【新世代】 Windows 7 総合 Part61【Vistaの子】
2 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 02:18:07 ID:2jKjyM9k
Vistaの子 わろたw
□アップグレード前にVistaから抹消しないとトラブルソフト
@Norton UAC Tool AAlcohol 120% / 52% (SPTD) BDAEMON Tools / Lite (SPTD)
SPTD系ソフトはWindows7アップグレード後に再導入し、SPTDを1.60以降に更新する。
http://www.duplexsecure.com/en/downloads/ SPTD最新
□Vistaからのアップグレード予定のユーザーにひとこと
Norton UAC Tool使ってるならアンインストールしてから入れないと死にます。
UACが壊れて管理者権限が一切使えなくなる。UACオフにしようにも管理者権限が要るし、
UAC Tool消そうにも管理者権限が要る、AdminアカウントONにしようにも管理者権限が(ry
もしやっちゃったらセーフモードで起動してアンインストール
○Alcohol 120% / 52% (SPTD)
○DAEMON Tools / Lite (SPTD)
もしやっちゃったら上記のソフトをアンインストール、以下のキーをサブキーも含めて削除。
再起動後にソフトを改めて導入。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\sptd
ただし、以下のサブキーのように、先にAdminに対して所有権を与えてアクセス許可
フルコントロールにしないと消せない場合もあるので注意
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\sptd\Cfg
□FAQ
Q.RTMなのにヘルプは英語とはこれ如何に?
A.オフラインヘルプの表示に切り替え
Q.Windows7はXPみたいな修復インストールって無いの?
インストールした後にBIOSのHDD設定をAHCIに変えたら当然だが
動かなくなった。ドライバーだけインストールできればいいんだけど・・・
A.AHCIドライバは標準で入ってる。IDEでセットアップした場合は、
AHCIのサービスが停止してるだけだから今からサービスを
動かすだけでいい。AHCIスレ行け
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\iaStorV]
"Start"=dword:00000000
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\msahci]
"Start"=dword:00000000
Windows7アップグレード版でのクリーンインストール方法 ▼空のHDDへのクリーンインストール(踏み台OS未所持) 1. DVDブートし新規インストールを選択する 2. インストールを進めるとプロダクトキー入力を求められるが、この時点では入力しない 3. インストール終了後、再びDVDブートし新規インストールを選択する 4. インストール場所選択画面でドライブオプションからパーティーションをフォーマットまたは削除してインストール 5. インストールを進め、今度はプロダクトキーを入力。お疲れ様でした ▼空のHDDへのクリーンインストール(踏み台OSが別HDDにある) 1. 踏み台OSが入っているHDDをMBに接続 2. DVDブートし新規インストールを選択する 3. 画面の支持に従いインストールしプロダクトキーを入力、お疲れ様でした ▼踏み台OSが入っているHDDへのクリーンインストール 1. DVDブートし新規インストールを選択する 2. インストール場所選択画面でドライブオプションからパーティーションをフォーマットまたは削除してインストール 3. 画面の支持に従いインストールしプロダクトキーを入力、お疲れ様でした ※踏み台OSはXP以降である必要は無く、何らかのWindowOSであればよい。
>>1 乙です。
そっか、サポート2020年までなら、
息の長いOSになるかもねえ。7は。
つか、寝よ。
テンプレは
>>1-6 までです。
【Vistaの子】にした理由は
・Vistaとの類似点が多いこと
・実質Vistaの機能的バグフィックス、ユーザーボイスが効いたVistaのバグフィックス版であること
・まだまだ生まれたばかりでこれから成長する(安定する・首が据わる)OSである
こういうことを考えてたら送信してましたね・・・
>>1 64bit版限定スレは今Part10だけどねw
乙ですー
まいなーちぇんじ!
標準のフォルダアイコンの変更ってどうやんの? (個別じゃなくて全部のフォルダ) この辺カスタマイズするツールとかってまだ余り出てない?
だせえ
よく自慢げにペケピーをLunaより酷い見た目にしたSS張ってるやついるけどなんなの?
GOMPlayerの件ですが、WMPと比較するとWindows7に実装されているWMPの完成度の高さにびっくりした・・・ 今までWMPは画質も悪いしぼやけるし・・・と思っていっさい使うのをやめていたんだけど Win7x64だとWMPのほうが画質が圧倒的に良いことに気づいてしまった・・・ 動きも滑らかできれいだ・・・ この画質に匹敵する大量の拡張子に対応したプレイヤーがあるといいのにな。
やっぱ買うなら64bit版か。メモリ多く乗せられるのは良いよなぁ 前スレで出てたvmwareとかいいよな やっぱ戦争は数だよ兄貴 いや違う、リソースは力だよ
7でZoneID保存しない様にする設定ってある?
まぁ、俺は目が悪いから白のバック苦手なんだよ 7とかVistaで設定できるの?
そんなのどうにだってなるだろww
WMP12は以前のバージョンと比較できないほど良くなってるよな。 メインで使うとなると若干問題もあるが、これで十分って人は結構いそう。
WMPなんか使うの情弱だけだろwww
WMPも多少は改善されてるな 画質は少しはマシになったが 音が微妙(俺の設定が悪いかもしれんが)
WMP 12は使いやすくなったね
>13 クラシックの方がましだな だせ
>>22 WMPが情報弱者の象徴なんだとしたら、情報強者として選択すべきメディアプレイヤーはどれなんだろ
「情報弱者」とか恥ずかしい言葉をを使う奴は相手にしないが吉
セーフモードで立ち上げたらバグって起動はできるけど、その後、アイコンやら何やら操作不能になった((((;゚Д゚))))
皆様人柱乙です
xp32bitからスペック要件満たして 7 64bitにした奴・・・先見の目がある vista32bitから 7 64bitにした奴・・・上に同じ xp32bitから要件満たせず7 32bitにした奴・・・ご愁傷様 来年春以降にはこんな構図になってるんだろうなぁ(´・ω・`)
MPCとffdshowコーデックのセットで長らく使っていたが、これだとエアロが切れてしまうので、 適当に次のプレーヤ探してたらGOMに行き着いたのだが、これってそんなに悪いプレーヤなの? 前スレでKMPlayer勧めてた人がいたけど、そんなに違うもんなのかな? 32bit環境なんで今のところ不具合は出てないけど、 過去の資産から何から、全部をひとつのプレーヤで見れるのは便利だね。 WMPがFLVやswfやらに対応してくれればそれでいいのだがなぁ。
MPCとffdshowで使ってるが、別に再生しててもAero切れんぞ どっちも最近のに変えてみろ
XPから移行したが、とくによくなったようには感じないけど。 むしろ、慣れてないので不安ばかり。 どのへんがよくなったのでしょうか?
>>32 そうなんか。結構前のをずーっと使ってきたからなぁ。
いや、最新のがあればそれでよかったのかもしれんが、探すのが億劫で、
最初に目がついたGOMを入れて問題無くいろいろ再生できたからもうこれで良いかって(笑。
ま、最新verでエアロ問題ないのはわかったから、GOM使って気に入らなければまた探してみるわ。
情報ありがと。
WMP12って半透明コントロール部とか見た目かっこいい
Vista/7ではオーバーレイでの再生時にAeroが切れるんだったかな
7はスリープ推進?シャットダウン推進?
>>36 おお、「オーバーレイ」でググって調べてからMPCの設定変えてみたら、エアロ切れずに再生できたわ。
なるほど、オーバーレイの設定がダメだったのね。MPCの問題ではなく俺の設定が悪かっただけだったわ。
DirectShow Videoの設定項目がばっちり「OverlayMixer」になってた(笑
いやーひとつ賢くなったよ。
三菱のRDT261WH(25.5インチ)が狭く感じる。 恐るべしWindows7・・・。
>>37 スリープからの復帰(ハイブリッド有効)に失敗しまくるんだけど・・・。
今朝で3回目くらいで、rebootするとシステム修復必須になるので面倒。
ハイブリッドはデフォルトで無効の方がいい気がするなぁ。
今まで通り、ちょっとの席外しはスタンバイ、しばらく使わないときは休止と
使い分けられるので。
iiyamaのE2607WS(26インチ)が広く感じる。 恐るべしWindow8・・・。
>>39 ああ、やっぱそれだったか。
Vista使い始めて間もない頃に、同じ状況になったのを思い出した。
オーバーレイとか2年ぶりのデジャブ
Windows7を使えば彼氏できますか?
windowsしか選択できないお前ら愚民w 軽くなった、速くなったw
windowsが買えないお前貧民w フリーなった、オープンソースなったw
>>13 パッと見だと7に移行しても問題無さそうだけどなぁ
XPしか使えないファイラーを弄りまくってるとかだと結構大変そうだけどさ
今日は会社有給使ってWindows7導入すっぞ OCZSSDとBAFFALOSSDとIntelSSDどっちも買ったから、どっちも試す ベンチに期待したまえ諸君 ちなみに、CPUは誰からも文句言われぬようAMDx4で一台、corei5で一台組む。 64ビットだから4GB以上つまないとね 今月の給料オワタ
誰からも文句言われないって自分で使うものなんだから評判なんて気にするなよ・・・
>>50 いやね、別に他人がどう
金を使おうが、とやかく言う筋合いでも
ないんだけどね、馬鹿じゃないの?
55 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 08:49:10 ID:2mL9xMR3
タスクバーシャッフル使えなくなったな タスクバーの同一アプリ複数ウインドウの並べ替えに対応しているアプリないかな
まだ出て5日だからなー、どうかな
>>50 ベンチはイラネ。うぜぇ。
新ハードが出たときなら興味あるけど、既存ハードで7のベンチ報告なんてもう見飽きた。
それよかトラブル報告とかその解決法の方がいい。
>>30 現状64bitアプリが増える見込み皆無ですが。
>>30 わざわざOSだけ入れ替える人が要件確認しないとかあるのか?
ぽーにょぽーにょぽにょ
>>22 7で使うんなら、現状WMP12が一番マシだよ
Wipeoutを再生支援付で再生してみれば7上でのMPCHCの糞さは理解できる
本スレで問題なしとか出てた最新版も落としてみたが、やはりカクカクで使い物にならなかった
64bitは次世代のOSでいいんじゃないの? 32bitがあるからまだ64bitの時代じゃない
win7 64bitで 64bit非対応のアプリインストしてを動かす方法ある?
XPが入ってるのと別のHDDに7インスコしたんだが どうやらXPが入ってるHDDの方にブート情報書き込まれたみたいで 7単体じゃ起動できなくなっちまった。 いろいろ調べたが、再インスコするしかないみたいなんだが 例えば7の機能使って今の時点でのバックアップをどこかに作っておいて 7を再インスコ(ブートレコード作る)→バックアップから復元でどうにかならないだろうか やっぱ復元した時点でブートレコードも書き戻されちゃうかなぁ…?
>>64 EasyBCDとかインスコしてもダメだった?
>>37 ノートPC2台しか試していないが、シャットダウンがデフォになってる。
bootsect.exe使えばできるんでは? bootsect.exe Windows 7のドライブレター: /nt60 /mbr とか
>>61 同意。再生支援と組み合わせたWMP12は良いよね。今のところ1択。
ライブラリ部分は使わないから、
プレーヤー部分だけをスタンド・アロンで使えるようにして欲しい位。
>>66 7からeasyBCDでReinstall Vista Bootloaderやってみたけどダメだった
>>68 今会社だから帰ったら試してみるぜ!
>>71 HDDの優先順位を7>XPにBIOSから設定変更してDVDからブート
コンピュータの修復→スタートアップ修復選択したけどダメだった。
と言うか、その直前の修復するWindows選択画面で
一覧に何も表示されないんだぜ
WMP12のリモート再生は便利だお。 1ファイルごとにいちいちレンダラー切断&再接続するクソ仕様さえ直してくれれば・・・
売れ行きいまいち?企業は導入してるのだろうか。
WMP12のバージョン情報見るとたぶんバージョンってかかれるはずのところにジョンて書かれてるのは俺だけ? ちなみに割れでもなんでもない正規品だけど
アップデート版でクリーンインストールして プロダクトIDを10回くらい入力した情弱は俺だけで良い
見てみたらまじでジョンでワロタ
これいつになったら直すんだ 特に困らないけどみっともない
>>64 XPのドライブからbootフォルダとbootmgrを7のドライブにコピー
隠しファイルなのでフォルダオプションで見えるようにしてやる
インストールDVDのbootフォルダにあるbootsect.exeで
bootsect /nt60 [7のドライブ]:
ディスク管理で7のドライブをアクティブにする
BIOSで7のHDDの優先順位を上にするかXPのHDDをはずす
インストールDVDで起動してシステム回復オプションで修復
ジョンかっこいい
OSは英語表記の方がスッキリしてるし分かりやすい
マジかよって思ってWMP開いたら爆笑してもた。 ジョンてww
ジョンは、男の子の名前を付けられちゃったけど本当は恥ずかしがり屋の女子中学生です。
おいジョン実況スレのストリーミングほとんどエラー起こして見れんぞどうしてくれるんだジョン
>>74 ウチの会社は来期からの導入に向けて検証中らしい。それまではWinXP(+IE6)。
いつになったら「GO!」が出るのかと思っていたVistaは飛ばされた。
業務アプリの検証で手間取っている間に世は移ろいで行く・・
WMP、ビデオがビテオになってるのも直ってない
Win7で、explorerの表示設定がコロコロ変わるのを統一したいのだけどどうしたらいいの? 写真が多いフォルダだとサムネモードになり、動画が多いとアイコンが動画のサムネになってる。 マイコンピュータのルートで一番簡素な画面にして 「すべてのフォルダに適用」 を押しても、 違うフォルダをあけると適用になってない。 これ、どうやれば全部を統一できるの?
ああ、ジョン君はある種の環境に現れるものじゃなかったんだw バージョン情報のダイアログは、この手の表示の不具合多いからな、MSに限らず
USBメモリ 4個でreadyboostしたら早すぎwwwwwww
複数付けてもUSBの帯域取り合うのが関の山じゃ
readyboostで高速化されるのは相当のうんkPCだけだぞ・・・
そもそも今のHDDはUSBより速い 超ヘボHDD使って無い限り遅くなるだけ
但しHDDと平行アクセスすることで、早くなるシチュエーションもある
フォントサイズを変更して、後で規定のサイズに戻したら、デフォルトより小さくなってしまった デフォルトのAeroのテーマにしたらデフォルトに戻ったけど何なのこれ
ReadyBoost
HDD→USB→高速化
SuperFetch
HDD→空きRAM→高速化
仕組みは同じなんだけど、今現在のデバイス速度は
RAM>>>>>>>>>>>>>>>>>HDD>>>>USB
だからな
低速HDDで、メインRAMもカツカツなPCでのみReadyBoostは生きる
>>102 普通の量メモリ載ってればSuperFetchが先行しちまうけどな
それ以前にUSBは1個しか使えないがなw
106 :
94 :2009/10/27(火) 13:02:32 ID:mkkHfLOe
>>96-97 thx、ソフト自体は起動して、設定変更もできた。
ところで俺はWin7を使う前はXPをつかってたのだけど、
たしかVistaにもこれと同じ問題を抱えていて、
それがSP1かSP2で解決して、Vista買った人たちはみんな喜んでなかったっけ?
そのへんの諸問題が解決したと理解してWin7に移行したんだけど、
いろいろイライラさせられることが多くて参ってる。
もしかしてこのオセッカイ機能についてはWin7でも改善されてないの?
7は複数対応だったと思う
システムドライブは500G1プラッタのドライブに限る SSDは高いので却下
とうとう、大手メーカーがxpへのダウングレード権付けて新作PCの販売しだしたねw
SSDって早いの?
>>110 まともなSSDを使えば、HDDには戻りたくなくなる
やはりね、これはVistaなんだよ 全然変わらない。。。 皆さん、乙です
>>104 揮発性の有無の関係で、OS起動時にSuperFetchは効かずReadyBoostが効く
といっても俺は常時S3運用だが
“ダウングレード権” VistaじゃなくてXPにダウングレードするという事実が全てか
>>116 表記が混ざってるよりは、統一してくれた方が良い。
最終長音ありがこれからのスタンダードなら、それでいい
7のWindowsUpdateで言語パックが34個出てきて常に34個更新可能って表示されて鬱陶しい
vistaアルチから7プロに移行した俺には過去の話だ
120 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 13:32:45 ID:GLYNIdpI
>>96 >もしやるなら自己責任でよろしく
わざわざこんなことわりを入れる意図は?
書かなくてもすべて自己責任だろ。それともなにか?
お前はこのことわりのないレスによって発生した損害はすべて補償してくれるのか?
>>116 ビューアーはいやだな。 ビューワーだろ?
なんだよこれ、結局重いだけの糞じゃん おれのPentium4 1.2GHzで動かないと認められんな
125 :
122 :2009/10/27(火) 13:42:51 ID:XcMBp2tc
\ \ ('A`) 餌変えなきゃだめかなぁ・・ @o") / <
>>118 Windows 7 Language Packs (34)ってとこを右クリック
選択された項目上で右クリックして「更新プログラムを非表示」を選択してOK
128 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 13:48:43 ID:GLYNIdpI
129 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 13:56:13 ID:PjmvbUm6
windows7のSP1パッケージ版が発売する頃には7のパッケージは安くなるでしょ 7のSP1買うのと 今7買うのって違いあるのか? アップデートするんだから変わりないと思うんだけど 初心者質問スマン
SP1適用済みの新しいパッケージが出るからSP1未適用の売れ残りパッケージが安くなるだけだよ
131 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 14:02:54 ID:PjmvbUm6
>>130 7のパッケージ買ってもアップデートすればSP1と変わらないの?
>120 冗長であっても間違いではない それだけの事
Windows 7 Home Premium アップグレード版 と発売記念優待パッケージ版って何が違うの?
Windows 2000 Windows 7 ってどっちがすごいの? バージョンで言えば1993差があるけど?o(^-^)o
>>131 アップデートすれば変わらない
インスト後にSPを適用する手間が省けるだけ
NGID推奨 ID:GoEKD38/
139 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 14:32:10 ID:jVaqqu01
手抜きVistaがそんなに良いのか?
有料βテスター様がお越しのようです
64bit対応の地デジキャプチャの発売予定はありますか?
142 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 14:37:18 ID:PjmvbUm6
>>116 んー、でもコントローラーとかクリーナーとかタイマーとか普通だし。
慣れの問題なんじゃない?
これからは伸ばすとケチ付けたり伸ばさなかったりする人間が老害ジジイ扱いされる時代になるんだよ。
Macのラベルみたいに右クリックでアイコンに色をつけられる機能が OSレベルでもっていると便利なんだけど、7にはあるんでしょうか? ソフトではあるみたいだけど、ファイルが多いと重いらしいので?
エクスペリエンスはベンチマークにはならんよ つか7.9が最高なのに7.5overをそんな簡単に出す測定法でいいのだろうか
>>75 ていうか
CDを立ち上げてインストールボタン押しても
何も無かったように終了してしまって
インストールが出来ない状態なんですけど
絶対無理ですかね?
>>151 何をインストールしようとしてるのかソフト名くらい書けよ
普通の32bitソフトは動くが
95時代のソフトだとインストーラが16bitだったりするからひょっとすると動かないかもしれない
>>150 エクスペリエンスは純然たる性能を出すものじゃなくて、
そのwindowsの快適性をあらわすものだから、
そもそも志向性が違うんだよ。
>>150 マシン自慢達が優劣をつけて遊ぶための機能ではなくて、
動作保証なんかを語るときの「共通言語」として備わってるものだろうから、
低スペック方面をより細かく弾き出すのは妥当じゃないかな。
>>152 Micrografx WindowsDRAW 6
>>151 x64に対応してないんじゃなく
本当は動くのに、OSチェックで弾いて、インストールさせないだけ
なんてソフトも多いから、CD開いてセットアップファイルのショートカットを
デスクトップにでも作り、そのプロパティの互換性タブで、VistaやXPに切り替えて実行
してみると、意外にすんなり行けたりする。
場合によっては、管理者として実行する必要もある
>>155 懐かしいもの出してくるなw
WindowsDRAW 7ですら不具合ばかりで
最終的にパッチ出さなくなったinfinisysだから、
通常の互換性も問題あるんだろうな。
AeroのON/OFFを気付かせてしまうのがイラッ☆とくるな。OFFに出来ないようにすればいいのに。
>>33 WMPでMPEG-2TSがなんの処理もせずに再生できる。
しかもAAC5.1chサラウンドのソースでも再生可能。
>>155 セットアップの実行ファイルに互換モードを設定すれば起動する可能性はあるかも
インストール後の本体についても同様。
それで駄目ならXPmodeなり適当な仮想PCで動かすしかないかもな
>>157 最新バージョンのWindowsDRAW7でxp sp2が動作対象外ってのが
すさまじさを感じるなぁ。
糞サポやね。
厳しいね このサービスパックを適用したバージョン(7.2.6)は Microsoft Windows XP Home Edition および Professional での動作が確認されています(※1)(※2)。 バージョン 7.0 〜 7.2.1 は Windows XP での動作を確認しておりませんので、 Windows XP でご利用の場合はサポート対象外になります。 Windows XP で問題が生じる場合には、まずこのサービスパックを適用してください。
Windowsを起動してる画面でWIndowsのロゴムービー流れるじゃん? あれ、なんかエロいんだけどそんな俺は異端かな
>>160 確かにTS対応してるね。
HDUSで撮った画像、そのまま再生出来たから驚いた。
今回のWMPはかなりの形式に対応してるからね H264どころかx264まで対応してるし これで不便することってほとんどないんじゃないかなぁ さすがにBlu-rayは再生できないっぽいけど
Xvid、DivXも対応してるな
>>168 回答してるやつの嘘つきっぷりにワロタ
>Windows7のライセンス認証は今までより厳しくなってるので、アップグレード版は旧OSのライセンスを読み込んでいないと認証ができない仕組みですから
よくこんな嘘が平気でつけるもんだ
Vistaのアップグレードでドツボを踏んでWin7ではアップグレード版を避けて通常版を買って涙目のやつなんだろうな
>>157 別にふて腐れてなんかいないです
余計なこと書きたくなかっただけです
VISTA32bitでは動いてます
flashも問題なく動くから、 7のwmp12でほぼ動画再生は事足りるだろう。 ま、操作性や機能面でほかのプレイヤー行く人は多いだろうけど、 一般の人には優しくなったろうね。
>>167 どういう意味?x264てH264にエンコするためのもんだろ?
x264を標準エンコーダーとして採用してるってこと?
>>158 よく知ってましたね
draw7は返品しましたよ(コピーしてあるけどw)
で、DRAW6はいまだによく使ってます
私はこれほど使いやすいdrawソフトは他に出会ってないです
ただ、テキスト処理の両端揃えが出来ないことが難点ですが。
7の出来が良ければほんといいソフトになってたんですけどね
あとは.flvに対応してくれればなぁ
ついでにDTCP-IPとISO配信にも対応してほしい
>>175 いやAviutlでx264でエンコされたファイルも標準で再生できるって意味
TMPGencでエンコしたH264のファイルはわりといろいろなプレイヤーで再生できるけど、x264でエンコしたファイルはffdshowいれないと見れなかった気がしたから分けて書いたんだけど
H.264の.movは苦もなく再生したけど、DVコーデックの.movはダメだった 個人的には後者が可能ならばありがたかったんだけどね まあDVもレガシーっちゃあレガシーだが
>>94 Windows7でもそうなんだ・・・。
本当にあれは、余計な事をするな!と思う。
という事は、WordやExcelで「ファイルを開く」の窓を出すと そこに表示されるのはフォルダ毎に
一覧表示であったりアイコン表示であったりとバラバラなのだろうか・・・。
標準のままBlu-rayがWMCで再生できるんじゃなかったっけ? 読み書き(焼き)は、エクスプローラーで対応してるよね>Blu-ray
WMP12のデコードってDxVAでやってるんじゃないの? ちゃんと自前でコーデック載せてるの?
>>179 MPC(HomeCinema)で再生出来た気がするが。
ま、スレチだから別にいいか
DXVA2だべ
メディアプレイヤーいくつか試してみたんだが GOMPlayerはWindows7対応でx86x64を公式にサポートしているのに アイコンが壊れたり、アプリ起動時におかしくなったり、もう韓国製品はこれだから困ります。 VAIOもそうだったけら何んともいないけどな・・・小倉!ヅラ!ずれてっぞ!
>>173 情報の後出しするなよ
Vista32bitで何もしないでインストールできたのなら
>>152 に書いたようにインストーラが16bitなんだろう。
Win16が切られた64bitWindowsでは動かせない。Win7でも32bit版ならいけるはず
どうしても64bit版にしたければXPmodeや仮想PCの中で使え
日本語でおk
スワヒリ語じゃないとNG
ジャンボ、キマニ、ムカミ
>>173 インストーラーが動かないだけならインスコ済みの奴をコピーしてくればいいんじゃね?
ベクターからWindows 7関係のニュースが届く。もう必死w
>>127 表示項目を右クリックって発想がなかった・・
ありがとう!
うちの親父さんHP勤務なんだが 「Windows7に含まれている大量のバグがバレないうちにPC関連の商品を大量投入すれば あとは野となれ山となれ」なんだと。 バグは大量の修正パッチでクラッシュジーンズの穴を塞ぐようにしていけば直ったように見えるんだし あとはMS次第なんだとか。 結局Vistaと同じかよ・・・なにもかわっちゃいねー。 まぁWindows7は購入しなくても使えるしな。
今回のWindows7は、フロッピーディスク版は発売されないんでしょうか?
フロッピーのドライブすら生産中止されましたよ
無印OSはいつもそうだろ HPってのはヘルパーパパとかそんなおいらたちの知らん会社か?
USBからWindows7がインストールできるくらいだからねぇ・・・ ちなみにDVDROMからインストールするより随分早く終わったな。
もしもFD版があったら何枚組なんだろうw
しかし、7の発売で64の方が売れたのは以外だった。 大々的にβとかRCで感覚掴ませてたのがよかったんかな。 不安視されなかったんだろうね。
いや、うちの古いPCだとフロッピードライブしかついてないんですよ。 困ったぞ、これは。
win7Ultimateだけど、XPmodeをインストールしたのに、スタートメニューに出てこない。 まずVirtualPC2007をインストールし、普通に使っていた ↓ ふとXPmodeをインストール ↓ インストール完了と出るが、そのあと何していいかわからない。 MSで調べたらスターとボタンから起動しろと書いてある ↓ スタートメニューのプログラムを開くが、VirtualPCはあるがXPmodeが、どこにも出てこない・・・ XPmodeを再インストールしようと思ったら「すでにインスコされています」と悲しいメッセージ。 手動でファイルを探したら、 C:\Program Files\Windows XP Mode に、それらしき.vhdファイルがあったけど、まさかこれをVirtualPCに食わせるの? いや、そんなことないよね。なにこれ、どうすればいいの?
>>197 >ヘルパーパパ
おい! おい!てめー! ペプシ小豆がモニターにかかっただろ! キーボードに入ったらワチャゴナするところだったぞ!
ヒューレッ●パッカー●とかいう企業のそれなりの地位に居る人。
×親父
○伯父さん
>>203 インストールする順番が逆だから
一旦両方アンインストールしてやり直せ
209 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 17:16:35 ID:Bb321LXs
>>203 MSの手順だと
@ Windows XP Mode
A Windows Virtual PC
の順にインストール
俺はこれでできた。
Virtual PC 2007 は Windows 7 非対応だよ。
結局Jane Styleの●ログイン問題ってどうなったの? 製品版では解決されてるの?
Jane Style関連は関連スレ建てようか?
>>212 それはstyleの問題だしな。
新しく更新はされてないから無理じゃね。
7 Home Premium アップグレード版はどこが一番安いですか?
218 :
203 :2009/10/27(火) 17:34:50 ID:WAJW98ZJ
お前ら聞いてくれ。2つともアンインストールして、そのあとXPmodeだけ入れたのよ。
「XPmodeのインストールは完了しました」
それなのに、同じ症状で前に進まない。どうしたらいいのか指示をくれ。
スタートメニューでXPで検索しても「XPSビューア」しか出ず、泣けるわ・・・
ちなみにWin7は32bit版ね
>>215 いや、わざと入れたんじゃなくて、XPのころの大昔から2007を愛用してたのよ。
だから新規インスコ直後に当たり前のように導入した。
Win7で2007を使っちゃいけないなら、XPmodeインスコのときに
排他チェックしてくれよMSさんよぉ・・・
>>216 質問ばっかりだね
質問スレあるからそっちにいけば?
JaneXenは●ログイン大丈夫なんだよな。 styleは会社化とか下らんところに尽力して、 ソフトの開発遅れてるなぁ。。。
>そのあとXPmodeだけ入れたのよ。 VirtualPCは入れてないように読めるんだが、そんなわけないよな?
排他チェックしたらしたで、 VirtualPC2007の方を使いたい(非対応でも)奴らが ブーイングするもんだよ。 つか、ちゃんと確認してれば失敗しないレベルの話だしなぁ。
とりあえずワチャゴナしないで、落ち着いてセットアップをやり直してみては? 1.VPC2007をアンインストール 2.Windows7をアンインストール 3.ケーブル類をすべて抜く 4.路上に誰もいないか確認する 5.PCを投げ捨てる 6.PCを回収する 7.ケーブルを接続する 8.Windows7をクリーンインストールする 9.ドライバ類を入れる 10.バックアップを取る 11.ソフトウェアを入れる 12.VPCを入れる前にバックアップ差分をとる 13.Windows VPCをインストール 14.Windows XPmodeをインストール 15. 5.を行う
15
7PROの64bitを入れて元々のXP環境とほぼ同じにした これと言って悪いとこがあるわけじゃないんだが、ついXPの方を使ってる 7のためにSSDと追加メモリ買ったのに
>>226 とりあえず5まででいいと思う 続きは明日だ
Windows7のバックアップ機能は充実していていいよね。 問題発生時には本当に助かる。 投げ捨ててハードウエアが壊れたら復旧難しいけど。
>>228 環境の確認が取れてて7に移行する気があるなら、いっそXP環境なくしたほうがいいよ
既存環境があると、ついすでに慣れてるそちらにいってしまいがちだからな
新しい環境に慣れるためにも、退路を断つべし
背水の陣だな
>>231 両方試したけど13と14はどちらが先でもOKだったw
>>231 この流れなら一生1〜15をループできるし見てて楽しいじゃまいか
たぶん、VPCインスコ後に再起動を促されるからXPモードを先に書いてるだけだと思われ
win7でIE6を使う方法ない?IE8はスクロールでカクカクして使い物にならん。
そこでXPモードです。
>>230 試してみたけどF8からのシステム修復からデータも同時に修復って出来たっけ?
なんかシステム部分だけ修復してシステムディスク以外のデータ部分は
後から個別に修復しないとダメなように見える
240 :
218 :2009/10/27(火) 18:25:32 ID:MbbITuWj
>>226 おい、5のあと6をしようと思ったらPCが無くなってたぞ・・・俺のQ9550を返せ・・・
という前置きはおいといて、新版VPCインスコしてなかったわ。やったら動いた。
XPmodeの600MBは、ディスクイメージだけのインスコってことなのか。知らんかったわ
それで今使ってるんだが、XPmodeをセットアップ時、ログオンパスワードを入れてると、
最大化と、元に戻す を切り替えるたびにログオン画面になってパスワード入れろと出るんだが、
これが正常なの?
これじゃ普通にVirtualPC2007でXPを使うときよりも遥かに使いにくいんだが
不平不満ばかりだなw
>>240 えらいうっすら乗ってスベったね
メリハリって大切なんやなと感じた
win7最高だな xpもノートで使ってるけど、win7は痒いところに手が届く感じで良い
244 :
240 :2009/10/27(火) 18:42:28 ID:K4rssymv
>>242 おまえのくだらない工程リストそのものがつまんないし、
わざわざ5と6に1行あけて、ここでボケてくれといわんばかりだし、
乗ってやっただけでもありがたいと思えよ
というかマジで何なんだよこれ・・・VirtualPCの親ウインドウの
サイズを変えるたびにログオンパスワードを要求されるけど?
こんな仕様で、みんなどうやって使いこなしてるの?
>>237 本体のスペックが悪いのにwin7入れちゃ駄目だよw
Firefoxでも使ったら?
いい加減専用スレあるんだからそっちで毒吐けよ
俺、前スレでvmware player3RC入れて2kでの directx9動作確認した奴だが、 XPmode用のディスクイメージをVmwareに入れたら、 普通に利用できるんじゃね?directx9も。 俺は2k持ってて7のホムプレユーザだから試せないけどさ。
俺的にはスクリーンキャプチャ機能が便利すぎてフイタ XPからだと何から手を付けて良いのかわからねぇ。 Windows live IDっての使ってる奴いる?
>>244 XPmodeスレあるけど、
そんな報告は無いみたいだけどな。
クリーンインスコしてみれば?
資格情報を記憶すればパスワード要求されないし、記憶しなければパスワード要求される。 設定通りじゃないか。
なんだ、そういうヲチか。。。 まあ、怒る前に考えよう。 書き込む前に冷静になろう。
そら推奨するわな
>>252 んなわきゃない。資格情報保存してなくてもパスワード要求されるのは
仮想マシン起動時だけ。
>>240 の状態が異常なだけ。
>>247 VMwareに流用してもちゃんと動いたけどライセンス認証が無効化された
・・・当たり前と言えば当たり前だが
というか 7のログインPWと同じにすれば立ち上がるが
>>256 そうなんだ
うちでも最大化と元に戻すをする時一瞬ログオン画面出てくるから
記憶しないと毎回パスワード入れないとダメなのかと思った
Windows7の64ビットと32ビット、XPの32ビットのマルチブ−トで使用しています。 どういうわけか知らない間に、ブ−トHDDがXPの次に入れたWindows7の32ビットに切り替 わっています。しかもVISTAを入れていたプライマリドライブだったのが、論理ドライブに変 わっていました。Windows7をスリ−プにして復帰できない状態になり、しばらく時間を置いて から復帰しましたが、その時に切り替わったようです。凄いOSですね。 今では、Windows7の64ビットがメインです。
>>257 ああ、まあ流石にそうなるわな。
どうもです。
262 :
240 :2009/10/27(火) 19:09:20 ID:dEw02uOT
パスワード頻繁要求の件、いっこうに改善されない。
で、しょうがないからXP上で Win+Rで control userpasswords2
を呼び出して、自動でログオンさせる定番設定を行った。それでもパスワードを入力する
画面がしつこく出てしまい、効果がない。
さいごに、コンパネのユーザーアカウントを開いて、パスワードをクリアした。
それでウインドウサイズを変えたら、いままでと同じくログオン画面が現れて・・・
パスワード空も、さっきまで入れてたパスワードも両方受け付けなくなって オワタ\(^o^)/
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc3/src/1256637944826.png >>248 初回セットアップはデフォルト派なので推奨で進めたはずだし、設定見たらちゃんと保存されてる。
ちなみに直前まで動いていた状態で、XP上の画面のプロパティを開いたら、
画面サイズを切り替えるタブが左端になってて、解像度が843x635みたいに、
ウインドウサイズそのものになってた。これくらいしか覚えてない。
なんなんだよこれ・・・VirtualPC2007より1000倍劣化してるじゃねぇか
>>249 SnippingTool便利だよな
Vistaからあるけど
>>262 だからさ、自分の環境を世界の常識と同一視すんなって。
めんどくさい奴だな。
XPmodeのスレでもそんなカキコは無いよ。
無知ほどOSが悪いPCが悪いとギャーギャー騒ぐからな
>>265 XPmodeのスレでカキコがあろうかなかろうがまったく関係なく、
俺は現実的に目の前で症状が出て困ってるんだ。そこんとこ理解しような。
資格情報をクリアしたが症状は改善しなかったので
ただいまXPmodeイメージを再インスコ中。
>>266 で、どこに問題があると?
>>267 で、同一事象が他環境において確認されない場合は、
常識では自分の環境を疑うのですよ。普通はね。
win7うぜええ 間違えてシャットダウン何回も押しちゃう
そんなもん、シャットダウン右クリから常用メニューに切り替えればしまいやん。
同じドライバーでゆめりあベンチとかの数字って変わるのかな?XP VISA 7 で。
VistaはWindows7での改良がどんどんバックポートされてるから、 Windows7がVistaのマイナーチェンジに見えるだけだ。 Vistaは、Direct3D11やDirect2Dとかの追加も控えてるから どんどんWindows7化していくぞ。無料で
>>269 タスクバーのプロパティでスタートメニューで電源操作のところをスリープにするだけでしょ
>>269 Vistaとは入れ替わってるので間違えるよね。
ありがとう・・・
もうスルーしようぜ?ww
Vista以降は安定性が高くなったスリープ常用を推進してたのに ペケピー厨がファビョったせいでシャットダウンがデフォになった
>>244 空気読んで「ごめん」って言ってくれたほうがつなぎやすかったなぁぁぁぁ
>>246 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2009/10/27(火) 18:44:07 ID:f6f/ux0m
いい加減専用スレあるんだからそっちで毒吐けよ
同意。 Windows7の荒さがしにしかみえんよな。
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Mouseを0にする事を推奨 タスクバーのマウスオーバー時のプレビュー出現の待ち時間がなくなる。
>>8 2020年かあぁ
おれっちその年まで生きていないんだよなぁ・・・。
282 :
267 :2009/10/27(火) 19:53:48 ID:eo9WWmRM
おまえら喜べ! XPmodeイメージを再インスコしたら正常に動作したぞ。 これで俺のうざい書き込みもスレから無くなるし、俺みたいな症状が出たら 再インスコすれば解決するという前例記録も作れたわけだ。 無理に使おうとして設定すればするほど手戻りが増えて損するから気をつけよう。 しかし何も設定を変えてないのに再インスコしたら直るって、、、 Verが7になっても、あいかわらずのWindowsといったところだ。 「何も設定を変えてないのにおかしくなった」 って言うユーザは 絶対何かしているのが定番なんだが、今回ばかりは除外だぜ。
再インスコしたら改善されるかもしれないなんて言葉に出すまでもない常識を 偉そうに語ってるのはどうして? 言われなくてもやるだろ再インスコぐらいは
ウルチ64bitでXPモード起動するとそれだけでメモリ1.5GBくらい食べられるんだけど、32bitでもこんなもん? 仮想PCのメモリは512MBです
ウルチとかいうとウンチみたいだ・・
すいません。NEC PC98版のWindows7は発売されるんでしょうか?
>>285 XPModeで512MB食ってんなら7で1GBぐらいだろ?普通
というかVista以降はSuperFetchのキャッシュとかあるから
単純にメモリ消費量で比較できない
あればあるだけ有効活用するしなければ節約する
そんなPC98でしか動かないOSいらないざんす〜♪
世の中には俗称ワロチと呼ばれるCPUクーラーがだな
>>288 どうもです。
32bitのほうを入れたいってやつがいたんだけど、
XPモード使ったら死ぬ気がしたから聞いてみました。
考えてみれば、xpってMSが発売した最後のコンシューマ向けOSだったわけね まぁ、xpがどうにもこうにもならなかったらosxという手もあるわな
>>291 ただ64bitならメモリ上限が開放されるってだけで
消費量自体はほとんど一緒
64bitのメモリ2GBできつければ32bitのメモリ2GBでもきつい
Comfortable PC でWin7もある程度軽快さを取り戻したけどね。
フェッチのオンオフもできるし試してみたら?
http://pc-zero.jp/pages/software.html あとはWin7のでフラグ機能を切ってMyDefragというソフトウェアでSlowOptimizeかけたら起動、終了も早いし
個人的に常用ツール。 あとはCrystalCPUID使うくらいか。
>>293 今のところオフィスと併用してくらいしかXPモードを使わないんだけど、
後々のことを考えたら3GBでもしんどいですよね
64bit勧めておきますわ
>>279 タスクを上にドラッグしてジャンプリスト出す機能が死なないか?
まあ、これから買うなら64だろうね。 仮想環境組んでてそう思った。 メモリ多く積めるってのは正義だ。 そういう楽しみ方が出来る時代だからね。
どうしてもアプリやドライバの問題で32bitじゃないとダメって言うのでなければ 64bit選択しておいたほうがいい 今はよくても1年後2年後後悔するかもしれん
299 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 20:12:15 ID:bS4X1DHl
メモリ安いんだから増設しろよ 64bitで使うんなら
DDR2の価格あがってきてるよなぁ
302 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 20:18:17 ID:u9OA6vPK
Intel系からAMD系に乗り換えようかな・・・
>>296 排他的になっているので、死なないです。
デフォルトの0.4秒が気にならなければ、何もしなくても問題ないです。
0.4秒が遅く感じる人は、0に設定すれば快速になります
>>298 出てすぐ7を買って使うようなやつは1年に1回ぐらいクリーンインストするんじゃね?
1年後に同じマザー使ってるかわからんなぁ 32か64かなんて必要になったら再インスコすればいいっしょ
>>305 すでに2回サポセンにTELしている俺。
>>279 MouseHoverTime だよね。サンクス。
サポセンなんて電話かけたことないな。 windowsでは。 ちょっと前にlogicoolにマウス故障で電話したけど 対応糞だったなぁ。。。。
MX518のサイドボタンが2日目に不具合でたことを思い出すな
サポセンじゃなくてアクチ窓口の事を言ってるんだとエスパー
>>311 アクチはさすがに買ったばっかりでないわ。
>>282 実は自分も同じ状態に。
自分はマシン名が気に食わないから
変更してから、あなたと同じ現象に
なって、再インスコせずになおせないかな
と思ってた。
昨日ぐぐってもなってる人いなさそうで、
ここで発見。灯台もと暗し。
しかし、再インスコか。自分もそうするかorz
DSP版でもFDDに付帯させてりゃ問題ないでしょ
いや買うときどっちかしか選べないじゃん 32bit版買ったあとどうやって64bitにすんの?
やっぱ、製品版も、β判だったな 早くSP1出せや、ゴラァ!
OS起動繰り返してると 早くなるな 学習するのか?
>>317 だからアップグレード版にしとけとあれほど(ry
7買ったが、Vista上書きインストしてみた。 視覚Vistaと変わらないような・・・・・ 金の無駄遣いに終わったようだ・・・・
時間もね。
あこがれの64bitに出来て、しかも8GBも使えるんだから夢のようだよ ・・・まあやることはVISTAのときと変わんないんだけどねw
325 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 20:57:25 ID:2o8Ub6LT
アップグレード版なんて転売屋しか買えてないじゃん。
売り切れたのは本数限定版。 発売記念優待版ならまだ売ってる。
DSPでもアップグレードできますか? また通常版パッケージでも。 アップグレードしたければアップグレード版じゃないと駄目ってことあります? アップグレードで安定しなかったらって考えると怖くて。
今からWindows7用にPCを安く組みたいって人はAMD製品で基幹部分組めば 高性能PCが馬鹿みたいに安く手に入るよな。 C2Q9550以上の性能が1万5000円以下で手に入る価格改定が近々あるし、 マザーボードは軒並み安価、メモリーはDDR3が価格下がってきていてAM3でDualChannel動作。 わざわざC2Q9550で組んだ俺涙目だよ。
>>328 アップグレード版をヤマダでおととい買った。
クリーンインストールした。
>>328 大丈夫。DSP版を買うと良いでしょう。
333 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 21:05:46 ID:bS4X1DHl
俺はVista→7β→7RC→7RTMときたけど、もうVistaに戻る気せんな。 確かに今年1月に7β入れた頃はVistaとあまり変わらんと思ったけどね。
ちと気になったのは優待アップグレード版でei.cfgでグレード指定、OEM指定されている場合も 同じくクリーンインストールが可能かどうかってことだよな。
>>329 デュアルチャンネルなんてDDRの時代からあるんだが
>>335 トリプルチャンネルより相対的に購入メモリ個数が少なくて済むから安く抑えられることを強調したかったんだが
Dualchannelなんて随分まえからあったし・・
>>329 Win7発売間近に出てきたAMD785GとAthlon II X4の低価格クアッドシステムはちょっとした衝撃だったね。
今はIntelファンにもAMDいいんじゃないかな。 ・SandyBridge/IvyBridgeまでの繋ぎとして1台 ・安価に抑えたい ・DDR-3で次のPCへ流用を考えてる ・USBのバグはいや なーんて人に
地味に追い上げてるAMD
HDDのプロパティから「ディスクのチェック」を開くとPCが一分くらい固まるんだけど、オレだけだよね…orz
Intel厨だったけどATIみたいにAMDが頑張ってくれたら AMD使ってみたいな
CPUだけ置き換えとかならともかく、今わざわざ775で新規に組むとかないと思う 高めスペックが欲しいなら、今はi7の920でしょ
いやLGA1156で十分だろ
ノートを買い換えてWin7Pro(64bit)を使い始めたが 想像以上に使いやすいな。 Vistaにはあんなにいらいらしてたのに。 家のパソコンを全部XPからWin7に変えたいぐらいにイイ。 もうXPには戻れない。
>>344 快適なのはパソコン買い換えたからだろ
xp機に7にしてもあまり快適ではないんだな
346 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 21:49:02 ID:bS4X1DHl
i920ねえ 魅力ねえわ
>>344 XPはいくつか残しておいたほうがいい
7にして動かないのがあってデュアルでいれなおしたし。
vistaはSP2だとしても、7に比べるとモッサリだよな
俺的にはvistaだけが無いって感じかなあ
920使ってるけどDTMする以外では完全に持て余してるな むしろDTMですら持て余してるな・・・恐ろしい時代だわ
>アップグレード版で空のHDDへのクリーンインストール試しました > >踏み台としてUSBメモリではできませんでした。 >ただ、USB-HDDではできました。 > >条件は >踏み台としてUSB-HDD NTFSフォーマット パーティションアクティブ >windowsの空フォルダ作成(OSなし) >ボリューム未割り当てHDDにインストール >結果ライセンス認証までok > >踏み台を認識するかはインストール最後のプロダクトキー入力でキーを >認証するかしないかでしか判明しないので、いろいろ試すのに結構時間 >かかります。 >とりあえずわかったことは、アップグレードで必要な踏み台はOSではなく >windowsフォルダ。 >USBメモリもブートできるようしたりすれば可能かもしれません。 > >DSP版とアップグレード版どちら買うか迷いましたが、これを試すために >アップグレード版買いました。
LGAは嫌い・・・クーラーはめるときに難儀する。滅多に付けるもんじゃないが、アレを考えたヤツは氏ね。 XPモードといっても微妙だしね 光学ドライブがどうやっても再認識されなひ・・・入れ直しか?
実際古いPCに入れてるけど、 サクサク動くよ。まあ、デュアルコアは積んでるけど。 今のPC4台あるけど、1台が7、2台が7のRC、1台がXPだけど、 んで、ファミリーパック買っても良いな、くらいの勢いはあるw XPにしてもvmwareで2k使って 旧ソフト動いた今となっては大して必要性が無いからなぁ。
LGA用のネジが売ってるし
353 :
犬の顔に向かって屁を扱いたら凄い形相で睨まれた :2009/10/27(火) 22:03:40 ID:u9OA6vPK
>>350 へ?別にどうってことないがなぁ・・・・・。
まぁAMDと比べるとめんどくさいのはわかる。
VMwareXPでも動かないの結構あるぜ
>>345 ,
>>347 Athlon X2(4850e: 2500 MHz)でメモリ4GB。
チップセットはAMD 780G。
まぁ大丈夫だろう。
Mac Miniも今年買ったものだからスペック的には問題ないだろう。
XPはEeePC901に残しておけば問題あるまい。
でも全部変えたいと思うぐらい便利になってる>Win7
XPがださく見えてしょうがない。
>>354 今、vmware player3のRC使ってるが、
今まで出来なかったdirectX9.0Cソフトが
問題なく動くのさ。まあ、感動ですな。
テクノロジーの進化に。
>>354 動くには動くけど動作が途中でおかしくなるの多いね。
サクラ大戦なんかまともにプレイできない。
Vistaもっさりなんて言ってる奴、どんだけ低PC使ってるんだよwww そんな奴は使ってるPC見直した方がいいぞ!
んーAeroが動いたってしょうがないかな。 せめてXPのが完全に動いてくれないと。
仮想マシンで遊ぶために64bit版選択 ホスト側は4GB×4本 10年に一度のマシン買換え年だから大奮発したぜ
WMPでmp4の再生ができるようになったから GomPlayerとおさらばできた
少なくとも8本くらい動作確認したけど、
こけることは無かったなぁ。水掛け論になるからやめるが。
>>361 16Gあれば存分に遊べるだろうなぁ。いいなぁ。
vmwareとは別に仮想ネットワークも作りたいんよね。
水掛け論とか議論してるわけじゃなくて動かないのはあるから、実際に。 仮想ではVMwareが一番良いとは思うけど。
HomePremium買ってきたんで記念カキコ
それでも俺はVirtualBox
まあ、完璧に、は無理だろうけど、 俺も長いことvmware使ってるけど 今回の完成度は突出してることは間違いない。 現在まだRCだから正式リリース楽しみだけどね。 試せる環境にいるなら、RC版試してほしいね。 それで自分で考えれば良いと思う。 過去バージョンのイメージで語られてるなら、 それは非常にもったいないと思うよー。
てか8本しか試してないのに何をいってるんだか。 動く動かない以前の問題だな。
何でこんなに否定したがるんだろうw ま、他の方は試せる環境なら試してみてはいかかでしょうか。 自分で試してみるのが一番良いよ。
371 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 22:40:04 ID:pYZo3KiN
リムーバブルディスク等からデスクトップに作成したショートカットが デッドリンクな状態で再起動すると、勝手に削除されるんですがこれは7の仕様ですか??
否定してないっての、使ってるのは同じだし。 自分がいいたいのは実際に仮想では動作しないアプリがあるってことだよ。 それで諦めて実機のXPを切るかどうかは、各個人の問題ってこと。 VMware万能みたいにいうのはよくないよ。
そう、そのとおり。 だから各々ご自身で使って試してみればいいのだ。 それだけの話だね。
Win7対応のお勧めコーデックパックって何でしょう K-liteかCCCPかWin7Codecsを考えてるんですが。 RM、MKV,FLV、VP6、7等の動画もWMPで再生させたりサムネイル表示させたいのです
そそ、試して動かないものもあるってことさ。
>>374 初心者は新OSにすぐ手を出すもんじゃないよ
エロ動画のサムネはいらんだろw
しつけーなほんとにw てかゲーム中心にやる奴がゲームをvmware頼りにしてXP切るなんて馬鹿としか思えんよほんと
3年後とか昔のエロゲ割ってプレイするために 仮想OS流行りそうだな
うぶんとぅ
エロゲってそんなスペック要求するもんなの? なんかどんなOSでもできそうだけど。文字と声と画像だけだし
>>380 dellは相変わらずMSに喧嘩売ってるなww
386 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 23:14:07 ID:efabauis
387 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 23:16:42 ID:ZxObV5ua
NECってえげつないな。 -------------------------------- 7へのアップグレード可能な機種 2009年4月以降発表のWindows VistaR モデル それ以外の機種 ※アップグレードに必要な、ソフトウェア(ドライバ等)は提供いたしません。 --------------------------------- ふつう、発売から向こう2年以内くらいに出るような、次期OSに対するドライバくらい提供するだろ。 鬼のようだな。 まさに釣った魚には餌を与えない状態だなあ。
388 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 23:18:21 ID:4GckqE4v
DELL マイクソソフト社製アプリ通販事件
>>385
シェア90%以上だったPC98xxシリーズを潰した馬鹿企業だからそんなもんだろ
392 :
名無し~3.EXE :2009/10/27(火) 23:23:37 ID:m8ijtW4u
そりゃ動くのだってあるだろう。 全部を全部試してるわけでもないし。
やっぱ今から買うなら64bit版かね 仮想OSたのしそ
>>387 頭にNのつく企業はたいてい糞
N○TとかN○Kとか
NINTENDO
正規版とUG版の違いが、まさかwindowsフォルダのチェックだけだったとは・・・・ 正規版ユーザーの怒り、推して知るべし www
NEET
>>397 それ以外のチェックがあったとしても、
少しずつファイル消していけば、最小限のチェックが何かわかるわけで、
そういうことに金をかけても意味は無い。
>>397 正規版ってw
不正版もあるみたいじゃんwww
中国行って来い
>>308 失礼。
MouseHoverTimeが抜けてました。
以下、訂正しておきます。
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Mouse\MouseHoverTimeを0にする事を推奨
タスクバーのマウスオーバー時のプレビュー出現の待ち時間がなくなる。
しかし、64bitが売れた割には不具合報告少ないな うちも使ってるけどスンナリ行き過ぎて逆に肩透かしw
Win8待ちに決めた
Win7は2020までサポートするそうだよ。買い換えちゃえよ!
ペイントがグレードアップされていて感動した。
電卓はすでにオーバースペック気味にw
Windows 7 Enterprise 2020/01/14
Windows 7 Professional 2020/01/14
Windows Vista Enterprise 2017/04/11
Windows Vista Business 2017/04/11
Windows 7 Ultimate 2015/01/13
Windows 7 Home Premium 2015/01/13
Windows 7 Home Basic 2015/01/13
Windows XP Professional 2014/04/08
Windows XP Home Edition 2014/04/08
Windows Vista Ultimate 2012/04/10
Windows Vista Home Premium 2012/04/10
Windows Vista Home Basic 2012/04/10
http://support.microsoft.com/lifecycle/search/default.aspx?sort=PNα=Windows+7&Filter=FilterNO&ln=ja
なんか男前になったよね。電卓
>>409 それはメインストリーム
延長サポはメイン切れてから5年後
XPはメインは終了した
>>409 しっかし7と比べて8年の差だもんなあ…どうすんだよ涙目Vista厨は ww
電卓が使いこなせない…
>>413 俺には7とVistaは2年9ヶ月しか差が無い様に見えるのだが
8年というのはどの部分の差を言ってるの?
>>415 ビジネス系とホーム系をVistaに不利な形でみてるんだよ。バカだから。
調べてみたら>409はごちゃ混ぜにしてるじゃないか… メインストリーム サポート終了日 Windows 7 Ultimate 2015/01/13 Windows 7 Enterprise 2015/01/13 Windows 7 Professional 2015/01/13 Windows 7 Home Premium 2015/01/13 Windows 7 Home Basic 2015/01/13 Windows Vista Ultimate 2012/04/10 Windows Vista Enterprise 2012/04/10 Windows Vista Business 2012/04/10 Windows Vista Home Premium 2012/04/10 Windows Vista Home Basic 2012/04/10 Windows XP Professional 2009/04/14 Windows XP Home Edition 2009/04/14
延長サポート終了日 Windows 7 Enterprise 2020/01/14 Windows 7 Professional 2020/01/14 Windows Vista Enterprise 2017/04/11 Windows Vista Business 2017/04/11 Windows XP Professional 2014/04/8 Windows XP Home Edition 2014/04/8 Windows 7 Ultimate 対象外 Windows 7 Home Premium 対象外 Windows 7 Home Basic 対象外 Windows Vista Ultimate 対象外 Windows Vista Home Premium 対象外 Windows Vista Home Basic 対象外
今、RC版を使い続けてるんだけど、急いで正規版に乗り換えるメリットもないよね。 DSPの安売りがあったら(あるのか?)、もしくはRCの期限が切れるまで、 その時に乗り換えようかと思ってる。
延長サポート終了日 Windows 2000 Professional 2010/07/13
RCはだめだろ。 セキュリティパッチも用意されてないのがあるみたいだし 金払うのが嫌なら90日評価版にしとけ
Windows7のUPG版のクリーンインストールの件だけど もし新規組み立てなどでHDDにWindowsフォルダを作成できない場合一番有効なのは ▼空のHDDへのクリーンインストール(踏み台OS未所持) 1. DVDブートし新規インストールを選択する 2. インストールを進めるとプロダクトキー入力を求められるが、この時点では入力しない 3. インストール終了後、再びDVDブートし新規インストールを選択する 4. インストール場所選択画面でドライブオプションからパーティーションをフォーマットまたは削除してインストール 5. インストールを進め、今度はプロダクトキーを入力。お疲れ様でした な訳だが、4.の行程でWindowsフォルダをフォーマットで消してしまっても大丈夫なのか? どの段階までWindowsフォルダの存在を認識しつつのインストールなのかが少し疑問だな。 4.の行程でフォーマットだけせずにインストールするとどうなるのか興味あるな。
今ならDSP版の値段でアップグレード版が買える。 DSP版が年末年始の売り出しで安くなるとは思えないんだよな。まだ出たばかりだし。
>>423 単なるバージョンアップになるだけかと
windows.old出来るかどうかの違い?
>>423 の手法で失敗してる人はどこを間違っているのか気になるね。
>>423 普通のアップグレードじゃね?
でもフォーマットなりいろいろ検証してそのテンプレができあがったんだから
消しても入れて認証もとおることは確実
Windows7だとMSNメッセンジャーがタスクトレイに入らないのなんとかならんのけ?
>>429 ジャンプリスト機能を堪能するならそのまま
要らないのなら、Vista互換でタスクトレイに入るお。
しかしwindows7は使いやすい脳
>>430 すげぇええ 本当にできたww
ありがとん!
>>418 >Windows 7 Professional 2020/01/14
>01/14
>01/14
俺の誕生日キタ━━━☆。:+ヾ(*゚∀゚*)ノ+:。☆━━━ッ!
インストール終わったからDSP版Win7、シリアル剥がしてヤフオクで売ってもおk?(´・ω・`)
おk
変なウイルスに踏んだとき大変だぞ!
Win7発売までずっとPenIIマシンで耐えてきた俺を褒めたたよ
サンクス、ちょっとヤフオク行ってみる。ウイルスはノートン先生の防御に期待><
>>437 おまえ床屋も1年に1回しかいかないタイプだろw
>>437 廃品回収に出されるゴミ同然PCのスペックの方がよほどマシ。
CabosがWin7x64で動かない Javax64x86両方入れても動かない くまったくまった
Cabos()笑
64bit(笑)
java「」笑
タスクバーにマイコンピュータや特定のフォルダへのショートカットを入れようとすると エクスプローラに統合されちゃうのがうざいな 何とかならんのかこれ
ライブラリ内のフォルダの表示形式が統一されるのなんとかならんのか・・・ 仕事用の画像フォルダだけ詳細表示にしたいのに、そこ変更すると別のところまで詳細表示になってしまう。
>>443 limewireは公式サイトによるとWindows 7に対応してるらしいからそっち使ったら
使ってないから知らんがつながるネットワークはかわんないでしょ
>>447 新タスクバー用のランチャーソフトを使うと吉
>>447 むしろエクスプローラーのジャンプリストで固定しろよ
というか、普通にx64でCabos動いてるし
ジャンプリストを活用しないとはなんともったいない
エクスプローラで右クリックすると人に見られたくないフォルダがいっぱい出てきて困る
>>452 Javaはx64かx86どっちいれた?
457 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 03:49:26 ID:zCumxtW3
windows7で使える仮想DVDドライブでcueファイル読み込めるのってある? Daemonってもう動くんだっけ?
試せよ
今日はビル・ゲイツの誕生日です。
前スレの最後で話題に出てたKMPlayerだけど x64だと、動画を関連づけしてもファイルのダブルクリックで プレイヤーは立ち上がるけど動画が再生されなかった 諦めてGOMにした
そういえばWMP12なんだけど 「プレイヤーのサイズをビデオに合わせる」にチェック入れると、動画新しく開いたりするとフルサイズで再生される。 チェック外すと動画新しく開くとアス比すら合ってない正方形ウインドウで再生される。これどうにかならんのか・・・。
7のバックアップって過去世代との差分しか取らないんだろうか 2回目以降で変更が少ない時がえらく速くなった
Vistaでもそうじゃなかったっけ?
>>463 そうなのか?
Vistaはスキップしたから知らなかった
スタートボタンでペイントにマウスをもっていき、 右の▲にマウスを持っていくと、これまで作ったファイル名が出ます。 これって便利なんだけど、Vistaでもあったの?
まだ時期尚早ですね XPに戻しました
うちのノートPCのエクスペリエンスを調べてみた プロセッサ 6.1 メモリ 5.9 グラフィックス 6.7 ゲーム用グラフィックス 6.7 HDD 5.3 HDDの値が物凄くしょっぱいな。回転数が5400だから仕方ないか・・・
5.3で物凄くしょっぱいとか、嫌味ですか
ノートでそれかよ
オンボノートでのスコアってどの位なんだろ
あるぇぇぇえ C2Q9550 @3.4GHz PhenomII 955BE@3.4GHz GAEP45UD3R GAMA790XTUD4P DDR2銀馬4GB DDR3ST12800 4GB HDD型番失念1TBWD GF250 この構成だと 7.2 7.4 7.2 7.4 7.0 7.1 7.0 7.1 5.9 5.9 になるんだけどなぜ・・・AMDいいな。
オレのオンボノート プロセッサ 5.9 メモリ 5.9 グラフィックス 4.1 ゲーム 3.8 HDD 5.3 これでもAeroは有効の方が快適
XP mode面白いな。 ディスクの共有がいまいちわからんけど。
>>473 俺のと同じ機体か?と思ったら
プロセッサで負けてたw
VistaにDirectX11きたけど、若干軽くなった気がする 多分気のせいだな うん
DirectX11来ても VGAが10.1までしか対応してないから試せない・・・
>>476 あれ?ここVistaスレだっけ。 でもD11はRADEONの特権・・・
479 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 08:19:16 ID:nX8IOZSG
インテルX25-M G2 SSD 新ファームで起動不能の報告多数、提供中止
SSDなんてキワモノ使うからんなことになるんだ。
Windows7のXPmodeは更新した後VPCのくせにがっつり再起動かけるんだな。 こういうところはどうにかならんかったのかw
482 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 08:35:01 ID:mlXqKCMz
個人差あるだろうけど、HDDの3倍の価格で3倍のスピードならHDD3台買ってRAID組むな・・・
484 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 08:44:27 ID:roU4frcR
>>470 Thinkpad SL300 2738-RW4
・CPUはT1600
・メモリは4GB
・HDDは日立GSTの500GB(5K500.B)に換装
4.6 / 4.6 / 3.9 / 3.4 / 5.8
GM45内蔵の4500MHDだとこんなもの。
Dell mini10v
・CPUはAtom N280
・メモリは2GB
・HDDはSL300から移設の160GB(日立GSTの5K320)だが
SATA/150でしか動かせていないと思われる。
2.4 / 4.6 / 2.0 / 3.0 / 5.2
さすがにあれこれ気になるスコアだが、そもそもWinXPでも遅かったので
7でもまったく違和感なく使えてるww
(参考)
Dell Dimension E521
・CPUはAthlon64 X2 5400+に換装
・メモリはDDR2の4GB
・HDDは320GB(詳細不明SATA/300)
5.9 / 5.9 / 3.6 / 3.0 / 5.9
2年チョイ前のBTXマザーで『取り残され感』のあるPC。
予想どおりグラフィックが・・・。SL300にも負けてる。
オンボードのnForce/430MCP(with GeForce6150LE)だったかな。
>>481 Windowsの再起動仕様を変えないと無理
>>484 Mobile Intel GM45 Expressってチップ載せてるやつなら
オンボでも大丈夫そうだね
安物でもいいから一台欲しかったところ
GM45どころかGM965のLet'snote CF-W7でもAero ONのほうが快適。 今手元にないが、確かゲームスコアは2.3位だったと思う。 ゲームとか言い始めるとFX5200並みのウンコ(ゆめりあ1000台)だが、 モバイルノートレベルのデスクトップ動作では何の支障もない。
13.5GBのHDDに7いれてる動画で、エクスペリエンスは3.2だったな
>>187 だれでも知ってること言ってるだけで
なにこいつの高飛車
もっと裏技あるかもと思ったのに
>>489 大遅刻。もう会議は始まってるどころか終わってるぞ
電卓はなかなかのものだな。 誉めてつかわすが、それ以外は、、、、
>>204 あれにはまいったなwwwww
便利になったものだ
結局 Pro と Ultimate どう違うんだ?
459 Socket774 sage 2009/10/28(水) 02:12:45 ID:0HU1LRin ビルゲイツは学生時代に常に数冊の本を持ち歩いていて、 少なくとも年間300冊以上は読んでいた それが原因で学校の連中に 「 prn 」 (印刷物を意味するprintからきた侮蔑する言葉)」とあだ名を付けられたんだが ビルゲイツはいい年になった今でも当時のあだ名をひどく嫌っているらしく windowsで新しいフォルダを作るときに「prn」という名前を付けられないようにした ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ただの予約デバイスでしょ。 このネタ至る所で最近みるんだけど、流行ってるのかな?
win7 64bitで 64bit非対応のアプリインストしてを動かす方法ある?
なんかログインに時間がかかるようになった vistaはログインしたらすぐつかえたのにorz
conは?
C:\>copy con prn 予約デバイス名をしらないヴぁか ^Z
バッチ好きの俺は nul 大好き
7のこれ!といったいいところは無いのかよ、やっぱビスタと変わらないのか?
506 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 14:01:51 ID:aNRnp2tx
>>132 答えになってない。間違いは素直に認めて行動に移せ。
507 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 14:03:50 ID:aNRnp2tx
>>150 みんなに「おれのPC最高じゃん」と思わせる策略。
508 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 14:06:40 ID:aNRnp2tx
>>505 俺が便利だと思ったのはライブラリとジャンプリストとDLNA1.5対応とかかな?
ライブラリはNAS相手だと機能制限されるのアレだけど・・・
>>487 965以降はWDDM1.1でWin7の恩恵を受けてるからかもな。
945以前はWDDM1.0止まりのせいなのか、Aeroがなんかもっさりしてる気がする
アプリケーション多く使うから タスクバー、スタートメニューでまとめたいな。 ジャンプリストに、アプリケーションを登録できるアプリないかな?
>>505 他人がこれ!と思ってもお前が思わなきゃ何の意味もないだろ
自分で思う部分がないなら、お前にとって何の魅力もないってことだ
XP使ってろ
514 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 14:24:13 ID:OnuQ8WAS
MSには、 趣味で使うOSとビジネスで使うOSを分離して欲しい。 新OSでシステム開発の仕事を生み出す時代じゃ無い。 下らない機能は要らない。 求めるのは安定性だけ。
>>514 趣味って具体的に、どんなことをするの?
ビジネスって具体的に、どんなことをするの?
それを定義してもらわないと、分離はできない。
ちなみに、俺の趣味はプログラムだからなw
516 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 14:30:24 ID:aNRnp2tx
>>514 おれの趣味はビジネスなんだがその場合はどうしたらいいの?
猛竜って3発目でとめたほうがいいの?
ゴバ━━━━(゚∀゚)━━━━ク!!!! ごめんね
1993年に戻ってその意見言ってほしいわぁwww
7はbusinessっていうエディションは無くなちゃったんだね。
Professional
何気にWindows7標準の壁紙チェンジャーがかなり気に入った 子供のPCにも入れてあげたら大喜び 7にして一番良かったのはこれかもw
>521 vistaの時は、マルチメディア関係を省いたのがあったんだよ。
524 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 14:55:08 ID:OnuQ8WAS
ビジネスとは、それで金儲けしてるということ。 生活が掛っているということ。 新OSで無ければ費用対効果を含め不都合があるのか? というものが判断基準になるのがビジネス
>>523 今は、営業が動画撮影して、顧客にDVDで渡したりするから
マルチメディア系をはずす意味無かったんじゃないの
526 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 14:57:41 ID:aNRnp2tx
>>524 おれはその生活をかけた金儲けが趣味なんだがその場合はどうすればいいのでしょうか?
>525 なくなったんだから、売れなかったんだろうね。
529 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 15:00:50 ID:OnuQ8WAS
>>526 金儲けが趣味でPCが趣味じゃ無いんだろ?
仕事でDVD作る場合もあるし、 趣味でDVDを作る場合もある。 趣味とビジネスで機能を分けるなんて 無理な話。
531 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 15:13:18 ID:aNRnp2tx
>>529 え! あなたがいう「趣味で使う」ってのは「PC自体が趣味」ってことなんですか?
PCが趣味の人のためのOS… ますます意味がわからない…
532 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 15:16:40 ID:4icjKXAT
こんにちは Windows7初心者なのですが VB.netでポインティングデバイスの操作をハンドリングする場合 マウスクリックで処理を取得できますか? 教えてエロイ人
先生、質問があります!
>>6 ▼空のHDDへのクリーンインストール(踏み台OS未所持)
この方法でインストールが成功した場合、今後の更新やSP適用とか不具合はないのですか?
私はXP製品版を持っているのですが、今はwin7RC版をいれて使っていました。
そしてwin7アップグレード版を買ったので、クリーンインストールしたのですが、XPを入れ直して
再度win7にアップグレードするか
>>6 の方法を取るかで迷っています。
どうしたら・・・いいのでしょうか・・・・・教えて易しいお方・・・
>>533 今後不具合が出るかどうかなんて誰にもわからない
不安に思うなら正攻法で入れたほうがいい
俺は一応
>>6 のやり方を見てはいるのだが、
RC版をお試し。正式版が発売でインストール。
ただし、RC版のデータを消したくないから別パーティションに入れる。
データは徐々に正式版に移動。
結果的にRC版を踏み台にして正式版をインストールしたことになっているのだが、
これってありえる事例だろう?これで不具合がおきたら、怒ってもいいレベルだと思うわw
>>535 RC版の環境で作ったデータ移行させて
怒り出すとか
あり得ないな
537 :
532 :2009/10/28(水) 15:41:50 ID:4icjKXAT
すんません質問スレの方がスレッドにあってそうなので 転載させていただきます マルチポストといわず生暖かく見守ってください がんばって作ってみます´∀`;
>>534 そうですよねwありがとうです。
>>535 RC版からアップグレード版ですか?パッケージ版ですか?
散々、不具合発生の報告をとっときながら・・・って不満も無くはないですよね。
そもそも今まで見たいにXPのプロダクトキー入力で所有確認がスムーズに行かないのがメンドイ・・・
>>527 QuickLaunchアイコンとタスクバーの幅を加えると
7タスクバーの方が幅は少ないけど、間が広くて不格好だった。
一つしか起動しないアプリだと旧QuickLaunchの方が便利だよね。
いくつも起動したりタブ開くものだと新タスクバーの方が便利。
Office2007のリボンもそうだけど、旧UIに切り替えられるようにしないと
PCを道具として使ってる人には苦行を強いることになる。
(新UIやリボンが悪いといってるのではないですよ)
これから7をXP風にする裏技やツールが開発されていくかもね。
>>477 DX11は機能的に足りない部分はCPUエミュするから、恩恵は受けられる。
>>539 UIは、変化していくもんなんだよ。
台所を見てみろよ
かまどの着火方法、火力調節
給水方法
ここ、50年で何回も変更されてるぞ
タスクバー斜め置きできるようになるのは何年後なんだよ
>>540 テッセレーションとかVGAに搭載されていない機能は使えないけどね〜。
タスキバーですね。
>>527 うおー
こんなの探してたんだ!ありがとう!
>これから7をXP風にする裏技やツールが開発されていくかもね。 いらんわこんなもん、気色の悪い・・・ いつまでもそれから抜け出ることができないのは 頭の中の時間がそこで止まってる新しいものを全く 受け付けないだけの呆けだろ。
見た目をXP風にされても、XPの処理速度に追いつくわけじゃないんだから・・・
>541 変更されているが使う方は選べるからな。 MSの押しつけられたUIが人類の求める最高のUIとは限らない。 つかMS-Officeのリボン作った奴はどうかしてる。
アイコンの自動整列解除できなくしたやつはクビにするべき
554 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 16:16:30 ID:mlXqKCMz
Windows7 はvistaやXPより安定してるねぇ
>>548 そんなに7って新しいか?
OSXからすれば、ずいぶん古くさく感じるぞ
Windows7Professioanal aを入れただけで アーッ となることを再確認した。
>>539 ただ、リボンを歓迎する意見は一度も見たことないけどな
新型レガシィもデザインがひどいもんだぞ
>>557 歓迎
OfficeもCADもリボンの方に慣れた
>>557 MSはずっとリボンで行くつもりらしいので、遅かれ早かれ慣れるしかない。
リボンに関しては、賛否両論ある。
上級者は操作しずらくなった。初心者は覚えやすくなった。
Win7のタスクバーは、明らかに全員にメリットがあると思う。
学習するコストは掛かるが、上手く活用するともう以前のUIには戻れない。
はぁ、Win7x64Ultimateなんだがガジェットが起動するたびに壊れるから全部消したよ。 アップルみたいにゴテゴテした内容にしなくていいよ。もっとシンプルモードとゴテゴテモードの 住み分けを選択させてほしい。 クラシックモードが好きなわけじゃないけどキビキビしてほしいのさ・・・ PCの中が ビッキビキ祭りじゃーい
ガジェットが壊れるってどんな? うちは壊れる事はないけど 時々表示されないガジェットがある ログオンし直せば大抵出てくるのはVistaと同じ
64はまだ発展途上だから仕方ない 32なら快適快適♪
起動時に「ガジェットが壊れました」とエラー警告がでる。 起動と同時に立ち上がらないので手動復旧が必要になって 面倒臭いから消したよ。 ときどき表示されないとかMacならないけどな・・・ この辺はwindowのバグ御殿の十八番かな。
>>565 逆にどうやったらそんなメッセージが出るのか知りたいw
時々ガジェットが表示されないのはあるね〜。 そうなると、右クリからのガジェットも起動しなくなる。
>>564 Aboneの表示速度は32itモードのはずなのに圧倒的に64bit版のほうが早かった。
デバイスに対しての動作速度による違いなのかね? 理由が判らないのでなんとも言えないけど。
Vistaの32biitがあまりにも酷かったのでwindows7にして随分と軽快で良くなったなと感じるね。
GAMEしてても特に不満感じずwindowsXPと遜色ないところが気に入ってる。
ベンチマークスコアは少し下がったけど体感的に気になる数値じゃないしVistaより少し上がったから
損した気分ないよね。 感想ね、個人的な。
VISTAから7に新規インストールしてパーツ変えても大丈夫? パーツ変えたらOS再インストールとかないよね?
ハイスペックPC持ってる人で vistaから7にして快適になったって人いる?
ハイスペックかどうかは視点によるが参考になるかどうか CPU:Intel Core2Quad 9550 @3.8GHz(Vistaと検証するためvista/7環境で上げてみた) MEM:DDR2 2GBx2 M/B:GA EP45 UD3R VGA:GeForce250 DDR3 1GB HDD:WD10EADS 休止解除コマンド適用 比較対象がVistax86とWindows7x64なので比較するには少し問題あるが・・・ あまり変わらないという意見もあるが、細かい部分でキレが良くなった気がするね。 残尿感が無いというか糞が尻穴に残ってない感じがしていい。ビデした後みたいに。
ビデは違うだろw
573 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 17:29:36 ID:JXx7WhD3
>>565 HDDにバッドセクタがあるか、メモリぶっ壊れに一票
>>568 セレロン440メモリ2GBの環境で比べても64bitの方が処理が早い気ガス
>>573 怖かったからWDのツールとCDMで確認して、メモリチェックもやってみた。
ところが特に問題ないんだよ。 OSが不具合おこしてるのか、そのうちパッチが出るのか
その辺に期待しつつ。
MyDefragかけたのが原因なのかとも考えたけど見当違いだったみたい。
SlowOptimazeかけると起動終了激早くなるからうれしいわ。
>>574 AeroONだと余計にwin7が軽く感じるかもしれないよ。
私はAeroも必要無くなったし、視覚効果はスタイルだけ残して切ってみた。
Vistaでも同じことしてたんだけど視覚効果切っても微妙なマウスの遅延感や
ソフトウェア動作の重さがVistaではXPと比較して鼻についたが、
win7ではXPと比較しても鼻につかないね。 x64が意外に優秀なのかもね。
>>570 使用感はビスタの軽いやつって感じだけど
俺が感激したのはスタートボタンのシャットダウンをスリープにしてキーボード起動にしたんだけど
キーを押すと瞬間にパスワード画面に さらにPW入れたとたんに通常画面にって感じで早えーーって思った
>>576 ,578
ふむふむ、やっぱ7いいなぁ
ハイスペPCだと、7よりもvistaの方が快適って話がたまに出るけど、
そんなこともなさそうだね
>>577 とりあえず「時計」「カレンダー」「天気」
時計はアナログのほうが時間感覚つかみやすいアナログ人間だから。
カレンダーはスケジュールに必死だから。
天気は義純を思い出して笑うため。
根本的に再起動する度、ガジェット全体が立ち上がらない状態になるからガジェット使うのあきらめた。
特に必須な訳でもないからね・・・。 天気は心のサプリだったんだが。
>>580 必死になりすぎず、適度に休むことも大切だぞ
現状での話だけどWin7とVistaで決定的に違うのは対応してるアプリケーションの種類と豊富さ あと互換性の問題で「不便に感じるVistaUser」が居ても不思議じゃないね。 Win7のRCでは動いていたアプリが製品版では動かなかったり、動く人も居れば、動かない人が居たりw 不安定だが動きますなんて報告も目にするからそういう不安感という意味でWin7はまだ及第点じゃないのかも。 どうしても動かない場合はwindowsVPC +XPmodeで動かしてる俺ガイル
>>580 うちもその3個は表示してるけど、そんなエラー一度も出たことないなぁ。
>>581 このまえ企業のカウンセラーに言われたことを・・・・
「がんばりすぎですねっ」って可愛いカウンセラーに言われた(はぁと
ガジェットの不具合は8月以降に修正パッチ見た気がするぞ。 ATOKだったかOfficeだったか、グラボのドライバだったか はたまた別のサードパーティソフトだか忘れたが とにかく環境固有の症状だと思った。 俺は4台ともガジェット表示してるが、経験なし
なにやらロジクールのSetPointが悪さすることが多いらしいね。 もしかしたらそれが原因かもしれん。Vistaの子のせいにして悪かった。
7のWindows Firewallで送信接続もブロックに設定したときプログラムの送信接続を ブロックしても受信のときみたいに通知が出ないからいちいち手動でプログラムの 許可設定を追加しないといけないんだが何とかならないのかな?
標準FWを捨てればおk
みなさんFirewallソフトは何入れましたか?
FWは標準のやつでAVはMSE。
>>587 7のバックアップ機能でTrueImageが要らなくなり、
MSEで、アンチウイルスソフトも要らなくなったけど、
Firewallだけは、まだイマイチだね。
送信をブロックしても、通知してくれないから。
俺は、comodoを使ってます。
起動完了まではフルブロックの、標準FWがある意味最強
変なことやってない限り標準FWで アンチウイルスはMSEで十分なものになってしまった。 それでもソースネクスト使う奴とかはいるんだろうなぁ。
Zeroは無期限だからそのまま使うやつもいるかもしれんけど、NAVとかバスターは期限切れと同時にMSEに乗り換える人が多いだろうな。 シマンテックやトレンドマイクロにとってはかなりの脅威だと思う。
今更ながらFDDの事なんですけど… 優待Upグレード付Vista Business x64(DSP)+FDDを購入しました 7 Professional x64(DSP)にUpグレードしたらFDDが正常に書き込めません。 書き込んだFDをいったんドライブから取り出し、再セットするとファイルが消えてしまいます。 しかし、プロパティを開くと書き込んだファイルの容量分の領域が消費されて表示されます。 7RCや7RTMでも同様の現象が起きていましたが、Vistaに戻すと正常に書き込めます。
MS謹製だと安心感持つ奴いるだろうしおまけに無料だからな さてESET SmartSecurityアンインスコして MSE入れてくるか
MSのビールス対策ソフトは超シンプルでいい感じ
>>53 いやいや、結婚は結婚でまぁまぁいいこともあるさw
結婚なんてセックルができる以外地獄!
>>129 安くなるんかな?
今7買うのも7SP1出たら買うのも大して変わんね。
好きなとき買え。
パソコン関係は欲しい時が買い時って昔から言うよね
やっぱり時々フリーズしがちだよな Vistaよりはぜんぜん復帰もはやいけど、でもやっぱ気になるわ
安いアップグレード版買えば良いじゃん というかまだ64bitは不安定だな ネットに騙されるなよ
604 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 20:38:11 ID:YxOgWDUY
フリーズなんかしないぞ
605 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 20:38:37 ID:JZzyCYJu
フリーズしたことないな
フリーズないな
強化されたファイアウォールってつおいの?
RCを半年使ってるけど特に不安定さはないよ > x64 自分がたまたま不安定になるようなデバイスを付けてないのか 不安定だって言う人がたまたま不安定になるようなデバイスを付けてるのか
RCから使ってるけど、 フリーズは一度も無い。
610 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 20:43:55 ID:YxOgWDUY
不安定な場合はドライバーを疑え ほとんどが糞ドライバーが原因だ
俺もβからつかってるが、フリーズは一度もない
LANが認識しない、スリープ再開後ブルースクリーン、途中でフリーズするなんてことが、「ハードウェアが原因で」あったよ。 そこまで原因を特定できないのに「Windows 7は不安定」と言っちゃう人いるしなぁ。 基本、ハードウェアが原因ならソフトウェアでは対処できないのにね。
おれもフリーズはないな
614 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 20:51:59 ID:YxOgWDUY
多分、安物SSDのプチフリだろ
俺の今のPCはフリーズなんてつき物です
一瞬かたまったかの様になるんだよね IEとかが一瞬薄白くなって でも直ぐに復帰するしIEが落ちるってわけでもないけど HDDの方の問題だと思いたいな XPからだから敏感になり過ぎてるのかもしれないが
>>571 俺は逆の意見だな。同じようにVistax86から7x64に乗り換えた。
CPU:AMD Phenom 720BE
MEM:DDR2 2GBx2
M/B:M3A78 PRO
VGA:RADEON 4850 1GB
HDD:日立 500GB
まぁハイスペックじゃないけどw体感あまり変わらない気がする。
仕事でXPと2kとVista,家で7使ってるからもう多少の差に鈍感になってるからかもだが。
これからはよく使うプログラムはタスクバーに登録しておけばいいと思う反面 スタートメニューのよく使うプログラム欄の存在意義が薄れるな
スペック高くなればそういうのが改善されると思ってるけど実際どうなんだろ? 最小化するときスッっと閉じないでかっくかっく閉じていくし 最大化するときはなんかいろんな部分から画面構成されていくし
>>618 重複しないから、使い分けれるんじゃないの
>>618 タスクバーもスタートメニューもよく使っている。
タスクバーは常駐させたいぐらい使用頻度が高いもの。
そこまでは高くないが、よく使うものがスタートメニュー。
ただよく使うソフトが俺は多いんで、もうちょっとスタートメニューの項目がほしい。
フォルダをスタートメニューに置ければいいんだが・・・
ランチャーじゃダメなん?
>621 スタートメニューは「最近使ったプログラム」の上に入れれば いくつでも追加できないかい?
>>622 よけいなソフトを入れたくない。
>>623 画面に入る以上のものを追加しても
クリックできないよ。
使いたいプログラムはスタートメニューに殆ど入れてる タスクバー結合しないに設定してあるから多くても2つぐらいかな 最近使ったプログラムは2つしか設定してない
タスクバーのエクスプローラーアイコン押したときに ライブラリじゃなくコンピュータにできる?
MSEシンプルでいいなぁ
前このスレでWindows DefenderはMSEに統合されるって聞いたけどされないな
無効のままでいいや
>>624 最近使ったプログラムの表示数上げたり
画面の解像度の限界なら大きいアイコンを使用するのチェックはずせばいいんじゃないの?
見てくれは悪くなるが
今までorchis使ってたけど、 タスクバーで大体の用は足りてしまう。 一応補助としてorchisは使ってるけどね。
629 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 21:31:29 ID:KuJ6pb69
>>626 エクスプローラを閉じた状態でアイコンをshift+右クリ→プロパティ→リンク先を%windir%\explorer.exe ""
皆ログインからデスクトップが表示されるまでのようこそ画面表示時間どのくらい?
あえて言おう Vistaはいらない子
>>631 いちいち言わなくて良いからペケピー厨は巣に帰れ
まとめwikiから来ましたがTVキャプチャボードの動作報告した方が良いですかね? 邪魔だったかすいませんが一応動作報告。Wikiも更新しておきます。 GV-BCTV5/PCI[I-O DATA] XPのドライバで通常動作を確認しました(互換モード不要) 音声はケーブルでマイク入力。
ついでにソフトウェアはふぬああ使用です。 mAgicTV使って大丈夫かどうかは分かりません。
XPじゃないと駄目ってことはないが 7は解りにくいねぇ全体的に タスクバーのプレビュー切る方法ない?
>>641 タスクバーを右クリックしてプロパティ開いてよく見れば分かるはず
>>642 わからない・・・
製品版だとわからん
aeroプレビューを切っても相変わらずニョキっとでるし
>>643 ゴメン、勘違いしてた。それはデスクトップをプレビュー云々だった
テーマをベーシックにすると一応ニョキっと出てくるのは名前だけになるよ
店頭の7機触ったけど、もっさりしすぎだろw 速い速いって言ってるが、誇大広告もいいとこ こりゃ、化けの皮がはがれるのも時間の問題だな
もっさりか?
Aeroスナップで移動したWindowの位置を記憶させることはできないの?
サブの5050eでもサクサク動くがなぁ。 どんな環境なんだろう。
タスクバーのアプリ起動中のアイコンにマウス乗っけるとその画面のプレビューでるじゃん? あれのサイズ大きくできるんかね?
俺もサブノート(T7200、ラデX1600)を1GHz動作で使ってるが全然問題ないがなあ まあそんな重いことはさせてないが地デジ録画&視聴しながら2chくらいはサクサクよ
megauploadの速度がXPだと400kくらいしか出なかったのに7にしたら1000kも出たぞ、7すげぇ〜
>>639 Vistaと比べて良くなったとは思うが
Vistaのほうが良かった部分もある
どっちにしても理由も書かずにいちいち言わなくて良いよ
>>640 そりゃいくらなんでも欲張りすぎだろww
いいんじゃねえかな別に 俺も人にvistaを薦める気はねえや
aviやmp4など、特定ファイルのサムネイルだけを表示させない 特定ファイルのサムネイルだけを表示させない様にするには、 「HKYE_CLASSES_ROOT」直下に在る、ファイル毎に割り当てられた拡張子の「ShellEx」ハンドラを編集(削除)します。 削除する対象キーは、表示させたくないファイルの拡張子毎に「ShellEx」の {BB2E617C-0920-11D1-9A0B-00C04FC2D6C1} {e357fccd-a995-4576-b01f-234630154e96} を削除してコンピュータを再起動すれば良い。 たとえば、aviファイルの縮小版を非表示にするには、 HKYE_CLASSES_ROOT→.avi→ShellExの対象キーを削除する。 また、Windows Update で重要な更新ファイルのインストールを行うと、インストールする際にInitialize(初期化)が行われる為、保護モードが働き、変更、削除したレジストリが復元されてしまいます。
>>610 ドライバは大切だね。今日痛感したわ。
クロシコのウンコキャプボードが、7ではOS標準ドライバ全く問題なく固まることもないのに
Vistaのx64ではOS標準ドライバでは酷いもんだった。ブツブツとノイズも出るし。
で、ドライバを探したら新しいドライバが見つかって、それ入れたらノイズも消えてゼッコーチョーw
>>646 スペックは確認しなかったが、ノートでたぶんC2D、2Gくらいじゃね?
動画や画像を開くのがもさもさしてたよ
あれはあきらかにもっさりレベル
まぁデスクトップでももっさりしてるけど
>>651 そんなの当たり前だろw
いままでいつの時代のPC使ってたんだ?
スペック確認してから出直して来いゴミ
>>629 ありがとう。
このカスタマイズのやり方探してた。
あきらかに隣のVistaの方が速くてワラッタww
みなさんご覧ください、これがvista厨ですw
Windows7=Vista starter editionでOK?
64bitでようこそが30秒くらい表示されるのはやっぱおかしいかな?
>>663 ハードやスタートアップアプリによるだろうけど、
随分遅いね。
VISTAより重い・・・
もっさりとか言ってる人ってXP厨だろ 俺もXPからだからスローモーションな感じがまだ慣れない
>>663 うちはそこまで長くないけど
デスクトップ表示までに4回ほど画面が途切れる
USBのサブモニターとかセキュリティーソフトが原因かな?
XP厨の間ではウイルスが猛威をふるってるらしいね キビキビどころか起動も出来なくなるらしいじゃない
ウィンドウを開くときとウィンドウを閉じるときのアニメーション切ってごらん。 ものすごく速く感じるから。 Windows Vista でも同様の体験を得られるけれどねw
ウィンドウ表示がパラっとしてないとモッサリと感じるタイプ
>>652 XP の時は RWINなど調整しなかったのかい?
急にマイピクチャのアイコンが画像表示されなくなったんだけど どうすれば元に戻りますか? 詳しく話しますと画像がそれぞれアイコン表示されてたのが 関連付けされたプログラムのアイコンに全部なっちゃったって感じなんですが 誰かオナニーしずらいので早急に教えてください(><)
効果は切ればいいじゃんね。
そんなん2kだってxpだってそうだ。
>>671 うそん。。。
コンパネ→システム→システムの詳細設定→パフォーマンス
そこに設定いろいろあるよ。
ウィンドウの最大化や最小化だった。スマソ。 sysdm.cpl 詳細設定タブのパフォーマンスの設定ボタン ウィンドウを最大化や最小化するときにアニメーションで表示する。
結局7が一番良い
>>671 Win95、98、2000、XP、VISTAで共通のTipsをやるだけで良いんじゃないのか?
Win95から勉強し直せ
7の最大化最小化のアニメーション好きだけどな忍者っぽくて
>>675 そこにあったのか 前に探してみたけど見つからなかったんで
でもこれ切っちゃうと目に負担がかかるよね
XPぐらいなちょうどいい感じに設定できれば一番いいんだがね
VISTAから乗り換えた直後は、殆どかわんねーと思ったけど 使い続けると、細かい改良点に気づいて良さを実感するな。
俺も7の最大化最小化は初めて効果で余りウザくないと感じた。
まあ、しかし即飽きたから切ったが。
xpとかでもフェード効果とか喜ぶ奴おるんかいな。
>>680 >でもこれ切っちゃうと目に負担がかかるよね
ごめん、よくわかんねっす。
システムの詳細設定の視覚効果はチェック3つで十分
ランチャーとは違うが、「ショートカットキー」という機能がある。 デスクトップやプログラムメニューにあるアイコンのプロパティを開いて、 ショートカットキーの欄に「Ctrl+Alt+●(●は任意のアルファベット)」を登録しておくと、 どんな状態からでも「Ctrl+Alt+●」でアプリ一発起動できるよ! これは、98の頃からWinにある機能なのだ
>>684 これすっごいべんりなのにあまり知られてないよね〜
>>684 Ctrl+Alt+A〜Zまで試したが何もなんなかったぞ
Win7から対応しなくなったのか?
これはメジャーかもしれないけど、 タスクバーに登録した順番に、Win + 数字で起動できる。 例えば、左手でWin + 1と押せば、一番左のアプリが起動する。
windowsアップデートしたらネット繋がらなくなったんだが俺だけか? とりあえずシステム復元で繋がるようになったが。
>>688 すぐに反映されなかったりするので^^再起動とかしてみてねん(汗;
関連付けを既定のプログラムから戻す。
>>693 コンパネ→システム→システムの詳細設定→パフォーマンス
アイコンの代わりに縮小版を表示するにチェック
>>693 ピクチャ右クリ→プロパティ→このライブラリを次の目的に最適化→ピクチャ
になってる?
7の設計はほんとにうまく出来てると思うけどな。 タスクバーボタンは最初ピンとこないで???だったけど、 なれると超楽じゃね?
どうしようもない事聞くけど、7にしてから何かやる事変わったの?
オナニーの手伝いする気にはよーならんわ
すいません
>>695 さんのでオンオフ一回づつしたら出来ました
ありがとうございました
これでオナニーして安眠できます!
vista厨が無視されてキレたかw 使って分からなかったお前が聞いて分かるわけねえだろカスw
703 :
691 :2009/10/28(水) 23:29:26 ID:OoxqZDyM
再起動するとネット繋がらなくなる。再現度100%なんだが どうしたらいい?
最近、ネットワークに関係するアップデートなんてあったっけ? とりあえずドライバ変えてみれば?
買い時を教えてください
>>704 よくわからないのでマザーボード名はgigabyteのep45-ud3lrです。
VISTA SP2はブルースクリーンの嵐だったが 7に変えてみたら超安定している。 7に変えて本当に良かった。
711 :
691 :2009/10/28(水) 23:41:17 ID:OoxqZDyM
Realtekチップですた Realtek RTL8168C(P)/8111C(P) Family PCI-E Gigabit Ethemet NIC (NDIS 6.20)
「カニの力強さや忍耐力・適応力を象徴しており、 予想を越えるサイクル・スピードや熾烈な競争を強いられる業界で、 豊富な知識と強力で高度な技術を駆使することにより、 きわめて困難な状況においても常に発展と成功への道を追い求めるカニでありたい、 という願いを込めてこのロゴが選ばれました。」 ユニークだな。Realtekは。 意味が分からない。
713 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 23:43:46 ID:1TMT7BAn
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | カニ──!! | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
Vistaのときもだろカニwwww
糞ドライバーが公開されるたびに、WindowsのせいにされてMSも大変だな。 そもそも蟹チップのLANとか、よう使うわ
>>710 >>714 情報さんくすこです。とりあえず確実な回避方法がわかるまでは
スリープ機能で乗り切ってみます(゚д゚)
>>714 カニだけに、それがガンということですね。なんちて。
でもカニを馬鹿にしちゃいけない。 うちのオンボじゃ測定サイトで95Mbpsの速度出すんだぜ。 昔はINTEL一択LANボード指名買いとかしたけど、 いまじゃオンボで普通に動くから、これも時代の流れかしらね。
きたー蟹きたでー
∧||∧ \ │ 蟹 警報! ! | / ( ⌒ ヽ \ └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus ∪ ノ \ ヽ(´ー`)ノ / 】“ELECOM LD-10100S U U \ ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT オンボードが蟹だった \< カ >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪 チ >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2 ―――――――――――‐< 感 ッ >―――――――――――――――――――‐ 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!! プ > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと |\ ,r''´ ,ォく ̄^ 〉、< の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい / / ノ ! / { } ∨∨∨∨∨ \ / |/| __ \ / ./ し' ノ、 , -、 { `′ / \ \ 丿 __ '"ゞ'-' | | { ヾ;、. _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ, ‐/ \ | | '"-ゞ'-'____| | __// ヽ、 ~ ,r'ソ ト-'′ `┬'^い, } / ∧∧ ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::  ̄ ̄\/ .( 'ー')j/ ヾj jツ i / ,ゝ/ ( ,,)┌―─┴┴─‐`く ( ,-、 ,:‐、 |/\ . [`〔」ノ `'ー'゙ { `7 / つ RealTek \ |/\ `'y′ [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \ __,-'ニニニヽ . |/\ 〉 } / ∪ ∪ ││ ε3 \ ヾニ二ン" |/\ ( 蟹. REALTEK ノ/
サウンドチップだとマシな方だよね>カニ
まぁ今でもIntelに比べれば全然だが、最近のカニは良いよ。 一昔前に比べれば・・・
俺も新PCにしたら蟹LANだったから評判よくないの知ってたから intelのLANに変えたわ
726 :
名無し~3.EXE :2009/10/28(水) 23:57:09 ID:I22RNEZd
カニ、愛されすぎだろw
カニチップよく食べるけどおいしいのに
零時になりました
>>724 そそ、昔のネタみたいな物じゃないよね。
まあ、場合と状況によってはグダグダだけどw
>>681 回答マダァ-?
(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
アエロピークとか言うの期待してたのにw
>>652 Vista以降でネットワークのコードが刷新されて性能上がってるからな。
これだけでもXPを捨てる価値はあると思う。
7はエアロ切らない方がもっさりしない気がする
>>730 つまらないからスルーされてるんですよ、あなた。
ぱっと見、透明感があってマックみたいにオサレな感じがする7なんだけど 相変わらず文字汚いし、アプリも統一感無いんだよね 成金が着飾ったみたいな感じがするんだよ その点、XPは無骨でいい
後のひたぎクラブである
MP4動画が、例えばTMPGEnc作成の段階だと、WindowsMediaPlayer12で 再生出来てるんだけど、iTunesでアルバム名とかタグ打ちした時点で WindowsMediaPlayer12の再生が黒画面で音声のみになる現象、 どなたか発生してませんでしょうか?
739 :
名無し~3.EXE :2009/10/29(木) 00:24:38 ID:6i8+eIOE
XPモードの場合、wmpのバージョンは9ですか? 12だったら買えない…
>735 自分はむしろXPのLunaの方が成金っぽい印象を受けた シルバー、グリーンの順でまだ許せるかなと 青は個人的に濃すぎてダメだ
741 :
名無し~3.EXE :2009/10/29(木) 00:39:42 ID:8tWLffyu
verは9
下のDockはなんてやつ?
アップグレード版と、製品版は10000円くらいの差があるんだが XPなくてもインスト出来ちゃうってwww 騙されちゃった人は何人くらいいるんだろ
>>741 ウィンドウの枠がやせる病気にかかってるぞ
改めてデフォのテーマ適用しなおすと直る
>>741 ってかウィンドウの右上のボタン大きいな
俺RCから製品版にしてボタン小さくなって感動したんだが俺の環境だけかwww
>>746 慣れてしまったものは仕方ないだろ・・・
>>748 親切にどうも
ところで太くする利点って何?
MS STOREで注文したwin7ファミリーパック 「10月30日発送予定でございます」だってさ〜。 参った・・・
>>750 わざと細くしてるっていうなら何も文句はないよ
見た目の問題
そろそろWinのマークも変え時だと思う
タスクマネージャのリソースモニタ見てるだけで面白いな
「スタートメニュー」を「ウィンドウズメニュー」に変えるのが先だ
タスクバーのアイコン結合を解除してるのなんて情弱だろ。 そんなことするのならVistaかXP使えば良い。
>>752 俺はわざとやってるんだけど、勝手に細くなるバグでもあるの?
>>757 XPのグループ化ですらお節介だと思う俺には必要なかった
いつまでも昔のUIから離れられない人も世の中にはいるんですよ 団塊親父とか
>>758 クラシックテーマにしてデフォに戻したときに
枠が細いまま直らないことがあるからそれだと思った
>>755 そうだな…そういわれると直ぐには思いつかないけど
もう窓のイメージに囚われずに7なら7の8なら8で
OS毎にロゴ作っていんじゃないか
あ、俺も細くしてるなー。 このあたりは好みじゃねえか?
今日ようやくインストールしたんだが Vistaアルティメットで 途中から追加されたWindows DreamScean なくなっとるやんけ 非アルティメットVista用奴をインストしたら できるようにはなったが MS純正のDreamSceanないの??? 流れる水がひとときのいやしだったのに・・・
764 :
名無し~3.EXE :2009/10/29(木) 01:05:13 ID:SB5RjG/e
>>763 DreamSceneはなくなりました
多分ペケピー厨がファビョったから
まあ7のスライドショーもこれはこれで気に入ってるけどね
winのマークは別にそのままでもいいが 4色使ってると殺意が沸く 白一色にしろ
>>763 俺もそれはちょっと残念だった。これからに期待
スーパーファミコンみたいで落ち着く俺は異端
まあ今は、ナナちゃんを愛するさ。
>>768 なるほど、目のところが11になっててDirectX 11って意味にもなってるのか
いいからスタートボタンがタスクバーからはみ出すのどうにかしろよ
Excel2003って2個以上開くとスケスケプレビューできないの? Word2003はスケスケできるのに・・・
776 :
名無し~3.EXE :2009/10/29(木) 01:22:29 ID:oO3wGRJH
平和だねぇ〜(ルパン風)
>>774 あれはデザイナーの自己満足のために利便性を犠牲にするという意思表示
質問です. マルチタッチに興味があるのですが,マルチといいながら 2本指での操作が多いように思います. Windows7のマルチタッチは2点までなのでしょうか?それとも3点以上も可能だけど そういったアプリケーションが少ないということでしょうか?
このスレじゃタッチパネルを使ってる人なんてまだほとんどいないんじゃないかな
是非
>>778 がマルチタッチ対応のディスプレイを買って報告してくれ
780 :
名無し~3.EXE :2009/10/29(木) 01:35:57 ID:0nuc7z+r
3本足と聞いて
メモリをメチャクチャ喰うっていう報告はないんかいな? pro64bitなんだけど、これじゃあ怖くて仮想メモリ切れない・・・ あの時2GB*2あげるんじゃなかった
>>774 それもあるんだろうけど、VIstaとは違うよっていうことを精一杯主張した結果がアレなんだと思うよ
このOSがどういうものなのかをを象徴的に表したとも言えるわけですよ
まぁ、xpに取って代わるような代物では無いというのは今の時点でも断言出来る
7はアプリ開いてもメモリずっと一定とか言ってるけど どういうからくり?
>>781 8GB搭載してるけど仮想メモリ切ってもなにも不具合起きてないよ
平常時でも2GB前後、それなりの負荷かけても4GBいくかいかないかってとこだから、余裕。
スワップが起こらないので軽くて快適
>>783 タスクマネージャにちょちょっと細工してます。
>>783 そんなことは言っていない。
調べなおしなさい。
>>784 前8GBだったんだけど、画像処理系のソフト使うわけでもないから結局2GB*2+512MB*2になったんよ
で、ちょっとゲームしてなんか重いなと思ったら4GB以上使ってる・・・
RCのときはこんなことにならなかったんだけどなぁ
メモリ買い足すか
>>782 Vistaでもスタートボタンはタスクバーからはみ出てるんだが
>>786 雑誌だけ見た人はこういう勘違いをしてしまうんだ
>>784 CHKDISK /Fでも /Rでもしてみなよ
791 :
名無し~3.EXE :2009/10/29(木) 01:59:03 ID:tLqNeZzU
windows7になって目立つエラーはWindows7に問題があるというより 周辺のソフトウェアの競合だったり対応と謳っていながら実はナマクラだったり。 ナマクラソフトを取り除いてシンプルにしていったら随分とWindows7が快適になったな。 随所で「フェッチで確保するメモリ分量が少ないから動作が重い」という話を目にするけど 一体どんなメモリ馬鹿食いソフトウェアを使っているのか興味が凄くある。 普通に使ううえではハイスペックPCですらWindowsVistaSP2より快適なんだが・・・
793 :
名無し~3.EXE :2009/10/29(木) 02:17:20 ID:VDn5wa9o
などと知ったかが申しておりますw
794 :
名無し~3.EXE :2009/10/29(木) 02:18:52 ID:VDn5wa9o
「下のDockはなんてやつ? 」 なんて聞いてるバカのくせにwwwww アホすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
時々IE開いてるとエラーか問題ありってのが時々あるんですが、 何が原因と考えられますかね? X印押せばVista見たいに終了はされなくて済むのですが、 その間少し固まった状態になるんですけど同じ症状の人っていますか?
仮想メモリオフにしてない?
>>795 イベントビューワーのログ見ればわかると思うが?
>>795 JavaやFlash以外に追加したプラグイン(ツールバー含め)は?
>>796-
>>798 もう少し簡単にお願いしますwww
そのエラーが何かわからないと答えられないって話
>>799 草はやせるていどなんだからどうってことないんだろ
いやぁVistaより良くなったな。
Vistaのほうが数層倍きれい 32ギガ以上メモリ積んでおくとOfficeやら 必要なソフトは全部メモリにはいっちゃってるので軽い軽い
自分はXPからの乗り換えだからメリットを感じたけど Vistaからだと微妙だろうなぁ・・・。 話は変わるけど、XP MODEで提督の決断4は音が出なくて駄目だった。 ゲームするならVirtualPCよりはVMwareかな。 ホストのWindows7X64に入れたら良いんだろうけど 窓化が目的だからな〜。 全画面モードしかないのは苦痛だ。
805 :
名無し~3.EXE :2009/10/29(木) 07:27:05 ID:9TQJRzzX
vistaは綺麗だね vistaの娘のWindows7はもっと綺麗かもね
7はVistaの娘っていうよりVistaの整形後って感じ
>>806 親しみやすさを出すために眉毛(タスクバー)を太くしました、みたいな
Vistaからのバージョンアップで7買った場合 Vistaと7のデュアルブートは可能なのかしら?ライセンス的に
ライセンス的にはそりゃ駄目だろう
811 :
名無し~3.EXE :2009/10/29(木) 09:51:31 ID:fpaV3n9t
>>809 ライセンス的にはアウトでしょ。
旧OSを削除する前提でライセンスが発行されてるんだから。
同時起動しないけどそういう問題じゃないよな・・・ ありがとん
しかし、ネット上のWindows 7関連の記事の胡散臭いことw 「Vistaより格段に良くなった」とか、お前らそれ書かされてるだけとちゃうんかとw
Vistaよりは良くなっただろ? 少なくとも初期のVistaよりは しかしXPから乗り換えユーザーにとっては XP→Vistaと同じくらいの障害があるのは変わらなよな
XPからの乗り換えにしてもVista発売当時にくらべれば障害はかなりマシだと思う UACの影響って結構いろんなソフトで出てたし、動画ソフトはAeroを無効にしちゃうし 各メーカーのVista対応は異様に遅かったし、仮想PCはUSBを扱えないから一時的な対策もできなかったし
どの記事読んでも口を揃えて「Vistaより圧倒的に優れている」 みたいな抽象的な事しか書かれてなくて気持ち悪いんだよなw 矛盾に気づいていないのか、気づいていてあえて抽象的な表現にとどめているのか知らんが 今回はそれだけ多くの記者や技術者、一般ユーザーがVistaを知らないって事なのかも知れないなw
やっと7の64bit環境が整ってXPから本格的に乗り換えます まだ大半のアプリが32bitだけど徐々に64bitネイティブに切り替わっていくんだろうか
まだ早漏
Vistaがいなかったら7も使えないレッテル貼られてたんだろうな
821 :
名無し~3.EXE :2009/10/29(木) 12:22:31 ID:9TQJRzzX
7の売り上げ、7の使いやすさは全てvistaのものなんだから、vistaの勝ちなんだからねっ
822 :
名無し~3.EXE :2009/10/29(木) 12:33:24 ID:nL24BVaF
価値観による Windowslive宣伝付きオールインワンOSが良ければ7 その代わり、あとで後悔しても知らん
>>816 だってもうVista売ってないじゃん
買う奴もいないんじゃね?
1万円くらいで投げ売りされてた気が
カーネルバージョンが6.1なんだから Vistaのマイナーバージョンアップなのは事実だしそれでいいんだが 何が何でもVistaの手柄にしたいVista厨がうざい。
Vistaと7のウィンドウ透過ってなんか違う感じがするのはなんでだろう 7のほうが好きだけど何が違うのかわからない
>>826 だってVista厨が7買ってる時点で涙目2度払いの情弱じゃん
>>828 Windows7も買ったけど、別にVista買ったことを後悔はしてないぞ。
7の情念がわからん貧弱な感性のVista厨は逝ってよし
俺もそろそろvista厨に憎しみを覚え始めてきた
哀れみの間違いだろ
Vista厨のふりしたXP厨ってのもいるけどな Vista関連のスレには7厨のふりしたXP厨が湧いてる 両者に共通してるのは言ってることが的外れ
うわ・・・LogicoolのSetpoint最悪だな。 Setpointユーティリティ立ち上げた状態でGOMPlayer起動すると 横に走査線が入ったようになって画質が落ちる上に GOMPlayer起動時にランダムで問題発生する・・・ メニュー選択画面で操作不能になったり妨害しすぎだろ。 Setpointさっさと改良しろよなダディクール
お財布と相談して自分に合ったものを選べばそれでいいだろ 勝ち負けとか言ってるのがおかしい
>>834 それ、Vistaの頃からなるよ、だからMicrosoftのマウスしか使わん
>>834 マジけ、今XPでロジクールのトラックボール使ってるんだけど…
7に乗り換えは決めてるから対応して欲しいなあ、デバイスは好きなんだ
対応はする気無いだろうなぁ〜 何かのソフトと干渉するみたいなんだけど スタートから外せばいいみたいだけど、それじゃソフトの意味ないしね
>>837 アプリ無しでも動くんだからWindows標準ドライバ使えば桶。
SetPoint使ってるけどそんな現象にあった事がない
>>834 7Ultimateの32bitで、XPからの移行組だが、うちでは不具合まったくない
GOMも問題なく動いてる。
つかってるマウスはMX620
> ロジクール SetPoint コントロール センター
> コントロール センター バージョン:
> 4.80.103
> ドライバ バージョン:
> 4.82.11
>Setpointユーティリティ立ち上げた状態で
ってのがよくわかんないけど、
・常駐させてるだけでも症状が出る
・常駐だけでは症状は出ず、ボタンの割り当て変更などの設定画面を開くと症状が出る
これのどっち?
気になるから不具合の出たスクショをあげて欲しい
WMP12のデザインが結構気に入ってて再生できるファイルの種類も多いから すべてこれでもいいかと思えるけどひとつこれだけどうしようもない欠点が 複数起動だな。これさえなければ今のところ最高のプレーヤーなのに
>>841 setpointが起動された状態であれば有無を言わさず問題発生。
GOMPlayerだとDVDのメニュー選択画面でフリーズする現象を確認。
JAVA依存アプリだと起動でこけることを確認。
一部ゲームは起動してまもなく落ちることを確認。
GOMの場合画質低下は著しいから気付かないはずはないんだけどなぁ
HPノート2台、Dellノート4台、Dellデスクトップ1台、自作機3台すべて同じ現象が発生したもんだから
最初はWindows7の為だろうと思っていたんだけどsetpointをアンインストールしたら問題が
解決されたもんだからさ。G500、MX518、M950、G3、MXRで確認したから
根本的なsetpointの問題かと。Uber使ってみようかな。
Win7に限らず前々からいろんなところでSetpointは問題起こしてる気がする
所詮ロジクール
XPならまだしも、7でDVD再生にサードパーティ製Player入れて使ってる気が知れない コーデックもWindows Media Centerもあるだろ
マウスはMSがいいぞ 安いのはだめだがそれなりに値が張るのは丈夫で長持ちで使いやすい
使い慣れたものを使う それだけのことだろ
>>847 ぬるホイールになった時点でMSは捨てた
初代ぬるぽマウスが即効でクリックきかなくなったからMSは買わない。 後MSのマウスははでかすぎ。
ドスパラでP8700のノート買って32bitか64bitの7を入れるかXPのPRO入れるかで悩んでるんだがアドバイスくれ
>>843 で、せっとぽいんつ4.8使ってるオチだよな
IntelliMouse Explorer 3.0オススメ
>>853 4.8じゃだめってこと?
どのバージョンにすれば不具合が出なくなるの?
>>854 復刻版じゃなくて旧IME3.0がネ申だった
買溜めしとけばよかったと悔やんだよ
>>855 うちは4.8で問題ないけどな
駄目なやつは4.7に戻せってのが定番
857 :
名無し~3.EXE :2009/10/29(木) 16:42:59 ID:fpaV3n9t
>>852 P8700だけでは何とも胃炎が、4GBまでは積めるんだろうから
どうせならWin7/64でいいんじゃね?
積極的に他を選択する意味はないと思うが。
そもそも
>>852 だけじゃ用途不明だしww
ゲーム用途なら、やりたいゲームを書かねば誰もわからん
MSのマウスってWin7で使うとおもしろいんだぜ 持ってる人はいろいろ試してみ
>>852 用途はネットだけ
実際4GBのメモリで7の64がサクサクに動くかだけ聞きたう
>>859 本当にネットだけなら2GBでも十分すぎるよ
だって起動時600MBくらいしか食ってないし
>>859 ネットだけなら迷わず64ビット
あえて32にする必要はどこにもない
今はバスター2010を使ってるんだけどMSEって信頼できる? バスターの契約期限もうすぐなんだけど 両方使用したひと教えて
MSEは無料なんだから自分で試せばいいじゃない。
まず2chの情報が信頼できるか?という話になる
そかなるほど 馬鹿だな俺はすまん反省する
バスターこそ信頼できないけどな
有料ソフトから移って来た人って良くここを勘違いするけど バスターと違ってFWは付いてこないからWin標準のを使う事になるよ
別に誰も勘違いしてないんじゃないかな 標準のFWで十分だよ
FWついてないのか 迷惑メールなんかもついてないんだろうな
Win標準のFWは割と優秀 少なくとも先生のよりはな
迷惑メールはメーラーで処理するのが今は主流じゃないかな
ルーターにFW機能があればPC側のFWいらんだろ。 メールやブラウザも含めた総合的な対策や初心者ならバスター ある程度PCの知識があるなら、フリーのでもなんでも好きなのを。 フリーだから検出力が極端に劣るというのは、有名どころでは無いと思っていい。
MSEは入ってくるファイル、移動するファイルのチェック ってところでメールも含めてチェックしてるってさ
>>872 Win7標準で外部通信を監視できるの?
XPの標準FWは、待ちうけが必要なサーバアプリはブロックするかどうか監視できたが、
アップデートチェックとか、外に吐き出すだけのアプリは素通りで使い物にならなかったじゃん
いま7ultimateでざっくり見たが、プログラム別コントロールとか無いっぽいな。
これじゃダメでしょ。
かといって何がいいかといわれれば、俺も探してるのだが
(XPではZoneAlarmのフリー版をつかっているが、細かい不具合が多い)
ああ、ごめん迷惑メールか
>>876 Vista以降付いてるだろ
XPのは糞
変な書き方しちまった、 PC側のOS標準以外のFWは特に必要ない。に訂正。 VISTA/7ならプログラム別に監視も出来る。
とりあえず予備のPCに7とMSE入れて色々やってみるよ すげぇ参考になったありがとな
なんかVistaにWDDM1.1対応パッチみたいの出てない? こういうの見ると本当に7はVista SEなのかなぁという印象。
そんな売れ行きいいのか
885 :
876 :2009/10/29(木) 18:18:59 ID:a03NCxmd
>>879 おおすまん知らんかった。これは高機能だな
進化したWindows Vistaのファイアウォール機能(前編) − @IT
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/vista_feature/14firewall01/14firewall01_01.html > * 受信だけでなく、送信方向にも作用するパケット・フィルタ
> * MMCを使ったファイアウォールの管理コンソール。リモートのWindows Vistaマシンのファイアウォールも管理可能
> * 事前定義された数多くのファイアウォール・ルール
> * 3種類のプロファイルのサポート
> * プロトコルやポート、プログラム/サービスごとに細かく設定可能なフィルタ条件
> * Active Directoryのグループ・ポリシーによる制御
> * 通信経路の保護/暗号化に使用されるIPSecプロトコルに対するフィルタ・サポート
> * IPv6に対するファイアウォール機能の統合
> * netshコマンドにおける新しいadvfirewallコンテキストのサポート
外部通信を監視したくてZoneAlarmレベルで事足りてる俺は、これで十分だわ。
ていうか2chのFWスレとか定期的に覗いてるが、なんで標準FWは話題になってないんだ?
XPの糞FWをスルーして以降、MS製の新版が出たなんて存在すら知らないやつは多い気がする。
とくに俺みたいにXPから飛び級したやつは。あ・・・飛び級つーか落第か。
MSEがダウンロード開始した頃にセキュリティスレでは FWはどうする?って言う流れになってVista以降は標準しっかり設定でおk ってなってた
ダイアログが出てこないFWなんてメンド臭くて使ってられっか
Windows7のFWは慣れない人が使うにはちょっと設定が難しいからじゃないかな? デフォのままだとあまり意味無いから自分できっちり設定する必要があるし。
トロイなどバックドア系は、FWよりMSEや悪意のある〜、が検出するし 普通の使い方をしてれば、悪意の無いプログラムのアウトバウンド通信を 監視/制限する必要もないしな。
以前セキュ板で、P2Pクライアントをルールで許可してるくせに、FWのアウトバウンド制御で 未知の暴露ウイルスの通信を検出できる、と考えてた奴が居たのには驚いた。
>>891 それは標準のFWで容易に設定できる範囲でしょ。
トロイの遮断をAVの定義頼みかよ。恐ろしいな。
糞だと思ってるなら、コーデックだけ利用して、フロントエンドはWMCを使えばいいのに Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\explorer\AutoplayHandlers\Handlers\EHomeDVDDropTarget] "InvokeVerb"="play" "DefaultIcon"=hex(2):25,00,53,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,52,00,6f,00,6f,\ 00,74,00,25,00,5c,00,65,00,48,00,6f,00,6d,00,65,00,5c,00,65,00,68,00,64,00,\ 72,00,6f,00,70,00,2e,00,64,00,6c,00,6c,00,2c,00,2d,00,32,00,30,00,35,00,00,\ 00 "InvokeProgId"="EHomeDropTarget.EHomeVideoDropTarget" "Action"=hex(2):40,00,25,00,53,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,52,00,6f,00,6f,\ 00,74,00,25,00,5c,00,65,00,48,00,6f,00,6d,00,65,00,5c,00,65,00,68,00,64,00,\ 72,00,6f,00,70,00,2e,00,64,00,6c,00,6c,00,2c,00,2d,00,31,00,31,00,37,00,00,\ 00 "Provider"=hex(2):40,00,25,00,53,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,52,00,6f,00,\ 6f,00,74,00,25,00,5c,00,65,00,48,00,6f,00,6d,00,65,00,5c,00,65,00,68,00,64,\ 00,72,00,6f,00,70,00,2e,00,64,00,6c,00,6c,00,2c,00,2d,00,31,00,31,00,35,00,\ 00,00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\explorer\AutoplayHandlers\EventHandlers\PlayDVDMovieOnArrival] "EHomeDVDDropTarget"="" [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\explorer\AutoplayHandlers\EventHandlers\PlayHDDVDOnArrival] "EHomeDVDDropTarget"="" [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\explorer\AutoplayHandlers\EventHandlers\PlayBluRayOnArrival] "EHomeDVDDropTarget"=""
>>894 そういうのに限って、設定いじり回しておかしくしてるのに
設定いじってないのに・・・と、真っ先に言うし
ドライバが悪いのに、OSクソ!
ウィンドー開くときカクカクする!とかw
>>883 あれを入れてもWin7と同等の軽さになるわけじゃないよ
Vista SEだから導入したけどね。 カーネル7.0だったらSP1までサブ機に入れたかも。
DVDを再生させても絵は出るが音声が出なくてノイズが出るな・・・。 やっぱりコーデックを入れないと駄目なのか。
背景を単色にしただけで、ようこそ画面の表示が2秒から20秒くらいに伸びるぞ
>>885 それだけ自称PC通でVistaユーザーが少なかったってことさ
詳しい奴がHIPS無しのFW使うと思ってるの?
自称PC通は、自分で加えた物しか信じず、標準機能などあれこれイジり倒す前に投げ捨てるから
イメージバックアップが出来るようになったと喜んでいたら 起動ドライブだけのバックアップが出来ない融通の無さに 「やっぱりMicrosoftはこれだよな」 と、妙に納得してしまった。
?System Reservedドライブも必ずバックアップされるのが不満ってこと?
DX11対応チップマダー?
64bit版って絶対全部のドライバなりアプリなり64bit版使わなきゃいけないの?
>>906 Windows7インストールしたら勝手に入るドライバーをアンインストールしてから
インストールしないといけないですか?
>>908 ドライバは全部64bit版じゃなきゃダメだね。アプリは32bit用でも普通に動く
>911 炎上しなきゃいいけど。 Sevenの世界へいらっしゃーい。
HTTP 404に繋がってしまう・・・
test
>>913 繋がるんなら問題ないじゃん。
404ってhttpサーバが返してくるんだろ。
クライアント側は正常ってことだよな。
>>888 win7標準のFWでもダイアログでるお
>>917 え、そりゃありがたい報告だが、知らないソフトがアウトバウンド開始時しようとしたら
寸止めを食らわせて、許可か禁止か選択ダイアログを出すには、どうやればいいの?
解説してくれてるサイトとか探したけど、ほとんど話題になってないね。
フリーなFWスレをあらためて見たが、総スルーだわ
【PFW】フリーファイアウォールスレPart19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1245594174/ > 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 18:11:05
> みんなのお勧めってか使ってるFWは何?
>
> 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 18:30:40
> Windows Firewall
>
> 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 19:44:01
>
>>330 > このスレにいてそれかよ!
送信も既定禁止にしろよ
セキュリティソフトならESET Smart Security一択だろ。軽いし検出能力高いし 勝手にアクチしにいって尻無効にしやがるアプリも的確にブロックできてその くせアップデータだけはちゃんと通すなんざちょいちょいのちょい
>>921 工作員は幾らでも居るだろ?
セキュリティ板なんて酷いもんだぜ・・・
自分で読んでちゃんと判断しないと駄目だ!
昔、どのセキュリティソフトが良いんだろって思ってセキュ板見に行ったら絶望した
>>923 セキュ板は工作員の巣窟だからな・・・
何が本当なのかまったく判断がつかない。
古いノート使ってた時は軽さ重視でNODにしてたけど いつだったか知らぬ間にマルウェアに食われてたからAVGに変えた ぶっちゃけソフトにこだわるよりちゃんとwin updateしろよっていう
まぁ、金稼ぎのためにウィルス流してるんじゃねーかという噂が立つほど凄い世界だしなw 時限ライセンス成立させた数少ないソフトだしw
comodoでいいんじゃねーの?
セキュ板いってどれがいいか探すよりも どのスレが一番伸びてるかで決めているw
正直1年単位で金を取るのはOSより高いと思う
FWソフトは、設定に慣れが必要な上、その内容を引き継ぎできないソフトが多くて萎える。 どうせ乗り換えるなら、プログラムごとに可否設定できて、設定した内容がエクスポートできて、 そのうち来るであろうWin7の再インスコ後に、それをインポートできるFWソフトが欲しい。 これに該当するフリーなFWソフトって、どれになる? ヒューリスティックとか高い機能は、まったく望まない。 知らないソフトのアウトバウンドのダイアログが出るだけでOKなんだけど、 シンプルなものって、なかなか無いよね
設定がエクスポート出来ないソフトを知らん
933 :
930 :2009/10/30(金) 16:26:16 ID:bSxyKk8M
>>932 thx、ほかのスレでも推奨があったから今ちょうど設定してるところ。
アウトバウンド以外に、キーフックツールも検出してくれる。
うん、これはわかりやすいし設定もちゃんとエクスポートできるわ。
インスコ時、広告ツールバーのインスコ推奨画面が出たが、
チェックマークをはずしてインスコしたら問題なかった。
しばらくこれで運用してみるわ。
>>920 おまえは俺かw
俺もSmartSecurity使ってるが自動稀有設定も対話も選べるし検出率高いし
64bitネイウィヴみたいだしなにより軽いw
しかし検出率がかなり悪いのはどういうことなんだろうな。 一度サポートに聞いてもいいよなぁ・・・TELしてみようかな。
WindowsUpdateの 「MicrosoftUpdateのソフトウェアについての〜 詳細についてはここを〜」をクリックして表示されるダイアログの説明文 MicrosoftがMicrisoftになってる・・・
>>936 VistaでもMicrisoftになってるよw
WMP12のジョンといい、MSの中の人は7の発売でてんやわんやなんだろうな
セキュリティ板はなんであんな荒れてるんだろうなw キチガイしかいねえ
940 :
名無し~3.EXE :2009/10/30(金) 18:25:13 ID:NSQMHs+K
>>936 バカやろ!
コーヒー噴いたwwwwwwwwww
ミクリソフトワロスwwww
それって美味しいの?
>>935 ESSは、初期値だとアウトバウンド監視無効だからじゃないか?
何でもかんでも設定初期値のまま比較するのは、逆に不公平だな
>>936 うちのVistax64はなってないな
なんの違い?
>>936 Win7pro 64bitで確認。ワロタ
UIや誤字脱字についてもテスターにフィードバック要請してたはずなのに 日本のテスターは評判通り非協力的ってことか
Micrisoft。ワロス なんか美味しそうな名前だな。
よく見てなかった、うちのもなってたわ よく気がついたよな
>936 なにそれこわい Windows Updateで修正くんのかな? KB〜で
950 :
名無し~3.EXE :2009/10/30(金) 19:32:20 ID:3wCGfTJS
1ついえるのは64bitが普及するかどうかは昔のエロゲができるかが握っている
オマエらが使ってるデスクトップテーマを教えろ
windowsクラシック
Win7テーマでウィンドウ色を透明感有効、色濃度最低 色ミキサーの彩度最低、明るさ最高に変更
ドカティ
日本
HQN
自己レス
>>956 の壁紙のスーパー透明仕様。見ようによってはMacよかカコイイ!!
rocky seashore
959 :
名無し~3.EXE :2009/10/30(金) 21:39:59 ID:W4Ll3Dlu
赤ちゃんがたくさんいる壁紙
ななみ
win7 x64 ultimate使用してます hostsファイルはどこにいってしまったのでしょうか? また書き換え方はノートパッドを管理者権限で・・・というvistaと同じでいいのでしょうか?
>961 はきゅーん?
フェラーリベースで壁紙はネットで拾ったサザビーにしとる
965 :
名無し~3.EXE :2009/10/30(金) 22:53:21 ID:Qij0w9nJ
966 :
962 :2009/10/30(金) 23:04:31 ID:uvZ5HaUA
すみませn スレ間違えました 質問スレに書き込みします スレ汚し申し訳ありませんでした
エロ動画いっぱい入れたフォルダ開こうとすると 読み込みにえらい時間がかかるんだけど これどうにかする方法ないの?
>>968 いやあでも2000使ってた時は200ファイルくらい一瞬で開いたんだけどね
7は←→横のインジゲーターがジワッジワッってな感じで20秒くらいかかりやがる
誰かサックリ動かす方法教えてくれ
XPみたいなフォルダ型簡易ランチャーってないの? フォルダのアイコンを画面の端(タスクバーのある辺を除く)にD&Dして作るやつ。
>>970 たかだか200ファイル程度でそんなに遅いのは異常。
俺んとこは、ネットワーク越しで動画1000ファイル以上あるフォルダ覗いても表示一瞬だぜ?
>>967 エロ動画をジャンルごとにフォルダ分けすればOK
あくまでも一例だが……
「素人」・「ロリ」・「熟女」・「妹系」・「姉系」
「洋物」・「レズ」・「ゲイ」・「獣姦」・「SM」
こんな感じだ。複数のジャンルにまたがる場合は、
もっともその動画を表していると思われるフォルダに入れておけばいい。
管理が煩雑になってくるのが欠点だ
>>972 マジで?
メモリ2GBなのがいかんのか
それともセレロンDCなのがいかんのか
|┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', |┃ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::| |┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-} ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ |┃ ノ// |:、`{ `> .:: 、 __ノ |┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::| |┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》 |┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从 |┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
>>973 いや小分けしたエロフォルダを統括するフォルダを開くだけでもなるんだよな
つまり1.5TBのHDD開いた時点でメモリがジワッジワッって右に動き出す
>>965 Vistaについて
「売れないVistaはクラックしてでもいいからアップグレード版を売りたかった、ゴミOSを作ったが悪気はない」
Windows7について
「Vista改変OSがこれだけの勢いで売れているのにアップグレード版で利益を損じるのはとんでもない。
Vistaはクラックしてでも売りたかったが、勝手に売れるWindows7はクラックしてもらっては困る。」
こういう言い分に見える・・・
全ドライブインデックス作成
>>976 とりあえずフォルダの表示設定を「一覧」とか「詳細」にしてみたら?
>>979 基本は詳細表示なんだけどね
なんとかならんかなあ
>>976 データ量が多いならHDDのデフラグしとこうぜ
t
>>981 コピーしたばっかりのHDDだから綺麗なもんだよ
てかこの症状俺だけなのか?
このスレ見てるみんなもとりあえず大量の エロ動画入ったフォルダを開いてみるんだ! きっと遅いはず
>>984 なんだか懐かしい現象だなあ・・・それ。
VistaのSP1の頃は、ファルダのプロパティの『カスタマイズ』タブから
フォルダの種類を『ドキュメント』にしてやらないと一覧表示でも
動画のサムネイルを作りながら開くので開くのにエライ時間がかかった。
Win7のベータの段階でこれは直っていたし、VistaでもSP2になる頃から直っていた。
それが今頃になって再発する人が出てくるって言うのが不思議だなあ・・・?
>>936 MSは緊急でパッチだせよww
WMP12のジョンも
プレビューのキャッシュ作ってんじゃないか?
988 :
名無し~3.EXE :2009/10/31(土) 00:14:07 ID:rtVCnscT
IEでDLするとタスクバーのIEアイコンにDLの進行度合いが見えるのは地味にうれしい
例えばMSEのように、デフォルトだと全ファイル形式をスキャンする設定のセキュリティソフトを使ってるなら当たり前。 サムネイル表示だけでも、メモリー上でスキャンしてるから。 実行しても感染するはずの無い拡張子は、例外リストに入れるか、サムネイル表示を止めればいい
俺はライブラリの下にある動画のサムネイルがキャッシュされてないような挙動になったから ライブラリ使わなくなったな
>>980 たぶん裏でサムネイル画像とか解像度やビットレートの数値を読み出してるのが問題なんだろう。
explorerのオプションで
「常にアイコンを使用し、縮小版は使用しない」
とかオンにして様子を見てみるべし。そして効果があったかどうか結果を知らせてくれ
ESS(ESET Smart Security 4)は、自動モードだとセキュリティ性能低いんだなぁ どう設定すりゃいいのやら・・・
スリープ中に勝手に起動しやがる。 デバイスマネージャのLANの所を設定してもダメだ。 なんだこりゃ。
いびきがうるさくて眠れないときは、相手より先に寝ればいい。
996 :
名無し~3.EXE :2009/10/31(土) 01:05:55 ID:kns62gcG
梅
梅
次スレは?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。