1 :
名無し~3.EXE :
2011/11/20(日) 23:34:22.12 ID:AKn9nDW3
2 :
名無し~3.EXE :2011/11/20(日) 23:34:57.35 ID:AKn9nDW3
3 :
名無し~3.EXE :2011/11/21(月) 00:02:00.87 ID:JEQbI2Qr
デフォのファイラーなのですが検索バーを触っていたためかファイラーでキーを押すとその文字で検索がされてしまいます 以前はmusicというフォルダを探そうとすると”mキー”を押せばmusicというファイルへ飛べたのですがどうすれば元にもどるのでしょうか?
4 :
名無し~3.EXE :2011/11/21(月) 00:04:24.08 ID:JEQbI2Qr
フォルダオプションからリストビューで表示するとき>検索ボックスに自動で入力するを外せば戻りましたw
5 :
名無し~3.EXE :2011/11/21(月) 00:08:07.50 ID:80VsHj8F
不要なサービスを無効にしていたのですが急遽upnpが必要になりました とりあえずググってupnpに関するサービスだけ有効にしましたが、他に何かする事ありますか? ちなみにサービスは Windows Media Player Network Sharing Service SSDP Discovery UPnP Device Host だけ自動にしましたが、他に必要なサービス、上記の不要なサービスがあったら教えてください
6 :
名無し~3.EXE :2011/11/21(月) 00:08:28.46 ID:80VsHj8F
>>5 このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
7 :
名無し~3.EXE :2011/11/21(月) 00:09:27.06 ID:BRFjNNsp
なんか、PCを起動するたびに設定やマイドキュメント内のもの、デスクトップのものなどがすべて消えて初期の状態に戻されるのですが…。 Nortonが入っているのでウイルスはないと思います。 先ほどC:\Usersを確認したら、とりあえず、ユーザー名のフォルダーはありました。 中を確認したら、デスクトップなどの情報がそのままで残ってました。
8 :
名無し~3.EXE :2011/11/21(月) 00:20:11.71 ID:AlJLaA4G
ログオンユーザー間違えてゲストで入ってんじゃねえのか
9 :
名無し~3.EXE :2011/11/21(月) 00:59:25.64 ID:Cy/httgJ
下のタスクバーをアイコンでなくテキストにするにはどこの設定を変えれば良いでしょうか? XP風に変えられれば良いんですが・・・
システムのプロパティ、詳細設定、パフォーマンスオプション でパフォーマンスを優先するで変わるが・・・・
当方の環境
OS:Windows7 HP 64bit CPU:C2Q Q9650 Memory:6GB HDD:2TB VGA:Radeon 5770
ここで聞くべきなのかどうかわかりませんが、もしかしたらWindows7の環境下で
似た事態が起こった事のある方がいる事を期待して失礼させて頂きます。
FirefoxやIEでYoutubeやニコニコ動画などを見ると、動画自体は再生されるのですが、一切音を再生できなくなりました。
iTunesやFoobarでの音楽再生自体はできます。コントロールパネルのサウンドテストも大丈夫でした。
なので、ブラウザ内の問題だと思います。
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/youtube/youtube_flash.html#youtube00 上記のサイトにおけるFlashPlayer、Shockwave Player、Silverlightの再インストールや
ブラウザやユーザーファイルの初期化など、1から10のすべての項目を行いましたが、各ブラウザで音は再生できませんでした。
復元も、バックアップ自体が上記の作業を行なっている最中の状態のものを保存されてしまったので使えません。
OS再インストール以外に何か打つ手があればご教授お願い致します。
*******************************************************************
* <自治スレからの告知です>
* 数日前よりWindows板として忍法帖導入の是非について議論を行っています
* なお本日をもってこれまでの意見票の累計によって行動を決定する予定です
* ご興味ある方は議論にご参加下さい
*******************************************************************
自治スレ in Windows 板
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1320857567/ ■忍法帖導入 賛成/反対 〜11/20 集計結果
賛成【総計 15】■■■■■
反対【総計 57】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Winライブメール無事インスコ設定完了しました 皆様ありがとうございました 今27インチのモニターを使ってまして 解像度をネイティブにするとすべての表示が小さくて使いにくいです いい方法無いでしょうか?
15 :
名無し~3.EXE :2011/11/21(月) 10:06:16.35 ID:VhdtSYz7
>>14 メール設定でなく、Win7の設定で少し変わるね、デスクトップ上で右クリック
個人設定、左下ペインのディスプレイ、既定の小を、中にする125%とあるが
貴方は律儀な方で、好感もてるね、答え返さない輩多いのに
>>14 Ctrl押しながらマウスのホイール回すとか
>>16 >>17 今は仕事中なので 家に帰ったらさっそくやってみます
みんな詳しいですね
ググれば出てきそうなことだけど モニターケーブルの挿し場所の話まで すごく楽しくためになります
ありがとうございます
エクスプローラーの反応が何の前触れもなく反応が悪くなりました 一つファイルを選択して他のファイル、あるいはフォルダをクリックすると、 1秒くらいエクスプローラーだけが止まります タスクマネージャーでメモリやCPUの反応を見ても何ら変化なし 原因がわかる方いますでしょうか
20 :
名無し~3.EXE :2011/11/21(月) 13:24:04.30 ID:g8t/VeYt
新規ユーザ(PowerUsers相当の権限)が作成出来るが、それ以外はGuest権限並の ユーザを作りたいのですが、どうすればよいでしょうか? 社内で1台のPCを共有して使っていて、1つの共通アカウントでみんな作業して いるのですが、デスクトップやUIやブックマークをカスタマイズされまくって 作業効率に影響が出るため、各個人でユーザを作ってくれと周知してもあまり 効果がありません。そこで、共有アカウントを消して、PowerUsers相当の ユーザが作れるけど、それ以外はGuest相当の権限しか持たないユーザを1個 作って、各個人で勝手にユーザを作ってもらって、その中で好き勝手やって もらおうと考えています。 このような権限のユーザを作る方法を具体的に教えてください。お願いします。 OSはWindows7 Professional (64bit)です。
windows7 home 64 を使っており、OSディスクも持っております windows7のシステムイメージ作成からバックアップを外付けHDDに作成しようと思うのですが 仮に現在システムが入っているHDDがクラッシュしてしまい、新しいHDDに換装しOSを再インストールしたとしたら 外付けHDDに作成したバックアップイメージファイルから復元することはできるのでしょうか?
質問です。 OSは、Win7 Pro 64bit版です。 先ほど、MSのWebページにて『Microsoft .NET Framework 4 (スタンドアロンのインストーラー) 』をダウンロードし、インストールしましたが、WindowsUpdateの履歴にインストールに成功したとの記載がなされました。 もし、Microsoft .NET Framework 4のWebインストーラー版でインストールしたとしたら、 WindowsUpdateの履歴には載らなかったのでしょうか? お忙しいかと存じますが、ご教授願います。
24 :
名無し~3.EXE :2011/11/21(月) 18:19:19.75 ID:VhPgUr1f
とある外付けドライブのショートカットを作りたいのですが、 複数の外付けドライブを使っているとパスがコロコロ変わって困っています 外付けドライブの絶対パスをするには同設定すればいいのでしょうか?
>>24 ドライブレターを割り当てればいいだけなんじゃ。
>>22 同じ容量以上のCドライブ作成の上に、イメージを上書きする形で出来ます
頭の100MBの予約領域含めて、システムイメージ作る必要あります、そこ
からブートする仕組みになってます
>>23 XPとは異なり、Win7の履歴は、次回の定例パッチ等の時に消えるので心配
不要です、強制的に消す方法もありますが、それはべつの機会に・・・・・
>>22 追加です、システム修復ディスク(CD-R)は作成しておいて下さい
28 :
22 :2011/11/21(月) 19:07:15.41 ID:7td0kfqS
>>26-27 レスありがとうございます
CD-Rいるんですかー、うーん残念
そのままリカバリできたら便利だったんだけどなぁ
質問お願いします。OSはWin7 Home 64bitです。 Bluetooth プロファイルA2DPのスピーカーを使用していますが、接続中は常に タスクバーに表示されております。これをタスクトレイにしまったり、そもそも 非表示にすることは可能でしょうか?
30 :
26 :2011/11/21(月) 19:43:18.82 ID:FD2v/+Cq
>>28 有料のソフト(自分はハードディスクマネージャーVer11所有)を使用すれば
USB経由でHDDコピーで簡単に交換できます、MBR、ブートマネージャー
含め丸ごとコピーです、バルク以外の高いHDD購入ならば、ソフト付きが
あるようです
>>29 アイコン群の左に上向き▲あるでしょう、これをクリックして通知領域アイコン
のカスタマイズで調整出来ます
32 :
名無し~3.EXE :2011/11/21(月) 20:37:50.47 ID:yfHW0q2s
質問です。 windows7 home 64 IE9 IEでのダウンロード完了時に通知音を鳴らしたいのですが如何すればいいですか?
>>31 すいません、下のバーがタクスバーで、アイコンが表示されてる場所がタスクトレイ
という名前で間違ってませんよね?
通知領域アイコンはタスクトレイ内のアイコンの表示非表示にしか設定できず、
「Bluetoothデバイスの構成と設定」のタスクバーはやはり消せません。
消せないのかなぁ・・。接続の度に表示されたままだと邪魔で・・・(´・ω・`)
>>32 Windows7 IE8だが。
インターネットオプションの詳細設定に
ダウンロードの完了時に通知するというのがある。
>>33 Bluetoothデバイスメーカーかな、初期のものはToshiba製、今はWIDCOMM製が
多いようです、WIDCOMM製だとXPで、一つのドライブとしてマイコンピューターを
開くと展開され、うんざりした記憶があります、仕様のようです?
>>33 仕様のようですね。東芝製のものを入れた記憶があります。
ん〜、もう少し頑張ってみます。ありがとうございます。
>>35 「ダウンロードが完了しました」と通知(表示)してくれるだけ
XPの様に音が出れば画面見ていなくても終わったのが判るので。
うちの7は音も出たんだけどな。 環境によるのかも。
41 :
14 :2011/11/21(月) 21:59:47.13 ID:pX5LQzTL
>>16 1920*1080で表示を大きくできました ありがとうございます
私は150%でいい感じです
今までずっと27インチのモニターを1024*768で使ってたので
写真など見ると 縦長になった気がします
42 :
31 :2011/11/21(月) 22:12:23.39 ID:c2kBBKIx
IDは変更してるが、俺はマルチとは知らず答えた、アホだったよ
色々なソフトを入れてみたらできるようになったソフトがありました。 解決しました。みなさん、アドバイスありがとうございました。
>>43 このソフトで解決したと記述して頂きたい、他の方への参考の為にも
45 :
名無し~3.EXE :2011/11/22(火) 09:12:20.85 ID:dSwxBiwW
windows updateをいわれるままに更新していれてるんだけど windows 7 for x64 based systems用セキュリティ更新プログラムってのは、32bitの自分のpcでは 更新して入れても意味もない、しないほうがいいのでしょうか? どうなんでしょう
windows7使っていますがHDD60GBです。セカンドを1000GBでつないでいますが 60GBでは小さないので大きくしたいですが。無料ソフトありますか update版なのでインスロールしなくないんです。 セカンドにはubuntu入れてあります。
再インストールについて聞きたいんだが、 DELLのInspiron1545使ってるんだが、リカバリメディアの添付が無いタイプで、購入後にプリインされてるソフト使ってリカバリディスクを作るようになってる、もちろん作った。 先日、リカバリしようと思ってそのディスクを入れたらブートエラー。 サポートに電話したところ、おそらくリカバリ領域が出荷時から壊れていたのだろう、保証期限切れで有償修理になるとのこと。 それでだ。インスコされてるのは7のHomePremium、これとは別にUltimateのディスクがある。いずれも64ビット プロダクトキー表示ツールでHomePremiumのプロダクトキーを控える。 ↓ Ultimateのディスクでインストール ↓ プロダクトキー入力画面でHomePremiumのキーを入れればHomePremiumとして使える? それとも、Server2008R2のプロダクトキーなら何度でもタダでもらえるんだが、これで通ったりするのかな?
>>48 他人に尋ねる事では無い、駄目元なのだから勝手にやりなさい
修理では無く、リカバリーメディアの購入が一般的な考え方と思うが
50 :
名無し~3.EXE :2011/11/22(火) 14:41:35.06 ID:Cw/+EdFe
タスクバーの結合した時にアイコンだけではなくXPのグループ化の時のような名前も一緒に表示させるようには出来ないのでしょうか? 方法を教えてください。
あるフォルダーに新しいフォルダーを作ったとき、 通常は作成後、即表示されるけど そのフォルダーにショートカット経由で移動してから作成すると F5か、別フォルダに移動して戻ってこないと表示されない。 これって俺だけ?
俺はならないな 俺が選ばれし人物で、ならないのが俺だけぅて可能性もあるけど
>>51 たとえばデスクトップとかだと他フォルダより更新遅いことが多い
そんな感じのなんかだろ
ディスプレイの端までウィンドウを持って行くとピタっと止まるような設定とかありますか?
>>51 俺もならないかも
そのショートカットがネットワークドライブ上とかじゃないよね
56 :
名無し~3.EXE :2011/11/23(水) 04:51:44.27 ID:nwtiGPYP
電波テロ装置の戦争(始) 魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している オウム信者が地方で現在も潜伏している それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た <電波憑依> スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科 <コードレス盗聴> 2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠> 今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部> キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
最近XPから7に乗り換えました。 大量(10万〜)ファイルをCtr+Aで選択すると、XPならば速攻で選択できるのに対し 7だとシェルが応答しなくなるほど処理に時間がかかります。 大量ファイルの削除処理も同様に、7の処理が極端に遅いです。 Vistaから7になって軽くなったとは聞いていたのですが、原因はなんなんでしょう? レジストリなどを弄って解決できる問題ならばよいのですが・・・
HOME 64bitです。 BluetoothデバイスのON/OFFの切り替え方をどなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。
オフにすることはできました。ありがとうございます。 ですがチェックをつけてオンにしても、本体の電源を入れなおさないと繋がりません。 どうチェックボックスをいじればいいでしょうか?
ユーザー切り替えでパスワード入力しなくて良い方法ありませんか?
63 :
名無し~3.EXE :2011/11/23(水) 15:18:54.22 ID:BcNJ8xPu
>>62 パスワードを設定しなきゃいいんじゃない?
ちかぢかWin7に移行したいと考えています。 そこでいまいちよく分からないシステムイメージの作成についてご質問します。 これを実行したドライブにWindowsImageBackup(中にVHDファイル)、 MediaID.binとpcwin7というアイコンができますよね。 これが仮にDドライブであったとして、このVHDファイルだけを外付けHDDにコピーします。 この場合、このファイルのみで復元できますか?(認識しますか?) もしくはDドライブに作成された全てをコピーしていれば外付けHDDからの復元は可能なのですか? そもそも当初作成したドライブ以外に移して活用することはできないのですか? どうかご教授願います。
>>64 出来る
修復ディスクは、WINPE3.0上で動作するので、接続されている、全ての
ドライブから、バックアップイメージを検索する
然し、最初から外付けUSBHDDに作成がデフォと思うが・・・・・
>>65 レスありがとうございます。
では、このドライブで作成されたからこのドライブ上でしかこのファイルは復元できない
といった縛りはないのですね。
>最初から外付けUSBHDDに作成がデフォと思うが
たしかにその通りなのですが、内蔵のHDDにする方が復元するのも手軽ですので・・・。
で、たまに大事と思われる時期のイメージだけ外付けに退避して溜めていってる感じです。
そんな使い方をAcronisでしていたためお聞きした次第です。
USB2.0経由でつけている外付けHDDが頻繁に回転を止め アクセスするたびに回りだすので負荷が心配で音も気になります。 電源管理周りで特にHDDを止まるようには設定していなくて内蔵のHDDは止まりません。 外付けHDDの回転を制御するような設定ってどこですればいいんですか?
>>67 USBドライブの場合はメーカーが独自に電源管理アプリ出しているのではないでしょうか?
メーカーのウェブページを確認してみては?
こんなのありました。
抜粋します。
Windows Guide - Windows 7 Optimizations and Troubleshooting. :
http://goo.gl/lgSCP ---
USB電源管理の無効化
この設定によりUSBバスの使用可能な帯域を広げ、ドライバーインストール時の問題を未然に防ぐとともに、デバイスの認識に関する問題を解決します。
「デバイスマネージャー」ウィンドウの「ユニバーサルシリアルバスコントローラー」をダブルクリックします。
先頭にあるUSB Root Hubアイテムをダブルクリックします。
「電源の管理」タブをクリックします。
「電源節約のために、コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」のチェックを外し、OKボタンをクリックします。
上記の設定を全てのUSB Root Hubアイテムに対して行ってください。
---
早速設定してみました。 ありがとうございます。
OSインストールするときに 「更新プログラムのインストール中...」ってあるけど、これってネット接続してからOSインストールするといいの? セキュリティソフト入れる前にネット接続するのって大丈夫ですか? いつもは OSインストール→セキュリティソフトインストール→ネット接続→セキュリティソフト更新→Windows更新 の順でやってるんだけど、 ネット接続→OSインストール→Windows更新→セキュリティソフトインストール→セキュリティソフト更新 の順でやっても問題ないですか?
>>71 そんなに神経質にならなくても
余計なことをせずにサクサクっと完全に終わらせるならば
順番は前後しても大丈夫ですよ^^
最悪、速攻でネット侵入タイプの何かにやられてても
入れたセキュリティーソフトが排除してくれます
今XPから7に移る為に設定移行ツールとか言うソフトで、外付けHDDにうつしてるんだが… メインドライブが60M位しか入ってないのに、668.1GBを保存中とかでてる 何が出てくるか楽しみだ
74 :
名無し~3.EXE :2011/11/24(木) 16:01:24.91 ID:nnRcOkH/
ESCボタンを押すと電源が落ちてしまいます。 恐らくスリープ状態に入る設定になっているようなのですが、これを解除する方法を教えてけろ。
エクスプローラで、例えば6KBと表示されるファイルサイズを 正確にバイトで表示する方法ないでしょうか?
ファイラーを変えてみたらどう
トキ鯖が落ちているのですが、なにが鯨飲ですか?
78 :
名無し~3.EXE :2011/11/24(木) 17:26:06.71 ID:dKH+Rg4B
widows 7 90日評価版を入れたんですがデスクトップのビルド番号消す方法ありませんか? レジストリのPaintDesktopVersionの値はゼロなんですが
>>75 はエクスプローラではできないんでしょうか?
何かお勧めのファイラーありますか
>>78 あれは評価版として動いている限り消せない
この板のEnterpriseスレ(実質評価版専用)でも定期的に出てきてウザがられる話題で
その度に提示されている解決方法は
1. 金を払ってEnterpriseを買ってプロダクトキーを入れる
2. その部分だけ白い壁紙を作って見えなくする
のどちらか
windowsのエクスプローラーの左端のリンク?って消せないんですか?
解決しました
86 :
名無し~3.EXE :2011/11/25(金) 12:34:21.24 ID:cm6t4vVF
おまんこに挿入したいのですがどうすればハメれますか?
XPみたいにタスクバーにクイックランチを登録して使っています 省略された部分は矢印アイコンをクリックすれば一覧が表示されるのですが 今までは右側にポップしていた物が急に左側にポップするようになりました 従来通り右側にポップさせる方法はないでしょうか?
たぶん、タスクバーを左端に持っていくと、それより左側に表示できないから右側に表示されるよ
89 :
87 :2011/11/25(金) 18:18:31.86 ID:qyk9aby4
プライマリが右のときはタスクバーを右端に立て プライマリが左のときはタスクバーを左端に立てるんですね すると縦が広がるメリットもありましょう
かな入力モードなのに 日本語になりません バイオノート買い替えたんです
Win7を立ち上げて、デスクトップのアイコンをクリックしたら、 「エクスプローラは動作を停止しました」ってなってしまい、どれも開けない。 スタートメニューからだと、どのアプリも普通に起動できるんだが。
netで検索してみたら、エクスプローラのリソースの割り当てが 他のとダブってしまっているらしいとか出てたりするが原因はわからん。。 どこをどういじってとかまでは良いHPが見つからない。どっか解決方法でてるHPはないでしょうか? それとも簡単にOS再インストして、ソフトやドライバをインストールする順番を変えたりとかで回避できるのだろうか?
エクスプローラーが死ぬ原因の多くは、プラグインやらアドオンといった拡張機能をインストールしている 場合に多く見られるが、そういうものを入れたりしてない? また、デスクトップにおいてるアイコンと書かれているが、それがファイルだった場合でかつ巨大なファイルの場合 ウィルス駆逐ソフトの多くが持ってる機能のリアルタイム検索などに類する機能で一時的にロックされることで エクスプローラーが死ぬこともある
http://i.imgur.com/pjSg3.jpg 音楽を聞きながらネトゲをしていたんだが、急にPCがフリーズして画面にこの様な横線が入ってしまうようになった。
PC起動はするがOSが立ち上がらないっていうのか?デスクトップ画面までいかない。
中身をあけて埃を取ってみたんだけど改善せず。
再インストールしないといけないのか?それ以外に原因ある?
今の状態で再インストールはやめておけ。インストール中にアボンする。 グラフィックチップが逝かれるとそういう画面にもなる グラボさしてるなら、予備のグラボに換える。オンボならチップセット逝かれてるからマザー交換 それの何がWindows7の質問だと思えるんだ?
>>98 初心者にはOSの異常かどうか判断できないので
そうじゃないことを教えて該当板、スレに誘導するしかない
え、ということはいいの? それでは、ハード構成聞こうかな メーカー製ならPC型番、増設グラボ型番かな
レスサンクス スレチだったか ネトゲやりたいから3年ほどまえにドスパラで買ったんだ 買ったあとに地雷だって知った グラボにはギャラクシーっていうシールが貼ってあったけどこれでいいのか? 他はCPUがCore2Duoの3.33GHz メモリは2GB×2 これくらいしか現状分からんけど調べる方法があるならやってみる 本当に初心者であやふやで申し訳ない
地雷…? バス幅128bit9600GTか?
それだったら、グラボ外してオンボ表示してみようか、横線がなくなればオンボは無事 グラボ交換すればいいわ。判らぬなら、以降はパソコン一般板で相談されたし。 オンボでも横線入るならマザー交換。 E8600でまだ使えるけど、他人に修理してもらうのはコスパが悪い。新品買うほうが利口です お好きなら、修理に頑張られればいい。誰も最初は判らん。検索しまくって知識増やして直す
104 :
87 :2011/11/26(土) 12:18:22.14 ID:lI7OKnSO
自己解決しました
Snipping Toolは現在コンピューター上で機能していません。 コンピューターを再起動してから、やり直してください。 と出ます windowsの機能の有効化で タブレットPCコンポーネントの チェック外して再起動 チェック入れて再起動 でもダメです どうすれば使えるようになりますかね?
ファイルを上書きする際に新しいファイルをリネームしてフォルダに入れる選択が出ますが これを古いファイルのほうをリネームして保存しておくように変更することは出来ますか? ツールなどでの変更でもかまいません
できません
Snipping Toolはスクショの機能 タブレットは関係ない
古いファイルをゴミ箱に入れて、あとから元に戻せば?
いい勝負だね
そのタブレット頂くか うちで使った方がタブレットもお役に立ちそうだ
デスクトップの右下にカーソルを持って行くと ウィンドウが透明になって枠だけ表示されるようになるけど この視覚情報を元に何をしろっていう機能なの? その状態からクリックするとWin+Dと同等の操作になるけど 別に枠がどこにあるを事前に確認する意味なんてないし。
Updateのたびに容量を食うのってどうにかならないんでしょうか。 最初11GBあった空き容量が2回Updateしただけでもう9.43GBです。 Updateって絶対しないとダメなんですか?もうどないしよう…orz
>>116 裏に回ってるウィンドウを探すためじゃねえかな
たぶんね
120 :
117 :2011/11/26(土) 20:37:36.04 ID:8VT9212h
>>119 うお、できるんですね!ありがとうございます、神!
Windows7同士で、一方のPCから別のPCにアクセスできず困っています。 ネットワークのコンピュータのところに目的のPCは見えているのですが、 ダブルクリックするとアクセス出来ません、となります。 両方のPCは同一ワークグループに設定し、ホームグループも同一のグループに 参加しています。アクセスできない理由がアンチウイルスやファイアウォールか と思い両方を無効にしてみましたが、やはりダメ。 メディア機器のところには目的のPCが現れており、Media Playerでアクセスできて いるだけに、なぜファイル共有だけうまくいかないのか、八方塞がりな状態です。 何か助言いただけると助かります。
簡易共有以外の共有の場合、ユーザーアカウント、パスワードが双方のPCに設定されていて なおかつ、共有するフォルダーにアクセス権を設定する必要があるけど、そのあたりはパスしてるの?
>>122 両方同じユーザーアカウント、パスワードでログインしています。
アクセス権はEveryoneにフルアクセス与えています。
ちなみに、PC1:Win7 Pro, PC2:Win7 Homeで、
PC1→PC2が不可、PC2→PC1は可という状態です。
PC2側でnetstatでみると、PC1にはIPv6でESTABLISHEDに
なっています。PC1でnetstatを見ても、PC2のIPが出てきません。
なるほど これは経験則なので、必ずというわけではないのだけど、PC1かPC2のどちらかが時間ずれてないか? うちの場合だけど、PC2側の時刻が(というか実際には日付だったんだけど)がずれててPC2からPC1へは接続できるが PC1からPC2へは接続できない状態になったことがある(日付を戻すと双方接続できるようになった) で、上記とは別に、PC1からPC2へPingが通るか試してみる必要もあるかもしれない (PC2側のFirewallの設定で弾かれている可能性もある)
HomePremium-SP1 64bitでVisualC++の2008の再頒布可能パッケージのインストールを試みた所、 エラーコード2203が発生してインストールが中断されます 2010の再頒布可能パッケージのインストールを試みても以下のエラーログが発生し、インストールできません Number of applicable items: 3 MSI (c:\0d0e38d4d014c1a4478d17a10fd9\vc_red.msi) Installation failed. Msi Log: Microsoft Visual C++ 2010 x86 Redistributable Setup_20111127_015553224-MSI_vc_red.msi.txt Final Result: Installation failed with error code: (0x80070643), "インストール中に致命的なエラーが発生しました。 " (Elapsed time: 0 00:00:32). どなたか解決策をご存知ではないでしょうか?
126 :
名無し~3.EXE :2011/11/27(日) 02:08:06.02 ID:d/SvOz+x
いくつかお聞きしたいのですがWindows7 64bit使いの方々は メモリをどのくらいつんでいますか?
>>126 ここ最近の話なら8GBが主流じゃないか?
スペック重視なら16GB、それ以上は・・・まぁ趣味だな。
>>125 ユーザー名が日本語のユーザーでインストールしようとしてない?
もしそうであれば、一度アルファベットのみのユーザーを作成しそちらでインストールを試みてはどうだろう
>>126 一概には言えないけど、うちの場合は9G(もともと1G3枚の状態に2Gを3枚足した状態)
一般的にメモリは多ければ多い程よいといわれているが、別方向から見ると今現在のWindowsはアプリが利用
していないメモリはすべてキャッシュにあてるという仕様であるため、空きメモリが埋まるまで先読みし続け、
その間はレスポンスが悪くなるという弊害もある
129 :
名無し~3.EXE :2011/11/27(日) 02:57:10.35 ID:d/SvOz+x
>>127 ,128
ともにありがとうございます
ちょっと気になった点があってそのスペック重視が16GBという理由を
教えていただけませんか?
>>128 の方ではありませんが1GB*3の状態から2GB*3または4GB*3
フトコロしだいでは1GB*3をまた買うなど今現在考えています
>>129 いや単に、4枚刺し8GBを標準構成とするなら、1ランク上が16GBということになるのでな。
16GBという数字にそれ以上の意味はない。
その三択なら3GBがライトユーザ向け、6GBでメモリ周りのストレスは無くなり、12GBあればRAMdiskや仮想マシンを常用出来る。
言い換えると、そういった特殊用途が無いのであれば6GBで十分だが・・・最近はメモリが安いので12GB積んでしまうという選択もアリ。
32bit版なのですが画像ファイルをSusieに関連付け出来ません どのようにすればよいでしょうか?
内蔵のHDDが認識されなくなりました デバイスマネージャやBIOSの画面ではちゃんと認識されてるのですが マイコンピューターの画面に表示されません 管理ツールでディスクの管理画面を見ても表示されてませんでした・・・ どうしたら表示されるようになるでしょうか? OSのアップデートもちゃんとやりました 7PROの64bit版です
133 :
132 :2011/11/27(日) 04:58:16.00 ID:UFrSLRCX
出来ましたので取り下げます
134 :
131 :2011/11/27(日) 04:59:12.09 ID:UFrSLRCX
間違えた 私は131です 132さん、ごめんなさい
135 :
125 :2011/11/27(日) 05:46:55.54 ID:E07fkpSj
>>128 ありがとうございます。
ユーザアカウントは英数字で管理者権限も有しているのですがうまくいきません。
ディスク媒体に焼く等の方法も試してみましたがうまくいきません
他に何か考えられる対策はないでしょうか?
136 :
名無し~3.EXE :2011/11/27(日) 09:39:32.65 ID:ToAC9/t3
マザボ+CPU+メモリの変更に伴いWindows7を導入しようと思ってます。 HDDは流用しようと考えてますが、そこで質問があります 今のHDD構成が以下の2つのパーティションとなってます。 パーティション1:システムのパーティション(WindowsXPをインストール) パーティション2:主にデータ保存用として使用 この場合、パーティション1にWindows7をインストールした際に パーティション2はデータ等消えず影響を受けない認識ですがあってますでしょうか。 またOSをインストール後は、これまで通りアクセスできる認識ですが、あってますでしょうか。
>>124 PC1の時刻がtime.windows.comで同期に失敗していたので、nist-aに変更して
同期してみました。PC2は元々同期取れていました。しかし、やはりアクセス
できません。PingはPC1->PC2は通ります。(IPv4,v6共に)
MediaPlayerでの共有では、PC1からPC2のライブラリにアクセスできているのが
謎ですね。PC2のアイコン自体はPC1でも出ているし。ホームグループでの
フォルダ共有において、何かおかしなことになっているように思えます。
Windows7のホームグループは単なるSambaでは無いようですので。
手詰まり状態です。
>>136 おk
ドライブレターは変わるかもだけど後で変更できる
ルートにあるフォルダはアイコンを変更できるけど サブルートだと変更できなくなったのね・・・
事故解決w
141 :
名無し~3.EXE :2011/11/27(日) 12:38:19.41 ID:EuOlLYGg
142 :
名無し~3.EXE :2011/11/27(日) 14:20:26.99 ID:oXQsIry4
64Bitなんですがvirtual floppy driveに変わるソフトってありませんか?
>>146 つかもう解ったんだけど
お前解らんよね
心で理解できた
>>147 解ったのなら、自己解決しました!やり方はこうです。ぐらい書けよ
だからお前レベルは教えてもらえんのよ
雑魚同士仲良くしなくちゃだめだぜー
151 :
名無し~3.EXE :2011/11/27(日) 17:54:59.81 ID:5e0iAQSA
>>151 俺はEtronUSBのドライバ不良でそういう現象になってる(特にスリープ復帰後)
USB周りになにかつないでるなら外してみると正常に表示されるかも
なお俺の場合最新ドライバでも症状は改善してない
だからオレがタブレットもらったと言ってるじゃないか いいから!オレに使わせろ
何とかVista Home Premium 32にアップグレード版 7 Professional 64を入れる事はできませぬか?
>>155 出来るよ、新規インストールになるけど
ググればいくらでも出てくる
>>156 レスありがとうございます。
ググって試してみたのですが‥W7、64を入れsetupのボタンを押しても「これ出来ないよダメ」って言われて インストール画面に行かないんですよね…
159 :
名無し~3.EXE :2011/11/27(日) 22:09:17.96 ID:qBT4Lp3F
ウィンドウズ更新したら英語で表示される部分が多くなったのですが 日本語にどうやったらなるんでしょうか? 例えば お気に入りバー→FAvorites Bar などになってしましいました。 メニューバーやステータスバーも英語に・・ 教えてください
>>158 ちゃんとググれって
PC立ち上げて入れるんでは無くて、DVDから起動するの
BIOSでDVDを起動ドライブに設定
DVD入れて起動すると、DVDから立ち上がるから新規インストールを選んでvistaの入っているドライブを選んでインストール
当然フォーマットされるからそのドライブに入っている物は綺麗さっぱり無くなるから、大事なデータはバックアップしとけよ
>>160 重ね重ねレスありがとうございます。
しかも詳しく教えていただいて‥
いま出先でPCが無いので明日帰ってやってみます。
(^人^) アリガトウ!!
>>135 再確認。アルファベットと書いたけど、2バイト文字になっていたり(英数字でも全角だとだめ)、スペースが入ってたりしないよね?
(ユーザーアカウント名に)
これで外してるとなると、他にはちょっとおもいつかないなぁ
>>137 一度簡易共有を切って、いちから設定しなおしてみてはどうだろう?
後はPC2側の設定で、NICの扱いがPublic扱いになっているとか(うちはUltiなのでHomeとはちょっとちがうかもしれないけど)
>>163 解決しました。PC2のアダプタの詳細をチェックしてみたところ、
「Microsoftネットワーク用ファイルとプリンター共有」のチェックが
いつの間にか外れていました。これのチェックを有効にしたところ、
アクセスできるようになりました。灯台下暗し、という感じです。
いろいろありがとうございました。
165 :
名無し~3.EXE :2011/11/28(月) 03:04:57.96 ID:dsj3eijD
高性能な検索順位チェックツールが今なら無料です。
http://www.kensaku-giken.com/2/904-2.htm PCのYahoo!・Google・MSNの順位・インデックス数・被リンク数チェック
携帯のYahoo!モバイル・Googleモバイル・gooモバイルの順位・インデックス数・被リンク数チェック、
ライバルサイトのインデックス数・被リンク数のチェックなどができます。
毎日1回起動して、【検索】ボタンを押すだけで、
数百サイトの順位チェックを自動で行い、過去の検索結果も記録して残します。
SEO対策の検証に不可欠な順位・インデックス数・被リンク数の変動をチェックすることができます。
市販されている順位チェックツールは1万円以上するものばかりですが、
そのようなツールよりも高機能なのに無料です。
利用制限なども一切ありません。
PC&モバイル対応の検索順位チェックツールです。
SOURCENEXT_驚速 for Windows 7. コレッテ入れてもいいですか?ほんとに早くなるんですか? i7何ですけど
自分で確かめろ
有料だったか
>>166 個人的意見としてはオススメしない
ろくなもんじゃない
わかりました、ありがとうございました!
エクスプローラで、大文字のファイル名を小文字に変えることができません どうすればできるでしょうか
名前の変更で普通はできる
>>171 一回関係ないファイル名にしてみろ
あああでもaaaでもいいぞ
>>149 え?レベルの低い人に教えるんじゃなくて
お前レベルだと気分次第なのか?
当たり前ジャン 慈善事業じゃないんだから
いつからかわからないのですが Windows live系がすべて真っ黒に表示されるようになってしまいました Windows live メール ・・・ ほとんどすべて真っ黒 Windows live フォトギャラリー ・・・ 下のメニューバーが真っ黒 なんとかがんばって治そうとしたのですが検索にも引っかからず困ってます 解決策がありましたら教えて下さい
Windows7にしてからスリープからの復帰が異様に時間がかかるのですが、仕様ですかね!? OS Windows7HP 64bit asrock x58
そういう仕様はない
179 :
名無し~3.EXE :2011/11/29(火) 07:17:38.88 ID:t5eKhLqu
>>152 内蔵のシリアルATAケーブルで4つ繋いでるんですが
1つだけ表示されないんです
XPで起動すると表示されます・・・
なんでだろ><
ケーブルを付け替えても同じHDDが表示されません
180 :
名無し~3.EXE :2011/11/29(火) 07:41:49.22 ID:yTex3Mmp
ああ
スリープ止めて休止状態にするといいよ
>>177 HDDとかUSBメモリとかたくさんぶら下げてそう
>>181 WD20EARX-00PASB0っていうのです
WD20EARS-00MVWB0っていうのは2個とも問題なしです
デバイスマネージャーには異常なしって表示されてるんですけど
管理ツールやマイコンピューターの画面で認識されないです・・・
DirectX10.1対応のグラボと比較して DirectX11対応のグラボを導入するメリットってどのようなものがありますか? (RADEON HD4000シリーズとHD5000シリーズ、 GeForce 200シリーズと400シリーズとか)
新しい奴の方が”基本的に”性能はいいと思いますが
DirectX 11対応のゲームやグラフィック系のアプリのパフォーマンス、表現向上が期待できる かもしれない 自作版のGeForce/RadeonのスレやPC系ニュースサイトのレビュー記事なんか読んでみたら。
長く使うなら新世代一択。地雷は別だけどね。
このスレ的には7にDirectX11対応のグラボさしたときにパフォーマンスが良くなるかを 答えるべきなんだろうがAeroは11の機能は利用してなかったはずだし、皆の言うとおりだろう
>>177 うちの低スペックノートでも1秒かせいぜい2秒で復帰できるので仕様ではないです
返答ありがとうございます。いろいろと言葉足らずですみません
DirectX11がAeroに寄与するか聞きたいというのが真意でした
>>187 確かにそのとおりだと思います。
例えばスペックの近そうなHD4870とHD5770で純粋にDirectX11の寄与分で差が出るのどうかというのが気になったもので
>>188 調べた限りではそのような感じでしたが、DirectX11がAeroに寄与しないと断言しているところが見つけ出せなかったもので
>>189 昔から問題としてあるメモリバスの幅やクロックに注意しろという意味ですよね?
>>190 まさにそれが聞きたかったことです(言葉足らずですみません)。
>>192 ゲーム目的でない限り低スペので十分だよ。
自分は未だに9600GTなんてカード使ってるけど、割と多い1920x1080な映像再生も問題ない。
194 :
名無し~3.EXE :2011/11/30(水) 04:43:32.31 ID:Hkx5S9FO
>>178 >>191 仕様じゃないのか><
なぜだが自分のPCはスリープからの復帰に3〜4分かかる。普通にシャットダウンした方がはやいかもしれないくらい遅い!
>>195 俺のノートはそれほど高性能でないけど
メモリ使い倒したまま休止からの復帰でも2分かからんぞ
シャットダウンからの立ち上げなら約1分
>>195 スリープにも幾つか種類が有る
通常はハイブリッドスリープなんだが、おそらくそうなっていないでHDDから復帰してるから時間かかるんじゃないの
ずっとごみ箱の中身の表示を「詳細」にしてたんだけど 最近、空にすると勝手に「並べて表示」になってしまう。
200 :
名無し~3.EXE :2011/11/30(水) 18:14:23.65 ID:Eh6IIVVm
ちょっと説明しにくいことでうまく書けるかなんですが エクスプローラーを開いた後 例えばCドライブをクリックして、さらにその下のディレクトリをクリックしてと 移動していく時 左側のディレクトリの一覧が表示されているペイン?が クリックした後いちいちスクロールして、クリックしたディレクトリが表示域の一番下に動いてしまい そのさらに下のディレクトリの一覧が隠れるのでいちいちスクロールバーで上に上げて またクリックすると下に下がるのでスクロールバーで上に上げて・・・ とかなり使いにくい Xp以前までは動くことは無かったのでペインの上下サイズまでで表示されていれば どんどん次次とディレクトリをクリックしていけたと思います 7でもXp以前と同じように動かないようにするか、それともクリックしたディレクトリが一番上に スクロールしてその中にあるディレクトリを見せられるだけ見せるように など変更する設定箇所はありますか?
ウィンドウをマウスで動かしていると、時々勝手に最大化されます これはなんで起こるのでしょうか?
201はたぶんチャタリング起きてんじゃねえかな
>>203 それで直りました、ありがとう
初めてこのスレ役に立ったよ!
>>200 コマンドバー[整理]
↓
[フォルダーと検索のオプション]をクリック
↓
[フォルダーオプション]
↓
[全般]タブをクリック
↓
[ナビゲーションウィンドウ]欄
で多少操作できます。
>>197 そのハイブリッドスリープにするにはどうしたらいいんですか!?
例えHDDからの起動でも3、4分は異常だよ マザボとか繋がってる機器を疑ったほうがいい
Internet Explorer 9にしたんだけど右クリックした時とかに英語表記になる どうすればいいか教えて下さい
起動時間に不満があるやつ イベントビューアーも見ないのか? どこに何ミリ秒かかってるか見てからそれでもわからんなら質問しろ
>>176 言いそびれ
ソフト入れ直し、再起動、一日ずーっとパソコン関連機器のコンセントを抜く。
ちょっと聞きたいんんだけど Windows7のガジェットって何か問題があったの? ググっていると無かった事にしたい黒歴史的空気があるんだよね
windows7 の「ファイルを開く」ダイアログ が開かれると、必ずアイコン表示のディレクトリから始まるけれど デフォルトでの表示状態を詳細にする方法はありますか?
216 :
名無し~3.EXE :2011/12/01(木) 04:40:19.26 ID:9/5+JqGX
普通の起動で4分は遅すぎるかね 再起動だと1分かからないんだが
タスクバーを右に表示すると細くならず太いままなんだが解決策わかる? 下や上に表示すると細くなるんだが・・・ アイコンは小さくしてるんだけど ふとした瞬間に一回細くなってた時があったんだけど再起動したら元に戻ってた なぜなんだろう
ググれ
>>217 XPだった頃にCドライブパンパンだった俺のPCといい勝負してる
スタートメニューを階層化したいのだが、どうすればいいにょ?
タスクバーの時計を、左側に表示することは可能?
>>221 ClassicShell使うか
タスクバー右クリツールバーで↓生やす
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs
224 :
名無し~3.EXE :2011/12/01(木) 16:54:22.71 ID:5a+ITBwP
皆さんはシステムのバックアップはどうされてますか?
してない
今日届いて設定中なんだけど officeとか動き悪いのよ やっぱ64びt用じゃないとダメなのかな
>>226 64bit用なんて無いぞ。
かっこつけて恥かいたね。
>>227 まじか じゃあ買う必要ないのね
なんでaccess動かないだろ・・・
リソースモニタ起動して使用メモリが搭載メモリを上回っていたらメモリ不足。 下回っていたらCPUがしょぼいんだな。 あと最初はインデックスの構築とかやってるから重くなっている可能性はある。 もう少ししてディスクアクセスがなくなったらレスポンスが改善されるかも。
>>214 今windows8の開発で忙しくてガジェットにかまってられないそうですよ。
それからwindows8ではガジェット使うことは無くなるからだそうです。
621の方が何かと勘違いしている気がする
XPから7 64bitにかえたらwi-fiとか繋がらなくなった・・・ 逆に対応していない商品とかもあるんだな・・・ 対応してる商品を買いなおせばいいんだろうけど 対応してる商品少ないって聞いたし大丈夫かなぁ・・・
>>234 wi-fiということは無線LAN子機か何かだろうが、その製品のWEBサイトは確認したか?
Windows7への対応状況、64bitへの対応状況が記載されている場合が多い。
236 :
名無し~3.EXE :2011/12/01(木) 22:57:16.93 ID:8PLSkuDK
>>234 IPVer6が有効になって悪さをしているんじゃない?
>>234 ドライバが合わずに正常に作動しない機器が出ることがある
今日日980円で売ってる子機ですら対応してるだろ 何もかも古いだけだ
超マイナーなのとかよほど古い物でもない限りドライバとか提供されてるの多いし 買い替えの前に確認してみれば
関連付けをまとめて変更できる方法があれば教えてください 例えばtxt, ini, log等、デフォルトでメモ帳が起動するファイルを全て別のテキストエディタで開くようにしたいです ファイルを右クリック→プログラムから開く→既定のプログラムの選択で拡張子別に一つ一つ変える方法だと、ソフトを変える度に拡張子の数だけ変更するのが少し手間なので
>>235 >>236 >>237 ありがとうございます
自分が今使ってるのはgw-us54gxsってやつなんですが
なんか対応してるってメーカーはいってるけど不具合多発してるぽいですね・・・
せっかくだし、無線ルーターとかUSBタイプでも最近出たようなのを何かかわないとだめっぽいかなぁ・・・
Cが80GBのSSDマシン買ったので Cはシステム専用にして、Dにデータを置くのだけど ユーザーフォルダ(マイドキュメン)トをDに移すのって結構メンドイらしいので このままDに自前フォルダ作って使うだけでも問題無い? 知らないうちにユーザーフォルダにゴミが保存されてCが圧迫されたりしますか?
マイドキュ右クリプロパティ場所で変えるだけだから簡単 users\以下のフォルダも別ユーザーでログインして シンボリックリンクですげ替えればいけるだろ
244 :
242 :2011/12/02(金) 01:05:43.98 ID:8nSNOYpM
>>243 よくわかってないままにやってみたら変になりました。
マイドキュのプロパティから場所の移動先をD:のフォルダ=data1 で実行したら
data1というフォルダ名が「マイドキュメント」に変わった。こういう仕様なわけですね。
その後、マイピクチャの移動先がまだ無いので、D:自体を移動先にしたら
マイピクチャフォルダが消滅したw
これ戻せないっぽいけど、まあいいか。
やっぱりDドライブ自体がマイピクチャフォルダになってしまっていて 気持ち悪いんだけど、これって戻せないの? Dドラ右クリックしても「場所移動」の項目が出ないから無理?
246 :
名無し~3.EXE :2011/12/02(金) 04:12:11.16 ID:FbKgjrMe
>>245 エクスプローラ開いて左側のペインにライブラリ ピクチャー この中にDがあると思うけど
それを移動すれば良いのでは
248 :
名無し~3.EXE :2011/12/02(金) 09:08:55.18 ID:Py9k5lP7
サーセン 突然ですがwmpでflv再生できるようにしないとmediacenterで再生できませんよね? 逆に基本的にmediaplayerで再生できたらmediacenterでもできる と考えていいですか?
>>247 そこにあるDのプロパティを見ても、フォルダのプロパティではなく、ハードディスクのプロパティを見たときのウインドウが出るので
「移動」などのタブが無いのです…
>>249 私はライブラリ自体使ったことが無いからこれ以上は解りません
ゴメンね
なんかいろいろやってたら、システムの復元で直前の状態に戻せました。 「使用可能な以前のバージョンはありません」とか出てたから、復元ポイントは無いと勘違いしてた。 どうもお騒がせしてすいませんでした。
252 :
名無し~3.EXE :2011/12/02(金) 10:30:58.21 ID:oNmEUZ2Z
Windows7の32bitと64bitを1つのHDDに入れてデュアルブートしたいのですがうまくいきません。 まず32bitを入れまして、パーティションを完全に未割り当てにして100GBを割り当てましたら 勝手にパーティション1に100MBのシステム予約領域が割り当てられ パーティション2に100GBの割り当てができました そのパーティション2に32bitはすんなり入りました。 そのあとに64bitをCDから起動してパーティション2に入れようとすると 次のメッセージがでて入れられません(インストールすることができません) 「このディスクにWindowsをインストールすることができません。 選択されたディスクにはMBRパーティションテーブルがあります。 EFIシステムでは、GPTディスクのみにWindowsをインストールできます」 調べてもよく意味がわかりません どのようにしたら64bitを入れられますか?
253 :
252 :2011/12/02(金) 13:01:05.05 ID:oNmEUZ2Z
他にスレがあるようなのでそっちで聞いてみます。
254 :
名無し~3.EXE :2011/12/02(金) 13:56:28.21 ID:oYNOa/vY
windows7 64bitですが、 explorerframe.dllのミスで、 タスクマネージャのみ起動できる状態になってしまいました。 このような状態はどうやれば修復出来ますか? 対処法が分かる方お願いします。
>>254 1、再起動
2、BIOS表示後すぐ「F8」キー
3、前回起動時の構成(詳細)
4、3がダメならセーフモードやシステム修復
でどうよ
>>255 前回起動時の構成でもセーフモードでもダメでした。
システム修復はどうやればいいでしょうか?
ディスクなどはありません。
257 :
名無し~3.EXE :2011/12/02(金) 14:59:54.05 ID:oYNOa/vY
だめでした…システム修復を試みましたが、まだ治りません…どうすればいいでしょうか?
258 :
名無し~3.EXE :2011/12/02(金) 15:04:47.19 ID:zJnwqoxV
諦めて買い換える
ASUSのノートPC K53TA(Windows7 SP1 64bit)を購入し、ソフトのインストールなどほぼ環境設定を終えて気がついたのですが、 HDDのアクセスランプが、ほぼ点きっぱなしの状態です。 タスクマネージャーでCPU使用率を確認してみると、20〜30%前後。 CPU使用率も落ち着き、アクセスランプが消えるまで、起動時間を確認してみると20分前後かかっています。 Windows7を起動するたびにこの状態です。 環境設定の過程では、このようなことがなかったのですが、マイコンピューターを開くだけでも引っかかるようになったのでおかしいと思い、気がつきました。 デスクトップPCとほぼ同じ環境なのですが、デスクトップPCではこのようなことがないので原因がわかりません。 ノートPCにプリインストールされているアプリとの相性かもしれませんが、最初にほぼ削除していますし、最初はもちろんこのようなことはなく普通でした。 対処方法とか、アドバイスをいただけますか? 原因は、何かがHDDにアクセスしているからと推測しているのですが、 何がHDDにアクセスしているのか、確認できるようなソフトはありますか? こちらの板で質問させていただきましたが、さらに適切な板があれば、誘導をお願いします。 よろしくお願いします。
>>256 つか、タスクマネージャーは起動するんでしょ?
なら、新しいタスクからプロセス起動できるっしょ?
msconfigなりregeditなりシステムの復元なり好きなのを起動させて修復すればいいよ
>>259 タスクマネージャ → 「パフォーマンス」タブ → リソース モニター → 「ディスク」タブ
>>257 セーフモードで起動してシステムの復元は
>>262 あ、忘れてました。リソースモニターで確認してみます。
また、わからなければ、質問させていただきます。
>>257 ちょっとためしてみたら、システムの復元はタスクマネージャーからだと直接起動できないっぽいな
cmdを先に起動させて、rstrui.exeを起動させてみ。これでシステムの復元が起動するはずだから、
確実に正常に動作していた日付まで巻き戻す。
これでだめな場合、explorerframe.dllが巻き戻されていないのが原因だろうから、cmdでコマンドを駆使して
explorerframe.dllのある場所まで移動し、explorerframe.dll削除後、explorerframe.dllのバックアップを戻す。
バイナリエディタで中身書き換えたんでしょ?一般的なバイナリエディタは必ずバックアップを作成するよう
になっているからそれをリネームして戻す。
他にも書き換えた場合は同様に元に戻す。
(タスクマネージャーからExplorerが起動すれば、そこから上記作業をしてもよいけど、おそらくexplorerframe.dllが原因
でExplorerは起動しないと思う)
HDDを新しく増設したんだけど、新しく買ったドライブを今までのドライブの中身だけ移して今までのドライブのように使いたいんだけど 今までのドライブの内容丸々コピーしたあとドライブレター変えるだけで問題って何か出ますか? 一応CのシステムドライブじゃなくDのデータドライブです システムに関連してそうなことといえばドキュメントとかのハードリンク?を新しくフォルダを作ってDのそっちに変えてある他、あまりシステムとは関係ないアプリが少し入ってるかもしれないくらいです
267 :
名無し~3.EXE :2011/12/02(金) 16:19:41.98 ID:zJnwqoxV
>>266 本当にデータだけなら問題は出る可能性は低い
システム系のアレをDドライブに入れていたら
問題が起きる可能性が高くなる・・・
結局はあなたの過去の悪行次第です
macのautomaterのようなアプリケーションはありませんでしょうか? サードアプリでも良いので教えてください
システムの復元を昨日の時系列にしたら治りました。アドバイスありがとうございました!
271 :
名無し~3.EXE :2011/12/02(金) 18:19:05.14 ID:Py9k5lP7
ファイル共有を有効にしつつ、かつ特定ユーザーにしか共有フォルダーを見られないようにするには パスワード保護共有を有効にするだけじゃダメ? ユーザー配下のフォルダーのアクセス権からエブリワンをはずさないとダメ? とにかく共有有効にした時点でusers配下が丸見えで管理面倒くせんですよ
システムの復元を昨日の時系列にしたら治りました。アドバイスありがとうございました!
もういいです
274 :
名無し~3.EXE :2011/12/03(土) 03:51:48.74 ID:CO/eIYIf
あ
>>213 連レスすみません
その3つを試してみたのですがだめでした
自分のアカウント(標準アカウント)の内容の一切を、 管理アカウント(administrator)から見れないようにする方法はありますか? とりあえずは、マイコンピューター→Cドライブ→「ユーザー」→自分のアカウントのを右クリック→ プロパティ→「セキュリティ」タブでadmini・・・のフルコントロールを拒否 …としてみたところ上手くいったのですが これでも管理アカウントから標準アカウントの内容を閲覧する方法はまだ残っているのでしょうか。
残ってるとも。 いかにも怪しいから教えないけどな。
外出先で使うPCなどに仕込みたいのですが ネットワークごとにイーサネットアダプタの設定(特にIPv4のIPとDNS)をプロファイルとして保持して 手動でワンクリックでプロファイルを変更するにはどうしたら良いですか? Linuxだとネットワーク設定のGUIで簡単にできるのですが。
大体どのOSでもスクリプトにコマンド並べて設定してると思うが 実際LinuxもGUIのガワが付いているけど、バックエンドはコマンド呼び出してるだけだし Winで今の設定を保存して、それをリストアする方法は知らん WSHかPSでipconfigの出力をパースして保存しとくとか? まあ、きっとソフトウェア板でそういう機能を持ったソフトを探したほうが速い
280です。方法を調べていたら、どうやら使えそうなのが見つかったので書いておきます。 windowsにも設定ファイルが存在していたようです。 バッチファイルでの切り替えができそうです。ソフトがあると楽ですけど、 外出先が数カ所で限定している場合には、このやり方でひとまず凌げそうなので 今のところはこれでソフトを探す時間を節約しようかと思います。 1.PCのアダプタの設定を欲しいネットワーク設定状態にする。 2.cmdで netsh -c interface dump > C:\settei_1.nsh と入力して、パスにnshファイルを書き出す。 3.1〜2を繰り返して好きなだけ設定ファイルを生産する。 4.新規バッチファイル run_settei_1.bat を作成し、中を netsh -f C:\settei_1.nsh として保存。 5.run_settei_1.bat をダブルクリックすると settei_1.nsh のアダプタ設定がPCに適用される。
windowsで最初の立ち上がり画面からいったん消えてからそのままです。 たぶんDOS画面からWIN画面に切り替わるときかな。 自分で組み立てたパソコンなのであきらめます。 単体なので別のパソコンに移します。
284 :
名無し~3.EXE :2011/12/03(土) 18:09:44.07 ID:0EG+jQ2k
アクセス拒否 これらの属性を変更するには管理者のアクセス許可を提供する必要があります って表示され続行をクリックしても属性を変更できません 読み取り専用って属性を取り消したいだけなのに・・・・
285 :
名無し~3.EXE :2011/12/03(土) 18:24:45.64 ID:hMwtBMeW
マイクロソフトprivate Folder Linuxから見てもフォルダー名しかわからんよ フォルダー名がエロい俺には無意味だがw
フォルダを開くと動画などに鍵マークが付くんです 以前は無かったのに・・・なんかやったかなぁ? 元に戻したいんですけど、どうすればいい? 一応、共有→読み書きにすると直ることはわかってるんですけど はじめからそうしたいんです
Windows 7 SP1 64bit版で、 DVDのセットアッププログラムでアップグレードする形でインストールの修復をしようとすると 「 > ・64 ビット版の Windows から 32 ビット版の Windows にはアップグレードできません。 > アップグレードするには、64 ビット版の Windows インストール ディスクを入手するか、 > ファイルと設定を保持したままで Windows 7 をインストールする方法をオンラインで参照してください。 > > 32 ビット版の Windows を 64 ビット版の Windows にアップグレードすることはできません。 > アップグレードするには、32 ビット版の Windows インストール ディスクを入手してください。 というメッセージが出て終了してしまう。もちろん途中の選択肢ではx64を選んでます。 インストーラがインストール済みのWin7のバージョンをきちんと認識できない状況のようなんだけど、 こういう状況や解決策、サポート情報の参照先を知ってたら教えてください。
win7起動直後の状態で、タスクバーの左端にIEの小さいアイコンがあって それをクリックしてIEの窓が開けるけど、それでIEアイコンは消えますよね? XPだとこのアイコンはずっと残ってて、クリックするごとにIEの新窓がいくらでも開けて便利だったのに こういう風にはできないのですか?
>>290 ホイールクリック(中クリック)
どうしてもXP仕様がいいなら、IEへのショートカットを適当なフォルダに入れて
タスクバーを右クリック → ツールバー → 新規ツールバー からフォルダを登録
292 :
名無し~3.EXE :2011/12/03(土) 22:31:52.62 ID:NA3OAyUo
今パソコン立ち上げたら cn6_eacore がファイアーウォールでブロックされました アクセスを許可しますか? って聞かれました 気持ち悪かったからキャンセル押して起動させたけど ググっても英文しか出てこず、翻訳しても意味がわかりません 何のことでしょうか?
異なる物理ドライブへのHDD→HDD転送なら、HDDの速度がボトルネックになって、x86もx64も変わらんよね? って意味です。 もし本当なら、今までのエロゲ資産に目をつぶってでもx64を買うんだが。
>>293 脅かさないでください…
今ノートンでスキャンしたら、処理済ではありますがいろいろと出てきたんで気持ち悪いんですって…
>>294 ありがとうございます
確かにColorEdge繋いでます
英文の翻訳の中にも何やらColorEdgeとか書いてあったので関係あるみたいです
リンク先のサイト読んだんですがよくわからなかったので、もう一回ちゃんと読み直して確認しますね
助かりました、ほんとにありがとう
>>295 3GB以上メモリを積んでいる場合、じゃないか?
それだと使用できるメモリ量が変わるので性能にも影響する。
ただ2割3割は無いな・・・筆者の勘違いに一票。
>>297 モニタ付属の調整ソフトがColorNavigator6で、cn6_eacore.exeはそのファイル。
断言はできないが恐らく安全、ネット接続を要求したのはアップデートか何かだろう。
>>292 やってみたけどいまいちわからなかったです。
タスクバーにフォルダを登録できるのは初めて知ったけど、結局フォルダを開く手間があるから意味無いのでは?
なんでショートカットを直接登録できないんですかね?
とりあえずスタートメニューにIE入れて済ますことにします。1クリック増えるだけだし。
>>300 IEを複数開きたいだけなら、2個目のウィンドウはファイル→メニューから新規ウィンドウでOKなきもするけど
これではだめなん?(IE9だとメニューは標準では表示されてなかったような気がするので、タイトルバーで右クリックしてメニューバーにチェック)
>>299 フォルダの中身がツールバーとして表示されるぞ?XPのクイック起動と完全に同一。
ところでタスクバーのIEをホイールクリックではダメなのか?
おお、当人じゃないけどしらんかった タブメインだからまず使わないとは思うけど覚えておこう
>>301 それだとIEの窓が画面に無い時にはできないから却下。 どんな状況からもワンクリックで新規窓IEを開くのが理想なのです。
>>302 ウチでやると、フォルダの名前がタスクバーに出るだけで、右クリック>プロパティで中身が見えるだけなのですが…
マウスのホイールクリックは壊れているので無理w ここにデスクトップの表示を割り当てるのが好きなのになー
>>305 おーできました!ありがとう。 欲を言えば左側に置きたいけど贅沢言いません。
デスクトップの表示はタスクバーのアイコンでやるのは知ってます(XPにも左側にありました)
でもマウスの移動無しにホイール押すだけで出来る方が遥かに楽なのです。自分はかなり頻繁にやるので。
マウス買えば済む話っぽいけど、ホントにボタンの故障なのか、ドライバの問題なのかいまいち確信持てないのでもうちょい調べます。
>>306 固定外した状態でドラッグすれば、左まで持っていけるぞ。
そしてすまないマウスの話だったか
>>307 それ自分でもやってみたんだけど、できないのですよ。
スタートボタンのすぐ右にある区切り線みたいなのの間隔を空けてそこに置けるのかと思ったけど
区切り線の上にマウス置くと←→マークが出るくせに動かせない…
>>308 そのまま画面端まで引っ張ったか?
すこし動かしただけじゃ反応しない
もちろんやってみましたが動きません
312 :
名無し~3.EXE :2011/12/04(日) 05:38:37.68 ID:gcloDz77
ユーロファイターにしようよ。
最近 XP から 7(x64 Pro) にしました。 ファイラーは拡張子を表示しております。 よくファイル名をコピペすることがあるのですが、ファイルをクリック→F2 (ファイル名右クリック→名前の変更と同じ意味)で、ドット以降拡張子 が暗転しないのは仕様ですか? 毎回全選択したいのでドラッグしてます。
拡張子偽装する人とは、なんなん?
7での変更点はXPからの移行だと 激しく戸惑って「なんだよこの糞仕様!」って憤慨するのだが 慣れると「素敵やん(はぁと」ってなるので人間って不思議なものである
でも地味に糞な仕様も多いよ。 良くなったところと半々かな。 「マウスポインタをボタンの上に移動」にしてあっても、移動してくれないケースが増えた。 IEのお気に入りから右クリックで削除するときに「ホントに削除しますか?Y/N」のボタンに乗らないのがすげー嫌。 画像を右クリックから保存するときに、保存したいフォルダの中に既に同じファイル名が存在するため 「上書きしますか?」でNOを選びファイル名を変える場合、XPだといきなりファイル名を打てばよかったが win7だと一度そのフォルダのエクスプローラをクリックしてアクティブにしないと打てない。 こういう地味〜な仕様変更でチクチクとストレス受ける。
>>318 システムフォントを変えたりDPIで文字を小さくしてどうにか復元してみるとか?
Vistaからだけど、エクスプローラのリストビューがサブアイテム欄でも選択される仕様になったのは結構ムカつく
一応7ではスペースの部分ドラッグできるようになったが 表示が切れてるファイルが開始点にできなかったり微妙な難あり グループ化のボタンの下をドラッグ可能にすればいいのにと思った
324 :
名無し~3.EXE :2011/12/04(日) 13:58:23.86 ID:qGkXWHSm
新しいパソコンのセットアップをしているのですが 初期設定が終わって再起動しようとしたら 「Windowsを構成するための準備中」から進みません 結構時間がかかる作業のようですが、これはWindowsのアップデートを 実施しているのでしょうか? ルーターの設定がまだなので、今ネットワークに繋がっていないのですが、 その状態で待つ意味はありますか?
今メインのパソコンにwindows7のhome premiumが入っています professionalを入れようと思っているのですが、その場合今入っているhome premiumは 他のパソコンに入れることはライセンス的に出来るのでしょうか?
パッケージ版のHomeを今使っていて、パッケージ版のProでアップグレードするならライセンス的に問題なさそう 出来るかは知らない
タスクバーにマウスを置いて何m秒でプレビューを表示するかはExtendedUIHoverTimeで指定できますが マウスカーソルを外した時に何m秒で消えるかを指定するにはどこをいじれば良いですか?
>>319 それ違う。
激しく戸惑って「なんだよこの糞仕様!」って憤慨するのだが
フリーツール漁りまくってXPライクにすると「やっと使えるようになった(ふぅ…)」ってなる
ネットで画像収集してるときに、DドラのAフォルダにまず保存して 次に別の画像をまたAフォルダに保存したいのに 毎回Cドラのマイピクチャが開いてそこから辿らないといけないのって変えられる? とりあえずマイピクチャの中にAフォルダへのショートカット入れてるけど XPなら普通に毎回Aフォルダを開いてくれてた気がする。
そんなのブラウザ?の実装の話だろ マイピクチャにD:のショートカット置くなりシンボリックリンク張るなり エロ画像収集に特化したFirefox/Chromeのアドオン入れるなりすればいい
ドラAもん ドラAもん ふんじゃかふっちゃ ドラAもん
エクスプローラから印刷する時って全て横向きになるんですか? 縦向きに印刷したいんですが、無理でしょうか?
ちなみに画像ファイルを右クリックして印刷してます。
>>331 いやショートカットは置いてるって書いてるでしょ。
あとスクリーンショットが取れないってのも信じられん改悪だよね。
改善はできるみたいだけど。 今から調べなきゃ。
こういう無駄な手間に土日で何時間費やしたんだろ…
>スクリーンショットが取れない んなあほな話があるか
実際取れないですよ。 地デジ対応のPCだと著作権云々で取れないらしいし ウチは地デジ関係ないけど取れない。 対処法書いてるページがいっぱいヒットするから それだけ多い症状なのでわ? なんかメンドくさそうだから、スクショ用のフリーソフト使ってもいいかな。
338 :
名無し~3.EXE :2011/12/04(日) 18:53:10.20 ID:xcanejFn
「スタート」メニューのカスタマイズで「リンクとして表示する」 にチェックを入れてもダウンロードと個人用フォルダー以外表示 されないんですが何か解決方法ありませんか?
Windows 7 StarterでWindowsクラシック表示はできますでしょうか? 可能なら操作方法を教えてください。 Windows 7 Enterpriseはできましたが、Starterには同じメニューが 見つかりませんでした。
ファイルをダウンロードしたり新規作成したりすると デスクトップの左上から作成されていきますが 作成される開始位置を自分で設定することはできないでしょうか
Windows 7 のインストール時に入力するユーザー名って変更出来ないのですか? ちなみに「ユーザーアカウント」の事ではありません。 ネットで調べてもユーザーアカウントについての回答ばかりで良く分かりません。
>>337 そりゃ単にオーバーレイをprintscreenで取ろうとしてるだけじゃないの?
>>342 あの真っ黒になるやつでしょ? それはXPで散々経験しましたw
で、今やってみたら普通にできるようになってる。
昨夜はただのデスクトップ全体ですら取れなかったのに。
>>341 レジストリ弄るだけ。その名前で検索しろ。
そんな気がするなあ DirectShow系の奴とか
>>343 クリップボードを触るツール入れてるとスクリーンショット取れなくなったりするぞ。
それと知られたツールじゃなくてもコピー禁止のPDFとかのコピー禁止手法が
クリップボード監視してデータ入った瞬間にクリアだったりするし。
何か動作がおかしいと思ったら脊髄反射で愚痴るより前にまずは再起動な。 こんなもん当たり前だと思うけど、最近当たり前も通用しなくなってる気がする…
349 :
名無し~3.EXE :2011/12/04(日) 22:52:45.70 ID:yX1RjtbL
>>185 参考にすらならなかったぞw
まぁ、もう解決したんでwww
ノートPCのWin7でファイルをコピーしてる時に出てくるウィンドウ画面にコピー作業してるようなアニメーションが表示されるんだけど デスクトップPCのほうのWin7にはそんなアニメーションは出てこない これはノートPCメーカーが独自に付けてるんですかね? ノートはNECで、デスクトップはDELLです
コピーを高速にするアプリとか入ってると 独自のアニメ付きウインドウが出る場合がある。 デルよりはNECの方がごちゃごちゃいろんな物入ってそうだし。
デスクトップはパテ切ってなくて、ノートはパテ切ってあるに一票
ファイルを開いて再生しても タスクバーのWMPのよく使うファイルリストが更新されなくなっちゃったんだけど どう直せばいいですか。 オプションープライバシーのチェックは全部ついていて 履歴のクリアしても改善せず。
Windows7Proー64bit環境下でXPモードを使用したいと思うのですが Cドライブ(システム)がSSDで容量がきつきつな為 XPモード用のデータをCドライブ以外に保存死体のですが Cドライブ以外に保存することって可能でしょうか? 可能でしたらやり方が書かれたHPの紹介だけでも良いですので 教えてくださいお願いします
355 :
名無し~3.EXE :2011/12/05(月) 12:09:55.29 ID:PZPXZ+w4
質問です。 故障したXPパソコンのハードディスクを取り出して、Windows7パソコンにつないで、 MyDocumentのフォルダをコピーしようとしたら、特定のフォルダで、 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました」のメッセージが出力されました。 このフォルダ配下のフォルダ、ファイル全てにロックがかかっています。 各フォルダ、ファイルのアクセス権の変更(新たな使用者の追加とアクセス権の付与)は、 各々、個別に行わなければいけないのでしょうか? (全部で150個くらいあって大変なのですが) まとめて変更できる方法があれば教えて下さい。
64bitです。 とあるソフトを使っているのですが、そのソフトが「起動と同時にAeroを切る」 「ソフトを終了してもAeroが復帰しない」糞仕様なんですが Aeroをワンクリックかそこらで復帰させる事って出来ますか?
Aeroを切るのはOSのやってることのはずだが、復帰しないのは そのソフトを終了したつもりで実は終了してないからなんじゃ?
エアロなんて使わないほうがグラボも喜ぶぞ
Aeroはオンボで十分
360 :
356 :2011/12/05(月) 18:51:43.96 ID:GeSEBAi/
ごめんなさい、良く考えたらスレが間違ってました…… 使ってるソフトはMonsterTVというのですが、これを起動するとAeroが無効になります。 で、ソフトを終了してもAeroは復帰しないのですが、バックグラウンドで稼動しており タスクバーから右クリ終了しないと復活しないという…… で、右クリ終了すると今度は今後の予約などに差し障りが出るんです。一連の流れをどうにかしたいなと思って…… スレ汚しすみませんでした
>>355 takeown /F *.* /r /A
rem すべてのファイルの所有権を現在のユーザに書き換える(/Aオプション追加で所有者をAdministratorsにすることもできる)
icacls *.* /reset /T
rem すべてのファイルのアクセス権を継承された規定のACLと置換する。(=親のアクセス権を引き継ぐ)
XPの頃は、IMEのかな入力モード中に変換キーで変換する前に"全角/半角キー"を押すと、 かな変換が中止され半角入力モードになりましたが、 Win7では、変換中の文字を確定させないと、半角モードに変わらないようです。 Win7でも、XPのように変換前に全角/半角キーで半角モードに 切り替える方法はないでしょうか?
スレ違いでしたらすみません 液晶テレビとDLNAでフォルダを共有して動画を見ていたのですが PC上でそのフォルダ内から消したはずの動画が、テレビ上では表示が残ってしまっていた(再生はできない)ので とりあえずPCからフォルダごと削除してみたら、今度は消したはずのフォルダがテレビ上で表示されている状態になってしまいました PCのどこかにキャッシュが残っているのかもと思いましたが、どこから完全に削除できるのかがわかりません どなたかわかる方いたら教えてください ちなみにテレビ上では、そのフォルダの階層は「C>users>ユーザー名>該当フォルダ」になっています PC上ではその階層に該当するフォルダは存在していません (PC、テレビともに複数回再起動したり、LANケーブルの抜き差しも試してみましたが駄目でした)
>>363 DLNAサーバの動作次第。
データベース作ってる奴はそうなる。
つまり思い切りスレ違い。
保存したGIFアニメを閲覧しようとすると、IEが開てしまうのはどうにかならないのでしょうか XPであればjpg等と同じビューアーで見れていたと思うので、7でも同じビューアーで見たいのです ちなみに関連付け変更でwindowsフォトビューアーに紐付けてみたらGIFアニメの1枚目だけが 静止画で表示される状態になってしまいました
366 :
名無し~3.EXE :2011/12/06(火) 03:02:04.63 ID:Cm60n7td
368 :
名無し~3.EXE :2011/12/06(火) 06:27:29.14 ID:B0DeLzja
大きいと云うかフォントが変わってる
文字サイズ変えてるだろ
コントロール パネル\デスクトップのカスタマイズ\ディスプレイ 鴨
>>369 それを疑ってはいるけど正直どのフォントかも判らない
>>370 文字サイズは弄ってない。
>>371 100%(既定)ってのになってる。てか変わってない。
あとなんかソフトのフォントも所々変わってる。
あと¥マークがWに打ち消し線入れたみたいになってるのでフォント特定できないか?
ちなみに全角だと↑の記号はちゃんと出る。
そりゃウォンだろ。
>>373 これウォンの記号か。
てかよく見たらこれになってるの2chブラウザだけだったしorz
なんかタスクマネージャの方はメイリオな気がするんだが…
フォントによくわからんな
>>374 フォント ウォン 円 バックスラッシュ
辺りの検索ワードで探してみ。
ここに出してない何かまた別の原因が判明するかもよ。
今気が付いたんだがどうもMSゴシック系のフォントがまとめて消えてるみたいだ。 もしかしたらこれが原因かもしれない。 というかソフトインスコしたらフォントが消えるとかあるのか?普通
韓流ゴリ押しウイルスだね
>>378 そんなのがあるとはな…
実際HDDのバックアップからMSゴシック系再インストールしたら直ったwww
それから念のため全部再インストールしたら他にも何個か消えてた。
さすが韓国。やることがせk(ry
>>369-371 >>373-375 >>378 皆ありがとう助かった。
朝鮮さんはOSにまで迷惑かけないでくれ・・・・w
382 :
362 :2011/12/06(火) 20:22:00.81 ID:EWJX665Y
すみません、IMEのスレあったんですね あっち行きます スレ汚しごめんなさい
普通の画像のサムネイルは表示するが、フォルダのサムネイル (複数枚のサムネが斜めに表示されるアレです)は表示しないようにしたいのですが、 どこのレジストリを弄れば良いのでしょうか?
.jpgや.pngのファイルのアイコンを変更してみたのですが、それらの拡張子を ある画像ビューアに関連付けすると、ファイルがそのビューアのアイコンになってしまいます。 Windowsフォトビューアーに関連付けすると、ちゃんと設定したアイコンになってくれるのですが… 関連付けしてもアイコンが変わらない(そのプログラムのアイコンにならない)方法があったら教えてください。
Default Programs Editorでクチョクチョいじりまわすと設定できる はっきり言ってここらへんはXPから大幅におかしなことになっている
>>385 「Windowsフォトビューアー」以外の、という意味です。
ちなみにMassiGraというビューアです。
MSはもうそんなところ弄るなと言わんばかりだから 気にしないようにして現状のまま放置するのを勧めるけどね
>>386 Default Programs Editorを試してみました。
一応変更できたのですが、.jpgと.pngが一緒くたにされているようで、
.jpgを変えると.pngも一緒に、.pngを変えると.jpgまで同時に変更されてしまいます…
拡張子ごとにアイコンを設定したいのですが、このソフトでは上手く行かないようでした。
>>389 本当にその通りでした…
下手に弄ったせいで、アイコンを元に戻せなくなってしまいました…
今、XPなのですが、 正直7はお勧めなのでしょうか? ご意見聞かしてください
PC買い替えでの7 home 64bitだが 慣れたからXPに戻りたくない 同じPCでの移行の場合は、誰かがレスしてくれるだろう
今まで95>2000>XP>7と使ってきたが 乗り換えは全てPC買い替えと同時。 わざわざOSだけ買ってきて乗り換えようなんて思わんわ。
395 :
名無し~3.EXE :2011/12/07(水) 02:00:13.29 ID:1OLpyXx+
>>392 現状でのWin系OSの選択肢は7しかないんだが・・・
サポートが切れる2014年4月までに乗り換えればよし
色々進化しているのは間違いないけど OS変えても手持ちのアプリの生産性が大幅に上がるわけじゃないからな。 PC買い換えるかアホみたいに安くなった メモリ買って8〜16GBにしたいと言うんじゃなければXPのままでいい。 8はメトロ除けば7のブラッシュアップ版になるっぽいし。 まあ今すぐ乗り換えた所で後悔はしない出来だと思うけどね。
>>392 正直ハイパー地雷の8に行くよりはお勧め
Vista も保守のためたまに使うけど古さを感じるな〜 慣れたら7はいいよ
すまん、Android端末つなげてプログラミングその他したかったんだけど、最初でつまずいた。
ドライバインストでこうなって接続できないんだけどどうすれば出来るようになるの?(´・ω・`)
http://imgur.com/SBMnl
俺もタブレットに軸足を大きく移動させた8には 激しい地雷臭を感じている
第2のVistaと言われる8は止めといた方がいいぞ
おいおい、第3のMeだろ
世紀の大コケOS黒歴史になるか 標準OSの座を更に強固に確立していくか さてな
指定した時刻に「休止状態」から復帰させようとしています。 休止状態にする作業は手動でよくて、指定時刻に自動で復帰させたいです。 また、再度自動で休止させたりシャットダウン等をさせる必要はないです。 ◇環境◇ OS:Windows 7 Professional SP1 PC:自作PC └CPU.Core i3 540;M/B,msi H55MA-E43(他必要であれば追記します) ググり倒したところ、以下のソフトが該当するようでして試してみましたが全てNGでした。 ・BootTimer ・MezamaC ・ねむねむ ・Windows標準のタスクスケジューラ これだけ試して無理なら設定に問題があるように思えません・・・ また、古い記事もあったりで(XP全盛期時代)ハードウェアが対応していないとも考えにくい・・・ 残るはBIOSの設定だと思うのですが、ソレらしい箇所を色々試しても無理でした。 ・ACPI Standby State → S1 も S3 も × ・Wake UP Event Setup → BIOS も OS も × 何が原因かわかる方、よろしくお願いいたします。 スレッド(板)違いでありましたら誘導願います。
>ハードウェアが対応していないとも考えにくい まずここを確定させろよ 願望で喋るな
>>405 タスクスケジューラで無理ならハードウェア要因確定だろ
最初から対応していないという事態だけでなく、壊れているというのも想定すべき。
2つ質問お願いします 1つ目 デスクトップのファイルの並びが横並び?なんですが縦並びにするにはどうやったら良いでしょうか? 2つ目 マウスで複数のファイルを囲ってD&Dなどをする時、ファイルとファイルの間をポインタしてるのに ファイルがポインタされてしまいます。 直す方法はありますか? とにかくWin7って範囲選択がめちゃくちゃしにくい…
横並び? 自動整列を切ってるとかじゃないの? 範囲選択は特に画像を大アイコンにしてるとやりにくいよな。 上下の隙間の判定は超シビアだから ドラッグ開始地点をファイルの横からにするとわりと甘い。
範囲選択は使わずにShift+クリックでやってるな
Windows7 Professionalを利用しています 「ライセンス認証が行えませんでした」と吹き出しが多々出てくるので どうにかしようとスタート→コンピューターのプロパティ→プロダクトキーの入力 で再度入力したのですが検証中にエラーが発生してしまいます 「コード:0x8007007B 説明:ファイル名、ディレクトリ名、またはボリュームラベルの構文が間違っています」 と表示されてるのですが色々ググっても回答が得られませんでした どうすれば認証を行えるのでしょうか?
電話認証しろよ
>>414 adminから閲覧や更新を防ぐ方法はありません
管理アカウントは標準アカウントがどんな方法を取ろうが所有権(アクセス権とは違う)を奪えるから管理アカウントなんだ 待てど暮らせど天地がひっくり返ろうとお前の希望する方法は沸いてこない
>>415-416 マジですか
ではフルコントロールを拒否された状態で覗く方法を具体的に教えて下さい…
色んなUSB機器を接続し その度に機器を認識してドライバのインストールしてますが (OSが自動認識) 数個のキーボードを付けてみた 数個のマウスをつけてみた 付けて外してを繰り返してると不具合の原因とかに なりませんか?
裏の方法や禁止手を含めて微塵もその方法はないな 原則と言うか鉄則
管理者権限以外でも 例えばUSBブートで別OS経由でアクセスされたら権限管理なんて骨抜きだぞ。 適当なツール導入してフォルダ以下を暗号化するしか閲覧禁止にする方法はない。
Windows7 32bitを使用してます これを、Windows7 64bit+メモリ増設を考えているのですが Windows7 DSP版を購入 ↓ メモリ増設 ↓ DSP版を新規インストール 大雑把な流れはこれでよかですか? それと、C:がSSDでD:がHDDなんですが 入れ替わるのはC:の中身だから HDDはバックアップとかしなくておK?
>>417 すでに書いた通り、所有権を取得する
所有権はセキュリティタブの詳細設定から取得できる
所有権を取得するとアクセスコントロールの部分が自由に設定できるようになる
フルコントロールをチェックしておしまい
>>418 先に端子がイカれるんじゃないか
3万回くらい繰り返したところで
>>425 誰かの管理下のPCを使っていてその管理者に見られたくないのであれば
PC以外(USBメモリとか)で管理するか一般的でない暗号化しておくか削除ですな
>>425 そういうのはパスワード付きZIPで固めなさい
閲覧できても中はわからん
>>425 zipのパスは、複雑にしないとすぐに割られるぞ。winrarとか、もしくはusbのメモリやhddでいいんじゃね? 糞安いし。
つかなんでそんな事聞くんだ? 職場? 家庭PC?
>>429 家庭PCですよ
ただ家族に見られたくないだけです。理由は言わなくても(ry
>>430 じゃあ中学生くらいか。セックスしろよセックス。俺は40近くで童貞だけど。
Windowsのシステムフォルダのassmblyだのsystem32だののフォルルダに隠してたな。 拡張子jpgやaviとかで検索されたら終わりなんだろうけど。
標準のEFSは使い物にならないの?まあHomeには無いのだが
435 :
名無し~3.EXE :2011/12/08(木) 01:57:37.61 ID:2hU4/80G
HDDにパスワードロック掛けちゃえばいいんじゃない?
436 :
名無し~3.EXE :2011/12/08(木) 02:28:44.35 ID:XVYlAJ34
自分専用のPC買え アホらしいわ
今って256GBのUSBメモリなんてものまであるんじゃん それに入れて自分で持ってるのが一番安心だろう
仮想環境構築してその中に入れておけば共有しているPCからも中は覗かれないよ ゲストにパスかけておけば他の人にいじられる心配もない
いや、管理者アカウントの権限は絶対的で 配下のアカウントユーザがやったことすべてのログを取ることさえできる
ここの連中はフォルダを隠す方法すら知らないのかよ…
知ってるけど、破り方も知ってるからな。 物理的に隔離するか、暗号化(パス付きアーカイブ等)するかしかない。
見られたくないものがあるなら最低5つは隠す術を知っていないとな 俺はTrueCryptで十分だと思うけど
USBメモリとかSDカードで持ち出せ どんな技術があっても、そこに入ってない物を見る方法はない
見られないってだけなら暗号化でいいんだが 消されないってのも含めると物理的にPCから切り離すしかないんだよな。
俺なら、zipで固めてファイル名を「ゆうたの勉強ツール」とかにするな。
いいかげんエロ動画隠蔽スレでやれ どこにあるのか知らんけど
子アカウント監視にキーロガーか定期キャプチャ入れておきます
管理者(パパ殿)がどこまで知識あるかにも寄るが
>>448 熟練者なら個別にPC確保してくれるんじゃね?
パーソナルの意味も知らんで熟練者とは思えん
自分以外とPCを共有してる時点でキモい
家族でPC共有ってどのぐらいキモいレベルだろうか 家族でバスタオル共有 家族で歯ブラシ共有 家族でパンツ共有
「ゆうちゃん、PC買ってあげるけど、ママだけアドミン使うね。えっちなデータとかまだ早いから。winnyっていうの?そういうのもダメよ。」 「フッ・・・かぁちゃん甘いよ。RemovableDeviceでブートしちゃうもんね。ククク・・・」
このスレにはオナホ共有の経験者が居ます!注意してください!
穴兄弟とかどうすんのよ
>>390 ファイルの種類に関連付けられたアイコンの変更
ではだめかな?
>>458 親父と穴兄弟って…
俺の年齢+3までがストライクゾーンだから
…負けた気がする
>>459 そういう名前のソフトがあるのですね、試してみましたが解決はしませんでした。
別の方法ですでに拡張子別にアイコンは変更しているのですが、
既定のプログラムを変更するとファイルのアイコンがそのプログラムのものに
変わってしまうのです。
>>386 さんの教えて下さったソフトを使うと変更できたのですが、
pngやjpgなどが区別できず(そのソフトが拡張子別のアイコンを用意していないため?)、
今は仕方ないので苦肉の策でpngの文字を消したアイコンを使っています。
>pngやjpgなどが区別できず UIが糞なだけでできるよ
すみません、上のほうにも書いたのですが、 Windowsフォトビューアーを既定のプログラムにすると確かに区別されるのですが、 違うビューアにすると区別されないのです。
Windows標準のバックアップですが、自動バックアップが動いてる時 自動スリープ30分といった時間内に終わらなかった場合、バックアップが中止されてスリープに移行するのですか? それもとバックアップのタスクが終わってからさらに30分経過してからスリープに移行するのでしょうか?
エクスプローラのカラムって非表示にしても情報は取得してますよね。 (サイズ、種類、更新日時やビットレートなど) 根っこの部分から取得しないようにすればファイル操作が劇的に早くなると思うのですが、 レジストリのどこを弄れば良いのでしょう? 宜しくお願いします。
>>466 取得してないよ。
カラムって簡単に言ってるけどいくつあると思ってるの?
全部取得してたら永遠にリスト表示なんかできないよ。
>>467 7のエクスプローラがXPに比べてしこたま重いので
ファイル情報をいちいち取得をしているのかと思ってました。
なんでこんなに遅いんだろう・・・
「日付時刻」って項目を表示してたら遅くなるよ
Explorerごときが重く感じるようなマシンで7使うのがそもそもの間違い 代替ファイラでも使っとけ
471 :
名無し~3.EXE :2011/12/09(金) 15:03:11.40 ID:nRmfpzlq
時計が数秒程度狂ってます。 同調しているのか、MFCLOCKってツールも入れてるんだが、それも狂ってます。 ついでに、おいらも狂ってます。
現在Home Premium 64bit / メモリ4GBの環境です 先ほどタスクマネージャを開いてメモリ使用率を見たら 2.26GB程使われていたのですが 今の構成でこのメモリの量(数字)はカツカツギリギリなのでしょうか? それともまだ余裕あると見てもいいんでしょうか? 増設したほうがいいでしょうか?
すいません確当スレがありましたので そちらで聞きたいと思います スレ汚し申し訳でした
使用量が4GBに近くならない限りはまだ余裕があるから放置でいいんじゃね ただメモリがあればあるほどSuperFetchやキャッシュの効きが良くなるので 今増設しても恩恵は多少あると思う メモリが多いといちいち複数のアプリを起動・終了せず 起動させっぱなしにできるからPCの使い方自体も変わってくる
>>464 そりゃ変わるでしょ。
だから、プログラム変える度に、アイコンを手動で変える。
そんなコロコロ既定のプログラム変えないでしょ、普通。
全体音量がMAXになるのか、ソフトの音量が100%になるのかどっちなんだ。
ソフトです
>>472 何のソフトでそんなにつかってるんだ?
WMCでTV見てもも1ギガ使わないぞ
XPみたいな使い方でもない限り、2Gなんて普通だと思うが
俺のも2.6GB消費してる 24GB中
ファイルのコピーがちゃんとできたことを確認するコマンドとかってないんですかね? MD5みたいに
俺もも2.5G位使ってる 早く64Bit主流になってくれ
>>484 ないな
FireFileCopyとかつかってハッシュ計算で比較するとかやれば?
コピーと同時にならcopy /Vだけど
489 :
383 :2011/12/10(土) 18:37:48.57 ID:rB26yIhy
490 :
名無し~3.EXE :2011/12/10(土) 19:06:38.27 ID:IOSSeUio
>>484 例えば、ファイル1とファイル2のバイナリ比較は、
fc /b ファイル1 ファイル2
で可能。
いいってことよ
ノートPC、Bluetoothマウスを使ってます。 休止状態から復帰する方法なんですが、今は電源ボタンで行なっています。 ノートPCを閉じたまま復旧させたいのですがマウス動かしても動きません。 方法は有りますか? 休止中だけどUSBはONとか出来たらマウスで復旧出来たりしますか?
閉じたまま電源入ってると壊れやすいんですがね キーボード側からも放熱してるし
>>494 スタンバイからなら可能(青歯は微妙)ですが
休止からの復帰は電源ボタンか何らかのタスク以外では無理
497 :
名無し~3.EXE :2011/12/10(土) 23:28:44.00 ID:O1PUVxpo
平松邦夫/民主党 大阪市役所・自治労・大阪市労働組合・日教組・大阪市教育委員会・自民党・共産党・社民党・関西電力・住友グループ ・毎日放送・毎日新聞・関西経済連合・日本原子力発電株式会社 ・ 週刊文春・週刊新潮・NHK・朝日新聞・読売新聞 ・部落解放同盟・朝鮮総連・在日本大韓民国民団・日本遊技関連事業協会・全日本遊技事業協同組合連合会・日本弁護士連合会・生活保護受給者・反日左翼・9条の会・革マル派・中核派 VS 橋下徹/維新の会 大阪市民・みんなの党・国民新党・亀井静香・石原慎太郎・東国原英夫 様子見:公明
>>494 物に依るんじゃないか?
うちのはUSBのワイヤレスマウスだけど
マウスの電源入れると休止から復帰するから
それを簡易スイッチ替わりに使ってるよ
>>494 >ノートPCを閉じたまま・・・
この時点で多くのノートは詰んでるとおもう
つか、閉じたままでどうやって起動したか確認するのか疑問に思うところもある
あと、できても閉じたままだとたぶん液晶死ぬ
ノートの場合は電源管理で「液晶を閉じても何もしない」設定にすれば 蓋の位置は無関係で稼動し続けるだろ
>>499 ノートPCは閉じると何もしない設定にしてても画面は消えるから
余程発熱の酷いやつでない限り問題ない
言葉足らずで申し訳ないが
先に述べた
>ノートPCを閉じたまま・・・
この時点で多くのノートは詰んでるとおもう
について
>>501 閉じたままで稼動させ続けるのがまずいんじゃないの?ってはなし
>>502 よほど発熱のむごいやつ。ってはなしだけど、ノートはそもそも発熱はかなりむごい
たまに閉じたまま動作させるのであればいいけど、常用するのには問題があるという話し
>>503 自分は定点観測用にD400を使っているが
半年以上連続稼動してても問題なく稼動しているよ・・・
蓋を閉じれば液晶だけが休止するし、蓋を閉じtたからと言って
特に排熱が悪くなる要素もないし・・・
細かいところが気にならない性格なだけでは?(もしくはうちのノートがかなりゴミか) うちのノートだと、閉じたまま動作させた状態で使い続けたせいか、 液晶パネルにノートのキー配置がうっすら刻印されてる(文字ではなく、ボタン) あと、ノートの排熱については、よほどクリーンな環境でなければ、簡単に詰まって爆熱状態になる(なので割りとこまめに掃除してる) とはいえ・・・ものによってもちがうだろうから、なんともいえないけどね 問題のないノートもあるのだろうが、問題のあるノートもある(私は問題のあるノートにあたってるだけかもしれんけどね)
506 :
名無し~3.EXE :2011/12/11(日) 01:53:34.26 ID:djWzsIoE
嘘吐き朝鮮、中国人がやってる報道機関 朝鮮人犯罪があまり報道されない理由 韓国文化放送(MBC) 〒135-0091 東京都港区台場2-4-8 18F フジテレビジョン 、、 〒137-8088 東京都港区台場2-4-8 韓国聯合TVNEWS(YTN) 〒105-0000 東京都港区赤坂5-3-6 TBSテレビ 、 、、 .〒107-8006 東京都港区赤坂5-3-6 大韓毎日 、、、、、、、、、、、、 〒108-0075 東京都港区港南2-3-13 4F 東京新聞(中日新聞社東京本社) 〒108-8010 東京都港区港南2-3-13 京郷新聞 、、、、、、〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2 産経新聞東京本社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2 (サンケイスポーツ、夕刊フジ、日本工業新聞社) 朝鮮日報 、、、 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1 4F 毎日新聞東京本社 〒100-8051 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 韓国日報 、、、、 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-1 8F 読売新聞東京本社 〒100-8055 東京都千代田区大手町1-7-1 東亜日報 、、、 〒104-0045 東京都中央区築地5-3-2 朝日新聞東京本社 〒104-8011 東京都中央区築地5-3-2(AFP、NYT) 韓国放送公社(KBS) 〒150-0041 東京都渋谷区神南2-2-1NHK東館710-C NHK放送センター、 〒150-8001 東京都渋谷区神南2-2-1 内にも外にも無能なのは今の日本の政治は朝鮮が行っているから 帰化人だらけの野田内閣をみてみろよ
うちのnoteは閉じたまま使ってるわけじゃないけど、言われてみれば液晶モニタに キーボードの升目つうの?が焼きついてるな 普通に使っててこれだから、閉じたまま使えばもっとひどいことになるんじゃね?
508 :
名無し~3.EXE :2011/12/11(日) 10:57:52.82 ID:delmu75y
nortonで起動時にエラーが出るようになったので調べると サービスBase Filtering Engineを開始せよとあったのですが サービスのリストの中にBase Filtering Engineがありません 再インストールするしかないでしょうか
液晶のキーボードの跡が残るのは単純に液晶とキーボードが接触してるからであって熱云々の問題ではない クリアランスがギリギリだから保護シートや偏光シートなど張ってると接触して跡が残るやつ多い 何も張ってなくても接触してる機種もある まぁ閉じたまま使うのはPCにとって良い事ではないんだろうが
>>508 ここはwindows 7 スレですが?
>>510 Base Filtering Engineはwindows7のファイアウォール関係のサービスです
Nortonが警告を出し始めたので気がついたという事です
7じゃなくてVistaから入ってるWindows Filtering Platformのエンジンだな
>>505 ノートは特に排熱については一般論で語れんよ。
消費電力より計算性能を追い求めたデスクノートみたいなのから
消費電力最小なスマホもどきのネットブックみたいなものまでピンキリなんだから。
>>513 その通りだとおもう
なので、最後の一行がある
質問者のノートPCがどういったものかわからないので、物によってはこういうこともあるんだぜ?ってことで
(まあ、実際デスクトップノートとかを考慮に入れてなかったのはその通りだけど(´・ω・`)ブミ=3)
515 :
名無し~3.EXE :2011/12/12(月) 02:20:39.66 ID:wvN6AYiN
動画ファイルとか、サムネイルで表示されますが できたサムネイルの画像ってどこかに保管されてるんでしょうか? それともリアルタイムに生成されてメモリ上で表示されていて、フォルダーを 閉じたらサムネイルの情報も消えてしまうんでしょうか? 昔使っていたVIXっていうビューワーはサムネイルの保存場所の指定とか出来ていました。
うん、アプリが動く事がもっとも重要だよな @従来アプリとの互換性が高い事 A現時点で一般販売している事 Bサポートが長期間残っている事
>>515 thumbcache_idx.dbなどのファイルがAPPDATA配下にあるわ
518 :
355 :2011/12/12(月) 07:51:19.65 ID:k/QVc6IM
519 :
名無し~3.EXE :2011/12/12(月) 15:31:38.17 ID:kEZS2Jr8
Win7 x64環境で、OS起動時に 『 msihck32.dll 』 がありません とポップアップ表示が出ます。 今のところは、msihck32.dll でググっても何の情報も出ないので、普通に使う分には問題無かったので始めは放置してたのですが、 それと時期を同じくして、関連性があるかどうか分かりませんが、Silverlight通した動画がインターネットブラウザ上での再生できなくなりました。 Firefox8 & IE9 (x86 & x64) 全てで不可能です。 Silver4を消して入れ直したり、5にしても起動せず。システム復元ポイントによる復旧はトラブル発生前には出来ませんでした。 トラブルの発端として怪しいのは、妹がインストール&アンインストールしたALZIP(ブラウザに任意でツールバー埋め込む)ですが、 手がかりがつかめません。 とりあえず、目に見えるところの、 msihck32.dll の詳細から切り口にしようとしてます。 msihck32.dll がシステムフォルダにある方、msihck32.dllの詳細知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。
嫌な感じの名前だな… msi hack を略したもののような気がする…
ポップアップを出してるプロセスは特定できないかな イベントビューアに何か吐いてない?
>>520-521 なんか嫌なネーミングですよね
他に何かやったか?と妹に問うても、何か心当たりがあるらしく口をムグムグさせてうんうん唸ってます。
ちょうど今イベントビューアで1個1個当たってます。
そちらの環境には当然のことながら、msihck32.dllなんかありませんよね?
スペルはそれで合ってるの? ググっても1件も見つからないんだが
>>523 合ってる。とりあえず、もう一度再起動して、出来ればプリントしてくる
525 :
名無し~3.EXE :2011/12/12(月) 17:01:08.98 ID:Pmpt3Tww
今家で1台のPCでネットをしてるのですが、 今度もう1台PCを増やそうと思ってるのですが、 1つの家で2台のPCでネットをする事は出来るのでしょうか? もしかして片方のPCでネットをしてる間、もう片方のPCではネットが出来ないとかそういう事はないでしょうか?
527 :
519 :2011/12/12(月) 17:55:43.07 ID:Ayzuudpd
528 :
519 :2011/12/12(月) 18:03:17.55 ID:Ayzuudpd
システム的にもう駄目かもわからんね・・・
>>524 まで可能だったのに、今は専ブラからhibari.2ch.netにアクセスできなくなった
ただmsihck32.dllが何なのかぐらいは突き止めないといけない気がする。
アレな妹的な意味合いで。
>>519 のひと
セキュリティソフトは入ってるよな?
完全スキャンしてみてはどうか。
>>529 カスペでもNothing
アドウェア関連ではクッキーが少し引っかかるだけで、後は正常。とりあえずブラウザスキャンでノートンも試します
お勧めのスキャナーある?
一応システムドライブを検索してみたが、msihck32.dll はこちらには存在しない 何か怪しい実行ファイルが起動されるようになってないかチェック スタートアップ、サービス、レジストリ、スケジューラなどなど
532 :
519 :2011/12/12(月) 18:57:45.55 ID:Ayzuudpd
ちなみにさっきの
>>528 の2chの鯖はうちが原因じゃなかった様子
スキャンしても駄目なら心折れそう
533 :
ひみつの文字列さん :2024/12/30(月) 09:47:40 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>rundll32 具具ってみ これがエラー表示される時レジストリが壊れてるらしい rundll32.exeでそのdllファイル指定してるんじゃないのかな? レジストリの事分からんのでお手上げ
rundll32ってのは > void CALLBACK EntryPoint(HWND hwnd, HINSTANCE hinst, LPSTR lpszCmdLine, int nCmdShow); こういう関数を持ったDLLを呼び出すプログラム >msihck32.dll,yGxYdTHdpqJP の場合はmsihck32.dllの中のyGxYdTHdpqJPって関数を呼んでるんだけど 明らかにランダム文字列っぽいので、99%ウィルスか何か
>>528 今全板移転作業中っぽいから2chのアドレス基準とするのはやめた方がいい
たまたま何か別の単語に読めそうな組み合わせになったってところかな。
>>519 のひと。
regeditでそのファイルを検索して、どこにぶら下がってるか見てみて。
dllならわざわざ検索なんかせんでも、環境変数%PATH%のどっかにあるよ まずsystem32の中だろうけど
541 :
519 :2011/12/12(月) 21:41:55.99 ID:Ayzuudpd
レスありがとうございます。 C:\Windows\SysWOW64\rundll32.exe msihck32.dll,yGxYdTHdpqJP HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run HKEY_USERS\S-1-5-21-**********-**********-**********-1000\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run まあ、ありきたりかな。それ以外には無し。
543 :
519 :2011/12/12(月) 22:04:04.53 ID:Ayzuudpd
困ってます Win7-64 GeForce GTX560Ti+最新Forceware 最近XP→7に新規インストールで移行しました。 特定のゲームでフルスクリーン実行すると、 マウスポインタが表示されなくなる不具合で困っています。 マウスオーバー時に表示は変わってるので、ポインタは見えないだけでそこにいるみたいなんですが 初めての状況で色々試しましたが全く効果なし。 ググっても、そういったトラブルもないみたいでお手上げです。 ちなみに具体的には、シュタインズゲート、Trials2っていうゲームです。 他のゲームはマウスポインタでるんですよねぇ…
>>543 一応元に戻せるようにエクスポートしておいて
レジストリから削除してみては?
アンインストールで消されずに残ったゴミかも
>>543 ソニーのCCCDにあったような完全に姿を隠すrootkit系のウイルスかもね
元々の質問はSilverlightで動画が見れないだったみたいだけど、Yahooとか
参議院のネット中継とか、全てでアウトってこと?
548 :
名無し~3.EXE :2011/12/12(月) 22:38:37.28 ID:Yw0shBDJ
SP2はまた〜?
549 :
519 :2011/12/12(月) 22:40:59.43 ID:Ayzuudpd
>>545 仰る通りで、もちろん消すと出ないのです。エラー自体は。私としても今のところそれ自体の害が無いので消すつもりです。
それでもSilverlight4の問題(
>>519 )は全く解決の糸口が見えないので、結局はリインストール 行きかもです。
ウイルスに感染・もしくはあまり挙動の良くないソフトウェアインストール → 自力で削除 → 必要なファイルを巻き込み&ゴミまで残す。
多分これが事の顛末だと思われます。
>>546 >完全に姿を隠すrootkit系のウイルス
それは嫌ですな・・責めて何をしたのか分かれば良いのですが・・
動画は駄目です。完全に無理でサイト開いても動画のウィンドウ部分が空っぽ(バックの色)でタスクも変化なし。
先ほどFirefoxを消して入れ直しても変化なしでした。 AdobeFlashPlayerならば大丈夫なんですが。
550 :
名無し~3.EXE :2011/12/13(火) 03:28:41.25 ID:+LHfG7Qk
「 ̄ `ヽ、 ______ L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉 / ヽ\ / // / / ヽヽ ヽ〈 ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、 ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l ! /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」 ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′ r777777777tノ` ー r ´フ/′ j´ニゝ l|ヽ _/`\ 〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、 〈、ネ.. .lF V=="/ イl. ト |お前の態度が とニヽ二/ l ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l |l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、! |l__________l| \ ソ
>>549 Silverlight固有の問題だと思うから、そっちで聞くべきと思ったがソフトウェア板のスレは機能しているように見えないw
そもそもSilverlightが動かないんじゃなくて、Silverlightが表示する動画の部分だけがおかしい状態?
.Netにも依存してたはずだが、アンインストールした時に巻き添えで消してないよな
解決策探すより素直にリカバリした方が早いねん そもそも解決したかどうか確認する術がないもの あくまでも「自分が納得できるまで対処した」にすぎない
554 :
名無し~3.EXE :2011/12/13(火) 14:54:17.59 ID:iQuPKy52
DSP版のWindows7使ってたのをMacBookAirの仮想OSにインストールしたら認証できなくて電話認証しないといけないっぽいんだけど何聞かれるの? MacBookAirの仮想OSに使ってるって言ったらだめだよね?でも向こうはハードの種類で認識してるらしいから嘘ついたらばれるよね どうしたらいいの
にゅうとうの色は? ああぁ ゆうてみ
556 :
名無し~3.EXE :2011/12/13(火) 15:37:55.48 ID:iQuPKy52
おしっこ
557 :
519 :2011/12/13(火) 16:32:30.31 ID:JbgSssrH
変なの踏んだとしか考えられんからとっととリカバリするかセキュ板にでも行ってくれ
変なのって分からないから、厄介払いしたいだけだってなw 踏んだというより、糞ソフトをアンスラサクスールする時に大事な何かを消しただけだな。 そう、その失くした何かは俺もずっと探してる
分からないも何もウィルスだからリカバリしろって言ってんじゃん
どうしても再インストールしたくないみたいだが、まるでコンコルド効果だな。
コントロールパネルからデバイスマネージャ起動しようとすると ;;{長い文字列} は有効な Win32 アプリケーションではありません。 って言われて起動しないんだが OSはUltimet x86
・長い文字列の中に 20D04FE0-3AEA-1069-A2D8-08002B30309D の数字は入っているか ・プログラムとファイルの検索に「devmgr.dll」と打ち込んで出てくるかどうか
ごめん間違えた 長い文字列は 74246bfc-4c96-11d0-abef-0020af6b0b7a あとレジストリの HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\ControlPanel\NameSpace の中に74246bfc-4c96-11d0-abef-0020af6b0b7aのキーがあるかどうか それと HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{74246bfc-4c96-11d0-abef-0020af6b0b7a} のキーがあるかどうか
566 :
519 :2011/12/13(火) 23:16:26.82 ID:N2GWnksw
>>562 見れません。枠の中が真っ白です。
リインストールが嫌なので無く、
それまでの間にウイルスならどんなウイルスかぐらいは知らないとまた感染するかもしれないので原因を探ってるだけです。
もし本当にウイルスならカスペもNortonも通り抜けたので次回の可能性もあるかなと。
567 :
563 :2011/12/13(火) 23:40:45.15 ID:qEcr4YxA
XPで使ってたショートカットキー「shift + ctrl + delete」が7だと仕様が変わってましたが 7だとどのキーを押せばいいんですか
570 :
名無し~3.EXE :2011/12/14(水) 00:47:42.19 ID:EEyQ1Ixo
Windows7プロフェッショナルの言語バーの表示がマイクロソフトの公式HPに出ている画像と全く違います。 公式HPでは左から順に「JP Japanese」「キーボードマークに日本語」「?マーク」という表示です。しかしながら自分のPCでは「日の丸と筆のマーク」「A」「般」「?マーク」と表示されています。 どうしてこんなにも違う表示なのでしょうか?
>>569 何のショートカットキーだよ…エクスプローラでもデスクトップでもメモ帳でも何も起きんが
どっかのブラウザの話ならソフトウェア板あたりで聞いてくれ
複数選択しつつ、ごみ箱を経由せずに削除? だとしたら、確かにできないね チェックボックス使ったらまとめて削除できるけど
たまによくあるんだが、 ウインドウが重なってて、奥のウインドウをクリックしても全然前にでてくれない事あるじゃん あれは不良OS認定だよな。改善してくれよ
win7 32bitです 1GBのメモリを3枚挿していて 最近2GBしか使えない?ことが多くなって困っています。 システムで確認すると 実装メモリ(RAM)3.00GB(2.00GB使用可能)となっています 再起動すると普通に3GB使えるようになることもあったりするんですが kernel41病が多発しているんですが これとも関連あるんでしょうか
スリープに入った1分後に勝手に復帰して困ってます。 イベントログを見ると、これが原因でした。 ------------- システムはスリープ状態から再開しました。 (中略) スリープ解除の原因: デバイス -Microsoft Mouse and Keyboard Detection Driver (USB) ------------- Natural Ergonomic Desktop 7000 と言うワイヤレス入力デバイスが引き金みたいで、たしかにキーボードと マウス両方のデバイスで、”このデバイスでコンピューターのスタンバイ状態を解除する”のチェックを外すと 現象は消えるのですが、これじゃスリープから復帰できなくなって不便です。 この動作は変ですよね? 良い解決法はなにかないでしょうか。 OS:Win7 64SP1
>>578 スリープにしたらマウスを裏返しにしておく
裏面のホコリを掃除してみる
専用のマウスパッドを使う。
>>578 USBのレシーバーがマウスとキーボードで共有の奴じゃね?
それぞれ別のレシーバーの奴にすれば違うはず。
Alt+Tabを押し続けるとサムネ選択がぐるぐる回り、Tabだけ離すと回らなくなりますけど、 両方押し続けても回らないようにすることってできませんか? マウスボタンの関係でそうしたいんです
XPからwindows7に変えたらゲームでマウスのホイールが効かなくなりました
Windows7にして、使っていた○○が動かなくなったってのは 大半がドライバだな
Windows7にして、使っていたエロゲが動かなくなってしまいました><
>>574 フォアグラウンドのウィンドウが最前面にこないのは、マジで頻発だよな。この照れ屋め、ウリウリ、ってどうしてもいっちゃう。
>>578 BIOSの電源管理の部分も見直しておいて損はない。
>>587 おれもwin版スタープラチナを7x64でやろうとしたら駄目で、XPmodeにしたら32bitcolorじゃないと駄目って怒られた。
結局VMware使ったらアス比固定拡大出来ないしもうだめ。
プリインストールのWindows7って他のPCではアクティベーション出来ることはできるんですか?? もちろん規約違反ってのは分かってますけど
>>591 メーカ製ならまず無理。他のPCってのが分からんが
時間以外失うものは無いんだからやってみるに限る
これからWin7 32bit homeを64bit proDSPに入れ替えるんだけど CDブートで64bitDSP起動してインストしたら フォーマット無しの上書きインストみたいな状態でいける? itunesのせいでマイドキュが30G超えてて消えないならそのままにしときたい……
マイドキュメントを移動させておかないからー もうw
それにシステムが入った状態でインストールすれば 元からシステムドライブにあったものはwindows.oldに移動される そこから取り出してもいい
>>574 前に出てるアプリによってはあるね。
そのアプリが非アクチブになってると、その後ろをウインドウをクリックしても前にこない。
一度その前のアプリをクリックしてアクチブにしてからやればできるけどウザイね。
しかもそのアプリでも必ずこの現象が起こるわけでもない。
あんま関係ないけど、ポインタを動かしてるだけで、前面のウインドウが勝手に背後に行ったり
最小化したりすることもまれにある。 これも7になってからのことだな。
>>593 いや、もってないんで出来るなら安いプリインストールされたPC買おうかなって思って
>>489 が分かる方はいらっしゃらないでしょうか?
それとも、これは不可能なのでしょうか?
拡張子毎にサムネイルを抑制することはレジストリを弄ることで可能なようですが…
ファイルの場合はHKCR\*.拡張子のサムネイルイメージハンドラを呼び出してサムネイルを生成しているが それに対応するフォルダのためのキーHKCR\DirectoryとHKCR\Folderにはサムネイルイメージハンドラを指定するキーがない 同じ方法では無理らしいな
>>599 面倒臭いし画像関係のフォルダだけアイコン設定しとけよ
洋ゲー中に画面真っ暗になって、どうやっても反応しないから強制終了 したんですが、再び起動すると「ファイル読み込み中です」とでて その後、スタートアップ修復が動き出したんですけど自動修復できない と表示されました。これどうすればいいですかね メーカーに送ってHDD全消去だけは避けたいです・・・
クリスコ後に基本環境構築として下全部やってるんだがまだ12GBぐらい使ってる。 他に数百M単位で簡単に削除できるものない? 各フォルダ容量見ても変にリンクされてるようで何にそんな食ってるのかよくわからん。 ・ハイバネーションのオフ DOS窓で powercfg.exe /hibernate off (管理者権限で実行) ・仮想メモリのオフ ・システムの復元のオフ、復元ポイント削除 ・C:\Windows\SoftwareDistribution\Download 内のファイルの削除 (windowsアップデート後の不要ファイル) ・SP1適用後のバックアップファイルの削除 DOS窓で dism /online /Cleanup-Image /spsuperseded (管理者権限で実行) ・ディスク クリーンアップで削除 ・窓の手で掃除 ・最後にすっきりデフラグで整理 (テンポラリフォルダの削除)
その12GBくらい使ってるって数字自体 「変にリンクされてる」せいで間違ってるだろうしね
いやそっちは合ってるだろ。 Cドラのプロパティだからフォルダのプロパティとは意味が違う。 これが間違ってると空き領域までおかしくなる。
仕様を知ってるわけでもないのに随分断定的だね
そのくせ空き領域は正しいと言い切るのな。
おまw、基本的なこと何も理解できてないだろ。 質問に来たんだが一応教えておく。 @HDDの全容量は自分でわかっている A空き容量もはっきりしている (実際に入れられるファイル容量が空き容量と一致) B @ - A = 使用量 = ドライブのプロパティの使用量
実際に入れられるファイル量? 何十分か前にCドラのプロパティがどうのって言ってたような気がするけど、ころころ言うことが変わるねえ まあいいけどさ その卓越した判断力で何でも消せばあ?
ごめんお前が何を疑問に思ってるのかわからなくなってきたので退散する。 ここは俺にはついていけん。
GetDiskFreespaceはファイル数えてるわけじゃないからハードリンクの影響は受けないはずだ 簡単に消せる容量の大きなフォルダは知らんが
最近win7使い始めたんだけど、重複する画像ファイルをうっかりDLしてしまった。 ところが同一のファイルのはずなのに、xpを使っていたときに落としたファイルと win7で
次週、「嗚呼、同一のファイルなのに」 こうご期待
途中送信してしまった。 FAQだったのか。そのことについて解説してるサイトとかあったら教えて
え?
なんだ煽るだけでちゃんとした答えが帰ってこないというのはFAQではないということか よく分からないけどそうなるのは知ってるよってとこ?
まず常人に理解できる質問文にしてくれないか。 xpを使っていた時に落としたファイルと何がどうなんだ
なんだよ
>>613 だけですぐわかるFAQだから
>>614 >>616 のようなレス付けたんじゃないのか
嗚呼、同一のファイルなのに
win7以降DLの方が数kbずつファイルサイズが大きくなっている
複数の画像ファイルで確認、ウイルスは検知されなかった
該当画像のURIを貼れ
特定の画像ではない。複数の別のサイトの画像でそうなった DLにはxpもwin7も同一のポータブル版firefox使用。
圧縮の仕方で変わりますよ exifが付いてるとかで変わりますよ
>>622 DLしただけでファイルに手は加えていません。
exifを付けるとかOSが自動的にしてしまうものですか?
複数あろうがそのうちのどれかを例示すればいいだろ
サイズが違う時点でそれはもう重複ファイルではない。 変更箇所が知りたかったらバイナリ比較しろ。 いじょ。
エクスプローラ上でwin7の方では撮影日時の表示が出るのに、 xpDLのほうではそこの表示が空白だな 皆の反応を見ていると、よくある知られた事ではないのか 答えてくれた人ありがとう
なんかもやもや残すね。当たり障りのない画像のURLはないのか
アスペかなんかお前?
ちんこかいー
630 :
名無し~3.EXE :2011/12/15(木) 17:01:19.90 ID:lX4le9N4
7関係の、高速化とかいらないファイル削除みたいスレあります?
632 :
名無し~3.EXE :2011/12/15(木) 19:05:47.36 ID:EjZnwnFt
デスクトップ上のdesktop.iniを間違えて消してしまったのですが、 デフォルト状態のdesktop.iniの中身(記述)を教えてもらえないでしょうか?
633 :
名無し~3.EXE :2011/12/15(木) 19:28:51.24 ID:lX4le9N4
[.ShellClassInfo] LocalizedResourceName=@%SystemRoot%\system32\shell32.dll,-21799 [.ShellClassInfo] LocalizedResourceName=@%SystemRoot%\system32\shell32.dll,-21769 IconResource=%SystemRoot%\system32\imageres.dll,-183 2個あった
>>633 ありがとうございます。これをメモでつくってiniで保存してデスクトップに置いておけばいいでしょうか?
win7-64bitにて、今日PCを再起動し1つしかないアカウントでログインしたところデスクトップにゴミ箱以外のアイコンが無く スタートアップも一部しか起動しない、またファイルを右クリしての送るメニューも殆ど消えてる状態になっていました ところがUserフォルダのデスクトップには置いてあったはずのファイルが残っていて、sendtoフォルダもスタートアップフォルダも元々の状態で残っていました 意味がわからず、デスクトップに適当にフォルダを作って場所を参照してみたところ C:\Windows\system32\config\systemprofile\Desktop という場所になっていました 正常にUserフォルダを認識していないような感じがします(PC起動してログインはエラーメッセージも出ず異常なさそうに見えます、再ログインしても改善せず) ググってみて同じような症状の人もいたようなのですが、ログイン時のエラーメッセージも出ないし結局解決法は見つかりませんでした HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\User Shell Folders も 全部%USERPROFILEで始まっており、異常は無さそうに見えます どなたか解決法、もしくは考えられる原因を教えていただけないでしょうか
>>635 ユーザープロファイルが壊れてる
自動修復しようとして失敗したかだな
システムバックアップがないならあきらめたほうがいいべ
>>635 2回ほどなったことがあるな。シャットダウンして再起動して直ったけど
>>636-638 ありがとうございます
プロファイル修復を試してみようと新アカウントを作成し、一度そちらでログオンしようとログオフして
何となくダメ元で元のアカウントで入ってみたいところ、正常に直っていました
ちなみに作った新アカウントは削除してみましたが、特に問題はなさそうです
>>639 どこかで一時的に作成されるプロファイルが壊れてたとかか
直ってるみたいだし良かったな
win7 64bit標準のメモリ診断がいつの間にか起動しなくなってしまいました。 以前一度使用した時は問題なかったのですが、久しぶりになんとなくチェックしようとしたところ 再起動後\boot\memtest.exeのアプリケーションがみつからないか壊れているとのエラーメッセージが出て メモリ診断がスタートしてくれません。 F8でスタートアップの修復を試してみても、正常ですとしか表示されませんでした。 出来なくても問題ないと言えば問題ないのですが、もし修復手段がございましたら どなたかお答え頂ければと思います。 宜しくお願いします。
Memtest86+を使え
643 :
名無し~3.EXE :2011/12/16(金) 08:49:50.82 ID:0wE5xTFS
相談をお願いします。 OSを再インストールするとold windowsという ファイルが作られますが、以前に入れていた アプリ等が悪さをしていた場合、このファイルに 残っていると不具合が出たりするんでしょうか? 原因不明のトラブルでハードとソフトの両方を 疑っている段階なのですが、余計なアプリは 全部アンインストールした上で、OSの再インストールを した方がいいんでしょうか?
仕事に使ってるPCですが 昨日帰宅前にシャットダウンしたら 更新プログラムをインストール中になりまして、終われば電源切れるにでそのまま帰宅しました 今朝電源を入れると更新プログラムをインストール中のまま30分待っても進みません ハードスィッチで強制的に再起動させても同様です 立ち上がらないので仕事にならず困ってるのですが 解決策ありますか win7sp2 dell vostro360 スマホからなので読みにくかったらすいmせん
まぁ特別な事情がない限りクリーンインストールを選ぶよな フられた彼女を忘れられない未練たらしい奴は別だが・・・
セーフモードで起動できんのか?
ありがとうございす F8連打でもF5連打でもセーフで上がらないです win7セーフはどこ連打ででしょうか
>>644 アップデート画面の後ろに「IE9をインストールしますか?」の画面が開いてないよね?
>>647 俺のdellはF8だったと思う
>>648 デスクトップじゃなくて、ようこそ画面の背景の画面じゃないか?
全画面表示で コンピュータの電源を切らないでください 更新プログラムをインストール中(17個中1個目) のいつもの画面でマウスポインタも出てないので 裏に回ってるって事はないと思いますが 左上に何か赤いマークはあります
>>649 Win7再インストール後の唯一の地雷がアップデート中のIE9のインストール確認なんだよな・・・
アップデートの後半でいつの間にか開いて静かに回答を待っているのがうざい
アレがなければ寝ている間にアップデートができるのに・・・
f8連打でセーフモードであがりました ここからどうすればいいでしょうか
回復やってみます 連投すいません
>>652 回復ポイントを使って正常稼動時まで巻き戻すか・・・
障害の原因っぽいアップデート項目をアンインストールするか・・・
復元>手動アップデート>再起動 で無事復活しました。 ありがとうございまいした。
system32フォルダにあるJscript.dllが破損したようで置き換えたいのですが 書き換えが出来ません。 管理者権限でログインして所有者の変更を行っても拒否されます。 Jscript.dllのパスが記述されているレジストリのフォルダにアクセスしても拒否されパスの変更も出来ません。 強制的に一旦削除する方法はないでしょうか。
>>657 ありがとうございます!!試してみますね!
スリープ状態から復帰したときに画面上に何かのファイルをコピーもしくは収集しているようなダイアログボックスが表示されていました。 よくわからないまま条件反射のように消してしまったのですが、これって一体なんだったんでしょうか。
さぁ
>>657 試してみたところ置き換えと削除も可能になりました!
しかしregsvr32 jscript.dll で再登録を行ってもエラーが出てしまいますね。。
読み込まれましたが DLLRegisterServerへの呼び出しはエラーコード0x8004005により失敗しましたと。。
色々検索してますがこれといった解決方法が出てきませんでした。
>>661 それ管理者権限のプロンプトからやってる?
663 :
名無し~3.EXE :2011/12/16(金) 23:01:26.69 ID:kyJBP49O
フリーズしたので、強制終了して、また起動したんですが ファイルを読み込んでいます…という画面が表示され、 その後Microsoftなんたらって出た後に 鮮やかな水色(上から光が射し込んである)の画面になり、そこでフリーズしてしまいます。 そこで強制終了して、また起動してF8を連打してもセーフモードの選択画面にはならず、 またファイルを読み込んでいます…のループ。 起動できたらシステムの復元をすれば解決するんでしょうが、起動できないのでどうしようもありません。 どうすればいいでしょうか。
>>663 PCを立ち上げてる最中にF8かF5を連打して、セーフモードでWindows起動は?
666 :
名無し~3.EXE :2011/12/16(金) 23:20:06.17 ID:kyJBP49O
>>664 それが、できないんです。
今、水色の画面で待っていたらスタートアップ修復というのが始まり、
今やってる最中です。
これで直ってくれればいいんですけど…
667 :
名無し~3.EXE :2011/12/16(金) 23:20:56.54 ID:kyJBP49O
668 :
名無し~3.EXE :2011/12/16(金) 23:48:08.89 ID:kyJBP49O
666のあと、なんとか起動できました。 今、システムの復元をしているので、おそらく解決しました。 ありがとうございました。
>>667 復旧したみたいでよかた
システムイメージのバックアップとっておけば悩まなくていいよ
WIndows7のシステムイメージのバックアップは使えるからお試しあれ
次回の時に
>>662 プロンプト開くときに右クリックから管理者として実行してます。。
あとadministratorでログインしてますね。。
ごめん書いてから7の質問スレなの思い出した
>>671 ありがとうございます
同じページを見てたと思います
7でもfix itに書いてある手動で解決する方法で試してみますね。。
Windows7のファイルエクスプローラでフォイルの表示方法が一覧表示の時 名前が長いファイルをクリックした時に自動で横スクロールするのや フォルダ間でファイルの移動をする時、ドラック状態でフォルダの外枠に触れると横スクロール するような仕様を無効化出来ますか? 横スクロールバーが出ないくらいウインドウを大きくするかファイラー使うしか方法が思いつきませんでした。
エクスプローラのウィンドウのサイズって、一定以上は小さくできないと思うんですが、 その限界を超えてサイズを小さくすることって可能ですか?
一般の方法にはそういう設定は無いね 自分でプログラムが書けるなら、フック入れてメッセージループ乗っ取れば挙動に関しては割りとどうとでもできるが
ものすごくどうでも良い質問なんですけど、皆さんユーザーフォルダ下の 「ダウンロード」ってフォルダどういう用途で使ってます?
>>678 起動ドライブとは別のドライブに移動させて、
ファイルなどをダウンロードするときの場所として使ってる。
>>678 セキュリティ的にOSが用意したデフォルトのフォルダ(ライブラリとかetc)は使っていない。
マイピクだのマイムービーだの余計なお世話だよねえ OSインスコ時にマイドキュ自体入れない設定とかできればいいのに
LANによるwin7PCとwin7PCのファイル共有について質問です ファイル数が約2300あるフォルダを共有しようとしたのですが、何度四苦八苦してもアクセス出来ず しかし試しにと新たに作った新しいフォルダにはすっごい簡単にアクセスできました もしかして共有ってファイル数による制限とかあったりするんでしょうか?それともなにかしらの設定不足でしょうか?
>アクセス出来ず これだけじゃエスパーじゃなきゃわからんわ
エクスプローラでファイルを削除(Shift+Del)しても、すぐに復活することがあります おそらく別のプロセスが掴んでいるのだと思いますが、それがどのプロセスか 判別することはできますか?
>>687 復活するのはWindowsのシステム関連のファイル(データ)か、もしくはアプリが
必要なファイルじゃねーの?
ちなみに何のファイルよ?
689 :
687 :2011/12/17(土) 20:27:34.84 ID:dQykaT/6
>>688 動画とかテキスト等のファイルで種別は不定です
Windowsシステム関連のファイルではありません
なにそれこわい
削除できないってことじゃないのか。
質問させてください
コントロールパネルの表示アイコンについてです
スタートメニューから、「メニューとして表示」した際に
一番上の項目に空白のアイコンが表示されてしまいます
クリックしても無反応、ショートカットの作成もできません
「メニューとして表示」せずに「リンクとして表示」して、
コントロールパネルを表示させた場合には空白のアイコンは表示されませんでした
画面ではこのようになっています
http://iup.2ch-library.com/i/i0506669-1324129851.jpg 削除、あるいは非表示にできればと思うのですが
レジストリで弄ればできるでしょうか?
693 :
名無し~3.EXE :2011/12/17(土) 23:37:02.64 ID:cAJGeUnr
いきなりどんどんCドライブの空き容量が減っているのですが、 自動バックアップなどもしてません。 原因は何でしょうか教えてください。
借りぐらしが住みついた。見つけると出て行くから、そうっとしておやり
695 :
名無し~3.EXE :2011/12/17(土) 23:56:17.46 ID:p8EcQuB/
ういるすが蔓延してるに違いない、ご愁傷さま
自作PCです。 休止状態からタスクスケジューラを使って自動復帰させる作業をよく使うのですが、 復帰時にパスワードの要求を必要としていないのにいつの間にか設定が有効になっています。 具体的には、TVの録画予約を行っています。 電源オプション→システム設定→スリープ解除時のパスワード保護⇒パスワードを必要としない 電源オプション→プラン設定の編集→復帰時のパスワードを必要とする→いいえ これら同じことと思いますが、前者は「パスワードを必要とする(推奨)」、後者は「はい」に勝手に 戻っているのです・・・ タイミングやどういった操作をしたらこの現象が起きるのかはわかりませんが、気がついて確認したら たいてい戻ってます。 録画予約は成功していますが、なんだか気味が悪いです。 全く違うハードウェア構成のPCで両方起こるので構成は省略します。 Ultimate(x64)とProfessional(x64)です。 また、どちらもアカウントは管理者権限です。 以上です。お分かりになられる方よろしくお願いいたします。
妖怪の仕業だな。妖怪窓舐めの仕業。
なんかようかい
ママ怖い!
オナニーしてたら赤い玉が出ました
>>698 電源プランは自分で新規プロファイル作って設定したほうがいい
外付けHDDに細かくフォルダ分けしてデジカメの写真が大量に入っています フォルダを開いて大アイコンや特大アイコンにしても、見えている範囲しかサムネイルが作られません ゆっくりスクロールしていくと、オレンジの花がだんだんサムネイルに置き換わっていきます 新たなフォルダを開くたびにサムネイルが作られるのを待ちたくないのですが、 あらかじめ全フォルダの全画像のサムネイルをまとめて作っておく方法はないでしょうか?
ビューア換えればいいと思うよ
>>705 >>704 じゃないけど、試しにVixっていうビューアで外付けの写真フォルダ覗いてみたけど
win7のエクスプローラで覗いた時の方が1.5倍くらい速い感じだったよ。
一画面200枚くらいの配列を全部サムネ化するのに3〜5秒くらい。
マシンのスペック上げるしかないんじゃないの? (ちなみにウチはi5-2400にメモリ8GB)
それともサムネデータを作成してくれるビューアもあるの?
>>704 フォルダオプションの「縮小画像をキャッシュしない」にチェックしてたりしねーべなテメーコノ
>>704 画像ファイルで検索して結果をサムネイル表示にすると、全てのサムネイルが生成されないかな
>>706 多分エクスプローラーはマルチスレッドでサムネイルを生成してる
711 :
704 :2011/12/19(月) 03:49:10.95 ID:7XxF89uY
>>704 です
まとめレスですみません
2回目はすぐに表示されるので、キャッシュは作られてると思います
XPだとフォルダごとにThums.dbというサムネイルのキャッシュファイルが作られていましたが、
7では画像の管理方法が変わったのでしょうか?
別のマシンで開いた時もすぐに見られるようにしたいので、できれば別のソフトを使うという
選択肢は無しの方向で行きたいのですが、やっぱり無理でしょうか
>>710 写真は20万枚ほどあります。およそ12年かけて撮影しました
*.jpgで外付けドライブ全体に検索をかけたらマシンがフリーズしてマウスカーソルも動かなくなりました
HDDはUSB 3.0で接続しています
メインマシンはCPUがCore2Quad、メモリ8GBのデスクトップです
サブでi7、8GBのノートを使っています
最近XPからWin7 64bitに乗り換えたばかりで、わからないことだらけです
スレチだったらごめんなさい。今まで使えてたAeroが急に使えなくなりました。トラブルシューティングではビデオカードドライバーが対応してないと出るんですがこれは要はドライバーを何とかするしか方法はないんでしょうか… あまり詳しくないので変なこと聞いてたらごめんなさい。
>>713 ビデオのドライバが壊れたって事だろ
ドライバを入れ直す メーカーサイトから最新の物を落として入れるのが良い
クラッシュしたときのダイアログにある 「解決策の確認」ボタンをクリックしても、 何も表示されなくないですか?
windowsイメージバックアップが途中で止まります。 バックアップ中です。 のまま時間がたっても進まず。 キャンセルしても、中止してます。 から進まなくなります。 解決方はありますか?
所詮はバックアップだろ リセットボタンで終了だろ 按配悪くなったらシステムの復元 それでだめならOS再インスコ(*^ー゚)b
>>714 ありがとうございました。頑張ってみます!
>>718 亀だけど
いくつかのパターンでエアロがOffになる場合がある
エアロを切らないと動作しないアプリを起動して、なおかつ該当アプリを終了したときにエアロ復帰に失敗した場合
グラボのドライバを更新した場合(必ずではない)
どちらもエクスペリエンス実行するとエアロ有効に戻る(あくまでうちの場合)
この手の話ではなかった場合は無視してくれ
はじめまして。よろしくお願いします Windows7 Professionalの64bitを使っています 休止モードから復帰する際にたまに失敗して イメージ?を削除して最初から起動し直すかどうか というのを聞いてくる画面になる事があるのですが それを自動選択させて起動させることは出来ないでしょうか? 深夜番組等録画するときに復帰に失敗して そのまま止まっていることがたまにありまして
721 :
名無し~3.EXE :2011/12/20(火) 19:25:37.48 ID:5eUNUMG4
海外のアップローダーでファイルをダウンロードする時、 フリーユーザーを選択 ↓ しばらく待つ ↓ 読みにくい英数字が表示さされるのでそれを入力する ↓ ダウンロードボタンを押す ↓ XPの場合はそれでダウンロードできるのですが、 7の場合は「2952g4ot03453t.js」みたいな意味不明なファイルをダウンロードしようとします。 サイズもなんか34キロバイトとかでおかしいです。 何か対処方法はないでしょうか?
ブラウザのスレでどうぞ
ブラウザの設定初期化すればOK
>>721 が何をダウンロードしようとしたか
それが気になってしょうがない
野暮というものだよ
初歩的な質問失礼します。 さっきメモリを8Gから16Gに増設したんですが、SSDの容量が6G減少しました。 以前から仮想メモリと休止状態は無効にしてあるんですが、それでもディスクの容量って 減るものなんですか? OSはWin7 ultimateの64bitです。
タスクトレイのカスタマイズでアイコンがおかしい アンインストしたはずのソフトのアイコンに侵食されてる所があるorz アイコン以外は問題ないのになんか気持ち悪い
バッチファイルを1時間おきに実行したいのでタスクスケジューラに「繰り返し間隔:1時間」で登録したのですが、 パソコンをスリープさせて復帰すると休んでいた分が一気に実行されてしまいます 8時間スリープしたあとだと電源を入れた瞬間に8回実行されます スリープ中はタスクを起動しない、という設定はどうやるんでしょう?
ショボーン どうもありがとう 何かフリーソフト探します
>>728 当然したした、でもだめなんだ
Windowsアップデートとかのアイコンがバグっとるwww
ZumoDriveっていうオンラインストレージのアイコンが悪さしとる
どっかになんか残ってんのかと思ってEverythingで検索したけど見当たらない
気にしたら負けなのかな
アイコンのキャッシュ削除してもだめ?
>>733 IconCache.dbってやつ?これ消していいの?
>>734 アイコンキャッシュなら一度セーフモードで起動するだけで内容消せるよ
Windows ReadyBoost について質問です。 購入したゲームが、思った以上にカクカクでゲームにならず、導入を検討していますが これはPCゲームにも効果はあるのでしょうか?
>>737 CCleaner入れて、「システムトレイのキャッシュ」にチェックを入れて使ってみたら?
>>739 治った、雲アイコン消えた!他ソフトも起動して確認したけど大丈夫そう、本当ありがとう
みんなのやさしさに泣いた(´;ω;`)ブワッ
>>740 まさにそれだww739さんが教えてくれたのやったらきっと治る!
742 :
名無し~3.EXE :2011/12/21(水) 09:19:44.28 ID:05azpNbz
パソコン初心者です 数日前まではすぐ起動したのに 「Windowsを起動しています」の画面 で起動に30分もかかるようになりました。 これの原因や改善方法に どのようなものがありますか? OSはwindows7でTOSHIBAの QOSMIO V65/86Lを使っています
イベント ビューアー を開いて原因を確認する
>>742 エスパー的に読むと
うpだて失敗したと見ました
>>745 お前にドイ。今時PIO病だったりしてな。
低速病という線もw
ああ、それだ。俺もWDのHDDでさんざん痛い目にあった。
750 :
名無し~3.EXE :2011/12/22(木) 18:05:02.58 ID:R/6Pgsno
ウインドウ左下にあるスタートボタンのWindowsロゴを別のに変えたいのですが、 出来ますか?
>>751 それ、時計の表示を変更するソフトって書いてありますよ〜。
あ、すいません。画像見てませんでした。早速、インストールしてみます。
>>750 改造系とかはアプリ関連の板かカスタマイズ系のスレ
Windows 7 Start Orb Changer
Start Orb Changerはエクスプローラ再起動時に元に戻るからあまり良くない やっぱりexplorer.exeのリソースを置き換えるのが一番
TTClockはインストールキイが必要でした。
でも
>>754 で出来ました。ありがとうございました!!
フリー版おとしたか?
>>757 free版はサイトにロゴの変更は出来ないって書かれてましたよ。
あ、64bit使用です。
ああ、64bit版か。そりゃ無理だな。
エクスプローラの検索ボックスで 文字を入力するとエンターを押す前に自動で検索し始めますよね それを最後の文字まで打ち終わってエンター押すまで検索しないようにしたいのですが可能ですか?
駄目そう
IMEで入力すると確定まで検索が始まらないからそれで代用するくらいしか思いつかなかった
今日XPから7に乗り換えました。質問させて下さい。 タスクバーを縦置きにしてみたのですが、アイコンが表示されません 縦置き状態でバーを画面半分まで引き伸ばすとアイコンが出てきますが センターより右側にアイコンが表示されています 右クリックすると右端にウィンドウが表示され どうやら、アイコンが横長で固定されてリサイズができていない模様です。 原因、解決方法解る方いましたらお願いします。
Winアップデートの設定を自動から確認するだけに変えてたのに、今日いきなりスケジュールした日時にインストールされますって出てびっくりした 特になにかしたわけじゃないのに、勝手にWinアップデートの設定がデフォに戻っちゃうことってあるんですか?
脆弱性の度合いによるんじゃなかったか 確か最近のだと一箇所かなりレベル高めの脆弱性が見つからなかったか
そりゃあるだろ お前が何かしなくても、システムや関係なさそうなプログラムが色々とお節介を焼く
やっぱりそういうことあるんですね 設定したはずなのに戻ってることがあって、不具合だと思ってる際セットアップしたりしてました… 脆弱性が関係あるってのは知りませんでした 見つかると自動にされちゃうんですかね?
OSの問題かどうかわからないけど、10日程前から時々突然に英語の男性アナウンスがはじまります。 内容は解りませんが、キャッシュとクッキーが何度も出てきます。 これを止める方法を教えて下さい。 dynabook Win7 IE9
>>770 なんとかメッセンジャーとかスカイプとか
オンラインになってんじゃね?
はじめまして、質問させてください。 バックアップから復元までの一連の流れをWEBで紹介してる方のを拝見していたのですが、 「システムのイメージ作成」と「システム修復ディスクの作成」というのがありますよね? これって、両方ともDVDディスクに焼いて1台のDVDドライブから起動して ディスクを入れ替えながらシステムをHDDに復元って出来るのでしょうか? --続きます--
774 :
773 :2011/12/23(金) 15:31:29.80 ID:YqQft/o0
それとも、DVDドライブで「システム修復ディスク」を起動したらそのまま入れっぱなしで 他のドライブ(外付けUSB HDD、外付けUSBメモリなど)に「システムのイメージファイル」を 入れておいて、そこからの復元しか出来ないのでしょうか? --続きます--
775 :
773 :2011/12/23(金) 15:33:59.38 ID:YqQft/o0
それと、もう一つ質問なのですが、バックアップするシステムの大きさが仮に16GBだったとしたら DVDディスク4枚とかに分割されて書き込まれていくのでしょうか? 長くなってしまいましたが、よろしくおねがいします。
半年後にはSP2でるのな
Windows7 Pro 64bitにて CドライブがSSD。 DドライブがHDDの構成です。 新規ユーザーアカウントをDドライブに作成する方法を教えてください。 とりあえずCドライブに新規ユーザーアカウントを作っておいて、後でDドライブに変更する方法はご遠慮願います。
無理
できません そんな冗談見たこと許してたら不正やりたい放題
780 :
777 :2011/12/23(金) 18:58:57.01 ID:67aO0EE9
不可能とのことで、諦めることにします。 ご回答ありがとうございました。
Aeroは切らないほうがいいと聞いたのですが これってAeroテーマを選択すれば使ってることになるのでしょうか?
782 :
名無し~3.EXE :2011/12/23(金) 19:56:01.61 ID:Gm2alJdh
>>777-779 ユーザフォルダ配下が肥大化するから変えたいって事ではないですか?
そういう事なら設定で自由に変えられますが。
まぁフォルダ構成そのままで格納先を変えたいなら、
シンボリックリンクを使えばできます。
不正な事でもなんでもないですよ。
>>782 ファイル管理は移動可能ですが
アカウント自体を分離移動させることはできません
>>777 閲覧は c.2ch.net なので、最後の1行を見落としていました m(__)m はずかしい...
OSを入れ直した際にオールドWindowsのフォルダにある Windowslive対応のゲームのデータをそのまま使える方法って あるんでしょうか? 途中だったのでプレイ出来なくなって困っています。
ゲームによるのでゲームのスレ探して聞け
787 :
名無し~3.EXE :2011/12/23(金) 22:50:24.39 ID:C6BLQ2P/
サウンドに関して質問です。 windowsが通信アクティビティを検出したとき「なにもしない」にチェックを入れてOKボタンを押したのですが それでも何故かマイクでしゃべると他の音が自動的に小さくなってしまいます。 ググっても成功例しか見当たらないのですが、どうしようもないのでしょうか。
XPのローカルドライブをWIN7のネットワークドライブに割り付けたら システム起動後に 「ローカル デバイス名は既に使用されています。」 というエラーが出ます。 ネットワークドライブのアイコンをダブルクリックすると接続されます。 この現象を解消するにはどうすればよいでしょうか?
新しくPCを買おうと思っています Windows 7 Professional 64bit にはXPモードがあると聞いたのですがXPモードがないHomeはXPにしか対応していないソフトをインストールできるのですか? 初歩的な質問ですがお願いします。
>>789 問題なく使えるものとそうでないものがある
>>789 できるのもあるし、できないのもある。
そのインストールするソフトのメーカーが直々に「XPモード使ってくれ」とか「Windows7には動きません」といっているなら動かない。
「Windows7には対応していません」の場合、「Windows7には対応してないことにしてるから使うんなら自己責任でね」な事もある。
ありがとうございます 参考にさせて貰います
793 :
名無し~3.EXE :2011/12/24(土) 22:01:06.48 ID:LYNM/A2p
アップグレード版で下の方法でインストールしたときって、 踏み台OSがCドライブに入ってた場合は クリーンインストールしたやつはDドライブになるの? ▼空のHDDへのクリーンインストール(踏み台OSが別HDDにある) 1. 踏み台OSが入っているHDDをMBに接続 2. DVDブートし新規インストールを選択する 3. 画面の支持に従いインストールしプロダクトキーを入力、お疲れ様でした
794 :
名無し~3.EXE :2011/12/24(土) 22:08:59.68 ID:N53j1cz7
Windows 7 Professional 32bit の環境で最近頻繁に、ハングします。 症状としては、Firefoxなどのアプリケーションがハングし、 アイコンが待ち状態になり、ハングしているアプリケーションが、 タスクバーから消え数秒後、タスクバーに復活して、ハングした アプリケーションが使えるようになります。 原因調査やここを調べてみればなどのアドバイスをください。
買ったSSDにWIN7ぶちこんだら、ネットにつながらなくなりました。SSD買うまえのHDDにはいってたWIN7を消さずにそのままいれたからが重複しているんでしょうか?? HDDのほうのOSけせば直りますか?ほかにやり方があるんでしょうか?
>>794 普通はリソースモニターやイベントビューアをチェックして見るもの
>>796 今現在DualBoot状態?
なのであれば、SSD側のWin7のドライバが動作してない(もしくは入ってない)だけともとれるけど
たとえば、最近のマザーはNIC2つとか多い。片方は使わない
で、使わないほうのドライバは入れたが使うほうのドライバは実はいれてないとか
7 64bitでスリープにしても三秒後に電源が入ってしまいます mediacenter他タスクスケジューラーの設定をいじっても直りません スリープ解除の原因は不明と出ます
部屋にサンタさんが来てます
環境変数のTEMPをRAMディスクにすることって問題ありますか? 保存しないので終了時に全部消えることになるのですが・・
互換性でコンポジション無効にすると、エアロ無効なテーマになりますが これの設定(フォント・幅)を変えることができますか?
803 :
801 :2011/12/25(日) 05:14:54.63 ID:iA2UBSZn
問題ないようですね 申し訳ないです
えっ、ものによるけどアプリのインストールに失敗するよ、temp移動で
>>804 問題ないというサイトが多いのでとりあえずしてみました
なるべく古いソフトは使わないようにします><
デスクトップのコンテキストメニューから「画面の解像度」を削除したいのですが、 HKEY_CLASSES_ROOT\DesktopBackground\Shellと辿ってDisplayキーを削除しようとしてもエラーが出ます。 所有者をAdministratorsにしてフルコントロールにチェックを入れても、やはりエラーが発生し削除できません。 どうすれば良いのでしょうか? また、同じくコンテキストメニューの「個人設定」のアイコンを空白にしたいのですが、 PersonalizeのIconを修正してアイコンを空白のアイコンに差し替えるという方法で良いのでしょうか? それとも、Iconキーを削除するだけで良いのでしょうか? その当たりも詳しく教えて下さい。
>>805 うちの場合、Windows7標準のバックアップがエラーで動かなくなった。
いろいろ試したが結局OS入れなおしするまで治らず。
まぁ環境依存だろうが一応参考に。
>>803 TEMPがシステムドライブに存在することを前提としているソフトとかの
インストールに失敗する可能性がある
PC再起動後もインストールが続行するソフトも同様
旧バージョンアンインストール->PC再起動->新バージョンインストール
とか
GetTempPath使えばすむ話なのに、マジック埋め込むような脳足らずはプログラム作っちゃ駄目よね 迷惑
811 :
名無し~3.EXE :2011/12/25(日) 10:32:43.02 ID:cIu5xx5n
タスクマネージャを開いてCPUを使っている順にプログラムを並べ替えても全部0%になっています(明らかにCPUを使っている時も) 何か設定を変えないと表示されないのでしょうか?それともバグ?教えてください
812 :
名無し~3.EXE :2011/12/25(日) 10:33:27.27 ID:cIu5xx5n
タスクマネージャを開いてCPUを使っている順にプログラムを並べ替えても全部0%になっています(明らかにCPUを使っている時も) 何か設定を変えないと表示されないのでしょうか?それともバグ?教えてください
2回クリックしろ。2回レスじゃない事に気をつけろ
>>796 HDDを外して、SSDだけにしてOS起動しても同じj症状かな?
会社から支給されたPCをXPからWin7にアップグレードしました。 アップグレードの方法は会社があらかじめ作ったイメージをWinPEがネット経由でCドラに落とすやり方です。 Win7のログオン画面で自分のアカウントのアイコンと「スマートカードの挿入」ていうアイコンが出るのですが、 「スマートカードの挿入」ていうアイコンを表示させない方法てないですか? OSはWindows7 Enterprise SP1。 ドメイン認証してます。 余談ですが、世の中がXPの登場で湧いたときにWinNTからWin2000になり、 Win7が出始めたときにWin2000からXPになり、やっとWin7かよ。 なんで企業のPCてこんなに遅れるのだろう。
>>815 マジレスすると「ある」のだろうが方法は「スマートカードを要求している
アプリ次第」だし、そもそもセキュリティの観点からスマートカードを使用
しているのだから、安易に「表示させなく」は出来ないだろう。
どうしてもそうしたいって言うのなら、管理者に相談してみな。まぁ許可は
下りないだろうけどね。
test
>>798 優先順位が工学ドライブ、HDDとなっていたので光学ドライブ、SSDと設定しなおしました。(気になるんですが優先順位が2までしかありません。本来なら光学ドライブ、SSD、HDDとなると思うのですが。マザボはASUS P8P67 DELUXEです)
ドライバをインストールしたらネットにもつながるようになりました。ありがとうございます。
>>814 直りました。どうもです。OSはうまく起動したようです。
で、起動できたのはいいのですがHDDにはいってるituneやゲームがうまく起動しません。なぜででしょうか?
ファイルエクスプローラーなのですが初めて閲覧するディレクトリはすべて詳細に表示するになってしまうのですが これらをすべてのページで特大で表示させるにはどうすればよいのでしょうか?
>816 確かに企業のPC環境って遅れてるな 俺の勤め先なんて、Win7は、来年4月以降 それも32bitだけ 更にIEも現状は、7で来年4月に8が使えるよになる Office2010も来年4月から 先端技術を誇る東証1部上場なのに・・・ だから自社製品は、絶対に買わないぜ スレ汚してスマン
メニュー>表示>特大アイコン
>>820 >先端技術を誇る東証1部上場
そういう大企業だから想定外のトラブルを避けるために、他人がさんざん叩いた石橋を恐る恐る渡るんだろう。
>>818 そりゃSSDに入れた側で再セットアップしなきゃ動くほうが少ない
>>820 IEも強制バージョンアップするようになるそうだが、検証でIT部門が死ぬんじゃないかと思っている
でっかい企業だとIE6、WindowsXP、Office2003がデフォだもんな せめてIE6は変えろと思うがそうなると社内向けのシステムの 大改修で何十億もかかっちゃう
825 :
名無し~3.EXE :2011/12/25(日) 23:50:08.22 ID:zef606BJ
企業の一般事務にXP32bit以上の性能はイラン
別にリプレースしなきゃならなくなってるのは性能のせいじゃありませんし。 究極的には自社でOS作れないのが悪いんですよ。
↑バカはもう寝ろ
馬鹿なので嫌です
大体何十億もかかっちゃうって何を今更 初めからそんなもの計上しとけよ どこの馬の骨とも知らん企業に心臓握られてる気分はどうなん?
さも今になっていきなり問題が出てきたような言い方しちゃってさ 被害妄想もいいとこだね
計上したからOKってのはバカの思想(役員はこの傾向が多い) キャッシュフローとか見てないやつは大体こういうことを言う
キャッシュフロー見たって最終的に泣き寝入りして高い金払ってシステム置き換えるのには変わらん 現実見えてないか見たくない奴がそうやって煙に巻くんだよな
じゃあ分かってる奴はどういう子というんだよ 天才のひらめきで起死回生の一撃をマイクロソフトに放つのか?あ?
顧客管理を蔑ろにしてますね、IE6とか 規約違反と言える
計上しとけって言われて計上だけしてキャッシュ積んでないんだったらそっちのほうがびっくりだw
急に英語キーボードが全く利かなくなった biosでは英語キーボードも普通に動く 今は予備の日本語キーボードさしてるんだけど英語キーボードを認識させる手順教えてくださいな OSインスコしたときからずっと英語キーボードだったから正規の乗り換え方法がわからない
システム用SSDとデータ用のHDDを接続しています。 windows7をSSDにインストールしようとすると、システムで予約済みというパーティションがデータHDDに作られます。 予約済み領域をSSDに作りたいんですが、HDDをはずしてインストールする以外に方法はあるでしょうか? HDD(SSD)の起動順をどう設定してもHDDに予約領域が出来ます。 また、SATAの接続順は、MBにSATA2とSATA3が混在しているため自由ではありません。 SSDはSATA3に接続していますが、どうやらBIOSとOSはSATA2接続されたHDDを若いドライブとして認識するようです。 さらに他のライブOSを使って、HDDのパーティションをあらかじめ設定してwindows7のインストールをSSDに試みた所 HDDのパーティション全体が予約領域にされてしまいました。 どうやらwindows7インストーラは何がなんでもHDDに予約済み領域を作りたがっているように見えます。
838 :
1/2 :2011/12/26(月) 09:53:50.42 ID:ci7e0UDE
質問です。教えてください。 ウインドウズ7のPCを購入し、いろいろいじっているんですが、 その中でひとつ、今までウインドウズ95,98,XPと使ってきて、 それらでは出来たんですが、ツールバーの追加が出来ず困っています。 もちろん、下にあるタスクバーの中に新規ツールバーとして追加は出来るんですが、
839 :
2/2 :2011/12/26(月) 09:57:19.14 ID:ci7e0UDE
やりたいのは、タスクバーを下に出しつつ、画面の左端にもツールバーを設けたいんです。 今まではよく使うソフトのショートカットをフォルダに入れて、 そのフォルダを画面左端にドラッグすると勝手にツールバー化してくれたんですが、 7ではそれが上手くできません。 簡易的なランチャーとして便利に使ってたんですが、7でも出来ないでしょうか。
842 :
名無し~3.EXE :2011/12/26(月) 10:45:22.51 ID:ci7e0UDE
>>840 いえ、クイックランチャー(クイック起動)じゃないんです。
画面の左端に縦長のツールバーを表示させていたんです。
普段は隠すモードにしてカーソルを左端に移動させると
ポップアップ表示されるようにしてたんです。
それが出来なくなりまして。言葉で上手く伝わりますかね(汗
843 :
名無し~3.EXE :2011/12/26(月) 10:48:41.13 ID:ci7e0UDE
>>841 は、廃止ですか、、、 便利だったのになあ、、、
じゃあ無理なようですね。何か別の方法を考えてみることにします。
ありがとうございました。
HDDのチェックしたあと 別ユーザー作ってログインしてそっちで問題なければ レジストリ等のユーザープロファイルがぶっ壊れてるんだろうな。
>>837 HDDに予約領域が作られた状態だとそのHDDを取り外すと起動できなくなる
予約領域を作らずにインストールする方法もあるから調べてみるといい
Windows liveフォトギャラリーで画像を編集すると プロパティの詳細にそのソフト名やIDなどの情報が載るのですが どうやって消すことができますか?
>>845 はい、そういうことでSSDに予約領域を作りたいのです。
SSDに予約領域を作りたいのですが、HDDが一番最初に認識されているためか
HDDに予約領域を作られます。
予約領域を作らない方法は、その領域が一番最初に認識されてないないと使えないようです。
今のところHDDを物理的にはずすしか方法がないように思えますが
状況によってはケースを開けるのが面倒なこともあると思いますので、それ以外の方法を探しております。
よろしくお願いします。
ファイルの共有で質問です。 自分用のwindows7が2台と家族用PCのubuntu11.10が1台あります。 今現在は7の共有がEveryone設定で、ubuntu側はデフォルト設定にも関わらず 7の当該フォルダを閲覧できる状況です。 家族用PCから自分用PCが見られるこの状況は最悪です。 7の2台は共有し、ubuntuとは共有はしないがインターネットだけは共有という 方法はありますでしょうか。
デスクトップアイコンにマウスのカーソル合わせた時にアイコン周りがでっかい長方形で選択されるんだけど XPの時みたいにできないですか?
852 :
名無し~3.EXE :2011/12/26(月) 18:53:52.68 ID:2XJ2cGNU
リソースモニターのメモリの項目見ると オレンジの変更済みが2GBあたりを漂っているんだけど これは今すぐPCの電源切ると本来HDDに書き込まれるべきだったデータが 2GB分吹き飛ぶということ? 特に激しく書きこむような操作をしていない時でも 常時これくらい溜まっているんだけど一体何のデータが詰まっているんだろう。
853 :
名無し~3.EXE :2011/12/26(月) 19:10:55.98 ID:LWBt9xNd
マザボを交換したら、スリープから復帰するのにUSBのキーボードやマウスから復帰できなくなりました。 以下試したこと。 @BIOSのパワーマネージメントはS3 A電源オプションの詳細設定からUSBのセレクティブサスペンドを無効化 Bレジストリの書き換え Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\usb] "USBBIOSHACKS"=dword:00000000 "USBBIOSx"=dword:00000000 Cデバイスマネージャーの電源の管理タブよりこのデバイスでコンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする にチェックを入れる。 どれも駄目でした。他に何かあればアドバイスをお願いします。
854 :
853 :2011/12/26(月) 19:44:21.31 ID:LWBt9xNd
自己解決 BIOSのパワーマネージメント設定より、USBの省電力設定をDisabledからEnabledに変更。
>>850 7の共有をEveryoneじゃなくすればいいよね?
856 :
名無し~3.EXE :2011/12/26(月) 22:58:04.77 ID:Knx4t/cU
今 7HP 32bitですが64bitに変えようと思います。 現在お勧めのエディションありますか?
Proにきまってるじゃん。
Proがいいんだけど、
>>856 にHOMEをProだと偽っても気づかなそうだ
Starterでいいんじゃね
新しいPC買ったのでガジェットを入れようと思ったのですが、 なんど10月あたりに、MS公式からの配布は時計やカレンダーなどの、 ほんのごく一部を除き終了していた。 これはなんで終わってしまったのですか?調べてもいまいち明確な理由がでてこない。 話題にすらならなかったということは、もう需要がないからやめたってことですか?
Windows8ではガジェットの概念がなくなるからね
8年ぶりのPC購入で、XPから7になったんですが、 移動させた音楽ファイルの年代が全部 年 だけになってるんですが、 7では月日までは記録できないんでしょうか? 2011/01/01 という項目が全部 2011 だけに変わってしまったんですが
>>860 お前の事だ
脳味噌のレベルが低いって事
馬鹿が連レスしてるな。
Cドライブ真下に「1」と隠しフォルダを作っています しかし家にある別のPCからネットワーク共有で、このPCのCドライブを覗くと「1」のフォルダが、丸見えです どうにかして、このフォルダのみ別のPCから見えなく出来ませんか? 「1」のフォルダを右クリック → プロパティ → セキュリティ → Everyoneを削除しても見えてしまいます
ファイルとフォルダの神隠しUと言うソフトで出来ました お騒がせしました
Cドライブ真下に「1」と隠しフォルダを作っています しかし家にある別のPCからネットワーク共有で、このPCのCドライブを覗くと「1」のフォルダが、丸見えです どうにかして、このフォルダのみ別のPCから見えなく出来ませんか? 「1」のフォルダを右クリック → プロパティ → セキュリティ → Everyoneを削除しても見えてしまいます ファイルとフォルダの神隠しUと言うソフトで出来ました お騒がせしました
( ・ω・)?
attrib +h +s するだけだろ?
そもそもデフォルトのままで全ドライブをネットワークから見えるようにしている時点でマヌケ
初めてWindows7ノートを買ったんですが、まず内蔵HDDをパーティション分けしたいと 考えています。そこで、外付けのHDDを用意して、コントロールパネルから システムイメージの作成を実行、DVDでシステム修復ディスクを作成したんですが これで、内蔵HDDを完全に初期化して、システム修復ディスクから内蔵HDDの パーティション分け、外付けHDDからデータの復元をすることができると思いますか? Windowsインストール用のディスクがついてないモデルなので、一度データを失うと 非常に痛いので、ご教授ください。よろしくお願いします。
>869 わざわざソフトなんて使わなくても管理共有にすれば済むんじゃね それと>872に一票!
ダメダニックデスク
>>878 ここは一発グループポリシーじゃねぇか?
>>879 ググったのですがよく分かりませんでした。
すみませんが、もう少し詳しくお願いします。
>>876 ああーそうなのか、パーティションマジックみたいなフォーマッターが
組み込まれてたんだな。まあ…それでいいか。ありがとう。
タスクバーを右か左にしたとき、タスクバーの幅がデカイんだけど、 下に置いてたみたいに一本?みたいにできる方法ない?
>>882 ClassicShell使ってる?使ってるなら頑張れ
>>878 >>879 のグループポリシーなら制御できそうな気もするけど、
ドメイン環境でサーバ側からしかできないと思う
>>882 時計右クリプロパティで時計オフにすれば多分縮む
縮まなかったらタスクバー右クリツールバーで余計な物消してみるとか
887 :
名無し~3.EXE :2011/12/28(水) 02:24:03.62 ID:ZkUut564
インターネットとかでプログラムとかを実行しようとすると、ファイルを開きますか?保存しますか?とかいちいち聞かれるんだけど。 いつも何回も開いてるのに、毎回聞かれるのでうざいんだけど。 IE9でセキュリティレベルは中(最低)にしてあります。 ユーザーアカウント制御の設定も最低ランクで、推奨されない「通知しない」に設定してあります。
>いつも何回も開いてるのに ローカルに保存しとけよ
889 :
名無し~3.EXE :2011/12/28(水) 02:59:04.22 ID:n8z5AQwz
今、64bitのwindows7 Proを買って、32bitマシンに入れて、次に86bit機を買い換えたら 64bit OSとして使えますか?
890 :
名無し~3.EXE :2011/12/28(水) 02:59:55.53 ID:n8z5AQwz
86bit訂正、64bit w
>>889 あまり詳しくないが、現状のPCで32bit機なんて無いと思うぞ!
なのでどのPCだろうと64bit版入れたら64bitのOSとして使える。
そうなんですか ありがとう
時計のとこに曜日、とか表示させたい
>>893 タスクバーのだったら
コンパネ¥地域と言語¥形式¥日付のとこで
〜dddd(ぽいの)選んでからタスクバーの幅を広くする
TClock
大学の授業用にノートPCを買おうと思ったのですが、そのノートがhome premiumでした
大学によるとwin7pro必須らしいので、、anytimeupgrade版(アマゾンで8203円)を後に買おうと思います
この場合、プリインストール版win7でも普通にアップグレードできるのでしょうか?
また保証は効かなくなりますか?
http://kakaku.com/item/K0000308806/ 一応これにしようかと思ってます
[マイ コンピュータ]を右クリック→[プロパティ]→[詳細設定]→[パフォーマンス]内の[設定] →「データ実行防止」のタグのデフォルト設定ってどうなってますか? ゲームのmod入れたとき設定変えて元に戻したいんだけど元の設定覚えてない・・・
とある事情で、コンパネ地域と言語>システムロケールの変更>日本語(日本)から英語(米国)にしました。 そして再起動したら起動中にブルスク発生、再起動したら真っ黒画面から起動ができなくなりました。 再起動して前回正常起動時の構成を試したら起動したのですが一部で文字化けが発生するようになってしまいました。 システムロケールの表示は日本語(日本)になっています。 文字化けを直す方法を調べたら一度英語環境にしてから日本語環境に戻すという方法がありますが 前述のようにブルスクになってしまうのでできません。 そこで強制的に日本語システムロケールの再構築をしたいのですがどうすればいいですか?
システムの復元
Professional64bit版でですが、 ログイン時にパスワードを入れて、画面がブラックアウトして、再度ログイン画面に戻ってしまう事がたまにあります。 もちろんパスワード間違いでは無いですが、雰囲気は似てます。 これは一般的な挙動でしょうか
モデム直結しているので「ネットワークに接続」をスタートアップ時に起動させたいのですが ショートカットをスタートアップフォルダに放り込んでも起動してくれません。 どうすれば自動で起動してくれますか?
>>904 これは意外だと思うんだけど、同じショートカットを2つブチ込む。
騙されたと思ってやってみろ。
>>903 異常。
これは意外だと思うんだけど、クリーンインストールし直す。
騙されたと思ってやってみろ。
>>863 言ってる意味がイマイチ分かんないけど、Windows Media Playerで
当該ファイルをクリックして、「表示メニュー」→「詳細表示の設定」→
「日付時刻」をチェックするんじゃダメなの?
>>896 プリインストール用といってもおかしくないパッケージだから、もちろん余裕で可能です。
うちのデスクトップPCも先日anytimeupgrade版でhome premiumからproになりましたよ。
所要時間は8分ほどでした。
PCの保証はよほど柔軟に対応してくれるメーカーでないかぎり効かなくなると思います。
故障もリカバリできる状態であれば、home premiumに戻して修理でしょうかね。
これについてはメーカーに電話で聞いてみるのがいいんじゃないかな。
>>908 ハードの故障なら、どんなOS入れようが修理してもらえるに決まってるっしょ。
使用者の用途を限定することにメーカー側の利益無いんじゃない?
>>896 「windows7 評価版 download」でググります。一番上のサイトで登録しwin7をDLします。
DVDに焼いてインストールします。
「Windows 7 Loader」でググります。テケトーな所からDLして実行します。
タダでwindows7が使用可能になります。
ただし、ちゃんとライセンス違反にならないように気をつけること。
910 :
名無し~3.EXE :2011/12/28(水) 22:33:46.04 ID:FAXHvYOx
パソコンに外付けHDDをつないだのですが認識しません。デバイスマネージャーでも認識してません。こんなバグみたいなものがあるのでしょうか?
911 :
名無し~3.EXE :2011/12/28(水) 22:37:28.26 ID:s16D14SJ
ネットブックでstarterの日本語版を使っているのですが、anytimeupgradeでultimateに変えたいと考えています。 ただ、パッケージ版は無く、MSの公式サイトでオンライン購入する事しか出来ないそうです。 日本のMSサイトで買うと高いので、米国のMSサイトで買おうと考えています。 注意点はありますでしょうか? 日本 21,840円 米国 約13,200円
バックアップからの復元でファイルが無くなってしまい 中に入っていたものがバラバラになってしまいました。 システムからの復元も試しましたが元に戻りません。 元に戻す方法はありますか?
ファイルではなくフォルダでした。 フォルダごとにまとまっていたものが バラバラになってしまったということです。
お世話になります Windows 7 Professional 英語版を日本語対応にしたいのですがWindows Anytime Upgradeを使ってUltimateにせず 通常のDVD日本語版をインストールする事で対応する事は出来ますでしょうか?
>>914 対応させることはできない、クリーンインストール
無理矢理できるようにするソフトもあるらしいけど
>>915 早速ありがとうございます
そうですか・・・ やはるUltimateにするしかないですね
917 :
名無し~3.EXE :2011/12/28(水) 23:25:36.34 ID:O/mn+mi1
substで作った仮想ドライブってさ、ボリュームラベル変更出来ないのかな? 名前変えるなりして、その仮装ドライブが何用なのか区別出来るようにしたいんだけど・・・
>>910 HDDと同じUSBポートにUSBメモリ挿したら認識するの?
そうならHDDの問題で、ダメならPCの問題。
どっちにしてもOSの問題じゃないよ。
>>910 HDDの電源を入れていないとか
PCを起動してから電源を入れたってオチじゃないだろうな?
ものすごい初心者な質問で申し訳ありません。 PCを新規購入することにしたんですが、 新PCにOSが入っていない場合、 「Windows〜アップグレード版」 という値段が安いものを利用しても、普通にOSインストールできるのでしょうか?
>>921 ありがとうございます。
でしたら、Windows 7 Home Premiumでしたら大丈夫ですか?
また、サラの状態からのOSインストールは簡単でしょうか?
サポート期間短くていいならHomeでいい インスコは簡単 あとDSP版なら9000円ぐらいであるよ
>>923-924 ありがとうございます。
調べてみたら、
DSP版というのはパーツから選ぶ場合のみのセット商品みたいですね。
OSなしのパックものを考えていましたが、比較してみます。
>>925 OS入れただけではちゃんと動かないよ、各ドライバも入れないと
>>925 いちおう言っとくと、WindowsにはExcelは入ってないよ
付き合いだすとキリが無い
>>920 騙されるな。できるぞ。つっても事前にインストールディレクトリに「windows」という名のフォルダ(空でok)だけは作成しておく必要がある。
ありがとうございます。
>>926 各ドライバとはC:とかD:のことでしょうか。
(すいません、はっきりわからなくて)
メモリを入れておけば、初期設定で一応動くというものでもないのかな・・・
確認してみます。
>>927 WordやExcelは標準では入ってないということでしょうか。
多分メモ帳機能で足りると思います。
>>928 ご協力いただければできるようになりそうですが、
まずは予算と相談してみます。
ありがとうございました。
なんだ、この流れwwwww
>>929 > 各ドライバとはC:とかD:のことでしょうか。
うーん。
お前さんは、OSが入ってないPCは向いてないような気がする。
>>929 ドライバといえば普通はデバイスドライバのこと
1番だな。3番スプーン、4番バッフィー、5番クリーク
>>925 OSなしのパックものってのが何なのかは知らないけど
DSP版に付いてくるパーツはほんとゴミ
ライセンス的には付けないといけないからケースの外側にでも貼り付けてればいい
あとドライバなんてのはネットさえ繋がればなんとかなるから気にしなくていいよ
OS入れたらWindowsアップデートで基本揃うから
>>928 それはライセンス違反。
ライセンス元OSを持ってるってんなら話は別だが、今回は違うだろ。
犯罪という意味で”できない”
ライセンス違反と犯罪はちょっと違うぞ。ライセンス違反は人間のクズなだけだ。人聞きの悪いことを言うな。
M$が訴えてきたら犯罪に成り得る
「立件されなければ、違法行為も罪ではない」みたいな話だなあ。
訴訟しようにも民法の範疇だろ 何罪に当たるんだよ 詐欺か?
ライセンス違反にも色々あるが、ブツそのものが著作憲法や商標法に引っかからない場合は仕様許諾契約を切るのが関の山。 詐欺は無理。行為により財物が移動しなけりゃ成立しないから。
そんなことより明日定例外のセキュリティ更新プログラムが緊急リリースされるから
>>942 お前話が通じない奴、ってよく言われるだろ。
なんでこんなレベルの話を個別スレで必死こいてやってんだよ
「たまたま空のwindowsという名のフォルダがあるパーティションに、知らずに買ったupgrade版でインスコした。 ライセンス違反であることを全く認知せず、使い続けた。」 これはどう考えてもマイクロソフトが悪いわ。 ちゃんと正規のwindowsがインスコされてるのを確認せずに強引にインスコしてしまうんだから。 ユーザーは知らずにライセンス違反を強要されてしまうのだから。 これは、敢えて言うならレイプだよ? 強姦だよ? 陵辱だよ? 犯す前に「犯しますよ」という人はいないってやつだよ。
>>942 941は、
「訴訟しようにも、民法の範疇だろ。
(刑事なら)何罪に当たるんだよ?
詐欺か?」
こう言ってるんだよ。
>>949 sukuiyounonai aho dana
XPでOfficeのOutlookをメーラーとして使ってたんですけど、Windows7のノートを買い WindowsLiveメールというのを使おうかなと思ってます。 で、以前のメールをLiveメールのほうに移植する方法はあるでしょうか? Outlookのほうからうまくエクスポートする方法がちょっと見当たらないんですが 何か方法があるか知っていたら教えてください。
>>952 >>2 のとおり板違い
WindowsLiveメールはソフトウェア板、Outlookはビジネスソフト板
タスクバーを左置きにしてるのですが1行まで細くできないでしょうか
>>883 にClassicShellでできるとのことですが設定が見つかりません
>>908 遅くなってすいません
できますか、ありがとうございます
ただメーカー保証の方はわかりませんか、考えておきます
>>909 ありがとうございます
ですが、それっておもいっきりライセンス違反じゃないですか?
ググッてはないけどレス内容からしてタダでproが使えそうですが・・・
一応大学授業用PCなのでwin updateもメーカー保証もないと困ります
956 :
名無し~3.EXE :2011/12/30(金) 08:59:09.45 ID:e2LH6HpL
AX45-4DにWindows2000からWindows7に移行してたら、突然電源が切れる事象が発生して困ってる。 BIOS段階では切れないからWindows側だとおもうんだが、似たような事象知らない?トラブルシュートも出来ない状態だからもうお手上げでさぁ…
ハード的な問題
ものには劣化がある。8、9年使えば上等だよ。電源くらいは交換してるでしょうね そうこだわって使い続ける仕様ではないよ。せめてC2Dくらい使えよ
電源だろうな。 しかしそこだけ当てずっぽうに変えて改善しなかったら泥沼コースだし さっさとPC買い換えるのがいいだろう。
960 :
名無し~3.EXE :2011/12/30(金) 09:27:00.90 ID:e2LH6HpL
やっぱそれか。自分もグラボ(GEFORCE FX5200)のドライバが無い時点で怪しいなぁとはおもったんだ。ただ同じような事例がないか確認して諦めたくてね。長い間、頑張ってくれた奴だから…
デバイスマネージャで「このデバイスでスタンバイ状態を解除できるようにする」 この項目の初期値がONですが、初期値をOFFにしておく方法はありませんか? USBマウスなど、過去に刺したことの無いポートに変えると設定し直しになってしまうので。
タスクバーのプログラムの並び替えなんですけど、 同じプログラムグループの中で並び替えってできないんですか? たとえばメモ帳でファイル「1」「2」「3」の3つを開いているとして、 それを「2」「1」「3」に並び替えるなどです。 プログラムグループはまとめないで表示する設定にしています。 現状、同じプログラムグループで並び替える場合は、 いったん閉じて並び替えたい順番に開くしか方法がなくて困っています。
デュアルディスプレー+MultiMon Taskbarの環境だと ファイル1のウィンドウをサブモニタに移動するとメインモニタからアイコンが消える、 その後、またメインモニタに移すとファイル1が最後に移動するな。 仮想ディスプレーで同じ事やっても実現できそうな予感。 標準的なUIじゃ出来なさそう。
タスクマネージャーのリソースモニターのネットワークを見てると 何もしてないのにずっとグラフが動いているんですが、 どこにアクセスしてるんでしょうか? USBとかwebのアクセス以外のアクセスも反映されてるんでしょうか
>>965 一定間隔で通信があるのはプロトコル上正常。そういう仕様
>>966 ありです
一定間隔でアップロードしてるのが気になって仕方ありませんでした(汗
安心しました
968 :
名無し~3.EXE :2011/12/30(金) 19:37:23.59 ID:vnV30o/J
>>962 Windows7の基本ドライバー以外にはないようだった。
Windows2000に戻すしかないようだ。とは言え、この年の瀬に困ったもんだ。
>>967 >>966 が正しかったとして
不正なプログラムが動いていないことの証明にはならないけどな。
パケットモニタリングツール等で通信先を監視してみないと
本当に安全かはわからない。と、脅してみる。
いやもうそういうのはセキュ板でやってくれ
971 :
名無し~3.EXE :2011/12/30(金) 21:38:00.80 ID:TnVtoA3S
ウィンドウを二つだけ開いていて 右と左に均等にウィンドを左右表示させるにはどうしたらいいのでしょうか?
ウィンドウを左右に並べて表示(I)
973 :
名無し~3.EXE :2011/12/30(金) 22:47:37.03 ID:TnVtoA3S
>>972 なんか思ったとおりにならなくなりません?
左右といっているのに上下になったり
完全に後ろに隠れたりとかで
>>973 んじゃね、ウインドの上をマウスでつまんで右端まで移動してマウスのポインタが画面の右端にぶつかると
ちょうど画面の半分の大きさで表示出来るよ
Windows7 SP1のインストールが失敗します。 LenovoのG550(64bit-HomePremium、メモリ4G)ノートパソコンです。 Microsoftダウンロードセンターから直接ダウンロードして手動インストール→× セーフモードで手動インストールを実行→× Mcfeeをアンインストールして2番目実行→× エラーコードはERROR_SXS_ASSEMBLY_MISSING(0x80073701)が出ていました。
質問お願いします Windows7英語版でログイパスワードを省略したいのですが ファイル名を指定して実行でcontrol userpasswords2を書いても該当無しでした 何か方法は無いでしょうか?
ログインするユーザーのパスワードを無しにする
979 :
名無し~3.EXE :2011/12/31(土) 03:52:28.45 ID:RWNcqgS5
今更そんなの貼るのが恥ずかしい
982 :
名無し~3.EXE :2011/12/31(土) 07:32:09.95 ID:ZIqdVHCm
いやぁ〜ん こわぁ〜い はっきんぐされちゃうの?
983 :
名無し~3.EXE :2011/12/31(土) 08:42:17.74 ID:qgvXxGUs
7HOME 32bit です。 デジカメからPCに写真を移動したのですが コレを消去して再度デジカメからPCへ写真を移動しようとしたのですが 「新しい写真、ムービーはありません」と表示されウィザードが開始されません。 再起動しても状況は同じです。 XPなら何度でも写真の移動ができるのですがどうしたら良いでしょうか?
>>979 実家からトンネル掘ろうとしてたから地味に助かった
985 :
名無し~3.EXE :2011/12/31(土) 09:30:41.91 ID:SAF91YbS
このスレ見るとXP以前に比べて初心者的な質問は随分少なくなったんだな。 7のインターフェースは結構初心者には判りやすいということか。 昔はウインドウの右上が文字になったとかコピペして ニワトリ反応の回答者をからかったもんだ。
7 x64です。 CENTURYのCUF-0002っていうFDDを7で使用したいんですが、 Unknown Deviceになって使えません。どうすればいいですか?
>>986 7用のドライバ供給はないし
WinUPdateで汎用ドライバ見つからなきゃ
使えませんって事でしょうね。
988 :
名無し~3.EXE :2011/12/31(土) 16:36:10.42 ID:/fUpHcCg
初心者です。質問すみません。 不必要なソフトをインストールしてしまいました。デスクトップや「すべてのプログラム」の部分にあった アイコンは削除できたのですが、起動する度に そのソフトのアイコンがタスクバーに表示されたりしています。 カスタマイズにもそのアイコンが残っています。どうすれば、削除できるのでしょうか? ググッて削除の仕方を試しても、起動するとアイコンがまた出ます。 初歩的な質問で申し訳ないですが、教えて下さい。お願いします。
989 :
名無し~3.EXE :2011/12/31(土) 16:45:28.30 ID:RWNcqgS5
>>988 それがWindows7の特徴です
XPに戻すのが吉
990 :
名無し~3.EXE :2011/12/31(土) 16:48:37.54 ID:/fUpHcCg
>>989 ありがとうございました。自己解決しました。
嘘教えるなよw
スレタイ勝手に変えんな やり直し
994
995
996
996
997
998
999
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。