1 :
名無し~3.EXE :
2012/02/08(水) 02:55:24.39 ID:8Iq3D6Ze
2 :
名無し~3.EXE :2012/02/08(水) 02:56:50.35 ID:8Iq3D6Ze
3 :
名無し~3.EXE :2012/02/08(水) 03:15:07.75 ID:/+y6jU24
ずいぶんとギリギリに立ったものだ乙
4 :
名無し~3.EXE :2012/02/08(水) 04:07:24.42 ID:iMQ8/rjS
世話が焼けるな(´・ω・`) で、なんだっけ?
5 :
名無し~3.EXE :2012/02/08(水) 04:43:07.81 ID:JqTZmFBN
質問です 視覚効果が勝手に変ってしまうんですがどうしたらよいでしょう 変わってしまうというよりオプチョン設定は何も変化してないのに ファイルなどドラッグすると枠だけになってしまいます 一度カスタムやデザインにチェックして自動選択に戻すと とりあえず直るんですがしばらくすると元に戻ります
6 :
名無し~3.EXE :2012/02/08(水) 06:36:58.51 ID:xrOr3YgX
windows764bitなんですが Macみたいにスペースとかでエクスプローラーで移動するだけでスムーズに再生できたりしないんでしょうか?
7 :
名無し~3.EXE :2012/02/08(水) 07:02:24.88 ID:pp+eQJ2O
このスレで質問しても意味ないですよ このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから 答えられるはずもないですからw 現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、 自演までしているほどですからw
8 :
名無し~3.EXE :2012/02/08(水) 07:50:21.72 ID:lYTOqDmS
>>6 日本語で
エスパーすると Preview.app みたいなのがほしいってこと?
エクスプローラの右上に "プレビュー ウィンドウを表示します。"って
ボタンない?
9 :
名無し~3.EXE :2012/02/08(水) 08:22:12.68 ID:HFxnXYzg
>>8 クイックルックのことだと思う
最近ノートPC買ってWin7にしたんだが、デフラグって必要?
というかデフラグすると体感的に変わる物でしょうか
Windows7のログオンでユーザー名を入れるようにするにはどうすればいいでしょうか? 今はユーザー名のアイコンをクリックしてパスワードを入れるだけなんですが ユーザー名も入力するようにしたいです
12 :
名無し~3.EXE :2012/02/08(水) 20:34:41.02 ID:h5bJM9Y2
インストールしたソフトをクリーンインスコしても 引き継げるようにはならないの? osかマザボ変えたらまたいちから環境構築し直しなのは諦めるしかないのか
>>14 初めの数ページだけだけど、7で無くなったから8で復活するようにお願いするしかないねって話
最後まで読めば解決法があるかもしれないけど、少なくとも7の機能だけだと無理そうだ
>>12 一応アプリケーション仮想化って言うソリューションはあるけど個人向けではないね
Program Files (x86)って32bitアプリとして特別扱い?されるようですが C:\以外のドライブでも有効ですか?
そんな扱いはない
どなたか教えてください… windows updateが正常にインストールできず、解決策を探したところ「.NET frameworkをアンインストールして再度インストールすれば 正常にインストールできるようになる」という記事を発見、なんとかframeworkのアンインストールまではこぎつけました。 しかし、インストールができません。いつも「正常にインストールできませんでした」と表示されてしまいます。 Fix itも試してみましたが、windows updateに関しては「修復を完了しました」と毎回表示されるのですが frameworkと同様、インストールできません。 どうすれば良いのでしょうか…? どなたか教えてくださいm(_ _)m
19 :
名無し~3.EXE :2012/02/09(木) 04:06:30.15 ID:1zrvCL1D
>>18 に補足します。
当初はwindows updateが失敗する際に、エラーコード”643”が表示されていました。
が、今はそれすら表示されませんorz
お願いします。
WindowsUpdateはつねに最新の状態にしてきたのですが 今日になっていきなり Microsoft XML コア サービス 4.0 Service Pack 2 for x64-based Systems 用の更新プログラム (KB973688) Microsoft XML コア サービス 4.0 Service Pack 2 for x64-based Systems 用セキュリティ更新プログラム (KB954430) という古めの更新2つを促されたのですが、 何か感染しちゃったんでしょうか?
俺の履歴みると、2009年11月26日と10日になってる もし俺なら何も考えず入れておくよね。頻繁に続けばその時また考えようかな ぐぐると「今日になって来た」なんて言ってる人がいる。でも日付はその頃だ。。。気色わる〜、と同意してあげる
>>21 XML コア サービス 4.0はWindows7には含まれてなかったはずで、アプリと一緒にインストールされたと思う
あなたのPCには元々XML4.0を使うプログラムが無かったのでインストールされてなかったが、アプリをインストールした際に一緒にインストールされて古いバージョンだったから更新されたと思う
>>22 さん
ご返答ありがとうございます。
とりあえず入れておきました。
>>23 さん
ご返答ありがとうございます。
本日幾つかアプリケーションを導入したので
おそらくそういう事なのでしょうね。
安心しましたm(_ _)m
ネットの人は2年以上前に入っていて、何も考えられない俺でさえその頃に入っているのに この人のだけが入ってなかったの? ご本人がどう納得しよう勝手だが、俺は益々気色わる〜
別にダウンロードフォルダがあるのに IEでファイルを保存する度にダウンロードフォルダが作られて そこに保存されるんですけど 保存するフォルダを固定することってできないんですかね?
出来るよ
大きめな音が鳴ると一瞬音量が下がってゆっくり元の音量に戻る機能ってWindows 7の機能で良いの? この機能がかなり鬱陶しいし、しかもバグなのか、 大きい音が連続で発生すると何故か音量がMAX近くまで上がって、 発生される音がある程度静かになるまでそのまま音量がMAX状態になってしまう。 どうにかしてこの機能を無効化したいんだけど、どうすれば良いのかしら。
>>25 いやね、普通に入ってないPCはあるんよ
XML4.0とか古いアプリかそれの更新版ぐらいしか使って無くって、別途XML4.0使うアプリをインストールしてないと入らない
どうしても気になるならウイルススキャンを勧めるか、質問者が当日インストールしたアプリを調べるしかない
安易に不安にさせるような発言はあかんやろ
OSのバージョン変更について質問です。 自作PC・・・Windows7発売時にUltimate64bitをインストール ノートPC・・・最初からWindows7HomePremium64bitがインストール この状況で、Professionalだけが2020年までサポートされることを知りました。 そこで、今後上記2台をProfessionalにバージョン変更したい場合には どのような方法があるのでしょうか? できれば、そのままの環境を使用したいので、OSの再インストールはしたくありません。 やはりProfessionalのアップグレード版を購入する必要があるのでしょうか?
>大きめな音が鳴ると一瞬音量が下がってゆっくり元の音量に戻る >大きい音が連続で発生すると何故か音量がMAX近くまで上がって >発生される音がある程度静かになるまでそのまま音量がMAX状態になってしまう。 1行目では元に戻り、次行には大きくなり 極めつけに3行目 難解すぎるよね、文章。日本語でおkなんてレベルを超越してるね
この手のレスばっか
俺のドライバー蟹じゃなかったから、試しも出来ないだろうね 一応ネットのこっちでは動いてるよ。うわべだけ見てるわけではない。真剣にレス読んでるんだな
37 :
名無し~3.EXE :2012/02/09(木) 15:54:41.60 ID:VNLpAGpP
不要なサービスを無効にしていたのですが急遽upnpが必要になりました とりあえずググってupnpに関するサービスだけ有効にしましたが、他に何かする事ありますか? ちなみにサービスは Windows Media Player Network Sharing Service SSDP Discovery UPnP Device Host だけ自動にしましたが、他に必要なサービス、上記の不要なサービスがあったら教えてください
このスレで質問しても意味ないですよ このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから 答えられるはずもないですからw 現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、 自演までしているほどですからw
どこの質問スレでもこういうことをいうひとが定期的にでてくるけど 質問に答えて貰えなかったひとの怨念かしら?
質問に答える技術力のないひとの怨念じゃないかしら? ま、そういうひとが怨念w
コピペにマジレスしてしまったのが悔しくて・・・って怨念じゃないかしら?
42 :
名無し~3.EXE :2012/02/09(木) 17:33:03.86 ID:T8y7hVPI
7の64ビットバージョンでOffice2007って使えますか? 使えるならプリインストールしてない安値のを買って、前のパソコンに付随してたOffice2007をインストールしようと思うのですが。
43 :
名無し~3.EXE :2012/02/09(木) 17:36:11.30 ID:zEGpvENq
俺はWindows8で最新型を買うぜ
45 :
名無し~3.EXE :2012/02/09(木) 18:19:36.22 ID:V8Tw3/83
すみません質問させてください 64bit版のホームプレミアムを使っているのですが 突然アプリケーション等のアイコンが別の物と入れ替わってしまう現象が起きました 殆ど全てが違うアイコンで表示されてしまい非常に困っています これは何が原因で何を直せばいいのですか?
47 :
42 :2012/02/09(木) 19:09:08.48 ID:T8y7hVPI
>>44 ありがとうございます。
よく分かりませんが…。わざわざ2003に限って言及してるということは2007は使えるんですかね?使ってる人いないですか?
「前のパソコンに付随してたOffice2007」を 「前のパソコン」以外で使うのはライセンス違反じゃないの?
49 :
名無し~3.EXE :2012/02/09(木) 19:43:04.98 ID:AFPBHbR4
質問ですエロイ人教えてくださいor案内おながいします Windows7HomePremiumのフォルダ共有について フォルダを2個作成して、片方のフォルダをネットワークのPCに全公開し もう片方のフォルダをpass保護なりユーザーアカウント登録などで制限公開するようにしたいの win7proなら出来るという情報はググってみつけたんだけど homeじゃだめぽですか?何か方法ないでしょうか誰かおしえてくださいませ
エクスプローラでファイル名を変更しても、いったん他のフォルダに移って戻ってこないと 変更が画面に反映されないのですが、そのような現象で考えられることは何ですか? Windows7の64ビットです。
F5押しても反映されないの?
Win付属のメモリ診断をしたら、リブートするたびに通知領域にメモリ診断のアイコンが 出るようになった。 どうやら、このメモリ診断の結果を表示するアプリ(Mdres.exe)が勝手に立ち上がることによって アイコンが出るみたい。 レジストリで通知領域アイコン履歴の削除を行なっても(PastIconsStream、IconStreamsキーの削除) 、リブートするたびに、ゾンビのようにアイコンが出現してしまう。 なにかのサービスと関連してるのかどうか知らんけど、Mdres.exeが勝手に立ち上がらなくする方法が あったら教えてください。 @Win7 64
MSConfig
56 :
名無し~3.EXE :2012/02/10(金) 15:40:42.16 ID:7A/Ft2Ew
デスクトップ背景の画像変更ができないのですがなんでですか? 単色の奴だけは変えられるのですが、画像やテーマにすると 強制的に単色に変えられてしまうのですがどうすればいいのでしょうか?
Alt+Tabでウィンドウを切り替えるときに、ウィンドウ一覧がすぐ消えてしまう時があって 選択しにくいのですが、どうしたらいいですか?
windows7 IE9 複数タブを開いてタスクバーにアイコンが入ってる時に カーソルを合わせると、開いてるタブ一覧が出てきますが アイコンクリックで以前開いてたタブのまま ウインドウを復帰させることはできませんか? またタスクバーのアイコンクリックで最小化できる方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。
>>59 レスありがとうございます。
Altキーを押したままにしておくってことですよね。もちろん押したままにしてるんですが、
一覧がすぐ消えてしまって選択できなくなるんですよね。それがいつもというわけではなくて
だいたいパソコンを立ち上げて暫くは問題無くできているんですが、ある時、とつぜん消えて
選択できなくなる症状が発生するんですよね。Winキー+Tabだとそういうこともなく使えるん
ですが…パソコンこわれちまったんでしょうか。
キーボードおかしいんじゃねーの
あるいはおかしなグローバルフックがインストールされているか
ショートカット使えばどう? %windir%\system32\rundll32.exe DwmApi #105
vistaからアップグレードインストールしたんだが、フォトギャラリーが使いにくくなってて困り果ててる 今までタグ分けしてスッキリしてたのに、liveフォトギャラリーは殆ど役に立たなくなってる ・まず開くといちいち全ての画像を表示する。vistaは最後に表示してたタググループの画像だけを表示してた ・そもそもタグでの絞り込みが出来なくなってる。vistaでは左にタグ一覧があってそれを押すと絞り込み出来たのに ・「次へ」を押すといきなり離れた画像へ飛ぶ。どうやら複数タグが付いてる場合一番上に位置するタグを優先して関連づけて表示するらしい。何だこれ… liveフォトギャラリーの使い方をググッても画像編集やら関係ないものばかり、こういう質問は知恵袋でやるべきかと思って質問してみると2回連続でスルーともう詰みかけてる なんとかこれ使いやすくならないんでしょうか?それか以前のフォトギャラリーを居れたりする事は出来ないんだろうか…
びす太使ってろwww
フリーの画像ビューア使えば済む事だろ
XP時代からDPI無視できないクソ仕様だから使ったことがなかった
タスクバーにあるIE9のアイコン右クリックしたら出る よくアクセスするサイトってやつの表示が 今までサイトのタイトル(たとえば「youtube」)みたいに表示されてたんだが それが最近URL表示になってしまって困ってる タイトル表示に戻す方法教えてください
windows7のファイルの一覧表示で画面の右側に並んでるファイルが 少しでも隠れてる場合にクリックすると ファイルがおもいっきり左に移動するのがどうにも馴染めないんですが・・・ XPみたいには仕様を変えられませんか?
たいていの「昔に戻りたい」希望は打ち砕かれるよね
>>71 Win+Tabなら普通に使えますよ。
Alt+Tabだと、開いてるウィンドウの一覧がでて、すぐ消えちゃいます。これってもしかして仕様?
>>69 次は上の階層に戻るボタンがないとか自動で並び替えるなとか言い出すんだろw
x-finderあたりのファイラー使えばすべて解決する
>>72 Altキーが2つあるなら、もう片方でどうなるか?
キーが壊れてる気がする。
>>74 どうやら私の勘違いで、ウィンドウ一覧が消えたわけではなくて、
Windows7の機能で、一覧で選択したウィンドウが勝手に前面に出てくる
Aero プレビューというのが邪魔してたみたいです。
コントロールパネルでこれを無効にしたら、思ってた挙動になりました。
こっちの方が使いやすいと思うんだけど、MSのいつもの方針で余計な機能
をデフォで有効にするんですよね。
なんにしろ、アドバイスくれた方々ありがとうございました。
64bitでwindowsバックアップが進まない。 イメージバックアップも同じく。 仕方ないからクリーンインスコしたけど同じ結果。 なんで? もう一台のX58マシンは正常。 Z68マシンが駄目なんだけど。
>>76 レストア先が32BitFATとかいう落ちじゃないよね?
質問よろしいですか?
VISTAホーム32ビットから7ホーム64ビットにアップグレードしたんですが、 ネット接続の設定とか一切していないのに、初めからネットに繋がるんです。 今までは自分で設定とかしてから使えるようになっていたんですが、 これって7の機能なんですか? ローカルエリア接続とかになっています。 ちなみに光戸建てです。
>>77 内臓HDDでNTFSです。
C,DドライブはSSDでそれをバックアップしたいんだわ。
市販のソフトならちゃんとバックも復元もサクッと出来るんだけど。
81 :
名無し~3.EXE :2012/02/11(土) 22:03:35.47 ID:7GDPn+iw
時計がずれるんだけど。 インターネット時刻サーバーと同期する で更新しても数日たつとずれてる。 同期のチェックは入ってます。
マザーボードに付いてるコイン電池が消耗している 市販のコイン電池と交換 時刻サーバの同期チェック間隔を短くする レジストリエディタ
>>81 一度も交換したことないならボタン電池だな
>>81 ノートPCだと、ONになったまま開け閉めすると
レジーム機能で時計が狂うって聞いたことあるよ
横レスになるが、M/Bの電池が切れると
BIOSの設定が初期化されるってマジ?
本当だよ ただし、PCを主電源から切断していないなら、そっちの電力を優先して使うから早々に切れることはない よく企業でセツデンジャーがPCの電源ケーブル抜いてるけど あんなことしていると電池の消耗が早くなる
>>80 コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\バックアップと復元
設定の変更(C)>バックアップの設定>自分で選択する
でやってみるとか。
自動だと、C:D:ドライブ以外のリンク先もバックアップ対象になるんじゃなかったかな。
>>84 > 横レスになるが、M/Bの電池が切れると
> BIOSの設定が初期化されるってマジ?
まっさらになれば気づくかもしれないけど、一部データだけおかしくなってたりすると誤動作の原因つかむのに時間がかかったりするね。M/Bの対策によるだろうけど。
88 :
12 :2012/02/11(土) 23:54:16.69 ID:Abci3kJR
亀レスだな
企業の85%?はまだXPとの記事を見ました。 今後確実にwin7に移行していくのでしょうか? あまりにもvista採用の企業が少ないし、win7を通り越してwin8を企業は採用していくって事は無いのでしょうか? それともただ使い慣れたXPをずっと使っていたいという企業側の考えがあり、ノロノロしてこのようなXPのシェアなのでしょうか? 理由や今後の流れ等、詳しい方いたら教えてチョンマゲ。
それでは八卦見さんどうぞ↓
92 :
名無し~3.EXE :2012/02/12(日) 08:03:46.32 ID:YKVkywp2
windows7ってスクエアモニタだと何か不都合ある? 今xpで1280*1024なんだけど。
XPでは別のフォルダへの移動はファイル名の所にドロップした時のみだったのと違い win7では詳細表示で表示されてる部分全てで移動可能になっていていますが これをXPと同じような仕様にすることは出来ないでしょうか?
/ ̄ ̄ ̄ / /''7 ./''7 / ̄/ /''7 ./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / / 'ー' _/ / ___ノ / /____/ ___ノ / /___ノ /____,./ /____,./ _ノ ̄/ / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7 / ̄ /  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._  ̄/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./ /__/ /____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/
>>5 です
原因はfierfoxでした
昨日、最新バージョンを確認して更新したところ
不具合解消
この段階でのバージョン10.0.1
次のpcのOSをwin7 64bit にしようか迷っているのですが 32bitに比べ使えないソフトなど結構あるのでしょうか? エロゲやpcゲーはけっこうします
>>97 ワイヤレスネットワークの管理の方で削除とかやってから
>>99 プレイするゲームをネットで検索というか2chの該当スレにいくと64bitで動くかどうか書いてあるから
それを参考にする。事前に分からないから先人たちの犠牲を無駄にするな
ギガビットにしたんですが、下り100Mほどで上りは330Mくらいでてます これくらい高速だと、困ることはないんですが、上り・下りとの関係が・・ 7はMTUの調整ができないみたいですが、いい方法ありますか?
>>103 だからいらないの削除して、新しくいるのを追加?作成?(今iPhoneしかないから、どっちか忘れた)してネットワークの場所とかいうのに結合だかすれば、名前はかえられるんじゃない?
>>94 c:
cd \
set devmgr_show_nonpresent_devices=1
start devmgmt.msc
をBATファイルで管理者権限で実行
非表示のデバイスを表示で、ネットワーク開いてグレーのを削除
106 :
名無し~3.EXE :2012/02/12(日) 13:58:51.57 ID:L/vsXXtu
いずれにしても、間違って必要なのは消さないように ネットワーク関連は、OSがアダプター認識した時点で名前を特定しやすいように変更すれば後々いじるのに重宝する。
Microsoft Teredo Tunneling Adapter デバイスマネージャに上のが不明で出てきました、どこにドライバありますか?
>>110 それは、IPV6関連だし
USBだった?ならUSBも見てみよう。
XXXADAPTERってない?
112 :
名無し~3.EXE :2012/02/12(日) 15:55:50.04 ID:ztsYBH6G
windows7のスクリーンセーバーに自分の撮った写真を設定しています。 vistaの時には表示パターン?の項目をランダムにすると白黒だったり 一画面に四枚表示したりランダムにパターンが選択されてました。 7ではスクリーンセーバーの設定画面にパターンをランダムにする項目がなく 一律中央に一枚づつしか表示されません。 vistaのようにいろんなパターンにするにはどうしたらよいでしょうか。
113 :
名無し~3.EXE :2012/02/12(日) 18:21:17.09 ID:NltN/0Wn
タスクバーのエクスプローラーの欄を右クリックして 好きなフォルダのショートカット選べるようにするのってどうやるんでしょう? 以前はタスクバーのエクスプローラーのとこに任意のフォルダドラッグするだけで登録出来たんですが 急に表示も登録も出来なくなってしまいまして・・・
先日Vistaから7へOSを入れ替えました Vistaではエクスプローラ上部ツールバーの下に「名前、更新日時、サイズ」といった様なボタンがあり、クリックする度にファイルがソートされる仕様でした しかしながら7ではこのバーが見当たらず、表示形式を「詳細」にした状態でのみ表示されます このバーを大アイコンや中アイコンで表示している状態でも表示するようにしたいのですが、可能でしょうか?
>>114 それ不便なんだよねぇ
答は不可能。アイコン表示の時は右クリで並び替えるしかない
>114 Classic Shell show sort header in all viewsでできる
7を飼おうと思っているのですが どのバージョンにすればいいのか分かりません。 数年後に購入予定の新PCにも入れたいので 64bitで2台に入れれるのがいいのですが… 教えて下さい。
通常版かアップグレード版を購入すれば 正規に同じマシンに32/64ビットをデュアルでインストできる?
できません
>>117 数年後が何年後なのかによるな
3年以上使い続けたいのならProfessionalにしておくのが無難
2台に入れられるコンシューマーの製品はない
アップグレード可能なライセンスを既に持っているのでなければ、新しい製品を2つ買うことになる
>>118 できない
>>120 HP限定だけど3台までアップグレード出来るファミリーパックてのはある
>>20 遅くなりましたがありがとうございます!
インプレースアップグレードで解決しました。
Windows7Homeのノート使ってます。 ドライブの容量変更で教えてほしいのですがパーティションをCDEと分けてたとして、 Cドライブを縮小した分をDドライブに拡張させたいのですが コンピュータの管理にあるディスクの管理でCを縮小させても Dドライブを右クリックしても拡張が設定できません。 前にある空き容量は一緒にできないのでしょうか?
>>123 EASEUS Partition Master Home Editionを使いましょう
再起動時にD全体のパーティション移動が始まるのでしばらく待ってね
>>124 いやいやw
Home Premiumだよ
Windows7 Pro 64Bit を使ってますが OSを再インストールしたら、起動画面とシャットダウン時の画面の色が変わってしまいました 起動画面はもとはブルーのグラデーションぽいのにちっこい鳥?がとんでるみたいなのだったのが(ですよね?) 両方とも黒に細いグレーのラインが控えめに曲線を描いているような感じなんです これはいったいぜんたい、なんで変わっちゃったんでしょうか? ちなみに再インストールはパソコン購入時に、メーカーの指示通りに自分で焼いておいたリカバリディスクで行いました
>>120 サポートの終了の意味がよく分からないのですが、
1〜2年前のwin2000みたいな状況になるということでしょうか?
でも、XPやVISTAはまだサポート終了してないんですよね?
7の終了早すぎと思ったのは無知だからなのでしょうかf^_^;)
ちなみに、新しいPCの購入時期は1年以内でそこから
5年は使いたいので、それならproの方が良いのでしょうか?
>>128 セキュリティパッチが提供されなくなる。穴を付くウイルスにやられる可能性が大きくなる
サポート期間はXPが特別長過ぎただけ
Windows7はサービスでUpdate無効にしても、 AkamaiとMSに送信してるんですが、仕様ですか?
今➡後
笑うポイントがどこなのか判らないorz
134 :
名無し~3.EXE :2012/02/14(火) 10:00:34.63 ID:LWXVFpfI
Win7 64bitでタスクスケジューラから my.batという自作のバッチファイルを呼び出しているのですが、 うまく実行はできるのですが、WinXPの時なら、実行時に 自動的にDOS窓が開いたのですが、Win7になってから、DOS窓が 開かないのですが、どうやったらDOS窓を出すことができるか 教えてほしいのですが、お願いします。
my.bat .exeにリネームする。
5回しか見つけられないorz
Windows7 Professional 32bit版 USBメモリを自動再生できるようにしたいんですが、以下は確認&設定済みですができません。 1.コントロールパネルの自動再生で『すべてのメディアとデバイスで自動再生を使う』チェックオン 2.HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorerの値は91 USBメモリを挿してもできず、USBメモリのドライブを右クリックしても自動再生がメニューにありません。 セキュリティソフトにノートンアンチウィルスが入っていて、 Windows設定変更ソフトなどは入っていません。 もし他に必要な設定をご存知の方がいらしたら教えてください、よろしくお願いします。 PS.Dropboxスレからスレ違いとのことでこちらに来ました。
139 :
名無し~3.EXE :2012/02/14(火) 15:45:43.54 ID:ugWnhwEq
ログオン画面がログオン(起動)するたびに変更するようになっていたのですが、自分で何のソフトを入れたのか忘れてしまいました。 面白いログオン画面が多くて気に入っていました。 Windows7を再インストールすると、出なくなってしまったのですが、このような設定をご存じないでしょうか? よろしくお願いします。
こんなソフトありませんかはソフトウェア板
142 :
名無し~3.EXE :2012/02/14(火) 16:56:35.44 ID:LWXVFpfI
>136 my.batをmy.exeにしたのですが、実行したらエラーメッセージが出て 動かなかったのですが、どういうことなんでしょうが?
>>142 あほなことをしたということなんでしょうが
145 :
名無し~3.EXE :2012/02/14(火) 17:52:37.60 ID:LWXVFpfI
>143 教えて頂いたHPを必死になって3回読み直したのですが、 私が求めている情報が見当たらないようなのですが、 どうしてバッチファイルをタスクスケジューラで実行したときに、 DOS窓を出すのにそんなに苦労しなくてはならないんでしょうか? DOS窓を隠すことに意味があるのでしょうか? とにかくDOS窓が出したいのですが、、、
>>145 1回読めば分かることを3回読んでも分からない奴につける薬はないのですが、、、
>>135 六行で「ですが」が5回だと思うのですが、、、
148 :
名無し~3.EXE :2012/02/14(火) 18:43:15.60 ID:LWXVFpfI
>146 ヒントを教えてほしいのですががが
ヒント タスクを対話的に実行させるようにするには、[ユーザーがログオンしているときのみ実行する] をクリックします。
>>148 お前さんがやりたいと思っていることは「対話的に実行」だよ。
それを踏まえて読み返してみるんだな。
ultimate 64版使ってます スタートアップにショートカット入れてる常駐ソフトの起動を更に遅らせたいんですが 変なソフト使ったりWHS使ったりする以外に方法ありますか?
やっぱいいや、諦めた
タスクスケジューラでログオン時にして遅延時間を設定する
なんとォ
>>153 お!ありがとうございますやってみます
具合がよければそれで使ってみます
WHat iS WHS ?
WindowsXPを利用していてWindows7アップデート版を購入してインストした場合 これまで使ってたXPは利用できなくなりますか? それともマルチOSで使い続ける事はできますか?
タスクバーのアプリのジャンプリストに 関連付けられたファイル以外の 任意のスクリプト、ファイル等を登録する方法って無いですか。
システム修復ディスクの作成 これの実ファイルはどれかわかりますか?
162 :
名無し~3.EXE :2012/02/15(水) 10:38:38.72 ID:aic1Qih6
Windows7 Ultimateです。 外付けハードディスクのフォルダ名右クリック→[プロパティ]→[全般]で 表示される「サイズ」と「ディスク上のサイズ」が各々90.9GB、122GBとなっています。 なぜ30GBも違うのでしょうか?
お世話になります USBのヘッドセットを接続すると音がスピーカーからヘッドセット出力に自動でなっていたのですが いつの間にか切り替わらなく手動で切り替えないといけなくなってしまいました。 以前みたいに自動にする方法ありますでしょうか
Aero有効、Aeroスナップ無効にしています。 以下の機能?をAeroは有効なまま、無効にする方法はありませんか? 勝手にウィンドウが移動していらいらします。
ウィンドウを最大化でない状態で、ウィンドウの半分くらいを 画面外にはみだした状態にする。 右側にウィンドウがはみだした状態だとすると、 ウィンドウが選択された状態で、 マウスカーソルが画面の右端(かつウィンドウ上)に触れると、 ウィンドウが左側にスライドして、画面外にはみでていた部分がなくなるまで ウィンドウが移動する。
なんじゃそれ、しゃくとり虫みたい
>>166 いまXP使ってるから、確認してないけど
右端へ
[win]+[→]
戻す
[win]+[←]
これスナップ無効だとできないん?
スナップだと、「はみだした状態」とは表現しないでしょう
>>169 はみ出しても、窓が小さくなっても、どうせ見えないんだから、同じことじゃね?
要は、どけておいて、元に戻ればいいんだろ?
スナップを無効にしたいってことじゃないか
172 :
名無し~3.EXE :2012/02/15(水) 18:28:04.32 ID:xL4Y3FPQ
SP2まだかよ
173 :
165 :2012/02/15(水) 18:57:52.48 ID:sfMPO2D6
文章で書くと非常にわかりにくいと思いますが、 隠れていたウィンドウが滑って出てくると言うか…。 マウスで画面端に触れるだけでウィンドウが移動してしまうのが 嫌なのです。
174 :
165 :2012/02/15(水) 19:02:42.26 ID:sfMPO2D6
>>168 スナップ無効だとそれはできないですね。
有効にしたら左右にはりつきましたが、
私の意図している動作とは違います。
適当にググってもスナップのことしか出てこない…。
この機能はAeroスナップではないですよね?
何か名前はついてないんでしょうか。
それとも私の環境固有の動作?
>>165 試しにやってみたけどウインドウは微動だにしなかったよ
176 :
165 :2012/02/15(水) 20:21:50.95 ID:sfMPO2D6
>>175 んー、Windows 7関係ないかもしれませんね。
というかAero無効にしても同じ動作した…。
LenovoのX220なのですが、
ひょっとしたらLenovo固有のアプリとかかもしれません。
失礼しました。
それってウィンドウが移動してるんじゃなくて デスクトップ全体が移動してるんじゃないの? ディスプレイよりも大きな解像度のデスクトップを作って 窓から見るような形で移動するノートではよくある奴だろ。
SP1は未適用です SP1を適用すると、WMPでのTS再生で音声が再生されなくなってしまうと聞いたのですが それは解決されていないままでしょうか?
新調したPCにWIN7をインスコしました。ユーザー名も新規にしますた。 以前のXP環境で使っていたHDDをいくつか繋げたのですが、既存ファイルの変更にてアクセス拒否。ファイルのコピーに「このフォルダーへコピーするには管理者のアクセス許可を提供する必要があります」 と出ます。こちらは続行を選択すればファイルのコピーはできます。 スマートに解決するにはどうすればいいでしょうか?<__>
>>176 コントロールパネル
コンピューターの簡単操作センター→ウィンドウの管理を簡単にします
「ウィンドウが画面の端に移動されたとき自動的に整列されないようにします」にチェック
ではどう?
Ultimate Windows Tweakerくらい使おう
SSDにWindows7を入れて使っています。 Windows 7でスリープにすると省電力モードになり、 万一の電源断に備えてメモリの内容をOSのドライブにコピーしておくと聞きました。 今32GBのメモリを積んでいるのですが、スリープするたびSSDに最大32GBの書き込みが行われる という認識で良いのでしょうか。
電源オプションで休止設定がハイブリットなんとかになってればその通り
>>177 仮想デスクトップではないです。
デスクトップのアイコンや壁紙は移動しないし、
他のウィンドウを表示していても、
マウスオーバーしたアクティブなウィンドウ1つだけが移動します。
>>180 チェックしている状態です。
外してもこの動作は変わりません。
>>179 この質問って毎スレされてる気がするけどテンプレなかったっけ
>>184 プログラム自身が制御していることも。そのウインドウを出してるプログラムは他の環境ではそういう挙動しない訳?
>>186 エクスプローラもIEもタスクマネージャーも、
ウィンドウすべてが同様の動作をします。
Win7の環境はこれしかないのでほかはわかりません。
というかメインのXPが壊れて久々に触ったらなんだろうこれ…と…。
なんかマウス系のユーティリティがオンになってるとか ウイルスでもない限りそれはないわ
189 :
179 :2012/02/16(木) 12:29:56.49 ID:zCogr1eg
>>179 >>186 ここのログ全部絞り込みでさらってみました。
takeown /F *.* /r /A
でいけるような感じでしょうか。
190 :
179 :2012/02/16(木) 13:48:25.88 ID:zCogr1eg
すみません。 テスト的に以前のHDD内でフォルダーをコピーしてtakeownしてみましたがそれだけではダメのようですね。 以前のXP時代の複数のHDDなんですが、エクスプローラーのディスク>プロパティ>セキュリティ>アクセス許可を変更>Authenticated Usersを追加してフルコントロール、特殊なアクセス許可以外を許可するという方法はどうですか? 以前のXP時代のHDDが10個程あります。
win7や、その中で使うeclipseやvmwareをサクサク快適に使うにはCPUとメモリはどれくらいあればいいでしょうか? CPU:sunday i5 メモリ:4GB くらい? 快適の定義は人によって違いますので、個人的意見で結構です。
CPUはともかく仮想PC+開発用途ならメモリは8GB積んどいたほうがいい デスクトップPCならメモリ激安だから16GB。 メモリは余るくらい乗せておくと快適さが体感レベルで結構変わってくる。
i5が日曜日な限り快適には動かないよ(・∀・)
フォルダを開くといつも詳細表示でファイルが表示されます これを常に中アイコンで表示するように設定したいのですが、どのようにすれば宜しいでしょうか
仕様です
俺なんかいっつも大アイコンなんよ。詳細でいいんのに。 でも、それ以外もものすごく使いにくいから、他ファイラ使ってるの
画像をプレビューしたいのですが 右側に出ないで 独立して画像が開いてしまうのですが 右側に画像出すにはどうしたらいいのでしょうか?
>>197 整理→レイアウト→プレビューウィンドウ
仕様じゃなければバグか?
質問です。 Win7Proを使用し現在Eドライブにバックアップをする設定にしているのですが、 300GB近く容量を食っていたためHDD容量を確保しようと思い削除しようとしました。 データファイルのバックアップを消してスケジュールの無効化をし、領域の管理から手動でシステムイメージを削除したのですが 空き容量やバックアップ機能を見る限り消えていないようです。 これはどうすればいいのでしょうか。フォーマット以外でこのシステムイメージを消す手段がありましたら教えて下さい。
202 :
165 :2012/02/16(木) 21:21:05.47 ID:8XIVQfpN
なんという意味不明機能
204 :
165 :2012/02/16(木) 21:36:54.95 ID:8XIVQfpN
あと解決方法。 「Lenovo Auto Scroll」サービスを スタートアップの種類を「無効」にして再ログオンする。 (サービス停止だけだと機能がすぐに無効にならない)
>>190 有効なアクセス許可と、所有者の設定はしたか?
>>190 あと、Administratorsを追加してみろ。
207 :
名無し~3.EXE :2012/02/16(木) 21:46:46.08 ID:VYDMq1pp
インスコしたソフトの存在を他ユーザーにそのソフトの存在を知られたくないのですが 自分なりに見えなくさせようとしましたが、 どうしても他ユーザーで「プログラムのアンインストール」を開くと見えてしまいます。 何とかなりませんか?
他ユーザーのポリシーでプログラムのアンインストールを禁止したらいい これが見えなくなった所で解決しないとは思うがw
>>207 まったくお勧めはできないけど、
レジストリの以下のあたりをを書き換えれば
表示される名前くらいは変えられるのでは。
最終手段的だけど。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall
変なことすると
アンインストールできなくなったりするかもしれないので
自己責任で。
>>208 の項目はどれかわからないけど、
「指定されたコントロール パネルの項目を非表示にする」
っていうのもあった。
グループポリシーエディタの
[ユーザーの構成]-[管理用テンプレート]-[コントロールパネル]
の所。
試してはないけど。
いずれにしても、プログラムの存在を完全に秘匿しようとすると、
関連するフォルダのアクセス権いじったりとかしないといけないし、
かなり困難だと思うので、PCわけるしかない気がしますが。
上記のレジストリからもわかるのでレジストリエディタの起動も禁止しないといけない。
Windows 7でもなるかわからないけど、
デスクトップのショートカットアイコンがバグって
別のプログラムのアイコンに化けたりすることあるし。
挙げたらきりがない。
関連ファイルを別の場所に全てコピーしてアンインストールしたあと コピー先のファイルから起動できるかも知れない
存在を知るだけなら1CD Linuxを起動してHDDマウントすりゃsudoでアクセス権なんか無視できる
XP ModeのVirtual PC上にプログラムをインストールして XP Modeを他ユーザが使えないようにするとか、 Virtual PCなりVM ware上にインストールして OSのイメージファイルをUSBメモリに入れるとかアイデアは思いつくけど、 質問者の背景がよくわからないので こんなので解決になるのかわからない。 ここまでやるなら別PCでやるのと同じだし。 何をだれから隠したいのかがわからないとw そのPC上でないと駄目なソフトなのかどうか。 相手がよっぽどのPC初心者なら簡単かもだけど…。
カレントユーザーに対してだけインストールしてもプログラムの一覧にでるのかな 無理やりVirtual Storeに収められない?
復帰時にパスワードを必要とするスリープと必要としないスリープを使い分けることはできないでしょうか 例えばちょっとした離席や書類作成のため一時的にスリープにする時はパスワード不要のスリープを ある程度長時間の離席の場合にはパスワード必要のスリープをといった具合です ショートカットなどで使い分けできたら便利かなと考えています
スクリーンセーバーをうまく使えば?
218 :
190 :2012/02/17(金) 09:46:00.72 ID:EcbjnUbl
>>216 設定を変更してからスリープに入るスクリプトを作り、ショートカットを作ってショートカットキーを設定
付いてると何か不都合でも?
222 :
名無し~3.EXE :2012/02/17(金) 15:20:53.81 ID:eUP/Rffw
OSはWin7SP1です。 IE9でホームボタンを押すと、現在のタブがホームページの内容になって、 タブが追加されて、そこにもホームページが表示されます。 ホームボタンを押した時に新たにタブが追加されないようにするには、 設定をどのようにすれば良いのか教えて下さい。
ブラウザのスレに行け
224 :
名無し~3.EXE :2012/02/17(金) 20:00:43.03 ID:/zAO4I2s
なぜここで聞こうと思ったの?
>>224 SSD壊れただけだろ…ハード板やノートPC板に行け
>>225-6 気が動転してスレ違いすみませんでした…別スレいってきます
質問なんですが 下のタスクバーのインターネットの上にカーソルを持っていくと 少し小さい画面がでてくると思うんですが それが今さっき何かをいじってしまったせいで インターネットの上にカーソルを持って行っても 文字しかでなくなりました どうしたら戻せますか?
>>224 液晶画面はアルコールで拭くと綺麗になるよ。
gengobar ga
メモリー容量に関して質問です。 Home Premiumは16GBまでとなっていますが、これはメインメモリーだけで16GBですか? それとも、単体のビデオカードのメモリーを含めて(総計)16GBまでと言う事でしょうか?
>>231 システムメモリとビデオカードのメモリは別
winsysのwallpaper .wav manifestなどいらないもの消せるソフト知りませんか?
洗顔ペーパーあるだろ 顔拭いたあとにパソコン拭けばいいんだよ あれならアルコール分も適度だからコーティングがハゲることもなし
ルートドライブの空き容量が今おそらく30GB程度あるのですが 時々10GBぐらい一気に空き容量が減った後忘れた頃に元に戻っています バックアップ以外にこんな現象を起こす機能か何かあったら教えて下さい
HDDバルーン現象
Home Premiumなんですが エクスプローラを画面の端っこに持って行くと それがデカく拡大されるのを 防ぎたいのですがどこをイジれば良いのでしょうか?
Aeroスナップ無効?
>>240 お返事ありがとうございます。
Aeroスナップってどこで無効に出来るんですか?
マイコンピューター→パフォーマンス設定→視覚効果
だと見当たらないのですが
243 :
名無し~3.EXE :2012/02/18(土) 13:43:26.05 ID:pOJT2p0w
起動と終了時にタスクバーにあるMSオフィスIME2010のマーク(アイコン)が 画面左上に出ます。XP使って時にはこんなことなかったんですが・・ それとウィンドウズアップデートで設定の変更で推奨される更新プログラムの項目は チェックしておいたほうがいいのでしょうか? ほかの項目も教えていただいたら幸いです 回答お願いします
ここはIMEスレではありません。Updateスレでもありません。
>>238 ググっても全然情報が見つからないんですけど…
容量多い時と少ない時とで dir c: /s /b /a:s > index.txt とかやってdiff見てみればいいんじゃねーの
シャドウコピー
取扱説明書に普通書いてあるんだから読めよ。基本だろ。説明書読まずにクレームつける馬鹿女か アルコールと書いてなかったら、もしコートが剥がれたときに製品保証に差し支えるぞ
>>244 IMEのほうはそうだとして、
Updateは基本設定としてだから…こっちじゃないの?7専用Updateスレってあるの?探したが見つからないや。
まあ、もとの質問が2つ同時ってのが問題か。
Windows 7 Pro x64 を使っていますが、この1週間ちょいくらい前(だと思う)から、 ふと 「この Windows のコピーは正規品ではありません」 と言うのが、右下に表示 される現象が出てきました。 コンパネのシステム開くと勝手に再認証?されて、表示は消えます。 どうにも再現手段(と言ってもサービスいじる程度)や表示されるタイミングが判らなくて どうしたもんかと悩んでいます。 OS自体は発売当初にパッケージ購入して、自分でインストール。 但し、半年くらい前にCPUやマザー、VGA、HDDをSSDにするなどハードを入れ替えた ので、アクティベーションは(電話掛けてコード入れ直しの奴を)やり直し済み。 なにか心当たりのある方は居ますでしょうか。
パッケージ品ならMSに抗議してゴルァ殺すぞが一番だ 何の為にパッケージ品買って余分にサポート費払っているのか
DSP版、Windows 7 Ultimate 32bit このプロダクトキーを DSP版、Windows 7 Ultimate 64bitを買ってきたら使えるの?
SSDにOSインストール途中にエラーで落ちて起動したらBOOTMGR is missing と出て困ってます 優先順位変えてもDVD読み込まず修復もできません 別のHDDにOS入れてフォーマットしようにも1時間以上読み込み中のままディスク管理でフォーマットもできず・・・ 対処法ありましたら願いします。
>>253 プロダクトキー自体、ソフトと一対のものだから、使える使えない以前にライセンス違反だと思うがね?
>>255 規約はそうなってんのか。
要は製品版買っときゃ済んだんだよバーカ
って話か。
HP.XRM-MS
>>256 32bit版と64bit版は別のモノだろう?製品版買っても一緒じゃないか?
というか、DSP版64bit「買ってきた」時点でプロダクトキー付いてないか?
なぜ32bit版のを使うんだ?
わざとらしく聞くなよ 2つとも64bitで運用したいからに決まってるだろ
260 :
名無し~3.EXE :2012/02/18(土) 20:45:23.00 ID:wOjjkTlJ
32ビットを買ってきた時点で負け組なことにきづかないとな
Proの64bit使用しているのですが、突然立ち上げると画面が真っ暗になる様になってしまいました。 具体的には、電源オン→ようこそまでは普通なのですが、その後デスクトップの画面が表示されず、 ポインタだけ表示されてしまいます。 そこでctr+alt+delを押すとタスクマージャーは開くのでそこからアプリなどは開けるのですが、 いかんせん面倒なので解消したいのですが原因が分かりません。 F8からセーフモードでも同じ現象がおきますし、回復コンソールなどでも解消されませんでした、、、 復元はエラーが出てしまい出来ませんでした。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか?
>>261 タスクマネージャーから、Explorer を立ち上げてみるのはどうか。
プロファイルの作り直しとか思ったが、セーフモードで起こるというのは謎だな。
クリーンインストールとか、リカバリはダメ?
263 :
251 :2012/02/19(日) 01:01:05.48 ID:MpAmIyYT
>>252 パッケージ買ってるし、仰るとおりサポセンに言ってみようかな。
もうちょっと様子見て自分のテンションが(#゚Д゚) になったら突撃
してみますです。
XPから7への移行のときに、XPで別HDDでDドライブとして保存してたデータ類は 7をインスト後にそのPCに接続すればそのままデータ保存用追加HDDとして認識されて 利用できるんでしょうか?
なんでこう割れ厨ってバカばっかりなんだ?
Win7って一週間に一回は必ずフリーズするのだけど、これってOSが糞ってこと?
>>268 あんたのPCが糞
メモリは?
最低4GBはほしいぞ
原因を調査、解決できない
>>268 の頭にウンコが詰まっているのだろう
質問
写真動画ファイルの入ったHDD(Eドライブ)に*.dbファイルが見つかりません。何処にあるんでしょ?
・フォルダーオプションで >隠しファイル〜 と >保護された〜 を変更してみましたが表示されません。
・コマンドプロンプトのdosコマンドでも表示されません。>dir /s *.db
因みにシステム(Cドライブ)には*.dbが30個有りました。システム再インストール3日目です。SP1にアップデートはしてます。
↓の記事を読んで、Thumbs・db をHDDからSSDに移動(シンボリック)すれば写真動画サムネイルの表示が速くなるんじゃ?と思った次第です。
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/06/13_0004.html
272 :
261 :2012/02/19(日) 11:55:14.77 ID:qG779jLc
>>262 リカバリもダメでした。
大人しく再インストールですかね、、、
動く事は動くので何とかなりそうなものだと思ったのですが、
ググっても同じ様な事例は無いので、
やはりイレギュラーな状態なんでしょう、、、
お騒がせしました
>>268 フリーズしたのなんて半年以上ないなぁ。
確かフィンが汚れて放熱できなくなったとき以来。
>>271 ファイルにシステム属性とかついてるんじゃね?
ツール>フォルダオプション>表示タブ>「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」
をアンチェックすれば見れる。
>>271 ああ、もうやってたのか。
Eドライブのファイルは見えてるの?
無線LANの調子が悪くて時々ハングするくらいだな 親機も子機も別の機種に交換しても発生するから もっと内側のレイヤー、vwifibus.sysが怪しい IRP要求に応答しなくなってることからも推測できる ドライバはRTM版のものがそのままリリースされているようなのでロールバックは無理 現在はvwifibus.sysを逆汗してロックしっぱなしになりそうな処理を追いかけている 解決できていないので俺の頭にはウンコが詰まってるみたいです すみません
ウィンドウタイトルの文字の背景部分に変な色ついててものすごい見にくいんだけど あれ取っ払う方法無いですか
>>278 ダーティビットがセットされてるんじゃないか?
ダーティビット 解除でぐぐれ
280 :
名無し~3.EXE :2012/02/19(日) 16:01:57.74 ID:0f7wCfU3
こんなのが起動時に表示されるなんて胸熱
>>278 に関係あるかわからないんだけどメモリ増設したりすると
ネットブラウザが起動した瞬間に強制終了してブルースクリーンになる
282 :
271 :2012/02/19(日) 16:22:19.75 ID:YtGsrKCl
>>274-275 Eドライブは
フォルダオプション変える前から、動画ファイルやJPGファイルも見えます。
フォルダオプション換えると、他隠しファイルやシステムファイルは見えます。でも Thumbs.db が無い。
因みに、今エクスプローラで
Thumbs を検索したらCドライブには16個。Eドライブには0。
*.db を検索したらCドライブには19個。Eドライブには0。
Eドライブのどこの階層でも0でした。
どっちのドライブもサムネイルは見えてるんだから Thumbs.db ってファイルが存在するんじゃ?と思いますが・・
jpgやビデオファイルのサムネイルと Thumbs.db は関係ないのかな〜ワカリマセン。
タスクスケジューラのタスクの条件についてのヘルプ、 以下の文章の意味がさっぱり理解できません 「アイドル状態になるのを待機する時間」を兼ねあわせても更に解らなくなってしまいました そもそもこの「待機」って何ですか? >コンピューターのアイドル状態が 30 分間続いた場合にのみタスクが開始するように設定されており、コンピューターがアイドル状態になっているのをタスクが 10 分間待機しているとします。 >このとき、トリガーがアクティブ化された時刻の 25 分前からコンピューターのアイドル状態が続いていた場合にのみ、タスクは 5 分以内に開始します。 >トリガーのアクティブ化から 5 分を経過してからコンピューターがアイドル状態になっても、タスクは開始しません。
@トリガーによってタスクが起動する ↓ Aタスクは【「タスクを開始するまでのコンピューターのアイドル時間」<「現在のコンピューターのアイドル時間」】であれば操作を実行する 操作が完了したらCに進む ↓ B【「タスクが起動されてからの時間」<「アイドル状態になるのを待機する時間」】であればAに進む ↓ Cタスクは自殺する 基本はこんな感じで進行する
で、ヘルプを解釈すると トリガー条件を満たした後、10分間だけタスクは操作の実行条件が満たされるのを待つ。 実行条件は「コンピューターのアイドル時間30分」以上なので、 25分以上前からアイドル状態が続いているのであれば、5分弱で実行条件を満たし操作が開始される。 一方で、トリガー条件を満たした5分後からアイドル状態が始まったとしても その30分後には、もはやタスクは実行条件が満たされるのを待ってはいないので、操作は実行されない。
Windows7 64bit SP1
svchost.exeが下記に送信しようとしていますけど
NetRange: 161.69.0.0 - 161.69.255.255
CIDR: 161.69.0.0/16
OriginAS:
NetName: NETWORK-ASSOCIATES-INC
NetHandle: NET-161-69-0-0-1
Parent: NET-161-0-0-0-0
NetType: Direct Assignment
RegDate: 1992-06-15
Updated: 2010-04-21
Ref:
http://whois.arin.net/rest/net/NET-161-69-0-0-1 OrgName: McAfee, Inc.
OrgId: MCAFE-2
Address: 3965 Freedom Circle
City: Santa Clara
StateProv: CA
PostalCode: 95054
Country: US
RegDate: 2006-07-05
Updated: 2011-09-24
Ref:
http://whois.arin.net/rest/org/MCAFE-2 なぜマカフィーへ?
svchostってのはサービスホスト、つまりWindowsのサービス群を動かしているプロセス マカフィーのサービスが何か動いているんじゃなかろうか インストールしたつもりがなくとも、メーカー品のPCだったりすると (邪魔な)プレインストールアプリケーションが実はサービスを含んでいたりする
FirefoxでFlashPlayerやAdobeReaderを拾おうとすると くっ付いてきたりするかもね(チェック外せばいいんだけど)
早速レスありがとうございます。 実は新調したPCにマカフィーの30日版がプリインストールされていまして、 削除して、レジストリーも検索して綺麗にしたつもりでしたが 何処かにマカフィーに関する物が残ってる可能性がありますかね? しかし、svchostで送信させようとするとはが太刀が悪いですな。
290 :
286 :2012/02/20(月) 00:43:50.60 ID:3DF2evSw
失礼286の者です。
画面を回転させるショートカットキー(ホットキー)についての質問です。 windows XPを使っていた時に、「Ctrl + Alt + 矢印キー」で画面を回転出来たのですが、 windows 7にしてから出来ません。 デスクトップを右クリックして、「グラフィックオプション → 回転 → …」とクリックして行けば出来るのですが、 割りと良く使う機能なので出来るならホットキーでやりたいです。 ネットで調べたところ、コントロールパネルの「Intel (R) Graphics and Media」から設定が出来るようだったのですが、 やってみたところすでにホットキー機能は有効になっていました。 ホットキーで画面を回転させるやり方をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。
田ボタン+Tabのことかな?
システムに搭載メモリ4ギガなのに使用可能なのが3.78ギガバイトになっています。 どうして全部使えないんですか?
知らんけど、メーカー製PCのSPEC表を見てると 「ビデオRAMとして最大・・・MBを使用しています」 な感じの但し書きがあるよね
>>296 ビデオメモリに取られてんじゃね?
あるいは、GBとGiBの違いとか。
ノートPCとかオンボードは、おおむね取られるね。 たまに、専用RAMのせたヤツもあるけど。
こんにちは。 昨日WINDOWS7搭載のVAIOを購入したのですが、 WINDOWS7にはXPのときにあったツールからの文字のサイズの変更は できないのでしょうか? 7には拡大というのがあって125%で拡大をしてみたのですが、 文字は大きくなり見やすくなったのですが、画像、写真まで 拡大されてしまい、拡大のせいで若干不鮮明に見えます。 対応策はありますでしょうか?よろしくお願いいたします。
そのツールとやらでサイズ変更してみればいいよ でも、買う前に確認しておくべきことでしょう だって、VAIOはノートと一体型しかないもの 一体型なら外部モニタも付けられない。致命傷になるよね
ファイルが分裂?増殖?してしまいました。 エクスプローラーでファイルのプロパティを見ると、全然違うフォルダ名が表示されます フォルダaを開いてファイルのプロパティを見ると「場所 C:\b」と表示されます フォルダbを開くとまったく同じファイルがあって、こちらでもプロパティを見ると「場所 C:\b」と表示されます F5を押して表示を最新にしても消えません Windowsを再起動しても変わりません 片方をゴミ箱に入れたら2つとも消えてしまいました これはいったいどういうことなんでしょう? 調べてみたところ、ジャンクションとかハードリンクというファイルを増やす機能があるらしいとわかったのですが、 このアイコンがジャンクションなのかどうか調べる方法と、消す方法を教えて下さい
自己解決しました ナビゲーションウィンドウでツリーを開いて、本来のフォルダbではなく、 なぜかフォルダaの下にぶら下がっていたフォルダbを右クリックして 「ライブラリから場所を削除」したらファイルの亡霊が消えてなくなりました ツリーを片っ端から開いて調べてみたら、ほかにも登録した覚えのないフォルダが あちこちで階層になっていたので、全部ライブラリから削除してやりました
タスクバーにカーソルいった時にアプリケーションの小さいウィンドウみたいの出るのを 止めるにはどうすればいいでしょうか?
>>282 もともとXPの時にできていたはずのThumbs.dbを探しているんだよね?
XPの場合は画像ファイルが有るフォルダにThumbs.dbはできるけど、7の場合は%LocalAppData%\Microsoft\Windows\Explorerに出来るよ。
XPのThumbs.dbは7で使えないと思うけど。
>>289 SysinternalsSuiteのAutorunsを使いこなせるなら、裏で動いているアプリを制御できるけど、間違えるとOS動かなくなるからなぁ。
デバイスマネージャで、
表示>非非表示のデバイスの表示
とやって、プラグアンドプレイではないドライバーの中にある不要になってるドライバ削除でも少しは消せる。
コレも間違うと危ないから、前もってOSドライブのフルバックアップしとくといい。
>>307 ひっかかった場合の使用可能は3.3GBぐらいまでじゃないの?
3.78GBってのが気になって悩んでた
>>304 コントロールパネル>パフォーマンスの情報とツール>視覚効果の調整>デスクトップ コンポジションを有効にする
をアンチェック
>>308 うん、それはきっとVGAが128MBなんだと思う。
>>309 画面の色が灰色っぽい変なのになってタスクバーのアイコンにカーソルもってくと
画像ウィンドウだったのが文字のウィンドウになっただけです・・
XP(32bit)から7(64bit)にしようと思ってるのですが DSP版のアップグレード版は64bit化に対応していないみたいな説明が書いてあるのを見たのですが、ほんとですかね? 通常版のアップグレード版が可能なのに、果たして本当にそんな事するのかね?
>>309 ウインドごとにボタンはできるけど、ボタンにポイントしてほっとくと、やっぱり出てくると思う
>>307 そっちは全然違う話だな。
使用可能容量からいって64bitOSに4GB搭載してVRAMをメインメモリから取ってるだけ。
勘違いしてる奴が結構いるが、VRAM容量の多寡はアドレス空間の使用量とは関わりが無い。
2GBのVRAMを持つカードを搭載したらメインメモリが2GB以下しか使えなくなるなんてことはない。
>>312 質問の意図がよくわからないけど
そもそもDSP版やOEM版にはアップグレード版という概念は基本的に無い
新規PCへライセンスされる物なので新規インストールするのが基本
どのみちXPから7 x64へは新規インストールしか出来ないので
細かなライセンスの取り回しや前バージョンの所有の有無を考慮しなければ
DSP版でもRTL版アップグレードでもインストール形態に違いは無いかと
>>315 ごめん、自分で調べてみてただの勘違いでした。
全くもってそのとおりでした。
317 :
292 :2012/02/21(火) 00:20:23.60 ID:sFiaRQjl
>>293 いいえ、ディスプレイに表示される画面そのものを回転させる機能のことです。
>>294 >>295 ありがとうございます、ではPC一般板で聞いてこようと思います。
318 :
271 :2012/02/21(火) 02:04:42.15 ID:wdbzu+Ul
>>305 通りでCドライブにしか見つからない訳ですね。ナルホド。
インターネットの履歴もCドライブの Thumbs.db のサムネイルで見れました。
でもフォルダを表示した時の、ファイルのサムネイルは見つかりませんので気長に調べてみます。
ありがとうごさいます。
ぐぐれば、どこにあるかくらいはすぐ判るよ ただthumbcache_○○.dbがどういう構造でどこのサムネイルなのかが判らん 今までのThumbs.dbなら覗くアプリもあって、人から貰った写真集など Thumbs.dbと画像ファイル自体に違いがないか確認していたんだ この人の言うことやること、なんか変なんだなぁ
>>311 じゃぁ、こうだったかな?
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\DWM
AlwaysHibernateThumbnails
に0
>>311 やっぱ削除する方法ないみたい。
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Mouse
MouseHoverTime
の値を10000とかでかい数字にすればなかなか表示されなくはなるけど。
Ultimate Windows Tweakerのプレビューウインドウを無効でできる
ファイルをドラッグ&ドロップでフォルダに収納させる時に 収納先のフォルダを自動的に開かせる事は可能ですか? それからもう1点、似たような質問ですが、 ファイルをドラッグ&ドロップの際に、 送り先のフォルダのウインドウを下の方に下げたい時、 (収納したいフォルダはそのフォルダ内の下の方にあるけど、 たくさんファイルが並んでいるためウインドウに表示されていない時など) ファイルを掴んだままでウインドウの下まで持って行くと ゆっくり自動スクロールして下の行を表示してくれますが そのスピードをもうちょっと高速にする方法はありますか? よろしくお願いします。
今度は手が攣りそうだな 同じ人なんだろうか 器用だな やはり凡人の私とはどこか考え方が違うんだね 芽を摘み取らないようにしないと
7のultimate32bitSP1のDSP版が13k弱って、みんなどう思う? Proの底値(nttxとかの 10k弱)と比べて3k割高なんだがメリットあるかな?
古いゲーム等ウィンドウモードが存在しないソフトで、強制的に解像度変更され全画面になる場合に、
終了後もタスクバーやクイック起動バーの配置が全て左寄せになった状態になるのですが、
これを防ぐ何らかの方法やソフトウェアがありましたら教えてください。
>>328 Win7pro英語版を使ってますが、
完全には日本語化しきれないので、
Ultimateにしとけば良かったと特定ソフト使用時に思うことはあります。
AnytimeUpgradeは高いから嫌だけど、購入当時数kの差だったからそっちのが良かったなと。
ただ私は64bitがいいですね…
>>329 そうなんだよね。32bitってのがひっかかるところ。同じ値段でProの無印64bitを
買ってて、仕事用には32bitの方が良いから、これと差し替えようか?と思って
ちょっと考えてるんだけど、多言語対応ってのも日本語しか使えないおいらには
あまりポイントにならなくて・・・。
Ultimateなんだが何もしなくても1G消費って普通?
普通。
トン
Windows7 SP1 64bit (ACER ASPIREONE 722) +外付け3TBHDD(IOHDC-EU3.0K)で使用しています。 最近、HDDをつなぐと「ファイルシステムエラーです。修復しますか?」とでます。 修復するを選んでも、すぐチェックディスクが終了してしまい。修復できません。 (実際に一部のフォルダが壊れていて、中身を見ることができません。)
コマンドラインからchkdsk ドライブ名 /f /r とやってみてもダメでした。 不明のエラーと出てやはりチェックディスクが行えません。 どなかたか修復の仕方がわかる方教えてください。 windows7のCDは持っていません。(最初からついていなかった。)
故障だろ
windows 7のファイル操作をXPのような シングルクリック→ファイル選択 ダブルクリック→オープン にする方法ってある?
えっ?それって仕様変わってないでしょ
うん 338はどこに迷い込んだのだろうか?
>>339 windows7 Ultimateインストール直後だと
アイコン上をカーソルが通過するときにファイルが選択されてしまうんです。
で選択状態でシングルクリックでオープンに。
これをXP方式に変更する方法を探しています。
windows7 Ul恥mate
えっ?
変な質問をしてしまったかもしれません・・・。 フォルダオプションのところはダブルになってましたが 上記のようなシングルクリック設定になってました。 調べたところ、Win高速化でレジストリがおかしくなってました。 お騒がせしました。
347 :
名無し~3.EXE :2012/02/22(水) 17:14:59.96 ID:k5zJ/1u2
新しいパソコンを組んでWindows7をインストールしようとしたら モニタに「信号なし」と表示されインストールの画面表示ができません。 旧PC:WindowsXP 新PC:Windows7 Pro 64bit モニタ:iiyama B2712HDS D-sub接続 モニタは以前から使用していたもので旧PCだと問題なく画面表示できます。 対処法がわかりましたら教えてください。 新PCは電源ボタンを押すと起動します。 モニタとD-subで接続するとモニタが一瞬スイッチが入りますが 「信号なし」と表示されてまた大気モードに入ってしまいます。
BIOS表示すら出ないならOS関係ないから 自作PC板やハードウェア板行け
まさかとは思うが、グラボ刺してるのにオンボに繋いでるってオチでは無いよな 自作板行くべきだろうな
タスクバーに表示するアイコンと通知の選択画面で 「WiseCustomCalla2.exe」と言うのがあるのですが、 検索してみても英語のページばかりでよく解りません。 このファイルは何のか解るかた教えて頂けますでしょうか? windows7 SP1 64bitです
>>351 常識的な事なんでしょうか?
windows7導入したばかりなのですいません
>>352 いやWin7にそんなファイルはないから板違い
はぁ?
WiseCustomCalla2をグーグル先生に渡すと 「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。」と書かれたページを返してくれるステキ。
>>353 お前質問されても答えられないんだから張り付いてんなよ
通常、アプリケーションの上のメニューバーをクリックして中を見た場合、 例えばIEで「ツール」にをクリックして、その中の「ポップアップブロック」インタを置くと、その中の項目が右側に表示されますよね? これが左側に表示されるようになってしまったのだけど、どうやったら直せますか?
IEならIEそのものを画面の左に移動してみ
359 :
名無し~3.EXE :2012/02/23(木) 08:57:08.88 ID:Om0t1L8K
ウイルスソフトいれたことない
>>358 左にメニューを出すスペースが無ければ右に出るけど、それは解決方じゃないでしょう。
で、IEだけじゃなく、フォトショップとか全てのアプリがそうなってます。
>>360 普通は右に出て右にスペースが無ければ左に出るんだけど…
右にスペースがあっても左に出るって事?
そう。 まず左に展開していって、スペースが無くなったら右に折り返すw すごい違和感。
PCの電源スイッチを入れて起動した場合はパスワードを入力し、 そのユーザーが再起動した場合には自動ログインすることは可能でしょうか? 可能でしたらやり方を教えてください。
ありがとう。 利き手の設定変えたら直った。 右利きにチェックが入ってると左にメニューが出て 左利きだと右に出るんだね。 逆だろって気がするけど・・・
>>365 無理
OSは起動と再起動の区別がつかない
前世で病死したのか殺されたのか自殺したのか思い出せない人間みたいなものだね
CPU AMD AthlonX2 255 M/B GA-MA78GPM-UD2H RAM CFD DDR2 2G*2 or siliconpower DDR2 2G:*4 memtestエラーなし両方試したが× HDD 日立 1G VGA マザーオンボード 780G OS 7 64bit SP1 インストールはできるんだが、アップデートやドライバ入れると画面真っ黒→再起orシャットダウン ドライバいれずにアップデートだけしても途中から突然画面真っ黒になる vista 64bit HPのときは問題なく使えてた。最小構成でドライバすら入れられないとこれはお手上げだわ
スクロール可能な状態なぐらいにフォルダやファイルがたくさんある状態で、端の方にある(スクロール先の方)ファイルやフォルダを1回クリックすると勝手に正面にスクロールされる仕様を無効にしたいのですが可能ですか? 例えば表示を一覧にしてマイドキュメント内の右側に表示されているフォルダなどをダブルクリックすると 1クリック目でスクロールされて2クリック目で別のファイルやフォルダをクリックしてしまいます。
タスクトレイのアイコンが他のアイコンに侵されてるところが数カ所ある 上の方は正常だけどある一定の箇所からバグってる 過去レス見てCCleanerでフォントキャッシュ消してみたけど治らない
メモリーの詳細情報どうやって取得するんですか? 増設しようと思っても規格忘れてしまった。
初めから大崩れしたらショックが大きいからね つまり、ツキありだな おめでとう
自己解決しました。CPU-Zで出来た。
>>370 恐らくハードウェアが逝ってます
自作板、ハードウェア板へ行ってください
もしくはパーツを新潮して下さい
>>365 それはできないけど、どうしてそうしたいのか書いてくれると、もしかしたら別の解決方法を聞きだせるかもよ。
コールドスタート時にPCの前にいるのはユーザーとは限らんけど 再起動時にPCの前にいるのは確実に前にログインしてたユーザーだからだろ。
ログイン中だけどパスワードロックの状態から再起動したらどうなるのだろう
ファイルの関連付けに関して質問
システム言語を英語にして使ってるんだけど、萬屋っていうソフト使って関連付けいじると
http://or2.mobi/data/img/23939.png ここが文字化けする
たぶん日本語が表示できてないんだろうってことはわかるんだ
そこでこれを修復/回避したいんだけど別のソフト使うとかシステム言語を日本語にする以外になんか方法ないかな
レジストリいじったりで解決するなら嬉しいんだけど・・・
どうでもいいけど俺もsoft7使ってるわw
explorer.exeのstring tableを編集
1つのPCで2画面で使いたいのですがマザボとグラボがいるのでしょうか? それともマザボだけでHDMIとDサブがついて入れば使えるのでしょうか?
>>383 OS関係ない PC一般板やノートPC板やハードウェア板で
>>383 オンボードでも2画面まではいける
2つ目のモニタはUSB接続でおk
ライブラリ機能についてです。フォルダA、フォルダBを登録して フォルダAにファイルあ1、い2、う3 があります フォルダBにファイルあ2、い2、う3 があります このライブラリを見ると ▼フォルダA あ1 い1 う1 ▼フォルダB あ2 い2 う2 と表示されるのですが、中身を合わせて あ1 あ2 い1 い2 う1 う2 と言う風に表示するにはどうしたらよいのでしょうか
>>386 昔、そういう見方がしたかって、
Lv1_1133なるアプリをランチャーに登録してます。しかし、表示するだけです
昔から関係データベースなんて思想がありますので
他にもあるのではないでしょうか、探されればどうでしょう
>>388 win7の標準では無理なのかな。ありがとうございます。
>>386 > フォルダAにファイルあ1、い2、う3 があります
> フォルダBにファイルあ2、い2、う3 があります
この状況がよくわからないのだが、ハードリンクを使ってるということ?
質問させてください 明日、Win7を新規インストールする予定なのですが 持ってるOSはWin7 64bitの無印です(初期の頃に箱版を買ったのですがずっと眠ってましたw) インストしてWinアップデートをする際に一番先にSP1を当てるべきなのでしょうか? それとも自動更新が指定する順番に従って順々にやればよいのか・・・・ 少し調べはしたんですがPC知識はあまり豊富ではないもので自信ないです どなたかご教授お願いします
自動更新任せ
状況の説明 Windows7 Ultimate x64 @ ATOM-N570 and i3-2120T and i3-2310M WMPでMP3等を再生中にDVD-Drive等にメディアを挿入すると再生が中断してしまう 自分でやってみた事 1 コンパネ上ですべての自動再生をOFF 2 レジストリ上で CD-ROM サービスの AutoRun を OFF なるほど自動再生はされないのですが… お手数かけますがお教え願います。
>>392 ということは古いパッチを順々にということですね、というかOSの指示に任せるというか
ただMSのページを見てた時にXPやVistaの無印を再インストする場合は
まずはスタンドアロン版のSP1を真っ先に入れるべし(既にSPのサポ切れのため)
SP1にはそれまでに更新されたパッチが全て含まれている、というような記事もあったので
7の場合だとサポは切れてませんがどうなのかと思いまして・・
WMPでメディアををロード中にドライブから取り出しすると PC再起動するまでWMPが死ぬというのはある
人間はいずれみな死ぬので問題なし
システムの復元を行った時、システムログは残りますか? 残るとしたらイベントIDは何番になりますか?
UACはホワイトリスト適用とか出来ないですか? 信頼したアプリを開く度にUACが訪ねてきて、暗転が鬱陶しいのですが。
399 :
397 :2012/02/25(土) 02:44:10.25 ID:pyNbPaoA
自己解决 アプリケーションのログに残り、正常な復元はイベントID:8202
400 :
名無し :2012/02/25(土) 04:03:57.49 ID:NdUhbFul
すみません、質問お願いします。 GeteWay ID59C-GN54Eが今さっき壊れました A DISK READ ERROR OCCURRED と表示されて、F2を押しても英語の画面でセーフモードへの行き方がわかりません セーフモードはF8連打ですよね?Windwes7 です テクニカルサポートは年中無休24時間対応のはずなのに、繋がらない… 誰か親切なかた助けて下さい。
402 :
名無し :2012/02/25(土) 04:24:21.87 ID:NdUhbFul
レス本当にありがとうございます。 リカバリーディスクを作ってないんですけど、なんともならないですよね… もう一台パソコンをどっから借りてきて、リカバリーディスクを作って、回復コンソールを行う でやりかたあってます?
>>400 > すみません、質問お願いします。
↑ふざけてんの?www
>402 その時点から他人に尋ねるようでは止めといたほうが良いと思うよ。 最悪 HDD の情報が無くなってもの覚悟があれば勉強としてやってみてるのは自由だけどね。 けど、「復旧コンソール」と言っているものの中身がどのようなものをさしているのか 不明なのであれば、壊れている物で初体験は大変危険のように思う。
405 :
名無し :2012/02/25(土) 05:13:50.27 ID:NdUhbFul
私の質問が不快に思われた方、本当にごめんなさい。 ふざけているわけではございません。 結局、セーフモードはF8であっていて F8を押してもセーフモードならなかったら、業者に頼むしかないんですよね?
あなどりで言う訳ではないけど その程度の知識なら電源すら入れないほうが賢明な処置かと思う。 最低でも、正常なPCでコンソールモードの起動を行い ハードディスクのすべての領域を自在に操れる自信がある人以外は 復旧コンソールという存在は忘れたほうが良いと思う。
○すいません、質問させてください。お願いします。 ×すみません、質問お願いします。 Windowsのファイルが壊れているのでセーフモードも立ち上がらないのだと思います。 ハードディスクのデータが失われてもいいのなら、WindowsのインストールCDを使って、 再インストール(リカバリ)してみればどうでしょうか。
エラーメッセージでぐぐるでしょう すると携帯のあなたにとって読むの面倒なくらいいっぱい書いてありましたね それと同じことを、メーカーサポートや掲示板で求めるのは難しいです お金で済ませたいなら業者に頼まれればいいし、 この機会にちょっとPC弄ろうかという気ならば、落ち着かれて検索されればいい 何日もかかってあなたに合う数サイト読めれればいい どっちにしろ、すぐには良くなりません。慌てると悪くなるだけです
409 :
名無し~3.EXE :2012/02/25(土) 11:34:14.27 ID:Iaj5SDc9
パソコンで任天堂64とか古いゲームやったりするとなんかパチって切り替わって 画質が落ちたみたいな画面になるけどあれの名称か高画質のまま切り替わらないようにする変更の仕方を教えて下さい。
>>409 ソフト名どうぞ
突っ込みたい方もいらっしゃるだろうがしばし待たれよ
>>409 >パソコンで任天堂64とか古いゲームやったりするとなんかパチって切り替わって
板違いにもほどがある
どこの小学生だ?
412 :
名無し~3.EXE :2012/02/25(土) 12:24:02.86 ID:PMAOV2Tr
>>400 Windwes7って?
ちなみにハードディスク壊れてます。いじらないように
手っ取り早い方法→HDDとっかえる(OSはご自由に) はいさようなら〜 寂しいね(´;ω;`)
415 :
名無し~3.EXE :2012/02/25(土) 19:22:20.08 ID:Iaj5SDc9
>>410 お応え頂きありがとうございます
例えば64をエミュでやった時、風来のシレンとかPC版の三国志とかですかねえ
とにかくGTA4だったかをやった時以外は変わった気がします
こんなのが平均値の意味も分からない大学生か そうなる厨房工房なんだろうな。
なんだ、ただの、割れ厨かよ・・・
あぁ…暇だ てっきり XP-Mode がバージョンアップ and グレードアップしたと… 思いませんでした
自作PC組んで、 Win7プリインストール済みのノートPCからリカバリディスク?を作る ↓ 自作PCに入れてノートPCと同じプロキー入れてインスト これってやっぱNG?
認証とれるなら使えるだろうが NGなのは変わらないな
>>421 無難にレス
その件については Microsoft に問合せください。
メーカーによっては リカバリディスクで他ハードにインスコ出来ない場合もあるよ
メーカー依存だからPC一般板かノートPC板で聞け
>>423 Microsoft に問合せしてもOEM、DSP製品は出荷メーカーに聞けって言われるだけだよ
HDDを別ドライブにOS丸ごとこp ↓ 自作機に取り付ける ↓ 起動しちゃったた場合 ↓ 認証x→OS買え O ↓ ???
429 :
名無し~3.EXE :2012/02/26(日) 05:53:10.45 ID:4lI5aJrV
Windows7 64bitで質問。 Windows7のソフトウェアRAIDで、MBRとGPTのHDDを混在させてRAID0を作成し HDD容量を統合させることは可能でしょうか? 3TBのHDDを買い、パーティション分割(旧BIOSだから)で起動用に使ってるんですが、やっぱり使いづらい。 そこで、別の2TB(MBR)HDDの100GBをシステム用にパーティションを切り、残りの1.9TBと3TB(GPT)を ソフトウェアRAIDで容量を統合させようと思ってるんですが、可能かどうかググってもわからんです。
Windows7 64bitでPC起動時にインターネットに自動接続したいです ダイヤルアップの自動接続にチェックを入れましたがダメです スタートアップにショートカットを放り込んでもダメです 再セットアップ前はきちんと自動接続していたのですが… 既出だったら申し訳ありませんが、過去ログを見てもググってみても解決法が見つからないのです よろしくお願いします
>>430 >Windows7 64bitでPC起動時にインターネットに自動接続したいです
回線環境が書いてません、ダイアルアップってISDN?
再セットアップ後できなくなったのですから
忘れているドライバなりソフトなりあるはずなので入れてください。
>>431 回線はNTT東日本フレッツ光(有線LAN)です
プロバイダはBIGLOBEです
ダイヤルアップの自動接続のチェックは、ネット接続を切った状態でIE9を立ち上げると出てくるあの窓でのことです
ソフトはチェック表を作ってみんな入れたはずなのですが…
説明不足ですみません
>>432 フレッツ光の機器の電源は入ってますか?
接続は機器でおこなっているので
OSを起動すれば繋がるはずですが
機器へは付属のソフトなりIP直打ちで繋がりますので
状態の確認を
>>425 東芝、富士通、NECとかの家電メーカーが出してるPCのリカバリディスクは
まず無理。本体の製造ロット違うだけでもアウト
質問です キーボードとモニタを交換したところ、win7の時計が1秒に1分ずつ進む現象になってしまいました。 ・PS/2日本語91キー(Winキー有)からPS/2日本語106キー(Winキー無)へ交換 ・22インチ(DVI-D)から20インチ(DVI-D)へ交換 ・BIOS上では時計の進み方は正常 ・容量の関係で修復ポイントは作ってませんでした ・Win7 64bit 版 よろしくお願いします。
>>435 再起動
・キーボードの接続は?
・キーボードにUSBハブなどないか?ある場合何か挿してないか?
・OCなどはやめる
437 :
435 :2012/02/26(日) 13:07:56.92 ID:UcxuXJep
>>436 一度全ての接続コネクタを抜き、一つ一つ挿し込んで再起動を繰り返して
無事正常起動しました。接続が甘いUSBコネクタがあったようです。
ありがとうございました。
「物理ディスク8が取り外されました」 ケーブルが緩んでる、接触不良じゃないですか?
ドライブ8個以上のRAID?
>>433 今起動したら自動接続しました
何がどうなったのだろう??
ありがとうございました
ダイアルアップとかムショからでてきたのか?
443 :
名無し~3.EXE :2012/02/26(日) 19:06:21.92 ID:d3vG6QsV
デルで↓このスペックのPCの購入を検討しているのですが 第2世代インテルR Core? i7-2600 プロセッサー(3.40GHz) ? WindowsR 7 Professional SP1 32ビット 正規版(日本語版) (XP モード プリインストール済み) ? 4GB(2GB×2)DDR3-SDRAM メモリ ? 500GB SATA HDD ? Dell? E2211H 21.5インチワイド液晶モニタ OSは64ビットでも価格は変わらないそうです。 32ビットと64ビットどちらがお勧めか教えてもらえないでしょうか? 今使ってるのが10年前のPCなので最新のPCの知識があまりありません。 よろしくお願いします。 追記:メモリは8GBにするつもりです。
>>443 32bitだとOS標準で8GB使い切れないよ。
今32bitOS買う意味が殆ど無いな。
>>444 4Gのままだったら32のがお勧めということでしょうか?
8Gなら数千円のUPなので8Gにしようと思ったのですが。
16Gだと数万レベルになるから予算的に無理。
ただ、今使っている10年前のPCもメモリは増設して2Gなので
あまり現在のPCと体感などが変わらないと空しいかな、と思って8Gにしようかな、と。
>今32bitOS買う意味が殆ど無いな。
やはりこれからは64bitの時代ですか?
いや一般ユーザーがメモリ4GB以上必要とするかは大いに疑問があるぞw
そいつマルチポストなので以後無視で
>>445 マルチをする奴は好かんが一つだけ答えてやる
64bitが広まり始めたということは、32bitはもう終わり始めてるということだ
>>445 32だとOSが4Gまでしか認識できないから、それ以上いくら積んでも無駄らしい。
だから8Gで64でいいと思う。
3Dゲームしないんなら、もう充分オーバースペックだから一生買い換えなくていい。かもw
>>446 i7なんてのも、ほんとに必要なのはごく一部だろうね。
>>448-449 大変参考になります。
3Dゲームに興味があるので、できるだけ長い期間使える物をと思っています。
>447
すいません。以後は初心者スレのみでレスします。
リソースモニター見とCPUが都合8つあるのですが 「保留」とか言って仕事せずに傍観しているCPUが沢山います まるで役所か大企業に仕事頼んだ感じで嫌な気分がします これって Windows7 の仕様なんですか
IntelのCPUの仕様だよ 何でもかんでもWindowsのせいにするなw
>>451 そのPCはあなたに勿体ないので
町のコンビニ程度のもの変えると全力で働くと思います
たぶん
>>452 でもターボブーストって過労働までしているのに
他が傍観しているのってOS=管理職の怠慢なんじゃないんですか
>>455 ターボブーストは、ちゃんと管理職が監視していて、
余裕のあるときしか行わない。
3GHzって書いてあるのに1.8GHzで稼動しているみたいです 怠慢じゃないんですか とか次は言い出すの?
ベストエフォートは怠慢だと思う
>>458 いいえ
仕事してないなら、いっそのことゼロになれって言います
仕事を取ってこない営業が悪い
AMDのCPUにすれば解決する
463 :
名無し~3.EXE :2012/02/27(月) 07:23:01.38 ID:zE8C+hZl
画像のサムネイルについての質問です。 私は重たい画像ファイルを割と頻繁に多数扱うのでサムネイルのキャッシュは止めずに利用しているのですが、 既に作ったはずのサムネイルを読み込まずに再度サムネイルを一から作成し始める、ということがあります。 %LocalAppData%\Microsoft\Windows\Explorer\thumbscache_*.dbを確認すると どうやらキャッシュ自体がリセットされているようなのですが、これを自動削除している(らしき)機能を止める方法はないでしょうか。 削除される条件はよくわからないのですが、印象としては ある程度キャッシュが溜まった状態で再起動した際に削除されているような気がします。
>>463 変更するのは
C:\Users\{username}\AppData\Local\Microsoft\Windows\Explore
ということでExploreフォルダのアクセス権だからね
Windows7タブレットのスレッドとか無いの?全然見つからない><
468 :
名無し~3.EXE :2012/02/27(月) 15:02:24.42 ID:pC+qzX7S
無料サポート期間が切れれば問題が直らなくても金取るらしいです 公正取引委員会と消費者センターに通報しました
470 :
名無し~3.EXE :2012/02/27(月) 18:53:58.12 ID:pC+qzX7S
Windows 7 評価版をインストールしたら困ったことになりました。助けてください。 Windows XP(x86)と同じパーティションにWindows 7 Enterprise 評価版(x64)を新規インストールしたのですが、 7は問題なく使えているものの、XPが起動できなくなってしまいました。 XPとは別のパーティションを作って、そこにインストールしないとだめだったんでしょうか? なんとかXPを救助できないでしょうか?
>この評価版は特に IT プロフェッショナルの方を対象に設計されており プロフェッショナルなら自分で解決できるでしょ? 恐れ多くてとても助け舟なんか出せんわ
>>471 評価版をアンインストールすればいいんじゃないかな?
>>471 XPを別のパーティションを作って、そこに再インストールすれば解決!
Windowsのログオン画面(パスワード入力の画面)で キーボードから電源オフにすることってできますか? たまに電源オンにしても画面が映らないことがあるので、 Windows上の操作でオフにしたいと思っております。 本体の電源スイッチで強制的に切ると、 エラーログが出て気分が悪いし、PC的にもよろしくなさそうなので。
>>476 というか、電源長押で強制シャットダウンしなくても、電源ボタンでシャットダウン設定にしておけばそれでいいとおもうんだけど
どうしてもキーボードからの目クラシャットダウンを行いたい場合、タブキー何回押せばフォーカスがどこに移ってそこでエンター
押してさらにタブキー何回押したらまたどこに行くかとか、全部覚えてればできるのはできる
(少なくとも、クラシックスタイルなら。クラシックでなくてもおそらくできるはず)
Alt F4
あーごめん。Win7のスレだった 下3行は無視してくれ
>>476 文章後半の上下二行で思考回路疑ってしまうよ
電源投入して画面が映らない事を解決すべきなのではないのかね?
問題があってもだましだまし使う。って場合もあるけどね(解決に金がかかることがわかってる場合だけど) 俺も社会人になりたてのころは金がなくてそんな感じだった 金かからずに直せるものであれば480が正論だけどね なので、金をかけずに今出てる情報から、どうやったら直るのか書いてやるのがよいのではないか?
482 :
476 :2012/02/27(月) 22:54:19.32 ID:8qxNcA5I
>>477 ありがとうございます。
この設定はパスワードの入力前でも有効になってるのかな?
長押し:強制シャットダウン
普通に押す:シャットダウン
もしかして、この二つって別物?
前者は強制電源断 後者はOSにシャットダウンを命じる
強制シャットダウン、シャットダウン 自分でいってるでしょ お断り事項:まじめにレスしてるからね
windows7 32bitに関する質問です 管理ツール→サービス のところなんですが VPNを利用するのに必要な、Remote Access Connection Managerが開始できません… 依存関係にあるTelephonyは問題なく開始してるのですが、どうやら同じく依存関係にあるSecure Socket Tunneling Protocol Serviceが開始できないようです 1079エラーが出て開始できなくなっています…どうしたらいいのでしょうか?
>>482 私の書き方もまずかったのだけど、>483の言うように電源長押は「強制電源断」が正しい
これはハードウェアのもってる機能なので、OSが何であっても同じ動作をする
(OSが起動する前。たとえばBiosPost画面でPauseキーを押してとめた状態でも同じ動作をする)
普通に電源ボタンを押したときはOSの設定によって違う
たとえば、Win7でもなんでもいいけど、電源関係の設定によってはシャットダウンになるし、スタンバイやスリープにもできる
で。パスワード入力前でも効くか?についてはなんともいえない
というのも、それがどの時点か?にもよるから
とりあえず、パスワード入力画面まで到達しているのであれば効くと記憶している
(画面見えないからなんともいえないけど、見えてるときに一度試してみてくれ)
そこまで到達していない場合はわからないが、おそらく無理
487 :
名無し~3.EXE :2012/02/27(月) 23:23:15.51 ID:pC+qzX7S
バッシャバッシャ心の扉を閉めまくるから ソフトのインスコも動作も影響でまくり WIN8はネットに繋げられない機能にすればいいんでね?w
長押しの強制電源断はWindowsが固まって動かなくなったとき最後の手段として やむを得なく電源を入れ直さないとダメな場合。普段からやってるとHDD壊れる まあシャットダウンとは言わない方がいいな
>>464-465 素早い回答ありがとうございます。
Explore以下からSYSTEMの削除権利を奪うことでシステム動作の自動削除をブロックする、ということでいいんですよね。
確かにその通りだと思って試してみたのですが、何が悪いのか今まで通りの削除が実行されてしまっているようです。
削除の際にはExplore以下にThumbCacheToDeleteというフォルダが作られ、
そこへtmpファイルへと名称変更されたキャッシュが放り込まれて
新たにキャッシュファイル生成、再起動の際にThumbCacheToDeleteフォルダは削除、となるようなので
一応Explore以下からSYSTEMの[フォルダの作成/データの追加]権利にも拒否をつけたりしてみましたが、
関係なくフォルダThumbCacheToDeleteも作成されてしまいました。
自分のユーザー名に対して拒否をかけた際はちゃんと拒否が機能するのですが、何が悪いんでしょうか…
また、削除が実行さていない状態でもキャッシュサイズが449 MB (470,810,624 バイト)へ到達すると
画像キャッシュは作れてもそれ以上ファイルサイズが増えず、
最初にサムネイルを作ったフォルダを開くとまたサムネイルを1から作り始めるという状態でした。
このキャッシュサイズ上限?問題の解決策もできればお願いしたいです。
また、頭の固そうなのがきたなw この手は、しつこいぞ
世の中を自分の思い通りにする方法があると思ってるお坊ちゃんだからほっとけ
リソースモニター上でスタンバイや空きと表示しておきながら 休止でファイル書出しをするのはなぜじゃ
使ってないところを選り分けるなんて不具合のもと。
質問です ウイルススキャンをしているとクイック・フル問わずKP41が出て困ってます HDDスキャンしてる途中で起こるのでHDDが原因だとは思うんですが・・・ もしHDDが原因なら買い換えてまるごとコピーして使う為、Windows7のままなので 回答をよろしくお願いします。
>>495 アクセス中なら、長時間アクセスによる電源の不安定というのも無いとはいえないし
ググってよくでてくるメモリの件も、スキャンソフトがやるワークエリアの取り方で出るかもしれない。
スキャンじゃなくて、ファイル検索とか、大量コピーとか試してみるのはどうか。
>>496 気がついたら、デフラグでは何でもないんですよね。実はメーカー製なので電源不安定は
遠い問題です。ウイルスソフト3つ程でウイルススキャンを実行しました。
全部KP41でした。もしかしたら再セットアップで直る可能性はありますか?
重ね重ねすみません;;;
可能性はゼロじゃないが確実に直るとも言えないから好きにしろとしか メーカー製は買ったそのままの容量ギリギリの電源しか付いてないから いろいろ繋げてると足りなくなることもあるかもしれんよ そもそもそのエラーはハード的な問題(故障も含む)だから PC一般板やノートPC板のがいいと思うけどね
ゲームとかエンコでは落ちることはないので、こうなると絞り込まれて来るでしょうか 改めて、メーカーのスレで原因を特定したいと思います。このエラーしんどいですね 助かりました。皆様ありがとうございました
>>497 情報収集させて下さい。
・メーカ製との事ですが Windows7 対応機種でしょうか
・CPU は?(もしかして Core i7)
>>497 もちろん個別にインストールして試したんだよな?
リカバリ領域にWindows7が入ってます。 ウイルスバスターとマカフィーとMSEで試みました
CPUはCore i3 540です
ひとまず、ハイブリッドスリープ無効とページングファイルの再構築を してみました 今、MSEでクイックスキャン中です。これで様子見てみます 本当にありがとうございました
やりました!クイックスキャン完走しました!! というか、物凄くスキャンが速くなりました 皆様、お騒がせいたしました
Win7のインスコディスクつかってコマンドプロンプトからのdiskpartをしたいんだが diskpart /list diskとしたばあい、diskpartのみの場合共にコンピュータ:xxxの表示の後一向に先に進まないのだがこりゃ一体何なんだ 待てども暮らせども変わらなくて困ってる
> ID:j2wZvbay 何をどうしたいんだ?
512 :
名無し~3.EXE :2012/02/29(水) 23:05:16.46 ID:yIp8XJTh
win7でCドライブにあるドキュメント類のフォルダをDドライブに移したいんですが、 アカウントが2つある場合は、それぞれ Dドライブ<アカウント名<ドキュメントetc にすればいいのでしょうか?
>>514 > おまえ嫌われてるだろ!
↑あ、ふざけてたわけじゃなくて真性のバカだったんだ?www
C:\Users\USERNAME\リンク フォルダっていうのは何のフォルダですか? お気に入り\リンクとも違うようですが。
>>515 展開用のテンポラリのドライブ容量が足りないってことじゃないか?
環境変数いじってテンポラリドライブを空きのあるドライブに変更してみては?
タスクバーで質問です 今、XPのようにタスクバーを結合しない設定でつかってるんですが 沢山の窓を開いてそれぞれをほぼ最大化で使ってて 窓の切り替えにタスクバークリックを利用しています でも、そうすると、 フォーカスが無い窓だと問題ないんですが、 間違って既にフォーカスのある窓のタスクバーをクリックすると フォーカスのある窓が最小化されて、まるで裏にある窓が選ばれたようになります これが混乱の元でよくわけがわからなくなります 単純にタスクバーを窓の切り替えスイッチだけとして機能するようにする設定やフリーソフトないでしょうか?
タスクマネージャ
メールやブラウザを最大化する奴の気が知れない
全画面表示よりお前よりマシだろ
あぁしまった、送信押しちまった〜
win+tabやwin+shift+tab は?左手一本で済むけど。 タスクが多過ぎてうざいかい?
526 :
520 :2012/03/02(金) 17:23:46.10 ID:f1D4OTYa
>>525 テキストファイル類を多く開いているので
win+tabでの切り替えだとかなりつらいですね
それでは、難しいからよく聞いてね 既にフォーカスのある窓のタスクバーをクリックすると フォーカスのある窓が最小化されて、まるで裏にある窓が選ばれたようになるんですね? 「ああ、間違った」と思うんですよね?その時にもう一度クリックするの すると、なんちゅうことでしょう、元に戻るのですね
キーボード主体ならctclのようなウィンドウスイッチャの導入を検討したほうがいいかも
529 :
520 :2012/03/02(金) 18:30:50.78 ID:f1D4OTYa
>「ああ、間違った」と思うんですよね? アニメーションを切ってるから間違ったことをすぐに気付けずに 違うファイルに書き込んでたりするんです なので、単なる切り替えトグルのみとして機能してくれればいいなと さきほど、VirtuaWinという仮想デスクトップを導入しました 根本解決にはなりませんが、窓選択の助けになりそうです
>>522 マルチディスプレイなみんなが笑ってるよ。
俺はデュアルだからマルチとはいえないかもしれないが、
>>522 に同意する。
で、っていう そんな「人それぞれ」で片付く話をいちいち俺は俺はって皆が言い出したらうざくてかなわんわ
貴方様のご意見ありがたく頂戴いたしました で っ て い う
僕はうざいとは思わないですけど、これも人それぞれでしょうから自重いたします
>>531 俺はトリプルだけど、最近のディスプレイ横長ばかりだから
単純に最大化すると無効領域多すぎな感じなんで
ほとんど最大化しないでスクリプトでウィンドウサイズの制御してるよ。
これが昔の4:3だったり12:10なモニタだったら最大化多用してたと思うけど。
タスクバーの右端にあるデスクトップを表示ボタンを左側に持ってきたいのですが出来ますか スタートボタンの隣ぐらいにです
>>535 オレは12:10なディスプレーマルチしてるから、フルスクリーンモードは多用しているよ。
レジストリ無茶苦茶弄ってたらそのうち出来るだろ 運が良ければの話だが
XPのように1アクションではなく2アクション必要なのですね exeならアイコンのままタスクバーに登録出来て1アクションで表示できるのかな でもかなり快適になりました
QuickLaunchにアイコン置けばいいんじゃね マウ筋Liteのコーナーマウスでもできそうだ
標準のデスクトップを表示バーをプレビューさせないようにすることもできるがな。 そうするとXPのそれと何も変わらない動作になるが。
過去に質問があったかも知れませんがググっても見つからないので質問させていただきます。
現象:
クイック起動の>>ポップアップのリストが表示されるまでが遅い現象が時々起きる。
・空白のポップアップが表示されている間はCPU(1スレッド)の使用率が上がる。
・ポップアップが表示されるまで他のアプリをクリックしても応答しない。
環境:
Windows7 64bit Pro(Homeでも同様の現象を確認)
SSD INTEL M120G(Home&HDDの環境でも同様の現象を確認)
HDD WD1001FALS
以下のHPを見てクイック起動の設定をしました。
http://freesoft.tvbok.com/tips/win7rc64/quick_launch.html ランダムに発生しますが、起動時の一回目や長時間置いた後発生しやすいです。
最初はSSDのプチフリ?と疑ったのですが、Dドライブに使っているHDDにフォルダを
設定しても同様の現象が起きるのでOSの問題かなと疑っているのですが、検索しても
解決法や、同じ現象がヒットしませんでした。
HDDやSSDの圧縮やインデックスはOFFにしてあります。
フリーズ(マウスカーソルや動作中のアプリは動いています)時間も0.数秒から
1秒くらいとまちまち。
解決法をご存知でしたら教えてください。
まさか、exe本体置いてないよねw
原因はcomodoだなw
クイック起動用のフォルダにはショートカットのみ入れています。 comodoは何か分かりませんでしたが、アンチウィルスソフトなら、 Microsoft Security Essentialsしか入れていません。
>Microsoft Security Essentialsしか入れていません。 これだろ アンチウイルスソフトってショートカットのチェックするから 初回のショートカットのアイコンを表示する時すごいもっさりする
環境依存ではないと思います。他のPCにもWin7 Homeを入れて同じ作り方を したら同じ現象が起きたので作り方も疑ったのですが・・・・ メジャーな問題だと思っていたのですが、そうではないみたいですね。 共通点としてはPT2挿してUSBカードリーダー挿してることくらい。 そういえば、これらを挿してないPCではまだこの現象見たことないですね・・・ 環境依存だったのか・・・・な
>>552 ありがとう。スキャンの除外に入れて試してみます。
> 環境依存 PCスペック等含む(キリッ
>>556 ,557
ありがとうです。
今のところMicrosoft Security Essentialsのスキャン除外設定を行って、
初回は表示まで3〜4秒待たされましたが、それ以降発生してません。
ただ、初回は発生したことと、試用時間が短いので解決したかは
分かりません。もう数日使ってみれば分かると思います。
質問です Windows7のCドライブに150GB(全体は750GB)を割り当てようと思っているのですが これで十分ですかね vistaのときは50GBほどシステム系で埋まってしまってしまったので少し多めにとったつもりなのですが… どなたかわかる方、教えてくださいm(_ _)m
>>558 せめてPCスペックくらい書かないと
エアロに対応してないグラボとかドライバのせいじゃないのか
>>560 どんな使い方するかによるよ
ソフトは全部Cドライブでマイドキュメントに何でも放り込むってんならそれでも全然足りないだろうけどね
特にゲームなんか入れるとあっという間だと思うが
OSだけなら20〜30GBも有れば何とかなるだろうけど
>>561 CPU:i7 920
M/B:ASUS P6T DELUXE
グラボ:NVIDIA GeForce GTS 250
メモリ:6GB
グラフィック関係のOS側設定はデフォルトです。
まあ、ハードは関係無いと思いますよ。鼻毛鯖に7 Homeの環境でも同じ現象が
おきてますので、その辺は割愛しました。
>>564 SSD、HDDとも健康ですw
上記のように鼻毛鯖(メモリ2G、HDD1T追加、PT2+カードリーダー)でも
発生しますので、ハードでは無くソフト側の問題の可能性が高いと思います。
今のところMicrosoft Security Essentialsで除外して、問題発生していないので
これで解決してくれると、とても嬉しいんですが・・・
訂正 >フリーズ(マウスカーソルや動作中のアプリは動いています)時間も0.数秒から >1秒くらいとまちまち。 読み返して間違いに気づきました。長いときは6秒くらい待たされます。 1秒くらいならもっさり程度で我慢できるかもしれませんw
ヒント:クリーンインストール
568 :
名無し~3.EXE :2012/03/04(日) 00:59:43.88 ID:wHnzWGHo
何か変な事が頻繁に起こるならクリーンインストールが一番だね (もう何回やったやら・・・)
クイックランチなんか使わんで おとなしくタスクバーにアイコン並べとけよ
俺はチョコクランチが好きだよ
bcdedit で表示される項目の中の device と osdevice はどういう違いがあるんでしょうか
win8とデュアルブートして使える?7が入った状態でそのままインスコしたらまずそうなんだが。
8なんてわざわざリスク犯してまでデュアルブートする価値ない VMWAREにぶっこんで1時間遊んでポイすればいいよ
64bit Home Premium です。 タスクマネージャーのプロセスタブから audiodg.exe の関係の設定を変更しようとすると 「操作を完了できませんでした。アクセスが拒否されました。」と出るのですが、これを変更する手段があれば教えてください。 補足として、audiodg.exe でぐぐると大量にヒットする「audiodg.exeが大量にメモリを使い、スピーカーの効果設定を無効化することで 対策できるもの」とは別件で、任意のソフトと使用するCPUを切り分けたいという要求からのものです。 どうか知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。
>>575 >タスクマネージャーのプロセスタブから audiodg.exe の関係の設定を変更しようとすると
タスクマネージャでは終了出来ても設定は出来ないと思うのだが…
スピーカのプロパティ等で "すべての音の明瞭化設定を無効にする"
をチェックすれば上記については、とりあえず終了することは可能だよ。
的はずした?
>>576 レスありがとうございます。
せっかくなんですがいただいた回答はまさに補足で書いておいた内容のような・・・?
audiodg.exe の「終了」は確かに可能なんですが、「関係の設定」の内容を変更したいというのがやりたいことです。
その変更が出来るようになるにはどこどこの部分でアクセス権を変更しなければならない、とか、
タスクマネージャーからではなくどこどこからなら設定できる、等の策があってほしいと思って検索したんですが
自力では見つけられなかったため質問させていただきました。
引き続きよろしくお願いします。
すみません、理解しました。 が、自分でプログラム作成した場合でも、せいぜい優先度どまりなので… 特定プロセスを特定CPUに関連付け、その設定を恒常化させるような話は 他におまかせします。 スレ汚しでごめんなさい。
Windows7の英語版が良いんですが、 マイクロソフトの英語サイトから ダウンロード版を購入することは可能ですか?
>>579 英語版(DSP)ならarkで普通に変えるが
>>560 そこにはOSとアプリだけをOSドライブとして設定するんですね。
その容量なら大抵間に合います。
SSD64GBでも膨大なデータファイルをインストールディレクトリに置かなきゃならないようなクソアプリ入れさえしなければ普通間に合います。
582 :
565 :2012/03/04(日) 15:05:29.22 ID:ndpvPTB7
残念ながら現象発生しました。 Microsoft Security Essentialsのせいでは無かったようです。 クリーンインストール云々は意味無いと思います。7 Homeを入れたての 鼻毛鯖でも同じ現象が起きたので、インストールし直しても同じ設定で 作れば同じ結果になると思われます。
あっそ
そんなショボイPCだからそうなるw
>>577 確かソフトウェア板の作ってくれスレにSetAffinityっていうツールがあったはずだが。
関係の設定をしたうえで起動するツール。
>>582 結局、低スペックPC環境が原因ですか?
>>582 クイック起動にデスクトップを登録してるが初回表示時に1秒位待たされるかな。
どうせ長時間使用しないキャッシュがエクスパイアされただけだろ。
読み込みが必要な場所に電源の切れたHDDとか入ってればそのHDDが
アクセス可になるまで待たされるってのはちょっと考えればわかる事。
588 :
名無し~3.EXE :2012/03/04(日) 16:17:02.31 ID:c5NcKgDM
すんません Windowsを終了した時のまま Windows起動時に再現することはできませんか? 例えばデスクトップに、ブラウザ、メールなんかを綺麗に配置して 並べているものを、そのままシャットダウンして 次に起動したら、元の状態になるっていう。 シャットダウンの時に全てのアプリを閉じるから無理か・・・・・・・・・・
そんな欲求を持っていながら、なぜ初期設定のスリープを使わず 回りくどい手段でシャットダウンするのか疑問だ。
AutoSizer
今朝ログインしようとしたらパスワードがはねられログイン出来ず CapsLock、NumLock確認したりスクリーンキーボードで入力してもだめ 再起動、セーフモードもだめ 諦めて昼飯食ってさあリカバリーしようと立ち上げたら普通にログインできたんだけど 何だったの?なったことある人いる?
594 :
565 :2012/03/04(日) 16:50:01.18 ID:ndpvPTB7
>>586 >>546 >>563 これで低スペックと言われても困りますがw
>>587 ありがとう。デスクトップの表示は外してみます。
>どうせ長時間使用しないキャッシュがエクスパイアされただけだろ。
そうなんだろうけど、時々6秒も待たされるとイラっとくるんですよね。
電源の回ってないHDDにショートカット貼ったりとか、そんな初歩的な
ミスはありえません。
まあ、メジャーな問題では無いようですので、SP2で改善されるのを
期待しときます。あとは、鼻毛鯖の方と比較して同じショートカットを
消してみて、遅くなる原因の物を潰してみるとか、時間があればやってみます。
595 :
565 :2012/03/04(日) 16:51:21.88 ID:ndpvPTB7
質問お願います。 今日PCが来たんですがwindows立ち上げに1分も時間がかかります これは正常なものでしょうか? CPU 2600K ,メモリ 8G, SSD 128G, HDD 2.5Tです SSDにシステム入れてます 他のSSD入りのPCは立ち上げ30秒程度です(SSD 128Gのみ)
597 :
596 :2012/03/04(日) 17:18:26.54 ID:X9trJdCj
BIOSの表示が消えてからwindowsロゴが出るまでが15秒程度あります
正常
Windows Searchを無効にした場合は検索が出来なくなるのですか? インデックスを構築しておけばその分は検索可能ですか?
>>594 ではSSD/HDD共々断片化してるんかな?
てか、ポップアップ表示に6秒って異常だろw
1台のPCにディスプレイを5つ位つないで、それぞれ別のセッションで動かして TSSチックな事ってできますか??
>>601 正確に書いてなかったですね。ポップアップはすぐに出ます。空白のやつがw
中のショートカットアイコンとテキストが出るまでフリーズっぽい動作になります。
スクショを取ろうと何度か試みたんですが、フリーズが終わってから取られるらしく、
成功したことがありませんので、あきらめました。
いまいちイメージが湧かない… デスクトップとクイック起動周辺のSSよろ〜
フリーズするのにSS撮れるわけねぇだろww 要は白い四角が出てきてアイコンと名前が表示されるまでフリーズする ということだろ
>>604 、605
どうもです。
605のご推測であってます。フリーズという言葉を使ったのは失言でした。
カーソルは動かせるし、動作中のアプリは止まったりしません。
ただし、空白のボックスが出ている間、他のアプリ等操作に反応しません。
今も再起動かけて、空白のボックスをPrtScしてみましたが、ダメでした。
デジカメ等でディスプレイの画面ごと撮らないとダメですね。。
では正常に表示された状態だと思われるSSなら可能でしょうか? あなたにとって正常と思われる表示だとしても他の人からは違って見えるのかも知れません
>>588 揚げ足とってみる
>Windowsを終了した時のまま
>Windows起動時に再現することはできませんか?
概ねふつ〜に使ってればリアルタイム・クロック以外は
Windows終了時と変わらんと思うよ。
それは単にズレているだけで揚げ足とは呼ばない
611 :
610 :2012/03/04(日) 19:41:34.14 ID:ndpvPTB7
状態を書き忘れました。 起動後、1分ほど待って動作が安定してから>>をクリックしたときの スクリーンショットです。 このときも6秒ほど空白のボックスが出てましたが、撮れた画像は正常です。。
関係ないけど、クイック起動の>>ポップアップにこんなに数があると もはやクイック起動じゃなくて単に不便なランチャーに成り下がってる
aviutlというのが5つあるのが気になる。というよりこんだかれば 6秒かかっても不思議じゃないのではと オレの環境なら20秒くらいかかりそうだがw
なんと。。ショートカットの数が多いだけ!?かも。ということですか。。 個人的には当たり前な感覚でした。Vistaまでは正常に使えてたのになぁ・・・
Windows7は起動の時とか、プログラムの優先順位が決められているので クイックランチは後回しに設定されている に1票
俺は割り過ぎかと、天罰だな 神様は見てる
ライティングソフト系が多いけど全部アレなのか?
言うと思ったw
クイック起動の使い方を間違ってね?
ショートカットが多すぎということで、とりあえず解決ということにします。 ありがとうございました。 Vistaまではできてたのになんとなく納得いきませんが、ゲイツに文句言いつつ SP2では改善されることを期待しておきます。
繰り返しになるけど6秒は異常だと思うから○○高速化とか ○の手等の類のソフトを使って環境設定してみでは?
VISTAまではクイック起動は標準機能だったから 起動時にキャッシュしてただろうが、7以降は 裏技的扱いになったからSP2で改善される見込みは無い
OSも割れの悪寒w
ショートカットの集まりで、起動が遅くなるのは考えづらい ショートカットの容量見てみて、たまに15Kとかおかしな?ショートカットできてる時があるからそれかも
割れソフト達の祟り?
630 :
名無し~3.EXE :2012/03/04(日) 21:16:56.05 ID:gApplIX1
すみません、勝手にpcが再起動して、再起動した後インターネットエクスプローラー9が勝手に起動したのですが 大丈夫なのでしょうか?...どうしてインターネットエクスプローラー9が勝手に起動したのか良くわかりません 今の所一回しかこの現象は起きてませんが感染してないかなどとても心配です...スレ違いならすみません。
>>630 一つお願いがあります。
質問させてください。
同質の質問を目にすることがあるのですが…
IE9 が起動することより、勝手に再起動のほうが気になりませんか?
>>632 正直どっちも気になっています...こんな事初めてなので
634 :
名無し~3.EXE :2012/03/04(日) 21:55:52.48 ID:c5NcKgDM
>>633 あぁ一応気にはしていたんだ。
ありがとう。
ファイアウォールの許可プログラムの追加をしたいのですが、"設定の変更"ボタンが選択できない状態になっています このボタンを有効にするにはどうすればいいでしょうか
昇格できる権限のユーザでアクセスすればいい
起動時に自動でインターネットに接続するって できるときとできないときがあるけど なんでかな
>>610 は404だけど画像がどんなだったか興味あるな。
だれかキャッシュしてない?
ネットランナーとか好きそうな感じと言えば伝わるかも
用途は、ネトゲとBDエンコです。 OSはWindows7のUltimeteです。 よろしくおねがいします。
>>637 現在は管理者権限のユーザでログインしていますが、アドミニストレータじゃないとだめということでしょうか
Mr.アドミン
Vistaのサポートが切れることに備えて、Win7Proのアップグレード版を買っていました。XPのマシンにWin7を入れようと思っています。XPのマシンは3台あるのですが、どのマシンにいれたら、Win7が一番サクサク動きますでしょうか? @Lenovo ideapad S10-2 AFLORA PC8NB9 BLaVieG PC-LG30NXCMJ
648 :
名無し~3.EXE :2012/03/05(月) 16:15:35.44 ID:w5Y4rgKq
>>646 正直全てスペック
CPU、メモリ、HD容量速度、その他能力
が書かれていないし、それを俺らが調べるとか面倒。
スペックを書いてほしい
というより俺個人は自作で常に最新で最速スペックで最新OSが基本だから
ビスタみたいなOSが入ってて既に使い古したHDをならして
7入れる気がしれない。7入れてもHDクラッシュとか起きちゃっても
いいのかね
本体ごとやりかえたほうが良くないか
金が無い奴が3台も古臭いPC持ってるとは思えないし
5万もあれば何とかなるんだからくめよ
649 :
646 :2012/03/05(月) 16:43:32.76 ID:9GByKXzl
>>648 長文だと書き込めなかったのでスペック省きました。すいません。分けてカキコします。
@@Lenovo ideapad S10-2
CPU Atom N270 1.6GHz/1コア
DDR2 PC2-5300 2GB
HDD容量 160 GB SATA
Mobile Intel 945GSE Express ビデオメモリ 64MB
AFLORA PC8NB9 CPU PentiumM プロセッサー760 2GHz PC2700 DDR SDRAM 2GB HDD 250GB IDE SiSM661MX 64MB
651 :
646 :2012/03/05(月) 16:50:17.91 ID:9GByKXzl
BLaVieG PC-LG30NXCMJ CPU AMD Athlon(TM) 64 プロセッサ 3000+ DDR SDRAM、PC2700 2GB HDD 120GB IDE SiSM760 64MB このマシンだけ64bitに対応しています。
652 :
名無し~3.EXE :2012/03/05(月) 16:55:55.89 ID:w5Y4rgKq
>>651 こんなスペックを64bitで駆動しても利点少ない。
そもそもグラボ社外すら入ってないんだろう?
2枚刺しで1モニター/2モニターが普通な64bitでこれはない
>>650 論外
>>649 論外
以上使いものになるのは
>>651 だが、どれもバイオスはメーカーレベルで制御あるんじゃないの?
こういう腐れメーカー品をOS跨ぐとかトラブルの元だと思う。
パーツ組み直し、intel_i7系+チップで組み直し。
653 :
646 :2012/03/05(月) 17:00:23.36 ID:9GByKXzl
VistaのスペックのPCにあてこんでアップグレード版の7を買ってしまったことに失敗があります。 アップグレード版なのでVistaかXPが入っていなければいけませんが、Vistaはサポートが延長されてしまったので入れる必要がなくなりました。 パソコンは2014年にXPのサポートが切れたら買い増します。 自作よりはドスパラとかで組みあがったPCのほうが安いのでPCショップで買っています。
654 :
646 :2012/03/05(月) 17:02:50.72 ID:9GByKXzl
ちなみに全部メーカー製のノートです。 メモリはすべてマックスなので、あとはSSDに変えるくらいです。
655 :
名無し~3.EXE :2012/03/05(月) 17:11:28.62 ID:P2TAEbCS
バックアップをデフォルトのままでやると膨大な容量のファイルが2つできちゃうのはなぜ? システムイメージって要るの? OSのメディアは持っているのでライブラリだけでいいと思うけど。
656 :
名無し~3.EXE :2012/03/05(月) 17:12:12.20 ID:w5Y4rgKq
そうか・・・・・せめて、せめて、ドスパラのパッケージのほうがマシだよなあ マザーが素直な分。 ノートはなあ・・・・・バイオスが自社専用の面倒な仕事するからなあ 俺も自作以外にノートで東芝ダイナブック持ってるが(ビスタ) とりあえず勝手に壊れるわ、OSを7にしようとすると 起動拒否するわでなあ。ノートはインストールできてもおっそいしなあ でもまあ PentiumMのがまだ素直なバイオスっぽいな 2でいこう ていうか全部捨てろよレベルなのが悲しいな
>>646 その三択ならIdeaPad S10-2かな
検索すればアップグレードしてる人もいるし
LenovoのWindows7アップグレード対応機種にもなってる
658 :
646 :2012/03/05(月) 17:47:02.61 ID:9GByKXzl
>>656 パソコンは壊れるまで使う派なのでサブPCがたくさん増えています。
通常はWinのサポート切れたらLinuxとか入れています。
全部捨てると廃棄代高そうです。
レスありがとうございました。
659 :
646 :2012/03/05(月) 17:49:04.57 ID:9GByKXzl
>>657 一応Lenovoのネットブックが最新機種です。
SATAのSSDにすればスピードでる可能性が一番ある機種です。
参考にします。
入れてみてだめだったらWin7のアップグレード版を廃棄します。
ありがとうございました。
ID:w5Y4rgKqワロス なにこの池沼w
Windows7-64を使っています。 あるソフトが起動されているとして、 それが「管理者として実行」されているのかどうかって、 何か調べる方法はありますか?
つprocexp64
663 :
575 :2012/03/05(月) 21:07:41.83 ID:7/+0LQvV
>>585 おお、ありがとうございます!
今だと「Set Affinity II」という名前になってるのでしょうか、試してみました。
これはグラフィカルに設定できるので便利ですね。
しかしながらaudiodg.exeはリストに表示されない(ユーザーレベルのプロセスではないから?)ということと、
リストに表示されるアプリケーションの中にもこのソフトからの変更が効かないものがあるので、
おそらくですがaudiodg.exeがリストに載っていた状況だとしても「アクセスが拒否される」という部分は変わらないように思えます。
うう〜ん、なかなか一筋縄では行かないようですが、引き続きヒントになりそうな情報をお持ちの方よろしくお願いします。
作ってくれスレに投稿したのは俺だなあ コマンドラインから直接バイナリのAffinityMaskを書き換える奴
それが付いてると何に支障が出るの?
>>665 デジタル出力してないなら二番目を右クリで無効化
>>666 変なのがついてると気持ち悪く感じてしまう人種なのです
>>667 無効化ですか ドライバが再インストールされる前だと一応どっちも頭には何もつきません
HDD中味を覗いてるとユーザー直下とか、Appdata直下とか 不可思議な名前のフォルダがいっぱいできてますよね P2Pもしないから、心配はしてません。。。。あんなの見ると卒倒するんだろうな 7ではUAC関連でしょうが、急にお行儀の悪いアプリが増えましたね デスクトップ(フォルダ)が2つ出来上がったり、わけわからん
670 :
名無し~3.EXE :2012/03/06(火) 09:29:06.19 ID:4GUp8iyR
起動すると system recovery options が出ます、これは何のメッセージでしょうか? ググッても意味が分かりませんでした。 どうすればいいんでしょうか?
671 :
665 :2012/03/06(火) 09:38:20.06 ID:XlpOJ9Bd
レジストリいじったらできました
673 :
名無し~3.EXE :2012/03/06(火) 10:14:38.53 ID:wXFWh47D
>>672 それ見たけど意味がわからない
もうあきらめて新しいPC買う
>>673 リカバリすら試みないのか。
オイル交換がわからないから車を買い換える、みたいな勢いだな。
675 :
名無し~3.EXE :2012/03/06(火) 13:07:08.43 ID:h1Oteevb
検索で以前はファイルの数文字だけでファイル名検索もきちんと出てきて賢いなと思ってた のに、急に検索しても見つかりません。ばかりになってしまった。 元に戻す方法ない?
インデックス
Win7でわけも分からず検索サービスを止める奴って何考えてるんだろうな
678 :
名無し~3.EXE :2012/03/06(火) 14:11:07.87 ID:ei+ZSN/L
コンパネの文字窓にインデックスと入れたらオプション出るはず 今の状況じゃ無理か・・・
680 :
名無し~3.EXE :2012/03/06(火) 16:22:12.57 ID:2za5rSve
考えてみれば64ビットの俺的にはハイスペックマシンがあるんだから今までのようにカリカリと余計な機能切ることもなかった クイック起動も復活させたしフリップ? Aeroのも復活させてみた まだテーマのせいでウィンドウが白っぽくなって眩しいがそれもどっか調整すればいいんだろう レジストリもどうでもいいとにかくお任せマシンということにしたぜ win2000とXPで疲れたよ 機能てんこ盛りすぎてUbuntuも使いにくい さて、これからどんだけエロ画像見ようか
681 :
名無し~3.EXE :2012/03/06(火) 16:41:39.33 ID:2za5rSve
あ、そうそう質問だった Aeroでウィンドウやメニューの色は変えられたが、エクスプローラーの画面が眩いばかりに白なんだけど・・・ どーしたらグレーにするんですか 教えろ
yasutakakennsinn4486さん 質問者:amachi000 レジストリ無茶苦茶いじってたらそのうち出来るだろ 運が良ければの話だが
オンラインゲームをインストールしようと思って、ダウンロードしたインストール実行exeを管理者権限で実行すると、 16bitを使いすぎです〜。と出るのですが、やはりリカバリした方がいいのでしょうか?
>>683 そのゲーム名と使用OSを書けよ
x64非対応ってだけじゃないの?
散々質問あったと思うのですが windows7のOS買おうと思うんですがhomeとproの場合 proのバックアップはソフトの再インストールなども含めた完全なバックアップということでよろしいのでしょうか
質問です 最近、ライブラリ等を使用するためにエクスプローラーを開くと ネット接続が切れるようになったんですが、何か対処法はありますでしょうか
あります。
688 :
名無し~3.EXE :2012/03/06(火) 22:28:31.71 ID:oPO4gsFg
IEのウィンドを最大化にしてかなり時間がたつと小さくなってしまいます。vistaの時にはなかったのに。どこを直せばいいんでしょうか?
IEの風ってなんぞ? かなり時間って1時間?90日? と言ってみる
690 :
名無し~3.EXE :2012/03/06(火) 23:20:41.54 ID:oPO4gsFg
30分でモニターの電源が落ちるようにしてるんですが復帰するとウィンドウが小さくなっているんです。
落ちないようにすればいい
692 :
名無し~3.EXE :2012/03/06(火) 23:35:32.00 ID:63bI4lX4
ガジェットを結構出しておいて普段隠しているのですが、再起動などすると勝手に出てくるのをやめさせれませんか?
693 :
名無し~3.EXE :2012/03/06(火) 23:36:07.26 ID:63bI4lX4
再起動などしても非表示にしたままにしたいです。
695 :
名無し~3.EXE :2012/03/06(火) 23:59:58.41 ID:63bI4lX4
>>694 それらしい項目はありませんでしたけども…
696 :
名無し~3.EXE :2012/03/07(水) 00:02:04.25 ID:l9Eedxo8
ああすいません、「ガジェットを隠す」ができるのは7 Sidebarというガジェット上を右クリックしてからしか出来ないモノでしたね…
698 :
名無し~3.EXE :2012/03/07(水) 00:03:15.36 ID:1DRieL1r
hardcoatingのDVDを再生ができないのですが、何か方法あったら教えてください。 ちなみに今はcorel win dvdというソフトをつかっています。 どなたかお願いします。
700 :
名無し~3.EXE :2012/03/07(水) 01:04:26.66 ID:4IQufsIL
ウィンドウを最大化のままで次回も最大化にしたいのですがウィンドウが小さくなっています。どこの設定をすればいいんでしょうか?
701 :
名無し~3.EXE :2012/03/07(水) 01:15:59.80 ID:LP3bOESI
レジストリ無茶苦茶いじってたらそのうち出来るだろ 運が良ければの話だが
どっちもほぼあり得ないって点では 爆発する可能性の方が高そう
ZIPファイル開こうとするとWindows Internet Explorerが 無限に繰り返されてしまいます これはどうしてでしょうか? ファイルは開けないのでしょうか?教えてください
ZIPをIEに関連付けしたんだろ 関連付けを直せば開けるだろ
>>704 すみません初心者なのでどうすればいいのですか?
ファイルを右クリックしてプログラムから開く > 既定のプログラムの選択でエクスプローラーを選択する
707 :
703 :2012/03/07(水) 04:50:50.63 ID:jAFmEsXn
解決できました ありがとうございます
というか何も触るなデフォルトで使え 弄らなければトラブル起きない
ウェブサイトからファイルをダウンロードする時にリンクをクリックすると 勝手にダウンロードが始まってしまいます。ダウンロードが終わっても C:\Users\-----\Temporary Internet files\aaa[1].zip アプリケーションが見つかりません を警告が出てダウンロードが出来なくなってしまいました。 以前、ダウンロードの時に保存場所を選ぶ画面だったかで、 この表示を出さないみたいなチェックボックスをoffにした記憶があるのですがそのせいでしょうか? もしそうなら、直し方を教えて頂けないでしょうか。
711 :
686 :2012/03/07(水) 08:58:04.92 ID:+N2lCayT
どこに書いていいやらわからないのでこのスレに。 All Usersのスタートメニューをある事情で削除(元のデータはバックアップ) 元のデータを同じディレクトリ(略...\Microsoft\Start Menu)にコピーしなおしましたが スタートメニューに表示されません。 何か原因のわかるかたいらっしゃいませんか。
あの辺のディレクトリはジャンクションかシンボリックリンクされてるから 単にコピーしなおしただけでは元に戻らないかと
714 :
712 :2012/03/07(水) 18:00:19.79 ID:nYQM5Klv
解決しました。 別のPCで「\Microsoft\Start Menu」となっているレジストリを片っ端から探して その項目名でトラブルのPCを探し、ディレクトリを書きなおしてやり、再起動しました。 713さん、ありがとうございました。
shell folders user shell folders ね?
質問です。 XPだと、外部メディア(SDカードとか MOとか)をさした時、 開いたウィンドウの左側に「リムーバ ブルディスク」とか 「FAT」か「FAT32 」かとか 表示が出来たと思うのですが、 7でこれ らを(せめてFATか32どうか)を 表示させることは可能ですか?
少し前から突然画面の色が明るくなりました。 明るすぎて画面を正面から正視できないし、白文字や薄い線もほとんど見えなくなります。 ファンクションキーを使った光度調整(呼び方わからないです)とは明らかに違う明るさです。 如意スクリーンというソフトを使って何とか使えていますが、解決する方法はありますか?
故障
■-■
ツールバーをタスクバーとは別に作成して右に配置したいです。 ランチャーっぽい使い方をしたい(アイコンのみを表示させて自動で隠れる)のですが Windows7ではできないんでしょうか? XPだとツールバー作成して移動できたと思うのですが・・・
Windows 7の『Windows Update』について教えてください。 Windows Updateの設定変更をスクリプトから実施するために該当レジストリエントリを調査中です。 HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\WindowsUpdate\Auto Update 『推奨される更新プログラム』=IncludeRecommendedUpdates 『更新プログラムをインストールできるユーザー』=ElevateNonAdmins 『ソフトウェアに関する通知』=EnableFeaturedSoftware と、ここまではわかったのですが、コレがさっぱりわかりません。 『Microsoft Update』 OfficeかWindows Liveを導入した環境などで出てくる項目のようなので、そもそものレジストリキーが違うような気もするのですが、ご存じの方がいらっしゃれば教えていただけると幸いです。 以上、よろしくお願いいたします。
722 :
683 :2012/03/08(木) 03:13:50.04 ID:jevntX/d
>>683 ですが、リカバリしてみても相変わらず同じ症状が続いています。
常駐プログラムは結構多いです。
mannaとマクロミルチェッカーとヤフーメッセンジャーです。
後、SP1をインストールしようと思ったらいつも途中で止まってしまいます。
セーフモード時でもやってみたんですが、結果は変わりませんでした。
こんばんは、たわらこうたろうです
>>722 リカバリしてSP1インスコ途中で止まるったら
ハードウェアの不良しかないだぜ
725 :
名無し~3.EXE :2012/03/08(木) 11:25:51.20 ID:Abf85c1m
ローカルディスクを右クリックしすると Windows インストーラーがでて pureHDってのが出てきます。 これを消したいんですけどどうしたらいいですか?
ムービーメーカーについてのの質問はここでしてもいいでしょうか?
729 :
名無し~3.EXE :2012/03/08(木) 17:59:45.95 ID:i/IClXRh
質問です ハードディスクのドライブの容量を増やす場合 増やすドライブの中身は消えることはないですか?
730 :
683 :2012/03/08(木) 18:09:25.76 ID:jevntX/d
SP1のインストールは数時間放置していたらできたのですが、オンラインゲーム(ほぼ全てのゲーム)のインストールが相変わらずできません。 管理者権限で起動しようとすると、16bitを使いすぎです〜と出てきます。 セーフモードでは一応できるのですが、ちゃんとインストールできないソフトもあるのでどうしたらいいでしょうか……
セキュリティーソフトとの相性じゃないの?
>>729 意味が分からない。
パーティションサイズを変えるということか?
>>729 ディスク管理の拡張の話なら基本的に消えない
他の話なら詳しく書け
意味がわからんから
>>730 16bitを使いすぎです、と出るのは、32bit版Windows7に対応していないソフト。
XP使え
五感モード
セブンスセンス
環境 OS:Windows 7 Home Premium 64bit(DSP) 自作PC windowsアップデートで失敗します 失敗するのはSP1(KB2567680)インストール エラーコード:80070490 どのように対応したら良いのかご教授願います
739 :
名無し~3.EXE :2012/03/08(木) 20:57:21.12 ID:If0lAWao
>733 ありがとうございます 説明不足ですみません 消えないですね わかりました
740 :
737 :2012/03/08(木) 21:05:08.96 ID:cbNTtnSG
742 :
737 :2012/03/08(木) 21:20:02.10 ID:cbNTtnSG
744 :
737 :2012/03/08(木) 21:46:00.88 ID:cbNTtnSG
>>743 右のほうがすこし臭かったです。
でもこれは本当に windows アップデートのエラーと関係があるんですか?
746 :
名無し~3.EXE :2012/03/09(金) 00:49:57.01 ID:Be4cacqd
質問です。 win7でファイルのソート順を固定にしたいのですが、ファイルを開くたびにソート順が異なってしまいます。 ググると、任意の設定にした後、 フォルダーオプション→表示→フォルダーに適用 で、設定が保存されるとあるのですが、何故か「フォルダーに適用」が灰色で押せない状態になってしまっています。 どなたか解決方法わかりますでしょうか
通常は画像の部分クリックしてソートすれば保存されるんよ 各フォルダーごとにね その適用ボタンも灰色ではないので、何らかの形でロックがかかってる状態? アクセス許可の設定辺りでどうだろ
749 :
名無し~3.EXE :2012/03/09(金) 07:41:39.88 ID:u7XmxVJ2
windows7 64bitです エクスプローラーを起動したときに最初に表示されるフォルダーを指定はできないでしょうか?
>>749 一発で開きたいなら目的のフォルダのショートカットを用意したほうがいい
それとは別によく使うものは左側のお気に入りに登録しておくと手間が省ける
フォルダをD&Dするだけだよ
ライブラリって実は使いにくよな
752 :
名無し~3.EXE :2012/03/09(金) 08:09:27.20 ID:HbAmR5D9
上の方にもありますが、バックアップについて質問です 内蔵、外付けともに2TBなんですが、 デフォルトのまま外付けにバックアップすると、内蔵の2倍ほど容量食います そういうものなんでしょうか?
windows7 x64 Homeを使っています。 IE9(32bit)を「タスクバーに追加する」でタスクバーに追加しました。 タスクバーが見にくくなると嫌なので、タスクバーの設定は「いっぱいの時に結合する」にしています。 通常、タスクバーに追加したショートカットアイコンをクリックするとそこにウィンドウが表示されると思うのですが なぜかIE9だけはその場に表示されません…。 なにかおかしいのでしょうか? こういうことになるのが仕様なのでしょうか?
754 :
746 :2012/03/09(金) 15:11:04.17 ID:+j1LQ4Wu
>>748 ファルダーごとに設定できますか?
あるフォルダを変更すると、全部変更されてしまって不便でたまりません・・
表示→並べ替えの設定とかも、一つのフォルダを設定すると全部適用されちゃいます。
ホームエディションだからかな・・・
winsysフォルダが10G位あり、縮小したい 何かいいソフトありますか?
説明するのが面倒だからしないが そのフォルダの容量は全く当てにならない
Windows7 Home Premium 64bit です。 MSOfficeWord2003のファイルを開き、編集せずに閉じると、そのファイルがあるフォルダの"更新日時"が更新されてしまいます。 Wordファイル自体は更新されていないことは確認済みです。 今まで気づかなかったので仕様なのか、私の環境の不具合なのかわかりませんが、フォルダの"更新日時"を更新させないようにできませんか?
>>757 OS側の仕様じゃなくてOffice側の仕様と思われる
Office2010でも同様の挙動だし、新規ファイル作成等でもフォルダ更新日時が更新される
他のアプリではそういった挙動は無いのでOfficeが更新してるんだろう
Officeスレで聞いてみては?
同じフォルダにロックファイルとか作って削除してるだよ
お二方回答ありがとうございます。 ロックファイルを作ってるとなると、下手にやらせないようにとかしないほうがいいかもしれませんね。 もう少し調べてみて駄目そうなら今回は諦めます。
>757 解決方法にはならないけどエクスプローラの表示を更新日時から作成日時に変えれば ファイルの作成日時の表示になるのでファイルを開いて閉じても変化しない ってか、これってWin95のころからの仕様だった覚えが・・・
しようがないな
readonlyで開く?
フォルダの更新日時=フォルダ内のファイルの最新更新日時だから テンポラリファイルとか作ってたらNGだわな
ちがう フォルダ内のファイルを削除しても変わる
ごめん最終変更日時ね。 フォルダの中身の更新日時ってことだわ。
>>754 ホームエディションは関係ないよ
例としてデスクトップアイコンの並び順変えても他のフォルダには影響ない
だから同じようにやって他のフォルダが影響を受けてしまうなら何かが邪魔してる
何かしら親フォルダが設定されててそこからツリーにされてるかもしれない
aero無効にするとネトゲとかも軽くなるの? ベーシックに設定しても慣れないせいか重たく感じる
逆に重くなるんじゃ…
ゲームはショートカットで、デスクトップコンポジションをOFFにするといい フリップキューサイズを0に指定 など
Microsoft Answers への投稿、ありがとうございます。
>>772 そんなんでいちいち買い換えるのか?
問題が出るならWUでドライバ更新しなければ良いだけ
気になるなら右クリから非表示にでもしておけばいい
グラフィックカードのドライバを最新にしたいとかなら
nVIDIAから最新版を落として入れれば良い
775 :
名無し~3.EXE :2012/03/10(土) 11:22:46.70 ID:LZ2xan24
フォルダーを開いて、右上の検索窓の横幅が固定してて変更ができないんだけど 固定解除ってどこでできるのか教えてください
>>775 特に何もした覚えは無いけどうちえは固定されてないぞ
アドレス欄と検索欄の間の縦棒のとこドラッグで可変するけど
>>774 もちろん最新版はいれてみましたが
最新版にするとwindowsのロゴとようこその画面から先に進まなくなります
セーフモードからドライバーをアンインストールして再起動すると普通に立ち上がります
>>777 全然同じ症状じゃないじゃねーかw
最新版がだめなら少し古いバージョン試すとか
OS再インストールしてみるとか
それでもダメなら故障とかの可能性もあるし買い換えだな
質問させてください。 Windows XP→7への移行を考えています。 新たにSSDを増設して、そちらへWindows 7をインストールすることは可能でしょうか? その場合、既存のハードディスクのファイル達はどうなりますか?
>>779 デュアルブートになるのでそのまま。
XPを消したりHDDを外したりしたらダメだよ
検索についてなんですが、 明らかに存在するファイルを検索しても、 一致するものは無いと表示されます。 例えば、"sidebar.exe"と打ち込んでも表示されません。 何か特別な設定が必要なんでしょうか?
エクスプローラーの方から検索したら出てきました。 スタートメニュー開いて最下段の検索バーからだと出ないです。
標準ではsidebar.exeのあるフォルダにインデックスが作成されてない スタートメニュー開いて最下段の検索バーに インデックス と入力するんだ
インデックスを作成していないものでも 時間は掛かるけどヒットするんですよね?
こないだまでF7でカタカナ変換ができたのに F7押したら強制的にIEの新規ウィンドウが開いちゃうようになったんだけど どうすりゃ元に戻るんでしょうか?
windows Updateで以前オプションで表示されていた Intel HD Graphicドライバが表示されなくなりました。 Net Flamework4を入れた後にUpdateすると 表示されるようになります。 何か関係していますか?
791 :
790 :2012/03/10(土) 23:33:52.53 ID:oOVN00nW
790ですけども Net Flamework4を非表示設定にして再度更新の確認したら Intel HD Graphicドライバが出てきました。 何なんですかねこれは? ホントにウンコですねマイクロソフトは。
WindowsUpdateでドライバ入れる男の人って… ここはWindowsUpdateスレではありません
>>792 いや、試しに入れただけだから。
更新に表示されたり、されなかったりどうなってんだって事だよ。
良く読めや滓が。
運子舐めながら使ってるお前はさしずめハエか?
>>794 フラフラと沸いてくるお前らはボウフラか?
これからの時期鬱陶しいから死ぬまで水に浸かってろ。
健全でない言葉が含まれているため表示しません 内容を確認する
webの画像にマウスオーバーすると画像が白く曇った感じになる場合ありますよね?それって設定等で無くすことはできますか?
僕はそんなことなったことありません
白内障?
802 :
名無し~3.EXE :2012/03/11(日) 08:39:58.33 ID:odiiBdpC
775です
>>776 のようにしてもできないので質問してるのですが
固定解除の方法って知ってる方教えてください
windows updateの確認方法を、更新プログラムを確認するがダウンロードとインストールを行うかどうかは選択するに設定しています。 一日一回は確認を行っているみたいですが 最終確認日時を見ても時刻がばらばらで確認のタイミングがわかりません 数日PCつけっぱなしにすることがあるのですが確認時刻はばらばらです どういうタイミングで確認を行っているのでしょうか?
職場にそういう何でも記憶してくれる人が居てくれると便利なんだよね 求められる人材だよね。プライベートでは絶対付き合いたくないけど
USBメモリがローカルディスクとして認識されるんですが、リムーバブルディスクとして認識させるにはどうすればいいのでしょうか
>>801 ここはIE8スレでもIE9スレでもありません
>>805 「マイコンピュータ」右クリック→「管理」から、「デバイスマネージャ」を開いて、「ディスクドライブ」カテゴリの中にある問題のローカルディスクを右クリックして、「削除」してみてください。
再起動すれば、「リムーバルディスク」として認識されるはずです。
バックアップが終わるまでPCを再起動/終了しないで待つ
上にも書きましたがバックアップ自体は動いていないみたいです コントロールパネルとかには出てこないし、HDDのアクセスもないので
>>808 それはバックアップが進行中の可能性があるな、
現在、win7dsp版を同時購入したメモリと共に使用していて、この度マザボを新調しようと思ってます。 その際今までのメモリが旧世代のため組みこめないので、そうなるとdspの制限?である同時購入したメモリと同時に使わないといけない から外れるので、新しいメモリの購入時にdspwin7をもう1度買いました。 古いメモリと1つ目のwin7は違うpcに組み込んで使用予定です。 そこで質問なのですが、プロダクトキーの変更というのをすればマザボ交換後も再インストールせずに使え、1つ目のwin7+古いメモリも違うpcで問題なく使えるのでしょうか。 ぐぐったりはしてみたのですが見つからなかったので、どなたかお願い致します。
813 :
名無し~3.EXE :2012/03/11(日) 14:27:40.13 ID:dhnBogLm
>>808 その「進行中です」をダブルクリックしてみ
一緒に使うってのは最悪筐体に放り込んでおくだけで良かったはずだが まずそっちを聞きにくるべきだったね
>>812 新しいメモリと古いプロダクトキー
古いメモリと新しいプロダクトキー
って感じで、プロダクトキーを入れ違いで使っても何も問題ないよ。
>>816 レスありがとうございます。
再インストールせずにokなんですね。
組み合わせも気にしなくてもいいということで、そうなるとプロダクトー変更の認証すら必要ないのでしょうか?
dspなら関係ない、弾かれたら出てくる番号に電話するなりしたら使える メモリも刺してるといえばいいw
>>815 バックアップ先を変更したいなら「領域の管理(M)」
バックアップのスケジュールを変更したいなら「設定の変更(C)」
あ
ん?
自称初心者とは、初心者とは異なります。 自称初心者は、初心者であることに威張り、他の利用者よりも大きな利益を得ようとする人のことです。 例えば、「初心者だからたくさん教えて欲しい」とか「初心者だからこのこと(=超基礎的事項)がわからないから教えて欲しい」とか「初心者だからこういう機能を加えて欲しい」ということをいう人です。 当スレでは、上のような自称初心者は歓迎しません。従いまして、自称初心者の方のご質問には一切お答えできませんので、予めご了承ください。 自称初心者であるが故の質問は、Yahoo知恵袋か、パソコンメーカーのサポートセンターか、または、お友達に聞いてください。 自称初心者であるが故の質問を、当スレに寄せないよう、お願いします。
824 :
683 :2012/03/11(日) 17:26:38.08 ID:SK/GG73X
管理者権限にして相互でXPにしておいたら数分たったらゲームのインストールできたんですが、結局config.sysの値は増やさなくても大丈夫でしょうか?
825 :
683 :2012/03/11(日) 17:29:27.36 ID:SK/GG73X
>>824 ちなみOSはMicrosoft Windows 7 Home Premium Edition (64-bit) Service Pack 1 (Build 7601)です
>>820 バックアプ結果がでているはずだけど、なんて出てる?
バックアップ先のセキュリティ権限にSYSTEMが含まれているかな?
Win7 Home x64 SP1 使ってます エクスプローラーで新しいフォルダを作った時に ファイル名を確定した途端に名前順か何かで前のほうにいってしまって いちいち探してから作ったフォルダを開くのがすごく面倒です。 この設定を止めることはできないでしょうか?
>>828 navigation windowから開けば?
832 :
名無し~3.EXE :2012/03/11(日) 20:55:10.60 ID:cxFPHOUq
Win7-64bitを買ってきて導入しようと思っています。 同時にCドライブとしてSSDを新規導入しようと思っています。 そこで質問したいのですが、SSDというのは、空き容量をどれくらい 確保しておくのがいいのでしょうか? 一般に、HDDの場合は最低でも15%は空けておかないとシステムが不安定に なると聞いていますが、SSDではどうなんでしょうか?
>>828 詳細設定にして更新日時順とかにすればいいんじゃね
>>832 あればあるほどウェアレベリングでSSDの寿命が長くなる
搭載メモリが多いほどページファイルも大きくなるので
予算の許す限り大容量にしておくといい
自分のwinsxsフォルダは今7.62GBになってる。まだ増え続けるのでしょうね 空き気にして掃除しまくる生活に戻るなら、少々遅くても広々使いたいな そっちのほうが快適さは大きい。今までカツカツの時の苦しさ知っていればそう思うよ 決して掃除しないわけではない。でも毎日掃除を強制されるのはツライよ
ごめん、DELLみたいですね
>>837 姉ちゃんDELLなんだけどVAIOってどういうこと?
DELLでも使えるの?
>>838 バレーのさおりん似だからあんま可愛くないぜw
ん?じゃあDELLにもランチャーってのがあってそれをDLすればいいってことですかね?
それは分からんが、写真取ったときなぜ姉ちゃんに「これ何?」って聞かなかったんだ
>>843 ありがと
使ったことないからわかんないけど邪魔になるの?
>>844 聞いたよ
そしたら最初からあったから知らないって言われたw
普通出てなくてマウスカーソルが行くとでてくるんだな、VAIOは。 自分でカスタマイズの楽なlauncher入れたほうが使い勝手いいよ あんまり使わないけどたまに使うアプリとかあるでしょう そのアプリの機能とか、体系別とか手順別とかに登録しておきたくなるよね 汎用機のJCLみたいな感じで、保守しやすいのがいいよ ここではクイックランチャー紹介してくれるけど、あれでは足りなすぎる。俺はすぐ忘れるんだ
>>819 バックアップが進行してるわけではないので関係ないのですが…
もう1個質問させてください スタートのすべてのプログラムってのが消えちゃってるんだけどどうしたら戻せますかね? プログラムとファイルの検索ってのしかない…
自己解決しました さーせん
.
>>847 バックアップスケジュールはどうなってるの?
タスクスケジュラ開いてAutomaticBackup
>>815 をよく見たらバックアップ領域不足になってバックアップできずに終了してる気がする。
win7 64bitです。 最新の情報に更新しなければ、フォルダの操作が直ぐに反映されません。 どうすれば良いのでしょうか?
855 :
808 :2012/03/12(月) 00:30:48.30 ID:miwV/8AH
>>853 容量にはコピー元の5~6倍分余裕があるので大丈夫なはずです
AutomaticBackupは
状態:無効
トリガー:2012/03/01以降毎週日曜日、19:00に起動
次回の実行時刻:
前回の実行時刻:2012/03/05 13:37:58
前回の実行結果:この操作を正しく終了しました
作成者:(今使用しているユーザー名)
制作日:
となっていました
最近Cドライブの残り容量が不安定です。 残り1GBあった容量がネットサーフィンしている間に気づいたら残り5MBになっていました。 ブラウザの一時ファイルを消したり再起動をしてみたら150MBまで回復しましたが、数分ごとに残り容量が数十MB単位で増減します。 復元ファイルの消去も行いました。シャドウコピーもしていなく、他に思い当たる節が無いので書きこませて頂きました。 使用OS Windows 7 Professional 64bit CドライブにはSSDのC300 64GBを使用しています。
Wise Disk Cleaner
>>855 >前回の実行時刻:2012/03/05 13:37:58
>>808 の実行中画面の時刻から推定すると、
>トリガー:2012/03/01以降毎週日曜日、19:00に起動
の19:00ってのは、
>>808 以降にスケジュールの変更をしてるんじゃね?
>>808 の時はスケジュールの設定が「毎週日曜日のログオン時」とか「毎週日曜日、13:30に起動」になってたと考えるのが普通かな。
自分で覚えがないなら、他にアカウントに入れる(あるいは別の管理アカウントで誰か入った)人がいじってるのか。
そうじゃないならお手上げかなぁ。
ってことで、
>>857 Cドライブ以外にHDDの空きパーテーションを用意できるならそこにブラウザの一時ファイル置き場を移すといいよ。
ネットのアクセス程度ならHDDの転送速度でも十分だし、SSDの延命にもなる。
7の64bitをインストールしようとするとパーティションをフォーマットできないと言われて一向に進みません…ホントに何もできない状態なので助けてください…
>>865 せめて、これまでの使用環境書かないと、スルーされて終わりだよ。
>>866 xpを使っていたんですが、7がインストールできない上にXPのデータもなくなったので、ほとんど何もない状況なんですよね…
>>867 xpのデータ無くても7はインストールできるぞ
HDDを変えてみたらどうか
Windows7つかってて、たまにXPつかうとゴテゴテ感があまりに無くてやっぱりすんなりなじむよね IEと一緒で進化するたびシンプルに見えて実は使いづらい、それがOSにも比例してきてる ゲームのグラフィックを見てるよう・・・・ 3Dのゴテゴテが増えてきて、見た目はキレイなんだけど馴染まない→そのまま市場縮小
たしかにWindows7はインストールからドライバあたってて煩わしさは全くない XPだとあれやってこれやってってしてから使えるけど、でもこのゴテゴテ感がどうしてもしっくりこない 初期のスペースとってデスクトップの余裕ないアイコンもいやだ アイコンの大きさホイールで変えても端っこにぴったり収まらなかったり。。。。
>>868 ホントに無知なんでHDDの、変え方もわからないんです…もしよろしかったら教えて頂いてもいいですか?
見た目ってそれほど変える必要ないよね 極論を言えば見た目XPレベルで中身だけ進化させたのでもよかったよ 3D全盛のこのご時世でも今だ2Dゲームは人気あるし、本当に3Dや見た目のきれいさに人々が動かされてるなら スマホや携帯2Dゲームがどんなにヒマでも毛嫌いされて見向きもされない筈 でも現実は違う。。2Dでも人は釣れるし不満があるわけではないんだから
HDDを調べてみました!変える方法と言われても困りますよね… やはり故障なんでしょうか…
まるちのひとか。 質問を分散させて、情報まで分散してるとか、どうかと。 エラー内容すべて、使っている機種、いままでのHDDの使用状況、できれば止まったところの画面の写真 ぐらいは提示してもいいんじゃなかろーか。 ちなみにHDDの交換は、聞くより入門書買うほうが早い気が。写真入りだし。 ちなみにコレも機種が重要になってくるし。
>>875 すいません、DOSPARAのprimeシリーズなんですが今のところ一年半位使ってます
インストールを始めるとパーティションをフォーマットできなかったというエラーがでます
説明不足でしたら申し訳ないです。
>>877 そうですね、でも笑ってられるほど余裕ないんですみませんね
ウイルスサイトの短縮URL 注意
>>878 どうやってインストールしようとしているのかやっている手順を書かないと
XPを起動してXPの入っているパティーションをフォーマットしようとしているんじゃないのか?
普通はwin7のDVDから起動してインストールするんだが(デュアルブートしたいなら別だが)
DドライブにあるFBkupDriveフォルダを削除しても問題ないでしょうか? 容量を空けたいのです。 フォルダ中身は、120121_1540.002や、120121_1540.infや、InhibitBkupFnsh.datです。
すいませんみなさん考えてもらってるのに説明不足ですよね。 説明しますが少し長くなります 元々自分の買ったものじゃなく親だったんですが、その時の設定がXPの32bitだったんですよね。 そしてその購入時にドスパラの人にアップグレードできるとのことで付属でWindows7の64bit版のソフトウェアを買ったようです。 そして今更になってアップグレードしようと思ったんですが、通常じゃできないのでDVDブートでやって必要なデータだけバックアップしといてインストールしました。が、エラーがでてインストールできませんでした…同時にXPも消えOSがない状態になってしまいました… 自分の無知なのが悪いんですが、OSがないのでネットどころではないので携帯で検索しいろいろ試しています。 そしてWindows7のソフトウェアでインストールしようとしてもパーティションがフォーマットできなかったというエラーがでて一向に進まなくなりました… ちなみにインストール先を選んで次に行ってからエラーがでます。 説明が下手で申し訳ないです…
>>883 >>1 Windows7のOS関連質問スレです。OS以外の質問は他スレでお願いします。
そのフリーのバックアップソフトのことはこのスレには関係ございません。
バックアップしたデータほ消したいならどうぞ
ここでいいのかな・・・ XP HOME SP3のPCと、7 pro SP1のPCがあります。 XPに繋がってるプリンタを7で共有したいんですが、7の方のネットワーク上にXPのPCが見えません。 逆に、XPから7のPCは見えます。プリンタも共有ファイルもアクセス出来ます。 7から「\\XPのコンピュータ名」、「\\IPアドレス」でアクセスしてもエラーが出ます。 メッセージを見るとどうもファイヤーウォールで弾かれてるっぽいです。pingは通ります。 でもXPのファイヤーウォールをオフにしても同じ。 ちなみに他にファイヤーウォールは入れてません。 検索して色々試したのですが、そもそも同様のトラブルで解決してる人が全くいないためどうしようもありません。 Microsoft answerが全く役に立ってませんでした。 解決方法をご教授下さい。
FWは切ったと思ってたら完全には切れてないなんてよくある話。 複数のFWが入ってたりな。
>>884 DVDブートできているならそこは問題ない。
フォーマットより前にパーティションが云々といわれると思うが、そこで、見えているであろうパーティションを全部削除して
もう一回パーティションを作ってみてどうか。 あと「フォーマットできなかったというエラー」を詳しく。
マイクロソフトサポートに電話して聞きながらやったほうが早い
>>890 OEM、DSPはサポート外って言われる光景しか目に浮かばないなw
>>884 役に立つかどうかしらんけど。
あるいは、xpのインストールディスクでパーティションを真っ更にするといけるかもね。
>Windows7-ultimate-X64の製品版をダウンロードしインストールしようとしていますが、パーティションの操作ができません。
>こんにちは、フォーラムオペレーターの三沢健二です。
下記の KB927520 は Vista の情報になりますが、参考になると思いましたのでご紹介させていただきますね。
- 参考情報
Windows Vista をインストールするときにハード ディスク パーティションの選択またはフォーマットができない
http://support.microsoft.com/kb/927520/ja 「Windows のインストール場所を選択してください。」 の画面で、"SHIFT + F10" を押してコマンドプロンプトを起動し、
"方法 8 : Diskpart.exe ユーティリティを使用してディスクをクリーンな状態にした後、Windows Vista セットアップを再実行する"
に記述された内容を実施してください。
(全てのデータが消えてしまいますのでご注意ください)
すでに別の方法で解決されていますので参考までに。。。
それでは、こちらの情報が少しでもお役に立てれば幸いです。
______________________________________
マイクロソフト株式会社 フォーラム オペレーター 三沢健二
回答としてマーク 菊地俊介 2010年1月13日 4:56
そもそも32bit版から64bitにアップグレードなんてできないのに何一点だよ 新規インストールしか選べないだろ
三沢健二さんの人運は28画の1点の凶! 家庭環境に波乱。翻弄される人生。 性格や才能などを表す2番目に重要な運勢です。人間関係や協調性、社会的な成功に影響します。主に20歳から50歳ぐらいまでの中年期の運勢を表します。
>>893 出来ないのは上書きインストールとよく呼ばれる
「インプレースアップグレード」な。
アップグレードは出来る。
32bit版から64bit版にアップグレードできるとは初耳
一度パーティションを全て消し未割り当て領域を選択して次へwindowsのインストールで、必要な情報は全て集まりましたと出てファイルのコピーを終了し、ファイルの展開中でいつもならファイルの展開中で止まり、エラーが出るのになんとか先へは進みました。 !とにかくみなさまに凄く感謝してます。まだ今再起動を繰り返してる状況なのでまたエラーがでるのではないかと不安ですが、とりあえずありがとうございます。ホントに感謝です!
あいかわらず日本語が微妙だが、とりあえずおめでとう。 あと、日付かわるとIDも変わるから、せめて最初のレス番号を背負おうな。 しかしまあやはりディスクの管理情報がおかしかったか。
900 :
865 :2012/03/13(火) 00:44:34.94 ID:rGf0q8Rj
無事インストールすることができました! 無知で迷惑かけました…みなさんご丁寧に教えて頂きありがとうございました。 本当に絶望だったんですがみなさんがいてよかったです。ありがとうございました!
ウイルス感染したようです C直下に、{EE1156C4-701C-40F1-A7C8-7E1A118CC1EC}.CBMのようなファイルはありますか?
904 :
名無し~3.EXE :2012/03/13(火) 01:52:16.88 ID:mDB6jhpw
secure eraseかけたSSDにwindows 7 ultをAHCIモードでインストールして完了。 その後、RADEONのディスプレイドライバをインストールして再起動を選択したら、 BIOSでWindowsを見つけられなくて起動できなくなってた…… BOOT.iniでも壊れてるんでしょうか……? CPU:core i7 920 M/B:P6T deluxe メモリ:12GB グラボ:RADEON HD6850
>>896 アップグレード元OSが64bitなんてかなり稀でほとんどは
32から64なのに何を言っているんだ?
バカ言ってんじゃねーよ
>>906 どうした?
脳までウィルス感染したか?
>>904 BIOSの起動ドライブの設定はSSDを指しているか?
909 :
904 :2012/03/13(火) 04:20:33.32 ID:mDB6jhpw
>>908 問題なく指していました。
が、こんな時間なのでやり直したほうが早いと思い、
もう一度eraseかけてからインストールし、すべてのドライバを放り込んだら問題なく再起動もできました。
ICH10Rとかのドライバが入ってなかったのがよくなかったんでしょうか?
原因はわからずじまいです。
マイクロソフトもややこしい選択肢せまるね・・・ 32やら60やら・・・・ めんどくさい・・・・ ふう・・・
今調べたら64ビットが主流だったわ なら64にしよ
vistaを使用していて、HDDを整理するためいろいろ消していたら、 オペレーションシステムがありませんとでて起動しなくなりました。 windows7のディスクがあるので これを機にインストールしようと思うのですが、HDD内のデータはフォーマットされてしまわないでしょうか? HDDは1つでCとDに分けて使用しています。 よろしくお願いします。
>>912 コレを機にSSD導入。
OS+ツール専用ドライブとしてSSD使うならドキュメントフォルダなどのライブラリフォルダはすべてHDDに移せば64GBで足りるぞ。
7インストだってSSDだけPCに入れてインストすればデータも消えないから安心。
HDDのままで行くなら、他のメディアにデータコピーは鉄則だけど、なくしても良いデータなら、データのあるパーテーションを削除しないように気をつけてやるしかないな。
あとは適当なOSインスト手本サイトとか参考にしてやればいいんじゃね?
EFS暗号化ですが、機能として十分でしょうか?もっといいソフト等ありますか?
Vistaも7もそうだけど新規インストールでもoldフォルダ残るでしょ この中に残らない旧データってあるの?プログラム以外で
画像ファイルや動画ファイルは縮小版を表示して、 フォルダはアイコンを表示する方法はありませんか?
>>915 >>912 はHDD1台をパーテーション区切って使ってるってあるから、OSインストの時によくわからずすべてのパーテーションを削除してしまうケースもあるなと思った。
ところで、
>>912 のOSは7x64?7x32?どちらをインストしようといてるのだ?
>>917 wiodows7.64bitを入れようと思います。
前xpからvistaにした時に、全てのデータが消えてしまったので7もフォーマットされてしまうのかなと。
それかまちがってフォーマットしちゃったのか…。
>>918 とりあえず転送ツールとか使ってデータバックアップ取るのがいいんじゃね?
色の調整でガンマを調整したのですが、スリープから復帰後に設定が変わってしまいます。 調整幅もズレて一番暗い?設定にしても明るめになったります。 何か解決策は無いでしょか? ちなみにRADEON HD5850でビデオカードの設定はデフォルトです。
>886 とりあえずチェックポイント 双方のPCでワークグループの設定が同じになってる? セグメントとサブネットマスクが同じなってる? 異なる値が入ってたら同じにする Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンタの共有が無効になってたら有効にする NetBIOS over TCP/IPを常時有効にして試してみる 後は、XP側のセキュリティーソフトくさいが・・・ 7からXPにTELNETで139番ポートが見えるかな???
XPと7で共有できるフォルダAを作成しました。 7で、Aから500メガファイルを切り取り⇒デスクトップ貼り付けは数秒で済むのが、 XPから、同じ過程をすると、20分以上待つのですが、 何が原因なんでしょうか?
こちらWindows7 Home premium 64bit です すみませんがどなたか パブリックのドキュメント内にあるdesktop.iniの内容を コピペして教えてください。お願いします
>>923 ではあなたの住所姓名メールアドレスを晒してくださいw
>>923 > パブリックのドキュメント内にあるdesktop.ini
でググルと出てくるな。
>>922 > 何が原因なんでしょうか?
お前の頭。
> XPと7で共有できるフォルダAを作成しました。
・XPor7、どっちに作ったんだ?
・XPと7のLAN接続は無線or有線?
・LANの通信速度は?
これだけ不明な点があってどうl答えろと?
そもそも質問内容的にWindows関係ないような気がする。
俺はむしろXPModeなんでは?と疑った
>>927 言葉足らずですみませんでした
・XPor7、どっちに作ったんだ? 7です
・XPと7のLAN接続は無線or有線? 有線
・LANの通信速度は? 98.7Mbps
>>926 そこのはパブリックのがないんですよね...
共有フォルダのファイルコピーだとやたらと遅いアンチウィルスがあった気がする
マイドキュメントを使わない方がいい、という話を聞きました。理由も検索等で色々出てきたのですが、 マイドキュメントを無視してドライブ直下にhomeディレクトリを作成してデータを入れる人と、 マイドキュメント自体をドライブ直下(別ドライブの場合も)に移動させて使う人に分かれている?ように思います。 みなさんはどのように使っているのかと、その理由を教えて下さい。参考にします。
>>929 > ・XPor7、どっちに作ったんだ? 7です
7側で共有フォルダとデスクトップが同一ドライブレター上にあるのなら数秒で終わるのは当たり前でしょ。
その場合のカット>ペーストは単なるHDD上の位置情報の書き換えでしかないんだから。
それとLAN接続のXPとを比べるのがナンセンス。
> ・XPと7のLAN接続は無線or有線? 有線
> ・LANの通信速度は? 98.7Mbps
有線98.7Mbpsってのが100BASE-TXの100Mbpsって事だとしても20分以上は確かに遅い。
XP側に共有フォルダ作って7側にカット>ペーストするとどうなる?
それと、
>>931 が言うようにアンチウィルスやファイアウォールの可能性もあるから全部停止させて確認してみたらどうなるか?
>>934 xpのパブリックならある
もしくはwindows7のマイドキュメントもある
でもwindows7のパブリックのドキュメントは、ない
ないからここで聞いている
>>933 XP側に共有フォルダ作って7側にカット>ペーストするとどうなる?
なぜかXP側には共有できない(7からXPにアクセスできない)
>アンチウィルスやファイアウォールの可能性もあるから全部停止させて確認してみたらどうなるか?
変化は無かったです。
Windows7のISOファイルがダウンロードできるようですが メーカーのリカバリディスクの代わりにこれでインストールして OEMの鍵を入力すれば問題なく使用できますか? バンドルされているソフトが鬱陶しいので使用できればありがたいのですが。 あと、OSの修復にも使えれば幸いです。
>>937 利用出来ません
そもそもISOのダウンロード自体MSDN等の有料サービスでのみ可能です
会員であれば利用規約を確認してください
>>886 無線LANですか、無線LANのネットワーク分離が
ONになっていませんか。
メインとサブをつかんでいませんか?
Win7で自分でアプリケーションのショートカットを自分で作ったんだが いらなくなってショートカットを削除しようとした そしたら「リサイクル中」とダイアログが出て延々とそのまま 削除が終わらない いつまでもそのままなので結局ショートカット消せないのだがどうすれば消せるんだ?
>>938 返答ありがとうございます。
ここで紹介されていて
//www.lifehacker.jp/2011/08/110823windows7_iso.html
ここで実際にダウンロードできました
//www.mydigitallife.info/windows-7-iso-x86-and-x64-official-direct-download-links-
ultimate-professional-and-home-premium/
これらは違法ですね。
あと、7には標準で修復ディスクを作成する機能が有るようで
これに関しては助かりました。
943 :
名無し~3.EXE :2012/03/14(水) 13:28:06.67 ID:5wXlBrrU
WindowsXPから7に変えてインターネットの不具合が出たので質問させて下さい。 接続したままPCをしばらく放置するとインターネットが切断されてしまう現象です。 電源管理の問題かなとも思うのですが設定の場所が見当たりません。 どなたか解決方法を教えてもらませんか?
うん まず有線なのか無線なのか 何を使って接続しようとしてるのかどこに接続しようとしているのか 上げる前にこれだけは書いてみような
ああ、いつものひとか。
デスクトップにあるショートカットアイコン(〜.lnk)のすべてが右クリック→開く(太字)で プログラム(〜.EXE)を実行できなくなってしまいました。 アイコンをダブルクリックすると普通にプログラムが実行できます。 右クリックからでもプログラムを実行できるよう直す方法はありませんか?
XPから7に変えたんですが、 ドキュメントフォルダのアイコンって、自分で好きなように並べ替えることができなくなったんですか? XPではドラッグするだけで変えられていましたが・・・
無限ループ乙
私怨かね? いろんな人いるんだな
951 :
865 :2012/03/14(水) 20:31:35.79 ID:2Z9uhb2E
XPから7に変えるってやつでホントに困ってたやつ今のところ一人しか知らねーなw こいつらはどうせ嘘だろ暇人だな
つうか何で変えるんだ? 理解に苦しむな マゾなのか?
WindowsUpdateでMicrosoft以外の ソフトウェアアップデートがしたい(例えばnVidiaのドライバアップデートとか)んだけど、 アップデート内容が"Windowsのみ"になってて一覧に出てこない(これはおそらくでただアップデートがないだけかもしれない) この項目ってどこかの設定で変えられるの?
質問です。 SSD1 winXPインストール →SSD2 win7をインスコ してマルチ起動はできたんだけど、 SSD1をはずして、SSD2のwin7のみ起動するにはどうしたらいいんだろう? ブートできなくて困ってます。
biosで起動順序カエル gigaナラ、起動時にF12ヤBiosデじゅんじょかえるか
>>954 Win7入れる前にSSD1を外しておくべきだったな。
>>954 ブートに必要なファイルがSSD1のほうに入っちゃってるんだな
それらをSSD2に移動した上でBCDの修正
タスクバーを自動的に隠すようにしておいても、新たにウィンドウ開くとタスクバー内のアイコンが強調表示になって隠れない。 強調表示はしてもしなくても良いから、隠れるようにする方法ってある?
mediaplayerが突如再生できなくなった。ディスク入れると DVD ビデオを再生できません。Windows の画面設定を調整する必要がある場合があります。コントロール パネルの画面設定を開いて、画面の解像度および画面の色の設定をより低くしてください。 と表示されてしまいます。直すにはどうしたらいいのかアドバイスいただきたいです。
ノートPCに120GのSSDカスタムして64bitのHomeなんだけど、セキュリティはノートンで、4日目起動するとちょっと起動時間が遅くなった。 容量も認識111Gで空きが75Gってなってるんだがノートだと普通かな? デスクトップの64bit Proでノートン入れてるパソコンは30Gもいってない。 あと、起動が遅くなったというのは、最初はWindowsのロゴが完成する前にデスクトップ画面になったけど、4日目以降はWindowsのロゴが完成するくらいの変化です これって何かのウイルスが原因だと思いますか?
Nortonスレで聞いてみてはどうだい
自己解決したので書いておく。 windows7はデフォルトで20分後にハードディスクの電源を切る設定になってるじゃないか。 これが原因でインターネット接続が切れていたらしい。おまいら役立たずだなw
Win7って、それぐらいでネット接続切れるか? スリープも賢くなって、ほとんど不具合ないんだが。
と、クズ並みな返しを返しておりますが、本人は自分がクズだとは気がついていない様子。
HDDの動作でシステム全体の動作が左右するような糞環境の話をされても困るわな。 おそらくHDDの停止が問題じゃなくてHDDのスピンアップが遅くてフリーズしてるのを ネット接続が切れたとか勘違いしてるんだと思うけど。
ここ子供が来るのかw
PC初心者板のほうがいいと思う
>>963 どうせコンパネの項目一つ一つクリックして行ったんだろ
検索欄も使えない初心者めが
((((((((((( ^ω^)
>>975 別におかしくない。
それ、メイリオじゃなくMS Pゴシック。
2ちゃんをメイリオで読むと、AAが崩れるからおすすめしない。
等幅じゃないから 等幅のメイリオ使えばいい
色々なフォルダを開いていたとして そのフォルダ元を削除した場合 XPだとバーに並んでいたタブ(?)も消えたのですが 7だと例えばデスクトップ上のフォルダを開き、そのフォルダを消すとタブがデスクトップに切り替わってしまう なのでデスクトップタブを閉じる、という手間が出来たのですがこれ解消できませんか?
タスクスケジューラーにSidebarExecuteというのが 設定されてたんですがこれはなんですか? こんなもの設定した来木はないです
981 :
975 :2012/03/15(木) 17:38:22.52 ID:mEOknnYY
2012 ここの2です これ不細工だな
Windows7 Professinal SP1 ですがシャットダウンができません 通常、ログオフ→シャットダウンという流れですが ログオフでずっと止まってしまってシャットダウンまで行かないのです なのでいつも電源ボタン長押しして強制終了してます 解決方法を教えてください
>>982 ┏━━┳┓ ┏━━┳━━┳━┳┓
┃┏━┫┃ ┃ ━┫┏┓┃┃┃┃
┃┗━┫┗━┫ ━┫┏┓┃┃ ┃
┗━━┻━━┻━━┻┛┗┻┻━┛
┏┳━┳┳━━┳━━┳━━┳┓ ┏┓
┃┃┃┃┃ ━╋┓┏┫┏┓┃┃ ┃┃
┃┃┃ ┣━ ┃┃┃┃┏┓┃┗━┫┗━┓
┗┻┻━┻━━┛┗┛┗┛┗┻━━┻━━┛
某HPを、お気に入りから削除する際、 右クリック⇒削除するんですが、 XPのように、「○○HPを削除しますか?」のようなことを、 もう一度聞いてきてほしいんですがどう設定すれば良いのでしょうか?
windows7のデスクトップカスタマイズについてまとめたようなサイトとかスレあれば誘導お願いします。 代替シェルとか、エクスプローラー代替ソフトのこととか知りたいです。
そんなのを自力で探せない奴はやめておけ。 起動不能になるのが落ち。
武者
ま、マジかw めんどくせぇorz レスありがとう 閉じて削除することにする
usb外すと xp閉じない→7閉じる と逆 別の担当者がそれぞれ勝手に仕様を変える習わし
992 :
名無し~3.EXE :2012/03/16(金) 00:21:00.17 ID:81F1RtkX
不要なサービスを無効にしていたのですが急遽upnpが必要になりました とりあえずググってupnpに関するサービスだけ有効にしましたが、他に何かする事ありますか? ちなみにサービスは Windows Media Player Network Sharing Service SSDP Discovery UPnP Device Host だけ自動にしましたが、他に必要なサービス、上記の不要なサービスがあったら教えてください
何で使う?
win7 home pre 64bit。タスクスケジューラについて質問です。
一定時間マウスとキーボードを操作していない場合のみ任意のタスクを実行させようと思い
タスクの「一定時間アイドルであれば実行する」の項目を使おうと思い、アイドル状態の定義について調べました。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc721902.aspx >> スクリーン セーバーが動作しているとき、コンピューターはアイドル状態であると見なされます。
>> スクリーン セーバーが動作していない場合で、CPU 使用率 0%、ディスク入出力 0% の状態が過去 15 分間のうちの 90% を占め、その間にキーボードまたはマウス入力がない場合、コンピューターはアイドル状態と見なされます。
別の処理をさせてCPUとI/Oを使用している時でも構わずタスクを実行させたいので、二番目の条件は使えません。
そこでスクリーンセイバーをテストに1分で開始されるようにして、タスクを5分間隔で実行させるようにし、
タスクのプロパティ→条件→次の間アイドル状態の場合のみタスクを開始する→1分
→アイドル状態になるのを待機する時間→待機しない/1分間
と設定しました。
マウス、キーボードに触らずにおいて1分後にちゃんとスクリーンセイバーは起動されたのですが
その後数分待ってもタスクは実行されず、履歴には
1:49:59 タスク スケジューラは、時間による起動条件で、タスク "ほげほげ" インスタンスを起動しました。
1:51:00 タスク スケジューラは、タスク "ほげほげ" を開始しませんでした。コンピューターがアイドル状態ではありませんでした。
1:51:00 タスク スケジューラは、ユーザー "hoge" の "ほげほげ" タスクを開始できませんでした。追加データ: エラー値: 2147750692。
と記録され、実行されません。もちろん、上記の49分〜51分はスクリーンセイバーが作動していました。
スクリーンセーバーが動作しているとき、コンピューターはアイドル状態であると見なされるのであれば、49〜51分の間はアイドル状態であり、タスクは実行されるはずなのではないでしょうか。
次のチャンスの55分前後まで待ってみましたが、結果は同じでした。
ほげほげwwwwwww
え、なにがオカシイの?
そろそろ埋めますね
1000な
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。