こんなもんかな前々スレのテンプレ引っ張ってきた ∧_∧ チンポ ・+(´・ω・`)゜+.゜ 新スレです ( つ(\ 楽しく使ってね (\_ノ(___)⌒ ⌒ヽ_ 仲良く使ってね ・. ) ____ ・_つ +゜+.゜・(/+ (/ ゜+゜++.゜.+.・.゜ ( ヽ ⊂⊃ +゜+.゜・ ⌒ヽ ( ) ゜+.゜ ( ' ( ヽ⌒ヽ 、 γ + ゝ `ヽ( ⌒ ) (⌒ 、 _____________________________________________________________________ 〜〜 〜〜 〜〜〜
8 :
名無し~3.EXE :2010/03/14(日) 00:55:30 ID:6wFFyS2Z
>KB888111 >Windows Server 2003、Windows XP および Windows 2000 用のユニバーサル オーディオ アーキテクチャ (UAA) >HD オーディオ クラス ドライバのバージョン 1.0a について 来てるんだけど DirectX 9.0c XAudioと共存できるのかな?
ATA用SSDってポン付けできるんだろうか
>>10 カンドーした!早速買いにいってくる!!!
SATAでも、SP適応済みの2kインスト行けたが…ATAのSSDって有るのか
SATAでもIDE互換モードで無印2000のCDからインストできたぞ。
そりゃOSからはIDE扱いだからな。
新しくデジカメ買おうと思ってるんだが2000だとSDHCカードが使えないって本当?
カードリーダーがSDHCに対応してれば大丈夫なんじゃねーの?
普通に使えてるお
エンコードで、日本語以外の言語をインストールしたいんですが、 windows2000のCDが無くてもインストールすることはできますか?
i386の中のlangのフォルダがありゃできるんじゃない? フォントもいるかもしれんが、どこからひっぱってるのかわからん。
unicodeのフォントが公式からダウンロードできないんだよね(´・ω・`)
電源を入れ、ログインユーザーとパスワードを入力すると 「ユーザー プロファイルを読み込めませんでしたが、既定のシステム プロファイルを使ってログオンしました」 のメッセージが表示されカウントダウンが始まり、30秒後に立ち上がる。 立ち上がった後のデスクトップはフォントが小さくなっていてインターネットへ接続というアイコンができており 買ってすぐに立ち上げた感じの画面になっているんだ。 再起動すると普通に立ち上がるんだけど、この現象が3日に1度くらいの頻度で発生するのさ。 原因と対策わかる人いたら教えてくれ〜〜
ハードディスク壊れかかりによく出る症状。 (管理ツールの)イベントビューアでシステムのイベント見てみ。 たぶん、Hard drive 0で CRCエラーとか出てるんじゃないかな。
エイプリルフールだから、もうちょい気の利いたのにすればよかったw
>>10 何だこれええ
7600GT(AGP)をwin2k最終投資と買って以来の追加投資してしまおう、SSD素晴らしいな
28 :
名無し~3.EXE :2010/04/04(日) 22:57:16 ID:0KslWhXQ
w2ksp4_ia.exeがインストールできません(*・ω・*)
29 :
名無し~3.EXE :2010/04/04(日) 23:26:17 ID:7cXFGvGW
windows 2000 serverを使っていますが、 最初のログオン時に表示されるサービスコントロールマネージャのエラーを非表示にできないのでしょうか?
30 :
名無し~3.EXE :2010/04/06(火) 04:03:31 ID:XXpubntG
w2ksp4_ia.exeがインストールできました(*・ω・*)♪
なぜインスト弾かれたのかどうやって解決したのたかぐらいチラシの裏程度にレスってけ
32 :
名無し~3.EXE :2010/04/06(火) 22:28:59 ID:XXpubntG
夕方ダウンロードしたexeははじかれました。深夜の二時台にもう一度落としたら ファイルサイズはまったく同じにもかかわらず、通りました。(*・ω・*)
PCが古くなるとヘソを曲げることはよくありますね(´・ω・`)
まぁ、ダウンロードにミスっていて末尾破損とかでしょ。 サイズが同じでもハッシュ値は違ってたと思われ。
超初心者の質問に答えるスレから誘導されてきました。 経済的事情でWinMe(OEM)を使っていますが、新しい環境の自作を考えています。 ・Unicode対応 ・余計な機能をなるべく積んでいなくて安定している ・古いOS向けのゲームを遊べるようにしておく 以上の条件をすべて満たすOSとしてWin2000を選ぶつもりですが、 OEM版でないものを購入するにはオークションしかないのでしょうか。 かなり高価なものが目立ちます。
>>36 Windows XPでいいんじゃね?
今ならまだWin7のダウングレードでWinXP搭載BTOが手に入るし。
最近のハードウェアだとドライバなどを揃えるのも多少苦労(最悪無い)するよ。
クラッシク表示にして置けば見た目・操作はWin2kとほとんど変わらないし、
OSの起動はWin2kより速くていい。
WinXPで動かない物がWin2kで動くか?ってのも疑問だし。
どうしてもWin2kがいいなら、OS込みの中古PCを探したら?
昨今の中古PCはコストパフォーマンスが悪いけど、どうしてもWin2kのPCが
欲しいならそれもありじゃね?
OSの立ち上がりはNICどうこうしておけば、そんなに変わらないじゃろ
>>36 パッケージ版は普通に高いよ窓7でも。
>経済的事情でWinMe(OEM)を使っていますが、新しい環境の自作を考えています。
予算を提示してから質問した方が早いと思う。
OSだけ入れ替えたいというなら、デュアルインストールにしてLinuxを使えば無料
で3つの条件をクリアー出来ると思うのだが?
ハードからなら
>>37 の答えで良いんじゃ?
Meより安定していないOSって聞いた事無いんだが・・・。
>>36 XP入りのリースアップ再生PCでも買ったら?
OS込みで\6Kから有るぞ。
スリープ中に、マウスが動くとスリープ解除してしまい不便です。 マウスが動いても解除しないようにはできませんか。
マウスひっくり返しとけw
>>41 もう 2000の環境ないからわからんけど
デバイスマネージャーのマウスの項目の中に
電源の管理っていうタブない?
あればスリープから復帰するとかしないとか
チェックボックスあると思うんだけど。
>>41 デバイス マネージャにてマウスのプロパティを開き
[電源の管理]タブを選択
□このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を元に戻すことができるようにする
のチェックを外す
ネットにつなげると送信のバイト数が上がり続けて、受信ができなくなるんだけど、なんぞこれ?
ウイルスでも飼ってんじゃね?
47 :
41 :2010/04/10(土) 21:19:56 ID:xNGqO6Vf
できました。ありがとうございました。
>37-40 どうもありがとうございます。 OEM版ではないOSと新しいハードをそろえるくらいはどうにかなりそうなので、 全部新しくするつもりです。 XPはすでに余計なものを多く積んだOSと認識しています。これは先入観も含まれます。 XPにしかない機能がたいへん優れているならXPを選ぶ手もあるかとは思いますが、 現状の知識で選ぶならXPより2000にします。 「古いOS向けのゲームを遊べるようにしておく」ことを考える以上、 OEM版のOSは選べません。 ハードが故障したらOSのライセンスも切れてしまうらしいので。 中古PCに付くOSはすべてOEM版と認識しています。 Windows以外のOSを使う利点を知らないのと勉強する余裕がないので、 おとなしくWindowsにしておきます。
49 :
名無し~3.EXE :2010/04/12(月) 12:56:19 ID:mQj4wQGu
GeForce Driver186.18インストール後、画面の詳細プロパティからnVidiaの設定画面に飛べないのですが、 どうすればうまく立ち上がるようになるでしょうか? どうも普通に入れただけでは、 色んなファイルが見つからないとかダイアログが出るので入れ方間違ってるような気もします
自作PC板のGeForce Driverスレで聞けよ OSの質問じゃねーだろ
51 :
49 :2010/04/13(火) 23:42:21 ID:lWpFf3vS
自己解決出来ましたが、まったくヒントすらなかったので解決方法は書きません
>>51 まあ義務ではないが君が解決方法を書いとけば見知らぬ誰かの役に立つこともあろうけどね。
「困った」>「自己解決しました」ならtwitterに書いてりゃいい
こんな誰もいなさそうなスレで そんなふてくされなくてもw
了見が猫の額ほどに狭いんだから仕方無いんだよ
まぁ186.18がWin2kで駄目なのはゲフォユーザーには有名な話だしな。
デスクトップから、マイコンピュータとネットワークだけ消す方法は有りますでしょうか?
57 :
名無し~3.EXE :2010/04/16(金) 09:30:45 ID:Hmrm/lig
「マイ コンピュータ」「マイ ネットワ−ク」「ごみ箱」の3つは消せないと思うよ
>>56 マイネットワークの方は窓の手で隠せたような希ガス
>>56 透明アイコンにして、ファイル名を空白にする。
じゃだめ?
61 :
56 :2010/04/16(金) 17:27:31 ID:vtLB7Jij
>>59 何かの拍子に、左上にすぐくるのがとても鬱陶しいのです。
>>58 ゴミ箱は消せますね
>>60 ネットワークの方は消せました。が、マイ コンピュータは探しきれず、まだ消せてません
XPなら物の数秒でどうとでも出来るのですけど
どうもありがとうございます。
質問なんですが Aviraをインスコしようとすると SP4にしろゴルァと怒られるんですが、SP4は適用済みですん 解決策ありましたらよろしくお願いしますん
メッセージを読み間違えてる、に一票
>>63 AVGとか試してみたら?
>>64 自治厨うざい
前にOS以外でも2000関連なら良いんじゃないかって流れになったことあるだろ
FF11のレベルキャップ解放後はサポ赤でリフレできるようになりますか? Windows2000です><
69 :
名無し~3.EXE :2010/04/21(水) 00:33:11 ID:eqMQbi0m
ちと意味がわかりかせん
デバイスマネージャーで無効に出来ないデバイス(モニタとか)を強引に無効にする方法はないものでしょうか?
使ってるから、向こうに出来ないんじゃないの
>>71 ノートパソコンで使いもしないマルチモニタを無効にしたいのです
BIOSにもモニタのプロパティにもそれらしきものがないもので
コンパネのハード追加、削除から非表示のを表示させて消せないかな
>>73 追加削除のウィザードにも出ませんでした…
ゲームやるときだけモニタを手動で削除することにします
75 :
名無し~3.EXE :2010/05/01(土) 10:50:55 ID:jr9tfO1c
win2000にあるMicrosoft VMって削除すると、どんな影響があるんですか?
MS-VMでないと動かないものが動かせなくなる 最近はみないけどね
常駐しないで、軽く、誤検知の少ないアンチウィルスソフトのお勧めは何がありますでしょうか 現在、ClamWinとAvastは他のPCに入っているのでそれ以外で
Dr.Web CureIt!
BitDefender(コマンドライン版)
81 :
78 :2010/05/01(土) 17:28:39 ID:Tlt/7U0r
>>79 >>80 BitDefenderは導入がちょっと面倒そうなので、先にDr.Web使ってみます
どうもありがとう。
82 :
名無し~3.EXE :2010/05/01(土) 23:03:26 ID:jr9tfO1c
>>76 >>77 削除してみましたが当方の環境では、特別影響は無いみたいです。
どうもです。
83 :
名無し~3.EXE :2010/05/09(日) 15:12:13 ID:huS52n+e
ようつべの読み込みが以上に遅いというか読み込まないことが多いのは嫌がらせ? IE6使ってるけど・・・
うん、完璧に嫌がらせモードに入ってると思う
マジかよーだってバージョンアップしろったって出来ないんだもん windows2000舐めんな!
IE投げ捨てろって事さ。
つーか2000を投げ捨てろ
>>83 ,
>>85 早い話がFirefoxかOperaの導入をご検討くださいってこと。
YouTubeのページにはIE8、Google Chrome、Safariのロゴも表示されるがWindows 2000は動作対象外。
Google ChromeやSafariをWindows 2000で動かす実験をしてる人は、いるみたい。
どうもアメ公はOperaを外したがるよなw
FireFoxで十分だよ。あれも古いバージョン使ってると警告出るんだけどUA偽装は簡単。
コソアンチェッカー2.11を使っているのですが なぜかWINDOWS2000で使った時だけ音が鳴りません どうしてなのでしょうか?
コッソリだから。
93 :
名無し~3.EXE :2010/05/15(土) 03:12:54 ID:6x22zEVW
7月になってサポートが切れると隠されていたセキュリティホールや これまでのアップデートで埋め込まれたセキュリティホールがなぜか 次々と使われて大惨事になるから、Windows2000を棄てて他のOSに 乗り換えないと社会の迷惑だよと独身の先輩が言うのですが、 皆さんどう考えておられますか?逃げるべきかそれとも戦い続けるべきか。
>>93 とっくにサポートが切れたWin9x系でなにか社会の迷惑になる大惨事は起きたのだろうか?
既婚の先輩なら信用するんですね
2000をこれからも使い続けたいんだけど 2000をホストにしてlinux系をゲストでlinux上でブラウザすることって出来る? それとも意味無い?
>>97 多分、エロゲとかはwin2kでやって
エロ画像集めとかはlinuxでやりたいんだと思う
セキュリティ的に
>>98 テレビを捨ててチューナーカードでテレビを見ているんです。
Windows環境は残しておきたいし
7月以降軽い安全なOSも欲しいんです。
sandboxie使えば安全でしょうか?
まだ2000使うかたこれからどうするのがいいかどうか教えてください。
>>99 何が起きても自力でなんとかしてやろうって気がないなら
さっさと最新OSに移行したほうがいい
>>96 むしろ、ホストLinuxゲスト2000にすべきではないかと。
ゲスト側でウイルス感染しても切り離すのは簡単だし。
あと、Linuxでも使えるチューナーもあるみたいだからググってくれ。
102 :
名無し~3.EXE :2010/05/20(木) 22:47:35 ID:VLjf02LX
Windows2000Proで突然ネットに接続できなくなってしまいました。 ダイヤルアップとネットワークを開くとローカルネットワークすらありません。 ぐぐって色々調べたら、簡易TCP/IPサービスのチェックが外れていたことが原因っぽいです。 で、チェックを入れて次へをクリックしたらWindows2000のCDを要求されたのですが、 ノーパソに付属していたCDがどこにも見つかりません。 CD無しでインストールする方法はないでしょうか。
何かドライバを探してると思うんで、それを探してその位置を指定してやれば動くかもしれない。 インストール元フォルダに"I386"を探して指定、 もしくは探してるファイルの位置を検索して探し出して直接指定。 (今まで使ってたファイルが壊れてることもあるし)ダメならCDを探すしかない。
104 :
名無し~3.EXE :2010/05/20(木) 23:21:57 ID:AjMIdcp/
この俺ですら2000を見限ったのに・・・貧乏すぎる。
何台もPCあると使いやすいのを優先しちゃうものなのよ(´・ω・`) XPはゲーム機になってるし
>>104 /\___/ヽ
//~ ~\:::::\
. | r=- r=ァ .:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| はいはいそうですね
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
107 :
名無し~3.EXE :2010/05/21(金) 08:23:19 ID:aKeFJHtV
>>103 quotesってファイルを探してるみたいなんだけど見つからなかった。
もしよろしければどなたかどこかにうpしていただければありがたいです。
>>107 そう言う場合って、その後また別のDLLを要求されたりして
結局堂々巡りになるので、
>>103 の言う通りにした方が良いけど
どうしても2000が使いたいならSPとかから引っ張れるかも知れない
意味解らなかったら素直に店で7を買う。
>>107 起動HDDには存在せず。2000のCDのI386フォルダ内にはあったけど、サイズが853バイト。
解凍してみたが中身は英文のコメントアウトだけ。解凍後1.5KB
その内容もGeorge Bernard ShawとかCharles Dickensって人達の名言集にしか見えない。何ぞこれ?
特に意味のある中身に見えないんで、空のテキストに同じ名前付けて誤魔化せないかなぁ?
>>108 直接指定をやったけど見つからなかった。
SPも落としたけど無し。
>>109 うーん、そうですか。
明日やってみます。
そろそろやばそうなHDDを、今売ってる大容量のやつに換えることに決めて、テンプレ等参照してたんですが
今ひとつ要領が掴めないので質問させてください。
>>3 のSETUPREG.HIVを変更する方法というのは
今、自分がここで動かしてるOSの当該ファイルを書き換えれば、
クリーンインストールをし直す際に、最初から大容量のHDDを使える、という理解でいいんでしょうか?
>自分がここで動かしてるOSの当該ファイルを書き換えれば、 の意味がよく分かりませんが、 セットアップCDのSETUPREG.HIVが書き換わっていれば大丈夫です
>>112 自分でも意味の分からないこと言ってたと思うので大丈夫です。でもって理解できました。
ご指摘のあと、
>>3 の最後の一文見逃したことに気付きました。 >"SP+メーカー"等のツールを使うと楽かも。
すんません
書かれているとおりにやったら、まったく問題なく出来たぜ
115 :
名無し~3.EXE :2010/05/24(月) 12:39:42 ID:gZT7pLvi
>>102 ハードウェア的な故障を疑えよ。サービスが勝手に終了したりするわけないだろ
ITリテラシー低い人が2K使いこなすのは無理
アドレス005be90って何の命令を発行しているの?
固定なわけないだろ
分かるけど?
つーか sp4なら 00x005abe90じゃねーの(この近辺でエラー出るアプリあり[XP以降対応アプリ]) KERNEL32.DLLかNTDLL.DLL格納されている場所みたいで mov命令で、セグメントにアドレス0から読み込もうとしてエラー 2000のメモリ管理のバグじゃね
はじめまして。 Windows2000でWindowsMediaPlayerを使いmtpモードで携帯と同期?させて 音楽のデータを移せますか? Windows Media Player 10 for Windows 2000というのをインストールし、 MediaPlayer10は動くようになったのですが、携帯電話をmtpモードで 接続しようとしても認識してくれないのです。
mtpドライバを入れろ DL場所はぐぐれ
123 :
121 :2010/05/29(土) 12:16:50 ID:A3UhhLzQ
>>122 ヒントお願いします。
ぐぐっても出てこない……です。
125 :
名無し~3.EXE :2010/06/01(火) 15:35:03 ID:k0x+2KJL
管理者権限?を削除してしまい、ログイン出来なくなりました。 起動すると削除したユーザー名でログイン画面が出てきますが 当然パスワードを入力してもはじかれます・・・ 非常に困ってます。良い解決方法を教えてください。
自分の行動に責任をもちましょう
127 :
名無し~3.EXE :2010/06/01(火) 16:20:53 ID:k0x+2KJL
自己解決しました
128 :
名無し~3.EXE :2010/06/05(土) 09:59:01 ID:MsBRbmH0
最近、WIN2Kって、アップデートが多い気がする。 もうすぐ、サポートが終わるので、最後の見なおしでもしているのかな。
M$がそれはない
130 :
名無し~3.EXE :2010/06/06(日) 02:27:26 ID:eOQ3fTxK
サポート終了するとそんなに危険なの?
131 :
名無し~3.EXE :2010/06/06(日) 06:44:28 ID:PWevGiTA
南アフリカの街を夜中にひとりで歩くようなもの。
>>131 っヨハネ
昼間でもその気になれば1発であぼ〜ん。
武装警備員がいるところは完全に別世界だけどね。
この武装警備員が消える=M$のサポート終了と同じ意味だな。
何から何までおかしな事になってしまった@SP4 起動したら何故かVGAの引き伸ばし画面で色数も16、解像度も変えられない。 しかも、あらゆるハードウェアが全て吹っ飛んだのか「新しいハードウェアが見つかりました」の連続… その内の幾つかはファイルの格納場所へのパスを入力せにゃならんが、そんなもん知らんからどうしようも… 再起動してもそうなるのはHDDでもイカレたからか? 加えて、ネットも繋がらないわメールも送れんわで、とうとう詰んでしまった気がする。 そんな状態なんだが…これほどの八方塞がりでも復旧できる?
クリーンインストール
やっぱそれしかないかorz ありがとう。キレイさっぱり過去を洗い流してくるわ。
洗い流そうと思ったがどうにも納得がいかない。何でSP1になってんの? SP4がSP1に勝手になることってある?本格的に意味わからんのだけど…
理由としては自分で書いてる > 「新しいハードウェアが見つかりました」の連続… と一緒でしょ。 具体的にどのデータが壊れるとそうなるか知らんけど。
SP4が悪いのではなく、そいつのPCが壊れただけだろw
ドライバ関連のレジストリが飛んでるみたいだからクリーンインスコが結局早道かと もしそれでも同じ症状ならハードウェアが壊れてる(ケーブルの接続不良レベルも含めて) 特定のハードウェアだけの検出の繰り返しじゃないということは 最悪マザーのチップセットブリッジが壊れた(壊れつつある)可能性とか まあ、正直よくわからんw
Windows2000を作ったやつでもそこからの復旧は無理だろ。
まあ
>>138 ってことで。
>>133 だけど直ったwwもうねwwよくわからんけど直ったww
ヒャッホーイ!!愛してるぜお前ら!!キスしてやる!!ムチューwww
やったぜ母ちゃんwwwもうネットにすら繋がらないから終わったと思ったwwww
ケータイからチマチマ打ってられっかよってんだ!!
うおおおおおおおおおおwwww2000サイコーおおおお!!!
はぁ…はぁ…す、すまない…喜びのあまり荒ぶってしまった
喜ぶ前に再発に備えて個人用データを別パーティションに退避させとけw
そうするわ!ありがとう!はぁー良かった…
クリーンインスコ 30分 Windows Update 15分 環境復帰作業 不明
HDDが壊れてくると(OSフリーズかも)winntディレクトリに 半角の コ ウ ・ などのファイルが出来ない? ちなみにファイル名 ・ はアクセス不能・・・
んなわけない
俺も無い
>>146 ウイルスにやられたんじゃねーの?
ファイル管理領域を徐々に蝕む奴
印字装置とRS232C接続で双方向通信してるのですが 時々通信が出来なくなってしまいます。(特に起動時) 普段はLANから切り離しているのですが LANケーブルを繋いでwindowsupdateなどを行ったりして 装置ともに再起動すると繋がることが多いことから ネットワーク関係のなにかがおかしくなったのかなと思うのですが どこをチェックすればよいでしょうか?よろしくお願いします。
印字装置ってプリンター? RS-232C?(シリアル) プリンター(パラレル)端子じゃなくて? そんな特殊環境で何をチェックしろとかわかるわけねーよw
IRQ
エスパーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
黒翼猫さんの所で、2kで使えるようにしたAMD Processor Driver出ているけど コレって、Cool'n'QuietのDriverだけ? CPU利用効率の最適化とか、パフォーマンスに影響あるなら、人柱になろうと思うんだけど Cool'n'Quietだけなら、入れたくねぇ
155 :
名無し~3.EXE :2010/06/20(日) 22:53:23 ID:Vj9nU2o5
新調したPCで7使ってたけど2000は楽だわー 機能的に色々アレかもしんないけどそんなのいらんわー
156 :
名無し~3.EXE :2010/06/21(月) 07:29:05 ID:fTvMYttJ
教えてください。 WindowsXPで購入して2000にダウングレードして使っていた端末機があります。 それをアップグレードするための再セット用CDROMを紛失してしまい、その端末専用のCDROMを購入します。 ただ、再セットアップにはアプリケーションCDROMが必要となるのですが、 そのアプリケーションCDROMは再セットアップ用(各端末機の製造番号ごとに異なる)と違って、どの端末機にも使えるものなのでしょうか?
↑マルチ。回答不要。
>>154 Cool'n'Quietは、純正が普通に2kで動くから違うんじゃね?
159 :
154 :2010/06/21(月) 17:43:42 ID:iIkfv4kD
>>158 レス、すまん
取り合えず、行ってみようかと思ったんだけど
中のreadmeにVIAのマザーでは動かないって書いてあって
アス64はVIAマザーしか持っていないので、止めちゃった
160 :
名無し~3.EXE :2010/06/21(月) 21:36:32 ID:SXoXnB7J
2000を長い事使っていますが、遅くなってきたので、新規インストールしてみましたが、 IE 6が落ちてしまいます。HDDを二回交換しても同じ結果です。 そういうご経験の方いらっしゃいますか?.なおマシンは青ペンのAX4P、pen4 2G mem1.5G でリムーバブルにしていますが、前にインストールしたディスクは正常に動作しています。
昔XPSP2+KB942615パッチでIE6がある一定条件にはまると死ぬって。 Y2kでも似たようなのがあったような〜、とりあえずカスタムアップデートも試 すと幸せになれるかも。 そうそう、リムーバブルケースでガッチャンコ繰り返すと安い物はPIO病が直し ても直してもすぐ出たりするからOSを長い事使うよりPIO病で遅くなる事多し。 コンピューターの管理のイベントビュアーやらデバイスマネージャー当たりも 見ておく事もお勧め。 一番のお勧めは貧乏なら他のブラウザーを使うとか頭を使え、金あるならPC丸ごと 買い換え金使え。
162 :
名無し~3.EXE :2010/06/22(火) 19:12:48 ID:Gb8WkmAN
2000のofficeオンラインで間違えて違う人のフォルダをコピーしてしまい、それが40分くらいかかったのですがその間そのフォルダは使えなくなりますか?
???
ATI All-in-Wonder 128
ATI All-in-Wonder 128使ってるPCでグラフィックドライバが見つからないんですが なんか汎用性あるドライバとかないですかね?
168 :
名無し~3.EXE :2010/06/30(水) 15:30:29 ID:fgj/MMxJ
WindowsUpdateは7月13日までしかできないの?
打ち止めUpdateはいつごろまでできるの?
IE新しくしないとコケなかったっけ
173 :
名無し~3.EXE :2010/07/09(金) 23:14:56 ID:+tpfYBNG
白翼猫さんが配布しているツールを使えば、InternetExplorer5.0でも、 MicroSoft Updateが出来た。 駄菓子菓子、現在はエラーが出て出来なくなった模様。
IE6sp1は直ダウンロードできなかったっけ?
いつから白くなったんだよw
サポート停止しても、過去のアップデートパッチはDL出来るんだよな
>>176 その理屈からするとNT3.51 SP5とかNT4.0 SP6aはDL出来るはずなんだけどなぁ
DLよりもディスク配布が主流だった時代のしろものだから、NTの場合は仕方ないだろう
IE6はややこしいから、手元に全部、ダウンロードできないんだな
>>181 CREATE.BAT使って一つにまとめればいいんじゃね?
windows2000を使ってるんですが Adobe Flash Playerをプログラムの追加と削除で削除してしまい動画が見れなくなってしまいました・・・ このAdobe Flash Playerは自分でインストールした覚えがないのですが これは元々windows2000に標準装備されていたものなのでしょうか? 元に戻す方法があれば教えて下さい。 インストールし直すとしたらメモリの関係上最新のAdobe Flash Playerじゃなく古いバージョンじゃないとダメですよね?
そろそろIE5スレやIE6スレに移動すれば?
2000だし別にここでも良いと思うが?
>>187 何の警告が出てるの?
通常は
>>186 のファイルをダウンロードしてインストールするだけだし。
>>190 何も表示されないまま問題起こす可能性があります。っていうのが出るんです。
何か分からないのでちょっと怖くて・・・すいません。
開いたら何をダウンロードするのかでてくれたら安心できるんですが。
教えてもらっててすいません。
>>188 PCが古い型でメモリも最大320MBなんで難しいです・・・
あっすいません 自分に言ってるわけじゃないですね
お前に言ってんだよ
>>186 無事にインストールし直すことができました
ありがとうございました!
>>194 windows2000とIEの違いも分からない初心者なもんですいませんでした
いまだWin2000を使っていて、いまだに初心者かぁ? 早くWin7に移行したほうがいいよ。 いっぱい初心者が居るから
SP4です。 svchost.extがクラッシュして以降、telephonyのサービスが”開始中”のまま開始されなくなくなって ネットに接続できなくなったんですが、いい対処法はないですか? たとえば、サービスだけをクリーンインストール時の状態に戻せたりしたら嬉しいんですが……。 ウィルスやスパイウェアは見つかりませんでした。
windows 2000 msconfig でググれ
>>198 ありがとうございます。
でも、msconfigはスタートアップの挙動を制御するソフトじゃなかったですかね。
telephonyの依存関係が壊れているみたい(i依存元からplug and playとRPCが消えている)なので、これを修直したいんですが……。
だめ元でmsconfigでサービスを外して起動後、設定を戻したら症状が悪化しました。
サービスを手動/自動で起動すると以前は起動していたののにログイン中にハングするようになってしまいました。
そして無効で起動して手動で開始すると、"前回の起動後サービスを開始しようとしていません"というエラーが……。
telephonyはその名の通り電話だからインターネットには影響しないはずだけど。 セーフモードでmsconfigしてtelephonyを外しなよ。 んでレジストリかファイルが壊れてるから、まずはディスクのチェックとレジストリの検査をしたほうがいい。
>>200 ダイアルアップ接続なのでtelephonyは外せません。ブロードバンド難民なんです。
chkdskはおかしくなった時点でやりました。異常なしでした。
レジストリの検査は意味がわかりません。最適化ならやりました。
そうじゃなくて修復ツールを使えという意味ですか?
scanregのことを言ったつもりだったんですが、9xだけだったようです。
ttp://support.microsoft.com/kb/183887/ja chkdskっていうのはファイルシステムの異常を修復するものであって、
ファイルを元に戻してくれるわけじゃありません。
.chkファイルが転がってないか確認して見てください。
WindowsのシステムファイルをCD等から取り出してセーフモード等で上書きコピーしてやれば
復活する可能性はあります。
別のHDD(もしくは仮想マシン)に同じバージョンをインストールして
そこから *.exe をまとめてコピーするのが楽だと思います。
レジストリの異常だった場合、もう正常な状態に戻すのは無理だろうからあきらめて再セットアップがお勧めです。
空気読まず横から回答しちゃってるんで混乱させたらすまんが
大元の原因、
>>197 の「svchost.exeのクラッシュ」って何が原因だったの?
そこにヒントがある気がする
夜遅いのに助かります。
回復コンソールは時々使ってます。
ブルーバック→起動しない→回復コンソールでchkdsk→復活、というふうに……。
.chkファイルは7つ出てきました。
C:\Program Files\Mozilla Firefox に3つ。
C:\Program Files\Mozilla Thunderbir に3つ。
C:\WINNT\SoftwareDistribution\DataStore\Logs\ に1つ。
全部バイナリでした。
サービスの設定を初期化できないかと自分でも調べてみたのですが、有益な情報は見当たらないですね。
もう少しがんばってみて、だめならおとなしく再セットアップしようと思います。
chkdskをかけると、よく「孤立したファイルがなんとか」とエラーが出て修復さrたりでいろいろおかしいみたいなので。
>>204 svchost.exebのクラッシュは原因不明です。
触ってないのに落ちた上に、ウィルスはなし、OSの更新はしてる、ポートも閉じてる、なので見当もつかない。
強いてあげるなら上に書いたとおり、ファイルシステムが不安定っぽいのでそれが原因かもしれません。
ほかにも、電子ノイズ(アニメでロボットが壊れた時みたいな音)がしてそのままフリーズしたり、
VBのコンパイラが、ある日突然コンパイルしようとすると
「メモリが"read"になりませんでした」とかエラーを吐くようになったりで、おかしすぎるので。
>>205 とりあえず俺は再度OS再インストールオススメしとく
>電子ノイズ
それマザボのBEEPじゃ?もしBEEPならBEEPの種類でどんなエラーかわかるらしいよ
あとその手のクラッシュは我が家だと北森の頃、夏場の排熱処理関係で良く出たなぁ
>>206 BEEPじゃないです。高周波の電子音。
発熱は注意してみます。
悪名高い初期プレスコットのせいか、冬でもCPU温度が46度以下にならないので。
で、IDEケーブルが劣化していたらしく、抜いたらコネクがちぎれました。
先週あたりにスレーブのコネクタがちぎれて、今日ケーブルを交換する時にマスターのコネクタがちぎれました。
ブートでドライブを認識しないことがあったので、ドライブ関連の「問題は多分コイツのせいだと思います。
不良セクタはないので。
>>207 memtestは異常なしでした。
色々ありましたけど、サービスの問題は解決しないので、クリーンインストールします。
>>208 IDEケーブルでしたか。
しかし、OS再インストールの際は通常フォーマットをお勧めします。
以下、時間があってちゃんと動くPCがある場合にお試しください。
---------
あと、サービスパックやらいろいろあるので、再インストールは統合ディスクを作るのをお勧めします。
なんかCDのサイズが大きくなるようなので700MBを超える可能性が高いですけど、
DVD-Rドライブがついてるなら多分ISOをDVDに焼けばいいんじゃないかと思います。
W2kはちょうどサポートが切れたので、もうオンラインでアップデートは必要ないですよね。
「SP+メーカー」っていうのを使えばhotfix等もまとめてダウンロードして統合してくれます。
オプション−自動ダウンロードを許可 にチェック
高度な設定で絞り込み設定−必須項目 にチェック。
IEや.net等が最新になるので個別にチェックを解除。
これでISOの「作成」に失敗しなければ、次回からは回線に接続しなくてもインストール終了時にはアップデート済みになります。
ISO焼きにはDeepBurnerをお勧めします。無料だし小さいので。
>>210 なんということでしょう。
すでに、必須、選択、オプションにチェックを入れたISOを作ってしまいました。
IE6と.NETも含んでしまったんですが、なにか問題があるんでしょうか。
ライティングはSP+メーカー付属のソフトを使いました。
ていうか、2000は今月はアップデート出ないんですね。
アップデートがあって打ち切りなんだと思ってました。
>>210 > なにか問題があるんでしょうか。
あいえ、どうせ.netなんか重いしでかいし邪魔なだけだろうと思って。
W2kの.netはバージョンも古いから最近の.net必須なアプリが動かせるわけでもないし。
IEも6はサポート外となってきているので、WindowsUpdateが不要となった現在ではIE6もまた不要ではないかと。
むしろFireFoxの最新版を入れたほうが快適ではないかと。Fx3初期はメモリ食ってましたけど、今はそうでもないようで。
IEも古いほうが、エクスプローラーも動作が軽いんじゃないかと。
古めのフリーソフトや.netが必要なスクリプトを使う可能性があるなら、後から入れるよりは統合セットアップで入れておいたほうがいいと思います。
FireFox3.5からW2k非サポートのニュースもありましたが、3.6もW2kをサポートしているようです。
ttp://mozilla.jp/firefox/download/system-requirements/
>>211 そういうことでしたか。
たしかにIE6も.NETも使わないですね。
まあ、マシンスペックには余裕があるので、このままインストールします。
色々ありがとうございました!
213 :
名無し~3.EXE :2010/07/17(土) 00:04:36 ID:Q3MRBVcD
これから修復セットアップをしようと思うのですが 自分で作成した大事なデータとかも全部消えたりするんでしょうか? ネットの接続設定等は消えると聞いたんですが。
i865Gなんですが、Intel Application Accelerator 2.2.2を入れても大丈夫ですか?
>>214 PCが爆発するなんてことはないからその意味では大丈夫w
まあやめといたほうがいいんじゃね
>>214 とりあえずバックアップとって試してみれば良いんじゃね?
所で何で入れたいとか思ってしまう、しかも2.2.2って。
いや、パフォーマンス上がるかなあ、と。 で、2.3はi865Gには対応してないので、2.2.2を入れようかと。 苦い記憶が蘇ったのでやめときます……。
ソフト表示に使われてるフォントを変更することって出来ないのかな? フォント削除してるうちにサイズがおかしくなった 再インストールしても元に戻らないし・・・
戻した方がはやい
>>218 画面のプロパティ→デザイン→指定する部分→アイコン
エクスプローラなどのフォントはここで指定する
これを参照するアプリは多い
バイナリ中でフォントを指定していて変更できないアプリはどうにもならない
Send Font とかで、一時的に変更出来るかもしれない リソースハッカーとかで改造すれば、恒久的に変更出来るかもしれない ただし、失敗のリスクを回避出来る人以外にはお薦め出来ない
どうもありがとう。画面のプロパティからは無反応でした。
>>221 をヒントにレジストリ探ってみたけど見あたらず、結局我慢する事にしました。
2000で使えるエクスプローラーをタブ化するソフト無い? 探してもXp以降対応の物しか見つからん orz
Slepnirは実質そうだし、FirefoxでIEtab入れてもいいと思う。
グラボのファンレス7600GSが逝きそうなんだけど、 2000で使えるグラボってまだありますか? 本当は5750とか使いたいんだけど。
5750はどうか知らないが、Win2k用ドライバは付属CDに付いている事もあるみたいだぜ メーカーによっても違うらしい ただし、ドライバはネットからDL出来ないし、不具合修正などのサポートは一切無し
>>226 Geforce9800GTGEまでなら公式のドライバで動くはず。推奨環境としてXP以降と表記されてるがドライバは2000用が含まれてる。
一応HD5750も例の所のドライバを色々したんで動いてるけど、98GTの方が楽だと思う。
230 :
226 :2010/07/29(木) 23:34:29 ID:2mg/2HQm
>>228 ありがとう。
箱とにらめっこしながら探してみるよ。
>>229 黒翼猫さんのところ?なるほど〜やれば動くのか。
でも9800GTGEも良さそうだから探してみます。Thx
SP4適用済みCDからWindows2000を新規インストールしました。 ただSP4配布後もセキュリティパッチはいくつもリリースされています。 今回ネットから切り離された複数のWindows2000マシンにSP4後にリリースされたセキュリティパッチ をまとめて適用したいと思っています。ネットから切り離している理由はパッチを当てるまでの間に ウイルスに感染しないため、また複数台あるのでネット帯域を節約するためでもあります。 SP4後に配布されたパッチを一括でダウンロードし、一括で適用するにはどういう方法がありますか?
SP+メーカーでHotFix専用インストールCDを作成しとけば? 全部統合したディスクでOSのインストールから始めてもいい。
>>233 > SP+メーカーでHotFix専用インストールCDを作成しとけば?
ありがとうございます。
調べてきます。
directXなどIExpressで作られた更新プログラムが ダブルクリックしても無反応で開けなくなってしまったんだけど直し方がわからない 検索しても同じ症状がなくて困ってます
日本語でおk
インストール手順て、 1. OS(Windows2000) 2. SP 3. チップセットドライバ 4. DX9c 5. グラフィックドライバ 6. other とか言われるけど、SP+メーカーのデフォルト設定で統合するとDX9cが入るから チップセットドライバと後先が逆になってしまう。 DX9cは統合から外しておいて、チップセットドライバの後に回した方が良いかな?
そこまで拘るなら、そうした方が良いだろう。 でも普通の人にとっては、どっちでも良いレベル。 ところでIE6は、どこで入れてる?
My Picturesを消す方法知りたい レジストリのキー消しても復活する
マウスカーソルが出てこない・・・ なんぞこれ
富士通のデスクトップ機ですが、スタンバイモード解除後CRT画面にOUT OF RANGEと出て、表示が出なくなりました。 スタンバイ前は普通に問題なく1024*768ドットモードで使っていたのですが。 どうしたら安全(電源を強制オフしたりせず)に戻せますか?
247 :
245 :2010/09/01(水) 20:01:07 ID:xHoJdkMZ
解決しました。
SP+メーカーで統合CD作りたいんですが アップデートリストをチェックしたところ古いバージョンのdirectxが登録されてたもんで 2月のやつに置き換えようと思ったんですが、下記の手順で大丈夫ですか? アップデートリストファイルを新規作成、全アイテムに規定値をセット↓ directxの登録キーを編集して、詳細情報リンク欄に新しいファイルへのリンクを書き込み、情報取得して各情報を更新↓ 名前を付けて保存後、イメージ作成画面で保存したファイルを選択
USB3.0って使えるの?
2000ホストで使える、仮想OSソフトとバージョンを教えてください。 気がついたら最近のは全滅なんです。 VirtualBox 1.5.6もなぜかインストールできない… orz
VPC2004
VMware Player 2.5.x
254 :
251 :2010/09/15(水) 12:44:56 ID:/SOA0HYp
>>252-253 ありがとうございました。
あの後WindowsInstallerサービスを再登録して、
VBoxも使えるようになりました。
小さくまとめ。
2000ホストで使える仮想OSの最終版は、
・VPC2004
・VMware Player 2.5.x
・VirtualBox 1.5.6
WindowsXPだと複数ユーザーの場合 起動時に複数のアカウントみたいなのが表示され そこから選ぶようになってます Windows2000でもこれと同じような感じにできませんか?
>>255 コントロールパネル→ユーザーとパスワード→「ユーザー」タブ
☑このコンピュータを使うには、……
みんなOS何に逃げた(逃げる)の?
Windows 2000 Professional Service Pack 4
別に逃げてないが
一方、俺はWindows2000 Service Pack 5 へ逃げ込んだ
最近ブルースクリーンにやけにお目に掛かると思って、 まじめにブルースクリーンの内容を読んでいたら、 AVGがコンフリクトの原因だと言うことに漸く気付いた。 ブルースクリーンもちゃんと読むべきなんだね。 とりあえず2000が快適な環境に戻ってくれて嬉しい。
最近、立ち上げても通常の背景が映し出されず 真っ黒な画面しか映らなくなる現象が連続する・・・ 電源きってセーフモードで立ち上げ再起動したりすると 元に戻るのですが、「アクティブデスクトップの修復」という 文字が背景に出ています。なにかこの問題に心当たりがある方いらっしゃいますか
アクティブデスクトップのトラブル
そもそもアクティブデスクトップを使う設定にしてる人は物凄く少ないと思う
最近、ウインドウズ保護エラー?(2k独特の表現で)が出るようになった のだけど、なんでかな。IEなんかでも出ることがあるし。 HDDが逝きかけてるのかな。半年前に新品交換してるけど。 メモリが逝きかけているのかな。memtestでは全てok(連続5周) 負荷かかるとコケるのかな。
M/Bの電池交換
Zonealarmが2000をサポートしてるのって、7までだよね?
IEは7で、定期的に最適化もしてるのですが 最近突如アマゾンで買い物が出来なくなりました。 支払方法の画面に重くて進む事が出来ず止まってしまいます。 楽天や7ネットでは普通に買い物が出来るのですが 自分にとってはアマゾンの利便性が上なので困っています。 何か対処法などありますでしょうか
271 :
268 :2010/10/21(木) 17:20:11 ID:/wp6R+WL
>>269 親切にリンクまで貼ってくれてありがとうございます。
Windows2000起動時にSTOP:0x0000007Bエラーが発生して起動できなくなりました。 Windows2000をインストールしているパソコンに新しくWindows7でマルチブートに設定したら 発生するようになりました。 もともとインストール時にハードディスクを128GBytes暗いしか 認識していなかったときから不安だったんですが。 どうすれば立ち上がるようになりますか? system.altとか修復オプションとかいろいろやってみたんですがどれもうまくいきません。 CPU Core2Duo E7500 RAM 2GBytes Cドライブ 80Gbytes Windows 7 Home Premium ←このドライブにブートローダーもあります。 Dドライブ 20Gbytes Windows2000 Professional E,F 80Gbytesずつ ただのデータドライブ ほかに書くべきことがあればお願いします。
Windows Sysinternals の Process Monitor で、 Windows2000で動くバージョンは、どこまででしょうか?
スキャナ用の新しいUSB2.0対応ケーブルに変えたんだけど 「関数ドライバがこのデバイスインスタンスに指定されなかったため、インストールが失敗しました」 となって、どうやってもUSBドライバを認識してくれない デバイスマネージャで「標準エンハンス・・・ホストコントローラ」ってのを削除したら 接続してスキャナ認識してくれるけど、これだと1.1のスピードしか出ないし再起動すると元に戻る。 以前のケーブルがないので確認できないけどケーブルによってこういう現象起きるのかな?
USBの根本的な知識が足りない悪寒 中級者以上にありがち 一度よーく調べてみると良い
>>275 まー解らないならば、OS再インストが早いだろうね、それでも駄目な時は駄目。
所で、そのスキャナは2k、USB2.0対応?USBの挿す場所変更してない?SiSの・・・
で、なんで確認以前に以前のケーブル捨てるかな。
書込だけの情報でのとりあえずの回避方、BIOSでUSBのセッティングをフルスピード
までしか使わない。根本的な解決じゃぁ無いけどなっ☆
Win2kは関係ないだろ・・・ USBは2端子がペアになってる(ハードウェアにもよる) 1.1と2.0を混在させると、2.0の機器は1.1モードにダウン 他に注意すべき点は ケーブル長が5mとか長すぎる ノイズ 中国製韓国製など安物HDDケース付属ACアダプター、携帯充電アダプター 無線LAN 俺も同じエラーメッセージが出て、認識がおかしくなった 原因は落雷 6子の端子のうち、1個がいかれた 別の端子を使ったら出なくなった
>>275 「」の中の文字列でググる。
アイオーデータとバッファローのキャッシュを読む。
解決するかもしれない。
YouTubeのトップに出てくるサポートしてませんの文字うざいんですが2000じゃ無理ですか?
USBメモリを取り外すときにタスクから停止させると hotplug.dllを読み込み中にエラーが発生しました 指定されたモジュールがみつかりません と出てきれいに終了しません USBメモリを抜く前にディバイスマネージャーをみると大容量USBドライバが!になりますが メモリを抜くと表示ごときえます どうすればマニュアル通り終了させられますか?
283 :
282 :2010/11/19(金) 17:09:18 ID:Fd0N+ct3
hotplug.dllがsystem32に入ってなかったらしく(消したか消えたか) SPfileのi386の中に入ってるものをコピーして入れたらマニュアル通り使えるようになりました
乙
パソコンAがOS起動途中で止まってしまうようになったので HDDだけを外付けHDD(USB接続)で正常に起動するパソコンBにつなぎスキャンディスクを行ったのですが 途中で進まなくなったので無理やり電源を落としたところパソコンBがBIOS画面すらでなくなりました。 パソコンBを修復する方法はありますか?
CMOSクリア
PC初心者スレじゃない
誤爆じゃないのか?
>>285 >スキャンディスク
この時点でアウトかと
ライセンス違反は重々承知の上で質問します。 オークションでシナ人からDELLのWindows2000とXPを買いました。 そしたら、Windows2000はDELLチェックに引っかかってインストール不可。 XPはDELLチェック無しで普通にインストール出来ました。 まあ、XPのシリアルナンバーは電話自動認証でしたが。 何故同じDELLのリカバリーディスクなのに2000はDELLチェックがあって、 XPはDELLチェックがないのでしょうか? リカバリーディスクによるのか、DELLのWin2000はチェックが必ずあって、 XPはチェックがないのか、わかる方いたら教えてください。
293 :
名無し~3.EXE :2010/12/11(土) 22:17:46 ID:0Si+x2Dm
>>292 ぐぐってわからなかったからここにきたんですよ。
DELLのリカバリCDにはDELLチェックがあるのは知っていたんですが、
XPはこのチェックがなかったので何故かなぁと思って。
294 :
名無し~3.EXE :2010/12/11(土) 22:20:25 ID:PPibf4tP
認証があるからでは?
2000だと認証があるのですか? 認証ってライセンス番号ではなくて?
296 :
名無し~3.EXE :2010/12/11(土) 23:46:06 ID:PPibf4tP
2000:プロダクトキーのみ xp:プロダクトキー+アクチベーション(認証)
>296 ご丁寧な説明ありがとう御座います。 Win2000はプロダクトキーのみの認証だから、DELLチェックが仕込まれて いるのですね。 Win2000のディスクはゴミとなるのか・・
ゆとりは本当にタチが悪いな
ゆとりじゃなくて犯罪者だぞ これは
起動時のプログレスバーがすーっと行くにはSSDしかないのかな? IDEの自動検出をなしにしたり、分かる範囲のサービスを無効にして やっと少し早くなったかなって程度
SSDにしてもそんなに極端には早くないから。
携帯に音楽入れたいんですが WMP11入れる方法ないですか?
携帯の機種くらい書かないとエスパー以外に回答は無理じゃね 転送するのが目的ならWMP11は別に入れなくても良い WMP11を入れること自体が目的ならぐぐれば出てくる
2kは起動時、ネット周りで起動が遅くなってる感じ
PCが絶不調でほとんど息をしていません
下記について聞けたらその後
for %1 in (%windir%\system32\*.ocx) do regsvr32 /s %1
for %1 in (%windir%\system32\*.dll) do regsvr32 /s %1
を試す予定です
質疑応答というよりかは解説をお願いしたいのですが
Windows 2000 システム ファイル チェッカー (Sfc.exe) について
http://support.microsoft.com/kb/222471/ja より、
sfc /scannow
sfc /scanonce
sfc /scanboot
の3種ですが、sfc /scanbootの意味は理解できましたが、
sfc /scannow と sfc /scanonce の差がよくわかりません
どなたか解説していただけませんか?
あと sfc /purgecache についてもよろしくお願いします
/SCANNOW すべての保護されたシステム ファイルを今すぐ実行します。 /SCANONCE すべての保護されたシステム ファイルのスキャンを次回の起動時に一 度に実行します。 /SCANBOOT 毎回のブート時にすべての保護されたシステム ファイルのスキャンを 実行します。 /CANCEL 保留中の保護されたシステム ファイルのスキャンを取り消します。 /QUIET ユーザーに確認しないで間違ったファイルのバージョンを置き換えます 。 /ENABLE 通常の操作のための Windows ファイル保護を有効にします。 /PURGECACHE ファイル キャッシュを削除して、今すぐすべての保護されたシステム ファイルを実行します。 /CACHESIZE=x ファイル キャッシュのサイズを設定します。
>>307 さん
レスさんくすです!
/scannowと/scanonceの差についてですが、dllcacheやインストールCDの有無、ServicePackの有無なんかの扱いはどうなるんですか?
あと/purgecacheですが何故/cachesize=x→/purgecache→/cachesize=xと行うのでしょうか?
ついでに新たな疑問ですが/quietは/scannowのダイアログ無し自動実行版として考えてよろしいのでしょうか?
それとも
sfc /scannow
sfc /scanonce
sfc /scanboot
の3種のオプションとして使用するものなのでしょうか?
自分から行動しようってする気がないだけだと思う
311 :
名無し~3.EXE :2010/12/18(土) 18:03:45 ID:Hb1gcXLP
回答するたびに質問がねずみ算的に増えていく
解決してませんがスレタイ読まないちょっと怖い方がいるので逃げときます
>>307 さん本当にありがとうございました
今時テンプレのような捨て台詞が聞けるとは思わなかった
正直、頭の弱い人はサポートの終わってるOSは使わないほうがいい。
win2000sp4環境下同士のPCをLANで直結してるんですが モデムに繋がってない方のPCでもネットが使えるようにしようと モデムに接続してる方の「インターネット接続の共有」にチェックを入れると、 ADSL接続ツールでネット接続そのものは出来るのですが ファイアウォール無効にしていても、両PCで webブラウザを含めたあらゆるアプリがネットに繋がらなくなります 共有チェックを外すと一応元に戻るのですが、 これ、なんとか共有したまま正常動作するようにはできないでしょうか? ちなみに最初にモデムと繋いでるメインPCの共有チェックを入れる時も @ サブPCとつないでるLANのIPアドレス(192.168.0.2)を自動取得に変更する A ネットと繋いでるLANの共有チェックを入れる B @を元の192.168.0.2に戻す こうしないと、Aの部分だけで済ませようしてもエラーで弾かれます
というかルータ買え それが一番楽だし他にメリットもある
ていうか、ルータ導入しようよ モデム直結なんて東京湾で素潜りするレベル
“IP自動取得”って事はルータあるんじゃね? IP自動取得でもいいが、(IP固定して)デフォルトゲートウェイのIPを ルータのIPに設定すればいいんじゃないの(両方)? ルータ PC1 PC2 IP 192.168.0.a 192.168.0.b 192.168.0.c GW 192.168.0.a 192.168.0.a 「インターネット接続の共有」使いたいんなら、 ルータ PC1 PC2 IP 192.168.0.a 192.168.0.b 192.168.0.c GW 192.168.0.a 192.168.0.b こうすればいいんじゃない この場合、PC2はPC1が生きていないとネット接続出来ない。 PC1:モデムに接続してる方 PC2:モデムに繋がってない方
321 :
名無し~3.EXE :2011/01/01(土) 17:28:08 ID:m3p0KAsa
すいません、ウィンドウズ2000を使い続けているものです 先日16:9のワイド画面を買ってみた所、どうにも間延びしてしまって横長に文字や画像などが表示されてしまいます。 何かのソフトなどを入れてみれば解消できる問題かと思ったのですが、いくら検索してもそういったソフトなどが見つかりません… ウィンドウズ2000で16:9の画面表示する為にはどうしたらよいのでしょうか?
>>321 2000のせいじゃ無い
つかディスプレイのスレに質問汁
323 :
名無し~3.EXE :2011/01/01(土) 18:50:27 ID:m3p0KAsa
>>322 すまないです。
ディスプレイの板回ってみたんですが、
僕が見たものはどれも当てはずれな板でここくらいしか質問できる所がありませんでした…
OS関係ない。PC一般板、ノートPC板、ハードウェア板、自作PC板などで。 それらのどこのスレだろうとここほど当てはずれではない。
解像度合ってないだけなんじゃねーのw
327 :
名無し~3.EXE :2011/01/01(土) 20:57:41 ID:4BIePcSJ
デバイスドライバが対応していないのでは?
自分でconfig書き換えていける事もあるよね。
329 :
名無し~3.EXE :2011/01/06(木) 11:58:33 ID:fb5X0S41
XPのディスクがおかしくなったのですが、2000の起動のマシンでマウントや修復して 大丈夫でしょうか。 Windowsは詳しくないのですが、昔、OPENSTEPでNEXTSTEPのディスクを修復したら MBRを書き換えるんだったか、起動できなくなるということがありましたので。。。
>>329 48bitLBAを有効にしていないと論理的に破壊される恐れがある
修復作業でどんなことをするのか知らんが XPの起動ディスクで起動して、システムの復元とかMBRの修復とか上書きインストールすりゃいいんじゃね? それともハードディスク自体がいかれてるって言いたいの?
332 :
名無し~3.EXE :2011/02/06(日) 20:28:29 ID:YASBqzE+
サービスは管理者アカウントでないと動かせないと思ってたのですが サービス開始終了専用アカウントって作れるのですか? 例えばデータベースサービスの開始と終了だけをする為のアカウントなどです データベースがクラックされても壊滅的被害を抑える為 そのアカウントは権限が制限されている事が望ましいです
自己解決しますた^^
334 :
名無し~3.EXE :2011/02/07(月) 04:19:38 ID:XOfWltZG
エクスプローラでファイルが1000個以上あるフォルダとか ファイルの列挙が超遅いけど 正格評価してるからでしょ 何で遅延評価で実装しなかったの?
前世紀のOSに何言ってんの?
2000スレで書くのもアレだが Vista以降非同期読み込みするようになっていくらファイルが あってもファイル選択ダイアログがもたつかなくなった あとSuperFetchのおかげでフォルダツリーの展開がPC起動直後から速い エロ画像未整理で溜め込んでる奴にはいい改良だw
7の次が出たら乗り換える
またデザイン一新で重くなります。
7の次は8なのかねぇ。
>>338 どうせ2000からなので
どこへ移行と覚え直しですので関係無いです
セブンの次はエースだな
343 :
名無し~3.EXE :2011/02/07(月) 20:38:05 ID:UFtV6E7a
セブンの次は帰ってきただろ
帰ってきたMe
>>343 そこは順番から言うとvistaだし世間的には98かXPかなと思ってあえて外してみた
このスレ的には帰ってきた2Kなんだけどな
Windows太郎でいいじゃん。
Meだけはやめてー
Windowsアマゾン
Amazonで独占販売だな
windows ストロンガー
351 :
名無し~3.EXE :2011/02/10(木) 01:15:45 ID:L/BljXZC
ニコ動を早くするためにオペラ入れたり窓の手使ったりffdshow入れたりしたがほかにまだ出来ることはあるんでしょうか?
レベル足りなくて使いつづけるスレ立てらんねえや。誰かよろ
おお、ありがてへ
てす
韓国語のフォントを入れたらソフトによっては日本語が□□□□□□□□□□□と表示されるようになった どうすれば正常に戻るか分かりますか?
<丶`∀´> 謝罪と補償を要求するニダ
ニコ生やUST見るとプツプツ止まりませんか? 最近急に、この現象が起こるようになったのですが 解決方法ありますか?
スレ違い ついでにいうと、何十、何百の原因が推測できる PCに詳しい人か業者に来て貰うしかないな
環境変数が下記のようになっているけど大丈夫ですか? C:\Program Files\ImageMagick;;%SystemRoot%\System32\Wbem c:\winntとc:\winnt\system32が入ってなくて不安なんだけど自分で追加しておいた方が良いのですか ただし現状でも動作に異常は有りません
%SystemRoot%\System32 %SystemRoot% ない?
>>365 無いです
システム環境変数にwindirがc:\winntと設定されているだけです
デフォルトはこうなので書き加えて置くといい。 %SystemRoot%\System32;%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32\Wbem
368 :
364 :2011/03/02(水) 00:16:30.01 ID:VDonIYb6
ファイルやディレクトリなどを右クリックすると explorerが固まることがあるんだが原因はなに? windows updateが原因と言うものを見て該当する物を消して みたが駄目でXPならサポートに解決策があるんだが 一応試してみてもだめだった
コンテキストメニューにゴミが入ってるんじゃない? HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\*\shellex\ContextMenuHandlers 辺りを見てみたら?
>>369 msisip.dll かなぁ
特定のバージョンはバグ持ちだそうで
ファイルが存在していれば他のフォルダに移動する
>>370 >>371 コンテキストメニューに出てこないものがあったから
とりあえず消してみた。dllも他のフォルダに移動して
これで暫く様子見てみるじゃ。ありがとう
Sysinternalsのツールがどんどん使いもんにならなくなってきて困るぜ 中には使えるのがあるってのがまたなんとも言えずで
最新追わなくてもいいじゃん。OS古いんだから。
古いバージョンダウンロードできるようにしてくれないかな
有名所はFileHippo.comなどにある。
378 :
名無し~3.EXE :2011/03/19(土) 00:50:15.46 ID:tBPtE01X
最近気付いたのですが、 2000の更新をダウンロード中らしいのだが、時計の隣の地球儀に矢印を持っていくと常に、 0%か1%の繰り返しで全くダウンロードされていません。 バイト数は受信も送信もどんどん上がっています ブラウザはopera11です。 これは何でしょうか?
ieと.netはくるんじゃねーの?
来ない。 強いて挙げるならMicrosoft UpdateでMS-Office関連。
仮に来ても手動でダウンロードすれば良いだけだし 基本的に月1回だからそんなに手間もないでしょ
月一回どころか・・・・既に対象外
>>381 が書いているとおりかと
Windows 2000の更新はもう来ないが
たとえばOffice 2003(最後のWindows 2000対応Office)は
延長サポート終了日2014/04/08なので
それまではOffice 2003のセキュリティ更新プログラムが来るはず
385 :
名無し~3.EXE :2011/03/23(水) 02:03:22.88 ID:d3lW3Htt
スパイ防止ソフトの無料版で良いのを教えてください。
HDDの買い換えが心配だ 3TBは・・・・・使えないぽいし
中身がWDになる前に、日立の2T買え。
日立の2Tは家電の換装でも人気あるから 確保しておかないと、速攻無くなるかもね
>>389 日立の2テラ買うのにいい店ってどこなの?
地方民なんで通販であれば
前祖父COMで1度買ってきりで買ってない
そのときは代理店が慶安だったが、いい評判は聞かないな
CFDもなんか嫌だ
WDでおk
WDならせめて青ね
そろそろスレ違い
Logicoolのマウス用ソフト、SetPointが起動できなくなりました。 SetPoint.exe エントリ ポイントが見つかりません プロシージャ エントリ ポイント FindActCtxSectionStringW がダイナミック リンクライブラリ KERNEL32.dll から見つかりませんでした。 SetPointを再インストールしても解決できませんでした。 今まで正常に使えていたのに、今月の更新を入れたせいでしょうか。
>>395 さすがにKERNEL32.dllの関数の話だからここでいいと思う
だけど
>>394 、「今月の更新」って何?
確かにそれが最大の謎だ
使い続けるスレでも話題になっているが、今回更新されたこれらを入れたんだろう。 > Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ > Microsoft Visual C++ 2008 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ もうサポート対象外なんだから不具合が起きても不思議ではない。
それでも黒翼猫さんならきっとなんとかしてくれる
pagefile.sysはデフォルトではルートディレクトリに作成される。 ミニセットアップの後、pagefile.sysは基本的に上の仕様どおり ルートディレクトリ(Cドライブ)に作成されると思っていますが、 何故かDドライブに作成されてしまいました。 Cドライブが空き容量が小さかったりすると、別のドライブに作成されたりするものでしょうか?
最近、あの人も忙しいのかケアレスミス多いからな VC2010 SP1 2kもkernel32.dll(v7入れても未実装の命令ね)への欠陥エクスポート放置したままのDLL同封しちゃっているし すこし様子見した方が良いかも
黒翼猫製バイナリはver3超えるまで様子見が鉄板つーか基本だよな
>>402-403 お前ら使わせて貰ってるんだから、
批判だけじゃなくて少しは応援もしなよ。
批判じゃなく事実かな(バグだらけ)
つーか
>>404 は本当に黒翼猫の作ったプログラム使用してる?
ちゃんと使ってたら批判や応援とかふざけた事言えないと思うが
なにこいつ こんなところでウダウダ言わないでね
>>405 バグを見つけたんなら本家へ報告しろよ。
Microsoftに報告したらライセンス違反で警告もんだがや
>>405 お前人間としての基本的態度に問題があるぞ。
あるスーパーでの出来事 朝10時より先着100名様 砂糖プレゼント!(200円程度) しかし夕方4時頃に店に来て貰えなかった客が3時間以上、店長を怒鳴り散らす ある自治体イベントでの出来事 甘酒無料振る舞い 先着300名様程度 なくなり次第終了 3杯ももらい、4杯目をもらおうとしたがもうなくなっていた 途端に自治体職員に激昂し、30分以上怒鳴りまくる こういう基地外っているんだよな
411 :
以下参照 :2011/04/18(月) 20:11:27.47 ID:pyU91Uzu
>>410 つまりこの流れは被災民のくせに援助物資にいちゃもんつけてるバカと、
その援助物資に危険性があるとも気付かず、災害とは無関係の遠方から援助行為をただ闇雲に誉めてるバカを批判すべき流れですね
わかります
わかってねぇだろ
いまだに「わかります」なんて使ってる奴がいるのかw
ナウなヤングの間では大流行してるの知らないのか?遅れてるなw
日付変わった途端この有様(笑)
>>415 「ナウなヤング」も数年前に流行って以来聞かないから、別に知らなくてもいいです
>>412 クンよぉw
>>415 カバン代わりに米袋を持ち歩いた世代が居るのはここですか?
米袋ってすげーな 今ナウなヤングにバカウケなのはマジソンバッグだろ
未だにWin2k使ってるような奴のスレで 時代遅れ云々の話をするってのも趣があるな
ここ半年NT4に触っている俺彼見れば、ここはハイカラさんだらけの桃源郷に見えます(`・ω・´)
あらゆる若者が意味無くトレーナーを巻いてたあのころw ・・・・・・ってOS/2時代かw
Windows2000質問スレッド Part95
良いじゃないか、どうせみんなDOS時代からの生き残りだろ?
N80からの生き残りですが?
おっさん共の集まりですか
やはりある程度知識が無いと古いOSは使い続けられないから、 おっさん率が高いのは無理からぬことだと思う。 もし20台で使ってる人がいたら、ものすごく無知か、ものすごく知ってるかどちらかだろう。
雑談ならよそでやれ
だから自治厨はこのスレには必要無いって言ってるだろ。 嫌ならお前だけ他所へ行け。
ID:fvrEVuOg Windows2000質問スレッド Part95
>Windows2000質問スレ たしかにそうだった。 ということでここも終わりかな? いまさら新規ユーザーの質問も無いし。かといって……
黒翼猫さんの負担減らす為にも KDWの使い方の質問とか、2kで動かないアプリの質問とかでも良くね? ココ
2000関連の話題だし良いんじゃね
ここまで消費するのに一年以上もかかってるスレで、話題を抑制することもないだろう
2kにぐぐるクローム入れられる?
ぐぐれ
インターネットラジオの再生時刻と実際の時刻がだんだんずれるので
"C:\Program Files\Windows Media Player\wmplayer.exe"
http://xxx.xxx/xxx.asx という一行のバッチファイルを作ってタスクスケジューラで24時間おきに接続しなおそうとしたのですが、
バッチファイル単独では期待通りの動作をするのにスケジューラではすぐに返り値0で終了してしまいます。
(ログではエラーなく瞬時に終了したことになっています。)
wmplayer.exeが既に起動しているか否かは関係ない様です。
atコマンドでも期待通りの動作は得られませんでした。
バッチファイルでなく直接スケジューラにwmplayer.exeを指定しても同様です。
タスクの継続時間を72時間とかしても変わりません。
どうすれば期待通りの動作が得られますか?
batファイルスレとか、WMPのスレで聞くべし
440 :
名無し~3.EXE :2011/04/24(日) 17:40:47.29 ID:gQfpBJwR
最新のDefragglerがどうしても入らない。 手順教えてだれか。
>>440 v1.21.209で我慢しなさい
機能的には変わらん
442 :
名無し~3.EXE :2011/04/24(日) 19:41:07.74 ID:gQfpBJwR
自己解決した。 Windows Legacy Update掛けたら、すんなり入ってもうたわ。
お気に入りソフトの開発が VisualC++ 2010 Express になってしまった バージョンアップは望めないか・・・ VC2010のソフトをクリックしたら 有効なwin32アプリケーションではありません と出る・・・ _| ̄|○
445 :
名無し~3.EXE :2011/05/08(日) 03:45:05.19 ID:DvIwYfQV
英語版にmulti language packを適用したものと、元々日本語版とを見分ける方法ありますでしょうか。 手元に実機がないため、どこの何を見ろ、とご指摘いただければ幸いです。
446 :
445 :2011/05/08(日) 04:07:36.19 ID:DvIwYfQV
Multilingual User Interface Pack とよく区別がついておりませんが 見分け方があるでしょうか
447 :
名無し~3.EXE :2011/05/11(水) 18:33:14.81 ID:SsODRIjX
管理者権限でGlary Utilitiesでレジストリコンパクションをしようとしたら レジストリに保護がかかっていますと言われました この保護を外すにはどうしたらいいですか?
KDWやMP10のセットアップはミスると起動しなくなるから注意だな。 (NT5.x以降はすこしDLL弄ると起動しなかったりするから厄介) もちろんちゃんとインストールできれば素晴らしい環境が手に入る。
MediaPlayer10ってKでも使えるの?
>>MediaPlayer10ってKでも使えるの? 2kでも使えるの?って事なら 2ksp4rp1以降で使える改造品をKDWの作者さんのページで配布している inst時に改造msvcrt.dll入れられるけど、OSの方の条件満たしていれば恩恵は大きいyo しかし、関係ないけど、今回のKDW、危険使用だな、別口で注意書き入れた方が良い気がする
で、KDWが落とせないんですが。。。。(´・ω・`)ショボーン
あそこIPやらリファラやらをきっちりチェックしてるからちゃんとした環境じゃないとDL無理だよ ネカフェとかで落とせば?
>>451 exFATドライバもあれだがntoskrnl.exe改造して欲しい所だな
サウンドドライバとか、結構ntoskrnl.exeの欠陥エクスポート命令使っていて動かないor安定しないのあるんだよね
>>Flash PlayerといえばCPUの種類に関係なくSSE命令を使用するためにPentium III以前のCPUでは落ちるとか。 >>この問題は解決されたのでしょうか? >>それとも古いコンピュータは窓から投げ捨てろということでしょうか。 なんか凄いの湧いているな 黒翼猫さん可哀想になってきた ソース手に入れてコンパイルし直すか、SSE命令をエミュレートするパイプソフト作れってか?
FlashPlayerが何の命令使おうがOS関係ねーしなぁ…
>>455 いやそれただ知ってそうだと思って聞いてるだけだろ
場違い感は否めないけど
むしろその文だけでそこまで想像出来るお前の方が問題あると思うぞ
気を付けた方がいい
質問者乙
>>458 俺の事言ってるの??
黒翼猫氏のサイトいって投稿者の名前をgoogleで検索するとちらほら出てくるけど
軽くみた感じ2chはあんまやってない感じがするよ。
>>459 それなら分かると思うけど
KDWの掲示板の流れから悪意持って書き込んでいるの想像出来るじゃん
調べが甘かったのかとても悪意までは想像出来なかったな。 掲示板はゲームっぽい名前のソフトの質問からの下りは読んだけど そこで氏が下手に親切に対応したもんだから頼ってるような印象。
黒翼猫はブログの※でねらーにCPUのライセンスの件でディスられて2chが嫌いになったって公言してたぞ 魚拓も残ってんじゃね?
いつもの企業原理主義者がやってきたのか。 2chに常駐していればw あれが荒らしとわかるんだが・・・
ハードディスクのLドライブを今は空いているJドライブに変更したいんだけど ドライバを削除して繋ぎなおしてもなぜか空いているJにはならずLになってしまいます どうすればいいですか?
ディスクの管理から変更する。
Windows 2000 Embedded もあるんだな。 NT4.0→XPと飛ばされたかと思った。
測定器に入ってたりするよね
ここは質問スレとして機能してるのでしょうか?もしそうならお願いします。 ファイルを右クリックして出てくる「プロパティ」を開こうとすると、 jpgとgifとbmpファイルの場合、 「不明なソフトウェア例外 (0xc06d007e) がアプリケーションの 0x77e7bcb1 で発生しました。」 のエラーが出てexplorer.exeが落ちてしまいます。 (他の拡張子は、全部試したわけではないが、問題あるものは発見されていないです。) 画像関係のプロパティシート拡張ツールのようなものが入って、それがおかしくなっているのかなと思いますが、 心当たりがないです。(常時私が使っているPCではないもので。) そこで、jpgとgifとbmpのファイルタイプの登録について、一度まっさらにリセットしたらどうかと思うのですが、 どのようにしたらよいでしょうか。 ファイルタイプの編集の画面やレジストリで、jpgとgifとbmpの登録をいったん消してしまったら、 元に戻るでしょうか?戻るとして、消したあとに登録しなおすときの注意などもあればお願いします。
>>469 それはシェルエクステンション関連だと思うので、
ファイルタイプを変更してもダメだと思うな。
shiftキー押しながら右クリックでも落ちる?
>>470 ありがとうございます。
やはりこれだけでは無理ですかね?シェルエクステンションに関係するとは思うんですが、
その機能でjpgのプロパティシートを開くときに読み込むプログラムにエラーがあると思うので、
jpgというファイルタイプをいったんなくしてしまって、
あらたにまっさらなjpgというファイルタイプを作ったら、
素のプロパティシートが開くように設定できて、余計なプログラムへのアクセスはなくなるんじゃないかと思ったんですが・・・。
他に何か思い当たることがあれば何でもお願いします。
>>471 shiftを押しながらでも落ちました。
状況をもうちょっと正確にいいますと、ファイルを右クリックしたとき、コンテキストメニューは正常に出るんです。
そこで「開く」とか「送る」とか「ショートカットの作成」とかを選ぶのは問題なく動作しますが、
「プロパティ」を選んだときだけ前述のエラーになります。
で、レスを見て、”右クリックでメニューが出たところで、shiftを押しながら「プロパティ」”を選びましたが、やはり落ちます。
念のため、”shiftを押しながらファイルを右クリックしてコンテキストメニューを出し、それからプロパティを選んでも”落ちます。
JPGだと HKEY_CLASSES_ROOT\.jpe HKEY_CLASSES_ROOT\.jpeg HKEY_CLASSES_ROOT\.jpg HKEY_CLASSES_ROOT\jpegfile HKEY_CLASSES_ROOT\MIME\Database\Content Type\image/jpeg あたりを書き出しておくとか HKEY_CLASSES_ROOTごとやったほうがいいかもしれん んでファイルタイプで削除か プロパティで落ちるんじゃスタートアップで画像に関係するアプリが 起動してるんじゃないかねぇ mp3infpなんかがそうだけど
>>474 mp3infpというのは起動してました。
「これか!」と思いアンインストールして立ち上げ直し、スタートアップから消えてるのも確認しましたが、
やはりjpgなどのプロパティは落ちます・・・。
アンインストしても何か残骸が残っているのかな。
もうちょっと調べてみますが、まずは、関連すると思われる有用な情報ありがとうございます。
対応OSにwin2kが書かれていなかったが、あるソフトがちゃんと動いた Mozilla系派生のblue griffonというHTMLエディタ HTML5 CSS3対応 SVG対応は面白い java製で新APIやコンポを必要としないだろうから、今後バージョンアップしてもこのままwin2kで動くと思う javaアプリはもっさり嫌いだが、この事で少し好きになりそうだわ
じゃばじゃばじゃばじゃば〜
IE7は無理して入れなくてもIE6のUAをIE7に偽装しれば結構使えるね。
みなさんセキュリティーソフト(特にPFW)は何を使っていますか? PFW outpost1.0を気に入っているので、デュアルコアじゃなくシングルコアを選びました やっぱデュアルコアにしたい・・・です
あー乗り換えたいって話ならすまん(´・ω・`)
>>481 2009freeはWin2000で不具合あるよ
どんな不具合あるの?教えてー
デュアルのあうぽv1にcputt入れて、Attack Detection以外のプラグイン全部切って使ってる
ココだけの話、outpostスレのcputt使うとkerio2でも不具合起きなくなるっていう outpostスレはセキュ板のオアシスだわ
あるアカウントで暗号化したファイルを違うアカウントのユーザーで回復するには どうしたらいいですか?
2000でVLCとGOMplayerが使えない なぜでしょう 同じ症状の人いないですか
>>490 普通に使えてるぞ
でも過去に使えなかった記憶はある
最新版入れてる?
使えない、の詳細を書けよ。 起動時にエラーが出るとかなんとかさ。
音沙汰無いって事は身勝手な自己解決したんじゃない? ちゃんとVersionとかも明記して欲しかったんだが
いや、
>>491 で心が折れて逝ってしまったかも知れぬ
win2kだとディスプレイへの出力信号周波数が違うのかなぁ D-subケーブルとPCの端子の間にコネクタを入れろと書いてある あと、今の新しいマザーボードやグラフィックカードとか買っても、ドライバが付いていない気がして怖い
買う前にぐぐれ
ちなみにHPにはWinXP以上と書いてあって、Win2kと書かれているケースはまずない 書かれていないけど、付属CDにはドライバ同梱の場合もあるがサポートなし
Windows2000 SP4です。 スタンバイ状態から、たまに復帰できなくなる時があります (筐体の電源は入っており、CPUファンは動くが、画面は点かず、キーボードによるソフトリセットも反応しない)。 電源を切って再起動すればいいのですが、必ず異常終了の検査が始まります。 大体は正常に復帰できるので、毎回現れる現象ではないのですが… どうすればいいのでしょう。
>>499 パソコンが経年劣化してるというオチでは?
>>電源を切って再起動すればいいのですが リセット利かなくなるなら VIAチップのMBで、HLT信号送ると、MBが異常を後検知して強制的に遮断するのがあるが (これも、結構希に起きる症状だし) それじゃないの?
>>499 スタンバイからの復帰はハードウェア(BIOS、ドライバ)依存。
PC一般板やノートPC板などで。
追加。最新の事例では、異常終了の検査は起こりませんでした。
しばらく待って電源を切るとうまく行くようです(なお、自動的に
スタンバイ設定を掛けてありますが、この状態では設定時間を過ぎても働きませんでした)。
>>501 スタンバイによる休止命令自体を異常と感知する、ということでしょうか。
>>502 了解しました。
>>500-502 ありがとうございました。
2k用のゲフォドライバーで一番良さそうなのはどれなんでしょ? 197.13だと、初回に一度きりしか設定が出来ない 評判の良い186.18は多分普通には入らないです
んなことも自分で決められないのならとっととXPや7にしろ
純正なら182.50
SP4ですが、IE6入れるとおかしくなります。 再起動(終了)時にブラックアウトしたままになり、再起動(終了)しない。 ログオン後にデスクトップが出てくるまで異常に時間がかかる。 Automatic updateサービスを停止すれば直った? IE5のままWindows updateする方法ってないんでしょうか?
また自演猫か
メンヘラ乙
自演かしらんが WUDからIE6入れたんだろ offlinesetup取っておかないと駄目なのに
初歩的ですまんが、winxpのドライバーって2000でも動くの?
場合によりけりだろうさ
>>511 何のドライバなのか、ver含めて書けば
2kに入るかどうか教えて貰えるんじゃない?
2kでファンレスのなるべく性能高いやつはどの辺りなんでしょうか? ラデオンは入れるのに一工夫要りそうですけど
>>515 Geforce9800GT(GE)なら(古めの)純正ドライバが入る。
らでHD4xxx系は黒翼猫さんとこのドライバで安定(らしい)
HD5750はメモリマネージャ(ati2cqag.dll)の相性が厳しいらしく、無限再起動病の対策に
9.9のati2cqag.dl_,ati2dvag.dl_,ati2mtag.sy_ を組み込む必要があった。9.9以外は全滅(infにHD5750があるのは9.10以降)
オーバレイ描画を使用して動画再生すると応答不良後、VGA描画支援が落ちる。切れば問題なし
DVD再生はVaroDVD2000でBSoD、MPCだと問題なし、と動画回りはちょっと…
2Dネトゲ・3Dゲーはど安定、FF14ベンチでXP&HD5750と同等のスコアも出る、DirectX周りは問題なし。
517 :
515 :2011/08/12(金) 13:01:01.13 ID:Xnz96OXK
>>516 詳しく答えて頂いてありがとうございます
でも、今使ってるのがゲフォ9800だったりします。嗚呼・・
518 :
名無し~3.EXE :2011/08/16(火) 23:26:23.72 ID:QWe4N61K
XPプリインストールマシンに2000を入れたいのです。 本来なら、2000→XPでしょうが。 DVDドライブ壊れてます。FD無し。CDブート不可。USBブート文字化けして駄目でした。 一体式なので交換ドライブが高いです。 残りの考えは バラして他マシンCDブート IEEE1394CDDからブート XP上で2000をセットアップ(が出来れば一番楽です) XP上で2000をセットアップしようとしたときに出るエラー コンピュータの Windows のバージョンがCDに収録されているバージョンより新しいため、セットアップ うんぬんというのを、回避することはできないでしょうか? マシンバイオ VGC-M31B/Wで、XPとリカバリー領域は生きてます。 バイオすれでは解決しそうに無いのでこちらに来ました。
519 :
名無し~3.EXE :2011/08/16(火) 23:35:21.86 ID:QWe4N61K
XPプリインストールマシンに2000を同居させたいのです。 どうにかして、 c:以外からブートするか XP上で2000をセットアップしようとしたときに出るエラー を回避したいのです。
当該KB消えたけどインストールCDでUSBブート出来るようになったのはSP3適用済み以降だがその辺大丈夫か
521 :
名無し~3.EXE :2011/08/17(水) 03:11:17.24 ID:T549fk4p
USBブートは BIOSのもんだいじゃないの?
>>519 同じパーティションでXP、2000の共存を考えてるのか?
正直バイオすれで言われたとおり無理だと思う
ググって判らないなら本当に無理だと思うよ
523 :
名無し~3.EXE :2011/08/17(水) 08:01:13.82 ID:VibEHoxC
11年前のDELLのWinMeを、5年前位に2000に何とか入れ替えました。 買ったばかりの頃は立上げ30秒が、今は5分になった。 最初は何でもサクサクしてたのが、今は重い。アマゾンなんか開くと 30秒位固まってる。 とうしたら当初のようにサクサクに戻せますか? OS再インストール?デフラグは気持ちましになりました。 それとも、HDの寿命考えて新品買った方が利口なのかな? 中古のDELLのWinXPがヤフオクに1.1万であるけど、新品の方がいいのかな?
ウイルス感染してるのでは? それかHDDが死にかけ
525 :
名無し~3.EXE :2011/08/17(水) 09:54:38.05 ID:T549fk4p
>>522 D:は開いてます。
D:にずっこんばっこん入れたいです。
>USBブート文字化けして駄目でした。 インストールの間だけなんだし、無理矢理インストールしてみたら良いんじゃない。 俺だったらそれやって、どうしてもだめだったら、別のPCで外付けHDDにインストールして それをPCに載せ変えて起動する。
527 :
名無し~3.EXE :2011/08/17(水) 13:55:02.38 ID:T549fk4p
USBブートの事ですが
すみません。文字化けというか
j〔〕点滅
て出て、何も反応しません。
IEEE1394ケーブル買ってCDブートしたら、
ブート領域だかなんかになんかあるからエラーだよ、ウイルスチェックしてみ?
とエラーが出ます。
C:以前のリカバリーに引っかかってたらいやんだけど。
(F6のSCSIドライバーエラー?)
現在、IDEドライバーをCDに統合してます。
>>526 てを怪我してドライバ握れないので
どうしようもなかったらそうします。
ありがとう。
どう考えてもスキルレベルが低い
529 :
523 :2011/08/17(水) 14:53:10.02 ID:VibEHoxC
>>524 そうなのかな?HDDチェッカーだと状態良いんだよね。
常駐ソフトとか、レジストリが混乱してるとかぢゃなくて?
みんな、使用頻度・年数と共に遅くなっていくんでしょ!?
530 :
名無し~3.EXE :2011/08/17(水) 20:37:07.31 ID:T549fk4p
stop: 0x0000007B 出ます。 BIOSではvirusesチェックの項目は有りません。 ブート領域に書き込み無し/リカバリー領域の無い 新規HDDにするしかないでしょうか?
531 :
名無し~3.EXE :2011/08/17(水) 21:45:02.14 ID:T549fk4p
たぶん、CDが読めなくてエラーが出たと予想。 しつれいしました。
532 :
名無し~3.EXE :2011/08/18(木) 18:09:12.55 ID:bJ38yqfG
HDDの整理してて要らないファイル等を削除してたらおかしくなって しまいました。 デスクトップのアイコンや全ての文字等が大きくなったり、写真や絵の 色がおかしくなった。 セーフモード起動したけど直ってない。 自己診断だと、グラフィックのドライバを削除したのか? ヤフーツールバーを削除したけど、下に広告が継続して出るので、 なんかそれっぽいプログラムを削除してたらなった。ヤフーのHPを 出すとIEはトラブルになって固まる。 どうしたら直りますか?
/ ̄ ̄ ̄ / /''7 ./''7 / ̄/ /''7 ./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / / 'ー' _/ / ___ノ / /____/ ___ノ / /___ノ /____,./ /____,./ _ノ ̄/ / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7 / ̄ /  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._  ̄/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./ /__/ /____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/
>>533 金麦吹いたじゃね〜かw
>>532 あーでも俺も>533 に賛成だ、とっておきたいファイルをバックアップしてクリーンイン
スコ軽くなるよ。
イヤなら、イベントビュアーで問題な所を修正、デバイスマネージャー見て!が無いか、
出来ればドライバ全部突っ込み直し。
レジストリチェックも忘れずに、等々作業する事は一杯ある。
まぁ自己診断でグラボのドライバだけというなら、そのドライバを突っ込めば?
檀れいも人妻になっちゃったんだよなぁ・・・・ どうでもいいけど
536 :
532 :2011/08/18(木) 21:05:21.20 ID:bJ38yqfG
>>534 ドライバ入れ直しは考えましたが、Win2000のCDがもう無いです。
ネットでインストール出来ないか探してみましたが無いようです。
ドライバはどこにありますか?
クリーンインってディスククリーンアップってこと?
インストールCD持ってないなら使っちゃダメかと
>>536 ドライバCDとか自分で管理出来てないなら
メーカーHPで探すしかないだろ
サポート切れでDL出来ないメーカーも有るだろうし機種次第だけど
クリーンインストールってのはHDDフォーマットしてOS入れ直して
まっさら綺麗にする事
539 :
534 :2011/08/18(木) 22:33:33.87 ID:4WTPy4pA
えー割れか?俺釣られたのか。orz どうでもいいけど答えは、>537-538 がしてくれてる。
541 :
532 :2011/08/19(金) 05:31:30.22 ID:OW3K3sEX
>>538 DELLのHPみたら、ドライバダウンロードありました!
分かりづらい説明と1クリックする度に30秒固まりながら、一晩掛けて
やっとDL出来ました!
どのドライバか分かりませんでしたが、勘を働かせてビデオのを選んで
みたらやっぱり当たりで、再起動したら直りました!!
教えてくれた方々、ありがとうございます。
でも、途中、無理っぽかったので、ヤフオクで中古のXP落としちゃいました!!
現状、クソ遅いのは変らないので、XPにお引越しします!
最悪だー!
2kで一番良いゲフォドライバって何でしょうか? 186.18は挑戦するも、だめでした
>>543 挑戦も糞も100番台のドライバなんて2k非サポートだぞ
チップベースでも7xx0番位迄しか対応してないだろ
test
インストール後何かした? お題:ping,telnet,ftp等が出来ません。 スタートメニューからの起動は可能です。 スタートメニューからcmd(またはcommand)を起動して PATHまたはSETと入れると、 PATH=%SystemRoot%\system32;%SystemRoot%;%SystemRoot%\System32\Wbem SystemRoot=E:\WINNT マイコンピューターのプロパティから見ると システム環境変数 Path E:\WINNT\system32;E:\WINNT;E:\WINNT\System32\Wbem SystemRoot は有りません。
547 :
名無し~3.EXE :2011/09/09(金) 05:48:37.61 ID:UEPbRAsE
できればずっとWin2000を使い続けたかったな。シンプルで使いやすかった。 でも、PC遅くなって支障が出たのでXP機に変えた。 で、IEなんだけど、マルチでウインドウを開いてる時、2000なら下のタスクバーに 開いた数だけ溜まっていくんだけど、XPは一つにまとまってしまい、クリック してプルタブから選んでウインドウを開いて行かないいけないよね? それ、凄く不便。切り換えで致命的に不便。2000みたいなのに出来ないですか?
それはXPの質問なんじゃないのか
warota
550 :
名無し~3.EXE :2011/09/09(金) 07:28:59.95 ID:UEPbRAsE
>>548 元2000使ってたからここに書きたかったのと、ここの猛者なら知ってる
かなと思って!
552 :
547 :2011/09/09(金) 13:46:25.86 ID:UEPbRAsE
質問スレで、自分で調べろとは!
スレ違いだからに決まってんだろ。
その馬鹿は前にも何度か涌いているただの荒らし
タスクバーのプロパティにチェックあんだろがカス
sageないヤツは真性のコミュ障だって義務教育で習いました
557 :
547 :2011/09/10(土) 03:46:52.54 ID:9GITfh2c
>>555 教えてくれてありがとう!この致命傷が直った!!
やっぱ、猛者は違うなボケ
>>557 もう2度とこのスレに戻って来るな!このXP野郎!
>>555 みたいな余計なお節介が
いかにバカをつけあがらせるかという見本でした
今更乗り換えでXPってバカだろ
561 :
名無し~3.EXE :2011/09/10(土) 13:46:04.65 ID:9GITfh2c
なんだやっぱり日本語が使えない奴かw
じゃ >>ID:9GITfh2cが最大のザコということでFA
564 :
名無し~3.EXE :2011/09/11(日) 22:52:27.33 ID:28ZnKQkU
Win2000でのIE6から、WINXPのIE8に変えました。 ログインIDとかめーるアドレス入力とかの欄で、前はクリックして前に入力 した候補が出てきてたんだけど、今のは出てこなくなってしまいました。 どうやったらまた出てくるようになりますか?
サイトによる Cookieなんかに保存してそれを表示してるタイプなら、次回以降はでてくるだろうし
566 :
564 :2011/09/11(日) 23:12:33.70 ID:28ZnKQkU
>>565 Cookieに保存とかチェックボックスが出てるのにチェックしても次から出て
こないです。
mixiログイン画面では、ログインID欄は出てこないけど、メッセージ送信で
件名欄では出てくる。
スレタイをよく読め
547かな
そのうちWin2000からMacにしましたとか言ってここでMacの質問する奴が出てきそうだな
570 :
名無し~3.EXE :2011/09/12(月) 03:02:02.24 ID:BX+ikfuJ
暇なんだから、知ってるなら答えてやれよ。
2000を使うのはわかる XPを使い続けるのもわかる だが今2000からXPに乗り換える意味はまったくわからない そんでなおかつIE8使うとかもっと意味分かんない さらに入力フォームやパスワードの保存の仕方もわからないやつは PC使わずにスマホでも使ってろと
わからねえなら黙ってろ。
そして誰もいなくなった
>>571 マジレスで考えてみた
本当は2000を使い続けたい
だがかなりの数のアプリが2000をサポートしなくなった
仕方ないのでOSを新しくしようと思うが、現行の7(Vista以降)は
別次元の糞な操作性である(馴れもある)
尚且つPCへの要求スペックが格段に上がる
当然今2000が入っているPCはそれなりの旧式スペックである
つまり消去式でXPが現行アプリをほぼ使えて、かつ旧式スペックでも
十分に稼動する
操作性や軽さは2000に及ばないがまあ及第点であろう
こんなとこだろう、7にするならハードも一新しないとな
2000の頃のスペックのマシンじゃXPだってSP3にしてその後のアプリを動かすには 当時のままだと相当きついと思うのだが メモリも512Mまでしか増設できなかったりとかさ
>>575 馬鹿にすんない! おいらのマシンはメモリ2ギガだぜ!
そりゃ悪かったなw だが今敢えて2000からXPにアップグレードするってのはこだわりとかじゃなく そこまで行くと時代の流れに乗れないただの変人のような気がする 2000からXPへの操作性の違いを受け入れられるなら7でも変わらんと思うが
はじめに自前のPCスペックがありきなんじゃない? 2000当時の物じゃなくても、Core2より前の世代位までならXPだろうな XPは2000の代替でしかない、かつ黒○猫氏などの手を借りなくても 現行アプリが大体動く意味が大きい 7やVistaが出た当時もXP遺留組が多かった訳だし、今でも旧式なら そうだろう、今7買うならSandy Celeron位はセットで買いましょ
579 :
名無し~3.EXE :2011/09/12(月) 10:03:33.07 ID:BX+ikfuJ
みんなすごいこと考えるんだな。 2000が入ってるPCが遅くなってどうにもいかなくなった。新品の7を買う 金はもったいない。中古でスペック十分なお手ごろ価格のを選ぶ。 XPを買うの流れだろ。
580 :
名無し~3.EXE :2011/09/12(月) 10:05:43.13 ID:BX+ikfuJ
だからPCそのままでOSを入れ変えたんぢゃなくて、PCごと買い換えたんだよ。
やっぱお前547だったのか
>>570 で臭いと思ったわw
582 :
名無し~3.EXE :2011/09/12(月) 11:20:46.29 ID:BX+ikfuJ
583 :
名無し~3.EXE :2011/09/13(火) 02:06:59.16 ID:eHSc5AcX
つーか、Win2000で必要十分なんだけど、新しいPC売りたいからわざわざ ビータとか7とか作ってるだろ? 2000のサポートさえ続けてればずっと使えるのに。 後はcpu速いのにしたらいHDD大きいのにすればいいだけだろ。
何すれば2000が入ってるPCが遅くなるんだよ
585 :
名無し~3.EXE :2011/09/13(火) 02:51:09.14 ID:eHSc5AcX
使用経年ごとにどんどん遅くなっていくだろ。中がごちゃごちゃしてきて。 そんなもん、みんな体感してるだろ。 あとは最近のWebが重いのばっかで開くのが遅くなる。 2000自体の問題ぢゃないだろ。
スレ違い。
変なのが居付いたな 巡回スレから外しておこう
588 :
名無し~3.EXE :2011/09/13(火) 03:37:02.58 ID:eHSc5AcX
論破されたからって落ち込むなよ。 ま、チミ達も奮闘努力すれば私みたいになれるから精進しなさい。
> 中がごちゃごちゃしてきて それが理由ならクリーンインストールしなおせばいいだけだろ低能 > Win2000で必要十分 10年前の技術が必要十分ってのはお前が思考停止してるからだアホ
OSは技術力で選ぶものじゃ無くて、 必要なソフトを動かせるかどうかだけだよ。
ほんまsageないやつはチンカスばかりやな
592 :
名無し~3.EXE :2011/09/13(火) 16:16:38.85 ID:CxA44LQ8
win98のPC(NEC VA70HWX)に、win2000をインストールしたいのですが、 セットアップエラー:コンピューターの種類が正しくないため、 winnt32.exeを実行できませんでした。 パス\ファイル名を使って、このコンピューターの種類のための、 windows2000をセットアップしてください。 と出て、インストールできません。 CDブートも不可で、起動FD4枚作って、 BIOSで、起動順も、FD1番にしましたが、ダメでした。 どなたか詳しい方、教えて頂けますでしょうか。
それPC-9800用なんじゃねーの?
win2000のPC98用のディスク使ってるとか?
ってリロードしたらすでに書かれてたw
596 :
592 :2011/09/13(火) 21:08:34.92 ID:rF3ZafF1
>>593 >>594 レスありがとうございます。
win2000のディスクは、Microsoft Licensingと表示と、
Microsoft Windows2000 professional with service Pack4(NEC)と、
Systems windows Client:Business
の表示があります。
PC98用かどうかは、わかりません。
>(NEC) ばっかもーん、それがPC98だ!
599 :
592 :2011/09/13(火) 22:59:10.31 ID:Vlu7rWsz
>>597 ありがとうございます。
オクで、普通の、win2000インストールディスク、探してみます。
ちゃんとドライバを用意できる? ノートPCのOS入れ替えは敷居が高いよ。
601 :
592 :2011/09/13(火) 23:04:13.77 ID:Vlu7rWsz
>>600 レスありがとうございます。
なんとか、やってみようと思います。
ダメだったら、また、ここで、質問します。
そんなレベルのやつがOS入れ替えするな ここは初心者相談所じゃねぇぞ
603 :
名無し~3.EXE :2011/09/14(水) 07:00:23.06 ID:96E/+K2h
DELL機のOS入れ替え出来てから大きなこと言いなさいよ。 あれはハンパないんだから。丸一日かかるわよ!
何故おねぇ言葉なんだ…
デルを一日いじると、チンポが抜け落ちるぐらい疲れるのだろう
MTUやRWINがデフォルトの全く同じ構成なPC(デュアルブート)XPと2kを比べると、 インターネットの速度測定で倍以上の差が出てしまうのですが どこか他に設定があるんでしょうか?
>>608 OSやブラウザに依存するパケット処理能力
>>608 無理には勧めないけど、黒猫翼さんのところのロールアップを適用したら
2kがxp並になった。正確な理由は知らないけど、どの辺りのファイルの更新
でそうなったとか誰か知らないかなあ
>>608 >>MTUやRWINがデフォルトの全く同じ構成
って?、それぞれのOSのデフォルト値って事か??
もしそうなら当然、XPと2kではデフォルト値が違うから
ブロードバンド環境wでよりXPの方が高速な設定になってるからな
(それでも光環境なんかじゃ足りないが)
MTUよりRWINだな、確か2Kは15000位だっけ?XPは65000位だったかな?
フリーのMTU・RWIN設定ツールとかで同じ値にすれば同じになるだろう
あれ?XPsp3はセキュリティの名目でネットワークに関してかなり制限かかってたハズだが?
一度に通信できるセッションが異常に少なかったはず
だれかgoogleの中の人にgoogleIMEを対応させるように強くいってくれ
無茶言うな
616 :
名無し~3.EXE :2011/10/17(月) 14:04:42.35 ID:y0y4Zhfe
あげ
学校に2000があるんだが、大丈夫でしょうか? セキュリティ的に。
そういう質問が来るってことは、危ないな
619 :
名無し~3.EXE :2011/10/18(火) 04:00:14.70 ID:/+2ze0z1
あげ
2000sp4です 次回のOS起動時に全てのドライブ(Cドライブ含む)にチェックディスクをかけたいのですが どのように設定・操作すればよいのでしょうか?
>>621 'fsutil' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
と表示され実行できないです
調べたところfsutil.exeはWindowsXPからの機能のようです 2000で行なえる方法を探しています
>>624 今、家にはXPマシン及びインスコCDがありませんでした
FSUtil.exeはXP用の修正パッチ等に含まれてたりしませんか?情報待ってます
chkdsk /fしろよなんでfsutil使ってんだよ
>>620 の質問「次回のシステム起動時に全てのドライブにチェックディスクをかける」が出来るのであれば
>>626 さんのそのやり方が知りたいのです
どなたか現状を打破する方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
chkdskをタスクに突っ込んどきゃいいだろ
>>629 タスクを使って出来るならその方法を教わりたく候
解決には至りませんでしたが質問を取り下げます 助けてくださった皆様本当にありがとうございました
質問が求める回答を読解できない人ってほんと増えたな。
答えるまでもない質問の方が多いけどな
みてたけど、これは回答にこまるよな ぶっちゃけ、起動毎にすべてのHDD(何台あるかしらんけど)をchkdskかけるとか正気の沙汰じゃないし やりたいことはわかるけど、やらねばならぬ理由は見当たらない(わからない)ので放置してたけど たとえば、質問者が「定期的にHDD内のデータがクラッシュするから起動毎にすべてのHDDにchkdskをかけたい」 とかいうのであれば、chkdsk云々の前にHDDなり何なりに問題があるだろうからそっち探れ とか言えたんだけど
つか目的は兎も角、
>>624 でWinXP以降のFSUtil.exeを使えばできるだろう
ってあるんだからそれで解決でしょ。
出所を気にしないならググれば見つかるし、Windows Serverの評価版とか
落としてきてもいいわけだし。
chkdskかけたい理由なんか何でもいいと思うが。
所詮他人事だからな ただまあ、普通にPC使ってる分には起動するたびにチェックディスクかけたいとかまず思わないだろうから なんかあるんだろ。ちょっと気になるけど まあ、すでに主も質問取り下げてるんだからほっとけばいいだろ
つーか、流れ的に釣りかマジなのか判別出来ない質問だった分けだが
>>622-623 見る限りガチで困ってたっぽいけど…
まぁその時間仕事で2ch見れなかったし
解決法もグレーゾーンなやり方くらいわかんねーからしゃーないわ
641 :
名無し~3.EXE :2011/10/25(火) 03:00:57.46 ID:ko/quRTR
あげ
起動時毎回chkdskってHDD破壊したいのか?
毎回とは書いてないけどねw
1回だけなら普通に出来るだろ それこそ質問する意味がわからん
つーかw、なんでもいいだろ、起動時chkdskの作用を検証が目的だとしたら、 ここでは起動時chkdskの作用を検証する意味を問い正して説教始めそうw
はーいみんなーちゅうもーく
>>644 がライセンス違反気味な事せず普通に
システム起動時に全ドライブにchkdskかける方法を詳しく教えてくれるそうですよー
chkdskの使い方もわからん奴が思考放棄した姿
手間がかかってもいいなら単純に全ドライブを何かしら使用状態にして、 CHKDSKの実行を全てスケジュール化させればいいだけだけどね。
レジストリを直接に書き換える方法でも構わないなら、 HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager の BootExecute へ autocheck autochk /p \??\C: autocheck autochk /p \??\D: autocheck autochk /p \??\E: autocheck autochk /p \??\F: autocheck autochk * のような感じで記述する事で出来たと思う。 その部分をレジストリファイルとして保存して置けば、次回以降はそれを読み込ませればすぐに済む。
あるもんだなあ でもWindowsの場合、こう言うのが体系化されていないから どこ探して良いのか直感的に判らないのが困る
652 :
名無し~3.EXE :2011/10/27(木) 12:31:43.65 ID:gcUDK8Dr
あげ
653 :
名無し~3.EXE :2011/10/28(金) 23:29:45.37 ID:20rQwANu
あげ
2kで比較的良い、ゲフォの200番台ドライバーってどれでしょうか?
656 :
名無し~3.EXE :2011/10/30(日) 23:01:02.87 ID:nn56eyPM
あげ
avast6のサンドボックス使えないけど 使えてる人っていますか?
1GBのHDDのインストールしたら、空きが150MBもない 何を消すか スクリーンセーバーと音関係は消した
さすがにそれは無茶すぎる
ググりまくったけど答えがみつからん 教えてくださいませ windows2000 PC98用をPC/AT互換機にインストールできるのでしょうか? また、正常に動くのでしょうか?
できません 動きません
665 :
663 :2011/11/21(月) 18:15:40.34 ID:raHq6dRX
PC98用があるのって2000が最後だっけ?
>>666 たぶんそう
XPが入らないPC98ってのがあったし
668 :
名無し~3.EXE :2011/11/23(水) 06:03:33.29 ID:nwtiGPYP
電波テロ装置の戦争(始) 魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している オウム信者が地方で現在も潜伏している それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た <電波憑依> スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科 <コードレス盗聴> 2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠> 今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部> キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
Microsoft XML コア サービス 6.0 Service Pack 2 用セキュリティ更新プログラム (KB954459) 最終発行日時: 2008 年 11 月 11 日 ってのが来てるけどどういうこと? アプリケーションの追加と削除を見たら過去にインストールしてはいないみたいだけど。
システムにmsxml6.dllはある? MSXMLを勝手に入れるソフトでもインストールしてたんじゃね?
検索したら入ってるねmsxml6.dll。 最近インストールしたのはClamWinとClamSentinelぐらいかな。 MSXMLと関係あるんかな?
672 :
669 :2011/11/24(木) 22:25:19.53 ID:vwhXRgGg
>>670 お礼を忘れてた。
ヒントをありがとう。
XMLコアサービスはIE6を入れたら一緒に入るはず。
674 :
672 :2011/11/26(土) 21:29:56.57 ID:G3bSEw9g
更新履歴を見たらWindows 2000 用セキュリティ更新プログラム (KB926247)ってのも来ていた。 わけわかんね。
まずセーフモードで正常か確認。 レジストリ掃除ソフトの類で、Shellnewキーがばっさり消されたかな。 そのリンク先の対処を行っても復活しないのか? なら単純にレジストリのキーが消えたという話じゃなさそうだ。 OSを持ってるなら、修復インストールを勧めるがね。
先にレジストリエディタで、HKEY_CLASSES_ROOT\.txtを書き出しておいて、 念のためその内容をここに貼ってくれてもいい。 でメモ帳で下の文を保存したら、ファイルの拡張子を.regに変えて実行。再起動。 Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_CLASSES_ROOT\.txt\ShellNew] "NullFile"=""
679 :
675 :2011/12/03(土) 22:54:27.68 ID:7bScHbBV
>>677 >これか
キー内容は一致しました
>ここのTip93と83のキーをチェック
83のキー
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Discardable\PostSetup\ShellNew]
は、(標準)と、"reserved" と、Language のみ
93のキー
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\.txt\ShellNew
は、(標準)と、NullFile のみ
83のキーの中身が消えているのか?
>>678 現在の内容
[HKEY_CLASSES_ROOT\.txt\ShellNew]
"NullFile"=""
でした。
681 :
675 :2011/12/06(火) 19:14:42.98 ID:MBKHG+nF
>>680 [HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Discardable\PostSetup\ShellNew] に、
"テキスト ドキュメント"=hex:00・・・
をファイルにして結合した所、無事にレジストリに書き込まれました。
さて、と右クリックしたのですが、状況は同じでしたので、
レジストリを確認したところ、先程書き込んだキーが消えていました。
何度か試したところ、レジストリに結合させて確認するまでは問題無いのですが、
右クリックして、「新規作成」を選んでサブメニューが表示される瞬間に、
なんらかの理由により、テキストのキーが消去されているようです。
恐らく他のキーも同様に消されてしまったものと思われます。
と言う訳で理由は不明ですが、諦めてOSを再インストールしました。
みなさまありがとうございました。
質問です。 Proffesional SP4 IE6.0SP1 WINNT直下のAdvPack.logというファイルに、IEを起動するたびに - advpack.dll is loaded or Attached - Date: DD/MM/YYYY (mm/dd/yyyy) Time: HH:MM:SS (hh:mm:ss) - advpack.dll is unloaded or Detached - という記録が残るのですがこれは仕様でしょうか? この動きを止めたいのですが。
ウチのCドライブにはadvpack.dllならあるけどlogは無いな
ウチもないお
ウィンドウズ98のノートをウィンドウズ2000proにアップグレードしたら(CDで) 画面の表示が640×480になってしまいました 推奨の設定を残す方法でなく設定を新しくする方法でアップグレードしました ビデオドライバが?マークなのでビデオドライバをインストールしたいのですが どこからビデオドライバを入手すればいいのかわかりません
?その他デバイス ?!PCIシンプル通信コントローラ ?!ビデオコントローラ(VGA互換) こうなってます 連投すみません
98→2000にアップグレードなんて辞めてクリンインストールするべし
マジレスすると、ハードウエア(チップセット・ビデオカードetc)が何か調べた上で そのドライバをネットで探してDLしてインスコすべし
というか、ノートなら、モデルと型番
sotec645Tです 98でopen office.orgを使おうと思ったらウィンドウズが古いバージョンで使えないと表示がでたので 家にあった2000にアップグレードしてみたんです
BIOS?でwindowsを選択して起動したら98がそっくりそのまま設定もそのままで起動したんですけど どうなってるんでしょ???? ファイルも残ってる もうわけがわからない
K6-2か、懐かしいな・・
>>694 の掲示板は俺も探し当てた、ネット探せばいくらでもヒントはあるものさ
しかし、同一パーティションにデュアルブート状態か、、、きれいに使いたいのなら
俺ならフォーマットして2000だけ再インスコだな、しかし内容的に知識不足に
思えるし、ライセンス上や手元のOS(98・2000)のディスクの種類によって容易か
どうかは別問題
冷たいようだけど、まあ無理だろう
>>694 画面表示が普通になりましたありがとうございます
ただ1024×768にするとhighcolor(16ビット)しか選べません
800×600ならtruecolor(24ビット)が選択できます
デュアルブートでも性能が落ちなければこのまま使いたいと思います またイジって不具合でたら大変なんで さっそくopenoffice.orgをインストールしようとしたら すくなくともwindowsインストーラー2.0以降が必要ですと表示されたんですけど どれを入れたらいいんでしょう? ウィンドウズアップデートが使えないんですけど 謎だらけです
699 :
964 :2011/12/08(木) 18:23:32.83 ID:yKUOnrFf
ドライバは「機種、Windows2000、driver」で検索すればざくざく出てくるよ。 F社やH社のようにメーカー自身が供給している例もある。
>>699 入れたら、
SP4とIE6とロールアップ入れれば、とりあえずそれでいいんじゃない?
USBストレージの書き読みが異常に遅くなりました。 すごく遅いだけで、一応は読み書きできるのですが やったこと ・ドライブレターの重複確認 ・接点の掃除 ・デフォルトドライバーの削除 他のUSB接続しているマウスなどの挙動はおかしくありません XP等で同じカードリーダーなどを使うとやはりおかしくありません 2Kで使うとUSBHDD、カードリーダー等が全般的におかしくなるようです ヒントでも良いので、解決法思い当たったら教えていただけませんか?
703 :
702 :2011/12/08(木) 22:46:47.63 ID:9s8AOxuQ
追記:すいません 一応読み書き出来るのは、OS起動前にそのUSBストレージを指したままにしておくか、デバイスマネージャで再スキャンしたときのみで、 OS起動時にUSB指しても反応が有りません
BIOSでUSBの設定が間違ってるんじゃね。USB2.0で動いてないんだろ。
sp4、ie6、ロールアップ1を入れてopenoffice.orgが使えるようになりました ありがとうございました ロールアップ2があるみたいですけど明日やってみます
Win2k SP4でデフラグを起動すると、FDDのドライブをぶっブッってアクセスしにいきます HDDをデフラグ中でも、アクセスしています なぜ? FDDをつっこんだら、デフラグの画面にFDDが存在する様に表示されます
>>706 avast入れてるならシールド一時無効にするといい
>>708 デフラグならセーフモードでやることを勧めるよ
2400PRO入れてるんだけど、Omega Drivers はどのバージョンが安定してる? 3.8.442使ってるんだけど、動画見るとノイズが入ってフリーズしそうになる。
オフィシャルドライバでいーじゃん
2400って、2000は非対応じゃないんだっけ?
7.12ベースの4.8.442かな
7.10と7.12ベースのドライバ調子悪かったと思う
比較的安定していたの7.9ベースの3.8.413だったかと
>>712 X1950もパッケージには対応OSはXP以降になっとったよ
>>713 ありがとう、3.8.413を試してみるけど、
オフィシャルドライバーだとバージョン幾つまで可?
>>715 ありがとう
でもそれ昔は使えていたんだけど、OSを再インストールしたら
なぜかブルースクリーンで落ちちゃうんだよ
だもんで、Omega Driversに手を出したの
2000の起動ドライブをNTFS3.1に変換しても問題ありませんでしょうか? Windows7とデュアルブートにしようとしたら、「このハードディスクの領域は、 サポートされていないバージョンのNTFSファイルシステムによってフォーマットされています」 と言われてインストールが進みません。 予定は、NTFS3.0を3.1に変換→Win7をインストールしてデュアルブート (できればCドライブに共存させたい)です。
718 :
717 :2011/12/17(土) 11:30:18.65 ID:mh4ogH01
追加です、Win7は、64bit版です。
NTFS3.1は平気だけど、共存Cは多分(まして64なら尚)無理。。
720 :
717 :2011/12/21(水) 12:39:46.41 ID:HPgjaQIb
>>719 ありがとうございます。
NTFS3.1に変換しても既存のデータは消えませんよね?
共存は諦めてDドライブにインストールしてみます。
NTFS3.1に変換するには、HDDを外してXPで一度マウントするのが良いのでしょうか?
721 :
702 :2011/12/24(土) 11:32:15.12 ID:vselfj4a
自己解決しました
質問させてください コマンドプロンプトで「diskpart」を入力しても 『’diskpart’は、内部コマンドまたは外部コマンド、 操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されていません。』 と出て実行できません ググってMSにあった「Diskpart_setup.exe」をインストールしてみてもダメでした… 何をすれば「diskpart」が実行できるようになるのでしょうか? よろしくお願いします
まずセットアップを実行してdiskpart.exeは出てきたのか? それをパスが通ってる場所に入れろ。
724 :
722 :2011/12/25(日) 00:10:11.79 ID:FiPiUgF6
>>723 diskpart.exeが出てきて実行できました
Cドライブのファイル検索で
Program Files → Resource Kit フォルダ内にありました
有難うございます
コマンドプロンプト「DISKPART> inactive」で
外付けHDDのアクティブを解除したいのですが、利きませんね
(大した事ではなく、気分的なもので…スミマセン)
代わりにコマンドの一覧が10行以上ざっと出るのですが
それに該当しそうのが見当たりません
これは何故なのでしょう?2000ではHDDのアクティブを解除できないのでしょうか
725 :
772 :2011/12/25(日) 04:15:39.05 ID:vU+070kZ
連投すみません あれからググってもわからなかったので 近々、実家のXP機に外付けHDDを繋いでdiskpartを試してきます 「ディスクの管理」でアクティブにした覚えが全くなかったのですが よくよく考えてみたら心当たりがありました 「True Image」で、リストア領域を当該HDDに置いていたのが 原因だったと思います それ程深刻ではありませんのでもう大丈夫です 失礼します
個人的にdiskpartコマンドがいろいろと使えるようになるのはVista以降だと思う。
アイコン化けって、アイコンキャッシュが多い方が頻発しやすいんでしたっけ?
HD2400の話出ているけど BSODの原因、cccかもしれないよ ccc抜いた方が良いかも CPは、前に単品で置いてあったサイトがあったんだが消えている スマンが、自分で探してちょうだい
Catalyst control panel
>>727 そうなん?変更する時、DWOR指定や16進というのが罠で
実は文字列指定って落とし穴があるから、その辺じゃない?
733 :
名無し~3.EXE :2012/01/22(日) 06:49:02.85 ID:XOst9bIn
新しいウインドウで開くを新しいタブで開くにしたいのですが
>>733 タブブラウザをインストールしてそれを使う
735 :
名無し~3.EXE :2012/01/22(日) 08:48:03.22 ID:XOst9bIn
>>734 それはgeckoとかprestoとかwebkitでしょ tridentのブラウザ(ぶら。とか)
で新しいウインドウで開くの名前が気に入らない
>>735 名前が気に入らないって
「新しいタブで開く」で新しいウィンドウで開いて欲しいの?
737 :
名無し~3.EXE :2012/01/22(日) 09:57:49.02 ID:XOst9bIn
>>736 新しいウインドウで開くでタブが開くから名前を変えたい
>>737 Mozilla Firefox 3.6は?
Firefoxは最近のは2000サポートしてないから
旧バージョンしかない
でも、tridentエンジンに変更するアドオンを使うと
「新しいウィンドウで開く」になるけど
>>737 しまった
最新のFirefox 9でも、
2000サポートしてるね
すまんかった
740 :
きんたま :2012/01/22(日) 12:11:51.48 ID:kELGZFLz
私はvista,homeで4月で終わりと言うことなん ですがサポギレでもだいじょうぶなんですか。 セキュリティホールなんて関係ないんですか。
741 :
名無し~3.EXE :2012/01/22(日) 12:25:03.24 ID:XOst9bIn
>>740 板違い 初心者池
>>739 レジストリで書き換えられられないかな undonutとぶら。使いたいから
The thread tried to execute an invalid instructionと怒られて CCleaner3.14.1616が起動しない・・多分2000のせいだと思うんだが
743 :
名無し~3.EXE :2012/01/22(日) 12:50:46.26 ID:XOst9bIn
>>742 動作するぞ 嘘だと思ったらxp互換で起動してみろ できないから
GoogleChromeから余計な機能を取り払いさらに軽量・高速化したブラウザ「Iron」 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20120116-iron/ インストールは出来たが起動で
kernel32.dllにWin32API GetProcessHandleCountがねーよ
と怒られた
多分、KDWを使えば使えるだろうな
Choromeインストールツール?みたいなのが不要
KDWは使い方がわからないので、誰か詳しい人お願いします
ごめんなさい 744は間違いです 忘れて下さい (m_m)
Windows 2000ユーザーにとっては、 6月5日にリリースされるFirefox 12が最後のFirefoxになるわけです。 Dotzlerさんは、それ以後は選択手段が限られてくるため、 「Operaに乗り換えるのが最良の手段だ」と書いています。
Operaとかw
>>747 バージョン的にはそうなるけど
サポート期間的にv10は来年の2月まで続く予定
750 :
名無し~3.EXE :2012/02/01(水) 09:49:30.39 ID:pRGTtE3H
初歩的なことかもしれませんが、2Kから他のPCにデータを移したいのですが、 USBメモリにコピーして他のPCでUSBメモリを開くと全てtxtになってしまいます。 フォルダごとコピーしても1つのtxtになり、コピー元ファイルの拡張子も様々です。 どなたか助言お願いします。
そのtxtは開くとどーなってんの?
延長書き込み無視して抜いて ファイル管理領域壊したって事ね
今頃になってWINDOWSの自動更新が動き出して 「Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 1 (KB110806) (x86)」 のインストール失敗を繰り返してる。 同じ症状の人居ますか?
自動更新で失敗するなら、スタンドアローン更新するファイルを自分でダウンロードしてきて入れろ。
んー? あんまWindows2000詳しくないのに横から茶々入れるのもあれだけど それって少し前話題になったKB979906&KB979909の問題というかバグじゃない? 吐いたエラーログ貼ってみたら誰か解決してくれるかもよ
759 :
名無し~3.EXE :2012/02/08(水) 04:54:35.66 ID:F0vI8iKN BE:3986478877-2BP(0)
.msiを実行したら「システム管理者によって、ポリシーはこのインストールを実行できないように設定されています。」
とエラーがでてインストールできません。
2k使ってる人は他のPCにはどんなOS入れてんの?
させ
( ´∀`)<BSD!
>>755 俺も今なったわ
DL終わった後にカスタムインストールしたら10分以上たっても何の進展もない
キャンセルしようとしたら今度は取り消し中がいつまでたっても終わらないw
>>765 ダウンロードセンター行って、直接落とすというのは?
はっはっはっ 対応してるはずのFlashPlayer10系の更新されたばかりの最新版がインスコできなくなってるぜ
マジか・・・・・
FlashPlayer 10.3.183.15 ダメだね。 IE用はどこからとればいいのか??まあ入らないだろうけど
11は?
うちの環境では10も11も駄目だな。 使い続けるスレによると某所のカーネル入れてたらOKみたいだが…
11は今までインスコ出来てたことの方が間違いだから それに関しては今回で正常化したと言っていい
10.3.183.15をfirefoxのプラグイン版でしか試してないが、 何らかの方法でインストーラからdllを取り出して置き換えてしまえば 一応動きはするみたいだな、ようつべ・ニコ動あたりで試した範囲 ではエラー出たりとかは今のところない。 まあ取り出すのが普通はムリかもしれんが
775 :
774 :2012/02/18(土) 06:54:10.20 ID:A74NeV/3
11.1.102.62のfirefoxのプラグイン版も同様に試して今のところ問題は出てない IE版はファイルの置換えが単純にできないのと、10.3.183.15の単体入手方法 がわからんので試してない
778 :
名無し~3.EXE :2012/02/22(水) 11:34:19.06 ID:JBLWRUri
Documents and Settingsフォルダに設定すべきSYSTEMアカウントのセキュリティを教えて下さい □ フルコントロール □ 変更 □ 読み取りと実行 □ フォルダ内容の一覧表示 □ 読み取り □ 書き込み
許可
解んないです><
>>778 何の理由でしたいのか分からなきゃ答えようがない
全部許可だよ
はい(´・ω・`) アカウント作ってログインしようとしたら プロファイルが読み込めないため、ログオンできません ネットワーク管理者に問い合わせて下さい 詳細 - アクセスが拒否されました となります どこか重要な部分のセキュリティをいじってしまったのでしょうか?
ググると引っかかる人が居るみたいだ □ 読み取りと実行 □ フォルダ内容の一覧表示 □ 読み取り この3つでおK
どのあたりのアーキテクチャまでインストールできるの? もしかしてZ68+2700Kにいれたらクソ速い? ICH10RのRAIDとかAHCIドライバどっかにある?
USB3.0とかGefoのドライバとかあるの? XPのヤツつかえるの?
それ、ただ単にバックアップをメインで起動するように バックアップソフト側で弄ってしまったのでは?
>>788 ありがとう、調べてみるわ。
BackUpソフトはEASEUS Disk Copy 2.3ていうの。
790 :
788 :2012/02/29(水) 23:04:44.23 ID:4dzCuW5h
ちょっと、想像していたソフトと違うわ 上手く説明出来ないので こちらが、想像した結論だけ言うと BIOS設定で、HDDの起動優先が、Slaveに刺さっているHDDになっている可能性あると思う 余談だが、MSIマザーじゃないかな それ
791 :
787 :2012/03/01(木) 19:03:07.70 ID:+jlmJCe8
>>790 M/BはAOpen。Master、Slaveの関係はHDDの型式で確認。
Thanks......
boot.ini の内容を確認
今更だが、バックアップなら「EASEUS Todo Backup」の方でイメージ化して置けば そんなことも起きなかっただろうに…
795 :
787 :2012/03/03(土) 00:37:10.53 ID:7RiYUi8j
わしの手には負えそうもないわ。 このまま使ってみるわ。 ありがとう同士たちよ。
796 :
名無し~3.EXE :2012/03/09(金) 19:55:40.89 ID:bQuaR7dW
登録されていない拡張子のファイルを開く為の 通常のアプリケーションを指定するにはどうしますか?
>>796 拡張子 関連づけ をぐぐると良いかな
注意点は、パスは""で囲む事
例
"C:\Program Files\MPCHC\mplayerc.exe" "%a"
>>797 取り敢えずよくわからないファイルはVimで覗いてみようと思うのですが
恐ろしいのですか?
801 :
名無し~3.EXE :2012/03/10(土) 13:48:45.59 ID:cmQFjyqF
役所や企業の電話に出たり、メールを削除する 不法滞在で フィリピン人の工作員… サイバーテロの人質、監禁、立て籠り犯の仲間(親族)にお給料を出すだけで…潰す。 Elena Oda Lancasta=札幌啓北商業の野島(横濱)えり=Freemasonryの織田 繪璃奈=會理主宮=歌のテト(弖十)=TEN10(teto)=MicroSoft co.USAの横濱えり
802 :
名無し~3.EXE :2012/03/10(土) 14:47:21.58 ID:QQyMKldW
RADEON HD 4・5・6はどこまで対応してるんでしょうか。またドライバーは純正以外を使わなきゃいけないでしょうか?
>>802 改造ドライバ入れれば、HD4xxxまでは比較的安定して動くみたいだけど
5以降はビデオオーバーレイとかでブルスク頻繁に起きる見たいよ
>>803 ありがとうございます
じゃあGeForce系はどうでしょうか?
それとも年貢の納め時・・・・・・・・?
3Dはゲーム側がインストールさせてくれなくなったり厳しいね
8400gsは普通に動いた、 GF系も改造ドライバ公開してくれているから動くのもあるんじゃない?
昔、Geforce8000系は、付属ドライバCDにWin2kドライバ入っている ただし、メーカーによるドライバ更新はない と聞いた メーカーによっては最初から付いていないかも・・・
う、Windows7HOMEdspをぽちりそふ・・・・・・だれかたスケテ・・・・・・腕が・・・腕がー!・・・
迷わず押せよ押せばわかるさ ダァーーーーーーーーー!!1
258.96までは一部インストールされないけどそのまま入る…と思う
と思ったけど拡張カーネル必須だった…上のはなかったことに
812 :
名無し~3.EXE :2012/03/16(金) 11:07:58.43 ID:dAJWowfS
Windows7に限ったことではないんだけど 重複ファイルを検索して削除してくれるツールとかありますけど 同じ名前のフォルダを探して整理できるようなツールってないもんでしょうか 似たような名前のフォルダがあったら検索して整理したいんです
同じ名前 と 似たような名前 じゃぜんぜん違うぞ
どうも、正規表現で部分一致とかそんなのを考えてたんです doupってのがあって結構使えるんですけど、それでもフォルダの名前一致だけの検索はしてくれません それにしてもwin7って使えない2000のマシンの方がメインになっちゃってます 何度もファイルエクスプローラでフォルダごと削除してしまってます
こんなソフトありませんかはソフトウェア板
曖昧検索 できる検索ソフトを見た気がする
>>815 2000で使えないソフトも増えてるんだから四角四面に判断しなくても良いじゃない
ttp://kakaku.com/item/K0000328827/ このPC(MB LenovoH61M CPU Core i3 2120)にWindows2000をインスコしたのですが
グラボはオンボのIntel HD Graphics2000(モニタはNECの2190Uxi)使用で
Windows2000用のドライバがないので黒翼猫氏のとこのドライバを入れたのですけど
デスクトップ画面が1600×1200のみ全画面表示でそれ以下の解像度にすると
ディスプレイの中心にそのまま縮小されて上下左右が黒い画面になってしまいます
なおIntelGraphicPropertiesを見ると伸縮が「ディスプレイスケーリングを保持」で固定され
チェックボックスが暗転していて他の選択をすることができないようになっています
先達の皆様どうか解決に向けて良い智恵をお貸し下さい
ディスプレイのOSDメニューで、スケーリングする設定はないの? 確か2kの仕様でGPU側でのスケーリングは不可だった気がする
>>818 チェック死んでいるならモニタ側でやるしか無いんだけど
元々、拡大処理はモニタ側でやった方が良い気もするが(しかし、液晶の難点だよねこれ)
モニタの設定で「FULL」「ASPECT」「OFF」って項目あるから
ASPECTに設定すればいいかと
コレ分かっているけど、どうしてもグラボ側でやりたいなら、黒翼猫氏に報告するしかないんじゃない?
>>818 詳しい仕様は知らんけど、もしかしてD-Subで繋いでね?
アナログ接続はその手のスケーリングやアスペクト比などの設定が出来ない場合が多いよ。
>>818 BIOSに、横長にする設定がある場合があるよ
皆様ご助言有り難うございます OSDメニューにASPECTする等以外のスケーリング設定は無いようです そしてASPECTに設定してみたのですが変化無しです 接続はDVI-Dにしています 当該PCでデュアルブートのWindows7では低解像度でも問題なく全画面表示されます BIOSは滅茶苦茶簡単なもので該当するような設定項目が見当たりません ちなみにDVI-D専用のCPU切替器でもう一台PC(XPとWindows2000のデュアルブート)を 同じモニタに繋いでいますがこちらはXPもWindows2000も問題なく全画面表示されます 取り合えず画面のプロパティのデザイン・配色で特大のフォントを選択し 設定・詳細の全般・画面のフォントサイズをその他150%で凌いでいます しかしネットをすると塵芥のような細かい文字が表示されるサイトもあります どこか設定すべき項目を見逃しあるいは誤っているのでしょうか?
デュアルブートの7の方、内蔵グラボのスケーリングOFFの状態で正常に拡大されて表示しているなら 問題起こしている2k環境のリフレッシュレートが60Hz以外に設定してませんか? なんか、そのモニタ、入力信号次第でスケーリング出来ないって注意書きある
825 :
818=823 :2012/03/30(金) 18:37:32.52 ID:E25mnqx0
2k環境のリフレッシュレートは60Hzになっております デュアルブートの7はIntelGraphicPropertiesでスケーリングの設定変更できますが 伸縮が「ディスプレイスケーリングを保持」でも低解像度にして全画面表示されます スレ違いですけど7は7で起動後3分後ぐらいでブライトネスが自動で0.7に下がってしまいます お陰でかなり暗い画面になりますが手動で再設定すれば元に戻せますけど
826 :
824 :2012/03/30(金) 19:05:38.20 ID:FRoN68lt
現物が無いと、どうしようも無い気がしてきた 状況を見ると、 PC1、7 or 2kで7の方はスケOFFでモニタ側の拡大効いている PC2、はXP or 2Kで問題なし 両方、切り替え器を通して、モニタのDVI-D端子に接続 確かに、PC1の2kだけだとビデオドライバに何らかの問題があるように思えるけど 俺そのモニタ使ったこと無いんだけど、DOS画面でも(Win98とかのDOS7ね、どれかPCがUEFIじゃなくBIOS出せるならば、それでもok) 問題なく全画面表示できますかね? もし、全画面表示がokだったら、一度PC1の2kの方のビデオドライバを削除して、標準VGA互換ドライバでしたっけ? ビデオドライバ入れる前に入る奴、その状態でモニタが全画面表示出来るか試してみるのも良いかもしれないですよ これで全画面表示できるようなら、改造ビデオドライバが悪さしているって事になりますし その場合は、黒翼猫氏に要望だすなり、ビデオカード買ってくるなり対処出来るでしょうし
>>825 うちはRadeon HD2400PROだけど、黒翼猫氏の改造ドライバは
なぜかブルースクリーン出たりしてうまくいかずにOMEGAドライバ使ってる
Intel HD Graphics2000 用の他の改造ドライバを探すのも良いと思うよ
828 :
825 :2012/04/02(月) 16:53:33.30 ID:CxUZVmlj
>>826 >>827 BIOSと標準互換ドライバで全画面表示OK
黒翼猫氏のドライバ入直し改善せず
他の改造ドライバないので
MSの最新XP用ドライバ当然動作せず
がドライバの更新で他のドライバが選択可能になり
入れ直したら全画面表示可になりまし
829 :
825 :2012/04/02(月) 16:55:46.61 ID:CxUZVmlj
察するにスケール変更に必要なXP用の何かが残ったまま 黒翼猫氏のドライバを復元した形になったのでしょうか? 皆様にはホント感謝です 色々有り難うございました
おめ
Emcay CEと書いてあるUSB接続のヘッドセットがあるのですが、マイクとしては機能するものの デバイスマネージャで見ると USB Pllayback and Recording System に「?」がついていました。 ドライバを探してみても見つからないようで何かいいアイデアはありませんか? よろしくお願いします。
とりあえずXP用ドライバを入れてみれ
CypressのUSBドライバを弄ってなんとかするとか無かったっけ?
834 :
831 :2012/04/06(金) 21:02:02.59 ID:Fdczcz/j
現時点でWin2000をクリーンインストすると、WMP9のDRM関係がセキュリティアップグレード できないようだけど、Gyaoとかその辺の動画見る方法ってあるんですか? 某WMP10とか入れると見れるんですかね?WMP9だとやはりムリなんですかね 昔セキュリティアップグレードしたWin2000機だと今でも見れるんですけどね
KB番号さえ判れば引っ張って来れますが?
>>838 セキュリティコンポーネントのアップグレードだろ?
Adobe flashを入れようとしたら下のようなメッセージが出てインストールできません。 プロシージャ エントリ ポイント SetDIIDirectoryW がダイナミック リンク ライブラリ KERNEL32.dll から見つかりませんでした。 インストールする方法はありますか?
>>841 ありがとうございます。
難しそうですがやってみます。
>>842 余計なお世話だけど
拡張カーネル入れる方法でやるなら
V15系使った方が良いよ、V16は未だ副作用あるみたいだから
>>843 ありがとうございます。
v15q[Apr 19th Ver]を入れることにします。
新しいFlash入れたら、動画最後まで読み込むと一時ファイルも消えるようになってしまった
>>845 あれはFlashのせいだったのか、どのバージョンまで今まで通りなんだろ。
10.3.183.16、11.1.102.63まで。
俺はFlashアップデートしてないが最近つべで気になることがある 前は遅いマシンからよくやっていたコツだったんだが・・・ つべを動画開いて(複数)一時停止にしておくと読み込みだけをやってくれてた んで帰ってきて開いといたタブのつべ動画を再生するとスムーズに再生してくれた 今はこれができないのか? 一時停止にすると先読みも止まるんだが
スレチ
さすがにそこまでいくとなぁ 便乗にも程がある
時間帯が悪いだけ。
Java 6 Update 32 のインストールが失敗する
べた
>>852 Java のバージョンを確認しました。正常な設定です。
推奨バージョンの Java がインストールされています (Version 6 Update 32).
再起動後、バージョン確認した画面。WIN2000対応と書いてある。
しつもん Visual C++ 2005 Redistributable はSP1だけ入れればOKで無印は不要?
不要。
ありがとう SP1だけ入れてSafarpで見ると無印が一個 気にしないことにした
俺は東京駅で10年ぐらい前にその画面見た。 ま、変える必要ないからずっと使ってるわけだろうな。
オンラインで一太郎2009のセキュリティアップデートが掛かるんだが、ダウンロードした後、アプリを実行できませんでした、で異常終了する。
Firefox最終版が明日か・・・
元からOpera併用してた俺に隙は無かった
Operaかなりいいぞ ぶっちぎりで軽いし操作感もIE6に酷似してるし、 UserAgentを変更するだけでOperaじゃ見れないはずのサイトも何故か見れるようになるしw
アドオン抜きで語るんならブラウザなんてどれでも良いと思う
Opera12でWin2000ちょっと怪しくなってきたな Known issues ・Plugins not working on Windows 2000 のまま
調べてもOpera12で普通にWindows2000対応するって書いてあるけど?
お前snapshot使ってないだろ
Opera12はRCになって2000でもOKになった
ネットワーク関係の設定のためにhostsファイルを編集しようとすると、 管理者になっても上書きができなかったのですが何か原因がわかるでしょうか? 何かのファイルが共有しているっぽいのですが、それが何なのかわかりません。
>>873 具体的にどんなメッセージが出て上書き出来ないんだ?
なんかのアプリが使ってるんでしょ shiftキー押しながら起動して書き換えてみ
W2KってSP4当てただけではDVD+R-DL読めなかったっけ? 何か「ファンクションが違います」とか表示される。
メディアの規格じゃなくてフォーマットとかだろ。
XPの場合、DVDドライブのCD書き込みを有効にするをオフにしないと ファンクションが違いますのエラーが出るようだな。Win2kの場合はわからんが。 そもそもそのドライブはDVD+R DLに対応してるのか、って話もあるが。
879 :
876 :2012/06/10(日) 03:16:53.45 ID:5WsKVBvk
>>877 同じソフトで、
DVD-Rに書き込む・・・・普通に読める
DVD+R/DLに書き込む・・・メッセージ出て読めない
の場合、フォーマットが違うのか?
880 :
876 :2012/06/10(日) 03:18:02.32 ID:5WsKVBvk
>>878 UJ-840Sって+R/DL非対応だったっけ?
>>880 だからそういう情報は最初に書けよ。
ドライブは何々で、何のソフトで書き込んだときに、どんなエラーが出る、っての正確かつ詳細にだ。
質問の仕方が不味いのになんでそんなに偉そうなんだ?
あと、書き込み時にエラーが出るのか、読み込み時にエラーが出るのかはっきりしろ。
そもそも+R-DLの読み込みに対応しているなら、あとはソフトの問題。 「ファンクションが違います」はファイルフォーマットに対応していないときにOSが出すメッセージ。 こんな基本的なところを外して騒いでいるヤツばっかのここで聞いても答えはえられないよ。
ID:5WsKVBvk なんだ、釣りか…
886 :
873 :2012/06/10(日) 12:07:22.31 ID:InWzAEml
ありがとうございます。
>>874 hostsのパーミッションは確認済みです。
・エクスプローラーでリネームしようとすると
ファイルまたはフォルダ名の変更エラー
hostsの名前を変更できません。アクセスできません。
ディスクがいっぱいでないか、書き込み保護されてないか、
またはファイルが使用中でないか確認してください。
・vimで上書きしようとすると、E212:書き込み用にファイルを開けません
・メモ帳で上書きしようとすると
ファイル C:WINNT\system32\drives\etc\hosts を作成できません。
パスおよびファイル名が正しいか確認してください。
>>875 今は落とせないので後日やってみます。
>>886 スパイウェア感知・駆除ソフトのSPYBOTが入ってるってオチは?
hostsが改変されないよう見張ってるセキュリティソフトは多いね
889 :
873 :2012/06/10(日) 23:32:11.06 ID:InWzAEml
原因はファイアーウォールでした。
一時的に停止することで書き換えができるようになりました。
助言を下さったみなさま、ありがとうございました。
>>887-888 その筋でした。
ありがとうございます。
一番容易にフィッシングサイトに誘導出来る手段だからそりゃそうだわね
なんか喰らったのかなあ 症状 タスクバーの右クリックが反応無し Quick Launchが無い。 発症タイミング インストールドライブの空きがゼロになり、実行中のプログラムが書き込み失敗によるエラーをはきまくり。 落ちたりハングしたプログラムは無かった。 1GBほど空き容量を作って再起動したら発症してた。 調べたこと チェックディスク(ファイルシステムのみ)異常なし。 レジストリ NoTrayContextMenu は 0 Quick Launch フォルダも中身もある AVZでマルウエア発見されず 気になること (昨日)「Win20000Proチューンナップスレ」でエクスプローラの「ユーザー追跡」をアンチェックしジストリも削除 した (最近)PeerBlockのログに WAN(LeaseWeb)に対するアクセス( UDP:137とTCP:8080) のブロックがある。
窓の手>ウィンドウ>従来のWindows にチェック入れると、 タスクバーの右クリ消えて、クイックランチ封印された気がする。
ゲームウォッチで紹介されていたフリーのゲーム コネクトネイバー XP以上と書いてあった ランタイムツクールXP必要 当然、XP以上必須かと思ったら、win2kで普通に動いたわ ツクールVXも2000に一応対応しているみたいだ VX Aceは非対応かな うーん 対応していていないと思い込んで、損している事って多そうだな
シェルのIE統合機能が外れたのか、なつかしそうな話題だw
>>893 > ゲームウォッチで紹介されていた
こういうやつか?
SCORE 01371
●●●
ヽ○ノ
 ̄ ̄7 ヘ/
/ ノ
| ヽ ○_
/ ヽ ノ(_ \ _
| └ /⌒l○
/ ヽ / \ /
/ / __〓__
○ V ○ ○ V ○ /| ̄ ̄ ̄ ̄|
)ヽ━━━/) )ヽ━━━/) /┘ ╋ |
ノ> /< ノ> /< └─◎──◎┘
ドコモ N-03Dのドライバを入れる方法はありますか?
>>900 こんどはこっちで頑張ってんのか基地外w
>>898 調べてみたけれど、KDWのfcwinでn03d_is_32.exeをXP互換実行でinstは可能
だけど、ドライバの方がntoskrnl.exeに欠陥エクスポートがあるので、入れてもBsoD食らうと思う
実験段階の拡張コア入れれば動くかもしれないが
怖いから仮想PC環境に拡張コア入れた状態でinstしてtestした方が良いと思う
>>902 宣伝臭いID:uN623hKqさん死んでください
よろしくお願いします
906 :
902 :2012/07/15(日) 23:27:27.40 ID:qiGeqPy5
拡張コアv8inst→HAL更新→n03d_is_32.exeをXP互換実行でinst ってやってみたけど、入る事は入る FORMA持っていないから、これ以上どうしようもない これドライバ稼働するのってFORMA接続せんと駄目だね
FORMAって何だよ
>>907 末尾にTを忘れたんだろ
脳内補完してやれ
fomaの事やんか
拡張コアv8inst というのはどこにありますか?
レスの流れ読んで検索でも何でもしろよ。 基地外が暴れだすとウザいから。
>>912 友達いないのですね。
その気持ち分かります。
ここのスレで適当かどうかわからないのですが、教えてください。 先日までマイクロソフトのサイトからWindows Server2008 R1の90日評価版が ダウンロードできたと思うのですが、どこのURLにあったか失念してしまいました。 検索をしてもR2の評価版は出てくるのですが、R1の情報が出てきません。 R1のISOファイルを紛失しまったため再入手したいのですが、入手できるURLをご存知か、 あるいは「X月X日以降入手できなくなった」といった情報があったら教えてください
Server2008はVista相当、 Server2008R2は7相当なんだから 2000スレで聞くなよ
WindowsメールやWindows liveメールを入れる方法はありますか?
918 :
名無し~3.EXE :2012/08/08(水) 16:29:57.49 ID:uYcxVFRs
お蔵入りしていたWin2000ProをSP4にUPして使いたいんです。 何か都合のいい方法ないでしょうか?もう手遅れかな・・・。 おお神よ・・・。
>>916 Liveメール、ぶっちゃけ使いづらい。
フルHDモニタ以上が対象なのかあれ?
メアド毎にフォルダが分かれてるのが鬱陶しい。
おかげで無駄に上下スクロールさせられるのもウザ過ぎ。
メイン機の7以降を睨んで、現メイン機のXPに入れて見たけど、激萎え。
質問の意味が解りません
>>919 どうしても、SR1の日本語(NEC)が落とせないんだが、何か良い方法はないだろうか?
ヤフオクに出るまでじっと待つか、 秋葉の裏通りを毎週巡回する
>>923 はぁ?バカじゃねーの?何言ってんだド低脳
>>922 あるじゃん
てめーの目玉どこついてんのよ?しっかり探せよボケ
これだから夏休みは・・・(他のマヌケが落とさないように
http://抜きな )
download.microsoft.com/download/a/1/f/a1fc05d8-51d6-4dc8-96ae-a46a94109714/Windows2000-KB891861-v2-nec98-JPN.EXE
ついさっきWin2000再インスコしてたんだが、IE 6 SP 1 がダウンロード出来なくなってる・・・・。 助けて!偉い人!
終焉の日も遠くないな
ローカルダウンロード設定にして保存した奴からインストールしてるから、手元にバイナリあるこたあるが、ロダに上げるのがめんどくせえなあ…
>>928 サンクスコ!!
これであと三年は生きられる!
>>929 古いバージョンが混じっているよ、それ。手持ちのものと比べたら
IE6SP1の最終版は
vgx.dll 6.00.2800.1411 だけど
>>928 のものは下記になっている。
vgx.dll 6.00.2800.1106 1年半くらい古くて脆弱性が残っていそう。
しかもWindows2000用みたいだから特に勧められない。
どーせついでだからと猫氏のコメに書き込んだら、猫氏が最終版をエントリに上げてくれたわ。 最終版落としたかったらBlog行けばよし。 どっちにせよWindowsUpeateするんだから別に気にするこたーないと思うがね。
ありー?俺のは6.00.2800.1106だ Windowsupdateでは更新されてなかったんだなあ
IEのバージョン自体の話ならそれで合ってる。 特定のdllのセキュリティアップデートだから。
>>931 アフィくっせええええええええええええええええええええ
死んでこいやてめえ
ちゃんとKB833989当てとけよ
こっちにまで基地外が… やれやれ。
>>936 本スレから追い出すのに成功したから調子に乗ってんだろ
荒らす奴もカスだが構う奴も同罪のカスだといい加減自覚しろチンカス
IE8とかFirefox14をいれる方法はありますか?
今月のパッチ詰め合わせ.isoにW2K用IE5&6の累積パッチが入ってるらしいが、 そのためだけに3G超のファイルなど落としてられねぇ
エロ動画落としたってそんなもんだろ
雑談始めるなカス
夏休みの宿題終わったのか?
948 :
名無し~3.EXE :2012/08/19(日) 19:41:42.24 ID:9GnEQJF8
2000用のドライバーが今でもネットで手に入る中で 最強のビデオカードって何ですか? (PCIイクスプレス 16xで)
改造ドライバとかはアリ?
えーっと、GeForceは180系のドライバまでは非公式ながら2000でインストール可能だったはずだから… 対応してるのってどこまでだ? 多分G92系はいけるはずだけど… 9800 GTX+が最強って事になるのか? RadeonならX1950 XTX。 でも今でも手に入るかって言われるとなあ。 新品は無理だよな。
その前に、イクスプレス規格のGAを挙げてみてくれ
258.96まではSP4入れとけば改造無しで入るよ(これで2xx系までは使える) ただこの辺の世代のはもう殆どディスコンしてるし正直厳しいな G210が辛うじて残ってはいる、残ってはいるが…うーん…
カンパ乞食猫臭くなってまいりました
とりあえずGe7900系。 DirectX9でGDI、D2D、TXTの速いハードウェアアクセラレーションが 使えるって点で。
米Oracleは15日、Javaの最新版のアップデートとなる「Java 7 Update 6」と、「Java 6 Update 34」の提供を開始した。 win2000でもJava 6 Update 34にアップデート出来るようになるのかな
Java6u32以降はインスコローラーは走っても途中で強制中断されてインスコ出来ないぞ
そこを修正してくれてるかなって意味
どうやってもWindows Updateができません。 OSクリーンインストール ↓ SP4のインストール ↓ IE6sp1のインストール ↓ Windows Updateにいく これじゃだめなのでしょうか?
>>960 ありがとうございます。
今3度目のクリーンインストールが終わりました。
ルート証明書はどのタイミングで入れればいいですか?
最後でいい。
うーん、やっぱりだめだ。 全部入れた後Windows Updateに行くと表示できないので、 WindowsUpdateAgent30-x86をインストールされろと言われる。 WindowsUpdateAgent30-x86をインストールしてWUに行くと 問題が発生したため、Internet Explorer を終了します。 と出るだけで何もできない・・・
イベントビューワではこうエラーが出てました (ソース Microsoft Internet Explorer 内) リモート コンピュータからメッセージを表示するために必要なレジストリ情報またはメッセージ DLL ファイルが ローカル コンピュータにない可能性があります。 IE6sp1はどっかのサイトで落としたサルベージされたものですが、 正規版はもう手に入らないのでしょうか?
>>WindowsUpdateAgent30-x86をインストールしてWUに行くと >>問題が発生したため、Internet Explorer を終了します。 これってIEが、エラー落ちしているんだよね?(不正な処理とかそういう類の) もしそうなら、IE6入れた後にロールアップ1入れてみたら
今すぐ開始 ↓ 続行、と押すと ↓ 問題が発生したため、Internet Explorer を終了します。 というか、なぜIE6が公式から消えてるのでしょうか・・ ダウンロードページはそのままなのに。
>>966 それも消えててダウンロードできないのですが。。。
>>919 に書かれたURLがDeadLinkになっとるな。
たった15日前に落とせた物が落とせなくなってるとは…
ここに来て躍起になって2000を亡き者にしようとしているようだ、MSめ。
はい腐猫臭が漂ってまいりました
みなさんありがとう。 ちょっと精神的にきている中での作業なので、今日はこれで失礼します。 ログ保存しましたので、また次回の参考にさせていただきます。 Windows2000は思い出のOSなので、MSにリンクを消す等の扱いをされていて悲しいです。
975 :
966 :2012/08/23(木) 18:15:44.60 ID:dghp7DOG
>>972 サンクス、俺もUPしようと思ってDVD探していたよ
助かった
しかし、デッドリンク酷いね
SP4以降のパッチ固めて何処かのロダにUPしたおいた方が良さそうですね
俺も全部所有しているわけじゃないので、かなり欠けた状態になるけど
せっかくあげていただいたので、やってみました。
>>969 さんの内容とSRP1インストールを実行したらできました。
ちなみに優先度の高い更新は89個でした。
本当にありがとうございました。
>>975 お手数かけてすいませんでした。みんな優しいな。
SP+メーカーで作ったhotfix集があるが、もしなんならこれもロダに上げるか? ISOイメージだけど。
既存のHOTFIXが現在まで全て適切に適用された状態の、 Windows2000セットアップディスクって用意可能なんだろうか。 自分のSP4、なんかコンポーネント欠けてる気がする。IISとか。
新スレ建てました 俺もあった方が良いと思うのですが、最近荒れる傾向にあるので 黒翼猫氏のサイトのURLは抜きました
983 :
982 :2012/08/24(金) 16:50:37.96 ID:8iHfK/h2
って、あちゃ、やっちゃったよ ちょいと早かったね 新スレ建ててくれって書き込みあったのは別のスレッドだった 勘違い、スマスマ
というかいくら使いつづけるスレが荒らされてるからってお前ら質問スレで普通に雑談するのやめろよ… 新スレでわざわざこういう事書きたくないので今の内に言っておく
あらら、リロードしたのに
はいはい1000げと1000げと
うめ
まつ
うめ
まつ
たけ
さくら
996 :
名無し~3.EXE :2012/08/25(土) 16:05:46.91 ID:Sg2N4qR5
ここは親切な人が多くてうれしい。
オンラインupdateできない人は
>>972 >>981 を解凍して使うのですね。
うめ
ぼし
ねくら
千
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。