窓遣いは Mac OS Xをどう見るか【第73ラウンド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
今大人気のiPhone4やiPad2の主要OSであるiOSも元を辿ればMac OS Xにたどり着く。
XPやVistaや7の32bit・64bitで派閥争いしているWindowsは所詮Snow Leopardにかなわないのか?

OS論よりユーザーを批判したりそのシェアの多さに酔っているWindowsユーザーたちの書き込みは
Mac OS Xへの敗北宣言なのか?

そしてWindowsさらにを引き離すべく新たなMac OS Xの影が…

そんなMacOS Xが気になってしょうがないWindowsユーザーたちが、
未来を先取りするMacユーザーと楽しく交流するスレです。


※前スレ
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part72
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1302365003/
2名無し~3.EXE:2011/05/11(水) 23:41:55.51 ID:e8fpYiG2
両刀だけどこんなスレ継続して立てる人は消えればいいと思うの
3名無し~3.EXE:2011/05/12(木) 02:22:41.91 ID:MMxUXDor
Mac一筋で、しかも使い始めたばかりの幼いユーザーが建ててるんじゃないかな。
シェアがどんだけか知らんけど世間一般での印象じゃMacは空気、Win板の住人がWindowsを脅かすと囁くOSはLinux。
量販店でハードを探すと店員はMacはちょっと…と苦笑い。
こんなに素晴らしいのに何で?って理不尽な怒りは同じ商用OSなのにMacにゃ見向きもしないこの板にぶつけられる訳だ。
4名無し~3.EXE:2011/05/12(木) 02:58:45.58 ID:ZQO+8OJa
http://www.9to5mac.com/66525/at-google-io-everybody-uses-mac-notebooks-even-google/
Goole本社はMacらしいな
アンドロイドじゃなくiPad使ってるし 
5名無し~3.EXE:2011/05/12(木) 07:39:29.48 ID:gxgYiOu9
むしろGoogleがWindows使ってたらびっくりだわ
6名無し~3.EXE:2011/05/12(木) 07:41:57.12 ID:gxgYiOu9
去年の今頃の記事

Googleが新入社員にWindowsの使用を禁止–Chrome OSへの移行準備か
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20100531google-windows/
7名無し~3.EXE:2011/05/12(木) 08:52:46.12 ID:BjGejROr
あのころのGoogleは勢いがあったよな
8名無し~3.EXE:2011/05/12(木) 09:36:43.77 ID:9u11CpkB
ミクソがARM版作ればマックを駆逐できる!
9名無し~3.EXE:2011/05/12(木) 16:46:32.97 ID:pxz17fpL
>>6
http://www.lifehacker.jp/2011/05/110512chromebooks.html

日本版は年末かな?
今、XOOM買うか迷うな
10名無し~3.EXE:2011/05/13(金) 09:26:36.49 ID:mPMnggUV
Chromeへの移行時に「Winならあれができたのに、Chromeだとできねーよ!」と
なるのを防ぐために、Macで味覚破壊しておくわけか。
11名無し~3.EXE:2011/05/13(金) 09:29:25.94 ID:H2bgRbfx
というかChromeとSafariはエンジン一緒だから、そういう意味でも楽かもね
12名無し~3.EXE:2011/05/13(金) 20:04:19.56 ID:+lBP6W9Q
>>10,11
ないないw
13名無し~3.EXE:2011/05/13(金) 21:12:56.15 ID:H2bgRbfx
>>12
んじゃ何が理由だと思う?
14名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 21:48:07.18 ID:Yr0ANUpJ
ここは重複スレ

こっちに移動しましょう
窓遣いはMacOSXをどう見るか Part73
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1305035594/
15名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 22:07:10.69 ID:d8+FfVLP
こっちが本スレ。そっちは馬鹿ドザ隔離スレ。
16名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 22:11:58.49 ID:v4mCTssU
>>15
いいじゃん。もうちょっとバカドザを泳がせといて観察しようぜ。
17名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 22:28:33.58 ID:Yr0ANUpJ
>>15-16
立てられた時間で判断してください
どっちが立てたとか関係ありません、2ch全体のことを考えて行動してください
18名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 22:29:21.53 ID:v4mCTssU
Google Chromebook
ttp://jp.techcrunch.com/archives/20110511samsung-chromebook/
ttp://japanese.engadget.com/2011/05/12/google-chromebook/
ついに(ドザの大好きな)SamsungとAcerからChromeOS搭載のネットブックが
登場するってよ。Macとは違いビジネス市場をしっかりと睨んでいる様子。

いずれにしろ日本市場に影響が出るのはずっと先だけど、
Googleという強力なブランドで、どこまでPCメーカーに浸透・普及するか、
見物だね。
19名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 22:31:53.39 ID:3vWIth0q
じゃ、こっちはマカ隔離ってことでおk?
20名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 22:32:51.63 ID:v4mCTssU
>>19
そういうこと。
マカでないドザは向こうに移動しような( ̄ー ̄)ニヤリ
21名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 22:34:24.08 ID:3vWIth0q
了解です
逆にマカーは向こうに絶対来ないでください、約束です
22名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 22:38:45.48 ID:v4mCTssU
>>21
知らんがな
俺はマカー代表じゃないのでな。君がドザー代表じゃないのと同じく。
23名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 22:42:30.88 ID:3vWIth0q
>>22
ここをマカ専用にしておきながらそれは虫が良すぎるw
とりあえず別々でやれば良いじゃんw
24名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 22:43:46.78 ID:SgLbSNa+
喧嘩すんな
立った順に消費すべし

削除依頼出さないなら向こうが埋まった後でこっち再利用すれば良いだけ
25名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 22:46:57.37 ID:v4mCTssU
>>23
どうせこっちが本スレになるんだから黙ってついてこい。
26名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 22:47:05.17 ID:QN0IOyFD
正直両方削除依頼して良いと思う
27名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 22:49:45.92 ID:mA59ca7V
>>24
平和的解決に向かっていたように見えたんだが?w
ドザが来ないって言うならあっちには行かないがな
28名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 22:53:14.54 ID:d8+FfVLP
>>1を読めば

このスレはドザとマカの交流スレ
あっちのスレは馬鹿ドザの隔離スレであることははっきりしている。
両スレとも必要。
29名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 22:55:42.06 ID:v4mCTssU
たまにあっちに書きこんであげて、
欲求不満のドザ達が興奮している様子を肴に、
こっちでマターリと愉しもうぜ。
30名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 23:11:42.00 ID:+MZSei75
883 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2011/05/11(水) 09:34:30.61 ID:mm/0MRlv0 [2/4]
Corel Painter 12
ttp://www.corel.com/servlet/Satellite/us/en/Product/1166553885783#tabview=tab0

885 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2011/05/11(水) 12:40:26.31 ID:mm/0MRlv0 [3/4]
Painter 12はブラシ描画はマルチコアで動くようにして
Windows版は64ビットネイティブ動作で4G以上のメモリを使用するみたいだね

889 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2011/05/11(水) 14:38:27.85 ID:mm/0MRlv0 [4/4]
CG板のPainter総合スレより

Mac版はIntel 32bitアプリ
Windows版は64ビットネイティブ動作

890 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2011/05/11(水) 14:40:48.08 ID:/Oal1DYg0
>>889
絶対に許さない
絶対にだ

891 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2011/05/11(水) 14:41:38.60 ID:bfd6usV6P [1/2]
え?Mac版64bitじゃないん?

892 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2011/05/11(水) 14:48:43.82 ID:R4fjMC540 [1/2]
>891
アクティビティモニターで確認したら確かにIntel 32bitアプリだね。
マルチコアには対応してるが初期設定ではオフ。
8コアの旧Pro、リアルブリストルブラシで6000×6000ピクセル
キャンバスに思いつくだけの四字熟語を書きなぐったら8コア90%占有

31名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 23:23:05.13 ID:9/yJmvo+
いつものことじゃん
Photoshopもそうだったし
32名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 23:26:44.81 ID:v4mCTssU
Mac版を出してくれるだけでも有難いことだ
ドザのようなクレクレ乞食ばっかじゃないのでな
33名無し~3.EXE:2011/05/15(日) 23:26:50.59 ID:+y5dWzqm
Macは32bitカーネルでもWindowsのような3GB制限なんて無いから
全然支障ないけどね。
34名無し~3.EXE:2011/05/16(月) 01:48:47.33 ID:YQLWJ41W
4GB以上を使用するには作業データ毎にいちいち調整せなならんしMac自体が不安定になるから支障あるな
35名無し~3.EXE:2011/05/16(月) 07:29:32.18 ID:Ru5XU7lL
黙ってドザに喋らせておくと、ドザがどう考えているかよくわかるよ。

ドザの中にはWindowsがOS戦争で勝利し、Macは衰退したはずという1990年代的な
イデオロギーが染み付いているらしい。。ところは現実はそれ程単純ではなく、
気が付けば、勝ってるのはシェアだけの状況。なぜシェアで勝ってるのに負けてる気がするのか、
そのギャップを受け止めることができずに混乱する。
36名無し~3.EXE:2011/05/16(月) 08:09:25.07 ID:Ru5XU7lL
コピペ係がいるのかw
37名無し~3.EXE:2011/05/16(月) 14:17:34.39 ID:Pw15NLGJ
スライドキーボード付き Windows 7 ケータイ F-07C、ドコモから(仕様追記)

http://japanese.engadget.com/2011/05/15/windows-7-f-07c/

MS教信者が羨望のWindows 7 が動く携帯です
ゲーム好きなドザが美少女ゲームを家の外に持ち出し
JKからきもいと言われないかと心配です。
38名無し~3.EXE:2011/05/16(月) 14:23:18.27 ID:Pw15NLGJ
http://gigazine.net/news/20110516_windows7_phone_f07c_docomo/

こっちにもさらに詳しい情報が。

39名無し~3.EXE:2011/05/16(月) 16:01:17.81 ID:rVPOBX+q
WindowsPhone7かと思ってたら・・・ズコッ〜って感じだなw
40名無し~3.EXE:2011/05/16(月) 20:35:02.28 ID:Ru5XU7lL
向こうのスレでドザが勝利宣言を繰り返しているなw
41名無し~3.EXE:2011/05/16(月) 20:40:06.55 ID:0jQ65n1k
勝ち負けで言えば仕方が無いじゃん
42名無し~3.EXE:2011/05/16(月) 20:56:06.71 ID:ZkhgiGQX
             マカー_
       勝利宣言/   |\勝利宣言
           l∠      \
         犬厨  ──>  ドザ
             勝利宣言

|   ―‐    ノ -―¬  、    l―┐“ ―‐
|\  ̄ ̄7 , イ    レ′ ` / ノ  /   ̄ ̄7 ――‐
|       /    |   ノ   _ノ   /     /
43名無し~3.EXE:2011/05/16(月) 20:57:06.54 ID:3kk7pa18
>>42
Haikuを使う俳人はどうすればいいんですか?
44名無し~3.EXE:2011/05/16(月) 21:15:56.04 ID:ihQJR462
>>41
現状維持を勝ちというなら、それは否定しない。
Windowsも毎日仕事で使わせてもらってるしな。
7にアップグレードする必要を全く感じないけどね。
45名無し~3.EXE:2011/05/16(月) 21:24:53.06 ID:1aM3AigT
Windowsがシェアで勝利しているからといって、
Windowsユーザが勝利しているとは限らない。
46名無し~3.EXE:2011/05/16(月) 21:41:40.48 ID:0jQ65n1k
>>44
勢いを加味する必要はないよ、現実的に数値として結果が出ている以上どうしようもない
MacOSXとWindowsは向かっている方向が違うんだし、勝ち負けをどうこう言う必要はないというのが俺の意見
世間一般ではWindowsの勝ちになっているけど、俺の中ではどうでもいいねw
47名無し~3.EXE:2011/05/16(月) 22:09:52.92 ID:RNyyoWgh
シェアがある割にか沿ってますな。
ガンバレ…
48名無し~3.EXE:2011/05/16(月) 22:15:35.98 ID:ihQJR462
シェアを最優先すると弊害が多いってことさ
49荒らしがスレ上げてるね:2011/05/16(月) 22:27:18.92 ID:2zueOe25
www
50重複スレを立てるよりマシ:2011/05/16(月) 22:31:26.09 ID:e6t65rRF
www
51名無し~3.EXE:2011/05/16(月) 22:32:02.50 ID:Djr+4s8g
向こうは基地外隔離スレとしてうまく機能してるようだw
52(・∀・)ニヤニヤ:2011/05/16(月) 22:58:59.54 ID:FXrjttn8
www
53名無し~3.EXE:2011/05/16(月) 23:57:59.23 ID:Fb/2AXEK
>>51
そのようだ、基地外はマカー側みたいだけどorz
54名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 00:46:56.01 ID:+YpCrz1R
どうせ、馬鹿ドザの自演だろうよ。
55名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 00:48:11.80 ID:Rq86auEz
ドザってなんなの?DOSユーザー?Windowsユーザー?
56名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 01:00:55.57 ID:s1xwX97d
厨マカーが口走りがちな方言
57名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 01:02:03.87 ID:Rq86auEz
俺もドザかもしれないな
58名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 01:06:14.76 ID:TTtKrhkW
>>56
ドザはあっちいけ
59名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 01:16:51.58 ID:Rq86auEz
>>58
Macユーザー?
60名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 01:38:55.38 ID:TTtKrhkW
だったら?
61名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 01:41:54.68 ID:Rq86auEz
>>60
どういうつもりで、「だったら?」なのだろう
62名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 02:05:09.62 ID:Rq86auEz
ところで、Macってウィルス感染しないものなの?
63名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 02:12:12.45 ID:Rq86auEz
このパソコンはWindows XP Pro SP3
そろそろ、Windows 7にアップグレードしようか考え中

ライセンス上の問題さえなければ、仮想化してMacOSXも入れたいところ
Linux/Unixでもいいんだけどね
64名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 02:19:33.42 ID:Rq86auEz
また、コンピュータの多様化時代にならないかな
65名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 02:33:46.41 ID:Rq86auEz
ドザって何歳くらいのDOS?Windows?ユーザーなんだ?
66名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 02:35:24.20 ID:7mb8siR3
>>62
Mac用に作られたウィルスなら感染するよ
だからウィルス対策が不要ってほどではない
とは言え、ほぼ9割がたのウィルスはWindows用だからなあ
67名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 02:38:28.02 ID:Rq86auEz
>>66
そういえば、教科書で、日本で最初に見つかったコンピュータウィルスは、
Mac用につくられたものだとか、読んだなぁ。
懐かしい。
68名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 06:31:08.48 ID:UxPXLDyw
最近はMacをターゲットにしたマルウェアも増えてきたからね。
この前初めてMac用の怪しいファイルに遭遇したしな。
Macの普及に伴って以前のような絶対的な安心感はなくなってきているのは事実。
とはいえ常時ウイルス対策ソフト起動しないと話にならないWindowsに比べれば、
まだまだ安全かな。
69名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 06:45:58.95 ID:UxPXLDyw
Windowsでウイルス対策は常識だけど、Mac使いも時代に合わせてそろそろ意識を変えなかん所にきてるのかもしれん。
70名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 07:17:02.47 ID:Up2Qlo6h
ウィルスよりクラッキングに弱いのが困る
71名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 12:42:17.84 ID:7mb8siR3
だからあんまりサーバー方面では展開できないんでしょ
サーバーは他のUnix達が頑張ってる分野だし、当面は無理だろね
あとクラックの心配があるとすれば業務用だが
業務はどうせWindowsの天下が続くだろうから、事実上クラックの標的になることは少ないかと
というかWindowsでもクラックに強いのはVista以降であって、XP使い続けてるところはあんまり強くないぞ
72名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 12:45:09.43 ID:J8OFMd64
Xserve・・・いつの間に・・・
73名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 14:23:33.78 ID:OfCMj8gh
>>68
逆にユーザーが少ないからこそ広く認知されてない脆弱性が
多数潜伏してるみたいな話も聞いたな。
クラック大会で真っ先にMacが陥落したし。
74名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 14:40:05.98 ID:7mb8siR3
>>73
ユーザ少ないのもあるし、ユーザのセキュリティ意識の平均もWindowsほどじゃないが低いからね
(Linuxとかは技術者ユーザが多いので、意識は平均的に高い)
普及率が低い=狙われないから何とかなってるところもあるのは確かではある
75名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 14:40:55.77 ID:7mb8siR3
>>69
しないとシャレにならんほど跋扈してるからな
76名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 14:42:36.89 ID:7mb8siR3
分かりにくいが>>75はWindowsでの話な。
77名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 15:31:02.66 ID:6qlUmqxU
Macでセキュリティで実害でたケース聞かないけど…
78名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 15:31:49.56 ID:6qlUmqxU
Macの でした(>_<)
79名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 15:41:42.31 ID:7mb8siR3
>>77
ほとんどが個人ユーザだし、同じ個人ユーザ狙うなら
前提としてWindowsを想定したほうが可能性が高いからな
いきなりMacを前提に狙うってのは、確立1割未満に賭けるワケで話にならない
80名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 15:56:27.14 ID:6Q3gXEex
Macユーザーの場合、セキュリティ意識が低いからウィルス感染や攻撃対象になっても気づかないケースも考えられる
確率が高かろうが低かろうが被害の大きさに変わりはないのだから、対策をしっかり取らなければならないのはどっちも同じと考えるべき
「Macだから安心」なんてのは情弱の台詞
81名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 16:03:26.55 ID:7mb8siR3
もちろん安心だとは言ってないし、安心なんかじゃないよ
82名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 18:41:25.71 ID:5Dlyswku
>>80
まあ、ドザが想像してる以上にMac向けのウイルスは少ないんだよ。現時点ではな。
ただ↓みたいのも始まったから、今後については予断を許さない。

MacOS版では世界初? 偽セキュリティーソフト詐欺(2011/5/13)
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20110513-OYT8T00934.htm?from=os4

( ゚Д゚)ハァ??何を今更wwwって感じだが、
これがニュースになるのがマッククオリティ
83名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 19:12:07.55 ID:HXbHy4qe
Windowsのウィルスもマカーが思っているほど多くはないだろw ほとんどが亜種だしな。
84名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 19:25:26.94 ID:5Dlyswku
>>83
メールにサイト、USBメモリ…至る所でWindowsのウイルスに遭遇する。
感染して痛い目をみたこともあるしな。
Winのウイルスが多くはないと思うなら、
それは安全な環境を知らない人の(ちょっと幸せな)感覚麻痺なんだよね…。
85名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 19:32:47.84 ID:O3XCHC2j
自分が感染したからウィルスまみれ!ってかw
86名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 19:35:19.11 ID:Rq86auEz
>>83
絶対数はMacOSよりも多いと思うが、ほとんどは亜種であることは疑いようがない。
そもそも、ウィルスであれ、アプリであれ、ロジックからつくることができる人間など、
そんなにいないからな。
87名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 19:36:30.73 ID:Rq86auEz
>>84
へー。そうなんだ。
詳しいんですねー
88名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 19:38:13.77 ID:5Dlyswku
そりゃドザだからね。このスレにいるようなマカは。
89名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 19:44:45.39 ID:O3XCHC2j
「マカーが思っているほど多くはない」

ウィルスが少ないとは思わないが、マカは大げさに言いすぎだろ
10年以上Windows使ってるがウィルス発見したの1つだけ
それも誤検知w
90名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 19:50:10.72 ID:Rq86auEz
シマンテックのノートンアンチウィルスって、MacOS版もあるけど、
売れてないような気がする。
91名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 19:54:53.41 ID:5Dlyswku
>>89
むしろ普通に凄い。
92名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 20:19:38.39 ID:O3XCHC2j
いや、普通だからw
93名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 21:06:04.95 ID:7mb8siR3
>>89
それ普通に凄いぞ
ウチはNimdaも、あとよく分からんの数度検出したことあるし、誤検出なら数度ある
んでもってMacでも検出したことあるが調べたらWindows用ウィルスだったし
94名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 22:15:55.36 ID:iE/oTfrO
使い方によって感染率は大幅に変わるだろう
ダウンロードしたファイルを何の疑いもなく開くような人間はWindowsだろうがMacだろうが感染する
何もしていないのに感染することはない
95 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/17(火) 22:20:47.79 ID:gGKsPAHW
Windowsに美的センスがあったら
これさえ解決できればいつでもWindowsに乗り換えるんだが...
解決できますか?
96 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/17(火) 22:27:09.52 ID:gGKsPAHW
97名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 22:46:09.11 ID:hxsUtUhd
でたw 典型的マカー(笑)
98名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 22:55:35.70 ID:jSiZfGyu
自分と同じドザの画像張られて逆切れしているwwwwww
99名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 22:57:04.74 ID:hxsUtUhd
どんな画像?
100名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 22:59:21.40 ID:q0srVZDI
ここWindows板だよな?
101名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 23:05:28.24 ID:Rq86auEz
>>100
そうだ
102名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 23:06:48.78 ID:FW55LqqR
マカー
103名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 23:09:30.07 ID:FGTudkLj
Windows板でイライラするくらいならMac板で平和に暮らせば良いのに
104名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 23:10:50.56 ID:Rq86auEz
(*´Д`)ンフンフ
105名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 23:19:10.42 ID:FGTudkLj
おもしろ半分でやってるなら人として駄目だと思うが?
106名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 23:29:10.32 ID:Rq86auEz
>>105
まじめに(*´Д`)ンフンフ
107名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 23:37:41.65 ID:7mb8siR3
>>103
仕事で窓使うマカーとか割と多いのよ
板に籠ってろというのはちと無理がある
108名無し~3.EXE:2011/05/17(火) 23:50:57.22 ID:+YpCrz1R
そんなMacOS Xが気になってしょうがないWindowsユーザーたちが、
未来を先取りするMacユーザーと楽しく交流するスレです。
109名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 00:03:04.94 ID:sJWJc/zr
>>75
サーバはUNIXでもLinuxでもWindowsのウィルスファイルをコンテンツとして持っちゃうとまずいから、
それなりのウィルス対策はしていると思うんだよね。
Windowsのようなワクチンソフトである必要はないんだけど。
110名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 00:05:16.16 ID:4FR9zcAJ
>>107
イライラするくらいならの部分は見えてる?
出て行けとか来るなと行っているわけではないんだ
Mac板ではMacユーザーとして、Windows板ではWindowsユーザーとして書き込むのは問題ない
Windows板でMacユーザーとして書き込み、Windowsを批判したりWindowsユーザーとケンカするだけ
このスレに来ているマカーのIDを検索してもWindows板の他のスレには書き込んだないんだよ
これは荒らしに来ている以外にどう考えれば?
仕事で使ってるからとか荒らしの理由にはならない

>>108
それ荒らしの改変
111名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 00:14:51.23 ID:W+nph9Ff
>>110
ぐだぐだ言ってないでさー
2chの『荒らし』への対処法に従って黙々と行動すれば?
まずレス付ける行為を一切完璧に自重して
その上で運営に報告して規制を待つしか有効な手段は無いよ

口先でどーこう出来る相手じゃないのはとうの昔に分かってるでしょうに
112名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 00:18:31.08 ID:uINsSOg6
このスレの存在自体が荒らしなんだもの、仕方ないよ
113名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 00:24:39.26 ID:wjz7pVnX
>>111
2chの『荒らし』への対処法では対処しきれないのは分かるだろ?
もうマカーのモラルに頼るしかない
無理なのは分かるけど言わずにはいられないよ、もどかしいけど

>>112
そうしてるのはマカーだろ!
114 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/05/18(水) 00:34:10.14 ID:H6Lb0Ak/
ここでキモイドザがたくさんみられるぞw
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51041316.html
115名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 00:34:47.10 ID:uINsSOg6
>>113
マカーを弄って遊ぶスレだろ?荒らしスレじゃないか
116名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 00:37:00.82 ID:sJWJc/zr
ドトンでもスイトンでもすれば良いではないか
117名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 00:42:48.29 ID:wjz7pVnX
>>115
全然違う
118名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 00:45:59.44 ID:W+nph9Ff
>>113
>もうマカーのモラルに頼るしかない
そんなもんに頼ってどうする
119名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 00:50:14.87 ID:wjz7pVnX
なら対処のしようがない
120名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 00:50:27.24 ID:uINsSOg6
どっちにしろマカー(の、しかも底辺)に反応しちゃってる時点で同罪
Macについて話したいだけならスルーすればいいだけの話なのにね
121名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 01:06:30.08 ID:wjz7pVnX
>>120
その考えには同意できない
マカーの出鱈目や間違いは正してあげるべき
その上でスレタイ通りMacOSXの話が出来るのが理想
122名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 01:07:46.19 ID:wjz7pVnX
それが無理というなら仕方が無いが、正しい方向に導こうとしている人間に対して「同罪」というのはひどすぎる
123名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 01:11:14.01 ID:sJWJc/zr
OSなんて、ブラウザを動かすための道具だろう?
何でも良いじゃないか
124名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 01:11:24.16 ID:uINsSOg6
>>121
> マカーの出鱈目や間違いは正してあげるべき
無理だよ、単なる立場の違いだもの

>>122
「荒らしにレスするのも荒らし」って言葉、知ってる?
あ、そうか君も荒らしだから俺も荒らしになっちゃうのか、なんてこった
125名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 01:14:27.49 ID:wjz7pVnX
>>123
俺からすると違う

>>124
>無理だよ、単なる立場の違いだもの
違う、マカーの書き込みを見てみろよ、嘘ばっかりじゃないか!
126名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 01:30:54.92 ID:uINsSOg6
>>125
色々解説しなきゃならんようだが…いくつかの要素が絡まり合ってるのよ今の惨状は

・どっかのプロパガンダみたいなコピペ

これはマカーというより、ただの荒らしなので、スルー、もしくは黙ってレス削除依頼が適切。
こいつらを正すとかは本当に無駄どころか、そんなことをする人間も無自覚な荒らしだと言っていい。
こいつらを基準にマカーを語る人間も居るのでマカーとしても困り者ではある。
…んだが、スレの趣旨が趣旨だけに削除依頼もし辛いのが現状。現実的にはスルーしかない。


・それに反応しちゃう奴、それを基準にマカーを語る人間

マカーは○○、というレッテル貼りが始まるのでマカー兼ねてる人間からするとちと反論したい気持ちにもなる。
とは言え、これも本当は無駄な努力であり、無自覚な荒らしになってしまう。
んでもって、この行為はマカーの中で荒らし気質な奴を当然刺激するので泥沼に。


・メニューバーなどの立場が分かれる話題

優劣の問題ではなく、さっき俺の言った「立場の違い」の話になる。どっちが嘘とかは無い。ただの宗教戦争。
これを「どっちかが優れていてどっちかが劣っている」と決めつけようとしたら、それは荒れるだけ。
そもそもWindows板でする話題でもなく、素直にMac板でやればいい話なのでスルーか誘導が適切。
実際Mac板ですら賛否両論はあるんだし、真剣に語れる人間は居る。



結局、お互いに足の引っ張り合いしてる奴が居て
お互いにそれに反応しちゃう奴が居るからどんどんエスカレートしちゃってるのよ。
127名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 01:35:08.76 ID:wjz7pVnX
>>126
ここはWindowsユーザーがMacOSXについて書くスレだろ?
MacユーザーがWindowsについて書いてる時点で荒らし確定だもの
それを排除しようとするのは正当な行為
それだけ、長々といらないから
128名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 01:40:08.21 ID:W+nph9Ff
ID:wjz7pVnXは荒らしマカーと同罪で
対消滅すべき存在だという事だけは明確に分かった
129名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 01:49:48.85 ID:wjz7pVnX
>>128
自分の考えと違う人間は許せないとか?
主張がマカーと一緒ですよ
俺はただこのスレが正しい方向に行くようにしているだけ、あんたらが突っかかってこなければ書き込むこともない
ただマカーやあんたらのような異常な人間を諭すだけ
130名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 01:55:30.04 ID:W+nph9Ff
>>129
そんな回りくどい話じゃなくって
2chの『荒らし』に対する一般化された対応法であるところの>>111を拒否して
>>121を主張する姿勢を冷静に一般的な基準から評価しただけだが、何か?

『排除する為の正当な行為』を主張するなら、共通のルールに従わないと駄目ってこと
131名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 01:56:58.00 ID:wjz7pVnX
一般的な対処方法では対処しきれないから困ってるんだろうが
132名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 01:59:33.81 ID:W+nph9Ff
その一般的な対処方法をやっても居ないのに何言ってんのかい、君は
133名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 02:00:29.49 ID:wjz7pVnX
運営に報告するガイドライン知ってる?
この程度で報告は出来ないぞ?w
134名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 02:00:34.99 ID:sJWJc/zr
まー てきとーにしゃべろうぜー
135名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 02:00:58.32 ID:wjz7pVnX
やれるとすれば重複スレだが、こちらの方が伸びたしもう無理www
136名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 02:01:09.76 ID:W+nph9Ff
レス付けてるバカが居るからだよ、お前みたいな
137名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 02:01:27.22 ID:wjz7pVnX
ということで寝るわw 協力ありがとうwww
138名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 03:28:22.49 ID:uINsSOg6
ぶっちゃけこういうスレじゃなければWindows板でMac関連の話なんてしないよ
一部の荒らしはどうしようもないが、それは黙って報告すれば良い
139名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 03:34:46.84 ID:xKhj7Bn1
Mac関連の話はしてないけどな
140名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 05:17:49.81 ID:NgLfD4xl
マカーの術中にハマったかw
141名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 06:25:13.74 ID:coBLg95i
Windows板でMacの悪口を言うのは許さん!まで読んだ
142名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 06:42:24.96 ID:uINsSOg6
>>141
そりゃ建設的な批判ならまだしも「悪口」は板を問わず控えるべきでしょ基本的に
143名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 07:39:01.65 ID:EP9gm/Ar
ドザのマカ煽りの多くが華麗にスルーされ、
マカが淡々とWindows叩きを続けている構図が面白い。
144名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 07:41:29.23 ID:tBF0cTV2
Mac に Intel が搭載されて Mac OS X とwindowsが動くようになってから、MS教信者の嫉妬が激しくなった。

それは、Mac が Mac OS X,Windowsが動く最強のPCになったからに他なら無い。
145名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 07:42:35.86 ID:RUJwKCdT
ここまで誰もMacに関して欠点を指摘したもの無し。
146名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 07:48:19.96 ID:C8N5kQQd
>>30とかは?Macいらないよねって話じゃん
147名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 08:07:35.56 ID:RUJwKCdT
>>146
別に決定的な欠点じゃないだろう。
どこかの32bitOSのように4GBの壁があるわけでないしw
148名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 08:11:01.05 ID:C8N5kQQd
>>34は?これじゃ使い物にならない
149名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 09:34:06.32 ID:ProWbhvp
SandyBridgeのMac Book Proから64bitカーネルがデフォらしいね。
マカーもそのうちドヤ顔で64bit言い出すよ
150名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 10:53:21.09 ID:NZ3ROI7K
>>146
ColorSyncが無いような環境でPainterって単なる
引きこもり絵描きかよw

プロであれば、色管理が無ければ仕事になりませんので
Windowsは論外かと。
151名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 11:15:07.67 ID:EDKa/EVI
いつの時代よ?
こういう知ったかマカーがiMacなんかでグラやってたりして失笑される
152名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 11:26:33.27 ID:C8N5kQQd
グラや写真をやる場合にはApple以外のモニターにしなければならないのは欠点だな
153名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 12:47:45.21 ID:sJWJc/zr
4GBの壁って何ですか?
154名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 13:06:55.88 ID:tBF0cTV2
p2p が好きな人にはたまらない制限
DVDiso を一枚ずつ流通しないようにするために
MSが制限をかけた。
155名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 13:06:57.08 ID:hkZ6dTp8
4GBの壁: ハードウェアのPAE対応とは無関係に、Windows XP/Vista/7の32ビット版では、カーネルのメモリマネージャーが4GB以上の物理メモリを使用できない。すなわち、プロセスの仮想メモリ空間としても、4GB以上の物理メモリにはアクセスしない。
156名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 13:44:20.89 ID:sJWJc/zr
色管理ってどういうことをするのですか?

>>154
ほうほう

>>155
コピペ乙
157名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 13:44:40.36 ID:Dm/zmdyk
>>144
だからみんなMacを買えばいいんだよ
それでWindows7も入れればいい
158名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 14:00:57.58 ID:uINsSOg6
>>156
簡単に言えばディスプレイなどの色情報をちゃんと管理して
表示するときにはそれを考慮した補正をシステム側で掛けて、だいたい想定通りの色を表現することです
写真とか、CGでも微妙な色を使うなら便利よ

Windowsも昔は申し訳程度だったが、今は一応それなりの仕組みがあるんだけどな
Macよりハードウェア絡みで少し面倒いとは思うが
159名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 14:04:21.16 ID:sJWJc/zr
>>158
色の補正のことか。サンクス。
プロの絵描きは〜とか言う人は、プロの絵描きさんなのですか?
160名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 14:07:49.55 ID:uINsSOg6
かも知れないし、そうでないかも知れない
匿名掲示板でレスした人間の身元なぞ、推測と自称しか存在しないんだよ
161名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 19:01:07.69 ID:tl/rEuEq
このスレ開くたびにマカーのWindows悪口しかないのはスゴイw
162名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 19:04:05.81 ID:CfrxoyYv
久々に覗いたら、青いくちばしの彼が未だ常駐していて吹いた
163名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 19:21:12.12 ID:DKMM3eJN
久々に覗いたら、黒い乳首の彼女が未だ常駐していて吹いた
164名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 19:23:37.54 ID:FRj64Q3p
1年ぶりに公園のトイレに入ったら、
前回した時のウンコのカスが、未だに沈着してて吹いた
165名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 19:30:51.20 ID:d5Wfs3HV
青森県行ったら、未だに人々が竪穴式住居で生活していてフイタw
166名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 20:27:16.72 ID:DJikDhQK
ID変えながらたいへんですな!
ガンバレ
167名無し~3.EXE:2011/05/18(水) 22:08:26.49 ID:CieLvQ9n
【自作PC】予算は10万円。動作が速くて、見た目も“かわいい”PCがほしいの!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305709670/
168名無し~3.EXE:2011/05/19(木) 19:29:36.27 ID:W/FHUOO3
やっぱり時代はドザだよな。
169名無し~3.EXE:2011/05/19(木) 19:36:41.78 ID:YZMffztL
そうだな。Macも只のドザ機になって5年か。
170名無し~3.EXE:2011/05/19(木) 19:51:05.81 ID:bePvFo6U
そうです、小判さめ作戦で売上と利益をうpしています。
171名無し~3.EXE:2011/05/19(木) 19:55:50.27 ID:KgBHYTiz
ひたすらシェアを追求してたら売上と利益で追いぬかれちゃいましたw
今日も人数自慢お疲れ様です!
172名無し~3.EXE:2011/05/19(木) 20:02:35.67 ID:jncbKDiY
通称バラマキ
173名無し~3.EXE:2011/05/19(木) 20:04:27.88 ID:SktbM6e9
今日はどうしたの?w
174名無し~3.EXE:2011/05/19(木) 20:35:07.85 ID:jncbKDiY
眠いのだ!
175名無し~3.EXE:2011/05/19(木) 21:03:05.77 ID:9K2hzW9M
マカーの行動は不思議だなw
176名無し~3.EXE:2011/05/19(木) 21:29:56.79 ID:5To2Zup5
アンアンアン
とってもだいすきドザえもん〜♪
177名無し~3.EXE:2011/05/19(木) 21:39:20.08 ID:jncbKDiY
ワロタ
178名無し~3.EXE:2011/05/19(木) 21:58:11.86 ID:rv25X2Wl
変な文字
179名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 00:32:23.02 ID:NxIdKeD+
>>171
Appleが儲かってるのはWindowsユーザーもiPhoneを買ってるからじゃね?
MS批判はいいけどWindowsユーザーはApple好き多いぞw
180名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 01:11:15.54 ID:WkG7tJMM
そうですね、iPod を USB対応にしてから、小判さめ作戦が明確になりましたね。
iPod.iPhone.iPadと興味深い物が先進的な人たちの琴線にふれて売れています、母艦としてMac,Windows機にiTunesプレイヤーをインストールする必要がありますが。
Appleはそれらを購入した人たちによって支えられています。
181名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 01:12:44.22 ID:oPj0M1gw
サーバの出荷台数が世界一のHPと同じような商法ですね。
182名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 14:18:23.28 ID:abNbTA7m
【IT】MacやiPhoneを愛するAppleファンの「宗教的反応」、BBCが科学実証
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305868217/
183名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 16:31:12.23 ID:kh4DkC9l
>>180
じゃー、MacOSなんて無くなってもAppleは困らないんじゃね?
むしろ余計なもん開発しなくてよくなるしw
184名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 17:02:26.42 ID:WkG7tJMM
>>183

そのような発想もあるかもしれませんが


新型iMacがいきなりランクイン、初登場10位に

デスクトップPC:GW中発売の新型「iMac」、初登場ランクイン

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1105/13/news083_2.html

と Mac は売れているのです。
ちょっと前に、「お客様は神さまです」とお話になった芸能人がいたと記憶していますが、お客様の期待を裏切ってはいけないと思います。
185名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 17:04:39.40 ID:qxFig58g
「MAC Defender」の被害報告、増大中
http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=11/05/20/0152220

Mac OS X を標的としたトロイの木馬「MAC Defender」は、強制的にブラウザ上にポルノサイトを繰り返し表示させて
ユーザーの脅威を煽ることで偽セキュリティーソフトを購入するよう促し、ユーザが購入をすればクレジットカード情報が盗まれてしまう危険性がある。
AppleCare サポートにはこのマルウェアに対する苦情の電話がひっきりなしにかかってきており、問題は深刻化しているとのこと。
また、 discussions.apple.com でも「MAC Defender」に関する書き込みが増えているようだ
(本家 /. 記事、INTEGO による MAC Defender の詳細解説より) 。

ZDNet の記事のインタビューに答えた匿名の AppleCare 関係者によれば、先週かかってきた電話の半分以上は
MAC Defender に関する問い合わせであったという。だが AppleCare では、
インストールされてしまったマルウェアを取り除くためのサービスは正式には提供していないとのこと。
そうはいっても、いかがわしい画像がポップアップで表示されてしまうため、
子供を守ろうと殺気立った親から電話がかかってきた場合など、状況によっては助けの手を差し伸べているようだ。

対処方法であるが、AppleCare の言い分としては「アンチウィルスソフトがあるだろう」ということらしい。
186名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 17:07:22.41 ID:piFgHbEP
最近MSが独占禁止法監視解除のニュースを見て思ったが
独禁法で縛られてたMSとappleで比較してる時点で終わってんじゃね?
寧ろMS的には監視解除したかっただろうし
187名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 17:29:57.27 ID:3yCryTEH
Mac OS X v10.7 Lion でまた劇的な進化だな
188名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 17:32:32.43 ID:aKNZ8RBG
OSX さよなライオン(^_^)/~
189名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 18:42:46.15 ID:kh4DkC9l
>>184
そのほか全部Winだろw 単独メーカーで10位になっても四面楚歌じゃん。
仮にトップに立っても総販売数の1割以下で「売れているっ!」てのはwwww

玉砕してるはずだけど兵站が尽きないから地獄の苦しみが永遠に続いてるだけじゃね?
ipadと電話専業になって早く楽にしてあげようよ。
190名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 19:12:47.12 ID:FVQlha1g
まあWinの出来が悪いから、一社だけでも他のOSを作れば売れるというw
191名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 19:33:07.39 ID:x0+rMF5q
>>189
まあ、いろんなもんに手を出して玉砕してるMSさんにはかなわんだろ…

ドザさんも、気を揉むでしょうがガンバレ(^-^)/
192名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 19:53:22.21 ID:WkG7tJMM
>>189

まあ、買う人の財布の中身は個々人が真っ当に稼いだものだから他人があれやこれや言うのはお門違いだと思う。
インテルMac を買った後にWindowsをインストールすればドザ機に変身するのだから良いじゃないかしら。
193名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 21:30:58.32 ID:QhZzqfu3
>>191
アップルの成功率が異常なだけで、MSが失敗だらけともいえないぞ
アップルもゲーム機、デスクトップ、サーバーで失敗したし
194名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 21:42:37.36 ID:FVQlha1g
Appleは撤退が速いからな。
195名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 21:46:20.62 ID:x0+rMF5q
確かに粘着力はないな!
196名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 22:22:06.13 ID:+4g4tCs6
技術もないな!
197梅風味みりん:2011/05/20(金) 22:25:52.22 ID:oPj0M1gw
煽りレスが続くのか
198名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 22:30:35.40 ID:FVQlha1g
だってここはマカから一目でもいいからレスを貰いたい人でいっぱいだもの
199名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 22:33:37.80 ID:LTFPNg5+
>>193
Apple TVも失敗濃厚
200名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 22:34:17.18 ID:x0+rMF5q
>>196
ポリシーはあるぞ。
201名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 22:35:53.98 ID:1Iv4Y5MR
>>184
> 新型iMacがいきなりランクイン、初登場10位に
>
> デスクトップPC:GW中発売の新型「iMac」、初登場ランクイン
>
> http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1105/13/news083_2.html
>
> と Mac は売れているのです。

あんたに聞きたいんだが、Macは一位じゃないよね?

それ以外の機種について、
君は「○○は売れているのです。」

ってMacが売れていると言ったのと同じぐらい自信を持って言える?
202>>201に恵んでやんよwww:2011/05/20(金) 22:54:40.08 ID:FVQlha1g
おめでとうございます。
ついにマカからレスを貰えた人が現れたようですねw
現在>>201がさらなるレスを期待しているところのようです。
203名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 22:58:13.50 ID:bnRMmHEY
なにこの人こわい
204名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 23:05:01.20 ID:1Iv4Y5MR
ただの池沼だ。
怖がる必要はない。
205名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 23:12:08.55 ID:FVQlha1g
マカ珍

カルト、こわい
206名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 23:14:14.40 ID:bnRMmHEY
やだこの人こわい
207名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 23:25:19.79 ID:x0+rMF5q
>>205
アンアンアン
とってもだいすきドザえもん〜♪

このフレーズ大好き♡
208名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 23:28:43.38 ID:bnRMmHEY
うわこの人さむい
209名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 23:34:09.44 ID:bp2kLVI3
MacOS Xが気になってしょうがないWindowsユーザーたちが、
未来を先取りするMacユーザーと楽しく交流するスレです。
210名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 23:39:53.90 ID:1Iv4Y5MR
マカはイッちゃってるよ、あいつら未来に生きてんな
211名無し~3.EXE:2011/05/20(金) 23:41:51.27 ID:FVQlha1g
>>210
いくら何でもなげやりすぎるwww
212名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 03:27:07.05 ID:RZ3w4saQ
ごちゃごちゃ言ってないで、試しに一台Mac買え
そうすればすべてがわかる
213名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 03:32:28.38 ID:eXA4TSHS
買って使った上で駄目だと言っている人はどうすれば良いのでしょうか?
214名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 03:47:47.44 ID:796f1WE2
>>213
お買い上げ、ありがと〜ございま〜すw
215名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 04:04:56.98 ID:NdJTThdB
体質がMac OS X に向かないならば、無理に使わなくても良いな、ジンマシンが出てくるとか毛が抜けてハゲになるとかの症状が出てくる前に対処するのが吉。

即Windowsをインストールして、ドザ機にしましょう。
そうすると、Mac が、Mac OS X,Windowsのアプリが動く地上最強のパーソナルコンピュータに変身します。
そおなるとこの板の住民は、MS のWindowsのシェアが増えたと大喜びしますが、実質SONY,富士通等のドザ機が売れなくなる事実に気がつかないと言うお話だったのさ。
216名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 04:27:20.35 ID:796f1WE2
というお話を頑張って書いたのさ
217名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 04:42:21.57 ID:eXA4TSHS
>>215
WindowsユーザーがMac買ってWindows入れてもシェアは変わらない
218名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 06:44:38.51 ID:hE5X90aR
コストケチりまくって安全性の確保を怠り
ついに殺人まで犯してしまったか

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305907853/
219↑LESS古事記:2011/05/21(土) 06:48:44.67 ID:bdS/BThC
おはやう!ワロースw
220名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 08:27:46.42 ID:TVhpHDWj
LESS
221名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 08:34:03.96 ID:bdS/BThC
sexless!
222名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 10:10:29.09 ID:ujXd0s4k
マキントシャーおっつ
223名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 14:55:48.40 ID:+++HBe4C
lessコマンドは是非Windowsにも標準搭載して欲しいな
224名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 16:12:16.05 ID:796f1WE2
コマンドは自分で入れればいいだけ
225梅風味みりん:2011/05/21(土) 19:28:09.95 ID:CLkyRTEi
>>224 CUIツールの話ですか?
>>223 はlessコマンドの標準装備の話じゃないんですか?
226名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 20:05:32.22 ID:796f1WE2
Windowsではインストールなんて簡単な作業なんだから
ディストリ会社?とかにやってもらう必要がないだけ。
227名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 20:56:40.53 ID:+xHx71ea
>>218
それを言ったらドザは大量破壊兵器!
228梅風味みりん:2011/05/21(土) 20:59:33.84 ID:CLkyRTEi
>>226
RHも別にRHの人がインストール作業なんてしてくれないよ。
229名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 21:00:23.20 ID:V55J+sdX
_| ̄|○


マイクロソフト、Windows7搭載パソコンを購入した学生にもれなくXbox360をプレゼント ※
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305960953/
230梅風味みりん:2011/05/21(土) 21:00:51.95 ID:CLkyRTEi
>>228
勘違いして脊髄反射でレスしちゃった。
そもそも、何が言いたいの?
これが先だったわ。
231梅風味みりん:2011/05/21(土) 21:01:24.31 ID:CLkyRTEi
>>226
どういうこと?
232名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 21:02:01.08 ID:K+/Gt+rf
>>229
うわぁaaa
233名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 21:03:07.61 ID:+xHx71ea
>>229
チョニーさんも訴えるLevelダナ…ぷ
234梅風味みりん:2011/05/21(土) 21:03:42.07 ID:CLkyRTEi
>>329
>>232
それで?
235名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 21:07:03.15 ID:BlUSBsTy
>>234
お前、スーパーでタマゴ買ったら、
もれなくサザエさんの全自動卵割り機ついてきたらどう思う?
236梅風味みりん:2011/05/21(土) 21:09:10.02 ID:CLkyRTEi
>>235
意味が分からない
237名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 21:14:14.75 ID:+xHx71ea
ドザさんのフン箱ホイホイに寄ってくるゴキちゃん…



238名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 21:15:07.26 ID:t1p3O7em
不良在庫処分
239梅風味みりん:2011/05/21(土) 21:16:33.47 ID:CLkyRTEi
>>237
ますます意味が分からない

>>238
そのままだな
240名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 21:20:47.06 ID:+xHx71ea
>>229
ゴキちゃんに速攻とりつかれてますね…
241名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 22:24:40.71 ID:796f1WE2
「ドザ」って器械だったのか?
マカと同じように人間、人種を指す言葉だと思っていたw
242名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 22:26:45.07 ID:BlUSBsTy
>>241
どうしてそのように考えるようになったのですか?
243名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 22:27:37.23 ID:796f1WE2
227 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 20:56:40.53 ID:+xHx71ea
>>218
それを言ったらドザは大量破壊兵器!
244名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 22:30:29.76 ID:BlUSBsTy
あら、まァ
躾の悪いドザザァますこと
屑屋に頼んで引きとってもらいましょうネ
245梅風味みりん:2011/05/21(土) 22:31:01.06 ID:CLkyRTEi
たたければ何でも良いという人なのですか?
246名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 22:33:46.45 ID:BlUSBsTy
>>245
マカさえ叩ければどうでもよい。
そういう趣旨でやっているスレも
設置されてますのでそちらへどうぞ。

窓遣いはMacOSXをどう見るか Part73
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/win/1305035594/
247梅風味みりん:2011/05/21(土) 22:41:39.12 ID:CLkyRTEi
わざわざWindows板にまで来てWindowsをたたく意味が分からない
248名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 22:46:01.58 ID:NdJTThdB
このスレにはWindows板には珍しく「ドザホイホイ機能」が装備されているのは他言無用です。
249>>247 ageるなハゲ:2011/05/21(土) 22:50:48.80 ID:BlUSBsTy
Windowsの欠点を書き込んだ
すぐに真っ赤な顔をしたドザが3人走ってきて、口々にWindowsを援護しはじめた。
「MSの信者ですか?」と聞いてみた。「いいえ違います。MSは好きでも嫌い
でもありません。でもマカが、マカが…マカ マカ許せない…」
「一体マカがどうかしましたか?」
「マカ、あいつらが信者なんです。マカが…マカが……そうですマカなんですよ。」
私が立ち去っても、彼らはいつまでも喋り続けているようだった。
250梅風味みりん:2011/05/21(土) 22:53:48.69 ID:CLkyRTEi
>>249
Windowsの欠点って何ですか?
他の人のレスを言ってるのですか?
251名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 22:56:07.83 ID:796f1WE2
>>249
そういうコピペを後生大事に集めてるの?
252名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 23:01:33.62 ID:BlUSBsTy
>>250
このスレが分割される前、マジドザな議論が繰り広げられていた遠い昔の話ですよ。
あの頃も今となってはいい思い出ですね。しんみりしちゃいますね。ageるなハゲ

向こう側のスレを見る限り、今でもちっともドザラーの性質は変わってないようでなによりですよ。ageるなハゲ
253名無し~3.EXE:2011/05/21(土) 23:02:59.68 ID:796f1WE2
じゃあ、ハゲの代わりに俺があげよう
254梅風味みりん:2011/05/21(土) 23:04:09.81 ID:CLkyRTEi
>>252
スレのタイトルを見る限り73スレ目みたいですね。
255名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 00:28:20.91 ID:E9YYXd3x
>>247
スマートフォンに押されて絶滅寸前のMacOSを愛するマカの最後の自己主張だから、少しくらいつきあってあげても罰は当たらないと思う。
256名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 00:41:36.94 ID:BmeYumHA
ここまで、アンチMacを揶揄する書き込みが主で、Windowsを貶す書き込みは無いね。
並行スレの方は相変わらずデマも含めてのMac叩きが主の様だけど。
257名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 00:42:45.95 ID:BmeYumHA
なんて書くと、これ以後Windowsを貶す書き込みが出て来たりしそうだけど。(笑)
258名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 00:56:33.78 ID:T0Qi5+mC
楽しく交流しましょう
259名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 00:59:06.55 ID:BmeYumHA
はーい。サーセーン。
260梅風味みりん:2011/05/22(日) 01:01:09.68 ID:pHiVbpTV
そうだな。落ち着こうじゃないか。
261名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 02:59:04.26 ID:cfwfmdR2
ウィナとトシャ
262名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 03:10:51.24 ID:7WLuPtnL
さっさと寝ろ
263名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 04:43:24.74 ID:xgYuLdFY
>>256
ここにアンチMacは居ない、Windows板を荒らすマカーは嫌い
向こうのスレもMac叩きは無い
デマや中傷はやめろ
264名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 07:27:52.17 ID:gP1iMa+F
>>250
ゴチャゴチャゴチャゴチャゴチャゴチャ。
265名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 07:49:05.43 ID:gP1iMa+F
>>255
は、???

Windows8で変わること  ARM正式対応、リボンUI強化、タッチパネル対応強化、クラウドと一体化
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305985562/
266名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 07:57:47.58 ID:RqdsXfb8
真相やいかに? もしや一部の「Windows 8」搭載機では、これまでのソフトウェアが全く動かなくなるとの情報が...

http://www.gizmodo.jp/2011/05/windows_8_4.html

MS教信者が騒いでいた昔のアプリが、新Windowsでも動くと言う話は終わりなの?
267名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 08:02:13.68 ID:P/L1teIw
x86/x64とARMとではバイナリ互換性が無いのだから当然の話でしょ
でも.NETベースのアプリはアーキ依存ではないので動くと思う
そういうアプリが少ないから故のIntelの発言(兼牽制球)かな
268名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 08:34:45.15 ID:BmeYumHA
ARMの特性を活かす様に、これまでの製品とは別カテゴリの製品用のOSと位置付けるか、はたまたロゼッタの様な仕組みを実装してくるか、どちらかだろうね。
269名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 08:34:57.74 ID:jm5jaKy2
企業ユーザーはアプリの互換性は大事だけど、ARM版Windowsの想定してるホームユーザーには
あまり関係の無い話なんだよね。

実際のところ、Windows7搭載PCを買う→プリインストールのソフト以外あまり使わない人が
ほとんどなんで、それなりに対応ソフトが出れば、問題ないかと。

あとはAppleが嫌がらせでiTunesを移植しない可能性が高いので、その点、WindowsPhone7や
Zune(こちらは消滅決定??)に頑張ってもらわないとね。

270266:2011/05/22(日) 08:35:26.75 ID:RqdsXfb8
>>267

ほう
コンパクトにまとめてわかりやすい説明ありがとう。
271名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 08:37:55.36 ID:Cp1T2dlG
まず問題なく動くだろうけどなw
272名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 08:59:28.76 ID:BmeYumHA
>>269
>あとはAppleが嫌がらせでiTunesを移植しない可能性が高い

マーケットの規模から考えても、それは想定し辛いよ。
こんな事を書いてると、逆(MSがAppleに、移植の手間を取らせるという嫌がらせを兼ねている)なんて言い出す奴が出て来ても仕方がないぜ?

>その点、WindowsPhone7やZune(こちらは消滅決定??)に頑張ってもらわないとね。

いや、元よりそのつもり?
273名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 09:02:57.56 ID:9LQH5+uU
>>247
Windows板なんだから、Windowsについて語るのは別に普通のことでは?
274名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 10:20:38.55 ID:BmeYumHA
Windowsにも改善すべき点はあるし、その改善策を考える時に、他のOSの事例を参考にする事は有意義なんだけどね。
このスレが、そんな風に機能出来たら良いのに。もちろん、その中では、比較対象になるMacOSについても、その短所が指摘されたり、Windowsから得るべきものも出てくる。互いにメリットになる。
(ここはWindows板だから、前者がメインになるのが適切だと思うけど。)

どの板にも、自分がメインにしているOSの弱点を指摘されたり、他のOSの長所と比較されるのを嫌う人は居るけど、Windows板には極端なのが多いよ。
7のUIの改善について話し合おうとしても、Windowsのバージョン間でも叩き合いになってしまう。なんとかならないもんかね。
275名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 10:42:19.31 ID:afOw33UG
SafariにiTunesが統合されてクラウド化されたiCloudTunesと
iPod,iPhone,iPadを接続するのでiTunes for Windowsは不要。
276名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 12:03:15.10 ID:BmeYumHA
なるほど。
妥当だね。ARM版Windowsも、Azureメインな端末用にして、従来のWindowsと並行しつつ別の進化を模索するか。
面白いかも。
277名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 12:24:28.22 ID:E9YYXd3x
>>276
スレ違いな話題じゃね?
このスレはWinの未来じゃなくてMacOSの末路を笑うスレだよ。
278名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 12:35:30.30 ID:BmeYumHA
>>277
君はあっちのスレに行くべきなんじゃないか?
279名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 12:46:28.12 ID:0FdBeeqv
>>277
そんな君にピッタリのスレがあるんです…
280梅風味みりん:2011/05/22(日) 14:44:20.03 ID:pHiVbpTV
>>273
叩くだけでまともな話がないといいたいのです。
281名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 15:07:22.93 ID:BmeYumHA
>>280
この板の他のスレよりもマトモなくらいだと思うんだけど。
Windowsユーザー同士の叩き合いにもウンザリだよ。
282梅風味みりん:2011/05/22(日) 15:09:17.31 ID:pHiVbpTV
>>281
他よりはまともみたいですね
283名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 15:16:53.20 ID:Z9lD1Jnp
>>281
Windowsユーザー同士は遊びでやってるだけだけど、マカーは本気で格好悪いw
284名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 15:22:50.20 ID:BmeYumHA
>>283
互いを貶し合うのを楽しむってのも、ちと理解し難いが、見たところ、延々とそればっかりやってるスレが少なくないよね。
楽しいかい?
285名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 16:34:10.89 ID:S5lgTFLJ
windows ARMには動画配信サイトも対応するだろうから
どうしてもitunesが対応しなければならない理由もない
286名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 16:46:56.37 ID:Z9lD1Jnp
>>284
マカーのくせにWindows板に入り浸ってる人間よりは理解できるw
楽しいかどうかはやってる人に聞け
287名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 20:00:18.42 ID:gP1iMa+F
楽しいからみんないるんだろ、2chに楽しくもないのに居るあなたは何?
@工作員アルバイト
Aドザ信者御宅
B利害関係者メーカー



288梅風味みりん:2011/05/22(日) 20:15:48.98 ID:pHiVbpTV
>>287
Windowsを使っていませんか?
289名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 20:34:07.91 ID:GDV6eFr2
まだWindowsユーザーに信者なんて言ってる人いるんだな
そんなに悔しいのか
290名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 20:37:26.81 ID:BmeYumHA
Windowsを使っているからといって、他のユーザーを不愉快にさせる様な書き込みが許容されるとは思えないよ。
遊びでやってると言いながら、専らそんな書き込みをしているんじゃ、スレや板の雰囲気を悪くするだけ。
そんな遊びは、それを楽しむ事を趣旨にしてる、あっちのスレだけにして欲しい。
楽しいと思えない、普通のユーザーを巻き込まないで欲しい。
マカーがどうかなんて二の次の様な気がする。
291梅風味みりん:2011/05/22(日) 20:37:53.23 ID:pHiVbpTV
Macの互換機を出して欲しいです。
パイオニアの互換機とか良かったと思いますよ。
292名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 20:38:20.94 ID:gP1iMa+F
>>288
使ってるよ。
>>289
で、@ABどれ
293名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 20:38:45.79 ID:GDV6eFr2
>>290
マカーが原因なんだからいの一番だよ
294名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 20:50:07.17 ID:ORgFj7nP
本日のWindows板書き込み数1位
ID:BmeYumHA
http://hissi.org/read.php/win/20110522/Qm1lWXVtSEE.html

本日のWindows板書き込み数3位
ID:pHiVbpT3
http://hissi.org/read.php/win/20110522/cEhpVmJwVFY.html

本日のWindows板書き込み数5位
ID:gP1iMa+F
http://hissi.org/read.php/win/20110522/Z1AxaU1hK0Y.html
295名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 20:56:03.77 ID:RqdsXfb8
MS教信者の皆さん今晩は
さて、皆さんはWindows機を買うときにMSにお布施をしていますねWindows OSなりバンドルされたオフィイス等の代金を払っているのは事実ですね。
MSが無償でくれたわけではないのです。
例えばソニーのVAIOを購入した時はソニーがMSに迂回献金をして、お布施をMSに届けているのです。

MS教信者の一部の人たちは、俺は信者ではないと強く否定する事もありますが、お布施は迂回献金で届けられているのは否定できません。

さあ、あなた達もMS教信者だとはっきり意思表示しましょう、無理に繕ったり詭弁を使うのは止めましょう。
296名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 21:04:54.06 ID:X93g69+8
>>295
ただ欲しいものを買う人と、○○製だからという理由だけでものを買う人の違い
297名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 21:12:42.47 ID:zXUNJK2E
Macユーザーの大半はiPhoneを選び、WindowsユーザーはiPhoneもAndroidも選ぶ。
どっちもWindows phoneは選ばないw
298名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 21:19:47.54 ID:gP1iMa+F
それは、しょうがないな。
あと、iPhoneからMacも結構いるな。
299名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 21:21:24.66 ID:jdx6DBQw
Windowsなんてパソコン買ったら最初から入ってるもの程度にしか思われてないってw
どこの会社が作ったかも知らない奴多いんじゃないか?
300梅風味みりん:2011/05/22(日) 21:25:57.83 ID:pHiVbpTV
>>299
私の父はパソコンを見れば、ワードができると思っています。
301名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 21:29:51.81 ID:jdx6DBQw
そもそもWindowsやMSを信じてはいないよなw
同時にAppleも信じてない、というかメーカーやOSに好意を持ったりすることすらない。
OSなんてアプリを使うためのもの、WindowsでもMacOSXでもどっちでもいい。
どっちでもいいならなにも意識しないで手に入って使えるWindowsでいいや、って感じ。
302名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 21:41:26.54 ID:BmeYumHA
>>295
自分で選択した製品を手にして、その代価を支払う事をお布施とは言わないだろう。
303名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 21:43:07.60 ID:BmeYumHA
>>299
OSのサポートもハードウェアのメーカーが担当だしね。
304名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 21:46:37.22 ID:BmeYumHA
>>301
製品や、そのメーカーに好感が持てるなら、その方が良いとは思うけどね、
もし選べるなら、同じ電気でも東電よりも他の会社のを使いたいし。
305名無し~3.EXE:2011/05/22(日) 22:11:57.65 ID:gP1iMa+F
>>301
分かります。
だからiPhoneとAndroidだらけになるんですね…
306名無し~3.EXE:2011/05/23(月) 06:48:19.07 ID:o0MXSBPY
優れたものが売れるのは当然
307名無し~3.EXE:2011/05/23(月) 08:10:56.89 ID:jiBIOocK
>>299
個性やスキルのない人はモノを買って身にまとえるから良いよね。
中身はなくてもガワは立派だものw
308名無し~3.EXE:2011/05/23(月) 08:28:16.00 ID:Cd6rmvtm
>>307
マカーの誹謗中傷はやめろ
309名無し~3.EXE:2011/05/23(月) 13:07:51.58 ID:b29WSJ67
310名無し~3.EXE:2011/05/23(月) 18:17:42.03 ID:PnqfRSUr
>>307
がわ…バラバラ
中身…ゴチャゴチャ
結果…ガラクタ

家に例えると
側…増築に増築を重ね雨漏り中
内…ゴミだらけ
結果…ドザ…?…
311名無し~3.EXE:2011/05/23(月) 20:22:39.07 ID:4REuP1yN
偏見
312名無し~3.EXE:2011/05/23(月) 20:37:26.49 ID:PZVVUNYw
PC販売の6割以上がノートPCで、デスクトップPCの5割以上が企業用途
自作なんてほんの極一部のマニアだけ
313名無し~3.EXE:2011/05/23(月) 20:48:44.85 ID:FbXI+FwQ
>>342
今どき自作はねーよなぁ。
314名無し~3.EXE:2011/05/23(月) 21:07:44.46 ID:PnqfRSUr
みなさんのPCはどんなよですか?

自作 格安、コダワリ派
国内メーカー チョニーTOSHIBA
海外メーカー DELLマウス

315名無し~3.EXE:2011/05/23(月) 21:25:49.53 ID:uTTUnQaW
自作 1台
VAIOノートハイスペモバイル 1台
MacboocAir11 1台
ICONIA W500 1台
マウスの15インチ 1台

今こんな感じ。
ちょっと前まではAirばっか使ってたが、最近はSandyで
組みなおした自作と、iPhone4になった。
316名無し~3.EXE:2011/05/23(月) 21:28:17.70 ID:wH29Rduv
dynabookだけ
317名無し~3.EXE:2011/05/23(月) 21:31:45.75 ID:Zzj42fSb
マカーの持つイメージ
「自作、エロゲ、P2P」
なんてのは2chばかり見てるからw
318名無し~3.EXE:2011/05/23(月) 21:33:32.19 ID:qiNjiqX0
>>306
確かに互換性に優れているからな、Windowsは。
それ以外はクズだけどw
319梅風味みりん:2011/05/23(月) 21:36:37.79 ID:zsuNPQXx
>>314
NECのノートパソコンとデスクトップパソコンです
320名無し~3.EXE:2011/05/23(月) 22:45:36.35 ID:PnqfRSUr
314デスが、メーカーてんこ盛りってどうなんですかね…
321梅風味みりん:2011/05/23(月) 22:48:33.62 ID:zsuNPQXx
>>320
そのおかげで、本体の値段が下げられているそうですよ。
宣伝ってことみたいです。
322名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 00:08:36.64 ID:CgJ+BIdp
>>320
Macもメーカー品、ですよね?
323名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 01:01:53.16 ID:FXHjjI5l
Chrome OSは失敗しそうだな
324名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 07:38:15.30 ID:m96qU3I7
>>320
メーカーてんこ盛りってなんだよw
325名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 08:04:22.04 ID:JR5f4fQ1
326名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 08:47:30.94 ID:m96qU3I7
もう完全にマカー意味不明w
327名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 09:40:55.13 ID:jjJ7B6YN
IBMおまえもかw
米IBM、15年ぶりに時価総額でマイクロソフト上回る
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-21252220110523
328名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 11:48:36.02 ID:QQTaYToc
MSの落ちぶれはマカーのエサだがドザのエサでもあるw
329梅風味みりん:2011/05/24(火) 13:28:10.82 ID:q+UPjWcH
>>320
「デス」と「メーカーてんこ盛り」の意味が分からないままレスしてました。てへ
330名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 19:15:11.69 ID:mLgzYL17
お前も意味不明…
331名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 19:27:52.32 ID:vykIBm8M
「メーカーてんこ盛り」ってどういう意味だ?
332名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 21:16:31.38 ID:mLgzYL17
333名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 21:19:03.04 ID:2/AghFDR
てんこ盛りワロタ
334梅風味みりん:2011/05/24(火) 21:19:19.42 ID:q+UPjWcH
>>332
それで?
335名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 21:26:20.76 ID:Vi/nhZMP
マカーは謎が多し
336名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 21:30:55.85 ID:mLgzYL17
ドザホイホイ(^-^)/
337梅風味みりん:2011/05/24(火) 21:35:35.00 ID:q+UPjWcH
>>336
いつもそのパターンですね。
338名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 21:48:06.42 ID:mLgzYL17
http://www.fmworld.net/fmv/pcpm1105/soft/


コピペスマソ…
面倒だからその先も

Windowsの欠点を書き込んだ
すぐに真っ赤な顔をしたドザが3人走ってきて、口々にWindowsを援護しはじめた。
「MSの信者ですか?」と聞いてみた。「いいえ違います。MSは好きでも嫌い
でもありません。でもマカが、マカが…マカ マカ許せない…」
「一体マカがどうかしましたか?」
「マカ、あいつらが信者なんです。マカが…マカが……そうですマカなんですよ。」
私が立ち去っても、彼らはいつまでも喋り続けているようだった。
339名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 21:57:38.43 ID:mLgzYL17
追記>>>

注53まであるどwww
340名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 22:10:28.53 ID:SlQJJAh/
マカー

みじめ、せつない
341名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 22:13:21.87 ID:mLgzYL17
>>340
いつもそのパターンですね。

気持は分かります…
342名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 22:15:26.15 ID:SlQJJAh/
マカー

みじめ、せつない
343名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 23:57:53.54 ID:mLgzYL17
ドザ同士名がイイな…

【OS】MicrosoftのバルマーCEO、Windows 8は「2012年に登場」と明言[11/05/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306211246/
344名無し~3.EXE:2011/05/24(火) 23:59:20.07 ID:mLgzYL17
ドザ同士仲がイイな。?
です(>_<)
345名無し~3.EXE:2011/05/25(水) 00:07:21.49 ID:wV/D075s
>>344
わざわざ↓を実践しなくてもみんな解ってるから大丈夫だよw

マカー 

みじめ、せつない 
346名無し~3.EXE:2011/05/25(水) 20:48:47.57 ID:Z1w8h/kw
かわいそうにアスペ症状が出てきたか…
347名無し~3.EXE:2011/05/25(水) 23:48:57.68 ID:vzvkUa9M
VZ爺の悪口はそこまでだ
348名無し~3.EXE:2011/05/26(木) 08:38:35.86 ID:f0FiTI7N
アフターサービス満足度ランキングでAppleがトップに
http://www.nikkeibpm.co.jp/publication/mag/cs/nb/images/ranking/after_rank100726-1.gif
349名無し~3.EXE:2011/05/26(木) 11:30:45.68 ID:WRJmHLBn
>>348
まあ、実力だよなw
350名無し~3.EXE:2011/05/26(木) 11:35:04.38 ID:9VKFWs7N
ヨイショ、ヨイショ。
351名無し~3.EXE:2011/05/26(木) 11:55:20.42 ID:NkqcxjwA
現在、AppleはMS越しにGoogleを見てる感じでしょ w w w
352名無し~3.EXE:2011/05/26(木) 11:56:52.05 ID:NkqcxjwA
Apple「MS、邪魔すんなよ!Googleが見えねえだろ!」
353名無し~3.EXE:2011/05/26(木) 12:06:17.28 ID:NkqcxjwA
【投資】マイクロソフト(Microsoft)のバルマー氏はCEO職退くべき=ファンドマネジャー[11/05/26]

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1306378818/
354名無し~3.EXE:2011/05/26(木) 17:01:59.00 ID:e+ewX8rh
Apple、Mac狙いの偽ウイルス対策ソフトに対応表明――感染実態を初めて認める
「Macもマルウェアに感染し得るということを、Appleが初めて認めた」とセキュリティ機関は解説している。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1105/26/news012.html
355名無し~3.EXE:2011/05/26(木) 18:23:58.39 ID:uvR1UcxC
さすが安心対応のAppleさんや。
356名無し~3.EXE:2011/05/26(木) 18:26:47.54 ID:xyOsn3uB
Windows8の画面
http://ggsoku.com/wp-content/uploads/110428windows8Ribbon2-1024x763.png

………さすが……。
357名無し~3.EXE:2011/05/26(木) 19:31:49.41 ID:QMaoy6tM
おいおい、そんな美しくない画面を見せつけたらw
358名無し~3.EXE:2011/05/26(木) 19:44:20.25 ID:Wa6GLswF
Mac風になる→パクリwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Mac風にならない→ダサッwwwwwwwwwwwww
359名無し~3.EXE:2011/05/26(木) 20:14:01.44 ID:/5BQ9mbW
スタバとかで窓でネット見てる人を見ると、貧乏くさくてカコワルイ。
かわいい女の子がMacを開いてたりすると萌える。
360名無し~3.EXE:2011/05/26(木) 20:17:29.85 ID:QMaoy6tM
>>358
おれはMacの画面なんて知らない。
ただ、カッコ悪い画面見たら呆れるだけw
361名無し~3.EXE:2011/05/26(木) 20:44:48.09 ID:QMaoy6tM
格好悪いと思う理由を書いてほしいのかw
まず、第一に格好悪いとは感覚の問題だから、理屈ではないのだが、強いて書いてみるか。
不必要にデフォで半透明を使うこともない、見苦しい。 
例えば、別のアプリケーションならば不透明にして一つのアプリケーションに属する子窓は半透明にするとかなどなら頷けないこともない。

原色のここでは赤の肉厚丸がダサ過ぎ。 それで喜ぶぐらいなら死んだがまし。
362名無し~3.EXE:2011/05/26(木) 21:00:56.55 ID:uvR1UcxC
>>358
頼むからパクってくれ。
363名無し~3.EXE:2011/05/26(木) 23:16:32.19 ID:TYBUa5v4
Windowsはいらないものまでゾロゾロ見せるから、醜いUIになるんだよ
標準で全部消せるようにしろと

      シンプル・イズ・ザ・ベスト

だよ
364名無し~3.EXE:2011/05/26(木) 23:31:45.16 ID:w6LDYb1r
Macがメニューバーと偶にツールバーで済んでいるところに、なぜリボンなんかが必要なのか?
365名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 02:25:56.12 ID:2YRNIAOE
椎茸ー>ドーナッツ
366名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 02:33:02.62 ID:bsiqgUll
Windows Vista 以降 かなり改善されているとは思うけど、
リボンインターフェースだけはないわー。

UI を統一しようとするのは間違っていないと思うが、
ワイド画面時代に大きく縦幅とってどうするんだw
367名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 03:20:21.99 ID:500OIU/R
さすがシェア90%のOS。素晴らしいUIだ。これぞMSの真骨頂。
368名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 03:29:19.79 ID:0pVh3LXi
リボン使われてるアプリなんて
Officeぐらいしかないだろ。

ペイントとワードパットは
サンプルプログラムだからのぞくとして、

リボンを使うのは、もとからアイコンが多くて
縦幅埋められてしまったようなソフトばかりだぞ。
369名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 04:36:26.37 ID:Jb6OwGpi
>>368
それが次期Windowsはエクスプローラもリボン化しますって話が出てきたのよ
370名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 04:50:41.38 ID:tUED5e3u
オフィスぐらいもうちょっと安くしてくれればいいのに
あと起動が遅くすぐに固まったりするのも何とかして欲しい
371名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 07:35:53.95 ID:H2Bo6Hax
>>370
Windowsで?
高すぎるのは同意だけど、
起動が遅いってのとすぐ固まるってのは無いだろ?
372名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 07:48:36.10 ID:bsiqgUll
>>368
>>356が全てを語っている。
windows 8 ではリボンインターフェースの強化というか、
普及強化を無理やり推し進めるんだって。
373名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 08:19:38.18 ID:CfbLDwWb
>>370
PCスペックが低いだけだろw
それくらいビンボーならオフィスなんてオープンオフィスで間に合う。
374名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 08:23:05.79 ID:+af2yN+o
>PCスペックが低いだけだろw
驕るなOSベンダー。
ハードを生かすためのOSなのだ。 
ぴったりのパフォーマンスを実現できなければ糞OSなのだ。
375名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 08:27:42.43 ID:5qGKGfMB
Windowsがクソすぎて既に企業と情弱しか使っていないという現実があるからな


シリコンバレーじゃもうMacしか使われていない
http://scobleizer.com/2011/04/12/does-anyone-in-silicon-valley-care-about-windows-anymore/



情弱はWindows
情強はMac
既に常識だよ(^-^)/


http://a.yfrog.com/img614/9313/vvvyo.jpg
http://farm2.static.flickr.com/1036/5178840073_672f7ecf46.jpg

376名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 08:32:00.68 ID:0pVh3LXi
>>369
エクスプローラはリボン化は正しいよ。
右クリックメニューが長すぎるしね
377名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 08:32:58.28 ID:0pVh3LXi
×シリコンバレーじゃもうMacしか使われていない
○シリコンバレーぐらいでやっと、Macしか使われていない と言える例が見つかる。
378名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 13:01:44.31 ID:K0j4Ix5b
リボンは便利だけど見た目はイマイチだな
379名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 13:11:02.53 ID:CfbLDwWb
>>374
いまだにMMXPentium使ってるんじゃねぇよ貧乏人w
どうせグラボもVoodooなんだろw

OSとソフトはハードと表裏一体だろ。
どれかが足を引っ張るといい仕事はできない。

ネットしかしないヤツはMacで十分。
380名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 13:30:19.63 ID:+af2yN+o
豊かになった世界というのはな、空港で時間待ちの間にうまいうどんを一気にかき込んで至福の時間を過ごす事ってのもありなのだよ。
フルコースを夢見るなんて貧乏人だからだw
傍らには面倒でない設定の単品アプリケーションで働くパソコンもあっていいのじゃよ。
超速の処理についてもごてごてとしたインターフェースは必要ないのだよ。
381名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 13:48:31.18 ID:f9Hnaq59
Chromeが既定のブラウザにならないのですが・・・
なんどやってもダメ。

Ubuntuのx64版です。
382名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 14:00:59.66 ID:+af2yN+o
で、貧乏人が何で悪いの。
引き算の美学は日本人ならではだ。
383名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 14:23:23.22 ID:NM9TkLIp
Windows版マックがでたら少しは考えるかなって程度
384名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 16:28:19.12 ID:Jb6OwGpi
Windows版Macってどういうことよ
WindowsプリインストールMacってこと?
385名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 21:38:26.93 ID:oeT6r5n0
DOS/V機用ネイティブMACさ
386名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 21:54:20.14 ID:o8ssk4gI
イラネ。
387名無し~3.EXE:2011/05/27(金) 23:14:11.55 ID:0pVh3LXi
>>382
貧乏ってパソコン変えないのは当たり前、
その日の食事にもありつけないような
人を指すんじゃね?

MacとPCの価格差で貧乏か金持ちかの差はないと思うがw
388名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 04:30:14.93 ID:LeVb7z99
>>385
面倒すぎてやらんでしょ
OSXはAppleの知った範囲のハードウェア(つまりMacね)で済ませてるからこそ成り立ってる
身の丈に合わせてOS作ってるだけなんだから、そんなもんよ
389 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/28(土) 04:49:25.69 ID:6dE8amMo
僕はWindowsの欠点を書き込んだ
すぐに真っ赤な顔をしたドザが3人走ってきて、口々にWindowsを援護しはじめた。
「MSの信者ですか?」と聞いてみた。「いいえ違います。MSは好きでも嫌い
でもありません。でもマカが、マカが…マカ マカ許せない…」
「一体マカがどうかしましたか?」
「マカ、あいつらが信者なんです。マカが…マカが……そうですマカなんですよ。」
私が立ち去っても、彼らはいつまでも喋り続けているようだった。
390名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 05:40:30.15 ID:TQ+Rbqhr
マカー

みじめ、せつない
391名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 07:25:56.93 ID:DegP4noL
愛されないMSっていったい
392名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 07:53:32.88 ID:R+ec9Rqc
俺、DOS/V機用ネイティブ OS X が出たら
彼女と結婚するんだ。
393名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 17:34:30.70 ID:MWYjSBMg
Macのメリットについての記事

http://www.randomdesire.com/windows-mac/
394名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 18:41:17.40 ID:Xl46Dhi4
>>391
Macは素敵でもマカは惨め
395名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 18:42:46.57 ID:8Q9gbXeF
Windows は普通でもドザはキモイ。
396名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 18:55:08.93 ID:65HvIY5X
>>394
全角ドザ
397名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 18:57:39.98 ID:Xl46Dhi4
>>396
Macを褒めたのになw

マカが使わなければMacは素敵だね。
398名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 19:15:15.45 ID:ZlPXX4Hv
PCのモニターもワイド画面なんだからツールバーよりサイドバーに機能を
集約してアプリは横長にするべき。
399名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 19:17:10.26 ID:8Q9gbXeF
>Mac は素敵
そらそうだ。
Windows < Mac は明らか。
ドザ は キモイ ので、Windows も Mac にも触れてほしくない。
400名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 19:24:26.03 ID:Xl46Dhi4
マカが宇宙から消え失せればMacとWinの市場が逆転するだろうなw
401名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 19:35:29.81 ID:LeVb7z99
んなこたあない
402名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 20:13:25.25 ID:65HvIY5X
全角が消える位だろ。
403名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 21:22:41.70 ID:8Q9gbXeF
ドザが消えない限りは全角英数字もなくならないし半角カナもなくならない。
404名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 21:35:55.12 ID:65HvIY5X
ドザは使っててイラっとこないのかね。
405名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 21:56:47.15 ID:Xl46Dhi4
>>403
マカは半角カナも全角英数字も使わないんだw

ネットバンキングやネットショッピングで困るだろ-なーwwwwwww
406名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 22:04:08.28 ID:8Q9gbXeF
>>405
何熱くなってんだよ。windows は悪くないよ。ドザが悪いだけ。
それと、無駄に半角カナ使うなよ。必要なときだけ使え。
407名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 22:33:28.69 ID:Xl46Dhi4
>>406
マカがいなければMacOSが世界標準になるのに残念だなw
408名無し~3.EXE:2011/05/28(土) 22:43:36.56 ID:65HvIY5X
すまん敵わんわ。
409名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 03:11:52.83 ID:g5bdhH+Y
>>404
MS-IME使ってると変換せずにF10決めうちするから、割と気にしないかも。
410名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 08:50:15.70 ID:P6FtYYgs
画面上の表示も、全角半角で大した違いが無いしね。
411名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 09:07:47.15 ID:QfG8ZVAr
細部とUIの整合性については気にしないのがWindowsクオリティ
412名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 09:15:40.27 ID:g5bdhH+Y
まあ実際そんなもんだ。カオスなんだけど、そこがいいところ、みたいな。
413名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 10:24:59.27 ID:10IChEd9
使用してるフォントにもよるが全角と半角は、
Windowsだと区別がつかない時があるんだよな。
だから時々文章の中に全半角が不統一な物ができあがる。
統一されてれば、全角だろうが半角だろうが気にならんの
だけどなぁ。
414名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 14:37:49.14 ID:lIWy8w9I
んなこたーないw
415名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 15:06:42.48 ID:BcU2mRoF
服装と一緒でフォルムとかラインとか細かく判断できないんだよ
iPADって書く人がいるがoOoo こう見るから突っ込みたくなるのも同じだろ
意味がわかればいいやー程度にしか思ってない

416名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 15:25:51.88 ID:xibzGT63
2chの書き込みなんかテキトーなだけだろw
417名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 15:27:21.66 ID:Vu+nmiFt
>>389
それとまったく逆の事態に陥ったことがあるw
マカー怖い・・・ってトラウマになったw
418名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 16:02:23.05 ID:a0uxaFIz
>>415
確かにそうかもしれんね、ドザさんのイメージそのままだもんね。
419名無し~3.EXE:2011/05/29(日) 20:21:07.92 ID:s/HZUHo0
というか、フォントによって全角と半角が区別がつかないって書いてあるだろ?

だからユーザーのせいじゃねぇよ。

420名無し~3.EXE:2011/05/30(月) 13:18:52.25 ID:UJ/+nwp8
>>419
いやいや、使うヤツが悪い、って論調だろw

マカの辞書には寛容とか鷹揚なんて言葉がないんだから仕方ないよw

それにしても、ホンの些細なことでキーキー言ってる神経質な連中だよねw

421名無し~3.EXE:2011/05/30(月) 15:14:35.44 ID:hLzgPw/u
MacOS : 期待した通りに動く。期待した通りに動いたことがわかる。
Windows : 期待した通りに動かない。期待した通りに動いたかどうかわからない。
422名無し~3.EXE:2011/05/30(月) 19:43:30.06 ID:2DY9Z1gy
>>421
これは名言
423名無し~3.EXE:2011/05/30(月) 21:00:43.76 ID:MYa0cmY1
Macに期待する人がいない
424名無し~3.EXE:2011/05/30(月) 22:05:53.75 ID:p88PThbu
Windowsも使える人には期待通り動くし、MacOSXも使えない人には期待道理動いてくれない。
425名無し~3.EXE:2011/05/30(月) 22:17:09.60 ID:UJ/+nwp8
>>424
しかしMacって、女子供や障害者でも解りやすいってのがウリじゃなかったか?
426名無し~3.EXE:2011/05/30(月) 22:18:57.61 ID:GnGopphX
>>425の中ではね。
427名無し~3.EXE:2011/05/31(火) 00:11:48.62 ID:P5j1N8vg
ジレンマだな。

Macが簡単ってことにすると、Windows使いも簡単に使えるってことになってしまい。
Windows使いが使えないってことにすると、Macは難しいってことになってしまう。
428名無し~3.EXE:2011/05/31(火) 00:20:02.57 ID:qqylKvVb
好きこそ物の上手なれで
好きな人が使えばいいだけだよ
429梅風味みりん:2011/05/31(火) 00:21:35.32 ID:yqUT7h+G
>>427
低脳ドザーの俺でさえMacが使えるのだから、
実は誰でも使えるんじゃないの?
ところで、Mac使いの人でターミナルを使う人いる?
MacOSXのターミナルは使うためにあるんだよな?
430名無し~3.EXE:2011/05/31(火) 00:21:43.17 ID:P5j1N8vg
という結論じゃ満足できないマカが
このスレを延命し続けているのさ
431名無し~3.EXE:2011/05/31(火) 00:29:13.46 ID:KkY8oyg1
>>429
俺は使うよターミナル、シェルはデフォルト通りbash使ってる
元々コマンドプロンプトも使ってたから思うが
これに関してはコマンドプロンプトの勝ち目は全くないと思う
432名無し~3.EXE:2011/05/31(火) 00:32:44.07 ID:qqylKvVb
>>429
ターミナルは昔ほどじゃないけど今でも時々は使ってるよ
元々UNIX系のOSを幾つか使ってたからCUIであれこれするのは慣れてるし
OSX固有のコマンドも有ってそれなりに便利
(例えば"defaults"はWinでのREGEDITに相当する)

ところで君はMacとの両刀の人?「使える」ってのは店頭デモ機を触ってみての印象の事?
433梅風味みりん:2011/05/31(火) 00:57:21.54 ID:yqUT7h+G
>>432
初耳。単なるbashだと思っていたんだけど、そういうツールもあるのね。
客か妹のMacOSXしか触ってないので、そこまで詳しくなってない。

最近、MacBookProも気になりだしたところ。
434梅風味みりん:2011/05/31(火) 00:59:06.78 ID:yqUT7h+G
正直言うと、マカーは嫌いだが、LCが欲しくてたまらなかった。
435名無し~3.EXE:2011/05/31(火) 01:07:49.86 ID:KkY8oyg1
コマンドプロンプトは
・全角打つときに普段の操作と違って億劫
・標準コマンド不足し過ぎてワンライナーも使い辛い
・かと言ってスクリプトもJSとかに頼らないとまともに書けない
・タブやscreenが無いので、窓を複数開くしかない
・コマンド上で出来ることが少なく、エディタやタスクマネージャもGUI頼りになる
・豊富なコマンドツールを使うにはCygwinなどがあるものの日本語処理などに難

ちと苦しいやね
436梅風味みりん:2011/05/31(火) 01:19:49.49 ID:yqUT7h+G
WindowsだとSFUもあるし、レジストリで設定すれば、Unix風のファイル名の扱いもできるんだけど、
準備されているのに活用されていないんだよな。
cmdでは、reg/tasklist/taskkill/netstatを比較的よく使う

PowerShellって、使ってる?俺の周囲では使われていない。
437名無し~3.EXE:2011/05/31(火) 01:40:29.31 ID:KkY8oyg1
PowerShellはまだ発展途上すぎる印象
438梅風味みりん:2011/05/31(火) 01:47:23.32 ID:yqUT7h+G
>>437
それは否めないな。
ただ、期待はしている。
439名無し~3.EXE:2011/05/31(火) 08:15:29.51 ID:HcX3E7pu
Automatorの、「シェルスクリプトを実行」スクリプトステップが非常に便利だよ。
GUI環境で作業中に、手軽にコマンドやスクリプトを呼び出す事ができる。
440名無し~3.EXE:2011/05/31(火) 08:47:06.34 ID:/tFD9DGC
>>427
ようするにマカは無意味な優越感に浸りたいだけって事になるんだなw

確かにMacを買っただけではMacユーザーになれても、誰もがマカになれるわけじゃないよなw
441名無し~3.EXE:2011/05/31(火) 09:34:01.62 ID:qw+Pc1qk
Mac を買わなくてもマカに近づく方法がある
iTunesプレイヤーをドザ機にインストールすればよろし

Apple製のエレガントなiTunesを使うことによって貴方もエクセレントなマカに近づくのです この場合はハーフね。

Mac とドザ機の二つを使う場合は、通称「二刀流」「両刀使い」呼ばれて来たのですが、ハーフは新しい解釈です。

まあ、貴方がiTunesプレイヤーを使わなくてもかーちゃん、弟、妹がiPod 等を買ってきて家庭内にドザ機一台しかない場合は問答無用でiTunesプレイヤーをインストールせざるを得ません。
ケツの穴の小さい奴だと思われたくなければ。

iPod,iPod touch,iPhone, iPad,Apple TV,の母艦にされたドザ機を家族がウキウキワクワクしながら使っている姿を見ている貴方は幸せとはこういう物だと感じるでしょう。
442名無し~3.EXE:2011/05/31(火) 10:24:51.66 ID:hGhlx59E
iTunesが おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまに してあげますか?

┌───┐
│⇒はい│
│いいえ.│
└───┘

iTunesが なかまに くわわった!
QuickTimeが なかまに くわわった!
Bonjour for Windowsが なかまに くわわった!
Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった!
Apple Software Updateが なかまに くわわった!
MobileMeが なかまに くわわった!
Apple Application Supportが なかまに くわわった!

Apple Software Updateが Safariを よびよせた!
Apple Software Updateが iPhoneソフトウェアを よびよせた!

QuickTimeをアンインストールしますか?

┌───┐
│⇒はい│
│いいえ.│
└───┘

しかしQuickTimeはまわりこんだ

:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
443名無し~3.EXE:2011/05/31(火) 13:24:47.81 ID:/tFD9DGC
>>441
たしかにウオークマンユーザーの俺から見てもiTunesは使いやすいし、QuickTimeはだいぶマシになった。
動画編集やってるとQTは必須だからな。

だが、それだけのことでハーフマカとか言うな。侮辱するんじゃないw
仮に俺がMacを買ってもマカにはならないよ。
なぜなら、マカみたいに気持ち悪く他人に勧めたりしないからなw
444名無し~3.EXE:2011/05/31(火) 19:24:05.94 ID:HcX3E7pu
>>443
こんな書き込みしている時点で十分気持ち悪いよ。
お大事に。
445名無し~3.EXE:2011/05/31(火) 23:03:00.99 ID:m5/bkjNu
マカだらけ
446名無し~3.EXE:2011/05/31(火) 23:44:40.06 ID:iLjOtwZZ
ドザはこの頃元気無いな。
どうして?
@ドザホン…
AApple世界No.2の企業に…
Bwin8期待を裏切らず…
447!omikuji:2011/06/01(水) 02:34:05.39 ID:gqpqGO+Y
AppleのWWDCにスティーブ・ジョブズ氏が登場――iCloudも発表
6月6日のWWDCでは、Lion、iOS 5のほか、うわさ通りクラウドベースの音楽サービスも披露されるようだ。

 米Appleは5月31日(現地時間)、6月6日に開催の開発者会議「Worldwide Developers Conference 2011」にスティーブ・ジョブズCEOが登壇すると発表した。

 基調講演では、Mac OS Xの8回目のメジャーリリースとなる次期OS「Lion」、モバイルOSの「iOS 5」、クラウドサービスの「iCloud」を披露するという。iCloudという名称を正式に使ったのは、これが初めてだ。

 発表文では、iCloudは「クラウドサービス」とのみ書かれているが、これはクラウドベースの音楽サービスになるとみられている。

 3月28日に発売したWWDCのチケットは、発売後10時間で売り切れている。
448名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 02:35:59.41 ID:gqpqGO+Y
449名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 04:40:13.79 ID:zlpWmV2T
>>446
IEも不調。
450名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 07:51:09.49 ID:l+1usmxK
飽きもせずマカだらけ
451名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 08:59:36.77 ID:O9MuwK6V
Microsoftは既にAppleから見たら格下の企業だからな
あんましドザをイジメんなよ
452名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 09:06:41.09 ID:FAhLWFxH
マカー

みじめ、せつない
453名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 09:27:18.89 ID:NHXNWHen
>>451
あんたがAppleの社員ならそういうイヤなヤツでもかまわんが、ただの奴隷ユーザーなんだろw

まかーみじめせつない
454名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 13:45:37.26 ID:i3H1bC+Q
>>449
昔から見れば不調に見えるけど、未だにシェアでは2位以下に大差だよな
まだまだ多すぎるくらい、まだ下がると思う
455名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 13:47:47.21 ID:i3H1bC+Q
あ、でもIE9は個人的にはすごく使いやすい
正直Safariは・・・
456名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 14:10:48.05 ID:fCMZ/IXA
SafariのWindows版はマカーでも擁護しないんで
それは引き合いに出さないでください…
457名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 14:13:09.53 ID:ZccJ9tqv
ExposeとFlip3Dを比べるようなもの
458名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 15:57:53.42 ID:u7qTsA6u
>>454
日本を含むアジアではそうかもしれんけど、
ヨーロッパではもう既に Firefox が 1位。
アフリカでもあと1ヶ月か2ヶ月で Firefox にそろそろ抜かれる。
南米でも今年度中に Chrome に抜かれる予定

世界的に見ても、30%台に入るのはもう間近。
IE のシェアを支えているのは、実は中国・韓国・日本だよ。
459名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 15:59:32.23 ID:u7qTsA6u
ドザ惨め。

@ドザホン…
AApple世界No.2の企業に…
Bwin8期待を裏切らず…
CIE不調…
460名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 16:01:03.95 ID:FAhLWFxH
マカー

みじめ、せつない
461名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 16:59:40.82 ID:MvzDBL4E
純粋にIE9はいいブラウザだと思うけどねぇ。
俺はFireFoxが我慢ならないくらい重くなって来たので、IE9を機に
FFを捨てた。
Chromeは速度が速い、ただそれだけ。IE9リリース後、ゴミ化。

あとOperaも意外といいですよ、玄人好みという感じ。
Safari...Apple謹製ソフトは一切入れないことにしてるので、評価不能。
基本的にAppleのソフトでWindows版はMacへ買い替えさせるため極めて
不安定、重めに作ってるんじゃないかと。
462名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 17:11:54.65 ID:BaaOyiwE
Windows版のApple製アプリの酷さは異常なほどw
態となのか実力なのかw
463名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 20:42:25.48 ID:gqpqGO+Y
長い間、米政府が利用しているモバイル端末はBlackBerryでした。
BlackBerry
のセキュアなメールシステムが高く評価されていたためです。



ところが、その流れがここにきて変わり始めたようです。
多くの部署でiPhoneと

iPadの採用が進み始めています。ビジネス業界で定着した、
BlackBerryからiPhone、
OutlookからGmailへの変化が、米国政府にも波及してきた模様です。



BlackBerry派と言われるオバマ大統領もiPad2を所有しており、普段から持ちある
いているそうです。
また米国議会も現在、iPhoneとiPadの議事堂内での使用を
許可しています。



この流れは、すでに苦境に陥っているBlackBerryのメーカーRIMにとって新たな

問題を引き起こすとみられています。



http://www.washingtonpost.com/business/economy/federal-government-loosens-its-grip-on-the-blackberry/2011/05/27/AG7wW1EH_story_2.html


464名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 20:42:32.95 ID:8pPHGljX
>>461
わけわからん。IE9 の拡張機能は終わってる。
Firefox, Chrome, Opera を使ってたのであれば、
IE9 に乗り換えなんて出来んだろ。
IE はあくまでサブ。
IE 以外認めねーよ!っていうサイトを見る時(まずないけど)に
だけ使う、緊急用。だから 不具合の多い IE9 なんか
いれずに、 IE8 のまま。
465名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 21:17:33.49 ID:CDqLFg2G
>>464
そうか?
IE9は今のところ最強だとおもうが
466名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 22:19:08.03 ID:Ye/Fne/b
すまん使った事無いから…分からん!
会社でも狐さんなものですから。
467名無し~3.EXE:2011/06/01(水) 23:05:31.98 ID:Jq6DwkTm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/gyokai/20110530_448955.html
●海外PCベンダーではAppleが躍進
2011年1月〜3月の同社第2四半期
日本におけるMacintoshの販売台数は、前年同期比20%増の15万5,000台。
販売金額は56%増の13億8,300万ドル(=1134.06億円)となっている。

2010年10-12月の国内出荷金額の合計は2308億円。
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/448/955/html/001.jpg.html

1月〜3月と10-12月の違いはあるが、販売金額だとMacが半分弱って事?
468名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 02:44:25.21 ID:PW2YAf4N
>>465
拡張機能を簡単に導入したり外したりできないだろ。
そもそも拡張機能の同期はどうするの?
どこら辺が最強なんだ?
469名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 06:47:21.59 ID:Ja/j1bOP
>>467
販売金額はMac以外も入ってる
470名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 09:10:38.09 ID:XlI/kV8Q
>>468
汎用性だろw
俺もクロームとFFで動作がおかしい場合の確認にしか使ってないw


471名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 09:18:49.66 ID:xLrWyvqz
Windowsがクソすぎて既に企業と情弱しか使っていないという現実があるからな


シリコンバレーじゃもうMacしか使われていない
http://scobleizer.com/2011/04/12/does-anyone-in-silicon-valley-care-about-windows-anymore/

http://a.yfrog.com/img614/9313/vvvyo.jpg
http://farm2.static.flickr.com/1036/5178840073_672f7ecf46.jpg

本文を読めば分かるが、これはAppleとは関係ないVMwareのイベント
特別でも何でもなく、シリコンバレーの普通の光景だ
今やWindowsの方が珍しくなってしまった
472名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 10:13:43.11 ID:iMcaxleW
マカー

みじめ、せつない
473名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 10:37:57.24 ID:NGwveOgM
シャープ、年内に「iPad」向けの高精細パネルを量産へ

ipad20220ss1mini.jpg本日、日本経済新聞が、シャープはテレビ用の大型液晶パネルを作る亀山工場を、スマートフォンやタブレット端末に使う中小型パネル用に転換すると報じています。

転換するのはテレビ用パネルを生産している亀山第2工場で、年内にもタブレット端末用のパネルを量産し、Appleから「iPad」用の高精細パネルを新たに受注したものとみられています。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E2E3E299878DE2E3E2E4E0E2E3E39F9FEAE2E2E2
474名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 11:07:56.42 ID:NGwveOgM
Apple、「iCloud」サービスをMac OS X Lionユーザに無償で提供?

AppleInsiderでは、情報筋によると、Apple Inc.がWWDC 2011で発表する予定の「iCloud」は、少なくとも一部のサービスが「Mac OS X Lion」で無償で提供されるようだと伝えています。
Mac OS X LionにアップグレードしていないユーザやWindowsユーザには有償で提供されるようです。音楽ストリーミングについては無償で提供される可能性は低いとのことですが、トライアル期間が設ける可能性もあるとのことです。

さらに情報筋によると、Appleの幹部はMac OS X Lionについて積極的な価格設定を目指しているようです。

http://www.appleinsider.com/articles/11/06/01/apple_may_offer_free_icloud_services_with_aggressively_priced_mac_os_x_lion.html
475名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 12:27:48.47 ID:SCkenWVi
速報 MS、Windows8を公開 UIを完全刷新へ
ttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306977504/

これを見る限り、タブレット機向けOSでWindow7からの移行は
考えられてないように思えるが。
エロゲーの出来ないWindowsに何の意味があるのやら。
476名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 12:47:41.88 ID:3WEnHRxi
どこでエロゲが出来ないと判断したんだ?
477名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 13:39:30.28 ID:/jfm+Rxg
エロゲーなんてやってる奴に会ったことすら無いから無視で問題ないw
478名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 13:44:43.64 ID:zoJypi78
>>474
またMSの先回り戦術w
479名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 14:22:06.14 ID:kNQxp7J1
>>478
焦りまくりのやっつけOS
480名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 19:28:04.67 ID:bDqmAzsR
やっつけで簡素に搭載された機能をシンプルな実装と崇め倒す
481名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 20:02:24.90 ID:WkC9IZXq
Win/Mac同時開発のアプリはWIn が足引っ張りすぎで微妙なの多いなww

今janeから書いてるがタブ豚で頻繁に整理しないといけない
スマートスレッドすらないwwwww 
ゴミアプリばっかでイライラするわ
482名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 20:23:22.54 ID:dQFyX0He
Windows8 推奨スペックはWin7以下、解像度16:9  既存アプリはそのまま動くらしい
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306991271/
483名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 20:46:00.62 ID:SCkenWVi
2系統のUIを搭載したら、使いづらいだけじゃねーの?
PCメーカーがまともなハードを作ってくれるとは思えないし。
484名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 21:55:53.53 ID:A0zKYa4t
>>481
janeなんかを持ち出して勝ち誇るなよw
Win/Mac同時開発のアプリの場合、圧倒的にWinの方が開発速くて先にバージョン上がる
Skypeとかそうだろ?そんなんばっかw
485名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 22:46:35.04 ID:1CTUFKsY
JaneはWindowsユーザーから見てもひどいもんだw
486名無し~3.EXE:2011/06/02(木) 23:25:06.10 ID:aGWrgAHn
Janeのお気に入りの更新がよくわからなかった。
普通の更新とは別に、更新チェックまでクリックしないと
お気に入りの更新が反映されないっぽかった。
487名無し~3.EXE:2011/06/03(金) 03:38:28.98 ID:U0mSE3RX
まず お気に入りを登録する行為自体が時代遅れ
スレタイトルで検索してソートさせればいい 
自分専用の板をつくればいい 
488名無し~3.EXE:2011/06/03(金) 03:50:00.28 ID:d2io1RZs
>>484
なんか、と言うが未だに主流じゃん
489名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 05:11:33.46 ID:f/NCfyyY
いまがチャンス

パソコン買い替えチャンス、いまが底値のワケ15万円→5万円

http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20110528/ecn1105281524000-n1.htm
490名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 12:44:52.88 ID:GUp1ROGQ
しかしまぁ、ドザってのは業が深いな。
メトロがデモされて、どんな事になってるか覗いてみりゃ、仲間内で罵り合い、仲間内でシェアを盾にした排斥のしあいをしてる。(苦笑)
マカもへったくれもありぁしない。
491名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 12:47:35.63 ID:MeTf4znF
Mac OS Xが今みたいなゴミじゃなかったら、ドザももっと危機意識もって団結してただろうに…
492名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 13:04:05.25 ID:GUp1ROGQ
団結って...
何の団体なんですか?(苦笑)
493名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 13:26:51.20 ID:252E/d0J
情強はとっくにMacに移行したのに
情弱はクソOSのバージョンで罵り合いw
494名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 13:38:52.97 ID:GUp1ROGQ
メトロだって、良い所もあるのに、罵る奴は罵るだけ、肯定する奴は信者も真っ青な擁護ばかり。
で、互いに排斥しあってる。
ついでに関係のないマカへの煽りまで入る。
全部、自分達でやってんだから世話が無い。
495名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 15:36:08.51 ID:to0MtMhg
AppleのiOS系か、MicrosoftのWP7系かどちらが新しいことをしてるかと
いうと、今回はさすがにMicrosoft側を推さなきゃね。

iOSは古くはNewton、Palm/WMのアイコンベースのアプリランチャーに現代風の
カッコイイアイコン、アニメーションを融合させただけ。

METROは初心者、一般人にとっつきやすく、出来ることが明確になってる点で
いいかもと思ってしまう。

iOSはiPadで使ってるけど、アイコン見ただけでは何のアプリだったかな?と
思ってしまうことが多く、そのたびにホームボタンを押す、ホームボタンダブル
クリック、タスクスイッチのアイコンを長押し&終了したいアプリまでスワイプ
終了したいアプリをクリックでやっとアプリを終了させられる。

アプリ終了までこんな操作考えたAppleは死んでいい。

Windows8のタスク管理はこれまでのダサいデザインを改善、かなり使いやすくなってる
印象だね。
iOSも困ったらホームボタンから進歩しない限り、GoogleAndroid、WP7&Win8グループの
3番手に落ちぶれてしまうかもしれないね。

信者が6%、にわかAppleファンが15%くらいいるから、経営は順調だろうけどねw
496名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 15:49:04.17 ID:hXl8NE44
WP7ってなんかメリットあんの?
KINで痛い目見たシャープはiPadに液晶提供始めたし、
ユーザーどころかメーカーも舞い糞に寄り付かないだろ。
日和見陣営ならAndroid採用だし、日本でもNOKIA頑張れってか。
どうしても舞い糞製のアプリを使いたい人以外にはメリット皆無。
497名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 16:26:45.24 ID:OeDOzfpK
WP7が出遅れを取り戻すのには多少時間がかかるだろうね。
でも、メトロはなかなか魅力的だよ。
8で無理やりメトロを前面に出して来たのも、WP7の出遅れを取り戻す為だろう。

でこれは全く個人的な印象だけど、8のデモで、デスクトップでメトロが動くのを見ると、携帯サイズの画面より、メトロには大きなサイズの方が合っているんじゃないかと思えて来たよ。
色々な情報を、あたかも一枚のパネルの様に、オシャレにまとめて一覧できる。Macでいえば、Dashboard(メトロの方がオシャレだけど)だね。
この視点でメトロを見ると、携帯サイズはいささか狭い。

では、メトロはこれまでのデスクトップ環境に取って代わる物かというと、そうも感じない。少なくとも当面は、前述の通りDashboard(Windowsではガジェット?)の新UI、というのが正しい位置付けなんじゃないか?
それを敢えて前面に押し立てて行かなければならないというのが、現在のMSのキビシイ所なんだろうな。
498名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 16:49:35.31 ID:to0MtMhg
まぁ技術的にはActiveDesktopの再登板なんだけどね。
確かに大きな画面にタイル表示はいいかも。

少なくともMacOSXLionのLaunchPadよりは新しい感じがするね。
LaunchPadなんて、Windows1.0-のプログラムマネージャーみたいな
ものでしかないわけですし。
499名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 16:54:56.72 ID:OeDOzfpK
LaunchPadは全然別物だろ?
やっぱり、比べるならDashboardだよ。
Macでも、DashboardでiPhoneアプリ動かせる様になったりするかも?
で、複数のDashboardをフリックで切り替えられる。とかね。
500名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 17:00:13.16 ID:OeDOzfpK
追記
>LaunchPadなんて、Windows1.0-のプログラムマネージャーみたいな
>ものでしかないわけですし。

古い物でも、UIが良くなれば、ユーザー体験は異なったものになる。だから、「〜みたいなものでしかない」っていうのは、煽り以外に殆ど意味が無いと思うよ。
それを言い出したら、メトロなんてウィンドウラップできなかった時代のタイリングみたいものでしかないわけですし。って事になる。
不毛だよ。
501名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 17:03:24.07 ID:to0MtMhg
DashboardはWindowsGadgetと比べられるものかと。
ただ、Dashboard、LaunchPad、Expose(Lion→MissonControl)は一体の技術だから
タスクスイッチ機能を含まれているMETROと比較するもの間違いではないけどね。
502名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 17:06:54.90 ID:OeDOzfpK
うん。
俺、メトロはガジェットの新UIだと思ってる。

デスクトップ環境に置き換わるモノだというなら、マルチウィンドウ表示とメトロ表示の随時切り替えくらいは実装して欲しいな。
503名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 17:12:33.16 ID:hXl8NE44
もうUIの革新も限界に近付いているけどな。
正直WinXpで十分。安定ならMEでも構わない。
まあAppleみたいに社の理念でUIやってるならいいけど、
UI変更による生産性の向上という点ではとっくに頭打ちだろうね。
まあ、いつまでも日本語フォントが汚くて読むに耐えないとか、
そういう問題はあったにせよ。
504名無し~3.EXE:2011/06/04(土) 17:36:04.54 ID:OeDOzfpK
そういう意味では、携帯型デバイスとの連携などが開拓分野なんだろうね。
アプリケーションの実行環境を統一して、さてこの後、どんな提案が用意されてるのか?そこが見ものだよ。
現状では、ウィジェットもガジェットも、生産性の向上に殆ど寄与してないんだよな。だから、始めは興味本位で使われても、徐々に使われなくなってしまっている。
今回、メトロで強化されたウィジェット実行環境は、使い続けさせる為の魅力は格段に向上してる。しかも、アプリは携帯機器と同じものがそのまま動作する。
お膳立ては十分。

ただ、Microsoftは、機能を実装しても「できる」止まりで、その先の提案が弱いから、ちと心配。
505名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 00:47:54.61 ID:eA6H/mH2
UIだけでなんの新味がないな。本来ならWMPの更新、連携が
あるべきだが、WMPはDRMがきつすぎてPC->PCへのコピーすら
満足に出来ないんだろ。
どうすんだよ。
506名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 00:48:22.75 ID:T5Ta5JSG
これすげぇな…

こんな古臭いUIでも釣れるんだから十分過ぎるんじゃないか?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Iphone2g3g3gson.jpg
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/11118-3736-6-1.html
507名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 03:50:57.09 ID:oiicCLI1
これすげぇな…

こんな古臭いUIでも釣れるんだから十分過ぎるんじゃないか?

ttp://japanese.engadget.com/photos/windows-8-demo-at-d9/4182464/
ttp://sniflex.com/uploads/2010/11/Windows_1985-sniflex.com_.jpg
508名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 04:24:03.14 ID:51GYWK+J
>>506・・・他社が昔実現していたという例
>>507・・・自社が昔実現していたことにやっと世間が追いついたという例
509名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 09:06:18.73 ID:GNGjpmxY
だだいま、外装工事中ですのでしばらくお待ちください(笑)
510名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 09:53:26.13 ID:P//jEClc
>>506
上:タッチパネル入力
下:←↑↓→でボタン入力

UIは根本から違うべ?UIの意味わかってる?
511名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 21:23:10.67 ID:edIfiad8
Windows Phone7が糞っぽいしARM版は失敗するんじゃねーの
UltraBookも流行っていくみたいだし
512名無し~3.EXE:2011/06/05(日) 22:04:28.46 ID:6P3PXetE
銀行のATMがブルースクリーンになって
止まっているのを見るたびに
windowsの載った電話機は使いたく無い
って思うねー緊急時ヤバそう
513梅風味みりん:2011/06/05(日) 22:28:23.64 ID:oErOcbW4
>>512
緊急時に使える電話って何でしょうか?
黒電話のことでしょうか?
514名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 01:51:46.65 ID:h40m+sCu
緊急時に使える電話、電源の供給が途絶える、電話線が切れるのを克服する電話は、彼女との愛を取り持つ糸電話だな。
梅風味みりんは彼女と糸電話した
515名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 01:52:47.86 ID:h40m+sCu
おう 途中で送ってしまった

梅風味みりんは彼女と糸電話したことがありますか?
516名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 07:15:00.03 ID:orPvEklu
ARM版Windows8、プログラム開発はSliverlightのみで、WebApp推奨...だめだこりゃ。
517名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 09:21:59.22 ID:7gYNroJY

アップルの時価総額がマイクロソフトとインテルの時価総額の合計を上回りました


Apple surpasses Microsoft + Intel in market cap
http://www.neowin.net/news/apple-surpasses-microsoft--intel-in-market-cap


518名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 09:31:28.88 ID:43bqLgno
デザインだけじゃ訴求力得られんからなあ
リコール潰しやネガキャンばかりに躍起になって機能やビジネス面での有用性がおざなりなカルトに人は集まらんよ
北米や欧州でも低シェアな時点で御察し、このスレもOS Xそのものの話から逸れてるしw信者にも黒歴史扱いされつつあるMacとは一体・・・
519名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 09:49:12.03 ID:7gYNroJY
Windowsがクソすぎて既に企業と情弱しか使っていないという現実があるからな


シリコンバレーじゃもうMacしか使われていない
http://scobleizer.com/2011/04/12/does-anyone-in-silicon-valley-care-about-windows-anymore/

http://a.yfrog.com/img614/9313/vvvyo.jpg
http://farm2.static.flickr.com/1036/5178840073_672f7ecf46.jpg

本文を読めば分かるが、これはAppleとは関係ないVMwareのイベント風景
特別でも何でもなく、シリコンバレーのごく普通の光景だ
今やWindowsの方が珍しくなってしまった
520名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 10:07:53.32 ID:43bqLgno
その企業と情弱を取り込もうと大本営と熱心に信仰する人たちがステルスマーケティングをやっても鳴かず飛ばず続き
こいつらの言う事が事実ならせめて3割ぐらいはシェア確保してるはずなのにな・・・
本当に使いやすくて企業面でも実用性があるならこんなカースト最下層のgeek止まりな代物で終わってないだろ
521名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 11:31:55.54 ID:XNXorQdP
実際に自分で試さずに、シェア基準でものの良し悪しを想像すると
こういう盲目な馬鹿が出来上がる。
読んでて恥ずかしい。
522名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 11:40:25.49 ID:qKkN8Cs0
シェアは物の善し悪しで決まった結果
523名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 11:41:28.70 ID:sKlD5k9a
>>518
>デザインだけじゃ訴求力得られんからなあ

最近のWindowsですねわかります

Macはたまにしかデザイン変わらないよ
マシンの見た目の意味でも、OSの見た目の意味でも、インターフェース設計の意味でもね
悪く言えば古臭く、よく言えば枯れてる
Windowsも、もうちょっとデザインを固定したほうが
ユーザーに混乱が無くて良いと思うの
524名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 11:56:02.68 ID:7gYNroJY
Windowsはデザインを変えて目新しさを演出しないと
乗り換えてもらえないからな
ひとつのデザインを熟成していくMacとは対照的
525名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 12:18:06.95 ID:XNXorQdP
>>522
>シェアは物の善し悪しで決まった結果

普通はね。
526名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 14:44:25.55 ID:k2L8iCJt
527名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 18:28:15.52 ID:RM64pWVl
528名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 18:36:37.96 ID:yAKdpEh8
必要になりそうなので置いておきますね

  (⌒)| | /⌒)
  | || |/ /
  |/ ̄ ̄\/⌒)
 (⌒|゚ ○ ゚| /
  \|(_人_)|/
  (~\_二_//
   \ ミ彡 \
   |   ヘ_)
   | ∧ |
   (ニフ ヒニ)

  さよなLION♪
529 【東電 78.1 %】 :2011/06/06(月) 18:47:34.35 ID:2PM71lER
>>525
シェアなんて、時の運、販売力の差、マーケティング戦略、サポートしてくれる人の数(言語等)など様々な要因がからみあっている。
必ずしもそのモノの善し悪しだけでは決定されない。

良い例がビデオのベータ、NECのOS、日本の携帯電話、コダックのデジカメ等。
シェアを取っているメーカーに三流メーカーはいないだろうが、
シェアを取っていないからと言ってモノの良さが一番でないという証明にはならない。
530名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 18:59:34.53 ID:89oRVUFL
>>525
ワカリマス、サムスンさんの得意技ですからね。
531名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 20:32:27.69 ID:PAaGJyI5
MacOSは美大や音大みたいなもんで、Windowsは法学部や経済学部みたいなもんだ。
俺は美大や音大なんかには逝かず、法学部や経済学部を目指す。
532名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 20:36:31.75 ID:kKGmt2KE
Windowsは工業高校とか商業高校みたいなもん
533名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 20:41:41.53 ID:AMQOQN6g
Macはヒッピーみたいなもん
534名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 21:07:23.84 ID:9DpboCQD
>>531
どうりでMacは大学の理系の教室に鎮座しているわけだ。
535名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 21:42:14.49 ID:PAaGJyI5
工学部だと、どっちでもないOSを使う。CADのOSって何かシラネ
536名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 21:44:29.63 ID:PAaGJyI5
>>522
法学部や経済学部の方が美大や音大より優れているのか?
537名無し~3.EXE:2011/06/06(月) 21:51:04.82 ID:kKGmt2KE
CADのOSはSolalis
538名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 00:08:12.44 ID:2l2CqbLN
>>528
          ‐-、  ィ-‐、         ハノ\
         | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
         >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ
        l  r-、  r-、\_r-|    / r-、  r-、\r-}
        |   ⌒      )    l    ⌒     )
        \(´ ̄ ̄⊃  厂     \ (´ ̄ ̄フ ノ´
          >二二<´        >⊂ロ⊃<
         〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
        mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm
          \‐∨‐/         \ ∨ /
          ⊂-┴-⊃         ⊂-┴-⊃
       土 | 干 二、 /)⌒) ⌒ゝ丶/  | ‐┼`` ‐─ァ``
      rノ、 l rノ、 _ノ .レ ノ 、_  (__ .l rノ、   (_



        た〜のし〜い  な〜かま〜が



         ポ   ポ   ポ   ポーン♪
        ∵∴  ∵∴ ∵∴∵ ∵∴∵∴
        ∴∵  ∴∵ ∴∵∴ ∴∵∴∵
        ┗┛  ┗┛ .┗━┛ ┗━━┛
        iPod iPhone iPad MacBook air
539名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 02:45:57.41 ID:STX0ZIT3
Mac OS X Lion
7月発売
29.99ドル
540名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 03:08:24.59 ID:rwPgzhFp
>>538
Mac製品が爆発したのかw
541名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 15:33:57.05 ID:9+oDVn5H
最新OSが2400円!Windowsオワタwww
542名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 15:45:09.16 ID:7nsu+TBh
>>541
最新OSなら0円だけど?
http://www.ubuntulinux.jp/
543名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 18:03:43.84 ID:2IgSjok+
Windowsの起動が出来るMacで新OSが¥2600は
ちょっと驚異じゃないかね。
Win8もそれくらいにしないとWin7購入廚も、ぶち切れるだろうに。
544名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 20:04:05.39 ID:AzMKnBlR
メジャーアップデートがクリック一発だからな。
Windowsでこれはあり得ない。
545名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 20:04:53.38 ID:aCV0wffT
元々一体型で本体に価格は上乗せ済みだから
アップグレードのOS代は安くしてもいいわけか。
相変わらず商売上手だな。Apple
546名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 20:31:10.08 ID:Yv+gWGX2
>>545
そんなにうらやましがらなくてもいいよ。
Windowsはいつも3年くらい後にMacに追いつくじゃないか。
547名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 21:23:02.65 ID:Fkb6b8Mp
MacOS投げ売りワロタw
548名無し~3.EXE:2011/06/07(火) 22:24:58.14 ID:aCV0wffT
Macユーザーだから、別に羨ましがる必要はないけどね。
549名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 00:02:12.41 ID:cPKjciKQ
なにこいつ?w
550名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 00:02:49.05 ID:q+XgSdW3
WindowsのSPと同じようなもんじゃねーの?
単体のOSって訳じゃないし。そもそも単体のOSってのが無いのか。
551名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 01:05:07.61 ID:nJHLULTn
>>543
> Win8もそれくらいにしないとWin7購入廚も、ぶち切れるだろうに。

そうはならないことは歴史が証明してるよ。

実はSnow Leopardも3300円だったんだよ。
今回はたった700円下がっただけ
552名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 02:34:43.66 ID:th0Bq92t
>>551
>そうはならないことは歴史が証明してるよ。
確かに。XP から Vista へ買い換えた人殆どいなかったもんな。
ぶちきれずに、「冷静に Windows8 を購入しない」ってことになりそう。
553名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 08:31:18.30 ID:nJHLULTn
>>552
> ぶちきれずに、「冷静に Windows8 を購入しない」ってことになりそう。
それもないね。

Windowsは購入しなくてもパソコンを購入する。
そのパソコンがMacにならないことは言うまでもない。

そして新しく買ったパソコンにはWindows8が搭載されている。

どうあがこうが、最低でもパソコンの買い替えスピードと
同じ速度でWindows8が普及する。8だけじゃない。
これからでるWindowsはずっとそう。
554名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 15:23:07.82 ID:pb/77dHm
>>553
普通に考えて、Windows XP → Windows 7 に移行が既に進んでいるのだから、
Windows 7 → Windows 8 ではなく、
次のバージョンに移行するだろ。

2年に1回OS 変えるとか、そんな企業は殆どない。
買い替えのタイミングを測ってる。

多くの企業は、
Vista は糞だったから、Vista は飛ばした。
8 も糞みたいだから、8 も飛ばすよ。
555名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 15:24:12.66 ID:NKijGyM+
BB2C●の関係で弾かれたらしいね
556名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 16:05:48.24 ID:G24ilgov
http://www.apple.com/jp/macosx/
2600円だってお!
iCloudは無料
557名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 16:18:34.29 ID:Tm2jZpFF
根幹が何も変わってないし、飽きたらすぐ使わなくなりそうなユーティリティパックだし高い。

Appleは過去に「.Mac」と言う最初無料、縛りができたら有料化と言う実績があるからなぁ。
全く信用できないな。

そもそもMobileMeってなんで無くなっちゃったんだっけ?
558名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 17:31:07.17 ID:KC7mo+sT
>>556
Microsoftも、OSはそん位の値段にしろよな
559名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 17:46:37.98 ID:/oWo49hW
>そもそもMobileMeってなんで無くなっちゃったんだっけ?

なんで無くなっちゃったの?
560名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 18:04:42.42 ID:6Q0Uvdg8
Windowsで言うところのサービスパック程度でしか無いOSXのアップグレードで
さすがに1万円以上むしり取るのはやめにしたかw Appleもバカだなぁ。
信者なら今まで通り、まんせーまんせーで買うのにww 調教が足らんぞww

561名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 18:43:18.79 ID:lrYz9+C8
またLionパクるのかな
562名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 18:43:48.75 ID:a830b4CA
Macはハードビジネス、MSはソフトビジネス。
OSを3千円で売ったら事業が成り立たないだろ。
563名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 19:52:40.11 ID:tINpiE4D
Vista糞とか言いながらも、Macの数倍売れたわけで・・・
564名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 19:53:38.01 ID:9a/0b9k0
ミッションコントロール神すぎるwwwww
ドザマシン10台くらいなら余裕で捌ける
565名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 20:09:02.86 ID:Vs9fLFJj
>>563
糞でも買ってくれるんだから、ドザ教信者は最強だな。
Macユーザーは一応吟味するからな。勝ち目はないわw
566名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 20:25:25.44 ID:a830b4CA
7は5億ライセンス出てるって話だね。
5億のクライアントをクラウド管理するなんて、IBMやSunでさえも無理な話。
iCloudはユーザースペースを基本5GBに限定で開始したのはいい判断だろうね。

おそらくiOSクライアントが一億くらいあるってことだから、最初の半年はやや
混乱スタートと想像してる。
567名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 20:26:38.03 ID:/oWo49hW
一応吟味する = ちょっと否定的なこと言ったほうが俺かっこいい = 買うのは変わらない
568名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 21:17:51.39 ID:HoGii30D
>>560
WindowsのSPって穴ふさぐだけで機能増えないじゃん…
569梅風味みりん:2011/06/08(水) 21:52:32.47 ID:vA8eymaa
>>568
機能追加もあるよ
570名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 22:26:49.41 ID:GUMmPs/A
Macってなんで背景が宇宙ばっかなの?ガキ臭くてかなわんわ
ビジネスシーンで相手にされないのも納得だね
571名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 22:51:55.63 ID:iEOmHw23
とうとう“ Mac” の冠が亡くなったね。
ご愁傷さまです。
572名無し~3.EXE:2011/06/08(水) 22:56:57.95 ID:dOba8wVt
>>570

地球上での勝利を収めたので
次は宇宙征服へ乗り出す野望を内面に秘めているのです。

暴走族の能書きか(笑)
573名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 00:30:32.85 ID:a0I6mUIh
iLionいいね
574名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 01:41:47.18 ID:UDA9p8U5
>>554
> 普通に考えて、Windows XP → Windows 7 に移行が既に進んでいるのだから、
> Windows 7 → Windows 8 ではなく、
> 次のバージョンに移行するだろ。

え?

普通に考えて、Windows7に移行してない人が
Windows8に移行するでしょ。
575名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 02:37:14.38 ID:vE1fnnOb
>>574
能天気だな。もうパソコンなんて誰も買わないよ。
地デジのテレビ買ったのかお前らは?
スマフォかタブレットで十分。
だから、Windowsなんて7で終焉を迎える。
ポケベルと一緒である日こつ然と姿を消してしまう。
576名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 02:44:16.53 ID:ue64K5VJ
×もうパソコンなんて誰も買わないよ
○もうパソコンなんて俺は買えないよ
577名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 02:51:16.30 ID:UDA9p8U5
>>575
何のデータを元に言っているのかわからんが、
買い替えのスピードは減っていない。
3年に一度のペースで買い替えは進んでいる。

現在、XPがでてから中盤のあたりの人がWin7に買い換えている。
Win8に乗り換えるのは、XP発売から中盤から後半にかけて
XPを買った人だろう。
578名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 04:40:24.36 ID:vE1fnnOb
>>577
PCユーザーが乗り換えただけだろう。
非PCユーザーが新たに購入するのか?
つまり数年後には全滅ですよね。スマフォやガラケーの
所有率に比べたらゴミですよね。
579名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 05:48:13.45 ID:4F6x0ATo
>>575
> スマフォかタブレットで十分
> だから、Windowsなんて7で終焉を迎える
アホか? 矛盾してるんだが 
Win8はタブレットにも最適化されてるっつのww


にしても、MSはタブレット/ARM搭載PC時代の到来を見据えて
Win8の投入を前倒ししたわけだが、この流れだとOSXやばくないかw
Win8をパクッてタブレット向けのUIをかぶせてくるのかな?w
580名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 06:07:16.52 ID:gZIGTcRM
macはiosをパクリ中。iosはmacをパクリ中。winは蚊帳の外。
581名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 07:09:22.76 ID:BIBTrqwd
>>580
おなかがすいた蛸
582名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 08:00:44.10 ID:bD1oi7Km
>>575
ならMacも同じ運命だろ?
583名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 08:09:47.48 ID:QqqyY5Ou
ドザの筆法に従えば、シェア5%程度のMacはすでに終焉しているのではないのか?
ポケベル、Macと同じ運命をWindowsもたどる。
Appleは事業の軸足をiPhone,iPadに移している。MSはどうする?
584名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 08:22:04.80 ID:8K9G552M
西田宗千佳のRandomTracking
デジタルハブ第2世代へ、PC Free宣言で変わるApple
WWDC2011 基調講演詳報。PCからクラウドへ

http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20110608_451273.html

主な部分を抜粋してみた

ジョブズ語録 最新フレーズ

「ハードウェアが製品の頭脳や筋骨だとするならば、中心にあるソフトウェアは魂にあたるだろう」

○ Lionの配布形態について
 シラー氏が最後に発表したのは、Lionの配布形態と価格についてである。
「もう、DVDでの配布は行なわない。すべてMac App Store経由での販売となる」
 シラー氏がそう説明すると、会場はどよめいた。確かにその可能性は指摘されていたが、OSはサイズ(容量)が大きいこともあり、メディア 販売が継続されるのでは、と考えていた人も多かったからだ。サイズは4GB程度とされており、大きいが配布が不可能というわけではない。
 発売時期は「7月」。詳しい情報は追って公開されるだろうが、なにより会場が盛り上がったのは、価格が129ドル……ではなくて 29.99ドル(日本では2,900円)と発表された時だ。
しかもこれは、Mac App Storeで配布される他のアプリ同様、「自分のものと認証されたMacすべてで有効」。すなわち、複数台Macがあっても29.99ドル、ということに なり、従来よりも劇的に安くなる計算になる。

注 本文を全部読むことをお勧めする。

585名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 08:27:29.35 ID:+vKOLOpJ
>>574
あんた、もしかして韓国人とか中国人?
それなら話は別だけど。

windows 8 が出るという、2012年(遅れる可能性も大いにありえるけどねw)には、
Windows 7 に移行している企業がほとんどなんだよ。
もうあと2,3ヶ月で、ようやく日本でも Vista が XP を上回る予定。
http://gs.statcounter.com/#os-JP-daily-20100601-20110601
このままの流れでいくと、windows 8 が出るころには、
windows xp の割合は10%切ってるんじゃないかなぁ?
そして、その xp からの移行組と、Vista からの少しの移行組、合わせて20% いくかどうか、
ってところじゃね?

当然、移行したばかりの人が、糞OS に移行するはずもなく、Vistaみたいに飛ばすのが
普通に考えられるシナリオ。
586名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 08:30:15.37 ID:+vKOLOpJ
>>585
あ、すまん。
誤)ようやく日本でも Vista が XP を上回る予定。
正)ようやく日本でも 7 が XP を上回る予定。
587名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 09:29:28.69 ID:48Itmlb5
>>579
無能なAppleはMSと違ってろくな提案が出来なかったのか
PC投げ捨てを宣言しましたwww
OSXは10.7でさよなLion
588名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 09:57:31.20 ID:4QJB9HmC
なんだか教祖様が巨大な教団施設を建造なさるようだね、おめでとう
589名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 11:06:49.84 ID:a0I6mUIh
Lion > windouzu8
590名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 11:44:04.25 ID:xx/R4lMf
>>559
MobileMeって何故無くなってしまったんですか?
591名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 11:50:37.28 ID:ONTKvLu9
WindowsMeって何故無くなってしまったんですか?
592名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 12:18:38.17 ID:QqqyY5Ou
坊やだからさ
593名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 12:26:07.94 ID:qrwabXyr
>>584
Lionとかアクチあるの?
594名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 12:28:27.46 ID:gmzDBp1Q
APPLE以外のハードで使えなければ買わない
595名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 12:31:40.70 ID:rfnvCRtb
>>591
iCloudになっただけだろ
596名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 12:31:53.44 ID:4F6x0ATo
>>587
マジかひどいなw またAppleお得意のユーザー切り捨てかww
まぁ主導権握れなかったPC分野じゃなく、シェアを確保できた
スマフォ/タブレット分野に注力するのは正しい選択なのかも知れんが、
さすがApple、バッサリやるなぁひでぇw
MSもAppleくらいユーザー無視、互換性無視の姿勢を取れれば、
OS開発もずいぶん楽だったんだろうけどなw
597名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 13:10:07.98 ID:gZIGTcRM
iMessageとか、ユーザー視線だけどねぇ。キャリア怒ってるだろ。
598名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 13:30:17.80 ID:vE1fnnOb
林檎信者の幹部、林信夫もいっておるわ。

iPad、iPhoneはパソコンを持っていない人のためのネット端末に
ttp://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20110608/1032250/?P=3
>iPhoneやiPadを買ったユーザーが次にはMacを買ってくれる
>かも知れないという戦略の大事な流れを断ち切ってしまう
>のだから、ある意味重大な決断だったと言える
Macはオワコン。

Windows8はアプリの審査があるらしいがエロゲはおkなのかね?
PCの生き残りはこのラインしか思いつかん。
599名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 13:49:38.92 ID:gZIGTcRM
まぁ、終わらんという自信が持てたからやったって事かもね。
600名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 14:15:32.95 ID:2h8FUIMH
もう終わってるから切っただけ。
601名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 14:35:21.80 ID:8K9G552M
オワコンとは、合コンが終わって誰一人としてお持ち帰りが出なかった偏差値の低い合コンの事だろう。

レベルの低い争いをしているんじゃねぇよ。
602名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 14:41:04.34 ID:a0I6mUIh
Android > Chrome OS
iOS > Mac
603名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 15:47:29.06 ID:bD1oi7Km
>>601
偏差値が低いとこのほうがお持ち帰り率が高そうなんだが、そうでもないのかな。
604名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 18:36:54.11 ID:ow4Ts20r
>>601
新説っすか
605名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 20:09:14.39 ID:A0+Im4m2
遊びで使うならApple製品でも大丈夫
606名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 23:01:35.09 ID:zgXLWaV/
>>587

Appleが無能なら、
いったいどこが有能なのかな?
607名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 23:14:57.15 ID:bNskyY77
>>606
Microsoftだろ。多分。
608名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 23:25:26.49 ID:8KC1PGtV
でもVistaと今度のWindows8は終わってるwww
609名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 23:29:31.85 ID:9h+TzN8S
何か8は強烈に評判悪いよねえ
まだ出る前なのにうちの会社は8はスキップって決めたらしいし
610名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 23:34:02.67 ID:mzN4Zfkz
>>609
7 に移行したばかりの会社的には、
8 にまたライセンス払う気はないだろ。
2, 3 年ごとにライセンス料が発生するとか、
面倒なことこの上ない。
何かが劇的に変わるならまだわかるが、
8 は 7 の SP2 みたいな位置づけでしかないじゃん。
611名無し~3.EXE:2011/06/09(木) 23:58:24.55 ID:94fXcNqn
それ言ったら7がVista SEだし、8はそれよりはまだ変化の幅が大きいと思うがな
3年毎の本来の開発サイクルに戻って継続的に開発してる訳だから
劇的な変化など要らんよ
612名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 00:08:35.47 ID:3oGzVfg5
>>611
>7 が Vista SE
まさにその通り。
多くの企業は、3年毎の開発サイクルにはついていけないので、
8 は飛ばされるだろう、という話。

ライセンスが切れるまでは、使うだろ。
xp professional のサポートは、2014年までで、サポートが切れる3年前ですら、XP の割合は高い。
7 professional, enterprise のサポートは、2020年までで、
7 を入れた企業は、2017年くらいまでは 7 を使い続けるよ。

従って、2012 年に発売されるとすれば、7 から移行する企業は皆無。
9 が 2015年に発売されても、7 からの移行は結構厳しいんじゃないかな。
どうなるかは解らないが、9 が劇的に変化した場合は、9 も飛ばされる可能性もある。
その場合は結局 7 から 10 に移行、みたいな感じか。
613名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 00:14:48.94 ID:oN1wXWIG
Windows9が将来発売されると思い込んでるところが痛いねぇ。

Microsoftの存続はここ 2-3年で結論が出るよ、もちろん無くなる方向でw
614名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 00:20:49.83 ID:bkOyctia
9は飛ばして、Xを出すんじゃないか>MS
615名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 00:26:34.95 ID:r2+9EdVk
8はガキ専用で低互換性だから企業はパス
9はNT7で初期リスク高いから企業はパス
10はMSが逝ってしまって出ない

と予想
616名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 00:36:26.91 ID:lHZg0g/7
>>612
ITじゃないが、顧客が全部xp
Global企業だからあいつらMSから特別なメンテナンス受けてるんだけどもう勘弁して欲しい。
おまけにIT部門がIE 6以外はインストール禁止を指示、で、IE 6で表示がおそいったってorz
多分こういった企業へのMSのXPサポートは2014以降も続くよ(泣
いつまで前時代を引っ張ってゆかなきゃならんのだ...
個人レベルではWin vista, 8 9...っていってるけど、多分そんなのversionは実在しないのさ
617名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 00:53:04.35 ID:jm1gJQeG
そう言えばMobileMeってなんで無くなったんだっけ?w
618梅風味みりん:2011/06/10(金) 01:28:01.28 ID:B2ThoG9d
おらはWindows2000でいいや
何とかインスコ終わって設定も終わりつつある
ADを2台にインスコして、4台をADに参加させた
次はMCSCのインスコだ
619名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 05:28:22.50 ID:xlPB3OAU
ここからは
ピリリと辛いリンゴマークのキムチ味
あなたのサムスンの提供でお送りします
http://www.isuppli.com/PublishingImages/Press%20Releases/2011-03-12_iPad2_MainPCB.png
620名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 07:08:42.77 ID:OMckMXKn
サムスン製ならどんなにいい製品でも買いません。
なぜならそれは韓国の部品だからです。
私は製品の善し悪しで判断することはしないのです。

まで読んだ。やっぱり特定ドザって気持ち悪いな。
621名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 08:05:17.30 ID:OQNjF7Re
げぇ…
やっぱりマカって朝鮮人だったのか
622名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 08:10:51.03 ID:pmlFnNF4
>>619
ちょっと目を細めて見るとウンコに蠅がたかってるみたいだな
623名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 08:11:16.83 ID:su7H2kmK
中国製よりはまだマシな気がするのは確か
624名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 08:15:05.71 ID:bkOyctia
韓国勢のメモリ、液晶参入で価格競争が激化してPCも部品も安くなった。
国産厨も台湾厨も中国厨も米厨もその恩恵に浴している。
いくら嫌韓厨でもその恩恵は忘れるべきではない。
625名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 08:20:20.64 ID:EHnmTVhW
こんなのがいるからマカはウンコ臭いとか言われるんだよな
迷惑もいいとこ。

585 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2011/06/09(木) 08:27:29.35 ID:+vKOLOpJ
>>574
あんた、もしかして韓国人とか中国人?
それなら話は別だけど。

windows 8 が出るという、2012年(遅れる可能性も大いにありえるけどねw)には、
Windows 7 に移行している企業がほとんどなんだよ。
もうあと2,3ヶ月で、ようやく日本でも Vista が XP を上回る予定。
http://gs.statcounter.com/#os-JP-daily-20100601-20110601
このままの流れでいくと、windows 8 が出るころには、
windows xp の割合は10%切ってるんじゃないかなぁ?
そして、その xp からの移行組と、Vista からの少しの移行組、合わせて20% いくかどうか、
ってところじゃね?

当然、移行したばかりの人が、糞OS に移行するはずもなく、Vistaみたいに飛ばすのが
普通に考えられるシナリオ。
626名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 10:32:49.82 ID:l88NDO8f
企業がゴミマックに移行する事は絶対に無い
627名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 12:00:08.21 ID:eLlyQ883
http://gs.statcounter.com/#os-US-daily-20100601-20110601
アメリカでは 約15% も使われているのか。
Mac なかなかやるなぁ。
628名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 14:08:00.17 ID:l88NDO8f
アメリカには宗教キチガイが多いからなー

きっとキリスト教右翼がMacを使ってるんだろう
629名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 15:35:41.40 ID:bkOyctia
いや、アーミッシュが使ってるらしい
630名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 20:52:41.09 ID:XIMY7yxq
MacはフレッツのIPv6に未対応だから大変だな。

まあ、フレッツ使わなければいいけどね。
631名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 21:13:24.72 ID:KM0az7KM
フレッツのIPv6って何か特殊なの?
OSXもIPv6にはずっと前から対応してるけど
632名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 21:55:44.38 ID:XIMY7yxq
おそらくフレッツだけの問題。フレッツのIPv6アドレスの割り当てはフレッツ内の閉域網。
当然インターネットに出れないのでインターネット上のIPv6サイトにアクセス出来ない。
フレッツのIPv6用の接続ツールをインストールすると回避できるけど、Windows用しかない。
633名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 21:56:17.84 ID:5F/Fdkm/
議員は iPhone, iPad 使うことにしたんじゃなかったっけ?
634名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 21:57:03.93 ID:5F/Fdkm/
あ、日本じゃなくて、アメリカの話だけどw
635名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 22:08:31.73 ID:VjrNVbg8
>>632
え、どういうこと?
Macのフレッツではデメリットがあるの?
636名無し~3.EXE:2011/06/10(金) 23:44:07.24 ID:ks5bpxlN
みんなMac使ったことないんだね
637名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 00:12:17.94 ID:laFt+OGM
>>636
MacOSを本格的に使うヤシがこの板に居るかどうかはシラネ
638名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 01:12:53.76 ID:KGSdMmRq
つまりすっぱい葡萄ですね
639名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 01:41:58.03 ID:WUOhmDq1
パソコンが買い換える必要がある限り、
これからも同じように売れ続けると思うな。

Win7に移行してしまったから8に移行しないと言ってる人は、
世の中の人がみんなパソコン好きだとでも思ってるのかな?
新しいOSがでたからといって買い換えるやつは少ないよ。

分かりやすくみんなが5年で買い換えるとすると、
2001年に買った人 2002年に買った人 2003年に買った人 2004年に買った人 2005年に買った人
2006年に買った人 2007年に買った人 2008年に買った人 2009年に買った人 2010年に買った人

今は2006年に買った人が買い換えてる段階。
来年になれば、2007年に買った人が買い換え、再来年は2008年に買った人が買い換える。
そして今年買った人、つまり2011年に買った人は、2016年に買い換える。

新OSのリリースで多少買い換える時期は前後するだろうけど、
結局常に同じように売れ続けるだろうね。 あ、パソコンが売れればOSも売れるから。
640名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 01:57:25.26 ID:tS+LShIW
おっ、がんばってるな
641名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 04:46:21.92 ID:5kKzqwmH
>>639
Gartnerから2011年のPCの出荷台数下方修正
ttp://blogs.itmedia.co.jp/kichi/2011/06/gartner2011pc-835e.html

もう終わったのだよ。PCの進化形態がスマフォだ。
642名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 06:46:45.86 ID:ouc7hWK3
>パソコンが買い換える必要がある限り、
>これからも同じように売れ続けると思うな!

PC業界、MSに対する警告だと思った。
643名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 08:41:19.71 ID:uMiTiuKW
>>639
その買い換えサイクルが崩れてるんだよ。もうすでに時代は「ポストPC」、次の
買い換えでパソコンは選ばれない。

2001〜2003年頃に買った人は酷い状態のWindowsXPを購入した層
(メモリ512-1GBでXPは満足に動きません)
彼らは2006年〜買い換えたんだろうけど、そこでの選択肢はVista(笑)。

もうPCはウンザリという印象しかないから、こぞってスマートフォンやiPadに流れている。
iPadは母艦PCが必要だったけど、今年のバージョンアップでついに一人立ちするんだよね。
Appleは明確な目標、レールを敷いて製品開発をしている。

Microsoftの様にPalmが売れたからPalmPC(後のWindowsMobile)、iPhoneが売れたから
WP7、iPadが売れたからWindows8はタブレットにフォーカスと3周遅れの製品開発しか
出来ないんだから、ポストPCEraで主役になる可能性は皆無だね。

ここ2-3年が勝負だろうけど、Apple/Google/Amazon(米国では)の3強時代がしばらく
続くと思うよ。そのフォロワーはFaceBook、Twitterなんだけど、こちらは流行り廃りが
激しいからどうなるか未来は見えないけど、上記3強はプラチナブランドとして君臨し続ける
ことでしょう。
644名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 09:47:32.13 ID:gbv1wuGy
ドザがMacを買い、しかも使い始めたばかりみたいだから的外ればかりだな。

あのな、ドザがMacを買ってもドザなんだよ。
645名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 13:43:13.86 ID:mQO94NUw
マカー

みじめ、せつない
646名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 16:21:11.43 ID:5kKzqwmH
>>645
最近は、マカーじゃなくてApple信者ってのが多いぞ。
なんせiPhoneユーザーが圧倒的に増えたからなw
アイフォナーとかアイポッダーにもいい略称を付けるべき。
647梅風味みりん:2011/06/11(土) 16:27:02.03 ID:LsZ4JB/n
MacOS終了のお知らせかよ
WindowsだけでなくてMacまでもが
648名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 16:36:01.09 ID:2VNMfJNu
>>646
最近はドザにも色々変なのが居るぞ。Vista厨だの8厨だの。。。
649名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 16:45:41.94 ID:hnJUVawS
ここからは 引き続き
ピリリと辛いリンゴマークのキムチ味
あのな、ドザがMacを買ってもドザなんだよ
のサムスンの提供でお送りします
http://www.isuppli.com/PublishingImages/Press%20Releases/2011-03-12_iPad2_MainPCB.png
650名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 17:32:58.40 ID:gbv1wuGy
ドザがMac使えなくて歯を食いしばって三日三晩泣き続けたのですね、わかります。
651名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 17:34:19.27 ID:mQO94NUw
マカー

みじめ、せつない
652名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 17:52:11.90 ID:qz3ragV8
>>649
ドザには引きこもりが多いのか?
もうワールドワイドの携帯端末の設計や製造で
日本のメーカーに依頼するところなんかねえよ
落ちこぼれてベスト10にも入らない

もう技術もコストも太刀打ちできないからな
653名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 18:05:24.34 ID:WTlcaB3P
>>643
XPとか512MBで普通に動いてたしな。
Celeronで512MBってのが長く続いてた。

Vistaがひどかったのも最初の半年くらい。

2007年の夏モデルくらいから普通に2GB、Core2Duo
Aeroも動く965Gになってたから問題ない。
654名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 18:10:45.52 ID:Uj29RFdW
>>951
もうサムソンはガラパゴス製よりブランドだぞ
サムスン一社の利益は日立+東芝+三菱のガラパゴス三社合計より上
ヒュンダイ車の対米輸出がガラパゴスの日産、ホンダを抜き去る
ゆとり教育にも困ったもんだ・・
655名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 18:32:58.97 ID:QdFwy1g0
>ID:mQO94NUw
低脳にお似合いのVISTA(笑)でもつかってなよwww
656名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 18:34:29.41 ID:5+rA+nbl
iPad 2 から初カキコ
皆さん夜露死苦ね
657名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 18:52:58.79 ID:mQO94NUw
マカー

みじめ、せつない
658名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 19:14:39.68 ID:HLwgGsiJ
VISTA(笑)
WP7(爆笑)
8(大爆笑)
659名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 19:33:20.43 ID:ccDr/CZH
>>657
英語も読めない糞ニート
くやしいのうw
660名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 21:05:26.31 ID:Y22qEGtq
Mac(・・・)
661名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 21:12:31.94 ID:2kz1tSqU
マカー

みじめ、せつない
662名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 21:18:52.56 ID:HLwgGsiJ
VISTA(笑)
WP7(爆笑)
8(大爆笑)
663名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:10:45.29 ID:t67i5kKH
ドザ、


みじめ、せつない(…)
664名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:14:19.29 ID:HLwgGsiJ
VISTA(笑)
WP7(爆笑)
8(大爆笑)
665名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:29:18.33 ID:2kz1tSqU
マカー

みじめ、せつない
666名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:34:07.67 ID:HLwgGsiJ
VISTA(笑)
WP7(爆笑)
8(大爆笑)
667名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:38:14.97 ID:2kz1tSqU
マカー

みじめ、せつない
668名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:38:37.47 ID:HLwgGsiJ
VISTA(笑)
WP7(爆笑)
8(大爆笑)
669名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:40:37.49 ID:2kz1tSqU
マカー

みじめ、せつない
670名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:40:54.53 ID:HLwgGsiJ
VISTA(笑)
WP7(爆笑)
8(大爆笑)
671名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:41:12.91 ID:P8S0DMgR
『MoveAddict』はOS XのFinderにカット&ペースト機能を追加!
http://news.livedoor.com/article/detail/5627453/
672名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:41:14.99 ID:2kz1tSqU
マカー

みじめ、せつない
673名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:43:01.10 ID:HLwgGsiJ
VISTA(笑)
WP7(爆笑)
8(大爆笑)
674名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:43:24.29 ID:2kz1tSqU
マカー

みじめ、せつない
675名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:45:11.03 ID:HLwgGsiJ
VISTA(笑)
WP7(爆笑)
8(大爆笑)
676名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:48:18.70 ID:2kz1tSqU
マカー

みじめ、せつない
677名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:48:57.03 ID:HLwgGsiJ
VISTA(笑)
WP7(爆笑)
8(大爆笑)
678名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:52:23.14 ID:2kz1tSqU
マカー

みじめ、せつない
679名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:52:44.63 ID:HLwgGsiJ
VISTA(笑)
WP7(爆笑)
8(大爆笑)
680名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:53:58.62 ID:2kz1tSqU
マカー

みじめ、せつない
681名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:54:47.97 ID:HLwgGsiJ
VISTA(笑)
WP7(爆笑)
8(大爆笑)
682名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:55:12.53 ID:2kz1tSqU
マカー

みじめ、せつない
683名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 22:58:54.42 ID:HLwgGsiJ
VISTA(笑)
WP7(爆笑)
8(大爆笑)
684名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 23:01:32.30 ID:2kz1tSqU
マカー

みじめ、せつない
685名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 23:02:31.88 ID:HLwgGsiJ
VISTA(笑)
WP7(爆笑)
8(大爆笑)
686名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 23:08:09.15 ID:2kz1tSqU
マカー

みじめ、せつない
687名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 23:08:28.56 ID:HLwgGsiJ
VISTA(笑)
WP7(爆笑)
8(大爆笑)
688名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 23:11:51.65 ID:2kz1tSqU
マカー

みじめ、せつない
689名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 23:12:03.77 ID:RgU9nb22
>>686
Vistaで涙目の情弱さん?
690名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 23:12:18.67 ID:HLwgGsiJ
VISTA(笑)
WP7(爆笑)
8(大爆笑)
691名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 23:16:02.15 ID:2kz1tSqU
マカー

みじめ、せつない
692名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 23:16:15.94 ID:HLwgGsiJ
VISTA(笑)
WP7(爆笑)
8(大爆笑)
693名無し~3.EXE:2011/06/11(土) 23:24:59.13 ID:dRUceHNW
>>2kz1tSqU, HLwgGsiJ
おまえら、仲いいなw
694名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 02:21:49.32 ID:bSxoutjt
>>691
726 名前: 名刺は切らしておりまして Mail: sage 投稿日: 2011/06/11(土) 18:33:35.57 ID: m2OUh4mp
マイクロソフトが真似しませんように

お兄さんかい?
695名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 04:47:15.57 ID:E4IzRe/D
パソコンが買い換える必要がある限り、
これからも同じように売れ続けると思うな。

Win7に移行してしまったから8に移行しないと言ってる人は、
世の中の人がみんなパソコン好きだとでも思ってるのかな?
新しいOSがでたからといって買い換えるやつは少ないよ。

分かりやすくみんなが5年で買い換えるとすると、
2001年に買った人 2002年に買った人 2003年に買った人 2004年に買った人 2005年に買った人
2006年に買った人 2007年に買った人 2008年に買った人 2009年に買った人 2010年に買った人

今は2006年に買った人が買い換えてる段階。
来年になれば、2007年に買った人が買い換え、再来年は2008年に買った人が買い換える。
そして今年買った人、つまり2011年に買った人は、2016年に買い換える。

新OSのリリースで多少買い換える時期は前後するだろうけど、
結局常に同じように売れ続けるだろうね。 あ、パソコンが売れればOSも売れるから。

ガートナーの予測なんて希望的観測でしか無いし。実績データは売れ続けているが答え。
696名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 11:17:58.14 ID:ZpTk+PTw
話横にそれるけど、Macの名称消滅で世の中がらりと変わるかもしれんよ。
昔はともかく、今アップルがコンピュータもやってるよ、といっても知らない人が圧倒的。
iPod、iPhoneを知っていてもMacを知る人は少ない。
今後もMacは先を見込めない。そもそもPC市場自体伸びを見込めない。
不採算を切って採算事業に投資は当たり前。
Macを切ることでアップルは今より面白いことをしてくれそうな気がする。
697名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 12:39:16.96 ID:9gPGaDQL
>>696
iPhoneなどによって、PCを買わない層もApple製品を使う様になったから、Appleカスタマーの中でのMacの認知度は相対的に下がってるだろうけど、PCを買う層でのAppleの認知度は大して変わってないだろうね。
698名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 15:22:25.93 ID:tEqlTPtY
ヨドバシやヤマダの実店舗に置いてるから見掛ける機会も有るだろうし
感心無くても存在自体は普通に知ってる人の方が多いと思う
699名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 16:48:51.24 ID:bSxoutjt
初のwebOS搭載タブレット「HP TouchPad」、7月1日米国発売
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110610-00000052-impress-inet

iOS,Android,webOSと出そろったが、windowsは一周遅れといわざるえない。
700梅風味みりん:2011/06/12(日) 17:03:57.75 ID:AGXvKouf
>>699
なぜWindowsが一周遅れなの?
701名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 17:33:29.57 ID:fuY36oq6
モバイルへの感心はAppleよりMSの方が遥かに早かったんだけどね
早すぎたのかw
702名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 18:06:34.27 ID:11adUUUY
>>701
おいおいNewtonはどうなるんだ?
703名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 18:42:47.93 ID:bSxoutjt
704名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 18:47:47.39 ID:9gPGaDQL
スカリー時代のAppleの、ナレッジナビゲータ構想からNewtonが世に問われ、そしてPalmが普及。追ってモバイル系Windows系か。
不採算でNewtonは撤退がPalmは潰し合いで衰退すると、モバイル系Windowsは進化が止まり迷走。
その後、iPhoneとiPadまではグダグダ。
705名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 19:26:23.27 ID:O9Ooc63u
MSが自分からは革新を進められないのはいつものことだ
706名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 20:29:02.94 ID:Tc5Gbm+g
先週無事棒茄子が予想より多めに出たのでウキウキワクワクの毎日です。
先日、銀座での打ち合わせの帰りAppleストア銀座の前を通ったのでちょっと覗いて見ました、iPad 2 在庫あり本日お持ち帰り出きるという話なので1台ゲット。
帰りに東京メトロ銀座駅に向かって歩いていると木村屋銀座総本店の前に来たので桜アンパンと小倉アンパンを購入し帰宅。
婆様に土産の桜アンパンと小倉アンパンを渡すと婆様はとても喜んで少しだけれどと言ってこずかいをくれました。
婆様はアンパンで喜んで私はiPad 2 で楽しい日々を送っています。
今日の日記はこれで終わり。
707名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 21:25:40.19 ID:t9l3tNhC
>>705
革新を進める必要は無い立場だろw
Appleに先にやらせて後から参入して美味しいところを持って行く
一番賢い企業じゃね?w
708名無し~3.EXE:2011/06/12(日) 21:44:00.47 ID:CqXDPx6I
群馬県高崎市に住む39歳AB型、製造業界で派遣プログラマーの仕事をしているhekenekoこと、黒飛健と申します。
新日本テクトスという会社を追われ、その後どうしてよいかわからなくなりました。
だけど私の大好きな尾崎豊の歌に励まされ、夢であるプロのクリエイターを目指すことにしました。
何度も挫けそうになりましたが、尾崎豊の歌を聞きながら自分を励ましています。
今も尾崎豊の歌のおかげで、夢を諦めずにCGアニメの製作を続けられています。

とりあえず、以下の動画を見てください。一生懸命作ったもので、自分では既にプロレベルの傑作だと思ってます。
できればみなさんのご意見、ご感想を聞きたいです。

復興支援アニメ.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=yn4uTiN8vvM

湾岸鉄道キャンペーンCM(カラー).mp4
http://www.youtube.com/watch?v=g3PlX1OAhug&feature=channel_video_title


これは力作で、にしおかすみこさんにも是非見てもらいたかったため彼女のブログにコメントしたんですが無視されました。
http://blog.watanabepro.co.jp/nishiokasumiko/archives/2008/02/22_15_post_22.html
(下の方にあります。投稿者: hekeneko | 2008年03月24日 22:54)
やはり私の才能に気づいてくれる人は中々いないみたいですね(苦笑)。


題名”ラダニアムの翼”
A wing of radaniam_partU.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=keSK70uqDJY
A wing of radaniamu part_V.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=-LRZbXbirR0

題名”hekeneko honey”
http://www.youtube.com/watch?v=kATwf6fAkG8
私の世界観の全てを凝縮した力作です。hekenekoワールドをご堪能あれ。
709名無し~3.EXE:2011/06/13(月) 07:10:50.50 ID:/BnveV2h
>>707
まあその結果、美味しいところを全部Googleに持ってかれても文句は無いわな。
710名無し~3.EXE:2011/06/13(月) 07:54:58.76 ID:pCJcddba
美味しいところはAppleが持っていってるのが現実
711名無し~3.EXE:2011/06/13(月) 10:47:59.30 ID:6WukxQrv
Apple=かっこいい
Google=賢い
MS=ダサイ
712名無し~3.EXE:2011/06/13(月) 12:29:53.15 ID:xDbAhJ5Q
マカー=みじめ、せつない
713名無し~3.EXE:2011/06/13(月) 16:39:11.25 ID:xpQtX3kf
714名無し~3.EXE:2011/06/13(月) 19:15:21.45 ID:fyr2P7wX
Linux板でまでマカガー言ってる奴を最近しばしば見かけるんだが
715名無し~3.EXE:2011/06/13(月) 20:34:06.13 ID:7H2Td0lI
専用のスレがあるのに、このスレに書き込み続けるドザの不思議。
やはりマカに話を聞いてもらいたがっているとしか思えないが、考えすぎだろうか。
716名無し~3.EXE:2011/06/13(月) 20:45:49.41 ID:xnXLFLTA
Windowsでいう使いやすさとMacでいう使いやすさは意味が違うんじゃないかな?
PCを知らないやつはWinのほうがいい。
アプリ終了は閉じる、タスク切り替えはタスクバー。 なんでもスタート押しておけ。
これはよくできていると思うよ。しかし初心者で終わってしまう。
Macには開発環境が無料で付いてくる。
必要に応じて自分でアプリを作る。
また、周辺機器については自分でドライバを書くのが特徴。
自分で使いやすい環境を作る、それがMacでいう使いやすさ。
しかしそのためにはスキルが必要。
スキルが無ければ無理に使う必要はない。
717名無し~3.EXE:2011/06/13(月) 20:48:26.29 ID:IUiIPWMh
>>716

>Macには開発環境が無料で付いてくる。
>必要に応じて自分でアプリを作る。
んなヤツめったにいねーよ。

>また、周辺機器については自分でドライバを書くのが特徴。
んなヤツもまずいねーよ。

>自分で使いやすい環境を作る、それがMacでいう使いやすさ。
>しかしそのためにはスキルが必要。
>スキルが無ければ無理に使う必要はない。
…こいつ、メチャクチャ言ってるよな。
718名無し~3.EXE:2011/06/13(月) 20:50:24.14 ID:GvKqGJtk
アプリはともかくドライバはそのハードの中身を熟知してないと出来ない事だしな
719名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 00:26:19.63 ID:+GHjaNOr
Linuxとかだと、確かにドライバは自分で書くって時期があったし
最新ハード追求するとそうなることもあるが
Macで自分でドライバ書く奴は皆無だろ
720名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 00:33:41.84 ID:/F+HsZTu
IT業界関係者やUNIX開発者が今マカーだから、無かったら自分でドライバ書くだろ。

721名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 00:37:42.06 ID:E7D5PA2M
>>720
私のようなレベルの低いIT業界関係者でもできますか?
722名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 03:37:04.43 ID:c4ZLzlBe
Macってフリーウェアが全然ないよな。たまにあっても、現行バージョンじゃ動かないとか。そんなのばっかり。
723名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 07:08:13.01 ID:FWg2bgJb
うん、そうだね。ないよね。
724名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 10:00:44.41 ID:yZJ5LHeX
Mac OSが今や単なるタダソフト詰め合わせなのに、無い訳が無いだろアホかw
725名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 10:32:59.50 ID:FWg2bgJb
うん、そうだね。無いわけ無いよね。
726名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 12:15:04.22 ID:TTzaSQsb
>>722
フリーウエアー
ゴミ屋敷同然の国内メーカーパソコンですね。
反論あるなら機種名ヨロ。
727名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 13:10:26.06 ID:IqgPPi6k
>>726
Winのフリーソフトがゴミ、には同意しかねるね。
Windowsのフリーソフトは素晴らしいと思う。絶賛したくなるぐらい。

Macの場合、シェアウェアなしで使っていくのは厳しい。
出来るか出来ないかで言えば、フリーウェアでも
大抵のことは出来てしまうが使いにくい。
OpenOfficeやGimpなどオプソ系フリーウェアの対応もやや遅い。

そもそもフリーウェアしか使わない様な奴は、Mac使いにならないと思うけどね。
728名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 13:41:53.22 ID:+GHjaNOr
>>727
ゴミだとは思わんが、たかだか機能、画面、ショートカットキーの構成変えただけで
別ソフトとして成立しちゃう辺りが何とも
729名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 19:03:54.96 ID:P/qVWN/U
Macってフリーウェアの需要がないんだよ。適当に自分で作るから。
730名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 19:27:47.78 ID:aZTJVTro
Finder周りの操作なら、ターミナルで出来るし、ターミナルで出来る事なら、AutomatorでUI付けたり、サービスにしたり出来るね。
しかも、かなり簡単。
初心者は用意されたUIを使う範囲で不自由は無いし、中級者はスクリプトなどでカスタマイズ出来るし、上級者にはフルの開発環境が用意されてる。
PCお宅には堪らない環境。
731名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 21:14:46.16 ID:wQMijThD
PowerShellから見たら、他のシェルは時代遅れも甚だしいけどな。
Xcodeとかごみだし。
だからMacにはフリーウェアが全然ない。
732名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 21:41:03.17 ID:nEMp3m0t
Macのセキュリティから見たらMSはゴミ
だからMSにはウイルスが多い

も成り立ちそうだな
733名無し~3.EXE:2011/06/14(火) 23:14:31.13 ID:+GHjaNOr
>>731
PowerShellは、それ自体は確かに先鋭的だと思うが、如何せん周辺環境が追いついてない。
書籍も対応コマンドツールも少なくてまだまだって感じ。
734名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 02:02:58.39 ID:90+FPJH5
そもそもPowerShellでWindowsアプリの動作を組み合わせて
軽々と操る姿が想像できない・・・
別にPowerShellが悪いわけではなく、
周辺環境がついていってない、ということかもしれないが、
時間順的には、Windowsの周辺環境にPowerShellが
合わせることが出来なかったというか・・・
735名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 11:11:20.96 ID:Y5+mQadJ
PowerShellは,NETフレームワークを利用出来るから、やろうと思えば何でも出来る。
736名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 11:12:17.37 ID:Y5+mQadJ
Macのセキュリティモデルはゴミだよ。Pwn2OwnでもWindows、Linuxと比べて最弱と結論づけられてる。
737名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 11:36:21.95 ID:nqTwzKaE
>>736
Windowsも似たようなもん。仲良くしようぜ。
http://japanese.engadget.com/tag/PWN2OWN/
738名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 11:47:24.05 ID:Y5+mQadJ
しかも、Macの場合、最悪なのが最新のOSにしかセキュリティパッチが出ないって事。
739名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 11:51:05.17 ID:Y5+mQadJ
これとか↓

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1106/01/news022.html

Mac OS X 10.6のアップデートが公開、「MacDefender」の削除機能を追加

なお、今回のアップデートの対象となるのはMac OS X 10.6のみ。Mac OS X 10.5までのバージョンに関するMacDefender
対策については触れられていない。

740梅風味みりん:2011/06/15(水) 13:53:52.24 ID:/YwMSvIZ
MacOSのセキュリティはWindowsに比べれば堅牢そのもの
アカウントに管理者権限を付与しなければね

アカウントに管理者権限を付与する
http://docs.info.apple.com/article.html?path=Mac/10.5/jp/8673.html
741梅風味みりん:2011/06/15(水) 13:55:05.64 ID:/YwMSvIZ
>>737
どういう条件でハックしているのか気になります
詳細って、どこかにありますか?
742名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 16:57:11.37 ID:8iWojZNn
Macの場合、WindowsのUACのようなユーザ権限の昇格が出来ない。
伝統的UNIX流のユーザに権限が結び付いたセキュリティモデルしかない。
Windowsのようにユーザ権限変更のプロセスをサンドボックスに隔離できない。
非常に古くさいセキュリティモデル。
743名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 17:06:33.44 ID:kAh0qd5u
もっとも多く使われているiPhoneのロック番号」は「1234」
http://slashdot.jp/security/article.pl?sid=11/06/15/0455203
744名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 18:51:50.40 ID:Eew/HvXy
>>742
Windows独自の問題に対処する為に開発されたソリューションを、UNIX系OSが採用しないからといって、古臭いなどと言うのはおかしい。

躁鬱病の患者に向神経薬の効能を熱弁されても、違う病状の患者は戸惑うよ。
745名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 19:56:50.79 ID:axP9euvz
>>742
LinuxでもACLサポートしたし、まあ後追いだよね。
746名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 21:41:54.34 ID:J1W1YDMh
Windowsがセキュリティを語ってる段階でお笑いだろw
747 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/15(水) 22:01:53.65 ID:275yGnOe
うむ ワクチン販売社が ウィルスメカーだと云う
都市伝説もあるからなー \(^o^)/
748名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 22:28:20.30 ID:5oUZV90b
>>744
>躁鬱病の患者に向神経薬の効能を熱弁されても、違う病状の患者は戸惑うよ。

癌患者が抗がん剤の効能を健康な人に熱弁してるレベルだろ
749名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 23:01:32.58 ID:brq0rQy7
>>746
Windowsって結構前から色々複雑なセキュリティシステム導入してるけど
ユーザからはスルーされまくりだもんねぇ
まあそこら辺はMac界も似たようなもんだけど
750梅風味みりん:2011/06/15(水) 23:06:13.63 ID:/YwMSvIZ
>>746
なぜ?
751名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 23:12:56.32 ID:xl4EDtol
MacなんてファイアウォールがデフォでOFFだろ
何のギャグだよw
752梅風味みりん:2011/06/15(水) 23:37:30.58 ID:/YwMSvIZ
Apple Talkって、いまも使われてるの?
753名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 23:37:55.23 ID:iZqacgxD
ユーザーコントロールと自動実行機能

 Windowsはウイルスやワームに感染しやすいことで知られている。これは主に、Windowsがユーザーのために
過剰に便宜を図ろうとしているところに原因があると言えるだろう。マルウェアのなかには、
ユーザーが想像もしていないような無関係なタスクを自動的に実行しようとするものもある。
例を挙げると、Microsoft Wordのドキュメントを表す拡張子が付いているように見える実行
ファイル形式のマルウェアがある。これを開こうとすると、WindowsはWordを起動してその
ファイルを開くのではなく、そのファイルを実行してしまうのである。

 一方、UNIXシステムではこの種の問題が発生しにくいようになっている。また、
UNIXシステムでは、プログラムの起動時にドキュメントファイルをプログラムに
対する引数として引き渡すことが一般的となっている。こうすることで、
OpenOffice.orgのドキュメントに偽装されたマルウェアを開こうとした場合でも、
OpenOffice.orgではなく該当ファイルをそのまま実行してしまうということはなくなるのである。
この場合、該当ファイルはOpenOffice.org用のファイルではないため、OpenOffice.orgによって
正しくオープンできないというエラーが返されるわけである。


必ずしも古いものが新しいものに劣らないという例w
754梅風味みりん:2011/06/15(水) 23:51:01.13 ID:/YwMSvIZ
755名無し~3.EXE:2011/06/15(水) 23:51:23.59 ID:Q0uXiRsF
>>753
Linuxは安全、Windowsは危険、Macは論外ってことか
756名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 00:03:48.09 ID:nDZB0Z/T
過剰に便宜を図らないとPCを使えず、
その便宜を偽装されてひどい目に遭うのが
ドザですね。
757名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 00:05:13.92 ID:50m9PNwe
>>756
流行っているからクラッカーさん達にも流行っているのがWindowsです・・・・・
758名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 00:15:51.89 ID:DZkqkcdb
>>755
Macは公式に認定されたUNIX。
759名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 01:01:03.99 ID:3h/UsfS2
>>758
ソースは>>754だから読んでみると面白いよw
その公式認定されたUNIXをわざと避けて、Ubuntuの話をしてる
OSXなんて持ち出したら説得力がなくなるってライターも分かってるんだよ
760名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 01:20:35.26 ID:uIAbTDW2
LinuxにもWindowsみたいにユーザと権限を分離させようとか、権限を変更する際にそのプロセスを他のプロセスから隔離しようとか、そういう検討はあるらしいけれど、検討レベルで実用化の目途は全くない。
sudoする時に他のプロセスがパスワードを盗聴するとどうなるか?想像してみてくれ。
UACのプロンプトが表示されるときにプロンプトの背景が黒くなるけど、あれってUACプロンプトはまったく新しいデスクトップで実行されていて、後ろの黒い背景とは完全に遮断されてるんだよね。
761名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 01:25:59.79 ID:5sDXFpuI
むしろUACはLinux界からはVistaの中で当初から評価されてた部分だったりする
何故か窓ユーザは切ってたがな…
762名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 01:52:03.86 ID:uIAbTDW2
基本的にプログラマーばかりのLinuxユーザと違って、Windowsユーザのスキルレベルは低いので、UACのような目に見えない技術が不当に低く評価されるのは仕方ない。
あと、Vistaが出た当時はPCスペックも低くて、UACのプロンプトの表示がモッサリだったし。
でも、それって、UACプロンプトはデスクトップを作り直すからモッサリするのは仕方ないんだよね。
763名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 02:54:38.39 ID:2/vxymwW
権限なんて、所有者とグループとその他があれば十分だ
764名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 03:08:00.76 ID:7KleoV5w
>>759
Ubuntu は Linux (Linux Is Not UniX)
Mac は UNIX 認定されたもの。
765名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 03:09:26.52 ID:2/vxymwW
Windowsは元UNIXだった。それはUNIXとしての価値が必要だったから。
今はUNIXブランドは必要なく、Windows単体で認められるようになった。
Windows は UNIX を卒業した物
766名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 03:12:39.50 ID:7KleoV5w
>Windowsは元UNIXだった。
kwsk
767名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 04:11:24.10 ID:BBdgcq9t
POSIXサブシステム組み込んでた時代のことじゃね
768名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 05:10:27.97 ID:DS6RepQ/
UNIX→POSIX.1準拠だが、
POSIX.1準拠→UNIXじゃねーし。
馬鹿じゃねーの?
769名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 07:37:44.26 ID:DZkqkcdb
>>760
Windowsはそうしないと、権限昇格したプロセスがウィンドウ間の通信で他のプロセスまで高い権限で実行出来てしまうんだから仕方ないね。
770名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 08:09:18.92 ID:uIAbTDW2
Windowsの場合、UACによる権限昇格はユーザが自分の目でプロンプトを見てマウスをを動かしてOKボタンをクリックしないと実行されない。
権限昇格は完全にサンドボックス上で実行されるから、プロセスは自らだけでは権限昇格する事は出来ない。
LinuxやMacの場合、権限昇格(ユーザ変更)がサンドボックス化されてないので、パスワードの盗聴が可能。
もし一般権限で侵入したマルウェアがsudoのダイアログウィンドウを偽造して表示したら、どうなるだろう?
ユーザが入力したパスワードはマルウェアに収集され、以後マルウェアは自らroot変更するのが自由になる。
sudoの問題点はパスワードをむやみに入力させるという事とその際サンドボックス化されないという事とにある。
771名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 08:52:49.66 ID:cNqbm3qz
>標準ユーザであってもダイアログは表示されるが、許可するには管理者の資格情報の入力が
>必要となり、許可した場合プログラムは選択した管理者の権限で実行することになる。

結局パスワードの盗聴が可能なのでは。
772名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 09:03:36.69 ID:DS6RepQ/
>>770
なんか偉そうに説教垂れてるところ非常に申し訳ないが、
そもそもLinuxではプロセス毎にアクセス制御できるので、
お前の言う事は間違いでしかない。

つまり、Linuxには2.6系から、ACLやMAC(強制アクセス制御)も標準搭載され、
更にはプロセスベース、ロールベースのアクセス制御等もしっかり出来るので、
(つまり、Windows よりももっと柔軟で細かなアクセス制御が可能)
>760で御託並べていた
>検討レベルで実用化の目途は全くない。
というのも適当すぎる発言。お前が爺さんすぎて時代についていけていないのは
よく分かったから、脳内妄想を垂れ流すなよ。
773名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 09:17:03.99 ID:cNqbm3qz
MacOSXの場合:インストール時に管理者権限のパスワードが求められる
Windowsの場合:インストール時にUACが表示される

結局悪意のあるコードの場合ユーザーが気づかなければ同じことだろ。
774名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 10:36:27.45 ID:vQQymi7J
>>773
野良ソフトのインストーラーなんて信用しないし、大抵はコピーするだけ。
あとは、Mac App Storeを利用出来る。
Windowsは、死ぬしか無いんだろ。
775名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 12:59:45.98 ID:uIAbTDW2
>>773
Macの場合、管理者権限に変更するプロセスが、他のプロセスからアクセスされうるってこと。Windowsはそうならない。権限変更はサンドボックス上で実行されるので。
776名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 13:03:30.74 ID:uIAbTDW2
>>772
Windowsは10年以上前からACL付きのファイルシステム、ActiveDirectryベースのアクセス制御が普及してる。
Linuxの場合、その仕組みはあっても実際には全然普及してない。
加えて、Linuxには権限変更をサンドボックス化する仕組みがない。
777名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 13:43:12.16 ID:5sDXFpuI
>>776
>Windowsは10年以上前からACL付きのファイルシステム、ActiveDirectryベースのアクセス制御が普及してる。

管理者にすらまともに扱えてない人間が居て、
一般ユーザに至っては知られてすら居なかったり、面倒だからと切られたりするのに、普及…ねぇ?

まだLinux界のが一般ユーザでも「権限とかいうものがある」ぐらいは知ってるからマシかと
778名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 14:09:16.59 ID:xpm0I6cV
779名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 14:35:00.49 ID:uIAbTDW2
>>778
>>775の通り。
そうして、
>>777
セキュリティに関心の薄い一般ユーザがフィッシングダイアログに何の疑問も持たずにパスワードを打ち込んでマシンを完全に乗っ取られると。
780梅風味みりん:2011/06/16(木) 19:17:27.14 ID:erqqW4ZS
>>776
私の知識不足のせいか、何を言っているのかさっぱり分かりません。
ADベースのACLって、何ですか?
781名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 20:27:01.42 ID:2Kfl1aSi
分かった 梅風味みりん 君が理解出来るように
敷居を下げてみよう。

東京おもちゃショー2011】iPhoneを装着して遊ぶ新感覚おもちゃが多数登場!

http://www.gizmodo.jp/2011/06/2011iphone.html
782名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 20:43:47.40 ID:PuYwiEVI
Linuxの場合、ほとんどのディストリビューションでACL無効になってる。
783梅風味みりん:2011/06/16(木) 20:55:55.99 ID:erqqW4ZS
>>781
776さんですか?
784名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 20:58:07.77 ID:1nNbzRlu
>>782
入ってるよ。使えないようなら、/etc/fstabにaclつけろ。
785名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 23:25:10.30 ID:DZkqkcdb
Windowsの基本設計がいかにヤバいかを、喧伝してる様にしか見えない。
786名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 23:38:52.47 ID:3h/UsfS2
Macは喧伝する必要が無いほど・・・
787梅風味みりん:2011/06/16(木) 23:48:44.76 ID:erqqW4ZS
UACの役割が分からないわ
そもそも、Administratorsグループのアカウントでログインしなければいいじゃない?
788梅風味みりん:2011/06/16(木) 23:49:56.73 ID:erqqW4ZS
>>785
Windowsは基本設計がやばいんですか?
どうやばいんですか?
バカな私にも分かるように説明してください
789名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 23:52:59.86 ID:DZkqkcdb
>>788
そこかしこで君の書き込みを見るけど、君には無理。
ちゃんと勉強してきな。
知らない自慢はゆとりの印。
790名無し~3.EXE:2011/06/16(木) 23:57:01.62 ID:3h/UsfS2
家の基礎が丈夫なので、鍵を掛けなくても平気です!
これがApple流セキュリティ
791名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 00:01:23.81 ID:qUX2rNO9
ま、都会人(スラム)はせいぜいセキュリティに気をつけろってこった
792名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 00:24:22.08 ID:b6KF4LjF
Linuxは、所有者、グループ、その他の区別しか無い。

Windowsはファイル・フォルダのプロパティを
表示すれば分かるように、各グループ、個人に対して
どんなアクセスを許可するかを細かく決められる。
793名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 00:29:54.86 ID:b6KF4LjF
>>787
> そもそも、Administratorsグループのアカウントでログインしなければいいじゃない?
じゃあ、一体誰が管理するんだ?

Linuxだって、誰か一人はsudoグループのアカウントでログインしてるだろ?
それと同じだ。

UACはsudoと違うところが一つある。それはsudoで実行したコマンドはsudoアカウントで実行されるが、
UACだと個人アカウントのままsudoと同じことができる。

分かりやすくい例を出せば、viの環境をバリバリに設定していたとしても、
sudo vi /etc/abc.conf などとすると素のvi設定になってしまう。
だがUACだと個人の設定のままシステムをいじることができる。
794名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 01:06:37.01 ID:yWS2bGv4
>>776
>実際には全然普及してない。
>加えて、Linuxには権限変更をサンドボックス化する仕組みがない。
はいはいw
なら、Fedora入れて、bashを2つ立ち上げて、
一方のbashから、一方のbashのsudo時のパスワード除く方法教えてくれよ。
795名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 01:07:51.36 ID:yWS2bGv4
>>792
アホかwwww
SELinuxとか全く知らないオジサンなんだろうなぁ
Fedora 15 では、suid 廃止されたらしいぜ。
796梅風味みりん:2011/06/17(金) 01:12:24.86 ID:5pm3lnFF
>>793
>じゃあ、一体誰が管理するんだ?
私は、普段使うときはUsersで、ハードウェアやソフトウェアのメンテナンスを行うときはAdministratorで、
Windowsを使っています。
ソフトウェアのインストールやCACLSコマンドでNTFSのACLの設定変更をする際にはrunasを使っています。

>Linuxだって、誰か一人はsudoグループのアカウントでログインしてるだろ?
>それと同じだ。
UACはWindowsでいうところのAdministratorsのユーザーがx86でいうところのリング0のフルアクセスする前に
管理者パスワード認証をさせる仕組みのことだと理解しています。
UACなしでは管理者パスワードの認証無しにリング0にフルアクセスできるということではないでしょうか?
Usersのユーザーがリング0へのフルアクセスを行うには、runasするか、セキュリティホールをりようするしかない
と思います。

>だがUACだと個人の設定のままシステムをいじることができる。
runasに/envを付ければ、現環境のまま管理者権限でプロセスをつくることができませんか?
これは、GUIで言うところの「別のユーザーとして実行」のことであり、Secondary Logonサービスでサポートされている機能です。
手元のWindows XPでも利用することができます。
797名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 01:12:34.75 ID:yWS2bGv4
>>794
"除く" じゃなくて "覗く"
798梅風味みりん:2011/06/17(金) 01:13:53.91 ID:5pm3lnFF
>>789
ゆとり印は「ベルセルク」でいうところの生贄の印と同じで死んでも消えません。
残念な俺。
799梅風味みりん:2011/06/17(金) 01:15:20.42 ID:5pm3lnFF
>>796
>UACはWindowsでいうところのAdministratorsのユーザーがx86でいうところのリング0のフルアクセスする前に
UACはWindowsでいうところのAdministratorsのユーザーがx86でいうところのリング0にフルアクセスする前に

残念な俺のための訂正箇所
800名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 01:18:36.10 ID:b6KF4LjF
>>796
> UACはWindowsでいうところのAdministratorsのユーザーがx86でいうところのリング0のフルアクセスする前に

余計わかりにくい。

UACはWindowsでいうところのAdministratorsのユーザーがLinuxでいうところのrootのフルアクセスする前に

これでいいだろ。
801梅風味みりん:2011/06/17(金) 01:18:59.41 ID:5pm3lnFF
>Usersのユーザーがリング0へのフルアクセスを行うには、runasするか、セキュリティホールをりようするしかない
利用くらい変換しろよな>残念な俺
802梅風味みりん:2011/06/17(金) 01:23:47.34 ID:5pm3lnFF
>>800
x86のリングはCPUモードのことであり、ユーザーの権限ではないと思うのだが
リング0で実行されているものはカーネルモジュールじゃないの?
803名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 01:28:49.70 ID:b6KF4LjF
>>802
だからCPUモードの話が関係ないって言ってるの。

普通にrootと同じもんだろ。
804梅風味みりん:2011/06/17(金) 01:36:52.95 ID:5pm3lnFF
>>776
まじめにレスするなら、それはおかしい。
WindowsNTのACLはNTFSアーキテクチャが提供するサービスであり、ADとは関係なく機能している。
また、厳密に言えば、ワークグループ環境(SAM)とも直接の関係はない。

NTFSのACLは、NTFSはGIDやUIDに対してアクセス権限を定義している。
ただし、NTFSのACLを表示する際、GIDやUIDの名前解決をする際にSAMやADが参照されている。
805梅風味みりん:2011/06/17(金) 01:49:48.81 ID:5pm3lnFF
>>803
UACググってもいまいち分からなかったのだが、CPUのリングプロテクションとは関係ないことは分かったわ
そういえば、アプリのインストーラを走らせるのにもUACがという感じの話をどこかで聞いたのを思い出した

普通のアプリであれば、Ring0という意味での特権を必要としないな。
勘違いしてたわ。

なんで、UACが必要とされるのか、ますます分からなくなった。
普通の人は、Windowsを使う時には必ずAdministratorsのユーザーでログオンしているの?
806梅風味みりん:2011/06/17(金) 01:52:08.83 ID:5pm3lnFF
>>795
ゆとりなのでSELinuxは無効にしています。
さーせん。
807名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 01:58:13.77 ID:p1c8rfjr
>>792
rwxrwxrwxって何?
808梅風味みりん:2011/06/17(金) 02:00:11.83 ID:5pm3lnFF
>>807
ある意味、公衆便所状態
誰でも、何でもできる状態
809梅風味みりん:2011/06/17(金) 02:04:11.21 ID:5pm3lnFF
すまんかった。
もう1回、『インサイドWindows(上下)』を読み直すわ。
810名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 02:12:41.55 ID:yWS2bGv4
>>806
SELinux 無効=Windows でいうUAC無効
みたいなもんだから、
勝手にユーザが行うセキュリティ低下行為に関しては
"〜出来ない"とかいうのは不適切だよね。

ID:uIAbTDW2 は、色々御託並べる前に、
「実際に出来る」ということを実証したほうがいいよ。
>Linuxは、所有者、グループ、その他の区別しか無い。
とか言っている時点で、知識が10年前くらいで止まってる人だとは思うけどw
811梅風味みりん:2011/06/17(金) 02:21:20.06 ID:5pm3lnFF
ゆとりという良いわけを乱用してはいけないと思うのだが、
取説や技術文書で似たような言葉が出まくるので混乱しているところ。
リングは貞子だけの特権だ(キリッ
812梅風味みりん:2011/06/17(金) 02:22:09.87 ID:5pm3lnFF
良いわけ?俺本当にバカだな。
これは「言い訳」の誤変換ですよ
813名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 03:01:29.13 ID:BVtCtMRr
>>807
まずその状態をUnix系では滅多に見ない印象
大概のファイルはrw-r--r--とかそんなん
814名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 04:04:35.70 ID:sziLU3WU
どのみち主要OSはきめ細かなアクセスコントロールを既にやってる訳で
sandboxはそのうちの一つの実装方法に過ぎないでしょ
815名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 06:13:40.89 ID:r4RvR6TP
つーか、SELinux以前の問題として、
sudo とか su とかは suid で root に権限昇格(つまりサンドボックス)
されるので、sudo ユーザの別プロセスから盗聴なんてできないんじゃなかったっけ?

もっとも、最近は SELinux 等も標準でONなことが多いので、
もう枯れまくっているから穴は無いだろうが、
仮に su 等にセキュリティーホールがあったとしても
被害はある程度抑えられるけど。

なんで窓遣いは自分が理解出来ていないOSについて
知ったかぶりするの?
816名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 06:25:31.46 ID:p1c8rfjr
というか、Windowsに独自の部分なんてあるの?
結局、UNIXを元に、おかしな変形とか、おかしな接木してるだけじゃないの?
817名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 06:43:16.84 ID:nZah0Mem
MacはMacDefenderさえ入れていればウィルスフリーなのがいいよね。
818名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 08:55:03.15 ID:DMaV00uE
UACがsandbox上で動く
ソース教えてくださいませんか。
819名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 09:34:09.06 ID:bYKCosB8
Macのメンテナンスは、

メンテナンス:
OnyX(フリーソフト)
applejack(フリーソフト)
DiskWarrior

サルベージ:
DataRescue

ウィルス対策:
NortonAntiVirus
ClamXav(フリーソフト)

総合セキュリティ対策:
Norton Internet Security(NAV含む)
インターネットセキュリティバリア(旧NetBarrier)

バックアップ:
TimeMachine
Carbon Copy Cloner(フリーウェア)

からチョイスで99%必要十分だよ
それ以上のソフトはいらない
820名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 11:34:43.88 ID:xc9odzzq
ノートンw
821名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 12:04:05.12 ID:6xT8MdB/
>>770
管理者パスワードを要求されて、のこのこ入れちゃうように人には
どんなセキュリティも無駄なんじゃ。
822名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 17:51:35.15 ID:LvESBLb+
Appleの時価総額、なんとMicrosoft、HP、Dellの合計に近づく
http://jp.techcrunch.com/archives/20110613apple-nearly-worth-more-than-microsoft-hp-and-dell-combined/
823名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 17:54:12.10 ID:hP6G/sWz
さすがに膨らみ過ぎだな。
そこまでの実力が無いことは明らか。
まあ末永く潰れないでやっててほしいわ。
824名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:01:50.62 ID:L0P3vgUv
アプリケーションのインストールとかネットワーク設定の変更とか、ちょっとした事でもユーザ権限の変更が必要になる。
ユーザが気をつければいいって言えばそこまでだけど、多くの人はそこまでPCに詳しくないわけで、それじゃ済まないと思う。
sudoみたいにパスワードの入力を頻繁に要求するインターフェイスは、セキュリティ的にマズイと思う。
UACみたいにOKをクリックするだけの方が安全。
物理的にPCを他人に盗まれたような情況の場合はパスワード認証があった方が良いけど、その場合、ユーザ権限を奪われる以上の甚大な被害が生じてるだろうから。
825名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:04:23.04 ID:L0P3vgUv
>>815
sudoでrootになった後の話じゃなくて、sudo自体は一般ユーザが実行するわけで、その昇格プロセスが他の一般ユーザのプロセスから盗聴されるって事。
UACの場合、昇格プロセスが隔離されてるって事。
826名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:15:27.88 ID:VEkTdQoJ
>>823
Appleの株価は安いくらいだ
まだまだ上がるよ
もうMicrosoftが太刀打ちできる企業ではない
827名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:17:30.17 ID:pJ2xLfcz
Windowsのプロセス間通信がセキュリティ上致命的な仕様を含んでいるからといって、他のプラットフォームまでそうだと思うのは何故?
828名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:22:46.92 ID:hP6G/sWz
>>826
逆だ。
Microsoftの価値がまだまだ高すぎるだけで、
Appleの株価は今ぐらいが限界。
829名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:23:50.22 ID:b6KF4LjF
>>827
Linuxでもユーザー権限のままGDBを使って他のプロセスにアタッチできるから
830名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:27:56.01 ID:b6KF4LjF
>805
> なんで、UACが必要とされるのか、ますます分からなくなった。
> 普通の人は、Windowsを使う時には必ずAdministratorsのユーザーでログオンしているの?

いまだと、こういう風に聞き返せる。
なんでAdministratorsというグループに属しているユーザーでログインしたらだめなの?

今ならAdministratorsでログインしても何の問題もない。

そもそも、自分のパソコンなのに、自分が管理しないでどうする?
831名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:29:18.53 ID:L0P3vgUv
というか、同一の実行ユーザで動いてるプロセス間で通信出来ないなら、プログラムの組みようがない。
サーバソフトの場合、一般ユーザがアクセス出来ないように、ApacheならApacheの、ポスグレならポスグレのユーザを用意して、それに実行させるようにプログラムを作る。

832名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:32:42.34 ID:pJ2xLfcz
NTには、アクセスし放題のトンデモないオブジェクトを作れるという、便利な仕様がある。
833名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:33:20.14 ID:b6KF4LjF
結構良いページ見つけたよ
UACは良く考えられて作られており、それがLinuxでは実現が難しいという話。

sudo のGUIダイアログはセキュリティ的に大丈夫なのか?
http://chasen.org/~taku/blog/archives/2009/09/sudo_gui.html


> そしたら、Ubuntu も Mac もUACみたいな Yes/No クエスチョンにすれば
> いいいじゃんという話になりますが、そうすることは Unixの
> セキュリティモデル的にかなり難しいとおもいます。
834梅風味みりん:2011/06/17(金) 22:34:01.12 ID:5pm3lnFF
>>830
そこだけ取り出して揚げ足取りされても困るわ
835梅風味みりん:2011/06/17(金) 22:34:55.75 ID:5pm3lnFF
>>832
NT4.0のゴミ箱は酷かった
836名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:36:17.11 ID:b6KF4LjF
>>834
そこ以外のどこにレスすればいいんだよ。
前半は自分で解決してるだろw
837名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:37:30.16 ID:b6KF4LjF
> NTには、アクセスし放題のトンデモないオブジェクトを作れるという、便利な仕様がある。

アクセスし放題のトンデモないオブジェクトを作れない。そんなOSってあるのか?
838名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:38:01.21 ID:pJ2xLfcz
>>835
残念ながら、今でもこの仕様は変わらないよ。
839梅風味みりん:2011/06/17(金) 22:38:03.82 ID:5pm3lnFF
>>836
普段、Users
Windows Updateやソフトやハードのインストールに、Administrator
とどこかに書いたのだが、それは無視してるということでいいの?
840名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:38:24.92 ID:L0P3vgUv
>>833
> 結構良いページ見つけたよ
> UACは良く考えられて作られており、それがLinuxでは実現が難しいという話。
>
> sudo のGUIダイアログはセキュリティ的に大丈夫なのか?
> http://chasen.org/~taku/blog/archives/2009/09/sudo_gui.html
>
>
> > そしたら、Ubuntu も Mac もUACみたいな Yes/No クエスチョンにすれば
> > いいいじゃんという話になりますが、そうすることは Unixの
> > セキュリティモデル的にかなり難しいとおもいます。

↑このブログ書いてる人、mecab作ったGoogleの社員で、オープンソース界じゃ世界的に有名な人だね。いわゆるスーパーハカー。
841梅風味みりん:2011/06/17(金) 22:38:46.91 ID:5pm3lnFF
>>838
どういう風に仕様が変わらないの?
俺が何を言おうとしているのか分かるの?エスパーなの?
842名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:41:38.43 ID:b6KF4LjF
>>839
つまり、二つのユーザーを使い分けてるってことだろ?

そういうのは、パソコンに詳しい人なら理解できるがね。

人間は一人だ。だからアカウントも一つだ。
そのアカウントにどんな権限を与えるか。
そういう方向の方が分かりやすい。

たとえばウェブアプリでとあるアカウントでログインしていて
重要な操作をするときだけ、アカウントを切り替えるのはつかいづらいだろ。
843名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:42:42.01 ID:pJ2xLfcz
>>841
お前、自分で>>832にレスしといて何言ってんだ?
勝手にNT4.0とか、昔話にしてんじゃねえよって事だ。
844梅風味みりん:2011/06/17(金) 22:43:32.14 ID:5pm3lnFF
>>842
あれ?自分で管理を放棄しているという決めつけはどこから?
845名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:44:14.42 ID:b6KF4LjF
どこに「自分で管理を放棄」なんてかいてあるんだ?
846名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:45:05.80 ID:L0P3vgUv
まとめると、sudoには次のような問題がある。
・ユーザはパスワードを入力する必要があるので、マルウェアにパスワードを盗聴される危険がある。
・UACのようにYes/Noのクエスチョンにすればパスワードの盗聴は防げるけど、マルウェアが勝手にYesボタンをクリックするのを防げない。
・それはsudoがサンドボックス上で動いてないから。
・話を広げると、UNIX系OSのセキュリティモデルはプロセスの実行権限とユーザが一体になってるので、UACによる同一ユーザが権限昇格可能なWindowsのセキュリティモデルに比べて柔軟性が低い。
847梅風味みりん:2011/06/17(金) 22:46:00.98 ID:5pm3lnFF
>>843
まったくしようが変わっていないってことは、ゴミ箱のパッチは出なかったってことか
SPなしから変わらなかったんだっけ?

Hotfixで少し変わったように思うが
848梅風味みりん:2011/06/17(金) 22:46:51.35 ID:5pm3lnFF
>>845
別人のレスか
849名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:47:50.67 ID:b6KF4LjF
>>848
IDみてから話せよ
850名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:48:57.91 ID:pJ2xLfcz
>>847
スレの流れも読めないんだな。
プロセス間通信の話なんだが。
851梅風味みりん:2011/06/17(金) 22:52:17.37 ID:5pm3lnFF
>>850
>>838はどういうつもりでレスしたの?
852梅風味みりん:2011/06/17(金) 22:53:13.77 ID:5pm3lnFF
>>850
読んでないよ。
アクセスし放題のオブジェクトでプロセスじゃなくて、ゴミ箱の話を思い出したから書いたんだよ。
ゴミ箱はプロセスなのかい?
853名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 22:57:26.82 ID:b6KF4LjF
前提知識

Windowsのゴミ箱は、C:\$Recycle.Binの中に各ユーザーを表すSID名の
ディレクトリがあって、もちろんその権限は各ユーザー権限だから
他の人のゴミ箱は見えない。

はい、話の続きをどうぞ
854梅風味みりん:2011/06/17(金) 23:34:23.24 ID:5pm3lnFF
「ごみ箱作成に伴う」 脆弱性に対する対策 (MS00-007)
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/MS00-007.mspx?rss_fdn=Technet%20Security
855梅風味みりん:2011/06/17(金) 23:36:27.34 ID:5pm3lnFF
>>849
>>830は別人なんだね
>そもそも、自分のパソコンなのに、自分が管理しないでどうする?
ってのは、管理を放棄している状態を指摘していると思ったんだが
856名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 23:38:24.10 ID:b6KF4LjF
>>855
日本語学べや
857梅風味みりん:2011/06/17(金) 23:40:32.49 ID:5pm3lnFF
>>856
はいはい
858名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 23:43:51.54 ID:b6KF4LjF
ちゃんと言ってやろうか?
他の人は全員わかってることだぞ

「そもそも、自分のパソコンなのに、自分が管理しないでどうする? 」

と言っただけで、これは「自分で管理を放棄しているという決めつけ」だと
勘違いするお前は日本語を学べと言ってるんだ。

その前の文章も合わせて読めば、
「自分のパソコンだから、自分で管理する。だからAministratorsでいい」という
文章だと、なぜ気づかない?
859名無し~3.EXE:2011/06/17(金) 23:57:25.85 ID:L0P3vgUv
ゴミ箱がどうとか関係無いよね。元々UACの話でしょ。
860梅風味みりん:2011/06/18(土) 00:02:19.64 ID:gbez1cZK
>>858
はいはい
861梅風味みりん:2011/06/18(土) 00:02:40.65 ID:gbez1cZK
>>859
無関係
862名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 00:07:42.40 ID:4b+drnPm
MacとLinuxはシェアが低くて狙われないだけ有り難いと思えってことか
863名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 00:09:01.93 ID:zwtz2+MD
Linuxの世界でGUI版sudoって作れるのかな?
表面上にたようなものはあるけど、あれはsudoのラッパーらしいし
セキュリティ上問題がある。

GUI版sudoを作るなら、sudoと同じく実行したユーザーとは違う権限で
動かないといけない。rootいう別のユーザーで動いているのに
画面は実行ユーザーの画面でないといけない。
GUIもデスクトップマネージャも。

そのようなことをしようと思ったら、LinuxカーネルがGUIについて
考慮しなけりゃいけなくなるだろう。俺としてはGUIも基本部分はLinuxカーネルが
統一的に管理するべきだと思っているが、それができない政治的理由があるのだろうな。
864名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 00:45:40.07 ID:6qpMSen2
>>859
そう。
UAC絡みで当然ながらプロセス間通信の話になり、セキュリティ識別子の設定の無いオブジェクトを許す仕様の話(これは痛いが。)が出てきた。
梅風味味醂は何故かゴミ箱の話を始めた。
865名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 00:57:44.45 ID:zvjnsAck
サーバー利用ならともかく個人PCだと
>>846とか意味あるの?
マルウェアが入って、しかも動作している時点で個人情報
だだもれなんだろ。いまさら権限うんぬんいう状況かな。
866名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 01:51:49.44 ID:ROdQWOKc
>>825
スレタイ通りOSXの話に戻ると、
認証関係は全て"Security Server(securityd)/Security Agent"を
通じて行われる。(>>778参照)この実装は最初の10.0の時から。

この処理はユーザープロセスとは別のuidとアドレス空間を用いて行われるため、
他の一般的なユーザープロセスからのパスワード盗聴は困難なように設計されている。
必要ならICカードやその他の「パスワードを用いない」認証方法にも対応可能。

更にある時期以降はTrustedBSD MAC framework由来の各種保護機能の採用が進んでいる。
(10.3以降段階的に実装、正式には10.5から)
ttp://www.trustedbsd.org/mac.htm
867名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 01:54:09.45 ID:+byPKWTo
>>825
sudo コマンドを実行したら、直ぐに root に昇格されるんじゃないの?
パスワードの入力は root ユーザのプロセスで行われるので、
一般ユーザ権限では、盗聴なんて出来ない。

一般ユーザの別プロセスから盗聴できるというのであれば、
実際にやってみせてよ。
868名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 02:02:59.30 ID:KyF5NExw
root取られたらシステムファイルの書き換えでも何でも出来るじゃん。
一般ユーザや一般プログラムの権限を出来るだけ小さくする為にACLでもSELinuxのような強制アクセス制御機構もある。
これからHTML5が普及すれば、変なリンク踏んだだけで、バックドア作られて、OS再インストールしない限り直らないとか。
869名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 02:04:34.56 ID:KyF5NExw
>>833のブログにMacのサンドボックス機構は貧弱だって書いてあるじゃん。
870名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 02:11:38.97 ID:ROdQWOKc
>>869
他と比べたらね。でも段階的に進歩してるよ。
871名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 02:13:09.18 ID:KyF5NExw
sudoは、sudoがサンドボックス上で動作してないからっていうのと、sudoはパスワードを要求するからというのと、2つの点で問題がある。
872名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 02:17:52.32 ID:ROdQWOKc
sandboxで保護するか、他の方式で(カーネルレベルでシステムワイドに)保護するかの
技術的なアプローチの違いなだけでしょ

他の人も再三再四指摘してるが、UACでも「何も考えずにOKしてしまう」人が
実際には多い訳だし
873名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 02:23:14.40 ID:KyF5NExw
カーネルレベルで保護するって何のこと?root取られれば保護もへったくれもないけど。
そもそも普通のPCユーザはあまりよく考えずに何でもOKしちゃうんで、それだったらパスワードを収集されるより単にYesボタンをクリックするだけの方がマシって言うのが>>833のブログに書いてある事だろ。
874名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 02:24:09.41 ID:zwtz2+MD
普通のPCユーザーはパスワードを要求されれば
あまり良く考えずに入力します。
875名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 02:28:00.49 ID:KyF5NExw
SELinuxのような強制アクセス制御はそれはそれで重要なセキュリティ技術だけど、UACプロンプトのような権限変更メカニズムも重要なセキュリティ技術。
SELinuxを持ち出すならWindowsのグループポリシーを語るべきで、UACと比較するのはナンセンス。
876名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 02:33:03.64 ID:ROdQWOKc
>>873
>カーネルレベルで保護するって何のこと
>>866に書いた通り。
ついでに言うとWin他のsandboxのMACもカーネルの提供する機能だから、
どっちにしろシステムの提供する根本的な部分での保護機能で有る事に違いは無い。

>root取られれば保護もへったくれもないけど
そんなに簡単には取られるように出来てないよ、
ってのは自分以外にも>>868やそれ以前の人達が書いてる通り。

何も考えずにパスワード入れたり確認ボタンほいほい押しちゃう人には
有効じゃないってのはどっちでも一緒だし。
877名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 02:42:09.73 ID:ROdQWOKc
>>876
>>>868やそれ以前の人達
訂正:>>867やそれ以前の人達
878名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 02:43:35.82 ID:KyF5NExw
Macはそのサンドボックスの仕組みが貧弱なんだから、しょうがないじゃん。
前に騒ぎになった、iPhoneがリンク踏んだだけで脱獄するっていうのも、この手のサンドボックス機構の貧弱さが原因だろ。
879名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 02:46:18.53 ID:+byPKWTo
>>846
ていうか、何度も指摘されてるのに、
なんでSELinuxの話題には全く触れないわけ?w
お前が無知すぎるから、触れられないんだと思うけどwww

Linuxは今では、ユーザプロセス毎、コンテクスト毎に、ハードウェアアクセスの制限も出来る。
Windowsではそこまで柔軟には設定できない。

ついでに行っておくと、必死になって探してきたと思われる>>833は、
1.そもそも、sudoの「GUIダイアログ」の話であって、sudo 自体の話ではない。
2.mecab 作った人の専門は別にセキュリティーじゃない。
3.実はGUIダイアログボックスは、root権限で動いているのであった。
4.もちろん、SELinux等によっても権限の範囲が守られているのであった。(ディストリによるが)
5.初心者が「ポンポンパスワードを入力する」という問題は、完全に別の話。

ID:uIAbTDW2=ID:b6KF4LjF=ID:L0P3vgUv
の無知な点3つほどまとめ。
1.未だに user, group, other のファイルパーミッションしかないと勘違いしている(>>792
2.(1.と関連するが)デフォルトで有効になっている、SELinux等の話を、
  完全に無視している点。多分全く存在すら知らなかったんだと思う。
3.setuid について完全に無知(>>825

ていうか、これほどまで無知なくせに、
よくセキュリティの話について大層な話をできるもんだwww
恥ずかしいっておもわないのかな?ww
880名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 02:51:37.90 ID:KyF5NExw
実際には、ほとんどのLinuxでACLは無効になってるけどな。
881名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 02:52:32.62 ID:KyF5NExw
で、ACLですら無効だし、SELinuxを有効にしてるのってまず見ない。少なくともレンタルサーバなんかじゃ聞いた事内ぐらい。
882名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 02:54:15.58 ID:+byPKWTo
>>880
んなこたぁない。それはお前の周りの話w
Windowsユーザが、UAC無効にするのと同じレベルの事言われてもねw
883名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 02:55:57.04 ID:KyF5NExw
UACの話をしてるんだから、SELinuxを持ち出すのはナンセンス。
SELinuxの話をするならWindowsのこの辺の資料でも読んで語ればいいが、UACとは別の話だ。
http://download.microsoft.com/download/E/D/D/EDD40B84-7889-4B7F-9EEE-D9D690751DB2/Comparing_GP_to_SELinux_v2_04022008.pdf
884名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 02:56:59.69 ID:KyF5NExw
>>882
ぜひSELinuxが有効になってるレンタルサーバを教えて欲しい。
LinuxコミュニティでもSELinuxは設定が複雑過ぎて失敗だったって評価なのに。
885名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 02:59:55.39 ID:+byPKWTo
>>884
CentOSはデフォルトでSELinux有効だよ。
CentOS入れてるVPS探せばいいじゃん。
886名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:02:14.30 ID:+byPKWTo
>>884
つーか、>>792で言ってたことは、
完全に間違いでしょ。
無知じゃないと出てこない発言。

>>825
も完全に言ってることが意味不明レベル。
無知を晒しあげてるだけ。
887名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:02:50.50 ID:KyF5NExw
ACLはたいていのディストリビューションで無効になってる。以前から有効になってるのはFedoraぐらい。で、Fedoraなんかを使ってるのは一部のキワモノ好きだけ。
一方、UACはデフォルトで有効。
888名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:04:26.02 ID:KyF5NExw
えーと、さくらのサーバ、CentOSで使ってるけど、SELinuxは無効です。ACLも無効です。理由はさくらに聞いて下さい。
889名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:07:35.71 ID:+byPKWTo
>>887
ACLより、SELinux等の方がより細やかな制御が出来るので、
SELinux等の方を有効にしているのだよ。

SELinuxはFedora,CentOSでデフォルトで有効。
AppArmorはUbuntu,openSUSEでデフォルト有効。(多分。確認してない。)

UACなんか、単に”お知らせ機能”と化しているだけじゃねーかw
パスワード入力なしにした sudo と大して変わらんw
890名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:09:00.31 ID:+byPKWTo
>>888
それは、さくらの問題だなw

つーか、>>792, >>825の説明をお願いしますw
恥ずかしくなかったのか?
891名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:09:16.27 ID:ROdQWOKc
MSがXP初期の汚名を挽回する為にセキュリティ対策に力を入れて
Vista以降はスステムレベルで非常にセキュアなOSになったのは事実だし
その点は評価してるよ

ただUACとその他の比較で、UACが昇格時にsandboxを使ってる事を
唯一無二の絶対的なアドバンテージのように語るのは間違ってると思う

Vistaのときのようにユーザー自身の手によって
無効にされては意味が無いし、UACを持たないXP以前のシステムも
まだ50%近いシェアを保持してるし
現状では「UACで保護されてないWindows」の方がずっと多いよ

むしろ「ろくに確認もせずにYesボタンを押す」ユーザーの習慣を
それ以前よりも一段と悪化させた技術でも有ると思うな
892名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:13:33.14 ID:KyF5NExw
>>889
どのディストリビューションもSELinuxはインストール時に選択すると思うけど?
そして、有効にしてるユーザは極めて少ない。
893名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:14:14.44 ID:KyF5NExw
>>890
勝手に本人扱いされても。
894名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:15:52.02 ID:+byPKWTo
>>891
>ただUACとその他の比較で、UACが昇格時にsandboxを使ってる事を
>唯一無二の絶対的なアドバンテージ

あんた、騙されてるよ。
UACなんて、"パスワード入力なし"にしたsudoと変わらんよ。
アドバンテージなんてない。
895名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:16:04.58 ID:KyF5NExw
>>891
元々UACの話をしてるのに、他の技術を持ち出す方がどうかしてるだろ。
UACと比較するなら、機能的にsudoなわけで、語るならその比較だろ。
セキュリティ技術は他にもあるし、それはそれで優れてる方がいいに決まってるが。
896名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:17:30.51 ID:KyF5NExw
>>894
あんた、よく工藤拓を否定できるね。ひょっとして、ビルジョイさん?ハロー。
897名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:22:29.34 ID:+byPKWTo
>>895-896
アホかw否定はしてないよw

単に、セキュリティの専門家じゃないよね?って話しただけ。
逆に、セキュリティ専門家でもない人が、Gnomeの作っているツールに
イチャモン付けてるだけだろ。良く否定できるもんだ。

ついでに、お前は、自分で理解できていないからって、
人に頼り過ぎなのもどうかと思うよ。最低な奴だ。

あと、「元々UACの話をしてる」んじゃなくて、
セキュリティの話をしてたんだよ。
UACにばっかりこだわる奴がいたのは事実だけど、
そんな奴は一人じゃんw
898名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:24:39.48 ID:+byPKWTo
<UACで騒いでいた奴についてのまとめ>
Linuxは今では、ユーザプロセス毎、コンテクスト毎に、ハードウェアアクセスの制限も出来る。
Windowsではそこまで柔軟には設定できない。

ついでに行っておくと、必死になって探してきたと思われる>>833は、
1.そもそも、sudoの「GUIダイアログ」の話であって、sudo 自体の話ではない。
2.mecab 作った人の専門は別にセキュリティーじゃない。
3.実はGUIダイアログボックスは、root権限で動いているのであった。
4.もちろん、SELinux等によっても権限の範囲が守られているのであった。(ディストリによるが)
5.初心者が「ポンポンパスワードを入力する」という問題は、完全に別の話。

ID:uIAbTDW2=ID:b6KF4LjF=ID:L0P3vgUv
の無知な点3つほどまとめ。
1.未だに user, group, other のファイルパーミッションしかないと勘違いしている(>>792
2.(1.と関連するが)デフォルトで有効になっている、SELinux等の話を、
  完全に無視している点。多分全く存在すら知らなかったんだと思う。
3.setuid について完全に無知(>>825

ていうか、これほどまで無知なくせに、
よくセキュリティの話について大層な話をできるもんだwww
恥ずかしいっておもわないのかな?ww
899名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:30:16.49 ID:ROdQWOKc
>>894
了解。

>>895
他の技術じゃなく、>>866で書いた通りにOSXでユーザー認証を担う部分の話をしてるんだが。

資料を読めば分かる通り「sudoの単純なGUIラッパー」じゃないし、
その仕組みを守る為にいろんな技術を用いてるんだからそれらについて言及するのは
当然の事。
900名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:30:19.12 ID:KyF5NExw
SELinuxがWindowsのグループポリシーより優れてるなら、その優れてる所を語ればいい。
UACとは別の話だから。
UACは、
>sudo と同じようなシステムに Windows の UAC (User access control)があります。よく sudo = UAC みたいな誤解が多いのですが、
>ユーザビリティも実際の実装も全く異なります。
とあるように機能的にはsudoと近いが、「ユーザビリティも実際の実装も全く異なります」。
901名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:39:11.72 ID:KyF5NExw
>UACなんて、"パスワード入力なし"にしたsudoと変わらんよ。
>アドバンテージなんてない。


>Unixのセキュリティモデルはシンプルでいいのですが、デスクトップ環境ではユーザビリティ上の不都合やデザイン上のセキュリティーホールがあるような気がしています。
>特に実行権限の制御が柔軟にできないというのは致命的です。
>こういう話を防ぐには、実行権限の制御(sandbox)の機構を使ってアプリケーションサイドで根元から絶たないとお話になりません。
902名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:41:42.94 ID:ROdQWOKc
mecabの人がつれづれなるままに書いたコラムを絶対的なソース扱いするのは
既に自分自身の思考や論証努力を放棄するのに等しいと思うよ
903名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:45:57.38 ID:zwtz2+MD
> なんでSELinuxの話題には全く触れないわけ?w

だってそれ、すぐに解除するものじゃん?

Googleで検索したって

他のキーワード: selinux 無効 selinux 設定 selinux 確認 selinux コマンド selinux 解除
904名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:46:56.47 ID:KyF5NExw
905名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:52:27.57 ID:+byPKWTo
>>900
Windowsのグループポリシーと、SELinuxは異なる概念けど、別にいいや。
はじめからそう書いていれば、誰からも批判受けずに済んだんだよ。
それなら、特に色々批判的なレスもつかなかっただろ。
単に、変な嘘をつくレスに対しては、批判的なレスがたくさんつくというだけ。

Linuxには、SecureOSとしての機能としては、
標準でSELinux, AppArmor, TOMOYOLinux
が用意されていて、それぞれ特徴がある。
TOMOYOLinuxは最新の実装で、かなり優れていると思う。
開発陣が日本人なのも(質問しやすいという意味で)良し。
どれにも共通する機能は、MAC(強制アクセスコントロール)で、
rootであっても、機能を制限出来る点。
つまり、従来 rootプロセス取られたら/(^o^)\
的なことがなくなった、ということ。

UACとsudo(正確には、sudoと同等の機能)は、実装もユーザビリティも違う。
これは当たり前。OSが違う以上、実装も異なる。
ユーザビリティに関しては、デフォルト設定が異なるだけで、
どちらも互いに似たようなユーザビリティを持たすことは可能。
906名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 03:55:01.60 ID:+byPKWTo
>>903
「UAC 解除」「UAC 無効」って言うのもたくさんあるよ。
ググってみなよ。
http://www.pasoble.jp/windows/7/08805.html
とか。
907名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 04:06:30.17 ID:KyF5NExw
始めからUACとSELinuxの話は別にしろって言ってたが。
SELinuxとグループポリシーについては、>>883のレポートには、
>SELinux in RHEL5 offers the security of encapsulated objects that run in their own “space” to prevent compromise to the
>network. This approach is effective but doesn’t permit control at the functional level. Windows Server
>2008’s finely grained approach to Group Policy provides administrators with the capability to address
>the security and configurability of both servers and end‐user machines.
とあるが、これはMSからのレポートだし、そのまま丸呑みには出来ないだろう。
1つ言えるのは、SELinuxは設定が面倒すぎて、ろくに普及してないって事。

UACについては、>>901、権威主義とか思考停止とか言われても後者を取るわ。
908名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 04:23:43.10 ID:+byPKWTo
>始めからUACとSELinuxの話は別にしろって言ってたが
いや、俺は始めっから>>825や対して批判していただけなんだけどw
そして、セキュリティーの話をしていたわけで、
UACの話だけしているわけではない。
アンタだけだよ。「UACの話だけしてくれよ」って言ってるの。

ところで、この際ハッキリ効いておくが、
「sudoする時のパスワードを、別のユーザプロセスから盗聴できるかどうか?」
ってことについては、sudoにセキュリティーホールがない限り、
"盗聴できない"ということでいいんだよな?
しっかり後始末付けてよね。

もともとは、この嘘発言から始まったことだ。
909名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 04:32:17.61 ID:NlUQxmhB
キーロガーとか画面キャプチャとか?
910名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 04:38:27.16 ID:+byPKWTo
>>909
お前じゃなくて、ID:KyF5NExwに聞いてるんだよ。

質問はいたってシンプル。
「sudoする時のパスワードを、別のユーザプロセスから盗聴できるかどうか?」
911名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 04:44:27.85 ID:NlUQxmhB
同じデスクトップで動いてるなら、キーロガーとか画面キャプチャでパスワード取れるね。
Xで別デスクトップにするのは1つの手かも。
そんな実装のsudo知らないが。
912名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 04:52:51.68 ID:+byPKWTo
>>911
っていうか、お前ID:KyF5NExw?ID変えたの?
実際に、(rootではないユーザのプロセスで動いている)キーロガーで
パスワード盗れるというなら、やって見せてよ。
ついでに言えば、画面キャプチャでどうやって、
画面に表示されない sudo のパスワード入力を盗むのかも、kwsk
913名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 04:59:36.21 ID:NlUQxmhB
マイクをオンにして打鍵音を拾うとか。この前、ニュースで見た。
ウェブカメラならもっと楽か?
914名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 09:54:17.95 ID:zhF5HMPs
つうか、その段階でのっとられてるじゃんw
915名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 12:18:41.60 ID:t1g6TzC4
17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/06/17(金) 09:01:25.21 ID:???
UACの概念は立派だが、どうせドザは何も考えずにOKボタンを押すんだろw
意味ないじゃんww
916名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 13:15:06.50 ID:6qpMSen2
OKボタン押すだけなら、子供でも出来てしまうよね。
アカウントをキチンと分けて運用したり、離席の際はロックしたりといった使い方が前提になってる。
そこまでやれない人の方が圧倒的に多いだろうに。

でも、それはユーザーの問題。
素晴らしいセキュリティモデルだと思う。
917名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 13:58:34.92 ID:t1g6TzC4
>素晴らしいセキュリティモデルだと思う。
しかし簡単に無効に出来るとはMSも何を考えているかわからない。
実際うざったいからUACを無効にしているユーザーも多いと聞く。
それなら無効に出来ないMacOSのモデルのほうがよいのでは。
918名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 14:21:12.88 ID:NlUQxmhB
子供には子供用のアカウントを渡せばいい。
919名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 14:24:56.88 ID:HbSVY6qm
ドザなんだがこんな噂をきいたことがあるよ。
sudoのコードがセキュリティを確保しているというよりは、外部からのアクセスに対してタイムアウト制を敷いて居る場合には実際的には破れないって。
24時間運用のローカルシステムまで入り込めれば、管理者がモニタをザボっていると延々とパスワードを問合せ続けて破ることができるって聞いたことあるよ。
920名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 14:27:46.40 ID:zwtz2+MD
>>916
> OKボタン押すだけなら、子供でも出来てしまうよね。

パスワードを入力できないなら、
そもそもログイン出来ないだろw

まさか(管理者である)自分のアカウントを子供に使わせてるという状況を
想定してるのか? それだとたとえパスワード入力方式でも
自分のアカウントのファイルを消されたりする。

安全に子供に使わせるのなら、子供用アカウントを使わせるしか方法はない。
921名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 14:48:35.15 ID:QCRIbh9k
やはりLanケーブルをハサミで切ってしまうのが一番だろ。
最近は無線も増えたからそれじゃ防御できなくなってきたな。
922名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 15:30:34.07 ID:fH1Rz5xo
パスワード認証があった方が良いケースって、企業スパイが暗躍してる会社で、ちょっとした離席の隙にPCをハックされるような時かな。
その場合でも再起動してシングルユーザモードで起動すればいいけど。Macは起動が速いしw
デメリットは、マルウェアにパスワードを盗聴されるとか、ダミーダイアログにフィッシングされるとか、入力が面倒だからパスワードを短くしてしまうとか、覚えられないんで平文でメモを書いてその辺に置いておくとか。
923梅風味みりん:2011/06/18(土) 15:52:28.81 ID:gbez1cZK
>>921
はさみで切るのはまずいと思うぞ
ニッパーで切ってくださいね
924名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 16:21:26.48 ID:B7OgrbPD
マックは他メーカーに作らせたりしないの?
Windows機がたくさんあるせいで、マックは人気関係なく隅っこに追いやられてるでしょw
925名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 17:49:50.24 ID:CMpmhCPH
Windows機:家電量販店で叩き売り
Mac:Apple Storeでブランド品として販売
926名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 21:06:29.96 ID:t1g6TzC4
ちょっと古いがこんな記事がある
ttp://japan.cnet.com/news/tech/20397141/
アップル、米国の小売りで高額PC市場の91%を占有
927名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 22:21:25.33 ID:1AQFwZ5w
UAC:「 パスワードを必要としないYES/NOモデル 」
sudo:「ユーザパスワードを必要とするモデル」

UACの欠点:
離席中に誰かにいじられたら、何でもされてしまう。

sudoの欠点:
マルウェアをしこまれてダミーダイアログが出されると、
それに対して何も考えずにパスワードを入力するかもしれない。
928名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 22:28:24.39 ID:6qpMSen2
>>918>>920
「子供でも」と書いたけど、当然ながら、「大人でも」OKボタンを押すだけなら出来てしまうんだが。

で、繰り返しになるが
>>916
>アカウントをキチンと分けて運用したり、離席の際はロックしたりといった使い方が前提になってる。
>そこまでやれない人の方が圧倒的に多いだろうに。

でも、それはユーザーの問題。
素晴らしいセキュリティモデルだと思う。

こういう読解力の無い盲信的ユーザーにとっては、疑いも抱かせないほど素晴らしいソリューションという事だね。
929名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 22:28:41.96 ID:RSGSdhU3
>>927
Windows7で管理者権限のユーザーと標準ユーザーを作成、常用は標準ユーザーに
すれば、UACでもパスワード入力が必要になるだろ。

実際、Microsoftは標準ユーザーでの運用を推奨してる。
実際にはそうしている人は少ないけど・・・バックアップソフトを添付しつづけて
使われなかった歴史と同じか。

930名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 22:31:42.81 ID:6qpMSen2
>>929
sudoのダイアログは偽装できるけど、UACのは出来ないと?
931名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 22:35:53.51 ID:1AQFwZ5w
>>929
デフォルト設定の話ししてるんだよw

いや、だから、UACでもパスワード必要となると、
今度はsudoと全く同じ欠点が出来るわけでw

sudo も YES/NOモデルに設定することが出来るが、
その場合、UACと同じような欠点が出来る。
932名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 22:38:14.57 ID:2YvZKlxt
ハード最強はmacなんだからそれに
windowsいれてOSXとの二刀流で良いじゃん
933名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 22:38:56.27 ID:1AQFwZ5w
俺も、Microsfot自身が推奨しているように、
運用上パスワード入力型の方が安全性は高いと思うけどねwww

なんか、「YES/NO型だから安全!」っていっていたバカドザがいた
みたいだから、明確にしてみた。
934名無し~3.EXE:2011/06/18(土) 23:06:28.82 ID:jHcqUU/h
だんだん良くわからなくなってきたが、最近メーカー製で良くあるFelica認証でいいだろ。
パスワード要求をFelica認証させれば、物理カードだからカード自体盗まれなければ問題なし。

まあ、盗まれるヤツもいそうだな。
935名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 00:01:50.88 ID:s0kj0Oou
sudoの本質的な問題は、UACみたいにサンドボックス上で実行されないって事。
936名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 00:02:19.53 ID:uvH2Iaqf
>>934
SONY社員乙
937名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 00:04:32.92 ID:s0kj0Oou
で、ユーザが権限を変更する際にわざわざパスワード認証させるメリットって、PCを盗難された時ぐらいしかない。
それ以外の場合はYesボタンをクリックするだけで十分。
sudoの場合、毎回パスワードを入力する必要があって、それだけパスワードが危険にさらされる回数が増える。
じゃあ、MacもYesボタンをクリックするだけにすればいいか?というと、マルウェアが勝手にYesボタンをクリックするのを防げない。
なぜなら、sudoはサンドボックス上で実行されないから。
938名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 00:05:56.43 ID:PIXVNcNb
UACの本質的な問題は、十分な情報も無しにユーザーに判断を求め、
その結果MSが一切の責任を回避する為のモデルである事
939名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 00:09:01.97 ID:ROdQWOKc
>>937
>じゃあ、MacもYesボタンをクリックするだけにすればいいか?というと、マルウェアが勝手にYesボタンをクリックするのを防げない。
>なぜなら、sudoはサンドボックス上で実行されないから。

はいダウト。昨日のやり取り見直して復習し直しておいで。
940名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 00:10:14.28 ID:s0kj0Oou
>>939

>仮に、UnixでUACみたいな Yes/No型に変えたとしても、これもこれで注意すべき点があります。
>別のマルウェアが勝手に Yes ボタンをクリックしないように、UACダイアログはセキュリティ的に隔離された空間で実行させる必要があります。
>VistaのUACがブラックアウトしている理由は、視覚的な効果もありますが、別の隔離されたデスクトップを作りそこで実行させているからです。
>Xで別のデスクトップといえばDISPLAYを変更すればできるかもしれません。Macで複数のデスクトップがあるのかどうかは知りません。
941名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 00:12:41.33 ID:s0kj0Oou
まあ、sudoは遙か昔に考案された技術なんで、UACのような最新の技術と比較するのは、比較自体不公平かな。
942名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 00:13:39.60 ID:ZDjuE8r9
>>936
まあマカちんには一生縁のないことだからな。
オサイフケータイと一緒で、ものすごく便利だぞ。
amazonの決済もFelicaでいける。
943名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 00:23:26.99 ID:PIXVNcNb
>>940
まだmecabの人の意見におんぶにだっこ続ける気か
そこに書いてある通りで、彼はOSXの中の事を良く分かってないと自分で言ってるでしょ

OSXは純粋に手軽なUNIX互換環境としてしか使ってない様子だし
コードを書いてるのはLinuxやWinでだから、OSXの中身を知る必要性も無いし

更に大前提としてApple自身はユーザーパスワード設定無しの状態を推奨していないのだから
その状態を仮定してあれこれ言っても意味が無い
944名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 00:27:43.54 ID:UgZ5KKns
>>942
ならば指紋でも網膜認証とかの方がよほど優れていなイカ
最近なら顔認証とかバカげた方法もあるらしいがw
945名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 00:29:38.45 ID:s0kj0Oou
mecabはOSXの中で使われてるけどね。
946名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 00:29:50.24 ID:uvH2Iaqf
ホコタテで双子は区別できたんだっけ?>顔認証
947名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 00:30:19.26 ID:ZDjuE8r9
>>944
顔認証はIBMがやってて、lenovoが続けてやっているな。
指紋も網膜もメーカー製でやっているね。

アップルはその全てでしないけどなw
948名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 00:30:27.06 ID:i2RZ7NkW
>>935
sudoはサンドボックス上で実行されてるよ?
949名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 00:30:41.30 ID:s0kj0Oou
Mac OS X Leopard に「標準で」インストールされている MeCabを使ってみる

ttp://chasen.org/~taku/blog/archives/2008/07/mac_os_x_leropa.html
950名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 00:31:55.79 ID:i2RZ7NkW
>>940
MS 自体が、パスワード認証を推奨している件w
951名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 00:32:42.71 ID:i2RZ7NkW
UAC < sudo

デフォルトでパスワード認証が設定されている sudo の方が安全。
952名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 00:41:17.16 ID:PIXVNcNb
>>945
少しは考えてソース貼りなよ。
今の流れに全く何も影響しないよね、それ。
彼の作った優秀なオープンソースコードであるところのmecabを
Apple側がライセンスの範囲内において使わせてもらっていた訳だから。
でもiOSの件でご立腹してライセンス変更&物別れしたと記憶しているが。

彼の側から積極的に提供してた訳じゃないし、
OSX上でコーディングしたり特定のプロジェクトを進めていた訳では無いから、
システムそのものに詳しくなる必要性が無い。
彼の語ってるのは、類似のUNIX系システムからの類推の範囲でしかない。
953名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 04:04:13.71 ID:xzoKyTA/
すげえ。
MSの信者って、完全に思考停止。
学習能力皆無。教わった事しか言わないんだな。
954名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 05:41:21.75 ID:jmA+t1pb
MacやLinuxはsandbox機構が不十分だから、セキュアなOSじゃないって事。
955名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 06:26:49.06 ID:J6373/oB
>>927
> UACの欠点:
> 離席中に誰かにいじられたら、何でもされてしまう。

それUAC関係なくね?w

Linuxでも、離席中に誰かにいじられたら
~/の中身ぐちゃぐちゃにされるだろw
956名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 06:34:23.36 ID:J6373/oB
離席するときはロックをしましょう。

どうせUACでパスワード聞かれたってシステムにアクセス
出来ないだけでユーザーディレクトリは好き放題できる。
(あ、UACでパスワード聞かれるようにしたいのなら、設定すればちゃんとできるよ)

自分のデータを守りたいのなら離席時はPCをロックするしか無い。
ロック解除するときにパスワードを聞かれる。これで目的は達成できたはずだ。
そしてWindowsなら、Win+L でワンキー片手で簡単にロックできる。MacOSXとは違うのだよw

そういやCUIでログアウトせずにロックするのってどうするんだろ?
957名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 06:46:19.59 ID:xzoKyTA/
こいつら、頭がとことん悪いのか、それとも筋金入りの詭弁屋なのか。
958名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 06:51:51.93 ID:59aG8suV
>>956
離席するときのロックはいまどきのパソコンなら自動認識でされるだろ。

離席したらスリープ+ロック。戻ったらカード又はパスワード要求。

Win+L でロック?ははは、ないない。何年前の話だよw
959名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 08:30:05.03 ID:i2RZ7NkW
>>955
パスワード要求型だと、「~/の中身ぐちゃぐちゃにされる」だけで終了。
つまり、被害はそのユーザアカウントのみに限定される。

しかし、YES/NO型だと、何でも出来てしまう。
例えばキーロガー仕込まれたり、起動に必要な重要なファイルを壊すことも出来る。

「UAC関係なくね?」って話は、
「UACはYES/NO型だから安全!って主張していた奴」
に言ってやってよ。
皆が設定次第だし、そんなことないよ、って言っていたのに、
この話をやたらしつこくやっていたのは、そいつだ。
960名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 08:43:27.80 ID:i2RZ7NkW
>>958
まず、普通は自動認識出来ない。(検知するハードを付けてない人の方が多数)
仮にそうだとしても、結局、パスワードを要求した場合、
今まで述べられてきたことと全く同じ理屈で、
「マルウェアにダミーのスクリーンロック」をかけられる可能性があって、
そこほいほいパスワード入力→パスワード盗まれるかもしれない

っていうことが言える。

だから、UACのYES/NO型も、sudoのパスワード要求も、
どちらにも欠点がある。
どちらがより良いか、ということについては、
被害の大きさから考えて、パスワード要求した方が安全。
MS自身も、UACには、パスワード要求した方がいいと考えている。
961名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 08:55:39.45 ID:59aG8suV
>>960
旧型を使っているのね。ご愁傷さま。

そんな旧型ユーザーにも後付けで出来るよ。良かったね。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110611/ni_csk01.html
962名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 08:57:20.38 ID:i2RZ7NkW
>>961
子供かよw「出来る、出来ない」ではなくて、大多数のPCの話してんだよww
963名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 09:09:34.03 ID:uvH2Iaqf
Windows機が何百台もタコ部屋に並べられた中国に設置されたコールセンターみたいなケースと
高収入セレブが純粋に趣味として使用するMacに求められるセキュリティに対する考えは自ずから違う。
964名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 09:12:27.61 ID:KWuZXSKt
>>963
いつも通りの煽り口調だが、
今回に限って内容は案外真実をついているな。
965名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 09:16:42.56 ID:59aG8suV
>>962
大多数だろ。出荷台数のうち65%を占める企業向けで、この機能がついていないものってもうないからね。

会社のパソコンも全部これ。セキュリティちゃんとやって外部からの審査通らないと仕事取れない。

だいたいパソコンの前に行くのに持ち物検査だからな。
966名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 09:31:34.86 ID:xzoKyTA/
こいつは相手するだけ無駄だよ。
967名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 10:28:28.88 ID:UgZ5KKns
>>956
>そしてWindowsなら、Win+L でワンキー片手で簡単にロックできる。MacOSXとは違うのだよw
私はホットコーナーにスクリーンセーバーを割り当てている(もちろん復帰時にパスワード要求)
これならキーボードすらいらない。Windowsとは違うのだよw
968名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 10:33:15.67 ID:TXDJ65fu
>>965
>だいたいパソコンの前に行くのに持ち物検査だからな。
ワロタ。
ドレイさん、今日もお疲れさまですw
969名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 10:36:34.77 ID:xzoKyTA/
まあ、win+L とwin+E は便利だよ。
俺はMacでも設定して使ってるけど、やはり標準のキーボードショートカットに加えて欲しいな。
win+Eがキーダウンなのは見習わないで欲しいが。(^_^;)
970名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 11:09:37.09 ID:59aG8suV
なあ、おまえら、どんだけ昔のパソコン使ってるんだ?

いい加減買い替えろよ。
971名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 12:34:19.63 ID:KWuZXSKt
余程の理由がないとPCを買い換えない。
そんな組織は沢山ある。

今後ますますその傾向が強まると予想。
972名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 15:01:45.34 ID:mqTXq6XE
>>970
俺は2010年に2000からXpに乗り換えたばかりだ。
64ビットが世間の主流になったら8の64ビットあたりに乗り換える予定だ。
973名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 23:21:25.39 ID:rpa6G4vW
>>972
もう主流ですけど?
974名無し~3.EXE:2011/06/19(日) 23:59:50.44 ID:J6373/oB
主流というのは、売られているパソコンの
過半数が64bitになったときだ。
975名無し~3.EXE:2011/06/20(月) 00:26:59.96 ID:r5NV4IVi
>>959
そこまでセキュリティにこだわるユーザーはadministrator権限でもUACでパスワード求めるように変更してるだろ
976名無し~3.EXE:2011/06/20(月) 00:35:13.28 ID:LtuHZttk
売られているCPUの大半は64bitじゃね?
64bitOSが主流になる=搭載メモリが4Gを超える
じゃね?

じゃね?が日本語としてどうとか、ゆとりとか、お断り
977名無し~3.EXE:2011/06/20(月) 00:54:49.76 ID:3I+7VzUN
ちょい待ち、なんで今売られているPCの過半数が64bitOSじゃないことになってるの?
http://biz.bcnranking.jp/sys_imgs/article/thumb_400_1351_033c.jpg
32bitしかないXPのシェアがまだ残ってることを根拠に騒いでる人がいるだけでしょ?

つうか、Win2kは最後まで世間の主流になれなかったが、64bitが主流になるのは間違いないだろ
978名無し~3.EXE:2011/06/20(月) 05:17:33.63 ID:pP+T3CFg
待て待て、あんまり売れなかっただけで、XPにも一応64bit版はある
979名無し~3.EXE:2011/06/20(月) 19:00:05.42 ID:G0LHRR+X
アップルのアフターサービス差別…中国では新製品と交換
http://japanese.joins.com/article/921/140921.html?servcode=300§code=300
980名無し~3.EXE:2011/06/21(火) 02:23:11.38 ID:h11BvVJ1
今更32ビットに拘る理由も無くなって来たが
メーカが売り続ける限りは一般層はそのまま買ってしまうんだろうな
特にWindowsの客はオフィスとネット位しかやらないだろうし
981名無し~3.EXE:2011/06/21(火) 02:27:51.41 ID:h11BvVJ1
そう言えば久しぶりに来たけど、ジョブズが無事でよかったな
アップル製品は多分使わないが、業界に風を入れられるのは
あんな感じのおっちゃんなんだと参考になってるからねえ
あの人は間違いなく偉人だし、位牌になったiJobsは2万で買うわ
982名無し~3.EXE:2011/06/21(火) 04:59:14.73 ID:dd47EEzQ
あの巨大モニタでタッチインターフェースを実装とか楽しみ過ぎる
983名無し~3.EXE:2011/06/21(火) 07:57:47.63 ID:jo7Eipt0
ここからは 引き続き
ピリリと辛いリンゴマークのキムチ味
認めようよ韓国製
のサムスンの提供でお送りします
http://www.isuppli.com/PublishingImages/Press%20Releases/2011-03-12_iPad2_MainPCB.png
984名無し~3.EXE:2011/06/21(火) 20:58:13.57 ID:NPo1851d
Appleがサムスンのパクリをしまくってサムスンから訴えられてたね。

Apple製品の心臓部のCPUがサムスン製だからな。
985名無し~3.EXE:2011/06/21(火) 21:38:38.86 ID:6+O7Rv1a
ん? 逆だろ
986名無し~3.EXE:2011/06/21(火) 22:21:34.37 ID:HR0W5EDU
ドザちょん登場やで。
987名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 00:01:12.54 ID:PmIGU0v0
某フリーソフトを作ってるんだが
Macに移植してくれという要望が結構来るんで
移植しようと思ったらLionは俺のMacMini(CoreDuo1.8GHz)じゃ動かねーのかよw
Leopard版は作れるけどLionでの動作は新マシン買わないと検証できねー
しかも、中二病の発作起こしてさっきPowerPCのMacMiniヤフオクでポチったw
988名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 00:06:38.46 ID:pW31yc4A
> 移植しようと思ったらLionは俺のMacMini(CoreDuo1.8GHz)じゃ動かねーのかよw

だからおれは、あの時まだ早いって言ったんだ。
989名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 11:54:05.31 ID:8QJgFeeG
CoreDuoのMacMiniってCore2Duoに換装できなかったっけ?
990名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 13:05:37.79 ID:PmIGU0v0
>>989
ファームがEFI32だからCPU載せ替えだけじゃ無理じゃね?
Snow Leopardの32/64のジャッジはファームで決めてるみたいだし。

MacBook Airの次世代はARMって噂もあるな。
またエンディアン変わるんすかww
991名無し~3.EXE:2011/06/22(水) 14:55:42.37 ID:75eaaMrT
噂だけで終わるだろう
992名無し~3.EXE