【新世代】 Windows 7 総合 Part47
糞スレ
>>1 もっと早く立てろよ。遅すぎ。糞スレ
>>900 になったら立てろよ。いいな。立てろよ!
じゃ
【新世代】は必要ないだろう。 Windows 7 総合 でいいよ。
6 :
名無し~3.EXE :2009/07/23(木) 20:59:52 ID:oWQS4k8e
8 :
名無し~3.EXE :2009/07/24(金) 02:23:23 ID:RfBr9mpe
半額パック買えなかった人には朗報だな
>>8 Proを買った人にHpを安く提供して欲しい。
13 :
名無し~3.EXE :2009/07/25(土) 03:12:38 ID:R7V5rxgY
RTM まだぁー 今夜なの
win7のスクリーンキーボードでファンクションキーを出す事って出来ないんですか? ESCとか位置が邪魔だったりF7が使えなかったりで不便なんですけど。
>>1 立てろ!余計なものは付けずにこのタイトルで!
Windows 7 総合 Part48
ここ再利用しないのかよ
18 :
名無し~3.EXE :2009/07/29(水) 18:03:38 ID:2qCUIS90
19 :
名無し~3.EXE :2009/07/29(水) 21:25:53 ID:mqGO0dd1
あげ
SoundBlaster Creativeのドライバーが使えるのか心配だ
て
す
と
25 :
名無し~3.EXE :2009/08/01(土) 20:08:29 ID:vGZQ9ov/
r
窓七
窓質 Windowsは流すつもりで質に入れろと言うことですね。 金を返せないらな窓を質に取るぞという脅かしは間違ってもやっちゃいけないということですね。
>>20 X-Fi Elito Proは確認済み。
ヘッドフォン認証がおかしいが
29 :
名無し~3.EXE :2009/08/08(土) 17:36:19 ID:DB1weiq7
ここが本スレでおk?
スクリーンセーバーをオフにして待ち時間1分(グレーアウト) "再開時にログオン画面に戻る"はオフ この状態でなぜか、操作せず放置数分でアカウントロック画面になるorz スクリーンセーバー選んで待ち時間長くするとならないみたいなんだけど・・・
(゚3゚) < へへへ、ミヨちゃんオレのターイプ
34 :
名無し~3.EXE :2009/08/08(土) 17:52:54 ID:DB1weiq7
ちなみに俺は再現できなかった
36 :
名無し~3.EXE :2009/08/08(土) 17:53:55 ID:H+U47f6D
それチップセットの問題だから
なんか初歩的ミスではある。
大量にメモリを消費するのはチップセットの問題じゃないんじゃない Vistaのころからあったような気がする
原文ちゃんと読めばわかるよ メモリは50MB残しの仕様になってるらしい
たまたまHDDが壊れているかチェックする必要が出たので CHKDSKをかけたんだが、たしかにメモリを使いまくる。 その状態でもアプリは普通に起動できた。 たぶん空いているメモリ以内ですむアプリなら普通に起動できるし、 それで空きが減ったら、解放してくれるのだろう。 ただ、そこまでメモリを使わなくてもいいと思うので修正した方がいいと思う。 (納得できる理由を説明できるのならそれでもいい) もちろんメモリを食うだけで、落ちたりしなかったので、落ちるのは別の問題。 チップセットの問題って話も出ているし、それかメモリの故障とかだろうね。
原因にも触れてる元記事じゃなく 肝心な所を省略してる2chのスレを貼って回る辺り 本当に躍起なのは誰なんだと言いたくなるな
RTMでも「スタートメニューに表示」で追加したらショートカットが 半分くらい見えなくなる現象があるね
Linuxのxfsファイルシステムなんかも、ディスクチェックでメモリを食いつぶす。
俺的には新規インストール時にクイックフォーマットしか出来ない 仕様変更は問題だと思うな。 完全フォーマットと簡易フォーマットを任意に選択させておく べきだった。
完全フォーマットを始めたら終わらないっていう苦情でもあったんじゃねーの?w 最近のは大容量だけに半日とかかかってもおかしくねーんじゃね? で、無理矢理電源切ったら壊れた! どーしてくれるっていう流れがあったりしたとかw
俺も初心者に限らず下手に選ばないように外したんだと思う。 ところで、クィックフォーマットだけじゃ困るのってどんな時だっけ?
MBRいじってたらぶっ壊れたました!><
そりゃそうだろうな
>>46 今のHDDじゃ困るときはほとんどない。
強いて言えばセクタエラーがちょこちょこ出てきたので
全データと引き換えに修復してみるとかそれくらい。
>>47 ざんねん、それは論理フォーマットだ
7にはfix mbr相当のもんはないんか
大量にメモリ食うとか言ってるやつまだ居るのか その話題は散々vistaでもしてきただろ
過去から来た人なんだよ
14年くらい過去からね
新品のHDDでもメーカーのツール(DFTとか)でフルメディアスキャンかけてから 使うからOSのインストール時はクイックフォーマットだな 外付けで使うHDDは面倒くさいからバックグラウンドで完全フォーマットするけど
55 :
ひみつの文字列さん :2025/01/03(金) 03:17:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
Windows7にVirtual PC RC入れてWindows7を構築するとVirtual PC上でAero有効になるのな。 Virtual PC使ったこと無かったけどVMware が対応するまでこっち使うことにした。ちらうらすまん。
保護者の制限をクリックしたら固まった
>>56 mjd?Direct3D有効ってこと?VirtualPCのVGAってS3 Trioの2Dオンリーじゃなかったっけ?
ちょっと3Dゲーム動かしてみて〜
60 :
56 :2009/08/08(土) 23:58:00 ID:WuNY4kue
>>60 おおーホントだAeroだ
手間かけてすまんがdxdiagのディスプレイの項目も見せてもらえる?
62 :
56 :2009/08/09(日) 00:04:04 ID:WuNY4kue
63 :
56 :2009/08/09(日) 00:08:50 ID:WuNY4kue
ほんとだ、Aero効いてる。 早速導入してみよ。
RDPってことはリモートデスクトップの技術使って ホスト側で描画してるのかな
XPモードってどこから入れるの? RCと同じ海外のとこから?
>>60 ,62,63のURLがJaneに表示されん
ブラウザだと表示されるが画像が一向に見れん
69 :
61 :2009/08/09(日) 00:31:06 ID:8k1f20hF
>>63 それそれ、ありがとう
でもDDもD3DもAccelerationはnot availableなのかー
そうするとやっぱ
>>65 の言ってるように
Aeroだけ特別なのかな
もうじきTechNet会員登録済むからそしたら自分でも色々試してみるよ
まじかよ。 まじかよ!!! まじなのかよ!!!
72 :
名無し~3.EXE :2009/08/09(日) 00:36:46 ID:aXNErJQ3
Meiryoは、RCから少しは改善してますか? (いい加減エンジン側を直せばいいのに・・・)
>>72 してるわけねぇだろ…
NGは設定してない
謎いっ!
77 :
名無し~3.EXE :2009/08/09(日) 00:47:12 ID:tAI/t9co
>>67 さうんすこ
Win7はDirect3Dの完全ソフトウェアエミュレーションがあるから ハードウェアが対応して無くてもareoが使える可能性があるよ
Virtual PC RCの7のAeroもエミュレーションが効いてるということ?
RDP7.0で接続してるからじゃねーの もしそうならVistaでもAeroオンになるよ
>>79 Direct3D Warp10 っていうソフトウェアレンダラがあって
速度はやはり今一だが機能は全て使えるすごい奴だ
ソフトウェアレンダラ自体はDirectX初期からあったが
当時の時点で機能不足で使い物にならなかった
83 :
82 :2009/08/09(日) 03:06:35 ID:Ze2ClCi1
Windows7の場合、DirectX9 より古い世代のGPUは全て Direct3D Warp10 で対応する 逆にいえばWindows7の場合は古いGPUを増設しても 全く意味が無いってことでもある ドライバが無くても動作するってことなので究極の互換性とも言える (※ドライバがなくても画面に何かを描く事くらいは可能なので、 後はソフトウェアで描画してやればいい)
感動した
ノリピーはやってないと思う。 誰かにはめられた可能性が高い。 警察もグルになってるな。
そのまえにCPUがくそだと、対応するといってもあれだからな。
RTMのプロダクトキーってどうなってるの?誰か教えてー
製品版と一緒
で、どこにあるのかな
製品版と一緒
Celeron DとオンボGPUでAero動くのかな
お父さんと一緒
おねいさんにしてくれ。
8/15まで待てない 英語版の7に Windows 7 Language Pack (x64) - DVD (Multiple Languages) これをインストールすればいいの?
>>94 昨日それでやってみたよ。特に困ったことなし
>>94 今朝方見に行ったら Pro/Ent ともに日本語版来てたからから
まだ確認してなければ行ってみたら。
98 :
名無し~3.EXE :2009/08/09(日) 12:04:09 ID:Hn+Ix0Ts
きたああああああああああああああああ
場所教えてくれ、。 RTMでもいいんだけど
お前にそんな義理はない
101 :
名無し~3.EXE :2009/08/09(日) 12:35:07 ID:nPmEUYDp
7が来たら、生活が変わるのか? 画像じゃなく本物の女が落とせるのか? 本物の女なら携帯サイトでも落とせた。 アホ議員がアホな法律作る前は…
なんも変わらんだろ
RCで画像のタグ付けでタイトルに記入すると 件名にも同じものが入る現象は直ったのかな? それとも仕様だったりしてな…
>>82-83 thx
どうしたら使えるんだ?
Intel915GVでもAero有効にできる?
CPU負荷かけまくってまでAero使って何の意味があるんだよ…
ランゲージパックだろ
RTMってRCと大して変わらんよね? 期限もかなり短いしそろそろVistaに戻そうかな
そんな餌に釣られクマー
テキストチューナーという設定項目で、フォントのレンダリングの具合を調整できると 知りました。それで、これはメイリオだけに適応されるのか それとも他のアンチエイリアスがかかるフォントに変更した場合でも描画の調整を できるのでしょうか?
ひさしぶりにえせ着うた作ろうと思ったらSSC-MA3-SMAFって言うのがvista以降対応してない 初めてXPモードが必要かも、って思った・・・
そんなクソ音質作ってどうするんだよ
Cleartypeなんて横方向にしかAAがかからないんだぜ 日本語フォントじゃほとんど無意味だろう
>>114 じゃあClearTypeオンとオフ比べて見ろよ。
失明してない限り全然違うって気づくわ。
>>112 メール着信音がmmfじゃないと登録できないから仕方なく・・・
縦方向へはスムージングしないんですね。 だからつぶれたような感じのになるんですか。 そうすると7になっても改善されないということで・・・
まあ普通縦方向にはサブピクセル無いしな
7も悪くはないね。 でも、Vistaがあると高いお布施を出してまでの価値はないような。 8も数年後なら、8まで待つのが正解かな。
>>121 だが、8が革新的であればMSがやることだからバグの荒らしだろう(MSが体制の立て直しと、心入れ替えを行わない限り)。
それが収まるのを待つとなると何時の日のことになるやら。
Windowsからエスケープも選択肢だ。
>>122 8は今度こそNT7.0になる予定だからな。確実にバグは多いだろうからVista再来の可能性もある
またしても7がXPのようなポジションになってしまうこともあるのかね…
>>120 それです。それをずっと使っているんです。
フリーソフトでできるならなぜ標準でレンダリングよくならないか
それが要因で次の買い替えを7にするか文字が読みやすいmacにするか
迷っているんです・・・
126 :
82-83 :2009/08/09(日) 18:10:22 ID:Ze2ClCi1
自信たっぷりに書いたのはいいが VMware上にRC版をインストールして試してみたらaeroは有効にならなかった さらに、VMwareのDirect3Dサポートを無効にしたら Windows7上でDirect3Dが必要なアプリも動作しなかった (VMwareのDirect3Dサポートを有効にしたら動いた) 現実は甘くは無かったと共に夢を見すぎていた RTM版にならあるんだろうか?それとも最初から幻だったんだろうか?
GDI++を使えばPC上では読みやすくなるんですが、 印刷するとそれが効かないので元の描画に戻ってしまうので その点で7にするかそれともスイッチしようか非常に迷っています。 サポートの点で今までどおりエプダイにしようと思ってるんですが。
>>121 VistaのBusinessならセキュリティサポートが長いから
Win8(仮名)SP1くらいまでは待つことが可能ではあるね。
Win8がMSの計画通りに出れば、だけどw
>>124 文字が見やすいだけでmacにする奴は聞いたことがないw
131 :
名無し~3.EXE :2009/08/09(日) 19:03:52 ID:nPmEUYDp
冷めた
132 :
名無し~3.EXE :2009/08/09(日) 19:22:38 ID:fpFkhNhv
なにが?
133 :
131 :2009/08/09(日) 19:27:47 ID:/uJmcObe
夜ご飯が
日記はよそでやれ
>>130 そんなのに頼らず、Meiryo使えばいいと思うよ
136 :
名無し~3.EXE :2009/08/09(日) 19:39:10 ID:xU5JQIqy
今CドライブにWindowsXPがインストールされています。 DドライブにWindows7をインストールした場合、BootLooderで簡単に 起動先をXPか7か切り替え可能でしょうか?
>>124 ClearTypeって欧文フォントだと満足できる出来だよ。
たぶん、日本語だとだめだめなことをMSは気づいていないか研究中なんだと思う。
>>129 ごめん、俺は文字の描画だけでウェブブラウザにSafariを選んだ。
Macのフォントは見づらい
通常用途にmacはきついだろ
141 :
136 :2009/08/09(日) 20:07:56 ID:xU5JQIqy
Safariのフォントも太いばっかで汚い Win版はバージョン上がって独自レンダリングを自重してくれて ほんと良かったよ
143 :
名無し~3.EXE :2009/08/09(日) 21:06:34 ID:0CyFjOuf
IE7にしたらツール使ってもDRM解除できないってケースあります?
誤爆?
7を間違えたヮラヮラ
MeiryoKe使ってる俺は勝ち組だな。
147 :
名無し~3.EXE :2009/08/09(日) 22:17:33 ID:0CyFjOuf
XPの時のVistaもどきで使ったMeiryoKe Vistaや7でレイアウトとか崩れないでいける? どこで落とせたかな?あのサイトはまだ生きてる?
ここが次スレ?
めいりおおおおおおおおごしいいいいいいいっく!!!
>>147 確か公式は死んでたような。けどどっかミラーしてるとこはあるでしょ
web1.nazca.co.jp/hp/nzkchicagob/m5r4157/mretc6gb.html ここは?
Windows7に付いてるMeiryoの等幅、AAパッチは欲しいな UIは付いてるから、もういらない
DirectX9以前でHALが効かないわOpenGLも不透明となると3Dソフトは干されそうだなぁ・・・
x1950ぐらいcatalyst対応してくれ
と、思ったらいつ間にか出てたんだな
いややっぱ無理かも(スレ汚し失礼)
上端・右端・左端にウインドウを持っていくと全画面とかになるの、止められないの? 激しくウザい。。。
むしろ全画面から元に戻すのが楽で好評
163 :
名無し~3.EXE :2009/08/10(月) 18:42:11 ID:yX7m6C7t
これはひどい
165 :
162 :2009/08/10(月) 18:49:28 ID:JRtpEIpG
>>163 設定でスイッチできるようになってたのね。Thanksです。
コントロール パネル\すべてのコントロール パネル項目\コンピューターの簡単操作センター\マウスを使いやすくします
「ウインドウが画面の端に移動されたときに自動的に整列されないようにします」をONに。
166 :
160 :2009/08/10(月) 18:50:34 ID:JRtpEIpG
>>56 こちらでもAeroが有効になることを確認
ただVPCのUIがないからちょっとめんどくさいな
1.Win7にVPC RC版をインストール
2.System32\VPCWizard.exeで仮想マシンを作成
3.仮想マシンを起動しWin7をインストール
4.統合機能をインストールし再起動
5.さらにツールメニューから統合機能を有効に
これでVGAがS3からRDPDDになってAeroが有効になる
168 :
名無し~3.EXE :2009/08/10(月) 19:21:03 ID:g+IwzQtQ
vmwareで7のAeroを有効にする方法を見つけてくれよ。 VPCは共有ホルダへのアクセスが遅いので消しちゃったよ。
>>167 2.は スタート→Windows Virtual PC→新規マシンの作成 でOKでそ
>>167 メニューから仮想マシンを選べば済むんじゃないか?
vmwareは7からAeroに対応するらしいぞ
それは前から知ってるんだけど、一向に出る気配がないし。
俺もXP下のvmwareに7入れて使ってたけど、あんな環境じゃ7使ってたとは言えないな。
>>169-170 なぜかうちの環境では新規マシンの作成がない
XPも入れないと出ないのかね・・・
>>175 RCはメニューにはないかも。
VPCライブラリ開いてコマンドバーから作れないか?
XPから安くWin7Ultimateにうpさせるのは、 amazonでVistaを買ってWin7へうpさせる? それとも直接Win7を買う?
179 :
169 :2009/08/10(月) 22:15:11 ID:lNNozfaC
>>175 ごめん。新規マシンの作成じゃなくて仮想マシンの作成だった。
スタート→Windows Virtual PC でエクスプローラが立ち上がって
エクスプローラの上側のメニューに左から
整理 ライブラリに追加 共有 書き込む 仮想マシンの作成 新しいフォルダー
ってなってない?
NICに88E8053が乗ってる人で高負荷になるとpingが高くなる人いない? RCの64bit使ってるけどいろいろドライバー変えてもだめだった。 パケットロスするほどじゃないから問題ないとは思うけど、ゲームする人は致命的かも
>>168 VPCでもAeroが有効になっているわけではないよ。単にRDPで繋げているだけ。
だからvmware上の7にRDPで繋げればいいんじゃないの。
RDP7のDirectX転送って、クライアントも7じゃなきゃダメなんだよな? DLL一式持ってきてXPからでも使えるとかないのかね
>>130 うちではheliumでMS PゴシックやMeiryoKeなど一部フォントがが文字化けした
FreeType版は知らん
186 :
名無し~3.EXE :2009/08/11(火) 02:07:39 ID:fwKmb5YE
早くRDP7 for MAC 出せよ
Virtual PC RCで要Direct3Dのゲームが起動するか試した Aero有効状態のWindows7→× XP Mode RC→× Vista(統合機能でエラー吐いた)→×
Vistaの頃から仮想マシンや貧弱グラボPCにRemoteDesktopで接続すればAero有効になってたけどなw
>>188 VistaでGraphics Composition (Aero)のリモーティングが有効なのは、
リモート、ローカルの双方でGraphics Compositionが有効なときだけ。
そういやmac miniのvmwareに入れたVistaにリモートデスクトップしたときはAeroが有効になったな。 ウィンドウの中でAeroが動いてるのは不思議な感じがした。
どっちみち今の規格のハードウェアじゃ、仮想環境でまともに 動かすのは無理無理 I/O関係総入替えだよ
そのうちVT対応マルチコアGPUとか出たりして
2007年5月にATS(Address Translation Services) 1.0が、ついで2007年11月にはSR-IOV (Single Root I/O Virtualization and Sharing Specificaion) 1.0がリリースされたが、 MR-IOV(Multi Root I/O Virtualization and Sharing Specificaion)がリリースされたのは 今年5月12日とちょっと遅れた。 そもそもSR-IOVがQ3/2007、MR-IOVはQ4/2007という予定だったから、 SR-IOVが1四半期遅れ、MR-IOVは半年遅れである このあたりだな PCI-E3.0が出ないと、GPUとかI/O関係はどーしょーもない
メールが着てたから答えて3つの特典とか見たが 何だこれしょぼすぎるだろ・・・
195 :
ひみつの文字列さん :2025/01/03(金) 03:17:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>194 しかもあのアドレス、ダイレクトに叩くとアクセスできちゃうのなw
171 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2009/08/11(火) 14:23:24 ID:gs1b2H700 TechNet Plus サブスクリプション会員様向けに、8 月 15 日からのダウンロード開始をご案内しておりました Windows 7 (日本語版) のダウンロードですが、8 月 12 日 (日本時間) からダウンロードを開始いただけることになりました。
脳出血で倒れてから左手だけでリハビリのためにネットやってる 母ちゃんのPCに入れてテーマを日本にしてやったら 「綺麗だねえ、綺麗だねえ」って喜んでた。ちょっと嬉しい
ご冥福をお祈りします
ル━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
Windows 7 (日本語版) の提供が、8 月 12 日 (日本時間) からの開始へと変更になりました。
TechNet Plus サブスクリプション会員様向けに、8 月 15 日からのダウンロード開始をご案内しておりました Windows 7 (日本語版) のダウンロードですが、8 月 12 日 (日本時間) からダウンロードを開始いただけることになりました。
スケジュールに変更が生じた場合には、こちらでまたご案内をさせていただくようにいたします。
http://technet.microsoft.com/ja-jp/subscriptions/default.aspx
盆休みの間にRTM版で既存アプリの動作確認を終えとけ、ってことだろう
祭りの準備は出来たか > 窓工作員、および動員かけられた協賛連
7のBitLockerもOSのあるシステムドライブだけ効くの?
BitLocker To Goでググろう
OEMのVista BusinessにSAアタッチして購入したんだが、
いつのまにかeOpenでWin7(英語版)がダウンロード出来るようになってた。
>>202 と同じように明日から日本語版がダウンロード出来るといいなぁ・・・
その夢は叶う
で、祭りの準備は出来たか > 窓工作員、および動員かけられた協賛連
211 :
名無し~3.EXE :2009/08/11(火) 20:10:14 ID:zE5mYg9y
RTM の EULA を確認した。 Vista までと変わらんね。 2.インストールおよび使用に関する権利 a.コンピューターごとに複製 1 部 お客様は、本ソフトウェアの複製 1 部を 1 台のコンピューター上にインストールすることができます。 このコンピューターを「ライセンスを取得したコンピューター」といいます。 b.ライセンスを取得したコンピューター お客様は本ソフトウェアを、1 台の ライセンスを取得したコンピューターで同時に 2 プロセッサーを超えて使用することはできません。 本ライセンス条項に別途規定されている場合を除き、 お客様は、本ソフトウェアを他のコンピューターで使用することはできません。 c.ユーザーの数 本ライセンス条項に別途規定されている場合を除き、 本ソフトウェアは一度に 1 人のユーザーに限り使用することができます。 d.代替バージョン 本ソフトウェアには、たとえば 32 ビット版と 64 ビット版などのように、 複数のバージョンが含まれることがあります。 お客様は、一度に 1 つのバージョンに限りインストールして使用することができます。 15.アップグレード お客様は、アップグレード ソフトウェアを使用する場合、アップグレード対象ソフトウェアの ライセンスを取得済みである必要があります。アップグレード前のソフトウェアのライセンス条項は、 アップグレードした時点で、本ライセンス条項によって置き換えられるものとします。 アップグレード後、アップグレード前のソフトウェアは使用できません。
EULAなんてどうでもいいしw
en+ja-jpMUIでオンラインヘルプまだ英語なんだけど明日になれば直るのかこれ
パッケージ版も前倒ししろや糞が。 アップグレード版購入したこと自体忘れそうだぞ。
■windows7 PXEブートでVHDインストールの覚え DVDドライブの無いノートPCとかに・・ 必要機材:PXEブート可能なノートPC ActiveDirectory環境 DHCP Windows展開サービス実施サーバ(2008推奨) Windows7インストール済ドライブのSystemRoot\Recovery\winre.wimをコピー(取り出し方はググってくれ) winre.wimをwindows展開サービスのブートイメージに追加 #Windows7のインストールメディアのsources\install.wimをwindows展開サービスのインストールイメージに追加 Windows7のインストールメディアを展開サービス実施サーバのIドライブに挿入。Iドライブを共有しておく ノートPCをPXEブートで起動 コマンドプロンプトから下記を実行 wpeutil initializenetwork net use z: \\(展開サーバ名)\I Usernameを聞いてくるのでDomainname\Usernameの形で入力 passwordを聞いてくるので入力 diskpart create vdisk file=c:\win7.vhd maximum=20000 type=expandable select vdisk file=c:\win7.vhd attach vdisk exit z: setup.exe あとは通常のインストールと同じ。2008R2でも行ける。
結局みんな7がすきってことだね
>>202 日本時間だと午後くらい?まさか0時ってことはないよな。
とりあえず知りたいのは、アップグレード版でクリーンインストールする時の メディアチェックなんだけどなぁ。 ディスクだけで良いのか、一旦HDDに前のOSをインストールする必要があるのか?
Microsoft Connectに日本語版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 7600.16385.090713-1255_x86fre_client_ja-jp_Retail_Ultimate-GRMCULFRER_JA_DVD.iso 2,387.12 MB 7600.16385.090713-1255_x64fre_client_ja-jp_Retail_Ultimate-GRMCULXFRER_JA_DVD.iso 3,091.23 MB
早くtorrentに放流してよ!
窓工作員、および動員かけられた協賛者たちよ。 祭りの準備にぬかりはないか。
12日って夜中の0時から?
あ
>価値を共有 思想の自由を無視かww
自宅綜合警備保障が全端末にWindows7を導入予定です! __ __ / * \ / * \ .O―〜, ヽニニニノ ヽニニニノ . || 鬱 | |(●) (●) /(●) (●)\ ||―〜' /ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ /^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ | ( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/  ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | | | // | | | // | |
>>229 これウチの会社でもやってみたいが、ウチで売ってるシステムが未だXPにしか対応してないから無理だ罠
Vistaへの対応すらプロジェクトがコケにコケまくってあちこちで処分の嵐www
>>234 わざわざ稼働可能なマシンを処分してXPmodeを使うなんて気違い沙汰にしか傍目では見えないことを推奨するなんてw
xpの環境を引き継ぐにはVista入れて7を入れればいいの?
引き継げん
引き継げるでしょ
せっかくOS変えるんだからクリーンインストールすればいいのに
>>241 引き継げるにしてもシステムの構成が大分違うから
結構ゴミが残りそうだよね
オレも入れるならクリーンインストするな
日本語版が来るぞー
どこでDLできんの?
タダでDLしたいです。
コネクトから日本語版入れ終わった人いる?
251 :
名無し~3.EXE :2009/08/12(水) 07:33:58 ID:0AYvTVYa
>>249 日曜に作業しようと思ったけど
民度の低い TechNeter に負けたくなくて
昨日がんばって入れちゃったぜ。
うらやましi251
>>251 そりゃまた乙。
回線が太くて裏山、
ところで、噂の不具合の更新来てる?
更新されてるなら今のRCから入れ替えて、WHSのPP3のテスト始めたいんだけどな・・・。
254 :
名無し~3.EXE :2009/08/12(水) 07:42:30 ID:0AYvTVYa
CHKDSK か? Windows Update には IE の互換表示と Windows Defender の定義しかきてないよ。
255 :
ひみつの文字列さん :2025/01/03(金) 03:17:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
256 :
ひみつの文字列さん :2025/01/03(金) 03:17:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
257 :
名無し~3.EXE :2009/08/12(水) 07:56:20 ID:0AYvTVYa
258 :
名無し~3.EXE :2009/08/12(水) 07:56:57 ID:0AYvTVYa
あ、ごめん。 RC用だった。
260 :
名無し~3.EXE :2009/08/12(水) 09:05:12 ID:x0G3tnn+
ファイル操作したり、レジストリいじったり、 そういう連中がココに来てるんだよな? それでvistaや7ってのがわからん。 明らかにカスタマイズし辛くなってる。 参考までに入れてみる→これなら解るが
>レジストリいじったり、そういう連中 お前にとって余程凄いことらしい
オンラインヘルプ英語のままじゃねーか
質問 64bit版のwindows7をDドライブに入れたいんだが、 DVDブートでインストールするとドライブレターがCになっちゃうでしょ? それで今Cドライブに入っている32bitXPからsetupを実行しても 64bit版のせいかエラーで起動できないんだ・・・ どうすればドライブレターをDにしたままインストールできるのでしょうか?
>>263 完成未だ遠しw
早くバグ発見しろ。どんなのが出るか楽しみだよ。
洒落遅いからだれかtorrentにうpしてくれ
製品版発売日まで気長に待ったほうがよさそうだな
RCに入ってた壁紙郡ってRTMにも入ってるの?
ベタ以外は入ってる
>>270 サンクス。
じゃあベタだけ保存しとけばいいのか。
しかしエディションごとにISO分かれてるとは…(^ω^;)
7搭載機っていつ頃から発売になるんだ? 7にあわせてPCも買い換える予定なんだが・・・
274 :
名無し~3.EXE :2009/08/12(水) 11:31:26 ID:UV14hDx2
キーないとインスコできないというオチないの?
オチもなにもRTMはキーいるよ。
インストールにはキー要らないけどな。一定期間経過すると使えなくなるだけで。
slmgr -rearm は7RTMでも使えるんじゃないか。 最長90日まで認証を延期出来たと思う。
VistaとかXPSP3からそういう仕様なの知らないのかよ
ああ、インスコするだけという意味か。
これからHome Premiumに入れ替えるけれど atomのN330(1.6G)メモリ1GでUltimateが余裕で動く。 テーマの「日本」はRCとRTM(EN+MUI)だと壁紙の種類が違った
DELLのInspiron1300にRTM入れたんだけど たまに、ウィンドウの移動とかサイズ変更でフリーズして 電源の強制OFFしかできなくなるけど、これってバグ? それとも、相性がわるいだけ?
ja-jp 7600 のMUI導入 -> 日本語をフル適用 -> 再起動 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Nls\Language] "InstallLanguage"="0409" を "InstallLanguage"="0411" へ書き換え再起動 言語のアンインストールでEnglishが選択できるようになる -> English削除 -> 再起動 日本語版でクリーンインストールしたものと同じ環境のできあがり。 Win7 x64確認済み、x86やVistaでも同様に可能
ID:WpZwfDik
悪地スレへお帰り下さい
ちなみに
>>283 だけじゃ同じにならないのはご承知の通りで
別に完全に同じにする必要ないじゃんw 何にこだわってるの?
だったら5日前に出回ってるEn+MUIでいいじゃない^^
>>250 > 早くtorrentに来ないかなー(笑)
とか必要ないわけで、何をこだわってるの?
WAIKもまともに使えない自宅警備員はスルーしとけw ENにランゲージパック後入れじゃPEの他にも、デフォで入る ドライバ類の表記はENのままとか、いろいろ違いある ENから作るならWAIKで事前イメージ作ってナンボ
めんどいからな
めんどくさい=情弱じゃないでしょ?
確かに情弱とはちょっと違う 強いて言うなら乞食かな
乞食且つ情弱だろw 別にめんどくさくもないし
7600.16385.090713-1255_x86fre_client_ja-jp_Retail_Ultimate-GRMCULFRER_JA_DVD.zip
RC 32bit タスクマネージャとかの数字のフォントが等幅っぽくてかっこ悪いんだが仕様?
初心者スレにあったと思うけどシステムフォントをメイリオにでもすれば?
つかもうRTM日本語版きてたんだな
ID:WpZwfDik=リアル厨房
このスレには小学生しかいねえww そいつに限ってすぐ相手を厨房扱いwwwww
ID:WpZwfDik 臭いです
盛り上がってると聞いてやってきました
小学生を罵倒する幼稚園児がいると聞いて
【レス抽出】 対象スレ:【新世代】 Windows 7 総合 Part47 ID:WpZwfDik 230 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 00:07:28 ID:WpZwfDik 235 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 00:44:30 ID:WpZwfDik 245 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 07:00:38 ID:WpZwfDik 250 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 07:17:08 ID:WpZwfDik 259 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 08:02:20 ID:WpZwfDik 262 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 09:48:11 ID:WpZwfDik 267 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 10:19:55 ID:WpZwfDik 283 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 12:28:23 ID:WpZwfDik 286 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 12:41:42 ID:WpZwfDik 289 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 12:59:09 ID:WpZwfDik 291 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 13:04:12 ID:WpZwfDik 294 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 13:13:37 ID:WpZwfDik 299 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/12(水) 13:32:09 ID:WpZwfDik 抽出レス数:13 いくら夏厨だからって張り付きすぎだろう。友達居ないの?
MVLSから落とせるようになるのはマダー?
305 :
名無し~3.EXE :2009/08/12(水) 14:30:19 ID:MKT8/jkh
306 :
名無し~3.EXE :2009/08/12(水) 14:59:39 ID:onyTpGTg
なんだよ2TBの壁克服してねーじゃん ちょうど2048MB超えたところから転送速度遅くなって あれ?またかと思い再起動したら構成崩壊してやんの パーテーション切るしかねーか
ふう・・・彼氏欲しい・・・
あれデフォで入るドライバ類ってUpDateでだよね 全部ENできてたぜRC含めて、だから、いいんじゃねぇのか。(`?´)
309 :
名無し~3.EXE :2009/08/12(水) 15:41:17 ID:Z7ciQywL
310 :
162cm:120kg@イケメン :2009/08/12(水) 15:43:20 ID:Z7ciQywL
311 :
名無し~3.EXE :2009/08/12(水) 15:46:34 ID:T56cV7Qq
>>313 してるよ
でも2TB超えるとほかのファイル破壊し始める
セクタサイズ変えていま転送中
GPTはシステムドライブにできないとかVistaで言われてたような。
システムをGPTにするにはEFIとx64が必要だったと思う
おいら両津だ
嗚呼、x86じゃダメだったか 失礼
結局 クラシックスタートは搭載し忘れたんだな
x64
>>306 Vistaで2TB超えはできたはずだけど?
マザーがEFIをサポートしてVista64bitを使わないと2TB超えはできない Win7がどうなってるのかは知らない
325 :
ひみつの文字列さん :2025/01/03(金) 03:17:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
RAIDとかで2TB超えをGPTで領域作ってフォーマットしても 2TB超えるとファイル破壊始めるのは未だにあるよ セクタサイズ大きくするのはひとつの手だけど 根本的解決になってないし
RTM、ダウンロード遅ぇww 29時間とか、、、、Orz
>>329 d
ありゃ、そうなのか。
じゃあ昨日だうそしたやつが日本語版なのか。
お、トップダウンロードからだと速い。
ありがとうー
>>327
akamai 高速コンテンツ配信業者
ID:GEaZHmVm ID:GEaZHmVm ID:GEaZHmVm
>>310-311 ワロタwww
USBメモリからWin7インスコしてみたら、結構早かったので驚いた
338 :
名無し~3.EXE :2009/08/12(水) 18:59:25 ID:x0G3tnn+
>>327 洒落で三時間位で落とせたよ。誰かが流してくれりゃラッキー
落として気づいたが64bit
32とのマルチブート構成失敗が怖くて使ってないという…
340 :
名無し~3.EXE :2009/08/12(水) 19:58:27 ID:xfmXNijB
XPで作ったバックアップ.bkfはwindows7で開けないんですかね
341 :
名無し~3.EXE :2009/08/12(水) 20:11:32 ID:yPzmBbFd
金ないと(有償会員じゃないと)ダウンロードできないね。
常用するには有料のライセンスが必要なんだから ダウンロードくらい誰でも出来るようにしても良いのにな
ライセンス無かったら意味ないわよ
落とせるって言っても評価版だからな 常用禁止だ まぁ、俺は3,4年ほど評価するつもりだが
Win7 XPpro Windows2008 VISIO まだまだこれから色々と評価するんだぜ
351 :
名無し~3.EXE :2009/08/12(水) 21:13:47 ID:wGFAcEhS
もうRTM出回ってたんか
>>349 なんだ金掛かるのか・・・
てかたけぇwwwww
これだけのソフトを長時間評価できるなら、安い物だよ ただ、学生は学校でアカデミックアライアンス使ったほうが良いかもよ 今日調べたらEnterpriseとProfessionalダウンロード可能だったからな。 ただofficeは使えないのが痛いけど
MSDN AAでOffice使うなって意味わからん 研究で統計処理にExcel使ったり, 教員が授業資料作成にPowerPoint使ったりするために 別ライセンスのOSを入れないといけないのか?
だってべらぼうに安すぎるもの・・・
>>353 放送大学に入学して、それを購入した方が店で買うより安いんじゃね??
357 :
名無し~3.EXE :2009/08/12(水) 22:20:12 ID:ZesQ3j/t
MSDNでダウンロード開始 混雑してて重いおw
>>358 MSDNも重いのかぁ。
うちTechNetだけど、
昼から夕方頃はどれもMAX120〜150kbpsぐらいで激遅だった。
360 :
名無し~3.EXE :2009/08/12(水) 22:33:46 ID:hdBHHAhs
分散させるため早く放流しとけ(>O<)
>>359 スレ違いだけどAKAMAIから落とせよ
MSDN/TechNet利用してる人でAkamai知らない人多すぎるな で、なんとなくVMwareにStarterをインストールしてみるテスト
>>354 >研究で統計処理にExcel使ったり,
>教員が授業資料作成にPowerPoint使ったりするために
MSDNは、ソフト開発用途
研究用にライセンスしてるわけじゃないだろ、常識的に考えて
Windows7インストールするドライブ容量(パーティション)は20GBもあれば十分ですか?
空き容量もう10Gしかない
367 :
名無し~3.EXE :2009/08/13(木) 00:30:35 ID:TLGIN2gX
RTMが時間かかりすぎで落とせそうにないので、とりあえず7127入れて どっかのサイトから言語パックを落として入れたらデスクトップアイコン が変なところで改行され コンピュー ター これ日本語RTMじゃ直ってるの?つうか、クラシックタイプの画面のプロパティー が見当たらないので、アイコンの横間隔を広げれないなあ に
色々と難儀な日本語だな
Win95発売以前の1991年の指針になんでいまさら従うのかは確かに疑問だけどね
MSDNとはいえAAなんだから、一般用と違って研究も対象に入れてくれていいと思うけどな
373 :
名無し~3.EXE :2009/08/13(木) 01:38:19 ID:ZQzjbzBZ
>>372 売り上げが減る分、結局、学生や教育関係者じゃない人間が負担することになるんだよ。
デフォルトのフォントが、でかくて気持ち悪い。 MSUIGothicに直すことは可能?
>>364 インストールするには充分
だけどインストール直後でも空き領域は数GBしかないよ
イメージ作成用のテンポラリとかじゃなくて常用するのなら
全然足りないな
MSDN AA で提供するソフトウェア製品を教育学習または非商用目的のプロジェクトで利用する場合に、個人のパーソナル コンピュータに MSDN AA ソフトウェアをインストールする資格があるのは以下のいずれかの条件を満たした方になります。 教育学習または非商用目的のプロジェクト 教育学習または非商用目的のプロジェクト 教育学習または非商用目的のプロジェクト
>>375 どこのフォントだよ
メニューとかタイトルバーだったら可能
379 :
名無し~3.EXE :2009/08/13(木) 03:21:27 ID:z8/oy9Ry
7ってビスタとどう違うの?ビスタ出たばっかなのに
違いがわからないならVistaのままでいいんじゃないか?
382 :
名無し~3.EXE :2009/08/13(木) 05:04:23 ID:3HgMsSLa
Windows7にWindows Live Mailを入れたら、メールのタイトルがアホみたく巨大な文字になるのだが、これって小さくできないの? 文字サイズを変更しても、タイトルのサイズは変わらないんだけど。邪魔くさすぎる。
[表示]-[レイアウト] の [メッセージ ヘッダー(メール)] にある [プレビュー ウィンドウにメッセージ ヘッダーを表示する]をオフにすればいいんじゃない?
その対処法は何か違う気がする
どうせまた華僑の粉飾抗議
win7でシステムフォントを変更するにはどうしたらいいの? XPと同じように設定しようとしても項目が見つからないし、コンパネにもそれらしきものはないっぽい Firefoxではちゃんと変更できたんでフォントのインストール自体はできてるっぽいんだけど
>>379 人間動物園(ヒューマンズー)のポスターは見たことあるし、実際そう呼んでいた人たちもいるんだろうにね。
>>387 個人設定→ウインドウの色→デザインの詳細設定
vista/win7ってのは失敗なんだな 何年もかかって何を開発してたんだろう?
vista/win7を開発してたんだよ
余計なものなどないよね
すべてが君〜と〜僕〜と〜の〜
お疲れ様ですとしか言えないな・・・
XPのままでいいや
まだXPかよ・・・
7は対象外。 悪しからず。
金銭的にね
たかだかOS一つの値段で金銭的とかどんだけ貧乏なんだよ。
>>402 買えない僻み野郎が7を貶してるだけだから。
見ていてあまりに哀れで可哀想になってくる。
たかだか数万だろ?こいつらどうせPS3を高いとか言うレベルだろ
結局一般人は7パッケージ版まで待つのが吉か
今は無料だから貧乏とか関係ないような
7インスコ中
ここにいるやつの大半は64bit待ちか?
DSP版待ち
TechNet登録完了待ち M$遅ぇんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァン
>>403 金の問題ならいいんだけどね。
今時、Windowsなんて大人はまず眉に唾つけて見るだろうw
インスコ完了 何だこのダサい背景w
見当違いってのが伝わって来るだろ?
Windowsのデフォルト背景がダサくない時があっただろうか。
また空気読めないマカーが来た
最近の空気読めない大物はMS(笑)
シューマッハは昔からあんまり空気読まないよ
>>418 よく言った。
読めないと読まないは違う。
読めない圧力は凡庸の鈍器。
421 :
名無し~3.EXE :2009/08/13(木) 13:13:06 ID:3HgMsSLa
422 :
名無し~3.EXE :2009/08/13(木) 14:11:13 ID:3HgMsSLa
vista/win7ってのは失敗なんだな 何年もかかって何を開発してたんだろう?
上下にドッキング(Win+Shift+↑)って地味に便利だよね
426 :
名無し~3.EXE :2009/08/13(木) 15:30:38 ID:lPxFPRP0
vistaとxp デュアルにするのに、いつかvistaがメインになると 思い、vistaをcドライブにしたがxpをcにしたい気持ちが… 環境をつくり直すのが面倒だからしてないが 7でも状況は同じ
Win+Shift+↑ こんなキー操作、何処のゲイツだよw
win7って目盛消費がちょっとばかし減ってちょっとばかし軽くなった程度で なにがいいの? 壁紙作ってただけじゃないの?2年間も
>>428 AMDのビデオカードとNVIDIAのビデオカードが同時に使えるように(なった|戻った)
メモリ消費はちょっと少なくなったけど 増減が激しい まあメモリ管理がいいんだろうけど
>>430 mjd?わざわざRadeonで揃えたばっかりなのに・・・
まあいいけどね、AMDに潰れられたら困るからちょっとくらい寄付しても
>>433 どうやって差し替えたの?
所有者権限換えずに上書きしたとか?
ATOMノート、メモリ2G、SSD64GBに入れるのなら32bit版と64bit版どっちがおすすめ?
x64に対応してないATOMがあるけど
32
>>434 ちょっとズルいですが, Linuxから所有者とアクセス許可を書き換えました.
ファイルに手が入った状態なわけですが,この状態でWindowsを起動しても
標準の壁紙が表示され, 問題は見られません.
ところがファイルを差し替えて起動すると黒背景になってしまいます.
# ペイントで「デスクトップの背景として設定」としても同様でした.
元々の壁紙を上書き保存で再圧縮するとやはり黒背景になるので
ファイルの中身かヘッダを見ているんだと思うんですが・・・
どこかにOEM向けの設定ファイルが置いてあって、それにファイルのハッシュなりを記録してるとかじゃないのか?
440 :
名無し~3.EXE :2009/08/13(木) 18:55:14 ID:lPxFPRP0
M$はそんな下らない細工に手間かけてたのか
今導入済みの人はセキュリティ対策ソフトって何を使ってるの?
442 :
名無し~3.EXE :2009/08/13(木) 19:05:04 ID:lPxFPRP0
不要
sophos
>>433 それってさ〜
RC版の右下の文字けす位難しんじゃね?
7のインスコ用IDって登録して表示されるのは、みんな同じものなの? それとも一人ひとりオリジナルが出るのかな? 消える前に急いで手に入れたいんですが・・・
NIS2009β ウイルススキャンなど動作不安定 DVDに4Gぐらいのイメージファイル焼いたらプログラムが反応しなくなりログオフもできなくなった。 RCのときは大丈夫だったんだけどな。
>>445 RC版のキーなら数パターンあるが個別ではない、はず
>>445 RC日本語版のプロダクトキー貰える画面で更新しまくってたら
15種類まではGET出来たよ、その間何度も同じのが表示されてた
逆に考えるんだ、shell32.dllのチェックルーチンを殺せばいい
原理上はバイナリで格納されてる部分見つけてリプレースすりゃいけるだろうけど system32とDllCacheを書き換えるの面倒だし割に合わんだろう
これだとOEMメーカーが専用壁紙入れることすらできないよな?
こんな事してMSに何の得があるんだろう
日本のメーカーがSterterを使うことなんてないから安心しろ。
>456 そうなの?
基本的に非先進国向けのサービス価格の製品なので、日本では製品としての出荷は原則として許可されていない。 インストール済みハードの並行輸入とかでは入ってくるかもしれないけどね。
壁紙なんて要らないだろ。 起動が遅くなる。
>458 前に聞いた話では、今のネットブックに搭載されている XP Home Edition ULCPC を 同じ価格で置き換えるのが 7 Starter になるといってた気がしたので…。 その後どうなったかはようわからん…
分散、分散
7にULPCモードというのが出来るなら、それを普通のノートで試したいなぁ
7のISOをDLし終わったんだけど、 サイズが489Mしかないのだけど・・・ おかしいなと思って、ファイルサイズをぐぐって見ると2.5Gとなってるし・・・('A`) あれ何か間違えてるのかな・・・?(´・ω・`)
>>464 Windows95のダウンロードおめでとうございます
クソワロタw
7のISOをDLし終わったんだけど、 サイズが1.25Mx15しかないんだけど・・・ おかしいなと思って、ファイルサイズをぐぐって見ると2.5Gとなってるし・・・('A`) あれ何か間違えてるのかな・・・?(´・ω・`)
471 :
ひみつの文字列さん :2025/01/03(金) 03:17:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
>>460 を入れたけれどHELPはまだ英文のままなんですね?RTM≒製品版ではないのねん?
オンライン参照のチェックを外しなよ。
オンラインヘルプは準備中 オフラインヘルプにすればいい
476 :
名無し~3.EXE :2009/08/13(木) 21:48:08 ID:TLGIN2gX
アイコンの横間隔だけ変更とかできないのか?フォントとか VistaならXPスタイルの画面のプロパティーあったが
x64はないの?
>>473 、474、475さん、ありがとうございます。日本語になりました。<m(__)m>
既出かもしれんが、7上でofficeXP動くんだな。 以前は動作しないというアナウンスだったけど。
>>479 64bit版を数回しか起動してない俺も落とし中だぞ
upadte で NVIDIA control panel も入ったけど、 相変わらずリフレッシュレートやスケーリングの設定が保存できませんですよ
つかHDTVでアンダースキャンにできねぇ
484 :
名無し~3.EXE :2009/08/13(木) 22:10:50 ID:fIDERE2+
>>449 >>450 いろいろ調べてみていただき, ありがとうございます.
上げて頂いたファイルと差し替えてみましたが, 黒背景になりました.
しかし, この仕様だと確かにOEMメーカが自社仕様の壁紙を入れることができませんね.
# 正面から挑んでダメだったら WAIKで壁紙を差し替えたイメージを作るつもりだったのですが, ダメそうですね.
>>433 VMwareにStarter突っ込んでるが、壁紙が変えられないのは気付かなかった
>>450 も見たけどひどいなこれはw
Starterなんてどうせ使わないんだからどうでもいいじゃん
487 :
名無し~3.EXE :2009/08/13(木) 22:28:35 ID:PQqrGrZZ
>>480 M$製品には甘く、競合他社品には司法省に言われてる事だけ表向きやさしく
目立たないところで使いづらく
言い分「仕様」
488 :
名無し~3.EXE :2009/08/13(木) 22:49:50 ID:dZ8P1l/v
Windows 7RC ですが、製品版が出てからもしばらくは使えるようですが Windows Update をすることにより RC が出た頃より製品版に近い状 態か製品版と同じ性能までアップデートされるのでしょうか。 それとも根本的に基本性能みたいなのは製品版と違うのでしょうか。
ネーヨ
l ,ッ _|! 、 ( ( ∠ノ⌒ヽ )ヽ γ ⌒^i!ξっフξ!i⌒(_) ^ヽ_ ┌――――――――――┐ ノ '^) ノ i! iョν''')!| __,,,/⌒^i | RCとは違うのだよ! | ⌒''-'</ ______ | || //^((_() | RCとは! | /二// '<__,,,,,,__ >'ノ|// .!! ノー――――――――――┘ |\⊃\ξヽi!ノノξ// i | \ ヽyヘ7⌒レ,ξ/∠- ― '''ヘ| ヽ-!,>>>>ニ=-! | i.! /_/^'Y=Y^ヘ__..| |. |.i フノ^ヘi___|_i/i | | |.! }^ヽ____ _/ |.,,-| !, |.! ∧、 / ヽ、!___二 { i! ミY⌒7 <^ r^ ミi^7 iヘノi厂ヘ |ヽ ∧!| |i ∨ ! | ! i | i! | ソ ! |i ノ___/ V_フi 弋 _| ___,、|i ク / ツ^_\___ ゝ ノ/厂 ヘ',^ゝ 〃、__',,,,--'' T ^ハ_i_____iiヘ_ '''==、_ii,,,,--''^ 「^''ii-----ii | ^'''-^== ^
RCでもWindowsUpdateにより色々な修正が出来る。 しかし、根本的にRCはRC。 RCと製品版とは、まったく違う別物の商品と見るべき。
入れた人は判ると思うけど、RCとRTMは別物 RCで動いたソフトが悉くインストールで互換性云々で弾かれる セキュリティーソフトなんか悲惨な状況 64bitだけかもしれないが
あなたとはちがうんです
そういえばDLしてもキー無かったw
また聞きでアレなんだけど、今回のビルドってMS社内的には「あまりに古すぎてバグだらけ」な ものらしい。SP1は年内に出るんだろうか…
496 :
名無し~3.EXE :2009/08/13(木) 23:45:55 ID:mvZlE1bD
Intel大勝利!
次期Mac OS X "Snow Leopard"ではPowerPCプロセッサをサポートしないことになっているが、
ITmediaによると、AdobeもCreative Suiteの将来バージョンでPowerPCのサポートを打ち切る方針を決めたそうだ。
現行のCS4およびCS3についてはPowerPCマシンに対応しているものの、今後はPowerPCを対象としたアップデートは重大な不具合修正を除き行わないとのこと。
といっても、未だにOS 9環境が使われているところもあるわけで、サポートを止めたところで実害はないという話も……。
http://slashdot.jp/apple/article.pl?sid=09/08/13/074254
なぜそれをここに貼ろうと思ったのかね?
>>495 寧ろ、逆。
最新ビルドがあまりに不安定すぎて、仕方なく過去のまぁまぁ安定しているビルドをRTMにした。
ってことは7777が最終って説もあながち嘘でもなかったのか
64bit版 今夜放流ってダウソ板で
ネットブックにインスコした猛者はいますか?
ネットブックにインスコすると何が猛者なの・・・?
>>502 猛者と言いたかっただけ・・・低スぺでどれくらい動くのか知りたかった
>>503 Atom270の1GBメモリでも快適に動くかな?
>>504 そんなもんRCやBetaで腐るほど・・・
>>505 それは試したんですけど、今回のはMSDNに入ってないので試せなくて・・・
重くなってたらXPに戻して、そのままなら発売したらwin7を入れようかと、、、
製品版出るまで使ってみます ありがとう
しかし、どうせハッシュチェックするなら System32の重要ファイルもすべてハッシュチェックして改変防止してくれよ。。。
Vistaよりなおさらメイリオが見づらい気がする。 なんで全角と半角の差がこんなにあるの?英数小文字を見やすくすると今度は 日本語がでかくなりすぎる、、、、
vista/win7ってのは失敗なんだな 何年もかかって壁紙開発してたんだろうか?
もう少しセンスのある煽り方を考えてくれ
さすがにXPなんざには戻れん
>>506 これのプロダクトキーどっかにありませんか?
517 :
ひみつの文字列さん :2025/01/03(金) 03:17:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
SEAは使用できない文字です
22***-****6-**69F-9M66D-PMJ****
プロダクトキーとして使えるのは、「23456789BCDFGHJKMPQRTVWXY」の25もじだけです。
521 :
名無し~3.EXE :2009/08/14(金) 08:31:41 ID:egfwqBv4
Windows7のサポート終了期限っていつぐらいになりそう? VistaみたいにXPより早く終わるとかもうカンベン
>もう少しセンスのある煽り方を考えてくれ
>>512 は支那人と朝鮮人の合いの子だから言うだけ無駄よ。
>>511 同感。なので、
コントロール パネル\デスクトップのカスタマイズ\個人設定
の「ウィンドウの色」を呼び出して、
ウィンドウの色とデザインのところで、フォントをことごとく
Meiryo UIかMS UI Gothicに変えたら、かなり快適になるよ。
>>515 今なら、MSDN あるいは TechNet が簡単。
525 :
ひみつの文字列さん :2025/01/03(金) 03:17:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
エクスプローラの左側に出るツリーから、お気に入りとライブラリって消せないのかな? 消し方知ってたら、だれか教えて下さい。
ドラッグ&ドロップのときに出るでかいアイコンの消し方も教えて フォルダオプションでも完全に消せなかった
Home Premiumじゃないの?
ステップアップグレードだし、Home Premiumだし
まずVistaの一番安いやつ、Home Basicを入手します。 インスコ時にプロダクトキーの入力をスキップし、パッケージの種類で「Ultimate」を選択します。 そのままWindows 7にアップグレードします。 Ultimateだけに付属するソフトがそのまま使えて(゚д゚)ウマー
x86版で2TB超えのHDD使えるようになった? メモリ4GB制限のおかげで、今更x86番を選ぶことも無いだろうけど・・・
たかだか何万のパッケージも買えない貧乏人とかかわいそうだな・・・
2万4千円で全てのエディション10個相当分買っちゃったからもういいや
馬鹿が金を出すことで世の中成り立っている 馬鹿に感謝
>>536 当然評価してMSに結果を報告するんですよね?
金がないゴミ以下の貧乏人が世の中の邪魔者だもんなw
ニートは全員死刑でも問題ないからなあ
OSぐらいの価格でどうのこうのいうほどの価格じゃないだろ・・・w もっと高いハードウェアや、ソフトウェアは腐るほどあるのに。
なんか荒涼とした心の荒れ野で空っ風が吹いているような香具師の戯言ばかりだなw
WIN7はメーラーが付属しなくなったから不便です。 アカウントが30個ほどあるため、マルチアカウントをまとめて扱えるOEやウインドウズメールはとても便利でした。 これらをWIN7にインストールすることは出来ないのでしょうか? もし不可能であれば、同様な何か良いメーラーはないでしょうか? ThunderBirdを使ってみましたが、受信間隔が設定通り実行されず使えそうもありません。
>>543 同感だな。windows live メールを使ってる。
>>543 そのためにLiveがアドオンとして用意されているではないか・・・
LiveはマルチアカウントをOEのように一括で扱えないのでは? アカウントごとのフォルダに入るように記憶しています。
一括で扱えないという主旨がスマン、良く判らんのだが 受信トレイがアカウント毎に用意されるのが嫌って事かな? 私も10個ぐらい複数メールを管理していますが 同じトレイに30個の受信分を同時に一括表示させて しまっては、後の管理がgdgdにならないですか?
>>540 あなたの弟がニートでも死刑
生活保護世帯も全世帯死刑 という論理
>>543 Windows Live メール
Vistaのエクスプローラは、フォルダの空白部分をクリックしても 横にあるファイルが選択されちゃうのが嫌だったんだけど、 7ではXPまでの仕様に戻ったのでよかった。(※ただし一覧表示のみ) ・・・と思ったら、今度はフォルダツリーの空白部分をクリックした時に 横にあるフォルダに移動してしまう。 フォルダツリー一覧にフォーカスを移したいだけなのに。
30個を一度に扱うなんてどうせろくな使い方してないから放置でいいよ
>>549 Vistaからそうだけど、右じゃなくて左の空白使うんだよ
意外と知られてない
Windows7RCでの話 UAC通知タイミングの設定で、一番下の「通知しない」以外にしてると、 2GBのSDカードが開けない。(128MBのでもダメ) しかも、変更したドライブ名が「リムーバブルディスク」に固定される。 アイコンWクリックしても、 場所が利用できません *:\にアクセスできません アクセスが拒否されました てなダイアログが出る。「通知しない」だと普通に読み書きできるけど… USBメモリでは上みたいにアクセス拒否されることは無い。 UACオン状態で、SDカードがまともに使えるようにする方法を教示ください。
>>548 >>540 も心障者的存在だから保護の対象だよ。
自分では一人前のつもりでもねw
社会が平穏裡に推移するには矯正その他のケアという社会的コストが必要な存在だ。
はぁ。 ところでここは何のスレでしょうか。
>>556 お前が、きちんとした話題を振れば済むことだw
釣られたおれが悪い
Vistaでは、エクスプローラーでファイルを選択した時 ハイライト色が、薄いブルーで見づらいと評判でした。 Windows7では改善されたのでしょうか? これが気に掛かります。知りたいです。
毛虫に64bitあがるぞ
539 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 11:39:54 ID:NVui1cnm 金がないゴミ以下の貧乏人が世の中の邪魔者だもんなw 540 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/14(金) 11:42:59 ID:d/wDKVKm ニートは全員死刑でも問題ないからなあ ↑ こいつらは少なくとも、精神だけは立派な片端だな。(嘲笑
nproのゲームってできない?
プロダクトキーがなくとも、Vista 同様、slmgr -rearm コマンドで 最大 120 日間試用できる。 が、メディア配布していいもんなの?
イインダヨ
メディア?
グリーンダヨ
結局 クラシックスタートは搭載し忘れたんだな
Fuck!デリ喰らってやがるよ
win7って目盛消費がちょっと減っただけで どこがいいんだ? vistaのがかえって素直だぞ
それにしても そろそろWIN7の次OSの情報があってもよさそうなもんだが
UACが静か
>>571 とりあえず、開発者であるM$に見捨てられていないところ。
Vistaを速く見せてるのがWin7
>>571 Vistaが使いもんにならないハードウェアでも動くからな
ごみ箱非表示できないの?
できますん
>>577 お前はwindowsを使う資格も知能も無い。
とっとと立ち去れい!
カワイソス
Windowsはバカでもチョンでもおk、金持ってこいと思っていた。 恐るべきバグ含み、へたに難解とかで、知能だの資格を問うに至ったか。 多分良く分かってないのが作っているのだろうw
XPを8年も使い続けていると分からなくなるだろうが Windowsなんてどれも、全くの初心者にとってはとっつきにくいもんだ。 XPだけが優れたWindowsってワケじゃないのがミソw
だがLinuxやMacOSXに比べてとても有用であった。 完
>>582 XP? な俺だったが、今春リサイクルノート買ったらついてきた。
ルータなどの設定ユーティリティCDがWindows対応だから残しているが、もう、Windows使う気しないw
厄介事が起きたらWindowsがしのぎやすいなんて昔から思ってないw
どんだけ、バラック立てのOSだよ。
わざわざWindows板になんで来るの? 馬鹿なの?
バラック建てじゃないOSって?
7を3台にインスコしたんだけど、 2台はWin7のカッコイイブート画面が表示されるんだけど、1台はVistaと一緒な、緑色のピロピロブート画面になってしまう汗 原因はなんだろう?OS再インスコしてもダメでした
win7って目盛消費がちょっと減っただけで どこがいいんだ? vistaのがかえって素直だぞ
目盛消費って何だよwww
>>585 WindowsユーザーはWindowsの話題の中に閉じこもるの。 変なの。
>>584 ルータの設定って、大体のメーカはブラウザからいじれると思うけど。
この開発力の無さは何だ?
結局 クラシックスタートは搭載し忘れたんだな
>>585 午前中からへばりついてんだもん
馬鹿以上のなにものかだよw
>>589 つねにタスクマネージャ覗いて、メモリ消費量の目盛を注視して一喜一憂しているのだろう。
>>591 >>584 >ルータの設定って、大体のメーカはブラウザからいじれると思うけど。
などのと、わざわざ書いたのだけど。
ブラウザからいじれるけど、CDから起動するタイプもある。 他のツールもあったりする。 他意はない。
なんかエディタ部分の見た目と投稿が違っていた。 再投稿する。 済まん。
>>589 つねにタスクマネージャ覗いて、メモリ消費量の目盛を注視して一喜一憂しているのだろう。
>>591 >
>>584 > ルータの設定って、大体のメーカはブラウザからいじれると思うけど。
などと、わざわざ書いたのだけど。
ブラウザからいじれるけど、CDから起動するタイプもある。 他のツールもあったりする。 他意はない。
>>594 というお前は、すべてを監視してるのか。
お仕事かw
俺は単に、ブラウザから弄れるならwin残す必要ないじゃん、て思っただけ 設定ユーティリティって、大抵が細かい所弄れない、簡単セットアップモノだよね? 何台かルータ設定してるけど、俺は付属CDなんて開いた事ないよ 何だかんだでWinの呪縛から離れられないんでつね?
今週もOSをクリーンインスコするか悩むぜ 先週したばかりだから来週にするか
>>598 などの書いたのは、他のツールが付属していたため。
別にあったものを生かす日が来るかもしれないから温存しているだけ。
そのマシンもLinuxがメインになる。
Windows対応の付属CDなんてのは、酷いのになると単にWebサイトを開くだけw
正直Linuxで何すんのよ、sshで十分な俺に用途教えてよ
インストール時間が短くなったんだけど最初の0%から1以降になるまでが長くてちょっとドキドキするよな。 あとUACでexe叩いたとき画面が暗転するときびびる。一応機能offにはしないつもりだけれど。
win7って目盛消費がちょっと減っただけで どこがいいんだ? vistaのがまだ素直だぞ
7RCって3月から二時間過ぎたら強制シャットダウンなんだっけ? そのあと期限が過ぎたら、全く起動そのものが不可になるんかな? 実はこっそり二時間だけ使えたりするんだろうか・・・(´・ω・`)
ファイルの並べ替えが出来なくて泣いた
>>602 単純な身の回りの事実を書いているのに。
一般的な様子を書いている訳じゃないw
なんだ、かけ声だけの輩かw
>>603 人それぞれだから気にすんな。
自分のレパートリイを拡大するときは自助でやって間違いなしの人だろうw
>>605 ジャンプリスト、Aeroshake、Aerosnap、UACの4段階調整、タスクバーアイコンへの細かな操作
起動時間、ファイルコピーと解凍時間の短縮
結局7にクイック起動自分で表示させたわww
32bitRTMでKaspersky使えた人いる? 64bitでダメで、32bitもやはりダメそうなんですが・・・
Kaspersky Anti-Virus 6.0.4.253ならいける ただし英語表記でbeta版
ワークグループの変更っていつになったら再起動なしで適用できるようになるんだ? いい加減実装できないのか
エクスプローラで詳細表示でしかヘッダが出なくなったのは改悪、 というか退行だと思うんだけど。XPに逆戻り。 いちいち右クリックから並び替えしたくないよ。 詳細表示だと画像のサムネイル出ないし。
ei.cfg削除した後のx86とx64のハッシュ教えて。
>>616 んなの作り方で変わるから意味無いっての
>>613 ベータなら 8.0.0.1081 使ってる
64bitでもおk
おれはAVG
俺はMicrosoft Security Essentials Beta
>>616 消したファイル分だけが変化するわけじゃないんだぞ
isoに含まれるトラックイメージ固有の情報までもが、オリジナルと変わる
例えばcdimage2.54で作成されたという情報が、改変したツールのそれに替わってしまう。
だから使ったツールや作成環境によってハッシュが変わる
windows7 RTM Vliteで削れた人いる? RCから警告が出てインストールできないとか。
できる。 ただ、SP1が出たときに泣くかもなw
サウンドのドライバとかってvista用入れて見た人いる? やっぱブルスク?
626 :
名無し~3.EXE :2009/08/14(金) 22:10:11 ID:2QIkA2vc
RTM ハードウエアサポート Build 7127より悪くなった。俺にとっては。 マザボ直のUSBポートが一部の機器で電源連動しないんで、増設インターフェースで 対応してた。VistaでもXPでも全く問題なし。 ところが7RC入れたら不調で不安定。RTMに近づけば直ると思ってた。 7127で若干安定したがRTMでなおさら使えなくなった。 軽くなった分、不安定な気がする。いい部分もあるだけに残念だ。 外付けHDやTVチューナーが電源入りっぱなしはイヤずら。 購入には慎重にならざるを得んわ
>>625 thx
ONKYOなんですよね。
vistaの時も時間かかりました。
人柱でやってみるかな。
RTMです
>>626 そんなこと言って上書きアップグレードしてないよな?
>>623 サンクス。そのときは統合してから削るからおk。
vLite使うくらいならHomeBasic入れる
マイクロソフトからも使うなといわれているのにまだvliteとか使うやつがいるのか
クラシックスタートは放置ですか?
>>627 SE-90PCIなら積んでるチップのVIAのサイトで落とした5.40aを互換モードで入れて正常に使える
Envy24_Family_DriverV540aってやつね
ただ再生のみのカードなので録画の検証はしてない
635 :
名無し~3.EXE :2009/08/14(金) 23:04:48 ID:jQ9I0dJJ
636 :
名無し~3.EXE :2009/08/14(金) 23:10:11 ID:yfFcP8OW
Professional入れて、発売と同時に購入してアクチとおそうかな。
AVG Internet Security 8.5はx64でも問題なく使えるっぽい
Professionalにゲームが入っていない件
入れたことないからわからんけど、 Proがゲームするなよwってことじゃねーか?
Win7入れるパーティションって180GBで足りるかな。 エロゲとかのアプリを入れるのも含めて。
後2時間後にRTMが公開のWindows server 2008 R2には誰も食いつかないだろうな・・・
食いつくw 食いつくw
企業様からの要望で、ゲームは除外しました。 あしからずご了承くださいw
仕事中に遊んでるやつがいんだろ おれみたいな
>>642 買い替えるって何を? HDD?
パーティションを何GBで切るかと考えているのであって、
180GBのHDDを使っているわけではないのだけど。
>>647 多くのリクエストをいただき、Windows XP で最も人気のあったマルチプレイヤー ゲームから 3 つを復活させました。
誰だよ、こんなリクエストするヤツ┐(´ー`)┌
>>648 thx!
Ultimateは標準でスタートメニューに入ってたんだけど、Proめんどくさいな。
>>638 とりあえず俺もAVG入れてみたんだがコレ実際に評判とかどうなんだろうな
有料版の宣伝みたいなのがウザい以外は今のところ問題はなさそうだが
インクボールが無くなったのはサミシイ。
>>649 パーティション切らずに2TB使えよ
足りるだろ?
>>654 2TBもシステムドライブに使ったら余り過ぎてもったいない。
データとシステムをパーティションで分けておけば、
万一OS再インストールする際でもバックアップの手間がほとんどいらないし。
オレは昔っからのソリティアさえ入っていれば満足なんだが、XPの奴コピーしたら使えるのかねぇ
システム関係30GB+エロゲ150GBなら足りるし それより使うなら足りないな
マージャンタイタンだけあればいいや
マインスイーパ残ってる?
Daemon toolsはなぜ互換性の警告が出るんだ?7対応Verでも。 Vistaじゃ出ない。なんか7独自の問題あるの? isoの書き込みに対応したからshell統合されたらイヤとかマイクソの都合?
どうせSPTD.sysのせいじゃね?XPでも問題あるし
>>661 SPDT160にすれば使えるのは確認したが正式対応Verなんてあったか?
恐らく主要ソフトはチェックして問題が出た奴は警告するようにしてるんだろ
664 :
名無し~3.EXE :2009/08/15(土) 02:00:59 ID:LAoyAxzL
64bit版使っている人に尋ねるよ? グラフィックボードやスキャナー、音源、CD-Rドライブ、DVD-Rドライブ、 DVD-RAMドライブ、BL−Rドライブ、プリンタ、ネットカード などのサポート状況はいかが? うまく動かないアプリとかには どんなものがあるの?
サポートはまあまあ。 動かないやつは、wikiでもみろw 夏だなぁw
?
>>501 必要なら自分でインストールしろよ。
情報クレクレ亡者。
Vistaのx64で動くからWin7でも動くだろ、とは言い切れない状況だからなあ、今。 なんだか急いで完成させてるみたいだし、SP1まで様子見た方が良いかもよ?
>>662 アルコールもだけど有料版なら動くからsptd原因じゃないみたい
670 :
名無し~3.EXE :2009/08/15(土) 02:20:22 ID:4Mja+RQ4
>>662 そんなに問題ならvistaでも警告だすとか統一してくれ〜
排他戦略じゃないとしたら気分で対応してんのか?マイクソ
671 :
名無し~3.EXE :2009/08/15(土) 03:04:32 ID:/eayOtKA
>>667 情報共有するための掲示板だろう
もったいぶって実は何の情報も提供できないくせに
壁紙にbmp指定しても勝手にjpegかなにかで圧縮してから表示されるようで ノイズが遠目にみても目立つくらい出るんだけど、無圧縮で表示するような設定てできないのかな・・・
>>664 PT1がデバイスにでてこない。書名つきの64ドライバー用意したけど。
なかなかのスコア Vistaからはホント違和感ないね タスクトレイとプレビューが使いやすい
676 :
名無し~3.EXE :2009/08/15(土) 06:12:48 ID:M2kXHvU8
x86シェアにきたね。
>>627 SE-80なんで、ドラバなんてVista用すら無かったww
が、XP用の入れても再生だけなら問題起きてない@7ウルチx86
Windows Server 2008 R2 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
どうせ買わないんだからw
682 :
ひみつの文字列さん :2025/01/03(金) 03:17:17 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
683 :
名無し~3.EXE :2009/08/15(土) 08:20:31 ID:0/bzsL+T
684 :
名無し~3.EXE :2009/08/15(土) 08:20:37 ID:0/bzsL+T
俺はdeamonはフリーはわざと警告が出るようにしてると思ってる HPに有料版は7を完全サポートってわざわざ書いてあるし
64bitサイズでかすぎ 17Gもあったからx86にもどした
んなでかいか?俺VMにインストしたけど7.18GB位で済んだよ ちなみにx86は5.20GB
AVG入れてるけどうちはエンタープライズで15Gぐらい
HDDが1TBなので誤差。
64bit+x86互換用だからな
エクスプローラの左側の「ナビゲーションウィンドウ」で 「ホームグループ」とか「ライブラリ」とかを非表示にしたいんだけどできるのかな? ニュースサイトで見たSSでは無かった気がしたから・・・
糞古いUSBHUB使うなって事だな
一部BT接続のマウスでも出るな。 デバイスマネージャで設定変えればすむけど。
HUBというか1.1の古いコントローラ載せてる古いPCだ
>>692 ネットワークの電源管理にチェックはいってるとその現象が起こる場合もあるよ
ICH9載ってるからEHCIも対応してるんだけどな 第一Vistaでは問題なかったし
Windows7ダウソ組はWindows Server 2008 R2はスルー?
んなわけない。
>>698 サーバとして使う
VHDで簡単に検証できるのがいい
何のサーバにする気だよ
今日の午前2時に配布開始した2008R2のRTMは たぶん 一週間たっても拡散されないと思う... 需要的に・・・
人生
抽出 ID:hP3cVzAo (3回) 679 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 07:21:13 ID:hP3cVzAo Windows Server 2008 R2 マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン 698 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 11:04:30 ID:hP3cVzAo Windows7ダウソ組はWindows Server 2008 R2はスルー? 702 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/08/15(土) 11:09:53 ID:hP3cVzAo 今日の午前2時に配布開始した2008R2のRTMは たぶん 一週間たっても拡散されないと思う... 需要的に・・・
forefrontいれるぉ
7使ってる人にききたいんですがネットワークの設定ってvistaと同じ感じですか? vistaだとコントロールパネルからネットワークと共有センターってかんじなんですが
Windows Server 2008 R2のトークン使うとWin7の32bit版も4GB以上 認識するんだぜ。
それは凄いことなんだぜ?
カーット!
監督!!今の感じどうですか!
もう少し悔しさを全面に出した感じで行ってみようか
認証こんなに簡単でいいの?
>>686 アップグレード後にディスクのクリーンアップで、アップグレードに伴うゴミを
削除しないとそうなる
714 :
名無し~3.EXE :2009/08/15(土) 12:49:22 ID:4Mja+RQ4
お前の「古い」の定義はマイクソが決めるんだな 一生マイクソの奴隷で居ろやバーカ
715 :
名無し~3.EXE :2009/08/15(土) 12:51:22 ID:4Mja+RQ4
RTMをクリーンインストールしたのに、ヘルプメッセージに英語が残っていますね さすが、マイクロソフト品質
オンラインヘルプはまだ英語みたいだね
なんだか、とってもデジャ・びゅー
株価のガジェットがなくなってってしまった 代わりはないのかな
720 :
名無し~3.EXE :2009/08/15(土) 13:43:39 ID:IGrONpvZ
vistaのガジェットって使えないの?
>>687 x64のRTMのWindowsフォルダだけで12.7GBあるんだが。
(Office2007をインストールしてはいるけど)
俺はVritual PC・XPMode、その他一部含めて11GBだな。
参考になるか微妙だろうけど一応 x86 office2007で7.6GBくらいだったよ x64のみクリーンインスコは大体9GBくらいでした
積んでるメモリーが8GBだと休止機能によって8GB分 取られている気がする。 何とかして休止機能をOFFにすれば、空きが減るかも。
HDDの容量には余裕があるので別に好きに使ってもらってかまわないんですけどね
win7に移行しようと思ってるんだけど、Vista標準のバックアップで作った VHDファイルってwin7にマウントできる? 一応必要な物は、よけておいたけどマウントできるのなら念のためにバックアップで Cドライブとっておこうと思ってるんだけど。
SSD派には少し痛いな 16GBだと辛いようだから、32GBのにしないといけない もちろん不具合覚悟でデータドライブに、プログラム置くって手もあるが・・・
WIN7の次はなんていうOS?
Win7 SP1
>>726 VHDの読み込みができるかはわからないが,
windows7にも転送ツールがあって拡張子はMIG
vistaなら環境もっていけるけど
このRTMは120日で製品版にはアップデートできないから
まったほうがいいよ。
>このRTMは120日で製品版にはアップデートできないから ????
>このRTMは120日で製品版にはアップデートできないから 最高w
ネットで簡単に情報集められるんだから いくつから調べて正しい情報を得ることを心がけるべき
734 :
名無し~3.EXE :2009/08/15(土) 15:08:34 ID:wPIaOoCD
>このRTMは120日で製品版にはアップデートできないから ハラ痛www
バーチャルボックスにインストしたらネットワークアダプタ無いよとでて接続出来んな。 ベータ版からRC版まで問題なかったのに、なんでつながらなくなったんだろう?
>>只今無料釣りゲーム開催中<<
____ / ― -\ ミ ミ ミ / (●) (●) ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. (__人__) \ /⌒)⌒)⌒) | / / / ` ⌒´ | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) / ゝ :::::::::::/ | ノ \ / ) / ヽ / ヽ/ / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ____ / ― ― \ ミ ミ ミ / (●) (●) \ ミ ミ ミ /⌒)⌒)⌒. (__人__) \ /⌒)⌒)⌒) | / / / ` ⌒´ | (⌒)/ / / // | :::::::::::(⌒) / ゝ :::::::::::/ | ノ \ / ) / ヽ / ヽ/ / | | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
RTMじゃないRTMとか笑わせる
>>674 変わらないなら変える必要ないじゃないか
7こえるんだなw HDDが5.9なんだがどんだけの速度・・・
Ultimateの64ビット版導入ではまってしまった。諸賢の御教示をいただけませんか。 機械は,DP965LT(BIOSは1687),C2D E6600,メモリは2G*2という古いが動くはずという 構成です。 DVDに焼いて,昨晩から導入を試みていますが,まだ,OSが立ち上がらない。時間が かかりすぎており,何かおかしいのです。32ビット版は,導入完了し,簡単に使えました。 Googleで検索するのですが,特に情報がなく,当方だけの問題かと思案しています。 何か間違ったのか… お分かりの方がおられれば,お知恵をお貸しください。お願いいたします。
初心者スレで質問すべき簡単な質問を、上級者の集うこのスレでするなよカス
Aeroが使えるのにAero使わないとかどれだけブルジョワなの?
>>743 ださいとか、そんなの関係ないし。
無透過どころか、Aero切ってあるぞ。
不要なサービスもことごとく無効にしてあるし、
無駄なスタートアップも殺し、不要なプロセスが起動しないようにしてある。
透過デスクトップを日がな一日眺めてるのが楽しいのか?
>>744 SATAのHDDに、BIOS設定でAHCIモードで入れてるとかしてない?
試しにIDEモードかCompatibleモードでやってみるとか。
でも32bit版が入ってるなら、関係ないか。。。
>>746 育ちが貧しいんで、無駄にメモリを消費されるような機能は
できるだけ削ぎ落としたい。
こいつらAero=メモリ消費してわざわざウィンドウを透明化するだけの機能と勘違いしてるんじゃね?
> 無透過どころか、Aero切ってあるぞ。 ワロタw こいつアホだwwww
>>744 その読点の使い方、もしかして官庁の方ですか?
GTX 285X積んでてAero切るとかあほだろ 無駄にメモリ消費されたくなかったら2kでも使ってろよ
>>749 違うのか。
今までXPのみで、Vistaは使ったこと無いから、
Aeroの効果はよく理解していない。
メモリ消費と視覚的効果以外にメリットがあるなら、
マジで教えて欲しい。
休止状態を無効にするにはコマンドプロンプトを管理者として起動して C:\Windows\system32> powertcfg -hibernate off
>>753 CPUでなくGPUでウィンドウを重ね合わせるから
Aero有効の方が軽くなるんだよ!
GPUにやらせるから透過ONでも一切重くなることはない。
メモリ消費が多いのも重ね合わせ処理を軽くする為の工夫であって
無駄に消費が多いわけじゃねーから。
>>755 なるほど、今まではCPU主体でやってた処理を
GPU側に担わせて、CPUの負荷を軽くできるってことか!
知らないってことは怖いなぁ。。。今までの先入観に縛られてたわ。
教えてくれてありがとう。
さっそくAeroを有効にしてくる!
サービス切りすぎて不具合でないことを願う
軽くしたいならAeroオンのまま半透明切って、DWM有効にしておくのが良い
>>756 あと透過処理だけど、仮に設定でOFFにしても内部処理は行われてるから負荷低減とかは無いよ。
透明効果の設定は、処理の重さ云々じゃなく単純に見た目の好みのためだけにある。
ID:iIMYEPcQが切った不要なサービス、不要なプロセスというものがどれだけあるのか気になる。
透過だけ切った場合アルファチャンネルの演算がいらなくなるから、気持ちだけ軽くなるんじゃね
>>759 それ本当?
透明にするとウインドウを素早くガガガg!って動かしたときに
もたつくのは別の原因なのか?
さっそくAero復活させてみた。 フリップ3Dだっけ?動画とか動いたまんま、切り替えできるんだな。。。 Aeroの仕組みとかメモリ消費量とか負荷とか、あとでよく調べてみる。
ID:iIMYEPcQ柔軟性があるのはいいことだが、まずは使ってみないのはよくないぞ
>>763 効率重視ならアニメーションをオフにすると(実際の時間は変わらなくても)キビキビ感が増す。
ウィンドウの枠の幅を狭くすると、気持ち程度デスクトップが広くなる気がする。
>>740 i7でプロセッサ7.4か、俺のQ9550でも7.3なのに
>>740 i7-975
12GB DDR3
GTX285 SLI (Aero オフ)
Intel SSD
ネタだろ?
>>767 やってみた。確かに若干広くなった気がする。
いい情報dクス。
>>768 i7は定格運用。OCとか一切してないよ。
正直、920買ってOCでも良かった気もするけど、
カリカリにチューンするスキルまでは無いから、定格。
>>770 夏のボーナスの大半を突っ込んだ。
Intel SSDがG2だけど意外に微妙なパフォーマンス。
もう1個買ってRAID0とかがいいかもしれん。。。
データディスク用に、WD1001LALSを2つ使って
こっちはRAID0にしてある。
デバイスマネージャだと、Volume0って出ちゃうけど。
>>773 なるほど。大差ないってことですな。
来年i9が出るから、LGA1366のi7の存在は微妙になるんだろうなぁ。
特に、965/975あたりは残念な子扱いになりそうな気がする。
>>769 ちゃんと背景のアスペクト比あわせろよ・・・もったいない
やっぱゲームは動かないものが多いのね・・・
>>747 Aero切って自称上級者づら?
それでCPU負荷でも軽くなるとでも?
笑わせるぜ
古いソフトが、XP互換モードでデスクトップコンポジション無効にしても ツールバー真っ黒で使えなくなるんで、やむなくAero切ってますよ
>>777 悪いね。
XPは結構チューニングして自分なりに使いこなしてきた
つもりなんだが、Vista飛ばしたせいでWindows7は初心者なもんで。
まぁ、新しいPCが快適であることに変わりはないんで、
満足してるけど。
intelのIMSMはTRIM非対応 というかMSのAHCIドライバ以外は現状全部非対応らしい 対応SSD使うヤツは注意しとけ
XPModeって普通のVirtualPC+XPと大差なくね? XPのライセンスが不要ってのがメリットなのか
っIntel-VT、AMD-V
XPModeってアクティベート済みのイメージの名前だからな。
7RTM+RadeonでGPUスケーリング使えた人いますか? 64bit+Catalyst9.7/9.8+HD4670/4770/4870の環境で全滅でした 初め、解像度を下げてグレイアウトした"GPU Scaling"オプションを有効化し、 解像度を元に戻すって方法で試しました
XPまでとVista以降でチューニングかなり違うから戸惑うわな そういやVistaで必須チューニングなNetworkThrottlingIndexは 7だとどうなってるんだろう まあ自分で調べろって話なんだろうけど
ということで見てみた やっぱりデフォで10になってるから、これだとネットワーク速度が 120Mbpsで頭打ちになる GigabitでLAN組んでたりギガなネットな人は、動画音声再生と トレードオフしながら調整だな
どれくらいにすればいいの?
>>779 リロードしない俺こそ悪かった
>>785 何か誤解してないか?Vista、Win7混ぜてGigaHUB経由で4台程繋がってるが
HDD転送速度に依存しない測定法で、それぞれreg初期値のまま、スループット800Mbps超えてるぞ
>>787 7RCで何も弄らずに650Mbpsくらい出てるけど
>>788 NetworkMonitoringしながらファイル転送
動画/音声再生時と非再生時(一時停止とかだとダメ)の差見ながら調整
うちは50〜64位で十分
>>789 マルチメディア再生してないときは制限掛からんよ
そう言う機能だから
ファイル転送中に再生するとガクッと落ちるから解りやすい
あれ・・・意外と知られてないんだな VistaFAQにも書いてあったと思うんだが
いまだにファストイーサなんだけどギガビットイーサってそんなすごいのん?
LAN内でデカイファイル転送頻繁にしなければ、そんなに必要ないかもな うちは録画機とエンコ機が別マシンなんで、無いと困る
>>787 NetworkThrottlingIndexって弄らないと
サウンドや動画再生してる時に転送速度落とすってヤツだっけ?
って、NetworkThrottlingIndex調べながら書いてるうちに
>>791 で書いてあったw
乙w 制限しないとグリッチング起こしたりするんだよね 逆にそっち系使わないマシン(鯖とか)ならffffffffしちゃえば リミッター解除状態になるから、Network的にはうまい 音出なくなるけど
インターネット100M、PCが無線の俺には関係なかった(^o^)
>786 試してきたんですがPCがおかしなことになりました 既存ドライバ全削除→再起動→Betaドライバをインスト→再起動 →Catalystがどこにもない! →BetaドライバのCatalystを上書きインスト →現在インストール中:ATI Catalystインストールマネージャ..でずっと停止 ←いまここ
全部なかった事にしよう
そういえば、7のシステムの復元で失敗したって書き込みを見てないな・・
一回やったけど成功したよ
>>739 今回はWindows2008の時のようにRetailキーを入れても製品版にならないのかしら?
ISOのハッシュは違うようだけど。ちょっとVMWareに入れてみるか。
vmwareにXP入れてアプリ動かしてなんか落ち着く気分になってしまう
OSインスト直後、デフラグするために復元ポイント消してました 仕方ないからDriverSweeperで掃除して9.8入れ直しました
>>807 そのテーマそのものに問題があるのではないかと・・・。
区切り線はどのテーマも薄いです。
>>807 どう考えてもLCD(orVGA)の調整です
元から薄いけど輝度上げすぎなんじゃないの?
テーマ変えても一緒だったよ おかしくなってるのがわかっただけで助かったよ クリーンインストールしてくる ありがとう
液晶は出荷時の目つぶし状態のまま使ってる奴多いからねえ あれは展示用調整だ インストールとか意味ねえw
俺もこんな感じだけど何か変なの?
こんなもんじゃない?
>>811 言ってる通り、デフォ状態が目つぶし液晶多いから
輝度高すぎな気もするけど
好みもあるけど、ちゃんとキャリブレーションすりゃいいんだけどな
ディスプレイは知り合いのデザイナーが持ってるキャブレーションで調整した後 明るさ下げてるから どっちかというとかなり暗い設定になってる それにアップした画像を見てる人は、そのディスプレイで見てるから関係ない regeditはメニューに灰色のグラデーションかかってるしエクスプローラーの仕様なのか バグなのか知りたかっただけ
見てるディスプレイ云々じゃなくて、縦に線が見えないなら飛び過ぎてる Vista以降初めてなのか?
メニューの縦線てどこ?
>>786 は7 Beta用ドライバだろ
かなり古い
>>807 7βの雪山のスクリーンかっこええので使っているが。
これも良い背景だ。どこに落ちてた?
もう一回最初の方法でアスペクト比固定試したらできた
>>820 あれ?7って名前順で並べかえた場合、名前ボタン?のとこが水色に変化しないんだっけ?
しばらく7をいじってなかったから気付かなかった。
わざわざありがと。
リストビューヘッダーとかそんなだっけ。
>>807 は青〜白の縦グラデで表示されてるから、そういうデザインじゃないのかなぁ。
オラ、XPなので詳しいことはわからんけど。
リストビューカラムヘッダ・・・かな
>>822 テーマにもよるけどうすーくするする
フォーカス当たってると濃くなる
64bitOSになってもまだ、メモ帳トラッパーのお世話になっている。 次のOSになってもまだ使うだろう。 もっとスマートにメモ帳を置き換える方法はないものかなあ。
EmEditor突っ込んでる
Windows2008 R2の評価版はEVAL用のISO作ったんだな。ラベルがGRMSXEVAL_JA_DVDでEVAL用。 Windows2008 の評価版 (KRMSXFRE_JA_DVD) みたいにRetailまんまじゃないのか。
98時代にVZ Editerで基本操作とマクロ覚えちゃったから、 ファンクションキー振り分け配列は替えられないとかあるよなw
rundllトラッパーとか簡単に出来たら怖くね?
7をいれて、なんかVISTAとの違いを感じられる所とかある? 改善点みたいな。
わかんねーならおしまいだなw
リモートデスクトップ凄いねこれ 動画がサクサク動く ゲームは試してないけど・・・ サーバ:Win7RC クライアント:Win7RTM
RTMにESETスマートセキュリティをインストするとキーを追加できないとエラーが出る。 成功してる人もいるみたいなのだが。 V3V4共に
試用版では大丈夫だったよ 64bit、V4
RTMでV4、V3問題なし
>>835-836 ありがとうございます。
インスト時にキーが十分なアクセス・・・・と出ますが
無視をクリックし続けていくとインストはできましたが微妙に心残りです。
32bitでV3V4両方です
WUDFHost.exeってのが常にCPU使用率30%超えてるんだが、なんだこれ? ドライバのホストということはWin7に対応できてないドライバを動かすもの?
>>841 ヒント B○x4○ver reg アクセス権
>>842 うわあ・・・
眠れない・・・
管理者権限、UAC見直してもわからん
どうやらNorton 2010が原因っぽい。またNortonか。 Win7でNortonはダメだな。 いくらBetaと言え、RCの頃のBetaから全く進歩してない。 アンインストールできないのも変わってないし。 今回はNorton自体は正常に動いてるように見えたから時間がかかってしまった。 Win7がBetaの頃は動いてたのになぁ
やっぱりVista2ndEditionって感じだな Vistaを否定してた情弱XP厨はどうすんだろうなw
>>845 m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
というか逆にXPが何でこんなに持ち上げられてるのかが分からん
新しいものに順応できない馬鹿が持ち上げてるんだろ
長年使用してるとレジストリが誇大化するのは治ってるのか
>>845 そういう馬鹿が言い訳できるようにXPモードがあるのだよ
気色悪い自演だな。 ヴァカ丸出し。
・・・
>>843 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\ESET\ESET Security\CurrentVersion\Info
のアクセス許可
XPモードってさ、 どうしてもクラッシック・メニューじゃないと使えないって言い張る、 課のオエライサンみたいな人の為にあるんだと思ってるw
XPしか使えないやつなんて捨てとけよw
あとはIE6じゃなきゃと言い張るやつとかだな WindowsUpdateがデフォでIE8非表示にしてあるし
>>844 現状正式対応を謳ってるもので、その通りだといえるのはMSEぐらいじゃないかな
つか、Windowsの中にWindowsがあるVMみたいなのが受け入れられないやつのための機能 実態としてはVMなので、VPCと基本的には変わりない そもそも、XP互換モードってネーミングがまずい ぜんぜん互換じゃねーっつうの こんなネーミングしてる暇があったら、VPCの完成度上げればいいだけのはなし何だよな
インスコするだけでアクチ終了されるクラック版インスコディスクが出るの早いな
860 :
名無し~3.EXE :2009/08/15(土) 23:57:08 ID:c8KF80UP
Norton 先生は 2009.7 beta では問題なかったけど 2010 Beta はどうも安定しないね。 開発力落ちてるのかな。 そろそろ他社製品への以降も考えに入れなきゃだめかもしれん。
xp、xp煩すぎだわな。 にわか知識でずっとxpが最高だと思ってればいいと思う。
XP最高とかそういう話じゃないとおもうんだよな どっちかってと過去の資産を有効に活用できるかできないかが問題なわけで XPを過去の遺物にするには、過去の資産のが現行OSで活用できないとだめなわけだけど、 MSや、ソフトウェア開発会社としてはそれをされると困るわけだ(儲けが減るし) なので、MSは、XP互換モードもVPCも本気では作らないよ。これから先も ま、新しいアプリ買えってこったな
過去の遺物は、今時のソフトウェアなら普通に使えて当たり前みたいなものも多いけどな。 システムを構築するソフトウェアでもない限り、過去のソフトウェアがいいなんていうパターンは珍しい
>>864 企業が移行を躊躇してるのはそのシステムを構築してるからだけどね
2003からR2にしようとしただけでシステム開発一切ないのにSE費用150万の見積もりとか
不○痛いい加減にしろよと
食って掛かるわけじゃないけど、家庭ならともかく、企業だとそうもいっとれんのじゃないか? うちの会社もそうだし ほかの会社がみんなWin7に移行して、アプリもそれにあわせてくると、うちの会社もそうしない と取り残されることになるけど・・・ ただ、市場をみてるとまだ、Win7にアプリがついていけてない感が強いので、うちの会社としては 取り残される的なことは考えてないみたいだけどね
Notesとか未だに古いの使ってる企業とか多いぞw
まあ個人利用者がXPにしがみつく必要は全くないわけだ 不満がなければ古いXPPCを使い続ければいいだけだが新規購入でもXPが欲しいなんていうやつはリアル馬鹿
自分が移行できない理由付けが必要なんだよな 俺が無能で移行できないわけじゃないっていう理由
ついていけてないというより、そういうシステムを構築するやつが「わざと」そのOSでしか 動かないシステムを構築するのが原因なんだけどな。 そうすればOSが変わるごとにシステム一新してくださいね〜といいボッタくれる。 はずだったが、自爆していった数々のIT系企業。
7上のVirtualPCなんだけど、
起動した直後から特定のUSBデバイスをアタッチさせるって事出来ないのかな?
仮想PC再起動する度にUSB機器がデタッチされてて…(´・ω・`)
仮想PC上のXPに日立のICカードリーダ繋げて、
BonCasServer実行してB-Casの配信サーバにして、
リアルPCのWin7にBonCasProxy実行させてPT1の録画PCに…ってしたいんだけどね
何かで勝手に再起動かかった時にどうしようかな〜って思って…
仮想PC自体の起動はスタートアップにショートカット突っ込んでおけばいいんだけど…
>>868 一応、昔のゲームでVistaや7だと動かないヤツがあるってのは理由になると思うw
9割は大丈夫だけどね。
ゲーム用にXPのまんまなマシン用意しておけばいいのにね
874 :
名無し~3.EXE :2009/08/16(日) 00:55:29 ID:tGL4TxA2
日本は海外と違って会社のシステムなんかは パッケージじゃなく受託開発ものがおおいから 新しいOSへの対応ってだけでけっこう金取られちゃう。 だから海外と比べても移行は進まない。
>>868 俺はノートはXPに変更してるぞ
2Gなくちゃまともに動かないとかAeroで消費電力あがって
バッテリーがOS変えただけで悪くなるとかありえない
XPはデュアルブートでおkじゃね。
大阪萌萌世界陸上だヨン!
もう2GBなんて標準だろ
PenMのノートがまだ現役
>>875 メモリ増設すればいいのに。メモリ使うけど、使い方がうまいせいかXPよりアプリ起動がスピーディー。
俺はレッツノートにVISTA入れてるけど、動画とか見るとき以外はグラフィックは省電力設定。エアロも必要ないなら無効にしちゃえばいいよ。
CeleronMが現役 その上メモリが512MBでもWin7は動いてくれた
2Gなんて冬から春モデルだろ ノートなんて毎年買ってられるか
積めないマシンはXPのまんまで静かに使ってればいいのに それがなんで7叩きになるのかね さくさく動かなくて当然じゃないか、その程度のマシンなんだし
>>874 会社で使う場合は、新しいOSでそのまま動くシステムでも
何かあった時のために作った会社に動作検証やらせた方がいいし…
でも検証にも結構金が…ってので新しいOSへの対応が遅れる。
俺がこの前までいた会社、未だにシステムの都合でNTのPCあったよw
>>873 まぁ、デュアルブートか別PC用意かVMWareでOKだろうねぇ。
俺はVista64導入当時、Vistaで動かないソフトはVMWareで、
それでもダメならデュアルブートで…って事にしたけど、
結局インストールしてから一回もデュアルブートのXP起動しなかったから消す予定w
ID:JrDM6lNeはなんなんだ?こいつ
TechNet会員の俺がなんで7を叩いてることにしたいんだか
>>885 Vistaを使うためってだけで増設するメリットは感じない
ノートのメモリ無駄に高いし
2GBx2で\5,000で高いのか。ほ〜。
ノートの場合、買うときに最終段階まで上げとくのが基本と思っている俺ガイル 各パーツがノートだと鬼みたいに高いからね
____ /__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ 浦川知裕はわしが育てた .しi r、_) | | `ニニ' / ノ `ー―i´
俺はオクで2Gを2500円だかで買ったな。
貧乏が割るいんや・・・
>>887 SO.DIMMでその値段あるなら教えてね
>>888 デスクトップは別にあるからねえ
保証だけはかならずつけるけど
>>890 どう見てもSO.DIMMで計4GB \5,000です
結局情弱なわけか>メモリ高い
ほんとだ。ありがd 知らない間に安くなったなあ うちのは1枚しか入らないけど2Gに増設しようかな OSは・・・どうするか 7いれてタッチパネル復活させるかTablet PC2005入れ直すか
899 :
名無し~3.EXE :2009/08/16(日) 01:41:10 ID:Dr5lLoi/
郵便局にお金おろしに行ったら なんか古そうな端末のキー叩いてたんだけど 画面が黒いの。 視力悪いからよくわからなかったけど もしかしてまだ MS-DOS だったりするのかなとか。 単に見られないように限界まで輝度・明るさ抑えてただけかもしれんけど。
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ ,i':r" `ミ;;, 彡 ミ;;;i 彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `,| / "ii" ヽ |ノ | 自分自身を客観的に 't ←―→ )/イ < 見ることはできるんです。 ヽ、 _,/ λ、 | あなたとは違うんです。 _,,ノ|、  ̄//// \、 \__________ _,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー | /\ /
>>894 SODIMMだっての。
オク検索してみれば?
本当最近の値段すらわかってねえのか・・・。
64bit環境なら、6GBが常識だろ。 2万で買えるし。
まだ64bit環境で動かない便利なフリーソフト多すぎだなあ 7のSP1出る頃には状況変わってればいいのだが
昨日初めて64bitにした。 互換性については覚悟してたけど、何の問題もなくて拍子抜けしてる。 常用してるソフト全部動いてる。というか動かなかったソフトが一つもない。
6Gが常識ってどれだけ貧乏なんだよ 2G*6枚で18Gが常識だろw っていわせたいのか? 俺は1G*3+2G*3=9Gだけど、こんなのは使う人による
突っ込まれる前に修正しようw ×2G*6枚で18Gが常識だろw ○2G*6枚で12Gが常識だろw
>>905 >64bit環境で動かない
へっ、何かあったっけ?
>>906 運がいいのか俺もそうだった
ドライバも今のところ問題が一つも無い
>>910 ドライバはSCSIカードが動かなかった。
つまりそれに繋ぐSCSI機器も使えない。
でも買って10年も経つようなものだから、素直に買い替えることにした。
ちょっと長く使いすぎたぐらいだ。
一般的そうな機器なのに残念ですね。 しかし、10年はスゴい。見習わねば。
913 :
名無し~3.EXE :2009/08/16(日) 03:17:20 ID:jOI0XHRG
見習いたくない。
なぁ XPじゃなくてVISTA/WIN7を使う理由って何?
時代
XP がどうとかじゃなく、XP で作られてきた財産が 100% Vista や 7 で使えないのが問題なんだろ 64bit の方が優れているのに 32bit 使う奴は云々ってのと一緒でしょ それより未だに XP でしか動かないようなドライバーやソフトを作ってる馬鹿どもを叩けよ
ジャンプリストで便利なようで不便だな 今まで右クリックとCで閉じれたのに出来なくなってしまった キー割り当てくれれば良いのに・・・
918 :
名無し~3.EXE :2009/08/16(日) 05:05:04 ID:mnRDNosb
>>916 俺はXP派ではないけど、開発者にとってOS間の互換性を
キープするのには、お金がかかる。
それに力を入れたくないから、現在普及してるXPにすると思う。
あと64bitの普及は最低限、あと10年はかかると思う。
マイクロソフトとアップルと互換性中心に考えてみれば、
マイクロソフトの方が頑張ってると思う。
Windows 7以降のOSでは互換性について、真剣に議論
しなくてならない時期が来ると思う。
2ch見るのに、初めて専ブラを使ってみましたみたいな感じw やってる事は一緒なんだけど、もう前の環境には戻れない予感がしてるww 自分は、OS仮想化環境を評価が目的だったけど、VHDブートで結構遊んでるからなぁ・・ これなんかは、XP環境じゃ困難ってか、ほぼ無理 USBメモリとかも安くなったし、やっぱり時代ですかね
920 :
名無し~3.EXE :2009/08/16(日) 05:18:35 ID:mnRDNosb
ただマイクロソフトの嫌な部分は、新OSが出ると必ず 「アップグレード優待券」キャンペーンを展開し、その期間中 に買った旧OSではなくてはいけない事。 つまり初期に買ったユーザーには何もしない、マイクロソフト の行動が気に食わない! Windows 7を買いたいが、本当はやってはいけないが 抗議の意味で当分の間、割れを使う!
>>920 MSだけじゃなく誰一人としてお前を客だとは思ってない
文句は垂れるくせに金を払わない人間をお客様扱いする義理なんかないからな
>キー割り当て と言えば、長らく「右クリック -> W - >F」と操作してフォルダを新規作成していたのに [新規作成]のキー割り当てがWからXに変わってしまい「右クリック -> X - >F」で慣れなきゃ ならなくなって困った。
> あと64bitの普及は最低限、あと10年はかかると思う。 面白くないギャグだな
7は現時点で既に64bitの方が使用率高いらしいからね
思ったんだけど、XP ModeのVHDをVHD bootしてネイティブに使う事ってできるのかな?
今更何を
>>926 VHDブートはOS側が対応してないとダメらしい
今のとこ可能なのは7とServer 2008 R2だけ
>>905 Vista64bitから使ってる俺からすれば
64bitの問題ではなく、7で新たに動か
なくなったフリーソフトが増えた。
iTunesとかIrfanViewとかの挙動が変。
こういう大御所は対応されるだろうけど。
>>931 古いirfan view使い乙。本当なにもしらべてないんだな。
4.25だけどな
>>930 d
ホストが対応してるだけじゃだめなのか
>>933 俺の環境では問題ないな普通に変換もできる。
4.25は、4.23→4.25の時点で挙動がおかしかったな(Vista64)
今横で7動かしてるけど、これに変えなければならないとは思えない。 魅力もメリットも感じないな。
おk
>>937 べつにそのまま使えばいいだろ。
強制してるわけでもないのに、ヴァカですか?
一々その事をこのスレに書きに来るのが馬鹿すぎるな
今のところのメリットは固まりにくいってことだけだな。 セキュリティーも高くなってるんだろうけど色々めんどくさくなってるから 差し引き0ってとこか
メディア共有(ストリーミング)有効にしてると、WOLはMagicPacketのみにしてるのに 他のマシン起動しただけでS3から復帰してしまうけど これ双方のマシンで共有有効にしたら、スタンバイに移行する暇あるんだろうか
>>762 MacOSXも同じだけど、Vista以降は全てのウインドウを描画してると思った
XPまでは、最前面のウインドウのみを計算して、そこだけを描画するから、ときどき画像が破れる。
Vista以降やOSXは、全てを描画するから破れない。
全てを描画するんだから、透過させようがさせまいが負担は同じこと。α値を変えてるだけだから。
↑以上は俺の解釈ね
メモ書きいらねw 夏だねぇw
複数の窓を開いてる時にガガガガガッーとやったら他の窓が吹き飛ぶ機能とバッティングしてるのかな?
>>943 半分半分かな
Vista以降(Aero)だとOS(DWM)管理で描画を保持してて
窓自体は描き直してない
XPは窓の重なりが変化した場合に、対象の窓全てに再描画命令を送る
受け取った窓は自力で再描画
結果猛烈にちらつくし、CPU喰う感じ
>>945 なんかワラタw
もっと簡単に書くと
Vista以降は、セル画みたいに画を重ねて出力
XPは見えない部分は描いてない。見えそうになったら慌てて描く
3DFlipって言葉も知らんのか
なぁ つまりvista/Win7にする意味ほとんど無いんだろ?
大きな問題がなけりゃ新しい方がいいんだよ俺もMSも どっちもハッピーなんだよ
>>950 不自由してなきゃそのままでいいんじゃない?
Win7スレなのになんでVistaやXP出てくるんだ? 嫌ならそのまま使っていればいいのに。 しかしなんで半角を等幅フォントに変えたんだろ?
要は期待が大きすぎたんだよ。 VISTAのときと同じさ。 短い祭りになりそうだな。
DefinitionUpdateWindowsDefender-KBxxxxx で昨日インストールしたPC二台が 起動できなくなって、セーフモードでシステムの復元でなんとか元に戻せたが Virusでもあるのかよ、何かこえ〜な。
2008R2の連携の点で言えば7おぬぬめ
遊びでRC入れてたサブPCもVistaに戻したよ 7はもう秋田し
「Windows Aero (特大のフォント)」で使ってるんだけど 窓リサイズのために角にポインタを持って行くと ポインタの表示位置が若干下になって違和感バリバリ 斜め方向のポインタの表示位置がおかしいっぽい RCでこんな感じだったんだけどRTMではどうだろう
959 :
958 :2009/08/16(日) 13:54:39 ID:zt/otm7h
マウスのプロパティの話ね
え?俺耳悪いからもう少し大きい声で言ってよ。
Vistaからのアップデート料金1500円でよくね? それくらいの価値しかないな
>>924 そりゃ今はオタしか7なんて使ってないからなあ
どうせメーカー製PCはほとんど32bit版だから
比率はすぐ逆転するよ
thx 単にcurファイルの不備だと思うけど 直ってて良かった
詳細表示以外のカラムヘッダ 実は残っててレジストリいじるだけで出てきたりしないもんかね…
>>963 そろそろいい加減64bit移行だと思うが。
今は上限4GBを余裕で乗せられるしな。
つか、64bit対応のやつは結構あるし、BTOやら自作する人も増えてきてるしな。
970 :
名無し~3.EXE :2009/08/16(日) 14:37:55 ID:R4TiQLVX
vistaを軽い設定にすると、XPとの違いを感じなかったが Windows 7 はどうかな?
7で64bit版での動作保証が当たり前になる下地ができて欲しいとは思う 64bit版普及の捨て石と言う一点で7は価値があると思う
いまこそEM64Tを生かすときだ(棒
>>971 64bit版普及の捨て石はVistaだと思うわ。
32bitと64bitの両方に対応しないと、正式にVista対応を謳えないと決まってる。
実際Vista用の64bitドライバのおかげで7で全然困ってない。
プリインスコで64モデルが増えてきてるので一気に普及するかも。 無知な消費者は値段が同じなら数字が多い方を選ぶ。
64Bitの方が高性能ですって言えば売れるだろ
> Vista用の64bitドライバのおかげで7で全然困ってない。 中身がVista改なのがよくわかる所だね
vista買わなくて本当に良かった
Vistaの経験が今生きてる
Vistaは試作品でした
まぁ、XPよりはマシですよ。試作品でも。
?????
Vista試作品だったらxpなんかなんだよ、βにもなりゃしないw 同じ無印の安定度、元仕様の安定度w
Vistaや7に移行できない無能さを棚に上げて OSを批判してはいけませんよ かわいそうな人たち
と、移行しただけでハッカー気取りのおとうさん
このスレには漫才師の見習いがいます。
移行もできない人に言われたくはない
おいかけるやーつは もーういあんー
おーいかけるやーつはー もーういないー
らめえええええええええええ!!!
ぱぴんつ ぱぴんつ
移行しない人間は駄目人間だそうですw
1000.ならwin8来年発表、再来年発売
移行できる人→有能 移行できない人→無能
XPモード使おうと思ったらCPUが対応してなかった 安物のCPUはこういうところで差別化してやがるんだな
ID:JrDM6lNeは無能なのに 移行してるから有能
1000 :
名無し~3.EXE :2009/08/16(日) 15:55:33 ID:pARJPUcY
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。