Windows 7 64bit版限定スレ Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
2名無し~3.EXE:2009/10/29(木) 01:34:00 ID:LsABsDlk
前スレが埋まってから使ってね
質問して、答えてくれたお礼に立ててみた
3名無し~3.EXE:2009/10/30(金) 09:03:24 ID:kFoXzylk
>>1
4名無し~3.EXE:2009/10/30(金) 10:24:46 ID:BhgsOwr/

情 弱 限 定もスレタイにほしかったぬ!

不具合報告が多すぎて予想いじょうだな

新しいOSインスコするのが趣味のキモヲタとかw

5名無し~3.EXE:2009/10/30(金) 12:30:30 ID:EeB2TsUV
このスレにはJaneStyle信者がいます。styleは安定しているだとか、
●以外は問題ないとか、まったくのデタラメです。信じないように!

大量のバグ報告がでています

JaneStyle Part93
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1252308867/
6名無し~3.EXE:2009/10/31(土) 16:19:41 ID:TlW0LktV
>>1
つ うんこのとぐろ巻き&下痢シチュー
7名無し~3.EXE:2009/10/31(土) 20:04:24 ID:OB5Yylk+
システムドライブにhash値みたいな名前のフォルダがいくつか作成されて中にXXXXXXXX-XXXX-XXXX-XXXX-XXXXXXXXXXXxxxxxxxxx.vdmみたいなファイルが入ってるんだけど、これなに?
8名無し~3.EXE:2009/10/31(土) 20:28:33 ID:S+H7pXMW
>>7
MSE
9名無し~3.EXE:2009/10/31(土) 21:16:04 ID:a+nEwDDk
Windows XP 32bit → Windows 7 (64bit) への移行組です。

なかなか快適@Athlon64 X2 5000+, 3GB, Radeon 2400 HD
ただ、ちょっとスレチかも試練が、

・某微笑み動画サイトの動画がカクつく(CPUをかなり喰っている。つべは問題なし?)のは何の所為だろう?
 64bitだから? グラフィックが足りてない? グラフィックスコアは3.6なのだけれど……。

・メイリオに違和感があったので、MS UI Gothic(しかもXP時代の)ものに変えてみた。
 結果、XPにAeroを足したような風貌になってしまったw
10名無し~3.EXE:2009/10/31(土) 21:18:09 ID:kns62gcG
>>9
GPUの能力不足。オンボだったら論外。最低でも
ディスクリートGPUカードを追加。

今はローエンドでもかなりの性能があるから、たとえば
投げ売りされてる9600GTとかHD4670あたりでも使えば
ぜんぜん違う。
11名無し~3.EXE:2009/10/31(土) 21:28:51 ID:sxMGJICc
>>10
デマ流すな

Flashでの動画再生は全くGPU支援が効かない。
完全にCPUパワーの問題。
とくにニコニコはコメントが流れるぶん、ただの動画再生より負荷高い。
12名無し~3.EXE:2009/10/31(土) 21:44:03 ID:N3rgZS/1
俺クラスから言わせてみれば、全てがパワー不足だ
13名無し~3.EXE:2009/10/31(土) 22:09:30 ID:qbv+0nVW
Athlon64 X2 4850e、8GB、RADEON3850だが特に問題なく再生できてるよ。
CPUの使用率も最大で20%位だが。
14名無し~3.EXE:2009/10/31(土) 22:14:39 ID:kns62gcG
15名無し~3.EXE:2009/10/31(土) 22:16:46 ID:lmDNHYvX
32bit Vistaからファイルと設定を転送ウィザードで64bit 7環境に移せる?
16名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 05:45:49 ID:SmAti87a
>>9
Aeroはちゃんと使ってる?XPからの移行組だとAeroに違和感感じたり
AeroだとGPU食って遅くなるんじゃ?と思って切っている人いるみたいだけど
逆でAeroを切ると色々重くなるだけじゃなくCPUへの負担も大きくなる
その分CPUをよく使うアプリは更に重たくなる
17名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 07:21:47 ID:mFI8p9zu
XPモードはガッカリだったな

pro買って損したわ
18名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 07:26:02 ID:SmAti87a
普通にD3D効かないしな、FinalRealtyとか動かせなくてがっかりなんよ
19名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 08:05:36 ID:cRdET0yF
結局まともな仮想環境構築しようと思ったらVMWareしか無いんですね
20名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 08:12:27 ID:SmAti87a
VMWareは有料なのがな…
Virtualboxは一応3D対応するけど、OpenGLだけっぽいんだよな。
WikiみるとDX9相当って成っていたんだけど、実際に入れてみるとDXダイアログでは
3D未対応で、D3D呼び出しするアプリは全然動かないし
ただまぁ、一応OpenGLはかなりサクサク動くんだけどさ
21名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 08:13:35 ID:MMXeR0lv
Virtualboxは買収の結果消え去る運命だからなぁ
22名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 09:07:17 ID:DNCvZ/tv
>11
Flash10.1はdxvaでの再生支援が動くよ

ただHD2400でも再生支援動くはずだけど
23名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 09:31:39 ID:tS+nl8Z3
>>20
VMware Playerなら無料じゃなかったか?
今3.0配布してるよ
24名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 09:51:15 ID:ezLIENnx
>>23
3.0から仮想マシンの作成もできる
25名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 10:10:38 ID:GQGiMU77
Playerのスレさっぱり伸びていないな
26名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 10:20:48 ID:nRaVj/fT
>>23
WORKSTATIONに入ってるPlayerで良いなら
ユーザー登録も不要だしね。
窓の杜から落とせるし。
27名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 11:56:31 ID:kc00oOlN
VMware Player 3.0入れてみたけどユニティと共有がうまく動かねぇ...
ユニティしてもゲストの中から出てこない
共有もVM>設定>オプション>共有フォルダで設定しても見えない
なんでだろう...Virtual PCインスコ済みだからかな
28名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 12:01:16 ID:fWV6QzW9
v3.0は設定が簡単になってて、早速XPインストしてエ○ゲ貯蔵庫になった
ネトゲは起動しなかったし3Dゲームは無理っぽい感じなのが残念だが
29名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 14:00:31 ID:9TfphFh+
>>9
IE使ってるのなら火狐とかブラウザを変えてみるといい。
自分も前vistaだったけどつべすらガクガクのときもあって、
ブラウザ変えたら普通に見れたからやってみるといいかも。。
30名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 14:13:36 ID:VEVO8uP7
平成22年の冬モデルあたりにはメーカー製デスクトップは64bit版の発売だけにして欲しい
31名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 14:19:20 ID:MMXeR0lv
>>22
10.1なんて配布されてないんだから・・・
32名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 14:23:34 ID:vcSuSY9Z
>>10-13
スペックについてアドバイスthx!
少しずつパーツ買い換えてみます。
# それにしても、最近のグラボって、2スロット占有型が多いのね。またまたスレチスマソ

>>16
Aero ON であります。この透明感で Windows 7 !ってな感じがして嬉しいですね。
もしかしてAeroがGPUを完全に喰って、足りない分はCPUを動員、結果ニコニコが重くなったと解釈するべきかな?

>>22
HD2400は、確か当時の触れ込みが「オンボグラフィックが無いマザーボードに」でしたから、
やはりスペック的にはオンボグラフィックと変わらないのでしょうね。。

皆様、スレチにもかかわらず、ありがとうございました!
64bitだから、という訳ではなく、しかもスペック不足というご指摘もあり、大変参考になりました。
とりあえず、自作PC板あたりに逝ってきますm(_ _)m

では。
33名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 14:33:45 ID:JKTSpDTA
VMPlayer3上で発揮できるグラフィクス性能は基本的には
実装しているリアルデバイスの性能と比例するものなんですか?
VPCXPmodeのように仮想デバイスが決定していて
環境に左右されない仕様なのか気になる・・・

XPmodeはそもそも3Dグラフィクスが扱える想定で作られてないみたいだし
VMPlayer3がそこんところ優秀なら期待できるかなぁと。

>>28さん環境は把握できてませんが、もし環境依存性が高いなら
あわよくば3D動くのか!?とも期待した次第です。
34名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 15:00:40 ID:TvzZl7bP
35名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 16:39:01 ID:SmAti87a
そう言えば今更気がついたんだけど、動画とかサムネイルで出るけど
Vista64の場合4G(2Gだったかも)越える動画はサムネ読むプログラムが
ハングアップしてサムネは表示されないわ、削除も移動も出来ない
って言うグがあったので、ずっとオフで使っていたんだけど、Win7では治ってるな。
大きいファイルでもちゃんとサムネが表示される
36名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 16:42:01 ID:FhKCi2Yu
7の64bitもドライバーは署名が必要なの?
37名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 16:48:03 ID:vx104DC0
当然
3828:2009/11/01(日) 18:04:20 ID:OA8pTvGI
>>33
すいません、DirectX9入れるの忘れてたからネトゲ起動しなかったのかも‥w
試しに3Dゲームをインストしたところサクサク動きました。
ベンチマークではスコア低くて、アンチエイリアスの設定ができなかったのですが。
環境とかよくわからないのですが、ホストはCore i7-860 メモリ4GB RADEON HD 4850B(512MB)です。
でもあれですね、エクスプローラーがちょっと重いです。

以下画像
http://nijizatuuploader.hp.infoseek.co.jp/db/cgi-bin/img/325.jpg
http://nijizatuuploader.hp.infoseek.co.jp/db/cgi-bin/img/326.jpg
http://nijizatuuploader.hp.infoseek.co.jp/db/cgi-bin/img/327.jpg
http://nijizatuuploader.hp.infoseek.co.jp/db/cgi-bin/img/328.jpg
39名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 22:20:48 ID:mAcxfeia
大手国内メーカーは64ビットになにか本質的問題の可能性を考えて採用しないんだろうね
OS変えても人間的にウンコだから何もメリットがないウンコレベルのやつらが買ってるな
割れでライセンス関係なく自由に使えるからいいけどね
40名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 22:28:41 ID:x2bX7KlE
>>39
何を言いたいのか、さっぱりわからんのだが。

もうちょい文章を整理してくんないかな?
たった3行なのに暗号でも読んでるみたいだ。
41名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 22:30:10 ID:SmAti87a
単純に「俺犯罪者!ひゃっはー!」って言ってるだけじゃね
42名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 22:34:54 ID:DLZN3c2p
まあバカなんだろう
43名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 22:37:22 ID:x2bX7KlE
>>39は、1行目、2行目、3行目でまったく関連性がないのでわけわからんのよ。
44名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 22:44:45 ID:fuOFELaQ
グーグルマップが動かないよね
45名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 22:50:40 ID:BWglN8Y9
>>44
俺の環境では普通に動いてるぞ・・・
46名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 22:52:38 ID:fuOFELaQ
IE8で動かないっしょ?
47名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 22:55:43 ID:wWkRFt9C
IE8(64bit版)で確認して見たけど問題なく動いてる
48名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 23:03:05 ID:fuOFELaQ
んじゃ俺の通信環境のせいか
49名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 23:05:09 ID:SmAti87a
ココで報告される動かないとかおかしいとか言う奴の殆どが
自分のスキルの無さが原因って言うのが泣けてくるな
50名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 23:08:23 ID:fuOFELaQ
いや、普通そんなもんでしょ
聞いて回って確認できるわけで。
51名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 23:11:35 ID:fuOFELaQ
32bitXPでは何ら問題ないところが、困ったもんで。
7の64bitだけグーグルのサービス全般調子悪いんだよなー
52名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 23:12:15 ID:v2OMg/vn
64bit IEの問題さえなければよかったのにな。
53名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 23:12:47 ID:SmAti87a
聞いて回るのは良いとして、最初からWin7だからコイツのせいだ!って
決めつけた書き込みが異様に多いのが気になる
54名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 23:13:25 ID:sixR+53m
64bit IEは存在しないものとして扱うのが、吉。
55名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 23:19:23 ID:yme3Owz1
>>49
VISTA64からの移行組みが少ない証拠。
64bitでメモリー満載と喜ぶ傍ら、wowでx86に入っている32bitアプリが
実は単体では2Gしか使えないということすら気づいてない・・・。
56名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 23:22:57 ID:xQPTuTXT
64bit版でIE8でGoogleマップ見ると読み込み中と出て、いつまでたっても見れないんだけど
同じ症状の人いる?
何故かFirefoxだと見れる
57名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 23:24:04 ID:fuOFELaQ
だから俺もそうだって。
58名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 23:28:28 ID:4s2HngqZ
俺は普通に見れるぞ
59名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 23:31:33 ID:NA4zW3hl
余裕で見れるぞ
なんかおかしいか?
60名無し~3.EXE:2009/11/01(日) 23:47:55 ID:fuOFELaQ
グーグルマップの地図表示は何ら問題ないんだけど、航空写真がおかしいんだよねー。
同じPCの32bitXPでは何も問題ないんだけど。
61名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 00:00:18 ID:mAcxfeia
アホが無理して64ビットなんて使うからw
低脳情弱には荷が重いねw
62名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 00:04:07 ID:deFel/Of
つかおまえら部屋からでないのになんでMAP見るの?w
63名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 00:05:29 ID:yme3Owz1
今は田舎ほどYAHOOのほうが低空で画像みれるだろ・・・
64名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 00:06:05 ID:sixR+53m
>>61
なぜ敵意むきだし?
どっかでいじめられたの?
65名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 00:09:02 ID:yurqv4pw
欲しくても買えないんだろ、察してやれ・・・
66名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 00:11:10 ID:K4oJa3mF
>>62
出ないから見て出た気になるに決まってんだろ!

あー部屋から出たくねー
67名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 00:46:23 ID:2UB8/mki
裏2ちゃんねるへの入口です。

指紋認証で入れます。
枠内に親指をギュッと力強く押し付けてください。
(win7 タッチパネル対応)

  ┏━━━━━━━┓
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┃              ┃
  ┗━━━━━━━┛
68名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 00:52:48 ID:bTP5uJkL
>>67
うほ

入れたwwwwww
69名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 00:53:00 ID:SpGNsmBR
┏━nnn━━━━━┓
┃ ||  .人    ┃  
┃ ||  (._)   ┃
┃ || (.__)  ┃
┃  \\( ・∀・)  ┃
┃    \.   \  ┃
┃     )  ト、.ヽ ┃
┃    /   ( .| | ┃
┗━━━━━━nnn┛
70名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 01:17:14 ID:quMPOBS/
>>65
いまだにOSも割れない猿がこんなとこにいたw
71名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 01:19:54 ID:rEnZ2+v/
>>70
未だにOS割ってる違法な猿がこんなところにwww
72名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 01:21:17 ID:cHGUhctJ
ワロタw WinXPインストールしてたら途中でVMWPがブルースクリーン
Windows7には影響なしだがなんだこれw
73名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 01:21:40 ID:lD6miaK2
>>70
OS割れ使ってる奴のほうが特殊だろう
74名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 01:55:02 ID:timWJJtD
OS割使うのって、中国人と在日ぐらいなもんだよな。
75名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 02:02:54 ID:I7zGTCS7
Quick Launchの代りになるフリーウェアないですかね?
76名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 02:07:01 ID:6D3EnLvL
>>75
個人的に割と使い勝手が良いのでこのあたりとかどう?
http://hp.vector.co.jp/authors/VA016117/asroc2nd.html
77名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 02:07:28 ID:timWJJtD
78名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 02:14:10 ID:q0AC3qbL
Quick Lanch Quick Lanch って、しばらくするとほかのプログラム起動しているのが無駄だと気付くだろうに。
右クリックのタスク バーに表示するでタスクバーに載るのにね。
79名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 02:30:41 ID:lFQc7q3L


今なら正直に言える

64bitを選んで失敗だった・・・
80名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 02:31:44 ID:4EmqTKd5
>>79
kwsk
今32と64で滅茶苦茶迷ってるんだ
81名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 02:39:23 ID:jM0Z3PNR
自分も仕事で使うソフトやハードが予想以上に使えないので旧環境(xp)に戻した。
しばらくx64は放っておく。
82名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 02:48:10 ID:QQ4SFdQR
>>80
製品版買えばいいだろ。
32/64、どちらも付いてくるぞ。

>>79>>81みたいなバカの真似することはない。
83名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 02:48:54 ID:6D3EnLvL
>>80
64批判はココに常駐してるアンチだから気にすんな
ID変えてかきこむからかなりウザイが具体的な理由はいつもなく
ただ批判してるだけだから

基本32Vistaで動いていた物は全部動くと思っていい。

動かないのはMSのが禁止しているシステムに直接介入する
非推奨プログラミングモデルの物のみ。具体的には

@一部のチョンネトゲ(チート防止プログラム)
A一部エロゲのプロテクト
B一部のTVチューナー

@チョン(&中国)は日本以上にXP信仰が強く、対応が遅れている
理由は割れユーザーが多いから。一応4亀が調べた対応状況
http://www.4gamer.net/games/086/G008641/20091021049/

Aエロゲのプロテクトも禁止行動だけどコレは正規ユーザーなら
誤爆回避のサポートが受けられるのであまり関係ない

B対応している機器を買うか、対応するまで待て。

上記に該当しないなら64で何ら問題ないし、64の方が快適になる
もちろんCPUが64に対応してなきゃだめだけどな。
84名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 02:51:42 ID:cHGUhctJ
別にWindows7x64インストールして動かないものがあれば
Windows7上にwindows7x32をVMWareでインストールすればいいし
windowsXPをVMwareでインストールすればいいんじゃ?
85名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 02:54:50 ID:6D3EnLvL
うん、VMWareならD3D動くしそれが一番良いよな
XPModeは使えないけどw
86名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 02:54:58 ID:60sG37Of
>>84
ホストOSで動かないハードは当然ゲストOSでも動かない
87名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 02:56:33 ID:QQ4SFdQR
>>86
>ホストOSで動かないハード

捨てればいいのでは?
88名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 02:56:40 ID:6D3EnLvL
動かないとか言う前に、その具体的なハードやアプリ名を挙げろ
ほんとにウザイ奴だな
89名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 02:58:27 ID:QQ4SFdQR
>>88
>具体的なハードやアプリ名

ハングルでしか書けないんじゃないかな。
90名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 02:58:40 ID:6D3EnLvL
具体的な情報もなしに、動かないって言ってるだけじゃ
なんの益にもならん。そして製品名を上げたらその該当スレや
メーカーへ問い合わせてこい
91名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:00:37 ID:mp+vUjzO
>>86
ものによるんでは
PCIは駄目だけど、USBとLAN接続したプリンターとかは動く
92名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:05:19 ID:6D3EnLvL
例えば、チョン製携帯電話アプリとか、VistaやWin7で動かないけど
仮想PCでUSB対応してるなら仮想PC上からUSBデバイス認識して
使えたりするしな。(ホストOSにデバイスドライバを入れる必要はない)

まぁ自分は懲りたので次買うときはチョン製にしないけどw
93名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:06:35 ID:a6gcCTx/
ビジネスだとちょっときついかもね。
よくコンビニにおいてあるような大型レーザープリンタなんかは
ドライバがXP-SP3でさえ対応できてなかった。(文字化け)
VISTA64にせよ、7の64にせよ対応ドライバがないと動かない。
VMを使うソフトは動かない。こっちはフリー系
DVD43とかのドライブを伴ったようなソフト、LBのイメージBacKUPなど。
ちょっと前までは地デジとか無線LAN系も全滅だったしね。
94名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:06:56 ID:q0AC3qbL
>具体的な情報もなしに、動かないって言ってるだけじゃ
>なんの益にもならん。そして製品名を上げたらその該当スレや
>メーカーへ問い合わせてこい

これが3年前に当たり前だったら今頃別なハッピーを味わえたのかと思う今日この頃。
そのころからたいして状況は変わってない様ね…。
95名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:08:01 ID:QQ4SFdQR
>>93
コンビニでビジネスしてる奴が、そう多くいるとは思えないが。
96名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:08:50 ID:dWiCxnxd
全国にコンビニが何店舗あると思ってるんだ
97名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:09:30 ID:QQ4SFdQR
ちょとコンビニでビジネスしてくる。
98名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:10:03 ID:a6gcCTx/
>>94
いやいや、7になってから急激に64bit対応ドライバがでてる。
ONKYOあたりなんか、チップセット調べていちいちそのサイト
でダウンって感じだったけど、今はメーカーHPにも載せてる。
ただしVISTA-64はすっ飛ばしてるw 90PCIとか200PCIとかw
99名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:10:33 ID:mp+vUjzO
大型のレーザープリンターなんかは大抵LAN接続に対応してるんで、VMに古いOSを入れれば大丈夫だよ
100名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:12:11 ID:a6gcCTx/
>>95
コンビニに置いてあるようなタイプが普及機で、ちょっとした会社の
プリンタが似たモデルで多いってこと。いちいち会社でインクジェットなんか
使わないだろう。
101名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:13:14 ID:xn3hZoNv
64はそれとわかって使うなら便利だけど、32bitの常識で
使おうと思ったらはまるな。
102名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:13:49 ID:bhyY3MZH
>>98
ついにONKYOまで動き出したのかw
いや、自分はオンボサウンドしか使ってないんだけど。
オンボサウンドでもAC3がパススルー出来るので、それだけで満足。
103名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:13:51 ID:6D3EnLvL
プリンターとか国内遅れ気味なのはキャノンあたりだっけ?
基本的にドライバモデル同じだからVista64ドライバーで代用効くけどな
でVista版入れるとWinUpdateの方に新ドライバーが来てたりするし
104名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:15:28 ID:a6gcCTx/
>>99
仮想環境で使用するって想定がそもそもビジネスに向いてない。
105名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:16:20 ID:mp+vUjzO
>>77
むしろ、7にしてからDock系アプリなんて使おうとも思わなくなった
Vistaのころは、なんとかXPのときみたくタスクバー無しでもやれないか対策を調べたりしてたが(Vistaだとタスクトレイ表示のDockletが上手く動かなかった)
106名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:19:51 ID:6D3EnLvL
本当に対応してないなら対応するまで見送るで良いとは思う。
Win764に移行することでのメリットがそれ以上に存在するなら別だが

例えば、俺の使っている3DソフトはそもそもXPに対応してないw
64版はVista以降。PhotoShopの64版もそうだしね。
既にXPは幾つかの業務アプリからは対象外に成りつつあるし
自分の仕事環境に合わせて選べば良いと思う。
107名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:20:50 ID:a6gcCTx/
>>102
サイトに見に行って俺もびっくりした。いきなり7だけに対応しやがってと。
VISTAの64使ってて、仕方なくサウンドブラスターあたり組んでたので。
>>103
それってポストスクリプトでも対応してんの?
108名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:23:39 ID:a6gcCTx/
adobe系が使えないのが痛すぎるって良く言ってる。
64bit対応はcs2かそこらだったっけ?
古いイラストレーターとか使ってると、アップグレードも
CSシリーズのみとかになって結局ソフトもUPGじゃなくて
製品版から買い直しになるから、OSの価格どころじゃなくなるんだよな。
価格もハイスペックのPCが1台買えてしまうくらいだから手出しできん。
109名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:29:41 ID:6D3EnLvL
古いadobeは古い環境ままで使ってろってな所はあるよね
adobeもサポート期間キレたら本当に放置だしw

ただ、仕事で使ってるなら会社に最新版買ってもらえw
それが駄目なら古いまま使うしかないさ
110名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:32:43 ID:bhyY3MZH
Photoshopの5とか、x64で使おうと思えば実は使える。
111名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:34:18 ID:vKj4jRW9
>>88
ちょっとこった同人系のゲームは軒並みだめなのがなぁ
結局xpに戻したな
112名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:34:38 ID:6D3EnLvL
>>107
ポストスクリプトに関しては正直解らん、フォトショ使ってはいるが
DTPは専門じゃないので、ただ試してみる価値はあると思うよ
ドライバモデルが同じなのは本当だから
113名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 03:52:58 ID:fkkuabF3
>>78
Quick Lanchはフォルダーにショートカットをまとめて入れられるので便利だった
114名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 04:04:51 ID:q0AC3qbL
>>113
%UserProfile%\AppData\Roaming\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch
のアドレスを「新規ツール バー」で追加すれば良いよ。

%UserProfile%は、規定だと
C:\Users\{ユーザー名}
ね。
115名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 04:06:20 ID:oQxYEoPA
adobeのこの前出たPremiereElements8は64ビットに入れるとバンバン落ちるらしいね
メーカーに問い合わせたら
弊社の検証機では問題なく動作している
お客様の言う強制終了は弊社では確認していないって返ってきたらしい
PEのスレ見たら結構、落ちて使えないって書き込みもあったし
海外でも同じ症状が出てるらしい
116名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 04:16:45 ID:iPvMgfa0
>>115
>バンバン落ちるらしいね

伝聞は、よろしくない
117名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 04:30:26 ID:lQozgQoB
ランチャーは、Orchisが動くから良かった(;´∀`)

小物創作所
http://www.eonet.ne.jp/~gorota/
118名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 04:31:15 ID:lQozgQoB
Quick Lanchとか使うよりランチャー使った方が使いやすいよ
119名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 07:11:35 ID:19qqbjYV
>>103
Canon MP800で動いたから対応は、そんなに遅くはないでしょ
120名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 08:05:44 ID:xn3hZoNv
PremiereElementsとかLoiLoみたいな低価格ノンリニア編集ソフトが
64bitネイティブ対応し始めたら本格普及期だと思ってる。
121名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 08:55:56 ID:mV2LJmvD
VAIOなんかは標準搭載が64bitWin7だから64bit対応は今までになく進んでいくと思うよ。
122名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 08:57:09 ID:mV2LJmvD
>>119

キヤノンはプリントサーバーのWP100やEP100がWin7で切り捨てられたのが痛い
123名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 09:15:24 ID:BWkuldOg
VAIOは自社製品の怪しいトラブルをx64の責任にして逃げようとしてるだけだよ
124名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 09:30:34 ID:ka204bu4
SONYはNEWS-OSを復活させようとしている!!

知らないけどきっとそう!
125名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 09:33:26 ID:rEnZ2+v/
>>124
今度はLinuxベースになるのかな?
126名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 09:49:41 ID:ka204bu4
>>124
NEWSはBSDでないと寂しいな。
127名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 10:04:38 ID:Uo1DQ4jz
te
128名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 10:07:08 ID:moVfQPRT
7にしたはいいけどいまいちグラボのドライバがいいのないわ。
もう少し時間経ってリリースされるといいな
129名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 10:10:22 ID:yurqv4pw
ゲフォ?ならば、お気の毒さま・・・
130名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 10:19:42 ID:6ID5AfI3
>>115
Premiere Elementsは、32であってもよく落ちるんだけどね・・・;;
131名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 10:52:53 ID:peePwHM7
Quick Launchの変わりといってはなんだが、ランチャ使うまでもないのでこれで満足してるなぁ
http://www.buildagadget.com/Product.php?Code=QL
132名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 10:56:39 ID:LjnOekzq
Daemonバージョンアップで7でも問題無く動く様になったね
Windows 7を機にメモリ8Gにしたが、使用率が2.5G超える事が無いw
133名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 11:01:03 ID:HKy5Rx+7
今メモリ4g積んでるけど
3.5gくらいまでは使用するよ、メモリ食いの64bitアプリが増えて来たら厳しいから8gにはしたいな
134名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 11:06:01 ID:kp7MaqfR
Vistaに比べるとメモリの使い方がかなり控えめだよね
空きメモリ0じゃないのが寂しい・・・(´・ω・`)
135名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 11:52:55 ID:kgrZs1nQ
PSCS4の起動が爆速になってワロタ
136名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 12:01:04 ID:4xWQlR2C
>>117
使っていて確かに良いと思うけど
ズコバコ登録していくと、スクロールさせる必要が出てくるのがね・・・。
サブメニューぶっ込んで対処できるけど。
137名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 13:12:08 ID:oHh7Gkcv
>>135
XP32bitで遅い遅い悩んでるのがバカらしくなる位キビキビ動くよな
138名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 13:44:46 ID:W/jAUE5A
>>135>>137
俺も仕事で渡された200MB超のpsdファイルがぬるぬるだw
64bit万歳!
139名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 15:43:03 ID:lx77/dOO
>>128
10/30にでたベータ、今のところ調子いいです
140名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 17:41:56 ID:P4domjnO
>>7
おれもあるな
141名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 17:56:29 ID:a6gcCTx/
>>137 >>138
その辺はVISTA-64でも同じなんだよなぁ。
なんかこう、32bit版は古いPCにSSDで入れるとGoodってのはわかったんだが
肝心の64bit版はVISTAと比べて時折やってくる真っ暗FAN全力が改善された
程度でそれ以外のメリットがまだ見つかってない。
ドライバ類もVISTA時代にあったものに変えてしまってるから困るという
こともないんだが。 VISTA64との比較の話しがまったくでてきてない
ってもなんだかなぁと思う。
142名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 18:00:51 ID:6D3EnLvL
ゲフォユーザーに朗報かもしれない
4亀がハングアップしまくりで駄目出ししたバグだらけのGFドライバーから
200以上のバグを潰して更新来たみたいだよ
ttp://www.4gamer.net/games/022/G002210/20091031001/
143名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 18:07:27 ID:A7EttFUx
>>141
メモリ4GBでの比較ばかりで、2GBで比較してるのが少ないのもどうかと思う
メモリ多けりゃそりゃ速くなるだろ、と
144名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 18:10:59 ID:6D3EnLvL
>>143
Win7イベントでもらった冊子には2Gにおける比較がのってたよ
フォトショ32版のフィルター速度で32OSと64OSでは約20%パフォーマンスアップ
145名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 18:12:09 ID:6D3EnLvL
ていうか、そもそも今時2Gと言う環境自体がかなり
ニッチな環境であるので其処に価値があるのかどうか疑問ではあるが
146名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 18:13:34 ID:JLdj43Kh
>>145
っネットブック
147名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 18:51:09 ID:a6gcCTx/
>>143
64bitで動作するものが少なくて検証ができないんじゃないの?
32bitで動かしたなら、結局2Gまでしかつかえんわけで。
>>144
32bit版のフォトショでなんで早くなるのか意味不明。
というかフォトショでCS4買う金があったらハード強化して
ramディスクを作業フォルダにした方が早いと思うんだが。
148名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 18:55:12 ID:6D3EnLvL
ネットブックか…でもネットブックはメインマシンじゃないだろう?
そんなパフォーマンス気にするレベルかな?
せいぜいアキバに行くときに、秋葉情報見るためにネットで調べて
メモ帳代わりにテキスト打つ程度ぐらいにしか使わないけど…

それともメインで使ってるのか?あの狭い画面で?
それにネットブックはAtom多いからX64は動かないの多いだろうに
149名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 18:55:22 ID:F+8FqxZo
WOW64通った後の副次的効果じゃないの。
フォトショは使ったこと無いから知らんけど。
150名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 18:58:59 ID:6D3EnLvL
>>147
グラフィック周りのメモリアクセスが32フォトショでもAPIを介して
動く以上Wow64で64APIで動くからね。大量にアクセスするという
物は64APIの得意とする所だからだろう。

それにそもそも、なんで新しくCS4を買うって認識なんだ?
既にCS4を持っていて移行するって考えはないのか?
ていうかCS4持ちの大半はそうだろうに。
151名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 19:01:00 ID:oXiiQ8ql
ネットブックにWindows7かぁ
もっと効率の良い電池が開発されない限り無理だな
152名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 19:06:55 ID:6D3EnLvL
一応フォロー入れておくと、今までのどのWindowsよりも
省電力で動かせるみたいな省電力機構が搭載されているので
ネットブックにもWin7はお薦めみたいなことがインプレスか何処かの
記事で見たような気もするが。ネットブックはatom多いので
このスレからするとスレ違いではあるな
153名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 19:44:51 ID:xHfeQMlM
XP入りの第一世代ネットブックを使ってるが、かなり稼働率が高いからXPのサポート切れまで使えりゃ良いと思う。
能力的にも厳しいものがあるから32ビットのでも7は入れる気はおきないな。

メーンPCはすでに64ビットの7にしたけど。
154名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 19:54:01 ID:xbJGepyj
Windows 7 Starterって取り敢えず 32bitのみだよね?
155名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 19:56:53 ID:LBVynyR4
>>154
http://ascii.jp/elem/000/000/456/456926/

メモリは1GBまでということなので
32bitのみだね。
156名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 20:30:26 ID:a6gcCTx/
>>150
そういうソフトは個人の趣味でもない限り、ビジネス用途でポンポン
買い換えとかはできないよ。値段が高いし。今でも7とか8とかOSが
XPライクな会社はみんなそう。64bitってそもそもVISTAくらいから
乗り換えが始まったので歴史的には浅いでしょう。MSのOSと違って
AdobeソフトはUPGも世代制限があって、乗り換えがきかんのよ。
CS4持ちが32bitから64bitってのは利にかなってるが、64bitにOSを
変えたらAdobeもCS4にって想定の場合もあるってこと。
君の会社か個人かはしらんけど10万単位でポンポンソフト買ってくれる
会社はいいんだけどね。そうでなくてもOSのライセンスで四苦八苦だ。
157名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 23:03:26 ID:LjnOekzq
>>141
比較も何もVista64なんて存在感すらない黒歴史だから
ほとんどの人は7から64でしょ
158名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 23:05:52 ID:mu/CCF6y
ネットブックに載ってるAtom、N系もしくはZ系は64bitモードがない32bitCPUなんだけどな。
ネットトップっていわれるデスクトップやMini-ITXマザーに載ってる230、330にだけ
64bitモードが搭載されてる。ややこしくてタマランが。

だから、現状でネットブック向けとなるとStarterは32bitしかまず無いわな。

俺は7のUIが自分には使いやすくて気に入ってるから第一世代ネットブックに
自分で7のHome Premium入れて使ってるけど実用に耐えると思うよ。
Starterの仕様では流石に我慢できないだろうけどな。
159名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 23:21:57 ID:L7sEapWY
黒歴史は XP 64bit。誰がなんといおうとおすすめしかねた。
Vista 64bit は普通に使えた。おすすめではないが、好きなら選べばいい。

たとえると、
XP x64 = XBOX
Vista x64 = XBOX360

異論は認める。



160名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 23:36:02 ID:F+8FqxZo
XPx64開発版の頃から使ってた俺としてはアレはやばい。
情弱が〜ではなく、真に情強かつ人柱専用だった。
2005〜6年くらいからドライバなんかは割と揃ってきて使えるようになったけどね。
それでも今に至るまでセキュリティ関連を初めソフト側の対応が一番悲惨で所詮2003 Server関連扱い。
一般的に64bitへの流れが始まるのが7からというのには同意。
BTO系以外でプレインストール機が大手メーカーから発売される点はデカいでしょう。
161名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 23:40:23 ID:I1ofrsS2
XPx64をメインで使ってる俺には辛い流れだな…この書き込みもXPx64から
だが、恵まれない環境に慣れたからこそ、今をパラダイスと思えるんだぜ
162名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 23:44:52 ID:3We7FD4Q
メモリ2GBというのは、現在もWindowsの代名詞と言えるXP機の大部分のスペックだろう。
新製品にしても、今やPCの7割を占めるノート機においては、ネットブックに限らずとも
大部分は2GB標準がいいとこ。
163名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 23:45:38 ID:F+8FqxZo
>>161
逝`
まぁ、俺もサブ機にXPx64入ってるけどもね、起ちあげることは少なくなったなぁ。
確かに、Vistax64あたりから大分充実してきたのは感じてるし、
今は最初から環境的に恵まれてるよな。
164名無し~3.EXE:2009/11/02(月) 23:50:05 ID:A7EttFUx
>>145
メモリ認識容量の差という部分を除いて比較したいって意味だぞ
165名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 00:10:00 ID:hqKzWyMm
>>160
家電量販店で普通に売ってるのは大きなことだろうな。
嫁が「可愛かったからソニーのパソコン買ってきたよ、テヘ」って感じで売れだしたら
本格的な普及期に入ったなと感じる。携帯とかもそうだったでしょ。



あぁたまには空気いれようかな。
166名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 00:15:27 ID:TFsZORks
>>165
頭に空気入れるのだけはやめておけ
167名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 00:19:46 ID:fYsbhWeY
「Windowsの機能の有効化または無効化」でWindows Searchを無効にしました。
すると通常のファイル検索もできなくなってしまったので同じ要領で有効にしても戻りません。
services.mscしても項目が見つからない状態。
どうすれば復旧できますか?
168名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 00:27:52 ID:70VFhcSB
確かにXP64は情報が少なかったが
発売当初からパフォーマンスが随一だったから他に選択肢が無かった。
でも7はパフォーマンス的にもかなりXPに近くなってきてるし
この調子でいけば次期Windowsが来るころにはXP64は完全にお役ご免になってそうだね。
169167:2009/11/03(火) 00:39:55 ID:fYsbhWeY
もう一度やり直したらなぜか復旧しました。
お騒がせしました。
170名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 00:56:33 ID:9Bsp1NDV
RealVNC入れたけどうまく動いてないみたい
サービスモードとして起動するとタスクトレイにアイコンが出てこない

誰かRealVNC入れた人いますか?
171名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 00:58:26 ID:Eg9gSV3y
UltraVNCならサービスモード可能&UAC画面でもマウス・キーボード利くよ
172名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 01:39:00 ID:OLIo8NzC
64bit版XPと言っても、Windows XP Professional x64 Editionの事だったら
初心者でも楽に使いこなせる印象しかなかったな。
普通に使ってると、64bitだという事を完璧に忘れ去ってしまう事もしばしば。

起動にすら手こずったWindows XP 64-Bit Editionとは比較にならないほど簡単だったな。
173名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 01:42:34 ID:YJg9hfJI
俺はXP64を断念した方の人間だが、そろそろ64bitに移行する時期だとは思い7の64bit版を買っちまった。
まだ入れてないけどな。

しかしまぁ、64bitの普及の具合を考えるとゲーム市場ってすごいもんだなw
174名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 01:44:05 ID:W7+NOwJ2
俺の中では今でもXP x64がベストバランス。周辺機器さえ
対応ドライバがあればベストだった。今は7のx64にしてるけど
個人的な問題が片付くなら今でもXP x64に入れ替えたいと
本気で思ってる。
175名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 02:01:27 ID:ZntrtLkT
だったらそれはベストバランスじゃないだろw
176名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 02:14:46 ID:B3SPRHaH
>>159
馬鹿じゃね
64bit版はVistaで完全に実用レベルに達してるよ
お前がボンクラで知らないだけでな。

特に世界で見たらVistaの4割はもう64bit版。
海外ハードやソフトを中心に64bit版や64bitドライバが整備されまくってる
177名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 02:17:49 ID:jRc2IGjM
なんでそんな必死なの?
178名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 02:21:00 ID:x2Eofca6
Vistaの64bit版ユーザーは、頑張ったと言うか苦労してるから許してやれ
それに、64bit版普及にもかなり貢献してるしな。
179名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 02:23:42 ID:MLMXjxKo
異論は認めると断っているレスに人格攻撃するキチガイは久しぶりだ(苦笑
180名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 02:25:56 ID:IG0Nzjf7
>>170
問題なくサービスモードで動いてますが
181名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 02:39:58 ID:wsOftwBe
ネイティブ動作のアプリが増えてきたら一斉に64bitになりそうだな。
ここの住人は下手な自作板よりも積極性があると思う。
wikiもそうなんだが、ネイティブ動作するソフトタイトルの
一覧ホームページをだれか出してほしいのぅ。
ググってもでてくるのはVISTA64の延長線上のものか古いものばっかり。
wikiみるとまだまだ少ないっぽいのだが実際どうなんだろう。
182名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 02:49:42 ID:niHtXoQr
>>181
でも64bitの利点が出るソフトって何だろ?
いまんとこ32と64の明確な差異って感じないんだけど
183名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 02:51:08 ID:Ah1Xh2/O
イラスト DTM 動画編集は64bitの恩恵受けまくる
184名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 03:59:41 ID:iYKJsR5T
CG関連は2D、3D問わず64の恩恵受けまくりだな
本格的に絵が仕事の事務所は64化する事のメリットは結構大きい
取りあえずテストケースとして一台入れて、実際の使い勝手を見て増えていく感じ
185名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 05:00:45 ID:tKRbIDsF
>>160
Vaioに関してはVistaのx64機もあったけどな。
XPのx64も使ったことあるけど、あれは誰も得しない。
186名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 06:53:20 ID:MOIcjsqi
>>182
メモリをモリモリ食うソフトならなんでも。
>>183のいうのもだろうけど
ファイナルデータなんかも複数立ち上げた場合は勿論
単独でも2GB近く食って止まってしまうことがある。

この場合は、アプリ自体が64bitネイティブ動作してくれないと意味無いだろうけど。
187名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 07:45:35 ID:EqHqqfES
>>182
姫野ベンチというベンチマークソフトのソースコードをダウンロードして
Windows SDKでコンパイルして32bitと64bitのバイナリを作成して
Athlon64X2マシンで実行してみたけど64bitコードの方が1.2倍ほど速かった

公開されているソースはUNIX前提で書かれているので時間計測部分を
書き換えないとWindows SDKでコンパイルできないけどね

この手のソフトなら早くなるみたい
188名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 09:18:10 ID:MOIcjsqi
TrayIconReviverが正常動作できなくなってるな・・・。
ハァ('A`)
189名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 09:32:10 ID:TyBu5X2c
懐かしいなTrayIconReviver
Explorerが不安定なPC専用ツールだからもうイラネ
190名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 09:49:37 ID:VhuCtQAM
自作ソフトでは既に64bitバイナリしか生成してないな

たしかに同一なソースをコンパイルすると、32bitより64bitの方が
速くなる傾向にある
APIコールを含まないようなルーチンでも
191名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 10:12:29 ID:cOCEZ5ZS
>>186
システム全体で最大3GBちょっとしか割けないか、1アプリで3GBを使って全体にはまだ潤沢なリソースを残すのかでは後者のほうが余裕あるよね。
192名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 12:53:34 ID:wz/HgsYG
だーまーさーれたあああw
此処の書き込み見て64bit問題ないじゃん!って思って64bit買ったら、全然使えない(T_T)
色んなアプリケーション使えなくなって、サポートに問い合わせても現在64bitには対応していませんで一掃される・・・。
此処にいる64bit厨はGKだろ!?
193名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 12:57:14 ID:Kf5mmhpe
>>192
まずは色々なアプリとやらを一つ一つ挙げて、さらに問い合わせたサポート先も挙げてみろ。
お前の書き込みは、まったく中身が空っぽだ。
194名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 12:57:54 ID:Di4in7t8
>>192
使えない「色んなアプリケーション」の名前を挙げてみ、話はそれからだ。
195名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 13:00:22 ID:nNW/0ge8
ご愁傷様としか言いようがないな
動かないソフトなんてたくさんありすぎてここに書き連ねてもしょうがないだろ
196名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 13:03:24 ID:Kf5mmhpe
そもそもアプリの名前が分からなければ、
Windows7で動かないのか、64bitだから動かないのか、
区別がつかないだろう。
そんな中身のない書き込みに何の意味があるんだ?
197名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 13:06:07 ID:Hc1VoDg0
書ききれないほどの数のアプリを個人が所有しているとは思えない
198名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 13:12:08 ID:QE9Qy6Ho
フルボッコわろたw
199名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 13:12:59 ID:p8lTYd3g
動かないなら仮想環境構築すればいいだけだろ。俺はそれで無問題
200名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 13:13:10 ID:esG+mmnv
自分とこはアイオーの地デジチューナーがだめでした
64bitは対応予定も無かった
こういうこともあるから情報収集はやっておきましょう
何事も無ければ快適ですから
201名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 13:21:42 ID:MH8vtX+9
使えない使えない詐欺だな
アフォ過ぎ(爆
202名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 13:23:26 ID:rrV71iXs
地デジチューナーはどこもかしこも64bit未対応多いね。
各雑誌が言うには「職務怠慢」「流れの読めない企業がチューナーを作るべきでない」
だそうで、とにかく開発が遅い、対応が鈍いと限られた企業を除いて
64bitにはドライバが対応しないみたいね。
203名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 13:25:46 ID:6pm092xr
俺のアイオーのアナログチューナーもダメ
アナログで将来性ゼロだから、x64対応のやつ新たに買う気も起きないし
これさえクリアできりゃ7のx86の方を消すのに
204名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 13:26:16 ID:xdJlGuKM
地デジチューナーは発売当時からすでに地雷臭いっぱいだったからな。
205名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 13:28:35 ID:rrV71iXs
B-CASは天下り先確保のための無理やり感が半端無い
206名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 13:31:39 ID:3hG+qOFr
64bitだからかWin7だと32bitでもダメなのか分からないけど
Java関連で操作できないのが二つあった。

VMware ServerのWebUIと、FreeRapid Downloader。
FreeRapidはファイルを保存する場所を指定するダイアログを開くと
クリックに反応しなくなって強制終了させるしかない。
XP Modeなら問題なく使えるんでそうしてるけど。
207名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 13:45:52 ID:hqKzWyMm
フリーソフト上げるのもなんだが、個人的にarttipsが使えないのが非常に痛い。
これに変わるクリップボード拡張+ID管理+ランチャがなかなか無いんだよなー
208名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 13:50:06 ID:6RE/VvQt
IOの地デジはかなり64bit対応状況いい方じゃないか?
ソフトは限りなく糞だけどな。
http://www.iodata.jp/pio/os/win7/list.htm#06
209名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 14:15:09 ID:MOIcjsqi
>>199
NortonGhost10.0でそれやったけど
ゲストマシンのバックアップしか取れなかったよ。

アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
210名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 14:33:01 ID:/lmUUv6l
>>208
Vistaの頃は32bitにだけ対応してVista対応!って言ってたんだよw
7でようやく重い腰上げたみたいだな
211名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 14:35:32 ID:IGj6Crz4
アイオーはvistaのころだと32bitのみ対応だったね。
独自のロゴマークとか作っちゃってw
212名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 14:35:56 ID:Di4in7t8
紛らわしいロゴ自作してな。
Windows Vista対応!(32bitのみ)←隅っこの方にちっさく書いてある。
213名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 14:44:59 ID:eK/b4Voi
>>212
Canon のレーザープリンターで、同じ罠があった

Vista 64bit の時は、32bit のノートPCにファイルをコピーして印刷
7 64bit は、XP Mode + 32bit ドライバで印刷できるだけマシ

デジタルチューナーは、XP Mode じゃ 無理っぽそうだなぁ
214名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:03:31 ID:wz/HgsYG
こいつ等ってGKかと思ったけど、違うんだな
7の64bit欲しいけど動かなかったら怖いから持っているふりして探り入れてる連中
ノリと勢いで7の64bit買っちゃって、まったく使えなくて涙目。仲間を増やしたいのとユーザー増やして少しでも早く7の64bitが世間に浸透するように躍起になってる連中
>>193>>194
君達はどっちかな?

>>198
たった二人のレスで「フルボッコわろた」?
なんか、可哀想だな、お前^^

>>200
地デジが見れないのもWindows7だけみたいだね
ドスパラが言うには対応は当分先だって。
あんなに外付けのチューナー沢山売ってるのに・・・。

>>201
使える使える詐偽、あふぉすぎ(笑)
これでいいかな?^^
215名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:04:42 ID:cSPv0ySD
久々に2chで吹いたわ
216名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:05:44 ID:IGj6Crz4
ドスパラw
217名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:10:50 ID:cOCEZ5ZS
で結局なんのソフトが動かなかったんだい?
218名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:11:10 ID:MOIcjsqi
>>186
そうなんだよね。
しかし、64ビットにしてから
その手のソフトを使わなくなった。

なんだかな〜。
219名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:13:23 ID:cOCEZ5ZS
なんで自己レス。
220名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:14:25 ID:nkq/bbx7
214が必死すぎてワロタwww
221名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:15:24 ID:0cbBZaF8
32bitアプリで動く動く言われてもなぁw
222名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:22:10 ID:MOIcjsqi
>>219
>>191と間違えただけやんけ!
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
223名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:28:16 ID:7h+WRh4B
ドスパラで吹いた
224名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:34:47 ID:6zJ+gy07
初心者御用達のドスパラPC使ってるようなやつが2chで意見とはなw
225名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:39:41 ID:9Mk/m8B9
動かないソフトを挙げれば良いだけなのに、なんでこんな笑える文を書いてんだか分らん
226名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:40:55 ID:yzakFGT3
実はXP厨で7なんて持ってないんだろw
227名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:42:15 ID:IGj6Crz4
ageてるし、単に煽りたいだけだろうな。
部屋にこもってネットなんかやってないで
子供は寒くても外に出て遊ぶほうが健康的だと思うぞw
228名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:42:44 ID:jJlHQUX/
みんな楽しそうで良いなぁ。
別に必要はないけど、Win7x64で遊んでみたくなるじゃないか。
229名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:43:43 ID:lizgvBg/
7最強
230名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:47:32 ID:NutZhwHs
memtest86が使えなかった以外は俺の環境では不便はない
231名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:50:17 ID:cOCEZ5ZS
機能は強力だしアプリケーション動作に関しては互換性もかなり高いんだけど、
PT1を動作させるために半日潰れた身としてはデバイスドライバ周りが改善しない限りは最強とは言えんな。

232名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:52:26 ID:Di4in7t8
>>230
memtest86+の方はどう?
ハードウェア対応率の方の問題かもしれんが。
ってかWindowsOS上で動かすもんではなくね。
233名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:53:31 ID:cOCEZ5ZS
memtestってOSが上がる前に起動するもんじゃなかったっけ?
234名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:55:46 ID:Di4in7t8
>>233
基本DOSベースのブートメディアで使うもんだ。
Linux向けもあったとは思うが。
235名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:58:22 ID:cOCEZ5ZS
フロッピーから起動した記憶があるんだけど、HDDがNTFSかつ64ビットOSが入ってたらダメなのかい?
236名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:59:39 ID:r70X+jrR
>>231
半日って自己署名とかを全部自分でやったの?
up0243.rar使えばすぐできるよ。
237名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 15:59:46 ID:MOIcjsqi
HDDが繋がって無くても関係なかったような・・・。
238名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 16:02:01 ID:cOCEZ5ZS
>>236
それもインストールしてみた気がするけどダメだったはず。
今は自動的にテストモードにするツールで動かしてる。
239名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 16:04:59 ID:Di4in7t8
>>235
そんなことは無いと思うよ。
Windows Professional x64の入ったHDD積んだマシンで使えたから。
もっとも俺はmemtest86+をブータブルUSBメモリでという組み合わせだけど。
入ってるOSの問題や64bitか否かではなく、
memtest86は今となっては古いからマザー等のハードウェアを認識できていないんじゃないかと。
そういう意味で今も更新が続いてるmemtest86+を俺は挙げたんだが。
あるいは>>230が誤ってOS上から動かそうとしてるとか。
240名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 16:05:06 ID:MOIcjsqi
>>238
コマンドプロンプトでOKだったよ。
テストモードの表示は(・ε・)キニシナイ!!
241名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 16:06:15 ID:MOIcjsqi
Ladydriverってやつかな。
242名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 16:06:46 ID:r70X+jrR
>>238
いや、普通に使えてるよ。
テストモードにする必要はあるけど。
うちはテストモードの表示は消しちゃった。
243名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 16:07:12 ID:cOCEZ5ZS
>>240
今は使えてるからこれ以上触りたくないw
テストモードの表示も気にしてないしね。
244名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 16:10:47 ID:QxhwzKZl
地デジ、Friioなら、いけるぜ。予約録画もOK

つか、64bitでほとんど困ったことがない
スマートカードリーダーのドライバーがなかったことぐらい
でも、安いものだから、買い直したらOKだし
245名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 16:13:54 ID:MOIcjsqi
>>243
鉄則として「動いている物は弄るな」って事ですね。
>>244
NTTCommunicationsのSCR3310はWindowsUpdateでドライバが入って良かったよ。
もしかして例の百円リーダーとか?
246名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 16:14:36 ID:MOIcjsqi
おわっ、よく読んでなかった。
スマートカードリーダーなのね。
247名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 16:15:18 ID:QxhwzKZl
いんや、日立のやつ。
使えないから、会社にあげたw
248名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 16:20:25 ID:GT1mBwzs
>>213
っぽいんじゃなくて、64bit対応ドライバが無いやつはUSBじゃないと無理
249名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 16:43:47 ID:7yFDpgqt
地デジチューナは付属アプリよりもTvTestとかの方がはるかに安定してるし
ドライバいじれば64bitでも何の問題もなく動くし、メーカーの怠慢としか思えんな
250230:2009/11/03(火) 16:46:11 ID:NutZhwHs
ごめん。memtest86+普通に使えた・・・
251名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 16:46:56 ID:Di4in7t8
>>250
オメ
252名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 16:47:58 ID:70VFhcSB
周辺機器がドライバの対応必須なのは当然として
ゲームとシステム制御系は要注意だね。
最近のものでもコピープロテクトが16bitコードだったりして結構動かない。
制御系はだいたい代替ソフトがあるけど
市販の高価なものを使ってる場合は対応状況を要チェック。

ゲームは全然やらない,制御系は全部フリーウェアで済ましてるって人なら,
32bitと64bitの差を感じることすらないくらい自然に使える。
253名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 17:02:39 ID:esG+mmnv
>>252
非対応でどうやっても動かないハードを外してしまえば普通に動いてしまう
良くなったかどうかさえわかりゃしない
だいたい7の32bit版を使ったことないし
254名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 17:05:30 ID:GQ+q6U2t
ここ最近毎日MSEが自動更新するたびにクソフォルダが出来上がるんだけど
パッチまだ出てないの?
255名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 17:09:57 ID:OHRNh521
xpから7のx64に乗り換えたんだけども、なんか良い動画再生プレイヤーってないっすかね?
gom使ってるんだけど地味に調子悪くてorz
てか、チョンプレイヤー使ってんなよ情弱がとか言われまくるし・・・

お勧めあったら情弱な私に教えてください。
256名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 17:10:56 ID:cLSbP6QI
WMPでおk
257名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 17:11:44 ID:GQ+q6U2t
>>255
チョンプレイヤーgomお勧め。

っていうか7使うんならWMPじゃだめなの?
ほとんど再生できるのに。
258名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 17:15:10 ID:OHRNh521
再生できないヤツとかあるもんで・・・
コーデックパック入れりゃいいみたいなのを見たんだけど、何種類もあってどれ入れたらいいのか・・・
259名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 17:16:43 ID:MOIcjsqi
WMP12にてDVDの音声が再生されない。
デバイスドライバが原因なのか標準コーデックが原因なのか
判別できず対処できないためにXP32ビットから引き継いだMPC(HomeCinema)使ってる。

64ビットかどうかは関係ないかな・・・。
260名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 17:17:17 ID:70VFhcSB
gomは環境によってシステムごと落としたりしてかなり鬼門だったよ。
KMPlayerにしてから一切悩まされる事は無くなった。
gomよりも対応形式多いしおすすめ。
261名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 17:17:45 ID:GAlLb/Rd
>>258
VLC,MPC,MPC-HC
262名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 17:18:09 ID:NGgaDOii
>>255
ttp://shirosai.web.fc2.com/gesplayer/
EVRで再生出来て、マウスジェスチャやグローバルホットキーも使える。
コーデックをインスコすればFLVやMKV動画も再生できるし、字幕や音声切り替えもでける。
フルスクリーンとウィンドウモードを切り替えると画面端がビラビラになるのはMPCと同じだけどw
263名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 17:19:28 ID:YFGK0Npg
情弱が64bit使うなよ
情弱には32bitがお似合い
264名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 17:20:59 ID:rKC7M7XK
sound blaster X-Fi XGの7 x64ドライバが不安定
ときどき音が変になる
265名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 17:27:11 ID:6zJ+gy07
WMP12とMPCx64使ってるんだが
64bitネイティヴで他にお勧めある?
266名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 17:50:09 ID:B90eioM0
32bitならIOはアリ
64bitなら別のメーカー買うべきだろ IO糞過ぎ
267名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 17:58:41 ID:MOIcjsqi
>>266
ピクセラとIOと、どちらが酷いですかねぇ・・・。
268名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 18:07:57 ID:0cbBZaF8
なんかもう不具合だらけだな・・・

そろそろ定型リスト作らないと質問厨でループだわ
269名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 18:23:20 ID:WoeWVdIE
>>268
OSよりも人の方がね。

270名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 18:25:17 ID:esG+mmnv
>>266
うちではxp32bitから764bitにしたけど
後者の方がよっぽど安定し動いてる
一応常用できる範囲内の動作
64bit版がどうこうより変な雑音が多すぎ
271名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 18:38:09 ID:AEhQkMb0
272名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 18:50:37 ID:iYKJsR5T
>>262
これ、更新してたんだ…
一時期使ってたけどレンダラの関係でSD以上の高解像度は全て
SD解像度に縮小される致命的なバグがあったから完全放置してたw
出力先にEVR選べるって事は治ったのかな
273名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 19:27:10 ID:GT1mBwzs
ID:esG+mmnv
なんだお前は
274名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 19:27:33 ID:b+zmX8Fh
時代は764bit
275名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 19:34:50 ID:esG+mmnv
>>273
なんだと言われましても‥‥
276名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 19:35:29 ID:kNH5zW1/
gomなんて使ってるのは情弱だろ
vlc使っとけ
277名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 19:35:43 ID:Ic7ysVRy
自演失敗したのかw
278名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 21:08:10 ID:RW6BoNRz
で、どの仮想DVDドライブ作成ソフトとx64は相性が良いの?
279名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 21:18:44 ID:kw/1Zwit
>>268
不具合と互換性の問題の区別が付かない子って多いんだよな。
280名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 21:32:00 ID:zu9Nas2v
>>279
本人のオツムの不具合までOSのせいにされても困るよねw
281名無し~3.EXE:2009/11/03(火) 22:58:48 ID:MOIcjsqi
かなりどうでも良いけど
ギコペが普通に動いてる。
282名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 00:08:45 ID:FEdvZCAT
エロデータ、水牛、キヤノンは64bitに後ろ向きだから
周辺機器を買ってはいけない。
283名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 00:10:58 ID:FEdvZCAT
>>258
7でいろいろなコーデックがサポートされたみたいな話があったけど
結局対応してないのがあったりして面倒だったんで、

http://www.codecguide.com/

から K-Lite Mega Codec packを持ってきて使ってる。
284名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 00:21:56 ID:F6lLBoln
>>282
キヤノンは7のx64ドライバ結構でてない?
285名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 00:35:13 ID:SFHZcP50
MP610 使ってるんだが、Photoshop(x64)でScangearからの読み込みが
できなかったよ。x86ならできる。
PSx64のメニューからじゃなくて、MP Navigator/Scangear単体で
読み込めばいいんだけど、どうにも手抜き感が否めない。
286名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 01:28:33 ID:jq2vE++d
>>284
最近になって急にだしやがった。キャノンに限らず他社のハードメーカーも。
少なくともVISTAのときは放置だったので、VISTAがいかにダメとレッテルを
貼ったOSだったのかってのはわかった。
287名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 01:29:13 ID:pgwF6AuT
標準のWinXPモードは使えないけど、VMWare併用することで良い感じになる成るみたいだな
VMWareが仮想PCとして使えることは知っていたけど、XP用のシリアルが必要だし
どうしようかと思っていたんだけど、この方法ならXPモードのイメージ使って
流用できるからシリアルも必要ない。良いかも!
http://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/series/virtual/20091102_325584.html
288名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 01:39:51 ID:SHUEloGU
Playerでインポートできるんだが・・・
289名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 02:23:23 ID:C2y0l495
VMwareで使ってもOKなんだったらお得だね。
Vistaユーザカワイソス
290名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 02:25:20 ID:HSr8Xf8A
本当に>>263の言う通りだわ・・・。
詳しくない人がwin7の64bitなんか買ってしまったら大火傷
後悔する事、間違いなし
まだまだxpでも問題ないし、win7にしたとしても32bitでとても快適
291名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 02:31:49 ID:28Umz/+x

たしかに次のwin8まで32bitで正解のようだな
292名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 02:50:59 ID:XR5LF/eN
>>291
人によるけどね、確かに問題解決能力が低い人は64bit使わない方がいいんじゃない?
まぁ、一般的な普通のユーザーでも十分どうにか出来るレベルなんだけどね。
293名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 02:56:45 ID:jq2vE++d
問題のほとんどは今のハードつかえねぇとか、今のソフトつかえねぇとか
そんなんばっかりだから、8でも9でも64bitなら同じだろ。
古いハードやソフトほど64bitドライバは放置されそうだし。

一生32bit使ってろってなる。
294名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 03:00:40 ID:pOmi6TFY
>>292
なんつか、クリーンインスコしてもと戻せないレベルのひとは
そのままずっと、使ってる方が幸せじゃないかな。

win7なんて32.64bitさして苦労すること無いんだし
それすら自己解決で、問題切り分け出来ない人多そうだし。
出来る人は快適環境に進む出来ない人は今の環境がベストで良いんじゃない。
私は同じ投資なら恩恵が多い64bitにしてますが。
295名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 03:03:42 ID:NG/fpCKU
動かないなら新しいハードに買いかえればいいのに。

32bit版ならいつまででも新しいOSに対応してもらえる、
というわけではないだろ。だから>>293
一生XP使ってろ、とあおるべきだった。
296名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 03:15:31 ID:xOJ45wJs
>>294
ああ・・・それは言えてる。なんかx64はイラナイ、7はイラナイって言ってる人ってさ
自分の使ってるデバイスのドライバ状況すら把握してない、調べてなくて
ただ漠然とx64はドライバがナイ、32bitアプリは全部動かないって思い込んでるんだよな。

つまり、今の環境から一歩も動きたくない、動きたくないでござる!って叫んでるだけ。
ある意味すげぇw
297名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 03:23:40 ID:XR5LF/eN
結局は、動かないんじゃなくて動かせないだけなんだろうね
実質、そんなにハードじゃなきゃ64bit対応のドライバ出て無くても少し考えればどうにかなるんだよね
似たような型番で64bit対応のドライバ探して代用するとか方法はいくらでもある。
298名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 03:29:25 ID:KxOpeI6N
Gigabyteの8IPE1000PRO2なんて北森時代の代物で
公式ドライバはXP64bitまでだが、7にインクルードされてるドライバで
十分動いてるしな。x64じゃ動かないと思っていても意外とそうでもなかったり
特定のマイナーあるいはx64に対応するつもりのないデバイスは今後
淘汰されるだろうし、新しい自分に合ったものを探すきっかけになったと
おもえば良いのにな。

いるんだよな。15年使い続けてるボールマウスを手放せない奴が。
ボールが縮んでカタカタ具合が酷いのなんのって・・・Win7x64でも快調だけどね。
299名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 03:37:18 ID:Pqz+yYBM
64bitがいらないって言ってる奴はもうしばらく32bitを使ってればいいんだから
わざわざこのスレにくる必要もないし、ここの住人もそういう連中に構ってやる必要はない
300名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 04:07:31 ID:pgwF6AuT
XPMode+VMWarePlayerで久しぶりにFinalRealtyの画面見たよ
Vista64もそうだったけど、初期の頃のDXRuntimeならFinalRealty動いていたんだけど
最新のは動かなくて困ってたんだよね。
あのデモは結構好きだからタマに見たくなるんだよな

VirtualPCもVirtualBOX(OpenGLは快適に動く)もD3Dはそもそもサポートしてないので
どうしてくれようかと思ってたんだけど、これで下位互換に関しては万全だな。

多少引っかかりがある物のこれだけちゃんと動いてくれれば問題ない。
301名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 04:15:15 ID:NG/fpCKU
>>296-297
でもまあ仕事で使ってるのだと、7きらい64bitきらいもありかなと思う。
メーカー製PCだと、ハードの情報がなかなか入手できないこともあるし
(分解した方がはえーと思うんだが、一応自分のものではないんで...)。

ただ、なんでそんな奴らがここに出てくるかだw
302名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 06:18:19 ID:5ylDIkpW
>>287
http://enterprise.watch.impress.co.jp/docs/series/virtual/20091102_325584.html
Player3.0でもユニティできるんだからWS7でもできるんじゃないのと思って
リロードしたら訂正入ってた
303名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 06:22:02 ID:5ylDIkpW
って訂正ちゃんとできてないで文章かぶってるじゃん
やっぱアホだな
304名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 10:55:55 ID:wl+0fPCH
まだ32ビットが良い!そう言う人専用スレあるだろう・・・。
すでに64ビット化して問題なく使えてる人にとってはいくら32ビットの素晴らしさを説いても叩かれるだけだぜ。
305名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 11:24:28 ID:yazN+XXN
7は64bit版だけでおkだったのにな
32bit wrapperだけで動かないものは切り捨てで
Appleみたいにじゃんじゃん切れ!
306名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 11:44:45 ID:QoBF9ewV
メモリを3.5GB以上積んでる人って結構いるんじゃないか
今はアホほど上がってるけどちょっと前まで糞安かったからね
マザーボードも8GBくらい認識するのが多かったし
ただ今から買う人はメモリが高いから32ビット版使った方が良いかもね
せっかくCPUは64ビットに対応してるのにかわいそう
307名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 11:51:47 ID:ucgzM/2B
>せっかくCPUは64ビットに対応してるのにかわいそう

だよねぇ、4004でも使ってれば良いのに・・・
308名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 12:22:45 ID:N/sVR4Ff
>>306
VISTAが出た時も発売後一ヶ月間はメモリ3割ぐらい値上げあったよ
でも一ヶ月で元の値段に戻った

今回も同様のケースだと思うから64BIT購入がいいんでないかい
309名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 12:29:04 ID:wrUZvEcq
ReadyBoost 8本差しして、早くなるの?ReadyBoost RAIDになるの?
310名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 12:29:08 ID:5ylDIkpW
一時的にメモリが高いだけで32bitがいいというのはどうなんだ
OSなんて数年は使うんだから先を見越して64bit版を選んでおくべきだと思うが
311名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 12:38:58 ID:oKjE6dJV
OS買うような人がそんなこと知らないはずないんだけどな・・・
一般人だったらそもそもOSってなーに?ってレベルだし
312名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 12:40:32 ID:Gcvbbn9u
DDR3が主流になりそうなのに
DDR2いっぱい買ってどうすんの
313名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 12:46:24 ID:wl+0fPCH
>>312
DDR2がそもそも不要ならDDR3のマシンを組むか買えばいいんじゃない?
RIMMみたいにならなければメモリなんて後からいくらでも追加可能なんだから、
それを見越して64ビットってのは考え方として間違ってるかい?

何の強化もしないつもりならどっち選ぼうが好きにすればいいが。

314名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 12:53:31 ID:1y6lg+Ny
64ビット版は、メモリ4GB以上積んでなくても、32ビット版より高速でつか?

315名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 12:56:23 ID:N0rDYKBA
ループの悪寒
316名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 12:59:05 ID:rVzWeLiZ
>>314
超早い
ボタン押す前に起動する
マジ感動
317名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 12:59:54 ID:2gz2+VPp
高速とは何の動作を持って高速とするのか、
まずは定義を明確にしろ。
318名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 13:00:23 ID:G2DuDrjh
モノによるが概ねイエス

メモリはもうDDR3への移行期だからDDR2はあんまり安くならないかもね
DDR1みたいに
319名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 13:03:48 ID:QhcDG4tx
明確にしなくていいよ
320名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 13:22:35 ID:Gcvbbn9u
DDRが400でDDR2が800
なんでDDR3の1600が主流になって
安くなったらDDR3にしよう

どうせ俺がDDR3にしてからアホほど安くなるんだろうけど
毎度の事なんで気にしない
321名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 13:22:39 ID:y8r+1ANv
64ビットの方がいいかなあ?なんて言ってるのは
64ビット版が必要な程大量のメモリ使うソフト使ってないだろw
322名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 13:25:17 ID:Pqz+yYBM
DDR3の買い時はUSB3.0がチップセットに統合される頃
それまではC2QとDDR2でやり過ごすぜ
323名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 13:26:45 ID:76CITC7W
>>321
うざい。
便乏人はくるな。
324名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 13:32:04 ID:y8r+1ANv
煽られた、意味わかんねww
325名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 13:32:17 ID:Tv7AG/q3
あんまり恩恵が実感できない人とか、良くわからん人は無理に64にする必要も無いと思うけどなw
326名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 13:37:41 ID:Gcvbbn9u
俺はAMDだから64ビットにしたけどね
たしか64ビット版はAMDに合わせて作ってるんだよね
一応メモリは4GBあるけど
そっちの恩恵受けたいから64ビットにした
327名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 13:39:14 ID:Tv7AG/q3
どこにつっこめばよいのか・・・
328名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 13:42:17 ID:1euREr7P
Vistaで3年楽しんだけども、3年もアレしてるとどうしても重くなってくるね
だからx64で1式組んだよ。
やっぱ新型は速いな。快適だよ。
329名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 13:42:22 ID:KxOpeI6N
Intelx86互換がAMDで
AMD64互換が今のIntel

結局どっちも対応してまっする

だから未だにAMD64というドライバ名やファイル名をみることがあるね。
330名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 13:57:08 ID:ehqtEke6
ドライバはinfファイル中の記述がamd64だからねぇ。
331名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 14:12:07 ID:4alVfF09
プロのアップグレード版インストールしたんだけど、マインスイーパーとか
フリーセルのゲームは入ってないの?
332名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 14:36:11 ID:N0rDYKBA
>>331
Windowsの機能の有効化または無効化→ゲーム
333名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 15:16:43 ID:9mGSE4Ls
>>311
>一般人だったらそもそもOSってなーに?ってレベルだし

一般人を見くびりすぎ
334名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 15:22:51 ID:5zShQLkG
>>334
一般人を知ら無過ぎ
335名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 15:31:16 ID:LnrfgV/1
Windows MEがインストールされてたノートPCに
余ったXPを入れてあげたら
これが新しいWindowsか?って聞いてくるのが
うちの一般人
336名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 15:31:51 ID:0MsAaU73
core i7 920 メモリ 3GB だけど、HTオンだと重いんだ。
HTオフの方が軽くエンコも速い。何故?メモリのせい?
今日メモリ6GBにする予定だけどどうなるかな。
337名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 16:04:49 ID:Fldkr4Bh
>>336
一般人の幅広すぎ
338名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 16:08:12 ID:5ylDIkpW
さっきから安価がカオス
339名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 16:13:02 ID:N24Mvuez
>>340だな
340名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 16:13:42 ID:LnrfgV/1
あとPC触ったことないうちの親は
TVでデモしてるの見てWindows7いれたら
どのPCもタッチパネル化すると思ってたw
341名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 16:26:38 ID:Um1XvCbF

192 名無し~3.EXE [] 2009/11/03(火) 12:53:34 ID:wz/HgsYG Be:
だーまーさーれたあああw
此処の書き込み見て64bit問題ないじゃん!って思って64bit買ったら、全然使えない(T_T)
色んなアプリケーション使えなくなって、サポートに問い合わせても現在64bitには対応していませんで一掃される・・・。
此処にいる64bit厨はGKだろ!?


64bitインストールする前に、自分が使用してるハード・ソフトが
使えるか確認するだろ・・・ ドスパラ君w
342名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 16:34:34 ID:lbUTmfKt
具体的なソフト・ハード名が何も書かれていない
却下。
343名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 16:36:32 ID:1l0Q1tL8
>>336
マルチスレッド有効じゃないとHTオフのほうが速くて当然。
HTをオンにするとコア数が倍になって、
単体処理能力が約半分になる。
4コアでも余っている状態ならオフのほうが当然有利。
344名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 16:44:52 ID:AyLqoC2A
HTなんかいらんかったんや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
345名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 16:51:30 ID:KxOpeI6N
ベンチはAMDと比較するときIntel寄りなのは未だに変わらんね。
346名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 16:57:20 ID:0MsAaU73
>>343
見る限り全コア使ってる。ソフトも対応してるはず。でも32ビット版だけど。
XP(32ビット)ではHTオンの方が速かった。64ビット(ソフトは32ビット版)ではだめなのかな。
347名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 17:04:43 ID:YdHoOCsq
>>342
ここで使えないとか動かないって発言の大半は64bitなんて入れてないよw
それどころか、7も入れてるかどうか怪しい。
そもそも、Vistaの64bit版で不自由無く快適なのに7でいきなり何もかもが動かないワケ無い。
348名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 17:08:07 ID:2gz2+VPp
>>343
>単体処理能力が約半分になる。
なんでこんないい加減なことが平気でかけるんだろう?
パイプライン上で資源が余っている無駄な時間を別の処理に回しているだけで、
能力を完全に二つに振り分けているわけではないぞ。
遅くなるのは違うコアに振り分けた方が高速な複数の処理が、
一つのコアのHTに引っかかってしまう場合。

>マルチスレッド有効じゃないとHTオフのほうが速くて当然。
コア数と同一のスレッドがフルに回っている場合はHTを使わない方が早くなるんだが、
シングルスレッドならそれこそオンでもオフでも差は出ない。
349名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 17:09:21 ID:KxOpeI6N
そうとも限らんよ。
Vistaで動作しても7で動作しないアプリもあるし、
ドライバ関係だとまだ若いしなにがあっても不思議じゃないよな。

64bitだから、というより7だからって理由の方が強いんじゃないか?

俺は今のところWindows7x64Ultimateで不自由あまりしてないが、、、
唯一PhotoshopElementsがインストール失敗して先に進めなかったり
IEでAdobeサイトに接続するとx86動作のブラウザでも固まって動かなくなるとか。

どうにもAdobe製品はwindows7で相性出ている気がする。
あとは他のアプリと競合することがあるしVMWare入ってるだけで
起動しないGAMEもあるし。 x64がダメというよりWindows7という新OSの
宿命じゃない?
350名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 17:15:20 ID:nk3GMSUF
>>349
フォトショとゲフォの64bitドライバの相性くさいのは何回か出てたね

ゲフォ?
351名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 17:20:29 ID:wj4P4s2m
>>346
俺の使ってるエンコードソフトは速くなったよ。
約20パーセント程。

Q9650→Core i7 920
TMPEGEnc Xpress 4.0
352名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 17:21:35 ID:hS/9bpkm
353名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 17:26:20 ID:GlTvrmj+
基本的にはね
354名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 17:27:10 ID:KxOpeI6N
>>350
おーそうそう。
ゲフォの64bitドライバで191がダメだったからβだけど新しいの入れてみた。 
今から写真屋入れなおしてみる。

Photoshop Elements×
Photoshop 6/7 ×
イラストレーター9 ×

全部インストール途中で「このプロセスは停止しました」になる。
355名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 17:33:19 ID:0MsAaU73
>>351
普段エンコはTMPGEnc Xpress 4.0 + Divx6.8.5 でやってます。
今度TMPGEnc内蔵のDivxで比較してみます。HTオンとHTオフの。
356名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 17:48:10 ID:jq2vE++d
VISTA 64からの移行組みはほとんど困ってないんじゃないの?
俺もそうだけど、動かないのはどうせVISTA-64でもうごいてなかったし。
基本Win7はVISTA64のドライバでほとんど動く。
逆でWin7で動いてVISTA64で動かないってのはあるかもしれんけど。
あくまでハードで7だけドライバ対応してるって意味ね。

ここで困ってる連中は7から64bitって人でしょう。
357名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 17:48:57 ID:JdQ7jfqt
>>349
うちも、Win7 64Bit Ultimateだけど、
IE8でAdobeサイト行っても、固まらないよ?
Flash入れるので、行ったけど・・・。

ttp://www.adobe.com/jp/
こことは、違うサイトなの?
358名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 17:54:21 ID:O+ef4Uzk
>>351
それってHTの有無による速度アップなのかね?
359名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 18:09:40 ID:/LXQXreH
違うに決まってるじゃん
360名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 19:14:47 ID:QETCrsqX
>>357
標準のIEは32版だから特に問題はない
スタートメニューから「すべてのプログラム」を開いて64版のIEを試せば良いと思うよ
361名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 19:15:37 ID:3a20gHff
64bit版IE8でGoogleマップ見れてる人に聞きたいんだけど、マジに見れんの?
出来たら解決策教えて頂戴
362名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 19:20:00 ID:J+LqymQD
次期OSは何年後?
次は確か64bitでしか出さないんだよね
それまではIE含めあくまで共存状態が続くのかねえ
64bitネイティブソフトウェアも少なすぎるし
363名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 19:23:27 ID:Tu5Fnoeq
>>354
PS6とかなつかしすぎ
364名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 19:30:04 ID:NQEzysOa
64bitで動作する動画編集ソフトってPremiere Proぐらいか?
365名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 19:30:58 ID:NQEzysOa
↑ネイティブで64bit動作ってことね
366名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 19:36:53 ID:JdQ7jfqt
>>360
64Bit版のIE8も固まらずに普通に見れた。
多分、昨日、Windows UpdateでIE8(X64)の修正ファイルあったから
それのおかげかも?

>>361
Googleマップも同じく大丈夫だよ。ダメだと言う人は、
まず、Windows Updateで修正ファイル拾ってきたら?

それで解決せず、かつGFならGFのせいかも。俺はHD3870だし。
367名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 19:51:37 ID:Tu5Fnoeq
>>364-365
え!?Premiereって64bit版出てる?
368名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 20:05:17 ID:NQEzysOa
369名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 20:11:27 ID:F6XuSgHs
設計がプアだからメモリに依存しすぎなんだよね
32ビットでもともと遅すぎだから
370名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 20:12:17 ID:F6XuSgHs
つまり

情弱用

と考えればわかるだろ
371名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 20:12:18 ID:FEdvZCAT
PremierはCS4(プロフェッショナル用)のみ64bit対応だね。
早く民生用低価格品も64bitに対応してほしいもんだ。
372名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 20:20:25 ID:1y6lg+Ny
メーカーがわざわざOSのバージョンを調べて保証対象外の場合、
リターンを返すインストーラーを用意していてですね。
373名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 20:24:23 ID:C2y0l495
Premiereは64bitに対応してるってだけでコードは32bitだよ
64bitなのは今のところPhotoshopだけ
374名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 20:43:39 ID:zUmUDMeL
64bit版IEでmixi未だに見られないのか?
先日の更新当てて問題なく見られた人いる?
375名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 20:59:10 ID:DVxsv6+P
64 IEは、少なくともFlashが対応するまで(するかどうか知らんけど)
ないものと思ってた方が幸せなのでは?
376名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 21:28:17 ID:zY7cnUN8
>>374
当てる前から普通に見れてるけど。
377名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 21:32:58 ID:zUmUDMeL
>>376
flashのインストールができないんだよね・・・
何度やってもインストール画面が出てくるよ
378名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 21:34:59 ID:OSA04BKk
firefoxでAdobeDownloadManagerを無効にしていないか?
379名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 21:36:57 ID:nIhCPMGl
ああ、Flashaか
俺は友達いないからmixiやってないけど
上のほうにもあるけどIEの32bitじゃないとFlashはインストール出来ないよ
380名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 21:51:12 ID:Pqz+yYBM
俺の環境だとIEの32bitはたまに変な落ち方するから
IEは64bitしか使ってない
381名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 21:59:22 ID:RkYz7GAp
64bitで困るのは携帯電話(au)関係のドライバ・ソフトが
動かないことぐらいかな。
あとは困ることがない。
むしろ快適。ハードウェアのスペックが上がったからって
こともあるけどもうXPには戻れない。
この快適さにちょっと感動。
382名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 22:05:33 ID:NG/fpCKU
>>381
昔々windows2000のときに、パケット数を数えてくれるソフトがあったんだけど、
結局最後までXPに対応してくれなかったナーという思い出がいっぱい。
383名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 22:18:23 ID:78/Ek00A
>>380
それってflashが不安定だって事のような気が
384名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 22:21:47 ID:xz27d0fJ
>>382
無邪気な2000のPCの
中にはわずかなメモリー
385名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 22:59:30 ID:4cN6BaBc
bitの階段のーぼるー
君はまだ、32bitさ
386名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 23:06:53 ID:zdEng5Xd
アンチの階段登る〜
ドライバー出ると信じてるね〜
情弱だったと〜いつの日か〜
思うときがくるのさ〜
387名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 23:17:38 ID:zUmUDMeL
>>379
32bit版と64bit版じゃおそらくFLASHのインストールが別なんじゃないかと思う。
32の方に先に入れたが64でもインストーラーが勝手に出てきたから
388名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 23:23:45 ID:GRoWQ81b
7についてるバックアップ遅すぎてつかえねえええええ
手動より遅いとかどうなってるんだよw
600GBくらいを一日放置してもまだ半分くらいしか終わってないぞw
389名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 23:32:10 ID:OSA04BKk
初回はすごい遅い。
2回目からはVistaより速い気がする。
390名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 23:39:15 ID:9vXeTMMP
差分バックアップだからな
391名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 23:45:50 ID:oc1Aw50s
今日64ビットインストールしたんだがfirefoxはインストールできないっぽい?
392名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 23:50:54 ID:oWxeuDP2
おまえはなにをいってるんだ
393名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 23:55:07 ID:QETCrsqX
しかも上げて質問とか、荒しか?
394名無し~3.EXE:2009/11/04(水) 23:59:33 ID:K/8mkxI7
どっちが荒らしだか。
おまえら、切れやすいにも程がある。
395名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 00:01:09 ID:GRoWQ81b
firefoxはインストールに失敗しましたとは出た覚えがあるかな
何の問題もなくインスコはできてたけどw
396名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 00:05:08 ID:oc1Aw50s
カキコミ慣れてなくて荒しっぽくなってしまったかな;失礼
firefoxをインストールしようとするとfile is corruptてでて進まないから
みんなはどうかと思って…
397名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 00:08:39 ID:oKjE6dJV
そもそも最初から別のドライブに入れてたから、インストールする必要なかったからなあ
398名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 00:10:50 ID:egBN09fn
上げんなって言われてんのに無視かよw
399名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 00:11:22 ID:/uTE29kz
>>396
file is corrupt→ファイルが壊れている

単純にインストファイルが壊れてて展開できないだけだろう、サイトに行ってもう一度落とせ
というかHDDのスキャンディスクした方が良いんじゃないのか?
ていうか、これくらいの英語解れよ…

ちなみに俺は問題なく使えているし、インストも出来ている。
400名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 00:11:40 ID:ArfNHqeO
俺もhelper.exe実行して規定のプログラムにしただけ
プロファイルもプログラムと同じフォルダに入れてるから楽ちん
401名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 00:12:21 ID:QB/LCFwP
>>396
ファイルが壊れてるって言われてる。
ダウンロード失敗してんじゃない?
402名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 00:17:22 ID:n34R/EKI
>>400
ああ、その手があったかw
プロファイルわざわざXPから引っ張ってきてたぜ
403名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 01:32:40 ID:PhhQK2lw
>>387
そもそも64bit版のFlash Playerはまだ存在しない
404名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 01:48:19 ID:mM04qNtT
「まだ」どころじゃないんだよね。
Adobe vs. MS、まだまだ冷戦中。

ちなみに、64-bit Linuxは、ずいぶん前から存在する。
http://labs.adobe.com/downloads/flashplayer10.html
405名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 02:05:36 ID:8E+WtCgN
そこでSilverLightなのかと思っていれたらやはりこれもx86
406名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 02:19:18 ID:pIySazEL
>142のドライバだめだぞこれ。
ためしに入れてみたんだけど、3Dゲームが全滅くさい。
いくつか試してみたが、3Dゲーム起動したあと数秒後にエラー落ちやら、ゲームクライアント終了時にエラー落ちしたりとか
→管理者権限や互換モードをつけると動き出す。(ただし、今まではつけてなかった)

というわけで、191.07に戻した。改めて確認中だけど、今現在管理者権限も互換モードもはずした状態で動作中。

407名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 02:24:16 ID:VINdewiM
>>406
Vista以降はWDDMドライバーになってから入れるのが無難だぞ
408名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 02:29:28 ID:/uTE29kz
>>406
ワロタ、徹底的にWin7と相性悪いみたいだな。
それじゃ以前4亀が評価に値しないって言ったのと同じじゃん
もしかしたらMBとの相性があるのかもしれないけど
案外Win7に移行させたくないNVの作戦だったりしてw
409名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 02:34:29 ID:ha/Ys5Yq
>>404
64bit版Linuxでは64bit版のFirefoxを使うのが一般的だが
64bitWindowsでは32bitブラウザを使うのが一般的だからだろうな
冷戦とか関係ないだろ
Linuxで64bitブラウザが一般的になったのは
32bitプラグインを64bitブラウザで使えるようにするソフトがあったから
410名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 02:52:42 ID:RKKKoASD
保守age
411名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 03:22:41 ID:n34R/EKI
>>406
俺はそんなことなかったけどなあ・・・
412名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 04:05:18 ID:mq767pFY
俺もあのβでとりあえず安定はしてる
413名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 04:45:06 ID:2Pl2b0YW
>>406
その3Dゲームの名前を言えない理由があるのか?
414名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 04:52:41 ID:4Z/42YCi
ただのウソっぱちか、もしくはエロゲだな
415名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 05:01:23 ID:DMA4eqmk
別にエロゲだって名前伏せることはないだろ
416名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 05:05:24 ID:2Pl2b0YW
ソフトウエアの件で言えば
Windows764bitUMにadobe製品がどれもインストールできない。
一切のAdobe製品。 なにかのMicrosoftアップデートからAdobeが利用できなくなた様。

まずAdobe Reader最新、Acrobat6、Photoshop6、7、Photoelements。
Flash はインストール初期段階でインストールしたから動作してる。

なんなんだ一体。
417名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 05:05:42 ID:mhH7cwQD
さすがに、エロ医とか、SEXYビーチとか、おっぱいスライダーとか、痴漢電車男なんて書くのは
ちょっと勇気が要るよな。
418ひみつの文字列さん:2024/12/22(日) 15:11:20 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
419名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 07:23:59 ID:k9NBV5VN
>>416
それはInstallShieldのエラーだな
OS関係なしにおこる
よく耳にするエラーだけど、直ったという話は聞いたことがない

たぶん、InstallShieldの使用するDLLが何かの拍子に置き換わってしまったか、
レジストリが書き換えられるのが原因だと思う

うちのWindows7 x64(WindowsUpdate最新)でAdobe Readerをインストールしてみたが、
エラーは出なかった
420名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 08:12:21 ID:WePxMWrB
こいつをどう思う

>Samsung SSD vs HDD
>
>http://www.youtube.com/watch?v=rjCmLJtITK4
>
>MacのCM「Get a mac」日本版全12回
>http://www.youtube.com/watch?v=qnzmXD2YTqc
>
>【CM】Macとドナルド.マクドナルド
>http://www.youtube.com/watch?v=x5QzpaL7BnA
>
421名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 09:28:29 ID:enxStywK
>>407
DirectX診断鶴によればこのβはWDDM1.1になってるが
422名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 09:37:33 ID:b3/hY10q
ハイエンドのWSなら
192G積めるやつ出てるな。
たとえばこれとか。

http://h50146.www5.hp.com/products/workstations/personal_ws/z800ct/
423名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 10:37:31 ID:bjcYrmL9
>>416
うちではCS4は全部インストールできてるから問題ないわ
adobeのCS以前の奴はインストーラが16bitだったりするからインストールは無理
すでにインストールしてある他のマシンからフォルダごと持ってくれば動く。
ていうかもうちょっと新しいソフト使えよ
424名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 10:50:15 ID:fDLsANDJ
IEアップデートしても64ビット版は
アドビと相性が悪い
425名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 13:19:46 ID:LwWenFGi
IEというか、ブラウザまでわざわざ64bit使う利点って?
そろわないうちは32bitつかってればいいと思うんだが
426名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 13:22:49 ID:0oLmLgwP
flashplayerが64bitないんだから64bitブラウザ使う意味
427名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 13:41:09 ID:MIWEnDCh
確かに64bitIEをわざわざ使う必要は無いな
俺も32bitメインで使ってる

ホームページビルダーが7にしたら使えなくなったよ
使いたいのはウェブアートデザイナーだけだが…
誰か無料で使い勝手のいい画像編集ソフト教えて
428名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 13:49:57 ID:6lBq0fe7
xp modeでええやん
429名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 13:53:42 ID:g9BqAu8o
>>427
HPB13なら最新のアップデート当てて対応できない?
修正内容にWin7対応と記載されていたけど。
430名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 14:45:17 ID:637S/KWp
>>423
と思うだろうが実際は別の方法でインストールできてたりする。

>>428
おまえもってないだろ。もってたらXPモードで画像編集とかいえるわけがない。
431名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 14:50:51 ID:O1mbYctO
統合機能無効で起動すれば32ビットカラーで解像度変更できるけどね
432名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 16:00:38 ID:MIWEnDCh
>>429
うちのHPB12なんだよね…
>>428
XPモードなんて意味無いと思ってたからホームプレミアムだしw
433名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 17:28:33 ID:B4DJoKr8
DSP版の7買ったんなら
XPモード試せるでしょ
XPのライセンス他に使ってなければだけど
434名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 17:28:55 ID:ddJHMa9n
16bitインストーラが動かないのは、割れ厨よけ
435名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 17:31:58 ID:4Z/42YCi
俺もHomeだが、今のところXPモードが無いことに何の不都合も感じてないな
いざとなったらWMPlayerあたりで代用できそうだし
436名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 17:58:15 ID:q7AEcX+d
確かにXPモードをインストールしたものの試し意外で使ってないな。
使う必要が感じられない。
437名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 18:43:55 ID:gdm4sIIy
>>427
11だけど普通に動いてるw
438名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 19:23:18 ID:fgLyCVqk
>>436
仮想マシンは、最強のセキュリティ環境だろ。
439名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 19:29:51 ID:w/kE5lNU
仮想環境は古いゲームを動かすときに重宝するんだが
(いわゆるユーティリティソフトと違ってゲームは他のゲームで代替というわけにいかない)
XPモードはDirectXがダメだから役に立たんね
440名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 19:32:03 ID:MIWEnDCh
>>437
mjd?!
インストール直後は動くんだけど、しばらくすると起動しなくなるんだよね
441名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 19:38:28 ID:mGqHIpci

仮想マシンは、最強のセキュリティ環境(笑)
442名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 19:42:07 ID:GtyeohNA
>>438
ププ
443名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 19:42:36 ID:0oLmLgwP
久しぶりに2ちゃんで爆笑した
444名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 19:47:05 ID:SrYEn82X
>>441-443
さすがにそのID変更はばればれだろw
445名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 19:52:40 ID:GtyeohNA
>>444
何でも自演と決め付けるのは良くないぞw
446名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 19:55:42 ID:zr1Q8NUS
仮想マシンは使ったことがない奴も多いからな。
用途がわからないのも仕方あるまい。
447名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 20:02:13 ID:JSKD/3jL
xpmodeのような仮想環境を、サンドボックスのような使い方してるんだけど・・・
やっぱり脆弱なのかね?
確かに、ゲストOS乗り越えてアタックしてくるウィルスとか普通に存在しそうなきもする。うーん
448名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 20:09:40 ID:nbxmWi2S
>>447
NATにしときゃとりあえずその心配はないかと。
それと定期的にディスクイメージをバックアップと入れ替えてる。
449名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 20:15:48 ID:w/kE5lNU
XPモードは使ってないからわからんけど
VMwareの場合は仮想LAN以外にもVMwareToolsでホストとつながってるから危険だね。
450名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 20:30:53 ID:ddJHMa9n
NATにしたからって、例えばウイルスにまみれたクズソフトとか使っちゃったら一緒じゃん。
外部からアクセスしなくても、自分から外部へ接続したら感染しちゃうし。。
451名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 20:41:01 ID:KaWGaHLo
そんなこといってたら何も使えんがな
452名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 20:45:42 ID:ddJHMa9n
そだよ。だから最低限のウイルス対策ソフトぐらいは入れるんだよ、みんな。
せめてMS Security Essentialsでも入れとこうよ。
何も対策せずに、仮想マシンだから、NATだから大丈夫なんて、何の根拠もないです
453名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 20:46:16 ID:0oLmLgwP
スタンドアロン最強()
454名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 20:51:09 ID:nbxmWi2S
>>452
拡大解釈するなよ。
そこまで言ってねーよ
455名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 20:54:38 ID:69SPcGOZ
456名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 20:54:39 ID:eIP7cgaV
ddJHMa9nは、揚げ足を取る事で自分の存在を確かめてるんだろ。
457名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 20:58:05 ID:iGI6tlXx
サンドボックスを許せない教団が存在すると聞いたことがある
458名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 21:15:44 ID:UX+sFlh/
>>447
XP Modeはサンドボックスどころか超オープンなんだけどw

ttp://d.hatena.ne.jp/xna/20091009/1255075129
・Windows XP Mode で動作しているソフトウェアは、デフォルトで共有ファイルを読み
 取れる。ユーザが読み取ることができるすべてのファイルが使用可能であることに
 注意せよ

・Windows XP Mode で動作しているソフトウェアは、デフォルトでインターネットに接
 続できる。インターネットを通じて新しいマルウェアをダウンロードしたり、共有フォル
 ダを通じて Windows 7 の個人ファイルを盗み出すことが容易であることを意味する。
 (もっと言えば、デフォルトの設定かつ Windows XP Mode 上の Windows XP で暴
 露ウイルスが動作した場合、ホスト OS である Windows 7 で使用しているファイル
 を含めて盗まれる。そのような暴露ウイルスは未だに出てきていないが、出ないとは
 保障できない)
 よって、仮想化された Windows XP にも当然ウイルス対策ソフトウェアやファイヤー
 ウォールをインストールしなければならない。

 もっと言えば、サンドボックスとして Windows XP Mode を使用してはならない!
 意図的にマルウェアを動作させるなど持っての他である。
 どうしてもサンドボックスとして使用したい場合、共有やネットワークなどの設定を変
 更し、ホストへ波及しないように明示的な設定を行うこと。

・Windows XP Mode の HDD インスタンスは、ユーザ毎に作成される
 セキュリティソフトをインストールする場合、Windows XP Mode を使用するユーザ
 の数だけインストールしなければならない
 これは、多数のユーザがコンピュータを共有する場合、XP Mode が極めて使用し
 づらいことを意味する。まぁ無償のウイルス対策ソフトは多数あるため、気休めに
 それをインストールするのも良いかと。
459名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 22:22:24 ID:Nus36VD+
VPCのみでXP Modeにしなけりゃいいんじゃまいか
460名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 22:23:26 ID:iZ333W8U
>>440
普通にサイト更新してるよ
461名無し~3.EXE:2009/11/05(木) 23:56:05 ID:9tQcZebK
64でsteam起動してる人いる?
Steam.exe(main exception):To run Steam,you must first connect to the internet
と出て起動しない
462名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 00:07:19 ID:0PfYJMBd
ロクヨン?
463名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 00:14:04 ID:kdB6uEod
メッセージの内容も少しは見ようよw
464名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 00:21:06 ID:Wh2hosMX
インターネッツにつなぐ必要があるっていわれてるじゃん。
ちなみにWin7 64bitで使ってるけどL4D2もHL系もまったく問題ない。
HL2なんて64bitモードで起動すると64bit modeとか出やがる。なんかうれしい。
465名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 00:24:50 ID:fPdkEgdZ
フォトショLEがインストできなかった
でもGIMP Portableが使えたのでよし。 
466名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 00:34:09 ID:y0gJ3X3p
>>461
64ビットでSTEAM起動するよ
ゲームもできたよ
467461:2009/11/06(金) 00:40:25 ID:wwKBJjjW
ネットももちろん繋がってるし
ポートやファイヤーウォールも設定してあるんだ
RC版だからかな
468名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 00:46:19 ID:/8s3xwWI
RC版はもうやめとけよ
タダで使いたいなら評価版にするべし

http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495.aspx
469名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 00:56:25 ID:0PfYJMBd
>>464
へ?64bit対応なの?
Win7 64bitなんだが、HL2起動しても何も出てこないぞ?
470名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 00:57:51 ID:a+iLphPO
test test 大勝利
471名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 00:58:32 ID:a+iLphPO
規制解除キタコレww大勝利!!
472名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 01:03:44 ID:yyHrYCs/
まだppp-bb.dion.ne.jpは規制中だorz
473名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 01:16:55 ID:AOqjHzeG
HDDのプロパティー→ツール→エラーチェックで、チェックするのボタンを押すと
そのウインドウが固まってしまう。一旦他のウインドウの後ろに持っていけば生き返る。
所持してる二台のPCで同じ症状が出るのだけど、これは仕様なのかな?
RCの時はこんなことなかったと思うんだけど。
474名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 01:25:55 ID:bZeyWXe9
なんかよくわからんけど時々システムの割り込みとか出てCPU使用率100%ののままになるわ
アプリも動いてないしなんなんだろうこれ
再起動させると直る
475名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 01:40:54 ID:X68NnAXj
476名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 01:48:45 ID:wwKBJjjW
>>468
そだね
そろそろ買ってくるよ
レスthx
477名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 01:53:38 ID:0X9ZuqI4

割ればタダw

478名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 01:56:16 ID:OgdfTz/2
7にしたらピクセラのPIX-TV033-PPW使えなくなった(´・ω・`)・・・
479名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 02:05:16 ID:s0lTfv0n

初心者が来るところじゃないっすよ!?

480名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 04:35:31 ID:jVBY14TC
            ,∧ー、
           /゚w゚ ヽ⌒       兄:大勝利なんて書いてるのは完全に創価学会員だけどな。
     ,)    ∧I]皿[`I∧・・・
ビシィ! 〃ハヾ  (,,-U\|/U-,,)      弟:もう兄さんそんなこというのは辞めなよ。歯茎お化けと出っ歯お化けに
 、。l|,,゚Д゚ ) / ̄ ̄ ̄ ̄/|  |         噛みつかれるよ・・・
 __/m9_/  アクヲス /__|ニ|___
     \/____/  (uニ⊃  
481名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 06:49:40 ID:bqYGHODW
>>478
Vistaからのアップグレード?新規インストール?
482名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 08:19:21 ID:LWKR6jMR
ヘルプには載ってるけど日付と時刻に[インターネット時刻] タブって無いよね?
483名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 08:25:40 ID:YLFETnB8
あるよ
484名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 08:26:57 ID:LWKR6jMR
えー何でうちのには無いのよ
485名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 08:39:49 ID:UwlFO90k
bcdedit /set TESTSIGNING ON
してしまうと、画面四隅に「テストモード」の表示が出る上に、
Blu-rayなどの視聴ができなくなると記述しているサイトを見ました。
本当でしょうか?

Ready Driver Plusなどで署名を無効にして起動した場合も、
Blu-rayの視聴はできなくなるのでしょうか?

Blu-rayドライブを所持していないため確認できません。
486名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 10:10:02 ID:MoDGyKnF
そのサイトの人に聞くといい
487名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 10:22:15 ID:OgdfTz/2
>>481
新規インストールです
488名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 13:08:30 ID:w2ukOajb
>>484
ドメインに参加してるからだろ
489名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 13:20:46 ID:LWKR6jMR
>>488
いいえ
自宅のPCだから一台きりです
490名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 13:42:56 ID:RqyxPgRG
Photoshop6がインストールできねーとか言ってる人って
そのアプリが動かないと困るだろうし、古いアプリに拘るならわざわざ7x64にすることないのにね
491名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 13:47:24 ID:J6m2tugF
今日win7 64bit版やっと入れ終えたのですが
プロパティPLUSが使えないようです
http://www2.lint.ne.jp/~lrc/fi_explorer.htm

これに相当する64bit版ツール知りませんか?
492名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 14:00:29 ID:okewyAtJ
>>490
てか、>>416なんかはどれもソフトが古すぎる。
アップグレードサポートも終わった10年前の製品が動かないと報告されても
「そういうこともあるよね」ぐらいにしか言えんのだよね。
493名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 14:04:16 ID:fWRdMKan
494一発さもやん:2009/11/06(金) 14:37:28 ID:cQhQ8X3s
急に7からロクヨンロクヨンどうした?
そんな仕事してないだろ?
495名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 14:48:12 ID:okewyAtJ
>>494
64スレで君はいったい何を言っておるのかね
496名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 16:35:01 ID:CZUnh64j
XPとデュアルブートにしてインストールしたんだが7側のシステムの復元は使えないのね…
Vistaから解消されてないのか。
497名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 16:40:01 ID:Kb4WxL5v
>>496
おまいは何を言って居るんだ?
OS跨いでシステム復元したら怖いだろうが
498名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 16:46:00 ID:uujdGUK1
で、64bitとは何の関係があるの?
499名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 16:50:40 ID:O2sTGBvO
XPのvolsnap.sysは変わんないってMSが公表してただろ
500名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 16:58:54 ID:JT2++oGa
>>494
ロクヨンロクヨン ていうから イチニッパッ てつぶやいてしまっただろうが。
501名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 17:32:10 ID:Pl7koz5O
このサーバーは、ユーザ名とパスワードを安全ではない方法で送信することを要求しています(安全な接続を使わない基本的な認証)。

ってのが出てサイトからファイルがダウンロード出来ないんだけどどうしたらいいんかな?
502名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 17:34:50 ID:hsfmGJmw
諦めるといいんじゃないかな
503名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 17:39:57 ID:tWlMs2mQ
                 ______
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |
  /   l  /::::l.  |   |:   (二)     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |         初心者が来るところじゃないっすよ!?
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
504名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 17:52:06 ID:Pl7koz5O
あぁ。バカばっかりなんだね。ココ
505名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 17:57:18 ID:bjepPvEt
はいさようなら
506名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 18:16:19 ID:k9UuvmuP
なんとまあベタな捨て台詞
507名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 18:17:42 ID:t9+oXWP0
>>496
XPの復元使えなくなるが、XPのレジストリ弄れば、7の復元使えるようにする方法はある。
俺はその設定で使ってる。
508名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 18:19:35 ID:mObuKMZo
>>504
寂しいのはわかるが、もう少し捻らないと誰もかまってくれないよ?
もうとカチンとくる文書じゃないと。そのマンネリ化した煽り方じゃぁ・・・
509名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 18:58:16 ID:GgoO9KjB
>>504
聞くしか能がない馬鹿ちょんは来なくて良いよ。
510名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 20:11:17 ID:ZqhP4ewg
お前らリア笑にムキになりすぎ
511名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 20:18:03 ID:rjbBU2F2
ゆーいずふーる
512名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 20:34:32 ID:zzjgKSEO
アイ ハブ コントロール
513名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 20:49:44 ID:1SoHDxkq
アイ アム ペン
514名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 21:11:24 ID:yznUutp6
フリーダム イズント フリー
515名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 21:20:16 ID:JzyJqoTg
で,ちみらはUEFI+GPTなのかね?
516名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 22:06:05 ID:TIs+OUf4
デスクットップのリスト表示に成功した人いる?
昔使ってたフリーツールは使えなくなってて困ってる
517名無し~3.EXE:2009/11/06(金) 23:36:38 ID:j4Rg1goB
いますん
518名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 00:15:18 ID:WNBdJZmA
便利だったBitDefenderがインスコできないorz
519名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 00:19:44 ID:eH+4ohhn
>>518
BitDefender 2010シリーズがwindows 7対応だったような。
520名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 00:21:56 ID:oO7Ha1sc
MSEがあればいらないだろそんなもん
521名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 00:51:47 ID:/mmtdniY
SIXAXISのドライバをどうにかしてください
署名とかめんどい
522名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 02:07:57 ID:rmfYjiV5
トランザム…!
523名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 03:25:33 ID:ne5M5Gi4
>>517
教えてくださいませませ
524名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 04:23:35 ID:+lcc/rS8
応答無しになると、高確率でそのまま7もろとも死ぬのな
こんな不安定なOS、98以来だわ
525名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 04:29:30 ID:6ZQ83nvo
固まったこと一度もねーよw
ブルスクも一度も見たことないし。
メモリ腐ってんじゃないか?もしくはマザボのコンデンサ妊娠とかかも?
526名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 04:31:16 ID:2sDAyIOg
俺も7じゃ落ちたことねえなぁ。
RC時代から。
527名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 04:36:12 ID:NIQGICIK
>>524
Meたんを忘れないで(´・ω・`)
528名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 04:37:07 ID:D5IQ4RIS
システム全体が固まったことは無いが、どうもAvastとIE8/32bitの相性は良くないらしい。
たまにIEが固まることがあったが、MSEに変えたらそれがなくなった。
529名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 04:40:27 ID:tg6yIc8q
こんな時間に釣りですか。
530名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 04:42:44 ID:JncVotvB
>>524
確かにアプリが固まると、タスクマネージャも起動不可になって、シャットダウンもできなくなるな。
これは早く直してほしいわ。でも、vistaの発売時よりは少し安定してるとは思うけど。
531名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 04:48:14 ID:N1R1UED7
アプリが固まってもそうなった事はないなぁ
Vistaの頃から変わらず
532名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 04:53:42 ID:zhtek9/8
CPUをOCしてるって落ちは無しにしてくれよ。
533名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 04:54:24 ID:pwl4rvyV
534名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 04:54:46 ID:2sDAyIOg
というか、どんなアプリで問題がとか書かないと
どうしようもないというかね。
んで、他環境で同一アプリで再現しないなら
ハードの問題とか、そういう風に切り分けしていけ。
535名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 05:33:57 ID:+lcc/rS8
>>525>>532
MBは先月新調したばかり、メモリもテスト済み、CPU定格使用、HDDも新品
つーかクリーンインスコだし。Windows7、XPと比べると相当不安定だわ
>>534
Windows Live mail
VirtualPC XPmode
IE8 FireFOX
ドライバは全て適合
ソフトでもハードでもなくOSの問題で確定。
536名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 05:52:47 ID:2sDAyIOg
>>535
>Windows Live mail
>VirtualPC XPmode
>IE8 FireFOX

この辺で同一の問題が出るなら、もっと賑わってるだろ。
MBに関しては新しければ安定してるというものでもない。
メモリもテスト通れば安定するというものでもない。相性あるし。
ドライバも適合なら安定してるというものでもない。
いろいろ突っ込めるところはあるんだけど、
少なくともLive mail、VMplayer、IE8、firefox、operaで
落ちたことは無いよ。俺は。

切り分けは短絡的に考えないことが大切なのです。
常駐ソフトが悪さするとかも考えられるしね。
537名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 05:58:17 ID:2sDAyIOg
誰かが前に言ったけど、
自分で起きている事象を世界の常識と同一視しない事だよ。
少なくとも同一アプリで問題が無い人たちがいることを受け入れた上で考えてみ。
538名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 06:01:32 ID:7mx21vBU
539名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 06:01:37 ID:zhtek9/8
>>535
落ちたんならLog残ってるだろうし、MSにレポート入れておいてくれ。
そんなに不安定なら使うのも難しいだろう。
同一ハードにXP入れて落ちないならXPに戻すのも手だね。

まあ、メモリか電源が怪しい気もするが。
540名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 06:06:53 ID:2sDAyIOg
ここにいるような奴らはさ、
安易に問題切り分けして全て分かったつもりで、
いろいろ対策取った後にぜんぜん違う問題だった事に気づいて
一人赤面したりするという、そういうことを随分昔に済ましてる奴らが
多いと思うよ。ま、それも経験だよねぇ。
541名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 06:16:32 ID:UBnhQP+3
>>535
全く信じられない内容なのでタダのイチャモンにしか見えないよ
542名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 06:23:39 ID:zhtek9/8
そう言えば前に報告あったけど、NVIDIAのドライバはまだ不安定なのかな?
Vistaの時もNVIDIAのドライバが原因で落ちたことがあった。
安定するまではWindows UpdateのMS配布ドライバ入れてたよ。
543名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 06:27:07 ID:6Zi3eAFL
>>515
えっと、Electric Fuel Injectionの略だっけ?
544名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 06:31:09 ID:+lcc/rS8
>>537>>540
頭大丈夫か?w
製品を売ってるのだから、一般的な環境下において問題が起きる時点でダメダメ
それと、7が不安定だという報告やらレビューをちょいちょい見掛ける、視野を広げような
Windows7が不安定なのは事実なんだから
545名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 06:35:46 ID:2sDAyIOg
>>544
製品として売ってるのはOS以外でも全ての製品が同じ。
でもその中で安定/不安定があるのはPC使ってる人間なら誰でも分かる。
一般的な環境ってのが何を指してるのかはわからんけど、
起因が何かを調べてみろって言ってるんだよ。

XPだって2Kだって不安定なハード構成やソフト組み合わせなんてあるでしょうに。
冷静に考えろ。
546名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 06:41:00 ID:PIS4ylRo
>>544
皆がそんだけ不安定だったらWin板に限らず2ちゃん全域7叩きで祭りになってるよw
547名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 06:45:24 ID:N1R1UED7
Windows7が安定と決めてかかる狭い視野
Windows7が不安定と決めてかかる狭い視野
まぁ同じよね 程度としては
548名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 06:47:40 ID:zhtek9/8
単に7は不安定だって言われても、はいそうですか、としか言えないな。
不具合情報の共有するなら、せめてハードの構成くらい書いて欲しいもんだ。
549名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 06:49:33 ID:gC6JKmAY
>>540
だねぇ(笑)
自分の凡ミスで俺の時間返せと何回も泣いてる(苦笑)

7に関してはRCからリセット押さざる得ない状況はあるが
24時間稼働で数回以内かなぁ。
XPの時でもお行儀悪いソフトだったんでめっ!としか思わないです。
お行儀悪いソフトOSもお使いこなしてなんぼだし
裏返さば使いこなせてないとも言いますから。
※人には言えない恥ずかしい失敗なんて沢山あるよ^p^
ジャンパーの位置間違えてたりorz
550名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 06:50:10 ID:FKHr5/6c
XP-32bitと7-64bitをデュアルブートにしてる。
半年間、XPでは問題なかったのに、7では何かする度に青画面発生。

メモリを変えた途端に、7でも問題が一切起こらなくなった。
上記で駄目だったメモリ2GBをXPのネットブックに移したが、
問題なく使えている。

7-64bitは糞メモリ判定がシビアすぎるような気がする。
(7はDSP版なので、32bitでの検証はできません)
551名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 06:50:15 ID:UBnhQP+3
だいたい、買ったMBの型番もBIOSバージョンも書かない時点で釣りだろ

そうじゃないなら本気で馬鹿。
コイツの事だから新OS入れる前にはBIOS確認して最新に更新とか
どうせやってないだろうし、お店で買ったばかりだから最新に決まってる!とか
思っちゃってるような感じだろうしな。

>>544
取りあえず、BIOS更新だけですっかり治った人も大勢いるから試してみな。
IntelチップMBじゃ良くあるから

あとな
>一般的な環境下において
こう言うのはショップブランドやメーカー品でOSまで全部プリインストした
ような物の事を言う。自作は一般的な環境とは言わないんだよ?解ってる?
552名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 06:52:29 ID:ciDTOybR
ttp://japanese.engadget.com/2008/03/27/windows-vista-nvidia-28-8/
こう言う結果もあるから一概にOSが原因と決めてかかるには速すぎる
問題が起きた場合はアプリ名と使ってるPCのスペックを明記すべき(細かい程いい)
Vista時もこういう感じでただ単に動かないとか不安定とか言われていた
553名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 06:58:46 ID:UBnhQP+3
あーそっか、こいつVGAが何か書いてないな。

一応言って置くけどゲフォのWin7用ドライバは今現在安定している物は一切ありません。

上手く動けば運が良い。MBとかの相性が良かったようです。
でも多くの場合は何かする度にハングアップします。4亀のお墨付き。
そしてそれからバージョンアップしたドライバも既にダメダメだと報告が上がってる。

まぁ文句言うなら今絶賛迷走中のNVに文句言った方が良い。
多分こんな事だからNV自身はWin7とDX11否定して居るんだろうな
554名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 07:13:14 ID:UBnhQP+3
Win7でゲフォが駄目って言うのは何か当たり前に成りすぎてて
全く頭に行ってなかったんで気付くの遅れたけど案外多いのかもしれないね。

Dos/VPowerReportやAsciiにさもレビューやWin7特集記事のように
Win7に最適なのはゲフォって広告記事書かせてみたり…
自作板からは顰蹙もんだったけど、一般の人はそういうの信じちゃうだろうしなぁ
ライター自身が自分のブログでアレは大変な記事だったって暴露したのは笑ったけどw
555名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 07:33:28 ID:XsdkJZnn
>>535

使ってるハードを部品の型番から書いてくれ
俺は安物ハードのせいだと思う
バルクメモリとか使ってないよな?
556名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 07:42:42 ID:9LLOAYm2
>>516
IconRestorerが使える。
557名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 08:00:27 ID:+lcc/rS8
>>548>>553-555
先月頭にHDDコントローラが壊れて、マザボ・電源・CPUを入れ替え
メモリ・HDDはテスト掛けて異常なしだったからそのまま、その後XPは一度もフリーズ無し。
で、一緒に買っといたHDDへ新規インスコ←HDDまぜこぜ、アプリは新規入れ直し

MB:TA790GX
CPU:X2 250
メモリ:Transcend 6400 2GB×4
電源:VX550
VGA:HD4850 サファ←CCCは9/25リリース版
HDD:HDP725050GLA360
あとAudigy2が載ってる
>>549
おいおいw 24時間で数回もリセットするハメになるとか、どんだけ不安定なOSだよw
558名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 08:01:01 ID:vVPw3zb+
>>485
OS純正のBD再生機能は使えなくなる
サードパーティーの再生ソフトが使えなくなるかどうかは
そのサードパーティーが決める
559名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 08:14:40 ID:Jujh7wdX
>>557
> おいおいw 24時間で数回もリセットするハメになるとか、どんだけ不安定なOSだよw

24時間立ち上げっぱなしの運用をRCからずっとやってて数回リセットしたって意味じゃねーの?
560名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 08:18:54 ID:vYdqD7Bp
某新興宗教
「病気が治らないのは貴方の信心が足りないから、他の人はどんどん治ってるのに・・・。貴方に問題があるの。」
561名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 08:19:29 ID:RnTx9YhZ
ID:+lcc/rS8
こいつ頭悪いなw
562名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 08:27:12 ID:YhZkH9LJ
>>478
ピクセラのウンコチューナーは絶対新OS対応してくんないから捨てとけw
563名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 08:30:49 ID:Tl4oWWJ8
>>557
メモリーの4枚挿しが原因じゃないの?
564名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 08:37:08 ID:UBnhQP+3
>>557
ぱっとみおかしくなりそうな要素を上げていくと

@なんで、Win7正式対応じゃない9/25日版を使うんだ?そのドライバは
ベータリリースだが?9.10入れろよ。

Aドライバ糞で有名なクリエイティブ入れてるのか…勇気あるな…
今までの例からすると新OSで安定したドライバが出るのは1年半後だぞ

BBIOS関係もチェックだな。仮想化ONとオンボVGAのOFF、メモリ設定はUngangedに設定
OC関係はしていないというのは一応信じるが……

CHDDがHDP725050GLA360って言うのは結構古いHDDだな。どれ位使っているんだ?
HDD、メモリはシビアに不安定に直結するから、一度MSDOSモードで動かして
CHKDSK ドライブ: /R
で全週チェックすべき。あとNTFSでフォーマット。

D後感じたのは全体的に古い(&安い)構成のようだが、色んな物の寄せ集めか?
そうなると電源も怪しい。Win7はXpとかよりも省電力にかなり特化しているので
へたった電源だと、頻繁に変わる電圧(消費電力)について行けずに、
電圧が不安定になりフリーズの原因になる。Win7でパーツ関係でシビアと言われる理由は
その電圧にパーツが付いて来ていない事が予想される(特にメモリでよく起こる)。
良いメモリに変えたり電源を良い物に変えるだけで改善したりするが、まぁ電源変えた方が無難
電源は一般的に消耗品なので2年以降はどんどん性能が劣化していくので注意(だから買い取りがない)
まぁCnQをとか省電力系は全部切って……と思ったけど4850の省電力モードでも影響しそうだなw

ていうか、色々あるな……
まぁ可能性は色々あるから一つづつ外していくんだな。
お薦めはまず電源を良いのに変える。電源は完全に大は小を兼ねるので
容量は大きければ大きいほど良い。その方が劣化した後も持つ。
所で電源は何使ってて何年使ってるんだ?4850は結構電気食うぞ?
565名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 08:43:18 ID:RnTx9YhZ
みんな優しいなぁ
7は糞ってことにしてもらってXPを一生使ってもらえば良いだけなのに
566名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 08:55:34 ID:BqSD/Qzs
やさしいんじゃなくて知ったかぶりをしたい奴がいるだけじゃん。
型名書けと言って、新しいのが出てくると新しいのが安定しているとは限らない、
古いのを書くと古いからだろ、と適当なこと言って詳しがる使えないおっさん。
会社にもよくいるじゃん。

>>551
安定稼働しているママンのBIOSを入れ替えるなんてバカのすることだろ。
7安定していると思い込みたいのはわかるが、素人の常識を振りかざすなよ。
567名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 08:57:31 ID:gYe3RAif
まぁでも元が言いがかりみたいな内容だからなぁ
568名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 08:57:33 ID:uQHIDzg5
>>557

MB:TA790GXを使っていてOSが不安定と言えるとは凄いな。
551が言っているがBIOSは最新版にしているんだろうね
569名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 09:01:51 ID:UBnhQP+3
>>557
ていうか、いまMBの事詳しく調べようとしたら、日本じゃサポート終了品じゃねーかw
BIOSTARの本家HPにもメインリストから消えてるし
ただ、サポートからは各種ドライバー&BIOSにたどり着けるので最新のWin7対応の
BIOSに変更すべし「TA790GX」のあとの細かい型番までは解らんので自分でたどり着く事。

http://www.biostar.com.tw/app/en/
570名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 09:03:03 ID:gC6JKmAY
>>559
すまん捕捉^^;
そう読めなくもないから日本語は正しく書かないと
駄目ですね。
電源なんて一番最初に怪しむとこだしそんなはずはないでしょう
最小構成で試して行って駄目だったら別パーツ借りて試して
切り分けするけどさ。
それ位の事やってるんじゃないかなOSが悪いって言い切れるぐらいだし
みんなやさしいね。
つか何と戦ってるんだ?って思う人多いな(笑)
571名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 09:06:09 ID:gC6JKmAY
チェック外れてた二度も…
すまん謝罪してしばらく謹慎しとくorz
572名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 09:07:42 ID:BqSD/Qzs
またBIOS厨だw

7システム全体としては、なにかあるとがっつり固まる傾向はあるだろ。
95/NT4/2000 あたりはブルスク、Me/XPはリソース不足、98/7が固まる、
そんな傾向がある感じ。Vistaはおかしくなったことはないが、
ほとんど使ってないからよくわからん。

>>568
ちょっとお聞きしたいんだけど、なにを使ってればOSが不安定といえるわけ?
573名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 09:08:04 ID:UBnhQP+3
>>566
安定しているママンのBIOSは変えなくても良いがOS変えて
不安定になるならそれに対応したBIOSに変えるのも当然だろ?
実際Win7へは色々様式が変わるので最新BIOSへの書き換えは推奨されてる。
574名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 09:14:22 ID:fRNLGLrj
情弱は使うなよw32bitでシコってろwってことです
575名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 09:25:46 ID:gaVUgnW2
>>572
OSが何々だから固まり易いとかナンセンス過ぎる
要はハード、OS、ソフトの組み合わせで問題が出るか出ないかだろ
現状7にせいしき
576名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 09:26:41 ID:BqSD/Qzs
>>573
>実際Win7へは色々様式が変わるので最新BIOSへの書き換えは推奨されてる。

お前の脳内で?
577名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 09:27:51 ID:+lcc/rS8
>>564
@10/22リリースの9.10入れてる、Ver表示は2009.0925.1707〜
A一番臭いのはここだわなw XPの時もVer忘れたけど更新したら再起動繰り返したし
Bオンボは切ってる、仮想化オン?なんだそりゃ?多分そんな項目無いぞ
C話聞いてますか?先月購入して放置しといたHDP725050GLA360にインスコ
D話聞いてますか?電源は去年の6月に買い換え、可能性が無くはないけど多分無いかな
>>568-569>>573
はいはい、理由は?w 頑張って書けば、珍説を聞いてあげないこともないよ
ちなみに購入1ヶ月なんで、代理店のサポートは当然受けられる。これ、基礎知識な
つーかここ、頭のおかしいファナティックな奴多過ぎw
578名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 09:31:09 ID:gaVUgnW2
途中で送ってもうた

現状7に正式対応してないソフトとかx64ならドライバ周りとか問題出易いとは思うけど
その辺切り分けせずにOS不安定て切って捨てられてもな
579名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 09:31:39 ID:UBnhQP+3
>>576
まぁ認定するのは構わんが、例のWin7イベントで神様も兄貴も言ってた事だし
否定したいなら否定してくれ。だがお前も言うように安定しているならBIOS変える必要はない。
でもそれは逆を言えば不安定ならBIOSは変えるべきで、それでも変えないならタダの馬鹿だ
580名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 09:37:54 ID:gYe3RAif
仮想化ONはAMD-VだかVirtulizationTechnologyだかじゃないかね
XP-mode使ってるなら入ってないはずないからまぁ蛇足だろうな
581名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 09:43:39 ID:UBnhQP+3
>>577
Bの仮想化については解らないならそれでいいAMD-Vの設定項目は
有るのと無いのがあるから
CはOK認識した。初期不良の可能性も低いとして取りあえずは除外しよう
Dは結局いくつの電源使ってるんだ?安定動作のためには実際の最大消費電力の
1.5〜17倍以上の電源が望ましいとされてる。出来れば600W以上欲しい所だ。

まぁBIOSに付いては変えたくないならご自由にとしか言えないが、
BIOSを変えた事でころっと治った人も沢山いる事実もある。
それを信じる気がないというならそれでも良いが、それじゃお前は
何のためにここに来てるんだ?
やはりタダ単にイチャモン付けに来ただけか?
582名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 09:45:00 ID:UBnhQP+3
×1.5〜17倍
○1.5〜1.7倍
583名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 09:49:06 ID:czx9WAHw
オデジ2外してみると幸せになるかもしれんのぅ
584名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 09:49:58 ID:gaVUgnW2
>>581
あんたもアドバイスしたいのか何かと戦いたいのかどっちなんだよ
売り言葉に買い言葉みたいなのは書かないと気が済まんのか?
585名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 09:55:31 ID:1BiVQ7AP
まぁ固まる瞬間を実際に見てる人にしか感じ取れない直感みたいなのは重要だし
OSが原因だと感じたならハード構成そのままでXPにしてしばらく様子見てみればいいんじゃないの
586名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 09:58:29 ID:czx9WAHw
自作なんだから起こる症状もいろいろ
例え同じ環境のマシンでは無問題でも別のPCでは問題ありまくり
対処法もいろいろ
BIOS弄る・更新してみる、デバイスのドライバ弄ってみる・変えてみる・外してみる

OSのせいだったりすることもあるが、大抵はデバイスの不良だったりするがな
そんなリスクも覚悟せずすべてOSのせいにするとは恥ずかしい
587名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 09:58:45 ID:BqSD/Qzs
>>581
>Bの仮想化については解らないならそれでいいAMD-Vの設定項目は
>有るのと無いのがあるから

君が一番わかってないだろww
なんで仮想化が関係するのか説明してみろよw

588名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 10:01:48 ID:RnTx9YhZ
Win7は不出来なのでお前の糞環境では安定動作できません
以上
589名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 10:02:52 ID:UBnhQP+3
>>584
さぁ俺も良くわからんw
だが、向こうは最初からけんか腰なのに丁寧に対応する必要もあるまいて。
必要と思われる事は言ってるんだしそれくらいは大目に見ろw

ていうかもう話的には終ってるし後の祭りだけどなw
結局、人間は信じたい物だけを信じる生き物だから、信じている物が違えば
何を言ってものれんに腕押しだし、自分の好きなようにするしかないさ。
それで、状況が改善せず、自分で決めた何かの所為にして愚痴をこぼすのもしかりw

>>587
基本は無くても言いように思えるけど実はVirtualPCとかの仮想化だけでなく
VGAドライバのWDDM1.1にも仮想化技術が関わっていて安定化に大いに関係する
基本はONなので問題はないが、万一OFFに成っている場合は注意と言う事。
590名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 10:04:39 ID:BqSD/Qzs
>>578
ドライバはともかく、
>現状7に正式対応してないソフトとか
こんなもので不安定になるOSって、いつの時代の話よw

おれは別に7が不安定とは言ってない。
7は完璧だBIOSが悪いハードが悪い、というのに反対してるだけ。
591名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 10:11:05 ID:UBnhQP+3
>>590
不安定の原因は色んな要因があるのだし、その中にBIOSやハードの原因だって存在する
それを最初から除外して考えるのもトラブルシューティングという観点から外れているだろう?
まずはどんな小さな事でも原因になりそうな事は全部上げて、順次潰して行くのが本道じゃね?
そこでコレは絶対に正しいから!と決めてかかるのもどうかと思うぞ。

ま、君からすればBIOSやハードの原因は一番後回しの検証になるのかもしれないが
全て検証しても不安定だったのなら結局残ったハードやBIOSを疑って検証するのだろう?
592名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 10:17:06 ID:2A7XOJ87
@とか環境依存文字使う男の人って…
593名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 10:17:56 ID:d2HmQTTN
俺は何もしないよ
2chであーだこーだ言ってもだめならこのOS糞と言うだけw
594名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 10:18:52 ID:UBnhQP+3
パソコン通信時代じゃあるまいし……今更環境依存文字とかw
595名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 10:21:34 ID:9Y1SCIZc
情報強者のみなさんおはようございます
完全に64bitのネイティブアプリが今現在ほとんど見かけませんが
今日も1日はりきって布教活動に勤しみましょう
596名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 10:25:35 ID:oza5WLUU
不安定な要因なんて誰も分からんよ
グチグチ言う前に自分で色々試せ、人に頼るな
何やっても駄目なら買い換えろ
それが出来ないならパソコンなんてやめちまえ
597名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 10:26:01 ID:cEI9F08J
>>590
何時の時代の話よって言われても
この先ずっと変わらんと思うぞ
新しい物にすれば古い物が癌になる
7が完璧なんて誰も言ってないけどな
OSとハードやソフトは切り離して考えれないし
問題が起きるには原因がある筈だから
一個ずつ(BIOS更新も含めてね)潰したらって話だと思うけどな
598名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 10:28:30 ID:PwgS6IdR
結局64bitは一部の愛好者のみで
一般向けに普及させる気は無いんだよ
599名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 10:28:52 ID:RnTx9YhZ
大体情報小出しで7叩いてる時点でただのアンチだろ
いちいち相手にしてる奴必死すぎ
600名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 10:31:45 ID:FtaI8vw4
>>595
別に布教してるわけじゃないだろう。
ここにくるからそう思うだけだろ。
しなちょんのきちがい猿はだまってろよ。
601名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 10:34:36 ID:BqSD/Qzs
急に単発ID増えたな。

>>591
要はわけもわからずアドバイスして得意がりたいだけだろ?
おれの最初のレスを見てくれ。その通りじゃないかw

>>589
>VGAドライバのWDDM1.1にも仮想化技術が関わっていて

これも脳内?

>>597
君はモダーンなOSの安定性について今後語らないことだな。
恥をかくだけだ。俺がドライバを除外した意味をよく考えろ。
602名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 10:37:11 ID:Sz6fxz9R
>ドライバ
わざわざ箱開けて取り外すのが面倒だからだろ?
603名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 10:38:58 ID:8/1NQaEN
「情報弱者(情弱)」「情報強者?(情強)」っていうのまだ使ってる奴いるのな
いつまでも死語を使い続ける奴ってのも気の毒だな
頭の中が当時のまま止まってるってことだろ、惚けが始まってるってことだな(大爆
604ハガネブラザーズ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/11/07(土) 10:40:12 ID:RLjklx2P
      ,∧,、                     単発IDがやたら多い時は
    ∧/ ゚w゚V∧.,            γ⌒'ヽ   単一ユーザーが粘着・偽装する為なのか
    (,,-I]皿[`I-,,)     , ,、,),、 〜 i ミ(二i  本当に複数ユーザーが書き込んでいるのか
    ゝ , `⊃⊂丿〃∩ 〃/ノ''ヘヾ 〜ヽ、,,_| |ノ   内容見れば大体わかるけど見極めが難しい
     | |   |  | ⊂⌒∽(|iソ゚Д゚)リ   r-.! !-、
     Y____ヽ__へ  `ヽ_つ旦⊂ノ    `'----'  なんか今日暑くない?


605名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 10:40:39 ID:UBnhQP+3
>>595
数少ない64ネイティブアプリの一つShadeの新バージョン販売のメールが
昨日来てたので早速申し込んだw

今のところ64ネイティブはPhotoShopCS4と3Dアプリぐらいしかないよな…
いま大手3Dアプリで64化してない物はないけど。他は本当にない。

細かく言えば、IEやウイルススキャン、デフラグなどのシステム系も64ネイティブだけど
あー、あとCrysisも64版が入ってるか。他に64ネイティブってなんかあったっけ?

取りあえずリナックスみたいに64アプリから32DLLとかを呼び出せるようにすれば
リナックスみたいに一気に64化が進むと思うんだけどな…
実際FLASHもリナックス版は64なのだし

>>601
脳内じゃないって…ちゃんと規格調べてみろ。必須項目じゃないけど
仮想化の項目がある。目的は複数の3Dアプリを同時に且つ見かけ上
占有されることなく各アプリに解放する事。XPまでは占有して他のアプリに
使わせないようにする事が出来た。がVistaから仮想化の規格が始り
Win7でやっと日の目を見た形になる。まぁそのおかげでゆめりあべんちとか
Vista以降で激遅くなるんだけどなw
606ハガネブラザーズ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/11/07(土) 10:48:14 ID:RLjklx2P
      ,∧,、              64bitOSのメリットとして     
    ∧/ ゚w゚V∧.,           ・メモリを沢山使える
    (,,-I]皿[`I-,,)     , ,、,),、   ・64bit対応アプリは動作が速くなる
    ゝ , `⊃⊂丿〃∩ 〃/ノ''ヘヾ  ・32bit互換が扱える
     | |   |  | ⊂⌒∽(|iソ゚Д゚)リ が代表的な回答として上がるけど
     Y____ヽ__へ  `ヽ_つ旦⊂ノ  他にメリットというと何が挙がるんだろ。
               
                      現状におけるデメリットは
                      ・16bitが扱えない
                      ・対応ドライバの早急な普及が必要
                      ・一部32bitアプリが利用不可
                      ・プログラムサイズの多少の肥大化
                      この程度の弊害かな?
607名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:03:46 ID:sd9rM9nv
結局ソフト少な過ぎてやるのはメールとネットのみという最高のOS
カスタマイズどころじゃないですよ
608名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:04:26 ID:fEO6w5T/
>>598
16から32になる時も同じこと言ってた人いたよ〜
609名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:05:34 ID:+lcc/rS8
>>581
話聞いてる?電源:VX-550って書いたよね?もしかして読めない?
だいたい、BIOSがOSに影響与えるとか聞いたこと無いわw
デバイスはちゃんとOS上で正しく認識されて動いてんだから、それで固まるなら7が原因
XPの時はHDD以外同じ構成で一度もフリーズせず終いだしね。

Audigy2のDriverが臭い気もするけど、7-64対応のドライバ
何にせよ7が今のところ不安定なのは事実
610名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:07:20 ID:q2yKzA+0
なんでお前は質問側なのにそんなに偉そうなの
611名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:09:33 ID:oza5WLUU
うちはRAIDカードのBIOSが古くて不具合あったな

>>609
自作初心者かね?
612名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:13:22 ID:czx9WAHw
つ メーカー製PC(win7入り)
613名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:15:45 ID:1ugcXg+y
>だいたい、BIOSがOSに影響与えるとか聞いたこと無いわw
じゃ、今回がはじめての例だねw
614名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:19:42 ID:BqSD/Qzs
>>610
回答側が素人さんだからだろw

>>605
>仮想化の項目がある。

もうちっと具体的に指定できない?あれの3.2章だ、とか。
もし
>複数の3Dアプリを同時に且つ見かけ上
この話だったら、CPUの仮想化支援機構とは何の関係もないだろ。
GPUを仮想化するモデルの話なんだし。
615名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:21:24 ID:q2yKzA+0
>>614
なら自分で解決しろよ
616名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:27:06 ID:BqSD/Qzs
このスレ、人の話を聞かない じじい ばっかりだろw

>>615
IDって知ってる?
617名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:27:39 ID:czx9WAHw
× 何にせよ7が今のところ不安定なのは事実
○ 何にせよ自分の環境の7が今のところ不安定なのは事実
618名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:30:24 ID:EnmazxOH
すげー馬鹿な質問なんだけど、biosをたたかないosってあるの?
619名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:31:24 ID:oza5WLUU
>>618
ID:+lcc/rS8 の中華版7がそうらしい
620名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:31:33 ID:q2yKzA+0
なんだただのメクラかよw
621名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:32:11 ID:80Fzsrc1
さすが割れOSだなwちゃんと購入しろよ犯罪者w
622ハガネブラザーズ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/11/07(土) 11:34:32 ID:RLjklx2P
   ⌒_∧
 _∧/ ゚w゚ Vヽ
/   ___,,,,,)、_ ヽ  カパ       なんで喧嘩になるんだろうね
|  | 〃//'ヘヾ  ̄|ヾ        反応くれることに感謝してない気がする。
|  ゞ∽(l|゚Д゚ノリ⊃         
 |_└∪-┴---┘      
ゝ_|| ̄| ̄ ̄| |レ    
  |  |______| |         
623名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:36:42 ID:Po02rSqa
624名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:38:55 ID:+nlu2bDr
EFIってどうなったんだろ。Macだけ?
625名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:43:42 ID:NuyBOEd+
>>624
INTEL純正マザーはP3xあたりから対応してると聞くよ
626名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:45:19 ID:czx9WAHw
自作関連では1年くらい前にでたMSIの奴くらいじゃないかな?
問題があるのは2T超えるHDDを起動に使う奴くらいでしょうし
最近はSSDにOS入れるのが主流になるだろうから、当分は放置されるのかもね
627名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:46:24 ID:2McJflpk
マザボメーカーの一部が対応してる。MSIのとか発売されてたろ。
なんと、あの名作P5Q Deluxeでも対応EFI BIOSがβテスト中。
俺のP5Q-E用が公開される日がいつくるのかと心待ちにしている。
628名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:52:06 ID:T8N+MZxE
>>622
感謝する義務なぞない。感謝されないことが不満ならスルーすればいいだけの話。
質問に回答する義務ももちろんない。

自分だけの常識をかってに拡大適用してもなにも得るものはない。
629名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 11:54:15 ID:8dyQY/Mc
みんなパーティションはどう切ってる?
630名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 12:00:39 ID:xtcJKBH/
>>629
XPの頃は色々考えてページファイル専用パーティションとか作ってたけど、
めんどくさくなったので物理ドライブ1個毎にドライブレター1個割り当てで済ませてる。
631名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 12:09:54 ID:9UjTzV0C
BIOS更新で直った個人的事例
・XPでメモリ増設(1GB→1GB*2)後応答停止(memtest86+は単枚、複数枚ともにOK)
・VISTA32bitでたまにBSOD(メモリが糞のメッセージ→memtest86+はOK)

7 64bitで起こった不具合の解決の個人的事例
・なんかしらんがBSOD(貴様のメモリはうんこなんだよ!)→BIOS更新
・フォトショCS4起動でBSOD→ゲフォ8600GTSをサファのラデ5750に(ドライバはATIより)
・放置すると応答停止→電源の詳細設定でHDDの電源を時間経過で切らない
・スリープから復帰しない→BIOSの電源設定変更

これら不具合が起きたのは2台あるうちの1台限定(XP→7)
もう1台(VISTAウルチ32→7 64)はインスト以降不具合なし
ハードでいうと不具合起こさないほうが起こしそうなトンデモ構成なんだけどな…

個人的実感としてはMSのOSの初めにしては大変不具合が少ないと思うがw
632名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 12:09:57 ID:+nlu2bDr
>>629
低容量のSSDなんでパーティションは切らないでそのまま。
>>630と同じでもう全ドライブ1パーティションにしてる。
633名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 12:15:30 ID:9UjTzV0C
>>629
>>632と同じ
634名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 12:17:39 ID:PJzT3bAL
>>631
おまえ、ケチって安物の電源使ってね?
容量もちゃんと考えてるか?
635名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 12:21:09 ID:osRwTJRb
よーわからんけど、出て半年も経ってないOSだよ?
Windowsに限らず、公開β状態で不具合満載が当然なのがOSでしょ
それ考えれば随分と最初からよくできてると思うんだけど
636名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 12:28:30 ID:9UjTzV0C
>>634
それは過去通ってきた道
不具合起こしてるのに積んでるのは銀石のOP700だな
どっちかっていうとMBの電源供給のほうが胡散臭いと妄想
637名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 12:29:34 ID:ESCLOWem
638名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 12:44:59 ID:BqSD/Qzs
>>618
起動時のごく一部を別にすれば、モダーンなOSはBIOSなんか呼ばないよ。

>>631
>・VISTA32bitでたまにBSOD(メモリが糞のメッセージ→memtest86+はOK)
>・なんかしらんがBSOD(貴様のメモリはうんこなんだよ!)→BIOS更新

治ってないだろそれ。
639名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 12:48:24 ID:9UjTzV0C
>>638
再現不能って意味じゃ治ったかどうか分かんないね
BIOS更新後BSOD出なくなったっつー話さw
640名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 12:58:15 ID:FmMnTpe4
>>528
あー、IEよく止まるのavastのせいかー
情報d
641ハガネブラザーズ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/11/07(土) 13:02:55 ID:RLjklx2P
   ⌒_∧
 _∧/ ゚w゚ Vヽ
/   ___,,,,,)、_ ヽ  カパ      人としてどうか
|  | 〃//'ヘヾ  ̄|ヾ       
|  ゞ∽(l|゚Д゚ノリ⊃         
 |_└∪-┴---┘      
ゝ_|| ̄| ̄ ̄| |レ    
  |  |______| |         
642ハガネブラザーズ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/11/07(土) 13:05:56 ID:RLjklx2P
>>628にそのままかえそう。

こんな奴と同じレベルに降りたくないもんだ
643名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 13:07:53 ID:6Zi3eAFL
>>629
面倒くさいので単一パーティション。
HDDが10台になってしまった。
644名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 13:08:42 ID:odh4fn8z
確かに今回の出たOSは不具合少ないほうだねー
そこは評価すべきなのかな
645名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 13:13:19 ID:mzuawS+W
OSが不安定な人。
SATAケーブルの差し直し、または交換はやってみた?
自分も落ちまくってたけど交換して解決したよ。
646名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 13:17:14 ID:EnmazxOH
>>638
biosをたたかずにどうやってデバイスにアクセスするのでつか?
647名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 13:24:42 ID:XaEg4KsB
デバイスドライバがI/Oポートやメモリアクセスを使って制御するんだよ
648名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 13:26:44 ID:ufA92AXX
BIOSはまぁ、OS立ち上げるための踏み台だね。
PC起動中にBIOSのROM引っこ抜いても平気だし。
そこに別のROM挿して、Win上からBIOS書き換え実施して
壊れたBIOSの修復するとかいう荒業もあるし。

だからと言って、OS起動後に起きる不具合はBIOSと絶対に関係無いなんて事は無い。
OS起動の準備段階で何かが足りない、間違ってる場合でもすぐに発覚せずに
後から影響出ることもあるしね。
だから不具合の原因をつぶすという意味ではBIOS更新もやってみるというのはアリ。

そもそも「特に不具合は無いけど、新しいBIOS試してみるぜぇ!」ぐらいの元気が無いと
x64と付き合っていくのは難しいかも?w
649名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 13:30:27 ID:l2fq3/7P
そろそろEFIの時代クルー?
650名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 13:35:53 ID:fLGhj1U4
過剰な期待をしてるようだけど…
EFIも広義の意味でのBIOS=ファームウェアだから不具合が無くなるとは言えないんじゃ。
651名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 13:36:41 ID:czx9WAHw
必要に迫られてからでいいんじゃない
人柱になりたいのなら止めはしないが
652名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 14:10:49 ID:6Zi3eAFL
UPS無しのBIOSアップデートは恐怖だぜー!
フハハハハ!

インストールして少しの間は何もしていなくても
BSOD連発でなんじゃこりゃー!?だったけど
BIOSアップデートしてWindowsUpdate更新しまくりで
気がつくと安定していた。
原因が掴めてないから後で困るパターンかな。
653名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 14:19:37 ID:eH+4ohhn
Nvidiaのドライバインスコ時にシャットダウンかかったくらいだ。(その後インスコ、安定)
654名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 14:26:49 ID:GLJ8a6tY
パソコンにBIOSがあるというのは実は都市伝説
655名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 14:52:42 ID:JM0/EVQ+
すでに64bitの話じゃ無くなってる上に
安定してる奴は書き込まないから嫌なスレになってきたな
656名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 14:59:34 ID:P0gzsLhD
安定しないのはあなたのPCがボロいだけです
書き込まないでください
657名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 15:03:44 ID:2fcQPR0y
せこい構成でできてるPCなんじゃね?
658名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 15:05:19 ID:dVZj9BDY
95、ME出たころとか、XPSP2にした頃に比べると安定してると思うんだけどね。
659名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 15:09:07 ID:2fcQPR0y
>>658
ME持ち出すとMEは最高のOSだったと言う奴が出てくるべ
660名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 15:10:29 ID:1gVfYUm9
安定させる過程も楽しいから自作したり、新しいOS入れたりしてるんじゃないの?
楽しめないならメーカー製のやつ買う方がいいね。
661名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 15:12:04 ID:E5nYbeJf
PCだけ安定してれば良いのならね・・・
662名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 15:25:10 ID:gYe3RAif
Vista x64から移行組にとっちゃ何の面白味もないくらい安定してるな
663名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 15:31:11 ID:cuiwJciH
というかVistaも7も変わらねえ
664名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 15:33:55 ID:xh9lzYK9
自己解決できない奴が新しいものを使うなってことだな
665名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 15:37:18 ID:1ugcXg+y
アクセスタイミングだとかのチップセットの初期値設定はBIOSでしょ。
それ次第で安定性は変わる可能性があると思うし、BIOS更新でその設定が
適正なものに変わる可能性も十分にあるとおもうんだけどその点はどう?
666名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 15:38:20 ID:RLSKas68
>>645
VISTAが出たときに一式新調して来んだらBSOD頻発して
エラーチェックやドライバ更新、一つずつ予備部品と交換したりとあれこれ弄った挙げ句
システムドライブのSATAケーブル(これも新品だった)を変えたら嘘みたいに収まった事があるよ。

新品だからと油断せず、手間暇を惜しまず、些細な可能性も疑ってかかれと身を以て教えられた。
667名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 15:50:19 ID:BqSD/Qzs
>>659
最高とは言わないが、98SEとあまり変わらないだろ。
MS-DOSからの決別と、「マイクロソフト様」が言っちゃったから、
それを真に受けたバカメーカーがリソース食いまくるバカソフト
てんこ盛りにするから不安定になるんだよ。

>>665
BIOS自体を更新する前に、今の設定見直せと言うだけの話では。
それに、たとえばXPで安定していたのだったら、それは安定する
初期設定になってるはずなので、BIOS変えても変わらんだろ。
より安定する設定があるのかもしれんが、それはやっぱり今の
設定見直せって話でしかない。

>>666
で、ケーブルだケーブル変えれば治るんだっ、と思い込んでしまうと、
BIOS厨ならぬケーブル厨になってしまうんだよねw
668名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 15:53:32 ID:HhZeXUfM
>>662
VISTAのときはいきなり真っ暗&ファン全開が何回かあった。
DVDでエンコードしたあとだったけど。
Win7にしたあと今はそれもなくなって超安定。
たぶんドライバ関連が改善されたんだと思う。
スリープのところのBIOS設定もいろいろ試されて回避策が
たくさんでてきたのでこけることもなくなった。
VISTA-64組にとっても64bitのトラブル体験数&検証数が
増えたので飛躍的に安定度が増してくると思う。
かわったといえば、対応ドライバが連鎖的に増えた。
今はネイティブで動くソフトがないか物色中。これもWin7-64の恩恵。
669名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 15:55:51 ID:czx9WAHw
ID:BqSD/Qzsって一体ここで何がしたいんだろう
甚だ疑問だ
670名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 16:00:53 ID:6ArHkHuN
自分語りがしたいんだろ
>>566なんかまさに自分語り
671名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 16:01:51 ID:RnTx9YhZ
相手にするとまたファビョるからほっとけよ
672名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 16:04:23 ID:czx9WAHw
サントリーのCMみたいな奴なのね
673名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 16:06:27 ID:ux4/6x6P
OS起動すればBIOSがどうであろうと全く関係ない、
って言うのは間違い。
電源管理やPnPなんかに使うACPIは、BIOSに組み込まれたコードがないと動作しない。

他にも初期化なんかの処理も当然やってるし、
BIOS次第でOSの安定性が変わるのは十分に有り得る。
ちょっと前、Opteronのキャッシュにバグがあった時、
BIOSで対策取れた事なんかは良い例だな。

ACPIやその他機能にもバージョンやら何やら色々あって、
OS側とすりあわせる為に新OSが出たらアップデート推奨されるのも良くある事。

因みに起動した後にBIOS-ROM抜いても大丈夫なのは、
BIOSは一旦ROMからRAMにコピーされてから動くから。
674名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 16:11:03 ID:R5up9IkG
ぶっちゃけそんなに不安定な自作がいやならDELLでも買えば?って話だ。
Windows7の64bitもBTOで選択出来るしサポセン付き保証2年とかつけられるし。

OSの安定性向上のためのBIOSアップデート推奨とか自作じゃなく
メーカーPCでも普通にあるのに
「安定してる(笑)BIOSを書き換えるとかあり得ん」?
何を言いたいのか分かりません。
675名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 16:15:27 ID:1ugcXg+y
>>667
BIOSで設定するパラメータはユーザーが変更できるパラメータ以外にも
ユーザーが変更不可能なパラメータもいっぱいあるんだけどなぁ。

あと、XPで安定してたらそれは「XPが安定する」初期設定だぜ?

中途半端に知識ついてそれですべてを知ったような気になっちゃう典型的な例っぽいなw
676名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 16:47:39 ID:dsKxtfEh
不安定といえば・・・

7 x64 ultにして、安定してるなーと遊んでたら、BIOSが「7対応!」ってアップデートが
あったので、更新したら・・・・
高確率で起動時のBIOS画面でSMARTエラーが出るようになった>┼○
起動後は何も問題ないみたいだけど。crystaldiskinfoでも無問題。checkdiskも無問題。

BIOSは怖い!
677名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 16:52:38 ID:a36KKzHh
>>676
マザボのメーカーに連絡してみなされ。
昔、AOpenで同じような経験をした。
そのときは、マザボ交換してもらった。
678名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 17:02:15 ID:HhZeXUfM
>>676
不具合でもないかぎりそれ、HDD死亡予告だから、一応HDD予備買っておけば?
以外にBISO画面のほうが正しかったりする。 chkdskでエラーでてないなら
問題なしだろうけど・・・。
679名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 17:13:47 ID:U0nFUixi
>>676
SeaToolsとかDFTのようなドライブメーカーが公開しているドライブテストツールで
チェックしてみたらいいと思うよ
680名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 17:18:55 ID:XZftHN0p
デスクx2、ノートx1
3台Windows7にしたんだけど
最初1台はIEやヘルプが起動せずインスコし直したら直った
別のメインの自作機は64bit入れて、最初何回かフリーズや青画面停止してた
ドライバ関連と古いハード外したらほぼ固まらなくなった
今もたまにフリーズする時もあるが、原因調べるの面倒なので放置(多分nVIDIA)
でも、他2台は全然安定してるからWindows7のせいとは思わんな…
自作は特に自分のハード構成を疑うべき
7自体はかなり良いOSと思う
681名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 17:21:52 ID:7JOiLL3f
ここ、自作以外のやついるの?
682名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 17:25:56 ID:RLjklx2P
友人に
「Windows7を購入しようと思っているんだけど
 32bitと64bitのどっちが良いのか」
「Windows7に移行するとどんな良いことがあるのか」

と聞かれて、良く考えたらなにが良くてWindows7に移行したのか
64bitにしたのか判らなくなってしまった。

メモリが4GB以上使えるという点を押したが
「極めて限られたエンコード系、3Dドロー系、ドロー系アプリにしか恩恵ないんじゃ・・・」

と切り返されてぐうの音もでなかった。


一体なんのためにWindows7x64にうつったんだっけ・・・
683名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 17:26:35 ID:xIa404Zi
win764BITにアプグレしたが何の有難味も感じん
684名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 17:28:46 ID:7JOiLL3f
おれは自己満足のため
新しいものが大好きだから
685名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 17:30:49 ID:RLjklx2P
俺も良く考えると
「興味本位」「好奇心」のみでWindows7x64にした気がする・・・ 今思えばだけど。
686名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 17:35:13 ID:yiIqTVAM
今後のため
これからの未来に賭けてみた
687名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 17:36:42 ID:6GSbKy74
だからと言って、32bitには将来性は確実に無い。
688名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 17:39:00 ID:xVMBsk0Q
64bitで不具合が出るとか不満漏らしてるやつって、たいていがエロゲやらオンラインゲームの用途でPC使ってるやつなのなw
お前らにはそもそも猫に小判だからXPで十分だっつうの
689名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 17:40:45 ID:0RICTQW2
俺的には32bit版の価値が分からん。
大体、7で32bitで動いて64bitで動かないってケースは少ない。
それだったら仮想環境使えばいいし、vmplayerタダだし、
だったら、メモリ多く使えるに越したことはないし、
そもそも4G超なんて昨今パンピーでも有り得るし状態だしなぁ。
690名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 17:43:20 ID:kiC3IKmy
俺はi7だから7の恩恵あるぞ古いCPUで恩恵あるのかは知らん
691名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 17:43:55 ID:NHitf/E9
このスレキモイ
692名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 17:46:10 ID:E5nYbeJf
最近、どこの「OS」のすれでもキモイ奴多いよ
693名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 17:53:56 ID:0RICTQW2
7を買うなら64bitしか有り得ないと思う。
最新の機能はもちろん、
vmplayerがXP mode対応したから、
古いソフトもほぼまかなえるし。
つか、vmplayerほんとナイス。
694名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 17:58:39 ID:NKWMzLQl
XPx86 + 7x64 のデュアルブートで、
基本7使ってて問題ある時だけXP使うって感じだな。
695名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 18:02:05 ID:LjTlZpIY
2000の時にそんな使い方してたけど結局面倒になって対応してないソフトの方を捨てた
696名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 18:06:59 ID:0RICTQW2
ちなみにvmplayerでXP mode動かすのは、
MSはオフィシャルでライセンス的にもおk出してるので
どんどん使っていけば良いと思う。

>>694
一番の理想的な形は7の64、vmplayer での2k or XPで運用して
どうしても駄目な場合はマルチブートのXP32bit使えば完璧だろうけど、
>>695の可能性は非常に高いとも思うw
697名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 18:13:52 ID:XZftHN0p
>>681
メインは自作しててもサブ機がメーカーPCとかあるかなと
そっちにも7入れてるかも知れんし
698名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 18:29:40 ID:6Zi3eAFL
>>681
家電メーカー製は知らんけど
大嫌いなGatewayとかだと64bitでWindows7が入ってるから
自作機じゃない人だって居るかもしれない。
699名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 18:32:36 ID:0RICTQW2
というか、海外メーカは7は64がほとんどらしいね。
700名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 18:34:18 ID:R5up9IkG
俺はタスクバーとエクスプローラーの使い勝手が向上したから7にしたクチだが。
個人差があるから一概には言えないが、慣れたら7のUIからは離れられないんじゃないか?
XPやVistaから7に移行する理由としては十分アリだろ。32bit64bitに関わらず。

後、メモリを大量に積むメリットは一部のアプリに限らず
空いたメモリをさまざまなキャッシュに多く使えるようになることによる
OSのパフォーマンスアップがあるんだけどな。
701名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 18:35:27 ID:z/6QDCHA
ほらこんなにあんていしているよぉ
http://www.computerworld.jp/topics/apple/166689.html
702名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 18:47:44 ID:RLjklx2P
これはiMacに問題があるといより
Windows7でもばっかばかエラー吐いてるAdobe製品に問題がある気が・・・

adobe製品最近の出来はどれもこれもめちゃくちゃだって話を良く聞く
703名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 18:53:03 ID:Jfgwpv29
>>695
俺2000とvistaの時はvista捨てたw
最終的には買う予定が無かったxpにする破目になった
704名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 19:01:26 ID:P0zGwehh
将来DirectX11と64bitですんごいリアルな3Dゲームを愉しむ為でござる
705名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 19:16:32 ID:0RICTQW2
まあ、vistaじゃ64もまだ対応が遅かったし、
仮想環境の開発も今みたいなレベルじゃなかったしね。
今じゃ、ほんと仮想環境でほとんど対応できちゃう凄さ。
706名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 19:45:34 ID:HhZeXUfM
>>689
>大体、7で32bitで動いて64bitで動かないってケースは少ない。

 少ないわけがないだろw 
707名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 19:45:45 ID:oWlCVSZ+

ユーザーがウンコレベルなのは変わらないけどなw

708名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 19:58:59 ID:VjEhHEZ7
64vs32の不毛な争いはもう秋田
709名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 20:08:21 ID:udHm+/1J
まあここは、その争いからは解脱した仏達のスレだからねえ。

下界の争いを眺めるのも一興
710名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 20:45:16 ID:DI/VlJ1r
>>706
マイナーですまんが、親指シフト入力エミュレータはほんとに遅れてていまだに32bitでしか動かない。
64bit OSでも32bitアプリでは何とか動くんだが64bitアプリでは全く動かない。
「親指シフトが使えない」って理由だけで64bit使うの諦めようかと思った。
今でも64bit対応親指シフトエミュレータは発売される気配すらないw
711名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 20:45:54 ID:I49WPDCn
別に環境が整ってから移行すればいいんでは?
今移るのは趣味の世界だろ
712名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 21:22:34 ID:C8UWboKS

はぁ・・・やっぱり32bitにしとくんだった・・・
713名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 21:26:12 ID:9UjTzV0C
興味と好奇心、それ以上の理由が必要だろうか!(キリッ
そんなおれ。
目的とか理由とかどうでもいいじゃない、じさっかーだもの。
714名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 21:30:55 ID:36AFj0la
Vistaの時もだったけど64bit叩いている奴は使ったことがない奴だからな
MSも風評被害で訴えればいいのに
715名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 21:31:53 ID:bXNFRd7U
>>694
そう思って、俺もマルチブートにしたんだけど、
ビデオキャプチャがx64に対応してなくて、win7使えてないよ、トホホ。
716名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 21:38:27 ID:I49WPDCn
>>714
ゲイツの金で全てのハード・ソフトメーカーに対応させれば解決するよ
717名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 21:40:04 ID:RnTx9YhZ
OS単体の通常版とかUPG版なら今のところ様子見で32bitっていうのはわかるけど
メーカーPCとかDSP版なら64bit選択しておいたほうが後悔しないと思う
718名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 21:44:51 ID:RUDvlIX2
後悔するくらいなら無料評価版があるんだから64も32も両方使ってみればいいじゃん
719名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 21:48:56 ID:RnTx9YhZ
まあそうだな
実際に試してみるのが一番
720名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 21:49:08 ID:6Zi3eAFL
PT2が動いてるから後はテケトーでいいや。
テストモードだけどなー。
721名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 21:57:17 ID:mKJw8MuF
vistaも7もIE6が使えないのが悲しい(T_T)
IE6はしんぷるで、実にぐっどなのだよ・・・
722名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 22:05:12 ID:N1R1UED7
今の時代におけるIE6のレンダリングエンジンは
当時のネスケ4ぐらいダメすぎる

はやく絶滅すればいいのに
723名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 22:05:58 ID:BY1yK/71
>>721
今時タブすら使えないブラウザいらね
ウィンドウがウザイ
724名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 22:06:12 ID:sXlFp41C
>>721
ジジイはもう寝る時間だよ
725名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 22:06:57 ID:5FI786cr
>>721
64unDonutマジおすすめ
同じエンジンのはずなのにIE8と雲泥の差
726名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 22:28:23 ID:1gWHZp6H
IE8(IE7も)もカスタマイズで6同等の外観かつ非タブ使用にできるけどな。
やる意味は全く無いけど。
727名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 22:32:39 ID:mKJw8MuF
しんぷる おぶ ざ らいふ
まいくろそふとのみなさんには禅をお勧めする。
禅やったことないけれど、多分いいと思う・・・
728名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 22:38:05 ID:mKJw8MuF
IE6のいいところはね、←戻る 進む←が画面の右端に移動させることが
できるところなのよ。
右端だとスクロールから近いからいい。左だと遠いでしょう?
IE7/8をIE6にできるソフトがあったら2.3kぐらいならだしてもいいかなw
729名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 22:39:41 ID:7u9sq93G
>>728
IE6っぽいフロントエンドなら作れそうじゃね?
730名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 22:40:51 ID:gYe3RAif
マウス動かすのが面倒って話ならマウスジェスチャ使えよとしか言えんな
それこそunDonutだ
731名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 22:43:25 ID:mJUyaNdy
IE6を好んで使う奴の気が知れん
Firefoxに拡張入れまくってる環境から見たら
前時代の遺物だよありゃ
732名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 22:46:10 ID:+nlu2bDr
IE6ってセキュリティも不安だな
733名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 22:49:15 ID:N1R1UED7
うん 何か話がスレと関係ない方に行ってしまったようですまない (´・ω・`)
734名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 22:53:53 ID:rcaTadHT
変な方向なのに便乗するがIE6が古い物体なのはわかるが
そこまで、互換性において面倒な代物なん?
735名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 22:58:55 ID:vVPw3zb+
IE6で一見何の問題もなくブラウズできてるように見える影では
Webデザイナーが血を吐いてるのです
736名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 23:05:40 ID:1gWHZp6H
マジIE6は早く絶滅して欲しいよ。
WEBの基準を大いに狂わせた張本人だ。
企業で手前アプリのためにIE6必要ってのは、少しだけ理解するが。
それこそMSがメインターゲットにしたほどXPモードの範疇だし
737名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 23:11:55 ID:AdgygSQw
>>728
え?スクロールバーって
マウスのホイール使わないの?
738名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 23:15:14 ID:RnTx9YhZ
戻る進むボタンとかスクロールバーとか
マウスにホイールとサイドボタンあるからどうでもいい
739名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 23:24:36 ID:XtbXh98M
マウスジェスチャを使えば一気に解決するんじゃね?
740名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 23:27:50 ID:SGCu2YOS
64bitって物理メモリ128GBが限界のはずなのになんで7は192GBなんだ?
スーパーサイヤ人を超えたスーパーベジータみたいなもんか…
741名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 23:33:31 ID:N1R1UED7
64bitが128GBってどこから…全然小さいよそれ
むしろまだ制限掛かって192GB
742名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 23:39:51 ID:b1t8n/U0

64ビット導入して後悔してる奴が続々とあらわれるな

ま、たいしたアプリも使わないOSインスコが趣味とかのキモヲタ専用だしね

32ビットIE使って64ビット最高とかw

まさに 情  弱 wwwww

743名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 23:40:40 ID:bVZmegWt
>740
64bitのパワーはまだまだこんなもんじゃないぞ…!w
744名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 23:41:17 ID:AdgygSQw
>>740
2^64を計算してみると幸せになれるよ
745名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 23:42:39 ID:BTj9D4cl
64bit Winの誰でも享受できる最大の恩恵は、HDD速度の高速化。

大容量メモリ積めるだの64bitアプリなら早いだのは工作員のまやかし。

現PCの最大のボトルネックであるHDDの高速化は
特に何も投資しなくても誰でも効果を得られる
746名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 23:42:54 ID:XtbXh98M
>>742
そこで比較するやつとかいないだろwww
747名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 23:52:49 ID:EIDeyrhU
64対応してない製品はVistaマーク付かなかったはずだけど、Win7もそうかな?
748名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 23:54:35 ID:ySSWD2Ps
頻繁にIE8が落ちるんだけど同じ症状の人いる?
749名無し~3.EXE:2009/11/07(土) 23:57:23 ID:gYe3RAif
勝手にマーク作るとこもあるから何とも言えんけど正規のマークは両対応しないとつけられんよ
750名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 00:06:35 ID:kIRvRcsj
>>748
常駐ソフトをできるだけ64bitネイティブのものに置き換えろ
特にダウンロードしたデータをいちいち常時監視してるセキュリティソフトの類とか
751名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 00:07:34 ID:4umByIB0
>>748
IEって7あたりからフリーズ多いから、俺は思い切ってブラウザ変えたよ。
とりあえず、有名どころのブラウザ試してみて軽快で使いやすいのに変えてみたら?
プラグイン導入すればインターフェースはIE風にいくらでも変更できるから慣れるのが楽だよ。
752名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 00:18:21 ID:7ASGlJ46
IE8問題なし
変なプラグインを入れてると落ちやすいから注意
753名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 00:26:46 ID:Q26k3uJW
こんなに快適なのに…
754名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 00:30:53 ID:jS+RUV3g
64bitは単純計算で1回に32bitの2倍演算できるのにまだ本気出して無いんだな
755名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 00:32:54 ID:6LdaQdWs
今年の秋くらいからIE8、ページ開くのに時間かかりすぎて
表示できないページが多くなってきたからFirefoxに乗り換えた。
756名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 00:33:28 ID:jnfbUedb
7導入後に64FLASH以外のIE関連で悩んだことはまだないな
XP時代はある日突然Gyaoが見られなくなったりしてたが
757名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 00:40:34 ID:Wco5tPkG
>>750-751
レスd
MSEとかもダメなんかな?
>>752
逆にどういう状態で使ってるのかな?

それと64bit版を規定にするがなくなっちゃったんだけど
どうやるんだっけ?
758名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 00:41:51 ID:Fmzzp9Bo
>>754

つ、釣られないぞ・・・
759名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 00:42:49 ID:d3JsdIFQ
>>757
IE8の64版は規定にできないよ。
仕様。レジストリ弄くってm
760名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 00:46:04 ID:KT4qx5af
MSEはネイティブで動いてるよ
既定のブラウザはインターネットオプションで出来るけど64bitは規定にできませんとか書いてあるな
761名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 00:56:33 ID:x9/OHjhb
WIN7で落ちるとかどんだけしょぼいPCだよwwwwwwww
762名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 01:03:48 ID:Wco5tPkG
>>759
そうだったっけ?最初の頃出来たような気がしたんだけど
勘違いかな?d
>>760
そうなんだ?d
>>761
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1241509926/484
763名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 01:09:48 ID:IGVVdzN3
>>740
64bitの限界は16EB(エクサバイト)
1EB=1024PB(ペタバイト)=1024*1024TB(テラバイト)=1024*1024*1024GB

>>754
32bitのx86でもSSEがある
SSEのレジスタは128bit長で32bitの計算を同時に4つできる
それでもx64で早くなるプログラムもあるけどな
764名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 01:18:59 ID:EUto6uHR
>>763
実際にはそこまでいかない。まだ制限掛けてるんだよ。
ttp://www.marbacka.net/asm64/arkiv/64bit_addressing.html
765名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 01:22:46 ID:GEJxHT7J
>>763
x64だとSSEレジスタ含めレジスタが倍増するから、
ソフトによって早くなるね。

因みに64bit化しても32bitの演算が二倍できるわけではない。
SIMDじゃないから。
766名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 01:29:13 ID:XZetafds
x64OSでも
コンシュマー用のマザーじゃ数G-数十Gが限界でしょ。
BANK数とかもあるし。
767名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 01:33:48 ID:bR/zwglX
実際にCPUから64bit分のメモリアドレスの線出てないだろ
768名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 01:41:10 ID:PHIQX1qk
データバスならともかくアドレス線とか64本も出してられないからいろいろな工夫で減らしてるはず
769名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 02:04:32 ID:Wuhp+Djp
物理40bit論理52bitだっけ。
770名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 03:00:59 ID:r5NavWVh
>>768
Nehalem以降はアドレス線は直接でてないんじゃないの?
メモリコントローラ内蔵だしね
CPU同士をつなぐインターフェースもQPIだし
771名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 03:04:10 ID:Wuhp+Djp
>>770
いろいろ間違ってたり知ったかぶってたり。
772名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 03:07:05 ID:xPRfz8NT
>>771
具体的にどう間違ってるのかを指摘できなけりゃ
知ったかぶりと言い返されてしまうぞ。
773名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 03:08:00 ID:3NXGrEeH
この鮭の切り身
   やるから帰れよ

   ∩___∩
   / ノ  ヽ丶
  | ●  ● |
  彡 (_●_) ミ
  /  |∪|  \
  /   ヽノ   ヘ
`/ |     | |
(/三三三ミ、  | |
///⌒ ̄⌒ヾ三三三丶
ヒ( ソノ 丿 ノ   ノ
`ー―――-个―イ ̄
   ヽ ‖ /
   (__人__)
774名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 03:36:00 ID:Wuhp+Djp
>>772
端的な間違いを1つだけ指摘すると、CPUからアドレス線が
出てなかったらそもそもメモリにアクセスできない。
775名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 04:01:19 ID:jnfbUedb
初めからそうやって書けないのは人格的な問題か何か?
776名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 04:09:49 ID:r5NavWVh
>>774
それはメモリバスのアドレス線だろ


実際の物理的に出てる線についての議論はデータシート見てからどうぞ

Xeons 5500
http://www.intel.com/Assets/en_US/PDF/datasheet/321321.pdf
Core i7-900
http://download.intel.com/design/processor/datashts/320834.pdf
777名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 04:29:45 ID:r5NavWVh
ちなみにバスがFSBのCore2DuoやXeonなどはアドレスバスもデータバスも直接出てます
Core2Duoではアドレスバスが36本、Xeonでは40本出てますよ


Core2Duo E8000/E7000
http://download.intel.com/design/processor/datashts/318732.pdf
Xeon 7400
http://www.intel.com/Assets/en_US/PDF/datasheet/320335.pdf


778名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 04:44:24 ID:XE8CLSD8
お前らが何言ってるのかさっぱりだが
vmplayerの使い方教えてくれ
まず3.0が落とせない
そこから教えろ
779名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 05:02:28 ID:RECwo456
まず、靴下を履きます
780名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 05:32:58 ID:RQreaRxc
次に全裸になります
781名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 05:33:42 ID:Zeh184yB
そしてTENGAを装着します
782名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 05:37:26 ID:kIRvRcsj
ふぅ…さあ寝るか
783名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 05:48:13 ID:VjjSN1bc
やぁみんな 今起きた
784名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 05:51:31 ID:Wco5tPkG
おじいちゃんかよw
785名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 08:12:59 ID:NsBY7Uhq
そういえばMEM8GB以上付けてる人は仮想メモリ切ってる?
786名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 08:22:03 ID:6UIB792f
いじってないなぁ・・そのまんま
787名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 08:29:31 ID:NsBY7Uhq
RTMの時にはHDD単体だったので切ってたけど現在Raid0にしてそれなりに読み書き速いんでおらもそのままにしてる
切ってみようか悩んでたんだけど他の人はどうかなっておもって・・
788名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 08:36:27 ID:qmUemJpU
そうか…SSD買おうか悩んでたけどシステムに320GBくらいの2つ買ってRAID0にして
データ用に500GBくらいの買うのもありだな…
789名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 08:46:57 ID:43O/6Rx3
システムはSSDにしておけ
790名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 08:47:06 ID:XE8CLSD8
俺なら4つで0いくけど
理論値320MB/秒
791名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 08:47:14 ID:7MPewza2
>>788
SSD買うか悩んだにしては、ずいぶんセコイHDDの買い方だな…
792名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 08:50:38 ID:NsBY7Uhq
Vistaの時はSSDで4台Raid0にデーター500GB+320GBだったけど使用感は現在の320GB4台Raid0にデーター500GB+320GBの方が快適に感じる
尻の安物SSDだったのもあるけどw
インテルのSSD2台Raid0にデータ用1TB2台Raid1とかお金があればやりたいかも
793名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 08:55:21 ID:6lImadvV
>>789
速度低下とHDDより低い寿命が怖いんでござる
SLCは高いしなぁ…

>>791
貧乏で悪かったな!
RAID0増やすと寿命怖いしな
794名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 09:03:45 ID:7MPewza2
>>793
SSDが速度低下したところでHDDとは比べ物にならないだろ
寿命が怖いといってもクラッシュの可能性考えたらSSDの方がかなり安全だと…
SNV125-S2/40GB×2でRAID0とかいいかも。ただ売ってない…
795名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 09:07:33 ID:NsBY7Uhq
>>793
SSDの速度低下はあきらかにHDDより早く起こるね
HDDのRaid0リスクは当たり外れ
いくら良いHDD買って熱管理もしっかりしてても1週間で壊れるものもあれば5年爆熱環境でRaid0使用しててもいまだに4台元気なHDDもある
気にせずRaid0にして重要なデータは別のHDDなりメディアにやくなりして管理すればいいし気にすることないよ
796名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 09:07:41 ID:6lImadvV
写真屋とかSSDに入れるな!って書いてあるソフトとかあるから
気をつけないとな
797名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 09:11:38 ID:gvHI4nU+
デスクトップに物置くこと多いから
デスクトップをDドライブに置ければいいのに
798名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 09:14:49 ID:0m1mlNVL
フォトショは、デフォルトでインストールするとC:にスクラッチをつくるからな。
環境設定でスクラッチはHDDに逃がせばいいよ。
799名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 09:16:37 ID:0m1mlNVL
>>797
置けるよ。
D:\Desktop とか適当にフォルダをつくって、ユーザーフォルダの中の
「デスクトップ」のプロパティから場所を↑のフォルダに移動してみ。
800名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 09:19:21 ID:NsBY7Uhq
で、皆は仮想メモリーはどうしてるんだ?
801名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 09:21:55 ID:rRGQQG1W
ページファイルなんか必要か?
802名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 09:24:57 ID:bD1bwUae
8GBで、仮想memは切ってる。
メモリ食いソフトは使ってないからか、
今のところ無問題。
803名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 09:26:44 ID:NsBY7Uhq
>>802
体感はできた?
804名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 09:29:37 ID:bD1bwUae
いや。
vista時代から切ってたから、判らない。
HDD4台でraid0+1も組んでるし。
805名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 09:33:03 ID:NsBY7Uhq
>>804
そっかぁ
取り敢えず切ってみるかなぁ

では切ってきますw
806名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 09:51:21 ID:gvHI4nU+
インテルの2万円くらいのSSD買ってそのまま使うか
HGSTの320GBのHDD2台買ってRAID0にするか…
807名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 10:41:08 ID:4eFYG8WM
SSDねぇ
めんどうなことを考えなくて良くなったら使うよ
808名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 10:49:14 ID:Tz/m4CZZ
一部のソフトやゲームでページが無いと動かなかったり、不安定になるから、
最低の16MBでも作っておいた方が良いよ
809名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 10:50:54 ID:Tz/m4CZZ
インテルSSDは中の人がRAIDで使うなって言ってなかったっけ?
810名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 10:55:21 ID:7MPewza2
>>809
それはTrimが効かなくなるからじゃね?
Trim未対応なら関係ないと思う。
811名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 10:57:39 ID:C5x1RFqH
>>809
Intel言ってた。プチフリSSDのRAID0でもかなり満足できる。
812名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 11:32:30 ID:5bk+pkoy
いまどきのSSDならなんも考えなくても普通に使えるよ
SSDは起動時間とかよりも、3Dゲームなんかやるときにすごく恩恵を感じる
813名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 11:48:32 ID:gQ88is7S
>>806
その選択肢ならintel X25-MのG2R5(最安値25000円くらい)がいいと思うけど。
win7になってTrim効くSSDでは速度低下もそこまで気にしなくていいようになるかもね。
ただしRAID組むとTrim効かない
intelが40GBのSSDを1万円あたりで出すようだけど注意。

>HDDのRAID0でSSD以上の〜
ないよ。シーケンシャルリード/ライトの数値とレスポンスは相関薄い
相関が高い傾向のランダムリード/ライトの4kは例え6台のHDDでRAID0組んでも桁違い
IOPSっていう数値になると別次元
814名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 12:44:16 ID:lk2peqqm
>>652
> UPS無しのBIOSアップデートは恐怖だぜー!
> フハハハハ!
>
> インストールして少しの間は何もしていなくても
> BSOD連発でなんじゃこりゃー!?だったけど
> BIOSアップデートしてWindowsUpdate更新しまくりで
> 気がつくと安定していた。
私のではないけど、NECノートでこれと逆になった人がいた
原因はXPのSP1(だったと思う)を入れると(自動だけど)ハングアップの繰り返しと言う素敵なもの
修理→メーカーに渡したかどうか知らないけど、取り次ぎで5千円取られて何も問題無しで帰ってきて
起動→ハングアップ繰り返し→押し入れに2年放置→私の所に来てアプデトして30分で直って感動してたw
修理出した時期が明確ではないけど、日付的にはBIOSはすでに存在してた・・・とおもふ
815名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 12:54:44 ID:lk2peqqm
と、スレチな事書いちゃったのでさらりと・・・
RC→RTMx64と使ってるけど、あまりにも問題なさ過ぎてつまらないぐらいだけど
不満な人は何を思って7x64にしてるんでしょうか
製品買う前に評価版使って、何かが不具合起こすとかダメなら普通に聞けばいいと思うんだけどなぁ
816名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 13:06:50 ID:gQ88is7S
あと今買うんなら東芝(IODATA)のSSDN-STBもいいと思うよ
64GBでいいなら
817名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 13:23:04 ID:z0+3HKEp
iTunesは64bitで同期しても問題なし?
一応念のためにipodの同期はXPx86でやってるんだんが。
818名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 13:25:27 ID:KT4qx5af
64bitOS版があるっしょ、問題ないよ
819名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 13:37:13 ID:Tz/m4CZZ
>>817
64bit版があるじゃん
820名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 13:39:50 ID:AJDbgfwD
ituneはドライバが64bitってだけで32bitなんだけどな
821名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 14:12:52 ID:hSbb6pd3
俺はRCのx64+iTunes9.00(x64)で試してiPodと同期が取れなかったんで、
iTunes環境は別マシンのVistaSP2(x86)上。

XP=>Vistaの時もnForceSATA対応が遅れたりしたんで、個人的にはOS
変更時の振る舞いではappleを信用してません。お試しは、計画的に。
822名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 14:15:23 ID:uOxSPmmL
iTunesはMAC使った方がいい
823名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 14:34:59 ID:K7fcB/GD
いいと言われてもじゃあMAC買ってきますって奴はなかなかいないだろ
824名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 14:36:06 ID:6gedBuz9
ちょっとMAC買ってくる
825名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 14:36:33 ID:5G7kAXgS
俺はフィレオフィッシュね
826名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 14:38:34 ID:gknqK9x2
ポテトも
827名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 14:40:27 ID:5t1Ms9fg
なんでそんな試行錯誤してまでWin使うのか分からない
マゾなの?w
828名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 14:43:07 ID:kIRvRcsj
マカーってまだ絶滅してなかったんだな
829名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 14:53:18 ID:C6NMk+uT
なんで64スレにまでマカーが来るんだ?
830名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 14:54:19 ID:GEJxHT7J
OSXが先に64bit化したっていうのが自慢の種なんじゃないの。
まあ勘違いなんだけど。
831名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 15:01:15 ID:5dj8mUvC
MACはやめてMOS買ってきた
832名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 15:06:26 ID:5G7kAXgS
俺はモスアレルギーだからだめだっていつも言ってるだろうが!
833名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 15:11:08 ID:6LdaQdWs
>>827
マウス1個しかボタンなくて使いにくいから
使いたいソフトがMACにないから
MAC1台でWin2台買えるから
834名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 15:11:10 ID:46kAFOfJ
先にいってくれよ
835名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 15:12:01 ID:4eFYG8WM
フィレオフィッシュか、この前CSででっかい漁船の中に工場があって、そこで加工してる番組があったな
フィレオフィッシュの材料もそこでつくってるらしい
836名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 15:14:46 ID:GEJxHT7J
最近はMOSばっかりだな。
TTLも捨てがたいぞ。
837名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 15:20:23 ID:5G7kAXgS
>>834
モスはね、昔彼女と花火大会に行って花火見ながら食ってたら急に気分悪くなってゲロしちゃったことがあるんだ。
それ以来トラウマになって食えない。
838名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 15:39:27 ID:buQ6T5NR
>>837
スタン・マーシュ、発見。
839名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 18:10:37 ID:zOCgcgTM
>>836
電力が…
840名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 18:19:18 ID:6gedBuz9
       ///,i i i  l   /、ヽ  ヽ 、 i!l ;li ヾヽ i
      // / / ./ | i |!  i、 /\\\ | i ! il! ;lll  i! i n
     .// / / ! /i ゚/i、 i;;//、,-=ヾヾ\i i!  i  !i! ii | |i!
     i/ / i | ! /__!、/./ヽヽ/~;;ゞ__ヾ__ミト|  |  i |i;;| | i;;  下 ふ
    i! /i |_|_ ,iiト_ :::iノヽ i、、;'ヘ~ミ宝ツウi’ / / il| i! i リ
    |,! .! ::< |~!宝)゙;:::\|ヽi!;;\;;ヾ=='-'" .!/| /  |l;;l |iソヽ  衆  ざ
    || | i | i`--';;" ::::::\:::::::::`゙゙:::::::""::;i //  ||;il  |ト
    .| | i| iヽi  /,;;..          / / i! .||:; | |  |  が  け
     | | | |    ` ゙"          / / i/ // .i ,| i!
     .| | | !                /  / // / / /!      る
     i|、ヽ.ヘ     '´ ゙゙̄`'-     / ./i // / / / i
      |'i |、ヘ      ̄         // / /  //       な
      !ヾi ヽ|ヽ             _-/ //// // /
       レ.ヽ | | \       _,,.-''´ // // / / i /
        ヽi、 |  \_ _,,.-''´    /'/ / // ;/ /
          ∨ / |  ̄| i!        ///;i |;/イ
        _人|/  i::_ i_i,,|     _.// /' //i リ/
        人/ 人 ̄ ̄ ̄i|     |ヽ/'~//-/-i/;/リ
841↑だまれ支那人が:2009/11/08(日) 18:35:55 ID:ffngeWy1
 
842名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 20:07:07 ID:cVCq8SiT
>>794
SSDはフラッシュの破壊よりコントローラーなどの破壊が先に来て
予兆無く全部読めなくなる。
衝撃に強いのは確かだがUSBメモリの落下試験よろしく半田クラックが有るためそこまで衝撃にも強くない
メリットは速度と静音。
速度と静音のために容量と耐久性と信頼性そしてコストを犠牲に出来る人向けの商品だよ
843名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 20:16:32 ID:6aIadDz5
あと一つある
熱を持たないんだなSSDってのは
844名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 20:21:12 ID:GEJxHT7J
>コントローラーなどの破壊が先
これはさすがに無いww
単なるロジックだぞコントローラは。
あと

>半田クラック
これはHDDもPC自体も一緒。
845名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 20:30:09 ID:OE+/ZCRz
熱も結構あるような気がするけど機種によっては違うのかな
846名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 20:33:48 ID:cVCq8SiT
ああ、弱いのはコントローラーだけじゃなくて制御部全般だね
だから「など」って書いたんだけど。
書き換えられなくなる前に突然死が圧倒的に多い
847名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 20:42:56 ID:5G7kAXgS
>>845
稼動部がないから摩擦熱は起きないってことだろ。
CPUなどと同様に通電による熱は当然ある。
848名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 21:00:27 ID:cVCq8SiT
2.5インチHDDと比較してフルロード時に4W程度、アイドルで1W以下の差だし
容量当たりの消費電力・発熱は圧倒的に悪いから
発熱はむしろデメリットだと思うんだよね。
849名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 21:03:11 ID:7MPewza2
>>842
物理的な駆動部分がある以上HDDのほうが壊れやすいだろ…

ちなみにHDDも圧倒的に突然死が多い
ttp://slashdot.jp/hardware/article.pl?sid=07/02/18/2229247
850名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 21:17:12 ID:6LCJan3J
まぁHDDがSSDに勝てるのは大容量だってことくらいかな
851名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 21:19:21 ID:i3Azz4eU
>>848
容量あたりの消費電力 って馬鹿かおまえは…
852名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 21:21:57 ID:cVCq8SiT
>>849
物理的な軸受け摺動の耐久性に対する
ノイズや静電気、ホットキャリアなどの信頼性はどっちが長いのかって事になるんでしょうが
設計次第じゃないんでしょうかね?
目に見えて動いているから壊れやすいという端的な物じゃない気がする。
まあ直感的にSSDより衝撃に弱いとは思いますけど。

>>850
いや、もっとも大きいのはコストでしょう。
853名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 21:25:28 ID:cVCq8SiT
>>851
ん?なぜ?
ストレージ装置として蓄積情報量を取り扱うための消費電力は
パフォーマンス指標として重要じゃないですかね?
854名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 21:26:13 ID:7MPewza2
>>852
普通に調べたら 故障率 SSD<<<HDDなんだけど
故障率 SSD≒HDDの資料ってどこにある?
855名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 21:26:54 ID:gQ88is7S
>>848
つまりドライブ単位では省電力・低発熱ということですね

というか通常仕様で壊れた例がまだコントローラ逝っちゃったのばかりってことなんじゃ・・・
856名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 21:28:55 ID:cVCq8SiT
>>854
故障率 SSD≒HDDって言った覚えはありませんが・・・?
それより「故障率 SSD<<<HDD」の資料に興味ありますねえ
857名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 21:31:02 ID:5G7kAXgS
>>852
耐久性というか寿命という意味ではフラッシュメモリの書き換え回数の制限があるからHDDの方がはるかに長いよ。
858名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 21:34:15 ID:7MPewza2
>>856

>>842
速度と静音のために容量と耐久性と信頼性そしてコストを犠牲に出来る人向けの商品だよ

と、故障率(耐久性と信頼性) SSD>HDDと言われていますよね?
>を≒に替えてしましましたが…

普通に「SSD HDD 故障率」で検索すれば、出てくるものはすべて故障率 SSD<<<HDDの物ばかりですが…
859名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 21:34:44 ID:KT4qx5af
つまりは価格容量重視ならHDD、静音低発熱速度耐久性重視ならSSDということだな
耐久性はともかく信頼性の部分でSSDどうなのよってのはまだ少なからずあるんだろうけど
860名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 21:37:05 ID:4eFYG8WM
SSDスレでよろ
861名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 21:42:00 ID:C5x1RFqH
議論白熱してるけど
OSはSSD、データはHDD
に対して異論のある人いるの?
862名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 21:44:20 ID:4eFYG8WM
待つのが嫌い→SSD
安けりゃいい→HDD
でいいじゃないか
そんなにSSD入れて嬉しいのか
863名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 21:49:43 ID:HXbUfeOF
ここのスレはWin7_64bit_OSを語るものでハードウェアの優劣はスレチだな。
864名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 21:56:43 ID:GEJxHT7J
>>846
制御部って大きい括りで見た場合でも、
大雑把に言ってHDDのそれの方が壊れやすいと予測できる。
何でかというと、HDDの制御部はスピンドルモータ=大きい電流の制御をやってるから。

とは言っても、半導体自体は信頼性の高い部品だから、
大した差はないだろうけどね。

因みにEPROM系は、半導体としては例外的にすごく弱い。
SSDの信頼性耐久性どうなのよってのは、要はそれの話。
865名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 21:57:35 ID:gQ88is7S
>>857
耐久性≠寿命
※ただしPCを除くw
10年前のHDD普通に読めるしなあ…FDもCD-RもDVD-Rも逝っちゃったのに

>>860
SSDスレだと鼻で笑われるレベル
よくて過去ログ嫁かggrks〜

まあ・・・
win7 64bitいれるのとシステムドライブSSDにしてみるのは似たような動機なとこはあるかもね
あとTrim
866名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 22:03:39 ID:4eFYG8WM
いや知識をひけらかしたいなら該当スレへでも誘導すればいいだけ
HDD対SSDの話なんぞどこでも不毛な話になるだけだからヨソでやってくれって言ったのよ
867名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 22:11:35 ID:RTODn8lb
Windows 7 って似非HDDとしてでなくSSDに対応したの?
868名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 22:14:21 ID:C5x1RFqH
>>862
静かで速いので嬉しい
869名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 22:15:22 ID:f1ckttqP
リソースモニターのディスクのとこ眺めているとわりと多くのディスクI/Oがあるのが見える。
7はしばらくすると休もうとするからHDDにもSSDにも優しいんジャマイカ
Vistaは暇を見つけては書いたり読んだり忙しそうだった。
870名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 22:17:12 ID:CIiylt/U
なあ 64ビット移行したらwindows標準のゲームが片っ端から落ちるんだが
なんで? 誰か教えて???
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1257686155482.jpg
871名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 22:24:30 ID:ogWzob4l
そんなことよりもX64で普通に動くエンコーダーをだな・・・。
872名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 22:26:46 ID:UOd/lvUi
おことわりします
873名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 22:27:07 ID:1+a3LYJF
>>870
MS Officeをインストールしなかった?
874名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 22:29:29 ID:GEJxHT7J
>>871
ネイティブで対応の意味?
ffmpegの64bit版とか、あとはWMEとか?
875名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 22:40:48 ID:cKln0jx+
エンコーダで思い出したが、64ネイティブのMPCで使ってるスプリッタとffdshow64
使えば、WMP64でもflvとか見れるんだな。
つーかWMPの64bitってスタートメニューに表示されてないのね。

ゲームっていえば上海しかやってないなぁ。あのゲームフォルダって、インスコした
ゲームがショートカットとして自動登録されるのかな?もしそうだとしたらエロゲイン
スコしたらCERO Zってhy
876名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 22:43:50 ID:oi+hnRVD
>>875
登録されるのは対応してるゲームのみだよ
今のところ、対応してるエロゲは見たことない
877名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 22:45:32 ID:cKln0jx+
>>876
そっかあ、ある意味残念。CERO Zって見たことないんだよね。
878名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 22:45:43 ID:EUto6uHR
>>875
ならないって。スタートメニューの[プログラム]のフォルダ分けはインストーラ任せ。
インストーラがどこに入れるかで変わる。
ゲームに限らず通常は、
1:[(企業名orブランド名)]-[ソフト名]
2:[ソフト名]
3:フォルダを作らずショートカットをそのまま置く
のうちのどれか。
879名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 22:46:43 ID:gQ88is7S
>>866
それはすまなかった
>>867
windows7はATA8-ACS規格に準拠したものならSSDとして認識するよ
880名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 22:48:44 ID:CIiylt/U
>>873
してないのよそれが、、、、わけわかんね、、、、、
881名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 22:51:19 ID:ogWzob4l
>>874-875
コマンドラインが死ぬほど嫌いだから苦労する・・・。
('A`)
882名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 22:51:35 ID:jG6mkEkp
>>871
x264やXvidはすでにx64ネイティブなバイナリあるだろ
883名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 22:52:08 ID:1+a3LYJF
>>880
ふ〜む、せめてエラーログが見れればな
884名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 22:58:30 ID:ogWzob4l
>>882
CUI
(゚听)イラネ
885名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 23:04:17 ID:cBNj9lmG
ぐぐるとIntelのグラボでマインスィーパが落ちるという事例が出てくるな。
ソリティアとかも落ちるようだ。
886名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 23:12:53 ID:ynCDyD6r
FlashのせいでブラウザもJREも全部32ビットをインストールしないといけないってアホだな。
887名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 23:22:09 ID:gknqK9x2
>>886
なんで、64なら32bitのソフト使っちゃいけないの?
64bitなら64bitのものを使わなければならないという固定観念が理解できない。
きっと柔軟な発想ができないんだろうな。
数学や物理が苦手な3流大学の文系だな。
888名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 23:23:51 ID:ynCDyD6r
>>887
じゃあ何で64ビットのOS使ってんの?馬鹿なの?
889名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 23:24:30 ID:bD1bwUae
OSが64ビットになった意味ないじゃん、くらいだろ。
そう突っ込まなくても。
Flashが64ビット対応すればいいだけのこと。
890名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 23:24:56 ID:7ASGlJ46
個人の勝手なんだから人のことに口を挟むなよ
891名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 23:26:46 ID:owJV2pbK
てかFlashはいつ対応するのよ
892名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 23:27:24 ID:KZ1T+ImA
>>887
頭悪すぎ
それならお前は3流どころか中卒だろwww
893名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 23:27:38 ID:zOCgcgTM
移植性を考えずに設計した開発者に文句を言うべきだな
不買運動でもするか?
894名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 23:30:23 ID:KZ1T+ImA
>>893
それマジで?ソースあんならすぐ出せ

マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
895名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 23:33:02 ID:d3JsdIFQ
くp
896名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 23:37:33 ID:i241Cc4r
>>894
おまえは何に対して腹立ててるの?
もーちょい落ち着け
897名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 23:38:33 ID:Om4WDR1+
898名無し~3.EXE:2009/11/08(日) 23:56:43 ID:jG6mkEkp
それマジで言ったん?のガイドライン 2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1194351212/
899名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 00:09:57 ID:pur43qsw
コピペなら何言ってもいいと思ってんのか?
900名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 00:33:13 ID:UziVun+A
2005年からずっと検討中のままなんだね
http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/ts/documents/6b3af6c9.htm
901名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 00:33:13 ID:/XYgcyk/
>>764
192GBではその上限すらほど遠い
902名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 00:39:16 ID:lf94PaGI
ここまでコピペ
903名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 00:47:36 ID:n6hkTyoY
>>900
糞Adobeいつまで怠慢続けるんだ死ねよ
904名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 00:59:30 ID:jdoX2kcB
規制解除確認カキコ
905名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 01:04:36 ID:A+xN7OjT
>>903
MSがExpressionの開発中止してくれたらいつでも64出しますよ^^

てなことが、2005年からずっと言われてる。
906名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 01:07:25 ID:XNiKN58R
正直、役に立ったレスはここまでないな
907名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 01:09:40 ID:KidDAkRR

64ビット厨 完 全 敗 北 w

908名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 01:17:51 ID:hNobofbE
>>907
暇だね〜
909名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 01:17:55 ID:dskFcpMZ
敗北もなにも勝負してるわけじゃないし
64bit使えるやつは使えばいいし、32bit使いたいやつは32bit使っとけば言いだけの話

とりあえず、64bitスレなんだから32bit関係との比較というか、どっちがいいか?みたいな
話題は遠慮してもらいたいと思う今日この頃
910名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 01:21:03 ID:hNobofbE
ホントその通り
まるで市況板のような流れ
911名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 01:22:56 ID:n6hkTyoY
いちいち池沼相手にすんなよ
912名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 01:27:09 ID:hNobofbE
>>911
ただ感心したので思わず。失礼
913名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 01:30:56 ID:Y+WdXkV9
64bitOSだとメモリ容量多くても認識してくれるのが嬉しいんだけど
RAMDISKの容量も欲しくなってしまって(GAMEのファイルを一時的にキャッシュさせて
高速動作させたい)そうなると8GBじゃ足りず16GB欲しくなってしまう。

人間ってのは手に入る範囲までくると強欲になりますね。
16GBあれば10GBはメモリ、6GBをRAMDISKにするのに。
914名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 01:33:58 ID:OWukFt+T
そこまでしてやるゲームって何なの
915名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 01:35:24 ID:Y+WdXkV9
具体的なGAME名を挙げないとしてFPS系かな。
マップローディング高速化したい。
916名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 01:37:51 ID:Llc2gtsy
>>913
つまらんことウダウダと
チラシの裏にでも
どーぞ
917名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 01:38:09 ID:WhSYW9aR
dotNETフレームワーク使うアプリは基本的にANY CPUなんだけど
IEコンポーネントを読み込んでWeb表示するdotNETアプリを使うと
どうもx64 IEをロードするらしい。フラッシュの警告出てうざかった。
一応MSには報告しておいたけどAdobeほんと勘弁してくれ。
918名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 01:51:05 ID:CKtGW9+s
919名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 01:51:26 ID:Wo1b9Nla
名前が出せないってことは、らぶデスとか3Dカスタム少女の類だな
920名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 02:42:49 ID:UziVun+A
>>903
要望を色んな人が出せば少しは気が変わるかもしれない
https://www.adobe.com/cfusion/mmform/index.cfm?name=wishform&loc=jp
921名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 02:44:41 ID:/rNgEpCu
らぶデスもカスタム少女も恩恵ない、oblivionあたりだろう
SSDに突っ込んだ方が楽だけど
922名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 02:59:42 ID:wn3p3gqm
ゲームと言えばエロゲって発想やめてよね
923名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 03:50:12 ID:PARV3CWC
>>906
> 正直、ここまで役に立ったスレはないな

に見えた
924名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 04:01:02 ID:CKtGW9+s
64bitスレにドッと64bit初心者が増えてくっちゃくちゃになった感はある
925名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 04:08:41 ID:baHOcSEm
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8611961
起動の速さを全面に押し出して広告打ってる7よりもXPx64のほうが速いらしい。
もちろんVistaは言うまでもなく論外なわけだが。
926名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 04:20:23 ID:PARV3CWC
>>925
XPの64はバグだらけだからいらないから。
927名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 04:30:05 ID:p2f/3Cdq
Itaniumが転けたので場つなぎに出したOS=XPx64
928名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 04:42:29 ID:CKtGW9+s
>>925は釣り
929名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 05:13:57 ID:n6hkTyoY
スリープ常用だから起動時間が多少遅かろうが気にならない
930名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 05:33:45 ID:TL+fe5eN
>>927
そのおかげで以来、Intelのx64はAMD64互換と呼ばれる屈辱を味わうハメにw
931名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 07:25:03 ID:RJaE+b5U
UNLOCKERが動かんで困ってるんだが
動いてる奴いるか?
932名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 07:39:39 ID:DkRPwtkp
ふ〜ん
933名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 08:17:44 ID:yzfYqFQS
>>930
事実だろ。
Microsoftの圧力に屈したわけだ。
934名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 08:25:40 ID:y51TWxwh
>>931
つうか7になってもアンロッカーが必要なん?
935名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 08:30:34 ID:RJaE+b5U
>>934
え?
7には なんかロックはずしてくれる機能があるのか?
936名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 08:33:40 ID:0VkYbSBr
>正直、役に立ったレスはここまでないな

少なくともおまえの存在よりは、価値がある。
937名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 09:42:18 ID:FzQkHOmy
7よりXPのが速いのは当たり前。機能が少ないんだから。
938名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 09:47:02 ID:zhu6F463
何でいつまでたってもわざわざ専門スレに来てアンチ活動する馬鹿は
居なくなら無いんだろう、どういう精神構造でアンチ活動するのか
真面目に知りたいわ
939ハガネ☆ブラザーズ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/11/09(月) 09:51:15 ID:Y+WdXkV9
サービスの自動遅延色々設定しだしたら起動時間が24秒に短縮できた。
もっと弄れば10秒台いかんかな・・・
940名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 10:06:46 ID:nIJdaHwE
>>900
FlashPlayer10 for Linuxなら64bit版pre-releaseがあるんだけど…
tp://labs.adobe.com/downloads/flashplayer10.html
941名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 10:19:58 ID:O2LHKmU3
>>938
それはね?!
あなたのような子をからかうのが面白いからなヨ!(^_-)-☆
942名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 10:30:28 ID:USgb/x8d

64bit買っちゃったのは失敗だったね・・・
943名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 10:34:07 ID:0sQQ655v
パッケージ版買えばよかった;;
944名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 10:42:12 ID:0VkYbSBr
>あなたのような子をからかうのが面白いからなヨ!(^_-)-☆

俺みたいにおまえみたいな精神がかたわの人間を相手にするのを
楽しんでる奴もいるけどな。
945名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 10:43:33 ID:ZIOkxlvs
>>943
最悪の場合オクで同じエディションの32bit版のリカバリディスクを購入すればいい
946名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 10:45:54 ID:Wo1b9Nla
今更32bitなんて買ったらメモリ増設が出来なくてVista厨にも笑われるぞ
947名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 10:52:17 ID:HEuWbAw1
>>944
力抜けって
948名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 11:42:39 ID:0wwaQsoL
>>931
LockHunter ってのが x64 対応なんで入れてるけど
消せない(消せるのもあるんだろうけど)
949ハガネ☆ブラザーズ ◆lHG3Yzo0a6 :2009/11/09(月) 11:49:45 ID:Y+WdXkV9
x64で不自由な奴は一体どんな不自由なソフトウェア入れてるんだ?
x64であってもVMWare上のOSから起動すれば何ら問題無いと思うんだが。
特にXPに対応しているのであれば尚更じゃないのか?

Game関連で不自由なのであればWindows7に移行すること自体意味不明なんだから。
自分のニーズに合ったOSを選ばないでx64が云々ってのは意味が微塵も理解できんよ。
950名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 12:23:46 ID:HEuWbAw1
オレはHL2のcinematic modがやりたいがために7 64bitに移行した
後悔はしてない
951名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 13:06:37 ID:c33MNTEP
次スレは別に立てますので、重複は放置でお願いします。

重複 削除依頼済み
Windows 7 64bit版限定スレ Part11
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1256990337/
952名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 13:35:15 ID:0pINm+DN
古いソフトやハード使ってて32bitにこだわるならXPでいいよな
あえてWindows 7にするなら64bit版だよな
953名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 14:17:50 ID:7Kok5Mge
つーかいつまで32bitにしがみつくの・・・?w
954名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 14:19:57 ID:NMt19r5T
XPユーザーが敢えてWindows 7にする理由はDirectX11ぐらいだから、間違いなく32bit一択だな。

それに、64bitを切実に必要とするユーザーはまだ殆ど存在しないが、現状で32bitを切実に必要とするユーザーは
ゴマンと居る。
名機と呼ばれる周辺機器の多くが32bitのみ対応ってケースが多いからな。
955名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 14:21:17 ID:NMt19r5T
あ、虚栄心を満たせないと死んでしまうってユーザーは64bitを切実に必要とする人に入るかもね。
956名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 14:25:26 ID:i6spueJD
64bitにする理由は8割以上がメモリだろ。
メモリをたくさん積みたい人は64bit。
あと現時点でwindows7に変えるって人は単なるマニアだろうから、今後の64bitへのシフトを考えて選択する場合が多いだろうね。
957名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 14:46:14 ID:zYEj64a5
>>955
ずいぶん64って大げさなもんだったんだな
958名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 14:48:38 ID:wS1sGOKi
ゲームがね〜〜〜って叫んでるProユーザーがw
少々場所が分かりにくいけど、
「64ビットの仕事マシンでゲームするなってこった」
とだけ言った俺は良くなかったかな。
959名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 15:06:13 ID:UH8GhIEI
二台作れば解決だろ
低スペック32のXPで過去のゲーム
高スペック64の7で最新のゲーム

二台目は買えないなら、2chなんか来ないで、バイトして金と彼女を手に入れてこいや〜
先に進むにはまずそれからだ
960名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 15:20:24 ID:X85gXwIf
>>959
バイトどころか、社会人なら働いてるんだから2台目なんて簡単に組めるだろ
961名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 15:27:34 ID:aP04bHHc
>>960
家族の目が怖いです
962名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 15:28:30 ID:n4CuzIVn
確かに
金だけの問題ではない。
963名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 15:33:09 ID:i6spueJD
これ以上タコ足配線には出来ません
964名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 15:51:26 ID:En2tBEpP

極めて冷静に考えれば

64ビット 完 全 敗 北

だよね

使えるIEも事実上32ビットしかないし

965名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 15:53:10 ID:JlsDz4PE
意味不明だな
966名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 15:54:17 ID:f6zB3exn
そりゃwebにしか使わない奴にはいらんだろ
967名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 15:57:20 ID:i6spueJD
というか、64bit版は32bit版のアプリも使える、下位互換性能があるんだから、IEが32しか使えなくても何も問題ないんだけどな。
64bitの問題があるとしたらドライバ周りだろ。
968名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 15:57:27 ID:n6hkTyoY
相手にしたら負け
969名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 16:49:55 ID:JbCq5nlF
>>967
64ビットOSだったら32ビットアプリじゃなく64ビットのアプリを使わないと負けらしい。
俺にはもはや理解不能だ。

広い机だって同じノートに同じように作業できるのにね。
970名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 16:56:15 ID:x51zHjDu
64bit版限定ってスレタイなのに顔を真っ赤にして興奮しながら32bit版を推奨してるのは在日だろ?w
971名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 16:57:51 ID:sLsYYB6T
64bitがネトウヨ推奨とは知らなかった
972名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 16:58:04 ID:iG2uLwM9
>>969
おまえ>>887だろ。
973 ◆Geek/0ZUV6 :2009/11/09(月) 16:58:50 ID:Ns4SdPpM
きっと32bitDSPを買ってしまって後悔しているかわいそうな人
974名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:00:20 ID:n4CuzIVn
いつまで相手するんすか?
975名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:03:39 ID:7aJPMrBQ
hgsk
976名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:06:21 ID:IHCFRdqq
次スレマダー?
977名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:08:06 ID:zYEj64a5
Win 7 64のIEのデフォは、64じゃなく32なわけだが。

まあ、好きなものを使えば良いし
他人が好きな物を使ってるのに口を挟むものでもない。
978名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:09:46 ID:2A2Ogxs4
トラブル承知で64bit使う必要も無いのに自己満足で使ってる奴が大半だろ
979 ◆Geek/0ZUV6 :2009/11/09(月) 17:09:59 ID:Ns4SdPpM
>>976

Windows 7 64bit版限定スレ Part12
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1257754149/
980名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:16:11 ID:7aJPMrBQ
めう
981名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:17:16 ID:UH8GhIEI
これからは32ビットソフトに加えて、64ビットソフトも使えるWindows7 64bitを買ってこそ、文明人と言えるのだよ。

5000円多く出資して、上格のものが手にはいるなら、自分はそれを喜んで買う。
たとえそれが自己満足だとしてもだ(´∀`)
982名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:18:48 ID:ToZH89pR
>>972
残念ながら違います。
で、どう思いますか?
983名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:19:04 ID:7aJPMrBQ
めう
984名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:19:30 ID:ToZH89pR
あれID変わってしまった。
985名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:20:35 ID:7aJPMrBQ
めう
986名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:26:02 ID:7aJPMrBQ
めう
987 ◆Geek/0ZUV6 :2009/11/09(月) 17:27:58 ID:Ns4SdPpM
うめめ
988名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:30:58 ID:c5KzC83s
>>975
ハゲ好き?
989名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:35:24 ID:7aJPMrBQ
めう
990名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:36:13 ID:m5uNrm7G
>>975
エッチが好き?
991名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:36:55 ID:yCHuIJVq
oh!ume!!
992名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:37:56 ID:7aJPMrBQ
めう
993名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:44:30 ID:CKtGW9+s
ってか 64bitのFlashPlayerがリリースされたら32bitのブラウザともおさらばだな
994名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:46:36 ID:7aJPMrBQ
めう
995 ◆Geek/0ZUV6 :2009/11/09(月) 17:51:13 ID:Ns4SdPpM
995
996名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:57:09 ID:Iw07Rpfc
銀河鉄道
997名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:58:33 ID:uWr4382N
Windows 7 64bit版限定スレ Part12
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1257754149/
998名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 17:59:46 ID:dvqAgA8w
998
999名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 18:00:02 ID:cgY94Fkf
Windows 7 64bit版限定スレ Part12
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1257754149/
1000名無し~3.EXE:2009/11/09(月) 18:00:07 ID:cgY94Fkf
Windows 7 64bit版限定スレ Part12
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1257754149/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。