【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ121【エスパー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
必ず>>1-5をよく読んでから質問すること
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
質問はあるが、詳しい事は書けないという人はこちらで質問どうぞ。
一流のエスパーが回答or誘導します。また、くだらねえ質問もこちらで引き受けます。
使用に際しての注意
 @使用OS、OSのServicePack、使用PCのスペックなど、詳しく環境を書くこと
 A基本的には超能力者が答えますが、低能力・霊能者もいます
 Bエスパー:書かれている情報を頼りに、不足分は超能力で補完して回答すること
   質問者 :回答が自分の意図と違った場合、情報が足りなかったと反省すること
 Cどんな回答を貰おうとも、PCの操作は自己責任で

ビジネスsoft (ExcelやWordなど) http://pc11.2ch.net/bsoft/
ソフトウェア             http://pc11.2ch.net/software/
インターネット            http://pc11.2ch.net/internet/
初級ネット              http://pc11.2ch.net/hack/
プロバイダー            http://pc11.2ch.net/isp/
ノートPC               http://pc11.2ch.net/notepc/
ハードウェア            http://pc11.2ch.net/hard/
プリンタ               http://pc11.2ch.net/printer/
自作PC               http://pc11.2ch.net/jisaku/
CD-R,DVD             http://pc11.2ch.net/cdr/
PCゲーム              http://schiphol.2ch.net/game/
ネトゲ質問             http://namidame.2ch.net/mmoqa/

テンプレ>>1-5まで
2名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 11:40:39 ID:JeHW4qUJ
□以下に関する質問には答えません

・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合
・白黒がはっきりしてない法律問題
・明らかに黒い質問
・マルチポスト
・ネタ
・ライセンス違反のソフト
・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

□OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント
  ○インストール可能かどうか、と、ライセンス違反かどうか、は別
  ○他人のやっていることが正しいとは限らない
  ○何があっても自己責任
  ○使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように!

□その他
  次スレは950周辺の人が宣言をして次スレをたてる

□前スレ
  【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ120【エスパー】
  http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1255582318/
3名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 11:41:22 ID:JeHW4qUJ
Q.Windows を再インストール後、元からあるファイルにアクセスできません。
 「〜にアクセスできません。アクセスが拒否されました。」と表示されます。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#1256
(注)XP Homeの場合はセーフモードで起動してAdministrator でログオンすること
  XP Proの場合はフォルダオプション>「簡易ファイルの共有を使用する (推奨)」のチェックを外しておくこと

Q.WindowsXPでログオンパスワードを忘れてしまいました
A.Home Editionなら以下を。管理者アカウントで一切ログオンできないのであれば潔くリカバリ。
1.PC起動時にF8連打で「セーフモード」を選択
2.「Administrator」でログオン
3.コントロールパネル→ユーザーアカウント
4.ユーザーを選びパスワードを削除
5.再起動

Q.キーボードの配列が変です。[全角半角]キーを押すと「'」が出ます。
A.http://support.microsoft.com/kb/880943
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#971

Q.Internet Explorer や Office 上でのみキーボードの配列がおかしくなる。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1248

Q.キーボードの「K」や「L」を押すと数字になります。
A.Numlockを解除する
・[Shift]+Numlock
・[Fn]+Numlock
等々。マニュアルを参照。

Q.かな入力になってしまった。ローマ字入力をしたい!
A.http://www.pinesystem.com/faq/h004.html
 ALT + [ローマ字] キーを押す
4名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 11:41:43 ID:JeHW4qUJ
<よくある質問>
Q.Internet Explorer の検索履歴を削除したい
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/201achisclear/achisclear.html

Q.Internet Explorer でファイルの保存場所を指定できなくなった。
A.http://support.microsoft.com/kb/880999
 http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#314

Q.Internet Explorer でソースの表示や、gif/jpeg での保存ができなくなった。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#360

Q.最大化・最小化・閉じるボタン([_][□][×])や、チェックボックスが数字になったり選択できるフォントが減少したら
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

Q.フォルダやドライブを開くと検索画面が起動します。
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578

Q.ドライブレターを変更するには?
A.http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/023drivel/drivel.html

Q.\WINDOWS\system32\config\system が壊れているため Windows が起動できないといわれます
A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1349
 http://support.microsoft.com/kb/307545

 ※下記のサイトも参考になります
 Windows XP修復大作戦
 http://www.eurohope.com/kio/archives/001271.html
5名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 11:42:07 ID:JeHW4qUJ
Google(質問の前に、自分で調べよう)
http://www.google.co.jp/

Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋
http://homepage2.nifty.com/winfaq/

IT用語辞典 e-Words (PC用語を調べるときに)
http://e-words.jp/

アスキーデジタル用語辞典 (○○って何ですか?、と聞く前に調べてみよう)
http://yougo.ascii24.com/winfaq/

ITmedia Windows Tips
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/index.html

@IT Windows Tips
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/index/index.html

@IT ケーブル&コネクタ図鑑
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/cableconnecter/indexpage/index.html

シマンテック - セキュリティチェック
http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

トレンドマイクロ - オンラインスキャン
http://housecall65.trendmicro.com/

Panda Software - Panda ActiveScan
http://exam07.pspinc.com/activescan/index.html
6名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 11:42:31 ID:JeHW4qUJ
以上、テンプレ
7名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 11:58:49 ID:IeYPBv1L
>>1
8名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 12:38:03 ID:R9lolEf7
いきなりの質問で申し訳ないです
Windows98に取り込んだSonic Stageの音楽データを別のPC(WindowsXP)に、できればmp3で移す方法ってありますか?
今までSONY20Gのウォークマンを使ってて、容量が一杯になったのと新しいPCを買ったのに合わせてiPodを購入することにしたので
今までCDレンタルして取り込んできた曲を、できればmp3にしてiPodに入れたいんです
スレチだったらすいません
9名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 13:02:41 ID:bj6jFJv0
SonicStageでのファイル形式は何になっていますか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/SonicStage

著作権保護だの何だので変換できない形式が多いので、まずは
ファイル形式を確認しないと何とも・・
10名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 13:29:44 ID:IjloNFWN
>>8
音楽CDに焼いてからiTunesで取り込む
Win98機で焼けなかったらいったんXP機に移行してから
数多いとたいへんだけど
11名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 16:54:18 ID:R9lolEf7
>>9>>10 即レス感謝します

>>9
多分ATRAC3だと思います。仕事中なので家に帰ったら確認してみますね

>>10
1度CD-Rにやけるか試してみたんですが無理でした。他に、USBメモリとポータブルHDDで移せるか試してみましたがどちらも無理でした。
98からHDDだけ抜き出して、外付けの、HDDを直接挿入して使うような物を使ってXPに認識させるってのは可能ですか?
12名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 17:12:45 ID:IeYPBv1L
>>11
外付けHDD案は可能。

ほかに、ネットストレージ(うpローダ)を使ってデータを移動する手もある。
13名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 17:18:57 ID:J1+0dEcT
>>11
外付けにしなくても繋げるし、XPからでもFAT32フォーマットのハードディスクは読み込めるよ
問題はファイルコピーが出来ないから繋いだまま再生するしかないって事なんじゃないの?
アトラックはアナログでWAVEに録音してから変換なり何なりするってのが一般的だと思う
ただアナログは雑音とか入るしそこまでする必要があるのか甚だ疑問
ATRAC3やATRAC3plusからmp3へは、変換ツールがない訳じゃなくてConversionToolとかHiMDRendererとかあったよ
まぁアトラック(S○NY)なんてハナっから使う気ないから実際に使ったことないんだけど
14名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 18:37:56 ID:R9lolEf7
>>12
1度98の方のパソコンをネットに繋げようとしたんですが、色々番号みたいなものを入力する画面が出てきて結局繋げることが出来ませんでした
ひとまずはHDDを移植する方向で考えてみます。ありがとうございました
15名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 18:51:34 ID:R9lolEf7
>>13
なるほど、参考になります

アナログ録音に関しては1度試したことはあります
オーディオグラッバー(うろ覚え)ってソフトで、ウォークマンとPCを直接つないで取り込む事には成功したんですが、ビットレートを56kbps以上に設定できず、あまりに音質が劣化するので断念しました
16名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 19:41:02 ID:wh8AP5sb


前スレがまだ残ってるので

先に前スレを使用してください

前スレ
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ120【エスパー】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1255582318/
17名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 20:02:57 ID:s16Y0ys4
ここは相談もいいですか?
18名無し~3.EXE:2009/11/10(火) 20:53:03 ID:TP5YcrGU
>>17
とりあえず前スレに質問っぽく書いてみろ。
19名無し~3.EXE:2009/11/11(水) 20:14:07 ID:LKsA7/2W
前スレの>>996です。前スレで解答してくれた方々ありがとうございました。すみません知り合いは電話つながらなくて連絡取れないです。。インターネットも使えません。。

もうこれはリカバリーディスク?てのをしたほうがいいのでしょうか?
20名無し~3.EXE:2009/11/11(水) 20:52:39 ID:savh7FLw
>>19
「リカバリーしたら大事なデータが無くなりました」
「そもそもリカバリーの方法が分かりません」
「リカバリーに失敗してどうしようもなくなりました」
みたいな事にならないならそれもアリ。

コーデックパックをインストールされて競合を起こしている感じ。
21名無し~3.EXE:2009/11/11(水) 20:53:28 ID:savh7FLw
>>19
「リカバリーしたら大事なデータが無くなりました」
「そもそもリカバリーの方法が分かりません」
「リカバリーに失敗してどうしようもなくなりました」
みたいな事にならないならそれもアリ。

コーデックパックをインストールされて競合を起こしている感じ。
22名無し~3.EXE:2009/11/11(水) 21:22:45 ID:LKsA7/2W
>>20ありがとうございます。リカバリーディスクはウルトラハイリスクですか‥なら初心者の私が手出しするべきではありませんね。やめておきます。

では「メディアプレーヤーのソフトウェアのみを初期化して正常に戻す」のは現状では無理、ということでいいのでしょうか‥?
23名無し~3.EXE:2009/11/11(水) 21:42:46 ID:vIwWqgk3
OS:ウィンドウズXP
ServicePack:2
PC:DELL

なんですが、今日初めて再インストールをしました。
その後、ドライバのインストールをしようとしたのですが、取説によると必要なドライバにはチェックマークがついてるのでそれらをインストール、と書いてます。
ところが、どれにもチェックマークがついていません。
しかしネットにも繋がりませんし、音声も再生されません。
これはどうしたら良いのでしょうか?

どなたか宜しくお願いします。
24名無し~3.EXE:2009/11/11(水) 22:10:33 ID:ZMWSgU7p
>>23
ネットに繋がるのであればコレを見ろで済むんだけどね
ttp://www.dell-faq.com/detail.asp?baID=1&FAQID=198251
DRIVERS AND UTILITIESと書かれたディスクを挿入してツールをインスト
あとはインストールされたアプリケーションからドライバを入れていけばいいと書いてある
25名無し~3.EXE:2009/11/11(水) 22:10:51 ID:K8qs1ybQ
>>23
オーディオとNICのドライバ入れてみたらいいんじゃね?
26名無し~3.EXE:2009/11/11(水) 22:54:00 ID:aT/5Zdq/
最近知人から譲り受けたWin2000(Pro、SP4)を使用しています。
不用なプログラムを削除しようと思いアプリケーションの一覧を眺めていたのですが
WMPのバージョンは7.1なのに6.4のセキュリティプログラムがありました。
一度WMP7.1を削除し、その後Windowsアップデートの更新プログラムを見たところ
WMP6.4用のセキュリティプログラムが優先度の高いものとしてリストアップされていました。
WMPはもう削除しているし、今後またインストールするとしても10辺りだと思うので
既にインストールされている分は削除しても問題ないでしょうか?
新しいWMPをインストールすれば問題のある部分も改善されていると思うのですが、
それとは関係なく残しておくべきなのでしょうか。
試しに途中まで削除を進めてみたところ、他の更新プログラムやアプリケーションが
動作しない場合があると警告されました…問題ない場合もあると聞きましたが。
ちなみに今のところWMPを再インストールする予定はありません。
27名無し~3.EXE:2009/11/11(水) 23:01:14 ID:BWHdmywK
>>26
WMP7をインストールしても削除しても
WMP6.4はそのまま残され使用可能。
XPでWMP11使ってるけど、
mplayer2.exe(WMP6.4)がWMPのインストールフォルダにある
28名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 00:28:54 ID:d9xCIC+f
>>26
「アプリケーションの追加と削除」にあるホットフィックス、
修正プログラムのアンインストールは、脆弱性などのある状態に
戻すことなので不具合が無い場合はやってはいけない。
追加ではないWindows機能のアンインストールは、
リスト左の「Windowsコンポーネントの追加と削除」から。

HDDの空き容量が気になるなら、明らかにアンインストールしない
項目を窓の手などのツールを使って削除し(削除しなくてもいい)、
アンインストール用のバックアップ(C:\WINNT\$〜な隠しフォルダ)を削除する。

ちなみにWindows 2000に対応しているWindows Media Playerは9まで。
10を入れるにはアンオフィシャルな方法を取る必要がある。
2926:2009/11/12(木) 01:30:15 ID:QimG6TBh
>>27-28
ありがとうございます。
容量は今のところ余裕で、ただ不要なものであれば削除を…と思っていた程度なので
ホットフィックスやセキュリティ関連のプログラムは今後も残していこうと思います。
というか不具合が出ない限りは削除しないようにします。

>ちなみにWindows 2000に対応しているWindows Media Playerは9まで。
そうでしたか。またWMPをインストールする際はそれを入れようと思います。

お二方、分かり易く丁寧なレスありがとうございました。
30名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 09:21:25 ID:Kpb/ugfu
反転すると
コピペしなくても
地図や検索が出来るやつは
どこにあるのでしょうか?
31名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 09:52:20 ID:8oAhHvxK
32名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 12:55:55 ID:szqMquDA
これこれ
ありがと〜
33名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 15:41:10 ID:vC6CoiHU
てs
34名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 15:42:51 ID:vC6CoiHU
どこで質問していいか分からなくて不安ですが
間違ってたら誘導してください

この度、XPから7にOSを乗り換えようと思ってるんですが
今XPにインストしてあるセキュリティソフトESETは一旦アンインストして、7アプグレ後に問題なくまたインストできるのでしょうか?
厄介なことにこのESETが更新版なんですがそれでも大丈夫でしょうか?
元のESETはもうどこにあるのか、多分もうないです
win7と合わせてまた通常版が必要になるのでしょうか?

よろしくお願いいたします
35名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 15:59:54 ID:WZzk5oqj
>>34
っ ttp://canon-its.jp/product/eset/supp.html

このくらいはしろよ
36名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 16:08:37 ID:vC6CoiHU
>>35
まあそうくるわな

電話できないからここで聞いたんだが
まあいいわ、ありがとう
37名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 16:20:11 ID:qiPaZjeQ
>>28
横から質問すまんが
メディアプレイヤーを使わない(削除した)場合でも
メディアプレイヤー用の更新プログラムなどは残しておかなきゃだめなの?
38名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 16:54:37 ID:KyQd6XCR
Vista 32bit IE8使ってます
オンラインゲームをやるためにインストールしたActiveXのアドオンを削除したいのですができません
コントロールパネル>インターネットオプション>プログラム>アドオンの管理で
削除したいプログラムをダブルクリックすると詳細情報が表示されて、左下に削除(M)ってボタンがあります。
そのボタンを押しても削除も何もされないので困ってます

プログラムはC:\Windows\Downloaded Program Filesの中に入っているのですが消す方法はございませんか?
39名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 17:02:07 ID:KyQd6XCR
ttp://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/relatedqa?QID=029632
このページの3番のところの「3 「アドオンの管理」画面右側にアドオン・・・」ってところの画像で
右下に3つのボタンがありますが、私の環境では無効にする(B)ボタンしか表示されません
削除ボタンは詳細情報にありますが、これは押しても削除されませんでした
40名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 17:25:02 ID:X8bBFq7A
ゲーム、アドオンの名称は?

>>37
プレイヤー以外にもランタイムなどの修正も含み、プレイヤー自体を
使用しなくても他のソフトから使われてたりすることもあるし。
41名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 17:26:49 ID:tU0CHwoY
windowshomeserver windowsserver2008の違いを教えて下さい
42名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 17:33:28 ID:WZzk5oqj
>>41
HomeServer家で使う向けのファイルサーバ

Server2008は会社で使う向けのファイルサーバ以外にも色々出来るサーバ
43名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 17:41:02 ID:tU0CHwoY
>>42
すみません、言葉が足りませんでした
WHSとWS2008の機能の違いを教えて下さい
44名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 17:44:48 ID:JHs0rFDu
>>43
そんな質問をするようならWHS使っといた方が無難だと思うが。
違いを聞くより何をしたいか聞いた方が答えが返ってきやすいだろう
45名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 17:46:03 ID:KyQd6XCR
>>40
ゲーム名はサドンアタックです
アドオンはRedbanana Auto PlayとGamehiSpecCheck Control です
46名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 17:48:59 ID:WZzk5oqj
>>43
めっさ機能差書いたのにwww
47名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 18:28:45 ID:wwHeo/i/
質問です。
@AB ←これの四角いバージョンないですか?
48名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 18:33:47 ID:E56jVwxN
先日PCのパーツを変えましたそのさいに何か問題があったのか音が聞こえなくなりました・・
でも音が聞こえないというのはゲームやなにかのプレイヤーなら聞こえるですが
クリック音や動画の音がまったくきこえない状態になってしまいました・・
なにかアドバイスよろしくお願いします。
49名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 18:38:55 ID:qqgJJW8/
何か変えておかしくなったら、元に戻してみる
これトラブル解決の基本だから覚えておくといいよ
50名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 19:48:48 ID:pZN9Xf9u
>>47
普通のフォントにはないな.

特殊なフォントによっては丸付きの代わりに用意してるものがあるかも
しれんが,そのことに何か意味があるかどうかは用途次第.
当然ながら印刷用途だけなら(他のPCでデータ使わなければ)無問題.
51名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 21:10:24 ID:wwHeo/i/
>>50
どうもありがとう。
競馬をやるのでね。枠番を四角囲みの数字で表したかったのです。
52名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 21:24:05 ID:birGwNao
Vistaでフォルダオプションの全ての拡張子を隠さない
で表示したいのにうまく行きません。他にも設定が要るの?
53名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 23:03:05 ID:f0eDrJDI
外付けHDD買って今データバックアップしてるんですが、バックアップのマニュアルの文字が小さすぎて見えないから大体でやっちゃってるんですけど、凄い待ち時間が長いです…普通はすぐ済むもんなんですかね?まさにエスパーなんですけど
54名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 23:05:35 ID:BhrdzfmW
>>53
・バックアップする容量が大きいと時間がかかる。
・high speedに対応していないUSBで転送すると時間がかかる。
55名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 23:14:14 ID:pdh3gt7G
>>47,51
アクセサリにある外字エディタを使って自分でフォントを作っちゃえば…
1〜8枠まで(だっけ?)だったら割と早く簡単に作れるよ。
もし、他のPCでもその外字を参照(使用)したいなら、
PDF化して配るとか、外字コピー屋さんとかのフリーソフトを使う手もある。
56名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 23:38:16 ID:vaQg3054
フォルダ容量を固定する方法ってあるんでしょうか?
mbとかそういう単位で。Vistaです。
57名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 23:41:43 ID:kPDt3LJ4
せいぜいユーザー毎にHDDの量を割り当てるとかそのくらいしかできません
クォータとかいう機能です
58名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 23:41:56 ID:f0eDrJDI
>>54ありがとうございます。一応ターボUSBというのは有効にしたんですが…。だいたい50本程度のゲームのデータなんですが遅すぎて深夜になりそうだったので、とりあえず今日は断念しました…
59名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 23:43:51 ID:DEAQrMpV
ここでいいのかな?
A disk read error occuredと出たんで、Windows7のディスク挿れて修復
行ったんだけど、やっぱり駄目
で、結局Cドライブフォーマットして再インスコ
でもやっぱり再起動してから前述の一文が。
どこをどうしたら修復できるんだろう?
どなたか、アドバイスをお願いします。
ちなみに、
OS 7HP 32bit
CPU C2QQ9550
HDD 100G(C:40G、残りがD)
RAM 4G
VC GTS250
足りない情報ありましたら指摘お願いします。
60名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 23:48:25 ID:kPDt3LJ4
fixmbrかな
61名無し~3.EXE:2009/11/12(木) 23:50:49 ID:kPDt3LJ4
Vista以降はbootrec /FixMbrだったかな?
まあとにかくそれ

あと/FixBootも
62名無し~3.EXE:2009/11/13(金) 00:02:41 ID:L9hgmUNa
>>61
駄目だ…
コマンドプロンプトですよね?
c:
bootrec /fixmbr
bootrec /fixboot
で再起動かけたんですが
63名無し~3.EXE:2009/11/13(金) 00:17:45 ID:L9hgmUNa
>>61
すいません、起動できました。
どうやら、コマンドのやり方が間違っていたようです。
ありがとうございました。
64名無し~3.EXE:2009/11/13(金) 00:49:37 ID:DQeytyqK
OSはvista home premiumです。
ウインドウズアップデートの後、再起動を求めてくるのですが
後で再起動を選択したあとに作業を終了させてシャットダウンすると勝手に再起動するのでシャットダウンし直さなければなりません。
XPでは再起動しなかったのですが、再起動しないようにするにはどうすればいいでしょうか。
65名無し~3.EXE:2009/11/13(金) 20:49:08 ID:2g4pD7ae
>>64
アップデートを自動でダウンロード、インストール時に確認っていう設定があったと思う。
そうすれば、作業が済んでから、タスクバーの盾のアイコンからアップデートをはじめられる。

違ってたらすまん。
66名無し~3.EXE:2009/11/13(金) 23:29:30 ID:F7Mo5q4d
Core2Duoのxp pro 32bitの環境です。

シングルコアでソフトを動かす方法はタスクマネージャの
プロセスからチェックをはずして、設定する以外にありますでしょうか?

できれば、毎回設定しない方法が良いのですが・・・
ショートカットのコマンドラインに追加できないか探してみたのですが、
分かりませんでした。

よろしくお願いいたします。
67名無し~3.EXE:2009/11/13(金) 23:33:14 ID:5P2n7YYT
そうしたい理由とそうしたいソフト名は?
根本的に何か勘違いしてそうな気もするし…
68名無し~3.EXE:2009/11/13(金) 23:38:13 ID:29wZ+KLv
>>66
XPだとこういうのがあるみたいよ

っ ttp://www.wingnest.com/softs/process-nurse-service/

>>67
シングルで動かしたい需要もあるんだって。
69名無し~3.EXE:2009/11/13(金) 23:49:32 ID:F7Mo5q4d
>>67
小出し気味でしたら申し訳ありません。
本体はE8400で4GBのメモリです。(特別なRAM認識拡張とかは行っておりません)
ソフトはlilith 0.992です。
PCオーディオと呼ばれるジャンルの趣味を行っておりまして、
高周波数(96-192kHz)・高ビットレート(24bit-)のデータをASIO>USB2経由で
E-EMU 0404USBへ出力しているのですが、プチプチと音切れがするのです。
設定できるバッファーを乗せても、オーバーサンプリングを切っても
改善しなかったものがシングルコアにすると改善するようなのです。
どうやらUSB2の負荷も相当なようなのでUSBの受け手側のハードウェアの問題の可能性も
完全には否定はできません。
参考になりましたら、幸いです。よろしくお願いいたします。

>>68
早々にありがとうございます。 さっそく、試してみます。
70名無し~3.EXE:2009/11/14(土) 00:00:14 ID:fOOSzvNS
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070907/281445/
見えるのですが、拡張子が表示されません。どうしたら見えるようになる?
71名無し~3.EXE:2009/11/14(土) 00:02:23 ID:fOOSzvNS
事故解決
72名無し~3.EXE:2009/11/14(土) 00:04:09 ID:4ZsSQdtq
「全てのファイルとフォルダを表示する」の項目は拡張子に関係ないぞ
「登録されている拡張子を表示しない」の方だ
73名無し~3.EXE:2009/11/14(土) 00:04:21 ID:4ZsSQdtq
事故って死ね
74名無し~3.EXE:2009/11/14(土) 02:03:57 ID:I656fil1
トロいお前がアホなだけー
75名無し~3.EXE:2009/11/14(土) 07:06:23 ID:O0TZbFIC
ノートパソコンにアナログの音声出力とUSB出力が付いています。

USB入力方式のアクティブスピーカー@と、アナログ入力方式のアクティブスピーカーAがあります。

パソコンのビープ音などをAのスピーカーで、
ウインドウズメディアプレーヤーで流す音楽を@のスピーカーで、

という風に分ける方法ないでしょうか?
76名無し~3.EXE:2009/11/14(土) 07:29:29 ID:EJU02j/U
>>75
昔のマザボならまぁやれば出来たけどな
最近のヤツだとマザボに向かって半田ごて当てる根性ねぇと無理じゃね?
77名無し~3.EXE:2009/11/14(土) 10:06:45 ID:krx8bbly
>>75
Vista以降ならできる。

USB音源外して(もしくは内蔵音源をデフォルトにして)再起動。
これでビープ音とかは内蔵からになる。
そしたら、タスクバーのスピーカーを右クリック、ミキサ。再生デバイス(っていう名前だったと思う)でUSB音源を選択。
その後、USB音源で再生したいソフトを起動する。
78名無し~3.EXE:2009/11/14(土) 10:08:29 ID:krx8bbly
再起動したらUSB音源を接続する
が抜けてた。
79名無し~3.EXE:2009/11/14(土) 10:15:00 ID:0Fwk6HhT
>>77
それは一度設定したらそれ以降設定は維持されますか?
80名無し~3.EXE:2009/11/14(土) 15:47:56 ID:YQGj0NtL
バカしか居ないスレで何聞いてんだ、低能

おら、とっとと自作自演でも始めろや白雉ども
81名無し~3.EXE:2009/11/14(土) 16:01:39 ID:sA8p6TZ1
wmeでエンコードしている最中にスカイプからメッセージがくると、ステレオミキサーの選択のチェックが外れてしまい、
音が出なくなります。それ以外ではふつうに動きます。
この原因は何なのでしょうか?
OSはXPで、WME9シリーズを使ってます。ミキサーデバイスはRealtek HD Inputです。
分かる方いたらご教示よろしくお願いします
82名無し~3.EXE:2009/11/14(土) 16:43:55 ID:I656fil1
>>80
なんかイヤな事でもあったのか?
83名無し~3.EXE:2009/11/14(土) 17:37:42 ID:TF7z5K1g
初めまして。質問させていただきます。
先日LaVieを買い、necの3000円優待アップデートで
windows7にアップデートしました。
現在Cドライブが44GB/83.8GBです。
特に動画とか余計な物は無しの状態です。
不要なプログラムを削除したいんですが、
初心物なものでどれを削除していいか解りません。
ちなみにコントロールパネルのプログラムのアンインストールのところでは
現在88個のプログラムがインストールされていて合計サイズが2.85GBです。
長文失礼しました。
84名無し~3.EXE:2009/11/14(土) 17:54:14 ID:7zKsPpM6
不要なものが分かるようになってから削除するのが無難です。
85名無し~3.EXE:2009/11/14(土) 18:12:57 ID:tR0td2A5
83は外付けHDDの購入がおすすめです。
86名無し~3.EXE:2009/11/14(土) 23:01:31 ID:fnV0mBGD
質問です。
いつからか分かりませんが、IEでサイト移動したりしたときのカチッ、カチッという音だけが
小さくなってしまいました。鳴っていないわけではありません。
音楽とかは普通の音量ですが、そこの効果音だけが異様に小さくなってしまいました。
どうやったら直るのでしょうか?
87名無し~3.EXE:2009/11/14(土) 23:31:31 ID:Uio6qQkZ
>>86
ボリュームコントロールで
WAVEのスライダー上げてみたらどうかな。
88名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 00:36:40 ID:JSiq9Tyb
>>87
なるほど、できました!
音楽の音量などはプレイコントロールで調整すればいいんですね。
ありがとうございました。
89名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 01:14:26 ID:gv6iOpjZ
質問です。最近急に、あるサイトにアクセスするとそのサイトのURLに勝手に「index2.php」が足されてしまい、
そのようなサイトは存在しないためページが真っ白になって、アクセス不能になってしまいます。
何度アクセスしても「index2.php」が足されてしまい、行きたいサイトにアクセス出来ません。
キャッシュのクリアや、ブラウザを変えてのアクセスも試しましたが、同じような結果でした。

全てのサイトではなく、一部のサイトにこのような現象が現れてしまうようです。
その一部に、SNSサイトがあるのですが、そちらはケータイからも利用出来る様にしてあるため、現在はケータイから利用しています。
そこで聞く限り他の利用者は、PCからも普通に入れています。また、管理者にも連絡しましたが、管理者からのアクセス拒否ではないそうです。

OSはWindows XPです。ブラウザはIEです。Lunascape、Firefoxでもアクセスを試みましたが、結果は同じでした。


ちなみに、「index2.php」が足される直前にアクセスを中止して、ソースを調べたら

<script>window.location.href="index2.php"</script>


と書かれていました。これで勝手に飛ばされてるようなので、JavaScriptが無効になるよう設定もしたのですが、
今度は、index2.phpのページには飛ばされないものの、ページが真っ白のままでした。
他に同様の現象が現れていたサイトもやはりページが真っ白のままでした。


ウィルスかなにかでしょうか…?
90名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 01:34:30 ID:ubNV8V4e
>>89
真っ白ってことは404てことでもないんでしょ。
index2.php自体のソースは見てみた?
管理者は
index2.phpに移動するようになってますとか
そういうファイルはありませんとか
いう回答くれなかったのかな?

例えばエンコードが違うと真っ白になったりするので
自動設定外して、Shift_JISとかEUC-JPとかUTF-8とか
色々試してみては。
91名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 11:28:13 ID:PEsVz9Lm
XPを使ってるんですが
マイクを使って音声を録音する機能は
最初から付いてますか?
92名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 11:30:38 ID:ubNV8V4e
>>91
っ サウンドレコーダー
93名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 11:44:42 ID:PEsVz9Lm
サウンドレコーダーで録音を保存しようとしたら
メモリ不足のため操作を実行出来ませんってなります。
空きメモリは2Gはあります。
どうしたらいいですか?
94名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 11:49:39 ID:JSyp1Tyf
ttp://support.microsoft.com/kb/284893/ja

サウンドレコーダ使わなくても、フリーな録音アプリがいくらでもあるべ
95名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 12:03:29 ID:Sva+MVn3
96名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 12:12:58 ID:PEsVz9Lm
原因は分かったんですが
解決方法はありますか?
97名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 12:14:05 ID:I6Vj4o6+
原因を取り除けばいいのでは
98名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 14:45:35 ID:nDWT6uCK
windowsOSのカーネルは実メモリとページングファイルを使い実行しているかと思いますが、それ以外に使用する場合はあるのでしょうか。
たとえば、メモリ256Gをつんでいたとして、ページングファイルなしにした場合、メモリ256MBだけでは足りなくなるときがあると思いますが、そのときはどういう挙動をとるのでしょうか
お願いいたします。
9995:2009/11/15(日) 15:00:41 ID:Sva+MVn3
>>96
> 原因は分かったんですが
> 解決方法はありますか?
ある。











>>95のサイトで、右上にある「?記号」をクリック。
100名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 15:09:56 ID:I6Vj4o6+
固まります
101名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 17:13:10 ID:m8mVZ1H/
>>100
何が?
102名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 21:03:42 ID:Nv1Wk6qg
>>100
さすがにエスパーできん
買い換えれば?
103名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 21:12:19 ID:I6Vj4o6+
>>101-102
98に言ったつもりだったんだが99が挟まってしまっただけだよ
10489:2009/11/15(日) 22:30:31 ID:gv6iOpjZ
>>90
89で、URLに「index2.php」が付いてしまうとことを質問した者です。
index2.phpのページのソースは、

<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN">
<HTML><HEAD>
<META http-equiv=Content-Type content="text/html; charset=shift_jis"></HEAD>
<BODY></BODY></HTML>



でした。
エンコードを変えても真っ白のままです。

SNSサイトの管理者は、そのようなページは存在しないので404になるはずですと言いましたが、ページは真っ白です。
また、管理者がログを調べた結果「index2.php」のページにはアクセスされた形跡が無いそうです。

今のところ、そのSNSともう一つのサイト(こちらは普通のホームページです)で、index2.phpが勝手に付け足されてしまいます。
PCのネット環境の設定は変えたつもりは無いのですが、急にそのような現象が現れました。

とにかくそのURLにアクセスすると「index2.php」が勝手に付け足されてしまうのです。
サッパリ原因が分かりません。
105名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 22:38:22 ID:I6Vj4o6+
DNSポイズニングでもされてんのかよw
106名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 22:48:03 ID:I6Vj4o6+
>>104
とりあえず、ウィルスチェックをする
このスレにSNSのURLを提示する(実際にアクセスしたURLじゃなくてドメインだけわかれば十分)
あなたのPCでのnslookupの結果を貼る
10789:2009/11/15(日) 22:49:18 ID:gv6iOpjZ
>>105
それって、少しパソコンに詳しければ出来るレベルなのでしょうか?

また、そうだとしたら対処法ってありますか?
10889:2009/11/15(日) 22:53:56 ID:gv6iOpjZ
>>106
分かりました。とりあえずチェックからやってみます。
皆さん、ご丁寧にありがとうございました。
109名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 22:54:39 ID:I6Vj4o6+
実現方法にもいろいろあるけど、hosts書き換えるくらいなら初心者でもできますねぇ
前提として管理者アクセスできることが必要ですが

対処法は原因が分からないとなんとも言えません
11089:2009/11/15(日) 23:03:54 ID:gv6iOpjZ
すみません、もう一つ。
例えばSNSの他の利用者が、特定の者にDNSポイズニングをするようなことは可能なのでしょうか?
111名無し~3.EXE:2009/11/15(日) 23:16:16 ID:I6Vj4o6+
一般的には無理でしょう
そのSNSが何でユーザーを管理しているのか知りませんが
他の利用者がIDと個人情報を結び付けられないのであれば
112名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 01:27:20 ID:HkabUefd
XPを使ってます
二つのモニタの画面を別々のデスクトップ画像にしたいんですが
出来ますか?
113名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 08:55:06 ID:V3hqaT8g
>>112
っ ttp://soft.g-sce.com/multiwallpaper/

デスクトップ画像て、壁紙のことだよな?
114名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 10:53:47 ID:0upU0ett
質問です。
いままったくパソコンを触ってもないのに、
急に電源がつきました…。
かなり怖いんですが、私がなにか設定したことが考えられますか?
ちなみにパソコンはNECのVN770/Vです。
115名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 11:11:25 ID:8NrbpUvi
貞子がやって来ますので、心の準備をしておいてください
116名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 11:18:28 ID:J45xMp/H
て、貞子
117名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 11:54:00 ID:heeeO2KI
それはアレの仕業さ!
118名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 11:59:28 ID:BIO2Eevi
これが>>114の最後の言葉だった

スリープなだけで落としてなかったとかいうオチじゃないよな
119名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 12:10:31 ID:ka8z5J/o
超初心者ですみません。

パソコンにDVDを取り込みたいのですが、
Roxioを開いてからの作業がわかりません。

すみません。
よろしくお願いします。
120名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 12:13:53 ID:yUViSlXv
>>119
市販DVDビデオならRoxioじゃ無理
121名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 12:19:37 ID:ka8z5J/o
>>120
そうなんですか?

では、パソコンについてるソフトではDVDは取り込めないんですね。

去年のあたまに購入した、Windowsvistaです。
122名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 12:28:34 ID:yUViSlXv
>>121
↓こっちできけ
DVDコピースレ 【27枚目】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1254302007/
123名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 12:50:35 ID:G4ygnR3e
質問です。パソコンのセットアップがうまくできません。
付属ディスク「OfficeXP」でセットアップしないと、パソコンは使えないのでしょうか?
用途はインターネットや写真の取り込み、加工、印刷くらいのつもりです。
・インターネットの契約はしてません。
・スペックはよくわかりませんが、VAIOで型番は「PCV-HS22B」と書いてあります。
・付属の「リカバリ起動ディスク」で「システムリカバリ
→システムドライブリカバリ」を選択、完了。
・再起動後画面に従いながらユーザー名などの入力。
・付属の「Microsoft Office XP Personal」のディスクでインストール作業。
・途中で「エラー1304書き込みに失敗、このディレクトリへのアクセス権が
あるかどうか」で再試行も叶わずキャンセルの繰り返し。
何回やってみてもここでつまづきます。セットアップをしなくても良いなら
良いのですが、しなければならないのなら、先に進めず困っています。
ご教示お願いします。
124名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 12:54:19 ID:7n2eTQAi
>>123
その用途なら、いらないですね
125名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 12:57:57 ID:G4ygnR3e
>>124
あ、そうなんですね、良かった。
ありがとうございます、助かりました。
126名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 13:23:46 ID:bvqrzOJo
>>123
http://support.microsoft.com/kb/321339/ja

型番でググってみたら6年前のモデルだね。
予想だが光学ドライブの故障っぽいな。
127123:2009/11/16(月) 13:53:31 ID:G4ygnR3e
>>126
そうです、購入したのはそのくらい前です。
今プリンタの「ソフトウェアのインストール」を行っていますが
「ディスクが故障」となりインストールができないでいるので、
予想頂いた通りにディスクの読み取り機能に支障があるのかもしれないです。


ちなみに、今インストール画面のまま固まって動きません‥。
マウスの矢印は動くものの、キャンセルも再起動も実行されず
本体の電源を落として入れ直してみましたが、同じ画面のままです。
どうしたら前進するのでしょうか。
128123:2009/11/16(月) 14:18:39 ID:G4ygnR3e
色々やってみたら画面も動きました。すみません。
129名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 15:14:06 ID:O7WeZP5r
ちょっとした疑問なんだけど
売りもんやフリーソフトで日本人作者のでもファイル名が日本語使われてないのが多い理由って
マルチバイトだのShift JISやUTF-8の文字コードだのの関連で海外性ソフトとの相性問題回避する為とかなんですか?
海外製の検索機能付ツールバーとかで日本語検索がうまく出来ないとかも
文字コードだので互換仕様じゃないからなんですか?
130名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 15:22:18 ID:F00fZkCZ
>>129
プログラムの中に、海外製のオープンソースとかシェアードソース使ってると
2バイト文字排除しないと動かない物もある

それがすべてってわけじゃないけど、理由のひとつではある
131名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 15:27:54 ID:l227iEHx
>>129
相性というかそもそも漢字・カタカナは表示できなかったりするからな。
拡張子見ればわかるかもしれんが
132名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 15:41:46 ID:ZE/gXL6y
>>129
>売りもんやフリーソフトで日本人作者のでもファイル名が日本語使われてないのが多い理由

1億人に検索対象になるより10億人に検索対象になる方が使ってくれる人は増えますので。
フリーソフトではそこまで考えてる人はおらんと思いますが、
その場合はプログラムコードの基本が英単語であることが関係しているのではないでしょうか。
例を挙げると.NETでは識別子(変数名)に日本語を使うことができますが、使っている人は0.1%もいないと言います。

>マルチバイトだのShift JISやUTF-8の文字コードだのの関連で海外性ソフトとの相性問題回避する為とかなんですか?

これはコードページの問題になります。
コードページというのは言語ごとに定められた文字の集合になります。
Shift JISやEUCだと言語ごとにコードページが違うので、
Aというコードページでは処理される文字が、Bでは処理されないみたいなことが起こります。
コードページは基本的にプログラムの作成時に決定され(プログラム内で切り替える処理をしていればその限りではない)ていて、
標準だと作成したマシンのコードページが当てられています。
なので海外のソフトを日本語の環境に持ってくるとエラーを起こす場合があります。
WindowsならUnicode対応関数に準拠していればほとんど起こりません。
漢字カナが表示できないのは、フォントがサポートしていない位置の文字を表示しようとしているから
(アルファベットしかないフォントなど)で、これは相性問題とは別になります。

検索が上手く動かないのは確かに上記の理由による場合もありますが、
その時は始めから起動できない場合の方が多いです。
他にもインデックス検索をするソフトなどの場合に形態素解析を利用している場合があり
形態素解析は環境に大きくに依存する(英語の解析法は日本語に使えない)ので、別言語だと力を発揮できない場合が多いです。
133名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 16:03:18 ID:ozY4LRov
いきなりの質問ですいません。

win7とxpのデュアルブートを始めて試していて、
「システムにアクセスできないほうがいいかな」と思い、

http://oshiete1.watch.impress.co.jp/qa3836164.html
のeveryoneの拒否をwin7側からxpの入っているドライブに行いました。

が、やっぱり多少は見えてる方が都合がいいかもと、
元に戻そうとしているのですが戻りません・・・orz

アクセス権限をフルコントロールにすると

エラーが発生しました
ファイルの場所
アクセスが拒否されました

とでます。
パーティションフォーマットして
XP入れなおした方がいいんでしょうか・・・
134名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 16:39:48 ID:0upU0ett
>>114です。
みなさんレスありがとうございます。
でも貞子なんて言わないでくださいよー本当に不気味なんですよ…
調べてるけど、地デジの問題かな?と思うんで、
また電源ついたらなんかしてみます。
135名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 16:40:48 ID:ozY4LRov
あ・・・何かドライブ名変わったから
インストールしなおそう(´・ω・`)

という訳で、質問を変更させていただきます。

win7 64bitとxp 32bitをデュアルブートさせている状況で、
xpをアンインストールして入れなおしたいのですが、

以前 7 が入ってるPCに xp を入れよう際、
(参考にしたホームページ忘れましたスイマセン)
32bitのXPからは64bit 7のBootsectできません

見たいな事を言われ諦めたのですが、
今回7はそのままで保持したいので、どうすればよろしいでしょうか?
EasyBCDとか言うの使えばラクチンなんでしょうか?
136129:2009/11/16(月) 17:49:28 ID:O7WeZP5r
勉強になりました
回答してくれた3人さんありがとう
137名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 20:20:14 ID:pirqV3s0
質問です。

デスクトップやエクスプローラ内で、右クリックからショートカットの新規作成ができなくなってしまいました。

他の項目はいつも通り作れるのですが、ショートカットだけは砂時計が数秒でるだけで何も起きません。

一番古い時間まで復元したのですが、直りません…。
何が原因なのでしょうか?

OSはVISTAのsp2です。
宜しくお願いします。
138名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 21:03:03 ID:JSVQPlnd
>>79
もうこのスレみてないかもしれないが。

基本的に、再生デバイスを切り替えるだけの機能であって、ソフトごとの記憶はできない。
蛇足だが、Vista以降はソフトごとの音量を調整する機能もある。
まあ、スピーカーのアイコンをダブルクリックすればすぐわかるが。
139名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 21:34:37 ID:U1Fhhd0k
XP SP3を使用しているのですが、google mapを使うと必ず
「windowsでMicrosoft office 2000 SR-1 Professionalを設定しています。
しばらくお待ちください。」というダイアログボックスのようなものが
出てきます。どうすれば出ないようにできますか?
ブラウザはIE8です。
140名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 22:41:24 ID:V3hqaT8g
>>139
素直にOffice2000のCD入れるか
Office2000のSP2をインストールしてみれ。
141名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 22:52:39 ID:FrBth2MR
vistaを使っているのですが起動してもデスクトップの画面になってくれません。
スイッチ押すと最初に文字がずらーっと出るのですかそれから画面が真っ暗のままです。
HDDのランプがついているので30分ぐらい放置してみたのですがやっぱり駄目でした。
何か分かる方いたら教えてください。
142名無し~3.EXE:2009/11/16(月) 22:56:52 ID:fXcNRvOC
まず、その文字の写真を撮って読むか、セーフモードで起動するかテストしてみる
143名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 00:31:04 ID:5JQ0VHvM
>>142
時間おいてからもう一度試してみたらデスクトップ画面までいけました。
でも起動からデスクトップ画面いくまでに20分もかかってその後も凄く重いです。
とりあえずウイルススキャンしてみようと思ってます。
14489:2009/11/17(火) 01:29:34 ID:jtZ52oy7
>>106
URLに「index2.php」が付いてしまうとことを質問した者です。
その後、セキュリティソフト関連のサイトにもアクセス不能(こちらは「ページが表示できません」の表示)だと発覚したので、
早急にウィルスチェックをし、検出、削除し、セキュリティソフト関連のサイトへはアクセス出来るようになりました。
ただ、これはおそらく別のウィルスだったんだと思います。

「index2.php」へ飛ばされるページは未だにそのままです。
そこで、nslookupを色々なサイトで実行してみました。そしたら、「index2.php」に飛ばされるサイトは共通のIPアドレスが返って来ました。。。
SNSサイトは他の利用者の関係もあるので、とりあえず同じ現象が現れている他のサイトのドメインを提示します。
ttp://www.music-key.com
です。
nslookupの結果というのはどこまで貼れば良いのでしょうか…?
このサイトもSNSのサイトも、IPアドレスは「67.210.14.37, 67.210.14.188」で返って来ました。
145名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 06:47:35 ID:tgjFu65k
>>144
一度hostsファイルの中身を確認してみたら?
後は、ネットワークの設定でDNSサーバーの設定が正しいかを確認してみる。
146名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 08:12:47 ID:sWRxi2W4
WindowsHomeserverの英語版を
日本語版にする事はできますか?
147名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 09:48:11 ID:YtyOPwvg
言語パック入れる
148名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 10:05:33 ID:/Twi3V3M
質問は二点です。よろしくおねがいします
1IE6を使用してます。最近HPをみてると特定のHPに関して情報を取得中にはIEがフリーズするページが多々でてきました。(ipodの製品・マニュアル等)
キャッシュや履歴を削除してもフリーズするのでこの辺はIE8をいれたら解決するのでしょうか?

2xpsp-2を使用してます。以前はsp-3はよくないという書き込みを見たので、未だにsp-2を使ってます。更新しても問題ありませんか?

PC環境はセレロンの3.06のメモリ512MBです。
149名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 10:08:04 ID:bTsWklpa
>>148
@ IE8にするべき
A SP3にするべき

未だにUpdateしない理由が見つからないよ
150名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 10:13:58 ID:/Twi3V3M
やっぱそういうもんですか。
早速更新してみます。ありがとう。
151名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 10:16:10 ID:3RoIngc6
まぁ、直らない可能性と調子が悪くなる可能性はあるけどなw
152名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 10:37:33 ID:l+p0c8bq
古いマシン+IE6のコンビは最近のページに向いてない。
Javascriptの実行が速くてマシンパワーがあるのが前提だし。
153名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 10:59:08 ID:Dh/QSnhS
>>140
今、自分のPCの光学ドライブが壊れている状態なので
LAN上にある別のPCならCDを使える状況です。
この状況でも自分のPCからLAN上の他のPCのofficeのCDに
アクセスできるでしょうか?
154名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 11:54:48 ID:/Twi3V3M
正常に表示されるようになったけど、IE6からレイアウトかなり変わっててつかいにくい
155名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 11:57:33 ID:MvLcKRID
IE6は排除する動きになってるからねぇ…
156名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 13:19:25 ID:n39agITU
>>153
別PC側の共有さえちゃんと設定出来ればOK

というかUSBメモリにコピーしてインストールすればいんじゃね?

ウチの会社ではインストールメディアからNASにコピーしてるんで
ネットワーク越しのインストールばっかりだ
157名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 13:39:01 ID:XQaJzjzd
質問させていただきます。
ゲートウェイのGT5048jを3年ほど使っているのですが2週間ほど前から終了オプションを押すと固まり2分ほどしてから表示されます(最近つけたパーツはなし)
そこからも切れますが時間がかかるのでタスクマネージャからシャットダウンしてるのですが
いずれにせよ以前より電源が落ちる時間も長く必要になりました(3分程度)
先日は一度OS立ち上げに失敗もし、何度か「Address a problem with NVIDIA nForce Motherboard Driver」というエラーも出ているので
とりあえず付属のリカバリディスクを使ってみようかと思うのですが無意味でしょうか?

あと以前一度リカバリした際に「全面的システム復元(バックアップ付き)」を選んだのですが
Cドライブの中身がバックアップとしてひとつのフォルダにありましたが他のドライブはそのまま普通に残っていました。
「全面的システム復元(ディストラクティブ)」でやった場合もCドライブのみフォーマットして出荷状態のファイルを再インストールなのでしょうか?
もしそうならバックアップが大して役に立たなかったのでこちらでしたいのですが。

以上よろしくお願いします。
158名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 14:36:17 ID:IihWJ0xd
>>157
リカバリする前にチェックディスクしてみ。chkdsk /f
エラーのあるHDDにリカバリ掛けたっていいことないから。

全面的云々はそのリカバリソフトの仕様によるから知らん。
リカバリとは一般にHDDイメージのコピーを意味する。
それを行うツールが何かというのは個々に違うのでわからん。
159名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 15:06:08 ID:18EZ3j7W
>>156
ありがとうございます。コピーして使ってみます。
160159:2009/11/17(火) 18:28:47 ID:6oEcAxvI
コピーしてインストールしたら出なくなりました。THX.
161名無し~3.EXE:2009/11/17(火) 19:51:40 ID:XQaJzjzd
>>158
ありがとうございます、とりあえずCドライブのチェックディスクをしてみました。
「0 KB in bad sectors」と出ているので不良セクタは無いようなんですが

Cleaning up 4704 unused index entries from index $SII of file 0x9.
Cleaning up 4704 unused index entries from index $SDH of file 0x9.
Cleaning up 4704 unused security descriptors.

と参考にしたttp://www.lifeboat.jp/support/db/011060214002.htmlより相当大きい数字が出てしまいました
このサイトには少なくとも数字が一ケタ台になるまで「ファイル システムエラーを自動的に修復する」のみにチェックしてやるようありましたが
これは繰り返して改善するレベルなんでしょうか?
162名無し~3.EXE:2009/11/18(水) 00:51:40 ID:HJL1DLsu
分かる方がいましたら教えてください。
ワークグループ環境でWindowsServer2000から2003にリプレースした際、
(アップグレードではなく、筐体ごと交換)
旧2000サーバのデータをコピペで新2003へ移行しました。
一部のファイルでアクセスが拒否され、administratorすらアクセスできない状況となりました。
解決方法は>>3を見て、わかったんですが、どうしてこういう現象が起きたのか、
また回避方法があれば教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。
163名無し~3.EXE:2009/11/18(水) 09:46:11 ID:U+bYtlvz
>>162
NTFSの仕様
それが嫌ならFATでフォーマット
164名無し~3.EXE:2009/11/18(水) 10:10:43 ID:nYkQTr50
スレ違いならすんません。
昨日IE8を入れて使用してます。
普段cookieをブロックするにチェックを入れて使用して、下にブロックマークがでてたんですが、
IE8でヤフーのメールチェック後ログアウトして履歴・cookie・一時ファイル削除してcookieをブロックするにチェックをいれたんですが、
それ以降ヤフーとかブラウザみてると下にブロックマークが出てないんだけど、なんででしょ?
一応詳細でcookieをブロックしてるから、ログインは出来なくて、そのときだけ下にブロックマークがでます。
別の場所をクリックするとブロックマークは消えます。 
165名無し~3.EXE:2009/11/18(水) 18:27:29 ID:aMkWxEdJ
id代わってますけど事故解決
IEのオプションからcookie削除したのにtempの中になぜかcookieが残ってた。
これ手動でさくって解決
166名無し~3.EXE:2009/11/18(水) 23:33:54 ID:6J8JI34W
エクスプローラーでフォルダやファイルをD&Dで移動するとき、
移動先のフォルダがいちいちツリー展開するのをやめさせることってできますか?
167名無し~3.EXE:2009/11/19(木) 00:39:12 ID:WLgrCKl6
質問なのですがDr.Watsonが変です
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Microsoft\Dr Watson
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Microsoft\Dr Watson\user.dmp
と出力先には正常に出力されるのですが
Dr.Watsonからダンプファイルを見ることが出来ません
ダンプファイルは存在するのに空白になっています
drwtsn32 -iで再関連付けもしましたがダメです
logファイルの方で確認すればわかるのですが、イマイチ不便です
どなたかお解かりの方おられましたらよろしくです
168名無し~3.EXE:2009/11/19(木) 12:52:41 ID:nfLcgQGP
容量がいっぱいになかったから、外付けHDDに移して、なんかデータ消そうと思うんだけど、もし今のPCが壊れて新しいPC買って、新しいPCはその外付けHDに対応してないから移せないって事ってあるんでしょうか?店員に外付けHDDの品番でも見せれば教えてくれますかね?
169名無し~3.EXE:2009/11/19(木) 12:59:09 ID:7WisX1FF
品番なんかよりインターフェースの規格が重要
USBなら大丈夫
170名無し~3.EXE:2009/11/19(木) 16:13:55 ID:6n+Rp6mR
>>168
USBタイプなら、対応してないPCは皆無だ
171名無し~3.EXE:2009/11/19(木) 18:27:49 ID:6rcNAWxX
質問ですが、Windowsのサービス、「詳細なテキストサービス」っていったいどういうことをしているんでしょうか
メッセンジャーの不具合でオフにすることで解決することを知り、そのとおりやって問題は解決したのですが、
調べるとこのサービス、オフにすれば不具合が直るって情報ばかりで、あげくMSのサポートページでもオンになってると不具合がおきると書かれてる始末
デフォルトでオンになってるってことは必要な機能なんでしょうが、いったい何をやっているサービスなんでしょうか
172名無し~3.EXE:2009/11/19(木) 18:53:39 ID:h9DqFOsS
IE9に関する情報、質問などはこちらでお願いします

【IE9】Windows Internet Explorer 9 Part1
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1258624244/
173名無し~3.EXE:2009/11/19(木) 19:01:11 ID:qisD/QIP
他のサイトはプロクシ使ってもきちんとみれるのに、とあるサイトのみ
プロクシ使ってみると、IPS Driver Errorと表示されて見れないんですが、
これは何を意味してるんでしょうか
174名無し~3.EXE:2009/11/19(木) 19:28:57 ID:z+9EpQ7v
windowsxpでシャットダウンのときに自動であるプログラムを走らせたりバッチファイルを起動させて、バックアップ処理をしたいんですが、
(処理が終わるまでシャットダウンはしないように)そんなことは可能ですか?
よろしければ方法をご教授ください
175名無し~3.EXE:2009/11/19(木) 20:13:15 ID:1woQnw2D
176名無し~3.EXE:2009/11/19(木) 20:42:39 ID:3O+3QTAU
>>173
プロクシの管理データの不整合時。

>>174
ログオフスクリプト か シャットダウンスクリプト でできる。
177名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 12:33:00 ID:mFO6gfNC
>>169-170ありがとうございます。USBです。これで安心して消せます。外付けHDDが壊れたら…って不安もあるけど、もうキリがないからなぁ
178名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 13:51:40 ID:W1ZNXl1R
下記のタイトルのスレをこの板に立てようと思うのですが、Windows板住民のみなさんは
賛成してくれますでしょうか。ご意見をお聞かせください。

スレッドタイトル:【Vista】Windows NT6系OSで無線LAN【Wondows7】
1の内容:
 XP機なら何のトラブルもなく繋がる無線LAN。
 それなのにVista機やWindows7機は接続できてもしばらくすると切断されてしまう。
 有線なら切れないから、無線LANルータにLANケーブルを繋げてインターネット
 している・・・
 こんなトラブルはありませんか?

 このスレッドは、NT6系OS搭載機の無線LAN切断対策を語り合うスレッドです。

参考リンク
Vistaで無線LANが頻繁に切断されるトラブル解消2(Wondowsの部屋)
http://yoltusi.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/vista2-c4c5.html

無線LANが頻繁に切断されてしまうときの対処法(水牛を追う日々2)
http://flashfabrica.blog91.fc2.com/blog-entry-52.html

同じVistaなのにつながらない(パソコン出張修理・サポート日記)
http://orbit.cocolog-nifty.com/supportdiary/2009/02/vista-83a2.html

VistaだとAirmac Expressの無線LANが切断される(MSN相談箱)
http://questionbox.jp.msn.com/qa3119000.html

などなどw
179名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 14:09:51 ID:YgLkGrvs
180名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 14:11:52 ID:q1iqVob9
アンケートは雑談スレでって・・・
あれ、この板って「スレ立てるまでもない質問・雑談スレッド」系ってないのか?

つか、NT6って書いて分かるのはオタだけだとおもうが
181名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 14:53:24 ID:My9KzDz0
俺は賛成しない
ありませんか?って聞く前にVistaか7スレにでも行くべき
182178:2009/11/20(金) 17:03:22 ID:W1ZNXl1R
貴重なご意見、ありがとうございました。

>>180
Windows板は専門板なので、あえてオタ風にNT6を前面にしましたが、
やはり判りづらいですか・・・

>>181
Vista質問スレでも、7質問スレでもこの話題になると回答が非常に少なく、
完全な回答が得られていない気がするのですよね。

近年家庭内のインターネット環境は急速に高速回線化すると同時に
無線を利用したワイヤレスネットワーク接続が浸透してきています。
PC一般板などで最適な回答が得られず、問題を解消するために専門
板を尋ねる人は多いと思いますが、Vista&7の無線LAN切断の件は
質問スレの過去ログに数レスあるくらいで、すぐに探し出すと言う訳には
いきませんよね。

Webを検索しても相当数ヒットする話題ですから、Windows板にこのスレ
はあってもいいのでは、と思うのです。

たびたびのスレ汚し、心よりお詫びいたします。メンネ
183名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 18:12:42 ID:B8Z2WpiL
立てたきゃたてりゃいい
ただ、過疎って落ちたらまた立てるとかはするな
184名無し~3.EXE:2009/11/20(金) 18:25:43 ID:NddYjBfh
>182
そりゃNT6つーてもHomeからServerまで色々姉妹品が存在するからな
「NT6」だけじゃ判り辛いに決まっている
185178:2009/11/20(金) 19:05:21 ID:W1ZNXl1R
度重なるご指導、ありがたく頂戴しました。
スレッドタイトル、テンプレ等をもう一度再構築して、後日立てさせていただこうと思います。
本当にありがとうございました。では、この辺でノシ
186名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 05:40:46 ID:zrdkwQOO
オフラインで使っていたwindowsXPHomeEditionのノートをネット環境で使うべくavast!入れたら、
テキストファイル開くことすらままならない、まったくの鈍足になりました
どうやら低スペックすぎたようです
このノーパソでサイト閲覧を快適に使うには、どうすればいいでしょうか
・XPをあきらめてwindows2000にする
・avastより軽いウイルス対策ソフトを入れる
・avastの常駐を切って使う
ほかに手段があれば、お教えください
また、もし2000を入れる場合、IMEの辞書ファイルの受け渡しは可能でしょうか?
よろしくお願いいたします
187名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 07:22:58 ID:l4Atd+m7
単純にマシンパワーが足りないんでしょ。
それは2000にしても解決できない点だから、あまり効果は無いと思う。

・IE6だったら、IE8にする。
・構成はそのままでメモリ増やす
・アンチウィルスのリアルタイム検索をのみをOFFに

IMEの学習内容はXPでテキストに吐きだして、2000にインポートかな。
188名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 08:50:18 ID:U/39ZBtn
オークションとかでパソコン買ったらネットに繋げるにはどうすればいいの?
189名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 08:54:07 ID:Byox2Zkq
どこでどんな買い方をしようがネットへの繋げ方は同じです
190名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 09:18:25 ID:9xVv1TKU
>>186
パフォーマンス優先の設定にしたXPは2000と大して変わらない。
avast!は必要ないプロバイダ(≠通信業者)を停止する。

まぁ、大袈裟に書いているんだろうけど、マジで
> テキストファイル開くことすらままならない
なら何処かおかしいが。
191名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 10:17:09 ID:fkCh/xyv
プロバイダと契約

回線が来てなかったら工事

プロバイダからIDとパスワードが送られてくる
回線端末機(ルータ等)レンタルの場合はそれも送られてくる

PCと回線端末繋いで設定

大抵CDの簡単設定ソフトが付いてくるのでそいつで設定

光学ドライブが無い、OSが対応してない場合
コントロールパネル→ネットワークの設定から自分で設定
192名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 11:33:35 ID:XViOiwOF
>>182
OSは関係ないだろ。ハードウェアの無線LANスレがあるのでそっちでやれよ
193名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 11:58:56 ID:5GTHy7UP
3つの質問お願いします。
DLLとはプログラムのようなものですか?個別に起動やストップなどはできるのでしょうか
セーフモード時に特定のドライバを読み込ませたいのですが、(たぶんDLLファイル?)どうすればいいのでしょうか。

たとえば、起動後に特定のドライバファイル(DLLなど)を読み込ませることはできますか?

お願いいたします・
194178:2009/11/21(土) 12:03:00 ID:9bMaTpkc
>>192
この問題は、WindowsXP迄には採用していなかった“ファイル共有機能の強化”に
その大部分を依存しています。
対策もOSの設定によって行われます。>>178の参考リンクをご参照ください。
195名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 12:09:44 ID:U/39ZBtn
たびたびすいません。
無線LAN内蔵のPCだとプロバイダと契約するだけですぐにPCとして起動させられるのでしょうか??
196名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 12:12:41 ID:DF6Bh31p
PCとして起動したいだけならプロバイダ契約はいりません
197名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 13:28:00 ID:9bMaTpkc
まぁまぁ、ここはエスパーすれだからw>>196

>>195
電波を受けるアダプタがあっても、飛ばすものがなけりゃw
プロバイダと通信回線とをセットにして、パック契約をすれば、プロバイダ契約のみで
自宅にインターネット回線はやってきます。あとは家電量販店で無線LANルーターを
ご購入し、設置、設定することが必要です。また、OSのネットワークの設定が完了し
ないと、無線LANでインターネットはできません。
198名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 16:11:15 ID:3cWaqprh
6年前のXPHomeEditionのCドライブを初期化したんですが
windowsupdateが出来ません
ウイルスに感染してるみたいですがいい駆除ソフトないですか?
199名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 16:15:35 ID:9xVv1TKU
>>198
もういっぺん初期化した方が早い。
パソコンは一台しかないのか? あるならそっちでサービスパック落としておけ。
200名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 16:18:10 ID:Q5XsgL48
初期化したならウィルス関係無いだろ。
とりあえずMTUのサイズ小さく
201名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 16:26:14 ID:3cWaqprh
実はウイルスってわかってから1回初期化し直してます
そのときにDドライブに取っておいたファイルのせいですかね
バックアップ以外は消してもう1回やってみます
ありがとうございました
202名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 16:27:28 ID:5R6Nypab
>201
多分何度やってもバックアップから再感染するだろう・・・
203名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 16:35:50 ID:3cWaqprh
年賀状のデータだけは死守したい…
よし、フラッシュメモリ買ってきます
204名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 16:49:32 ID:nRDaVOEg
Vistaで起動した際にある特定のアプリケーションをタスクバーに常駐させるためにはどうしたら良いのですか?
いちいち実行するのが面倒くさいし忘れると困るので録画タイマーをシステム起動時に立ち上がるようにしたいのです
205名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 17:53:41 ID:9bMaTpkc
>>204
ヘルプとサポートを開いて、トピックスに“スタートアップ”または“start up”
と入力して検索してみると、幸せになれるかもしれない
206名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 18:03:09 ID:5R6Nypab
>204
タスクスケジュラーに組み込んだら?
207名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 18:53:30 ID:gVigQj/A
WinVistaHomeEditionの32bitを使用しています。
バックアップを取ろうと思って今実行しているのですが、
アプリケーションはバックアップされないと言われたので、
後からインストールしたフリーソフトのバックアップをどうしようか悩んでいます。
バックアップソフトを購入するのは金銭的にキツイので、それ以外に方法があれば御願いします。

また、フリーソフトの中にもOSにインストールされるタイプのアプリケーションと
そうでないアプリケーションがあるかと思うのですが、
インストールされないタイプのアプリケーションというのは
Home標準のバックアップ機能でバックアップがとれているのでしょうか?

長くなってしまいすみません。ググってみてもこの二つが良く分からなかったのでご回答お願いします。
208名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 20:18:39 ID:9bMaTpkc
Operating Softwareのバックアップ通知は、あまり気にしないほうがいいよ。
この機能は、OSがクラッシュしたときに備えてデータ領域にデータを退避させておくものだから。

本格的にバックアップを考えるなら、HDDクラッシュを想定したほうがいい。
原則は、別のメディアへのファイルのコピー。アプリケーションはSet up.exeを含むセットアップファイル
(またはダウンロードした圧縮ファイル)を丸ごとコピーして保存する。
金銭的余裕があるのなら、HDDケースと、積まれているHDDと同規格のHDD、HDDをまるごとコピー
できるソフトを購入して、HDDクラッシュ時にすぐに交換できるようにすればよさげw

いずれにしても、長年に蓄積された技術によりWindows OSはほとんどクラッシュ->再インスコの必要が
なくなっているので、HDDとは別のメディアに、必要と思われるファイルを、こまめにバックアップをとる
ことが吉と思われw
209名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 20:43:32 ID:57MRr5VE
WIN2000をインストールしようと親父からディスクを借りてきたら、
日本語プレリリース版と書いてありました。
これはお試し版みたいなものってことなんでしょうか?

WIN2000サービスパック2というディスクも渡されたんですが、これだけじゃだめですよね?

上記プレリリース版と組み合わせて使うモノなんでしょうか?
210名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 21:30:20 ID:6J1QcG3o
211名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 21:37:04 ID:l4Atd+m7
そういうの初心者スレでかくのが一番たちが悪い
212名無し~3.EXE:2009/11/21(土) 21:41:48 ID:6J1QcG3o
知らんがな
213名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 01:32:34 ID:IxWQEAeC
XP SP3最新verです。
外付けHDにあるファイルをCドライブのマイビデオにまんまコピペして見てるのですが
マイビデオにコピーしたファイルをゴミ箱で消すと外付けHDの同じファイルも消えてしまいます。

ウィルスとかなのか、WIN設定やアプリの問題なのかと
できれば対処法教えてください、お願いします。
214名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 01:42:12 ID:Eo5hdlhw
>>213
対処法は、マイビデオを使わない。
ここで回答するようなやつらは俺も含めて
マイビデオなど使わないだろうから
正確なところはわからないだろうけど
215名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 01:48:19 ID:ZGe7eqMk
バックアップの術がないのですが
Vista→7にデータはそのままでアップグレード出来ますか?
216名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 01:59:41 ID:IxWQEAeC
>>214
マイビデオフォルダにコピーしないって事で良いんでしょうか?
他のフォルダなら大丈夫なんですかね。とりあえずやってみます。

コピーしたファイルを消しただけで元のファイルも消えてしまうってこれからも起こったら泣きそうだわorz
217名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 02:02:09 ID:Eo5hdlhw
>>215
うん。
ただし万が一を考えてVistaがインストールされたドライブにあるデータはバックアップ推奨。
XP→7は、XPがインストールされたドライブにあるデータのバックアップ必須
218名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 15:19:52 ID:CZ3AXneZ
xp sp3です。
ドライブアイコンを変更できなくて困ってます。
ドライブ名はローカル ディスク (C:)で、autorun.inf作成では変更できず、
HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\DriveIcons\C\DefaultIconのキー
で指定しても変更できませんでした。
iconset xpと窓の手でも変更できず、他のフリーソフトも.net frameworksが必要だったりで(当方入れてない)
できればレジストリで変更したいと思っています。
フリーソフト使用でも良いので変更方法があれば教えて頂きたいです。
219名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 15:30:01 ID:E6kyJ6UR
XPSP3です
ゴミ箱を右クリックしたら、いつの間にかコマンドプロンプトという項目が追加されていたのですが、
これは何ですか?

以前のようにそんな項目が出ないような直し方はありますか?
220215:2009/11/22(日) 15:54:21 ID:HpebIPqH
>>217
ありがとうございます。
外付けHDDなどがないので取り敢えず必要なデータだけでもアップローダーなどを利用してバックアップしてみます。
221名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 16:58:36 ID:vh4jlLhX
BTOでWin7のPCを買おうと思っていて
Officeソフトは手持ちの2003で代用したいのですが
昔のソフトは全部XPモードがないとインストールできないのでしょうか?
それによってHomeを買おうか、それ以上を買おうかで迷っています
よろしくお願いします
222名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 17:13:31 ID:GXxc0w3c
>>219
窓の手などのカスタマイズツールを入れたりした?

>>221
Microsoft Office 製品に関する Windows 7 の対応状況
http://www.microsoft.com/japan/office/2007/OScompatibility.mspx
223名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 17:15:56 ID:vh4jlLhX
>>222
すばやいお返事ありがとうございました
Home買ってきます
224名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 17:18:25 ID:E6kyJ6UR
>>222
CCleanerとSpybotくらいですがそれが原因でしょうか?
225名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 17:56:03 ID:GXxc0w3c
>>224
それらは関係無いと思う。
「窓の手」や「いじくるつくーる」みたいなツールは使ったことない?

レジストリのごみ箱の設定の場所に
HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{645FF040-5081-101B-9F08-00AA002F954E}
こんな感じで追加されてるんじゃないかな?
..\shell\cmd
@="コマンドプロンプト(&C)..."
..\shell\cmd\command
@="cmd.exe /k \"cd %l\""

レジストリを直接弄るのが心配なら、窓の手やいじくるつくーるを入れて、
窓の手なら
 右クリックメニュー → 任意のフォルダーからコマンドプロンプトを可能にする
いじくるつくーるなら
 右クリックメニューの拡張 → (いくつかあるコマンドプロンプトの設定)
にチェックが入っているなら、それを外せば消えると思う。
226名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 18:11:44 ID:E6kyJ6UR
窓の手をダウンロードして一旦チェック入れて外したら直るかな?
と思ってやってみたら「コマンドプロンプト」が2つに増えました

光回線の特典でただでダウンロードしたSuperXP Utilities Pro 6てのが原因かな?
まあ諦めます
227名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 21:21:56 ID:Bh1Avwju
XPを使ってます。
【がお】と入れると自分で登録した顔文字が出てくるんですが
【がとおが】別々に出てきてしまい
顔文字が出てきません。
どうしたらいいですか?
228207:2009/11/22(日) 21:56:18 ID:mHyickYl
お返事遅くなりましたすみません
回答ありがとうございました
>>210さんのリンクをたどってみましたが、
これは会員登録が必要かつ外国語版…なのでしょうか?
ちょっと良く分からないので保留にさせていただきました。

とりあえず外付けやソフト購入など改めて考えてみます
どうもありがとうございました
229名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 22:28:40 ID:01dpDToJ
32bitのwindows vista SP2です
PCをリカバリし、windowsを一通りアップデートし終わりました
SP2までupdateしたのですがアップデートされてないファイルがあるようなのです
主導でやることにして、↓のページの

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=cbc9f3cf-c3c3-45c4-82e3-e11398bc2cd2&displaylang=ja
Windows6.0-KB929916-x86.msu というファイルをダウロードして実行したのですが

この更新プログラムはお使いのシステムに適用されませんというエラーが出てしまいます
どのようにインストールすればいいのでしょうか
更新失敗したファイルは KB929916 です よろしくお願いします
230名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 22:28:50 ID:AdhqvxWC
w
231初心者ですが・・:2009/11/22(日) 22:35:07 ID:AdhqvxWC
windows updateで、WindowsVistaservicepack2っていうのがあるんですが、これってインストールした方がいいんですか?
今までなぜか重要プログラムの中でこれだけインストールされていなかったんだけど、最近やけに更新させようと
パソコンが自動アップデート?をしようとしてくるのが迷惑なんです。インストールしないといけないファイルなんですか?
自分はパソコンはネット以外には使いません。セキュリティソフトはマカフィーを入れています
232名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 23:05:54 ID:zBTY/rmV
>231
今まで出たバグフィックスとセキュリティーの強化、その他の詰め合わせ
無理して入れることもないけど
入れたほうがもっさり感が減ると言われている
233初心者ですが・・:2009/11/22(日) 23:29:43 ID:AdhqvxWC
>>232
じゃあインストールしても損はなさそうですね。
でもこれってインストールするのに、変な設定画面になるのはなぜなんですか??
234名無し~3.EXE:2009/11/22(日) 23:51:05 ID:zBTY/rmV
>233
インストールするかどうかの確認を
聞いてきているだけのような気がするけど
235名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 12:09:36 ID:IYOkViKw
>>231
怖がらないで・・・。
入れるよ・・・。なーんて。とりあえず。

http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&FamilyID=9f073285-b6ef-4297-85ce-f4463d06d6cb

ここからWindowsVistaservicepack2のインストールDVDのisoを落として
DVDに焼いてインストールするとこれから何が行われるかがわかるから不安がないかも。

インストール用のDVDもってると、再インストールまたはリカバリしたときに
さくさくとできる限り最新状態できるからいいよ。
236名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 19:02:01 ID:VDcgq8B6
>>227
かなりの高レベル能力者か!?
237名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 19:52:20 ID:L3gloI1M
おっと、>>210に返答レスしてなかったw

Acronis TrueImageは、近年は有識者では意識してないよw

DownLoads.com(US)でこまめに探せば、この手のツールはフリーでウジャウジャあるw
ただし、フリーの悲しいところは、万が一の補償が何もないところ。
初心者には抱えさせられないリスクだよね。
深刻なダメージを与えてもかまわないPCに、好き放題やらせてかまわない環境を
持っている人には持ちかけてみるけどねw
238名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 20:38:41 ID:QeNAciky
Do Vaioに取り込んだ曲の消し方がわかりません
お教えください。
239名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 21:47:00 ID:SzjiXW06
>>238
Windows「OS」と関係ないだろ。
Do VaioやVaioスレで聞けよ。
240名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 23:23:01 ID:5TT2BsP0
>>229お願いします
241名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 23:33:15 ID:UnkOCSe6
ウィンドウズ立ち上がらなくてブルースクリーン状態です。(セーフモードもダメ)
リカバリーディスクないので買ったとこに修理?に出したいのですが大体幾ら位かかるでしょうか?
242名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 23:34:50 ID:R+dlLdsL
どこのPCじゃ?
243名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 23:46:50 ID:UnkOCSe6
>>242
VAIOです(´・ω・`)
244名無し~3.EXE:2009/11/23(月) 23:56:52 ID:R+dlLdsL
Vaioのサポートで修理料金の目安を調べられるんだが
Vaio使ってないと見れないみたいだな
タイプ、シリーズ、機種がわかると調べられそうなんだがどうよ?
ttp://vcl.vaio.sony.co.jp/contact/repair/price.html
245名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 00:21:29 ID:N13+MUhk
>>244
親切にありがとう!携帯からでは調べられんかったです。
pcv lx70って書いてある化石みたいなデスクトップpcです。今、画像引っ張ろうと思ってオークション見てたけど落としたほうが安いのかもwww
246名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 00:28:03 ID:5Wp54rbu
>>245
PCV LX70/BPKで調べたら

>本機につきましては、補修用性能部品(機能を維持するために必要な部品)の所定保有年数を経過し、
>部品入手も不可能となっておりますため、まことに申し訳ございませんが、
>修理サービスの提供を終了させていただきました。

と出たよ。

買い替えを検討してください。
247名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 00:30:07 ID:iPnkxgDZ
>>227
こうですか?
ttp://www.google.co.jp/search?q=IME+%E6%96%87%E7%AF%80%E5%8C%BA%E5%88%87%E3%82%8A

>>229
SP2入れる前にSP1を入れたんだよな?SP1に入ってるはずなんだけどなあ
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/library/cc749061%28WS.10%29.aspx
248名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 00:36:10 ID:N13+MUhk
>>246
了解です ありがとうございます!
249227:2009/11/24(火) 00:36:25 ID:BjdGJYC6
>>247
はいそうです。
いきなりそうなってしまって
250名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 01:21:41 ID:tkTw5/g4
>>247
正確には
無印vista

KB929916入れるの失敗

SP1入れる

SP2入れるです

SP1入れれたならもう入ってるとみていいのでしょうか・・
251名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 09:12:32 ID:t1fgUzVn
マザーボードをケースに入れてるのと
全部出して裸にしてるのと
どちらがPCにとっていいのでしょうか?
252名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 09:44:51 ID:3AoBb13A
ケース。それがまっとうなモノならば。

・防塵・防音
・適切なエアフローを有む
・電磁波の遮断

できがわるいやつだと、
熱が籠もって、振動でうるさくて、電磁波だだ漏れ・・・となる
253名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 10:42:32 ID:Lt8kj/2E
どこに書けばいいのか分からなかったのでここで聞きます

スペック
電源:Super flower 350W
M/B:845GE (MSI)
CPU:Pen4 2.4GHz
メモリ:1G
OS:WinXP
VGA:GeForce4 Ti4200

数ヶ月前から、PC電源がいきなり落ちるようになりました
またPC電源を切ると、BIOS?VGA?を認識するあたりで再起動を繰りかえすようになりました。
一度セーフモードで立ち上げてから再起動で、何とかPCを立ち上げています。
一度フォーマット・OS再インストールですこしは使えたのですが、ここへ来てまた同じ症状に。
カスペルスキー・avastのウィルスチェックでは問題ないので、電源か
M/Bのどこかがイカレたのではないかと思っているのですか判断がつきません。

ご意見をお願いします。
また、いまどきこの電源は秋葉原などで買えるのでしょうか?
買うとすればどこへ行けば購入できますか?
254名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 10:47:37 ID:Lt8kj/2E
あげさせてもらいます
255名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 10:48:26 ID:Lt8kj/2E
あげ
256名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 10:58:22 ID:Kajp8I+x
お前本当に超初心者かよ
257名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 11:00:52 ID:64ksDEkw
>253
新品に買い換えましょう
258名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 11:03:15 ID:Lt8kj/2E
>>257
お金があればそうしたいのですが、出来れば来年3月頃まで持たせたいのです
症状かして、電源交換で大丈夫そうですかね
この電源ってどこで買えますか?
259名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 12:19:45 ID:64ksDEkw
>258
トラブル要因の切り分けができていない現段階では全てが怪しいです
260名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 16:49:03 ID:mu9yDu7a
>>258
Windows再インストールしても異常が出ているのなら怪しいのは電源かHDD
、もしくはM/Bだな。
一番怪しいのは電源だが同じくらいM/Bも怪しいので切り分けが出来ていない
以上電源を変えれば全てケリがつくとは考えない方がよい。
全く同じタイプの電源を探すよりそこそこマトモな電源を付けた方がいいとは思うけどな。
電源が不調に陥るとM/Bやその他のパーツを巻き込んで壊してしまうし。

http://kakaku.com/pc/power-supply/ma_0/s1=300-400/

てかハード関係の質問ならこっちだろう

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1258667780/
261名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 17:04:18 ID:6GA/YbbC
>>259
>>260
レスありがとうございます
やはりこれでは切り分けは難しいのですかね

>>260さんがリンクしてくれた価格.com見ると、電源も本当にピンキリなんですね
少し良さげな電源に取り替えて様子を見てみようと思います、スレ違いに答えていただき
ありがとうございました。
262名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 17:09:14 ID:gl+PY237
話聞いてなくてワロス
263名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 17:12:27 ID:6GA/YbbC
・・・え?
レス読ませてもらって、とりあえず電源変えてみたらどうなるかと思ったんですが
まちがってましたか?><
264名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 17:19:41 ID:zZrjVDwy
>>263
間違ってはないが電源変えたからって直るとは限らない。
原因を特定できる環境にないのなら修理依頼したほうが安くつくかも
265名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 17:22:12 ID:6GA/YbbC
・・・そうですね、電源変えても症状改善しなかったらマズイですね
修理依頼してきます、ありがとうございました。
266名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 18:00:09 ID:6v2Qj3C4
>>265
俺は似たような症状出て、電源交換して症状改善せず結局マザボ交換のついでに
CPUから何から全部環境更新したがなw
267名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 19:13:23 ID:aMhLzjjB
VISTA使っています。
エンコードして気に入らなかった動画ファイル(2、3G)をゴミ箱に捨てる時、少し時間がかかるのは普通なのですか?
268名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 19:16:18 ID:uFNd34pN
普通です
269267:2009/11/24(火) 19:29:19 ID:aMhLzjjB
>>268
そうなんだ。
SP2入れて快適だったんだけど、ゴミ箱に捨てる時にもたついたから気になっていたんだ。
レスthx
270名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 19:59:48 ID:yL5yA/9A
XPを使用しています
今までは立ち上げると自動で待ち受けまでいけたのですが最近使用ユーザーを選択させられます
ユーザー登録は一つしかしてないので毎回それを選ぶ形になります
前みたいに自動で待ち受けまでいくようにするにはどうしたら良いのでしょうか?
271名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 20:04:24 ID:ODzi7G+W
XP 自動ログオン でぐぐる
272名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 20:04:38 ID:FrimR9QR
>>270
ユーザー アカウントにパスワードが設定されていない場合
1. [スタート] ボタンをクリックし、[コントロール パネル] をクリックし、[ユーザー アカウント] をダブルクリックします。
2. [ユーザーのログオンやログオフの方法を変更する] をクリックします。
3. [ようこそ画面を使用する] チェック ボックスをオンにします。
4. [OK] をクリックします。
273270:2009/11/24(火) 20:27:40 ID:yL5yA/9A
>>271-272
ありがとうございます
早速試してみたいと思います
274名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 20:57:56 ID:w/bE1vGD
閲覧はPCからも携帯からもできるのですが、書き込みが携帯からしかできないサイトがあり、
どうしてもパソコンから書き込みをしたいのですがどうしたら良いですか?
プロキシとか、イロイロ調べてみましたがよくわかりませんでした。
Windows Vistaを使ってます><
275名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 21:08:31 ID:xRe5ovGo
>>274
ユーザーエージェントの偽装でどうかな?
FireFoxの例だけど↓
http://katozyun.web.fc2.com/urawaza/ua03.html
276名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 21:19:49 ID:BhCGFLkU
Windows7でI/Oのl処理をメモリ(RAM)を挟んで処理出来る様なツールはありませんでしょうか?
XPなら二つの程見つけたのですがWin7に対応してませんでした。(UpTempo等)
海外のソフトでも構いませんので、エスパーの方々回答お願い致します。
(Win7に対応しているSSD革命というソフトがありましたが自分が想像している物と違った事を付記しときます。)
277名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 21:39:52 ID:w/bE1vGD
>>275
ありがとうございます、
サイトからダウンロードしましたが開けませんでした…
278名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 22:48:38 ID:+LI799bb
現状:XPなんですが、今リカバリーとってVistaを導入。気に入らなかったらリカバリーでXPに戻せますか?
279名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 22:53:17 ID:1daCHr30
その「リカバリーとって」が戻せるような操作ならね。
280名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 22:55:30 ID:Q+SQAXIk
>>278
XP標準搭載パソコンにVistaはキツイと思うな。
WindowsUpdateで泣くゾ。
281名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 23:18:22 ID:YFNmqS0E
XP proを使っているんですがここ最近調子がおかしいです
ネットはつながるのですがなぜかgoogle chromeでしかネットできず
タスクバーの音量やハードウェアの取り外しがクリックしても反応しません
シャットダウンしようとすると壁紙だけの状態になり電源ボタンで強制終了するしかありません
5Gのファイルを空き容量が100G以上もある外付けHDDにコピーしようと思っても容量不足の表示が出ます
修復インストールしようとしてもインストールの準備をしているところでまったく進展がありません
システムの復元もできません

長文すいません助けてください



282名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 23:21:43 ID:Q+SQAXIk
>>281
5GBのファイルって凄いですね。
283名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 23:21:44 ID:QozJeiqy
>>281
外付けにコピーできないのは
外付けがFAT32だからでは?
284名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 23:27:57 ID:+LI799bb
>>279、280
ありがとうございます。
メインPCは最近購入した7なんですが、VistaのVhdが欲しかったんです。
もう一台買うことにします。
285名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 23:46:19 ID:n3PQE01f
親が、何やかんやネットで遊んでいたら、ログオンの時の画面が変わっていました。

http://qanda.rakuten.ne.jp/qa2648214.html
http://www.chiebukuro.net/77/200909/%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%81%A8%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%AA%E3%83%95%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3.html

等と同じ症状だと思うのですが、自分のパソコンには、その該当のプロパティの
「この接続は次の項目を使用します」の枠の中に「NetWare用クライアント」の項目が
ないのですね。

いったいどうしたらよいのでしょうか?
286名無し~3.EXE:2009/11/24(火) 23:51:12 ID:cKGPUoZS
今からパソコンホーマットしてWindows7を導入するんですが

とここまで書いて、1個思い出した事があるのでやっぱりやめときますw
287名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 00:00:29 ID:ei0UiWxh
>>285
あんたの憶測はいいからどう変わったか正確に書けよ
288285:2009/11/25(水) 00:13:26 ID:YQHHmcEb
>>287
あ、レスありがとうございます。
ですからリンク先の質問者の状況と同じように、いつの間にか変わってしまった
ユーザーアカウントのログオンの変更をしようと思っても、

「NetWare用クライアントサービスによって,ようこそ画面とユーザーの簡易切り替えが無効になりました。これらの機能を元に戻すにはNetWare用クライアントサービスをアンインストールしてください」
というエラーメッセージが表示されてしまい、出来ないんです。
289名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 03:26:05 ID:JwGwkDst
>>281
何かの拍子に、OSのドライバファイルが壊れるか削除されたかしたのが原因だと思われる。

OSの上書きインストール
それでもだめなら、
再インストールが良いと思う。
290名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 07:11:52 ID:5wnx9/Fz
>>288
リンク先にはログイン画面がどのようになったかは書いてないようだが?
291281:2009/11/25(水) 07:40:05 ID:3puakMSz
>>283
確認してみたらそのとおりでした
調子が悪いのと外付けHDDは関係ないみたいです
292名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 08:08:41 ID:qHyFoYVR
質問です。

画面が切り替わるスピードとか画面がスクロールするスピードがめちゃくちゃ遅いんですけど何故でしょうか?

・見たいページをクリックしてから1〜2分経ってから切り替わる
・スクロールのボタン押してからしばらくして画面がスクロールする

パソコンはFMV BIBLO NB16C
Windows XP
使ってます
293名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 08:35:33 ID:5SmXUn37
メモリが足りないんだろ
294名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 08:50:31 ID:qHyFoYVR
メモリとはなんでしょうか?
対処方教えて頂けませんか?
295名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 08:53:26 ID:8MlKCXdd
インターネットに繋がらないですけど、なぜですか?
296名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 08:59:31 ID:coiBUDHH
回線障害では?プロバイダに確認
297名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 09:02:35 ID:JpN5xjKf
>>291
その症状は典型的な“メモリ常駐型Troyan”じゃないかなぁ

大掃除のつもりで、データのバックアップを取ってクリンインスコ。
インストールディスクを入れる前に、M/Bのすべてのメモリを
スロットから抜いて、メモリがない状態にしてから差し直しする。
もし余裕があるなら、増設ではないメインの方のメモリを交換
したほうが、なおいい。
その後で“OSクリンインスコ”が、あーだこーだやるより、結果的に
一番早いと思うぞ。修復インスコするとまたメモリに貼り付けられる
可能性が高いから、クリンインスコで1回フォーマットしたほうがいい。

ノートでメインメモリが抜けないなら、メーカー修理が無難
298名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 09:27:23 ID:JpN5xjKf
>>292
NB16かい。もういいだろw
買い替え推薦。

どーしても使いたいのなら、家電量販店にそのマシンを持ち込んで、
「メモリ増設をお願いしたい」と言えばやってくれるよ。
でも、あっちこっちでいつ壊れてもおかしくないのだから、直し直しの
コストはきついぞw
ついでに、PC2100の512MBはかなり高いから、値段を聞いてから
考え直してもいいよねw
299名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 09:37:47 ID:qHyFoYVR
>>298
パソ、親が中古で買ってきたのを何となく使ってたんだけど、話聞く限り大分昔のやつっぽいですねw

買い替えかぁ。金があればなぁ…
300名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 10:08:12 ID:8MlKCXdd
ローカルエリア接続の状態が限定または接続なしからどうすれば接続できますか?
301名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 10:36:09 ID:JpN5xjKf
>>300
ルータを再起動
(コンセントを抜いて30秒ほど待ってから差しなおす)
302名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 10:46:16 ID:oA1tLkvq
>>299
売却額を予算の一部に充てて
自作してみればいい。

簡単に組める。
303名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 12:54:06 ID:QJTE9W/a
確かにそうかもしれないが、
出来合いも結構安いし、無用の労力を掛けなくてもいいんじゃないかな。
自分で車検手続きするようなもんだ。
304名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 13:52:25 ID:qWCi0rmP
>>297
> その症状は典型的な“メモリ常駐型Troyan”じゃないかなぁ

読みのまま書くとそうなるが、綴りは trojan な。
305名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 14:00:27 ID:UKaabY1E
>>297
BIOS感染と勘違いしてんのか?
306281:2009/11/25(水) 15:52:32 ID:3puakMSz
>>297
trojanはトロイの木馬のことですよね?
一回駆除を試してみてそのあとインスコしてみます
307名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 16:01:54 ID:JpN5xjKf
>>304
おっと、そうだよな。この手の事件は3年ほどリアルでご無沙汰だったから
フォローサンクスコ

>>305
メモリ常駐型は、被害に遭ってみないと深刻さがわからないと思う
あの時はひどかったw
何をしようにも立ち上がる前にブルースクリーンで再起動の繰り返し。
HDDを抜いてPCケースに入れて、別のPCでC:\をウィルススキャン。
結果としてウィルスが検出されたが、トレンドマイクロのウィルスデータ
ベースで検索した結果が危険度高のメモリ常駐型トロイだった。
CMOSクリアが見つけられなかったノートで、最後はメモリを電気的に
開放してやってメモリ上のトロイをさっぱり消して、OS再インスコが可能
となった。

そういう状況によく似ているから、最悪を想定して時間のロスを少なく
してやりたいのさ・・・雑談スマソ
308名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 17:54:54 ID:UKaabY1E
>>307
ブルースクリーンしか出ないってことは、HDDブートしか挑戦しなかったってことか?
CDブートしたらセットアップが起動できたんじゃないの?
BIOSメニューとかはどうだった?
309名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 18:21:30 ID:7HlGWUn5
>>307
”メモリ常駐型ウィルス”について、トレンドマイクロですらお前と違う説明をしているがな
http://jp.trendmicro.com/jp/threat/virus-is/classification/momery/index.html

アホくせー
どうせブートセクタ感染型と勘違いしてんだろ
310名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 18:29:12 ID:7HlGWUn5
そもそもシャットダウンしたら1秒以内にDRAMもキャッシュも飛ぶ
原理的にな
飛ばなかったら歴史が変わるわ
311名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 19:16:20 ID:JpN5xjKf
まぁ、まぁ、実際にあった修理例なんだからw
とーぜん、CDブートは繰り返し行った。インストール実行前に
ブルースクリーンで止まったよ。
Koppixも突っ込んでみた。CDブートできるCDは全部試したさ。
全部だめ。

信じる信じないは、好きにしてくれ。実話であることには違いない。
ついでに言えば、おいらはリナザウ(HDDなし、メモリ64MB、うち作業
に使える分は32MB)のユーザーだったりもする。
312名無し~3.EXE:2009/11/25(水) 19:41:52 ID:5wnx9/Fz
犬にブルースクリーンなんて無いだろ
313名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 00:53:58 ID:+EHzXpRp
自作PCで64bit版のwin7をアンインストールしたいのですが、
詳しく乗っている場所がございませんでした。
お知恵をお貸しください。
314名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 01:06:10 ID:U9id//TV
>>313
次にインストールしたいOSをCDブートしてディスクをフォーマットから始めるだけ。
CDブートするにはBIOSでHDDよりCDを優先するように設定する。
BIOSの呼び出し方法は機種によっていろいろあるが、たいていは電源ONしてすぐにDeleteとかF12とかF2とかを押す。
315名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 01:09:25 ID:U9id//TV
>>311
オーバークロックしすぎたときはBIOSも呼び出せなくなったけどそれとも違うのか。
316名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 01:35:22 ID:+EHzXpRp
>>314
現在xp入れようとしていますが
CDブートできませんでした。
BIOSを呼び出してもセーフモードにするとか
そんな感じのものばかりでした。
もう一度試してみますが、
たぶんわかりません。
317名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 01:48:39 ID:U9id//TV
>>316
F8を押すとセーフモードとかのメニューが出てくるから、それを呼び出したんじゃないかな。
もしくは、ブートメニュー付きBIOSだったり。

BIOSメニューをどう編集するかは、キーワードを機種名とBIOSでぐぐって見たほうがいいよ。
318名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 02:02:31 ID:+EHzXpRp
>>317
ttp://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=3155
これがマザーボードでいろいろ検索かけてみましたが、
フォーマットについては見つけられませんでした。
319名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 02:38:21 ID:U9id//TV
>>318
BIOSセットアップは、起動時にDeleteキーですね。
メニューの選択は方向キーとEnter、順位変更はPageUp PageDownで行うようです。
変更し終わったらF10で保存、中断はESCです。

マニュアルはそこからリンクをたどるだけだったんですけどね。
そのページの右の関連リンク「マニュアル」をクリックし、下に出る「Japanese」の横の「DOWNLOAD」をクリックし、
次のページでもう一度「アジア」の横の「ダウンロード」をクリックしたら、PDFを開けます。
保存する場合は、「ダウンロード」を右クリックして「リンク先をファイルに保存」を選びます。
320名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 02:53:48 ID:+EHzXpRp
>>319
ttp://fx.104ban.com/up/src/up9669.jpg

このような画面にたどり着けました。
現在pdfのexeをダウンロード中でまだマニュアルには目を通しておりませんが、
今後どうすればよいのかご教授してくださると助かります。
尚、形態から取ったので画質が悪くて申し訳ございません。
321名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 03:05:33 ID:+EHzXpRp
>>319
連投失礼します。
pdfファイルに目をとおしましたがさっぱりでした。
本当に申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
322名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 03:14:34 ID:U9id//TV
>>320-321
まあ、マニュアルが飛び飛びになってるから目次で追わないといけませんからねえ・・・

1.方向キーで「Advanced BIOS Features」を選択してEnterです。
2.次の画面で「Hard Disk Boot Priority」を選択してEnterです。 マニュアル2-5 49ページ
3.するとHDDドライブやCD-ROMなどのリストが出てくると思うので、CD-ROMを方向キーで選択し、+キーかPageUpキーを何度か押して一番上に持って行きます。
4.F10を押し、「Save to CMOS and Exit?」と聞かれるのでYYをクリックします。 マニュアル2-12 60ページ

おまけ 3のあとに Escを2回押したら最初の画面に戻れます。(←の操作はしなくてもいいはず)
323名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 03:20:20 ID:+EHzXpRp
>>322
試させて頂きます。ちなみにCDROMが現在外付けのものしかありません。
その場合usb-cdromとかで選択すればいいんですかね?
324名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 03:31:53 ID:U9id//TV
>>323
そうですね。多分そんな感じです。
分からない場合は、HDDを選択してPageDownキーで下に持っていけば大丈夫だと思います。
325名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 03:37:22 ID:+EHzXpRp
>>324
なんか認識しないみたいですね・・・・
表記がありませんでした・・・・
326名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 04:24:22 ID:U9id//TV
>>325
すいません。設定場所を間違ってました。
「Hard Disk Boot Priority」は複数のHDDがある場合の順序だけでした。
設定箇所は2つ下の「First/Second/Third Boot Device」です。
USB-CDROMを優先項目に設定したらいいはずです。

> First/Second/Third Boot Device 使用可能なデバイスから起動順序を指定します。
> 上または下矢印キーを使用してデバスを選択し、<Enter> を押して受け入れます。
> オプションは、フロッピー、LS120、ハードディスク、CDROM、ZIP、USB-FDD、USB-ZIP、USB-CDROM、USB-HDD、Legacy LAN、Disabled (無効) です。

ただ、そのUSB CD-ROMがBootに対応している必要があります。
あと、USBハブは通さず、直接本体のポートに挿す必要があります。

他にUSBポートを無効にする項目がありますが、Windowsで利用できていれば問題はないと思います。


※HDDの優先順位は元に戻して置いてください。先頭にブート可能なHDDを設定しておく必要があります。
327名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 04:43:42 ID:+EHzXpRp
>>326
どうりで・・
なんかOS起動しなくなったとき顔面蒼白状態でした
ひとつご質問なのですが、XPのディスク入れてやればよろしいのですよね?
では、上聞参考にさせていただきます。
328名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 04:58:39 ID:QptAVNgp
なぜスレ違いを延々と続けるのだろう。
それにその程度を自分で調べられないなら(ネットにいくらでも転がってるし本も売ってる)、自作するなんて危険。
329名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 11:30:07 ID:fw/eY0u2
XPで、IE7でもIE8でも、ウインドウを閉じようとするたびに

「ウィンドウは、表示中の Web ページにより閉じられようとしています。
このウインドウを閉じますか?」

ってダイアログが出てウザイんだが、これを出さなようにするにはどうすればいい?

「表示中の Web ページにより閉じられようとしています。」でググったところ、
この問題について書いてあるページはいっぱい見つかったが、
意味が分からん。

ジャバスクリプトに関係があるってことは分かったが、
具体的にどうやれば解決できるか分からん。

とりあえず、コントロールパネルからの設定でどうにかできるようなものではなく、
ジャパスクリプトのコマンドとやらを追加しないといけないらしんだが、
それはどうやればいい?

p://pasofaq.jp/development/web/windowclose.htm
いちばん上に出てくるこのページにも、なんか解決法っぽいことは書いてあるが、
そのコマンドをどこに追加すればいいのかは書いてない。
window.close();
の前に、なんか追加すればいいらしんだが、そもそもそのwindow.close();
ってのはどこにあるんだ?

適当なホームページを開いてから、右クリックして、「ソースの表示」を
選んでも、window.close(); なんて言葉は無いんだが。
330 ◆CFEmOsECYM :2009/11/26(木) 11:31:06 ID:fw/eY0u2
トリップつけとく
331名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 11:57:21 ID:aXw4bZpC
>>329
IEではどうしようもない。
そのサイトを作ったヤツに文句を言え。
332名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 13:08:20 ID:yeXpHvz5
Windows98を使っているんですが、ソフトを入れても起動しません。

それと、自動再生設定を行うにはどうしたらよいでしょうか……
333名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 13:14:59 ID:8tvX9BmP
>>332
なんのソフト?
てか、そんなPC売って今のPC書いなよさすがに
334名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 13:17:14 ID:yeXpHvz5
>>333
レスありがとうございます。
東方紅魔郷を買ったのでそれを……

今のPCでオススメはありますか?
出来れば値段も解ると有り難いです。
335名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 13:19:43 ID:QptAVNgp
該当スレにいって聞け。
多分要求スペック満たしてないんだろうけど。
336名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 13:22:29 ID:8tvX9BmP
>>334
一応98も動作環境なんだな
東方のCDの中身は知らんが、中のsetup.exeとか起動すればいいんじゃ無いかな(自身は全く無い)

今のパソコンは15万出せば結構良いPCが買える
337名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 13:24:07 ID:yeXpHvz5
>>336

ありがとうございます。
PCは電気屋とか色々見てみます。

ソフトは色々いじってみます。
338名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 15:19:59 ID:YUmjaCla
XPを使ってるんですが
使ってる電源ユニットは何ワットか
調べる方法ありますか?
339名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 15:21:09 ID:j+lHC1zq
説明書の仕様を読む。
340名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 15:21:46 ID:QptAVNgp
筐体開けてみるか、アダプタの表記をみるのが確実
341名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 15:42:13 ID:6h7eeEWi
>>339,340
調べる方法があるのかと聞いてるんだから、
有るのか無いのかくらい書けよ
それすらも想像できない低能が偉そうにレスしてんじゃないよ
342名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 15:45:10 ID:iOa+7DUf
何怒ってるの?ご飯食べてないの?
343名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 16:37:15 ID:aXw4bZpC
>>341
OS側からは「ない」
(メーカー製PCなら)取説やメーカーサイトで調べるか
それでダメなら筐体を開けて現物を確認(これが一番確実)
344343:2009/11/26(木) 17:18:31 ID:aXw4bZpC
そういう意味で、>>339,340のどちらも
ちゃんと「調べる方法」をレスしている.
345名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 17:28:04 ID:8+e279vC
「初心者の質問に答えるスレ」ではあるが「バカの質問に答えるスレ」ではない−というのは名言だったな
346名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 17:30:00 ID:8tvX9BmP
バカが答えるスレじゃなくて
エスパーが答えるスレ
347名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 17:48:27 ID:1f74spmw
>>329
> XPで、IE7でもIE8でも、ウインドウを閉じようとするたびに
>
> 「ウィンドウは、表示中の Web ページにより閉じられようとしています。
> このウインドウを閉じますか?」

スクリプトによりウィンドウが閉じられる時に出るメッセージのはずだが。
自分で×ボタン押して閉じる度にそんなのが出るのか?
348名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 18:04:11 ID:c528zXud
>>313
64bit版のUbuntuをインストールしてしまう。
349名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 18:04:13 ID:QptAVNgp
スクリプトから開かれる前提のウィンドウ(拡大画像は別窓に表示とか)の閉じるボタン(orアンカー)じゃないのかね。
中ボタン使ってアンカー扱いで開いたり、直リンだったりすると opener が無いから普通はスクリプトからは閉じられない。

IE6だと警告殺すことはできるけどIE7.8だと無理。
というか、Iセキュリティ的にマズいのでIE7以降だと潰してあるだけだけ。
350名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 19:08:58 ID:/By6e88f
>>348
その方法は思いつかなかったわw
351名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 19:18:48 ID:0X6PxRv0
PC立ち上げるたびにIE8をクリックしないとネット回覧できないんだが
どうにかならんか?
IE開くのがメンドーでうざいんだが
電源入れて即ネット回覧したいのに
352名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 19:24:37 ID:U44euFB0
>>351 スタートアップに入れとけ
353名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 19:24:57 ID:iOa+7DUf
どんどんどんどん回覧したらどうかね
354名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 19:32:19 ID:RfIMDnaD
規制されているので携帯から質問させてください。。

OSはWinXP Pro SP3です。

フォルダオプションにて「フォルダに共通の作業を表示する」に設定していると、フォルダを開いたとき左側に「詳細」タブが表示されると思います。

ファイルを選択するとこの「詳細」タブにファイルサイズや更新日時などが表示されるのですが、
なぜか音楽ファイル(MP3やWAV)だけには"更新日時"が表示されません。(他のファイル、たとえば動画や画像ファイルではちゃんと表示されます。)
これを表示させるようにする方法はありませんでしょうか。
よろしくお願いします。
355名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 19:34:38 ID:0H7/LBJl
>>351
立ち上げっぱなしが一番速い。
356名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 21:09:26 ID:sO535lEG
>>351
ネット閲覧はIE8を使うわけだが。
JDでも使ってるの?
357名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 22:01:33 ID:FtR0hQ5u
日本語がしゃべれないヤツはほっとけ
358名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 22:15:01 ID:ILiBnQql
お願いします。

まったくのくだらない質問ですが
モニターがたびたび消えます。
配線は絶対問題ありません。

機種も新しいです。
XPでdellです。
モニターはdell純正です。
モニターの電源を入れなおすと
2秒ぐらい映って消えます。

1:Auto Detect(digital input) 
ってちっこい文字が一瞬出ます。

PC自体を落として
電源入れなおしと復活します。

でもまたいきなり消えます。

もーいらつきます。

よろしくお願いいたします。
(前、PC内のほこりを掃除すると効果があると聞きましたが、、)
359名無し~3.EXE:2009/11/26(木) 22:18:42 ID:sO535lEG
>>358
PC本体の電源に問題がありそうだね。
コンデンサーとか。
360名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 00:25:31 ID:sLVGieNv
>>351
つchrome OS
まだリリースされてないけど
361名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 00:43:12 ID:Y6k15ZNp
ネット回覧って一体?
閲覧のことか?
362名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 05:14:23 ID:vXGH+A6D
すみません、どなたかお助け下さいませんか?

パソコンは持っていますが故障と引っ越しを機に、
ここ5年位のネット環境は携帯のみでした。
近々パソコンでネットを再開したいです。
まずはメーカーにパソコンを修理に出すとして、
次にどこかと契約するべきなんだと思うのですが、
ADSLとかプロバイダーとかがよくわかりません。

簡単そうなので同時加入でプレゼント付きの所に頼もうかなと思いましたが、
逆に高くつくかも知れないと言われました。

実際はどうなんでしょうか?
業者さんではなく直接契約したほうが安いですか?
たぶん自分で繋げないと思うのですが。
363名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 05:47:22 ID:tQJ4LtVB
>>362
5年の中断ですか・・・
一番のお勧めは、ノートPCの新調とイモバ(e-mobile)でしょうなぁ
(まずは、お住まいの地域がイモバのサービス提供エリアである必要
がありますので、下記リンクで確認してみてください。)
http://emobile.jp/area/area.html

ネットなら、イモバ2年契約セット価格で、ノートPCが1台100円からw
http://webss.jp/emobile/?gclid=CN718LLBqZ4CFY0vpAod2FSzmA
もちろん、家電量販店にそのセットで相談してみるのも、かなりお徳ですよんw

ご家庭はもちろん、日本全国で、いつでもどこでも可能な高速
インターネット接続は、ネットワーカーの夢なのですw

壊れたPCは、お近くの修理屋さんに相談したほうがよろしいかとw
場合によっては、無料で引き取ってくれるかもw

あ、今はケータイからか。リンクはネット喫茶でも行って見てね。
364名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 06:02:59 ID:vXGH+A6D
ああ神様が居ました。
ありがとうございます。
今、自分でも調べて頭がぐちゃぐちゃで、
OCNやらAOLやらBフレッツやらADSLやら何なのかサッパリわかりません。
イーモバイルは先日広告が来たと思います。
以前使用していたAIR-EDGEに似ていると思いました。
子供とwiiをしたいんですが、イーモバイルで可能かしら。
調べてみます。

本当にありがとうございます。
365名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 06:32:10 ID:mNDZU5S+
>>364
イーモバイルでWiiは出来ないと考えた方がよいと思う。
家庭にインターネットを導入するなら、BフレッツかADSLしかないと。
一軒家なのか、集合住宅なのかでも選択は変わるから注意。
Bフレッツならパソコンとの同時購入で割引があったりするよ。

一度電気店の店頭に行った方がよいと思う。

まぁ、ここだとスレ違いだからネット系の板に行った方がいいと思うよ。
366名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 06:43:43 ID:tQJ4LtVB
>>365
おいおいw
うそはイクナイw
イーモバイルでWiiにインターネット接続する方法はありますか?〜yahoo知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1021048135
367名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 06:48:41 ID:sLVGieNv
イーモバイルを主回線で使うのか?
普通にフレッツ光とかにしといた方が後々ストレス無いと思うがなあ・・・
別に、モバイル用に使うならオススメするが
368名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 07:08:45 ID:tQJ4LtVB
>>367
ケースによると思うぞ。
・イモバとの契約のみでプロバイダとの契約が不要
・21Mb/sでなくとも、7.2Mb/sでも十分に早い
・AOLフリーメールが無料で使える
・音声端末で契約すれば、ケータイの契約がいらなくなる
・Windows7最新ノートPCがタダ同然で手にはいる
・家に縛り付けられない
・一般市民は数GBのファイルのダウンロードなどしないし、
 普通に接続するサイトはバッファしながら再生するので、
 動画や音楽でもストレスは少ない
・5年もの中断は、完全に時代に取り残されている。最新
 のPCにかえることが長くネットと付き合う条件になる

家電が廃れてケータイに移行したように、1家に1本のネット回線が
1人1台のイモバに移るのは自然であり、新しい時代の流れと感じ
るのだが
369名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 07:24:38 ID:vXGH+A6D
ああ、皆さん本当にすみません。
ここでは板が違うんですね。
ご迷惑掛けました。

実は今朝の広告を確認したら丁度ドコモのモバイル高速データ通信の物が入っていて
私の勘違いだったんだと思います。
恐らく田舎過ぎてイーモバイルはサービスエリア内では無いと思います。
イーモバイルだとWiiが出来る事もあり、とても残念です。
ドコモのデータ通信ではWiiに触れる記載がないので、
素直にYahoo!かNTTにするのが無難なのかも知れません。

沢山の神様ありがとうございます。
ご迷惑を掛けましてすみませんでした。
370名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 07:36:20 ID:IISaujAX
それこそケースによるとおもうが。ネットから5年間隔離されていた人の第一選択にするのはどうかなぁ。
アンチでも何でもないけど、ミスリードしようとしているので、一応。

>・イモバとの契約のみでプロバイダとの契約が不要
→ 大抵はプロバイダが回線契約の事務手続きを代行してくれる

>・21Mb/sでなくとも、7.2Mb/sでも十分に早い
→ ADSLや光だと上限速度はもっと高い(実効速度はまた別)

>・AOLフリーメールが無料で使える
→ 無料メールアカウントが付いているものが殆ど。メリットにならない。

>・音声端末で契約すれば、ケータイの契約がいらなくなる
→ メリットかもしれないが、他の携帯キャリアほどの良さがあるかというと・・・。

>・Windows7最新ノートPCがタダ同然で手にはいる
→ 他の回線との契約でもPC購入時に値引きすることは多い。

>・家に縛り付けられない
→ 出先で使うならかなりのアドバンテージ。
  ただし家族など複数人で使う場合は、持ち出したら家では使えないことになる。

>・一般市民は数GBのファイルのダウンロードなどしないし、
> 普通に接続するサイトはバッファしながら再生するので、
> 動画や音楽でもストレスは少ない
→ 利用の仕方の制限となる。OSのサービスパックなどのDLが厳しい。
  普通に回線容量が多い方がいいのは自明。

>・5年もの中断は、完全に時代に取り残されている。最新
> のPCにかえることが長くネットと付き合う条件になる
→ 最新PC買うのと回線は別に考えた方がいいし、
  他の回線業者も長期縛りで大幅な割り引きすることも多い。
371名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 07:46:57 ID:oS481Dh7
ファイル名にeって文字があるとQuintessential Media Playerに読み込めないんだけど
変更する以外に対処法ありますか
どうやらOS以外のアプリでは認識出来てないようです

ポルトガル語の言語セットみたいの入れればいいんでしょーか
372名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 12:30:47 ID:m3R8DmEy
ネット再開に芋葉は賢い選択
インフラは増えるものだし、光を入れたら予備回線にすればいい
予備回線の存在は、回線事業者にとっても、ネットワーク障害発生時の
混乱防止につながるので、有り難いものだし。

何より回線の開通までの時間ロスが少ないのがいい。
373名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 12:35:06 ID:sLVGieNv
もう回答者は納得したようだしだらだら続けなくて良いよ
他の板で聞いてるの見かけたら答えてあげれば
374名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 13:05:17 ID:HAm02avN
>>365
WiFi対応EMならWiiでもおk
375名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 13:51:24 ID:RyESX67X
上がりと下りでは
どちらの速度が速いほうが
いいのですか?
376名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 14:16:50 ID:+GWax6t6
>>375
用途にもよるが一般的な使い方をする分には下りの速度が重要。
メールにしろ、オンラインゲームにしろ大量のデータを送信する
事はあまり無いので上りが150kbpsくらいでも、下りで2〜3Mbps
も出ていればYoutubeの標準画質くらいは楽しめる。
377名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 15:02:03 ID:RyESX67X
>>376
レスありがとうございます。
やっぱり下りが重要なんですね。
378名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 15:30:46 ID:IISaujAX
メールでデカいデーターを添付したり、
最近だとオンラインストレージ(SkyDriveとか)を使ったりすることもあるだろうから
昇りも速いに越したことはない
379名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 15:59:00 ID:+GWax6t6
>>378
ここに質問するような人がオンラインストレージに大容量データを頻繁に
アップロードするとは思えないんだが。
メールにしたって3MB以上のデータを送るときとかメールソフトによっては
警告とか出るんじゃね?
380名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 16:36:02 ID:IISaujAX
別に否定してないし、補足しているだけだよ。他意はない。

でも最近はアップロード速度がそれなりにないと快適に使えないサービスが多いのは確か。
(オンラインストレージで知り合いと写真やビデオを共有したりするのに便利だし。)
そういうのがあるから回線が速いを健闘してもいいんじゃないか?ってだけ。
381名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 19:55:45 ID:J3NKzrTQ
すみません、windows7のdsp版を買ったんですが
これはXPにダウングレードできるのでしょうか?
382名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 20:15:33 ID:YW3KoFUi
>>381
買ったのが7 ProfessionalかUltimateで、XP Professionalの正規ディスクを
持ってるならね。
383名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 20:18:07 ID:97kzx8hw
>>381
将来性を考えると7でそのまま使った方が良いと思うのだが問題でもあるの?
384名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 20:45:48 ID:+GWax6t6
>>381
Homeだとダウングレード出来ないよ。
や、XPの正規ディスク(通常版など)を持っていれば出来るが無いなら
無理。
でも、今更XPに態々変える必要は無いと思うけどなぁ・・・ゲームも
大体は問題なく動作するしエロゲーもXP-sp2辺りに対応していたゲーム
ならほぼ問題なく動作するからなぁ。
385名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 20:53:12 ID:NwUIH0J/
>>381
XP Mode
386名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 21:08:49 ID:J3NKzrTQ
レスどもです
替える理由はアプリやゲームが動かないのがあるからですAlpphaROMの誤爆らしいです
XPモードでも動かないのでしょうがないからXPに戻そうかなと

windows7でユーザー登録ってどのこというんでしょうか?
387名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 22:01:31 ID:+GWax6t6
>>386
コピーガード解除か?
388名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 22:18:47 ID:wEHrbCy2
インターネットを繋いでないので携帯から失礼します……


DINPUT8.DLLがみつかりませんでしたとでて、ゲームが起動しないのですが、どうすればいいでしょうか?
389名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 22:27:47 ID:5mLSgkNl
DirectXがインストールされていないか、正常に動作していない可能性があります。
現在のDirectXのバージョンを確認して、DirectXのアップグレードをお願い致します。
390名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 22:36:25 ID:FqKdWZ9y
宜しくお願いいたします。
xp proをクリアインストールしておりますがAdministratornoパスワードを入力してください との画面になりました。
パスワードは必須なのでしょうか?
391名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 22:52:50 ID:+GWax6t6
>>388
そのゲームのスレで聞かないの?
というかゲーム名もわからんから調べようが無い。
392名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 22:57:41 ID:wEHrbCy2
>>391

東方紅魔郷です。
先日質問して、インストールまでは出来たんですが、起動しようとすると「DINPUT8.DLLがみつかりませんでした」とでます。
393名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 23:03:31 ID:CCYy0BjZ
>>390
空にしてもインストールを続けられるハズだけど.
なぜ試してみなかったんだ?
394名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 23:06:44 ID:CCYy0BjZ
395名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 23:39:46 ID:lKGaib3v
パソコンが起動、もしくは再起動したログはどこに保存されてて
どうやって見ることができるのでしょうか?
WindowsXP です
396名無し~3.EXE:2009/11/27(金) 23:52:27 ID:yomIdcK4
>>395
イベントビューアで、システムのeventlogを見るとか
イベントビューアの起動の仕方や使い方はWindowsのヘルプを見ること
397名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 01:19:18 ID:iCzcVtJi
NECのノートでOSはVistaでマルチモニターにしてるんだけど
パソコン自体はマルチモニターにできるんだけど頻繁に「ディスプレイドライバの応答停止」とか出てきて画面は真っ暗になったり戻ったり
最悪な場合は電源ボタン長押しで強制終了させないと治らない
KB938194(だったと思う)をインストールしても治らないしスタートアップでCCC.exeを消すと治るとかっていうことも聞いたけど全然効果ないし
この症状って結構みんな起きてるみたいだけど誰か対処法を知っている人いませんか?
398390:2009/11/28(土) 01:39:18 ID:3km4n5si
>>393 ごめんなさい、うまくいきましたm(_ _)m
ありがとうございました
399名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 10:27:00 ID:hzCMnY+G

先日、OSを初期化の為に再インストールしました。
その際に、同じCドライブに2つのOSが存在する状態になってしまいました。
何かOSを一つにする(OSを一つ削除する)方法は無いでしょうか?一応、削除する為にDに一度OSを入れ、Cドライブのフォーマットを試みましたがフォーマットすらできませんでした。

またその弊害か、サウンドデバイスをインストールしても認識力されず困っています。。。

どなたかご教授おねがいします。
400名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 11:04:17 ID:4I1bpkKY
>>397
モニターのデバイスドライバ開発にメールを送る

Microsoft に聞けと返ってくる

モニターのデバイスドライバ開発にメールを送る

...
401名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 11:05:38 ID:4I1bpkKY
>>399
君には無理
サポートに連絡せよ
402名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 11:15:03 ID:dwWOrdh0
7x64はどうですか?できる環境ならx86→x64にすべきですか?
403名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 11:22:55 ID:XHbm1L/i
>>399
もう一度再インストールしろ。初心者にはそれが簡単だから。
ttp://mbsupport.dip.jp/j/let/xp/0606.JPG
この画面になったら、
「選択したパーティションを削除するには、D キーを押してください。」
に従い現在のパーティションを全部削除して未使用の領域にし、次に
「未使用の領域にパーティションを作成するには、C キーを押してください。」
に従いパーティションを作成して、フォーマットとインストールに進む。
404名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 12:52:45 ID:lKAJKnp8
>>399
よく分かんなくなったらhddメーカーからゼロ焼きソフトダウンロードしてhddまっさらにしな
405名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 13:13:39 ID:7PfzM+Pt
webのブラウジングって
なんて意味ですか?
406名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 13:21:59 ID:4I1bpkKY
>>405
インターネット上で入手したデータを
画面に出力し、モップでふきふきする作業です
407名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 13:25:37 ID:qO2mnx+q
つまんねえよ 低能>>406
408名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 13:40:15 ID:qAVpyzGJ
409名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 13:46:14 ID:4I1bpkKY
>>407
どこがどのようにつまらなかったのかご回答をいただきたい
今後の指針のため前向きに検討してまいりたい所存でございます
410名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 13:47:31 ID:4I1bpkKY
さぞかし高度な話が返ってくるものと
心をわくわくしながら期待している次第であります
411名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 13:50:29 ID:hzCMnY+G
>>401
貴重なご意見ありがとうございます

>>403
ありがとうございます!
しかし、Cドライブのパーティション削除が出来ないようです。。

>>404
調べてみたらデストロイと言うやつですか?

みなさまありがとうございます。
自分の知識が至らず申し訳ありません。。
412名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 14:04:28 ID:0i0JoeAW
>>411
> Cドライブのパーティション削除が出来ない
操作を間違えているかHDDがおかしい。
CD(DVD)から起動したか?

> デストロイと言うやつですか?
DESTROYなどの消去でもいいし、各HDDメーカーが提供している診断ツールの
一機能を使ってもいい。
413名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 14:12:09 ID:4I1bpkKY
414名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 14:22:56 ID:4J3SGUSM
>>413
>>モップでふきふきする作業<< のところがサッパリ分からないのだが…
よかったらオシエテ。
415名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 14:40:59 ID:4I1bpkKY
マルチは防水なのですが、怒ったりしかったりすると
漏水するので、漏水するたびにそこの部分をふきふきして
何もなかったのようにきれいに処理してあげる作業です

次期はセリカを導入予定です
416名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 14:41:06 ID:zZ36DP3o
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org404477.jpg
ツールバーをクリックすると内容が変な場所に出てきます。
ちゃんとした場所に表示されるようにするにはどうしたらいいですか?
417名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 14:59:04 ID:xnwRSo/+
>>399
Ubuntuをインストールしてしまう。
続いて、改めてWindowsをインストールする。
418名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 15:07:00 ID:/mWLfvVb
IE8がインストール出来ません。その癖毎回自動的にインストールさせようとしてくるので苦痛で仕方ないです
何が原因でインストール出来ないんでしょうか?

Pentium(R) 4 CPU 3.60GHz メモリ2GB WindowsXP Service Pack 3
419名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 15:13:02 ID:e9+Jkg1t
これとか?

>原因がわかりました。
>XPのService Pack 3 (SP3) なのですが、これが RC1 でした。
>これを正規のSP3にしたら、何も問題なくIE8がインストールできました。
>失礼しました。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1322961428
420名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 15:18:36 ID:/mWLfvVb
>>419
レス有難う御座います
チェックしてみます
421名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 15:45:38 ID:iCzcVtJi
>>400
つまりどうすることもできないと
買って損した
422名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 19:25:56 ID:RTQXZ0BN
Windows 1.0 はどこで入手できますか?
もう入手するのは不可能ですか?
423名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 19:26:46 ID:sgdxEiG9
OS windows vista home premium 32bit
CPU core2duo e6300
メモリー 2GB
グラボ 9800GTGE
メーカー sotec

最近OSが急に落ちたり、エクスプローラーが落ちたり再起動したりを繰り返したり不具合が多いので
OSに問題があるんだと思い、OSを再インストールしようと思ったのですが、
買ったときからこのOSがインストールされていて、手元にOSのセットアップディスクがありません。

vista home premiumを再インストールしたいんですが、なにを買えばいいかわかりません。
パッケージ版を買えばいいの、かそれともDSP版を買えばいいのか
また、それとも再インストールするぐらいならwindows7のアップグレード版を買えばいいのでしょうか?

424名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 19:30:48 ID:OxSgfVPO
>>422
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   ヤフオクで探せyo
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\運が良ければ見つかるかもyo
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
425名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 19:33:42 ID:Ez739KtR
>>423
メーカー製なら再セットアップディスクやらリカバリディスクがあると思うが・・・
sotecって無いの?
426名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 19:40:02 ID:qc/2FewE
>>422
過去の全てのバージョンが入った奴が4,5年前に売ってるのを見かけた。
427名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 19:49:01 ID:sgdxEiG9
>>425
ついてこなかったと思います
428名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 19:53:18 ID:BmgO0Jft
ってことはHDDになにか入っているはず
http://pc-support.jp.onkyo.com/pds/manual_search.aspx
からマニュアルを探してみては?
429名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 19:54:29 ID:W6XydIam
>>423
ディスクにリカバリデータあるんじゃね? マニュアル読んだ?
430名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 19:58:05 ID:gRhgxT15
>>427
普通メーカー製ならばリカバリ用のメディアが何かしらあるはず。
中古で買ったとか言うのでなければ、付属しているはず。
自分で作成するタイプもあるけどな。そう言う物の場合はツールが
インストールされているはず。

なんにせよ、メーカーに型番を伝えてサポートしてもらうのが吉だな。
431名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 20:10:13 ID:HOrPJgPt
NECのLavieLL730TGの質問何ですけど、意味もわからなくバックアップと復元センターっていう最初からはいってるソフトでファイルの復元って奴をしてしまって、前のファイルにお気に入りとか動画とかがなくなってるんですが元に戻せないですか?
Cドライブの容量はしっかりその動画とかの分の容量はとってるんですけど、なんらかの理由で表示されないかなんかですか?
容量はしっかり取ってるってことは残ってるってことですよね?
携帯から長々とすいません。本当にこまってます
432名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 20:20:15 ID:sgdxEiG9
>>428
>>429
>>430

ありがとうございます
マニュアルが手元にないので428さんのとこから探してみます
433名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 20:22:26 ID:HOrPJgPt
ファイルの復元じゃなくてシステム復元みたいです
434名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 20:57:44 ID:27RbUiMY
435名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 21:03:37 ID:Ez739KtR
>>433
まぁ・・マルチ書き込みしてる奴だがマジレスしてやるか
システムの復元の取り消し をすればいいんじゃねーの?
あとはフォルダオプションで隠しファイル系、オペレーション系をチェックONに
それでも駄目だったらもうひとつで書き込んでる方に詳細書けばいいさ
436名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 21:15:19 ID:HOrPJgPt
どうもシステム復元の取り消しってのがなくて
普通は絶対ありますか?
437名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 21:18:00 ID:HOrPJgPt
プロパティで隠しファイルONにしたら中身が全部なくなりました
いったいどうしたらいいかorz
438名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 21:19:46 ID:Fl2O2Dpj
糞して寝る
439名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 21:21:52 ID:Ez739KtR
>>436
復元したのならば絶対ある
コンパネ→システムとセキュリティ→システム→システムの保護→システムの復元→システムの復元の取り消し
>>437
なんでプロパティをやるのか・・・コンパネにあるフォルダオプションってあるだろ?そこ(表示のタグ)の部分だよ
440名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 21:23:13 ID:27RbUiMY
>>437
お前は元に戻すことは知らないのかw
441名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 21:29:10 ID:Ez739KtR
>>437
あ、ちなみに隠しファイル表示させたら
その弄ったファイル(隠しファイルONにしたファイル)を元に戻しとけよ
442名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 21:36:48 ID:HOrPJgPt
>>439
システムの保護にはシステム復元や自動復元ポイントの項目しかありませんorz
後コンパネのとこにフォルダオプションってのもありません。
プロパティの隠しファイルってやつは元に戻しました

何度もきいてすいません。
消えたっていってる分の動画とかの容量とってるってことはまだ残ってるってことですよね?
443名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 21:47:32 ID:27RbUiMY
>>442
なんていうか、しょうがないから教えるよ
まず、隠しフォルダを見えるようにしろ
そしてローカルドライブを開いてSystemVolumeInformationっていうフォルダがある
その中に入っている。健闘を祈る。
444443:2009/11/28(土) 21:51:26 ID:27RbUiMY
>>442
何ていうか…がんばってね。
そんな気持ち。復活できるといいね。
445名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 21:52:22 ID:HOrPJgPt
ローカルドライブってのは
Cドライブのほかにあるローカルディスクのことですか?
後隠しファイルを見れるようにはどうしたらいいんですか?

本当にマヌケですいません
こんな俺に付き合ってもらって。
446名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 21:54:38 ID:Ez739KtR
>>442
フォルダオプションがないのってどんなOS使ってんだよw
って突っ込みたくなる

復元関係は
ttp://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/System-Restore-frequently-asked-questions#
ここを見てみー。又は443さんのを参考に。

フォルダオプションは適当なフォルダ作りフォルダを開いたらAlt→T→O押せば良いんだよ
これから出掛けるんでこれ以上のレスは不可。他の方よろしくw
447443:2009/11/28(土) 21:54:53 ID:27RbUiMY
>>445
その必死さに負けた。
マイコンピュータ>ツール>オプション>表示>全てのファイルを表示する
この文章に似たこと今週だけで何度書いたかな…

ローカルドライブはCかDでいいよ
448名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 22:04:18 ID:HOrPJgPt
一応隠しファイルとか全部表示する設定にしました
でも意味わからない白紙のアイコンで開けないファイルがでてきただけです。
449名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 22:08:20 ID:HOrPJgPt
後AppDataってファイルもでてきました
450443:2009/11/28(土) 22:08:34 ID:27RbUiMY
>>448
追加注文をしよう、全てのファイルを表示する よりもっと下に
「保護されたオペレーティングファイルを表示しない」 のチェックを外すんだ
そしてローカルドライブを開き、SystemVolumeInformationがあるか確認してくれ
451名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 22:17:11 ID:HOrPJgPt
チェック外したらまた意味のわからないファイルがいっぱいでてきました
Systemなんとかはアクセス拒否されましたorz
452名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 22:18:10 ID:HOrPJgPt
てゆうか空でした。
453443:2009/11/28(土) 22:22:37 ID:27RbUiMY
>>451
見えたんだね。
ここの中盤に書いてある事をやって、アクセスが出来るようにしてから開くんだ。
ttp://support.microsoft.com/default.aspx/kb/309531/ja
454名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 22:29:50 ID:HOrPJgPt
開いたんは開いたんですけどまたわけのわからないファイルばっかでてきました
455名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 22:42:16 ID:HOrPJgPt
今システムの取り消しっぽいのをみつけてやってます。
456443:2009/11/28(土) 22:42:48 ID:27RbUiMY
>>454
名前欄に名前をいれろ
それが復元ファイルだよ。
名前が変わってるだけだから、自分で名前を直すしかない
だけど、変更をする場合はそれらのファイルをバックアップとってからにするんだ。
うかつに本元のデータを変更するんではないぞ。
バックアップとってから、バックアップのほうをいじれ。
457名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 22:59:31 ID:HOrPJgPt
>>456
今復元取り消しをしたら元に戻りました。
本当に今までありがとうございます。
なぜかお気に入りだけ消えてました
これはなんでですかね?
458名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 23:05:24 ID:HOrPJgPt
ダウンロードフォルダーにお気に入りがはいってました
そのせいで?IEのお気に入りをクリックしたら場所が利用できませんとかなりました
459443:2009/11/28(土) 23:07:50 ID:27RbUiMY
>>458
なんだ、何はともあれ本当によかったな
遠回りさせちゃったかな。
消えて困るようなものはもう一台HDD買ってバックアップしておきなよ。
突然HDD故障したらおしまいだから。
460名無し~3.EXE:2009/11/28(土) 23:49:33 ID:NyCdHErn
windowsを終了する度にエラー音が一回鳴ります。その直後にデスクトップ画面から「windowsをシャットダウンしています」の画面に移行するため何のエラーなのかわかりません。
また、windowsを起動して初めてIEを開くと「正常に終了しませんでした」といわれ「直前のセッションを復元する」「ホームページへ移動する」という選択肢が出ます
前者を選んでもホームページが表示されるのですがこれは一行目のことと関連しているのでしょうか?
もちろんシャットダウンする際にはIEは終了しています。
461名無し~3.EXE:2009/11/29(日) 00:03:34 ID:xzBM29ga
>>460
windowsって、windows95?98?
違うんなら「何か」を書けよ.出来るだけ詳しく.
462名無し~3.EXE:2009/11/29(日) 06:53:32 ID:lhfIVxk6
vistaSP2
WMP11

WMP起動するとタスクバーのWMPにはwindows media pl...と表示されますが
(WMPのタスクトレイ格納はしてません。検索したら格納の説明ばかりだったので質問です)
これを再生中のファイル名にすることはできないでしょうか?
463名無し~3.EXE:2009/11/29(日) 07:12:17 ID:aR8eYB5a
今XP32bitですが7のアップグレード64bit版でもインスコできるんでしょうか?
464名無し~3.EXE:2009/11/29(日) 08:08:54 ID:luf5YNQC
xpsp3
自分の枕もとにある個人用ラップトップで起きたことなんだが
2009/11/29 AM 1:26
問題無く電源を落とす
画面のテーマはクラシックスタイルで使用している
デスクトップは黒一色。
使用開始時に設定してからは当然、画面の設定など弄る事はない。
2009/11/29 AM 7:41
PCを立ち上げる
画面のテーマは、winに。
デスクトップは水色になってた。

ポルナレフのAA(略
イベントビューワー見ても何らエラー無いしなぁ
7年使ってて初めての経験だが、エスパーの諸君、考えられる理由を述べてみてくれ。
465名無し~3.EXE:2009/11/29(日) 10:01:20 ID:/CTXioCf
>デスクトップは水色になってた

「壁紙なし」は水色
自然に戻っただけだろう
466460:2009/11/29(日) 10:30:38 ID:9SSqoWpF
>>461
すみません、わすれてました
XPSP3でIE8です
どうかよろしくおねがいします
467名無し~3.EXE:2009/11/29(日) 13:38:39 ID:jE5jTqZf
IEのアドオンに行儀の悪いヤツがいるんじゃねーのかね
そいつのせいで窓は閉じてるけどプロセス終了できなくて、
シャットダウン時に強制的に殺されるからエラーが鳴る。
で、再帰同時は正常終了のフラグが立ってないんで前回のセッション何たらとなる。
468名無し~3.EXE:2009/11/29(日) 13:48:46 ID:LsZxkJjI
イベントビューアは何て?
469名無し~3.EXE:2009/11/29(日) 13:50:31 ID:VBetzHj+
>>468
イベント(出来事)をビュー(見る)ソフト
470397 :2009/11/29(日) 16:53:25 ID:8x8LyONF
>>397だけど
これはグラボが悪いの?OSが悪いの?
471名無し~3.EXE:2009/11/29(日) 17:01:45 ID:i6XnGcbu
ドライバ
472名無し~3.EXE:2009/11/29(日) 17:40:49 ID:8x8LyONF
ありがとう
もうATIの入ったパソコンは買わないことにする
473名無し~3.EXE:2009/11/29(日) 19:31:11 ID:vWPAc6ka
>>397
>>470

>NECのノート
>これはグラボが悪いの?OSが悪いの?

おまいの頭が悪いw
474名無し~3.EXE:2009/11/29(日) 22:18:45 ID:3QiAFl6H
i7マシンにXPインストールするのは有りですか
475名無し~3.EXE:2009/11/29(日) 22:22:04 ID:iOOqOtAz
よくある話です。
476名無し~3.EXE:2009/11/30(月) 03:44:28 ID:2cMTrdRD
>>472
スタートアップなんか弄っても効果なんかなくて当たり前
そもそも「パーソナルコンピューター」なんだから自分で使いこなせない機能は使わないのが当たり前
473でFA

>>474
自分の用途に寄るよ
i7使ってXP載せてるなんてゴロゴロしてるし用途も様々
人に訊いて決めるような事じゃないよ
477名無し~3.EXE:2009/11/30(月) 13:17:16 ID:QOmvqM7D
レスありがとうございます>>460です
>>467
見てみたんですがとくに不審なアドオンは無かったようです。あまり詳しくないのでわかりませんが・・・
タスクマネージャではiexplorer.exeはきちんと終了することができます
>>468
IEの欄は「このビューに表示する項目はありません」となっていました。
478名無し~3.EXE:2009/11/30(月) 17:25:34 ID:kjv4NDZf
ネットワークに接続は出来るのですが、IEのページが何故か見れません(2chブラウザやメッセンジャーはきちんと反応する)
原因、解決方をご教授願います
479名無し~3.EXE:2009/11/30(月) 17:43:27 ID:JfckAyoW
インターネットオプション>接続>LANの設定>LANにプロキシサーバの・・・
のチェックを見る。チェックが入ってアドレス欄になにか入ってるならチェックを外す。
それで駄目ならOSとかIEのバージョン、特定のページなのか全部ページかなどを詳しく書いて
他のレスを待て
480名無し~3.EXE:2009/11/30(月) 17:46:50 ID:Si1B26sN
フリーソフトんアンインストールしたらデスクのごみ箱以外アイコンがきえたんだけどなんでかな?
481名無し~3.EXE:2009/11/30(月) 22:17:42 ID:zxTtQXM/
windows 7のDSP版を買おうと思ってますが
後でほかのPCに移動したときとかにオンラインで登録できなかったりすることってあるのでしょうか?
それとも電話になることはほとんどないのでしょうか
482名無し~3.EXE:2009/11/30(月) 22:22:54 ID:8jK+4W2q
現在1つのHDDを

パーティションA windowsXP SP3 32bit
パーティションB windows7 64bit
パーティションC データ

と切った環境でマルチブートで使っています。
マルチーブート環境は、windows7が、インストール時に勝手に作ってくれた状態そのままです。

これを、現在のマルチブート環境のままで、
パーティションA windows7 64bit
パーティションB windowsXP SP3 32bit
パーティションC データ
と変更したいのですが、方法はありますか?

なお、データを一時保存などするための別の十分な容量のHDDは所有しています。
483名無し~3.EXE:2009/11/30(月) 22:25:36 ID:8jK+4W2q
追記です。
ドライブレター変更などではなく、物理的なデータ位置の入れ替えを目的としています
484名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 00:21:16 ID:XzAoAzL6
>>481
ほとんどないが、
認証が甘いのでアップグレード版のパッケージの方がいいと思う
485名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 00:22:22 ID:GAoljVDr
自己解決しました。ファイヤーウォールがおかしく設定されてたみたいです
アドバイスありがとうございました。
486名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 00:30:10 ID:n7LLFoSZ
P2P落とそうとしてたら、IEがつかえなくったんだけどなんでかな?
IEの動作停止しましたとかなんとか
何回やってもなります
以前からちょくちょくなってはいたんですけど
487484:2009/12/01(火) 00:44:38 ID:XzAoAzL6
>>481
あれ?電話の話か。。。そりゃ勿論電話だよ。

488名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 01:03:10 ID:sRgk3u1U
え、DSP版だとほとんど電話になるんですか?
489484:2009/12/01(火) 01:04:45 ID:XzAoAzL6
パソコン自体変えたら、パッケージだろうが電話だよ
490名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 01:08:19 ID:sRgk3u1U
即レスどもです

ええ、パッケージ版でもパソコン変えるとその度に電話しなくちゃならないのか・・・
パッケージ版はどのパソコンにも削除すればインストールしていいって聞いたのに><
491484:2009/12/01(火) 01:09:13 ID:XzAoAzL6
>>488
オンラインユーザー登録すれば、パッケージ(アップグレード含む)の場合
電話は必要なくなる
492484:2009/12/01(火) 01:14:41 ID:XzAoAzL6
>>490
インストールしていいのと認証の話は別だよ
493名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 01:19:19 ID:sRgk3u1U
まじで難しい><

パッケージ版、アップグレード版はオンラインユーザー登録すれば
アンインストールした後他のパソコンにインストールしてもオンラインで認証が取れる
DSP版は一度オンライン認証すると別のパソコンに移すためにアンインストールした後も
他のパソコンにインストールして認証受ける場合オンラインでは認証を受けられず電話になるってことでいいのかな?><
494484:2009/12/01(火) 01:21:12 ID:XzAoAzL6
>>493
どっちも電話だよ
製品版の場合はオンラインユーザー登録すれば
IDの入力が必要なくなるだけ

495名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 01:28:51 ID:sRgk3u1U
なるほど
2台目以降は全部電話になるんですね・・・

やっとわかりましたありがとうです
496名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 01:30:06 ID:XzAoAzL6
>>493
以前の何がしかのWINDOWSもってるならアップグレードの製品版のほうがいいよ
32/64両方付いてる
DSPだと1枚だけ
497名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 01:32:33 ID:4tRYjcjW
前回のオンライン認証から三ヶ月経っていれば、移行してもオンラインで認証可能だろう。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/library/bb457054.aspx
ちなみにDSP版の移行は購入時のパーツとセットだってのは当然分かってるよな?
498名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 02:51:53 ID:CvZ62TyA
WindowsXP SP3です
フォントが大きいのですがどこで直せるのかよくわかりません
どういう場合かというと、例えばダイアログなんかはフォントサイズが大きすぎるようで
末尾の文字などが大抵ドロップダウンリストなどの手前でそこから文字が切れてしまっているといった具合です
あとはIEエンジン使用のSleipnirもデフォルトの設定で拡大はしていないのにフォントが大きくなってしまっています
こちらは最初から表示が100%なのですが、自分で更に100%を選び直すと一時的に本来のフォントの大きさに戻るようですが
起動し直したり、新しいタブなどではやはり大きくなってしまっています
IEやSleipnirでのフォントのサイズも「中」で特に設定も変わったところはないと思うのですが…
以前のPCでは普通?だったのですが、別PCを新調した際に最初からこのような状態で画面のプロパティのデザインなども
自分で変更してみた限りは違うようでした
こういったフォントの大きさは画面のプロパティやブラウザの拡大縮小以外に設定があるのでしょうか?
499名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 06:26:52 ID:GnDlUJRO
.txtファイルを同時に2箇所で保存(バックアップ?)できるツールってありませんか?
日本語がおかしいかもしれませんがどなたか押してください

WindowsXP sp3です
500名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 06:50:19 ID:8apQbU4q
>>499
> .txtファイルを同時に2箇所で保存(バックアップ?)できるツールってありませんか?
> 日本語がおかしいかもしれませんがどなたか押してください
>
> WindowsXP sp3です
>
HDDのミラー環境作ってやったら
1台目に保存したら2台目にも保存される
テキストだろうがexcelだろうが

でもそういう話ではないだろうな

保存場所決めて、そこを別フォルダにコピーする
スクリプトなり、batなりを、定期的に動かしてやるとか、
Rsyncで同期するとか。。。
501名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 07:36:41 ID:Dlk5WIDR
マクロ使えるエディタで、保存+ファイルコピーするのを組んで、
キーとかツールバーにアサインするってところかなぁ。

あとはこんなのつかうとか
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20090811_308400.html
502名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 09:42:43 ID:aKV0f5CP
>>486
>>2 の「□以下に関する質問には答えません」に該当していそうな予感。
そんなことないぞ! という場合はP2Pの具体名を書いて再度質問してくれ。
503名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 10:49:14 ID:RZtliRa0
XPのアップグレード版が手元にあるんですけど、Windows7のアップグレード版のクリーンインストールは可能でしょうか?
504名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 10:59:29 ID:eGMwIXfE
>>497
VISTA以降は認証方法変わってるから3ヶ月たっても無理
505名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 12:10:28 ID:t0kVXzpQ
基本的な質問で申し訳ないんですが、回答お願いします。

パソコンを買った時に付属されていたマイクロソフトオフィスのソフトウェア(CD−ROM)を他のパソコンにインストールするのは大丈夫なのでしょうか?違法ですか?
506名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 12:17:30 ID:Dlk5WIDR
メディアは正規に袖手したから違法コピーじゃないけど、
恐らくマイクロソフトと交わした利用許諾に反しているだろうから、訴えられたらかなり不利。
507505:2009/12/01(火) 12:22:58 ID:t0kVXzpQ
>>506
即レスありがとうございます。ということはライセンス認証もできないってことですか…
508名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 12:24:44 ID:dTl67ymz
確かに購入するときにセットで購入しているわけだけど、
基本的にはライセンスは1台に一つという基本的なルールを守ってれば大丈夫だよ。

あ、買ったときにってことは、プリインストールかな?
その場合は買ったときのセットでアクティベーションしてるから他のパソコンに入れると2台目のパソコンということになる。
前のパソコンからは削除して他のパソコンで再アクチなら、一応認めてるようなシステム。
電話したら削除しても駄目って言われるけどね。
509名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 12:32:47 ID:Dlk5WIDR
バンドル版は「購入されたPCで使うこと」も前提に入っているのではないだろうか
510505:2009/12/01(火) 12:34:44 ID:t0kVXzpQ
>>508
プリインストールされていました。そのパソコンが壊れたので二台目のパソコンにインストールして認証できるのかの質問でした。

認証はされないようですね。ありがとうございました。
511名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 12:51:37 ID:dTl67ymz
>>510
いや、多分認証できるよ。
電話アクチでもオペレーターには拒絶されるけど、自動音声なら大丈夫。
3ヶ月でアクチ情報がリセットされるそうだから。
512名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 12:55:32 ID:BOuGmmqJ
>>510
認証できてもプリインストールのOSの大半は入ってたPCで使う事が前提のライセンスだから
他のPCに入れるとライセンス違反だよ
513名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 12:56:39 ID:R9+vyom/
ID:dTl67ymzは>>2を読んで頭剃り上げて死ねよ
514名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 12:57:13 ID:eGMwIXfE
>>511
完全に真っ黒な違法行為を薦めるなよw
相談者を犯罪者に仕立ててどうすんだ?
515名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 13:04:15 ID:pjEaLML3
パソコンを買った時に付属されていたマイクロソフトオフィスのソフトウェア(CD−ROM)

この↑箱(もしくは同梱の紙)に条件が記載されてないか?
インストール出来て動きさえすれば、使用許諾条件なんかに従う必要はないと考えてるのか?
516510:2009/12/01(火) 13:04:55 ID:t0kVXzpQ
初心者の質問で荒れてしまって申し訳ないです。
違法であればしません。

親切に助言してもらったのにすみません。
517名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 13:05:07 ID:Dlk5WIDR
まぁ、インスコとアクチは通るけど、ライセンス違反だということを認識してもらって
どうするかは本人次第ってとこだな。
518名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 13:16:23 ID:R9+vyom/
質問自体は全く悪くないよ
回答者にクズがまぎれこんでただけでな
519名無し~3.EXE :2009/12/01(火) 16:15:23 ID:XXG7+7F9
質問

DVDの副音声に切り替えると、音声が聞こえなくなってしまいます。
映像は問題なし。
前まではしっかり聞こえていました。

どっか変なところいじったかと思い、ボリュームコントロールとか
見たんですけど、ちゃんと左右のバランスとれてるし・・・・。
助言いただけますでしょうか?
520名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 17:16:00 ID:yUmnV5fe
月30万稼がせます
完全無料
まずはメールを
[email protected]
521名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 17:51:44 ID:aKV0f5CP
スレ違いです。
522名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 17:55:20 ID:Z3AQFawb
おそろしいアドレスだな
523名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 18:04:19 ID:pjEaLML3
>DVDの副音声に切り替えると、音声が聞こえなくなってしまいます。

再生ソフトは何なんだ?
524名無し~3.EXE :2009/12/01(火) 21:05:45 ID:MhzmN4Fx
>>523
wmpです。すんません。

サイトに行ってダウンロードし直そうとしたら
すでに最新だといわれてしまいました。
525名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 22:06:40 ID:xy+IpbUt
ノートPCを買ってネットはまだ繋がないのですが、1番最初のセットアップが終わったら、すぐ再セットアップディスクを作っておけばよいのでしょうか?これはリカバリディスクと同じですよね?

超初心者ですいませんが教えて下さい!
526名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 22:37:00 ID:yO1HvDBG
>>525
機種によって違うから何とも言えないが、再セットアップディスクは作っておくのが吉。
取説に書いてないか?
527名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 22:38:17 ID:WdXqZ7eU
修復ディスクも作っておいたほうが、
528名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 22:48:00 ID:xy+IpbUt
>>526
レスありがとうございます。Lavie LのLL550です。説明書に書いてあるけど、どのタイミングで作るのかイマイチ分からなかったんで。
最初のセットアップなど終わったからとりあえず作ってみます。
529名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 22:48:19 ID:NLpmc4jU
まだSP2なんだけどXPのSP3って入れた方が良いのかな?
530名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 23:00:43 ID:Dlk5WIDR
全くネットに繋がないならいいんじゃない
ネットに繋ぐなら迷惑
531名無し~3.EXE:2009/12/01(火) 23:06:06 ID:NLpmc4jU
FWソフトは使っているのですがやはり入れた方が良いみたいですね
新しいSPは危険なので待った方が良いと言われてずっと待っていました
532名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 04:09:43 ID:iAEmHm1A
SP3はもう熟したな。
533名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 04:20:11 ID:zS2xPxmc
SP4 マダー?!
534名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 09:04:46 ID:rLbTIJGw
>>531
待つ云々はXPのSP2だけの話。
あれはパッチの集合ではなくOS根幹を変更して別物と言えるレベルにするものだったから。

その他のSPは速攻適用。
535名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 10:32:43 ID:hko0L5aw
>>460>>466>>477です
どなたかわかる方おられないでしょうか…
536名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 10:48:03 ID:/WE8pRzT
>>535
コントロールパネル - 管理ツール - イベントビューア
537名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 10:50:38 ID:jGKvbYhT
>>535
通信系の何かがメモリ周りで引っかかってるとエスパーしてみる。
一回IE8をアンインストールして、再起動後再インストールしてみな。
その症状が出始める前に何かソフト入れなかった?
入れてればそれも削除してみるとか。

あとデスクトップ検索系ソフト(ぐぐるデスクトップとか)入れてれば
削除ご再インストール。これも結構引っかかりやすい。


で、だめならOS再インスコが一番無難。スパイウェアの可能性も0じゃない。
538名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 11:18:41 ID:X2BeUvcP
>535
基礎中の基礎だが・・・
イベントビューアのエラー履歴は確認した?
539名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 11:35:24 ID:Xk9Ow71i
どなたかお願いいたします。

友人に古いPCを譲るため、XPsp3のクリーンインストールを試みたのですが、

セットアップを選択→フォーマット→ファイルをコピーしています・・・→再起動

の後、以下のような画面になり、どのキーを押しても全く反応がありません。

http://imepita.jp/20091202/405420
分かりにくいですが、画像のオレンジの部分は「・」 緑色の部分は「S」です。

解決方法はありますでしょうか。。。


540名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 11:38:58 ID:2UVujYLJ
あちこち文字化けしてるね
メモリかマザーだろうな
まずmemtest86でチェック
541名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 11:42:31 ID:Xk9Ow71i
>>540
レスありがとうございます。試してみます。
542539:2009/12/02(水) 12:26:39 ID:Xk9Ow71i
http://imepita.jp/20091202/446150

やってみましたが、とりあえずエラーは無いようです。。。
543NYC:2009/12/02(水) 13:45:47 ID:bCtojy2O
ハードディスクが逝きました。
KNOPPIXを使って全てのデータファイルを外付けHDDにバックアップしました。

それからリカバリディスクでCドライブを初期化しリカバリしたのですが、この状態からどうすれば元の状態にもどりますか?

ドライバ類や更新ファイルは新たにインストールするとして、問題はソフトウェアです。

今はもう手に入らないソフトやDLで購入したソフトはどうすれば元通りに使えるようになりますか?


パソコンの機種はVAIO(PCV-HS71B)で、OSはWindowsXP、メモリは1.5Gです。
544名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 13:53:26 ID:KYjnXLU8
>>543
CD-ROM、DVD-ROMなど
545NYC:2009/12/02(水) 14:08:13 ID:bCtojy2O
>>544
??
単語だけ言われても・・・
546名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 14:21:48 ID:Sz3QsTms
DL購入ソフトはシリアルキーみたいなのがあれば再DLや再利用できることが多いし、
手に入らないソフトは具体的に名前を挙げてみれば入手先が分かるかもしれない。
インストーラーやレジストリを使わないソフトだったらコピーで大丈夫だと思う。
547名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 14:23:45 ID:rLbTIJGw
>>543
逝ったHDDからどうやってバックアップ?
OS関連ファイルが壊れたのとHDDが壊れたっていうのは全く別だぞ。

> 今はもう手に入らないソフトやDLで購入したソフトはどうすれば元通りに使えるようになりますか?

もう無理。
初期化前に質問したならなんとかしようもあったろうけど、もう事後だから無理。
548名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 14:25:51 ID:1ILumrtj
> 今はもう手に入らないソフトやDLで購入したソフトはどうすれば元通りに使えるようになりますか?

基本的には「無理だ」と断りを入れた上で…

> 入手不可
ZIP解凍するだけのソフト(Janeとか)は、バックアップからフォルダごと持ってくれば動くことがある。
それで動かないなら諦め。もしかしたらどうにか出来なくもないかもしれないが、
トライ&エラーを繰り返してどうにか出来るヤツはここで質問なんかしないはず。

> DL版
購入元の再ダウンロードサービスを利用するのが確実。
ただし、当然ながら設定やデータはまっさらになる。

ユーザ登録などをしておらずそれが受けられないなら、
↑と同様フォルダを持ってくれば動くこともあるかもしれないが、可能性は低い。
(登録コードさえ入れれば使える、という場合などもある)


というか、モノによってやり方がちがうのでこれくらいしか言えないなぁ。
どうしても知りたいなら対象ソフト毎に専スレにいって聞く。
549名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 14:26:19 ID:KYjnXLU8
>>545
購入したCD-ROM・DVD-ROMを使ってインストールすればいい
もちろんダウンロード購入の場合はこの手は使えない
550名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 14:29:21 ID:UFt9+B8B
>KNOPPIXを使って全てのデータファイルを外付けHDDにバックアップしました。
なんで、システム込みのフルバックアップをしなかったんだ?
元に戻せないバックアップなんてバックアップとは言わないぞ.

>今はもう手に入らないソフトやDLで購入したソフトはどうすれば元通りに使えるようになりますか?
普通は(バックアップとは別に)保存しておくがなぁ・・

どうやって戻すかも考えないうちに「初期化してリカバリ」なんてしたら
もうどうしようもないだろjk
551名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 14:37:53 ID:bCtojy2O
OSが壊れたんです・・・

Testdiskを使ってブートセクタの修復したんですけどちゃんとパーティション認識してるのにどーにもなりませんでしたorz
552名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 14:54:32 ID:rLbTIJGw
パーティションの問題とOSの問題はまた別だが…

どっちにしろもう後の祭りだな
553名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 18:10:59 ID:f1tKcGhq
すみませんキーボードにある下から2番目にある配列「ZXCVBNM」は親指でもいいでしょうか?
効率わるいならへんなクセがつく前に直したいのですが
554名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 18:29:11 ID:m+jK/pMK
質問です

3.5インチ内蔵HDDの着け外しですが
システムドライブ以外のHDDだと
起動中に着けたり外したりしても大丈夫なんでしょうか?
それとも電源を切ってからやらないとダメですか?
接続はSATAです
555名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 18:38:03 ID:J/I/lWE0
>>554
セクターエラーや内部のデータが壊れてもいいなら起動中に着脱していい
内臓のやつは電源切ってからやったほうがいい
556名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 19:04:32 ID:eiNYLJQE
557名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 19:10:55 ID:f1tKcGhq
>>556
指の移動が半端ないですが直します、ありがとうございました
558名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 19:23:17 ID:w5uqZOSF
>>543
そのパソコンは厳重に保管しておいて、新しいPCを買いましょう。
5年くらいしてPCに詳しくなったら、そのパソコンのソフトを抽出する。
559名無し~3.EXE:2009/12/02(水) 22:47:32 ID:qynIHYTN
>>535
>>460
> windowsを終了する度にエラー音が一回鳴ります。
windows終了時のサウンドがエラー音に・・・違うだろな

> その直後にデスクトップ画面から「windowsをシャットダウンしています」の画面に移行するため何のエラーなのかわかりません。
この辺は上で言われているようにイベントビューア

> また、windowsを起動して初めてIEを開くと「正常に終了しませんでした」といわれ「直前のセッションを復元する」「ホームページへ移動する」という選択肢が出ます
> 前者を選んでもホームページが表示されるのですがこれは一行目のことと関連しているのでしょうか?
> もちろんシャットダウンする際にはIEは終了しています。

シャットダウンしないでIEをも一度起動したら、エラーは出ない?
シャットダウンじゃなくてログオフ>ログオン の場合は?
一時ファイルその他のクリアは?
インターネットオプション>詳細設定>リセット は?
560名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 00:17:20 ID:8y1LTNG+
>>542
BIOSのうpグレード
561名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 01:21:55 ID:Pw+nOvLz
fatal system error
等とVistaがほざくのでどれどれ修復でもしようかのう
と、思ったら administrator が無効な為に先に進めない・・・。
アカウント有効にしてから修復って・・・・をい!
これなんてループ?
562名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 03:00:54 ID:rT1clHI+
windowsXPを使用して、主にネトゲに使用してます
以前、稀にブルースクリーンになる事があり(文字がパッとでてすぐ消えるので何が書いてあるかもわからず)
どこかおかしいのかな、と思ってましたが昨日、使用中に急にフリーズし、再起動をかけたところ
セーフモード、通常起動の選択画面からどれを選んでも、最初?の画面に戻ってしまい、同道巡りになってしまっています。
せめてHDDのデータだけでも取り出したいのですが、、、
563名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 03:34:47 ID:pwo5W9Lz
>>562
・適当なLiveCDで起動して再インストール時に消えない場所、メディアにデータを移す。
・HDDを取り外して他の正常に起動するパソコンに接続してデータを取り出す。
・操作ミスで消える可能性を覚悟して修復インストールにかけてみる。
564名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 08:40:29 ID:k1OLATUn
dynabookのリカバリディスクが無かったのでXPを入れ直したいんだが、これやると足りないデバイスを自分で集めないとダメですよね?
565名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 09:37:07 ID:A26Vm/jw
>>564
メーカー製PCで最初からOS入っていたのなら
パーツそろってないとリカバリできないと思います

パーツによっては無くても認証通るかも
重要なパーツだとまず通らないと思いますが
566名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 10:15:37 ID:UyJIL3EF
ヘルプファイルであるchmファイルを使ったときに、拡張子chwのファイルが自動的に作成されるんですが
chwファイルを作成しないようにする方法ってありませんか?
もしくは自動的に削除する方法でも構いません。
どなたかご教示お願い致します
567名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 10:37:26 ID:IgyvuyiP
>>566
インデックスはヘルプの動作に必要なファイルだから
無理に作成出来ない状態にするとヘルプが使えなくなる可能性あり。

気になるなら定期的に探し出して削除するバッチorプログラムでも書く.
個人的には気にするようなものでもないと思うんだが・・
568名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 10:41:26 ID:Qm0AC8yH
一つのUSBポートで、複数のUSBデバイスを兼用できるんでしょうか?
たとえば一つのUSBポートで、ゲームジョイスティックやデジタルビデオなどを必要に応じて接続しても
何かの競合みたいなトラブルは起こらないでしょうか?
569名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 10:49:26 ID:4LGRPanx
PC側ではどのポートにどの機器が接続されているかはきちんと把握しているので、
外した直後に別のものを繋いでも基本的には問題ない。
(適宜使い方を自動で切り替える)

同時に使いたいなら、USBハブという分配機うのも手。
※ 単に「ハブ」というとネットワークハブとかんちがいされるんで注意
570名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 11:08:44 ID:45klwE4H
>>566
新規ファイル作成で適当なファイル作成して
chwファイルと同じ名前を付けて読み取り専用にする。
後は隠しファイルにでもする。

問題は出るだろうね。
571名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 11:42:27 ID:Qm0AC8yH
>>569
詳細ありがとうございます ( -人-)
572名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 14:11:56 ID:7gHVwLcU
起動させるたびに「問題が発生したため、TSCTCommanderを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」
と、表示されます。
一部のアプリケーション(セキュリティソフトも機能低下)は使えません。
数日前、ディスククリーンアップとディスクデフラグツールを実行して以来この状態です。
何か不味い操作をしたのでしょうか?
573名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 14:50:54 ID:HwM3Zrdk
574名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 15:18:31 ID:A26Vm/jw
>>572
TSCT ×
TSCFCommander ○

TSCFでグーグル検索したら1500件くらいHITしたので
参考になるサイトがあると思いますよ

ここにウイルスバスター2009のアンインストール方法が書かれています
普通にアンインストールしたのじゃ直らないっぽいですね
http://esupport.trendmicro.co.jp/Pages/JP-2064886.aspx

完全に削除してから再度インストールすれば直るんじゃないですかね?
575名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 18:21:45 ID:HOKZf5eR
XPSP3

先日までなんともなかったのですが、
動画ファイルFLVも含めてDVDもすべて音声が出なくなりました。
WMP MPC GOM VFLなどなどすべてです。ブラウザのフラッシュも同様です。
しかし、音楽ファイルをfoobarで再生すると普通に音が出ます。
上記の動画再生ソフト含め、winampなどの他のソフトで音楽ファイルを再生しても音がしません。
foobar2000だけで音がして、他では全く音がしなくなりました。

ボリュームコントロールでミュートになってるわけでもないのですが、意味が分からないので助けてください><
576名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 18:52:54 ID:pNbC6OGS
MS Office IME2007の辞書はあるんですけど、
MS IME 2007の辞書が見つかりません。
現状まだ辞書が出てないのでしょうか?当方Win7使ってます。
577名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 18:56:53 ID:uaPz9cTi
>>575
Foobarで再生したのはMIDIファイルだとかいうオチはない?
MIDIだけ音量普通で、Wavの音量最低とか、よくあるし。
578名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 19:00:43 ID:avjlT5KA
579名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 19:04:54 ID:HOKZf5eR
>>577
foobarに入れると、動画ファイルもmp3も全部音が出ます。もちろん画像は出ないのですけど。
しかし他の映像再生ソフトに入れると、どんなファイルも音だけでないんです・・・
全然意味が分からないんで困ってます・・・
580名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 19:08:41 ID:HOKZf5eR
オーディオデバイスの指定がおかしくなっていました。
なおりました。ありがとうございました。
581名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 19:10:46 ID:pNbC6OGS
>>578
Office用の辞書しかないって事ですか?
それなら諦めます。
582名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 19:12:00 ID:uaPz9cTi
>>579
XPが手元にないから、ちょっとあれだが
コントロールパネル>サウンド で規定のデバイスを見てみてくれ。ここが変なのになってないか。
Foobarは「規定のデバイス」を無視して、独自にサウンドデバイスを選択してるから、問題が出てないとか、そんな感じかも。
583名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 19:12:55 ID:uaPz9cTi
あ・・調べてたらもう解決済みか。が・ま・ん・・。
584名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 19:29:20 ID:7gHVwLcU
>>573>>574 の方、参考させて頂き、何とかアンインストールで解決出来ましたo(^-^)o
有り難うごさいます。「神は居た!」としか申し上げられませんm(_ _)m
585名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 20:41:12 ID:8skH+tlc
ハードディスクを交換したいのですがCドライブだけを新しいHDDに移動、つまりOSやソフトだけを移動させて新しいHDDからWindowsを起動させたいのです。
それが可能なバックアップフリーソフトはありますか?
586名無し~3.EXE:2009/12/03(木) 20:43:27 ID:8/CfCLPX
>>585
アクロニス
587名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 00:36:08 ID:gUFhAHZW
パソコンのデータを消去するために
DESTROYを使用しようと思っていますが、
このソフトを実行する前にパソコンを
リカバリ(工場出荷時の状態に戻すこと)
してからの方が良いのか?、
リカバリせずに実行しても良いのか?、
してもしなくても同じなのか?、
よく分かりませんどうか教えてください。
588名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 00:45:39 ID:gSRDJ0uq
どうせ消すならしなくていい。
589名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 00:48:19 ID:v7VHZ/5H
>リカバリせずに実行しても良いのか?、
うん
>してもしなくても同じなのか?、
うん

destroyのターゲットHDDは「そのまま」の状態からでOK
590名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 01:00:07 ID:T/k+LiF3
機種dynabookのTX650LS
調子がおかしくリカバリした

初期インストールソフトウェアの復元に失敗

OS消えた

手元にあったOEM版のWINXPのディスクを入れてみる

XPは入った。(プロダクトキーはパソコンにあった)

色んなドライバが無い

探すが何を入れればいいかわからん。

0押しながら起動してみる。リカバリの画面にならん。

これはもう捨てていい?んでしょうか?ちなみにofficeのCDはありますが…。
591名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 01:12:27 ID:gSRDJ0uq
592587:2009/12/04(金) 01:29:15 ID:gUFhAHZW
>>588,589
お返事ありがとうございます。
助かりました!。
593名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 02:22:00 ID:fHjKwG4M
>>591
ありがとうございます。
おかげで残りはPCIモデムとイーサネットコントローラーと大容量記憶デバイス
だけに?がついてるとこまでインストールできました。
594名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 03:41:40 ID:5g/UB92D
IE8の「お気に入り」の中の「お気に入りバー」フォルダなんですが、
消しても消してもIE8を起動するたびに生成されます。
ヤフー知恵袋などでは、完全に削除は不可能とあるんですが、そうなんでしょうか。

IE6か7のときは、「リンク」という名前のフォルダで、レジストリエディタの
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Toolbarの、LinksFolderNameの値の削除で
対処できてたんですが、IE8はそれをやっても復活してしまいます。

「隠しフォルダ」にする以外の方法で、完全削除は無理という理解でいいでしょうか?

よく誤解されるんですが、ツールバー上の「お気に入りバー」の非表示ではなく、
「お気に入り」の中の「お気に入りバー」というフォルダのことです。

IE8の「お気に入り」に「なんとバー」みたいフォルダを消しても消してもしばらくし...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1426485839
595名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 03:58:49 ID:KEpX6+DW
>>594
非表示→削除で消した「お気に入りバー」フォルダが、非表示にしておかないと元に戻るのは仕様だと思うよ
596名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 04:08:15 ID:vgWOUFA8
>>594
このソフトで削除できたかも。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se301488.html
597590:2009/12/04(金) 04:45:10 ID:fHjKwG4M
atgheros5005Gってのがもともと入ってるみたいで、その
ドライバをインストールしたんですが(xp3264...というファイルがあります)
未だにイーサネットコントローラが?のままです。
何がいけないのでしょうか・・・。
598名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 05:20:11 ID:yPCmMcCi
>>597
デバイスマネージャーで?がついたままなら、ドライバはインストール
されていないのでは?Atheros AR5005Gを右クリックしてプロパティ、
ドライバタブで現在のドライバ情報を確認しよう。

ダウンロードして開いたドライバファイルは、解凍されてCドライブの
どこかに展開されている。Atheros AR5005Gのプロパティウィンドウ
のドライバタブ内の「ドライバの更新」ボタンをクリックし、自動的に
検索するのチェックを確認してしばらく待つ。
ドライバをインストールしています‐デバイスを使用する準備ができ
ました‐完了、で使えるようになるのだけど、そこまできちんとできた?
599590:2009/12/04(金) 05:40:11 ID:fHjKwG4M
>>598
レスありがとうございます。

ATHEROS5005Gのプロパティウインドウが見当たりません。
EVERESTってソフトで調べたらネットワークの中にATHEROS5005Gがあったので
ネットでこれ用のドライバを拾ってくればそれだけで直るのかな?って思ったんですが
ひょっとしてATHEROS5005なんて無いんでしょうか・・・?

ちなみに?になっているイーサネットコントローラのデバイスインスタンスID
・ハードウェアIDなどはわかります。
600名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 05:43:22 ID:yPCmMcCi
>>597
ダウンロードしたファイルを、展開はしたんだよね?
なら、何も言わずにPCを再起動する。
あとは通知領域を眺めていれば、「新しいハードウェアが見つかりました」
「イーサネットコントローラー」「AR5005Gを使用する準備ができました」
と、勝手にやってくれるはず。
やってくれなかったら、デバイスマネージャーでイーサネットコントローラーの
ドライバの更新を手動で行えばいい。

>>596は見なかったことにしてくれw寝ぼけてるw
601590:2009/12/04(金) 05:54:00 ID:fHjKwG4M
>>600
展開しました。デスクトップに置いてあります。
そしてドライバの更新を試したのですが

このハードウェアをインストールできません。
必要なソフトウェアを検出できなかったため、ハードウェアは
インストールされませんでした。と表示してあります。
602名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 06:02:08 ID:yPCmMcCi
>>601
そのドライバファイルはここから落としたの?
http://www.atheros.cz/download.php?atheros=AR5002G&system=1
7.7.0.329

もし違うなら、Vista32bit/64bit用のドライバでないか見てほしい
603590:2009/12/04(金) 06:06:13 ID:fHjKwG4M
>>602
はい、そこからで、DLしたファイル名はxp3264-7.7.0329-whqlって書いてあります。
604名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 06:23:00 ID:yPCmMcCi
>>603
ならば、解凍してできたフォルダを開き、システムファイル2つ、
セキュリティファイル2つ、セットアップ情報が2つあることを確認。

確認できたら、そのフォルダをCに放り込む。
ドライバの更新で、「一覧または特定の場所からインストールする」
にチェックを入れて「次へ(N)」をクリック。
「次の場所を含める」チェックボックスにチェックを入れ、「参照」ボタン
をクリックして、ツリーをたどってxp3264-7.7.0329-whqlのフォルダを
クリックし、ファイルが示されなければ、「次へ」でやってみる。
605590:2009/12/04(金) 06:35:27 ID:fHjKwG4M
>>604
ありがとうございます。
その方法でドライバが更新されました^^
 
HDDのリカバリ領域がおかしいせいか初期インストールソフトウェアの復元が
出来ずに仕方なくOSを入れ直したけど足りないドライバを集めてまして、
ここで躓いていました。大容量記憶領域ってのも直せたし、後はPCIモデム
だけになりました。

ありがとうございました。
606名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 07:08:48 ID:yPCmMcCi
今朝の教訓w

買ったなら、すぐに作ろう リカバリディスクw 

字余りwwwwww
607名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 08:16:59 ID:T/k+LiF3
>>606
身をもって痛感しました。HDDにあるならいいやと思ってましたが、まさかそっちがおかしくなるなんて。
608名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 10:31:01 ID:69I8fklC
Win7で詳細なテキストサービスをONにするにはどこをいじればいいのでしょうか?
609名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 11:33:49 ID:6pPzI3or
質問です。
IEを6.0にバージョンアップしたいのですが
ググッて見ても別のバージョンの紹介ページに飛びます
何か、よい方法ほご存知でしょうか?
スペックは
windows2000 Internet Explorer 5.01 SP4

610名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 11:44:41 ID:OC74i8aH
611名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 12:00:40 ID:CDoTAQgn
パソコンのデータをバックアップしようと思うのですが、とりあえずハードディスク全体を外付けにコピーすればまったく問題ないですよね?
いつでも元の状態に戻せますよね?
612名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 12:02:55 ID:hZNJsIYO
>>611
データであれば全く問題はないよ。
データであればね。
FAT32の壁には気をつけろよ。
613名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 12:11:37 ID:OC74i8aH
FAT32だと1ファイル最大4GBまでしか扱えないからな
NTFSなら問題ないな
614名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 12:38:54 ID:LtNk5V1n
質問です。
win7からwinXPにつけた外付けHDDの共有ファイルにアクセスしたいのですができません。
というか、再起動したらできなくなりました。
「ネットワーク」の「コンピュータ」グループの中に今まで表示されていたXP機が表示されなくなってしまいました。
自力で調べていたんですがお手上げ状態なので質問させてください。

リモートデスクトップは問題なく使用でき、pingもお互い通ります。
お願いします。
615名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 12:41:46 ID:I31hsTsu
>>614
\\IPアドレスorマシン名 をアドレスに入れてもアクセス不可?
616名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 12:56:18 ID:LtNk5V1n
>>615
不可です。
\\アドレス\hddの記号の点ではじかれてしまいます。
このリソースは管理のために〜と表示されます。
こちらの設定はレジストリをいじるとのことでしたので手をつけていません。
情報の後出しで申し訳ないのですが、昨日までできていたのでレジストリに手を入れずに解決したいと考えています。

adoministratorでも同じです。
ぐぐって出てくる共有に関連しそうな設定は問題ないはずなのですが。
617名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 13:02:00 ID:CDoTAQgn
>>612-613
データであれば・・・?
よくわかりませんが、何か深そうな言葉ですね。
フォーマットはMacでフォーマットしたFATです・・・
でも、4GB以上のファイルは存在しないので大丈夫、だと思いたいです。

とりあえず問題なさそうなのでバックアップしてみます、ありがとうございました!
618名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 13:09:42 ID:4S5z/5Hu
>>617
データの対義語はプログラム
619名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 13:15:34 ID:NFQ7hSjZ
>フォーマットはMacでフォーマットしたFATです・・・

いやWindowsで再フォーマットしろよ・・

「データだけ」の意味がわかってないのかな.もし今のHDDが壊れたら
その外付けからは「OS」や「プログラム」は戻せないでいいのか?

コピーに何を使うか知らんが、データだけならRocbocopyとかかな.
システム込みでバックアップするならEASEUSのDiskCopyとかいろいろ
あると思うので探してみれ.
620名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 14:06:04 ID:DWwlIh4j
>>617
ファイル(データ)にはHDD内部の物理的位置という概念がない。

HDD内部の物理的位置が重要なソフト(OSとか)はファイルをコピーしても
復元できない。
621名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 14:20:14 ID:4S5z/5Hu
ファイルはプログラムファイルとデータファイルの2つに分類される
OSもプログラムの一種
ただしプログラムとデータを一緒くたにしてるファイルものもある
BASICのDATA文はプログラムで使われるデータを記述する文だし
VBAを含むExcelなどもそれにあたる
622名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 15:16:38 ID:t+ghHdFK
質問です。バッファローのHD-PEU2-RD/NてというポータブルHDDの320GBをもらいました。

自分のノートパソコンに入っているHDDが120GBしかないので、
ポータブルの方を分解してディスクを取り出して、PCに入れて、
逆にPCのディスクをポータブルのケースに入れて、持ち運び用のHDDに出来ないか?と考えています。

このようなことは可能なんでしょうか?
623名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 15:24:45 ID:DWwlIh4j
規格が合ってれば可能。合ってなければ不可能。

合ってるかどうかは「ノートパソコン」とだけ言われたってわからんね。
624名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 15:43:51 ID:6pPzI3or
>>610
おおおおお!

ありがとうございます。快適に動画を見れるようになりました。
625名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 15:51:06 ID:HjL82Bor
>>622
できる場合時もあればできない時もある。
ノートPCのメーカーと型番なしだと、これ以上は無理。
626名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 15:59:44 ID:xKrlR47z
今まで使えてた内蔵ハードディスクが何度やってもBIOSレベルで認識されなくなってしまったんですが、この場合
その内臓ハードディスク自体が壊れてしまったということなんでしょうか
起動用のハードディスクはきちんと認識されて作動してるので、パソコン自体の問題ではないと思いますけど
627名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 16:08:31 ID:NFQ7hSjZ
>>626
HDD本体の故障なのかMBの問題なのかケーブル不良なのか・・を
切り分けないとな.

HDDを取り出してSATA-USB変換アダプタで繋いでみれば
HDDの故障かどうかはわかる.

>起動用のハードディスクはきちんと認識されて作動してるので、パソコン自体の問題ではないと思いますけど
その「パソコン」って、どこからどこまでを指していっているんだ?
628名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 16:10:42 ID:CMhp4Ida
まぁ、多分壊れたんだろうな。

もしかしたら接点不良でだったりして、
きっちり繋げ直したり、接点復活材とか磨くとかすればで何とかなるかもしれないし、
他のPCに繋いだら平気かもしれない。

どうしても駄目なら業者に頼めばデータ救出は出来るかもしれない
(料金はデータ量に比例することが多いし、高い)
629名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 17:31:55 ID:ZwJ3uyzs
>>622
一般論で言えば可能。
630名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 17:45:36 ID:ZF4pBPTx
>>627
c0000218エラーが出たので起動用のハードディスクを再インストールして以降、なぜか増設した内蔵ハードディスクの方が
いくら接続し直してもSATA-USB変換アダプタ試しても認識しなくなってしまったんですけど
実は以前からその増設した内臓ハードディスクを取り付けて以降、度々増設した内臓ハードディスクがBIOSでも認識されない
状況が発生してたんですが、(0×0000007Eエラーが出た場合もある)再び接続し直せばどうにか認識されてたんですが、
今回ばかりは何度やってもSATA-USB変換アダプタ試してもうんともすんとも言わなくなってしまったようなので
他のハードディスクの場合は特に問題なく作動するので、やはり壊れてしまったんでしょうかね
631622:2009/12/04(金) 18:00:07 ID:t+ghHdFK
>>623,625,629
PCはmacbook(白、2009model)です。HDDはSATAの2.5インチです。

とりあえず分解してみます
632名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 18:32:27 ID:DCFdwKCD
フォルダの中身がD&Dで順番変えられないんだけどこれって直せます?
633名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 18:37:49 ID:DCFdwKCD
>>632
すいませんwin7の話です・・
634名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 19:55:27 ID:vYIvPHnb
>>632
無理です。7からのOS仕様です。
ファイラー等を使えばいけるかも?ですが・・・
635名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 22:12:35 ID:jQFJtTNN
質問させて下さい
2000からVISTAにアップグレードディスク買って使っていたんですが、一ヶ月前いきなり起動しなくなり、色々やってダメだったので別HDDにインストールし直しました。
今はもう2000のディスクが無いのでVISTAのアップグレードディスクで新規インストールしたんですが、シリアルがアップグレード用だからダメと認証が蹴られます。
検索してXPはファイル一つ戻せば元の認証状態に出来るみたいですが、VISTAの情報は出て来ませんでした。
ようやく環境も整え終わったのでまた入れ直すのはどうにか避けたいのですが、何か方法は無いでしょうか?
元のHDDはそのままあります。
よろしくお願いします。
636名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 22:18:21 ID:X/ua00iF
デスクトップの背景色を変更しても再起動すると元の色に戻っています。
どうすればいいんでしょうか?
OSはvistaです
637名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 22:33:40 ID:DWwlIh4j
> 今はもう2000のディスクが無いので
638名無し~3.EXE:2009/12/04(金) 23:41:48 ID:+Xt9dJBb
>>635
1)Windows2000かWindowsXPを買ってきてインストール
2)WindowsVistaにアップグレード
639名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 01:14:55 ID:6+pUhkaC
最近よくIEではページが開けませんとかなるんですけどなんとかなりませんか?
640名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 01:28:29 ID:c0BIdjg0
IEで開けないならFirefoxを使えばいいじゃない
641名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 02:31:07 ID:SJHzTfae
Googleで5つぐらいのよく行くサイトの中からだけ
検索するのはどうやればいいんですか?
1つだけだったら検索オプションの
「検索対象にするサイト、ドメイン」
を使えばいいんだろうけど、5つとかになるとどうやればいいか分かりません
教えてください
642名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 02:40:06 ID:c0BIdjg0
>>641
グーグルで以下のように検索
site:google.com OR site:google.co.jp 検索語
643名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 02:54:19 ID:SJHzTfae
>>642
ありがとうございます!
今週の俺的、最優秀レスに認定しました!
644名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 02:57:01 ID:6+pUhkaC
>>640
まったく開かないんじゃないんですけどよくそのページがでてこまってます。
645名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 03:10:33 ID:c0BIdjg0
>>644
IE以外のブラウザでも同じようになるのならネットワーク関係で問題が起きているのかもしれないし、
IE以外で普通に見れるというのならIEに問題がある
646名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 06:57:18 ID:wJj0BsYS
IEに問題がある、といかIEの事を考慮して作ってないってことだな。
647名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 08:16:28 ID:ZsdQ/0D3
>>644
提供された情報が少なすぎて具体的対策の回答は不能です。

(現段階で最もオーソドックスな一次回答と思われるもの)

もし、無線LANでインターネットに接続しているのでしたら、
ストレートLANケーブルでルーターとPCを結んで、有線接続
で問題が発生するかどうかお確かめください。
LANケーブルは100円ショップで販売されているもので構いません。
648名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 10:09:35 ID:elRhqq/1
はじめまして。
すいません、キーボードで入力しようとすると、”J”や”K”が”1”や”2”となってしまいます。
どうしたら入力の変更が出来ますか?
お願いします。
649名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 10:11:52 ID:dyFneGh4
>>648

>3
650名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 15:34:29 ID:bNHl8Kuz
こんにちは、DOCOMOの携帯からSDカードをノートパソコンに入れて動画を見ようとしたら
「このファイルを開くには作成元のプログラム名が必要です」
このような表示がでて見れません。
見るにはどーしたらよいのでしょうか?
651名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 15:42:19 ID:4QnGpxRb
>>650
動画の種類(拡張子)は?
652名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 16:03:09 ID:bNHl8Kuz
>>651 拡張?まったくの初心者なもので。
今、いろいろ調べました
種類3GPファイルって書いてあります
653名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 16:04:31 ID:djho5Z/T
Irvineスレでレスつかなかったので
こちらで質問させていただきます

パス入れて左クリックしてダウンロードするような
アップローダーでIrvineを使うにはどうすればいいのですか?

クリックしてしまうとブラウザで保存すること以外
選択できないのですが
654名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 16:12:05 ID:tua4FGCc
vistaなんだけど
重いから軽くしようとして
調べたらsuperfetch?を無効にするって書いてあって
無効にしたんだけど
一時的に物理メモリが軽くなっただけで
再起動したら物理メモリが元に戻ってたんだけど
どうすれば良いんですか?
655名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 16:14:50 ID:OcNDafah
>>654
CPUは何を使ってるの?
656名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 16:15:24 ID:NasRuXqi
>>652
GOM Playerでも入れたらどう?

>>653
アップローダー側が対応してなきゃ無理じゃね?
対応している所はそれ用のアドレスも表示するし。
657名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 16:17:29 ID:tua4FGCc
>>655
CPUがよくわかんないんですけど
なんですかCPUって
本体のことですか?
658名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 16:18:43 ID:OcNDafah
>>657
だめだこりゃ
659名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 16:21:38 ID:tua4FGCc
>>658
すいません
教えてください
無知なんで
660名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 16:22:27 ID:ZsdQ/0D3
>>652
携帯ムービーをパソコンで再生
http://pksp.jp/c/douga/index.htm
661名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 16:27:11 ID:wJj0BsYS
>>659
無知を主張するのは免罪符にならない。
分からない単語はグーグルなりWikipediaなりで調べてまたおいで。
662名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 16:29:41 ID:tua4FGCc
>>661
調べてきました
CPUがどんなものかはわかりましたが
自分のCPUまではよく知りません・・・
663名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 16:36:18 ID:r+QBc6Ft
自分のマシンのCPUもワカランのにSuperFetchいじれるのか・・・
別のレジストリじゃねーのかw
664名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 16:39:44 ID:tua4FGCc
>>663
とりあえず
重いのはどうしたら良いでしょう?
665名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 16:40:58 ID:2f/VmPCo
質問させてください。
HDDの分割した片側が「ディスクに十分な空き領域がありません」
と表示されアクセスもできません、何度か再起動しても変化なし、クリーンアップも受け付けません。
なにか対処法がありましたらご教授ください。
666名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 16:44:18 ID:r+QBc6Ft
とりあえず >>654 をそのまま引用すると
もう1回superfetch無効にすれば一時的に軽くなる と推測される。
667名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 16:45:55 ID:/udqYAUg
>>665
コンパネ→管理ツール→コンピュータの管理
で、起動する「コンピュータの管理」で…
つーか、これ見ろ。
http://www.iodata.jp/support/advice/hdd/partition.htm
668名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 16:50:15 ID:djho5Z/T
>>656
回答ありです
Boxloaderなどでも使えればと思ったのですができなさそうですね
どちらかというと、動画配信サイト用になるのでしょうか
669名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 16:53:12 ID:tvCIPQh9
windows XPでゲームにパッチを当てようとしたら、なんか動きが鈍いなぁと思って連打したところ
完全にフリーズしたので、電源引っこ抜いて再起動したら
winlogon exe アプリケーションエラー 命令が メモリを I/Oエラー状態で 要求したデータはメモリに格納されませんでした
というメッセージが出て起動できなくなってしまいました…
どうやって直したらいいでしょうか…
助けてくださいお願いします
670名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 16:57:00 ID:2f/VmPCo
>>667
回答ありがとうございます。フォーマットのやり方はわかったのですが、
アクセスできないので、データの回収ができません何か手はありませんか?
671名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 17:32:12 ID:ZsdQ/0D3
>>669
OS修復インストール。
メーカー機なら、リカバリ。
マジで。

>>670
ttp://www.lifeboat.jp/products/sc9/sc9.html
(Vectorダウンロード販売あり)
672名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 17:38:05 ID:tvCIPQh9
>>671
ええっ…
そんなに大事だったんですか…
ついさっきまで元気だったのに…
なんてことだ あぁ…
673名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 17:43:15 ID:r+QBc6Ft
>>670
空きがある方を先に縮めて、空いたエリアをその分増やせば良いんじゃねーのか?
1 空きがあるパーティション >ボリューム圧縮
2 空きが無いパーティション >ボリューム拡張

チト手順を整理してみよう。
674名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 17:48:10 ID:/udqYAUg
>>670
「アクセス出来ないので」って、そりゃ分割したら
領域割り当ててフォーマットしなきゃアクセス出来ません。
データの保存は分割前にするもんです。
基本的には、ご愁傷様状態。

分割しただけの状態なら、救出してくれる業者とかあるかもね。
業者が出来ると言う事は、方法がある訳で
そう言うツールを探せば有るかもね。
俺は知らないので「かもね」ですが。

で、フォーマットしちゃったら、たぶん業者でもOUTなので
この先の作業は慎重に。
675名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 17:48:27 ID:tvCIPQh9
リカバリをする前にその中にあるデータは取り出せないんですか?
676名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 17:49:09 ID:69CINzYa
電源引っこ抜くなんてするからだ
フリーズしたら、まずctrl+alt+del
どうも反応がなさそうでも数分様子を見る
HDDのアクセスが有るなど動いてるようなら尚更様子を見る
どうしても変化が無いなら電源ボタンを押してみる
windowsの場合これでうまくスリープ(or休止)出来るかもしれない
それでも反応が無いなら電源ボタンを長押しすると強制的に電源が落ちる
この場合はハードウェア自体には大した障害は起きにくい(HDDにアクセスしてる時にこれをやるとHDDは壊れるかもしれないが大抵セーフ)
電源を引っこ抜くとハードウェアに急に電気がいかなくなるので影響が起きやすい
677名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 17:51:08 ID:69CINzYa
>>675
データはHDDが壊れていなかったら取り出せるかも
他のPCに外付け用ケースを使って繋いで認識出来たら取り出せる
678名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 18:01:14 ID:UPYsX/Py
>>664
その調子でなんの疑問も根拠も持たずに適当にやってると
トラップに引っかかってデータ全部消すハメになるぞ
679名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 18:02:27 ID:tvCIPQh9
>>676
冷静な時はそれやってたんですが今日はなんだか腹が立ってしまいまして…
あぁなんてことだ…

>>677
ノートなんですが自力で分解しないといけないんですかね?
それとも店にもってったりとかでしょうか…
680名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 18:07:11 ID:UPYsX/Py
>>679
ついでにいうと反応が遅いからって連打するの禁止。
おそらくPC不調に止めさしたのはこのイライラ連打。
実際にはフリーズしていないで、激しく遅くなっているだけなので
電源引っこ抜くとアクセス中に電源切ることになり、あぼーん

完全にフリーズしてるときは電源引っこ抜くのもある程度の対策ではある。
681名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 18:10:08 ID:OcNDafah
>>680
ノートPCで連打って、HDDへの衝撃が。。。
682名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 18:28:28 ID:ZsdQ/0D3
>>679
とりあえず、買った店の販売担当者と相談してみるのもいいだろうw
結構オタクが多いし、いい修理屋さんを知っているかもw

メーカー製ノートPCの分解は避けたほうがいい。
素人さんにはリスクが高すぎる。
データを救い出したければ、個人営業のPC修理店が意外と強いw
683名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 18:54:07 ID:tvCIPQh9
>>680
短気なんて起こすもんじゃないですわね…
パッチもセーフモードで落ち着いてやったら普通に出来たし、PCに乱暴なんかするんじゃなかった

>>682
買った店は地方のコジマでもう潰れてないそうなんであれですが、
秋葉原とかに持ち込んでみるのがいいですかね。
逆にオタクじゃないと中身見られたらかなり恥ずかしいPCなんで…
立ち上げた時は声優の声で始まって、壁紙はアニメで、ハードなエロゲも入ってるんでむしろオタクでお願いします。
684名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 19:02:32 ID:ZsdQ/0D3
>>683
っハローページ

店が潰れてないのなら、工房又はデポに相談でもいい。
技術屋さんは、個人の趣味など気にもしないw
685名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 19:10:15 ID:wJj0BsYS
OSがある程度まで起動するんだから、ファイルがいくつか壊れてるだけかもしれん。
その場合は修復セットアップで直ったりする。

取り出して別PCに繋げばデータは何とかなる可能性はある。
HDD取り出すのは、メーカーによっては全然違うけど、
簡単なのはねじ個回して引っ張るだけで出せたりするのもあるし、
背面のねじ外してキーボード外して・・・などとやって凄く面倒なのもある。

簡単なやつは保守用マニュアルがあれば多少腕に覚えがあれば素人でも出来たりするんで
回りにオPCタは探せば一人くらいはいるかもしれないから探してみるのもいいだろう。

メーカー修理の場合は、データは完全に諦め。
駄目になったHDDでも何とかデータを回収できるかもしれないんで、
修理の際に捨てないでくれと頼んでみるのもいいかもしれない。
686名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 19:12:13 ID:tvCIPQh9
>>684
だといいんですがw
今も起動はしないのに起動時のアニメ声優の声だけはしっかり聞こえて来るんで、
「ためしにつけてみますね」が怖いですw
じゃあもっていってみます。色々ありがとうございます。
687名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 19:43:15 ID:tvCIPQh9
>>685
修復セットアップなんてのもあるんですね。とは言えそれらしいディスクとかないんで結局は持って行かないといけなさそうです
セーフモードですがパッチをあてたりファイルを解凍したり出来たんで、それで直りそうな気もします。
メーカー修理っていうのは持ち込み全般の事ですか?
とりあえずは消さないでくれと頼み込むつもりではいますが。知り合いは疎そうなのが多くて…
688名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 19:53:39 ID:ZsdQ/0D3
>>686
ちょーっと、待った!
>>683
>パッチもセーフモードで落ち着いてやったら普通に出来た・・・
とな?

ならば、リカバリも修理もまだ早い。セーフモードで“システムの復元”を
実行すれば、助かるかもしれない。
もしだめなら、セーフモードでコンピュータ->Cドライブ右クリ->プロパティ
->ツールタブ->チェックディスクの実行で治る可能性がある。
689名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 20:24:53 ID:r6M1Wub/
質問お願いいたします.
IEでテキストボックス内の文字のフォントが小さくて困っています.
(safariだと問題なく表示されます.)
以下のような状況です.
http://imepita.jp/20091205/728900

・コントロールパネルでDPIの設定を大きくする
・文字フォントを変える
・表示で文字のサイズを大きくする
・文字エンコードを変える
・IE7からIE8に変えてみる

ぐぐりながら上記のことは試してみましたが全てダメでした.
何かわかる方いましたら教えていただけないでしょうか.
よろしくお願いいたします.
690名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 20:30:46 ID:9p32/PTG
こんばんわ

Windows XP でservice
pack 3 を使用してます。
PC起動してインターネット(AIR-EDGE)に接続したら
「問題が発生したため、Generic Host Process for Win32 Servicesを終了します」
とエラーがでてネットができません。

どうしたら直りますか?
691名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 20:47:44 ID:wJj0BsYS
>>689
インターネットオプション>ユーザ補助(E)>ユーザスタイルシート>自分のスタイルシート・・で・・・
にチェックはいっているなら外す。その下の欄のファイル名も消す。

うまくいくかはワカンネ
692名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 21:00:15 ID:r6M1Wub/
>>691
レスどうもです,チェックは最初から入ってませんでした...
693名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 21:18:58 ID:2Jib1rI0
ネットサーフィンしていたら
いきなりアダルトサイトへご入会ありがとうございますの
ウインドウが出て×の閉じるを押しても閉じません
再起動やシャットダウンしても消えません
どうやったらこのウインドウを閉じれるのでしょうか?
確認とご案内のメニューはクリックできます
694名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 21:22:29 ID:EW7IgLNO
>>693
LANケーブル抜いて、ルーターの電源切って、
ctrl+alt+delで再起動が望ましい。
695名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 21:33:09 ID:0wCuxcBc
>>689
なんかsafariの設定が悪さしている雰囲気があるね。
一度safariをアンインストールしてみたら?
696名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 21:33:53 ID:FPtkioSP
インスコできないソフトがあるんだがどうすればいいですかね?
環境は7のホームプレミアム32ビット版です
公式には対応していませんしパッチ等は出ていません
プログラムの互換性という項目も試しましたがうまくいきませんでした
ソフト自体はインスコ乗り切れば動くらしいです
697名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 21:37:50 ID:iIy1qTY9
>>696
インスコ乗り切れねぇんだろ?
諦めろ

本当にどうにかして欲しいならソフト名くらい書けks
698名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 21:42:44 ID:JKfWKdZ4
7にしてから電源入れたりすると USBジョイパッドが動かなくなり、USBを抜き差ししなきゃいけなくなりました
PS3のコントローラなんですが、他のジョイパッドならこの手間はなくなるでしょうか?

ハンゲームかロジクールのを買おうと思っているんですが、もしこれもUSBを抜き差ししなきゃいけなくなったらと思うと 購入できません…
699名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 21:44:40 ID:c0BIdjg0
>>696
Windows Installer 3.1
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?displaylang=ja&familyid=889482fc-5f56-4a38-b838-de776fd4138c
だめだとは思うがこれを試してみたらどうだろう
700名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 22:13:09 ID:r6M1Wub/
>>695
アンインストールしてみましたがダメでした...
701名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 22:21:03 ID:c0BIdjg0
>>700
1.キャッシュを消して再取得してみる
2.互換表示で表示してみる
3.いっそのこと別のブラウザに乗り換える
702名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 22:22:23 ID:2Jib1rI0
>>694
693ですがダメでした
やってみたら
http://中略/regist2.php のウインドウがでて
閉じれますがネットにつなぐと再度ウインドウが出てしまいます
703名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 22:28:22 ID:c0BIdjg0
704名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 22:33:57 ID:0wCuxcBc
>>700
Windowsの画面をMac風にするソフトとか入れたりしていない?
705名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 22:49:51 ID:r6M1Wub/
>>704
直りました!!
仰る通りMac風にするソフト入れてました.
今純正windowsに戻しましたw
本当にありがとうございました^^
706名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 22:54:21 ID:6+pUhkaC
P2Pのダウンロード中ってやっぱネット繋がりにくいですか?昨日IEが最近繋がりにくいと質問したものです。
707名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 22:55:56 ID:c0BIdjg0
708名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 23:18:26 ID:6+pUhkaC
すいません。
でも本当のところどうなんですか?
709名無し~3.EXE:2009/12/05(土) 23:40:47 ID:wJj0BsYS
>>2
710名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 00:57:34 ID:P2FMyYam
708

氏ねよ
711名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 01:33:16 ID:S5JmIinE
>>688
うおおおおおおおおっ
直ったぁああああああああああああああああああああ
書き込み見てからすごい時間かかったけど完璧に直っている…
システムの復元をしようとして「次へ」で止まったり、チェックディスクも手ごたえがなかったりしましたが
その二つをやったおかげで何かがscheduledされたみたいで一回電源消してもう一回つけてみたら
たくさんのbad clusterがreplaceされること4時間ぐらい。直りました。


本当に本当にありがとうございました。もうPCに乱暴はしません。大切にします。
712名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 01:54:25 ID:3eCTaYvk
今のうちにバックアップとっとけ
こういう事無いとなかなか億劫で忘れがちになるから
壊れた時にはもう遅い
713名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 04:23:01 ID:uyzvbnTE
>>711
とりあえず、おめ。よかった、通常起動できてw

でも、安心するのは気が早すぎw
現状は、HDDからメモリにファイルを正しくロードすることが可能となった、
と、言うことにすぎない。
ハードウェア全般が深刻なダメージを受けてしまったことには変わりがない。

安心して今後も使うためには、診断とパーツ交換は必須だろう。
特にHDDは、いつクラッシュしてもおかしくない状態にあるw
そのマシンは予備に回して、新PCを買い増したほうが安いかもしれないぞw
714名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 07:05:05 ID:uyzvbnTE
>>690さんの質問の回答がついてないね。

えーと、この問題に関して、正確な対処法を教えられる人は、どこを
探してもいないと思うよw
試しにGoogleで、
“Generic Host Process for Win32 Services エラー”
を検索キーに入力して、検索してみるといいw
ヒットするものは約297,000件w

丹念に拾い読みすると、2008年ころからこの問題は急速に台頭して
きていることが判る。
いろいろな対処法が示されているようだけど、いまいち完成度が低い。
マシンによってその効果はバラバラw

おいらの直感で全くあてにならないけど、どうやらこの問題はインターネット
プロトコルバージョン6(IPv6)も関わっている気がする。
試しにうちのWindowsXPマシンにIPv6をインスコし、ルーターの設定を変更
したら、サードパーティ製FWの妙な挙動が消えたしねw

WindowsXPでIPv6をインスコするには、ここを参照してね
ttp://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/tanpatsu/10winxpv6/winxpv602.html
(この手順は、質問に対する具体的対処法ではないことをご承知ください。)
715名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 08:44:44 ID:Zw530w/G
winXPからwin7に乗り換えようか考えているのですが、
Visuald C++ 6.0とOffice97はwin7でもインストールして使えますか?
716名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 08:48:03 ID:jSgnaMg4
それぞれの専用スレで聞かないと答えは返って来ないと思います
そんな化石使ってる人がこのスレにいると思えませんので
717名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 10:52:42 ID:ZSq4BR+T
>>714
ありがとうございます。
やってみます!
718名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 13:00:19 ID:wPJwyfOK
Vista Home Premium SP2
インデックスのオプションで、インデックスを作成する対象に
Internet Explorer履歴が勝手に含まれてしまい、解除することが出来ません

解除の方法を知っている方ご教示お願いします
719名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 14:21:44 ID:xk9Y7+Vb
windows7 64bitです
デフォルトでタスクバーにあるフォルダアイコンをクリックすると、「ライブラリ」というフォルダが表示されるのですが、これをコンピューター(旧マイコンピュータ)に変更するにはどうしたらよいでしょうか?
一旦削除してコンピューターをD&Dしても、開くと「ライブラリ」になります
720名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 14:29:49 ID:87QuGJVs
>>719
当方は32bitなんだけど
そのフォルダアイコンを右クリックすると
「コンピューター」が有ります
721名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 18:14:26 ID:lNYAFEZ5
トロイの木馬が検出されました
って出たあとブロックして削除しました
みたいなのが出たのですが
感染してないですよね?
722名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 20:11:54 ID:Qdt8czt0
vista SP2です
Internet Explorer8をアンインストールしました。
コントロールパネル→プログラムのアンインストール→インストールされたプログラムの表示→ie8アンインストール

そしたら"序数 650 がダイナミック ライブラリ iertutil.dll から見つかりませんでした。
って起動しなくなりました。どうすればいいですか。
723名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 21:31:22 ID:hWA7uF4a
WindowsXPでマウスの右クリックで開くメニューに、
メモ帳で開く
っていう機能を追加する方法を大至急おしえてくれよdsffdさjf
724名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 21:39:43 ID:mQHP0DEh
>>723
Contexterでも使いなされ。
725名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 21:40:55 ID:H5zg1dMD
「HKEY_CLASSES_ROOT\*\shellex\ContextMenuHandlers」にエントリを追加。
726名無し~3.EXE:2009/12/06(日) 22:31:38 ID:hWA7uF4a
サンキュウ。
結局窓の手を使ってメモ帳を登録したよ。
レジストリを直接いじるtのは怖いからなあsんdfさ
727名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 02:24:02 ID:GwIOf/od
誤ってサウンド機能を削除してしまい、音が全く出ません。
マルチメディア オーディオ コントローラのIntel …AC'97 Audioなんちゃらを消しちゃったと思います。
再インストールならびに、どうしたら音が出るか教えてください。
宜しくお願いします。
728名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 02:26:24 ID:ckvqHjut
システムの復元
729名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 02:32:51 ID:GwIOf/od
>>728すいません、どこをいじればいいですか?
730名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 06:37:12 ID:MJn002Qa
>>729
使っているOSくらい書けよ
731名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 06:50:18 ID:xTrEIOv0
>>721
そういうウィンドウをだすウイルスも有るが・・・
732名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 12:13:01 ID:eoXNBOyu
>>730ホントに初心者ですいません。OSはXPでPCはprius使ってます・・
733名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 13:19:32 ID:V2YLZSEf
>>732
まず始めに、ドライバーを用意。
次にデバイスマネージャーを開いて、
「Intel … AC'97」って書いてあるやつを選択して削除(DELキー)。
あとはドライバーの指示通り。
734名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 13:43:11 ID:6F5RNTDz
ウィン7インストールしても、言語バーのみのデスクトップって止まっちゃう

pc構成が原因かな?
735名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 15:58:40 ID:6HIhbrF/
>>733
解決しました。ありがとうございました☆
736名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 16:42:08 ID:arNsTnNn
WINDOWS-XP2チャンネルの書き込みする時、名前欄をクリックすると今まで使った事のある名前などが出てきます。その削除の仕方を教えてください
737名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 17:15:35 ID:SrUebLN7
"オートコンプリート履歴のクリア"でググれ。
738名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 19:20:15 ID:arNsTnNn
>>737ありがとうございます。できました。
739名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 22:05:36 ID:/k8PjMuf
windows2000のパソコンに製品版のxpをインストールし認証までしました。
しかし、それはwindows2000に戻して、もう一台の方のパソコンに
その製品版のxpをインストールしたいと思うようになったのですが
初めのパソコンにインストールし認証した時からどれだけ間をあければ
ネットからの認証が取れるようになるのでしょうか?
740名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 22:16:03 ID:jvwyDnRy
>>739
一回くらいなら間が短くてもネット経由で大丈夫かと
ライセンスに問題ないようなので
ネットで通らなくても電話認証で良いのでは
   ↑
フリーダイヤルで24時間対応してるし
741名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 22:41:31 ID:/k8PjMuf
>>740
一回なら大丈夫ですか。
半年位だったか、間をあければリセットされるとか読んだことがあるので
正確にどのくらいだったかと思いまして。
ありがとうございました。
742名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 22:59:24 ID:jvwyDnRy
>>741
すまん
単体の場合は2回目以降のネット認証は不可みたいだ
ttp://support.microsoft.com/kb/881437/ja

24時間のフリーダイヤルを書いておく
0120 801734
743名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 23:08:13 ID:dxY4kZkj
番号書かなくても手順踏むと出てくるw
まあそれ以前に、前回認証から90日経過してればいくらでもネットだけで認証できるwww
744名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 23:19:14 ID:xTrEIOv0
まあ、ライセンス上問題無いなら気にしなくても良い
OSのインストールする奴が電話持ってない事は無いだろうし
745名無し~3.EXE:2009/12/07(月) 23:57:32 ID:vq2jj81t
XPをクリーンインストールしたつもりが
パーティションで分けたドライブの方へインストールしてしまい
現在CドライブDドライブにシステムフォルダが出来る形になって
パソコン起動時に二つのXPを選択させられてしまいます

これを元の一つに戻したいのですがどうすればいいんでしょうか
よろしくおねがいします
746名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 00:13:19 ID:NbatV77n
>>746
マイコンピュータ>プロパティ>詳細設定>起動と回復>起動システム>編集
いらない行を削除
747名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 01:06:13 ID:vDXGMDuH
今日工事をしてもらってパソコンを繋げてもらったんですがmsnってゆう画面が開いてネットに繋げません。
ocnに貰った本の通りに進めて行ったんですが、このページの事は本には書いてないんで困ってしまいました。
パソコンはXPです。よろしくお願いします。
748名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 01:36:51 ID:qA/Ca/ay
> msnってゆう画面
に書いてあることを読め。
749名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 01:45:16 ID:vDXGMDuH
>>748さん
全部英語で意味が分からないんです。
750名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 01:52:30 ID:XYw4aQ1h
>>746
[boot loader]
timeout=30
default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS
[operating systems]
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /noexecute=optin /fastdetect
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /noexecute=optin /fastdetect

これのどこを消せばいいんでしょうか?
試しに下から2番目の行を消したんですが
起動の際に

windowsxp
windows(規定)
とまた選ばされてしまいます
751名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 01:55:05 ID:XYw4aQ1h
すみません
マルチブートというものだということがわかったので
あとはググってみます
助かりました ありがとう
752名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 03:52:20 ID:XX15DN4w
>>750,751
悪いことは言わん。クリンインスコやり直したほうがいい。
“WindowsXP インストール”でググって、インストール作業をもう一度確認。
例えば、こことかw
ttp://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htm

重要なことは、ハードディスクのフォーマット画面で、C:となる領域をターゲット
にしてフォーマットし、D:となる領域を削除すること。その辺をよく確認すれば
いい。(空き領域は、インストール完了後管理ツールでアクティブパーティーションに
することができる。)
クリンインスコができれば、OS選択画面(ブートローダー)は表示されなくなる。
753名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 04:15:28 ID:4eIUviMu
>>750
> default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS

ここが2番目のパーティションを指している限り

> multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(2)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" /noexecute=optin /fastdetect

同じく2番目を指しているここを消しても意味はない。
754名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 12:01:13 ID:d236dGQa
ノートPCの購入を検討中です。
OSはWin7を希望していますがXPも使えたら…と思っています。

ベースがWin7でXPにダウングレード→XPだと使えない機能が出て来る
ベースがWin7で仮想XPモードで動かす→Home Premiumでは使えない&メモリ2GBじゃ足りない?
VistaベースでXPにダウングレード&Win7アップグレードパッケージを購入→何か無駄?

Win7でもいいのですが、一つだけどうしても遊びたいゲームがあり、
そのソフトがWin3.1用です。XPまでは動作確認が出来ていますが、
ひょっとしたら7で動かないかも…と予防策としてXPを持っておきたいなと。

色々調べている内に何をどうしたらいいのか分からなくなってしまいましたorz
アドバイスを頂けると嬉しいです。
755名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 13:23:04 ID:nItqCyLI
>>754
メイン機:7
サブ:XP
756名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 13:37:25 ID:vAp9xcAK
質問です。昨日、biglobeのサイトを開こうとしたところウイルスが検知
されて遮断されました。コンピュータは安全となったおり、完全スキャンしても
ウイルスは検知されませんでした。インターネットオプションで中高→高にしたところ
biglobeを開いてもウイルスは出てこなかったのです。また、今日の朝に中高で開いても
検知はされませんでした。大丈夫でしょうか?カスペは普通に起動しており
パソコンも普通なのですが。ちなみにウイルス名はcw_mega_008_mini.jsです。
レポートではこのサイトが表示されました。
http://ak.dr.cyberwing.co.jp/scripts/mega/cw_mega_008_mini.js
パソコンはビスタSPIです。誤作動かウイルスかわかりません。
ググっても出てこないし。
757名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 15:07:50 ID:3ex5/yky
突然Windowsが起動しなくなりました。
スペックは
OS win xp home edition

AMD athlon64 x2dualcore processor4000+ 2.1ghz

メモリ2GB

グラフィックボードは何故か表示されませんが、8600GT?だったと思います。

セーフモードでは起動出来るのですが、
普通に起動しようとすると、
黒画面に英語が出た後、Windowsのマークが表示され、
下のバーが二、三回流れた所で電源が落ちます。
ファンも回っていて、特に熱くなってもいないので、熱暴走では無いと思います。

宜しくお願いします。
758名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 15:29:10 ID:bAWzKRJ3
>>756
マルチ

>>757
セーフモードで異常がないってことはソフト的な問題。
まずはウィルスとスパイウェアのチェック。
データのバックアップが可能ならクリーンインストールも考えた方がいいかも。
759名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 16:42:56 ID:MI5izHtF
>>757-758
俺の見立てではドライバだけどな。セーフモードは標準ドライバしか読み込まないから。
とするとハードウェアのトラブルもありだ。いきなり電源落ちるとかは、むしろハードウェアがらみが多い。

とりあえずシステムの復元で、正常起動していた頃に。ダメならXP上書きインストール。
症状みる限りじゃ、オーバークロックでの暴走って線が見えるけどね。CPUじゃなくてGPUのね。
GPUドライバ読み込む>コアクロック、メモリクロックにとんでもない値を指定>暴走 てな感じ。
データ待避してクリーンインストールなんて、最後の手段でいいよ。面倒くさいもん。
760名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 16:51:10 ID:WI0m3THm
XPhomeSP3使ってます。
マイコンピュータのドライブ表示がこれまで”並べて表示”でドライブの種類ごとに
分類されて表示されていたのが、何をきっかけにか分からないというか何ら設定を
弄ってないのに何故か他のフォルダみたいに普通に羅列されるようになってしまいました
なにこれ怖い。どうしてこうなったのか・どうやって元に戻すのか教えて下さい。

ttp://orange.zero.jp/cn927.oak/shared_7.jpgこんな感じの表示から

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org435935.jpg
何も弄ってないのにこんな感じに
761名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 17:00:57 ID:MI5izHtF
>>760
表示>アイコンの整列>「グループで表示」 かな。
762名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 17:05:59 ID:WI0m3THm
>>761
ありがとうございます。元の表示に戻りました。
こんな項目弄ってないのになんだったんだろう
763名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 17:19:25 ID:MI5izHtF
直ったんなら、深いことは気にするな。禿げるぞ。
そうだな、禿げない程度に原因になりそうなことと言えば、
・やっぱり自分で弄った ・ネコがキーボードの上を歩いた ・ベッドの下に見知らぬ男が
・フォルダの表示設定はレジストリに記憶されるが、その数が上限をオーバーしたので(標準では200個分だけ)
 マイコンピュータ用の設定の値が消されてて、標準状態に戻った
とかだな。
764754:2009/12/08(火) 18:06:05 ID:d236dGQa
>>755
そ、それは二台買えという事でしょうか…。
765名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 18:14:18 ID:ZMeuoYRm
>>764
>VistaベースでXPにダウングレード&Win7アップグレードパッケージを購入→何か無駄?
>ベースがWin7でXPにダウングレード→XPだと使えない機能が出て来る
結局、XP, 7 どっちが使いたいんだよ
>ベースがWin7で仮想XPモードで動かす→Home Premiumでは使えない&メモリ2GBじゃ足りない?
Pro/Ultimate, 足りないと思うならもっと積んでるのを買えば
仮想がいやならデュアルブートに挑戦するか、二台買うしかないだろ
終了
766名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 18:27:06 ID:6Bw3zsax
DOSのブータブUSBメモリ作ってそこにWin3.1構築すればおk。
767名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 19:12:40 ID:d236dGQa
>>765
> 予防策としてXPを持っておきたい
と書いたんですが…。
嫌とか嫌じゃないとかではなく、ググると色んな情報が入って、意味も分からないまま
頭でっかちになってしまったのでここでご相談した次第です。

その程度なので
1.ベースWin7でXPにダウングレード
2.ベースがWin7で仮想XPモードで動かす
3.VistaベースでXPにダウングレード&Win7アップグレードパッケージ購入
の内、どれが一番オススメなのか教えて頂きたかったんです。
説明が下手ですみません。

>>766
初心者なので無理です…。
768名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 19:20:25 ID:6Bw3zsax
どれもお勧めじゃない。買ったままの構成で利用するべき。マジで。
そのゲームとやらを今うごかしている環境を捨てなきゃいいだけだろ。
769名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 20:25:09 ID:Xkw6V1rs
>>767
ちょっと気になるので一言だけ
win7、vistaをダウングレードしたXPと、元のOSはライセンス上一緒には使えない(ライセンスはあくまでも一つなので)
分かってるなら良いけど1.のパターンの場合使えるのはXPだけになる
あと、3もアップグレードした場合元のvistaのライセンスも使ってるから、ダウングレードしたXPと一緒には使えない

要するにライセンス的に有りなのは2.だけ

俺のオススメは
1.今のXPのPCと、新しい7のPCの併用
2.貴方の2.と同じ
win3.1時代のゲームなら仮想PCでも余裕だ
770名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 20:35:05 ID:XIieLXN6
>>768
なんか勘違いしてないか?
ダウングレードのXPはインストール用メディアに使うだけ
ライセンスはVISTAとかの本来インストールされてるOSの物を使ってる扱いになる(電話認証要)

メーカーからXPメディア供給条件で購入の場合、XPのライセンス(キー)はもらえない。メディアの
流用をMSが認めてる(というかメディア基本は自分で用意するようにMSは公言してる)からこういう
やり方になってるんだけどね

だからXPのライセンスは有効、別のPCに使っておk
771名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 20:49:14 ID:IL19XZdw
windows explorerは停止しました。
というメッセージが出てからすぐにアイコンが全て消えてしまいました。
窓ボタンを押しても無反応です。
この場合どうしたらもとに戻るのでしょうか?
772名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 20:51:08 ID:Xkw6V1rs
>>770
多分安価ミスだと思うが
ごめん俺の書き方が悪かったかな
質問者の言動を見ると
ダウングレードしたXP(ライセンスは7)と
7を同時に使うと取れる

貴方の通りこれはNGだってことを言ったつもりだ
773名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 21:00:24 ID:Xkw6V1rs
>>771
まずは
ctrl+alt+delキーを押してみる
タスクマネージャが出たらそこから再起動(もしくは新しいタスクでexplorerを起動)
効かない様なら電源ボタン長押しで強制終了して立ち上げ直し
774名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 21:36:03 ID:IL19XZdw
>>773助かりました。ありがとうございました!
775名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 22:19:33 ID:kn9JZT3a
ttp://takagi-hiromitsu.jp/diary/20080211.html#p01
この記事の意味がよくわからないのですが誤訳なんでしょうか?
776名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 23:10:14 ID:MI5izHtF
>>775
この種類〜だと、ダウンロードしたexeファイル全部の警告がでなくなるように思える。
実際はそのファイル単独への設定だから、その訳は間違っている。
ということ。
777名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 23:23:51 ID:kkjKieRG
778名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 23:27:10 ID:XusIbnet
>>758
>>759
ありがとうございます
ウイルスチェックをしましたがエラー終了し、状況も変わりそうに無いので
上書きインストールを実行しました。

しかし、xpのインストール中に何度も落ちてしまいます。

デバイスをインストールしています
の表示が出て、バーが半分程で落ちてしまいます。
779名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 23:41:11 ID:kkjKieRG
メインのPCが、通常起動もセーフモードでも立ち上がらなくなり
起動CDディスクを作ってみて、回復コンソールを試しているのですが
Administratorのパスワード入力で間違っていますと出ます
特に今までパスワードを設定した記憶も無く、無入力でEnterを押しても駄目です

そこでOffline NT Password & Registry Editorというパスワード用ツールを使った所
パスワードが"BLANK password"と出ているのですが、
またパスワード入力で無入力でEnterをしてもやはり間違っているとなります
Offlineのツール上でパスワードの変更を試しても"BLANK password"の表記は変わらず
Administratorのパスワード入力の所から進めません

Ophcrack Live CDというパスワードを調べるソフトも使ってみましたが、結果は"EMPTY"でした・・・

現在このような状態ですが、Administratorのパス入力をクリアし、
回復コンソールを実行できるようにする方法などありませんでしょうか・・・
780名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 23:53:45 ID:NYcVV/IF
いきなりですいません
もしかしたらスレ違いかもしれませんが…

iーtuneの音楽ってWindowsMediaPlayerの形式に変換できますか?
781名無し~3.EXE:2009/12/08(火) 23:53:51 ID:XRPgO+CA
意味不明な説明だと思うんですけどrev4のファイル?をrev2に変える、みたいな事って出来るんでしょうか
782名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 03:28:23 ID:TLvo/eV7
>>779俺もさっきそれで困ってた

セットアップを起動したら
エンター→規約みたいなのでる→R(修復)でできるとおもう

783名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 04:46:57 ID:1zbhZIZT
>>780
http://www.ipod-podcast.jp/itunes/itunes_070109_109.html

>>781
出来るものは出来る。出来ないものは出来ない。
784名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 11:50:20 ID:nURr15Xu
>>779
回復コンソールでパスワードが無いのにパスワードが求められるのは詳しく
説明すると長くなるから省略するけど、プリインストール機にOSをインストール
するソフトの不具合で、かなり一般的。

一般的なのに問題にならないのは回復コンソールを使う人(上級者)と
プリインストール機を使う人(初心者)が被らないからだと思うけど。

・「sysprep 回復コンソール」でググる
http://support.microsoft.com/kb/308402/ja
http://lets-go.hp.infoseek.co.jp/kaihuku.html

この辺りを参考にセットアップブートディスクを作るといい。

しかし、言っては悪いがこの程度の問題で詰まってる人が
回復コンソールに入れたとして問題解決になるかというとちょっと疑問だが。
785名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 14:05:12 ID:Pt9GkO7j
XP pro SP2
OS起動時にはパスワードを要求せず、windowsキー+L、スタンバイの復帰、スクリーンセイバーの時だけパスワード要求するように設定できませんか?
786名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 14:20:04 ID:60VivNBV
「窓の手」とかのいじる系のツールつかって自動ログオンするようにする。
787名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 14:33:46 ID:3yk/aFT9
>>785
まずパスワード設定をする

ファイル名を指定して実行で control userpasswords2 と入力

「ユーザーがこのコンピュータを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要」のチェックボックスをオフにして[適用]をクリック

自動ログオン時に利用するユーザー名とパスワードを入力して「OK」をクリック

画面のプロパティーからスクリーンセイバーの電源をクリック

電源オプションの詳細設定タグを開き、「スタンバイから回復…」にチェックを入れ「OK」を押す


以上
788名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 14:41:24 ID:Pt9GkO7j
ありがとうございます。
789名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 14:51:34 ID:x+4z/cw4
質問なんですが
CPUを交換しようと思ってるんですが
交換自体は初心者でも出来ますかね?
790名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 14:55:41 ID:rxj2dqDe
>789
スキルと知識があれば可能
だが無知で無能ならば高確率で失敗する

対策としては悪魔並な強運かもしくは大量のお金を用意しておきましょう
791名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 14:56:20 ID:+gjh5Htw
>>789
誰でも最初は初心者、難しい作りにはなってないので可能だと思うよ。
但し、あくまでデスクトップ限定の話としての一般論だけどね。

もっと細かいこと聞きたいなら機種名くらい書こうね。
792名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 14:59:58 ID:x+4z/cw4
>>789です
回答どうもです。
近くにPCショップあるみたいなんで
相談にでも行ってきます。
793名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 15:00:04 ID:nURr15Xu
>>789
交換用の現物が手元にあるなら作業自体は別に難しいもんじゃないけど。

そうではないなら
問題は交換できるCPUをちゃんと自分で判断できるかって所にある。
CPUならなんでも交換できるわけじゃないから。

交換可能なCPUは今使っているものより低性能なものばかりってパターンも多いよ?
今より高性能だけど入手困難って場合も多い。
794778:2009/12/09(水) 15:17:33 ID:HJBXwezH
昨夜から何度もxpをインストールしようとしても、どうしても落ちてしまいます。

何か解決策はありませんか?
宜しくお願いします。
795名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 15:19:30 ID:QGHdIpz0
>どうしても落ちてしまいます。

ブレーカが落ちるのか?そうじゃないなら現象を詳しく書け
796名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 15:32:04 ID:nURr15Xu
>>794
フリーズなら熱・ソフトウェア関係だが
リセットはまず電源関係。

起動中に電源が落ちるパターンは
スイッチON→BIOS起動(ハードウェアの一部は使っていないので使用電流)
→ドライバ読み込み(使用電流上昇)→電流容量オーバー→電圧ダウン
→電源カット→電源再投入(=リセット)
797名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 15:33:17 ID:3katV3DI
500G(基本C:30G-XPMCE 論理D:20G-Data E:450G-Data)
500G(論理F:500G-Data)

今、2台のHDDでパーティションを上のように分けています。
新たにWin7Proとのデュアルブートにするべく1TのHDDを購入しました。

Win7Proのシステム領域は基本にするのか論理でいいのか
またどのくらいの容量でパーティションを切ったらいいのか疑問に思いました。

Win7Pro用に基本で50G、残りは論理950Gにしようと思ってるのですが何か問題出てきますか?
798778:2009/12/09(水) 16:08:48 ID:Z5A7EjkX
>>795
>>796
最初の状況は>>757だったのですが、
ウイルスチェックをしてもエラーで止まってしまい、改善されなかったので
再インストールを実行しました。
しかし、xpのインストール中

デバイスをインストールしています
の表示が出て、下のバーが半分程行ったあたりで急にシャットダウンします。
再起動もしないので、
自分で電源ボタンを押せばすぐに起動しますが、
また最初からインストールしなおし、
半分程でシャットダウンの繰り返しです。

宜しくお願いします。
799名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 16:09:28 ID:3S35MOS8
windows7をクリーンインストールしたのですが
何のドライバをどんな順番で入れれば良いのかわかりません。
どうすれば良いのか教えてください。
800名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 16:12:59 ID:yfqcQXck
>>794=757
 理屈抜きで行こう。
1、M/Bからメモリをすべて抜く
2、増設メモリをメインのスロットに刺して、メインのメモリは抜いたまま
  ケースを閉じる。
3、XPクリーンインストール

一銭もかからないことだから、ダメ元と思って試しにやってみれw
801名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 17:43:50 ID:nURr15Xu
>>798
宜しくって、同じこと繰り返してるだけじゃん。
意見聞く気無いなら宜しくされても困るぜ。

俺の意見は電源だから電源交換orマザボ交換な。
802名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 17:56:50 ID:nP79yCZ0
OSエックスピープロ
SERVICEパック2をインストールして再起動したら
データなどは生きてる(デスクトップは元のまま)んですが
マウスとキーボードが反応しなくなりました
差し入れしたり、USBじゃない方のマウスキーボードも試しましたが無反応です
電源も差し入れしました
正直なぜこうなったのか意味がわかりません
もしわかる方いたらお力添えよろしくお願いします
803名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 18:05:45 ID:nP79yCZ0
光学式のマウスも認識している(赤く光っている)ようなのですが
ポインタは無反応です
再インストールしようにも無理なので頭がおかしくなりそうです
804名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 18:07:32 ID:oUGgnsci
Windows Updateについての質問です。
今日PCを立ち上げて暫く時間が経ったら、通知が出てインストールを終了するには再起動して下さいと要求されました。
それまでにUpdateの為の操作はしていませんので、これは勝手に更新をダウンロードしてインストールも自動で終了した後に告知されたという事ですよね?

先月の更新まではダウンロード中に右下のタスクトレイに黄色い盾が表示され、「インストールの準備が出来ました」の様なポップアップが出て
それをクリックした後に高速/カスタムインストールを選択する事で更新しておりました。

コントロールパネル->セキュリティセンター->自動更新 の所は、以前から「自動(推奨)」になっていました。(OSインストール後ここは5年間弄っておりません)
本来この場所にチェックがされている場合は、今日の様に勝手にダウンロードされ勝手にインストールされてから再起動のみを要求するのが正しくて、当方の今までの動作がおかしかっただけでしょうか?
先月までの様にしたければ「更新を自動的にダウンロードするが〜」にしておけばいいのかもしれませんが、
「自動(推奨)」にしてあってもダウンロード中に盾を表示し、準備が完了した後に盾をクリックし選択して更新をインストールする事がもし可能であるなら方法を教えて頂きたいです。

使用OSはWindowsXPSP3です、宜しくお願いします。
805名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 18:40:29 ID:nURr15Xu
>>804
> 本来この場所にチェックがされている場合は、今日の様に勝手にダウンロードされ勝手にインストールされてから再起動のみを要求するのが正しくて、当方の今までの動作がおかしかっただけでしょうか?

そう思う。

> 先月の更新まではダウンロード中に右下のタスクトレイに黄色い盾が表示され、「インストールの準備が出来ました」の様なポップアップが出て
> それをクリックした後に高速/カスタムインストールを選択する事で更新しておりました。

この動作は「更新を自動的にダウンロードするが、インストールは手動で実行する」の動作。
806名無し~3.EXE:2009/12/09(水) 21:17:43 ID:oUGgnsci
>>805
やはり今までの自分のPCの動作がおかしかったのですね。
セキュリティセンターの画面で黄色になるのはなんとなく嫌ですが、先月までの動作にしたいので「更新を自動的にダウンロードするが、インストールは手動で実行する」に設定しておきます。
お答え頂きどうもありがとうございました。
807名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 03:40:19 ID:TVcF/DNa
>>802,803

っ「要修理」
808名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 04:08:57 ID:TVcF/DNa
>>797
ほれ
ttp://www.windows7.x0.com/hddselect.html

蛇足だが、パーテーションを語る場合は、「基本(プライマリ)」と「拡張」で。
拡張パーティーションの中に論理ドライブを複数切ることができる。
ttp://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/part.htm
809名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 09:46:17 ID:b7KqgK9U
>>799
よほど妙な機器でもない限りドライバは勝手に入るし
WindowsUpdateで更新される.
動かないとか、動作がおかしかったらメーカーのサイトで
確認すればいいんじゃね?

それともデバイスマネージャで正常な状態でない
機器があるのか? → なければ気にするな.
810名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 13:43:07 ID:cJ4jUXDo
こちらで良いか分かりませんが質問させていただきます。

先日から突然IEでhttpsで始まるページが表示されなくなりました。
どこのページも表示不可です。
httpで始まるページは問題なく閲覧可能です。
また同時にWindowsメッセンジャーもYahooメッセンジャーも
どちらともログインが出来なくなりました。

ただ、FireFoxであればhttpsページも問題なく閲覧可能です。
IEの調整なども行ってみたのですが未だ解決に至りません。

何処を調べれば良いのかが分からない状態です。
宜しければお力を貸していただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。


【OS】WinXP SP3
【ブラウザ】IE6
【セキュリティ】削除済み(元はKingsoftAntivirus使用)
【プロバイダ】YahooBB ADSL 12M
【無線ルータ】無し(モデム-PC 直接接続)
811名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 14:02:48 ID:9H/PSs45
>>810
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3238095.html
これでダメならIEを8に更新、IE6がサーバー証明書読めてない可能性がある。
812名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 17:49:05 ID:rfk700Rr
svchost.exeってやつ削除しちゃってPCがまともに動かなくなっちゃった
どうしたらいいの?
813名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 18:01:36 ID:KrTd5YJK
>>812
リカバリ…いやまじでw
814名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 18:20:38 ID:rfk700Rr
>>813
リカバリって何ですか?
美味しいですか?
今ケータイでしかネット使えない状態で
マジ困ってます
815名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 18:26:38 ID:a2FesAFR
一番確実で時間のかからない復帰方法。
俺のPCの手順を書いてもたぶん意味ナスだから、詳しくは説明書を読んで。
再セットアップとか再インストールとか用語は違うかもしれんが必ず書いてある。
816名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 18:39:19 ID:rfk700Rr
>>815
やっぱ再セットアップやんないとダメなのね

ありがとうございましたショボーン
817797:2009/12/10(木) 19:55:46 ID:qfbPb5dC
>>808
レスどうもです。
HDD切替器は使わないのですが・・・

「基本(プライマリ)」と「拡張」すっかり忘れてました。
818名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 20:34:53 ID:ZczWIV08
>>817
だーら、よーく考えてみようよw
3台のHDDで、パーテーションは基本・拡張を組み合わせて4つまで。
HDD1台目は基本+拡張、2台目は拡張又はプライマリ、ならば・・・
3台目のHDDは、OSをインスコする以上、プライマリパーティーションを用意
しなければならない。その結果、3台目は分割できないでしょw

と、言うことで、ご希望のパーティーションテーブルを実現するには、HDD
切替機の採用とならざるを得ない、ということで。
819名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 20:40:02 ID:EtDRfnGd
>>818
本気で書いてる?w
820797:2009/12/10(木) 20:49:31 ID:qfbPb5dC
>>818
パーテーションは基本・拡張を組み合わせて4つまで?
821名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 20:50:45 ID:SKT4+K2X
>>818
間違ってるよ
822名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 21:30:01 ID:ZczWIV08
823名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 22:14:02 ID:iJy1GHQu
>>800
メモリをどちらに差し替えても駄目でした。
>>801
申し訳ありませんでした。

今日、電源を買って来て今ためしてみたのですが
やはり電源が切れてしまいます。
Windowsじゃなければどうかと思い、
ubuntuというosを試してみたのですが
どうやら読み込みか何かで
ブォーという音がしてから落ちます。
824名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 22:37:42 ID:cJ4jUXDo
>>811
回答ありがとうございます。
リンク先の方法を全て試してみましたがダメでした。

なので助言の通りIEを8にバージョンアップしようとしました。
ですがIE8のインストールexeを実行すると
「インストールに必要なファイルの整合性を確認できませんでした。
暗号サービスがこのコンピューターで実行中であるか確認してください。」
とエラーになり実行できませんでした。

そのためIE6の再インストールを試みました。
http://support.microsoft.com/kb/318378/ja
こちらのサポートの
「Internet Explorer 6 を使用している場合の方法」の
「方法3 Ie.inf ファイルを使用して Internet Explorer 6 を再インストールする」
を実行しようとしました。

が、Ie.inf ファイルを右クリックし、インストールを実行しようとすると
「Windows XP Home Edition Service 3 CD 上のファイル'IEXPLORE.EXE'が必要です。
ファイルの格納場所へのパスを入力して[OK]をクリックしてください。」
となり実行できません。

ファイルの格納場所が分からないため、ここで作業が止まってしまいました…。
825名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 22:48:39 ID:uH1Ecr62
>>824
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=5b33b5a8-5e76-401f-be08-1e1555d4f3d4&displaylang=ja
ここでSP3のパッケージは落とせるけど…

なんかウイルス感染してそうだな。
必要ファイルバックアップして再インストールした方が良くね?
826名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 23:03:44 ID:cJ4jUXDo
>>825
確かに再インストールが早いかもしれませんね。
初めはウイルスということも考えましたので
ウイルスバスター、マカフィ、ノートンの、
それぞれ1ヶ月無料のソフトをインストールしようとしました。
が、exeを実行するとその時点でPCがフリーズしてインストールできませんでした…。
その後、ウイルスバスターのオンラインスキャンは行う事が出来たので
実行しましたが特にウイルスは検出されませんでした。

助言いただいたサポートのSP3は
「IT プロフェッショナルおよび開発者用 Windows XP Service Pack 3
 ネットワーク インストール パッケージ」
とあるようです。
当方はHome Editionを利用していますが特に問題はありませんでしょうか?
827名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 23:19:55 ID:CmS1GLA0
WindowsVista SP1

システムの警告音と、iTunesやゲームソフトなどからの音を別々のデバイスから出すことはできますか?
(例:システム→内蔵SP、iTunes→USBオーディオインターフェース)
828名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 23:21:51 ID:wmWetTnI
無理
829名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 23:39:23 ID:cJ4jUXDo
>>825
改善しました。ありがとうございます。
同じサイトSP3のISOで再インストールを行いました。
メッセンジャーへのログインもSSLページも問題なく閲覧できます。
ありがとうございました。
830名無し~3.EXE:2009/12/10(木) 23:41:13 ID:uH1Ecr62
>当方はHome Editionを利用していますが特に問題はありませんでしょうか?

無いよ。それは本来会社とか台数多いところがDLして使うスタンドアローンパッケージ。
そのまま起こせばインストール始まる。
831830:2009/12/10(木) 23:49:44 ID:uH1Ecr62
レス遅かったか。
まあ改善したなら良かったw
832名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 01:38:12 ID:PvsyF1TU
>>822
激しく激しく勘違いしてるっぽいな?

4つというのはHDDのパーティションテーブルが4個しかないというところから来ているが
一つのPCあたりの話じゃないぞ。HDD3台あれば12個ということだ。
HDD1台辺り最大で基本x4または基本x3+拡張x1

そして論理パーティションには個数制限なし。

>>797にはもうちょっと別の問題も含まれるからスルーしてたんだけど。
Windows7はどうも勝手にパーティション作ることがあるらしい。
俺は7持ってないんでその条件等がよくわからない。
7のスレに行って聞くのがいいよ。
833名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 01:39:00 ID:nlFHzAuS
XPですがwindowsupdate後にインターネットエクスプローラの接続を
誤って拒否してしまいインターネットエクスプローラが繋がらなくなりました
システムの復元をしようと思いましたが復元ポイントが何故か残っておりませんでした
834名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 01:39:50 ID:nlFHzAuS
すいません途中送信してしまいました
どなたか解決方法を教えてください
835名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 01:41:20 ID:PvsyF1TU
オフライン接続になってるだけ…なんていうオチは勘弁してくれよ?
836名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 01:48:37 ID:nlFHzAuS
専ブラや火狐では繋がりますしメールも受信できます
アップデート後にinternetexprolerの接続を許可か拒否か出たところで
拒否にしたのでinternetexprolerのみ駄目になったと思います
837名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 02:06:11 ID:nlFHzAuS
自己解決しました
ありがとうございました
838797:2009/12/11(金) 02:15:00 ID:xrEK0fzB
追記。
色々ググってたら
ベーシックディスク、ダイナミックディスクが出てきました。
今までもそういえばディスク管理にあったなぁという認識しかなかったんですが。

ダイナミックディスクでフォーマットした方が後々、便利でよいですよね?
839797:2009/12/11(金) 02:16:46 ID:xrEK0fzB
>>832
スマソ。
レス更新するの忘れてました。

Win7質問スレで聞いてきます。
840名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 02:22:29 ID:PvsyF1TU
>>838
ダイナミックディスクはやめておいた方がいい。

トラブルあってデータ失ってもいい、WindowsやMSと心中する気があるなら別。
841名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 02:24:34 ID:4xH4yW5m
質問させてください。
仕様OS:WindowsXP Home Edition
使用ノートパソコン:ttp://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/021015e6/spec.htm

質問内容
外付けHDD:ttp://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-clu2/
こちらの外付けHDDがインストールできません。
【1】
・ソフトウェアを自動的にインストールする(推奨)
⇒必要なソフトウェアを検出できなかったため、ハードウェアはインストールされませんでした。
・一覧または特定の場所からインストールする
 ・次の場所で最適のドライバを検索する
  ⇒必要なソフトウェアを検出できなかったため、ハードウェアはインストールされませんでした。
 ・検索しないでインストールするドライバを選択する
  ・すべてのデバイスを表示
   ⇒このデバイスのドライバは見つかりません
デバイスマネージャーでは、[その他のデバイス]として認識されていて「!」の表示です。

ttp://buffalo.jp/download/driver/hd/hd-clu2.html
こちらのドライバーダウンロードサービスからDriveNavigator for HD-CLU2をダウンロードしました。
DriveNavi.exeをクリックして製品のセットアップをしようとすると
「デバイスは正常に認識されてない可能性があります。マイコンピューターを開いて、ドライブが追加されているか確認してください。
 ドライブが追加されていない場合は、パソコンの再起動を行ってから、もう一度セットアップを実行してください。」と表示されます。

マイコンピューターに表示されていないので、再起動後にUSBをいれても【1】に戻ります。

UBS1.1にも対応しているので購入したのですが・・・、ダメだったのでしょうか。宜しくお願いします。
842名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 02:39:01 ID:cq6RuQiW
>>841
単純にHDDの初期不良な気がします
可能であれば、他のPCに接続してみたらいかがでしょうか?

友達とか誰でもいいので、他のPCでHDDが認識するかどうか
確認したほうがいいと思います

HDDがUSB2.0で、本体側もUSB2.0なのでなんら問題はないと思います
843名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 02:40:19 ID:cq6RuQiW
追記

HDDの初期不良は意外と多いので、保証期間内に
ちゃんと交換してもらったほうがいいですよ
844名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 02:50:49 ID:4xH4yW5m
>>842
返信ありがとうございます
そうですね、友達に相談してみます。
ゲームパッドやマウス、
Ipodなどは正常に繋がるのでUSBの接触不良ではないと思うのですが・・・。

通販で買ったので早めに行動してみます。
845名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 03:41:26 ID:zlpGGrfu
nvvsvc.exeっていうのがタスクマネージャーに二つ表示されてるんです、NVIDIA Driver Helper service Version 191.07
と説明には表示されてますが、今ドライバは起動してないんです これが普通の状態なんでしょうか? 二つもあるのって変じゃないですか?
846名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 04:33:18 ID:cq6RuQiW
■ NVIDIA Display Driver Service

関連
「NVIDIA ForceWare」で追加

サービス名
nvsvc

表示名
NVIDIA Display Driver Service

説明
Provides system and desktop level support to the NVIDIA display driver
実行ファイルのパス
C:\Windows\system32\nvvsvc.exe

スタートアップの種類
自動

サービスの状態
開始

依存関係
共になし

内容
正確な内容は不明だけど必要ないという意見が多い
無効にしても特に影響なし > 3DMark Vantage(3Dベンチマーク)の結果も特に変化しない。
847797:2009/12/11(金) 12:25:10 ID:xrEK0fzB
>>840
え?ググるとメリットの方が大きいみたいに見ましたけど。
848823:2009/12/11(金) 12:48:33 ID:nxOToDbr
メモリ差し替えでも出来ず、
電源でも無ければもうマザーボード交換しか無いのでしょうか?
849名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 13:38:45 ID:i5wmez8w
>>847
トラブルあってデータ失うリスクをどう評価するかだなw
ちゃんとバックアップ取ってれば、メリットの方がでかいとは思うよ。
850名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 14:55:03 ID:PvsyF1TU
>>847
良くも悪くもMSの独自規格で、独自規格ゆえの他にはない機能があるが
なにかあった場合には対応ソフトが無いため修復不能。

Homeでは扱えないという点もデメリット。
メインPCがおかしくなったのでHDDだけ取り出してサブPCで読もうとしたら
サブPCはHomeだったとかいうオチがつく。

ここでよく勧められるKnoppix等のLiveCDLinuxでも読めない。

トラブル無ければ快適だが、トラブルあったら一巻の終わりという諸刃の剣。
バックアップ取ってればいいが、大抵事後になってからあの時バックアップ(ry
となるのが定番だからw
851名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 15:01:18 ID:ri69A3CR
EASEUSですらダイナミックディスク読めるのに
市販品で対応してないとか怠慢も良い所だから死滅した方がいい
852名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 16:01:46 ID:1/fswB71
>>848
757でいいのかな?
86GTがOCモデルで電源が出力不足起こしてるとかでもない限りはシステムかメモリを疑いたくなるね
仮に出力不足だった場合は使用期間次第でパーツ類巻き込んでるかもしれないし、単純にグラボが寿命なのかもしれない
取り敢えず、
システムの場合、今使ってるアンチウイルス系ソフトでは検出・駆除出来ないBIOS常駐型に感染してる可能性
メモリの場合、今使ってるメモリが全部ダメになってる可能性
どちらの場合でも、フォーマットかけてクリーンインストールするならまだしも、上書きインストールだと確認は無理かな
BIOS常駐型の場合はセーフモードで検索かけられるアンチウイルス系ソフトが必要
メモリの場合は容量少なくてもいいから動作確認が可能なメモリが必要
853797:2009/12/11(金) 16:51:10 ID:xrEK0fzB
>>850-851
勉強になりました。
ありがとうございます。
854757:2009/12/11(金) 17:09:42 ID:SF+3gnT9
>>852
ありがとうございます
使用期間は三年半程です。
現状、新しくWindowsをインストールしようとして、前のWindowsを消したので
セーフモードが起動出来なかったです。
なのでメモリを用意すればいいでしょうか?
(上書きインストールした後に、ググって画像をみたら、自分がやったのとは違う画面が表示されていました。)

後、取り敢えずpcが復活しなくても
最悪デジカメで撮った写真と動画などを取り出せればいいのですが、他に方法はありますか?
855名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 17:29:33 ID:WpQgW6aD
毎回スタートに新しいプログラムが追加されましたと表示されます。
見ても何も追加されてません。何が原因でしょうか?
856名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 17:46:32 ID:1/fswB71
>>854
データのバックアップを取りたいなら、
別のハードディスクを用意してそれにWindowsをインストール、システム(C)ドライブにする
セットアップが完了したら今まで使ってたハードディスクをD以降のドライブとして繋いで、必要なデータを取り出せばいいだけ
ただ、3年半も使ってたとなるとハードディスクが寿命を迎えてる可能性もあるよ
857名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 17:56:56 ID:X/0ERWbs
>>855
"毎回スタートに新しいプログラムが追加されましたと表示されます。"でググれ。
858名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 18:00:08 ID:Zc34hgda
質問です
WindowsUpdeteしようとすると正規品じゃないって言われます
正規品じゃない=違法ってことですか?
正規品でも正規品じゃないって表示されることもありますか?
859名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 18:02:44 ID:1/fswB71
>>858
必ずしも違法とは言えないね
何らかのエラーで正規品として認識されてないだけかもしれない
処で、何で入手経路を書かないの?
860名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 19:33:25 ID:i9bJ5AfK
XPのネットワーク名ってどこで見れるの?
861名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 19:55:41 ID:yptrA52A
▼環境
xpsp3
大学から貸し出されているノート。IBM ThinkPad x40

▼状況
今朝まで元気に動いていたのが突然逝きましたorz
c0000218 通称死のエラーです\(^o^)/
ググった先には絶望しかありません。復旧は諦めてます
よりによって週末、大学は休みなんでサポートがない状況
大学でクリーンインスコしか手はなさそうなんですが、データの救出を試みたいです
実家住まいで、他にデスクトップがあります
が、ダディ専用機でありOSのCDなどの場所はわかりません
862名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 19:58:46 ID:PdohjYCO
>>828
Vista持ってないくせに嘘教えるな。

>>827
Vista以降はできるよ。
タスクバーのスピーカを右クリック、再生デバイスを選択して内蔵の方をデフォルトにするか、USBのデバイスを外す。
これで再起動すれば、エラー音などは内蔵に切り替わる。
再起動したら、(USB音源をつないで)再生デバイスでUSB音源を選択(デフォルトにするのではないので注意)。
その後、itunesなりUSB音源で音を出したいソフトを起動すればOK。
863名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 20:00:35 ID:rnZlJXQp
>>861
OSのエラーっぽいからubuntuなりknnopixなりCDからブートできるOSならデータバックアップぐらいはできるかも
864名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 20:20:22 ID:yptrA52A
>>863
やっぱりそうですよね
携帯から必死にググりましたがノート一つで出来る作業は無さそうです
どうしようもないんで週明けに見てもらうことにします
ちなみにクリーンインストールの作業時に、インストールされてる
ソフトとかその他のフォルダって覗けませんよね?
zipとか色々人に見られたくないものがw
865名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 20:32:58 ID:8Z9nYGbG
>>864
ファイル(フォルダ)名くらいなら確認出来るけど、データその物を見られる事はないよ
ダディ専用機でフラッシュメモリからブート可能なOSをUSBメモリにセットアップして何処までやれるか試してみるのも手かと
866名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 20:41:46 ID:wtc5tzPv
>>864
雑誌なんかにブート出来るubuntuのCDがついてたりするよ
867名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 20:55:30 ID:yptrA52A
>>865-866
ここで聞いてみて本当に良かったです
PCのエラー対応にPCが必要ってのは難儀なもんですねw
usbないしはCDからのブートという方向で、ちょっと頑張ってみます
868名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 21:04:39 ID:quJF2EL+
XPsp3を使っています。アプリとしてはオフィスやitune等、複数のソフトをインストールして使っています。
相談ですが、上記環境で使用し始めて3年程度が経ち、最近動作が緩慢になったり、たまにエラー画面(ブルーバックではない)
が出たりと不調なので、OSのみ、購入当時の状態にリフレッシュしたいのですが、上記オフィスなどをそのままに。OSのみ再イン
ストールすることは可能でしょうか?
OSについては、XPsp1のディスク(とプロダクトID)を持っています。

あるいは、ディスクをフォーマットして、OSからすべてを再インストールするしかないのでしょうか?
869名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 21:10:47 ID:PvsyF1TU
>>868
> 上記オフィスなどをそのままに。OSのみ再イン
> ストールすることは可能でしょうか?

不可能です。
(OSの再インストール=レジストリを初期化)≠(オフィスを残す=レジストリそのまま)
870名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 21:27:43 ID:F3uaMyyW
質問です。
登録をしてゲームのダウンロードもしたのですが、
GAMESTARTを押すと、発行元RedbananaAutoPlay
「認識できないプログラムがこのコンピュータへのアクセスを要求しています」
と出るのですが、許可して良いのでしょうか?
そもそも許可しないと、プレイできないのですか?
ノートPCでWindows Vistaです。
回答よろしくお願いします。
87147:2009/12/11(金) 23:06:27 ID:VyAakbOV
>>55
なるほど。サンクス!
872名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 23:14:55 ID:4NNp5JfE
質問させてください
新しくパソコンを買いwindows7homepremium(dsp版)も
一緒に購入して正常にインストールしインターネットの設定などもしました。
前のPCではXPを使用し、outlook express(OE)のメーラーを使用していました
で、本題ですがOEで使用していたOCNのメールアドレス(アカウント?)を使用して
メールを受信したいのですがwindowsliveをインストールしたりして
いろいろ調べたのですがアカウントの設定がまったくできませんでした
MSEのHPなどググッたりしたのですがどうにもこうにもいかなくなりました
どうかご教授願います
873名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 23:17:00 ID:K3ih5DFi
家電で購入した中古PCのOEM版XPの挙動がおかしくなってしまい、
リカバリも行方不明なので、自力でレジストリをいじったら、
XPの認証がされていない状態になってしまいました
見たところでは、おかしくなる以前のレジストリが残っておらず、復元も不可能です
ネットで認証しようとしても、認証できませんでしたと、弾かれてしまいます
この場合、電話で認証を求めることは可能でしょうか
それとも購入した家電に持って行って入れなおさねばならないでしょうか
874名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 23:18:28 ID:ePCmTt3D
OCNから送られてきた書類に書いてあるとおりに
設定したらいいよ。
875名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 23:20:07 ID:z43nqh14
>>870
ウイルス対策ソフトがそのメッセージを出しているんじゃないか?
発行元がそのゲームのメーカー関連ならば許可するしかないだろう。
違う物なら許可しない方が賢明だな。
876名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 23:36:02 ID:4NNp5JfE
>>874 その設定画面に行けなくて困っています…
書類は手元にあるんですがwindows liveのアカウント設定に行っても
Hot mailのアカウント設定にしかいけないのです…
877名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 23:41:24 ID:ri69A3CR
ブラウザでHotmailの画面開いてアカウント追加
メールアドレスとパスワードその他諸々をセット
878名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 23:43:39 ID:ePCmTt3D
>>876
windows liveことはよくわからんが
これは?
ttp://support.eonet.jp/setup/mail/win/winlive_setup.html
879名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 23:45:52 ID:4NNp5JfE
>>877 その方法も試しましたがポート番号が110と995しかなく
登録できませんでした設定画面が違うのでしょうか?
880名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 23:47:53 ID:ri69A3CR
POP3プロトコルは110番ポートであってる
SSL/POP3だと995
881名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 23:49:46 ID:ri69A3CR
つってもわかんねーか
一般的な方法でメール受信する場合は110
より安全な方法で受信する場合は995って意味

それより>>878を熟読した方が早いだろうが…
882名無し~3.EXE:2009/12/11(金) 23:57:51 ID:4NNp5JfE
>>878 >>881 878のリンクから解決できました!
ありがとうございます!本当にありがとうございます!
ホントに初心者ですみませんでしたorz
883名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 01:50:09 ID:7pvHU0nz
既出でしたらすいません。(携帯より)
パソコンが壊れ、買い替えを検討中です。
質問です。
64ビット版のwindows7を買ったら、今使ってるEPSONのプリンタPM-950C(5〜10年前?)は使えないでしょうか?
それとも試さなきゃわからないっといった感じでしょうか?
よろしくお願いします。
884名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 02:01:40 ID:g5I4bBRt
http://www.epson.jp/dl_soft/list/1384.htm
PM-950C
ドライバー・ソフトウェアダウンロード

対応OSを選ぶ
お使いのOSを選択して下さい。各OSに対応したドライバー・ソフトウェアの一覧に移動します。
Windows 7 32bit版Windows Vista 32bit版Windows XPWindows 2000Windows MeWindows 98Windows 95Windows NTMac OS X 10.6 (Intel)Mac OS X 10.5 (Intel/PPC)Mac OS X 10.4 (Intel)Mac OS X 10.4 (PPC)Mac OS X 10.3Mac OS X 10.2Mac OS X 10.1Mac OS
885名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 02:08:55 ID:7pvHU0nz
今パソコン使えないのでコピペ助かります。
ありがとうございました。
886名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 02:11:56 ID:g5I4bBRt
あとココ
【Vista】エプソンPM-950Cを語るスレ2【非対応】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1171013262/428
887名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 02:21:35 ID:RlzEYHUG
ATA-Pの頃はCDやDVDドライブにはIDEケーブルと電源ケーブル以外にオーディオケーブルがありましたが
SATAにはオーディオケーブルってありますか?
888名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 02:33:48 ID:g5I4bBRt
>>885
なんとかなりそうだだけど
店にプリンター持込で動作を確認したほうがいいかもですな
(パソコン買いたいんですけどぉ〜


http://kensroom.blog.so-net.ne.jp/2009-11-13
Windows 7 導入日記2 64bit版プリンタドライバ非対応の悲劇?:EPSON PM-950C [PCソフトウエア]

この方法は、詳しくは紹介元を参照頂きたいのですが、
要は、
コントロールパネル→ハードウエアとサウンド→デバイスとプリンター→プリンターの追加
→ローカルプリンターを追加します→既存のポートを使用→USB001(USBの仮想プリンターポート)
→次へ→製造元"Epson"から"EPSON PM-920C(M)"を選択→次へ・・・てな感じで進めていくものです。
要は、同じ時期の似た仕様の製品で提供されているドライバにて代用してしまうというかなり強引なものですが、この方法にて、実際に我がPM-950Cはテストページの印刷もちゃんとでき、印刷可能状態になりました
889861:2009/12/12(土) 04:23:50 ID:w9DKR1Lh
おかげさまでubuntuのCDブート使って救出は完了。助かりました。
あとはクリーンインストールともう手元に無いソフトを買い戻すなりで環境の再構築だけです
コントロールパネルやアンインストールメニューが起動できないので、
とりあえずCドライブ下のいかがわしい物だけ消しときましたw
さすがにレジストリは見ないだろうし、ゆっくり再インストールしてきます
なんだかんだ良い経験になったかなwアドバイスくれた方々ありがとうございます
890名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 06:32:22 ID:Ga2gSMIc
>>889
おめ。
あとはジタバタせずに、レンタル元に「壊れちゃいました。」と言って
持ち込むのが正解だと思うがw
まだできることがありそうだが、レンタル元の許可がひっかかるのでw
ttp://www-06.ibm.com/jp/pc/thinkpad/pdf/tpx4046.pdf
レンタル機なら、勝手に弄らない方がいいと思うぞ。
891名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 07:05:33 ID:MC5IbNU7
>>887
無い。
892名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 09:05:20 ID:RlzEYHUG
>>891
どうもありがとう
893名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 10:36:16 ID:UD1/mOrY
先ほど急に、explorer.exeが90%前後を保ち、タスクバーが全く動かなくなりました。
思い当たる原因は、タスクトレイに収納していたプログラムを出し入れし過ぎた、ぐらいしかありません。
explorer.exeの再起動、Windowsの再起動をしても駄目でした。
なお、別のユーザーは全く問題なく動いてくれます。
検索はしてみたのですが、解決法が見つからず質問させてもらいました。
どなたか分かる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
894名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 11:24:36 ID:QemuHpUQ
Windows7HP64bitでシャットダウン中に毎回何かが起動中で強制終了するかどうかの画面が出ますが、
表示時間が数秒で読めずに対処出来ません。
カーソルを合わせても消えてしまいそのままシャットダウンします。

この表示時間を長く設定する事は出来ますか?宜しくお願いします。
895名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 12:08:55 ID:Ga2gSMIc
>>893
検索キーに“explorer.exe 暴走”と入力してググりました。
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa929808.html
ここの[回答5]の線が近いんじゃないかと。
896名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 12:46:14 ID:UD1/mOrY
>>895
回答5を試してみましたが、解決しませんでした。
原因が分からないだけに厄介です。
897名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 12:52:30 ID:yYthoRqw
コントロールパネルからプログラムの削除をしてるんですが、アンインストールという言葉がでてきません。
そのまま削除していっていいんでしょうか。XPです
898名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 13:00:27 ID:3kivsDbW
先日デスクトップPCのHDが死んだので、
HD交換+Windows7(64bit)へ乗せ換えました。
スペックは下のとおりです。

OS:windows7 64bit
マザー:ASUS P5VD2-MX
CPU:Intel core2Duo E6400
HDD:WESTERN DIGITAL製 WD1001FALS (1TB SATA300 7200)
メモリ:BUFFALO MV-D2/533-2G ×1コ 
   エルピーダ (名前は忘れました) 533-1G ×1コ
VGA:Geforce7900GS
サウンド:オンボ
サウンドドライバ:SoundMAX ADI Audio Driver v6.10.2.6100

インストール後、音が出なかったので、
ASUSのHPに行って、ドライバを探しましたが
Windows7 のドライバが選択にありませんでした。
Vista 64bitのドライバで音が出るとの情報があったので
それを入れたんですが、酷いノイズが出て、
音が出るときには動きが重くなります。

正常な音を出したいのですが、どうすればいいですか?
アドバイスお願いします。
899名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 13:03:42 ID:Ga2gSMIc
>>896
ウィルスチェック、アドウェアのチェックは完了済み?

>>897
削除しようとしているプログラム名くらい書いてほしい
900名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 13:08:10 ID:rKIx9dys
XP Homeで、コントロールパネルを開いた時に「作業する分野を選びます」という表示をさせないで
直接アイコン表示状態にするにはどうすれば良いのでしょうか?
901名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 13:08:12 ID:Ga2gSMIc
>>899
っ[Windows Update]
902名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 13:08:41 ID:UD1/mOrY
>>899
はい、aviraで全てチェックしてみましたが、ウィルスは発見できませんでした。
903名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 13:10:22 ID:Ga2gSMIc
>>900
左サイドバーで[クラッシック表示にする]
904名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 13:26:50 ID:Ga2gSMIc
>>902
了解。explorer.exeが暴走して処理が追い付いていない以上、
そのような処理の要求が実行されている、という事実がある。
それ以上は・・・

数日前までなんともなかったのなら、システムの復元を試して
みるのもいいかもしれない。
905名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 13:36:27 ID:QX8q2af2
>>828
遅くなってすみません。ありがとうございました。
906名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 13:56:36 ID:Ga2gSMIc
>>898
SoundMaxのドライバは、うちではMicrosoft Updateで更新されたよ

レスアンカーがまちがってた。メンネ
901
>>899>>898に訂正
907名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 14:28:17 ID:S67mxusw
パソコンが起動画面で止まります。一時間経っても起動しません。
富士通NF50 WindowsVISTA homepremium
MP3プレイヤーを充電しながら『Windowsの更新プログラムをダウンロードしてシャットダウン』を実行しました。
908名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 14:32:38 ID:S67mxusw
何回か電源入れたり切ったりしてたら起動できるようになりました。
MP3プレイヤーを正しく外さなかったのが原因かも知れません。
お騒がせしました。
909名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 15:06:39 ID:3kivsDbW
>>906
レスどうもです。

Windows updateで最新にしてもダメでした。
Sound MAXのドライバも最新らしいです…
910名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 15:40:56 ID:UD1/mOrY
>>904
復元でなんとか治りました。
レスありがとうございます、助かりました。
911名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 15:55:10 ID:+728Q4U/
>>909
うちはインストールして数日たってから更新の通知が来た覚えがあるw

とりあえず、自作派エスパーの登場をお待ちください。
912名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 16:08:52 ID:w9DKR1Lh
>>890
ハードは弄りませんw
ただ、どうせクリーンインストールするなら好きなことしてubuntu使い倒す事にしました

で、早速一度やりたかったcmd c rd s q cを実行した上で
ubuntuをインストール(今はCDブート)しようと思うんですが
ubuntu内臓のコマンドプロンプトでは実行出来ません
ubuntu上でこれに代わる、もしくはwinのcmdを操作する方法はないのでしょうか?
913名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 16:58:28 ID:X6X5kyiU
>>912
> で、早速一度やりたかったcmd c rd s q cを実行した上で

コマンド違うし、結構な時間かかる上に全部は消えないぞ。
ついでに消えたのも知識があれば簡単に復活できる。
914名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 17:25:51 ID:+728Q4U/
>>912
>>890のリンク見てないだろw
ThikPad x40シリーズには、Windowsが起動しなくなった場合でも、
僅かな操作で復帰させることができるIBMの独自機能を装備している、
とPDFで表示されているのだよw
HDDが生きている以上、OSクリンインスコせずに復帰する可能性の方が
高いだろう。

ただし、この機能を使うかどうかということより、c0000218 エラーを吐いた
事実はリース元の重要管理事項だから、悪戯せずに手渡した方がいい
と、おいらは思う。
915名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 19:22:17 ID:sNhiUZZR
質問です

OS vista32bt HomePremium
メモリ 3G

半年程度前にサービスパック1を入れたのですが、SP2がしばらく前に出たことを最近知りました
SP2をインストールする場合、1はそのままでSP2を入れても大丈夫でしょうか?それとも消したほうがいいのでしょうか

ちなみにサービスパック1を入れて以降、ブルースクリーンが起こる率がかなり増えた気がします…
916名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 19:42:27 ID:uZzxmC/w
>>915
SP1はそのままでおk
917名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 20:50:59 ID:mq3PsOL1
ID変わってしまいましたが
>>916
ありがとうございました
918名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 21:18:04 ID:S+QGAL7j
Dynabook E6/415CME用のデスプレイドライバー ATI MOBILITY RADEONは
どこからダウンロードできるのか教えていただけませんでしょうか?

⇒ AMD/旧ATIのページにあると思います。
ttp: //support.ati.com/ics/support/default.asp?deptID=894&task=knowledge&questionID=21578 のところを探してみてください。

このLink先がエラー表示になっていてダウンロードできません。
同じもの、もしくは対応しているディスプレイドライバーをご存知でしたら教えてください。
919名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 21:35:35 ID:MC5IbNU7
920名無し~3.EXE:2009/12/12(土) 22:45:40 ID:w9DKR1Lh
>>913,914
今や携帯メインだったんでpdf見るの忘れてましたすいませんorz
なるほど、cmd〜は本当に興味本意だったんでやめときます。
ご忠告通り、下手に弄くらず管理元に持っていく事にします。
921名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 01:45:37 ID:BTr8mCGB
別のPCで XPをインストールしてます
芝生の壁紙までたどり着きました
さて
XPの更新をすれば良いのかそれよりも前にマザーボードのドライバ等を当てれば良いのか
どこかに順番があるみたいに書いてあったような気しました
どっちが先のほうが良いのでしょうか?
922757:2009/12/13(日) 02:22:42 ID:oYVsFxRa
>>856
お返事ありがとうございます。
明日、(もう今日ですが)
部品を買い出しに行く予定なのですが、買ってくるのはメモリ、グラフィックボード、ハードディスクだけでいいでしょうか?
923名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 06:24:18 ID:MnBMIfyz
音楽ファイルを管理する際、今回新たにジャケット画像も各アルバムのフォルダ内にfolder.jpgというファイル名で保存しようと思ったのですが、
前にiTunesでジャケット画像を設定したせいなのかはわかりませんが、
いくつかのフォルダはフォルダ内に画像ファイルがないのに画像があるようになってしまっています。
実際画像があるように見えるフォルダをプロパティで見ると、中の曲数は3曲なのに5つもファイルがあったりします。
フォルダオプションで隠しファイルなどの表示もするようにしてるのですが、表示されないので、削除できずに困っています。

OS:Windows7 Pro 64bit
924923:2009/12/13(日) 06:42:10 ID:MnBMIfyz
書き込んだすぐ後にすいません
フォルダーオプションの「保護されたオペレーティング システム ファイルを表示しない(推奨)」
のチェックを外した所無事にファイルを見ることが出来、削除も無事に出来ました。
925名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 15:21:10 ID:W6g434U1
ファイヤーウォール、ウイルス対策ソフトが有効なのに、システムがそれらを無効だと警告してきます。
これは仕様でしょうか??
対応セキュリティソフトとAD-AWAREを入れてます。

Win7Ultimateです。

926名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 15:27:35 ID:TBjzn3zZ
irvineのキューってなんですか 誰か教えてください。
927名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 15:36:10 ID:6Q79c0MM
待ち行列
928名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 18:49:59 ID:0lHGl5dO
メモ帳で 「保存しますか?」→いいえ を間違えて選択してしまったんですが、
書いた文の復元って出来ませんよね・・・
929名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 18:53:20 ID:LvfpYOsn
>>928
わかってるじゃないか
930名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 18:56:04 ID:0lHGl5dO
>>929
やっぱりですか。
かなりの長文だったので、藁にもすがる思いで・・・
931名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 18:57:36 ID:5AtODttz
まあ、人はそうやって途中の保存やバックアップの重要さを知るのさ
932名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 19:16:03 ID:B2zkO2pE
最近のシステムだと、
わざわざ復元できないようにメモリの内容を破壊する様になってるんじゃね?
少なくともLinuxはそうなってるらしい。
933名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 19:16:04 ID:g3uqIySF
本格的な長文書くのにメモ帳使うのは厳しいよ。
これを機にテキストエディタを導入するのがいいよ。
自動保存、自動バックアップ、変更履歴管理とかの機能が充実しているものもある。
934名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 19:33:06 ID:0lHGl5dO
>>933
確かにメモ帳使ったのは間違いでしたね。
エディタ探して使ってみます。
935名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 22:41:21 ID:CkQvSQnJ
>>927
遅れました ありがとうございます 街なのね
936名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 23:02:51 ID:FOubhLeU
5KB以内のテキストファイルを大量に開くのはHDDにデフラグが必要になってきますか?
ちなみにファイルの編集はしません
読み込むだけの利用です
937名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 23:03:54 ID:6Q79c0MM
初心者が考えうる範囲ではおそらくいらない
938名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 23:34:26 ID:R2yurVbZ
Windows7homeを買って来た
で、今Vistaが入ってるんだけど
今のCドライブにWin7を入れて、VistaとWin7を選択して立ち上げるようにすることはできる?
できたとして、後々Vistaだけ消してWin7のみにすることはできる?
939名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 23:36:59 ID:dimDbf8c
IE8でHttpsのサイトにアクセスしても、鍵のマークが現れないのですが、どこでセキュリティ状況がわかるのでしょうか?
940名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 23:40:25 ID:6Q79c0MM
>>939
IE8ならアドレスバーの色が変わるはずだ
941名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 00:00:20 ID:dimDbf8c
>>940
いま確認しようとしたら鍵のマークが出ました。
アドレスバーの色は変化してないようです。背景色を白ではなくグレーに変更してるため、色の変化が起こらないのかもしれません。
942名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 00:24:49 ID:0Gzr+a93
アクティベーションスレってなくなりました?
943名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 00:29:32 ID:7syLunJn
ソーテック
WindowsXP
CDRoMは壊れてます

9ヶ月ネット繋げておらず今日ネット繋げましたが

フェニックステクノロジーが出てきたり

コンポーネントが見つかりません。shell32dllがみつからなかったためこのアプリケーションを開始で来ませんでした。アプリケーションをインストールし直すと解決されます。


と表示されます。
どうすればいーんでしょうか?
944名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 01:01:10 ID:QD4YKkJa
>>943
リカバリするしかない.
CD-ROMが壊れているなら外付けの光学ドライブでも買ってこい.
その出費が痛いようなら、捨てた方が吉.
945名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 01:21:19 ID:eoTntbdL
>>943
フェニックスなんとかってBIOS関係じゃなかったかと。
時計が狂ってるようなら、マザーの電池が切れています。ボタン電池は100均で買えます。
shell32dllうんたらは、該当アプリを再インストールで。
もう少し詳しい情報が知りたいですね。
どんなアプリを起動したらそのメッセージが出たかとか、いままでPC自体は起動して正常だったのかとか。
946ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/12/14(月) 01:22:38 ID:r2qu4b7i
>>942
OSは何でしゅか?(^▽^)
947ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/12/14(月) 01:24:27 ID:r2qu4b7i
Windows 7/Vista アクティベーション 総合スレッド Part.5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1259527820/l50
(^▽^)WinXPアクティベーション 総合スレッド Part.40
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1249024001/l50
948名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 02:18:03 ID:6q+aLqYK
>>938
できない
949名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 12:10:03 ID:G8ecSh0l
>>937さんありがとうございます
頻繁にデフラグを実行するようなことにならないということですね
950名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 12:43:28 ID:1IYPaIiW
タスクバーのネットワーク接続のアイコンで、地球儀みたいなアイコンが表示されたり
されなかったりするんだけど、なんで?
ちなみにVistaです。
951名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 12:59:15 ID:9RPAuIiL
>>950
仕様です
952名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 14:10:08 ID:1IYPaIiW
>>951
どうも
953名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 15:18:12 ID:UD2BKQzi
DLNAに関しての質問です
AとBのPCがあったとして、その両方のPCで両方のデータを見れるようにするには
両方のPCでWMP11などのソフトで共有設定するひつようがあり
AのPCでBのPCのみを許可した場合だとBのPCでAのファイルを閲覧する事しか出来ない
こういう認識なのですが、あってますか?
954名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 17:36:04 ID:6KtmlDbp
あってる。
DLNAはサーバとクライアントが別れてるから、
お互いを見る為にはそれぞれ別々に設定しなければならない。
955名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 17:42:26 ID:2nwJLAmo
WindowsSP3をインストールして再起動したら
黒いウィンドウに「Erroer:パラメータが間違っています」という文が大量に出て来てパニックになっています
これはどういう現象なのでしょうか…併せて解決法もお願いしますorz
956名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 17:56:17 ID:RmgnmnTZ
質問です。
VISTA無印のDVDからSP2にした時のCドライブの容量と、VISTASP1のDVDからSP2にした時のCドライブの容量は同じなんですか?
957名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 18:08:00 ID:p1pUqwuA
「Cドライブの容量」は同じだと思う。

もちろん、使用領域/空き領域は違う可能性はあるがww
958名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 18:21:42 ID:Z/lPe8e4
無印からSP1>SP2だと無駄ファイルが随分たくさん出るな。
SPをアンインストール出来るように、元のファイルを保持しておく必要があるから。
SPをアンインストールしないと決めたなら、消す方法はあるけど。
959名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 18:46:00 ID:RmgnmnTZ
>>957 >>958
レスどうもです。
自分が持っているのは無印なんですがSP2まで上げると30Gを越えます。SP1から上げると少ないみたいですね。
ありがとうございました。
960名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 18:51:25 ID:OEEVykdq
http://pcsupport.happy-ritaiya.net/2007/08/post_30.php

このページを見て、PCにネットワークカードを2枚挿すと、
二つのネットワークどちらにも接続出来ると言うことが分かったのですが、
アプリケーションによって接続するネットワークを選択する事は出来ませんか?

たとえば、IEはネットワーク1に接続、Firefoxはネットワーク2に接続みたいな感じで
961名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 19:07:18 ID:KJCoCRH+
アスペルがーで中卒の無職引きこもりの中学の同級生が燃えないゴミ置き場から
PC本体を拾ってきてくれました、狂態の側面にWindowsxp
ぷろふぇしょなるのライセンスキーの書いてあるシールがありました、このライセンス
キーを使ってほかのPCにインストールするとMSの中のひとにばれて怒られたりしますか
WINDOWSxpProfessinaを正規で購入したDSP版を所持していますそれを使ってうまくインストールできるの
でしょうか?もしできるならつかうよ。
962名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 19:14:40 ID:HWrwqO9A
vistaSP2
WMP11

ゆうつべで落としたHD動画を3時間くらい再生させておくと
(その間マウスキーボード一切触らず)
WMPやIEが応答しなくなります。
回避することできないでしょうか?
963名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 20:05:48 ID:Z/lPe8e4
>>961
アスベルガーで中卒のヒッキーはさっさと氏ねよ。

>>962
応答しなくなるのはWMPだけ? OSは正常? WMPで再生してるのにIEが固まるの?
別のアプリで再生した場合は?
964名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 20:20:24 ID:7TjCyo10
頭の弱い方はレス結構ですので>>963

分かる方お願いします
965名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 20:26:38 ID:3p3K/F4y
>>964
アスベルガーで中卒のヒッキーはさっさと氏ねよ。
966名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 20:33:33 ID:qTn+LxW3
>>960
Firefoxには独自にプロキシを設定する項目があるね
ttp://usb-u3.pc-beginner.net/firefox-u3/firefox_proxy.html
これなら使い分けが出来そうな気が・・・ よくわからん
967名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 20:56:01 ID:HWrwqO9A
>>963
確認したのはIE、firefox、WMPは応答、起動ができなくなります。
OSはマウスは普通に動かせますが
再起動するとシャットダウンしてます画面からすすみません
そこで電源ボタン長押しで落として
また電源にれると正常になります
968名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 21:24:58 ID:I/Dw6RRA
windows 7 を使っているのですがスタンバイ復帰後機能しなくなる
usbデバイスがあります。現在デバイスマネージャから一度削除
すると自動的にドライバが再組み込みされ復帰できます。
毎回面倒なのでバッチ化したいと思っています。
デバイスをスクリプト等で削除する方法を教えていただけないでしょうか?
969名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 21:28:12 ID:UD2BKQzi
>>954
ありがとうございます
お礼が遅れて申し訳ないです
970名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 21:35:19 ID:KJCoCRH+
おいお前ら俺の質問にさっさと答えろよ雑魚ども、ネットで威張り散らして
いないでたまには他人の役に立とうと思わんのか
あとアスペルがーは俺じゃなくて違う奴だといってるだろ
971名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 21:47:04 ID:3p3K/F4y
お前がオレの役に立ってみろよ
972名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 21:48:58 ID:ZTVOAiIq
どうでもいいから荒らすなクソ共が
973名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 22:16:16 ID:XYV+yvfV
XPをSDHCカードにインストールするためにhttp://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot/xp_usb_boot.htmlを見ながら進めました
SDHCカードはNTFSでフォーマットしています。
14.手順12で作ったCDから起動して、USBメモリへ通常のインストールを行う。 まで進めましたが、
XPのインストール先を選んだ後、windowsフォルダが作成できないとなり先に進めません。

NTFSが原因かと思い、FAT32でフォーマットし、同様に行ったところ
ドライブ C: は壊れていますが、修復できません。
となり進めません。

先に進めるにはどうしたらいいでしょうか?

リーダー
Transcend TS-RDS5http://www.amazon.co.jp/dp/B0010Z294O/
SDHCカードは書き込みできるようにロックを解除してあります。
974名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 22:28:50 ID:Z/lPe8e4
>>967
Youtubeから落とした動画をWMPで再生してるだけで、IEやFirefoxで直にYoutubeを見てるわけじゃないんだよな。
なんでブラウザが落ちるんだろ。
正常終了しないということは、アプリの終了処理、どれかのデバイスへの終了処理が上手くいってない。
ビデオカードの熱暴走orドライバの異常っぽい気がするんだけどな。とりあえずはドライバの更新かね。
あと共通点といえるのはFLVの再生というあたりか(ブラウザ内ではFlash広告が動いてるだろうし)

975名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 22:40:31 ID:Iu6jy6sW
スイマセン質問させてください

OS XP HOME SP3
PC DELL

現象
XP起動時にコンピューターの保護〜〜とでて、explorer.exeが起動できません
また、スタートボタンなんかも表示されなくて、DEL+ALT+CTRLでタスクマネージャーは起動できます
データ実行防止機能でエクスプローラーを除外すればいいのかと思い、
そこからsysdm.cplでプロパティを開こうとすると、rundll32.exeとdrwtsn32.exeがエラーで終了してしまい先に進みません

セーフモードでやってもダメでしたし、前回正常時の起動をやってもダメでした


どうすればこの状態を直すことができるのでしょうか?
976名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 23:06:54 ID:VmJe0yRH
>>975 は「再インストール(リカバリ)しかない」と覚悟してる心理状態だと予測。
977名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 23:23:31 ID:Z/lPe8e4
>>975
エラーメッセージは正確に。
まぁセーフモードでも起動しないとか言われると、OSの上書きインストールくらいしかやることないんだけどな。
978975:2009/12/14(月) 23:34:14 ID:Iu6jy6sW
正確には
データ実行防止-Microsoft Windows コンピュータ保護のため、このプログラムは
Windowsにより終了されました。
です

自分でできる限り調べて、データ実行防止(DEP)機能でエクスプローラーを除外にすればいいのではと思ったんです
ですが、システムのプロパティを開くとrundll32.exeエラー
それで、これを修復すればいいのかと思いましたがうまく修復できません
OEMでついてきたROMを読み込ませようとしましたが反応がないです

データを取り出すには、他の正常起動しているXPマシンに、
このPCの内臓HDDを繋いで、そこから取り出して新品のフォーマット済みHDDにコピーすることは可能ですか?

またそれを再インストしたマシンに移すことは可能でしょうか?
979名無し~3.EXE:2009/12/14(月) 23:52:08 ID:tkdkHo9A
暗号化とかしてなきゃ別PCに繋げば読めるよ。
コピーするのはいいけど、所有権とかあるんで注意な。>>3参照。
移すってのは単にファイル移動かコピーすりゃいいだけ。
980名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 00:15:40 ID:MrYXY3lh
BIOSで起動順序をHDDよりCD優先にしろよ。
981名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 00:53:52 ID:65sd5A4Z
Vista消して7入れようと思うんだけど
消す前にどのファイルのバックアップをを取っておけばいい?

とりあえず思いついたのがメール、お気に入り、
ユーザーの名前がついたフォルダの中身(ドキュメントとかピクチャーとか入ってるやつ)

他何かある?
982名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 01:04:51 ID:B7jfglRh
OSをSSD、マイドキュメントなどデータをHDに保存する予定です
win7をSSDにインストールまではできましたが、HDがフォーマットできないため使用できません。
BIOSではHDも認識されているので、接続は間違っていないと思います。
SATAのIDEモードで接続しています。RAIDは使う予定はありません。

HDを初期化して使用できるようにするには、どうしたら良いでしょうか?
983名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 02:17:26 ID:mxxmAPzC
>>960
各々のネットワーク上にプロキシサーバを置いて
>>966氏の言うようにIEやfirefoxなどのアプリでそれを指定すればいいんじゃないかな。

>>968
devconコマンドは使えないかな。
ttp://support.microsoft.com/kb/311272/ja

>>982
スタート⇒「コンピュータ」を右クリック⇒「管理」⇒「コンピュータの管理」画面で「ディスクの管理」
の一覧にそのHDDが表示されてないってこと?
表示されてれば右クリック⇒フォーマット
984名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 03:11:35 ID:fQZJrksi
質問です

【CPU】Phenom II X2 550 Black Edition BOX
デュアルコアCPU (3.1GHz)
【M/B】M3A785GXH/128M
【メモリ】W3U1333Q-1G (DDR3 PC3-10600 1GB 2枚組)
【VGA】GF9800GT-E1GHD/GE (PCIExp 1GB)
【HDD】WD5001AALS (500GB SATA300 7200rpm)
【電源】静が如く OWL-PSGCM600
【ディスプレイ】ProLite E2209HDS PLE2209HDS-W1
1920×1080

という構成で、VistaUltimateを入れた場合、快適に動くでしょうか?
主にオンラインゲーム(FEZ等)をする予定です
985名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 03:31:15 ID:VW59OXhk
そりゃFEZのスレで聞いたほうがいいんじゃないか?
動くとは思うけど。新規購入って話しなら、もう少し全体的にスペック上げるけど。自分の場合は
986名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 03:43:01 ID:fQZJrksi
あ、すみません
FEZが動くか?ではなく、OS自体が快適に動くかを知りたかったんです
Vistaは重いとよく話に聞いていたので
FEZの件はPCの主な用途も書いてあったほうがいいかなと思ったので
987名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 04:23:19 ID:fQZJrksi
連レスすみません
>>985
もう少しスペック上げるってことはどこか不足するような部分があるんでしょうか?
988名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 05:00:27 ID:VW59OXhk
普通にネットやyoutube、メールやOfficeソフトぐらいなら十分でしょ

ネトゲなんかやる場合はその推薦スペックってのが提示されてるけど、ゲームによっては多重起動したほうが良かったり
マクロ組んで(規約違反の可能性あり)、ゲームで作業させながらYoutubeみたりエンコードしたりとなると結構なスペックを
求められる。あとゲームの画像を録画しながらプレイしたとかもね。
そうなるとCPUはQuadかi5かi7か
メモリは4GBぐらいでもいいんだけど、あえて8GBぐらい積んでOSが使えない領域をRAMDISCとして指定し、そこにゲームの
プログラムを置いて使うとヌルヌル動く・・・らしい。俺の知り合いはやってた
グラボはゲームには必須だけど、処理能力が高ければCPUへの負荷が軽減されて消費電力やパーツ寿命の面でもやさしい
9800で大抵のゲームは動くけど、250以上のスペックを要求するのも出てきたし、それで多重起動なんかするなら260やHD5770が欲しい
そのゲームのスレで色々意見を聞いて決めるのがいいけど、他のゲームもしたくなるだろうから、スペックには余裕を持って買うのがいいかと
989名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 05:13:39 ID:fQZJrksi
回答ありがとうございます
基本ゲーム中はゲームのみのつもりです
最近はグラボで250以上要求するなんてのもあるんですねーw

FEZ関連のスレも覗いて勉強してきます
990名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 05:43:17 ID:WqE/N6Ew
vistaはメモリを2Gx2にすれば快適だよ
見た目はクラシックにしては駄目
メモリ以外はスペック上げてもそんな変わらん
ついでにビデオカード、vistaもdirectx11なので
気持ちdirectx10.1対応ビデオカードのほうがいい
991名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 09:27:50 ID:s7hhJXKC
XBMCというソフトがあるのですがこのソフトをフルスクリーンモードで実行するときに
WindowsXPsp2だと正常に表示されるのですが Windows2003serverSp2だと
なぜか表示の処理が重くなりまともに動かなくなります。

ただしタスクマネージャーなどを画面の手前に表示すると急に処理が軽くなり
タスクマネージャーのウィンドウの後ろで正常に機能しているようです。
またウィンドウモードでは正常に機能します。

なにが悪いんでしょうか。よろしくお願いします。

いちょうCPUは athlon64x2 4400です。
992名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 09:57:05 ID:3e2Gq1xU
仮想メモリの最適値なんですが
少なければ少ない方がいいと聞きました
自分はXP32bit 2Gデュアル メモリ2Gで主にFPSのネトゲをします
僕PCの仮想メモリの最適値はどれぐらいがベストなんでしょうか
993名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 09:57:46 ID:3e2Gq1xU
あげ忘れました すみません
994名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 10:09:37 ID:EDE9ChXX
次スレ
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ122【エスパー】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1260839075/
995名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 10:24:50 ID:Cq/quQwv
>>992
「仮想メモリなし」で困らないなら、それがベスト.
FPSのネトゲがどんなもんかは不知ww 使う自分が調べろ.
996名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 12:39:36 ID:YXKe/R5Z
>>992
> 少なければ少ない方がいいと聞きました

0(無し)でなければ幾ら少なくても意味なし。
997名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 13:07:46 ID:VW59OXhk
ネトゲで仮想メモリ使う事になった時点でメモリ不足だろ。ネトゲやるPCとしては致命的
998名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 13:47:52 ID:Cq/quQwv
ちなみに、ウチのmini10vは2GBからRAMDisk作ってブラウザキャッシュにしてるが、
仮想メモリなしでも「普通の作業」はこなせてる.
さすがにWMPは落ちるが、軽いプレイヤーならOK.DVDをISOにして持ち歩いてる.

ネトゲはしないしなww

ま、必要になったら仮想メモリを設定するだけだ(不要になったら切る)。
999名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 14:21:37 ID:O+Ak4cDX
ぶっちゃけ気にしすぎ。何もしなくても良い。
気にするならRAM増設。
1000名無し~3.EXE:2009/12/15(火) 14:23:59 ID:0y9UJw1d
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。