>>919 標準のcmd.exeがGUI>CUIという勘違いを引き起こしやすいってことだよ
>>920 よろしければhead、tail、sed、awkはどのコマンドで代用するのか教えて頂けると幸いです。
>>953 俺はコマンドセットの指摘をしてるだけなんだけど…シェルはともかくって書いた通りだよ
>>953 その4つはWindowsにプリインスコしてあるのか?
してないなら手軽に(Firefoxをインスコする手間くらいで)インストールできるのか?
>>952 そんな代用が窓にあるわけないよw
素直にLinuxに変えるか、仮想でLinuxでも使ったほうが
あなたのような方は幸せじゃないですか…w
CygwinやMinGWもないこともないが、窓で開発でも
しない限りそこまで無理な環境(wにする必要ないよね?w
>>956 そんなもん無理な環境でも何でもないよ、実際はcmd.exeだろうとUnix系コマンドぶっ込めば最低限の環境にはなる
にも関わらずそれもせずに「CUIなんて時代遅れw」みたいな論調の奴が居るワケで
それを産み出したのはやはりデフォのコマンドが足りなさ過ぎるせいだよなあって話
>>952 > よろしければhead、tail、sed、awkはどのコマンドで代用するのか教えて頂けると幸いです
VBScriptで全部実装できる。
>>955 > してないなら手軽に(Firefoxをインスコする手間くらいで)インストールできるのか?
できる。
少なくとも、CLIプログラムを
使うような人にとっては、すごく簡単。
>>957 Linux使ってる人は
インストール作業がすごく苦手なんだよ。
> よろしければhead、tail、sed、awkはどのコマンドで代用するのか教えて頂けると幸いです
むしろ、こんなものを使って何を「させたい」のかが問題だよw
Linux黎明期に出た活用する系の本のお手本みたいな使い方を想定してるんだろうけど、
今そんなものが必用かい?ってねw
>>951 win8のdefenderはvistaのそれとは違いmseと統合された
>>962 あら、そうなのか
まだ8は手を出してないから知らんかった
地味ながら重要な改善点だな
犬がホストでも仮想化で評価版8エンタを使えばすぐに分かる
>>958 いや、PowerShellの話だよ…
しかも欲しいのはコマンドであって、スクリプト書けるよ!ではないのよ
まあでもawkは結構スクリプト率高いか
>>961 ログから欲しい内容だけ、欲しい形で取るとかね
ログビューアとかだと、それで出来る抽出方法しか使えないし
powershell前提ならawkやsedみたいな処理は簡単にできるが
出来るみたいね、なるほどありがとう
だったらPowerShellの普及待ちだなあ
PowerShell昔やったんだが
外部コマンドが上手く実行出来なかったり、スクリプトも初期設定では実行出来なくて止めちゃったんだっけな?
そこら辺の煩わしさは今は改善されてんだろか、まあ久々にやってみるわ
窓8の普及スレになったのか…ここはw
窓8スレでやれば?ここでする話しじゃないのでは?w
8を1200円で買ったから、1台あったサブの面倒くさいLinuxマシンを8に変えたわ
後はノートのXPをどうするかだが、ほぼ使わないコアソロ化石のために揉め事だらけのLinuxに付き合う気はさらさら起きない
Linux導入検討は10年後だな
10年後に期待したいが、おそらく現在有る問題は解消してないだろうな
>>966 ログ整形wんな化石みたいな用途をCUIでカタカタ手動でやって俺スゲェってかw
今さらそんな使い方が普及する訳ねーだろwww
winの標準ツールで解決するならそれに越したことはナイ
cygwin入れればとか思うけど拒否する頭固いやつもいるからな
>>970 ちょっと調べてみました
Xに変わる次世代ディスプレイサーバMirが今後のLinuxの動向を間違いなく
左右しますねw
Ubuntuが同Waylandへの移行を変更しMirというCaronical独自のディスプレイサーバ
に決めた。これポイントだねww
今秋発売予定のウブタブにも実装されるみたいだねw
来春の14.04にはデスクトップ環境でも採用とのことです。
このMirってなんとAndroidと、旧来のデスクトップもサポートしてしまう優れものらしいw
まさに、私が以前指摘したコラボ関係がここに実現だねw
グーグルなしではこの技術の開発は明らかに無理だからねw
おそらく力のあるグーグルですから、十分実用レベルに仕上げるでしょう。
X.orgでもこの独自Mirの開発を一企業にまかせていいのか?と議論中という…
なぜWaylandへの移行をやめてMirなのか疑問視されているみたいだね。
でも、この技術でグーグルがLinuxに於いて主導権を握りたいという背景が
ありありと見えますねw
でも、グーグルはMirをクローズには絶対しない。オープンにするねw
ただ、自分が開発したという主張が通れば、今後のイニシアティブがにぎれるからねw
密かにMirも完成されたんでしょうね、ウブタブの発売も決まってるし…
結論としては、グーグルが主導権を握る以上X.orgもクローズにしないという
条件で、X.orgと共存・融合という形でLinuxの全盛期が来ますね。ww
ちょっと高度なお話だから、よく考えてレスしたかったらしてねw
Caronicalがubuntuでmirを採用したということだろ
googleがバックにいるということかね
>>976 当然そうなるでしょうね。w
GoobuntuでグーグルはCaronicalとパートナーシップの関係にあるし、
ウブタブへのサポートもNexusというハードで提供してるよね?
まぁ、Nexusの壁紙見れば一目瞭然だけど…ww
きっとGoogleがバックにいるに違いない
きっとAndroidやChromeOSを捨石にして、Ubuntuに入れ込んでくれるに違いない
最も普及して欲しくない乞食うぶんつなんて今後一切使わない上にgoogleはすぐに切り捨てるから一切信用出来ない
不具合だらけが目に見える
大体今まともに動いてないものを出して何がしたいんだこいつは?
>>978 あなたが
>>970の自演ということは、この話題以上に明らかw
ちゃんと回答したら?wwww
携帯まで使ってご苦労だけど、ちゃんとした理論的
反論でもしたら窓8さんww
8を安く変えたからlinuxと入れ替えたといっただけなのに何の反論?
linuxを捨てられたのがそんなに悔しかったのか?
りなっくすが許されるのは貧乏人とニートだけ
>>978 この、俺のセリフ知ってるの君しかいないじゃんw
978とは別人だし、ダメだこいつ
大の大人がりなっくすとか恥ずかしい
お花畑過ぎてまともな議論も出来なくなったか( ゚Д゚)
一歩譲って、別人と認めるとして、ちゃんと反論できないんでしょ?w
PC3台くらいあるそうだから、自演も楽だなw
このスレ見るといつも「ああ、Windowsで良かったな」と思うの。
ここで、君が書いたコピペはプログラマーなんちゃらで一回確認
はしてるぞ…ww
PCだけ何台もあってもIDなんて変えられないのに
お花畑だからそんなことも分かんないんだね(´・ω・`)
次スレ立ててくる
ネットブックにThinkPadに窓鯖まであるらしいぜww
プロは自演にPC1台だよ
まさかそんなことも知らないでりなっくさーやってるの?
>>993 ごめんなさい。
スレ主さんだったんだね?
お詫びします・・・
許してくださいね。^^;;
>>970 次スレで筋の通った返事を待ってるからねw
個人的感情ではなく、客観的な反論を待っているから・・・
早くGoogleの関与についての客観的なソースが出るといいね(*゚▽゚*)
1000ならLinuxはオワコン
鯖に閉じ込められて終わり
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。