【議論も】Windows 7 総合 Part68【情報交換も】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
□はじめに
  Windows7に関する情報を提供、議論するスレです。

□参考リンク
  インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows 7大百科
  http://journal.mycom.co.jp/special/2009/windows7/index.html
  Windows 7 @ ウィキ
  http://www15.atwiki.jp/win7/

□過去ログ一覧
  Windows7 @ ウィキ - 過去ログ
  http://www15.atwiki.jp/win7/pages/28.html
  過去ログ(23ch.info)リンク
  http://www15.atwiki.jp/win7/pages/41.html
  広告が表示されますが、●やモリタポを持っていなくても無料で閲覧可能

□前スレ
【新世代】 Windows 7 総合 Part67
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1263637671/
2名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 11:20:57 ID:oHFuuiDq
○Windows 7 各エディション機能比較一覧
  http://www.microsoftstore.jp/Form/Win7/compare.aspx
○エディション別おすすめ機能
  http://www.microsoftstore.jp/Form/Win7/recommend.aspx
○Windows XP および Windows Vista との違い
  http://www.microsoftstore.jp/Form/Win7/compare_xp_vista.aspx
○(jp.msp-Ime32-ja、jp.msp-Ime64-ja)、IME 2007 修正プログラム: 2009年8月25日
  http://support.microsoft.com/kb/974164/
  この修正プログラム パッケージで修正される問題は下記の通り↓

@2007 Office スイート Service Pack 2 日本語版の 2007 Office system の日本語版
  Windows 7 を実行しているコンピューターに適用するとします。Windows をセーフ
  モードで起動するとエクスプローラーがクラッシュします。
A2007 Microsoft Office スイート Service Pack 2 日本語版の 2007 Office system を
  適用します。文字の入力モードを使用して一太郎内の日本語の文字を入力するとき
  に一太郎がクラッシュします。
B2007 Office スイート Service Pack 2 日本語版の 2007 Office system の日本語版
  Windows 7 を実行しているコンピューターに適用するとします。入力方式エディター
  (IME) 2007年で最初に、ログオンしたときは複数の IME 2007 既定のアドバイスを
  表示するダイアログをボックスが表示されます。
C日本語版 Windows 7 の実行し、日本語版の 2007年のされているコンピューターで
  Office をシステム インストール、Sidebar.exe のプロセスが応答 Windows を再起動
  したときに停止することがあります。
3名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 11:21:14 ID:oHFuuiDq
□アップグレード前にVistaから抹消しないとトラブルソフト
  @Norton UAC Tool
  AAlcohol 120% / 52% (SPTD)
  BDAEMON Tools / Lite (SPTD)

  SPTD系ソフトはWindows7アップグレード後に再導入し、SPTDを1.60以降に更新する。
  http://www.duplexsecure.com/en/downloads/ SPTD最新

□Vistaからのアップグレード予定のユーザーへ
  Norton UAC Tool使ってるならアンインストールしてから入れないと死にます。
  UACが壊れて管理者権限が一切使えなくなる。UACオフにしようにも管理者権限が要るし、
  UAC Tool消そうにも管理者権限が要る、AdminアカウントONにしようにも管理者権限が(ry
  もし、やっちゃったらセーフモードで起動してアンインストールしてください。
  ○Alcohol 120% / 52% (SPTD)
  ○DAEMON Tools / Lite (SPTD)

  もし、やっちゃったら上記のソフトをアンインストール。
  以下のキーをサブキーも含めて削除し、再起動後にソフトを改めて導入する。
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\sptd
  ただし、以下のサブキーのように、先にAdminに対して所有権を与えてアクセス許可し、
  フルコントロールにしないと消せない場合もあるので注意
  HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\sptd\Cfg
4名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 11:21:28 ID:oHFuuiDq
□レガシースタートメニューは廃止されました
  サポート期間(Windows7:2020年まで?)
  http://support.microsoft.com/lifecycle/?c1=509

□注意点
  Windows7 アップグレード版は、HDDにXPかVistaが既にインストールされていないと、
  新規インストールできません。フォーマット済みのHDDに新規インストールは不可能です。

□WindowsXP ⇒ Windows7 に移行する方法(制限有り)
  Windows XP から Windows 7 への移行する際、新規インストールが必要となります。
  その場合でも、ユーザーのデータや設定を引き継ぎたいことがあります。
  そこで Windows 7 インストール時に、Windows XP で使用されていたデスクトップ環境を
  Windows.old フォルダーに保存し、USMT (User State Migration Tool) を使用すると
  ファイルと設定を移行でき、Windows7 で環境を復元することができます。
  http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/dd671583.aspx

□FAQ
  Q.Windows7はXPみたいな修復インストールって無いの?
    インストールした後にBIOSのHDD設定をAHCIに変えたら当然だが動かなくなった。
    ドライバーだけインストールできればいいんだけど・・・
  A.AHCIドライバは標準で入ってる。IDEでセットアップした場合は、AHCIのサービスが
    停止してるだけだから、今からサービスを動かすだけでいい。詳細は AHCIスレで。

    Windows Registry Editor Version 5.00
    [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\iaStorV ]
    "Start"=dword:00000000
    [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\msahci]
    "Start"=dword:00000000
5名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 11:23:47 ID:oHFuuiDq
Windows7関連スレ

Windows 7 質問スレッド Part7
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1263810788/

Windows7 不具合報告スレ Part2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1263093651/

Windows 7 64bit版限定スレ Part16
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1265375535/

Windows7でも32bit買う人のスレ Part3
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1262427254/

6名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 11:25:16 ID:oHFuuiDq
追加関連スレ

【Trim】Windows7はSSDで Part1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1265375812/
7名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 11:26:10 ID:oHFuuiDq
【初心者】Windows 7 初心者互助会 Part 6【歓迎】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1256247594/
8名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 12:07:27 ID:vP/GuuE9
>2の@セーフモードで起動するとエクスプローラーがクラッシュ
直りましたw

3日程悩んでた

9名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 12:27:35 ID:ltbXNvkb
>>8
おめでとさん

>>1
otu
10名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 15:24:22 ID:boG4AHmx
SP1はまだかね?
11名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 15:31:23 ID:weO01HWS
2010年の秋にリリースだって
12名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 17:06:34 ID:xtk0nDHX
初めて1000取った!
13名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 17:07:15 ID:weO01HWS
あっそ
14名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 17:09:32 ID:STTGhmw4
1000取ると翌年度の税金上がるからな
15名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 17:12:13 ID:ISQAtiZz
1000取った人はWindows8が無料らしい
16名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 17:17:31 ID:Q7OFEMBg
Windows Media Center for Windows 7(その2)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1264338310/
17名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 17:30:58 ID:HeB/R3H1
>>14
ワロタw
18名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 17:49:03 ID:ClWDmPB0
XPからWin7 64bitに変えたんだけど、なにかのチェックをしてるのか定期的にFDDが、ジジッってうなるんだけど、これとめる方法無いですか?
19名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 19:35:03 ID:m8tCXpOB
ノート買おうと思うんだが
用途は2ch、ようつべ、DVD焼き焼き位
7じゃなくてXPで十分?
同じスペックなら速度どのくらい違うの?
20名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 19:39:05 ID:ExAY98QR
DELLのノートと、HPのデスクトップで、7を導入したのだけど、
HPの方は起動時間がやたら長い。
いずれもメモリ4G、CPUはHPの方が上。
HPの方は、ビジネス用で、ソフトも豊富に入れてますが、
同様の2GメモリのXPより、3倍は起動にかかる。
これは、ただ、HP>DELLの問題か?
ちなみに、パフォーマンスの設定は同じ。
21名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 19:49:48 ID:ExAY98QR
上、HP<DELLの記入ミスでした。
22名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 20:05:17 ID:CwErcd9b
>>20
マルチうざい
23名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 20:21:33 ID:/prq4S2L
>>20
>DELLのノートと、HPのデスクトップ いずれもメモリ4G、CPUはHPの方が上
↑これだけの情報で分かる人はエスパーさんですからエスパースレへどぞ

>HPの方は、ビジネス用で、ソフトも豊富に入れてますが
自分で原因言ってないか? 常駐ソフト減らせ、あと、7用のドライバがメーカーにないか探せ
24名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 21:23:29 ID:62PeeVHc
>>18
ケーブル抜くか、BIOSで殺しておけ。
25名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 21:31:59 ID:MUYt85c+
>>1
市ね スレタイ変えてんじゃねえよ
26名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 21:44:05 ID:8zaybeLo
>>18
win7登場以前でも、何のWindowsだったか覚えてないけど、
FDDに定期的にアクセスに行ってしまうみたいな問題が
あって、なんか解決方法があったような気もするが、
解決方法があったのかなかったのか、どうだったのか
忘れた。

win7に特定しないでググってみるのもいいかもしれない。
27名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 21:48:18 ID:8zaybeLo
>>18
定期的にFDDにアクセスする音
http://mentai.2ch.net/mukashi/qa/kako/946/946830689.html
28名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 21:53:57 ID:8zaybeLo
あと、win7だと、タスクマネージャーの[パフォーマンス]→[リソースモニター]で、
FDDにアクセスしているプロセスが何か、発見できるかもしれません。
29名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 22:13:45 ID:SJC7VrXq
今の時代のノートパソコンに求められているのはmp4動画を音ズレやカクカクしないで再生出来る能力
むやみにWin7積んだからってこれだけはどうしょうもない
ホームネットワークが著作権側の固い規制で簡単には組めない普及しない今の日本ではあまり関係ないかもしれないけど
30名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 22:35:02 ID:R/htTuJG
7になってもシステムの復元ってやるのか・・・
復元失敗するしウイルスの巣になるから意味ないと思うが

まぁウイルスの面も含めて無効にしてる
31名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 23:18:51 ID:3RVUupfT
相変わらず拡張子なんていう不完全な仕様でやってるから糞なのは当然だけど、
ユーザーデータの誤削除については「バックアップと復元」の抱き合わせでクレーム対策済み。
32名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 23:35:56 ID:0cOnk2aL
復元無効にすると、シャドウコピーサービスも切れちゃうよ
33名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 23:45:36 ID:kB6RV/Mw
おまいら、メモリ8GBとか12GBとかで64bitとか

それで、一・体・な・に・を・す・る・わ・けwwwwwwwwww

やっぱり、64bitでも、や・る・の・は、2・c・h・だ・ろwwwwwwwwwwwwwww

それじゃあ、メモリ、使い切ったこと、ないんじゃねーの???wwww

もうちょっと、


 産
  的
   な
    こ
     と
      に
       使
        っ
         て
          ね wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 23:51:22 ID:njBSxkVj
>>33
しょっちゅうメモリ不足のエラー出るんだが
大体こんなところで煽る労力があったらもっと生産的なことに使えばいいと思うぜっ
35名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 23:54:32 ID:VFTyLqjY
>>34
釣られるな。釣り師にレスはご馳走
36名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 23:56:03 ID:njBSxkVj
>>35
スマン金曜から休みでそろそろ暇だったもんで
37名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 00:11:50 ID:36j4jhbF
2GBで全然足りてない
XPでも7でも
仮想メモリ切ってるから死ねる
38名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 00:30:38 ID:nU4NAhY5
ぶっちゃけ、メモリ4GBって微妙なんだよね。
x86だと最後まで認識しないし、x64だと64bitのライブラリ読み込む分x86と大差なくなるし。

2GB(x86)で足りないなら、x64で6GBとか8GBとか追加しちゃえって思う。
39名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 00:32:50 ID:Hddb2KPY
>>38
馬鹿乙
40名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 00:40:39 ID:nU4NAhY5
>>39
正解
41名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 00:41:20 ID:PuGwG9dt
>>38
x86に4G載せて、認識しない1G分はRAMDISKに割り当ててますお。
42名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 00:45:30 ID:nU4NAhY5
>>41
RAMDISKにPagefileを設定するやつ?
読み書きするのに一度物理メモリに展開する必要があるだろ?二度手間みたいなのがめっちゃ嫌。
x86でRAMDISKやるくらいなら、x64選びたい。x64で無駄にメモリが余ってるなら、一時フォルダと一緒に設定するのも考えるけど。
43名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 03:06:27 ID:zXhlXyhG
コピペに釣られるなよ・・・
44名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 09:06:51 ID:5sDqvBq8
このスレ気持ち悪いから使いたくないんだけど
次スレ誰か立ててよ
45名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 09:40:56 ID:XVyN3dSA
お前がネカフェでもいってたてろ カス
46名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 12:36:47 ID:Kbi/jIvc
スレなんて汚れてなんぼ
47名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 15:07:00 ID:ofzWFujp
日本でアカデミック版Windows7って結局でないの?
日本舐められすぎなの?
48名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 15:07:43 ID:LT8LgqE7
4GBデゥアルと3GBトリプルってどっちが良いんだろう
49名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 15:11:59 ID:z7x+nHvQ
6Gトリプルにしようぜ
50名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 16:53:41 ID:ZuKRIwpy
RAMDISKやるくらいならSSDにするわ
51名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 17:51:11 ID:0FVKkuWi
両方やる人も多いのでは?
52名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 18:50:17 ID:YzOVy5rN
SSDにして良いことって起動、アプリ起動が超早くなる以外に、なんか体感できるくらい良いことある?
53名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 18:57:56 ID:ydEhxklL
静音とか低発熱とか
54名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 19:03:44 ID:hP6kP6jS
SSDのデフラグってどうしてる?
55名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 19:04:37 ID:BpY1rcNa
そこから先はこっちで

【Trim】Windows7はSSDで Part1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1265375812/
56名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 19:39:57 ID:nU4NAhY5
>>52
何よりOSの起動が速そう。それ以外は全くもって無駄な気が。
57 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 19:48:32 ID:oN46oK/m
>>56
OSの起動はHDDと変わらない

ソフトの起動と、ファイルのコピペが爆速
まぁ庶民の自分でも変えたんだし、お金に「余裕があるなら」買ってみると良いよ

プチフリが怖いならキャッシュメモリ内蔵のSSDを買えば良い。
58 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 20:07:35 ID:oN46oK/m
>>44
モリタポでもBEでも買って、そんでもってスレ立てすればいいだろ
人任せなくせに、文句だけはいっちょまえだな
59名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 20:08:42 ID:qJXzpsUu
ν速じゃないしBeって役たたなくね?
60名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 20:44:02 ID:nU4NAhY5
>>57
なんだそれ、いらねぇ‥
61名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 21:01:50 ID:67MCXy9Q
SSDは低消費電力で、衝撃や振動に強く軽量だそうだ
デスクトップの俺にはあんま関係ないか
62名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 21:03:26 ID:qJXzpsUu
>>61
共振しないとか電気代が安くなるとかあるんじゃね?
63名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 07:18:09 ID:Z58kuUV2
電気代www
64名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 11:11:10 ID:tSO5Leqk
OSの操作が全体的に底上げされる感じ。
Pen4からC2Dに換えた時以上に。
65名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 14:19:04 ID:bskkz2lf
SSD積んでる人ってHDD積んでないの?
66名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 14:22:55 ID:JKSEmn94
>>65
元のHDDをセカンダリにして、システムバックアップとかデータ保存用に使ってる。
HDDのほうが頻繁な書き換えに適しているからね。
67名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 14:23:17 ID:Ber3gCN4
SSDもう少し安くなればなー
68名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 14:41:44 ID:4gWLVnZU
さすがにSSDオンリーなやつはいないだろwww
データ保存するところないし
69名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 15:47:42 ID:vR2A8uP6
静音キチガイなのでSSDオンリーだよ
intelの160Gx2でRAID0
どうせ寿命が来る前に次のヤツ買うだろうから気にせず使い倒してる
70名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 16:59:01 ID:HRt8secP
>65
OSアプリ用のヴェロラプを退役してSSDへ
データー用のHDDはそのまま使用。
71名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 17:02:06 ID:JJRz9HXH
>>69
せっかくのTrimが使えないのはもったいないね
72名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 02:13:47 ID:nlJt0OkN
HDDの代わりになるのかどうか
そこが知りたい
73名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 08:40:52 ID:0gvyFe2/
ウィンドウズ7のプロにしなくてしくじったわ
XPモードが使えない
74名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 08:44:57 ID:4+iYcJWl
VMWarePlayerに余ったXP入れるよろし
75名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 09:04:59 ID:JAbndcYj
それ、XP側のアプリのウィンドウだけが7の画面に出てくるようなことできるの?
XPのデスクトップ丸ごとなんて見たくないんだけど
76名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 09:06:07 ID:n/vhlSMb
確かVMWareの3は出来た気がする
やったこと無いけど
77名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 09:20:53 ID:4wGuTVAI
>>75
仮想マシンのアプリをウィンドウで表示−VMware Workstation 7のユニティモードを試す
http://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/series/virtual/20091109_326953.html
78名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 10:14:32 ID:hvg0DLsm
ユニティ使うのもいいし、Virtual PCに幾つかアドオンとHotfix入れれば、Virtual PCでXPモード動かす時と全く同じ仕様にもなったかと
79名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 13:52:27 ID:0gvyFe2/
ホームからプロへアップデートはできないの?
80名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 14:15:46 ID:x8JzlIYc
81名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 15:23:04 ID:0gvyFe2/
>>80
どうも

高いね
82名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 17:29:14 ID:NimU+NvU
>>75
VirtualBox使えばいいんじゃない
83名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 17:44:42 ID:pHsmtIE+
バックアップしやがれって旗がずっと立ってて鬱陶しい
84名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 18:07:16 ID:4wGuTVAI
>>83
つ 「Windowsバックアップに関するメッセージを無効にする」
85名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 18:12:42 ID:pHsmtIE+
そんな項目あったんだ
86名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 18:12:50 ID:7N9ReFbP
>>72
HDDの代わりという発想がおかしい、
SSDはOS、HDDはデータ倉庫。
87名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 18:26:06 ID:hyubq5Pr
金持ちならSSD512G買って、HDDのような使い方してもかまわんが
金無いなら128G買って、OS・アプリ・頻繁に使用するデータ専用かな
88名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 18:35:27 ID:52GmKttm
俺金ないからHDDでいいよ
89名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 18:45:59 ID:B/h8v7aB
通知領域のマージンがせまくて表示が切れるものがあるんだけど
マージンを広げるもしくは取っ払う方法はないの?
90名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 18:47:36 ID:B/h8v7aB
訂正:通知領域のマージンのせいで表示が狭くて切れる
91名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 20:50:50 ID:0gvyFe2/
編集の項目がなくて
HDD間でファイルの移動が出来ません

もしかして
Windows7はファイル移動が出来ないんですか?
92名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 20:58:53 ID:QskT7owT
>>91
XP とかでも同じだと思うけども HDD 間とか、他のパソコンの
共有フォルダからは、普通にドラッグすると、コピーになる。
同じHDD内なら移動になる。

コピーか移動かを意識してやりたいなら、
移動は Shift キーを押しながら、マウスの左ボタンでドラッグ、
コピーは Ctrl キーを押しながら、マウスの左ボタンでドラッグ、
あと、マウスの右ボタンでドラッグして、移動先でボタンを
放せば、コピーか移動かショートカット作成か、キャンセルするか
のメニューが出てくる、というのはWindowsは昔からそうなってる。
93名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 21:26:47 ID:NimU+NvU
>>91
Alt押してみ
94名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 21:28:59 ID:WvBOdnN0 BE:3161058269-PLT(32492)

>>91
ファイルを右クリックして切り取りかコピーを選べばいいだけだろ
95名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 21:52:51 ID:5pmo+UdR
XPの時はメニューバーのとこにコピーとかのアイコン置いて1発でできるようにしてた
7はいちいち選択肢ださないといけなくてうざったいな
96名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 22:00:31 ID:nys+kErn
Beポイントを3万も持ってる人っているんだね。
97名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 22:05:16 ID:0gvyFe2/
XPから7へ移行したんだけど
XPのフォルダ移動はフォルダ選択して→編集→フォルダへ移動→任意のドライブへ移動
で簡単に移動できたじゃないですか
7は明らかに不便で退化してますね
98名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 22:12:21 ID:kZOzzGxE
神は12万超えてたけどな
99名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 22:27:13 ID:QskT7owT
>>97
そんな機能、知らなかった… (;´ρ`)

でも、うちの 7 は、ファイルとかフォルダを選択→[編集]メニュー
→[フォルダーへ移動]→ドライヴとかフォルダとか適当に選択
→[移動]ボタンを押す、で、内蔵HDD から外付けの USB の HDD へ
ファイルできたお。(^-^)

>>95
アイコンで1発、はできなかったです。
100名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 22:28:29 ID:MOQRZ7yt
>>97
整理→レイアウト→メニューバーにチェック
101名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 22:32:10 ID:7N9ReFbP
ビスタから>>100のようにしないとメニューバーが出ないよ、XPから乗り換えだとこういうとき困るんだねw
102名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 22:34:38 ID:n/vhlSMb
メニューバーを単発で出すならAltキーもアリだな
こっちはいなくなるけど
103名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 22:37:08 ID:QskT7owT
>>93 そんな意味があるとは知らなかった (;´ρ`)
104名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 22:37:38 ID:kQqQwpWr
http://www.samurai-factory.jp/info/2010/20100202192.html

2010年1月度 OSシェア

 Windows XP 57.75%
 Windows Vista 29.02%
 MacOS 4.60%
 Windows 7 3.96%
 Windows 2000 1.21%
 iPhone 0.61%
 Windows ME 0.55%
 Windows 98 0.29%
 Linux 0.12%
 Windows Server 2003 0.08%
 不明 0.77%
 その他 1.04%
105名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 22:43:29 ID:52GmKttm
日本国内の話なのか
7は意外と低いんだな
106名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 22:51:05 ID:9WXzCTMU
信憑性未確認なら、こんな話もある
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1002/09/news031.html
分析会社Net Applicationsによると、Windows 7は現在、OS市場で約10%のシェアを獲得しており、Vistaの17%を射程にとらえている。
107名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 22:51:28 ID:hvg0DLsm
UIはIEと同じ仕様になってるね。個人的にはスマートで良いと思うが。
108名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 23:14:14 ID:VUngWN4P
2CHでは7の評判悪いね
109名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 00:15:19 ID:CG4vsn+6
>>108
デフォルトのままだとXPより重くて容積とるからじゃね?

ちょっと俺メモ

Comfortable PC
Ultimate Windows Tweaker
いじくるつくーる
TweakNow RegCleaner
Auslogics Disk Defrag
Macrium Reflect
Acronis Disk Director
110名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 00:16:43 ID:YNAU1bMn
>>108

ハイスペ機の場合VISTAより体感速度が落ちるっていう理由が多いな
俺はあんまり気にならないけど、サクサク動く感覚は薄れた気がする
111名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 00:27:39 ID:6Yzd1dat
>>110
やっぱりそうなんだ
うちのもVISTAと両方あるけど、スペックはVISTAの方が
低いにも関わらず、win7と体感底度ほとんど変わらない
いろんなことしててもVISTA機の方が安定してる感じ
112名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 00:35:04 ID:OvXk9hpu
常にメニューを表示するで表示させればいいだけのはなしだろう。
113名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 00:55:50 ID:leg1Nxd7
結局Vistaと7はSEとMeみたいなもんだろ
8も非winのMidori出すまでのつなぎだし
114名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 01:25:24 ID:lhg9XGtW
VistaとVista R2、これでMS的にも概ね間違いない
115名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 01:27:01 ID:VqA3xXsw
まぁVistaも7もXPよりは安定していて助かってるけど
116名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 01:34:11 ID:CG4vsn+6
何台かはUbuntuに移行した。
内蔵地デジチューナーがUbuntu対応してないやつだけWindows7なんだが、XPのほうがサクサクしとるw
117名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 02:56:02 ID:/65BS1mK
>>108
んなーこったない
もう自作板とかでもどんどん7への移行が進んでるぞ
あまりの酷さに爆笑されてたVista(笑)とは大違いだわ
118名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 02:57:39 ID:7NNRQ4AZ
MicrosoftはそろそろVistaを捨てるべき(笑)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/09/news031.html
119名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 03:00:23 ID:2jVok6Lc
まあ2chにも>>117みたいな層はいるっちゃいるよな…
120名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 03:09:46 ID:Yc90Uz/E
Vistaから7へのアップグレード版を投げ売りするか無償にすればいいのに。
XPはネットブックや(今となっては)貧弱なハードウェア用に細々と延命させて、
Vistaユーザーを無くしてしまえば色々捗るぞ。
121名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 07:48:58 ID:G9lGsHJy
7なんてただでもいらない
122名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 08:11:12 ID:1Lk59rWN
何でいるの?
123名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 08:16:32 ID:i1oq6E61
>>113
7は一度ロードマップから消えたVistaSEを復活させたもの。
本来7で登場するものは相変わらずの開発遅延でどっか消えた。

>>117
自作板だと相変わらず併用多いけどなぁ。
初心者がWin7 64bitで初自作してこけまくってるののが最近目立ちすぎる
ってか多すぎるんだ・・・。
124名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 08:33:08 ID:APuJHZz7
7はVistaの無印のよりはよっぽど優秀
125名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 08:36:49 ID:MZEnHlgB
そりゃあ無印の完成度が7>Vista>XPだってのは誰もが認めることだろ…
126名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 08:45:18 ID:EbN1A2rA
おまえの基準を全体の基準だと言い張られてもな。
127名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 08:47:04 ID:BIj6v5ON
初心者が64bitにする意味がわからん
単なる興味でやってこけるとか馬鹿だろ
128名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 09:16:23 ID:THb4Fj7w
高級機買ったら普通に64bitでした。
129名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 09:44:22 ID:AY7opkoO
自分より勉強ができて
自分より仕事ができて
自分より良い企業にいた若い人間に
「おまえは頭が悪い」とか言ってた福岡の権藤さん → 親戚が石橋

自分の息子が小学生からオナニーしているとか職場で平気でしゃべる権藤さん
自分の小学生のむすこが勉強しないで、カンニングしていると職場でしゃべる権藤さん

顧客からの電話に対し、大声で「あ!」と言う権藤さん
イトウというババァといちゃついていた権藤さん

福岡の恥ですね^^; それと冒頭の件、嘘つきは福岡の基本なんですかね?^^;


130名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 13:07:58 ID:Bd1OgyZG
>初心者がWin7 64bitで初自作してこけまくってるののが最近目立ちすぎる
>ってか多すぎるんだ・・・。

おまえ自身のことを書くな。
どうせエロゲばっかなんだろ、馬鹿過ぎ。
131名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 13:13:48 ID:H+QGE88O
>>127
64bitは俺みたいな玄人が使うもんだ!
初心者ごときが俺と同じ位置までくるんじゃねーよ

って言ってるようにしか聞こえない
132名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 13:15:52 ID:F3ZmfCLE
Win8は128bit開発してるらしいし64bit飛ばされたりしないだろうか
133名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 13:58:00 ID:Ap/0rA56
それなくなったらしいけど
64オンリー
134エターナル北条:2010/02/10(水) 14:00:07 ID:+maIA0+t
>>130
自己紹介乙
135名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 14:17:58 ID:SwxkKqVG
最近よく128bitの話を聞くけど、あれ元ネタって何だっけ?
136名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 14:29:11 ID:Eyh1vEip
http://tech.slashdot.org/story/09/10/08/1432228/Microsoft-Leaks-Details-of-128-bit-Windows-8

128bit版Windows開発の元ネタはこれじゃないの
MSの開発者がうっかりリークしたという話
137名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 14:31:06 ID:y9LzgLBi
肝心のソフトが2コア以上や32bit以上の環境を生かせるものが少ないのに
わざわ普通のユーザーが頑張って必要のないことする意味がわからん
138名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 15:27:30 ID:SwxkKqVG
>>136
レスありがとう。
まず、その手の情報全てに関して、どーいうCPU(128bit)で動くのかって部分について、具体的な言及が全く無いのが残念すぎる。
リンク先の情報読むと、Windows 7について64bit onlyって事が書いてあるけど、それってマイクロカーネルを採用するって話だった頃の7(NT7.0?)の話だよな?
リーク元の信頼性すらも怪しい情報だけど、128bit云々の話が出てるWindows 8って、NT8.x(今予想されてるWindows 8より後のバージョン)の事じゃねぇの?

>>137
64bitはパワーユーザ向けのアプリケーションで徐々に対応が始まってるよな?(とは言ってもAdobeとか一部のソフトくらいしか知らないけど。)
マルチコアはVista以降で有効に活用できると思う。ってかVistaも7も1コア環境では使いたくない、その上で動くアプリケーションも同じ。
139名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 16:42:34 ID:jZCwReRo
>>137
ユーザーとしてはOSの使えるリソースが増えるからということだと思うよ。
あとは、64bit化をさっさとしてしまおうという業界の流れかな。
業界で64bit囲い込み状態なので何も知らない人は自然と64bitになってく。

>>138
Itanium 128bit版が出るかもしれないって中ででてきた話じゃなかったかな。
その話はWin8での話しだけど実際今はどうなってるかはわからないね。
まぁIntel次第かな。まぁx86/64では関係ない話。

64bitアプリって実際のところVista64bitのころからそんな増えてない。
まぁ64bit環境でも動作保障する32bitアプリは増えてるけどね。
140名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 16:58:37 ID:7NNRQ4AZ
無印がって話なら最近のMSにしては珍しく無印発売時点でのスペックで十分なOSを出したことに驚きだ

64bitはなんか相手が初心者ならとりあえず勧めとけ感がある(メディアでも2chでも)
でもこのくらい強引に移行を進めちゃった方がいいのかもな
141名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 17:12:56 ID:IWgZ8CDN
どっちにしろOS移行でなにかしら引っかかるからね
OS変わったんだ諦めろ、でグルッと丸めちゃうから
それが64bitへの変更に起因する物でも説明省けちゃう
XPから7だとOS1個飛びだから余計に諦めがつくようで
142名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 17:24:36 ID:VvyzZZLN
Microsoft自体はこう言ってる
http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/guide/upgrade01.mspx
現在 32 ビット版の利用が主流です。悩んだ場合は、32 ビット版をインストールするようにしてください。
143名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 17:49:08 ID:H/cEP8pC
32bit版を買ってしまった情弱どもが、64bit化が本格化しそうな風向きに焦って、仲間を増やそうと必死ですな。
144名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 19:23:20 ID:yJRMUric
Mac OS Xと違って、Windowsは64bitにしても殆どのソフトが動くんだから、
非x64→32bit x64→64bitで問題ないだろ
145名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 19:27:54 ID:jZCwReRo
32bit→XP 64bit→7 でいい感じだけどなぁ。
146名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 19:48:44 ID:Ap/0rA56
自分の使ってるソフトはほぼ全部表示がバグってて困る
フリーソフト系が多いから64対応版作ってくれとも言えないけど
147名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 20:07:03 ID:f797Dn6H
>>146
それ他に原因があるんじゃねーの?
148名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 20:11:11 ID:Ap/0rA56
>>147
たとえば?
149名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 20:17:35 ID:Gu5ZMJ5A
>>148
グラフィックドライバのバージョンがうんたらかんたら、とか、
フリーソフトはすべてだめ、ではなく、ほとんどのものは動く、
はずなのに、なぜか動かないジャンル・カテゴリのフリーソフト
ばかり手元に集中してしまうのは、なにか使い方が普通の
人とは違うのではないか、とか
150名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 20:32:02 ID:Ap/0rA56
>>149
動くことは動くけど表示がズレてたりすることがあるってこと
グラフィックドライバは最新の入れてるけどいじったのは解像度くらいかな
151名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 21:08:50 ID:AEhUuOXd
古いソフトでむかつくのは、そもそもOSをチェックしてインストールをさせてくれないやつ。
やったら出来るかもしれないのにさ!
152名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 21:14:22 ID:jgV4QPtq
ヴァージョンチェックだけの問題なら、普通にプロパティから互換性タブの設定で解決しないかな?
153名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 21:15:21 ID:Gu5ZMJ5A
>>150
どうずれてるのか、もし、まじめに解決したい場合は、
ずれてる画面のスクリーンショットを撮ってうpしたら、
だれかに解決手段を教えてもらえるかもしれない。

あと、逆にwin7でデザインしたアプリをXPで動かした場合、
画面のデフォルトのフォントの大きさの関係か何かで、ボタンの
枠とかからはみ出たりとか、する場合もあり、そういった場合は
win7 なら 32bit でも 64bit でも同様に起こる問題である
可能性もあります。
154名無し:2010/02/10(水) 21:19:01 ID:vxSzO+XF
横入りで恐れ入ります。
質問なのですが、XPからWin7へ、Outlook Expressメール内容の移動をするには
どうしたらよいでしょう?
HDDにコピーしたフォルダからの移動もダメ、
ウインドウズLIVEを使うとうまくいくときいて試してみましたが、
やり方が悪いのか、こちらもうまくいきませんでした。

方法が詳しく記載されたサイトをご存じの方がおられましたら
ご教授下さい。
155名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 21:22:50 ID:3P4BLaK8
>>154
Win7にメールソフトはついてないから
使ってるメールソフト次第。
質問はソフト板の該当メールソフトのスレで聞いて下さい。
156名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 21:38:58 ID:DKVQmcLh
157名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 22:47:58 ID:kepU2wJD
>>154
ウインドウズLIVEのメール保存フォルダをCドライブ以外に変更できないってクソなんだよなあ
158名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 22:54:29 ID:mGg4/xbY
問題なくできたと思ったけどしばらく使わないうちに仕様が変わったのか
159名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 23:03:31 ID:PO2mFf8r
>>157
お前が設定すら見れないアホだからだろ
160名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 23:08:24 ID:SwxkKqVG
>>142-143
情弱も何もその通りじゃね?
基本x64でx86アプリケーションも動くけど、ビギナーにx64を「勧める」のは、後々のこと考えると結構リスキーな事だと思う。(俺はx64使いだけど。)
関係ないけど、最近IntelがAtomとかのラインナップで、x64を付加価値?プレミア的な扱いにしてるのがむかつく。
161名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 23:25:49 ID:RzQ2edis
ビギナーに32bitを勧めるのは単にMSの金儲け戦略
162名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 23:28:14 ID:11Hpg3+C
何でビギナーに32bitを勧めるとMSが儲かんの?
163名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 23:32:24 ID:ZNANZeZ0
>>93
できたできた
164名無し:2010/02/10(水) 23:40:21 ID:vxSzO+XF
154です。
XP側にLiveメールをインストールするところまでできました!
そこから迷宮入りしていますが、ぼつぼつやっていきます。
スレ違いなのに親切に案内して下さってありがとうございました。
165名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 23:43:55 ID:SwxkKqVG
x64とx86を両方売るって事かね?
166名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 23:51:23 ID:kepU2wJD
>>159
いや、Cドライブ以外に設定しようとしても反映してくれないんだよ。
Cドライブ内のフォルダのみ可の状態でさ
167名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 00:05:26 ID:iM1+QNwS
>>166
2バイト文字のフォルダだとダメだってさ
どうして日本語のフォルダ名をつけようとするのか、俺はよく分からないが
そういう人っているのだねぇ

http://social.technet.microsoft.com/Forums/ja-JP/w7itprosoftwareja/thread/2c16857a-918d-4218-b219-574a59512779
168名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 00:13:20 ID:WAXcn+WQ
_UNICODEじゃないのかよ。ひどいなそりゃ。
169名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 00:13:37 ID:TjE+Oj6h
今時Linuxでも2バイトファイルの扱いはマシになってきてるのに、それはないんじゃない
170名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 00:18:30 ID:INsnt2NN
>>167
昔、プログラマーやってたころは、コマンドプロンプトで cd なんたらかんたら、
ってやると変換とかするのが面倒だから、フォルダ名に日本語とか使わなかったけども、
今ならWindowsならクリックだけでいけるし、普通に、「日記」とか「メモ」とか
日本語でフォルダ作ったりする。

まあでも、win7 だと、マイドキュメントがパスにスペースが使われずに
C:\Users\username\Documents になっていたのは感動した。
171名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 00:19:38 ID:SM9P1RSo
マウスがマイナス座標に有ると右クリックメニューが飛ぶとか初歩的バグばっかじゃん
172名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 00:27:17 ID:ItmKNdG/
>>167
「Hotmail」ってフォルダなんですけどね。Cドライブ以外に作っても選択しようとしてもできないんです。
173名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 00:32:45 ID:A1OTgfHx
先に元のフォルダをコピーしといて、そこに設定したらいいんじゃないの
俺はそうやって別ドライブに移したと思ったよ
ライブメール使ってたのはかなり前だから記憶が曖昧だけど移せることは確かだね
174名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 01:01:12 ID:qjIpltk/
シンボリックリンク貼ればいいんじゃね?
175名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 01:04:58 ID:O+r19yfw BE:585381825-PLT(32492)

>>172
フォルダ移動は可能だよ、実際うちは移動できてるし

http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu12994.png
176名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 01:10:44 ID:qjIpltk/
ちなみに以下は例
1.Eドライブにmailというフォルダつくる
2.管理者でコマンドプロンプトあげる
3.C:\User\ユーザーに移動
4.mklink /D メール E:\mail
5.live mailの保存場所をC:\Users\ユーザー\メールに変更

メール・mailフォルダは好きな場所でOK
177名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 01:15:47 ID:8BXEqAtV
新品HDDのフォーマットが異常に早すぎるんだが
ちゃんとフォーマットされたのかな
178名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 01:34:49 ID:tVDlfd7U
>>177
デフォルトがクイックフォーマット
179名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 01:36:29 ID:RZyA9Aba
>>177
普通、売られてるのは物理フォーマット済みで、するのは論理フォーマットのみ。
全体の情報を書き直す訳じゃないよ。
180名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 02:13:23 ID:F5Z13Dqb
>>172
hotmailに限らず、ほかのフォルダ名にしてみてもダメ?
そもそも、そのフォルダは空っぽなの?
181名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 06:05:08 ID:tB1OcUc3
おまいら、相変わらず、6・4・b・i・t・で・2・c・h・か wwwwww

ところで、なんで、64bit 信者って


 ッ
  ク
   信
    者
     と
      似
       て
        い
         る
          の
           ? wwwwwwwwww


ど・う・し・て・? wwwwwwwwwwwwwwwwww
182名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 06:06:56 ID:O+r19yfw BE:4741586699-PLT(32492)

複数スレマルチポスト・コピペ報告スレ134 @全板共通
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1265649411/
183名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 09:23:34 ID:bh0jJEAK
2ちゃんと、twitterくらいしかやらないのに、64bitにして、メモリー4GB以上
積む必要があるのでしょうか?
184名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 09:27:33 ID:qjIpltk/
>>183
順番が逆だ
4GB以上のメモリがあったから64入れただけ
185名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 09:37:28 ID:BmQ4bljR
>>183
俺も新しいPC買って4コア、8GBメモリなんで必然的に64にした。
7の32と64をデュアル起動で使って様子みてたがアナログチューナー以外問題なく動くんで
32は用済み
186名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 10:04:11 ID:pk7+WcX3
つーかVISTAでバグつぶしをしたあとの
実質VISTAUですから
評判良くてあたりまえだろ
リコール後のトヨタ車みたいなもの
OSもリコールしろよ
ヴォケMS
不具合品高価で売りつけやがって無責任
日本のメーカーの真面目な姿勢を見習え
187名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 10:06:49 ID:Xus/qC0I
はいはい わかったからVISTAスレへ帰ってね
188名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 10:09:13 ID:e/wMSCv4
イヤなら無理に使わなくていいんだぜ?
189名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 10:13:15 ID:4NIqw6jF
まぁ、Vistaのパッケージ版を買った人には、7購入の際にもっと優待してもいいと思うな。

つか、7のパッケージ版あるんだけど、なぜかXPから離れられない。(離れようと思わない)
そして、そのうちSPとか8が出てしまう無駄・・・。
190名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 12:00:18 ID:Kvsd7YDQ
XPから離れられないというやつは何がXPにあるんだろうか?
よくわかんねーな、変なプライド?
191名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 12:02:27 ID:56VywjHW
>>190
自身が思考停止してるのに気付かないんだろ
192名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 12:03:52 ID:c05+rit0
保守的なだけだろ。
新しい物好きなやつもいれば、いつまでも古いのずーっと使ってるやつもいるよ
193名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 12:04:25 ID:z/TdWrmm
録音の設定をマイク⇔サウンドミキサーによく変えるけど
7の場合何処にあるのかわからずじまいで20分探し続けて諦めた
194名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 12:05:42 ID:Kvsd7YDQ
奴らにとっちゃ、新製品に乗り換える俺たちが思考停止に思えるのかも知れないけどな。

XPが出た当初にも、2k最高、98SEで充分、Meで失敗した人向け、むしろMeの人は2kや98SEへ移れってのがあったが、
ここまで狂信的な、妄信的なやつはいなかったな。ついでに暴れてたマカーを除いて。
195名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 12:05:55 ID:dFlpDBpx
7買ったけどがっかり
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up3619.png
196名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 12:07:25 ID:Kvsd7YDQ
>>193
コンパネで「サウンド」を検索すればいいのでは?
197名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 12:07:31 ID:nmYiq+76
Aero使えるスペックのPCは爆発してしまえ
198名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 12:08:06 ID:z/TdWrmm
>>196
今度起動させた時にやってみるよ
199名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 12:24:36 ID:UCuxWWmB
XP慣れすぎて、新しく操作覚えるのが面倒なんだよね
今回作ったPCはメモリたくさん使いたかったから、仕方なく7の64ビットにしたけど・・・
カーネルはカーネル、GUIはGUIで、別々にバージョンアップできれば良いのにと思う
200名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 12:36:14 ID:4NIqw6jF
>>190
()で書いた、離れようと思わないのが正しいか。
移行しない理由は、公私共に7(機能の必要性等)にする理由がないからだな。(少ない)
XPをホストでゲストに7でたまーに使ってるけど・・・。
SSD使ってるし、HDDでもアライメントとかその他GPU処理とかまぁ7にした方が効率あがるんだろうけどね。

>>195
なんというフルHDな解像度。
201名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 12:44:26 ID:Q2ura/Hk
俺セブン使ってみてすごく思ったのが
ファイルを右クリックしても一回左クリックしてないと右クリックメニューがでないってこと
いつもじれったく感じる
202名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 12:46:27 ID:NQQ+utVW
何か設定いじってないか?普通に右クリックだけでメヌー出るぞ?
203名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 12:47:48 ID:amwIwTCv
上に同じく。
ドライバがおかしいとか?
204名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 12:56:34 ID:A1OTgfHx
メーカー製のPCか何かでそれ用の設定してるんだろうな
205名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 13:00:13 ID:Q2ura/Hk
ああ原因分かったw
俺のPCだけかとおもっていろいろ試してみたらなんというか
ファイルの上にカーソルを持っていくと水色になるけど文字のうえでは無いところに持ってくと
そのファイルのメニューじゃなくなるみたいです
206名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 13:12:41 ID:NQQ+utVW
全域がファイル毎のメニューや選択の対象なら使いにくいだろw
βの頃そんな感じだったけど。
207名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 13:18:30 ID:Eh/7guHA
>>206
でも左クリックすると選択されるんだぜ?
選択すると右クリックできるんだぜ?
選択状態と未選択状態の見た目は色がちょっと薄いだけなんだぜ?

使いにくいだろw
208名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 13:19:53 ID:EO3cK+rq
>>205
どうしても面倒なら"ポイントして選択>シングルクリックで開く"の設定にしたらどう?
209名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 13:33:48 ID:amwIwTCv
結論:使い手の問題って事でおk?
210名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 13:35:40 ID:Q2ura/Hk
>>208
わずらわしさが消えるのはいいんだけど
ダブルクリックのほうがなんか気持ちがいい
XPの頃から慣れてるからかシングルクリックだと違和感が大きい
211名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 13:58:12 ID:Eh/7guHA
>>209
「モード切替」のあるインターフェイスはわかりにくいんだよ。
今は選択モードかどうか?
選択モードなら選択されていないアイテムは他にあるか?
選択モードでないなら文字のない空白部分はどこかにあるか?
などなど、事前に処理しなければならないプロセスが多すぎる。
212名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 14:00:53 ID:xIs555/O
             /)
           ///)
          /,.=゙ ''"/   
   /     i f ,.r='"-‐' つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
213名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 14:01:38 ID:vBGxsoQi
XPにとどまる発言を見つけると狂喜乱舞して7擁護の書き込みする
やつは何がくやしいんだ?
214名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 14:08:48 ID:kEXEVzfm
OSなんて何使ってもいいよ
XPと7だったら俺は7使うけど
215名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 14:21:38 ID:/EotHnn9
>>213
馬鹿を更生させたくなる親心を解らんのか
216名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 14:29:21 ID:vBGxsoQi
他人が何使おうが知ったこっちゃないだろう。
217名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 14:45:14 ID:PZMP8Svc
>>213
XPにとどまる発言をこのスレに書くから
スレ違いはどこに言っても叩かれて当然
218名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 15:20:11 ID:ItmKNdG/
>>180
もちろん空のフォルダです。外付けドライブでもパーティション区切ったC以外のドライブでもダメなんです。
ていうかこの症状でてるの私だけみたいなんで、スレ汚しになると悪いので一度失礼いたします。
219名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 15:28:20 ID:ZRWMqBjA
>>205
それ俺も気になってたけど、詳細表示にして日付やサイズの辺りで右クリックすれば良い感じになったよ。
ファイル名の空白を右クリックした時よりは確実みたい…たまにフォーカス外れる時もあるけどw
220名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 15:45:12 ID:vBGxsoQi
心の狭いやつばっかりなのかね。
221名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 16:29:58 ID:KnWOuFBk
俺は違うぜ
222名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 17:14:05 ID:ug7TJksi
この分じゃWin8でも32ビット版でそうだな
223名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 17:16:38 ID:rDBGNVuP
Win8がVistaのメインストリームサポート終わるまでに出るかのほうが問題だと思うw
224名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 17:21:59 ID:RXpeJGw5
32ビットは永遠に不滅です!!
225名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 17:22:15 ID:ALKOI1DB
初めてのパソコンが7だったゆとりに
OSについて講釈されてもしかたない
Vista出た時も同じことを延々と・・・・
ジサカーなら2k/xp/最新OSと使い分けてるのが常套
ソフトや作業内容によって使い分けてるだけ
普通に考えてメインマシンに7/64bitとかありえない
ハード/ソフトに限らず何でも新しいものが良いとは限らない
226名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 17:27:30 ID:xkDVbNfo
ジサカーとやらはエラいんですね
227名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 17:33:11 ID:Q2ura/Hk
オナヌー用途は最新OSですかな
228名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 18:05:29 ID:Y+UJ7PMH
>>214
Unixじゃないとイヤ
Windows NT,Linux,Mac OS X,Hurdじゃないと使い方分かんない
229名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 18:09:22 ID:XrkXbiSd
>>225
MS-DOS時代から使ってる、今自作機ユーザーだが
個人使用の自宅メインマシンは、普通に7/64bitだな俺は。
スペックも充分だし、不都合対策も自己責任で対応できるし。
用途によるが、敢えて最新機にXP使うメリットはないね。
事業所ではXP(SP3)だがな。
230名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 18:27:53 ID:WAXcn+WQ
DOS時代からその程度のライトユーザーってことだね。
コアに使ってない人ほどOSの移行は簡単なものだ。
231名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 18:35:44 ID:fbw4yDuN
とにかくもう7のタスクバーから離れられない
232名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 18:37:03 ID:49yTwovO
>>231
どう言うところが?
何か革新的な部分あったっけこれ
233名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 18:37:19 ID:XrkXbiSd
>>230
DOS時代アセンブラでソフト組んだこともあるし、VC++もたまに弄ってるよ。
旧環境は、VMwareWorkstaionに遊びで95とかServer2008入れてるけどね。
まあ君には到底 敵わないかもしれんがねw
234名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 18:38:45 ID:zXGgdlog
俺もタスクバーのアイコンが小さくて済むから、かなり使いやすくていいな
235名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 18:39:59 ID:gyDQpJvt
>>190
俺が XP使う理由は、金がないだけ
236名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 18:40:19 ID:yjNM3Dhy
むしろコアな使い方してないやつが移行できてないというか
旧OSの欠陥が新OSで修正されてることが分かってないというか
237名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 18:47:46 ID:JcO1JzZp
>>224
16bit時代に「8bitは不滅だ!」って言ってたバカが先日死んだよ
238名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 19:03:18 ID:n7+z10eN
CPUなら8bitは健在だし4bitもまだまだネタになる時代
239名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 19:07:07 ID:WAXcn+WQ
>>236
7で修正された旧OSの欠陥ってなに?
240名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 19:12:12 ID:3BhSxWAg
>>239
UACの修正は修正じゃないとでも?
241名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 19:21:29 ID:ItmKNdG/
>>240
Vistaで余計おせっかい機能つけて、それを改善したのがウリとか。もうね。
242名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 19:21:48 ID:Eh/7guHA
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    「UACの修正は修正じゃないとでも?」
    |      |r┬-|    |     
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ    
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
243名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 19:53:40 ID:lEFmyyDz
特別なソフト開発以外の用途なら
最新機種でわざわざ糞重いOS使わない
ゲームや音楽画像用でもビジネスでも
さくさく軽量にしたいのがあたりまえ
クアッドじゃなきゃ2kにしたいくらい
ここに書き込んでる奴の大半はDOSでもOKだろ
244名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 20:20:02 ID:n7+z10eN
何のDOSかは知らないが(広い意味ならWindowsもDOS)
今やりたいことが出来るなら何でも良い
245名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 20:41:05 ID:yjNM3Dhy
9x系はDOSだけどNT系は違うでしょ
246名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 20:49:30 ID:NINVB0IP
DOSってディスクオペレーションシステムの略だっけ?
意味だけなら最新のWin7もDOSと言えなくもない(キリッ
247名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 20:53:35 ID:ItmKNdG/
>>243
XPで不自由しない。なにより一番ソフト的にカバレッジが大きい。
Vistaはいらない子扱いだったが、4GでCore2以降のマシンでグラボ載せてたら問題ない。ていうか意外に快適。
7は実質Vistaの改良版。満を持しての登板。次世代を睨んだ戦略的なOS。今から新マシン買うなら7。
248名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 20:56:09 ID:5mwt+ISI
だったら98でもいいんじゃね?
249名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 21:10:20 ID:JzeAtT4j
スレ違いだったらすまん
IL-2 Sturmovik 1946っていうフライトシムを買ったんだがwindows7(64bit)で起動しないんだ
インストールまでは説明書の通りにやってできたんだがゲームが起動しないんだ(読み込み中のマークは出る)

確かにIL-2の動作環境はxpまでしか対応してないらしいけど、wikiの動作報告等を見ると問題なく動いてる奴もいるから俺のでも動かない事はないと思うんだ
(ちなみにIL-2スレ住民からの情報では解決できなかった)

俺のpcのスペックは
OS:windows7 home premium 64bit
CPU:intel core i7 860
メモリ:8GB
HDD:1TB
グラボ:NVIDIA GeForce GTX285
DirectX:11.0

IL-2の要求スペックはOS以外満たしてるはず

俺PCにあまり詳しくないんだ。誰か助けて><
250名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 21:17:44 ID:ItmKNdG/
>>249
マシンが良すぎ&新しすぎるんじゃね?
ダイレクトX11とかもうなにそれってレベル。
251名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 21:22:55 ID:tISZr/0D
7にはなにかしらの漠然とした不安があるからアップグレードする勇気だけがない。
所詮は趣味機といえどカスタマイズに精魂込めたあの日々が無に帰すのではないかという恐れ。
またViataのままではいけないんだろうか?という自問自答。
ということで今のままだらだら流れていくよ・・
252名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 21:26:45 ID:WAXcn+WQ
VistaよりマシだけどXPには劣るかな。
253名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 21:32:21 ID:ItmKNdG/
>>251
同感。7はMacbookにParallels5入れて体験済み。
洗練されてて普段使いにはなんの問題もないと感じた。
が、メインで使うとなると別で、昔から重宝してるフリーソフトとか、XPじゃないと動かないものも多い。
254名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 21:39:31 ID:UchZijrb
>>249
http://wikiwiki.jp/il2/?%C6%B0%BA%EE%B4%C4%B6%AD

ここのVista SP1 64bitの報告を参考にしてみたら?
255名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 21:41:59 ID:4zOkYoiY
7はVISTAよりマシかも知れんが(俺の感覚では同等だが)

XPより両者ともマシ

でもUbuntuが一番だ
256名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 21:45:45 ID:JzeAtT4j
>>254
それも前に試したけど起動しなかったよ・・・(涙
257名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 21:46:36 ID:JzeAtT4j
sageてなかった、スマソ
258名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 21:48:15 ID:WAXcn+WQ
さすがにUbuntuはないな。9x系と比べるならともかく。
259名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 21:48:50 ID:e5QzfhjJ
>>253
>昔から重宝してるフリーソフトとか、XPじゃないと動かないもの

2〜3具体的なの挙げてみ
260名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 21:49:35 ID:n7+z10eN
Windowsはバージョンを挙げて評価しときながら
Ubuntuはひと括りってのはズルいだろw
261名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 21:51:00 ID:amwIwTCv
>>225
使い分けに関しては同意だが、さらりと「普通に考えて」とか言って、自分の常識を社会通念のように言われるのは、端から見てるとすげーむかつくから止めて欲しい。

>>243
流石にDOSは厳しいね。そもそも最近のPCじゃまともにDOS動かんし。(utilityの類も全て入れる前提で)
っていうかVistaなり7なり受け入れるつもりが無いなら、このスレに来んなよバカ。喧嘩になるの目に見えてるだろ?

>>244-246
DOSは普通固有名詞の扱いじゃねーの。(MS-DOS, PC-DOS)
262名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 21:52:07 ID:Y+UJ7PMH
>>255
7がVistaに優っているのはタスクバーとUACだけ。それ以外はVistaの勝ち。
Ubuntuは起動が遅くて・・・
263名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 21:56:00 ID:ItmKNdG/
>>259
コーデック情報を追加する
MMname

メディアのデータベース
Virtual CD-ROM case

グラフ作成
KaleidaGraph
264名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 22:23:26 ID:0nj2AsMA
なんで対応してる最新版にしないの?
265名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 23:01:40 ID:e5QzfhjJ
>>263
・MMname2は、俺もたまに使ってるが普通にWin7x64で動いてる
・KaleidaGraph
動作するようだけど
ttp://www.hulinks.co.jp/support/kaleida/kg1064.html
・Virtual CD-ROM case
2003/03/16が最後の更新ソフトって・・・・w
俺のWin7x64に入れてみたけど、互換モード使わなくても動くみたいだけど....
266名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 23:17:14 ID:PZMP8Svc
XPじゃなきゃ動かないなんて言ってる連中は所詮この程度だよね
7やVistaを使わない理由探しすらまともに出来ないw
ID抽出して発言遡れば「ああやっぱりねw」って納得するわ
他人が普通に出来る事が出来ない人種なだけなんだなってな
267名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 23:20:00 ID:lEFmyyDz
7でなきゃできない何をやってるのか聞かせて欲しい
268名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 23:20:40 ID:4GbxzpJT
「Windows7 de "極"める自作祭り 2010」開催へ - 2月13日に秋葉原で
http://www.windows7-mania.jp/kiwameru_2010.html
会場はカフェソラーレ リナックスカフェ秋葉原店で、開催時間は13時〜18時。入場は無料だ。

※当日はイベントをウェブ経由ストリーミング、地方ユーザーからのウェブ投票などの仕組みを取る予定です。
詳細は、乞うご期待!
269名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 23:27:17 ID:QQJlNQSf
32bitと64bitどっちにしようか迷ってます

ここ見ると、10年後も32bitとか書いてるけど実際どうなんでしょ?
http://busynes.blog68.fc2.com/blog-entry-669.html

270名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 23:38:01 ID:JzeAtT4j
>>249だけどあんまり情報集まらないね

やっぱりスレ違いなのかな・・?

こういうのに詳しいスレとか知ってたら教えてくれると非常に助かる
271名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 23:48:24 ID:RZyA9Aba
>>269
10年後には、そもそもパソコンが無くなってると予想するね。
携帯電話みたいな持ち運びできる本体で、
それをテレビに映して使用してるんじゃないか?

だから、どっちでもいいよ。
272名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 23:55:30 ID:5CFQuc3T
迷うくらいなら32にしたほうがいい
現状の64は 64を使いたい人 向けだ
273名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 00:04:35 ID:06MY7KCP
7なのに32bitって何か意味あるのか?
XP使っといて2年後出る8に行けばでおk
274名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 00:09:31 ID:vmuNHUgx
Windows 8って、NT6.3になるのかね?それとも7.0?
CodenameがSevenだった頃の夢のマイクロカーネル搭載?ちょっと楽しみ。
275名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 00:13:50 ID:fZ+2+2Kh
>>270
市販ソフトなんで試しようがないし、一般的なことしか書けない。
同じゲームやってる人のいる専用スレが一番じゃないのかな。

・インストール時
 管理者権限でインストールしたか
・イベントビューアーで不都合起こしてるモジュールを突き止める
・常駐プロセスや特定サービスとの競合
 MSCONFIGやタスクマネージャで怪しいのを切って、試してみる。
 他にツールはProcessExplorerとかいろいろある。
・グラボとの相性

テストする前に、イメージバックアップしとく。最低でも復元ポイントつくっておく。
あとはググれ
276名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 00:45:18 ID:Qpw1bTk7
>>271
誰もが、外では高解像度が必要ない人ではないだろ。ヲタクじゃねえし
277名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 00:48:41 ID:MYqIbp/s
>>275
いろいろとtnx
明日やってみるよ
278名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 01:05:00 ID:3Sw4vYtb
>>271
パソコンは無くならないだろ
ただ高機能化が進んだら軽量化とか省スペース化すると思われ
その、携帯端末にCore i7級が実装されてるかも
279名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 01:20:44 ID:5f5Vlvqs
ホサカ、オノ=センダイみたいなサイバースペースデッキマダー?
280名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 09:56:29 ID:54SsLtYu
>>270
32bitなら良いんじゃないかな(根拠は無いけど;)

関係ないかもだけど、俺が使ってる古いCADソフトは64bitダメだった
32bitなら使えたので 64bitにするのも良し悪しって思うょ
281名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 10:36:35 ID:a+rbfHT6
7の64Bitを入れてみた、最初XPと結構操作が違うので扱いづらかったがXPより良いわこれw
282名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 11:17:09 ID:DC7abIMN
XP x64を持ってるんだが、やってるゲームが7/Vistaのx64にしか
対応しない(XP x64は対象外として最初から投げてる)から仕方なく
7 x64使ってるよ。操作性の改悪がほとんどないXP x64がよかった
んだが時代の流れで仕方ない。
283名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 12:32:45 ID:XLROUB0x
>>56
SSDで使わないReadyBoost使うとHDDでも起動は早くなる。
起動してしまえば特殊用途以外ではほとんど差はない。
284名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 12:34:51 ID:WUMKEly9
XPより詳細設定ができて
普通の操作はシンプルで良いと思うけどな

ま 64ビットだから買ったんだけどね
32ビットだったら買わなかった
285名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 13:51:29 ID:psUwOgOi
32でも64でも自分が好きなの使えばいい。他人がなに使おうとどうでもいいよね。
どうしても他人が気になる人は情弱で自分に自信も意志も無いだけだ。
286名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 15:21:29 ID:nFzxYa1c
これからも34ビットでいいや
287名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 15:24:54 ID:8cukrvTv
まるで今まで34ビットを使ってたかのような言い方だな
288名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 15:27:49 ID:C/AG2jkZ
じゃあ俺は62bitでいいや
289名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 15:31:51 ID:03zLjo/k
じゃあ俺は58bitぐらいで
290名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 15:32:39 ID:ahogTrT1
普通86bitだろ〜
291名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 15:35:07 ID:6GQtUUKs
チーズbitどこ行ったん
292名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 15:45:40 ID:7ECnkk7o
同じことが出来るアプリケーションが64に移行するか仮想上で動作すれば何も問題ないな。
すでにハードは64bitに移行してんだからそれより古いハードを使いたいなら素直にそのまま今までの環境で使えばいい。
ここでそんな議論をする事自体無意味だな。
293名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 15:49:22 ID:mnR6NGvX
ネタが無いから遊んでるんだろ?
294名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 16:01:16 ID:2UgSZoaW
2コア/win2kでできない用途の奴はここにはいないな
295名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 16:12:48 ID:zKXtdL+V
まあたまたま最近買ってもらったメーカーPCが7だった坊やだから・・・・
296名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 19:05:45 ID:/EM9HhLu
MS、Windowsアクティベーション回避コードを検知するアップデート
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100212_348728.html
297名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 19:19:43 ID:RzOxc4hH
個人情報送っちまえばいいのに
298名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 19:33:45 ID:vCnx3Cjz BE:1404915438-PLT(32600)

>>296
WUで配布って馬鹿か?
割れ使ってる奴がそんなの入れる訳ないじゃん
299名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 19:38:36 ID:KyZg6FJP
>>232
よく使うアプリのアイコンを常に表示できる。使っても使ってなくても。
つまりランチャーのようにね。
300名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 19:40:45 ID:cvIHjcWT
>>299
7じゃ無くてもそれあるだろ??
301名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 19:46:12 ID:KyZg6FJP
>>300
Quick Launch
あれよりもっと簡単に登録できる。

今タスクバーに表示されてるアプリのアイコンを右クリックして
「タスクバーにこのプログラムを表示」をクリックするだけでいい。

マックの下にアイコンが並んでいるような感じに使える。とても便利。

ちなみにQuick Launchはwin7ではデフォルトで表示されない。
やり方面倒なので書かないw
302名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 19:54:56 ID:KyZg6FJP
ところでVHDブートについて知りたくてここに来たんだが該当スレって無いかな
303名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 19:55:26 ID:h2alZi16
>>301
Quick Launch便利だよなー

ゴミ箱もここに移して、やっと念願のデスクトップアイコンゼロ化できたよー
304名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 19:58:50 ID:cmwK2sWV
起動するアプリ多いから別にランチャ入れてます
305名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 21:43:32 ID:9qYohLLS
win7 Home CPU C2D メモリ4G
上記環境に64ビット版と32ビット版を入れ替えして試しましたが
体感的には動作の軽さは変化なく64ビット版は
インストールはして使えるけど機能制限されるソフトなどあり(特にセキュリティー系)
また、インストールしたほとんどのソフトが32ビットで動いてる始末。
結果、6 G、8Gメモリ搭載するならまた違うかもしれませんが
4Gではデメリットだけでメリットがありませんでした。
しかし、これは勘違いなのかもしれませんがFlash動画が同じ物を再生してるのに
64ビット版のが綺麗に見えたのは目の錯覚なのでしょうか?
306名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 21:49:19 ID:RzOxc4hH
307名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 00:38:21 ID:xroAbV5S
なんでファイルの並び変え自由にできないの?
308名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 01:07:02 ID:i7+62R49
>305
再生中の動画をBMPかPNGでキャプチャしてみろ
309名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 02:03:32 ID:DWv72mjF
>>298
セキュリティアップデートには関心があるけど、M$には金払いたくないっていう奇特なユーザとか、
あとは普通に買ったつもりで実は海賊版を買わされてた可哀想な人とか、
そーいう相手がターゲットなんだと思う。(今までの対策も、そんな傾向があったと思うけど。)
310名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 02:45:35 ID:PYh1jIbJ
windows7 64bit使ってるのですが 
0byteのファイルがデスクトップにできました。
それが削除出きません。なにか方法ありませんでしょうか、
ぐぐっても、ソフトがいいのないし、コマンドプロンプトでもダメだし。
どうしたらいいかわかりません
311名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 02:51:58 ID:rGZuoUxt
>>307
PC使用時間からして頻繁に目に付く部分(デスクトップ、タスクバー、通知領域)は
自由にできるし、それ以外はライブラリとか検索とか使えばわざわざ目で追って
探す手間が短縮されるからそうしてくれ、ってのが7的な考え方なんじゃない?
312名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 03:12:57 ID:4wtOJjt3
313名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 07:19:01 ID:kH+SMoMy
アイコンの間隔が広すぎる
314名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 09:31:34 ID:SCXDNFyR
最初は俺も思ったけど慣れたら断然良いよ
315名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 10:53:11 ID:VFMMcIaV
Steam Hardware Survey: January 2010

Windows XP 32 bit  (-2.62%) 42.15%
Windows 7 64 bit    (+3.89%) 19.50%
Windows Vista 32 bit (-1.62%) 19.09%
Windows 7       (+1.58%) 9.03%
Windows Vista 64 bit (-1.18%) 8.82%
Windows XP 64 bit  (-0.01%) 0.63%
Windows 2003 64 bit (-0.07%) 0.57%
Windows 2000      ( 0.00%) 0.10%
Other           (+0.02%) 0.10%
316名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 18:46:48 ID:KxlXxaVZ
オクで売ってる7のシリアルって、
割れなんですか?
317名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 18:50:23 ID:dRn477uU
時計がどんどん遅れていくが、どうすればいい?
電池切れと思ってとっかえたんだが直らず、ぐぐって仕様とわかった
驚きを通りこして飽きれてるんだが
318名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 18:51:55 ID:DVJToDF5
はいはい
319名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 18:58:55 ID:FFDupZti
>>317
ASUSの板でC1E有効にしてる、とかいうオチだったら殴るよ?
320名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 19:18:09 ID:zDJLjU93
OS側の問題ではないかもしれませんが、突然マザーボード上のNICが今日認識されなくなりました
NICがぶっ壊れたかなと思い、バッファローの前に買ったNICも刺したのですがこちらも
認識されません デバイスマネージャで変更のスキャンをしても同様です
リンクアップのランプは両方とも消灯しています

環境です
Windows7 home premium 64bit
Intel Core2Quad Q9550
RAM Trancend DDR2-800 1G*2
M/B ASUS P5K
VGA RADEON HD 4850 GDDR3 512M
HDD 日立1T(システム)+2T(データ)
電源 ZALMAN 850W
321名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 19:19:25 ID:zDJLjU93
ちなみに今はiPhone 3GSのテザリングで接続しています
こちらはUSBで認識させているので正常にいっているみたいです
322名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 20:04:40 ID:ZT7ch7RC
ASUS P5Kシリーズ総合 Rev28.00
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1252029018/898

市ね
323名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 20:05:05 ID:dRn477uU
>>319
省電力云々じゃない
が、とりあえずBIOSいじってみた
しばらく様子見るわ
324名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 21:40:45 ID:euOTQsNI
XPでみれたjpeg画像が7じゃみれなくなった どういうことだこれは?
325名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 21:48:52 ID:AeIO7VzA
バカじゃ使いこなせないってこと?
326名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 22:12:26 ID:1nunEpEB
Win7 32bit って、16ビットアプリ動く?
動くならXPから移行してみようかと思うんだけど。
327名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 22:15:46 ID:SqfMJccF
今んところExif以外ハズレないなあ
328名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 22:34:32 ID:+OzyEu1z
>>326
とりあえずwin3.1のペイントブラシは動いた。
329名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 23:29:11 ID:J+uOOsde
16bitコードが動かないのはx64のみ。Windows7 ProでXP Modeを
入れて、16bitコードはXP Modeで動かすようにすれば問題ない。
330名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 23:58:19 ID:Pg5LjLtp
そろそろ98SEも引退させてやるか
331名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 03:56:17 ID:4i8YXhnI
MS10-015を入れたらXPの症状と同じ症状が出てるんだが
32bit版だが
332名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 04:27:37 ID:cek3Wlit
>>331
kwsk
333名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 07:33:11 ID:BzwloSI5
パッケージ版は32bit/64bitでDSP版やOEM版は片方のみって明らかに失敗戦略だろ
企業がほとんどのケースで32bit選んでる時点で、また64bit移行は遅れたわけだし
334名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 08:47:06 ID:Pd3YkXP+
OEM版に64bitが同梱されたって、企業は使いませんよ
335名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 09:51:16 ID:JNyb63b9
そもそも法人ユーザーは設備の更新はしても、
運用中のPCへのOSの入れ替えなど考慮すらしないよ
336名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 11:22:40 ID:3FbecyVl
今月のアップデートをしてからブルースクリーンが発生するようになった気がする。7はまだ安定性がいまいちなのかな?
337名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 11:34:58 ID:2qXrsHuR
SP1までは人柱
338名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 11:36:26 ID:MYbtAs70
>>320
とりあえず「システムの復元」をしれ。
話はそれから。
339名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 11:39:37 ID:MYbtAs70
>>317
桜時計とか、ntpクライアント入れとけ。

Vista以降、一応OS標準でも付いてるけど、
動機間隔が長くて使いものにならん。

レジストリで修正出来るけど面倒だし。
340名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 11:56:28 ID:AQ+tsNmk
フォルダにタグぐらいつけれるようにしろよなMS
341名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 12:47:30 ID:d47ss0K1
>>336
「バックグラウンドのアプリを強制終了しますか?」って出るやつのことじゃなくて?ホントのBS?
342名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 12:55:08 ID:TjEowsY3
なんかたまにフリーズするんだけど俺だけ?
343名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 13:02:57 ID:p7LhOYQb
Windowsはamdだとよくフリーズする
344名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 13:05:23 ID:5OqpxKSw
発売日に7の64bit入れたけど、今日初めてexplorerが強制終了した
変なアプリは入れてないつもりなんだけどなあ
345名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 13:27:18 ID:3FbecyVl
>>341
ほんとってのがわからんが、シャットダウンしようとしたらブルーになって
英語が書かれてて情報を集めてるとか書いてあったような、
いろんな状況でなってるので何が悪いのかわからん。
今月のアップデートのあとからの気がするんだけど、確かな事はわからないわ。
346名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 13:30:45 ID:0OHDq2Fo
32ビット厨は隔離スレあるんだからそっちいけよ
347名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 13:34:01 ID:lGfUM0s5
起動するたびにブルースクリーンになるんだけど。どういうこと?
vistaの頃に戻りたいわ
348名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 13:39:50 ID:EsPnBix0
>>347
それは・・OSというよりも・・・むしろHWのほうに・・・問題が・・・
349名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 13:55:03 ID:9MflBgh8
>>345
更新プログラムのKB977165は入ってる?
入ってたら一旦アンインストールして様子を見てみたら?
350名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 14:13:25 ID:miGJdOjR

         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < Windowsはamdだとよくフリーズする
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

351名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 14:17:33 ID:cjRMloAm
青スクはでないが赤スクがでた
352名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 14:23:29 ID:2sQwZnOm
オレは、水スク
353名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 14:30:43 ID:C1bXvu/6
>>349
それって今話題の、XP破壊アップデートでしょ。
Win7でもなるの?
354名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 14:58:34 ID:TjEowsY3
>>343
core2duoです。
355名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 15:05:36 ID:9MflBgh8
>>353
Vistaでも起きたからXPだけの問題じゃないと思う
356名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 15:06:59 ID:3FbecyVl
>>349
実はもうvistaにしたので、KB977165が入ってたかどうかわからない。
基本的に推薦アップデートだけ入れてた。

少し詳しく書くと、数ヶ月は問題なく使っていて、orchisのベータが出たので試しに入れたらBSが数度発生した。(古いバージョンのorchiは問題なかったが、7対応は表明されてない)
これは危ないと思いイメージバックアップからorchisのインストール前に戻して調子よく使っていたが、今月のアップデート後に数度BSが発生したので、原因追求が面倒でvistaにした。

7はお試し版を入れていて、問題なく数ヶ月使っていたけど、以前からセーフモードで起動するとログイン画面で落ちて再起動するので、少し気持ち悪かったのもあって、今回のBSで使用をあきらめたんだよ。
357名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 15:23:21 ID:C1bXvu/6
>>355
ネットの記事じゃXPしか書いてなかったけど、
怖くてシャットダウンしないで居たんだぜ。

アンインストールすればいいのかな?
358名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 16:19:00 ID:9MflBgh8
>>357
自分の場合はアンインストールしたら症状は治まった
359名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 16:38:31 ID:8EbH0DXC
windows xpどうしでストレートケーブルを使って共有フォルダにアクセスしたらフリーズしたんだけど(当然だよね)windows7どうしでストレートケーブルを使って共有フォルダにアクセスしてもフリーズせずに普通にファイルをコピーできた
PC同士でつなぐときってハブをはさむかクロスケーブルじゃないと駄目だったよね
なにこれ?
360名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 17:06:05 ID:cQZke0zd
>>359
XP同士でつないだときのPCと、windows7同士でつないだときのPCは
同じPC?(同じLANインターフェイス?)
361名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 17:27:15 ID:8EbH0DXC
PCは一台は同じだけど一台は新しく買ったノートパソコン
ただ同じストレートケーブルを使った
というかストレートでフリーズしないインターフェイスなんてあるの?
362名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 17:31:30 ID:mtNKjW1b
今時AUTO-MDIXでないのを探す方が大変
363名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 17:44:44 ID:cQZke0zd
つまり新しく買ったノートパソコンのLANインターフェイスが
AUTO-MDIX対応だった、ということなのです。
364名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 17:51:16 ID:cek3Wlit
GigabitEthernetはAuto-MDIXが必須になってるんだっけ?
365名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 18:20:55 ID:8EbH0DXC
AUTO-MDIXってストレートかクロスか自動判別するだけじゃないの?
366名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 18:26:41 ID:Jwaox56S
アプリを新規インストールしたらランタイムまで問答無用で
インストールされておかしくなるってよくあるわな。
367名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 18:29:02 ID:MYbtAs70
>>365
自動判別しといて、その後何もしないんじゃ意味ねーだろ。

AutoMDI/MDI-Xとは
http://e-words.jp/w/AutoMDI2FMDI-X.html
368名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 18:32:05 ID:lGfUM0s5
7フリースしすぎて使えない…vistaに戻したいなぁ
369名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 18:35:53 ID:dHf9CQ5g
>>368
すげーなブルースクリーンで起動すらしないのにフリーズするのか
370名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 18:36:52 ID:iDqjeSfd
>>368
ユニクロ乙
371名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 18:43:31 ID:lGfUM0s5
>>368
7は使いにくいよなぁ。
372名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 18:44:44 ID:iDqjeSfd
ID:lGfUM0s5
ID:lGfUM0s5
ID:lGfUM0s5

m9(^Д^)
373名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 18:45:46 ID:N6Ok7oT6
自演するならちゃんとID変えてこいwwww
374名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 18:59:15 ID:/vB3bTdv
375名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 19:00:32 ID:p7LhOYQb
(・∀・)ジサクジエンデシタ
376名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 20:12:28 ID:u7m/ETVq
ここまであからさまな自演は久しぶりに見たわw
377名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 21:12:38 ID:2fQhkhxS
心が洗われるようだ
378名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 21:16:43 ID:Hi8uwxdZ

  <`ヽ  <ヽ<ヽ     >` 、        ヽ`ー-、
,、___/ レ'`, `" `  _   / /_   、"、     ,.‐`-‐'´
ヽ- ,┌‐'ニ-‐'_"`,  ヽ_ニ=, ,‐、 ヽ 丶`、   } }
  / / "~'_,"´~     / /  } } _.,」 .}. ノ { -='"ニ、ヽ
. / /  ,"、       / /_  / / ` `ー'  {、_‐'´   ) .)
/ /   '.、`ー─'`  {´ ノ `、`' /、           _ノ ノ
`´      ̄ ̄"´   ~   `~          -='-‐'´
    _
    `,`ヽ         _              _-'"´~`゙-、
  ,、_ -' '‐'ヽ`ニ .ヽ、   ゝ`, ,、 _____ .,、     / ,'"´~`ヽ ヽ
  `ーフ /'"~´ 「',- 、_'    / /  `ー, , -‐'"     '−'   _ノ .ノ
   / /   .i i     { { ,  "           .'´.-'"
 . / /  _ =-' L_    i レ'/ ,、             i.,...i
 `´   { (ニ; ,へ`ゝ  i  /  ',`、_____. ,、   .    ,-‐、
     `ー‐'"  `´   ヽ_',  `ー---‐"   .    `ー"
379名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 21:25:40 ID:cek3Wlit
くそわろたwww
380名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 21:31:07 ID:29ocIcqy
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   この自演法
 ( ´・ω・)  ユニクロで習ったんだ。
  (:::::::::::::)
   し─J
381名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 21:46:49 ID:a7CI5Mpd
     (~)
   γ´⌒`ヽ
   {i:i:i:i:i:i:i:i:}  
   (・ω・` )  その自演
    (::::::::::::)   ユニクロで習ったんだね
     し─J
382名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 21:47:46 ID:gD8NwH7y
よく釣れるね ここ
383名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 21:49:49 ID:2fQhkhxS
あと釣り宣言出ました!
384名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 23:21:38 ID:a7CI5Mpd
ようやく正しい自演を習得したかw
385名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 00:56:44 ID:YzdYykB0
心が笑われるようだ
386名無しのエリー:2010/02/15(月) 01:20:47 ID:OaUGbndy
マウスコンピュータでOSなしを購入しようと思うんだけどWindows 7 Home Premium アップグレード版
ってインストールできるの?
387名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 01:27:13 ID:sNiUqRWA
認証通らないけどインストールはできるな
388名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 01:34:01 ID:kOuvkq/j
mailにsage以外入れるヤツ久々に見た
何年ぶりかわからん
389名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 01:37:53 ID:2r8GkBsR
Windows 7 Home Premium OEM版がついてるやつでいいじゃん
OSなしと1万円しか違わない
390sage:2010/02/15(月) 01:41:03 ID:9rrIs0tq






.
391名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 01:59:16 ID:F+8NK0fu
>>386
踏み台OS持ってるなら、それ入れてから新規インストールするのが良いかと。
(インストールする時に旧OSが入ってるか入ってないかで、認証する時の扱いが変わるらしい。)
392名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 04:43:48 ID:iuLK22LZ
7で作業してるとフリーズしまくって仕事にならんわ。
vistaはこんなことなかったんだけどなぁ
393名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 04:51:21 ID:ErC39hYS
ウイルス対策ソフトを変えたらフリーズしなくなる可能性があるよ。俺はそうだった
394名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 07:39:27 ID:F+8NK0fu
フリーズはハードの問題だろ?青画面は最近巷でHotfixが原因だとか騒がれてるみたいだけど。
395名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 09:44:16 ID:m+JidCsz
ユーザーアカウント制御の設定って
どうしてるの皆さん?
396名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 09:56:38 ID:tzRkof3a
>>395
即切り

なんで人のを気にするのか分からんが、
切りたきゃ切ればいいし、心配なら入れておけ
397名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 10:00:29 ID:H5Y7zgst
>>394
それはXPの問題。
398名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 12:34:12 ID:/McTDINM
フォトビューアーで保存した画像をデスクトップに表示する方法を教えて下さい。
399名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 14:06:27 ID:H5Y7zgst
>>398
右クリック。
400名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 20:10:28 ID:O2B5JpsH
そーいやPS3のゲームなんかの撮影機能で撮影した画像をSDカードから読み込もうとしたらサイズ0になってたりしたのが
何時の間にか直ってるな。なんだったんだろう。Vistaで読めてたデジカメデータも読めなくなってたのに。
401名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 20:48:49 ID:WShz168u
全てVistaが悪いんです><;
402名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 22:42:13 ID:F+8NK0fu
>>397
真偽は知らんが、Vistaでも青画面が出るようになった(即死じゃない)って報告がVistaスレにちらほら上がってた。

>>401
超ナナメ読み乙。
403アラファーVIPPER!ちょっと来てくれ!:2010/02/15(月) 23:39:45 ID:9rrIs0tq
VIPが凋落したと言われて久しいが、50代の練熟VIPPER達この現状はどう思うよ?

ゆとりが悪いとか色々言われてるけど、それだけが原因とも思えない

いつまでも過去の栄光に浸っているのではなく、
一時代を築いた俺たちに、今何が出来ることがあるんじゃね?

って考える時だと思うんだ
404名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 23:41:39 ID:9rrIs0tq
誤爆だ

気にしないで
405名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 00:42:40 ID:bWnGdQan
なんつう名前だ
406名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 00:50:38 ID:whmU/d3k
>>368
同意 発売日から7をインストールしてるけど、もう限界だわ、やりたい作業が全く出来んし、私はVistaに戻すつもりです
407名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 00:58:15 ID:F7z5iPYl
いつまでこの自演続くわけよ
408名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 01:07:02 ID:m3yf1FdF
Vistaを宣伝しても何の得もないだろ
409名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 01:22:32 ID:VZLvA8uI
萌えるVISTAの一枚でも貼ってからきやがれ
410名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 03:12:00 ID:aFbP2RAj
アンチVistaのXP厨だと思ってるんだが
411名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 04:25:02 ID:zX6xGLMO
Windows7って、アプリケーションが落ちまくりだね。
〜は動作を停止しました がでまくりだよ。
なんでこんな欠陥商品を堂々と売ってるの?
412名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 04:26:50 ID:kVJ5uZ9G BE:3161058269-PLT(32623)

>>411
そりゃあんただけだ
ageてる時点でアンチ確定
どうせ7なんて触ったこともないんだろ
413名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 04:34:21 ID:SHnfcWf7
他を巻き込まなくなっただけはるかに優秀だろ。
414名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 04:39:14 ID:zX6xGLMO
今Windows7で書き込み中だよ。
このアプリケーションの落ちっぷりは尋常じゃないよ。
一つや二つなら原因を特定しようもあるけど、どれもこれも落ちまくりだもの。
Win7のシェアが10%手前でピタッと止まって伸びなくなった理由が分かったよ。
415名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 04:40:31 ID:ZjQy3Itu
>>414
タスクマネージャ見せてみ
416名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 04:43:52 ID:F7z5iPYl
>>414
スクリーンショット出せ
ウィルスやハードウェアの不具合でない限りすべてのアプリが固まるなんて事態はまず無い
動作を停止しました、が出ている間にSS撮る事は可能
417名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 04:45:37 ID:zX6xGLMO
いやだよ。起動してるプロセスがバレちゃうじゃないか。
とゆうか、Win7は起動プロセスが多いね。
今まで一度も落ちたことが無いアプリはProcess Explorerぐらいだね。
418名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 04:47:23 ID:IgOcia1T
ファイヤーフォックスがよく固まるお
419名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 04:48:06 ID:BlCSyAbm
俺のところでは落ちないからどうでもいい
その程度の話だよ
相手にするのもアホらしい
420名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 04:48:53 ID:zX6xGLMO
なにか、Win7のデスクトップを見てないと、とっさに答えられない質問とかないの?
気の利かない人が多いなぁ。
421名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 05:09:44 ID:TYuLiupc
日本語が崩壊してるな
422名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 06:04:09 ID:sohCdAUe
相手にしないのが得策だ
423名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 06:48:27 ID:NnjLgEyz
C
L
A
S
S
I
C

M
E
N
U











424名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 09:50:09 ID:COeA7yfA
また、お前か
425名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 10:37:04 ID:lpGRTE56
>Windows7って、アプリケーションが落ちまくりだね。
>〜は動作を停止しました がでまくりだよ。
>なんでこんな欠陥商品を堂々と売ってるの?

こいつ本当は使ってないな。
買えない僻みをこんなことで晴らしたって惨めなだけだろうに。
やってることが、しなやちょんと同じじゃないか。(大爆嘲笑
426名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 10:41:10 ID:/FTNE7Wm
どのスレにもアンチって言うのは居るんだよ。
俺Mac使いだけど、よくMacのスレにドザの荒らしが来るからね。
427名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 11:28:29 ID:ZW0mQt5b
>>425
SP入れてない素のVista使ってる時に良く出たよ、その症状。
SP1の頃から少しはマシになったな。

Windows7 x64にしてからは皆無だわ。
428名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 11:41:17 ID:e4LtcYWU
うちのも動作停止しましたはよくでるけど
だいたいはソフトウェア動作させるのに必須環境をみたしてないとかそんな感じ
7だと標準では動かないってのが結構ある気がする
429名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 11:44:36 ID:Tx6d59MW
RC版もそろそろ終了か
430名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 12:01:46 ID:JMRH1q9/
うちのwindows7Pro64bitはFireFox意外落ちた事ない・・・
てかFireFox何で頻繁に落ちるん・・・?
431名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 12:03:41 ID:3yw5fsun
>>430
エロ動画ばっかり見てるから
432名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 12:08:12 ID:aKPwXj84
自省の言葉乙
433名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 12:09:36 ID:7yBw21ki
>>430
開発陣の目的がIE6に勝つことからIE7に勝つことにシフトしちゃったからじゃね?
434名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 12:27:04 ID:1/j/rB6S
質問すみません。
うっかりしてzipファイルのダウンロード時に
「この種類のファイルであれば常に警告する」
のチェックをはずしてしまったのですが、
元に戻す方法ご存知の方いませんか?

ちなみに、
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa741834.html
の方法はどちらも適応外でした。
435名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 12:34:41 ID:Ovte9OQr
[ツール] → [インターネットオプション] → [セキュリティタグ]をクリック

[レベルのカスタマイズ]をクリック

「セキュリティ設定ーインターネットゾーン」ダイアログの中の、

ダウンロード → ファイルのダウンロード時に自動的にダイアログを表示
436名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 13:28:41 ID:eo6eiluX
437名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 14:01:03 ID:T7zLVXAt
>>399
右クリック→個人設定で画像を選ぶと画面いっぱいに広がってるんですけどサイズの変更はどうやるんですか?
438名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 14:01:42 ID:Pa16mnbw
>>436
No.2: 2010-01-30 09:29:40 みちこ3
タイトル: IMEが起動しなくなりました
本文: No.1の方が書かれている通り、わたしもガジェットが表示されなくなりました。また、IMEが起動できなくなりました。
1/29日時点で、同梱されているテキストファイルの「使用上の注意」に書かれているとおり、本プログラムはβバージョンとのこと...

No.1: 2010-01-29 20:39:07 Peter1
タイトル: ガジェットが表示されなくなりました。
本文: 動作しますが、使用後デスクトップガジェットが表示されなくなりました。デスクトップの右クリックからガジェットをクリックすると「デスクトップガジェットはシステム管理者によって管理されています」と表示され、使えません。致命的な欠陥だと思いますが。...
439名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 14:23:02 ID:ZnP4epzE
窓の手の人も7用のを開発するんだっけ?
XPまでしか知らないみたいだから、結構苦労しそうだなw
440名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 15:13:52 ID:kkQpVtdh
7でアプリがしょっちゅう落ちるのは日常茶飯事だろw
アンチもクソもないと思うがな
いちいちそんな当たり前のことに、アンチアンチと騒いでるヤツこそどっかの工作員だろ

XPだって、SP1が出る頃まではそんな感じだったし
WINDOWSってのは代々、発売からしばらくはベータと変わらんノリだ
WINDOWSを使い続けてる人間なら、WINDOWSはバージョンアップのたびに、
ベータテスターのような苦労が長期間強いられるOSであることは容易に予測できたはず
7も金取ってるソフトウェアとは思えないほどの不安定ぶりであるのは周知の事実

まぁいつまでもXPにしがみついていても、Windowsの進化(?)が遅れるだけだから、
俺は早々に覚悟を決めて、7を導入したけどね
441名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 15:24:26 ID:1/j/rB6S
>>435
それは自動で表示するようにしてありますね。

で、ブラウザ初期化してみましたがだめでしたorz
442名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 17:02:02 ID:vyN3hOTz
>>441
>>434のURLにある方法は試したんだよね?
その操作だけど、よく読んで間違いなくやった?
443名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 17:55:34 ID:v4eYOj9e
アンチMSの俺からみても、7はそんなにひどくないぞ?
バカバカ落ちるって人はハードウェアに問題抱えてないか?
444名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 18:00:12 ID:+Ztt2+Yd
>>436
使ってるけどIMEも起動するし特に問題なし
SSD用の調整しか使ってないからかも。
445441:2010/02/16(火) 18:13:21 ID:1/j/rB6S
441です。
はい。
整理からでもいけるのですが、一応
Altを押してメニューを表示したあと、ツールからフォルダオプション
を開いたのですが、ファイルの種類はありませんでした。

続いて
>>434のURLを読んでEditFlagsを検索してみたのですが、
EditFlagsというキーが存在しませんでした。

続いて
コンパネ→プログラム→既定のプログラムにある
「あるファイルの種類を特定のプログラムでオープン」
で拡張子一覧を出したのですが、本当にプログラムの指定だけで
詳細な設定は出来ませんでした。
446名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 18:17:49 ID:ZW0mQt5b
>>445
いつやったんだ?
最近のことならシステムの復元で戻せるからやってみ。
447名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 18:18:15 ID:vyN3hOTz
>>445
じゃあ、7ではレジストリが変わっているんだろうね。
あとで、時間見てレジストリの差分取って該当場所を探すから、たまにこのスレ見てて。

※今はXPマシンなので後ほど。
448名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 18:49:50 ID:8o34QtQL
>>445 =434
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\Shell\AttachmentExecute\{0002DF01-0000-0000-C000-000000000046}

CompressedFolder
を削除してくれお。
449441:2010/02/16(火) 19:01:02 ID:1/j/rB6S
>>447
はい。わざわざありがとうございます。

難しいようでしたら今回はシステムの復元で戻してみます。
(インストールとかしなおしですが。
450441:2010/02/16(火) 20:17:08 ID:1/j/rB6S
>>448
すみません。書き込んだ後飯行ってて気づきませんでした。
今確認しました。
ここに作成されるようですね。

ありがとうございました。
>>447さん。もしお調べ中でしたらお疲れ様です。
ありがとうございます。
451名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 21:03:46 ID:vyN3hOTz
>>450
解決したぽいですね。
手が空いたのですぐに差分取得して結果でてたんだけど書き込む暇なくまた用事が。

>>448
回答先取りされたお。(^ω^)
452名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 21:30:28 ID:1G5gNmqm
>>426
MacのスレってWindows板の?
453名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 21:32:00 ID:m3yf1FdF
7はmacのパクリだと聞いたのですが本当ですか?
454名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 21:43:13 ID:EfsHZhV0
そもそもmacはOSではありません。macのOSは借り物です。
455名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 22:21:05 ID:2MFrjM4g
質問があります
こんどi7 930+UD4+MacでPCを新調しようと思うのですが
Mac OSはどこで入手可能ですか?
456名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 22:24:25 ID:vyN3hOTz
>>453
信じる信じないは貴方次第です。m9( ̄ー ̄*)

>>454
BSDベースってこと?
457名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 22:37:11 ID:G80q0L8C
Windows7からXPへのダウングレード権が
SP1が出るまでってのはわかるんだが(正直良くないが。。。)
この期限ってのは

I. ダウングレード可能なのが秋まで。
 7のSP1提供後は全てのダウングレード権そのものが消滅。
II. ダウングレード権の新規提供が秋まで
 それまでにOEMやDSPで買ったWin7のXPダウングレード権は残る

どっちの解釈になるんだろ?
7のEULAがSP1で変更されてXPへのダウングレードが削られるのなら
IIのパターンになりそうなんだが。。。
458名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 22:43:45 ID:bWnGdQan
EULAが変更される事ってあるのか?
459名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 22:48:58 ID:te5zai3V
460名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 22:58:58 ID:btWsX9Sf
>>453
じゃぁ、初期のMacのOSってMicrosoftが作ってたってしってるか?
461名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 23:11:43 ID:QYk7G1Xr
>>457

説明を見る限りでは、SP1出るとXPへのダウングレードの権利はなくなるみたいですね。
(Vistaは関係なし。)

で、問題は期限切れた後ですが、権利がなくなるという表現が判断が難しいですが・・・。
期限切れ後に、新たにWin7 Pro/UltをXPへのダウングレードは出来なくなる。
既にダウングレード済みの分は、恐らくそのまま使えそうな気はしますけど。。。

-----

Windows 7 をWindows XP へダウングレードする権利は、期間限定で提供されています。
Windows 7 Service Pack 1 が提供されるまで、もしくは 2011 年 4 月 21 日(Windows 7 提供から 18 カ月)
のどちらか早い期日まで、ダウングレード権を有しています。

http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/downgrade/default.mspx
462名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 23:16:20 ID:e4LtcYWU
>>460
マジ?
463名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 23:29:00 ID:zX6xGLMO
MacはUNIXベースだから、大まかなカテゴリーで言うならUNIXだよ。
WindowsにXPやVistaがあるのと同じで、UNIXにもMacというOSがあるだけさ。

そもそも世間で言われるようなMac vs Winodwsって図式は間違ってる気がするね。
UNIXの一派生にすぎないMacは、Windowsと並び競えるようなOSじゃないよ。
Linuxの一ディストリビューションと同じような立場。
464名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 23:30:11 ID:bWnGdQan
それってメーカーがダウングレード権を行使した状態で販売する分じゃねぇの?
465名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 23:51:33 ID:1G5gNmqm
>>463
立場で言えば、Mac OS XとLinuxは同じ立場だろ。
GNU is Not Unixとかそういうのは無しで。
それに、最近はReactOSってのがあるからWindowsというのも1カテゴリになりつつある。

> Mac vs Winodwsって図式は間違ってる気がするね。
比べる事自体は間違ってないけど、
比較条件が意味不明。(フリーソフトの数とか)
466名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 23:57:19 ID:bWnGdQan
>>465
そいえばReactOSっていつ完成するんだろう
467名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 23:59:51 ID:1G5gNmqm
GNU/Hurdよりは先に完成すると思うよ
468名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 00:39:46 ID:vHv95Go+
>>463
MacOSXのベースはUNIXじゃない。
UNIX認定受けてるのでMacOSX10.5がUNIXなだけ。

競わせるならGUIでの使い勝手くらいが妥当じゃね。
フレームワークや設計思想異なるからね。
469名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 00:51:22 ID:ueVKDqZT
>>463
でもwindowsでもmacのosでも商的に金を取ってるわけだから
どちらが便利かとかいう点で比較されると思われ
470名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 01:31:34 ID:ZJ017V9x
使う人によるんではないかな
471名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 02:03:02 ID:dxhGAczO
タスクマネージャのプロセスタブをみると、かなりの項目に「*32」。
…俺は64bitをクリーンインストールして正解だったのだろうか…?
メモリは4GB積んでるけど。
472名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 02:04:27 ID:Q69xYPnS
>>468
MacOSってBSDベースじゃなかったっけ?
473名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 02:07:22 ID:aq2hBrpk
パフォーマンスの低下が著しいこともないし、32bitアプリが問題なく動いてればいいんじゃね
474名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 02:10:34 ID:Iweh1b5u
メモリ4GB積んでるならまぁいいんじゃね?
大差ないだろうけど
475名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 16:22:21 ID:bciJb6DX
Windows7に関する質問をさせていただきたいのだが、どなたかWindows7で
ifconfig eth0 192.168.1.3 netmask 255.255.255.0
と同等の事を行う方法をご存知あれば教えていただけないでしょうか?

ググる先生ではcmd.exeからnetsh int ipv4 set address "local area" static 192.168.1.3 255.255.255.0 192.168.1.254 1
らしいので試したのですが、正式なAdmin許可を与えてもIPは変化しませんでした。

当方、先日ノートパソコンを購入したのですが、Windows7がプリインストールされており、自動で(他人のAPへの)ワイヤレス接続とかは行われるものの、
自宅のstatic ip設定の鯖へはなぜか接続せず、困り果てている次第であります。
真面目な話、私は公共機関等で数時間ほどしかWindowsを使ったことが無く、設定の画面がどこにあるのか見つからない現状なので、どうか助けていただきたいのです。
おねがいします。

自宅の鯖は(仮に)192.168.1.2としまして、この鯖はDHCPは使っておりません。
鯖の方からのICMPを行ったのですが反応が無く(しかしながらたしかにパケットは流れている、ルータもケーブルもチェック済み)
他のパソコン(BSD4stable)と鯖を同じケーブル、同じネットワークカード(鯖のeth1)でつなげても問題なくつながります。
最悪、netcatで192.168.1.2(鯖)と192.168.1.3(ノーパソ)をつなげてのファイル転送でもできれば良いのですが、それすら行えません。
鯖の方のeth1のrouteは問題なく192.168.1.0とつながっており、ノートパソコンのLANポートのアクセスランプも確かに受信しているのですが、
これ以上何を行えば良いのか解りません。

この鯖はインターネットに接続されてなく、その必要もないので、さらにDNSも必要無いので、
純粋に最低でもTCPコネクションがつながればそれで良いのですが…
476名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 16:31:04 ID:5ypLacPc
>>475
書くの長いのでISPの設定案内でも参照して下さい。
これとか・・・
http://www.a-net.ne.jp/nw_7.html

G/W入れ忘れ注意な。
477名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 16:36:59 ID:fyAf5K+z
OS/2の普及をずっと待っているんですが
478名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 17:12:20 ID:AFeK7pNb
>>472
工作ではありません
犯罪性のある書き込みをチェックし犯行を未然に防ぐのが業務です
基本的には読むだけ(というか熟練すれば一瞥するだけで充分判ります)ですが
事実と異なる中傷などを見掛けた場合はその場で情報の訂正を行う事もあります
479名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 17:53:30 ID:D5oK3Qfx
>>478
誤爆かい
480名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 18:32:04 ID:wkFcKPxb
誤爆って言うかコピペって言うか
481名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 20:28:05 ID:sSe9tyWC
>>471
おれは、*32 プロセスがたくさんあるのを見て、こんなに問題なく
動くなら、64bit の方で正解だと思った。
482名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 20:46:42 ID:1UyH660K
windows7のVHD扱ってるスレってありますか?
検索してもなかったんですが
483名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 21:09:58 ID:NaLuyM5o
>>477
eComStationとか?
484名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 21:23:32 ID:zPzke4cr
>>475
要は、NICに固定で、IP・ネットマスク・デフォルトゲートウェイ・DNSサーバのアドレスを設定したいって事?
もしそうなら、>>476氏ので解決すると思う。

繋がらないという事だけど、DNSサーバのアドレスが指定されていないんじゃないの?
nslookupとかでアドレス解決できてる?

ICMP(Ping)はルータとかか自宅鯖が応答を返さないだけでしょ。
一般のブロードバンドルータなら大体Ping応答しない設定がデフォルトだから。(ステルス)

でも、そこまでWindows使った事がない人もめずらしいような・・・。
あとなんか後半部分見てると釣り臭い気がしてくる。(BSD使っていたり、ethとかの表現とかね。)

んで、netshコマンドのパラメータとか間違ってない?
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1264netship/netship.html
485名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 22:12:55 ID:bciJb6DX
>>476
設定画面(スタートー>コントロールぱねるー>ネットワークの状態とタスクの表示ー>アダプタの設定の変更ー>ローカルエリア接続ー>
プロパティー>プロトコル4ー>プロパティー>全般ー>次のIPアドレスを使う)が非常に役に立ちました。ありがとう。
だがしかし、いまだに鯖からのpingは跳ねられる罠。ググったらWin7ではpong行わないらしい…
どこかでブロックされているらしいのだが。 これもバッチ処理出来ないんだろうなぁ……

GえーとWえい忘れるとか、コンセント入れ忘れ並にありえないだろうと(ry

ちなみに私は結構真面目に困っていたので助かった。

netshが使えない理由は未だ不明。
権限問題ではない(ファイル発見できずみたいなエラー出る。コマンド自体は存在する)
出来ればバッチ処理を行いたいのだが隣のパワーシェルスレ見てきた、インスコ必要と名無しが…

取り合えず繋がった。ありがとう476。
486名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 22:15:25 ID:zPzke4cr
で、>>484はガン無視か。
いい度胸だ。
487名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 22:20:37 ID:spUedNG6
それにしてもブロードバンドで通信できないルータのくせに
ブロードバンドルータって名前で売るのなんとかしてくれよ。
488名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 22:24:50 ID:MfTnM1hN
わからん。
GP「プリンタ削除できなくする」ポリシーが反映されないんだが。。。
489名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 22:51:48 ID:bciJb6DX
追加:投稿してからリロードしたら気づいた。
>>484
すまんがマジでわからんかった。釣り宣言できない。
7年前に買ったノーパソ(富士通)が壊れたので急遽昨日アキバのツクモで買ってきたのだが、win7が入ってた。
ちょっと仕事で時間が無かったのでそのまま書類作成していたのだが、ようやく一段落して、
とりあえず自宅の鯖と繋げてみようかとしたらコントロールパネルが意味不明で、なんかググる先生に聞いてみても
使えるのがあたりまえ、みたいな答えが(多分DHCP前提で)来たので結構本気で困ってたのです。

使うソフトはDNSとか関係ない。あと自宅鯖はネットつなげてない(繋げる必要が無い)
自宅鯖はきちんとICMPとか(ping,pong含めて)返事返すように設定されていますのでご心配無く。
自宅のルータは設定で内部からのは返事返すようになっていますし、514からログ定期的に別鯖に送りつける
設定ですので。単純にこのノートパソコンの設定方法が解らんかったのです。
一応追加しておくと、eth1は鯖から見たネットワークインターフェースの名称(4枚のうちの一つ)なので。

べつに釣り言われても構わないが…
自宅も会社もWin使ってない環境なので、不自然言われても困る。
むしろこのノート(acerのaspire1410)がDSL辺り載せられないか今調べてる
単純に使い慣れてないのでどうしても不便に感じるだけなのです。おきになさらず。
490名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 22:52:14 ID:4U7HzoN4
メモリ2GBだけどx64を使う
理由はPentium4だから
491476:2010/02/17(水) 23:09:52 ID:JpZUI+nw
>>485、489
484氏指摘してるようにnetsh使えないのはコマンドライン違うから。
ついでに日本語版Winだと"local area"の論理インターフェースは存在しない。
名前変えてれば別だけど・・・。
ipconfig /all で物理デバイスと論理デバイス名は確認したほうがいい。
492名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 23:40:40 ID:e6nSd8LT
7wwwwww

28 名前:名無し募集中。。。 [] 投稿日:2010/02/17(水) 21:16:54.37 0
ジャバ有効だしフラッシュも最新版なのに再生されない
なぜだろう?

36 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2010/02/17(水) 21:18:18.31 0
>>28
Windows7?
7だとちょくちょくそういう現象起こる
俺も困ってる
493名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 00:01:55 ID:Si74osIk
>>489
そうか、失礼。
了解した。
494名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 01:07:50 ID:hdteuIIT
ちょっと不安になったんだがRC使ってて期限切れるから7のult買おうと思うのだけどDドライブにデーターやら移しとけば新規インスコしても消えないよね? 
495名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 01:27:31 ID:J5hZ2EKM
うん
496名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 01:36:59 ID:hdteuIIT
>>495
サンクス
しばらくOSなんて入れ替えしてないからちょっと不安でねwもう一台をXPに入れ替えて以来だw
497名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 03:47:46 ID:UtEQui8Q
RC使っててというのは冗談かや?
498名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 11:24:58 ID:lsSGGJZh
え?僕も使ってる
499名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 11:28:37 ID:GQXy0m8G
「しばらく」「入れ替え」してないに反応してるんだろ。
OSの入れ替えで暫くってのも個人差があるし。
もしかしたらRCの為に組んだPCかも知れない。
500名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 11:56:31 ID:3BPTZC7u
ライブラリ使いこなせない・・・。
もともと整理整頓が行き届いてるからか?
なにがどう便利なのか分からん。
501名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 12:04:45 ID:GQXy0m8G
>>500
整理整頓というより、NASとかホームサーバーや複数台使ってないとあまり意味がない。
502名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 12:08:34 ID:9laQkXJ+
そういう使い方でもしてない限りは単にWMP用の機能
503名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 12:11:57 ID:53lzO+tG
>>489
DHCP前提じゃなくてもGUIの設定なんて「使えるのがあたりまえ」
エラー出てるのにエラーメッセージすら貼らずに質問してるし、
ICMPがブロックされてりゃファイアーウォールだろぐらいの見当も付かないみたいだし、
じゃなきゃnetshのhelpすら読めてないみたいだし、

どうみてもロートルに良くある「UNIX経験があるからコンピューター使えるように見えて、
実はその辺の素人よりコンピューターリテラシーの低いアホもとい初心者」なので、
そう自覚して初心者質問スレ行け。
504名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 12:57:57 ID:3BPTZC7u
>>501,502
なるほどねぇ。
なんかもうちょっと新鮮な管理手法を夢みてたわ。
ちょっと期待しすぎだったか。
505名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 13:27:47 ID:GQXy0m8G
>>504
どういうのを新鮮とするかだね。
506名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 13:42:08 ID:U5qu9e4Y
>>482
ちょっと違うかもだけど↓このへん
【MBR】デュアルブート スレ【bcdedit】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1257520850/
507名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 13:49:36 ID:9laQkXJ+
>>504
ベータ版の頃、新規にライブラリ作りまくったが結局タスクバーのジャンプリストに
ショートカットフォルダ作りまくるのが最強だと理解した
508名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 14:25:18 ID:GQXy0m8G
そういえばPodcastライブラリってのがあるんだけど、これって前からあったっけ?
509475,485,489の中の人:2010/02/18(木) 14:58:39 ID:awI6N0zP
申し訳ないが再び知恵をお貸ししていただきたい。

netsh interface ipv4 set address name=%NIC% source=static address=%IP_ADDRESS% mask=%MASK% gateway=%GW%
netshの6番目のオプション(コネクションの名前)を文字列以外で取得して指定する方法を知りたいのです。
indexで指定できるとあるのですが。
localeを英語に設定してあると当然ながら文字化けで設定が表示されない(すべて「?」マークで出る)状態で、
言語に依存しないコネクションの指定方法があるとバッチファイルに組み込みやすいのです。

現在の権限レベルを取得したいのですが、whoami /privではadministrator権限が有るか判別できないのです。
(”The requested operation requires elevation”を出さないために)。
なにか権限を表示するコマンド、又は上手い方法をご存知の方は、皆さんどのようにして行っているのでしょうか。
やはりrun asのため専用のバッチファイル実行用アカウント等作る必要が有るのでしょうか。
いまのところ、shift+ctrl+enterでcmd.exeを実行して権限を貰い、そこからバッチファイルを呼び出しているのですが。

>>484,>>490 netshのパラメータが違う件について
なんか最初に読んだページttp://en.kioskea.net/forum/affich-13513-how-to-change-ip-address-from-command-prompt
の略した記述だとうまく動かないみたいので、
誤)netsh int ip ipv4
正)netsh interface ipv4 show
484氏が紹介していたページは大変参考になりました。ありがとうございます。
510475,485,489の中の人:2010/02/18(木) 15:00:50 ID:awI6N0zP
>>503さん、別に私は見えない何かと戦っている訳ではないので、おきになさらずに。ささ、茶でもどうぞ。マッターリ。落ち着いて。
心配していただいたFWの件に関しては、ググった結果Windows7ではpingが標準でブロックされているのを知りましたが、
後回しで、後で設定ファイルを修正しておこうと思います。標準設定を無知故に知らず、重ね重ねご迷惑をお掛けしました。
隣のPowerShellスレ、Win初心者互助会スレ、Windows7質問スレ等を流れここに辿り着いたものでして、トロール等の意図は無いです。
PowerShellはインストールが必要と名無しが言ってたのでここでコマンドを聞いたのですが、何か至らなかった点が有ったのであれば謝罪します。

511名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 15:00:59 ID:+d6cjrtR
「申し訳ないが再び知恵をお貸ししていただきたい」まで読んで挫折した
512名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 15:15:04 ID:h/HStpZI
えらいなw おれなんて3行以上見えた時点で読まないぜ。
513名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 15:18:01 ID:YRApl8J2
読めないし
514名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 15:22:15 ID:vulafmtr
全部読んだ。
褒美に何かくれ。
515名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 15:23:13 ID:GQXy0m8G
なんか小難しいこと言ってるがそもそも何でコマンド使ってるんだろ・・・
516名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 16:25:47 ID:Rd3fCtjR
それがセクシーコマンドー
517あなたがターゲット!:2010/02/18(木) 17:13:25 ID:+d6cjrtR
少女コマンドーIZUMI
518476:2010/02/18(木) 17:16:33 ID:+q7XlZse
>>509
indexはdnsやwinsの優先順位指定じゃない?
論理インターフェースの名前を先にアルファベットにしちゃえばいいと思うけど。

権限は覚えてないな。

質問するなら質問スレへ移動をお願いします。
開発系の質問は嫌われるかもしれませんが
519名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 23:44:47 ID:D5SMkqML
少女のコマン
520名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 03:02:42 ID:MaPw8HND
古いUSBメモリをバックパネルに挿したら過熱して物故割れた
elecomとbuffalo製の、メーカーサイトにも載ってなかったぐらい古いやつ
521名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 03:52:49 ID:VENANvLb
すれ違い
522名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 07:56:10 ID:g+bCXyCq
vista以前みたいにフォルダ内のファイルの位置を自由に変えられるアドオンとか無いかな?
523名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 09:20:09 ID:FePaxG9W
言語バーが消えた。
スタートアップにctfmon.exe放り込んでしのいでるが
7デフォの「タスクからスタートアップ」させる方法に戻したい。

comfortable PCなんか使うんじゃなかったorz
524名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 10:13:24 ID:Yj9FHp1n
>>523
つ システムの復元
525名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 10:58:43 ID:DR7YoXXc
XPのはさっぱりだったけど、7のシステムの復元は使えるな有り難いわ。
526名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 12:54:19 ID:FePaxG9W
復元しても言語バーが復活しないんだ。
上書き再インスコで復活するかなあ?
527名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 14:13:25 ID:kLesvAi0
じゃあcomfortablepcのせいじゃないのでは?
528名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 14:18:27 ID:MaPw8HND
>>521
win7 64bitマシンに挿したとたんにそうなったんだ
その10分前にはXP搭載PCで問題なく使えてた
ハード由来かとも思ったんだが他の機器だと異常ないし
529名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 14:22:57 ID:PxglJ1qJ
コンパネ→時計、言語、及び地域→地域と言語→キーボードと言語→キーボードの変更→言語バー
じゃないの?
530名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 15:05:41 ID:fP1UNqKt
>>528
スレ違い板違いだろ ばーか
531名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 15:16:24 ID:MaPw8HND
>>530
win7固有の問題かもしれないよ?他のOSとか機器だと異常ないんだぜ?
「win7、総合」とスレタイに入ってるからここでいいと思ったんだが
まあ住人がダメと言うなら他に行ってみるわ。ありがとう
532名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 15:24:28 ID:ezcEwe/i
>>530
ばかっていうやつがばかって先生が言ってたー
533名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 15:53:52 ID:GrC+rh8I
529でいけたらしいな・・・もう来るな
534名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 17:34:08 ID:FePaxG9W
>>527
復元データがすでにcomfortable PCとCCleanerかけた後のものしかないんだ。

>>529
そんなのとっくにやってるよ。次元の違う話。
ctfmon.exeをスタートアップに入れておかないと再起動で消えるわけ。
言語バーの起動トリガーがvistaからはタスクに変更になってるから起こる症状なんだよ。

ちょっとはぐぐってみたら?不具合情報として結構出てるから。
解決法はまだ出てないけどね。

まぁここのバカども相手に解決するとも思ってねえけどw
535名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 17:38:57 ID:d7oyktU+ BE:1873219384-PLT(32623)

自分で余計なことして不具合でて
教えを乞うているのに逆ギレするってどうなのよ
536名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 17:41:12 ID:FePaxG9W
セブーン
    セブーン
        セブーン
            セブーン


       セブンセブンセブン


イレブン
537名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 17:45:33 ID:QvjkE/Os
>>534
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
538名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 17:55:08 ID:1/uVmoFK
これはひどい


539名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 18:17:14 ID:TTo2Z32J
新規PCに入れるとき、
今まで使ってたHDD(XPと7が入ってる)をSATAの1番目に挿して、
2番目にまっさらなHDD挿して特別UG版を新しい方に入れようとしても問題なく入れれる?

その後古い方と新しい方の順番入れ替える or 古い方取り除く ってしてもおk?
540名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 18:17:22 ID:jj1vonfD
>>534
テキスト サービスと入力言語のウインドウでさ、”何回か”チェック切り変えてみたんだよね?
特に、四角の枠内のチェック切り替え。

===================================================
言語バー
____________________
|●デスクトップ上でフロート表示する(F) |
|○タスク バーに固定する(D)      |
|○表示しない(H)            |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□言語バーがアクティブでないときは透明で表示する(N)
☑言語バー アイコンをタスク バーで表示する(I)
□言語バーのテキスト ラベルを表示する(E)
===================================================

んで、comfortable PCで何の設定したの?
それが分かれば、差分取って調べてあげるよ。
多分どっかのレジストリ値の削除とかだろうから、レジストリ差分だけで分かると思う。
541名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 18:29:35 ID:jj1vonfD
>>534
あと、テキスト サービスと入力言語のウインドウの全般タブのSSを見せて。
542名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 18:48:02 ID:FePaxG9W
>>541
ctfmon.exeをスタートアップから外して何度も変えてみたけど、まだ再起動で消えるよ。
全般タブのSSはこれ。
http://uproda.2ch-library.com/215007ZlS/lib215007.jpg

ぐぐってみたらどうもCCleanerのクリーナーのウィンドウズログファイルの削除とレジストリクリーナーが原因っぽい。
comfortable PCはエアロ切ったりフェッチ切ったりと、まぁいろいろ。Vistaからの上書きインスコ。
543名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 19:07:38 ID:jj1vonfD
>>542
Comfortable PCを起動する際に自動でバックアップされるファイルは無い?
\Backup\FirstRun.ini
あと、ある程度なにを設定したか分かるといいんだけど、結構変えてしまっ
たのか。

じゃ、まぁとりあえず、この↓ページの事ためしてみたらどうだろう。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1419668614

ちなみに、Comfortable PCをとりあえず拡張モードにしてみてみたけど、
それらしい項目がないね。

再起動すると消えるということだから、なんかのサービスが自動じゃなくて
手動になっているのかも・・・とエスパーしてみる。

サービスをスタートアップの種類で昇順ソートしてみせてくれれば、家の
デフォルト状態のと比較してみるよ。
544名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 19:08:21 ID:FePaxG9W
>>543
タスクスケジューラ起動するとエラー吐いてんだよね。
こんなやつ。
http://uproda.2ch-library.com/215010jpK/lib215010.jpg


http://d.hatena.ne.jp/masibonge/20090213/1234536589
↑ここ見るとコメ欄で
Microsoft→Windows→TextServicesFrameworkの中のMsCtfMonitorを実行しろって書いてあるけど
非表示から表示に切り替えてもMsCtfMonitorなんて出てこないんだ。
おそらくこれをCCleanerで消しちまったんだろうと。
545名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 19:16:50 ID:jj1vonfD
>>544
イベントビューアの方で詳しくエラー出てないかね?

んじゃ、CCleaner入れて差分でもとってみるかな・・・。

546名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 19:26:01 ID:jj1vonfD
>>544
ちなみに、CCleanerってデフォルト設定で実行した?
547名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 19:31:19 ID:FePaxG9W
>>545-546
イベントビューアは正直よくわかんないんだよね。
CCleanerは「ウインドウズ」タブはたぶんデフォ。

なんかいろいろすまんね。申し訳ない。
548名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 20:09:34 ID:jj1vonfD
CCleaner使っても、言語バーが消えない。(・∀・;)
さてどうしよう・・・。
549名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 20:14:51 ID:FePaxG9W
>>548
そうかー。まぁしょうがない。
いろいろすまんかった。ありがとう。
550名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 20:23:59 ID:jj1vonfD
手動で無効化してみたら消えた。(当たり前


タスク スケジューラのメニューで、表示 → 非表示になっているタスクを表示 に ☑ が入っているのは間違いないよね?

で、左ペインの TextServiceFramework 自体はあるの?
■タスク スケジューラ ライブラリ

┗■Microsoft
 ┃
 ┗■Windows
  ┃
  ┗■TextServiceFramework

あったとしたら、それを選択した後の中央の上段ペインにMsCtfMonitorがないって事?

結構困っている人がいるぽいし、暇だから見てみる。
レジストリに再登録すれば出てくると思うから、まぁ上の事についてだけレスしてあとは、たまにこのスレを覗いてみててくれ。
551名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 20:31:26 ID:jj1vonfD
あぁ、これMsCtfMonitor消えていたら、新しく作成すれば直りそうだ。
操作のところが、カスタム ハンドラーになっているから、これ調べればすぐ直せそう。
(*・∀・)希望の光がwww
552名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 20:35:32 ID:Yj9FHp1n
>>551
直ったら、素人さんでも出来るように
詳しくまとめてアップしてあげて。
553名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 20:37:40 ID:jj1vonfD
>>552
あいお。(実はVistaも7も延べ数時間しか触って無いって言う・・・。)

レジストリ見つかったから、誰かMsCtfMonitor消えている人にレジストリ
みてもらいたいんだけど、誰かいるかな?
554名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 20:54:21 ID:l+RWjfh8
ぜんぜんComfortableじゃない件。
555名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 20:58:13 ID:jj1vonfD
ハンドラも発見!

だがしかし、言語バーの消えている人がいない。
556名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 21:58:31 ID:jj1vonfD
ファイル名: MsCtfMonitor.xml
文字コード: Unicode
改行コード: CR+LF
557名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 21:59:17 ID:jj1vonfD
<?xml version="1.0" encoding="UTF-16"?>
<Task version="1.3" xmlns="http://schemas.microsoft.com/windows/2004/02/mit/task">
<RegistrationInfo>
<Source>Microsoft Corporation</Source>
<Description>TextServicesFramework monitor task</Description>
<URI>Microsoft\Windows\TextServicesFramework\MsCtfMonitor</URI>
<SecurityDescriptor>D:(A;;FA;;;BA)(A;;FA;;;SY)(A;;FR;;;BU)</SecurityDescriptor>
</RegistrationInfo>
<Triggers>
<LogonTrigger>
<Enabled>true</Enabled>
</LogonTrigger>
</Triggers>
<Principals>
<Principal id="AnyUser">
<GroupId>Users</GroupId>
<RunLevel>LeastPrivilege</RunLevel>
</Principal>
</Principals>
<Settings>
<MultipleInstancesPolicy>Parallel</MultipleInstancesPolicy>
<DisallowStartIfOnBatteries>false</DisallowStartIfOnBatteries>
<StopIfGoingOnBatteries>false</StopIfGoingOnBatteries>
558名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 21:59:59 ID:jj1vonfD
<AllowHardTerminate>true</AllowHardTerminate>
<StartWhenAvailable>false</StartWhenAvailable>
<RunOnlyIfNetworkAvailable>false</RunOnlyIfNetworkAvailable>
<IdleSettings>
<StopOnIdleEnd>true</StopOnIdleEnd>
<RestartOnIdle>false</RestartOnIdle>
</IdleSettings>
<AllowStartOnDemand>true</AllowStartOnDemand>
<Enabled>true</Enabled>
<Hidden>true</Hidden>
<RunOnlyIfIdle>false</RunOnlyIfIdle>
<DisallowStartOnRemoteAppSession>false</DisallowStartOnRemoteAppSession>
<UseUnifiedSchedulingEngine>true</UseUnifiedSchedulingEngine>
<WakeToRun>false</WakeToRun>
<ExecutionTimeLimit>PT0S</ExecutionTimeLimit>
<Priority>7</Priority>
</Settings>
<Actions Context="AnyUser">
<ComHandler>
<ClassId>{01575CFE-9A55-4003-A5E1-F38D1EBDCBE1}</ClassId>
</ComHandler>
</Actions>
</Task>
559名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 22:08:06 ID:jmzqy7ta
Vista/7のスタートメニューをXP風のデザインへカスタマイズ「Classic Shell」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20100219_350140.html
560名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 22:08:37 ID:jj1vonfD
これを、TextServicesFrameworkにインポート。

で、直る・・・はず。
(一応、削除 → インポートでテストしたらOKだった。)

{01575CFE-9A55-4003-A5E1-F38D1EBDCBE1}このCLSIDが、
%SystemRoot%\system32\MsCtfMonitor.dll

このキーまで消えていた場合は、再度レジストリを作成
しないと駄目だけど、多分これは消えていないと思う。

あと、TextServicesFramework自体がない場合もレジストリ
の作成が必要になるので・・・。

■■■■■注意!(Caution!)■■■■■■■■■
■                    ■
■ OSが起動しなくなる可能性があります。 ■
■                    ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ある程度、分かる人向け。
分からなかったら後ほど回答しまふ。(´・ω・)ノジャ
561名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 04:55:04 ID:2KApIYEU
7だと今までみたいにファイル削除するとき確認してくれないの?
なんか右クリックから削除すると確認もなしにそのままゴミ箱へ・・・
562名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 05:05:26 ID:J3uVRZM9
>>561
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ123【エスパー】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1263498236/
563名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 05:09:07 ID:NvFRLudb
誰か‥誰か、タッチパネル対応のお触りギャルゲーを開発するんだ!!
564名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 06:14:06 ID:vHmnVomh
買ったばかりのノートセレ2.2G/Win7ProにVMWare入れてUbuntuやXP MODE入れてみた。
何の問題もなく動くし本家VirtualPCより使い勝手がいい。何よりVTすら要らないし共有も楽。
複数OSを簡単に切り替えられるし読めないフォーマットも無くなった。
移行してかなり便利になった。
これでメモリ足してデュアルコアにしたらほぼストレスレス&トリプル環境が完成。
いい時代になったなぁ。
565名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 09:12:27 ID:xwhyTs8k
566名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 09:28:10 ID:33jgvXcw
言語バーなんてむしろ率先して消してる俺からしたら何が問題なのか分からん
567名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 09:40:26 ID:xdXfxk0e
>>562
それくらい教えてやれよ
釣りでもいいじゃん


>>561
ゴミ箱アイコンを右クリック → 「削除の確認メッセージを表示する(D)」のチェックを入れる
568名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 09:44:17 ID:3H5UYr/V
初心者の質問に安易に答えてると本スレのはずが質問スレになるってばっちゃが言ってた
569名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 11:01:59 ID:xdXfxk0e
>>568
えーと、「総合」の意味は分かるよね。
そもそも個別にスレがあるのに、わざわざ「総合スレ」立てる意味が分からない。
570名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 11:43:06 ID:aPqCJPGH
質問スレがある意味を考えよ。
571名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 11:58:30 ID:xdXfxk0e
>>570
>>569
「総合」ってのをやめて「案内所」ってなら分からんでもない。

ただな、案内所であっても、分かってることなら教えてやりゃいいじゃん。

それ以上詳しく聞きたいならそれ相応の場所があるので
そこへ行きなよって教えてやりゃいいだけだろ?

なんでおまいらはそんなに高飛車で上から目線でケチなん?
572名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 12:14:22 ID:dwWeo6zg
ここは公家や皇族の楽しむスレですので庶民の方はお引き取り願います。
573名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 12:21:02 ID:Cw110kHB
そうです

そして32ビット工作員は隔離スレにお戻りください
574名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 12:21:53 ID:WzNyHBj3
ゴミ箱はWin95みたいに、ネットワークやリムーバブルのように実際に直接削除される場合だけ
警告してくれるようにして欲しい。
575名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 12:29:22 ID:3H5UYr/V
個別スレがあるなら個別スレ優先だろ
って言うかテンプレに書いてあるんだからテンプレくらい読んでそっち行けと
576名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 12:58:40 ID:pqt7jKwv
(´・ω・`)
577名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 13:38:01 ID:u/AHuX9s
ローカルからNASへのファイルコピーが失敗した。
エラーもなにもでなかったけど、ファイルサイズがコピー元ファイルと比べて
コピー先ファイルが五分の三くらいの大きさしかなかったからしばらくして気付けた。
再現もできないので原因がわからんのが気持ち悪い。
578名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 13:39:46 ID:NcsrhT7x
それって原因windows7なの?
579名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 13:41:16 ID:aPqCJPGH
大量もしくは大容量のファイル移動ならNAS側の問題かもね。
バックアップなんかでこけるよ。
580名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 13:46:41 ID:u/AHuX9s
コピーしたファイルが2個だけだったのよね。
ファイルサイズは両方10M程度。
最近他の動作も不安定なのでちょっと神経質になってるかも・・・。
581名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 18:02:09 ID:5zpnyKGK
>>563
あるじゃん
「くぱぁ」とかやるやつ
582名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 19:38:45 ID:smRqfb6x
>>580
俺なんて500GのデータをNASにコピーしたら300G位しかコピーされてなかったことがあったぜw
583名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 22:45:16 ID:8FWXlh3t
SP1まだぁ?
584名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 23:03:20 ID:pqt7jKwv
IME直ったらレスくれ。(´・ω・`)
585名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 23:21:25 ID:nO9l87zO
xpだとタスクトレイにポップアップやバルーンがでた、時音でたんですが、
7だとどの音を有効にすれば音でますか?
586名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 00:00:59 ID:yyvkDfyt
>>584
すまん、俺のタイミングの悪さからOS再インスコしちまった。
でも、>>560に書いてくれたキーは、悩んでる時にぐぐったら同じこと書いてあって確認したよ。
指摘されてる通り消えてなかった。

Vistaの頃から使ってた「最新版じゃないCCleaner」を使っちまった直後からタスクスケジューラがエラー吐く上、
MsCtfMonitorも消えちまってたしタスク作成もインポートも散々やってできなかったから、Vistaと7では
クリーン項目の相違があるんだと思う。

いろいろすまんかった。なんか消化不良でごめん。
587名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 00:13:56 ID:m6dTL2oM
(´・ω・)ノぁぃ
588名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 00:29:23 ID:PRufrhL9
アカデミック版の予定はありませんか?
589名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 00:32:36 ID:Fp5tQytj
OSのアカデミック?
590名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 09:21:33 ID:B+jlhnFm
教育機関にはVista Home Premiumをおすすめしております
http://www.microsoft.com/japan/education/license/ap/application.mspx
591五郎:2010/02/21(日) 09:29:38 ID:uaaYJOkZ
無線LANとWindows7について質問です。
現在、自宅にはバッファローのWHR-G300Nという無線LANの親機があります。
DELLのInspiron Mini 10vというミニノートでは、インターネットに接続できますか?Windows7です。

バッファローの公式サイトでは、Windows7 32bit 64bit対応 となっていたのですが、Inspiron Mini 10vはOSがWindows(R) 7 Starter for Small Notebook PCs となっています。
上記のOSはどうなのでしょうか?
教えてください。

592名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 09:57:44 ID:7NkFGgNy
アメリカトヨタの隠蔽体質を糾弾
って、どこまで露骨にやるんだよアメリカさんよ
リコール、無料修理って
メーカーの良心的アフターサービスだろ
どこぞのアメリカ独占企業の
マイクソソフトのように
設計途上で未完成のOSを独占販売して
設計ミスは後日無償配布で個別対応はなし
しかもOS自体が設計ミスでも次世代OSって修正版を出して
しかも無料ではなく有料で基本料金を徴収
どっちの国のものづくりのほうがいい加減でユーザー無視かよ
ふざけんなって、トヨタを言うなら
アメリカのマイクロソフトはぼろくそ商売じゃねーかよ
インチキOS ME、最初のXP,VISTA 何なんだよ
リコールして無償取替えしろよMS!!
オフィス2007は徹底したユーザ無視の設計だし 
最悪じゃんアメリカ商法
いつまでもアメリカの言うがままになってんなって
593名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 10:36:03 ID:l73d7QB3
これこんなに太くなったけどなんでだろ。タブレットドライバ入れたからかなー。おしやすくなるように。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2NMdDA.jpg
594名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 10:37:16 ID:0w6nR2ng
タスクバーのプロパティ→小さいアイコンを使う
でVistaまでの太さになる
595名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 10:39:45 ID:l73d7QB3
ごめん説明が悪かった。
右下の名前忘れたけど、幅が太くなってない?ウインドウが透けるボタン。
普通はもうちょい細いよね。
596名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 10:44:39 ID:w6cg5n4I
>>591
使える。

けど、そのルータは最近公開されたファームウェアにしておかないと
接続がどうも不安定なので、注意。
597五郎:2010/02/21(日) 10:46:42 ID:uaaYJOkZ
回答ありがとうございます。
助かりました。
598名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 10:58:56 ID:ncZ0Wd9S
win7でデュアルディスプレイしてるんですがタスクバーって
2画面に出せないんでしょうか?
599名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 11:11:03 ID:Bs0OglUP
>>595
タスクバー移動して戻してみると直るんじゃないかな
600名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 11:18:04 ID:/L3RIZMX
>>487
ルータはブロードバンドで通信できます。
それをやるとISPが帯域規制してきます。
敵を取り違えるな
601名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 11:18:46 ID:l73d7QB3
やったがなおらなかった…
ずっと前からこの状態orz
602名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 11:53:42 ID:jn3JtaSI
>>601
タスクバーだけ太くなったの?
なんとなく解像度も減少したようなら個人設定のディスプレイが「中」か「大」になっている可能性がある
「小」に設定されているかどうか確認してみて
603名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 12:06:39 ID:mFLhmQ7c
>>590
教育機関にはLinuxに決まっているだろ、jk
604名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 12:12:57 ID:ROifrmam
うちの学校は中学校はVista Bisiness(CeleD3.2GHz/1GB)
高校は2000 Pro(Pen4 1.8GHz/256MB)
大学は各種混在だな…
605名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 12:22:29 ID:vg6ks7SK
アカデミックライセンスと、教育機関向けのライセンスって別物じゃね?
基本、前者は教育機関「関係者」(つまり教員とか事務員とか学生向け)だと思ってたけど
606名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 12:35:03 ID:rC0fozl4
>>593
ペンタブ使ってるとなるらしい
過去スレで報告あり
607名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 12:37:25 ID:B+jlhnFm
>>605
おまえはなにをいってるんだ
608名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 13:03:01 ID:ChhFhfaX
一昔前のハック&スラッシュ系ってwin7で当然動かないですよね・・・
609名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 14:18:32 ID:TOPJyELP
Windows板にwindows phone7のスレが無いとはびっくりした
610名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 14:27:02 ID:QWSaVMev
そんだけマイナーだってこった
611名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 14:33:50 ID:KtO6E6ek
>>609
ケータイ板でしょ
612名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 15:35:45 ID:Ejqoa74m
海外だとWindowsもOfficeも日本より多くのアカデミック版があって
とくにOfficeUltimateが50ドル未満で買えたりするけど
日本の場合は学生も貴重な金蔓なのでOfficeProfessionalアカデミックが35500円です
613名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 16:01:14 ID:DeoRBgX4
>>605
おまえはなにをいってるんだ
614名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 16:02:34 ID:DeoRBgX4
>>612
Technet入った方が安いじゃんw
615名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 16:09:16 ID:Ejqoa74m
>>614
そうなんだよね
日本法人ほど開発者優遇の代理店は無い
616名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 16:10:14 ID:XE9JniW0
>>613
アカデミックは個人
教育機関向けライセンスは団体
としての契約って事が言いたいんじゃね
ほら、アカデミックの他に3種類くらいあったじゃん

>>614
1レスにまとめて書けよw
617名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 16:28:02 ID:B+jlhnFm
618名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 19:08:38 ID:mhcCGdaH
まともな大学なら、学生はOSもオフィスも実費だけで買える契約結んでるよ
駅弁以下の底辺じゃ無理だろうけどね
619名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 19:13:54 ID:XE9JniW0
>>618
普通の大学だとMSDN AAじゃね?
620名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 19:14:16 ID:0SBjuFk8
うちはWin7 UltimateとOffice2007全部入りをそれぞれ1400円で買える
ジサカーの俺には天国だわ
621名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 19:18:34 ID:ItC9i9Ce
>>619
MSDN AAってWindows OSとVisual Studioはくれるけど
Office(除くOneNote/Visio)は対象外なんだよね
Officeだけは自前で用意しないといけないとかはぁ
622名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 19:22:53 ID:Ejqoa74m
>>620
何でEnterpriseじゃなくてUltimate?
何で1400円?

それ割れを有料配布してね?
623名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 19:23:52 ID:mhcCGdaH
さすが底辺は発想が違うね
7もOfficeも両方Ultimateが1400円で提供されてますよ
英語版、日本語版がそれぞれね
624名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 19:25:48 ID:Ejqoa74m
って、もしかして生協のアレか
625名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 19:31:07 ID:aufu29ou
>>割れを有料配布ワロタ
626名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 19:43:24 ID:XE9JniW0
その発想力は見習いたいな

accessとかGrooveなんていらないからWordよこせよ…
627名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 19:48:20 ID:v62iRlmP
これか ttp://www.officesoft.gsic.titech.ac.jp/jp/office/faq.html
>個人PC:ソフトウェア毎にインストールメディアを生協で購入していただきます。価格は¥1,400です。
628名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 19:48:32 ID:0SBjuFk8
>>622
OfficeはEnterprise、WindowsはUltimate
まあ生協のアレだ
629名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 19:50:35 ID:mFLhmQ7c
金があるからWindows使っているんだろ?
金がなきゃー、Windowsとかいう糞OSなんか使うなちゅーことさ!
正直、MS Officeもすべて糞アプリだな。
630名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 19:51:50 ID:aufu29ou
>>629は、必要な全ての商品を定価で買っているらしい
631名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 19:58:50 ID:rg4QzZD6
>>629
それがスタンダードになっちまってるから仕方が無い
使わなきゃ仕事になんねーよ
632名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 20:06:56 ID:mFLhmQ7c
>>630 >>631
Linuxがある。以上。
633名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 20:09:37 ID:/L3RIZMX
5年前くらいに「大学生のUnix離れ」というような記事を見たがいまどうなんだろ。
CUIがわかんない。という
634名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 20:13:22 ID:XE9JniW0
>>632
Linuxでやらせてくれればラクなんだがな

>>633
昔が分からないから離れって言われてもよく分かんないな
635名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 20:55:59 ID:r+Mt5phG
昔から大学生はUnixをほとんど使ってないよ。
Linuxが出てきてPCでもUNIXが動くとブームにはなったが、
当然使いこなせるわけもなく、みんなWinodwsに流れた。

Linuxブームというよりは正確にはLinuxインストールブームだな。
みんなviのUIに絶望してしまったんだ。
636 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 21:16:02 ID:QIH6cQsB
>>618

てか1〜2万円なんだしちゃんとした収入がある人はほしければOSくらい買うよ。

どんな仕事でも2~3日の賃金で買えるでしょ。
3年(365x3日)は使うんだから安いと思うけどね。

学生はお金がないから「windowsは高すぎる」とか言ってるみたいだけどね
637名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 21:23:03 ID:rz4eEFh4
linuxがあるからwindowsが高いと言われるんだろうな
windowsのOSだけなら高いとか言いよう無いと思うんだ
638名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 21:26:18 ID:aufu29ou
ごく簡単な手段で、より安価にOSを入手できる立場にあるからそれを利用するってだけ
なんで「ちゃんとした収入」や「windowsは高すぎる」っていう次元の違う話が出てくるのか
639名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 21:30:46 ID:0w6nR2ng
WindowsとLinux
本当にメールやネットサーフィンくらいしかすることないならどっちでも同じだけど
ゲームとかWindows向けに作られてるのが多い・・てかLinux向けに作られたゲームあるの?
640名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 21:36:18 ID:XE9JniW0
Linux単体向けはないに等しいんじゃね
マルチならあるだろうけど
641名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 23:16:58 ID:aN+9gIFn
>>633
> CUIがわかんない。という
わろた
中学生の俺でも分かるのに。
642名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 23:20:31 ID:v4LG/gru
>中学生の俺でも分かるのに。

おっさんが中学生を騙るな、この超新星ほーkが。
643名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 23:30:19 ID:qqSmFHN0
学生でも言葉は知らなくても使ったことあるやつは多いと思うけどなぁ
まあ、知ってる。だからなに?ってはなしでもあるけど

知ってても使えなきゃ意味無いしね
644名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 23:30:27 ID:xWINrelQ
CUIからPC触る奴なんて今の時代いないだろうが
645名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 23:33:03 ID:qqSmFHN0
そりゃ、四六時中CUI触ってるわけはないさ

GUIベースができないことが、WindowsでもLinuxでもあるから、致し方なくさわるだけ
トラブルなんか起こったときにはとくにね
646名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 00:04:21 ID:XALWseJp
ルータ買い替えて、ping, ipconfig, nslookup使うくらいだな
647名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 01:48:25 ID:TJx0LefQ
俺は大量のファイル削除するときは
cmdから削除するね(圧倒的にこっちのほうが速いし)

あとは、646の言うとおりだけど、ほかにも「ほんまにパス通ってんのかいな?」と
疑問に思ったときもcmdからパス確認することもある

CUIって言えば、Windowsのブートセレクタもそうだよな・・・
そう考えれば言葉は知らなくても多くの人がCUI体験はしてることになるな
648名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 02:57:04 ID:uA/HCgdn
>>635
せっかくSUSEやUbuntuのようにWindowsと同じかそれ以上に簡単に使えるOSが出てきたってのに
上級者が初心者向けに作る入門はCUIを使わせる前提だからなw
Windowsのコマンドプロンプトすら触れる連中は少ないのに日本でシェア伸びるわけ無いわ
649名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 03:18:21 ID:fMKuwEFe
OSそのものがどうこうじゃなくて、自分の使いたいものが
あるかどうかなんだよね。ぶっちゃけそれがなければWindowsなんて
腐れもいいところだし。
650名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 04:13:20 ID:j2mJLzPA
UbuntuがWindows以上に簡単に使えるかどうか‥ぶっちゃけ微妙だと思う。
その辺は抜きにしても、やっぱり一番の問題点はOfficeの互換性じゃなかろうか。
651名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 04:37:01 ID:5oY4QVWZ
Ubuntuなんて無料でも使いたいと思わないね。
その程度のもの。
652名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 08:05:21 ID:owMqIJzz
>>650
無線LANも鬼門だぜ
ドライバ対応とかの点でハマる要素が多い

>>648
CUIはどのディストリビュージョンでも共通ってのもあるからね
LinuxのGUIは物によって使い方が違いすぎる

Windowsの場合は標準シェルがエクスプローラーっていうGUIシェルだから
GUIの操作はだいたい同じ
653名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 08:27:41 ID:A0fBASbv
割れofficeはもうやめてOOo一本にすればいいんだぜ
654名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 08:46:56 ID:xgBNtNKI
0o0oo00oo
655名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 09:15:54 ID:CjH/0ePm
Windows以外のOSでもDirectX利用したゲームが動くんなら喜んで乗り換える
主にエロゲとか
656名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 09:42:08 ID:MgWlBqFf
>>654 an corp
657名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 09:46:51 ID:4ME2aQGI
http://code.google.com/p/ezgdi/
やっとx64で安定してまともに使えるGDI++の後継ソフト
関連スレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1259598381/
658名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 13:49:40 ID:Az3yQq7G
中国人はウインドウズが高いから悪いと言って堂々と海賊版売ってる
659名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 14:48:36 ID:aSawf/Bs
366 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 19:14:48 ID:iZZZJM3q
Windows2003もEnterpriseでなければ4GByte以上のメモリを実装できないのですが。
Standardでは4GByte以上になります。

これは単なるMSの戦略にすぎません。
価格的にはStandardは12万でEnterpriseでは45万になります。
これは2008でも変わりません。

ちなみにRedhatLinux5のDesktop版32Bitも4GByteまでしかメモリつかえません。

あと理由的にはプロセスあたりでは4GByteまでしかいじれないため、そのような種類の
データをいじろうとすると破損する恐れがあります。
実際運用上4GByte以上のデータを扱うような環境ではファイルを破損してしまうことが
あり、MSサポートに解析依頼を出したところその所為で壊れているのではないかとの
回答をもらったことがありました。
回避策として幾つかの分割を行いHyperV上でStandardを4つまで動かすことで
実装したメモリを有効に使うのがいいのではないかとの提案をもらったことがあります。

これで満足でしょうか?
660名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 16:23:20 ID:TtGGZbdp
> 『Windows 7』搭載 PC の大多数はメモリ不足との調査結果
> http://japan.internet.com/webtech/20100222/10.html
661名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 16:31:08 ID:/012fEUd
>>660
それ32bitの7の事だろうか、32とも64とも書いてないんだけど。
64bitで6GBメモリだが、メモリ不足のせいで遅くなったという事ないが、
どうせまた記事のは低スペPCだろうな。
662名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 17:01:19 ID:83EyjYMY
>>658
「Windowsは高いから買えない」とか言ってる奴は
たいていが中国人か半島人とみて間違いないな
663名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 17:51:11 ID:K+VKKPj1
ソフトはタダなのが当然 有料ソフトウェア禁止法を一刻も早く成立させてほすい
664名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 17:54:52 ID:8byVnehb
ソフトウェアにも著作権が認められていてだな(ry
つーか有料禁止になったら俺の副業が死ぬ
665名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 17:58:34 ID:yXZrpH+b
じゃあ死ねよ
666名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 18:01:18 ID:P3mntBbV
ゴミ記事にも程がある。
667名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 18:19:46 ID:ER/FO/bs
XPのようにタスクトレイからポップアップメッセージがでた時に音を鳴らすことは出来ませんか?
668名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 18:27:09 ID:P3mntBbV
サウンド設定のシステム通知、ツールバーバンドじゃなくて?
669名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 18:40:12 ID:xgBNtNKI
>>660
メモリー不足って一体どれくらいの容量を指しているんだ?
64bit2GBで何のストレスも感じず使ってるけどなぁ。XP32bit2GBの時より快適。
670名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 18:44:48 ID:ER/FO/bs
>>668
アイコンの通知を表示するにしたとき、なにかメッセージがあると吹き出しみたいなものが
でてきて通知されますが通知があったときに音を鳴らしたいのです。

XPですと、システム通知音を有効にしておけば音がしたんですが7だと無音のままメッセージがでます。
671名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 20:25:13 ID:Az3yQq7G
XPのことなんてとっくに忘れたわ、さっさと無音な7に慣れろよ。
672名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 20:37:11 ID:NO0FmXCF
Classic Shell、これいいな。
スタートメニューとコピー/移動の挙動がXP様にできるだけでも
かなり使いやすい。
673名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 21:31:22 ID:iAhuBxlS
メモリにキャッシュしてるのを無視して足りないと報告しているバカ者ですとか
等級A+ばかで、時代に遅れないようにするために学校に戻る必要があります
というコメントが・・・
>660
674名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 00:19:54 ID:Zz6wGr2h
ttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1219taskv7/taskv7.html

> Windows VistaやWindows Server 2008でSuperFetchを有効にすると、SuperFetchなどのために「空きメモリ」サイズが限りなく0に近付くので、ユーザーがメモリ不足であると勘違いしないように用意された項目だと思われる
675名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 00:22:12 ID:vDJYqLBE
前から有ったろ
676名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 00:23:00 ID:B18p4KTv
昔からあった
677名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 00:28:23 ID:Zz6wGr2h
678名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 00:37:39 ID:1WQmRs3c
でもその利用可能を見て理解できる人はsuperfetchのも理解できるだろうし
理解できない人は大半が調べないだろうから結局意味ない気がする
679名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 00:42:48 ID:V41KMUC/
>>660

『Windows 7』搭載 PC の大多数はメモリ不足との調査結果
http://japan.internet.com/webtech/20100222/10.html
> 少なくとも Devil Mountain Software (DMS) の主張は、上記の通りの内容だ。
> 同社はテストスイートを手がける独立系ソフトウェア開発会社で、
> ユーザー参加型のテスト ネットワーク『exo.performance.network』
> (略称『xpnet』) を運営しているが、同ネットワークはこれまでも議論を呼ぶ
> 調査結果を示してきた存在だ。

この主張がきっかけでDMS社自体に疑問が持ち上がったんだよね。
DMS社CTOのCraig Barthって実在の人物か?
DMS社のソフトはSSL接続(https)してると説明があるけど、単なるhttpじゃないか
・・・と、なんだかんだあったらしく(長文なので斜め読みしかしてないが詳細は下記)
Why we don't trust Devil Mountain Software (and neither should you)
http://blogs.zdnet.com/BTL/?p=31024

結局Craig Barthというのは、InfoWolrdに寄稿していたあるライターが自分の記事に
登場させていた架空の人物にすぎないと発覚して、当然ながらそのライターはクビになった。
An unfortunate ending
http://www.infoworld.com/d/adventures-in-it/unfortunate-ending-357

というわけなので、忘れていいと思うよ。
680名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 00:47:01 ID:Zz6wGr2h
なんだただの狂言か
681名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 00:48:07 ID:bcKszNZ1
7上の仮想OS(VPCでもVMでも何でも)でエロゲは動きますか
682名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 00:51:41 ID:1WQmRs3c
多分らぶデスは無理だな
683名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 00:53:48 ID:nZBfbobh
なんか7っていいな。
古いPCに入れてもなぜか動作が軽い。(古いPCにしては)
メインマシンでは使ってないから、不具合とかはまだ分からんけど。
いつからメインで使おうかなー。(今はXP)
684名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 00:57:37 ID:Zz6wGr2h
vmwareは なんかDirectX動くとか言ってるから 2Dくらいなら動く かもしれないんじゃね?
685名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 01:01:41 ID:l7VWkqP6
>>683
メイン機は64bit7入れてるけどXPより快適だw
E8400、DDR2 6GB、9500GT
サブノートには32bit Enterpriseの評価版入れてる
TurionMK-38、DDR2 2.5GB、ATI x1100
686名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 01:07:00 ID:nHN0boZW
何が何でもメモリーの暴落を防がねばならん!!

てかっ?w
687名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 01:16:34 ID:B18p4KTv
>>677
NT4にも2kにもXPにもあったのにVistaだけないのかw
688名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 01:20:22 ID:1WQmRs3c
>>687
あれ? この表示要らなくね? って思ったんじゃね
689名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 04:06:16 ID:y2IwGTKo
相変わらず進歩のないスレだな
98/2000スレのがよっぽど有用
690名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 05:09:43 ID:pUwQ5zZt
>>684
糞重たいゲームじゃない限り、3Dも普通に動くかと。
691名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 05:14:29 ID:KDADeOuM
>>683
     ::|    / | |
     ::|   ./,.| |、
     ::|.  ./|=|  ̄ ヽ.
     ::|. / |=|  o  |=ヽ
     ::|__〈 ___  ___l  
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐| 
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /  呼んだ?    
     ::|  ';:::::┌===┐./    
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./        
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
692名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 08:34:10 ID:pUwQ5zZt
>>691
星に帰れ
693名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 11:49:15 ID:vKwWfTDf
>>691
お前はセブンであって7では無い
694名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 13:44:19 ID:EuGhyzRU
上司かも知れないから無礼は禁物
695名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 13:51:52 ID:lcCQf9y3
お茶一杯ください。
696名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 16:24:30 ID:dA97JQN0
窓の杜 - 【今日のお気に入り】Windowsの特別なフォルダを一覧から開く「簡単フォルダアクセス」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/20100223_349828.html
697名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 18:19:40 ID:ge5Wru13
>>696
>> なお、動作には.NET Framework 2.0以降が必要。

warota
698名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 18:59:20 ID:ShH9Bx2D
XPモードの仮想ディスク?のバックアップって、どこのディレクトリのどれを取っておけばいいんでしょう?
Windows7を再インストールしても、これを戻せばXPモードを立ち上げた時に
今までの設定済みのXPモードが動かせるっていう・・・
699名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 19:13:08 ID:w/U7BKfD
最初に設定するフォルダまるごととっとけ
700名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 19:15:06 ID:iHjmLJev
というより前々から疑問だったんだけどさ
RCなりβの時ってうるち米じゃん?その時にVPCのXPイメージおとしてきて
製品版HPにぶち込んでも使えないの?

俺はM/BがVT非対応なんで確認できない 教えてえろい人
701名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 19:54:44 ID:y2IwGTKo
自分流にカスタマイズして使ってるユーザーには邪魔な機能多すぎ
702名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 20:41:44 ID:w/U7BKfD
>>700
ライセンス違反を堂々ときくなよ…
703名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 22:19:32 ID:wv8vW+iF
贅沢は言わないからタスクバーの最前面強制固定だけは
何とかしてくれ。
704名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 22:27:29 ID:Zz6wGr2h
タスクバーのプロパティに「タスクバーをほかのウィンドウの手前に表示する」の項目なくなったん?
なんか、MSのUIに関するポリシーっておかしいよね、以前できていたことをできなくする。
IE6までツールバー項目を自由に移動できたのに、IE7以降移動できなくなるしさ。
705名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 22:41:07 ID:d/D8qJv4
でかいモニタを買えってことじゃないの?
MSはハードメーカーとズブズブだからそれくらいやるよ
706名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 23:28:34 ID:il5jRrgP
UACにしろ、強制最前面にしてもすべてセキュリティの為だよ
最前面固定でないと偽タスクバーに乗っ取られる可能性がある訳だ
(Ctrl-Alt-Deleteを他のアプリで乗っ取ることが出来ないようになってるのも同様の理由から)
707名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 23:48:08 ID:RBMkqmmI
セキュリティ向上という目的があるなら、選択肢は残しておいて、
設定変更しようとした時に警告出す程度にしておいて欲しいもんだな
警告を無視した上で乗っ取られるような奴は知らん
708名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 23:52:29 ID:1QyBlbP0
OSなんてそんなもん
ユーザーが使いこなすというよりユーザーがOSに使われてるんだよ
俺らはある物を使えばいい
709名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 00:08:19 ID:Q/F/sweV
>>707
確かに、UAC付ければ乗っ取られないはずだよな。
710名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 00:15:48 ID:IoJAsi25
そういう初心者向きの過剰な過保護機能は
HOMEあたりのベーシックモデルまでにして
プロやうるちあたりはでふぉはシンプルにしてほしい
711名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 00:38:37 ID:FhPoqGF/
7のUACは簡単に切れるからべつにいいよ
712名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 00:50:26 ID:/p9qQGb5
実際、「UACさんのおかげでウイルスを免れました!」って事例あんの?
713名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 00:53:46 ID:NZHQUoTV
>>700
俺のもVT非対応だったんで、VPC2007にXPmodeのVHDをセットしてみた・・・
インスコできたけどライセンス認証しないと30日しか使えなかった…orz
714名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 00:54:01 ID:B4PuQTTw
UACがあるとウィルスを作りにくくなる かも
715名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 00:56:44 ID:ZxdsVfxT
ウィルスはともかく
UAC使ってると不安定になるってイメージがあるのは俺だけか?
7は違うのかな?
716名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 00:58:54 ID:UR5ApbDT
UACがあったってウイルスにひっかかるときはひっかかる。
XPにUACがないと馬鹿にしてるやつを見てるとかなり恥ずかしいわ。
717名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 01:04:46 ID:YCFDcUvR
>>715
暗転の時にゲームや動画が落ちるケースが多いが
Vistaのときよりは改善されてるような気がする
718名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 01:10:30 ID:iXoGkcb0
MSの主義は一貫してユーザーは初心者でバカである、という前提に立って作ってあるよ。
そこを崩さないの「だけ」は評価できるw
なんちゃらウィザードから始まって、起動するだけでインストール始まるとか
CD入れたら自動スタートしたりとか。
719名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 01:23:35 ID:IoJAsi25
初心者はUACあっても警告無視で実行して感染するだろうし
パワーユーザーははじめから無効にするし意味ねえっての
こんなのHIPS入れてりゃまったく必要ないってか邪魔なだけ
720名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 01:26:43 ID:o8VvdXun
最近はメッセンジャーで感染してる例が多いこと多いことw
しかも同じ人が3回も。感染者は3人
721名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 01:27:57 ID:c/FGollA
初心者はバカであるっていうのは、ソフト製作者の共通認識だしそれから外れた仕様でつくっていいのは自分用のプログラムだけだよ
GNOMEですら、使用者はバカであることを前提にしてUIを組んでる
722名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 01:28:42 ID:YCFDcUvR
>>719
マイクロソフトにとっては自分が非難されないための言い訳でしかないけど、
性能的には問題はないしいいことだと思う
723名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 01:33:24 ID:iXoGkcb0
いちおう慣れた人間にはある程度解除できるように作ってあったしね。
7はちょっとばかり面倒だけど。
724名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 01:49:04 ID:YCFDcUvR
HIPS的なものは不安定だったり重くなったりすることが多いのでOSにそういうものがついてるならそっち使った方が良い
725名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 01:54:34 ID:iXoGkcb0
OS側についてても動作原理が近ければ重くなるかもよ。
OSコアや通信レイヤーに近い部分で動作できると言う点と、
そのあたりの構造を汲んで開発できるという点で多少は有利かもしれん。
726名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 02:05:35 ID:/p9qQGb5
HIPSってこれのことか。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BE%B5%E5%85%A5%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

いまXPなんだけどZoneAlarmがたまに警告出すけど、
実行ファイル名くらいは確認してからOK押すクセがついて慣れたから
まあ7でUACが警告出しても大丈夫だろう。
727名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 02:29:49 ID:iXoGkcb0
昔BlackICEって製品があったねぇ。
728名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 02:44:30 ID:YGHr9EwG
>>724
記憶出来たり、ハッシュチェック出来りゃ使っても良いんだけどな
729名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 03:58:02 ID:pJVmXREz
>>726見てて思ったんだけど
UACが出るまで待機しててUACが警告出したら乗っ取って許可させるウイルス出たら感染者続出じゃね?w
(ただしどのプログラムがUAC出したか確認しないヤツ限定)
2連続でUACって事になるけど目的のより先に出しちゃえば
730名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 04:00:16 ID:yzic9+Ps
UACとHIPSは別物なわけで・・・。
731名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 05:20:24 ID:IoJAsi25
だから意味ねえって話で・・・
732名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 05:39:54 ID:yzic9+Ps
>>731
>こんなのHIPS入れてりゃまったく必要ないってか邪魔なだけ
???????

あとUACの意味が全く意味がないわけでない。
糞うざい警告によりセキュリティについて意識させられる。

まぁ何度注意されてもひっかかる人はいるし、注意無視する人もいるけど
きちんとMSでは注意喚起してるということでMSが訴えられることが
無くなるってとこなんだろうがね。
733名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 10:19:34 ID:Ry0Fc9wc
UACってunix系でいうsudoだろ
常時Adminという悪しき風習から脱却する為にはとても良かったと思うんだ
と此処まで書いたところで思ったんだが他OSではどういう状況なの?この辺
734名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 10:40:21 ID:UR5ApbDT
エンコード中でも遠慮なくスリープする問題は解決した?
735名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 11:26:10 ID:C8yW3yYZ
スリープさせなきゃいいんじゃないのか?
使う側も頭つかわないと。
736名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 11:43:47 ID:UR5ApbDT
ずっと止めたままだけどそろそろ直ったかなと思って聞いてみたんだ
(´・ω・`)
737名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 11:55:11 ID:Q/F/sweV
>>736
それはエンコードするソフトにスリープさせない設定を付加すべきでは?
「これはエンコード中だ!」とかOSが見極める訳ない。
738名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 12:00:08 ID:UR5ApbDT
XPみたいにCPU使用率で判断してくれれば良いだけなのに
最近のMSのやることはよくわからん
エンコ中なんてほぼ100%使用率なのにな
739名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 12:05:31 ID:C8yW3yYZ
Norttonみたいな勝手な振る舞いをする子を飼ってると永遠にスリープしないなw
740名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 12:57:50 ID:fyqdqaFe
「7でソフトがしょっちゅう落ちる」と文句言ってる奴に限って
その具体的なソフト名を一度も挙げたことがない不思議
741名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 13:50:06 ID:UZgx086K
>>733
sudoとは全く違う。
742名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 13:55:12 ID:xmzQk9PZ
QTtabが使えなくなっただけで、作業効率がめっちゃ落ちた
それ以外の環境は整えてしまったから、今更Vistaには戻れないけど、
なんとかエクスプローラーをタブ化出来ないものか
743名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 16:15:35 ID:NqURUHsY
>>742
xplorer2
744名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 16:29:00 ID:efyFCpMM
12,13,18スレにも全く同じ話題があるな
745名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 16:30:11 ID:efyFCpMM
誤爆すまぬ
746名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 16:40:49 ID:dhO/MHP3
X-FinderがWin7対応してればなあ
747名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 18:38:49 ID:JcQiZN6F
フリーソフトウェアに関しては対応を待つしかないけど、従来あった
機能を突然使えなくしたり大幅に仕様変更するのは勘弁してくれ。
748名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 18:50:50 ID:YWVtwvTv
>>742
Avesta
749名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 18:54:29 ID:efyFCpMM
Explorerの編集メニュー、
たまに間違ってフォルダ移動とかコピーとかしてしまった時、何処まで正常に操作して
どこで間違えたか分からない時があるけど、
元に戻す等を選択した時に何がUNDOされるのか表示してほしい。(移動した先、元や変更・削除したファイル名、戻る場所など)
詳細表示の制限といい、なぜ表示しなくなったんだろう。
750名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 20:09:58 ID:xnu1aoLH
>>746
俺はWin7x64で使ってるけど、今は安定してると思うけど。
751名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 20:11:32 ID:dhO/MHP3
>>748
それ3年くらい前から開発止まってない?
昔使ってたんだけどAvestaも後継のBrownieも全く更新こなくなったからX-Finderに乗り換えた
752名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 20:15:09 ID:dhO/MHP3
>>750
コントロールパネルフォルダが開けなかったり
XF.exe /idlist,%I,%Lでフォルダに関連付けすると選択フォルダの上の階層が開かれたりしない?
ツールバーボタンの一部が表示されなかったり
本当に細かいところばかりなんだけどこれのせいでエクスプローラのかわりとして使えない
753名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 21:44:39 ID:YWVtwvTv
>>751
更新止まったけどスレに7の64bit対応版作ってくれた人がいる
754名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 22:10:07 ID:xnu1aoLH
>>752
βやRCの頃は、そんな現象や詳細オプションで設定弄ると必ず落ちるとか
嫌気がさして、去年の10月ごろ別のファイラー使ってたけど、その間製品版7うpだてされて
最近最新のXFいれて動かしたら、いつの間にか改善されてた感じ。
今はXFの本スレ見ても、7の不都合はほとんど話題になってないし。
755名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 03:39:37 ID:gFIsz+Fc
現状でWindows7x64をメインで使っているのだけれど
訳あってWinXPを別途インストール必要が出てきた(VMPlayerOnXPでは力不足の為)
Dualbootさせる場合Windows7をインストール済みで、ここからXPをDualBootさせるのが
一番楽な方法だっけ?
HD5850がXPでも不具合なく動作してくれることを願う。
756名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 10:20:20 ID:lfk/qw72
>>755
7の後にXPを入れた場合は ブートマネージャー修復とか
bcdeditでコマンド打ったりの作業が必要ですョ
 ↓
【MBR】デュアルブート スレ【bcdedit】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1257520850/l50
757名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 10:22:41 ID:tFS0d+j8
>>755
そう、7やVistaが先。
7ならパーティションの分割も出来たと思うからXPのディレクトリを準備しとくことも出来る。
758名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 11:08:27 ID:FFnl7544
デュアルブートは古いのを先だつってんだろ
759名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 11:13:48 ID:/Du5FRLY
                . <´  ̄ ̄ `> 、
              / 丶   /  ,   \
          n⌒l   ,  /! /{ /ヽ ヽ   
          l |l |n  /  / j/ ーヘ{´ l || |
          | {  j」_ /  /        `}ノ! /   
         /j  /ヘ/   l ミミ      l/}    
      /⌒ヽ人  ゝ_|   | , ,     ミミ./ 廴_    >>758〜?
  ,  -‐ノ   〈ヽ二/__」   |    /`¬ , , | |  {__ノ}
  〈        `Tチ´‐ |   |>-| /_,ノ  \   く
   \  ー‐――┘ヽ  |   ヽ、l 丶イ  | |ト、   ヽ.厂
     ` <        \\_  \ ̄l  //' | ) /
         ` < _r―ァ'  \  /、| //} /∠ト、
            ヽ. く ___//\」'/  {丶┬―┘
                  ヾ¬ー'^ヽ ー}_}ー ヽ 丶---― 、_
               \    〉 /``マ^{、    __   } } }⌒\
                     \ `Tノ  ○卜>'´  \ノ ̄ ⌒ヽJ
                  /  ○     丶       \
760名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 11:22:14 ID:kRsqJCWr
女のAA貼るヤツって素人童貞
これ定説な
761名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 11:37:58 ID:flBoG3iB
>>759
え?これ女なの?
762名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 11:41:31 ID:BqzOR/Um
ハートキャッチプリキュアの来海えりかだな
763名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 15:13:21 ID:TMe/i1ZR
>>755
VHDはどうよ? やったことないけど
764名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 19:14:34 ID:dVuQrW/S
WinSxSでドライブ占有するバグ直せ
765名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 19:21:17 ID:/Du5FRLY
766名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 19:28:23 ID:4gCqIn6l
>>764
Vistaで仕様の為修正無しとMSが断言済みだからこのままだと思う。
http://support.microsoft.com/kb/973016/ja
767名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 19:41:19 ID:TMe/i1ZR
>>765
をいw
768名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 19:46:33 ID:t168gjQA
俺もVHDプレーヤー思い出したよw
ガシャコンってカートリッジはめてさ…。
おじさんが持っててstreet of fireをよく見てたw
769名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 20:35:19 ID:sJbODpcC
俺用メモ

エクスプローラの検索が単語単位になったので、
XPと同じ検索語では引っ掛からないファイルが多々出てくる。

例えば「濃」で検索すると「濃厚な接吻」はリストアップされるが、「美濃浬」が無視される。
どうやら検索語に含まれてても、単語の初めか終わりになければ除外されてしまうようだ。
しかしそこで「*濃*」と検索すると「濃」を含むファイルを全てリストアップできる。

このイヤらしいマーク「*」は0文字以上の任意の文字列を表すという。
0文字以上というところがポイントで、例えば「*white*teens*black*cocks*」で検索すれば
「white teens black cocks」というファイルも「whiteteensblackcocks」というファイルも両方を拾える。
もちろん、大文字と小文字の区別はない。

だが、これには致命的な問題がある。

例えば「*try*teens*」で検索すると、
「try teens」シリーズの他に「teens try anal」シリーズまで拾ってしまう。
単語の順番までお構いなしのようだ。

これを防ぐには「*try*teens* NOT *anal*」と検索すればよい。
この「NOT」は後に続く文字列を含まない、という意味らしい。
ただし、強い調子で「NOT *anal*」と指定しなければならない。
弱い調子で「not *anal*」などと催促すると、
返って「cum in my ass not in my mouse」シリーズを勧められるので注意が必要だ。
770名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 21:32:08 ID:DatYbW0I
アグネスを召喚する呪文か
771名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 22:17:22 ID:tFS0d+j8
>>769
つうかWindowsサーチやBingの基本じゃないか?
772名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 22:18:15 ID:tFS0d+j8
そうか、Vista使ってない奴が今更気づいてるのか・・・。
773名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 22:36:21 ID:h8wYUGVE
Windows7の64ビット阪使ってきたけど
java関連でかなり問題発生してしまったんで
32ビット版を入れなおしました
64ビット版だとかなりいろいろ問題あるみたいですね
特にドライバーとかが致命傷

使用しているソフトの関係でXPまで戻さないとダメかもしれないです
774名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 22:46:26 ID:D5P+Vtt4
俺はとっくにXPに戻してる
775名無しの素人です:2010/02/25(木) 22:50:35 ID:HxFHTsW+
僕今windowsXPのパソコンを使っているのですが
windows7にしたいです
windows7にするにはパソコンを新しくしなくても
何かのソフトでwindows7のインストールすれば新しくしなくても
変えられると聞いたのですが本当ですか?

その方法は簡単ですか?
方法を教えていただけると嬉しいです
776名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 22:52:16 ID:jWrJxT3v
母国で聞いたほうがいいんじゃない?
777名無しの素人です:2010/02/25(木) 22:54:13 ID:HxFHTsW+
母国は日本です
情け無いですが全然知らないんですよ
778名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 22:57:49 ID:yGNZXNjL
全角厨とかボクちゃんとか・・・
もーわけわからんわー!
779名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 22:59:54 ID:l56xR+bG
>>775
ええ、簡単ですよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B002NH4M3O/
上記のソフトを買ってインストールするだけでパソコンを買い換えずに
Windows7にすることができます。
780名無しの素人です:2010/02/25(木) 23:06:01 ID:HxFHTsW+
>>779
ありがとうございます
やってみたいと思います
781名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 23:11:15 ID:/Du5FRLY
>>776
国母に訊いてみたらどうなるかね

          _ , ,- -v- - 、 _
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
      .(::(:::(::::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::::::):::)::)
      (::(:::(:::)/・\  /・\(:::):::)::)
      .(::(:::(:::)  ̄ ̄    ̄ ̄ (:::):::)::)
      (::(:::(:::)   (||||人||||)  .(:::):::)::)   反省してまーっす
     .(::(:::(;;;)    \   |  .(;;;):::)::) 
      (::(:::(::::\    \_| /::::):::)::)
      (::/ ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\::)
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |
782名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 23:19:24 ID:8DFiFGdd
スレ違いだったら誘導お願いします。
今日届いて、XPからデータ移行しようとしているんだけど…

XP時代から使っているスクリーンセーバーってもう使えないの?
USBメモリに移してあるんだけど、C¥WINDOWS/system32のフォルダがないんです。
ググっても出てくるのは7自体に入っているスクリーンセーバーの設定方法ばかり。
7は画面の焼きつきがないのでスクリーンセーバーがいらないってことは学習したけど、
愛着があるのでどうしても使いたいんです。
映画の公式サイトからダウンロードしたんだけど、
古い映画なのでもうそのサイトないんですよね。

どなたかお願いします。
783名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 23:48:11 ID:aqVyxA6F
>>782
フォルダは有るでしょ。見直してみ。
784名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 00:04:04 ID:KDzY12WO
コマンドプロンプトで
dir C:\Windows\system32
コピペして実行してみ・・・ 
785名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 00:35:06 ID:SONljnUe
一番目玉の機能であるライブラリが一番ウザイよな。
786名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 00:46:00 ID:UbzalP4G
ライブラリ全く使ってないな
787名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 01:14:21 ID:cJD239eb
ライブラリは使ってるけど、無いならないでいいよね。
むしろ、何処に保存するか迷っちゃう!
788名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 01:18:42 ID:dtv8cWvn
OSと同じパーティションにこんなごちゃごちゃと
マイドキュメントやらライブラリやらユーザーフォルダやら
なんでもつけやがってぇぇぇ
Cドライブにデータ置きたくないんだよ!!!
場所移すのも面倒なんだよ!!!
OSはOSだけで極シンプルにしといてくれよ!!!
789名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 01:27:08 ID:Yy9u58XY
お断りします
790名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 01:34:35 ID:5s+TRSFt
>>782
x86ならそのまま%windir%\System32だけど、x64で32bitの使うなら
入れる場所は%windir%\SysWOW64。

で、スクリーンセーバーなら適当なフォルダに入れて右クリックすれば
「インストール」って項目があるからそれを実行。
そうすれば使えるようになる...が、XPのは互換性の問題で使えないのもある。
791名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 01:37:46 ID:Z540Q2je
いつになったらlinuxみたいなディレクトリ構成になるんだろうね。
/binを普段はリードオンリーにして、プログラムを更新するときだけライト許可する、ってすごい理にかなってるよなー
792名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 01:45:44 ID:oMu8ibP9
ライブラリが嫌で主導でマイドキュメントを作った人は少なくないはず。
793名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 01:48:00 ID:w4j9FNQV
俺も作った、ライブラリいらないね。
794名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 01:50:54 ID:l5sieUx3
>>791
UNIX系OSのようなルートファイルシステムじゃないから
同じディレクトリ構造にはならない。

プログラムを更新するときだけライト許可なんて
ユーザーのポカミス防止の意味しかないし。
GUI主体のWinなら削除しても戻せるんだから
意味ないだろ・・・。
795名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 02:16:09 ID:Z540Q2je
いやウイルスからのプログラムの書き換えとかも防げるじゃん?
796名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 02:43:11 ID:HeWpjYMO
あーもう!ウインドウズもうやだ!

300キロぐらいある障害だらけの肥満デブを
車椅子に乗せて人口呼吸器と点滴を付けてるみたいな感じ

「車椅子だから健常者が歩くより早いよー!」みたいなさ

もうやだ!
797名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 02:45:18 ID:Z540Q2je
minwinで小さくなるんだろ。たぶん
798名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 02:49:25 ID:l5sieUx3
>>795
root権限で属性変えて書き換えしてくる
ウィルスをReadOnlyにしたところで防げない。
Linuxのがこの手の脆弱性多いからわかるようなもんだけど。
799名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 03:09:37 ID:HeWpjYMO
minwinてほんとにでるの
つぎは500キロになったデブを
放射線治療装置付きの超高出力電動車椅子で走らせる仕様になるだけだろ
800名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 03:14:52 ID:Z540Q2je
win7をminwinにしようか、って話があったくらいだから次はもうminwinだろう。
801名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 03:17:59 ID:28xgaV9z
Vistaの時点でminwin=マイクロカーネル
現実は機能を削る事なんて今のPC環境じゃ出来ないんで
インストール時のデフォルト常駐プロセスを減らして起動時間をチートすることしか出来なかった
802名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 03:19:17 ID:28xgaV9z
803名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 03:30:32 ID:U9xbMGdH
ライブラリのサムネ一覧表示が遅くてたまらん。
直接元フォルダ開いた方が速いんであんまり使ってない。
コンテンツ込みのインデックス作ってるんだけどなぁ……
インデックス生成先はRAID0のHDDなんだが。
804名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 03:32:25 ID:U9xbMGdH
サムネキャッシュはシステム用SSDに置いてあるんだがいまいち効率が……
ライブラリ機能殺して特定フォルダのみに保存する方がいいのかな?
805名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 08:17:55 ID:/425umA/
サムネの読み込みじゃなくって、ライブラリの読み込みじゃないの?アイコンのみの表示もサムネの表示も時間変わらないし。
806名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 15:17:22 ID:sMHgTyLd
ライブラリに動画入れるとLANで繋いでるテレビ側から操作して再生出来るのが
気に入ってるんだけど、これってもしかして自作マイドキュでも可なん?
画像はどこに置いといてもテレビ側操作で見れるんだけど動画はライブラリでないと
うまくいかない(´_`;
807名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 16:25:16 ID:SZNE6y2x
WindowsLiveに登録したら「性的な意味での規約違反のお知らせ」ってタイトルのメールが毎日届くようになった
808名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 16:28:07 ID:1YWMAmJW
ssうp
809名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 16:38:51 ID:+h245Vty
RE:「性的な意味での規約違反のお知らせ」

性欲をもてあます

-S.S
810名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 18:16:13 ID:a1disNTY
>>758
Vistaと7ならどっちが先でも問題ないだろ。同じBoot Loader使ってるって知らないの?
違うBoot Loaderでも、chainloadとmbr書き直しができれば、そもそも順番を気にする必要はない。
811名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 18:44:51 ID:+h245Vty
XPの話からVISTAに強引に捻じ曲げるなよw
812名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 20:17:45 ID:/425umA/
すでに7入ってるんだからXP入れてローダー書き直すのが一番だよ。
813名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 20:20:46 ID:SONljnUe
Vistaからの変更になった糞ローダーはなんであんなに使いにくいんだ?
バージョンアップしたのに保守性下げてんじゃねーよ、MS。
814名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 20:33:44 ID:/425umA/
>>813
馬鹿が責任をMSに転嫁するからその対策。

基本的に何でもやりにくくなってるのはバカ対策。
815名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 20:40:24 ID:k1OkX3wZ
>>775の答えに対して>>779GJ
そりゃそうだ
816名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 20:42:04 ID:UGRzYx1B
817名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 21:19:48 ID:P/FnUVJj
質問なのですが、Windows7でムービーメーカー2.1をDLして
使うことはできますか?
ムービーメーカーLiveというのでは使えない機能ばかりで
困っています。
どなたか教えてください。
818名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 22:27:14 ID:0gLoDvQ2
CPU: Intel Pentium Dual-Core G6950
Memory: DDR-3 8Gb
OS: Windows 7 Ultimate 64bit
M/B: Intel G55 Chipset
Graffic: Geforce GTX255
HDD: SSD 128G

819名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 23:21:07 ID:/ckoZhPA
>>817
MM2.6なら使える。簡単な細工が必要。またSD画質に限られるが、
プレゼンにちょっと使うぐらいなら使いかってはいいと思う。

>インストールできたよ。msiの単純なバージョンチェックだから、
>orcaでMM26_JPN.msiを開いて
> LaunchCondition→「VersionNT = 600 This product only runs on Windows Vista」の
> 部分を削除
>
>バイナリエディタで開いて
>0x00021244 : 3D -> 20
>と書き換えても行けた。
820名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 23:35:10 ID:Y77PBHaR
>>819
こういうのわかるやつってどういこと勉強してるんだ
俺も自己解決できるようになりたいわ
821名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 23:39:36 ID:3BcB6gNk
無理
822名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 23:47:46 ID:eu/OjQY6
もう、見ての通りよ。
823名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 23:55:24 ID:Y77PBHaR
わからない人は答えなくていいよ
824名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 00:17:06 ID:UIepU4Od
インストーラのチェック部分を削除するかプログラム側弄るかの違いだけだろ。
自分でプログラム組めてバイナリ構造も分かってたら簡単。
普通は完成したの弄らないけどな。
マトリックスじゃないが、ボーっとHexの数列眺めるだけでなんとなく分かる感じ?
普通は逆アセンブラとか使って処理追ってく。
知りたきゃプ板いけば廃人がいくらでもいるぞ。
825名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 00:29:08 ID:tQgmKgFi
なるほど、プログラムの勉強か
826名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 00:29:36 ID:EvOEGpkF
プ板w
827名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 00:30:55 ID:w5dMM26j
>>824
俺プログラムは組むけどバイナリなんて弄らんからわからんわ・・・
828名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 00:32:18 ID:IHjoljGK
プ板じゃプログラム板かプログラマ板かわからない
829名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 00:55:14 ID:SoOqAR2z
msiならイジるのラクだよ。
830名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 01:06:39 ID:UIepU4Od
>>プ板
どっちかというと”ム”だけどな。マの方は既に色々やってる連中の巣窟だから。
どっちに行っても廃人だらけだが。

Z80(MSX/88)から弄り始めて98,X1/68k,x86と何となくやってるけど、
英語と同じで意味不明なのは最初だけだよ。
でも今は何処から手をつけたらいいかすら取っ掛かりがないな。

昔は雑誌も教材っぽかったしなぁ。
基本はBASICのテキストベースのプログラムか。
グラフィカルな事やるにしても今の方が断然楽なんだけどな。
ウィンドウハンドラがーとか考えなくても組めてしまう。
逆にやりたい事の組み合わせやリファレンス探すの大変だけどな。
831名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 02:40:00 ID:Xd71ul4j
著作権違反を堂々と説明されても困るわけだが・・・。
832名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 03:06:59 ID:UIepU4Od
著作権ではないなw
833名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 04:33:43 ID:Hnl/yfnr
いや著作権違反だよ。
834名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 05:01:04 ID:fGiu2KnD
どうでもいい 
835名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 06:37:52 ID:ZO8g0gRJ
どうでもいいなら書くなよ
どうでもよくないと思ってるからレスしちゃったんだろ?
836名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 07:24:45 ID:eWcx06y4
著作権法違反で通報しますた
837名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 07:34:14 ID:3tfZ1gNH
相手にされるといいねw
838名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 08:15:05 ID:emJM8rSF
バイナリに著作権を持ち出すかw
839名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 09:06:07 ID:B0Wehk+2
プロレス板行ってきた
840名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 09:11:24 ID:imn4EymZ
>>838
何十年前の議論だよ?w
バイナリに著作権はあるよ、法律改正されたからな。
841名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 09:52:24 ID:1aUR7G1j
著作権より、MSのプログラムはリバースエンジニアリングしたら契約違反。
842名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 10:30:56 ID:xAxI9sRb
>自分でプログラム組めてバイナリ構造も分かってたら簡単。
>>830

馬鹿ほど饒舌に自慢話をする。(嘲笑
843名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 11:18:10 ID:imn4EymZ
>>841
そうは言ってもMSのプログラムが落ちたら
史上最強のMSのデバッガが起動してきて逆アセを表示してくる。
844名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 14:19:54 ID:Hnl/yfnr
>>843
表示するのは良いしその情報をMSに送るのも問題がない。
要は改変の話だ。
845名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 15:05:25 ID:+lpY5E5z
自分はXPの時、2枚CD持ってたけど1枚で2台にインスコしてたよw
片方は無印だったので
846名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 15:06:49 ID:+lpY5E5z
全然関係ない話でしたw
847名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 15:24:08 ID:RNyNpOMe
Windows7 Home Premiumで普通にWeb見るだけならメモリ2GBで十分かな?
Firefoxでタブ20個ぐらい開いても問題ないよね?
848名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 15:41:30 ID:cfYYfBmX
849名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 15:46:31 ID:RTVMLfsC
悪いことは言わないから最低4G積んどけ
850名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 16:17:39 ID:uI1T3CtG
らでおん5450の1Gまだ発送すらされてないけどスコア気になる
使ってるやついる?
851名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 16:18:42 ID:7NQbnsbO
>>844
ローカルでの改変は、最近判例が出なかったっけ?

改変したのを流通させた場合はダメって判例も有るけどさ。
852名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 16:24:13 ID:7NQbnsbO
>>847
オペラでタグ二十個開いてみたけど、
メモリ1G弱しか使わなかったわ。

まあ、開くページの内容によっては大丈夫じゃない?
853名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 16:27:20 ID:DljpsRDl
いろんな環境で7を使ってみてるけど
やはり2GではFxで多窓はきついかも

開くことは開くけれども、やはり
キャッシュ不足になる感じだね
レスポンスが遅くなるな

ちなみにドライブはSSD
854名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 16:38:14 ID:7NQbnsbO
開くページ、youtubeを20個開いたら、
メモリは1.4Gだったけど、

CPUが100%いきました!
855名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 16:47:26 ID:jsREQ1C5
あっそ
856名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 17:04:10 ID:pViBQnQt
プニルでタブをいくつも開いてVC++やらMSDNやらWinAMPやら同時に使ってても1.5GB。

導入当初から起動直後で1GB超えてたから心配していたが、メモリ管理は結構優秀だわ。
857名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 17:14:35 ID:CalqCX61
メモリ512mで動かしてますが何か?
858名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 17:17:27 ID:0kggAPnb
何もねーよカス
そんなやついくらでもいるわ
859名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 18:21:33 ID:2bbCt6Al
鱈セレ1.3G/512M/RADE9700の自作にRCでも普通に使えてたしキャプチャまで動いたからな。
何の心配も無く新マシンとノート7にした。
860名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 18:44:42 ID:EvOEGpkF
>>841
え?クリーンルーム方式も駄目なの?
駄目なら、ReactOSとかWineって何?
861名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 19:26:55 ID:Siicxi07
契約違反だから何だ
って感じだけど
法律の方が優先されるでしょ
862名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 21:06:30 ID:2bbCt6Al
それ以前に荒らすならよそいけボケ。
863名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 22:46:25 ID:Hnl/yfnr
UltimateRTMの提供を受けた人いませんか?
ファイル名を教えてください。64・86問いません。
焼いた板が行方不明になってISOイメージを探してるのですがどこに行ったかわからないのでWindowsサーチで探し出したいんです。
864名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 22:51:07 ID:giLAQmcC
.ISOでよくない?
865名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 22:54:55 ID:Hnl/yfnr
>>864
ISOや*.ISOで探してるんですが出て来ないんですよ。
拡張子を消しちゃったかも知れないんで、ファイル名で検索したら出てくるかな、と思いまして。
今64bit版の焼いた板は出てきたんですけど、ドライバの関係から32bit版のほうが必要なんです。
866名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 22:57:41 ID:zE/M/gYM
すごい奴が現れたな
一般質問サイトでクラック方法ふつうに聞いてる奴もいたし
最近のゆとりはなんというかすごすぎて同じ日本人と思えない
867名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 22:58:26 ID:giLAQmcC
じゃあ64を86に変えればOK。
868名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 23:05:11 ID:Hnl/yfnr
>>866
どういう意味でしょうか?
正式にMSコネクトから提供を受けたものですよ。2・3の誤字しか指摘しませんでしたけど。

>>867
焼いた板だと、GRMCULXFRER_JA_DVDとしか・・・。これで出てきますかね?
869名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 23:16:55 ID:zE/M/gYM
誤爆スマン
870名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 23:20:08 ID:EvOEGpkF
>>868
x64freとかで出るだろ
871名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 23:21:27 ID:EvOEGpkF
間違った
x86freだった
872名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 23:28:19 ID:bv+778z8
>>868

つか、検索の設定がまずいんじゃね?
デフォの状態だと確かIndex作ってる場所しか探さなくて困った記憶がある
873名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 23:52:54 ID:xuPcwjgk
>>868
connectの住人ならNewsGroupのアナウンスみればわかる。
874名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 00:57:02 ID:pO7BtuIc
>>868
じゃあMSに聞くのが一番じゃね?
875863:2010/02/28(日) 07:47:50 ID:npdV0i+E
あー、寝オチしてました。
結論から言うと何とか見つかりました。サンクス<ALL。
保存してたPCを勘違いしてたと言うオチでした、
876名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 10:01:01 ID:pp9s9+s+
RTMって明日から使用期限切れるだろ
877名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 10:02:22 ID:YTXPrSCD
明日から全世界で発売済みのWindows7が使用期限切れるのか
胸が熱くなるな
878名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 10:20:20 ID:BDl0FBWU
このままでは世界が終わってしまう
879名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 10:25:21 ID:17zwsvOB
MSにそんな力はない
880名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 10:46:16 ID:fPpZxpRW
>>876
期限切れ(2時間ごとにシャットダウン)はRC版だな。
一般配布されてないRTMは、市販品と同じで対象外。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windows-7/get/release-candidate.aspx
881名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 10:50:58 ID:A/3U4RO5
何言ってんだ、RTM=製品版だぞ
882名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 10:53:11 ID:AhoP7a74
>>863
ja_windows_7_ultimate_x86_dvd_x15-65939.iso
ja_windows_7_ultimate_x64_dvd_x15-65940.iso
Baidu(バイドゥ)で検索
883名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 10:57:55 ID:ALfpbJim
RTMとかRCとかが何の略なのかを理解してないから
>>876みたいな戯言を言ってしまうんだろうなw
884名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 11:52:57 ID:z2HWnGO8
RCだから今日中にバックアップしないとまずい。(´・ω・`)
特にC:は面倒だし・・・

いつも何か忘れるので、C:のここをバックアップしておけ!みたいなサイトは無い?
885名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 11:54:52 ID:k5gNCDYX
そういうやり方するから忘れるわけで、丸ごとバックアップしとけばいいんでない
886名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 11:55:34 ID:V7MDIDW9
VHD化→製品版でマウント
887名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 11:55:59 ID:OYxvs8Un
888名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 11:59:40 ID:E5vcJT1U
>>884
ユーザープロファイルでもコピーしておけばいいんじゃないの?
http://pasofaq.jp/controlpanel/nusrmgr/migwizcopyprofile.htm

最初からまっさらでインストールするほうが俺は好きだが
889名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 12:07:42 ID:5ATSQKeG
そんな事しなくても、Windowsの転送ツール使えば一式保存できるだろ?
890名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 12:32:03 ID:WEk6U7ZS
タッチパネルって必要?
おすすめの使い方あったら教えてよ。
891名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 12:39:41 ID:qQzplg5z
エロゲタッチプレイ
892名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 12:51:28 ID:5ATSQKeG
>>891
「おさわりもあるよ」
893名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 13:05:14 ID:6SVEy6aK
メモリ2GBだが思いのほか楽に動いてるかなあ。
64プロセス動作、ブラウザで軽く閲覧した後で
埋まっているのが1106MB、スタンバイ中が911MB、空きが6MB
ただしページングされたものが973MB。
ただこのページ行きになったやつってほとんどアクセスしてないから気にはならないかな。

それよりも頓死が多いのがもっと困るわけだが
894名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 19:34:34 ID:USOWlKcP
PCの時計を一年前にすればおk>RC

RCってラジコンカーのことだぞ
895名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 20:18:54 ID:csOlg9uJ
内臓CDのみからの起動、USB接続の外部DVDから起動できないタイプのPC
持ってますが、
WINDOWS7インストールすることは可能でしょうか?
Webサイトとかありましたら紹介お願いします。
896名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 20:30:33 ID:v9BkZz3y
USBメモリからインスコできるけど
897名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 20:31:41 ID:5ATSQKeG
USBからブート出来ない世代のPCに入れるモンじゃないよ。
898名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 20:44:53 ID:17zwsvOB
USBブートができないPCでもFDを使えばブートできるって聞いた
やり方は知らん
899名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 20:57:34 ID:Kp570OS4
>>895
可能。
方法はFD or ネットワーク boot
やり方はぐぐれ
900名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 21:11:39 ID:OhOQNr4R
メモ帳のような文章を書くソフトをガジェットのようにデスクトップに表示する方法はありますか?
901名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 21:17:20 ID:Kp570OS4
902名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 21:53:24 ID:csOlg9uJ
やっぱりそうなんですか。。。
とりあえず入れてみたくてと思っていたんですが。

ネットワークブートってどういうものなのですか?
検索してもよく意味がわからないです。
903名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 22:05:17 ID:zna2883L
904895 902:2010/02/28(日) 22:10:33 ID:csOlg9uJ
>>896
>>897
>>898
>>899
>>903
ありがとう。頑張ってみます
905名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 22:26:27 ID:N2/c2+Yx
あばばば 製品候補版だがHDDも新しいOSも用意忘れたw

かくなるうえはリカバリ掛けるしか・・・
906名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 23:45:34 ID:lu0/y/2n
230 :名無し.EXE:2009/09/23(水) 23:59:39 ID:Z+PLlkal0
Pentiumが良かった。そう呼べる時代は死語だな。 今時、Corei7が出始めてたあたりから新陳代謝が始まって、今じゃ
スタンダードクラス・ミドルクラス・ハイスペクラスでCorei3,i5,i7なんて格付けとはな。
 昔に比べて安価で高性能なパーツが手に入りやすくなったのは、テクノロジーの進化もあるが、このまま進化が続いても、行く末には衰退しかない。
いずれPCなどなくなって、全てクラウドになるんだろうな。
 
 ワープロを使ってた時代(キャノワードって知ってるか?)の人間だけど、win95〜になってから、スペック重視が出てきたな。
それでも、win2k,Xpの天下だった時代は、家庭向けがCeleron,高性能なのはPentiumとわかりやすい格付けだったからまだよかった。

 C2Dの登場以来、曖昧になって、そのC2Dは早くもCoreix系列になるだろう。今C2DのPCで自慢してるやつ、正直大したことないぞ。
まぁ、Celeronは今も生き続けているのが昔を思い起こさせる唯一の残り香だな。Pentium系列の終焉が目に見えている今、PC業界はもう死滅じゃないか。

 必要以上のCPUを出すのは、結局分散するだけで、生き残りがいなくなるだけだ。
907名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 23:51:24 ID:vrEyOGOh
なにこのポエム
908名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 00:16:13 ID:Vy8EAC4g
「パソコン買うならとりあえずPentium」なんて考えてるじーさまの目を醒まさせるのには丁度良いんじゃね<Core i3/5/7
909名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 00:19:27 ID:W50v53k4
celeronはとりあえず学生の時にお世話になった
910名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 00:19:50 ID:tTekgzq7
いやコピペだろ、初年の9月辺りにC2Dで掘る掘るしてる奴なんかいねえって
911名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 00:20:56 ID:tTekgzq7
でも俺、最近Pentiumで一台組んだな・・・。
912名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 03:15:25 ID:o9GTNyKW
C2Dで十分でしょ
そりゃ新規で買うならi5とかになるんだろうけど
コアなんて2つあればなんとかなるものです
913名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 03:30:01 ID:crdocC/U
Core2とかSSE4使う僅かなアプリ以外は総じてAthlonIIに劣るし
914名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 07:13:45 ID:Vy8EAC4g
>>913
AthlonIIの比較対象はCore i5/7とかじゃねぇの?
915名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 07:14:35 ID:hAW2pRHU
スレ違い
916名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 08:02:55 ID:MJnSSGhn
ノートの場合はコアが多く分割されてるほうが節電に有利だけどな
917名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 08:46:48 ID:zDkEIaaT
フルに使いこなすには2コアなんざ論外 8コアからようやくまともに使える
918名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 08:51:26 ID:1atbOWAI
Nehalem-EXやXeonをSMPで使わないとまともに動かないのか。
919名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 13:05:43 ID:3E2E+Kds
32bit版を使ってるんだが、セーフモードで起動すると
エクスプローラがエラーを起こしてなんもできん。
普通に起動するぶんには使えるんだけど・・・。
920名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 13:06:30 ID:++HKHRLD
IME2007?
921名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 13:17:33 ID:3E2E+Kds
>>920
IME2007を使ってます。
922名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 13:54:42 ID:4Eeb3oBV
質問する時はテンプレとか絶対読んじゃダメだよね
住人に何度も同じことを答えさせてこそ真の初心者だ
923名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 15:13:38 ID:3E2E+Kds
テンプレに書いてますね・・・。
すいませんでした。
924名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 15:25:53 ID:++HKHRLD
>>923
これじゃないかな。
うちもIME2007使ってる時になったよ。
ttp://support.microsoft.com/kb/974164/ja
925名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 15:28:05 ID:++HKHRLD
あ、解決したのか。
ぜんぜん流れ読んでなかったw
926名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 19:22:55 ID:N74pRUYH
てs
927名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 20:02:48 ID:zGKw0NGj
フェデレーションサーチにGoogleを追加するための検索コネクタって
どこかにありますか?
928名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 20:06:39 ID:ft094P3m
pc12鯖は生きてるんだな
929名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 20:48:40 ID:XDc78yx9
ここは生きてるのか?
930名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 21:11:37 ID:1gpKt7O+
関係ない鯖にも攻撃するのは勘弁して欲しいわ…
VIPとかニュー速だけでやってて欲しい
迷惑だ
931名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 21:11:40 ID:ft094P3m
おお、ワシ以外にも人間がいたか
なんて、核戦争後に生き残ったようなセリフを言いたくなる
>>929
ttp://ch2.ath.cx/
932名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 21:19:04 ID:KE1GyIX+
933名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 21:26:55 ID:Qbx8w/id
ここしか生き残ってないうだね
934名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 21:30:16 ID:HpiE6MGE
ここだけか・・・ 迷惑だな
935名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 21:30:34 ID:tx+QtH07
サーバーテロってどうやるの?
936名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 21:32:45 ID:KE1GyIX+
なんかここも反応悪いときあるね
ここもヤバいかも
937名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 21:49:35 ID:MZv7QEHL
>>935
っ[F5]
938名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 21:50:00 ID:ft094P3m
予告してるんだから、ドメインで弾けばいいと思うのは単純なのだろうか・・・
939名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 21:58:08 ID:dJ2NUma9
グルだから仕方ない。
940名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 21:59:44 ID:ft094P3m
こっちでボヤきができるよ

運用情報臨時
http://sports2.2ch.net/operatex/
941名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 22:01:02 ID:Vy8EAC4g
>>938
結局、全部ホスト逆引きしなきゃいけなかったりするし、そんなに簡単じゃない希ガス
942名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 22:02:44 ID:zGKw0NGj
>>938
弾くってことは選別するってこと
当然選別する機械(スイッチやサーバ)にも能力や帯域に限界がある
943名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 22:07:31 ID:KUVWUQrE
>>938
ドメインって人が識別するのにアルファベットで表してるだけで、
ネットワークではIPアドレス=ドメインでokだから無理。
944名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 20:55:25 ID:NvLLUIgD
ぷはぁー
945名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 20:58:53 ID:mm95BrFy
しかし南朝鮮のテロ攻撃は下らんな
KR関係のIPだけ金輪際接続不能にできんのか
946名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 21:04:20 ID:HS3FbMZh
日帝2ch鯖を攻撃したら米国に怒られたでござるの巻

【速報】2ちゃんねる攻撃で米企業がFBIと法的措置検討 損害2億2千万円
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267529812/
947名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 21:05:50 ID:tFYe45sK
回復記念かきこ
948名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 22:14:38 ID:sm+cs+81
>>945
111 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2010/03/02(火) 16:54:54 ID:/YGZGEQF0
現状の確認
1.韓国IP弾けよ
日本の場合
郵便番号(IPアドレス)が分かれば、住所(ホスト名「.jp」のこと)がわかる状態。
何で分かるかって言うと、郵便番号台帳
(郵便番号と住所が全て掲載されている辞典。DNSサーバー)を誰に対しても公開しているから。
日本からの手紙が来たときには、郵便番号台帳を見せてもらって、どの国からの手紙か確認できる。

韓国の場合。
郵便番号(IPアドレス)が分かれば、住所(ホスト名「.jp」のこと)がわからない状態。
何で分からないかって言うと、郵便番号台帳
(郵便番号と住所が全て掲載されている辞典。DNSサーバー)を公開していないから。
韓国からの手紙が来たときには、郵便番号台帳を見せてもらおうと思っても「見せないニダ」
と拒絶されるから、どの国からの手紙か分からない。

2.ホスト名が分からないIPはじけよ
運営の主張をまとめると、手紙が何億通も来た状態では

1.手紙の郵便番号を確認する。
2.郵便番号台帳を見せるように頼む
3.「見せないニダ」と返事が来るのを待つ
4.「見せないニダ」と返事が来た手紙を破り捨てる

これだけのステップを踏むだけでサーバーが落ちる。
加えて、平常時にもサーバーの動きが遅くなる。
年に数回のために効果の無い規制は出来ない、ということ。
949名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 22:24:25 ID:NZEnn8tx
>>948
韓国からの接続はIPで規制さたよ。
串まで使われるとダメだけどねん。
950名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 22:29:36 ID:sm+cs+81
>>949
手作業でIP絞り込んで作業してたから途中ではOCNのIP誤爆したり結構大変そうだったよ
串やbotnet使われたり、ルータ限界超えたら依然無力なのはその通り。
ちなみにbotnetまで使ってた可能性のある一部攻撃については鯖管理会社側が立件を検討するとのこと
951名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 22:59:20 ID:JXJnTuSS
在日が手を組んで日本からアタックすれば手の打ちようがないな
952名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 23:02:52 ID:NZEnn8tx
>>951
こんな韓国人留学生もいるしね・・・
ttp://coreafighter.iza.ne.jp/blog/entry/1483459/allcmt/
953名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 23:07:19 ID:HgE+nk5t
ルータの不可って、結局は設定するフィルタリングの数じゃなくて、
ルータそのものへのアクセス数が限界超えたら一緒ってこと?
954名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 23:08:35 ID:HgE+nk5t
不可→負荷
955名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 23:18:03 ID:fWKTqd4Z
>>950
botnetを使ってくるということは、事実上自分から犯罪者だと言ってるに等しいからねえ。
956名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 23:24:58 ID:OOsw4mYw
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1267264401/285
これがやり返されたんじゃね?
957名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 23:45:23 ID:NZEnn8tx
>>956
その前から予告されてる
http://news.livedoor.com/article/detail/4629187/
958名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 00:03:26 ID:jLUGY0z+
Windowsバージョン別シェア、2010年1月はなんとXPが上昇に転じる 

米Quantcastは、Microsoft Windowsの各バージョンごとのシェアを発表した。
2010年1月時点でのシェアは、Windows XPが51.8%、Vistaが37.4%、7が10.2%となっている。
今回の発表でのサプライズはWindows XPがここにきてシェア上昇に転じたことにある。
959名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 00:11:05 ID:IP/wy2Bw
もう半分がNT6.xカーネルか。
960名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 01:05:38 ID:XUXJt381
昨日XPから7にOSを入れ替えてからJaneStyle起動したら繋がらなかったんで
OSとソフトの相性問題かと思ったらまさかの(ry
961名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 01:17:58 ID:fR5XGBnQ
韓国人留学生がブログで2ちゃん攻撃を犯罪告白
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267533742/
> 関西の大学に留学中の韓国人留学生です。
http://coreafighter.iza.ne.jp/blog/entry/1483459/allcmt/

> 2チャンネルという日本の極右が運営するサーバが韓国からの
> 攻撃を受けてダウンしたという。いいニュースだ。実は私も参加した。 


魚拓
http://megalodon.jp/2010-0302-2118-43/coreafighter.iza.ne.jp/blog/entry/1483459/allcmt/
962名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 01:28:25 ID:tB5JInrL
Windows 7のシェアが堅調に拡大、Mac OS Xは微減
XP、Vistaともにシェア下落が続く
(2010年03月02日)

XPのシェアは65.5%で、前の月よりも0.7ポイント下がったが、昨年9月以降の下げ幅としては最も小さかった。
一方Vistaは、1ポイント下がって16.5%になった。Vistaのシェアは4カ月連続で下がっており、
過去6カ月間にシェアが下がった月は5回あった。また2月の下落率は、2007年以来最高だった。

一方、Windows 7のシェアは伸び続けている。2月のシェアは8.9%であり、前の月よりも1.4ポイント上昇した。
現在のペースを維持できれば、3月の第3週目には10%を突破すると見られる。
2月は、Windows 7の出荷が始まって以来初めて、Windows Vistaのシェア下落幅がXPの下落幅を上回った月でもある。
963名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 01:36:10 ID:9TeTqOdg
XPユーザがもうちょい7に移行したら、XPから7まで綺麗にシェアが3分割されそうだなぁ。
964名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 01:47:01 ID:6ywaHmYq
>一方Vistaは、1ポイント下がって16.5%になった。
あと17ヶ月でVista消滅かよ
965名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 01:51:31 ID:JmI6+i3V
17ヶ月後って7のSP2が出る頃じゃね
ほぼ消滅してて問題ないだろ
Vista出すの遅れた&ネガキャンでXPが異様に長かっただけ
966名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 01:54:14 ID:/LdI2IgK
サポート切れが13ヶ月後なのに17ヵ月後の話をするか
967名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 02:06:53 ID:kZC7QcCx
>>966
算数大丈夫か?
Vistaのサポート切れは25ヶ月後だぞ?
968名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 02:21:44 ID:/LdI2IgK
うわミスった・・・orz
969名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 02:27:13 ID:d10Oa6mZ
xp,7も使ってるがVistaが今んとこ一番使いやすい
970名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 02:48:32 ID:hbmOpKEY
>>969
Vista SP2は隙が無いよな
最初からこのレベルで出していれば7は要らなかっただろうに
971名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 02:54:53 ID:nubzlY33
しかし本当にVistaって寿命短かかったよなあ
買わなくて良かったぜ
972名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 03:00:38 ID:wsjYwl3X
Vistaは短くないよ 割と普通
XPが長すぎて腐ってしまっただけ
973名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 03:00:42 ID:JmI6+i3V
>>970
このレベルで出しててもVista無印当時のスペック考えるとやっぱり同じ運命だったんじゃね?
974名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 03:01:58 ID:TZAweLJD
Vistaの失敗を振り返ってみれば最初からSP2レベルでもダメ
「最初から7だったら…」ってのもスリムな分、
当時でも受け入れやすかったんじゃないかって希望的観測
Vistaも7も今だからまともに使えるんだよ
975名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 03:07:03 ID:nubzlY33
>>962
それ減少率にするとかなり凄い減り方だぜ
Vistaは母数が少ないからな
XP   0.7/65.5 = 1.0%
Vista  1.0/16.5 = 6.0% w
976名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 03:13:52 ID:hbmOpKEY
>>971
ホームSKU買った奴はそう思ってるかもな
ビジネスSKUは2017年まで使えるから普通だね

>>973-974
スペック的にはそうかも知れんが、Vista無印にはスペックの良し悪しに関わらず必ず起きる
致命的な欠陥が多数あった。これが無いだけで風の吹き方はかなり変わったと思うよ
977名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 03:19:33 ID:KZQCeZpv
7にしてから、dwm.exeやらaudiodg.exeやらが地味に
CPUをちょびっと食うようになった
少し気になる
978名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 03:22:35 ID:nubzlY33
>>976
どうせVistaのビジネスなんてシェア1%もいってないだろ
そんな鼻糞は誰も相手にしてないから w
979名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 03:42:42 ID:ImelMS1N
Windows7がVISTA SP3だからな、実質
980名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 03:46:07 ID:ey1LgUqc
>>979
Vistaの話題はこちらで

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1225945112/
981名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 05:14:37 ID:zgMnPk4H
>>979
Vista→Windows7を買い直しするヤツが涙目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1254620705/
982名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 08:23:34 ID:hbmOpKEY
>>978
ビジネスとビジネスSKUは意味が違うんだが分かってんのか?w
しかもビジネスだけで余裕でシェア1%以上ある。適当な事言うなよ

>>981
Vista→Windows7を買い直ししたのにWindows7も結局Vistaと同じだと悟って
XPに戻して使ってる奴こそ真の涙目王だよ
983名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 09:21:00 ID:vrUF2Kyp
シェアとかまで気にして
必要ない糞重い使いにくいOSわざわざ使うなよバカども
984名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 09:25:22 ID:wRrR4ub2
>>983
うんち乙
985名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 09:52:34 ID:UKRuOl6g
次スレまだー
986名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 11:41:19 ID:9TeTqOdg
>>975
ヒント: 優待UPG
987名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 11:59:45 ID:cVLa3y/3
>>982
何でここに涙目のVista厨が居る訳?
988名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 12:33:21 ID:hbmOpKEY
さあ?
俺はSA付きボリュームライセンスユーザーだから
ホームSKUのサポート期間の長短で涙目になる必要も無いし
Vistaも7も両方使った上での意見だからな
7の出来は良い。VistaSP2より良くなった点は確実にある。ただし残念な改悪点も多々ある
これが両方使った事のある人間の正当な評価だよ。7のSPが出れば変わるだろうけど
無印7の残念な改悪点が致命的な使い辛さとなる人にとっては、VistaSP2の隙の無さはガチ
989名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 13:23:42 ID:wsjYwl3X
新OSの残念な改悪点が致命的な使い辛さとなる人にとっては、旧OSの隙の無さはガチ
990名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 14:02:00 ID:9TeTqOdg
>>989
そういう人の事を「頭が固い」って言うんだよ。

無理に移行する必要は無いと思うよ。MSが有償で延長サポート提供してくれれば良いんだけどねぇ
991名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 14:31:22 ID:HbbGt44c
【新世代】 Windows 7 Part69
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1267593939/
992名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 14:34:07 ID:hbmOpKEY
>>991
993名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 14:41:49 ID:6SX8oJB4
Vista使いやすくなったっていうのは本当なのかしら?
いまいちVistaユーザの言うことは信用できない

ホテルなんかでレンタルPC使うとVistaのBasicが入ってたりするわけだけど
使った感じは安定してるなぁというのと、使いづらいというのが私の感想
まぁレンタルなので自分で好きなアプリを入れて使ったわけじゃないけど
994名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 14:51:33 ID:HbbGt44c
間違ってアルティメット買っちまったw
暗号かも多言語もいらねw
これだけのために何でバージョン分けたんだよwプロとの値段さも僅かだし
995名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 14:54:23 ID:U172JGmp
どうやったら間違うのかと梅
996名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 15:18:19 ID:hbmOpKEY
>>993
使いやすくなったというより、出来て当たり前のことが出来るようになっただけで
設計思想は無印から変わってないよ
ただその「出来て当たり前のことが普通に出来る」ことが快適なだけ
7では別の部分にその「出来て当たり前のこと」が出来ない箇所が新たに増えててな
こればっかりはSP待つしかないけど、「仕様です」の一言でFixスルーされるとキツイなぁ
997名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 15:36:04 ID:J5nF3f6v
>>995
青と黒の見分けがつかないとかいう障害者かも知れない。
998名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 15:50:40 ID:wsjYwl3X
>>990
988の当てつけに書いたんだよw
990も頭をやわらかくなw
999名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 16:06:49 ID:uOfnaH/t
【議論も】Windows 7 総合 Part69【情報交換も】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1267599988/
1000名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 16:08:15 ID:hbmOpKEY
その当てつけは分かりにく過ぎだろw
しかも的外れ
旧とか新とかの問題じゃないんだよ。完成度の問題
残念な7も時間が解決してくれるだろ
ダメっぷりな箇所の量は少ないんだからサービスパック分1世代で何とかなるはず
VistaのようにSP2世代かかってやっとまともに使えるようになるなんてことは無いと信じてる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。