Microsoft Update失敗したらageるスレ 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 15:58:23 ID:keIQyTzd
すまない。
やっと進み出したぜ。
953名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 17:14:55 ID:Tcu2b30U
>>946
出来ないよー
954名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 17:37:39 ID:p0hOg6Jj
いつものように盾が消えます
955名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 18:18:01 ID:jHCn38qB
うちはVistaと7RTMUP出来たけど
XP2台は途中であきらめちゃったみたい
再び盾が出てこないわけだがw
やっぱMSから見てもXPはあとまわしかw
956名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 18:26:58 ID:jy9y1jhe
XP SP3にKB974417を適用したら
サービスに.NET Runtime Optimization Service v2.0.50727_X86が追加されたが
PC起動時に自動で開始してエラー1110で終了する。何がしたいのこれ?><
957名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 19:26:06 ID:pGrQicY/
KB953287が失敗しまくりage
958名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 19:35:03 ID:L0mGTnuP
IEが使えなくなった。
Janeは使えるんだけど、何が悪いんだろう?
959名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 19:48:14 ID:PdVY1VN9
KB953287の失敗、俺のところでも発生した。
でも何とか自力で解決できた。

でも解決方法を文字でうまく表現できない
960名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 19:52:49 ID:dlGKBogP
うぷでしたらIE6がエラーで立ち上がらなくなった
961名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 23:10:15 ID:7Mf3GQD5
KB953287を個別でダウンロードしてみたけどreadになりませんでしたになるなぁ。
なんなんだよ
962名無し~3.EXE:2009/10/14(水) 23:23:06 ID:7Mf3GQD5
ごめん>>950で行けた
963名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 01:21:42 ID:3HHv8biu
エプソンのアナログTVボードの FINE STATION を使っているが、

Windows XP 用セキュリティ更新プログラム (KB958869)

をいれると、テレビのスクリーンモードの操作パネルが、赤く変色する。
グラフィックボードとの相性が悪いのだろうか?
964名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 01:24:16 ID:DNkcZ9ld
この地デジ時代に何やってんのw
965名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 01:29:04 ID:CYa6w7i7
地デジチューナーとかアンテナ端子だけで入力端子がなくてゲーム画面とか取り込めない
役に立たないボードしかないからスロットの無駄から導入するつもりはない
966名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 01:31:57 ID:8LVjNym2
デギタル放送はDVDで持ってこれるから、あとはUSBアナログキャプだけありゃ済むのにw
967名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 01:32:55 ID:UfnmZcjb
要するに地デジ受信できない住環境と身分なのは分かった
968名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 01:40:25 ID:CYa6w7i7
正直昨今のテレビ番組質低下を見てるとわざわざデジタル視聴環境を整えてまで見る物がないから見なくてもいいかな
969名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 01:43:01 ID:/wflajMJ
CS2あるから地上波はG-NHKの報道だけありゃ良いや
簡単に洗脳されるほど頭が空っぽな奴なら、一切何も見るなと言っておこう
970967:2009/10/15(木) 01:46:29 ID:4iJB6l6U
すみません
ウチ、地デジにしたばかりなんで舞い上がってました
971名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 01:46:34 ID:snFDAYvX
テレビ不要論てw
すっかり2chに洗脳された脳の決まり文句だなw
972名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 01:49:10 ID:gu6L8yXH
                                              アナログ

貧困層がすっかり涙目ですねw
大丈夫!5千円チューナーも出たし、そのうち民主党政府が何か恵んでくれるでしょう
973名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 01:51:45 ID:+0Jrktlu
                                              AT-X


RT-15無反動銃キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
974名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 11:57:51 ID:T6BoxGGH
updateしてから再起動した時にタスクバーが表示されなくなった
タスクマネージャーを起動してプロセス表示して適当にクリックすると表示されるようになるけど・・・
975名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 15:46:33 ID:1qGpwhz5
XPSP3 UpdateしたらIE8、FireFoxともに起動しなくなった
タスクマネージャーのプロセスには載っててCPUも使用してるのにブラウザが立ちあがらないのはなぜ?
976974:2009/10/15(木) 16:44:22 ID:T6BoxGGH
音も出なくなってた
サウンドドライバ削除して再起動したら出るようになったけど
タスクバーが出るまでは相変わらず2分以上かかる
977名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 16:45:02 ID:KriawY10
再起動したらUSB機器が全部使えなくなった。
デバイスマネージャを見るとUSBのコントローラに「!」マークがずらり。
なんで自分だけがこんなめにあわないといけないのか。
978名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 16:50:41 ID:6XsPbFlz
なにこれビスタアップデートしたら文字が小さくなってブラウザのお気に入りが全部消えてるじゃん
株やってんのに1から設定しなおしかよ?ふざけんな!
979974:2009/10/15(木) 17:38:40 ID:0Euu9aH4
どこにどうやって文句言えばいいの(´;ω;`)
980名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 18:50:44 ID:fBKB1l0Q
今回様子見た方がよさそうだな
こんなに不具合報告見たのは久しぶり
981名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 18:55:00 ID:TGFkhdFh
昨日から更新しようとしても
403 - Forbidden: Access is denied. にしかならんが
ある意味今回これはこれで幸せかもしれんという気がしてきた
982名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 19:05:09 ID:X+JVnlkz
壺、使ってない?
983名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 19:17:57 ID:BncSHjb/
984名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 19:52:13 ID:tneSF8hP
関連があるかわからんがoffice2003のexcelで、マクロエディタの検索文字に漢字を入れると化けるようになった。
985名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 21:07:06 ID:/cr/uCV+
Vista SP2 UPdateしてみたら見事に失敗した。

サウンド関連死亡。
WMP起動不可能。
スタートアップが時々コケる。
シャットダウンすらうまくいかない。

復元ポイント作成していなかったのでどうしようもない・・・

どうせもうすぐwin7pro64bitをインスコするから騙し騙し使う事にしよう。
986名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 21:38:17 ID:KursjquN
更新したら速度遅くなったんだけど
987名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 21:48:16 ID:pqcOOVe/
さっきから立て続けにupdateの途中で電源落ちるんだけど、ナニこれ・・・
もう自動更新無効にしたわ。
988名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 22:07:41 ID:KursjquN
更新しなきゃよかったわ
他もなんかおかしくなってる
989名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 22:15:39 ID:ODOrmgCZ
次スレはまだでしか?
2chは失敗者だらけで需要も大ありでしねw
990名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 22:31:26 ID:TqJFBlyw
そろそろ、xp壊滅作戦? 
991名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 23:01:51 ID:6XsPbFlz
ひでえなこれハードディスクのDVD全部消えてるよ。フォントも小さくなったけどどうやって直すの?
992名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 23:18:04 ID:6XsPbFlz
なにこれデータが全部消えてブラクラ以上に酷いな。まじで賠償請求されるぞ。
993名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 23:22:34 ID:z7lcN22/
すればー?
994名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 23:22:51 ID:6XsPbFlz
悪意のあるソフトウェアっててめえのことだろーが!!!死ねや
995名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 23:22:57 ID:UFWyHemK
環境も書かないで何言ってんだか
996名無し~3.EXE:2009/10/15(木) 23:26:46 ID:6XsPbFlz
ビスタアップデイトだよ
997名無し~3.EXE:2009/10/16(金) 00:24:01 ID:tvXp5oZA
XPsp3だが更新して再起動したら
explorer.exeが100%になりっぱなしでどうにもならなくなった
初めて酷いトラブルに巻き込まれた
OSの再installかなあ・・・

w2ksp4から書き込み
998名無し~3.EXE:2009/10/16(金) 00:24:30 ID:1TbSGCnx
Microsoft Update失敗したらageるスレ 23
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1255620129/
999名無し~3.EXE:2009/10/16(金) 00:26:16 ID:tvXp5oZA
先にここ見とけば良かったな
でも自動更新だったから同じか・・・
1000名無し~3.EXE:2009/10/16(金) 00:29:39 ID:Rtdy78sI
>>998
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。