【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ124【エスパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
必ず>>1-5をよく読んでから質問すること
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
質問はあるが、詳しい事は書けないという人はこちらで質問どうぞ。
一流のエスパーが回答or誘導します。また、くだらねえ質問もこちらで引き受けます。
使用に際しての注意
 @使用OS、OSのServicePack、使用PCのスペックなど、詳しく環境を書くこと
 A基本的には超能力者が答えますが、低能力・霊能者もいます
 Bエスパー:書かれている情報を頼りに、不足分は超能力で補完して回答すること
   質問者 :回答が自分の意図と違った場合、情報が足りなかったと反省すること
 Cどんな回答を貰おうとも、PCの操作は自己責任で

ビジネスsoft (ExcelやWordなど) http://pc11.2ch.net/bsoft/
ソフトウェア             http://pc11.2ch.net/software/
インターネット            http://pc11.2ch.net/internet/
初級ネット              http://pc11.2ch.net/hack/
プロバイダー            http://pc11.2ch.net/isp/
ノートPC               http://pc11.2ch.net/notepc/
ハードウェア            http://pc11.2ch.net/hard/
プリンタ               http://pc11.2ch.net/printer/
自作PC               http://pc11.2ch.net/jisaku/
CD-R,DVD             http://pc11.2ch.net/cdr/
PCゲーム              http://schiphol.2ch.net/game/
ネトゲ質問             http://namidame.2ch.net/mmoqa/

テンプレ>>1-5まで
2名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 17:18:15 ID:ZS+LUlhW
□以下に関する質問には答えません

・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・マルチポスト
・ネタ
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

□OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
  ○インストール可能かどうか、と、ライセンス違反かどうか、は別
  ○他人のやっていることが正しいとは限らない
  ○何があっても自己責任
  ○使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

□その他
  次スレは950周辺の人が宣言をして次スレをたてる

□前スレ
  【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ123【エスパー】
  http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1263498236/
3名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 17:19:07 ID:ZS+LUlhW
Q.Windows を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません。
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XP Homeの場合はセーフモードで起動してAdministrator でログオンすること
  XP Proの場合はフォルダオプション>「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.Home Editionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ。
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「'」が出ます。
A.http://support.microsoft.com/kb/880943
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.Internet Explorer や Office 上でのみキーボードの配列がおかしくなる。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります。
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照。

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.http://www.pinesystem.com/faq/h004.html
 ALT + [ローマ字] キーを押す
4名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 17:20:00 ID:ZS+LUlhW
<よくある質問>
Q.Internet Explorer の検索履歴を削除したい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html

Q.Internet Explorer でファイルの保存場所を指定できなくなった。
A.http://support.microsoft.com/kb/880999
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314

Q.Internet Explorer でソースの表示や、gif/jpeg での保存ができなくなった。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#360

Q.最大化・最小化・閉じるボタン([_][□][×])や、チェックボックスが数字になったり選択できるフォントが減少したら
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

Q.フォルダやドライブを開くと検索画面が起動します。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

Q.ドライブレターを変更するには?
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel/drivel.html

Q.¥WINDOWS¥system32¥config¥system が壊れているため Windows が起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
 http://support.microsoft.com/kb/307545

 ※下記のサイトも参考になります
 Windows XP修復大作戦
 http://www.eurohope.com/kio/archives/001271.html
5名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 17:21:08 ID:ZS+LUlhW
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/

Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典 e-Words (PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典 (○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii24.com/winfaq/

ITmedia Windows Tips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html

@IT Windows Tips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html

@IT ケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html

シマンテック - セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

トレンドマイクロ - オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/

Panda Software - Panda ActiveScan
http://exam07.pspinc.com/activescan/index.html
6名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 01:43:20 ID:AeabZhLz
IE8である日突然フラッシュが表示されなくなりました。
windows updateを行おうとするも、まったく何も表示されない状況。
adobeのページからフラッシュを再インストールしようとして
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
にアクセスし、インストールのバナーをクリックしても反応なし。
Googleで調べて一通りの事は試したものの改善されませんでした。
※以下を試しました。
IE8を削除してIE7へ戻し、一時キャッシュを全て削除を試す。
フラッシュのアンインストール後に最新版をfirefoxバージョン 3.6でダウンロードしてインストール。
(firefoxバージョン 3.6はフラッシュを表示できます。)

これでもだめなので、windows sp3を削除し、sp2へダウングレード。
IE6の状態まで戻してもフラッシュおよびwindows updateのサイトが表示されないので、
フラッシュを再度アンインストール。そして再び最新版をインストール。

以上を試しましたが、同じ症状が出ております。
ちなみに
http://update.microsoft.com/microsoftupdate/v6/default.aspx?ln=ja
の直リンもページは表示されるものの、無反応です。

環境はWindows xp home edition sp2
CPUはペンティアムDの3.0GHzという古いマシンです。

完全にお手上げ状態なので、どなたか改善策をご教授願います。
宜しくお願い致します。
76:2010/02/28(日) 01:51:15 ID:AeabZhLz
補足

http://www.microsoft.com/security_essentials/
このページの「今すぐダウンロード」をクリックしても無反応です。
adobeのフラッシュプレイヤーダウンロードページの「今すぐインストール」
も同じ症状。windows updateも空白ページで、ステータスバーは「ページが表示されました」
と出ているが、何も表示されない状況です。
8名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 12:09:37 ID:AttKu1gc
>>1
9名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 15:12:14 ID:ufQpH7KJ
システムの復元は新たに作成されたファイルも消えてしまいますか?
WMPの調子が悪いので1週間くらい前に戻したいのですが、
ワードやダウンロードしたファイルも消えるとちょっと困るので。
10名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 16:40:18 ID:UaM7kdHH
>>9
消えないけどWMPもなおらないに一票
11名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 17:41:21 ID:4Y4YH6cM
>>1おつ
12名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 19:36:23 ID:EHYncIM/
13名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 19:50:33 ID:mXgtFmX4
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄>
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ     /
         /    /
       /     /         こ、これは>>1乙じゃなくて
     /      /          リュージュなんだから勘違いしないでよね
   /       /          
  /        /       _,,..,,,,_
 /         L____ / ,' 3  `ヽーっ___________
 |           ピュ.ー =l   ⊃ ⌒_つ     
 |               =⊂ニニニニニ⊃
 \               .━┻━━┻━
   \___________________________
14名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 19:52:50 ID:7QbfVrOT
何故か最近、内蔵のDVDドライブで読み込み、書き込みを行うと
音声を発する動作をしたとき(例えばmp3ファイルを開いたり)に
音声がスローモーションになって動作がとても遅くなってしまいます。
音以外に関しては特に遅く感じることはないのですが
HPとかを見ててリンクをクリックしたときの「カチッ」ていう音がすごく遅いので困ってます。
こういうのは何が原因の場合が考えられますか?

OSはwinXP SP3です。
15名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 19:57:14 ID:ufQpH7KJ
>>10
レスありがとう
直りました

SOPを入れたのが問題だったようです
怪しいソフトを入れるもんではないですね
16名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 23:21:55 ID:ZaSrNi1t
http://zideji.negoism.com/blog/

このブログが「表示されました」になるのに
今日の履歴に残らないのはどうしてでしょう?
他にもこんなことが時々あります。
IEの検索欄の履歴には「zi」で入力したら候補は出るが
☆お気に入りをクリックして出る今日の履歴に残らない。

現在IE8です。
17名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 09:04:26 ID:vs6PEqv+
済みませんが教えてください
Xpのsp3を使っています


●PCの画面に表示される画面?文字?の大きさはどのように調整すればよいですか?
コントロールパネル→画面→設定
で、昔のPC(ノートのXp)だと画面に表示される文字の調節が出来たのですが、
デスクトップだとビデオカードに依存するのか、設定が事実上固定される様です
(他の設定に出来なかったり、画面の一部しか表示されなくなったりする)
Geforce8800GTで、22インチモニタ(dellのVostro410と同時に購入したもの)だと、
画面の解像度が1680×1050が適正値との事で、この値でないと正しく表示されません

例えばwordだと、22インチモニタだと2ページ分が、30インチ?だと6ページ分が一度に閲覧できますが、
出来れば同時に多くのページを表示したい場合などはどうするのがよいのでしょうか?
タブブラウザ、Janeなど、メモリが許せば、大きい画面だとより多くのページを同時に開いておく事が出来る様ですが…

基本大きなモニタを買うしかないですか?
もしかしてモニタの最大解像度に依存?とか?

30インチだとdellのは最大解像度2560 x 1600なのだそうですが…

相対的に安い市販の液晶テレビを買う方が良かったりします?
ちなみに自宅の32インチのREGZA 32H3000は、画素数が1366x768との事ですが…

最大解像度=画素数?ってこと?

もしそうなら、dellの22インチモニタよりも、同時に閲覧できる範囲は小さくなる?

どうもこの当たりがよくわかりません
18名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 10:05:12 ID:jiaIOqR2
>>17
訊きたいことがはっきりしないが、インチ(大きさ)と解像度について。

○インチというのは、テレビの○インチと同じ。
インチが変わってもwordで見られるのページ数は何も変わらない。
(14インチのテレビと32インチのテレビを比べても、
大きさは違うものの画面に映る内容は変わらないのと同じ考え)

解像度は見える範囲を決めるもの。
解像度が大きくなればwordで見られる範囲も変わる。
解像度の1600×1200などの数字は、横の点の数×縦の点の数で表記される。
この1600×1200の場合、横と縦の比率が4:3になってる。
なので、コントロールパネル→画面→設定で、
4:3のものを設定してやると歪まずに表示される。
※800×600や1024×768などが該当。もちろん1600×1200を選んでも良い。
選べる解像度はグラフィックボード(とグラフィックボードのドライバ)によってきまる。
19名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 16:57:11 ID:JfrR/fZ0
IEを起動して特定のウェブページを開くショートカットアイコンを作るとしたら、
どうように作成したらよいでしょうか?
なんとなく、2つの動作をおこなうバッチファイルのようなものを起動するのかなとも思うのですが、
そうだとしても、どう作ったらいいのか・・・
20名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 19:16:29 ID:3SjGHww6
2ch復活記念♪

鯖全落ち長すぎなんですけどどうしてですか?
おしえてくださいPCマスターさん
21名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 19:21:52 ID:y4zorZxE
>>19
IEでページを開く→アドレスバーのアイコン(favicon)部をデスクトップにD&D
22名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 20:58:56 ID:8wTxJUOF
おぉい、PC系の負荷が以上に高いけどどうした?
23名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 21:09:07 ID:1gpKt7O+
>>22
PC系に限らず2chのほぼ全鯖が韓国からのF5攻撃を受けて撃沈してる
ここのpc12は運良く生き延びてる
http://ch2.ath.cx/
24名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 21:56:53 ID:kGzRN+LW
>>23
まさかこの糞スレで教わるとは
そうゆうことなんだね 理由が分かってすっきりちんこ

ありがとう
25名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 22:05:07 ID:PDPYJEK4
26名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 20:59:24 ID:9vWB41n5
あいうえお
27名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 21:00:23 ID:9vWB41n5
まさかこの糞スレで復旧一番乗りがオレ様とは
28名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 08:23:53 ID:f0AXEld4
質問させていただきます
OS vista Home Premium SP2

今まで窓の付属で付いていた90日版のノートン先生をセキュリティに使っていたのですが
共有していた家族に勝手にそれを消されてしまいましたorz
しかもコントロールパネル→プログラムのアンインストールをやられてしまい、レジストリが変に残っているようで
復元でそれ以前のデータに戻しても、デスクトップにノートンのショートカットが残っているだけで本体が消えたままになっています…

PCやレジストリについてまったく詳しくないのですが、これらはどうやって削除したらよろしいのでしょうか?
29名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 08:50:56 ID:QNegVy+7
>>18
つ、つまり、ざっと見たところではPC用モニタの方がインチが小さくとも、
解像度が高い場合が多いって事は、テレビをモニタにすると、大きいインチのものでも、
22インチサイズのモニタより移る範囲が小さくなる場合が結構あるって事?

だからPCモニタとテレビは一体にならずに別々の商品として成り立つみたいな…
30名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 10:51:34 ID:TZAweLJD
>>29
PC用のモニタは接続時の解像度が保障されている
色の再現性や作業時の目の負担もある程度考慮されている
TVは動画が綺麗に見えることしか考慮していない
31名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 10:57:56 ID:rj7aETIo
>>28
コントロールパネルから消したなら問題はないと思う
アンインスコした後にシステムの復元してるから変なファイルが出てきているだけ
復元は、システムに関するファイルだけ復元して、手動で作成・削除したファイルは維持される

また試用版を使いたかったらここから
ttp://www.symantecstore.jp/trial/index.asp
32名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 11:34:14 ID:3CN72Ydi
>>28
CCleaner使ってみたらどうだろう。
33名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 13:22:30 ID:OEgPozb9
OS win7 64bit

近々PC買い替えのため上記のOSにしようと思っています
現在XPでフラッシュプレイヤーが必要なゲームをやっているのですが
買い替えで64bitにした場合Adobe Flash Playerが
64bitに対応していないようなのでwin7 32bit版にしようか悩んでいます
メモリを4GBにするので出来るのなら64bit版にしたいのですが
64bit版でもフラッシュプレイヤーは使えますか?
34名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 13:37:58 ID:HiJ+ovEt
使えるけどその場合、32bitブラウザ/フラッシュプレーヤーで動かさないと
対応アプリは使えないんじゃないか。
http://kb2.adobe.com/jp/cps/230/230463.html
現在のXPでのフラッシュゲームがそれで問題ないかは別問題だけど。
35名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 14:06:52 ID:OEgPozb9
>>34
素早い回答ありがとうございます
32bitブラウザにすればフラッシュプレイヤーは使えるようなので
一先ず安心しました
36名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 14:09:19 ID:YH76AxHB
新しくWIN7のオフイス無しを買った場合
今使っているオフイス2003をインストールできますか?
37名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 14:18:02 ID:YH76AxHB
36です。

パッケージをよく読んだらできないと書いてありました
すみませんでした。
38名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 14:58:53 ID:0WRvKXeD
>>37
多分イケるし7ならXPモードもあるけどMS的に動作確認面倒だから保証しねーよって事
予想しないアクシデントや脆弱性は自己責任だが使いたいなら入れてみれば?
一応あと4年はサポ続くみたいだし
39名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 15:14:28 ID:efWhSsWE
自己責任だがサポート続くとか意味不明
40名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 16:07:32 ID:ghKiDo94
Office2003のサポート自体はまだ続くが、Win7での動作は保証外(自己責任)ということかな.
オレはWin7でもOfficeXP(2002)を使ってるが、別に問題はないww


でも、

>>37
>パッケージをよく読んだらできないと書いてありました

パッケージに書いていたと言うことはメーカー製PCのプリインストール版だと推測.
あるいは「今使っている」のをアンインストールせずに使い回したかったかだろう.
なので、Win7対応/非対応は無関係.

41名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 18:08:21 ID:jXRWXOzi
>>37
パケで買えばできる
ソース俺
42名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 20:06:24 ID:wUNT/bIP
>>31>>32
復元で状態が悪化してしまったと思っていましたがそうではないんですね
遅くなりましたがお二方、情報ありがとうございました<(_ _)>
43名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 20:52:58 ID:Rmy+W0DE
エスパーさんに質問です
今現在XPのパッケージ版を定価で買う方法はありますか?
44名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 22:35:22 ID:jXRWXOzi
>>43
何故?

ディスクがあればWin7のDG権
てか、定価で買うなんて無理に等しい
45名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 22:43:57 ID:Rmy+W0DE
>>44
PCを新しく自作し直すので

現在の(と言っても壊れた)PCはOEMのXPを使っていたのですが
ハードの方が壊れたのでディスクが使えなくなりました
しかし7は使いたくない。というよりXPが使いたいのでというのが理由です

またDG権は日数の制限があるので
46名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 22:49:24 ID:zapI7KmK
超初心者でもないけど、意味がわからんのでヘルプミー

XP SP2でワンセグ(視聴ソフト:Presto! PVRとTVH264)と地デジ(牛PCastTVとTVtest)を見終わった後
液晶画面にドット欠けが出現したんだけど、マウスでなぞってみると、どうやらHWトラブルではなく
ソフトウェア的なゴミ(バグ?)な模様(ドット欠けの部分にマウスを合わせドラッグすると移動するので)

エクスプローラーからデスクトップ表示しても、それらしきショートカットは見当たらないし、
大体、ショートカットにしては極小すぎるし。

現在は特に不具合もなく、気になるので、タスクバーの下に隠して見えなくしてるけど、
消し去る正しい解決法があれば教えてほしい
47名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 22:59:01 ID:F60BNuQg
たぶんリージョンウィンドウだろうな…
何らかのプログラムがウィンドウ作りっぱなしにしたまんま放置してるんだと思う
48名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 23:13:49 ID:jXRWXOzi
>>45
OEMのXPkwsk
普通にメーカーPCのディスクじゃなきゃ、それ捨てないで7Proか7ultの「DSP」を買ってきて
電話認証でFA
49名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 01:05:07 ID:GxAp0KXF
>>42
> 復元で状態が悪化してしまったと思っていましたがそうではないんですね

復元で状態が悪化したんだよ。復元しなきゃ良好だったのに。
システムの復元はあくまでもWindowsのシステムを復元するためのもの。
一部アプリ等がその対象内に入っているけど、一部の復元は全く復元しないよりもたちが悪い。
50名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 05:33:23 ID:/Dv4f+eu
>>47
dクス
手っ取り早く再起動かけたら、いつもよりシャットダウンに5倍かかったけど何とか直りますた
51名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 06:57:19 ID:nwuk0/vU
Windwos XPにログインできません。
ログインの画面で、
アカウントをクリックしてもパスワードの記入欄がでてきません。
終了オプション押してもでてきません。

splash_liteや、daemon toolsをインストールした後
再起動すると、そうなるみたいです。

なんとかセーフモードで復元しましたけど・・・

splash_liteや、daemon toolsを使いたいです。
どうやればインストールしてもログイできるようになるでしょうか?
52名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 08:33:39 ID:LwL5J0pE
>>51
マルチ
53名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 11:33:04 ID:qOGY1th0
>>51
マルチしないようになれば出来ると思うよ
54名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 12:46:07 ID:9wt7V+vs
>>52,53
お前ら他所のスレでもバカまき散らしてんだな
55名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 13:10:21 ID:/UbI0XvN
昨晩PCが真っ黒の画面になったきり進まなくなりました。
XPのディスクを持ってましたので
修復しようと試みましたが、できませんでした。
そこでDドライブにOSをインストールし
Cドライブをオンラインスキャンしたらウィルスが発見され
無事に駆除しました。
その後、無事に復旧したのですが、
起動画面でOSの選択画面がでます。
CとDの両方にOSが入ってるからだと思うんですが、
不要なDの方を削除したいです。
削除の仕方を教えて下さい。
56名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 13:11:27 ID:FBV8OoGP
正直起動しなくなるまで害されたシステムドライブを運用し続けようって神経がよく分からない
5755:2010/03/04(木) 13:15:52 ID:/UbI0XvN
>>56 
おっしゃるとおりですが・・・
ご教授ください
58名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 13:20:08 ID:pb7r57Pa
>>55
http://support.microsoft.com/kb/289022/JA/

余談だが不要なのは起動できなくなったCドライブの方じゃね?
俺なら全データをして、クリーンインストールするが。
まぁ好きずきなんでいいけど。
5955:2010/03/04(木) 13:37:54 ID:/UbI0XvN
>>58 いえ、Cの方に必要なデータがありますので・・・
できました!ありがとうございます。
60名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 14:40:25 ID:r6UjyVfU
パソコンのHDDの容量がいっぱいになってきたので昨日いらないファイルを消してたんですが、
それからパソコンから音が全く出なくなりました。
ミュートになってないか等も確認しましたが問題ないようなので、
何かシステム上の大事なファイルでも消しちゃったんじゃないかと思うんですが、それで音が出なくなるって事はあるんですか?
ググって色々見てみたところAudio deviceというやつのファイルが足りないような気がするんですが・・・。
まったく根拠はないです。
61名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 15:39:12 ID:2ZcMJ774
いらないファイル
62名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 15:57:30 ID:FBV8OoGP
>>60
普通にありますよ
残念でしたね
63名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 18:13:34 ID:neakjQ4w
ノートでwin7使おうと思うんだけどCドライブどれ位にしとけばダイジョブ?
環境 win7 64bit home メモリ8G
SSD128Gでデータ含めてやりくりしたいからなるべくギリギリがいいお
64名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 19:00:47 ID:8tYZgGbW
ググレカス
65名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 19:03:43 ID:0GmrF/Qx
>>63
悩むくらいならパーティション切らないでおk
66名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 19:26:05 ID:U1MWcqxj
>>63
目安が欲しいなら60GB
足りなくなったor余り過ぎ等の苦情は受け付けない
67名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 21:03:33 ID:sierIkav
>>63
んなもんで切らなくてもいいわ
68名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 21:09:36 ID:/Dv4f+eu
最近のノートはメモリ8Gもあるのか
メーカー製の初期搭載品だったら値段もすごいんだろうな。
情弱ゆとりスイーツのバカ買いに期待して値段下がることを祈るわ
69名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 21:31:13 ID:qOGY1th0
なんか、>>63がVAIO Zの構成に見えたけど気のせいだな
てか、メモリ8GBも居るかな?
7063:2010/03/05(金) 07:18:28 ID:PzdnGBxo
ありがと 切らなくてもいいかそしたら
>>69
SZからずっと使ってるぜ!
71名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 14:53:26 ID:s+VHw29u
HDDなら64GBで切るかな.
だがSSDなら切らない方が吉だと思う.
72名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 15:48:23 ID:lgDF8384
実行ファイル(exe)起動時にグレーの確認画面でるものとでないものがあるけどこの違いはなんですか?UACではないです

環境 vista
73名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 15:52:57 ID:J/B82Yn0
ZoneIDとか
74名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 16:12:28 ID:nT3eJPes
PCIにTVキャプチャーカードが内蔵された機種(NEC PC-VR300EG)を譲りうけて、
リカバリをかけたのですが、TVキャプチャーカードがデバイスマネージャで認識しません。
サウンド、ビデオおよびゲームコントローラの所にでてきません。
!や?のデバイスはありません。
リカバリ前は大丈夫だったのかはわかりません

マザーボードがダメかカードがダメかを判断する方法ありますか?
75名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 16:24:48 ID:pQ1ep9xM
超初心者です。お願いします。
FUJITSU BIBLO vistaを使っていて無線です
最近モデムのLINEがたまに点滅して
そのときだけネットが繋がらなくなります。
今までもネットが繋がらなくなったことが
2回あってそのときはLINEは点灯したままでした。
これは自分の手では直せませんか?

76名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 16:37:33 ID:fBeo1sHD
無理です 諦めて窓から投げ捨てましょう
77名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 16:43:42 ID:s+VHw29u
>最近モデムのLINEがたまに点滅して

モデムって何を指してる?
9600bpsの内蔵とか外付けのmodemで電話回線に・・ってことじゃないよな.
ADSL modemとかのことか?そうだとしたら、modem側の問題じゃないのか?

少なくともWindows板の話題ではなさそうだがww
78名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 17:23:26 ID:2VqJC/PF
デフォルトのインストール場所やファイル検索のデフォルトの場所って変更可能ですか?
SSD(Cドライブ)にはOS以外入れない方がいいとのことなのでアプリなどは全部
別ドライブにしたいのですが

インストールするたびに c:prgram firesから変更しなくてはならないので面倒だったりします

XP32ビットです
79名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 18:10:58 ID:s+VHw29u
>SSD(Cドライブ)にはOS以外入れない方がいいとのことなので

どこからの情報?

テンポラリを自分の直下に作る(&変更できない)行儀の悪いソフトは別にして、
普通はCドライブのProgram Filesで問題ないだろ?

そのくせIEのキャッシュやテンポラリがSSDだったりして
80名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 18:26:20 ID:fBeo1sHD
>>78
NTFS Utilsでも使えばいいと思うよ
81名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 19:58:37 ID:IA/5+H9+
PC買うときにWINDOWS7の64ビットと32ビットを選ばなくてはならないんですが、どちらがいいんでしょうか
用途はネットゲームとか信長の野望とかです
82名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 20:04:15 ID:lgDF8384
>>73
thx!
83名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 20:13:04 ID:NC0LKmls
>>81
ゲームメインなら32にしとけ
84名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 20:18:32 ID:IA/5+H9+
>>83
有難うございます
85名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 21:47:31 ID:wF1xYg4x
>>78
SSD(Cドライブ)にはOS以外入れない方がいいとのことなのでアプリなどは全部

まあ勝手だけど。スワップファイルも入れるなよ。
86名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 21:57:03 ID:UVSZqNiv
会社のPCに上司がどうしてもUSB2.0を入れたいって言うんですが
超初期型のXPでUSB2.0の外付けカードを買ってきたらしいんですが
SP2逝こうじゃないと対応のドライバが使えないそうな

しかもネットには繋がってないと来てる


どうしたらいいですか?

どこかパッチとか落ちてないかな・・・
87名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 22:21:15 ID:D5zhx8tX
>>86
SP2をダウンロードしてUSBメモリでコピーして実行する
(USB1.1でも遅いけど使えるハズ)
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=049c9dbe-3b8e-4f30-8245-9e368d3cdb5a

ところで外付けカードって、カードリーダーじゃないよね^^
PCに内臓する「USB2.0増設ボード」がないと使えませんよ・・・
88名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 02:50:48 ID:0JUvbYk/
>>86

・・・SP2以降にUpdateしたらいいじゃない
会社においては勝手にソフトいれたりUpdateしたりしてはいけないという決まりは多々あるけど
必要に迫られてる場合は管理者に許可もらって通せばいいだろ
89名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 02:58:25 ID:lFOjKYBz
こんばんは。教えてください。
IEのホームページをヤフーに設定してあります。自分のIDで長期間ログイン状態にしてありますが、さっきヤフーオークションにアクセスしたときに気がついたのですが、上に表示されている こんにちは、○○○さん の部分が、自分のIDではありませんでした。
すぐに表示されていたIDで検索したら、実在する人物のIDでした。

このPCは私の部屋にあって、私以外誰も使っていません。

ウィルスとか不正アクセスみたいな感じで、このような状況になることもありますか?
90名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 03:22:10 ID:0JUvbYk/
ログアウトさせられて、○○○さんがゲストさんになってるだけなんじゃないの?
91名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 03:28:28 ID:0JUvbYk/
わり。ちゃんと読んでなかった
自分のIDでLogin状態でブラウザ終了(Loginのまま)

しばらくして、yahooあけると別のIDでLoginしていることになっていた
ということか

家ではなったことないし、解決策もないけど、とりあえずトラブルを避けるためにLogoutして本来のIDでLoginしなおしたほうがいいと思う
92名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 04:01:09 ID:peZ2rCsm
>>88
>会社においては勝手にソフトいれたりUpdateしたりしてはいけないという決まりは多々あるけど

うち凄いよ、役所のサイト見るんだけどシステム管理者は確認無しでIE8入れろと言ってた。
それ見て常務が怒ってた。いい気味なんだけどその常務もタコなんでどうしよう…
93名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 04:24:20 ID:KZEgjPqB
LANケーブル10mとか使うと通信速度に影響とかありますか?
94名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 06:38:38 ID:aDxGd4rM
>>93
> LANケーブル10mとか使うと通信速度に影響とかありますか?
気にするほどじゃないかもしれないけど
無駄に長ければそれだけ断線とかノイズとか問題は増えるんだろな。

google「LANケーブル 長さ」
95名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 07:14:52 ID:KZEgjPqB
>>94
基本大丈夫そうですね

ありがとうございます。
96名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 10:28:54 ID:lFOjKYBz
>>91さん、ありがとうございます。
気がついて、なんだ?と思って、ホームページをクリックしてヤフーのトップに戻ったのですが、そのときは自分のIDになっていました。(右側の こんにちは○○さん という部分)
そして、またオークションに戻ってみたら、パスワードの確認画面になって、パスワードを入れて、オークションのページも自分のページになったのですが。

なにか怖いような気がします。
97名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 13:17:47 ID:NCk5rJs9
何故か最近、内蔵のDVDドライブで読み込み、書き込みを行うと
音声を発する動作をしたとき(例えばmp3ファイルを開いたり)に
音声がスローモーションになって動作がとても遅くなってしまいます。
音以外に関しては特に遅く感じることはないのですが
HPとかを見ててリンクをクリックしたときの「カチッ」ていう音がすごく遅いので困ってます。

しかもどうやら、読み書きが両方とも1倍速しか出てないようです。
ドライバ、ファームウェアは最新のものを入れましたが治りません。
外付けで別のドライブを付けてみると、その外付けは正常に作動します。
こういうのは何が原因の場合が考えられますか?

OSはwinXP SP3で
光学ドライブはLG電子のGSA-4167Bです。
98名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 13:21:42 ID:Pd6ZsoEU
PIO病
99名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 13:26:58 ID:JbwkXDiv
>>97
HP閲覧も重いならDVDだけじゃなくHDDの読み書きもPIO病かもね

100名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 18:54:07 ID:dgokB3gi
windowsXP  Office Word 2007
履歴書とかの枠有りの紙を読み取って
その枠に合わせてPCで書き込むやり方を教えてください。
101名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 19:14:30 ID:tY4UYaZG
ファイルシステムNTFSのHDDで
フォルダ名の末尾に、半角スペースが入ってしまい
表示はされる物の、エクスプローラーから認識出来ず消せなくなりました
何か、消す方法ありませんでしょうか?
又は、マスター ファイル テーブルを操作出来るソフトを捜してます

FATだと、ファイル アロケーション テーブルを操作出来るソフトが結構あって
無理矢理、消去出来たのですが
102名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 19:27:13 ID:FP4DpwuY
>>101
ほんとかよ?最後の半角は関係ないだろ
http://support.microsoft.com/kb/952129/ja

ファイル名があるならKnoppixなどのLinuxのCDから削除できる
103名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 20:14:30 ID:rVx0qHVf
ルータを通してインターネットに接続すると大丈夫なのに
モデム直付けで接続するとMSNメッセンジャーのログインやら
書き込みやら全ての動作がやたら遅くなるのですが、何故でしょうか?
ゲームPCなので、スペックは問題ないはずなのですが…

また、モデムはNTTのGE-PON-ONUを使っているのですが、
ルータのように、ブラウザからこれにアクセスする方法はありますか?
104名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 20:25:38 ID:PBAd+XYr
>>101
cmdでリネームしたら?
105名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 20:31:22 ID:2wtK09XP
106101:2010/03/06(土) 20:32:49 ID:tY4UYaZG
>>102
レスありがとうございます
海外製CG抽出のコンソールソフト使ったらやってしまったのですよね
そのソフト、抽出するアーカイブのファイル名で、フォルダを作るのですが
ファイル名に"xxx .exe"とかなっていると"xxx "で、通常作れないフォルダ名で掘ってしまい
消せい所か、認識出来なくなります

MSののサポートの方は、試みてみましたが駄目でした
コンソールからだと、半角スペースは、ホント、空という認識になってしまいますので
ren "xxx " 123
とかでやりましたが×

>>KnoppixなどのLinuxのCD
こちらの方、今から捜して試してみます
107名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 20:57:27 ID:XGY0vqid
URLはっつけるときなんで最初のh抜くの
108名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 21:46:10 ID:aY+dpQUK
リンク元バレ防止
109名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 21:48:15 ID:D2OYoLMT
自動リンクされたくない場合に抜く
自動リンクされたくない主な理由(2chの場合)

・datの容量が増える
・リンク先でime.nuドメインがブロックされている

など
ブログなんかだと自動トラックバックを避ける目的で抜く場合もあり
110名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 22:17:39 ID:Fq/ePQgs
>>107
バカのおまじない

バカもここまで行くともう救いようが無い>>108-109
111名無し~3.EXE:2010/03/06(土) 22:36:21 ID:Sbq6+Lpf
Windows7のメール設定方法教えてください。プロバイダはトッパーですが途中から分からなくなりました。
112名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 00:45:47 ID:NsR7QnkZ
Windows7で地デジ内蔵なんですが、番組表のダウンロード?で毎日勝手に起動してしまいます。
それを起動しないようにはどうしたらいいのでしょうか?
自分なりに調べてタスクスケジュールまではたどり着きましたが、どれが番組表のタスクなのかわかりません…。
113名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 01:18:32 ID:zI9u6XqV
地デジ再生ソフトが何だかわからないとなんともいえない
114名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 01:41:46 ID:LjeUbOpw
>>111
マルチ投稿はルール違反です。トッパーのサポートに訊いてください

>>112
その辺はPCの機種や内蔵してる地デジ視聴ソフトによって異なるため、
現段階では使っている地デジ視聴ソフトのマニュアルを良く見てみろとしか言えない。
PCの型番や地デジ視聴ソフトの名前などを晒してくれれば他のアドバイスもできるかも
11597:2010/03/07(日) 03:18:26 ID:I95dTRti
>98-99
ありがとうございます。
PIO病だったようです。治りました。
116名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 04:14:11 ID:Xh9+fcQw
>>110
専ブラ使え馬鹿ってサインさ。
117名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 04:22:00 ID:EqWs1hm5
お願いします
ネット中ウインドウが閉じなくて強制終了したのですが、
再び起動したときに黒背景に白文字で
・起動に失敗しました
・開始方法を選んでください
と出て、指定された方法を矢印キーで選び、Enterキーを押しても変化しません
押した時点でフリーズします
30秒経過を待っても0で画面が止まったままです
どうしたら直せるか教えていただけますか?
118名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 05:05:57 ID:NdDgIS0j
急がない質問です。

5年前のノートPC(OS:XP セレD 2.66GHz)を使っています。
この他にも新しいPCは持っているのですが、今まで全く関心のなかったこの古いノートPCに
最近愛着がわいてきて壊れない限りずっと使い続けたいと思うようになりました。
とりあえずwin7には乗り換えず4年後にwin8に乗り換えようかなとのん気に計画を立てたのですが
そもそもwin7の時点で推奨環境を満たしているのか?と気になりました。
メモリは2Gまで積めますが、HDがデフォで30Gしかないのでwin7の要求する16Gには厳しい、
win8ではさらに…と予想されます。
いざとなれば内蔵HDを大容量に交換できるのですが、HDの推奨環境は
外付け込みで満たすのではダメなのでしょうか。4年後には壊れているかもしれないし
3rd以下のマシンになってるだろうし、自分の気も変わってるかもしれないのですが
気になったので教えてください。
119名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 05:09:45 ID:bivoudUA
XPのまま使っとけばおk
120名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 05:21:03 ID:SAw64c87
xpを使ってます

下にあるタスクバーの入力モードを押さなくても
タカカナにする方法ってありますか?
121名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 05:27:57 ID:NdDgIS0j
>>119
そ、そうですよね。。その頃には既に10年物になってるPCのために
OS買わないような気も。。CPU・メモリもギリギリになってそうだし。
のん気な質問をして>>117さんの緊急の質問レスを流してすみませんでした。
122名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 05:40:04 ID:+12hpc30
>>118
止めはせんが。今から天が落ちたり地が崩れたり心配しても仕方ないだろ。
Windows8RC辺りで試せば良いじゃん。昨今のPCは寿命が短いしそれもNote
でNetburstだから生きてるか? たぶんPATAとDDR1だよね数年後に入手可
能か?あるだろうけど値段考えてみ。別途Windows8を買うわけだから費用
総額見積もってみたら? 余程思い入れがあれば別だけど新規で買ったほ
うが良くね? それでもという心意気を期待する。
123名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 07:04:06 ID:NdDgIS0j
>>122
メモリは3千円程で1G増設済みで現状必要を感じないのですが
数年後には手放す人も増え、中古ならこの価格以上にはならないと思ってます。
HDDはメインPCのバックアップを兼ねて今からでも5千円位のを外付けしようと思ってます。
メモリもう1G増やしても1万円ちょっとなので、ディスプレーの小さい、DVDドライブもない
新しいノート買うよりいいなと(デスクトップPCは別途1台買いましたが)。

どうでもいいことを長く書いてしまったのでボケてしまったのですが
要は「HDDの推奨環境は外付けHDD込みでおkなのか?」という素朴な疑問がメインだったのです。
実にのん気な質問で失礼しました。。。
124名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 07:29:47 ID:NsR7QnkZ
>>113 >>114 ありがとうございます!

ちなみに使ってるのはNECのVALUESTAR(今年の春モデル)で、テレビはスマートビジョンってやつです。
125名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 09:32:48 ID:1W21lBFo
・ウィンドウズの欠陥、改善してほしい点ってスレはこの板に
ありますか?
・改善してほしい点がいっぱいあるのですがマイクロソフトに
メールすればいいのでしょうか?

たとえば「お気に入り」を好きな順に並べたい場合、1つだけ選択して
おそーーくドラッグアンドドロップするしかないだとか・・・
一番下のサイトを一番上のほうに持って着たい場合すごい時間がかかる

フォルダ内で複数のサイト選んでぐいーんって並び替えて、それが
反映されるようにしてほしい
126120:2010/03/07(日) 09:39:36 ID:SAw64c87
下にあるタスクバーの入力モードを押さなくても
半タカにする方法ってありますか?
スペース押すと全カナはできるんですが
半カナが出てこなくて
127名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 09:44:08 ID:zX/O8AxP
> ・ウィンドウズの欠陥、改善してほしい点ってスレはこの板に
> ありますか?

ない

> ・改善してほしい点がいっぱいあるのですがマイクロソフトに
> メールすればいいのでしょうか?

個人のメールなんか読んでねえよ
国が出てこなきゃ改善なんかしない

> たとえば「お気に入り」を好きな順に並べたい場合、1つだけ選択して
> おそーーくドラッグアンドドロップするしかないだとか・・・
> 一番下のサイトを一番上のほうに持って着たい場合すごい時間がかかる
> フォルダ内で複数のサイト選んでぐいーんって並び替えて、それが
> 反映されるようにしてほしい

無駄だから諦めて寝ろ
128名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 09:44:50 ID:+12hpc30
>>123
どうでも良いんだが、現状で満足しててもWindows8使用時に満足するかは
別だろ。リソース不足で急遽購入したとしてパーツは時価だから幾らにな
るか想像できない。MemoryもHDD市場に溢れれば値段は下がるが、旬を過
ぎて需要が供給を上回ったらそりゃ値段を上げるだろ。
NotePCに外付HDDを使う気持ちが分からんが、XPで試してみればいいだろ。
ブートドライブにローダ入れてUSB(だよな?)ドライブにWindows入れて見れ。
結局は君の能力次第だけど。
129名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 09:57:45 ID:7stz9DWd
USBフラッシュメモリーというのを差し込んで、ファイルのコピーを始めたのですが、途中で止まってしまいました。
以後、差し込んでも「USBデバイスが認識されません」という表示が出てしまい、使えなくなってしまいました。
フォーマットとかしようと思っても、認識されないのでなにも出来ない状態です。
もう使うことは不可なのでしょうか?
130名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 10:00:21 ID:zX/O8AxP
使用期間どのくらい?
別なUSBポートに差し込んでもダメかな?
であれば壊れてるかも
131名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 10:46:18 ID:+12hpc30
>>125
いまのお子ちゃま何考えてるか分かんない。2chで騒いでも無視だろ。
Windows単体はPL法適用外だからいかなる欠陥があっても法的責任無し。
要望は一般にはMailだが無視だわな。その昔WEBで展開してMS謝らせた
人いたっけな。
132名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 11:02:53 ID:o4D5BIoN
>>130
中古で譲ってもらったものです。なので期間はわかりません。
他のポートもダメでした。壊れているのでしょうかね(涙)
133名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 11:15:04 ID:My6SkQe6
>>120
タカカナがそもそも解らんのでそんなのはないw
というの冗談で、かなキー押して入力→F8ではいかんの?
134名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 11:39:03 ID:RwSOiuAw
win7で、
system32\Drivers\akebrrh.sys
というファイルが破損した旨表示され、セーフモードも何も起動しません。

なので、win7のインストールディスクから、コマンドプロンプト経由でそのファイルのみを入れ直そうと思うんですが、どうすればいいんですか?
よろしくお願いします。
135名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 11:42:05 ID:O/UjSA2N
はいはいマルチマルチ
136名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 11:50:49 ID:RwSOiuAw
すいません。向こうにはそぐわないらしいので、こちらに移ってきました。
137名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 12:30:30 ID:fWUGxelR
>>136
探したけど、俺のwin7の中には無いよ。ぐぐっても貴方の書込みしか出てこない。
138名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 12:38:01 ID:dPMc/xuA
ダウンロード速度を速くしたいんだがダウンロード速度ってPCの何が肝なんだろう?
あと3Dカスタムやすくぅryなんてカックカクで快適にプレイできた試しが無い、これもPCの何が肝なのだろうか
俺みたいなPCわからん人間は高いPC買っとけばいいのかな
一度でいいから快適にプレイしたいな・・・
139名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 12:44:21 ID:My6SkQe6
>>138
すくなくともダウンロードに関してはPCの性能だけが原因ではないぞ。
使用回線とか、接続先のサーバとかいろいろな問題が考えられる。
140名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 12:54:21 ID:fWUGxelR
>>138
俺、同じ回線で、9x→XP→7と移ったんだけど、何もいじってない7が一番速い。
9x、xpの時はいじりまくった。9xが1とするとxpは1.5になったから驚いた。7はもう少し速い。

ゲームは伝送速度だけじゃないみたい。ぬるぬる再生とか言ってるだろう。cpu使用率も下げないと。
くわしくはゲーム先に説明が必ずあるから読め。
141名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 13:52:05 ID:gNmFdZTl
仮想OSについてお聞きしたいのですが、

例えばWinXPやVISTA上でWin2000を動かすとして、
その際に2000にだけ有効な脆弱性やセキュリティホールへの
ネットからの攻撃等をされたりした場合、
仮想上とはいえその攻撃はやはり2000に有効に届いてしまうものなのでしょうか?
それとも一旦XP等の他OSを介すという事で無効になったりするのでしょうか?

そもそもの概念等がまったくの勘違いをしているかもしれませんが
どうぞよろしくお願いいたします
142名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 14:01:09 ID:LjeUbOpw
>>141
仮想環境といっても、1つのハードをシェアして2つのOSを同時に立ち上げてるだけですから
仮想環境側からネットアクセスしてるなら影響は当然受けます。
143名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 14:03:22 ID:LjeUbOpw
>>124
VALUESTARならマニュアル充実してるじゃないか...
「テレビを楽しむ本」の中に書いてあるよ。ちゃんと読んでね。
144名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 14:08:47 ID:CipS76tx
>>137
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY54IhDA.jpg

元凶のファイルを見ましたが、0バイトのファイルでした。明らかに怪しい。
セーフモードも立ち上がらない以上、アップグレードインストールもできませんし…なんとかクリーンだけは避けたいですが、途方に暮れています…
145名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 14:10:52 ID:gNmFdZTl
>>142
なるほど
XPなどの他OSの土台の上に2000が有るといったようなイメージを持っていましたが、
そうではなく、そういう事だったのですね

理解出来ました、大変ありがとうございました
146名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 15:09:23 ID:EKhwNM5a
Windows7でファイルを検索したいときどうしたらいいのかと調べてたら
スタートメニューに「プログラムとファイルの検索」というのがあるそうなんですが
そんなもんどこにも見当たりません、どこかに隠れてるんでしょうか
OSは7のホームのプレミアでPCはVAIOです
147名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 15:21:27 ID:G06bpiu3
左下
148名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 16:20:40 ID:9WbcGr2I
Vistaでreadyboostを利用したいのですが
システムのプロパティ→詳細設定→パフォーマンスオプション→仮想メモリの
ページングファイルサイズは無しにしたほうがよいのでしょうか
149名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 16:53:11 ID:5mvYD32c
Windows Vista hime premiumを富士通CE50W7で使っています。
Officeの再インストールをしたら、左下のウインドウズホタンを
押して出るメニューの文字の下半分が切れて出てくるようになりました。
いったんリカバリした後はきちんと表示されていました。
どこかに表示を正しくするものはあるのでしょうか
150名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 16:56:00 ID:DNbQBJjp
パソコン起動したらいきなり↓のメッセージが出たんですがどうすればいいんですか?

ソフトウェアでエラーが発生したため、Windowsを起動できませんでした。この問題を報告してください:
カーネルに必要なDLLを読み込みます。サポート担当者に連絡し、この問題を報告してください。
151名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 19:48:55 ID:zX/O8AxP
>>148
超初心者を自認するならいじるな

>>150
セーフでも駄目ならリカバリコースですおめでとう
152名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 19:53:22 ID:zX/O8AxP
>>144
ディスク入れてスタートアップ修復とかシステムイメージの回復とか試したのか?

>>132
だろうね
153名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 20:32:53 ID:DNbQBJjp
>>151
すみません、出来れば詳しく教えて下さい
154名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 20:49:37 ID:FDkY1e4k
リカバリcdもしくはリカバリ領域から再インストール

詳しくはPCの取説読んでください
155名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 21:10:14 ID:DNbQBJjp
>>154
ありがとう
156名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 23:12:20 ID:NsR7QnkZ
>>143
すみません、ありがとうございました。
157名無し~3.EXE:2010/03/07(日) 23:59:34 ID:dPMc/xuA
>>139
いや、周りの環境は無視するとしてPCだけで少しでもダウンロード速度が上がるなら良いPC?買ったほうがいいかなと
>>140
勿論設定できる所は全部最低値でやった、というかそうしないとまともにできないですね。背景非表示だから常にここ何処状態ですよ、自分の中では背景なんてもう存在してないことになってます

お二方ありがとうございました。PCで少しでも変わるならハイスペック?なのを買ってみます
158名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 00:48:42 ID:IMImxEyu
>>157

それは気の回しすぎ
現実問題として、通信速度の影響は回線速度(回線の状況)>PCの能力
なので、PCの能力向上で通信速度を上げようと言うのは現実的じゃない
(無論NICやドライバのヘコさで問題になる場合はあるけど)

ただ、灰スペックなPCを買うこと自体に問題はないので、予算が許すならそうしたほうがいいのは間違いない
(それで回線の速度が上がるとか思わないように)
159名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 01:22:03 ID:odB1PVku
9x繋いで測ってみれば、すぐ判ります。XPとの差は驚きます。ただ、彼が9xのはずはないでしょうね。 
7でも若干ですが良くなりました。回線換えておりません。経験談なのです。
160名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 01:27:20 ID:IMImxEyu
9x時代はMTUを設定しないとあるべき速度が出ないとか問題ありまくりなので、
比較対象にならないよ

これは、OSやドライバ側の問題であってハードウェアスペックの問題じゃない
161名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 01:46:19 ID:odB1PVku
机上の空論と経験談
162名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 02:22:52 ID:QdrnxnrC
くやしかったんだな・・・・・
163名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 02:44:53 ID:ZDSMmsk5
普通に見たいら161のほうが頭おかしいんでは?
触ると噛み付かれそうだけど

俺的には一日無視しとけばどうってことないし以後、散々持論展開して暴れてくれ
164名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 02:48:55 ID:QdrnxnrC

w
165名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 04:00:01 ID:FVxd0nl9
そうか、最近の高機能なマシンはプロバイダまで積極的にデータを取りに行ってくれるのか。メモメモ
166名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 06:06:08 ID:qqPD3kle
>>165
取りに行くんじゃねぇんだよ

各家庭に入ってる水道管の太さや流量は配管した時点で決まるんだ
それより2倍や3倍の蛇口付けても時間あたりの最大吐出量に変化はない
吐出量に制限かかる様な蛇口付けた場合にどんだけ蛇口開けるか? だ
167名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 07:15:18 ID:+PsM0GjC
>>166
ちょっと問題が違うわな。
流量は経路の流れの速さと太さによって決まるわけだけど
ハードウェアレベルでの流れの速さというのは基本的に変わらんが
ソフトウェアレベルでの流れの速さは結構違うんだな。
どれくらいの頻度で応答確認するとかね。この辺は環境依存で設定でどうこうって奴だ。

いわゆる物理的な速度ってのは蛇口を通過する時の水の速度なわけだけれど、
実際には頻繁に水を止めたり流したりしてて、経路の速度というのは
これの平均速度なわけよ。

理論的な最大吐出量は流しっぱなしの速度であり、そんな速度は絶対出ないわけで
初めから制限がある中でどれだけ水を止める時間を小さくするかが問題であり
これが設定のしどころだな。
168名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 07:16:06 ID:0A5q0TCb
MTUは知らんがRWINについてはvistaから自動で調整するようになった
また、初期値は98よりXPの方が今の環境に合った値(98<XP)なので結果的には
98<XP<vista(=7)
となる筈
169名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 08:12:08 ID:hWTDEyor
>>159>>161
初心者スレなので口答えするようなやつは質問しなくてよろしい
思うようにやっとけ
170名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 08:48:32 ID:0A5q0TCb
>>169
お前さんはなにか勘違いしてる気が
当の質問者は納得してる(>>157)と思うが?
そこから回答者vs回答者の流れ
ま、俺含めスレチなのは認める
171名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 09:27:50 ID:ci18JBmQ
おはようございます。

ノートパソコンでXPを使用しています。(富士通FMV-S8235という機種です)
これまで特に問題なく使っていたのですが、
昨夜「スタンバイの準備をしています」というメッセージが長時間表示されて消えなかったので
画面を閉じてみましたが、やはり表示されたままでした。
そこで焦って強制終了してしまいました…。
今朝起動してみたら、保存していたデータがほとんど消えていました。

この原因はやはり強制終了なのでしょうか?
そしてこれを復元することは不可能なのでしょうか?

お恥ずかしいのですが、どなたかお教えください。
どうかよろしくお願いいたします。
172171:2010/03/08(月) 09:37:10 ID:ci18JBmQ
すみません、システムの復元コマンドを実行してみたところ
ある程度復元できました!
大変失礼しました。
173名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 10:19:57 ID:+PsM0GjC
>>170
しかしID:fWUGxelR=ID:odB1PVkuは回答者っていっても質問者とレベル一緒の超初心者な感じ
174名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 13:31:48 ID:JzTHqdB1
>>173
バカスレで何わけわかんねことほざいてんのこのだぼは
175名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 15:13:20 ID:+BQQqgVf
WindowsVistaPCの調子がおかしいので
chkdsk /fをかけてみたら数KBの不良セクタが見つかった。
で、今のところ安定してるんだけど、やっぱHDDを交換することに。

今の環境を移すべくイメージ作成ソフトで吸い出したいんだけど
不良セクタあって起動しなくなる時もあったようなディスクの
環境なんてバックアップする価値ないよね…?

素インストールしてデータ移行した方がいいよね?
それとも、それはそれ、これはこれでOK?
176名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 16:20:47 ID:mLxB2R9N
>>175
調子がおかしいのをイメージバックアップなんて意味ないだろ
177名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 16:23:37 ID:rwokPPYK
2ちゃんで出来ない板があります
スレかな?どうして?
178名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 16:35:30 ID:+BQQqgVf
>>176
ですよねー不良セクタにあったデータは失われてるわけですし。
179149:2010/03/08(月) 16:39:30 ID:lz1fF9bF
何回か再起動したら事故解決しました。
180名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 16:48:07 ID:ck6FoPg1
以前までスタンバイモードは普通に使用できていたのですが
最近マウスを少しでも動かすと起動してしまいます。

いろいろ調べてみたのですがわかりません。

どうぞよろしくお願いします。

OS WIN XP 3
Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
512MB RAM

BIOSなどの設定等は以前のままで触っていません。
181名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 18:02:09 ID:YeuGlw5H
ケミコン妊娠の可能性
マザボかPCの型番書かない後出し厨は氏ね
182165:2010/03/08(月) 18:15:58 ID:FVxd0nl9
>>166,167,168
ネタにマジレスありがd
183名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 18:49:51 ID:9kaAeUyc
>>180
とりあえずマウスを外した状態でスタンバイになるかどうか確認.
外していてもスタンバイにならないならマザボ側か?

>BIOSなどの設定等は以前のままで触っていません。

妙なアプリは入れてないだろうな?ww
184名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 19:15:52 ID:ck6FoPg1
>>183
ありがとうございます。
変なアプリは入れてません。
マウス外した状態でのスタンバイはokでした。

キーボードでの電源の管理で
「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」
のチェックを外したらマウスを動かしても起動しなくなりました。

でも、これではキーボードの「Wake Up」キーを押しても起動しなくなります。

マウスも昔のマイクロソフトのボール入ってるPS/2のです。
185名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 20:35:01 ID:LhthJRnu
最近パーツ揃えて、自作したばかりだけど、OS起動に5分ぐらいかかる。
EasyCleanerみたいにレジストリ掃除するツールないの?
186名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 20:36:52 ID:umQpXvI4
>>185
PIO病じゃないか?
187名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 20:53:09 ID:LhthJRnu
即レスありがとう。
PIO病が何かわからないから、ちょっとで直してきます
188名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 21:19:37 ID:LhthJRnu
デバマネみたけど、PIOじゃなかった。
何が原因なんだ
189名無し~3.EXE:2010/03/08(月) 21:38:32 ID:umQpXvI4
>>185
最初から5分位かかってるのか最近そうなったのか?
OSはWindows 7か?
メモリーは充分にあるのか?
自動起動のプログラムな何を入れてるのか?
本体、モニター、キーボード、マウスだけの最小環境で立ち上げてもそうなのか?(周辺装置起因の場合あり)
190名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 00:47:06 ID:EkBr0sus
>>185
まんず、スタートからファイル名を指定して実行にmsconfigを入力
スタートアップでC\WINDOWS\system32\以外の常駐ソフトのチエックを外す

起動後個別にアプリを立ち上げればいいからどうよ?



保存したRAMディスク読み込んでるんじゃね?


PCI−EXPRESSになんか変なの差してね?


あどわがんね ('A`)
191名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 09:48:30 ID:xGakHynG
XP-SP3です。

・スリープモード(スタンバイ)の消費電力はどの程度なのでしょうか?

・メモリにデータを退避させるようですがメモリが痛む原因になるというのは本当ですか?

・S3スタンバイ中に何かしらの原因でPCの電源が落ちてしまったらどうなるのでしょうか?
(突然の停電、コンセントが抜けてしまったなど・・・)

メモリは512MB×2枚の1GBを積んでいます。宜しくお願いします。
192名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 09:58:51 ID:nB3PRjCs
>>191
・10W前後
・言った奴を殺害して構いません
・XPなら作業中のデータは消滅
193191:2010/03/09(火) 10:30:56 ID:xGakHynG
>>192 thanksです。

>10W前後
S3スタンバイでも結構食うんですねぇ。

>・言った奴を〇害して構いません
デマだったのですねw

>・XPなら作業中のデータは消滅
以前、休止状態のPCのコンセントを抜いたらPCが起動しなくなって結構手間取りました。
(HDのアクセスランプが点灯したまま立ち上がらない)何かの操作をして解決しましたが。

作業中のデータが消えるのはいいのですがウインドウズが立ち上がらなくなるかもしれないのが
怖いですw(PCで結構留守録をするので)
 
194名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 10:43:38 ID:b5nBAOYE
ボリュームコントロールがいつの間にやら消えているので、もう一度インストールしたいのですが、
調べてわかったことを試してもできません。
というのも、コンポーネントの追加と削除からしようと思ったところ、以下のようなダイアログがでてきました。
「Windows XP SP3 CDのラベルの付いたCDをCDROMドライブに挿入し、OKをクリックしてください」
ラベルのついたCDとはなんのことでしょうか?ドスパラで買ったPCで、最初についていたディスクは全部あります。
お願いします。
195名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 10:44:31 ID:nr2/cYOT
>>193
> 以前、休止状態のPCのコンセントを抜いたらPCが起動しなくなって結構手間取りました。
> (HDのアクセスランプが点灯したまま立ち上がらない)何かの操作をして解決しましたが。

休止から立ち上がらないなんてボロすぎる。マザーボードの電池が消耗してたんじゃないか?
196名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 10:46:30 ID:iVTFum68
>>193
・S3の消費電力は5W程度
・データの”退避”など無い

通電していると痛むという意味では痛むには違いはないが。
197名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 10:46:48 ID:nr2/cYOT
>>194
普通にOSのCDだよ。持ってないのか?ww
198名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 10:51:52 ID:iVTFum68
>>197
今は付属しないのが普通。
199名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 10:56:00 ID:iVTFum68
>>194
C:\Windows\I386フォルダを指定できないか?
200名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 11:16:38 ID:nr2/cYOT
>>198
ドスパラのPC=ショップモデルだと思った俺が悪いのか?
OS無しモデルを違法コピーOSで使うユーザが多いということ?
201名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 11:27:38 ID:iVTFum68
>>200
ああ、そこは読み飛ばしていた。すまんな
202名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 11:45:02 ID:4epdwvB7
省エネ厨とかエコテロリストなら話は別だが、
単純に金銭が絡むケチで田舎もんな島国根性丸出しで、PCの電気代がどうのって言ってる奴は
従量電灯と冷蔵庫の1時間あたり電力調べてから書けよ。

てか、そのくらいのことも発想できないくらいゆとり文化って酷いのか?終わってんな
203名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 17:19:20 ID:YIY04634
>>190
なんだその顔文字。おめそんなごど言ってめじょけねど思わねのが
204名無し~3.EXE:2010/03/09(火) 19:26:54 ID:3Rww39LL
>>202
なんで最後にゆとりって出すのか意味不明
205名無し~3.EXE:2010/03/10(水) 01:12:15 ID:AWZ4HuI+
>>204
君のゆーとーり
206名無し~3.EXE:2010/03/10(水) 09:17:43 ID:lq/UHaCG
>>194
WindowsXPって書かれたCDがない?
わからなかったら、「最初についていたディスク」とやらを
どれでもいいから一枚入れて[OK]を押せ。
同じダイアログが表示されたら、ディスクを入れ替えて以下同じ作業。
207名無し~3.EXE:2010/03/10(水) 13:40:08 ID:n6Bp/56f
>>205
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

   ズ コ─ ,__
.  _ ,__    n/::::i_,fj
 't`(__,iフ;タ `iwvt'´
  `i:.:.k'´   i:.:.:.└-iっ
   `ー-',、ハ,、`ヽー'´,、ハ,、
      ̄´´     ̄´´
        __
       ヽ|・∀・|/ ズコー!!
      \[\ ]ノ
    、ハ,,、

       ヾ('A`)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´
208名無し~3.EXE:2010/03/10(水) 15:34:29 ID:meQT/1hH
「ネットワークがブロードキャストされない場合でも接続する」
の項目にチェックを入れたいのですが
どこから操作すればできるでしょうか?
209名無し~3.EXE:2010/03/10(水) 15:38:40 ID:uuwc5Z9b
210名無し~3.EXE:2010/03/10(水) 16:55:13 ID:meQT/1hH
>>209
ありがとうございます。。
211名無し~3.EXE:2010/03/10(水) 19:49:32 ID:yjS5nJlh
>>204
ゆとり的なモノの見方=全体を無視して物事考えるからだろ?
212名無し~3.EXE:2010/03/10(水) 22:21:23 ID:j20hiOLc
ネットの速度についてなんですが、同じADSL回線につないだ場合、PCのスペックによって表示というかダウンロードされる速度は違ってくるのでしょうか?
213名無し~3.EXE:2010/03/10(水) 22:35:42 ID:OptDr8uw
すみません。XPからwindows7に乗り換えたのですが、メールソフトで困っています。
付属のwindowsLiveメールは
*未読、既読に関わらずまず「未読フォルダ」に入るので複数のアドレスを持つ自分には非常に使いづらいのです
 以前のアウトルックなら未読、既読に関わらずそれぞれのアドレスのフォルダに割り振って入るので整理しやすかった
*全体として保存できる容量が少なすぎる。アウトルックなら10000件近く保存できたのに
 Liveメールではせいぜい300件?程度でyour mail box 90% fullとかふざけた警告がでます

上記二点についてですが、当方の設定ミスなのか、それとも仕様なのかご教授いただきたいのです
仕様だった場合ですが、有償でもいいのでoutlookに近い使い方ができるメーラーを教えていただけると助かります
214名無し~3.EXE:2010/03/10(水) 23:04:46 ID:WWVL5okT
Windows7です
スタートメニューにあった検索欄がいつの間にか消えてました
どうやってもう一度表示させたらいいのでしょうか
215名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 00:35:03 ID:mDLKenhC
>>213
有償でいいならOutlookでいいんじゃね?
前使ってたんならOffice持ってるんじゃないの?
216名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 01:13:53 ID:5apr2O1D
WindowsXPプレインストールだったマシンにVMwareESXiとかHyper-Vとかの
ハイパーバイザ型の仮想サーバをインストールしてからゲストOSとして元の
WindowsXPをインストールした場合、ライセンス違反になりませんか?
217名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 01:16:28 ID:zUL9DMq0
Win7のアップグレード版って、既にWindowsがインスコされてるPCなら
いくつでもアップグレードできるんですか?
218名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 01:20:17 ID:k0pW+4su
>>216
なんねんじゃね?

>>217
んなこたぁない
219名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 01:23:37 ID:zUL9DMq0
>>218
ありがとうございます
DSP版買ったほうがよさそうですね
220名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 08:54:35 ID:vxiOCLNt
>>212
ここ5年内に発売されたPCで、100Base以上のEthernetカードに繋いでるならほとんど差は出ないと思う。ただしDLした後の処理…保存したりHDDに保存したり、通信内容を処理したり(HPの表示したり)はPC性能が高ければ速くなるので体感はそれなりに変るだろう。
221名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 09:15:32 ID:OZ1bOpfA
>>220さん、ありがとうございました。
DLした後の処理の部分と言うところを気がついていませんでした。
ありがとうございました。
222名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 09:34:18 ID:ugbxLlvJ
>>219
正確には「いくつでもアップグレードできるけど、認証できるのは一台だけ」
223名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 12:55:27 ID:FpiOsf3v
ビスタです。「ネットワークに接続」にすると
間違って作ってしまったネットワークが表示されるのですが
これはどうやって消すのでしょうか?
224名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 12:58:06 ID:wJp/8Lsj
たぶん↓
コントロール パネル\ネットワークとインターネット\ネットワーク接続
225名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 13:00:04 ID:wJp/8Lsj
もしくは「ネットワークと共有センター」のタスクの「ネットワーク接続の管理」
226名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 13:13:45 ID:FpiOsf3v
>>224
>>225
レスありがとうございます。
しかし「ネットワーク接続の管理」でその消したいネットワークを
選んで右クリックしても、「削除」が半透明で選択できません
227名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 15:58:38 ID:bDVeMyyl
会社の上司のお下がりのPCなんですけど、
Cドライブにwfw4f.exeっていうファイルがあるんです。
実行しても無効なwin32アプリケーションですって出るし、
ググっても情報がないから何に使ったファイルなのか分からないのが不安です。
ちなみに、OSはXPです。
228名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 16:01:32 ID:vxiOCLNt
>>227
上司に訊けばええやん、コミュニケーションだろw
229名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 16:15:05 ID:bDVeMyyl
>>228
退職しちゃってましてね
230名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 16:39:47 ID:jmeiu9Qi
そのファイルをクリックした者は三ヶ月以内に退職するという
おそろしい伝説があってだな
231名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 16:43:03 ID:vxiOCLNt
>>227
そういうのは、会社の情シス担当に相談するの。
ここで訊いたってだめポ、誰も責任取れないからw
あと、素性のわからん実行ファイルは実行しちゃ危険よw
232名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 16:52:21 ID:jXtyoP1K
WindowsForWorkgroup for F・・最後のFは何だろ.
いずれにしてもWinXPで使うようなexeじゃなさそうだ.

というか「お下がり」のPCって初期化して渡さないのかな.
それとも初期状態でwfw4f.exeが入ってるってこと?
233名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 16:54:57 ID:ugbxLlvJ
>>227
実行したのかよ! 怖い物知らずだな!

パターン1)
管理職以上が使用可能な会社の基幹系システムにアクセスするプログラム。

パターン2)
上司に送られてきたSPAMメールに添付されていたファイル。

パターン3)
上司がこっそり仕込んだキーロガー

その他、色々と妄想して楽しめそうだなー
234>>223 >>226:2010/03/11(木) 19:50:48 ID:jmuxkZLM
よろしくお願いしますです
235名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 20:00:52 ID:MPTTJ7LJ
MACアドレスの設定を変更したところ、PCが無線で接続できなくなりました。

Wiiをネットに接続するために、WiiのMACアドレスを追加したところ、Wiiは繋がるのにノートPCが無線で接続できなくなりました。
今は有線で接続しています。
追加しただけで、PC側はいじってないのになぜ繋がらなくなったのでしょうか
とりあえず制限を解こうと思うのですが、有線での設定変更の仕方がわかりません。
有線だと192.168.11.1にアクセスできませんよね?
回答よろしくお願いします
OSはVISTAです
236名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 20:14:07 ID:I+oI8FBY
>>235
無線ルータの話ですよね?
有線でもアクセスは可能な筈です
まずはマニュアルを読みましょう
設定初期化機能があるならソレを使うのも手です
237名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 20:40:17 ID:rVGSsNA+
>>236
ありがとうございます
やっぱ無線から繋がらない以上ルーターの設定もできないし初期化しかなさそうですね
238名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 20:44:02 ID:k0pW+4su
>>235
ルーターはBUFFALOだな?
まず初期化しろ
プロバの接続がPPPoEかDHCPか知らんが適切に設定すれ
それで有線は繋がる
Wii繋ぐのはAOSSでいい
MAC登録とかいらんぞ
239名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 21:18:00 ID:VblSgaHx
Windosw7においての質問です。

DVD RWドライブにDVDをセットした際に

コンピュタを開いてDVD RWドライブ(:D)のアイコンを見た際、

「DVD RWドライブ(:D)」の下に表示される赤いゲージ、青いゲージといった色は
何を表しているのでしょうか。

http://madrid.axfc.net/uploader/Img/l/3474576743/Img_75726.jpeg

稚拙な質問で申し訳ありません。
240名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 21:20:59 ID:OCVKv+S+
>>227
素性のわからないexe踏むなんてすげぇ
俺には無理
241名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 21:24:12 ID:+WqW4HSC
>>240
砂箱とかVPCとか
242名無し~3.EXE:2010/03/11(木) 21:28:53 ID:y8lnVn1e
使用量がFULLに近くなると赤だろJK.
243名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 03:58:58 ID:gNW1vVDd
WindowsVistaです。本体の電源を入れると、大きいeのマークのまま動きません。画面の右下にF10F2かが表示されてるので押してみますが、一切反応しません。あまり使わないですが、電源を切る時はちゃんとシャットダウンしてました。対処方わかる方お願いしますm(__)m
244名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 06:51:41 ID:IRVAJTJN
>>243
大きいeのマークってのがよくわからないけど、FDとかが入れっぱなしに
なっているとか。
245名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 07:26:51 ID:iaYg0Lym
>>243
BIOS起動後にWin立ち上がらねぇんだろ?
HDD不良じゃね?
リカバリしてもダメならHDD交換

>>244
後付けならともかくデフォでVistaにFDDはまずねぇだろ
246名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 09:30:37 ID:QaDYC2WL
>>243
こういう場合、たいがい画面に対処法が表示されるもんだがなー(十中八九、英文)

画面に表示されている文を一字一句省略せず教えてくれたら
優しいエスパーが答えてくれるかもしれない。
247名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 10:03:26 ID:JzzY4riN
>>243
USB機器や外付け周辺機器を外し、キーボード、マウス、モニターだけにしたらどうかな?
CMOSクリアしてみるとか

eMachines固有の問題だったらこっちで訊くといい
【eMachines】イーマシーンズ148台目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1263315921/
248名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 12:36:42 ID:+f5Zf3eU
Windows7 64bit、IE8使用です
突然マウスカーソルの矢印が大きくなり直りません
何が原因でどうすれば元のサイズに戻りますか?
249名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 13:17:02 ID:JzzY4riN
>>248
通常の変更方法
ttp://ichi5.seesaa.net/article/133680591.html

GIGABYTE、ASUSなどのマザーボードとATI製グラボの組み合わせで起きることがあるとの記事
ttp://www.bompopo.com/tdiary/index.cgi?year=2009;month=4Q;category=Windows
ttp://notiz.jp/2009/12/01/88
・グラボのドライバーを最新版にアップデートする
・マザボのBIOSとチップセットドライバをアップデートする
の2つで治ってるようだ
250名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 14:59:38 ID:smSe5V5N
>>249
ありがとうございます!
当方のグラボもATI製でした
251名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 16:08:42 ID:yzV7R0p1
WindwosVistaなんですが、サイドバーって自動で画面外に引っ込まないんでしょうか?
最近ずーっと使ってたgoogleサイドバーの場合、マウスを画面外に持っていくとヒョコッとあらわれます。
マウスをサイドバーからはずすと画面外に自動で引っ込みます。

Vistaの場合、右クリックでプロパティを出して、サイドバーを閉じる(C)ってところを押さないと消えない。
252名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 16:32:01 ID:rJxqHu2e
windows7です
システムドライブがSSDなのでユーザーフォルダを別ドライブに移動したのですが
それと同じようにProgramDataフォルダとwindowsフォルダも動かしたらなにか不具合って
あるでしょうか?
「ユーザーフォルダを動かせ」っていうのは調べると結構出てきますが
他は全然見かけないのでどうかと思いまして。
253名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 16:54:07 ID:xos5qRgS
試して壊せばいいじゃない
254名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 16:57:58 ID:PRFXSq0J
windowsフォルダを動かせるなら動かしてみれば?
もし動かせれば、動かした先がシステムドライブになるかもしれないぞww
それでSSDの意味があるのか?
255名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 16:58:19 ID:xos5qRgS
Windowsフォルダはそれがシステムだから移動できない。
ProgramDataは環境変数とジャンクション元を全部修正すれば移動できる。

けど、超初心者さんに起動しなくなったとか騒がれても困るので書きません。
256名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 18:50:04 ID:2UKZbueD
失礼します。現在XPでWindowsMediaPlayer11を使っております。

このWMPをタスクマネージャーのように最小化しない限り
常に手前に表示させるような設定にすることは出来ないのでしょうか?またそれが可能なツール名等ございましたらお願いします
257名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 20:10:58 ID:QI+yCr5A
258名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 20:44:33 ID:2UKZbueD
>>257
あざーっす!StayOnってのが良い感じでしたので使おうと思います m(_ _)m
259名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 20:55:00 ID:Zwpa0SuH
自分で検索するよりも、2ちゃんで質問して答え返ってくるまで辛抱強く待ってたほうが良い
とか考えるくらいだから、ヘルプも読まないんだろうな
260名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 21:15:25 ID:Z6VK+ves
>>175
chkdsk /fをかける前に、バックアップするべきでしたね。(体験談です)

┃@バックアップ後、HDDを交換して引越しを終える。
┃A引越し正常完了の確認後、調子の悪いHDDを、データディスクにするために、
┃ フォーマットして、chkdsk /fをかける。
┃Bすると、不良セクタが代替処理されたデータディスクの出来上がり。

だったのに……
(調子がおかしい時点では代替処理保留中で、データは失われていません!)
261名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 21:35:40 ID:5M0kctKP
vistaを使用してます
メモ帳の背景色や文字色を変えたいんですけど
どうやったらよいのでしょうか?
262名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 22:08:08 ID:qXWGFU6Z
質問させていただきます。
OS:windows XP SP3 です。

Internet Explorerの6を使用中なのですが、
自動更新でInternet Explorerの8のインストーラがダウンロードされてきました。
Internet Explorer7をインストールしてからInternet Explorerの8をインストールした方が
良いのでは?と不安になりまして質問スレッドに参りました。
7をインストール→様々な更新パッチ→8をインストールが正解でしょうか?
どうか宜しくお願い致します。
263名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 22:10:18 ID:QI+yCr5A
>>261 メモ帳以外のテキストエディタ使えよ。

>>262 IE8直でなんの問題もない。むしろゴミが残る危険がない分、そっちのほうがいい。
264名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 22:16:46 ID:kHVdbn0m
>>262
IE6からIE8にするならIE7を間に挟んでインストールする必要は無い
素直にIE6→IE8でOK

265名無し~3.EXE:2010/03/12(金) 23:02:48 ID:5M0kctKP
>>263
わかりました
ありがとうございます
266名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 01:29:25 ID:5Egq5/QJ
>>261
> vistaを使用してます
> メモ帳の背景色や文字色を変えたいんですけど
> どうやったらよいのでしょうか?

xpだったら、できるけど、エクスプローラなどまで
道連れになるな
で、vistaは、同じことはできないんだっけ?
それとも、メモ帳*だけ* の変更にしたいの?
267261:2010/03/13(土) 05:21:06 ID:3I+vLW/1
>>266
なるべくメモ帳だけが良いですが
背景を暗くして文字を明るくして
目に優しいコントラストにするのが目的なので
メモ帳だけでなく全体的に変更する事になっても構いません
>>263さんの助言通りに、メモ帳そっくりのテキストエディタ(フリーソフト)を導入して
理想通りのカラーにしましたのでもう問題はありませんが
一応知識として把握しておきたいので変えられる方法があれば教えていただきたいです
268名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 05:31:31 ID:uPcUKheS
オンボードになってるグラボ搭載のPCで、グラボを違うのにしたいなと思った時に、
グラボ交換出来るPCって存在するんでしょうか?
269名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 05:32:34 ID:2TCzmxVr
>>261>>267
個人設定→ウインドウの色とデザイン→詳細な色の… →詳細設定 で、
「指定する部分」でウィンドウの色設定をすればいい。
270名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 05:44:10 ID:3I+vLW/1
>>269
ありがとうございます!
変更できました
朝早くから迅速な回答をありがとうございました
271名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 07:15:55 ID:nI82FXbV
vistaのPCにXPのダウングレード権がついていたとき
自分のXPのCDを入れるのでしょうけど、そのときOSだけが入れ替わって
メーカーが最初から入れている様々なソフトも残っていますか?
272名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 07:17:30 ID:j12WBZ3o
>>271
残念
273名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 07:47:31 ID:fUDL36az
>>268 交換じゃなくて新しいビデオカードつけて、オンボはBIOSから無効にするだけだ。
ただPCI/AGP/PCI-expressなどの差す場所があって、かつ差すスペースがあればの話。
メーカー品の薄型PCだとLowProfile対応品のみってのも多いからな。
274名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 07:53:12 ID:nI82FXbV
>>272
ありがとうございます
リカバリ領域まで消えてしまいますか?
あと7のアップグレード版を勝手に購入する場合も、まっさらなOSのみになってしまいますか?
275名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 10:52:30 ID:uPcUKheS
>>273
なるほどー、差すとこがあるかどうかなのですね。
ありがとう。
276262です:2010/03/13(土) 12:02:42 ID:LaPGTQ5v
>>263様 >>264
相談に乗っていただきありがとうございました!
さっそくトライしてみます
277名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 12:35:02 ID:b0lVXurv
Xp Home(SP3)でmplayerc-HCを使用しています。
CyberLink PowerEncoder MPEG4 AVC Editionで作成した
全てのファイルが再生出来ません。
xxx.mpg(V=H.264/AVC,A=MPEG1_Layer2)を再生すると、
音声のみ再生されます。
メーカーに問い合わせても解決できませんでした。
映像を再生するには何を追加すればよいか教えてください。
スプリッターとかデコーダーが必要でしょうか?
ちなみに他のソフト(Meguiとかaviutlなど)で作成した
zzz.mp4やzzz.aviはこのmplayerc-HCで再生できます。
278名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 12:54:30 ID:AC0IUyRl
>>277
こっから真空波動研superLigtをDL&解凍し、再生できない動画ファイルをドラッグドロップすればコンテナと構成コーデックの詳細が表示される
http://www.kurohane.net/seisanbutu.html
それを控えて(勝手にクリップボードにコピーされる)下記で質問したらどうかね?
Windows Media Player 総合スレ Ver.43
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1267690594/
279278:2010/03/13(土) 12:59:11 ID:AC0IUyRl
>>277
失礼誘導先訂正こっちね!

Media Player Classic 41
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1268031776/
280名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 14:20:59 ID:2TCzmxVr
>>279
そっちじゃなくて、こっちだとw
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1253424560/
281名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 14:23:10 ID:tWnNPcsh
>>274
Vistaから7へのアップグレードなら環境を引き継げるし
カスタムで新規インストールすればまっさらにも出来る.

あと「XPへのダウングレード権付き」の場合、XP用のリカバリ手段が
提供されてないか?各種ドライバ類は(Win7なら勝手に入るがXPだと
自動的には入らないので)メーカーがサポートしているハズだが・・

ちなみに「リカバリ領域」はパーティションを壊さない限りは
大丈夫だが、無駄なのでリカバリCD/DVDを作ったら消した方が吉.
282名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 15:09:48 ID:oFvqlU+V
PCを修理に出したら、OSをVISTA home premium(現状)からwin7にアップグレード出来る
(homeでもproでも。もち有料)と言われ悩んでいます。
同じhome premiumなら、vistaも7も特徴そんなに変わりませんか?
やることと言えばせいぜい動画編集くらいまでです。
283名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 15:17:29 ID:kX6ptM2L
必要ないが財布と相談すればいい
284名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 15:47:21 ID:fUDL36az
>>282 現状に不満が無ければ無理にアップグレードする必要はないだろ。
動かなくなるソフトやデバイスが出ないとも限らないし。
285名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 15:56:50 ID:b0lVXurv
278さん、280さん、誘導ありがとうございます。
さっそくやってみます。
286名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 16:13:18 ID:FJLsTn5+
>>283
>>284

ありがとうございます。
現状に不満…と言えば、vistaとネット回線の相性が悪いのか、
webページを開こうとすると3回に1回くらいの割合で
「Internet Explorerではこのページは表示できません」というエラーが出ます。
XPからvistaに変えた母親も同じ症状になっていたから(XPの時は何ともなかった)
vistaと回線の相性が悪いのかなと思ったりするのですが。。
プロバイダに確認するのがベストですかね
287名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 22:55:38 ID:lMdpVAhH
Intel Pen4 3.2Gです。

今日初めて室温が今年25℃になっている中で、XMedia Recodeでエンコしてたら
ビープ音が・・・。(BIOSでCPUが50度超えたら鳴るように設定してたので)

everest-home で見てみたら60℃でした。一応耐熱温度は70℃らしいですが。

背面と側面に8cmの排気ファンがついているので、5インチベイに吸気ファンをつけようかと思ってますが
socket478対応の強力なCPUファンとどちらが効果が期待出来るでしょうか?(両方?)

今、室温22℃でCPUは35℃です。HDDは32℃ MBは26℃
288名無し~3.EXE:2010/03/13(土) 22:59:32 ID:phhRLyJU
さすが貫禄のプレス子だな
289名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 01:16:51 ID:4jhdYBZC
>>286 ファイアウォール辺りが怪しいけどな。

>>287 どんなに強力でもCPUファンだけじゃ意味がない。CPUの周りに熱い空気をはき出すだけ。
それを外部へ運ぶためにケースファンが必須になる。CPUなんてすぐ50度くらい行きそうなもんだが・・。
290名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 03:56:06 ID:1PCuDtRM
Windows7の64ビット版でMSN Messengerがタスクバーに表示されてしまいます。
最小化したときタスクトレイに表示させるにはどうすればよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。
291290:2010/03/14(日) 04:39:57 ID:1PCuDtRM
自己解決しました。
292名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 12:30:13 ID:GS7v5Df2
XPのSP2を使ってます。最近インストールしたのでアプリ色々入れてたんですが
iTunesが起動時エラー吐いたのでプログラムの追加と削除からアンインストール。
再インストールするもまたエラー(error7)。諦めてアンインストールして電源OFF。
そしたらその後起動する度に正常終了しているのに「前回正常に終了できなかった〜」
という黒画面に白字の画面が出ます。
どれを選んでもまた↑の画面になり終了できないので長押しで電源切り。
しばらく後電源入れたらChecking file system on C:と青い画面になりチェック終了後起動。
イベントビューア見たら下記エラーがありました。長いので一部削ってます。
---------
イベントの種類: エラー
イベント ソース: System Error
イベント カテゴリ: (102)
イベント ID: 1003
説明:
エラー コード 00000019、パラメータ1 00000020、
パラメータ2 000000da, パラメータ3 00000872、パラメータ4 eef3f000.
データ:
0000: 53 79 73 74 65 6d 20 45 System E
0008: 72 72 6f 72 20 20 45 72 rror Er
0010: 72 6f 72 20 63 6f 64 65 ror code
0018: 20 30 30 30 30 30 30 31 0000001
0020: 39 20 20 50 61 72 61 6d 9 Param
0028: 65 74 65 72 73 20 30 30 eters 00
0030: 30 30 30 30 32 30 2c 20 000020,
0038: 30 30 30 30 30 30 64 61 000000da
0040: 2c 20 30 30 30 30 30 38 , 000008
0048: 37 32 2c 20 65 65 66 33 72, eef3
0050: 66 30 30 30 f000
-----------
itunes入れてたのはE:ですがこれってE:をフォーマットすればなおりますか?
OSはC:に入っています。すみませんがよろしくお願いします。
293名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 12:48:42 ID:cW6Z0DnP
XP使用。
「送信者を禁止する」に登録した一覧の見方がわかりません。
その登録の解除の方法がわかりません。
教えてください、お願いします。
294名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 13:03:10 ID:ZUPZUaAz
295名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 14:35:16 ID:4jhdYBZC
>>292 iTunesのせいじゃなくて、Cドライブがヤバイ。Eドライブ関係ない。
まずチェックディスクだな。あと問題が継続してないならほっとけ。
296292:2010/03/14(日) 16:02:30 ID:GS7v5Df2
>>295 レスありがとうございます。
ヤバいのはCですかー
もう面倒なのでOS再インストールしたいのですがSATAのPCは家にこれしか無く
新しいHDD買う余裕も今は無いんです。
どっかでCをフォーマットしてからじゃないと1からOS入れられないですし…
新しいHDD買えるまでこのPCは封印するしかないですねorz
297名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 16:38:22 ID:IXPUNzhI
>> 296
エラーそのものについてはわからないが、WindowsXPの再インストールについて。
XPのxp2インストールディスクがあるなら、再インストールできるんじゃね?
「修復インストールしますか?」のところで「いいえ」を選べば、
Cドライブに再フォーマットしてインストールできるぞ。

お約束だけど再インストール前にデータのバックアップはしておけよ。
298名無し~3.EXE:2010/03/14(日) 17:43:36 ID:GUG51MUs
Vista SP2を使用しております。
先程から、インターネット上のファイルをダウンロードしようとすると、
"internet explorerでは?をダウンロードすることが出来ません。このインターネットのサイトを開くことが出来ませんでした。
要求されたサイトが使用出来ないか、見つけることが出来ません。後でやり直してください"
というエラーメッセージが出てダウンロードができなくなりました。
また、Sleipnirを使用しているのですが、終了時に"お気に入りの保存に失敗しました"と出ます。
それから、PC起動時に"Catalyst Control Centre:Host Applicationは動作を停止しました"というメッセージも出るようになりました。
ただ、別のユーザーアカウントではこれらの問題は一切起こりません。。。

これらのエラーが出るようになる前に行った操作で思い当たるのは、
Cドライブのユーザーフォルダ(問題のあるユーザーのもの)内にあるAppDataの属性:隠しファイルのチェックを外したことと、
Dドライブの名前を、もともとが"ハードディスクドライブ:D"(うろ覚え。確かこんな感じでした)であったのを"Drive:D"に変えたことです。
システムの復元は効果がありませんでした。
http://q.hatena.ne.jp/1073990070 このURLを参考にIEの設定等も見直しましたが全く改善されませんでした。
どうすればよいのでしょうか…
299ID:b0lVXurv:2010/03/14(日) 18:48:16 ID:63AlB6pl
>>278 さん、>>280 さん、誘導ありがとうございました。
お陰さまで以下のように解決しました。
Versionを最新の1.3.1752.0にし、
[MPEG TS/PS/PVA]にチェックをつけたところ、再生できました。
私の使っているv1.1.00でもチェックはついているのですが、
再生できませんでした。皆様本当にありがとうございました。
300292:2010/03/14(日) 20:11:52 ID:GS7v5Df2
>>297
OS入れたHDDはOSの修復しか出来ないと思っていたので助かりました。
インストールしたばかりでHDDの中身は惜しくないし早速ぐぐって
今フォーマット中です。500Gなので長い…
Eドライブは怪しくないとの事なのでフォーマットせずに済んで良かったです。
教えて下さってどうも有難うございました。
301287:2010/03/14(日) 22:22:53 ID:n2kS3YB+
>>289
背面に、鎌風2の風 (KKF-02) を増設しました。
ファンコンも付いていていい感じです。(PCIスロットにはまり辛いので強引にねじ止めしたが)

温度警告は60℃越えで音がなる様にBIOSで設定し直しますわ。このCPUで50℃越えは当たり前のようですし
トンクスですた。
302301:2010/03/14(日) 22:36:19 ID:n2kS3YB+
連投スマソ。今、BIOSでみたら警告が出る温度は60℃になっていました。
CPUの現在温度は45℃。直前にソフトでの数値は35℃。
ソフトの方が10℃近く低く表示されるようですね。ここまで誤差があるとはw

everest以外のソフトでも似たような誤差でしょうか?
303名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 00:07:19 ID:3UaeIQZC
今使っているパソコンのOSが、Vista。
最初からビスタの入っているパソコンを家電量販店で買った。
しかし使いにくい。
xpに戻したい。
正規版のxpのインストールCD、もってます。
xpをクリーンインストールしてもいいの?
まともに動く?
パソコンに入っているデータは全部消えてもいい。
もしそうした場合、CDドライブとかの周辺機器は、今までどおりに動く?

304名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 00:14:19 ID:c0rUQ5eI
Vistaに慣れろ
305名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 00:45:15 ID:GF5Nu8hX
昨日windows7のPC買ったんだけど
32bitか64bitのどっちで設定しようか迷ってます。
大学生が普通に使う(高度な動画編集とかはしないと思います)なら
どちらの方が良いんでしょうか?
306名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 00:53:07 ID:CLOigkk0
>>305

???意味がわからない
Win7が32bit、64bitとあって、購入前にこの質問をしたのならわかるが、
購入後、32bit、64bit設定するというのは???

PCがカスタム品でOSがパッケージなわけ?
307名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 01:04:26 ID:GF5Nu8hX
>>306

初期セットアップは32bitですがもう一度再セットアップすれば
その時に64bitが選べるみたいです。
(32bit/64bitセレクト対応モデル)って書いてあります。
308名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 01:10:09 ID:CLOigkk0
>>307

なるほど。後者の場合ね

えっと、あくまで今のあなたの環境をある程度想定しての話だけど
32bitアプリでこれが動かないと困るんだ、とか
メモリが4Gをきってる状態で増設する気もない場合は32bitで確定

逆に、OS標準のアプリを使うことがメインで(たとえば、IEでブラウズとかメールとか)
32bitとか64bitとか基本的に関係ないアプリをメインで使っている場合や、メモリが4G
を超える場合は64bitをお勧めする
(誤解の無いように付け加えておくと、64bitOSだからといって極端に32bitアプリが動き
にくいとかそういうことではないので誤解しないように)
309名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 01:22:46 ID:GF5Nu8hX
>>308

ありがとうございます。
一応メモリは4Gなんですけども、他で調べたら32bitのアプリで
動かないものもけっこうあるというので・・・・

ただおそらくWordやExcelやパワポといった
大学のレポートやプレゼン関係のアプリがメインとなると思うので
大丈夫そうならば64bitで設定しようと思います。
310名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 01:47:42 ID:sAa7v+t6
>>309
> 大学のレポートやプレゼン関係のアプリがメインとなると思うので

64bitのメリットナッシング
311名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 02:01:07 ID:9+6ThEWM
Vistaで画像ファイルを右クリックメニューから壁紙に設定すると
JPEGに強制変換されてから背景に設定されるのはどうしようもないのでしょうか?

一応、個人設定>デスクトップの背景から選べば劣化なく背景に設定できるのですが、
JPEGとBMPしか表示されず、私はPNGでコレクションしているためにBMPに変換するのも正直面倒です。
何か解決方法はないですかね?
XPのときは問題なく設定できた気がするのですが。
312名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 02:02:16 ID:CLOigkk0
>>310
64bitにしたからといってデメリットも見つからないな
つまりどっちもどっち
313名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 12:38:59 ID:JUaJaZxL
バカは黙ってろ>>312
314名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 12:45:26 ID:v7lnZW8U
>>310
Windows 7 64bit版限定スレ Part11
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1256990337/
315名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 12:48:46 ID:lIF5nj53
ぢゃ、ここで自称お利口の>>313
32bitもしくは64bitそれぞれを採用した場合のメリット・デメリットに関して
詳しく解説してくださいます。
316名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 12:57:18 ID:sAa7v+t6
>>312
最初から64bitのマシンを買うならまだしも、再セットアップしてメリット無いなら
それは既にデメリットといっても過言ではないと思うがな。ID:GF5Nu8hXの場合においては。
317名無し~3.EXE:2010/03/15(月) 18:27:39 ID:uxcJdtGP
>>311 どうしようもない。OSの標準機能で不満なら壁紙変更ソフト使えばいいだろ。
318名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 00:00:05 ID:7z/fmtkC
質問お願いします。
フォーマットの方法なんですが、マイコンピュータのドライブのアイコンを
右クリックしてするのと、ディスクの管理の画面でするフォーマットは
パーテーションを再度分けれるかどうかの違いだけですか?
もし他に違いがあるのであれば、完全にフォーマットしたい場合は
どちらが良いですか?
今は2つに分けています。
319名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 01:11:43 ID:NXYzPqPU
>>318
フォーマットはフォーマット
パーティションはパーティションだ
別の概念であって
どちらかがどちらかを含む意味合いは無い
320名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 01:12:12 ID:PlweG1NH
完全にフォーマットって?どういう状況をさしてんの?
不完全なフォーマットならそもそもHDDつかえないっしょ

HDDを0クリアしてファイルの復元を防止したい。というのであれば、右クリックフォーマットでもディスクの管理でも不可能
復元されやすい、されにくいの度合いがちがうだけ
(Windowsの持ってるコマンドで0クリアに近いことはできる)
321名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 01:30:01 ID:M4Ex0Rv3
>>318
ようするに、どちらからフォーマットしても同じってこと。
322名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 04:14:41 ID:BebJUNSp
Styleselector使ってるんだけど
startupにチェックして実行しても再起動すると
元に戻ってる・・・分かる人いる?
323名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 05:02:27 ID:PyRS8hkK
俺、今、DELLのVOSTRO1310って奴使ってんだけど
お前らの評価どうなの?
324名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 05:09:51 ID:M4Ex0Rv3
GMA X3100 なら堅実機、
8400M GS なら、XPSのほうがいいんかなと。
325名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 05:41:18 ID:HOhAomzI
要するにHDDが新品同様に戻ると思っているんダロ
こないだ10年来使っているSeagate、蓋を開けて見たら溝の谷間が傷だらけ
そろそろ、IDEを卒業してATAてのに取替えんといかんか?

超初心者のくせに生意気な口調なヤツがやってくる季節か・・・。
パーテションよりも仁義の切り方てのを学ばんといかん、ゲフォ、ゲフォ                ・・・アティッ
326名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 05:53:14 ID:q9WFHoqh
メンチの切り方なら体得しました
327名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 09:41:17 ID:zR1ie71N
>>318
OSが書かれていないのでXPについて説明。
OSが違う場合は、書かなかったあなたが悪いので文句を言わないように。

コンピュータの管理からのフォーマット:フォーマットすることができます。
ディスクの管理:パーテーションの設定、フォーマット、ドライブレターの設定をすることができます。

> もし他に違いがあるのであれば、完全にフォーマットしたい場合はどちらが良いですか?
どちらのフォーマットも違いはありません。同じものです。
お好きな方を選んで下さい。
328名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 19:00:00 ID:z+KPw23x
win7 FMVbiblo50 使用してます。
xp vaio からの乗り換えなんですが、
以前よりデスクトップの背景画やブラウザで見る写真がなんだか粒子が粗く見える気がします。
vaioは永眠したので確認できないんですが、win7の方が(またはvioよりbibloの方が)画質が劣るようなことってあるんでしょうか?
329名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 19:44:42 ID:x8n0NmVJ
ある
詳しくは「解像度」でググれ
330名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 20:33:52 ID:GHtDkrth
液晶やビデオチップにもよるだろ。
ドットがはっきりせずに、すこしボケ気味の安物液晶のほうが綺麗に見えるなんてこともあるしな。
ファミコン時代のゲームは、安物のテレビで見ることを考慮して、
色がにじむことを前提にして画像をデザインしてたって話だ。全くにじまない環境だと逆に変に見えるという。
331名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 20:42:55 ID:M4SAnrzy
Cドライブ内のwindowsフォルダにあるsystem32フォルダの中に
ファイルをコピーしたいのですが、
アクセスが拒否されました、というメッセージがでます。

調べたところ、sysytem32のプロパティをいじれば良いらしいですが
プロパティ内セキュリティタブの
特殊なアクセス、読取、書き込みなどはチェックできないようになっております
どうしたらよいでしょうか

OSはwindows7 32bitです
332名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 21:11:00 ID:OP2Gnav/
>>331
>ファイルをコピーしたいのですが、

理由は?
333名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 21:19:23 ID:M4SAnrzy
>>332
仕事の作業指示でしたが自己解決しました
すみません
334名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 22:25:13 ID:LTysU14m
IEでホイールスクロールするだけでCPUの温度が3〜4度上昇するんですが普通ですか?
335名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 22:32:26 ID:z+KPw23x
>328です。レスありがとうございました。

ドット数は現bibloの方が上でした。
色はどちらも同じ1677万色でした。

あとは液晶の描写力の違いでしょうか?
てか、vaioは6年くらい前のものなのであまり変わらない仕様と
描写力ダウンにがっかり中です。
336名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 22:56:25 ID:GHtDkrth
>>334 普通。

>>335 劣化したのは自分の視力かも知れんし、思い出はいつも輝いて見えるものだ。
337名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 23:27:11 ID:z+KPw23x
>336 どうも。
別板で別のことを質問したときも視力の劣化を指摘された。(・・
その時も否定できなかった。

思い出かあ。あの頃は楽しかったなァ。
338名無し~3.EXE:2010/03/16(火) 23:29:49 ID:DUq4q3Nm
助けて下さい。
windowsXPのノートパソコン(エプソン)に関して質問です。

2月末の月例パッチ更新後から起動時に
「Windowsが正しく開始できませんでした。
最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります〜(略)」
というほぼ毎回出るようになりました。
その下に表示される選択肢を選ぶと一応起動は出来るのですが…。
今回の3月の月例パッチを当てれば治るかと思っていたのですが、やっぱり以上の画面が出てしまいます。
修復はどこをやっても未完了です。これはもう故障ということでしょうか?
339名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 00:15:25 ID:WHpwQXjT
リカバリーしろ。
ウイルス対策しているか?
340名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 00:33:30 ID:vGMFuLw2
リカバリーってことはバックアップをとらなきゃですよね???
どうやればいいんでしょうか?

ウイルス対策はノートンが入っています。
341名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 00:54:21 ID:vnC3MFdp
必要なデータだけ外付けHDかなんかに移動させてあとはリカバリすればいいんでないの
342名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 00:55:42 ID:vPt4gUPb
漢字変換ソフトの登録データをエクスポート
ブラウザのお気に入りをエクスポート
メーラーの受信ファイルとアドレス帳をエクスポート
エクスポートしたデータをC以外のドライブへ退避
その他必要な(消したくない)データをCから別ドライブへ退避

リカバリ実行

エクスポートしていた各種データをインポート

こんなもんでいいんじゃね?
あと必要となることが分かっているフリーソフト類はあらかじめダウンロードしとけばラクチン
343名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 00:58:12 ID:vGMFuLw2
了解です!ありがとうございます〜
344名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 00:58:56 ID:vGMFuLw2
すみません、この場合ノートンの扱いはどうなりますか?
345名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 01:26:49 ID:vnC3MFdp
ノートンは消えるね。けど有効期限は入れ直してもかわらないよ。
キーはマイドキュメントの中のsymantecフォルダの中にあるテキストファイルにあるからそれ退避しとくとか
346名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 04:10:20 ID:e8OJ8DeW
vistaを使っています
メモ帳などで文字を入力する際
漢字の変換が上手くいきません
例えば
「きごう」と入力して「記号」という漢字に変換したいのですが
木 剛 という風に意味のない別の漢字に変換されます
記号と書くには訓読みで入力して一文字ずつ変換するしかありません
ただしこれは行の頭でのみ発生する現象で、ひとつスペースを入れて
「きごう」と打ち変換すると正しく「記号」と変換されます
記号だけに限らずその他の多くの頻出漢熟語でも同じ現象が起きます
非常に不便を感じていますのでどなたか解決法を教えてください

ちなみにIEを使う際は全く問題なく変換できます
347名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 04:21:36 ID:vPt4gUPb
shift+左右矢印キーで変換対象文字を増減できるやん
348名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 04:25:14 ID:e8OJ8DeW
>>347
ありがとうございます!
こんな機能があったとは・・
ひとつ賢くなりました
349名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 05:16:41 ID:SmcnOHyH
教えてください

DivX Plus Player

GOM Player

だと、どちらが高画質や高性能なんですか?

また、どうしたら概定設定できますか?
350名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 07:35:24 ID:mS+T/mKe
>>349
パソコン初心者総合質問スレッド Part1929
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1268694010/94

94 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/17(水) 05:07:04 ID:???
教えてください

DivX Plus Player

GOM Player

だと、どちらが高画質や高性能なんですか?

また、どうしたら概定設定できますか?
351名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 09:44:26 ID:Ux18CP1A
PCが二台あります
うち一台はインターネットに問題なく接続できますが
もう一台の接続設定を作って接続しようとしてもうまくいきません

エラー:651 モデム(または他の接続デバイス)からエラーが返されました

どうすればいいですか
352名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 10:41:51 ID:5dFcOtaj
>>351
どういう接続なのか書いてくれないとわからない.
普通「2台」というときは、ルータにLANケーブル(もしくは無線LAN)で繋いでいると想像するのだが、

>エラー:651 モデム(または他の接続デバイス)からエラーが返されました

モデム経由で繋いでるの?モバイルカードか何かかな・・

両方の接続方法が違うなら、1台はOKなんて情報は意味がない.
353名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 10:47:18 ID:Ux18CP1A
どちらもPPPoE接続というので
同じ設定(IDとか)でつなげようとしています。

-------------[モデム]------------[PC]
↑外からの線       ↑ケーブル


今使ってるPCのケーブルを抜いて
もうに一台につなげて「接続」を押すと
そのエラーが出ます。
354名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 10:52:40 ID:Fx7vNQ0t
>>351
情報不足。以下の情報を出してね。
プロバイダー、回線種類、接続用機器の型番、ルーター有無(有る場合は型番も)、ネットワークアダプタの種類と型番、OSの種類、PCの型番
355名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 11:04:44 ID:ILlAFxJ9
>>354
プロバイダー:nifty
ルーター:無
モデム:富士通アクセス株式会社 KS05B-4870-B084

今つながってる方
OS:Vista→7(現在7で、設定したのはVistaの時)
PC:、dynabook TX/65HBLBI (2009春モデル)

つなげようとしてるが、つながらない方
OS:7
PC:自作PC(マザーボードにケーブルを挿すところがすでにあった)
356名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 11:15:09 ID:Fx7vNQ0t
>>355
繋がってる方を外すとき、先にPPPoEのセッションを終了させてないんじゃないか?
ISP側が前のPCとのセッションを有効にしてて認証拒否ってるんじゃないかな?
357名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 11:24:16 ID:8DZSj0FN
>>356
つながるPCで
「切断」して

新しいPCにつなげられませんでした
358名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 11:36:45 ID:Fx7vNQ0t
>>357
自作PCのオンボードのネットワークアダプタ(Ethernetカード)は実績あるの?
ない場合は固定IP設定で2つのPCをハブ経由で接続してpingが通るか確認してみ。
359名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 12:52:30 ID:grltB+Oi
360名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 12:58:45 ID:grltB+Oi
無線LANについて教えてください。

富士通FMV LOOX C/E50Bを使用しています。
OSはWINDOWS7Home Premium、2GBRAM。
無線LANは.11n/b/g対応しています。

実はYahooプレミアム会員になっているので、マックや空港などで、
無線LANが接続できる状況なのですがそのセットアップ方法がわかりません。
以前MACのノート(OS10.3.9(Panther)使っていたときもそれも無線LAN対応していたので、
無線LAN環境下に行けば、自動でアクセスポイントの取得(=マックだとmobilepointですね)し、
それに接続すると、ログイン画面が出てきて、IDとパスを入力すればつながったのですが、
今のLOOXではアクセスポイントを自動で取得することができていません。
「ネットワークと共有センターを開く」の画面よりワイヤレスのネットワークを作成するものかなと予想でき、
それでいろいろ試しているのですがうまくいかなくて・・・・

前置き長くなりましたが、無線LAN対応機種で、無線LAN環境下にPCを持っていった際、
自動でアクセスポイントを取得する設定方法が知りたいです。超初心者の質問で大変恐縮ですが、
ご教授頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。
361名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 13:06:13 ID:Argcg3OZ
お願いします
XPのサービスパック1というのを使っています
サービスパック2にするように案内されました
どこでどのようにしたら2に出来ますか お願いします。
362名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 13:10:17 ID:vPt4gUPb
>>361
IEを立ち上げる→ツール→Windowsupdate
で、表示された重要な更新を入れればよいかと
363名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 13:16:29 ID:Argcg3OZ
>>362
ありがとうございます
それやってみます。
364名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 13:24:47 ID:LnoeYmK7
新しくデスクトップを購入予定なのですが
ステレオミックスが最初から搭載されている
パソコンが欲しいです。

パソコンの各メーカーサイトの仕様書やスペック詳細を見ても
デバイスの種類しか書いてなかったりするので
良く分かりません。

色々な名称があることまでは調べてわかったのですが
仕様書などのどこの部分を見れば
このPCはステレオミックスが搭載されていると
分かるのでしょうか?
よろしくお願いします。
365名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 13:28:29 ID:iUKg7Jl2
>>364
パソコン一般板の購入相談スレいけ
366名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 13:31:34 ID:Fx7vNQ0t
>>364
宅録かネットラジオでもしたいんだろうが、PCの仕様リストにはそこまでの情報は含まれてない。
チップセットが同じなら同じサウンドカードが内蔵されてることになるので、そこでアタリをつけるしかない。
どうしても不安なら実機確認すること。
367名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 14:02:18 ID:LnoeYmK7
>>365
板違いでしたか・・・すいません。
誘導ありがとう

>>366
仕様書では分からないものなんですね。
チップセット??な状態なので今から調べてきます。
ありがとう
368名無し~3.EXE:2010/03/17(水) 16:25:44 ID:i2aM/0Je
>>366
サウンドチップって言ったほうが良くないか?
チップセットだと普通P45とかP55の方を指すだろ。

>>367
実機で確認した方が良い。
同じサウンドチップでも、PCのメーカによって、ステレオミックスがあったり無かったりする場合がある。
369194:2010/03/17(水) 21:43:52 ID:N43TuthW
レスが遅くなってすみません。
>>194についてですが、XPのディスクがついているのに気づきませんでした・・
もちろん解決しました。ありがとうございました
370名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 00:09:10 ID:RSXrkSCp

ビスタ使っていますが、

ローカルとネットワーク上のHDDを同時に検索出来て、

できれば、ファイルを名前で分別した各フォルダに移動させられるソフト
ってないでしょうか?

371名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 09:14:54 ID:hZhRnt2a
>>370
誘導。ここで訊くといいよ

気軽に「こんなソフトありませんか?」 Part.122
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1266991928/
372名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 12:52:54 ID:OzebGhTX
373名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 13:49:08 ID:sl9ktnAD
Windows Vista 32bit版 SP2を使用しています。
今のパソコンを使用して、ほぼ1年半くらい経ったのですが、
最近WMP11で動画を再生すると、画面中央で左右に分割されるように映像がずれる現象が現れました。


GOM、WMPC、DivXプレイヤーなど、他のプレイヤーでは再現しません。
ネット配信動画、DivX動画、mpeg動画、どの動画でも同じような現象が再現されます。

WindowsUpdateは全て適用済み。WMP11のアップデートチェックをかけても最新ですと出ます。

WMP11で全画面再生時に動きが若干でも激しいシーンでは確実に再現されます。
サイズを小さくしたり、他のプレイヤーでは全く再現されません。
グラフィックドライバのせいかとも思い、
(Geforce9600GTで、例のファンバグドライバを導入してしまった)
196.21に戻したり、197.13βにしてみたりもしましたが、直りませんでした。
(ちなみにCRYSISなんかのゲームも普通に動くからグラボは逝ってないはず・・・)

CUDAとかcodecのせいかな?とも思いつつ、そちらはよく分かりません。
誘導やアドバイスありましたらお願いします。
374名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 13:55:08 ID:sl9ktnAD
すいません、画面中央で左右に分割ではなくて、
上下に分割でした。

映像は上半分と下半分で若干ずれているのか
真ん中で寸断されたような映像になります。
375名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 20:40:50 ID:bJffMful
uh han
376名無し~3.EXE:2010/03/18(木) 23:07:07 ID:bhLWb0SV
>>368
追加アドバイスありがとう。
調べたけど良く分からなかった。
今月中に購入したいから店頭行って自分でチェックしてくる
377名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 19:54:05 ID:o8Zms2hz
別ドライブへのファイルの移動方法についてですが
通常例えばファイルをCからDへマウスの左ボタンを使ったドラッグで移そうとしても「移動」ではなく「コピー」になりますよね
これを同一ドライブ内と同じように「移動」として処理させるような設定項目はないでしょうか?
右ドラッグから移動を選択したりshift+左ドラッグはどうしても面倒に感じます

使用OSはvista home 32bitです
378名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 20:18:54 ID:g0SQCs5i
そのくらいめんどくさがるなよ・・・。
ctrlセロテープで張って固定しておけばおk
379名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 22:21:49 ID:Melruk2N
WindowsXPを使ってるんですが、OSも含めて全て消去して、もう一度XPを入れ直したいんですが、どうすればいいでしょうか?
380名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 22:28:15 ID:pZl3I7vY
取説
381名無し~3.EXE:2010/03/19(金) 22:29:40 ID:+o20MLIT
>>379
http://www5.plala.or.jp/papa_mama_pclife/winXP/winxp_3_2.html

メーカー製ならリカバリディスク入れて↑のURLみたいにディスク入れて起動して工場出荷時に戻すとかあるからそれ
382名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 00:02:49 ID:Y5Rl4KID
383名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 15:37:09 ID:iKNJlBoN

WindowsVistaを使ってるんですが
ショートカットを作成していないファイルを探し出す方法ってありますか
384名無し~3.EXE:2010/03/20(土) 18:44:51 ID:jkWZWE9i
一般的には「検索」
385名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 01:13:29 ID:yIv2ex+D
DELLのノートでXPです
数日前から、立ち上げると壁紙のみ表示されてアイコンとタスクバーが出てきません。他のアカウントは問題無し
現在いちいちタスクマネージャーからアプリを起動していますが、とても不便です…

Winキー+Eでエクスプローラーも立ち上がらないので、エクスプローラーに異常があると思います
タスクマネージャーでexplorer.exeを終了→新しいタスクで起動しなおしてもうんともすんとも言わず

色々ぐぐってみましたが、良い情報はありませんでした
唯一使えそうな情報も、Winnyによるウィルス感染のもの(Winnyには手を出していません)

リカバリもしくはアカウント作り直し以外でどう対処すれば正常に戻るのか教えてください。お願いします
386名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 01:21:46 ID:a1D8Kvri
ここに質問したって事は全然知識無いだろうから素直にリカバリしとけ
387名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 01:33:28 ID:yIv2ex+D
>>386
こんな言い方はしたくないけど、それは回答になってないよママン…
俺頑張るからどうか教えてください
388名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 01:37:06 ID:ql37B5sJ
>>383

384の言うとおり検索なんだが、標準だとインデックスの無い場所は探さないので、
目的のものがヒットしない可能性がある

確実にあるものが、ヒットしない場合は検索のオプションだったかなんだったかで、インデックスの無い場所も探す
って設定があったとおもので、その状態で検索する
389名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 01:48:18 ID:ql37B5sJ
>>385

一度セーフモードで起動して該当アカウントで問題があるか、確認してみるのはどうだろう?
仮にセーフモードで起動した場合該当アカウントでも問題が無ければ、msconfigでいったん自動起動するものを全部シャットアウトして
そこから問題の自動起動アプリを特定できるかもしれない

逆に、セーフモードでも同様の症状が出る場合、おそらく該当ユーザーのUserレジストリがおかしくなってるのだろうから、おかしい場所が
直撃できればさくっと直ると思う。が、それがどこなのか?がわからないわけだから、ここは素直に自身が言ってるようにユーザーアカウント
を作り直してそちらに移すのが一番手っ取り早いと思う

さらにここ最近そうなったのであれば、復元ポイントつかって問題なかった日付まで巻き戻してしまうのもありだと思う
(ずっとまえからそうなってて、放置してた場合は復元ポイントが無いと思うので、やっぱりユーザーアカウントを作り直したほうが良いと思う)
390名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 02:03:11 ID:yIv2ex+D
>>389
そっか、まず確認してみることですね。ちょっくらやってきます、ありがとう
…と思ったが今ウィルス検索してるんだった。セーフモードは明日かな

リカバリ、アカウント作り直し…できればしたくないなあ。うーん。その場合プロを呼ばなきゃだめかな?
>>385の"唯一使えそうな情報"というのもプロのブログでした
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2006/05/post_d416.html
HijackThisは覚えることが多すぎて手を出す気になれない…
391名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 02:55:34 ID:yIv2ex+D
>>389
ウィルス検索はやめてセーフモードで起動してみたら、アイコンやタスクバーは正常でした
msconfigでスタートアップに入ってるチェック、全部外しちゃって大丈夫ですか?

ちなみにシステムの復元もしてみました
3/1に復元して直ったのに欲が出てしまって3/15に復元したら駄目だったので
もう一度3/1に復元し直したら問題再発…なんだこれは
392名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 03:07:04 ID:yIv2ex+D
何度もすみません。とりあえずスタートアップのチェック全部外したら問題が解消されました
これから絞り込みをしようと思います。ありがとうございました
393名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 03:18:34 ID:yIv2ex+D
特定できたので同じ現象が現れた方のために書いておきます。
AdobeのReader_slでした。まじふざけんなよAdobe!ジョブズもキレるわそりゃ

もう誰もいないっぽいけど、お騒がせして申し訳ありませんでした。このスレに感謝です
394名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 03:25:20 ID:iyBdQdvf
acerのM5201-A12という機種を使用しています
HDDから異音がしだしためHDDを交換、リカバリを行いたいと考えています

1 新規に用意したHDDを繋ぎOS上からパーティション分割、フォーマット(500GのものをC250G、D250Gで使用する予定です)
2 旧HDDを外し新HDDを接続
3 DVDドライブにリカバリディスクを入れブートメニューからDVDドライブを選択起動
4 リカバリ終了後旧ドライブを追加接続しデータをサルベージ

この手順で合っていますでしょうか?
またライセンス的に許されている行為でしょうか?

・OSはvista home 32bitです
・この機種は購入直後自分でリカバリディスクを作成するタイプです
・メーカーの保証期限は過ぎています

以上よろしくお願いします
395名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 03:42:25 ID:3qVkeNIb
>>394
リカバリする必要はあるの?OSが安定していないので、ついでにやっちゃおうとかなのかな.
コピーソフト(EASEUSのDiskCopyとか)で旧HDD→新HDDにコピーしてから繋ぎ替えるだけで
いいと思うんだが.

旧HDDを(システムとして)使わなくなるのなら、ライセンスは(当然だが)無問題.
396名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 03:45:16 ID:cIRm1mLW
>>394
HDDの容量の表記と、実際の容量は違うから注意。
500GBのHDDだと実質470GBくらいだよ。
397名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 04:18:54 ID:iyBdQdvf
>>395さん
そんな便利なソフトがフリーであるとは知りませんでした
これならDtoD用の不可視領域も丸ごといけそうですのでコピーしてからリカバリしてみます
システムは大分前から挙動不審でした
OOOがインストールできなかったりfirefoxでテキストのコピーが出来なかったり…

メーカー製のPCは構成要素を変更するとライセンス違反になるのではないかと思っていました
問題ないということなので安心しました

>>396さん
実際に使える容量は結構減ってしまうんですね
この際なので1Tのものから選んでみます

お二方ともありがとうございました
398名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 04:40:59 ID:7fL/hkZJ
>>397
> 使える容量は結構減ってしまう
正確には減るのではなく計算単位が違う。
パッケージ表示は普通の十進法で、例えば1キロバイトは1,000バイトだが、
コンピュータ内では1キロバイトは1,024バイトと1,000と1,024の単位の違いがある。
紛らわしいので1,024単位の方をキビバイト(KiB)、メビバイト(MiB)、
ギビバイト(GiB)などと分けて呼ぶことがすすめられている。
399名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 13:17:37 ID:zbPvAdBd
ちょっと補足しておくと、コンピュータ上では2進法で数値の管理をしていて
単位は2のn乗になっている。

ここで2の10乗(2x2x2x2x2x2x2x2x2x2x2)が1024と1000に近いんで
便宜上これに1000を意味するキロという単位を付けて呼んだのが齟齬の始まり。

これをやったころはメガやギガなんて単位を使うなんて想定もしていなかった時代で
キロと呼んでも2.4%の違いしか無かったが、メガになると4.8%の違いになり、
ギガだと7.3%、テラだと10%の差になってしまう。
400名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 13:39:03 ID:yDYcAZP3
>>398
あーlinuxでメビバイトとかあったがそう言う意味なのか
外野だがためになった
401名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 13:44:09 ID:5kkP7Zph
難しいけど…1GBのメモリをCPU-Zで見ると1024MBになってるのは
そーいうことなんですか。。横からありがとうございます。
402名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 13:59:11 ID:YUsZfjCo
初心者ですいません。
OSのプロダクトキーの認証キーの有効性ってパーツ交換でいうとどこまで有効なんですか?
例えば、ハードディスクの交換だけなら>394-395のように大丈夫だって解るんですが、
この度CPUをcore2Quad→corei7にしようと思いまして、同時にマザーボードも交換する事となりました。
ここまでのパーツ交換だけなら問題ないでしょうか?
宜しくお願いします。
403名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 14:05:12 ID:zbPvAdBd
>>402
ここで言うパーツとはOSが認識するパーツであって物理的な部品の数ではない。
マザーボードは非常に多くのパーツが総合された部品で
OS上では何十ものパーツとして認識する。

すなわちこれを変えると何十ものパーツを全部入れ替えたのと同等。
当然認識は通らない。
404名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 15:42:39 ID:lnwCzmX4
質問お願いします。
XPのSP2のインストールCDを持っているのですがこのCDが壊れるという事はありますか?

先日新しいHDDに初めてインストールしたのですが、SP3にアップデートした後くらいから
再起動を繰り返すエラーが起こり、一度同じHDDに最初から(フォーマットも)したのですが
やはりSP3を入れた後くらいから同じ再起動を繰り返す様になってしまいます。
HDDは週明け買ったお店に見て貰おうと思うのですが、調べてみると再起動を繰り返すのは
ntfs.sysが壊れている可能性があるとの事。
これが2度やって2度起こるのはインストールCDが壊れているのかなと思った次第です。
変な質問かもしれませんが宜しくお願いします。
405名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 15:59:41 ID:5KKlS754
>>404
有無で問われればあると回答するしかない。主に物理的破損だが。
普通はハードのほうを疑うけどね。HDDだけではなく、M/Bとかが対応しているとか。
あとはウィルス。
406名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 16:02:10 ID:zbPvAdBd
俺はマザボとメモリが怪しいと思う。
再起動を繰り返すのはntfs.sysだけが原因じゃないけどね。
他にもそうなる要因は沢山ある。
407名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 16:03:13 ID:zbPvAdBd
あと、SP3に対応してないドライバがあるってもの可能性高いわな
408名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 16:03:18 ID:FELbygXe
>>404
CDだって物理的に壊れる可能性としてはある。
が、SP3を入れた後からおかしくなるのならSP3の方がおかしい可能性が
高いのではないだろうか。
SP3のインストール方法を変えて試してみては?
例えば、SP3をMSUpdateからではなく、ダウンロードセンターからすべてが
入っている物をダウンロードしてから適用するとか。
XP SP2入れる→SP3あてる→MSUpdateの順でやってみるとか。
409名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 16:05:12 ID:FELbygXe
>>406-407 の意見に同意。
漏れの意見は可能性のひとつとして捉えてくれ。
410405:2010/03/21(日) 16:07:15 ID:5KKlS754
ちなみに俺はSP3導入でPCが起動しなくなったことがある。
そのときはメモリをいったんすべて抜いてから一枚ざしにしたら復旧した。
411404:2010/03/21(日) 16:32:53 ID:lnwCzmX4
>>405-410ご意見ありがとうございます。
一瞬青画面になるのですが本当一瞬で、エラー番号が確認できなく悔しいです。
全てのパーツが先月買ったものなのでSP3未対応とは考えにくいかと思います。
一度入れなおした時フォーマットしたのですがそれでもウイルスって残りますか?

最悪HDD買い直せば…と思っていたのにマザボやメモリも怪しいとはorz
そこまで買い直すお金は無いので最悪このPCはボーナスまで封印ですね…
410さんの方法はHDDを見て貰ってから試そうと思います。有難うございました。
412名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 16:41:29 ID:5KKlS754
割と簡単にできる対処だと思うのだが。
基本に忠実に、最小構成で試してみればということなんだけど。
起動成功後メモリはすべて元に戻したよ。
413名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 16:51:50 ID:zbPvAdBd
>>411
> 一瞬青画面になるのですが本当一瞬で、エラー番号が確認できなく悔しいです。

システムのプロパティ(マイコンピュータ右クリ→プロパティ)→詳細設定
→起動と回復→自動的に再起動するのチェック外す
414名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 17:57:22 ID:1+8MBQod
拡張子".rrr"って何のファイルですか?
拡張子辞典のサイトにも載っていません
415名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 17:57:58 ID:zvoiFcjV
yahooトップからオークションへ行き、各カテゴリに左クリックでアクセスするとURLが
http://rd.yahoo.co.jp/auction/top/category/01/*http://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/23336-category.html
となりページが表示されません。
右クリック→開くではページが表示されます。( きちんとhttp://list3.auctions.yahoo.co.jp/jp/23336-category.html にアクセスされる。)

IE7,8,Firefox,googlecrome,sleipnirでも同様です。
解決策ご存じの方おられたらお願いします。
416名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 18:16:02 ID:Yc37Mq00
>>414
偽装してるだけかも知れないから判別ソフト使って見れば
417名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 19:27:19 ID:zbPvAdBd
>>415
問題ないぞ@Firefox
418名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 19:41:27 ID:1+8MBQod
>>416
プロパティーを見ると"Windows シェル共通 DLL"とあります
判別ソフトとはどのような物でしょうか
419名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 20:32:21 ID:Yc37Mq00
>>418
じゃこれで検索
極窓
420415:2010/03/21(日) 20:40:47 ID:zvoiFcjV
>>417
いや、何かしら設定が書き換わってしまったんだと思うんですが、それがわからないのです。
別のPCは問題ないので。
421名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 21:08:42 ID:NEMHIVxP
XP SP2、メモリ1GB 使用ツール+Lacha
先日まで普通にダウンロード→解凍が出来ていたのに、
ダウンロード後の解凍が出来なくなりました。
正確には、webページを開いた直後に「開く」でダウンロードすると、ファイル自体は落ちてくるものの、
その後解凍へ行きません。(一旦保存した後に解凍する事は出来る)
また、Temporary Internet Filesにもページを開いた後しばらくは履歴が残らなくなっています。
先日まで出来ていた処理が急に出来なくなり、原因もわからず困り果てています。
どうかお知恵をお貸し下さい。

一応、AVG8によるウィルスチェックは行いましたが、結果は白でした。
422名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 21:12:32 ID:5KKlS754
そういえば開くって使ったことがないなぁ。何のために存在しているんだろう。
423名無し~3.EXE:2010/03/21(日) 23:50:36 ID:3n+YAlA7
>>422
まあ、直で実行したい時とかじゃない?
俺は一回起動したらローカルに残って欲しく無いファイルとかは開くで実行してるな
ダウンロードタイプのインストーラとかそういう系の時
424421:2010/03/22(月) 01:26:46 ID:3pH05Jfs
すみません、自己解決しました。
お騒がせして申し訳ありませんでした。
425名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 01:41:31 ID:b0QqHW+g
質問したが、自己解決した。と言う場合、どうやって解決したか書いてもらえると
同じ問題に直面した人の参考になる
426名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 03:01:58 ID:LEE6hCQ5
エロ動画を見ようとしてたらウィルスにひっかかちゃいました。PCを立ち上げたとき、画面の右側にエロサイトの広告が出て消えません。
ウィルスバスターの無料のもの(1ヶ月無料のもの)をインストールしたんですが消えません。電源を落としても5回に1回くらいしかボタンがききません。

誰かごきょうじゅ願います。

あげ
427名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 05:18:44 ID:qWvnZ0T4
J( 'ー`)し.。oO(その広告をクリックして、相手のところへ行って正々堂々と文句を言って来なさい!
                変な請求が来ても、お母さんは知りませんからね)
428名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 08:37:40 ID:H39bAc2x
>>426
まだ高校生になってもいないのにエロサイトなんて背伸びするからだ
自業自得。親にばれて恥ずかしい思いしとけ
429名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 09:01:57 ID:qWvnZ0T4
おとなになってまでエロサイトに行くってのもハズいけどな・・・。
430名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 09:22:09 ID:4DYD20mN
>>426
リカバリ
431名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 09:41:58 ID:RhJQYLFa
>>426
試しに、セーフモードで再起動してウイルススキャン。
432名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 10:03:11 ID:IeJTuccs
>>426
ウィルススキャンじゃなくて、アドウェアスキャンしろ。
433名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 10:07:02 ID:PZv+k8jk
webメールやYahooIDでログインするときに、
次回からログイン情報を記録するにチェックを入れても
次回ログインするときにまたIDとパスワードを要求
されるのですが、IDとパスワードをPCに保存して
おくにはどのように設定すればいいでしょうか?
IE8.0を使っています。
434名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 10:18:33 ID:GY85PxZ2
システムの復元はXPとかしかできないけど2000の時ってどうしてたの?
やっぱり諦めてた?

古いノートPCがでてきてOSが2000。起動してみたら変なウィンドウが毎回出るんだが・・・
しかもアダルト系の奴だし・・・オフラインでやってるから問題なさそうだけど、なんなんだろ。
キャッシュ消してもウィンドウは消えないしウィルスチェッカーにもひっかからないから謎なんだけど
435名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 10:24:52 ID:wJyFetib
システムの復元(笑)
436名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 10:38:41 ID:z6pZvN9c
>>433
IEの設定か他のシステム系ユーティリティソフトか何かが
cookieを自動削除するようになってないかな
>>434
2kでも自分で復元ポイント作ればできる
あとは>>432な感じ
437名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 10:55:28 ID:c7qPlp/A
「2000で復元ポイント作れるの?」って勘違いされそうw
438名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 11:15:47 ID:E3M/Cn/q
>>434
んなもん、俺なら速攻でOSをクリーンインストールし直しとるわい。
439名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 11:38:04 ID:rb8Z6VTl
win7の32bit版に替えてからキーボード入力の精度低下がひどく困っています
打ちもらしも以前に比べ増えctrl+DがDになったり長押ししないと認識しないキーがあったり散々です

キーボードは新品と古いの試しましたがどちらもだめでした
win2000とデュアル構成にしたい・・・
440名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 14:39:47 ID:miXWpL06
WinXP Homeの載ったDellのPCを入手し、それのメモリが1GBだったのを3GBに増やしました。
聞くところによると32bitのWindowsは、ユーザ用にメモリを3GBまでしか使えないとからしいですが、
実メモリを3GBまで増やしたらページファイルを設定するのは無意味なんでしょうか。

これまで他のPC(1GB)でWin2000使ってたときは、つい色々アプリを使ってメモリを1.5GBくらい
消費する状況になっても…用にページファイル1Gほど設定してたんですが、
OSが与えてくれる上限が3G、実メモリも3Gだったらページファイルは有っても無駄?
441名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 14:52:01 ID:phs/VW7M
試してみればいいじゃん。そのくらい
442名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 15:26:41 ID:lEi6ZrAy
コマンドプロンプト起動するとすぐ消えるんだけど!
443名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 16:05:55 ID:snQx+ioF
ウイルスあたりひろってしまったんじゃね?
444名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 18:40:59 ID:8wSvBw6O
自動でスタンバイに移行しなくなりました
録画後スタンバイに移行しなくて困ってます tasukete!
ためしに電源管理で1分後にスタンバイとかやってみても出来ませんでした help!
445名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 18:50:49 ID:phs/VW7M
>>444
情報少なすぎだろww
せめてOSとか、どんなソフト使って録画かとか・・・。

システムの復元してみて
446名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 23:30:39 ID:pUx8Zs5C
新しくwindows7に買い替えたのですが
XPで動作したフリゲを別途インスコし起動したところエラーが出て遊べませんでした。
何か方法は無いのでしょうか。

エラーメッセージをば。


EReadErrorがモジュールrp.exeの00010425で発生しました。
WaveMix.Activatedの読み込み中のエラー:Failed to open waveform
output device #1.


ゲームはアンディーメンテのアールエス
Windows7 Home Premium/64bitOS
モデル:DELLのstudio XPS 435T
CPU:Intel corei7 2.67GHz
RAM:12.0GB

他のアンディーメンテ製ゲームも総じて遊べないようです。
どなたかお願いいたします。
447名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 23:39:08 ID:qTxFGEql
windows7に対応してんの?
448名無し~3.EXE:2010/03/22(月) 23:43:12 ID:fnroI4K6
>>446
・7のXPモード使う
・互換モードや管理者で実行
・作者日本人だし作動させ方聞くか対応要望する
449名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 00:33:53 ID:ug118lNr
スミマセン、工人舎のSXを使っているんですが、
最近色々アプリを入れたり写真を保存しまくっていたらCドライブに空きが有りませんとよく表示するようになり、
いらないファイル等こまめに消してはいたのですが、昨日ついに仮想メモリが足りないと表示され、
適当に変更したら今朝まで使えていたのですが、今になってOSが起動しない
(XPの立ち上がりの画面も表示されません)セーフモードでも立ち上がりません。
XPのCDからブートで修復しようにもアドミニのパスワードを設定していなかったので、進む事が出来ません。
(何か初期でパスワードとか有りますか?)ebayやトレントやってたのでウイルスかと思うのですが…
ネカフェでPE落とすかHDDを換えるしかないでしょうか…?
データは絶対消したくありません。ご助言お願い致します。
450449:2010/03/23(火) 00:37:25 ID:ug118lNr
メモリーを増やしたら立ち上がる可能性も有りますか?
451名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 00:47:21 ID:P9KvUs7Q
>>449

XPCDBootのAdminのパスワード云々の話はコマンドプロンプトの話だよね?
あれは、パスワード設定してなければ、パスワード要求されたときにエンター押すだけで
Loginできたとおもうけど?
できない場合は、パスワード設定してて忘れてるんじゃなかろうか

ただ、それでコマンドプロンプトに入れたからと言って、さて、何を消そうか?って話になって、なおかつCUI
コントロールだから実用的ではないかもしれない

また、PEはWindowsをCDBootできるCDを作るものであって、すでにCDBootできるイメージは拾っちゃダメ
つまりPEはNG

で、解決策としてぱっと思いつくのは2つ
ひとつは、HDDとりだして、別PCに接続して、必要なファイルは別PCに写し、不要なものは削除する場合
HDD取出しが麺土井+接続用のインターフェイスが必要(3Kくらいで買えるとおもう)

もうひとつは、CDBootできる別のOSを使って、HDDの不要なファイルを整理する場合
たとえば、Knowppixつかうとか。ただ、原因がHDDの圧迫であって、ユーザーデータを消したくない
ってことなので、どの道別にHDDを用意して、そちらに移す必要がある
452名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 00:51:44 ID:P9KvUs7Q
元のメモリとどれだけ追加するかにも寄るけど、XPなら2GあればPageFile無くても普通に起動すると思う
(もっと少なくても起動するかもしれないが、2Gでしか試したことないので、それ以下の場合はなんともいえない)

ただ、PagefileはPagefileを使う設定になっている場合、問答無用で作成されるため、今回の場合には意味がないと思う
(つまり、今現在メモリ量が512でPagefile設定が自動になってたとするなら、メモリを追加しても、Pagefileは作成されるためHDD容量軽減にはつながらないと思う)
453名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 00:59:15 ID:SpJJg5YJ
>>427-431
がんばってみます
454449:2010/03/23(火) 01:02:35 ID:ug118lNr
>>451
はい、それです。リターンキーではC:WINDOWSと表示されるのですが??
思い当たるパスワードも試してみたんですが…全部ダメ。
HDDを手持ちのノートと入れ替えてUSB接続しようと思いましたが、2.5インチよりもっと小さいHDDでダメでした…
455名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 01:10:15 ID:P9KvUs7Q
>>454

Loginできてるじゃんそれ
そこから、コマンドを駆使してファイル削除したりするのだよ
使い方がわからないなら、やらないほうがいい

そうだろうな。とおもったので、別の方法もかいと?いたでしょ?

>>2.5インチよりもっと小さいHDDでダメでした…
2.5インチより小さいやつの外部接続インターフェイスはみたことないな・・・(あるかもしれないけど)

そうなるとCDBootできるLinux系(上で書いたKnowppixも同系統)で別PCとネットワーク確率させて必要なファイルムーブが現実的なんじゃなかろうか

456449:2010/03/23(火) 01:27:10 ID:ug118lNr
>>454
なるほど。そういえばそうですね!
かなり昔にプログラムの授業で習いましたが最近すっかり忘れていて…。でも、何をいじればさっぱり分からなくて…ファイルをコピーしようにもファイルもフォルダも有りすぎて…。そういえば、自動更新の直後にブラウザがエラーになったりして、それが原因かもしれません。
立ち上がり画面でも更新が原因の可能性が有りますとかって出ます。

457名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 01:33:36 ID:P9KvUs7Q
最初に言っとくけど、「情報の後だし」は良くないぞ

で、Windowsの自動更新失敗で起動しないという可能性があるのであれば、
HDDから起動するときにF8連打すれば、Bootモードの選択が可能になる

ここで、「前回正常起動時の構成」を選べば起動するとおもう
(あくまで、自動更新失敗やレジストリに不具合が出て起動しない場合に有効)
458名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 03:20:06 ID:ug118lNr
>>457 やってみたんですが、どのモードでも起動しません。HDD外そうと思いましたが、外れなかったので、外付けHDDにXPインスコして起動ドライブ選択で元のCドライブの中身を見る事って出来る方でしょうか?
459名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 06:20:07 ID:S9s1pDSz
>>458
外付けにインストールってまず出来たかな?
Cドライブを見るだけなら、Windowsじゃなくてもいいんじゃない?
LinuxとかのCDブートのOSを落としてくれば?
460名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 07:27:04 ID:2StsRhmD
 質問させていただきます。
インターネットでホームページを見ていて違うページに移動すると突然見られなくなりました。
「ツール」→「接続の問題の診断」をクリックしたところ、
「HTTP、HTTPS、またはFTPでインターネットに接続できません。
コンピュータのファイアウォールの設定が原因である可能性があります。
HTTPポート(80)、HTTPSポート(443)およびFTPポート(21)のファイアウォールの設定を確認してください。
インターネットサービスプロバイダ(ISP)
またはファイアウォールソフトウェアの製造元に問い合わせる必要がある可能性があります。」
と表示されました。
ファイアウォールの何をどうすればよいのか手引きして頂ければ幸いです。
OS:XP・SP3 ブラウザはIE6です。
ウィルス対策ソフトは使ってません。
プロバイダはGyaO(旧Usen)の光契約ですが、
マンションタイプのISDN回線です。
現在、規制はありません。
ファイアウォールの設定に関するアドバイスやヒント御座いましたら
お手数ですが教えてください。

461名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 08:44:04 ID:jA5PDnVL
> ウィルス対策ソフトは使ってません。
おい!
462名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 08:59:42 ID:Hx5fvKlT
IE6とかノーセキュリティとか今どき漢らしいな
463名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 09:42:17 ID:nvXjKzzr
漢らしいんじゃ無くて只のばかだろ
464名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 09:43:59 ID:kxPhlgsr
TVキャプチャでスクリーンショットを可能なだけ綺麗で大きなサイズで撮りたいのですが
キャプチャボードのソフトの設定では最高画質が720x480 29.97fps 4:3 9000.00kb/sです。

よく特大サイズでキャプチャされてる画像がありますが、MPEG2を綺麗にキャプチャするソフトで
お勧めとかありませんか?
465名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 11:05:40 ID:a2TrO0Vg
アナログTVのキャプチャだったら、それ以上大きいサイズはまず意味が無いだろうし、
デジタルだとしても、ボード付属のソフトがそうなら、そのボードの能力がそこまでなんじゃないの?
466名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 11:19:58 ID:meiWtZgB
というか>>464は突っ込みどころが多くて何をしたいのかわからない。
通常スクリーンショットというのは静止画のことを指す。MPEG2というのは動画の規格。(IフレームオンリーのMPEG2もあるけれどw)
>>465の言うとおりでアナログ=SD(StanndardDigital)画質というのは720×480と規格で決まってるし、分解能や色のサンプリングはキャプチャーボード上のビデオエンコーダチップのハードウェア仕様に依存する。
それ以上は上がらない。
MPEG2エンコード後の画質はたしかにエンコードの仕方次第では変わるけど
467名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 12:21:49 ID:/XtTPaOY
>>466
MPEG2-TSをキャプチャという意向かも。

ソフトじゃ出来ませんよが答えだが。
468名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 12:40:10 ID:9NOSU9XG
Vista SP2を使っているのですが、Administratorでログオンしているにもかかわらず、プログラムをアンインストールしようとすると
「システム管理者によって、ポリシーはこのインストールを実行できないように設定されています」
というメッセージが出てアンインストールができません。
そのような設定をした覚えはないのですが・・・
また、インストールは実行できました。
何か解決策を教えていただけませんか?



469名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 13:01:49 ID:z7/TahH+
>>468
インストールしたときのユーザーで実行するか、UACを切る・・・かな^^;シラネ
470名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 14:10:23 ID:meiWtZgB
>>468
VistaでUAC有効状態ならそれで正常
471名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 16:24:14 ID:K4yKAmQg
WindowsVistaを使っています。
強制終了させたのち、再び電源を入れ、ワードを立ち上げたり、ネットにつなげようとしました。でも、ワードもネットもたちあがらず、マウスのポインタが待ち時間の状態になってしまい、画面全体が白っぽくぼやけてしまいました。
いったいどうすればよろしいでしょうか?
472名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 16:24:58 ID:6DsSz2Pv
Vistaを使っている者です。
今までずっと、同じフォルダにすべてのファイルを書き込んでいたのですが、
さすがに仕分け分類する必要性にかられています。
一応、分類ごとにファイルの名前に統一性はあるのですが、
自動で別フォルダに分類してくれるソフト(できればフリーのやつ)無いでしょうか
473名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 16:41:17 ID:ZErFlV0I
>>472
名前に法則性があるならソートと検索を使えばたいした手間でも無いだろう
474名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 17:16:33 ID:6DsSz2Pv
>>473
ある意味法則ありますが、
たとえばファイル頭に日にち入れてて、
それが2010XXXXだったり(20省略して)10XXXXだったり、
XXXX書類名だったり書類名XXXXだったりしてます。
いまさらながら、公開してます。
1000ファイルくらいある(orz
475名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 17:42:11 ID:ZErFlV0I
>>474
具体的に何をどうしたいのか分からないからこれで用が足りるのかは不明だが

ClassiNy
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se306895.html
476名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 17:46:27 ID:jA5PDnVL
>>474
なるほど。じゃあこれで。
http://sharp-pcstudio.com/disp.asp?cno=5&tbno=0&dno=143
477名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 17:49:49 ID:MASMifTM
>>471ですが訂正です
インターネットエクスプローラーを起動しようとすると、画面全体が白っぽくなり、パソコンがフリーズしてしまいます。
いったいどうすればよろしいでしょうか?
478名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 17:54:55 ID:ZErFlV0I
>>477
リカバリ
479名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 18:05:53 ID:avza2Vho
すみません。ウインドウズXPを教えて下さい。
avastの登録をしようとすると、右下の方にある日本語入力のAとか出るところが消えてしまい?
般となってしまいます。
英語にする方法はどうやるのでしょうか?
全くウインドウズは解りません。IEにするとAとかの入力モードが現れます
キーボードのひらがたローマ字という変換ボタン?を押しても変わりません
宜しく御願いします
480名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 18:14:08 ID:ZErFlV0I
>>479
shiftの上あたりに「英数」ってのがあると思うんだがそれ押してもダメ?
481名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 18:19:14 ID:avza2Vho
>>480
出来ました。ありがとうございました。これだったんですね。
482名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 18:25:33 ID:avza2Vho
やっぱりおかしいです
英語が入力出来たのですが、見た目は半角ですが
メールアドレスを入力するところで、英語と認識しないようです。
いつまでもこれらは必須項目です、となり英語と認識しません?
483名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 18:32:58 ID:avza2Vho
自己解決しました。どうやら全角になっていたようです
kanaと言うところを押したら変更が可能になりました。
このフォントが悪く全角か半角かが解らないんですね。
デフォルトのフォントって直せないのでしょうか?
Macで見るとウインドウズの人が全角の文字を沢山使っている理由が解りました
ありがとうございました。
484名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 22:21:19 ID:qfTtQ17S
ちょっと危ないサイトをうっかり踏んでしまいカスペでスキャンしたのですが、
スキャンすると以前からうざいなと思っていたのはwindowsフォルダの中の
$で囲まれれる文字列のフォルダ(例えば$hf_mig$や$NtUninstallKB822603$など)の中のファイルが
Hidden objectとして大量に検知されるのです
大抵は無害だなとは思うのですが、このフォルダ及びファイルは削除してはだめですよね?
だからといって本当にウィルスなどが仕込んであった時の事を考えると、
探すのも面倒だしなぁ
485名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 23:19:19 ID:4Uppxlo+
いらないソフトをアンインストールしたんでけどそのソフト関連のファイが残ってて消そうとしたら他でそのプログラムを開いてるみたいなことがでて消せないんだけどどうしたらけせますか?
ちなみに他ではひらいてないんですけど
486名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 23:20:09 ID:4Uppxlo+
脱字すいません
487名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 23:20:55 ID:1DQIHOiu
日本語でおk
488名無し~3.EXE:2010/03/23(火) 23:29:15 ID:LoJ3dsjc
>>484
リカバリーしとけ。

>>485
Unlockerなどでロックを解除してから、
強削などの強制削除系を利用、
LinuxのLiveCDなどから消してもいい。
489名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 08:24:59 ID:c8tztkR3
ソフトによって、ポータブル版と一般(って言い方でいいのかな・・・)の2種類ありますが
なにが違うんでしょうか?
ポータブル版はUSBメモリなどでコピーして、どのPCでも同じ環境で使えることは知ってますが
その他になにか違いがあるんでしょうか?
それぞれのメリット・デメリットはなにがありますか?
490名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 08:52:47 ID:6zP9ia92
>>489
Windows関係ないじゃん.
そのソフトの板(スレ)で聞け.
491名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 08:53:28 ID:TIpsodtz
何を持ってポータブル版とするかは別に規定があるわけではないので作者に聞かないと分かりません
ほとんどの場合は設定の保存位置が違うだけです
492名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 08:59:46 ID:c8tztkR3
>>490
ソフトに限定してるわけじゃなく、全般的な質問だと思うんだけど?
493名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 09:05:55 ID:iTm9iv9n
スレチだったらごめんなさい
先日、やましいファイルがみつかった苦い経験から隠しファイルを使っていたのですが、いつの間にかその隠しファイルが表示、展開されなくなってしまいました。
表示設定で直そうとしても「隠しファイルを表示」にチェックを入れて適用、OKしても表示されず再び見てみると設定が元に戻ってしまっていて見ることことができませんでした。

どなたか修復方法がご存知の方がいらっしゃればよろしくおねがいします。
494名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 09:07:57 ID:TIpsodtz
全般も何も、作者がポータブルの意味をどう考えているかによると言っているのにな
さすがにエスパーでも言葉が通じないと駄目だわ
495名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 10:38:13 ID:hXR9DBBA
>>493
こちらで
http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/checkedvalue.htm

それでもだめならウィルスに感染している可能性がありますので
こちらで相談してみては
http://www.higaitaisaku.com/
496名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 12:17:19 ID:E3MyDjeD
Dドライブに入れてる約6時間のテレビ番組を外付けのHDDに移動できないのは
何故なのか、移動するにはどうしたらいいか教えて欲しい

自分なりのシロウトの分析では、もしかしてDから外付けHDDへの移動時には
Cドライブにいったんコピーするのかな?
Cドライブの残容量が移動したい番組の容量より少ないんだけどこれが原因なのかな
ちなみに以前にCのパーティションは変更してるので、Cに残ってるのは
主にプログラムのファイルばっかりで、これをいったんDに移してもいいのかな?

誰かよろしく
いってることわかります?
497名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 12:24:54 ID:uViL16dp
>>496
使ってるPCの型番とか、録画に使用したソフトなど書いてくれないか?
エスパー的にはコピーガード問題が関係してるんじゃないかとw
498名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 12:27:12 ID:gYuUxhsY
>>493
リムーバルメディア ウィルス 感染 隠しファイル
こんなバカしか居ないとこで聞いてないで↑で検索する
ちなみにそいつは感染力が強いだけの無害なウィルス

>>>>496
>テレビ番組
これだろ 原因はたぶんゴミを買ったんだな可哀想に
499名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 12:29:10 ID:G0anCby0
>>496
おそらくコピーガード
500名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 12:47:58 ID:WV5VdDqo
soho的な会社で働いてます。
いまはI・Oデータのnasでファイル共有してるんですが、属性を替えれなかったりと使い勝手が悪いのでWindowsServerならどうかなって考えてます。
候補としては予算の関係からもWHSか2008foundationのどちらかで、総合的にどちらが良いか教えて下さい。
主な用途はファイル共有、プリンター共有、外出先からのリモートアクセス、PCのバックアップです。
出来れば将来メールサーバーも立ち上げたい気持ちもあります。

よろしくお願いします。

クライアント
*xpHOME
*xpPRO
*MacBook(10.6)
*MacBook上(vmWare)のwin2000pro
501名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 12:53:31 ID:8wmJANL1
>>496
外付けがFAT32、移動しようとしているファイルが4G超に一票。

FAT32は4GB以上のファイルを扱えない。一般的に外付けHDDとして
売られているもののファイルシステムはFAT32になっている。
PC内蔵のHDDのファイルシステム(NTFS)と同じにしたければ
フォーマットし直し。
当然ながら外付けHDDに既に入っているデータは消滅するのでバックアップ取ってから。
502名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 12:57:21 ID:TIpsodtz
会社のシステムに関してちゃねらの意見を聞きたいとは
2chも大きくなったもんですなあ
503名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 13:44:01 ID:E3MyDjeD
>>497>>498>>499>>501
ありがとうございます

SONYのVAIOで、DO VAIOというソフトでテレビ番組のダウンタウン笑ってはいけない
の放送から約6時間録画したものです

番組ファイルは6594857KBで現在Dドライブ内にあります

以前にパーティションの変更をしていますので

Cドライブ の容量が18.6GB 空き容量が4,27GB

Dドライブ の容量が32.5GB 空き容量が12.9GB になります

移動先の外付けHDDはバッファロー HD−PE500U2

になります

番組を編集して小分けにして移動したらいいのでしょうか?
DO VAIOでは編集はできず、PC内には番組の編集ソフトは入っていません
編集用のフリーソフトなどがあるんでしょうか? 
504名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 13:51:43 ID:8wmJANL1
>>503
解決法は既に提示したわけだが。
書いてある文章読めないんだったら相手できんわ。
505名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 14:30:04 ID:sZbCCnDy
>>503
もう一度>>501のレスをよく読んで理解すること。
解決法は
手持ちの外付HDDをNTFSにフォーマットし直し、番組データを移動させる。
(この場合、外付HDDに今入っているデータは全て消えるので注意)

それが嫌なら、新しく外付HDDを買ってそれをNTFSにフォーマットし、番組データを移動させる。

それも嫌なら、ファイル分割ソフトを使って番組データを分割し、
それを手持ちの外付HDDに移動させる。
(この場合、分割ファイルのままでは番組を観ることは出来ないので注意)

動画を無劣化で分割編集するフリーソフトもあるから、
ソフトを使いこなせそうなら探してみるといいよ。
でも、とりあえずは上記のどれかにしておいたほうが無難かと。
506名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 14:39:29 ID:E3MyDjeD
ありがとうございました
507名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 15:36:40 ID:6zP9ia92
>>500
一番大事なクライアントの台数が抜けてるぞ.
508名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 15:42:21 ID:Sasxsrb+
検索等でHDDを参照する場合、「C:\」とかいう表示を使ってHDDを参照してるようですが、
これって、コンピュータやネットワークといった階層を参照にできないのでしょうか。
ネットワークHDDを複数所有しているので、
検索等(他には、ソフトを使ってのファイルの一括移動整理とか)の時、
毎回、複数のHDDを別々に参照しなければならず、
HDDを変えて同じ作業を何度もしている始末です。
509名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 15:45:42 ID:I7MGzSfU
>>508
LAN環境だったら\\サーバー名\とかで検索できなかったらたっけ?
相手先の設定にも夜のだろうが。
510名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 16:02:16 ID:Sasxsrb+
>>509
すみませんホントに

検索しようと思うのですが
まずもって「C:\」の書き方って、名称なんて言うんでしょうか?

あと、>>508のコンピュータは記述的にはどう打てば・・・・
いや、ほんとにすみません。何もわからなくて
511名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 16:12:10 ID:I7MGzSfU
>>510
普通はルートって言うんじゃないか。Cドライブのルート。それともc\〜\〜\とかのことを言っているのならパス(PATH)。
ネットワークドライブなら普通に検索先を参照あたりでネットワークすれば表示されたと思ったが。
512名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 16:18:58 ID:Sasxsrb+
>>511
検索はともかく他のソフトでも、どうしても目的のHDDのルートって言うんですか(「C:\」みたいなの)
を打ち込まないとだめな時があって、
他のHDDはプロパティとかに「C:\」とか書いてあって分かるのですが、
コンピュータとNASだけは、プロパティにそれが書いてないみたいです。
NAS内の個別HDDのルートはプロパティ見たら分かるのですが・・・
513名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 16:57:52 ID:dVUp/jLy
ドライブレターがあたっているなら、それを指定してやればいいと思われ
514名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 16:58:38 ID:G0anCby0
>>512
そういうことか訊きたいことがわかった。
自機以外のコンピュータ丸ごとを検索したいってことね。
ドライブをまたぐときついなー

■検索をかけたいコンピュータ上で操作
1)検索を掛けたいドライブ(たとえばDドライブ)に共有をかける

■検索をおこなうコンピュータ上での操作
2)ネットワーク上にの検索したコンピュータに、上記1で共有を掛けたフォルダが現れているので、このフォルダを検索対象にする。

C;\〜のように打ち込みたい場合は、
\\コンピュータ名\1で共有を掛けたフォルダ名
と入力すればOK
515名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 17:28:39 ID:hATcIDF1
Frapsで録画しながらFPSをプレイしているのですが、録画した動画に
ちらつきと言うかノイズっぽいものが入ることがあります。

これはPCの性能が足りてないから録画失敗するのでしょうか?

OS VISTA
CPU E8500
GPU Gaforce9600
ゲーム Soldier of Fortune 2 二重螺旋 日本発売版
です。
GPUの替えはありませんがCPUはQ6600があるのですが、交換すれば改善されますか?
516名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 17:37:52 ID:4NDfBzKt
やってみりゃいいじゃん
517名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 18:56:53 ID:I7QKknXP
windows7で、PCを起動した時にメッセンジャーが起動してわずらわしいのですが
どうやって起動させないようにするのでしょうか?
518名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 19:01:44 ID:tafwgqln
>>517
起動してるメッセンジャーをアクティブにして(マウスでクリックするなりして)
altキーを押すとメニューが表示されます。
「ツール」→「オプション」→「サインイン」とクリックして
一番上の「windowsへのログオン時に〜」のチェックを外します。

分かった?
519500:2010/03/24(水) 19:03:10 ID:WV5VdDqo
>>502
是非ちゃねらの意見を聞きたいです。

>>507
あ、すいません。
クライアントの台数は各1台の計4台です。
増えても、せいぜい+2台位だと思います

ちなみに候補はこれです。

ttp://nttxstore.jp/_II_QZX0004047
ttp://nttxstore.jp/_II_QZX0004142

よろしくおねがいします。
520名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 19:05:21 ID:I7QKknXP
>>518
ありがとうございました!
スタートアップのところにも無かったのでおかしいなと思ってたんですが、そっちで設定してたんですねー
521名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 19:05:26 ID:XMgW1O40
俺のPCにメッセンジャーは入っていない、したがって答えは。








その答えは…

















The answer, my friend, is blowin' in the wind,
The answer is blowin' in the wind.
522名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 20:40:37 ID:TfsL1YHV
PCの電源を切る時、時々
プログラムの終了 -D
と出てすぐに終了できない時があるのですが、
何のプログラムか分かる方いらっしゃいますでしょうか?
523名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 21:40:39 ID:u4XDcV/R
Windows XP Service Pack 3
管理者ユーザー
です。
「マイ ドキュメント」直下の「マイ ピクチャ」と「マイ ミュージック」を
「My Pictures」と「My Music」という名前に変更したいです。
可能でしょうか。
可能でしたら方法を教えていただけますでしょうか。

マイ ドキュメントはCドライブ直下に移動したときに
C:\My Documentsと英語名に変わったのですが。

(ソフトウェアによっては日本語パスを受け付けないみたいで、
そのためこれらはなるべく英語にしておきたいのです。)

よろしくお願い申し上げます。
524名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 21:47:06 ID:I7MGzSfU
>>523
俺のは英語になっているが。スタートメニューの表示はカタカナだけど。
525名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 21:51:29 ID:mjGSlft7
>>523
コマンドプロンプトでフォルダの読み取り専用属性はずせば
デフォルトの英語表記になるよ
526名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 21:54:48 ID:JOTHmaWv
>>523
10.「My Pictures」フォルダを右クリックし[名前の変更(M)]をクリックし”
My Pictures”から ”マイ ピクチャ”に変更します。
ttp://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/002610.htm

これは、作り直した”マイ ピクチャ”のハナシだけど、逆も問題なさそう。
527名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 21:55:03 ID:u4XDcV/R
>>525
それはどうすれば良いのでしょうか。
とりあえずどこかしらでコマンドプロンプトを開くことならできます。
528名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 21:57:18 ID:u4XDcV/R
>>526
My Musicへの名前の変更は、
試してみましたが受け付けてくれませんでした。
529名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 21:59:14 ID:mjGSlft7
>>527
それだとアイコンも標準になるから
簡単なのは、desktop.ini を開いて
My
530名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 22:01:04 ID:I7MGzSfU
attribだったっけか? dosコマンドなんて使わなくなって久しいから忘れた。
スイッチに/?と入れれば、たいていの場合使用法が出るはずだが。
531529:2010/03/24(水) 22:02:23 ID:mjGSlft7
フォルダオプションで全てのファイルを見えるようにしてから

ごめん、途中送信しちゃった
簡単なのは、desktop.ini を開いてMy Musicの文字だけを消す
PersonalizedName=
の状態にする
532523:2010/03/24(水) 22:04:14 ID:u4XDcV/R
>>531
ありがとうございます。
それで解決しました!

ちなみにこんな感じでした。
ttp://uploader.rgr.jp/src/up2507.jpg
ttp://uploader.rgr.jp/src/up2508.jpg
(uploaderに画像うpしている間に
>>531さんが解決してくださったため
解決後のうpになってしまいすみませんでした。)

533531:2010/03/24(水) 22:20:42 ID:mjGSlft7
ついでに、もとに戻したい場合はこれ
http://pasofaq.jp/windows/mycomputer/mypictureicon.htm
534名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 22:45:38 ID:u4XDcV/R
>>533
ありがとうございます。

ただ、今回の>>531さんの方法では
ttp://uploader.rgr.jp/src/up2509.jpg
このように、アイコンは特殊なもの(標準の物)のまま
名前が変更されました。
そしてそれが希望の動作です。
535名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 23:07:38 ID:3UIS6Dyy
32bitOSにて4GB以上使えない事についてです。
4GB搭載しているとして、0〜3.2GBがメインメモリ、3.2〜4GBがMMIOというのは判るのですが、MMIOは必ずしも物理メモリにマッピングするわけではないのでしょうか。
つまり3.2GB以上搭載していないのにMMIOはどう動いているのかということです。
例えば2GB搭載しているとして、2GBをフルにメインメモリに使えますが、この場合MMIOがマッピングしている3.2GB〜4GBのメモリ空間(でいいのかな?)は仮想メモリとして動いているのでしょうか。
また、仮想メモリとして動いてる場合、ユーザーがファイルサイズを指定できるページングファイルとは関係なく動くのでしょうか。
この旨に詳しい方、ご教示お願いします。。
536名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 23:16:46 ID:Jc4WwcSg
>>535
デバイスのアドレスとして使っているだけ
使われたアドレスはメモリが利用できない
デバイスマネージャ→表示タブ→リソース(接続別) を参照
537名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 23:19:50 ID:20/+tFV/
>>535
メモリ空間0〜3.2GBへのアクセスがメモリへ、3.2〜4GBへのアクセスがハードウェアに向かうだけ
最初にメモリ空間ありきで考えないと駄目
538名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 23:34:19 ID:JJsf8zNK
初めまして。
ウイルス対策に無知なものでついて教えてください。


OSはWindowsXP・SP3
現在、MS Security Essentials(常駐)、Spybot(常駐)、(+Windows標準のFireWall・例外許可無し)で使用。
週に一回程度ウイルスバスターオンラインスキャンでチェックはしています。
この環境で問題点・注意すべき事項はあるでしょうか?

<補足>
先日までウイルスセキュリティゼロを入れていたのですが、
ネットサーフィンで余りに遅く、1時間ほど使っていると
ヤフーや楽天にすら接続できないという状況が頻発するようになってきたので外しました。

気になることは
・Windowsメディアプレイヤーやその他のネット接続禁止にしていたソフトがやはり接続されるようになった。
・パスワードなどの個人情報を未知のサイトを開いただけで送信するのをブロックしていたのにそれがなくなった。
などです。
よろしくお願いします。
539名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 23:52:21 ID:kFWCzj+i
windows7とairstationで無線LANしてました。
今日、ネットをしようとIEを開いたところ
windowsセキュリティが
「airstationに接続するためにユーザIDとパスワードを要求します」みたいな
画面が出て、画面にrootでログインしてくださいと出ました。

そこでairナビゲーションを入れ直しAOSSで接続したところ
一回はIEでネットできるのですが、IEを再起動すると同じセキュリティ画面が出ます。
pingで確認したところwww.xxx.co.jpのように外部には接続できており
airナビゲーションでもちゃんとアドレスもらっています。

このwindowsセキュリティを出さないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?
540名無し~3.EXE:2010/03/24(水) 23:54:46 ID:3UIS6Dyy
>>536-537
ありがとうございます。
更に調べていて判ったのですが、デバイスが増える(またはデバイスがマッピングするサイズ)につれてMMIOのサイズも変わってくるみたいですね。
MMIOは必ずしも決められた領域をマッピングしている訳ではないというのも判りました(OSによって上限が決められているらしいが)
541名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 00:14:47 ID:SuaJOXex
教えてください。
WindowsXPを再インストールしようと思っています。
今もっているディスクは買ったときに付いてきたSP1適用版です。

XPのSPは2と3出ていると思うのですが
SP1のディスクでインストールした後に、2、3と順番に入れるのと
いきなり3にするのでは違いは有りますか?
542名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 00:24:30 ID:sZD3jKh9
いきなり3でいいとおもいます
543名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 00:29:18 ID:f54+3NVN
SP1があたっていればSP2はスキップしてSP3でいいです
SPなしの場合はSP1もしくはSP2インストールが必要です
544名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 00:41:07 ID:1UouxFk7
微妙な違いはあると思うが
違いに気づいたときに必要なら直せばいいと思う
545名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 01:02:10 ID:syevTJJZ
7の64bitでストレス無く動いてると思うのですが
以下の場合メモリの増設効果はあるのでしょうか?
物理メモリが1917MB、コミットは大体1400/3834MBです
コミット最大-物理メモリがマイナスなら増設効果ありとネットでよく見かけるのですが
コミット最大が物理メモリのちょうど倍なあたり、設定でそうなっているだけで
本当に必要なのか疑問に思ったので質問させていただきました
546名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 07:14:40 ID:2uwipUrd
今不便感じてないなら別に増設する必要はない。
将来困ったら増設すればいい
547名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 09:33:42 ID:5dLtyia/
>>539
rootでログインってAirstationの設定画面だろ?
IEのホームページがAirstationのIPアドレス(つまり設定画面)になっているだけじゃないのか?
IEの設定を確認してみろ.
548名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 11:38:09 ID:oubW6ZbT
現在vistaのSP2を使用しています
セキュリティの緊急警告というのでファイアウォールとマルウェア対策に警告が出ています
セキュリティソフトにはnortonを使っており、そちらでは警告はありません
この警告は無視可能なものなのでしょうか?
549名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 12:38:27 ID:X5G/LUNr
XP-SP3ですがマイコンピュータの中に、フロッピーディスクのアイコンが出来てしまいました。
アイコン上で右クリックなどをすると画面が固まります。FDDは接続していません。

デバイスマネージャーでも認識されています。最近した事と言えば、BIOSのupdateくらいです。
550名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 12:43:58 ID:04Hk3jZA
BIOS戻せばおk
551449:2010/03/25(木) 14:34:45 ID:AA2J1i+d
>>449です。
http://www.orange-ss.com/column/0060.html
のコマンドを試してみたんですが、再起動後セキュリティアカウントマネージャーを初期化出来ません。
システムに接続されたデバイスが機能されていません。
0xc0000001セーフモードで起動してくださいとエラーがでて、
OKボタンを押したら青い画面が出て勝手に再起動してしまいます…。
どうしたらよいでしょうか…?
起動ディスクはSP3を使用しましたが、もしかしたら元々のXPはSP2かもしれません…。
552名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 14:52:47 ID:njssedub
>>551
なんで素のレジストリになんて戻すの?
そんなことしたらログオンできなくなるの当たり前。

テンプレにあるXP修復大作戦をするしかないよ。
http://www.eurohope.com/kio/archives/001271.html#comment-47773
553名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 15:06:15 ID:wHkA8n/9
>>551
ttp://d.hatena.ne.jp/umeten/20040805/p1

もうOSは再インストールすると決めて、データの救出のことだけを考えれ。
554449:2010/03/25(木) 16:04:15 ID:AA2J1i+d
system32のpci.sysていうファイルが壊れていて起動できないてメッセージが出るんですが、
これは起動ディスクとコマンドでなんとかなりませんか?
これでダメなら大人しくLinuxでファイルコピーしてOSを再インストールしようと思うんですが…
修復コンソールの場合はファイルとかアプリの設定情報とかどれくらい残りますか?
今ドリームウィーバーでサイト作っていて、設定情報とかなるべく消さない方法で起動させたいんですが…無理でしょうか?
555名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 16:07:29 ID:5dLtyia/
>>548
FirewallはWin標準が有効になってないのか?

「norton」だけじゃ内容がわからん.正確なソフト名を書け.
おそらくはNorton360やInternetSecurityじゃなくてAntiVirusじゃないのか?
それならウィルス対策「だけ」しかしていないから警告が出る.
556名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 16:14:52 ID:mZM6ap9C
回復コンソールではファイルの削除やコピー、リネームしかできないので
アプリの設定どうのこうのなんて基本的に関係ない(何のアプリのどういう設定かを考慮なんてしない)よ
557名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 18:59:01 ID:eItF9/Fx
困っているので質問させてもらいます。
今までPCを出荷したままの状態でアカウントを作成せずに使用していました。(adminstrater)
今日初めて自分のアカウントを作成したんですが、一度アカウントを作成してしまうとアドミンストレーターでログインすることは出来なくなるのでしょうか?
PCを立ち上げてログイン画面に進むとアドミンストレーターが表示されていませんでした。
また、作成したアカウントはもう使わないのでこれからはアドミンストレーター固定でログインしたいのですが
そういう事って可能でしょうか?
よろしくお願いします。
558名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 19:08:12 ID:+jPATZKa
>>557
セーフモード
559名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 19:25:05 ID:eItF9/Fx
>>558
ありがとうございます。通常モードでは無理でしょうか?
560名無し~3.EXE:2010/03/25(木) 19:32:13 ID:L5dzaN5g
>>559
ログオン画面でCTRL+ALT+DELを二度押し.
561名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 08:14:59 ID:b1WNoGjK
>>555
InternetSecurityです
そちらの方でファイアウォールは設定しています
562名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 13:44:04 ID:xAhaf8Ay
office2007について質問です。
パソコンについてたやつなんですが…一度ライセンス認証すると、もう他のパソコンではインストール&認証出来ませんか?
どこかで2つまではできると聞いたこと有るんですが…譲った人に出来ないと言われてしまいました…。スペック等環境が一緒だと大丈夫でしょうか??
563562:2010/03/26(金) 13:46:43 ID:xAhaf8Ay
ちなみに元のパソコンは壊れたので、クリーンインストールしてOfficeも消すつもりなんですが。
認証出来なかったのはネットでです。電話だと大丈夫だったりしますか?
564名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 13:48:55 ID:/xQXOrW/
>>562-563
Officeはこっち
>>1
ビジネスsoft (ExcelやWordなど) http://pc11.2ch.net/bsoft/
565562:2010/03/26(金) 13:59:01 ID:xAhaf8Ay
誘導ありがとうございます。
566名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 14:58:24 ID:I859nLY2
Windows XP SP3を使っています

デスクトップのフォルダ内の文字の大きさだけを
少しだけ小さくしたいのですが何か方法はないでしょうか?

メイリオフォントを使うと横幅が大きくなりとても見づらくなったので調整したいです。
567名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 15:03:59 ID:+4VTJ1dL
OS:WindowsXP Pro 32bit SP3
CPU:PentiumDualCore E5200
MEM:DDR2 4GBx2 8GB
HDD:250GB+500GB+1TB+2TB+2TB
VGA:Geforce 9600GT-768MB
M/B:G45チップセットマザー
その他:AntiVir Pro COMODO4使用


デスクトップやフォルダなどのファイルを操作しても右クリックメニュー"最新の情報に更新"を押さないと表示されないのですが
何が原因はありますでしょうか?

HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\ExplorerのNoSimpleNetIDListを1にしてみたり
webclientサービスを停止してみたりしたのですが直りません。

ウイルス、スパイウェアスキャン等は複数のエンジンで実行しています(Avira カスペ Norton等)
568名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 16:50:53 ID:8FOld42n
パソコンで、ScrollLockキーはどうやって使う物なのでしょうか?
使用例を教えてください。
よろしくお願い申し上げます。
569名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 16:55:50 ID:kfyTYx1L
>>566
コントロールパネル - 画面 - デザイン - 詳細設定
”指定する部分”のどれかがフォルダのフォントのはず。

>>568
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF
570名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 17:55:35 ID:I859nLY2
>>569
1つずつ試したのですがフォルダのフォントサイズは変わりませんでした
571名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 18:19:17 ID:xvo70b4q
>>570
「アイコン」のフォントサイズじゃない?
572373:2010/03/26(金) 18:27:50 ID:KctWzl+m
自作板で同等の話題が上がっているので、こちらの質問は撤回します。
どうもでした。
573名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 18:29:11 ID:KOxnPUbp
Windows98のパソコンを持っているのですが、
C:\Windowsの中にwww1051.TMPといファイルで
数字の部分が違うのが大量にあるんですけど
これは削除してしまっても問題ないですか?
574名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 18:30:58 ID:I859nLY2
>>571
細かく変えたので気づきませんでした。失礼しました
これで快適になりました!
575名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 18:32:12 ID:7dtmiYQt
基本的に問題ない。
心配ならバックアップして置く。
576名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 18:32:12 ID:/5J+xUEW
>>567
これ頼みます
577名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 18:38:19 ID:SGd/SpM1
OSはWindowsXPSP2の富士通ノート、Windowsが通常でもセーフでも起動出来なくなりました
(元々古いので不安定気味)→昨日いつも通りデフラグを掛けようとしたらチェックディスクスケジュール予定の表示→ネットを参照しながら実行
→さっくさくに軽くなり効果を実感→しかし暫く後、タスクバーの吹き出しで壊れたファイル〜で再びチェックディスク実行指示
→作業中だったのでとりあえず後回しにして作業続行・スタンバイ放置・続行、この間は正常動作
→作業終了後(先ほど)チェックディスクを実行しようとして、再起動も立ち上がらない
状態は一度電源落としてからは、
Windowsが正常起動出来ないので通常かセーフか選択の黒画面→選択しても起動途中で青画面でストップ、でループです
買い替え時でしょうか…
578名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 22:01:00 ID:tXqJwPyA
XPを使ってるんですか
HD-CLU2からもう一台新しく買ったHD-CLU2に
データを移していたら突然ブルースクリーンが出てきました
その画面に
DRIVER_IRQL_LESS_OR_EQUAL
STOP 0xooooooD1(oxooooooo4,oxooooooo2,oXoooooooo,oxB4766167)と
書いてありました
どうしたら解決出来ますか?
今は正常にPCが動いています
579名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 22:08:41 ID:74m7fEPL
xpのノパソなんですが
突然pが*となってしまいました
fnキーを押しながらとpが使えることがわかったのですが
どうすれば 元に戻るかわかりません・・・・
fキー意外のfnキー対応ボタンが常にonになっている?のでしょうか?
580名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 22:10:48 ID:OEUA1GnO
num lockは?
581名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 22:14:59 ID:74m7fEPL
>>580
治りました!
NumLockに掛かっていたようです!
本当にありがとうございます!
582578:2010/03/26(金) 22:22:22 ID:tXqJwPyA
ターバUSBを使っての転送中で一気に大量のデータを転送してる時になるんですが
電源不足の可能性もあるますか?
583名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 22:43:31 ID:SnagXppY
DSP版のOSって付属しているパーツをPCにとりつけないと使えないんですか?
584名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 22:45:16 ID:7dtmiYQt
使えるけど使ってはいけない。
585名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 22:45:52 ID:p9yxM/3w
Windows7って32bitとか64bitとかHomeとかProとか
いろいろあるけど何を買えばいいのん?
将来考えて64bitでサポートが10年なProがいいのん?
わけわかめ
586名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 22:48:47 ID:QgUXZ/E2
587名無し~3.EXE:2010/03/26(金) 23:42:50 ID:SnagXppY
>>584
テープでパーツを筐体にくっつければ違反にならないと聞いた事があるんですけどどうなんですか?
588名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 00:19:56 ID:CezxxXG8
外出しは妊娠しないよね?みたいなもん。
589名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 02:27:29 ID:COxAZq6M
OS:Windows Vista Home Premium
CPU:Intel Core2 [email protected]

1年ほど前、グラフィックボード(GeForce9600GT)を導入しました。
そしてこの度、サウンドボードを導入することになり、
PCIポートを

___
グラボ
―――
LANボード
―――
サウンドカード
となるように配置したところ、
LANボード、サウンドカードは問題なく動くのですが、
グラボだけが反応しなくなってしまいました
(モニタには「シグナルが感知されません」と出る)
現在、オンボードのグラフィックポートに接続して事なきを得ていますが、
こういうことはよくあるのでしょうか。宜しくご鞭撻の程を御願いします。
590名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 03:02:19 ID:0tthU0x1
ちょっと疑問に思う点

GBがダメな状態で、NICととSCが正常に動作していると言うのはどうやって判断したの?

オンボGB状態でNICとSCが正常だと認識することよりも、先に9600GT(GB)だけにして、NIC、SCははずした状態で
でもNoSignalになるかどうかを確認したほうがいい

上記でも、NoSignalな場合、可能性として2つ
ひとつは、各パーツの場所を変えた際に、GBだけしっかり押されてなかった場合。(もう一度引っこ抜いて押しなおす
べし。念押しにエアダスターでソケットをきれいにしておくこと)

もうひとつの可能性として、BIOSの設定で通常「GB選択のところがAuto」になっているべきところが
OnBoardになっている可能性もある
この場合は、一度マニュアルを読んでBIOSの設定を初期化してみてはどうだろう?
591589:2010/03/27(土) 03:08:09 ID:COxAZq6M
>>590
正常に動作しているというか、現状、
導入したばかりのサウンドカードのLine out端子に接続したヘッドフォンから
音が鳴っていますし、LANボードも、現在はそちらでインターネットに接続していますので、
少なくともいま現在の動作に支障はない、と判断しました。

とりあえず、提示された手段を試してみます。ありがとうございます。
592589:2010/03/27(土) 03:46:57 ID:COxAZq6M
何度かやりなおしてみたところ、どうにかグラボのほうで繋げるようになりました。
ですが今度は、サウンドカードのほうが応答しなくなってしまいました。

さっきのグラボもそうですが、ドライバ自体がデバイスマネージャで確認できないため、
PCIバスに3つ以上の機器を差し込むと認識が出来なくなっているように思えます
(さっきは作業をやりやすくするため、グラボを外しサウンドカード、グラボの順につけました)
今度は、グラボ、LAN、サウンドカードの順に差し込んだところ、
サウンドカードだけ認識されていないようなのです。
593名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 03:48:51 ID:zPAxVb9w
>>591
PCIバスって書いてるけど、グラボはPCI Expressだよね。
全部PCI Express?
だとしたらもしや、チップセットのサポートするレーン数を越えてるのでは?
594589:2010/03/27(土) 03:56:20 ID:COxAZq6M
もう一度全部外して差し直したら元に戻りました。
スレ汚し失礼致しました。
レスしてくださった皆様、本当にありがとうございます。

>>593
PCI Expressです。すみません
595 ◆1GClvfDCfQ :2010/03/27(土) 11:03:56 ID:Owonhvg3
q
596名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 12:49:23 ID:GFXD5slQ
内臓HDDを増設したのですがコンピューターにアイコンが現れません
デバイスマネージャーを見るとハード的には認識されているようです
種類 不明
状態 初期化されていません
となっています
初期化してマウントさせるにはどうすれば良いですか?
597名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 12:50:40 ID:U9U0bxuv
>>596
ドライブ管理
598名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 12:57:28 ID:U9U0bxuv
>>596
スマン、ディスクの管理だった
599名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 14:13:27 ID:7vMVeTHm
HD-CLU2(H)のディスクチェック(ファイルシステムエラーを自動的に修復する)をして再起動したら
HD-CLU2のショートカットアイコンが赤い?マークが表示されるようになりました
マイコンピューターにもアイコンがないんですが
どうしたらいいですか?
600名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 16:40:34 ID:7vMVeTHm
自己解決しました。
601名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 20:59:21 ID:1NBapoxV
なんか英数字がデフォで大文字なんだけどどうやったら元にもどりますか?
602名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 21:07:38 ID:EPOMmZx3
>>601
shift+capslock
603名無し~3.EXE:2010/03/27(土) 21:08:44 ID:1NBapoxV
ありがとうございます
604名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 04:55:37 ID:0yUtwOf3
ドライブの右クリ→プロパティ→セキュリティにあるAuthenticated Usersは削除してもよいものですか?
共有はOFFにしています
605名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 13:04:15 ID:vWasI1o6
偽者の使用者って訳ですね
606名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 15:43:36 ID:juolhU0J
メインで使っているセキュリティソフトでトロイだと検出されたファイルxxxがあります。
このファイルxxxは非常駐で使っているセキュリティソフトClamWin AVでは
特に問題ないと言われます。

白黒付けるために、別の大手セキュリティソフト会社の
HPで、ファイルxxxをアップロードすると検査してくれるという
Webサービスがないかと思っているのですが、
ご存じないでしょうか。
ご存じでしたらご教示ください。
よろしくお願いします。
607名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 15:46:29 ID:Pco/Q3NM
>>606
凄く釣り臭いけど
http://www.virustotal.com/jp/
608606:2010/03/28(日) 15:50:12 ID:juolhU0J
>>607
釣りではありません。ありがとうございます。
メインで使っているセキュリティソフト=Avira AntiVir日本語版
ファイルxxx=ttp://members.at.infoseek.co.jp/RinD/で配布されている物
でした。

感謝いたしております。
609606:2010/03/28(日) 15:54:10 ID:juolhU0J
ttp://www.virustotal.com/jp/analisis/128fc069bdfc421facbba0bc848d449203cef5b01a327fc7f8b8e0e8f30d6fa8-1266526218
他の方も既に検査しているようでした。
微妙な結果でした。
610名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 18:11:55 ID:V8pboqbj
質問です。最近ドリフトシティってゲームを始めたのですが、IDとPWを入力してゲームを起動したらPCが再起動かかります。

OS Windows XP Professional  SP2
CPU PenD930
MB  P5LD2 BIOS 1003
メモリー 1GB×2
HDD   SAMSUNG HD501LJ
グラボ Sapphire Radeon X1950 Pro ドライバーVer10.2 
directX 9c
セキュリティーソフト SmartSecurity

ゲームクライアントの再インストール セキュリティーソフトのOFF グラフィックボードのドライバー付属のやつと公式から落とした10.2のバージョンを試したのですが、
クライアントを起動してIDとPWを入力後スタートさせると再起動の症状です。ウイルススキャンSpybotでスキャンしてもウイルスは0でした。セーフモードでも試してみましたが同じです。
解決方法をご教授お願いします。よろしくお願いします。
611名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 18:27:05 ID:0x0jS0Tm
ビデオカードの交換
612名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 19:09:26 ID:sDj1a4G9
>>605
侵入されたという事でしょうか?トロイウイルスか何かでしょうか?
613名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 21:56:29 ID:KXP9Aava
XP pro SP2をインストールしようとおもったのですが
http://optimized-pc.net/jisaku/install/install01.php
のようにパーティーション区切りやキーボード選択がないままインストールされてしまいました
今までこんなことはなかったと思うんですがどうすればパーティーション区切りやフォーマットなどができるでしょうか?
614名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 22:15:08 ID:7fjn8D0v
>>613
既にインストールされたの?
キーボードとかどうなってる?

まあ、エスパーするなら、前のXPに修復インストールしちゃったんじゃない?
古いファイルがCドライブに生き残ってない?
615名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 22:32:11 ID:KXP9Aava
>>614
CではなくDにインストールされてXPのデュアルブートになってました
キーボード等は変化を感じません

CドライブにXP入れたままでもCDから起動すればCを消したりパーティーション区切ったりできませんでしたっけ・・・?
616名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 22:33:54 ID:rOEhNtE5
できる 手順間違えたんだろ
617名無し~3.EXE:2010/03/28(日) 22:37:47 ID:KXP9Aava
もう一度試してきます
618名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 00:35:44 ID:FCcLN4T2
Windows7のアップグレード版について購入の前に聞きたいのですが、
XPからのアップデートの際、新規インストールになると思いますが、
XPのライセンスはその後も7を入れたPCとは別のPC上で普通に使い続けられるのでしょうか?

XPのアップグレード時は、旧OSのディスクを要求するだけで、普通に併用できてたので、
今回併用できない場合は、素直に通常版を買うしかないとは思っていますが、
なるべく安く済ませたいので・・・。
619名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 00:44:56 ID:8a0pJZRN
ライセンス上は使えない
やってみてできたことと、やっていいこと、だめなことは別問題
620名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 00:47:38 ID:42KdiMlo
なんちゅう遠回しな言い方
621名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 01:17:12 ID:reTWlSi4
一行目に回答がかかれているのに遠まわしとか・・・
622名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 03:49:09 ID:lHAyr/9T
どこか弄ってしまったのかあらゆる画像のデータ(.pegでも.pngでも)が表示できなくなってしました。
しかしフルスクリーンでは画像を表示できて、サムナイルも出ているのですが、ダブルクリックでは
「windowsフォトビューアーではこの画像を開けません。ファイルが破損しいるか、大きすぎる可能性があります」
と出て普通に表示することができません。
またoffice picture managerで開こうとした場合は動作を停止してしまいます。
どなたか助言を頂けませんか?
osはwindows7/64bitです
623名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 04:02:57 ID:dU9O9+SI
OSを再インストール
624名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 11:58:07 ID:Tp6Av8hK
質問です。

現在私は友人からもらったPCを使っています。OSはwindows XPです。
新しいパソコンを買った場合、いままで使っていたPC内のデータはどのように移し替えるものなのでしょうか?

Internet Explorer内のお気に入り
itunes
itunes内の音楽やiphone用アプリ
windows movie makerの動画データ
PC内の写真や動画データ

とりあえず、
特別なソフトも入ってないので、
上記のものが新しいパソコンに移せればいいのですが。

またパソコン初心者の私でも、
簡単に移せるものなんでしょうか?

625名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 12:02:26 ID:zPOZQJ67
>>622
なーんか「実はソースネクストのなんたら圧縮をインストールしてました」
っていうオチのような気もするが。
ファイルが破損してるんじゃないの?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1332717548

あとは、ペイントでpng画像を開けるか確認してみるとか。
626名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 12:26:19 ID:cbih4Vja
>>622
>>625
>ファイルが破損してるんじゃないの?
これは典型的バカのレス よく憶えておくように
それから画像云々以前に、まともなソフトを使うこと

>>624
ここに書き込める時点で初心者じゃないだろう
バカに聞くよりか自分で探せ その方が早い
627名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 12:30:24 ID:42KdiMlo
>>626
初心者でも書き込みくらいできるわ
スレタイ読め アホ
628名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 13:00:21 ID:avt+ZhTJ
まともに答えることも出来んくせに、矢鱈えばりたいだけのヤツがわいてるな。
学校が休みになって、いぢめに会えなくなった愛子様かよwww
629名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 13:10:04 ID:oie5JlcW
お前も新参臭いレスをするなw
ageてる馬鹿は常駐してる基地外だからほっとけ
630名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 13:15:44 ID:c4lxfmlN
質問です
windows XP ムービーメーカーを使い始めたんですが
フレームを分割すると分割した次の動画が正常に再生されるまでに時間がかかるんですがどうしてでしょうか?
動画を撮るときのフレーム数が問題なのでしょうか?
教えてください
631名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 13:30:22 ID:l2eHEq31
hal.dllが壊れて起動が出来なくなりました。OSの選択画面が現れ、そこから先に進めません。RamPhantom3というソフトをインストールしてから発症しました。
ヘルプお願いします。

-スペック-
PC:emachines
OS:Windows XP Home Edition SP3
CPU:CeleronD340 (2.93GHz,L2 256KB)
メモリ:DDRSDRAM 256MBx1,512MBx1
HDD:80GB
632名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 15:27:54 ID:zPOZQJ67
質問
どこか弄ってしまったのかあらゆる画像のデータ(.pegでも.pngでも)が表示できなくなってしました。

答え
まともなソフトを使うこと

これは典型的バカのレス よく憶えておくように
633622:2010/03/29(月) 15:40:51 ID:lHAyr/9T
>>625,>>626
ViXってビューアーなら見れました。解決ってことにしておきます。ありがとうございました。
634名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 17:25:32 ID:DJpDJXHe
HDDについての質問
1プラッタ500GBというHDDの場合、どちらでしょうか。

片面250GB 両面で500GB
片面500GB 両面で1000GB
635名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 17:28:38 ID:SR+WRivO
>>634
片面250GB 両面で500GB 。
636634:2010/03/29(月) 17:50:31 ID:DJpDJXHe
>>635
ありがとうございます。
637名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 19:12:02 ID:0b0EfGUG
631と一緒だ
自分もhalが壊れているか存在していないと言われてeditbiniやったんですが完全におかしな方向に行っちゃいました
638名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 19:23:33 ID:oie5JlcW
>>631
>>637
回復コンソールが用意できるならbootcfg使うなどして修復
無理そうならあきらめて再インストール
639名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 21:13:09 ID:L7EdTA6b
>>638
631
リカバリディクスがあるので再インストールやってみます。ありがとうございました。
640名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 21:21:43 ID:sHWTuA1S
今日からかいしゃのPCの変換がバカになっているんだけどなぜだろう?
かいしゃで変換しても
かいしゃ
カイシャ
しか候補に出ない

641名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 21:28:25 ID:BbyJrejH
Windows7が欲しいのですが金が微妙に足りないためPCを買った後に来月の給料でアップグレードをしようと考えています
そこでまず家にあるXPをインストールして使おうと思ったのですが
この最初からついてるXPというのは基本的に自メーカーのパソコン以外はインストールできないとかそういう仕様はあるのでしょうか・・・?

取説には特になにも書かれてなかったので大丈夫とは思うのですが、これだと無制限にインストールできちゃう気がして
642名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 21:40:06 ID:p7U0fyDH
>>641
ライセンス違反です。
金が無いならUbuntuでも入れとけ。
643名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 21:42:57 ID:xHCBk2H0
>>641
> 最初からついてるXP
これがPCにプリインストールされた物の事だったら
同メーカーどころか同型のPCであっても他に流用は一切許されてない
プリインストールは その一台でしか使えないライセンスだから
単体版やDSP版より安く提供されてる
644名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 21:43:55 ID:i2+TgrZJ
>>641
情報すくね〜な〜
リカバリディスクは他メーカー使えない、下手すれば、HDD交換したとき容量変えると
使えない。インストールCDでも、プロダクトキーというものがあるだろ
645名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 21:45:52 ID:oie5JlcW
>>640
ユーザー辞書(学習分も含む)初期化したら?
646名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 21:49:02 ID:BU85UOOi
>>641
>最初からついているXPとは、DPS版・OEM版のことですか?それともリカバリーディクスですか?
リカバリーディクスならそのPC意外に使用は不可能です。

あと、XPマシンに7を入れる場合はクリーンインストールになるので、ファイルなどをバックアップしないといけないので注意が必要です。

>無制限にインストールできちゃう気が...
プロダクトキーがあるので、インストールしまくるのはやめた方がいいです。
Windows Updateなどの更新が出来なくなります。
647名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 21:59:38 ID:BbyJrejH
>>642
買ったものでもだめっすか・・・?
>>643
プリインストールというかインストール自体は自分でやりました
HDD新調しても新規インストールはできているので大丈夫かな・・・?
>>644
ご、ごめんよ精一杯だしたつもりだが少ないか
リカバリディスクではないみたい
プロダクトキーは買ったPCの箱の側面にシールはってあった
>>646
ごめん!DPSとOEMの違いがよくわからない
ググってくる・・・
リカバリーディスクではなさそうです、多分
648名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 22:04:19 ID:dU9O9+SI
>>647
PCのメーカーと型番を書きなよ
649名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 22:07:47 ID:SR+WRivO
>>647
>>プロダクトキーは買ったPCの箱の側面にシールはってあった
そのPCに付属したOEMのXPだね。
他のPCへの転用はライセンス違反ということになる。
650名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 22:44:41 ID:BbyJrejH
>>648
prime a galleria 64です
OSのことばかりでPC自体の情報を忘れてました
すみません
>>649
あちゃ・・・ライセンス違反になりますか
仕方ない、来月の給料まで待つとします・・・
あと一ヶ月持ってくれ、このパソコン!
651名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 22:46:45 ID:BbyJrejH
あー・・・ごめんなさい追記です
メーカードスパラです
652名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 22:53:36 ID:42KdiMlo
>>651
なんか勘違いしてる様なー
xpのパソコンのことのようなー
653名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 23:04:28 ID:dU9O9+SI
>>650
ライセンス違反だね
どうしてもというならケースとドライブとHDDを流用して中身を入れ替えればOS分くらいの額は浮くと思うけど
あんまりオススメもできないな
654名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 23:08:04 ID:2dBl7ojk
>>650
OS無しにしたの?
655名無し~3.EXE:2010/03/29(月) 23:22:24 ID:xHCBk2H0
>>654
OS無しで買ったら
> プロダクトキーは買ったPCの箱の側面にシールはってあった
これは無いと思うよ
656名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 00:52:49 ID:t+liSvsv
だから
彼は古いパソコンと買う予定のパソコンを勘違いしてるん(ry

ま、もういいか
657名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 12:42:23 ID:L6NJRK6l
>>631です。
リカバリーしてみたものの、今度は
「NTLDR is compressed
Press Ctrl+Alt+Del to restart」
とエラーを吐いて起動出来ません。
検索してもリカバリーして下さいとしか出てきません。2度リカバリーしたのですが改善しませんでした。

Windowsの起動に必要なNTLDRに圧縮属性が付いてるらしく、解除する必要があるみたいですが、方法が分かりません。
わかる方がおられましたらアドバイスをお願いします。
658名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 15:23:09 ID:BOSoytUT
>>657
あと一息だ! 頑張れ!
ttp://www.whlgcy.com/2009/08/ntldr-is.html
659名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 15:39:35 ID:i969T/Kp
>>658
このサイトは修復方法を探している途中に見かけました。リカバリーディクスは3枚あるのですが、XPのインストールディクスがありません。OSはXP Home EditionでPCはemachines j2928です。
XP Professionalならあるのですが、それだと新規インストールになってしまうので出来ません。
リカバリーをするとPC Angelというリカバリーソフトが立ち上がり、回復コンソールを起動する事が出来ません...
660名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 15:54:25 ID:BOSoytUT
>>659
XPのProfessionalならインストールディスクがあるの?
なら、

・Professionalのインストールディスクから起動
・回復コンソールを選択
>>658のATTRIBコマンド4つを実行
・再起動

これでいけると思うよ。
「Professionalのインストールディスクの中にある ATTRIB というコマンドをつかって、
Homeを回復する」って考え。

661名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 16:29:34 ID:i969T/Kp
>>660
XP Proのディクスから回復コンソールいけるんですか!それならなんとかなるかもしれません。ためしてみる価値はありそうです。ありがとうございます。
なんとか必要なデータは取り出さないと。
でもそろそろPC買い換えてほしいなぁ。
662名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 21:17:10 ID:R9XAxrwM
XP SP3 proとhomeの2台をLANでつないでるのですが、共有しているフォルダ内でアイテムを選択して右クリックすると
このページにはセキュリティの危険性がある可能性があります。続行しますか?
と毎回でてめんどくさいのでこれをでなくする方法はありませんか?
663名無し~3.EXE:2010/03/30(火) 23:16:54 ID:CmkqLGdH
>>662
信頼されるサイトに追加
664名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 00:22:45 ID:7z/Gv8tS
質問です。

Vistaなんですけど、あるときから音量をあげたり下げたりしても
オンリョウの表示がでないんです。前はでていたんですけど・・
どうすればでますか?
665名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 02:00:21 ID:mZQjvWWg
それはVista自体の機能ではない。ドライバ/アプリケーション側の問題。
666名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 06:04:40 ID:JKR5KVu/
xp home sp2を使っています
電源を入れると、XPのロゴとようこそ画面の間の真っ黒な画面で止まってしまいます。HDDガリガリしたまま止まるのではなく、HDDも動かず止まります
仕方なく電源ボタンで電源を切ってまた付けると、今度はセーフモードとか選択できる画面が出てきて、「前回正しく起動した設定(?)」を選ぶと普通に起動できます
この動作をやらなくても、一度目で起動する方法はないのでしょうか?
667名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 09:38:57 ID:N3G3qGvR
リカバライ
668win98からXPに無理やり変えた男:2010/03/31(水) 10:28:21 ID:Z85L7R8I
windowsXPのSP3です。

CPUとかは
型名(型番) LT36D/64A(PC-LT36D64A)
CPU Mobile Pentium(R)II プロセッサ 366MHz
液晶ディスプレイ 14.1インチTFT液晶ディスプレイ
(XGA:1024×768)
メモリ 64MB
HDD(Ultra ATA) 6.4GB
↓の方が詳しく書いています。
http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/NEC/PC%252DLT36D64A.html

メモリは、仮想使って191MBにしました。

SP3にしたら、ものすごく遅くなりました。やっぱり、windows7のPCを買った方が良いでしょうか?

本が「コン!」と当たっただけでも、再起動してしまいます。

バッテリーも100%なのに、3分も持ちません。

669名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 10:37:45 ID:/Y8ejhJc
おそらくメモリだけの問題じゃないのであきらめて買い替え
670名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 10:39:07 ID:/Y8ejhJc
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=006083
元はWin98が入ってた奴なのか
発売は99年
671名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 10:51:26 ID:hul2jsAl
>>668
釣りじゃなかったら凄いなw
672666:2010/03/31(水) 10:54:44 ID:JKR5KVu/
>>667
os入れなおす以外でなんかない?
673名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 10:56:38 ID:uhvRYhto
2000年モデルでPenIIIで650MHzのノートだと
512MBのRAM積んで普通に使えるレベルなのに残念だな
674win98からXPに無理やり変えた男:2010/03/31(水) 11:45:05 ID:Z85L7R8I
>>671さん
釣りじゃないよ。
http://f.hatena.ne.jp/win98xp/20100331110403
↑の動画が証拠。今、撮ったばっかりなんで、画質は・・・(コンコンって音は、今、隣の家が工事中)

買い換えるか〜でも、まだ使いたいね・・・。


675win98からXPに無理やり変えた男:2010/03/31(水) 12:09:49 ID:Z85L7R8I
676名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 14:05:47 ID:cvRPRjin
ネットに繋がっているWin XP SP3のPC@と、
ネットに繋がっていないWin XP SP3のPCAがあります。

Adobe Flash Playerをインストールするのに、
PC@は公式サイトからインストールすればいいですが、
PCAにAdobe Flash Playerをインストールすることは可能でしょうか。
もし可能なら、方法を教えてください。

Adobe ReaderはAdbeRdr930_ja_JP.exeというインストーラを
公式サイトから手に入れられたので@にもAにもインストールできたのですが。

よろしくお願い申し上げます。
677名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 14:30:44 ID:dD1LNdW4
678名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 14:32:08 ID:Z85L7R8I
>>676
一応出来なくはない。
http://kb2.adobe.com/jp/cps/228/228683.html
でflash playerは手に入れられる。
679676:2010/03/31(水) 14:34:45 ID:cvRPRjin
>>677-678
ありがとうございます。
助かりました。
680win98からXPに無理やり変えた男:2010/03/31(水) 14:35:25 ID:Z85L7R8I
追加
flashplayer○installer.exeをクリックすればインストール
681名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 14:57:32 ID:5CWhD/yN
Flash流れで質問します。
Adobe Flash Playerの動画再生支援というのはどうやったら使えるんでしょうか。
解像度の高い動画を再生するとカクついて見れたもんじゃ無いのですが、その機能を使うと少しマシになるという動画を発見しまして...

PC:lenovo ideapad S10e
OS:XP Home Edition SP3
CPU:Atom N270
Memory:1GB
682名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 15:08:26 ID:dD1LNdW4
683名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 15:12:02 ID:/Y8ejhJc
君のPCでは利用不可
684名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 15:24:08 ID:/Y8ejhJc
開発者が直々にGMA950は対応できないと言っておるます
http://forums.adobe.com/thread/557942
685名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 16:27:09 ID:6uArBwgV
質問させていただきます

http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/77952.jpg
こんな感じになってアンインストールができなくなってしまったのですか、再インストール以外で解決方法はありますか?
カスペルスキーだけじゃなくオフィスも同様です。
Windowsのインストーラーがおかしいのかと思ってアップデートしようと試みたのですが
同様に変な文字化けみたいなことになってできませんでした。

OS WindowsXP home SP3
686名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 16:27:37 ID:5CWhD/yN
そうですかぁ。ありがとうございました。
687名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 16:53:41 ID:h45Wp8su
XPでDirectX 10.0を使う事は可能ですか?
9.0までしか出来ませんか?
688名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 17:22:01 ID:5CWhD/yN
>>687
たぶん出来ないと思う。
689名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 17:25:29 ID:uhvRYhto
多分非公式の物だろうけどDirectX10 for WindowsXPっての持ってる
690名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 17:34:20 ID:4FIRVzEi
>>685
再インストール以外で、アンインストールする方法がないかって?

本当にアンインストールできないの?
見た感じアンインストールできそうに見えるけど。
691名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 18:50:22 ID:pKGqL/11
>>685
質問返しからになってしまうが、
ひょっとして今朝windowsアップデートしなかった?
自分もそれ適応してから、javaのアップデート(+インストール)ができなくなったんだ。
(今画像が見られないんだが、『インストーラサービスにアクセスできませんでした』と出た)
システムの復元で今朝の状態に戻したら治った。その後は問題なく動いてるみたいだ。

↓見てみるといいかも。
ttp://ymiwa.exblog.jp/12780361/


692名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 18:51:43 ID:pKGqL/11
693>>577:2010/03/31(水) 19:34:05 ID:/wBj39BD
577は代行して貰ったレスですが、
その後作っておいてあった起動ディスク(FD)の回復コンソールコマンドでチェックディスク→エラーで実行出来ず
→リカバリ用CD-ROMを突っ込んだら何故か通常チェックディスク起動、通常起動できました
しかし現在は動いていますが、またデフラグかけようとするとチェックディスクかけろと出たり、
セーフになったり(?/タスクバーがいつもと違っていました)、見た事のないエラーが出て強制再起動かかったりと不安定で怖いです
リカバリ再インストールも検討していますが、ハードディスクの寿命の面も考えています
(機種はNB75H、出たばかりで替えたので多分2004年かと)
OS再インストールで解決出来ますか?

後、「変換の変」の「かえた」が変換で出なくて候補が別の字になってます…
用例の吹き出しは「変換の変」になってるのに…
694名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 22:04:17 ID:kK6AjElS
WindowsXPで削除したファイルを復旧させようとしたら、断片ファイルだらけになってしまいました
そこで気になったのですが、タイムスタンプがみんな2028年とか2004年とかになったのですが
これはなぜこうなるのでしょうか?
教えてください
695名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 22:33:07 ID:i4Iry82B
経済的な事情でWinMe(OEM)を使っていますが、新しいPCの自作を考えています。
・Unicode対応
・余計な機能をなるべく積んでいなくて安定している
・古いOS向けのゲームを遊べるようにしておく
以上の条件をすべて満たすOSがほしいのですが、
Win2000のOEM版でないものを購入するにはオークションしかないのでしょうか。
かなり高価なものが目立ちますが。
696名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 23:09:14 ID:a8Wr3SDI
>>695
最近のマザーボード(と言うよりチップセットかな)はWindows2000はサポート外の物が
多いから、OSはXPにしておくのが無難だと思うが。
697名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 23:09:23 ID:/Y8ejhJc
>>693
してみないと分かりませんよ
私は駄目じゃねえかと思いますが

>>694
ファイルの情報はマスターファイルテーブル(MFT)って所に書いてあって、実体は別のところにあるのね
普段はMFTを見てファイルの実体にアクセスしに行くんだが、削除するとこの繋がりが消える
消え方には2段階あって、まずMFTのその部分の使用中フラグが消える
そのうち別のファイルの情報を書くために再利用されて完全に消える

復元ツールはこれらの部分を復旧しようとするのね
使用中フラグが消えただけならフラグ立て直すだけなので時刻までほぼ完璧に復元される
MFTが既に再利用されてる場合、MFTの別の部分に適切な参照情報を書き込むことになるのだが
元のデータだけ見ても時間は分からんのね
で、ツールによってパターンはいろいろだが、MFTに書いてある数字をそのままにしたり初期化したりしている
結果として変な時間になる

>>695
2000のスレで聞いた方がよさそうな気がしますね
餅は餅屋
698名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 23:19:18 ID:6uArBwgV
>>690
>>691
ありがとうございます
返事が遅くなってすいません
アンインストールを実行すると
http://www1.axfc.net/uploader/Img/so/78011.jpg
こんなのが出てきて途中でとまってしまいます

今朝windowsアップデートは行ってないです
URLの方法を試してみましたが、改善されなかった
699名無し~3.EXE:2010/03/31(水) 23:58:02 ID:kK6AjElS
>>697
ありがとです
1996年2004年2028年が多い理由は考えて見ます
700名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 01:02:38 ID:nT49lhl2
windowsXP sp3 アップデートなどして最新のつもり
PCスペック CPU Ath64 3700+ メモリ3G M/B Asus A8V-Delux
LAN接続はオンボ、モデムはNTTのADSLモデムNV3、ルータはバッファロBHR-4RV
(ここ1週間前までは)出来てたことなのですが、ネットの接続で
モデムとルータの電源を入れ直し(物理的にアダプタを抜いた後差す)
ソフト上からもBHR-4RV(BroadStation)を再起動、で
ネットワーク接続からローカルエリア接続の状態を呼び出した後
サポートタブから修復をすればIPアドレスが更新されてたのですが
今はエラー吐いてできません。エラーといっても更新できませんでした程度
よく分かりませんが、今までのように更新されるようにしたいのですが、どうにかなりませんか?
701名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 01:56:23 ID:sj7EguH6
ニコニコ動画やYOUTUBE等の動画サイトをカクカク無しで見るには
CPUを変えればいいですか?
それともグラボを変えればいいですか?
702名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 02:01:56 ID:KJzPMOQf
>>701
今使ってるPCのスペックによる
場合によっては回線の問題かもしれん
703名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 02:06:50 ID:9DlN6bqt
>>697
ありがとうございます
寿命かもっと深い問題という事でしょうか 後者だとコマンド入門を少し齧っただけの自分の手には負えないですorz

後、リカバリやフォーマット等?実行してみる場合に関しての質問ですが、
・内蔵ハードディスクはCとDの二つある(一つを区切ってあるだけなのか、分かれているのか?とか深い所は不明)
・OS、アプリケーション、保存等専らCドライブに全部突っ込んである、Dはほぼ空き
場合まっさらになるのはメインのCだけですか?それとも外付けでは無いのでDも含まれますか?
一応USBに「超最低限のデータ(テキスト他容量はあまり食わないもの)」はバックアップしてありますが、
多量に入っている画像や音楽類が容量大きくて…
それらを空いているDに退避(バックアップ)させてCのみまっさらに出来るのか、やはりバックアップ用に外付け買わないとダメなのか教えて下さい
704名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 02:17:25 ID:KJzPMOQf
>>703
ノートならHDDは1台でパーティション切って有るだけでしょう
リカバリーでDがほじるされるからはリカバリープログラムによりけりだし
マニュアルを確認した方がいい
個人的には買い換えて現PCのHDDを外付け化してデータ抜く方が確実じゃ無いかとは思うが
705名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 02:34:07 ID:9DlN6bqt
>>704
素早い回答ありがとうございます やっぱりノートは切ってあるだけですか…
プログラムによりけりという事なので明日マニュアルを見たり、問い合わせ等をしてみます(古いのでサポートあるかですが…)
それまで生きている事を願いながら使い、買い替るという路線検討してみます
(本当はハード面も危なかったり(キーボードの戻せないキー取れ)、新しい機能など色々いじってみたいので買い替えたいです/汗)
706追記:2010/04/01(木) 03:07:07 ID:9DlN6bqt
705に書き忘れましたが、買い替える以前のノートA(同じく富士通 NE5/60D)とB(化石・IBM)もありまして、一時的にそちらに移すのもと考えついたのですが、
どちらも問題を抱えていましてそれは出来ないです
Bは三代前位の化石マシンでスペックが論外・トラブル多発(2GBハードディスクが半分以上埋まると更に悪化で今ですらギリギリ)
Aは一代前ですがこれも使い潰し「オペレーションシステムノットファウンド」で立ち上がりすらしません(汗/BIOS生存は確認)
Aの復活も以前考えましたが、リカバリCDが見つからず今のPCのもの(同じ会社)で試そうとしましたがエラーで途中停止しました
もうひとつの選択肢にデータ消去が表示されましたが(PC Aの方で実行した時)、Aを復活させたい場合最終手段としてどうでしょうか
というか現行機のCDでAの処理が実行出来るのかという事です
Aの方が復活できたら容量あるのでそこに放り込んでバックアップという選択肢も検討できるので
707名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 03:21:17 ID:DV0xzZQu
ライセンス違反
708名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 18:44:33 ID:yy29vqab
お願いします。
XPをインストールする場合、HDの容量はどのくらい必要でしょうか?
インストールの作業をするのに必要な容量ということです。

709名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 19:39:25 ID:v3v68dys
>>708
XP(SP3) 4.2GB
Vista    20GB(32bit)
7      16GB(32bit)
710名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 20:58:08 ID:9DlN6bqt
>>707
OS・アプリケーションを別PCに入れてはいけないと言うのと同じ状態
とみなされるという事ですか
やめといた方が良いですね

今から問い合わせとかしてみます
711名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 21:08:39 ID:T050V+zw
>>709さん、ありがとうございました。
それではCドライブは10Gもあれば十分ですかね。
712名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 21:12:25 ID:Eo+epEv9
>>709
横口すまない
前に試したけど
12GBのHDDにインストール 7.5GB使用
120GBのHDDにインストール 16GB使用
もちろん同じpc,共に7HOME,この違いはなんなんだろ?
気になるから誰か教えてください
713名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 21:32:25 ID:v3v68dys
>>711
アプリケーションプログラムを入れるから、
20GBでも足りなくなるかも。
データの分も考えると、50〜100GB
見ておいたほうが良い。データを別ドライブ
にするなら、50GBでも OKだが、
データも入れておきたいなら100GB以上あったほうが良い。
結局、最低50GB程度を Cドライブに割り当てると良い。
 ↑ 本格的に使う場合
(予備のOSとして最小限あればよいのなら、10GBもあれば十分)

>>712
 7は、簡単に言うとVistaをスリム化したものだから、
ディスク容量が足りないとき用に、機能限定版(?)として
インストールされたのでは?(あくまで推測です。)
714名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 22:04:44 ID:NCwWnY5C
ちょっと前から RON ads by gooochi というポップアップが勝手に開いて困ってます。
RON ads by snappyads というサイトが開いてしまう例は結構あるみたいなんですけど・・・・
自分のサイトは知恵袋で一人が質問していて、結局解決してないままでした。

だれかこいつをどうにかしてください。アンダーグラウンド?でも動いてるみたいで、
ウィンドウズがでればまだいいんですけどタスクマネージャで見てみたら
インターネットエクスプローラが4,5個起動してるなんてこともあってメモリ食ってしょうがありません。

よろしくおねがいします。
715名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 22:06:47 ID:T050V+zw
>>713さん、ありがとうございます。
データやアプリケーションは全部Dドライブに入れるようにしたいと思います。
アプリケーションと言っても、そのPCでは主にネットサーフィン&メールぐらいしか使わないようにする予定です。
716名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 22:16:17 ID:jhu+acwP
>>712
ページファイルとかハイバネーション用ファイルとかの関係かねぇ?
717712:2010/04/01(木) 22:25:08 ID:Eo+epEv9
16GBのSSDでも幸せになれる、みたいな記事見つけたけど
インストールした時点でどの位の空きが有るのか気になる?
718名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 22:51:59 ID:aN7c8sgA
質問:別のユーザーとして使うにて他のユーザーで切り替えたとき
日本語入力ができなくなります。

環境
OS:Windows7 HomePremium 64ビット
メモリ:8G
FireFox 3.6.2
google 日本語入力

ユーザアカウント1:管理者(PASSあり)
ユーザアカウント2:通常(PASSなし)
ユーザアカウント3:通常(PASSあり)

全部のアカウントでログイオンが出来、日本語入力も
問題ないことを確認しました。

症状
ユーザアカウント2でログオンしています。
シフトキーを押しながらユーザアカウント3でログオン、プログラム
を実行します。
そうすると右下のIMEの表示が消え、半角アルファベットしか入力が
できなくなります。

念のためME-IME2010でも試しましたが、同じ症状です。
シフトキーを押しながらユーザアカウント1で実行しても同じです

ただ、気になるのが「管理者として実行」の時は日本語入力できます。
何が原因なのかどなたかわかりませんでしょうか?
719名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 22:52:00 ID:jwueXmIS
>>714
手段を問わないなら再インストールすればいい
なるべく穏便に済ませたいのならウィルスチェック等して結果がどうだったか教えてほしい
720名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 22:56:39 ID:7Cq9ree4
ノートパソコンのタッチパッドってドライバがないと動かない?
721名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 23:02:49 ID:jwueXmIS
動かない
722名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 23:05:38 ID:Dx7OvrkI
マウスドライバがあたらない?
723名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 23:27:43 ID:lL2qXBtq
すみません、vistaなんですが。
トレイ内のアイコンサイズを大きくしたいのですが、どこを触ればいいでしょうか?
よろしくお願いします。
(現在実行中や退避中のアイコン)
724723:2010/04/01(木) 23:29:12 ID:lL2qXBtq
(現在実行中や退避中のアイコン)→退避中のみ。
725名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 23:42:25 ID:6SsoSsV/
パソコンを起動すると青い画面が出ます。
何度か起動すると、始めは大丈夫ですが5分くらいするとまた青い画面がでます
今日から一人暮らしで環境が変わったせいでしょうか?
姉から譲り受けたもので、詳しいスペックはわかりません
dynabookのWindows xpでCPUはceleronのようです

エラーメッセージは0x000000D1です
ググるとドライバやデバイスの問題とされてるようですが
これらの意味もよくわからないしどう確かめるのかもわかりません
どうしたらいいですか?
726名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 23:57:25 ID:oMlcy5C/
>>725
対応機種に該当するならこれかな?
ttp://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/008137.htm?
qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131010%26x1%3D%25A5%25CE%25A1%
25BC%25A5%25C8%25A5%25D6%25A5%25C3%25A5%25AF%26x2%3Ddynabook%
2BTX%2B%25A5%25B7%25A5%25EA%25A1%25BC%25A5%25BA%26x3%3Ddynabook%
2BTX%26x4%3D%25BB%25D8%25C4%25EA%25A4%25CA%25A4%25B7%26x5%3D%
25BB%25D8%25C4%25EA%25A4%25CA%25A4%25B7%26keyword%3D%2522Windows%
2528R%2529XP%2522%26session%3D20090315211933712

書き込もうと思ったら1行が長すぎて書けなかったので改行してあります
メモ帳か何かで1行にしてページを読んでみてください
727名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 00:12:29 ID:OKuC8/Ev
Acer社製品のAspireL3600(Vista SP1)を使用しています

先ほどPCの初期化を行い、フレッツウイルスクリアのセットアップを行おうとしたところ
デフォルトでインストールされてたノートンの無料版をアンインストしてくださいと表示され
ナビに従ってアンインストールを試みましたが、アンインストールできませんでした。
コントロールパネルからアンインストールも試みましたが駄目でした。

アンチウイルスソフトがない状態で書き込んでいます。
とても怖いので対処法のご教示お願いします
728名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 00:14:30 ID:GSgmqlaK
Norton 削除ツール を使う。
729名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 00:30:49 ID:OKuC8/Ev
>>728
Norton削除ツールとは?
お教え願えませんか
730名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 00:41:47 ID:EF05Wssh
731名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 01:16:56 ID:vki8qb76
アドレス帳開いたら勝手に同じフォルダーが作成されるんですけどなんでですかね?またどうやったらなおりますか?
732名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 02:33:57 ID:eLgHWbPD
フォルダに、ファイル数や容量の制限を設ける事はできますか?

フォルダ作成時「ファイル数の上限10個」とか・・・フォルダ毎に指定したいが・・・。
vistaですが、OS次第という事じゃなさそうなのでコチラに質問してみました。
733名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 06:47:29 ID:aoZ8YWZi
Windows7 でエクスプローラに「上へ」のボタンを
ツールを使わずにデフォルトで表示する方法教えてください

こんな感じに
http://up3.viploader.net/pc/src/vlpc002582.jpg
734名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 10:03:47 ID:ibLyJMPd
>>731
あの設定をこうしたらなおるよw


あ、ちなみにもし釣りじゃなかったら正座して自分の書き込みと>>1を声に出して千回読めよドアホ
735名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 10:49:20 ID:7H9p497O
XP home SP3を使っているのですが、レジストリを定期的に自動か手動でバックアップする方法ってないですか?
736名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 11:38:55 ID:ejKAYv+K
WindowsVistaなんですが言語バーが消えちゃって困ってます。
ぐーぐる先生に聞いた方法の
コンパネ→地域と言語→キーボード入力の変更→言語バー→フロート表示にチェック
ってやっても出てこない場合、他にどんな対処法が考えられますか。
737名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 13:10:33 ID:vq3L3z6k
質問です。
OSはXPです。
ブラウザはIE8を使っています。

ニコニコ動画で
お手数ですが Adobe Flash Player を 最新のバージョンにアップデート してください。
という文章が出続けて、何を試しても動画が見れません。

基本的に言われている解決策は全て試してもダメだったので、こちらで質問させて
いただきました。
・ツールからの一時ファイルや履歴の削除
・adobe flash playerのアンインスト→インスト(ログアウト→再起動→ログイン)
・ローカル記憶領域を1M以上にすること
以上を試しています。

よろしくお願いします。
738名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 14:05:31 ID:+GIixJBC
>>737
アンインストールに失敗しているとエスパー
http://kb2.adobe.com/jp/cps/228/228688.html
739名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 17:09:00 ID:ZC8eqJsb
>>736
タスクバーを右クリック、ツールバーをポイント、言語バーをクリックではだめか?
740名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 17:14:29 ID:vki8qb76
>>734
釣りじゃないです
テンプレにのってなくないですか?
どうかおしえてください
741名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 17:55:28 ID:+GIixJBC
>>740
> @使用OS、OSのServicePack、使用PCのスペックなど、詳しく環境を書くこと
742名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 18:47:58 ID:S6gdkdHo
音がでません。
ヘッドホンのジャックをさすとヘッドホンからは音がきこえますが、音を垂れ流すことができません・・
なぜでしょうか。ミュートにしている、ボリュームが低い等ではありません
743名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 22:13:55 ID:8S52nBWs
>>726
一日様子を見てみましたが青い画面は出てきませんでした
なんとかなったようです。ありがとうございました。
744名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 22:47:32 ID:gHULROsf
>>718ですが別のスレッドにて再質問してみます

Windows 7 64bit版限定スレ Part17
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1268102640/
745名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 22:53:15 ID:vIOCKvM0
XPSP3を使っているのですが、関連付け設定をしたらアイコンがめちゃくちゃになってしまいました
これって戻せませんか・・・・?
746名無し~3.EXE:2010/04/02(金) 23:15:21 ID:GSgmqlaK
システムの復元
747名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 12:04:07 ID:NmmKqk6r
>>742
> ヘッドホンからは音がきこえますが、音を垂れ流すことができません・・
はあ?
748名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 12:48:43 ID:U9lZwP54
>>742
ヘッドホンってそういうもんだろ
ラジカセとかTVにヘッドホンさしたことないのか
749名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 12:59:54 ID:W5o6ArZk
最初からヘッドホンとスピーカーで同時に出力出来るようになってる
システムなんて聞いたことねえ
750名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 14:42:39 ID:cC44us53
PCを買い換えたら特定の相手にだけメールが届かなくなりました
相手からのメールは受信できますが返信しても相手に届いていないようです
エラー的なのは出ません。あと届かないメールは送信後に送信済メールボックスに残りません(他のメールは残る)
OSはWindows7でソフトはLiveメールというのを使っています。以前はXPでOutlook Expressでした
どうしたらいいですか?
751名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 15:17:56 ID:Ce8iIG4j
XPhome sp2を再インストールしたのですが、名前を入れ忘れたようでOwnerとなっていました
とりあえず名前だけアカウントサービスから変更したのですが、C:\Documents and Settings\Ownerになっていて
それを名前に変更したいのですが、どこをいじればいいのでしょうか??
752742:2010/04/03(土) 15:54:53 ID:4jkZWRXt
間違えました。ヘッドホンのジャックをさすとヘッドホンからは聞こえるけど、
抜いた場合どこからも音がでないということです。
753名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 16:02:43 ID:NmmKqk6r
>>752
ヘッドホンのケーブルを抜いた後はスピーカーのケーブルを挿さんかいドアホ
音出るわけねーだろ!!!
754名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 16:06:02 ID:4jkZWRXt
>>753
いや確かにスピーカーはないけど、モニターかどっからでてたんですが
最近急にでなくなってしまった・・なんとかして
755名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 16:09:09 ID:Eg8OVgAw
PCの説明書を100回読んでください
わからなければもう100回読んでください
756名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 16:38:31 ID:NmmKqk6r
>>754
まさかとは思うが、最初にヘッドホンのケーブルを挿すために抜いてそのままじゃねーだろな
757名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 16:45:12 ID:+vZiIC9w
>>751
> XPhome sp2を再インストールしたのですが、名前を入れ忘れたようでOwnerとなっていました
> とりあえず名前だけアカウントサービスから変更したのですが、C:\Documents and Settings\Ownerになっていて
> それを名前に変更したいのですが、どこをいじればいいのでしょうか??

今のフォルダを無理にいじろうとしないで
希望の名前のアカウントを登録してやるのでは
いかんのかな
諸々環境設定が必要なので、なら、それはそれでいいけど。
758名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 16:51:37 ID:+vZiIC9w
>>751

やったことないけど

・Documents and Settings 以下のユーザーフォルダ名を変更したいのですが
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html#1247
759名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 16:57:41 ID:7vFFP/eK
もう黙ってろ 低能>>756
760名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 17:20:46 ID:NmmKqk6r
>>759
ずぶのど素人が俺の質問欄に書き込みをする資格はない。ひっこんでおれ。
汝のごどき無責任者に問うているのではない。慎め。
761名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 17:42:36 ID:S2j8yOOg
モニタ側の機能でミュートになっているってオチじゃ…
762名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 18:17:09 ID:W5o6ArZk
俺もそれに一票。

ラインアウトにヘッドホン繋いでも音は出んから
ヘッドホンをそこに繋いでたっていう線は無い。
763名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 20:04:51 ID:hYWm18Y6
富士通のWindowsセブンで、ビデオスタジオ12を使って

デジカメ動画と写真をミックスさせたビデオを作成しましたが、ビデオファイル化してDVDに焼いたところ、

SONYのBlu-rayレコーダーでは
タイトルがありません
カーナビでは白黒
ビクターではキレイに再生
できました。パソコンはWindowsもMacも再生できたんですが、なぜでしょう?


容量の問題?エラー?何度やっても同じ結果になります。

お願いします。
764名無し~3.EXE:2010/04/03(土) 20:45:37 ID:W5o6ArZk
DVDは規格が細かく決まっていて、その規格に完全合致じゃないと
再生出来ないプレイヤーとかあるんだよ。PCでは規格外でも問題無いんで
参考にならん。カーナビで白黒ってのがよく解らんが…
765名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 00:07:37 ID:1tcDclOc
メモリの掃除屋さんを使い始めたのですが、メモリ4G積んでいて、OSで3Gまで認識してるにも関わらずメモリの掃除屋さんでは2Gしか認識しないのですが
どうしたらいいでしょうか
766名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 00:11:12 ID:fxioEICO
>>765
気にするな。表示上の仕様だから。
ちなみに昨今のメモリ搭載量でその手のツールを使う意味は
気休めくらいしかない。
767名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 00:41:01 ID:fxioEICO
>>765
今見たら「NT専用版(MemCleanerNT.exe)」つーの追加されてたんだな。
そっち使えば表示されるらしい。
768名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 00:43:29 ID:ouT67/Wu
すいません、質問させてください
XP pro の32bit版の導入を検討したいのですが、ネット上には
64bit版、32bit版と、その記述のないもの、(x86)版とあります
この後ろ2つは何bit版で、前2つとはどう違うのでしょうか?

よろしくお願いします
769名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 00:52:32 ID:fxioEICO
>>768
32bit版はx86、64bit版はx64と表記される場合がある。
現状それらの表記が無い場合は32bit版であることが多いが、
心配なら相手側に確認しとけ。
770名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 01:35:28 ID:ouT67/Wu
>>769
なるほど、そうだったんですか。
ありがとうございます、確認しておきます。

もう一つ質問なんですが、XPproのSP3をヤフオクで(マイクロソフトのパッケージのものを)購入し
普通にそのOSのCD-ROMを入れてシリアル番号を通せばインストールが完了すると思うのですが

もし、そのOSが偽物?だった場合にはインストールできなくて返品できるのですが
インストールが完了して今の最新の状態までアップデイトした後に、時が流れて唐突に
マイクロソフトがこのOSは偽物だと発見(または判断?)することってあるんでしょうか?

できれば店舗で購入したいのですが価格がちょっと凄いことになってるので
オークション位でしか検討できません・・・誠実ではない質問だと思いますが、どうかよろしくお願いします。
771名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 09:06:43 ID:tjIvb01/
質問です。

Vista SP2(x64)で最近CD-ROMとLANが使用不能になりました。
コントロールパネルから見てみるとレジストリが不完全か壊れていて動かない、と出ています。
Norton360でレジストリ修復しても回復せず、デバイスを削除して再認識させてもまた不完全と出ます。
これはなんでしょう?
772名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 09:15:00 ID:fnaJ84b6
CG-WLRGNXで
設定は802.11n/g/b WPA/WPA2-PSKなんだけど
一階のPCでは802.11n WPA/WPA2-PSK 二階のPCでは802.11g WEPに
なってしまうんだけど 直し方教えて
773名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 09:16:33 ID:5rYyAXtV
norton360が糞なんじゃね
オレもnorton360入れたらディスクドライブとUSBドライブが死んで
直すのが大変だったよ
結局元に戻っても、デバイス切断エラーが頻発するし
norton360を削除してOSごと入れなおしたわ
774名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 13:46:09 ID:5lEMaksV
ドコモのエクスペリアはWindows搭載ですがWinnyは使えますか?
もしくは類似のものはありませんか?
教えて下さい。
775名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 13:50:40 ID:IZ2g13xP
使えるわけないし、あるわけないでしょう
776名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 16:37:17 ID:PpxB40It
最近、2007年に買ったパソコンがシャットダウンしても
ずっと画面が消えなくて、電源ボタンを押して強制終了しています

もうそろそろ壊れますか?OSはビスタです
777名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 16:46:58 ID:CXFQXGHL
>>776
今のパソコンの性能に不満がないのでしたら、が一度クリーンインストールすればきっと大丈夫だと思います。
778名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 18:16:52 ID:PpxB40It
>>777
ネットしかしないから、性能には不満はありません。
クリーンインストール、考えた事あるけど面倒そうで止めたんです

もう少しおかしくなってきたら、クリーンインストールやってみます
ありがとう

779名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 18:20:09 ID:IZ2g13xP
そうこうしてるうちに完全に起動しなくなって
なんとかデータを救出する方法はありませんか?って事になるんだろうな
780名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 19:34:50 ID:tjIvb01/
>>773
ありがとうございます。次からはInternetSeculityにしておきます。

結局バックアップから書き戻したら治りました。
781名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 22:37:17 ID:xtE3OFPy
内蔵ハードディスク二台にそれぞれ環境の違うOSを入れているのですが、
起動時にOSを選択するにはどうすれば良いのでしょうか?
一番上のハードディスクから起動する仕様になっているようですので
今はケースを開けてハードディスクのケーブルをつなぎ変えて選択しています
使用OSはWindows7です
782名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 22:43:47 ID:JgeinPS3
windows7、64bitだけど今日放置中にブルースクリーン食らってから恐ろしく機嫌が悪い
というより起動できん...
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYw6BoDA.jpg
通常起動はロゴで止まりセーフ起動もこの画面でアウト

その後にこんな画面が。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYj7VpDA.jpg

どうしたら...
783名無し~3.EXE:2010/04/04(日) 23:35:48 ID:IZ2g13xP
Vista以降ならインストールディスク入れてCDからブートすれば回復コンソールが使えるはずだ
んで

chkdsk c: /r

駄目だったらまたどうぞ
784名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 01:02:41 ID:l7Hk/pJ3
>>782
最悪hddの物理故障の可能製もあるな
785名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 01:07:45 ID:dku4u3aZ
>>781
> 内蔵ハードディスク二台にそれぞれ環境の違うOSを入れているのですが、
> 起動時にOSを選択するにはどうすれば良いのでしょうか?
> 一番上のハードディスクから起動する仕様になっているようですので
> 今はケースを開けてハードディスクのケーブルをつなぎ変えて選択しています
> 使用OSはWindows7です

そういうインストールをしたら
http://www.windows7.x0.com/hddselect.html
こんなので切り替える

http://www.ratocsystems.com/products/rexsata_inner.html
こんなのでHDDを差し替える

# 後者のタイプは以前使ってたな(遠い目
786名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 01:14:40 ID:3/pr8WmN
いやboot.ini書き換えるなり別のブートローダ使うなりすればいいだけだろ…
787名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 01:33:43 ID:Ni1EXQJW
>>786
Win7で使えるブートローダってありますか?
788名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 08:32:04 ID:U/xulld3
S70FL使ってます、快適に
最近、CPUの力不足感じてきたんだけど、、、
で、CPUを今のシングルーコアからデュアルーコアに変えたいんです
予定はE3200
もし、変えたら、OSの再インストールが必要らしいんですよね?
いま試用版のwindows7を使ってるけど、アップデート版に変えて、もし、試用期限切れて来年なんかになるじゃないですか、、そのとき、CPU変えたり、リカバリーしたいとか、思っても、アップグレード版しがないとできなくないです??、、、
789名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 08:53:40 ID:U/xulld3
これ以上なんつって説明すんのよ!orz
カンタンにまとめると、、、
Windows7(試用版)って12月一杯までじゃないですか?
それに、UP-デート版買えば普通に使えるようになるじゃないですか
でも、もし来年になれば、ベースの試用版が使えなくなるじゃないですか?
だから、もし、リカバリーやらCPUの交換でOSのクリーンインストールが必要な時はベースが無くてUP-デート版しかないわけじゃないですか、、
そのとき、また、製品板のUP-グレード版じゃない方を買わないとだめなんですか。?
790名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 09:15:55 ID:EOzZc7Xr
>>789
当然です
アップグレード版だけで通常版と同じように使えたら
わざわざ分ける意味がないし、アップグレードより高い通常版なんて誰も買わないでしょう ?
791名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 09:36:27 ID:U/xulld3
>>790
あう〜、、、
やっぱ、そうっすよね、、、
て事は、、俺みたくビンボーは
12月までに、CPUの交換すませて、、
それ、以降は不具合なんか起こさないように注意せんと、いけんわけですね、、、
きびしいな〜、、、、orz
792名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 09:43:15 ID:6McnKc8A
Ubuntuでも使っとけ。
793名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 10:11:24 ID:RsXSXaoe
>>788
マルチすんなや
794名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 10:17:44 ID:3/pr8WmN
>>787
NTLDR(Win2k〜Win7のブートローダ)でもマルチブートはできるのでbcdeditで新しいブート構成ストア作ればいい

ちなみにブートローダはOSの上で動いてないからNTFSで動く奴だったら何でも動くよ
795名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 11:28:15 ID:mU9PEuXX
>>794
> NTLDR(Win2k〜Win7のブートローダ)
           ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
えっ…?
796名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 14:47:04 ID:+mg9QX3y
助けてください。

デュアルディスプレイにしていたときに
デュアルディスプレイの画面領域で使っていたソフトを
いま、シングルディスプレイの状態で立ち上げると
画面の外(デュアルディスプレイのときに使っていた位置)で起動してしまって
使うことも、移動することもできないんですが
もう一度デュアルディスプレイにすることができない場合は
どうすれば使える状態に戻すことができますか?
797名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 14:48:47 ID:5/YrhSN0
助けてください。

デュアルディスプレイにしていたときに
デュアルディスプレイの画面領域で使っていたソフトを
いま、シングルディスプレイの状態で立ち上げると
画面の外(デュアルディスプレイのときに使っていた位置)で起動してしまって
使うことも、移動することもできないんですが
もう一度デュアルディスプレイにすることができない場合は
どうすれば使える状態に戻すことができますか?
798名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 14:59:30 ID:Fyxyv+qn
>>797
フォルダでも開いて、Altとスペースを同時に押す
出てきたメニューをしっかり見て考えよう
799名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 15:56:54 ID:VbYAJ2KT
>>797
タスクバーの該当ソフトにカーソルを合わせて右クリック→移動
矢印キー(多分、[↑]か[←])で画面内に移動させる。
800名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 16:00:46 ID:uqCSYxbJ
モデムとルータがどれだか分からないので教えてください。
細長のランプが何個かついてる機種の名前が、
MegaBitGearMR1027
AMN1500
Corega CG-WLBAR GP
とあったのですが、
MegaBitがルータ。Coregaがモデムであってますか?よろしくお願いします。
801名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 16:35:07 ID:NSYx9bHg
板違いも甚だしい.

というか、機種名でググってみたのか?

 MegaBitGearMR1027 / 光電話アダプタ
 AMN1500 / 回線終端装置
 Corega CG-WLBAR GP  / ルータ
802名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 17:08:44 ID:uqCSYxbJ
>>801
ありがとうございます。板違い失礼いたしました。
803名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 17:10:21 ID:lF6jxvjn
>>799
矢印キーで解決しました。
どうもありがとうございました。
804名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 17:15:10 ID:ay6M7cuB
知恵おくれが白雉にありがとう
805名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 20:51:08 ID:V2eNN6zg
今現在Macを使っているのですが、親のWindowsを譲り受ける事になりました。
そこで2ちゃんの過去ログを引き継ぎたいのですが可能でしょうか?
Mac OSは10.4でBathyScapheを使用しています。
Windowsの環境はXPです。
ご教授どうぞ宜しくお願い致します。
806名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 21:29:38 ID:y/G2qNXx
Windows7 Ultimateを使っています。
いつからかきちんと把握していないのですが、Windows7起動直後にWindows Defenderのウインドウが勝手に開くようになりました。
コントロールパネルからWindows Defenderを選んだときに表示されるウィンドウと同じものです。

コンピューターの管理→サービスとアプリケーション→アプリケーションから
Windows Defenderのスタートアップの種類を無効にしてみましたが、全く変わりません。
Kaspersky Internet Securityと競合してるのかと思い、Kaspersky Internet Securityをアンインストールしてみましたが、変わりません。

Windows Defenderのウィンドウを黙って閉じればいいだけの問題ではあるのでるが、
起動後に毎回出てくるのがうざいので、なんとかでないようにできないでしょうか。
807名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 22:04:54 ID:+Q3Dg9jr
WindowsXP SP3を三日ほど前にクリーンインストールしました。
(それまではwin2k使ってました)
その後、インストール自体は問題なくできたと思うのですが、
スカイプで音声会話をしている際に
しょっちゅう会話が途切れてしまう症状が発生し始めました。

それであちこち見ていたら、
タスクマネージャの「ネットワーク」タブがこんなことになってました。
ttp://upjo.com/up2/data/taskmng2.PNG
きっちり一分毎に、接続が途切れてるみたいです。

何かのサービスが悪さしてるのかなとは思いますが、
それが何かはさっぱり分かりません。
CPU使用率はその瞬間に若干上がってるようなのですが、
タスクマネージャのプロセスをガン見しても
特に挙動不審なのはないっぽいです。
原因をつきとめて何とかしたいので、ぜひエスパーおながいします。
808名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 22:30:03 ID:jeTA4tST
WinXP 32bit SP3で、XPのログオフ/シャットダウンにかなりの時間がかかるようになりました。
(電源を切る→ログオフしてますwindowsを終了していますの画面になるまで)
原因を突き止め、改善したいです。

OSを再インストールしたばかりで、
リカバリ後いろいろなソフトをいれているうちに何かのソフトが
シャットダウン時ひっかかってるのかな?と思いますが
原因がわかりません。どう解決すればいいでしょうか?
また、こういう場合原因をつきとめるソフトウェア等は存在しますか?

User Profile Hive Cleanup Serviceをインストールして、
Win高速化 PC+というソフトを使って終了に関しての高速化設定をしてみたのですが、
設定してすぐシャットダウンしてみるとその時は短い時間で終了できましたが
再起動後はまたシャットダウンに時間がかかるようになりました。
809名無し~3.EXE:2010/04/05(月) 23:37:27 ID:AxsOn9kX
>>807
とりあえず怪しそうなドライバを戻したり最新のにしたりしてみれ
ば?
スカイプ関連もVer変えてみるとか
810名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 00:29:52 ID:1SgpJZqD
>>809
エスパーありがとうございます。
今回のインストールで、自分で入れたドライバといえば
無線USBアダプタとサウンドカードの二種類です。
が、まずはスカイプのバージョン変えて試してみようと思います。

なお無線の方は古すぎて選択肢がありません。
サウンドカードのドライバは、現在最新のを入れています。
こちらはインストールにかなり苦労したので、
(XPが起動途中で固まったり)
いじるのはなるべく最終手段にしようと思います。
また起動しなくなったら困る…スカイプ途切れる方がマシorz
811806:2010/04/06(火) 02:17:29 ID:BrPdQkvH
自己解決

CCleanerを使ってスタートアップに入ってるプログラムを削除したらWindows Defenderが起動しなくなりました。
どこにも表示されてないのに勝手にスタートアップに入れられていたみたいです。
812名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 08:09:24 ID:chGFBk33
windows7初心者なんですが、、
ちょい、いいですかー?!
今から、TUKUMOて店でOSのwindows7(DSP版)を買おうと思ってんですが、CPUとのセットにしようと思うんです、、けど、普通版とDSP版とじゃインストール方法や設定方法なんか?
シロートの俺みたくても、カンタンにできます、、、?
この、S70FLでも、DSP版は合いますか?
あと、64bit版にした方がいいですか??
813名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 08:24:06 ID:KYCuTUkm
Ubuntuでおk
814名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 08:37:05 ID:chGFBk33
>>813程度があんまり高いくない
俺には難しい過ぎるんですよ、あれは、、、、orz
無難に7にして、で動画見るくらいなんすけど、adobe Flash10.1なんかに対応してんかとか、気になる、
815名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 09:26:14 ID:MCh4uNyf
>>812
パソコンの知識よりも先に、
日本語の使い方と、人にものを尋ねる態度を覚えるべき。
816名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 09:35:08 ID:LnTdqHZ9
>>812
ストリーミング動画を見るくらいならUbuntuでおk
そんな半端なPCのCPU載せ替えてOS替えるとか投資の無駄
どうしても7使いたいならPCをもう一台新調した方がお得
817名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 13:24:50 ID:rhPziKIs
>>812
悪いことは言わないから「動作確認OS」の中から選択しておけ
http://www.nec.co.jp/products/pcserver/s/s70fl/spec2.shtml
818名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 15:03:38 ID:chGFBk33
>>816

ごもっとも、、、、
20000円もするのだから、あと、30000円も足せば、DELLの良いやつがかうるんですもんね、、、、
819名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 15:04:54 ID:chGFBk33
>>816
しかし、Ubuntuがどうしても、接続でくなくて、Linuxとゆうのが、難しいすぎて、、、orz
820名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 15:06:20 ID:chGFBk33
>>817
いろいろ、対応してるんですね、、、
でめた、グリスの塗り方が難しいとか、、、、、こわい、、、
でも、ありがとーございまーす!
821名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 15:32:30 ID:rhPziKIs
まともにtypeできないうちはどんなOSもインストール無理だろ.
それとも「これが正しい日本語だ」と思ってるのか?

つうか、グリスの塗り方が難しいって言いながらでCPU換装するの?自爆したいの?
822名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 15:58:47 ID:Oh1aWhQT
この人は超初心者のふりをして、一体なにを伝えようとしてくれてるのだろう?

C2D、RAM2GB、HDD320GB、SuperMultDVD、・・・4万くらいであったよね
パーツ持ってたり、スキルあるなら1万5千円の鯖機でも有効利用できるかもしれないが
俺みたいな初心者にとってはリスクばかりで、NECの保証もなくなるよね。中古同等になっちまう。
823名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 16:59:25 ID:chGFBk33
>>821
電話で書いているから、どうしても誤字になってしまうんです、、、すんまそ、、
グリスの塗り方はYouTubeとかで見ましたが、みんな、器用にぬってて、俺なんかに出来るのかと、、、orz
あなたとか初めてんとき、上手くできました、、?
824名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 17:14:24 ID:rhPziKIs
電話だかなんだか知らないが、もし「投稿前に気付いても誤字を修正できない端末」なら
投稿しないでもらいたいな.

気付かないのなら、それはそれで致命的だがww

#というか、誤字以前に日本語が相当にヘンだぞ.気をつけた方がいい(@老婆心)

さらに、激しく板違いだが、Youtubeとかない時代(参照する資料が文字のみ)でも
先達はちゃんとやってきたぞ.Youtube観ても怖いというのがわからん・・
825名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 17:19:13 ID:chGFBk33
>>822パソコンは厨房からやってて、パソコン暦だけは、無駄に長いだけですが、、、
じつは、自分、e.machineのCore2duoが40000円、Dellのcore.i3のInspiron580が
49800円の時に買おうかと思ってたんだが、、、書いどきまちがえで、今やどっちも5000円も値上がりしてしまったんたま、、、それで、今これかいました、、、orz
826名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 17:22:32 ID:chGFBk33
>>824
ですよねー、、、、
だが、ダメ元で、挑戦してみることにする、、
てか、失敗しないと、上手くなんないもんね!
827名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 19:07:13 ID:LnTdqHZ9
>>826
「安物買いの銭失い」
いい勉強になったね!
828名無し~3.EXE:2010/04/06(火) 21:58:48 ID:XaRsDIL2
Windowsのディレクトリの共有で、
DVDドライブをドライブごと共有して、なおかつ
LAN内の他のマシンからはHDDではなくDVDのように見せる方法はありませんか?
(普通に共有すると、空き容量が0で書き込めないだけのディレクトリになってしまうので)

ファイルサーバ用マシンにDVDドライブを設置して、ノートPCはそこに接続して大概の用は済んでいるのですが
ゲームの起動時ディスクチェックだけはうまく働かないようで、(エクスプローラで覗いてもHDDアイコンしか並んでないし)
いちいち外付けドライブつなぐのも面倒なので、ファイルサーバに積んであるドライブだけで完結できるとありがたいのですが…
829名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 11:09:35 ID:QmGwmyJy
>ゲームの起動時ディスクチェックだけはうまく働かないようで、

そりゃ「ローカルに現物があるか」をチェックするようになってるだろうからな.
ある意味当然であって、そうでないとチェックの意味がないだろ.

というか、離れたとこに(移動して)セットするより外付けドライブ繋ぐ方が楽じゃねーか?
830名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 11:57:29 ID:okUEqgtf
>>828
エクスプローラーでその共有したドライブを右クリックして[ネットワークドライブの割り当て]して
ローカルディスク扱いにはならんかね?
831名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 14:41:05 ID:+WGsTmRQ
>>828
仮想DVDドライブ作って、そのターゲットにネットワーク上のDVDドライブ…てか
こういうのは出来ないのかな?イメージ指定しか無理かもね。

ディスクチェックっていっても色々あるけど、単にファイルがあるかなんてもんじゃなくて
LBAxxxxxxxxにあるデータが何々かとかいったチェックだったりするとファイルの共有なんて手は
使えんよ。

>>830
ローカルディスクじゃ困るってことだろ。
> (普通に共有すると、空き容量が0で書き込めないだけのディレクトリになってしまうので)
832名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 17:03:43 ID:U1JGt1M9
ネットサーフィンしていてHPを開いた瞬間
ウイルスバスターから「トロイの木馬ウイルスを発見しました。隔離しました。」
って警告が出ました。

これはウイルスに感染したって認識で良いのですか?
何らかの対処をとらないとダメなのでしょうか
833名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 17:21:27 ID:R7pbTszy
私も最初はそれだったんです。
結局パソコン買い換えました。
834名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 17:40:20 ID:0OMjzNZ4
>>832
「隔離しました」ってバスターが言ってんじゃん
多分大丈夫だが不安なら該当ファイルをVirusTotalでスキャンするなりカスぺのオンラインスキャンでPC内全部スキャンもしてみれ
835名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 17:43:28 ID:4r+Lci5K
無能乙
836名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 18:01:32 ID:z7IhRGxn
例えば
URL www.abcdefghijklmn.com
と打ち込んで(wordで)プリントアウトをすると
URL{ HYPERLINK"http://www.abcdefghijklmn.com"}
となって出てきてしまいます。
なぜ?
打ち込んだままにプリントアウトするにはどうすればいいのでしょうか?
お願いします。
837名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 18:10:45 ID:U1JGt1M9
>>834
ありがとうございます。
どうなると感染になるのか分からなくて…
一応スキャンはしても何も出ませんが大丈夫ってことなんですね。
838名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 18:46:37 ID:76vEcMXI
失礼します

windows7PCを使っているのですが、この間メーカーサイトよりディスプレイドライバを更新したところ、不安定になったためロールバック、復元を行いました
それで表示自体は問題ないのですが、windows7が起動する際のアニメーションがなくなり、Vistaなどのようなプログレスバー表示になってしまいました

調べてみたところ、モニタの解像度が1024*768以上ないと…とあったのですが、当然その条件はクリアしておりますし、起動してしまえば今まで通りの解像度で表示できています
素人判断ですが、おそらくドライバの関連で、BIOS段階では低解像度になってしまって表示できなくなっていると考えたのですが、実際はどうなのでしょうか?
なにかしら現状を打開できる策をご教授いただけると幸いです

よろしくお願い致します
839名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 23:09:46 ID:wpRKwZvE
今、XPのOffice2003を使ってるんですが、
2007をなるべく安く手に入れたいです。
「Microsoft Office 2007 Personal アップグレード」が一番安いですか?
840名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 23:31:23 ID:tedqCB71
今WindowsXPのノートパソコンを使ってるのですが、
去年の夏前くらいから、暑い日は一、二時間程度で勝手に電源が切れるようになってしまいました。
なので扇風機を下から当てて風で冷ましながら使用していました。(これだと半日でも平気でした。)
冬はパソコン自体が熱くならず、何事もなかったのですが、昨日気温が20度前後でパソコンをつけてから30分で熱くなり切れました。
扇風機の電気代も少なからずかかりますし、なによりめんどうなので買い換えようと思っています。
それについて質問が二つあるのですが、
・パソコンはインターネットをする、絵を書く、音楽を聞くという理由以外で使っていません。Windows7、WindowsVista、にする必要はありますか?
・新しいパソコンを買ってから使用する際、上記のようにならないようにするように気おつけることはありますか?また、上記のようになった理由はわかりますか?
パソコンを一度机から落としてしまったことがあったので、それが原因ではないかと考えていました。

お答え頂けると嬉しいです!
841名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 23:37:32 ID:rqwgCyGK
最近たまになんですが、うちのvista(デスクトップ)が
シャットダウンするのにえらく時間かかったり、
シャットダウンできない時があって困ってます(シャットダウンしています表示から30分経っても落ちない状態です)
仕方ないから電源長押しで消してますけどPCにはあまりよくないんですよね?
特に変なものはダウンロードしてませんし、ウイルスもないんですけど…
これは修理に出すしかないでしょうか?
842名無し~3.EXE:2010/04/07(水) 23:41:05 ID:GhoSZ80O
98のパソコンにXPを
インストールできますか?
できるなら使用ソフトは
なんになりますか?
843名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 00:55:45 ID:PBTJwGPv
>>836
俺のは使ってるバージョン古いから具体的な設定場所違うと思うが、
オートコレクトの入力オートフォーマットに
インターネットのアドレスをハイパーリンクに変更するってのがある。
それがオンになってるかと。

入力したものが勝手に変わるってのはオートコレクト関係なので覚えておくといい。
844名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 00:56:35 ID:EX85NY63
二年ほど前に購入したドスパラのPrimePCのOSがまともに起動しなくなりました。

経緯は。。。
二日前にデフラグ

昨日は通常起動していた

今日電源入れたものの、HDに原因がある可能性があるかもしれないと表示されました。


その後セーフモードで起動をするとウィンドウズのロゴマークは出るのですが、
すぐに再起動がかかり同じ画面に戻ってしまっている様子なのですがこうなってしまった場合の対処はどのようにすればよいのでしょうか?
845名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 00:57:37 ID:bjdpuNDz
>>842
XPの最低システム構成を満たしていればインストールは出来る
が、98時代のPCにXP入れてもまともに動かないと思う(勿論スペックによるが)
「使用ソフト」が何をさしてるのか良くわからんが必要なのはXPの通常版もしくはアップグレード版のインストールメディアとライセンス
846名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 00:58:16 ID:EX85NY63
>>844です
すみませんOSはXPです。
847名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 01:00:13 ID:PBTJwGPv
>>842
出来るけど年代も98の物なら使い物にならないから実質的に出来ないと答えよう。

#9821・9801の事じゃないよね…
848名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 01:02:16 ID:bjdpuNDz
>>844
linuxのライブCDを使って(詳しいやり方はパソコン系雑誌なんかに良く載ってる)
もしくは別のパソコンが有るならHDDを外付けするケースを買う
などして消えたら困るファイルを救出

その後リカバリディスク(2年前だとリカバリ領域があるかも)をつかってリカバリー
やり方は説明書嫁
849名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 01:04:51 ID:rAtNipQZ
>>840
新品ならほぼすべてwin7だ。選択の余地なし
へたった理由は寿命だろう
850名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 02:23:40 ID:xiOCElxD
>>839の答え、お願いしますヽ(`д´)ノ
851名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 06:50:44 ID:rAtNipQZ
>>850
Office2010が出てからワゴンで2007探すのが安い
852名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 06:54:38 ID:nDOl6jTh
>>839
正攻法なら、それが正解。
853名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 07:41:27 ID:xiOCElxD
ありがとうございます。
正攻法で行くつもりなので、近々買おうと思います!
854名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 10:19:14 ID:wbDsPcF7
>>853
TechNetでクーポン使えば安いと思うけど
まぁいいや
855名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 10:51:57 ID:SZReBHw7
>>844
セーフモードでWinのロゴって出たっけ?
856名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 15:47:21 ID:FAJj900T
次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、
Windowsを起動できませんでした:
<Windows root>\system32\hal.dll.
上記のファイルをインストールし直してください。


っていうエラーが月二くらいででます
micro softのHPや
http://pctrouble.lessismore.cc/boot/system32_haldll.html
を参考にして修復しようとはするんですがどれも
上手くいきません

理由知ってる方はご教授お願いします
857名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 15:58:22 ID:4rwUtM9k
Cドライブをまるごと、BUFFALOの外付けHDDにバックアップしたいのですが、
バックアップソフトがたくさんありすぎて、どれがよいのか分かりません。
おすすめの物を教えてください(できればフリーの物が嬉しいです)。

Cドライブは210GBくらいです

858名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 16:01:01 ID:4rwUtM9k
↑よく分からないのですが、Dドライブにも自動で少しバックアップされてるみたいです(4.5GBくらい)
パソコンが壊れた時にCドライブ全部を移動させておけば大丈夫でしょうか?
859名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 16:12:14 ID:+KMG7R4B
複数台のwindowsマシーンのIEで「お気に入り」を共有したいと思っています。
あと、janeの読み込んでるログも共有したいと思っています。

使ってるのはWindowsXPとVistaと7でそれぞれIEのお気に入りはバラバラだし
janeもそれぞれのマシーンに個別にインストールしてるので読み込んだログもバラバラです。
これらを共有するためには何が必要でどうすればいいでしょうか?

ためしに1台母艦PCを決めて、それに入ってるjaneのファイルを共有設定して
LANで別PCから母艦に入ってるjaneを立ち上げてみましたがエラーで止まりました。
ほんとどうすればいいのかわかりません。

質問の仕方すらよくわかってないのでかなりのエスパー質問かも知れませんが
どうか見捨てないで宜しくお願いします!
860名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 16:31:13 ID:RWzAsejI
test
861名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 18:57:57 ID:J3hCCVuP
それっぽいスレが見当たらなかったのでこちらで失礼します
windows mediaエンコーダをしようしているのですが配信するにあたってその一時的なキャッシュファイルの保存先が分かりません
これはどこを見れば分かるのでしょうか?あるいはデフォルトの場所、変更方法ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
862名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 20:24:12 ID:wkdaVq4u
いきなりノート付属のDVDプレーヤーでDVD再生できなくなったんだけど潰れたのかな?頻繁につかってたわけじゃないのに
863名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 20:28:51 ID:yKDWEFv4
>>857
EASEUS

>>862
ノート付属のDVDプレーヤって何?ソフト名くらい書けよ.
で「何が」潰れたと推測してるんだ?ハードなら板違いだが
864名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 20:30:10 ID:ActjCf24
>696-697
規制で遅れました。どうもありがとうございます。
WinXPはすでに余計な機能を多く詰め込んでいるイメージがあるので、
マザーボードメーカーのサポート態勢はともかくとして、
一応Win2000を試すつもりで考えています。
2000スレに行ってみます。
865名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 20:35:38 ID:wkdaVq4u
>>863
すいません
WINDVDです
再生できなくなったから壊れたのかとおもいまして。
866名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 21:34:22 ID:wkdaVq4u
訂正
再生できないんじゃなくてDVDが読み込めなくったんです
867名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 22:22:12 ID:7BYCQquW
>>866
とりあえず、DVDドライブ用のクリーナーで掃除してみたら?
868名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 22:40:27 ID:aCAlcKPI
エクスプローラーのアイコンの表示を「詳細」にしてるんですけど
気がつくと「並べて表示」に戻ってしまいます。
なんかいい解決策ありますでしょうか。
OSはXPのSP3使ってます。
869名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 22:44:18 ID:Qx8nRZIX
Fasieのようなツールを活用する。
870名無し~3.EXE:2010/04/08(木) 23:59:19 ID:wkdaVq4u
>>867
クリーナーって値段はどれくらないですかね?それもDVDなら読み込めますか?
871名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 01:08:15 ID:VCuZydSu
>>870
日本語で頼む.特に後半(何を尋ねているのかわからん)
872名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 01:16:25 ID:58VQY1Hq
>>871
何処をどう読んだら日本語以外に読めるかわからん。
冷やかしならやめとけ。
クリーナーは800円くらい。クリーナーはDVDOKなのを買う事。
クリーナーの原理はDVDの読取部(鏡みたいな所)に数本毛が付いてて
その部分でレーザー発光部を掃除する。
873名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 01:23:16 ID:ZxYd3AFR
>>868
適当にフォルダを開いて「詳細」表示にした状態で
ツール>フォルダオプション>表示
一番上の「すべてのフォルダに適応」じゃだめですか?
874名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 08:20:00 ID:EcQz+KDB
今使ってるPCにOSを7からXPにしたいんですけど
以前のPCに付いてた付録CDのファーストステップガイド(OEM)を使ってもいいのでしょうか?
ググって調べてみた感じでは、同じPCでないとインストールは出来てもライセンス認証は通らないって事は解ってるんですが
せっかく付録CDが未開封のまま残ってるにこのまま捨てるのは勿体無いなぁと思いまして。
875名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 08:23:48 ID:WL2tw69V
>>874
ダメ
876名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 08:25:38 ID:EcQz+KDB
>>875
やっぱりそうでしたか・・
ありがとうございます。
877名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 08:52:06 ID:4KPTvM3r
>>873
今、設定してみました。
いつも気がついたら戻っているのでこれでしばらく様子を見てみます。

>>869
アイコンだけじゃなくいろいろ便利そうですね。
今上記で試しているところなのでダメなようなら使ってみます。

みなさん相談に乗ってくださってありがとうございました。
878名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 08:56:25 ID:VLWmW/J7
XPアップデートしたらメールがOUTLOOKにかってに書き換えられた、何これ
アカウントのパスなんて忘れたよ、元に戻したい、どうすればいいんだ?
879名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 09:55:09 ID:0d2fW7v0
>>878
既定のメールソフトが変わったって言う意味なら
「プログラムのアクセスと既定の設定」で変えられる
880名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 10:33:29 ID:V8xCd3lj
東芝のdynabookって性能とかどんな感じ?
881名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 10:46:58 ID:0d2fW7v0
>>880
ノート板できけ
882名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 12:43:31 ID:cAL4iOSH
XPの2SP、DELLのdimension2400です。昨日から起動してからようこその画面になり、自分のアイコンをクリックすると、個人設定を読み込んでいます→ログオフしています の無限ループになっております。
どなたか解決方法を教えていただけませんか?
883名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 12:50:35 ID:rN+87lXD
ウイルス感染の疑いあり。リカバリーしとけ。
884名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 17:06:23 ID:9VDvIRbB
ニコニコですみません、ウィンドウズムービーメーカーを使って、
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3114311
↑のように動画に綺麗に文章を埋め込むのはどうすれば良いのでしょうか?
WMMにある「タイトルやクレジット作成する」というやつで作ると、
かなりビットレートを上げないと文字がざらついた感じになって汚くなってしまいます…。
写真を表示して、下の方に小さく文章で説明を加えた動画を作りたいのです。
何か解決策はありますか?
885名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 17:18:05 ID:9i98YIKR
家族がiPodを使いたいと言うので自分のPCで大量の曲や写真を管理することになりました。
そこで管理専用に外付けHD(?)を使おうと思うのですが、iTunesをPCでなく、その外付けHDにインストールして使用することはできるのでしょうか?
OSはWindows7です。お願いします。
886名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 17:25:06 ID:UQWAiyxP
DVDドライブでDVDがよみこめなくなったんだけど単純に潰れたのかシステム関係『なにかのソフトのせい』で再生できないのかどうやったら判断できますか?
ちなみにマイコンピューターにドライブのアイコンはあります。後デバイスマネージでもドライブは正常に動作してると出てます。
887名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 17:46:30 ID:XRfTXHmq
>>886
それ、どっか別のスレで見たな
888名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 17:47:27 ID:DWeYCHC9
>>885
インストールは可能
しかし外付けHDにインストールしたら
iPodの曲管理するごとに、いちいちそのインストールした外付けHDを繋げないといけない
空きスロットがあるならいいが

>>886
ネカフェで読み込めるか試してみる
889名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 17:51:19 ID:FwszL9c4
つーかドライブが潰れるってどこの方言?
アニメか何かで使われたのかな?
890885:2010/04/09(金) 18:09:06 ID:9i98YIKR
>>888
空きスロットというのはUSBのことですか?それなら使ってないのであります。
繋いだり外したりも特に不便は感じないので大丈夫です。(その度に設定が変わるとかないですよね?)
頑張ってやってみます。ありがとうございました。
891名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 18:50:14 ID:UQWAiyxP
>>888
ネカフェでどうやって試すんですか?
違うパソコンでやっても意味なくないですか?
892名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 20:05:38 ID:XRfTXHmq
あった

パソコン初心者総合質問スレッド Part1931
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1270388646/231

231 名前:ひよこ名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/09(金) 17:37:25 ID:???
DVDドライブでDVDがよみこめなくなったんだけど単純に潰れたのかシステム関係『なにかのソフトのせい』で再生できないのかどうやったら判断できますか?
ちなみにマイコンピューターにドライブのアイコンはあります。後デバイスマネージでもドライブは正常に動作してると出てます
893名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 20:25:32 ID:kmwZqosa
無線でポート解放しようとしたらネット接続できなくなるんだけど無線の場合はやり方違うの?
894名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 21:23:41 ID:kMW88cVX
>>884
オレはYouTubeやニコにうpするとき
いつもローカル再生用ビデオ(1.5Mbps)で作ってるけど
895名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 21:53:28 ID:rTN5tiHp
別のところで質問したのですが、回答が得られなかったので質問させてもらいます。

コピーなどをする時に左クリックを押しっぱなしにして
コピーしたい文字の範囲を決めると、背景?が青なのですが
この青色を自分の好きな色に変更できないのでしょうか?

xpの時はできたのですが、windows7でも変更できますか?
896名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 21:55:15 ID:fulYPsEN
向こうで回答ついてるよ
見落としてるだけだから大丈夫
897名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 22:33:53 ID:abxSRlEa
以前システムが不安定で相談に乗って頂いた者です(WindowsXPSP2/ノート)
バックアップは既に取り、近々買い替え(orリカバリ)予定ですが、前回の相談からブルースクリーンエラーが三度発生しました
いずれの時も自動回復後のフォローが「Device Driver が原因で発生した問題」だったので、
デバイスマネージャを覗いてみた所、「プラグアンドプレイでないドライバ」の「Serial」に問題のあるマーク(!)が付いていました
今使っている周辺機器はシリアル接続ではなくUSB関係だけなので(内部は分かりません)、短期間の暫定措置ですが無効や削除状態にしたら一時的に改善されますか
というか、そのような事を試しても良いのでしょうか

以前何度か起動時に「ポートが開けませんでした」と言うエラーが出た事があります
スクリーンキーボードを補助的に使用している(スタートアップに入れている)関係だと思っていましたが、こちら関係のようですね

以下引用
>Device Driver が原因で発生した問題

このメッセージは、お使いのコンピュータにインストールされているデバイス ドライバが原因で Windows オペレーティング システムが予期せず停止した場合に表示されます。
この種のエラーは、"Stop エラー" と呼ばれています。Stop エラーが発生した場合は、コンピュータを再起動する必要があります。
898名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 22:50:15 ID:abxSRlEa
追記:stopエラーで検索を掛けたところ、
内容がイベントビューアに記録されているかも知れないとありましたが、この場合覗くのは「システム」項の「エラー」イベントで良いのでしょうか
何かずらずらリストになっていて分かりません
899名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 23:09:15 ID:3TVbjR5n
900名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 23:14:27 ID:LaZzPC1c
>>897
シリアルポートが存在しないPCでシリアルポートが認識されてるとそうなる。
よくある事で放置で問題なく、今回のトラブルとも関係なし。
901名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 23:15:29 ID:abxSRlEa
>>899
ありがとうございます
再起動かかるまでに一瞬なのでエラー一覧は見つけたのですが、どのメッセージか不明でした
それで拾って解決策を探るor問い合わせする、なのでしょうかね…
902名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 23:16:36 ID:abxSRlEa
>>900 さんもありがとうございます
関係なしなのですか…勘違いしていましたorz
903名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 23:36:45 ID:4KDAlDC0
>>902
ここが参考になるかもしれません
http://winxp.pasokoma.jp/d_427349.html#427349
904名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 23:41:00 ID:LaZzPC1c
>>901
青画面が一瞬しか出ずに再起動するのは
青画面が出たら自動的に再起動するという設定をONにしてるからなので
それをOFFにすれば青画面で静止する。

システムのプロパティ→詳細設定→起動と回復(設定)→システムエラー(自動的に再起動する)
905名無し~3.EXE:2010/04/09(金) 23:56:07 ID:abxSRlEa
>>903
参考になりそうでしたので今から読んでみます
>>904
設定を変える事で画面を止める事も出来るのですね
確認後の再起動はどうすれば…

一時的な措置の質問にもかかわらず沢山の回答ありがとうございます 色々試してみます
906名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 00:26:19 ID:/YhmtVNx
今日人類が初めて木星に着いたんですけど
ピテカントロプスになる日が近づいたという事でおkですか?
907名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 01:07:52 ID:NSJjK/gT
検索はしてみたのですが、分からなかったのでお願いします。

買ったばかりのノートPC(NECのLL750です)で、とりあえず最初にWindows updateをしようと思ってネットにつなぎました。
その後、インストール→再起動を何度か繰り返したのですが、
Definition Update for Windows Defender-KB915597(Definition 1,79,1220,0)
というものだけ、4回やって失敗しました。
それで、エラーコードを見てみたら、3回目までは 80200010で、4回目は、80070490となっていました。
最初の3回目までは(田舎でADSLが遠くて不安定なので)、接続が切れていてダウンロード出来なかったのかな?という心あたりはあるのですが、
4回目の理由はよく分かりませんでした。
諦めて次の日にもう1度やってみたら、
Definition Update for Windows Defender-KB915597(Definition 1,79,1432,0)
というものがupdate成功となっていました。

それでお聞きしたいのですが、これはどういう状況なのでしょうか?
この失敗した(1,79,1220,0)と成功した(1,79,1432,0)と言うのは、どちらもKB915597である以上同じものであり、全く何の問題もないのでしょうか?
それとも、どこかがおかしくなっている為で、何かするべきなのでしょうか?

OSはWINDOWS 7の32bitで、IE8、ウイルスソフトは、PCに最初から入っていたウイルスバスター2010です。
長くなってしまいましたが、どうかよろしくお願いします。
908名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 04:52:42 ID:BMqsfhJV
スタート>windows update >更新履歴の表示
で更新見てますと、そのKB915597は毎月9つくらい表示されてます。
成功ばかりなので失敗した時のことが判りません。 明細の上、メニューバーの下に
「・・・・トラブルシューティングを実行します」これをクリックするとヘルプが開きます。それを読んでください。

コンピュータ触り出すと色々不思議なこと起こります。疑問も出ます。
結局、時間をどのようにあてるかになってしまいます。これがpcに向いてる人と向いてない人の違いのようです。
909895 :2010/04/10(土) 11:21:12 ID:YfLJX1i4
>>896
むこうも見直しましたがやはり見つかりません
変更できるのであれば教えていただけないでしょうか?
910807:2010/04/10(土) 12:13:20 ID:Gv47jzN6
>>807です。
とりあえずの対処方法が見付かったのでご報告。
Wireless Zero Configuration サービスを停止したら
接続が途切れることはなくなりました。
とはいっても
911807:2010/04/10(土) 12:19:21 ID:Gv47jzN6
うわー途中送信してしまた

とはいっても、WZCサービスを止めてしまうと
何かの拍子に接続が切断されたときに
自動で再接続はしてくれないわけで…

毎回手動で、
WZCサービスを起動 → 無線再接続 → WZCサービス停止
をやらないといけなくなってしまいました。
もちろん1分おきに切れるよりはマシといえばマシなのでしょうけど。

何かいい解決方法ありませんでしょうか。

ちなみに、1分おきに切れてたときのイベントビューアのログは
以下のようなものでした。これが毎分出現します。

>ソース: Tcpip
>種類: 情報
>イベント4201
>ネットワーク アダプタ I-O... Ethernet Adapter #2 -
>パケット スケジューラ ミニポート がネットワークに接続されており、
>ネットワーク アダプタ上での通常の運用が開始されたことを、
>システムが検出しました。
912名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 12:43:40 ID:a5+45bkK
>>909
コントロールパネルの「テーマの変更」で
下のほうにある「ウィンドウの色」をクリック、
いちばん下の「デザインの詳細設定」で出来ますよ
913名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 13:42:53 ID:/YhmtVNx
ワイヤレスLANはオンラインゲーム系に何かしらトラブルを起こす
スカイプそうなんだろうな
914名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 13:49:43 ID:lgAId5F3
日本語でおk
915名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 15:09:21 ID:Oe6Uzl2t
再起動ってキーボードではどうやってするの?最近エクスプローラ?の停止とかなってデスクの画面だけのこってアイコン類が全部消えてこまってる
916907:2010/04/10(土) 17:12:37 ID:NSJjK/gT
>>908
ありがとうございます。
もう少し調べてみます。
917名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 17:15:02 ID:O3fCAgrH
>>915
スタートボタンが消えるのかとか、マウスカーソルは出るのかとか、全然情報ないけどw

とりあえず CTRL+ALT+DELETE 押せ
918名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 18:31:07 ID:dfVJVvSp
NET Frameworkについて困ってるので教えてください。

NET Frameworkを利用したソフトを起動してもエラー(0xc0000135)が出て起動できないので、
コントロールパネルから、現在インストールされているNET Framework2.0と3.0を削除しようとしました。
すると、『選択した機能は現在利用できないネットワークリソースにあります』と出て、
netfx20a_x86.msiの場所を求めてきて、削除ができません。
次にWindowsUpdateからNET Framework関連の物をすべてを選択、
インストールしようとするとすべて失敗してしまいます。
インストーラーを直接ダウンロードして起動しても、エラーで止まってしまいます。

どうやれば正常にインストールして、それを利用したソフトが使えるようになりますか?
OSはXPです。
919名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 18:32:22 ID:P6RFR1kj
Windows Installer Cleanup
920名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 18:32:40 ID:rX7ceQpp
>>917
全部です
回答サンクスです
921918 :2010/04/10(土) 18:57:01 ID:dfVJVvSp
>>919
レス、ありがとうございます。
さっそくダウンロードしましたが、
『Windows インストーラー サービスにアクセスできませんでした。
セーフモードでWindowsを起動している場合、
またはWindows インストーラーが正しくインストールされていない場合に
発生する可能性があります。サポート担当者に問い合わせて下さい』
というエラーが出てそれも使えないようです・・・。
一応OSを起動し直してもう一度やったんですが、同じでした。
922名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 20:22:49 ID:hk4UPCbt
WindowsXPSP3を使用しています。
メモ帳を起動して、キーボードのF1キーを押して(ヘルプ→トピックの検索)出る窓のデフォルトの大きさを知りたいです。
Windows画像とFAXビューア(Windows Picture and Fax Viewer)でF1を押した時に出る窓の大きさをデフォルトから変えてなければそれと同じなのでしょうか。
つまらない質問ですが、どなたかご存知な方おられましたら教えて下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。
923名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 21:20:24 ID:Aj354mQu
Outlook Expressのバックアップについて質問です。
メール等は、Local Settings\Application Data\Identities\下のファイルを
単純にコピペするだけで移行が出来たのですが、メールアカウントの設定については、
どのファイルを移行すればいいのか分からないので教えてください。
環境は、XPSP3です。
924923:2010/04/10(土) 21:28:49 ID:Aj354mQu
【自己解決っぽいもの】

ファイルじゃなくて、レジストリに格納されてるんですねぇ。
どうしよう。
925名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 21:45:30 ID:gSR0VJRO
>>923
エクスポート機能使えばいいんじゃね?
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/249bmaccount/bmaccount.html

つーか、OutlookExpressは質問スレがあるので、そっちのほうがいいかも。
926名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 21:50:45 ID:Aj354mQu
>>925
んーいや、だからその当時のWindowsがクラッシュしちゃって、
エクスポートのために起動できない状態なのね。ファイルだけバックアップしてあると。

めんどうだけど、書類見て入力し直しますわノシ
927名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 22:42:57 ID:7lMaGUwC
質問失礼します。めちゃくちゃ不安です。

さきほどパソコンをシャットダウンしようとしたら重要な更新プログラム?をインストールします、と、シャットダウンの横にアイコンで表示されました。
たまに表示されるので、いつものようにシャットダウンをしたのですが、「1個中1個目の更新プログラムをインストール中」「自動的に電源が切れるので切らないでください」のような指示が出て、いつもなら数分で切れるのですが、何故か1時間ほど電源が切れません。

わたし何かしたんでしょうか!?特に何もインストールはしていません。ネットをしていただけなのですが…
家族で使っているパソコンなのでものすごく不安です。泣きそうです。

説明が下手でごめんなさい!わかる方がいたら回答お願いします。パソコンはWindows XPを使っています。
928名無し~3.EXE:2010/04/10(土) 23:24:58 ID:ffDX2WAo
>>922
お前は長男か。
ちょっと自分本位すぎる。
929名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 00:25:57 ID:v6Nowgjz
携帯からですが質問させてください。
現在IEがつながらなくなっています。
右下のアイコンで「接続状態:不明」となっているのが原因かというのが素人の見解です。
状況説明不足で申し訳ありませんがどなたか解決できる方がいましたら力を貸してくださいm(_ _)m
930名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 00:28:39 ID:GdVFa3OD
ノートPCのvista home premium使ってて、windows7を入れたいんですが入れたら買った時の状態にできますか?
パソコンが重いです
初期化したいけどリカバリーディスクをもってない
なら7いれて無にしたいです
931名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 00:34:13 ID:1dDovW43
>>929
確かに説明不足です。
急に繋がらなくなったのならpc、ルーター、モデムなど再起動してみなれ
932名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 01:06:34 ID:1dDovW43
>>930
買った時の状態にはなりません
自分の事として考えると、まずリカバリーディスクを作りますが(これ優先)
7入れたければリカバリー後アップグレードしますけど・・・
あとそれからメーカーによってはHDD内にリカバリー領域が有る場合があるので、
説明書を読んでみてはいかがかと
933名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 01:25:26 ID:NtFxKc/F
>>930
932の言うとおり買った時の状態にはなりません
アップグレード版 名前のとおり現状のアップグレード
通常版      新規インストールWindows7自体はまっさらな状態になりますが
メーカーが購入時にインストールしていたソフトや設定等まったく使用できません。
934名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 02:35:14 ID:F5H3SS1e
超初心者ですが質問です

ネットに繋げないWindows98を持っています。
ゲームをしようとソフトをインストールしたら、direct.Xがない。といわれました。
そしてdirect.Xがついているソフトを買ってインストールしようとしました。
そしたら、direct.Xをインストールするには必要なファイルがない、といわれたのですが、このパソコンでは無理なのでしょうか?

初心者なので解りにくいと思いますが、よろしくお願いします。
935名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 02:49:05 ID:3u31y+SQ
無理じゃない。
どうせWindowsインストーラが無いとかじゃね?
936名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 03:07:45 ID:GyUYwFQq
たぶんWindows98だとDirectX 9.0cまでしかインストール出来ないと思います。
最新のDirectXはWindows Vista以降でないとインストール出来ません。
使いたいゲームがDirectX 9.0cまでを要求しているのでしたら
DirectX 9.0cをインストールすれば使用できると思います。
ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=9226A611-62FE-4F61-ABA1-914185249413&displaylang=ja
937名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 03:56:43 ID:RO84rk20
>>930
正規Windows 7 OS ディスクをもっているなら
フォーマットして再インストールすることで解決できます

しかし、その質問からして再インストールはあなたにはできないようですね
ちかくのパソコンショップやパソコン教室にもっていくのがいいでしょう

Officeなどついていたら、再インストールすると消えます
ここ注意

>>934
ゲームによります
タイトルを教えてください
938>>934:2010/04/11(日) 04:20:51 ID:F5H3SS1e
>>935
パソコンの事を全く知らないんですね自分は。説明書も行方不明ですし……
>>936
vista以降ですか……検討してみます。
>>937
ゲームタイトルが抜けてましたね。すみません。少し前に東方を買って、紅魔郷はインストール済みです。新しく東方星蓮船を買いました。簡易説明書に、directXがないと動かないので本ソフトよりインストールして下さい、と書かれていました。
939名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 04:42:45 ID:SVqgHSzj
>>938
東方星蓮船 必須環境

OS
Windows 2000/XP
なお、DirectX 9以上がインストールされていること

CPU
Pentium 以降(もしくは互換)のCPU (推奨 1GHz以上)

メインメモリ
空き実メモリ 128M以上必要

ビデオカード  
DirectX9.0以上の DirectGraphic 対応の高速なビデオカード(必須 VRAM32M以上)
今のところ正常に動くことが確認取れているビデオカード
・nVIDIA GeForce シリーズ
・ATI RADEON シリーズ


940>>934:2010/04/11(日) 05:20:23 ID:F5H3SS1e
>>939
自分にはよく解りませんが……
空き容量の不足、ビデオカードの問題等がありそうですね
941名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 07:33:09 ID:bOyWfIqv
どこで質問するべきか分からなかったのでお願いします。
カラーマネジメントで分からないことがあるので質問があります。

環境
OS:Windows7 64bit
モニタ:Dell U2410 DisplayPort接続

U2410のカラーモードをsRGBとAdobeRGBで切り替えられますが、
実際にモニタのカラーモードを切り替えてそれぞれの状態のiccファイルをWindowsで適用した状態で
同一のファイルをフォトビューアで見ると同じ色に見えます。
この挙動は正常だと思うのですが、デスクトップアイコンや付属ペイント等では、カラーモードごとに色が変わって見えてしまいます。
これはWindowsそのものの仕様なのでしょうか?
もし仕様なのであれば、どちらの状態(sRGBとAdobeRGB)で使うのが一般的なのでしょうか?

自分自身混乱していて伝えられてないかもしれませんが、よろしくお願いします。
942名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 12:16:41 ID:EWrnSeeC
一般的なのはsRGB
AdobeRGBは画像処理等や印刷等には向いていますが
AdobeRGBで処理して他人に画像等を渡すと色が違って見えたりします。
943名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 12:47:19 ID:QhfFl9qZ
OS:Windows Vista SP2

Jane Style で開いた画像を誤って c:\windows\system32 に保存してしまったので他のディレクトリに移動したいのですが
そのディレクトリを開いても画像のファイル(jpeg)がどこにもありません(検索したり、隠しファイルも表示するようにしても)

でも、画像の保存先を指定する時に c\windows\system32 を選択すると
ちゃんとその画像ファイルが存在していてプレビューで見ることもできます
なのに 右クリック → 切り取り/コピー → 別の場所に貼りつけると「この項目にはありません」と出てきてしまいます

どうしたらその画像ファイルを移動できるでしょうか?よろしくお願いします
944名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 13:08:59 ID:uTINuVmR
多分この辺にある

%LOCALAPPDATA%\VirtualStore\Windows\System32

スタートメニュー→検索の開始欄に上の文字列を入力→Enter
945943:2010/04/11(日) 13:20:11 ID:QhfFl9qZ
>>944
行き方まで丁寧にありがとうございます

まさにそこにありました
助かります
946名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 13:26:04 ID:idHXz8JT
【長いので2つのレスにわけています】

★使用OS(Windows XP Professional SP3/Vista HomePremium SP1 等)
Windows XP Professional SP3

★使用ソフトウェア名とバージョン(Internet Explorer 7/MS-Word 2007 等)
Internet Explorer 8

★関係有りそうな出来事、問題発生の直前に行なった操作(何もしないのに問題は発生しません)
すみません、最初の時の直前に何をしたのか覚えていないです・・。

★起こった出来事、表示されるメッセージなどを具体的に詳しく書く
2月末頃、ニコニコ動画を再生していると急に音が出なくなる症状が出る。
その時はしばらくしたらまた出るようになったので特に気にはしていなかった。
数日後、WindowsMediaPlayerを見ている時に再発。
最初は再起動をすれば治っていたのだが、頻繁に起こるようになったことと、
システムの復元が効かなかったために3月半ばにOSのリカバリーを試みる。
直後は特に問題なく音は再生されるようになった。
しかし、数日後に再発。システムの復元でリカバリー当初の状態にするも解決せず。
そして再起動後も音がまともに再生されることがなくなり、現在に至る。
947名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 13:26:46 ID:idHXz8JT
>>946の続きです。

★現在の状況(問題発生後に試したこととその結果)
OSのリカバリー。一時的に治ったように思ったのだがすぐに再発。
症状としては、PCからシステム音含めて全ての音が出ず、ブツッ、ブツッ・・というような音が
断続的に出ている状態。ブツッという音が出ていないときはエラー音のような一瞬の音など、
コンマ数秒程度なら音がまともに再生される。
ニコニコ動画は動画も再生されない。厳密に言えば2秒ほどのところでループする。
ただし、youtubeなら動画のみは再生可能。
上記の症状は、リカバリー前と変わらず。

★パソコンのメーカ名と型番 (PCV-RX75等、説明書や本体背面で確認)
DELL Dimension8300

★数字・ファイル名・アドレス・したいこと等を具体的に書く(個人情報は伏せる)
正常な音の再生。


友人にはサウンドカードを変えてみれば?とも言われたのですが、
動画も再生されないことを考えるとサウンドカードに物理的な問題があることは
考えにくいのですが・・。
金銭的な問題もありますし、最後の手段にと考えております。

よろしくお願いいたします。
948名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 13:48:14 ID:fjylOJen
Athlon64 3500+ ってインテルで言うと何にあたりますか
949名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 13:56:56 ID:pNoRSsdY
【必読!Windows板ガイド】

* OS WindowsやWindows対応ソフトの話題を扱っています。
あなただけのための掲示板ではありません。
o パソコンの初歩的な質問や話題 → 「PC初心者板」
o パソコン一般の質問や話題 → 「パソコン一般板」
o 様々なプラットフォームに対応したソフトの質問や話題 → 「ソフトウェア板」
o Webコンテンツ制作(ソフト)の質問や話題 → 「Web制作板」
o 18禁ソフト(エロゲー)の質問や話題 → 「エロゲー板(21歳以上)」
o Windowsユーザを建設的議論無しにただ罵倒したい → 「最悪板」
950名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 15:30:52 ID:8gaw8xSL
>>947
おもいっきり物理的な問題としかw
951名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 15:52:20 ID:o96pBUex
お願いいたします。
ワード2003
単語登録がデスクトップとワードで違います。
デスクトップで単語登録すると「IME辞書ツール2000」、
ワードを開いた状態で単語登録すると「IME辞書ツール」となり、
デスクトップで単語登録したものがワードでリンクされなくて困っています。
ご指導よろしくお願いいたします。
952名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 16:17:52 ID:8gaw8xSL
>>951
新しいのに買い換えなさい
953名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 17:21:33 ID:bOyWfIqv
>>942
ありがとうございました。sRGBで使うことにします。
954名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 18:06:08 ID:idHXz8JT
>>950
やっぱりサウンドーカード(物理的問題)ですか・・。
サウンドカードがおかしくなっても動画再生にも問題が出るんでしょうか?
初心者なのでいまいち理解ができないのですが・・。
955名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 18:41:34 ID:P48Xwtzr
core i7 980X搭載機にXPインストールしても12スレッド使えますか?
956名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 19:26:46 ID:xW88fbbR
>>954
そもそもサウンドカードあんのか?

俺の経験ではマザボが逝った時にも似たような症状出たぞ。
957名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 20:32:01 ID:6FMvgvI6
>>954
買ったときに増設していなければそのPCにサウンドカードは付いていないよ。
オンボードの物だからDELLに連絡して修理することになるね。
958名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 21:22:15 ID:idHXz8JT
>>956
>>957
マザボごとですか・・。修理費っていくらぐらいかかるものなんですかね?
959名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 21:23:51 ID:SB+d9321
>>954
な、聞いたことに答えられなくても平気でレスしてくるだろ
この程度の知能レベルでえらそーにしてられるのは質問者が馬鹿なのとスレタイに初心者とあるから

わかったら二度とこんなとこに質問するな 時間の無駄
それともみなさんレスありがとうとかバカをのさばらすのかなきみも

あーあ 返事してやがる 救いようもねーなこれは
960名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 21:24:37 ID:idHXz8JT
同時に、もしマザボごと交換してしまうならいくらぐらいかかるのか教えていただけますでしょうか?
ゲーム等は特にしていないので、安物とか中古とかでもいいのですが・・。
961名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 21:37:48 ID:idHXz8JT
なにかまずかったですかね・・。あとは自分でなんとかしてみます。
すみません。答えてくださったみなさん、ありがとうございました。
962名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 22:42:52 ID:3UVQ8GZ1
Core i7 -960とCore i7 -930って¥38,000の差の価値ありますか?
メモリは12GB(2GB x 6) トリプルチャネルを入れる予定です
主な使用用途はDTPで紙面レイアウト組版です
963名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 23:01:40 ID:uTINuVmR
無いよ
ミドルレンジより上を買うのは単なる自己満足
964名無し~3.EXE:2010/04/11(日) 23:10:05 ID:3UVQ8GZ1
>>963
ありがとうございます
ということは、またCore i7 860と930も大した差がないと考えてもよいでしょうか
また、もう1つ質問よろしいでしょうか
2GB(2GB x 6) トリプルチャネルと
8GB (2GBx4) デュアルチャネルは
わたしの使用環境では差が出てくるでしょうか?
965名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 00:09:02 ID:j3ALTxlG
超初心者です ダイナブックサテライトSA70Cを購入しましたが
音楽CDを焼くには他にハードは必要でしょうか?
966922:2010/04/12(月) 00:13:33 ID:o8ukUBOV
気長に待ってるのでわかれば誰か教えてください。
967名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 01:08:27 ID:tMohOAZO
2chで丁寧語使って長レスするやつはたいていカス
968名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 01:14:59 ID:ctdGZXOb
そんな…ひどい
969名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 01:24:54 ID:CKYJwIvt
>>967
質問スレなんだからしかたないだろ
970名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 03:34:59 ID:9UEFASD3
>>960

何もまずくはないよ
ただ、書かれてる内容を見ていると、チェックが甘いというか、ニコ動とYoutubeを比較して問題視しているところが気になる
(つまり、状況によってはそうなる可能性があるにもかかわらず勘違いしている可能性がある)
ニコ動は無課金だと、時間帯によってはめちゃくちゃ不安定だよ

で、上記以外でも問題の症状がでているのなら、他の人が言うとおり、音源に限らずマザーも含めて問題を抱えている可能性がある
DellのPCでしょ?いまだと対応いいはずなんだけど

>>962

価値ってのは人によって違うからなんとも言えない
コンマ何秒速く処理処理させることに生きがいを感じているベンチアタッカーと一般ピープルとでは価値観が違うということね

あなたが、自分自身を一般ピープルと思うなら価値はない
逆にベンチマークの数値上げることに命かけてるのなら価値はある

971名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 06:42:29 ID:977ogw3C
>>965
今さら骨董品を買っちゃったのね。
その機種はCD-ROMドライブしか積んでいないから、CD-Rを焼くには外付けのCD-R対応ドライブが必要。
ただ、心配なのはUSBが2.0ではないのではないかと思われる点。最悪転送速度が間に合わずにうまく焼けないかも。
その際にはUSB2.0拡張カードの類が必要になる。

焼くためのソフトも必要だろう(フリーの物もある)。 それなりの出費になるね。
972名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 06:50:26 ID:fHydBudt
今バス乗ってるんだが
バスの中で朝飯食っている奴らキモすぎ神奈川県民は
これがデフォなのか?
土人レベルだろw
973名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 07:28:49 ID:2oklQLdG
>>965
971さん参考にされていいのですが。
自分も昔、CEL466MHz RAM64MB USB1.0で外付けをつけて焼いてました。
700MBのデータCD焼きこみ20分ベリファイ20分くらいかかったかと。オーディオCDはもっと早い。
しかし、
その頃は街の電器屋でもBUFFALOとかIODATA製のCDの外付けデバイスが売ってたのです。
今はDVDがメインになっておりますので、そのpc仕様に合うデバイスがあるか疑問です。
探してないので判りませんが。
974名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 09:58:02 ID:uLQSfFpx
先日からPC起動時に、「LunaCore.dllがないためプログラムを開始できません。
再インストールしてみてください。」と表示されるようになりました。
何かの拍子に消去してしまったみたいです・・・汗
調べてみたのですが、色んな種類が出てきて、どれをインストールすれば良いのか分からずここに来ました。
使用PCは、NEC LL350/Wです。
どなたか返答お願いします。
975名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 11:28:15 ID:/5RIuvZi
確証はないけど、Lunascapeを再インストールしてみたら?
976名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 11:31:10 ID:OnUUWkET
>>974
http://www.finaluninstaller.com/blog/ut/how-to-uninstall-lunascape5.html
Lunascape5のアンインストールに失敗したんじゃね?
977名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 11:46:50 ID:j3ALTxlG
>>971>>973ありがとうございました やはりDVDドライブ
しか売ってなく時間はかかっても焼ければイイので買いました
>>973転送速度を落とせばうまく焼けるのでしょうか?
978名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 12:43:41 ID:uLQSfFpx
>>975さんと>>976さんの意見を参考にLunascapeをインストールしたら直りました!
有難うございました。
979名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 12:47:28 ID:w9ALv21C
MACが故障して修理にだす間
Winのノートをヤフオクで中古を買おうと思うのですが、操作性がいいものを教えて下さい。
あとXPやVistaなどどれがオススメなどもあったら教えて下さい
お願いします
980名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 12:47:43 ID:4RElGCrS
>>912
遅くなりましたがありがとうございます。
981名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 13:19:36 ID:kRR7NEG+
Cドライブに2000が入っているPCのDドライブにXPをインストールして
デュアルブートにしたのですが、PCが古いのでXPが動きにくくXPを消去したいんですけど
どうすればいいでしょうか?
DドライブにはXP以外にも色々と入っているのでフォーマットは避けたいです

自分で調べた感じだとboot.iniを編集してからDのXPフォルダを削除するとあったのですが
boot.iniをどういじればいいのかがわかりません・・・

[boot loader]
timeout=30
default=multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /fastdetect
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Advanced Server" /fastdetect

↑がboot.iniの状態です
教えていただければ幸せですお願いします
982名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 13:25:17 ID:2oklQLdG
>>977
記憶が曖昧なんですが、転送速度の速いのは選べなかったかと。
LANカードを挿していたので、それが邪魔してUSB変換カード挿せなかったんです。

ttp://www.amazon.co.jp/RW%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96-%E5%A4%96%E4%BB%98C-%E5%A4%96%E9%83%A8%E8%A8%98%E6%86%B6%E8%A3%85%E7%BD%AE-PC%E5%91%A8%E8%BE%BA%E6%A9%9F%E5%99%A8/b?ie=UTF8&node=3482261
このページの下の方にあるバッファローの青いの使ってました。
梱包ダンボールにはRAM64MBと表示されてて、マニュアルには128Mと書いてあったのです。
心配しましたが焼けました。ソフトはBSGOLDが付いてました。メディアによっては失敗もありました。
昔の方は苦労されてるので解説サイトも多いです。ググって読まれたらいいです。
983名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 13:26:12 ID:ctdGZXOb
Windows2000と聞くたびにあと3ヶ月か…と思う
984名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 13:35:50 ID:j3ALTxlG
>>982細かい心配りありがとうございます!参考にしつつ
頑張ります!
985名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 16:24:28 ID:w9ALv21C
Atom N270 1.6GHzと
CeleronM 900MHz ってどっちが早いの?
986名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 16:28:47 ID:PjxojOdI
987男根伯爵:2010/04/12(月) 18:44:37 ID:9qDTGHQl
皆様!!
初めまして!!

今日、会社の先輩からシャープの今から10年程前に発売されたPCメビウスを貰ったのですが、インターネットに接続出来ません。

一応、家には光がはいってまして、PS3を繋いでいます!!

その時はプロパイダーさんに設定してもらいました。

OSは元々Windows98だったらしいんですが今はMEを入れています。

プロパイダーはSo-netです。

これはOSが古すぎて光に対応していないって事でしょうか?

それとも別に設定の仕方があるんでしょうか?

PCは初めて触れるのでスレタイ通り、超初心者です。

どなたか詳しい人いたら教えて下さい!!

長文失礼しました。
988名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 18:52:33 ID:ctdGZXOb
死ね
989名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 19:51:59 ID:irdn5cU5
つなげばつなげるが、今さらWinME機をネットにつなごうと考えない方がいい
990名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 20:38:03 ID:Rve8686h
>>987
Microsoftのサポートが終了してしまったWindowsをインターネットに繋げようなど考えないでくれ。
ある意味社会の迷惑だ。
991男根:2010/04/12(月) 21:11:22 ID:9qDTGHQl
そうなんですか…


わかりました!!
どうも教えてくれてありがとうございました。
992名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 21:12:59 ID:ctdGZXOb
あれ?名前欄見て釣りだと思ったのに
993名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 21:22:52 ID:McRca2r4
まあ、バカなのは確かだけどな
994名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 21:26:38 ID:63DpF+oZ
つなぐことは設定簡単だと思うが、その後ウィルスに悩まされんじゃないかな。

てかあまりに漠然としすぎている。
いま、PS3はそう結うつなぎかたなのだろう?

モデムかルータか。

あとはPCでTCP/IPの設定でつながるだろう
995名無し~3.EXE:2010/04/12(月) 22:23:58 ID:1pS1MkY5
>>981
[boot loader]
timeout=7
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT="Microsoft Windows 2000 Advanced Server" /fastdetect
996名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 01:30:25 ID:dw98JZWL
>>994
LANポート付いてない機種かもしれん、その時代だと
997男根:2010/04/13(火) 01:56:07 ID:07WaRxvV
あっ…


やっぱり名前がやばかったですかね…

すみません。

LANはバッファロー製のカードのが付いています。

ちなみにモデムとルーターはNTTからレンタルしているやつです。


NTTからの接続ガイドのCDも受け付けませんでした(汗


やっぱり無謀なんでしょうか??
998名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 02:15:44 ID:c5bQuQng
>>NTTからの接続ガイドのCDも受け付けませんでした(汗
それは、Windows 2000 SP4 以降対応のはず。
999名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 02:49:59 ID:3FRLiQdN
>>997
わからんままやっても最悪壊れるぞ
おとなしく最新新品PCでも買っとけ
最低限スペックなら数万でなんとかなるしわからん事はサポにtelで聞ける
1000名無し~3.EXE:2010/04/13(火) 08:23:41 ID:f09rlvht
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。