WindowsVista質問スレッド 47枚目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
質問する前に"必ず"WikiやFAQ集を参照し、同じような質問がないか確認してください。

初歩的な質問はPC初心者板で・・・
http://pc11.2ch.net/pcqa/
参考リンク(よく出てくる情報リンク)
Windows Vista Wiki
http://windowsvista.ms/index.php
Windows VistaFAQ
http://vistafaq.stdo.net/index.html
インストールから設定・活用まで〜 すべてが分かるWindows Vista大百科
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/windowsvista/menu.html
2名無し~3.EXE:2009/06/03(水) 17:16:18 ID:fNfsr7YL
質問のマナー
ここは初心者専用でもなく上級者専用でもないので色々な方が質問すると思うが、
色々混乱しては困るので一般的な質問のマナーを定義しておく。
※エスパースレではないので、問題の解決だけを求めて書き込むのは×。

1.文の中身
1行目は「質問です」などと、質問であることを明示する。
※基本的に敬語。敬語以外だと回答してくれないかも。
※質問する前にGoogleなどで少し検索しておくと早く解決できるかも?
※文末に「お願いします」「教えてください」をつけると好感度UP?
※解決方法を強引に聞いたり、自分の質問への回答が遅いのに腹を立てない。
 (これは2chの仕様。それを求めるならPC Q&Aサイトへ。)

2.質問に対する回答がついた後
お礼を言う。
※基本的に「ありがとうございます。」 「ありがとうございます、やってみます。」など
※「次もよろしくお願いします。」などは書かないこと。ここは匿名掲示板だから、あなたが2回目、3回目の質問とかそういうのはわからない。
※動作を指示された場合は、実際にやってみる。
 →>>999などの、アンカーレスをつけるとわかりやすい。
 →疑問がある場合は、「〜の〜が〜なんですが、〜で合っていますか?」  などと、聞く。
※回答に対して逆ギレしたりしないこと。
3名無し~3.EXE:2009/06/03(水) 17:16:40 ID:fNfsr7YL
前スレ
WindowsVista質問スレッド 46枚目
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1240781143/

関連
■□ Windows Vista 145 □■
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1237374714/

次スレは>>980踏んだ人が立てれたら立ててください。
内容は適宜改訂のこと。

Windows Vista 64bit版 Part 13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1232542477/
【Vista】Windows サイドバー と ガジェット Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1226340056/
Vista エクスペリエンス インデックス スコア
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1207332551/
【互換性】Vistaで動くハード・動かないハード
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1149933216/
Windows Vista バグ研究所 二棟目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1195824340/
【互換性】Vistaで動くソフト・動かないソフト4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1184244784/
4名無し~3.EXE:2009/06/03(水) 17:16:53 ID:fNfsr7YL
※超重要荒らし情報※

残念ながら、現在このスレには荒らしが常駐しています。
主に32bitOSのメモリ制限や、リモートデスクトップの制限に難癖を付けることを目的としているようです。
相手をするだけ無駄(すでに3スレ以上消費するループを展開している)ので

  『そいつに一切のレスをつけないでください』

スルーできない奴にはこのレス示すようお願いします。
「のですか」をNGワードに指定すると高頻度で弾けますが
微妙に芸風を変えてきているようなので、常に「荒らしかな?」という心構えを忘れないように。

隔離スレ一覧

Vista Itaniumプロセッサー未対応という欠陥
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1240097208/

32bit Vista物理メモリ4GB制限、原因不明欠陥2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1238062026/

32bit Vistaメモリ空間4GBという欠陥OS
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1234074158/

Vista Ultimateは物理プロセッサ2個までという欠陥
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1240238897/

64bit VistaHomePremium物理メモリ16GBという欠陥
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1239700847/


以上
平時は待ったりと進行していきましょう
5名無し~3.EXE:2009/06/03(水) 17:17:04 ID:fNfsr7YL

立てる前に埋めるなよアホ
6名無し~3.EXE:2009/06/03(水) 17:23:07 ID:cNwAIXic
>>5
前スレ以外みんなコピペかよ
乙だが、リンクみなおしてほしいもんだ
7名無し~3.EXE:2009/06/03(水) 17:23:54 ID:6blPkFKb
>>5
うだうだ言うなら立てるなクズ
8名無し~3.EXE:2009/06/03(水) 17:25:36 ID:fNfsr7YL
43枚目から全部俺が立ててるのにその言い草はないのら(´・ω・`)
9名無し~3.EXE:2009/06/03(水) 18:34:23 ID:4nOD2Kko
>8
まあまあ....スレ立て乙。
10名無し~3.EXE:2009/06/03(水) 19:04:44 ID:yw53zDHB
スレ立て乙でさっそくですが質問です。

ブラウザ火狐使用しているのですが、Adobe flash playerの最新版を
ダウンロードしてダウンロードのファイルに入っているのですが
これをブラウザで有効にする方法がわかりません

IE8の方は元々IE7にアドオンされていたので使用できるのですが…
11名無し~3.EXE:2009/06/03(水) 19:16:49 ID:cNwAIXic
ダボークリックするだけだ
12名無し~3.EXE:2009/06/03(水) 22:37:13 ID:Z2+TziIp
質問です

XPの時はOSの重要な更新とか修正ファイルとかはダウンロードしてインストール後は、
Windowsフォルダの中にKB84905といった感じの名前のフォルダがあったので
削除していたのですが、VISTAではどこに保存されてるのでしょうか?
13名無し~3.EXE:2009/06/03(水) 22:43:05 ID:d6bMUEdI
>>12
窓マーク→WindowsUpdate→更新履歴の表示→インストールされた更新プログラム
じゃだめなのかな?
14名無し~3.EXE:2009/06/04(木) 09:36:36 ID:sKpqryGN
質問です。
DELL Inspiron530sを使用していてOSはVistaです。
DVDをバックアップ用にコピーしたのですが、再生すると時間が常に0:00になり早送りなどができません。正常に再生できなければバックアップとしての意味がないと思い、それならもう捨てようかと思っているのですが、原因と改善方法があれば教えてください。
15>>14:2009/06/04(木) 09:39:13 ID:sKpqryGN
>>14の質問、DVDカテに移動します
16名無し~3.EXE:2009/06/04(木) 09:47:59 ID:GyBhQumM
OS:Vista
メモリ:3G



Vista起動時に、タスクマネージャでメモリを見ていたんだけど、
起動時はだいたい900MB〜1000MB使用していました。
ページングファイルを見ると、800MB/6500MB このような感じ。
2,3分すると、ページングファイルの800MBが600MBになり、
メモリが700〜800MBで推移しました。ページングファイルの一部を解放したので
メモリの使用量が減ったのはわかるのですが、
ページングファイルの一部のメモリを解放するまでの時間を短縮するには
どのようにすればいいでしょうか。
ページングファイルをSSDやメモリ(Readyboost)に入れれば早くなるのでしょうか?
現状では内部HDDのDドライブに入れています。
17名無し~3.EXE:2009/06/04(木) 09:56:00 ID:h6sSF8N9
RAM使い切ってないからページファイルの置き場を変えた所で早くなったりしません。
18名無し~3.EXE:2009/06/04(木) 10:03:37 ID:GyBhQumM
>>17
解放までの時間は仕様なんですか?
それともいじれるとしたら何に依存するんでしょうか。
1916:2009/06/04(木) 14:23:19 ID:GyBhQumM
自己解決しました。

SuperFetchが原因でした。
起動時にsuperfetchがインデックスやら作成してHDDをカリカリ。
その際にページングファイルを利用するようで、作成完了すると停止→解放
なので、2,3分時間がかかっていたようです。

SuperFetchを切ると、起動時のカリカリもなく、メモリも解放されたままでした。
切ると、アプリの起動が遅くなると聞いたことはありましたが、
体感速度的にはさほど変わりませんでした。
20名無し~3.EXE:2009/06/04(木) 14:46:00 ID:4iKRMfji
使うアプリにもよるんじゃね?普通に使う分には変わりは体感出来ないよね。
21名無し~3.EXE:2009/06/04(木) 14:48:02 ID:hEVAiaeZ
VisualStudioとか使う時は起動の読込が大分早くなったりするな
22名無し~3.EXE:2009/06/04(木) 14:49:00 ID:kAYnguGe
c++をインストールしようとしたのですが
ネットワーク上の %public%\desktop\ にアクセスできないとかなんとかでインストールが中断されてしまいます
すべての種類のファイルを表示にしてpublicフォルダを見てみたところ
なんにもなく共有設定もいじれない状況です
なんとか元に戻す方法はありませんでしょうか?
23名無し~3.EXE:2009/06/04(木) 23:30:49 ID:ZkcnRNT6
質問です。よろしくおねがいします。
電源オプションで、設定時間を変えずに動画など観ているいる時に
スリープ状態に入らないようにするには、どのように設定したらよろしいでしょうか?
教えて下さい。
24名無し~3.EXE:2009/06/04(木) 23:44:37 ID:/Ibgk8wh
>>23
実際に動画見てる時スリープに入ったの?通常CPUなどにある程度の負荷が
かかっていればスリープに入らないはずだよ。
25名無し~3.EXE:2009/06/04(木) 23:56:27 ID:5xl5LZ23
XPでマルチモニタ使ってたからVistaでもいけると思ったら
標準のWDDMドライバだと複数の異種グラフィックチップに対応しなくてシングルモニタ、
どうにもならなくてXPDMドライバ入れたらマルチモニタは動くけどAeroは死ぬ

ふざけてんのかVista、退化してどうするんだよ
26名無し~3.EXE:2009/06/04(木) 23:59:10 ID:mTysKxnH
質問です
画像データのファイル名を変更しようとすると2回に1回の割合で
「エクスプローラは動作を停止しました」→「エクスプローラを再起動しています」
となって勝手に画像が入ってるフォルダが閉じてしまい、さらにデスクトップのファイルが勝手に
並べ替えられてしまうのですが、こうならない方法はないのでしょうか?
以前はこんなことなかったのに急にこうなるようになりました
2723:2009/06/05(金) 00:03:29 ID:4OSC0+gX
>>24
以前はスリープ状態に入らなかったのですが
最近、動画やヨウツベ観てても設定時間になるとスリープ状態に
なるようになってしまいました。
電源設定は変更しておりません。
28名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 00:10:45 ID:5WuQHX05
何かの拍子にバグが出ただけっぽいですね
一度電源設定を変えてみてから
再度元に戻してみる

これで様子を見てみるのはどうでしょうか
29名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 08:15:10 ID:tek9lS+J
>>25
ベンダー提供の最新のドライバー入れた?
30名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 08:22:01 ID:tek9lS+J
>>26
もしかしてVAIO?
SP1〜SP2は適応してみた?
あと「エクスプローラは動作を停止しました」でぐぐってみ。
31名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 08:25:50 ID:tek9lS+J
>>27
コントロールパネル > 電源オプション > プラン設定の編集 > 詳細な電源設定の編集
で、「スリープ」の項目と「マルチメディアの設定」を見直すとか。
32名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 08:54:02 ID:88dt8420
デジカメで撮った画像をパソコンに取り込んだのですが、それを自分の携帯に送っているのですが
添付ファイル削除ってなってしまいます。原因と対処方を教えてください。
ヤフーメールで送りたいです
ヨロシクお願いします。
33名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 08:57:53 ID:TOXVtINM
>>32
そのデジカメデータの大きさは何M?
34名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 09:39:28 ID:nzuHxzls
ネットゲームを起動するとき毎回
許可しますか?見たいのがでるんですけど
それが出ないように
35名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 09:43:16 ID:zeu2iDxK
おまえの願いは叶わない
36名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 10:01:07 ID:nzuHxzls
>>35
やっぱり毎回でるのは仕方がないのでしょうか?
37名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 10:03:21 ID:uobgLoDk
Vistaのエレベータ見たいのを使う
38名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 10:06:26 ID:TOXVtINM
>>36
UACを無効にするか
http://www.oshiete-kun.net/archives/2008/10/symantecuacnorton_uac_tool.html
↑のようなツールを使う。
39名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 10:29:17 ID:9X0BNTF1
すんません…。Vistaの32bitと64bitを1台のPCに共存させるには、
そのような手順でOSインストールしていったらいいですか?
32bitを先とか後とか。64bitをメインに使いたいんですけど。
40名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 11:56:23 ID:s1PnNQA6
エアロ有効にしても影がつかなかったり、
最小化のアニメーションがなっかったり、
エアロの挙動が受け継がれないアプリが良くあるんですが
どうにか適応させることはできますか?
41名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 12:23:31 ID:0gEkR17u
フルで利用できるスペックかどうかが問題だ
42名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 12:26:33 ID:0gEkR17u
言葉足らずなんで追記
OSの判断でそうしてるんだと思うけど、どうしてもやりたいなら
パフォーマンスオプションの「デザインを優先する」でどうかね?
個人的には推奨しないけど
43名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 12:39:48 ID:Skbz3yKp
Windows Vista HP SP2

システムの自動復元ポイントは、C: 以外に設定不可能ですか?
44名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 12:49:05 ID:h1hiXvZM
>>42
こちらこそ言葉足りなくてすみません
パフォーマンスは全部チェックしてても
適応されないものは どうしようも無いのでしょうか?
たとえば

jane →最小化アニメーションが変
iTunes gom qonoha→最小化アニメーションなし、影なし
とか、その辺です
45名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 13:01:02 ID:ZepJYABZ
win7とビスタの違いってなに?
例えばゲームしかしないとかなら変わりはないのかな?
FF14にあわせてビスタから買い換え検討してるけどいかんせん
PCには興味なくてよくわからんw
46名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 13:06:54 ID:rhGzH4N8
天才 vista
秀才 7
貧乏 xp
47名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 13:57:18 ID:0gEkR17u
>>44
よく見てるねぇ、ゼロコンマ何秒の世界じゃん・・・
たしかに俺も例えばIEとJaneじゃ微妙に違う
けどそれがなにか?みたいな。。。
48名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 14:01:30 ID:kYFwtg6P
>>44
やってみると確かに・・・細かいなぁ・・・

フリーソフトじゃん。ソフト側に対応してもらえ
49名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 17:37:39 ID:F19fcdU1
今まで使っていたvistaをクリーンインストールしたいのですが、
ブラウザのお気に入りや各アプリケーションの設定はC:\ユーザー 以下を保存して
クリーンインスコ後貼り付け、で良いのですか?
50名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 17:55:27 ID:uobgLoDk
そこに保存されてる情報はね
51名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 17:58:41 ID:5WuQHX05
ブラウザは、メニュー>インポート・エクスポートで、
エクスポートさせればOKです
各アプリは、具体的なアプリ名を挙げないと
アドバイス難しいです
5243:2009/06/05(金) 18:05:12 ID:Skbz3yKp
どなたかわかりませぬか?
システムの自動復元ポイント、Cドライブ以外に設定する事は出来ないのでしょうか?
53名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 18:30:14 ID:F19fcdU1
>>50
>>51
レスありがとうございます。
各ソフトで設定をエクスポートさせるのが確実ですね。
54名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 19:33:44 ID:tek9lS+J
>>52
普通にできるってば
してもあんまり意味無いとは思うが
5543:2009/06/05(金) 19:52:31 ID:Skbz3yKp
>>54
設定方法を教えて下さい。お願いします。

システムのプロパティ → [システムの保護]タブ
自動復元ポイントの、Cドライブのチェックを外すと、自動復元ポイントは無効になるって出るんですが…。
56名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 20:44:18 ID:2HUygJ2M
おいおいおまい、出来ねえ事を出来るなんて言うなや
57名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 20:58:42 ID:AekcmAeV
質問、なんで4GBしかメモリ使えないの?
58名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 21:18:00 ID:uobgLoDk
>>57
>>4
さいなら
59名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 21:44:41 ID:yuATWFvy
ビスタホームプレミアムの最低必須環境を教えてください
60名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 21:47:25 ID:wfiPoTEB
インデックス停止のやり方教えて。
早くなるって聞いたので。
61名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 21:49:19 ID:hwVNvmWW
最近 Web表示などが遅いのですが、改善策は有りますか?
62名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 21:49:42 ID:zh3Wde0k
>>59
今すぐその文字列をグーグルツールバーにたたき込むんだ
63名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 21:57:29 ID:Skbz3yKp
 ○  
 く|)へ      ID:tek9lS+J
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |
64名無し~3.EXE:2009/06/05(金) 22:22:41 ID:eyelqoRb
>>63
態度悪い奴だなアンタ
6523:2009/06/05(金) 23:58:06 ID:6EW5W3Y+
>>28
回答ありがとうございます。その方法を試しましたが
結果、思うような設定はできませんでした。
ただ【電源を1分・ディスプレイなし】に設定すると動画を見ている途中で
スリープに入ることはなくなりました。
1つ分かったことは、ディスプレイが切れると同時にスリープ状態に入っているようです。
>>31
回答ありがとうございます。
よく分からないので、全て既定の設定を復元するをクリックしてみました。

 
66名無し~3.EXE:2009/06/06(土) 14:44:20 ID:Q4djYa5F
スリープから復帰できねー
67名無し~3.EXE:2009/06/06(土) 14:46:23 ID:F7d/m+Rp
永眠、合掌。
68名無し~3.EXE:2009/06/06(土) 18:04:19 ID:KxC28uhu
32bit OSであってもPAEという技術を利用して4GB以上のメインメモリを扱えるのが普通です
具体的な例としては32bit Windows 2000、2003、2008と歴代の32bit Windowsは4GB以上のメインメモリを使えました

しかし今回の32bit Vistaはメインメモリを4GB以下しか使えない欠陥を持っています

どうしても納得できません
69名無し~3.EXE:2009/06/06(土) 18:05:13 ID:AOk3MvAy
70名無し~3.EXE:2009/06/06(土) 18:19:45 ID:5CN5n1UM
電痛工作員が必死に荒らしてるなw
71名無し~3.EXE:2009/06/06(土) 19:17:46 ID:rOaiOtP0
>>60

確かWindows Searchを切るとインデックスが無効になると思う。

コントロールパネル → システムとメンテナンス → 管理ツール
管理ツール「サービス」を起動。

Windows Searchの項目で右クリックでプロパティ、
スタートアップとか書いてあるところを無効。

72名無し~3.EXE:2009/06/06(土) 19:20:30 ID:BuJXuXd/
Vistaは完全なる割れ方法はもうありますか?
73名無し~3.EXE:2009/06/06(土) 19:44:31 ID:AOk3MvAy
次の質問どうぞ
74名無し~3.EXE:2009/06/06(土) 21:11:50 ID:rCr3W1os
Gドライブ内の、大きな動画(13GB)を削除しようとしたら
「ファイルがごみ箱に対して大きすぎるので、削除する必要があります」が表示されました。

Gドライブのプロパティを確認しました。
使用領域 173GB。空き領域 16GB。容量 189GB。・・・元は200GBのHDDです。

ごみ箱に移動 ってファイルに削除フラグを付けるだけだから、削除するファイル本体のの大きさって関係ないんじゃねないの?←自分が思ってた事。
なんで、こんなメッセージが出るんでしょ? 仮に保管されるとしても、16GB空き有るからおKじゃねーの・・・
75名無し~3.EXE:2009/06/06(土) 21:18:23 ID:79gYtkuk
>>74
Gドライブに割り当ててるゴミ箱の大きさによる。ゴミ箱を右クリックすればわかる。
76名無し~3.EXE:2009/06/06(土) 21:19:08 ID:AOk3MvAy
ゴミ箱の容量は標準だとディスク容量の5%
200GBだと200*0.05=10GB

なのであたりまえ
77名無し~3.EXE:2009/06/06(土) 21:26:55 ID:P0XGdsht
ごみ箱の必然性が昔からわかりません
どのOSに対しても
ごみ箱の設定は
警告も無しにPCからいきなり削除を選択しています
7874:2009/06/06(土) 21:31:27 ID:rCr3W1os
>>75
ごみ箱のプロパティによると・・・
カスタム(最大) で 11771MB でした。こんなトコで指定されてるとは・・・
>>76
係数が有ったとは・・・知りませんでした。

勉強になりました。有難うございました。
79名無し~3.EXE:2009/06/06(土) 21:34:43 ID:AOk3MvAy
>>77
ミスを起こしてしまう大多数の愚民のためにMSが用意したバカ避けです
フールプルーフとでもググってご覧なさい
80名無し~3.EXE:2009/06/06(土) 21:42:32 ID:lwvLgd1y
質問です

ファイル名を変更するのに右クリックから「名前の変更」を選ぶと
デフォルトで拡張子部分だけが選択状態になってしまっているのですが
これをデフォルトで拡張子以外が選択されている状態にするには
どうすれば良いでしょうか

81名無し~3.EXE:2009/06/06(土) 22:17:36 ID:tvZ5Sfv0
>>77
お前さんの使い方を誰も聞いちゃいない
82名無し~3.EXE:2009/06/06(土) 23:23:40 ID:LLd+L2Gw
質問です。
パソコンを新しいものに買い替えvistaになりました。
2ちゃんにはJaneを使って書き込みをしているのですが、
以前と同じ設定にしているはずなのですが
書き込みウィンドウを開いて文章を打ち込んでいると、
急にウィンドウが閉じてしまうことが頻回にあります。
書き込みウィンドウが閉じるだけのこともあれば、
Jane自体も閉じてしまうことも・・・あと、勝手にカーソルが変な処に移動したり。
どうも、指がどこかのキーに触るかどこかとどこかを同時に押すかした
タイミングでそれらが起こっているような気もするのですが、
(早いスピードで打ち込んでいる時に起こるので)
原因が判らずにいます。
Vistaが原因なのか、パソコンのキーボード自体の問題なのか、等
悩んでいます。どうぞよろしくお願いいたします。
83名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 00:17:36 ID:xpZdsEEu
Janeの不具合なんだからJaneスレで聞くべきじゃねーの
84名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 03:36:41 ID:d+UlPlcb
>>82
Windows 2000/XPでの使用を推奨します。
※VistaではUACを無効にするか、Program Files以外にインストールしてください
85名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 03:37:22 ID:d+UlPlcb
最低限の動作環境注意ぐらいには気を配れ
86名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 04:32:49 ID:U+hrkfX1
ダイレクトXを更新しようと
「dxwebsetup.exe」を実行したら内部システムエラーが出た。

OSを入れ直してOSのアップデート前は、普通に出来る
SP2を入れる辺りのアップデートからエラーが出た。

いつからOSのバグがあったんだろ・・・
87名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 06:56:39 ID:VK0DZNjx
スレ荒らしの電痛工作員に注意
88名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 08:46:16 ID:Rg/w5/vV
読み上げソフトつかえるの教えてください
89名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 11:31:29 ID:Tk0pvkCc
Vistaでセキュリティ権限を持ってないアプリでファイルのProgram Fileに保存しようとすると
Virtual Storeに保存されるのは良いんですけど
アプリ上の表示では"C:\\Program File\"になってしまいます。
これを実際の場所の表示にするのにはどうしたらいいですか?

アプリでファイルをC:\\Program File\A\に保存したと思って
実際のフォルダを見て見たら見つからなくて、Virtual Store内を探しにいくのが面倒くさいです。
Virtual Store内に保存したとわかるようにしたいです。
90名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 11:37:01 ID:0QMIhW/+
できません
91名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 11:37:23 ID:GJcXsRge
vistaHP使ってます
最近パソコンを変えたんですが、ウィンドウの色の変更ができなくなりました
前のパソコンだとコントロールパネルのデスクトップのカスタマイズのところに「色のカスタマイズ」という項目があったんですが
新しい方は「配色の変更」に変わっていて思うように出来ません
どなたかお願いします
92名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 11:39:02 ID:WxF3Jm1k
>>89
その辺はめんどくさいので、管理機能切るか、OS以外の追加プログラムは
全部別ドライブにぶち込むのも手。
Cドライブのアクセスも減るしHDDにはやさしい
9389:2009/06/07(日) 12:04:50 ID:Tk0pvkCc
>>92
おー、レスthx。そうなのか。。
セキュリティ上、UAC切るのも権限広げたフォルダにアプリ入れるのもだめなんで
我慢します。。

糞仕様!
94名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 12:09:51 ID:0QMIhW/+
自分の思い通りにならない物はすべて糞仕様ってか〜

中学生か
95名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 12:09:57 ID:W4oURyQI
「互換性ファイル」ボタン1回クリックするのがそこまで面倒か?
96名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 12:37:22 ID:L/COlJs4
WINDOWSのネットの設定についてしつもんです。
ポートごとにWINDOWSの着信待ち受け数って変えられるんですか?
あればネットワークの調整のレジストリ調整がまとめて書いてある
HPあったら教えてください。MSのページは読む気がしません。
97名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 13:05:27 ID:I9o5bvF8
アプリをC:\Program Filesにインストールすると、
\AppData\Local、\AppData\LocalLow、\AppData\Roaming にフォルダが出来る(アプリによって出来る先が異なる)けど・・・
この3つのフォルダって、単純に言うと何が違うの?  

ぐぐってみたが、アホには難しくて理解出来んのです。宜しくお願いします。
98名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 13:12:24 ID:W4oURyQI
>>97
\AppData\Roaming
には移動プロファイルを使ったときコピーされる設定が格納される。
だからマシンを移動すると意味を持たない設定(画面の解像度とか)や
ログオンのたびに転送するにはサイズが大きすぎるし必要に応じて
再生成できるもの(ブラウザのキャッシュとか)などはこちらではなく
\AppData\Local
に格納することになっている。けどまじめに使い分けているとは限らない
(つーか何も考えず%ProgramFiles%に格納してたアプリが大半だったわけだし)。
\AppData\LocalLow
はIEの保護モード用。保護モードのアプリは普通の\AppData\Localには
書き込めないので専用のフォルダが用意されている。
9997:2009/06/07(日) 13:47:56 ID:I9o5bvF8
>>98
レス有難うございます。アホなりに少し理解が進みました。

>使い分けているとは限らない
同じ様な機能のアプリでも、作成先が違うのはこういう事かも知れんですね。なるホドホド。

お手数お掛けしました。
100名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 14:07:19 ID:I1+8Vmcx
>>84
プw

その構成で普通に使えるよボケ
101名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 14:12:29 ID:W4oURyQI
>>100
公式サイトからのコピペなんだが
http://janesoft.net/janestyle/
102名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 14:17:29 ID:I1+8Vmcx
>>101
だから俺は使えてるっつーの、公式サイトが完璧なのか?あほじゃねーの。
103名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 14:25:02 ID:uINxCxW5
ソフトイントストールでのトラブルの質問です。

ソフトの動作環境とPCスペックは問題ありませんでした。
ゲームソフトDVDから(正規購入品です)
インストール中に止まってしまったため、
「キャンセル」からインストール中止しましたが、
そのままフリーズしたため
タスクマネージャからタスク終了しました。
その時の状態は「実行中」でしたが、一応終了できました。
その後やった事は、ソフトDVD取り出して
PC再起動、各種ドライバ更新(最新でしたので変更無しです)、
システムツールでのデフラグと、ディスククリーンアップです。
何度か再起動しても、タスクマネージャのプロセスを見ると、
そのソフトのsetup.exeが残っていて
「プロセスの終了」でも終了できません。
このソフトのテンポラリファイルを消すか、
setup.exeの実行を止めたいのですが、どうすればよいでしょうか?

ベクターなどで、一時ファイル削除ツールを探しましたが、
ほとんどXPまでの対応ソフトで、それでもいくつか実行しましたが、
やっぱりできませんでした。

ご回答よろしくお願いします。
104名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 14:31:37 ID:W4oURyQI
>>102
文句はJaneSoftに言えって言ってるんだよアホ
105名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 14:35:04 ID:ENropp3b
わたしもVista sp2環境下でJane使い
そのうえやむ終えない状況により
P2からJane書き込みしてますが、
まったく何一つ問題ないですよ

 >>82さん環境固有のイシューだと思います
 
106名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 16:50:18 ID:uINxCxW5
103です。自己解決(?)しましたので、質問を取り下げます。
根本的な解決(.tmpファイルを削除したい)は、
できませんでしたが、
セットアップ未完でシャットダウン中にも固まり、
強制シャットダウンしていました。
とりあえず.tmpファイルを置いておいて、
こちらを解決しようとググったところ、なぜかわかりませんが
サウンドボードをいったん無効にしてから再起動したところ
全て解決しました。

お騒がせしました。
107名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 17:23:05 ID:I1+8Vmcx
>>104

>>100
公式サイトからのコピペなんだが
http://janesoft.net/janestyle/

胸張って公式サイト主張してんのに今度はjaneに責任転嫁かw
どんだけ都合いいんだよお前は、さっさと半島に帰れよw
108名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 17:38:25 ID:HHcqyIyW
Jane Styleって64bitだとログイン出来ない聞いたが
今は直ってるんのかな
109名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 18:55:23 ID:zM1Mbumc
はじめまして。
お伺いしたいことがあります。
画像をDVDに焼いたところ、いくつかの画像の
サムネイルの左下に青矢印の下向きの記号が
勝手につきました。これは今までに見たこと
無いのですが何なのでしょうか?
ショートカットの記号よりも大きめです。
110名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 18:56:02 ID:W4oURyQI
>>108
それは7だけの問題。Vistaには関係ない
111名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 18:57:47 ID:bR5azXsg
>>107
そんなことで熱くなるなよ。

>>82
が SP1すら当ててないかもしれんし古いバージョンのJaneかもしれん。
その場合※部分は妥当だと思うよ
112名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 19:35:11 ID:oHPhBbwX
デスクトップを右クリック→個人設定→ウインドの色とデザインで
出てくるデザイン設定画面をショートカット1発で呼び出すことってできませんか?
113名無し~3.EXE:2009/06/07(日) 19:53:12 ID:HHcqyIyW
>>110
記憶違いだったわ
thanks
114名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 01:44:57 ID:DDVCv3B5
解像度の低い画像を拡大させると周りにギザギザが出てくるのを
抑えて滑らかに綺麗に出来る技術はなんて言うんでしたか?
またそういう技術はvistaには付いてますか?
115名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 02:06:22 ID:+We1hJ7w
ベクトル画像のことを意味しているのでしょうか?
ベクトル画像は、IllustratorやFlashなどで仕様可

対して、Photoshopなどで用いられる
一般的な画像=png、hpg、gifなどは、
拡大縮小限界は実寸×プラマイ10%
これを超えると淵はもちろん画像データそのものもガサガサになります

結論:Vistaにはベクトル関係の画像処理ソフトはついていません
 
116名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 02:07:15 ID:+We1hJ7w
訂正

 × 一般的な画像=png、hpg、gifなどは、
 ● 一般的な画像=png、jpg、gifなどは、
117名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 02:08:05 ID:I+WDvw6f
つ アンチエイリアス
118名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 04:11:21 ID:xGAEpF2A
質問です
VistaのServicePack2のインストールがうまくいきません。
http://deaibbs.x0.com/up/src/up0445.jpg
が出てきました。
お前レジストリいじったろ?って事なのでしょうが全く身に覚えがありません。
どうしたらインストール成功出来るのでしょうか?
ご教示よろしくお願いします。
119名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 05:35:32 ID:CIOSLjh2
管理者Aと一般ユーザーBがあります。
Bのユーザー名をCに変えたので、Aでログインしてユーザーフォルダー名を
BからCに変えました。
Cでログインするとユーザー情報がありませんと表示されたので再び戻しました。
安全にユーザーフォルダー名をBからCにする方法はないでしょうか。
120名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 06:17:40 ID:wSud17TW
WindowsVista Enterpriseを使用しています。
デュアルブートされているLinuxのパーティションを削除して

ttp://www.uploda.tv/v/uptv0024671.jpg

こんな状態になった後、右クリックから「新しいシンプルボリューム」で
空き領域に新しくドライブを作ろうとしたのですが
「十分なディスク領域がないので、この操作を完了できません。」
と出てきて、まるで作れません。
なので、コマンドプロンプトからdiskpartを使って

slect disk 0
create partition logical size=10000

の順で打ち込んでみたのですが、同様のエラーで作れません。
この場合、Dドライブを削除してから新たに拡張パーティションを作るしかないのでしょうか?
それとも別のツールなりを使うしかないのでしょうか。
121名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 06:18:27 ID:XbS99EWN
>>118
リカバリからやること
122名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 06:20:25 ID:XbS99EWN
>>119
無理。いったん削除してから新しい名前でログインする。勝手に名前変えるだけでは使えない
123名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 06:22:43 ID:XbS99EWN
>>120
FAT32がなんだかわかるな?システムはNTFS。あとはわかるだろ
124名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 06:30:01 ID:wXwNKsjr
>>119
ないです
ちなみに、いったん削除したユーザー名は
同名で、再作成しても、別ユーザーとして扱われます。
125名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 06:31:10 ID:XbS99EWN
>>120
よく見たら論理ドライブじゃん・・・バカだねぇ・・・

論理ドライブを削除
拡張パーティションも削除

これで領域が空いた状態になります。空き領域にプライマリパーティションを作ってください
なお、当然ですが論理ドライブ内のデータは全て無くなります。
126名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 06:32:03 ID:wSud17TW
>>123
すみません。
正直、わかりかねます。
127名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 06:32:42 ID:XbS99EWN
>>124
・・・管理者として実行したか?
128名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 06:35:57 ID:wSud17TW
>>125
わかりました。
幸い、外付けのHDDがあるので中身はなんとかなりそうです。
理屈はよくわかりませんが、ありがとうございました。
129名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 12:06:20 ID:I0o8e0aK
ウィンドウ周りの影を消したいなぁ。
これ、Aeroの仕様で消せない?
Aero有効のまま消す方法あったら教えてエロいひと。
130名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 14:13:09 ID:xGAEpF2A
>>121
遅れました。
リカバリですか、リカバリディスクなる物がないからなぁ・・・
とりあえず現状どう頑張っても出来ないということがわかっただけでも収穫でした。
ありがとうございました。
131名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 17:29:18 ID:M2ZD8Dv1
リカバリ領域があるならできるだろ?
パソコンなによ?
132名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 17:36:32 ID:vnBZQKSD
32bit OSであってもPAEという技術を利用して4GB以上のメインメモリを扱えるのが普通です
具体的な例としては32bit Windows 2000、2003、2008と歴代の32bit Windowsは4GB以上のメインメモリを使えました

しかし今回の32bit Vistaはメインメモリを4GB以下しか使えない欠陥を持っています

どうしても納得できません
133名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 17:43:57 ID:uf7VIJ9N
134名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 17:45:43 ID:e3UxI0gu
次回のの32bit Vistaにご期待ください
135名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 19:02:24 ID:LMZq0BYe
また来週もみてくださいね〜アーン・・・ンガグフッ・・・
136名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 19:30:49 ID:9PnrTU4z
>>129
つか、Aeroって有効にしててメリットあるの?
137名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 19:32:00 ID:uf7VIJ9N
Aero切るとCPU負荷が増えるというのは周知の事実
138名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 20:53:31 ID:PeBclySD
最近のCPUなら、大して体感は出来ないけどね。
139名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 20:58:59 ID:NMwmdAzX
Windows SearchやSuperfetchも
メモリの少ないvistaなら、切ると体感的に変わるけど、
2G積んでればオンでもオフでも大差ない。

確かに切れば起動時のカリカリ&CPU負荷は軽減するけどね。
140名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 22:41:32 ID:DDVCv3B5
ADSLをcoregaの無線で繋いでるんですが
回線が細いので大容量ファイルや動画配信が難しいです
windows側で工夫して速度向上出来ることはありますか?
vista32bit HP SP2 IE8です
141名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 22:48:05 ID:uf7VIJ9N
回線自体が細かったらどうもこうもないです

Vistaだと通信関係のパラメータは自動で最適化されるので弄るところもない('A`)
142名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 22:52:49 ID:uCzmWsib
ADSLなんてそんなものです
143名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 23:41:22 ID:w9r02Awj
ひょっとしてSP2パッチにバグが無いか?
うちは、T5500とE8500の2台にSP2を入れて使ってたが
E8500のマシンの方が、入れて3日目あたりから挙動がおかしくなった
症状は、起動しない、当初は強制で落として再起動すると
3回に1回は起動したが、日を経るにおかしくなり
完全に起動しなくなった、いったん矯正終了して
レストアを起動して修復すると立ち上がり
立ち上がり後は何も問題が無い、ディスクチェック他を
かけて万全を期して再起動してもいったん電源を落とすと
起動せず、毎回レストアモードを踏まないとOSが起動しない状態になった
結局、昨日、SP2をアンインストールしてSP1に戻したら
まったく問題なく起動するようになった
これはやっぱりSP2を入れたのが不具合の原因だと思うが
同じ症状奴いないか?
SP1に戻したが、SP2のときとフォルダアクションも含め
特に変わりは無い むしろSP1の方が軽快な気がする
安定感はSP2だが、別の意味では重かった野かもしれない
修正パッチいれてOSに不具合がでるなんて
メーカーとして最低だと思う


144名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 23:43:25 ID:uf7VIJ9N
なに必死になってんの
145名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 23:44:51 ID:w9r02Awj
SP2にバグがあるから・・
146名無し~3.EXE:2009/06/08(月) 23:45:23 ID:uf7VIJ9N
ふーん。大変だね。
147名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 01:05:55 ID:kjgonHyo
でもホントは、、、ないんですけどね。
148名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 01:37:42 ID:ESl1OC6Y
助けてください

VISTA使ってますが
XPでいうところのDocument&Setting¥User\Localsettingの
エクスプローラー表示はVISTAではどこにあってどうやって
みるのですか?
フォルダー表示方法もわからないし
TEMPフォルダーとかゴミの溜まっているのをクリアーして
遅いのを改善したいんです
149名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 01:41:38 ID:S1XQ7QAE
>>148
フォルダオプションですべてのフォルダを表示
C:\Users\ユーザ名\AppData
150名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 08:13:41 ID:YR5n02RV
質問です。
先週の水曜日辺りだと思うのですが、wmv形式の動画ファイルを再生していたら
いきなり画面が真っ黒になって、それからすぐ画面が青くなって白い文字の英文が
画面に出てきて、その英文の下の方にある数字が100ぐらいになったらPCが再起動
になるのですが、いつもと違い「ピッ、ピッピッピッ、ピッ」という音がして、画面が真っ黒のまま
になるパターンと、同じくPCが青い画面に白い文字のあとにPCが再起動になって、電源長押しで
PCを切ったときに出るセーフモードで起動・・・みたいな3つの選択肢が出ることがありました。

ヤフーの知恵袋等で調べてみるとこれはブルースクリーンと呼ばれるものということがわかって、
どうやらHDDに問題があるときに出るみたいだということがわかりました。とくにおかしな
ソフトをインストールしたわけではないですし、最後にソフトをインストールしたのが4月で
ソフトはGIMP2だったのですが、そのときは全くこういうことは起きませんでした。

P2Pみたいなものは一切やっていなくて、セキュリティはウィルスバスター2009に任せています。
ワードやエクセルを使用しているときにはこういうブルースクリーンは一切起きません。
一番なりやすいのはネット上で動画を見ているときです。動画サイトでフルスクリーンにしたら
5分も立たずにブルースクリーンになります。
151名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 08:16:38 ID:YR5n02RV
そのときSTOPの右側に表示される文字は0x000000A(0の数が違うかもしれませんが、下一桁がAでした。)
こういうもので、これもヤフーの知恵袋等で調べたのですが、OSの再インストール・メモリやCPUを増やす・
BIOSの設定・中に静電気が帯電している可能性があるのでACアダプタを抜いてみる・ドライバを変える等々
色んな返答があってどれを実行すればいいのかわかりません。

NECのVALUESTAR VN750/KというPCなんですが、購入してから1年半も経っているので保証期間は
過ぎています。なので自分で出来る範囲のことはやってみたいです。

それと、スタート→コンピュータ→Cドライブ→プロパティ→ツール→エラーチェックはやってみましたが、
エラーはなく、ウィルスバスター2009でクイック検索ではない全検索のほうをかけてみましたが、
スパイウェアもウィルスもありませんでした。ヤフーの知恵袋の方でBIOSの設定が勝手に変わっていた場合も
あるかもしれないというコメントがあったので、BIOS画面でデフォルトにしたのですが、やはりブルースクリーンに
なります。

システムの復元でこういう症状が起きる前にすることは無駄でしょうか?無駄じゃないなら1ヶ月前(私のPCでは
システムの復元で戻れる一番古い状態みたいです)に戻ってみようかと考えています。
どうしていいかわかりません。よろしくお願いします。
152名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 08:52:23 ID:Wbgfhmdh
>>150
Vistaの何仕様か、CPU、メモリ、付属機器を書かないと助言しづらいんじゃないかと思います。
153名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 08:59:32 ID:Itq3nzxG
>>151
クリーンインストール
154名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 09:00:09 ID:ooMERuVA
「ピッ、ピッピッピッ、ピッ」

このビープ音である程度判断できるyo
155名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 09:51:16 ID:YR5n02RV
>>152
レスありがとうございます。
すみませ重要なことを書き忘れていました。
ホームプレミアムのSP1です。
CPU:Mobile AMD Sempron(tm) Prosessor 3400+ 1.80GHz
メモリ:2.00GB
付属機器とは外付けHDDのようなものを常にセットしているということでしょうか?
それなら買ったときについてきたACアダプタとネットのケーブルと後はCanonのプリンターの
ケーブル以外は付けていません。音楽を聴くときにヘッドフォンを付けたり、親や兄弟がUSBフラッシュメモリ
を挿す事はあります。

>>153
レスありがとうございます。
クリーンインストールとは再セットアップのことでしょうか?今ヘルプで確認してみたのですが、
>インストールを行うときは、次のものが必要です。
>・Windows のインストール ディスク (DVD または CD)。
このインストールディスクというのが、再セットアップ用ディスクのことを指しているのでしたら、
購入時に再セットアップディスクを作成していなかったので、修理に出してHDDを購入時の状態にして
もらうしかないですよね?

Windows のインストール ディスクというものが付属で付いてたか探してみます。エクセルやワード等の
インストールディスクは見つかったので。



システムの復元は意味がないということなんでしょうか?クリーンインストールの前にやっておいても意味ないので
しょうか?
156名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 10:13:44 ID:4SB+V2je
>>155
原因を自分で特定できない場合はクリーンインストールしかないな。
メーカーも、結局サポセンでクリーンインストールするだけだし。

ちなみに、最近のパソコンはインストールDVDが入ってない場合がある。
めーかーさぽに電話してみてください。
157名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 10:19:12 ID:YR5n02RV
>>156
レスありがとうございます。クリーンインストールをしようと思います。
サポセンに電話してみてます。その前にバックアップをとっておきます。


みなさん本当にありがとうございました。クリーンインストールというのをやることにします。
158名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 10:19:32 ID:Wbgfhmdh
>>155
ググると似たような事例あるね。症状は違うにしても、
メモリというよりCPUが厳しいかも。
Vista起動時のプロセス・CPU使用率はどの程度かな?
動画再生すると100%になっているかと思う。

起動時プロセスが50〜ならば、
ファイル名を指定して実行→msconfig→スタートアップで要らないプログラムを片っ端からチェックを外す。
ファイル名を指定して実行→services.msc→必要のないサービスを無効か手動(Vista サービスでググれば参考になるページあり)

2G積んでいるなら変わりないかもだけど、
Superfetch・WindowsSearchの機能も無効
環境によっては、CPUに負荷がかかるから、様子見して。
159名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 10:21:28 ID:Wbgfhmdh
>>157
ちょい待った。
スペックの問題ならクリーンインスコしても変わりないよ。

SFCコマンドでシステムファイルもチェックしてみて
http://www.lacknary.jp/service/win_6.html
160名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 10:38:26 ID:eheN7Nix
ええと、フォントを削除したいと思うのですが
フォントはフォントフォルダから管理者権限で削除すれば、
それで完全に消えているのでしょうか?(もちろん使えなくはなりますが)
もしレジストリを使用しているのならば(というかしている気がしてこの質問をさせていただいているのですが)
そのキーを教えて頂きたいです。
161130:2009/06/09(火) 11:18:46 ID:nzmmGEm4
昨日質問した者です。
再セットアップしたらSP2成功できました!
本当にありがとうございました
162名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 11:25:29 ID:Wbgfhmdh
>>160
http://musashi.or.tv/fontuninstvista.htm
http://hccweb1.bai.ne.jp/enjoy/point/point104.htm

参考にどうぞ。レジストリは特に関わりなさそうです。
163名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 13:24:41 ID:0yXF3vHi
朝firefoxが使ってる途中で突然固まり、タスクマネージャーでプロセス切ろうとも反応せず、強制終了しました
そして立ち上げようとしたのですが、個人用設定を設定しています。
というものが左上に出てくるだけで、デスクトップも表示されず、1時間ほど放置してもそのまんまです
どうすればいいのでしょうか
164名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 14:05:44 ID:Wbgfhmdh
>>163
他のブラウザではどう?
Firefoxのみ固まるのなら、firefoxの仕様かもね。そっちのスレのが詳しいかも。
165名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 14:21:15 ID:0yXF3vHi
>>163です
>>164
返答アリです。
自分の書き方が悪かったみたいで訂正します。スイマセン

強制終了したのはPCで、PCを再度立ち上げようとしたのですが、デスクトップの画面に個人設定の設定をしています。
という文字が左上にポツンとあるだけで、他にアイコンとかは一切出てこず・・・
1時間ほど待ってもその状態のままで、どうすればいいのかと・・・。
166名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 14:25:57 ID:Wbgfhmdh
>>165
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q108253180
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1320997178
似たような事例かと思いますが、参考に。

オンラインスキャンでスキャン後、
セーフモードで起動、エラーチェックを行って、異常がなければ
システム復元してみましょう。
167名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 14:30:12 ID:dk4jVhpW
1年前に買って置いておいたPCを先日立ち上げたのですが
Windows updateで必要な項目を全てインストールしましたが
sp1が自動でダウンロードされません。
時期が遅いので項目から外されてるのでしょうか。
sp1をインストールするには、ホームページに行って
手動で行わないといけないでしょうか。
よろしくお願いします。
168名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 14:41:06 ID:oC2Q4jbG
64bitと32bitのデュアルブートにしてるんだけど、
ブートメニューの選択項目がどちらも[Windows Vista]って名前なんだけど、
[64bit]とか付け足す方法ってある?
XPの時はBoot.iniの書き換えでできたのにVistaは見つからないんだよね…
169名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 15:17:10 ID:wrswIFkj
>>167
リカバリしないとダメ
170名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 15:19:57 ID:Wbgfhmdh
171名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 16:36:25 ID:dk4jVhpW
169、170、ありがとうございます。
多分、32bitだと思うのですが。一般的なPCです。
時間がかかりそうですが、ダウンロードしてみます。
スタンドアロン版?は普通のsp1と変わりはないのでしょうか。
ありがとうございます。
172名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 17:39:21 ID:Wbgfhmdh
>>171
中身は一緒です。Windows updateで落とすのとは違って、
exe自体の容量は大きいですが、問題はありません。
173名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 18:14:55 ID:7Orl82Ci
質問です。
文字上にカーソルを合わせると、検索窓(ささっとリサーチ?)が
出ますが、これを表示させないように出来ないでしょうか?
174名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 18:24:34 ID:Wbgfhmdh
>>173
コントロールパネル→プログラムと機能→ササッとサーチ
アンインストール
175名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 19:18:00 ID:5OBSKECZ
>>171
ドライバとかあきらかに対応して無い場合はアップデートに来ないんじゃなかったか?SP1
176名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 19:18:53 ID:NYfiRSQp
UACの出しゃばりを制御する系で安定してるのはノートンしかない?
無効にするとせっかくの機能が意味なくなるし
今後、使い勝手が7からフィードバックされると嬉しいかも
177名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 20:38:15 ID:Hb9KaYZq
Vista叩いて、地デジ煽る電痛工作員に注意
178名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 21:08:59 ID:ePcIcp5H
Ultimate日本語版にマルチランゲージパックをインストールしてロシア語化したんですが、
ドライブの空き容量やエクスプローラの見出しが日本語のままです。
他にも新しいハードウェアを見つけましたのウィザードが日本語のままだったりして
リカバリからやり直しても同じです。
XPの時は上手く動いていたのに、何かやり方が変わったんでしょうか。
179名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 21:24:40 ID:d+0XrdmK
ファイル共有できるパソコンの数が限られているのはなぜですか?
180名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 21:31:29 ID:Fah1er/q
家庭では10台も繋げれば充分だと思うから。そもそもクライアントOSだし。
181名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 21:32:01 ID:SvI3xb1U
182名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 21:32:43 ID:Fah1er/q
同時に接続って意味ね。
183名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 21:35:49 ID:d+0XrdmK
でもファイル共有するパソコンに上限を設ける意味は何かあるのですか?
会社とかで何十人もファイル共有する場合にはこれでは困りませんか?
上限があると使う上で何か良いことがあるのでしょうか?
184名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 21:37:37 ID:nNf4J6Js
185名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 21:39:58 ID:Fah1er/q
>>183
サーバ
186名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 21:41:18 ID:Fah1er/q
おぉ、荒らしだたのかorz
187名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 21:41:58 ID:d+0XrdmK
Vista同士でファイル共有すれば
ファイルを提供しているのがサーバで
ファイルを参照しているのがクライアントですよね
Vistaでファイル共有するのになぜ接続数に上限があるのでしょうか?
上限があると何か良いことがあるのですか?
188名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 21:42:41 ID:nNf4J6Js
189名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 21:48:01 ID:org5H2vx
お前さんもスルーしろ
190名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 21:50:56 ID:d+0XrdmK
すみません、まじめに質問しているのでちゃんと答えてください
ファイル共有できる数に上限がある理由は何ですか?
使う側からすると上限があって良いことは思いつかなかったのですが
なにかあるのでしょうか?
191名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 21:54:59 ID:SvI3xb1U
192名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 21:55:19 ID:kjgonHyo
ちゃんと答えてください
ちゃんと答えてください
ちゃんと答えてください

 大切なお知らせなので3回書きました。
 
193名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 21:56:14 ID:SvI3xb1U
新参も目ん玉取り出して>>4読めや
194名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 22:16:51 ID:SWHo/AE6
質問です
Vista Ultimate64bitをパーテーション切ってインストールする場合適当な量はいくつほどでしょうか?
またOS自体なんGでしょうか?
195名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 22:22:55 ID:org5H2vx
何をもって適当というのかもわからんし搭載メモリ量もわからんが
5〜60Gも切っとけば大丈夫だろ。
OS自体は14〜5G
196名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 22:30:19 ID:W5NibYog
windows updateを定期的に手動で行っていますが
さっき2週間ぶりくらいにwindows updateを実行したら
以下のエラーで実行できません。
しばらく待てば直るかな?

エラー:
コード 80070490 windows update で不明なエラーが発生しました。
197名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 22:32:51 ID:NyOJL1VM
198名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 22:34:34 ID:NyOJL1VM
同様のトラブルを解決した人のブログから引用

<修復方法>
OSがインストールされているフォルダーの
windows→Software Distribution→Downloadフォルダー内の
ファイルを全部削除です。
ここに過去logのようなものが入っているらしくて、
Updateが中途で失敗したりすると、なんどもこのようなエラーが出てしまう
みたいです。
199名無し~3.EXE:2009/06/09(火) 23:31:57 ID:W5NibYog
>>197
>>198
ありがとうございます。
今、検索して同様の解決法にたどり着いて試しましたが
駄目でした。引き続き探してみます。

200194:2009/06/09(火) 23:43:57 ID:SWHo/AE6
>>195
ありがとうございます
メモリーは6GですがVista用のパーテーションはいくつくらいが理想なのかいろいろ意見を聞きたくて質問してみました
201名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 00:56:16 ID:uOCoaLcW
>>158
>>155です。レスありがとうございます。修理に出すとお金がかかるので、
ボーナスが出るまではあまりいじらない(ブルースクリーンになるようなこと:動画を見たりすること)ように
して、暫定的にワードやエクセル等やインターネット閲覧程度のみの使用で当分は
過ごすことになりそうなので、クリーンインストール以外で解決出来そうなら色々やってみたいです。
取り敢えず問題が起きる前の状態にシステムの復元で戻してみましたがダメでした。
あと、BIOSでメモリやHDDの容量を確認してみましたが、購入時に電気屋さんに増設してもらった2GBや
取扱説明書のような冊子に記載されているHDDの容量と同じだったので、認識はちゃんとされているみたいです。

仰る通り確かにCPU使用率は凄いことになっています。IEを起動しただけで100%になりますし、
酷いときはCPU使用率が100%のままで時間が経つとフリーズのような状態(動かせなくなります。
いつもはCtrlキー+Altキー+Delキーでタスクマネージャを出して終了させれるのですが、たまにそれすら
出来ないで電源長押しで切ることもありました。)になることがあって、そのときと同じようなことをしていると
ブルースクリーンになることがありました。でもブルースクリーンってHDDに問題があるとき以外でも起きるの
でしょうか?

話は変わりますが、ウィルスバスター2007から2009にしたときに物凄く重くなって、IEを開けない状態に
なってしまって、それで色々調べてウィルスバスターのアドオンを無効にしてみたらどうにかIEでネットが
出来るようになったのですが、もしかして私のPCの環境下でウィルスバスター2009を利用するのは
厳しいということなんでしょうか?今日考えてみて、どの道今は予算的に修理はすぐには出せないので、
取り敢えず出来ることを色々試してみようと思って、ACアダプタを外して帯電していた場合のやつと
システムの復元でブルースクリーンが起きる前まで戻してみたりとか部屋の掃除とホコリ取りはやってみました。
そのときにウィルスバスター2009をアンインストールしてみたのですが、いつもはPCの電源を付けてから
5分近くかかってたのが30秒もしないうちに立ちあがってネットもめちゃくちゃ快適に利用出来ました。
202名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 01:09:28 ID:uOCoaLcW
>>158
やはり、CPUの使用率も関係しているのでしょうか。
ブルースクリーンになる前からCPU使用率が100%になるままの症状が
よくあったこともありますし、教えて下さったプログラムやサービスのチェックを外したり、サービスを
無効にするやつをやってみたいのですが、これはプログラムなんかはどうやって判断すれば良いのでしょうか?
>>159でレスして頂いたSFCコマンドでのシステムファイルのチェックというのをやってからやろうと
思っていますが、どれを消していいのかがよくわかりません。

前にシャットダウンするときにピカピカ出てくるCCC.exeというのを調べてみたら有害ではないので大丈夫
のようなことが書かれていて、ウィルスではないというのはわかったのですが、具体的にこれは消したら
こうなりますみたいなことが書かれていなかったので、未だにこういうのはそっとしておいたままです。
動画再生するだけでCPU使用率が100%になるので、これはCPUを変えた方がいいということですよね。

サービスのはググってみます。ただ、プロセスのはどれも重要そうなものばかりで本当にわかりません。
輝度設定みたいなのも消せないでしょうし、本当にお手上げです。取り敢えず>>159でレスして頂いたものを
今から試してみます。
203名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 01:43:44 ID:uOCoaLcW
>>159
今SFCコマンドのをやろうとしたら、「SFCユーティリティを使うには管理者でコンソールセッションを・・・」みたいな
のが表示されて実行出来なかったので、「SFCユーティリティを使うには管理者でコンソールセッションを」でググって
みたところ、

h ttp://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa4129761.html

ここで、「SP1との相性問題で、IE7でadobe flash playerを起動すると、フリーズorブルースクリーンになるそうです。
一度アンインストールしてから、最新版をダウンロードしてインストールすると良いです。この問題はフラッシュを
表示しているようなサイトを訪れたとき(最初に表示されるページがフラッシュを使っていたらまずアウト)に生じるようです。」
という回答があって、確かに映像関係(ニコニコもようつべもadobe flash playerですよね?)はすぐブルースクリーンになるので、
これも原因の一つではないのか?と思いました。運良く今日IE8.0がwindows updateで利用出来るようになったので、IEを8.0にする
こともやってみます。Vistaは最低でもメモリが2GB必要というようなことがここでも書かれていたので、やはり性能的にもあまり
良くない環境だったのかもしれません。CPUに負荷をかけない&動画を見ない場合は全くブルースクリーンにならないので・・・
204名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 03:26:51 ID:wBmdG5Q8
質問です
修理に出したSSDが新品交換で戻ってきたので、Vista64bitをインストールしたのですが
ほとんどのファイルはきちんとSSDに入ったのですが「Boot」フォルダだけなぜか他のHDDに入ってしまいました。
そのため起動にはそのHDDも必須ですし、システムドライブ扱いになってしまいドライブレターも変えられません。
「Boot」フォルダをきちんとCドライブに戻すことは可能でしょうか?
ちなみにリカバリは試したのですが、SSDが見えなくて出来ませんでした。
205名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 04:16:35 ID:1G5U4sht
>>204
他人の受け売りだが

新たにブート関係を別のドライブに移すには手順がある
まず新しいドライブのOSのパーティションをアクティブにする
んでそのあとブート関係を修復する
VistaのDVDから起動してスタートアップの自動修復は無理で
その先のコマンドプロンプトでやる
diskpart
list disk(認識できるHDDのリストが表示される)
select disk x(x=目的のdisk番号)
list partition(選択したディスクのパーティションのリスト)
select partition y(y=Vistaのインストールされてるパーティション番号)
active
exit
bootrec /fixmbr
bootrec /fixboot
bootrec /rebuildbcd
206名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 08:59:32 ID:K3F/BU6j
>>205
便乗してスマン。SSDで発売されているものはそれがやってあると思って
い、い、いいのかな?
207名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 10:10:05 ID:wBmdG5Q8
>>205
それでできました!ありがとう
>>206
SSDの問題じゃなくてOSインストール時の問題だと思うんだけど違うのかな
208名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 10:18:48 ID:sIMXacfJ
質問です
WINDOWSメディアプレーヤ(最新VER)で動画を再生、終了後も
音声だけが再生し続ける症状がでて困っています。
いちいちタスクマネージャからプロセスを終了させないと消えない・・・。
なにが原因なのでしょうか?
209168:2009/06/10(水) 10:48:55 ID:W257kY+L
168だけど、誰も教えてくれないんで
「ググれボケ」って意味かと思い
ググったら解決しましたw。

プロンプトからの打ち込みが長いんで、
指令文をコピーアンドペーストしたら、それだと
コマンドを関知してくれないんだね…。

それでしばらく悩んでたけど、手打ちで
すべて無事に完了して一段落しました。
210名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 14:11:45 ID:FVotfMU1
IE8をインストールしたらIEでページを2つ以上開けなくなりました。
アンインストールしてIE7に戻すと開けるんですがI、またE8をインストールすると開けなくなります。
これはIE8の仕様でしょうか?
211名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 14:17:24 ID:roDEQh/w
>>210
一頁ですでに次々開いてるじゃん
よく見ろ!
212名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 14:21:39 ID:FVotfMU1
>>211
すみません、どういう意味でしょうか?
213名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 14:43:14 ID:roDEQh/w
開くのは一頁だけ
その中で次々開いているだろバカ
214名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 14:52:47 ID:5n0LM7jV
>>212
ページ内のリンクで開こうと思ってるんなら1タブの中で次々とパージが切り替わるって事。
お気に入りから開こうとしても同じ
もう一つIE自体を開きたけりゃ「新しいウィンドウで開く」
もう一つタブを開きたけりゃ「新しいタブで開く」で開け。
215名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 15:25:03 ID:oru1qPL8
IE7もIE8相変わらずタブはウンコ、終了時にフリーズしやがる。
216名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 15:30:00 ID:0GXzPFSd
>>215
えええぇぇぇウンコがついてんの?
そりゃ汚くて終了後は触れないからフリーズも当然・・・
217名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 15:54:40 ID:FVotfMU1
>>214
>もう一つタブを開きたけりゃ「新しいタブで開く」で開け。

これがIE7の時は自分が登録してる C¥ユーザー¥お気に入り のサイトをクリックするだけでタブが複数
増えてたんですけどIE8にしてからはクリックしても開けなくなったんです。
218名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 16:01:38 ID:GJ5WYk6o
>>203
>SFCユーティリティを使うには管理者でコンソールセッションを・・・
コマンドプロンプトを右クリック、管理者として実行 ね。
SFCコマンドは、普通だとアクセスできないシステムファイルなどをチェックしてくれるから
もちろん管理権限じゃないと実行できませんよー

スタートアップに関しては、個々の環境にもよるので、SS撮るかしない限り確実なことは
言えないけど、system32フォルダ以外の、プログラムははずしても平気。
program\~~みたいなね。
絶対はずしちゃいけないプログラムもあるので、そのへんはググれは出ます。
むしろ、そういったプログラムはVistaでは表示されてないと思うよー
基本は全チェックはずしても動くけどね。
219名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 16:25:08 ID:DZ9N7aL3
>>217
クリックだけで新しいタブで開きたけりゃお気に入りを表示した時に出る矢印クリックすりゃいいでしょ。
どうしてもわざわざCにあるお気に入りフォルダにまで行って開きたいって言うんなら知らん。
220名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 16:31:00 ID:Arr2e/bT
CTRL+クリック
SHIFT+クリック
221名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 16:34:51 ID:DZ9N7aL3
自分で何弄ったかわからんが、いつの間にかCのお気に入りフォルダのリンククリックで
普通に全部新規ページで開けるようになったぞ。つか、うざくなっちまったじゃないかw
222名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 16:41:57 ID:FVotfMU1
>>221
設定が分かれば教えて下さい。

>>219に書いてある方法は知りませんでした。
しかしページを1つでも開いていると、デスクトップに張り付けてあるページも開けないし2ちゃんの
掲示板に書き込んであるリンク先も開けません。

これらはIE8のバグ?ですかねえ
223名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 16:45:17 ID:DZ9N7aL3
>>222
Cにあるお気に入りフォルダから直で他のページをどんどん開きたければ
インターネットオプション→全般→タブ→他のプログラムから開く方法の「新しいウィンドウ」にチェック

ただ、同じページの別のタブにどんどん開くことはできない。
224名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 16:54:56 ID:FVotfMU1
>>223
本当にすみません
インターネットオプション探したんですけど分かりませんでした、何処にあるんでしょうか?
225名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 17:00:53 ID:FVotfMU1
ありました、けど灰色文字になってるんで弄れないですorz
226名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 17:55:07 ID:5pqr8NSp
Vistaでファイル共有できるパソコンの数に制限があるのはなぜですか?
Solarisなどunix系のOSを使っていますがこのような制限は聞いたことがありません
制限されると何か良いことがあるのでしょうか?
227名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:02:57 ID:D4nuyejr
228名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:04:09 ID:XfNeHzrH
Vista叩いて、地デジ煽る電痛工作員に注意
229名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:15:55 ID:5pqr8NSp
なんでVistaでファイル共有できるパソコンの数に上限があるのか質問しています
荒らしじゃないですしSolarisとかではそのような制限が無いので本当に理由が分からないのです
ファイル共有を制限している理由は何なのでしょう?
230名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:16:51 ID:9XloeebV
>>4
231名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:20:14 ID:5pqr8NSp
なんですか?>>4とだけ書いてあるのは?
メモリやリモートデスクトップの話はしていないですよ
Vistaのファイル共有について質問しています
なぜファイル共有できるパソコンの台数に制限があるのでしょうか?
いままで使ってきたSolarisなどにはファイル共有の台数を制限することはありませんでした
232名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:21:20 ID:9XloeebV
>>4
233名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:22:02 ID:DZ9N7aL3
>>225
グレーアウトしてるんなら俺にはもう何も言う事は出来ないな。
何故グレーアウトしてるかまでは検鏡する気にはなれない。正直使ってないから。
234名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:22:39 ID:5pqr8NSp
>>4とだけ書くだけで答えられない人は書く必要ないですよ
Vistaのファイル共有について質問しています
なぜファイル共有できるパソコンの台数に制限があるのでしょうか?
制限されて良いことが何か1つでもあるのですか?

235名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:23:09 ID:9XloeebV
>>4
236名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:24:34 ID:DZ9N7aL3
つーかスルーしろ。荒らし本人に>>4示せなんてどこに書いてある?
荒らしにかまう奴には>>4示せって書いてあるだろうが。
237名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:25:30 ID:5pqr8NSp
>>4しか書けない知識の乏しい方は回答をご遠慮ください

From: [232] 名無し~3.EXE <sage>
Date: 2009/06/10(水) 18:16:51 ID:9XloeebV

>>4

From: [232] 名無し~3.EXE <sage>
Date: 2009/06/10(水) 18:21:20 ID:9XloeebV

>>4

From: [235] 名無し~3.EXE <sage>
Date: 2009/06/10(水) 18:23:09 ID:9XloeebV

>>4

238名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:25:32 ID:9XloeebV
>>4
239名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:27:12 ID:5pqr8NSp
425 :名無し~3.EXE[sage]:2009/06/10(水) 16:44:38 ID:9XloeebV
Ramphantom3使ってるけど、スクショとか見る限り
牛のも速度とか性能は特に変わらなそうだな。
240名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:28:26 ID:5pqr8NSp
Ramphantom3(笑)
スクショ(笑)

Vistaでメインメモリが制限されているから
苦し紛れのRAMディスクですか?
そんなの意味ないのに
241名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:30:14 ID:RGNxyEnu
XPだと制限されてないの?
242名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:30:46 ID:D4nuyejr
頑張っても>>4です
243名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:31:52 ID:5pqr8NSp
Solarisは制限されていませんよ
ファイル共有は接続数に制限があるより制限が無い方が使い易いと思います
なぜVistaにはファイル共有のパソコンの数に制限があるのでしょうか?
244名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:32:22 ID:D4nuyejr
>>243
>>4

>>241
相手にしないように>>4
245名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:39:29 ID:RGNxyEnu
solarisとかどうでもいいよ
XPどうなの?知らないの?
246名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:40:53 ID:oru1qPL8
ID:5pqr8NSp

NG推奨
247名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:42:25 ID:5pqr8NSp
ID変えてまた来ますんでよろしう
248名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 18:49:48 ID:+vfsiFCv
自治厨のスルー力なさ過ぎ
249名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 19:42:52 ID:NUfPbQ4q
アンカ先見ない可能性まで考慮して一応

※超重要荒らし情報※

残念ながら、現在このスレには荒らしが常駐しています。
主に32bitOSのメモリ制限や、リモートデスクトップの制限に難癖を付けることを目的としているようです。
相手をするだけ無駄(すでに3スレ以上消費するループを展開している)ので

  『そいつに一切のレスをつけないでください』

スルーできない奴にはこのレス示すようお願いします。
「のですか」をNGワードに指定すると高頻度で弾けますが
微妙に芸風を変えてきているようなので、常に「荒らしかな?」という心構えを忘れないように。

『そいつに一切のレスをつけないでください』
『そいつに一切のレスをつけないでください』
『そいつに一切のレスをつけないでください』
250名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 20:31:19 ID:RGNxyEnu
結局俺の質問に答えられてないし駄目な奴なんですね
251名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 21:07:16 ID:5yneBsbr
vistaデフォの音源があまりにも糞だから
timidityとmidimapper組み込んで快適なmidi生活をおくっていたんだけど
最近になってPCを起動すると勝手にmidiの設定がデフォの糞音源に戻ってしまっている
しかもmidimapperからtimidityを選択することすらできない(プルダウンリストに表示されない)
どうすればいいでしょうか、midiを使用しているあらゆるゲームをプレイする気力が起きなくなってしまい困っています
252名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 21:41:54 ID:RGNxyEnu
リストに出ないならドライバ入れなおすとか?
253名無し~3.EXE:2009/06/10(水) 21:55:22 ID:FVotfMU1
>>233
とりあえず何とか解決しました。
ありがとうございました。
254名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 10:00:05 ID:zfKjah/p
管理者以外のユーザーで突然Flashが見られなくなってしまったのですが、
どの設定が関係しているか分かる方いませんか?

・インターネットオプションのセキュリティ設定は試しました。
・Flashはアンインストール>再インストールしました。
・キャッシュは削除しました。

どうやらActiveXが機能していないように見えます。
簡単に変更できるブラウザでOFFにした時のように見えます。

制限ユーザーなので何かが制限されているのだとは思いますが・・・
255名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 10:55:27 ID:w+cN2aCb
>>254
エスパー回答になるけど、IEのセキュリティタブの設定をデフォルト値に。
flashのアンインストールはadobeのHPからアンインストーラーを落としてきて実行
(これは非常に重要、プログラムの追加と削除からはアンインストールしない)
できれば右クリックで管理者権限で削除

その後にflashをインストール
256名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 11:23:46 ID:WEsl/AF2
質問です。
Windows2000からVistaに以降したんですが
IMEのユーザ辞書は取り込めないようです。
2kの辞書ファイルを使えるようにする方法はないものでしょうか。
257名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 11:28:41 ID:9GliuGBV
ここでも読んでみろ

http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/006738.htm  

ツーかそのくらいググれ
258名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 11:30:59 ID:WEsl/AF2
できました。
ありがとうございます。
259名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 11:47:39 ID:5RrrRjR9
質問です。VISTAはHomePremium SP1。

1.再インストールしようとして、Cドライブにそのままインストールしたら容量が減っただけだったorz
今度は「フォーマット」を選んでCドライブをフォーマットしました。
それからインストールしたら上手くいったように見えますが、手順としてはこれで正しいんですかね?

2.再インスートル後にHDDを見ると、何故かドライブ番号が変わってましたorz
最初は1台目のWD(C40GB・残りD)、2台目の日立(Eドライブ)だったのが、
再インストール後はWD(Cドライブ・残りE)、日立(Dドライブ)に・・・。
これってドライブ番号を変更すればおkですかね?
それとももしかして再インストール自体に失敗・・・?
 
260名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 11:53:11 ID:9GliuGBV
>>259
フォーマットしないで上書きするとoldフォルダ(以前のOCのバックアップ?)ができるから空き容量が減るのは当たり前。
フォーマットしてからだとクリンインスコだから手順は正しい。

2については2台以上のHDDを繋げたままで再インスコすればドライブレターが変わるのは当然。
管理からドライブレターを以前の物に変更すればおk
261名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 11:54:17 ID:9GliuGBV
OCじゃねぇやOSな
262259:2009/06/11(木) 11:58:25 ID:5RrrRjR9
>>260-261
おおっ、即レスありがdです!

そういう理由だったんですね。2件とも原因がよく分かって安心しました。
後者については後で早速変更します。感謝(・∀・)
263名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 18:36:34 ID:fYWv1O1e
Vistaのファイル共有について質問します
なぜファイル共有できるパソコンの台数に制限があるのでしょうか?
制限されて良いことが何か1つでもあるのですか?
264名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 18:38:30 ID:qYvrgw2R
荒らしは全力でスルー宜しく
265名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 18:40:31 ID:w+cN2aCb
>>263は釣りです。相手にしないように。
266名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 18:45:47 ID:t6Z5ny9S
267名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 18:49:30 ID:Nirx2BWy
またスルー耐性の無い自治厨が3人現れたのか
268名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 18:55:43 ID:fYWv1O1e
荒らしはスルーとか書く前に質問に答えてくださいよ
269名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 18:58:56 ID:qYvrgw2R
>>268
>>4
答えるわけないじゃん。バカ?
270名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 18:59:39 ID:Nirx2BWy
>>264
お前がいい加減にしろ!!
271名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 19:20:04 ID:8Cfh+J4t
エクスプローラで、動画のあるフォルダを開くと縮小表示(アイコン表示?)になってしまうのですが、
普通の詳細表示で表示するにはどうしたいいのでしょうか?
272名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 19:22:54 ID:t6Z5ny9S
>>271
当該フォルダで右クリック→このフォルダのカスタマイズ→すべての項目
273名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 19:23:38 ID:2mj1SUId
>>271
リボンメニューの「表示」の「詳細」を選べばいい。
274名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 19:24:29 ID:dsevPtFY
>>271
メニューの表示から変更出来るだろ
変更しても自動でそうなってしまうなら、[Vista フォルダタイプ]でググってみ
275名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 20:25:53 ID:+FQo9n19
デザインの詳細でいろいろカラフルに仕上げたのに
クラシックにしか変更は適用されないとか出てたんですけど
クラシック贔屓なんですか?
ベーシックとかは変更は出来ないんですか?
276名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 22:51:19 ID:YtOMXPFH
エクスプローラにあるコマンドバーのカスタマイズは可能でしょうか
「書き込む」はいらないし、「コントロールパネルを開く」や
「新しいフォルダを作成」等を常時表示させたりしたいのですが・・・
277名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 23:06:02 ID:EOyhfoj3
Vista BASICはVistaじゃないから 
7へのアップグレードができないの?
278名無し~3.EXE:2009/06/11(木) 23:11:58 ID:FgOScF7u
ストライクダガーはダガーじゃないから
ストライカーパックを装備できません
279254:2009/06/12(金) 00:24:21 ID:JCuvvsq5
>>255
駄目でした。

FirefoxとかSafariとかも駄目。
Flashのファイルに対してアクセスができないのかな?と思い、
色々とアクセス権限をいじってみたが駄目だった。
でもこの辺が怪しいと思うのですが・・・
280名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 03:18:59 ID:hpaiSRIE
>277
7スレへどうぞ
281名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 06:32:10 ID:sSq5B5St
>>268
じゃ答えてあげるね。
世の中商売です。
二度度こないでね。お願いです。
282名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 12:06:26 ID:zQr30LvR
Windows UpdateでIE8を入れろって忠告くるんだけど、
これをスルーしても、更新プログラムの確認で、IE8以降の更新プログラムも
表示されるよね?
283名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 12:19:14 ID:yUrzN26l
表示しないにしとけば良いんじゃ
ある程度の期間が経つとまた入れろって警告っぽいのが出てくるけど
284名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 12:44:21 ID:SItxQgVs
>>282
『IE8 ブロック』でググればおk
自分でRegistryいじればおk
いじったRegistry削除するだけで、またWindows Updateに出てくる
285名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 12:47:46 ID:zQr30LvR
>>283
>>284
そうじゃなくて、IE8を止めても、ちゃんとそれ以外の更新プログラムは落ちてくるのかなぁってことです。
ややこしくてごめんね
286名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 12:58:03 ID:SItxQgVs
>>285
もちろんです
Registryいじってブロックした場合、IE8に関する更新はすべてブロックされる
IE8をブロックしていてIE7を使用している場合、IE7に対する更新プログラムが入る
その他の更新プログラムは通常通り入る
287名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 12:58:23 ID:G67hfGIh
Aeroのついてない、Vista BASICの存在価値は?
288名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 13:02:46 ID:zQr30LvR
>>286
なるほど、どうもありがとう〜
289名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 13:37:01 ID:GgMOCmLW
>>287
透明化がないだけ
290名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 16:19:30 ID:IgeO2LV9
>>287
グラフィック性能が低くてAeroがまともに使えない、Aeroの必要が無いネットブック等で使えば良いと思うよ
SP2入れた後ならUSBメモリ挿してReady Boost使えば搭載メモリ1G程度と少なくてもXPよりはサクサクになるし
なにより安定して数秒で停止−復帰が可能なスリープがとても便利
逆にpremiumだとネットブックじゃ使えないだろう機能が搭載されてても余分にHDD食って邪魔なだけだと思う
俺はネットブックはHB(Z530atom)・ノートはHP(C2DP8600)・デスクトップはUl(i7-920)と使い分けてる
291名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 17:50:25 ID:MLP/QBe1
最近Vista SP1にしたら起動時しばらくFireFoxやIE7を使ってると急に回線が切れたようになってアクセスできなくなるんです。
wikiのブラウジングが安定しないを参照して診断を行なっても異常なしと判断されて原因が解決されてない
ウイルスチェック(Avast最新版)もかけてみたがウイルスは検出されず
どなたか解決方法ご存知でしたら教えてください

OS:Windows Vista x86 Ultimate SP1
メモリ:2GB
292名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 18:41:14 ID:nrbjTiW+
>>291
> どなたか解決方法ご存知でしたら教えてください
SP 2 を入れる。
293名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 20:20:59 ID:9nSWEnCN
>>291
LANドライバ入れ直せ
294名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 20:32:52 ID:b73xTeED
ルータ再起動させてみるとか
295名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 22:03:13 ID:cj4HXLTi
AVIファイルを全画面再生するとカクカクなります
PCで録画した地デジやレンタルDVDは全画面でも全体の数秒だけコマ送り化するくらいです
これってスペック不足なんですかね?
バックグラウンドで色々動きすぎですか?
それともAVIファイルの圧縮率とかAVIが一番怪しいですかね?
296名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 22:08:27 ID:9ylx16Km
>>295
とりあえずスペック書いてよ。それとそのAVIファイルは全画面再生時のみカクカク?
それとも小さくしてもカクカク?1920*1080のAVIを再生しようとしてるとかじゃないの?
297名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 22:12:34 ID:LXYmVnaO
どうしてVistaのリモートデスクトップは複数のパソコンから複数のユーザーで使えないのでしょうか?
これでは同時に複数人でパソコンを利用することができません
ちなみにSolarisとかAIXではこのような制限はありません
なぜVistaはリモートデスクトップを制限しているのでしょうか?
298名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 22:18:16 ID:IW4vSqPf
DVDの全画面表示で数秒だけコマ送りとか言ってるんなら明らかなスペック不足だろ。
299名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 22:18:19 ID:zh2+Q59h
デザインの詳細でいろいろカラフルに仕上げたのに
クラシックにしか変更は適用されないとか出てたんですけど
クラシック贔屓なんですか?
それ以外は変更は出来ないんですか?
300295:2009/06/12(金) 22:27:46 ID:cj4HXLTi
>>296
VistaHPSP1 C2Q Q6600(2.4GHz) げふぉ8500GT
HDD500GB メモリ3000MB グラメモリ256MB
スペックってこんなもんでいいですか?
ちなみに小さい画面でもカクカクです
正確に言うと一瞬画面止まってすぐ動き出すってのがちょこちょこある感じです
スローモーションや早回しほど酷くないみたいな
イライラするほど酷くなく中途半端に見づらいくらいな
301名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 22:33:10 ID:9ylx16Km
>>300
そのスペックだとその動画ファイルに問題があるんだろ。
すべてのaviファイルではないんでしょ?
302295:2009/06/12(金) 22:40:53 ID:cj4HXLTi
>>301
今他のAVIをちょこっと再生してみたらほぼ問題ないです
どうやら件の映画ファイルに問題ありみたいですね
答えてくれたみなさんありがとう
303名無し~3.EXE:2009/06/12(金) 23:10:43 ID:pzcsy4q7
>>302
この、おおばかやろう!
304名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 01:11:49 ID:qpw3+s3a
あるある
プレーヤーのスレとかコーデックとかオーサリングとかエンコとか
そんなスレでは日常チャ飯事w
305名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 12:05:48 ID:DkiFQSqc
デスクトップからいつの間にかゴミ箱が消えてしまったんですがどうすればいいのですか
306名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 12:16:05 ID:IV1RyP/W
>>305
画面右クリック→個人設定→デスクトップのアイコン変更(P)→ごみ箱にチェック→適用
307名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 12:20:04 ID:BST1lNU9
>>305
あと何故消えたか理解しとかないとまたいつの間にか消えるから
308名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 13:24:13 ID:DkiFQSqc
ありがとう
309名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 16:45:47 ID:0kYiSBuZ
Vistaを使い始めたばかりなんですが、エクスプローラについて質問があります。
エクスプローラを詳細表示にしたとき、
XPまでだと表示項目として所有者や属性を設定できましたが、
Vista(SP2)だと、カメラ関係の項目が膨大に増えてますが、上記の項目は見つからないです。
これはどういうことなんでしょうか?
310名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 17:16:58 ID:ixyLve7R
>>307
右くりしたら削除ってあるのが邪魔だよな
311名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 17:18:34 ID:ixyLve7R
>>309
表示→ステータスバーにチェック入れやがれ
312名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 17:43:04 ID:OdbfHEmI
>>309
所有者も属性もあるぞ。
詳細表示の設定を死ぬ気で見ろ。
313名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 17:57:55 ID:wYWuab8j
確かにあるねw
こんなにEXIFの情報ばっか表示して誰得って感じはするなあ
314名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 18:43:35 ID:PUwq/xFI
SSDにvista32bit HP SP2を入れたら凄いことになりますか?
315名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 18:48:52 ID:wYWuab8j
期待との落差で凄いことになるよ。あなたが。
316名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 18:52:38 ID:LI3ZFAPB
わらたw
317名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 18:54:42 ID:IV1RyP/W
メモ帳に、適当に内容書いて、保存しないで閉じようとしたら
窓が出て、メッセージ(警告)音なるよね?
318名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 19:00:22 ID:LI3ZFAPB
>>317
音はテーマとか設定しだい
319名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 19:04:41 ID:IV1RyP/W
>>318
デフォルトでは、メッセージ警告音鳴らないみたいだね。

XPでは、ピコンって鳴るもんだから、俺のVista環境だけ鳴らなくなったと思って
1時間くらいいじくり回してたわ・・・。サウンドプログラムでは音鳴るし、どうしたもんかと思ってた。
320名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 19:13:44 ID:PUwq/xFI
>>315
は?今最も最先端の技術の結晶として日々躍進しているSSDが
使えないものだとでも言ってるんですか?
321名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 20:53:12 ID:PUwq/xFI
導入した人の報告キボンヌ
322名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 21:21:35 ID:jv09CB8p
キボンヌとかやめろw
323名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 21:41:44 ID:LI3ZFAPB
十分につかえるものだったら、普通にHDD一掃してるでしょう。
まだいろいろ問題があるから、なかなか普及しないんジャン

速けりゃいいってもんでもないよ、信頼性、価格、容量とか
他にもあると思うがすべてにおいて勝ってるならともかく
バランスが重要だろう
324名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 21:55:36 ID:cbjxrSyY
USBメモリにLinuxをインストール使用とした際にインストールミスで、MBRがGRUBに書き換わったようです。
そのため、起動時にそのUSBメモリがないとVistaが動かない状態です。

富士通 FMVシリーズのノートPCでリカバリディスクしかないのですが、
ハードディスクの内容を消さずに修復できませんか?

Windows Server2008をCDブートして修復からbootrec /FixMbrとFixboot
で修復できるという情報を多々目にしたのですが、これだけのミスをやった後ですので怖くて実行できません。


解決方法をお願いします
325名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 22:04:23 ID:VvLAODcp
>>324
インストールディスクがないと駄目なんだけど基本的には↓
WindowsPEを使えばなんとかなるかもしれない

(以下、他人の受け売りです)

新たにブート関係を別のドライブに移すには手順がある
まず新しいドライブのOSのパーティションをアクティブにする
んでそのあとブート関係を修復する
VistaのDVDから起動してスタートアップの自動修復は無理で
その先のコマンドプロンプトでやる
diskpart
list disk(認識できるHDDのリストが表示される)
select disk x(x=目的のdisk番号)
list partition(選択したディスクのパーティションのリスト)
select partition y(y=Vistaのインストールされてるパーティション番号)
active
exit
bootrec /fixmbr
bootrec /fixboot
bootrec /rebuildbcd
326名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 22:14:06 ID:ccRehk8f
ドキュメント、ピクチャなどのドキュメント関連の個人用フォルダをC以外のドライブに移すにはどうすればいいですか?
327名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 22:28:01 ID:oRH2PkUI
質問です。dell inspiron1525。起動しなくなりました。

今日、自動的に更新プログラムがインストールされ、自動的に再起動を始めたのですが、
シャットダウン画面が数分たっても切り替わらないので、電源ボタンをオフ。
そしたら起動しなくなりました。
「スタートアップ修復の起動(推奨)」をしても、ダメです。

http://www.dell-faq.com/detail.asp?baID=1&FAQID=101766
また、↑これの「操作方法」の2まではいきますが、3になりません。

スタート時にF2を押して、起動ディスクを「CD/DVDドライブ」としても、
購入時に付属していた「operating system/reinstration DVD」からは起動しません。

DVDから起動するには/修復するにはどうしたらいいのでしょうか?
ご教示いただければ幸いです。
328名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 22:35:47 ID:oRH2PkUI
(補足)
> スタート時にF2を押して、起動ディスクを「CD/DVDドライブ」としても、
> 購入時に付属していた「operating system/reinstration DVD」からは起動しません。

正確には、起動して「windows is loading files」と出て、1分ほどかけてバーグラフが伸びたのち、
まったく動かなくなる(周期的なHDDアクセス音)という状況です。

マックだと、こういうときはDVD入れてCを押しながら起動すれば
勝手にOSが立ち上がってくれるのですが・・・
329名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 23:00:24 ID:w3UicYo+
その先に進まないんなら手の打ちようが・・・・・・・・・・・・
もしメモリとか増設してたら外して試してみるくらいしか思い浮かばないな。
何のアップデートか知らんがvistaはシャットダウン時に更新するし起動時にも更新するから
シャットダウンが止まったからって強制終了はまずかったな。
後スペックがどの程度なのか知らんがプログレスバーが出てからどれだけ待ってる?
数分経ってもシャットダウンしないから強制終了するくらいだからそんなに待ってないんじゃないのか?
330名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 23:28:13 ID:ixyLve7R
>>321
SSD
MLC=遅い、安い、10000回書き換え上限
SLC=速い、高い、100000回書き換え上限

※プチフリの可能性あり、キャッシュがあれば大丈夫か。
331名無し~3.EXE:2009/06/13(土) 23:59:00 ID:oRH2PkUI
>>329
レスありがとうございます。
その後も調べ続けまして、セーフモードで起動するとcrcdisk.sysなる部分でエラー。
それで検索すると、同様の症状に悩む方がたくさんひっかかりました。

そこで、メーカーのサイトをよく見たら電話サポ対象だったので(←最初に調べろ・・・)
電話してみたところ、サポの指示では修復できないため、修理品扱いになりました。
ここ数日のSP2の更新プログラムにより、同様の問い合わせが増えてきているとのこと。

最初から電話しろよ、とお叱りを受けるかもしれませんが、
可能なのを知らなかったのでご容赦ください。
ありがとうございました。
332名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 00:01:37 ID:1/BTHej+
すみません、教えて下さい
最近グラボを交換したのですが(Geforce8600GTからRadeon HD4850に)
ブルースクリーンが発生し再起動がかかります
また、画面がスローモーションのようになり画面が突然真っ暗になり
マウスやキーボードが、一切反応しなくなります。(その後画面が戻って操作不能のままだったり)
そこで、イベントビュアーからログを拾って見てたのですが

エラー内容は以下の通りです(ソースWMI)

クエリ "SELECT * FROM __InstanceModificationEvent WITHIN 60 WHERE TargetInstance ISA "Win32_Processor" AND TargetInstance.LoadPercentage > 99"
のイベント フィルタを名前空間 "//./root/CIMV2" 内で再度使用できませんでした。
原因はエラー 0x80041003 です。
問題が解決されなければ、このフィルタではイベント表示できません。

これを見てもさっぱりわかりません。
どのように解決すればよろしいのでしょうか?
333名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 00:36:00 ID:YVeXxfNK
Cドライブのprgramfiles内にインストールされたアプリケーションのうち
1部だけのアプリケーションについて内部ファイルの書き換えを自由に行えるようにするためには
どうすればいいですか?
334名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 01:03:18 ID:gAT0YaDr
>>332
グラボが原因なので買い換えた方がよい。
335名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 01:22:58 ID:ZVuEg2Y3
>>332
つーか、ゲフォのドライバはちゃんと削除したのか?
削除したつもりになっててもしぶとく残ってる場合があるから
NVIDIA→ATIの乗り換えならOSをクリーンインストールしたほうがいい
336名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 03:30:11 ID:E78mZxWS
>333
いまいち意味が解らんが、エスパーすると
ProgramFilesにインスコしたアプリが内部ファイルの書き換えするせいでUACか何かに引っかかるってこと?
ユーザフォルダ内の「保存したゲーム」辺りにインスコし直したらどうだろう
337名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 10:15:13 ID:utm9Catn
vista home premium sp1使ってます。
イベントビューアみると、CAPI2というのが1日に100回以上エラーを出してます。
調べても原因がわからないのですが、対処方法はないのでしょうか?
以下がエラー内容です。


<http://www.download.windowsupdate.com/msdownload/update/v3/static/trustedr/en/authrootstl.cab>
にある自動更新 cab ファイルからサード パーティのルート一覧を抽出できませんでした。
エラー: 現在のシステム時計または署名ファイルのタイムスタンプで確認すると、必要な証明書の有効期間が過ぎています。
338名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 11:29:18 ID:rPpnqUuv
>>337
時間がまちがってるとかじゃないの?
そのPCは自作?それともメーカー品?
339名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 12:08:54 ID:utm9Catn
>>338
自作です
でも、2月に自作して、エラーが出始めたのは5/27からです

時計は合ってました
340名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 12:21:40 ID:rPpnqUuv
>>339
それOS正規品か?
341名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 12:34:46 ID:JzJ0RdoO
>>337
セットアップして、初めて立ち上げたときに、ルート証明書のページ出るよね。
有効期限が示されたやつ。
342名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 12:36:23 ID:utm9Catn
>>340
自作するときに買いました
DPS版というやつです
343名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 12:45:23 ID:JzJ0RdoO
>>342
サービスのCryptographic Servicesがオフになってない?
344名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 12:48:56 ID:utm9Catn
>>341
ルート証明書のページがあったような気はしますが、何したかは覚えてません・・

>>343
スタートは「自動」になっていて、現在の状態は「開始」になってます
345名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 18:24:54 ID:AS3m3UTk
>>314
SSDをRAID0でシステムディスクに使ってる。

自作そのものがAthlonXP2400+以来5年ぶり、VISTAも初めてということで
まだ環境設定で一杯一杯だけど、早いよ。

クラッシュしても大丈夫なようにデータ領域は普通のHDDにして、
旧型も残してあるんだけど、今のところ致命的なエラーはない。
プチフリっぽい挙動は出てるけど、1日数回ってところ。

問題は、VISTAのシステムって、何でこんなにでかいの?
30G×2で充分だと思ってたんだけど、もう半分使ってる。
あと、スリープに入ると、猛然とファンが回りだすのがね。
BIOSかなあ。
346名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 18:32:49 ID:LhjhnJo/
biosでしょ
347名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 20:08:15 ID:2PurJoUy
> クラッシュしても大丈夫なようにHDD
微妙だなあ…
348名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 20:28:39 ID:AS3m3UTk
>>347
VISTAは初めてなもんで、どうせまたクリーンインストールし直すことになるだろうと思って。

とりあえずこのまま1ヶ月程度運用してみて支障が無ければ、NTFSからFAT32に変更しようと思ってるけど、
もう1台足して90Gにしないと辛いかな。
349名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 20:39:09 ID:0rkvLUEo
質問です
たまにブルースクリーンになるのですが、今日はその画面が緑色だったのですがこれは大丈夫なのでしょうか
そのあとは修復で普通に動いていますが…
350名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 20:51:53 ID:P+lSkHIa
たまにブルースクリーンになる時点で大丈夫じゃない。
351名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 21:00:32 ID:yqAtIhB5
>>349
グラフィックにも影響出たんじゃない?
352名無し~3.EXE:2009/06/14(日) 23:10:17 ID:JzJ0RdoO
イベントビューアのログ→アプリケーションで

クエリ "SELECT * FROM __InstanceModificationEvent WITHIN 60 WHERE TargetInstance ISA "Win32_Processor" AND TargetInstance.LoadPercentage > 99" のイベント フィルタを名前空間 "//./root/CIMV2" 内で再度使用できませんでした。
原因はエラー 0x80041003 です。
問題が解決されなければ、このフィルタではイベント表示できません。

こんなエラーを吐いてるんだけど、なんだろう?

Windows Management Instrumentation サービス サブシステムの初期化に成功しました。
って情報のあとの1分後にエラー吐くんだよね。
353352:2009/06/14(日) 23:40:02 ID:JzJ0RdoO
自己解決した。
SP1を入れると吐くエラーらしい。

http://support.microsoft.com/kb/950375/ja
>このエラー メッセージは無視しても問題ありません。
354名無し~3.EXE:2009/06/15(月) 00:01:22 ID:Bb3Fvdox
問題も起きてないのにイベントビューア見る人多いのかね?
355名無し~3.EXE:2009/06/15(月) 13:41:07 ID:WZ2DQaGs
俺たまに見る、バックグラウンドでエラーはいてる時がたまにあるんで。
356名無し~3.EXE:2009/06/15(月) 13:50:34 ID:V+dk90Mm
>>218
亀レスですみません。レスありがとうございました。
右クリックからでやってみたのですが、今度はまた実行出来ないようなことを言われて
出来なくて、ググってみて環境変数をいじってみたのですが、やっぱり駄目でした。
ブルースクリーンの文章を翻訳して頂いたものなんですが↓

問題が検知され、あなたのコンピュータへのダメージを避けるために、ウィンドウズは
シャットダウンされています。
IRWL_NOT_LESS_OR_EQUAL
このストップエラースクリーンを見るのが今回初めてならば、パソコンを再起動してください。
もし、このスクリーンがまた現れるようなら、これらのステップに従ってください:
新しいハードかソフトのインストールが適切に行われているか、確認のためチェック
してください。
もし、新しく(初めての)インストールしているのなら、ハードまたはソフトの
メーカーに、必要なウィンドウズのアップデートがあるかどうか問い合わせてください。
問題が続くようでしたら、新たにインストールされたハードまたはソフトを
無効にするか、削除してください。
キャッシングやシャドウイングなどのバイオスメモリーオプションを無効にしてください。
コンポーネントを削除または無効にするために、セーフモードを使う必要がある場合、
パソコンを再起動し、F8キーを押し、Advanced Statup Optionを選択し、
それからセーフモードを選択してください。
テクニカルインフォメーション
*** STOP:0×0000000A(0×5D5E0000, 0×000000FF, 0×00000000, 0×81C216D8)
crush dumpのためにデータを収集しています。
物理メモリのためにディスクを初期化しています。
物理メモリをディスクに?dump(捨てる?)しています:100
物理メモリのdumpが完了
さらなるサポートには、あなたのシステム管理者かテクニカルサポートグループに連絡してください。

これはクリーンインストールでは駄目でしょうか?何かインストールしてからブルースクリーンが
出るようになったわけではないので、ソフトの問題だとは思えません・・・
NESのサイトで見てみたら概算修理費用が53550円みたいです・・・
357名無し~3.EXE:2009/06/15(月) 14:02:59 ID:6XJ8v0bf
どうもメモリあたりが怪しいのかな?
この辺見てみ

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;314063

ttp://itkentei.seesaa.net/article/120270187.html
358名無し~3.EXE:2009/06/15(月) 14:12:38 ID:6XJ8v0bf
あとここあたり。

http://pc.web-plant.com/article/blue01.html

つーか、エラーメッセージやテクニカルインフォ読めてるんならそれでググってみるくらいしてみた方がいいよ。
359名無し~3.EXE:2009/06/15(月) 14:18:16 ID:11d7EEpW
>>357
vistaだと標準で簡単なメモリチェックツールついてるからそれで試してみては?
コンパネ→管理ツールを見ればわかる。できればmemtset86の起動ディスク
作って最低5~6周まわしてみたほうが確実だけど。
360359:2009/06/15(月) 14:19:16 ID:11d7EEpW
アンカーミス。>>356宛ですorz
361名無し~3.EXE:2009/06/15(月) 15:31:10 ID:UTuECkPX
パブリックフォルダの共有が有効にできません
指定されたファイルが見つかりませんとでるのですが
ご存知の方いますでしょうか?
362名無し~3.EXE:2009/06/15(月) 16:49:31 ID:V+dk90Mm
>>357-360
レスありがとうございます。今>>359さんが教えてくれた
メモリチェックツールを起動させたのですが、検査結果は
ログオフ後に表示されるみたいだったので、放置してたら再起動後に
何のメッセージもなく、2回目は途中で勝手に再起動して真っ黒の画面のまま
何もおきず、3回目はチェック中のパーセンテージが15%ぐらいのところで
「ハードウェアに問題が検出されました。」みたいな文が出てきて、その後20分近く放置して
たのですが、いっこうに検出が進まず、画面では15%のままになってて
ESCキーを押しても終了にもならず、どうやらフリーズしたみたいでそこで電源長押しで
終了しました。

この前質問した後に、CrystalDiskInfoというやつでハードウェアの状態を見てみたのですが、
正常ってなってて、スタート→プログラム→Cドライブ(Vista)→プロパティ→エラーチェックをしても
問題がなかったですし、本当に何かをインストールしてからブルースクリーンが出るようになった
わけでもないので、困りました。
メモリはVIOSで確認したときに、確かに購入したときに増設してもらった2GBでしたし、これは
ハードディスクが壊れてるんでしょうか・・・何かぶつけたわけでもないのにこれは物理的な故障っぽいですよね・・・
363名無し~3.EXE:2009/06/15(月) 18:53:07 ID:SHfEAMX9
質問です。
現在デスクトップでXPを使っていたのですが、PCの調子が不安定になってきたのでノートの購入を検討しています。
下記のURLにあるノートを購入しようか迷っているのですが、このスペックでVistaは問題なく動くでしょうか?

http://www.frys.com/product/5880753?site=sr:SEARCH:MAIN_RSLT_PG
OS: Vista SP1
CPU: AMD Athlon Neo Processeor for Ultra thin Notebooks MV-40 1.6GHz
メモリ: 4GB
グラボ: ラデ HD 3410

当方アメリカ在住でして、英語のページしか用意できず皆様に迷惑をおかけしてすみません。。
基本的に考えている使用用途は書類作成、音楽再生、CAD製図等です。
ゲーム等に使う予定はございません。
今までCPUはインテル、GPUはゲフォしか使ったことがないのでこのノートPCのスペックがどの程度のものなのか分かりません。
拙い質問ですが、御回答をよろしくお願いします。
364名無し~3.EXE:2009/06/15(月) 19:22:51 ID:zs+sk0Or
ネットブックに毛が生えたような物なんだろうね。
CAD製図は使った事がないからわからんがそれが重いソフトだとしたらちょっと心許ないのかね?
普通に使うにはそんなにストレスは感じないとは思うけど。サクサクレベルではないかも。
365363:2009/06/15(月) 20:03:14 ID:SMq7DTCC
>>364
解答ありがとうございます。
自分もネットブックを探していたらコレを見つけたのであまりスペックには期待していません。
CAD自体はそこまで重いものは使わないかと思います。
CPUを見てもあまりピンとこないのですが、これをVistaで使うと例えばitunesとGOMを起動しながら火狐を立ち上げるとやはり苦しいでしょうか?
366名無し~3.EXE:2009/06/15(月) 20:15:25 ID:eCfHfGhp
http://japanese.engadget.com/2009/05/12/12-yukon-hp-pavilion-dv2-6/

だな。

すまんがitunesを使った事がないからわからん。でも
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/0901/09/l_kn_hpbt_10.jpg
を見る限りそんなに苦しくもないとは思う。
367名無し~3.EXE:2009/06/15(月) 23:07:38 ID:WZ2DQaGs
っつーか質問が、このスペックでVistaは問題なく動くでしょうか?
なら問題なく動くよな、そのスペックで売ってるんだから、

アプリがサクサク動くかどうかはビスタは関係ない、スレ違い。
368名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 01:33:47 ID:siTxrRsL
>>365
cpuがAthlon Neoなので、サクサク快適に…とはいかないと思う

>これをVistaで使うと例えばitunesとGOMを起動しながら火狐を立ち上げるとやはり苦しいでしょうか?
vistaだけでもちともっさり、上の組み合わせで使うとさらにもっさり感が増えるんじゃないかな
使えなくはないから、PC使う人がどんだけもっさりの耐性があるのかが問題かも
369名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 01:37:44 ID:DYAa46SM
>>365
CPUがちと貧弱な上にシングルコアだからVistaで複数の作業を同時にこなすのは厳しいかな
アメリカ在住ならまだ先週だったかに出たばかりのデュアルコア版の奴があるはずだからそっちの方がいいかもね

>>367
一応関係するだろ
370名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 02:19:07 ID:/THm/vWt
やっぱりデュアルコアは欲しいよね。
371名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 02:35:52 ID:FDkEex5D
時代はクアッドでしょ
372名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 02:39:23 ID:/THm/vWt
ミニノートだからね。現存しない物を妄想する意味は無い。
373名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 03:01:46 ID:E0iruy3j
vistaSP2

クリーンインストールしたばかりです。
WUからパワーシェルというものを入れたところ
IE8のメニューがすべて英語になってしまいました。
日本語に戻す方法教えてください。
374名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 03:23:13 ID:/THm/vWt
両方アンインスコしてIE8だけ入れ直し。
だいたい何でパワーシェルなんか入れたんだよ?簡単なプログラミングでもするのか?
375名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 03:31:25 ID:E0iruy3j
>>374
ありがとうございます。
moonブラウザ使ってるんだけど
右クリックで出る「新しいタブ」消せなくて困ってたとき
パワーシェル入れたら消えたんす。
今回は英語で残ったまま・・・。
関係なかったみたいですね。
376名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 06:58:35 ID:mq0iFWNF
パソコンのHDDのDが初期設定でなぜか極端に少ないので、パーティションサイズを
変更しようと調べたのですが、vistaに標準で備わってる説明の手順で
問題なくすぐにCとDのサイズを変更できますでしょうか。
(右クリックで圧縮、ボリューム何とか…)注意する事などありましたら、教えてください。
377名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 09:07:37 ID:6BAeWwEd
>>376
注意すること
・Cドライブは50GB位残すこと。
・C/Dドライブともに拡充する部分のデータはバックアップすること。
・空いてないとその領域をいじれないことがある。

以上。
378名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 09:30:56 ID:giWbJI1Y
>>376
徹底的にデフラグしてからパーティション操作
379名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 10:33:44 ID:rX5Yw2k6
メールでエクセル2003やワード2003のファイルが添付されてきても、
windowsメールだと認識されません。(オフィス2007のファイルは認識されます。)
解決策のご教授をお願いします。
380名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 11:08:45 ID:mq0iFWNF
ありがとうございます。
CとDには、データが入ってないのですが30GB位しか移動できないようです。
後でトラブルが起きても困るので自信がなく止めます。
381名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 15:21:09 ID:X5inGb5Y
>>372
プw アトムでもデュアルコアありますけど。
382名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 15:24:34 ID:DYAa46SM
Pv2zのバリエーションの事だろ
クアッドはない
383名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 15:26:45 ID:/THm/vWt
>>381
よく流れ見ろや。時代はクアッドって言ってるから現存しない物を妄想する意味がないって書いてあるだろ。。
脊髄反射もいいところだな。
384名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 15:33:23 ID:jZPgQrEL
頭の弱そうな人相手にしても仕方ないよ
385名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 15:50:09 ID:X5inGb5Y
僅か5分後のレスありがとうw

「脊髄反射もいいところだな。」
386名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 16:42:45 ID:2ac5aJhB
話の流れも読めないどころか脊髄反射の意味まで履き違えてる基地外がいると聞いて
387名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 19:31:14 ID:UKn3FazH
アマゾンでPS3本体新品が800円!
いそげ〜〜^^

http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001HX3KOW/ref=sr_1_olp_1?ie=UTF8&s=gateway&qid=1245145813&sr=8-1
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J
388名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 20:47:01 ID:E925VVed
このコピペあちこちで貼り付けられてるな
389名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 20:48:58 ID:0awPBfFH
詳しくは速報板で!

ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001ACBWLS/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&qid=1245149364&sr=8-1&condition=new
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B001IBHTIQ/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&condition=new
ttp://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B000WN67L6/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&qid=1245149432&sr=8-1&condition=new

DS、PSP、WIIも新品で800円

いそげーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;;⊂(`・ω・´)  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ) ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |. .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J
390名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 20:53:00 ID:jZPgQrEL
明らかにメールアドレス収集目的だろ
バカか
391名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 21:01:58 ID:6Uvr1cml
つーか宣伝なのか、本気で貼ってるのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・
392名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 23:25:35 ID:8eR4UEvq
VISTAを使っていて動きがいまいちなので、
「スーパーフェチ」を無効にして、
画面をWindows Classicにして使っています。
ことあるごとに、いちいち「あなたの許可が必要です」と
阿呆なことを聞いてくるのがウザいので、
「ユーザーアカウント制御」も切っています。
ふと、「これだったら、XPの方がいいんじゃね」とか
思ったんですが、いかがなものでしょう?
393名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 23:28:19 ID:8eR4UEvq
あと「ハイブリッドスリープ」も、
ちょっとサスペンドするのにも時間がかかって不愉快なので、
切りました。
394名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 23:29:45 ID:jZPgQrEL
>>392-393
釣り質問のレベルも落ちたなあ
395名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 23:30:08 ID:61uU9cUX
空き領域使ってVistaの空き容量を増やそうと思ったんだけど、管理ツールからは拡張できない。
仕方ないのでUbuntuのブートCDからパーティションエディタ使って拡張。
すると30〜40分くらいで空き領域は全てVistaの領域に。

しかし、立ち上げるとMissing operationg systemと出る。
仕方ないのでブートセクタを修正しようと、インストールディスクから回復ツールのようなものを使って
スタートアップ修復をするも失敗…

どうしたら修復できますか?

ちなみに、一番後ろにあったVistaを前に持ってきたような感じです。
396名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 23:36:30 ID:Ok55x1O2
パフュームって口パクなの???
397名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 23:43:21 ID:8eR4UEvq
>>394
釣りではなく、すべて事実です。
XPにはなくVistaにある機能で使ってるのは、
シンボリックリンクだけだと思います。
398名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 23:52:33 ID:zX8wwa42
>>396
有名な話だろ
ゴリラが人語発せるわけない
399名無し~3.EXE:2009/06/16(火) 23:55:41 ID:lF12pp2s
「スーパーフェチ」が釣りではないとほざくなら余計に救いようがない
400名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 00:07:14 ID:dlkJJiQB
釣りじゃなく真性でしたか。そいつは悪かった。
401名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 02:36:02 ID:V8wuXH/o
vista無印をクリーンインストールして、これからSP1、SP2とインストールしていくのですが質問です

スタンドアロン版を前日にダウンロードしてDVDに焼いておいて、当日インストール
当日にWindowsUpdateを使ってインストール

当日、掛かる時間が短いのはどちらでしょうか?
402名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 06:34:39 ID:mHzvFTRg
adobe readerをアンインストールしようとしたら、認識できないプログラムが
アクセスしようとしています。という警告が出ます。
先のGENOに関する注意もあり、こちらをアンインストールしてから最新にしようと
思いましたが、続行しても問題ないでしょうか。
このようなプロセスは正常なのでしょうか。因みに、こちらのソフトは一度も使用した事はありません。
よろしくお願いします。
403名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 07:51:50 ID:5lqqcvzQ
そこで続行していいかどうか疑問を持つこと自体は正しいのだが、
残念ながらAdobe Readerのアンインストーラの問題で、
Adobeの署名が表示されるべきところでそのダイアログが出る。
404名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 08:00:24 ID:mHzvFTRg
すみません、ありがとうございます。
ちょっと意味が解らないのですが。警告文が出るタイミングが違うという事でしょうか。
残念ながらという事は、正常なプロセスではないと?
アンインストールをせず、更新した方が良いという事でしょうか。
度々すみません。
405名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 10:02:52 ID:+l30522y
windows7にアップグレードしたんだけど動作が不安定になったのでvistaに戻したいです。方法わかる方いますか?
406名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 10:21:01 ID:qKhhRSq4
>>405
リカバリでいいんじゃねぇの
どうせテスト用PCだろうから必要なデータとかないだろ
407名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 10:25:57 ID:+l30522y
>>406 ありがとう。やっぱリカバリしかないか
408名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 10:35:09 ID:Y0+2kwDO
>>404
>>403が言いたいのは通常ならadobeの署名が表示されるはずだけど
アンインストーラー側の問題で正しく表示されないけど通常は問題なしってことを
言いたいんだと思う。というかそれ以外に解釈できない。
409名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 11:11:23 ID:QStaMWeM
むしろWindowsInstallerの問題じゃなかったっけか
410名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 11:17:33 ID:8r+yOb1J
寝てる間にアップデートさせてたんですが、
起きて画面を確認してみると

!!0xc01a001d!! 37641/100102(\Registry\Machine\COMPONENTS\DerivedDat...)

という表示のまま固まっていました
しばらく待ってみたけど変化する様子もありません

強制的に電源を落としても大丈夫でしょうか?
もしくは、強制的に電源を落とす以外に復帰できる方法はありますか?
411名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 12:38:31 ID:mHzvFTRg
すみません、理解できました。
ありがとうございます。
412名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 14:28:46 ID:8DQICXi2
ネットやってて欲しいもんがあったから
印刷しようとしたら突然シャットダウンするんだけど
これいったいなにごと?
413名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 14:31:20 ID:dlkJJiQB
プリンタのドライバが腐ってる
かも
414名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 16:40:48 ID:FFZ9QZDy
vistaにしてPCがフリーズしたことは殆ど無いんですが
WMEを使ってデスクトップを録画して動画を作っていた時に
マウスポインタが点滅して十数分後か数十分後にPCがフリーズしてました
SP1を当ててアップデータをいくつか当ててた時に起きた現象なんですけど
SP2を当てた今はマウスポインタも点滅せずにフリーズもしてません
しかしまたいつフリーズするか分からないんですが
あれは何が原因だったのでしょうか?CPUE6600 メモリ2G
415名無し~3.EXE:2009/06/17(水) 17:37:12 ID:nniQxXyA
フリーズしたらまたおいで。そんな未来予知みたいな事できるわけ無かろう
416名無し~3.EXE:2009/06/18(木) 01:21:04 ID:U7FYKV/9
>>412
電源がよれよれで
USBひとつアクティブになっただけで
容量が苦しくなるんじゃね?
417名無し~3.EXE:2009/06/18(木) 04:43:16 ID:6wZgVZ9V
質問です
アップデートの英語言語パックをインストールしたいのですが
更新項目に表示されません、再度表示させる方法はありますか?
よろしくお願いします
418名無し~3.EXE:2009/06/18(木) 14:38:51 ID:qMXL4r0L
3gp動画のファイルのプロパティから星5つ段階で
評価を付けたいんですがどうすれば良いですか?
419名無し~3.EXE:2009/06/18(木) 16:40:59 ID:qT/6i1Gz
WinXPで、「プログラムの追加と削除」で
Nicrosoft .NET Framework とか そのサービスパックとか なんちゃらというソフトがインストールされているのがわかりますが、
これらは何のためのソフトなのでしょうか?
削除してしまうのはマズイのでしょうか?
420名無し~3.EXE:2009/06/18(木) 16:46:09 ID:RXw8Fw0B
.NETで作ったアプリを動かすのに必要
フリーソフトの使用条件にランタイム入れろってのと同じ
削除してまずいかどうかは環境次第
AMDのグラボのドライバなんかも.NET Frameworkが必要

無理に消すようなものでもない
421名無し~3.EXE:2009/06/18(木) 16:47:02 ID:D4ue3YqX
VBランタイムってあるだろ
あれと似たようなもの

だけどアレよりはシステムに密接に関わってる部分なので削除しないほうがよろしい

最後に、ここはVistaスレです
422名無し~3.EXE:2009/06/18(木) 23:04:49 ID:1aHa06Rs
質問です
今日「アップデートを完了するためにはPCの再起動が必要」との主旨のポップアップが出てきたので
再起動したところブルースクリーンになり、スタートアップの修復やシステムの復元、セーフモード起動後に再起動等
繰り返していますが正常に起動しません
「スタートアップでは修繕出来ませんでした、報告しますか?」というようなメッセージが出ます
PCをリカバリするしか後は方法が無いのでしょうか…御願いします
423名無し~3.EXE:2009/06/18(木) 23:23:19 ID:ByJM8xag
レジストリ書き換えるようなインスコが必要なソフトって
Firefoxのプロファイルバックアップ&復旧みたいな要領で
インスコ後のProgramFile内の該当ソフト全ファイルを
外部メディアにバックアップしといてリカバリ後の
該当ソフトインスコしたとこに上書きすれば設定情報とか復活しますか?
レジストリが絡むから厳しいですか?
そもそもソフトごとに違うから個々に試さなきゃわからんですか?
424名無し~3.EXE:2009/06/18(木) 23:39:21 ID:OR8yWMRu
>>423
リカバリ前に起きてた不具合の原因も一緒復活するかもしれんぞ
425名無し~3.EXE:2009/06/19(金) 00:08:58 ID:hTPAXTNj
設定保存しときたいならPrigram FilesでなくてAppDataでは?
AppDataを丸ごとバックアップしといてから
OS再インスト後(当然ソフトも入れなおす)それらをコピーすればいいんじゃない?
上に人もいってるけど、不具合まで引き継ぐことになるかもしれないけど・・・

それも面倒ならシステムドライブ丸ごとバックアップするソフト試して見れば?
426名無し~3.EXE:2009/06/19(金) 00:13:24 ID:jFjupu7W
>>423
いっそのこと、firefox portableでいいじゃんm
427名無し~3.EXE:2009/06/19(金) 03:12:17 ID:eALxpW3P
今タスクバーにdwm notification window
ていう名前のアイコンが不明なファイルの時のファイルが常駐
してるんですがクリックしても反応しないしタスクマネージャーにも
出てきませんこれは何なんでしょうか
PCは特に重くなっていません
foobar2000というソフトに海外製のパッチを当ててた時に
出てきたみたいですそのソフトも微妙に挙動がおかしいです
428名無し~3.EXE:2009/06/19(金) 18:22:55 ID:Ia1wo0HY
アプリケーションによってUACのポップアップが出るものと出ないものがあるんだけれど
これって何を基準に識別されてるんでしょう?

あと、UACを有効にしたまま、特定のアプリケーションについてはUACのポップアップを
出さないようにするにはどうすればいいんでしょう?
429名無し~3.EXE:2009/06/19(金) 18:31:39 ID:0c6M3oxU
>>428
>UACを有効にしたまま、特定のアプリケーションについてはUACのポップアップを
>出さないようにするにはどうすればいいんでしょう?

これに関しては、[UAC ソフト]でググってみて。
使用は自己責任で。
430名無し~3.EXE:2009/06/19(金) 19:18:46 ID:Ff/mXCR5
>>428 かなり昔だけど英文のドキュメントでカッコイイ図解のあったけど場所失念;3段構成で2段目にヒューリステックとか
書いてあった気がする。

NORTON UAC TOOL が定番かも?日本語化もあるし。
431名無し~3.EXE:2009/06/19(金) 22:09:54 ID:Ia1wo0HY
>>429
>>430
レスありです。それらの単語でググってみます。
432名無し~3.EXE:2009/06/19(金) 22:10:28 ID:4MYak9RY
フォルダのアクセス制御についてお聞きしたいんですが。
たとえば、私自身がadministratorだとしても、userでもあるから、
userにアクセス制限かけちゃうと、それに引っかかってしまう、っていう理解でいいですか?
authenticated usersとか、ビルトインユーザーグループの相互関係が理解できません。
433名無し~3.EXE:2009/06/19(金) 22:26:33 ID:kNf6DeRX
携帯からですみませんが質問です。
今まで3年間、ワイヤレスでインターネットを接続していたのですが、先週に突然回線が切れて、以降インターネットに接続できなくなってしまいました。
ごく稀に短時間だけ接続できる事から、ルーター側には異常はないと思います。ちなみに最後に接続できた際は、インターネットに接続している途中に突然回線が切れました。
本体にある異常としては、ワイヤレスランプが点灯しない事がありますが、再起動すると点灯する事があります。ただし、点灯していた場合でも、今まで検出できていたはずのネットワークが検出されません。
いっその事リカバリしようとしましたが、パソコンを購入した際に同梱されていたDVD-ROMでアップグレードを行ったためリカバリが出来なくなってしまっていました(この事は同じく同梱されていた注意書に書かれていました)
これは修理に出すしかないのでしょうか?
434名無し~3.EXE:2009/06/19(金) 23:05:22 ID:4MYak9RY
>>433
ルーターにケーブル繋いで有線LANなら繋がる?

無線LANのアダプタは内蔵型?カード型?

Acsessランプがつかないならハードの故障の疑いが高い。
自分はカード型のアダプタ使ってたけど、コネクタ部分に異常が出て繋がらなくなった。
しょうがないので、遅いのを承知で、USBのアダプタに替えた。
435名無し~3.EXE:2009/06/19(金) 23:06:40 ID:O8xbM35l
>>432
うちのAdministratorsはUsersグループには入ってないんだが
436名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 08:26:22 ID:7ErCLSJd
vista Ultimate sp2使用中ですがサイドバーを使わないのでサイドバー自体をレジストリ等から削除しようと思います。
参考になるページ有りましたら教えて下さい。
異端だから前例が無いのなら人柱行ってきますが。
437名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 08:36:08 ID:QDj2CmXn
>>436
使わんなら起動しないようにすれば良いじゃん。
なぜ削除しないと気が済まないんだ?
数MB程度で容量困る事もあるまい。
438名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 08:37:27 ID:7ErCLSJd
ちなみにWindows defenderは無効にしてから、レジストリなど無理矢理消しても不具合有りませんでした。
またシステムも不安定にはなっていないし少しだけ動作が機敏になりました。コンパネからは消せませんでしたが。
目的はOSの軽量化自体が趣味でなので使わないOSの機能を極限まで削りたいのです。
もちサブPCでリカバリ覚悟でやってます
439名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 12:01:29 ID:zK+QvQB6
気持ちわる
440名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 12:16:45 ID:Ab8yRECU
>>438
趣味なのなら自分でがんばれよ。
441名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 12:28:23 ID:0HM5IRrt
>>438
> 目的はOSの軽量化自体が趣味でなので使わないOSの機能を極限まで削りたいのです。
それは HD の軽量化だろ。
442名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 12:33:39 ID:ExN67W1O
人様の趣味を否定する気は無いが常軌を逸した軽量化、静音化等は専用スレにだけ書き込んでいて欲しい。
棲み分けって言葉を少しは覚えてもらうとうれしいな。
443名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 17:10:09 ID:IpoyGDxJ
お前ら質問ごときに何故そんなに噛みつく?

今週仕事でヘマしたのか?
444名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 17:24:35 ID:NVAfpw24
常識内の質問ならな。病的な潔癖症は隔離が必要。
445名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 17:39:14 ID:N3e6EDdg
vistaのSP2この間入れたときはC:ドライブの空き容量増えましたが
やっぱり一日ごとに減ってきています(現在空き容量42.5/83.8GBです)
これは復元ポイントのせいでしょうか?
もし数字の空き容量が適量ではないのならどうしたらいいでしょうか?
そんなに一日で容量使うわけじゃないけど文書作成もしています(日に10〜20KBぐらい)
心当たりと言えばこれぐらいしか思いつかないんですが…
446名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 17:45:10 ID:NVAfpw24
447名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 17:55:38 ID:zepKSye3
復元ポイント消してみれば?
448名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 23:00:34 ID:99ZjPvxC
エクスプローラのコマンドバーが邪魔なので消したいんですがこれどうしようもないのでしょうか。
449名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 23:11:29 ID:bvMBFjqf
どうせそのうちまた減ったりループするだけ(少なくとも上限あり)なのに
なんでそんな常に気にしてるの?
450名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 23:12:16 ID:vydyVoLG
>>445
シャドウコピー領域の設定をすればいいよ。
83.8Gなら12G分が復元ファイルになりうるよ。

コマンドプロンプトを管理権限で実行
vssadmin List ShadowStorage  入力で、現在の領域を確認
vssadmin Resize ShadowStorage /For=C: /On=C: /MaxSize=○○MB(Gバイトでもおk)
で設定変更。
詳しくはぐぐればでます。
451名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 23:15:26 ID:vydyVoLG
>>445
作業が小さくても、パソコンは日々情報を蓄えます。
特にVistaはバックグラウンドでほぼ常に復元ファイルを作っているので、
容量の変動はあります。
領域を設定しておけば、それ以上は大きくならないので安心を。(古いファイルから消されます)
パソコンは繊細なものですから、容量を気にしてると触れないですよ。
452名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 23:31:32 ID:IpoyGDxJ
1Tでパテ切ってないと復元ポイントだけですごいことになるんだなw
453名無し~3.EXE:2009/06/20(土) 23:37:33 ID:bvMBFjqf
でもなっても別にそう困らないよね…
容量かつかつで使ってたらそりゃ困るが。
454名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 11:27:07 ID:wUfMAqwi
7月1日より新しくVISTAを購入したユーザーに対して7への無料アップグレード権提供という情報を今さっき始めて知ったんですけど
これはそれ以前にVISTAを買った人は対象外ということですよね?
VISTAを買ってもまた新規で買いなおさなきゃいけないと思って今までXP使っていましたが
こういうことなら今(7月から)VISTA買っちゃってもいいかなって思うのですがどうでしょうか?
ちなみにVISTA ULTIMATEで64bit版を使う予定です
なぜ今VISTAかというと、急に無性にDirectX10を試してみたくなったからです
455名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 11:31:21 ID:LftN/Ib0
勘違いしてるかめしれんが
アップグレード権が付くのはメーカー品PC新品購入時のみ
付けなくてもよゐことになってるから、対象外の機種もあるかと
456名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 11:35:10 ID:zzOFxJUb
>>454
それたぶんOEMの話じゃない?俺が知ってるのは7月1日以降
メーカー製PCに搭載されてるOEMのvistaが7へのアップグレードに対応させるという話。
メーカーによって時期はバラバラになるだろうけど。パッケージ版でそんな対応するって話は
どこに書いてあったの?
457名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 11:36:28 ID:zzOFxJUb
リロードしてなかったorz
458名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 11:38:59 ID:wUfMAqwi
>>455-456
はいw今ちょっと調べてましたがどうやらそうみたいですね・・・orz
そう甘くはなかったです
まあ7が出ても私としてはアプリ(主にゲーム)の方の対応が気になるので
どの道すぐ乗換えとはいかず半年は様子見になると思うので
今VISTA買っても1年ぐらいは使えるのかな
う〜ん、悩ましい
459名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 11:59:27 ID:0GohkS/9
検索しても同じ症例を見かけなかったので質問させてください。
先日DELLでVista home premium 64bitを購入しました。
セットアップしてから特に何もしていなかったのですが、
サイドバーのガジェット追加ボタンを押すと


Windowsサイドバーのエラー

属性 "permissions" を "完全" に設定することはできません


というエラーがポップアップします。OKボタンがあるのでそれをクリックすると
ガジェット追加画面になり問題はなさそうなのですが、原因がわからないので不安です。
出荷時の状態に戻したり、一度ガジェットをすべてアンインストールもしましたが、一向に改善されません。
どなたか解決法をご存知でしたら教えてください。
460名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 12:33:44 ID:zzOFxJUb
>>459
その現象が発生したのはSP1?SP2にアップデートしてみては?
461名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 12:34:30 ID:fN38rk+0
昨日初めてDreamSceneを知って感動し、その勢いでDeskScapesを導入して色んな壁紙を堪能してます。
またDreamMakerというソフトでオリジナルの動く壁紙を作れるそうなので、そういった話題で盛り上がったり
2ch的な物やアニメを題材にしたオリジナルの動く動画などが作成、公開されている所はあるかなと思い
調べてみましたが見あたりません。

DeskScapes
http://www.stardock.com/products/deskscapes/
色々なDreamファイル
http://www.stardock.com/products/deskscapes/

該当スレがあれば誘導お願いします。
また(日本人の作ってるオリジナル壁紙が公開されてるような)HP等もあれば教えてください。

よろしくお願いします。
462名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 12:35:27 ID:fN38rk+0
ゴメソ

色々なDreamファイル
http://dream.wincustomize.com/
463445:2009/06/21(日) 16:09:38 ID:wUK00dvJ
>>446-447
>>449-453
いろいろご意見ありがとうございました。
日々少しづつ減っていって増えることもなくこのままいったらと不安に思っていたので
PCは3ヶ月前に友人から譲り受けたXP搭載の古いのが初めてだったのですが
それのマザーボードがすぐ壊れてここ最近Vista搭載のものに変えたばかりだったもので
450さんのやり方でぐぐったりして調べて見ます
446さんのURLはなぜか無いようなのですが…

お騒がせしました <(_ _)>
464名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 16:34:31 ID:0GohkS/9
>>460
先ほどSP2にアップデートしてみましたが、やはりエラーが発生します。
465名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 17:40:50 ID:kQKS0JpV
vistaも7も、ほとんどなにもかわっていないよ、チンポくん
466satoru22002:2009/06/21(日) 18:18:19 ID:SNyXuTHC
XPからビスタに今までのデータを移行することについて、お伺いします。
ワード、エクセルなどの一般的なデータの移行は問題ないのですが、
メールソフトOEの過去メールをビスタの新メールソフトWINDOWSメールに
移行する時、過去メールそのものは移動させることができたのですが、
OEを使っていたときに各メールに表示されていた「返信済み矢印」、
「転送済み矢印」がWINDOWSメールに移した後は消えてしまいました。
もちろん、新しくWINDOWSメール上で返信したメールには「返信済み矢印」が
着いていました。今後の分については、問題無い訳ですが、過去の分について
なんとか「返信済み矢印」が表示されるようにしたいです。そうしないと
ちゃんと返信したかどうか分かりにくくなるからです。
長々と書いてしまい、分かりにくいかもしれませんが、どなたかご存知
でしたら、教えていただけますと助かります。
467名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 18:59:45 ID:Tk5Xl2+g
>>466
返信してないメイルだけ移行しろ。
468satoru22002:2009/06/21(日) 19:42:13 ID:jOGQkKDT
467様、466です。ご返事誠にありがとうございました。

でも、そのような解決方法でしたら、ここでわざわざ訊く必要はありません。
過去メールもすべて1台のPCで見たいから、このようなことを訊いているの
です。また、移行前に使用していたPCは8年間使用していたノートPCで
相当ガタがきているため、データ移管後は捨てようと思っています。
469名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 19:45:33 ID:LoHQE0SW
慇懃無礼とはこのことだなw
470名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 19:45:58 ID:4xv23hQD
>>468
口の利き方に気をつけた方がいいよ、君。
しかもvistaに関係無い質問だろ。メールソフトのスレに行けよ
471名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 19:47:19 ID:tMUzY5Tj
>ご返事
472名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 20:02:32 ID:jOGQkKDT
ご返事のどこが問題?
後ろに音読みが来る時は、「ご」で正しいはずだけど。
ちなみに、お見積りは、後ろが訓読みだから「お」ね!

473名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 20:06:46 ID:aJQHd8sq
いいからもう消えろ。誰もお前さんにアドバイスする人いないと思うよ。
そして毎度毎度ageんな!!
474名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 23:03:57 ID:vsRmrDkB
また随分デカイ釣り針に引っ掛かったもんだな
475名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 23:40:41 ID:FUUgOPJz
Vistaインストール時はKB929777を適用させた統合DISKだろうがなんだろうがメモリは物理的に2GBに減らさないとインストール出来ないまま?
Win7に見切りをつけて帰ってきたら久しぶりすぎて忘れてたよ・・・。
476名無し~3.EXE:2009/06/21(日) 23:52:32 ID:bqYKAJqN
質問させてください。
半年ほど使用したHDD(システムではない)に気がついたら"11945b53fff117682901"という名前のディレクトリができていました。
中には"amd64"と"i386"という二つのディレクトリがあります。OSセットアップ関連・・・?ただしプロパティでは0バイトです。

ここ以降はアクセス権がないと言われます。(自分は管理者権限を持っています)
amd64のプロパティでセキュリティタブを開くと「このオブジェクトのアクセス許可の設定を表示する
アクセス許可がありません」と言われます。

このPCは1ユーザーでしか使用していません。
セーフモードでも削除できず、コマンドプロンプトでRMDIR /S 11945b53fff117682901でもアクセスが拒否されました。

害は無いのですが少々邪魔で気になるので削除する方法はないでしょうか?
フォーマット以外の方法でお教えいただければ幸いです。

よろしくお願いします。
477名無し~3.EXE:2009/06/22(月) 00:12:38 ID:qiPGcUPP
>>475
4Gのままで何の苦もなくインスコできてるが?
478:2009/06/22(月) 00:15:14 ID:yOFN/GL6
「質問です」
Vistaではエクスプローラのドライブアイコンを右クリックで出るコンテキストメニュー
の「安全に取り外す」から外付けHDDをはずすことができるようになりましたが、
この右クリックの「安全に取り外す」が消えたり消えなかったりします。
回避方法はないでしょうか。タスクトレイのアイコンからは正常に取り外せます。
「お願いします」「教えてください」
479名無し~3.EXE:2009/06/22(月) 00:25:16 ID:qiPGcUPP
「お願いします」「教えてください」と丁寧にカギカッコ付きで書かれてもなぁ・・・・・・・
そんな事象に出会ったこと無いからねぇ・・・・・・・・・・・
480名無し~3.EXE:2009/06/22(月) 00:30:28 ID:Vlz99bG4
>>477
やっぱ環境依存なのか・・・。
これだからASUSとnVidiaのコンビは嫌いなんだ・・・。
前はBIOSでメモリ量を制限したらできた様な気もしたがどんな設定にしたかすら覚えてない・・・。

今後入れ直すような事が無い様に祈りながら使うよ。
481名無し~3.EXE:2009/06/22(月) 00:35:27 ID:qiPGcUPP
>>480
バリバリの実用環境構築したらバックアップイメージとっとけば?
482名無し~3.EXE:2009/06/22(月) 22:35:47 ID:gWeqMIrN
近々初めてVISTAをインストールして使うことになるのですが

インストール直後の設定として、UAC無効、Tablet無効、はまず確実にやると思います
それ以外にこれもやっとけというのがあれば教えてください

XPではシステムの復元を無効にしたりページングファイル切ったり(メモリを十分積んでるので)しましたが
VISTAでもやった方がいいでしょうか

基本的なことでも何でもいいのでお願いします
483名無し~3.EXE:2009/06/22(月) 22:39:34 ID:BLEFCLl+
>>482
[Vista 高速化]でググっちくり
484名無し~3.EXE:2009/06/22(月) 22:53:20 ID:B8Wd0M4H
壊して質問しにくるなよな
485名無し~3.EXE:2009/06/22(月) 22:54:14 ID:r3JNhEw1
>>482
いまどきのマシンじゃやるデメリットの方が大きすぎて意味ないと思うけどな。
486名無し~3.EXE:2009/06/22(月) 22:55:18 ID:r3JNhEw1
どうせサービス切りまくったりファイル削除したりしてして動きませんって泣きついててくんだろよ。
487名無し~3.EXE:2009/06/22(月) 23:06:48 ID:oFSdJZb6
>>482
自動デフラグ無効
488名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 00:40:07 ID:3gnvRyd9
>>482
システムの復元領域の制限
489名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 02:39:14 ID:ZF7icoUt
>>482
エアロも切っちゃいなよ
490名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 05:53:14 ID:Oi/AIHYz
>>482
メモリ積んでるからページングファイルなしでいいっていうような結論は出ていないわけだが。
もうね、マシンに余裕があるならデフォのままが一番いい。
でもねぇ、XPを長く使っていた身としては弄りたくなるんだよねぇ、レジストリとか。意味ないけど。
491名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 06:46:27 ID:WI7SlOs+
>>489
エアロを切るくらいなら、95でもよくなる
492名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 07:59:35 ID:b5ZIow97
>>482
サクッとおいしいVistaチップス 28枚め:Vistaの視覚効果を変更してスピードアップ (1/2) - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/20/news073.html
493名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 08:47:23 ID:5QwaYLhe
音量の調節が出来ないのですが・・・・

何時も55くらいになります。
30に落としても再起動すると必ず55に戻ってしまいます

こんなウンコなOS本当に売っていいんですか?
494名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 11:15:57 ID:PtkKMXSM
>>491
OSのなんたるかを分かってない。
495名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 11:27:19 ID:Zx+eVGm+
エアロの効能自体も分かってないな

>>493
お前の環境が悪い。
496名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 13:46:27 ID:3QeYt73z
ウインドウがしょっちゅうデフォの大きさ(小さく)になっちまう不具合がSP2導入で治った!!!
XPのSP2以来SPの変化を体感できなかったけど久々に感動。
497名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 14:17:28 ID:Mtz24aEN
OEMだと7にアップグレードできないの?
β RC などは出来たけど。

>>496
ウィンドウの位置や大きさって記憶されないんじゃないの?
うちでは何時でも小さいウィンドウだよ。
498名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 14:23:30 ID:l0kc0ZCC
>>497
できるできる。
499名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 15:33:30 ID:Mtz24aEN
7かったら64bitにしたいな。しかしどうやって64bitにupdateするかだな。
ドライバーに互換性ないから、そのままだとクラッシュして使えなくなるんじゃ・・・

デュアルブートにしたら何とかならないか?
500名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 15:47:18 ID:l0kc0ZCC
>>499
全部64bit対応のデバイスでもう一台くめばいいのに。
それくらい出さないと恩恵受けられないぞ。
501名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 15:48:48 ID:Zx+eVGm+
デュアルブートにしたってドライバのないデバイスついたままじゃ同じこった。
502名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 16:45:03 ID:vXRvRUvT
・AMD Turion? X2 Ultra デュアルコア・モバイル・プロセッサ ZM-84 (2MB L2キャッシュ、2.3GHz、3600MHz HT)+メモリ4G
・AMD Athlon X2 デュアルコア・プロセッサ QL-64(2.1GHz/1MB) +メモリ3G

Vista機だったらこの二つにどれぐらいの差がある?
体感的に解るぐらい快適になる?
503名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 16:50:32 ID:abR0d2dG
ない
504名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 17:44:51 ID:7N21q3wM
ウィンドウの白い部分があまりに目にキツイんで、
コントラスト調整をMAX下げてるんだけど、
PC再起動したりすると、デフォルトに戻ったり戻らなかったり。。。
誰か、原因わからない?
505名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 17:55:10 ID:3gnvRyd9
>>504
説明が端的すぎ。ノートなのかデスクトップなのか
どの項目からコントラストをいじってるのかも書いてないし。
もしグラフィックドライバからいじって保存されないんであれば
スレ違い。
506504:2009/06/23(火) 18:07:30 ID:7N21q3wM
>>505
デスクトップです。
デスクトップ右クリックから、グラフィックプロパティの、色補正の中のコントラスト。
スレ違いなら退散する。
507名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 18:31:05 ID:3gnvRyd9
>>506
デスクトップならディスプレイ側で調整したほうが早くない?
それグラフィックドライバ側の設定かな。
508504:2009/06/23(火) 18:42:25 ID:7N21q3wM
>>507
ディスプレイの輝度はもちろん調整してる。
輝度はPC再起動しても、維持してくれてる。
それでも白い部分が眩しくて、コントラスト下げてんだけどね。

OS関係ないよね。。。
退散します。
509名無し~3.EXE:2009/06/23(火) 18:43:22 ID:7N21q3wM
>>507
ごめん言い忘れた。。。

ありがとう。
510名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 03:27:38 ID:wj1dgd6T
デスクトップのアイコンを縦横キチキチに並べるんじゃなくて
ドラッグアンドドロップで好きな位置に置けるようにするには
どうすれば良いですか?
511名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 03:38:05 ID:LIGg2oGt
>>510
等間隔と自動整列のチェック外せやw
512名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 03:39:56 ID:Ic2b3C74
>>510
デスクトップで右クリック→表示→等間隔に整列のチェックを外す
513名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 03:55:27 ID:wj1dgd6T
dクス長年の謎が解けた
514名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 05:44:09 ID:FEaP0tx/
>>508
ギラギラ液晶使ったらいくら設定変えても駄目だろう
515名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 08:16:38 ID:aW+o8Hlo
デスクトップ・SP2を使っていますが、ファイルを開けたりする時、いつもはふわっという感じで開いていたのに、気がついたら、XPのようにシャカシャカと開くようになってました。ふわっとに戻すにはどうしたらよいでしょうか?
516名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 08:33:19 ID:tPWDajTL
>>515
スタートボタン→コンピュータ(右クリック)→プロパティ→パフォーマンス→視覚効果の調整→ウィンドウを最大化や最小化するとき(略)にチェック
517名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 11:27:46 ID:aW+o8Hlo
516さんサンキューです!
518名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 13:02:54 ID:BqlVmDER
ディスクアクセスランプが点きっぱなしになって一切の操作を受け付けなくなることが度々出るようになったんだが
なんだこりゃ
519名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 15:52:38 ID:j2wljHrR
>>518
それVistaの問題じゃなくてハード的な異常だろ。店に行け。
520名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 17:03:28 ID:uVlDIA5V
なんか、ソフト何も起動しないでデスクトップ画面だけにして
PCをアイドリング状態にすると、勝手にデフラグ解析したりしてんのかな。。。
アイドル状態の自動デフラグを切る設定って、どこですか?
521名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 17:13:26 ID:dLiPvY5i
>>520
サービスじゃなかたかな
522名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 19:02:21 ID:sKppLbem
VistaホームプレミアムなんですけどWMP11のメディアの共有を使い、
XBOX360で動画や画像を見たいのですが見れません。
XPならば、WMP11のメディアの共有で何も設定せずに一発で認識するので、
おそらくVistaのセキュリティかFWが絡んでるのかもしれません。
WMPのメディアの共有は、XBOX360アイコンにチェックボックスは入ってるのですけどね。
ネットワークはプライベートネットワークで共有と探索はパスワード保護共有以外は有効にしています。
FWはウインドウズ標準です。設定の変更より例外でWindwsメディアプレイヤーネットワーク共有サービスにはチェック。
その他、XBOX360の使うポートも追加しています。
(XPではこの辺何も設定してなくても認識しますしVistaはFW切っても認識しないのでFWは関係ないと思います。
他は、ローカルエリア接続のプロパティよりインターネットプロトコルのIPv4はちゃんと設定してますし、
他のPCとは共有できるので問題は無いと思います。IPv6は設定の仕方がわからないので無効にしました。
もうお手上げです。助けてください。
523名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 19:53:42 ID:sKppLbem
自己解決。LANドライバインストールし直したら認識しました。
524名無し~3.EXE:2009/06/24(水) 21:03:57 ID:BqlVmDER
>>519
イベントビュアーでide port3のコントローラエラーというのが多発してたw
ロック付きのsataケーブルなんだけどちょっと触ったらエラーは落ち着いたようだ
525名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 00:42:43 ID:F4G4IWSC
初歩的な問題かもしれないですが、質問お願いします

webを閲覧中、自動再生されるサウンドの音が大きくてびっくりすることが度々あるのですが、
自動再生音の音量を下げる、もしくは再生されないように設定するにはどうしたらいいのでしょうか?
近所迷惑にならないように、いつもは3から5ぐらいにレベルを設定しているのですが、ページによっては大きな音で再生されることがあるのでどうしたらいいか悩んでいます。わかる方いましたらお願いします
526名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 01:30:31 ID:4dtNXLt0
停止させたいなら
インターネットオプション→詳細設定→マルチメディア
527名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 14:06:14 ID:IiJPHsps
質問です

avast!で C:\Windows\MEMORY.DMPがウィルスとして検出されました。
サイズが301MBもあってVirusTotalで解析できません。
このファイルは削除してしまっても差し支えありませんか?

よろしくお願いいたします。
528名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 14:40:29 ID:mHjY0Ai+
>>527
それはクラッシュダンプなので全く必要ない。
すぐ消しておk。
529名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 14:41:41 ID:STn4RkVx
そういえばディスククリーンアップだかでその手のは全部消してくれるようになったんだよね
530527:2009/06/25(木) 15:49:55 ID:IiJPHsps
>>528,529
ディスククリーンアップで消去しました
ご回答ありがとうございました。
531名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 15:51:10 ID:/YwQLoSK
ところでそれがウィルスとして検出されるってのは若干危険な予感、分からんけど
532名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 17:14:12 ID:sWqE/y0F
ソフトウェアのアップデートのため、再起動の要求が右下の通知画面に出てきました。
再起動をしたところ、「更新プログラムを構成しています」と出た画面で進行度を表す
%の数値が20分ほど待っても変わらなくなったので、パソコンの電源を切ってしまいました。

すると、起動時にacpi.sysが見つかりませんと表示され、起動することができなくなってしまいました。
同じ画面に、vistaのインストールディスクを入れてシステムの復元を行うと対処できると書かれていたので、その方法を試してみました。

起動画面でF12を押し、DVDから起動させてシステムの復元を選び、更新プログラムをインストールする前の状況に戻してみようと試みたのですが、
アクセスが拒否されました(0x80070005)と表示され、システムを復元することができませんでした。
このエラーコードについて調べてみたところ、管理者権限のあるアカウントでログインしないとシステムの復元を完遂することはできない、等と書かれていたのですが、
そもそも通常の方法で起動できないのでログインできません。

クリーンインストール以外で正常に起動させられる方法がわかる方、いたら是非教えてください。
よろしくお願いします。
533名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 18:20:23 ID:rGzX3WFS
>>532

もう遅いと思うけど、電源切ったりして「〜がみつかりません」とかなったときは十中八九HDD側で
なんかなってるから、こういうときは何よりも先にchkdskをかけたほうがいい
534名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 18:21:07 ID:F4G4IWSC
遅くなって申し訳ないです。>>526さん回答ありがとうございました!
526さんのアドバイスは「webページのサウンドを再生する」 の項目のチェックをはずせば自動再生されないってことですよね?
チェックをはずしてwebを閲覧して試したところ、サウンド再生されました・・・。
何度も試したので手順は間違ってないと思うのですが・・・・再生される音も変に大きい気がして気になってます。
ミキサをいじってもいつの間にか元の設定に戻ってるのは・・・・・もともとそういう設定なんですかね?
もしかして故障の可能性も考えられるのでしょうか?重ね重ねすみません
535名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 18:21:54 ID:qmOX9ReE
さるソフトを実行したら
DWN NOTIFICATION Window
というプログラムがタスクバーに常駐して消せないんですが
そのソフトを終了したりしても消せません
ググってもよく分かりませんこれは何々でしょうか?
536名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 18:30:57 ID:SZ/n8m5E
>>533
acpi.sysが見つかりませんってのはHDDの異常じゃなくアプリやデバイスドライバの異常だよ。
更新時にセキュリティーソフトが悪さしたかドライバが悪さしたかだよ。

>>532
DVDから回復コンソールに行けないんならどうしていいかわからんが
セーフモードでの起動を試してシステムの復元できるかやって見れ。

>>535
あのさ、その「さるソフト」ってのが一番重要な訳よ。
537名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 18:39:40 ID:nsAdxHyL
>>534
その音が自動再生されるページのURLだしてみてくれない?
ページによって違うと書いてるので小さい音のページと大きい音のページのURL
538名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 18:42:52 ID:qmOX9ReE
フリーの音楽プレイヤーにプラグインを入れて実行しただけなんだけど
ソフト自体はちゃんと動いてシステムにもこれといった異常は無かった
ただ上に書いたタスクバーのDWMなんたらが消せないといった状況
foobarという極めてメジャーなソフト
539名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 18:44:54 ID:STn4RkVx
そのソフト、もしくはプラグイン作者に質問しろって話なんだが
540名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 18:45:41 ID:IiL8W99r
またfoobarか。前にも全く同じ質問あったっけ。答えが出てたのかどうか、探すのめんどくさいや
541名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 18:51:04 ID:R5p3WgTf
>>427 だろ


DWMってFlip3Dとかで使われてるんじゃなかったっけ
Aero切ってる状態でソフトが無理に動かそうとしておかしくなってんじゃねえの?
542名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 18:52:16 ID:3J3/7jw0
>>533,>>536
解答ありがとうございます。

chkdskを試してみましたが、やはり権限の問題でファイルの修復オプションをつけると動作しませんでした。

あと書き忘れましたが、セーフモードでの起動も同様に「acpi.sys」が見つかりません、と表示されてしまいました。

ちなみにacpi.sysが見つかりません、の下には状態:0xc0000098と表示されていました。
543名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 19:00:03 ID:nsAdxHyL
>>542
そのPCのメーカーと型番は?OSはパッケージ版?
544名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 19:03:13 ID:qmOX9ReE
Aeroは切ってないな透明感は切ってるけど
545名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 19:04:30 ID:3J3/7jw0
>>543
メーカーはDELLで、型番はInspiron1520です。
OSは恐らくプリインストール版です。
手元にあったDVDには「再インストール用 DVD」と書かれていました。
546名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 19:15:36 ID:nsAdxHyL
>>545
その再インストール用DVDが問題なのかもな。
トラブル解決法などのページで書いてるものはパッケージ版の物を基本として書いてるだろうし。
悩んでる間に再インストールしたほうが早いかもよ
547名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 19:19:11 ID:3J3/7jw0
>>546
やはり中のデータを救出するのはあきらめたほうがいいのでしょうか?
548名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 19:19:39 ID:u4x+kmkX
デルの再インストールDVDはパッケージ版とほぼ同じ物だよ。
549名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 19:20:49 ID:u4x+kmkX
>>547
ubuntuでもダウンロードしてCDブートで立ち上げてデータ救出すればいい。
550名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 19:53:26 ID:3J3/7jw0
>>549
少し調べてみて、ubuntuがOSだということはわかったのですが、
具体的にはどのようにすればいいでしょうか?
551名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 19:55:13 ID:STn4RkVx
データのバックアップの仕方まで面倒見るのか・・・
552名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 19:59:20 ID:RTGOmpSP
>>550
新しいHDDと、2.5インチ用HDDケース買って来て、新しいHDDにVistaをインストール。
無事起動後、旧HDDをHDDケースにいれてUSB接続で中のデータをコピーする。
5千円もあれば出来るでし、古いのはバックアップ用の外付けHDDと使えば良い。
これが一番簡単じゃないかな。
553名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 20:01:04 ID:L1Qe4FXQ
>>551
初歩的な質問で申し訳ありません。
正常に起動することができない状態なので、ダウンロードもどのようにしたらいいのかわからなくて・・・
質問するスレを変えたほうがいいでしょうか?
554名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 20:05:02 ID:L1Qe4FXQ
>>552
ありがとうございます。
ソフトウェアはコピーするだけではなくて、新しく入れなおす必要がありますよね?
555名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 20:14:50 ID:RTGOmpSP
>>554
新しく入れなおしだよ。
ちなみに、保障期間中だったら、原則としてメーカー保証は受けられなくなる可能性があるので注意してね。

それが嫌なら、知り合いのPCかCD焼けるネットカフェなりを活用して>>549の方法がいいと思う。
556名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 20:24:20 ID:L1Qe4FXQ
>>549の方法に関して詳しく知りたいのですが、どのようにしたらいいのでしょうか?
557名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 20:32:23 ID:SXlU/kbQ
つーか今何で書き込んでるのよ?携帯か?
558名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 20:33:54 ID:L1Qe4FXQ
自宅の別のデスクトップPCです。
559名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 20:40:46 ID:SXlU/kbQ
じゃあいい加減それでググれよ!自分のデータだろ!!
560名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 21:49:21 ID:1FAyjuzL
>>558
なんで他人のデータまで面倒見なければならんのだ。
ここは小学校じゃないんだぞ?
そもそもここはWindows板だが「初心者スレ」じゃねぇしエスパースレ
でもねぇ。
561名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 22:17:59 ID:UegcfF7f
ウィンドウが半透明なのは良いんだがタスクバーまで半透明で見にくい
しかも文字が白なのに上半分白っぽくなってるとかユーザビリティというものをまったく考慮していない糞OS

ウィンドウは半透明なままタスクバー不透明って出来ないの?
562名無し~3.EXE:2009/06/25(木) 23:56:33 ID:sCYDET9y
>>561
クラシックスタイル
563名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 00:21:30 ID:2LvZTJF/
いっそのこと不透明を止めれば良いんじゃない?
それなら設定できるぞ。
564名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 01:08:17 ID:XO2HnOeb
質問です。
Vista Home Premium SP1 で以下の状況が発生しました。再起動をしても解決しません。
解決策を教えていただけないでしょうか。


BunBackup301 で Cドライブを 外付けHDDにバックアップ中に画面が暗転。
(黒画面にマウスの動きに合わせてポインタが移動だけの状態に)
(また、コピー中にウイルスセキュリティZEROが何回か警告を出していた。)

強制的に電源を落とす。

Windowsを通常起動。(セーフモードで起動するかを聞かれた)
adminでログオン。

Windowsサイドバーが自動的に起動されなくなった。

自動的に起動するよう設定をすると、下記の2つのウィンドウが発生。(ログオン直後にも発生)
 「システム防御」
 レジストリに書き込めません。
 必要な権限がない可能性があります。検査を実行するには管理者権限でログオンしてください。
 「Error」
 Unable to Delete the file. The file may be in use


565名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 01:11:56 ID:2LvZTJF/
セーフで起動してコマンドプロンプトからシステムの復元を
呼び出して、適当なところまで戻るしかないべ。
566名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 01:35:44 ID:VgVWP8Bn
友達のパソコンが
起動をすると、プログラムの更新となり、再起動
これの繰り返しで、デスクトップに行くことができません。
どうしたらいいですか??
567名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 02:12:12 ID:fJy6Zgmb
ブルースクリーンについてなんですが、ACアダプターを交換するだけで
治る可能性ってあると思いますか?ACアダプターがとても熱くて、
これが原因なんだろうか?と思ってしまいました。
568名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 02:17:31 ID:Bz1g23Vi
ありません、ACアダプタはPC的にはハードウェアではありません。
569名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 06:57:46 ID:OTCDG2jV
>>558
これからは、やむを得ず電源切る時は、
ハードディスクにアクセスしていないことを、
十分確認してから切ってね。
570名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 08:53:23 ID:UIVuFO6e
>>556
PCファンの今月号にウブンツが付録でついている
571名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 15:08:46 ID:zCddzS7r
hostsの書き換えを行ったところ2台のうち1つがhostsを参照しないのですが、
確認ポイントを教えて下さい。

環境:
どちらもVista Ultimate SP3、LANカードの設定(DHCP等)は同一

状況:
hostsを書き換えた後、ファイル自体の更新も確認できているにも関わらず、
設定したhostへpingを投げてもIPアドレスが引けずタイムアウトします。

ex)
192.168.2.1 webの行を追加

ping webを行うと、片方のPCは成功するのに別の1台は失敗。
成功している方からコピペしても同様。

確認済みの内容:
・HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\Tcpip\Parameters
 のDataBasePathはどちらも「「%SystemRoot%\System32\drivers\etc」で正常
・ACLはどちらもSYSTEMの読み書き可で問題なし
・ipconfig /flushdnsや、DNSクライアントのサービスを止めても効果無し
・再起動、LANカードのリセットをやっても効果無し

ぐぐっても大半がhostsを書き換えできない話で、かなり手詰まりですorz
572名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 16:07:26 ID:fJy6Zgmb
>>568
ありがとうございました。

質問なんですが、例えば、クリーンインストールした後でもブルースクリーンが起きた場合、
修理に出したらHDDの交換のみみたいな感じなんでしょうか?メモリに問題がある場合は
「メモリを交換して下さい」等の適切なアドバイスは頂けるのでしょうか?
573名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 16:13:11 ID:7bcyVtSN
>>571
>2台のうち1つがhostsを参照しないのですが
とりあえず認識している1台はネットワークからLANケーブルなど
引っこ抜いちゃってください。

この状態で認識しない1台、再起動してみてください。
これでHOST書き換えの通り認識してますか?
574名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 16:49:13 ID:zCddzS7r
>>573
成功している方を切り離して再起動してみましたがやはりhostsを読む気配が無いです。

そもそも成功している方の動作を見る限り変更は殆どリアルタイムというかpingの度に
きちんと名前解決してるようで、逆に失敗している方が何処のファイルを読んでいるかが
謎という…
# localhostを消しても何故かlocalhostで名前解決できる

とはいえレジストリを見てもパスは正常、UACのリダイレクト先(AppData\Local\
VirtualStore\Windows)にも怪しいファイルがないのでお手上げですがorz
575名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 16:58:01 ID:7bcyVtSN
>>574
うーん、なんでしょうねえ。
ちなみに、そのマシン、再インストールしても同じ現象でしょうか?

一般公開版のRC7100を使用されているのですよね?
576名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 17:11:58 ID:zCddzS7r
>>575
Win7じゃなく、どちらもvista SP3です。違いと言えば、LAN内の鯖を兼ねた放置PCなぐらいで。
再インストは最後の手段としたいので未実施ですが、やっぱりもう打つ手無しですかね…
577名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 17:12:43 ID:zCddzS7r
しまった、SP3じゃなくSP2でしたorz
578名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 17:27:20 ID:7bcyVtSN
>>577
とりあえず再インストールしてみて、それでも駄目なら
私のほうでも一度検証してみますヨ。

※Win7ばかりサポートカキコしてて、混ざってしまった こっちこそスマヌ
579名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 17:30:28 ID:ozVR4Dcr
BJDでLocalDNSたてれば?目的に合致してるかどうかはわからないけど
580名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 17:33:14 ID:don1Yt65
>>571
time outするってことは名前解決はできてるんじゃない?
名前解決できなければ名前解決できないって英語でメッセージが表示されるし
581名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 17:53:14 ID:zCddzS7r
>>578
了解です。
少なくとも1つは成功しているので何らかの環境差分が原因だとは思いますが…

>>579
目的はごく単純なもので、
 ・WAN側に付けているDDNSなホスト名をLAN内から正しく解決(グローバルアドレス
  へ解決)してしまうと送信元と受信元が同一アドレスのパケットになり、モデムでフィルタ
  されてしまうのでローカルアドレスに解決したい
というもの。フィルタの解除はどうもモデム側の不正アクセス対策ということで変更不可、
じゃあ素直にhosts書くか、と試してみたら1つだけ効果が出ないという…

ローカルにDNS立てるほど大げさじゃないんですが、再インストの手間を考えると
検討価値有りかなあ。

>>580
スマソ、暑さで何故かタイムアウトなんて書いてしまったが正しくは
「ping 要求ではホスト web が見つかりませんでした。ホスト名を確認してもう一度実行
してください。」
でした。
582名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 18:20:09 ID:ozVR4Dcr
>>581
ここからはスレチになるのでこれで最後

そういう場合だとBJDでは無理だね
BJDの場合上位DNSへの問い合わせ機能がないため、NICのDNS設定をBJDにした時点で
Internet側の名前解決ができなくなる
今回の場合だとBINDで立てるしかない
BINDでLocal内の名前解決しつつ、BINDで名前解決できないものは、プロバイダの
DNSに問い合わせるようにBIND側設定すると目的の動作になるとおもう

けど、Hostsで済ませた方が楽だね
583名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 19:39:18 ID:Z+iSRVZe
64bit Vista Home Premiumがメインメモリを16GBしか使えない理由は何ですか?
584名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 20:47:15 ID:In6JNMR7
サブメニューが開くまでの遅延時間を延ばすにはどうすればいいんでしょうか?
585名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 20:51:21 ID:OvfRvEt8
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop→MenuShowDelay
586584:2009/06/26(金) 21:05:16 ID:In6JNMR7
>>585
ありがとうございました。500でいい感じになりました。
587名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 21:07:56 ID:OvfRvEt8
そりゃぁよかった
588名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 21:13:55 ID:XO2HnOeb
>>565
解決しました。ありがとうございます。
589名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 08:09:37 ID:Q75ks+ct
hostsの件、何とか解決したので報告です。
原因究明とは程遠い、結果ありきな感じですが参考までに。色々とアドバイスありがとうございました。

1. 少なくとも何らかのファイルを読んでいるのは確実なのでProcessMonitorで監視で
  オープンしたファイルを監視すればいいんじゃね?
2. 成功している方はsvchost(恐らくDNSクライアントのサービス?)がhostsを読んでいる、
  失敗している方は何故かLMHOSTS、lmhostsを開こうとして失敗している
3. 失敗している方のhostsをLMHOSTS、lmhostsに変更して書き換えると成功するかと
  思ったが失敗
4. lm〜を消して、hostsにすると徐々に読むようになってきた(反映タイミングが妙に遅い)
5. 名前をhostsにしたりlmhostsにしたりしているうちに、hostsだけで名前解決できるように
  なった。
6. とりあえずそっとしておく ←今ここ
590名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 08:58:57 ID:jUqtOW98
 教えてください。
 外付けHDD(HD-HC500IU2)をIEEE1394で接続しているのですが、書き込み
性能がでません。
 CrystalDiskMarkでベンチマークテストをしてみると、シーケンシャル
ライト、ランダムライトともに7MB/sという値になります。
 ちなみに、CrystalDiskMarkを「管理者として実行」してみると、
シーケンシャルライト40MB/s、ランダムライト30MB/sと、本来の性能
らしき値になります。
 また、USB接続ではこのような現象は出ません。
 また、手持ちの他のHDDではこのような現象は出ません。
 管理者モードでないと性能が出ないというのは困るのですが、
通常モードで性能を出す方法は無いでしょうか?
591590:2009/06/27(土) 09:21:15 ID:jUqtOW98
すみません。
環境はWindows Vista Home Premium SP2です。
592名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 14:10:54 ID:v9Po+B8w
質問します。

OS:Vista 64bit Ultimate SP2

今までドキュメント各フォルダはデフォルトのままの場所で使っていました。
それをDドライブに移動させようとしたのですが、失敗したらしく狂ってしまいました。
スタートメニュー一覧のドキュメントとミュージックの項目です。
ドキュメントをクリックして開いてもミュージックが開きます。

プロパティから各フォルダの場所を元に戻そうとしたのですが、
ドキュメント項目であるにもかかわらず、
「標準に戻す」を押すと「C:\Users\ユーザー名\Music」と出てしまいます。

検索してみると、iniというファイルが設定ファイルのようなので、
それを表示して削除しまいしたが、元には戻りませんでした。

また、「c:\ユーザー\ユーザー名\」内のデフォルトで緑色だった各フォルダが
所々一般のフォルダと同じ色に変わっています。

なんとか、デフォルトの状態に戻すことはできないでしょうか?
足りない情報がありましたら、調べて追加します。
宜しくお願いします。
593名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 14:24:58 ID:DuPAtcHE
>>589
TCP/IPの詳細設定のwins設定やDNS設定が2台で違うのかもね。
とりあえず動いてるならいじらんほうがいいけど・・・。
594名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 14:30:21 ID:JJ5tGLK0
Win Vista と Linux のマルチブートの質問はここでよろしいでしょうか?

Vista Home Premium SP2 が入っているPCで、
Vista と knoppix をHDDからマルチブートするにはどうしたらよいでしょうか?
595名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 14:50:14 ID:3BtOS66p
>>592
システムの復元をしてはいかがでしょ。
実行してもダメな場合、実行した時点にも戻れますので。
596名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 16:11:22 ID:zcVryiKJ
質問です。
vistaのデュアルブート環境からの環境変化でマスターブートレコードMBRの再構築ができません。
環境
 ディスク1(HDD):vista64bit (MBR)
 ディスク2(SSD):vista32bit
この状態からディスク1がハード的にお亡くなりになったため、ディスク2のみの環境で使用することに。
ディスク2のみの接続で、「bootrec /fixboot」「bootrec /rebulidBcd」を行っても
「要素が見つかりません」と出、OS起動が不可能なままになっております。
vista32bitを起動することは不可能なのでしょうか?
597名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 17:59:09 ID:n6KgSZoe
>594
多分Linux板の住人のほうが詳しいと思う。
598名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 18:38:22 ID:wW1pNyfu
>>590
HDDのメーカーに聞けば?
599名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 18:44:36 ID:ByLBbuGQ
>>596
他人の受け売りだが↓を実行

新たにブート関係を別のドライブに移すには手順がある
まず新しいドライブのOSのパーティションをアクティブにする
んでそのあとブート関係を修復する
VistaのDVDから起動してスタートアップの自動修復は無理で
その先のコマンドプロンプトでやる
diskpart
list disk(認識できるHDDのリストが表示される)
select disk x(x=目的のdisk番号)
list partition(選択したディスクのパーティションのリスト)
select partition y(y=Vistaのインストールされてるパーティション番号)
active
exit
bootrec /fixmbr
bootrec /fixboot
bootrec /rebuildbcd

600名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 18:53:18 ID:utM7D3wm
あんた良くこれ貼るね
601名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 19:02:54 ID:ByLBbuGQ
これしかやり方知らないからね
602596:2009/06/27(土) 19:34:48 ID:zcVryiKJ
>>599
をを!出来た。
なるほど、アクティブパーティションになっていなかったってことか。
そりゃMBRの再構築出来ないわけだ。盲点でした。

無事起動しました。ありがとうございました。
603590:2009/06/27(土) 19:50:21 ID:jUqtOW98
>>598
ご回答ありがとうございます。
そうですね。
管理者モードかどうかで現象が変わるので、Vistaが原因かなあと
思って書き込みしたのですが、本来ならメーカに聞くことですね。
故障の可能性もあるし。
メーカにサポート依頼してみます。
604名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 21:02:08 ID:nSPeZNnJ
つい最近WinDVDというソフトを起動するたびにVistaのAero機能が一時的に解除されてしまうようになってしまいました
それまではそんなことはなく、とくに設定を変えたわけではないのに解除されるようになってしまいました
治すにはどうすればいいんでしょうか?

マザーボード:ASUS P5QE
CPU:Core2Duo E8500
グラフィックボード:RH4870-E512HWS
メモリ:W2U800CQ-2GL5J ×2
605名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 21:34:16 ID:OBzEI+We
DSP版vista を XPからのアップグレードインストールに使うことは出来ますか?

Windows7アップグレード付きDSP版vistaを買って
実家のXPをクリーンインストールせずにWindows7にしたいと考えています
606名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 21:41:00 ID:VCqkqtNz
現物も手元に来てないのにそんな事わかるわけがない
607名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 22:04:18 ID:OBzEI+We
>>606
あれ?
DSP版vista ってだいぶ前から出てるのかと思ってました

XP⇒DSP版vistaでアップグレード⇒Windows7アップグレード
ってやりたいんです
Windows7無料アップグレード付きvistaを使って
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20090627/image/stvs2.html
608名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 22:07:38 ID:VCqkqtNz
アップグレード権付きのvistaなんて出たばかりだろ。
609名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 22:21:31 ID:JJ5tGLK0
>>597
ご意見ありがとうございます。
Linux板で聞いてきます。
610名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 22:42:15 ID:2HDWRL40
Vistaは起動の度に認証をしに行くって聞いたんですけど、
本当にそんなことしてるんでしょうか?
611名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 22:44:26 ID:XgCYJjpo
多分してるよ。
612名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 23:16:23 ID:JXtX0dMA
アップグレード権付きVistaが一番安いのはドスパラですか?ほかに安いところあったら教えてください
613名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 23:20:16 ID:OBzEI+We
>>608
>アップグレード権付きのvistaなんて出たばかりだろ。
そうなんですけど

とりあえずXP⇒DSP版vistaのアップグレードインストールが出来るのかどうかが知りたいんです...
DSP版vistaは新規インストールしか出来ないんでしょうか?
アップグレードインストールもできますか?
vista⇒Windows7は問題ないと思うんで
614名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 23:28:16 ID:XgCYJjpo
なんでそんなにアップデートにこだわる?DSP買うんならvistaクリンインスコして7に上げりゃいいだろ。
もしかして設定やファイル生かしたまま2段アップグレードするつもりか?
615名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 23:28:43 ID:kqPIceh0
たぶん壊れるな、それ
616名無し~3.EXE:2009/06/27(土) 23:45:49 ID:ezwr/hPm
>>613
君の言うアップグレードインストールというのはソフトウェア
も含んだXP時の環境を引き継いで・・・・という事か?

だったら答えはNOだよ。
617名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 00:48:49 ID:Mg6tWDgn
お前らなんで、ライセンスに引っかかるから無理とおしえてやらないんだ?
みんな割れ物か?
618名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 01:04:57 ID:jdMM29Ix
なにわけのわからん事喚いてるんだ?
619名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 01:15:09 ID:Mg6tWDgn
どこがよ?
UGVistaのUG権はあくまで、Vista→7に対してのものであって
XP→Vistaに対してのものじゃない
XP→Vista→7へのUGをUG付Vistaだけでできるわけないだろってはなし
できたとしてもライセンスに引っかかるってことだよ
620名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 01:41:08 ID:MRKX/Rxa
>>619
DSP版だという事を忘れてないかい?xpとは別にvistaのライセンスがあるんだよ。
ライセンスに引っかかるから問題なんじゃなくてxpからうpグレインスコする意味がないだけ。
621名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 09:39:55 ID:hjppFfFi
VistaSP2を入れてみたのですが、ちょっと負荷がかかるとすぐエクスプローラやブラウザが応答なしになります
しばらくすると復活するのですが、タスク連続で実行したりするとすぐ応答なしになってイライラするのでどうにかならないものでしょうか?
スペックはPhenom X3 720BE、メモリ4GB(3.3GB認識)、9800GTGE、X-Fi Digital Audio、HDDは日立の500GBx3で、
試しにSP3用?の未公開パッチも適用してみたり、不要なサービスのSuperFetchなどをすべて停止しても変わりませんでした
これはもうVistaの仕様なんでしょうか?サイドバーはVistaの方が使いやすいので、出来ればVistaのまま使いたいのでよろしくお願いします
622名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 10:49:22 ID:ouRsD8QI
>>621
仕様なわけない。一度OS再インストールしたほうがいいんじゃない?
面倒ならとりあえずチップセットドライバ類を再インストールしてみるとか。
(メーカー製PCならやらないほうがいい)
ちなみにSP1だとそういう現象は起きなかったの?
623名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 10:54:05 ID:7ROa+xZf
CPUのクロックを落とす設定をBIOSでしてるとか、その手の
ツールを導入したとか記憶無いのかい?
624名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 11:28:55 ID:hjppFfFi
>>622
クリーンインスコしたばかりです
応答なしはSP1でも起きてました

>>623
Cn'Q有効(電源設定バランス)にしてます
ただ7RCを試しに入れたときにはこんな現象起こりませんでした
625名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 12:16:25 ID:kAj8qEPP
>>624
ぐぐるとPhenom X3自体があまり安定してないように見えるが4Core化とかしてないよな?
626名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 13:41:09 ID:fs6TCQNr
>>614
>もしかして設定やファイル生かしたまま2段アップグレードするつもりか?

そうです。
K6II 400MHzのBabyATマシンに新規インストールして以来
MBもCPUも何回も変更したけど
一回も再インストールも修復インストールもせずにここまで持たせてきたので
出来ればスタートメニューもアプリもそのまま残してWindows7にしたいんです
627名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 17:32:28 ID:ouRsD8QI
>>624
Phenom X3 720BEってことは自作かBTOだよね?
チップセットドライバ類はきちんといれた?まさかOSだけいれてチップセットドライバ類は
いれてないってことはないよね?
628名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 17:37:27 ID:zEL5EMXG
>>626
それ、どっかのPC雑誌の笑い話で見たわw
最新CPUと最新GPU、しかもクロスファイア、HDDはラプター使って何故かFAT32
95からバックアップイメージで新HDDに移行してずっとアップグレインスコしてたって奴w
最新パーツがみんな泣いてたw
629名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 17:40:34 ID:fs6TCQNr
>>628
>何故かFAT32
>最新パーツがみんな泣いてたw

最初からXPなのでそれはないです
Core2Duoに移行したときはちゃんと2コアとも認識させてるし
630名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 18:02:04 ID:0SEglHb/
なんか、それこそ横着な気がするw
631名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 18:27:19 ID:fs6TCQNr
それにしても、DSP版でXP⇒vistaのアップグレードが出来るのか出来ないのかがわからない...
632名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 18:27:54 ID:zEL5EMXG
>>629
それも笑い話に書いてたw「マルチコアへの対応はどうしたの」ってマザボが聞いたら
「一つ一つ解凍して置き換えてたよ」だってw
メモリが「きちんと仕事させてくれよ」だってさw そしたらCPUが「いいじゃん、楽させてもらえば」って話だったw 
633名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 18:28:53 ID:zEL5EMXG
>>631
DSPでもアップグレードインスコはできるよ。
ただライセンスが一個余分になるってだけ
634名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 18:39:07 ID:fs6TCQNr
>>633
ありがとうございます
やっと解決しました

>>632
実際はdll一つ置き換えるだけなのにね(手順はややこしいけど)
http://www.orio-n.net/winxp_ht_enable.htm
635名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 20:17:10 ID:mdKkc3F3
FDDが付いてくるDSP版Vistaを買って、そのあと7のアップグレード版を買ったとしたら
FDDは取り外して、破棄しちゃってもいいのでしょうか?
636名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 21:48:19 ID:h+JNzoy+
SP2になってエクスプローラの速度は改善したと言えますか?
ファイラーがいらなくなるぐらいに。
あんまり変わってないような気もするんですが
637名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 22:22:54 ID:ZunEimhr
ブラウザやフォルダ閲覧の際、スクロールバーの下矢印(?)をずっと押しっぱなしするというやり方が好みなのですが、
VISTAに変えたら頼んでもいないし右クリックもしてないのに勝手に、「ここへスクロール」だの「画面分移動」だのいうコンテクストメニューが出てきてしまいます。
2秒ほど下矢印を押すとすぐにポップアップでコンテクストメニューが出てきてうざいです。
こいつを出てこないようにするにはどうしたらいいですか?
マウスホイールでぐりぐりやればいいというのもわかりますが、指が疲れます。
スクロールバーの下矢印押しっぱなしで画面を見ながら下にスクロールしたいだけなんです
638名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 22:40:05 ID:bhd8iwd6
>>637
うちそんなの出てこないけど・・・
639名無し~3.EXE:2009/06/28(日) 22:51:52 ID:/qetBkSs
>>637
俺もそんなの出ないよ。

640名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 00:16:31 ID:elXCofPi
同じく出ないなあ
何かの補助機能をONにしてるのかな?それを切ってみれば
641名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 00:27:15 ID:eYT79VVb
質問です。

ごみ箱を開くと、上のほうに「名前」「アーティスト」「アルバム」などが
表示されて、「更新日時」や「種類」などで並び替えができません。

通常のフォルダだったら右クリック→プロパティ→「カスタマイズ」タブで
フォルダの種類を「すべての項目」にすればいいのですが、
ごみ箱の場合、「カスタマイズ」タブが表示されません。

xpだったら、通常のフォルダを開いて、メニューバーから
フォルダオプションを開いて、「このフォルダの表示方法をすべてのフォルダに
適用する」ということもできたと思うのですが、vistaではやり方がわかりません。

どなたか、解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
642名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 00:39:46 ID:H0n5feoG
助けて下さい

何かしら押したのでしょうが、m,j,k,l,u,i,oがそれぞれ
0、1、2、3、4、5、6になるようになってしまったんですが......
どうしたらもとどおりになるでしょうか?
643名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 00:55:55 ID:EmgB9K5u
>>641
「名前」…のところを右クリックして、「更新日時」「種類」にチェックを入れる
644名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 00:56:26 ID:eYT79VVb
>>642
もしかして、ノートパソコン?
だったら、↓のサイトをみれば解決するかも。
http://www.724685.com/weekly/qa060614.htm
645名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 01:00:03 ID:H0n5feoG
>>644


ありがとうございます解決できました。
646名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 01:02:16 ID:mTkWZnwu
>>642
>>1
初歩的な質問はPC初心者板で・・・
http://pc11.2ch.net/pcqa/
647名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 09:06:22 ID:+oexB33+
エクスプローラでファイル名変更すると勝手に並び替えられちゃうんですけど・・・
「最新情報に更新(F5)」押すまで並び替えないようにするにはどうしたらいいですか?
648名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 10:27:53 ID:eAaOvkpY
>>642
割と多くの人が一度は陥る罠だなw
649名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 11:00:56 ID:jrR3RS0+
CPUの温度とかファン速度とかチェックするソフトで
一緒にvoltageとかって電圧?の値が表示されるんですが
これは何のためにチェックするんですか?
650名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 11:33:02 ID:mTkWZnwu
>>648
それはそうだが、Vistaとは何の関係もない
651名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 11:36:10 ID:axKs+/rJ
>>649
そのままだよ。電圧のチェックをするため。ソフト読みじゃマザーによって正確な値は
でないものもあるけど・・・・。CPUの電圧に関してはいじる人も多いだろうし。
652名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 11:36:20 ID:O2R1sGEP
>>649
なんの為にチェックとか言われてもねぇ、センサーが返してくる数値を表示してるだけだからねぇ
しかもvistaに関係無いし
653名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 13:09:48 ID:EGh+qDyC
選択しているファイルの名称一覧を
メモ帳なんかに貼付けたいのですが、どうやったらできますか?

Macの様にフツーに右クリックでコピーして
メモ帳に貼付けしても、できませんでした。。
654名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 13:27:00 ID:EGh+qDyC
もう一つあります!

エクスプローラーで「詳細」表示している時のサイズカラムに表示される
数字の単位が全てKB単位になっているのですが、
これをMacの様に 各々のサイズに合わせて適宜 MBやGBなどに丸め込んで
表示されるようにするにはどこで設定をすればいいですか?

以上よろしくおながいしますm(_ _)m
655名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 13:28:23 ID:tBHJgRKc
マックつかう
656名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 13:31:40 ID:k0jPZnvH
ファイル管理ソフトを別途購入する。
657名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 13:41:26 ID:BZnkKa+o
macみたいにしたいならmac使ってりゃいいじゃん
658名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 13:47:19 ID:EGh+qDyC
そうもいかないんです世の中!

とりあえず、それっぽいソフトを見つけました(´ω`)

>>653
ttp://www.gigafree.net/utility/copy/copipa.html
ttp://japan.techinsight.jp/2008/09/sanada200809020443.html
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3068135.html

>>654
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/03/13/okiniiri.html


Windows7ではデフォルトで出来る様になってるとイイナー
659名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 13:57:42 ID:Gc/4LhJF
sp2で満足なおれは7で大満足できますか?
660名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 14:00:07 ID:+ivWHiyP
SSDとか使うんなら7で大満足になるかもしれないお
661名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 14:13:33 ID:mTkWZnwu
スレ違いな話をいつまで引っ張る気だ
662名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 15:04:54 ID:z+8CsMCx
sp2なんだけどアプリ終了時に一瞬ブラックアウトするのは仕様でしょうか?
UACは切ってます
グラボはrade4830 9.6ドライバです
663名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 15:08:06 ID:dGUO2CcX
仕様ではないと思うが、カタはなんかありそうだね。
うちはオンボ690Gだから9.3だが、ハードウェアの安全な取り外しをする時に3回ちらちらとブラックアウトする
664名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 15:27:32 ID:WL5W1LCN
PCの不具合があって、OS(Ultimate)を再インストールしたら、
「入力したプロダクトキーは既に使用されています」と出てアクチベーションできない

自分が持ってるプロダクトキーは、大学からキャンパスアグリーメントとして個人向けに
与えられたものです


…これが、アクチ可能回数の限界を超えた、ってことなのでしょうか・・・?
665名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 15:32:02 ID:OF8StaWo
>>664
そんな事はMSか大学に聞けよ・・・。
ここでは解決できない。
666名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 15:50:46 ID:axKs+/rJ
>>664
アクチに回数制限なんてあったけ?オンライン認証の回数制限ならあると思うけど・・・・。
電話認証でオペレータに直接つないで事情を話せば向こうとインストールIDをやり取りして
認証できるかもな。
667名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 19:02:03 ID:u0VpPA2P
すまんスレ違いなら簡便を。。今画面の解像度が1680×1050で20.1のワイドモニタです
たまにサイトを見てるとが画面の左端しかみえないようなサイトがたまにでるんですけど
仕様なのでしょうか?
668名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 19:05:57 ID:xwmVp3qh
そりゃサイトの仕様だろ。vistaに限った事じゃない。
669名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 22:51:21 ID:zUvkL8pP
   。
    〉
  ○ノ イヤッホォォ!!
 <ヽ |
 i!i/, |i!ii ガタン
 ̄ ̄ ̄ ̄

670名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 23:07:33 ID:oBKj2bn1
先日、自作PCを大幅にアップグレードして、OSもXPからVistaに乗り換えました。
それで、起動が異常に遅いのです。
Vistaのシーケンシャルバーが終わって、ようこそ画面にいく間に真っ黒な画面が2〜3分以上続き、
その間はHDDアクセスランプが一切点灯しておらず、HDDへのアクセス音も聞こえません。
合計の起動時間は5分以上かかっています。

Vistaのインストールディスクからスタートアップ修復をしても同じでした。

スペックは
【OS】Vista Ultimate 64bit
【CPU】Core 2 Quad Q9550
【MEM】 4G
【VGA】 Palit Geforce 9800GTX+
【M/B】 GIGABYTE GA-EP45-UD3LR
です。
671名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 23:36:38 ID:tBHJgRKc
実はHDDがない
672名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 23:53:29 ID:xqIMQF4G
>>670

お前さんから情報聞き出したり、調べてたりするのは免土居ので今の情報だけでぱっと思いついたところだけ

1)XP→Vistaへ「アップグレードインストールしたんじゃないか?」
 アップブレードインストールは、やる前にドライバ、アプリの対応状況きっちり調べて、アップデートするなり、アンインストールするなりしとかないと詰む場合がある
2)BIOSが放置なんじゃないか?
 Vistaを利用するに当たってBIOSの更新が必要な場合もある
3)そもそも、Vistaの問題なのか?
 一時的にDualBoot構成にして、XPを入れて同様の問題が発生してないか?この場合、ハードウェア構成を変更したときに何らかのトラブルに遭遇している可能性がる

以上。がんばれノシ
673名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 23:57:39 ID:M03MF1AA
まあ大幅にアップグレードしてってのもマザーそのままでCPUだけ替えたのか
全取っ替えしたのかすら書かれてないしな。
674名無し~3.EXE:2009/06/29(月) 23:59:29 ID:oBKj2bn1
>>672
クリーンインストールです。
BIOSの更新は試してみます。
DualBootは最後にできればやってみます。
675名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 00:02:27 ID:+4bBwVuZ
>>673
すいません、情報が少なかったですね・・。
電源とHDDとDVDドライブ以外は全て取り替えました。以前はAMD機だったので。
676名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 00:34:05 ID:gpYGaLRX
カレー作りたいけど
作り方わからないからジャガイモとにんじんとタマネギとカレー湖を
買い物袋ごと鍋に放り込みました
677名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 00:42:04 ID:Pl01Slzc
>>670
HPET Modeを64bitModeにした?
678名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 06:55:41 ID:QywQz7w4
>>670
5分待てばいいだけだろ
アホ草
679名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 07:17:17 ID:DxJasjZj
あきらかにOS以外のどこかが異常です
680670:2009/06/30(火) 07:52:23 ID:+4bBwVuZ
HPETは64bitモードにしてあります。5分待てと言われればそれまでなんですが、どこかに異常があるなら直したいので。
やっぱハードのどれかなんですかね・・。
681名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 09:38:54 ID:vY2vYYr/
>>680
トラブルが起き易い頻度で言うなら

・HDD
・電源(書いてないけど)
・MB

というか最近大幅にアップグレードしたっていうのが気になる。
電源容量足りてるのか?
最近のCPUには「省電力機能」が付いているので総合的には電力が足りていなくても
もVPUの性能を自動で落とすことによって動作してしまうケースがあるからだ。
ビデオカードも電力を喰うものだしCPUもQuadCoreだろう?
ひょっとしてW数だけ見ていけるだろーとか思ってないか?
しょーもない電源だと瞬間最大出力をあたかも常時出しているように書いている
物もあるから注意が必要。
Quadコア載せるなら600W前後の比較的有名なメーカーで長期保証がある
所のがいいでよ。
682名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 09:39:47 ID:vY2vYYr/
>>681
×VPU
○CPU

訂正しとく
683名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 10:21:53 ID:+4bBwVuZ
>>681
電源はAntecのTRUEPOWER2.0 480Wですね。確かに足りてないかもです。
ただ、3Dmark06やPrime95は問題なく動いてくれます。

HDDはかなり古い製品を使いまわしてるので、アレかもと思ったのですが、以前のPCでは問題なかったです。
MBは新しく購入したものなので、初期不良かどうかわからないですね。

メモリに関してはmemtest86+で完走してNo errerでした。
684名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 10:44:42 ID:KYJtqVmv
>>683
ベンチが問題なく動くのと安定して動くのとは別問題

HDDが古い製品って話だけどAHCI有効にしてたりしてるんじゃ
結論を言えば、OSが悪いとは思えない
685名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 10:56:11 ID:+4bBwVuZ
>>684
そうですよね。電源はどちらにしろ4年以上使ってるので、新しいのを購入しようと思います。

AHCIは切ってます。
ハードウェアに何か問題がないかどうにか調べて見ます。

ありがとうございます。
686名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 13:01:59 ID:/Y8bU4x+
質問です。
WindowsのアップデートでSP2をインストールして再起動の後に0xc190036 914/14017というメッセージが点滅したままなんですが、対処方はなんかありますか?何度試しても同じなのですが。
アドバイスお願い致します。
687名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 13:10:13 ID:8dN87Fra
そのコードでググっても多分お前さんがエスパースレの前スレで質問した奴しか出てこないからわかんね。
エスパーにも解らないんだからどうにもならないんじゃね?リカバリしてからSP2当ててみろとしか・・・・・
688名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 13:12:49 ID:KYJtqVmv
エスパーだけじゃなく初心者スレとか方々で全く同じ質問してるよ
誰にも相手にされてない
このスレでも前スレで質問してる
689名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 13:14:13 ID:vY2vYYr/
>>686
マルチポスト乙

メーカー製PCならメーカーに聞けばぁ?
690名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 13:18:59 ID:8dN87Fra
>>688
まじか、でもググってもエスパーの前スレ一つしか出てこなかったw
691名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 13:35:32 ID:5v8k8huJ
a
692名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 17:59:00 ID:khyABe3f
名前を付けて保存の保存先をデスクトップに固定したいのですが、
XPでは「窓の手」等の紹介があるのですが、Vistaでは見付けれません
何か方法はないでしょうか、宜しくお願いします。
693名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 18:18:37 ID:or1RF3Hb
winrollっていうマウス右クリックでウィンドウをタイトルバーだけにできる便利なソフトあるけどvistaじゃ完璧には機能しないですよね?
vistaでもちゃんと動くwinrollみたいなソフトあったら教えてほしいです(´・ω・`)
694名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 18:27:53 ID:KYJtqVmv
>>692-693
ふさわしいスレで聞け
695名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 18:35:23 ID:or1RF3Hb
>>694
自己解決したからいいです^^
質問スレなのに誘導すら出来ない糞自治死ねw
696名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 18:36:52 ID:bjPa13vD
何故たかだか10数分で解決するような質問をこんなところに書き込んで逆ギレしてるの?
697692:2009/06/30(火) 18:41:24 ID:khyABe3f
自己解決してませんので引き続き宜しくお願いします。
698名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 18:46:59 ID:Nj18yUk7
>>697
名前を付けて保存の保存先
なんでこれでググらない
699名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 19:02:11 ID:khyABe3f
>>698
もちろん質問前に検索しましたよ。でも実際に対象がXPかそれ以前の
OSでVistaに対しての記事は見つかりませんでした。
一端固定しても、再起動後には元に戻ってしまうので、窓の手の
ようなソフトで固定出来ないかと思い質問したのですが
700名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 19:21:29 ID:Nj18yUk7
>>699
それは失礼した
『いじくるつくーる』というフリーソフトにも、その設定は無かった
ほかの人を待つべし
701名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 19:28:59 ID:FoVtsCBG
702名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 19:32:24 ID:bjPa13vD
正直一括固定は難しいんだと思う。デフォルトの保存先、ファイルの種類とかで細かく分かれてるからね。
703名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 19:59:03 ID:zXGkDHq6
>>692
Firefoxなら特に拡張入れなくても設定変更だけでデスクトップに固定可能
704名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 19:59:46 ID:W64osjf3
名前を付けて保存はブラウザだけではない事をお忘れ無く
705名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 20:03:45 ID:rd2ydBvf
>>692
お気に入りリンクにデスクトップを登録しておくとか
これならワンクリックでおkかと
706名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 20:09:36 ID:3jw5FkH2
>>699
「フォルダのあしあと」というソフトが便利
707名無し~3.EXE:2009/06/30(火) 23:31:47 ID:RqI+wL55
>>692
たぶん要求に一番近いのが、ダウンロードフォルダそのものをデスクトップに置くことだとおもうけど、
OSが管理してるフォルダをいじると変なことになったりするので、現実的なのは705が言ってるようにデスクトップに
ショートカットこさえとくか、703のいうFireFoxつかうことだとおもう
ちなみに私はFireFoxつかってる
708名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 00:11:53 ID:YoiynVzY
vistaなのですが質問です
タスクマネージャーからゲームの優先度をあげたいのですがブロックされてしまいます。
いろいろ調べて
サービスは SYSTEM(LocalSystem)の権限で動いています。
優先度を変えられるようにするには、"AN HTTP Service" の「ログオン」を LocalSystem から Administrator に変えればできるはずです。

<<< この投稿の方のOSはなにかわかりませんが投稿日は2004年のものでした。
自分はAdministrator のサービスで動いているのですが自分は優先度をゲームに関してはいじれません。
vistaで優先度を上げられた方いらっしゃいますでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたらレスお待ちしております。駄文 失礼いたしました
709名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 00:19:25 ID:S34A0HTX
デスクトップに直接置けないのはカーペットボム攻撃の対策なんじゃないの
710名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 00:27:39 ID:YoiynVzY
>>708 自己解決しました 申し訳ありませんでした・・。
711名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 07:15:51 ID:y3VbhDyJ
>>637
IEのスクロールバーで右クリックすると出てくるメニューだにゃ。
712名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 10:32:05 ID:IOZn831J
ファイル内の表示メニューって固定できないんでしょうか?
詳細表示にしておいたと思ったらいつの間にか一覧表示になったり小アイコンになったりと
ころころ変わってるんですが・・・
713名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 10:59:40 ID:OVkvLHH4
>>712
Vistaは自動フォルダタイプが適用されてるから
『Vista 自動フォルダタイプ』でググってみればいいお
714名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 11:03:17 ID:YWyfj1cv
うぜーよな。

リカバリしたら真っ先に切る。
あとZIPフォルダも。
715名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 12:48:50 ID:QoVvQsfj
SP2適用後は一切なくなったぞ、その不具合
716名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 14:36:09 ID:7U4gsPXa
VistaからXPにファイルを転送するのはどうすればよいのでしょうか?
転送ツールを使ってもできませんでした。
717名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 14:57:30 ID:iw8uJ8Aa
転送ツールって何使った?
別PCなら今どきはUSBメモリが主流じゃね
718名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 15:04:10 ID:y7uiHQiB
>>716
説明不足。何のファイルを転送しようとしてるのか、ツールの名前
できないというのはこういうエラーが出てできないとかの詳細な説明が
ないと誰もわからんよ。
719名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 15:55:24 ID:HGKYRcHd
HDの「拡張処理能力を有効にする」をオンにすると、早くなるのですか?
xpや2000のときは、どうなっていたのですか?
720名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 15:58:21 ID:n9w3J3OZ
その文字そっくり検索窓に突っ込めよ
なんだよHDって。
721名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 16:41:10 ID:tpMdKhGP
32bitだとメモリ3Gまでしか認識されないみたいですが
仮に6G積んでいる場合、残り3Gは認識されないが使用出来ているのかまったく無駄なのかどっちでしょうか?
認識されないだけで使用されているならメモリ増設したいんですが
722名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 16:42:43 ID:YWyfj1cv
RAMDisk化でもしない限り標準では無駄
723716:2009/07/01(水) 16:44:03 ID:7U4gsPXa
>>717
USBメモリ持ってません。
>>718
最初から入ってたWindows 転送ツールです。
700〜800MBくらいの動画ファイルを何個か家族が前に使ってたPCに保存したくて。
エラーというより、全く反応しなかったという感じです。
724名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 16:50:48 ID:y7uiHQiB
>>723
その程度ならUSBメモリかってきたほうが早いよ。
2台がLAN内に収まってるならファイル共有を設定してファイル共有で転送するのもあり。
ファイル共有の仕方は自分で調べてくれ。
725名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 17:05:50 ID:6TB8gUKu
>>719
オフで何らかのアプリで問題でも出てない限り止めとけ。
726716:2009/07/01(水) 17:06:10 ID:7U4gsPXa
>>724
ありがとうございます。
買ってきます。
727名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 17:06:59 ID:6TB8gUKu
補足しておくとその設定は過去との互換性のためのバグエミュレーション
728名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 18:09:55 ID:rKB9F4bx
初心者なんですが、質問させてください。


起動時に鳴る効果音の後に何故かダウンロード完了の効果音が鳴ります。


同じ症状になった方、原因が分かる方いませんか?
729名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 19:12:46 ID:E8RKeE1u
デフラグって週一でデフォで自動で行われるように設定されてるけどこのままで問題ない?
730名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 19:14:04 ID:iCVXCA43
週一もくそもなくアイドル状態だと勝手に始まった気がするが
731名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 19:20:37 ID:1jk9Lwnt
週一デフォなのにこのあいだ手動でやったら
終わるのに1時間ぐらいかかったわ
732名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 19:28:11 ID:qmmPeqMi
こちらでいいのかわかりませんが質問です
スリープ状態からWake On LANを行うためネットワークアダプタの「電源の管理」を以下のように設定してます

[off] 電力の節減のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフできるようにする
[on] このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする
[on] 管理ステーションでのみ、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする

この設定でスリープからWake On LANは実現できるのですが
PCを再起動後に設定を見ると勝手に以下のようになってしまいます

[off] 電力の節減のために、コンピュータでこのデバイスの電源をオフできるようにする
[off] このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする
[on] 管理ステーションでのみ、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする

ドライバの更新やLANボードを増設しても同様の症状になります
原因がさっぱりわかりません
どなたかわかる方がいましたらご教授ください。お願いします
733なまぽ:2009/07/01(水) 20:04:47 ID:U75qmzaR
こんにちは back space ボタンを押すと
メディアセンターの音楽ライブラリが立ち上がるように
なったのですが、もとに戻す方法分られますか?
使用OSはvista ultimate です。
よろしくお願いします。
734名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 20:06:59 ID:0XpSa9Ds
PCの機種を調べてその機種のスレで聞いて下さい
自作なら使用してるキーボードの機種を調べて該当のスレで聞いて下さい
735名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 20:23:08 ID:h7ECgjRs
Vistaと無関係な質問が増えてきたな
736名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 20:44:37 ID:SJ6LjSmk
つまり、なんでもVistaのせいにしたいんだろ
737名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 22:08:25 ID:XGsObHYv
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い
738名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 22:18:35 ID:1jk9Lwnt
袈裟まで憎けりゃ数珠まで憎い
739名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 23:00:28 ID:B8ny7k53
肉まで憎けりゃ骨まで憎い
740名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 23:28:40 ID:wJ5/Ye+m
とりあえずVista使っているから質問してみるかーってなノリ
で質問してるんだろうな。
初心者スレじゃないから相手する必要が無いってのもわからずに。
741名無し~3.EXE:2009/07/01(水) 23:33:53 ID:XGsObHYv
つーか、vistaで初めてPCに触れたのかも知れない。
ググるくらいの知識はあっても結構こういうスレが上位に来るし。
俺はxpから移行してvista使ってるけど、これだけ評判悪いOS使うってことは
初心者が初めて買ったPCがvistaってのもありそうだ。
742名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 03:26:31 ID:xgIaQXPk
質問です。
一昨日、プロバイダ料を払うのを忘れて回線が切断されました。そして、昨日のお昼12時位に料金を支払いました。現在、固定電話はちゃんと繋がっている状態です。
しかし、PC側はネットが出来ない状態なんです。モデムの再起動、、ネットワーク接続の管理なども確認しました。ネットワーク(家)のアイコンとインターネット(地球)のアイコンが×表示になっています。(エラー番号は815です)
一体、何が原因なんでしょうか?解決法を教えて下さい
743名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 03:41:05 ID:xgIaQXPk
連続ですみません。配線は間違っていないでしょうか?
ttp://a.pic.to/119tmx
744名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 04:00:25 ID:bTZ5KmE+
vista関係ねーwww
745名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 07:15:49 ID:PHdl2o/l
>>728
電源入れて、Vistaのスタートボタンにあるオーブが光っている時に
起動音が鳴って、デスクトップが表示される時に、その音が鳴るね。
だから、正常だと思うよ。
746名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 08:29:18 ID:cyr7t+4F
>>742
プロバに電話しろや。マジレスすると電話と違って回線止められると料金支払っても1日2日で復帰はしないらしい。
747名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 09:52:25 ID:C2yiv9TE
質問です
最近、タスクバーが埋まる現象が起きるようになって困っているので質問します。

ttp://uproda.2ch-library.com/lib144777.jpg.shtml

こんな感じです。2ピクセル分?でてるので右クリック可、固定解除でサイズ変更は不可。
ログオフ→ログオンで1行に戻ります。
OSはVista Ultimate x64 普段はタスクバーは2行、自動で隠す設定で使ってます。
たまに1行になる時もあります、この場合はサイズ変更で戻せるのでいいですが。

Windows7 x64 RCを入れてからおかしくなった様な気もしますが、それよりちょっと前だったかも知れません。
7をずっと使ってて、戻ってくるとなってる確率が高いような気もします。これも定かではありません。
748名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 12:42:43 ID:ZQGBX7aR
IE7以前のブラウザに依存するソフトが動かず困っています。
IE8を削除し、IE7以前を導入する方法はありますか?
VAIO Type TZがVT機能をBIOS設定固定で無効にしているため、仮想OSは使えません。
749名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 12:43:58 ID:ZQGBX7aR
申し訳ありません。7質問スレの誤爆です。
750名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 15:14:58 ID:DZF/VGfc
エクスプローラーでaviのサムネイル(縮小版)が表示されなくなってしまったのですが
どうすれば直せますか?画像とwmvは普通にサムネイル表示されています。
Vista Home Premium 64bit SP2です。
751名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 15:22:18 ID:cDjvrchq
64bit使っててこれかよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
752名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 16:14:40 ID:xBnmz2WV
ノートPCで外部モニターにつないだままハイバネーションしたら
画面真っ暗でマウスカーソルだけ表示
(マウスは普通に動く)
になりました

なんど再起動してもそうなります
どうすれば戻るのでしょうか
753名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 16:21:53 ID:iHvKAYN4
>>752
外部ディスプレイははずす。PCの電源を落とす時は電源ボタンを5秒以上押して切る。その後起動。
それでも無理ならコンセントを抜いてバッテリも抜いた状態で電源ボタンを何回か押す。
その後戻して起動。
754名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 16:33:59 ID:nzn98B2T
質問よろしいでしょうか?

XPのときに使っていたソフトをVistaにインストールしようと思ったんですが、
CDを入れないとインストールできないみたいです。必ずCDが必要なのでしょうか?
CDからデータを出してそれだけを保存していたのであるのは実行ファイル諸々のみです。
こういう場合、データをCDに自ら焼いてからやればいいのでしょうか?
755名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 16:36:12 ID:xBnmz2WV
>>752-753
バッテリーはずして3回ほど再起動しましたが
まったく同じ状態です
ctr-alt-del キーを同時に押しても何も反応ありません
756名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 16:38:12 ID:xBnmz2WV
>>755
もちろん外部モニターもはずしました
757名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 16:49:01 ID:iHvKAYN4
>>755
>バッテリーはずして3回ほど再起動しましたが
↑これはどういう意味?バッテリーとコンセント抜いてたら起動なんてできないよ。
起動されるということはどちらかが接続されてる。
758名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 16:56:21 ID:xBnmz2WV
>>757
バッテリーと外部モニターとコンセントをはずして電源を切って
コンセントを入れて再起動です
759名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 16:59:30 ID:iHvKAYN4
>>758
最初にメーカーロゴ画面や起動中の横にバーが動く画面が映って
それから真っ黒になる?それとも電源押したらいきなり真っ黒画面にマウスが
でてくるだけ?前術の方ならセーフモードで起動してシステムの復元。
後述の方なら内部で電源が正常切られていない。バッテリーもコンセントも
抜いた状態で30分以上放置してバッテリー戻して再起動。
760名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 17:02:11 ID:xBnmz2WV
>>759
>最初にメーカーロゴ画面や起動中の横にバーが動く画面が映って
それから真っ黒になる?

これです

セーフモードで起動しましたが同じくマウスカーソル(ちゃんと反応する)
しか表示されません
761名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 17:05:52 ID:DCr7kngM
>>760
インストールディスクから起動してシステムの復元
それが無理なら起動前にF8連打して前回正常起動時の構成を選択
762名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 17:13:15 ID:xBnmz2WV
>>761
F8で前回の正常起動時の構成を選択でももどりませんでした
インストールディスクを探してみます
763名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 17:17:30 ID:Tf5vkcDG
その前にBIOS弄ってみたら?
764名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 17:31:36 ID:D4+ckOWQ
どうせ、休止状態に入る時点と違うハード構成で復帰させようとしたんだろう。
同じ構成に戻して復帰(起動)させれば戻るかもね。(いじったり余計なことしていなければね)
765名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 18:48:52 ID:xgIaQXPk
>>746
スレチだと気付かずに書きこんでしまい、すみませんでした。以後気を付けます。
それと、ありがとうございます。
766名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 21:18:47 ID:9R/J7XLi
VistaHomePremium(32ビット版)は、
クアッドコアCPU、メモリ4GB以上、ビデオメモリ512MB以上じゃないと快適に動作しないんでしょうか?
767名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 21:19:34 ID:9R/J7XLi
メモリは4GBじゃなくて3GBです
768名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 21:21:04 ID:wLawMtk+
OSは快適に動くよ。あとはお前さんが何をやるかだけだ
769名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 21:22:29 ID:Qub0dOq5
動かすだけなら
770名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 21:25:04 ID:Hv7S32EN
>>766
Dualcore、2GB、オンボードで快適だよ
771766:2009/07/02(木) 21:28:02 ID:9R/J7XLi
>>770
回答ありがとうございます。
エアロをオンにしても快適ということですか?

シングルコアCPU、メモリ2GB未満、オンボードで256MB未満だと厳しいですか?
772名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 21:31:34 ID:Hv7S32EN
きつい
773名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 21:33:07 ID:Qub0dOq5
C2Dは欲しい
774名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 21:33:58 ID:Hv7S32EN
CeleronE1200でも一応快適
775名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 21:38:06 ID:wLawMtk+
>>771
何で急に条件下げたんだ?
はっきり言ってまともに動かんな。オンボが何かで違うし。
776名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 21:38:42 ID:Hv7S32EN
GMA950以上でおk
777名無し~3.EXE:2009/07/02(木) 21:42:36 ID:wLawMtk+
ネットブックは2G積めばそこそこ動くな。重いソフト使ったら解らんが
778名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 05:38:19 ID:FMvPpDex
初心者的な質問なのですが、
電源のオプションでハードディスクの電源を切る設定は
外付けのUSBハードディスクには関係ないのでしょうか?
779名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 06:19:45 ID:W6W2OHS5
>>778
たいていの外付けはパソコン本体と連動して電源が切れるんじゃないの?
マニュアルをよく読んでみて
780名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 07:13:05 ID:EzB8/0YB
PCの稼働中に外付けも回転しっぱなしで熱くなるのは俺も昔から気になってた
今は一定の時間アクセスが無ければスタンバイ?休止?状態になる製品がある
Vistaの設定が有効になるかどうかは外付け持ってないから知らない
781名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 08:41:55 ID:oJJQEmpX
ハイスペックのPCならXPをいれるよりVistaのがサクサク動くって本当?
782名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 09:05:13 ID:JNCqOac4
>>781
グラフィックボードに依存するから、ある特定の環境下ではそうかもしれない。
ただ、早さだけを考えたらサービスが少ないXPの方が早い。
サーバーOSを見るとそれがよくわかるはず。
783名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 09:06:33 ID:pavt2Fv9
>>781
https://azby.fmworld.net/usage/vista/gimon/20070523/index.html
Windows Aeroを利用するためには、
Windows Vistaが最低限動くために必要な水準よりも
高い処理能力を持ったパソコンが要求されます。
そのかわり、十分な処理能力を持ったパソコンでは、
BasicモードよりもWindows Aeroを使用した方が
動作が軽くなるとされています。

詳しく言うと、Windows Aeroでは、
CPUが負担していた処理の一部を
GPU(グラフィックチップ)が受け持つために
CPUの負担が軽くなると言われる
784名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 09:26:04 ID:oJJQEmpX
回答thx

じゃあcore i 7にGeforceGTX295とかの組み合わせならVistaのが良いってことかな?
785名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 09:52:58 ID:EzB8/0YB
いいと思うよ
操作の慣れと、ACUのお節介がウザいだけで
786名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 10:01:32 ID:JNCqOac4
>>784
今買うとWindows7へのアップグレードキャンペーンもあるから、実質OS二つ買えるしな。お得。
787名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 10:11:11 ID:/S4ixzKh
キーボード、マウス、外付けHDD、プリンタ、USBメモリ、マイク、ヘッドフォン
こういうUSBとかでPC本体に繋ぐ周辺機器の繋ぎ方って
本体側ドライバの認識とかの理由で
やっぱ本体電源切ってるときに繋ぐべきですか?
キーボード、マウス、マイクやヘッドフォンあたりの
データやり取りしない機器なら本体電源入ってるときに抜き差ししても支障ないですか?
788名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 10:26:47 ID:pavt2Fv9
>>787
Vistaとは関係ないと思うが。

USBは、ホットプラグ対応だから、基本、本体電源ONでよい
キーボード・マウスがUSBでなくPS/2(形状が円いほうのやつ)の場合は、
抜き差しは本体電源OFFで行わないと
マザーボード故障の原因になる
789名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 12:18:43 ID:gjHZzbef
>>785
UACな、間違えるにもほどがあるぞw
790名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 12:20:39 ID:4HtZOUJ7
アップグレードは良いから新規のもキャンペーンしてくださいよ
791名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 12:28:52 ID:7xqXb0Kz
ACU、ACU、ACUACUACUACU・・・UACUAC、UAC、UAC(・∀・)!!
792名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 12:32:53 ID:QNBJrIAe
サザエさんのエンディングの最後を思い出せ。
793名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 12:58:39 ID:JNCqOac4
>>790
新規なんて需要ないだろ。
794名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 13:23:50 ID:QO4/WFsx
795名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 13:29:29 ID:vTaF2Jon
そこに書いてあるとおり試してみりゃいいじゃん。
796名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 15:54:15 ID:yRc5FS6C
>>794
俺のは入ってないな。削除していいんじゃね?
797名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 15:59:17 ID:vTaF2Jon
まあ大体にして勝手にスタートアップフォルダ作るような物削除しないとやばいだろw
どうやら実体はゴミ箱に隠れててウィルス検知に引っかからないみたいだし
798名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 16:30:11 ID:QO4/WFsx
そもそもこれは何なんだろう?
799名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 17:40:21 ID:dDmJ6iYp
何かのゲームのアンインストール情報が入る所らしいなあ
800名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 18:51:32 ID:FMg8cGm6
特に問題はなさげだが・・・
801名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 19:30:09 ID:dfkB+80L
ホントにウィルスだったら起動したらまずいだろw
802名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 20:12:20 ID:WATOyflg
VISTA入りのパソコンを買う場合
オプションで「VISTA→XPダウングレード」という選択がある場合がありますが
その場合

・こういう場合普通は リカバリCDにはXPだけがついてくるのか、VISTAとXP両方ついてくるのか
・後でXP→VISTAやXP→7へのアップグレードは容易に可能か

をお教えいただけませんでしょうか
803名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 20:16:24 ID:HmHnTp4H
>>802
dellでは両方付いてる。多分どこでも一緒。
アップグレードに関して制度的には容易。
804名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 20:56:51 ID:ntlpGEeH
外付けHDDから別の外付けHDDへ
データを130Gほど移動したら
Cドライブの空き容量も5Gほど増えたんだけど
この原因が分かる人いますか?

Cドライブからデータの移動はしておりません
805名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 21:12:26 ID:UovdSUy7
シャドウコピーが消えたとか?
806名無し~3.EXE:2009/07/03(金) 23:36:36 ID:ROfMTtdt
現在はHDをベーシックで使っていますが
ダイナミックディスクに変換するとアクセス速度が低下するなど
デメリットってありますか?もしかして未だベーシックな僕みたいな人が
珍しいぐらいになっているのでしょうか?
807名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 00:00:11 ID:pavt2Fv9
>>806
ダイナミックディスク利用者はまだまだ少数派だと思うよ
ダイナミックディスクって元々MSが考えたものじゃないし
808名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 00:03:11 ID:6gcWPSQp
Windows7搭載PCが発売されるのはいつですか?

今、現在使用しているPCがもうすぐ寿命を迎えそうな為、
緊急に新しいPCが必要ですが、
XPやVistaは7未満なので買いたくありません。

どうすればいいですか?
809名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 00:03:44 ID:NSfYvDE/
まあ、それ言ったら、
Visual BasicだってMSが考えたものじゃないしな
と、一人突っ込み
810名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 00:07:02 ID:zl4RZKaO
ルーターのポートを開放しようとして、root で ログインできません。なぜでしょうか?コレガのCG-WLBARAGSとNTT-NV3 使ってます。
811名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 00:07:39 ID:AJczVXKV
>>810
知るかカス
812名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 01:15:10 ID:PqSeB3vM
>>803
ありがとうございました

デュアルブート?などにも挑戦してみたいので
どちらもあるのなら助かります
813名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 02:18:45 ID:432rPhWV
>>808
7未満てなにw
7搭載機の発売まで壊れないように祈れ。年末には出てるだろ。
じゃなきゃVista機を買え。恐らく年末まで待っても性能アップといったらUSB3.0くらいだろ。
2.0でも能力持て余してるのに3.0を使いこなせる機材なんてしばらく出ない。
814名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 02:26:41 ID:H4C/dx83
>>810
コレガ系統は、標準の状態だとユーザー名rootでパスワードなし
これでは入れないってことは、パスワード設定してしまって、なおかつパスワード忘れているだろうから、
全設定をリセットするボタン(つか、ボールペンの先でないと押せない)があるので、それ押して初期化し
て最初から全部やり直し
815名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 02:27:30 ID:H4C/dx83
ああ。忘れてた。もしかしたら、特定のIPもらってるPCからしか設定画面に入れないかもしれない
816名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 02:41:12 ID:9OrU+tlo
>>815
そいつ2ch内の質問スレ、他の質問掲示板とたくさんの場所へマルチしてるから
無視していいよ。
817名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 09:47:08 ID:H3N8wUWA
>>807
そうなんですね、よかった。
ありがとうございました。
818名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 10:46:54 ID:U2Ub3yZY
sp2をダウンロードして入れてみようとしたら
「SP1をインストール必要があります」と出てきました。
もともとSP1適用済みのVISTAだったので、あれ入ってるよな・・・と思いながら
SP1をダウンロードして実行すると
「SP1はすでにインストールされています」と出てきます。
WUからSP2を実行しても同様に失敗します。

どなたかわかる方いましたら、ご教示願います。
819名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 10:48:52 ID:9kS/Ykv1
先日HomePremium64bit機を購入してから、無線LANの接続が悪くなりました。
ブツブツ途切れます。
対処法など教えてくださいますか
820名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 10:53:08 ID:brLkb4FB
無線LANアダプタ名くらい書けよ・・・・・・・・・・・・
821名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 10:55:40 ID:9kS/Ykv1
>>820
すいません。無線LANアダプタは富士通のW4です
822名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 11:04:10 ID:brLkb4FB
それ、ルーターだろ。アダプタ名書けって言ってるの。
PC側についてる奴
823名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 11:06:37 ID:Dt+4qtTF
「OSはソニーのVAIOです!」を思い出した
824名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 11:21:32 ID:9kS/Ykv1
>>822
あ!すいません!
アダプタはIntel WiFi Link5100AGNというやつです
825名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 13:21:48 ID:AJczVXKV
SOnyタイマー
826名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 13:42:19 ID:5lxeV6RT
電子レンジ動かしてんじゃね?w
とりあえず最新のドライバ入れてみるとか
827名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 17:40:16 ID:9kS/Ykv1
>>826
電子レンジは使ってません!!
最新ドライバも見つかりません・・・
だって先週購入したばかりなんですよ
828名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 18:11:34 ID:brLkb4FB
最新ドライバもない、ルーターのファームは最新かい?
電子レンジもないならデジタルコードレスの電波干渉、
近所で無線LANを導入した為の電波干渉。そのくらいしか原因は思いつかんな。
無線のチャンネル変えてみるとか色々試せとしか。
あと先週買ったばかりだからと言って最新ドライバが当たってるとは限らない。
まあ探して見つからなかったんなら無いんだろうけど。
829名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 18:23:50 ID:Ki9MCu4p
64bitにOS変更した場合だと無線アダプタドライバで色々弊害があるから聞いたんだと思うが、
はなっからプリインスコのPCで無線付きなんだからその機種の専用スレに行くか
無線LAN関連のスレに行くがよろし。vistax64多分関係無いから
830808:2009/07/04(土) 18:56:07 ID:6gcWPSQp
>>813
7搭載PCはいつ発売されますか?

Vista機を買えば、OSの入れ替えや7の購入で二度手間な気が
831名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 18:57:34 ID:Ki9MCu4p
11月には出るだろ。
832名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 19:00:14 ID:l8hpXEMX
メーカー製PCの第一陣は10月くらいだと予測されている
833名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 20:02:29 ID:GEtc36Qh
再インストール時の質問です。
領域の削除後にC:を80GBにしたくて「81920MB」と入れますた。
すると80GBと表示されたので、
安心してインストールしたんですが・・・。
無事にインストールが完了して改めて(マイ)コンピュータから見てみると、
空き容量 65.5/79.9GBとなっていました。
( ゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシ
 
(;゚д゚) ・・・
 
(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?なんで?80GBピッタシじゃないのかよ!

仕方ないのでもう1度インストールやり直したんですが何度やっても100MBほど容量が減ってしまうようです。
これって減るのがデフォなんですかね?
特にフォーマットすると減るみたいです。
ちなみにSP1でHDDは320GBです。
834名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 20:11:44 ID:ZIdVjrhH
デフォです。どうしてもぴったりにしたけりゃ減る分を多めにして切れ
835833:2009/07/04(土) 21:00:25 ID:GEtc36Qh
>>834
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
そういうものだったんですね。多めにやってみます。
回答ありがとんでした。これでちょっと安心( ・ω・)ノ
836名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 21:04:10 ID:ZIdVjrhH
ゴミ箱容量の分考えれ
837名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 21:21:25 ID:H4C/dx83
>>833
フォーマットってのは簡単にいうと、白紙に升目を引くようなもので、
升目の線を引く分だけ確実に容量が減るわけ

ゴミ箱とかいってるやつがいるけど、そりゃフォーマット終わった後の話だからまったく関係なし
838名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 21:25:09 ID:ZIdVjrhH
インスコ完了後って書いてあるだろ、ボケが、きちんと読め
839名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 21:29:58 ID:JxPQZB5v
インスコ完了後でもゴミ箱カンケーねー。
空き容量が減るだけだ。
840名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 21:42:00 ID:H4C/dx83
>>837
インストールとかいってる段階ですでにおかしい
HDDの容量ってのは未フォーマットの状態の物理的な容量と、
その後パーティション切る、フォーマットするなど、いわゆる線引きすると
線引き分の情報をHDD上に取るわけ
この分だけ確実に容量が減るの
OSのインストールやゴミ箱ってのはそのあとの話で、この部分は
839が言うようにそれは空き容量が減るだけ

あとは、記述の仕方の問題ってのもある。Byte単位でフォーマット促してGbyte単位で表示
すればたいてい切り捨てられて少なく見えるってのはある
841名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 21:47:23 ID:H4C/dx83
自分にレスつけちゃった(´・ω・`)テヘ
>>838あてね
842名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 21:47:39 ID:JxPQZB5v
まあ要するにドライブ表示が80Gぴったりとか細かい事を言うなって話だと思うんだがw
843名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:09:02 ID:qFjqFYki
えーと、スタートメニューをクラシック表示にしているのですが
「最近使ったファイル」、「設定」、「検索」、「ヘルプとサポート」を非表示にしたいです。
レジストリ弄っても構わないのでご教授下さい。
関係ないと思いますが、64bit版Ultimateです。
844名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:11:32 ID:HEcEVAOY
教授を差し上げることはできません
845名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:17:17 ID:Xlr2lrw6
クラシック表示なんて気持ちの悪い物見たくないので試せません
846名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:24:35 ID:H4C/dx83
>>843
とりあえず、自己責任で
http://www.aspdotnetnatokoro.com/pcset/system/desktop/Default102.aspx
ここで、「ファイル名を指定して実行」は消せるとおもう(クラシックじゃないんだけど、たぶん同じ)
実際に試してないので原理的なことはわからないけど、おそらくレジストリをいじってるんだろう
原理がわかれば他のも非表示にできるんじゃないかな
847名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:36:02 ID:qFjqFYki
案の定誰もわからんか、やっぱり。
848名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:38:05 ID:Xlr2lrw6
はい、速やかにお引き取りください
849名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:45:17 ID:lBHsgrOa
>>847
あー、いかに自分がかっこ悪いこといってるかわかってるか?
知ってることなら聞く必要ないし、知ってて聞くなら釣りだろ
知らないなら、その態度はどうかしてるとおもうぞ

というか、846は試す価値もなしか?
それとも完璧な回答のみを要求してるとか?

850名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:45:29 ID:qFjqFYki
まともに答える気も無いのに質問スレッド覗いて
誰の役にも立たない下らんレス書いてるとか暇で羨ましいね
質問に答えられるスキルのある奴がいないなら質問スレッドなんて終わりにすればいいのに
851名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:46:40 ID:a5fEFRf9
マジキチ
852名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:48:39 ID:l8hpXEMX
こいつはマジキチ
853名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:50:49 ID:LFlhVnN9
なんかこういう上から目線のカス質問多いな。
854名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:51:26 ID:qFjqFYki
>>849
>>846は試す価値もないよ
クラシック表示じゃないファイルを指定して実行なら
タスクバーから右クリック→プロパティ→スタートメニュー→
スタートメニューのカスタマイズボタンを押せば
2番目あたりに「ファイル名を指定して実行コマンド」のチェックボックスが出るし
こんなものは2秒でできる。
GUIで出来ない物を聞いているのにGUIで出来るものを挙げて同じようにすれば云々とか
良くわからんこと言われても困る。
質問に答えるスタンスの奴の方がわかってないんだから話にならない。
わからないなら黙ってろと。

2chに限ったことじゃないが、質問に対してまともな答えを用意出来ない癖に
発言だけしたい、とりあえず何か言って自己満足したい馬鹿が何かしらレスポンスを返すから
ネットで検索してもそんな余慶なやり取りばかり引っかかるようになった。下らんね
855名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:54:59 ID:qFjqFYki
大体こういうカスばっかりのとこでわざわざ質問するなんてのは
ネットで散々検索して、それでも答えが見つからんときに、万が一わかる奴がいるかもと思ってするわけで
それでググりゃ誰でもできるような回答にもなっないサイト紹介されても困る
856名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:55:10 ID:LFlhVnN9
いいから失せろ、カス、そんなところに何度も質問出してるって自供してどうすんだよ、ゴミクズ
857名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:55:41 ID:a5fEFRf9
>>854
消えろキチガイ
858名無し~3.EXE:2009/07/04(土) 23:58:06 ID:qFjqFYki
はは、自分らが質問にも答えられないクセにカスみたいなレスばっか書きに来といて
図星付かれたら消えろカス、か
いやおめでたいな本当に
859名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 00:00:04 ID:LFlhVnN9
長文書いてる暇合ったらとにかくスタートメニューを小さくしたくて仕方が無いって言う
そんな気持ちの悪い神経質な願いを叶える為の努力してろ、フナムシ
860名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 00:01:28 ID:GNq0IkfF
質問です。
マウスカーソルをアイコンに近づけるだけで、
アイコンに青い枠が出来るのをなんとか止める方法はないでしょうか?
クリック方法はダブルクリックの設定(シングルクリックで選択、ダブルクリックで開く)にしています。

よろしくお願いします。
861名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 00:16:21 ID:QFF7t7Yi
>>854

知らないから調べる
それが自分の身になり人のためにもなる
おまいさん言ってることむちゃくちゃだぞ
完璧な回答がほしけりゃこんなところで聞くんじゃなくてMSで聞きなさいっての

あと、日付変わってIDかわったからって860で早速釣ろうとするんじゃない
862名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 00:21:58 ID:yQLrE5Xn
釣りかw 何で今日はこんなに神経質で常軌を逸した事やりたがる奴が多いのかと思ってたんだw
863名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 01:22:21 ID:3Ccjf1A0
Microsoft Storeでvistaのアップグレード版をダウンロートで購入したのだが、
これをDVDに焼いてブートするにはどうすれば良い?
864名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 01:30:25 ID:8Is+/mSm
iso焼きできるソフトで焼けばいい。
865名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 01:38:22 ID:5nUud+6G
ImgBurnとか
866名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 01:54:09 ID:9V0nscBG
BIOSでBootデバイスをCD/DVD先頭にもってくればいい
867863:2009/07/05(日) 03:50:30 ID:3Ccjf1A0
>>864 >>865 >>866

ありがとうございます。
焼き方は間違っていないが、やはりブート可能なディスク
にはなっていない様子。
元々、ダウンロートしたファイルが.isoでは無く、.exe形式で
これを解凍したフォルダを丸ごと焼いているのだが、何か足りないのかな?

もちろん、BIOSでDVDをブートデバイスの頭に持ってきてます。



868名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 03:58:17 ID:5nUud+6G
>>967
そりゃ駄目だ。ブータブルディスクになってない
869863:2009/07/05(日) 04:11:58 ID:3Ccjf1A0
>>868
そうだよね。

元の.exeの他にboot.wimとinstall.wimが別々にDL出来るのだけど
これはどうやって使うもの??
870名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 04:15:20 ID:yBf/4n14
>>869
WIndows AIK
871名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 10:45:25 ID:kjnEZqM0
MSはクソだな。
ISOで配ればいいものを。
872名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 11:08:55 ID:8Is+/mSm
アップグレード版なんだから今のOS上からexeでアップグレードしかさせねぇよって事なんだろうな
873名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 11:09:56 ID:jo4sac3n
ごもっとも
874名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 11:55:20 ID:qXqw+1qS
機能として付いてるサウンドレコーダーなんですが
録音ボタンを押して録音して停止すると
ファイルの保存画面が出てくるんですが
保存をキャンセルすると録音の再開というボタンが出るんですが
再開じゃなくてそれまで録音したファイルを破棄して新規作成で
撮り直したい時の操作はどうすれば良いですか?
vista HP SP2
875833:2009/07/05(日) 12:52:23 ID:U6UUOquB
>>836-841
すっかり勉強になりますたありがdです(・∀・)

>>842
(# ^ω^)=3 ナヌゥ


876名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 13:44:18 ID:dM+y3VXM
ISOいいな
877名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 17:09:27 ID:qXqw+1qS
いつもどおりWME9を起動した直後に応答無しになってフリーズ
するんですが原因は何でしょうか?
思い付くことは昨日operaブラウザをインストールして
数十個のファイルがopera規定になったことぐらいです
CPUメモリ使用量に異常はありません
HP SP2
878名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 17:52:09 ID:JDUoMQfs
VistaにしてからHDDが頻繁にアクセスし続けて困っています
特にプログラムをインストールしたりupdate後が顕著で「ブルブルブル」とHDDが中途半端にアクセスし続けます
これは仕様なのでしょうか?
システム復元が関わっていたり、アクセス音的に自動的にデフラグしている感じがしないでもないですが
879名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 17:54:29 ID:5nUud+6G
>>878
必要だからHDDにアクセスしてるんだからほっとけ
880名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 18:07:05 ID:rvrjYC+c
>>605 です。
今日アキバで何件か店を回ってみましたが
どの店でもDSP
881名無し~3.EXE:2009/07/05(日) 18:10:31 ID:rvrjYC+c
>>605 です。
今日アキバで何件か店を回ってみましたが
どの店でも
「DSP版vistaでXPからアップグレードインストールは出来ない」
と言われました

これでもアップグレード版Windows7が貰えるとヤマダ店員が言ってたので
パッケージ版のアップグレードvista
を買ってきました
18690円で5047ポイント還元でした
882名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 07:16:46 ID:kXsnYmR2
vista businessSP2
スリープから復帰後、音声・映像を再生すると勝手に早送り状態になり、止めても雑音音声がしばらく残る
UAC切ったらなったみたいなんだけどどうみてもおかしい
再起動しないと直らないしバグなんですかね
883名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 07:21:15 ID:tP3VdHI6
>>882
普通はプレイヤー側の動作不良を先に疑うんだが。
アプリ名も書いてないし、どうにもならんねw
884名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 07:45:10 ID:kXsnYmR2
>>883
Sleipnir(IE8)でニコ動再生やMPC、kbmediaplayerやGOMPlayer等全部でそうなる

今アプリ自体再起動したら直ったけど直らない時もあった
USBヘッドセット使ってるけどそれが悪いとも思えないし
自分でも原因わからん
885名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 18:14:53 ID:fe/Etu7P
>>884 VistaはUSBのバッファ機能やめてから音源は特に相性でやすい
USBヘッドセットはずしてみ

886名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 21:25:04 ID:aIhUHD+t
以前他のスレで質問したのですが、windows板で聞くように言われたのでこちらで質問します。
その時のスレです。参考になると思うので。
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1246633320/

OSはVISTAの32ビット、PCはFMV-BIBLO MG90YNでノートPCです。


質問ですが、画像のサムネイルが↓のようになり一部しか表示されません。どのフォルダでもこうなります。
http://www.youlost.mine.nu/upload/data/up003322.jpg
どうやらサムネイルが表示される画像、表示されない画像は決まっているらしく、画像をコピー等しても
サムネイルは、表示されるものは表示されるまま、表示されないものは表示されないままです。

“常にアイコンを表示し、縮小版は表示しない”のチェックは付いています。
ディスククリーンアップをしたり、画像をキャッシュしないようにレジストリいじったりしたけど変化なしです。

何をやっても駄目でとても困ってます。回答お願いします
887名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 21:49:06 ID:tAnnJoCI
アイコンキャッシュを消して再起動
888名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 21:56:38 ID:mlGR8pua
Windowsの拡大鏡使ってます

拡大の対象
 マウスのポインタの動き
 キーボード フォーカス
 編集中テキスト

 これを全部はずして動かないように目的の場所だけ
 拡大させて使ってるんですが

 マウスの右クリックや
 メニューバーが表示されると
 フォーカスがポップアップされた
 メニューに移ってしまうんですけど

 対処方法ありませんか?
889886:2009/07/06(月) 22:57:03 ID:aIhUHD+t
>>887
アイコンキャッシュ消して再起動したけど変化なしです。

消しても消しても再起動するたびに復活しているようで、
サイズも最初は4.00MB、消して再起動→復活してサイズが4.01に
また消して再起動→復活してサイズが4.02
と、なぜか少しずつ増えているみたいです。
890名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 23:17:57 ID:ZN+VNOzQ
ウィルス対策のソフトウェアはいれてる?
891名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 23:18:47 ID:tAnnJoCI
何か間違った気がする
サムネのキャッシュは%username%\AppData\Local\Microsoft\Windows\Explorerのthumbcache_****.dbだっけ?
あとはthumbs.dbだったか ……ごめん当てずっぽうだわ
892名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 23:42:22 ID:aIhUHD+t
>>890
入れてます

>>891
thumbcache_****.dbを削除しようとしたけど、アクセスが拒否されたと出て削除できませんでした。
セーフモードで消そうとしても無理でした。
893名無し~3.EXE:2009/07/06(月) 23:48:04 ID:8cDIrYRS
>>892
所有権自分に移してやってみれ
894886:2009/07/07(火) 00:03:06 ID:zLpq/um9
>>893
所有権は自分になっています。
895名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 00:09:23 ID:h2pHtrnz
所有権解除や、その後の所有権登録は行いましたか?
896名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 00:15:33 ID:CVsWJGBX
質問です。

ファイアウォールの設定で、例外のところに
「コア ネットワーク」というものがあるのですが、
このチェックボックスはオフにして良いものなのでしょうか?
不要なものなら可能な限りオフにしたいのですが、
プロパティで説明を見ると、
 コア ネットワークの一部であるファイアウォールの規則は、
 信頼性の高い IPv4 や IPv6 接続に必要です。
などと書かれており、今ひとつ不要なものなのか判断できません。

例外の「コア ネットワーク」のチェックをはずしてvistaを使っている方、
もしくは「コア ネットワーク」がどのようなものなのか分かる方いましたら、
ぜひ教えていただけないでしょうか。
897名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 00:30:44 ID:iqmTkYxb
2GBくらいのmpg動画をWindows Media Playerで再生させると
直ぐに再生出来ないのね・・・(音が出るが映像がなかなか出ない)

XPだと何の問題なく普通に再生出来たのに
898名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 00:35:25 ID:JjG9VOti
再インスコしたんだけどsp2って、すぐにはWindows Updateにリストされないで
自分でMSサイトに取りに行くんでしたか?
899名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 00:37:22 ID:UIWTu8aj
もうWindowsUpdateで入るようになっていたはず
900名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 00:38:09 ID:fDC6Q3tP
>>896
俺も詳しく知ってるわけじゃないのであれだけど、コアネットワークはチェックしたままでOK
仮想ドライバやフィルタがブロックされる恐れがある

>>897
あくまでうちの場合だけど、2Gといわず4Gでも普通に即再生されてるから、OSとかとは別の問題じゃないか?
入れてるコーデックがXPとVistaではVerがちがうとか別物とか
XPでウィルス駆逐ソフト入れてなくて、Vistaでは入れてた。どっちも入れてたがXPとVistaでは別のものつかってるとか
901名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 00:38:26 ID:mFwdwyo7
sp1を入れなきゃダメだろ
902名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 00:39:32 ID:mFwdwyo7
>>886
そのけいおんでサムネイルにならない画像こっちに送って
見てみるから
十枚ろだにでも貼れ
903名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 00:40:19 ID:fDC6Q3tP
>>898
うろ覚えだけど、たしか、ここまでは最低UpdateしないとSP2は出てこないって条件があったはず
めんどければ、MSのダウンロードサイトから管理者用のファイルを落とすのが手っ取り早いとおもう

904名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 00:50:26 ID:UIWTu8aj
入るまでWindowsUpdate連打すれば良いじゃん
905886:2009/07/07(火) 01:00:20 ID:zLpq/um9
>>895
ADMINISTRATORを無効にしたあと有効にして再起動したらログインでADMINISTRATORが出ていました。
どうやら勘違いしてたみたいです。

ADMINISTRATORでログインした状態だと、thumbcache_****.dbは削除出来ましたが、相変わらず変化なしです。(消したのはいつも使う方のthumbcache_****.dbです)

あと、ADMINISTRATOR側では最初からサムネイルは表示されていました
906886:2009/07/07(火) 01:04:27 ID:zLpq/um9
ちょっと文章おかしかったので修正

>(消したのはいつも使う方のthumbcache_****.dbです)

(消したのはいつも使うユーザーの方のthumbcache_****.dbです)

> あと、ADMINISTRATOR側では最初からサムネイルは表示されていました

> あと、ADMINISTRATORでログインした状態では最初からサムネイルは表示されていました
907896:2009/07/07(火) 01:07:29 ID:CVsWJGBX
>>900
どうもありがとうございます。
ではチェックを入れたまま使おうと思います。
908名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 01:11:34 ID:JjG9VOti
ありがとうございます。なんか>>901 >>903さんの説が正しいような記憶が蘇って来ました。
いきなりは出てこないようですね。
909886:2009/07/07(火) 01:30:13 ID:zLpq/um9
>>902
すみません。見逃してました。

http://www.youlost.mine.nu/sn3/src/up2135.zip.html
サムネ表示されないものを10枚ロダにアップしました。

ちなみに、いまIEでアップするときに出た小窓では、ちゃんとサムネイル表示されていました。
910886:2009/07/07(火) 01:32:32 ID:zLpq/um9
パスはkeionです
911名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 01:35:47 ID:UIWTu8aj
表示された。
912名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 05:16:52 ID:54we4wa7
ひっさしぶりにパソ触るんだけどシステムに異常が発生して且つシステムの復元も効果無し
Cドライブに今あるOSを消して再度OSをインストールしたいのですがOSの消し方がわからないので教えてください。
913名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 05:19:20 ID:f8uA0O9X
>>912
とりあえずOSのDVD突っ込んで再起動。
あとは画面の指示に従え。
914名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 09:41:56 ID:VsL82hH2
>>909
サムネイルで表示されました。
915名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 09:45:13 ID:VsL82hH2
>>909
連投ごめんなさい。
これサムネイルが表示されないって言ってるけど、1フォルダ内に、どれだけの数の
ファイルが入ってるの?
916名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 09:50:03 ID:zbIXzABv
>>909
WindowsVistaSP2いれてみ
917886:2009/07/07(火) 11:10:45 ID:JBxd+h/o
>>915
このフォルダには100個くらい。
でも、フォルダ内のファイル数がどうであっても、サムネイル表示される画像、表示されない画像は変わらないです。

>>916
今はちょっと出来ないので、夜になったら試してみます。
918名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 11:43:33 ID:feg+wBXX
Vista HP SP2使用してます
システムの復元ポイントって、自然に消えたりするもんですか?
一週間前くらいの手動で作成したポイントが、今見たら消えてました。
残っていたポイントは、7/5のスケジュールされたポイントだけでした。
どこにスケジュールの設定があるかもわかりませんが・・・
削除する捜査は何もしてないんですが、これはOSの仕様でしょうか?
あと、スケジュールの設定というのは、どこで操作するのでしょうか?
919名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 12:42:56 ID:RESsYgix
VistaDSP版をWindows7UGでアップグレードできますか?
920名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 12:58:30 ID:xB7tYZ2q
VISTAでiTuneをインストールしようとしたんですが
quickTimeのレジストリキーが開けないみたいなエラーが出てインストールできません
解決策を教えてください
921名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 13:45:45 ID:P4RmeJAr
>>918
消える。システムの復元に割り当ててる容量を超えると過去のからきえていく

>>919
できる。DSPはサポート以外はパッケージ版と同一。

>>920
それQuicktimeスレで聞け。
922名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 14:46:32 ID:M5ah0HBr
SP2をインストールして再起動の後にthemeui dllというメッセージが点滅してそのままなんですが…
これは何かわかる人いますか?
対処方がわからず困ってます。
どなたか教えて下さい。
923名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 16:45:27 ID:VsL82hH2
>>922
Vistaでテーマが変更できるようにパッチを当てたりしていましたか?

924名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 17:39:36 ID:M5ah0HBr
>>922です。
いえ、したことないと思います。
初心者なものでパッチをあてるとは?
テーマを変えるってどうやればいんですかね?
早くSP2入れたいです。
質問ばかりですいません
925918:2009/07/07(火) 19:15:37 ID:feg+wBXX
>>921
ありがとう

復元ポイントの自動作成のスケジュールって、何時に設定されてるか、
どこを見れば良いのでしょうか?
926名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 19:18:09 ID:o+1WTOAg
>>925
通常はシステムやアプリケーションに変更が加えられた時。
変更もないのに自動で作成する意味はないから。
927918:2009/07/07(火) 19:30:21 ID:feg+wBXX
>>926
なるほど、そうなんですね
スケジュールって、時間設定されているんじゃないんですね
言葉の解釈が難しい。。。
ありがとう
928名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 20:37:16 ID:jhiWyJHX
どこで聞けばいいかわからないので、ここに書き込みます

ローカルディスクCとDにHDDが分割されてあるんですが、メインのCがいっぱいになりそうなんですが、Windows、IntelとかのファイルをDにコピーしたらCのほうは消しても大丈夫ですか?ちなみにVistaです
929名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 20:46:03 ID:Fs8C9eio
こりゃまたずいぶんと盛大な釣り針だなw、おいw
930名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 20:47:50 ID:ED3t3TGe
>>928
大丈夫じゃないです
パーティション変更ツールなどで対処してください
フリーのツールも探せばありますよ
931名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 20:48:40 ID:5Waov8KL
>>928
コマンドプロンプトで

format c:\

を実行した後、

format d:\

を実行すればおk
932名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 20:54:03 ID:ED3t3TGe
>>931
ヒドス
933名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 20:57:12 ID:Fs8C9eio
つーかパーテーション変更ツールを使ってくださいってのも相当投げっぱなしな回答だと思うぞw
ユーザーフォルダの移動やらユーザーフォルダ内のファイルを移動から話し進めてやれよ
934886:2009/07/07(火) 21:38:17 ID:zLpq/um9
>>916
SP2にアップグレードしたけど、変化なしでした
935名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 21:53:15 ID:lJih7NvS
Windows Vista(R) Home Premium SP1 を使用しています
エクセルのマクロを起動するとコンパイルエラーがでてしまいます
そのマクロプログラムの配布を行っているサイトの掲示板では、KB960715の削除をすると起動できる、とかいてありました
そこでセキリュティ更新プログラムのKB960715の削除を行いたいのですが、コンパネでひらいても検索をかけてもみつかりません
これを削除するにはどうしたらいいのでしょうか
936名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 21:56:35 ID:ED3t3TGe
>>935
プログラムと機能→インストールされた更新プログラムを表示→対象KBをアンインストール
937名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 22:00:50 ID:lJih7NvS
それでさがしたのですが、対象プログラムがみつかりませんでした
私と同様に以前まであったはずのそれがみつからない方もいましたので、
KB960715と同様のプログラムがほかにあるのでしょうか
ちなみにエラーの原因はKB]960715にふくまれるKB961260ようです
938名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 22:07:42 ID:rdl37NGX
Windows Vista の ActiveX Killbits に対するセキュリティ更新プログラム
2月10日更新の奴だからもう新しい奴に置き換わってるんじゃないの?
最新のKBでも調べて探してみたら?
939名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 22:14:24 ID:lJih7NvS
がんばってさがしてみます、駄レスもうしわけありませんでした
940名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 22:39:06 ID:DvwFfC7R
なんかそれの脆弱性ついたウイルスの関係で告知なかったっけ
vistaは影響受けないらしいけど、それのこと?
941名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 22:40:58 ID:bmjA8VwR
1日以上起動してたら自動で作成されるよ。
復元ポイントは何もシステム変更に対応するためだけのものじゃない。
942名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 22:46:12 ID:bmjA8VwR
>>935
ほんとに消していいのかよく考えろよ…
943886:2009/07/07(火) 23:29:50 ID:zLpq/um9
>>886お願いします…
944名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 23:42:07 ID:PLE0aX1K
>>943
諦めて再インスコしろ
945名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 23:42:57 ID:RAxl6oRH
>>943
そんな画像、捨てちまえ
946名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 23:46:04 ID:088wy1kl
クリーンインストールが一番確実
947名無し~3.EXE:2009/07/07(火) 23:51:56 ID:feg+wBXX
>>943
イメピタかどっかにうpしてから、それを落とせばどう?
それでもダメなら諦めるしかないかと
948名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 00:32:34 ID:Xg4r7E7B
うちのPCのOSがVISTA HOME PREMIUMなんですが、
これをVISTA BUSYNESSにアップグレードすると、
XP PROFESSIONALにダウングレードできますか?
949名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 00:33:35 ID:Xg4r7E7B
BUSYNESSっていうのはBUSINESSのことです。
950886:2009/07/08(水) 00:38:59 ID:B6BDwISZ
>>944>>946
再インストールはちょっと厳しいです…

>>945
この画像に限らず、他の画像もこうなります。

>>947
仮に出来たとしても、画像全部をやるにはさすがに大変過ぎるかと…
それに、サムネイルが一部表示されないって事自体は直らないですし……
951名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 01:27:40 ID:PyDZKFCJ
>>950
ディスククリーンアップで縮小表示を削除
そのフォルダが共有フォルダなら隠しファイル、システムファイルを見えるように変更してThumbs.dbを削除
これでもだめかい?
%LOCALAPPDATA%\Microsoft\Windows\Explorerを移動してたりディスククォータで制限してたり
HDDの空きがないとかもないよね?
952名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 01:39:00 ID:7TojpN0G
質問です。
Vista x64 Business SP2 を Intel DG45ID に載せて使っています。

 このPCでスリープをかけると、たまに勝手に起動して、ファンが回っているだけの
状態でとまっていることがあります。ビデオ出力は出ていません。
 ファンが回っている状態でとまっているときに電源ボタンやキーボードを押しても全く
反応がなく、リセットボタンを押すと数秒後にスリープに入ったかのように電源が切れます。
しかし、5秒もたつとまた勝手に電源が入って、ファンが回っている状態でとまってしまいます。
 電源モジュールの電源を一瞬だけ切ると勝手に再起動するのはとまりキーボードでも復帰
しなくなりますが、電源を押すとまたファンだけ回った状態でとまります。リセットボタンで
スリープに入ったかのような状態になるのも一緒です。
 電源モジュールの電源や電源コネクタを数秒以上offにしてまたは抜いて数秒待つと
全く電源OFFにした状態に戻りますが、このときに電源を入れるとハイブリッドスリープして
いるはずなのにも関わらず「前回Windowsが正常に起動しませんでした」というメッセージが
ひょうじされ、通常起動するかセーフモード起動するかを選択させられます。

 スリープに入ったらキーボード操作か電源操作するまで眠っててもらえるか、せめて
電源をハード的にOFFにした状態から正常にハイブリッドスリープ復帰して
くれればよいのですが、何かよい方法はないものでしょうか。
953886:2009/07/08(水) 01:52:54 ID:B6BDwISZ
>>951
ディスククリーンアップは既にしました。
一応、もう一度ディスククリーンアップで縮小表示を削除しましたが、変化なしです。

このフォルダは共有フォルダ・隠しフォルダではないですし、このフォルダ以外でも、全ての画像でこのような症状がでます。

ディスククォータで制限や移動は、その辺りは買ってから一切いじってないし、このPCも自分しか使ってないので
ないはずです。

HDDはC:11.3/60.7 D:7.07/49.9で十分に容量は開いています。
954886:2009/07/08(水) 01:55:58 ID:B6BDwISZ
>>951
あと、Thumbs.dbは最初から存在していなかったみたいです。
画像をキャッシュしないように設定する前からありませんでした
955名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 01:59:18 ID:Qlc3IAPc
もう、いい加減にしてくれないか。あきらめるか再インスコするか、、正直どうにもならんよ。
956名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 04:03:50 ID:YxOe7J2O
>>954
Thumbs.dbはないよ。
ディスククリーンアップに行くと、削除するか問われる項目が幾つかあり、
その中の「縮小表示」がThumbs.dbに該当する。俺の場合は130MBになってる。
それを削除してみては?
957名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 06:42:34 ID:is5V4N9b
>>931
通報した
958名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 06:55:43 ID:5yktoSYj
>>957
心の狭いやっちゃな。カリカリすんなよ
959名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 06:56:11 ID:23FuVIFD
>>954
コマンドプロンプトで、以下のコマンドを順番に実行
c:
cd %localappdata%\Microsoft\Windows
taskkill /f /im explorer.exe
rd /s /q Explorer
explorer
960名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 07:02:56 ID:7TojpN0G
>886
アップロードした画像をダウンロードしてサムネイル化できるようになるなら、画像を一旦
ZIPで固めてから解凍するとサムネイル化できるようになったりしないかな?
961名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 11:37:34 ID:S5NNrTos
ビスタで圧縮ファイルの表示を変更したら元に戻せなくなりました。
どなたが戻し方を教えてください。
962名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 12:24:05 ID:is5V4N9b
知らんがな
963886:2009/07/08(水) 15:09:58 ID:Kl/XQ/3K
>>959
実行しようとしたら

rd /s /q Explorer
の所でアクセスが拒否されたとでて出来なかったのですが、その後手動で
AppData\Local\Microsoft\Windowsフォルダ内のExplorerフォルダを削除してみたら、ちゃんとサムネイルが表示されるようになりました。

皆さんありがとうございました。
無事表示されるようになり、とても感謝しています。
964名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 15:44:35 ID:dI5l5vBf
よかったよかった
965名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 15:47:43 ID:TNWjB9Lj
これからはじめてビスタのノートPCをセットアップするんですけど
何か気をつけることはありますか?
966名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 16:02:59 ID:vR6Vv1Iz
遅いからってPCに水をかけないように
967名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 16:05:02 ID:is5V4N9b
その後でもいいからメモリを1.5G以上積んでください
968名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 16:14:22 ID:TNWjB9Lj
すでに4G積んでありますが・・・
969名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 16:25:25 ID:paL7oKyc
んじゃ、大丈夫でしょう。
クリーンインストールで新規導入ですよね?
970名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 18:42:04 ID:KgzrS7y0
転送ツールが糞過ぎて旧pcのデータみんな消したった
971名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 18:43:47 ID:y4XrwdDa
>>956
sp1から共有ホルダの場合つくられる
972名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 19:15:28 ID:IpvER5+M
電源の管理でスリープに入る時間を25分に設定しているのですが
いつのまにか「なし」に変わっています。

今まではちゃんと設定を保持していたのに何故か最近スリープに
入っていない事があることに気づき見ると「なし」に・・・

何か設定で直るのでしょうか?
973名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 19:18:01 ID:9btZjduQ
最小のプロセッサの電源管理を5%にしててもいつの間にか100%になってる事もある。
多分設定じゃ直らないんじゃない?こんなもんかと気にせず元に戻すけどねw
974名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 19:21:05 ID:QDisDBLi
>>972
あんまり深く追求するな。とりあずスリープを設定して様子見。
今後もその現象が頻繁に発生するならその時考えよう。
975972:2009/07/08(水) 19:56:41 ID:IpvER5+M
なにか条件でもあるのかな?

何分以内に連続スリープしないとか
そんなわきゃないかw

みなさんはスリープ使ってますか?
何分経ったら入るようにしてますか参考までに。
976名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 19:59:16 ID:9btZjduQ
自動スリープは無し
977名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 20:14:03 ID:TFZ/Bivq
質問します
セーフモードで起動したときにエクスプローラが起動しません
エクスプローラの動作が停止しましたみたいな感じのメッセージが出てきます
通常に起動時た場合はちゃんとエクスプローラは起動します
OS:vista home premiumです
セーフモードでエクスプローラが起動しない原因としては何が考えられるでしょうか?教えてください
978名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 21:53:11 ID:dBsT7Qmt
>>922です。
解決できないです。
なんとかファイルの場所まではわかったのですが
979名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 22:07:36 ID:MJlMasD5
質問ですお願いします。

2台のPC(A/B)があります。
関係性は、
PC-AからPC-Bは入れますが、
PC-BからPC-Aへは入れません。
この状態で、PC-Aで作成した複数のエクセルファイルを、
PC-Bから閲覧したい。

ブリーフケースを利用すると、それができるそうなのですが、
PC-Aでブリーフケースを作成し、
それをPC-Bにコピーして、
PC-Bのブリーフケースで更新をやると、
同期できないコピーがあります。
となって、更新できません。
どうすればいいのでしょうか?

また、別なやり方ってあるでしょうか?
PC-Aは重要なPCで、誰も入れるようには設定していません。

よろしくお願いします。
980名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 22:15:33 ID:PyDZKFCJ
>>978
スタートアップ修復してみた?

>>979
Vista関係ない質問だね
>PC-Aは重要なPCで、誰も入れるようには設定していません
ここに鍵があるとおもうな、どんな方法でそうしてるかによる
たとえばファイヤーウォールで閉じちゃってたらどうがんばっても無理だし
情報不足です
981名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 22:17:49 ID:tMKEF4k6
>>979
誰も入れないようにしといてからに「外から入れない!」と言われてもなぁ
982名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 22:38:27 ID:v7LZ+WtR
vistaのサウンド機能について質問です。

PC購入直後から、音声が出なくなるトラブルが起こりました。
調べたところサウンドドライバに問題があるようでしたので、

Intel(R) High Definition Audio HDMI
Realtek High Definition Audio

このうち上(Intel)を削除、再インストールしたところ一時的には直りました。
しかし、三日としないうちに再び音声が鳴らなくなります。

根本的な解決方法がありましたら教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
983名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 22:39:28 ID:y6MS3TuG
何で片方しか入れ直さないんだ?
984979:2009/07/08(水) 22:46:09 ID:MJlMasD5
>>980,981
レスありがとう。

ブリーフケースで以前はやっていたそうなんです。
それを間違って消してしまって、やり直したいと。
その再設定を頼まれたのです。
その最初に設定した人は、
もう辞めてしまって、行方知れずだそうです。
できてた時から、
Vista自体の設定は何も変えてないらしいです。

そもそも自分がブリーフケースを詳しくはわかってないのですが、
なんでBからはAに入れないのに、
BでAの内容に更新できるかが疑問です。

ブリーフケースに関するスレがなかったので、
ここで質問してみました。
すいません、宜しくお願いします。
あとどんな情報が必要でしょうか?
985名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 23:55:43 ID:W3JW/CF7
Intel(R) High Definition Audio HDMI
↑Microsoftの間違いでしょ?

間違いじゃないとすれば、Realtek High Definition Audioなんて入れるな!
ドアホにもほどがある。
986名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 23:56:48 ID:W3JW/CF7
Vistaと関係ないし、サウンドドライバに問題なんてないし、
ユーザーに問題がある。
987名無し~3.EXE:2009/07/08(水) 23:59:23 ID:2l3/t7IW
お前の脳みそにも問題がある
988名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 01:24:39 ID:u/SM2LZB
ビスタでウインドウズメールを使用しています
ツールバー(でいいのかな?)右側にあった
迷惑メールとしてマーク(だったかな?)を含む4つほどあったボタンが消えてしまいました
もう2時間ぐらい調べていますが解決できません

どなたか解決方法を教えてください
989名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 01:28:17 ID:Zc9OpT8C
そろそろ新スレ立てれる人お願いします
990名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 08:24:22 ID:vy7L7wLm
サスペンドの後、異常に重くなるのはどうしてでしょうか?
991名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 10:51:53 ID:kZuZoVvO
>>988
アイコンが並んでいる部分を右クリックするとメニューが出るので、その中から
「ユーザー設定」を選んで表示させたいアイコンを選択。

あと、消えてしまった原因として、セキュリティソフトをインストールした場合、
メーラーの一部の設定を肩代わりしてしまう場合があるので、設定がグレーアウトして
選択できない場合もあります。
992新スレ:2009/07/09(木) 11:06:30 ID:vVAv4xPS
WindowsVista質問スレッド 48枚目

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1247104900/
993名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 13:06:07 ID:zAJFFXdK
994名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 13:07:49 ID:pA0IiJKu
ume
995名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 13:09:31 ID:pA0IiJKu
うめ〜
996名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 13:10:12 ID:pA0IiJKu
埋め
997名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 13:12:30 ID:zAJFFXdK
生め
998名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 13:12:35 ID:pA0IiJKu
産め
999名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 13:13:15 ID:pA0IiJKu
999
1000名無し~3.EXE:2009/07/09(木) 13:13:16 ID:zAJFFXdK
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。