WindowsXP質問スレ 204ページ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
ここはXPというOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でして下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■我こそは初心者ナリ! と思う方はまず↓へ
PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/

■前スレ
WindowsXP質問スレ 203ページ目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1256017114/
2名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 20:37:41 ID:LpLiw3dm
まずは>>2-8のテンプレに良く目を通して!!

【放置対象】
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・マルチポスト(他のスレッドにも同じ質問を多重投稿すること)
・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
・環境が書かれていない。情報を小出しにするのは放置対象。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない(主に捨てハン)。
・日本語がおかしい(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)。
・検索という言葉を知らない。

■重要 ServicePack(SP)は必ず明記してください。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(1)新スレは>>980を取った方が立ててください。質問者の場合やスレ立てが出来ない場合はその旨を。
 新スレが建つ前に前スレが埋まったということは避けるべし。

(2)スレ乱立防止のため新スレを建てる旨を一言書いてからお願いします。

(3)建てた後は誘導と旧スレの埋めをお願いします。

(4)お手数ですがスレ立て主さんはローカルルールの変更申請をお願いします。
 (※忘れる人がいるので注意)
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 21
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1228776004/
3名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 20:38:24 ID:LpLiw3dm
・まず自分で検索しろ。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WindowsXPの質問はほとんどここで解決する → http://winfaq.jp/wxp/
それでもわからなかったらこちらへ → http://www.google.co.jp/
検索しても解決しないことのほうが少ない。
またメーカー製のPCの場合はメーカーのサイトのFAQもチェック。

・マルチポスト禁止(複数の場所で同じ質問をすること)
だいたいバレる。誰も答えてくれなくなるYO!!

・単発質問のスレ立て禁止。
それをやった後に質問スレに来ても誰も答えてくれないと思われ。

・環境を書け。
使ってるOSのバージョンは正確に。
SPなどの環境を書かない質問は放置対象。

・質問する前に自分がしたことを全て書け。
再起動、スキャンディスク、デフラグは試したか、不具合が起こる前にインストールしたものは無いか、
どういうキーワードで検索したか…など細かく正確に。

・通し番号必須。
最初に質問したときの番号を名前欄に記入。誰が誰だかわからなくなる。

・「初心者」という言葉は免罪符じゃない。こっちに逝け → http://pc11.2ch.net/pcqa/
「初心者板は荒れてるので…」という言い訳も却下。初心者でないと思うなら、名前・本文に「初心者」といれるな。

・誘導された場合は、その旨を必ず書け。
もしくは最初に質問したところで、その質問を取り消してから来い。
(断り書きがないのは、マルチと間違われる原因)
4名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 20:39:06 ID:LpLiw3dm
※携帯電話、PDA用のサポートページはこちら
URLを表示し、最後6桁の数字を自分の調べたいKB番号に置き換える。
例 KB882178 「Hal.dll が存在しないか壊れている」と表示される
http://www.microsoft.com/japan/support/mobile/kb.aspx?kbid=882178

<< 質問前にまずこのサイトを参照 >>
Windows.FAQ
http://winfaq.jp/

<< Microsoft 公式サイト >>
Windows XP ホームページ
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/

WindowsXP SP3・SP2 メーカー別関連情報・FAQ一覧
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp3/
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/compatible/sp2/
http://support.microsoft.com/kb/884757

<< XPSP2 テンプレサイト >>
WindowsXP SP2 FAQ テンプレ
http://teamcroud.fc2web.com/xpsp2test2f.htm

<< 消せないファイルで困ったら >>
ファイルを消すためのTips集
http://xp-delete.hp.infoseek.co.jp/tips.html

<< エロサイトで困った人は >>
※IEが乗っ取られた(ホームページが書き換えられた)、ウイルスやスパイウェアにかかった人は。
セキュリティ
http://pc11.2ch.net/sec/
アダルトサイト被害対策の部屋
http://www.higaitaisaku.com/
5名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 20:39:47 ID:LpLiw3dm
<<よくある質問集>>
※※URLに#が含まれていると正常にリンクされない場合があるのでアドレスバーに直接コピーしてください※※

Q.Windows XPのサポート期間はいつまで?
A.http://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/homeeol/
 http://support.microsoft.com/lifecycle/?c2=1173
 XPの全エディション共通で2014年4月8日まで

Q.ファイルをダウンロードする時にに保存の確認が出なくなった。zipファイルが直接開いてしまう。
A http://support.microsoft.com/kb/880999

Q.フォルダやドライブを開くと検索画面が起動します
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

Q.キーボードの配列が変です。[半角/全角 ]キーを押すと「’」が出ます
A.http://support.microsoft.com/kb/880943

Q.ドライブレターを変更するには?
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel/drivel.html

Q.Windowsインストーラを使用したソフトが文字化けする
A.http://realhima.at.infoseek.co.jp/applocale/trouble.html

Q.動画がたくさん有るフォルダを開くと固まります。Explorer.exeが落ちます
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/717shmedia/shmedia.html

Q.C:\Documents and Settings 以下のアカウントフォルダの名前を変更したい。
A.そのまま変更することは出来ないので、いったん別アカウントを作成し設定をコピーする。
 http://support.microsoft.com/kb/882563
 http://www.higaitaisaku.com/zenkaku.html
6名無し~3.EXE:2009/12/19(土) 20:40:46 ID:LpLiw3dm
Q.「NTLDR is missing」と表示されてWindowsを起動できません
A.http://support.microsoft.com/kb/318728
 回復コンソールからNTLDR等をCドライブにコピー。
 FDDがある場合は緊急起動ディスクを作成してください。よく分からないならリカバリ

Q.Windowsを再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」 となります
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XP Homeの場合はセーフモードで起動してAdministrator でログオンすること
  XP Proの場合はフォルダオプション→「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.\WINDOWS\system32\config\systemが壊れているためWindows XPが起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
 http://support.microsoft.com/kb/307545

Q.ログオンできなくなりました。ログオンしてもすぐにログオフしてしまいます
A.http://support.microsoft.com/kb/249321
 http://wiki.nothing.sh/page/True Image/FAQ#raea52c5
C:\WINDOWS\system32\userinit.exe を読み込めないことが原因なので、
ファイルが存在していない場合は回復コンソールからuserinit.exeを \WINDOWS\system32 にコピーする

または、同じく回復コンソールから存在する全てのドライブ(AドライブやDドライブ等)に
\WINDOWS\system32\userinit.exe を作成してから再起動
(回復コンソールからフォルダを作成できるように事前に設定が必要 http://www.dr-pc.jp/inst.htm#1-5

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.Home Editionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ。
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
7Paolo Maldini:2009/12/19(土) 20:41:59 ID:LpLiw3dm
<<回答者の心得>>
・無理に回答する必要はありません。むしろ邪魔なので、分らない筆問は黙って
 見学していましょう。
・あなたが回答しなくても、もっと詳しい回答者がより的確に回答してくれるか
 も知れません。
・無理に中途半端な回答をすると、質問者の方が詳しい場合に逆襲を食らいます。
 回答者同士での叩き合いが始まる場合もあります。
8名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 01:20:19 ID:+Nvv2cni
>>1〜7
9名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 02:54:27 ID:iFLqeLHf
>>前スレ985 USBHDDDの件
・タスクバーのアイコン
・ディスクの管理
・デバイスマネージャー
で認識されてない?自分の経験だとSATAのコネクターはちょっとした衝撃で
抜けてしまう、両面テープでケースに固定してます。
10名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 04:48:45 ID:3YlqUV1e
ほぼ毎日23時頃にが起動するのですが原因がわかりません。
起動する時間は決まっていません。本当に1/日で起動しているかはわかりません。

自作PCでXP SP3。BIOSはWOL有効(ダイアルアップの方は無効)
XPのネットワークアダプタはWOL有効(マジックパケットのみ)
タスクは登録なし。サービスは動いています。
WOLは利用するので無効にはできません。

勝手に起動する理由にはどのようなものがあるか教えて頂けないでしょうか?

たとえば、「WANから変なパケットがくると起動することがある」とかです。おねがいします


11名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 04:52:31 ID:3YlqUV1e
訂正と追加です

正  :ほぼ毎日23時頃にPCが起動するのですが原因がわかりません。
追加:また起動して5分くらいで勝手に終了します。
よく検証はできていないのですが、そのときは前回設定した終了コマンドが利用されています。
例えば、前回休止状態だと自動起動し、勝手に終了するとき休止状態になります。

このPCはBOISの問題により"終了状態"からはWOLでも起動できないためそのように確信しました。
12名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 05:50:51 ID:gWhi7B5T
コンピュータの管理 → ディスクの管理を選ぶと
「論理ディスク マネージャ (LDM) が登録されていません。
LDM は Windows 2000、またはそれ以降のバージョンをサポートします。
M3A のオペレーティング システムのバージョンを確認してください。」
というメッセージがでてディスクの管理が出来ません。

サービス設定は
Logical Disk Manager 自動-開始
Logical Disk Manager Administrative Service 手動-

よろしくお願い致します。
13名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 07:08:54 ID:JT5lGSEn
先日ノートの内蔵HDDを換装しました
取り出したHDDには同じOSが残ってる状態なののですが、USBで外付け接続したところ
explore上に認識されませんでした
どういう原因が考えられますか?
ライセンスとかOS上の問題でしょうか?
14名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 08:39:34 ID:JT5lGSEn
>>13
失礼しました
HDDにBIOSパスワードつけっぱなしでした^^;;;
15名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 08:54:45 ID:MADTVKJ5
外付けのUSBHDDからOSを立ち上げることはできますか?
(内蔵のOSと同じライセンスのもの)
16名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 09:37:13 ID:oqPemZs6
マザーボードがUSBブートに対応していれば出来るよ
”XP USBブート”等で検索してね
17名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 10:46:34 ID:iOD2pXLv
>>15
マルチ氏ね
> 267 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2009/12/20(日) 08:56:01 ID:4LmOcb6t
> 外付けのUSBHDDからOSを立ち上げることはできますか? 
> (内蔵のOSと同じライセンスのもの) 
18前スレ987:2009/12/20(日) 11:44:22 ID:ouIyRBTk
前スレの987でございます。お願い致します

 Windows XP SP2で、
 名前を付けて保存ダイアログのドライブの順番が
 ttp://uploader.rgr.jp/src/up1527.jpg
 このようになってしまいます。
 どうやら
 ttp://uploader.rgr.jp/src/up1528.jpg
 このように合計サイズ順になっているのがいけないようですが、
 デフォルトで名前順になるように設定できませんでしょうか?
 よろしくお願いします。
19名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 11:58:01 ID:MADTVKJ5
>>16
bios上でusb hddから起動できるみたいなんですけど、内蔵HDDをUSBに接続しなおして
USBHDD起動選択したんですが、無応答になっちゃいます
USB HDDケースの問題でしょうか?
20名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 14:35:02 ID:y/8Mk4uG
XPの見た目をvistaか7の様にしたいのですが、どのソフトが一番安定していますか?
21名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 14:44:43 ID:fhe5sQc0
>>20
ここで好きなのを選べ
●好き好き大スキン!WindowxXPスキンスレッド46●
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1236565264/
22名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 14:55:03 ID:l1+goPAI
やっぱりSP3にした方いい?
23名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 15:00:25 ID:2w+YsaRO
うん
24名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 17:15:00 ID:xFEIpQi/
ところで、XPの単体やDSP販売って終了したんだっけ?

まだまだ複数のマシンやVMwareでXPを使いたいのだけど、
これから新規にライセンスを入手する方法は、ショップの売れ残りを探すくらいしか手が無いのかな?
25名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 19:25:24 ID:s+HMn8i6
VLで7買ってXPにダウングレードすればおk
26名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 20:04:19 ID:xFEIpQi/
>>25
ダウングレードのXP(もしくはそのライセンス)って、Win7をインストールしないで、
XPだけをクリーンインストール、または、XPのライセンスの変更だけできるの?

つうかVLってボリュームライセンスの事だと思うけど、そこまでするのは・・・って気もする。

それに、今取り急ぎ困っているのは、XP HomeなOEMノートPCの環境をVMwareのConverterで
Win7マシン上のVMwareにそのまま移行したいって話なんだよなぁ。
OEMライセンスなので、VMware上では利用できない事が判ったんだが、
未使用のXP Homeのライセンスが有れば何とかなるのかな・・・と思って・・・
27名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 21:40:32 ID:s+HMn8i6
>>26
> Win7をインストールしないで、 XPだけをクリーンインストール
できる。というか、XPだけをクリーンインストールして使う方法しかない。

> つうかVLってボリュームライセンスの事だと思うけど、そこまでするのは・・・って気もする。
企業向けとはいうものの、案外楽に買える。ただし、今はメンテナンスがどうのこうので大変らしい。

> Win7マシン上のVMwareにそのまま移行したい
無理。仮にXP Homeが手に入っても無理。ちなみにVLのXPはPro
素直にクリーンインストールしたほうが不具合も起きずに済む。
28名無し~3.EXE:2009/12/20(日) 22:32:26 ID:xFEIpQi/
>>27
なるほど、XP Proのライセンスなら何とかなりそうだわね。

>> Win7マシン上のVMwareにそのまま移行したい 
>無理。仮にXP Homeが手に入っても無理。
とりあえず、探したら使っていないXP Homeのライセンスを見つけたんで、
それを入れたら、とりあえずOEMなWinXP Homeノートの環境がそのまま、
XP Pro + VMware Player 3.0の環境で動いたんだけど・・・

で、あとはWin7マシンが明日くるので、それにVMware Player 3.0を入れれば、
簡単に移行できるそうだな・・・と思ってるんだけど、甘いかな?

>素直にクリーンインストールしたほうが不具合も起きずに済む。
まあ、序所にWin7ネイティブに移行しようとは思うけど、5年間使ってきたマシンだから
インストールされているソフトも膨大な訳で・・・
特に古いフリーソフトなんか、今手に入るかどうかも怪しいのが多いし・・・
29名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 00:00:14 ID:xhJAZjRy
すいません、該当スレが見つけられなくてココで質問します。該当スレがあるならば、誘導お願いします。
XP_Pro_SP3 でOfficeXP(Office2002?)付属のMicrosoft Photo Editor へのリンクはドウ貼ればよいのでしょうか?
もしくは コマンドプロンプトで直接起動するときはどういう記述にすれば良いのでしょうか?
OfficeXP自体は
"PROGRAM FILES"\Microsoft Office\
以下に入っている物とします。
30名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 00:10:22 ID:lILitGlm
>>28
> OEMなWinXP Homeノートの環境がそのまま、 XP Pro + VMware Player 3.0の環境で動いたんだけど・・・
でもVLはライセンスが違うからクリーンインストールしなくちゃいけなかったような気がする

> 5年間使ってきたマシン
1回も再インストールしてなかったのかよwww
俺なんて暇さえあれば再インストールだから積もりに積もるものとかが無い。

> 古いフリーソフトなんか、今手に入るかどうかも怪しいのが多いし・・・
そういうのは最近のソフトで同じような機能を持ったものを探した方が何かと有益だと思う。
31名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 01:25:35 ID:oUlDIDas
>>29
該当はOfficeスレだとは思うけど、流石に2002(Office XP)以前は無いね。

ググったらこんなのが有ったよ。

>Microsoft Photo Editorの実体は、
>\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\PhotoEd
>の中にある、"PHOTOED.EXE"です。
ttp://pasokoma.jp/bbs9/lg281358

こんなのも有った。
>Microsoft Office 2007 または Microsoft Office 2003 をインストールすると、
>コンピュータにインストールされていた既存の Microsoft Office XP の標準コンポーネントが、
>セットアップ プログラムによりすべて削除されます。
http://support.microsoft.com/kb/817095/ja

ちなみに自分はOffice2000と2000を使ってるけど、PHOTOED.EXEは見当たらず。
32名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 01:36:04 ID:oUlDIDas
>>30
>VLはライセンスが違うからクリーンインストールしなくちゃいけなかったような気がする
まあ、VMware Converterで変換なんて言うのは想定外でしょうからね。
そもそもMSはVertual PCをやっているからVMwareを利用されると困るのかもね。

つうか本当にWin7に移行して欲しければ、Win7 HomeでもXPモード可能にして、
VMwareみたいに旧マシンからのConverterを用意して、XPモード移行用XP Homeライセンスを販売すべきだよな。
このままだと、みんな無料で性能の良いVMware Player 3.0に流れてしまうよ。

>1回も再インストールしてなかったのかよwww
まあ、そんなもんじゃないかな?
特に毎日仕事で使っているマシンは。

>そういうのは最近のソフトで同じような機能を持ったものを探した方が何かと有益だと思う。
まあ、そりゃそうなんだけど、仕事だとソフトに慣れるのもコストがかかる訳で・・・

ちなみに64bitなWin7移行で一番心配しているのはメーラ。
マシン3〜4台くらいにわたってAL-Mailってのを使い続けているよ。
メールボックスには1995年からのメールが計10万通くらい貯まっているw

あ、あと>>31はOffice 2000と2003の間違いね。
33名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 01:50:18 ID:lILitGlm
>>32
XP Modeに関してはVirtual PCのほうが性能が良いらしい
Intel VT-x非対応なAtom N270使用者なんで分からないけど
34名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 02:21:22 ID:oUlDIDas
>>33
まあ、俺も比較した事は無い(つうか、両方そんなに使っていない)から偉そうな事は言えないけど、
グラフィックに関してはVMwareの方がD3Dサポートしているので良いらしいよ。

他の部分ではVirtual PCの方が良いのかもね。

ちなみVMware Player 3.0上でD3D支援を有効にすると、
ハイビジョンのWMVファイルがストレス無く再生できたのは、ちょっと感動したよ。
35名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 14:37:02 ID:0VpGs4EX
環境XP-SP3

ファイル。たとえばZIPなんかをIEで落とそうとすると、キャンセルにデフォルトでフォーカス当たってますが、
これを保存に変える方法、
もしくは、「ダウンロード後に開く確認をする」のチェック外して、ファイルオープンではなく勝手に保存してくれる様に
したいのですが、どのように何処を弄ればいいのでしょうか?
36名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 16:02:54 ID:koQyitKB
質問させて下さい

OS windows xp sp3

パソコン vaio (四年目)


最近久しぶりに起動させたら起動音は鳴ったもののもの凄くタスクバー等が
出てくるまで時間がかかった。壁紙だけ見える状態。
何分待っても起動しないので電源を切ってまた付けるを繰り返していたがタスクバーや
アイコンは出てこなくて諦めようとした時にとりあえずキーボードをいくつか
叩いてみると起動しました。ウイルスかな・・・
ぐぐってみましたが該当するようなものは見つけられなかったのでお願いします。

今は怖すぎて電源が切れませんorz
37名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 20:43:04 ID:lILitGlm
>>36
ク リ ー ン イ ン ス ト ー ル す れ ば ?
38名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 21:48:38 ID:weKC7WCt
教えてください。五年ほど前にXPPROのOEM板を買いました。
去年マザーとCPUが壊れてお金もなかったので放置してました。
最近お金が溜まったので、PCをまた自作しようと思うのですが、そこで質問です。
OEM板は環境変わるとインストールできないと聞いたのですが、購入当時のは全て残ってなく、
末期に使用してたDVDドライブだけは未だに使用できます。
パーツ揃えてインストールするときだけDVDドライブ使用すればインストールできるでしょうか?
39名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 22:15:00 ID:9NVmVGhG
ライセンス違反だね。
40名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 22:17:12 ID:x/GJfMmi
>>38
そのOEM-CDが何とセットになってたのかは知らんけど
セットで買ったパーツがなくてもインストールできるよ。規約違反かもしれんけど
あと正規版とOEM版は中身一緒
41名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 22:42:14 ID:CSYxRpgX
SP3→チップセット→DX9→ドライバ
の順で入れないと最大で200%も効率が変わると読んだのですがこれは本当ですか?

チップセット→アンチウィルスソフト→LANドライバ→SP3の順番で入れてしまったのですがまずいですか?
42名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 22:54:30 ID:CSYxRpgX
ごめんなさい、誤爆です

43名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 22:58:22 ID:58GM08cl
>>40
正規版に対する語は非正規版だろうに。

リテール版とOEM版じゃ中身違うぞ。
44名無し~3.EXE:2009/12/21(月) 23:10:30 ID:lILitGlm
OEMとかそういうのはアクチスレ見ればわかるかもな
4529:2009/12/22(火) 00:23:18 ID:N9Dg0d+2
>>31
レス Thx!
"PROGRAM FILES"\Common Files\Microsoft Shared\PhotoEd\PHOTOED.exe
これで、Photo Editor が起動できました。
それにしても、インストール時に貼られるリンクのプロファイルを確認すると、こんなふうになっていなくて戸惑いますね。
46名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 14:03:11 ID:1yggqjo5
はじめての相談です。機種はノートvaioのVGN−FS22Bでxp sp2です。

『ご迷惑おかけしております。Windowsが正常に起動できません。』みたいな言葉が出て、『通常起動』と『前回の状態での起動』を選択してもまた『ご迷惑…』の画面に戻ります。

ソニーに電話して、指示通り電源やバッテリー外してみたり、『セーフモード』って言うのを選択してもまた『ご迷惑…』の画面に戻ってしまいます。

ソニーの人いわく、『セーフモード』で直らないとWindows自体が故障してる可能性が高くて、リカバリしないといけないみたいです。リカバリするのはCドライブ(写真とか音楽いれるとこ)だから、今まで入れてた写真が消えちゃうみたいで困っています。

なにか解決策はないでしょうか?本当に凹んでいます。宜しくお願い致します。
47名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 14:16:55 ID:xVF53pOW
他にパソコンは持ってないの?
48名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 17:20:26 ID:YnoQPR9V
どうも初めまして。

当方半年前に購入したWindowsXP SP2のPCを使っているものです。
容量の大きなファイルをHDD間で移動する際、DEP機能に邪魔され続けてそろそろ限界です。

時間をかけてGoogleでXPのDEP機能無効化について調べてみたのですが、
マイコンピュータのプロパティから行う「/NoExecute=AlwaysOff」についての記載しか見受けられなく、
この設定にしコンピュータを再起動してもDEP機能がOFFになりません。

これ以外の方法をご存知の方はご教授願えると幸いと存じます。
よろしくお願いします。
49名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 17:47:37 ID:xVF53pOW
50名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 17:55:33 ID:qEzIvnwB
機種:VAIO RX-71K
CPU:Pen4 1.5GHz
メモリ:512MB
OS:XP SP3

症状:
特定のフォルダや、特定のアイコンを選択すると、
カーソルが砂時計になり、explorer.exeとdrwtsn32.exeが順次、
『終了します』『エラーを送信しますか?』
とダイアログを出し、その後、操作不能になる。
ctrl+alt+delでタスクマネージャーを起動して、
プロセスから、drwtsn32.exeを終了させると、
一旦デスクトップが壁紙だけになり、
その後、アイコン等が正常に表示される。

とった対策:
drwtsn32.logをdrwtsn32.oldとリネーム。
不要dllを解放させるようにする。

現状:改善せず。
現在このアイコン↓を選択すると、症状が出る。
c:¥Docment and Settings¥All Users¥スタートメニュー¥プログラム¥スタートアップ¥Adbe Gamma Loader.lnk.disabled
前回は、デスクトップに置いた自分で作成したフォルダ内の、
特定のアイコンを選択したら症状が出た。
どなたか解決策をご存じないでしょうか?
51名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 18:02:22 ID:UZsNU3Ik
前スレ984です。お願いします。

NLAについて教示下さい

サーバA・・・Win2008SP2、10.0.0.1 ドメインXに参加 グローバルIPはない
PC1・・・・・・・WinXPSP3、 10.0.1.1 ドメインXに参加
サーバB・・・Win2008SP2、10.0.20.1 ドメインYに参加 グローバルIPはない

PC1からサーバAにNLAでリモート接続を行おうとしていますが
下記のようになり、一部接続が出来なくなります。

・PC1からサーバAにホスト名で接続をすると
サーバAローカルアカウントでもドメインアカウントでも接続可能

・PC1からサーバAにIPアドレスで接続をすると
サーバAローカルアカウントでは接続可能
ドメインアカウントではエラー(0x80090303)が発生し接続不可

・NLAを止めると全てで接続可能。


この状況で、PC1からサーバBへの接続はNLA含め可。
またサーバBよりサーバAへのリモート接続も全て可。

NLA自体は利用可能にしています(サーバBへの接続は可能ですし)
PC1からサーバAへのIPアドレスでの接続がおかしいのは
どういった事が原因と考えれますか?
52名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 18:08:08 ID:xVF53pOW
5350:2009/12/22(火) 18:17:42 ID:qEzIvnwB BE:1164546465-BRZ(10115)

>>50に追記です。
OSは購入時w2k pro、その後XP Proにアップグレード。

ググると、幾つか解決策が出てきましたが、
上記以外にもビデオコーデックのアップデート等試しましたが、
状況は改善しませんでした。
5450:2009/12/22(火) 18:23:25 ID:qEzIvnwB BE:1902092377-BRZ(10115)

さらに追記です。
avastとspybotでのスキャンは実行済み、
検出された怪しい物は全て削除済みです。
5550:2009/12/22(火) 19:36:56 ID:qEzIvnwB BE:310546324-BRZ(10115)

user.dmpをuser.bakに変更。
直った…のかな?
ちょっと様子見。
5638:2009/12/22(火) 19:54:47 ID:z4gR/cgc
>>39-40
レス遅くなりました。
ライセンス違反になるんですか。そういうこと知りませんでした
Win7とかVistaとかあまり興味ないから正規版かっておけばよかった。
5750:2009/12/22(火) 20:07:52 ID:qEzIvnwB
58名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 20:12:14 ID:RW+5mw+c
>>56
ディスクとキーは捨てないように。
Windows 7 Professional か Ultimate、Vista Business か Ultimateを
新たに購入したなら、ダウングレード権を行使してWindows XP Professionalを
使うことは可能です。
59名無し~3.EXE:2009/12/22(火) 21:02:23 ID:YnoQPR9V
>>49
記載した通りその方法では無理でした
6050:2009/12/22(火) 22:16:04 ID:qEzIvnwB BE:1242182584-BRZ(10115)
症状再発。
インストールされているコーデックを順次削除、様子見。
61前スレ987:2009/12/22(火) 22:30:24 ID:iX/l/02V
どなたか
>>18
をお願い申し上げます。
62名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 00:36:29 ID:lVmIT4C2
>>61
エクスプローラ⇒ツール⇒フォルダオプション⇒表示で
「各フォルダの表示設定を保存する」にチェックすれば良いだけの気が・・・
6350:2009/12/23(水) 03:01:59 ID:e0+Qk93Y BE:1086909874-BRZ(10115)
インスコしてあったコーデックを全て削除。
効果無し。
64名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 08:50:54 ID:/H9T9uJF
win xpです。

起動してアカウントでゲストユーザーがマイコンピュータ内の
ローカルフォルダ等を開くことができないようにはできますか?
65名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 09:16:30 ID:hWx+o4qd
LinuxのCDやUSBブートでHDDの中が見られることを防ぐ方法はありますか?
66名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 09:28:27 ID:TqXD3ovo
>>65
見られたくないファイルをアタッシェケースか何かで暗号化する
67名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 09:33:56 ID:jEnPheEk
>>58
そういう裏技もあるんだ。
ありがとう。
68名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 12:05:16 ID:Rm08xO2F
>>64
ゲスト垢を無効にしたらダメなの?
69名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 13:57:53 ID:lSAG/yZE
質問です。
2003年に購入したデルのパソコンが起動しなくなりました。

次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした
\Windows\system32\config\system

↑電源をいれたらこのような画面が出ました。オリジナルセットアップCDROMからWindowsセットアップを起動してファイルを修復出来ると画面に出ているのですが、付属のCD全てをなくしてしまっています。
メーカー(デル)のサポセンには再発行はできないといわれました。
何か方法は無いでしょうか?
70名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 14:39:20 ID:mP8szojg
>>69
ヤフオクでDELL用のXPインストールディスクを落札すればいいんじゃね?
71名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 16:26:07 ID:TqXD3ovo
>>69
友達からパッケージ版のCDでも借りれば
72名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 16:33:11 ID:Rm08xO2F
>>69
OEM版のXPでも買うか
DELLに送りつけて修理するぐらいなら新しいPC買ったほうが安かったりしてな
73名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 21:32:50 ID:lSAG/yZE
やはりOSを調達か買い替えしかないですよね。ありがとうございました。
74名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 22:09:23 ID:MJpDSHUt
ほんとDEPどうにかなりませんかね?

イライラしてPCぶっ壊しそうで怖いです
75名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 22:15:19 ID:/H9T9uJF
ゲスト垢は残しておきたいんですよ。
管理者以外が見れないようにできないかと・・・
76名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 22:21:12 ID:j4boDVGO
結構初期出荷のXP Pro にSP3をあてて使ってます。
Javaに関してなんですが、いまでもMicrosoft VM を使用しています。
SunのJava6を導入して、そちらに乗り換えた方が良いんでしょうか?
セキュリティとか、利便性とか、イマイチ踏ん切りがつかないんですが、、、
77名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 23:06:36 ID:Rm08xO2F
>>75
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/business/feature/security/privilage.mspx
・フォルダをプライベートにして自分以外一切のアクセスを拒否する方法
・詳細なセキュリティの設定をして、アカウントやグループごとに細かくアクセス制限をかける方法
お好きなほうをどうぞ
78名無し~3.EXE:2009/12/23(水) 23:23:09 ID:/H9T9uJF
>>77
dトン
本当にありがとうございます。
7918:2009/12/23(水) 23:54:08 ID:hs0weX5R
>>62
レスが遅くなり申し訳ございません。
ありがとうございます。

フォルダオプションで設定を確認してみましたが
ttp://uploader.sakura.ne.jp/src/up2239.jpg
こうなっていました。
「各フォルダの表示設定を保存する」にはチェックが入っているようです。
80名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 00:50:40 ID:b7myo/nB
XP の certificate of authenticity が4000円くらいで売られてたんだけど、
これってライセンス違反じゃね?
いいの?
81名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 01:29:16 ID:2z7Xlp8G
>>79
前スレ落ちてるし>>18の画像も見れないヨ
82名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 11:30:21 ID:rBzAv67B
フォルダが読み取り専用になってるにもかかわらず、エクスプローラーからは消せるのですが
これを消せなくする方法はありませんか?
rmコマンドでは削除できないのですが、何故かエクスプローラーでは消せてしまうのです。
83名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 12:28:28 ID:5cI0EKJ9
>>82
そりゃrmなんてないからだ
84名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 14:34:54 ID:Ou3dDtPq
>>82
読み取り専用と削除不可はイコールではないが?

ちなみにエクスプローラからフォルダの読み取り属性は読み書きできない。
フォルダのプロパティにあるチェックはいくら状態を変化させても反映されないハリボテ。
属性ONOFFに関わらず常時半チェック状態。

削除不可にするにはACLをいじるしかない。
8535 :2009/12/24(木) 14:52:36 ID:ICY2JDn8
分かりませんでしょうか?
86名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 14:53:18 ID:2z7Xlp8G
どれ?
87名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 14:59:29 ID:Ou3dDtPq
セキュリティリスクがあるからキャンセルデフォルトになったのに
それをリスクのある元の状態に戻したいということか。

たしかSP2では保存にフォーカスあるのがデフォルトだったかとおもうが。
SP2→SP3の間のなんかの更新で変更されたんだよな。
88名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 18:06:02 ID:q3H+aa1X
XP,Home Edition,SP3です。
電源ボタンを押してから起動を始めるまでに
時間が空くようになりました。
短い時で2〜3秒、長くて3分位です。
スリープにすると復活しませんでした。
今はコンセントを抜いて、電源を入れました。
起動後に警告も何も出ません。
PCの電源が入らなくなりそうで怖いです。
最近新しく何かをインストールしたりしてません。
どんな原因が考えられますか?
89名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 18:20:43 ID:Ou3dDtPq
劣化した電源ユニットは内部の部品の温度が下がると出力が下がるという特徴を持つ。
出力が下がると起動しなかったり、起動してもリセットかかったりするようになる。
起動に時間がかかるのは、通電して内部温度が上がるまでに時間が掛かっている
ということで、これからどんどん悪化していく。

冬場の定番トラブルといっていい。部品のトラブルだから交換以外に解消法はない。
9088:2009/12/24(木) 18:28:38 ID:q3H+aa1X
>>89
早い回答有り難うございます。
このPCを使い始めて今年で8年目になるので
部品が劣化してきているのですね。
何の部品が劣化しているか調べてきます。
91名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 18:40:10 ID:ENT3vYVO
質問です
windowsXP,HOMEedicionです
部分的にキーボードが反応しないので再起動を試みたところ
セーフモードとかを選ぶ画面に飛ばされてその画面のことは試しても勝手に再起動されてしまうので、リカバリしようと思ったんですがあいにくf12がキーボードが反応しないせいで押せなくなってしまいました
どうすれば直るのでしょうか?
92名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 18:45:42 ID:ItTGzkrU
キーボードの故障じゃねーの?
新しいキーボード買ってこいや
9391:2009/12/24(木) 18:54:51 ID:ENT3vYVO
>>92
キーボード自体以外にキーボード操作がおかしいことの原因ってない?
94名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 18:56:30 ID:Ou3dDtPq
もうちっと日本語を勉強してから来て欲しい…

意味不明
95名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 19:47:19 ID:2z7Xlp8G
リカバリ=F12 が正しいのかどうかなんて実機が目の前にある本人にしかわからんだろ
9635:2009/12/24(木) 20:00:14 ID:AO3Nzt0g
>>87
ぶっちゃけ、余計なお世話です>MS

デフォルトフォーカスを変更するのは難しそうなので、
フォルダオプション→ファイルの種類の編集から、「ダウンロード後に開く確認をする」をOFFにした状態にして、
何もせずにそのままファイル保存だけしたい場合、どのようなアクション組めば良いでしょうか?
97名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 22:12:03 ID:3Noa5AHj
この画像の中段にあるアイコンが
ツールバーに表示されています。
クリックしても無反応なのですが、
これは何なのでしょうか?

http://fx.104ban.com/up/src/up11032.jpg
98名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 22:17:33 ID:jhisbvpJ
>>97
再起動してみてはいかが?
あと、デスクトップ全体をうpしてくれないと答えようがありませんよ
99名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 22:28:57 ID:1khtLCLV
>>96
コピーコマンドあたりで行けんじゃね?
適当なコピーソフトを登録してもいいだろうし。
10097:2009/12/24(木) 22:59:22 ID:3Noa5AHj
再起動してもアイコンは残っています。

デスクトップ全体をうpしました。

http://deaibbs.x0.com/up/src/up1435.jpg
101名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 23:03:05 ID:Ou3dDtPq
NumLockじゃないの
102名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 23:09:00 ID:2z7Xlp8G
中段のアイコンてフォルダのことか?
10318:2009/12/24(木) 23:10:37 ID:BNjKjRc6
失礼しました。
画像再upしました。
よろしくお願いいたします。

 Windows XP SP2で、
 名前を付けて保存ダイアログのドライブの順番が
 http://uploader.rgr.jp/src/up1567.jpg
 このようになってしまいます。
 どうやら
 http://uploader.rgr.jp/src/up1568.jpg
 このように合計サイズ順になっているのがいけないようですが、
 デフォルトで名前順になるように設定できませんでしょうか?
 よろしくお願いします。>>81
104名無し~3.EXE:2009/12/24(木) 23:49:03 ID:2LJ8VKqs
>>103
名前順に変えてから、Ctrlを押しながらダイアログを閉じる。
105名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 02:02:13 ID:9UNAi+2H
WMP11を使っているのですが
ライブラリ内に入っている曲でいきなり曲目がダブってしまいました(全てではありません)
10 曲名
10 曲名
11 曲名
11 曲名

みたいな感じです

どちらも片っぽだけ再生され
ダミーのやつは再生されません
これを丸ごと消そうとしたんですが
ダミーの方だけが残ってしまいました
削除しても消えませんしファイルの場所を開くを押しても何も反応ありません
PCの電源消しても効果はありませんでした
ですが曲名やアーティスト名とかだけは編集できます
これを完全に削除する方法はないんでしょうか?


106名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 05:17:12 ID:Th/YShHM
「質問」
XPで、soundmaxのバージョンの最新バージョンを教えてください。最新バージョンにするやり方教えてください。
10797:2009/12/25(金) 05:43:50 ID:KczQox34
>>101
NumLockでした。
おかげで疑問が解決できました、
ありがとうございました。
108名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 06:17:14 ID:3Qdm2yDS
soundmaxってサウンドドライバだな
メーカーサイトかマザーボードのサイトから最新ドライバGETしろ
109名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 13:09:25 ID:EaOSsM7G
Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB963093) をインストール中 (更新 1 個中 1 個)...
110名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 13:26:47 ID:EaOSsM7G
>>106
PCのメーカー名と機種名を記入してください
NEC PC-LL9*** とか
111名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 17:32:58 ID:a/u9ceHS
XP でプリンター(Canon PIXUS/iP4100)を使おうと思ったら「印刷スプーラサービスが実行されていません」と出ました。
「Print Spooler」が無効になっているのかと思い、確認すると「エラー2:指定されたファイルは見つかりません」と出ました。何かのはずみで消えてしまったみたいです。
自分で調べてみてC:WINDOWS/system32/spoolsv.exeが存在している場合の対処方は見つけたのですが、それも存在してなくて、とりあえずシステムの復元を試みてみたのですが復元できませんでした。
もうOSの再インストールしかないのでしょうか? どなたか知恵をお貸しください。。。
112名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 18:21:19 ID:KtxtDIQy
>>111
とにかくspoolsv.exeが無いのだろう? まずはSFCでファイルを抽出してみたら?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html#1466
それとは別にウィルスに感染してる可能性があるぞ。
11356:2009/12/25(金) 19:28:55 ID:m2PtLGmE
たらればの質問なんだけど、WIn7Pro買ってダウングレードでXPインストールした場合
再度Win7インストールしてデュアルブートって可能?
114名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 20:00:21 ID:a/u9ceHS
>>112
回答ありがとうございます。リカバリーディスク作ってやってみます。
やっぱりウィルスですかね…?久しぶりに実家に帰るとプリンター使えないって騒ぐから、PCいじってみたらウィルス対策が何もされてなかったのでおそらく…orz
115名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 20:04:39 ID:1r41pSGG
XP(SP3)でいつどのソフトをインストールし、いつアンインストールしたかという情報は
PCの中にLOGとして残ってはいないでしょうか。
これが分かるととても助かるのですが。
ご存知の方がいましたらよろしくお願いします。
116名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 20:14:56 ID:IeIYjjWS
ソフト次第じゃね?
InstallationTime等のレジストリエントリに記録してる場合もある
あとフォルダの作成日時を調べる方法もある
117名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 20:15:23 ID:KtxtDIQy
そんなログがあるなんて聞いたことないな。
118103:2009/12/25(金) 20:31:22 ID:O9IPvF5j
>>104
ありがとうございます。
できました。
感謝申し上げます
119名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 22:24:45 ID:Z9i1foHW
>>115
「システムの復元」さんはよく知ってるんじゃない? 戻せるくらいなんだから
120名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 23:17:17 ID:hASelV8p
>>113
デュアルブートする為にはもう1つライセンスが無いとライセンス違反になる。
ダウングレードしたWinXPには、買ったWin7のライセンスが使われているので
同時利用は出来ない。
デュアルブートは片方使ってないからいいんじゃね?って考えはOfficeなどには
適用出来るがOSには出来ない。
121名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 23:17:21 ID:1r41pSGG
>>116-117
レス感謝です。
レジストリエントリについて調べてみます。
>>119
これは…私の知りたい情報が得られるかもしれません。
システムの復元について調べてみます。
ありがとうございます。
122名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 00:26:35 ID:coc7J1Xz
だから、そんなログはねーよ。システムの復元調べても意味ないぞ。
そうだな・・。
例えば最近使ったファイルってあるだろ? スタートメニューから見られるやつな。
セキュリティだの、個人情報を守ろうとか書かれてるページでは、あの手の履歴は消しておきましょう、とかあるわけだ。
その手のページに、インストール/アンインストールログは消しましょう、なんて記事があったのは見たことがない。
さんざんっぱら使いつくされてるXPでそんなログがあるなら、今までその情報が表に出ないわけがないんだよ。



123115:2009/12/26(土) 02:11:49 ID:UpAO8dES
システムの復元を確認したところ3ヶ月くらい前までにインストールしたソフトの
日付は確認できたよ。
次にとあるソフトをインスコ、アンインスコしてみたところ
Cドライブをかなり圧迫してしまった性か、今出し入れしたソフト以外の
復元ポイントが消失してしまった。
実際に確認したいPCは今手元にないのですが、確認できる可能性はあるかなと。
そんな感じですね。
124名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 02:25:18 ID:coc7J1Xz
特定のソフトのインストールした日付なんて、そりゃフォルダの生成日見るだけでもわかるだろ。
今まで使ったソフトのインストールとアンインストールログが一覧で見たいんじゃねーの?
結局なにが知りたいわけよ?
125名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 04:02:38 ID:aRFUmj+v
OS:WinXP SP3
マザー:Intel D915GAV

オンボードLANが100Baseのマザーのため、GbE対応のLANカードを取り付けました。(Realtekチップの物)
もちろん、オンボードLANはBIOSで殺して。
そうしたらドライバインストール後の再起動以降、起動時に拡張オプションメニューが
表示される様になってしまいました。

「Windowsを通常起動する」を選べば普通に起動するのですが、出来れば消したいです。

増設したLANカードを外し、システムの復元を掛けてドライバをアンインストールしても
まだ出ます。

修復再セットアップ(ディスクはSP1)→SP3再インストールしても状況は変わりません。

ググっても有益な情報が得られず、Boot.iniに余計なオプションが付いていないことも確認しました。

どこかのファイルかレジストリが原因のような気がしますが、原因分かる方いらっしゃいませんか?
起動時にメニューが出る以外は安定して動いているので、出来ればクリーンインストールは避けたいのですが。

よろしくお願い致します。
126名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 06:23:19 ID:TgqP8MPB
500GのHDDだとパーテーションはシステムとデータで何Gずつに分ければいいんでしょうか?
127名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 06:31:11 ID:dtP9vyIS
お好みでどうぞ。
分けないのもあり。
128名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 08:41:40 ID:Z/R/EAQj
>>125
クリーンブート試してみたら
129名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 08:53:52 ID:coc7J1Xz
>>125
CMOSのクリアを。
起動時にどーのというより、正常終了できてない感じだが。
130名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 11:13:39 ID:rxHkwVkU
>>120
詳しい解説ありがとう。
そういうことなら、XPだけで使用するよ。
昨日パーツ買って来たので、これから自作作ります。
131名無し~3.EXE:2009/12/26(土) 15:50:49 ID:aRFUmj+v
>>128-129
レスありがとうございます。
CMOSクリアとクリーンブート試してみます。

正常に終了されてない可能性があるとのことですが、
一応、シャットダウンを選べば電源落ちるところまで行きますし、
再起動を選べばリブートするところまで行ってます。
どこかで終了処理を取りこぼしてるんでしょうかね。
132名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 01:25:49 ID:5iQRUxrp
windows XP SP3 なんですけど、今日父親が事務所のPCがインターネット接続できないと
困っていたので、ルータを5秒ほど切って付け直すなど色々試してみたのですが
どこを開いても、 この Internet Explorer では接続できません の画面が出て接続できませんでした。

その同じ画面で、 接続診断する という部分があったのでクリックしてみたところ
windows ネットワーク診断ツールという画面が開いて、2つほど項目を進めると
自動で接続診断(?)が始まって、4分後に問題なくインターネット接続できるように
元に戻っていました。

これは何が問題だったのでしょうか?
133名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 01:31:59 ID:fK2BpIzX
エスパーに聞いてくれ。
134名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 01:58:59 ID:UT22SA3/
さっき起動したら、いきなり激重だったから再起動したんだけど、
「PopupSyncId0 このソフトは応答していません」って出たんだけど、これって何?
ググっても見つからなかった。
エロい人教えて。
OSはXPSP2です。
135名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 02:07:24 ID:Xfn5PaYU
>>134
それ専門板があったよ・・・確か、ここ
http://pc11.2ch.net/pcqa/
136名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 04:33:21 ID:pw47VaTu
>>132
プロバイダのほうが、メンテのために回線を切っていたなんてことはよくあるぞ。

>>134
セーフモードでも同じメッセージが出るのか?
msconfigで怪しげなスタートアップ止めろ。
137名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 08:48:51 ID:wm18+Yve
↓これ死んだ方が良い

それ専門板があったよ・・・確か、ここ
http://pc11.2ch.net/pcqa/
138名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 09:08:55 ID:Kg1R9Kea
タスクバーを左側に縦置きにしたんですが、
「スタート」が通常左上にありますが、左下に持ってくる方法はありますか?
XPのSP3です。
139名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 09:51:45 ID:f+cYk4/N
140名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 10:08:55 ID:Kg1R9Kea
>>139
失礼しました。
ありがとうございます。
141名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 13:20:44 ID:D85JLsXn
最近起動時イベントビューアにLoadPerfエラー3011 3012が表示されます
イベント ID:3011
サービス WmiApRpl (WmiApRpl) のパフォーマンス カウンタの文字列をアンロードできませんでした。
エラー コードはデータ セクションの最初の DWORD です。

イベント ID: 3012
Performance 拡張カウンタ プロバイダを処理するときに、パフォーマンス レジストリ値の パフォーマンス文字列は壊れています。
パフォーマンス レジストリからの BaseIndex 値は、データ セクションの最初の DWORD で、LastCounter 値は、
データ セクションの 2 番目の DWORD で、LastHelp 値は、データ セクションの 3 番目の DWORD です。

正常時は
WmiApRpl (WmiApRpl) サービスのパフォーマンス カウンタを正しく削除しました。
レコード データには、システムの前回のカウンタと前回のヘルプの
レジストリ エントリの新しい値が含まれています。
と表示されていました
解決策などありますでしょうか?
142名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 19:57:45 ID:MhrDGT/Q
新しいPCにデータを移すべく外付けHDを付けようとしたら
HD認識中のまさにその瞬間にブレーカーが落ちて停電
その後、新PCでも旧PCでもそのHDは認識されなくなりました
なにか救済方法はないでしょうか?
143名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 20:32:39 ID:pw47VaTu
BIOSで認識されないなら、どうしようもないよ。
144名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 21:52:55 ID:CWfX/JHj
>>142
個人で出来る範囲はこれくらいが限界だろう。完全に自己責任だけど
ttp://www.net-incom.com/menu_auction_hard01.htm

あとはプロの業者に委託する方法。お金はピンキリだけどね
ttp://s.luna.tv/search.aspx?client=lunascape&s=0&gl=jp&hl=ja&q=%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%BE%A9%E6%97%A7
145142:2009/12/27(日) 21:55:57 ID:MhrDGT/Q
>>143-144
もう完全にだめっぽいですね... ありがとうございました
なんかもう運とタイミングが悪かったとしか言いようがないですクスン
146名無し~3.EXE:2009/12/27(日) 23:45:14 ID:+XdqbF5d
>>145
ご愁傷様でございます。
運が悪かったとしか。。。
147名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 16:14:34 ID:oRf9lGaR
今日になってIEを起動するたびにSchedule_1002のアイコンがデスクトップに表示されます。
ファイルの種類はXML ドキュメントで中身は空です。
どうして出るようになったのでしょうか?
148名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 16:15:29 ID:sjx7DS19
初心者スレで質問したのですが、
漠然とした答えしか返して頂けなかったので、
コチラで質問させてください。

WindowsXP SP2使っています。
ウィルス対策ソフトはfire wall以外ありません。
CドライブのProgram Filesをクリックするとフリーズします。
それ以外のフォルダは普通に見れます。(むっちゃ重いですが)
インターネットも重いです。
nortonのサイトでファイルチェックしてもらったときは異常なしでした。

初心者スレではウイルスではないかとご指摘いただきました。
どんな種類のウィルスで、どうすればいいでしょうか?
再インスコだけは避けたいです・・・
149名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 16:35:26 ID:PhrtMIwc
>>148
タスクマネージャからプロセスを開いて、CPUとメモリを異常に消費しているプロセスは確認できないだろうか
あとセーフモードで起動しても同じように重いだろうか
150名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 16:40:51 ID:A80zj1Td
>>148
まずはフリーのでいいから、アンチウィルスソフト入れてスキャンかけろよ。全てはそれからだ。
151名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 17:00:04 ID:0M12J26z
まずはイベントビューア見れ
152名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 17:04:16 ID:0M12J26z
>>148
ちなみにウィルスではないかって回答が付いた理由は
ウィルス等の意図しないプログラムが多量にCPUリソースを消費するとそんな風に重くなるからで
特定のウィルスだと重くなるってわけじゃないからな。
つまり、重いという現象からウィルスを特定することは不可能。

ま、重くなる原因なんて他にも色々あるけど。

漠然とした回答しか付かない(と思った)のは漠然とした症状の説明しか無いからだな。
153名無し~3.EXE:2009/12/28(月) 18:04:52 ID:QFAjkoLd
>>148
↓貴方にはこっちです
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ122【エスパー】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1260839075/l50
154148:2009/12/28(月) 21:31:52 ID:sjx7DS19
フリーズするのはProgram Filesじゃなくて
Documents and Settingsでした
みなさまレスありがとうございます。

>>149
CPU使用率はギコナビだけで100いってます
セーフモードだと結構マシになりました

>>150
すみません、今から探してきます。

>>151,152
見てみましたが良くわかりません、すみません;
重いのはHDDのせいかと思いましたが
五分の一程度しか使っておりませんでした。

Documents and...がフリーズするのでそのあたりから
ウィルスの種類だけでもわからないかと思ったもので・・・。

>>153
ありがとうございます
このレスに対するアドバイスを頂いたらそちらで質問します。
155名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 00:16:45 ID:4qDVnsjd
>>154
セーフモードのままウイルススキャンするのがいいかな。
ギコナビだけで、って他のソフトもCPU占有しようとするの?
156名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 09:10:50 ID:KpJAFPAw
>>154
年末で、もし今 暇があるなら
OSの再インストールもオススメ。
大抵の問題は綺麗さっぱり片付く上、
動作も軽快になるであろう。

・・・ただし設定の移行とかはちゃんと自分でやらないといけないけどね。
157名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 13:38:36 ID:jse4oyCu
WindowsXP SP3を使っています。

ネットワークカードAとネットワークカードBをブリッジ接続し、ネットワークカードAをルーターに接続して
ネットにアクセスできるようにし、ネットワークカードBを他のマシンと一対一で接続しそのマシンがネット
にアクセスできるようにしています。

ネットワークカードBを他のマシンと接続しているときはいいのですが、そうではないとき
すなわちネットワークカードBに何もケーブルを接続していないときには

http://mcnc.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20091229133332.png

というネットワーク切断アイコンがタスクトレイに表示されてしまいます。(左から3つ目です)

ネットワークカードBに何も接続してないときは四六時中このアイコンが表示されてしまうわけですが
なんとかこのアイコンを非表示にすることはできないでしょうか?
158名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 14:32:42 ID:yDNjmb40
ハブ挟めよ
159名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 15:47:47 ID:jse4oyCu
ハブを買うまでのつなぎです( ´∀`)b
160名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 15:55:36 ID:3LyXKTzY
無効にするしかない
161名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 16:36:52 ID:jse4oyCu
そ、そうですか・・・
我慢することにします。
ありがとうございましたヾ(´д`)ノ゜
162名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 17:13:31 ID:54X6pbO0
他の方に比べたら初歩的な質問かもしれませんが、XPでアカウントのパスワードは調べられますか??
163名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 17:28:53 ID:KpJAFPAw
Windows XP Home Edn. SP2です。
IE6で今まで過ごしていて、ほぼ問題なく過ごしているのですが、
唯一気になるのがセキュリティなのです。
IE8の方がセキュリティが優れていると(主にマイクロソフトが)言っているのですが、
実際 問題 IE8にした方がいいのでしょうか。
むしろIE8にしたことで問題とか起こるでしょうか。

なお、PCのスペック的にはIE8にも耐えられます。
また普段のブラウザはIEコンポーネントの別のブラウザを使っています。
そのためIE6->IE8としてもタブなどといった利点は特に享受できません。
純粋にセキュリティ性を気にしてのことです。
(セキュリティを気にするならIE使うなよと言われそうですが、
 私の使っているブラウザはIEコンポーネントじゃないと動かせないのです。)

よろしくお願い申し上げます。
164名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 18:49:33 ID:rE869rcK
165名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 19:06:43 ID:yxaHdQYB
>>163
現在IE6はチョン専用
166名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 19:41:45 ID:KpJAFPAw
>>165
じゃあIE8にすることを前向きに検討させていただきます。
ありがとうございます。
167名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 22:42:00 ID:syiLNUP6
IE6云々よりSP3が先だろう
168名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 22:49:35 ID:sVuN+SDq
IE8は低スペックPCには厳しいから最初にIE7を試しに入れなさい
169名無し~3.EXE:2009/12/29(火) 23:08:12 ID:KpJAFPAw
>>167
SP2->SP3まで変化させるのが
おっかないのです。
・・・でも考えて見ます。
170名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 00:42:10 ID:6wJ6YAa5
>>157
個人的にはXPでLANカード2枚差しはろくな事がない。
2枚差した状態でクリーンインストール中にクラッシュして、
1枚抜かないとインストール出来なかったとか、LANカード
1枚交換したら干渉して起動しなくなったりとか、同じチップ
メーカーのLANカード2枚刺したら一つしか認識しなかったりとか。

UNIX系では複数のLANカード使うのが当たり前だから、そういうトラブルは起きないんだろうけど。
171名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 01:37:50 ID:0je9eV1Q
外付けハードディスクの調子が悪く、時々勝手に電源が落ちてしまいます。
その際、「E:$Mftの遅延書き込みに失敗しました」みたいな表示が出るのですが、
特にその外付けドライブへのアクセスはしていません。
これは、何か常駐のソフトがアクセスして、書き込みに失敗しているのでしょうか?
172名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 12:18:30 ID:RqgwT+AQ
遅延書き込みを無効にすれば?、方法はググってくれ。
173名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 12:21:20 ID:Lq5npP4s
>>172
( ゚д゚)ポカーン
174171:2009/12/30(水) 13:27:12 ID:0je9eV1Q
>>172
とりあえず遅延書き込みを切りました。
大きなファイル(ホームビデオの編集で、1GB前後のファイルを外付けハードディスクに保存しています)の
書き込みを行うと、OS全体がフリーズしたように重くなりますが、しばらく待てば解消します。
ハードディスクが落ちることは今のところなさそうですが、ちょっとこれで様子を見ます。
(いつものパターンだと、外出中に落ちていたりするのですが)

ところで、知りたかったのは
「外付けハードディスクにアクセスしていないときに勝手に『$Mft』にアクセスが発生しているのは何故?」
という点なのですが、こちらはわかりませんでしょうか?

暫時外出しますので、夜頃また覗いてみます。
175名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 13:31:09 ID:v/zrQmCX
質問です。マウスが使えなくなってしまいました orz

マウスをPS/2からUSBのものにしようと思って、買ってきたUSBマウスを接続しました。
そうすると自動でドライバーがインストールされたのですが、カーソルが動きません。
この時点では古いPS/2マウスは使えました。
別のUSBポートに接続してもやっぱりカーソルが動きません。

ググってみるとマウスドライバーを一旦削除すると自動で再インストールされて
マウスが使えるようになるとあったので、削除してみました。
しかし自動でマウスドライバーはインストールされず、やはり使えません。
この時点でPS/2マウスも使えなくなってることに気づきました orz
デバイスドライバーの一覧にもマウスはありません。

せめてPS/2マウスだけでも使いたいのですが、標準のマウスドライバーを
再インストールするにはどうしたらいいでしょうか?
OSはWindows XP Pro SP3です。よろしくお願いします。
176名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 14:59:18 ID:RqgwT+AQ
再起動して挿せば認識するはず、駄目ならコンパネ→ハードウェアの追加からいく。
USBマウスの場合、ドライバー更新で下段をたどって行き、検索しないで選択から
HID準拠マウスを選択出来ないかな?
177名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 15:09:54 ID:eHCPS3db
>>174
> 外付けハードディスクにアクセスしていないときに勝手に

$MftってのはHDD上にファイルとして見えるものじゃなくて、HDD上にある
ファイルシステム管理領域の事を指している。

アクセスしていないといっても、あなたが言うそれは該当HDD上のファイルに
アクセスしていないってだけの話でエクスプローラ開いた時とかマイコンピュータ開いた時とか
ファイルの保存フォルダを開いたときとか、サービスが参照したりといろいろな場面でドライブそのものに
対するアクセスはしてるわけ。

MFTに対するアクセスが失敗するってのは結構深刻なんで
そのHDDは使うのはやめた方がいいと思うが。
178名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 15:17:48 ID:qy1KTf2+
xpに限定したことではないと思いますが教えてください
HDDを通常フォーマットした後に、
ツールのエラーチェックを実行することに意味はあるでしょうか?

以下の項目にチェックを入れた場合で
ファイルシステムエラーを自動的に修復する
不良セクタをスキャンし、回復する

個人的には通常フォーマットをすればそれらも兼ねているなと思っているのですが。
179名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 15:23:02 ID:9acYlUiq
>>178
chkdskを実行すれば
不良セクタがどれぐらいあるか見ることができる
180名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 15:55:12 ID:qCEBuLQD
タスクマネージャのネットワークのスケールは100Mbpsで固定されてるみたいなんですが、
これの最大値を任意にする事は出来ませんか?
181名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 17:01:01 ID:eHCPS3db
>>180
> 100Mbpsで固定されてる

リンク速度依存だと思うが?
GbEなら200Mbpsで20%だし。
182名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 17:08:42 ID:gDBEL3mW
質問です。

Windowsを使用しているのですが、

物理的なハードディスクひとつをCとEに分けていました。
DはCDドライブです。

それで今日新しくハードディスクを買ってきてFに追加したのですが、
ドライブレターを変えたくてDとFを入れ替えました、するとしばらくして
すぐに「Unknown drive error」と言うエラーがでてエクスプローラが閉じてしまいました。
再起動したところ、CとEのハードディスクがBIOSで認識されなくなってしまいました。

何が起こってしまったのでしょうか
原因と、よかったら解決法を教えていただけませんでしょうか?
よろしくおねがいします。
183名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 17:13:00 ID:eHCPS3db
電力不足?
新しいHDD追加したことで容量足りなくなったのかも。
184名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 17:18:56 ID:gDBEL3mW
>>183
追加しただけのときは認識されていました。
185名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 17:20:42 ID:eHCPS3db
最悪なのは電力不足で書き込み異常が発生している状況で使ってて
問題が発覚したときにはHDD内部ボロボロってパターン。

一回新品HDDをそれで御臨終にさせたことがあるorz
186名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 17:26:08 ID:eHCPS3db
>>184
PCの電力使用量って一定じゃないから、フル稼働した時だけ容量オーバーって
パターンがあるわけ。

潜在的にトラブルを持っていた半死半生PCに更なる負荷をかけたんで
一気にあぼーんしてしまった可能性あり。

BIOSで認識しない時点でOSもう関係ないスレ違い板違いであるが。
187175:2009/12/30(水) 17:29:47 ID:v/zrQmCX
>>176
レスありがとうございます。
実は再起動やコールドスタートは何回もしてるんです。
USBキーボードは今のところ使えてます。

コンパネ→マウス→ハードウエアのデバイスには何もありません
コンパネ→ハードの追加でマウスを探したんですが、見当たりません。

もうOSのレストアしかなんですかね。
半分あきらめてデータのバックアップはじめてます
まさかマウスでつまづくとは思いませんでしたww
188名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 17:36:11 ID:LuvkTFFP
WindowsXPのCDについて質問があります。
WindowsXPのPreInstllationKitなるCDをもらったのですが、
これっていわゆるリテールPC用のものとは違うのでしょうか?
もしこれを使った場合、普通のインストールとは
何か違う手順が必要なのでしょうか?
189名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 17:39:52 ID:Lq5npP4s
>>187
システムの復元をやってみれば?
あとOSにリストア前に駄目元でUSB関係デバイスの削除
190名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 19:11:53 ID:JXffU5R7
こちらでいいのかわからないのですが教えてください。

DVDのコピーをしたいのですが、空のDVD-Rを入れてもマイコンピューター上ではCD−Rとしてしか認識してくれません。
ソフトはCloneDVDなんですが、書き込みドライブ選択でドライブが表示されず選択できません。
ドライブは2台有りどちらも書き込みできるタイプです。
またSATAタイプとIDEタイプなんですがどちらも同様な状態になります。

OSはXPhome SP3にしています。
自作機で
CPU:Core2Duo E7200
Mem:4G
HDD:500GB
マザー:GIGABYTE P35-DQ6

クリーンインストールしても駄目でした。なにか見落としてる設定等ありましたら教えてもらえるとありがたいです。
191名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 19:34:10 ID:+zVQoVGP
192名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 19:53:34 ID:2dCTH04C
>>188
PreInstllationKitの譲渡は禁止されていたはず。そもそもエンドユーザー用に提供されているものではないし
それにXP本体のプログラムが入っているわけではない
193名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 21:27:26 ID:HZxYb4sl
もらったと平気で言ってしまう神経が信じられん
194名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 21:42:16 ID:tTe9xGel
SP3 上の Windows Installer 4.5 の msisip.dll が署名されてないんだけど、みんなは署名されてる?
Windows ファイル保護のおかげで Windows Installer 3.1 のファイルにロールバックされちゃうから、
どうしたもんかと思って。
195171:2009/12/30(水) 21:58:49 ID:0je9eV1Q
>>177
わかりやすい説明ありがとうございました。
まだ買って半年といったところなのですが、初期不良ですかね…。
保証が効くと思うので、交換してもらうことにします。
もっとも、中に入ったデータをどこに退避するかが問題ですが…DVD-R50枚近いな…orz

ともかく、ありがとうございました。
196名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 22:08:48 ID:SS5ugVlt
日本語の文字がDVD-Rに焼いたときに半角クエスチョンになってしまったファイルを
HDDにコピーしたいのですが
どういう方法をとればよいのでしょうか?
197名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 22:33:38 ID:eHCPS3db
名前を復元したいって話ならもう無理。
元の名前情報は消滅している。
198名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 22:57:34 ID:SS5ugVlt
>>197
そうですか
化けたのは「・」の文字だと思うのですが
これって化けやすいんですか?
199名無し~3.EXE:2009/12/30(水) 23:52:53 ID:dzuMHPKt
エクスプローラでマイコンピュータを開いて
ドライブの一覧表示をするとドライブの空き容量の一覧が見れますが
フォルダにマウントしたドライブの空き容量を見るには
マウントしたフォルダのプロパティを開いて
その中のプロパティボタンを押して…と面倒です
複数のフォルダにマウントしたドライブの
空き容量を簡単に確認する方法はないでしょうか?
200名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 13:36:50 ID:aq9wBQNY
タスクバーの「A般」を常に「あ般」に固定(再起動後も)する方法ありますか?
もしあったらお願いいたします。
201名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 14:31:14 ID:GUCmJyUO
VectorのIME関連のとこ行けば、なんかあるだろ。
昔はDさんの日本語じゃなきゃいやんを使ってたが、今のXPで動くかどうかはわからん。
http://www5.plala.or.jp/dsan/program.html
202名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 19:35:32 ID:pRh7DYHY
インストールやアンインストール時に「別のインストールが実行中です」と出て続行できなくなるんだが、解決法を教えてもらえないだろうか
windowsインストーラーの再インストールは試してみたが相変わらず
バージョンは3.1
203名無し~3.EXE:2009/12/31(木) 22:53:21 ID:YkzTGloK
SP3でコンテキストメニュー → プログラムから開く ではちゃんと関連づけされて開くのに
フォルダオプションでコンテキストメニューにそのプログラムを登録すると
プログラムは起動するけど関連づけされずただ起動するだけな感じになります。

どうやればコンテキストメニューに登録したプログラムを関連づけしたファイルで開けるようになりますか?
204名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 09:12:31 ID:qkd+lRi8
Cドライブ直下に変なアルファベットの羅列のフォルダが出来て、
中身はamd64とi386という2つのフォルダ。こいつらが削除できないんですが
いくら検索しても解決方法がわかりません。どなたか対策方法を教えてください
205 【798円】 【末吉】 :2010/01/01(金) 10:37:39 ID:YoIhasD9
あけおめ!
おみくじ、こうか?
>>204
そいつぁ、削除したらえれぇことになるぞ。そのまま、そのまま…
206名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 12:00:21 ID:7ZvaL3u2
XP Pro SP3をクリーン再インストールしました。
しかし設定をバックアップし忘れていて困っています。
念のため、前のWindowsフォルダアンダーはコピーして保存してあります。
ここから、レジストリのHKEY_CURRENT_USER\Software\のある項目だけを引っ張ってきたいのですがどうすればよろしいでしょうか?
保存してある旧Windowsフォルダの\system32\config\の中に、
software,software.sav,software.logが存在するのは確認していますが、
これをそのままレジストリエディタにドラッグすると変にマージしそうですし、
激動たる俺RegEdit改を試してみましたが、直接開くことはできないっぽいです。
よろしくお願いいたします。
207名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 12:04:20 ID:7ZvaL3u2
>>204
kb954550-v5
多分これじゃないかな?
ぐぐると削除方法出てきますよ。
208名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 12:11:21 ID:YoIhasD9
>>204
>>207
たぶん、「7dc5688f815373b5f0bc78149b0b」フォルダのこと言ってるんだろうから、
ダメだってぇの!――放置!放置!…触らぬ神に祟り無し
209名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 13:15:37 ID:qkd+lRi8
うーん、コメントありがとうございます。どうやら放置しておいたほうが良さそうですね・・
210名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 15:08:41 ID:9kYo2jL+
別のスレでも質問しましたが
スレ違いだった気がするので、こちらで質問させて貰います。


万が一の為に、マスターブートレコードを保存してるんだけど
SPごとに保存しないといけないの?

例えば現在XPのSP3で、SP2の時にブートレコードを作ったきりなんだけど
SP3用にまた作らないといけないの?

またSP3のブートレコードを保存しておけばSP2のは不要ですか?
SP3のでSP2のも復元できますか?
211名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 15:10:23 ID:LBkVemVw
>>209
.NET 3.5のインストール時の作業用フォルダ(HDDの空きが多いドライブに作成される)
削除しても問題無し、以前、Win Upしたら報告する スレで話題になったぞよ
212名無し~3.EXE:2010/01/01(金) 20:39:59 ID:dSrWtbra
基本、削除したいけどできないフォルダやファイルはUbuntuから削除すればおk
Ubuntuは持ってて損はしないよ。Windowsだと壊れてるっぽくてアクセスできないファイルも、
Ubuntuだと普通にアクセスできたりする。
213名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 09:16:12 ID:VkQGj/W+
スレチ、Linuxのインストール間違えれば、ブートローダーが書き換えられて
Windowsが起動出来なくなってしまう。
214名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 11:13:01 ID:VvUBrqW1
いやまあ>>213みたいな初心者はそうだろうけど。
ブートローダーが死んだくらい普通に復帰できるから。
215名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 11:19:59 ID:z83L1SYH
Ubun厨必死
216名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 12:09:46 ID:VvUBrqW1
>>215
逆のインストール順だってそうだろ?
217名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 12:22:27 ID:iAUpinU7
ブートストラップローダだけなら特に問題なし。

ただ、このスレ含むWindows板でUbuntu使うって言ったらLiveCDの事だろ。
>>212も「入れてて」じゃなくて「持ってて」と表現してるしな。
218名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 12:32:08 ID:4998PnXN
>>213
( ´,_ゝ`)バカジャネーノ
Ubuntuのインストールもしたことのない初心者は黙ってろ
つかインストールしろなんて言ってないしw
LiveCDも知らない情弱さん乙

>>214
Vista/7のDVDのコマプロからX:\boot\bootsect /nt52 allだよな

>>216
逆だとそうなるな
219214:2010/01/02(土) 12:44:16 ID:VvUBrqW1
まあまあ。
みんなそんなこと言うと
>>215とかと喧嘩が始まるから止めようぜ。。。
220名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 12:50:03 ID:iAUpinU7
>>219
それを言ったら214の一行目だって余計だろw
221名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 13:27:12 ID:VvUBrqW1
>>220
ついかっとなって。今は後悔している。
222名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 21:30:28 ID:KSVAJMeL
誤爆してしまい、こちらにて再度質問させていただきます
XPのSP3です
リモート操作するパソコンでタスクバーを上にしているのですが
ソフトをインストールして初回の起動時に、ウィンドウがタスクバーの下に隠れてしまい
その都度、タスクバーの固定を解除して、タスクバーを消して、ソフトのウィンドウを
下に移動しています、最初からタスクバーの下に隠れないようにするソフトは無いでしょうか?
223名無し~3.EXE:2010/01/02(土) 22:12:06 ID:01jhQwUE
こんなソフトありませんかはソフトウェア板。
224名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 00:10:08 ID:QZMQ0jDe
.aviをWMPに関連付けると自動的に(?).mp4のファイルが
ttp://rainbow2.sakuratan.com/img/rainbow2nd58282.png
こういう感じのアイコンに変更されるのですが、
このアイコンがWMPのフォルダにもHDDのどのフォルダを探してもないんですが、
どこにあるんでしょうか?
225名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 00:16:14 ID:QZMQ0jDe
ちなみに「FindN」というアイコン抽出ソフトで探しました。
226名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 01:33:27 ID:GIVJov9U
227名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 01:40:42 ID:HlQC8vHd
>>218
金も無い、女も居ない、正月から2chで憂さ晴らしかい、喪男は派遣村から
カキコかい。
228名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 02:00:38 ID:WLYJq1al
>>224
それは自動生成されたアイコン。どこにも存在しない。
合成の元となったのはWMPの実行ファイル内アイコン。
229名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 03:19:05 ID:tJw9LB3/
ローカルセキュリティ設定で特定のドライブの中のexeが動かないようにしてたんですが
解除しようと「許可しない」から「制限しない」にしたのに相変わらずだめで
しかたなく規則そのものを削除したんですがやはりまだ駄目です
これはもしかしてOS再起動させないと機能しないんでしょうか?
すぐに再起動できない状態なので困ってます
利用は自室で自分だけなので管理者がどうのとかいう設定は何もしてないです
OS自体にパスワードなども全くかけていません
230名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 21:29:38 ID:rtKg/K9H
Dドライブに、フォルダが二つあり、それぞれの容量が500Gだと仮定します
寝てる時間が8時間だとします
このフォルダを、それぞれEドライブとFドライブに移動したいんですが
同時に移動しようとすると、ものすごく時間がかかりますが
Eドライブに移動が完了してから
自動的にFドライブに移動するような方法はありますか?
231名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 22:19:17 ID:F6xbLUFc
>>222 です
またまた誤爆してしまいました、大変失礼しました
232名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 22:29:56 ID:sKJg3JN5
対処方が分からず困っています
どなたか分かる方教えてやって下さい

os:xp sp3
フルHDにモニター変更した所、字体が荒く見づらかったので
メイリオというフォントをダウンロードし、ここまでは良かったのですが、クリアタイプに変更した所、画面の白い部分が黒く反転してしまい、文字が見えなくなってしまいました。
その為設定を元に戻そうにも、項目がどこに何があるのか一切分からなくなってしまいました、、
フリーズする訳でもなく、サブアカウントはなんの問題もないので、PC自体は壊れた訳では無いと思うのですが、、
メインアカウントの為、なんとか元に戻したいので、ご教授お願い致します
233名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 22:39:46 ID:4oDEagTl
>>230
BAT
234名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 22:40:21 ID:4YUxXZt2
>>232
セーフモードは?
235名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 22:46:43 ID:aeb0wdYt
>>233
FFCでできるよ
俺はいつも使ってる
236名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 22:47:23 ID:aeb0wdYt
>>233 ×
>>230
237232:2010/01/03(日) 22:49:43 ID:sKJg3JN5
>>234
お返事ありがとうございます
セーフモードからどの様に設定したら宜しいでしょうか?
また、このアカウントで開いた時のみ画面がその様になってしまうだけなので、このアカウント以外は普通に作動します
238名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 23:06:24 ID:voiTmbtE
XPってHDのパーティション分けできますか?
本来CドライブはOS専用領域なので別個に確保したいところ
ところが買ったときは分けていないという客をなめた仕様になっている
239名無し~3.EXE:2010/01/03(日) 23:46:25 ID:4oDEagTl
>>237
知らない。
自分だったらフォントを削除してみるけどね。
240名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 00:21:30 ID:sM2VuaTz
>>238
できる
241名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 00:24:36 ID:fp3YG4+2
クリ〜ンインスト〜ル!
242名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 00:52:54 ID:mEYLRD3T
>>232
画面の白い部分が黒く、の意味が分からない。
デスクトップの背景色のことか? ウィンドウのメニューの部分の話か?
フォントは関係ないからほっとけ。
243232:2010/01/04(月) 05:48:49 ID:7twdn83B
>>242
はい
分かりづらいかもしれませんが、このような感じで、文字がみえないので、アイコンだけ光っている状態です
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYu9wXDA.jpg
244名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 10:14:01 ID:TTgmLsyf
起動の度にWindows Genuine Advantage Notification
というのが出る様になりました
削除(起動項目?)はどのようにしたら宜しいのでしょうか?
245名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 10:51:19 ID:4VVpARXw
HDは60GBなのに合計サイズは18GBとしかでないんだよな。
つまり残りの42GBはOSが使う領域。システム復元なんかのポイントの保存等に使うんだろう。
ここはユーザーが自由に使えないようだ。
ユーザーが使えるパーティションはCドライブのみ。
リカバリのたびにユーザーのファイルは消えるわけか。
246名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 11:25:28 ID:mEYLRD3T
>>243
画面のプロパティから、背景色変えろよ。

>>244
不正コピーかどうかを判断するアプリを入れろって言われてるんだよ。インストールしろよ。

>>245
意味不明なこと書いてんじゃねーよ。
OSが使う領域だろうが、なんだろうが、ハードディスクの総容量には関係ない。
リカバリ用領域で数GB食ってるノートPCもあるが。
247名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 12:06:21 ID:U9oJLtXl
ちっと落ち着けw
意味不明な事にむりやり意味を付けてレスせんでもいいだろw

俺はどこかの誤爆かと思ったぜ
248名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 12:40:40 ID:Cicwl3O9
>>247
誤爆
249名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 14:18:20 ID:ZwvpQFkm
windowsXPのOS自体の容量を減らすソフトありませんでしたっけ?
ソフト名を忘れてしまいまして…
250名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 14:20:35 ID:sM2VuaTz
nLite
251名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 14:22:02 ID:U9oJLtXl
セットアップCDの容量を減らすんであってOSの使用容量を減らすというのとはちょっと違う気が。
252名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 14:27:32 ID:ZwvpQFkm
>>250
>>251
それです、ありがとうございます

253232:2010/01/04(月) 14:41:51 ID:CqOsaavh
>>246
お前さ
質問読まないで上から目線の出来ない答えしかだせないならだまってて
画面のプロパティ呼び出せるなら苦労しねぇよ
画像まで載せたのにその答えかks
254名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 15:40:41 ID:KB7f3vVq
>>253
       ,-┐
 ,ィ─、ri´^-─- 、 .┌f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
く  / , ,'   ヽ ヽ| ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~│
 `<' / ,'レイ+tVvヽ!ヽト 知ってるが  │
  !/ ,' i |' {] , [}|ヽリ  お前の態度が |
  `!_{ iハト、__iフ,ノリ,n   気に入らない |
   // (^~ ̄ ̄∃_ア____n_____|
 _r''‐〈  `´ア/トr──!,.--'
<_>─}、  `」レ
'ヽ、   ,.ヘーァtイ
   Y、.,___/  |.|
    |  i `ー'i´
255名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 16:46:17 ID:mEYLRD3T
>>253
めんどくせぇ奴だな。セーフモードで起動してシステムの復元でもしてろよ。
256名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 17:39:22 ID:U9oJLtXl
>>253
> 画面のプロパティ呼び出せるなら苦労しねぇよ

工工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
超簡単なのに…

そのレベルの質問とは思いもよらなかったわ。もっとあれこれやった後かと…

普通に聞いてたら普通に答えてたぞ。
そんなレス見た後じゃ答える気にもなれん。
257名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 21:03:43 ID:pOcjSoqp
XP sp1でIE8を使う方法はあるかな?
258名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 21:09:38 ID:KB7f3vVq
ありません。
259名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 22:04:51 ID:ziAgKD/v
260名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 22:22:22 ID:s9HXcdoE
カーネルメモリを物理メモリ上におくという
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20040126/106976/
の記事をやってみようと思うのですが、不具合とかはないでしょうか?
メモリは3GでCPUはcore2duo E6400です

HDDが早い場合あまり効果がないですかね?
261名無し~3.EXE:2010/01/04(月) 22:30:43 ID:sM2VuaTz
効果があってもプラシーボな世界。心配なら止めとけ。
262名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 06:09:51 ID:byyX8Lkr
>>260
その設定で問題が出たことはないが、よくXP高速化とかいって
レジストリいじる記事やソフト(窓の○とWin高速化PC+とか)の
9割8分はいじらないほうがいいものばかり。
クリーンインストールしたままの状態で使うのが一番。
レジストリクリーナーとかデフラグ、ディスクデフラグも使わん方が速い。
263名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 08:29:38 ID:dk2eSAxT
すみません。マカフィーでスキャンすると、
いつもC:\WINDOWS\SoftwareDist...というところで停まってしまうのですが
このファイル?は削除してもOKなのでしょうか?
264名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 12:04:45 ID:o3l1DsRV
>>262
やっぱりそうなんだ
俺もWin高(ryでいろいろやったら、explorerが不安定になった
265名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 17:38:53 ID:fUVDDtcs
デフラグはやったほうがいいと思うけどな。
理由不明のアプリ突然落ちは、デフラグで改善することがあるし。
デフラグはHDDに良くないという人もいるが、
むしろそれまでHDDが抱えていた問題に止めを刺した場合のほうが多い。
266名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 17:44:32 ID:Sm+09aJH
アプリが突然落ちるのが、デフラグで改善するなんてあり得ないぞ。
デフラグは並べ替えてるだけ。
フラグメントしてるファイルにアクセスしたら、突然アプリが落ちるなんてあり得ない。
アプリの側からはフラグメントしてるかどうかなんて気にすることはないんだから。
267名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 17:53:04 ID:fUVDDtcs
>>266
書き込んでから間違いに気づいた。
ゲーム(エロ)なんだけど、途中で引っかかってプチフリーズみたいになるときがあるんだよ。
ほっときゃ先に進むのかもしれないが、1分ぐらいフリーズされると強制終了させてしまうからわからんがw
この症状には効果がある。
268名無し~3.EXE:2010/01/05(火) 18:17:29 ID:vdyttHYF
>>263
Windows(Microsoft) Updateのデータ関係(更新情報、DL一時ファイル等)が格納
C:\WINDOWS\SoftwareDistribution\Download フォルダが大きいサイズになっているはず
上記フォルダ内のファイルを削除するとよい
269名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 10:17:12 ID:0/l7bafc
sp3です。
マウス(PS/2)が突然動かなくなりました。
他PCの正常なマウスをつないでも動かないのでハードの故障ではなさそうです。
ドライバの異常を疑ってデバイスマネージャを開いてみたのですが何も表示されません。(マウス以外のものも)
何度か再起動したりセーフモードで起動したりすると起動直後に動くときがあるのですが
30秒ほど経つと動かなくなります。
何か対処法はあるでしょうか?
270名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 10:29:46 ID:r0aoXr6K
本体側の故障(PS/2インターフェースの故障)じゃないの?
USBマウスは使えないの?
271269:2010/01/06(水) 10:55:21 ID:0/l7bafc
>>270
「USBデバイスが認識されません」です。
マウスに電気が来ている(光っている)こととデバイスマネージャに何も表示されないことから
何か重要なファイルが壊れているのではないかと思った次第です。
もしそうならサブ機からそのファイルをコピーすれば復活するのではないかと考えているのですが
甘いでしょうか?
272名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 11:16:37 ID:fvWbTfSJ
>>269
マウス自体が逝ってしまったんだな、ケチらず新しいマウスを買いなさい。
273名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 11:27:02 ID:shtyQ1dt
>>269
知ってるとは思うけど、PS/2マウスは電源を入れたまま抜き差しすると故障の原因になるよ。
最近のPCなら保護回路が入ってて、取り外して電源切ってしばらく放置すれば復帰するとは思うけど。
老婆心ながら一応。
274269:2010/01/06(水) 11:44:57 ID:0/l7bafc
ダメもとでデフラグしたら復活しました。
お騒がせしました
275名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 12:51:31 ID:OIVKwgi2
『 朝鮮人 』 
ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる奴には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  ネトウヨ!レ○プ・放火はウリの国技ニダ!ケンチャナヨ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!関わると後悔します。
友達にも教えてあげよう。

http://www.youtube.com/watch?v=cjfppNK9ObI
276名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 14:24:44 ID:uKhChobq
>>274
何でデフラグで治るんだよw
Magic Mouse使い易いから買っとけ
277名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 18:24:11 ID:D3EguO1/
USBメモリーやSDカードも電源が入っているときに抜き差ししていると
どうも故障するようだ
ところで、XPってメモリーはどのくらい消費しますか?
278名無し^^:2010/01/06(水) 18:49:40 ID:iIXgKj+C
(((()))) ________________
(^ U  ^)<hidden test(ピンボール)
(      )ノ ======================
(      )
 V    V
279名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 19:00:28 ID:D3EguO1/
96MBから118MBの消費か・・
ここで1GBのエロ動画を再生したらできないと思ったができた
一体メモリー上で何がおこっているのだろう???
280名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 19:19:13 ID:cqAyaEyU
メモリ上に全てを読み込んだ上で再生させてるわけじゃないからな。
281名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 19:29:44 ID:qBzpppWg
>>277
>>279

それ専門板があったよ・・・確か、ここ
http://pc11.2ch.net/pcqa/
282名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 20:32:57 ID:1M6BGSZG
WinXPで、最近IE8に変更しました。

IE8に変更後、
htmlファイルのアイコンが最初は
ttp://uploader.rgr.jp/src/up1623.jpg
こんなアイコンだったとおもうのですが、いつの間にか
ttp://uploader.rgr.jp/src/up1622.jpg
こんなアイコンになりました。
どうすれば前者に戻せるでしょうか?

よろしくお願いします。
283282 :2010/01/06(水) 20:33:53 ID:1M6BGSZG
前者と後者の差は、
ようするに
 e
って書いてある画像の背景に
紙の絵が描いてあるかどうかの差です。
284名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 20:37:42 ID:0Qr9FpVX
フォルダオプションからアイコンを変更する。
285名無し~3.EXE:2010/01/06(水) 21:10:16 ID:1M6BGSZG
>>284
今変更してみましたが、変わりません。
再起動して変わるかどうか見てみます。
286名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 15:29:15 ID:LxzQBz+8
パソコンの調子が悪いのでハードドライブ?の検査したら、
「USB-HS SAMSUNG HD400LD」というところが引っかかりました
調べてみたらBUFFALOの外付けHDDみたいなんですが、コンピュータ側からするとこういう名前だったりするのは普通なんですか?
あとこのHDDがポンコツなだけで、これを外しておけばおかしな挙動はなくなるって考えていいのですか
287名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 16:30:29 ID:LISejd58
うん
288名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 17:10:17 ID:efzfPL+6
>>285
セーフモードでアイコンキャッシュを削除して再起動ね
289名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 17:15:17 ID:jwIWKwaL
>>286
おかしな挙動、の内容次第。
ハードディスクの検査って一体何? 一体そのドライブのどこがどうという警告が出たわけ?
USB接続なら外して様子みりゃいいだろ。ま、まずおかしな挙動とやらとは無関係だけどな。
290名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 17:24:27 ID:nkf+ySNd
HDDの交換しようと思ってるんだけど
linuxのliveCDから起動してddでシステムのコピーできるんだろうか
291名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 17:51:02 ID:azg/SlJr
XPsp1だと最新のPDF読めなくね?
読もうとしたらファイルが壊れていますと表示がでる
それともIEに原因があるのかな? IE6を使ってます
292名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 18:12:35 ID:7gbOjIsr
じゃぁSP3にすりゃいいだろ
明らかな欠陥残したまま放置とか
293名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 18:21:53 ID:jwIWKwaL
>>291
PDFリーダーを変えろよ。なんでOSのせいにしたがるんだ。
あとIE上でPDF見るのはお勧めしない。PDFプラグインの出来が悪いから。
294名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 18:28:31 ID:lPbr0Kyc
XP PS3使用です。フォルダの表示設定について質問です。
私はフォルダの表示を、ほとんどの場合「アイコン」にしています。
それが、いつのまにか「並べて表示」などに変更されてしまっている時があります。
(一人暮らしなので、他の人が変更した可能性はありません)
特に、外付けのHDDの場合これがたびたび起こります。
外付けを外してまたつけた時など、どのフォルダを開いても「並べて表示」になってしまっています。
別に問題というわけではないので放置していたのですが、いちいち戻すのは面倒ではあります。
もしかしたらこれはどこかに設定する画面があるのではないかと探してみたのですが、見つけられませんでした。
検索もしてみたのですが、検索ワードが下手らしく、ヒットしませんでした。
どなたか対処をおわかりの方いらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか?
295名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 18:31:36 ID:LISejd58
>>290
Acronis TrueImageとかを使ったほうが確実だと思うんだがね
296名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 18:42:36 ID:jwIWKwaL
>>294
アイコン表示にしたあと、フォルダオプション>表示から、この設定を全てのフォルダに適用。
ただ、これで完全に症状が出なくなるわけじゃない。
フォルダの表示設定はレジストリに記憶され、標準では200か400だったかしか記憶されない。
それ以上のフォルダを開くと、以前のフォルダの設定が消える。(それ以外にも強制終了などで正常保存されないこともあるだろう)
特に外付けHDDとかはドライブレターが変わったりすれば、設定が全て意味なくなるしね。

解決策というか、お勧めはファイラー使うことだな。
297名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 19:18:00 ID:lPbr0Kyc
>>296
ご親切にありがとうございます。
そんな理由で知らず知らずのうちに変更されていたとは知りませんでいた。
ファイラーというものを使ったことはありませんが、これから調べてみます。
本当にありがとうございました。
298名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 20:58:08 ID:3Sch+PbG
>>296
保存数はSP1迄が400、SP2以降は5000です。

>>297
>>294の検索ワードは、BagMRUです。

保存数はレジストリをいじれば増やせますが、
レジストリが肥大化するのでお勧めはしません。
299285:2010/01/07(木) 21:14:43 ID:23kil8dU
>>288
ありがとうございます。
それも試してみます。
300名無し~3.EXE:2010/01/07(木) 21:29:21 ID:lPbr0Kyc
>>298
詳しい説明ありがとうございます。
設定上限が5000もあるなら大丈夫なはずなんですが、
たまにPCがフリーズしてしまった時とかに設定が削除されてしまっているのかもしれませんね。
まずは296さんのおっしゃるとおりファイラーを使ってみようと思います。
重ね重ねありがとうございました。
301名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 00:24:44 ID:pkjEBu+0
vistaが嫌なのでXPを使いたいのですが、もうXP付のパソコンを買うしか手立てがないの?
メモリが512GBしかない中古パソコンを友達から貰うんですけどOSがおかしなことになってます

オークションで見ると「再生 中古 PC 用」って書いてあるんですが、
リカバリするためにこのパッケージ買っても問題ないでしょうか?
302名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 00:48:21 ID:OULd0Fyk
303名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 01:01:30 ID:zpeyuGQt
他の質問スレでなんだか、加齢にスルーされたので、
こちらで再質問よろしいでしょうか?
タスクバーの時計がプロパティからチェックいれて、
一旦は表示されるんですが、再起動するとまた表示されません。
よろしくお願いします。
304名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 01:15:56 ID:UI2tO0uW
>>303
セーフモードで起動しても表示されない?
305285:2010/01/08(金) 19:42:07 ID:DgQuDbVj
>>288
これでも変わりませんでした。
とりあえずまあこのアイコンくらいは変わらなくても
別に慣れればいいだけなので、諦めます。
306名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 21:18:17 ID:0Co7AHiA
勝手にログオフするのなんで?
ド本命のサンプルの分析中にシャキーンて画面真っ黒になって起動ロゴ・・・
UPSつけても配電盤高官して電圧安定させてもダメ
どこいじりゃ治るのよ?
307名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 21:22:03 ID:0Co7AHiA
あと、起動時にexplorer.exe起動しないとかなんなのこれ
ふざけてんの?
手動で起動させてるけど、イライライライラするんですけど、この糞OS
OS変えたいけどデータ刷り合わせ1年かかるから変えられない
どーにかしてください、おねがいします
308名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 21:29:16 ID:UI2tO0uW
明らかにシステム死にかけなんだから、まず上書きインストールしろよ。
309名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 21:31:03 ID:0Co7AHiA
>>308
導入当初からの症状だよ、SP3
メーカーに文句言って電源ママン丸ごと変えさせても変化なし
310名無し~3.EXE:2010/01/08(金) 21:31:23 ID:3k/6guuC
ボリュームコントロールでバランスを正確に5対5にする方法はありませんか?
ドライバに付属しているユーティリティみたいな物はありませんでした
311名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 04:07:28 ID:LAaqFwf+
>>309
新しいPC買え。
312名無し~3.EXE:2010/01/09(土) 10:21:54 ID:ogYdcOJx
>>289
HDD外したら治りました!!!!!!!!!!!
ありがとうございました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
313名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 01:03:07 ID:3+/mqH9N
>>311
>>307で言ってんだろ、超微量分析用PCだからデータの刷り合わせに1年以上かかるんだよ
ppqって単位知ってるか?水1リットル中に10兆分の1gの不純物検出する装置に使ってるPCなんだよ
別の装置のXPなんていまだにSP1かうpできねーで困ってんだよ
だから回避方法教えろや
314名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 01:22:41 ID:yonToaCA
XP SP2以降でMedia Player 8を使う方法はあるでしょうか?
315名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 02:06:36 ID:Mxo0qv30
>>313
データのすりあわせの意味がわからん。計測の単位なんてどうでもいいが、
計測結果なんてただのデータだろうが。別PCに同じアプリ入れてデータだけ移すなんて造作もないことだろ?
超微量分析用PCとか言われても、一般のPCとどこが違うが部外者にはわからねーよ。
普通のPCに計測機械つけて、計測ソフトが入ってるんだろうなーとしか想像できねーよ。
勝手に再起動するなんて原因は幾つでも挙げられるし、一番怪しいのはハードウェアなんだから、PC変えろとしか言えねーっての。
316名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 02:11:35 ID:Mxo0qv30
>>314
WMP8って、XP標準搭載で、単体配布してないだろ。SP2にしちゃったらもう使えないんじゃないか。
古いWMPを使いたい理由の述べれば、WMP8に頼らない解決策もあるかも知れないが?
317名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 08:34:49 ID:3+/mqH9N
>>315
ソフトのバージョン違いだけでもデータに影響でるんだよ
もういいや、役立たず
318名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 08:43:09 ID:Mxo0qv30
同じバージョンのソフト入れりゃいいだろ。
319名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 08:47:29 ID:PhgvBznu
自分が困っていることを要領良く説明できない時点で学生か基地外でしょ
320名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 09:17:42 ID:xLq5Pqhy
自分の中で無理と結論が出てるのに質問してこられても困るよな
PC逝ったら発狂しそうだし
RAID1くらい組んでるだろうけど
321名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 10:47:03 ID:z7iU8iHA
問題のPCでネット接続してたりゲームインスコしてたりの阿呆なんじゃね?
322名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 10:51:53 ID:rnBtd9lb
Windows XP Pro SP3です。
NTFSのアクセス権をより単純なものに整理したいのですが
デフォルトだとCドライブなどに絶対に使うことがないと言い切れるPower Userなど
の権限が設定されてるフォルダなどがあります。
これら無駄な権限が設定されえるフォルダを列挙して一括で修正する方法はありますか?
単純にSYSTEM、ADMIN、USERの3つだけにしたいのですが…
わかりやすい解説がされたURLなどでも歓迎です。よろしくお願いします。
323名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 20:22:00 ID:ZDZpf6jo
SP3を使っています
スタートメニューにツールというメニューを作り、その中をジャンルごとに5つのメニューに分けています
ジャンルごとに別れたメニューの中は5個から30個のプログラムのショートカットが入っています
時々、ジャンルごとのメニューを開くときに固まったように中身がなかなか表示されない事があります
それは5個のメニューの時もあれば30個のメニューの時もあります
表示を改善する方法は無いでしょうか?
ちなみにレジストリでメニューの表示時間を早くするよう変更したことはあります
324名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 23:18:12 ID:JUOhCTVm
韓国人です。
助けを求めることができるところがここしかなくてきました。
失礼ですが、質問してもいいんですか?

<翻訳サイトを利用しています。ご了承ください。>
325名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 23:29:32 ID:Mxo0qv30
>>323
アイコンキャッシュの上限を増やせばある程度改善する可能性があるが、
原因はメモリ上のアイコンキャッシュがなんらかの理由(メモリ不足ではき出した等)で無くなってしまうので
もう一度読み直してる、というのが真相だろう。この場合キャッシュの上限は少ない方が安定しそうな・・。
4GB積んでるVistaでもちょくちょく起こるので、メモリを増やしたところでどうなるものか。
ある程度安定した状態で、lconCache.dbに読み取り専用属性をつけてもいいかも知れん。
326名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 23:38:25 ID:JUOhCTVm
モデルは KOHJINSHAのSA1F00です。
PXEで(ネットワークブート…かな;;)ウィンドウズXPをインストールしています。
USB CD-ROM持っていないし, Flash Memoryもないから PXEでインストールするようになりました.

DOSにブートして winnt.exeを実行するのは無事にやりこなすことができました.
問題は, SMARTDRVを実行したのにずっと同じ画面です。
HDD のランプがずっと点灯していて、freezeではないようです。
解決方法はないでしょうか?
327名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 23:43:01 ID:7E1A6UJL
328名無し~3.EXE:2010/01/10(日) 23:48:49 ID:JUOhCTVm
>>327
専用スレがあったんですか。
ご迷惑をかけて申し訳ありません。

329名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 00:13:58 ID:LM4YuQjh
>>323
おっと、一度アイコンキャッシュをクリアのこと。
http://xp4.blog4.fc2.com/blog-entry-48.html
これだけでそこそこ改善する可能性がある。
330名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 10:44:13 ID:ijBwAprV
>>325
>>329
早速やってみますd
331名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 15:54:04 ID:O05/Uym7
「システム管理者によって、ポリシーはこのインストールを実行できないように設定されています」
↑のメッセージが出てアプリのインストールが出来なくなりました
admin権限はあります

検索して見つけた以下の対処法も試してみましたが、解決出来ません
1.HKEY_LOCAL_MACHINE〜Installer⇒DisableMSIの削除
2.管理ツール⇒ローカルセキュリティポリシー⇒ソフトウエアの制限のポリシー⇒強制&信頼された発行者 の変更
3.ノートンは入れた事無し

これ以外にも対処法があるんでしょか?
332331:2010/01/11(月) 15:55:31 ID:O05/Uym7
記入漏れがありました、OSはXP SP3です
よろしくお願いします。
333名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 18:33:53 ID:VVVjUjnp
■OS : Microsoft Windows XP Service Pack 2 Ver 5.01.2600
なんだけど一部のフリーソフトとかが文字化けするんだけどこれの原因ってなにかな
Jane Styleとかのメニューバーとかは化けてないんだけど、アイコンにマウス置いたときにて来る
文とかが文字化けしてるんだよね。
あと右下のリアルテックとかを右クリしたときにでてくるメニューとかが。

一応前ぐぐったんだけど何か直らなくてどうしたものか・・・
334名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 18:44:30 ID:LM4YuQjh
>>333
「どう」文字化けしてるんだ。全然違う文字? 解読不能な記号? 横向きになってる?
とりあえずフォントキャッシュのクリア。
画面のプロパティ>デザイン>詳細から、ヒント(やメッセージボックス辺り)に割り当てれてるフォントを変更。
335名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 18:49:10 ID:VVVjUjnp
>>334
まったくもって解読不能な文字、一応横文字になってた。
とりあえずそこいじったら直ったよ。本当にありがとう。
危うく面倒になって再インスコするとこだった。
336名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 20:55:29 ID:bdjW3818
ちょっと聞きたいことがあるので教えてください。
小学生の息子がyoutubeで悪影響な動画ばかり見ているので、
見れないようにするにはどうすればよいでしょうか?
AdobeのFLASHplayerを削除してみたんですが、勝手にダウンロードしてしまいます。

制限付きユーザーにすれば勝手にプログラムをダウンロードできなくなると聞いたので、
やってみたのですが、インストールできてしまいます。

どうすればいいのでしょうか?
ちなみにOSはWindowsXP home SP3です。
337名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 21:43:07 ID:tLkoE3qo
>>336
hostsにwww.youtube.comを追加
338名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 21:49:55 ID:vAgRYXx4
いきなり見れなくなったとしても別サイトを探すだけ。
yourfilehostとか。一度勇気を出して注意するだけで十分。見たい物は見たい。

ソフトでの対策の回避方法はぐぐればすぐだから、ほぼ意味ないよ。
339名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 21:51:07 ID:LM4YuQjh
>>336
とりあえずインターネットオプションセキュリティからActiveX関連を全部無効に。
http://www.wa.commufa.jp/~exd/contents/internet_security/007.html
ある程度知識があれば、すぐ変更出来ちゃうけどね。
Flashだけ無効にするなら、レジストリにkill bitを設定してやればいいはずだが、どれがFlashかわからん・・。
340名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 21:55:09 ID:pfPAjSpD
たとえyoutubeで動画が見れなくなってもダウンローダーを使うなり他のサイトを探すなりするから絶対に解決にはならん
比較的有効なのはプロバイダが提供するWEBフィルタリングを契約するか、市販されているフィルタリングソフトを導入するか
ここの記事が良い例。1回〜3回まで
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2008/10/06/20976.html
市販ソフトiフィルター。日本PTA全国協議会推薦製品・・・・らしい
ttp://www.daj.jp/cs/
個人的にはパソコンで制限するのも必要だけど、親と一緒でないとパソコンを使わせないぐらいの姿勢が必要だと思う
341名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 22:04:53 ID:vP00W1LM
342名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 22:33:00 ID:YsFfDXj8
>>336
自分が使わないときに起動HDDを物理的に外しておけばおk
あと、CUIのDebian入HDD入れとけ

厨房のくせにMac/Win/Ubu三刀やってる俺のようにヲタクの将来が見えている人じゃなければ
効果絶大だと思う。友達にわざとやって泣かせたことあるw
俺みたいな奴だと、UbuntuやWinPEをCD起動して原因を調べるだろうけど、youtube(笑)で喜んでる消防はそこまでやらねえよ

ただ、ドナルドとかは自由に見させてやれよ。
俺も小学校時代に、親に制限されててドナルドみれなくて悲しそうな奴いた。よく俺も相談されたよ
343名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 22:35:07 ID:LM4YuQjh
ドナルドって、らんらんるーか? あれは・・小学生には辞めた方がいいんじゃないかなぁ。
344名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 22:37:15 ID:YsFfDXj8

あっ、これってBIOSセットアップパスワード付ければいいだけじゃね?
FDを一番優先にしといて、DOS入FDを入れといてHDDは無効化しておく。

普通の消防はCUI見ただけでビビってチビル
345名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 22:43:21 ID:YsFfDXj8
>>343
つい、やっちゃうんだってやつ
346336:2010/01/11(月) 22:56:53 ID:MvGihdZM
みなさんありがとう。
注意しても注意してもダメなんだ。
ちなみに娘だよ。
347名無し~3.EXE:2010/01/11(月) 23:12:49 ID:LM4YuQjh
制限にもいくつか段階があるけど、どの辺りまでを望んでいるかが問題かな。
1,Youtube、または指定したサイトの制限 (hosts、コンテンツアドバイザ他)
2,あらゆるサイトの動画を制限(ActiveX無効他)
3,インターネットの閲覧を制限 (IEの起動制限、インターネットへの接続制限他)
4,Windowsの使用を制限 (起動パス、BIOSパス、物理的制限他)
348名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 01:33:07 ID:HYKwNBay
itune9をインストールした日時を調べる方法ありませんか?
349名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 02:32:06 ID:vPdAD70W
>>348
システムの復元
350名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 02:52:48 ID:HYKwNBay
ありがとうございました
351名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 05:42:34 ID:wNwF7gOv
注意してもダメならもうだめじゃん。
人として教育し尚した方がいいよ。何歳なの?
352名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 08:11:44 ID:xD0lqlmA
346は偽者だろ
息子→娘に変わってるし
353303:2010/01/12(火) 21:53:18 ID:rDr1eLll
>>304
亀ですがレストンクスです。
自己解決しました。 
窓の手で、いつの間にか「設定を保存しない」にチェック入れてましたorz
すいません、お騒がせしました。
354名無し~3.EXE:2010/01/12(火) 22:57:03 ID:D3IGxkFd
>>347
逆に父親に勝手にネトブク使われてBIOSパスワードつけた俺がいる

Temporary Internet Filesに成人向け雑誌の広告画像があったから多分ヤバイサイト見てたんだと思う
その後ウィルススキャンを5回やってクリーンインストールした
355名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 00:12:01 ID:MOI9+iaQ
親父が可哀想だろ。
エロサイト見まくっても、ウィルスを恐れなくていい環境があればいいんだよな。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20091208_334128.html
こんなの使うとかさ。
356名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 12:41:43 ID:7SSIBICX
Explorer等でフォルダを削除する時、読み取り専用ファイルですとか実行ファイルですとかいちいち確認ダイアログを出てこないようにすることはできますか?
357名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 12:52:27 ID:Q0b6rhOM
普段はクラシックスタイルを使用しています。
特定のアプリまたはウィンドウにだけ
XPスタイルを適用する方法を教えて。
358名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 13:04:10 ID:00zLM0YC
ソフト側で独自ウィンドウを作ってない限り無理
359名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 13:15:26 ID:BrYx1J5f
自分なりにいろいろ調べたのですが、解決策が見つかりませんでしたので、
質問させていただきます。

この度SSDを購入したことにより、RAMDISKの作成と仮想メモリのドライブの変更を行いました。

RANDISKの作成は上手くいったのでが、仮想メモリを変更しようとしたところ、
カスタムサイズで「初期サイズ4990MB」、「最大サイズ4990MB」と設定したにも関わらず、
「現在の割り当て」が894MBとなっております。
仮想メモリを0にしてから作成しても駄目でした。

もし原因が分かる方がいらっしゃいましたらご教授願います。
360名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 13:21:30 ID:7SSIBICX
ここに書いてあるような質問を、MSに聞いて答えてもらうことはできますか?
有償なり、登録なりしないとダメなの?フォームから質問を送って、メールで答えてもらうようなのがいいんだけど。
361名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 14:48:54 ID:Uzo39QuI
>>359
FATじゃないの?

>>360
お金を積めば大丈夫
362名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 15:43:03 ID:ILG4Xg3T
自作板から誘導されてきました。

手元にWindowsXP SP2とSP3のディスクがあるんですが
SP3のディスクでインストールして、SP2についてたライセンスコードで認証しても問題ないですか?
両方とも正規購入してあり、SP2のライセンスは現在使用していません。
363名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 16:16:14 ID:Uzo39QuI
>>362
通ればOK
SP2c、SP2b
364名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 16:55:23 ID:K5t5OVOW
>>356
cmd /c rd /s /q
のショートカットへ送るか
cmd /c rd /s /q "%1"
の関連付けをHKCR\directoryに追加
365名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 17:12:51 ID:MOI9+iaQ
>>359
「設定」ボタン押した?
366名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 17:30:28 ID:bkL8slKY
すみませんが、質問させて下さい。
WinXP Home SP2使いです。
デフラグ試し済みです。

外付けのハードディスクを繋いで使っているのですが、最近になって突然OSのシャットダウンが何時間経っても出来ず、外付けのUSBを抜くとケロリとシャットダウンする状態になりました。
おまけに、写真のようなエラーをOSに吐かれた上、再起動後外付けにアクセスしようとするとエラーが出て、修復して初めてアクセスできるようになります。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY6PYYDA.jpg


恐らく、外付けとの接続をシャットダウン時に上手く切れていないのでは、と思うのですが、解決方法がわかりません。
また、最近動作も不安定になって来ているのでシステムのメンテナンスをしたいのですが、良い方法はありませんでしょうか?
367名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 17:34:09 ID:gc/CKCDC
普通に壊れてるんじゃねーの
ハードウェア板でどうぞ
368名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 18:11:51 ID:00zLM0YC
>>362
全く問題ない。というかSP統合CD作った場合はそうせざるを得ない。
369362:2010/01/13(水) 18:48:51 ID:rUaYCxwg
レスありがとうございます。
問題ないんですね、安心しました。
370名無し~3.EXE:2010/01/13(水) 23:44:35 ID:y8eHwZ0g
フリーウェア等をいくつかインスコしたら、コントロールパネルに要らないアイコンが増えました。
削除する方法はありませんか?ぐぐって出てきた方法をいくつか試したのですがうまくいかなくて。
レジストリのどこをいじればいいのか、そもそもレジストリじゃないのか。
371名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 05:52:06 ID:rCwj8Rxq
コマンドプロンプトでdirでファイルの更新時間を表示させる際に、
NTFSのもつ時間精度で表示される方法はありませんか?
372名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 06:13:46 ID:m5PTTqxZ
>>370
そのフリーウェアの板・スレで。
373名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 12:57:39 ID:IGJLghka
>>372
マイナーすぎてありません。っていうかソフトによって消し方違うの?
374名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 13:35:47 ID:D2sIeMVO
>>373
こういうのには教える気にならんな
375名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 13:50:32 ID:/YfPwNsV
ほとんど(ほぼ全て)のソフトがコンパネにアイコンなんか作らん。
376名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 14:37:26 ID:PQkMqBCe
>>370
コンパネの本体はcplファイル。拡張子cplで検索して、該当のものを消せ。
っていうか、そのソフトをアンインストールすりゃ消えるだろ。
377名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 17:09:08 ID:RiIkFPZM
>>355
それ便利そうだな
ちょいと試してみたいソフト(試用版とか)を一時的にインスコしたりできるのか
378名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 19:51:50 ID:M//2uMnJ
XP sp2を使用しています。
ネットワークセットアップウィザードが起動しない、ネットワーク接続のフォルダ内が空になった、なのに何故かインターネットに繋る。
という症状が出て居るのですが、心当たりのある方は居られませんか?
Kasperskyの最新の評価板をカスタムインストールでウィルス検索機能のみ入れたあたりから異常が出た気がするのですが、長期間起動していたので別の原因かも知れません。
その後Kasperskyはアンインストールしましたが、症状は回復しません。ウィルスはBitDefenderとアンインスコ前のKasperskyでは検出されませんでした。
現在ウィルスソフトはBitDefenderのコマンド板のみ、FirewallはZoneAlarmを使用しています。
よろしくお願いします。
379名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 21:04:22 ID:/YfPwNsV
俺はHomeでもレジストリにsafebootのオプションを書き込んだらファイルの
セキュリティタブが出るという情報を元に実行したら、実際セキュリティタブは出たんだが
同様にネットワーク接続が表示されなくなったんで元に戻したことがある。
他にも様々な原因でネットワーク接続が空白になるようだ。
380名無し~3.EXE:2010/01/14(木) 21:48:43 ID:sY5g++3J
WinXP SP3です。Audio CDの再生ができなくなりました。
Thinkpad X40で、USB 接続のCD-ROMドライブの環境です。
CD-ROMは認識&ファイルの読み込み可
Audio CDをセットするとドライブにAudio CDと表示されますが、
@Windows Media Playerではエラー
 0xC00D1197: ファイルを再生できません
Amplay32.exeのデバイスには「CD オーディオ」が表示されません。

なぜか、WinXPで稼動するVirtual PC(Win95)では、Audio CDを認識して、
アクセサリのCDプレーヤーで再生可能です。
オーディオCDに関するドライバファイルの破損でしょうか?
381名無し~3.EXE:2010/01/15(金) 10:27:07 ID:LRwS9DQr
>>336
ペアレンタル機能。
http://allabout.co.jp/children/netkidslearning/closeup/CU20080616A/index2.htm
Macは簡単。
http://www.apple.com/jp/findouthow/mac/#tutorial=anatomy
それに、有害なネットより面白いアプリを与えるのも効果的じゃないかな。
最初からiLifeがバンドルされてるし、Garagebandのレッスン機能とか子供は喜ぶんじゃないかと。
http://www.apple.com/jp/ilife/garageband/
http://www.apple.com/jp/ilife/
http://www.apple.com/jp/ilife/tutorials/#ilife
382名無し~3.EXE:2010/01/15(金) 15:11:31 ID:jYBX/N1L
DSP版のXP Pro SP3使用です
この度、PC買い換えを検討しており、OSは引き続きXPを使用したいのですが、
ライセンスは新PCで認証されるのでしょうか?

MS側から見れば、ライセンスは現在使用中のPCと結びついている事になるので、
「PC買い換えたのなら、OSもそっち用のを改めて買い直せ」って事になるんでしょうか?
383名無し~3.EXE:2010/01/15(金) 15:23:25 ID:iIKZ/dl5
>>382
ヒント「DSP版」
384名無し~3.EXE:2010/01/15(金) 15:38:40 ID:rcNs6yV5
DSP版に付いてきたフロッピードライブなどのハードを使わないとライセンス違反になるんだろうな。
したがって・・・
385名無し~3.EXE:2010/01/15(金) 18:01:51 ID:8GijQfvi
>>382
出来るか出来ないかで言えば、認証出来る。
それがライセンス違反かどうかは、もうちょっと詳しく説明して貰わないと判断出来ない。
(お前がDSP版とOEM版を混同しているかもしれないので)
386名無し~3.EXE:2010/01/15(金) 18:18:58 ID:jYBX/N1L
>>383->>385
OSは、現在使用中の自作PCに入れるために、パーツショップでFDDと同梱で購入したものです。
呼び方は意識していなかったんですが、こういうのはDSPではなくOEMと呼ぶべきなのでしょうか?

ライセンス認証について、ネット認証の段階で「別のユーザーが登録済みです」
みたいなかたちで弾かれてしまうのではないかと思い、上の質問をしました。
FDDは新PCでも使用するつもりです。
387名無し~3.EXE:2010/01/15(金) 18:35:14 ID:8GijQfvi
>>386
OSはDSP版のようなので、新PCへのインスコもライセンス的に問題なし。

旧PCをオンライン認証させた日から90日以上経過しているならば、新PCの認証もオンラインで出来る。
90日以内だった場合はでも電話認証で問題なくおk
388名無し~3.EXE:2010/01/15(金) 22:46:04 ID:ZTlA0zKs
>>381
何時からMac OS X (Snow)Leopardの話になったんだよ
俺はiTunesのペアレンタルコントロールでいろいろな機能をオフにしてる。音楽再生・管理とCD取り込み以外イラネ
でも窓使いの消防にいきなりMacの操作を覚えさせるのはキツいと思う。厨房の俺でも1日掛かってしっくりくるようになった
389名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 00:26:31 ID:yaJ3NzGQ
WindowsXP SP3
IE6で、訪問済みリンクの色が青いままで紫色にならなくなりました。
(もちろんCSSで青に固定されているわけではありません)
履歴をクリアすると直るかもしれないのですが、
既読かどうかわからなくなると困るので、他の対処法は無いでしょうか?
390名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 00:47:04 ID:yaJ3NzGQ
>>389です
原因はわからないですが対処法が見つかりました。
履歴フォルダを開いて、残したいホスト以外の履歴を手動で削除していくと
既読リンクの色が変わるようになりました。
報告まで。
391名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 16:12:05 ID:ib3wtEw2
XP Pro SP3をHP社製ノートパソコンで使用しています。
最近HDDの空き容量が3GBしかないためか、動作がとても重くなりました。
そこでクリーンインストールをしたいと思ったのですが、
XPのインストールディスクを所持していないので出来ませんでした。
どこかインストールディスクを入手できるところを教えていただけないでしょうか?
※中古で購入したため、リカバリーディスクも所持しておりません。
392名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 16:23:23 ID:PkPSUGN6
>>391
パソコンショップ
393名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 16:25:26 ID:ECRc6ZC4
クリーンインストールはいいけど、ドライバとか揃えられる?
394名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 16:43:13 ID:CmjAWviZ
HPに聞いてみたら?
有料でリカバリーディスクを発行してくれるかもしれん
HDDにリカバリイメージを格納しているタイプかもしれないし
395名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 16:58:33 ID:ib3wtEw2
>>392
その選択肢も考えましたが財布的に厳しかったので諦めました。
裏にプロダクトキーが付いているのにもったいないかと。

>>393
はい。ドライバは揃えられます。

>>394
調べますと3150円で発行してくれるそうです。
しかしながらお金をかけたくないのが実情でして・・・

DtoD領域に関してはLinuxを起動させて確認しましたが、存在しませんでした。
396名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 17:01:33 ID:PRyl2p5Z
じゃあLinux使っとけ。
397名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 17:10:16 ID:CmjAWviZ
3150円なら安いじゃん
ま、プロダクトキーがあるんだから他のXPディスクを拝借してキーだけ裏に張ってあるのを入力したいと考えてるんだろうけどさ
無理
398名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 17:42:14 ID:gh9fojq9
リカバリディスク無しの中古買う時点で自己責任なのに
金を出し惜しみするとか気印
399名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 17:48:47 ID:ib3wtEw2
>>396-398
自分の考えが浅はかでした。
素直にリカバリディスクを注文したいと思います。

この度はありがとうございました。
400名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 17:50:17 ID:pPYSuKHb
俺も昔は色々考えてたけど、
それを考えるよりちょっとバイトして金を稼いで
その金を使うのが一番早いということに気がついたよ。
401名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 18:12:03 ID:hyebvZ0M
>>391
俺なんかCドライブ空き容量100MB程度だけどサクサクだけど
402名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 20:09:45 ID:pPYSuKHb
>>401
気のせいだろ
403名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 20:52:33 ID:8s47oq5m
俺なんて2テラHDDをCドライブにして10Gほどしか使ってないが糞重い・・・・Win7です
404名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 21:10:01 ID:pPYSuKHb
>>403
それは空き容量の問題ではないなw
405名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 21:53:12 ID:L0vPaoIG
250GBHDDの80GBのPartitionにVistaを入れて空き容量が50GBくらいだけどサクサク
即起動即シャットダウンのMacOSXには敵わないが
406名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 21:59:57 ID:pPYSuKHb
>>405
MacOSXが即起動即シャットダウンってのは幻想だろ
407名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 22:14:11 ID:ECRc6ZC4
空き容量なんて、スワップ分と一時ファイルが使う分があれば、とりあえず問題なく動くだろ。
システムの復元やごみ箱の保持のために、そりゃ余裕があるに超したことはないが。
408名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 22:37:59 ID:L0vPaoIG
>>406
え?1秒もかからずにシャットダウンできるけど?SnowLeopard
409名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 22:40:41 ID:vvGDxv1d
それスタンバイかハイバネじゃね?
410名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 22:45:54 ID:pPYSuKHb
>>408
1秒も?本当に1秒も?
数秒の間違いだろ?
411名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 22:51:47 ID:L0vPaoIG
>>409
左上の林檎をクリックしてその中の「システム終了...」だが
これシャットダウンだよな

>>410
もう一度言うぞ

 1 秒 も か か ら な い

412名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 22:54:40 ID:CmjAWviZ
スレチだ消えろ
413名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 23:13:30 ID:UBQrsbri
遅れてきたマカーがあちこちで暴れてる・・・・クリスマスにもらったか、お年玉で買ったのか?
414名無し~3.EXE:2010/01/16(土) 23:28:20 ID:akEVKAGq
win xp mce oem 版(1回認証済)をオクに出品したいのですが、MSに権利放棄の連絡など必要でしょうか?
OSはアンインストールして一年以上使っていません。ハンドルされていたFDDと一緒に出品します。
検索で調べても今ひとつ正確な情報を掴めません。
少しスレ違いな質問ですがアクチに関する事なので宜しくお願い致します。
415名無し~3.EXE:2010/01/17(日) 01:50:20 ID:DSLCgFqC
日本語入力で、漢字変換をすると正しく表示されない(文字が□□となってる)ので、言語のプロパティとかをいじってたら、

IMEが消えて日本語入力出来なくなってしまいました。「地域と言語のオプション」の「言語」の「補足言語サポート」の東アジアの言語を追加にチェックをしても、「適切なファイルがコピーされませんでした」と表示されます

どなたか助けて下さい
416名無し~3.EXE:2010/01/17(日) 03:05:41 ID:S09NMw1i
Vistaの動画プレビューアイコンみたいに、矢印マークつけられないんですかね。
静止画と動画が混在しているときにかなり便利なんですが。
417名無し~3.EXE:2010/01/17(日) 03:54:12 ID:V1inStL8
>>415 システムの復元。
418名無し~3.EXE:2010/01/17(日) 07:30:27 ID:PZkkf9Eh
419名無し~3.EXE:2010/01/17(日) 11:13:52 ID:8IoFJfzM
>>415
Windowsでも豆腐現象は起きるのか
420名無し~3.EXE:2010/01/17(日) 14:29:29 ID:QPqHOCKN
Process Explorerで見ると、アイドル時でもexplorer.exeのI/O Otherが
3.5KB/s程度で常時実行されています。
スレッド情報を見ると、SHLWAPI.dll!Ordinal505+0x37aというスレッドが
結構なコンテキストスイッチを繰り返しています。
SHLWAPI.dllをdependency walkerで見ても、序数505は無名で
何の関数だかわかりません。

テーマは切ってclassicにしているし、そもそもファイラを使っていて
explorer.exeにはほとんど用が無いのですが、
explorer.exeは一体何をやってるんでしょうか?
いっそ互換シェルにするという手もあるかとは思いますが、
生かしたままで黙らせる方法はありますか。
421名無し~3.EXE:2010/01/17(日) 14:57:35 ID:V1inStL8
>>420 こんな記事があるが・・。http://slashdot.jp/~Livingdead/journal/479374
422名無し~3.EXE:2010/01/17(日) 16:19:00 ID:QPqHOCKN
>>421
ありがとうございます
ウィルススキャンソフトのせいではないですね
常駐型の物はいれていないので
スタートメニューはクラシックになっています
423名無し~3.EXE:2010/01/17(日) 18:24:38 ID:wFl96VmH
>>398
市販のXPなんてドライバーがあうかどうかわからないし買う気しないだろ
リカバリディスクつけない非常識感覚をどうにかしろってこった
424なかのひろき:2010/01/17(日) 22:32:29 ID:4RAz+46r
ワードが1文字打っただけでフリーズしてしまいますた。。。
おまいら誰か助けてちょろりんぱ>>(>,<)>>
425名無し~3.EXE:2010/01/17(日) 22:35:24 ID:PozO0JXW
再インスコ
426なかのひろき:2010/01/17(日) 22:36:52 ID:4RAz+46r
kwsk
427なかのひろき:2010/01/17(日) 22:43:52 ID:4RAz+46r
再インス子だめですた。。。
早く教えろ
428名無し~3.EXE:2010/01/17(日) 23:09:48 ID:NTydSmie
ウィルス感染
429名無し~3.EXE:2010/01/17(日) 23:52:44 ID:Zqrpx3nv
余ってるパーツで1台組んでみたんですけど
グラボのドライバを入れると落ちまくるようになってしまいます
ドライバを入れないと落ちないんだけど・・・
ドライバを入れないといけないアプリがあるので困っています
これはグラボが壊れてると思ったほうがいいのでしょうか?

グラボはELSAの7900GTXで3年くらい前のマシンで使い続けてました
Windows側のエラーレボートではデバイスドライバが原因 とでてます
落ちるときは何の前触れもなくいきなり落ちる時もあればブルスクが出る時もあります

そういえば前のメインマシンが壊れた時も同じようなブルスクが出たような・・・
430名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 00:21:23 ID:GPFu/KWu
>>429 ドライバのバージョン変えろ。ビデオカードを無駄にオーバークロックとかしてねぇ?
431名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 01:20:47 ID:JNe6wmS4
ddr2と3って速度的にどのくらいの差がある?
マザー安いから今買うならddr3にしたいのだけど
432名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 01:27:54 ID:klpeYjrY
なんかXPに関係ない質問が多いな
433名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 02:07:59 ID:YW87kAI0
>>417
無事、元に戻りました

ありがとうございました


豆腐現象は治りませんでしたが、日本語が入力出来るので諦めます(文字の変換時に出るプルダウンメニュー?は豆腐状態)
434名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 02:38:00 ID:W79rrOG9
あっ、豆腐はUNIX用語だから他のスレだと通じないからご注意

UNIXだと、よくフォントのrw権限がなくて豆腐になってる人をよく見かける。
この俺も食らったことがあるw

でもXP製豆腐は珍しいからスクショとって見せびらかしとけば?
435名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 09:36:19 ID:QEJpbXI0
いや、豆腐で意味は通じると思うが、レス安価つけるか書き込む前にリロード位しろよ。
前の豆腐レスとどれだけ間が開いてると思ってるんだ。
436名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 16:39:51 ID:1si1Mc9g
386BSD、FreeBSD、UP-UX、SunOS、HP-UX、AIXと使ってきたが
豆腐がUNIX用語とは知らなんだ、もしかしてLinux用語か?
437名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 17:19:29 ID:GPFu/KWu
Windowsでもunicodeがらみのトラブルで、よくフォントが豆腐になるぞ。
438名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 18:51:34 ID:WuTnDQF+
Windows XP home再生中古PC用 SP3適用済みと言うOSを
購入しました。
 説明書、と言っても一枚の厚紙ですが、トップに
 正規のwindows XP home Editionがインストール
された再生中古pcをお選び頂き有り難うございます、
 と書いてあるのですが、普通に再生中古pcを購入すると
付いてくるCDなのでしょうか。
 又、普通のCDを使う場合と異なる注意点等ご存知でしたら
ご教示下さると有り難いのですが。
439名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 19:19:22 ID:klpeYjrY
>>438
ttp://oem.microsoft.com/public/seo/jpn/mar.htm
ttp://used.prins.co.jp/web/?mar/
MARリカバリーディスクは単体での譲渡は禁止、COAラベルの貼られているPC以外での使用を禁止している
440名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 19:35:05 ID:S8uzUn4k
エクスプローラで右クリック→新規作成の欄に「テキストファイル」がなくなってしまいました。
不便なので復活させたいのですがどうすれば良いでしょうか。
ぐぐって出てきた方法や、新規作成欄をエディットするソフトをいくつか試してみましたが、駄目でした。
ちなみにあるソフトでは「.txt」が関連づけされていないから追加できませんみたいなエラーが
出るんですが、何度確認しても関連づけされて登録されています。
441名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 19:37:08 ID:WuTnDQF+
え、本当ですか、私は通販で単体で9800円で購入しました。
 有名な中古屋さんです。
 今まで 2000profで動かしていた、自作のペン4マシンに
インストールする予定なので一寸心配。セコのCOAラベル付きの
マシンを購入しないとダメなモノでしょうか。
442名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 19:49:49 ID:GPFu/KWu
>>440 テキストファイルは何に関連づけられてるんだ?
ぐぐって出てきた方法って、レジストリにshellnewを追加する奴だろ。
それでダメなの? 他の新規作成アイテムは正常に動いてるの? なんか制限されてる環境?

>>441 中古PCの再生のために特別に配布を許されてるOSだからねぇ。単体で自作PCに入れていいもんじゃないよ。
443名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 20:08:04 ID:MVSm9Uai
>>438
Vistaなんてリカバリディスクを客に作成させるんだぜwww
ひどいもんだろ?www
444名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 20:12:30 ID:kFNyOiCg
それVista関係無ぇーしw
445名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 21:06:34 ID:JXfRXvqj
OSがXP入りの中古のノートパソコンを購入したのですが、、、
壊れる前に、ハードディスクの中のOSを権利保護したいのですが、、、

ハードディスクをまるごとコピーしたいのですか゜どのような、ソフトを使えばいいのか。
更に、USB×2 しかないので、外部ハードディスクをどのようにすればよいのか。

ご指導よろしくお願い致します。
446名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 21:16:11 ID:klpeYjrY
>>441
中古PC本体+COAラベル+リカバリーディスクは1つのセットになってる物。
このセットを崩して販売するのは禁止されているということ。あとからラベルや中古PCを買ってもダメ
もしそのディスクを使ってインストールしようとしても成功するかは知らんし、途中でCOAラベルに記載されている
キーの入力を求められ、マイクロソフトへのアクティベーションも求めれられる。
そのOSの封を切らず返品し、使用許諾契約に反しないパッケージを購入するべきだと思うが
つか、そんないい加減な販売店ってどこよ?
447名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 21:33:50 ID:S8uzUn4k
>>442
txtはメモ帳に関連付けられていますが、他のエディタに変えても関係ない模様。
レジストリにShellNew追加したけどだめでした。削除して追加し直しても駄目。念のためリブートしたけど駄目。
他の新規作成は普通にできています。
自作PCに自分でOS入れてるので制限は一切ありません。
Tweak UIとかフリーツールいくつか試したけど駄目。追加されたように見えても実際使えないか、追加時にエラーになるかのどちらか。

しばらく前からこうなって不便でしょうがないです。なんとかしたい…。
448名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 21:40:13 ID:xjJcVcYe
>>445
再インストールはクリーンインストールorリカバリー操作でOK。ライセンス上でもネット認証もよほどのことじゃない限り問題はない。
リカバリー領域があるモデルはDisk to Diskでリカバリー出来るので楽だが、中古だと…

>ハードディスクをまるごとコピー
HDD丸ごとコピーソフトはいくつか出ている。有名どころは大抵有料。
無料のものもある。ttp://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090827_310851.html
>USB×2 しかない
>外部ハードディスク
USB接続の外付けHDDがあるってば。
449名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 21:56:28 ID:GPFu/KWu
>>447 新規作成の項目がやたらと多いとか、そういうことはない?
HKEY_CLASSES_ROOT\.txt辺りのレジストリをちょっと見てみたいが。
うーん、新規作成EXっていうフリーソフトで、とりあえずごまかしは効きそうだけど。
450名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 22:41:47 ID:KovyWB8O
ローカル上のlocalhost/test/へアクセスする際に
localtest/でアクセス出来るように設定したいと思っています。
そういうのを指定しているファイルがあったと思うのですが、
何というファイルでしょうか?
451名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 22:41:55 ID:TTQqwoob
438です、開封してしまいました、ショップは頭文字がOのアキバの非常に老舗のショップでネット検索で
上位に出てきます。数年前に新古品の購入して良かったので信用していました。
 CDはMS本物と書いてありホログラムもついていて、ケースのシールにはリファービッシュ販売で有名なPaciXXX 
と言うショップの名前が印刷されています。同じ資本なんでしょうかね、
 だが、今時XPのOEM版は検索してもヒットしないので、これ使ってみるよいしょうがないので、インストールしてみます。
452名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 23:07:33 ID:ck9+x6AF
ドライバーの更新に関する質問です。ノートPC板のレッツノートスレから誘導されて来ました。
OSはXPSP3です。

もともとSDHCの読み込めない機種ですが、下記のサイトではドライバーを他の機種用のものを流用して更新すれば、
読み込めるとのことでした。
http://blog.livedoor.jp/mksaver70/archives/51639084.html

ここで『「Ri576tsk.inf」を手動で読み込ませます。』ってところがよく分かりません。
@デバイスマネージャから直接ドライバの更新かけ、ドライバファイル指定のところで
サイトに書かれている通りに〜.infの入ったフォルダを指定しましたが、
「現在インストールされているソフトウェアよりも適合性の高いソフトウェアは見つかりませんでした」
っていうメッセージが出るだけでした。
そこで、デバイスマネージャから既存のドライバを削除後、ハードウェア変更のスキャンで上記のフォルダを指定しようとしたところ、
再起動後に自動的にもとのドライバーが再インストールされるみたいで、何度やってももとの通りでした。




453452:2010/01/18(月) 23:10:46 ID:ck9+x6AF
A「検索しないで、インストールするドライバを選択する」の方法も試しましたが、
「互換性のあるハードウェアを表示」っていうチェックボックスが出てきて、
デフォルトでチェックが入った状態で下の「モデル」ってところにMemory Cardってのが出てきて、
次へをクリックすると何か勝手にインストールして終了してしまい、インストールしたいファイルが選択できません。
逆にチェックをはずしてみると「製造元」という欄に色々出てくるけどそこから先が分からりません。

どうしたら良いでしょうか?
454452:2010/01/18(月) 23:19:35 ID:ck9+x6AF
すいません。私の質問は一時保留させてください。
次の方どうぞ。
455名無し~3.EXE:2010/01/18(月) 23:21:48 ID:xjJcVcYe
>>452
まずデバイスマネージャで該当デバイスを選択して、右クリック-[ドライバの更新]
ウィザード始まったら…
WindowsUpdate -> いいえ、今回は接続しません
次のハードウェアに… -> 一覧または特定の・・・(詳細)
検索とインストーエルのオプション -> 検索しないで、インストールするドライバを選択する
(これで手動インストールに入る)
このハードウェアのために… -> ディスク使用(H) -> 更新するドライバのinfファイルがあるフォルダを指定 ->OK
あとは該当ドライバを選択して進行。

基本的に(少々強引に)手動インストールするにはこういうやり方をする。
456452:2010/01/18(月) 23:42:42 ID:ck9+x6AF
>>455
「指定された場所にはハードウェア情報がありません」というエラーメッセージが出ます。
何か間違っているでしょうか。
誘導元のスレでも回答していただける方がでてきたので、マルチになるといけないのでこちらのスレは一度撤退させていただきます。
もし来ていただけるのならこちらへお願いします。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1262900936/l50
457名無し~3.EXE:2010/01/19(火) 00:28:14 ID:VRl8cta6
>>456
最後に。
.infファイルを右クリ>インストール
458名無し~3.EXE:2010/01/19(火) 04:16:50 ID:6ZR8/Adb
>>430
遅くなってすいません
ドライバは買った時の付属CDのやつも、ダウンロードできる最新のやつもどちらもダメでした
OCとかは必要ないので一切してません
459名無し~3.EXE:2010/01/19(火) 07:50:33 ID:poJFlqFy
>>458
外せるパーツは取り外して試してみる。
ビデオカードのドライバの所為で落ちているように見えて
大元の原因が他にあるなんて場合もある。
ドライバを変更してみるなら付属CDよりもっと古いものとか
いろいろ試してみる。
面倒臭いなら中古店辺りで安い別なカードを買ってくるなり
諦めるなり…。
460名無し~3.EXE:2010/01/20(水) 05:58:29 ID:zfXefEzl
家庭内LAN共有で、特定のPCだけ共有しないという設定にはできないですか?
フォルダ共有には成功したけど家族のPCのマイネットワーク内にも表示されちゃってるんで
なんとかして自分のPC間だけでファイルをやり取りしたい
461名無し~3.EXE:2010/01/20(水) 10:46:13 ID:xny+/5td
サブネット変える
462名無し~3.EXE:2010/01/20(水) 11:20:33 ID:cFzg2s0u
FWでフィルタリング
463名無し~3.EXE:2010/01/20(水) 13:00:45 ID:skG8ORCy
>>460
サブネットマスクでぐぐって。それか家族のPCのマイネットワークを見えないようにする。
464名無し~3.EXE:2010/01/21(木) 01:44:32 ID:HLOr2Qwb
>>400
>ちょっとバイトして金を稼いで

子供前提の話かよwww
465名無し~3.EXE:2010/01/21(木) 17:15:30 ID:9W7AovfG
大人なら使える金がそれなりにあるだろ。
金で解決できることは、金で解決したほうが早いし、後腐れも無いんだよ。
466名無し~3.EXE:2010/01/21(木) 17:24:57 ID:u1mTQGDX
最近Windows98からWindowsXP pro SP2のPCに買い替えたのですが
メモ帳でテキストを編集する時、下記の点で不便になりました。
メモ帳のエディタ画面において、
98では下記のURLを『ダブルクリック』すると、3つとも全てURL全体を選択してくれたのですが
XPでは『?』や『-』がセパレータになっているらしく一番上しかURL全体を選択してくれません。
  tp://www.microsoft.com/japan/windows/lifecycle/homeeol/
  tp://support.microsoft.com/lifecycle/?c2=1173
  tp://www.dr-pc.jp/inst.htm#1-5
URLダブルクリック時の選択範囲のセパレータから『?』や『-』を除く方法はないでしょうか?
467名無し~3.EXE:2010/01/21(木) 19:45:32 ID:yEOHDkKe
メモ帳以外のテキストエディタ使えば?
468410:2010/01/21(木) 20:33:21 ID:t39wwXUA
>>411
お前が嘘つきであることが証明されたな。
確かに早いが、お前は大袈裟野郎ってこったなw

ttp://www.youtube.com/watch?v=BUb6q2kmYnk&feature=related

他いろいろ。
1秒近いものは存在しなかった。
469名無し~3.EXE:2010/01/21(木) 20:45:09 ID:Y/Ez6LvN
>>468
土曜日のレスに今頃…
470名無し~3.EXE:2010/01/21(木) 21:49:39 ID:8kWso/Du
恨みってのは怖いねぇ・・・
471名無し~3.EXE:2010/01/21(木) 21:57:45 ID:fpEHKoTT
)     お・の・れ〜
)     ウ・ラ・ミ・ハ・ラ・サ・デ・オ・ク・ベ・キ・カ!
)                                  (  />
 ⌒⌒⌒⌒⌒ヽ/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒く`´ <_
                                   //ヽ/
                                  ノノ_
          ,    ̄ ̄   、               _i_l
        /    410   \              L  7
        i   ∧|∨)ハ∧   i          />   `7/
        l ∧/:;;::::::::::::::::;;:::::;)、 !        く`´ <_   ノノ
       rヽ):::::::::`ニ::::‐'ニ、::::!ノ!/、      //ヽ/
       )aiヽ‐i´'‐'`H´'‐'`i:_/ /      ノノ
       ヽ人.!jヽ―ム`ー´=L./        _i ̄l
     / ̄トトi\、( ̄,!  .ノ          L  ̄7
   , ‐´ヽ. ,トトト|  >,⌒―iく!\           7/
 /_ヽ,r'¬トトトトイ_\_イトト/ \
472名無し~3.EXE:2010/01/21(木) 23:22:28 ID:t39wwXUA
はっはっは。

そういや大分前にレスしたのを忘れていたのだ
どーだ参ったか
473名無し~3.EXE:2010/01/21(木) 23:34:42 ID:kwxkGH3b
ネットワーク先のファイル、フォルダのショートカットで
繋がってない時にプロパティ見るとかするとしばらくダンマリになるのは直せる?

グぐると、レジストリいじるとかgpeditでシェルのショートカットを追跡しない
で解決とあるけど挙動が変わらない・・・
474414:2010/01/21(木) 23:48:58 ID:MQr0ZFCu
質問を変えます。自分の権利放棄ではなく譲渡した相手がMSにアクチの申請をすれば問題無しと考えて良いですか?
もう一年以上使ってないので電話認証自体不必要とか有り得ますか?
それともこれは犯罪でしょうか?
475名無し~3.EXE:2010/01/22(金) 01:55:11 ID:sGuXCOwB
>>474
正しい情報知りたいならMSに、犯罪かどうか知りたいなら警察に聞けよ。

ただ、ヤフオクに中古XP出してる奴なんてわんさかいるぞ。
476名無し~3.EXE:2010/01/22(金) 08:41:57 ID:+QQuOZmZ
ポリシーでパスワード誤入力ロックアウトを設定して、
一つしかないadministrator権限アカウントでそれにはまった場合、
そのwindowsは終了・再インストール乙と考えていいのでしょうか?
477名無し~3.EXE:2010/01/22(金) 10:02:24 ID:TNrO8Zfp
安全のために制限ユーザーとしてログインしながら、
管理者権限が必要なプログラムだけ"別のユーザーとして実行"で起動して作業しています。
制限ユーザーのDocuments and Settingsはプライベートに設定してあります。
すると、管理者権限で起動したプログラムから制限ユーザーのDocuments and Settingsにアクセスできません。
この状態で制限ユーザからファイルの編集をしたい場合、ファイルを共有ドキュメントに移す以外に何か方法はありますか?
478名無し~3.EXE:2010/01/22(金) 19:13:38 ID:0jCeMLL/
>>477
>制限ユーザーのDocuments and Settingsはプライベートに設定してあります。
Admin-sグループが含まれていないって事で?管理者がアクセスしたら何かまずいことでも?
479名無し~3.EXE:2010/01/22(金) 19:23:11 ID:0jCeMLL/
480名無し~3.EXE:2010/01/22(金) 21:44:08 ID:Wad2e5DT
お世話になります。

もともと日本語版Windows XP(32ビット日本語版)のみで運用していたマシンで、
ハードディスクのパーティションを分割して、64ビット英語版のXPを入れました。

インストール自体はうまくいったのですが、日本語版のパーティションに
入れてあった起動メニューの表示がちょっと奇妙なことになってしまいました。
どうなったかというと、画面のフォントは日本語版のものなのに、
表示される文言が英語になってしまいました。

このままでも特に困りはしないのですが、少々気持ち悪いので、
日本語に戻せるならば戻したいと考えています。
どなたか方法をご存じないでしょうか。
探し方が悪いのか、ぐぐっても見当たりませんでした。

よろしくお願いします。
481名無し~3.EXE:2010/01/22(金) 21:50:27 ID:F9Xmwq1R
ntldrを日本語版ので上書きする
482名無し~3.EXE:2010/01/22(金) 23:15:11 ID:Ikf4biKJ
>>448さんへ

お礼、遅くなってすみません。>>445です。
ご指摘のフリーソフトは、英語みたいです。
すみません、英語のソフトは、使い方がわかりません。

例えば、OS等々すべてをUSBハードディスクに丸ごとコピーできた、とします。
で、ハードディスクが壊れたとします。
この場合、壊れたハードティスクを新しいものに取り替えたとします。

ここから、どうすればよいのか、いまいちわからない。
勿論、新しいハードディスクへOSを入れることはできます、が。

ディカバリーディスクでOSを入れることはできないのでは、と、思いますが。
さて、、、 ご指導ください。
483480:2010/01/22(金) 23:21:01 ID:pw7JzzkU
>>481 うまくいきました。ありがとうございました。

が、最初は罠にはまってしまいました。想定の範囲内でしたが。
最初に試したのは、既存のNTLDRファイルをNTLDR.eng64と改名して、
そこに日本語版のインストールCDに入っていたNTLDRをコピー、という方法。
結果、起動しなくなってしまいました。

PBRを書き込み直せば新しいNTLDRがディスク上のどこにあるのかを
覚えるかな、と思って、CDで回復コンソールを起動して
FIXBOOTコマンドを叩いてもダメ。

結局、Knoppixを起動して、
# mount /mnt/sda1
# cd /mnt/sda1
# dd if=NTLDR of=NTLDR.eng64
# rm NTLDR
# mv NTLDR.eng64 NTLDR
# reboot
とコマンドを打ち込むと、無事、見慣れた日本語の画面になりました。

「上書き」の言葉どおり、元のファイルと同じ位置に上書きしないと
いけないんですねw
考えてみれば、英語版のNTLDRはわざわざバックアップしなくても、
英語版のインストールCDに入っているわけですし。

ともあれ、重ね重ねありがとうございました。
484名無し~3.EXE:2010/01/22(金) 23:35:09 ID:hQpcF1bl
>>482 まず、USBハードディスクへのコピーは、マイコンピュータで
CドライブのアイコンをUSBハードディスクにドラッグアンドドロップ、
というのが明快だと思いますので、その前提で。

ハードディスクを交換したら、基本的に、OSもアプリケーションも
最初から入れなおし、ということになります。
リカバリーCDで一気にまとめてできるかもしれませんが、
1つずつ別々のCDからインストールする羽目になるかもしれません。
たいていのアプリはインストール時にレジストリに何かしら書き込みますので、
USBハードディスクからProgram Filesフォルダを書き戻しても、
動くことは期待できません。

一方、文書や画像などは基本的にそのままコピーでOKですので、
必要になったものから随時新しいハードディスクに書き戻していけば
いいでしょう。
485484:2010/01/22(金) 23:46:19 ID:JjeGlzbf
失礼、OSの権利保護でしたね。
OSのインストールCDと、プロダクトキーはありますか?

プロダクトキーを書いたメモなりシールなりがなければ、
たとえばProduKeyのようなツールでHDDから発掘しておく必要があります。
(ProduKeyはセキュリティソフトからスパイウェア扱いされることが
 けっこうあるので注意。)
プロダクトキーは、動いている環境のレジストリから吸い出すので、
「丸ごとコピー」は無意味です。

次にインストールCDですが、OS単体のインストールCDがなければ、
リカバリーCDが新しいハードディスクを認識してくれることを
祈るしかないです。
486名無し~3.EXE:2010/01/22(金) 23:55:45 ID:OeC3CTV8
>ディカバリーディスクでOSを入れることはできない
知ってる限りではだが、できないメーカーは無かったけど
リカバリーディスクってのはそのパソコン用にOSとドライバと、場合によっては付属ソフトまでをまとめてディスクにしているものだし
487名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 00:10:52 ID:VCGxyKlO
オークションでパソコン本体とWindowsXPプロダクトキーをセットで買ったんですが、OSをインストールしてプロダクトキーうってパソコンが立ち上がったら
30日以内にライセンス認証してくださいと出たので、プロダクトキーを打つと認証されませんでした。
30日たったら、どーなるんですか?このプロダクトキーは偽物ってことでしょうか…。
本体にシールで貼ってました

価格は本体セットで6万程度です。
どなたか教えてください。
488名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 00:12:08 ID:dHT92Iig
またオークションか
489名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 00:15:46 ID:VCGxyKlO
えぇ。オークションです。
490名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 00:34:09 ID:/1rVzVVB
電話認証だな
491名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 01:15:44 ID:RH44iB7K
>>489
出品者に聞きましょうね。
492名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 02:15:47 ID:VCGxyKlO
くそ!ライセンス認証を電話でやったらオペレーターにそれは工場出荷時に使うプロダクトキーですねって言われた。
あの出品者はめやがったな!!プロダクトキー有りってかいてあったが工場出荷用とかwww
明日電話だ
493名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 02:57:47 ID:2ujmRQgo
XP pro SP3 を使用しています。
最近急にwindowsアップデート出来なくなりました。
色々調べてレジストリにBITSを追加との情報があったのですが
http://support.microsoft.com/kb/875562/ja
上記のような様式ではありません。
netsvcsの中には

名前                 種類     データ
(規定)                REG SZ
AuthenticationCapabilities  REG DWORD 0x00003020 (12320)
CoInitializeSecurityParam   REG DWORD 0x00000001 (1)

この3行があるだけです。
追加方法を教えていただけませんでしょうか
494名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 03:15:01 ID:aNw8iCd1
>>493
見る場所が違う
SvcHostをダブルクリックしたら右の欄にnetsvcsっていうキーがある
495名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 14:49:55 ID:XINgG7Oc
>>492
電話がどうだったか続報頼む
496名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 17:22:33 ID:QFmmU6eF
参考までに、487が30日過ぎたらどうなるの?
497名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 17:43:23 ID:ZK0XiydF
ログオンできなくなる。
498名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 18:03:38 ID:to3lUaio
自動車関係の任意保険に入る時
細かく書かれた注意事項は読みますか?

麻衣糞祖父とさんも同じですね、分かります
499名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 18:53:42 ID:oLPznnji
タスクバーに突然ローカル接続のアイコンの他に同じアイコンの
インターネット接続のアイコンができてたのですが・・・
今までなかったのでインターネット接続アイコンの方を消す方法はありますか?

ググって調べても煮え切らないような情報しかあつまりませんでした
何も設定や環境を変えていない状態で出てしまったので意味が分かりません・・・

タスクバーにアイコンを出さないにチェックを入れれば済むんでしょうが突然出て消えなくなったのが謎で・・・よろしくおねがいします
500名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 18:56:40 ID:rEdWmzhm
まず接続形式と、それは本当にネット接続のアイコンかを。
消す方法じゃなくて、なぜそれが出てきたのかを確かめないと解決しないぞ。
一昔前はダイアルアップ接続が勝手に作られるとかあったけどなぁ。
501名無し~3.EXE:2010/01/23(土) 19:08:09 ID:oLPznnji
そうなんですか・・
一応見たところ

「インターネット接続の状態」という名前で、インターネットゲートウェイと動作状況を表示してます。
もう一個はよくある
「ローカルエリア接続の状態」で接続と動作状況を表示してます。

両方パケットの送受信量を表示してますが同じ数値で。たいがい気にするなでQ&Aは終了してますがw
502480/483 ◆3WmAuqWp9M :2010/01/23(土) 20:20:06 ID:QLHN8I25
過日はお世話になりました。
その続報です。

NTLDRを日本語32ビット版のものに差し替えたところ、
64ビット英語版のWindowsを起動メニューから起動できなく
なってしまいました。
64ビット版を起動しようとすると、system32\ntoskrnl.exeが
壊れているかもしくは読めない、という主旨の文面が出てきます。

修復セットアップ(実は必要なかったんだけど)をして起動できる
ようにはなりましたが、元の「日本語フォント+英語メッセージ」に
逆戻りです。

というわけで実験してみたところ、日本語32ビット版のNTLDRではダメ、
英語64ビット版のNTLDRではOK、となりました。どうやら、
「32ビットのNTLDRからは64ビットのXPを直接起動できない」という
制約があるようです。

職場ではMSDNを購読しており、日本語64ビットのXPもあるので、
そこからNTLDRを持ってくれば解決するのですか、周りの視線が
痛いので、諦めることにしました。

bootfont.binを削除したらBIOSのフォントで表示されるように
なったので、それで手を打つことにします。

もちろん、64ビット版の入っているパーティションのPBRを吸い出して
それを読ませるとか、まだ方法はあるとは思いますが、
現時点ではそこまでする必要もないだろう、と判断しました。

ありがとうございました。
503名無し~3.EXE:2010/01/24(日) 05:52:08 ID:lZ3/CTOf
>>501
LAN上に「インターネット接続の共有」機能を持ったPCか何かを接続したんじゃない?
504名無し~3.EXE:2010/01/24(日) 12:57:37 ID:+Oof9CiR
>>502
32 ビット版の Windows と同じパーティションに x64 ベースの Windows をインストールすると、プログラムの動作が不安定になる、またはプログラムが起動しなくなる
http://support.microsoft.com/kb/896455/ja
> デュアル ブート システムをセットアップする場合は、以下の推奨事項に従っ
> てください。
>
> * 必ず、最初に 32 ビット版の Windows をインストールして、適切な
> スタートアップ ファイルがドライブのルートに書き込まれるように
> します。x64 ベースの NT Loader (NTLDR) が 32 ビット版の Window
> s に含まれているバージョンの NTLDR で置き換えられると、x64 ベ
> ースの Windows を起動できなくなります。x64 ベースの Windows に
> 含まれているバージョンの NTLDR は、32 ビット版の Windows に含
> まれているバージョンと下位互換性があります。32 ビット版の Micr
> osoft Windows XP および Microsoft Windows Server 2003 に含まれ
> ているバージョンの NTLDR では、現在リリースされている x64 ベー
> スの Windows を起動することはできません。
505名無し~3.EXE:2010/01/24(日) 13:23:43 ID:XCoClGRq
XPをインストールしなおして、認証も済ませて、Windows Updateしようとしたら

この Windows は正規品の確認ができませんでした。
このコンピュータで検出されたプロダクト キーは、紛失または盗難の届出があったものです。

とか言われました
届出なんてした記憶もまったくないのになぜUpdateできなくなってしまったんでしょうか?
506名無し~3.EXE:2010/01/24(日) 13:59:03 ID:lZ3/CTOf
先にサービスパックあてたら?
507名無し~3.EXE:2010/01/24(日) 15:15:27 ID:lOo9N97U
未だに SATA 無しの CeleronD なマシンで XP を使っているのですが、
最近よく勝手に電源が落ちるようになったので、そろそろ換え時かと思っています。
ここで質問です。
旧マシンの HDD (ATA-133) に、IDE<--->SATA 変換コネクタを付けて、
新たに購入するマシン(IDE無し)に搭載して、普通に起動できるものでしょうか?
願わくば、システムの再インストールなどしたくないのです。
細かい問題(各種のドライバ類など)が発生するのはともかく、
システムが概ね問題なく起動するなら有り難いんだけどなぁ。。
508名無し~3.EXE:2010/01/24(日) 15:27:48 ID:0JkVm8uB
>>507
SATAのドライバ入れないと起動しないでしょうね
509名無し~3.EXE:2010/01/24(日) 15:53:53 ID:d2n5C7cj
>>508
そこはBIOSの問題じゃないの?
HDDをBIOSが認識すれば動くかと・・・。
ドライバ必要だっけ?
510507:2010/01/24(日) 16:12:55 ID:lOo9N97U
>>508-509 どうもです。ってことは、
旧マシンで稼働している状態で、システムにSATAドライバを突っこんでおき、
それから新マシンへ移行させれば、なんとかなりそうってことですかね。
511名無し~3.EXE:2010/01/24(日) 16:15:51 ID:XCoClGRq
>>506
SP3にしたけどだめですね
WindowsUpdateしようとすると同じメッセージが出てきます
512名無し~3.EXE:2010/01/24(日) 17:03:57 ID:lF97/Dpx
Microsoftに電話しなされ。
513名無し~3.EXE:2010/01/24(日) 18:22:24 ID:Y2PmChoa
You Tube がIE6でそろそろ見れなくなるということで
googlechromeやFirefox3.5はXPsp1でも使えるのだろうか?
514名無し~3.EXE:2010/01/24(日) 18:41:16 ID:B/aQA3bN
>>509
SATAのドライバが入っていないとWindowsに起動中にこける

>>510
それでも駄目なら修復インストールすればいい
自分はそうした
515名無し~3.EXE:2010/01/24(日) 20:55:56 ID:wKdVeEx5
>>513 XPなら問題ない。大変なのは9x系と2000。
516名無し~3.EXE:2010/01/24(日) 22:11:04 ID:+Oof9CiR
>>514
SATAのドライバの要不要はマザボ次第。
517名無し~3.EXE:2010/01/24(日) 23:29:52 ID:6GlKOWnA
>>513
sp3にしないの?
518名無し~3.EXE:2010/01/24(日) 23:50:16 ID:1N5q4Qs/
>>516

それはちがうんじゃね?
SATAで動作させるならドライバは必要

たぶん勘違いしてると思われるのは、マザーのBIOSでIDEモードを実装していて、SATAHDDをIDEとして動作させてる
場合はSATAドライバは不要。ということ
519名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 17:03:49 ID:b1JxCyy3
ショップブランドのPC購入
PC本体にキーがはってある
で、マザー(ボード)が逝かれたようなので自分でマザーのみ交換


認証時のオペレーターに「マザーはショップで交換しないとダメです」
と言われた。
自分で交換するのはいけないのかよ!
俺オワタ?
520名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 17:11:09 ID:40ZwV1zG
俺なんて最初のパーツほとんど残ってねーよ(FDDとDVDとケースくらい)。
ハード構成変わった時の電話って自動応答じゃなかったか?
今のIDプッシュして言われたID入れるだけで終わったが。
521名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 17:12:11 ID:kL4TnILG
大丈夫
522名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 17:14:11 ID:u5xJfmXq
「俺はライセンス違反してるぜ!」なんて書かんでいいよ。
523名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 17:19:27 ID:b1JxCyy3
7に移行させたいのだろう(当たり前か

でもショップでの交換はおkで
自分で交換するのは×
って例はあるのだろうか?

断っておくけどマジ話だからな
524名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 19:12:17 ID:yhwcRgHV
>>523
常識だろ
525名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 20:10:13 ID:Z6BuTEXx
シャットダウン時に、「n」と言う一文字のプロセスが終了できない旨の
エラーメッセージが先週あたりから出る様になったのですが、これの
原因に心当たりのある方、いらっしゃません?

ノートンとnVIDIAのアップデートをするも、効果無しでした。
526名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 20:32:33 ID:diaFyru6
>>525 常駐全部切って終了させろ。それでエラーが出ないなら常駐ソフトのどれかだ。
527名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 20:41:01 ID:oAtJ4aE9
n.exeでぐぐると・・・
528名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 21:37:13 ID:UFSgLk22
起動のことで質問があります

スペック

【OS】Microsoft Windows XP Home Edition Ver2002 SP3
【コンピュータータイプ】:ACPI マルチプロセッサ PC
【CPU】DualCore Intel Core 2 Duo E8500, 2833 MHz (8.5 x 333)
【マザボ】Gigabyte GA-EP45-UD3P v1.6 (2 PCI, 3 PCI-E x1, 2 PCI-E x16, 4 DDR2 DIMM, Audio, Dual Gigabit LAN, IEEE-1394)
【グラボ】NVIDIA GeForce GTX 260 (896 MB
【電源】TP-750だったか650

症状
・電源つけてからそのまんまの通常起動ができない。windowsロゴで停止する
・合わせて電源つけてからマザボのロゴが出てくるまでが異常に長くなった
前は5秒ほどだったのに、今じゃ電源つけた直後特有の大きめの動作音が終わってからじゃないといけなくなり30秒は待つ


電源つける→通常起動だとロゴの下に出てくるシンジケーター?なるバーの左から右に向かう動きが止まってしまいます
セーフモード→再起動だと普通に起動できます。動作やHDDの動きにも問題ありません
ただ、上記のバーが途中で一瞬だけ止まるといったぎこちない動きは何回かあります


やった対症療法
・HDのエラーチェック
・システムの復元→だめでした
・クリーンブートでアプリをすべて無効してから通常起動→効果なし
・回復コンソールで「fixboot」「chkdsk」
529名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 21:46:42 ID:40ZwV1zG
>合わせて電源つけてからマザボのロゴが出てくるまでが異常に長くなった
この時点でハード的な問題だろ。切り分け含めて自作PC板で。
530名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 21:47:49 ID:UFSgLk22
途中送信してしまいました

ハードのほうの故障も疑いました。しかし動作そのものに変わりなく、EVERESTやHDD Smartでパーツの故障を発見できませんでした
ただ、こうなる直前にPC本体とプロバイダから提供されてるルータとの間で線の接触に何らかの問題があり
いくら線の抜き差しを試してもインターネットに全く接続できないという原因不明の出来事があって・・・
いったん電源落とせば復活するだろと思って通常起動させようとしてからこうなりました

ここ数日で何かのアプリをインストールしたとか、外部ハードをくっつけたとかは一切ありません
どうかアドバイスを頂けたら嬉しいです。お願いします
531名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 21:54:45 ID:uv2B3i9r
>>528
よくある故障のパターンとして電源かマザーのコンデンサ劣化。
部屋が暖かい場合に限ってorドライヤーなどでコンデンサ温めると起動が早くなるという場合はこの可能性が高い。
もっと劣化が進むともっと高い温度にならないと起動しなくなり(つまり温まるまで待たされる)、
いずれ起動しなくなるので早めの交換を推奨。

この質問は板違い。解決しない場合、これ以上ここで質問しない方がいい。
532名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 21:59:41 ID:UFSgLk22
やっぱりマザボが死にかけですか
電源周辺の摩耗ならデータにもなかなか出てこないかなぁ
BIOSの見方とかがまだまだ勉強不足なせいでどこか見落としてたかも知れません
一応自作PCでも折を見て質問しに行ってみます。i5とかに乗り換えるいい機会と思うことにします
アドバイスありがとうでした
533名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 22:33:02 ID:TG5LNgrK
XPから schtasks というのが使えると言うので
http://journal.mycom.co.jp/special/2002/xpcommand/013.html
を見て使ってみたのですが、走らせたいのがperlなので
プロパティの実行するファイル名「perl C:\xampp\※※※.pl」と
やったのですが、黒い窓が一瞬出るだけで、実行されている形跡がありません
(実行には10分以上かかるはずでファイルも作成されるはずなのですが)
なにかうまく行く方法や代替手段があればお願いします。

perlはv5.10.0です。
534名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 23:16:14 ID:wIMLY5Cm
cmd /k perl C:\xampp\※※※.pl
535名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 23:17:46 ID:4rm8rxCA
>>533

というか、そもそもPerlインストールしてんの?Perl自体は動作すること確認してんの?
上記が確認できていてなおかつ一瞬で消えるなら、いったんcmd起動させて「perl C:\xampp\※※※.pl」と入れれば
一瞬で消えずに窓残ってエラーなり何なり表示されるはずだから、そこで何らかの手がかり見つけるしかない

でもって、スレチ気味

536名無し~3.EXE:2010/01/25(月) 23:44:14 ID:TG5LNgrK
>>534
できましたが、このタスクだとカレントディレクトリが@INCに含まれていないという問題が発覚。
>>535
もちろん最低限の動作確認はしています。正常終了します。
537名無し~3.EXE:2010/01/26(火) 00:03:09 ID:EMU/QeYD
>>536

>535も書いてるがスレチ
というわけで、誘導
Perlについての質問箱 42箱目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1257139591/l50

こっちに行った方が良いだろう
538533:2010/01/26(火) 00:10:21 ID:+ihb/2AA
いやこの問題でム板いったらWindowsの問題だと言われるっしょww
まぁ後はググって解決できたのでありがとうございました。
539名無し~3.EXE:2010/01/26(火) 00:57:07 ID:Spfoo7b4
>>538
こりゃまた痛いのが湧いたな、早く消えてくれてよかった
540名無し~3.EXE:2010/01/26(火) 01:49:58 ID:DvVAwtX1
まだいるが…これでたたかれるのかwin板は
いやなところだな。まぁ手短にすんでよかった。
541名無し~3.EXE:2010/01/26(火) 02:02:24 ID:497nw2o6
心配スンナ
お前はWin板に限らずどこの板行ってもたたかれる
俺が保障する

老婆心ながら一言付け加えると
しらなかった、ごめんなさいなど、自分の誤りを認められないやつはどこ行っても叩かれるぞ
542名無し~3.EXE:2010/01/26(火) 03:32:33 ID:9gqXJvgC
人を見下ろすレスする奴もね
543名無し~3.EXE:2010/01/26(火) 03:51:03 ID:DNp9pOX1
ちょっとおしえて。
去年の夏くらいにlenovoのノートを買ったんだけど、
裏面についてる「COAラベル」の印字が消えかかってるのだが、
これに関してのサポート(COAラベルの再発行等)はあるのだろうか?
一応写真に撮ったりはしようと思うが、このまま放っておくと、
無地になりそうなほどはっきり消えそう。
(下地はきれい。あくまで消えそうなのは黒色の印字のみ)
こんな症状って普通にあるんかしら?
九○九で購入。当時新品。
544名無し~3.EXE:2010/01/26(火) 12:08:01 ID:G5lBjqr+
九○九とやらで聞け
545名無し~3.EXE:2010/01/26(火) 14:36:38 ID:ZPqGt4/y
九○九ってまだ存在するんだっけ
546名無し~3.EXE:2010/01/26(火) 18:16:44 ID:6V98tmLW
XPでVista/7のdir /A:L相当のことってできませんか?
リンクやジャンクションのファイルを列挙するオプションなんですけど、
XPのdir /?にはLオプションがありません。
同じことのできるソフトとかってないでしょうか?
547名無し~3.EXE:2010/01/26(火) 18:53:35 ID:RpVq9bGH
ノートPCの電源を入れると以下のメッセージが出ました。

次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした
\Windows\system32\config\system

>>6を見たのですが、メーカー製PCなためWindowsXP CD-ROMがない上、FDDも付属しておりません。
せめてknoppixでCドライブのデータを取り出せないかと思ったら、BIOSを弄ってもCDからの起動ができないんです。
CDが回る音がしてすぐに止まってしまいます。

これはもう打つ手なしでしょうか?
外付けHDDからknoppixを起動する方法などありましたらお教えください。
よろしくお願いします。
548名無し~3.EXE:2010/01/26(火) 19:43:37 ID:enosXaoG
質問の内容がズレてる。すでにスレ違い。
ノート板の該当機種のスレに行って聞いた方がいいよ。
質問するに当たって重要な情報足りてないし。(メーカー製PCなら少なくとも型番くらいは必要)
549名無し~3.EXE:2010/01/27(水) 10:16:20 ID:nii2Ecl5
>>547
knoppixの入ったCDから起動できれば、HDDのデータをUSBメモリに移せるかも。

そのノートPC1台だけで何とかしようとすると難易度が高い。
ノートPCの中からHDDを取り出して、ほかのPCの外付けHDDとして認識させる
ほうが簡単かもしれない。

550名無し~3.EXE:2010/01/27(水) 13:54:17 ID:cnBCHYcP
>>547
ノートPC板やLinux板で。
551名無し~3.EXE:2010/01/27(水) 17:03:31 ID:wIFfpVrS
>>547
外付けHDD起動ならknoppixなんかよりもubuntuのほうがいい
552名無し~3.EXE:2010/01/27(水) 18:45:38 ID:da0GBV23
Windows XP sp3で、S-PLUS 8.0をインストールし、バッチ処理を右クリックで呼び出せるよう、
フォルダオプションのファイルの種類で、
"C:\Program Files\Insightful\splus80\Splus.bat" START -input "%1" -output "%~dpn1.txt" -logfile "%~dpn1.log" -bigdata -echo
というアクションを追加しました。
ところが、実行すると、展開されたコマンドでは「ドライブ・パス・ファイル名.txt」「ドライブ・パス・ファイル名.log」
となるはずの部分が「.txt」「.log」となっており、実際にその名前でファイルが作られます。
なお、上記のコマンドをバッチファイルにし、コマンドプロンプト上で動かすと、期待通りの動作をします。
右クリックのアクションの追加では、「%~dpn1」のように、引数を加工する記述は使えないのでしょうか?
お教えいただけますと幸いです(スレ・板違いであれば、適切な場所をお教えいただけると助かります)。
553名無し~3.EXE:2010/01/27(水) 23:28:10 ID:6wMFrbkk
>>548-551
ありがとうございます
参考にさせていただきます
554名無し~3.EXE:2010/01/28(木) 10:30:50 ID:B2bv6sRQ
ファイアウォール設定の日本語がよく分からないんですが

例外タブに
「下で選択されているプログラムおよびサービスを含む
入力方向のネットワーク接続がWindowsファイアウォールで
ブロックされています。」

と書かれているのだが例外で選択したプログラムは
ファイアウォールを無効にするんだと思ってたんだけど
違うの?
555名無し~3.EXE:2010/01/28(木) 12:26:37 ID:sdXiezz8
[全般]タブ-[有効(推奨)(O)]の下の[例外を許可しない(D)]にチェック入れてるだろ?
説明読めば分かると思うが、これだと[例外]タブの設定も無視される。
556名無し~3.EXE:2010/01/28(木) 12:55:39 ID:9ll0ky/9
XP Pro SP3で、ユーザーを切り替える時に、
「ようこそ」画面から既に解像度がおかしいんだけど
これはドライバ依存であって、XP固有の問題ではないよね…?

環境晒せと言われそうだが俺もわからんちん。

関係ないけどDELLのPCってデバイスマネージャー見て
それの最新ドライバ探して入れようとしても、ドライバが
違うとか言われるんだけどあれなんなの?
557名無し~3.EXE:2010/01/28(木) 13:34:43 ID:gxYi+MQr
単にドライバが違うんだろう
環境がわからなくても型番から検索できるっしょ
558名無し~3.EXE:2010/01/28(木) 15:00:37 ID:E+AGQwag
>>556
PC一般板やノートPC板で。
559名無し~3.EXE:2010/01/28(木) 15:17:15 ID:z7BwKNc8
MCE sp3です
タスクトレイからのポップアップ通知に関してなんですが、
スタンバイなどPCに触っていない時間にきた通知が溜まりまくってしまいます
PC操作し始めると古いのから順に表示されるので最新のものがなかなか出てきません
これを一度リセットするか溜めないようにする方法ありませんか?
560名無し~3.EXE:2010/01/28(木) 15:27:05 ID:E+AGQwag
何の通知だ…
561名無し~3.EXE:2010/01/28(木) 15:43:28 ID:wXqY7pyu
>>555
レスありがとうございます
確認したら仰る通りになってました・・・
562名無し~3.EXE:2010/01/28(木) 16:51:28 ID:z7BwKNc8
>>560
フリーソフトのRSS更新通知とかです
それぞれのソフトを再起動すれば一応解決はするんですが
ポップアップはOSの領域と聞いて根元から解決する方法があればと思いまして
563名無し~3.EXE:2010/01/28(木) 16:59:29 ID:0SHcv5+p
>ポップアップはOSの領域と聞いて

ユーザが勝手にインストールしたソフトのポップアップまでは
OSは関知しない(出来ない)だろ.

というか本当に『スタンバイ』しているのにポップアップしてるのか?
そのソフトは何故スタンバイ中に動作してるんだ?
戻ったときにまとめて取得→通知してるんならわかるが・・
564名無し~3.EXE:2010/01/28(木) 17:25:13 ID:E+AGQwag
それそのソフトの仕様だから。
565名無し~3.EXE:2010/01/29(金) 10:50:38 ID:lYoIqfgo
OS WinXP
Mother GA-EP45-UD3R
HDD SATA HDT271010SLA360 2台

BIOSでOnboard SATA/IDE Ctrl ModeをIDEからAHCIにしたところこんな感じになってしまい困っています
何か重複でインストールしてしまったのでしょうか?

ttp://imagepot.net/view/126472884895.png
↓プロパティ詳細
プライマリIDEチャネル
 デバイス0 現在の転送モード ウルトラDMAモード4
 デバイス1 現在の転送モード 無効
 リソースタブなし
!プライマリIDEチャネル
 デバイス0 現在の転送モード ウルトラDMAモード4
 デバイス1 現在の転送モード 無効
 リソース I/O 範囲 01F0 - 01F7 を利用できません。
       I/O 範囲 03F6 - 03F6 を利用できません。
セカンダリIDEチャネル
 デバイス0 現在の転送モード 無効
 デバイス1 現在の転送モード 無効
 リソースタブなし
!セカンダリIDEチャネル
 デバイス0 現在の転送モード 無効
 デバイス1 現在の転送モード 無効
 リソース I/O 範囲 0170 - 0177 を利用できません。
       I/O 範囲 0376 - 0376 を利用できません。
566565:2010/01/29(金) 11:49:37 ID:lYoIqfgo
どうやらGSATAを使ってないようだったのでOnboard SATA/IDE Ctrl Modeを
IDEに戻したところ重複表示が消えました
ですので上の質問は無視して下さい
板汚し失礼しました
567名無し~3.EXE:2010/01/29(金) 20:05:46 ID:/pkLYRFE
SP2で一週間前から謎のメッセージ音が聞こえるんですが
ウイルスでしょうか?
568名無し~3.EXE:2010/01/29(金) 21:10:26 ID:pwkY8SSi
>>482です。
>>484さん、、、>>485さん、、、ありがとうございます。

プロダクトキー等々はすべて在り、正規版です。
まず、OSを如何にインストールするかです。
OSが単体のもの(WIN-XP)であれば、どんなものへでもインストールできますが、、、
この手(OEM)は、はじめてなので、よく理解できません。

たぶん、こんなソフトは、OEM版言うと思います。
つまり、OSが単体ではないから、困っているのです。

この場合のパソコンは、HDが故障したら、どうなるんだろう。
パソコンは何回も組み立てたのですが、、、、
こんなことははじめてですハィ。

方法があると思うが、、、さて、、、こまった、こまった。

★ winXP-OSが単体になっている、OSソフトを買った方が、良いのか、、、。
OS単体のXP正規版が、3.000円くらいで買えたら、いいのですがね。
そんなお方はいませんか。
--------------------------------------------

569名無し~3.EXE:2010/01/29(金) 21:20:03 ID:UCJ5DTyR
>>568
初心者スレ行け
570名無し~3.EXE:2010/01/29(金) 22:04:28 ID:PXWkCA9+
起動後にキー入力をしただけでブラックアウト&フリーズしてしまいます
eeepc 901に水が掛かり即座にひっくり返したんですが既に二週間が経っても復旧せず足掻いてます
キーボードを外してUSB外付けで運用しようにも同様な現象になるのでハード障害じゃないと思ってます

即打ちはダメでも数十分くらいするとドライバが時間経過で安定なのか、外付けキーで打っても落ちません
マウスだけの操作ならフリーズ等が起こらないのでドライバの初期化周りが臭いと思うのですが
液晶を閉じてスタンバイさせてまた開いてみると復帰しなくなり原因が特定しにくくて・・・
純正キーはまだ死んでるのでBIOS setupにも入れず[ESC]でSDcard Bootも使えません
571名無し~3.EXE:2010/01/29(金) 22:36:32 ID:3Ez2TOVJ
普通に故障だろ。
572名無し~3.EXE:2010/01/30(土) 10:20:36 ID:dlgXGbs3
質問。
サービスパック3ってダウンロード以外ないの?
CDろむ無料で配布してるとこない?
573名無し~3.EXE:2010/01/30(土) 10:37:26 ID:DSVi5Bj4
今は雑誌くらいしか無いね
SP3の出始めはナゼか郵便局で配布してましたよw
574名無し~3.EXE:2010/01/30(土) 11:23:11 ID:zsJjTXep
出先から携帯で失礼
クラシックスタイルのログオンスクリプトウィンドウの位置を画面中央から変更出来ます?
575名無し~3.EXE:2010/01/30(土) 11:36:50 ID:Vfliw9aY
>>568
> パソコンは何回も組み立てたのですが、、、、

@物理的にパーツをはめるだけでOSのインストールはしたことが無いとか?
A単に手順を知ってるだけで知識に派生が無い事実上の初心者?
Bそれとも違法な事がしたいとか?
あまりにちぐはぐな事聞くから3番目に思えるんだけど。

> プロダクトキー等々はすべて在り、正規版です。

だったら

> まず、OSを如何にインストールするかです。

こんなこと聞く必要無いだろ。@なのか?
OEM版といったって権利関係が違うだけで作業としてはリテール版と違いは無いよ。

大体元々の質問はイメージコピー・復元だろ。
TrueImageとか使ってりゃいい話。一行で終わる話をなんでダラダラ続けてるの?
576名無し~3.EXE:2010/01/30(土) 16:41:12 ID:Ww/pKwL5
>>572
Microsoftから1,050円で買える。
577名無し~3.EXE:2010/01/30(土) 16:58:33 ID:faTfXzrt
sp3のISOをダウンロードしてCDに焼けばいいんじゃないか?
578名無し~3.EXE:2010/01/30(土) 17:12:27 ID:DSVi5Bj4
ネカフェも無い田舎だと電話回線で56kbとか
いまだにありそうな何時間掛かるんだろうね
579名無し~3.EXE:2010/01/30(土) 18:42:53 ID:Cwu3hFeo
認証うぜー
580名無し~3.EXE:2010/01/30(土) 19:54:02 ID:4hVYh22o
とある事情で、新規にXPでしか動かないアプリを使うことになりました。
MacBookPro(Snow Leopard)にVMware Fusionでインストールするつもりですが、
最安で購入するにはどうすれば良いでしょうか(Home editionで十分です)。
581名無し~3.EXE:2010/01/30(土) 20:10:50 ID:Rbx9ZfLa
7ProのXPモードを使う。
582名無し~3.EXE:2010/01/31(日) 05:58:47 ID:2wwT2uUa
>>573
> SP3の出始めはナゼか郵便局で配布してましたよw

これって、SP2のことでは?
583名無し~3.EXE:2010/01/31(日) 07:51:02 ID:ytD3eQ6s
いっつも家のPCを立ち上げっぱなしにして、職場からリモートデスクトップを使って家のパソコンにアクセスしたりしています
仕事から帰り、家のパソコンを見るとAdministratorでログインした覚えが無いのに
ログイン中、2個のアプリケーションが立ち上がっていますと出ていました。
最近家のパソコンを使っていても○○がAdministratorで接続していようとしていますって突然出ます。
どうなっているのでしょうか?ハッキングされているのですか?
念のためAdministratorのパスワードを作りました。
584名無し~3.EXE:2010/01/31(日) 08:47:27 ID:d0qXwzH9
>>582
あれ?そうだったけw
SP2はパスポート登録で郵送して貰って
SP3はそれが無く郵便局配布のみになってガッカリした覚えがあったんだが
最近物忘れがひどい(´・ω・`)
585名無し~3.EXE:2010/01/31(日) 11:30:16 ID:CgiW+fEd
最近頻繁にメニューバーが黒くなります。
画面のプロパティ→テーマ→windowsXP
で一応直るのですが、しばらくするとまた黒くなります。
黒くなるまでの時間が過去に比べてどんどん短くなってきました。
黒くならない方法はないでしょうか?
できればクラシック表示が一番いいです。一番好きなのです。
クラシック表示で黒くならない方法があったら、教えてください。
よろしくお願いします。
586名無し~3.EXE:2010/01/31(日) 12:09:14 ID:DrPCEq38
>>583
ハッキングされています、もう手遅れです
587名無し~3.EXE:2010/01/31(日) 13:18:51 ID:q+HQUN4M
>レジストリの掃除してみたら?
588名無し~3.EXE:2010/01/31(日) 15:08:07 ID:ytD3eQ6s
>>586
○○がAdministratorに接続しようとしていますの○○のところが自分の今使っているアカウントのような気がする・・・
少しの間だけ表示されてて数秒するとログアウトしちゃうからあんまり見えなかった

あと、パスワード付けたけど意味なかったよ・・・
ほっとくと知らないうちにAdministratorでログインされてる・・・
Avastとか入れてるし変なことしてないからハッキングされる覚えないんだけどなあ
589名無し~3.EXE:2010/01/31(日) 15:10:41 ID:2hxI3Y0C
>>585
ビデオのドライバが変なんだろうな。
590名無し~3.EXE:2010/01/31(日) 22:20:48 ID:mj9FJW4E
ビスタ:マザーのみ交換→要認証
XP  :マザーのみ交換→?
591名無し~3.EXE:2010/02/01(月) 02:14:34 ID:AhNyQygt
>>585
IE8か?
だったらクラシック表示をやめれば直るはず
結構簡単に見つけられたからそれじゃないのかもしれんが
592名無し~3.EXE:2010/02/01(月) 11:28:58 ID:F60MC9mS
>>584
Microsoft Windows XP Service Pack 2 セキュリティ強化機能搭載。日本語版の提供を9月2日(木)よりダウンロード開始
http://www.microsoft.com/japan/presspass/detail.aspx?newsid=2016
593名無し~3.EXE:2010/02/01(月) 11:37:15 ID:1ybrd5n0
XPの管理者権限とソフトのインストについてお聞きします。

先日購入したソフトをインストしようとしたんですが、
途中で画面が固まってしまい、困りました。
以前にインストした際にはそんなことはなかったのですが、
OSのクリーンインストしてもだめでした。

そこで、ふとAdministratorというアカウントで(他のユーザーとして実行?)
インストしてみたらあっさり成功しました。
今までインスコに失敗していたときのアカウントは、
Administratorではなく、別のアカウントですが、
どちらも管理者権限をもっています。
しかし、Administratorでなければインストできませんでした。

こういうことってありますの?
594名無し~3.EXE:2010/02/01(月) 11:53:34 ID:Q6xzdQxC
ソフトの作りがタコなら。
595名無し~3.EXE:2010/02/01(月) 12:01:19 ID:1ybrd5n0
>>594
わっかりました。
ソフトというのはネットで購入したペガシスTMPEG4.0です。
でも、インストできたんで、よしとします
596588:2010/02/01(月) 16:21:13 ID:Q8VUhUJr
やはり誰かが私のマシンのAdministratorにログインしていたようです。
Administratorにパスワード付けてもログインできたことや
ログインしたままの状態で残っていたことに違和感を感じますが・・・

そこでアクセスログを調べてみたのですが、今までのログは残っていませんでした。
次に接続されたときに相手のIPアドレスを調べたいのですが、
ログを残すために管理ツールのローカルセキュリティポリシーでローカルポリシー、監視ポリシーの
ログオン関係の監視を行うようにしたのですが、ログにリモートログオンしてきたIPアドレスの情報が含まれていません。
どうにかしてIPアドレスを表示させたいのですが、何か方法はありませんか?
597名無し~3.EXE:2010/02/01(月) 16:40:57 ID:r7QZoJSh
なんか方向が違う気がする
侵入されてるのが明白なら防ぐ手段が先なのでは
リモートなんちゃらはよく知らんが、似たようなことできるVNCとかはパスワード認証かけれるし
598588:2010/02/01(月) 16:59:33 ID:Q8VUhUJr
一応パスワードも13文字のより頑健なものに変えてログを全部残すようにしました。
これで相手がどのようにしてアクセスするのがわかります。
相手が悪意を持ってリモートデスクトップ経由で接続してきたのか、
それともWindowsの一部機能の誤作動なのかが明確にわかるといいのですが・・・
一応外部からリモートデスクトップを行いAdministratorにパスワードを間違えてアクセスしようとしたら、
アクセスしたが失敗したというログが残りました。

ただし、相手がリモートデスクトップを行ってきた場合、相手のIPアドレスの取得法がわからないのです。
599名無し~3.EXE:2010/02/02(火) 04:37:50 ID:za0QJYEz
>>598
XPのファイアウォールを使ってるならログが取れるとか書いてるが… ページ下の方
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/business/feature/security/firewall.mspx

あと、ルーター使ってるならそっちらにもアクセスログとか残ってると思うけど(機器のメーカーによる)
600588:2010/02/02(火) 11:38:44 ID:IYaQ8Rec
>>599
ありがとうございます。
設定してみましたが、接続成功時のログしか残りませんでした。
LANもログを残してくれるようなものではありませんでした。
結局、TCP monitorでリモートデスクトップのポートアクセスログを書き出すように設定しました。
これでイベントビューアで失敗の監査があった場合の同時刻にIPアドレスが残るはずです・・・
ただし、職場からリモート接続している間も延々とログが書き出されるので、
1時間接続しているだけで200MBぐらい消費されそうです。
601名無し~3.EXE:2010/02/02(火) 14:53:54 ID:5pjkOS4z
wiresharkとか使ってみようって気にはならんのか
602 [―{}@{}@{}-] 名無し~3.EXE:2010/02/02(火) 15:27:58 ID:/rRGkxnc
質問させていただきます。
最近私のPCの調子がおかしいのですが、原因分かる方いますか?

詳細
OS:windowsXP
603名無し~3.EXE:2010/02/02(火) 15:45:23 ID:IKJ4OFYY
Google検索したんですが解決策が見つからず、教えてください.

エクプローラ / フォルダオプション / 表示

  ○ すべてのファイルとフォルダを表示する
  ◎ 隠しファイルと隠しフォルダを表示しない

今この状態で、 "表示する"に設定を入れ替えて [すべてのフォルダに適用] → [OK] / 隠しフォルダを表示しない
再度 フォルダオプションを開くと、この設定だけが、"表示しない" に戻っているんです.

変更を固定する方法を教えてください.環境 Windows home SP2 / 操作:管理者権限者
604名無し~3.EXE:2010/02/02(火) 18:17:24 ID:TOC6nB+D
>>602
エスパー力に頼るにもほどがある.

最近ってどのくらい前から?何か変更したり心当たりはないのか?
調子がおかしいって、具体的にどういう現象があるのか?
まともに目の前の状況を説明できないのか?

多分、こんな持ち主を愛想を尽かしたんだと思う(違


(おまけ)
詳細にWindowsXPだけって・・。このスレでWindowsXPってだけでは
何の情報ももたらさないだろ.せめてSPくらい書け.
605名無し~3.EXE:2010/02/02(火) 21:33:30 ID:Pu/oMfAu
WindowsXP SP3を利用しています。
最近、PC利用中に、PCがフリーズします。
Windowsは通常通り起動し、ログインもでき、利用に問題はないのですが、
突然利用中、利用中の画面のまま固まって何のキー操作も受け付けなくなります。
電源ボタン長押しで強制シャットダウンする以外復帰方法が思いつきません。

フリーズするタイミングは、CPUに負荷がかかった時ではないかと思います。
ソフト起動中、Janeで2chスレを見ているとき(特にスレをマウスのスクロールバーでスクロール中)
あるいはPC立ち上げときに起動音がなっている時、というのもありました。
(起動音がスピーカーからなりっばなしになりました。)
Windowsのシステムログ、アプリケーションログにはエラーは記録されていません。

発生しはじめた要因が何かは分かりません。
セーフモードで立ち上げてみましたが、状況は変わりません。

フリーズしないようにしたいのですが、どこを調べてみれば原因が分かるでしょうか。
606名無し~3.EXE:2010/02/02(火) 21:38:10 ID:Lb7LpPVb
ハードウェアの障害っぽいので、使ってる機種またはメーカーのスレで。
自作なら自作PC板で。
607名無し~3.EXE:2010/02/02(火) 22:48:38 ID:VT67x6UV
windows xp home edition sp3を利用しています。

ある日突然、起動するとアカウント選択画面にsa$というアカウントが出来ていました。
気持ちが悪いので、とりあえずアカウント名をムチャクチャに変えてあります。
生意気に、パスワードを持っているようです。

何かのプログラムをインストールした時にできたのか、それともウィルスか・・・・

こんな経験したことがある人いませんか?
608名無し~3.EXE:2010/02/02(火) 23:57:29 ID:Dyn2ZmJl
>>607
そのアカウントが出来た前日に何をしたかを思い出せ
609名無し~3.EXE:2010/02/03(水) 00:02:17 ID:Asa2AIOj
Windows XP Home Edition SP3を利用しています。
休止状態からの復帰時にNumLockが勝手にONされます。

レジストリをチェックしてみたところ、
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Keyboard\InitialKeyboardIndicatorsの値を"0"にしても
休止状態に移行するときwinlogon.exeが"2"に書き換えるのが原因であるところまでは分かりました。
(HKEY_USERS\.DEFAULT\Control Panel\Keyboard\InitialKeyboardIndicatorsの値はずっと"0"のままです)

winlogon.exeによるレジストリ値書き換えを抑制する手段は無いのでしょうか。
610名無し~3.EXE:2010/02/03(水) 00:57:45 ID:iKRgBcMw
貰い物のPCでCドライブに5ギガ、Dドライブに20ギガあるんですが
Cドライブの容量が少なくすぐに容量不足になるのでハードディスクを増設しようと思い

PCを調べるとハードディスクはシリアルATAではなくパラレルATAでした。
品薄だし、今更パラレルATAを入れるのもなあと思っていたところ
ポータブルハードディスクと言うのがあるとわかり情報を集めた上で購入。

それに今まで使っていたDドライブのソフトやデータを吟味した上で要るものだけコピー。
後はCドライブを増やしてDドライブを減らして。。。と思っていたんですが
インストール時にパーティションを分ける際、Cドライブを増やそうとしても出来ませんでした。

でも、時前にネットで情報集めて、Dドライブに入れても大丈夫らしかったので
DドライブにOSを入れたんです。
そして現在CドライブとDドライブに同じXPのOSが入っています。

PCを立ち上げるとCかDのどちらかのOSを選ぶ画面が出てくるんですが
CドライブのOSは使わないのでCドライブをフォーマットしたいんですが大丈夫でしょうか?
後、現在の使い方はパーソナルハードディスクを酷使してるのでしょうか?
611名無し~3.EXE:2010/02/03(水) 01:34:42 ID:fxEoO/MG
>>610
> インストール時にパーティションを分ける際、
> Cドライブを増やそうとしても出来ませんでした。
何かやり方を間違えているんだろう。
領域開放していないとか。

> Cドライブをフォーマットしたいんですが大丈夫でしょうか?
ブートローダも消えるので再インストールね。
612名無し~3.EXE:2010/02/03(水) 01:40:12 ID:iKRgBcMw
>>611
ありがとうございます。
Cドライブはフォーマット出来ないんですね。
613名無し~3.EXE:2010/02/03(水) 04:14:59 ID:5SMiqeTV
2002年に買ったFMVのデスクトップをリカバリしようと思ったのですが、なぜかリカバリディスクの一枚目がなくなっていました・・・
同時購入したFMVノートのリカバリディスクを代用しても大丈夫でしょうか・・・。
614名無し~3.EXE:2010/02/03(水) 04:55:29 ID:5SMiqeTV
だめでした\(^o^)/
中途半端にハードディスクがフォーマットされてしまって
リカバリディスクを富士通から買い直すか、もういっそWindows 7を買い直すかという洗濯になりますた
ありがとうございました
615名無し~3.EXE:2010/02/03(水) 09:00:06 ID:cE/yWR0U
2002年製のスペックでWin7は厳しいような
ネット専用ならLinuxと言う手も
616名無し~3.EXE:2010/02/03(水) 11:31:28 ID:HAOmXoyw
>インストール時にパーティションを分ける際、Cドライブを増やそうとしても出来ませんでした。

メーカ製のリカバリなら、リカバリ時にCドライブの容量を指定できるだろうし、
WinXPのインストーラならCドライブを削除して再割り当てすればフォーマットされるだろ?
インストール後にEASEUSとかのパーティションツールで割当て変更する手もあるが・・

システムドライブがDのままで気にならないならいいけどなww

>現在の使い方はパーソナルハードディスクを酷使してるのでしょうか?

キャッシュとかテンポラリに(Cから移動させて)使うとかなら酷使するだろうが、
データ用に使うのは正しい使い方だと思う.
「移動させたソフト」というのが、動作時にexeファイルのあるフォルダにテンポラリを
作って酷使しなければいいがそれはソフト次第.
617名無し~3.EXE:2010/02/03(水) 15:28:18 ID:5SMiqeTV
>>615
その手がありましたか!

リカバリディスクは5250円するそうで,Wndows 7もWindows XPも一万以上するので初Linuxに挑戦してみようと思います。
618名無し~3.EXE:2010/02/03(水) 15:56:03 ID:9GhCQad9
WinのExplorerって、MacでいうFinder何だろうけど、どうしても自分には使い勝手が悪いです。
Macも持ってますが、Winでしか出来ない作業もあるので、Explorerの代替というか、操作性の良いGUI(?)があれば使ってみたいのですが、そういうものって存在するんでしょうか?
619名無し~3.EXE:2010/02/03(水) 17:16:19 ID:HAOmXoyw
>>618
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Explorer%E3%80%80%E4%BB%A3%E6%9B%BF

ただ(使い勝手が悪くても)Explorerに慣れる方が最終的にはいいと思う.

#Win使いはXPと7で「ずいぶん変わったなぁ」と思いながらもすぐ慣れてるし.
620名無し~3.EXE:2010/02/03(水) 18:39:00 ID:SEi4ouba
>>617
Debianを最小インストールして使えばいいよ。
CUIだから画像見えないけど、普段の使い方によっては十分使える。
俺みたいにしゅごキャラとかそういうスレ見る人はUbuntuを普通に使うのがいい。
あとHurdがもうそろそろできるらしいからHurdが安定したらHurdに移行したほうがいい。

あと、Unix系に慣れすぎると二度とWindowsに拒否反応起こすようになるから注意。(俺は今そういう状態
Windowsの画面見ると気持ち悪くなってくるの。マジで。特に、フォントレンダリングが最悪。チカチカする。
そんなんなっちゃった俺は、Macに移行した。Unix臭があまりしないけどUnixコマンド使えるからおkってことにした。

>>618
KDE for Windowsにでも期待しとけ
621名無し~3.EXE:2010/02/03(水) 18:47:21 ID:mgdZsFfg
>>616
ありがとうございます。

パーソナルハードディスクのFドライブにソフトを移して使っています。
CとDがシステムドライブなので容量の小さいCをフォーマットしてよく使うソフトを
移そうかなと考えていたんですが、再インストールした方が良さそうですね。
622名無し~3.EXE:2010/02/03(水) 20:44:23 ID:tSygI5pA
>>619-620
なるほど、そう検索すればよかったのか・・・
レスありがとう。
Winの強制終了って、肝心なときに強制終了出来ないから嫌なんだよね・・・

いろいろ試行錯誤してみます。
623名無し~3.EXE:2010/02/03(水) 23:18:24 ID:dlAdeeVg
こんばんは^^
OS再インストールしようと思ってます
ハードディスクは CとHがあるのですが

これは、両方フォーマットした方が良いのでしょうか?
CだけフォーマットしてHはそのままだと何か不具合が生じますか?
よろしくお願いします
624名無し~3.EXE:2010/02/03(水) 23:26:59 ID:TFASpktK
CとHは同一HDDなのか?
625名無し~3.EXE:2010/02/03(水) 23:28:54 ID:dlAdeeVg
>>624
はい
626名無し~3.EXE:2010/02/04(木) 00:52:00 ID:sxSOPCIV
両方フォーマットする必要がある=OSは1つまで

意味不明
627名無し~3.EXE:2010/02/04(木) 02:08:39 ID:Sai6Yh60
HDeck MFC Applicationにエラーが発生しましたと出て
録音機能が一切使えなくなったのです。
デバイスがおかしいようなのですが全て正常に〜となっており
ドライバはどこからDLするのか検討つかず参っています。
マザーが物理的に壊れたのでしょうか?
628名無し~3.EXE:2010/02/04(木) 03:48:32 ID:fSYB4p9G
>>627
メーカーPCならそのメーカーのホームページへ行って該当機種で検索すれば?
自作PCならマザーボードのメーカーのホームページへ行って型番で検索して何かしらのドライバが出てないか確認したら?
オンボードのサウンドチップが何処のメーカーなのか調べて該当のメーカーのホームページで最新のドライバソフトが出てないか確認したら?
問題が出てそうなドライバを削除してからWindowsアップデートでもして入れなおしてみれば?
629名無し~3.EXE:2010/02/04(木) 07:59:57 ID:zwjzUfAv
>>627
VIAのドライバ。機種依存。
メーカーのサイトに行くかPC一般板やノートPC板などで。
630名無し~3.EXE:2010/02/04(木) 09:30:13 ID:WryY9slt
>>623
>CだけフォーマットしてHはそのままだと何か不具合が生じますか?

基本的には問題ない.

ただしHドライブにアプリをインストールしてたりすると、
そのアプリの動作に問題が出るかもしれない(レジストリがなくなるので)
Hドライブを単なるデータ置き場にしているだけなら無問題.

#システムドライブ以外にインストール可能なアプリでレジストリに依存
#するようだと、アプリの設計がアホってことになるがww

しかし何故「H」ドライブなんだ?ドライブレターを変更したのか??
それともメーカー製のPCか何かで、特殊なデータが入っている??
(メーカー製ならOSの再インストールは取説読めってことになるが)
631名無し~3.EXE:2010/02/04(木) 13:05:36 ID:zwjzUfAv
エロゲパーティションだろドライブレター的に考えて
632名無し~3.EXE:2010/02/04(木) 13:45:32 ID:+B87ydpB
>>630
ありがとうございます。
もろアプリ入ってます。。
ドライブレターは買ったときからHでした。
Dにしたほうがいいのですか?

>>631
エロゲとか気持ち悪いですよ^^;
AVでしたm9(^Д^)プギャー
633名無し~3.EXE:2010/02/04(木) 14:32:48 ID:ElAZVUl8
そういう場合、プリインストールのアプリが「H」を前提としてるかもしれないので、変えないほうがいい
なんにしろXP自体は「H」を前提としたシステムファイル等はないから、
使ってるPCのメーカーや機種のスレで聞いたほうが的確なレスが得られると思う
634名無し~3.EXE:2010/02/04(木) 19:04:33 ID:3k+DeJ1P
メーカー製新品、ではなくどこぞの誰かが設定変更した後の中古PCの臭いがするな。
635名無し~3.EXE:2010/02/04(木) 22:41:42 ID:Y5nyekne
windows search のインデックスをC以外のフォルダについて作成する
(Dドライブも検索出来るようにする)にはどこで設定すればいいのでしょうか?

OSはXPHOMEのSP3です。
636635-2:2010/02/04(木) 23:04:43 ID:Y5nyekne
すみません、一行目C以外の"ドライブ"です。
637名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 00:34:31 ID:nlBRlw0B
>>636
windows searchのオプション→詳細設定→新しい場所の選択
windows searchのオプション→変更
638名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 12:49:50 ID:V7eisry3
教えてください。
特定のホームページ(URL)だけをアクセス禁止にする方法ってどうやるのでしょうか?
当方、WindowsXP home SP3(IE6)

どなたかアドバイスをお願いします。
639名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 12:55:34 ID:zKSd+J5y
hosts
640名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 12:59:19 ID:V7eisry3
それは何ですか??
641名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 13:01:14 ID:l4qkT8ew
ファイル
642名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 13:02:50 ID:V7eisry3
それをどうするのですか?
643名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 13:03:26 ID:XAUqmKJU
>>640
hostsファイルとは?
ttp://www.higaitaisaku.com/hosts.html

少しはぐぐりなさい
644名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 13:18:21 ID:V7eisry3
それで??
645名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 13:23:18 ID:FDIFTu0B
首を吊って死ね
646名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 13:23:22 ID:TXG6YTt6
>>644
ブラウザの設定に特定のURLを禁止するという項目があるから
そこに登録すればいいんじゃないかな
OS無関係だけど
647名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 13:23:55 ID:V7eisry3
ふんふん、それで??
648名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 13:24:38 ID:V7eisry3
>>646
ありがとうーやってみます
649名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 14:42:49 ID:DSUH3uSs
>>646
こいつが一番馬鹿だったw
650名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 20:23:47 ID:zKSd+J5y
Windows XP未開封品の価格が上昇、10万円台が目前に
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20100205_346942.html
DSP版ではないパッケージ版の新品未開封品は、
オークションに出品されるたび数万円の高値で落札され続けている。
また、「価格.com」では、XP Professional SP2の価格が
2009年3月に5万円の大台を超えたのちも上昇を続け、
いまでは約8万7000円〜8万9000円が最安値という異常事態。
市場の在庫がゼロになるのが先か、
それとも10万円の大台越えが先か、手に汗握る展開だ。
651名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 22:12:06 ID:wB3VrZhU
>>646
> OS無関係だけど
Debian GNU/Linuxのw3mでのやり方を教えてください
652名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 22:30:25 ID:FxhdsiHN
>>575さん。

>@物理的にパーツをはめるだけでOSのインストールはしたことが無いとか?

OEM版でなければ、、、簡単にOSは100台のパソコンへもインストールできます。
メーカーのパソコン(OEM版)だから、、、簡単にはインストールできないようです。

用は、こういうことです。
万が一HDDが壊れたら、、、OEM版のパソコンは、これで終わり、と、理解するが、いかがですか。

OEM版のOSソフトと、パソコン100台にもインストールできるOSソフトは違う、ということが理解できますか
あなたは、、、

つまり、ハードディスクが壊れる前に、、、OEM版の権利を保護したいのです。
つまり、ハードディスクを丸ごとコピーする方法です、用は、、、。
つまり、ハードディスクがコピーできても、その次は、どうればいいのか。
つまり、経験が無いからです、ハィ。

あなたは理解できてないようですが、、、OEM版は、我々素人には手ごわいと理解しますが、
いかがですか、、、パソコン屋さんであれば、、、簡単にできると思うのですが、、、

OEM版のOSソフトと、パソコン100台にもインストールできるOSソフトは違う、ということが理解してくだい。

653名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 22:45:53 ID:84JmBEn5
XPではrobocopyコマンドは標準でないから、
詳細をhelpで調べることはできないのですか
654名無し~3.EXE:2010/02/05(金) 22:52:29 ID:IjZab96U
>>652
OEM版のライセンス、というかWindowsにおけるライセンスの扱いそのものを理解してないでしょ。
あなたの言う「OSの権利」=ライセンスと理解して読んでほしい。

>OEM版の権利を保護したい
そういう風に面倒に考えなくても、OEM版は購入時の対象ハードが
OSから認識できる状態であればいい。

その中古PCの付属品なのだから、ライセンス通りであればそのPCへインストールする分には何度インストールしても問題ない。
HDDが壊れても、それだけ換装して再インストールするだけで良い。

それとも、OSのインストールディスクが無いの?
リカバリーディスクがあるなら、HDDの内容が全部消えるけどライセンス上は問題ないでしょ。
HDD変えたらリカバリーディスク使えないと聞いてそうしようとしてるなら、せめてそのPCの機種名くらいは書くべき。
で、機種が分かるなら本来は該当板(ノートPCならノートPC板)の該当機種のスレで聞くべき。


>>653
今はネットで検索した方が楽って奴もいるくらいだ。ふつうにHelpに書いてある事ですら。
ま、事実ではあるんだけどね。
655名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 00:08:35 ID:xsB8X1n5
自作のPCにxpをインストールしようと思うんだけど、
ヤフオクで売ってる「中古再生PC windows xp」って使ってもおk?
あと、オークションとかで中古の製品版買うのってどうなの?
656名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 00:12:02 ID:HYrojJdI
>>652
またお前か。

>> OEM版といったって権利関係が違うだけで作業としてはリテール版と違いは無いよ。

この一文が読めんのか?
日本語が理解できんの?

> メーカーのパソコン(OEM版)だから、、、簡単にはインストールできないようです。

ようですって、実際試してもないんだろ。
657名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 00:15:26 ID:HYrojJdI
>>654
> それとも、OSのインストールディスクが無いの?

これに対しては

>> プロダクトキー等々はすべて在り、正規版です。

こう言ってるんだよ。だから「権利保護」っていう言葉自体わけわかめ。

そもそも正規版の所持経験が無くて、「等々はすべて」の内容に
インストールディスクが含まれてないとかいうなら納得だがな。
658名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 00:35:08 ID:DdnmZ5Y2
>>655
未開封でなければ止めとけ
659名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 00:47:29 ID:jWABdzPO
実は>>448で一度相手してるんだ…

で、それからの発言見る限り、相手は、
・中古ノートPC(xp付き)
 (最初の発言>>445で)
・多分リカバリーは可能(リカバリーディスクは有ると思われる)
 (>>482での言及は、リカバリーディスクを持ってるか入手できる状況でなければ出ないはず。)
という状況っぽい。

あとね、日本語がどうもおかしいんだ。
それにノートPCの機種も書かない、リカバリーディスクで購入時の状態に戻せるのに
何故かわざわざ"権利保護"と称してパーティーションのバックアップ方法を聞いてくる。
もしかすると…?
660名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 05:01:58 ID:HYrojJdI
だから

> Bそれとも違法な事がしたいとか?

と思うんだがな。

目的に方向性があって、その方向性は隠しておきたいが
なんとかして意図した方向の答えを導きだしたいってタイプの
質問者に思えるんだな。

同意が欲しいだけの質問者、背中を押して欲しい質問者、それらと同類。
661名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 11:04:47 ID:VVdJZ4fV
>>653
XPにrobocopy入れたのなら、Windows Resource Kit Toolsとしてインストールしたんだろ?
プログラムメニューにWindows Resource Kit Toolsがあるハズ。そこにHelpも入ってるぞ.

まぁ、ネットも転がってるから「robocopy help」でググればHitする.
ttp://www.sunvisor.net/soft/robocopy-j.doc
662名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 14:31:54 ID:msQMV+J7
>>651
Firefoxのアドオン使えばできるけど
そんなヤセガマン環境じゃ無理じゃね?
663名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 14:35:39 ID:3zFcDjY9
>>662
w3m(・∀・)イイヨイイヨー
664名無し~3.EXE:2010/02/06(土) 22:10:08 ID:jH7s1DdL
FAT32でフォーマットしたUSBメモリを、特定のユーザのみアクセスできるようには
出来ないでしょうか。具体的には、Linuxのように以下のような方法で。

# mount -t vfat -o uid=1000 /dev/sda1 /mnt/usbdisk
665名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 02:23:55 ID:PXcVXNej
フォルダ内の検索オプションですが、例えば今日の20時以降に
更新・作成されたファイルをリストアップしたいのですが
標準では年月日までしか日時指定できません。

時間まで指定する方法はありますでしょうか?
666名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 07:19:12 ID:1Zyqo2us
>>650
なんでこんなに値段が上がるの?
667名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 11:27:44 ID:8lqMzlly
先日walkmanを購入し、SonicStageをインストールしようとしたところ、windows XP SP2以上ではないとインストールできないと言われ、
SP3とやらをインストールしてみたら、起動しなくなってしまいました。
とりあえずセーフモードでシステムを復元して事なきを得たのですが、何をどうすればインストールできるのかがわかりません。
エラーコードなどはなく、黒い画面に「windowsの起動に失敗しました」と出てました。

windows XP SP1を使っています。スレ違いでしたら申し訳ありませんが誘導よろしくお願い致します。
668名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 13:05:16 ID:UDg3Twzo
SP2をインストールすれば良いじゃない。
669名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 13:15:45 ID:fIVLHq9C
自分のPCが、無線LANに対応しているか分からないんですがどうやったら調べられますか?
もし、対応しているとしたら、
マクドナルドとかのWi-Fi環境で使う場合ってどういう手順で設定するんでしょうか?
670名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 13:33:01 ID:HnTscPP0
>>669
デバイスマネージャーでも開いてネットワークアダプタで分かる

俺も質問なんだが、


「WIN XPが起動しなくなりました。

『次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windows を起動できませんでした:
\WINDOWS \SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM』
というメッセージが出た為、
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;436927&Product=winxpINT
こちらを参考に回復コンソールを使用しています。

9.の <dir system> 入力までは、順調なのですが、
その後, <ren system system.bak>と入力すると『名前がsystem.bakのディレクトリ
ーまたはファイルが既に存在します』 とでます。
その後、<copy c:\windows\repair\system>と入力すると、
『systemを上書きしますか?(Yes/NO/All)』とでます。

このまま上書きをしてしまって良いのか、または、<ren〜>の個所から問題があるのか分かりません」


http://winxp.pasokoma.jp/7_157490

これとまったく同じ症状がでているんだがなにかいい方法はないだろうか?

ちなみに俺の場合はdir system と入力すると、
「ドライブCのボリュームにはラベルがありません。」
とかいろいろ出るのだが。

初心者で申し訳ないが、何かいいアドバイスを待っています。
671名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 14:07:41 ID:l3yyDGMs
>>667
http://pc12.2ch.net/software/

>>669
メーカーのサイトに行く。
PC一般板かノートPC板で聞く。

>>670
コマンドプロンプトを理解していないのならやめとけ。
それ1から10まで教わるくらいならとっととリカバリしたほうが早い。
672名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 15:20:43 ID:5nv9j/oO
現在自分は、IE=v6で メディアプレーヤWMP=10です。
IEを8にバージョンアップすると、
それにともなって自動的にWMPもバージョンアップしてしまうのでしょうか?
それともWMPは今のままでしょうか?(WMPは今のままがよいのですが)
673名無し~3.EXE:2010/02/07(日) 15:55:17 ID:l3yyDGMs
WMPはそのまま。
674名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 00:39:57 ID:s77Ncivi
OSを起動するとき、Windowsのロゴの出る画面が暗めに出た状態で、
1分くらい固まったような待ち時間が入ってしまうのですが、
これは何が原因なんでしょうか?
675名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 00:43:38 ID:mT3U9hRi
なんかの処理中
676674:2010/02/08(月) 00:46:26 ID:s77Ncivi
何の処理中ですか?
これまで使っていたマシンでは見たことがない待ち状態なので。
677名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 02:17:41 ID:qq43zEqD
>>676
機種変してはじめてその状態に出くわしたのなら
その機種関連のスレなどで調べた方がいい。
678名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 03:03:08 ID:uuQ8v+Rh
>>676
自分のPCなら自分で調べろよ
679名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 14:30:24 ID:aT3fSq56
>674
RAMDISK入れたろ?
680名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 21:35:41 ID:b9Y0a67+
windows標準のファイルエクスプローラーで沢山のファイルがあるディレクトリで
スクロールさせると動きが緩慢になるのですがどうにかなりませんか?
xp pro sp3
c2d 2.8Ghz
4Gram
hd4830
681674:2010/02/08(月) 21:50:27 ID:s77Ncivi
>>679
RAMDISK、入れてないです。
682名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 21:58:22 ID:+wNuFt09
>>674
イベントビューアで起動中に何か記録されてないか確認.
683名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 00:36:38 ID:FTeN+lda
質問させてください。
外付けHDDにデータを移しています。
Cドライブに入っているあるフォルダ(VECTORでダウンロードしたゲームをいろいろいれています)のプロパティを開くと、
サイズ 1.49GB
ディスク上のサイズ 1.41GB
となっています。

それを外付けにコピーしてプロパティを見ると、
サイズ 1.49GB
ディスク上のサイズ 2.03GB
となっています。

なぜこんなに差がでるのでしょうか?
684名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 00:40:45 ID:U/41V3oW
「クラスタギャップ」でググりましょう。
685名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 00:56:26 ID:FTeN+lda
>>684
レスありがとうございます。
ぐぐってざっと読んでみました。
よくわかりませんが、細かいファイルが多いとこのクラスタギャップも大きくなるわけですね。
小さい容量のゲームがたくさん入っているフォルダだったので、この程度の差は普通にできるものだと理解しました。
686名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 05:35:24 ID:IClSHLkX
WindowsXPでの無線lan(アドホック)なのですが、いろいろwebを見て回り設定をし
接続するところまでいったのですが、pingが通りません。
接続相手を検索しても出てきません。
念のためファイアウォールも停止して実行してみましたがダメでした。

設定は↓の説明に従って行いました。
http://orange.zero.jp/cn927.oak/29_013.htm

この情報だけで原因が予想できるエスパーの方、レスください。
687名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 11:57:02 ID:+F08jOV6
>>686
エスパースレを探してください
688名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 15:02:25 ID:r7zhCWSc
>接続するところまでいったのですが、pingが通りません。
>接続相手を検索しても出てきません。

結局接続は出来ていないってこと?
自機も相手先もFirewall停止、IPアドレス/マスク、無線チャネル、ESS-ID、
ICMPへの応答などの設定は確認しているよね?
SPはいくつ?SP2?SP3?

というか、手っ取り早くアクセスポイント買おうよww

#有線も(手持ちのクロスケーブルはあるけど)Hub使うからなぁ・・
#アドホックは使ったことがないぞ.
689名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 15:28:45 ID:DOG7ocTE
実は相手先が存在しないor設定してないというオチ
690名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 21:42:21 ID:HpjH4yPz
WindowsXP上でコマンドプロンプトもしくはPowerShellのコンソール画面でUnicode域(Shift-JIS外)の文字を入力するにはどうすれば良いですか?
691名無し~3.EXE:2010/02/09(火) 22:47:28 ID:8BqPaL3i
chcp 65001
692名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 00:57:29 ID:leg1Nxd7
Unixtoolのsed入れたらワームですと怒られた
PowerShellのがいいのかな
693名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 02:06:09 ID:ommvRIEP
お馬鹿の質問に、マジレスする方に敬意を表明します。
694名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 11:32:55 ID:GOc3cOlP
>>686です。
繋がりましたw
レッツとDellのノートPCの通信だったんだけど、Dell側のタスクバーにレッツには入っていない
無線lanの設定が出来るユーティリティを発見、こいつにOSと同じ設定をしてやったら繋がりました。
695名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 11:56:39 ID:n/PvsLUf
質問させてください。

現在WinXP Proを使ってるのですが
重くなってきたのでクリーンインストールを考えてます。

500GBのHDDをCとDに分けて使っており
今回はCだけをフォーマットすることになりますが
その際、Dに入れたプログラムは殆ど再インストールしないと
使えなくなる認識で合ってますでしょうか?

できれば、再インストール後も普通に使えるようにするにしたく
googleで調べたらバックアップをとればいいとのことなのですが
私の頭ではちょっと理解し難く、こちらで知恵を頂ければなと思い質問した次第であります。

システムのバックアップをとるには、どういったソフトがいいのでしょうか?
調べた感じですとHD革命 BackUpかLB パーティションワークス13といったものが
おすすめだそうですが、実際のところどうなんでしょうか?

OSが入ってるドライブのバックアップをとるとなると
現在の使用容量が14GBですので、バックアップとることになると
まるまる14GBの容量が必要になるものなのでしょうか?

長くなりましたが、よろしくお願い致します。
696名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 12:07:33 ID:vsxxJRF5
>>695
> 重くなってきたのでクリーンインストールを考えてます。
なら
> HD革命 BackUpかLB パーティションワークス13といったもの
は用途が違う。

> Dに入れたプログラムは殆ど再インストールしないと
> 使えなくなる認識で合ってますでしょうか?
インストーラを使って入れたものは殆どアウトと思っていいかもね。
Cドライブに必要なファイルを置いてなく、レジストリを使うにしても
初回起動時にレジストリ情報がなくても問題ないソフトなら使える。
697名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 12:22:08 ID:n/PvsLUf
>>696
回答ありがとうございます。

用途が違うのですか・・・

となるとバックアップソフトの意味がわからなくなってしまうのですが
それなら普通に別の新しいHDDや外付けHDDにデータを移すだけで事足りるような・・・
それとは違うのですよね・・・

例えば、OSを定期的に入れ替えてる方は
インストールの手間を省かせるために色々復元ソフトを使ってると見たことがあります
例えばドライバなどはダブルドライバというソフトで一括復元ができるようです。

そんな感じでシステムの復元(別ドライブにインストールした)プログラムを
普通に使えるようにすることはできないのでしょうか?
698名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 12:52:41 ID:Nqp0x6KD
バックアップソフトは環境までバックアップする必要があったり、業務などで
ファイルの損失があっては困る場合に使うもの。
定期バックアップの世代管理が必要な場合も。

Windowsの場合はレジストリや設定ファイルやデータファイルの置き場所の
問題があるので、個別に対応する必要がある。
たいてい入れなおしになるけど。
699名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 13:07:48 ID:14iGGa6C
>>697
> となるとバックアップソフトの意味がわからなくなってしまうのですが

君の出したバックアップソフトは現在の状況を不具合・重いのも含めて
すべてバックアップするもの。
それを復元すれば今と全く一緒。軽くなどならない。

一部の自分の指定したデータだけバックアップするソフトの場合は
バックアップしていない(出来ない)部分に重い原因があるので
クリーンインストールした後それを復元すれば軽いかつデータはある、と言う状態になる。
700名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 14:20:12 ID:K5fr2zXM
>>697
今の状態をそのまま復元したいのなら復元ソフトを使えばいいけど、あなたはクリーンインストールがしたいでしょ?
重くなった状態を復元してどうするのさ

@
Cドライブにある消したくないデータはDドライブにコピー
Dドライブにあるレジストリを使うアプリは、親フォルダをリネーム
A
CドライブにOSクリーンインストール
B
Dにインスコしたレジストリを使うアプリをDにインスコし直す→削除
リネームしておいたフォルダを元の名前に戻す
C
DにコピーしたCの中身をCに戻す
701名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 15:57:31 ID:QbNnlJA1
>>697
Cドライブ、Dドライブに500GBの中、何GBずつ?
Dドライブの使用容量は?
Cドライブが14GB程度なら、重くなった原因は他にあるのでは?
デフラグソフト、レジストリークリーナーとか使ってる?
702名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 16:50:29 ID:n/PvsLUf
>>698
環境まで・・・
単純にHDDに移し変えればいいってわけじゃないのですね・・・・
難しいです。

Dドライブに入れたアプリなどは、どうあっても入れなおしになってしまうのですね。
ありがとうございます。

>>699
なるほど
バックアップをとるとしたら
インストールし直して必要なアプリを入れて
新鮮な状態のときに、先ほどあげたバックアップソフトを使って
システムのバックアップをとればいいのでしょうか? そうすれば再インストールした時に
Dドライブに入れたプログラムも使える状態に復元してもえるのですよね!?

>>700
全くその通りですね。
一度、まっさらにして
OSを入れなおし普段から使うアプリを入れて
バックアップして常用すればいいのですよね?

今回は教えてくださいました
リネームで対処させて頂きたいと思います!
ご親切にありがとうございます。

703名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 16:51:46 ID:n/PvsLUf
>>701
Cドライブに30Gと残り全てをDにしております。
Dは残り150Gほどです。

重いのはPCの性能が元から低いのもありまして
CPUはturion MT37 メモリが1Gしかないのです・・・
スロットもあていませんし今更旧世代のメモリを買うのもなので・・・

ccclenerというソフトを使ってレジストリなどきれいにしましたら
だいぶよくなりました!
ただPCは使っていくと、どこかにゴミがたまって重くなっていくので
OSのインストールは適度に行った方がいいと、どこかで聞きましたが
レジストリクリーナーなどを行えば、OSの再インストールまでしなくても大丈夫なのでしょうか?
704名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 17:16:37 ID:99N8rVcY
>>703
老朽化したり破損した建物は、中途半端に修復するより、思い切って立て直した方がいいんだけど大金が掛かる
でもPCの場合はお金はかからないんだから、修復より立て直しの方がいいよね

専門的な作業をやってない一般的なPCなら、OS入れ直しから環境再現まで休日一日使えば余裕で出来るよ
だから適度にバックアップをして、調子がおかしくなったらOS入れ直し
難しいイメージあるだろうけど、一度経験してしまえば何てことはない簡単な事
誤魔化し誤魔化しで使わないで、さくっとやってしまいなよ
705名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 17:19:20 ID:g69m20v1
>>703
一回クリーンにした状態で、必須な物だけ入れてそこまでで一回バックアップを取れば次回からクリーンインストールは必要ないな。
706名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 17:26:12 ID:HVaeqtHM
マイコンピュータにあるドライブの一つ(ローカル ディスク (Q:))が消えてくれません
HDDを追加取り外しした名残だとは思うのですが、
ディスクの管理には表示されていないしどこから設定したらいいんでしょうか?
707名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 17:29:54 ID:n/PvsLUf
>>704
ただいまフォーマット中です!
バックアップソフトはまだ購入していませんが
今日はOSを入れて元の状態にまでしたいと思います!
ご親切にありがとうございます。

>>705
次回からクリーンインストールする必要ないとのことですが
バックアップをとった場合は、どのような感じに修復することになるのでしょうか?

XPのCDロムを入れて回復コンソールの再インストールですか?
それともバックアップソフトの何か特別な機能を使って
元に戻すのでしょうか? 未知の領域でまったく見当がつきません・・・
708名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 17:34:55 ID:QvAWyxi6
>>703
クリーンインストールしたとしても、SarvicePackやMicrosoftUpdateの修正パッチ
当てれば、アンインストール用ファイルがゴミとして残って行く、自分はXP専用の
古いソフトDiskXToolsを使って削除しているが。
709名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 19:17:10 ID:yJRMUric
クリーンインストールで手間取る人っているんだ
ソフトのインストーラとかをisoにぶち込んでひたすら実行すれば楽なのに
710名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 19:38:51 ID:4TjdXqdn
クリーンインストールなんて都市伝説に過ぎない事に直ぐ気が付くだろうさ
711名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 19:45:04 ID:n/PvsLUf
クリーンインストールじたいは問題ではないのです。
元の状態に復元する方法がよくわからなかったもので・・・
712名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 19:46:53 ID:gp4CaAPm
故あってクリーンインストするときは、不要ソフトの整理と割り切っている。
必要ならインストすればいいだけだし。
どうせ個人PC(特に初心者の)なんて、とりあえずインストしたけど
まったく必要がなかったソフトとか、山ほどありそうじゃん。
713名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 19:49:49 ID:EXrajNt8
>楽なのに
カスタマイズも何もないデフォルト状態ならな。

設定情報のバックアップとリストアが非常に面倒でかったるい作業なんだよなこれが。 

>>707
>次回からクリーンインストールする必要ないとのことですが
パーティションのバックアップ・リストアが出来るソフトをよく調べる事。
そういうソフトは多くの場合、HDDにOS入ってなくてもCDから単独で起動できる。で、パーティーションの復元が出来るんだけど、
その際に使用できるメディアやI/Fに制限があるから要注意。SCSIやUSB接続のドライブは使えない事が多い。
714名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 20:09:34 ID:4TjdXqdn
スレチの話になるが、ホットバックアップ出来るソフトは、セクターごとのバックアップ
Ghost32は良いよ、ばらけたファイルを並び替えてくれる、最近はこれだけ。
715名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 20:11:41 ID:fagNDv9+
スレ違いどころか板違いだからとっとと移動しろ
http://pc12.2ch.net/software/
716690:2010/02/10(水) 20:48:40 ID:hj9lbXEN
>>691
ありがとう! 助かった
717名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 21:58:47 ID:dlPCqjmo
質問させてください。

現在Winows XP homeをを使ってるのですが、ローカルディスクをみてみるとフォルダのカスタマイズでテーマの音楽をつけているのと同じ状態になっていました。

ローカルディスクのプロパティを開いてみても、それを変更するような項目が見当たらないのですが、どのようにして変更すればよいのでしょうか?

googleなどで検索は試してみたのですが、検索方法が悪いのか該当するような内容が出てきません。

申し訳ないのですが、どなたかよろしくお願い致します。
718名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 22:01:19 ID:fagNDv9+
desktop.ini消せ
719名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 22:05:25 ID:PO2mFf8r
720名無し~3.EXE:2010/02/10(水) 22:53:14 ID:dlPCqjmo
>>718.719
ありがとうございました。
無事に元にもどすことができました。
721名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 00:51:10 ID:CZ/+tcQB
PC環境はWinXP Home SP2です
たまにしか起動しないコマンドプロンプトが、何故かスタートメニューのよく使うプログラム?のところに表示されることがあります
たまに起動はするので、それを忘れているだけかもしれないのですが、
少し気になったのでコマンドプロンプトのアクセス日時を確認してみると、PCを起動したときの日付になっているようです
しかし、PC起動時にコマンドプロンプトのウィンドウが現れるというわけではないようです
気になるので何の動作をしているか調べたいのですが、調べる方法はありますか?

ちなみにKAV8にてウィルススキャン済みですが、ウィルスは検出されませんでした
722721:2010/02/11(木) 02:10:14 ID:CZ/+tcQB
ちょくちょくアクセス日時を確認してみたところ、プロパティを開くだけでもアクセス日時が更新されるみたいですね
PCを起動したときに確認していたために、アクセス日時がPC起動時の日付になっていたようです
スレ汚し申し訳ない
723名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 02:50:12 ID:c1RnpkLy
>>715
自宅警備員の方、ご苦労様です。
724名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 12:15:34 ID:4ztzVSkS
SP3
ネットワークドライブの割り当て中に、HDDが接続不良などで一瞬でも切れてしまうと
OSがドライブを再検出するまでにとんでもなく時間が掛かるんですが
コマンドか何かですぐに検出を行わせられないのでしょうか?
725名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 12:25:14 ID:HKJ7JOoJ
まず、HDDが接続不良にならないようにすべきだと思いますが
726名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 12:50:17 ID:yWFMq6/h
昨日のwindows updateでsecurity toolとかインストールされて、
それからずっとそれのwarningが出続けるんですがどうやれば
停止できるのでしょうか。助けてください。お願いします。
727名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 12:53:32 ID:4WU0GfFG
それWindowsUpdateじゃないから。
ttp://lmgtfy.com/?q=SecurityTool
http://pc11.2ch.net/sec/
728724:2010/02/11(木) 13:03:16 ID:4ztzVSkS
回答お願いします。
メール欄で自己主張している人に環境事情を説明しても仕方ありません。
729名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 13:05:43 ID:+UEGfMxi
PC買い換えた方いいよ
それ壊れてる
730名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 13:16:12 ID:MT1Gttfl
>>728
ないです
731名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 13:18:30 ID:yWFMq6/h
>>727
おー!ありがとうございます。今さっきやっと解決できました。
この手のやつは初めてで、3時間ずっと格闘して疲れました。

普段の使い方しかしておらず、まったく進入経路が分かりません。不思議です。
732名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 13:21:38 ID:BIqpNEmA
SP3を使っています
フォルダの中にテキストファイルがひとつ入っているのですが
このフォルダのプロパティを見ると内容のところに
なぜかファイル数:3となっています。
これはなぜでしょうか?
フォルダオプションから「すべてのファイルとフォルダを表示する」は
試してみたのですが何も変わりませんでした
733名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 13:29:35 ID:+UEGfMxi
>>732
フォルダオプションのチェック全部いれてみて
隠しファイルがあるから
734名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 16:19:28 ID:QrSgijf/
SP3
自動更新をONにしているのです、何度インストールしても
「KB975560」と「KB977914」のインストールを促されてしまいます。
インストール履歴を見たら、これらのパッチのインストール完了が複数回表示されていました。
どうやら、http://support.microsoft.com/kb/910339/ja
の「更新プログラムがインストールされている場合」と
同じ状況になっているようです。
上記ページに書いてある方法1〜3のどれを試しても×でした。。。

その他、これらのパッチのアンインストール⇒インストールをやっても
やっぱり促されてしまい・・・

うちだけなのかなぁ・・・。何か解決方法ってありますかね?
735名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 16:28:27 ID:o5l7vZjp
>>734
Microsoft Update失敗したらageるスレ 24
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1264139903/
736名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 16:50:59 ID:v7HKkBW0
今更の質問かもしれませんが。
いまXP ProをSP2で使ってるんですが、SP3にしようかと思ってるんですが
例のAMD問題って解決されてますか?
うちのCPUはAMDなもので。
737名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 17:38:21 ID:zM6NuU02
上の人と同じような質問ですが

インテル CPU2.40ghz のスペックの古いパソコンにSP3入れても大丈夫ですか?
後、IE7は問題がありそうなのでIE8を入れても大丈夫ですか?
738734:2010/02/11(木) 18:01:19 ID:QrSgijf/
>>735
ありがとうございます。
そちらで質問してみます。
739名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 18:45:50 ID:+UEGfMxi
>>737
入れる理由はなに?
私は未だにSP2だけどw

それだけの情報でスペック公開してるつもりなら片腹痛いけど
問題ないよ
740名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 18:53:59 ID:hLCgcEIm
 USBの外付けHDDにTV番組を録画していました。
 とりあえずルート(E:\)に保存した後、「ドラマ」や「音楽」等の
サブフォルダに移動していました。
 ところが、ある日ファイルを移動させようとしたところ、ファイル名が
長すぎて移動できないとのメッセージが表示された為、ファイル名
の末尾(拡張子ではなくファイル名本体)を削除しました。

 これでしばらくは運用していたのですが、数週間後サブフォルダの
中を見ると、移動したファイルのサイズが0バイトになってしまって
いるのに気づきました。それも1つではなく沢山のファイルがです。
 さらに、ファイル名自体は拡張子も含めて正常なのですが、
本来なら右クリックで表示されるメニューが
 「表示・アイコンの整列・最新の情報に更新・・・・プロパティ」
と、12種類もあるところが、なぜか
 「開く・GOMPLAYERで再生する・プログラムから開く・送る」
の4種類しか選べなくなっています。

 これはファイルシステムが壊れてしまったのでしょうか?
 また、なんらかの方法で復活させることはできないのでしょうか?

 よろしくお願いいたします。
741740:2010/02/11(木) 19:00:02 ID:hLCgcEIm
>>740
 環境を書き忘れてました。
 ・ PC HITACHI FLORA HG5 (Pentium4 4GHz)
・ Memory 2GB
・ OS WindowsXp SP3
 ・ 外付けUSB-HDD Hitachi HDS722020ALA330
(ディスクの管理より 1863.01GB NTFSで
   フォーマット後、使用)
742名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 19:08:04 ID:ZVYyd+Eh
前のPCがXPだったんだけど
新しいXPのCDを買って新しいPCに入れるとき
前もってたPCのプロダクトキー使ったらインストールできるんでしょうか
743名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 19:09:21 ID:+UEGfMxi
>>742
ok
744名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 19:11:43 ID:ZVYyd+Eh
>>743
ありがとうございました!
745737:2010/02/11(木) 19:24:58 ID:zM6NuU02
>>739
とりあえず システム に載ってた情報を書いたつもりなんですが(汗
RAMが1ギガって言うのも必要でしたね。
IE8も大丈夫って事ですか?しつこくて済みません。

理由はWINDOWSアップデートが出来なくなるので。

できれば>>736の方の質問もどなたかお願いします。
私が同じような質問してしまったので。
746名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 19:41:44 ID:uS9mTlYM

ウインドウの「表示」を全箇所で

「詳細」 「更新日時準」 

に固定する方法を教えて下さい。
何故こんな簡単な事が簡単に設定出来るように作られていないのかといらいらむしゃくしゃ続けています。www


747名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 20:03:00 ID:e/Skr5Hm
>>745
それだけあれば問題なし。ただクリーンインストールした方がトラブルは少ない。
サービスパックもIEもシステム書き換えてくれるからな。

ちなみに、スペック書けって言われたら、これくらいは書くべき。
・メーカー製PCの場合はその機種名とカスタマイズがされているならその内容。
・BTOの場合は機種名とカスタマイズ可能だった部分のスペック
・ショップブランドや自作の場合はCPU、メモリ、VGA,、サウンド、HDD、SSD、光学ドライブ、電源、その他拡張カードとして何使ってるかを分かるだけ。
・OSの情報はサービスパックやシステム書き換えてくれるもの(WindowsならIEや.NET)も書く。セキュリティ関連のソフトも影響大きいので書く。

>>746
ツール(T)-フォルダオプション(O)... → [表示]タブ-すべてのフォルダに適用(L)
もっと詳しい説明も要るか?
748名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 20:20:18 ID:uS9mTlYM
>>747
サンクス!!!!!!!!!!!!!!!!!
ここで適応されるのはチェックボックスの項目だけかと思っていたら、、、、さすがはマイクロソフトorz
749名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 20:45:02 ID:+UEGfMxi
>>736
問題なし

>>745
問題ないよ
750737:2010/02/11(木) 21:23:52 ID:zM6NuU02
>>747
>>749
貰い物の中古の自作PCなので、どうスペックを言ったらいいか
わかりませんでした。ありがとうございます。
751名無し~3.EXE:2010/02/11(木) 22:50:39 ID:CSoiWPKs


        , -‐──‐-、
       /         ヽ
     /i            ヽ
    〃;;;;;            iヽ
   彡;;;;;;  ,ィ===、  ィ≠ミ i::::i
   ヾr、:::;   _,ィtュ } / ィtュ, |::ソ
    i }:;     '´  ヽ   彳
    i ゞ:ヽ,    (   )    |   実の所・・・寒いとはげるので
     ゝi:::::ゝ,、, ';´;;:/;:i:」;;ヾ  i    昨日はサボりました。。
      i;;;;:::::::::::: ー==‐‐::::::; ;;       
     ,ji:;:;:;:;:;:;:;:::´""゙゙゙゙゙゙゙゙::::;;      
   /::::i ´';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:",i゙
, -‐'´|:::::::::ヽ "';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ト、
:::::::::::i:::::::::::::ヽ ";:;:;:;:;:;::::;;゙"i::::ヽ`ヽ 、
:::::::::::i::::::::::::::::ヽ  `/ヽ  i:::::::ヽ:::::::::` ヽ 、
:::::::::::::>::::::::::::::::ヽ /  ヽ i:::::::::::::>::::::::::::::::::`ヽ、
:::::::::く::::::::::::::::::::::::V 〉-〈 }/|:::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::ヽ
752名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 01:55:37 ID:WhQAxNzw
XP SP3 Homeです。
エクスプローラ上で AVI ファイルなどをクリックし選択状態にすると
ファイルの詳細をバックグラウンドで解析しますが
この機能を無効にすることは出来ますか?

動画ファイルなどを削除しようとしてもこの機能の所為でエクスプローラがファイルを掴んでしまい
解析が終わるまで待たなくてはいけないので少し困っています。
753名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 02:33:53 ID:DKSfF93D
子供にPCを与えたいんですが、インターネットを特定のページのみ(Yahoo,Youtube等)アクセスできるように設定したいと思っています。
特定のページを禁止ならhostsで対応できそうなのですが、その逆をしたいのです。
なにか良い方法ありますか?XPHOMEです。
754名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 02:45:04 ID:Qpw1bTk7
面倒だから開放しちゃえよ
755名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 04:41:58 ID:El4hMhcf
>>752
ステータスバーを非表示にしてみては?
でもエクスプローラが他のアプリで拡張されてると、そのソフトで制御しないと駄目だけれど。
756名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 07:45:22 ID:5TNGH/Ir
>>752
AVIファイルがあるフォルダへのアクセスを高速化
http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/051/
レジストリを弄るので自己責任で
757名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 08:32:43 ID:ihk0Y3OH
タスクトレイのアイコン右クリックすると時々
タスクバーの右クリックメニューが一緒に出てきてうっとうしい
どうしたらいいでしょうか
758名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 12:15:02 ID:JMyUJoOW
>>757
タスクバー右クリックの無効化は、「いじくるつくーる」
759名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 12:54:27 ID:ihk0Y3OH
>>758
あー、でもこれタスクトレイだけじゃなく
タスクバーも右クリック駄目になる
アプリ終了させるとき
右クリックでメニュー出してCキー押してやってるので
トレイだけ禁止って無理ですかね
760752:2010/02/12(金) 16:35:54 ID:WhQAxNzw
>>755
>>756
どもです。今から試してみようと思います。
761名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 18:21:18 ID:rdf5239E
762名無し~3.EXE:2010/02/12(金) 18:35:54 ID:KoEz9TNT
ネタっぽいが需要はありそうだから困る
763名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 22:39:18 ID:ZsIN8Yva
マイ糞によるxp抹殺が始まったようだなw
764名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 22:50:39 ID:O2mparNc
どうやらXPのパッチでエンドレスブルスクが起こるようになるとか聞いたのですがパッチ当てる前の状態に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?
765名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 23:25:37 ID:B5o6otdD
>>764
たぶんだけど、古いPC(無印時代ごろ?)に問題発生しているんじゃなかろうか。
俺はなんともないぞ。Update数回コケたみたいだけど。
766名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 23:32:28 ID:7cxeTra7
2001年ごろのノート使ってるけど問題は発生して無いな。
Athlon4 1.2GHz。マザーが33G以上に対応してない、、、
767名無し~3.EXE:2010/02/13(土) 23:48:09 ID:B5o6otdD
>>766
そうか。会社のPCが──てな話だったから古いPCかなと思ったのだが。
Updateしたらスレだと、マルウェアのせいらしいとなっているね。

>>764
プログラムの追加と削除で更新プログラムの表示にチェックして
該当更新プログラムを削除すればいい。
768764:2010/02/14(日) 00:25:49 ID:d3Lpkhsf
ありがとうございます
769名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 11:40:42 ID:4qfzD3IU
vaio PCG-XR7Z/BP

知り合いからもらったmeが入っていたこのパソコンに
xp Home Edition Service Pack 2をインストールしました。
その後、LANカードを使用するためにインストールをし
NTT東日本のフレッツ超カンタン設定CD-ROMでADSLの
セットアップをしたのですが、うまくいかなかったので
フレッツ接続ツールのアンインストールをし、電源を切りました。

2時間後、もう一回やってみようと思い、設定CD-ROMを入れた
のですが、自動起動してたCD-ROMが起動しなくなってしまいました。
どうすれば自動起動にもどりますか?おねがいします。
770名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 12:21:07 ID:mtgs1+1b
>>769
自動起動はできません
771769:2010/02/14(日) 12:44:59 ID:4qfzD3IU
>>770さん
自動起動じゃないやりかたも検索していろいろ試したんですが
上手くいきませんでした。CD-ROMドライブが壊れたのかもしれないです...
解決策がありましたら、おねがいします。
772名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 13:44:01 ID:FhbkK+Il
ドライブがどうとかは
http://pc11.2ch.net/notepc/
フレッツなんとかは
http://pc11.2ch.net/isp/

>>1
ここはXPというOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でして下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
773名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 17:16:03 ID:5sUoLwen
認証って、インストールされてるアプリの情報なんかも送信されるの?
エロゲインストールしているのが分かったら、なんか恥ずかしいなぁ
774名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 18:48:23 ID:racx75rU
環境:winxp home edition sp3
色々調べたんだけど、ローカルでファイル共有して
個別のユーザー毎にアクセスコントロールしたい場合、
home editionだと「簡易ファイルの共有」が無効に出来ず、
全てのアクセスがguestとみなされるので、
それ(個別のアクセスコントロール)が出来ないって理解で良い?
guestにパスワード付けることは出来るって記事はあったけど、
出来ればNTFSでアクセス制限したいなあと思ってる。無理?
775名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 18:50:13 ID:jbdV2bcb
Shiftを1秒ぐらい押すとアクティブになるウインドウがあります
なぜでしょうか?
776名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 18:58:54 ID:djM2XZiM
>>773
ソフトぶち込む前に認証すればいい。
つうか何の認証か知らんが、取得側もしょっちゅう情報が変わって管理に困るだろうjk
777名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 22:25:07 ID:nLa9Izgl
あまり問題になってないみたいだけど
とりあえず削除しとくのがいいのかな?
778名無し~3.EXE:2010/02/14(日) 22:26:55 ID:culqqX5U
>>773
丸見えです。
あなたがワレザーなのはバレバレです。
779名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 10:02:13 ID:utnu3UCb
普通はシステムに無関係な情報まで取得しないだろ.取得する意味がないんだから.

MSと競合する製品だったらわからんでもないが、それにしたって「認証後」にインストールされる
可能性の方が高いから認証時に取得しても意味はない.

そもそも集めたところで誰が何の目的で見るんだ?目視でチェックするような暇なことはしないだろ.
780774:2010/02/15(月) 14:34:32 ID:juvAf4DT
もしかしてネットワーク板で聞けとかそういう話だったりする?
781名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 14:41:22 ID:VDyTCgMt
Prescott な Celeron D 時代の環境からの引越しを考え中です。
Blu-ray で映画作品を見てみたいんですけど、
Celeron E3300 なんかだとまともに再生ないんでしょうか?
あと、このクラスの CPU を積んだマシンにバランスのいい
VGA って何でしょうか?ゲームは一切やらないです。
どなたかアドバイスをお願いします。
782名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 15:48:48 ID:eERqi4PU
質問です
ある日突然自動ログインに失敗するようになってしまいました
特に変更などはしていなく、いつもと同じように起動したのにログイン画面が出てゲンナリです
ついでにデスクトップのテーマがクラシックからXPに変わってたりして、なんかおかしい感じ
control userpasswords2で設定しても×レジストリにdefaultpasswordを設定しても×
イベントビューアで見ると、イベントID529と680が出て失敗の鑑査となっております
関係なさそうですが、スキャンディスクしても特に問題無しです

何かいい対処法は無いでしょうか?
XP home SP3です
783名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 16:10:44 ID:utnu3UCb
ログオンしようとしたユーザー名が記録されていると思うが、それは間違いないんだよな.パスワードの入力間違いもないと.

http://support.microsoft.com/kb/305822/ja

どこかポリシーを書き替えられたのかな=ウィルスを疑ってもいいんじゃないか?
784782:2010/02/15(月) 16:56:35 ID:eERqi4PU
>>783
お答えありがとうございます

realreader_si.exeと
skytel.exeを切って
スクリーンセーバーの再開時にようこそ画面に戻るのチェックを外したら直りました?(切っていたのですが、何かの拍子で入ってしまったようです)
とりあえず再起動してもログイン画面が出なくなったので良いのですが
相変わらずテーマが勝手に変わりますね(汗

今念のためにオンラインウィルススキャンをかけてみています
とりあえず直ったのでこれでがんばってみます。お騒がせしました。
785名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 17:41:21 ID:phR7KHK9
MSの更新プログラムでブルースクリーン? ユーザーから報告相次ぐ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1002/12/news023.html
786名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 18:35:41 ID:s0UKUqzo
デジカメのデータをパソコンに取り込みたいんですが、空き容量が少なすぎて取り込めないのです。
クリーンアップをしても焼け石に水状態です。
空き容量を増やす方法を教えてください。
当方、パソコンはかなりのど素人ですので、わかりやすくお願いします。
787名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 19:37:39 ID:3+deHpfV
>>786
HDD増設
外付けHDD買う
いらないファイルを消す
788名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 20:13:43 ID:LZ36HfUv
>>786
今使っているハードディスクがいっぱいなので、そこをいじるより新しくハードディスクを増やしたした方がいいです。
デスクトップ? ノート?

ん〜外付けハードディスクを買うのがいいと思います。
789名無し~3.EXE:2010/02/15(月) 20:27:25 ID:s0UKUqzo
外つけのハードデスクっていうのを買えばいいわけですね・・・・。
今から電気店へ行ってきます。
ありがとうございました。
790名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 00:30:27 ID:nqYAhhb6
マイクロソフト、先日のXPアップデートによるトラブルの原因はウイルスに感染しているPCであると説明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266222145/

皆は大丈夫?
791名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 00:39:01 ID:Cg3Lcfsl
今回のドライバ関係の.sysを削除すると直るかもしんないあれか
792名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 00:42:17 ID:agCvrpQK
マルウェアが原因っぽいってスグ流れたけどな
793名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 04:52:11 ID:h21EGQIv
自作PC+WinXP Pro SP2です。
Windows Media Player 11をアンインストールできなくなりました。
コントロールパネル→プログラムの追加と削除→Windows Media Plaeyer 11→削除→
「Windows Media Playerをこのコンピュータで以前使用していたバージョンに戻します。
続行しますか?」→OK→Windows Mediaのロールバック→OK→
Windows Media Player 11のロールバックを完了しました→完了
となるのですが、完了後もWindows Media Player 11が残ったままです。再起動しても駄目です。
10を入れようとすると、「このコンピュータには、より新しいバージョンのWindows Media Playerが既にインストールされています」と出て続行できません。
システムの復元は、オフになっていてできませんでした。
無理矢理手動で削除する方法はないでしょうか?
ぐぐると同じ質問がいくらでも出てきますが、上記の方法で解決しているようです。しかし私の所ではできないのです。
これは万事休すか?探し方が悪いのかな…。
794名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 08:49:55 ID:B/FEh5dY
>システムの復元は、オフになっていてできませんでした。

アウト認定だろ・・
795名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 13:00:03 ID:H15rV24x
ブラウザの画像表示についてご相談します。Windows XP SP3環境でIE、FF、
Operaを使っているのですが、FFやOperaで画像(Gifファイル)の縦横の比率が
狂ったり、明らかに別のファイルが表示されるというエラーにずっと苦しんで
います。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org659459.jpg
中央の画像の縦横比率がくるってます(FF)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org659462.jpg
問題の画像のプロパティでは明らかにブラウザ側が拡大表示をしています。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org659464.jpg
Operaでも同様です
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org659466.jpg
こんなふうに背景画像が明らかに間違ったものが読み込まれてしまいます(OPERA)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org659467.jpg
これも画像の表示がぐちゃぐちゃです(FF)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org659469.jpg
しかしIEでは正しく表示されます、


これまではキャッシュの全クリア、FFやOperaのバージョンアップ、FFでアド
オンをすべて無効にするなど、およそ考えられる対策はあれこれ試し、検索で
思いつく限りのFAQを訪ねてきましたが、私のような悩みに出会うことがあり
ませんでした。

私はほかにPCを4台所有し、1台を除き(Windows7 Pro 64bit)、すべてXP
SP3で運用していますが、この現象が起きるのは一台(ThinkPad R500)のみで
す。SSDに換装するにあたって、再インストールもしてみたのですが、同様の
現象が起きます。ということは、ハードウェアの可能性が考えられますが、あ
きらかにブラウザの問題なのでまずはここでご相談したいと思っています。

796名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 15:11:52 ID:Wqc2j5HL
あきらかにブラウザの問題ならそれぞれのブラウザのスレで
797名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 16:07:12 ID:Db8sfV/z
だよな。おまけにIEならともかく非Microsoftな
どこかのマイナーブラウザのことなんざソフトウェア板。
798786:2010/02/16(火) 16:32:31 ID:wfOvjm+Y
さっそく「アイオーデータ」の外付けのハードデスクを買ってきてつないでみました。
デジカメのデータを送ったらやっぱり「デスクCはいっぱいです」となって転送できないのです。
ちなみに外付けのハードデスクは「デスクF」とアイコンで表示されているのです。

つまり、どうしたらもともとのパソコンのほう(C)じゃなくて、外付けの方(F)でできるようになるのでしょうか?
多分、かなり基本的な質問だと思いますが、お願いします。
799名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 16:35:32 ID:rhVqn3bj
はい
写真をコピーしたらFドライブを開いて貼り付けてください
800名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 16:42:02 ID:Db8sfV/z
801名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 16:47:55 ID:67qhri/F
デジカメのダウンロード先がCドライブになっているので
Fドライブにかえてやる。
802名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 18:21:33 ID:wfOvjm+Y
だから、どうやったらCからFに変えられるのかがわからないのですw
多分、皆さん男性で、イライラしていると思いますが、もうしばらくお付き合いください。
ほんとにわからないのです。

803名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 19:18:45 ID:67qhri/F
>>802
左下のスタートからすべてのプログラム
その中に君のデジカメのプログラムがあるのでそれを開く
開いたフォルダの上のほうに設定の項目があるので
その中に画像の保存先がないかな?
参照をクリックしてマイコンピュータを選択
CをFに変える。
804名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 19:28:09 ID:beJ+ZdLB
>>802
最初見たときいやな予感はしていたのだが、Cドラが問題なだけで、Dドラはスカスカだったんじゃないか。
どの道Cドラに空を作る必要はありそうだから、パーティションが切られているのなら
アプリとかはそのままでもいいから動かせるデータはCドラ以外に
それでも駄目ならパーティション管理ソフトを使ってCドラの容量を増やしたほうがいい。

805名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 19:39:36 ID:Db8sfV/z
>>802
>>786
>当方、パソコンはかなりのど素人です
>>1
■我こそは初心者ナリ!と思う方はまず↓の板へ
PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/
>>2
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
>>3
・「初心者」という言葉は免罪符じゃない。
こっちに逝け → http://pc11.2ch.net/pcqa/
「初心者板は荒れてるので…」という言い訳も却下。
806名無し~3.EXE:2010/02/16(火) 22:47:33 ID:Cimz5HEM
女性は1つの回答に100の質問を作る。
逆に言えば、女性の質問に2次質問されない回答ができればベストアンサー、ってか?
807名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 00:36:23 ID:qUMCDuCS
XP SP3なんですが時計が遅れます。
状況
「日付と時刻のプロパティ」にて秒針が止まる
「タスクマネージャー」の表示が止まる
上記の状態は連動しています。
時間が遅れた状況で再起動をおこないBIOSを確認すると
BIOS上の時計はあっていて、Windowsログオン時には
正常な時間が表示されます。(そこから上記の状態が発生)
考えられる問題は何でしょうか?
790GX  PhenomUx4 945  PC6400 2Gx2
ですので、システムへの負荷は排除してもいいかと考えてます。
808名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 01:09:41 ID:peKBfW09
>>807
地域は日本になている?

もしくは
http://support.microsoft.com/kb/882357/ja
809807:2010/02/17(水) 01:57:03 ID:qUMCDuCS
>>808
指摘された箇所はすべて正常です。
タイムゾーンが違っていた場合には
時計が止まるというより、時間がずれるとおもうのですが・・・

現在の状況は
電池の切れかけた時計のように
秒針が止まっては動きを繰り返します。
810名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 02:02:40 ID:DsJYhNcA
>>809
昔ゲームをやっていたら1時間で10分時計が遅れたことがあったな。
ウィルスとかにCPUパワー食われているんじゃないの。
どういう仕組みかは知らんが、OS起動時にBIOSから時間取得。
以後はOS管理で時間を刻んでいるのだとしたら
BIOS時計が狂わない理由にはなる。
811名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 02:11:59 ID:v4W4S1fd
>>802
それはデジカメ付属ソフトの問題じゃない?
現状、Cドライブが満杯なら既に取り込まれている画像ファイルなどをFドライブへ移動させないとこれ以上なにも出来ないんではないかな。
ソフトの使い方については使用しているデジカメのスレなどで聞いた方が良いかも。
無理してCドライブの容量を空けてもそのうち満杯になるから設定方法を熟知した方が良いよ。
付属ソフトならマニュアルくらいついてるっしょ。
812名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 02:26:12 ID:WdGDbDb2
IE6総合 Part.16↓から来ました。マルチでは、無いので宜しくお願い致します。

Googleのニュースを見ると画像が全部赤い×印になって画像が見れません。
唯一ひとつ見れた画像は、プロトコル:[JPEG イメージ]。 見れない画像は全部プロトコル:[不明なプロトコル]
です。

OSはXP SP3です。IEは、IE6 SP3です。セキュリティソフトは、ESET Smart Securityです。インターネットオプ
ションは何も弄っておりません。

宜しくお願い致します。

http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=wn
813名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 02:37:18 ID:WdGDbDb2
失礼致しました。UserAgentでした。死んで来ます・・・・・・・。
814名無し~3.EXE:2010/02/17(水) 09:56:01 ID:peKBfW09
>>809
ボタン電池交換
815807:2010/02/17(水) 13:02:04 ID:qUMCDuCS
自己解決しました。

Ad-Awareが悪さをしていたようです
スキャンしようとしたのですが立ち上がってこないので
再インストールの為に削除をおこないました
なぜか、それから時計の進みは正常です。

時計が止まる時のCPU使用率なんか3%もいってなかったのに。不思議だ?
816名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 03:09:05 ID:zKm9kjMg
調べてもわからなかったので質問します。

XPsp2で 「いじめられて」 ってタイピングして変換すると
変な変換候補が出てくるんだけど、みなさんのPCではどうなりますか?
(´;ω;`)俺だけなのかな?ウイルスでしょうか・・・・・・上司にマンセーーー辛いです。
817名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 05:15:25 ID:pyEN9bti
>>816
いじめられて
苛められて
虐められて
イジメラレテ

以上(WinXPhomeSP3)
818名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 09:00:18 ID:Z4XSAWNY
>>816
ここはMS-IMEスレではありません。
819724:2010/02/18(木) 11:22:04 ID:gfURTY1S
>>816
誰かが勝手に辞書登録でもしたんじゃないのか?

MS-IMEスレに行くとしても、使っているIMEが何かくらいは調べてから行けよ.
MS-Officeをインストールしてれば、Officeに添付のIMEになってると思う.

#手元のPCはOfficeXP入れてるから、Natural Input 2002とIME Standard 2002があるな.
#使っているのはATOK2010だけどww
820名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 13:09:15 ID:kJwPUwkC
vmware 入れたらlocalhostが自分自身のアドレスでなくなってしまった
どこいじれば直せるんだ
821名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 13:13:05 ID:HQ0mhAKe
>>820
馬鹿?初心者スレ行け
822名無し~3.EXE:2010/02/18(木) 13:14:19 ID:HQ0mhAKe
>>820
それ専門板があったよ・・・確か、ここ
http://pc11.2ch.net/pcqa/
823816:2010/02/18(木) 15:41:32 ID:zKm9kjMg
>>817
ありがとう、俺のは「マンセーーー、虐められて、苛められて、イジメラレテ、いじめられて」に変換されます。
マンセーーーって(´;ω;`)ブワワ

>>818
そんなスレがあるとは、誘導ありがとう、早速逝って来る

>>819
IMEスタンダード2002って書いてあった。
そんなに種類があるとは知らなかったです、ありがとう
824820:2010/02/18(木) 18:23:28 ID:kJwPUwkC
どうもTracLightningが悪さしてたみたい
825819:2010/02/18(木) 20:59:27 ID:zdi6wEvs
本人に代わって報告
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1250666606/837-

やっぱり辞書かww
826名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 21:10:38 ID:MCeBKAlQ
右クリックメニューの「送る」で表示されるショートカットの順番を変えるにはどうしたらよいですか?
827名無し~3.EXE:2010/02/19(金) 22:21:26 ID:Hmu13sUk
名前順だから名前を変える
828名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 01:13:31 ID:Jvk0uU6Z
このスレで質問するのが適切か微妙なのですが、

XP SP3です。
Seven Remix XPというソフトで、XPの見た目を7風にしました。
ですが、当ソフトをアンインストールしても、起動画面とアイコンが7風のままです。
今のところ使い勝手に不自由は感じないのですが、元のXP風に直す方法はないでしょうか?
829名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 01:31:02 ID:LgnM8cd1
そのソフトをインストール→設定を元に戻す→アンインストール
830名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 10:11:29 ID:FRxoYt1l
Cドライブ容量が48.8GB
全フォルダの使用容量の合計が約12GB(Scanner、Disktectiveなどのソフトで調査)
マイコンピュータに表示される空き容量が2.6GB
約30GBもどこに消えてるのか、試行錯誤したのですが検討がつきません

XP PRO SP3
ページングファイルはDドライブにし、Cドライブ使用量は0
CCleaner、不要ファイル掃除機でキャッシュ、TMPファイル等は削除済み
AVGにてウイルスチェック済み
WINアップデートのアンインストーラ削除済み

かなり限界まで使用容量を絞っているのに、警告がでるので、まいっております。
どなたか、この設定は見た?というようなことありましたらご教授お願い致します。

831名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 10:19:36 ID:AYdYrRf6
スタートメニューから[すべてのプログラム(P)]-[アクセサリ]-[システム ツール]-[ディスク クリーンアップ]
→[詳細オプション]タブの[システムの復元]の[クリーンアップ(C)]

ついでに、同じツールの[ディスク クリーンアップ]タブでどれだけ空くかも見てみたらいいよ。

システムの復元に使われる分はシステム領域だから通常のツールでは手が出せないんだよ。
でもって復元ポイントはわりと多く作られてる。だからこれで容量食ってるのに気付かない事が多い。
832名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 10:30:17 ID:FRxoYt1l
>>831
レスありがとうございます。
クリーンアップで0.2MB削除できました。
システムの復元はOFFにしているため、復元ポイントはない状態です。
なにか他にもみたらどうかというとこありましたらご教授お願い致します。
833名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 11:31:16 ID:8H8beMxv
解凍作業においてのトラブルです。
先日OSをリカバリした際、Lhaplusを再度インストールしました。
それはうまくいったのですが、なぜか圧縮ファイル(zipで確認済み)を
ダブルクリックしても、圧縮ファイルの中身が表示されるだけで解凍できません。

右クリックのコンテクストメニューからだとちゃんと解凍するので、Lhaplusと
OS標準(?)の解凍ソフトがかち合っているようにも思えます。
以前のようにダブルクリックで解凍するにはどこをいじればよいのでしょうか。
よろしくお願いしますm(__)m
834名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 11:58:28 ID://Kvtx72
Lhaplusとやらのスレでどうぞ。ソフトウェア板。
835名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 12:54:06 ID:ikn3PtqK
WinRAR使え
836名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 17:07:11 ID:u4eWfm/B
>833
Lhaplusの設定画面で「関連付け」をチェック

二度とくるな
837名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 18:16:09 ID:JGPyFMg9
>>832
ソフトに頼るんじゃなく、実際に各フォルダ毎にサイズをチェックしたら?
838名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 21:04:29 ID:ecnvzTOu
DHCPとの接続に時間かかるんだけど 何とかなりませんか

IP固定にしても同じ位時間がかかる
ウイルスバスターをとめても同じ
いらないファイルを消したり レジストリを消したりしてみたのですが
変わらず2~3分位接続に時間がかかります

何が原因か色々試しているのですが ググッてもなかなかいい答えが出なくて困ってます
助けてください 繋がった後は普通に使えるのですが色々と不便で困ってます

sp3です お願いします
839名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 21:26:23 ID:9q4gNz5C
windows updateに行くと文字化けで動かなくなります
どうすれば良いでしょうか?
https://v4.windowsupdate.microsoft.com/ja/default.asp
840名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 21:36:33 ID:eJJseAS+
iPodと普通のUSBメモリを同時に刺すとUSBメモリが認識されなくなります
以前はちゃんと認識していたのですが何が原因でしょうか
841名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 22:01:16 ID:u4eWfm/B
>>839
ウチはmicrpsoft updateにしちゃってるからなぁ・・。
httpで繋いでみるとか↓を試してみるとか
http://www.update.microsoft.com/microsoftupdate/v6/default.aspx?ln=ja
842839:2010/02/20(土) 22:37:45 ID:D1rTWaCS
>>841
駄目です。全面文字化けします
843名無し~3.EXE:2010/02/20(土) 23:20:10 ID:Pq6t9jPU
NETの言語設定がおかしいんじゃないか?
844839:2010/02/20(土) 23:29:11 ID:vcmPUlM7
言語の優先順位は日本語だけです
845名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 14:05:20 ID:Astq8DA/
「環境変数」のところで TEMP と TMP という環境変数が「ユーザー環境変数」と「システム環境変数」の
二カ所で同名定義されています。それぞれで定義されているフォルダ名は別々です。

・ユーザー環境変数
TEMP = c:\Documents and Settings\oreore\Local Settings\Temp
TMP = c:\Documents and Settings\oreore\Local Settings\Temp

・システム環境変数
TEMP = C:\WINDOWS\TEMP
TMP = C:\WINDOWS\TEMP

この場合はユーザーoreoreの中でアプリケーションを実行して、このアプリケーションがテンポラリフォルダ
にアクセスした場合、どちらのフォルダを一時フォルダとして使用するのでしょうか?
846名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 14:54:34 ID:+K00p4Uh
コマンドプロンプトでsetとやって出るほう。
847名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 15:01:33 ID:ns2tjmX+
アプリケーション次第。
848名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 15:35:30 ID:lsEPCFVb
>>845
ユーザー側の設定が優先されるのが普通。ユーザー側で設定されていない環境変数はシステム側の設定が参照される。
こういったポリシーの適用はセキュリティ ポリシーやグループ ポリシーでも同じ。
849名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 15:58:48 ID:Astq8DA/
>>846-484
ありがとうございます
ユーザー側が優先されていました
850名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 16:10:06 ID:oaFrX+tV
フォルダアイコンは、当該フォルダだけしか変更できないのですか?
全フォルダアイコンを一括で変更できる方法があれば教えてください。
851名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 16:19:12 ID:ns2tjmX+
窓の手などで変えるのが簡単かも。
852名無し~3.EXE:2010/02/21(日) 18:19:51 ID:oaFrX+tV
>>851
回答ありがとうございます。早速ツールをインストールしてきました。

もう一つ質問です。
クイック起動の「デスクトップの表示」に、好きなアイコンを設定することはできないのでしょうか?

「デスクトップの表示.scf」というファイルを以下の内容で作成して、
IconFile=explorer.exe,3 の行の数字を変えることで、いくつか候補は選べるようでしたが。

[Shell]
Command=2
IconFile=explorer.exe,3 ←ここ
[Taskbar]
Command=ToggleDesktop
853名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 06:44:20 ID:8MWM3AJV
こんにちは。  質問があります。

ファイルを整理する時にファイルのディレクトリーをクリックするとその中にあるファイルの一覧がでてきますよね。
それがとても遅いのです。

以前はすぐ出てきましたが、今ではファイルの中の何かの情報を全部読んでからやっと出てくるようなのです。
他のコンピューターで何度も試して見ましたが、私のコンピューターだけ異常に遅いような気がします。

これを即座にファイル名が出てくるようにするにはどうすれば良いでしょうか?
854名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 08:35:50 ID:6YaglDDt
SP2からSP3へバージョンアップしたところ、ログイン画面→再起動を繰り返すようになりました。
セーフモードでは起動できたのでSP3を削除しましたが変わりません。
システムの復元をしても状況は変わりませんでした。
調べると→http://support.microsoft.com/kb/310396/ja これに該当するようだったので
http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/kaihuku.html の方法で、別PCでSP2用回復コンソールCDを作成しました。
CDから起動し上記サポートの手順で「cd system32」と入力するところまでは出来たのですが
「ren kernel〜」を入力すると「フォルダまたはファイルが見つかりません」と出て
CDから展開しようとしても「フォルダまたはファイルが見つかりません」が表示されます。
入力に間違いがあるのでしょうか?正しい入力の方法を教えて下さい。
もしCDから展開出来ないとすると、HDDの別ドライブの中にバックアップがあるのですが
そこからkernel32を書き換えることは可能ですか?
855名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 15:00:03 ID:O05VU8ML
>HDDの別ドライブの中にバックアップがあるのですが
>そこからkernel32を書き換えることは可能ですか?

HDDごと取り出して別PCに繋げばいいんじゃなかろうか?
起動しているシステムドライブでなければ如何様にでも.
856名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 15:48:18 ID:3VaxsZgl
そういうことがあるからバージョンアップ怖いんだよね。
857名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 15:50:36 ID:ui+ZcT7c
>>853
それは画像や動画がたくさん入ったフォルダ限定なのか、全てのフォルダで起きるのか
858名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 17:48:50 ID:6YaglDDt
>>855
レス有難うございます。取り出してですか…PCをバラバラにする技術はないので、
出来れば回復コンソールでどうにかしたいと思っています。
今回のようにren〜を入力して「ファイルがありません」と出る場合、
そもそもCドライブ内にkernel32が無い(破損ではなく削除)ということになるのでしょうか。
その場合、cd system32のあとすぐexpand〜を入力したら良いですか?
作成したブートディスクを別PCで見ると、i386内にkernel32.dl_というファイルは見当たりません。
作成に失敗しているのでしょうか。XPのCDがない為これしか頼れないのですが…
859名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 18:09:43 ID:dqului+I
いわゆる、USBメモリで起こる遅延書き込みデータの紛失エラーなんですが、
頻発するのでコントロールパネルの遅延速度を0にしたりと色々いじってみましたが効果無しでした。
メーカーのIODATAのサイトにも商品の瑕疵は載ってませんでした。
同じようなエラーを克服した方がおられますか?

具体的にはXP3、16GBUSBフラッシュメモリ、で数ギガのファイルをいくつか移動中、
ある一定の容量を転送するとエラーが起きるようです。
OS付属システムツールでメディアを検証したりフォーマットしても変わりません。
NTFS、FAT32、アロケーションユニット変更、色々試しても同じ症状が出ます。
USBスレで聞いた方がよろしいでしょうか?お願いします。
860名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 18:09:45 ID:/ilL1ssQ
セットアップFDイメージから回復コンソールのCDを作ったんだよね?
いまXPのセットアップFDイメージが見られないんでうろ覚えだけど
kernel32.dl_はFDイメージ中になかった気がする
復旧しようとしてるPCがプリインストールなら、HDDのC:\WINDOWS\I386あたりに
セットアップCDとほぼ同じファイルがあるはず
機種によって場所は異なるんで、とにかくI386フォルダを探してみてほしい
あと回復コンソールで読めるかどうか分からないけど、
通常はC:\WINDOWS\system32\dllcache中にkernel32.dllがある
861860:2010/02/22(月) 18:11:47 ID:/ilL1ssQ
>>858へのレスね
分かると思うけど
862名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 18:47:20 ID:pZk/4ldm
>>859
USBメモリのスレで聞いたほうがいいよ。
USB接続のストレージ(HDDも)って不安定要素が多いからな。
863854:2010/02/22(月) 19:32:25 ID:6YaglDDt
>>860
有難うございます!教えて頂いた場所からrenでき、kernel32も展開できました!

…が、その前段階でセーフモード起動せず、嫌な予感はしていたのですが
kernel32を展開しても今度はログイン画面にも行かなくなってしまいましたorz
CHKDSKしようにもAUTOCHK.exeの場所が分からないので今度は完全にお手上げです…
864857:2010/02/22(月) 19:52:23 ID:8MWM3AJV
>>857
> >>853
> それは画像や動画がたくさん入ったフォルダ限定なのか、全てのフォルダで起きるのか

全てのフォルダーで遅いような感じがします。
865名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 20:43:50 ID:0e+aWK8T
質問させて下さい。
OSはXPホームパックを使用。IE8をインストールしたところ、『エントリーポイントが見つかりません』
と表示され内容がプロージャエントリポイントSHRegGetValueWが
ダイナミックリンクライブラリ SHLWAPIdllから見つかりませんでした。
と表示されます。
どうすればIE8をインストール出来るかご享受お願いします。
866名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 20:55:53 ID:pZk/4ldm
同板のIE8スレへどうぞ。
【IE8】Windows Internet Explorer 8 Part18
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1265792583/
インストールに失敗してるか既にウィルスなどにやられてるかのいずれかだと思うけど。
867名無し~3.EXE:2010/02/22(月) 22:37:38 ID:NsF7R44z
>>862
レス遅れました。なるほど、どうもありがとうございます。^^
逝ってきます。
868名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 17:10:13 ID:IHK5HWD8
winXPSP3です。
USBウイルスに感染していたため隠しフォルダを表示させ、リサイクラーの中のウイルスを駆除。
駆除後ファイルの整理を行っていた所、間違ってリサイクラに重要ファイルをD&Dしてしまい、
元に戻そうとしてもアクセス拒否・作成・置き換えできませんと表示されます。

間違って入れたファイルを元に戻すことは可能でしょうか?。
869名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 19:10:57 ID:uz0csj/a
しつもーん。環境はSP3です。

メモリを2G積んでいて、タスクマネージャで各プロセスのメモリの使用量を足していくと絶対に1Gにもならないような量なのに、
パフォーマンスタブの物理メモリの利用可能が300Mくらいしかないとかいうことが結構あるんですが
なんで計算が合わないの?
消えたメモリはどこに行ったの?
870名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 19:53:51 ID:9UWQvVs7
>>869
それ専門板があったよ・・・確か、ここ
http://pc11.2ch.net/pcqa/失せろ
871名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 21:01:23 ID:uz0csj/a
>>870
分からないなら素直にわからないというべきだよ。
872名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 21:04:13 ID:ZAkEhj/8
またお前か
873名無し~3.EXE:2010/02/23(火) 21:25:24 ID:mCzGSQBc
SP3です

ファイルが数1000とかあるフォルダがあって、
開こうとすると数10秒単位で待たされます

それはいいのですが、一旦読み込むとキャッシュに入るおかげで
次からは速やかに開けるようになるのに、
他の作業をしているうちにまたキャッシュから消えて待たされます

フォルダ内のファイルの情報を強制的に持たせて
消えないようにする設定はありませんか
874名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 00:44:13 ID:M41x3Q7j
XPはフォルダー内のファイルを開いていると、フォルダー名の変更が出来ないので不便に感じています。
Windows7でも同じでしょうか?
875名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 00:47:54 ID:HFlknl42
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ
876名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 02:02:42 ID:b8elzMZ1
>>874
スレ違いだ、ボケ!
877名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 02:07:17 ID:SHEchyoi
基地外コピペ厨に反応しなくていいから
878名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 03:27:05 ID:xut3NxCG
http://uproda55.2ch-library.com/005052.zip.shtml

Windows7ではこんな動画ファイルも無料でご覧頂けます。
879名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 09:00:00 ID:2Ki8tVrw
>>869
タスクマネージャに表示されているのはプロセスのみ、対してメモリを使っているのは
プロセスのみではないから。
OS自体が使用している分はリストに無い。
880名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 09:00:09 ID:XQVVcK3T
web等で閲覧したページの色が青から紫?に変わらないように
インターネットオプションの色から閲覧済みを紫を青に変えたのですが反映されません。
何か違う方法があるのでしょうか?
881名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 09:08:00 ID:2Ki8tVrw
>>880
それはスタイルシートが設定されていないページで色を変える際の設定。
サイト側がスタイルシートで閲覧済みの色を設定しているとその色になる。

これを無視するにはユーザー補助の
882名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 09:10:18 ID:2Ki8tVrw
途中で送信してしまった。

これを無視するにはユーザー補助のwebページで指定された色を使用しない
というオプションにチェック入れればいいが、それをすると全ての色が無視されるんで
白黒のかなり味気ない表示になる。
883名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 09:17:53 ID:XQVVcK3T
>>882
試しましたが酷いですねw
サイト側が設定しているとどうしようもないという事ですね。
回答ありがとうございました。
884名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 09:27:15 ID:OOeqmfcG
スレ違いだったらすみません
自分はネトゲ用にXPのノートPCを購入しようと考えてます
予算は5万で自作は無し、メモリは1G程を予定しています
この条件に当てはまる、又は近いパソコンってありますでしょうか?
ご回答お待ちしております
885名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 10:30:43 ID:2Ki8tVrw
>>884
スレ違いだがあえて言わせてもらう。

ゲームと安値と更にノートというのは激しく対立する要素だ。
予算4倍以上にするか、夢見るのをやめるか、どっちかにしろ。
886名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 16:14:30 ID:d7AOPa+H
>>885
NG登録しまっしゅ
887名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 16:21:45 ID:JZmomIpP
warata
888名無し~3.EXE:2010/02/24(水) 20:18:38 ID:uCwa2eh8
889名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 15:09:48 ID:jPjWXsfE
一度ドライブ名の変更をしたあと、ドライブ名を削除?(自動的に振り分けられるように戻す)
方法はありますでしょうか?

XPSP3です。
890名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 16:31:13 ID:mYTB/mCQ
ドライブレターじゃなくてボリュームでもなくて「ドライブ名」って何だろう・・
もしドライブレターの意味だとしたら、「何の」ドライブだ?USBの外付けHDDか?
ドライブレターの割当てを削除したらどうなるか試してみたかな?
891名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 17:44:11 ID:29ddoEgz
>>884
Mac買えばネトゲしなくなるよ!
ネトゲ代が浮くよ!
892名無し~3.EXE:2010/02/25(木) 23:26:02 ID:57PYjswA
質問です。
まだSP2、IE6で使用しているのですが、SP3の不具合問題は
もう大丈夫そうなんでSP3にする予定です。
ネットサーフィンとofficeくらいしか使っていないpcなんですが
まだ様子を見ていた方がいいってことはありますか?
SP3、IE8にしても特に重大な問題がおこるってことはなさそうですか?
お願いします。
893889:2010/02/26(金) 00:04:45 ID:hePsK5lH
>>890
ちゃんと書かなくてごめんなさい。
「ドライブ文字とパスの変更」です。
削除でよろしいのですね、ありがとうございます。
894名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 00:24:20 ID:1d/Lz0XE
>>892
セキュリティパッチをきちんと当てているなら無理にSP3にする事もない。

SP3にするのであれば、一回バックアップを取ってからXP SP3適用済みディスクを
作ってからインストールし直す。

Win2000/XP/Server2003 SP+Hotfix統合InstCD Part8
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1204809694/

素のIE6を使っているかどうか分からないが、IE以外の物やIEコンポーネント利用
の他の物も試してみるなど。

重大な問題が起こるかどうかは個々の環境によるので、多くの場合は問題がないが
絶対ということはないので必ずバックアップを取っておくこと。
895名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 06:25:08 ID:smMTMlmc
XPProSP1、C2D E4300、メモリ1 1.5GB、
Radeon HD4350(ドライバを最新のものまで何種類も試しました)
という環境なんですが、動画を見たりエミュをやったりすると
やたらCPU利用率が上昇するのですが何が原因でしょうか?
100%までは行かずとも大きい時で75%くらいまで行きます。
軽いと言われているMediaPlayerClassicでも20%くらい上昇します。
896名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 07:19:32 ID:Eo0f4Mub
SP2とかSP1とかいい加減にしろよ…
897895:2010/02/26(金) 08:09:11 ID:smMTMlmc
サブのノートで試せばよかったですね
どうも単にPCの性能不足で重たいだけのようです
898895:2010/02/26(金) 08:21:19 ID:smMTMlmc
すみませんやっぱりサブの
PenM1.6GB メモリ512Mバイト、オンボードビデオ
のノートPC寄り全然酷いというか
動画がカクカクしてCPU利用率も30%くらい大きい時があります
というか音に対して映像が置いてけぼりになっちゃいます
↑Winampで動画を再生した時
899854:2010/02/26(金) 08:28:10 ID:jndt+5Ni
度々すみません。
データをDドライブ(パーテーション区切ったHDD内です)へ移そうと思うのですが
デスクトップにあったデータは「cd desktop」と入力すれば展開できるのでしょうか?
900名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 08:42:11 ID:unFayLcR
それはカレントのフォルダを"desktop"に移動するだけ
901名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 10:18:20 ID:NOlFypE+
>>899
回復コンソールじゃデータの移行なんて無理
902名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 10:21:38 ID:TkiTFqOt
コマンドラインからなら、Cドライブの直下にいるとして(いなければ「cd ..」で先に移動)

 cd "Documents and Settings\Administrator\デスクトップ"

Administratorの部分はユーザ名で適宜読み替え.
"All Users"の方に置いているものがないかもチェックすること(多分アプリのショートカットくらいだと思うけど).

"デスクトップ"になっているとは思うが、自信なし.
一段ずつ降りていって「dir /w」で下位フォルダ名を確認しながらcdしていけばたどり着けると思う.
903854:2010/02/26(金) 12:31:09 ID:jndt+5Ni
>>902
有難うございます。帰宅次第すぐやってみます。
ところで、「デスクトップ」はカタカナで入力出来るんでしょうか…?
904名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 12:44:11 ID:NOlFypE+
>>903
そもそもなんでデータのコピーにコマンドが必要なんだよ
セーフモードでログオンできるなら
当該ユーザのデスクトップをエクスプローラでコピーすればいいじゃん
905名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 12:59:10 ID:tUSal2Yk
>>903
cd程度のコマンドがわからない奴がcdコマンドだけ使って何しようっての?
なんかコマンドの意味勘違いしてるだろ。
cdってのはマウス操作でいうなら”フォルダをダブルクリックする”と同じようなものだぞ?
中のファイルが見えるようになるだけ。何もコピーされん。

ちなみに回復コンソールからではデスクトップにアクセスはできん。
> cd "Documents and Settings\Administrator\デスクトップ"
こんなコマンド入れたところでアクセス拒否されるだけ。
回復コンソールからアクセスできるのはルートフォルダ(C:\)とシステムフォルダ以下
(C:\Windows\ 以下)とリムーバブルディスクだけ。
データのバックアップに使う用途のものじゃないから。
906名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 13:46:50 ID:tUSal2Yk
>>903
そもそも>>854のリンク先ちゃんと読んでる?

> この問題は、Kernel32.dll ファイルが存在しないか、破損している場合に発生することがあります。

存在しない可能性があるんだよ?
ren hoge fuga というコマンドはhogeをfugaにリネームせよという意味で、
hogeが存在しないならファイルが存在しないというエラーが出るのは当たり前。

ファイルが存在しないならリネームの必要もないわけだが、あるかどうか確認してから
リネームなんて手順を取る必要無く、リネームを試して存在すればリネーム、
存在しなければエラーでそのまま続行なわけよ。
リンク先の文章では存在する可能性があるから実行可能性の可否に拘らないような
コマンドが書いてあるわけ。

コマンドの意味が分からないで実行するなら最後まで分からないまま実行しろよ。
不安だったらコマンドの意味位調べろよ。renコマンドの意味がわかってたら質問する必要なかったろ。

ついでに言えば、kernel32.dllが存在しないだけってことは考えにくく、他のファイルも
ごっそり存在しないという可能性が高いからこんなKB見て対策するよりクリーンイン
ストールするのが早道だと思うがな。

データのバックアップはKnoppix等のCD起動Linuxを使えばいい。
907854:2010/02/26(金) 17:53:17 ID:jndt+5Ni
>>906
ご丁寧に有難うございます。
以前はログイン画面から先に進まずセーフモードで起動することが出来たのですが
>>863に書いた通り、今はセーフモードでも起動せずログイン画面にもいかず再起動する状態です。
せめてデータを移せたらと思ったのですが、PCをバラす技量もないので
潔く購入時についてきたリカバリディスクを使います。
ありがとうございました。
908名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 19:22:29 ID:a1disNTY
Windowsはrenなんていうコマンドでリネームするのか・・・
bash慣れしてて分からなかった。
なんでWindowsとbashでわざわざコマンドが違うのだろうと思ってしまう。
909名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 19:46:13 ID:PNv+EQOV
>>908
素人か( ´,_ゝ`)プッ
910名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 19:47:22 ID:r3gvrJcn
>>908
これはひどい(゚Д゚)
911名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 19:53:14 ID:lPscPlZ+
そんなあなたに nyacas
912名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 20:25:01 ID:78xhiyb6
913名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 20:37:11 ID:tUSal2Yk
>>907
> せめてデータを移せたらと思ったのですが、PCをバラす技量もないので

いやいやPCばらすことに言及してる人はいないだろw
どこをどう解釈したらバラすってことになるんだ。
914854:2010/02/26(金) 22:44:26 ID:jndt+5Ni
>>913
>>855ですね。
915名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 01:09:39 ID:eltfUavg
>>854
906の最後の行を理解できないの?
916名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 09:04:44 ID:ZgNVqI1/
SP3です

ファイルが数1000とかあるフォルダがあって、
開こうとすると数10秒単位で待たされます

それはいいのですが、一旦読み込むとキャッシュに入るおかげで
次からは速やかに開けるようになるのに、
他の作業をしているうちにまたキャッシュから消えて待たされます

フォルダ内のファイルの情報を強制的に持たせて
消えないようにする設定はありませんか
917名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 09:53:05 ID:bYsF28P6
つい最近、同じ質問をどこかで見た気がする
918名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 09:54:19 ID:W36OArRX
873 名無し~3.EXE [sage] 2010/02/23(火) 21:25:24 ID:mCzGSQBc

SP3です

ファイルが数1000とかあるフォルダがあって、
開こうとすると数10秒単位で待たされます

それはいいのですが、一旦読み込むとキャッシュに入るおかげで
次からは速やかに開けるようになるのに、
他の作業をしているうちにまたキャッシュから消えて待たされます

フォルダ内のファイルの情報を強制的に持たせて
消えないようにする設定はありませんか
919名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 10:39:29 ID:bYsF28P6
このスレかw

>>916
ttp://benri-soft.com/pcsettei/001.html
ここのAをチェックを外した状態にする
920名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 11:49:24 ID:ZgNVqI1/
ありがとうございます

フォルダオプションを調べたところ、既にキャッシュする設定になっていました
サムネイルではなくファイル情報についてのキャッシュ(?)なので、少し違う気もします
921名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 12:49:01 ID:ajpaj8e/
↓これと全く同じ症状になってしまいました。回答欄の二つも試したけどダメ。助けてー

http://okwave.jp/qa/q4125060.html
フォルダ名およびファイル名のローマ字入力に関して
フォルダ名およびファイル名のローマ字入力がうまくいきません。
例)「か」→「kあ」
  「も」→「mお」

上のように子音+母音のローマ字入力が出来ずに困っています。
なお、ワードやエクセルなどアプリケーション上では問題なくローマ字入力が可能です。
また、キーボードの故障かと思い新しいのに替えてみましたが直りませんでした。

IMEバージョンは下の通りです。
- Microsoft IME Standard 2002
922名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 16:46:02 ID:aYA4SQIf
windowsXP MCEを再インストールしたとき
SP3までは手動でアップデートできるんだがそれ以降のはネットにつながないと無理じゃないですか
安全にwindowsupdateするにはどうしたら良いでしょうか?

とりあえず
ISP---終端装置---BBルータ----パソコン
という感じでつないでる.
923名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 17:20:38 ID:2jHGEBxd
SP+メーカー
924名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 17:23:40 ID:0DvKxic8
sex pistols
925名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 20:12:27 ID:4t8KD8Z7
>>922
NATしてれば普通問題ない
926名無し~3.EXE:2010/02/27(土) 22:53:36 ID:pVHWPmDZ
>>921 同じ板にIMEスレがあるからそっちで聞いてみたら?
【Microsoft IME】 MS-IME Part10 【Office IME】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1250666606/

>>916
いろいろと考えられる可能性が…
(1)元々のPCのスペック不足→買い換えろ
(2)ファイルの表示を縮小版表示にしている→それ以外に切り替え。でも操作できない状態で数十秒も待たされないはず。
(3)詳細表示にしており、なおかつファイルを読み込んで取得する必要のある「詳細」を表示しようとしている
 例は挙げていくと面倒なのでこの辺でもttp://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/584ecustmize/ecustmize.html
 →とにかくその「詳細」は切れ。明らかに遅くなる原因。
(4)ネットワーク上のフォルダを参照している。→いろいろな原因で遅くなる可能性がある。セキュリティ関連のソフトが原因の場合もあるので要確認。
(5)シェルエクステンション(Explorerの機能を拡張するソフトなど)が原因
 →ShellExViewってフリーソフト(海外製だが日本語化してる人もいる)で切り替えてみろ。
927名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 00:20:45 ID:uelPbSSr
>>926
エクスプローラから開く時も確かに時間がかかりますが、
一番強烈に時間がかかるのは、何かのソフトからファイルを開く時に、
ツリーが表示されてそこからフォルダを選択していったりする時に、
その階層の下にあるファイルの情報を全部読むみたいで、かなり待たされます

で、最初の一回に時間がかかることは我慢するので、
次からは速やかに開くようにしたい、というのが質問の主旨です
928名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 00:53:26 ID:u1j72AhB
>>927
それが主旨なのは分かるけど、根本から解決しないとダメ。
通常ディスクキャッシュはメモリに頼るしかないけど、それだと必ず掃き出しが発生して遅くなる。

まずは1つのフォルダに何千、何万ものファイルを入れない事。
次に、時々はデフラグを行ってディスクの配置の最適化を行う事。

それから、ハードのスペックも分からないし、その時間がかかるってソフトも何なのか分からない(この辺は最低限書く事だぞ)から
あまり良い助言はできないけど、
とりあえず、そのソフトでファイル/フォルダ選択時に余計な読み込みを行うオプションはなるべく切れ。
サブフォルダまで先行して読み込もうとするソフトの場合も同様。
929名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 01:00:29 ID:DnSkKVv0
>>927

それ、ウィルス駆逐ソフトのリアルタイム検索じゃね?
ウィルス駆逐ソフトによっては、フォルダー開く前にフォルダー内を
チェックするものがあるから、一度ウィルス駆逐ソフトとめた状態でも遅いかどうか
確認したほうがいい
(Avast4だったかAVGだったかがそのタイプのはず)
930名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 01:20:32 ID:uelPbSSr
時間がかかるソフトは、ツリーで開く奴は何でもそうです
共通のAPIを使ってる筈なので、何か特定のソフトという訳ではありません

そのAPIの挙動をコントロールして動作を素早くする、
という解決もありそうです
931名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 01:30:52 ID:u1j72AhB
>APIの挙動
前提からして間違ってるから、それ。
どちらかと言えばセキュリティ関連のソフトかウィルスの類がフックしてる事が多いからそっちから見るべき。

これ以上は環境書いて助言を求めるか自分の手元にあるPCでいろいろと試行錯誤をしてみるとか
じゃないとどうしようもないよ。
932名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 11:39:57 ID:gH9uz3jR
>>926
誘導ありがとう!
933名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 16:05:48 ID:u2K0vFbL
XP home sp2です。
フォルダオプション フォルダの参照で、
別のフォルダを開くときに新しいウィンドウを作らない
の設定のまま、
フォルダの右クリックのプルダウンメニューで
エクスプローラー(x)でフォルダを開くことを多用しています。
この際、左側にフォルダのツリーが現れ、
メニューのフォルダボタンが押された状態になります。
レジストリなどの設定で、
単にフォルダが開いた状態にできないものでしょうか。
長年の懸案なんです。よろしくお願いします。
934名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 16:13:50 ID:nPUZkL6i
hkcr\folder\shell\explore\commandの/eを取る
935933:2010/02/28(日) 16:49:40 ID:u2K0vFbL
>>934
早速のご回答ありがとうございます。
HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell\explore\command
のキー
%SystemRoot%\Explorer.exe /e,/idlist,%I,%L

%SystemRoot%\Explorer.exe /idlist,%I,%L、
%SystemRoot%\Explorer.exe
と削りましたが、特に変化は起こりません。
エクスプローラーの下のキーは他に、
ddeexecがあります。
ご教示頂けましたら助かります。
936名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 16:58:39 ID:nPUZkL6i
explore\ddeexecもopen\ddeexecと同じに
937名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 17:09:55 ID:u1j72AhB
>>935
[HKEY_CLASSES_ROOT\Folder\shell\explore]の[BrowserFlags]の値を(16進数で)[12]にすれば出来る。

別プロセスで開かれた場合に備えて>>934>>936もやっておくと良い。
938933:2010/02/28(日) 17:11:55 ID:u2K0vFbL
すみません、駄目でした。
今回は諦めます。おつきあい下さり、
どうもありがとうございました。
939名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 17:15:19 ID:u2K0vFbL
>>937
できました。ありがとうございました。
>>936もありがとうございました。
940名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 17:57:22 ID:DwKfjk3d
起動ディスク(Cドライブ)は基本的にそのままで、
アプリケーションをインストールする場合は起動ディスク以外のディスクにした方がよいのでしょうか?
エディタとか、IDEとか、2ちゃんブラウザとか、音楽プレイヤーとか、そういったものは全てDドライブにインストールするべき?
941名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 18:03:10 ID:AVSwb0Z0
お好みでどうぞ。
942名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 18:51:19 ID:csOlg9uJ
どっちでもよいよ
943名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 19:15:00 ID:JzBEnd8G
ルーターを通して接続してるのですが、
メインのPCがネット見れなく?なりました。
回線はBフレ。ISPはDION。XPPro2でルーターはバッファローです。
厳密にはIPの取得は出来てるんですけどIEその他もろもろネットの閲覧がほとんどできない状態です。
さらに厳密に言うと、メインのPCは起動後2〜3分はデータのやりとりができるんですけどその後ネット閲覧も含めて沈黙状態です。

ちなみにここまで試したことは・・・
NTTの故障受付に電話してNTT区間のチェック
DIONに電話しましたが何も解決せず。(PC側じゃないかと言われました)
ルーターからメインPCに繋げてるLANケーブル交換

原因は何でしょうか?
ちょっと経緯があまりにも複雑なため、要点だけを書きましたので質問あればどんどんぶつけてください。
944名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 20:03:28 ID:FLiiIWb4
>>940
わからないんなら一緒にしとけ
945名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 20:04:02 ID:naazKBxC
>>943
P2Pやめろ
946名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 20:16:19 ID:csOlg9uJ
経緯が複雑なら、そこを書かなきゃわからない
947名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 20:18:20 ID:v9BkZz3y
>>943
ルーターを通さずにモデムに直接接続してネットに接続できる確認する
ルーターに問題ありそうならルーターのフォームウエアをアップデート
バッファローの簡単接続ツールで設定して接続できるか確認+XPの接続診断も
繋がっても安定しないならLANドライバを入れかえるか新しくする
あとは、ウイルスやスパイウエア(ルートキット等)に感染してないか確認
948名無し~3.EXE:2010/02/28(日) 20:27:47 ID:csOlg9uJ
ルータの初期化は?
949943:2010/02/28(日) 20:50:12 ID:JzBEnd8G
>>947
ISPとのやりとりの間はルーター通さずずっとやりとりしてました。
結局、ダイレクトに接続してもメインPCはダメでした。
ルーターに問題はないようで、今使ってるサブのPCと順番のIPがちゃんと割り当てられている状態です。
メインのPCのコンパネで見ても接続状態になっています。
LANドライバは探してみますが、3ヶ月前に組んだPCでかなり新しいマザーなので、新しいドライバがあるか微妙ですが・・・
メインのPCのバスター2010で検索しても何もひっかかりませんでした。

>>948
初期化はすでに試しました。
今まではメインのPCで接続設定などをしてたんですが、サブのPCに切り替えるときに初期化して設定しなおしてます。

>>946
身内の葬式の関係で、コンセントを全部抜いて五日間くらい家を空けてたんですよ。
帰ってきた次の日にメインPCを起動したら、数時間で今の状態になってしまったんです、
もちろん、葬式で帰省する前は一切問題なく動いてました。
950892:2010/02/28(日) 21:12:44 ID:5VrrLzJb
>>894
ありがとうございました。
教えてもらったやつはめんどくさそうだったので
SP3入れました。問題なく動いてます。IEは6のままにしておきました。
951名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 16:29:32 ID:5cC+N6mh
質問させて頂きます。

Windows XP+SP3を使用しているのですが、拡張子.cmdファイルの
関連付けが無くなってしまい、Windows NT コマンド スクリプトでは無くなってしまいました。

コマンドスクリプト記載(@echo off から始まる物)のものが正常に動かなくなってしまっています。
.cmdの関連付けを"C:\WINDOWS\system32\cmd.exe"にしてもうまくいきません。
もとに戻す方法はないでしょうか?
952名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 19:16:28 ID:fceOs6zt
batと同じにしてみたら
953名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 20:45:51 ID:6m84mLUE
>>949
wireshark入れてどういうパケット流れてるのか見てみ。
954名無し~3.EXE:2010/03/01(月) 20:58:29 ID:6m84mLUE
>>951
関連付けという言い方をするって事は多分フォルダオプションを見てるのだろうけど
元々フォルダオプションには無い。

HKEY_CLASSES_ROOT\.cmd
の既定値がcmdfileになってるかチェック。
なってたら
HKEY_CLASSES_ROOT\cmdfile\shell\open\command
の既定値が"%1" $*になってるかチェック。
955名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 20:59:37 ID:7pdOp/YN
右クリックメニュー「送る」から、外付けHDDを除く方法を教えてください
外付けHDD自体を外すのはなしで
956名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 21:19:37 ID:uMgZ2IeZ
957名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 21:21:19 ID:uMgZ2IeZ
>>955
窓の手等を使ってドライブを隠す設定にする。

アイコンが見えないだけでアクセスは出来る。
958名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 22:48:23 ID:u5l4bWZu
DHCPサーバに聞きにいくのを
IPアドレスだけ(DNSサーバとドメインの設定は手入力で設定)にしたい場合は
どうすればいいのでしょうか
959名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 22:51:08 ID:lagj3QTz
960名無し~3.EXE:2010/03/02(火) 23:23:35 ID:jK+5P30c
>>958
NICのプロパティで設定
961名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 07:32:14 ID:OBqGUqbc
Windowsファイアウォールを無効にしても思い出した頃に何故か復活してる事があるんだけど、完全に無効化もしくは削除する方法ありませんか?
962名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 09:32:26 ID:KjwZAo6P
グループポリシー
963名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 10:32:03 ID:OBqGUqbc
>>962
なるほど…これのせいなのか
調べてみるよ
ありがとう
964名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 11:14:07 ID:aviTKGy5
アナログ接続でWUXGAのモニタ使っているのですが、
ブラウザで背景色の濃いページを開いて、
そのページを最大化表示するとすごく薄くなるんです。
マウスでドラッグしてブラウザサイズを変更すると、大きくするにつれ薄くなっていきます。

デスクトップをモノトーンにしているのですが、
デスクトップも比例して色が薄くなっていきます。

これって原因はなんでしょうか?
どうやったら直りますか。



965名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 11:31:12 ID:SaNBOYZq
>アナログ接続
これが原因でしょ
アナログ出力は交流信号なんで、あんまり回路の特性が良くなくて一定レベルの信号を出力し続けると
グラウンドレベル(信号レベルの基準)が上がっちゃうんだと思う
本体のグラフィック出力回路の問題か、モニター側の回路の問題かは分かんないけど
DVIにできるならDVIにする、
あるいはPC一般板かハードウェア板あたりでハードウェアのスペックを書いて聞いたほうがいい
966名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 11:32:26 ID:aviTKGy5
そうですか・・・・。
グラボ買わないとだめですね・・・・。
ありがとう。
967名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 15:06:49 ID:OLskXDPT
PCのOSがWindows XP SP3 RC版なんですが、通常版にするにはどうすれば良いですか?
リモートデスクトップ接続の有効期限が切れた・・・のメッセージが出るので調べたらSP3のRC版でした。
再インストールはしたくないよ〜
968名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 15:20:45 ID:3V3trHJE
SP3RCアンインスコしてSP3拾って入れればいいんじゃね
969名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 15:29:42 ID:OLskXDPT
>>968
更新プログラムの表示にチェックを入れてもSP3が出てこないんです
970名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 16:09:07 ID:ghKiDo94
>>969
SP3/RCをアンインストールしても出てこないの?
971名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 16:10:59 ID:ghKiDo94
972名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 16:26:29 ID:3V3trHJE
DownloadCenterから拾うことすら思いつかないような奴が
BetaやRCを使うなよ…。
973名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 16:32:52 ID:OLskXDPT
>>971
やっぱこれで良いですかd
974名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 16:53:54 ID:OLskXDPT
>>971
やっぱりアンインストールしてって出ました・・・orz
975名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 18:38:06 ID:ghKiDo94
いや、だからSP3RCをアンインストール出来ないの?

出来なければOSの再インストールしかなくなるが、それも楽しいんじゃね?
オレは「定期的に再インストールやっちまう派」だからww
976名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 18:45:02 ID:OWSU/4mu
俺も定期的に再インスコする人間だが、RC版入れた人間がグダグダ抜かすなと言うしか無い。
977名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 20:03:09 ID:EzokXoCQ
ソフトがいっぱい入っていて一日仕事になるから、そんな時間が取れないんですよ
サブ機はそれぞれ専用で使ってるので入れるソフトも少ない。でも自分の好きな環境にするためにはやっぱり半日はかかる
メインのノートだけがRCだったってのがとてもショックでした
978名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 20:06:55 ID:3V3trHJE
RC入れる時間はあったのね
979名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 20:10:29 ID:dVsHoL/4
Windwos XPにログインできません。
ログインの画面で、
アカウントをクリックしてもパスワードの記入欄がでてきません。
終了オプション押してもでてきません。

splash_liteや、daemon toolsをインストールした後
再起動すると、そうなるみたいです。

なんとかセーフモードで復元しましたけど・・・

どうすればいいでしょう??
980名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 22:28:51 ID:P8MMrqvq
    ∧__∧
    (´・ω・`)   知らんがな。
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"
981名無し~3.EXE:2010/03/03(水) 23:12:48 ID:1Gzh3I41
>>979
>splash_liteや、daemon toolsをインストールした後
>なんとかセーフモードで復元しましたけど・・・

自分で原因わかってるやん・・・
982名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 06:51:16 ID:nwuk0/vU
原因はわかってますけど、splash_liteや、daemon_toolsを
使いたいんです!
どうにかして、インストール後もログインできるようにしたいんです。
教えてください><
983名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 09:49:21 ID:0GmrF/Qx
>>982
OSをクリーンインストールした直後に試してみる。
それでもダメなら諦めれ。
984名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 10:46:46 ID:a9NapQHF
そのなんとかってツールの板・スレでどうぞ。
985名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 11:10:16 ID:ZdOPag6k
当方 windows xp sp3です。

「フォルダを開く際に新しいウィンドウで開かれる」

という症状が出てしまっております。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1137042206
大体この人と同じ症状です。

「ツール」→「フォルダーオプション」→「全般」→◎「別のフォルダーを開く時に新しいウィンドウを作らない」にチェックをする
もやってみたのですが、改善されません。もちろん適用もしたし、表示タブで、「すべてのフォルダに適用」も押しました。

レジストリをいじってみたりもしましたがダメでした。
http://seclan.dll.jp/dtdiary/2000/dt20000202.htm
これも試してみたのですがだめでした。


フォルダをダブルクリックすると、その下の階層に移動せず、新しいフォルダで開いてしまいます。
フォルダがどんどん増えて面倒なことになってます。
どなたか解決方法をご存じないでしょうか?


http://q.hatena.ne.jp/1154323026
今朝、このあたりをいじったときに少しおかしくなったかもしれません。
986名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 12:34:11 ID:vWvvzbr2
>>985
>>933-939あたりを参考に。

レジストリを読める人のためのヒント。
ファイル・フォルダのダブルクリックは[開く(O)]と同じ動作をする。
レジストリ上では[開く(O)]は"open"ってキーに動作内容が書かれている。
987名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 17:31:11 ID:Zyd8Yjju
WindowsXP Home SP3です。
最近ローカル内で共有していたPC(Win2000Pro)が落ちたので、
別の上記OSを共有PCとして使用しようと環境を作りました。
恥ずかしながら今知ったのですが、Homeは同時セッションユーザ数が
5に設定されているとのこと。
これを解除する方法ってありませんでしょうか?

TCP接続数やリモートデスクトップ接続数の解除ツールは試したのですが
共有セッション接続数とは関係ないようでした。

できましたらアドバイス頂けますでしょうか。
988名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 18:13:07 ID:a9NapQHF
Pro買え。Home分の金しか払わずにProと同等とか盗人猛々しい。
989名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 18:15:52 ID:BvMQu6Gb
>>987
ユーザー数が5で足りなくなるって(でも10なら足りるんだよな).
事務用ならHomeなんて導入しないだろうし、どういう環境なんだ?

Homeなら自動切断の時間を短めにするしかないと思う.
「解除」なんてのはクラック(≠ハック)の部類になるぞ.
990名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 18:38:07 ID:Zyd8Yjju
やっぱりだめっすか。。。
いや、たまたまころがってたHomeプリインスト済みPCがあったんで、
これ使おうかなと思って設定してチームに周知したら
接続できねー!ってクレームがあったものだから。。。

まあ零細企業なんで、不用のPCを共有に使うのは
けっこうざらです、はい。

・・・Proに変えるしかないんすね。
設定またするのが面倒だったんです、はい。
あーあ。。。
991名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 18:41:27 ID:Zyd8Yjju
あ、一応時間は1秒にしてみました。
・・・これでうまくいくといいなぁ。
Max8人なんですよ。。。
992名無し~3.EXE:2010/03/04(木) 19:15:24 ID:a9NapQHF
つか企業ならServer買えよ
993名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 00:27:13 ID:90vGJJia
XPのプロダクトキーシールを剥がすのを忘れてケースを売ってしまいました。
そのキーは必要なものなので、シールの返送はして貰えるんですが、
万が一、そのキーを使われた場合、自分がいま使っている状態で警告が来るんでしょうか?
それとも、再インストール時に認証が通らなくなるのでしょうか?
そもそも、キーが使われたかどうかってこっちでわかるんでしょうか?
994名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 01:37:03 ID:ZOqfBloD
誰かがそのプロダクトキーで新たに認証した瞬間から、お前のPCに警告来るでしょ。
995名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 02:07:59 ID:Ffg0VgOE
海外サイトを訪問したらav.exeというのに感染しました
検索したところレジストリの削除方法の記載があり
その通りやったつもりだったのですが、exeファイルが全て
起動しなくなってしまいました

assoc .exe=file
ftype exefile="%1" %*
も効果はありませんでした
.htmlなどの関連付けされたファイルをダブルクリックすると一応起動はするのですが、
これはOSの再インストールしか直す方法はないのでしょうか?
OSはXPです

よろしくお願いします
996名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 10:40:21 ID:vu78XEpn
XPで7.8のソフト立ち上げて使ってます
フォルダーが開かなくなることがあるんですが
これはどこが原因なんでしょうか?
4Gのメモリー使ってます
D-E521  DELL
2.41GHZ
997名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 10:58:39 ID:vu78XEpn
>>996
CPU使用率が100でした
これどうにかごまかして使う方法ありませんか?
998名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 11:00:22 ID:5boUHZ6b
.
999名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 11:11:44 ID:rXKk2JWk
 
1000名無し~3.EXE:2010/03/05(金) 11:27:46 ID:TljQ0g5d
とっとと再起動しろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。