Windows 7 質問スレッド Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Windows7のOS関連質問スレです。OS以外の質問は他スレでお願いします
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□参考リンク
  Windows 7 Wiki
  http://www15.atwiki.jp/win7/
  Windows 7 FAQ
  http://pasofaq.jp/windows/windows7/
  インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows 7大百科
  http://journal.mycom.co.jp/special/2009/windows7/

□前スレ
Windows 7 質問スレッド Part26
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1308713417/
2名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 23:52:52.47 ID:58E6OXBj
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part12【RTM】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1309169225/

【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part21
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1301352369/

Windows Media Player 総合スレ Ver.44
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1306174933/

【Microsoft IME】MS-IME Part13【Office IME】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1311281795/

Microsoft Updateしたらageるスレ 66
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1309159884/

Microsoft Update失敗したらageるスレ 27
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1310207130/

特定のハードウェアやドライバについては
パソコン一般板、ノートPC板、ハードウェア板、プリンタ板、自作PC板などで。
特定のソフトウェアについてはソフトウェア板やビジネスソフト板などで。
メールソフトは無くなりました。どんなメールソフトがいいかも含めてソフトウェア板で。
3名無し~3.EXE:2011/07/22(金) 23:54:15.01 ID:BXOpU/Bu
これはポニーテールであって乙じゃないよとかなんたらかんたら
4名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 00:08:07.39 ID:yiZ+afIR
887 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2011/07/20(水) 18:23:48.80 ID:2W/WAKoQ
質問です。
XPのパソコンが壊れたので、内蔵HDDを取り出して、Windows7につないで、
データ等(Cドライブの)をコピーしようとした所、
アクセス権がない旨のメッセージが表示され、データ等のコピーができません。
どうすればできるのでしょうか?


↑実際問題、>>887はPC初心者には敷居高いの?こういうのを全自動でやってくれるソフトあれば売れそうじゃない?
突然のアレでHDDの中身取り出せなくなって泣き寝入りって初心者は多いと思うんだ
5名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 00:23:29.68 ID:Ip7sPOW4
>>4
前スレの記事は前スレの番号引用だけでいいかと…。

なぜそうなるかといえば、だれでもできるようにするとデータの盗み出しに使われるので
モラルのない企業以外は普通販売しないかと。

「NTFSドライバの入ったOSでマウントして普通に取り放題だぜ?」という話もありますが、
その目的で流通しているわけではなく、内容の正確性が保証されているわけではありません。
(特に日付周りなどは互換性のない部分があります。)

という話。
6名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 00:32:39.07 ID:eI+KYjHn
Windows7 SP1 home x64なんだけど
最近重く感じる。
CPUはathlonU X2 250でメモリー8Gです。
クアッドコアCPUに換えたほうがいいですか?
7名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 00:35:38.91 ID:ww9QzMpE
>>5
LinuxでもMacOSXでも、
別に起動したOSから
普通にディスクを見れるんだが。
8名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 00:45:54.46 ID:Ip7sPOW4
>>7
そういう話じゃなくて、「売れそうじゃない?」に対する返答として「売れないんじゃない?」
ということなんだが…。
9名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 01:12:00.10 ID:AxNBZXY+
売れるかもしれんが、ツールを悪用されたときにwinnyの作者みたいに
訴えられたり逮捕されたりの危険性がある。
10名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 01:25:23.22 ID:ww9QzMpE
winnyの作者みたいに匿名で
違法行為を煽らなければ大丈夫だろう。
11名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 01:40:48.06 ID:jwje797P
>>6
クアッドはいいらしいですね
でもいろいろ見直した方がいいかも
たぶん掃除サボってるきがする
12名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 01:43:03.85 ID:ww9QzMpE
まあ、遅くなる原因は
一部の質の悪いソフトウェアを
インストールしたのが原因なんだけどね。
13名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 02:30:17.04 ID:gcRN+Gbx
不要なサービスを無効にしていたのですが急遽upnpが必要になりました
とりあえずググってupnpに関するサービスだけ有効にしましたが、他に何かする事ありますか?
ちなみにサービスは
Windows Media Player Network Sharing Service
SSDP Discovery
UPnP Device Host
だけ自動にしましたが、他に必要なサービス、上記の不要なサービスがあったら教えてください
14名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 02:30:38.34 ID:gcRN+Gbx
>>13
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
15名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 02:34:47.29 ID:ww9QzMpE
まあ言ってる本人が一番そうなんだがなw
16名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 13:03:46.20 ID:EO1BCo2A
あるフォルダ内から動画ファイル(又は画像、音楽)
だけを検索したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
(.mpg.aviで検索は無しで)
XPの時はフォルダでctrl+Fで検索ファイルの種類が選べたのですが、
困惑しています。
17名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 13:15:39.55 ID:ww9QzMpE
>>16
種類が「動画ファイル」になっているのなら
検索ボックスで、「種類:動画ファイル」と入力すれば良い。

「サイズ:>500MB」とか「拡張子:(ZIP OR RAR)」とか
いろいろできるぞ。
18名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 13:32:56.95 ID:EO1BCo2A
>>17
お、でてきたけど
動画ファイルじゃmp4は拾わないんだな
しかもmp4で検索しても拾わないファイルがある
???だ。とにかくありがとう。
19名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 14:43:51.47 ID:z3s3TJWz
>>14
そうですな
この程度の質問すら答えられず、逆キレ起こす玄人気取りの素人ばっかりだし、
このスレで質問する俺が馬鹿でした
20名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 14:51:25.95 ID:AxNBZXY+
7の検索はとにかく扱い辛い。
機能的には便利に見えるが、漏れがあるのが決定的に駄目。
21名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 14:53:48.62 ID:1rOxIA0v
>>19
そうですな
この程度の釣りすらこなせず、逆キレ起こす玄人気取りの素人ばっかりだし、
このスレで自演するお前が馬鹿でした
22名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 14:56:48.95 ID:AxNBZXY+
レス番が飛んでると思ったら…

何この自演? ID出る板で釣れると思ってるんだろうか?
23 【東電 63.7 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/23(土) 17:57:12.23 ID:U8nOnkA9
ガジェットのカレンダーが表示されなくなったんだけど解決方法ありますか?
IEのクッキーは削除したのですが解決されませんでした
Fix V2.1.3.1もインストールしましたが改善されず
他に何かありますか?
24名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 18:53:00.87 ID:J6A3ZyGP
>>23
ガジェットの再インストール。
25名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 19:40:34.02 ID:Wut3euFD
エクスプローラで詳細表示にしていても、画像があるフォルダに
移動すると縮小版表示に切り替わってしまうのですが、詳細
モード固定にする方法をどうか教えてください。
26名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 20:03:53.54 ID:A3hpfsGj
>>25
詳細表示にしている状態で
Alt押下-[ツール]-[フォルダーオプション]-[表示]タブ
で「フォルダに適用ボタン」を押下

そのフォルダ単体のみの適用ではなく、そのフォルダの種類単位での設定になるので注意
27名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 20:15:11.07 ID:6jxU0KDT
28名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 20:28:40.04 ID:BTEc63XO
>>23
IE8にもどす
29 【東電 63.7 %】   忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/23(土) 20:39:36.19 ID:U8nOnkA9
>>24
再インストールしましたがダメでした
他にも色々カレンダーを入れましたが全部表示されずです
何がげんいんなんですかね〜今までは使えてましたが。。。
心当たりがあるとすればごく最近SP1にしました。パフォーマンスやら色々重くなったりしましたがこれと関係があるんですかね
30名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 20:51:09.10 ID:SFckJAZO
おととい停電が起きてからPCの起動がおかしくなりました。
電源を入れて画面が表示された後
BOOT FAILORE INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER
と表示され起動できません。
修復ディスクを入れてCDドライブから起動させると通常通り起動できて使えます。
ブートローダーが壊れたかと思い
bootre /fixbootと/fixmbrを試したのですが変わりませんでした。

bcdeditで見てみると
identifine {boot mgr}
device partition=C:
path \bootmgr
description windows boot manager

ブートローダー欄は
identifine {default}
device partition=C:
path \windows\system32\winload.exe
description windows home premium
recovery sequence [e6bc4e21-b12d-11e0-b26d-8ea4805a5c41]
recovery enabled yes
os device partition=C:
system root \windows
[resumeobject]{2cd10ece-b13b-11e0-8a87-806e6f6e6963}
と表示されました

SSDのCドライブが起動HDDのDドライブがデータ、DVDがGになっています。
今まで通りHDDから起動できるように修復は可能でしょうか?
31名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 21:09:03.56 ID:yiZ+afIR
>>5
PCの修理をメーカーより安く請け負ってる民間の会社ってありますよね?
ああいうとこではそういう技術がある人だからHDDから簡単に取り出せるのですか?どちらにせよ市販のPCやらOSでは厳しいのですね
32名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 22:03:00.30 ID:BTEc63XO
>>29
IE9を使ってるならIE8に戻す
33名無し~3.EXE:2011/07/23(土) 22:52:52.99 ID:5hz/6e2i
オフラインファイルについて質問です

Windows7のオフラインファイルはサーバー側もクライアント側も
プロフェッショナルでないと使用できないのでしょうか

WindowsXPならサーバー側:ホームプレミアム,クライアント側XPで使えたのですが
34名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 00:13:27.03 ID:lphRZgXE
OEM 32bit版のWin7使ってます。
近々Win7 PremiumからProの64bitに変えたいのですが、
Proアップグレード版で64bitへのクリーンインストールして現在利用中のWin7のライセンスキー使えますか?
Wikiにはアップグレード自体は可能って書いてあるけど俺が意味取り違えてるんじゃないかと不安で…
35名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 00:28:30.57 ID:4qJtNadu
>>31
板違い
データ復旧とかでググって眺めてろ
36名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 01:51:16.35 ID:dicMwwDV
>>26
ありがとうございました!
37名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 08:40:14.84 ID:r9+LJ0MU
38名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 16:42:08.42 ID:TeTPfGmo
タスクスケジューラのTime Synchronizeで毎日7時にntp.nict.jpで同期するようにしてるんですが
昨日10秒もずれてることに気づきました
スケジューラでは毎日7時ころたしかに起動し正しく操作を終了しましたとなっています
何がいけないですか?
39名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 17:07:21.07 ID:NiJylVGg
>>38
PCの時計なんて、誤差があるものが一杯あるらしい。気にするなら、頻繁に時間補正をかける。
もしくは、マザーボードを変えて、時計の正しいのに当るのを探す。
40名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 17:09:05.94 ID:TeTPfGmo
あれ?その誤差を修正するためにNTPと時間同期してるんじゃないんですか?
41名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 17:11:37.20 ID:vyaLCisC
>>40
なんなら7時頃という時刻から見つめてればいい。もし10秒ずれたらm9な時計が入っている。

じゃなくて>39が正解。
42名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 17:24:52.15 ID:ZilqZUwH
質問させてください
現在Windows7(64bit)を使用しています。
HDDが3枚入っています(C、D、E)
CにOSが入っていますが、どうゆうわけかEが起動ドライブになっています
(BIOSでCドライブを最優先BOOT設定すると、起動出来ず、BOOTメニューでEを指定で起動します)
起動ドライブをCドライブに移す事は可能でしょうか?
ちなみに、Eドライブを物理的に外しWindowsディスクから起動後、OS再インストールもこころみましたが、EドライブがないとBOOTメニューでCD/DVD指定してもBOOTに失敗します
どうか教えて下さいお願いします
43名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 17:25:15.75 ID:wXuG0xDc
>>34
Upgrade版はVistaやXPからアップグレードするときに使うもので,
エディションの変更にはAnytime Upgradeでライセンスキーを購入するんだけど,
これも32bitから64bitへの変更はできないから,
32bitHomePremiumから64bitProfessionalへの変更パスは存在しない。
つまり64bitProfessionalの通常版を購入するしかない。
44名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 17:30:17.11 ID:2UN851+W
>>43
そうですか。
一応VistaのインストールディスクはあるんですがいちいちVistaからインストールするのも面倒なので素直に通常版を買うことにします。
ありがとうございました。
45名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 17:48:10.63 ID:TeTPfGmo
>>41
うーんよく理解できないです
なんでNTPとの時間同期で逆にずれるのですか?
それともNTPと同期してないってこと?
46名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 17:53:10.47 ID:vyaLCisC
>>45
いや、NTPで時刻を合わせてからどれくらい経ってずれてたかに尽きる。
いますぐ手動で合わせてみたら?
47名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 17:58:31.69 ID:TeTPfGmo
毎日7時に同期するように設定したのは1ヶ月以上前なんですよ
そして数週間くらいずっと手動同期はしてなくてイベントビューアのログみるとたしかにTimeSync動いてるので
きちんと合わせてくれてるだろうと思い込んでたんですが
昨日ふと時計をみたら10秒もずれていたということです
48名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 17:59:23.16 ID:TeTPfGmo
↑手動でやった場合はきちんと同期されてます
49名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 18:09:11.68 ID:kNbcSZno
>>47
タスクスケジューラを使わない方法で合わせたら?

NTP更新間隔
HKEY_LOCAL_MACHINE\System
\CurrentControlSet\Services\W32Time\TimeProviders\NtpClient

値の名前 SpecialPollInterval
型 REG_DWORD
値の内容 ポーリング・インターバル(秒)。デフォルトでは「604800秒(7日)」になっている。例えば12時間にするなら「43200(=60×60×12)」を入力する。
50名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 18:26:10.06 ID:TeTPfGmo
>>49
おーありがとうございます
やってみます
51名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 18:34:25.63 ID:4qJtNadu
>>47
だからさ、「昨日ふと時計をみた」のが昼や夜だったら
ウンコマザーならずれるんじゃねーのってことだよ。
5230:2011/07/24(日) 18:34:36.65 ID:gO3ZWrcJ
>37
試してみましたが回復できませんでした・・・。
53名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 20:08:08.83 ID:Txz8tNvk
>>50
1日に数十秒もずれるような糞環境なら、1日1回程度の同期では全然足らんということ。

意外かもしれないが、時刻がずれる環境は多くはないが、驚くほど珍しいというほど少なくはない。
54名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 21:27:48.47 ID:vyaLCisC
まさか「NTPで合わせたのに10秒もずれるわけがない」と思い込んでいるんだろうか。
だいぶ楽観的な人だな。
55名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 21:46:51.71 ID:dsbcyhgV
質問です
WIN7とIE9でMP3のおいてあるサイトでMP3ファイルを再生すると
XPを使っていたときはテンポラリファイルに再生したMP3が残っていて
保存できたのですが、WIN7だと見つかりません
どうすれば保存できるでしょうか?
よろしくお願いします
56名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 21:58:18.11 ID:vyaLCisC
>>55
それはたぶんこちら。
【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part12【RTM】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1309169225/
57名無し~3.EXE:2011/07/24(日) 23:28:24.44 ID:/CFiD4tK
>>55
キャッシュ整合性レベルでぐぐれ
58名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 05:11:27.16 ID:Jh+sFkO+
Windows7 Ultimate 64bitを使用してます。
SP1を適用して以降、2回ほど突然メモリ使用量が100%になり挙動が極めて遅くなる現象に遭遇しました。

リソースモニタで確認したところsvchost(networkservice)が16GB搭載したメモリの大部分を使いきっていました。
これ、普段は微々たるリソースしか使っていないはずなのですが。
ぐぐったところ7でメモリ消費量が一気に上がる症例は、なくはないようなのですが詳しいことはわからず・・・。
数カ月間まったく問題なかったPCなので、ハードウェア的な問題ってことはないかなぁとは思うのですが、
詳しいことが分かる方いらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
59名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 06:06:08.53 ID:c869KakL
ウイルス感染乙
60名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 08:16:43.98 ID:6gdR9BlJ
初win7でかなり苦戦してます

フォルダの表示形式なのですが
大きいアイコン、小さいアイコン、一覧、詳細、といった具合に好みの表示方法を選べると思いますが
フォルダ毎に個別には設定できないのでしょうか?
例えば、Aフォルダ内は大きいアイコン表示で、Bフォルダ内は一覧表示、といった具合です。

XPのときはファイル数が多いフォルダだけは一覧表示でわかりやすくしていましたが
win7ですと、表示方法を変えると全てのフォルダに適用されてしまいます。
61名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 08:21:53.25 ID:NJ45CkZL
>>60
当該フォルダ内で右クリック、表示を選んで形式を変える
62名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 08:30:37.29 ID:6gdR9BlJ
>>61
素早いレスありがとうございます。
今はXPで自宅のPCではないので確認できないのですが
帰ったらさっそく設定してみようと思います。
ありがとうございました。
63名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 10:18:39.38 ID:hLa9agGO
Windows7 64bit使っています。
ブラウザなどアプリケーションが起動しているときに、電源シャットダウンすると
「以下のアプリケーションが起動しています、強制終了させますか・・・」のような
メッセージでとまります。
okを押すとシャットダウンします。
okを押さずに、2・3秒たったら強制的に落とすにはどういう設定にすればいいですか?
64名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 11:16:34.83 ID:tB8T2ZwN
>>63
普通がそういう設定だよな。何か特別にしたんじゃないの
65名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 11:23:10.65 ID:MQYVV7vx
Windows 7で同プログラムで起動するタスクをタスクバーにグループ化
しない設定で使用しているのですが、同プログラムで新規で起動する
タスクが、そのプログラムで直前に起動したタスクの右(後ろ)に新規で
開かれる形になっているのですが、これをタスクバー内の最後尾に新規
で開かれるようにすることはできないものでしょうか。

わかりにくて申し訳ありませんが、ご教示いただけますと幸いです。
66名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 12:00:34.05 ID:Jh+sFkO+
>>59
過信するわけではないですが、
McAfeeで常時リアルタイムスキャン・ファイアウォールが作動してますし、
毎週システム周りのフルスキャンを行っているので可能性としては低いのではないかと・・・。
67名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 12:38:44.71 ID:O2ZnhFUL
>>66
ウィルス特有の症状故に>59が書いてる訳で・・・McAfeeさん、仕事してない気もする。

ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/wincust/taskservice/prcsxplorer.html
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/yamashita/product/pwexp/pwexp.htm
とかでどのサービスか調べてみるとか(svchostも複数プロセスが上がってるはず。)
外部通信してる様子だったら
ttp://www.wireshark.org/
とかでパケットの内容見てみるとか。

68名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 12:47:21.74 ID:c869KakL
>>66
あはは マカフィーがちゃんと仕事するなら今頃マカフィーしかなくなっとるわ
69名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 12:54:46.86 ID:hLa9agGO
>>64
オンラインゲームなどのプログラムをインストールしました。
他には、youtubeなどの動画サイトを見ています。

なぜか、起動中のアプリケーションがあると強制的に終了画面で止まったままに
なります。
70名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 13:02:23.87 ID:RkLKMY6F
>>69
シャットダウンする前に、起動中のアプリを終了させるという習慣はないの?

サービスとか(サービスでなくても)起動状態で待機が前提で作ってるアプリならいいけどさ・・・
71名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 13:04:47.39 ID:Jh+sFkO+
>>67
検索をかけたらsvchostに偽装してCPUリソースを使い切るタイプのウイルスの報告例が多いですが、
症状が出てもCPU使用率は殆ど上がらないです。メモリだけを使い切るタイプの症例はあるのでしょうか・・・。
今症状が出ていないのであまり参考にはなりませんが、
現在プロセスに上がっているsvchostは13でどれもSystem32フォルダ内の正規のプログラムですね。
72名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 13:35:18.15 ID:O2ZnhFUL
>>71
どのサービスか?が解ると手段が見えてくると思うんだw。
なのでサービス名を書け。
73名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 13:35:49.93 ID:SiTaSgY2
svchostはサービスホストなんだから
変なサービスがいてもsvchostが変に見えるんだよ
74名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 13:37:24.35 ID:hLa9agGO
>>70
なるべく終了させるようにしているのですが、出かける場合に急いでいる場合、シャットダウンしたつもりでも
帰宅したときにその画面で止まっているのがまれにあります。
以下のリンク見つけました。
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1056shutapp/shutapp.html
shutdown.exe -s -f

てショートカットを作成して落とすようにしてみます。
レスありがとう。
75名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 13:42:03.51 ID:Jh+sFkO+
>>72-73
Parentを書けばいいんでしょうか?
76名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 13:45:31.09 ID:RkLKMY6F
>>74
アプリを終了させるヒマもないくらい急いで出かけるなら、シャットダウンもするなよ。放置してスリープでいいじゃん。
shutdownのforceオプションは両刃の剣だと思うけどな。正直、常用するものではないと思う。
77名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 13:50:45.52 ID:FNV/Dol8
>>76
どんなソフトでもシャットダウンするオプションだから、OSは安全かもしれないけど
やってることは昔のリセットおやじと大差ない。
78名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 14:08:51.47 ID:O2ZnhFUL
何故にペアレントなんて言葉が出てくるかわからん。
tasklist /svc これで出てきたサービス名を書け。
プロセスIDは特定出来てるんだろ?
そしたら、svchost.exeから呼び出しているサービスを一つ一つ潰して
メモリ状況を見ればどのサービスか?って判断できるでしょ。
79名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 14:23:45.97 ID:Jh+sFkO+
>>78
問題のsvchostのPIDはメモしてなかったのでわかりません。現在動いてるのは以下です。

svchost.exe 948 DcomLaunch, PlugPlay, Power
svchost.exe 156 RpcEptMapper, RpcSs
svchost.exe 1352 CryptSvc, Dnscache, LanmanWorkstation,
NlaSvc
svchost.exe 428 AudioSrv, Dhcp, eventlog,
HomeGroupProvider, lmhosts, wscsvc
svchost.exe 456 AudioEndpointBuilder, CscService, hidserv,
HomeGroupListener, Netman, PcaSvc, SysMain,
TabletInputService, TrkWks, UxSms, Wlansvc,
WPDBusEnum, wudfsvc
svchost.exe 844 AeLookupSvc, BITS, Browser, EapHost, gpsvc,
IKEEXT, iphlpsvc, LanmanServer, ProfSvc,
Schedule, SENS, ShellHWDetection, Themes,
Winmgmt, wuauserv
svchost.exe 1136 EventSystem, fdPHost, netprofm, nsi,
WdiServiceHost
svchost.exe 1352 CryptSvc, Dnscache, LanmanWorkstation,
NlaSvc
svchost.exe 1604 BFE, DPS, MpsSvc
svchost.exe 1528 stisvc
svchost.exe 3712 FDResPub, FontCache, SSDPSRV
svchost.exe 3896 PolicyAgent
svchost.exe 1040 p2pimsvc, p2psvc, PNRPsvc
svchost.exe 4444 SDRSVC
80名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 14:28:26.40 ID:xNgY2lNE
タスクマネージャでプロセスID表示させれば
どのプロセスIDがメモリ使ってるのかわかるでしょ。
81名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 14:35:38.50 ID:Jh+sFkO+
>>80
メモリ使用率が上がる症状は普段は出ません。2回突発的に遭遇したのみで出るタイミングも不明です。
現在一番リソースを使ってるのはPID456で474MBといったところですが、アイドル状態ではなくブラウザ等起動しています。
82名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 14:39:33.02 ID:c869KakL
>>81
不整脈と同じでな〜症状が出てる間にしか計測できないものは他人にはどうにもならないよ
不整脈なら心電図計測器をつけて生活してもらう
同じようにPCなら監視してログ取って解析するしかないが…解析してやるほど暇人はいないな
どうしても気になるならログ取って解析するか、めんどくせ〜からクリーンインストールおすすめ
83名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 14:41:50.63 ID:LgAKn17d
スタートからミュージックに飛ぶとパブリックユーザーの音楽フォルダに入ってる音楽だけではなく
マイピクチャーフォルダの中の物も混じっているのですが、どうしてですか?
84名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 14:52:02.35 ID:2YyFriBF
>>81
PIDなんてプロセス起動毎に違うんだから単にPIDだけ出してもなんもわからんぞ。

皆がPIDって言ってるのは現在起動してるプロセスのIDがわかってんなら
何のプロセスか特定すんのは簡単だろって話で、PIDそのものを聞いてるわけじゃない。
85名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 14:56:17.73 ID:Jh+sFkO+
>>84
>>79では不足でしょうか?
86名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 15:10:49.36 ID:SiTaSgY2
>>85
どのサービスがリソース食ってるかなんてお前にしかわからないんだから
「変になった時に」そのサービスを特定し、それを停止するなり
VirusTotalに投げるなり作成元のサイトに行って更新があるか確認するしかないだろ

平常時のサービスやPIDを列挙されても何にもならん
87名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 15:13:48.50 ID:c869KakL
つクリーンインストール
88名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 15:22:33.28 ID:Jh+sFkO+
>>86
現在は症状が出ていないのであまり参考にはなりませんが、
と前置きした上で聞かれたことにお答えしています。ご了承ください。
89名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 15:32:03.15 ID:WL6XnRqn
>>88
発症したら材料揃えて、またおいで。糸冬 了。
90名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 15:42:49.37 ID:MznIKnyZ
SP1入れた後にそうなったなら戻せばいいんじゃない?
91名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 16:02:53.61 ID:FNV/Dol8
>>85
その出力ならPID1352じゃないの?
92名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 16:20:50.96 ID:Jh+sFkO+
>>89
そうさせて頂きます。サービス一覧の他に検証に必要な情報があれば集めておきます。

>>90
他の手段で解決しない場合は復元を試してみるつもりです。

>>91
確かに現在のNetworkServiceはPID1352ですね。
今のコミットチャージは約15MBですので症状が出ると一気に1000倍近くなるわけでしょうか・・・。
93名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 16:30:35.46 ID:c869KakL
ウイルスなのにかわいそうに…
94名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 16:37:46.82 ID:tB8T2ZwN
>>88
ものすごくおかしい事を言っていて、屁理屈で自分を正当化しようとしているだけの発言だよ。それは。

こんなのと一緒。
A君 「この間、歩行者天国を歩いていて、スリに会った。皆さん誰が犯人か分かりますか?」
皆 「そこに誰がいたか分からないと、答えられないだろ」
A君 「今は家に居るのでスリにはあっていないですが、今家に居る人は○、○、○です。
  あやしい人は誰ですか?」
皆 「歩行者天国にその時居た人が誰か分からないで、どうやって俺たちに犯人を特定しろと?」
A君 「だから今は家だと言ったじゃないですか」
95名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 16:46:02.87 ID:FNV/Dol8
まあ解決するチャンスを掴むのも手放すのも本人次第だしw
96名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 16:54:34.68 ID:hLa9agGO
>>76>>77
たしかに強制終了と同じですね。
とりあえず以下のショートカット作成したら、落とせるようになりました。
shutdown.exe -s -f -t 1
実行して一秒後、問答無用でシャットダウン。

あとは、スタートメニューのシャットダウンボタンを実行したときに、上記動作させる
やりかたを探してみます。
97名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 17:30:34.55 ID:MznIKnyZ
>>94
落ち着けよ

ウィルス臭いっちゃ臭いけど常駐してなさげだなあ
98名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 18:29:27.07 ID:gGfIv1jS
女性用のパンストとスクール水着を着て、
その上から体を縄で縛り、
さらにチンポにローションを塗ってオナホールにチンポを突っ込んで抜いてます。
変態でしょうか?
99名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 18:34:55.22 ID:FNV/Dol8
その世界ではそれが正装。
100名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 18:48:24.54 ID:4a49a4rs
64bitなんですが、HDDのフォーマット形式でMBRとGPT間ってデータの移動ってできるんでしょうか。
101名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 19:38:22.56 ID:FdTmIRxj
windows media center のエラーなのですが

画像または音声出力の競合

また、これに関連して
エラー 0x88070005

上記について調べたいのですが、どのスレで聞くのが良いのでしょうか。
102名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 20:46:35.19 ID:GGJLOFeu
microsoft
103名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 20:58:29.20 ID:FNV/Dol8
>>102
ググジェロフさんですね、わかります。
104名無し~3.EXE:2011/07/25(月) 21:25:46.17 ID:c869KakL
>>100
ファイルの移動やコピー?
出来るよ
管理上は違うけどWindowsからファイル操作上同じだからな
105名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 00:17:03.32 ID:5OftiqVV
106名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 00:46:37.25 ID:QO51l1lJ
エクスプローラのツリーの左の「+」はマウスを遠ざけると
消えてしまいますが、これを常に表示させる方法はないもの
でしょうか。
107名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 00:50:13.88 ID:f5kQeY6V
>>106
Classic Shell
108名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 01:21:46.21 ID:JJGc/13m
windows7のノートPCに水をこぼしてしまい電源がはいらなくなりました
そのノートPCのハードディスクを外して他のwin7のパソコンで再生したいのですが
何を用意すればいいでしょうか?
109名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 01:51:59.98 ID:5OftiqVV
>>108
ノートPC板やハードウェア板で。
110名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 02:24:58.69 ID:bia9/Gxh
>>108
水なら乾いたら復活するかもしれないのでしばらく放置
111名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 03:13:05.42 ID:JJGc/13m
>>110
一度復活してしばらくつかえてたんですがどうやら内部でどこか電気が通らない部分ができたようで
バッテリーはずしてacだけだと動かないしバッテリーの充電もできてないもよう
112名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 03:52:10.84 ID:9TQfxTfu
>>111
それは、一般的に言ってとどめを刺しただけだ…。

まあ、だめもとでしばらく乾かしてみれば?
113名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 07:47:23.67 ID:1ANFfgc8
ファイルの検索なんですが、サブディレクトリまで検索するのを防ぐ方法ってないんでしょうか?
114名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 09:24:17.45 ID:9TQfxTfu
>>113
ツール→フォルダ オプション→検索 タブ→□ファイル フォルダーの検索時に検索結果にサブフォルダーを含める

のチェックを外す。
そこまで行くのが面倒。
115名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 09:48:32.80 ID:qx4E0zVh
アクセラレータはセーフでしかいじれないんですね…
グラフィックアクセラレータは見つかったんですが、XPでコンパネ内のサウンドにあったサウンドアクセラレータはどこにありますか?
116名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 11:54:29.74 ID:5OftiqVV
俺のXPにはそんなものないが
117名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 12:03:26.25 ID:vNoZ5b9c
HOME PREMIUMだとシステムイメージをネットワークドライブに作成出来ないけど、
作成したあとネットワークドライブに移動させたイメージでシステム復元って可能ですか?
NASを導入しようと思ってるんですが、出来なくても単なる外付けHDDとしてusb接続させれば済むのかな。
118名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 12:22:00.56 ID:9TQfxTfu
>>115
サウンドのアクセラレーターは、なくなりました。
119名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 12:50:53.94 ID:qx4E0zVh
>>118
モニターの設定にあるハードウェアアクセラレータに統合された…いや、弄れなくなったということでしょうか。

MIDI音源の発音が全体的に遅延しており、致命的な途切れ方をするのですが、ASIOでバッファサイズやレイテンシーを弄っても上手くいかない…そこでアクセラレータ…といった状況です。
解決策はありますか?
120名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 13:20:32.05 ID:9TQfxTfu
>>119
XP以後なくなった機能は「〜はなくなりました」で済ませることが多いので、大雑把で失礼。

ソフトウェアMIDIの発音が遅れるんですか。サウンドが途切れる場合、CPU・I/O負荷、
サウンドカードドライバの作り、場合によってはビデオ アクセラレータドライバにも影響されるので、
機種名や装着デバイスの大雑把な情報と、サウンドデバイスの名称があれば分かりやすそうです。
(分かる範囲でOKですが)
121名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 14:52:00.76 ID:qx4E0zVh
>>120
はい。
具体的には、以前使っていたXPのPC(サウンドはRealtek AC97 Audio)で使っていたシーケンサソフトで快適に再生できていたMIDIファイルがWin7のこちらではもたつき、同時に発音されるトラックが多い所では幾つかの音源が途切れ途切れになるという感じです。
重い常駐ソフトも特になく、ソフトからエクスポートしたファイルをWMPなどで再生しても発音スピードが0.5~0.8秒前後ふらつき不安定、前PCでは正しく発音されていた部分が途切れたり消えたりします。

前のXP(04年製,SP2)はネットにも繋いでおらず、ドライバの更新やアクセラレータ自体を弄るなど一切していない低スぺックだったので、このWin7ではスペックよりはシステム的な問題だろうと思いまして。
情報を次に書きます、
122名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 14:58:27.24 ID:lcKZCl8C
>>121
いやなぁ、調べろよ
Windows Vista/7以降、サウンドドライバはカーネルモードドライバから追い出されてユーザーモードになった
ドライバ叩いてハードウェアアクセラレーションはサポートされてないんだ
MIDIなんかも同時に統廃合の憂き目にあってな、レガシーサポートとしてなんとか生き残ってはいるが…

ハードウエアアクセラレーションに依存していたサウンド機能はOpenALなどの他社APIを使わないと無理だ
OpenAL対応したサウンドカードを増設しろ
123名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 15:00:03.50 ID:qx4E0zVh
>>120
参考になりそうな情報書き出しました。
長々とすみません。
 
 
・System Info
OS:Windows7 Home Premium 32-bit (6.1, Build 7600 )
Procerror:AMD Athlon(tm) II X2 255 Processor (2 CPUs), 3.1 GHz
Memory:2048MB RAM
Page File:786MB 2795MB available
DirectX:DirectX 11
・Display Devices
Card name:NVIDIA GeForce6150SE nForce430
Driver Name:nvd3dum.dll
Driver Version:8.17.11.9666
・Sound Devices
Description:スピーカー(Realtek High Definition Audio)
Type:WDM
Driver Name:RTKVHDA.sys
Driver Version:6.00.0001.6045 (English)
HW Accel Level:Basic
EAX(tm) 2.0 Listen/src:No, No
I3DL(tm) Listen/src:No, No

・Midi Renderers:
Default Midiout Device,0x00800000,1,0,quartz,dll,6.06.7600.16490
Microsoft GS Wavetable Synth,0x00200000,1,0,quartz.dll,6.06.7600.16490
------------------

キーボード、マウス以外に特にマイクやラインは接続していません。
なんとかなるでしょうか。。
124名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 15:05:51.52 ID:9TQfxTfu
>>123
んー、チラ見した限りでは微妙にパワー不足な印象ではありますが…。
ちょっと出かけるので、戻ってくるまでに解決してたらラッキーですね。

続いてたらもう少し詳しく見てみます。
125名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 15:20:53.89 ID:bia9/Gxh
>>123
dxdiagで見たの?
126名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 15:46:14.74 ID:NYtjcL8e
>>19
そうですな
この程度の釣りすらこなせず、逆キレ起こす玄人気取りの素人ばっかりだし、
このスレで自演するお前が馬鹿でした
127名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 15:56:45.20 ID:HK8FEGk8
XPに付いているPaintをWindows7(64)に持ってきて使っています。
編集にする時にWindow7のPaintが開いてしまいます。
他のプログラムから開くを選んでXPのPaint(mapaint)を選んでも何故か実行してくれません
他のプログラムのリストにも加わりません。
XPのPaintで編集出来るようにするにはどうすればいいでしょうか?助けて下さい;;
128名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 17:29:19.39 ID:qx4E0zVh
>>122
無知ですみません。
これでもググりまくって色々試した後なんですが、サウンドカードの問題になってしまいますか。
参考になります、ありがとう。

>>124
マシンパワーが、ですか?
前と比べるとスペックは三世代ぐらい上なのですが…

>>125
そうです。まとめて確認するならば適当かと思い。
129名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 19:04:10.53 ID:9TQfxTfu
>>128
戻りました。

WMPでMIDIのみ発音させた状態でそうなるんですね。
もしかしてDAW環境下で扱っているのかと思いましたが、WMPの再生であれば許容範囲かと思います。

スペックについては、音の途切れをU/I操作に伴うプチノイズと想定していましたが、この場合は
内蔵GSシンセの発音に相違点があるんじゃないでしょうか。

Vistaではだいぶ貧弱だったようですが、SP1で改善されたらしく、Win7では改善済の状態で
リリースされているようですが、それでも相違点はあるようです。
ボイスリザーブがXPと同様に効いてない場合は、データにより発音が途切れるかと思います。

演奏もたつきについては、多くの場合PCのパワーを指摘されるケースではありますが、Vista以降の
WMPの演奏が他のMIDIプレイヤーより優れた処理をしているかはわからないので、
別なソフトシンセ内蔵プレイヤーを入れて比較したほうがいいかもしれません。

症状が出るファイルで、もしダウンロード可能なものがあれば、URLを教えてもらえれば確認は可能です。

よろしくお願いします。
130名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 19:19:41.01 ID:bEnIdd9T
>>127
>XPに付いているPaintをWindows7(64)に持ってきて使っています。
ここの持って来方が間違っているんだね。アプリを持って来れば、XPと同様に起動するか、
7(64)に対応していなければ起動しないか、2つに1つしかない。7のが立ち上がるのは、
7のを指定しているからだろ。
131名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 19:46:25.52 ID:DqLXGQ+r
質問
windows7(64bit)のライセンス認証ができません
手続きをオンラインで行おうとするとエラーコード0x8007232A(DNSサーバーエラー)
が生じて先に進みません
一台の32bitマシンにvistaとマルチブートしてるのが悪いのかわかりませんが
解決方法はありませんか?
132名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 19:54:29.11 ID:Jh7ROJW1
電話は?
133名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 20:00:52.50 ID:sB/oG0/s
ちょっと今電話しにくい状況なので、オンライン認証での解決方法があればありがたいのですが・・・
134名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 21:27:20.35 ID:bia9/Gxh
>>127
コンパネで既定のプログラムから7のペイントを外すとかやってみ
135名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 21:36:58.43 ID:bia9/Gxh
136名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 21:37:23.40 ID:Rp6Bf5QK
>>127
直接mspaint.exeをダブルクリックして起動。
そしてペイントのメニューから「ファイル」→「開く」で
編集する画像ファイルを開けばおk。
137名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 22:49:59.78 ID:qx4E0zVh
>>129
いえ、WMP以外のMIDI対応プレーヤーやシーケンサソフト上などでも同じです。

例えばですが、ギターソロを作曲したとして、このギターソロの部分のトラックのみを再生するには音飛びの問題はありませんが
ベースやドラム等々その他のトラックも一緒に(本来のように普通に)再生すると、ギターソロ部分など何処かの譜面(音符)が幾つか飛んで発音される、という感じです。
恐らく、シンセ音源の発音(参照)までに時間がかかってしまう為に前PCでブレのなかったテンポが再現されないのかと。
“途切れる”よりは“音飛び”です、再生中にノイズの類いは乗ってません。
同時発音が少ないMIDIは音飛びしませんし、テンポ以外は問題もないので、ファイルや再生アプリ側の症状ではないのは一通り確認しました。

一応、前PCのdxdiagテキストを見直してみた所、SoundDevicesのHW Accel Level:Fullになっているが、Win7ではHW Accel Level:Basicでした。
オーディオのアクセラレータがないとなると、モニター側のアクセラレータしかありませんが、こちらのスライダーはフルアクセルでした。
これは他にアクセラレータがあるということですか?
138名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 22:59:23.30 ID:J69KBNiz
質問
USBのマウス、キーボード、カメラは、USBのHDDと違い
安全に抜く方法が表示されません。

PC起動中にUSBのマウス、キーボード、カメラをそのままで抜いてもいいのでしょうか?
または、何か方法があるのでしょうか?
139名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 23:06:17.59 ID:DMbHKQzf
>>138
マウスとキーボードについては常時挿抜可能
カメラはマニュアルを確認
140名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 23:12:17.17 ID:J69KBNiz
>>139
ありがとうgざいました。
141名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 23:16:40.92 ID:6A+X5xEX
質問お願いします。
システムの復元をしたところ、再起動してみたら、アイコンだけではなく
全体的にタスクバーなどが大きくなっており横のばしの状態になってしまいました。
ディスプレイの解像度の変更もしてみましたが、横のばしのままです。
治し方を知っていましたら教えてくださいm(_ _)m
142名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 23:19:20.25 ID:5OftiqVV
>>141
ドライバ入れ直し、あるいはドライバやモニタの設定。
機種依存。PC一般板やノートPC板で。
143名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 23:20:42.84 ID:bia9/Gxh
>>138
タスクに出ているUSBデバイスのアイコンクリックで取り外すをクリックして
取り外し可能ですと表示されるまで待つのが理想
144名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 23:21:56.53 ID:Rp6Bf5QK
>>141
タスクバーの上で右クリック→「タスクバーを固定する」のチェックを外す。
これでタスクバーの位置や大きさ自由に変えられるよ。

ディスプレイの解像度を変えるとタスクバーのサイズがおかしくなることがあるのはバグみたいだね。
145名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 23:22:26.90 ID:9TQfxTfu
>>137
今回の話題ではモニター(ビデオ)のアクセラレータ設定は除外しても良いと思います。

オーディオについては、Vista/7では指定する箇所が存在しないだけなので、Basicという
判定が実際にBasic相当なのかを検証する明白な方法はないですね。
(あったら突っ込みして欲しいw)

ちなみに、XP環境ではWMP以外のソフトウェアMIDIで演奏させても問題ないんですよね?
146名無し~3.EXE:2011/07/26(火) 23:27:31.44 ID:9TQfxTfu
>>145
Microsoft GS Wavetable SW Synthでなんか作れ 2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1154493578/

を覗いていたら、

> 718  名無しサンプリング@48kHz  sage 2010/08/11(水) 02:58:00 ID:3ly5yfWg
> みんな、VISTA、Windows7に移動して
> MSGSがXPよりも、糞になったので、もう使わなくなったんじゃね
>
> 719  名無しサンプリング@48kHz  sage 2010/08/11(水) 04:50:27 ID:NLcRI94f
> 同時発音数が激減したのが致命的だ罠

なんていうのもありますね。裏を取ってないのであれですが、
一応情報として。
147名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 00:33:46.10 ID:33FUkpQV
XPからSP1入りの7Pro64bit入れたんだけど
SP1後のUpdateで不具合とかありますか?
148名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 01:44:20.96 ID:Ylj9Kb8U
OSはProの64bitです。
今Cドライブ(SSD)から外付けHDDへバックアップをしようと思ってるのですが失敗します。

エラーコード:0x81000033
「Windowsバックアップは、重要なボリュームの一つに十分な空き領域がないため、システムイメージのバックアップをスキップしました。
不要なファイルを削除して領域を確保し、再度実行してください。」

とでるのですがSSD、HDDともに空き容量は十分確保できています。
Windowsの公式Q&Aでも同じ症状の人が質問していましたが、まだ解決していないみたいです。
よろしくお願いします。
149名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 01:46:52.23 ID:41r+7rJQ
>>143
>>タスクに出ているUSBデバイスのアイコンクリック
とは、どこのことでしょうか?

USBHDDを取り付けたときに表示されるものでしょうか?

USBのマウス、キーボード、カメラを取り付けたときには、USBHDDを取り付けたときに表示されるものは、
出ません。
150名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 01:57:52.31 ID:9eFJBrKe
>>148
HDDのフォーマットはNTFS?
151名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 02:28:21.07 ID:FA49wuNh
windows7って既存のプログラムの設定でチェックをはずせないように出来てるの?
何この糞OSwww むかつくわw
152名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 02:29:18.69 ID:Ylj9Kb8U
>>150
遅くなって申し訳ないです。
HDDのフォーマットはご指摘の通りNTFSです。
153名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 02:48:37.54 ID:JvhhlGKZ
>>149
キーボとマウスは出ないわw
カメラも出ないか?プリンタは出るけどな
USBHDDとおなじところに出ているはずだ
154名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 03:20:40.92 ID:JvhhlGKZ
>>145
TiMidity++ は使えるようだ
155131:2011/07/27(水) 05:29:30.27 ID:X4BTfRbQ
>>135
無事ヤることができました。ありがとうございました。
なお方法は下のリンクの方法1でできました。
(そこにあるのは0xなんちゃらbへの対処ですが0xなんちゃらAのエラーも同じ対処のようです)
156名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 11:12:42.54 ID:9eFJBrKe
>>152
NTFSならファイルサイズオーバーではないですね。なんだろう。

…と思って見ていたら

「バックアップでエラーコード:0x81000033となり、システムイメージが作れない」
というMicrosoftフォーラムの記事がありますね。

要約すると、質問者が「隠しパーティションの領域確保が正常にできてないために
失敗しているのでは?」と推測してサイズを補正したことで正常にバックアップが
できるようになった事例が紹介されています。

URLが長すぎるので、上記タイトルか、記事IDの
d021cc19-22ad-47d9-875c-d937bfe08f93
をぐぐるとたどり着けます。
157名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 11:29:03.96 ID:EOsojbYS
スレチだったらすみません。

win7pro64bitを使用しています。
win7上のソフトで作成したものを印刷したいのですが、
ドライバが32bitの物しかないので困っています。
xpモードにはドライバをインストールし、印刷テストも成功しました。
win7上のソフトから直接印刷することは不可能ですか?
xpモードで開けるファイルにしないと無理でしょうか?
158名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 11:46:51.14 ID:2cpL87bk
無理
159名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 11:56:53.93 ID:9eFJBrKe
無理な原因を自分で説明しているかと。
160名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 12:16:59.49 ID:EOsojbYS
>>158 >>159

レスありがとうございます。
xpモードを経由して印刷出来れば手間が省けると思ったので。
どんなに探してもxpモード上でソフトを起動してから印刷ということしか
見つからなかったので、無理とわかり助かりました。

ありがとうございました。
161名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 12:27:57.27 ID:Ylj9Kb8U
>>156
レスありがとうございます。
ご指摘の記事を参照しました。
今システムで予約済み領域の拡張ができないか情報収集してます。
今Cドライブに未割り当て領域を作成し、

システムで予約済み - C - 未割り当て

の順に並んでいるのですが、連続した右側としか拡張できないという風に書かれていて
実際拡張できません。
MiniTool Partition Wizard Home Edition v6.0でもリサイズ不可能でした。
何かいい方法はないでしょうか。
162名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 13:01:02.28 ID:9eFJBrKe
>>160
もし公式に「対応しない」と書かれているものでなく、調べても見つからないという程度なら、
ここに型番を書いて調べてもらうことはできますが。

まあそんなところで。
163名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 13:46:02.49 ID:F/0cRmHv
XPから7に乗り換えたんだけど、今まで使ってた外付けHDDをつないで何かフォルダを開くたびに
アクセス権を取得しますか?→はい→数分間ガリガリ
のコンボが激しくウザい。なんとかならない?
外付けHDDは7台ぐらいある
164名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 13:58:49.70 ID:Dmr2WDRs
1基ずつACアダプタあるのよね?じゃまにならない?
テーブルタップにささらないよね、どうしてるの?
165名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 14:09:07.39 ID:pYZyu+dj
世の中には差し口が離れたテーブルタップや極短の延長コードというものがあってだな…

>>163
1回やったらそれで済むだろ。

今後金輪際この作業したくないってんならFAT32でフォーマットするんだな。
166名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 14:34:35.03 ID:F/0cRmHv
>>165
フォルダが100個以上あるんだけど…
167名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 14:36:14.05 ID:JYEYOKMa
フルスクリーンで動画見てる時に画面下にポイント合わすとタスクバー出てきてたんだけど
急に表示されなくなった

どうしてでしょうか!!!
168名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 14:48:35.43 ID:JvhhlGKZ
>>155
報告おつおめ
後々のためにブックマークしといた
気持ちいがっただろ ドピュ
169名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 15:06:33.00 ID:JvhhlGKZ
>>167
動画プレイヤーが何かわからんと
fullscreen
自動的に隠す
辺りがクサイ
170名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 16:10:40.89 ID:JYEYOKMa
>>169
ようつべとかそんなん
171名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 18:32:43.91 ID:M1zLO6pK
>>163
俺は全部で10台位繋げているけど、アクセス権を取得しますかなんて聞かれたことないよ。
聞かれた事が無いので、対策を言えず、参考にならないんだろうけど。
172名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 19:02:47.12 ID:/bEuDBZ/
>>164
もしかしたら2.5インチのUSBバスパワーかもしれんし
173名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 19:31:04.75 ID:JvhhlGKZ
>>170
それは俺もなるけど普通じゃろ
174名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 19:32:31.41 ID:M1zLO6pK
>>164
俺の場合は、PCデスクの下に延長コードを入れて、邪魔にならなくしている。しかも、2本のスリット状の
もので、プラグが直ぐ隣に詰めてさせるので、集中して多くさせる。トランス部分が直接コンセントにささる
方式のAC/DCアダプタではないので、問題は起こっていない。
175名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 19:35:10.82 ID:JYEYOKMa
>>170
いあ昨日まで普通にビヨンってあったとこにポインタもってくとできてた
176名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 19:42:16.68 ID:nzMDtHzE
起動する時、カタカタ喋りだす。
固まりやすい
177名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 20:03:21.78 ID:JvhhlGKZ
>>175
じゃあ昨日以前に巻き戻せ
178名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 20:28:24.49 ID:/O7Tf6mE
>>177
もうすでにやった
あれは夢だったのか

もしもしより
179名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 20:54:03.96 ID:GGX3gQv4
すいません質問させてください。
一週間ほど前にPC(OS XPsp3)が壊れてしまい
急遽新しくPC(OS 64bit版 7)を買ったんですが
USB2.0接続した外付けHDDが認識せず
http://hirofun.com/?p=166を参考にして認識させる事には成功したものの

論理ディスク マネージャーがアクセスできるようにするには
ディスクを初期化する必要があります。

とのメッセージがでました。
中には目一杯データが詰まってるんですが
XPで使っていたHDDは7で使用するためには一度フォーマットしないと
一切使えない仕様なんでしょうか?

かなり涙目状態になってるんですが、
もしデータをそのまま使える方法があれば教えていただけますか?
よろしくお願いします。
180名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 20:58:34.37 ID:2cpL87bk
>>179
普通はそのまま見える
普通じゃないので
http://hibari.2ch.net/hard/
181名無し~3.EXE:2011/07/27(水) 22:14:23.06 ID:W9Ja96ZP
xpから7に変えようと思っているのですが、OS起動直後だとメモリはどれくらい使用しているのでしょうか?
現在は2g積んでいますが、大丈夫かな?
182名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 00:18:12.29 ID:RWkwlaEJ
32bitなら問題ない
183名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 01:14:10.84 ID:XgA//fn+
Windows 7 Enterprise 評価版 を2.5TBのHDにインストールしようとしたのですが、2TBまでしかインストールできませんでした。
2T以上を指定することはできないのですか?
184名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 01:44:17.57 ID:fEL4RaUw
>>183
BIOSから起動できるのは通常MBRのみ
MBRで管理できる最大容量が2TB。

2TBより大きな容量を管理するにはGPTを使うが、これはBIOSで認識しないので
起動不可のデータHDD用。
185名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 02:53:28.24 ID:f5envCX2
186名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 07:51:06.36 ID:a7X+JlxO
>>181
何を動かすかによる。
グラフィック系(PowerPoint等も文字メインか、グラフィックメインかでも違うし)を使ってゆきたい
なら、メモリー不足でHDDへのアクセスが増えるだろうし、文字だけなら問題ないだろうし。
XPでも2GBから4GB等に上げる効果はあるから、同様にWin7でも違いは出てくる。
187名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 12:09:57.85 ID:UOlN7UXf
Win7のスレで聞くべきことではないかもしれないんだけど
Win7標準のIMEの操作変換方法で
Xpの頃だと ”へんかん” と入力し一度変換キーなどを押すことで”変換”となり候補選択状態
この後Enterなど押すと確定、BSキーを押せばまた”へんかん”と文字をひらがなに戻して
そのままBSキーで文字を削っていけたんだけど
Win7だと ”へんかん”と入力した後変換キーで”変換”の候補選択状態になり
ここでBSキーを押すと”変”とひらがなには戻らず漢字ごと削られます
これは設定でXpのこ頃のような動きになりますか?それともESCキーで”変換”から”へんかん”に戻して
BSキーで削っていくしかないでしょうか
188名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 12:19:05.92 ID:tp5VgIZv
>>187
IMEのプロパティーから設定で変更できるよ
編集操作でキー操作をMicrosoft IMEからIME Standardに変更
189名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 12:35:06.89 ID:UOlN7UXf
>>188
おぉ、素早い回答ありがとうございます
設定のチェックボックスばかりそれらしい項目が無いかと探していて
メニューボックスの設定変更で動きが変わるところまで探しきれていませんでした
わざわざありがとうございます
190名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 15:15:24.60 ID:a7X+JlxO
Win7 Pro SP1です。
タスクバーにアイコンを置くと、以前はそのアイコンの絵が表示されていたのですが、
アイコンが未登録のファイルに使われる図柄のアイコンに変わってしまいました。
タスクバー上のアイコンを削除し、正しくアイコンが表示されているアイコンをタスクバー
に置くと、再び未登録の場合に使われるアイコンになってしまいます。
解決方法をご存じではないでしょうか?
191名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 15:42:30.73 ID:Hk4Y4XSj
>>190
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
192名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 18:09:46.77 ID:GB0LAwHf
なんで今更そのコピペ
193名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 18:52:14.27 ID:vz3nNmIz
>>190 がコピペだからだろ
194名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 19:28:49.99 ID:a7X+JlxO
>>193
人の質問を、勝手にコピペ扱いするな。
195名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 19:54:54.04 ID:8Xy4eHJd
自演
196名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 23:12:20.40 ID:Vhipu0Ve
Win7 HP SP1 64bit を使っています。
質問:スクリーンセーバーを無効にするにはどうすれば良いのでしょうか?
    「なし」に設定するのではなく、無効にしたいのです。

背景:コンパネ>トラブルシューティング>電力消費を抑える
   を、自動的に修復するチェックボックスをOFFにして実行すると、
   レポートとして「スクリーンセーバーが有効になっている」と表示されます。
   
   スクリーンセーバーの設定画面で、コンボボックスから「(なし)」を
   選択しても結果は変わりませんでした。

   もっとも、「(なし)」に設定したところで
   [HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop\ScreenSaveActive]
の値が 1 から変化しないので、「無効」にはなっていなそうです。

以上を踏まえまして、スクリーンセーバーを「無効」にするには
どの設定項目をどう変更させれば良いのでしょうか?
宜しくお願いします。

#スクリーンセーバー 無効 などでググっても、「(なし)」を設定する
 情報しか得られません。
197名無し~3.EXE:2011/07/28(木) 23:40:36.87 ID:QpMUNYQa
TSファイルの不具合回避の件だけど
32bitのmfds.dllを64bitに入れても大丈夫?
198名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 00:26:46.00 ID:QCkOniDr
>>196
別なユーザーが設定してたり。
199名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 02:04:19.30 ID:ve4z0g+t
韓国国営放送である犬HKを解約する方法
http://www.youtube.com/watch?v=YP5YoQbMx9g&feature=related
ただし一般郵便だと無視される可能性があります。
とぼけられないように一般書留+配達証明=770円で郵送したほうが確実です。。

私の場合、3日程で、地域担当者から電話がかかってきました。
相手の役職と氏名を確認して、『一応、トラブル防止のために録音しときますね』と告げました。
そのためか、一通り確認すると15分ほどで解約に応じました。
『家の中を確認しないと解約できない』とか、『未払い分があると解約に応じない』とかでゴネることはなかったです。
『NHK 解約』でネタを仕込み、いろいろと突っ込んでやろうと構えていたのですが、空振りでした。
本当はネチネチと遊びたかったのですが残念です。
と、まあ、割と簡単な作業ですので、テレビが視聴出来ない方w、ぜひお勧めします。
200名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 02:10:11.40 ID:7Ah/bXsZ
OSが入ったドライブがグチャグチャしてきたので、OSだけのスッキリした状態に戻したいのですが、どう操作すれば良いでしょうか?
201名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 03:01:55.13 ID:JYcypVN7
>>200
1.クリーンインストール

2.ブートローダ等とOS最小構成ファイルをバックアップ、フォーマット後、復元

3.巷に有るソフトでクリーンアップし、残りをちまちま消したり移動したり

等、さまざま
202名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 06:11:31.95 ID:7Ah/bXsZ
>>201
1のクリーンインストールはググりながらやってみたのですが、ドライブオプションの項目が無く、フォーマットからのインストールが出来ませんでした
win7のディスクがOEM版だからでしょうか?
203名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 07:02:39.45 ID:cV0Bnkja
>>202
見落としているだけだよ。俺もDSP版(OEM版)だけど出来るよ。過去の話なので、詳細な方法は
忘れたけど、操作の途中で出来る様になっている。よく画面をみるように。
204名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 07:48:21.30 ID:v0ytz2Wu
205名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 14:10:01.43 ID:uGY6XLHq
>>202
死ねよ
206名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 14:36:17.78 ID:5vR9zr2d
>>202
>win7のディスクがOEM版だからでしょうか?

DSPでなくOEM版?メーカー製の「リカバリディスク」ってわけじゃないよね?
207名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 16:23:43.94 ID:RCfqly+b
1、今までのOSのクイック起動みたいに、普段は表示されてなくてボタン押したら一覧が出て、そこから選んでソフト起動するって機能はなくなったのでしょうか。

2、文字を表示してる色が似たような2色(例えば、黒と灰色)で表示されてぼやけるように見えるのですが、これは治らないのでしょうか。
208名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 16:25:55.33 ID:BEI0w7VC
>>207
釣り注意
209名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 16:40:58.72 ID:RCfqly+b
>>208
?
210名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 17:07:21.33 ID:uGY6XLHq
2chで質問するバカは死ぬべき。
211名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 17:09:03.94 ID:6DWMdMM0
>>207
1. それはスタートボタンのことですか? 普段は表示されてなくてスタートボタンを押したらスタートメニューにピンしたアプリの一覧が出ます
2. そのような現象になったことがないのでわかりません。ディスプレイがヘボいんじゃないですか?
212名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 17:38:57.82 ID:RCfqly+b
>>211
1、いえスタートボタンの横に小さい矢印があったと思いますが、そのようなやつです。
2、XPから7に乗り換えたのですが、XPのときは特にそういったことはなかったと思います。
213名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 17:43:37.57 ID:fEKYGtai
あーあれだ。ツールバーを全表示しなかったときに出るツリーの事だろ。

あれをクイック起動と表現するのはちと語弊があるな。名前としては正しいのは正しいが。

7でも適当なツールバー作って幅を最小にしとけば出るよ。
214名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 17:45:03.48 ID:bDNG2c/r
>>212
クイック起動に出てる「>>」これのこと?
215名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 17:50:19.57 ID:8MZP0nhM
>>212
1について具体的にやってみたいことを言ってください
216名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 17:56:43.02 ID:Iy1O2R8l
「Folder Size for Windows」みたいにWindows7 (x86 x64)で
フォルダーサイズを表示出来るソフト知りませんか・・・すれ違いかな???
217名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 18:01:30.08 ID:RCfqly+b
>>214
あー、それです。
>>215
しょっちゅうとはいかないまでも、ちょいちょい使うソフトを登録して、ワンクリックで一覧が出て選ぶってことをしたいです。
デスクトップの表示にかかわらず一覧がでるし、選んだらすぐ消えるから便利かなと思っています。
218名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 18:33:22.77 ID:v08bLTh1
219名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 18:34:33.31 ID:BEI0w7VC
>>216
ない
220名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 18:35:11.93 ID:aaEeJmag
>>216
こんなソフトありませんかはソフトウェア板
221名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 18:41:37.83 ID:wFc9NN6a
>>216
ないよ
222名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 19:08:59.04 ID:Iy1O2R8l
>>219-221
回答サンクス、これで深く検索せずに済む
でも、まだないのか・・・(;´Д`)
223名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 21:45:45.32 ID:Fjv1x8uz
224名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 21:59:37.25 ID:86SodPmm
急にインターネットアクセスなしとか、なってネット繋がらなくなったんだけど
どうすればいいですか?
ネットで同じ例の解決法やってみたのですが全て無駄だったので知恵を借りたいです
225名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 22:05:47.18 ID:h9cwImhF
>>224
>ネットで同じ例の解決法やってみたのですが
何をやったか書けよ。やったことを再度アドバイスされたいのか?
226名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 23:35:57.81 ID:RCfqly+b
>>223
うl−い、まじpanele
227名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 23:39:28.34 ID:7Jb3ojjU
>>224
何をどう考えて生きていると
そういう質問内容にいきつくわけ?
228名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 23:40:07.76 ID:86SodPmm
>>225
ttp://www.mlexp.com/wiki/?Windows%207%20%B0%DC%B9%D4%A5%E1%A5%E2#g0c3d6e6

ここに書いてある事は大体やりました
後は適当なブログとかにのってた事ですが
大体はここと同じでした
229名無し~3.EXE:2011/07/29(金) 23:44:51.68 ID:h9cwImhF
>>224
ルータの電源off/onはやってみてないのか?
230229:2011/07/29(金) 23:46:58.89 ID:h9cwImhF
あと、ルータのoff/onでもダメだったら
とりあえず、ルータの管理画面でWAN側の状態を確認な。

「急に」なんだろ?今までは問題なかったんだろ?
231名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 00:19:13.55 ID:ai5REAEC
home→proにうpグレしたいけど内部的には全エディション一緒なんでしょ?どっかファイル弄れば変えられるとかないですかね。
232名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 00:24:43.65 ID:wvij9zqJ
急にインターネットがつながらなくなった事例は、

1.親が息子に呆れてインターネット契約を解約した、息子がそのことに怒って親を殺害した
2.クレジットカードか銀行口座のトラブルで支払いが滞って停止

これくらいだな
233名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 00:40:30.49 ID:P4pPpf7R
win7標準バックアップってHDD丸ごとバックアップしか出来ないんだな、まるで圧縮もされないし、時間もかかる、誰が使うんだこれ?
無料ソフトの方がよっぽど高性能だぞ
234名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 00:51:26.43 ID:xO6dEPQ9
そんなことはないだろw
235名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 00:53:31.63 ID:HHGD3T/P
HDD丸ごと1パーティションな環境なんじゃね?
236名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 01:37:45.78 ID:e8Fnrk7j
「じゃね?」>>235 とか「よくね?」とか

正しい日本語の概念が欠如したアホが何の躊躇も無く書いたレスには訴求力など微塵もない。

更に 「・・・なくね?」

とかに至っては完全に日本語崩壊としか言いようが無い。

こう言うアホどもの増殖はここ、クソ2ちゃんだけに留まっていて欲しい。

ちゅうより、今日の非常時、とっとと死にさらしたらええねん、ドアホが!
237名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 02:51:05.01 ID:+G9icr6g
>>236
正しい日本語とは?
何と比較して、どの様な基準で、正しいと言えるのでしょうか
また、それを完璧に使いこなせる方がどのぐらいいらっしゃるのでしょうか

訴求力とはどの様な意味でしょう
ある程度はわかる気もしますが、厳密にはここで使うのは誤りと思われます

完全に日本語崩壊とは?
意味はある程度通じているのに、『完全』な崩壊はおかしいのでは?

…とはいえ、自分も愚物なので、上記中に色々至らない部分があるでしょう
ご容赦下さい。また、長文及びスレチ失礼致しました
238名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 07:48:56.01 ID:LEhCI1nX
239名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 08:56:15.34 ID:y2BaenNd
コピペだコピペ
自作板の3万で組むスレいがいで見かけた事はなかったけどな
240名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 09:29:59.16 ID:QKtEpg/U
自作板のコピペ貼ってる馬鹿がいるな一人
241名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 10:47:03.59 ID:bMr3uXnL
>>224
自己解決しました
皆さんありがとうございます
242161:2011/07/30(土) 10:50:48.98 ID:f6pgsh0Z
あれからググったりしてるんですが一向に解決策が見つかりません。
どなたかご助力願いたいです。
243名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 11:43:23.92 ID:e8Fnrk7j
>>239->240

オノレらのようなドアホがおる限り戦い続けるんや、ボンクラども!(嘲笑
244名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 13:13:56.00 ID:5h2Yg5sz
>>241
何をやって解決したの?
245名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 14:16:46.58 ID:y2BaenNd
漫才弁のおっさん生きてたのか
246名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 15:52:09.33 ID:k+VLh8ju
1.ちゃんと支払った
2.別のキャリアで接続した
247名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 15:52:32.19 ID:+RKJwODR
すみません
Windows7 無印(SP1なし)のサポート期限はいつまでですか?
248名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 16:00:14.33 ID:5vzO2Ha7
249名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 16:03:45.73 ID:+RKJwODR
>>248
そこには無印に限定した話は書かれてないんだよ
250名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 16:11:26.64 ID:4MzMAy+m
251名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 16:14:40.17 ID:+RKJwODR
>>250
ありがとう。Home Premium無印の場合は
サービス パック サポート終了日が2013/04/09か。
252名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 16:17:28.23 ID:QcCTaRTN
>>249
SPが出たらその1つ前のはサービスパックポリシーに移行するので
7無印は7SP1提供から丸2年で終了
253名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 17:00:19.57 ID:BKMDA2io
HDDが数分おきに回転→停止を繰り返しているんですがこれの原因分かりますか?
外付けが裸族のお立ち台CROSU3であることも関係しているのでしょうか?
windows searchは切りました
254名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 17:26:13.31 ID:4FUxeLgt
>>253
HDDメーカーと型番プリーズ
Western Digitalの緑なら消え失せろ
255名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 17:32:30.66 ID:BKMDA2io
>>254
日立 0S03224 です
256名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 17:57:39.62 ID:4FUxeLgt
>>255
静音モードかなにか入ってるんじゃ無い?
メーカー製ツールで調べて変更してみたらどうだい?
257名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 18:22:17.48 ID:zl1bcXS3
静音モードでそんな症状は起こらないし、そもそも静音機能自体最近搭載されてない
258名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 18:29:00.49 ID:4FUxeLgt
>>257
静音じゃねーけど頻繁にHDD停止するのならあるお?
259名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 18:29:46.64 ID:CuSFqsuA
>>253
あまりにもアクセスのサイクルが規則正しい時は、システム異常だと思う。
サイクルというのは、一分おきにとかそういうのではなくて、アクセスランプの点滅。
HDDにアクセスする原因は数多くあり過ぎるから、片っ端からシステム修復を試みる。
最終手段は、OSのクリーンインストール。
260名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 19:13:05.02 ID:9dd0a+KY
HDD自動停止するようになってんじゃねーの
261名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 19:27:19.46 ID:zl1bcXS3
>>258
どれ
262名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 20:37:15.25 ID:u/xyAXkN
7の32bitのHOMEEditionなんですが、XPモードはできないのでしょうか?
やりたいゲームがXPまでしか対応してないんですが
263名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 20:41:16.71 ID:mDJg7MX2
>>262
できない
264名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 20:41:35.32 ID:9dd0a+KY
>>262
ゲームはXPモードでも無理
265名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 20:45:32.50 ID:u/xyAXkN
ありがとうございます
少し残念です……
266名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 21:05:11.73 ID:v+2nBTvE
よほど特殊なことやってないゲームならXPで動いていたゲームなら、
DirectX ランタイムをインストールすれば動くものが多いけど、どうなの

DirectX ランタイム
http://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?FamilyID=2da43d38-db71-4c1b-bc6a-9b6652cd92a3
267名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 21:51:07.34 ID:mD7uXmne
Win7SP1 x64なんですがexplorer.exeというのが4個も5個もある時があります
PC起動したての時は1個しかありませんが2日3日と起動したままでいいると
いつの間にか増えているといった感じなんですがこれは何でしょうか
最初に気がついたのは1週間ほどPC起動しっぱなしでふとタスクマネージャを見たときに
explorer.exeが7個くらいあって、それから気になっているのですが
ウィルスチェックなどは問題ないようです
268名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 22:45:54.70 ID:ksu3ire5
フォルダオプション
269名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 23:08:20.64 ID:FOLjVbiR
>>267
http://pc.rin9.net/pc/523.html
ちなみにWindowsXPでも同様
270名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 23:11:38.49 ID:u/xyAXkN
>>266
入れても無理でした……
インストールができないんです
271名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 23:12:39.16 ID:QcCTaRTN
>>270
そのゲームの板・スレで。
272名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 23:29:51.17 ID:mD7uXmne
>>268-269
有難うございますこんな機能もあるんですね、ただうちのは
別のプロセスでフォルダーウィンドウを開くにチェックは入ってないんですよね
入ってないのにexplorer.exeが増えていくもので・・・
もう少し色々調べてみます
273名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 23:29:58.29 ID:v+2nBTvE
>>270
なんていうゲーム? ゲーム名 + Windows7 インストール とかでちゃんとぐぐったのか?

バージョンではじかれているのならインストーラーのsetup.exeファイルを右クリックして
プロパティ、互換性タブで互換モードでこのプログラムを実行するでWindows XP Service Pack 3などを選ぶ

インストールがこけるなら管理者モードでsetup.exeを起動するか、
インストール先が変更できるのなら別ドライブか、ドライブが1つしかないのならC:\Appとかフォルダー作ってそこにインストール

それでも無理ならXPに戻すなりゲームするときだけディあるブートするなり、
ゲームがそんなに重いものじゃなければ vmware にXPいれればハードウェアアクセラレーション効くのでいけるかも
274名無し~3.EXE:2011/07/30(土) 23:43:42.36 ID:oCe9dRGr
7ってフォルダ開いたときにウインドウにタイトルって出なかったっけ?
275名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 00:02:34.45 ID:Hw6i5eGX
>>274
ウィンドウ キャプションは設定されますが、それを表示する余地が無いのでどこにも出力されません。
それに相当するものとして、アドレス バーと検索ボックスにカレント フォルダ名が常に表示されます。
276名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 00:08:50.85 ID:F+AHv1mi
症状でぐぐって設定いろいろやったけどどうにもならん orz

症状
WinXpからネット経由のファイルコピーで「この操作を実行するアクセス許可が必要です」
が表示される。

やったこと
1.win7-Dドライブ(コピー先)プロパティ・セキュリティ・アドミニをフルアクセス
2.admin 詳細設定・子オブジェクトとの...にチェック
3.それでもだめなので列挙されている名前を全部やってみた
4.コピー先のディレクトリのセキュリタブで同様にやってみたがNG

277名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 00:09:27.16 ID:bSxM+/3d
>>275
ありがとうございました。
アプリのタイトルは表示されてたのでぶっ壊れたんかと思いました。
XP上がりの自分としてはものすげえ違和感がありますが慣れるよう努力します。
278276:2011/07/31(日) 00:23:49.51 ID:F+AHv1mi
とりあえずUSB-HDD経由でコピーした。
セキュリティもいいけど度を超すと不便極まりないな。
279名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 00:25:51.06 ID:/Do4LYg6
>>273
一応ググりました互換モード?ならできるみたいです
マブラヴってゲームです……
280名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 00:49:12.40 ID:Hw6i5eGX
>>277
XPがメインだとVistaから7の変更点もあるので、最初はなにがなんだかわからないかもしれませんね。

XPから変わった点として、アドレスバーを右クリックするとパス名を迅速にコピーできるようになったり、
上フォルダへの移動がALT+↑になったり、検索ボックスに 大きさ:1920 と入れるとFull HD画像が(あれば)
検索されたりと、いろいろ変化がありますので、遊んでみてください。
281名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 00:55:29.68 ID:1c3TTaXL
>>279
そのゲーム持ってないけどググってみたけど、
普通に起動だと無理っぽいね XP互換モードでも動かない XP Modeでも動くけど重い

ttp://logsoku.com/thread/pc12.2ch.net/win/1231614383/ID:lN4LzTEM
っていう人もいるので、DVDセットして起動するインストーラーは使わずに閉じて、
DVDの中のをエクスプローラーでたどって rUGP 関連の起動exeを直接起動すればいいように見えるが

ここまでくるとゲーム依存の話になってくるから、あとはゲームスレにでも言って聞いてくれ
282名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 00:56:21.28 ID:1gNwydeX
既出だったらすみません、デスクトップの表示のバーがタスクバー右端にあるのですが、
これを左端に持っていくことってできますか?
もしできたら是非ご教授ください
283名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 00:58:24.63 ID:/Do4LYg6
>>281
はい
色々とありがとうございました
284名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 01:01:57.38 ID:Hw6i5eGX
>>282
残念ながら、アラビア語版など右から左に書く言語でしか逆配置にはならないです。
方法は異なりますが、代替として、田ミ+Dキーで同じ動作になります。
285名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 01:03:01.43 ID:Hw6i5eGX
ああ、タスクバーを左端に持っていくのもありましたね。後出しになりましたが。
286名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 01:19:58.46 ID:BOFTrBJT
>>282
なぜ左にもって行きたいのかが気になるわ
スタートボタンの左ってことだよね?
287名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 01:52:05.28 ID:qNoXWR4J
>>241
質問をしておきながら
自分がよければすべてよし
周りのことなんて何も考えていない

こういう馬鹿ばかりだから困るんだよね
288名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 02:00:37.97 ID:1gNwydeX
>>284
ありがとうございます
慣れてないですが、左辱のタスクバーも検討してみます
>>286
デュアルモニタでメインを左に置いてるので、右下に思いっきりマウスを動かすとポインタが隣のモニタに
シングルの時は右下=デスクトップ表示みたいに動かしていて便利だったので、
右下でなくても、端まで思いっきり動かしてデスクトップ表示をしたいと思った次第です
289名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 02:07:47.82 ID:whNTmRIV
>>287
いるねw こういう自己中の馬鹿w
丁寧にお礼を言ってるつもり?なんだろうけど、そもそも>>241の発言なぞ無いほうがはるかにマシ
290名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 06:41:11.04 ID:EkkGMPTF
最初からおまえらの回答なんか期待してないって事だよ、言わせんなよ
291名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 07:05:22.25 ID:Nu59L3ZF
Windows7(HP64bit)は、新品のHDDにインストールする際、フォーマットは必要ないのでしょうか?
特にフォーマットをする様子もなく、Windows7のインストールが開始されました
XPではHDDのフォーマットで随分待たされた記憶があるのですが…
292名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 07:22:29.62 ID:TLQpFm7w
知らない人の為に。Win7でも標準搭載のゲームがあるけど、標準で表示されていない。
使えるようにするには:
http://pasofaq.jp/windows/startmenu/installgame.htm
293名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 07:25:35.56 ID:TLQpFm7w
>>291
>フォーマットは必要ないのでしょうか?
HDDによる。通常のHDDは購入時に既にフォーマットされているが、フォーマットの方法はいろいろ
あるので、自分で変えたい場合はフォーマットし直す。

>特にフォーマットをする様子もなく、Windows7のインストールが開始されました
Win7でもインストール先の選択時に、HDDをフォーマットするかどうかのボタンが表示されています。

>XPではHDDのフォーマットで随分待たされた記憶があるのですが…
XPでもHDDをフォーマットする選択をしなければ、フォーマットされません。
294名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 07:26:17.05 ID:8K8T6YON
>>291
クイックフォーマットでググれ
295名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 08:53:39.54 ID:Nu59L3ZF
>>293-294
すばやい回答ありがとうございました。
296名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 09:57:59.15 ID:k72/5cGF
システムドライブのMy DocumentsフォルダやWindows\tempフォルダを
他のドライブに移動する方法を教えてください。
297名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 09:58:59.19 ID:OiTMCrs5
>>296
簡単に言うとぐぐれかす
298名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 10:07:44.65 ID:i1E882fI
一度接続した外部記憶装置がリムーバブル ディスク(H)リムーバブル ディスク(I)リムーバブル ディスク(J)
と表示されてて邪魔なんだけど接続していないときに表示させない方法はありますか。
299名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 10:27:05.71 ID:ixXbmDIA
ここでの質問が適当なのか不明なのですが手詰まりになったので誰か助けてください。

OS:Win7Pro64bitでグラフィックをcore i3 2100TのHD2000を使用しています。
ベンチマークソフトのPCmark7(Basic版)を使用すると
Graphics - DirectX 9 のベンチマークが動作しません。

同じ64bit版で2100Tの内蔵グラフィックで動作している人もいるのでDirectXの問題かと思い
最新版のDirectXをインストールしてみましたが動作せず。
思い切って9.0Cをインストールしてみても動作せず。
PCmark7を再インストールしても動作せず。

またDirectXを使用するゲームをしているとOSを巻き込んでフリーズします。
ソフトの問題でなくDirectXを使用するどのゲームでもフリーズしてしまいます。

上記の状況で自分の知識ではどうにもできませんので
どなたかわかる方はいらっしゃいませんでしょうか?
300名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 11:02:45.47 ID:mkWoshPo
7zが何回インストールしても右クリックの項目に出ず使えないのですがどうしてでしょう
301名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 11:48:50.73 ID:sUgp/S57
>>299
ドライバ更新/入れ直し、そもそも故障、放熱不足、電力不足、etc.
切り分け等はPC一般板や自作PC板などで。
ついでに非力すぎてゲームは無理。
302名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 11:49:40.07 ID:sUgp/S57
>>300
ソフトウェア板の7-Zipスレで。
303名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 15:29:05.44 ID:0o1oLlC7
休止状態の時にPCのコンセントとか、ヌいちゃっても差し支えないですか??
304名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 15:32:59.15 ID:OiTMCrs5
特にダメージはないけど良い事ではないね
305名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 15:36:03.58 ID:nkJ1slZ8
質問です

先日XPから7へとアップデートし、いろいろと試しているところです。

で、疑問に思ったことが1つ
XPの時はフォルダにJPG等のファイルを入れていた場合
フォルダのカスタマイズでフォルダの種類を画像にした場合
右クリック→表示→写真でフォルダを開かずとも先頭のファイルをプレビュー表示することが可能でした。

Windows7でもフォルダウィンドウの右上の方のアイコンで
プレビューウィンドウの表示・非表示ができるようですがどうやったらXPの時のように
フォルダ内のファイルの表示をさせるのかがいまいちよくわかりません。
Windows7ではプレビュー画面に表示することは可能なのでしょうか?

306名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 16:15:11.08 ID:TLQpFm7w
>>298
接続されていないディスクを非表示に設定。
307名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 21:04:33.07 ID:LL71P69F
>>303
デスクトップはコンセント抜いてはいけません
内蔵電池が消耗して、最悪だとPC起動しなくなりまっせ
308名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 21:06:24.36 ID:OiTMCrs5
待機電力より電池の方が安いけどなー
309303:2011/07/31(日) 21:10:52.00 ID:3YeEtKz5
皆さんご回答ありがとうございました。_(._.)_
まあ、やらん方がいいってことっすね!
310名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 21:12:38.47 ID:TLQpFm7w
>>307
まあ>>303は言ってはないけど、ノートの話だとは思うけどな。デスクトップのコンセントは、
ワザワザ抜く方が面倒だから。

>>303
休止状態はシャットダウンではないので、電力は思ったより消費する。長くコンセントを抜いた
ままにしておくと、バッテリーが無くなるのは知っておくこと。まあ、ノートもコンセントをさしっぱなし
にしておくと、バッテリーのメモリー効果で、バッテリーの能力がどんどん落ちてゆくから、適度に
放電させるのは必要。
俺はLenovoを使っているけど、Lenovoだと標準で「何処まで放電したら、重電を始めるか」
の設定ができる。メモリー効果を知らない頃。ノートをコンセントに付けたままで使っていて、
コンセントを外すと数秒でバッテリーが無くなるノートを、3台作ってしまった。
311310:2011/07/31(日) 21:14:17.03 ID:TLQpFm7w
× 重電
○ 充電
312名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 21:20:25.99 ID:OiTMCrs5
ノートだったら疑問すら出にくいと思うけど

まあリチウムイオンはフル充電と空の時が一番寿命縮まるから
ノートとか携帯はずっと充電放置だとすぐバッテリーイカれるんだよね
313303&310:2011/07/31(日) 21:23:38.60 ID:3YeEtKz5
僕のPCデスクトップでノートじゃないんですが

ついでに質問ですが、リチウムイオンってどういう状態が一番塩梅がよくて
寿命が長くなるんでしょうか?

Windowsから離れますが、ノートPC買う予定もあるのでお願いします。
314名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 21:38:23.53 ID:Ahn6q43L
Windows7 Pro SP1 64bit JPN DSP DVD USB3.0N4-PCIe セット FQC-05381UPDATE
価格 12,980円(税込) 送料 無料

http://nttxstore.jp/_II_QZZ0004670?LID=mm&FMID=mm
315名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 22:10:41.45 ID:sUgp/S57
316名無し~3.EXE:2011/07/31(日) 23:52:42.03 ID:LsYaWdYK
>>310
休止状態とS3スタンバイ辺り勘違いしてね?
317名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 00:08:20.58 ID:2kYjIOOC
初めまして。早速ですが質問させて頂きます。
昨日、ゲームを購入しさっそく起動してみたところ、画面が真っ暗で何も応答がありません。
そのゲームのスレに聞いてみても解決策が無く、ここに来た次第です。
タイトル画面はちゃんと表示され、ゲーム開始時に画面が真っ暗になるので、恐らくOS側の問題ではないかと推測してます。
困っているので是非、回答をお願いします。

ゲーム名・・・DCS:A-10C WH

以下はこのゲームの推奨スペック

OS・・・Windows 7 64bit または Vista
CPU・・・Core 2 Duo E 8400
RAM・・・4GB
必要HDD容量・・・7GB
GPU・・・GeForce GTX260 896MB
DirectX・・・9.0C

以下は自分のPCスペック

OS・・・Windows 7 HP 64bit SP1
CPU・・・i7 2600
RAM・・・8GB
HDD空き容量・・・1TB
GPU・・・GeForce GTX570 4000MB
DirectX・・・11

ご回答よろしくお願いします。長文失礼致しました。


318317:2011/08/01(月) 00:11:31.05 ID:2kYjIOOC
画面が真っ暗になるのはシングルプレイだけなので、ゲーム側の問題ではなさそうです。
接続しているドライバの問題では無いことは確かです。
ドライバのアップデートやグーグル先生にも聞いてみたりしました。
勿論、再インストールや再起動もやってみましたがダメでした。
319名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 00:12:31.73 ID:WcSIrcKi
Cドライブ空き容量について質問

Cドライブ総容量221GBあります。マイコンの空き容量表示には45GBとなっているのですが、
Cドライブ内のフォルダー、ファイルを全て選択し、その総容量をCドライブの総容量221GBで引くと
空き容量は128GBです。

マイコンの空き容量表示(45GB)と、使用領域から総容量を引いた空き容量(128GB)でどうしてこんなに差がでるのでしょうか?
誤差にしては大きすぎますよね。。
320名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 00:52:01.69 ID:4EIn2J21
>>317
ゲームの問題。あるいはビデオカードおよびドライバの問題。
そのゲームのスレに帰るかPC一般板や自作PC板で。
321名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 01:04:30.95 ID:JQ/T/Wzi
>>319
>Cドライブ内のフォルダー、ファイルを全て選択し
これを容量計算に使うのが根本的な間違い。
322名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 01:08:14.64 ID:/6AOWkcu
エクスプローラーで起動するフォルダを
Windows(C:)\ユーザー\ユーザー名\ダウンロード
のダウンロードに変えたいのですがどうすればいいんでしょうか
323名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 01:09:09.52 ID:MfEU+xHk
>>318
「No D3DX9 dll found」なんてエラーが出たことあります
またd3dx10_37.dllのエラーも表示されたこともあります
その時、なんでやねん、なんて思いましたよ。大概の人は思ってるはずでしょう

>>319
UAC絡みに一票。X-FかMDIEでやってみて
324名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 01:51:08.14 ID:JQ/T/Wzi
>>322
それを表示させるのは簡単だけど、
どういうシーンで?
325317:2011/08/01(月) 02:25:54.42 ID:2kYjIOOC
>>320ドライバとはどのドライバを指すのでしょうか?
PCに疎いもので・・・。教えて頂けますか?
326名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 02:32:51.85 ID:4EIn2J21
>>325
ビデオカードのドライバ
ってこともわかんないなら話になんないから
http://hibari.2ch.net/pcqa/
327317:2011/08/01(月) 03:30:05.19 ID:2kYjIOOC
>>326ドライバは更新済みです。
それでも特に変化はなかったです;;
328名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 03:34:19.54 ID:+l4TGlFx
ビデオカードのドライバは最新が最良とは限らん
いろんなバージョンを試せ
329317:2011/08/01(月) 04:31:12.43 ID:2kYjIOOC
了解しました。ご回答ありがとうございました。
330名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 07:23:16.10 ID:XmPvZNEl
>>316
休止状態はスタンバイ程ではないけど、バッテリーをシャットダウンより多く消費するよ。
331名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 07:32:35.26 ID:XmPvZNEl
>>319
HDDは、記憶している場所の管理にクラスターというものをつかっている。これは、HDDの容量によって
サイズが違うけど、例えば1クラスターの容量が1MBだったとすると、1kBのデータを保存しても、1MBの
容量を消費する。1.1MBのデータなら、2MBを消費する。
だから、小さいファイル数が多い程、HDDは容量を浪費することになる。
332名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 11:30:50.24 ID:OYKVp0XK
>>324タスクバーのエクスプローラのアイコンから起動させた時にライブラリが表示されるのを変えたいんです
333名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 11:52:01.22 ID:F47eHksX
XPモードを実行したとき仮想マシンの変更を保存せずに削除ってできないんですか?
334名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 12:03:07.69 ID:pIUr+EQz
>>330
それって機種依存の問題じゃね?

休止状態はHDDに特殊ブートローダを書き込むものだから
完全に電源切ったり、それこそばらして組みなおしたりしても
復帰できるんだがな。
335名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 12:05:38.84 ID:XmPvZNEl
>>332
Explorerで開きたいフォルダのエイリアスを、スタートメニューなり、タスクバーなりに登録しておくだけでは
ダメなの?
336名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 12:15:35.65 ID:pIUr+EQz
>>319
アクセス権の無いファイル・フォルダは選択しても容量0と表示される。
それゆえに、ドライブ全選択しても全使用容量は確認できない。

更に、見えているファイル・フォルダを選択しただけでは
隠しファイルが漏れているのは自明。

容量的にシステムの復元とかシャドウコピーとかその辺の
アクセス権無いファイル群だろ。

しかし…マイコン?
7にはマイコンピュータは無いんだがな。
337名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 12:46:49.21 ID:JQ/T/Wzi
>>331
>小さいファイル数が多い程、HDDは容量を浪費することになる。
少なくともNTFSではそうではない。
アクセスに時間はかかるかもしれないけど。
338名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 13:09:12.08 ID:EV/Uh+rL
XPのときラベルのキー入れたら電話確認になってしつこく聞かれたけどさ
7のラベルキーも使うと電話認証なの?
339名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 13:26:42.47 ID:gf7k0CZE
windows7のXPモードの互換性ってどんなもんでしょう?
ほぼ動くと思っていいの?
340名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 13:30:30.60 ID:h9Iur8+O
>>338
ジサッカーで月に何度もパーツ交換するとか、ヤフオクでライセンスの怪しいOSを買ったんでない限り、
普通はXPでも電話認証なんかにならない
341名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 13:30:55.45 ID:h9Iur8+O
>>339
物による
自分で試すしかない
342名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 13:35:46.05 ID:XmPvZNEl
>>339
使いたいものが何かによる。
 ・ゲームとか古いものになると、インストールさえ出来ない。
 ・ドライバーはWin7対応じゃないと、動かない。
 ・InterntExplorer9を入れると、ブラウザ支援系のものは動かなくなるものも多い。

Pro SP1x64使っているけど、一番困るのはドライバだね。対応していないとまるっきりダメ。
343名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 13:36:47.89 ID:pIUr+EQz
>>339
XPモード以前に素の7でほとんどのものが動く。
素で動かない一部のアプリはそれが全部XPモードなら動くかっていうと
そんなことはなく、動かないものの極一部がXPで動く。
XPモードでは動作がモッサリになるのでどうしても必要な場合以外使わなくなる。
なのでXPモードの出番はほとんど無いといっていい。
344名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 13:43:39.77 ID:gf7k0CZE
あんまり期待出来んみたいですね、ありがとう
困ったな
345名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 13:55:17.15 ID:EV/Uh+rL
>>338
メーカーPCに貼ってあるラベルのキーそのまま入れたとき必要だった
ソフトいらないしリカバリじゃなくフォーマットしてインスコしたときね

元々入ってるキー使えばよかったかだけど
7もラベルと中身のキー別だけど1PCに1ライセンスなんだからいいんだろ?
346名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 13:57:58.98 ID:EV/Uh+rL
まちがえた>>340だった

元々の中身削除して同じPCにつっこむんだから問題なくね
347名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 14:06:43.93 ID:v13rBalE
ラベルのキーはDSP版と同じ扱いなので
それを使うとしたらライセンス認証は必要
電話認証になるかどうかは状況次第
348名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 14:21:51.77 ID:EV/Uh+rL
>>347
サンクス。しつこく聞かれてイラッときたから
ためたってたわ
349名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 14:22:06.05 ID:pIUr+EQz
>>345
> メーカーPCに貼ってあるラベルのキーそのまま入れた

http://japan.cnet.com/news/ent/20080929/
350名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 14:24:34.86 ID:pIUr+EQz
状況次第というか、特定メーカーの本体に付いてるラベルのキーを入れると
100%電話認証になる。

理由はオクとかでラベルのキーだけ売って販売しようって輩が増えたから。
351317:2011/08/01(月) 14:27:01.27 ID:2kYjIOOC
ゲームを開始したときに画面が真っ暗でしたが、マルチプレイでは正常に動作しました。
352名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 14:57:02.17 ID:4EIn2J21
>>351
これで何度目か知らんがそのゲームの板・スレで。
>>1
>OS以外の質問は他スレでお願いします
353名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 15:24:15.12 ID:2hu4sERg
>>344
PCの性能が低いとカクカクとかするからXPモードに期待はしない方がいいけど
でもま、使ってみると便利だよ

(XPモードじゃないけど、98seインスコして古いゲームを遊ぶこともできるんだぉ)
354名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 16:26:33.01 ID:XmPvZNEl
>>346
OSの認証は、一つのHDDに対して行われている(はず)。
同じPCにHDD容量を大きくしてインストールし直した時、電話認証になった経験あり。
まあHDDにコピーする訳だから、マザーボード云々じゃなく、HDD固定にしておかないと、
コピー増殖してしまうからな。
そこら辺の関係の話かな?
355名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 18:37:26.38 ID:HLRuBKyL
Win7インストール時のことなんだけど
2〜3回ほどディスクの読み込みが止まって何度もトレイ開け閉めしてインストールしたんだけども
これってドライブが劣化でもしてたってことですかね?

LGのGH20NS10ってやつなんだけど
356名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 18:39:11.85 ID:3JH2XAat
ディスクかドライブ何方かに問題がある
以上
357名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 18:40:48.45 ID:MfEU+xHk
貧乏
358名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 18:41:44.60 ID:LlK2n0/C
BiosのWolの設定方法教えて下さい
出来ればpc側のWolの設定方法を教えて下さいお願いします
359名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 18:43:07.27 ID:h9Iur8+O
>>358
それWindows関係ない
360名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 19:05:12.81 ID:LlK2n0/C
えっ⁇windows7の設定方法デスが
361名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 19:08:58.98 ID:YnspgwuF
>>360
BIOS=Hard
362名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 19:18:01.20 ID:JQ/T/Wzi
>>360
100%無関係。
その時起動可能なものがWindowsだったらWindowsが起動するだけ。
363名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 20:03:42.33 ID:LlK2n0/C
スレ違でしたか申し訳無い
出て行きますので、詳しく教えて居るサイト教えて下さい
364名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 20:27:00.55 ID:4EIn2J21
機種依存だからPC一般板やノートPC板
365名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 20:43:19.89 ID:XmPvZNEl
>>363
結局分かっていないんだな。
366名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 23:50:32.20 ID:msI/LC+l
購入して数日目のPCの調子が悪いので質問させて頂きます。、
チップセット等のドライバを入れると起動時にパスワードを入れた後20秒ぐらいの読み込みが発生します。
次の日PCを触っているとフォトビュアーが使えなくなり、
CPUの使用率が常に20%以上になり、マウスカーソルが通常と読み込み中で激しく点滅します。
プログラムのインストール、アンインストール時にエラーが発生するようになります。
クリーンインストールしましたがまた同じ症状になりました。
何か解決策はあるのでしょうか・・・
367名無し~3.EXE:2011/08/01(月) 23:52:57.69 ID:msI/LC+l
追記:性能
OS:Windows7 HP 64Bit
CPU:i7 2600K
RAM: 8G
GB:nVidia GTX550Ti
M/B:Z68X-UD3H-B3
HDD: Intel510 120G SSD WD 1T HDD
368名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 00:52:39.32 ID:8PnFREBi
故障
369名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 03:53:08.32 ID:GP6U1OHh
Windows7 Home Premium 64bit で、
更新プログラム後勝手に再起動させない方法はありますか?
370名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 03:54:47.50 ID:x/KuRr83
>>369
いじくるつくーるのWindowsupdateを参照
371名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 03:55:17.47 ID:buNJb+Ol
クリーンインストールして同じ症状が出るならハードの不具合がらみの可能性が高い。

・Windowsのイベントビューアでエラーが出ていないかチェック。
・ハードを最小構成にして原因の切り分け(メモリ/VGA/HDD)。
・拡張カードやケーブル類がちゃんと刺さっているかチェック。

このくらいか。ハードに関する原因追求の技術が無いor時間が無いなら購入店へGo
372名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 03:56:45.59 ID:buNJb+Ol
アンカー忘れた
>>371>>366 宛っす
373名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 04:07:55.95 ID:GP6U1OHh
>>370
お早い回答ありがとうございます。便利なツールがあるんですね!
これの更新後の再起動をユーザーが決定するにチェックを入れたらよいのですか?
これをすると勝手に再起動しなくなるのでしょうか?




374名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 04:09:29.01 ID:x/KuRr83
>>373
はい
375名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 04:13:00.77 ID:GP6U1OHh
>>374
出来ました!ありがとうございます!
もし、いじくるつくーるをアンインストールすると設定は無効になるのでしょうか?
376名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 04:15:10.88 ID:x/KuRr83
>>375
アインインストールしたことないのでわかりません
377名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 04:18:31.76 ID:GP6U1OHh
>>376
そうですか。ありがとうございました!
378名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 04:26:15.54 ID:aPTVOmt9
すいません質問なのですが、先ほどWindows updateでMSEの更新をした所すぐにフリーズ状態になり、強制シャットダウンをして再起動をかけたのですが、マウスポインタだけあってそれは動くのですが画面は真っ黒の状態になってしまいました。
セーフモードでも同じで画面は真っ黒のままマウスしか動かせられない状態で音も出ません。OSのDVDを入れてクリーンインストールをしようとしても画面は変わらず一瞬読み込むだけのようです。
強制シャットダウン後のマザーボードの起動画面とWindowsのセーフモードの選択肢までの画面までは今まで通りなのですが、クリーンインストールすらできない状態になってしまったのでどうすればいいでしょうか。ただ、出来れば元の状態に戻したいです。
win7でSSDです。
宜しくお願い致します。
379名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 04:51:23.67 ID:Rjc+rRiN
WindowsXP Pro SP3x86から乗り換えて、Windows7 Pro SP1x64を使用中です。
エクスプローラでフォルダを追加する際、詳細表示だと
 ・フォルダの新規作成 → 一瞬おいて「新規フォルダ」の漢字コード順にフォルダ表示位置が勝手に変更
 ・そのフォルダ名を登録 → 漢字コード順にフォルダーの表示位置が勝手に変更
となって、作業性が非常に悪いのです。

XPの時は、フォルダを新規に作成して、名称登録し、そのフォルダをダブルクリックで開くというのが、
エクスプローラのリスト内で、最後に常に表示されていました。フォルダ・ファイルの表示を自動整列にしていて
も、エクスプローラの表示更新をしない限り、勝手に移動することはありませんでした。

XPの様に、フォルダを開いた時は、自動整列するけど、新規にフォルダを作成した時は、勝手に表示位置を
変えないという設定は出来ないのでしょうか?
380名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 06:10:22.87 ID:buNJb+Ol
>>379
ソートについては設定できるかわからんけど(Vistaではレジストリをいじればいけたらしいが)、
名称変更後のフォルダを開くのをダブルクリックではなくEnterキーでやってみたらダメかな?
フォルダの名称確定->フォルダ移動をEnterキー二連打でいけるから操作効率は良くなると思うんだが・・・。

見当違いな話だったらごめん。
381名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 06:43:39.02 ID:Rjc+rRiN
Win7 Pro SP1x64です。
デスクトップにユーザーフォルダ(アカウント名のマイドキュメント相当のもの)を作成したのですが、
他のマイコンピュータとかマイネットワーク等はアイコンの位置を好きに移動できるのに、ユーザー
フォルダだけは位置を移動できません。解決方法は無いでしょうか?
382379:2011/08/02(火) 06:48:00.56 ID:Rjc+rRiN
>>380
新規フォルダの名称の変更は、クリップボードのテキストを「キーボードで」ペースト。
フォルダを開くのも「Enterキー」で。
という事で、操作性は幾らか改善しました。
マウスとキーボードを持ち替える頻度が増えますが、幾らかましなのでこの方法でやってゆきます。
ありがとうございました。
383名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 09:30:59.76 ID:DFxRRwf0
質問です
craving explorerにdark knight labsのサイトスクリプトをダウンロードしたんですが
ファイルを開こうとするとプログラムの発行元を検証できませんでしたとでてファイルを開くことができません

または任意のフォルダーに保存しようとしてもアクセス許可がおりませんでした

自分でググってやってみたんですがうまくいきませんでした

ファイルのセキュリティを変更するのでしょうか?
それともフォルダーのセキュリティを変更するのでしょうか?
教えてください
384名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 10:11:24.96 ID:7GnH3qX3
ダウンロードできたのか、それともできなかったのかさえ伝わってこない
基本的なことが理解できてないと思える。本屋行ってWindows7の基礎でも買ってお読みよ
385名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 10:25:04.78 ID:DFxRRwf0
サイトスクリプトをデスクトップにダウンロードはできるんですがダウンロードしてもファイルが開けません

別問題でダウンロード場所を他のユーザーが作ったフォルダーに保存することもできません

何でですかね?

どちらも警告のダイアログボックスが表示されて開けません

386名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 10:36:44.94 ID:xLSHzJKi
そのスクリプトってどういうファイルなんだよ。せめて拡張子が何かくらいは書いてくれ

>他のユーザーが作ったフォルダーに保存することもできません
それは単にフォルダへのアクセス権の問題じゃないのか?

>どちらも警告のダイアログボックスが表示されて開けません
本当に解決したいなら、警告の内容くらい転記しろよ。
387名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 10:37:02.65 ID:8PnFREBi
>>378
「本当に」DVDブートでのクリーンインストールでもコケるなら
故障以外ないだろ

>>383
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1297343191/
388名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 10:42:05.61 ID:DFxRRwf0
拡張子はjsです

警告の内容はプログラムの発行元を検証できませんでしたとでます

>>387
誘導ありがとうございます<m(__)m>
389名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 11:23:50.08 ID:7GnH3qX3
>>388  スレチだけど乗りかかったから。
CravingExplorerをインストールするだろう。program filesにできるよね
その中にsite-scriptなるフォルダがあるから、例えばFC2.site.jsをダウンロードして移すんだ
するとCravingExplorer ツールタブのサイトスクリプトの管理に表示されるし
FC2動画をダウンロードできるようになったわ。デフォではマイドキュメントに落ちるね
390名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 12:03:04.05 ID:aPTVOmt9
>>387
どの辺りが故障しているのかの見当はわかりますでしょうか?
マウスポインタが動く辺りなんとか回復させたいのですが・・・
391名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 12:07:27.26 ID:7GnH3qX3
それもスレチだよね PC板向きだな 俺ならCMOSクリアから始める
392名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 12:17:08.37 ID:aPTVOmt9
>>391
スレチでしたか
Windows update中にフリーズしたのでOSがおかしくなったのかと思ったのですが・・・
ハードの故障(SSD)になるのですかね?
失礼しました
393名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 12:26:44.92 ID:Q4rzetai
7の再セットアップはDVDセット後に電源入れてもボーっと見ているだけだと
既存のOSが起動しちゃいますよね
プロンプトが一瞬表示されるタイミングでキーを押さないとDVDBoot出来なかったはず
スペースキーでも連打しておくといいかもね
394名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 12:53:09.13 ID:GvfVztd5
>>392
updateでフリーズしたと思い込んで強制終了って流れだったら笑えるけどな
おそらく強制終了したせいでOSが壊れたんだろ

そもそもクリーンインストールのしかたが解ってないんじゃ無いかと
BIOSでブートドライブをDVDPlayerにしたのか
395名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 14:13:44.80 ID:77huUdDO
HP64bitなんですが、スリープから復帰すると
スタートアップのプログラムが全部死んでるのは仕様なんですか?
どうやって解決したらいいのでしょうか?
396名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 14:21:38.78 ID:Q8OGXtVx
>スタートアップのプログラムが全部死んでる

そういう現象に遭遇したことはないな。どういうプログラムなんだ?
397名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 14:26:43.59 ID:77huUdDO
Clauncherっていうランチャーソフトと、PTtimerっていうPT2制御ソフトです
おかげで水曜どうでしょう撮り逃した・・・
398名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 14:39:50.15 ID:mhJhzsvI
>>395
なんか聞いたことあるような無いような…

記憶が定かじゃないが、復帰の問題というより、スリープに入る方法が
間違ってる時の問題だったような気がする。

復帰時にアプリを動作させない設定?みたいなのがあって、そのモードで
スリープするように設定してしまってるとか…

記憶が確かじゃないんで滅茶苦茶言ってるかもしれん。
399名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 14:42:26.11 ID:Jn5u1ZD9
400名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 14:48:23.03 ID:77huUdDO
>>398
そういう設定が隠されてるんですかね?
ちょっと調べてみます。ありがとうございます

>>399
特定しないでー///
401名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 14:49:08.45 ID:mhJhzsvI
そうそう、タスクスケジューラを無効にして手動操作以外で復帰できないように
するコマンドがあるんだよ。

録画とかでタスクスケジューラによる自動復帰を設定してると
それが全部無効にされて、録画を逃すという。

プロセスがキルされるというわけじゃないから違う話かもな。
402名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 14:52:28.93 ID:mhJhzsvI
ちなみにこのコマンド、一般的にスリープさせるコマンド
という誤情報と共に結構広まってるんだよな…

スリープするのはするけど、復帰できないコマンドだっつーの。
403名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 14:54:04.53 ID:77huUdDO
>>401-402
ぬう・・・タスクスケジューラがからむと正直よくわからない
スリープに入らない設定にして運用することにします
いろいろ教えてくれたのにごめんなさい。ありがとう

今しがたテストで録画設定してスリープさせてみたら
それはうまくいったのになあ・・・ブツブツ・・・
404名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 14:56:41.07 ID:SfaQL+Pw
スリープと言えば、OSがアップデートされる度にスリープが出来なくなるバグはさっさと直せよ、毎度設定し直すのは面倒なんだよ
405名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 15:42:54.29 ID:RJyUWTIa
そんな事起きないが
406名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 15:49:22.04 ID:HXM+DLcy
そんなことは無いが君だけは起きるようだ
407名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 17:52:15.32 ID:aPTVOmt9
>>394
MSEのインストールは始まっている途中で画面が白くなり応答しない状態になりました。
OSが壊れた時のOS部分のみの修正はどうすれば良いのでしょうか?
408名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 18:46:42.72 ID:gwuB1VLi
>>407
インスコDVD入れてDVDから起動しろ
日本語に設定したら「コンピューターを修復する」→「次へ」→「スタートアップ修復」
で茶でも飲んで待ってろ
409名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 19:46:47.66 ID:U1erJcET
Windows7でファイルの並び替えをした時に
勝手に降順になっちゃう仕様ってツールでも何でもいいんだけど変更できないのかな?
410名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 20:56:39.84 ID:Rjc+rRiN
>>409
「まめFile」とか、Explorer以外のアプリを使うとかは?
411名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 21:23:12.80 ID:q+JDWbGJ
>>409
うちのとは違うなぁー
412名無し~3.EXE:2011/08/02(火) 22:49:10.31 ID:U1erJcET
>>410
調べてみたらまめFileっていうのが評価がいいからそれを使ってみるね、教えてくれてありがとう
413名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 00:33:59.57 ID:sRt9kTqH
起動した時に、自動的にIE8が立ち上がるようにしたいのですが。
スタートアップにiexplore.exeを入れればいい所までは調べました。

msconfigからスタートアップの項目は出せました。
そこのリストにのっける方法が分かりません。
414名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 00:59:45.14 ID:NG4+L5ex
>>413
スタートメニュー>すべてのプログラム>スタートアップ>右クリック>開く
開いたフォルダにショートカットを保存
415名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 10:58:26.66 ID:smnJatfE
Windows7にapacheを入れていますが外部から80番ポートにアクセスできません。
(telnetで確認したのでブラウザの設定が原因ではありません)
IPアドレス直うちでもアクセスできない状態です。
なお,apacheを入れているPC,外部PC(10台ほどのPCで試しました)ともに
Google等のホームページにはアクセスできています。

よってapacheを入れているPCのポートが開放されていないことが原因と判断しました。

【試してみたこと】
(1) netstatで80番ポートがあいていることを確認。
    TCP  0.0.0.0:80      0.0.0.0:0      LISTENING

(2) セキュリティソフトMicrosoftSecurityEssentialsがインストールされていたので無効に。

(3) Windowsファイアウォールも無効に。

(4) 他にセキュリティ関連のソフトがインストールされていないことを確認。

これでもまだアクセスできない状態なのですが
他に試してみるべきことはありますでしょうか。
416名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 11:07:38.99 ID:oddOm3PV
他のソフトで80番のポート使ってたり?
Skypeとか
417名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 11:08:46.51 ID:GpRyEqHg
>>415
>よってapacheを入れているPCのポートが開放されていないことが原因と判断しました。

そのPCでの(localhostでの)アクセスはOKなんだよね。
「外部から」の前に、同一LAN内の他のPCからローカル(プライベート)IPアドレスでのアクセスは確認したの?
418名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 11:42:06.39 ID:mYTyuXhT
Win7 Pro SP1 x64です。
タスクバーに、アイコンやそのエイリアスを置いて、タスクバーに登録し、ロンチャートして使っています。
本日、タスクバーにアイコン(エイリアスを含む)をドラッグして置いても、タスクバーに登録できなくなりました。
以下の方法では登録できるのですが、タスクバーへのドラッグ&ドロップで対応する方法は無いのでしょうか?
 ・右クリックで、「タスクバーに表示」を選択 → タスクバーに右端に登録され、補遺位置にドラッグ
 ・ショートカットのリンク先の頭に「explorer」という文字入れる。 → アイコンがエクスプローラになって
  しまい、ドラッグ&ドロップできても、何のアイコンか分からなくなる。
  http://www.7tutorials.com/how-pin-special-windows-shortcuts-taskbar
参考
 ・下記レジストリの削除はしていないので、関係ありませんでした。
  http://pasofaq.jp/windows/taskbar/disableaddtaskbaricon.htm


419名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 12:07:03.24 ID:NeR5ix0U
>>415
ルータの設定とかも見たの?
まずlocalhostで見れるのか、その後内部LAN内の他の端末から見れるのか確認。
内部から見れて外部から見れないなら、ルータの設定。
420名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 13:04:56.23 ID:MbR3NhBV
a
421名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 16:14:48.42 ID:rLLermBz
アイコン更新日時でゴミ箱下にくるのなんとかならん?
二回も押すの面倒なんだけど
422415:2011/08/03(水) 16:33:26.32 ID:smnJatfE
>>416>>417>>419
レスありがとうございます。
localhostではアクセスできています。
しかし,LAN上からプライベートアドレスでアクセスはアウト。
当然ながらWANからのアクセスもアウトという状態です。

どうがんばってみても進展しなかったので,
別のPCにWindows7のクリーンインストールしてapacheもインストールして,
それまでポートを開けなかったPCをLANから外して,
同じケーブルにこのクリーンインストールしたPCをつないでみたところ,
無事WANからのアクセスまで成功しました。

結局原因はわからずじまいだったのですが,
とりあえず前に進むことができて一安心です。
どうもありがとうございました。
423名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 16:35:57.98 ID:wNh/D7zH
>>421
省略しすぎで何いってるのかまったくわからん
424名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 17:10:20.24 ID:ZBKBxHEl
すいません。
質問なのですがメーカー製ノートPCにWindows7 HomePremiumがインストールされているのですが
これをanytime UpgradeでWindows7 Professionalにしました。
それでライセンス認証をしてくださいとダイアログが出てきたのでDVDトールケース内側にあるプロダクトキーを入力したのですが
以下のようなエラーダイアログが出て認証ができません。
--
プロダクトキーを使用しようとして、次のエラーが発生しました:
コード:
 0xC004F061

説明:
 ソフトウェアライセンスサービスで、指定されたプロダクトキー
はアップグレードにのみ使用できることが判明しました。kルイーンイ
ストールには使用できません。
--
Windows7 Professinalアップグレードパッケージではhome premium→professionalへのanytime upgradeはできないのでしょうか?
ちなみにアップグレードパッケージはWindows7発売当時の数量限定発売記念パッケージです。
ディスクにIncludes WIndows Anytime Upgradeとあるのでできるとは思ったのですが・・・
よろしくお願いします。
425名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 17:19:39.74 ID:8mCL6mju
426名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 17:57:20.51 ID:YIgsisv6
>>424
Windows 転送ツールを使って、プロファイル他の重要なデータを全退避した上で再インストールですね。
427名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 18:36:36.56 ID:ZBKBxHEl
>>426
電話サポートに問い合わせたら解決しました。
メーカー固有?の問題だったようです。
お手数かけました。
428名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 20:02:52.74 ID:s+5HowjV
該当スレわからなかったので、ここで聞かせてもらいます。

メインPCのメンテ中に7スターターを起動させたのですが、接続制限でネットに繋がらないです。
買ったばかりの頃同様の症状があったけど、直したはずなのですが・・・

ipconfigの結果ipがきちんと拾えていない(192ではなく169で始まっている)
サブネットマスクも255.255.0.0・デフォルトゲートウェイは取れていない状態です

ググっても収束したのか記事が消されていたりで対策がわかりませんでした。

ウイルスソフトはアバストで、切って試してみたがやはりダメでした。
もってる情報はこれくらいだと思います。どなたかよろしくお願いします。
429名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 21:07:45.92 ID:YIgsisv6
>>427
お、面白い。
ステップアップグレード媒体なのか、ノーマルなのかは知りたいな。
どうでもいいけどw
430名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 21:48:18.23 ID:qid0XRWq
>>428
>メインPCのメンテ中に7スターター
メンテ中ってなんだ? まったく状況が伝わらないんだが
431名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 21:49:34.61 ID:BPLKJ91n
>>428
ルータを使ってるの?それとも直接モデム?
それによって対処の方法が違うと思いますが。
432名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 21:53:04.41 ID:m93ubYtK
>>428
日本語でお願いします
433名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 22:00:42.39 ID:rLLermBz
>>423
デスクトップアイコンのお話
434名無し~3.EXE:2011/08/03(水) 22:41:37.73 ID:YIgsisv6
>>433
つ エスパースレ
435名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 04:12:06.15 ID:/RPbO0p4
>>430-432
もう一台のことは置いといてください。

ルーターをかませて無線です。

問題:7スターターで、ipが取得できない。
具体的には前のレスに書いてあります。

やったこととしては問題解決ツール?の使用。リスタートの二点です。
ルーターに問題が有る可能生が低いと考えています。理由としては同時起動していたvistaの方は問題なく無線でネットに繋がっていました、
436名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 08:11:45.93 ID:NCCNZ2BV
>>435
無線ならセキュリティ上、一方が繋がっても他方は繋がらないってのは、よくあるがな。
有線LANで繋がるなら、ルーターの無線設定とPCの無線設定を見直すべし。
437名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 12:35:45.93 ID:+OCULn3P
質問です。

再起動のたびにメモ帳が初期設定に戻ってしまい、
いちいちフォントや書式を変更しなくてはなりませんが、
XPのように設定を保存することはできないんでしょうか。

お気に入りバーの文字も行間が開き過ぎて見にくいのに、設定変更方法がわかりません。
438名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 12:49:43.30 ID:AlU8vTEa
editor入れろよ
フリーのemeditorがお勧め
439名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 15:58:15.75 ID:bk/0/UEh
IE8でネットやつべを見て表示された画像や動画を保存したくて
Temporary Internet Fileを開いても画像や動画ファイルがありません
XP+IE8では出来たけどWindows7だとこういう使い方は出来ませんか?
あとその場合動画のキャッシュとかはどこか別のところに保存されてますか?

HPの画像を保存したい時は右クリックして保存とかするしかないのでしょうか
XPに比べてかなり手間がかかってしまうのですが
簡単にHPで表示した画像をまとめて保存する方法とかありますか?
440名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 16:12:32.59 ID:81gNwIlN
>>439
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pc/1311888009/955-

キャッシュなんかアテにするなよ・・・
441名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 16:15:49.10 ID:jm0+lgGL
>>439
動画は見た直後は残ってます。どのタイミングで消えるのかは知りませんが、
気に入ったものはコピーしてます。もちろんテンポラリを使うものはだめです。

画像はFirefoxでデスクトップにドラッグすることを覚えました。
後で整理するか、要る分だけドラッグするかの違いです。たぶんIEキャッシュにも残ってるでしょう
442名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 16:46:08.21 ID:x9edvwh6
ふつうにTemporary Internet Fileに在るよ、設定が初期で出ないだけだよ
動画はサイズ、画像は日時系と種類のタイトル列押してソートするだけ
443名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 17:07:50.39 ID:1WiGYxkl
>>439
隠し属性っぽいモノが付いているからエクスプローラで普通に見ただけでは該当フォルダは表示されない。
Temporary Internet Files\ 配下に

\Content.IE5
\Low\Content.IE5

等があるので、エクスプローラのアドレスバーに直接入力すれば表示される。
この状態でファイル検索(*で検索→アクセス日時でソート 等)をかければよい。
上記フォルダはコマンドプロンプトから dir /ah でも確認することができる。
444名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 17:09:59.65 ID:5aLayNA2
おまいらVistaで導入された保護モードとか整合性レベルとかを知らんのか?
Win7じゃもう常識だろw
445名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 17:14:00.53 ID:W7V//w5K
ガジェットを1クリックで普通のアプリのように前面にもってくることってできないんですかね?
いつもいちいち全部最小化してて面倒なのですが
446名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 17:18:34.75 ID:IS6H5ouO
>>445
ウィンドウズキー+G
447名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 17:24:21.23 ID:W7V//w5K
Oh
神ありがとう
448名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 17:25:36.65 ID:XsC+Hq8C
ネットがバグったんでアンインストールしたらその後接続出来なくなりました。

誰か接続方法教えて下さい。
449名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 17:29:11.04 ID:k2ZzYi1+
スレ違い
エスパースレ行け
450名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 18:00:33.91 ID:bk/0/UEh
>>440-443
レスありがとうございます
>>443
2つのフォルダを開いて、さらに「保護されたオペレーションシステムを〜」表示するにしたら
やっと画像ファイルが発見できました!ありがとうございます

でも画像ファイルもいくつかのフォルダにバラバラに入ってるし
開くたびにWindwsセキュリティに怒られるしXPほど簡単には保存出来ないですね
>>441
FireFoxのドラッグで保存も便利そうなのでそちらも見てみます
451名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 19:11:34.75 ID:E0TNDT+u
なんで7のFWってデフォルトで何でも内から外へ通すようになってんの?なめてんの?
452名無し~3.EXE:2011/08/04(木) 19:18:57.55 ID:e05VOPp4
>>451
インバウンドと違って管理が面倒だからだろ〜
インバウンドはある程度ルール作っておけば、何もしなくてもいいからのぉ
インバウンド通信があった場合だけ許可訪ねれば良いだけだし〜
アウトバウンドは結構まずいからの〜
下手にユーザーにいじらせるとWEBすらつながらなくしてくれるユーザーがw
453名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 02:03:15.31 ID:nOGL2G//
システムフォントの一部が全角で表示されてるのを変えたいんですがどうすりゃいいんでしょうか
エクスプローラの詳細ウィンドウのココ↓とか
一部ソフトウェアの設定画面も同様のフォントで表示されてます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1866078.png
454名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 02:06:49.80 ID:nOGL2G//
あれ、この画像じゃ違和感が伝わらないな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1866095.png

これの赤く囲ったとこです、こんなかんじで英数字も全角で表示されるので変えたいんです
455名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 03:32:32.16 ID:oveV2u8x
あ? あれ?
ちょっと まさか 
7ってデスクトップアイコン以外はファイルの並び替えできないんじゃねーだろうな・・・?
456名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 03:39:02.06 ID:tY8vKePF
>>455
どうしたんだ?買ったばかりか?
そのとおりだ。
457名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 04:21:47.61 ID:c/7Trwyc
そんなネタふってくれるから、
フォントをメイリオからMS UI Gothicに換えたの
「ウインドウの色とデザイン」というところで数ヶ所弄って
確かにxpの時のように半角になりましたよ 

しばらく見たけどギザギザやん。頼むで、どないしてくれんの
一応専門家が見やすいであろうと考えた・試した結果の設定であろうし
最初は違和感あるだろうけど、慣れますよ。 
UI設定してる他のアプリにも絡みますよね。面倒ですねえ
458名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 04:58:44.36 ID:oveV2u8x
ファイル順並び替えて記憶できないのどーすりゃいいんだ?
猛烈に使いづらいんだが
459名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 05:42:24.60 ID:nOGL2G//
みんなそれぞれ好みのファイラ使ってるんじゃないですかね
7になってからX-Finderの名前よく見るようになったし
460名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 08:04:30.37 ID:me9ArYBR
もともと詳細表示しか使わないから不便に感じなかったな
461名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 12:12:57.16 ID:oveV2u8x
ベク太でWin7自動整列拡張とか言うの探して入れたら
フォルダー内でものアイコン表示で
自動整列と等間隔に整列 整列したフォルダの順番の保存とかXPと同じにできたわ

つーかフリーソフトで拡張できるくらいの事なら最初からOSに組み込んどけや・・・・タコが
462名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 12:44:44.56 ID:s8SD2BU5
イラネー機能OSに組み込ませるなよ・・・・タコが
463名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 17:39:18.84 ID:KmPj2r0y
恐れ入ります。
最近新しいノートPCを買って、まだまだWindows7のこと勉強中ですが、
以下の現象で困っております。

MSワードを立ち上げて、文字変換時にタイムラグが生じる点です。
詳しいことはこの人の現象と大変よく似ております。
http://okwave.jp/qa/q6625208.html

自分はオフィス2000ですが、他のオフィスを使っている方も問題が生じているようです。

自分の環境は
MSオフィス2000
Windows7 64bit

ちなみのこの2ちゃんの書きこみや、オープンオフィスでの文字変換時はタイムラグは一切起きません。
もし対処方法ご存知の方はご教授お願い致します。
464名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 17:50:29.85 ID:7Z06j89N
>>463
Office2000はサポート対象外です
465名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 18:14:18.46 ID:3Xsu+DVM
フォルダダブルクリックで任意のファイラーで開かせることは可能でしょうか?
確か前のバージョンでは、関連付けのフォルダーで指定できたのですが、Windows7で見つけられなかったです。
466名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 18:19:28.20 ID:pQ4WCmBk
>>462
できたら面白いかなと思うけど、そうじゃない環境で触るときのことを考えると、できるだけ
いじらないほうが無難かなと。

将来その機能が最終的になくなり、ツールで対処できなくなったときは
心理的にダメージが行きそうということもありますが。
467名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 19:21:46.57 ID:iXQoSdQw
>>465
同じだろ
468名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 19:22:30.98 ID:F7VdwMCF
WindowsインストールディスクでMs-dosを使ってCドライブにアクセスすることってできないんでしょうか?
cd C:\などとやっても移動できないみたいです
469名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 19:31:47.32 ID:SJiSSN6y
>>468
>cd C:\などとやっても移動できないみたいです
cd C:\って何だよ。C:だけでいいだろ。

ただしNTFSを認識するかどうかは知らんww
470名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 20:32:30.73 ID:pQ4WCmBk
>>468
その時点でCドライブが存在しているのであれば
C:
だけでOK 。ルートから操作したいなら、さらに cd \

先にドライブを指定する理由は、インストール中にまだCが存在してないか、ドライブレターを
与えられる前だと移動できないので、その確認のため。
471名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 20:35:25.98 ID:Zbt0WuiM
フォルダのサムネイル表示で、XPのような平面表示って出来ます?
3D表示だと見にくくて。
472名無し~3.EXE:2011/08/05(金) 23:42:33.81 ID:s8SD2BU5
>>468
根本的な勘違いがあると思うけど
CDはドライブの移動コマンドじゃないんだよ。
カレントディレクトリ(Current Directory→CD)はドライブ毎にあって
別ドライブのカレントディレクトリを他の所から操作するなんていうことが出来る。
ドライブの移動コマンドはドライブ文字にコロン付けるだけな。
C: とか D: とか。そうするとそのドライブのカレントディレクトリに移動する。

例えば、C:\TEMP\ から cd E:\hoge ってやっても何も起こらないが
そこで E: ってやると E:\hoge に移動するわけ。
473名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 06:27:42.80 ID:Bb25sApx
>>472
何も起こらないというのは、ちょっとちがうよね。まあ分かっていて言っているとは思うけど。
C>cd e:\hogeの後に、C>e:applicationとかやれば、今までe:\hoka\だった場合で、
pathを通していなければ起動しなかったe:\hoge\application(.bat, ..exe, .com)が
起動する訳だから。
474名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 10:38:09.35 ID:xG4WKudD
HDDがおかしいと思いHDD Healthで調べたら状態が1%でした
一応まだ動く状態なんで今のうちに新しいHDDを接続しようと思うんですが、
壊れかけのHDDにWin7がある状態で新しいHDDに同じWin7をインストすることは
可能なんでしょうか?
その状態から内容を移し変えようと思ったんですが
475名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 10:54:52.60 ID:0ii6uRF3
>>474
普通、新規のHDDだけ繋げてインストール後、お古のHDDを繋げてデーターコピーしない?
476名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 11:10:00.15 ID:xG4WKudD
>>475
そのやり方は気づきませんでした
ありがとうございました
477名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 18:50:41.98 ID:74OMJq8w
Windows7のインストーラって

指定してないドライブに、勝手にパーティション作りやがる!!!!

RAIDがぶっ壊れたじゃねーか!!!

MS死ね。
478名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 19:01:52.98 ID:oJRCCw/L
>>477
お前が死ね。
479名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 19:06:11.95 ID:DlnA8c/Q
だから初心者はRAID使うなと助言したのに
480名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 19:19:16.93 ID:I3WHURmS
>>477
同情したいけど、できないね。MSだけが悪い訳でもなさそうだし
481名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 19:23:41.94 ID:XpPzX7BX
これまでwindows7とモニターをRGBアナログ接続でつないでいましたがhdmiケーブル
を買ってきてこれでつなぎかえて起動させたところ,「windowsを起動しています」の
メッセージまでは正常に表示されますがその後に画面が真っ黒になって写らなくなります。
どうしたらいいですか?
482名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 19:49:21.84 ID:DUh2YNA0
タスクバーに表示する押すとアイコンがタスクバーに常駐するけどさ
それを実行すると表示してるアイコンに重ならないで新しいアイコンがでてくるアプリがあるんだけどこれ重なるようにできないの?
firefoxのバージョンあげたらそうなってうっとうしいんだけど
483名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 19:56:11.57 ID:vnXRrpDj
>>481
ソフトウェアであるOSとハードウェアであるモニタは接続できませんが。

と釣られてみる
484名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 20:26:32.48 ID:22eXGT9N
>>482
アプリを複数インスコ、起動すると別タスクとして認識される
バージョン違いや32bit版64bit版両方が入っている場合が多い
タスクマネージャーで起動中のexeの場所を確認
485名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 20:32:31.68 ID:DUh2YNA0
>>484
firefoxのexeひとつしかないけど
486名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 20:38:18.81 ID:I3WHURmS
>>485
firefoxの事ではないでしょ
487名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 20:41:17.22 ID:DUh2YNA0
>>486
現にfirefox起動するとのタスクバーにアイコンが追加される現象起きてるんだからその解決策を聞いてるんだけど
firefox以外のことに関しても解決策になってないし
488名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 20:42:28.55 ID:+9Te7Rf7
>>487
残念だが、最初の文章は厳密にそう読めるようになってない。
489名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 20:48:52.38 ID:DUh2YNA0
>>488
じゃあ新しくアイコンができる現象やめるにはどうするか教えてくれる?
490名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 20:56:53.07 ID:vnXRrpDj
実行ファイルが同一でも他のアプリケーションの子として起動されたりすると
別のものとして登録されることがある。

しかし、そもそもfirefoxで通常の方法で新しいウィンドウ作っても別になったりせんのだが。

なんか変なことやってるだろ。
491名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 21:12:36.35 ID:DUh2YNA0
>>490
バージョン3から4にあげてからこの現象はじまったんだけど関係あんの?
勝手にアップデートされたんだが
492名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 21:35:13.08 ID:rTm4h+u4
複数ファイルを別フォルダにコピーか貼り付けをしたとき、XPみたいに固めて一番下に持ってくることはできない?
ちゃんと貼り付けられたか確認するときにいつも見失うんだ。。。
493名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 21:49:51.53 ID:oJRCCw/L
>>491
バカはプリインストールされたソフトだけ使ってろ。そして死ね。
494492:2011/08/06(土) 21:51:09.74 ID:rTm4h+u4
「Win7自動整列拡張」というツールを見つけて自己解決しました。
495名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 22:36:53.62 ID:DlnA8c/Q
いったん既存のタスクバーアイコンを右クリックでタスクバーに表示しないようにして、
起動中のfirefoxのタスクバーアイコンから右クリックでタスクバーに表示するにしてもダメ?
496名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 22:51:12.96 ID:DUh2YNA0
>>495
それはもうやった
実行中のアイコンの隣に新しいアイコンが追加されるだけ
497名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 23:47:39.08 ID:I7Fv086c
Windows Home Server 2011 が非常に安いのでWin7の代わりに使えるなら購入したいのですが、
ホームサーバー向けと、単体PC向けで、内部システムに決定的な違いがあったりするのでしょうか?
498 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 73.1 %】 :2011/08/06(土) 23:51:29.33 ID:u8hHD3LB
>>491
Windows7 pro 64bit+Firefox5.0.1ではその現象起きてないよ。
4のときどうだったかは覚えてないけど。
499名無し~3.EXE:2011/08/06(土) 23:56:25.69 ID:I7Fv086c
>>497
メモリの最大認識量が8GBみたいですね。自分の使用用途には合わないことがわかったので、素直に7買います。
500名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 01:35:10.29 ID:DKt7VteI
>>496
うちの2台のPCとも、Firefox 5と7(aurora)で試したけど、そんな現象にはならないな
おそらくオプション設定かアドオンが原因だろ
別プロセスで起動する系か、クラッシュサポート系か、タブの動作に何らかの変化を与える系だな
501名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 07:19:31.21 ID:LIDTqiww
>>498>>500
オレのもpro64bitだけどじゃあなんでうちのだけなるんだ
firefoxの設定なんか3の頃からなにも変えてないのにバージョンあげたらこうなったんだよ
他のアプリでもアイコンが増えるのあるしあきらかにwindows側の問題だろ
502名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 07:34:30.87 ID:LIDTqiww
Lunascapeとかいうのでも同じ現象が起きてるじゃん
ttp://ja.bbs.luna.tv/viewtopic.php?f=72&t=1661
タスクバーに登録したアイコンをクリックして起動すると
本来ならその登録されたものが反転するだけなのが
反転状態の新しいアイコンが増えてる現象
Lunascapeアイコンが2つになっておかしくなってる
503名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 09:43:29.58 ID:/SRiO1uG
32bitOSなんですが、シャットダウン時とスタンバイ状態の下の方に出てくるWindows 7のロゴを変更する方法はありませんか?
起動時のようこそ画面の下の方のロゴは、
「windows 7 branding changer」
で変更できたのですが、シャットダウン時とスタンバイ状態ができません。
どなたか知っていたら教えて教えてください。
お願いします。
504名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 10:35:40.93 ID:G5BgJlc/
特定の拡張子のファイルを、常に隠し属性にしてエクスプローラーで
非表示にする、ということはできないでしょうか?

具体的な目的としては、REGZAでPCに録画したTSファイルにアクセスすると、
.metaというファイルが各TS毎に作られてしまうので、この.metaを非表示に
したいというものです。毎回手動で.metaを選択して属性変更、というのでは
常用しがたいもので。ご存知でしたらよろしくおねがいします。
505名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 12:37:11.74 ID:Tq76Kakk
>>504
バッチファイルでも作ってファイル属性変えてみたらどう?
506名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 13:09:11.23 ID:qT8P5VuA
メモリを4g*2枚にしてるのですが、メモリの設定でペーぞ設定だかなにかを変えると良いと聞いたことがあるのですが、かかわかる方いませんでしょうか。
507名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 14:36:02.47 ID:DKt7VteI
>>501
だからFirefoxのサポートに言えよ
FirefoxがWindows 7に対応してないだけ
508名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 16:20:45.20 ID:Tq76Kakk
>タスクバーのオプションで「常に結合、ラベルを非表示」
にしてないからアイコンが重ならずにどんどん増えてるだけじゃねーの?
タブじゃなく別ウィンドウで開けばそら増えるよね
509名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 16:56:15.11 ID:LIDTqiww
>>507
ここでなってないってやつがいるならWindows側の問題だろ
>>508
そうしてるってか前からそうだ
そうじゃないとfirefox以外も増えるだろ
510名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 17:00:44.36 ID:nSo8fx+S
エアロを使っている時もフォントをメイリオではなくMS ゴシックにする事は出来ませんか?
511名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 17:01:54.18 ID:G5BgJlc/
>>505
なるほど。

attlib /S +H *.meta
attlib /S +H *.chap

上記のように記述したバッチファイルを作ってみました。
REGZAでの操作が終わるたびにこのショートカットを実行させれば
一気に非表示にできるので、これでも当座代用できそうです。
どうもありがとうございました。
512名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 17:12:07.33 ID:00txI9lA
つ検索
513名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 17:15:56.94 ID:Tq76Kakk
>>510
個人設定\ウィンドウの色とデザインの「詳細」。 
タイトルやメニューフォントは指定できるがやっても画面が汚くなるだけだが
514名無し~3.EXE:2011/08/07(日) 17:39:51.64 ID:yHIl8kWC
Windows7(64BIT)を何度か再インストールを
しているのですが、文字の大きさが150%既定になってしまいます。
他のPCだと100%が既定となっております。
100%に既定をしたいのですが、レジストリで設定できる物なのでしょうか?
再インストールで直ったという事例があったので既に
何度も試しておりますが、150%既定になってしまします。
515名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 00:18:07.14 ID:UA2kQaPT
win7pro64bで、wmpでmp3を再生しようとすると、「問題が発生しました」と出て再生できません
しかしプレビューからだと再生できます、原因はなんでしょうか。
516名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 07:22:20.21 ID:3VdHMqQi
以前使っていたXP SP2からWindows7(64bit)に乗り換えたのですが、
スタートメニューのプログラムとファイルの検索でキーワードを入れても検索結果には何も表示されず、
唯一表示される「検索結果の続きを表示」をクリックすると
「search:query=*** 指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません。アクセス許可がない可能性があります。」
と出てしまい、検索が一切できません。
対象法がわかる方は教えて下さい。
ちなみに、現象はttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1263744697とまったく一緒です
レジストリクリーナーやパソコンの高速化も使っていません。
517名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 10:37:48.23 ID:G7BE3KlQ
>>467
一覧にフォルダってありました?
もう一度見なおしたのですが、拡張子なしの「フォルダ」がありませんでした…
518名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 20:08:26.62 ID:X41NJWKo
WUで一部のプログラムが800B0100エラーでインストール出来ません。(SP1など)
net stop wuauserv
net stop bits
で履歴削除や
システム更新準備ツールを使用しても直りませんでした。
OSディスクは手元にありません。
他にはどういった解決方法があるでしょうか?
win7 Pro 64bit
519名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 22:07:35.97 ID:G+9A7csH
vista ultimate(84bit)から windows7 ultimate(64bit)にアップグレードしたけど、
Cドライブの容量を150G中80Gも使ってるんですが、これを大きく減らす方法があると
前に聞いた事がある気がするんですが どうやるのか教えてください。
おねがいしまう
520名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 22:19:48.97 ID:9E8EIBrQ
84ビットWindowsきたー
521名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 22:36:23.59 ID:ksD18qIa
2のべき乗じゃない・・・だと!?
522名無し~3.EXE:2011/08/08(月) 22:49:22.67 ID:kYFCCO6M
>>520
ビット数が合ってないと上がれないんだから、ここは別に省略しても良かったのにと
妙に惜しい気分。
523名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 02:20:23.68 ID:nnSq4r5D
>>519
誤記をいじられるだけなのも気の毒なのでマジレスw

・スワップの無効化 or 縮小 or 別ドライブ移動
・ハイバネーションの無効化

やり方はggr
524名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 08:41:20.25 ID:V5JQsHXU
Vista消すとか
525名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 11:02:39.54 ID:jv2DrFdv
>>519
Windows oldをフォルダごと消す
526名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 12:43:44.80 ID:1cHCPrfp
復元ポイントの削除が効果的
527名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 17:47:17.92 ID:KUUnMRw5
アンインストールして使われないアイコンがタスク一覧にあるのですがこれらのアイコンを
消す方法ないですか?
Cクリーナーじゃ駄目でした
528名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 17:54:06.55 ID:8vhiawag
タスク一覧ってことは動いてるってことなのかな?
そうだとしたらアンインストールに失敗してるね
529名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 17:56:44.52 ID:PPu+MCuH
Windows7はVistaに比べてセキュリティ面では劣化してしまっているのですか?
仮にそうだとしてもXPよりは格段に上ですよね?
530名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 17:57:37.82 ID:8vhiawag
別に劣化してないと思うけど
531名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 19:49:35.10 ID:KUUnMRw5
いや動いてないよ
フォルダも見当たらないし。
レジストリなのかなぁ。
エクスペリエンスと違ってリセット出来ないかな
532名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 19:52:39.60 ID:Sod5oo5v
ユーザーのログインパスワードの解析ソフトを誰か教えてくれ
533名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 20:27:11.79 ID:A/YDHI6D
>>527
タスク一覧ってどの部分だ?
まさかXPで言うタスクバー上のショートカットじゃないよな?
534名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 20:39:02.22 ID:AYgVFxvN
>>529
つエスパー板
535名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 20:39:42.91 ID:AYgVFxvN
>>532
ggr
536名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 21:56:58.20 ID:KVq3NGSI
質問です。

少し前頃からパソコンが起動してデスクトップが表示されて
ネットワークに接続中の時に、デスクトップにフォルダが勝手に作成され
フォルダが消えるときもあれば 残る時もあります。

解決策がわかる方がいらしたら教えて下さい
537名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 22:02:57.87 ID:wUWu0NMV
>デスクトップにフォルダが勝手に作成され

どんな名前だ?
バックグラウンドでウィルスが活動中としか思えない現象だけどな。
538名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 22:15:26.21 ID:Lhx7E9tO
ウィンドウの最大化とか縮小、ウィンドウを閉じるボタンが並ぶ上の部分を画面外にしてタイトルみたいなのを隠したいんだけど、最大化ってことになってしまいます。
今までXPでは、それがデフォでできたのですが、7の場合はどのすれば、それができますか?
539名無し~3.EXE:2011/08/09(火) 22:19:08.64 ID:Lhx7E9tO
書き込んで数分・・・・
自己解決できました。失礼しましたorz
540名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 00:00:52.81 ID:KVq3NGSI
>>536 のものです

フォルダのファイル名はフリーソフト名なのですが

作成されるフォルダ名は以前使用たことのあるソフトです。

ちなみに偽ソフトとかではないです。
541名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 00:04:23.75 ID:ZUZeSawM
追記で

これとは別ですが 7でお気に入りバーによくおすすめサイトというリンクが勝手に作成されます

削除してもまた作成されます。

解決策お分かりの方教えていただくとありがたいです。
542名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 00:09:11.32 ID:oTB45TGy
>>541
ExplorerじゃなくてInternetExplorerの話か?(だとしたら板違い or スレ違いだが)
インターネットオプションの詳細設定で「おすすめサイトを有効にする」のチェックは外してるの?
543名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 00:30:34.39 ID:ZUZeSawM
板違い or スレ違いですね すいません

一応 おすすめサイトを有効にする のチェックは外しているのですが・・
544名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 00:36:24.41 ID:BxuJza6o
今更ながら?Windows 7をに移るんですが
homeで十分なんですが、サポートが15年とあと3年半しかないですよね
今から買うならやっぱりproが良いですよね?
Homeのsupport期限伸びる可能性もあるでしょうが
誰もわかんないですもんね
545名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 00:46:17.35 ID:BxuJza6o
又、買う場合>>314が最安ですかね?
546名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 00:49:47.34 ID:JuJp37dw
>>540
その名前を絶対に明かしたくない理由でもあるの?
だから疑われるわけなんだがw
547名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 00:50:18.98 ID:JuJp37dw
>>544
日本語に似てるけど日本語でOK
548名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 01:09:04.41 ID:ZUZeSawM
>>546 

VIT REGESTRY FIX というフォルダが作成されます。

549名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 01:19:41.46 ID:BxuJza6o
>>547
申し訳ない…
今買うなら、proかhomeどっちが良いか
って聞きたかったんです
550名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 01:20:21.39 ID:oTB45TGy
で、「VIT REG"I"STRY FIX」はインストールしてるの?

>フォルダのファイル名はフリーソフト名なのですが
>
>作成されるフォルダ名は以前使用たことのあるソフトです。

を読むとアンインストール済みのようだけど、ちゃんと削除出来てる?
551名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 01:51:20.35 ID:T2fAYpf9
バッチファイル内で、任意のプログラムを「管理者権限で実行」するには
どうしたらいいでしょうか。
Unix の sudo ... みたいなやり方があるとうれしいです。
なお、バッチ実行時に毎回 UAC のダイアログが出てくるのは構いません。

○やりたいこと:
cygwin を、XP 時代から以下のような起動スクリプト経由で起動しています。

@echo off
set PATH=c:\cygwin\bin;%PATH%
start c:\tool\teraterm\cygterm.exe

win7 からcygwin を管理者権限で動かさないと cygwin のほうの ping が
使えなくなってしまいました。
*.bat を右クリックして「管理者で実行」すればいいのですが、
*.bat はランチャプログラム経由で実行しているため、
『右クリックして「管理者で実行」』ができません。

以下のように runas を前に付加すればいいかと思いましたが、
start c:\tool\teraterm\cygterm.exe
この場合はadministrator アカウントを有効にしておかないとダメなのでしょうか?
それはイヤだなぁ・・・・
552名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 01:54:44.04 ID:KuGzj+d+
>>551
バッチファイルを右クリック、プロパティ→互換性→管理者としてこのプログラムを実行
553551:2011/08/10(水) 02:01:02.42 ID:T2fAYpf9
>>552
エクスプローラで、*.exe は
右クリック→プロパティ→互換性タブ→「管理者としてこのプログラムを実行」がチェックできますが、
*.bat の場合、「管理者としてこのプログラムを実行」がグレーアウトされててチェックできない状態です。

書き忘れましたが、Win7 Pro 64bit です。
554名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 02:04:51.67 ID:JuJp37dw
>>549
今PRO相当の機能を使ってないんであれば、「サポート切れしてからPROに上げる」
という選択肢があるかと思います。
(「Anytime Upgradeを打ち切る」とは聞いたことがないので。保証はしませんけど。)
555名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 07:09:43.89 ID:fpzly0Ec
>>551
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/magazine/2007.06.utilityspotlight(en-us).aspx
Elevation2008_06.exeで解凍されるElevateCommand.infでインストールすると
Elevateコマンドで管理者権限で実行できる

そのランチャプログラムから
elevate 起動スクリプト
みたいな感じで実行すればOK
556名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 10:37:43.20 ID:CcoZyf+Y
固定キーの中でコントロールキーだけが認識されません。理由分かる方いますか?
557名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 11:02:52.00 ID:EeBMg0mc
>>556
Ctrlキーだよね。多分2つあるから、
左側のみ、右側のみ(、両方)で動作確認してみたら?
558名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 11:19:28.14 ID:xQuGwkEN
>>528 領域通知のアイコンです。アンインストールしてもアイコン残るので困ってるんです。
559名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 11:23:39.65 ID:WmEGyfAW
>>558
>アンインストールしてもアイコン残る

アンインストール後に再起動してもアイコンが出てくるようであれば、
そもそもアンインストールに失敗していると思われ
560名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 11:29:55.74 ID:gYG4rcvW
>>559
いや俺も心当たりあるんだけど、一度でもタスクトレイに入ったことのあるプログラムのアイコンは
アンインストール後も「通知領域のカスタマイズ」設定画面の一覧に残るよ
それがレジストリ使わないようなソフトでも
あれはどこをどうすれば消せるのかな、アイコンキャッシュ的なものがあるんだよね?多分
561名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 11:34:27.75 ID:G+V5yGoW
検索したらすぐ出てきたが?
562名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 11:46:32.70 ID:gYG4rcvW
そうなんだそれはすまん
流れに便乗しただけであたし自身は特に困ってないから調べたことなかったわ
563名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 14:10:58.73 ID:CcoZyf+Y
556です。返答ありがとうございます。ctrl、alt、windowsロゴキーを押したら音がなる設定にして試しましたがなりません。
564名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 14:41:40.78 ID:oCgWC14h
先ほど新しいPCでWindowsUpdateを行いました

5個チェックの入っていないものがインストールされずに残り
「5個の重要な更新プログラムが利用可能です」とあります

その中にx64ベースシステム用Windows7ServicePack1もあるのですが
自動的にチェックが入らないものは特にインストールしなくても構わないものなのでしょうか?

よろしくお願いします
565名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 14:46:55.09 ID:ij4uJZTT
縮小表示時のファイル名非表示が何回直しても元に戻るんですけど
解決方法ありませんか?
もうデフォでファイル名表示したいんです。
566名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 16:18:34.96 ID:r6olIsT8
2日前ぐらいに突然デスクトップの画面右下に「Windows7 ビルド7600 このWindowsのコピーは正規品ではありません」と表示が出現し、背景が黒表示に
再認証させようとシステムのプロパティで確認すると、「状態を確認できません  プロダクトID:使用不可」とか言われてしまい、再認証すら出来ない状態

自分なりに色々調べて↓の方法を試してみたが「ren tokens.dat tokens.old」入力後、指定されたファイルが見つかりません。と表示
続けて「slmgr.vbs -rilc」を実行するも「エラー:0x80070005 アクセス拒否:要求された操作には管理者特権が必要です」と管理者として実行しているにも関わらず表示が出る
http://minkara.carview.co.jp/userid/206887/blog/16580655/
http://www.soujiin.com/memo/?m=20101130

もうお手上げという事でMSのサポートにメールや電話で問い合わせを試みたがプロダクトIDが使用不可の状態なのでそこで入力できず詰み
ちなみにサポートオプションの選択画面で「自動でプロダクトIDを確認する」でも自走検出は無理

先程のWindowsUpdateでは「ソフトウェアが偽造品である可能性があります」と表示されたが一応更新はできた

ExcelやWordなどのOffice製品は「この製品のライセンスを確認できませんでした。コントロールパネルを使用してOfficeプログラムを修復して下さい。」
と表示され修復を試みるもアンインストールの項目しか表示されない

↑のURLの人たちはMSサポートに連絡して解決したらしいが詳しい連絡先が分からないので教えてくれると助かる
567名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 16:35:04.78 ID:bfpJZz//
>>566
事例を見つけられたのになぜ連絡先を見つけられないのかのほうがになる
568名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 16:42:24.15 ID:r6olIsT8
>>567
プロダクトIDが分からない場合、マイクロソフトライセンス認証窓口の音声ガイダンスで詰まるから
569名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 16:50:41.71 ID:KWJUvic5
エクスプローラが使いづらい…
ほんと使いづらい…
何とかなんないのこれ、全てにうんざり

追加された機能なんてファイラーにいくらでもあるし
570名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 17:34:34.91 ID:pT6JGCzA

>>568
プロダクトID、プロダクトキー(CDキー)は別物だよ。
分からなくなったら、フリーソフトで調べる事も出来る。
http://www.magicaljellybean.com/keyfinder/
フリーというより、お試し版だけど、やりたい事はフリーのまま使えるから。
571名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 17:41:23.40 ID:4oXOc+31
必要ないファイルがいっぱいになって、ハードディスクが満杯です。
docとpdf以外のファイルをまとめて削除するにはどうしたらいいでしょうか?

Linuxでいえば、下記のようなものです。
$find / -not -iregex '.*\.\(doc\|pdf\)' -exec rm {} \;
572名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 17:54:13.92 ID:r6olIsT8
>>570
さっき自己解決したけどありがとう
そこ気づくまでかなり時間かかって苦労してたわw

色々難しい事せずともコントロールパネルから回復→システムの復元→起動時プロダクトキー入力であっさり直ってワロタ・・・
573名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 20:47:33.23 ID:ZUZeSawM
>>550

アンインストールはしてます。

ファイル検索でも見つからないのでちゃんと削除できていると思います。

574名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 22:05:04.63 ID:+rKYUUvj
停電でサウンドカードのドライバがおかしくなり
ドライバのみ入れ直しても直らずOS再インストールしようとおもいます

そこでわからないのが1台のHDDをパーティションを切りC:(システム)D:(データ)としてるのですが
再インストール後D:は自動的に認識されるのでしょうか?

今までパーティション切った事も、切った状態での再インストールしたことが無く不安です。

検索の仕方が悪いのか目的の記事も見つからなく途方に暮れております
575名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 22:08:03.92 ID:pT6JGCzA
>>574
OSインストールする際に、ちゃんと画面の説明を読んでいれば、
フォーマットするか?パーティションは切るか?変更するか?と確認されるので、
現状を変更しなければ、パーティションは現状まま。
576名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 22:10:54.56 ID:WmCTLuIK
>>574
ドライバがダメってどうやって判断したの?
ハード的に壊れてるってのは無いの?
577名無し~3.EXE:2011/08/10(水) 22:45:29.54 ID:bfpJZz//
>>574
仮に再インストール後にDが見えなくなっても、コンピュータの管理−ディスクの管理には
ドライブレターなしのパーティションが認識されるので、あわてず騒がずDドライブに設定すればよい。

もちろん再インストール時に操作ミスってDのパーティションを消していなければの話だがな。
578名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 00:27:52.16 ID:v7gQ3hdI
シャットダウンしようとすると(特にスリープ明け)、
シャットダウンしています...の表示のまま何時までたっても
終了できない現象は何なんだろう??

特にPCにはLAN以外に接続してないし、デバイスの電源管理にも
問題は無さそうなんだが・・・誰か同じような症状の人はいない?

579名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 00:49:22.81 ID:p99ooXBw
USB機器の接続した情報って消せないのでしょうか
前面にあるportにさしたらエエラーが起きるので、もう一度まっさらな状態でやり直したいです
580名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 01:29:09.33 ID:KfOcLFhl
その機器のドライバ消すとか?
581名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 02:01:08.54 ID:ngcDysDw
>>579
どういう機器だよ?
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\MountedDevicesにあるような機器?
582 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/08/11(木) 03:09:09.81 ID:zoS1oVz0
>>575-577
ありがとうございました
再インストール時にC:だけフォーマット(しなくてもいいのでしょうが)して
パーティションはいじらずでいきます。
*Vistaの時にはなかった数百めがのアレはなんなんだろう

>.>576
ドライバと書きましたがサウンドカードのコンソールランチャ(SB)を終了すると
エラー吐くのです、以前にもありまして。


>>578
それKernel Power 41病では?

ベアボーンのShuttle SH55J2でスリープ明けシャットダウンしようとすると
シャットダウンしてますの画面でたまま10分くらい後にブルースクリーンになり
再起動になるってウチではあったよ
583名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 03:51:06.21 ID:aisKOKFx
今日誤ってタスクマネージャーから
タスクマネージャ エンジンを消してしまったんだけど
これって何かパソコンに支障ある?
今のところは支障出てないだけど

OS Windows7
584名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 03:57:04.05 ID:f9khC2xR
>>579
・コマンドプロンプトを管理者で実行
・set DEVMGR_SHOW_NONPRESENT_DEVICES=1 と環境変数をセット
・コマンドプロンプトで devmgmt.msc でデバイスマネージャーを実行
・デバマネの 表示 -> 非表示のデバイスの表示 で非接続のデバイスを表示
・目的のデバイスを右クリック -> 削除
585名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 06:38:37.16 ID:p99ooXBw
>>581>>584
試せてませんが、取り急ぎお礼を、ありがとうございます
機器はウォークマンです
586名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 08:25:40.25 ID:2QuZ/cPx
windows xp 32bit
を使っているのですが
7に移行する時
一番安価なエディションを教えてください
587名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 09:42:10.77 ID:fo7irz+M
素直にHOME premium
588名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 09:46:06.09 ID:XNVAh2w9
>>583
ないと言っていい。人によるけど
>>586
最初はHomeBasicかなと思ったけど、
HomePremiumのアップグレード版か、アカデミック版の方が良いかな?
589名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 10:24:35.31 ID:2QuZ/cPx
>>587>>588
ありがとうございます
590名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 11:33:03.03 ID:hzaB0vfJ
不要なサービスを無効にしていたのですが急遽upnpが必要になりました
とりあえずググってupnpに関するサービスだけ有効にしましたが、他に何かする事ありますか?
ちなみにサービスは
Windows Media Player Network Sharing Service
SSDP Discovery
UPnP Device Host
だけ自動にしましたが、他に必要なサービス、上記の不要なサービスがあったら教えてください
591名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 13:03:30.36 ID:0QHxJfP4
ファイル解凍した直後に自動整列をさせない方法は無いですか?
592名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 13:04:12.93 ID:eFynEmHe
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
593名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 13:25:31.69 ID:pZ3dYMuz
無い
594名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 13:27:26.45 ID:pZ3dYMuz
また定番透明NGが挟まってたのか…
>>593>>591へのレスな。
595名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 13:50:59.95 ID:cImf70wG
>>594
都合が悪く答えられない書き込みはエアーNGってか?w
まともに答えられず涙目かよwww
596名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 14:14:44.23 ID:3XCxUArY
どう煽っても所詮コピペはコピペ。それ以上でもそれ以下でもない。
597名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 14:27:35.57 ID:pZ3dYMuz
有料サポートか何かと勘違いしてる奴がいるな?
598名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 15:37:06.34 ID:F5JWWrEO
>>591
更新日時でやるくらいかな
599名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 17:23:38.88 ID:ZBaRxYn/
>>588
自分も同じ状況で教えてほしいのですが、
普通の人は32bit版を買っておけば問題ないですよね?
7の種類がたくさんあってわからなくて・・・
600名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 17:42:08.82 ID:pZ3dYMuz
一般家庭で一般人が使うには日本で買える最低グレードで全く問題ない
601名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 17:51:28.85 ID:4xf6UCrZ
>>599
普通にパッケージ版買えば32/64同梱。
「あえて」DSP版買うようなヤツは、自分の構成で32/64どっちが適切かくらいは判断するだろ。
602名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 18:04:35.79 ID:CxvCQd0A
>>599
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/products/compare
http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/win7/function/compare.aspx
俺だったらProfessionalを勧めるかな。
 ・Win7未対応のアプリをXPモードで動かせるのはProfessional以上。
 ・バックアップをWindowsに任せて、自分で考えたくない(考えられない)人にも
  Professional以上がいい。Freewareでも可能だけど、自分で探したり、覚えたり
  するのが出来ない人も居るので・・・
 ・サポートセンターがリモートデスクトップで遠隔操作対応してくれるのも、Professional
  以上が必要だよね。
603名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 21:19:38.37 ID:GEJpXlH4
\Documents and Settings( \Users )を他のボリューム(パーティション)に移したい。
ITmedia エンタープライズ:Windows Tips「Documents and Settingsフォルダの場所を変更する」
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0587.html
http://www.center-left.com/backup/move_data_folder.html

2000やXPでの技は7にも使えますか。
604名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 21:54:58.92 ID:GUPvFLWQ
すいません、Windows7 SP1 で
起動すると画面が薄暗くなる時があり、その場合dccw.exeを実行すると直るのですが
他に方法ありませんでしょうか?

確かSP1で修正された気がしたのですが、ダウンロードセンターから落とした
Service Pack 1 (windows6.1-KB976932-X64)ではこの症状が出ます。

もう一台のパソコンは、Windows UPDateからService Pack 1 をインストールしたのですが、
こちらはその症状は出ていません。

ダウンロードセンターから落としたService Pack 1 (windows6.1-KB976932-X64)では
修正されていないのでしょうか?
605名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 22:00:38.85 ID:pZ3dYMuz
>>603
documents and settingsはありません
606名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 23:25:01.77 ID:HN9KIEVp
エクスプローラーで全部のフォルダの表示形式を一つに固定することはできませんか?
(例えば全てを縮小表示にする、など)
607名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 23:51:02.14 ID:D8vHz0w2
Win7を最近使い始めました、SP1は入れた方が良いですか?
608名無し~3.EXE:2011/08/11(木) 23:55:58.49 ID:3XCxUArY
はい。
609名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 00:16:32.40 ID:aUNfDtse
>>606
コンパネにフォルダーオプションって言うのがあってぇ
610名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 00:42:26.98 ID:l2r1MkLQ
「とって」を変換して「撮って」にしたいのに
「ɪって」とユニコになってしまうんですけど
直す方法ってないんですか?
611名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 00:45:34.04 ID:xKb+rB66
便秘だったんですが数日ぶりにすごく大きな便が出ました
流さ30センチほどで、硬さもそこそこありました
トイレの水を流しても引っかかってなかなか流れて行ってくれません
カノジョを呼んで見せて相談しても
あまりの大きさに
すごいすごい
と言うばかりで解決策を考えてくれません
結局、30分ほど溶けるのを待ち
ようやく流れて行きました
こんな相談に乗ってくれないカノジョと
これからも付き合うべきでしょうか
スレチなら申し訳ありません
612名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 01:02:18.10 ID:KnL/ErNB
>>610
あえて聞きますが、ユニコって何?
613名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 01:13:55.85 ID:5x6nMsp5
何でも略せばかっこいいと思っているゆとりだろ?
察してやれよww
614名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 01:55:27.44 ID:SfvgHOuj
>>590
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
615名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 07:54:32.28 ID:oURWNphC
>>610
IMEが、ユーザーの間違えた誤変換を覚えているのでは?
IMEの学習のその部分を削除できたと思うけど、調べてみて。
616名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 10:58:40.88 ID:sCmxbC9p
Win7で使える、任意ファイル右クリックメニューに
任意のアプリを追加できるようにするソフトってあるかな?

7以前に使ってた、Rightclickmenuとかが使えなくなってて、
7用にFilemenu toolっていうのは見つけたんだけど、
ダイレクトで開けず、Filemenutoolのサブメニューに押しやられてる。

右クリックしたらすぐ直接任意アプリで開けるようにするツールって無いかな?
617名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 11:25:15.73 ID:7d2UnmJH
XPモードでVHDを動的にしていたら、どんどんサイズが増えて上限になってしまいました。
130G近くあり、圧縮しても減りません。XPモード上では6GB近くしか使ってないので無駄なので
VHDの容量を減らしたいのですがどうすればいいですか?
618名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 11:41:12.47 ID:oURWNphC
>>616
右クリック→プログラムから開く→既定のプログラムの選択
じゃだめなの?
619名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 11:43:27.04 ID:BGxnKFbq
サブメニューが嫌だって書いてるのにそれじゃ意味なくね?
620名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 13:09:23.06 ID:vvs2Dr5q
windows7でプロダクトキー入力しろって出たんだけど入れなくても大丈夫なの?これ?

ちなみにプロダクトキーはなくしました
621名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 13:13:59.49 ID:QpY5bvHr
>>620
大丈夫なわけがない。

>ちなみにプロダクトキーはなくしました

Win7の価格はメディアでもパッケージでもなく、そのプロダクトキーの対価なんだが・・・
622名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 13:21:41.69 ID:BGxnKFbq
だなキー捨てたってのはOS捨てたのと同等
ぶっちゃけOSメディアはバックアップでも他人の借りても問題ない
623名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 13:50:57.62 ID:KnL/ErNB
ID板で無茶しやがって…
「これから盗もうとしているんですが」と同じw
624名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 13:53:25.84 ID:5WXiM/ML
625名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 14:36:23.45 ID:oURWNphC
>>620
入れる入れないは自由。
入れないとその内使えなくなるけど。
626名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 15:24:41.02 ID:lqgjpStq
64bitです
javaが見られません(画像がないときのように×と表示される)

やってみたこと(確認してみたこと)
IEオプション>セキュリティ>レベルのカスタマイズ
スクリプトの項目 
貼り付け処理の許可、スクリプト化されたウィンドウを使って(ry 以外のすべて「有効にする」
627626:2011/08/12(金) 15:29:11.13 ID:lqgjpStq
何も考えずに64bit版だけをインストールし32bit版を入れてなく
32bitIEでみようとしていました・・・ ごめんなさい
628名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 15:34:30.52 ID:GZd2Pf2P
64bitです
さっきから急に、どこもいじった覚えがないのに
タスクアイコンの右クリやアプリを右クリした時に出る
ポップアップメニューの文字が表示されなくなりました
マウスを当てると、当てた箇所だけメニューの文字が表示されます
右クリだけでなく、ブラウザのツールバーをクリックして出てくるメニューも同じような現象になります
直し方をご存知の方教えてください
629名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 15:44:27.26 ID:GZd2Pf2P
自己解決
googleIMEをMSIMEにしたら解消されました
630名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 16:19:32.53 ID:TQPOXALU
Windows 7 (64bit)を使用しています。
SP1がコンポーネント不足のために適用できない旨のエラーを吐いたので、OSの再インストールが必要です。

しかし、仕事にも使ってるPCであるため、クリーンインストールは避けたいです。
具体的には、(※)プログラムの再インストール、デスクトップのショートカット等の再配置、メールデータの移行を行わなくて良い方法を探しています。

解決策をググってみたところ、「アップグレードインストール」というものが見つかりました。
これについて「データをPCに残したままOSを上書きインストール」という説明がありましたが、
上記(※)のレベルで残るのか、それともデータとしては残るがwindows.oldのようなフォルダに入れられてしまうのかが書かれていませんでした。

アップグレードインストールで私の目的は果たせますでしょうか?
631名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 16:41:40.33 ID:QpY5bvHr
>しかし、仕事にも使ってるPCであるため、クリーンインストールは避けたいです。

仕事に使っているPCなら「いつクリーンインストールすることになってもOK」な状態に
維持していないとマズイんじゃないかと思う。HDDが突然死したらどうするつもりだ?
632名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 17:15:27.77 ID:oURWNphC
>>630
具体的に何が不足しているか分からない状態なら、とりあえず修復インストールを試みて、
不可能なら、諦めて新規にインストール。事前にデータの吸い上げはやってから。
 ・OSが全く立ち上がらないなら、HDDを別のPCに繋げて、データのコピー
 ・アプリケーションの再インストールは覚悟居ておく
 ・デスクトップのショートカットは、
   c:\ユーザー\アカウント名\デスクトップ\ にあるファイルをコピー
   再インストール後にリンクが合っているかどうかは、同じ所にインストールしていればOK
 ・メールのデータは、バックアップを普段からとっておくこと。今回を教訓に何処にあるか、
  どうすれば復元できるか、自分で調べる。
633名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 17:24:06.30 ID:gAQ1L6ZK
簡単に圧縮フォルダを無効にできるユーティリティソフトはありませんか?
634名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 17:33:36.12 ID:BGxnKFbq
>>631
同意
重要なPCほど完全にデータぶっ飛んでもすぐに復旧出来るようにするべきだし
数ヶ月に一回定期的にクリンインスコするぐらいがいいよな
635名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 17:36:51.03 ID:ackcrFcB
WindowsUpdateに行って更新をすると
SP1があるのにチェックが入ってないので入れてませんでした

しかし、さっき行ったらチェックが自動で入るようになっていました
色も緑から黄色に変わりいかにもインスコをせがむ感じでした

そしてWin7 sp1をインストールしました
以上です
636名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 18:41:40.94 ID:QAFdNXys
PC再起動後、マイコンピューターでドライブが表示されてるところが勝手に詳細表示になってた
もとに戻そうとしたけど、使用容量が青色のバーで表示されえてる元の表示に戻せない
どうやってもとにもどすの?
637名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 19:00:54.79 ID:oURWNphC
>>636
右クリック→表示→並べて表示
では?
638名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 19:16:19.90 ID:QAFdNXys
>>637
やはり表示されません

関係あるかどうかはわかりませんが、「Win7自動整列拡張」を適用しています
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/util/se487899.html
639名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 21:25:05.23 ID:KnL/ErNB
初心者がなぜか初心者スレに来ない…。
640名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 21:53:38.30 ID:SPZkvKNS
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1222103.png
Lhaplusでファイルを圧縮しデスクトップに生成。
すると何故か、こういう鍵アイコンが突くように成りました。
以前までつかなかったし、Lhaplusの設定もいじってないし、そもそもそんな設定がない。
もちろんパス付きとかじゃなく普通にアクセスもできる。

windows側のアクセス権とかUACらへんの問題かなと思うんですけど、設定いじってないのになんでこうなったかわかりません
この鍵マークどうやったら外せるんでしょうか・・・
641名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 22:14:36.96 ID:EbB5cI0p
アイコンイメージを削除すれば表示されず済む
642名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 22:28:16.55 ID:SPZkvKNS
右クリ共有→ホームグループ(読み取り)にしたら一応鍵マークなくなりました。
共有なしにすると何故か鍵。新しく作ったフォルダなのにプロパティ→共有タブ見るとネットワークパス入ってるのもあれば
共有されてませんってでるのもある。鍵マークがいきなり付き始めたからには何か必ず原因があるはずなんだけど
いったい何なんだ。共有とかネットワーク関連(特に共有)に関してはあまり詳しくないから怖い・・・
643名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 22:54:57.18 ID:KnL/ErNB
>>642
ここらへんは単なる仕様だから、不気味に感じても仕方がない。
(わかるぐらいまで勉強したら怖くもなんともなくなるだけ)
644名無し~3.EXE:2011/08/12(金) 23:04:48.25 ID:SPZkvKNS
>>643
仕様か・・・なら良かった
変なファイルが勝手に共有設定にして俺が知らない間にフォルダの中身を誰かに・・・とかいろいろ考えてしあmった
645名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 01:12:10.87 ID:Tc123Jc+
Win7の自動デフラグを設定しておけば、
デフラグツールを使わなくても良いと聞きました
どうなのでしょうか?
646名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 01:26:05.75 ID:bKBBo72T
ハードディスクの寿命を縮めるだけ
647名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 01:28:41.94 ID:Tc123Jc+
ということは、その設定を切り
自分でデフラグするのが良いという事でしょうか?
648名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 02:58:54.63 ID:kKM7E96b
Xp初期時代のデフラグは
システムクラッシャーだったからな。

やった後はブルスク頻発でクリーンインスコ必須。

そんな時代の経験がトラウマになってデフラグはすぐオフにしてしまう。
649名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 03:13:00.01 ID:9cZsAckB
まあ寿命とか言ってるのって体感か受け売りだから参考程度にしておいたほうがいいよ
俺も個人的にはHDDにあまり良くないとは思ってるけど特に根拠はないしw
650名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 03:37:01.44 ID:vLzoBfN9
Windows7 のセットアップで キーボードレイアウトが日本語なのですが
Microsoft IMEに変更した方が良いのでしょうか?
そのままでも構いませんか?
651名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 05:05:38.23 ID:2KgAL5EH
>>647
いや、パソコンおたくのたわごとを無視してそのままの設定で使ってるのがいいよ。
652名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 05:28:34.79 ID:jgHFQ4bF
デジカメ画像が表示されるのに異常に時間がかかってしまうのですが,理由が分かりません。
上の方からちょっとずつ見えていきますが,時間がかかります。
一部の画像のみひっかかって,時間がかかります。

ところが,同じファイルをフォルダごと丸ごとコピーすると,遅かったはずのファイルも,通常どおり,時間がかからず表示できます。
プロパティを見ると,全く同じものがコピーされているにもかかわらずです。

ただ,そのコピーの時間も,かなりかかります(通常の10倍以上の時間を要しました)。

全然,原因が分かりません。
どなたか,対策を教えてくださればありがたいです。

win7環境で,スペック的には問題ないと思います(スコアは7.8から5.0)。
デフラグは十分にしています。
最近,突然そういう症状が出て来ました。
スペースは十分にあります。ウイルスソフトは入れています。
653名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 05:37:28.60 ID:haSyouVW
ウイルスソフト・・・
654名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 05:47:04.24 ID:O8uD7Nk2
どこに質問すればいいかわからないので、こちらにさせていただきます。

Windows7を使ってるんですが、Microsoft IMEの漢字変換がおかしいのです。
こんな文字が変換できないの?というようなことがしばしばです。

思う、使う、逢う、違う、売る、言う といった普通の言葉の変換が出来ません。
思う、なら思ってとか、思想と打って(これも出来ず)から、とか・・・。
あと「大阪」が出ません。「大阪府」と一度打たないと出ないんです。

前のパソコンではこんなことは起こりませんでした。一体、どうすれば直ると
いうか、改善されますか?理由や対処法をご存知の方、教えてください!
655名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 05:53:06.43 ID:V72bywCR
それで他のIMEを探し求めてる人が少なくない
検索していれば判るはずです
656名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 06:00:44.88 ID:UdzKr0aV
Vistaから7に64btにしようとしたら

「このインストールディスクは、お使いのバージョンのWindowsと互換性がありません。
アップグレードするには適切なインストールディスクが必要です、
詳細については、コンピュータのシステム情報を参照してください。
Windowsを新しくインストールするには、インストールディスクを使ってコンピュータを再起動(ブート)し、
「新規インストール(カスタム)」を選択してください。」

とメッセージが表示されます。
どうすればいいでしょうか?お願いします。
657名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 06:09:05.13 ID:UdzKr0aV
http://josup.xrea.jp/src/up8689.jpg
因みにこんな感じです。
658名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 06:25:24.53 ID:6nG2/Hvn
Windows 7 HP 64bit、DELL Vostro 3550です。

Cドライブ(システム)が130Gぐらいあり、24Gぐらい使用していました。
EASEUS Partition Masterで容量を35Gに減らしたところ使用領域が15Gになりました。

何故、容量変更で使用領域が24G → 15Gに減ったのでしょうか?
そして、何が減ったのでしょうか?
659名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 06:38:14.77 ID:O8uD7Nk2
>>655
すみません。他のIMEというと、つまり新しく買い換えろということ
なんですか?
660名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 06:49:09.49 ID:xKg6danN
>>659
Microsoft Office IME 2010
http://www.microsoft.com/japan/office/2010/ime/default.mspx
これでも入れときなOffice入れてなくても使えるから
661名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 07:10:15.70 ID:O8uD7Nk2
>>660
ありがとうございました!!
打つ、思う、大阪府!!!

わ〜スムーズに打てるwww嬉しいなあ。
助かりました。
もっと早く聞けば良かった!!
662名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 07:52:45.75 ID:dlRxpV8C
「使える」のと「使っていい」のとは違う
663名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 08:05:41.28 ID:9cZsAckB
まあMSのIMEは日本人があまり絡んでないから昔から評判悪いんだよな
物量で圧倒するGoogle先生か日本語のプロ?のATOKに慣れてしまうとホントデフォのは使うの辛い
664名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 08:37:13.75 ID:HpFOjTIS
>>658
パーティション容量が小さくなって、管理容量が減ったからでは?
665名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 09:48:34.91 ID:cPK2RhWl
>>658
システムの復元・ごみ箱のサイズなど、最大容量が
パーティションサイズの何%という形で設定されているものがある。
これを超えたものは削除される。

それがパーティション縮小によって容量オーバーの扱いになり
起動直後に削除されたんだろう。

当然ながら、削除された分古い復元ポイントなどには戻れなくなっている。
666名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 10:12:49.13 ID:QKCr8H+8
>>657
32ビットから64ビットは無理です
新規インストールしてください
667名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 10:29:13.14 ID:UdzKr0aV
>>666
ありがとうございました。
因みに32ビットと64ビットの大きな違いはなんでしょうか?
668名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 10:31:04.29 ID:cPK2RhWl
そんな質問する奴にとっての違いなど無い
669名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 10:38:20.66 ID:mmwU/tWA
670名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 10:39:53.54 ID:6nG2/Hvn
>>664-665
そういうことですか。
d
671名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 11:07:03.06 ID:UdzKr0aV
>>668-669
ご丁寧に有難う御座いました
672名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 12:07:58.79 ID:3nlzgikg
デフラグしないとHDDの寿命縮むよ
673名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 13:05:45.76 ID:orujL21G
今、windows7 32bitを使っているのですが、64bitにするには
windows7 64bitを別途買わないといけないのでしょうか?
674名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 13:12:57.93 ID:9cZsAckB
>>673
プロダクトキーは共通だから必要ないけど持ってるパッケージに同梱してなかったら仕方ないね
675名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 13:20:39.96 ID:aHxS7wo1
>>673
Windows7パッケージ版は32bit版と64bit版が同梱
したがって、パッケージ版なら同梱の64bit版を
使用すれば問題なし
そうでない場合は別途購入する必要がある
676名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 13:28:01.42 ID:Kw/M5K4q
クリーンインストールしてwindowsupdateしてドライバいれてOSの各種設定の調整をして一通りソフトウェアのセットアップも終わって
一段落付いたところで、違和感に気付いて調べてみたら、
・日付と時刻の表記の設定
・システム詳細設定からのaero等の視覚効果の設定
などの設定の変更が初期化されてデフォルトの状態に戻ってました。

初期化に気付く前に、管理者と個人ユーザの両方で設定の変更が出来てることは確認済みでした

なにかの拍子で設定が初期化されることってあるんでしょうか?
直近でやったことで思い出せるのは、.NETのアップデートとか、windowsエクスペリエンスの実行とか、イメージバックアップの作成とか
677名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 14:30:19.97 ID:IyNU0Nsj
タスクバーに表示しているツールバーが、再起動の際に消えます。
ぐぐると、同じ症状の人が少しだけいるみたいだけど、対策は分かりませんでした。
何か対応策はありますか?
678名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 16:26:11.74 ID:8snyLGTU
時計に秒を表示したいのですが、TClockのようなソフトはありませんか?
679名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 17:03:14.53 ID:qxh2mcah
>>677
コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\パフォーマンスの情報とツール\詳細ツール
でなんか言われてない?
680名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 18:33:00.93 ID:UnEDAoy9
windows7でユーザー自動ログオンの環境に設定(レジストリにユーザー名やパスワードを記述する方式)
したのですが、管理者で作業することが決まっている時など、自動ログオンを一時的に回避する方法はご存じないでしょうか?

XPまでは起動後「Shift」を押し続けることで回避できたようですがそういう方法が知りたいです。

起動→ユーザー自動ログオン→ログオフ→管理者ログオン
というフェーズを

起動→自動ログオン回避→管理者ログオン
にしたいのです。

どうぞよろしくお願いします。
681名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 18:47:32.63 ID:9cZsAckB
>>680
control userpasswords2でやってるがShiftキーで一時無効になるぞ?
682名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 19:15:51.97 ID:UnEDAoy9
>>681
それがうまくいかなくて。
レジストリだとダメなのかなぁ。
683名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 20:24:14.52 ID:/vI5AHqm
今日アプデトしたら急にSDカードを入れるフリーズするようになったのですが、他に同様の不具合出た方いませんか?
684名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 21:02:16.77 ID:orujL21G
>>674
>>675
ありがとうございます。
パッケージ版というのは、どういったものなんでしょうか?
ダウンロード版とパッケージ版というものがあるのですか?
685名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 21:21:13.88 ID:9cZsAckB
>>684
買い方がいっぱいあるからね
パッケージ版という表現が正しいのか分からないけどOSだけ箱に入ってるのを指してるんじゃないかな
それと大口取引向けのボリュームライセンス版だと32bitと64bit付いてるけど
PCにインストール済みで買うDSP版とOEM版が一般的でそれには32bitか64bit片方しか入ってないと思う
パッケージは少し高いけどそういうところで少しメリットがある感じ
686名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 21:22:28.23 ID:27it2lB3
>>682
それができないとするとマルウェアだからむしろ知りたいw
687101:2011/08/13(土) 22:16:50.62 ID:x0KRAylT
XPだと電源オプションで電源アイコンを右下のタスクバーに出しておけて、
最小の電源管理とかデスクトップ設定とか簡単に切り替えられましたが、
7でももっと簡単に変更する方法ないですか?
XPみたいにアイコンとか出せないでしょうか?
688名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 22:31:07.25 ID:orujL21G
>>685
ありがとうございます!
689名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 22:39:53.74 ID:HpFOjTIS
>>687
コントロールパネルの「電源オプション」のショートカットを作成し、
デスクトップなり、タスクバーなり、クイック起動なりに登録する。
タスクバーへはそのままでは登録できないが、その場合の対応は
このスレの上の方で紹介されていた。
690名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 23:00:05.19 ID:+L16UnL0
自分のPCがちゃんとセキュリティーで保護されているかどうかを
確認できるサイトってないですかね・・
691名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 23:14:49.94 ID:9cZsAckB
外から完璧に確認できたらそれはもうセキュリティ終わってる
692名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 23:22:04.06 ID:V0pszqOL
Windows Anytime Upgradeで質問です。
海外で購入したWindows 7 Home Premium英語版のノートPCを
Windows 7 Ultimateにアップグレードしたくて、
スタートメニューからWindows Anytime Upgradeを起動したのですが、
オンラインからの購入ができないメッセージが出ます。もちろん今日本にいます。

海外購入のため出来ないのでしょうか?
それとも日本購入でも英語版のWindows7をWAUするのは無理なのでしょうか?

オンラインで出来ないのであれば、AmazonとかでパッケージのWAUを購入して適用すればいいですかね?
その場合、日本語版のWAUパッケージで英語版のをアップグレードできますか?

よろしくお願いします。
693687:2011/08/13(土) 23:24:08.71 ID:x0KRAylT
>>689

今までクイック起動だと思ってたものがクイック起動じゃなかったんですね。
クイック起動を出して電源のを登録できました。
694名無し~3.EXE:2011/08/13(土) 23:48:36.00 ID:+L16UnL0
>>691
たしかにそうだw ありがとう
695名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 03:03:16.50 ID:MvYyqF5A
例えばデスクトップに新しいフォルダを作ってそれを開いて
開いた状態で新しいフォルダを削除すると
開いてた新しいフォルダのウィンドウにデスクトップのアイコンが表示されるんですが
これをウィンドウごと消すにはどうすればいいですか?
XPでは出来てたんですが

うまく伝わらなかったらすいません
696名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 03:53:04.14 ID:XAhU61+j
>>695
Windows XPをインストールすればいいんじゃないでしょうか
697名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 06:08:25.73 ID:Dw7xnHOP
>>692
このサイトいい加減腐ってるから
米国版サイト試してみた?
698名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 11:51:48.02 ID:yx0mzTi2
aeroオンでウィンドウの背景の色を変更することはできますか
白は目が疲れるので変えたいんですが
699名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 13:32:11.36 ID:o1DDn3Y7
できるんじゃないの?
画像の配置(P):で中央に表示かページ幅に合わせる
にすると背景色の変更が表示されて選べるはず
勘違いしてたらごめんね(´・ω・`)
700名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 13:42:32.07 ID:yx0mzTi2
>>699
それはデスクトップの背景色ですよね? 私が変えたい部分は、例えば
エクスプローラのファイルリストのとことか、コンパネメニューでアイコンと項目が並んでるとことかです
メモ帳のエディタ部分とかもそうですね

クラシックやベーシックテーマでは、ウィンドウの色の設定の「ウィンドウ」項目の色指定を変更すれば反映されるんですが
aeroだとこの項目では変えられないみたいなので
701名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 13:58:45.39 ID:uff76f4A
>>699
そりゃまずい説明だなw

つ ウィンドウの色→デザインの詳細設定...
702名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 20:29:18.61 ID:u+d1DF15
教えてください。
今Core2Quad Q6600で4コアで、win7 32bitをつかっています。(マザーはASUS P5B)
あまりエンコとかしないんで、2コアで動かしたいと思います。
ネットで見ると、WinXPならboot.iniでコア数を2に指定すれば、Q6600の場合、20Wほど消費電力が減るらしいです。

しかしwin7ではboot.iniは廃止されてそれに変わり、bcdedit になったのですが、CPU のコア数を設定する項目
がググっても見つけられません。

どうすれば、CPU のコア数を 4から2に変更できるでしょうか。   どうぞよろしくお願いします。
703名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 20:39:39.93 ID:bHBNqDX1
msconfig
ブート
詳細オプション
704名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 21:35:08.91 ID:fyHwGWO/
Windows7でタスクマネージャを開こうとするといちいちようこそ画面に戻されますよね?
XPの時のようにすぐに出す事は出来ないのでしょうか?
705名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 21:37:50.12 ID:cqHqPteo
>>704
Ctrl+Shift+ESC
706名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 21:46:02.93 ID:5slB9+pW
>>704
タスクバーを右クリック
707名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 22:03:54.51 ID:uff76f4A
>>704
むしろそれを思いついたほうがすごい。
708名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 22:19:09.66 ID:P9o8lSQe
>703 さん

 教えてくださりありがとうございます。
 設定できました。 そしてアイドル時のシステム全体の電力をはかってみました。

 4コア:121W    2コア:120W  (T_T)

 CPU負荷はほぼ0% なので、処理するプロセスがないため、当然といえば当然の結果に
 なりました。アイドル状態のCPU の消費電力がすくないものを検討してみます。

 どうもありがとうございました。

709名無し~3.EXE:2011/08/14(日) 23:07:00.86 ID:XgedMVLp
低消費電力 自作PC Part66【実測報告】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1312379839/
【AMD専用】低消費電力 自作PC【実測報告】Part2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1306423741/
710名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 00:55:10.14 ID:WqD3XSwe
>>659
変わり種使いたければドゾー
【ワープロ出身IME】Japanist(OAK) Part3
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1210106773/850
850 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2011/07/08(金) 10:39:59.94 ID:mcFTtOHR
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
ついに親指シフトキーボードも64bit世代へ向けて走り出しました!!
64bit版のWindows7に対応した「Japanist 2003 体験版(64bit)」が
富士通より提供されました。待望の64bit環境を体験してください♪
http://access-fs.com/FAQ/jpn2003_64.html
711692:2011/08/15(月) 01:01:14.84 ID:cl3qaBf/
こんなのを見つけました。
http://answers.microsoft.com/en-us/windows/forum/windows_7-windows_install/upgrade-japanese-edition-to-ultimate-edition/25ed5539-da50-43de-a3f7-78d38e7577e0
日本語のを多言語のWAUでアップグレードできるような感じです。

日本にいれる期間が限られてるので今週中にでも試してみます。
712名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 01:01:45.10 ID:WqD3XSwe
Usersフォルダー(C:\Users)を丸ごと別ボリューム(パーティション)に置くことはできますか。
713名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 03:14:33.70 ID:FPsn/80Z
最近Windows7 64bitのメーカーPCを買いました
Windows Updateの重要な更新にチェックなしの状態の
SP1とIE9が残っていますが、これはそれぞれUpdateした方がいいですか?
714名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 04:22:18.18 ID:O7HanUeg
当然
715名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 07:56:06.18 ID:X5ewyMZZ
>>710
あるよ。
以上。
↓次の方どうぞ
716名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 11:08:25.54 ID:0ortdKUv
「Windows 7 DSP版 が秋に価格改定で安くなる」との噂が
あるのですが本当でしょうか?
717名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 11:26:54.71 ID:mL5dpsxG
筆まめがインストールできない
フォントを登録する権限が無いとか
どうすれば
718名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 11:37:49.21 ID:av2eT8Q+
>>716
限定だがWin7homeならNTT-Xとかじゃ1万切り
ツクモじゃ9.000円切りしてるぞ
719名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 12:39:02.67 ID:vJCdgF2d
今DSP版のwindows7 32bitを使っているのですが64bitに変えたいです。
そうなると一番安くすむ方法はDSP版のwindows7 64bit を買うか普通の32bit+64bitを買うということでいいのでしょうか

また、公式にあるカスタムインストールというのは一般的なクリーンインストールと同じという認識であってますか?
720名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 13:04:11.75 ID:0ortdKUv
>>718
期間限定でしたがツクモで9000円のヤツ安かったですね

価格改定で9000円以下がデフォになると良いですね♪
721名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 13:22:08.73 ID:FPsn/80Z
>>714
ありがとうございます
722名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 16:58:11.83 ID:dzTyR+nh
Windows7 に入っているIMEのバージョンは何ですか?
723名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 20:00:29.12 ID:foWCNMNP
DomainAからDomainBにドメインが変更されました
DomainAで使っていたユーザをDomainBで使うことはできますか?
724名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 20:10:50.77 ID:cwZxWJbR
もちろん。
725723:2011/08/15(月) 20:38:31.20 ID:foWCNMNP
>>724
ヒントいただけないでしょうか?
726名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 20:40:15.25 ID:ue6HoWYR
Windows7でよく
ディスクの書き込み準備ができました〜
とかなんとかよく表示されます

特に書き込みとかしたいわけでもなく、
こういう表示がでるのは煩わしいんですが
止める方法はありませんか?

CDの書き込み機能そのものは止められないのか?
727名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 20:49:18.06 ID:Kv3+HcWS
俺そんなメッセージ出たことない
なぜかな、光学焼く時ライター使うからかな 
728名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 20:58:59.44 ID:t3cuSpyU
>>726
せっかく表示して教えてくれてるんだから有りがたく思え。
729名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 21:05:45.24 ID:gPA0N1DK
>>726
コンパネ>ハードウェア>自動再生
書き込み機能そのものを止める方法もある
730名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 21:52:21.58 ID:JFUGfL6J
Windows7 32bitで、デスクトップにフォルダを新規作成し、
その中に「desktop.ini」が置いてあります。
その「desktop.ini」に、「IconArea_Image」に画像パスを設定したのですが、
前は設定が反映されていたのですが、なぜか急に設定が反映されなくなってしまいました。
どうすれば、再度「desktop.ini」の設定を反映させられるでしょうか?
どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。
731名無し~3.EXE:2011/08/15(月) 22:39:16.54 ID:47hSv44j
システムイメージを作成して外付けHDDに保存したんだけど
外付けHDDで"WindowsImageBackup"というフォルダを確認したら
容量が0GBって表示されてました

外付けHDDの容量自体を確認したらバックアップ分の容量25GBが確かに消費されているのに
なぜかバックアップフォルダが0GBって表示されてます
これはバックアップ成功してるんでしょうか?
732名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 00:45:42.61 ID:iDNhK3qh
>>731
多分大丈夫
でも、詳細を晒した上で、他の方々のお言葉を聞いて下さいな
733名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 01:25:17.01 ID:sp+15t+q
リカバリデイスク作ります。リカバリして確かめます
または、バックアップします。復元して確かめます
これらはダメージの少ない時点で試しておくことなのです
今まで何度裏切られているか、信用したらダメ。あっちのせい、こっちのせいと、責任をたらい回される
734名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 03:20:24.01 ID:I3s4v3A2
SP1がセットアップできない。(Windowsupdate、スタンドアローンセットアップ共に)
Windows7をクリーンインストした直後でもだめだった。

そのあと、SP1セットアップ前には下記4つのパッチが必要となる場合がある
とわかって
システム更新準備ツール (KB947821) [2011 年 5 月]
更新プログラム (KB2454826)
更新プログラム (KB2534366)
更新プログラム (KB2533552)
入れてからSP1セットアップしてみたが結果は同じだった。

寝不足で頭くるいそう。だれかエスパーしてくれ!
735名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 03:53:55.33 ID:sp+15t+q
俺も1回失敗してる。
大きいからしばらく様子見してたの。あまり支障もないようだから入れたの4月2日
2発目には入ったよ。考えすぎで右往左往してるんだろうけど、
一旦寝て、何も考えずに順番に入れていけば軽く入るはず。
難しく考えるな。世の中あなたよりアホさん大勢居る。できてるし
736名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 06:48:37.34 ID:/207bbWD
>>731
管理者権限でログインするかUACを切れば内容見れるよ

どなたか>>698たのんます、できないならできないでいいんで
737名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 07:00:44.87 ID:bw8dtR2f
外出かもしれませんが質問です。win7 64bit sp1 i5内蔵グラフィック
ディスプレープロファイルが保存されない事があります。
PCの電源オンオフ数回で保存されないようです。
仕様でしょうか?

738名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 07:46:15.13 ID:PqPWox1t
>>736
具体的な答えでなくて悪いんだけど、aero.msstylesにバイナリの形で設定されてるようで
リソース変更ツールで変更できる模様。

やったことないんで実際可能かまではわからんけどね。リソハカは64bitNGだし。
739名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 09:39:43.68 ID:7FIli949
web上で文字を入力する時(検索するなど)の文字サイズが小さいのですが
どの設定で変更できるのでしょうか
740名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 10:38:01.34 ID:KyPaRZDl
>>739
何を何処での話かによる。
741名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 10:47:42.28 ID:/207bbWD
>>738
クラシックテーマやXP以前のようにはいかないみたいですね
リソース弄るのは今の自分の知識じゃちょっと心許ないので、諦めます
レスどもでした
742名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 11:04:19.29 ID:5/Vht2ne
>>740
たとえば、ヤホーの検索文字入力欄で、です
743名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 11:27:48.06 ID:MnJx3a/q
ずいぶん前に、VSいじってるとそうなるって話が合ったような
744名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 11:30:08.52 ID:PqPWox1t
検索ボックスでフォントが小さいビットマップフォントみたいになってるのって
たまに見聞きするけどな…いつの間にか治ってたりするから原因究明まではいってないわ。
745名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 11:37:20.26 ID:vYWHG/t9
ヴィダルサスーン
746名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 11:52:49.01 ID:qxlROcY/
OS再インストール時に気になったのですが
100M程度のパーティション(?)ではない領域が
再インストール時にパーテションドライブ名も付き、新たに100M程度の領域が作られました

古い100M程度のパーティションドライブ名が割り振られてしまった領域を消してもいいのでしょうか?
747名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 12:01:55.63 ID:PqPWox1t
それがどういう分類になってるかによるが。
システムともブートともなってないんならいいんじゃないの。
748名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 15:14:30.85 ID:YcHlb4bq
最近windows7付属のゲームがすべて開けなくなった
ボスケテ
749名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 16:23:21.45 ID:zMHPqUIq
そのうちエスパーがくるから暫く待て
750名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 17:28:53.15 ID:1CmyxQ6L
PC2日くらい連続稼働してるとエクスプローラを中心にアプリ全体的にかなり重くなります
エクスプローラはPC起動直後はサクサク開くのに、時間が経つと数秒かかりかなりもっさりです
常時使用してるソフトは
Metatrader3つ、Firefox、Janeくらいで
一度全部のアプリ終了させてもPC再起動しなければやはり重いままです
エスパー気味になりますがここが怪しいというのがエスパーできる方いらっしゃいませんか?

ハード環境
i5 2500
HD6670
H67M-GE/GT
DDR3 4GBx2
Kingston SVP100S296G(東芝チップ) ←システム用
ST2000L003
Win7 Home premium 64bit

なにか他に必要そうな情報があれば出します
751名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 17:33:14.01 ID:pAOYSi3M
firefoxのメモリリークと勝手にゲスパーしとく
752名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 18:06:24.48 ID:1CmyxQ6L
>>751
アプリのメモリリークというのはそのアプリを終了させてもシステムに影響し続けるものなのですか?
753名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 18:53:55.52 ID:iVC2bjGZ
>>752
終了しても裏に残っちゃうことが偶にあるな
754名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 19:57:03.78 ID:8XeXE6KY
C:\Users以下の全てのファイルを「パスはそのまま」に,異なるボリュームに置くことはできますか。
755名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 20:06:27.14 ID:3QqeJcGl
>>754
ジャンクション Users
でググれ
756名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 20:48:17.06 ID:KyPaRZDl
>>742
人に質問する時は、自分が聞きたい事が、人に伝わる様に聞けよ。
全く状況を知らないのが自分だとして、それで状況が分かるか?
757名無し~3.EXE:2011/08/16(火) 20:52:03.29 ID:KyPaRZDl
758名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 02:30:59.28 ID:poXH3P5s
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1912639.png
コントロールパネルをスタートメニューからメニュー形式で開くようにしているのですが
白紙アイコンと名前無しのファイルが一番上に表示され、消えずに困っています。
メニューではなく、アイコン形式で表示した場合はこれは表示されません。
セーフモード起動やアイコンキャッシュ、CCleanerなど試しましたが消えませんでした。
解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授いただけますでしょうか。

Windows7 Pro 64bit です。
759758:2011/08/17(水) 02:42:06.95 ID:poXH3P5s
>>758
追記です。
ちなみにこれをクリックしても何も起こりませんでした。
760名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 02:57:23.42 ID:+X2Jlocv
XPや2000のような検索ダイアログで検索する方法があれば教えて
くださいませ。
何ヶ月経っても検索だけがなれることができずで・・
761名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 03:54:02.43 ID:ed2Zqt6u
2chブラウザ(JaneXeno)をホームサーバに置いて
複数の部屋のPCからアクセスできるようにしているのですが(PCが変わっても状態を引き継ぎたいので)
そのJaneXenoのショートカットをデスクトップに置く事はできるのですが、
タスクバーにショートカットを入れる方法はありますか?

通常と違い、右クリックしてもタスクバーに表示するという項目が出てきません。
よろしくお願いします。
762名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 10:17:43.88 ID:o1MJiIxM
763名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 13:14:26.24 ID:bAjih5ym
初心者です。
立ち上がらないので修復すると表示されたのですが、途中で完全に固まってしまって、
しかたないので電源を切りましたら、電源を押しても電源がつきません。
どうしたらよいでしょうか?ご指導ください。
764名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 13:53:14.18 ID:CBGKX1gd
ちわっす 7つyかってます
マイクロソフトのキーボードつかってるんですが
キーボードから音量を上げ下げするボタン押すと、タスクバーにある音量アイコンの上付近に
透明の四角いボックスが出て、音量の上下がインジケーターみたいに表示されてたんですけど
急にそれがでなくなりました。 何か扱った時に変更なったのかもしれないけど
自分は本当に自覚ないし戻す方法もわからないです。
以前のような音量変更字のポップアップ(標準の状態)に戻すにはどうしたらいいですか教えてください。
765名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 14:18:26.38 ID:o1MJiIxM
>>763
HDDに書き込んでいる最中に電源を切れば、HDDが読めなくなることだって多い。
多分固まったといっても、計算している最中かどうかまで判断せずに電源切ったんだろ?

OSのDVD入れて、HDDのフォーマットから全てやり直しかな?状況が全く不明瞭なので
それ位しか言えない。
766名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 14:47:32.08 ID:tgwXsj1u
>>763
電源がつかないって、電源ランプすら付かないってこと?
であればハードの障害。PCケース内に異物やほこりが入って運悪くショートしたとかの可能性もある。

>>764
原因はわからんが、キーボードのドライバを再インストールしてみたら?
767名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 14:52:45.34 ID:bAjih5ym
>>765
長い間固まっていましたので、切ってしまいました。。
フォーマットは電源が入らなくてもできますか?
768名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 14:54:28.55 ID:bAjih5ym
>>766
あ、はい電源を押すと数秒動こうとするような感じですが、そのまま切れてしまいます。
769名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 15:01:26.49 ID:SlO71uSI
ファンも動かない(停まる)となるとなんか部品が死んだな。
HDDの問題可能性が無いわけじゃないが、HDDが動き出す前に
停止してるってことだから直接の原因はHDDではない。
770名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 15:20:56.33 ID:bAjih5ym
>>769
んがーがー、シューと言う感じで止まってしまいます。
771名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 17:01:57.99 ID:+8z3vkvw
前にどこかのサイトにStarterを搭載していてもultimateのプロダクトコードを入れればUltimateと同じ機能が使えるって記述があったのだが本当なの?
じゃあ、Home搭載ノートにUltimateのコードを入れるとUltimateとして使用できるの?
772名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 17:22:42.59 ID:we9wOOLi
>>771
つAnytimeUpgrade
773名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 17:24:53.28 ID:+8z3vkvw
>>772
thx
774名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 17:35:42.43 ID:BlLefX4X
>>770
自分で治す気があるなら取り敢えずHDDだけ外して起動してみてBIOS起動すればHDDだな
あとは怪しい部品外しながら起動って感じだが続きは自作あたりのスレかな?
何方にしても違うスレかサポートセンターか購入店へ行ってらっしゃい
775名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 18:22:08.49 ID:SlO71uSI
>>770
シュー?

電解コン噴いてるんじゃね?
776名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 19:29:00.75 ID:4m+6IzEZ
>>770
故障。ハード的な問題でWindows関係ない。修理。
メーカーのサポセンに連絡するかPC一般板やノートPC板で。
777名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 19:37:48.36 ID:hth1fm7u
>>770
ttp://okwave.jp/qa/q5880733.html
ttp://www.atmarkit.co.jp/fsys/pcmainterepair/010troubleshoot/trbl_shoot01.html
ttp://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html
自分でなおす気あるの?おそらくマザーボードの電源オンにする回路の故障。
電源ユニットのピンを強制的につなげば電源入るかも。
同様故障をXP機二台で経験、電源ユニットを強制オンして使っていたが二台とも壊れた。
一台の故障原因はブート中に誤って電源オフしてしまった。
778名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 19:56:16.26 ID:B1o08Z6s
>>757
やってみましたが「Windowsの機能の有効化または無効化」窓の中は
真っ白で何も表示されませんでした
779名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 20:00:48.90 ID:bAjih5ym
>>777
ありがとうございます。
電源抜き差しして掃除したら、電源は入るようになりました。
起動してすぐ落ちるので、おしえていただいた例と同じですので、参考にして、
なんとかやってみます。
780名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 20:05:40.04 ID:bAjih5ym
>>774
>>775
>>776
ありがとうございました。

781名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 20:28:01.56 ID:uJ4AHjaf
今32bitなんですが64bit版を買ってくればシステム周りそのままで64bitにアップグレードできますか?
782名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 20:34:37.24 ID:Ekr9DYt8
>>781
「システム周りそのまま」ってどういう意味?
クリーンインストールするのは理解してるよね。

64bit用のドライバが揃える必要があるが、メーカー製PCだとハードルが高い。
そうでなければ揃う(というか添付されている)と思う。
783名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 20:46:42.24 ID:hth1fm7u
>>781
10年前ぐらいのプリンタでもいつの間にか64bit版ドライバーがでて使えるようになったからおkだと思う。
あなたが使ってるプリンタとかスキャナなど周辺機器が64bit版ドライバを持ってるかどうか確認しましょう。
大手メーカー品なら対応済みの筈。
784名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 20:49:35.36 ID:HXs+08gw
32bit→64bitにしたいんだけどシリアルは新たに必要?
785名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 21:43:56.25 ID:SlO71uSI
アップグレード版やパッケージ版はシリアル共通だが
DSPは知らん。
786名無し~3.EXE:2011/08/17(水) 21:47:05.24 ID:BlLefX4X
787京介:2011/08/18(木) 01:09:12.15 ID:1Y28PK5h
一人暮らしの大学生です

Windows7PCaとWindows7PCbをWPA2で強固に守られた無線LAN、たまに有線LANを構築しています
無線LANのパスが破られるわけないし、PC使うのが自分しかいないので
共有機能でC:\Users\kyosuke\以下全部を2台ともユーザー制限なく読み書きOKにしています
それでWindows7PCbを実家に帰る時に持っていくのですが
その時実家の無線LANにはJKの妹のPCも接続してあります。
この無線LANに加わった瞬間私のPCbは全裸ということでしょうか?
妹ゲーのショートカットや眼鏡フェチ画像、その他やばい物が見られてしまうのでしょうか?
最悪シスコンがばれてしまいます_| ̄|○
共有をオフにする以外で解決方法教えてください
あれば簡単な対策もお願いします
788名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 01:15:36.04 ID:i1nlYvNs
夜釣りは釣れますか
789京介:2011/08/18(木) 01:19:36.91 ID:1Y28PK5h
マジレスお願いします
790名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 01:23:01.04 ID:UcDn13Qi
外部ツールでもなんでもいいんですが、ファイル・フォルダアイコンを1クリックしただけで
名前を全部表示させる方法はないもんですか? この点だけがXPに比べて不便でしょうがないのですが
791名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 04:16:36.94 ID:CAe1q6Pd
>>787
ファイル共有とかは、ワークグループ名を一緒にしていないと、同じ無線LANに繋いでも
共有されない。持って帰るPCが起動した状態では、やばいものはデスクトップで見えない
状態になっているんだろうけど、ワークグループ名は簡単に表示できるので、妹がワーク
グループを見て、妹のPCに設定すれば、今のままでは丸裸。共有の制限をEverybody
からユーザー指定にしたら?
792名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 05:08:13.46 ID:JRPKWSXJ
>WPA2で強固に守られた
強固か?
793京介:2011/08/18(木) 05:31:01.26 ID:1Y28PK5h
ワークグループではなくてホームグループですよね

今調べていたんですがホームグループ共有ならいいみたいです。
ホームグループに参加するには勝手に決められたパスワード入力がすべてのPCで必須なので
(コントロール パネル\ネットワークとインターネット\ホームグループ)
妹にこのパスワードが破られない限りホームグループには参加できない、つまり覗かれない\(^o^)/ヤッター解決
つくづくホームグループって素晴らしい機能って思いました。
保護されたLANの中に任意の数の保護されたネットワークをつくれちゃうんですから
レスくださったかたありがとう Winsows7ありがとう 安心して帰れます

WPA2PSKAESで64文字使っているので2011年では無敵です
794名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 05:35:18.08 ID:UyNZ6acJ
>>792
まだ何とかなってはいるね
GPGPU(DirectCompute)でかなり短縮できるようになってるけど、機材や時間もまだまだ
GPUがもっと並列動作に特化していくとと5年後程度には個人向けPCでもできるようになるんじゃないかな
795名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 05:56:30.58 ID:CAe1q6Pd
>>793
ホームグループ???ホームネットワーク?
ワークグループは、単に共有するグループを指すだけのもので、ホームとかどうかは関係ない。
仕事用のワークではなく、PCの作業対象のワーク。
796名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 08:16:23.87 ID:VVN7fxWy
早く夏休み終わらないかなぁ。
797名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 08:56:04.77 ID:KzS1KgdB
終わらない夏休み
798名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 09:09:58.00 ID:vzNmVZ8z
夏を待ちきれなくて
あの夏を探して
夏だね
だって夏じゃない
あー夏休み
ゆずれない夏
終わらない夏に
夏の終わりに
799名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 10:42:31.37 ID:Yczi+Wr9
aepdu.dllが外に通信しようとするのですが
これは許可しても良いものでしょうか?
800800:2011/08/18(木) 11:27:31.60 ID:g2kRlClD
800
801名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 11:50:15.76 ID:X9kDZY46
>>760、私も知りたいです。

何かソフトを使ってでもいいので、XPや2000のような
検索ダイアログで検索したい。。
802名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 12:10:49.31 ID:tWFBB90f
7でXPモードを使っているのですが、XPモードをUSBメモリーにインストールして使うことは出来ますか?
120GBのSSDなので容量が苦しくなってきています。
803名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 14:10:40.95 ID:/AJonqoE
Windows 7 Pro DSP版とPCI Express USB 3.0ボードのセットを3つ買いました。
USBボードは3つとも同じ型番のやつです。

USBボードは同じ型番ですが、ユニークなIDのようなものがあり、プロダクトキーとの組み合わせを固定する必要がある、
ということでいいですよね。
3つのプロダクトキーとUSBボードの組み合わせがごちゃごちゃにならないようにするには
どうすればいいでしょうか?
USBボードにプロダクトキーの書かれたシールを貼り付けるのがよさそうですが、うまく外から見えるように貼らないと
ケースを開けなければ確認できなくなってしまいます。
804名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 14:21:06.62 ID:5kd/zIbG
>>803
機器に適当なラベルシールで'A''B''C'とでも貼っておいて
DSP版のケースにも同じ様に貼っとけば良いんじゃない
805名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 14:31:18.19 ID:/AJonqoE
>>804
よく考えたら自分でプロダクトキーを書き写したシールを作り、ボードの複数場所や、
現在そのライセンス・ボードの組を使用しているコンピュータのケースに貼っておくなどすればいいですね
後にライセンスを移動することになったらシールをもう一枚作って同様に、新しいケースに貼る。

ありがとうございました
806名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 15:03:44.20 ID:cFAuitRL
質問です。
SSDの60GにWindows7Pro、ドライバ等をインストールして
空きディスク容量を確認したところ残り8G程度になっていました。
Win7はこんなにシステム領域を食うものなのでしょうか?
C直下のフォルダを右クリックしてサイズを確認していったところ
約19G程度だったのですが、残りの31Gはどこで使われているのでしょうか
807名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 16:10:25.63 ID:IBbnWh4c
>>802
XPmodeをインストしたとき生成されたvhdをUSBメモリにコピー
その後、読み込ませる。もしかしたら、できないかもしれない

>>806
復元領域とかは?
ちなみにSSDとHDDではインスト時のサイズが変わるみたい
808807:2011/08/18(木) 16:12:40.03 ID:IBbnWh4c
すみません>>807はスルーして下さい
809名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 19:27:15.32 ID:OZ/IfIue
>>806
>>523

>残りの31Gはどこで使われているのでしょうか
隠しファイルの表示設定がされていなければ、エクスプローラから見るとその分は含まれなかったような気もする。(ちょっと記憶があいまい)
>>523 の2つのファイルはデフォルトでC直下に置かれる。
もしメモリを16GB積んでいれば妥当な値だと思う。
810名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 23:01:28.73 ID:T+K4stcF
10分でモニターの電源が切れるようになっているのですが、
切れた状態からまた数分でマウスやキーボードの操作無しで
電源が入ってしまいます。
何が原因でモニターの電源が戻るのか調べる方法はないですか?
811名無し~3.EXE:2011/08/18(木) 23:28:53.39 ID:c8n5ezF1
>>810
Windowsのせいだーって思うなら、電源オプション>詳細設定とにらめっこ

ハード板のがいいと思うが
パソコン一般
http://hibari.2ch.net/pc/
812名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 02:19:37.26 ID:MCVvY3R/
自PCのOSをVistaから7へ以降しようと考えてます。
そして今職場のPCが7になって使ってて思ったことがあるので質問させて頂きます。

フォルダ内の検索フォームでファイルを検索しようとするとVistaだと高速でファイルの一覧が出てくるのですが
7だとすべて検索が完了するまでファイルが表示されないのはこちらは直し方などあるのでしょうか?
コントロールパネルl、フォルダオプション、google検索などでも検索かけてみても見当違いの回答ばかりで解決につながりません・・・

仕事してる際でも結構イライラが募るもので・・・よかったら教えてくれると助かります。
813名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 03:20:48.44 ID:ODiyizwH
そういやファイル選択画面に差し掛かる時もちんたらする。ボクだけ?
814名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 03:40:52.30 ID:CL1mbWvA
できれば状況説明くらいできるようになってから、職場でもPC使って欲しいよ
見当違いの回答ばかりになりますよ。貴方の検索ワードがおかしいのです。
機械は正直に貴方の言われたとおりの言葉でネットの雑談を引っ張ってきますよ。
そこで普通の頭の人なら、自分のコンパイラがおかしいのだと、気付くのです。
815名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 10:08:49.48 ID:DmnB05Ut
>810
NICのWake on LANを切ったらいいかも
816名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 14:27:41.68 ID:HXMt93KY
>>795
書きに来てただけで、聞きに来てるわけじゃないからしょうがない。
結論は最初から決めてあって適当にレスしてるだけ。
817名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 14:57:36.71 ID:8Z70D3c+
俺も >>815 でたぶん十分だと思うけど、
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/07/20/w7/index.html
で直接、wakeupさせたタスクを調べるのものいいかも
818名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 15:12:04.76 ID:hHh5P37L
俺も最初>>815,817みたいな回答付けようかと思ったんだけどな…

質問よく見るとスリープから復帰してるんじゃなくて
モニタの省電力から復帰してるだけなんだよな。

マウスを動かしたとか、そういうのってログ残ってんのかな。
819名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 15:17:30.89 ID:8Z70D3c+
あ、本当だ
俺は本文の方、よく読まなかった
会社員の方で、節電に対する対策ということなんだろうか?
うちの会社でも、モニターに、「このモニターは3分で電源シャットダウンします」
っていうステッカーを貼り付けさせられたから・・・

しかし、モニターをONさせるタスクを調べる方法は・・・流石に聞いたことないな
820名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 15:48:50.53 ID:uNJs0dzA
HDDの先頭にできる容量100MBのドライブレター無しパーティションは何ですか?
状態がアクティブになってるんだけど、ここにはどんな情報が入っているのか・・・
やっぱ消してはいけませんか?
821名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 16:20:31.57 ID:4CpbqPF+
822名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 16:43:04.36 ID:AGfMNJ8R
>>820
BitLocker用
消し方はggr
823名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 16:57:44.51 ID:dqV18MOu
Windows7の上からVistaインストールしてしまってディアルで起動できるようになってしまったんですけど
Vista消す方法教えて下さい。
824名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 17:27:33.00 ID:U1QHaRX1
>>747
まさしくその状態です
100M程度の隠れパーティションがシステムに、OSの入ったCドラがブートになってます
100Mのはシステムになってるので放置しますわ
825名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 18:09:09.28 ID:mC9d5ytJ
>>823
「上から」ってどういう構成?同一パーティション or 別パーティション?

まぁ(MBRもまっさらにして)Win7をクリーンインストールするのが手っ取り早いとは思うけど
826名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 18:28:21.76 ID:W6a8ISr0
>>810
うちはBluetoothマウスの接続が切れたときにモニタが点くよ
827名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 18:35:08.60 ID:U1QHaRX1
>>822
助かりました。
828名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 21:44:40.54 ID:3RLRhnxC
ファイル保存時に拡張子を変えると元の拡張子が更に付いてしまいます
***.jpg → ***.gif.jpg
win7 64bit firefox、Chrome共になりました。
以前はgifのまま保存出来てたはずですが直せないでしょうか
829名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 21:51:11.37 ID:3PHWZ+9+
直せば?
830名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 22:05:04.51 ID:3RLRhnxC
キャッシュ削除したら直りました
831名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 23:22:46.66 ID:MCVvY3R/
>>814
何千とあるファイルの中から7月の決算報告書メールを探すべく、フォルダ右上にある検索フォームに文字列を入れて検索をかけても
Loadingバーみたいなものが右端に付くまで検索中のファイルがひとつもでてこないということです。
Vistaだと「7月」とキーワードいれたら数秒ではでてきました。7で試してみたところ結果表示されるのに20秒くらいかかりました。

なのでVistaのときみたいに検索してる最中でもファイル表示はほしいと思ったんです。言ってることよくわからなかったらいいです。すみません。
832名無し~3.EXE:2011/08/19(金) 23:51:31.19 ID:7AkZxiOv
>>831
???
メールなん?
とりあえず、検索なら正規表現とかインデックス作成とかでググってみたらいいかも。
833名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 00:01:37.94 ID:3GwdSLE5
>>832
メールじゃないです。普通のフォルダです。
いつもメールをフォルダに保存するっていう変な手法と取ってるので・・・>会社

肝心のメールソフトはお偉いさんのPCにしか入ってないからメール自体の確認もできないんですよね。

834名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 00:26:29.25 ID:ZtdU7YRi
>>831
会社のPCで「何千とあるファイル」が整理されていないなら、整理方法を考えた方がいいと思う。
835名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 00:41:20.97 ID:9rU6elU+
Cドライブのデータをすべて消してEドライブにあるバックアップデータを入れ直したいのですがどうしたらいいですか?
836名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 00:44:04.31 ID:DhumdKvu
バックアップの仕方で変わる
837名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 00:46:21.47 ID:9rU6elU+
WindowsImageBackup というフォルダに入ってます
838名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 00:46:42.82 ID:ZtdU7YRi
どうやって戻すかを考えていないバックアップほど無意味なものはない
839名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 00:48:29.47 ID:9rU6elU+
どう戻すとは?
840名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 00:55:20.63 ID:+txaVPBL
meryoは日本人を狙い撃ちにした入力ミスを誘発する大規模サイバーテロ
よりによって人に見せつけるためのフォント、芸術家のオナニーをOSの標準フォントにしてしまった。
今日も多くの人が、悩み、苦しみ、入力ミスをする。入力ミスをして責任をとらされる。ロスをする。
入力者が悪いんじゃない、フォントがおかしい。根本的に道具が悪い。洗練されてない。
多くの人間が利用する道具を設計する人間は賢くなきゃならない。賢い人間がわずかに頭をヒネるだけ。
なぜ数字の2が隣接したドットを避けるように見苦しく変形してるのだろう。
賢い人間が手抜きをしたらそこで終わってしまう。
すべての日本人の効率が低下してしまう。
それともPCとは全ての人間から効率を奪う目的の機械だったのか。
新機能という名の改悪を巧妙に行うのが彼らの目的だったのか。
このテロの脅威から君たちが身を守る術はあるのだろうか。
そうだマックを使おう。
841名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 00:57:38.75 ID:SXRpNWWP
>>835
戻せばいいんじゃね?
842名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 01:20:54.82 ID:9rU6elU+
>>841
どうやってですか?
843名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 01:37:55.52 ID:DhumdKvu
バックアップしたツールの使い方を調べるんだ
それが無理そうで質問するならバックアップツールの使い方としてそれにあったスレで聞かないとな
844名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 01:44:11.90 ID:2tdG5RXg
>>840
それはネズミに対抗して地球破壊爆弾を使うようなもの
>>842
釣りでしょうが、http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6507315.html
845名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 02:14:01.11 ID:9rU6elU+
>>844
コントロールパネル→バックアップと復元→システム設定またはコンピューターの回復→高度な回復方法→以前に作成したシステムイメージを使用して・・・
のバックアップと復元のページに飛んでも何も映らないのですがこれは何何でしょうか?
846名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 02:52:40.35 ID:G9UTinw+
>>845
よくわからないけど、

http://infra20th.wordpress.com/2009/09/27/windows-7-のバックアップ%E3%80%80(システム-イメージの作成)/
847名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 03:58:58.77 ID:Ka5Whwif
>>840
どうみてもラスト1行しか主張内容がないw
848 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/20(土) 07:36:09.61 ID:tSYIV+K6
質問です。win7 SP1 64bit
スタート コンピュータ Cドライブ をクリックしても
Documents and Settings が見えません。
どうすれば見えるようになるでしょうか?
849名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 07:50:53.70 ID:MKyAzuM3
心の目を開くんだ
850名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 07:53:20.44 ID:DhumdKvu
>>848
7では"ユーザー"ってフォルダがそれ
851名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 08:51:29.93 ID:l0y0gXIz
7のサポート期限、プロだと20年までで、アルティメットだと15年なんだが
プロフェッショナル導入後にany time upgradeでアルティメットにアップグレードすると
サポートの適用(を受ける権利)ってどうなるの?
852名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 09:03:41.04 ID:DhumdKvu
>>851
15年までになると思う
てかProからUltimateって何するんだ?
853名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 09:35:00.49 ID:9t1eDHFk
デスクトップガジェットのカレンダーが真っさらなんだけど
time.windows.comが落ちてるせいなのかな
854名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 09:36:40.40 ID:sfFzqhG3
なんだかwin7にしてから言語バー周辺がストレスなんだよな
すぐA→あ切り替えができなくなるし、言語バーが消えたりするし
開いてるウインド消したりコントロールパネル開けば治るけど・・・ウザい
855名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 09:46:54.57 ID:DhumdKvu
>>854
もしかしてクリクして使ってるのか?
856名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 10:32:38.54 ID:sfFzqhG3
うい。シロートですから・・マウスでいちいちポチっと…XPの時からずっとそうでしたが
857名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 10:36:49.72 ID:sfFzqhG3
あ、A→あは半角キーやけど…すぐ固まるんで
858名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 10:53:51.89 ID:mdznAXth
半角押してフリーズてどんな糞環境だよ
859名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 10:57:19.79 ID:DhumdKvu
なんか7使うのに厳しい環境なんじゃ
それか7をクリンインスコしなかったんじゃないかと疑う
860名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 11:13:02.31 ID:D8LgiCb3
既出だったらすいません。
Aeroを切らずに、タスクバーにマウスオーバーしたとき出るサムネイル
(ライブサムネイルって言うらしいですが)を切る方法ってありますか?

ググってポップアップまでの間隔をレジストリでいじってごまかす方法は試したんですが、
そうするとファイルのドラッグ&ドロップがきかなくなり使い物になりませんでした。。
861名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 11:18:12.61 ID:FUxkUH9c
モニターの外に表示されるウィンドウを、モニター内に表示する方法は無いでしょうか?
XPの時だと、タスクバーを右クリックして移動を選択し、矢印キーでウィンドウを移動出来た
のですが、Win7の場合は、移動という選択肢が無くなっているので、どうして良いのか分り
ません。
かつてマルチモニタだった頃のウィンドウ位置を覚えていて、その位置のままウィンドウを表示
してしまうアプリケーションが幾つもあるのです。
862名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 11:22:08.79 ID:D8LgiCb3
>>861
タスクバーのボタンを「Shift + 右クリック」で旧メニュー出ますよー
863名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 11:22:10.64 ID:298QRMNL
>>861
タスクバーから、移動したいウィンドウをアクティブにする。
Alt+Spaceを押す。Mを押す。矢印キーで、移動したい方向を押す。

モニタ内にあるウィンドウに対して、Alt+Spaceを押してみるとわかるけど、
移動、サイズ変更、最小化、最大化、閉じるとかのメニューを開いてるんで、Mを押して「移動」を選択する、という方法だけど。
864名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 11:42:57.56 ID:FUxkUH9c
>>862-863
ありがとう!!両方の方法を覚えておきます!!
865名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 12:22:59.15 ID:cL8Sx/WO
>>864
サムネイルを右クリが一番楽じゃね
866名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 12:29:44.89 ID:wP+qj69g
教えてください。

アイコンの大きさを変える方法です。
・デスクトップのアイコンは、自分で探して変更できました。
・フォルダーをダブるクリックして表示される「フォルダーの中のアイコン」の
  サイズを変える方法が知りたいです。
  ウインドウ右上の「特大」「大」「中」「小」とかではなくて、
  自分で数値で設定したいのです。あるいは、「大」と「中」の中間とかが
  指定できれば、それでもよいのですが。
どうぞ宜しくお願いします。
867名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 12:45:59.79 ID:D8LgiCb3
>866
フォルダの空白スペースで Ctrl + マウスホイール じゃダメですか?
868名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 13:14:14.35 ID:wP+qj69g
>>867
ありがとうございます。できました。完璧です。
因みに、どうしてその方法をご存じなのでしょうか?
どこかを見ると書いてありますでしょうか?
869名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 14:09:10.53 ID:Ka5Whwif
>>865
別人だけど、修飾キーなしで済むのでそれが最も便利だと思う。
ありがとう。
870750:2011/08/20(土) 14:56:11.77 ID:XnXt0hp4
>>750に書き忘れてたんですが、IE9でJavaのFXソフトも常時たちあげてる状態でした
そしてまさにそれが原因だったようです
Javaのソフトのせいなのか、IEのせいなのかはわかりませんが
ともかくFirefoxで常時起動しても特に重くなることはなくなりました
871名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 15:47:16.38 ID:Y/n6FvMj
Windows 7 SP1 64bit使ってます
前はXP使ってたのですが、その頃極普通に使っていた、マウスをドラッグしてのファイルの複数選択
が出来ません。ドラッグで複数選択しても、削除しようと、選択したファイルの上で右クリックするとそのカーソル
の上の1つのファイルだけ選択された状態になります。
なぜかデスクトップにあるファイルは複数選択出来るのですが・・

対処方法はあるのでしょうか?
ttp://cimank.blog73.fc2.com/blog-entry-9.html
このブログの方法を試してみたのですがダメでした。
872名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 16:47:13.53 ID:BLuvptXa
詳細ペインを出して、そこのアイコンで右クリック
873名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 18:03:53.25 ID:u0Zoifvw
>>871
あ〜わかるわ〜
32bitでもなる

使いづらくてしょうがないんだよな
ファイルとファイルの隙間にカーソル合して選択したり
874名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 18:45:35.53 ID:FUxkUH9c
>>865
これが一番楽だね。一つの事でも、色々な方法で達成できるのは、GUIとして良く
考えてあるなと思う。それを自分で見つけるべきだったね。

>>871
俺も7x64 SP1使っているけど、複数選択したファイルの上で右クリックしても、
そのファイルだけが選択しなおされる事は起きてないよ。
875名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 19:08:29.09 ID:Ka5Whwif
>>874
これ、気になりますね。
現象としては余白を右クリックした状態に近そうな気はしますが、今までそうなったのを見たことがない。
876名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 20:57:43.61 ID:dqsJOIXk
Windows7 64ビット版を、手持ちの 最大4GBマシンで使おうと思います。(CPU E3300)
     「仮想化は使わない & メモリー大食いのアプリは使わない」
とすれば、4GBで不満なく使えるでしょうか? よろしくお願いします。
877名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 21:02:10.96 ID:yy/T07TU
>>871
フォルダオプションの「チェックボックスを使用して項目を選択する」が便利だと思うけど、なぜか人気無いなあ
878名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 21:06:40.57 ID:DhumdKvu
>>876
メモリの話ならそんなに気を使わなくても4Gあれば十分だよ
879名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 21:08:05.56 ID:dqsJOIXk
サンクス!
880名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 21:08:50.12 ID:Ka5Whwif
>>877
一般には知られてないからね。デフォルトONでないのが残念なぐらいだけど。
881名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 21:19:59.20 ID:0txJIjK0
手が震えてチェックボックスがクリックできない。
Ctrl+クリック の選択方法を知っていれば、エクスプローラ以外の
アプリでも応用が利く。

とか。
882名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 22:09:39.38 ID:FUycg0MK
>>877
これブレットPCだとデフォルトでONになるようだね
883名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 22:10:01.71 ID:FUycg0MK
タブレットPC
884名無し~3.EXE:2011/08/20(土) 23:57:38.80 ID:RsVx+JlQ
>>871
普通に出来るけど??
Classic shell入れてるからかな。
885名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 00:16:00.95 ID:qdBQz14H
>>871
Deleteキー叩けばいいと思うよ
886871:2011/08/21(日) 00:34:47.17 ID:B6zGD/iV
回答ありがとうございます
ググッてみても自分と同じような症状の人は
少しいるみたいです。ただ肝心の対処方法は見つかりませんでした。
なんかのタイミングでレジストリが書き換えられたのかな・・

システムの復元試してみて、ダメならDeleteキーでの方法にしようと
思います。
887名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 07:50:05.84 ID:yQ0cVAxr
>>876
メモリ安いから最大量積みましょう。
7 64bit 4GBで使ってるけどデジカメ画像を沢山開くとすぐメモリが足りなくなる。
CPUについては十分でしょ。
888名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 11:01:12.61 ID:Q/MsmDJ0
>>886
他の人も自分と同じかどうかは知らないが、自分は普段は
ファイルの情報が一覧で見ることができるので、詳細表示に
しているし、範囲選択もマウスでドラッグではなくて Shift や
Ctrl と組み合わせてクリックする方法でやっているため、
そんな問題には気が付かなかったから、そういう人もいると思う。
うちでもアイコン表示にして、アイコン同士の隙間がほとんど
ないのときは >>871 のようにアイコンの隙間をクリックするのに
苦労するよ。

あと、Ctrl+マウスホイールで、アイコンを拡大縮小すると、
アイコン同士の隙間がクリックしやすくなる場合があるよ。
889名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 11:06:13.05 ID:SyBa43a4
>>887
最大4GBのマシンって書いてるから無理なんじゃね?
890名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 14:14:35.26 ID:AZYl7zNj
4GBでメモリ足りなくなるっておかしいよ。
何か不具合があるはず。デジカメの画像も開けないようなのはおかしい。
891名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 14:26:46.92 ID:Fk7JrfRM
>>890
デジカメ写真の一つのデータサイズと、開く枚数も聞かないで、不具合と決めつけるのは
浅はかだよな。
50MBの写真×50枚開いたら、それだけで2.5GB。
892名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 14:32:32.88 ID:Z5KJyYdh
>>891
>>876をよく読みましょう
893名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 15:47:04.46 ID:qMFho/Y0
(C):\Program Data\Microsoft
ディレクトリのアクセス制御に"Everyone"(読み取り/実行)ってデフォルトでも存在しますか?
また、"ANONYMOUS LOGON"ユーザも、存在自体がデフォルトでありましたっけ?こっちは危なげなディレクトリでは見かけてませんが

上記、怪しい感じがするのですがどうなんしょう…。よろしくお願いします

※home premium / spインストール済
※共有設定はしていません
※シマンテックインターネットセキュリティ2010使ってます
894名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 16:36:33.56 ID:Fk7JrfRM
>>892
>>890の表現は、>>887に対するもの。>>876に対するものではない。
895名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 16:56:59.51 ID:iKZJP3ow
879でネタは終わってるよね
彼もそれ以上は望んでないと思うよ
足らなければ増設すればいいだけ。前もって心配することではない。設問がナンセンス
896名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 17:04:21.63 ID:Jk0ATWDI
DSP版のHome Premiumを入れて大分経つんですが最近になってから
「Windows 7 Home Premium のプレリリース版のライセンスは 11 日後に有効期限が切れます。ファイルのバックアップを作成してから、リリースされているいずれかのエディションの Windows をインストールしてください。」
とバルーンに通知されて悩んでるんですが素直に入れ直した方が良いんでしょうか?
897名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 18:55:41.07 ID:oKg7Zytl
>>895
最大4GBマシンで…  ってあるのに
足らなければ増設すればいいだけ。 (キリッ     ( ´,_ゝ`) プッ
898名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 19:24:11.77 ID:iKZJP3ow
そういう仮定だけど、どうにもならんかったら、マザーも換えるよ
より現実に近づけるなら
CPUもE3300だし、チップセットにも不満が出てくるよ
899名無し~3.EXE:2011/08/21(日) 21:47:52.99 ID:Z5KJyYdh
>>894
話の流れが分からないなら書き込まないように。
900名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 00:48:10.62 ID:SEFfXexU
Software Security Device ってなんなんですか?
Firefoxでログインしようと思ったら毎回出てきてすげーうざいんだけど、なくす方法ないですか
901名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 00:52:52.59 ID:yVLfW9MD
902名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 00:54:47.88 ID:yVLfW9MD
長男ではないみたい
903名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 04:32:50.39 ID:ZT4nIl81
現在、XPの32bitを使っています。
これから購入したいアプリがWin7専用なため、
WinXP→Win7(32bit)にアップグレードしたいと思っています。

ただ、時間がとてもないため、
環境再構築や各種アプリの再インストールは
できるだけ避けたいので
(使用アプリ数も多く、XPでも一旦クリーンインストールすると、
各種アプリのインストールや設定などで、
納得する状態まで元に戻すには丸4日以上かかってしまいます)
なので、環境を保ったままの、
アップグレードインストールがしたいです。

ですので、お金が少し余計にかかってしまっても、
Windows Vistaを経由しようと思っています。
904名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 04:35:16.71 ID:ZT4nIl81
(続き)
ずばり、一番コストがかからない組み合わせは
だいたいこんな感じで合っていますでしょうか?
PCのスペックは問題ないです。

Microsoft Windows Vista Home Premium アップグレード版
http://www.amazon.co.jp/dp/B000JQFUFA
11300円

Windows 7 Home Premium アップグレード(32bit)
http://www.amazon.co.jp/dp/B002NH4M3Y
11837円

合計
23137円
905名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 04:59:38.98 ID:iCqMXxbw
Windows XP から Windows 7 へのアップグレード
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/help/upgrading-from-windows-xp-to-windows-7
906名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 05:09:19.62 ID:t6Lzdfvi
>>905
そんなのとっくに読んだんじゃないの?
その上でクリーンがいやだからヴィスタ経由すんでしょ。
UPGインスコできるOSの組み合わせもきちんと合ってるし。

このスレ最近時々、回答側の方がレベル低いな。

>>904
自作PCならDSP版という手はある
conecoで探せば、
8300円でHome Premium SP1が買える
アップグレード版でなく通常版だから、
完全にクリーンインスコもできる

質問の内容から、忠告する必要もないレベルだと思うが、
アップグレードインストールは当然リスクを伴うわけで、
一応イメージバックアップは取っておいて
いつでも戻せるようにしてから開始するのは大事。
907名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 06:10:04.86 ID:Vov0YucT
>>904
アップグレードのインストールは、確実にゴミが残るので、本当に問題無いかは
念の為に確認しておいた方が良さそう。
XP→Vistaでは問題にならないゴミが、更に7にする事で問題にならないのか?
何故、XP→7は元々駄目なのかが、鍵になりそう。その部分を手動で取り除く
と、問題解決(Vista経由でもOK)とかね。
908名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 07:58:03.97 ID:ENTEJiEf
フォルダを右クリックした際に、メニューにコマンドプロンプトを開くを表示させたいのですが
どのソフトでできますか?
909名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 08:21:55.47 ID:IIf8+a20
ソフトじゃなきゃだめ?
Shift+右クリで出来るけど
910名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 11:41:47.72 ID:3lddT4BG
32bitのultimateから64bitのultimateにするのはクリーンインストしか無理?
911名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 12:36:37.28 ID:Hp6hfdKh
はい。
一般的に32bitから64bitへのアップグレードインストールはできません
クリーンインストールのみです
912名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 12:52:09.42 ID:3lddT4BG
>>911
ありがとう
913名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 12:57:25.01 ID:J7uZro9i
>>908
確かいじくるつくーるでできるね。
自分は以下のソフトを使って、Ctrl+Shift+Rでコマンドプロンプトを出してる。

エクスプローラ上でいきなり文字をタイプしてファイルを絞り込める「Listary」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100630_377542.html
914名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 14:53:58.56 ID:ENTEJiEf
>>909
Oh!!知らなかったわ。感謝
915名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 15:46:13.62 ID:04+eRcvR
shiftめんどくせーからextendedはずせ
916名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 16:13:41.36 ID:Xc37EEMj
>>915
それだけ書いて投げるのはw

レジストリキー
HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\shell\cmd および
HKEY_CLASSES_ROOT\Drive\shell\cmd の"Extended"文字列の名前を適当に変更し、
ログオフ・ログオン、またはExplorerをリスタートすると、以後SHIFT操作はいらなくなります。

参考例はここらへん。

Vista で「コマンド ウィンドウをここで開く」を常時表示させる方法
http://blogs.wankuma.com/shannon/archive/2008/09/12/156233.aspx

この例では削除してますが、変名のほうが無難かと。
917名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 17:40:30.86 ID:H3H4HEAl
>>906
確かに回答側のレベルが低いよな

アップグレードインストールするのにDSP版勧めるとかw
918名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 18:23:48.96 ID:uHl8TLUj
>>917
それは立派な煽りのつもりかもしれないが、
逆に無知を晒しているな。
DSP版でアップグレードインストールは可能だよ。
そのぐらい知ってからこのスレで回答者やろうや。
もうちょっと勉強して経験積んできなさいな。
919名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 18:40:05.43 ID:lBHG8k/m
アップグレード版でも完全にクリーンインストール出来ましたよね?
920名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 18:47:20.60 ID:ksUKl9hO
>>919
キーを入れずに、一旦おためし版OSとしてインスコしてから、もう一度インスコすればできちゃうけど、本当はやっちゃだめw
921名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 18:53:49.95 ID:H3H4HEAl
>>918
技術的に可能なのとライセンス的に可能なのは別だと思うが
OEM/DSPライセンスは新規インストールしかサポートしてない
少なくともライセンスに抵触するようなやり方を質問への回答とするのはどうなの?
922名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 18:58:31.27 ID:lBHG8k/m
>>920
Vistaからアップグレードする時、
1.HDDをフォーマット
2.Windowsフォルダ作成
3.インストール

…ってやってたけど、ダメ?
ゴミが全くでないからやってたんだけど
923名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 18:59:19.05 ID:4GNRFDJq
>>921
ライセンスよく読んだらわかるけど、
dsp版によるアップグレードインスコでも、
一緒に買ったパーツと使うなら抵触しないよ

>>919-920の件はかなりグレーだがw
それとは違う
924名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 19:14:31.91 ID:lBHG8k/m
>>923
ライセンスに抵触しませんでした?
DSP版からのアップグレードは出来ますが…


>>919>>906の「アップグレード版でなく…」に対して
925名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 19:15:09.31 ID:Vov0YucT
>>921
DSP版ってもともとサポート無いだろ。
前提としては販売した店舗がサポートする事になっているけど、
簡単な質問程度しか店舗では出来ない。簡単な質問も対応できない店舗の方が多い。
926名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 19:17:11.76 ID:lBHG8k/m
>>925
そうだね。Microsoftからのサポートは有料で受けられる事になってる
927名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 19:25:38.70 ID:H3H4HEAl
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-windows_install/dsp版を使ってwindows7に変更/861c0462-9dfc-4372-a5e7-125036d95245

Microsoftサポートの回答は新規インストールのみと言ってるけどね
肝心のライセンス説明のリンクが切れてるのがイラっとしたが
928名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 19:35:51.61 ID:Xc37EEMj
MSが確信犯だな、これ。
できないように作成するのは簡単なのに絶対にやらない。

結果、「俺入れてんだけど」、という人と「絶対におかしい」という人が発生して
ひとしきり賑わう。

そのケースだけで、実際にやってる人は減らない。
まじめに解釈する人はいろいろと買い込むことになる。
または、「お前おかしいだろ」といいつつ、実際には安いほうでやる人もいる。

普及のエコシステムとしてはどっちで回しても誰も損しないから、永遠に放置されるんだろうな。
929名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 19:40:02.38 ID:lBHG8k/m
>>928
Windows7のインストール時は、Vistaの時と違って、ei.cfgで制限かかったけどね
930名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 21:20:14.39 ID:3XNG1+i4
最近win7に変えたものです。
XPの時に使えていたtxtファイルのショートカットをタスクバーに置くことですが、なんとかして7でもできるようになりませんか?
931名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 21:40:53.42 ID:bp8QmI3B
MSI cr500Windows764bit版プリインストール版使ってるんですけど、BOOTMGR is missing
って出てWindowsが起動しなくなったので、Recoveryしたいのですがリカバリーディスク
を作っていませんでした。この場合OSを復活させる方法はないでしょうか?
partitionを切り直して再起動しようとした時からWindowsが起動できなくなりました。
ご教示お願いします。 F3からのリカバリーは途中までで強制終了になってしまって
できませんでした。
932名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 21:49:15.09 ID:MjTZTQXa
>>930
QuickLaunchをタスクバーのツールバー(ややこしい)として作成する。
win7 quicklaunch でググればいくらでも出てくる
933名無し~3.EXE:2011/08/22(月) 22:16:52.87 ID:3XNG1+i4
>>932
なるほどできました!
ありがとうございました!
934名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 01:52:39.50 ID:fCG6uyF2
真夜中に設定もしてないタスクが勝手に立ち上がってるんだが何なんだこれは。
935名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 02:09:13.90 ID:y0wgeKhM
確かデフォルトでタスクスケジューラに登録されてる動作がいくつかあったとおもうけど
管理ツールからタスクスケジューラに何が登録されてるか見てみ
936名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 02:10:12.15 ID:syl8gSUc
>>934
Retail? DSP? OEM?
937名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 03:33:38.35 ID:8IZbH7gS
【質問】プログラム終了時に起こる不具合について教えてください。

【症状】
プログラムの終了時にウィンドウ右上部にある[X]ボタンを押してプログラムを
終了させた時、モニタ画面上ではウィンドウが閉じ、終了しているように見える
のですが、タスクマネージャーのプロセス上では作動し続けていて
完全に終了をしていないと言う状況です。
タスクマネージャー上で強制的に「プロセスの終了」を手動で行っていますが

[X]ボタンを押下でプログラムと同時にプロセスも自動的に終了するのが本来の
動作だと思いますが、頻度として10%〜20%の確率で症状が発生します。
また、特定のプログラム、ソフトのみの症状ではない様です。

【環境】Windows7 Ultimate 64bit SP1 18GB-RAM IntelCorei7 [email protected]
【備考】SP1にアップする以前から同様の症状のため、SP1は無関係と思われます。

同様の症状の方いらっしゃいますでしょうか?
また、対策方法ご存知の方、ご教示お願いします。
938名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 03:40:31.91 ID:zKgATQsP
USBメモリ内にできたパーティションを削除、もしくはイニシャライズをする方法はありませんか?
ディスクの管理からは、パーティションの存在のみは確認できるものの、削除は出来ません。
939名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 03:52:50.48 ID:fYoTL6OI
>>937
ウィルス対策ソフトに監視でもされてるんでは
プロセスが残ってる状態で同じアプリを起動すると、起動する? or 起動しない?
940名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 04:03:25.98 ID:8IZbH7gS
>>939
ありがとうございます。

>プロセスが残ってる状態で同じアプリを起動すると、起動する? or 起動しない?
起動しません。

ウィルス対策ソフトといっても、ファイアーウォールしか作動させていない状況です。
941名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 05:54:50.02 ID:+pgA4a9+
>>938
diskpartコマンドは試した?diskpart cleanとか使えそうな気が。
942名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 10:24:11.86 ID:jWlBCrP3
vista sp2が来年4月にサポートが終了を考えしてもwin 7にupdateしてもsystem drive関連が
動くて不完全でしょうね。
ノートPCの場合では難しいだろう。
943名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 10:31:10.62 ID:aCHF9FvT
>>942
日本語でおk
944名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 11:49:03.42 ID:Co5R+bjE
Windows 7の由来
http://livedoor.blogimg.jp/blv42/imgs/5/7/5793dae3.gif

Windows 7 は Windows 1.0 から数えて7番目に当たる Windows です。
945名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 11:51:57.26 ID:OjWF5ihz
>>942
いやマジでもう少し日本語勉強しないと片言以下だぞ
946名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 11:52:53.07 ID:s15KOFh2
わすれさられた ME
947名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 12:45:18.18 ID:5kb5bEAF
>>946
ダウンロード権もMeは使えないからねえ
95、98、2000には出来るのに
948947:2011/08/23(火) 12:47:08.60 ID:5kb5bEAF
失礼
ダウングレード権ではMeには出来ないからねえ
95、98、2000には出来るのに
949名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 14:17:23.82 ID:Xg/yV+ku
Meは捨てることが重要な目的の製品だからなぁ。
950名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 15:17:45.90 ID:KTcjaxt+
http://www.youtube.com/watch?v=tGvHNNOLnCk
考えてみればデカイ会社になったもんだな
この頃、1000株でも買っときゃよかったぜ
951名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 15:28:41.44 ID:NP5uTdmD
 
952名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 15:29:22.28 ID:NP5uTdmD
DSP版 Windows7 Pro 64bitSP1とwindows7 home アップグレード版ってどっちが良いですか?
953名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 15:34:13.00 ID:aCHF9FvT
サポート期限考えたらProでいいんじゃない?
954名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 15:37:17.22 ID:NP5uTdmD
>>952
おお、ありがとうございます
amazonにたくさん出てるんですけど、CPU付属のだったりメモリ付属のだったりでどれを買えばいいのか解らないんです
レビュー読んでみると過去の遺物のようなパーツらしくOEMって事はパーツ変更したら使えなくなるって事ですからどれを妥協すればいいのか迷ってるんです
955名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 15:37:57.48 ID:NP5uTdmD
>952じゃなく>>953でした><
956名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 16:31:56.77 ID:RAasXsQ9
>>944
かわいそうなMe・・・歴史からも抹消されてしまった・・・

しかし95と98を同じに数えるってのはなにか無理があるんじゃ
957名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 16:36:06.04 ID:RAasXsQ9
>>954
DSP版は何かしらのパーツと一緒に使うことが定められている分、安い
アップグレードはその条件が(リテール版の旧OSに当てた場合は)ないのでその分高い

デスクトップマシン使ってるならPCI-ExpressのUSBボード付属のDSP版が使い回し効いていいと思います。
「ジャンクメモリ付属」「ジャンクCPU付属」って書いてあるDSP版はあんまりお勧めできません。
958名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 17:20:23.90 ID:BwZK9Dzw
XPから7 32bitへアップグレードした場合
一緒に入ってるOfiiceとかは消えてしまうのでしょうか?
クッキーとかも消えてしまう?
XPからWin7 64bit へのアップグレードはできないのでしょうか
959名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 17:23:42.94 ID:5kb5bEAF
>>957
消えないと思う。>>903-927を参考に
960959:2011/08/23(火) 17:25:19.10 ID:5kb5bEAF
失礼、>>957でなく>>958でした
961名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 17:28:07.59 ID:+bshN1m0
>>958-959
XPから7へは新規インストール前提だから、アプリもクッキーも入れなおし前提だろ。

ちょっと前にVista経由でという話も出ていたけど、そこまでするつもりは無いだろ?>>958
962名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 17:29:19.58 ID:aCHF9FvT
ライセンスとしてはアップグレードが可能なので誤解されているかもしれないが
WinXP→Win7はアップグレードインストールは出来ない
ttp://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-7/guide/upgrade01.aspx

新規インストールになるので、システムドライブのアプリは全部入れ直し。
963名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 17:31:28.28 ID:Xg/yV+ku
Cookieぐらいなら、Windows転送ツールを使って移動すればなんとかなるかと。
964名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 17:48:26.39 ID:OjWF5ihz
今はプリインストールされたOSから一度もクリンインスコし直すことがない人多そうだな
どうせゴミ溜まっていくんだから定期的に入れなおせばいいのに
普段からその癖つけてたらバックアップにも慣れるし
ましてやOSの種類変えるのに上書きとか気持ち悪くて耐えられないや
965959:2011/08/23(火) 17:51:20.87 ID:5kb5bEAF
デタラメを言ってすまなんだ
966名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 18:03:07.64 ID:RAasXsQ9
ライセンスがアップグレード可能だから、Vistaのインストールディスクさえあれば、
Vistaを経由してアップグレードしてもよいのだろうか・・・?
まぁ、持ってないんだけども。
967名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 18:06:31.63 ID:OjWF5ihz
ライセンスのアップグレードを何だと思ってんだ
968名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 18:53:10.98 ID:NP5uTdmD
>>957
ありがとうございます!
USBボードつきのを買いました^^
アマゾンで1万4千円でした!
969名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 20:55:56.30 ID:xi4Um7mL
一度HDDを初期化し、OSをインストールしたのですがWindows7の起動中の画面で左上に白いアンダーバーが残ったままになります。
OSを起動してしまえば消えるのですが起動画面でずっと残っているので気になります。以前はこの症状が起きたことは一度もありませんでした。
Windowsを再インストールしてからこの症状が起こり始めました。HDDの寿命の可能性などが怖くて書き込ませていただきました。
原因、改善方法をご教示お願い致します。
970名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 21:08:12.69 ID:fCG6uyF2
休止状態からの復旧が出来ないわ。
971名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 22:16:32.54 ID:g3xxw4my
>>964
vista以降はUACのせいでクリーニンスコ後のセットアップがめんどくさいことになったし
hotfixやtweak統合ディスク作るのも難しくなったらしいから、正直あんまりやりたくないなぁ
あとコンパネメニューが使いづら杉、どこにどの設定項目あるのか未だに把握できない
972名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 22:24:07.88 ID:5kb5bEAF
>>971
でも、クリーンインストールは速くなったよ
wimファイルを展開するだけだし
973名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 22:59:41.61 ID:PbNNPI7y
外付けHDDの終了の仕方についての質問はこちらで大丈夫でしょうか?
PCの容量が少なくなったのでISOファイルをUSB外付けHDDに移してから仮想ドライブで使用した後、
仮想ドライブから取り出しをしてタスクトレイのデバイスの安全な取り外しをしても
このデバイスは使用中です。使用しているプログラムまたはウィンドウを閉じてから、再試行してください。
と警告が出てしまいます。エクスプローラもWMPもデーモンツールも閉じてからいくらやっても
使用しているの警告が出てしまうんですが、外付けHDDはいきなり電源をOFFにしても大丈夫なんでしょうか?
974名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 23:21:30.09 ID:aYUmHGOb
>外付けHDDはいきなり電源をOFFにしても大丈夫なんでしょうか?

とりあえずは
PCの電源をOFFにしてから、外付けHDDの電源をOFFにした方が良いね。
975名無し~3.EXE:2011/08/23(火) 23:52:50.67 ID:YlEb07Jc
ホームグループでのファイル共有がうまくできません
相互にフォルダを共有するには、どうすればいいのでしょう?
以下、長文です

現在の環境  Win7Professional - 無線ルータ - Win7Ultimate
以下、2台のパソコンをP、Uと書きます
どちらもルータとは無線接続で、インターネットには問題なく接続できています

どちらも「ネットワークの場所の種類」は「ホーム」です
Pでホームグループを作り、Uもホームグループに参加してパスワードを入れました
ネットワークと共有センターを開くと、ちゃんと「ホームグループ: 参加済み」と出ます

UのD:ドライブにフォルダ「data」を作り、共有の種類をホームグループにしました
Pでホームグループを開くとUが見え、Uをダブルクリックするとdataが見えますが、dataを開こうとするとエラーが出ます
エラーメッセージは
「ネットワーク エラー
data にアクセスできません
data に対するアクセス許可がありません。ネットワーク管理者にアクセス許可を要求してください。」
です
逆に、Uでホームグループを開くと「ホームグループの他のコンピューターを現在利用できません」というメッセージが表示され、Pが見えません

とりあえずぐぐって、ここに書いてある設定はすべてチェックしました
ttp://windows.microsoft.com/ja-JP/windows7/Why-can-t-I-connect-to-other-computers
が、症状は変わりませんでした
976名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 01:29:33.33 ID:NVR0QfHn
標準のエクスプローラのライブラリについて質問です
ライブラリにフォルダを追加するとき、普通にやっても一つずつしかできませんよね?
追加したいフォルダが結構あるのでまとめてやりたいのですが何か方法がありますか?
977名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 04:14:59.37 ID:28tMO5JK
>>969
BIOSがPCを起動させている時に、画面に何も表示するものが無い状態の事
を言っているのなら、心配する必要はない。

HDDの寿命が近い場合は、「S.M.A.R.T.」という文字が英語の文章中に表示
される様になるから、それが無いという事だろうから、HDDの寿命を心配する
必要もない。WikipediaでSMARTの検索をすれば、フリーで調べるソフトの
リンクが下の方に有るから、気になるなら使って調べてみたら?俺も最近
SMARTが気になって調べたら、リンク切れなどが多かったので、Wikipediaを
修正しておいた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Self-Monitoring,_Analysis_and_Reporting_Technology
978名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 04:28:58.87 ID:28tMO5JK
>>973
HDDのアクセスランプが消えているなら、外付けHDDへの異常は無い
だろうけれど、OS側がその外付けHDDをリンクしているのだろうから、
残ったOSで異常が出そう。
素直にPCの電源落とした方が良さそう。
979名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 04:43:48.17 ID:28tMO5JK
>>975
ファイル・フォルダ共有の設定で、最も障害になるのはファイアーウォール。
リンク先のタイトルしかみていないのでわからないけど、ファイアーウォールの
設定はどうなっている?
購入したセキュリティーソフトによっては、インストール時にWindowsファイアー
ウォールを自動ではOFFにしないものもある。ある商品でメーカーに問合せた
所、作動に支障は出ないとの回答だったが、リモートデスクトップに支障が
でたので、WindowsファイアーウォールをOFFにしてその支障を解決した。
使っているセキュリティーソフトによっては、共有に支障が出るかも?
980名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 11:06:36.02 ID:NgTnk0N6
質問させてください。

XP Pro SP3から7 Pro x64に移行を考えています。
XPで使用していたデータ用HDDはそのまま7につなげても特に問題ないようですが、
例えばデータ用HDDにインストール(レジストリ使用)していたアプリを
そのまま7で使用する(バックアップレジストリを7で復帰させる)ということは
可能でしょうか。

アプリの数とデータ量が膨大すぎて、クリーンインストールは考えたくもありません…。
981名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 11:10:12.03 ID:ZzCTdlXC
具体的に、何というアプリケーションか名前を書かないと答えようがありませぬ
982名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 11:11:32.03 ID:nK8zPX3k
>>980
アプリ次第じゃね?やってみないとわからん(全部に対して保証できることじゃない)。

>アプリの数とデータ量が膨大すぎて、クリーンインストールは考えたくもありません…。

マザボやHDDの突然死を想定すれば「考えておくべきこと」だと思うけどね
983名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 11:31:48.62 ID:tQNC6kQg
不要なサービスを無効にしていたのですが急遽upnpが必要になりました
とりあえずググってupnpに関するサービスだけ有効にしましたが、他に何かする事ありますか?
ちなみにサービスは
Windows Media Player Network Sharing Service
SSDP Discovery
UPnP Device Host
だけ自動にしましたが、他に必要なサービス、上記の不要なサービスがあったら教えてください
984名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 11:32:08.73 ID:tQNC6kQg
>>983
このスレで質問しても意味ないですよ
このスレは玄人気取りの素人ばっかりだから
答えられるはずもないですからw
現にこのスレの書き込みを見ればわかるように、
自演までしているほどですからw
985名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 11:55:49.79 ID:HcH6L0sH
もう20回以上見たような気がする…。

ちなみに、これマジレスされたことってあるのかな。
986名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 12:17:27.42 ID:NgTnk0N6
返信ありがとうございます。

完全に不可能、という返信かと想像していたので、可能なものもある、という
お返事にむしろ驚いています(笑

バックアップレジストリを7で復帰させるということ自体、可能かどうか調べても
分からなかったので…
復帰させた場合、動かなかったもののレジストリデータはそのままゴミとして
残るということでよろしいでしょうか。
987名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 12:27:11.50 ID:kTihYFXs
アスペ夏廚哀れ杉・・・
988名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 12:47:25.60 ID:HcH6L0sH
>>986
つWindows XP (32 ビット版) から Windows 7 への転送用の Windows 転送ツール
ttp://www.microsoft.com/downloads/ja-jp/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=734917d8-0663-4c26-89d0-2d00b632ebdb

使うかは別にしてとりあえずバックアップ取っとけ。
989名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 13:06:29.52 ID:MMWKOL+H
>>979
レスありがとうございます
どちらのマシンもセキュリティソフトはMSE、ファイアウォールはWindowsファイアウォールで、
インストールしたまま設定はまったく変えていません

で、一晩寝て起きたら、なぜかPからdataが開けるようになっていました
設定は何も変えていません
使わないときのパソコンはどちらもスリープになっていました

ただし、相変わらずUからはホームグループ経由でPにアクセスできません
Pでホームグループを開いたままUをスリープから復帰すると、起動と同時にUのアイコンが表示されるので
ホームグループそのものの動作は問題ない気がします
990名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 15:03:55.16 ID:ePe/C0/X
>>986
レジストリに関してはWin7 64bitの場合、32bitアプリのレジストリ格納先がXPとは異なるので、
レジストリエディタで出力した.regはそのまま使えない。
具体的には HKLM\SOFTWARE\Wow6432Node\ 配下に格納されることになるので、.regを
テキストエディタで編集する手もある。
が、これで異常なく使える保証はもちろん無いし、編集作業をミスる可能性も否定できない。。

お勧めはやっぱりクリーンインストール。最初にちょっと苦労するけど、その後の動作は安心できるし、
入れっぱなしで使っていないアプリの排除(=ゴミ掃除)もできるw。
991名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 15:23:19.68 ID:28tMO5JK
Win7 Pro SP1 x64を使っています。
メーラーはThunderbird Portableです。(訳合って非PortableからPortableに替えました)

OSで既定のメーラーをThunderbird Portableにしたいのですが、
インターネットプロパティーのインターネットプログラムの設定で、「既定のプログラムの設定」を
実行しても、Thunderbird Portableが現れません。毎回使っていないOutlookの設定画面
が開かれてしまうのです。
解決方法は無いでしょうか?
992名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 15:29:14.52 ID:EJ9P2aAa
>>991
ポータブル系のアプリはOSやレジストリなどに依存しないのが基本
既定のアプリはレジストリに記録されるもの
矛盾した使い方をしてる
スタンダード版を使用するか、レジストリで既定関連をいじれ
993名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 15:31:32.97 ID:28tMO5JK
>>992
ありがとう。検討してみる。
994名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 20:59:41.59 ID:GQSamiRv
>973

explorer.exeがロックしてるかも
俺の場合、lockhunterで解除してからデバイスの安全な取り外しで普通に外してる
100%じゃないけど、かなりの確率で解除きる
Vistaからこの傾向が強くなったな〜
XPは、めったになかったのにね
お試しあれ〜

DLは、下記で
http://www.lockhunter.com/

ちなみにunrockerってのもあるけどノートン先生が反応するぉ
995名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 21:49:18.12 ID:HUSlH1nN
質問ではないけど。
64bit sp1 サウンドが小さくなり片側しか出ないのでシステムの復元したら
正常に戻った。
996名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 22:25:57.66 ID:TFWajD3t
ウインドウをドラッグして、
上にもっていくとウインドウが最大化したり
横に持っていくと左半分最大化する機能をオフにするにはどこを弄れば・・・?
997名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 22:28:14.65 ID:aN+NKsvE
>>996
コントロールパネル→コンピュータの簡単操作センター
998名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 22:39:31.51 ID:TFWajD3t
さんくす!
999名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 23:49:26.55 ID:qNuyHURK
今なら言えます ゲイです
1000名無し~3.EXE:2011/08/24(水) 23:59:42.64 ID:plOddeaf
はあっ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。