Windows7 64bit版限定スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Windows7の64bit版について語るスレッド

前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1231620202/
2名無し~3.EXE:2009/03/22(日) 22:53:11 ID:OgMtrbmo
3名無し~3.EXE:2009/03/23(月) 01:43:47 ID:NgLpGRy0
a
4名無し~3.EXE:2009/03/23(月) 01:50:03 ID:NgLpGRy0
認識されて標準ドライバーが適用されているにもかかわらず、
ゲームからも認識されないし
コンパネのゲームコントローラで、設定できないのは なぜ???
5名無し~3.EXE:2009/03/23(月) 06:49:06 ID:Li4nmoDx
XBOX360のコントローラだが普通に認識されて普通に使えてるなあ
自社製品だからうまくいってるだけかな?
6名無し~3.EXE:2009/03/23(月) 22:36:53 ID:wXXe9MVo
>>1


>>4
従来のOSでちゃんと動作するなら詳しく書いてフィードバック
7名無し~3.EXE:2009/03/24(火) 01:08:42 ID:qlsPFG1n
そもそもインストールすらちゃんとできないんですが、何がいけないのでしょう。
インストール後、2回目の再起動後に黒一色の画面の右下に白字のテキストが出るだけで、以降うんともすんとも言いません。
P6T Deluxe+i7 920+radeonHD4870+WD3000HLFSです
8名無し~3.EXE:2009/03/24(火) 07:10:18 ID:gl/AtvAY
その白地のテキストの内容がわからないと何ともかんとも
9名無し~3.EXE:2009/03/24(火) 15:52:35 ID:gF4ipoa0
Windows7の標準バックアップ遅すぎ
暗号でもかけてるのか?
10名無し~3.EXE:2009/03/24(火) 17:01:04 ID:9ShZhJ0S
200MB/sでるiSCSIディスク相手にコンプリートバックアップして、
90%程度の速度で完了したが。遅いのか、これでも。
11名無し~3.EXE:2009/03/24(火) 19:46:19 ID:gF4ipoa0
なんかしらんがバックアップもエラー出てうまくいかなかったから
OS事態がおかしかったのかも
新しいHDD移行もうまくいかないから結局再インストールした・・・
12ひみつの文字列さん:2024/12/25(水) 08:21:28 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
13名無し~3.EXE:2009/03/27(金) 15:13:01 ID:rkPAqX4q
キーはRTMまで共通だと思われ。
>>12もBetaと同じだし
14名無し~3.EXE:2009/03/27(金) 21:46:23 ID:mu0s+ONu
780G使っててDXVA2を有効にできてる人はいる?
Cata9.3が出たから入れてみたけど、駄目だった
15名無し~3.EXE:2009/03/28(土) 09:01:52 ID:Jzqxx0sG
おつ
16名無し~3.EXE:2009/03/29(日) 02:43:22 ID:4xIkxUJA
>>14
AvivoがWin7では使えないってのとは関係ある?
17名無し~3.EXE:2009/04/01(水) 21:17:43 ID:G8NK+5jW
64bitはVistaも7も変わらんなぁ。
18名無し~3.EXE:2009/04/01(水) 23:37:39 ID:RKsLH8fw
>>17
> 64bitはVistaも7も変わらんなぁ。

私もそう思う。

Windows7はVISTAのSP2だね。
19名無し~3.EXE:2009/04/02(木) 00:06:06 ID:wYKGZz3Y
だが、7とvistaのSP2は別々ででる
20名無し~3.EXE:2009/04/02(木) 01:13:17 ID:Zfm6AhRq
同じだって言うんだから同じなんだろ
私は7使うけど
21名無し~3.EXE:2009/04/02(木) 03:33:49 ID:H6sjTINn
>>16
すまんアク禁食らってた

Win7ではAVIVO使えないのか……
これって仕様なの?
諦めて外付けビデオカード買ってくるしかないのかな
22名無し~3.EXE:2009/04/02(木) 19:26:37 ID:QU6uLi76
> Win7ではAVIVO使えないのか……

ドライバが未完成なだけ。

ドライバの問題だが、
そもそもWin7だってまだ出来上がってないんだぞ。

判断するには早すぎる。
23名無し~3.EXE:2009/04/02(木) 19:38:22 ID:j5jFUMWH
ATIのソフトウェア開発能力はアレだから期待せずに気長に待て
24名無し~3.EXE:2009/04/02(木) 19:57:48 ID:H6sjTINn
>>22-23
ありがとうおまえら
たしかにβ版で判断するべきことじゃないな
気長に待ってみるよ
25名無し~3.EXE:2009/04/02(木) 23:07:30 ID:MXP8avBO
ん?
build7068にカタ9.3入れてるがAVIVO使えてるっぽいぞ。
26名無し~3.EXE:2009/04/03(金) 03:19:32 ID:NzLFLhO5
OS 名 Microsoft Windows 7 Ultimate
バージョン 6.1.7000 ビルド 7000
システムの種類 x64-ベース PC
インストール済みの物理メモリ (RAM) 4.00 GB
合計物理メモリ 3.25 GB
利用可能な物理メモリ 1.99 GB

↑こうなるんだけど、OSは3.25GBしか認識してない(使えない)ってこと?
msinfo32.exeでメモリの容量がおかしく表示されるとかっていうの関係あるの?
ぼくが馬鹿なの?死ぬの?
27名無し~3.EXE:2009/04/03(金) 06:24:15 ID:+6ijU6fV
>>26
俺も6G積んでいるがmsinfo32で
システムの種類 x64-ベース PC
インストール済みの物理メモリ (RAM) 4.00 GB
合計物理メモリ 3.25 GB
利用可能な物理メモリ 1.99 GB
となる・・・・・・
28名無し~3.EXE:2009/04/03(金) 06:48:40 ID:cvUCCyFL
BIOSでMemory RemappingをEnableに。
29名無し~3.EXE:2009/04/03(金) 18:31:50 ID:Hx6gnRbE
>>26
バージョン 6.1.7000 ビルド 7000
システムの種類 x64-ベース PC
インストール済みの物理メモリ (RAM) 8.00 GB
合計物理メモリ 7.75 GB
利用可能な物理メモリ 6.25 GB

と表示されるが。
利用可能な物理メモリってのはその時点で未使用なメモリのことな。
この時点で1.5GBほどメモリを使っていたから計算はあっている。
30名無し~3.EXE:2009/04/03(金) 18:32:57 ID:Hx6gnRbE
補足
合計物理メモリがインストール済みより少ないのはオンボードビデオの
分だと思う。
31名無し~3.EXE:2009/04/03(金) 20:44:13 ID:oOKxnY9b
>>30
chipsetが8GBまでなのでは?
chipsetの制約に引っ掛かり、PCI remappingしようとしたMMIOを物理メモリ空間に被せたんでない?

天使の分け前の多いグラボ使ったりすると更に減ったりしないかね。
32名無し~3.EXE:2009/04/03(金) 20:50:50 ID:zTV6y8nf
P35マザーでも16GB行けるし
チップセット制限とOS制限は違うぞ
33名無し~3.EXE:2009/04/03(金) 23:15:17 ID:snBm3tDc
メモリ2Gで十分。64ビットはまだまだ不用
34名無し~3.EXE:2009/04/04(土) 01:13:19 ID:89OKhbg4
>>33
持論がどこでも通用すると思うな。
35名無し~3.EXE:2009/04/04(土) 03:28:46 ID:PVTcQLSe
>>26だけどバグみたい('A`)
M/B FOXCONN G31MX-K 2.0でつ

http://unkar.jp/read/pc11.2ch.net/jisaku/1227801902
Foxconnマザーボード友の会 5 G31のバグ:

88 :Socket774[sage]:2008/12/03(水) 18:35:21 ID:NZCF/jak
前スレのG31MX-Kのメモリ問題を質問したID:jlJUgG1tです。
なかなか結論が出なかったので書き込むのは久しぶりですが
一応結論が出ましたのでみなさんにも報告しておきます。

当初ドスパラサポートがこれはG31の仕様だとかなんとかとまじめに取り合わず、
話がちっとも進まなかったため、直接インテルに聞いてみたところ、
G31チップセットの仕様上ではまちがいなく64bitOS上では4GB使用できる
との回答をもらい、それを伝えたところ今度はG31MX-Kのメモリリマップに
問題があるのだろうがそれがこのマザーの仕様だと言い出したので、
MAX4GBをうたっているのに3GBしか使えないのは常識的に考えてありえないだろ
と言ったら、最後には「それはメーカーの表記ミスです」と言い出しました。
店としては渋々返品に応じた感じですが、いまだに本店店頭では4GB使えますなんて
手書きのPOPまで貼って販売しているあたり確信犯だと思います。
36名無し~3.EXE:2009/04/04(土) 08:33:00 ID:Xw97I7n2
2Gで十分というのは嘘
2Gあれば、とりあえず使えるってのが真実
捻じ曲げて十分と言う人がいるだけ
メモリたっぷり積むとPC起動した時点でうちのPC2台は1.1G食ってる
これで十分だと?
x86環境でメモリ不足を感じている人は少なくない
昔から、PCはメモリをケチると酸欠になるからケチるなってのが常識

あと
以前はハードがx64に対応してなかったから、64は普及しなかった
今は、そしてWin7発売後はメーカ製PCはx64Win7のみを発売することを
各メーカが明言している現状で、?な発言してる人を私は信用できない
37名無し~3.EXE:2009/04/04(土) 16:42:31 ID:H1FbqPGu
「2GBで十分な作業しかしていない」ってだけだよな
足りないやつは4GBでも8GBでも足りないだろう
38名無し~3.EXE:2009/04/04(土) 19:43:14 ID:RByQQGyu
足りない奴は好きなだけ積めばいいし
要らない奴はいるだけにしとけばいい

要するにどっちも他人に押し付けんな
39名無し~3.EXE:2009/04/04(土) 20:43:11 ID:aSL7tMyY
>>36
足りるか足りないかは、
アプリケーションで何MBつかうかで決まるだろ。
PC起動時で1.1GB?

ならアプリで使うメモリが900MB以下なら十分なんだよ。
ちょっと前まではメモリに全部乗らないでスワップアウトするのが
当たり前だったんだから、それを考えれば900MBを多少超えても十分快適だ。
40名無し~3.EXE:2009/04/04(土) 21:50:59 ID:Dmo6jiUe
足りない使い方してる奴は何GBあっても足りないだろうな、常識的に考えて
41名無し~3.EXE:2009/04/04(土) 22:01:27 ID:Hh1PNYMx
無駄に占有している部分を削減するという発想は無いのだろうか
42名無し~3.EXE:2009/04/04(土) 23:25:31 ID:mYXc1/eA
2Gで十分というのは本当
>メモリたっぷり積むとPC起動した時点でうちのPC2台は1.1G食ってる
たっぷり積んでるからだろ
搭載メモリが多ければその分キャッシュとして確保される量も多くなる
43名無し~3.EXE:2009/04/04(土) 23:35:52 ID:1RAtc/eR
削減するったって512ないと起動しないのが256で動くようになるとかそんな程度でしょ
必要ないなら載せなきゃいいし、載せたなら別に好きなだけ使わせておきゃいいじゃん
44名無し~3.EXE:2009/04/05(日) 00:39:33 ID:tMGjRQ/y
原始人に、使えもしない文明の利器を押し付ける気なんかさらさらないよ
なのにわざわざこのスレに来て2GBで十分とか書き込むのって何なの
どうせ下らないコンプレックスだろ
45名無し~3.EXE:2009/04/05(日) 00:43:00 ID:A/9oJ+ef
>38 で終わりだろ
くだらん事をいつまでも…
46名無し~3.EXE:2009/04/05(日) 00:47:06 ID:wz7bCUW6
メモリ256しか積んでないXPマシンでも>>44より早く仕事終わらせられる気がする。
47名無し~3.EXE:2009/04/05(日) 00:51:25 ID:iweayk2V
そんなマシン渡されたらそもそも仕事しない
48現に渡された人:2009/04/05(日) 01:04:37 ID:wz7bCUW6
そんなわけにもいかないだろう。
49名無し~3.EXE:2009/04/05(日) 01:09:19 ID:Il0Q4kVQ
転職する
50名無し~3.EXE:2009/04/05(日) 03:26:41 ID:m0iqG08o
>>47
ニート乙!
51名無し~3.EXE:2009/04/06(月) 00:48:40 ID:HqtCh52W
今時256じゃ、仕事にも支障が有るだろ。
52名無し~3.EXE:2009/04/06(月) 06:04:56 ID:FJeyixVs
>>51
常にスワップが発生してるよ
でも慣れればどうという事はない
53名無し~3.EXE:2009/04/06(月) 07:06:42 ID:a9eKDvqZ
うちの会社も2kが入ってて256か512がデフォだったな
ほんとよくフリーズしてストレス溜まったよ
今はXPに切り替わりましたとさ
54名無し~3.EXE:2009/04/06(月) 20:07:03 ID:OL3CHYz4
2Kなら256あれば普通にうごくだろ
55名無し~3.EXE:2009/04/07(火) 06:50:19 ID:jEiQ4pGa
256MBもあったらWin2kSP4でフリーズする原因はメモリじゃないな
56名無し~3.EXE:2009/04/07(火) 07:28:25 ID:4IMwitw4
ここは何のスレですか?
57名無し~3.EXE:2009/04/07(火) 08:25:53 ID:eKQcMveE
XPの最大の功績はフリーズしにくいということ
で、Vistaは?
Win7は?

ってスレです
58名無し~3.EXE:2009/04/07(火) 09:12:39 ID:O5byDvVI
XPよりも
・潤濁にメモリ積んだ効果大きい
・再起動少ない
・フリーズしない
・エラー少ない
ってトコかな

描画のもっさりはDirect2Dが出てからに期待かな
59名無し~3.EXE:2009/04/07(火) 20:58:33 ID:uqVvRl+j
>>57
>Vistaは?

Vistaはどうでもいい
60名無し~3.EXE:2009/04/07(火) 22:17:32 ID:EC/K/bYP
RC版はDirect2D搭載するのかな?
61名無し~3.EXE:2009/04/08(水) 01:49:27 ID:H5FbsTHe
もう搭載されてまんがな
62名無し~3.EXE:2009/04/08(水) 22:27:25 ID:l4BpiK+r
63名無し~3.EXE:2009/04/11(土) 23:54:34 ID:7k6Eh7+k
一応保守
64名無し~3.EXE:2009/04/14(火) 23:36:04 ID:Q8rXQ50q
RC版はまだか
65名無し~3.EXE:2009/04/15(水) 09:24:49 ID:qq57XxV4
マイクロソフト、64ビット版の「Office 14」もリリースへ(CNET Japan)
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20391685,00.htm

出来はともかくデスクトップアプリの大物出す気になっただけでも大したもんだ
66名無し~3.EXE:2009/04/15(水) 10:42:06 ID:O4tONxBT
これで企業PCの64bit化が進んだら一気に加速しそうやな
それにしてもAdobe・・・
67名無し~3.EXE:2009/04/15(水) 11:11:32 ID:D30Jb3xv
・・・ MS Office って64bitネイティブ対応してなかったのか!
68名無し~3.EXE:2009/04/15(水) 13:01:35 ID:AB9xSNHc
>>65
>64ビット版のOffice 14は、64ビット対応機での利用時に、おそらくは32ビット版
>のOffice 14を上回るパフォーマンスを記録すると考えられる。

これが本当だといいな
69名無し~3.EXE:2009/04/15(水) 19:40:01 ID:EkAkn1aT
やっぱ、Flash x64版は一向に出る気配なしか
開発もしてなさそうだな
70名無し~3.EXE:2009/04/15(水) 20:03:03 ID:gNbpRETr
flashが対応しないならsilverlightに喰われるだけさ
と思っていたがこっちも64bit未対応...orz
71名無し~3.EXE:2009/04/15(水) 21:06:18 ID:wMqTJEy6
32bitアプリも問題なく動くからいいけど
72名無し~3.EXE:2009/04/15(水) 21:13:56 ID:Pd0WUCq1
タスクマネージャでプロセスの使用しているメモリをみた
4096MBまでまだまだ余裕があると思った。
73名無し~3.EXE:2009/04/15(水) 21:17:01 ID:HVOqhkvQ
silverlight3って再生支援付くんだよな
スタンドアロンでも動かせるらしいし
64bit対応してflashアドオンを横取りで動くようにしてくれないかな
adobe仕事遅過ぎで期待できないし
74名無し~3.EXE:2009/04/15(水) 21:21:42 ID:DHpR8cCB
Flash を x64 対応しても誰にもメリットないからな
75名無し~3.EXE:2009/04/15(水) 23:41:20 ID:qq57XxV4
Linux版64-bit Flashも延々アルファ版のままか
76名無し~3.EXE:2009/04/15(水) 23:52:17 ID:MAgGxtnF
cata9.4来たけど再生支援は改善されてないな
RC版待ちかな
77名無し~3.EXE:2009/04/19(日) 14:26:07 ID:2T9b/n69
マウ筋使えないのが不便だな。
他に64bitで使える良さげなマウスジェスチャーソフトある?
78名無し~3.EXE:2009/04/19(日) 20:04:35 ID:NzZx1Jfe
自分はエクスプローラが落ちまくる原因が
マウ筋だと気付かずに数カ月使い続けたよ…orz

今使ってるのは StrokeIt ってやつだけど、
マウ筋ほど痒いところに手が届かないんだよな
79名無し~3.EXE:2009/04/19(日) 23:08:54 ID:6KWv6ueY
>>78
俺も最初は何かと思ったけど、マウス動かすと落ちるんですぐわかった。
エクスプローラーだけじゃなくてタスクマネージャーとかも落ちるんだよなあ。
手がジェスチャ覚えてるんで、入れてなくてもついやっちゃって右クリメニューでまくりw

Strokeitか。試してみるよ。
80名無し~3.EXE:2009/04/20(月) 01:09:53 ID:/3SrV7Hp
βを入れたっきりほったらかして、さっき起動したらアクティベートキーを入れろと言われてしまいました
無視していたら偽造ソフトの疑いがあると・・・・

このスレの上の方のキーを入れればいいんですかね・・・
自作ソフトの動作確認たのですけど、もう動いたからいいかなとか思ったり
8177:2009/04/20(月) 01:24:13 ID:ZXDIeLwt
Strokeitは無事使えました。
ジェスチャするときの線がもっさりできもいし機能的に物足りないけど、とりあえずはこれで我慢か。

Wheelvolも使えないな。
こっちは作者のHPもアクセスできないし、期待薄か。
82名無し~3.EXE:2009/04/20(月) 01:25:40 ID:7SJm7g6G
線は消せるけど、表示させてる方がお好み?
83名無し~3.EXE:2009/04/20(月) 15:57:51 ID:g6PURWg1
>>80
>>12のキー入れてみれば結果はわかるじゃん
っていうかそれで万事解決か、再インスコのどっちかだろ
84名無し~3.EXE:2009/04/21(火) 00:19:05 ID:B7hvxjbR
>>80
コマンドプロンプト(cmd.exe)でslmgr -rearmでライセンス認証執行猶予をリセット(30日間延長)できます。
ちなみにこのコマンドは3回までだったと思う。
85名無し~3.EXE:2009/04/22(水) 19:21:51 ID:nt+KH7oI
Windows 7のRC版が5月5日に一般公開,MSDN/TechNetではまもなく入手可能に
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090421/328828/
86名無し~3.EXE:2009/04/23(木) 09:33:57 ID:xcRYgT+6
これでGWの暇つぶしネタが出来たぜヒャッホイとか一瞬思ったが、
日本時間だと5/6リリースか・・・
87名無し~3.EXE:2009/04/23(木) 22:23:46 ID:MVDX06HD
Win7RC、5月6日リリースですか・・・
ちょっと待ち遠しいですね。
88名無し~3.EXE:2009/04/23(木) 22:34:20 ID:emyAGvRp
>>85
おお
一般公開は5月末だと思ってたが
89名無し~3.EXE:2009/04/23(木) 23:12:06 ID:SPLaxAIs
自作自演のリーク→正式公開へ
いやー必死っすなーMSもw
90名無し~3.EXE:2009/04/23(木) 23:13:48 ID:MVDX06HD
確かにそうですねーw
91名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 00:05:53 ID:VMcUXGMT
64bit Windows7(Windows7 64ビット版)を選択すべきか?(更新)
ttp://64bit-windows7.com/
92名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 01:11:06 ID:cZyQizN6
>>91
丸々転載の糞サイト
とりあえずアボセンスしとく
93名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 15:16:38 ID:TdvhHkKd
32bitでしか動かないやつはもうVMwareでもいい気がする
94名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 20:23:20 ID:4v145LtM
>>93
VMwareだすまでもなく、Professional以上なら
Windows XP Modeがあるけどね。
95名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 20:26:14 ID:NZhrZfbL
32bitのwindows7パッケージを買う予定なんだけど
将来、7の次のバージョンがでた時 64bitのアップデート版を買ったとすると
問題なくアップデートできる?
96名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 20:30:08 ID:n8g9AX5m
無理だろ慣例的に考えて
97名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 20:35:01 ID:NZhrZfbL
んじゃ32bitのパッケージって将来的にみると無駄なのかな

無駄というかもったいないというか
98名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 20:41:30 ID:5PJVpJZe
32bitOSしか動かないならともかく
64bit版にしないとか無駄だろ
99名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 20:45:58 ID:NZhrZfbL
あれなんだわ
今のノート32しか動かなくて 7は32bit買うつもりだったんだよ

あたりまえだけど将来的には62bitが普及するんだろ?
100名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 20:47:42 ID:n8g9AX5m
そうは言うがな大佐
ノートを新しく買うべきでは
101名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 20:47:58 ID:M6P1S+TA
パッケージ版とDSP版とアップグレードライセンスがごっちゃになってないか?
パッケージ版は32/64同梱、DSP(OEM)版は片方のみ、アップグレード版ライセンスはパッケージ版にしかない
32bit→64bitのアップグレードインストールは出来ないけど、アップグレードの対象にはなるので購入は可能
つまりクリーンインストールする前提であれば無駄にはならない、今まで通りならね
102名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 20:50:15 ID:NZhrZfbL
う〜ん まだ2年しか使ってねーんだよな

もったいないんだよな オレどうすればいいんだ
7は使いたいし
103名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 20:51:47 ID:QfCdFF9G
64bitで32bitも使えるようにすれば一つのOSで済むと思うがおかしいか?
104名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 20:55:06 ID:NZhrZfbL
パソコン買わないとしょうがないんでしょ?

今のノートCPU対応してないんだよ
105名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 20:55:59 ID:M6P1S+TA
>>103
MACがそれでフォトショCS4の64bit対応切られたじゃん
106名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 20:58:48 ID:M6P1S+TA
しょうがないけどハードが対応してないんだから仕方ないんじゃ?
無駄になるとか以前の問題だと思うけど
107名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 21:00:58 ID:/wLQQ9MQ
>>103
32/16bitの互換のせいで不安定になったOSが昔ありました
108名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 21:04:34 ID:4v145LtM
>>107
正しくない。

16bitの互換性で不安定になったのではなく、
MS-DOS時代、アプリケーションがハードウェアを
直接使うという当時としては当たり前の仕様との
互換性を保とうとしたから不安定になった。
109名無し~3.EXE:2009/04/25(土) 22:52:34 ID:yACCmvQf
Win32s - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Win32s
Win32sとは - 意味・解説 : IT用語辞典
http://e-words.jp/w/Win32s.html
Win32sの問題について
http://home.impress.co.jp/aftercare/wintex/trouble/q01.htm
WOW64 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/WOW64
「WOW64」とは:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/word/page/10024684/
松崎 剛 Blog : 32 bit アプリケーションを 64 bit 環境 (WOW64) に移植する際のシステムファイル / レジストリの扱いについて
http://blogs.msdn.com/tsmatsuz/archive/2009/04/16/64-bit-wow-32bit-system-file-registry.aspx
【レポート】「64bitへの移行は16bit→32bitより簡単」- AMD・MSカンファレンスより (2) Win64上でWin32アプリを動かす仕組み | エンタープライズ | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/articles/2004/04/27/amd/001.html
110遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2009/04/25(土) 23:09:19 ID:xpLL1FCq
ネットワーク関係は速く感じる。
あ、描画も速いからなおさらかも知れんが。。。

ファイルも速い。32bitは切るぐらいの勢いが欲しかった。
111名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 09:02:01 ID:4ZzaXKjP
64bit新型パソコン Windows7・メモリ8G搭載!!
32bitパソコン    Windows7・メモリ2G搭載

どっちが売れるかな
112名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 09:07:21 ID:Ij29McJP
64bitモード非対応のCPU積んだPCは使えることは使えるが、もう引退どきだな。
113名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 09:21:40 ID:oAjkvp4+
>>111
> 64bit新型パソコン Windows7・メモリ8G搭載!!
> 32bitパソコン    Windows7・メモリ2G搭載
>
> どっちが売れるかな
>

32bitパソコン    Windows7・メモリ2G搭載のほうが売れるだろう。

メモリ2Gあれば充分だろう。
2Gで足りない状況なんてあるんだろうか?
114名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 09:27:13 ID:HrpBhJZ6
ノートの8Gモデルなんてあほみたいな値段するんじゃ
115名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 09:31:00 ID:v//fZDfH
4G搭載とか微妙なのでいいんじゃね
116名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 10:35:51 ID:oAjkvp4+
初心者が64bit買って、「このソフトが動きません」という問い合わせを
サポートセンターにする姿が目に浮かぶ
117名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 10:44:33 ID:C5pEV++A
64bitで32bitアプリは動くので問題なし。
今のところ問題があるソフトはGoogle Chromeだけだな。
Chromeは、起動時に --in-process-plugins をオプションに
指定すれば問題なく動く。
118名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 12:05:07 ID:qUXxXPMM
64ビット版Windows 7にXP SP3の仮想コピーが付いてくれば問題なかろう

http://www.engadget.com/2009/04/24/virtualized-windows-xp-coming-to-windows-7-professional-and-ulti/
119名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 12:08:20 ID:C5pEV++A
>>118
それがあるおかげで
Win7はPro以上購入決定だよ。

Vistaがでるまで2000使っていたから、
XPのライセンス持ってないしな
120名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 12:18:12 ID:yfEMjBIA
>>111
ヨドバシの店員のヨイショと
割引率が64ビットの方が高ければ前者
121名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 12:33:33 ID:dpWvvDYL
>>115
こうなるわけだ

64bitパソコン Windows7・メモリ4G搭載!!
32bitパソコン Windows7・メモリ4G搭載(*メモリ全部は使えません)
122名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 12:35:55 ID:B7DMQVFq
もうすでに今がそんな感じよねw
123名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 12:38:10 ID:C5pEV++A
Q.このソフトはWindows7で動作しますか?

A.Windows7 Professional以上の場合は、XPMを使用することで動作します。

こういうQ&Aも出てくるかもしれないな。
124名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 12:48:18 ID:oBzPxDkH
つまり俺のVirtualBox用に買ったXPが無駄になるということですね
125名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 14:28:48 ID:jp0F7xg3
>>113
火狐だけで900MB余裕です^p^
126名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 14:41:04 ID:Ij29McJP

複数タブ開いて、画像・Flashなどを含むコンテンツなら、どのブラウザでも数百MBは食う。
127名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 18:20:57 ID:BftWIiMl
>>124
互換性云々言うなら仮想PCに本物のXPを入れた方が良いに決まってるから
そこら辺は人に寄るんじゃないのかな?
と思ったけどUltimateとProfessionalだけに付く機能なのね
Homeユーザーは仮想PCを使えと言うこと?俺の考えと逆だなw
128名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 19:03:00 ID:0yCWMtjJ
>>118
それってTVチューナー使えたりする?
129名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 19:30:41 ID:C5pEV++A
>>127
> 俺の考えと逆だなw

あんたの考えがわからないが、
ProとUltimateでも仮想PCは使える。

違いは何かといえば、仮想PC+XPとは違い
XPのライセンスがPro以上では別に要らないということ。
つまり上位エディションの付加価値。

自然な考えだ。
130名無し~3.EXE:2009/04/26(日) 20:09:17 ID:lfWXqPfh
>>129
私も同じ考えですね。

XPの追加ライセンスが必要なくなるのは良い点と言えるでしょうね。
ProfessionalやUltimateの値段にもよりますがね。
131名無し~3.EXE:2009/04/27(月) 02:31:38 ID:hzVs9gZ+
Windows7でもDirectX8世代のネトゲはもっさりなのかな。
132名無し~3.EXE:2009/04/27(月) 03:40:01 ID:JgUMd7Po
それはそのソフトの設計がクソってだけじゃね
ナロー接続前提でネットコード腐ってますとか
133名無し~3.EXE:2009/04/27(月) 15:42:06 ID:rHYUhBDu
>>131
VistaどころかXPにも対応できていない、設計が3.1/95/98世代のものだったり。
そういう理由が多い。
134名無し~3.EXE:2009/04/27(月) 22:49:34 ID:wTUFCMs4
米Microsoftは24日、Windows 7のリリース候補(RC)版の公開予定日程を発表した。MSDNおよびTechNetを通じて開発者向けに4月30日からダウンロード配布を開始する。追って一般ユーザーも5月5日から入手できるようになる。

 公開予定しているRC版では、ベータ版ユーザーのフィードバックをもとにタスクバーや「Aero Peek」機能、Windows Media Playerなど多数の機能を改善したという。
135名無し~3.EXE:2009/04/27(月) 22:50:43 ID:JQuGbxVp
>>134
それはわかったから、次はXP Modeがリリースしたら知らせてくれ
136名無し~3.EXE:2009/04/27(月) 23:37:34 ID:VeFGAe3u
確かにXP-Modeは早く搭載されてほしいですね。
RCには搭載されないんでしょうかね。。。
137名無し~3.EXE:2009/04/27(月) 23:40:40 ID:JQuGbxVp
XP ModeはWin7Pro以上のユーザーが
追加でダウンロードできるプログラムだぞ。
RCにも製品版にも搭載はされない。
138名無し~3.EXE:2009/04/27(月) 23:41:28 ID:VeFGAe3u
なるほど。
つまり、Ultimate Extras的な追加機能というわけか。
139名無し~3.EXE:2009/04/28(火) 00:22:47 ID:iKH6vtN8
xp modeって、ファイルシステムはやはり
win7側と分離してるのかな?
デスクトップとかドキュメントフォルダとか別だよねぇ
140名無し~3.EXE:2009/04/28(火) 01:09:54 ID:eU0O+Onm
>>139
ファイル(やフォルダ)共有でいいんでわ?
141名無し~3.EXE:2009/04/28(火) 01:15:01 ID:EpWr9kjZ
xp modeはそこらへんのフォルダの
共有設定がうまくなされているかもな。

でも結構難しい問題だよ。
完璧な互換性を目指すのなら
フォルダはXPですべて管理しないといけないし。
142名無し~3.EXE:2009/04/28(火) 01:48:10 ID:QJS+1TW2
XP Modeって、これの名前を変えただけじゃないの?
http://www.computerworld.jp/topics/ms/132170.html
143名無し~3.EXE:2009/04/28(火) 01:54:50 ID:PVWhScN5
分かりやすい名前になると途端に食いつきが違うな
144名無し~3.EXE:2009/04/28(火) 02:00:03 ID:eU0O+Onm
>>142
そうみたいだね。
「Microsoft Enterprise Desktop Virtualization (MED-V)1.0」
なんて言われても何のことやらww
145名無し~3.EXE:2009/04/28(火) 03:32:16 ID:n9O2s1FE
いっそ7もXP2とかXPsecondとかにしろ

馬鹿なXP厨が飛びつくぜ
146名無し~3.EXE:2009/04/28(火) 08:51:22 ID:ljd3u/8Q
UbuntuあたりでUbuntu XPの方がおバカな彼らにぴったり
147名無し~3.EXE:2009/04/28(火) 19:35:07 ID:/HgSU5cW
なんでVista厨って自分たちがマイノリティだって自覚すらないんだろう
148名無し~3.EXE:2009/04/28(火) 19:58:18 ID:EpWr9kjZ
シェア20%でマイノリティはありえない。
149名無し~3.EXE:2009/04/28(火) 20:31:42 ID:JPJmblE5
20%なら間違いなくマイノリティ
150名無し~3.EXE:2009/04/28(火) 20:44:14 ID:21QIzl85
>>148
XPのシェアを考えたら『少数派』と言われてもしょうがないべ。

今回サポート切れ間近ってんでVistaにしよう7はどうだ?と騒がれだしたと思うんだよね。
有り得ないけどMSがXP永久サポートと宣言したら20%もシェアを広げられたか疑問じゃない?

企業で買う端末としても、サポート切れるなら次のにするか、とようやく重い腰を上げる気になっただけでしょ。

まぁ減価償却さえできりゃ良いんだろうけどさ(笑)
151名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 01:47:21 ID:DsRmR21W
企業はメインストリーム終わっても関係ないよ
152名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 02:43:03 ID:6gg9dYIG
>>150
> XPのシェアを考えたら『少数派』と言われてもしょうがないべ。

あんたの世の中ではMSがすべてっぽいなw
153名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 02:57:45 ID:dTUFd4Tc
Windows以外もあわせたらますますマイノリティですよお気付きですか
154名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 03:10:14 ID:4bN4mpJ4
マカーにWin厨wとか言われるようなもんだな
なにが厨なのかわからんし
7に変更しようとおもってWin板のぞいてはじめてXP厨とかいう言葉知ったよ

しかもかならずXP使う理由をハードが古いから
OSが変えられないということにしたがる
155名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 03:11:02 ID:6gg9dYIG
>>153
Windowsよりも少ないものは、それを上回ってマイノリティになるけどな。
156名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 03:39:27 ID:dTUFd4Tc
馬鹿はあぼーんしておこう
157名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 04:08:40 ID:eQr0qJzB
>>154
アレは変だよなw
なんであんな発想になるんだ?
158名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 09:04:52 ID:7zsRrx41
Vista厨とかMac厨の方が現実だけどな。

皆、大枚叩いたんだからオレのマシンとOSは高性能!と言う安心感が欲しいだけなのだよw
159名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 09:47:31 ID:V5AFot3j
>>152
ではLinuxもMacも入れていいよw
それでも圧倒的にXPが多いけどwwwww
160名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 10:51:49 ID:7iL8/s5J
>>159
LinuxやMacに比べれば、Vistaの方が全然多いって意味なんじゃないか
161名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 11:55:32 ID:tEDmO/Bf
何で7の64スレでVista厨が暴れてるんだ
スレ山程立ってるんだから巣に帰れよ
162名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 16:38:00 ID:OSbYFBjF
x64でモリサワのフォント使ってて不具合ある人いる?
163名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 16:51:01 ID:5jKHnJpJ
x86だろうがx64だろうが、フォントは関係ないだろ
164名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 17:49:23 ID:eQr0qJzB
>>158
>皆、大枚叩いたんだからオレのマシンとOSは高性能!
>と言う安心感が欲しいだけなのだよw

なるほど

しかし他人のマシンを叩いたって
安心できるとは思えないが……

それでも叩かずにいられないのは
人間のサガってやつかw
165名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 17:53:22 ID:5jKHnJpJ
一部そういう人がいるってだけで、人間の性とか言わないようにね
166名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 17:55:00 ID:Xa7spm2F
>オレのマシンとOSは高性能!

こんなのはパーツをハイエンドモデルが出るたびに買い換えなきゃ不可能だろ。
ハイエンドで構成したって、一年経てばミドルエンドに落ち着くのが定石。
167名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 18:06:43 ID:03P4I2Rp
お約束すぎるが一応突っ込んでおく
ミ ド ル エ ン ド
168名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 19:48:55 ID:eQr0qJzB
>>165
マジレスありがとうw
169名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 20:23:37 ID:Xa7spm2F
>>167
いや、自分でも不自然なのは分かってるが、
PCショップのPOPとかで使われだしてるのを見てたらもう新語として受け入れられつつあるのかと思って。
170名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 21:11:29 ID:Dzn8n+da
GW中に一台PC組み上げて、即7の64bitRC版突っ込んじゃう予定なんだが、
先に入れておくOSは何にしたらいいんだ?32bit版の一番安いVistaでもいいのか?

若干スレ違いな気がするが、本来のスレで聞くとXPがどうの、Linuxがどうの、
そもそも64bitはいらないとかいう話になりそうでな
俺は64bitの7を使いたいわけで、それだとこっちで聞いた方がいいのかもと思って
171名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 21:18:39 ID:Mcpc2ZZg
7RCをバージョンアップインストールするのかい?
新規インストールなら先にOSなんて入れる必要はないけども
172名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 21:22:43 ID:tEDmO/Bf
7の64bitスレもあるのに何言ってるんだろうこの人
173名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 21:24:49 ID:Mcpc2ZZg
志村ー
ここ7の64bit版限定スレー
174名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 21:27:55 ID:tEDmO/Bf
だからここがそもそも「本来のスレ」でそ?
175名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 21:28:55 ID:Dzn8n+da
>>171
RC版って新規インストール出来たっけw
勝手にバージョンアップでしか入れられないと勘違いしてたわ
普通に別のPCからネットに繋いでディスク作れば入れられるんだね?
176名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 21:29:49 ID:Xa7spm2F
>>170
「既にVistaを使ってて、ある程度独自の環境が構築されてる。」
なら7をバージョンアップで入れれば良いけど、
それ以外なら新品に新規インストールすればいいと思う。

ていうか、一番困るのが7βから7RCに移るパターンだよな。
環境が簡単には引き継げないし。
177名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 22:19:44 ID:Mcpc2ZZg
>>175
βは新規インストールできるし、RCも当然出来ると思われ

>>176
β→RCへのバージョンアップは「無理」ってMSが公言してなかったっけ?
178名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 22:27:14 ID:7mtJ26im
220 名前:名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2009/04/08(水) 11:26:06 ID:E1Pf5wOq
Windows 7,RC版はVistaからの移行またはクリーン・インストールを推奨
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090408/327986/
ベータ版から直接RC版にアップグレードした場合には,不具合が生じる可能性がある
RC版を導入する場合にはWindows Vistaに戻してからアップグレードする,
またはクリーン・インストールするように勧めている

ベータ版にアプリケーションをインストールして
日常的に利用していることを受け,バージョン・チェックを回避することで
RC版にアップグレードする方法についても説明している。

Microsoftが社内でアップグレードを実施したところ
いくつかの不具合が見つかったが,これらの原因を積極的に突き止めて修正することはしていない
179名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 22:46:32 ID:eQr0qJzB
>>178
GJ
入れ直しかあ
180名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 23:50:39 ID:Xa7spm2F
>>177
ああ。
バージョンアップが出来ないから、環境を引き継ぐのが大変って意味だわ。
インストールしてたソフトをリストアップして入れ直さなきゃならん。
181名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 23:52:58 ID:E5ovGMSF
そもそも上書きインストールとかしないから
182名無し~3.EXE:2009/04/29(水) 23:53:56 ID:E5ovGMSF
環境(移動プロファイルとか)はADで配信するのが普通だし
183遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2009/04/30(木) 00:18:48 ID:C5pjyo+S
普通、運用機とは別のに入れないか?
184名無し~3.EXE:2009/04/30(木) 02:02:50 ID:fi0yr55F
我々は普通ではない!変人だ!
普通な人は、製品の発売後にパッケージ版を買って、XP・VISTAからアップグレードする。
185名無し~3.EXE:2009/04/30(木) 09:07:01 ID:EvmW4KmJ
連れ二人探して例の先行優待キャンペーンで買うだろjk
186名無し~3.EXE:2009/04/30(木) 09:33:19 ID:M10R3sVM
>>181
XPマシンのシステムドライブだけ交換して新規インストールした。

>>182
外部ソフトの移行がメインだから、入れてたソフトをリストアップしてもう一度入れなおす作業が面倒なんだよ。
OSのユーザープロファイルなんてほぼ基本のままだから移行する必要無いし。
むしろ、各ソフトの設定ファイルの移行の方が必要だ。

OS基本の機能だとXPより7の方がかなり使いやすいな。
XPだとランチャ・ファイラが無いと使いづらくて大変だったが、7なら外部ソフト無しでも十分使える。
187名無し~3.EXE:2009/04/30(木) 19:24:30 ID:O9AhsRHM
>>57
俺もWinXPは安定しているとずっと思ってたが
半年ほど前にVista 64bitに変えてからそうは思わなくなった

やっぱWinXPは長い間再起動しないと重くなっていくし
頻繁に数秒フリーズとか発生する
エクスプローラが他アプリに巻き込まれて落ちたり
ウィンドウ描写が乱れたりするときもある

でもVistaにはそういうことがない。
固まったアプリもそれだけをきちんと終了させられる

明らかにVistaのほうが安定してる

もちろんWin7にはそれ以上の安定性を期待してる
188名無し~3.EXE:2009/04/30(木) 19:59:06 ID:83mBe6xC
RCに引き継ぐの面倒って……
単なるタダで使えるOSと勘違いしてない?
βテスターの許諾をして使わせてもらってるんだよね?

Feedbackした人だけにRC配りゃ良いのに、と思うよ。
189名無し~3.EXE:2009/04/30(木) 20:40:40 ID:M10R3sVM
>>188
俺は発売日にULTのパッケージ版を買うつもりなんだから、そういう事は言うなよ。
190名無し~3.EXE:2009/04/30(木) 20:47:42 ID:kzPefN0y
お客様ならお客様らしく発売日まで全裸で正座して待ってろよ
191名無し~3.EXE:2009/04/30(木) 20:55:39 ID:12qIlh+e
脆弱性のテスト出来るんだからいいやん
192名無し~3.EXE:2009/04/30(木) 21:08:56 ID:8zsjJOt6
>>188
いるよなあこういうやつw
193名無し~3.EXE:2009/04/30(木) 22:47:06 ID:5Yo+nnjN
全裸になっても衣服はキチンと畳んでおくのだぞ
194名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 04:16:10 ID:QmQYHnEM
自分が脱いだ衣服をキチンと畳んでおいてくれる彼女って素敵だよね
195名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 04:51:32 ID:OZPkdEXy
>>194
無いものねだり ですね。わかります。
196名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 05:56:36 ID:digPF5lX
Windows 7 RC、日本は5月7日一般公開 「XPと同等かそれ以上に快適」

記事:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/30/news084.html
197名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 07:38:12 ID:CY7TYswh
GW終盤でいじくる予定がぁー(泣
198名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 09:10:01 ID:2Lu+8b8A
MSも暦には勝てんか
199名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 11:41:27 ID:g98c1peV
Vista 32bitではWin7 64bitのインストーラが起動しないだろ!
200名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 12:45:41 ID:j2OkNYlS
なんでこっちはこんな過疎なんだ
MSDNな人いないって事か
201名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 12:50:09 ID:qCamI6RW
DL自体はx64限定の話題じゃないからじゃない?
ぼちぼち使ってみた報告が上がってくるんじゃないかな
202名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 12:50:52 ID:eUbxXHca
俺は昨晩7RCx64入れたよ。
けど、今んところWindows7本スレに張り付いてる。
203名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 12:53:38 ID:j2OkNYlS
ふむー
パンピーとしては是非ともx86_64の報告見たいなぁ
204名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 12:55:37 ID:WbUZdVLX
やっとTechNetから64版のダウンロードが終わった・・・
205名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 12:56:22 ID:eUbxXHca
今は会社だから検証できないけど、
質問等あれば検証してみますよ。
個人的にも、ただ漠然と触ってるだけじゃ面白くないし。
206名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 13:01:27 ID:j2OkNYlS
>>205
おお神だ
お時間があったらで結構なので、是非とも「各種(特にフリーの)アンチウィルスの挙動」を御願い致したく
βの頃は「まともに動作してないんじゃねこれ?」って話がありましたので
207名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 13:05:13 ID:qCamI6RW
こりゃまた面倒そうなのをw
自分はAvast派なので、インストールしたら試してみるよ
208名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 13:14:16 ID:j2OkNYlS
>>207
いやもう不躾なのは承知の上でw
私もavast!が基本ですのでできましたら是非御願い致しますm(_ _)m
209名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 13:38:44 ID:digPF5lX
x64ja_は流れてるな。
DL終わった。
210名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 15:18:43 ID:2xfkKsCC
>>207
AVG Anti-Virus Free Edition 8.5 の試用頼む
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/security/antivirus/avgfreejp.html


あと、「Candidate」ってどう読むんだ、キャンディエッタ?
211名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 15:20:33 ID:K1QM3ixu
マジレスするとキャンディデート。
212名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 15:38:37 ID:2xfkKsCC
>>211
マジレスに感謝する
213名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 16:03:59 ID:smt6CwNK
泣きべそなんて、さよなら
ねっ キャンディミルキィ〜
214名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 16:31:11 ID:BXKJTz1v
クラスタなんですか?
215名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 16:44:12 ID:seSkrlpq
Linuxやオープンソース系の動向を見る限り,64ビットへの移行は遙かに遠そうだ。
216名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 17:36:33 ID:jH/hHSvr
ダウンロード開始した
TechNet 51.7KB/sec
Torrent 3.4MB/sec

TechNet orz...
217名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 17:48:05 ID:87nt3MlF
>>216
MSの糞鯖だからなw

外出先で家より速度でないんだが
1.7MB/sで落ちてくるぜ

家に帰るのは2日後だからUSBに保存してホルホルするお
218名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 18:18:37 ID:LrvlOuVa
akamaiだろうが
219名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 18:20:14 ID:digPF5lX
注文つけた所は改善されていて使いやすくなってる。
うちのPCではβより格段に早くなっててワロタ
220名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 18:31:44 ID:Ur3KpLlt
>>215
んなことない

x86_64総合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1148478345/

FreeBSD/amd64 part2 (and for oyster901)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1171335849/
221名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 20:24:03 ID:qCamI6RW
>210
自分は205じゃないぞw
avastしかチェックしないよw

で、とりあえず普通に動いてるようには見える。
この辺はβと同じ。
きちんと機能してるかどうかはこれから試す。
222名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 20:26:45 ID:qCamI6RW
avast、とりあえず
ttp://www.trendmicro.co.jp/download/test-virus.asp
はきちんと検出された。
大丈夫じゃないのかな?
223名無し~3.EXE:2009/05/01(金) 21:17:28 ID:j2OkNYlS
>>221,222
問題なさそうな感じですな
32bitの時はこいつでばったばったBSoDだったので大助かり
激しく感謝で御座いますm(_ _)m
224名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 00:24:46 ID:+08SJTod
>>192
最後の一行以外、間違ったこと言ってないと思うが…
225名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 01:08:36 ID:rDt77Iyd
>>210
AVGをインストールしてみた
とりあえずは安定して動いてるっぽい
EICARをダウンロードしたら普通に認識してる
「これして欲しい」というリクエストがあれば
内容次第では受け付けるよ
226名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 01:18:21 ID:u+Q9mDMn
>>225
マジレポに感謝する
不安定なバスタから乗り換え予定だったんだ
227名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 01:29:30 ID:zja9VvEv
>>225
Aviraのインストールに失敗したんだが
一度試してくれないか?
228名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 02:52:42 ID:hXL/JUVZ
>>210
ふつうに使えてるお
229名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 03:04:13 ID:UCFZsm96
NOD32 3.0だが、古いインターフェイスを使っているのでうんぬんという警告がアクションセンターから報告される。
ただ、動作はまともな感じ。
230229:2009/05/02(土) 04:45:59 ID:UCFZsm96
ググったらNOD32 4.0が海外ではリリースされてた。日本語版ないけど。
日本語版のユーザー名でも普通にダウンロードできたので、それで事なきを得ました。
231名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 07:46:29 ID:rDt77Iyd
あー、やっとDaemonToolsが使えるようになったのか
βでは使えなかったから、この点は評価できる
232名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 10:16:52 ID:ynKn1kZ/
STPDがバージョンアップしただけだからβでも使えるようになってるよ
233名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 14:40:36 ID:rDt77Iyd
グラナド・エスパダ起動失敗の確認余裕でした
234名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 17:04:50 ID:D9wSjJeq
そんなのはWin7がリリースされたら対応すんでしょ
235名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 17:42:59 ID:GGGuR8Os
やっとインストールと安定稼働が終わった。
BIOSデフォルトするのを忘れてたばっかりに青画面を山ほど見てしまった・・・orz
βだと使えなかったMPEG-VCRがばっちり使えるようになってて感心したお
236名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 17:47:12 ID:nT3RoGBY
World of Warcraft起動余裕でした
237名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 18:51:38 ID:XNMNBUK5
あちあちあち
Win7RC x64デフォルトの電源オプションてまともに動いてるのか
XPの「最小の電力管理」と比べ物にならないほど筐体が熱くなってるんだが
238名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 20:30:16 ID:+PPNGIQ3
32bitVista上から64bit7インスコしようとしたらはじかれた
Discからインスコか
239名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 22:26:16 ID:wS9RYsm9
RCだけど、バックアップが旨く動かないんだけど俺だけかな
システムイメージ作成はできるんだけど、ファイルのバックアップがVSSで止まる
コマンドでは正常に取れるんだけど
240名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 22:46:03 ID:TOCxDkfy
やべえ。俺の作ったフリーソフトWin764/Vista64では動きませんと告知したのに、
今試したら全部の機能が正常に動作しちゃった

Vistaは持ってないし試すきもないからXPとWin7のみ対応ということにしよう
241名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 22:58:30 ID:h8Xs1yfz
カーネルモードプログラムとシェル拡張以外は普通は動く。
242名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 23:03:53 ID:oWjbCCIP
どうもエクスペリエンスインデックスがエラー吐いて完走しない・・・
WindowsMediaのデコードを調整していますって所で詰まる
243名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 23:29:32 ID:TX8AtAre
64bit アーカイバDLLがないのが問題だ。
244名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 23:39:36 ID:/hEkXWbI
アーカイバDLLなんてもういらねぇよ。
7zip一個入れて終わりだ。
245名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 23:44:21 ID:ljW+I/Cw
winrarも64bit版が出たしな。
246名無し~3.EXE:2009/05/02(土) 23:57:34 ID:977SaBaJ
マジかよ
247名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 00:06:46 ID:q7mIJAeH
248名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 03:08:10 ID:dmGlGXyK
XP modeでauのMusic Port入れてみたけど
携帯を認識してくれないなぁ
XP自体はUSB接続をちゃんと認識してるんだけど・・・
249名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 04:28:54 ID:q3ayi02e
>>248
デバイスの認識にはドライバが必要。
XP modeに携帯のドライバを入れないといけないけど。
250名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 05:10:49 ID:dmGlGXyK
もちろん入れた上でのこの結果なのよ
251名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 07:45:11 ID:9LqQ0lVS
リダイレクト設定してないんでは
252名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 11:49:28 ID:dmGlGXyK
リダイレクトって意味がわからないけど、
VPCがホストからUSBを奪って占有するのはやってるよー
253名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 14:03:42 ID:QR0gojz1
んー再起動するとネットワークがハブのところで止まっててインターネットにつながらないなあ
ネットワークアダプタをを無効→有効にする儀式をするとつながるんだが、不思議だ。
254名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 21:47:51 ID:F/Ct+Gdm
7って訳じゃないんだけど、エクスプローラの右クリから
日時や属性を変更できるツールってありますか?
(x64対応で)
255名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 23:02:01 ID:dTKUSmpO
777Townは動きますか?
256名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 23:06:01 ID:dmGlGXyK
>254
自分は 拡メ64 ってのを使ってるよ
257名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 23:19:34 ID:kBdSrG67
>>255
動きません。Betaと同じですね。
258名無し~3.EXE:2009/05/03(日) 23:22:58 ID:F/Ct+Gdm
>>256
おおっ、ありがと!!
Expmenuは2.5まで使ってたんだけど、ほかのツールに乗り換えたんで
しばらくみてなかった。
x64版が出てたとは、まったく気がつきませんでした。
259名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 00:10:43 ID:CK4nuBN8
64bitということはウィルススキャン高速でできないだろうか?
260名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 01:16:50 ID:hDkdvBXK
64bitネイティブで書かれてない限りそうはならないかと
avastもWin x64対応言ってても動作は32bitだしなー
261名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 01:20:04 ID:eJSyOxEj
結局32bitと64bit両方出るなら7も繋ぎOSみたいな感じがする
もっと軽くなるらしい8まで待とう
262名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 01:32:23 ID:QkIiCGG9
今回リリースされたものはDirect3Dは何対応?10.1? 11?
263名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 01:32:26 ID:vU5DmETy
今のハードにw2k入れたら起動速くてビックリなんですけど
メモリ消費も少なくてびっくりなんですけど

それだけです
264名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 01:33:57 ID:hDkdvBXK
激しくスレチ
265名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 01:35:28 ID:S9jZEWff
>>262
11
266名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 01:40:03 ID:QkIiCGG9
おk、じゃ、現状満喫は出来ないわけだ。ありがとう>>265

気を紛らわせにHD4870買って10.1でお茶濁すか。まぁ物欲なんだけど
267名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 04:32:28 ID:2HLNxjj+
32bitのドライバをwindows 7 64bitに無理やりインストールする方法って何かないの?
268名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 04:38:01 ID:0L9MxrR1
64bit版で試してるのですが、
Program Filesが2つあって、もうひとつが後ろに(x86)が付いてて気になるのですが、
これで問題ないんですよね?
いろんなソフトをインストールしているのですが、ほとんどこのx86の方に入るんですよ。
64bitだからx64なのかなぁとか気になってます
269名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 04:42:02 ID:yaiTmixy
>>268
32bitアプリはx86に入る
270名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 04:43:22 ID:HxuZk9vg
>>267
XP Mode
271名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 04:43:41 ID:hDkdvBXK
64bitネイティブなアプリはx86がない方に
そうじゃないものはx86がある方に入る

だけどインストーラによっては、32bitアプリでも
x86がない方がデフォルトになってるのもある
272名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 04:53:39 ID:0L9MxrR1
>>269
>>271
なるほどー
スッキリ悩み解決、ありがとうございます。
273名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 05:12:08 ID:2HLNxjj+
>>270
ごめん、xpモード以外でって書くの忘れてた
32bitアプリも使えるから、何かすればドライバも入れられる方法があるのかどうかっていう、根本的なことを知りたかった
んで、どうやら入ったみたいなので、皆には役に立たないような初歩的な報告かもしれないけど、質問させてもらったので一応箇条書きするね

試したのはソフトバンクの920SHのドライバ
・infなどはなく、setup.exeのみの提供
・setup.exeじゃOSが違うっていわれる(互換モードももちろんだめ)
・exe途中まで進めて%temp%に出来るmsiをmsiexec /aとかで解凍してドライバ取り出す
・デバイスマネージャからドライバ更新ウィザード起動して、取り出したドライバのフォルダ指定で、インスコ完了
・Handset Managerという電話帳などを管理するソフトもインポート成功しました

要するにデバイスマネージャのドライバの更新から直接指定してやれば入るってことか

確かvista64bitの時はデジタル署名の強制されてきたがするけど、windows7はないの?
274名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 06:04:15 ID:HxuZk9vg
>>273
32bitのドライバが入るわけないだろ常考と思ってmsiを解凍してみたら
しっかり64bitのドライバが入ってるね。
インストーラが過剰にチェックしてるだけみたい
275名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 06:10:09 ID:s0PSONhD
・・・
署名問題解決か!!
だとしたら、よくやったMS
276名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 06:11:04 ID:HxuZk9vg
>>275
いや単にちゃんと署名された64bitのドライバが入ってるだけ
277名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 06:14:30 ID:hDkdvBXK
問題でもないし、それが取り去られたとしたら解決でも何でもない
278名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 06:27:29 ID:2HLNxjj+
>>274
amd64フォルダってのは64bitのことなんだ
無知ですいません
シャープのダウンロードサイトには64bitって記載されてなかったからてっきり32bitしか入ってないんだと思い込んでた
わざわざ検証してくれてありがとう

署名ってwindowsのバージョンとは無関係なのか
infファイル見ると2000/XPって書いてあるけど

じゃあ結局32bitドライバしか提供されてない場合はxpモードや仮想マシン利用するしかないってことなのかな?

>>275
誤解させてスマソ
279名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 06:35:31 ID:s0PSONhD
ダメなのか
やれやれ
280名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 07:22:45 ID:4awQzCWa
innounp.exeでドライバファイル解凍してた。infやらsysファイルができた。
これを解凍したディレクトリをドライバーのインストールの画面で指定すると
なんかインストールするような動きをしたが止まるなあ。
windrvr6_EARTHSOFT_PT1_64.sysをwindrvr6_EARTHSOFT_PT1.sysにリネームして
C:\WINDOWS\system32\driversにおいてスキャンかけたらPT1を認識して
「正常に動いている」と出るようになった。
TVtest動かしてもエラーが出なくなったが、チャンネルスキャンの画面がグレイアウトしている。
まだ何か足りないのかな。
281名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 08:50:27 ID:mpmG9KK9
SysWOW64のほうが気持ち悪い
282名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 10:00:37 ID:o02kTU2X
俺も初64bitで7RCをチョイスしてデュアルで遊んでるけど
今のところ大きな不具合ないな。

思ったより快適だから7をメインにすることにした。
メモリを増やせば増やしただけ快適性が上がるのはいいね。
283名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 10:32:35 ID:HxuZk9vg
>>278
たぶん
・MSがWHQL取得の条件として64bitドライバの抱き合わせを強制してるので仕方なく作った
・でも64bitはサポートしたくない
・仕方がないのでインストーラで弾くことにした
ってとこだろ。
64bitプリインストールのメーカー製PCも増えてきたので正式対応は時間の問題だと思う。
284名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 12:46:11 ID:z/mlExMe
そんな複雑なことじゃなくって
アプリやドライバ側が64bitOSでも動くのに
インストーラーが64bit非対応で弾かれるという例は山が山ほどあるだけ

32bitのみ対応なインストーラー作成ツールを使ってるだけのこと。

64bitVistaでも頻繁にあるパターン
285名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 12:50:28 ID:z/mlExMe
他にもVista初期にはこんな例もあった。

アプリやドライバは32ビットVistaでも問題なく動くのに
なぜかインストーラーに16bitコードが入っててインストールできないというパターン。
Vistaでは16bitコードは動かないからね

これもインストーラーを作成するときに16bitコードが入る古いツールを
使っていたために起きていた

64bitOSでも同じことが起きているだけ
286名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 12:52:29 ID:HxuZk9vg
32bit Vistaでは16bitコードは動くよ
64bit Vistaでは一切動かないけど
287名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 13:12:02 ID:96WQ8nfq
>32bitのみ対応なインストーラー作成ツール
こんなのあんの?
OSのバージョン見て弾いてるだけだとおもってたんだけど
288名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 13:28:35 ID:HxuZk9vg
普通はわざわざ弾かなければWOW64でインストーラも動く
それこそ16bitコードを含んだインストーラじゃない限り
289名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 23:12:54 ID:21FIZ8yi
おい ゲームコントローラのコンパネ無いぞ
290名無し~3.EXE:2009/05/04(月) 23:29:11 ID:z/mlExMe
うん。無いよ。
Vistaに比べて10個くらいコンパネの数が減ってる
291名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 00:00:11 ID:pIInAJpy
>>289
スタートメニュー→ゲーム→ツール→入力デバイス
で発見した。
ちなみに
スタートメニュー→すべてのプログラム→Games で右クリックして
「エクスプローラ」を選択したら異常終了するっぽい。
うちでは100%再現するんだけど皆のところはどうだろう。
292名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 00:02:04 ID:6Szx1vnY
ん うちは平気みたい
293名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 00:04:27 ID:vVpFUN+8
>291
俺も一つ発見した。
仮想マシンでソリティア動かすと、恐ろしく遅い。
294名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 00:42:42 ID:6Szx1vnY
XPmodeの話?
うちではそんなに遅くないけどなぁ
クリア後のカードがバウンドしていくのは遅く見えるけど、
遅いんじゃなくてコマ数落としてるって感じ
その時にマウスグリグリ動かしてるとフレームレートが上がってするする動くw
295名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 02:50:32 ID:/ekp/YZm
32bitドライバを64bitに改造するってのは難易度が高い代物?
プログラムなどはしたことがなく、バイナリエディタで書き換えぐらいしかしたことないです
ドライバ 改造 64bitとかでググると、TVチューナーのドライバ改造してる人がいるみたいなんだけど

てかスレ違いかこれは
296名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 07:58:39 ID:gdn8NOii
Mac用のソフトをバイナリエディタで書き換えてWindows用にするのと同じくらい不可能
297名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 11:26:38 ID:386VjgCD
こやつめw
298名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 11:42:42 ID:x59VjW17
Windows Mailがなくなってたから
Vista x64のWindows Mailそのまま持ってきたら動いた
299名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 11:47:38 ID:wZNiu9XP
RCで Creative Vibar128(CT4810)

x86
Creative Technology Ltd. -media- Creative Audio PCI (ES1371,ES1373)(WDM)
→ WindowsUpdateで自動検出インストール可能・音も正常に出力
x64
WindowsUpdateで検出できず。
もちろん、こんな化石のx64ドライバなんてWebでは見つからない

WUで検出できるならx64もあると思ってインスコしたのに・・・
オンボのサウンドチップが三行半でこいつしか遊んでるサウンドカードがないんだが、
どなたかx64用のドライバ知らないか?
300名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 11:57:57 ID:weepl4CO
Windows Mailなくなるってことは、Officeに入ってるOutlook
が普及していくんだろうか
301名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 12:10:44 ID:IOO3FOS5
Windows Liveから無料ダウンロードして使うんじゃなかったっけ?
302298:2009/05/05(火) 12:35:46 ID:x59VjW17
メーラーもやっぱり64bit版がほしくてさw
落とせるのってx86ばっかりだし
なかなかないんだよねー
303名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 12:45:48 ID:tZBT4ile
>>302
Windows Live Messengerってあるだろ?
あれのインストーラーはWindows XP x64で動かないんだぜ!
MSに見放されるXPx64に比べたら我慢できる
304名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 12:47:08 ID:vCWxsqj1
そんな運子入らなくても結構
305名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 12:55:38 ID:gdn8NOii
Windows Live メールもインストールできるけど確かにx86だな
306名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 12:56:54 ID:pY+7gdgN
>Vista x64のWindows Mailそのまま持ってきたら動いた

これ64bitバイナリだったのか
メッセすら32bit版しかないのによくやったな
307名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 13:34:08 ID:gdn8NOii
Windows標準のバイナリは全部64bit版がある
308名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 14:05:39 ID:44sMXgrQ
>>280
> innounp.exeでドライバファイル解凍してた。infやらsysファイルができた。
> これを解凍したディレクトリをドライバーのインストールの画面で指定すると
> なんかインストールするような動きをしたが止まるなあ。
> windrvr6_EARTHSOFT_PT1_64.sysをwindrvr6_EARTHSOFT_PT1.sysにリネームして
> C:\WINDOWS\system32\driversにおいてスキャンかけたらPT1を認識して
> 「正常に動いている」と出るようになった。
> TVtest動かしてもエラーが出なくなったが、チャンネルスキャンの画面がグレイアウトしている。
> まだ何か足りないのかな。

EARTHSOFTのPT1、無事、認識しました。PV4も同様です。とりあえずVista64bitなみにはできました。
1 インストールドライバーをUniversal Extractor(innounp.exeは最新のものに差替え)で解凍
  解凍してできたinf、sysファイルのうち、ファイル名に"_64"のあるものについて"_64"を削除してリネーム
2 デバイスマネージャーのレガシーハードウェアの追加で、直接infファイルを指定して、ドライバーをインストール
3 PT1でTVtestなどは管理者権限が必要(PVはそのままでOK)
4 ドライバ署名自動無効化のためReadyDriver Plus V1.1をインストール
  そのままではブートエラーがでるので、コマンドプロンプトから次のコマンドを入力(コマンド入力前後をbcdedit / enum allで確認すると{default}のリアル モード ブート セクターが追加される。)
  bcdedit /default {default}
  bcdedit /set {default} device partition=C:
  bcdedit /set {default} path \BOOT\boot.bin
  bcdedit /set {default} description "ReadyDriver Plus"
309名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 14:14:07 ID:ZxxIfVyP
xpmodeの設定方法がわからん
だれかおせーて
310名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 14:18:35 ID:XPNA3XGY
すれ違い、終了
311名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 14:38:24 ID:JbnK8nZT
ERROR!
ERROR:長すぎる行があります!

クリエイティブサウンドブラスターAudigy値/セ/ LSとサウンドブラスターライブ! 24ビットドライバ( Windows XPの32-bit/XP 64-bit/Vista 32-bit/Vista 64ビット) -
ドライバ/サウンドカード/クリエイティブラボ- SB24_VTDRV_LB_1_04_0077.exe
http://66.249.89.132/translate_c?hl=ja&sl=pl&u=
http://www.download.net.pl/d12031/creative-sound-blaster-audigy-value-se-ls-and-sound-blaster-live-24-bit-driver-
windows-xp-32-bit-xp-64-bit-vista-32-bit-vista-64-bit/&prev=/search%3Fq%3DCT4830%2B64bit%26hl%3Dja%26lr%3D%26sa
%3DG&usg=ALkJrhjMEos80m5OZ4JRtbUF4b3q2fIZYg
312名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 14:41:30 ID:MHbj+1rV
>>300
Windows LiveMailを利用するらしいよ

だがLiveはウエブサービスだから、ネットに繋がってないパソコンではメールの送受信が出来なくなっちゃうんだよな…orz
313名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 14:44:16 ID:PEBF/RsC
まさか、今まではネットに繋がずにメールの送受信をしていたのか?
何、その大発明。
314名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 14:45:16 ID:XPNA3XGY
あらかじめ送信しといて、同期できる場所でまとめて送信とかそういうのじゃね?
315名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 14:47:49 ID:VWkGM70X
>>312
Windows Live メール (version 2008)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=ba346005-45f6-4d14-a7dc-51e13d11a950&DisplayLang=ja
webアプリじゃなくてふつうのローカルで動くアプリを落とすようになったお。
316名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 14:51:26 ID:VWkGM70X
317名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 15:13:12 ID:/ekp/YZm
>>296
どうもありがとう

>>302
サンダーバードとQMAIL3がネイティブで64bit対応しているよ
QMAIL3試しに今インストールしてみたが、GMAILの受信ちゃんと出来た
318名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 15:16:31 ID:pY+7gdgN
>>317
雷鳥の64bitバイナリは非公式Build版しかなくね?
319名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 15:37:51 ID:/ekp/YZm
>>318
うん、たぶんそうだと思う
320名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 17:05:55 ID:LaHuGezl
64入れるとメモリどんどん増やしたくなるな
321名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 17:17:53 ID:EXiOF3qC
>>311
Thanks a lot! 試してみる。
322名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 17:20:54 ID:pY+7gdgN
もじら連中は効果無いと分かると64bitあっさり無視するなぁ
323名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 19:14:57 ID:wV2HFfez
checked Drivers\support\xp\amd64\instwdm.dll

checked Drivers\support\xp\amd64\ctzapxx.ini

checked Drivers\support\xp\amd64\ctzapxx.exe

AMD64ってのはどうだろ?

324名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 23:53:20 ID:jIu1YWBO
http://h50146.www5.hp.com/products/portables/6535s_ct/specs/amd_sempron.html

とりあえずこいつにRCの64bit版いれてみたけど、液晶が暗い。
ディスプレイ設定で輝度をMAXにして、ノートの輝度設定キーを押しまくっても駄目。
AMDからwindows7β用のドライバ落として入れてみたが変わりなし。

他に同じような症状のやついる?
325名無し~3.EXE:2009/05/05(火) 23:56:04 ID:lwK+RbJ7
NVIDIAのGPUだが、Windows 7を入れたら
明るすぎる状態になった。

ドライバ入れて、ドライバの設定から
明るさを下げたらちょうどよくなった。
326名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 00:03:59 ID:Kq5Pmxa+
標準のキャリブレーション使えばいいんじゃまいか?
327324:2009/05/06(水) 00:30:02 ID:EogqhZRy
ドライバの設定から明るさはいじれるんだがどうもドライバの設定の問題ではないみたい。
設定自体は適正でいじるとおかしくなる。

調べてみたら通常時にも省電力扱いになってるみたい。
電源ケーブルを抜いてしばらくして刺しなおすと、一瞬だけ画面がちょうどいい明るさに戻ってすぐ省電力モードの明るさになる。
何度やっても同じ。接触不良ではなさげ。

省電力時と充電時の両方の輝度をMAXにしてみたが駄目みたい。
328324:2009/05/06(水) 00:39:14 ID:EogqhZRy
電源設定を疑って色々いじった報告。

最初の設定は
電源駆動時:輝度100%
バッテリ時:輝度40%
省電力電源駆動時:輝度40%
省電力バッテリ時:輝度40%
 ⇒電源ケーブルを抜いて刺しなおした瞬間だけ輝度100%になる。すぐ40%に戻り。

設定を全部100%にしたら抜いたときも刺したときも一瞬だけ明るくなるようになった。
ノートの人の場合は同じ症状になる人がいるかも知れない。
329名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 01:12:54 ID:8WgIiq2Z
>>308
おかげでうまく動いた(・∀・)dクス
330名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 01:56:25 ID:4OtBXLsY
次回からのスレタイ
【新世代】 Windows 7 64bit版限定スレ

【新世代】 Windows 7 総合 Part34
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1241542428/

【新世代】 Windows 7 32bit版限定スレ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1241542103/

Windows7 64bit版限定スレ Part2
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1237727915/
331名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 01:58:23 ID:Eg3q7s4O
自治厨うぜーよ
332名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 02:36:56 ID:ycMNBIye
7総合にも貼って総スカン食らってた
333名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 03:06:19 ID:4AdgNEYV
Virtual Windows XP.vhdをほかの仮想環境ソフトで動かせねーかな
VPCトロ杉
VirtualBoxで試したけどダメだった。
MSDNスレの人はVPC2007で試したがダメだったらしい。
334名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 03:34:44 ID:A3vPvIpP
Windows 7 動作アプリ&ドライバ報告スレは分けて欲しいな。
導入の参考にするときx86,x64の判断付かないレスする人がいて結構面倒
そんなに流れ速いスレではないので問題ないかもしれないけどね
335名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 03:39:02 ID:4AdgNEYV
>>334
動作アプリ報告はvectorのサイトに誘導したほうがいいような気がする。
wikiに写した情報もわかりにくいし。

ドライバの情報もああいう形でまとまっていてほしいけど、
あのサイトはドライバは専門外なんだろうなー
336名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 03:57:27 ID:A3vPvIpP
このページでいいのかな?
http://w7.vector.jp/

意外にまとまってるね。○△×の星取表一覧があれば最高だね
Ver対応もトレースしてくれてるみたい。
HW関連もまとめてくれると確かに嬉しいかも
337名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 05:43:42 ID:H9WLyjRz
>>331-332
スレ立て荒らしという事で削除依頼も出ていますので、無視して進行して下さい。
win:Windows[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1234097065/33
338名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 06:28:02 ID:N2OjXNgg
ReadyDriver Plus落とそうとしたら、Downloadを押してもTOPページに飛ばされるし
何かあったのか?
339名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 06:32:23 ID:NfkdI6Cu
>>308
一応マネしてやってみたんだけど、レガシハードウェアの追加でinfファイルあるDir指定して
インスコしようとすると、「このプラットフォーム用ではない」ってでてできないね。

まだ何か操作足りないんだろうか。もちろんファイルリネームはやったんだけどね。
よかったらもっと詳しく手順知りたい。

その前からいろいろインスコ作業してたみたいなんで、そっちも効いているのでは?
340名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 07:29:37 ID:8UA8ewNL
>>308
>>339
PT-Window-Driver-100.exeをそのまま実行などしても、きちんとインストールできずゴミが残ってしまうので、その後にinfファイルを直接してしても「このプラットフォーム用ではない」と出てしまうようです。
32bit版のsysなどが入ってしまうのかもしれません。Windows7を入れ直して、最初から直接解凍してできたinfファイルを指定してインストールすれば大丈夫でした。いったんWindowsからPT1が認識されてしまえば、PT1-Windows-SDK-102.exeなどは直接実行しても大丈夫なようです。
341名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 07:36:15 ID:3hqzBA/p
>>340
OS再インスコか・・・まあGW長めにとってあるんで試してみるねい。ありがとうございます。
342名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 09:25:31 ID:PxntcZj7
System32フォルダに0411って空フォルダあるんだけど、なんだこれwww
怪しい・・・
343名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 09:38:44 ID:RPIH0VxT
>>340
なんとかTVtestでチャンネルスキャンまでいきました。
最後にSDKだけでなく、PT1-Windows-Driver-100.exeも実行する必要がありますね。
「クリーンインストール>INF指定でのドライバインスコ>PT1-Windows-SDK-102.exe実行>PT1-Windows-Driver-100.exe実行」でなんとか・・・・

ありがとうございます!
344名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 11:53:10 ID:4Jpl+ewk
winxp sp3 32bitのマシンでHDDにパーティションきって
ISOをdaemonでマウントしてインスコしようとしてるんだけど

V:\setup.exe は有効な Win32 アプリケーションではありません。

とでてインスコできないお。DVDに焼かないとダメかお?
345名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 12:06:35 ID:wwN+wJdi
>>344 64bitのスレで言うと寝言以下に聞こえる
32bitOSで64bitのSetup.exeが動くと思ってるおまいさんの頭が心配でならない
346名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 12:18:39 ID:4Jpl+ewk
wikiみたお!

Q.DVD-R,RWが無くてもインスコできるの?(・∀・)
A.既にWindowsが入ってるならDAEMON TOOLSを使えば焼く必要は無いです。但し32bitWindowsから
64bit版をインストールすることはできないので注意。

(;´Д`)
どうすればいいんだお!DVDデバイスついてないおwwww
347名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 12:24:10 ID:fLfmVwL3
4GBのUSBメモリでも買って来い
348名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 12:37:57 ID:4Jpl+ewk
>>347
なるほろ。そーするお
ありがおー
349名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 13:12:02 ID:DXEPC7Wl
JAVAのページ開くと、自動で32bitの表示される w

手動じゃないと64bitいかないのね
350名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 13:27:01 ID:viczlpsx
>>349
64bit版のIEで開いたらちゃんと64bit版Javaのダウンロードページが表示されたぞ
OSが64bitでもブラウザが32bitなら必要なのは32bit版Javaのほうだから何もおかしくない
351名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 13:33:55 ID:MDqz4oji
64bitのIE使いたいけどRoboFormが64bit対応してないから使えないorz
352名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 13:37:42 ID:5ONqTbon
>>351
64bitIEはどちらかというと64bitアプリからTrident使うためのオマケ的位置づけなのでは?
FlashPlayerも対応してないしまだ使い時じゃないと思う
353名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 15:41:10 ID:CShVfbTL
ガジェットは64bitIE使ってるよね
だからFlashが必要なnicosideみたいなものは使えない
354名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 17:09:48 ID:BqF+MJmM
CにXP、DにVistaという状態の所へ7をインスコ中、
XPが入ってるCをフォ^マットして7入れたらマスターブートレコード消えて焦ったんだが、
ここはフォーマットせずにインスコした後からoldとなったWindowsフォルダを消すべきだったか。

まぁVistaのDVD入れてMBR修復出来たんだがMBR画面が英語になってメモリ診断とかの日本語が文字化けしてる
355名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 17:17:44 ID:+HqoYp0j
AdobeとTVチューナーの会社が戦犯だな。
356名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 17:30:19 ID:6lC9iqBy
Adobeは元々Mac系で互換やユーザーのことなど昔から考えていない。
マイペース、徹底利潤追求!
357名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 17:57:31 ID:OvveHFZL
x64でXP Mode起動できない…orz

Core 2 Duo T7400じゃ駄目なのか?WikipediaだとVT対応しているようなんだが…
BIOSではそれっぽい項目がない。もしかして32ビットじゃないといけないとか?
358名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 17:58:25 ID:Odc6FZiy
検索できないの?
359名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 18:04:19 ID:Eg3q7s4O
>>357
C2DはE8xxx、E6xxxがVT対応
T7400は・・・合掌
360名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 18:09:07 ID:VU2R+9Nb
Windows7RCにNVIDIAグラフィックドライバをインストールできた人いる?
自分の環境(GeForce 8600GT)だと↓のエラーメッセージが出てインストールできなくて。

「NVIDIA Setup プログラムは現在のハードウェアと互換性のあるドライバを
見つけることができませんでした。Setupを終了します。」
361名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 18:14:56 ID:dtyNhrg0
>>360
どっかに7x64用のNVIDIAドライバのリンクが張ってあった。
それ使ったら98GTだけどインストールできたよ。
多分Win7本スレだと思うけど覚えてない。
362名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 18:18:55 ID:OvveHFZL
>>359
な〜に〜!?     
    やっちまったな

ウィキペは嘘だったのか…アフォだw
まあ、新しいPC買うか組むからいいや…
363名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 18:19:58 ID:VU2R+9Nb
>>361
自分もそれをインストールしようとしてるんだけど、
なぜかエラーで終わる。Windows7RC用じゃないとか?
364名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 18:22:21 ID:Odc6FZiy
>>357
ここを見るとVT対応してるね。 偉そうな事いって悪かったです・・・。
http://www.intel.co.jp/jp/products/processor_number/chart/core2duo.htm

>>359
それはE7xxx台のことでは? 要確認です!

>>360
nVidiaのDLページ
http://www.nvidia.co.jp/Download/index.aspx?lang=jp

 ↓ (条件を選択して)

Windows 7 (64-bit)用ドライバ ver 185.81
http://www.nvidia.co.jp/object/win7_x64_185.81_beta_jp.html
365名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 18:27:22 ID:VU2R+9Nb
>>364
試しに181.71と185.81をインストールしようとしたら
同じエラーで駄目だった。
もしやと思ってVista64ビット版を入れてみようとしたけど同じ。
もはや疲れた。
366名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 18:30:07 ID:Eg3q7s4O
ありゃ対応してたのか。>>362うそ書いてごめん
367名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 18:30:34 ID:Odc6FZiy
>>365
まさに全く同じビデオカード使ってるけど(8600GT)、ドライバはちゃんと入りましたよ。
Windows Updateとかはしました?? あと、マザーのBIOSなんかも更新があればやってみる価値はあるかも。

ただ、Windows7βの時には、スリープから復帰でキーボードが何故か押しっぱなしになることがよくあり
それが解消したかと思えば、今度は画面がぐちゃぐちゃに崩れるようになったりして困ってます。

こういう経験は初めてだけど、これもグラボ周りなのかなぁ。再起動すれば戻るけど、スリープ常用できないのは辛いですね。
368名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 18:32:36 ID:Q6oDTezs
>>365
普通にでけた
一度ドライバ削除してみれば?
369名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 18:47:36 ID:VU2R+9Nb
>>367
今マザボの最新βドライバ入れてもう1回試したけど同じだった。

>>368
削除→インストールで同じ事に…もはやクリーンインストールしかなさそう。
370名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 19:25:30 ID:KVYaqlsz
9800GTに185.81はいったよ
最初にインスコしてあるドライバをそのままにして上書き
最初のドライバ無効にしたりアンインストールするとエラー吐いたから、ためしに残したままやったら入った
ちゃんと有効になってるから大丈夫なんだろう
371名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 19:34:47 ID:Odc6FZiy
面倒だったけどβ→RCはクリーンインストールしたよ。
もしも上書きだったら出る不具合みたいなのはあると思う。

強くそっちをオススメするけどなぁ。
372名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 19:38:59 ID:bIf9qBcJ
CCleanerは素早くHDD内の不要ファイルを掃除してくれるソフトです
ttp://www.ccleaner.com/download

v2.14.750
- Added support for Windows 7.

現在のバージョンはv2.19.900
373名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 20:48:39 ID:ycMNBIye
ガジェットは32bit版を動かせばちゃんと動くよ
この辺Vistax64と同じ
374名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 20:54:15 ID:viczlpsx
sidebar.exeを32bitにするってこと?
確かにProgram Files (x86)にもsidebar.exeがあるな
375名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 20:58:38 ID:ycMNBIye
そうそう
x64を終了させて、x86の方を動かす
次の起動からx86の方が立ち上がってくれるよ
376名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 22:51:30 ID:DXEPC7Wl
>>349
なるほど

…ってことは、タスクバーにあるIEって32bit版かよ w
377名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 23:03:30 ID:viczlpsx
FlashもSilverlightも64bit版が出てないし
64bit版のショートカットにするのは時期尚早だろ
378名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 23:35:24 ID:ZfCH3Mlx
FlashはともかくSilverlightのx64版がないことにMicrosoftの本気を見た気がする
379名無し~3.EXE:2009/05/06(水) 23:37:40 ID:viczlpsx
フル仕様のWindows Presentation Foundationプラグインはあるんだけどねえ
380名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 01:49:37 ID:7xHNEmv3
一般の皆様、お待たせいたしましたか?
一番下ね。
ttp://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/dd353205.aspx

あ、メールはMS経由のやつ(Hotmail等)使ってね。
381280:2009/05/07(木) 06:05:03 ID:VX6FB+Ee
>>308

280ですが、結構苦労したけどできました。PT1の64bitOS認識。
3人寄れば文殊の知恵というか、失敗例でもカキコしてみるもんだな。

「レガシーハードウェアの追加」というのがポイントで、
PT1らしき不明なデバイスを右クリックしてたのがだめだったのか!
ここで結構はまった。

「正常に認識」しても、tvtestとかtvrockの既存32ビットの構成がだめみたいで、
これも結構はまった。
tvrockはFTUNEできないし。

でも結局できたが、もう正しい手順を振り返れない。
382名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 07:16:06 ID:qBtwgF8V
Radeon4550で画面が狭いです。全表示になりません。Dot by Dot になりません。
383名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 07:26:09 ID:cmqTvReg
>>381
340さんのやり方マネしてできたよ。
自分の場合公式ドライバのexeファイルを最初に実行せず、
手動でキミのやり方でインスコした後で実行することが肝だった。
384308 340のなかの人:2009/05/07(木) 10:16:43 ID:k7s3+Hik
>>381
>>383
340は分かりづらい書き方で申し訳ありませんでしたが、お役にたててよかったです。
いろいろやったうえいったんできると自分自身でやり方が分からなくなってしまいますが、
結局、PT1を認識させたのちにPT-Window-Driver-100.exeも実行し直すということなのでしょうかね。

TvRockインストールのためDtune.batについてそのまま実行すると
番組取得のところでTVTestなどが実行できず止まりますが、
たぶん管理者権限が必要なためで、
関係するexeファイル自体を右クリックして互換性-管理者としてプログラム実行をチェックすればいいのかと思います(たぶん)。

ちなみに環境によるのかもしれませんが、TVTestで音声が切れてしまうことがあります(Windows7の32bitでも)。
また、TvRockは、Windows7の64bitだと、起動時に自動ロードしてくれません(手動で起動させる必要があります。)。
385名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 10:46:29 ID:nuC4xByc
>>384
オレのWin7x64RC環境では、特別なにもしなくても、
ログイン時に自動でTvRockロードされてるよ。
386名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 11:18:18 ID:EIoCvFlZ
このスレが一番落ち着いてていいな
x64選んでる時点でにわかじゃないしな
387名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 11:53:44 ID:icjpTZRH
QsoftのRamDrive、64bit版レガシードライバの追加から導入できました
ドライブ容量設定時にメモリ空き容量が足りない場合、そのままほっとくと
ブルスク三昧でログインすらできませんが、足りてる場合は問題ないです。
388名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 17:23:05 ID:tOwuASCn
>>386
とりあえず4GB以上のメモリが使いたいという理由だけで64bit選んだけどな、俺は
まぁ、実際にメモリを4GB以上使うことなんて殆どないけどなw
389名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 17:30:51 ID:hH//bu22
別に自分で使おうと思わなくても
Vistaがスーパーフェッチやキャッシュで勝手に使ってくれる
390名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 17:54:35 ID:gaVauN8O
7のSuperFetchがかなり優秀なんでeBoostはBetaライセンスもあるけど使わなくなったわ
391名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 18:59:47 ID:+2D5YSXO
使うかどうかわかんないけど落としてたアプリの類、すべて削除した
cドライブがすっきりしたわ
アプリとか入ってないとクリーンインストールもぜんぜん手間じゃないし
392名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 19:29:37 ID:ZOm2NIfC
落とすとか犯罪かよ
393名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 19:30:43 ID:bYkM6CaM
>>392
そういう連想する人のほうが怪しい
394名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 19:31:45 ID:ZOm2NIfC
>>393
使うかどうか分からんものを購入せんし
395名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 19:32:04 ID:/S6YEnfN
7でjane使えねえ
お前ら使えてる?
396名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 19:55:20 ID:y85hqUhW
64bitのiTunesをダウンロードする場合、64bitのIEを使わないとダメなことがわかった

>>395
Styleだったら使えているが
UACを無効にしてからもう1度インストールしてみて
397名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 20:06:45 ID:/S6YEnfN
>>396
さんくすインストールやり直してみるわ
xp起動中に7起動する方法ってある?
398名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 20:11:41 ID:RgNt5JBy
>>396
iTunesてx64のインストールしてもx86で動くよね
399名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 20:16:09 ID:y85hqUhW
>>397
VirtualBoxがWindows 7に対応したような話をITmediaで見たような…
それでやってみて、うまくいかないようだったらUbuntuでパーティションを分けて、デュアルブートをするといいかも

>>398
一瞬意味がわからなかったが、バージョン情報を見てよくわかった
メチャクチャだなApple…QuickTimeが原因かな?
400名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 20:20:52 ID:y85hqUhW
ごめん、俺のほうがメチャクチャだ
バージョン情報じゃなくて「インストールする際」だ
フォルダも確認したが、コアとなるファイルのほとんどはx86にあるな
401名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 20:24:08 ID:Pr7qMEbk
>>382
CCCからDTVの項目のスケーリングを0%にしろ
402名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 20:31:19 ID:/S6YEnfN
おお7でもjane使えた
XPとデュアルブートしてるんだけど
XP入れてるドライブから起動出来るソフトと出来ないソフトがあるのは俺だけ?
403名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 21:00:15 ID:dVJDDvb2
MediaPlayerがって言うか、動画ファイルがまともに再生されなくなちまった。俺だけなんだろな
beta版の時には何の問題もなかったのに何でやろ?

Aopen i945GMt-FA
CPU intel Core2Duo T7200
404名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 21:04:26 ID:HWXCG+bm
>>398
まあ、インストール先が(x86)だもんな
405名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 21:47:03 ID:/S6YEnfN
youtube見れねー
Adobe Flash Playeの最新版入れようと思ったら7がない
vistaでいいんだろうか
406名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 22:03:25 ID:z6h9zuUj
flash見れない人は32bitのブラウザ使え
flash自体がx64に対応してない。
407名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 22:11:21 ID:q/itpn7r
daemonのページ行ったらインスコされたよ>フラッシュ
408名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 22:18:51 ID:RvA1ioqM
Program FilesをDドライブにインストールしたいのですが、
Program FilesとProgram Files(x86)の二つがある64bit版はAUTOUNATTEND.XMLをどのように記述すればよいのでしょうか?
<FolderLocations>
  <ProfilesDirectory>E:\Users</ProfilesDirectory>
  <ProgramData>E:\ProgramData</ProgramData>
  <ProgramFiles>D:\Program Files</ProgramFiles>
</FolderLocations>
409名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 22:20:46 ID:w4Ks0DoR
というかIE64でインストしようとすると、64ブラウザには対応してねぇけど
32ブラウザでもちゃんと64で動くから、32ブラウザを使えよって言われた気がする

>>402
そのドライブのWin7のユーザーのアクセス許可がフルコンになってないとかじゃ?
うちではXPで使ってる、アプリ用ドライブのアクセス許可がAdmins@XPが無くなってて
代わりにAdmins@Win7になってたよ。でも、その実態はちゃんとAdmins@XPで、
7のAdminはEveryone扱いだったようだ。紛らわしいぜ。

名前だけはAdmins@Win7だから、本物のAdmins@Win7は追加登録できねぇ
410名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 22:43:17 ID:jSYgdQmQ
XPmodeってどこでダウソできるんだ?
411名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 22:53:12 ID:7nLATuqu
>>410
まだそんなこと言ってるのか
412名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 23:43:14 ID:xi8nTMtp

ないんかいいFWとAV紹介しれ
413名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 00:15:12 ID:eLqHRsvg
ガジェットのNHK時計が枠だけで表示されない。
414名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 00:21:34 ID:5DZdz1xw
βはサイドバーなくなった関係か、ガジェット使えないの多かったけど
RCになって自分が使ってるのは普通に動くようになったな
415名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 00:25:38 ID:tJJdUQMx
そういやグーグルブラウザってちゃんと使えてる?
416名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 00:26:04 ID:5Cabv0LU
ガジェット使えなくなった人はこれやってみて

regsvr32 /s Shdocvw.dll
regsvr32 /s Oleaut32.dll
regsvr32 /s Actxprxy.dll
regsvr32 /s Mshtml.dll
regsvr32 /s Urlmon.dll
regsvr32 /s browseui.dll
regsvr32 /s urlmon.dll
regsvr32 /s shell32.dll
417名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 00:32:03 ID:5DZdz1xw
あんまり変なコトしたくないなぁというのが正直
動かないとしたら、ガジェット側で対処すべき事だろうしね
418名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 00:40:25 ID:hxY/vUtn
>>413
うちでもそうなる。FlashPlayerがx64に対応していないからだと思う。
もしかすると373から375あたりに書かれていることが解決策になるかも。
419名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 00:44:29 ID:5Cabv0LU
>>416はIEの不調を修正するコマンド
ガジェットはIEの機能を使っているのでこのコマンドで修正される
420名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 00:48:59 ID:eLqHRsvg
>>418
ありがとう。無事表示されました。
421名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 01:46:11 ID:mew+6Cey
>>408
<ProgramFiles(x86)>D:\Program Files (x86)</ProgramFiles(x86)>
422名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 03:15:55 ID:Enu4dQOo
>>401
CCC起動しません(汗)
423● ◆cacao/jD6. :2009/05/08(金) 03:34:43 ID:eT7YCOe2
既出だと思いますが上でFlashで悩んでいる方がいらしたので。
AdobeのサイトはWindowsのバージョン判定に失敗しているみたい
なので、下からFlash Playerを落とすことができました。
# 32ビット版だと思います。
http://www.macromedia.com/go/full_flashplayer_win_ie
424名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 04:33:38 ID:f5iTS+ze
>>412
今、一番評価高いのはF・トレースじゃね?ポルトガル強いし。

AVはイマイチ分らんから
ttp://av.watch.impress.co.jp/ で自分で調べてこい
425名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 07:16:41 ID:tMoF8IXv
>423
ありがと
IE8の32bitは正常にflashが作動すること確認しました
426名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 09:19:50 ID:Av//yxwl
64bitで動作するゲームってなにがある?
とりあえずデビルメイクライは動いたよ
427名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 09:30:25 ID:UiBj1TFk
プロテクト付きのネトゲー除くとほぼ動く
428名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 11:32:10 ID:8SYuTaTb
いまさ、メモリ4GB(1GB×4枚)なんだけれどさ、
せっかく64bitなんだし、6GB(2GB×2枚、1GB×2枚)に変えようかと考え中。
(1GB×2枚が余るが仕方がない)

主に使ってるのは、PhotoShop CS4でデジカメ画像の現像と簡単なレタッチ処理、
裏でVMware Server 2.0でWindows Server2008を動かしてる。
あとは、夜中にTMPGEncでバッチ処理でエンコード。

CPUをE6750からQ9550へ変えることも考えたけれど、
費用を考えるとメモリを変えた方が幸せになるかなぁと。
429名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 11:41:16 ID:MIUrbKIO
>>426
動かないソフトをあげた方がいいと思うよ
たいていWOW64で動くからさ
430名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 11:53:33 ID:Ug6ZWodQ
>>428
チップセットの制限に引っ掛かってないか、マザーボードの説明書よくみたほうがいい
431428:2009/05/08(金) 12:30:31 ID:8SYuTaTb
>>430

忠告ありがトン。
MBはP5K proで、8GBまでは対応しているって説明書には載ってた。

あした、秋葉に行こうかな。
432名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 12:43:52 ID:tJJdUQMx
>>428
どうせなら8GBまで奮発しなよ
そういう用途なら多くて困ることはないでしょ
433名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 12:48:21 ID:RZOsLfvG
P5K-Vでは16GB載ったよ。
434名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 13:10:20 ID:Ug6ZWodQ
>>431
メモリが片面実装か両面実装化で搭載可能な最大メモリ量が変わるんだよ
435名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 13:55:47 ID:FZuzpVyB
Vista32ビットと764ビットとのディアルブートって可能ですか?
436名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 14:00:26 ID:sdLB2AFl
可能です
437名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 14:12:46 ID:FZuzpVyB
436サンキューです ではトライしてみます
その場合パーティションが違えば同一のハードDiskでも大丈夫ですか?それとも外部のハードDiskのほうがいいですか?
438名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 14:22:03 ID:Av//yxwl
>>427
>>429
dクス
確かに動かないほうが多いみたいだな
これでxpとおさらばする決心がついた。
439名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 14:54:09 ID:Dp+Z7jzN
>>437
マルチはヤメレ
440名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 15:40:28 ID:FZuzpVyB
439 ヤバイですか?なんかトラブルが
441名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 15:57:30 ID:mv9PAPXQ
中学生っぽい感じ
442名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 16:10:25 ID:G9rk6Fvv
>>330
32ビット限定の話なんて、4GB以降をRAMディスク化するくらいしかないだろ。
ほんと馬鹿だな。
443名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 16:30:33 ID:Cg/4xeME
>>442
おまいほどででもない
444名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 18:13:47 ID:tF84gmTx
>>442
一般人が使うなら32bitで良いんじゃね?
445名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 18:16:24 ID:5VJCdIFm
ゲームの動作検証しようと思ったら
DirectXは最初からは入ってないんだなw
446名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 18:21:01 ID:jEPp0m2k
xp-モード32bit版は入ればFLASH見る時だけ使えるのにな!
447名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 18:22:03 ID:tF84gmTx
>>446
なんて無駄な機能
448名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 18:24:15 ID:MIUrbKIO
ゲームすらキャッシュにそこそこのメモリ使うようになってきた
から64bitがうれしい
449名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 18:26:17 ID:Av//yxwl
ITUNES64bit版、動作がキビキビして使いやすいかも
450名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 18:30:49 ID:E9hN6iyc
>>445
はいってるよ?
451名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 18:38:16 ID:5OScpbzx
Firefoxのアドオンのインストールに失敗することが多いな
しかも、FirefoxとExplorerでたまにデッドロックを起こることがあるのは俺だけ?
452名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 18:47:57 ID:mztn8I7n
むしろx86にこだわる理由を知りたい
453名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 18:53:22 ID:9mGHLyEn
7のメーカーPCって64オンリーになるってマジ?
454名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 19:00:59 ID:dNoR9aCI
>>453
なわけねーだろwww
あのゲイシが掴んだ客を簡単に手放すかってーの
8でもアヤシイな
455名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 19:07:44 ID:E9hN6iyc
ショップブランドものは64bit Vistaプリインスコでの販売が急造してるね

メーカーでもソニーのVAIOは64bit Vistaだし、他社もWin7から追随するでしょ。

32bit版にする理由が微塵も存在しないんだからw
逆にあとからメモリ追加したくなったら4GBの壁があります、じゃ話にならん時代でしょ
456名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 19:20:53 ID:LN3SuAkR
64入れたくてもCPU対応してないからな
457名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 19:23:01 ID:Md8Nwfim
糞スペック乙
458名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 19:34:42 ID:KSOuj7Ud
ちょっと便乗で
リムーバルケースに入れたHDDを7専用で
増設してXP入ってるHDDはリムーバルHDD
を外した時はそのまま使用できるようにしたら
別に問題ないですよね?
459名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 19:45:57 ID:vkz59qNZ
eSATAなら内蔵と同じように扱われるよ
460名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 19:52:17 ID:VkffC7F7
>>459
ライセンス的に聞いてるんじゃないの?
461名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 19:58:30 ID:QrQVY+PK
>>455
64bit対応せずにRAMディスクドライバ作って対応しちゃうかもしれんよ
462名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 19:59:52 ID:5kiGErYd
E7200じゃXPモード使えないからこの際ついでにE8400辺りに買い換えるべきか悩んでたけど、
Vistaじゃ動かないソフトに未だ出会ってないから別にXPモードは必要無いか
463名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 20:02:54 ID:gOL+y5gJ
全く同じだw
64bitで動かないソフトはXPモードでも動かない気がするんだよなぁ
買い換えるにしてももっと情報集まってからだな
464名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 20:09:59 ID:g+vRNr+A
>64bitで動かないソフトはXPモードでも動かない

・・・え?
465名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 20:12:56 ID:5VJCdIFm
>>450
DX8やDX9のdllごっそり無かったけど?
466名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 20:22:56 ID:0i01e1IC
>>450
はいはい帰った帰ったw
467名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 20:25:36 ID:0i01e1IC
訂正
×
>>450

>>465
468名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 20:48:45 ID:VqFQ/M3M
サーバ版は64bitだけですとかいってたな
469名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 20:52:29 ID:Md8Nwfim
だって問題ないし
470名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 20:57:19 ID:QXmCDFOd
YMFは動くのかい?(・∀・)
471名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 21:07:49 ID:6Iil4pX0
>>453
逆じゃなかった?
x86はプリインストールしかなくなるだったと思う
472名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 21:11:20 ID:rWJlm//T
メモリ2GでAviUtlでエンコしてると、メモリ不足だからAviUtl止めろって警告が出るw
ほかにFirefoxとかエクスプローラとか開いてるくらいだが・・・
473名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 21:29:52 ID:E9hN6iyc
>>472
Aviutlの設定の問題
474名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 22:30:51 ID:o13E02hH
HD二台積んでいてメインではない方に
Win7/64をインスコし無事起動しました!

んで、biosから起動ディスク変えて元のXPから
立ち上げようとしたらだめでした。
泣く泣くWin7/64を入れたHDを抜くと立ち上がります。

みなさんどうしてます?お助けを><
475名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 22:35:08 ID:vJx615T0
ヒント
MBR
476474:2009/05/08(金) 22:49:08 ID:o13E02hH
>>475
マスターブートレコードですね!
グーグル先生に聞いてきます!ありがと!
477名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 22:53:18 ID:FPaGy1X4
>>474
bios で 第一ドライブ隠して
第二ドライブにW7クリーンインストールとか色々やってみそ

W7βでダイナミック変換失敗すると手詰まりになったのは内緒だ
478名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 22:55:58 ID:E9hN6iyc
しかしWinXPとのデュアルブートにこだわって自爆していく人が多いなぁ
479名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 22:56:04 ID:o13E02hH
>>477
はじめのインストールの時に
今使っている(XPの入っている)HDを隠してから
インスコですね!
って、もうやってしまったのはどうなんでしょうか?
もっかいインスコは問題ないのですがすでに何か
書き換えられてるのかな?

もっかいメインのHDかくしてもう一個のHDにクリーンインスコ
しても大丈夫かな?
480474:2009/05/08(金) 22:58:10 ID:o13E02hH
>>478
爆発するまで知りませんでした><
481名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 23:05:38 ID:zsuf8sk+
今はRC版ということでXP Modeが使えてるけど、
製品になったらPro以上でしか使用できないことはわかってんだろうか、
とXP Modeの話題が出るたびに思ったり。
で、おそらくProやUltimateは結構なお値段がする予感。
482名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 23:10:02 ID:5kiGErYd
俺も以前はXPとVistaでデュアルブートしてたが結局1つのOSしか使わない。
やる前はOSのユーザー切り替えの程度の感覚をイメージしてたが、
実際やるとOSを切り替えるためにいちいちPCを再起動するのがダルすぎる。
結局Virtual PCでXP動かしたんだがコレの方が遙かに便利だった。
483名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 23:11:52 ID:5kiGErYd
あ、7はまだRCだし念のためデュアルしとく方が無難だけどね。
484名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 23:13:55 ID:zsuf8sk+
まだ32bitを完全に切り捨てるのは怖いから
しばらくはVista(x86)と7(x64)のデュアルブート構成になりそうな予感。
HDDが壊れたりでもすれば7だけ入れるかも知んないけど。
485474:2009/05/08(金) 23:15:31 ID:o13E02hH
再起動で切り替えで全然問題ないっす!
いつも使ってるアプリを徐々に7に入れていって
対応してきたら移行しようかと思っています。
うっし!HD外してもう一回インスコしてきます!
486名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 23:24:00 ID:MIUrbKIO
もう32bit捨てて2年か・・・早いものだ
487名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 23:26:01 ID:xrG9jP6F
>>484
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
488名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 23:32:34 ID:YxcNlBxk
xpとvista-64と7-64入れてる
xp切りたいけどプリンタのドライバがないんだよなぁ
489名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 23:36:41 ID:TEjV9PkS
俺もプリントサーバーの64bitドライバー無く困ってる。
製品版でたらプリンタ買い替え(泣
490名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 23:47:41 ID:E9hN6iyc
>>482
というか、Vistaがあまりにも安定してて、もはや再起動しないんだよねw
常時起動しっぱなしか、使わないときはスリープ。

WindowsUpdateで再起動即されたりするとイラっとくるくらい
再起動したくない人間になってる
491名無し~3.EXE:2009/05/08(金) 23:51:55 ID:Md8Nwfim
>>490
hotpatchまぢどうなったんだべか
492名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 00:02:45 ID:2c8n+COT
>>489
SilexのUSBデバイスサーバいいよー

SX-2000WG使ってるけどプリンタに依存しないし
7の64bitでも普通に稼働
493名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 00:23:01 ID:CFTIvZyC
>>422
遅レスだけど、俺もCCC起動しなくても困ってたけど、
英語版の統合ドライバ入れてから日本語CCC入れ直したら起動したよ
今月のCatalystで直りそうだけど、そろそろくるかな
494名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 00:46:50 ID:vt1O3ZM2
Win7RC-64bit完成度高いねー
ドライバ類もVISTA64bitのがあったらだいたい動いたし
本気で環境整えてしまった
495名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 00:53:37 ID:L+yBDdPq
Win7と64bitデビューの俺が通りますよ。
Daemon tool liteって64bitでつかえないんですか?
496名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 00:57:41 ID:8CAJfNX6
使える
497名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 00:59:37 ID:L+yBDdPq
まじですか?
自分の環境ではローカルアド民権限を要求されます。
498名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 01:02:21 ID:L+yBDdPq
すいません。
自己解決しました。
499名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 01:04:48 ID:vyq9Zg0y
3分足らずで解決とは恐れ入った
500名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 01:06:33 ID:nJyo75N9
>>488-489
Virtual XPで仮想マシンへのUSBデバイスの接続機能が追加されたけどそれじゃ無理なん?
501名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 01:11:43 ID:Q44fsk6e
>>474
MBRって、言ってんじゃん
回復コンソールで修復するだけでok
502名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 01:24:00 ID:vyq9Zg0y
PCIのキャプチャボード使えなくて泣きそうだゼ。
「64bitドライバの提供予定はありません」ってマジでゲスか。
503名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 01:35:05 ID:aWxp9FO8
「64bit対応!」とかいって大々的に新製品売り出すんダロ
504名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 01:36:31 ID:8CAJfNX6
俺はサウンドカード(SE-120PCI)、LANカード(クロシコVT6130)
2つしかつけてないカード全滅だったよ。
505名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 01:43:22 ID:D67nZ4hD
>>504
120PCIは古いカードだから仕方ないとして、VT6130はVIAからVISTA64bitのドライバ入れてもだめなの?
506名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 01:45:37 ID:bxLNM3kF
>>504
俺もLANカード(クロシコVT6130) 駄目だった
VISTA64bitのドライバ入れようとしたが途中でインストールが止まる・・・・
507名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 01:50:52 ID:8CAJfNX6
>>505
あ、スマン。4GB以上のメモリ搭載してる。
そういう記事やら書き込みがあって案の定デバパネで認識してるのに通信が
できない状態だったので外してオンボLANに逃げちゃった。
508名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 02:19:06 ID:alNvz+ix
Fedora10 x86-64 + VirtualBoxにてインストール中。

509名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 02:32:56 ID:alNvz+ix
508の環境でカキコ

あっさり動いた
510名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 02:37:08 ID:fkRsaP7v
>>501
どうしようもなく戻ってきたら。。
ありがとうございます!
511474 , 510:2009/05/09(土) 02:40:56 ID:fkRsaP7v
みなさんいろいろありがとうございます!
これでどうにかいけそうです。
最後に確認なのですが(何度もすみません!)

XPのCDでブートしてメインのHDを回復コンソールかけて
次はこのメインのHDをはずして、もう一台のHDだけつなげて
Win7/64 クリーンインストールで幸せになれますか?

512名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 02:43:36 ID:upvMHbpa
XPのHDDにさえ触らなければそれで行けるはず
513名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 02:49:14 ID:8Z831hNV
いつもやってるネトゲが起動しないので完全移行できないとです
514511:2009/05/09(土) 02:52:26 ID:fkRsaP7v
C:XP メインのHD
D:空HD このHDにWin7/64入れた

結果Win7しか立ち上がらなくなった。
始めに前のOSで立ち上げる?Win7で立ち上げる?って
聞かれてXPを指定してもだめだった。

なので上に書いたとおりにしてデュアルブート?にしたいっす。

>512
ありがとうございます!がんがります!
515名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 03:09:01 ID:mxV8cevZ
仮想メモリがシャドウになってて設定できないのは既出?
516名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 03:12:42 ID:62M/MF+I
NGID:o13E02hH ID:fkRsaP7vこのスレに移動すると幸せになれるよ
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1241175614/
ここでレスすると住人の過半数が早く死んでくれないかなと思ってる。多分。
517516:2009/05/09(土) 03:33:03 ID:62M/MF+I
かなり嫌なこと言った。ID:fkRsaP7vすまん。
でもデュアルブートできないとか、このスレで議論することじゃないと思う。
518名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 03:37:08 ID:fkRsaP7v
>>516
本当に申し訳ない><
おっしゃる通りです。
でも本当に助かりました。ありがとぉ!
いやな思い人達すみませんでした。
m(_ _;)m
519名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 05:50:27 ID:L+yBDdPq
Win7の64bitいいわ。これ。
Vista64なんか最初からいらんかったのや。
520名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 07:02:32 ID:h3f4mIxY
画面端まで窓をドラッグすると縦方向最大化するのってなんて名前だっけ・・・
あれよりもぴたすちおのほうが使いやすいんだけど
521名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 07:19:08 ID:zCseZmnt
>>513
いつもやってるネトゲがWin7発売までに対応してくれることを祈るしかないね
522518:2009/05/09(土) 07:24:34 ID:fkRsaP7v
板違いの質問ばかりしてましたがどうにか
XPとWin7/64のデュアルブートできるようになりました。
メモリかってきます!

ありがとうございましたぁぁ!
523名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 08:29:01 ID:8F5a8RNi
回線速度なんだけど
XP機から測定すると上下ともに80Mbpsで
x64 7機から測定すると上3.2Mbps、下80Mbps

どうしたものかね
524名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 09:00:37 ID:xxkNG0Ol
MTU、RWINを調整してみれば。やり方Vistaと同じだろうし。
525408:2009/05/09(土) 09:39:52 ID:J1LnZdNf
>>421
XMLで要素名に()は使えないらしく、エラーが出ます。
526名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 09:50:30 ID:sgwgoo2B
>>523
俺のx64も同様の症状(上り1M以下)だっが、ファイアウォールとAVGアンチウィルスのオン、オフを何回かやっているうちにいつのまにか直った。
直ったと言ってもBeta(x86)も同様だが上りは20Mから30Mしか出ない(XP・VISTAの半分以下)

527名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 10:26:07 ID:akxyE2va
ハードオフで2000円ぐらいのジャンクを調達してきてテスト機にしてる。
528名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 10:52:07 ID:8F5a8RNi
Vista以降は変更効かないものがあるって聞いたけど
とりあえず、ESETとnettuneを試してみるよ
529名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 11:00:39 ID:xxkNG0Ol
AutoMZ4.65使いなよ
win7に対応してる
530名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 11:15:51 ID:F8WNAjX4
P5Q-Eで、asusのユーティリティがインスト実行できないんだけど・・
AI SuiteやEpu6Engineとか。win7(x64)選択してDLしたんだけどこのver.には
対応してないとか英語で出る、beta版だけど実行できないとか、なにこれ
531名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 11:19:39 ID:ExUNRO/C
>>523
自分も同じような速度だったけど、NetTuneでAFDを適当に設定したら一応改善したよ
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou75566.png
532名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 11:52:56 ID:N8MGoAo8
2GBくらいしか積んでなくて64bitとかありそうで怖い
533名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 12:17:53 ID:WDjYW/4H
DELLのプリンタードライバも存在しないのか・・
534名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 12:59:50 ID:8F5a8RNi
回線速度云々言っていたものですが
ESETアンインスコしたら上下ともに80前後に安定しました
さて。勧められたもの含めて色々試してみます
535名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 13:10:58 ID:AJoeeywc
>>520
高解像度ディスプレイな自分は左右二分割じゃなく四分割サイズにしてくれるアプリが欲しいです。
536名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 13:13:09 ID:Ccrlr6km
上見てる限り
HDD2台を抜き差し可能なケースに入れて
完全に分離した方が幸せになれるみたいですね
537名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 13:17:44 ID:6kre3eGN
コレを機に1プラッタHDDでも買ってくるか
それともSDDのほうがいいだろうか
538名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 14:43:47 ID:Q44fsk6e
>>536
幸せになれるのは気分的なものだしほんの一瞬のこと
すぐに面倒になって飽きる
おれもマルチブート環境で10年以上やってて色々な方法試したが
結局面倒になってしまう
そんな方法あれこれ考えるより、同居させて尚且つ効率よく問題のでない方法を考える方が得
539名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 15:05:58 ID:L+yBDdPq
nettune試してみたけど
設定できないな。
数値いれてもタブかえるとすぐ消えてしまう。
540名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 15:35:04 ID:RRvt+MHl
>>536
"MBM"でググると幸せになれるかも。
541名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 15:39:29 ID:zDXiqWx1
SleipnirでYoutubeのPVをフルスクリーンで見ようとしたらフリーズ
ビデオカード(8400GS)のドライバを更新したら、すぐフリーズはなくなったが
PV途中(不定箇所)でフリーズする。
542名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 15:40:40 ID:I3GtDcgO
んなクソみたいなマイナーブラウザ使うからだろw
543名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 15:43:05 ID:Ebv+vJqU
マシンパワーが足りないとかいうオチだったりして。
544名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 15:48:39 ID:hKk77tbk
ホコリが詰まって熱暴走起こしたとか
545名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 15:50:45 ID:ExUNRO/C
>>539
レジストリの該当キーを確認してみると良いかも
NetTuneで設定後、別のタブを表示させると値が元に戻ってしまうけど、
レジストリ自体にはちゃんと反映されているっぽいよ?
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou75577.png
546名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 15:52:23 ID:RUAb+O6T
Direct 3D Aeroの評価で止まるんだけど何が原因だろ?
547名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 17:10:49 ID:+Qi4Ymyq
>>541
JavaScript絡みかもしれないからUserAgentをIEに変更だな

ところで、アクティブウィンドウ画面だが、明らかにKDE Desktopを意識している気がする
デュアルする人はまずFedoraでパーティションを区切るところから始めると安全
548名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 17:36:37 ID:L+yBDdPq
>>545
レスどうもです。
レジストリーエディターも見てみたけど
自分の場合は反映されてなかったです。
549名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 17:44:43 ID:8F5a8RNi
うちもnettune160でダメでした
しかも、セキュソフト入れると上りだけ回線速度が500KB/sになる
アンインスコするとルータの限界まで速度が出る
ESETとバスターのBeta入れてみたけど症状は同じ
なんだかなぁ
550名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 17:53:09 ID:h3f4mIxY
>>525
あちゃー、そりゃ困ったね
レジストリ操作で環境変数を変えて()を使わないようにするしかないか
551名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 17:56:33 ID:h3f4mIxY
>>535
あー、あるある
6分割とかもほしいな
552名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 17:59:41 ID:h3f4mIxY
>>520に書き忘れたけど、7RCでぴたすちお使うと各ウインドウがチカチカ点滅しちゃってダメだった
553名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 18:00:32 ID:yjC7BLxb
うちAVGだけでルータかましてるけど、
くだりは65くらい出てるんだが、なぜか上りが18くらいで頭打ち。
>>529推奨のAutoMZ4.65をインスコしてみようか。
554名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 18:10:38 ID:fkRsaP7v
WerFault.exe がエラー起こしてOS立ち上がらなくなった><
ロジクールのウェブカムのドライバを強引に入れてからそうなったので
原因それかと思いセーフモードで立ち上げてアンインスコしてもだめだ。
64bitは初めてなのですがどうにか使い続けて行きたいです!
どなたかアドバイスお願いします。
555名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 18:43:03 ID:hKk77tbk
AVG入れていると遅くならない?
最新版インストールしたが、ウイルス対策の監視にかからず警告が出る。
Betaのときは問題なかったが…
556554:2009/05/09(土) 19:30:08 ID:fkRsaP7v
今日は何度も書き込みすみません。
何回か再起度したら立ち上がりました。原因はなんだったんだろう。

>555
ちょうど今AVGいれようとしてた。
avastがいいのかな?
557541:2009/05/09(土) 20:16:47 ID:zDXiqWx1
>>547
ヒントありがとう!でも、だめだった。
ユーザーエージェント変える/変えないで再生してもやっぱりだめ。
Operaやファイヤーフォックスでも同症状
まあ、Youtube見るときだけIE立ち上げればいいので
とりあえず時間おいてみることにする。
あ、使用マシンは720BE+A7DA-Sでした。パワーは十分なはず。
558名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 20:23:46 ID:suWGapkY
>>556
良く知らんがインストールしようとして検索していたら見つけた
↓32bitの方のwikiなんかね?

http://www15.atwiki.jp/win7/pages/30.html
>x86 Program Files以外にインストールすれば正常起動 <-x86でも正常起動確認 (環境による?)

取り敢えず俺の所(vboxのゲスト環境)では>>55の症状は出ていないような気がする
ネットの速度はインストール前から遅いようだからわからんw
559名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 20:35:36 ID:bgphqNXQ
うちも今AVG入れてみたけどとりあえず問題なさそう。
リンクスキャナはインスト時に省いてます。
560名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 20:39:21 ID:L+yBDdPq
>>553
うちもAVGいれてフレッツ光電話用のルーターかませてて
RBBで下り90近くでたが上りは20ちょっとしか出ない。
Nettuneで設定する前にAVG先にいれてしまったのが悪かったのかな。。。
561名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 20:39:43 ID:bjnuJh6J
RCでWindowsBackupがシャドーコピーのところで止まった状態になるんだけど
みんなも同じかな?
562名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 20:40:40 ID:w8iEE0aR
リンクからchrome起動したときに正常動作させたいんだけど。
どうすればいい?
563名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 20:46:30 ID:1piGZUTU
>>562
レジストリ変更
chrome.exe を検索してプログラム起動に使われている値を全部変更した。
結構数が多い。アイコンとして使われている値は変更しないこと。

実行ファイル名を変更してオプションつけて呼び出す
ラッパープログラムを作ったほうがほうが楽かもしれんねw
564名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 20:51:52 ID:Z2zkMkmd
Phenom2 x3 720BE
9800GT
GA-M720-US3
モニター 1280x1024を2枚
昨日インストールしたんだけど、突然今日起動したら640x480になって、片方の画面しかうつしていなかった
その後どうやっても2画面は不可能 クローンのみ可能
ビデオドライバーをインストールしなおしてもだめ
ディスプレイアダプタを削除してOS標準のものを使ってもだめ
その後システムの復元で、少なくとも再起動したときに問題なかったころの時間まで戻してもだめ

OSクリーンインストールしてみるわ
565名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 21:01:27 ID:w8iEE0aR
>>563
あんがと。
レジストリいじくってくる。
566名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 21:35:34 ID:pUl0qwt+
まともに動くサウンドカードのお勧めあります?
567名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 21:36:59 ID:/AwQk6Za
上のほうでyoutubeで不具合出るっていってるけど、
ニコ動でもCPUの負荷が50%とかすごいわ
Flash系の動画はほとんどダメなのかもしれん
568名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 21:55:09 ID:bgphqNXQ
>>567
どの動画をどの程度のスペックのPCで再生したら負荷がこれぐらい、
とかある程度具体的に書いた方がレスが返しやすいかも。
ただ負荷が高い・重い言われても原因の切り分けが出来ん。
7RC x64 IE8でYoutubeのHD動画とか見てる限り、特に重い事はない感じだけどなぁ。

http://www.youtube.com/watch?v=zlfKdbWwruY&fmt=22
軽目のこの辺だと、うちのPC(E8600)では再生中最大でCPU負荷15%程度。
XPでの再生時と比べてもそんなに変わらないと思う。

ニコ動は今エコノミーでしか見れんがこっちも負荷的には低い。
569名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 22:05:42 ID:Z2zkMkmd
Youtube見たがCPU使用率 0〜1%だったぞ
570名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 22:10:47 ID:YpoPrzrQ

右クリで画像チョイ見できるのおしえれ
571名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 22:13:50 ID:xxkNG0Ol
>568
7(x64)[email protected] G31 解像度1280x1024

ウィンドウ
IE8 50%前後
Fx3 85%前後

フルスクリーン
IE8 30%前後
Fx3 50%前後
572名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 22:13:53 ID:XJkhaGpu
youtubeはうちの環境だと見る動画にかかわらず
若干カクカクするんだよね。
XPだと問題ないんだが。

>>568は〜5%ぐらいだけどカクツク。


PhenomU940BE+HD3300(オンボ)
573名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 22:15:31 ID:xxkNG0Ol
カクツキは全くないなあ
574名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 22:18:15 ID:TjyAqlqJ
>>521
ふつう発売前に対応することはない。Vistaもそうだったし。
64bit版プレインストールのPCも増えてきたからVistaのころほど
ひどいことにはならないと思うけど
575名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 22:22:35 ID:xxkNG0Ol
>>568>>571で大差あるが・・・
前者が定格ならクロックは一緒だ。E8600は4.5GHzとかにOCしてるのか?
あるいはG31オンボのせいで無駄にCPU消費してるんだろうか
576名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 22:23:08 ID:zDXiqWx1
うちはカクツキなしで負荷は0〜3%だな
577名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 22:30:13 ID:bgphqNXQ
>>575
定格です。
カクつきも特になくてスムーズだと思います。
GPUは9800GT。再生支援は効かないので直接関係はないはずですが、
ドライバその物の完成度などで影響あるのかも知れません。
578名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 22:36:35 ID:XJkhaGpu
>>568を落としてブラウザ上と比較してみたけど、
明らかにカクカクしてる。
IE8・Firefox、共に同じ症状。

やっぱドライバなのかねえ。
579名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 22:40:08 ID:xxkNG0Ol
>577
さんくす
周りの人の負荷と違いすぎるので、
検証用に8400GSでも買ってこようかと思います。
580556:2009/05/09(土) 22:51:34 ID:fkRsaP7v
>>558
XPではAVGいれてるがWin7にはavast入れてみる!
また報告しまする。がんばっち==!
581名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 23:12:36 ID:HqCi1gEv
TVtestはいまいちカクつくな。
負荷は少ないんだけど。
582名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 23:27:18 ID:yjC7BLxb
いおのHPに思いっきり、

Windows VistaではRWINは自動的に調整されるため、値を変更することは出来ません。
MTUについてはフリーソフト等で変更可能ですが、Windows VistaではMTUの初期値が大きいため、
設定を変更しても効果はあまり期待できません。

って書かれてたんだけど、これってWin7 64bitでも同じ?
583名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 23:56:14 ID:xxkNG0Ol
584名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 00:03:12 ID:sgwgoo2B
上り速度低下原因はAVGでした。
無効にしただけでは駄目で、アンインストールしウィル対策なし状態では上り80M超え。
Avastインストール後は上り60M程度
585名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 00:21:33 ID:38kGjw6j
速度が話題になってますが、皆さんはどこの計測サイトを使ってます?
私は「BNRスピードテスト」で試してみてますが、最初の計測と次の計測で10Mbps以上違うこともあるので、イマイチ信用ならなくて…
586名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 00:32:53 ID:rokRZ+ZG
ん〜GyaOは普通に見れるんだけどYahoo動画は見れないなぁ
GyaOも安定してみれるとはいいがたい。和製Flash系動画サイトは結構厳しいね。
niconicoはFirefoxで安定して見れるんだけども。
587名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 00:34:36 ID:MdMIS0Tu
基本的にはRadish使ってます。
http://netspeed.studio-radish.com/index.html
短時間で見たいときはこちら
ブロードバンド スピードテスト
http://www.bspeedtest.jp/

計測値はどこにしても1,2割変動しますので、傾向を見てます。
588名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 00:40:37 ID:i0TnX7Ro
>>582
うちはKDDIのひかりoneだけど、EditMTUでカリカリにチューニングしまくったXPと、
なにもしないWin7 x64でほとんど同じ数字が出ている。
Vistaは素のときは速度が出なかったけど、SP1で自動設定がうまく働くようになったみたいで、
特にチューニングしないでこちらもXPとほぼ同じ数字がでている。
589582:2009/05/10(日) 00:45:43 ID:oyVACdnw
>>583>>584>>588
有益な情報ありがと。
俺も脱AVG試してみるわ。

このスレのみんなは優しいなあ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
590名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 00:51:38 ID:GaPgzCpA
>>568
関係ないが、この動画にでてきた東京の2回目はともかくとして
1回めが他国と雰囲気異なりすぎでワロタ
あとインドの左はじの女の子がかわいいと思った。

俺日記 おわり
591名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 00:53:16 ID:pZuM28LA
脱AVGというか、ウイルス対策ソフトも入れなくなってしもうた。
それ以前に、必要な作業はほぼすべて仮想PC内で行うようになったから
アプリも全くと言っていいほどインストールしてないや。
592名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 00:56:02 ID:jFNMkkid
仮想PCですべてやっている。つまり重要なデータが仮想PCにある。
その仮想PCがウイルスに感染したら重要なデータも流出する。
仮想PCにウイルス対策ソフトを入れる必要があるし
アプリも仮想PCにインストールする必要がある。

結局パソコンが変わっただけで何も違いがない。
それわかってるのか?
593名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 00:56:45 ID:GaPgzCpA
>>591
作業がほぼすべて仮想PC内で実施って、
それ、直接PCにゲストOS入れればいいのでは?

仮想環境が複数あるなら話は別だけどさ。
594名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 00:58:51 ID:9gD61TWf
>>591
しかし、実際仮想マシンの窓内で作業しないといけないのがつらくね?
それどうやって対処してます?
全画面とか?
ユニティを使えば作業自体はメインのデスクトップでできるし、ゲストがVista以降なら窓の重なりも問題なく使えるけど・・・
595名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 01:01:18 ID:9gD61TWf
>>592
アプリケーションの開発だとか重要文書の入った仮想マシンからはイーサネットカードを外しておけば通信しませんよ。
CDやUSBアダプタも外しておけばウィルスの入り込む場所がなくなる。
FDDは物理的につけてないし。

>>593
複数の環境に分けることでセキュリティが上がるんですよ。
596名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 01:01:19 ID:pZuM28LA
>>592-593
なんでホストにインストールしないかというと、
半分趣味の問題でもあるんだけど
頻繁にOSをフォーマットして再インストールするから。
だもんで毎回毎回同じようなアプリをインストールするのが面倒なので
仮想環境に必要なのはあらかじめ全部放り込んでおいて
ホストは最低限のものだけ入れておけばいいや、と言う結論に至った。
趣味で開発をやってる都合もあって環境を複数用意しないといけないこともあるし。
複数用意するからメモリたくさん使えないと話にならないので64bitでないと、と。
ちなみに仮想環境にはしっかり対策ソフト等インストールして対策を講じてある。
597名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 01:02:37 ID:B4QgKUzP
なんか、仮想PCなら安全という間違った神話が
知識がない人の間に広まっているようだな。

仮想PCだって非仮想PCと同じようにウイルスに
感染するし情報だって流出する。

ただ、非仮想PCにデータをおいてあって
仮想PCからアクセスできない場合限って(←ここ重要)
仮想PCがウイルスに感染しても、非仮想PCのデータは安全でってだけ。

仮想PCですべてやっているのなら結局仮想PCをウイルスなどから
守らないといけないのは同じなんだって。
598名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 01:03:55 ID:jFNMkkid
>>595
> アプリケーションの開発だとか重要文書の入った仮想マシンからはイーサネットカードを外しておけば通信しませんよ。

それはネットにつないでいないパソコンを用意するのと同じことじゃね?w
599名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 01:05:46 ID:pZuM28LA
>>594
解像度はホストがUXGAでゲストがSXGAにしてあるが、個人的には特に不満はない。
WUXGAx2環境を構築して片方にフル画面表示させたいという野望はあることはあるけど。
600名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 01:17:11 ID:eVu1CH7W
いい加減スレチガイ
601名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 01:26:48 ID:9gD61TWf
>>599
そか。
まあツールバーにタスクバーを隠してしまえば普通の窓とそう変わらないしね。

>>598
ちょっと違う。
ネットにつながないパソコンとやり取りするとき、どの道USBメモリとかを使うんならそこで感染する。
でも、VMwareの共有フォルダなら、普通にファイルを参照するだけ。
どう違うかというと、USBメモリを追加するとき、勝手にブートしてしまうけど、共有フォルダならそれがないので感染しない。

しかも画面を切り替えたりしないし、物理的に一台なので場所を取らないし、
なによりクリップボード共有があるからホストとか他の仮想マシンのメール内容やブラウザテキストをコピペしてくることもできる。

>>597
やだなあ
そんなに大事なデータの入った仮想マシンならちゃんとウィルスチェッカ常駐してるよ。
ただ、一台のパソコンで何もかもやるのは重いでしょ。
必要なセキュリティのレベルも違う。
p2pやるマシンにウィルスチェックが入ってたら片っ端から削除されちゃうし。
チートツールとかはルートキットが入ってて当たり前なんだからウィルスチェックがかかったら困るんですよ。

2チャンネルのログですらウィルスチェックで削除されるし。
圧縮しててもお構いなしにね。
602名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 01:58:47 ID:2M0w8t2c
>USBメモリを追加するとき、勝手にブートしてしまうけど

それをオフにするという発想すらない奴が・・・
603名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 03:01:24 ID:9gD61TWf
>>602
いつからオフに出来るようになったの?

確かデフォルトの動作をOffには出来たけど、逆にシフト押して挿入するとブートしてしまうよね?
604名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 05:36:21 ID:G52WFc3+
なんでわざわざシフト押すんだ?
605名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 06:19:30 ID:Owcaohkm
そもそも勝手にブートって時点でおかしい。
606名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 07:20:40 ID:eVu1CH7W
607名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 07:33:28 ID:Owcaohkm
Windowsでのブートつーのは、アクティブパーティションからOSを起動することだからな。
自動再生の意味で言っているのなら、7だとワンクッションあっていきなり実行しない。
自分でダイアログなしに実行するように、わざわざ設定しないと以前のようにはならない。
608名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 07:36:56 ID:EUZdVenx
回線速度についてですが
うちの環境では、ESET・SS バスターβで速度低下を確認
AVGでも低下の報告あったのでAvast入れてみました
結果は、
セキュソフト無し     下り 80Mbps 上り 80Mbps
ESET・SSとバスターβ 下り 80Mbps 上り  5Mbps
Avast           下り 80Mbps 上り 50Mbps
程度出てます
FWないからなのか若干低下がすくない
今のところこんな感じです
609名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 08:29:57 ID:91/Qmbj4
>>605
その昔、PointSecという暗号化ソフトのインストールされたPCにIOデータ製のUSBメモリを挿すとだな
ブートしたんだよ

二度とOSが起動しなくなる悪魔のブートなんだけどな
610名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 10:29:13 ID:fTM+pb50
節子、それブートやならリデートや
611名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 16:28:00 ID:1MhO6qMf
AVGからAvastに変えても上りの速度かわらなかった。
涙目だ。。。
612名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 16:31:35 ID:sC9XCWvF
USB音源の音切れは改善されてる?
Vista64bitでDualCore+8GB載せたPCでブラウザのみ起動なのにMP3の再生が音切れ多発で酷かったけど
(iTuneが一番酷かったけど、WinampもLilithも結局音切れした)
613名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 16:39:23 ID:5d0fcBmN
それはただのハードの問題じゃないか?
614名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 16:58:00 ID:sC9XCWvF
>>613 そうじゃないんだよ、VistaからUSBの機能を少し変えてね音源が影響受けやすい
いろいろアプリの使用率を上げるとか後手後手の民間テクニックはあるんだけど、根本的には全然解決されてなくてね

だから、Vista+USB音源は核地雷級の不具合でね
これがWindows7で改善されないとUSB音源の歴史は完全に絶たれる

もともと内蔵音源のないPCが少なくニッチなハードウェアだったけど、Vistaで半死、7で未改善だと完全死です
Vistaは32bit/64bit(自作とDELL) とノートPC(32bit:SONY) の3台、USB音源はローランド、オンキョー、サウンドブラスターの
定番機種の全9パターンで試験してますが全滅です
ローランドは凄い古いのでVista対応を表明していませんが正常に認識し使えますし、他の2社はVista対応していますが
音切れは改善されません

WEBや2chでもこの問題は結構討論されてますが結論は
・Vistaが悪い
となっています

まずOSがUSBの遅延を考慮して音源用にバッファーを装備しない限りSkypeだろうとメッセンジャーだろうと音切れ、音飛び
は改善できないと言うことになっています(XPはUSB1.1との混在期でもあったのでバッファを持っているので音切れは有りません)

かなりVistaの改悪仕様で現状手の打ち所がありません
615582:2009/05/10(日) 17:04:25 ID:oyVACdnw
>>611
俺も・・・( ´・ω・)人(・ω・` )ナカーマ 
でも上りだから気にしない。
616名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 17:08:36 ID:KdGxl06B
>614
玄人志向のAUDIOUSB-APと7(x64)でなんの問題もないよ
617名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 17:15:17 ID:sC9XCWvF
>>616

【聴き専】USBオーディオデバイス 19bit
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1223179843/
【聴き専】USBオーディオデバイス 20bit
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1236092889/

あたりを読んでみるといいかな
618名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 17:22:36 ID:KdGxl06B
えっ?
619名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 17:48:02 ID:iLeyAkP3
YAMAHAのUSB音源もVistaで音飛びしたことないし、>616も問題ないっていってるし、
そのスレでもBIOSアップデートで直ったとか言ってるひといるし、
Vista+USB音源は核地雷級の不具合と断言するなら、上の反証について説明希望。
620名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 18:01:15 ID:SL5fYFkG
ただの荒らしなんだから袋叩きにしてションベンでもかけとけばいいよ
621名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 18:03:12 ID:5d0fcBmN
聴き専は知らんがDTM関係でx64ドライバ出してるとこならこれと言って特に不具合の話は聞かいし
挙げられてるのが老国はともかくONKYO、SBじゃドライバじゃないかと思うけど
老国も現行の機種のドライバの対応、安定度に関しては鉄板だよ

とりあえずUSB音源だから音が切れるみたいな書き方はいかがなものかと思う
622名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 19:09:51 ID:kqygCu2j
VISTAx86で使ってたTVチューナーが64bit未対応で視聴あきらめてたんだが
WindowsMediaCenterセットアップしたら、勝手にインスコされて見れるようになった
Vistaの時は一度も使わなかったんだが結構いいな
623名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 19:34:14 ID:mT7Jk0Pz
>>614
SoundBlasterはXP、PCI版でもDirectXのバージョンによっては音飛びしてた。
DirectSound使わない再生(標準ミキサー)だと音飛びしなかった。
624名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 20:45:31 ID:cRGZISKR
ご相談に乗ってください。やりたいことはXPmodeの共有プリンタをx64環境から印刷すること。
理由は32ビット版プリンタドライバしかないから。
ベータのときはVirtualBox使ってできていたのだが、x64環境からどーしてもXPmodeのプリンタが見えない。
XPmodeでUNIX印刷を入れてもだめ。
要するにx64環境からXPmodeの仮想PCにネットワークにアクセスができません。ping届かないんです。
XPmodeにホストOSからアクセスはできないんでしょうか?
625名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 21:20:39 ID:vRGMQ9/G
ネットワーク経由でプリンタを共有してもホスト側にドライバが必要なので無理
626名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 21:35:27 ID:lSvoCL1h
x64 Windows上でXPS DocumentやPDFにしてx86 Windowsにファイルをコピー、
で、x86 Windows上で印刷、とかしないと無理。
627名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 21:37:57 ID:9gD61TWf
64ビット環境でPDFに印刷したら、PDFをXP-modeに転送してPDFの印刷をかければおk。

でもpingが飛ばないのはネットワークの設定ができてないからだろう。
仮想のイーサネットカードがないとか設定してないだけとかかな。

でも、XP-modeってホストのファイルが見れるとか聞いたから、別にネットワークいらないんじゃないかな。

重複だけどいっか。
628名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 22:32:02 ID:cRGZISKR
XPmodeだとホストのドライブ、ばっちり見れるんだけど、ホストからがねぇ・・・
ホストのプリンタドライバはポストスクリプトでやっているから何とかなるんだけどね。
PDF経由で印刷するのが無難ですかね。VirturalBoxだとできたんですよ。
まぁ、GyaoのDRM解除ができるのには笑った。これ専用のモードになりそうだわ
629名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 22:48:20 ID:bbK4KdGq
結構USB音源トラブルはVistaでは良くある事なんだけど、ここの人たちはWindows7はともかくVistaでも安定してるんですねぇ不思議
630名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 22:52:49 ID:9dF2Ad5B
具体的な機材名を書かない方が不思議。
631名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 23:04:55 ID:pZuM28LA
「響音DIGI」というUSBサウンドアダプタはドライバがなくて使えてない。
64bit版ドライバを作る気すらなさそうだけど。
632名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 23:11:34 ID:OgznRsAk
サウンドカードは昔からサポート最悪なのでオンボでいいやと言うのが結論。
633名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 23:13:33 ID:cxRZKIQC
いや、うちの響音DIGIはVista64で使えてるし、Windows7βでもインストールに
ちょっとつまづいたけど、ちゃんと鳴らせたよ。RCはまだ入れてないけど。
634名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 23:21:51 ID:pZuM28LA
>>633
マジ?
うちのも動くのかな・・・今はもう動かす理由が無くなってたりするけど
635名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 23:23:32 ID:cxRZKIQC
>>634
製品添付の8cmCDのフォルダの中に普通にVISTA(32/64)用
のドライバ入ってたけど。
636名無し~3.EXE:2009/05/10(日) 23:24:05 ID:FXmz4/Jf
外付けのHDDがまいかい自動再生のウィンドウでてくるんだが、これ出てこないようにできないんだろうか
637名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 00:00:27 ID:rokRZ+ZG
>>629
音響関係のプロはこんな新OSを今の段階でテストすることは考えないし、
一般人より多少シビアな音響機材を使うようなハイアマはUSB機材を
かなり下に見てるのでそれほど使わない。そして一般人はUSB音源に興味がない。
アナログ出力かオプティカル出力でアンプにつないで音質とか気にしない。

こういうことだと思うけどな。USB音源をまともに使ってるのって珍しい方だと思うよ。
色物の印象がいまだに根強くあるでしょ。
638名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 00:12:33 ID:QUtLq/LG
>>636
64bit関係ねーwww
639636:2009/05/11(月) 00:33:17 ID:VHaIJR2R
まぁその通りなんだがw
640名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 00:57:18 ID:Ehjx2R3z
>>639
つないでる状態でコントロールパネル→自動再生じゃダメなの?
641名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 01:07:16 ID:VHaIJR2R
そこは見てみたんだが、
メディアとかの欄はいろいろ細かく設定できるのに、
デバイスの欄は外付け繋いだ状態でも空欄になってって設定できないんだよね
642名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 01:27:38 ID:qlzDhNYm
>>641
すべてのメディアとデバイスで自動再生を使う(U)
のチェックを外したらどう?
643名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 01:31:44 ID:kj1VbVJL
>>636
サービスのShell Hardware Detectionを手動にする
644名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 03:12:48 ID:f383jOIV
(ノ-_-)ノ ~┻┻地デジチューナ13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1235755405/482

482 名前:Socket774[sage] 投稿日:2009/05/11(月) 00:00:54 ID:INYYd1Zy
> 451 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 23:29:03 ID:0GkIEAjv
>ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0975.png
>ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0976.png
>ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0977.png

フリーオの時代が来たようだな
まさかのメディアセンター対応とかw

645名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 03:19:17 ID:f383jOIV
646名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 04:14:34 ID:+MfmZi9U
>>637
とうとうMS公認かよwww
647名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 04:35:42 ID:0lFrOYIa
>>644
すげーよ
アナログな俺のGV-BCTV9でもテレビが見れたよ。32ビットだけど。
これで昔の専用ソフト入れなくてもいいんだな・・・
でも、どういうわけかすごい画像がぶれる。
多分インターレースをきちんと表示できてないんだ。
しかもCPU100%食って止まるし画面は消えるし・・

Yahoo!動画でドラゴンボールはきれいに見えるしきびきび動く。CPUも30%しか食ってないし。
でも動作がいろいろ不安定だな。
648名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 05:15:53 ID:KkDUjRYd
VISTAのころからメディアセンターに対応してるチューナーって
ほとんど無かったよな
セブンだとほとんどのチューナーが対応してるのか?
649名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 06:39:20 ID:DB7Jvf8l
>>637
そもそもUSB音源なんて単語見るのも初めてだシナw
650名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 06:47:53 ID:43e9LBb8
RC64でVH'7PC使ってるけど音切れとか気づかなかったw
651名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 07:51:08 ID:hplpOQsm
>649
google
USB音源 の検索結果 約 1,930,000 件中 1 - 10 件目 (0.27 秒)
652名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 08:07:50 ID:NJZN4Ycb
>>647
>Yahoo!動画でドラゴンボールはきれいに見えるしきびきび動く。

64bit版だと無理だろ?
653名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 08:39:41 ID:DB7Jvf8l
>>651
やるならこっちだろ

"USB音源" の検索結果 約 18,100 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)
654名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 10:09:36 ID:HMCOls2k
>>622
チューナーのチップってどこのでしょうか?

漏れもチューナー(Cx23881)が64bitドライバ無くて
x86 Vistaで我慢してるけど動くかな・・・
655名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 10:43:56 ID:QgJeLxfn
USBオーディオで音切れする場合は、電源オプションで高パフォーマンスのプランを選択してみて
656名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 11:01:20 ID:nWkNCo6z
64bitだとPCIを使うことができないものが多いのが痛い
サウンドカードも然り、地デジ内臓チューナーも然り
657名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 12:01:53 ID:kNNmg2GW
PCIなのが問題なんじゃなくて、PCIのカードは古い製品が多くて、
必然的にメーカーがドライバを作らないだけだろ。
658名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 14:01:42 ID:4A5gV8Dg
PCIでもCreativeは珍しくがんばって7のドライバ作ってるぞw
659名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 14:22:29 ID:8EyWEiXo
M-Audio(今はAvidか?)も64bitいけるよ。
なかなか作ってくれなくてユーザーが諦めかけてたのは事実。
660名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 14:46:37 ID:FOYth6E9
SE-200PCIもいけます>64bit
661名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 14:52:34 ID:zmkfrO7w
音の話なんでついでに報告。
SRS Audio Sandboxの64bit版で雑音だらけになった。
小さめな音だと雑音だけ目立って聞いてられない。
似たような機能のBreakeawayは大丈夫。
662名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 14:54:56 ID:feysf9EB
PRODIGY HD2ADV(VIA ENVY24)はインストール時に自動で入った。
663名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 15:42:51 ID:W+kTozFC
同じくクロシコのENY24HTS-PCIも。
手持ちのカードがドライバなくて慌てて暫定的に買いにいったんだけど
そんなに悪くもないし使い続けてもいいしゆっくり新しいの探してもいい。
664名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 16:15:39 ID:XEqFnZQm
猫まねきが動作しねえ orz
キーカスタマイズしたいよう。
665名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 16:34:49 ID:zmkfrO7w
>664
管理者権限有効でVistaでは動くようだが
666名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 17:04:07 ID:XEqFnZQm
>>665
うん、Vistaでは動いたんでおkだと思ったら、ダメだった。
667名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 17:12:08 ID:NJZN4Ycb
おぉ・・・64bitのWindows7上のVirtualWindowsXPは32bit環境なんだな。
こりゃ便利だわ・・・「これがだめだとクリティカルに困る」ってのが
ちゃんと使えるwすげぇw
668名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 17:18:22 ID:5sRpQ43S
ネットワークがつながらないというか…
内蔵LANポートも無線LANもつながらない
32bitだとおkなんだが…

バインドできない、ドライバに不具合がありと出るが、
標準でドライバも入ってる

しかしipconfigで何も表示されない
669名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 18:16:34 ID:lxetcALA
キャプチャーボード系は64bitドライバーみたことないな
たぶん、ボードをちょこっと改造して64bit版ドライバー同封して
また、3万前後でボッタ売りするのかなぁ〜
670名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 18:21:29 ID:pzOO/w0F
PV4が使えなかったっけ?
メインからはずすのめんどくさいから試してないけど
671名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 18:24:07 ID:HTLOp8Ln
>>667
あ、俺のはAthlon 64 X2 4800+ Socket939 だったの今気付いた


どうにかなんねーかな
672名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 18:27:30 ID:XEqFnZQm
>>669
PT1は、いごいてる。
673名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 19:53:09 ID:R0tP8bXz
キャプチャーボード系とか勝手にひと括りにされてもなぁ。
他のは知らんがIntensityはx64ドライバ出てるし。
2枚でスイッチも出来ます。


USB音源はG35、MM-SPU3BK、Skypeソフト付きの安物あるがどれも問題ないよ。
USBのHOSTchipに問題あるんジャマイカ?
674名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 19:55:41 ID:V9S9zKzC
bt878をつかったキャプチャボードはたくさんあると思うが、
これは64bitドライバはでてないかもしれないが、
DScaler(にドライバ内臓されてる)で動く。
675名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 21:17:55 ID:3jIzd0dI
64bitにしてからメモリーも増やしたくなってきたが
メモリー買うのは今がいい?
それとも値段にまだ底は来る?
676名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 21:28:54 ID:WR+VmZ9J
>>675
今買っても全然問題なし。
677名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 21:38:45 ID:yED652XM
少し上がってるんじゃなかったっけ?
流石に今からまたさらに下がることはないだろうから
粘ってもせいぜい週末特価とかで手に入れちゃった方がいいと思うよ
678名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 21:39:03 ID:NJZN4Ycb
DDR2なら早めに買ったほうがいいかもしんないね
RRR3への移行に伴って在庫減、値上げが少しづつはじまってるし
679名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 21:52:40 ID:43e9LBb8
RRR3に移行します
680名無し~3.EXE:2009/05/11(月) 22:13:59 ID:3jIzd0dI
>>676-678
レスどうもです。
DDR2なんで早速注文しました。
681名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 00:07:56 ID:d+KepX6F
>>650
コントロールソフトって使えてますか?
682名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 00:20:06 ID:529FrQfp
>>650
俺もそれだけど、USBでつなぐよりアナログでつないだほうが
いいと思うよ。USBから出力すると音とびとかノイズはないんだけど
妙に音がこもってて、大き目の音出さないとパッとしない。
>>681
コントロールソフトは試してないのでわからないけどリモコンで
困ってないから入れてない。もともとあんまりいい出来じゃないから
入れたくないし。
683名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 00:34:59 ID:d+KepX6F
>>682
有難うございます。
vh7pcctrlは使えなかったのでうちもリモコンを使ってます。
684名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 03:17:36 ID:X02IOfDv
>>682,683
PC電源連動でon/offは魅力なんだけどな〜
685名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 03:47:15 ID:dDRUWMFC
>>563のレジストリって
HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\Shell\MuiCache
のchromeのとこの値の名前にオプション付ければいいのかな
とりあえず既定に設定してからそれやったらJaneからブラウザを開くは出来た
686名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 08:34:10 ID:IwkEsu0V
>>669
>>670
PV4もWin7 64bitで動いてる
687名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 12:23:13 ID:gH6yCH4k
まぁ幾分無理矢理だがな
688名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 21:39:02 ID:nTzOcjAR
7、年度内ほぼ決定か 価格は未定だけどどうするんだろ
Vistaが登場直後に叩かれた理由の一つにアルティメットだとかバージョン増やしてやたら高くした事も大きかったから、
多少下がると良いんだがな
689名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 21:54:34 ID:25HahQiq
Home PremiumとUltimateの間にProを挟み込んでるから安くはならないと思う。
690名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 21:55:32 ID:eRLiX5xh
とりあえずProで良いのかな
691名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 22:03:05 ID:25HahQiq
Proは企業向けだから店頭販売しないんじゃね?
VistaだってBusinessの店頭売りしてるところ見たことないし。
Ultimateも新規インストール用ディスクは販売しないとかWikipediaに書かれてたし。
692名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 22:04:00 ID:8uwj3QSp
>>691
嘘つくなボケ
693名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 22:13:09 ID:tJgvY5y0
高いのは32bitと64bitのライセンス同梱だからじゃなかったっけ?
多分変わらないと思うけど
694名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 22:14:23 ID:stywr7NS
もうさ、Proよりグレード高いエディションは、64bitだけでいいよな。
695名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 22:25:05 ID:/eH4Cs80
まあ64bitにしか搭載されない機能もあるし32bitのUltimateとか微妙
696名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 22:57:21 ID:nTzOcjAR
アルティメットなのに32bitっていう半端さ
697名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 23:01:41 ID:IYv0lM/9
Vistaだと
パッケージ版はx86/x64両ライセンス(Ultimateのみx64ディスク同梱、それ以外はx64ディスクをMSから有料で取り寄せる必要あり。x86とx64同時利用はライセンス違反)
OEM/DSP版はx86/x64別ライセンス(x86/x64両方でキーは通るけどライセンス違反とMSの担当者が言ってた)

7も似たような形で販売なんだろうな。これだけx64基盤がでてるんだからx64ディスクを全エディション同梱してほしいとこだが。
698名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 23:01:41 ID:JkP5k0bW

メディアセンターのサービスが標準搭載なんだな
699名無し~3.EXE:2009/05/12(火) 23:25:37 ID:MbMNfhh7
アルティメットだから余計に32bitが必要なのかもしれん
俺ならいらんけどな
700名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 00:34:10 ID:PAuuss6i
ところで、皆はサブスコアどれくらいだった?
俺はこんな感じ。

プロセッサ 7.3
メモリ 5.5
グラフィックス 6.1
ゲーム用 6.1
HDD 5.9

今はCore 2 EXだけど、製品版の7が出たらi7で組みなおすつもり。
701名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 00:49:42 ID:BD3PG6AV
プロセッサ 5.9
メモリ 5.9
グラフィックス 6.0
ゲーム用 6.0
HDD 4.9

IDEの余ったHDD使ってるんでこんなもんか
702名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 01:17:07 ID:JJhIF6/D
プロセッサ 7.5
メモリ 7.5
グラフィックス 6.0
ゲーム用 6.0
HDD 7.7

i7-965、1066-12GB、Ge9600GT、IntelSSD-64G
これだけやって満点が1つもない・・・
703名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 01:20:14 ID:PAuuss6i
>>702
SSDでRAID0組めばいけそうな予感。
俺はX25-Mの80GB二つでやる予定。
ま、どうせ12月までは今のマシンだから、それまでに早いのが出れば変わるだろうけど。
704名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 01:20:16 ID:vBz/ViAi
Win7が発売になる年末頃、LGA1156やグラボの進化の頃に合わせてるんじゃね
705名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 01:20:56 ID:KCWo5hGG
グラフィックは当然だろう・・・
706名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 01:25:22 ID:xgbhYcPp
>>704
>LGA1156や
LynnfieldじゃBloomfieldには勝てないよ
707名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 01:29:35 ID:CXd5/t84
7.3
7.3
5.9
5.9
5.9
グラフィックとゲーム用のスコアの違いがわからん。何で変わるわけ?
このまま3月の強制シャットダウンまで使い倒す
その頃には10万ぐらいでオール7.9を組みたいが
グラボあたりがネックになりそう
708名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 01:32:58 ID:PAuuss6i
>>707
グラフィックがオンボで、ゲーム用がグラボじゃないかと予想。
俺のマシンは二年も前のものだから、場面によってオンボと切り替える機能なんて無いからどっちも同じスコアになってる。
709名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 01:38:45 ID:8oev2d2L
プロセッサ 7.4
メモリ 7.4
グラフィックス 5.0
ゲーム用 5.1
HDD 5.9

みんないいビデオカードを使ってるんだな
定額給付金でGTX275でも買おうかな
710名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 01:41:44 ID:jlCkslKZ
グラボとかゲームしか効果ないんじゃないの?
普通の動画も画質良くなったり?
711名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 02:01:36 ID:BMiaRkR2
設定にもよるけど、発色も違う
712名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 02:07:53 ID:6bmXXjeN
メーカーの味付けの違い程度にグラボが画質に影響することはするけど、
根本的に足引っ張ってさえいなければグラボの性能は画質に影響しない
Aeroで多少使ってくれるようになったけどまだまだこれからだね
713名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 02:43:29 ID:6riH8HsH
これ以上消費電力増やさなくていいよ・・・
動画の再生支援と違って負荷重い処理でもないのに
714名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 03:12:30 ID:9Fiw7mOe
>>708
ちげーよw
テスト項目が違うだけだ
715名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 05:27:45 ID:ZqfTwbdE
プロセッサ 6.4
メモリ 6.4
グラフィックス 6.5
ゲーム用 6.5
HDD 5.6

HDDそろそろ新しくしたい
500GBプラッタの7200rpmまだかな
716名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 08:14:26 ID:eWb6ry7j
HDDの点数ageの秘訣は「空き容量」  豆
717名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 09:29:30 ID:dtzDvdOE
マウスホイールによるブラウザーの画面スクロールなんだけど
IE8はできるがFirefoxはだめですね。
それと非アクティブなウィンドウをマウスホイールでスクロールするソフトにZTopが
あるがIE8の下にあるウィンドウでは効かない。
こういうチマチマしたことは時間が解決してくれるんでしょうか?
718名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 09:55:02 ID:04rUXMsu
うちではFxのホイールスクロールは普通にできてるよ
ZTopは知らない
719名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 10:50:47 ID:4ToQJbtu
プロセッサ 4.6
メモリ 4.6
グラフィックス 1.0
ゲーム用 1.0
HDD 5.9

VirtualBox
720名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 11:39:51 ID:YVh6yAKP
>>717
firefoxでもできるよ。あと非アクティブスクロールは俺は
X Wheel NTを入れてるけどIE8の下にあるウィンドウでも動く。
ZTop側の問題なんじゃない?ZTop使ってないからよくわからんけど。
ただカタリスト9.4でjaneのスクロールが少しもっさりしてる
721名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 12:51:11 ID:QdufCvnF
nVidiaのVIVO(WDM)のドライバがないから
PS3で遊べなくなったorz
722名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 15:10:37 ID:xqREFVNd
プロセッサ 4.9
メモリ 5.1
グラフィックス 3.7
ゲーム用 3.2
HDD 5.9

BE2350+7050PV
723名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 15:39:38 ID:USkWarDY
>>700のせいでまたサブスコアスレになったな
そんなもんはブログにでも書いてろ
724名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 15:51:37 ID:kxoF+zJ5
どう見てもスペック自慢です
725名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 16:45:10 ID:1KozFTFV
>>720
横からだが、64bitでX Wheel NT動くの知らなかった!配布元サイトみたら設定ツールあるんだね
ありがとう
726名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 17:54:45 ID:1Ie8EJ7+
>>717
ZTopは不具合が起こるからやめた方がいい。
727名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 18:32:38 ID:TFoyAQHR
>>691
2000Pro
XP Pro
ならば7も・・・
728名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 20:20:51 ID:lWt05n/S
Proはパッケージ販売あるよ
Vista同様にEnterpriseがパッケなし

ってか>>691、Businessなんてその辺の電器屋に売ってるだろ
729名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 20:38:03 ID:70HoddwI
RC x64入れました。(マシンはML115+5050e, VGAは8500GT)

休止状態から日に1〜2回、不定に復帰しちゃうんだけど、そういうもんでしょうか。
何らかのイベントでも起きてるのかな。
730名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 20:43:26 ID:WNpzLfYN
そうだよ心当たりがあるところ全部調べてみてね。
731名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 20:51:10 ID:UnHPOAgp
ML115の不具合じゃなくて?
G1なのかG5なのかくらい書きなされ。

G1の古いBIOSだと、ある程度決まった時間に勝手に起動しちゃう不具合がある。
でなければ設定なのかもしらん。
732名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 20:57:25 ID:6riH8HsH
>>691
ないのは>>728に書かれてるとおりEnterprise
市販するウルティメットと中身は一緒

7の販売形態なんてとっくに発表されてるぞ
733名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 21:55:24 ID:SPVXMgTR
>>729
ネットワークドライバのWOL関係をdisableにしてみそ
734名無し~3.EXE:2009/05/13(水) 23:43:54 ID:2DX83+0t
UltimateはアルティメットとVistaのパッケージに書かれてた
735名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 00:18:38 ID:jFmU8+ig
あると思います
736名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 04:12:39 ID:TndKgsB2
UltimateもproもHomeもWindowsに標準で入っててインストールしたときに各デバイスに
提供されるドライバーの数って同じなんだろうか?
同じなら製品版でたらHomeの64bit買おうかなって思う。
737名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 08:33:58 ID:ZycXjcdV
同じだよ
738名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 08:54:52 ID:zUe+y9Vl
回線速度の話出てたけどマンション光で30でてたのがいつの間にか15M位しかでなくなった俺涙目
どの時間帯もだから契約戸数が増えたとかそう言う問題じゃない気がするんだよなぁ
739名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 09:08:56 ID:w06EAeeu
つこうた
740名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 09:37:44 ID:NBBwWlxG
プロセッサ 7.3
メモリ 7.3
グラフィックス 6.1
ゲーム用 6.1
HDD 5.4
PhenomU940 RAM:4GB GPU:GF9800GTX+ 
HDDが低いな〜
741名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 10:03:09 ID:L/3BQjpA
張り出す奴出るから止めろと少し上でも注意されてるだろカス
742名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 10:05:22 ID:jFmU8+ig
単純にスレチ
743名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 10:10:24 ID:7+0fP/nY
ま、荒らしに荒れるから止めろって注意するのと一緒で注意とか無意味だけどなw
744名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 10:21:26 ID:HVau2DZg
だったら何かネタ振れや
745名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 11:51:13 ID:FLtK7IWv
>>740
うん、そうだね
746名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 13:59:31 ID:u7w+hjH/
>>736
俺はHomeはないわ
ProfessionalかUltimateだな
32bit?なにそれおいしいの?
747名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 14:35:03 ID:o271Nbd3
無知な俺に32bitOSに対して64bitOSの優位性を
教えて貰いたい
ちなみにメモリーが4G以上も使用可能って
ことくらいしか知らないですけどね
748名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 14:59:23 ID:H7yDNbQB
メモリ3Gしかないけどさくさくよ
でも古いのとの互換性は勘弁な
749名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 15:00:47 ID:z+bSAajB
↑漏れも教えてほしい

32bitOSに対して64bitOSのスピードが2倍になるとか、

メモリの容量に比例してスピードも速くなるとか・・・

そんなことないよね。
でも1.25倍くらいは速くなるのかね?
750名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 15:22:33 ID:k1zQ3Yej
なんか自前で勝手に署名付けられるみたいなんだけどwww
ttp://www.minasi.com/newsletters/nws0903.htm
751名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 15:24:52 ID:4DBmDe5m
・64bit対応アプリだと速くなる...ような...
・セキュリティーが高い...
こんな感じじゃなかったかな。
752名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 15:25:47 ID:wmrkx6nV
俺俺署名?
本当ならひよひよ氏に伝えるんだ!
753名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 15:29:52 ID:MGDyfRRc
>>750
いいなそれ
誰か日本語化してマニュアル作ってくれw
754名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 15:34:08 ID:wmrkx6nV
755750:2009/05/14(木) 15:42:05 ID:k1zQ3Yej
SDKを得てください←いまここw
756名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 15:53:44 ID:x0hcDaX3
SDKでけえよ
757名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 16:00:49 ID:5ZtY6Yve
下手な芸人のコントより
よっぽど腹抱えて笑えた
758名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 16:12:26 ID:B86EBiBs
このスレ住人ならテスト署名くらい常識だと思ってたんだが
本気で知りたいならMSDNのドキュメント漁った方が早いぞ。日本語だし
759名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 16:13:14 ID:M43FKIXH
64ビットにして初めてインストールしたソフトがギコナビ
760名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 16:17:04 ID:wmrkx6nV
テスト署名なのか・・・
だとするとテストモードで起動させなくちゃならないんだよね?
ReadyDriverPlusはまだ手放せないか
761750:2009/05/14(木) 16:29:28 ID:k1zQ3Yej
bcdedit -set TESTSIGNING ON
結局これやらないとだめなのか・・・
おまいら糠喜びさせてすまん(´・ω・`)
762名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 16:30:44 ID:B86EBiBs
>>760
いや、テスト署名モードを有効にした上でテスト署名したドライバとその署名に用いた証明書をインストールするならReadyDriverPlusは不要だよ
無署名ドライバを有効にするよりはセキュリティ上も有利だし
763名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 17:46:53 ID:GGGgQU3m
>>754
やあ みんなー
 ↑
ここでコーヒー吹いた
764名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 17:58:08 ID:oMtLsKzt
765名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 18:15:59 ID:jThuUDoH
766名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 18:17:46 ID:yugJT0M9
>>747
利点はそれしかないよ
16bitから32bitへ移行したときも同じ事が言われた。歴史は繰り返すのさ
でももう16bitのソフトは殆ど使ってないだろ?
767名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 18:49:26 ID:ywIVyo7R
>>747
それが唯一にして極大の利点だわな。

現状で3GBちょいでMAX。これじゃ話にならない場面が多々ある。特に業務系でね。
連携させなきゃ効率が上がらないにもかかわらずヘビー級定番アプリが多いからな。
最近はOSだけで1GB近く占領しちゃうんだから、4GB以上のメモリ空間をちゃんと
使えるようにしてくれないと困る。この余裕ができることで安定し、ハングやフリーズ、
処理の遅延が減ることもあるだろう。

>>766の補足をすると、古くはメモリが1MB=1万円の時代には「もしメモリが10MB
詰まれたところで使い切れる訳が無い!」って言われてたんだ。
結局、広いメモリ空間の使い道が今現在であるかどうかはさほど重要では無く、
まず整備することも重要だと言えるのだぜ。(まぁ当時と違って使い道が既にあるしな)
768名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 18:58:54 ID:T67K39w+
64ビットOSではCPUの中にある64bitモード専用の多くのレジスタが使えるから
ネイティブアプリでは高速化するよ

今は32ビットOSが多すぎて、64bitネイティブのアプリを作らずに
32ビットプログラムで誤魔化してるところが多い

769名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 19:12:52 ID:mfuOqF8H
600dpiのスキャン画像いじるだけで3Gなんて簡単に使い切っちゃう
770名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 19:15:14 ID:1koRE8iN
>>769
そうか。そんなソフトじゃ
メインメモリが1GB未満の時代じゃ
使い物にならなかったんだろうな。

なんてソフト?
771名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 19:18:01 ID:2N4sLI5I
>>768
それが必ずしもそうとは言い切れないところが恐るべしICCというか
プロセッサのレジスタリネーミング侮れずというか。
32bitでもリネーミングしてるけどその辺の効率は不思議なほど高い。
772名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 19:19:26 ID:ywIVyo7R
>>770
PhotoshopでもSAIでも画像処理ソフトならみんな似たり寄ったりだろ。
メモリからあふれた分をHDDにおいてごまかしてるだけじゃん。
773名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 19:21:26 ID:CHhYE/ER
>>770
Photoshopじゃね?
俺も会社で看板とか作るのにCore2Quadで4GBのXPマシン使ったけど
結構処理に時間がかかった。
こういう専門系ソフトだとメモリいくらでも欲しい罠
774名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 19:52:09 ID:U3C4QL+Y
Photoshop以外64ビット信者が威張るとこないな
775名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 19:55:19 ID:VxgStZ+L
>>764
おまい俺を笑い誌にさせる気ですかw
「特別"経済メルトダウン"価格」とか「こんにちはすべて-」とかてんこもりすぎてはらがいてぇw
776名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 19:55:33 ID:aHAcRFB2
>>771
x64版ICCでコンパイルすればいいんじゃね?
777名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 19:59:58 ID:TndKgsB2
>>737
なるほど。
どうもです。

>>746
ProfessionalかUltimateは今度PC代えるとき(Win7プリインストールモデルに)にでも
しようかと思ってます。
個人的に今使ってるPCに入れるのはHOMEでもいいかなって思ってます。
778名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 20:06:14 ID:ywIVyo7R
>>774
Photoshopやペインター、SAIを使って遊んでるPixivユーザーや似非漫画家も
それなりに多くいるし、あんまり馬鹿にしたものでもないと思うよ。

ニコニコ動画に代表されるような動画製作者たちも含んだ、いわゆるコンテンツの
制作者はみな大容量メモリに恩恵にあずかれる。動画編集なんて平面系の
画像処理なんか目じゃないほどのメモリ食いだし楽曲作成ソフトもやはりメモリ食い。

文書メインではいまいち実感が薄いかも知れないけど潜在的需要は非常にある。

あとは日本ではメジャーマーケットではないがゲームのメモリ要求水準が
やばいことになってるからな・・・
779名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 21:09:40 ID:Rid4mCHX
俺も64版常用したいんだけど、ドライバやアプリケーションが
ほとんど互換性モードばっかりだからちょっと踏み切れない

まっさらの64bit専用のPCでも作るかな
780名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 21:52:00 ID:oMtLsKzt
>>774
あまりこういうことを書きたくないのだが…反論するためにやむを得ないか
PCSX2やDolphinといったソフトでは64bitのほうが処理速度がいい
特にDolphinはビデオカードよりも主記憶装置重視だからな

>>778
PCSX2>Crysis>ラストレムナント≧ロストプラネット>らぶデス3
どれももれなく推奨動作のメモリが2GB以上と書いてあるのに
2GBではちっとも足りないものばかりだ
781名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 22:08:11 ID:UI9kq+wI
64bitってこと自体で既存のアプリケーションが受ける恩恵はそんなにないが、Windows7で32bitはありえん
782名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 22:08:54 ID:ERuGPFlx
Oracle 10g R2 + JBoss AS 4.2.x + Eclipse 3.4 な開発環境を
メモリー512MBな W2K Pro に突っ込んで日々仕事してる俺がきましたよ。

32ビットOSの 4GB 制限が無くなったら、Oracle と JBoss は
仮想マシン上に構築したいなーとか、クラスタリング環境の構築用に
もう2台仮想マシン欲しいよねとか、SGA とか PGA は取れるだけ取っとけとか、
おねだりしようと思えば 8GB ぐらいあっという間に食いつぶせるぜ。
783名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 22:20:27 ID:mfuOqF8H
開発にいいマシンあてがうと重いソフトつくるからそれでいいんだよ
784名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 22:21:38 ID:UG8z98Vu
エロゲは無事に動くんだろうか。それだけが心配だ
785名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 22:47:57 ID:ZycXjcdV
エロゲなんてそれこそxpモードでいいんじゃ
786名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 23:08:59 ID:gp/Z+WYm
787名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 23:12:08 ID:ywIVyo7R
>>785
Xpモードはグラフィック性能がS3 Trio 32/64エミュという
超低レベルなのでギャルゲ程度でも「とりあえず動く」レベル。
お話にならない。
788名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 23:14:26 ID:ywIVyo7R
ていうかギャルゲなんてほとんどが何もしないでもそのまま動くだろ。
ドライバやらなんやっていう特定環境に縛られたモノじゃないんだし。
789名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 23:19:01 ID:T67K39w+
ギャルゲやりたいんならVMWare使えばいいだけじゃね
790名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 23:22:58 ID:YJNVHbUf
http://support.microsoft.com/kb/927665/ja
msdia80.dllってファイルがあったんだがサポートのページの対処ができなかった
msdia80.dllって消してしまっても大丈夫だろうか?
791名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 23:29:51 ID:aHAcRFB2
>>790
こっちはその方法で対処できた
C:\msdia80.dllをC:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\VCにコピー
管理者権限でコマンドプロンプトを開いて、
regsvr32 "C:\Program Files\Common Files\Microsoft Shared\VC\msdia80.dll"
を実行
C:\msdia80.dllを消す
792名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 23:31:57 ID:ywIVyo7R
>>789
ギャルゲといえども、最近はキャラ自体が実はトゥーンデンダリングの3Dだったり、
背景やメニューなんかのわりとどうでもいいオブジェクトに3Dをつかってたり、
イベント動画再生機能に高いグラフィック処理能力を求めたりと、無駄に(?)
高性能PCを前提にして作られてるからそう簡単にはいかないんだなこれが・・・。

ていうか、VMwareはどこも5〜6年前の段階からグラフィック関連においてはほぼ
進歩してないだろ。MSもVirtualPCを買収してからグラフィックチップエミュに関しては
基本ノータッチ。CPUパワーに物を言わせて無理やりDX8やら9やらを動かしてたはず。

エミュレータからもグラフィックチップを直接叩けるようになったら相当面白いとは思うけど、
難しいんだろうね。
793名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 23:32:32 ID:jGMzWATl
>>787
とりえず動くなら問題ないんじゃ?
794名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 23:32:36 ID:perRkPuh
XPのマシンが壊れ2004年から今まで2000で耐えてきて
64bit7入れてみたらまったく違うな 初心者並みによくわからないわ
UACが邪魔だな〜
795名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 23:35:17 ID:ywIVyo7R
>>793
とりあえず動くってのは起動途中に落ちたりプレイ中にハングしたりキャラ表示が
おかしかったりするっていうレベルな。とはいっても旧作であればちゃんと動くものも
結構あるとは思う。

ただ最新作などはかなり怪しいだろうね。
796名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 23:37:36 ID:2khqIy21
Vistaではメモリ3GB以上推奨なんていうネトゲもあるし、
やっぱり次は64bitでいくす
797名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 23:43:31 ID:YJNVHbUf
>>791
サンクス
管理者として実行じゃなきゃ駄目だったみたいだ
798名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 23:47:04 ID:fkGejELX
>>792
VMwareはVer6からOpenGLサポートしてるよ。
ホストのHWを直接触れないもののDX9もそこそこ動くようになってる。
エロゲは動かしたこと無いから知らんけど、VPCよりはまともに動くと思う。
799名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 23:49:25 ID:o3LJ0dvS
>>795
いや、最新作なら普通に動くだろ
800名無し~3.EXE:2009/05/14(木) 23:57:33 ID:tEovi5wg
>>799
XPmodeでの話だろ。
ちなみに、efはXPmodeでは起動しなかった。
801名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 00:15:36 ID:f4Y2qAxv
動かないものをXPmodeでって言う話なのに
XPmode主体でレス付けたら話が噛み合わないだろw
802名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 00:18:40 ID:Fxm4SNcX
Xpmode以前にvistaにもXPmode的な物付いてるんだな
803名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 00:18:55 ID:mYWmP25i
紙芝居なら仮想環境で問題ないんだし、最近の作品ならホストで動けばいいじゃん
好奇心で検証したいって気持ちはわからんでもないけど、そこまで互換性を求めるのは明らかに酷だし、
どうしても切り捨てられない過去の資産があるならその環境を残すのは当然のことだと思うが
804名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 00:38:22 ID:8koq54Ra
今はメモリ4GBもいらないかもしれんが、今後確実に4、8,16と必要になる。
そのときにOSがネックになるってのもアホらしいし、
どうせいつかは移行するんだから結局はタイミングの問題。

ここにいる連中みたいな新しもの好き(だけじゃないだろうが)は早いし、しばらくいらないって人もいる。
805名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 00:50:32 ID:N+URlJxe
こうやって対応してもらえばいいじゃん

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060427/236520/
> 現在,世界中で何千万台と出荷されているWindows XPにはもれなく,Windows 95版の
>「ときめきメモリアル」を正常に動作させるための設定が施されている---そう考えると,
>なんだか胸が高鳴ってしまうのは筆者だけだろうか?
806名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 01:12:36 ID:P6fNUtZ0
>>805
互換性データベースに名前が残ってるからって実際に動作検証しているとは限らない
たとえば64bit Windowsの互換性データベースにはなぜか絶対に動かないはずの
16bitアプリの互換性情報まで入ってる
807名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 01:39:47 ID:1i1Bje2j
ちょっと相談させてくれ、SSDの性能が出ないんだ
SSD1:MSD-SATA6025-032…7RC/64(C)とXPh32(D)のデュアル
SSD2:MSD-SATA3535-032…倉庫(E)
7RCからだと
 C:遅い(CrystalDiskMarkでSeq/R512k/R4kの全部が4MB/s程度)
 D:正常
 E:正常
XP起動して計ると全部正常な性能が出る(体感もまとも)
AMDのAHCI/RAIDドライバが入ってくれないのも気になるが…
環境はこんな感じ

M/B:GIGABYTE GA-MA790GP-DS4H @F4bios
CPU:PhenomII X4 955BE
メモリ:Patriot DDR2-800 2GBx4
VGA:SAPPHIRE VAPOR-X HD 4870 2GB GDDR5 PCI-E
BDD:IO BRD-SM4B
キャプ::MonsterX
電源:SilverStone SST-ZM1200M

何か分かったら頼む
808名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 01:44:00 ID:gFKOYQiJ
ちょっと気になったのだが、標準でついてるフォトビュアーって
複数起動禁止にできないものなの?
画像たたくたびに窓枠開いてくるんですが・・・・
809名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 01:44:46 ID:U4jRajK6
>>792
それほどまでに求めるゲームというのはIllusion, TEATIME, TechArts3Dのどれかだろう
いずれも洋ゲーFPSと違って1万円以下のビデオカードで十分
それよりも、オンボードで7の64bitを動かすのは笑止千万だけどな
810名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 02:00:28 ID:pPVQlgTp
あとはDX11待ち
811名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 03:41:14 ID:3dtglHKs
>>807
よくわからんけど、こうゆうのは関係ないの?


元麻布春男の週刊PCホットライン SSDに関するWindows 7の3つの特徴
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hot/20090501_167922.html

>現在、SSD上でWindows XPを利用しているユーザーが、Windows Vistaや
>Windows 7にアップグレードした場合、本来の性能が発揮されない場合が
>ある点に注意する必要がある。
812名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 06:55:18 ID:cWszOz9F
Norton360 3.0の体験版入れたんだけど
UPDATEして更新できないな
更新は完全に終了しましたみたいなこと出るけど
何にも更新できてない
813名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 08:11:51 ID:jHWpbrub
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/20090515_168616.html?ref=rss

気になる互換性だが、セッションで入手したおもしろい話がある。
XPで動くアプリケーションで、Vistaでは動かないのに7では動くというものがあることの
背景を説明するものなのだが、アプリケーションがOSのバージョンチェックをする際に、
メジャーバージョンとマイナーバージョンをチェックし、Vistaが欠落するケースがあると
いうのだ。

つまり、XPの5.1を期待して「メジャーバージョンが5より大きく、かつ、マイナーバージョ
ンが1より大きい」ことをチェックすると、Vistaの6.0はチェックをはずれるが、7の6.1は合
致するというわけだ。
そういうアプリケーションが少なからずあるらしい。
だから、Windows 7のバージョンは、あえて6.1なのだという。
814名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 08:14:18 ID:jHWpbrub
>>807
今のWin7RCは、SSDをSSDとして認識していない。
IDEのHDDとして認識してるはず

なのでSSDに最適化してアクセスができてなくて遅くなるんじゃね。
SSDドライブでも自動デフラグがONになっちゃうから、今は手動でOFFにしなきゃいけないし
815名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 08:18:46 ID:7AhEjoTq
と、ここで愚痴ってないで報告すりゃ直してくれんだろ。

管理者権限じゃなかった、ってこたーないよね?
流石にVistaにも対応してるだろうからreq adminはしてると思うが……
816名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 08:21:39 ID:7AhEjoTq
>815は>>812へのレスです
817名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 08:57:06 ID:2WfE0eN7
818名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 10:23:51 ID:Nm+kouMM
マルウェア入り海賊版Windows 7出回る ボットネット構築に利用
攻撃者がトロイの木馬を仕込んだ海賊版Windows 7 RCをばらまいており、
1日に約1600件のペースで感染が増えている。
2009年05月14日 07時00分 更新

 マルウェア入りの海賊版Windows 7をばらまいている攻撃者が、ボットネット構築を活発に進めている。

 セキュリティ企業Damballaの研究者によると、攻撃者は海賊版Windows 7にトロイの木馬を隠して、
BitTorrentサイトで配布し始めたという。同社は、5月10日にボットネットの制御サーバを停止したが、
それまでに感染率は1時間当たり522人に跳ね上がっていたと報告している。

 「4月24日に海賊版が出回りだしてから、われわれが制御サーバを停止させるまで、
このボットネットは2万7000件以上の感染を引き起こしたとみられる」とDamballaの
エンジニアリング担当副社長トリップ・コックス氏は語る。

 海賊版を使って感染を広める手口は新しいものではない。例えば2008年には、
iWork 09やMac版Adobe Photoshop CS4の海賊版を利用してMacボットネットを構築しようとする攻撃が起きた。

 マルウェアの脅威を別にしても、海賊版は大規模なビジネスとなっている。Business Software Alliance
(BSA)とIDCの合同調査によると、2008年にソフトウェア企業が海賊版によって被った損失は500億ドルに上った。

 Windows 7リリース候補版(RC)の場合、トロイの木馬が仕込まれた海賊版がBitTorrentサイトに流出した。
このトロイの木馬は、ユーザーのマシンにダウンロードされると、ほかのマルウェアをそのマシンに
インストールしようとする。感染を防ぐのは難しい。ウイルス対策ツールの多くはWindows 7を
まだサポートしておらず、対策ツールをインストールできるようになる前に感染してしまうからだとDamballaは指摘する。
■一部省略■
マルウェア入り海賊版Windows 7出回る ボットネット構築に利用 - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/14/news004.html
819名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 11:01:34 ID:+C3oGHgS
>このトロイの木馬は、ユーザーのマシンにダウンロードされると、
>ほかのマルウェアをそのマシンにインストールしようとする。

なにそれこわい
820名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 11:20:29 ID:VBiBI1dc
MSにとっては神降臨だな
821名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 11:22:30 ID:jHWpbrub
>>819
いや、多くのマルウェアがそのタイプだぞ今は・・・

で、セキュリティに穴のあるPC同士が類が友を呼ぶ式にネット経由でつながって
ひとつの巨大なネットワークを形成する。
822名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 12:50:56 ID:oDWc8sQ1
スレチかもしれないが、
WIN7RC64bitでメモリー8Gだけどitunes でエンコード(リッピング?)するのは
XpでRamdiskのほうが速いな。
823名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 14:11:40 ID:l9NbHOyu
>>814
「SSDに最適化してアクセスができてなくて遅くなる」なんて事はない
もしそうなら「SSDに最適化してアクセスができない」現行OSでも同様に遅くならなければならない
824名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 14:44:39 ID:YC5Bu5IC
「AHCI/RAIDドライバが入ってくれない」
この辺はパフォーマンスが出ない要因として考えられる。
うちはP35でHDDをAHCIモードで使ってるけど、
最新のIMSM入れたら明らかにパフォーマンス改善されたし。

他にも特定の環境で描画系の不具合とかあるし、
正直ドライバの対応が未だ不十分な現状では
既存のXPやVistaとガチで比較しても仕方がないというか、
不具合が出たりパフォーマンスが出なかったりする事も(現時点では)あり得るとしか言いようがない。
825名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 14:48:47 ID:zGcQ3P2f
Matrix Storage Manager
http://www.station-drivers.com/page/intel%20raid.htm
ICH7R/ICH8R/ICH9/ICH10
8.9.0.1015
Windows 7/2008/Xp/Vista 32/64bits/2003 server
826名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 14:53:59 ID:YDnoQF11
Win7からドライバのオンライン検索がかなり活用されてるようなので
結構、オンラインからドライバ探すってやるとヒットするよね
827名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 15:26:04 ID:0PQpR8Pw
うん、インストールしてGeForceのドライバーが勝手に入っていたのにはちょっと驚いた。
828名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 15:27:52 ID:Fxm4SNcX
いつ頃発売だろ。ブルスク報告もあるし再来年ぐらいか
829名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 15:28:32 ID:2WfE0eN7
今年10月とか言ってなかったっけ
830名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 15:31:58 ID:sYeLaDDC
ブルスク報告もほとんど無くね?
うちはスリープ復帰後ブルスクで唖然としたけど
IMSM8.9であっさり完治したし。
流石にVistaのブラッシュアップに近いだけあって
OS自体の完成度は最初から鉄板に近いと思う。
831名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 15:46:10 ID:b3sAcvOE
>>825
beta
832名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 16:07:06 ID:zGcQ3P2f
>>831
だから?
833名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 16:20:17 ID:b3sAcvOE
>>833
いや、だからさ
betaだからテスト中だし。正式じゃないから一応と思ってね。
全員が全員上手くいくとは限らないし
正式でさえ稀にエラーになったりするからさ。
これ入れたせいでブルスクになってしまった人がいたら可愛そうだと。

現に自分が味わったことがあるので。

ただ、君のpcは問題ないみたいだから大丈夫なのかな?
834名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 16:21:00 ID:b3sAcvOE
>>833
>>832にね。失礼。
835名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 16:25:37 ID:zGcQ3P2f
そんなこといっても、OSからしてRCなんだし。
今は本当の完全版なんてでないよ。
836名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 16:57:39 ID:7lnrU4Jf
今年のウィンターシーズンだから、12月頃じゃなかった?>7の発売
837名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 17:10:29 ID:ac7w8UZq
年末商戦なら11〜12月だな
838名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 18:28:26 ID:cqFAh3sE
ホリデーシーズンだから11月下旬〜1月頭だな
839名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 21:06:04 ID:nLzjIR7t
ディスクのクリーンアップをすると、毎回システムによってアーカイブされたWinowsエラーのファイルがでてくるんだけど、
これ消せないだろうか?
神経質だから消しても構わないゴミはつねに無くしておきたいんだ
840名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 21:31:15 ID:XbhEJYOH
神経質だから神経質の原因をなくさないと気になってしょうがない
841名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 22:30:44 ID:xWvI2Iby
GA-E7AUM-DS2HでAHCIモードで起動は出来たけどドライバ入らん
出来た人いる?
842名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 22:35:54 ID:BFUgRSVU
IE8でMicrosoft HTML layout controlをインストールしろってUACが出て
ok押してもなんども出て先に進まない。同じ症状の人いる?
そこのサイトが悪いのか自分の環境なのか
843名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 22:47:21 ID:p8z+Pin0
それでもXPのSP1より安定してるよ、たいしたもんだ
844名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 23:35:50 ID:oFJbZUvX
XPモードが意外と不安定だなぁ
あとインストール先をD:\に指定しても、なぜかほとんどC:\に入ってしまうのはなんでだろう?
C:\にはSSDを割り振ってるから仮想HDDとかがCドライブに行ってしまうのは非常に困る
845名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 23:45:48 ID:gMZ2sj13
ボット入りかどうかって、どうすればわかるの
846名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 23:46:06 ID:zGcQ3P2f
>>844
自分で好きな場所に移動しろよw
847名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 23:58:39 ID:R20ZhmlS
動作はすごいけど、これからが勝負
バグやらアプリの修正できないなら結局糞
848名無し~3.EXE:2009/05/15(金) 23:59:38 ID:oDWc8sQ1
一部では10月23日リリースっていう噂あるそうだな。
製品版。
849名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 00:12:10 ID:RulUgfaL
>>848
じゃ、VL版はもう少し早くなるな。
8月末あたりかね。
850名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 00:14:15 ID:mFo98XP9
>>848
RTMがその時期になりそうという噂は聞いた
一般ユーザが入手できるのは年末か年明けくらいになるんじゃね?
851名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 00:15:42 ID:J1pvgIME
AdaptecのAHA-2940AUのx64ドライバが無くて動かないな。
852名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 00:18:39 ID:ri/25J6/
UpdateにGeForce 8400GSのドライバーがあったんでダウンロードしたら、
解像度が勝手に変わるようになってしまった。
853ひみつの文字列さん:2024/12/25(水) 08:21:28 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
854名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 00:47:06 ID:vR/jlx/X
>>842
自分も時々UACのダイアログが固まってムカつくことがある
再起動しない限り何回やっても止まったままだね
855名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 01:12:41 ID:dR1AzRL2
>>844
もうちっと原理学んでから使えw
856807:2009/05/16(土) 01:53:06 ID:qwct+f1i
>>811
別パテにクリーンインストしてるから、ちょっと違うような気はする

>>814
XPで使ってるAMDのドライバもSSD専用というわけじゃないから成立しないかなと

>>824
うん、そこは変だと思う
ただ、OS標準のドライバにしても、4MB/sしか出ないなんてのはとても期待される動作とは思えんし…

同じSSDで7RCを入れたパーティションだけ遅い理由がサッパリ分からん
元々MTRONの6000というのは色々あったデバイスではあるんだが…
もう少し、色々試してみる
857名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 02:09:34 ID:j+MVighZ
>>821
生命の誕生か
858名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 02:53:45 ID:2dD8+bqS
広大だわ
859名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 03:55:32 ID:jiInkVVW
絶句
860名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 06:18:06 ID:Thyzz1Pt
。ラデGPUドライバ

637 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[] 投稿日:2009/05/16(土) 04:54:48 ID:H4WX0Zyz0 (PC)
Radeon HD4xxx HD3xxx 他

Catalyst 9.05 for XP 全部セット 日本語 (AVIVO含)
http://www1.axfc.net/uploader/Al/so/8136.rar

Catalyst 9.05 for Vista & Win7 32bit セット 日本語 (AVIVO含)
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/51078.rar

Catalyst 9.05 for Vista & Win7 64bit セット 日本語 (AVIVO含)
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/51079.rar
861名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 09:02:31 ID:oqEY0zgo
>>806

そんなレベルの話じゃないから。
MSの互換性に対する執念は。

ttp://d.hatena.ne.jp/NyaRuRu/20040703
862名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 10:35:32 ID:Yyzii2mH
16bitを排除しといて互換性もへったくれも無いと思うんだが……
863名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 10:47:14 ID:iPQLpivC
16ビットが排除されたのがいつなのかくらい把握しとけ。
無能だな
864名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 11:56:11 ID:2L1bkH64
>>861
だからWinXPの頃にときメモの動作確認してそれっきりじゃないの? って言ってるんだが。
865名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 12:20:51 ID:Ipsnl/ub
ATI Radion X1300Proを使ってるけど、ドライバは何を入れればいいの?
ATIの新しいやつだとX1300は対象外みたいなんだけど。
866名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 12:32:35 ID:8hzPJK5g
禿怨は捨てる。
867名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 12:58:42 ID:xuUAn5ML
古いのも3ヶ月に1度だかは更新するらしいのでそれ入れたら
Windows7用がないならデフォのドライバで我慢する
868名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 15:28:11 ID:pueSYJR9
Janeとエロゲは普通に動くな
他に使わないし64bitでいいじゃん
869名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 15:33:10 ID:wQkx/3PE
>>868
> Janeとエロゲは普通に動くな
> 他に使わないし64bitでいいじゃん

仕事はどうすんの?
870名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 15:38:35 ID:2L1bkH64
Windows 7対応ソフトの開発が業務でもない限り
仕事でRCを使うわけないだろ
871名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 16:00:17 ID:Thyzz1Pt
872名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 17:22:43 ID:Wm1zuOdS
なんで7スレでXPとVistaなの?
873名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 17:33:42 ID:Qp4lbzeW
最新のCataはVistaと7は一緒
なんでXPも貼るかはしらない
874名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 17:45:15 ID:t0pQx9JY
スレタイ読めない痛い子だから触っちゃダメ
875名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 17:49:09 ID:K2QLQBDH
でも分かりやすいぉ
876名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 17:54:01 ID:9OLUM44O
64bit。
Mtronのmobi 3000にいれてたんだが、
起動が数分かかり、ファイルコピーなんてした日にゃ
ほとんど固まって動かない状態。

なんだこれ、とおもって上にあった忠告どおり、IMSM
をいれたら、、、起動時間爆速になり、パフォーマンスもVista並に。

AHCIのときは要注意だね。
877名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 17:59:26 ID:9OLUM44O
mobi 3000。IMSM入れる前は
ちなみにファイル読み出し、書き込みともに
異様に遅い状態だった。
ファームウェア調べたらだいぶ古いので、
バージョンもあげてみる。
878名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 17:59:27 ID:0kC5AaR4
デフォルトのAHCIドライバが腐ってるぽいね。
まぁOSのインストール自体は問題なく行えるので8.9入れれば良いだけだが。
うちは8.9入れるまでスリープ復帰で青画面出まくったよw
879名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 19:50:34 ID:bXEPrhlc
化石ママン使ってるかGIGABYTEとかうんこ使ってるんだろ。
880名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 20:06:06 ID:7CR2lPCV
神ボードで有名だからな
881名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 20:41:19 ID:mFo98XP9
JaneStyleは●ログインできないからなぁ
OCN規制中だからStyleじゃ書き込めない
882名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 20:56:01 ID:/gx5fk9k
そもそも●なんていらないだろ?
883名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 20:57:00 ID:wAVG+RVz
一応「すべてのタブのスレ一覧更新」をやれば使えるな
884名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 20:59:51 ID:TZM6/GLk
というかJaneStyle自体、いらないよ。
すくなくとも今後のバージョンはよりひどくなるだけだし。
885名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 21:00:56 ID:X0VWVLCq
おすすめキボン。

すっかり浦島なんで。
886名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 21:19:15 ID:mFo98XP9
JaneStyleはもうどうにもならなかったのでJaneNidaに移行した
同じJaneだからというのもあるが、悪くないねこれ
887名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 22:00:58 ID:ctXMU10a
Nidaいいよ、Nida

それはそれとして、いくつかのcodecがインストールしても選択肢に出てこない
Huffyuvとか使えないといろいろ不便なんだけどなぁ
888名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 22:01:41 ID:9OLUM44O
>>886
おれもこれみて移行した。
これで十分。
・のログインもできた。
889名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 22:07:58 ID:5GjczWVi
ほとんど書かないからp2に移行した
890名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 22:11:08 ID:LXxb/T9A
Verup来たけど、禿と提携って出てたから入れてない
nida行くか
891名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 22:41:23 ID:Z5fuiriw
negies 使えてる人いる?
readydriverとUAC無効で使えてたような気がするんだけど
今見たら全然機能してなかった。
negies2b8

代わりのものでもあればいいんだけど。
892名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 22:43:43 ID:7CR2lPCV
んな古い更新もされていない怪しいソフト使うのが悪い
893名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 22:52:35 ID:2L1bkH64
葱はVistaから使えなくなってた。
> 代わりのもの
標準で含まれてるグループポリシーの「ポリシーベースのQoS」がかなり使える
894名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 23:14:33 ID:TOhhb8cY
>>891
使えてるよ。
ちゃんとインストールした?
895名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 23:33:27 ID:OctPRRmQ
peercast見れる人いる?
XPではみれるのに7ではポートが開いてないって表示される・・・
896名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 23:43:11 ID:2L1bkH64
XPと7でIPアドレス違うのに同じポートを開けようとしたりしてなかろうな
897名無し~3.EXE:2009/05/16(土) 23:58:59 ID:7MXFHQJB
>>887
Huffyuvはinfとレジストリを書き直せば一応は使えるよ。
"x64 Huffyu"でググればすぐ出てくる。
898名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 00:06:00 ID:yZFUsHKf
>>892
たしかに

>>893
d 試してみる

>>894
起動もするんだが対象やtotalの速度や転送量が0のまま
反応なくて制限も効かない。
サービスいくつか無効にしたのが原因かと思ったんだけど
元に戻しても同じだった。
もうちょっと調べてみる。サンクス
899名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 00:52:09 ID:nNMPq34t
今RC版試せる環境が無いので聞きたいんだけど、
midiyorkやpsxpadが動いたって人いますか?

vista(x64)でmidiyorkは動くみたいだけどpsxpadやntpadなどDPP系は駄目だった
USBパッドで格ゲーやSTGやりたくないしなぁ…
900名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 00:55:05 ID:fhxZ+09y
>>895
余裕で見れます
901名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 01:18:01 ID:/dCsZbbG
>>887
Lagarithというロスレスコーデックもあるぞよ ( ´・ω・)
x86、x64両方入っている。
902名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 01:18:45 ID:dfkTtQrO
USBパッドならXP Modeでなんとかならね?
903● ◆cacao/jD6. :2009/05/17(日) 01:22:03 ID:9p5e6V4d
VAIO Zのスレに書き込んだんですが、あんまりここまでドジな人もいないようでレスがつきません
でした。

VGN-Z90NSなのですが、Windows 7 RCを入れた際にクリーンインストールして、\windows\drivers
の保存を行うのを忘れました。リカバリディスクはあるのですが、ここからドライバ類の取り出し
はできないでしょうか。。
今、Windows 7は64bitでリカバリディスクは32bit Vistaです。。
特にどうしても入れたいのがタッチパッドと、できればディスプレイドライバなのです。
904名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 01:24:01 ID:dfkTtQrO
ドライバを取り出したところで32bit用のドライバは64bitでは使えない
結果的に意味のないことをしなくてよかったな
905名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 01:24:37 ID:cq7XYhuD
>>903
64bitと32bitのドライバは互換性がないのでそのリカバリディスクから
取り出そうにも入ってません。
ネットで搭載チップの64bit用ドライバを探してください。

この意味がわからないならあきらめてください。
906● ◆cacao/jD6. :2009/05/17(日) 01:34:19 ID:9p5e6V4d
>>904
>>905
どうもありがとうございました。64bitは64bitのドライバがいるんですね。
探してみます。
907名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 01:38:15 ID:AjF2KJ6q
ノートは特殊な仕様やドライバが多いから探してもさ見つからなさそうだけどなー
908名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 01:47:27 ID:kj3Ok+AZ
公式になかったら絶望的
909名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 01:47:28 ID:cq7XYhuD
>>907
だね。まぁチップが何かわかればそこそこいけるとは思うけど。

ただVaioは独自規格のオンパレードだったりするからなぁ・・・
910名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 01:49:27 ID:ZGGLTJVk
pen4の670+メモリ2Gで使ってるんだけど、CPU使用率がアイドルで50越えてる。こんなものなんですかね?
ほおっておくと〜20になったりする。
911名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 02:07:30 ID:QxG8gfRk
>>903
ttp://www.vaio-link.com/os/vista/64bit/

ここからVista用の64bitドライバをいれるべし。
ただし、SPEEDモードでは輝度調整が効かんけど。
912● ◆cacao/jD6. :2009/05/17(日) 02:07:43 ID:9p5e6V4d
おかげさまで見つかりました。
http://esupport.sony.com/US/perl/swu-list.pl?mdl=VGNZ691Y
日本のSonyはドライバ提供していない(ftpはあるけど説明なし)のですが、USのサイトにありました。
notebookreviewからリンク張られているのでやっと見つかりました。タッチパッドはおかげさまで大変
快適になりました。どうしてもタイプ中にパッドを触ってしまう癖があって、その度にポインタが飛ば
されて困っていました。
ディスプレイドライバはインストーラがVista 64bitを要求するようで、何とか解凍できないか頑張っ
てみます。
913名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 02:11:48 ID:cq7XYhuD
>>912
インストーラで入れなきゃいい
インストーラファイルを解凍して、必要なドライバファイルを
手動で入れればおk
914● ◆cacao/jD6. :2009/05/17(日) 02:15:00 ID:9p5e6V4d
>>911
ここにもあるんですね。ここにはVAIO Z用のAlpsのドライバはなかったですが、ディスプレイは
ZIPアーカイブがありました。助かりました。

>>913
はい、そうしようと思っていましたがZIPでもあるようです。ありがとうございました。
915● ◆cacao/jD6. :2009/05/17(日) 02:39:16 ID:9p5e6V4d
上記のディスプレイドライバもインストールできました。
エクスペリエンスインデックスもwindows 7純正の4.1
から4.4に上がりました。
いろいろありがとうございました。
916名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 04:24:33 ID:yhRk3NFO
>>899
もうpsxpad使ってる人ってそんなにいないでしょ
今はUSBの製品でもかなり良くなってるよ
スレでも行って今の旬を聞いてくるといい
917名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 08:50:36 ID:czMEuqGP
          /⌒|    パカッ   | ´ ̄`ヽ、 、
         /   |三         |         ヽ´\
       /´   ノ|≡ ..-‐-------≡| ――´ ̄|    \
     /   /  | (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|       |      \
    /  / ̄    | .//         |        \_    |
   |   /      |// .....    .......≡|          |    |
   ヽ |へ、    |||   .)  (     |  /ヽ     |    |
     ヽ|=ヽ、ヽ  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |  ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
       |●ノ 丿 |.| 'ー .ノ  'ー-‐' |  ヽ●__/       /
     / ̄ノ /  ||  ノ(、_,、_)\   | `―       ヽ/
     (  ̄ (    .|.    ___  \ |   )ー      |ノ


          /⌒|=       パカッ            | ̄ ´ ̄`ヽ、 、
         /   |三                        |        ヽ´\
      /´    ノ≡ ..--‐‐|    パカッ     |‐‐‐‐--≡| ――´ ̄|    \
    /   /  | (;;;;;;;;;;;;;;|            |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|       |      \
   /  / ̄    | .//   |三         三 |    ヽ |       \_     |
  |   /      |// .....  |≡   アイヤー   ≡| ........ / |          |    |
  ヽ |へ、    ||||   .) | ニダ  ∧∧  ニダ| (     |  /ヽ     |    |
    ヽ|=ヽ、ヽ  .|.|.-=・‐. | ∧∧/ 支 \∧∧ | ‐=・=- |  ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
      |●ノ 丿 |.| 'ー .ノ |<`∀´( `ハ´ )`∀´>| 'ー-‐' |  ヽ●__/       /
    / ̄ノ /  ||  ノ(、_,,|( 北 ( φφ )¶ 韓)|、_)\  | `―       ヽ/
    (  ̄ (    .||.    _| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__ \ |   )ー      |ノ
      ヽ  ~` | .|  くェェ|:::::::::::::::::□=□:::::::::::::::: |ュュゝ   | !´~'       丿

918名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 09:12:35 ID:wELtf/yA
ラストレムナント遊べた。すごく快適。
919名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 09:50:19 ID:lY/TehHo
>546
同じくなにやってもDirect3DAEROの評価から進みません。
CPU X3350
チップセット X38
VGA 8800GTS320
920名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 10:04:59 ID:zDnbYJJJ
ramdiskバンドル化マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン 
921名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 12:51:01 ID:IYIULaYn
エレコムのUSBtoPS/PS2ゲームパッドコンバータ 類は64bitドライバあるけど
これじゃあかんのかい?
Win7RC64bitでも快適に使えてるよ
922名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 13:40:26 ID:A780lmYb
>>881
199 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 19:53:47 ID:RQsPs1Az
Jane Styleの対応を待ってられないので、強引にログインするツールを作ってみた。
アカウント情報を抱えて外部と通信するものなので、ちょっとでも怪しいと思う人は、
素直に本家(か、Windows 7側の)対応を待った方が良いです。
ttp://ice.hotmint.com/jane/
923名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 13:55:44 ID:dfkTtQrO
3.10で●ログインのバグほったらかしなのに呆れて乗り換えようと思ったけど
移行が面倒くさかったり結構不便だったりして移行しきれなかった。
結局>>883の方法で出戻り中
924名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 15:14:47 ID:HGFGvzj6
俺はXPmodeでJane Style使ってるわ
925名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 16:28:37 ID:VPP5Rfuu
上り速度が出なくなった、って人へ。適用前に一応バックアップはとってね

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\AFD]
"BootFlags"=dword:00000001
"DisplayName"="@%systemroot%\\system32\\drivers\\afd.sys,-1000"
"Group"="PNP_TDI"
"ImagePath"=hex(2):5c,00,53,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,52,00,6f,00,6f,00,\
74,00,5c,00,73,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,33,00,32,00,5c,00,64,00,72,\
00,69,00,76,00,65,00,72,00,73,00,5c,00,61,00,66,00,64,00,2e,00,73,00,79,00,\
73,00,00,00
"Description"="@%systemroot%\\system32\\drivers\\afd.sys,-1000"
"ErrorControl"=dword:00000001
"Start"=dword:00000001
"Type"=dword:00000001

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\AFD\Parameters]
"DefaultReceiveWindow"=dword:0003f850
"DefaultSendWindow"=dword:0003f850
"LargeBufferSize"=dword:00004000
"MediumBufferSize"=dword:00000bc0
"SmallBufferSize"=dword:00000100
"TransmitWorker"=dword:00000020

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\AFD\Enum]
"0"="Root\\LEGACY_AFD\\0000"
"Count"=dword:00000001
"NextInstance"=dword:00000001
926名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 16:35:11 ID:VPP5Rfuu
環境はこんな感じで
CPU Athlon 64 X2 5000+BE @3.0Ghz
MEM 8GB
ブラウザ Opera 9.64
上がレジストリ適用前で下が適用後の計測結果
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:84.52Mbps (10.57MByte/sec) 測定品質:92.1
上り回線
 速度:44.80Mbps (5.601MByte/sec) 測定品質:81.7
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/5/17(Sun) 16:00
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
測定条件
 精度:高 データタイプ:圧縮効率低
下り回線
 速度:80.61Mbps (10.08MByte/sec) 測定品質:89.4
上り回線
 速度:72.65Mbps (9.081MByte/sec) 測定品質:82.6
測定者ホスト:**************.ppp-bb.dion.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2009/5/17(Sun) 16:08
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
927名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 16:35:43 ID:XBR9Z93o
928名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 16:45:29 ID:ym4w8rMo
>>926
おまいの住んでる地域はどこだお
929891:2009/05/17(日) 18:15:04 ID:yZFUsHKf
>>893
ポリシーベースのQoS設定してみたんだけど効果なかった。
環境がダメなのかもしれない。

>>894
クリーンインストールして入れなおしてみたけどやっぱ使えなかった。
ちゃんと機能してる?
930名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 20:04:26 ID:8h4crVrX
XPモードでJaneStyle を使おうとしましたが文字が惨い!
フォントはmeiryoを使い、XPのデスクトップの画面設定で
ClearTypeを選んでるんですが。
 http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf158089.png
931名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 20:12:11 ID:isDbf6MV
ClearType効いてないだけだろ
932名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 20:43:52 ID:P1hmKjL8
トレで出回ってるのはアウトnano?
933名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 20:49:41 ID:SDLBVCiY
JaneNidaかLive2chでおk
934名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 21:04:28 ID:2+z7Iv5R
>>932
MSから落とせるものをわざわざ他所から落とす必要は無かんべ
935名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 21:05:33 ID:TupFT8Bk
V2Cでもいいやん
936名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 21:07:26 ID:fhxZ+09y
JaneNidaでも大して違わないしいいね
JaneStyleなんてこれから更にめんどくさくなるだろうしな
937名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 21:11:44 ID:EDDEVfpc
今までStyle使ってきたし、移行するのは面倒だなぁ
Nidaに換えてまでの利点ってどのくらいあるの?
938名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 21:24:19 ID:AH0sDgfw
韓国人とお友達になれる
939名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 22:13:36 ID:mMFZBpdI
>>937
??
940名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 22:15:21 ID:HGFGvzj6
>>937
XPモードでいいじゃない
941名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 22:17:14 ID:mMFZBpdI
>>937
반일
942名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 22:21:42 ID:uszU1Jy4
ハングルはstyleでも見れるんじゃ
943名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 22:24:00 ID:2hTG71gd
popupからしか見えない
>>941
944名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 22:26:56 ID:mMFZBpdI
Jane styleから書き込めない。>>937のようになる。
一般のブラウザから書くとできる。>>941
ちなみにstyleで普通に見えるよ。>>941
945名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 22:31:25 ID:EDDEVfpc
>>944
そうなのか、よくわかったわ、サンクス
ハングルを書き込むことは考えられないし、Styleでそのままいくことにする
946名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 22:34:32 ID:uszU1Jy4
ユニコードでなら普通に書き込めるよ
まぁ他の書き方知らんし書き込むこともないんであれだけど
947名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 22:44:53 ID:SDLBVCiY
じゃあLive2chはどう?

Win7 x64で普通に使えるし、Janeとよく似た機能とUIだぞ
948名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 22:50:54 ID:CyKe9+1R
ってかJane StyleをXP Modeから使う意味って?
7RC x64で普通に動いてるよ?
949名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 22:58:32 ID:Izxmeovf
>>947
Live2chはVB製だからクソ
950名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 23:03:21 ID:dfkTtQrO
>>948
●ログインできないことがある
「すべてのタブのスレ一覧更新」すればいいんだけど
951名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 23:05:11 ID:K/KmEKzI
>>896
詳しく
意味がよくわかりません
952名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 23:05:55 ID:EDDEVfpc
うだうだしてるうちにもう日曜日も1時間切っちまったよ
なんか移行が面倒って言ってるうちに移行しないまま時が経ちそうだ
953名無し~3.EXE:2009/05/17(日) 23:18:13 ID:wyOWQZg+
반일
Janeから
954名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 00:21:09 ID:E/9mAroA
●持ってない俺には縁遠い話だなぁ
955:2009/05/18(月) 01:03:44 ID:lCmY5bBT
>>930
meiryokeの方が良いよ。
956名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 01:41:54 ID:Bdz99fCB
>>947
デフォルトスキンだと使えるけど、正常に使えないスキンもある(´・ω・)
Live2chとスキンのどちらに原因があるのか分からないが
957名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 08:35:53 ID:HjktY/Jq
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Temp\IXP000.TMPがウイルスだった。
入ってたの俺だけ?
958名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 08:50:41 ID:gaH6BIRl
俺のには入ってなかった
959名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 09:03:02 ID:HikXN5x8
XPモード(笑)
960名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 09:07:03 ID:HikXN5x8
961名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 09:44:22 ID:HjktY/Jq
>>959 XPモードは使ってないけど・・・
>>960 それがそのプログラムなのか?画像はでなかったけど、動画見てたらavastが反応したんだよな。
962名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 10:03:02 ID:kfsNs728
tempフォルダの中身をここで語ってどうすんだ?
963名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 17:31:12 ID:3FSTA7BX
デフォのUACがウザイからNorton UAC Tool 入れてみようかと思ったら
インスト出来なかった
964名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 17:44:18 ID:Ka47GG8R
うざけりゃスレッショルドを下げればいいのに。
965名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 18:32:27 ID:Ok7Hm2/C
64bit気に入った
でも対応しないメーカーが多いのは涙が止まらない
966名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 18:38:06 ID:vWJRBPsb
>>965
メーカー名覚えとけよ
次回またやらかすから
967名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 19:02:36 ID:Fqzu3ORx
64bitの普及は米の方が早いとかいうけど
本当らしいな
968名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 19:31:34 ID:BfNN2y4u
次スレ立ててくる
969名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 19:33:01 ID:BfNN2y4u
970名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 20:47:11 ID:ykMwOthr
>>967
米国では現時点で64bit環境の普及率30%。企業ユース含めての
数字だったはずだから、ホームユースだけで見たら超マッハの普及率か、
その全く逆かのどちらかってことだと思う。・・・・はたしてどっちなんだろうか。

ただまぁ、どちらにせよそんだけ普及してるなら加速度的に押し進むだろうね。
プリインストールモデルは既に64bitがメインで、32bitのほうが
端っこにおいやられてるそうだし。

単純にプログラマー人口が日本と比較にならないから、情報の集積と解析の
速度が段違いってこともあるんだろうね。故にそれぞれの求める要求と環境が
ユーザー主導で整備されるのも早いってことなんだと思う。
971名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 21:31:40 ID:zB0yb30G
UMSがあるのは64bitだけ!
972名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 21:40:07 ID:qKgDoWQN
ほんとwindows7サクサクだねえ。。。
エクスプローラーのVistaのベロロンっていう感じの描画の遅さが
ないだけでここまで気持ちいいとは。
キビキビ感だけでも買う価値があるな。
973名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 21:42:04 ID:vWJRBPsb
>>972
Vista+例の非公開パッチでも同じ感じになったからフィードバックされてる気がする
974名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 21:50:25 ID:q2l7o3OK
こっちはエクスプローラーの動きは全く変化無いな
VISTAと見た目や動きが似てる

タスクバーはいい感じだなっていうくらいの感想
でも正式版出たらすぐに購入するけどなw
975名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 21:53:56 ID:ClQIgZ74
このままずっと使わせてくれんかのw
976名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 22:02:32 ID:udkfOSdq
でさ、友達がね、AV買ったんだってよ

しかもブルーレイのAV版よ

でさ、早く帰って見るんだって言うから帰ったのね

翌日、そいつにまた会ってコーヒー飲んだんだ。んでAVの感想聞いてみたのね

そしたらさ↓




















 「 モザイクもFullHDなのか・・・」  爆笑
977名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 22:03:38 ID:udkfOSdq

ブルーレイだから高画質でしょ?

「 絶対にモザイクはない 」って思ってたんだって

もうね、バカかと
978名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 22:17:22 ID:qLEgf1dV
誤爆?
979名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 22:47:12 ID:LCzvEnvU
>>978
64bitなら…
何とかしてくれるかも知れない!
980名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 23:01:12 ID:IHJg8XiA
64bit!フルHDのモザイク!!!

究極じゃん。もっと楽しめよw
981名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 23:27:41 ID:NV8x9Utl
でもBlu-rayって超解像でモザイクとれるんでしょ?
982名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 23:31:15 ID:HP+3tLE9
滑らかなモザイクになるわけだなw
983名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 23:41:43 ID:EUFGteZ6
滑らかなモザイクってそれはそれでエロそうだな
984名無し~3.EXE:2009/05/18(月) 23:52:45 ID:IHJg8XiA
SOD 滑らかモザイクシリーズ
985名無し~3.EXE:2009/05/19(火) 03:23:25 ID:d3aGX8h8
モザイク以前に、はっきりくっきりAV男優のイチモツでゲンナリ
986名無し~3.EXE:2009/05/19(火) 06:46:55 ID:XvjUGuvt
この流れはここまでにしておこうか。
987名無し~3.EXE:2009/05/19(火) 06:53:36 ID:unPwXzwP
>>981-986
朝からわろて腹がイタイ
988名無し~3.EXE:2009/05/19(火) 07:46:08 ID:Wyzzll77
コピペにこれだけいい反応されたら、投下主も本望だろうな。
で、スレがどんどん荒れる・・・ と。
989名無し~3.EXE:2009/05/19(火) 08:56:40 ID:1VOdJFB/
AC3Filter 1.60b. x64 support!
990名無し~3.EXE:2009/05/19(火) 10:11:56 ID:I5YSpuhh
エロゲーとかインスコしても動きますか?
991名無し~3.EXE:2009/05/19(火) 10:45:07 ID:HbTdl0ka
>>990
古いAlpha-ROMはx64非対応のがあるから注意な
製造元のWebでcomap.datを入手して通過できるから騒ぐな

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1021888.png
992名無し~3.EXE:2009/05/19(火) 12:56:57 ID:D0+ryvrL
64bit入れたはいいがwinrar64bitとpcsx2しか入れてない
さっさと対応してほしいわ
993名無し~3.EXE:2009/05/19(火) 13:17:46 ID:xV74hyMi
埋め
994名無し~3.EXE:2009/05/19(火) 13:19:51 ID:SDq52KLA
もう埋めちゃっていいの?
995名無し~3.EXE:2009/05/19(火) 13:20:34 ID:j8uj8N0J
995ならWindows7で64bitが標準となる
996名無し~3.EXE:2009/05/19(火) 13:27:40 ID:bgkCDlwp
996なら8bit復活
997名無し~3.EXE:2009/05/19(火) 13:33:30 ID:7rLxEmwG
もめ
998名無し~3.EXE:2009/05/19(火) 13:36:26 ID:2Zw7Lilb
Windows Xマジおすすめ
999名無し~3.EXE:2009/05/19(火) 13:36:48 ID:j8uj8N0J
998ならWindows7にPC98mode搭載
1000名無し~3.EXE:2009/05/19(火) 13:37:49 ID:iayrRWBh
1000ならWindows8801MkU発売決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。