1 :
名無し~3.EXE :
2008/11/24(月) 02:08:05 ID:CITYJZrR
まずは
>>2-7 のテンプレに良く目を通して!!
【放置対象】
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・マルチポスト(他のスレッドにも同じ質問を多重投稿すること)
・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
・環境が書かれていない。情報を小出しにするのは放置対象。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない(主に捨てハン)。
・日本語がおかしい(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)。
・検索という言葉を知らない。
■重要 ServicePack(SP)は必ず明記してください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(1)新スレは
>>980 を取った方が立ててください。質問者の場合やスレ立てが出来ない場合はその旨を。
新スレが建つ前に前スレが埋まったということは避けるべし。
(2)スレ乱立防止のため新スレを建てる旨を一言書いてからお願いします。
(3)建てた後は誘導と旧スレの埋めをお願いします。
(4)お手数ですがスレ立て主さんはローカルルールの変更申請をお願いします。
(※忘れる人がいるので注意)
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 20
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1215372361/
・まず自分で検索しろ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WindowsXPの質問はほとんどここで解決する →
http://winfaq.jp/wxp/ それでもわからなかったらこちらへ →
http://www.google.co.jp/ 検索しても解決しないことのほうが少ない。
またメーカー製のPCの場合はメーカーのサイトのFAQもチェック。
・マルチポスト禁止(複数の場所で同じ質問をすること)
だいたいバレる。誰も答えてくれなくなるYO!!
・単発質問のスレ立て禁止。
それをやった後に質問スレに来ても誰も答えてくれないと思われ。
・環境を書け。
使ってるOSのバージョンは正確に。
SPなどの環境を書かない質問は放置対象。
・質問する前に自分がしたことを全て書け。
再起動、スキャンディスク、デフラグは試したか、不具合が起こる前にインストールしたものは無いか、
どういうキーワードで検索したか…など細かく正確に。
・通し番号必須。
最初に質問したときの番号を名前欄に記入。誰が誰だかわからなくなる。
・「初心者」という言葉は免罪符じゃない。こっちに逝け →
http://pc11.2ch.net/pcqa/ 「初心者板は荒れてるので…」という言い訳も却下。初心者でないと思うなら、名前・本文に「初心者」といれるな。
・誘導された場合は、その旨を必ず書け。
もしくは最初に質問したところで、その質問を取り消してから来い。
(断り書きがないのは、マルチと間違われる原因)
Q.XP HomeでもCore2DuoなどのマルチコアCPUを扱えますか? A.物理的に1つのCPUなので問題なし。クアッドコアもOK。マルチCPUは不可。 Q.Windowsが起動できなくなり回復コンソールもシステムの復元も使えないのですがデータをだけでも取り出したい A.KNOPPIXでWeb検索。スレはLinux板。わからないなら業者に頼むか諦める。 Q.フォルダのカスタマイズをしても設定が保存されない。ファイルの並びが勝手に変わる。 A.BagMRUを検索ワードにしてググれ。
テンプレ以上。
カーソルをスタートボタンなどにあてるとヒントが表示されるじゃないですか そのヒントが表示され続ける時間を指定できるレジストリの場所ってありますか?
>>1 乙
>>10 テンプレ直後にお礼を言わない馬鹿は放置〜(・з・)
>>1 乙これはおつじゃなくてハラホロヒレハラフジコ
XP SP2で電源オプションにシステムの休止が無いのですがどうすれば出てきますか? ぐぐってACPIであることと、デバイスマネージャに!が一つもないことは確認しました。
>>13 機種依存かもしれないのでまずPC一般板やノートPC板でどうぞ。
んじゃ自作板かPC初心者板
BIOSでS3のみになっているだけだろ なんでこんな事もわからねーで無駄レスしているの?w
BIOSでS4,S5なんて見たことないが
BIOSは板違いだからよ
馬鹿発見w どんな板だよw お手製か?w 18 名無し~3.EXE sage New! 2008/11/24(月) 15:31:59 ID:KyFOqIWE BIOSでS4,S5なんて見たことないが
XPのデュアルブートで”アクセス拒否”なフォルダやファイルが たまに出来るんだけど、これを防ぐにはどうしたらいいでしょうか?
新スレたったばかりで申し訳ないですが、質問です WinXP Home OEM版 SP3適用済の自作PCですが 今日の夕方くらいにPCのソフトの整理をしてアプリの削除等を行った後、再起動したところ、起動できませんでした。 エラー詳細 PC起動時に以下のダイアログが出る。 ダイアログの内容 services.exe − コンポーネントが見つかりません MSVCP60.dllが見つからないため、このアプリケーションを開始できませんでした。 アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。 通常起動もセーフモードでもダイアログの後は操作不可(画面が真っ黒になる) ぐぐった所、似たような質問があったので、回復コンソールで復旧させようと思って試してみたけども、なかなかうまくいかないので質問しました。 とりあえずcopyか何かでDLLをを移動するなりしようと思っているけど、情けないけどファイルの場所がわからないです。 C:\Windows\I386\MSVCP60.dl_ をexpandコマンドで解凍 って記述を141ページ目で見つけて試したけど、うまくうかず (恐らく自分の指定の仕方が悪いんじゃないかとも思いますが・・・) C:\WINDOWS>expand C:\WINDOWS\I386\MSVCP60.dl_ C:\WINDOWS\SYSTEM32 こういう感じでちょこちょこいじってますが、ファイルまたはディレクトリが見つかりません の連続 見当違いですかね
>>22 C:\Windows\I386があるのはインストールディスクでなくシステムリカバリーディスクがついてくるようなPCだけ。
インストールディスクがあるならCドライブでなくてインストールディスクの入ったドライブのI386フォルダをソースに指定。
>>23 ありがとう、でも修復インストもデータとか設定がdでしまうとアレだったので
できれば控えたかったんです
>>24 確かにそうでした・・・
ドライブ指定でexpandで解凍できました
おかげさまでなんとか復旧できました。
ありがとうございました。
26 :
名無し~3.EXE :2008/11/24(月) 22:33:54 ID:m4jWFRix
XPはよくしらんのだけど。 Win2000でProgman→SysListView32のスタイルを変えて デスクトップアイコンを小さくしていた技が使えんのだけど これは何とかなりませんか? Win2000と違っていわゆるデスクトップテーマ? みたいのが 最初から組み込まれているのが問題なのかとも思うんだけど? どうすればいいかわかりますか?
>>26 有名なブルースクリーンです。
XPが死んだ状態です。
原因はHSF_CNXT.sysというファイルを使用しているプログラムです。
とりあえずこんな感じ。
29 :
前スレ977 :2008/11/24(月) 23:42:27 ID:s5HUha8D
SP3を削除したらUSBが利かなくなったと言っていた前スレの977です。 あれから色々繋いだり外したりしてましたが、 フラッシュメモリもHDDもXPの標準ドライバ使用のようで もう仕方ないと修復セットアップを試みたところ、直りました。 答えて頂いた方々、本当に有難うございました。
HSF_CNXT.sysはモデムのドライバ
みなさまおつかれさまです。 以前使用していたXPマシンでは、 印刷中に右下のタスクトレイにネットワークプリンタのアイコンが、 印刷終了時には「印刷が終了しました」的なバルーンが表示され便利だったのですが、 新しく買い換えたXPマシンではそれが表示されません。 表示設定が可能でしたら教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。
33 :
名無し~3.EXE :2008/11/25(火) 22:20:56 ID:YTt51DNq
FMVが起動遅くて、マイコンピューターの ドライバを見たら、BIOSのドライバーに「!」マークが出ていました ドライバが見つかりません と表示されて、 間違えてBIOSのドライバを消してしまいました 怖くて電源切れません winXP です
工学ドライブの自動再生を停止したら ディスクを挿入しても再起動しないとアイコン変化しない ちなみにF5キー押しても変化なし 再起動前の状態ではドライブを(エクスプローラで)「開く」ことは可能だけど 右クリックのメニューでCD再生とかDVD再生が出来ない 自動起動停止の設定を戻す以外でディスクマウントを認識させる方法plz
XPってデフォルトでJRE入ってるんですか? インストールされてはいるんですけど、 自分で入れたのかどうか記憶にないんですよね。
>>33 PC一般板かノートPC板のFMVスレで
>>36 入ってるわけないだろ
すみません、ここで訊いていいものかわからないんですが あるときから急にシフトキーを押したときだけ本体からビープ音が泣くようになってしまったのですが どうすればOFFにできるんでしょう?
>>39 再起動しても直らなかったらキーボードの故障の可能性が高い
マジですかー、まいったなぁ 一応シフトキーの動作そのものは正常なんですがね
>>41 珍しい現象だな。
このスレで回答が得られなかったらハード板かなんかのキーボードのスレで聞くといいと思うよ。
43 :
39 :2008/11/26(水) 03:01:05 ID:FKgOBc3g
>>42 一応デバイスマネージャからBEEP音ごと切って一時しのぎで対処したんだけど
故障だと言われると気になるんでそっちでも質問してみようと思います
お二人ともどうもありがとう
44 :
名無し~3.EXE :2008/11/26(水) 07:26:48 ID:KLLq/h98
SP3って絶対に入れなきゃならないってことではないんですか? SP2のときは何か必ず入れないとダメ、みたいな雰囲気が漂っていたような気がするんですが、 OS自体のセキュリティー面等、どうなんですか?
>>44 SP2の時はソフトによって動作不良になったりとかそういう所があった為、メーカーも導入を控えてたりしていました。
それが落ち着いたので導入しても良いという頃を勘違いしているだけでは?
SP3に関しては俺は無理だわ
でも、今後、SP3でないとMSはサポートしないって事になるので導入した方がいいかもね。
46 :
名無し~3.EXE :2008/11/26(水) 07:50:39 ID:KLLq/h98
>>45 なるほど・・・
SP3ってまだ入れてない人も結構いるんですか・・・・
47 :
名無し~3.EXE :2008/11/26(水) 11:51:52 ID:tvbJ7FM4
SP-2です。 アウトルック2007でメールを開いてもウインドウの中が透けてしまって、 内容が読めなくなりました。以前から何度かあったのですが、アウトルックを 立ちあげ直したら正常にはなっていたんですが・・・。 アウトルックエキスプレスでも同じ現象が出ます。 で、ここまでならアウトルック板に行けと言われそうなんですが、 それと前後してヤフーメッセンジャーのチャットウインドウでも同じ現象が 起き始めました。チャットルームに入るとメインのメッセージウインドウの 中だけが透けてしまっています。 チャットルームを出ようとウインドウを閉じるとアプリ自体が「予期せぬ理由」で 落ちてしまいます。アプリをインストールし直しても同じです。 今のところこういう現象が出てるのはアウトルックとアウトルックエキスプレス それとヤフーメッセンジャーだけなのですが、これはきっとXP自体の問題が 起きてるのではなかろうかと思ってます。どなたかヘルプを! 長々とすみません(m_m)
48 :
名無し~3.EXE :2008/11/26(水) 12:20:54 ID:tvbJ7FM4
47です。 アウトルック2003にバージョンダウンしても同じ現象でした。
無駄なソフトとか入れまくったり消したりしてんだろ。 OS入れ直せ。
>>47 ウィンドウの背景をいじるフリーウェア入れなかった?
画像を貼ったり透明にしたりできるやつ。
あるいはVista風とかMac風にカスタマイズできるやつ。
51 :
名無し~3.EXE :2008/11/26(水) 14:27:19 ID:tvbJ7FM4
ご意見ありがとうございます。
>>49 仕事で使ってるPCなんでムダなソフトは入れてません
>>50 そういうソフトも入れてないですよ〜
後出しきたよ。 Notesのアドオンとかの重いやつが当たってるんじゃないのか? とか言ってほしいの? XPにそんな症状ねーからOS再インストールだって言ってるの。
54 :
名無し~3.EXE :2008/11/26(水) 17:46:01 ID:tvbJ7FM4
そうすか。XPにはそんな症状はないんですか。 あきらめてOS再インストールします(T.T)
55 :
名無し~3.EXE :2008/11/26(水) 18:29:14 ID:tvbJ7FM4
またまた47です。 セーフモードで立ちあげてみたら、メール見れました。 これはいったい。。。?
56 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/11/26(水) 18:31:47 ID:iySRH5Ca
ビデオカードか ドライバか 色数減らして見ろ 16bitとかなw
自作機・SP1です。 いつの間にか、デスクトップにおいてある画像だけ、FAXビューアで見ようとすると プレビューを利用できませんと表示されて、画像が表示されません。 デスクトップ等に新規フォルダを作成して、そこに↑の画像ファイルをコピーしたものは、正常に表示されます。 検索などしましたが、類似した現象がないので、対処法をご存知の方、アドバイスをお願いします。
>>55 Windowsがおかしくなってるんだよ。
>>57 最低限SP2にしてから再度質問してください。
XPを間違ってVistaにアップグレードしてしまいました。 この時XPで使っていたWindowsの設定が引き継がれているのですが またこのVistaをXPに戻す場合にこの設定を引き継ぐ方法ってありますか?
質問しようとしてこのスレ見つけたんだけどテンプレ3のサイトで見事に即効解決した。 ナイスリンク。
>>60 Vistaのスレで聞いたほうがいいんじゃない?
先日windowsをインストールしたところ、USBが認識されず困っております。 windowsは初めてなのでご教授を受けたいです。よろしくお願いします。
66 :
TTT :2008/11/26(水) 21:52:24 ID:O/KLgYQP
おねがいします。 ある日、いつものようにネットをしようとIEを立ち上げました。 HOMEに設定しているGOOGLEのトップページが表示される。 すると、検索枠のなかに勝手に数字の「1」が表示されて、どんどん「1」が増えていきました。「1111111.........」 キーボードの「1」keyのとこの接触不良かと思い、「1」keyを何度か押してみましたが変わらず。 そうこうしてるうちにフリーズしてしまい、強制的に後ろの主電源SWをoffに。 しばらくたって電源をonにしてWindows XPが立ち上がり、IEでネット接続。 GOOGLEのトップページが表示されるも、また「1111111.........」 そしてフリーズ。 強制電源off。 しばらくたって電源をonにしても立ち上がらず。 何度がRESETボタンを押して立ち上げようとすると、黒い画面(BIOS?)の画面でストップ。 それをくり返してると5回に1回はWindows XPが立ち上がる。でもフリーズ。 「Windows XP深刻トラブル自力解決」という本を参考にBIOSをデフォルトに戻したり、セーフモードで立ち上げようとしたり(立ち上がらず)、システムの回復をしたりしました。
67 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/11/26(水) 21:52:33 ID:iySRH5Ca
68 :
TTT :2008/11/26(水) 21:53:02 ID:O/KLgYQP
それで、現在、システムの回復で一番古いポイント(11月13日)にしたらフリーズせずに動いております。 しかし、まだまた「1111111.........」がつづいてます。 メモ帳を開いてマウスポインタをメモ帳に置くと「1111111.........」と勝手に羅列がはじまります。 これを解決する手がかりを探しています。 ウィルスでしょうか? テンプレ見ましたが、解決できませんでした。 よろしくおねがいします。 ・過去にあったこと IEで40MB程度のファイルをダウンロード中に勝手にシャットダウンしました。 ・ほかにやったこと キーボードを別のメーカーのものに交換 キーボードをつなげない(それでも「1111111.........」) 「1111111.........」のときにSHIFT keyを押すと「!」に変わる。 中古の自作パソコン Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 2 Intel Celeronプロセッサ 1.00GHz 512MB RAM
>>68 ウィルス対策にはなんていうソフトを使ってるの?
72 :
TTT :2008/11/26(水) 22:05:54 ID:O/KLgYQP
>>69 フリーのKINGSOFTのを使ってました。
>>72 フロッピーかUSBメモリからDOSを起動したらどうなる?
勝手に11111が入るかどうか
74 :
TTT :2008/11/26(水) 22:31:32 ID:O/KLgYQP
>>73 すみません。「DOSを起動」というのがわかりません。
>64 まずは BIOSで認識できているか確認 デバイスマネージャで!印のデバイスがないか確認
デスクトップ小さいアイコン(一覧表示)にする方法教えろよ。
80 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/11/26(水) 23:39:35 ID:iySRH5Ca
>中古の自作パソコン キーボードIF自体いかれたのだろ USBキーボード使え OnボードキーボードIFはBIOSで切れ
>>65 XP SP1 のサポート期間は、2006/10/10 で終了しています。
>>66 出来の悪いワイヤレスキーボードとかで
同じような現象に出くわしたことがある
以後キーボードだけは有線しか信用しなくなったw
関係なければ忘れてくれ
83 :
TTT :2008/11/27(木) 07:17:05 ID:FgwZ63zU
今朝、何度か起動を試みまして、セーフモードで立ち上がりました。 セーフモードだと 「1111111.........」の現象は起きないみたいです。 とりあえずこのままにしておきます。
質問させていただきます。 XPのSP3は勝手にPC情報を送信してると聞きましたが本当でしょうか。 また、SP1、SP2、SP3それぞれの特徴を教えてください。 よろしくお願い致します。
ググレカス
>>86 誘導ありがとうございます。
>>84 の質問は取り下げさせてもらいます。
88 :
名無し~3.EXE :2008/11/27(木) 13:18:25 ID:5XIQBypS
このスレで質問するのが適切なのか分かりませんが、 Process Explorerのプロセスの背景はどういうふうに色分けされているのでしょうか? 黄色、ピンク、水色、白などが何を表しているのか教えてください。 よろしくお願い致します。
>>78 初心者ちゃうねん。CP/M以前からつこてるおっさんやねん。
XPのデスクトップアイコン小さくする方法たのんます。
>88 Options>Configure Highlighting
XPの修復セットアップをしようとしたら、avgk9at1.sysがないから出来ないっていわらた 正規のxpのsp1ディスクをsp+メーカー使って、sp3ディスクを作ってやりました 助けてプリーズ って質問はここでいいのか・・。
>>89 オレもCP/Mから使ってるw
デスクトップで右クリ→プロパティ→デザイン→詳細設定→アイコン でできるべ
あ・・・一覧表示とかは知らん
>>89 知識がCP/M時代から少しも進歩していないんでしょう。
■我こそは初心者ナリ! と思う方はまず↓へ
PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/ > デスクトップ小さいアイコン(一覧表示)にする方法教えろよ。
まあこんな質問の仕方してまともに答えてもらえると思っているのが一番の問題かなw
DellのPCに付いていたXPって新しく買い換えたPCにインストールできますか?
98 :
名無し~3.EXE :2008/11/27(木) 19:03:42 ID:pL78LIad
DellのPCに付いていたHDDを移動しろw
>>97 BIOSをチェックしているので使えません。
私の下らない質問に答えていただいてありがとうございました。 買いなおさないといけないのですね。残念です。
もうXP売ってないよ
XPのディスクはあるんですけど、これに付いているシリアルじゃインストールしちゃ駄目ってことですよね?
>>102 そのシリアルがパッケージ版のシリアルで他のPCで使っていなければ新しく組んだパソコンで使用しても構いません。
106 :
名無し~3.EXE :2008/11/27(木) 20:55:09 ID:JSo2s67w
ウイルスバスターをインストールしたところ アプリケーションの関連づけがおかしくなり 全てショートカットが無効になってしまいました。 新たにexeファイルからショートカットを作成しても 関連づけが出来ません。何か良い修復方法ないですか?
システムの復元して ウイルスバスターの円盤を叩き割る もしくは窓から投げ捨てる
KingSoftとAvast!、どっちがいいの?
111 :
名無し~3.EXE :2008/11/27(木) 23:01:40 ID:znfwAi66
スタンバイがら復帰できないことがあるんですけど、 原因特定は難しいですか? Windows XP PRO SP3 なんですけど
>>111 ・イベントビューアーで確認
・デバイスドライバをすべて最新にする
XPで今のHDDの調子がおかしいので新しいHDDを買ってきてxpをインストールしたいのですが その場合でも同じPCからなら新しいHDDに同じプロテクトキーでインストールしても問題は無いでしょうか?
>>109 どっちでもいいけどゲームするならAVGはダメ
Windows XP ProをインスコしてPS3当てたんですが、データストレージ用のIDEドライブ(80G)を ファイル共有しようとしました。(メインドライブはS-ATA) 特定のフォルダを共有フォルダ設定しようとしたところ、スキャンっぽい動作が始まって、しばらくしたら 「****に書き込み遅延が発生しました、アクセスできません」みたいなメッセージが出て、IDEドライブに アクセスできなくなってしまいました。 再起動したところ、ドライブ自体は見えているのですが、アクセスすると「フォーマットされていません」と 出て、どうやらHDD自体が飛んでしまったようなのです。 ファイル共有でHDDが飛ぶとは、いったい何が起こったのでしょうか?
>>93 単にアイコンサイズを縮小するんじゃなくてデスクトップウィンドウを一覧表示にしたいんだ。
小さいアイコンの横に名前が表示されるアレ。Win2000ならできるんだけど、
XPのテーマが邪魔しているような気がするんだよね。
テーマのアンインストールとかでできないかな?
XPは殆ど触っていなかったので困ってるんだ。
ちなみにVistaは電気屋で見たくらい。俺等の世代は従来の自分の使い方には
かなり拘るくせにPCへの興味が殆どなくなってるヤツが多いんだよな…。
>>103 サンクス。
ぴたすちおは以前使ったことがあって今もインストールはしているよ。
UWSCでの不都合があって現在はZtopを使っているが。
で、うちのぴたすちおで試してもXPではやはり一覧表示にはならなかった。
多分、テーマの設定だかなんだかが邪魔してるんじゃないかな?
実は俺が知らないだけで簡単にWin2000互換にできるような気がしている。
もう少し調べてみるよ。とにかくありがとう。
>>116 スレ内おさらいしてみな
せっかく
>>93 まで読んだなら
もう10レスぐらい下きちんと読んだらどうよ
答え出てるってのに…
>>113 そのXPがパッケージ版またはDSP版であれば一緒に買ったハードウェアを使用すれば問題ないです。
>>115 たまたま何かが起こったのでしょう。
122 :
名無し~3.EXE :2008/11/28(金) 08:58:11 ID:hjSRBPc1
すみません。 イベントビューアを見ると、起動か、スタンバイから復帰するごとに 「警告 イベントID:51 ページング操作中にデバイス \Device\CdRom1 上でエラーが検出されました。」と記録されているんですけど、これは どうすれば直るでしょうか? スタンバイから復帰できないことがあるんですけど、これが問題なの でしょうか? 起動時、CD-ROMは使用していません。でも、普通に 使えています。
124 :
113 :2008/11/28(金) 11:44:21 ID:yKBAjAr2
>そのXPがパッケージ版またはDSP版であれば一緒に買ったハードウェアを使用すれば問題ないです。 ドスパラで組み立ててある物を買ったものなのでその点は大丈夫そうです お答えいただき有難うございました、早速HDD買ってきます
125 :
名無し~3.EXE :2008/11/28(金) 12:24:32 ID:/CLRY61H
クイック起動バーに登録したフォルダ(の中身)を展開表示できるようにしたいです。 Ctrlを押しながらフォルダを開くと展開表示されるのですが、 これをただ開くだけで展開表示されるようにすることはできないでしょうか。
クイック起動バーである必要性が全然無いだろ。 普通のツールバー作ればいいだろが。
XPのパソコン買ってきたら通信速度めっちゃ遅くなってしまったんだけど
そうですか。
>>125 Ctrl?
Shiftのエクスプローラのことじゃなくて?
explorerのショートカットを作成して、プロパティで作業フォルダを指定
システムの復元が復元するものって何でしょうか
ヽ(・ω・)/ \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄´´ ズコー
>125はShorter Launcherみたいなのを言ってるのではないかな?
>>129 残念だなあ。
君は何か勘違いしている様だけど、聞いて揚げ足取りをしたいんじゃなくて、
単純に君の意見が面白そうだから聞いてみたかっただけなんだよ。
もっとまともなレスを期待してたんだけど。ごめんね。
ちなみに君は揚げ足を取られる事を恐れているようだけど、それは違うと思う。
揚げ足を取られるのは、君に隙があるから。
隙だらけの人間ってのはそうやって余計な所でつまらない恥をかく事になるもんだよ。
他人につっこまれる事は、自身の知識をより客観的で多角的なものとする為に
有益な指針となるものだと思うな。
難しい縦読みだな
"もっとまともなレスを期待してたんだけど。ごめんね。" に一致する日本語のページ 5 件中 1 - 5 件目 少ないね
Wireless Zero Configurationの設定が保存されません 無線LANの設定のため、管理ツールのWireless Zero Configurationをもともと「停止」に設定されていたものを「開始」にしました。 しかし、「開始」になっていると、無線LANが不安定になってしまうようで、再び「停止」に戻したいのですが、 設定したときはいいのですが、再起動するとまた「開始」になってしまいます。 いちいち起動するたびに設定しなおすのは面倒です、保存する方法はないのでしょうか。
>>120 > 失礼したw
いえいえ全然構いませんよ。
引き続きお待ちしております。
最近またXP機の電源をいれてません…。
>>139 プロパティ→スタートアップの種類→停止
自宅PCで不具合が起きたんですけど、電源を入れてもBIOS画面とかブルー画面すらでずにうなるのです。どなたか対処法をご教授いただけますか? ちなみに最近掃除してなかったのでそれもあるのかなと思うんですが…。 PCはDELLの9150です。
富士通製XP HOMEのSP2適用済み 富士通のロゴは出てF8も使えるが、WINDOWSのロゴが出る前に固まる。 黒画面に"-"が点滅しているまま動かないので、固まるというよりは読み込みが止まっているといった方が正確かもしれない。 セーフモードは駄目。前回正常起動時の構成でも駄目。 直前にやったことで思い当たるのは ・msconfigでスタートアップをいじくった(確認しながら作業していたからたぶん原因じゃない) ・レジストリをデフラグした ・仮想メモリに使うHDDをCドライブ→Dドライブ→Cドライブと変更した際、何だったかのファイルを上書きするかと言われろくに確認をせず上書きした レジストリがぶっ壊れたか、上書きした何かでWINDOWSのシステムファイルが吹き飛んだあたりが原因としてありそうだと考えた でも、前回正常起動時の構成で起動しない→レジストリが原因ではない? 携帯から似た症例を検索して、とりあえず原因はMBRの破損と目星をつけた。 XPがプレインストールされていて修復ディスクもないから、とにかく起動ディスクを作るためにフロッピーを六枚用意しようと思う。 今かなり動揺しているので、むちゃくちゃな点がありそうで怖いです。問題点を指摘していただけないでしょうか
>>144 F8でセーフモード他を選ぶメニューが出るならMBRの破損ではない
修復インストールが手っ取り早い
>>145 すみません、修復インストールについて調べてもいまいち理解できなかったのですが、
KNOPPIXでファイル退避→起動ディスクからリカバリを実行して初期化→ファイル復元
ということでしょうか
メーカー製PCはリカバリだね 修復セットアップはパッケージ版やDSP版のセットアップCDがないと通常は無理 というかセットアップよりリカバリのほうがずっと楽
>>144 これが死亡フラグと言うやつか…
修復インストールしかないな。
レジストリが逝っちゃってる場合は、修復インストールはできないよ レジストリ使うから できるのは新規だけ
150 :
munuu :2008/11/29(土) 10:42:36 ID:8VVt4Oi+
HPのパソコンでOSの入れ替えをしたところPCIdriveのドライバが インストールできません。どなたかおしえてください。
>>146 勘違いしてるよ
起動ディスクでできるのは個別のファイルの修復
それだけで再インストールや修復インストールができるわけではないよ
データを救ってとっととリカバリ
>>150 機種依存なのでパソコン一般板かノートPC板で。
154 :
名無し~3.EXE :2008/11/29(土) 15:48:29 ID:Xbd0nEre
質問です。Windows XP SP3適用済み。 仮想メモリの設定をC:\から外部ドライブ(M:\)に移せないのですが。。 いくらシステムのプロパティからできる設定を繰り返してもだめです。 サイズが1.12GBのpagefile.sysがC:\に居座ったままで困ってます。 レジストリエディタでの「シャットダウン時にWindowsのページングファイルを削除する」("HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management"のClearPageFileAtShutdown)の値を1に設定しても消えません どうすればいいでしょうか。
すいませんsage忘れましたorz
いつ挿抜されるかわからん外付けドライブに設定できるわけないだろ
>>156 やっぱりそういうことなんですか。。
avast切ったりセーフモードで設定しなおしたりしてみたのですがやっぱり不可能
納得です
ノートだからメモリを最大まで増やしてやるしかないのかなorz
ありがとうございましたー
XP−ProのインストールされたBTOのPCが壊れたため、新たにBTOでPCを購入しました。 セットでXP-HOMEが付いてきてしまったため、古いPCのFDDを付けかえて XP-Proをインストールしたいのですが、認証可能でしょうか。 また、上記が可能な場合、XP-HOMEは未認証状態として中古ショップ等に 売ってしまうことは可能でしょうか?
>>158 店に確認汁。
基本的にBTOはメーカー機同様パーツ単位ではなく、そのPCそのものに対してのライセンス契約。
店側がパーツ単位でライセンス付与を明確にしてない限りはライセンス違反。
>>158 BTOでも色々あって、PCそのものにDSPをつけてる場合、他への流用、販売は違法
PCとは別に、FDD+OSとして買った物なら新しいPCに移行するのは出来る(認証も出来る)
161 :
名無し~3.EXE :2008/11/29(土) 17:20:55 ID:HUGILU7g
質問です Windows XP homeのIE6で6、7年前の型番のvaioです 知人からの質問代理なので若干お伝えできる情報が少ないのですが IEを起動していると突然画面が白くなりポインタ以外が一切動かなくなるという症状が発生しています 本人曰くwindowsの更新も6,7年していないとの事でそれが原因の可能性もあるのですが解決法を探しています
162 :
名無し~3.EXE :2008/11/29(土) 17:38:17 ID:5k627hQV
質問です WindowsXP SP3を使用しています インターネットをしてると急に重くなり固まってしまいます タスクバーを開くとdumprep.exeがCPU使用率を大きく使っていました それを検索で消すことにしました マイコンピュータ→右クリック→プロパティ 詳細設定タブ→起動と回復の設定 システムエラーのシステム ログに・・と管理者へ警告・・のチェックを外し デバッグ情報の書き込みを(なし)にしました と解決策を実行したのに関わらずまたdumprep.exeがでてきてパソコンを重くします もうどうすることもできないのでここにきました どうかアドバイスよろしくお願いします
>>161 リカバリするかサポセンに聞くように言え。
>>161 OS入れ直してupdate全部当てろって言ってやれ
HDDがそろそろ寿命かもしれないな
>>161 知人の人に詳しい状況をメモ帳にでも書いてもらってIEのスレで聞くか、
ネカフェに連れて行って自分で質問させてあげてください。
167 :
162 :2008/11/29(土) 19:35:18 ID:5k627hQV
>>163 レスありがとうございます
実はこれも試しました
でも自分のスタートアップの中に
dumprep.exeがなかったので実行できませんでした
他になにか方法ありませんか?よろしくお願いします
168 :
162 :2008/11/29(土) 19:52:50 ID:5k627hQV
補足 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run ここを開いてもdumprepがありません それなのにdumprep.exeが起動して固まってしまいます
>>167 情報を後出しすると誰もレスくれないよ。せっかくレスしても「もうやりました」って言うと思われるから。
この場合は嘘でも「やってみましたがこれこれこういう風に駄目でした」と言わないといけないよ。
170 :
名無し~3.EXE :2008/11/29(土) 20:55:14 ID:Fw6W4TDO
そんな猿知恵、教えないほうがいいと思うが・・・
171 :
162 :2008/11/29(土) 20:59:48 ID:5k627hQV
>>169 情報後出しすみません
試したのですがdumprep.exeがそこになかったので
僕には関係ないとおもい言いませんでした
すみませんでした
どなたか助けてください
おねがいします!
>>171 ウイルスかもしれないから対策ソフトで調べてみ
デスクトップの背景にした画像が少し縦長になるのは仕様ですか?気持ち悪いんですけど縦長にならない様に出来ますか?
174 :
162 :2008/11/29(土) 21:27:15 ID:5k627hQV
>>172 ウイルスですか
したと思いますがもう一度試してみます
エクスプローラのステータスバー表示を変更したいのですが、どうすればいいのでしょうか? 種類、更新日時、サイズの表示ですが、ふつうにフォルダを開いてファイルをポイントしただけでは サイズが見えないので使いづらいです できれば種類か更新日時を消したいのですが……
178 :
144 :2008/11/30(日) 02:55:58 ID:kMbud2V9
助言ありがとうございます、思った以上に救いようのない状況になっていると理解できました KNOPPIXでデータを救いだして初期化しようと思います と考えていたらリカバリディスクが見つからない不思議。95とか98のディスクが今更になって出てきても… 初期化に手間取りそうな予感です
ショートファイル名とロングファイル名の両方を持つフォルダ(ファイル)をエクスプローラで別の場所にコピーすると、 ロングファイル名だけになってしまいます、 ショートファイル名もキープしてコピー(あるいは再生成して付与でもOK)する方法をおしえてください。 Program Filesを別ディスクコピー、システムドライブからマウントしたところ、一部に正常動作しないアプリがあり、 原因を調べたところ、これが原因でした。 *ショートファイル名は95系OSの過去の遺物とおもってたのですが、レジストリの中では結構つかわれてますね。
ちなみにショートファイル名を使用してるのは、 Norton Antivirus Address Book Explzh MS Netmeeting Norton Antivirus ORCAD LITE VMWare Server 等々、沢山あります。
たびたびすみません、環境はWindowsXP SP3です。
とりあえず、レジストリで8.3形式で保存しない設定 (NtfsDisable8dot3NameCreationが1)になってないか確認したら
ちうか >Program Filesを別ディスクコピー こんなことして、アプリがまともに動くとは思えない。 移動先のHDDにインストールしなおせ。
184 :
162 :2008/11/30(日) 10:12:01 ID:vDYMHRFX
ウイルスソフトを3つ変えてもウイルスは検出されませんでした まずインストールしていたノートンインターネットセキュリティでスキャンして カスペルスキーの体験版でスキャンして アバストでスキャンしましたが検出されませんでした 困りました・・・もう打つ手なしですよね・・・
>182 アプリケーション情報は、既にレジストリに書き込まれてしまっていますので。 あとからやっても後の祭りではないでしょうか。 >183 ちょっと説明不足でした。 別ディスクのルートにProgram Filesをコピー 別のシステムから立ち上げて、マウントポイント作成、 従来のシステムのProgram Filesをマウントポイントにしてマウント 理論的には属性、パスが変わってないのですから動くはず、と思い調べたところ、 一部のアプリケーション、およびアプリケーションのインストーラは、 はショートファイル名でレジストリ情報を保存しているのが原因でした。 ちなみに、Documenst Filesはこの方法で既に成功しています。
↑ s/Documnst Files/Documents and Settings/
>>174 ウイルスにかかったら、
再インスコしろ。
フォーマットしてからCD/DVDインスコすれば間違いないだろ。
NECのF11起動タイプなら、少し心配だが。
>>185 > アプリケーション情報は、既にレジストリに書き込まれてしまっていますので。
> あとからやっても後の祭りではないでしょうか。
なるほど、じゃああとは勝手にやってくださいw
>>176 ポップアップではダメか? ポイントするだけで表示されるけど
フォルダオプションの表示タブで設定できる
OS:WindowsXP SP3 インストールやアンインストール後に勝手に再起動することを禁止する方法ってあるの? 再起動やシャットダウンは手動でしか受け付けないようにしたいんだけど
デスクトップテーマを「WINDOWSクラシック」にして使ってるんだけど、再起動すると 画面のプロパティ、デザインタブのウインドウとボタンの項目がWINDOWS XPスタイルに 変わってる。自分でWINDOWSクラシックに設定しても、また再起動するとXPスタイルに… 多分最近のうpだてからだと思うんだけど、原因何だろ?
>>192 アップデートは手動でやってるので今まで問題なかったです
今回はVector等で個人が作成したようなソフトを試用していらなかったので
アンインストールしたら急に再起動してこれは酷いということでここで質問した次第です
195 :
名無し~3.EXE :2008/11/30(日) 17:05:16 ID:mad1Yhab
電源管理の設定で、「○分後にスタンバイ」になってて、 その上に、スタート→終了オプション→スタンバイで、 スタンバイの状態にすると、2重にスタンバイになること があるの? 一度、復帰できないことがあったんだけど、そのせいだっ たんだろうか?
196 :
名無し~3.EXE :2008/11/30(日) 19:09:52 ID:xJKYLs+4
【OS】 Windows XP SP3 【PC】 ドスパラノート 【ソフト】 Microsoft Word 2007 SP3 【質問内容】 【問題が起こる直前にした事 自分はブログをやっておりまして、MHFの動画を録画し、ブログに載せたいなぁと思いまして speedappsという録画ソフトをインスコしたのですが、使い勝手が良くないので削除したのですが このソフトをインスコ後、Googleを見ようとすると別のページに飛ばされてしまい ブックマークから開くとウインドウが大量起動してしまう。 リンクを貼り付けてあるものでも同じ症状が起きてしまいます。 飛ばされるページは毎回決まっており、画像一枚とCLOSUと書いてある処です。 【自分でやってみた事】 ソフトの削除は勿論の事、コントロールパネルからも余分なのを削除したのですが 全く効果なし ご知識のあるお方、助太刀お願いいたします。
197 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/11/30(日) 19:37:24 ID:f02KbITY
ブラウザ再インスト
199 :
196 :2008/11/30(日) 19:59:59 ID:xJKYLs+4
>>198 このソフトに関しての板あるのですか?
あるのでしたら教えてくれると嬉しいです
>>185 xcopy /s /e /h /k か、
フォルダを一旦圧縮後に移行先で解凍
202 :
176 :2008/11/30(日) 20:52:34 ID:kuSqHcXG
>>177 確かに表示はされてます
ですが自分が標準にしているアイコンが横6個のフォルダ表示サイズだとギリで切れるんです
なので種類とか日時を消したかったのですが……
>>189 ポップアップだとすべてわかるんですが
若干のタイムラグが気になるんです
ポイントするなりアイコンを置いてすぐに反応するようになれば
それでもいいと思いますが……
>>196 ウィルスチェック後OS再インスト
>>202 自分がやりたいことを絵入りでアップしたら?
あなたの環境によって全然変わってくる話じゃん。
204 :
115 :2008/11/30(日) 22:37:42 ID:CcsCTrsy
連休で実家に帰る用事ができてしまったので遅れてしまいました
>>121 やっぱそんな感じですかねー
>>123 なるほど、そんな機能がありますか
ダメもとで試してみます!
SP3自己適用です。 「ダウンロード後に常に開くように設定する」がフォルダオプションの詳細に 無いのですが、今使ってるXPがいかれたと思っていいのでしょうか?
メーカー製PCにインストールされていたXPを別のPCへ移植する方法はないでしょうか
違法です。犯罪者はダウソ板にでも行ってください。
不法ではあるが違法と言えるかどうかは疑問点が残る。 いきなり警察が来てタイーホとなる可能性は低い(無いわけじゃない)が MSから損害賠償請求される可能性はある。
なんかブラウザでHP見てるとどんどん貯まってく ファイルがあるんですけど 設定で自動的に消せたと思うんですけど どうやればいいんでしょうか? tempフォルダかな?
使う上で操作などに困ったら F1を押してみましょう。
WINDOWSが起動できなくなりました。 電源を入れると、黒い画面に白い文字でいろいろ書いてありました。 覚えているのは 「更新したことが原因で起動できないのかもしれません。」 あと 1セーフモード 2セーフモード+○○○ 3セーフモード+△△△ という起動の選択肢。 1を選択し、ENTERを押したところ、起動せず勝手に電源が落ちました。 もう一度起動してみても同じで、その下には通常に起動するまでのカウントダウンがありました。 でも0になる前にまた電源が落ちました。 それ以降怖くて電源入れてません。 一ヶ月前くらいにSP3を入れました。 それが原因かわかりませんが、最近DVDをセットするとブルー画面になって勝手に再起動し、起動したあと、 「WINDOWSは深刻なエラーから回復しました」 と出ることがたまにあったのでヤバイかもと思ってました。 治す方法はありますかね? 保存してないデータがたくさんあるので困ってます。 もし直らないとしても、業者などに頼めばデータだけでも取り出すことはできるのでしょうか? よろしくお願いします。
214 :
213 :2008/12/01(月) 19:58:31 ID:oJOgTSZX
215 :
213 :2008/12/01(月) 20:00:53 ID:oJOgTSZX
続けてすいません。 前回は普通に終了しました。
リカバリ。
>>213 お金を積めばデータを復旧してもらえます。
>>213 Windowsの修復or上書きインストール 難易度低 DSP版かパッケージ版のWindowsが必要
Knoppix等のCDブート出来るLinuxでデータをバックアップ 難易度中 ほぼ無料(メディア代がかかる)
CDブート出来るファイル復元ソフト 難易度低 有料(ソフト代)
業者 難易度0 有料(業者によってはボッタくられる)
219 :
205 :2008/12/02(火) 00:17:15 ID:1Jf103wj
>>209 普通はフォルダオプションのファイルタイプ/MIMEをいじるところにあるそうです。
あと、ダウンロードダイアログに「この種類のファイルであれば常に警告する」も出なく、
チェックを外せません。
midiをクリック即関連付けしたプレーヤーで再生したいだけなんですけど、
いちいちダイアログで保存/実行を選ばせるワンクッション挟まって邪魔で。
レジストリエディタでシステムのバックアップをつくって復元することと アクセサリからシステムの復元を行うことの違いはなんでしょうか
>>213 別のHDDを1個用意
CDから起動してHDDを丸ごとバックアップするソフトで必要なデータを退避
そのあとOSを再インストールかリカバリ
又は、
Vistaなり別のOSを用意
今のHDDの空きドライブへインストール、必要なデータをコピー退避してから
壊れた方のOSを再インストールかリカバリ
臨時で入れたOSの方は使わないならファイル全て削除で終了
ちなみに、業者にデータの復旧を依頼するとデータ量ごとの金額だから途方も無い金額がかかる
ん万円〜ん十万円とかね
>>220 システムの復元はレジストリ以外も戻している。
224 :
179 :2008/12/02(火) 08:27:22 ID:qDRPm32T
>>224 回り道ご苦労さん。だが、だれも出来ないとは言っていないと思うがw
>>224 トリッキーなことをしてまでやらない方がいいと思うが。
あとあと面倒なことになりそうだ。
良い子はまねしちゃ駄目だよw
227 :
名無し~3.EXE :2008/12/02(火) 11:30:39 ID:riSJPTC8
WinXP SP2 (SP3はレジストリによりインストール回避) 11/25まで普通に使えていたUSBポート5つが突然反応なくなりました。 外部HDDで電源供給を必要とするタイプは、接続すると電機は供給されますが HDDデバイスとして認識されません。 PCの電源を一旦切り、再度入れる時にUSBHDDやiPodTouchなど接続しておくと、 ログオン後にHDDは一瞬反応し、2秒程で勝手に切断されます。 iPodTouchはコードを抜くまで充電もでき、iTuneを通じてのやりとりもできます。 11/25に使用後、仕事などで家に帰っておらず、12/1の晩に確認して初めて気付きました。 この間は自宅に誰もいなかったため、何かをインストールするなどの作業も一切行っていません。 11/25に家を出るまでに行った作業は、USBHDDへの必要なデータのコピーのみ。 職場でUSBHDDが使えるため、機器の故障ではない模様。 デバイスマネージャーを見ると、USBは認識しており、削除して再スキャンするとデバイスとして きちんと再インストールされます。 どういった原因が考えられますか?ご助言を下さいませ。
リンク作成シェル拡張使った方が楽に出来る わざわざファイル名リネームして書き戻すとかマンドクサ というより別ドライブにマウントする必要性すら感じない が一般的見解だが
>>227 USBドライバが破損したかも
USBドライバの方を削除&再インスコしてみたらどうだろ?
230 :
名無し~3.EXE :2008/12/02(火) 13:50:48 ID:riSJPTC8
>>229 なるほど。
ドライバそのものの入れなおしがありましたね。
ありがとうございます、ドライバとしては認識しているのに何故・・と思って
その道に辿り着いていませんでした、今晩試してみます。
ハード的に壊れたのかもね。 マザボのホストチップ(チップセット)〜USBの口。
232 :
名無し~3.EXE :2008/12/02(火) 15:56:19 ID:riSJPTC8
ハードウェアレベルで壊れていれば、 デバイスドライバの削除→最新状態に更新で、復活することはないと思ってましたが 違いますかねえ・・ ちなみにUSBの口はケースの前に2、後ろに3です。 埃が入って内部ショートとかも有り得るかと思い、 今晩解体の予定もありましたがとりあえずはドライバ入れなおしを試してみます。
ただの接触不良とかならオーディオ用の接点復活剤とか使えばいいかも
234 :
名無し~3.EXE :2008/12/02(火) 16:48:48 ID:JmBF4wCc
ほぼ初心者ですが、教えて下さい。この間XP HomeEdition sp3がウィルスにやられたらしく 動作が鈍くなり、ウィルスバスターがつぎつぎとアプリやシステムに関わるような書類を危険なものとして 抽出しはじめ、すべてがあやしくなり丸ごと破棄して初期化するしか出来ませんでした。 なにかシステム含むHDD丸ごとバックアップし確実安心で復元出来る、おすすめのツールは ありませんか、できれば簡単安価でおねがいします。
235 :
名無し~3.EXE :2008/12/02(火) 16:52:11 ID:riSJPTC8
>>233 ! 接点復活剤、そんなものもありましたね。
ありがとうございます。これもすっかり忘れていました。
>>236 なにからが最もです、しつれいしました。
>>237 ご親切にどーもです、参考にさせてもらいます。
では、巣にもどります。
239 :
名無し~3.EXE :2008/12/02(火) 17:56:46 ID:8x8b5owW
HDDが壊れたので、別のデータ倉庫で使ってたHDDにXPをインストしようと してるのですが、既存のドライブを1度削除して"C"ドライブとして再フォーマット しようとしても「このディスクにはXP互換のパーテーションがありません」と出て 先に進みません。 元々"E""F"ドライブとしてたのを壊れたものを抜いて"C""D"にしようとしているのですが、 全部を”未使用の領域”に戻さないといけないのでしょうか。
240 :
名無し~3.EXE :2008/12/02(火) 18:59:56 ID:HPIfd7hP
SP2 質問です あるソフトの、ショートカットアイコンのプロパティからショートカットキーを設定していたのですが 使いづらくなってきたのでキーの変更をしようとして、誤って同名のショートカットを上書きしたところ ショートカットキーの変更ができなくなってしまいました。 何とか変更できるように戻したいのですが、 そう言ったソフトか、あるいはショートカットキーの保存先を教えてください
241 :
名無し~3.EXE :2008/12/02(火) 19:10:38 ID:DVSDYeLg
初心者で申し訳ありません 皆さんのお知恵を拝借したくて XPを終了する時、 ”0x5873153"の命令が"0x00000014"のメモリを参照しました。 メモリが"read"になることはできませんでした。 プログラムを終了するには[OK]をクリックしてください。 とメッセージが出ます。 これはどういうことでしょうか? ウイルスにやられているのでしょうか? 詳しい方、対応策をご教授ください。 宜しくお願いします。
つーかさ、ここで聞く前にまず初心者板で聞けばいいのにな・・・
244 :
240 :2008/12/02(火) 19:32:27 ID:HPIfd7hP
えへへっ 再起動したら直っちゃった 不思議〜 ごめんなさい
>>243 それならこのスレの削除依頼でも出せば?
どこぞの役所職員かおまえはw
246 :
名無し~3.EXE :2008/12/02(火) 19:57:00 ID:Er8m6whO
?
>>213 です。
レスを下さった方々ありがとうございます。
電源をいれてもすぐ切れてしまう状態までいってるので、
内蔵HDDを取り出し、外付けHDDにするという方法をとることにし、
無理だったら業者に頼もうかと思います。
>>247 お金持ちはいいなぁ。
言っとくけど業者に頼むと数万〜数十万と言うのは嘘だからね。
>>249 情報は正しく伝えましょう。
> レベル1 ¥20,000〜 即日〜
> レベル2 ¥55,000〜 即日〜
> レベル3 ¥135,000〜 即日〜
> レベル4 ¥170,000〜 2日〜
最低費用が数万〜数十万円です。
^^^^
>>239 OSをインストするにはプライマリパーティションでないと無理
後から増設したデータドライブなら
拡張パーティションになってるはずだから
論理ドライブ全てを削除するか専用ソフトを使わないと
パーティション切直しは出来ない
>>250 わかってもらえてないですね
>>221 に前置きで「業者にデータの復旧を依頼するとデータ量ごとの金額だから途方も無い金額がかかる」と書いてて
「ん万円〜ん十万円とかね」は例として個人で使うレベルのPCの一般的な価格帯を書いたつもりだったんですけどね
例えとか目安で書いたものまで「すべて正確」に書かないといけなスレとは知りませんでした
>情報は正しく伝えましょう。
正確でない情報は「嘘」ってことで定義されるわけですね、わかりました
>>239 補足だがどうせ新規インストするなら
パーティション弄るソフトを買うよりは
一台新しいHDD買うべき
Service Pack 3をインストールしようとしているのですが 「C:\WINDOWS\NtServicePackUninstall$にService Pack 3をインストールするための十分な 空きディスク領域がありません。セットアップには少なくとも4MBの追加の空きが領域が必要です。また、 アンインストールのためのファイルをアーカイブする場合は、セットアップに4MBの追加の空き領域が必要です。ハードディスクに 空き領域を増やして、再試行してください。」と出るのですが、Cドライブは40GBぐらい空いているんです。 ディスククリーンアップもしてみましたが、アップデートできません。どうすればインストールできるかと悩んでいます・・・ よろしくお願いします
255 :
名無し~3.EXE :2008/12/02(火) 23:20:17 ID:8x8b5owW
>>251 いや、故障した奴をはずしてマザーのSATAもつなぎ直したので、セットアップでは
CとDで認識してます。で、Cをいったん削除して再度未領域にCを作り直す所まで
問題なく、普通はそこで、FATかNTFSを聞いてくるはずがこの段階で
「このディスクにはXP互換のパーテーションがありません」と出るのです。
画面戻るとちゃんとDドライブはNTFSで認識されていて、Cが未フォーマットの
ままニッチもサッチもいかん状態なんです。
257 :
名無し~3.EXE :2008/12/03(水) 00:15:01 ID:o/kUhkVo
problem has been detcted and windows has been shut down to prevent エラーコードoxoooooo7b が出てXP Proのインストが先に進みません。 元はVista機のセカンダリHDDだったものを取り外して、新規に組んだマシンにXPを入れようとしています。 vista機に戻してxpインストールするとうまく行きました。 ですのでHDD、XPの問題ではありません。 そこで回復コンソールからMBR修復を行いました。 でも、やっぱり新マシンに取り付けてのインストールは同じ症状が出ます。 相性?MBR以外に修復するところがある?
>>255 パーティションの管理情報が変になってるんじゃないかな。
データを退避してディスク消去ツールでゼロフィルしてみた方がいいね。
>>257 とりあえず正しいエラーコードをメモしてみるところから。
どの時点でエラーが出てるのかさえ書かれていないし。
ディスク消去ツールでゼロフィルしてみた方がいいね。
ちょっとググっても解決法にたどり着けなかったのでお知恵を拝借。 というか、このスレでいいのかな? 症状:[DVDが再生できない。] 環境:[XP home SP3] [GeForce8800GT FW178.13] WMP11のエラーメッセージ:[DVDビデオを再生できません。Windowsの画面設定を調整する必要が(以下略] 心当たり:[DirectXの更新をした。ちょっと前にMP4 Splitter入れた覚えがある。] WMPCでは「DVDを開く」で再生しようとすると固まりますが、DVD内の.VOBだとか.IFOを読ませてやると 再生したり、してくれなかったりします。 画面解像度変えたり、色数落としたりしましたが変わらずでした。
管理者権限についての質問です。 OS WindowsXP Professional SP1 会社のノートPCなのですが、最近動作が遅くなってきたのでデフラグなどを行いたいのですが、 デフラグを実行しようとすると「管理者権限がありません」と表示され実行できません。 フリーのデフラグソフトもインストール事体ができないのでお手上げ状態です。 起動時にF8を押して、セーフモードで起動してもやはり管理者でログインできないので、 どうにかデフラグを行う方法、もしくは管理者としてログインする方法はないでしょうか?
>>261 管理者権限でログインできる会社の奴に頼めよ
普段のと別のOSを使ってみたいとき 空きHDDにプライマリパーティション作って入れるのと 仮想ソフト上で導入してみるのとドッチがいいでしょう?
265 :
名無し~3.EXE :2008/12/03(水) 03:43:07 ID:PeKky2fO
時々文字が打てなくなる時があるんだけど、何でですか?とくに2ちゃんとかに書き込みしようと思っても文字が打てない…
>>255 だから"拡張パーティション"の上に乗っかった"論理ドライブ"が
EとFだったんだろ?
それをSATAマスターとして繋げば確かにdos上の"ドライブレター"は
CとDになるがパーティション自体は"拡張パーティション"のままだから
システムドライブは作成できない
どうしてもと言うのならDドライブも消してパーティションを
"プライマリパーティション"として作成しなおす必要がある
268 :
227 :2008/12/03(水) 09:37:29 ID:MtQHOZGh
>>227 です
昨晩は仕事でトラブル発生で深夜帰宅になり、ドライバ削除など試せませんでした。
が、PCの電源を入れ、試しに繋いでみたところ何故かUSBHDDを認識。
必要なデータの交換を行って放置していると(10分ぐらい後)、タスクトレイから
USBマークが消えて認識されなくなっていました。
今職場でデータ確認したところ、きちんとコピー&ムーヴできているので問題なし。
何かで電源供給が追いつかなくなっているのかも・・??
質問したということもあり、一応の報告でした。
購入当時はXP PS2で、アップデートによりSP3になったOSです。 起動時、BIOSチェック画面 →黒画面背景に粗いグラフィックでWindowsXPのロゴ、左から右へ流れる明るい青のバー …までは進むのですが、 その後に続くべき、青背景Windows立ち上げ場面が出ません。 全画面真っ黒なままで止まります。ディスプレイがPCからの信号を感知せず、待機モードに入ります。 Windowsをインストールしなおすしかないのでしょうか?
なんでセーフモードもやってみない初心者はテンプレ読まないの? なんで初心者スレに行かないの?
271 :
257 :2008/12/03(水) 11:10:26 ID:o/kUhkVo
>>259 それを疑ってBIOSをデフォルトに戻したが同じ結果でした。
>>258 エラーコードは書いた通りです。
止まる地点はインストールCDでブートが始まり、各ファイルを読み込んだちょうどHDDに渡す地点とでも言うのでしょうか。
HDD自体は問題ないと思われるので、相性なのかなあと思ってしまいます。
マザーはギガのGA-E7AUM-DS2H
HDDは日立のHDP725050GLA360
OSはXPproのSP2です。
>>271 SP2はSATAのHDDにはインスコできない
BIOSデフォルトに戻したらインスコできないのはあたり前
F6でSATAのドライバ入れるかBIOSでATA互換モードに汁
そうそうチップセットによってはSATAがIDE互換モードで認識されて セットアップ時にドライバ不要だから、同じOSでもマシンによって反応が違うというのもある。
Xp/SP3 使用ソフトウェア:FileMakerVer.9 プリンタ:XMark Z605 特定のPCから決まった書式で印刷をしたいのですが、 印刷するソフト上で起動後に一度印刷設定を開いて、「用紙と向き」を設定する必要があります。 その後はPCの電源を落とすまでその情報を保持しているのですが、次の日はまた用紙を設定する必要があります。 作業現場のPCですので、なるべくそのような作業をさせたくないと考えているのですが、何か方法はあるのでしょうか。 やったこと ・プリンタのプロパティで印刷したい用紙の設定に変更 現象 毎回起動時に用紙がLetterになってしまうので、ユーザー定義と向きをソフト上で設定して印刷します よろしくお願い致します。
SP2bだけどSATA認識するぞ?
276 :
名無し~3.EXE :2008/12/03(水) 11:39:39 ID:o/kUhkVo
>>272 では何故P35-DS4につなげた時は最後までうまくいったんだろう?
あとBIOSデフォルトってそんなにダメな事?AHCIモードにしてしまっていたのでIDE互換に戻しただけなんだが
>>274 板違い。そのソフトだけでの現象ならそのソフトの板・スレで、
他もならプリンタドライバ次第だろうからプリンタ板で。
>>274 アプリケーションソフトウェアでプリンタを設定するとそうなる。
コントロールパネルのプリンタとFAXで設定するとよい
280 :
144 :2008/12/03(水) 17:15:39 ID:y71MJ4UI
リカバリディスクが見つからないので富士通サポートセンターに電話したが、KNOPPIXのことは質問の対象外(まあ当たり前か)とのこと。サポートの人が色々と確認をしてくれ、とりあえずは点検に出して修理が必要かどうかを確かめてもらうことになった。 KNOPPIXで主要なデータの回収は終わらせているため、初期化も怖くない。 個人的にはリカバリディスクを売ってもらうだけでも十分なんとかなりそうな気がしなくもないが、一応プロの判断に任せることにした。 スレで答えてくれた人たちありがとう、おかげで五年分のデータが助かった。いくら感謝してもしたりない、本当にありがとう。
ここ数日うちのPCのシャットダウンが遅くて困ってます。 シャットダウン、というよりは シャットダウン画面(再起動、シャットダウンを選ぶあの画面)の表示自体に時間がかかっています。 ググりつついろいろ試してはみたものの一向に改善する様子がありません... 誰か助けてくださいorz
状況も晒さないエスパー希望は初心者板いってこい池沼
>>268 USB HUBなど使ってて、HUBに色々な機器を繋いでる状態でPC本体からしか電力の供給がないと電力不足で動かなくなるらしいですよ
他のPCで異常がないなら自分のPC回りを再確認してみるかですね
284 :
260 :2008/12/03(水) 19:43:33 ID:YyxFw+f1
サウンドについてですが、Windowsの終了サウンドに約2分の曲を設定しても十数秒で曲が途切れてシャットダウンしてしまいます。 最長何秒って設定されてるんですかね?レジストリ弄って時間を変える事はできるんでしょうか?
286 :
名無し~3.EXE :2008/12/03(水) 22:07:45 ID:Q4aytaAn
Windows XP Home Editionから、 Windows XP Professionalに アプグレドしようと思うのですが、 ドライバとかは継続ですか? 継続じゃないと無理です。 教えてください。
288 :
239 :2008/12/03(水) 22:37:11 ID:44t0jO7a
みなさんアドバイスありがとう。 ご指摘のとおりインストしようとしてたHDDが拡張パーテーションだったための エラーだった。Cだけでなくすべてのパーテーションを削除して作り直したら 無事インストできました。
実家でデルのInspiron1520をXPのXP3で使っているのですが、 新しいソフトなどをインストールして再起動すると、デルのロゴが出た後Windowsの起動画面にならず黒い画面でカーソルが点滅したままになってしまうと言っています。 ただ普通に電源を一度切ってから電源を入れるとちゃんと起動するそうです。 こんなことってあるんでしょうか。
>>289 再起動に失敗するのはよくあるけどソフトのインストールとは無関係
291 :
289 :2008/12/03(水) 22:56:56 ID:U9aI5yGp
>>290 ありがとうございます。
このところ3回くらい立て続けに再起動に失敗してるらしいのですが
一度電源を切ってから起動すれば回避できるのであれば気にしなくても大丈夫でしょうか。
>>291 大丈夫そうな気もするがDELLのサポートに確認した方が良い。
>>293 MBRの損傷で再起動に失敗するjこともあるのかφ(.. )メモメモ
それはありえない
297 :
名無し~3.EXE :2008/12/04(木) 05:49:21 ID:dXWBrBKZ
XPのhal.dllが破損してしまいましたが、回復コンソールで修復できました。 fastdetectと入れただけですが、あとはほっといて問題ないんでしょうか? というかなぜ破損したのでしょうか? なお、この破損したPCはネットにつないでいない状態です。 一月前にはソフトなどいれるためにつなぎましたが、いままでは問題ありませんでした。
>>254 MacにBootcampでXPhome入れたところだけど
まるっきり同じ症状。
入れられないなら入れられないでいいから
自動更新表示消してほしい。
299 :
名無し~3.EXE :2008/12/04(木) 06:29:15 ID:dXWBrBKZ
300 :
289 :2008/12/04(木) 07:21:51 ID:plRsaXeS
皆さんありがとうございます。 今度実家に帰った時に回復コンソールを試してみます。 家族に外付けHDDにバックアップするよう指示したら今度は外付けHDDが認識されてないようで・・・。 買って半年なのにすでに画面関係で2回修理しており、どうも外れをひいた感じです。
301 :
227 :2008/12/04(木) 09:49:12 ID:MvtUmpZc
昨晩は上司に飲みに誘われて断れず(´・ω・`)
帰宅後、後ろのUSBハブに繋がってる蛸足ハブにiPodTouch刺すと
電源供給は鬼のように遅いけど、iTunesで認識。
前のUSBポートは反応なし。
てことで、何かの原因で電源供給が追いつかなくなっているのが原因かもしれないです。
でもこの環境、1年半は使ってて一度もこんなことになったこと無いんだけどな。
MBが痛んできているんかな?
>>283 色々繋がってます、が同時使用しているのはせいぜい3個。
一番有力な説は埃関係の気がします。ショートしないまでも、あれで接続不備に
なる可能性はある・・と思うけど気のせいかな。
今晩こそ確認したい! けど今晩は会議。
日記になっててすみません >ALL
SP3統合済みのインストールディスクを作って修復セットアップすればいけるのかも・・・ ・・・適当に言っただけだからやるならバックアップはとっとけ。
304 :
マカ :2008/12/04(木) 17:29:48 ID:PVSLvILd
>>304 2chの「板」の読み方は「ばん」じゃなくて「いた」な。
Windows板はウィンドウズいたと読む。
PC初心者に書いたのですがレスが得られなかったのでお尋ねします。 XP SP3でフォルダのファイルをアイコン表示にし ファイルの順番を「更新日時」にした場合 フォルダとファイルを新しいものから順番に上から表示する方法はありますでしょうか? 詳細表示だとフォルダとファイルが混ざりますし 更新日時をもう1度押すという方法も試したのですが変化なしでした。
>>306 混ざるんじゃなくて順番が逆になるはずだけど
もしも「新しいフォルダ→古いフォルダ→新しいファイル→古いファイル」という順にしたいんなら、それは無理。
OSを再インストールしようと思ってるんですが、 ノートPCの内蔵ドライブが壊れてしまっています。 外付USBドライブから立ちあげることはできるのでしょうか? 参考までに機種はVAIO Z1/P、USBドライブはLogitecです。
309 :
名無し~3.EXE :2008/12/04(木) 22:03:44 ID:p4iXEeQ7
310 :
名無し~3.EXE :2008/12/04(木) 22:56:34 ID:cne96sTY
system32¥ntoskrnl 起動するときに上記をインストールし直してくださいとなるんですがどうすればいいんでしょうか? まいったなあ メールとお気に入りのデータが分かればリカバリかけてしまうんですが
>>307 レスありがとうございます。
>もしも「新しいフォルダ→古いフォルダ→新しいファイル→古いファイル」という順にしたいんなら、それは無理。
これです、こうしたいのですが……無理なんですね。
調べると、Meからそういう仕様になったみたいですね、馴れるしかないか……残念です。
>>312 詳細表示にして更新日時のタブをクリックして新しい順からにして、アイコン表示に切り替えてファイルのみドラッグしてフォルダの一番後ろに置いて、自動整列すればいいんじゃ?
すみません。
当方XPのSP2なのですが、ここ2ヶ月前頃から
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org23203.jpg 上記のような表示が出て、ミキサーデバイスがインストールされてないという警告文が出て一切の音が出なくなってしまいます。
原因を調べた結果、サウンドドライバを入れなおせば問題ないと書いてあったのでその通りに入れなおしたのですが
しばらくするとまた同じ現象が再発し、ついに4日前から起動したら直後にこのエラーメッセージが表示され
音が出なくなるという現象が起きるようになってしまいました。
ウイルスソフトなどをいくつか導入してウイルスの疑いを探ってみても、そのようなものは見つかりません。
svchostを利用したウイルスといえば山田ウイルスなどが有名らしいのですが、そのようなものも見られず
svchost自体は正常に稼動しているのですが、どうやらそのサービスの1つが不正な動きで即終了してしまうようなのです。
ハードウェアが原因では?という事でマザーボードを交換してみたのですが、マザーボードを交換しても同様の表示が出てしまいます。
原因がさっぱりわからないので、もしよろしかったら力をお貸しください。
OSの再インストールを行ってもこの表示が出てしまい、途方にくれています。
これ以上の出費はちょっときついので、再インストールや買い替え以外の方法で何か解決方法はありませんでしょうか?
OS1から入れなおせ
>>315 3回ほど入れ直しましたが、むしろ酷くなりました・・・
SP3にした方がいいんでしょうか?
そこまでやって同症状が出るならドライバを最新にするとか、入れてるアプリを疑ってみるとか、 OSのシステム外に問題があると考えるべきだろう。
318 :
名無し~3.EXE :2008/12/05(金) 14:52:27 ID:5bHv+hRh
HDD3つでトリプルブートについて質問です C:XP D:2000 でしたが DVD-ROMのIDEが余っていたため98をインストールしよう思いました上手くいきません それでC:に新しい98用のHDDをつないでインストールして元につなぎ直しましたが boot.iniを以下のように書き直してもうまく出来ません どうかよろしくお願いします multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional" multi(0)disk(0)rdisk(1)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows 2000 Professional" multi(0)disk(0)rdisk(2)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows 98"
>>316 OSの問題じゃなくてハードウエアの問題なんじゃないのか、壊れたんだろ
サウンドカード買ってきて入れる
>>318 トリプルブートとかバカジャネーノ?
HDDリムーバブルケース使えよ
>>319 マザボ変えたって書いてんだからマザボにサウンド乗ってるんだろよ
322 :
名無し~3.EXE :2008/12/05(金) 15:23:12 ID:UOKsXE3C
>>321 解決出来ました
本当にありがとうございます
長文等でスレを汚してしまい申し訳ございません
次はもっときちんと調べるように努力します
>>316 > 3回ほど入れ直しましたが
修復とかじゃねーぞ? リカバリ、あるいはフォーマットして入れなおし。
それでもだめならWindows「以外」の何かが腐ってんだろ。
ハードかドライバかアプリか知らんけど、板違い。
>>323 一応、解決できたんですが、どうやら
>>321 様のエラーが関係していたようです
同様のエラーで検索した所、
ttp://swordfish109.blog116.fc2.com/blog-entry-116.htmlというページが引っかかり そこの方法と上の更新ファイル同時使用でその症状が起きなくなりました
原因はよくわかりませんが、ウイルスではなかったので安心しました
ちなみにマシンはどうも既製品が良く壊れるので自作して貰いました
オーバークロックは行っておりません
自作してもらった友人はハードウェアのエラーではないと言っていたので
アプリか常駐ソフトのエラーかなんかだろうと言っていたのですが、一応ハードウェアについても交換した上で
3回ほどリカバリやフォーマットを繰り返してみたのですが直らず、サウンドカードを購入するかどうかを迷っていました
しかし、どうやら常駐ソフトでもなんでもなく、windowsのセキュリティファイルかなんかが原因だったようです
知識がないのでよくわからないんですが、上のページと
>>321 で解決出来たのですが
このエラーの原因はよくわかりません
ただ、このエラーの詳細を手前の馬鹿な中身もほとんどない頭をかっぽじって考えてみたところ
サウンドカードを購入したところで同様のエラーは発生しただろうと思います
326 :
名無し~3.EXE :2008/12/05(金) 16:18:38 ID:5bHv+hRh
>>320 HDDリムーバブルケースとOSがどういう関係?
再セットアップをしようとしたら、XP HOME のOEM版のCDが行方不明になりました。 IDは、本体に貼ってあります。 この場合の対応として 再度、OEM版を正式に買う。 CDのみ安価(原価)で購入できる。 どちらになるのでしょうか? どこかに書いてある。等ありましたら教えてください。
>>327 MSに連絡すればCDだけ購入可能。
詳細はサポートで聞きなさい。
>>328 サポートのページにたどりつけませんでした。
インストールすることを要求されたり、同意というページが出るしでやめました。
いくらぐらいでしょうか?3000円以下なら買いたいです。
ただしめんどくさいのでMSへ登録していません。
333 :
代理 :2008/12/05(金) 18:19:17 ID:PdWEryDN
タスクバーのアイコンサイズや起動中のアプリケーションの文字サイズを大きくする方法を教えて。
>>313 確かに一時的にはその表示方法は有効だと思います。
ただ自分は、基本的に「名前順」表示で使っているので
「名前」順に戻して「更新日時」順にする際、毎度その手順で表示しなおすのは面倒かもしれません。
Me以降のOSの仕様みたいなので、殆どの人が『上から古い順』になる仕様に
馴れているのだろうから、自分もそうなるようにするのが一番早いのかもしれません。
後、
>>307 で指摘頂いた通り『混ざる』と書いたのは間違いで『順番が逆になる』でした。
>>333 タスクバーのアイコンサイズは画面のデザインで変更できるけど、拡大した画像がとても汚いのでおすすめできない。
アプリケーション内の文字サイズを変更する方法はない。ないわけじゃないけど手間がかかりすぎる上に
不完全にしか拡大できないことが多いので、これもおすすめではない。
たぶん老人にパソコンを使わせようとしてるとかそういうことなんだろうけど、モニターがわりに巨大な液晶テレビに
接続するのが実は一番簡単だったりする。
336 :
代理 :2008/12/05(金) 21:57:09 ID:pIKcqDYG
汚いとか難しいとかそんなこと聞きたいんじゃないんです。 やり方を教えやがってください。
>>335 デスクトップのアイコンじゃなくてタスクバーのアイコンが画面のデザインでサイズ変更できるか?
>>337 タイトルバーを太くすればタスクバーも太くなりアイコンも大きくなる
「タスクバーのアイコン」だけを大きくすることはできない
341 :
名無し~3.EXE :2008/12/05(金) 22:48:09 ID:+ZC9r44t
エクスプローラーで フォルダを縮小版表示すると、設定した画像のサムネイルが表示されますが フォルダの中身を弄くっていると、いつの間にかそのサムネイルが 表示されなくなってしまいます。 原因は何でしょうか、また、それを防ぐ方法はあるでしょうか
XP HOMEでSP3適応後の容量ってどれくらいありますか? 現在、ドライブCが9.7Gの内、空き容量が600MBくらいしかなく、クリーンアップしてSP3を何とかインスコしました 現在50MBを超えるアプリは、ウィルスバスター、Adobe Reader、Javaくらいしか入ってないのですが、おかしいですか? それともこんなものでしょうか?
何もかもデフォルトの設定のままだとメモリ容量によっては普通にありうるな。
Process Explorerに~e5d141.tmpというプロセスが大量にあるんですが これはなんなのでしょうか? killしても大丈夫ですか?
タスクスケジューラでショートカット指定できんの? プロパティで〜.lnkに書き換えてもコンソールが開くだけ
>>345 再起動してしばらくは出ないのでそれはないかとw
>>346 知っていたら詳しくお願いします
「パスとしてコピー」ってどうするの?
>>349 ありがとうございます
tmpというぐらいなので何らかの一次プロセスが残ってるのかと思いましたが
削除して大丈夫そうですね
352 :
名無し~3.EXE :2008/12/06(土) 01:55:25 ID:k/OHJVVN
ノートPCに外部モニタを接続していて 普段は外部モニタだけをつかっており ノートPCの液晶は表示しない設定にしていますが 最近、再起動するたびにノートPCの液晶にだけ 表示されてしまい、外部モニタに表示されなくなるのですが どうしたら外部モニタだけに表示するようにできますか?
>>352 まずはそのノートPCのスレで聞いて下さい。
デスクトップアイコンのファイル名表示は デフォルトでは背景色+黒文字ですが、 これを白文字+影とするのはどのように設定するんでしたっけ? 久しぶりなので忘れてしまいました。すみませんが教えてください!
>>354 視覚効果→デスクトップのアイコン名に影を付ける
質問です。 XP SP3を使用しているのですが、先日からUSB接続タイプのmicroSDリーダーが使用できなくなりました。 使用できなくなったのは ・microSDを直接刺すタイプのUSBカードリーダー ・10in1のSDカードスロット です。 リーダーはいくつかもっているのですが、どれを使ってもSDを認識しません。(SDも複数枚ためしました) 10in1タイプの場合、USBに接続した際、ドライブとして認識されますが、SDカードをいれると、 10in1の4ドライブすべてが認識されなくなります。 またMS変換アダプターにいれて、MSスロットに挿入した場合、認識されます。 識者のかた、よろしくお願いします。
XP SP3 EPSON MR3300 UPdateLayeredWindow s Failed (Restore Scr) と書かれた 窓が複数出るときがあります、何者なんでしょうか?
358 :
名無し~3.EXE :2008/12/06(土) 14:52:26 ID:N1WOEzm9
DELLのVOSTRO1000のパーティション切が気に食わなかったので 付属のディスクで再インストールしたのですが WindowsXPのServicePackを確認すると3でした。 ServicePack2にしたいのですが アンインストールする方法がわかりません。 一応MSでアンインストール方法を検索して下記の事をやってみたのですが アンインストールできませんでした。 ・アプリケーションの追加と削除から削除 →一覧に出ない。 ・隠しファイル”spuninst.exe”を実行。 →ファイルがありません。 手詰まりなのでよろしくお願いします。
>>358 それは無理、SP2のインストールCDで入れてSP3を後から当てた物でないと削除は出来ない
SP3で何がいけないの?何の問題も無いと思うが
それ、最初っからSP3でしょ 気にくわなかったら再インストールする時 パーティション切ればいいんじゃない。 取説読め またはパーティション切るソフト使えばいいんじゃない
361 :
名無し~3.EXE :2008/12/06(土) 16:41:48 ID:DxwtJ1Op
最近、マウスをシングルクリックしてもダブルクリックに なってしまうことが多いのですが、何が原因でしょうか
マウスの故障
ちょとお聞きしますがボリュームコントロールでデフォルトでミュートにチェックついてるのは ライン入力と補助入力だけでおkでしょうか?(´・ω・`)
Windows XP Home SP3です。
シャットダウン時に、応答のないプロセスがあると、
「すぐ終了しますか?」
みたいなダイアログがでますよね?
そこのプロセス名が「uninteresting」ってなってるのが今日出ました。
Process Explorerで確認しましたが、そのようなプロセスはありませんでした。
検索しましたがgoogle.co.jpでは全く分からず、google.comでも
ttp://episteme.arstechnica.com/eve/forums/a/tpc/f/99609816/m/678005693731 このくらいしか出ず、さっぱり分かりませんでした。
これはどういうことなのでしょうか?
Kaspersky 2009でもSpybotでも問題有りませんでした。
よろしくおねがいします。
ノーパソのOS(XP)を自作したPCに流用することは可能でしょうか ノーパソのほうはは処分します
バカは死なないと治らないらしい
>>366 パッケージを自分で買ってきて入れたXPなら可。
ノートにプリインストールされていたXPなら不可。
>>368 プリインストールでした…
DSP版を購入したいと思います
スクリーンキーボードで配列を102(汎用)キーボードにすると 「z」の隣に「jp」というキーが出てきますが、これは何に使うのでしょう? 「スクリーンキーボード jp」などのキーワードでぐぐってみましたが よくわかりませんでした。
ヨーロッパの各言語用の102キーボードだろ。 OS関係ないのでPC初心者板かハードウェア板で。
中古の、WindowsXPが入っていないパソコンを買う予定です。 プロダクトキーのシールはついているそうです。 WindowsXPのCDを借りてインストールし、この付いているというプロダクトキーで認証を通せるでしょうか。
そのキーがメーカー向けの奴だとだめじゃねーの?
374 :
372 :2008/12/07(日) 13:19:24 ID:Pf1lhfQT
>>373 > そのキーがメーカー向けの奴だとだめじゃねーの?
はい。
筐体に貼り付けてあるものなので、メーカー向けでしょう。
素直に、新しいOSを買ってインストールします。
ありがとうございました。
CDやDVDの自動実行が効かなくなりました。 フリーソフトで検証しても自動実行が有効になっているし、 Webで検索したページを参考にレジストリを見ても、自動実行が有効になっているように見えるし…。 やはり、内蔵DVDドライブを外して、USB接続のDVDドライブをつないだのがまずいんでしょうか。
Windows XP Home SP3、マザボはGA-EP45-UD3P、搭載メモリはPC2-6400 DDR2 400MHz×2です。 「XPはメモリを3GB程度しか認識しない」というのはよく聞くのですが、現在4GB積んでいるのに2.5GBしか認識しません。 ちょっと少なすぎると思うのですが・・・。これは正常でしょうか?
OS入れ替えやらライセンスの問題聞いてる奴多いけど 使用許諾を理解していない時点でクロだろ
>>376 デバイスマネージャでメモリの項目見てみ?
システムで予約されたハードウエアの割り当てで
大量に消費されてないか?
繋いでる機器が多ければその分は減少して計算される
379 :
名無しさん◎書き込み中 :2008/12/07(日) 18:47:08 ID:za2vVrel
クソメモリーだと4GB積んでいるのに2.5GB認識しないことはある 一流メーカー製かw
________ /::::::/l:l ─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !| . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| またまたご冗談を 、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、 .ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、 . \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ } ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/ `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ _,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7 ,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. / l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ ,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' / ' //::::::::: {. V /
381 :
名無し~3.EXE :2008/12/07(日) 19:32:13 ID:Rpfqj91v
http://www.microsoft.com/japan/legal/enforcement/report/form1.mspx マイクロソフト 日本法人
知的財産権 担当者殿
私は塾の講師をやっている者です。 先日休み時間に生徒たちがノートPC
を囲んで何やら教えあっているのを聞いていると、それは著作権法違反の
犯罪行為の方法でした。びっくりしたと同時に中学生の生徒までがこんな事
に手を染め始めているのを非常に憂慮しております。
彼らは少ないお小遣いでノートPCの中古品を買って、WindowsのOSは正規品
を買わずに、ネットでコピー品を手に入れて正規品と同じように偽装する(?)
方法で使用している模様です。生徒たちを問い詰めたところ、その偽装する
方法を堂々と教えているのが「ぴころ」という人が運営している下記サイトとの
ことでした。
http://www8.atwiki.jp/activation/ 当塾の生徒たちには厳しく叱責を行い、事の重大さを繰り返し説教致しました
が、そもそも犯罪行為を助長するようなサイトが存在すること自体非常に問題
であると思い、こうして通報メールを差し上げた次第です。
何卒、速やかなご対応とアクションを取られることを切に望みます。
取り急ぎ、違法サイト情報のご提供まで。
「最近使ったファイル」に特定の拡張子を持ったものは表示させない方法はありませんか?
>>375 レジストリ内の「NoDriveTypeAutoRun」をすべてチェック。
1つではなく何箇所もあるので全部チェック。
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\policies\Explorer]
だけとは限らない。
385 :
376 :2008/12/07(日) 21:01:01 ID:Aq/OJIuh
>>378 デバイスマネージャを開いたのですがメモリらしき項目が見当たりません。
>システムで予約されたハードウエアの割り当てで
>大量に消費されてないか?
多分これが原因でしょうか・・・
ちなみに繋いでいる機器といえば標準的なPC+外付けHDD、サウンドカード、グラフィックカード程度です。
まあ幸い2.5GBで今のところ不便な事はないので気にしないほうがいいかもしれませんね。ありがとうございました。
古いDirectXを強制インストールしてしまうかもしれないゲームをXPにインストールしようと 思っています。 そこで念には念を入れて「システムの復元」で戻れるようインストール前に記録してからに しようと思っています。もし、ゲームインストール後に問題が発生し、ゲームと古いDirectX をインストールする前に戻したいと思うときは a) ゲームのアンインストーラーを使ってゲームをアンインストールしてからシステムの復元を元に戻す b) システムの復元を元に戻してから、ゲームのアンインストーラーを使ってアンインストールする c) ゲームはアンインストールせず、ただシステムの復元を元に戻す のうちどれが正しいでしょうか?
387 :
364 :2008/12/07(日) 21:49:21 ID:cUl3OYKO
>>386 よくわからないのは、
そのゲームはDirectXを必要としてるからインスコされる訳で
DirectXを消したら動かなくなるんじゃないかい?
>>388 XPはデフォの状態でDX9が入っているかと思いますが、そのゲームはDirectX6か7あたりを
強制的にインストールしてしまうかもしれないんです。実際に古いDirectXで強制上書き
インストールしてしまうかどうか実際にそのゲームをインストールしてみないことには
分からないです。
>>389 基本的に、DirectXは最新版を上書きしない
あと、ゲームの動作環境もちゃんとチェックした方がいい
対応していないOSでは動かなかったり不具合が出たりする事がある。
XPSP3をメモリ2GBで使ってるんだけど つけっぱなしにしてるとページファイルが2GB近くまで上がって減らなくなる ガベージ?する方法って再起動しかない?
ガベージについてkwsk
それしかない。
394 :
391 :2008/12/07(日) 23:40:37 ID:9I/A9ctF
>>392 メモリ解放のこと
>>393 やっぱそれしかないですか
自分用とはいえサーバーとして使うには無理があるな・・・
2K使え
>>385 デバイスマネージャのメニューで表示を開いてリソース表示に切り替えると出てくる
繋いでる機器と一口に言っても別付けのパーツだけでなく
マザーボード上のシステムの根幹に関わる機能ごとにメモリに展開されてるから
BIOS上で不要な機能を停止させたり色々面倒な手順踏まないとダメなんだろうと思う
余ってる領域を使い切りたいならRAMドライブ作ってページファイルとかtempフォルダを
ぶっこんだ方が良いかもね
>>391 データストレージ用途なら
>>395 の言うとおり2kの方が優れている
XP→Vistaとお節介機能満載なおかげでボトルネックになってる
>>390 ありがとうございます。
それを聞いて安心してインストールできます。
ところで
>>386 の続きなんですが、ゲームに限らず何かアプリケーションをインストールして
問題が生じたとき、運良くインストール前のシステムの状態を保存していた場合、
トラブルが生じる前の状態に戻すにはa)〜c)のうちどの方法をとればいいのでしょうか?
XP pro SP3を使ってるんですが 突然ブラウザやタスクバーの辺りが クラシック表示になったりします。 どんなアプリを使ってる時でも突然この症状が 起こったり起こらなかったり… 「デザイン」→「ウィンドウとボタン」のところを見ても 「Windows XPスタイル」になっており、 「Windowsクラシックスタイル」にはなっておりません この問題が起こった後はマイネットワーク上の 他PC等に接続が出来なくなったりもします。 ※インターネットには繋がったままです OSのクリーンインストールを何度やっても この問題が生じて困っています E8400 P5K DDR800 4GB この問題の解決方法があればどなたか宜しくお願いします。
>>400 ちゃんとしたシステムバックアップソフトを使ってシステムディスク全体をバックアップしなさい。
>>399 SP3
RADEON X850
CATALYST 8.3 あたり
.NET 2.0
この組み合わせでクラシックスタイルにできなかった。
何度設定してもXP標準に戻ってしまう。
CATALYSTを7.6にしたら正常になった。
SP3が原因か?
自分で答えを書いているのに、まったく関係無い方向に意識が向いているとは・・真性だ・・・
Windowsでできる小さな会社のLAN構築・運用ガイド こういう本って何を解説してるんでしょう? ファイルの共有やプリンタの共有なら検索して簡単にできると思うのですが
板違い。
406 :
名無し~3.EXE :2008/12/08(月) 20:22:37 ID:Lv1Uac5A
XPのホームエディションです 何かのプログラムを消してしまったみたいで、ゴミ箱の中身を消そうとすると フリーズしたり、右クリックするとフリーズしたりするようになってしまいました OSを再インストしたんですが改善しません 外付けHDもあるので完全削除なども考えているのですが、 上記の不具合の原因や回復する方法、または全削除後のOS再インストールなどの 手順を教えてくださると助かります… 正直、デザイン関係の仕事なのでゴミ箱を消せないと仕事にならず困ってます… 他の初心者スレッドでも質問したのですが、なにぶん時間が無いもので 複数質問で失礼致します
>>2 【放置対象】
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・マルチポスト(他のスレッドにも同じ質問を多重投稿すること)
XPsp3、IME2007なんですが、起動時にデフォで日本語入力モードにすることはできないのでしょうか?
XP pro sp2です。 パソコンを使っていると、たまーにタスクトレイに黄色い三角にビックリマークのアイコンが 出て、それがどうやら「遅延書き込みデータの紛失」の警告メッセージらしいです。 ネットで調べたところ、promise製インターフェースにHDDを繋いでて「同期転送を有効にする」 になっていると、上記の偽エラーが出るという情報があったので、それを試したのですが、 いまだにたまにエラーが出ます。 ブルースクリーンになったりファイルが壊れたりという現象は遭遇してないです。 「コンピュータの管理」のデバイスマネージャやイベントビューアを見ても、警告やイベントログなどの 情報は見当たりません。 このエラーの正体を調べるのに、いい方法ないでしょうか?OSのどこかに情報追える記録とか 残ってませんかねえ?
HDDかメモリかマザーが死にそうになってる可能性がある。テスターでチェックする。 電源ケーブル(ケース内外)、IDE/SATAケーブルが断線しそうになっている可能性がある。結線チェックしする。 ファンが目詰まりしてケース内部が高温になっている可能性がある(←一番低い)。ダスターで掃除する。
>>412 要はそれって全部じゃねw それが手間かかりすぎるから、OSのどっかにせめてどのHDDへの
書き込みかとか辿れる情報残ってないかと思ってるわけよ。
おいおいそれ言ったらスレの意味ないだろ。スキルない奴はレスすんなよ(笑)
は? 外して物理的に切り分けろよ。
417 :
名無し~3.EXE :2008/12/09(火) 09:10:42 ID:kXb5/J4N
変換器経由の外付けUSBでのHDDについてです 作業は普通にFFCにてコピー、Filecomp32にて照合作業を起こった後、 エクスプローラでフォーマットしようとしたら「アプリで使われてるので〜」と拒否されました しかし上記プログラムは閉じてありました それなのにフォーマット拒否されたのはなぜなんでしょうか? 何度繋ぎ直してもダメです そもそも本当に何かアプリが手放してなかったら、 外付けドライブの切り離しからしてできないはずです なのに切り離しは簡単に出来たので何かがおかしいと考えてます また別のPCに繋いだら認識すらされず、またドライブのアクセスランプも点きっぱなしになり、 そのせいでそのPCのコンピュータの管理画面も、OS再起動も固まったほどです このフリーズは外付けに異常があると起こる異常なので、しかたなくUSBを抜きました そのため、ダメ元で元のPCのコンピュータの管理でパーティション自体を削除しようとしたら やはり素直に受け付けてくれませんでしたが、仮の(?)削除はできました そして繋ぎ直して、あらためてドライブを作り、クイックフォーマット、そして今chkdsk中です
418 :
名無し~3.EXE :2008/12/09(火) 09:22:38 ID:7w63NeRr
windows could not start 起動したら出るんだがなんだろか ホームエディション終了しますか?はいって答えたら起動したらこの画面になった 良い解決策教えてくれ
>>413 一番の可能性はHDD本体が死にかけていることだが、付随してケーブル、システム全体も疑われる。
問題が出たらどこが原因か一つ一つ追求するのが基本。
仮にHDDが原因と決めつけてHDDを交換しても状況は改善せず、実はケーブルが痛んでました、
て可能性もあるんだし。
少なくとも貴殿の提示した情報だけでは、こちらは「可能性がある箇所」を列挙するしかできない。
こちらはエラーの原因と思われる箇所はあげたから、あとはチェックするのは貴殿の自由だが、チェックせずに
「全部かよ!」と逆ギレするくらいなら、自作しないでメーカー製パソコンを使う方がいいだろう。
エラーが出てもサポート窓口で手取り足取り解決方法を教えてもらえるし、電話でらちがあかないなら
修理に出せば直してくれるよ。
つーか、トラブル対応のスキルない奴・手間を惜しむ奴は自作すんなよ(笑) ばいおwでも買っとけ。
422 :
名無し~3.EXE :2008/12/09(火) 11:28:45 ID:CwIYAuIg
>>417 217辺りでも出てたし、うちの職場でも12月入ってから
いきなりUSBが使えなくなったり、電源足りないと出た人が続出、
昨日はXP使っている親から「USBが突然動かなくなった」と電話があった
XPのアップデートで、なんか不具合仕込まれた可能性ってないかな??
423 :
411 :2008/12/09(火) 11:32:45 ID:WqxkAct5
レスありがとう。 で、申し訳ないんだが、俺の質問を読んでもらえれば分かるように 俺が求めてるのは、どこに原因があるかではなく、OSの記録から原因を追究する 方法を知らないか、と聞いてるのだよ。 また、ファイルは壊れてない、偽エラーとか書いてるように、ファイル移動などで エラーが出ているわけでない状況などを鑑みて、これは単なる偽エラーの可能性が高い んだが、同時に”そこの判断を委ねているわけでもない”んだよ。 本当に申し訳ないんだけど、レスしてくれた人も俺の十分承知してる内容ばかりで、 質問からも的外れなんだな。悪いんだけど。 こういう質問スレで良く見るんだが、質問されてることと違った内容のことを、 投げ返すこと程、非建設的なことはないのよ。 結局質問者の求めてる回答を持ってるわけでもない人が、質問者が当たり前に 知ってることを回答してもアホみたいなだけでしょw ぶっちゃけ言うと、”質問に対して的確な回答持ってない人は黙ってるべき”なんだよん。
424 :
名無し~3.EXE :2008/12/09(火) 11:46:54 ID:PSlpT0MW
>>418 まず口の利き方から憶えましょう。
>>424 タスクマネージャーを起動してみて確かめる。
起動時に常駐するプログラムがあればセーフモードで停止してみる。
427 :
名無し~3.EXE :2008/12/09(火) 12:00:24 ID:PSlpT0MW
>>426 どうやれば起動しますか?デスクトップの画面から何もできませんです(?_?)
今は携帯からお邪魔しています(?_?) セーフモードも分からない… 最近やったことと言えば、avast!とCCLEANERをインストールしたぐらいです
>>428 パソコンを起動して、緑の四角がピロピロ動いてる画面になったらShiftキーを押す。
Windowsの起動が完了するまでずっとShiftを押しっぱなしにする。
>>423 Windowsとしてはデバイスマネージャ・chkdsk・イベントログ以上の情報は提供されない。
ぶっちゃけ言うと、無いから”うせろ”。
確なこたえもってないけどかいちゃうよ。
監査とかでなんとかとれないの?
>>423 ログオン監視ぐらいにしか使ったことないんで知らないけど。
でもディスク書き込みが具合悪いんじゃ無駄か…
>>406 XPのCDがあって、CDから起動可能なら
データを保存。パスワードとかクッキーとかもいろいろ。
ディスクをFDISKで初期化してパーティション切り直してから
XP HOMEを再インストール。
SP3当てるまで結構時間かかるよ。
さっき久しぶりに、システムファイルチェッカーを起動させました。 今までならXPプロフェッショナルのCDを要求されていたのですが、 自分は持っていないので、試しに、HOMEエディションのCDを入れてみたら、 何もダイアログが出ること無く、最後まで終わってしまいました。 これって全部修正されたということでしょうか? それとも、壊れてるDLLがあっても、全部無視されたのでしょうか?
XPsp3でシステムの復元機能を無効にしていますが System Volume Informationフォルダが邪魔なので 消しても問題ないでしょうか?
436 :
名無し~3.EXE :2008/12/09(火) 16:07:50 ID:Qj/yrXGJ
WIN95/98時代にあった、デスクトップの模様(ウェハースとかチェッカーとか)を XPでやることは可能でしょうか。
438 :
名無し~3.EXE :2008/12/09(火) 17:07:29 ID:sxo/2CY8
詳しい方お願いします。 今まで何の問題もなかったoutlook expressが起動しなくなりました。なんどやってもエラー画面が出てしまい 「エラーを送信する」の画面になってしまいます。winxp SP3です。 IE7を入れなおしたのですが直りません。outlook単体で入れるのでしょうか?
>> 423 一般論だが人に質問するならどんな回答に対してであれ 『私はそんなことはわかっています、あなた(回答者)にそんなことを教えてもらう必要はありません。』 って態度はとるべきではなかろう。 それだけいえるなら疑問は自力で解消してや。
>>438 エラーの内容書かないならエスパースレ池。メールデータ壊れたんじゃなねぇの。
441 :
434 :2008/12/09(火) 17:32:34 ID:ewImNgQe
>>437 正規品です。
教えられるスキルが無いなら、書き込まないでください。
迷惑です。
442 :
名無し~3.EXE :2008/12/09(火) 17:35:59 ID:sxo/2CY8
>>440 ありがとう よく分からないけど行ってみます。
>>441 >今までならXPプロフェッショナルのCDを要求されていたのですが、
>自分は持っていないので、試しに、HOMEエディションのCDを入れてみたら、
自分の書いた文章を読み直せ
ID:ewImNgQe 楽しいよおまえw
>>435 別に問題ないけど、無駄だよ
またできるよ、初期化されるだけだよ
447 :
435 :2008/12/09(火) 18:07:23 ID:DX6b55G8
>>446 どうもです。
試してみましたが、再起動すると復活するみたいですね
サービスも切ってるのに、ちくしょー
>>ID:We/ywKSe ぶっちゃけ言うと、”遅延書き込みのデータ紛失が発生した”だけで明確な答えなんか出るか阿呆 2ちゃんで聞かずpromiseかマイクロソフトに直接問い合わせろ無能
449 :
名無し~3.EXE :2008/12/09(火) 18:38:48 ID:Qj/yrXGJ
と、日本語の読めない人間が。
ID:ewImNgQe 正規品です。 (キリッ
いつからここは保育園になったんだ?w
>>436 可能。
HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\desktop
にある「TileWallpaper」が「0」になっていることを確認後、
文字列値として新規に「Pattern」を作成。
ウェハースなら「77 154 8 85 239 154 77 154」の値を設定。
その後、PCを再起動すると背景に模様が表示されている。
当然ながら、表示する壁紙は「なし」か、解像度よりも小さめのものにしておくこと。
模様を消す場合は、「Pattern」に入力した値を消して、
空欄にしてからPCを再起動。
模様の値は以下を参照。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/8299/re1-6.html
わたし女だけど、質問者がすでに解を得てる質問に今更煽りレス入れる男の人って。。。。
お前ら優しいな
はじめまして。 先日、XPで更新をしていたらあまりにも長くかかりイライラして 強制終了したら、起動しても、真っ黒な画面にカーソルが 出てくるだけになってしまいました。 途中、セーフモードにするとか通常起動するとかあったのですが どれを選択してもダメでした。もう壊れてしまったのでしょうか?
はい。
上書きインストールでええんでない? レジが汚れるけどアップ中にシャットダウンするような人には問題ない。
460 :
名無し~3.EXE :2008/12/09(火) 20:04:03 ID:gPiSwv+/
>>459 つまり、XPをもう一度入れ直す、再インストールすればいいんですか?
うん
462 :
名無し~3.EXE :2008/12/09(火) 20:11:21 ID:gPiSwv+/
>>459 ー461
わかりました。買ってきて試してみます。ありがとうございました。
dllの読み込みまではするみたいだから、とりあえずHDDがまるごと飛ぶ被害はかろうじて免れてると考えられる。<単に運が良かっただけ。イライラしてとかバカとしか思えん システムファイルの何かをぶっ飛ばしてるんだろうから、データ的に消えただけか、物理的に読めないのかは知らん。 OSの上書きだとインストールしてるアプリはのこるんだっけ? <この辺を期待 インストールの過程でディスク検査したんじゃなかったっけ? <この辺を期待 駄目ならフォーマットして新っぴんでインストールし直し&データあぼーん。
買ってきて?w ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
465 :
名無し~3.EXE :2008/12/09(火) 20:19:38 ID:gPiSwv+/
>>464 買わなくていいんですかねf^_^;
リカバリーCDとかそういうのないんですよ…
>>463 後半に書いてあることがよくわかんなくて…フォーマットとか
パソコン起動させなくても出来るんですかね(:_;)
467 :
名無し~3.EXE :2008/12/09(火) 20:25:07 ID:gPiSwv+/
>>466 ありがとうございます。そちらで聞いてみます
>>464 面倒くさがらずにレスアンカーをつけましょう。
ID:zp2vzF0l こいつはあぼーんで良いと思う
>>457 更新は、始めたら終わるまで中断しちゃいけないよ。
リカバリーCDがないなら、ハードディスクにリカバリー用の領域がないかな。
ないなら、WindowsXPのCDを買ってくるしかないね。
だけど、ドライバーとか用意できるのかなあ。
なんでこのスレにID:zp2vzF0lがいるのか分からない
473 :
名無し~3.EXE :2008/12/10(水) 00:41:58 ID:nXJWUqLv
ふとC:\windowsを見たら、ntuninstallというフォルダが多数出来ていて、 調べたらアップデートパッチ等のアンインストール時のための情報ファイルらしいですが、 このフォルダだけ文字が青いのですが、これで正常なんでしょうか。
うん
475 :
名無し~3.EXE :2008/12/10(水) 00:45:54 ID:nXJWUqLv
わかりました。ありがとうございます。
476 :
名無し~3.EXE :2008/12/10(水) 01:13:34 ID:m3tPU8g3
IE7をインストールしたがフリーズしたので 削除してIE6に戻した、、まではいいが、 ふつうにクリックしても2CHの板に飛ばなくなった どういうこっちやねん?
477 :
名無し~3.EXE :2008/12/10(水) 01:16:34 ID:m3tPU8g3
あっ、 「新しいウインドウで開く」をクリックすると ここまでこれたわけだが。。
>>471 リカバリCDがあり、無事リカバリ出来ました。
それでServicePack2を入れたんですが、ネット閲覧が重くなったり、
途中でプログラム終了になる事が多い気がします。
でもこれを入れないとノートン2009が入れられないので入れてますが…
これは単にメモリーを増やせばスムーズに動くんでしょうか?
パソコンは5年前に買った富士通のやつです
>>478 マイコンピュータのプロパティを開くとメモリの量が表示される。いくつって出る?
このスレも初心者スレになってきたなw
仕方ない
482 :
477 :2008/12/10(水) 02:41:12 ID:m3tPU8g3
バン バン バン バン バン バン バン ∧,,∧ バン バン バン∩ `Д´> バン /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__ \/___/
484 :
477 :2008/12/10(水) 02:45:44 ID:m3tPU8g3
いちいち右クリックして 「新しいウインドウで開く」をクリックしないと 2CHに飛べないんだ。。 ちなみに他のサイトや「まちBBS」なら 今までどおり左クリックたけで開く(´・ω・`)
だ〜か〜ら〜 まず初心者スレで聞けって。即レスもらえるから 解決しなかったらこっちで相手してやるから
解決しなかったら
ここはIE6スレでもIE7スレでもありません。
>>8
なんでこのスレにID:1Mod7cHgがいるのか分からない
XPでSuperFetch/ReadyBoost技術を実現して高速化「eBoostr」日本語版
先週末PCを数年ぶりに一新し、2000からXPに変えたんですが、 2000使用時に出来た、Shift+マウスホイール上下での進む・戻るが出来ないようです。 マイコン→ドライブ→フォルダ→目的のファイルという動作に慣れていた為とても不便なんですが、 XPではもうこのキー組み合わせでは戻る・進むは使えないのでしょうか。ちなみにIE上では問題なく使えてます。
>>487 それは君みたいなテンプレも読まない初心者が延々と愚痴を書くからです。
おまえID:zp2vzF0lか? 無能は配給でも貰いに行ってこいよw
ID:Ph9C9Nrn = テンプレも読まない無能
ID:v7ltFK1l こいつはあぼーんで良いと思う
「システムの復元」が起動できなくなりました。 思い当たることは一時期RAMDiskのテスト運用をした際に C:\WINDOWS\system32\Restore\filelist.xml を編集(具体的にはRamdiskのドライブを追加)したことなのですが、 Ramdiskの運用停止時に追加部分を削除したので、元に戻って いると思っていたら、「システムの復元」が起動できなくなっていました。 イベントビューアでは SRService イベントID 104 システムの復元の初期化プロセスは失敗しました。 Service Control Manager イベントID 7023 System Restore Service は次のエラーで終了しました: 内部エラーが発生しました。 こんな感じです。 対処法がありましたら、教えてください。
適切なスレへ誘導を付ける行為に問題はないと思うが
496 :
478 :2008/12/10(水) 16:28:17 ID:8PPlYR6Y
>>479 即レスしていただいたのに遅くなってすみませんでした。
確認したところ、224MB RAMと書いてありました…メモリって
これでいいですかねf^_^;
497 :
363 :2008/12/10(水) 17:10:53 ID:QCFooBtI
どなたかお願いします(´・ω・`)
>>496 256MBでもいいからもう一枚メモリを追加すると快適になるよ。
少し余裕をみるなら512MB追加で。
こっちも5年落ちの富士通で、メモリは256MB→1GBにしてるけど、
自分の使い方じゃ普通に使って残り600MBは余ってる。。
>>498 少ないですよね…
でメモリー増設しようと調べたんですけど、最大で1GBまで
増設出来るみたいなんです。空きスロットが1つあるんですが
そこに1GBのメモリーを追加したらいいんですか?
それとも元々入ってるメモリーを抜いて512MBを2枚入れたら
いいんでしょうか?
>>500 機種依存な上にWindows関係ないので
デスクトップならPC一般板、ノートならノートPC板の
メーカ・機種スレで。
>>499 なんとか追加してみます。
>>501 関係なかったですね。すみませんでした。そちらで聞いてみます。
503 :
名無し~3.EXE :2008/12/10(水) 18:24:10 ID:3TCjwmvh
xp 外付けのUSBハードディスクとかSDカードリーダとか 抜き差しするときに鳴るwaveあるんだけど 勝手にそれが鳴ってそのときマウスの動きが止まる 解決法教えて栗
そりゃマウスが抜けかかってるかマウスの故障か ポートの故障だろ。物理的な話だ。 とりあえずマウス買い替えれ。
505 :
名無し~3.EXE :2008/12/10(水) 18:31:26 ID:3TCjwmvh
あい 別のにまず変えて試してみます ありがとうございます
507 :
417 :2008/12/10(水) 19:20:43 ID:qTMdxX9d
>>419 普通のケース電源を外付け用に流用してるので
HDD1つ2つで足りなくなることはないだろうとは・・・
ケーブルの変えてみたりしましたが
>>422 UPDATEはいつ何をやったのか全然把握してなくてどうなんだろうというのが実際のところです
ちなみにあれからchkdskは問題なく終わりました
もちろん不良セクタ0
508 :
名無し~3.EXE :2008/12/10(水) 19:39:35 ID:0efvVwuh
XP homeEdition SP2のCD書き込み機能を使って ファイル書き込みをしたCD−R媒体を、 追加書き込み出来ないようにするには、 どうすれば良いのでしょうか。 宜しくお願いします。
あるアプリケーションのexeファイルのアイコンだけ変えようと思って”フォルダオプション”の”ファイルの種類”から EXEファイルの項目を作ってicoファイルを当てたら他のアプリケーションのexeもすべて適用されてしまいました。 なんとか戻したいですがアプリそれぞれのアイコンは失われてしまったのでしょうか
バカだ…
表示されるアイコンは自分自身のアイコン %1
削除してみたら全部の実行ファイルが開けなくなってる まさかこんなことでシステムの復元行き…?
システムの復元もexeだった… regedit もだめ… このJaneも閉じたら二度と開けない 1週間前のHKEY_CLASSES_ROOT.regクリックしてだめだったら再インストですか?
514 :
名無し~3.EXE :2008/12/10(水) 22:12:52 ID:Foo9AamC
質問です マイコンピュータのローカルディスク(C:)のプロパティを開くと 一番下に「このディスクにインデックスを付け、ファイル検索を速くする」という欄が ありますが、デフォルトではこのチェックボックスはチェックされていますか? それともチェックは外れていますか?イジってたらクリックしてしまいわからなくなりました それと、もし初めからチェックが外れているなら、チェックをしておいた方が検索するにあたって 便利になりますか?
>>513 ファイル名を指定して実行→command.com→regedit.exe
517 :
名無し~3.EXE :2008/12/10(水) 22:44:16 ID:Foo9AamC
>>516 結構困って諦めかけてたんだ。
ありがとう!
519 :
516 :2008/12/11(木) 01:32:14 ID:yww5hrcZ
>>518 ちなみにこのキー消せば解決だと思うぞ。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\FileExts\.EXE
この状態はあるトラップによって意図せずキーが作成されて引き起こされるトラブルなんだが、
自分で意図的にこのキーを作った馬鹿は初めて見たw
>>506 ありがとうございます。そのURLの状況と似ていたので・・・
エディタでチェックしたところ、ファイルの末尾にゴミがありました。
どうもこのゴミが悪さをしていた模様。
でね、いつも使ってるエディタだと消しても、saveすると復活する謎。
Notopadで再編集したら、動作しているようです。
なんか腑に落ちないけど、ま、いっか(w
ありがとうございましたぁ。
521 :
名無し~3.EXE :2008/12/11(木) 07:26:50 ID:rFYTrARI
すいません。 インターネットエクスプローラーへのショートカットが消えてしまいました。 実際どこに格納されてるのか分からずIEが起動できません。教えて下さい。
522 :
名無し~3.EXE :2008/12/11(木) 07:33:27 ID:h/JtcxO6
C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore
523 :
名無し~3.EXE :2008/12/11(木) 07:46:10 ID:rFYTrARI
>>522 そこを探しましたが見当たりません。
IE7.0を入れていました。
とりあえず情報ありがとう。困ったな。。
524 :
名無し~3.EXE :2008/12/11(木) 07:52:18 ID:rFYTrARI
ありました。 C:\WINDOWS\ServicePackFiles\i386 何でこんな所に入ってるの?windowsって意外とバカなんですね!
>>519 EXEの設定を削除すればすぐ戻せると思っていじったらこんなことにw
HKEY_CLASSES_ROOT\.exe の値が ft000006 になってたんで exefile にしたらexeファイルは実行できるようになったよ
保存とってからそっちもやってみます
まだやってたんかw 特定のEXEアイコンを書き換えるのは リソースハッカーとか使うんだぞ
>>520 それは致命的なバグだと思うからエディタをVerupするか乗り換えた方がいいと思うよ。
529 :
名無し~3.EXE :2008/12/11(木) 14:06:24 ID:4fxbAmMv
タスクバーの表示に関する質問なのですが、WIN98の時は フォトレタッチソフトや画像ビュワーなどで画像を全画面表示にした際でも マウスを画面下端までドラッグすればタスクバーが現れたのですが、 XPでは現れません。タスクバーのプロパティを変えてみてもだめでした。 全画面表示時にもタスクバーを出す方法はあるでしょうか。
Winキーでも押せば
531 :
503 :2008/12/11(木) 18:45:56 ID:PKCbFN/4
新しいマウスかいました 問題解決しました
532 :
名無し~3.EXE :2008/12/11(木) 19:24:18 ID:WxmWV2FP
さっき突然こんなエラーが出ました ---- ディスプレイドライバ●●が正常に動作しなくなりました。 ディスプレイ機能を完全に復元するために、作業を保存してコンピュータを再起動してください。 コンピュータの再起動時に、ダイアログが表示されて、 このエラーについてのデータを Microsoftにアップロードすることが出来ます。 ---- ●●は失念 再起動したら元に戻ったんだけど何が原因なのでしょうか? 同時にデスクトップ上に開いてしていたのは WMP(mp3ファイルを開いていた)、Live2ch、Firefox 3と エクスプローラ2つなのですが
>>532 ディスプレイドライバだからビデオカードのドライバーじゃないかな。
再発するようであればドライバーのヴァージョンアップとかビデオ
カードのスレで聞いてみるとか。
534 :
名無し~3.EXE :2008/12/11(木) 21:19:00 ID:qOkLqrOc
・使用OS XPProSP2 ・状況 シャットダウン状態から普通に起動させた時、タスクトレイに出るはずの ネットワーク接続のアイコンが、最近急に出なくなった。 外部への接続は普通にできる。 ネットワーク接続のプロパティで、「接続時に通知領域にアイコンを表示する」 にはチェックがすでに入っている。 「UPnPユーザインターフェイス」もオフにしてある。 サービスも特に最近変更してません。 起動後、スタート→設定→ネットワーク接続 と開くと、ネットワーク接続のアイコンが タスクトレイにも表示されるようになる。 しかし、普通にOSを起動させただけでは、接続のアイコンがタスクトレイに表示されない。 ……という状況なんですけど、なんか思い当たる解決法あったらお願いします。 要は起動時に、ネットワーク接続のアイコンを普通にタスクトレイに出るようにしたいんです。
ログオン画面で暫く待ってみ
Pro SP3 ワードパッドの[メニュー] -> [ファイル]の下の方にある履歴を消すにはどうすればいいのでしょうか? 5年以上前に扱ったファイル名が陳列しておりました
レジストリで消去
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Applets\Wordpad\Recent File List キーRecent File Listを削除。
540 :
539 :2008/12/12(金) 16:09:41 ID:ebAMXfWf
途中で送ってしまった 原因はBackTrack3をHDDにインストール (パーティションを切って入れてた)していたのだが パーティションごと、削除してしまった。 まずいと思ってとりあえずUSBからKNOPPIXを起動して、MBRを初期化 PCを出荷時状態に戻したいとおもったが、DtoDが使えない IBMから、DtoD領域のあるPC用のMBR修復ツールが出ているのを知って USBから起動できないか調べてみたが、情報なし USBからDOSを起動して、Fdiskでどうにかなるかなとやってみるも効果なし XPはHome SP2 Pen.M 1.0Ghz 768M Mem 20G HDD
ノートPC板でどうぞ。
質問です。 ついさっきからなんですが、PCがマウスとかなにも動かさずに置いておくと勝手にロックされるようになってしまいました。 もちろんそんな設定を変えた記憶も無いですし、スクリーンセーバーとかも使ってません。 原因、もしくは解決法分かる方いませんか?
544 :
名無し~3.EXE :2008/12/12(金) 21:08:55 ID:0Qzaci3g
XPのSP3を使ってますが、ふとレジストリを見たら 大容量ドライブを使用可能にする"EnableBigLba"の記述がありませんが これで正常なんでしょうか(SP1以降であれば記述は不要、というのを聞いた事があるので)。 それとも記述を追加する必要があるんでしょうか。
いらねーよ
>>542 コントロールパネル→電源のオプション→詳細設定→スタンバイから回復〜
エスパーしてみましたw
547 :
539 :2008/12/12(金) 22:02:35 ID:ebAMXfWf
>>541 ありがとう、ノートPC板にいってくるよ。
548 :
名無し~3.EXE :2008/12/13(土) 01:03:33 ID:Ci2bCGDH
541 :名無し~3.EXE:2008/12/12(金) 16:49:16 ID:yoMUzdHu ノートPC板でどうぞ。 ↑ ww大笑い 他にこんな馬鹿ばっかり集まった板 2ckで見たことないwww
549 :
548 :2008/12/13(土) 01:09:47 ID:Ci2bCGDH
んで、言われたとおり誘導された板に行ったら やれ「マルチ」だとか言われ あげくに、ろくな答えも返ってこないwww
>>548 2ckってどこだよw
支離滅裂だな、梅毒で脳をやられてるのかw
552 :
548 :2008/12/13(土) 01:22:54 ID:Ci2bCGDH
476 :名無し~3.EXE:2008/12/10(水) 01:13:34 ID:m3tPU8g3 IE7をインストールしたがフリーズしたので 削除してIE6に戻した、、まではいいが、 ふつうにクリックしても2CHの板に飛ばなくなった どういうこっちやねん? 477 :名無し~3.EXE:2008/12/10(水) 01:16:34 ID:m3tPU8g3 あっ、 「新しいウインドウで開く」をクリックすると ここまでこれたわけだが。。 ↑ これがオレだよw 誘導された、初心者スレで返ってきた答えが 「2ch専ブラ」使えだったwww >2ckってどこだよw たから、お前程度のレベルなんだよ、この板はwww
バン バン バン バン バン バン バン ∧,,∧ バン バン バン∩ `Д´> バン /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__ \/___/
554 :
548 :2008/12/13(土) 01:27:05 ID:Ci2bCGDH
555 :
548 :2008/12/13(土) 01:31:06 ID:Ci2bCGDH
>2ckってどこだよw ↑ 馬鹿すぎると思わないかww
アルファベットの「えっち」と「けー」のみわけができなのか。 ひらがなの「ぬ」と「め」もみわけができなのだろう。
557 :
548 :2008/12/13(土) 01:53:44 ID:Ci2bCGDH
287 :誘導されてきました:2008/12/10(水) 21:46:51 ID:m3tPU8g3 IE7をインストールしたがフリーズしたので 削除してIE6に戻した、、まではいいが、 ふつうにクリックしても2CHの板に飛ばなくなった どういうこっちやねん? いちいち右クリックして 「新しいウインドウで開く」をクリックしないと 2CHに飛べないんだ。。 ちなみに他のサイトや「まちBBS」なら 今までどおり左クリックたけで開く(´・ω・`) ↑ 「マルチすな!」といわれ 「HNにちゃんと書いてあるやろ!」というたら、 いちいちHNなんて読んでない。。だとよwww
558 :
548 :2008/12/13(土) 01:54:18 ID:Ci2bCGDH
287 :誘導されてきました:2008/12/10(水) 21:46:51 ID:m3tPU8g3 IE7をインストールしたがフリーズしたので 削除してIE6に戻した、、まではいいが、 ふつうにクリックしても2CHの板に飛ばなくなった どういうこっちやねん? いちいち右クリックして 「新しいウインドウで開く」をクリックしないと 2CHに飛べないんだ。。 ちなみに他のサイトや「まちBBS」なら 今までどおり左クリックたけで開く(´・ω・`) ↑ 「マルチすな!」といわれ 「HNにちゃんと書いてあるやろ!」というたら、 いちいちHNなんて読んでない。。だとよwww
559 :
548 :2008/12/13(土) 01:57:23 ID:Ci2bCGDH
556 名前:名無し~3.EXE :2008/12/13(土) 01:49:10 ID:PvNl455T アルファベットの「えっち」と「けー」のみわけができなのか。 ひらがなの「ぬ」と「め」もみわけができなのだろう。 ↑ 馬鹿? と思ふのは俺だけではないはす。。 あ、
本当に2chの住人は揚げ足をとりたがるよなぁ
>>548 はよく頑張った……。もう無理しなくていい……(つД`)
ID:Ci2bCGDH えらくスレが進んでると思ったらキチガイの独演会やってたのかw
564 :
名無し~3.EXE :2008/12/13(土) 12:41:27 ID:6gz4Vy6Q
>>476 ツール→インターネットオプション→セキュリティー→規定のレベル
565 :
名無し~3.EXE :2008/12/13(土) 18:52:31 ID:g5CMP3us
修復インストールしようとしてるんですが、途中でマウスもキーボードも動かなくなって、インストール途中に出てくるハードェアのインストールっていうのに「はい」をクリックできなくて先に進めません。 どうすればいいんでしょうか。
566 :
名無し~3.EXE :2008/12/13(土) 20:02:50 ID:4GSotmRW
XPhomeSP3です windowsupdateのカスタムでMultimedia keyboardというのをインストールしたのですが これをアンインストールする方法がわかりません プログラムの追加と削除にもそれらしい物が無くて困ってます よろしくお願いします
>>566 使ってるキーボードがMultimedia keyboardでカスタムで新しいドライバ入れたって事?
デバイスマネージャでドライバのロールバックするかキーボードを一度削除して再起動したら?
もしくは入れたのが最近ならシステムの復元を試したら?
>>567 windowsupdateでカスタムを選択するとハードウェア関連のドライバの選択があってそれで入れました
キーボードは全くの別物なので無意味で
システムの復元で解決しました
ありがとうございました
569 :
名無し~3.EXE :2008/12/14(日) 00:12:29 ID:psRoxxWK
XP Homeでログインできなくなりました。 hp compaq nx9010 Windows XP Home Edition SP1a セーフモードでAdministrator(パスなし)ログオンしても 「このシステムのローカル ポリシーは、このユーザーが対話的にログオンすることを許可していません。 」 のメッセージが表示されてしまいます。 リモートでも繋がらないし困っています。 リカバリCDでOSを上書きインストールしてみましたが、状況は変わりませんでした。 せめてデータの吸出しだけでもと、回復コンソールでDocuments and Settingsの内容を コピーしようと試しましたが、アクセスが拒否されてしまいました。 どうすれば良いでしょうか?
XP HOME SP3です。C:\WINDOWS\Installerのサイズが10GBを超えてしまっています。 D:にはまだ余裕があるのでフォルダごと移動したいのですが既存アプリや新規シンスコに 悪影響を与えることなく出来ますか?
574 :
573 :2008/12/14(日) 03:31:16 ID:FAqy076L
ションボリックリンク
>>576 簡単そうなの紹介したけどシステムドライブだと使えないみたい。
ゴメソ
他にも似たようなソフトがいくつかあるけど同じような制限があるかどうか分からないので興味があるのなら自分で調べてw
578 :
名無し~3.EXE :2008/12/14(日) 08:47:12 ID:ySWUDHyz
XP Professional 使うと特定のフォルダとか、家族などに見られなくするように出来るんですかね? メーカー製で買ったPCが古くなったのでパーツ流用して自作しようと思ってるんですが OSでXPのhomeとProfessionalのどっちにしようかなと思ってるんですが
WindowsXPで舞いネットワークを利用したファイル共有ができません。 PC1、PC2 共に 簡易共有を無効にし、適切なアクセス権のある共有フォルダを作成しました PC1、PC2 共に [\\?IPアドレス] [\\コンピュータ名] で共有フォルダにアクセスできます しかし、マイ ネットワーク から [ネットワーク全体] - [Microsoft Windows Network] - [Workgroup] を 選択すると双方共に以下のエラーが表示されます。 [TCP/IP NetBIOS Helper] は無効ですが、有効にしても症状は変わりませんでした。 また、[TCP/IP NetBIOS Helper] はファイル共有に必要なサービスだとWEBで見かけますが、このサービスが無効でも [\\コンピュータ名] でアクセスできているの基幹部分では問題ないように感じます。具体的になにに必要なのかよければ教えてください。 ---------- Workgroup にアクセスできません。このネットワーク リソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバーの管理者に問い合わせてください。 このワークグループのサーバー一覧を現在、利用できません。 ---------- 環境(双方同環境) 192.168.0.1 - ルータ bbr-4hg 192.168.0.2 - PC1 xpsp3 (Workgroup) 192.168.0.3 - PC2 xpsp3 (Workgroup) WindowsFW - 無効 NIS2009 - ping拒否,Windowsファイル共有双方向許可 以下のサービスは開始されています [Computer Browser] [Server] 使用する [ローカル エリアネットワーク] では以下の項目が有効です [Microsoft ネットワーク用クライアント] [Microsoft ネットワーク用ファイルとプリンタ共有] [インターネット プロトコル(TCP/IP)]
580 :
579 :2008/12/14(日) 09:57:02 ID:ypLJvpih
8行目、TCP/IP NetBIOS Helper の書き込みは無視してください。 TCP/IP NetBIOS と サービスのTCP/IP NetBIOS Helper を混同していたようです。その部分は解決です ※ [TCP/IP NetBIOS] は有効です
ウイルスソフトはどうなってんの?
>>579 > また、[TCP/IP NetBIOS Helper] はファイル共有に必要なサービスだとWEBで見かけますが、このサービスが無効でも
> [\\コンピュータ名] でアクセスできているの基幹部分では問題ないように感じます。具体的になにに必要なのかよければ教えてください。
そういう台詞はサービス有効にしてから言ってね。
名前のキャッシュを読んでるだけなのかも知れんのだし。
あとNISを全部止めてから。
気がついたら「event.exe」なるプロセスが起動しておりまして「msconfig」で確認して見たところスタートアップに登録されておりました
場所はsystem32直下です
検索をかけてみたのですが、詳細が判然としません
というか、何をするプロセスなのか理解出来ません
コレだと思うのですが…
↓
ttp://support.microsoft.com/kb/176415/ja どなたか解説をお願いします
「WindowsXP Pro SP2」です
585 :
583 :2008/12/14(日) 14:17:58 ID:ZGsSvjRJ
>>584 これですね…
AVGでスキャンをかけたのですが無反応でした…
昨夜、タスクから使っていないIEとeventのプロセスを叩き潰した記憶があります
発覚したのはZoneAlarmがアクセスを警告したからです
とにかく駆除作業が完了しました
感染源が謎ですが…
お騒がせいたしました
レス本当に有難うございました
この人P2Pソフトやってるんじゃない?(ヒソヒソ
とんちんかんな質問かもしれないけど 1バイト圏のソフト に 2バイト文字を含むパス を強引に認識させる方法ってありませんか? コマンドラインで起動する変換ソフトに パスを投げ、結果を 1バイト圏のソフト に投げるような流れで。 XP-SP2
無理。不可能。 8ビット目が立っているコードがあるならどうしようもない。文字コード問わず日本語でもハングルでも中国語でも同じ。 制御ビットだから、そのビットが立っていると「文字」とは認識されない。 「8ビット目が立っていない文字を選んで」ディレクトリ名やファイル名に使えば問題無くなるかもしれないが、 それならそもそもディレクトリ名やファイル名を1バイト文字でかけばいいわけで、2バイト文字に拘る方がわがまま。 仮に動いてもソフト側としては想定外の文字コードだから何が起きても知らんよ? C:\Document and settings\俺様\デスクトップを使わず、適当にC:\WORKとかディレクトリを作って、 そこをワーク用に使うとか、使う側が工夫すれば回避できる。
すばやいレスどうも。 やっぱり無理ですか。ソフト内で 開く や 参照 を使えば読めるんですが、パス渡し はあきらめます。
590 :
名無し~3.EXE :2008/12/14(日) 21:13:37 ID:VsBGV/i4
BドライブはFDD以外を任意で使えないんでしょうか? 予備的HDDをそこに置きたいなあと考えていたんですが
591 :
名無し~3.EXE :2008/12/14(日) 23:12:15 ID:412MyHK+
マイピクチャの画像が、一部のフォルダのみ一覧の状態では画像が表示されず、夕日のイメージ画像しか写りません。 イメージのアイコンをクリックするとちゃんとした画像が写ります。 フォルダの一覧の状態で画像を表示出来るように出来ませんか?
592 :
名無し~3.EXE :2008/12/14(日) 23:18:47 ID:AqTouYSh
元々Cドライブにシステム、Dドライブにデータが入っていたのですが Windowsxpをクリーンインストールしたところ、DドライブがCドライブになり(データは残ったまま) 新規のDドライブにシステムがインストールされてしまいました。 これを元Dドライブのデータを残したまま システムドライブをCに、データをDに振り分けるにはどうすればいいでしょうか? クリーンインストールする前のOSはXP-SP2です。
593 :
592 :2008/12/14(日) 23:24:39 ID:AqTouYSh
すいません、追記ですがHDDは1個です。
>>592 横着せずにデータを別メディアに退避してから、
パーティションを初期化して始めからやり直せ。
CのデータをDに移動
Cを初期化、CにOSインストール
595 :
名無し~3.EXE :2008/12/15(月) 03:04:03 ID:tjQJVLRx
XP home sp2
いくつかのソフトの使用で下記画像のブルースクリーンが出る用になりました。
(現在2つの動画関連ソフトでこのエラーを確認)
最近行った事で考えられる理由は以下ですが特定できません・・・。
・sp2→sp3→sp2への変更
・ffdshow等コーデック関連の全削除&再インストール
・CCleanerでのレジストリ削除
分かる方いましたらお願いします。
ttp://www.uploda.org/uporg1857168.jpg
リカバリしてだめなら故障。
>>595 SP2->SP3->SP2なんてするからだな。
SP2でしか動作しないアプリケーションならSP3は入れない。
つうことで、クリーンインストール。
使用OSは「Windows XP Pro ver.2002 SP3」です。 症状が最初に出たのはゲームCD挿入が必須の Falcomのゲームを始めた後でしたが、基本的に PCはスタンバイもレジュームも使用せず毎日 電源を落とさず付けっぱなしなので正確な起点はわかりません。 また、HDRECSを増設したりVGAを入れ替えたりHDDの中身を入れ替えたりと いろいろうやってた時期なので細かいものも入れると 原因となりうるかもしれない心当たりが多すぎて書ききれません。 ですので、こんな症状を聞いたことがあるか? どういう時にこういう症状が出る可能性があるか? (Windowsの)何がおかしい時にこういう症状が出得るか? を教えて頂ければ試行錯誤も出来ると思いここに来ました。 その症状というのは単純なものです。現在私は C:(HDD1-パーテーション1)→システムドライブ・・・OSとNET等のMS関係のアプリやCodec等 D:(HDD2)→データドライブ1・・・My Documentやお気に入りを丸ごと E:(HDD1-パーテーション2)→ツールアプリドライブ・・・各種Win用アプリ F:(HDD3)→キャプチャドライブ・・・SmartVisionでのTV録画やHDRECSでのキャプチャファイル G:(HDD4)→ムービードライブ・・・編集の終わった完成形のムービーファイル倉庫 Q:(DVDマルチドライブ) という構成で使っているのですが、ここ数ヶ月間『再起動した時に DVDドライブがD:ドライブになりD:ドライブがH:ドライブに勝手に変わる』 という状態が続いているのです。F:G:ならば構わないんですが、 My Documentを置いてあるので毎回直す必要がありとても不便です。 再現性は1/2程度で(ドライブ名を直して)繰り返し再起動すると 変更されずに起動することもありますが、2連続3連続で変わることもあります。 最初は素人考えでCDを読みに行くFalcomのゲームCDを入れっ放しだったので プロテクトが悪さしてるのかとも思いましたが、該当CDを抜いても症状は 全く変わりません。何か心当たりはありませんでしょうか?再インストールしても 再発したのでは全く意味が無いので原因のとっかかりだけでも見つけたいのです。 どうかアドバイスお願いします。
>>595 ビデオカードのドライバーのVerUP
ビデオカードのスレで聞く
動画ソフトのスレで聞く
>>595 Bug Check 0xC5: DRIVER_CORRUPTED_EXPOOL
The DRIVER_CORRUPTED_EXPOOL bug check has a value of 0x000000C5. This indicates that the system attempted to access invalid memory at a process IRQL that was too high.
Parameters
The following parameters are displayed on the blue screen.
Parameter Description
1 Memory referenced
2 IRQL at time of reference
3 0: Read 1: Write
4 Address that referenced memory
Cause
The kernel attempted to access pageable memory (or perhaps completely invalid memory) when the IRQL was too high. The ultimate cause of this problem is almost certainly a driver that has corrupted the system pool.
In most cases, this bug check results if a driver corrupts a small allocation (less than PAGE_SIZE). Larger allocations result in bug check 0xD0 (DRIVER_CORRUPTED_MMPOOL).
Resolving the Problem
If you have recently installed any new software, check to see if it is properly installed. Check for updated drivers on the manufacturer's website.
To debug this error, use the special pool option of Driver Verifier. If this fails to reveal the driver that caused the error, use the Global Flags utility to enable the special pool by pool tag.
For information about the special pool, consult the Driver Verifier section of the Windows Driver Kit.
サービスのIPSEC Serviceのことなんですけど、 自動にしておいても開始されず手動で開始すると”その認証サービスは認識されません。” のようなエラーが出て開始できないのですがどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いしますorz
>>601 IPSEC Services *
全ての通信を暗号化するIPセキュリティポリシーを利用するためのサービス。
ドメインに参加していない場合や、VPNなどのIPセキュリティを要求する通信をしていない場合は不要。
現時点での個人ユーザーの場合はほとんど必要ないので 「無効」
初期設定は 「自動」
>>598 hdd2 がhdd1 より先の文字を割り当てているのがイレギュラー
604 :
名無し~3.EXE :2008/12/15(月) 18:11:06 ID:WDNyBCkb
OS:XP SP3 メディアプレイヤーなどで動画を開くと普通に再生されるのですが 少しでもシークすると音が消えたり一瞬音が出て音が消えたりします 何が原因なのでしょうか?メディアプレイヤーではなく他のプレイヤーでも 同じ症状が出ます。他のファイルでも同じ症状が出るので ファイルには問題がないみたいです。 ちなみに開いた拡張子はwmvでメディアプレイヤーのVerは9です。 解答お願いします。
・仕様 ・スペック不足(ビデオカードとそのドライバ、etc.) WMP11だから知らんが
>>598 HDD4台+光学ドライブってことで電源投入時に電力不足で全部は認識されてないってことは?
認識不安定→起動後に再認識→ドライブレター変わる
607 :
名無し~3.EXE :2008/12/15(月) 18:57:16 ID:WDNyBCkb
>>605 先日まで普通に再生できていたのでそれはないとおもいます。
>>607 じゃあ、解決しようもないね。
ビデオカードとサウンドカードののドライバ入れなおしたら?できれば最新の。
だめならハードかな。
>>602 即レスthx
無効にするのはいいとしてどうすれば開始できるようになるのでしょうか?(´・ω・`)
>>609 WindowsXPはドメインコントローラーとしては動作できないので、Windows2003Server等のサーバ系OSが必要になります。
ドメインに参加できないということであれば、WindowsXP Proでないと、ドメインには参加できません。(Homeは不可)
ということでドメインコントローラがいなければIPSEC Servicesは開始できません。
>>604 自分は同じような症状が出るファイルはMPCかGOMで再生してる。
>>609 IPSECって何をするものかわかってます?
613 :
598 :2008/12/15(月) 23:54:15 ID:/6OC+l5U
>>606 電源は紫蘇の650WなんでCFしてるわけでもないし問題無いと思います。
ちゃんと毎回チェックはしてませんが、POST画面でHDDの数が少ないと
感じたことは特にありませんし。
>>603 E:がマズいということでしょうか?今まで特に問題無かったんで
その発想はありませんでした。エクスプローラですぐアクセス出来るよう
なるべく上にしたかっただけなんで、パテ1=C、パテ2=D、HDD2=Eで
試してみます。あぁ、でも全部関連付け直さないといけないのか・・・orz
mixiで日記のページ表示したりすると以下のダイアログがいちいち出てくるんですがこれは何ですか? ----------------------------------------------------------------------------------- 次のいずれかの理由により、1つまたはそれ以上のActiveX コントロールを表示できませんでした。 1)現在のセキュリティ設定により、ActiveXコントロールの実行が禁止されている 2)ある1つのコントロールの発行者をブロックしている これによりページが正しく表示されない場合があります。 ----------------------------------------------------------------------------------- windowsXP Sleipnir 使用です。 表示させなくするにはどうしたらいいでしょうか。
ごめんなさい。 sleipnirの右下にある変なアイコン間違えて押していて ActiveX コントロールの実行がおかしくなっていただけでした。 スレ汚しすみません。
>>613 SMARTでチェック、スキャンディスクする、とか。
あとは接触不良じゃね?
念のため、配線し直すのはどうだろうか。
大掃除がてら、ファンのほこりをとばしたり、電源ケーブルとSATAかIDEを差し直したり。
DVDを見ようと思ってDVDドライブにDVDディスクを入れたのですが どのプログラムを実行するかという選択画面が現れなくなってしまいました。 以下のことを確認しましたが変化はありませんでした。 1.ファイル名を指定して実行で「gpedit.msc」と入力 ⇒「コンピュータの構成」−「管理用テンプレート」−「システム」をクリック ⇒「自動再生機能をオフにする」をダブルクリック ⇒「無効」にチェック 2.DVDドライブを右クリック ⇒「プロパティ」⇒「自動再生タブ」 ⇒ 全てを「動作を毎回選択する」をチェック 3.レジストリ「HKEY_LOCAL_MACHINEハイブのSystem\CurrentControlSet\Services\Cdrom」の 「Autorun」の値を「1」にする 4.レジストリ「HKCU\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer」の 「NoDriveTypeAutoRun」の値を「0x91」にする 一応、選択画面が現れないだけでDVDを見たりUSBメモリの読み書きは出来ます。 よろしくお願いします。
>>617 NoDriveTypeAutoRunは複数箇所ある場合があるので全レジストリを探す。
>>610 詳しくthx
勉強になりますた
大人しく無効にしてきますorz
>>618 素早いレスサンクス
AutorunとNoDriveTypeAutoRunの二つを片っ端から探して値を変えてみたけど
やっぱり表示されない…
特に弄った覚えはないんだけどなあ
>>620 HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\AutoplayHandlers\EventHandlers\PlayDVDMovieOnArrival
はどうなってる?
>>624 レスサンクス
落して実行したらドライブの選択になったのでDVDドライブを選択。
そしたらすぐに完了の画面が出たので不安になって
再度実行したら以下のようなログしか吐かなくなった。
--------------------------------------------------------------------------------------
AutoFix [V5.2.3790.67]
Time [2008-12-16 03:18:30]
Microsoft Windows Version [5.1 (Service Pack 3) <2600>]
Test [A previous session required the user to log off and log on again.] - Instance [N/A]:
>> Required action: The user must log off and log on again
--------------------------------------------------------------------------------------
ログインし直してもまったく同じログしか出ない…
>>625 すまん、ログファイルを消してOS再起動後、1回だけ実行したログを貼ってくれないか?
>>627 予想通りか……
ちょっと、システム復元ポイントを作成して、デバイスマネージャから該当ドライブを削除してOSを再起動してみて
>>628 DVDドライブは再起動後、自動で再認識され無事表示されるようになったけど
USBメモリなどのリームバルディスクは相変わらず出てこないorz
これもさっきの方法でOKかな?
OK
何度か消してみたけど再起動のたびにすでに自動で認識されていて 一向に変化する感じが見受けられない… ぶっちゃけリムーバルディスクは差し込んでから選択画面が出るまで結構時間がかかるので、 いつもは手動でマイコンピュータから開いてる。 だから選択画面が出なくてもあまり支障はないんだ。
まあ、AutoFix はリムーバブルディスクでも有効なので実行してみるとか デバイスマネージャから削除したら、メディアを引っこ抜いてOS起動してから繋いでみるとか USBならUSBコントローラを削除するとか これ位かな。どうにもならないなら、クリーンインストールした方が早いかもしれない。
そうだね。 いろいろ弄ってどうしてもだめなら、そろそろ年末だし大掃除のつもりで 時間に余裕ができたらリカバリやOSの再インスコをしてみるよ。 なんだか夜中じゅうずっと付き合わせてしまって本当に申し訳なかった。 一番肝心なDVDドライブが直っただけでも良かったかな。 付きっきりでいろいろアドバイスくれてありがとうございました。 それでは良いお年を。
634 :
名無し~3.EXE :2008/12/16(火) 09:49:35 ID:T5GZV+RH
XPSP3のExplorerでいつの間にか デスクトップ マイドキュメント マイコンピュータ マイネットワーク が デスクトップ マイコンピュータ マイドキュメント マイネットワーク になってしまいマイドキュメントへのアクセスが激しく面倒になってしまったんだけど この順番を元に戻すにはどうやればいいんですか。
初心者スレ逝ってこい
636 :
名無し~3.EXE :2008/12/16(火) 12:59:01 ID:YUJUMuOG
WinXP-ProでCore2Duoです。 プリンストンのBluetooth用アダプタ「BT-Mini2EDRW」を使っていたのですが、先ほどから USBに差し込んでもPCがアダプタを認識してくれません。 今までならUSBに差し込むと、画面右下のインジケーターにあるBluetoothマークの赤色部分が 白や緑に変わってくれたのですが変化がありません。 ※このマークの右クリックメニュー中の『Bluetoothオン』を選んでも変化はありません。 このアダプタ自体は先週買ったばかりのものです。 どうしたら良いでしょうか?
特定のハードウェアのことなど知ったこっちゃないのでハードウェア板でどうぞ。
638 :
名無し~3.EXE :2008/12/16(火) 15:09:08 ID:owiKLyZc
Windowsが起動しなくなりました MSDOSの画面になりセーフモード、セーフとネットワーク前回正常起動時設定など表示が出て何をやっても途中で電源が切れて再起動になります どうすればいいか教えてください
639 :
名無し~3.EXE :2008/12/16(火) 15:23:52 ID:vDx8FiHA
以前エクスプローラー7をインストールしてやっていたんですが 3週間ぐらいしたら、急に画面が動かなくなりインターネットにすら繋がらなくなって ソニーカスタマーセンターの人に『7はヴィスタ向けでXPのままで7を使うのは 良くない』と言われましたが、本当にそうなんでしょうか??
OS:WindowsXP sp2対応済 数ヶ月前にソフマップで買ったPC(OSなし)のHDのパーティションを変えようと思い、 HDを初期化してから、クリーンインストールしました。(OSは正規品です) インストール自体はうまくいったようなのですが、 audio device on high definition audio bus というサウンドカード? がインストールされてないようで音がBeep音しか出なくなってしまいました。 購入時に自分でインストールした時は、OSのインストールが終わった後、 PCについてきた「サプリメントディスク」というCDを追加インストールして、普通に動いていたのですが、 今回はそれも、共同ドライバは無効ですという表示がでてインストールできません。 自分で解決しようとして3時間ほどやってみたのですが、 解決できないのでわかる方がいたら教えてください。 どうしても解決したいので、今日はここだけにして後日他のすれにも投稿します。
ドライバ入れなさい。どのドライバが、とかは機種依存なので PC一般板やノートPC板でどうぞ。
初カキコです。 自分は音楽製作をやっていて、環境はWINDOWS XPでCPUはCORE 2 DUO E6600、メモリ2Gなのですが、 どー考えても音楽ソフトを動かすにはスペックが足りず、CPU使用率は常に90%以上、メモリも1.8G以上行きます。 そこでメモリを二倍の4Gにしようと思ったのですが、WINDOWS XPはメモリ3Gまでしか認識しないという事を今日初めて知りました。 そこでなんですが、WINDOWS XPの64ビット版というのを手に入れるしかないと思ったのですが、それはもう手に入らないのでしょうか? 手に入るとしたらどこで手に入るのでしょうか?
そこらのPCショップで(何かのパーツと一緒に)DSP版を買う。
>>644 音楽ソフトが何か知らんが、x64 Editionに対応してるんだろうか
>>642 今度質問するときは、
HDMIケーブル経由で音を鳴らしているのか、
それとも普通のオーディオケーブル経由で音を鳴らしているのか
も書くようにな。
>>642 SP1以前用のドライバをSP2に入れようとしてるんじゃないの。
どっちにしろ答えは
>>643 と一緒だ。
すげぇ このスレ何も解決してねぇw
>>1 ここはXPというOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でして下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WindowsXP HOME アップグレード版が手元にあるのですが 現在使っているXP MCE2005からダウングレードすることは可能でしょうか? パッケージに記載されている対象製品は98、Me、98SEとなっています。
これはひどいw
656 :
644 :2008/12/17(水) 00:44:13 ID:tCg0IPHN
>>647 CUBASE SX3なんですが、「動作環境」でぐぐって見ましたが解りませんでした…。
どう調べたらうまくヒットするかアドバイスいただけたら感激です。
845eチップセットですが、 sp3になってもinfファイルやiaaのインストールは 必要ですかね? sp3に含まれていない?
>>657 IAAが必要かどうかはマザーボードにもよるけどIAA導入が推奨されているマザーボード以外では入れない方がいいと思うけど?
>644 DTMソフトが32bitなら、64bit版XPに乗り換えても意味ないよ メモリ増設は意味あるだろうけどね
661 :
598 :2008/12/17(水) 07:53:51 ID:tYlPpqZz
>>606 >>603 >>616 そういえば最近は入れ替えが起きないのが続いてるなと
ふとディスク管理を覗いてみたら・・・DVDドライブが消えてた!
そんなバカな確か・・・と思って再度POST画面確認してみたら
やっぱりPOST画面では認識されてる。
ATAケーブル絡みのトラブルの可能性が強まりました。
それなら心当たりもあるし納得できます。
ATXミドルタワーの割には中が結構窮屈なケースで
X48-DQ6に換える時にスマートケーブルだと油断して
少し厳しめの取り回ししたのが原因かもしれません。
たぶん解決出来ると思います。お騒がせしました。
662 :
お願いします :2008/12/17(水) 13:04:59 ID:Xt1ph/nM
XP HomeEdition sp3です。2つ質問があります。 1.コマンドプロンプトで表示されるIPアドレスと、「診断君」などのネットサービスで 表示されるIPアドレスが違うのですが、これはどういうことでしょうか? また、 設定などの際はどちらを参照すればよろしいのでしょうか? 2.コンパネ→ネットワーク接続→ロ−カルエリア接続のプロパティ→インターネットプロトコルで、 「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得」の方に設定したくてチェックを入れるのですが、 「次のDNSサーバーのアドレスを使う」に戻ってしまいます。どうすればいいでしょうか?
>>662 1.診断君はルータの外側までしか入ってこられない
2.IPアドレスを受動取得にする
664 :
名無し~3.EXE :2008/12/17(水) 13:26:57 ID:8PgDdjxL
.jpgファイルをダブルクリックして開くと、 Windows画像とFAXビューアで開くのですが、 その表示が3秒程度遅れて表示されます。 他のノートパッドとかはすぐに開くのに、 これは仕様なのでしょうか? WinXP Pro SP3です。宜しくお願いします。
665 :
27 :2008/12/17(水) 13:36:54 ID:VVz9tAKg
判りました。 何気なくデスクトップのプロパティを見たら 「ウェブコンテンツの固定」のような項目にチェックされているのを発見 このチェックを外したらWin2000同様nircmd一発で 小アイコン(一覧)にできるようになりました。 それにしてもXPのフォルダ表示などの デフォルト設定は好きになれないなぁ。
666 :
662 :2008/12/17(水) 14:50:51 ID:Xt1ph/nM
>>663 ありがとうございます。
IPアドレスは受動取得にしています。
他に方法はありますか?
いまsp2を使っているんですがsp3にして何か不具合など起きたりしますか?
668 :
642 :2008/12/17(水) 15:38:02 ID:hmN5xRHI
>>643 >>648 >>649 あれから、修復インストールしたら、今度はネットに接続できなくなってしまって、
外付けHDとかビデオカードを外して、クリーンインストールしたら、
どういうわけか、さっきやっと復旧しました。
自分の無知を実感できたのが収穫ですw
どうもありがとうございました。
669 :
名無し~3.EXE :2008/12/17(水) 16:01:15 ID:+UIMpiEp
sp2のアップデート通知を無くす方法はありますでしょうか?
インストールすれば来なくなるよ
>>670 相性が悪いので、インストールしたくないんです…(´・ω・`)
何か方法はないですかね?
Application DataにMSN6フォルダがあって中にmsndata.datっていうのがあったのですが これはなんでしょうか? Application Data\MSN6\msndata.dat ちなみにウイルス検索しても大丈夫でした(´・ω・`)
分からない五大なんちゃらかんちゃら
>>671 XPSP2未満はサポート切れ、この世に存在してはならない。
ドライバやアプリをSP2対応の物にするか、そのまま我慢したまえ。
675 :
名無し~3.EXE :2008/12/17(水) 16:49:46 ID:BiK35sSw
MIDIファイルをダブルクリックしてMediaPlayerで再生すると、 SWシンセサイザの音量が小さいのに、突然爆音が鳴り響きます。 ミキサデバイスはRealtec97Audio MIDIはマイクロソフトGS Wavetable synthです。 困ったことに、リスト内にあるファイルを読み込むたびにマスタ音量を変更してしまうらしく、 どおうすればいいものか・・・
先ほどシステムの復元をしたらBROWSEIdllがみつからなかったためアプリケーションが開けませんとでて、壁紙しか表示してくれなくなりました・・・ Explorer.exeコンポーネントが見つかりませんとも表示されました。 借り物のパソコンなので困ってます。解決方法知ってる方本当によろしくお願いします・・・
HDDをフォーマットするときは、 ダイナミックボリューム ベーシックボリューム どちらの方が良いでしょうか? データ用として使うHDDの場合は
そういう質問をする人はベーシックで。
一度ダイナミックにしてしまうと尋常の手段じゃベーシックに戻せないしな
682 :
662 :2008/12/17(水) 19:50:42 ID:Xt1ph/nM
>>682 プログラム>アクセサリ>コマンドプロンプトを開いて
ipconfig /all
で、どういう表示が出る?
684 :
名無し~3.EXE :2008/12/17(水) 20:48:39 ID:fAuFvblB
Explorerのアイコンがでっかくなっちゃったんだけど どうやれば元に戻せるんだっけ。
>>684 システムの復元
アイコンが大きくなる理由は色々考えられるけど質問がアバウト過ぎ
>>682 方法1.適当に手動でIPアドレスを設定。
OK→OKで一旦プロパティ画面を閉じてから、
再度IPアドレスを自動取得に変更
方法2.コマンドプロンプトで以下を実行
netsh interface ip set address "ローカル エリア接続" source = dhcp
689 :
名無し~3.EXE :2008/12/18(木) 01:00:04 ID:2aDA3TvI
うーん、なんかデスクトップのアイコンがドラッグアンドドロップできなくなったんだけど、なぜだろうか? WindowsXPSP2 移動プロファイル・フォルダリダイレクトされているクライアントなんだが。 解決方法知っている人いたら教えてください。
>>688 Win2000の流れを汲んでるXPでも一緒でしょ。
日本語以外でググって見た?
>>688 Bug Check 0x8B: MBR_CHECKSUM_MISMATCH
The MBR_CHECKSUM_MISMATCH bug check has a value of 0x0000008B. This indicates that a mismatch has occurred in the MBR checksum.
Parameters
The following parameters are displayed on the blue screen.
Parameter Description
1 The disk signature from MBR
2 The MBR checksum calculated by the OS Loader
3 The MBR checksum calculated by the system
4 Reserved
Cause
This error occurs during the boot process when the MBR checksum that Windows calculates does not match the checksum passed in by the loader.
This is usually an indication of a virus.
Resolving the Problem
There are many forms of viruses and not all can be detected. The newer ones usually can only be detected by a virus
scanner that has recently been upgraded. You should boot with a write-protected disk containing a virus scanner and
attempt to clean out the infection.
XPの販売終了は下記でOK? OEM 2010年6月30日 DSP 2009年6月30日
693 :
688 :2008/12/18(木) 04:00:35 ID:7lnAn0mP
>>690 >>691 ありがとございます。
とりあえずウィルススキャンしてきましたけど検出されず。
メモリかな・・・
694 :
682 :2008/12/18(木) 09:34:26 ID:y3d75VFu
>>687 ありがとうございます。
方法1. はうまくいきませんでした。
方法2. の"ローカル エリア接続" の部分には、具体的にはどれを入れれば良いのでしょうか?
>>694 何かに置き換えるんじゃなくて書いてあるとおりそのまま、日本語のまま入れるんだよ
WindowsXPのソフトウェアRAIDについて教えてほしい。 同じHDD(SATA)の2台構成でストライプを組んでみた。 HDBENCHの結果が 単体だとRead:61207 Write:60663なのに対し ストライプだとRead:13824 Write:52405と 格段に低速になった。 せめて1.5倍くらいになってほしいんだが何か設定がぬけてるのか。 CPU;P4 3G MEM:2GB ページングは0に設定
697 :
名無し~3.EXE :2008/12/18(木) 11:39:59 ID:a8p8dsNS
2つに書き込んで呼び出したら鈍くなるだろ。 安全性を高めるためだろう
700 :
名無し~3.EXE :2008/12/18(木) 11:58:59 ID:a8p8dsNS
RAID1ではなくてRAID0か。読み書きを速くしたいんだったらRAMディスク使えば
ID:a8p8dsNS
702 :
694 :2008/12/18(木) 12:39:23 ID:y3d75VFu
>>695 コマンドプロンプトに日本語は入力できませんが??
>>702 解決は知らんが、できるでしょ。。。[Alt]+[半角]
まず
>>662 がどういう状況なのかさっぱりわからんな。
ルータがあるのか無いのかさえわからん。
そうなった経緯は何?
TCP/IPプロトコルを一回外して再起動じゃ駄目なの?
705 :
名無し~3.EXE :2008/12/18(木) 14:12:36 ID:FMhHcOiS
RAID1やmirroringに信頼を置いていたが、Windows関係のファイルが壊れたら終わり。 修復セットアップも古いインストールディスクでは、700MBを越える大きさになる。 上手くできているなぁ。確信犯だよ。
え?
RAID1はHDDの故障対策だろ…ソフトウェア障害に効果を期待してどうするんだよ。
>>705 の全部の行にツッコミ所があるw
釣りにしては釣り針でかすぎないか?ww
709 :
名無し~3.EXE :2008/12/18(木) 15:51:05 ID:PLjD8dPz
>>675 ですが、解決策が提示されないようなので別のところに聞いてみたいと思うのですが
どのあたりで質問すべきでしょうか?
自作PC板
自作とは限らんか…自作じゃないならPC一般板かノートPC板
PC一般の方にいってみます。ありがとうございます。
よくは知らんけど、OS上で音量コントロール出来ないっていう状態は 普通に有り得るみたいだけど。俺は5.1chスピーカ買って光ケーブルで 接続してからそうなった。完全にムービーに収められてる音量に左右されてる。 スピーカーのコントロールユニットのボリュームで調整出来るけどね。
今ふと気づいたら、スタートメニューの「最近使ったファイル」に 30個以上のファイルが並んでいるのだがなぜだろう。 調べたところ、デフォルトは15個だそうだからちょっと変。 レジストリもいじってないし(レジストリの該当箇所を見ても何の記述もない)。
あ、でも今、Documents and Settingsの中の「最近使ったファイル」フォルダを開いたら、 その途端に15個に直った。何だったんだろう。
WINXPSp2です。 コンピューターの管理→インデックスサービス→ディレクトリで、 ディレクトリの追加をするときにワイルドカードが使えるとヘルプに書いてあるのに、「ディレクトリ名が無効です。」と怒られます。 ヘルプの見本をコピペしても怒られます。2台のPCで両方怒られました。どうしたらいいのでしょうか? 以下、ヘルプからの引用です。 ワイルドカード文字を使って、カタログのスコープを限定することができます。たとえば、ディレクトリの一覧に次の項目を追加できます。 C:\Winnt\Profiles\*\Temporary Internet Files\*
パスの途中に使うのは駄目よ ファイル名ならいいけど
>>717 C:\Winnt\Profiles\*\Temporary Internet Files\*
はヘルプからのコピペですので文法的に正しいと思われます。
ちなみにWIN2KSp4では出来ました。
XPSp2はワイルドカードを許可するとかしないとかの設定でもあるのでしょうか?
>>718 そうなんだ?それは知らなかったよ
じゃ単純に
パス名が違う
またはパスに空白がある
>>718 ヘルプみたけど、718はおかしいだろ?
ヘルプがワイルとカードにしているのはユーザー名じゃん
718だと
マイドキュメントとかにも一時ファイルが存在することになるだろ?
>>716 ,718
→WINXP
→C:\Winnt\Profiles\
C:\Documents and Settings\*\Local Settings\* とかにすりゃいいんじゃないの。
723 :
名無し~3.EXE :2008/12/18(木) 20:55:20 ID:Q0rVKmsE
昨日まで普通に繋がっていたのに今日からいきなりネットに繋がらなくなりました。 エラー678とでますが、シューティングでチェックするとこは全て平気でした。 よく言われてるなんかの書き換え?はうちはADSLではなくISDNなので該当しませんよね? 変わったことといえば昨日Windowsの自動更新があったくらいです。 ケーブルは全部抜き差ししました。設定等は全くいじってません。 環境は、WindowsXP、ダイヤルアップでISDN接続です。 なにか解決方法アドバイスいただけると幸いです。 ネット接続できなくて携帯から初めてここ開きました。スレチだったらすみません。
724 :
名無し~3.EXE :2008/12/18(木) 20:59:04 ID:jqvxK84a
ディレクトリの意味と関係なく*を使用すると怒られます。 手元のWin2KSP4だと C:\* が問題なく通るのに、 2台のXPSP2だと両方に怒られます。 Win2kは英語キーボードでXPは日本語キーボードだからですかね??? 皆様の環境ではいかがでしょうか?
XPのデスクトップテーマを変更していた際に、 おかしな設定にしてしまい、ウインドウ内が黒になってしまいました。 その為、ウインドウ内の文字が何も読めない状態です。 当然、画面のプロパティのを変更するにも何も見えません。 画面のプロパティを初期状態に強制的に戻すにはどうしたら良いでしょうか? 今は、Macから書き込んでいます。 どうか、よろしくお願いします。
英語版WINXPSp2が載っている日本語キーボードのレッツノートでも怒られた。。。 インデックスサービスでのワイルドカードはXPでは使えないのかな? 手元のWINXPsp2パソコン3台ともに同じ現象なんですが。。。
>>720 ヘルプからのコピペです。手を加えていません。
ていうか、どんなディレクトリであろうと*が入ると怒られてしまいます。
XPで「C:\Winnt」なんていうパスをコピペしても 通るわけないと思うんだけど。
>>728 ありもしない C:\2ch は大丈夫でした。C:\Winntも通りました。カタログに含まれました。
ご自身で試されてはいかがでしょうか?
問題は*にあると思います。
>>725 セーフモード・・・じゃ画面の設定反映しないんだっけ?
>>729 MSに聞いた方が早いんじゃまいか
>>730 お金をとられそうで。。。
以前、Outlookが起動しなかったときに質問するのに5000円くらいクレジットカードで払った思い出がトラウマに。。。
>>731 仕様だと思ってあきらめなよじゃあ
それともなに、タダだからって俺らに時間使わせて調べさせるわけ?
つうかXPでやろうとしてるのにヘルプがWin2kからのコピペってオチはないだろうね?
>>732 2台並べて使っています。当該箇所に関してはヘルプは両方同じですね。
皆様の時間を使わせようとは思っていません。ただ、興味をお持ちの方がいらっしゃったら助けていただきたいというだけです。
自分としては非常に不思議な現象だと思うので。
今は会社ですが、家にも2台XPがあるので、そちらでも試したいと思います。
コピペだけど <わからない9大理由> 1.読まない …説明書などを読まない。読む気などさらさらない。 2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。 3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。 4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。 5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。 6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。 7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。 8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。 9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
>>733 ああちなみにウチのXPSP3でもダメだったぜよ。
というか、技術的な質問を、顔の見えない誰かさんからタダで聞こうという姿勢が信じられない。 金が払いたくないなら、ググって答えを自分で見つけるか「仕様」と諦めろ。 金を出して質問しても「仕様です」と答えられるかも知れんけど、ここで聞くよりは確実。
>>727 Windows インデックス サービス (インデックス検索) では
ワイルドカード文字は「ファイル名の検索にのみ」使用できます
だそうだ
>興味をお持ちの方がいらっしゃったら助けていただきたいというだけです。 その割にはID真っ赤になるまで必死でしたねぇw 素直に吐けよ「会社のサーバーをちょっといじったらエラーが出た。アラームも鳴ってる。 警備員が来るまでに助けてくれ」ってw
>>735 おお!そうでしたか。
Win2kからの仕様変更だったのでしょうか。
隠れた事実の発見だったりして。。
>>736 別にタダに固執しているわけではありませんよ。
面白い現象だから、興味を持つ方と話したりしながら解決したらいいな、という程度です。
仕様ならヘルプとの矛盾があるということですので、それなりに改善につながるかもしれませんし。
ちなみにVistaはどうなんでしょうか?実際にワイルドカードが使えるのかな
>>738 IDが赤くなるまで必死w うーん、確かに目下すごく気になっていますね。ヘルプの例文が通らないなんてビックリしますよ。
Win2KとWinXPなんてほとんど同じと思っていたから、なおさらですね。
ちなみに会社員じゃありませんので、助けてもらう必要はありませんw 面白いと思う方がいれば話したいな、という程度です。
この話題は打ち切りが相応しいなら消えます。
チラシの裏にでも書いてろ
>>741 ヘルプに書いてあることが出来ないというのは面白い現象だと思うですが。
「ワイルドカード文字を使って、カタログのスコープを限定することができます。たとえば、ディレクトリの一覧に次の項目を追加できます。」
チラシの裏よりはログが残る2chのほうが再利用してもらえそうですが。
>>742 まあまあ落ち着いて。
入力インターフェースのミスだろうね。
C:\Winnt\Profiles\*\Temporary Internet Files\*を
インデックスに含める
reg add "HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\ContentIndex\Catalogs\System\Scopes" /f /v "C:\Winnt\Profiles\*\Temporary Internet Files\*" /t reg_sz /d ",,5"
インデックスに含めない
reg add "HKLM\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\ContentIndex\Catalogs\System\Scopes" /f /v "C:\Winnt\Profiles\*\Temporary Internet Files\*" /t reg_sz /d ",,4"
>>743 おお!出来ました。ありがとうございます!
コマンドラインは使い慣れていないので、手動でやってみましたが、*が入りました!
あなたは神です!
もしかして、XPのバグ発見ですかね?
いやー、勉強になりました。本当にありがとうございました。
>もしかして、XPのバグ発見ですかね? XPのヘルプが2000やNTの頃のまんま、ってのは今に始まった事じゃないのだが。 中身はそのまんまで、バージョン表記だけXPに書き換えただけ。 C:\Winnt\Profilesと書いている時点で気づけ。
>>745 XPの機能が変更されたのに、ヘルプが変更されていないのだと言いたいのですね。
Winntなどの記述があることから類推すべきだと言いたいのですね。
つまり、ワイルドカードが使用できないように変更したのに、ヘルプを変更していないだけなのだと。
無理があると思うよ。
俺は
>>743 さんの入力インターフェースのミス説を支持したいな。
どこでミスしたかは俺にはわからないが、人間だもの、ミスだってあるさ。
>>746 追伸
解決したから書くけど、お前の発言は何の役にも立たなかったよ。
今後このスレを覗く誰にとっても無駄な発言の繰り返しだった。
リアル社会でも他人に文句を言うだけのクズなんだろうな。
誘導していただいて、こちらに書かせていただきます。 XP SP2で、今まで気にしてなかったのですが、昨日タスクマネージャのプロセスを見ると 自分で起動したわけでもないのに、cmd.exeが2つ起動していました。 再起動後すぐにプロセスを見ても、cmd.exeは1つも起動してないのですが、起動して時間が経つと勝手に起動しています ウイルスチェックやスパイウェアのチェックもしてみましたが何も引っかかりませんでした。 インストールしているソフトの不具合でおきてるのか、ウイルスやスパイウェアか気になってるのですが どなたかわかりませんか? いつ頃からこうなったか、チェックはしてないのですがここ数日で行ったことは、Windowsのアップデートだけです。
>ただ、興味をお持ちの方がいらっしゃったら助けていただきたいというだけです。 >面白い現象だから、興味を持つ方と話したりしながら解決したらいいな、という程度です。 >面白いと思う方がいれば話したいな、という程度です。 興味のないカス共は消えろってか? だいたい何言われても開き直ってレスする空気の読めなさ。 冷めた空気感じたら早々に諦めろよ。 って、ああ感じてないのかオマエさんは。 せいぜいプロフはニコ厨の大学生ってとこか?
>>749 冷たい空気は感じたが解決に導いてくれた人が現れて救われました。
そのほかにも助言を投げかけた人はいました。あきらめなくて良かったです。
今後、同じような疑問を抱いた人にとって助けになると思います。
ちなみに大学生ではないです。会社にいると書いてあったでしょうが。
>>750 だからなんでYOUは開き直っちゃうのさ
何も言わずにスレを閉じるって選択肢を考えてみなよ
いい加減寝ろ 以降ID:jqvxK84aネタは禁止な
>ちなみに大学生ではないです。会社にいると書いてあったでしょうが。 >ちなみに会社員じゃありませんので、 偽物登場w
>>748 運悪く殺伐とした空間に迷い込んでしまったキミを忘れるところだった。
何かのプログラムを起動すると副次的にcmd.exeが起動することがあるよ。
その辺で心当たりはない?
もしくは、見たことない妙なプロセスが起動してたりとか。
>>753 飯を食ったら殺伐した気持ちがすっかり和んだ。
偽物というか会社経営者だよーん。ちいさいけどね。
腹ぺこで*を入れようと悪戦苦闘していたら柄にもなく気が立ってしましました。
嫌な雰囲気にして済みませんでした。
756 :
名無し~3.EXE :2008/12/19(金) 01:10:16 ID:7i704Nvt
質問です。 あるソフトの印sトールでことごとく失敗しまして、 「データ転送プロセスでエラーが発生しました:2147024891」 これが問題なのではないかと表示された file: C:\Documents and Settings\All Users\Documents以下が 読み取り専用になっていたのでフォルダの読み取り専用チェックを外そうとしたのですが どうにも外せません。中も見れません。 \All Usersからならチェックを外せそうなのですが、ここをいじってもよいものでしょうか? 教えてください。
>>756 フォルダが読み取り専用でもファイルの読み書きは影響ないよ
あるとすればそれはアクセス権だよ
ありがとうございます。
>>757 研究中です。
>>758 1年以上使えてたのがいきなり使えなくなってからの再インストールなので
ソフトの問題というよりOSかと思ってます。
>>759 特にいじってないんですけど一度通ったインストーラが動かないので。。
>>760 中が見れないのはアクセス権が無いんだよ
共有ドキュメントはよく壊れるんだよ
だからそこにファイルを作るソフトはインストールできない
読み取りが外れた場合は表示がDocumentsになるだけ
皆さんありがとうございます。 Documentsをネットでの共有まで許可して共有フォルダに設定、 手が添えられたアイコンになるまでしたら1月半ぶりに無事インストールできました! まだ謎な部分は残りますが、とりあえず一歩進めたのも皆さんのおかげ。 あざーす!
>>754 回答ありがとうございます。ウイルスではないのですかね?今見るとcmd.exeが5個起動してました。
時間が経つごとに増えてくるみたいです。なにかのソフトを入れたような記憶もないのですが
ユーザー名で動いてるのが、PDVDServ.exe igfxtray.exe hkcmd.exe
igfxpers.exe RTHDCPL.exe ashDisp.exe zlclient.exe TVManPlus.exe
ctfmon.exe TeaTimer.exe explorer.exe jqs.exe jushed.exe
で別に怪しそうなのはない感じですが
764 :
682 :2008/12/19(金) 03:05:01 ID:dQymOXHc
>>703 目から鱗でした。ありがとうございました。
しかし、結果は
「次のコマンドは見つかりませんでした」
でした(TT)
>>704 失礼しました。
ルータ&終端装置にて接続です。
実は、突然ネット接続が不安定になり、解決策を模索しているところです。
プロバイダ推奨の解決案(セキュリティ休止、コールドスタートなど)をすべて
試したが解決しませんでした。
×ウイスル ○ウイルス
>>764 基本的なことだけど、そのコマンドにパス通してる?orカレントディレクトリでコマンド打ってる?
768 :
名無し~3.EXE :2008/12/19(金) 06:41:30 ID:tz1XcP6V
こんにちは。 ハードディスクを圧縮してしまい、 NTLDR IS COMPRESSED PRESS CTRL ALT DELETE TO RESTART というメッセージが表記され、パソコンが立ち上がりません。 XP、OSのCDを使ってリカバリーをしようと思うのですが、 リカバリーの場合、ディスクにある今までのデータは消えてしまうのでしょうか。 貴重なデータが保存してあり、大変困っています。 よろしくお願いします。
ファイル名を指定して実行のウインドウなど、タスクバーにボタンとして表示されないウインドウがありますが これらを表示させる方法はありますか?
>>768 一般的には消える。
リカバリの仕組みはPCメーカが実装するものなので
メーカに聞くかPC一般板・ノートPC板で聞くかマニュアル読んでね。
771 :
769 :2008/12/19(金) 08:41:12 ID:3A3zeqXx
すいません、ShowDialogsTooというソフトで出来ました。
>>767 netshコマンドはシステムディレクトリに入ってるから、パスとかカレントとか意識する必要ないよ。
これが起動できなかったらWindows自体が動かない。それにパスが通ってなかったときのエラーとも違うし。
たぶんタイプミス。
773 :
764 :2008/12/19(金) 12:00:34 ID:dQymOXHc
>>767 アドバイスありがとうございました。
タイプミスしてました。
>>772 タイプミスでした。半角スペースまでキッチリ反映させないといけなかったんですね。
ですけど、結果は、
「DHCPは、このインターフェイスですでに有効になっています。」
でした。
いったいどうすれば、
「DNSサーバーのアドレスを自動的に取得」にできるのでしょう(泣)。
>>773 , -―-- _
,r ' 三- _ ミ 、
r' i ` ゛ ‐-、 ミ、
,i' ミ _,. `ヾ ミ
/ 'i , -‐ ` ミミ
'i ,i' ;r'"'''__,;:ir_ミl,,;!
ゝ ナ -、_r'r tテ l-‐!;rtt l_ヽ
i .: `ヾ l ´ / ヽ 、l /
! r':l -‐ ' i ̄.T
. ヽ ヽ  ̄ ヽ !
`ヾl、 .:' ー ニ入 il
,i! 、 ´ , i;:!__
/:l l ` _ -'-ノr':::::::::::::-.
_,.-::::::::::l. ヽ_ _, ‐'´ /:::::::::::::::::::
:::::::::::::::;!rヘ -―-ニ 、 i::::::::::::::::::::::
:::::::::::::r' !_ ,.r ´ ヽ !::::::::::::::::::::::::
ケン=サクシル[Ken Suckseal]
(1955〜アメリカ)
MCE SP3なんだけど explorer.exeがずっとCPU使用率30%くらい食ってて、プロセス再起動すれば直るんだけど 他のアプリケーションならともかくこれじゃ原因もクソもわかりっこないって言う状況 なんかこんな状況経験ある人居たら教えてくださいな まぁ他にも色々不便感じてきたからOS買い替えが一番の解決策と言われればそうします 大分前に買ったからディスク紛失、バックアップもとってないっていうw
HE SP2で質問 インストールしようとするとインストール先のドライブや場所等を選べたりできる事が多いが これの初期値?を変える事ってできる? 通常、OSのあるドライブのProgram Filesの中に設定されているが、 別のドライブのProgram Filesにしたい。毎回手作業で変えればいいと 言われればそれまでだが、中にはインストール先を選べないものもあるので 規定値を変えられればと思って質問してみた。
>>777 なんか、ざっと考えた場合難しい気がする。
まともなインストーラーだと、(システムドライブレター):\Program Filesをデフォルトのインストール先にするから、
デフォルトインストール先をレジストリで変更するのは難しいと思う。
サービス眺めてたら、r:\temp\n.exe と見慣れないものが登録されてた。 r:\temp\ にそれらしいファイルは無かったんだけど、テンポラリーを スタートアップじゃなくて、サービスに登録するのかよ、ありえねー。 なんのインストーラーの仕業か判らんけど、怖いっす。レジストリから消したけど。 同じように、知らないサービスが登録されている方いますか?
781 :
名無し~3.EXE :2008/12/19(金) 20:06:47 ID:vX4LiL7j
HomeEditionだろ
ほーむえでぃしょん
785 :
名無し~3.EXE :2008/12/19(金) 23:09:30 ID:DgCPlNN+
最近調子がおかしいPCをクリーンインストールで初期化したいです ついでに内蔵HDDを容量UPもかねて交換したいのですが 乗せ替えた後OSは自作成したリカバリーDVDでインストール しなおすだけで良いのでしょうか? つまらない質問とは思いますが、どうしていいかわかりません BIOSやパーテーション等の設定も必要だと予想はできます なるべく詳しく教えていただけると嬉しいです NEC Lavie N LN500/C HDD60GBを120GBに交換予定です どなたかよろしくお願いしますm(__)m
ノートのHDD交換は機種によっては自作上級者でも難しい部類だぞ? 壊すのが関の山だからNECに依頼しろ。
>>785 > 自作成したリカバリーDVD
マニュアル記載通りの方法で作った”再セットアップDVD”ならおk
> BIOS
要初期化
> パーテーション
1HDDを単独ドライブとして使うなら不必要
1HDDをcとdに別けるとしても、再インスコ作業で簡単設定可能
HDD交換はLavieは簡単な部類
まずは分解してHDDの場所を把握すべし
あと、リカバリー(再セットアップ)の方法はマニュアルに書いてある
必要な知識はぐぐれば無数にある
誰もが通る道
諦めずにあとは自力で頑張れ
ぐぐっても、どうしてもわからない事を聞きな
>>778 あーやっぱりむりっぽそうなのかー
サンクス
789 :
名無し~3.EXE :2008/12/19(金) 23:49:47 ID:DgCPlNN+
>>786 >>787 即レスありがとうございます
壊すのはもちろんイヤですが、できれば自力でこのPCを直してやりたいので
がんばってみます!
ご教示ありがとうございますm(__)m
最近のノートは裏から外せるから簡単だよ
>>777 Linkshell EX使えば理論上は出来ないことも無いが保障はしない
うまくいったら報告してくれ
-------以下手順-----------------------------------------
D:\Program FilesへのハードリンクをC:に作成する。
名前は”Programへのリンク”とでもする。←仮名称にしておくこと。重要
C:\Program Filesフォルダ内のフォルダ等をProgramへのリンクに全て移動させる。
C:\Program Fileフォルダ内が空になったのを確認してフォルダを削除する。
Programへのリンクの名前を、Program Filesに変更。
--------------------------------------------------------
バックグラウンドで走ってるプロセスは全て停止しておくこと
NTFS限定 ←ここも注意な
792 :
773 :2008/12/20(土) 00:08:03 ID:w/pAj9rS
>>774 すみませんでした。
誘導通り試してみる作業に固執し過ぎ、ぐぐる精神を完全に失念しておりました。
そして、どうやら解決したようです。
ネット接続が順調になりました。
アドバイス下さった皆様、ありがとうございました。
基本的にC:\WINDOWSとかC:\Program FilesとかC:\Documents and settingsとかはいじらない方が無難。 少なくともこういうスレで質問するような初心者なら、ヘタに聞きかじった知識で適当に設定できても、 あとあと余計なトラブルの元になるだけ。
>>791 の補足
@Linkshell EXはリンク作成シェル拡張というツール
A>バックグラウンドで走ってるプロセス
はC:\Program Files内のプログラムを指してるので
sysytemとかのプロセスは当然止める必要はない
どっちに書こうか迷ったけれど、Win2kで地デジ無理やり見ている人っていないのかな? 他のアプリみたいに、何かファイル差し替えで使えたりというのは・・やはり無理なのかな?
2k使っている人はスレタイ読めんのか?
XPのSP3です タスクマネージャーを開けないようにロックする方法ってありますか。 またそういうソフトってありますか。ググってもそれらしきソフトは みつかりませんでした。教えてください。
798 :
797 :2008/12/20(土) 05:15:03 ID:36qMZerH
無効にする方法までわかりました。 また有効にする方法がわかりません。 @スタートメニューから「ファイル名を指定して実行」を開いて コマンドラインに「REGEDIT」と入力し、「OK」をクリックする。 Aレジストリエディタが起動したら、左ペインのツリーをたどって、 次のレジストリキーに移動する。 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\ Windows\CurrentVersion\Policies\System B「System」キーが存在しなければ、メニューから「編集」→「新規」→「キー」を 選択して「新しいキー #1」の名前を「System」に変更する。 C メニューから「編集」→「新規」→「DWORD値」を選択し、 「新しい値 #1」の名前を「DisableTaskMgr」に変更する。
>>798 いじくるつくーる
システムの禁止設定にあるよ
レジストリエディタは作ったものは削除するだけ
コマンドをバッチにしてもいい reg add / reg delete
勿論キーをエクスポートして置いた物をインポートでもよいが
>>798 安全なのは値のデータを0か1を用意してインポート
コマンドでもaddに変更のほうが安全
deleteを安易に使うとサブキーが存在する場合は注意が必要
taskmgr.exeを移動させりゃいいじゃん。
>>802 システムの自動修復切ってなければ
書き戻されるだけで何の解決にもならんだろ
>>802 それを言うなら名前の変更のほうが楽だろ
806 :
797 :2008/12/20(土) 09:39:50 ID:36qMZerH
>>799-801 ありがとうございます。
やはりレジストリをいじるほどの腕前ではないので
いじくるつーるでやってみます。たすかりました。
807 :
797 :2008/12/20(土) 09:51:02 ID:36qMZerH
>>799 いじくるつーるを入れましたが
チェックを入れても外してもタスクマネージャーが開けます。
システムの禁止設定で間違っていないと思うのですが orz
>>807 下の適用を押下してないとかいうオチだろ?
810 :
797 :2008/12/20(土) 10:07:32 ID:36qMZerH
>>808 ありがとうございます。落としてみます。
>>809 適用も押しましたが駄目でした。別のソフトも試してみます。
>>810 ああ、全員に対してやってるのか。。。
それはログオフしないと反映されないよ
812 :
811 :2008/12/20(土) 10:20:25 ID:VmZYorFm
>>810 訂正
個人用の設定のほうが優先されるよ
>>810 もしかして一人除いてすべて禁止にしたいのか?
ならAdministratorでログオンして
セキュリティタブからAdministratorとSYSTEMを残して他は削除か禁止
>>810 いじくるつくーる(これでなくても可能だが)で起動禁止アプリケーションに登録
Windowsのレジストリに元々そういう項目がある。
815 :
名無し~3.EXE :2008/12/20(土) 17:31:14 ID:GJ+1LDqT
縮小版の画像を規定値に設定する方法はわかりますか? 元に戻らない(規定値を選択しても画像が表示される)という質問は 検索すれば見つかるのですが 外付けHDDなどを違うPCで使うと、設定した画像が反映されていない時があって いらいらします。
816 :
名無し~3.EXE :2008/12/20(土) 17:54:32 ID:6IwBx59q
OS:XP SP3 CPU ペンティアム4 3Ghz c:システム 250GB d:なし 250GB e:なし500GB f:なし250GB g:アクティブ125GB ディスクの管理でパーティションをアクティブにしてしまったのですが、 元に戻す方法がPOWERX Partition PROくらいしかありません。 これだけのために5000円も払えないので困っています。 別に影響はないとは言われてますが、気持ち悪いし。 ドライブごとバックアップしてフォーマットすれば直るのでしょうか? MBMを使えば出来るかもと言われていますが使い方が判りません。 どうすればよろしいのでしょうか?
フォーマットしてもアクティブフラグは変わらんよ。 ちなみにCもアクティブになってるよ。Cがアクティブである限り、基本的には実害なし。
>>816 EASEUS Partition Manager等のフリーのやつ探せば?
>>816 そのソフトじゃアクティブに出来るけど非アクティブは無理だったかもしれない。ゴメソ
フォーマットしてもいいならパーティションごと一度削除してしまえばいいんじゃない?
820 :
名無し~3.EXE :2008/12/20(土) 21:11:45 ID:6IwBx59q
>>819 ありがと、まずbackUpとってからPartitionごと消してみる。
Partition Managerで新しいPartition作る設定で出来るかな。
>>820 コンピュータの管理>ディスクの管理じゃだめなんか?
>>821 何故駄目なのかは判らないんだけど、駄目です。
多分、システムを非アクティブにすると起動しなくなるからだと。
>>822 windowsで解決することに拘らないで、ubuntuなどのlinuxライブCD(CDブートで稼働するお試しバージョン)でも作って、
その中のパーティーションエディタ(GParted)とかでアクティブフラグ(てか、ブートフラグかな?)付け直せば?
なんかPC立ち上げ時 ネットワークに一発で繋がったり繋がらなかったり、安定しないんですが、 同じような症状の人いないでしょうか? 繋がらない時はルータのソフトウェア電源を何度も再起動したりしてやっとつながります。
ルータがぶっ壊れてんじゃね?
これをやったのが問題だったんでしょうか
【 不要ポートの停止 】
ttp://wago.nobody.jp/www/os/port/ ■ポート137、138、139を閉じる
コントロールパネル→ネットワーク接続→使用しているネットワークアイコンを右クリック→[プロパティ]をクリック。
■Microsoftネットワーク用クライアント
■Microsoftネットワーク用ファイルとプリンタ共有
■NetBEUIプロトコル
のチェックを外します。
>>824 このフォーマットでも出来ない場合やってみます。
ありがとう。
>>827 windowsマシン相手ならともかく、ルータにゃそのあたりは関係ねぇ。
ルータかNICが壊れた可能性が高い。
830 :
名無し~3.EXE :2008/12/20(土) 23:31:17 ID:Vx6NiQwk
WindowsXP上で動くアプリがあり、起動時にIEを使用しています。 時々、アプリが終了しているにも関わらず、タスクバー上にIEが残ってしまい、 次の起動時やIEを使用した別のアプリ起動時にエラーになることがあります。 コマンドプロンプトにて”tasklist”コマンドを使用して確認すると、アプリと IE両方のタスクが残ってました。 このアプリは起動時にIEがコンポーネントの一部としてアプリを立ち上げる ので、終了時はまず、アプリが終了処理を行って閉じ、以降の処理を全て停止 して、次いでIEもプロセスを終了させるはずが、何故かタスクが残っている のでIEはアプリ終了待ちのまま閉じないようです。 一般的に、アプリが”終了(=ウィンドウを閉じる)”しても、OSにタスクが 残っているのはアプリとOSどちらに原因があるのでしょうか? また、何か原因を調べる術はありますでしょうか? 漠然とした質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします
アプリの名称は秘密とさせていただきます
【OS】XP Pro SP2 恐らく自分で何かしらのオペレーションをしてショートカット設定してしまったのだと思いますが、 Ctrl+Zでマイコンピュータが開いてしまいます。 ショートカット割り当てを解除、または原因を特定するためにお知恵を貸して頂けないでしょうか。
834 :
832 :2008/12/21(日) 01:06:09 ID:Mx9IlS4b
>>833 どうもありがとうございます。
リンク先に載っている方法を一通り試しましたが、
(全ドライブのショートカットを検索、確認)解決しませんでした。
申し訳ありませんが、他の方法など分かりましたらお願い致します。
システムの復元は試した?
836 :
832 :2008/12/21(日) 14:59:59 ID:Mx9IlS4b
>>835 レスありがとうございます。
この現象がおき始めたのがかなり昔(数年前から)なので、
システムの復元では対応できませんでした。
837 :
816 :2008/12/21(日) 16:52:02 ID:p6Qh7k9S
昨日、ドライブのパーティションをアクティブにしてしまい非アクティブ化のことを訊いたものですが、 フォーマットで戻すことは出来たようです。ありがとうございます。 ところでこうなった原因と致しまして、(G:)ドライブのアイコンが認識されてない事があり 色々いじくった挙げ句アクティブ化してしまったのでした。 他のドライブのアイコンは正常に表示されるのですが、(G:)だけはWindowsではアイコンが認識できないのです。 アイコンID 0で表示されます。通常はID 8です。 KH IconMagic98と言うsoftwareを使ってみても駄目でした。再起動すると直るのかも知れないのですが。 或いはドライブ文字を変更してみるとかですね。
>>837 フォーマットしなくてもLinuxから変更できたのに・・・
816に使いこなせるとは思えないけどな
クノーピクスならできるだよ 俺みたいな人間のクズにも使えるんだから
upgrade版のxpを使っていて、もともとNECパソコンのwindows meをupgradeしてxpにして使っていたのですが、windows meが入っていたパソコンが壊れてしまいました。 こういう場合、OEMのmeをほかのパソコンに入れて、認証されない状態でもupgrade版のxpを使ってupgradeができるのでしょうか?
Meにはそもそも認証がない
やってみたら良いと思う。認証されない場合はmicrosoftoに電話して「再インストロールしました」と云えばいい。 新しいパソコンでも、「元のパソコンです」って云えばいける。
突っ込みどころが多いのは仕様ですか?
もうすぐなくなる、XPsp3のバンドルが12000円だから買えよ。
SP3はDVDしかないようなのであえてSP2cにした
NECのPC用のmeはNECのPCにしかインストールしてはいけません
私のやり方を説明する。まず近所の電気屋に行って正式なPCから起動ディスクを作らせて貰い。 新しいPCをそれで起動してから、upgrade版をインストールする。
今更だと思うけどSP3のAMDの不具合って結局対策されたの?
>>849 それだと互換チェック通らないんじゃ?
>>841 中古でいいから98かMeのCD買うのがいいと思う。
古いOSのCDが要求されるのはまっさらなHDDにインストールする時だけだから、壊れたPCのHDDの中身が読めるなら新しいPCに繋いでHDDにOS丸ごとコピーすれば互換チェック通った気がする。
>>850 Intelのリカバリイメージを使いまわしたメーカが解決すべき問題です。
AMDもMicrosoftも関知しません。
そゆこと。 そもそもはAMD製CPUを搭載していたPCの一部に不適切な状態のXPがインストールされていたのが問題。 (SP3適用で埋もれていた不具合が表に出てきた。) よって対策はXPをインストールして販売したところが行う。
XPのSP3を使ってますが、一週間くらい前から、各種の作業時に 微妙な動作のもたつきが感じられる事があります。 特定のソフトやファイルの動作が遅いというのではなく、 時としてファイルやウィンドウの呼び出しがもたつく、というものです。 確実な変化としては、スクリーンセーバーが作動した状態でマウスを動かすと、 画面が復帰するのに2〜3秒のタイムラグがあります。以前は瞬時に変わったんですが。 最近行った変更としては アクロバットリーダー9とクイックタイム7.5のインストールがあります。 ウイルスチェックでは問題は見つかりませんでした。 原因としてどのような事が考えられるでしょうか。
>>854 クイックタイムのインストール以外の何者でもない
対処法としてはOS再インストール以外には無い
856 :
855 :2008/12/22(月) 15:32:21 ID:rmXFkf9X
>対処法としては システムの復元でQTインスト前まで戻して改善されないなら >OS再インスト と補足しておく
なるほど、クイックタイムはそんなに悪いんですか。 アンインストーラーでのアンインストールではだめなんですか。
QuickTimeスレでどうぞ。
フォルダの内容表示で詳細にした場合のカラム項目のデフォを設定することできませんか? 動画ファイル入れたフォルダで詳細にすると「長さ」や「大きさ」がデフォなので邪魔なんです。
クイックタイムのインストールは、調子が悪くなるよりちょっと前だったので、 その後にXPだかIE7だかのアップデートパッチを入れたのを思い出し、 それ以前の状態にシステム復元したところ、無事直りました。
861 :
名無し~3.EXE :2008/12/22(月) 22:58:58 ID:N8AtAcs8
XP Sp2です。 Windowsが立ち上がらなくなったので、リカバリをするのですが、 リカバリの前にOutlookExpress6のアドレス帳を セーブしたいと思っています。 セーブするアドレス帳のファイル名とフォルダ名(パスを含め)を 教えて頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。
>>859 ツール - フォルダオプション - 表示 - 各フォルダの表示設定を保存する
にチェック入れてOKで閉じる。
カラムの上で右クリック、必要なもの以外のチェックを外す
(「大きさ」はその他...の中にある)
でどうかな?
XPhomeSP3です。 ドラッグ時の反転色を変えたいんですけど、どこで設定するんですか? 特別なツールが必要ですか?
OEMとDSPのライセンス認証云々はいつまでなんでしょうか?
テンプレに載ってますね・・・申し訳ありませんでしたorz
印刷関係のログってどこにあるの? 環境はWindows XP professional SP3 使ってるプリンタはBrother HL-2040 年賀状を100枚同時に刷ったら2枚エラーで印刷できなかったんだけど エラーを表示するバルーンをクリックしたらバルーンが消えて どれを失敗したのか分からなくなってしまったorz
>864 画面のプロパティ>デザイン>詳細設定>選択項目
869 :
861 :2008/12/23(火) 07:52:00 ID:iGJYusZJ
>>862 レスありがとうございます。
次回から、まずググってみます。
2枚印刷出来なかったぐらいで・・・ おれなんか今年も5〜6枚失敗した。
どうしてもわからなくなってしまったので、お力を貸してください。 OS:WinXP SP3 IME:Win標準 PC:NEC製のデスクトップ 今朝急にエンターキーの挙動がおかしくなってしまいました。 エンターを押すと、通常、次のテキストボックスに移動していたのが(ID,パスワードなどの ダイアログボックス)エンターを押すと、入力したテキストが全選択されて、次のテキストボックスに移動 しなくなってしまいました。昔にもこういった現象がでたことがあるのですが、そのときどう直したのか 定かではありません。 キーボードはNEC付属のPS2のキーボードです。OSリブート、PS2の抜き差しをしても 直りませんでした。どうかお力を貸してください。お願いします。
キーボード交換するかPC一般板でどうぞ。
あらかじめ新聞紙などを敷いて キーボードを裏向けにして持ったまま 裏からバンバン叩く。
878 :
名無し~3.EXE :2008/12/23(火) 16:28:21 ID:HBMM5cv1
はじめまして、皆様に聞きたい事があります。 こうやって、レスする時やメールを作成してる時に、顔文字を入れたいのですがどうすれば顔文字を入れられますか? PC初心者で、全くわからなくて...。 よろしくお願いします。
880 :
名無し~3.EXE :2008/12/23(火) 16:41:01 ID:HBMM5cv1
881 :
名無し~3.EXE :2008/12/23(火) 18:45:39 ID:1S6+TAoi
XPのSP3ですが、ついさっきから急に、 「ローカルエリア接続 ネットワーク ケーブルが接続されていません」 というメッセージが頻繁に(5〜10分おきくらいに)出るようになりました。 ただしネットは普通に利用出来ています。ローカルエリア接続の設定を見ても おかしな所はありません。何が原因でしょうか。 たとえばルーターや、その接続ケーブルに不良が起こった場合、 このような事はありえるんでしょうか。
882 :
名無し~3.EXE :2008/12/23(火) 18:57:31 ID:Qs3iLEWm
IEでPNGが表示されずに、ファイルダウンロードになってしまうのですが、画像として表示するにはどうすれば良いのでしょうか?
>>863 れす、どうもです。
それはチェック入れてます。一度カラム項目をセットすればそのフォルダは以降それになりますが、
新規フォルダで毎回「大きさ」とかを非表示にセットするのが面倒なんです・・・
XP(SP2)でワイヤレスネットワークセットアップウィザードを起動して
下記URLの一番下の画像の部分(SSID入力の部分、「chika_net」)まで行いました。
http://orange.zero.jp/cn927.oak/29_007.htm そこで「次へ」を押した後、諸事情により「キャンセル」をして
再び最初からワイヤレスネットワークセットアップウィザードを起動したところ
先ほど入力したSSID「chika_net」が残ってしまい、その修正も削除もできなくなっています。
このSSID「chika_net」を修正もしくは削除するためにはどのようにすればよいのでしょうか?
ネット上でも調べましたが、具体的な対処法がなかったので、質問させていただきました。
>>888 「新規のワイヤレスネットワークをセットアップする」を選べよ。
890 :
887 :2008/12/23(火) 22:08:53 ID:C8PSJe1L
>>888 ありがとうございます。
その方法で新たなSSIDを入力して修正することはできましたが
削除することはできないのでしょうか?
初期状態のように、SSIDが空欄になるようにしたいということです。
OS XPSP3
症状 localhostにアクセスできない。アクセスするのに使ったアプリのCPU使用率が限界まで行く
どのソフトからも
http://localhost 〜 のようなアドレスへのアクセスができません。
ウィルスソフトやファイアウォールを消しても変わりません
ずーーっと前からこんななんですけど、検索しても例も無くさっぱりわかりません
解決策が判るエスパーさんいますか?
なんか変なソフトを入れた 必要なファイルを消した、アクセス権消した ウィルス感染
何を消したらlocalhostにアクセスできなくなる、とかそういう情報が欲しいんですけど^^; そんなの誰でもおもいつくし・・・
>>893 hostsのlocalhostが消えている
XPがおかしくなっている
>>893 本当は知らなかったんでしょ?知ってたら最初に書くものね。
回答する側は、書いてないことは知らないって前提で回答するから、
無駄なやり取りをしたくなかったら、知ってることは最初に書くべき。
で、知らないことは恥じゃないから、知りませんでした、と素直に認めることも大事。
素直に認める人とそうでない人では、後々雲泥の差が生じるよ。
>>894 localhostが::1:ってのに改変されてるっぽいことがわかりました
だけどHOSTSファイルには異常なし
他にlocalhostに関わる場所ってあります?
>>891 お前のパソコン見ていないし、たかが数行の状況説明だけでまともな答えが出る訳ないだろ。
>解決策が判るエスパーさんいますか?
じゃあエスパーwとやらが出るまでおとなしく待ってな。
俺にはお前のパソコンは見えない。
>>892 が精一杯だ。
>>896 IPv6をアンインストールしろ
とエスパーしてみる
>>896 改変されていて異常なしとはこれいかに。
901 :
名無し~3.EXE :2008/12/23(火) 23:44:58 ID:3Tczzfz3
うちのhostsを見たら 127.0.0.1 localhost ::1 localhosts の両方が書いてあった
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお IPV6をCMD使ってアンインストしたらなおったああああああああああああああああああ 898神ありがとうございます やっと長年のしこりが消えた
test
そのままでおk だって今XPなりIEなりで画像の違いがわかってるんでしょ? つまり、そーゆー事です
最近PCを買ったのですが、PCの電源を切ってもハブ(3つのLED:10/100M、LNK/ACT、FDX/COL)の
10/100MのLEDだけが消えてLNK/ACTとFDX/COLのLEDは点灯したままになってしまいます。
今まで使っていたPC(Win98SE)ではPCの電源を切ればハブのLEDは3つとも消えていました。
そもそもPCの電源を切っても点灯したままなのがどういうことなのかがよくわかりません・・・。
これを今までのようにPCの電源を切れば3つとも消えるようにするにはどこをいじれば良いのでしょうか?
WinXP SP3
マザーボード:GIGABYTE GA-E7AUM-DS2H GeForce9400チップセット
ネットワーク:オンボードLANを使用(NVIDIA nForce 10/100/1000 Mbps Ethernet)
スイッチングHUB:
http://www.green-house.co.jp/products/network/switchhub/ehs5mix.html
909 :
名無し~3.EXE :2008/12/24(水) 04:23:24 ID:WdI1v5t6
sp2です。「ようこそ」の画面の前に真っ黒な状態でマウスカーソルだけ表示されている画面がありますが、約25%の確率でそこの画面から進まなくなります。マウスカーソル自体は動きます。 対処法を教えていただけるとうれしいです。
>>886 デフォにしたいカラム項目を設定した後、
フォルダオプション-表示-すべてのフォルダに適用ボタン
既存のフォルダも全部変わってしまうけどそっちを再設定する方向で。
>>909 デバイスドライバの読込みor初期化でコけてる気がする。
デバイスマネージャで!マークついてる項目ない?
後はHDDが逝きかけてるか、確率で発生するならメモリもあやしい。
chkdsk、memtest等やってみて、だめなら交換、問題なければ修復インストール。
windows 2000 oemがインストールされてるPCに3.5インチHDDを外付けして、そこにxp upgrade版をもちいて、windows xpをインストールする。 その後、認証だけしてアクチはすぐにせず、3.5インチHDDを別のパソコンに取り付ける。あたらしくとりつけたPCでアクチする。 この場合は、ライセンスの問題は別にすると、新しく取り付けたPCで理論的にはxpが起動できるように思うのですが、無理なんでしょうか?
無理だから
>>908 WOL関係の気がする。マザーボードのスレで聞いてください。
>>912 できる可能性はある。
「STOP 0x0000007B」
>>912 いくつか条件をクリアすれば理論上は可能だが
そこまでするくらいなら製品版買ったほうが安く確実だし
oemということであれば多分 2.で引っかかって失敗する
1.外付けHDDの電源は外部電源タイプ(自前でコンセント付いてる物)
に限られる
2.win2kがインストールされたPCのBiosでブートプライオリティが
USB優先にできること
3.外付けHDDにシステムパーティションを作成するソフトの導入
(この時点でOS買うのと変わらない出費が必要)
※フリーソフトで代用する手もあるが手順が煩雑
さてどうするかは貴様の自由だw
↑ 3行目のOEM〜の行は勘違いだ 忘れてくれw
>>908 OS関係ないからPC初心者板か自作PC板で。
>916 3は、最近はGPartedで楽勝だぞ 912の認証ってプロダクトキー入力のことか? マジレスすると、Knoppixとか使って2000OEMをまるごと新HDDにコピー それから新PCでウプグレすれば、通る可能性は高い
>>919 ほうそんな便利なものがあったとは
勉強になったとです
>>914 横からだけど・・・
同じになって見えた!!すげええええ!!ww
XP sp3 火狐3
Fxはコードがクソで遅くなるからデフォでは切ってるけど Safariは普通に対応してるよ。
「システムのプロパティ」で表示される「システム」の情報はどこに保存されていますか? [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion] かなと思ったのですが「Home Edition」という情報などは載っていないみたいで 別の場所っぽいのですが、というかレジストリじゃないっぽいのですが ウェブで検索しても システムのプロパティのロゴマークをオリジナルに変える方法、とかそういうのしかヒットしなくて
スキャナやカメラを取り込んでこないのにWIAが起動してることがあるんですけど 他にWIAを使用するものだとペイント以外でどんなものがあるのでしょうか?orz
925 :
908 :2008/12/24(水) 19:05:19 ID:WZ25mNJ7
IEだけ日本語入力できなくなってしまいました。 IMEの「あ」とか「A」とかが、IEのときだけ出てこないんです。 直し方わかりませんか? IME 2002 ver.8.1です。
どこの板も、総合質問スレは似たようなものだが、 回答者のレベルも、その板で最もレベルが低い部類の場合が多い。 ということで出来るだけ専門化したスレで聞くのが適切。
>>923 そこはレジストリじゃなくdllかcplを改変しないと書き換えできない
どのファイルだったかは覚えていない
書き忘れたがそこを書き換えると updateでトラブルの元になるからやめておけ
931 :
名無し~3.EXE :2008/12/25(木) 10:41:36 ID:YArOrvQl
細かいことで恐縮なんですが、タスクトレイに入っているアイコンの並び順は 指定することはできないでしょうか?
>>931 出来る部分と出来ない部分がある
タスクトレイに並ぶ物は大きく分けて4パターン
1 サービスとして起動するもの
2 システムのスタートアップで起動するもの
3 ユーザーのスタートアップで起動するもの
4 ユーザーの任意で起動するもの
このうち下の2パターンはスタートアップフォルダに入っている
ショートカットや自分で起動したアプリを指すので
その類のツールをつかったりタスクの設定などで
比較的容易に起動の順序は指定できる
上の2つはシステム上重要な要素も含まれるため
起動順序が入れ替わると問題が起きる可能性があるので
それなりの知識と経験がないならやめた方がいいと思う
どのパターンに類するか確認する場合はファイル名を指定して実行で
msconfig
と入力してサービスタブやスタートアップタブを見れば
上2つのパターン部分の物が確認出来る
933 :
名無し~3.EXE :2008/12/25(木) 11:55:52 ID:roVlEQVA
こんちわー 今ネットに繋いでないPCが一台あって、それにXPが入ってます。 このPCを引退させて、新しく組むPCにXPを入れなおそうと思ってます ネットには繋がないので電話でアクティベーションする事になりますが 新しいPCに入れる前に古いほうのXPのアクティベーションを解除したりとかそういう手続きはあるんですか? 何もしないで新しいPCに入れたXPで新しくアクティベーションしちゃって大丈夫?
>そういう手続きはあるんですか? 無い。
できますん
936 :
名無し~3.EXE :2008/12/25(木) 13:17:12 ID:k89VM3Il
今朝からデスクトップが真っ黒になって右下に変なガジェットが出てきたんですけど。 「お客様は偽造ソフトウェアの被害になんちゃらかんちゃら…」って書いてあります。 とりあえずこのXPはMXで拾ったやつで、アクティベーション通過パッチを当てて今まで 普通に使えてましたが、急にこうなったのでショックです。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 どうかこのトラップを回避する方法を教えてください(m´・ω・`)m
正規品のXPを買うか、警察に相談してください。
>>937 おまえはリアルでもネットでもつまらんやっちゃな。
もっとまともな答えができる方、回答お願いします(m´・ω・`)m
不正コピーという犯罪が大好きな中国人はダウソ板にお帰りください。
こんな厨房板で聞いたのが間違いだったヽ(`Д´)ノプンプン 時間の無駄だった。中国人じゃないがダウソε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ 逝ッテキマース
ROMるだけでそんな情報ごろごろ転がってるのに。 冬休みって感じで笑えるなwごくろうさんww そのまま転落人生満喫しろよカス
くそっ!これでも食らいやがれ!! : ', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳 ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡 _ __ ,′ ``ヾミミミ ,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミミミ ,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ / .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ ./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ==== / .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :; / .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ . ;..: ,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;: i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:. ',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. : ',.:.:.:ヽ い( ミj! )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :. ',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、 ';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´ Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´ ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ ,. '´  ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/ ',
後釣り宣言でも来ると思ったら真性厨房でワロタ
今タスクマネージャを見たら、wuauclt.exeってのが2つ稼動していて、 1つはSYSTEM、もう1つはユーザー名で稼動してたんだが、もしかしてウイルス?
まだ釣ってる最中だろ。 どんだけレス乞食にレスする住民だらけなんだよ。
948 :
名無し~3.EXE :2008/12/25(木) 15:18:08 ID:7vLFL+Nh
通常、explorer上で画像ファイルを選択すると ウインドウ左の詳細のところに画像のプレビューが表示されますが、 なぜかWMFファイルだけ正常に画像が表示されません。 これは仕様なのでしょうか? 何か対処方法がありましたらおしえてください
949 :
名無し~3.EXE :2008/12/25(木) 16:46:52 ID:YArOrvQl
XP Proのライセンス認証の画面を出すexeは windowsフォルダのどこにあるのでしょうか?
951 :
名無し~3.EXE :2008/12/25(木) 17:46:00 ID:U5vH99vy
>>950 スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→システム ツール→Windows のライセンス認証
これで認証画面が出ないつー事は「アレ」を「アレ」しているんですか?
>>951 nLiteで削りすぎたのかな〜と。
買ったあと放置していたXPProのOEMですが
3ヶ月くらい前はキッチリ通ったので正規品だと思います。
>>929 レスどうもありがとうございます
バイナリファイルに記載されているんですね
>>952 最近チェックが厳しくなったはずだけど。中華系かな。
>>950 %systemroot%\system32\oobe\msoobe.exe /a
>>955 ありがとう。
でも3ヶ月前に通ったCDで再インストールしてみたら今度はアッサリ通った。
何が違うってSP3を統合したかしないかだけど、
それが問題なのかなぁ・・・
957 :
名無し~3.EXE :2008/12/25(木) 19:56:08 ID:YArOrvQl
>>932 度々で申し訳ないですが、タスクの設定での指定とは
どうやればいいのでしょうか?
なんと、質問しようとしたら同じ質問をした方が…… 自分の使ってるXPProもいつの間にかスタートメニューからライセンス認証の画面が消えていました。 もちろん正規品のXPProで、3ヶ月ほど前にVistaBusinessのダウングレード権に使用したんだけど これの影響なのかな?
>>958 なんか画面そのものが違うよね。
前だとタスクバーに鍵のマークがあったけど、
今回認証できなかったのは星のマークになってて、
しかもご丁寧にXPProライセンスの購入画面のリンクに飛ばしてくれるという・・・
ちなみにSP3は認証通った方でも統合してた。
となると割と最近のアップデートの何かかなぁという
HDDの容量の表示に誤差?があるのはなぜでしょうか。 古いHDDを1TBのものに換装し、とりあえずOSを入れるパーティションを 20GBだけ作りました。XPSP2をインストール後、正常に割り当てられたか 管理ツール→コンピュータの管理を開き確認したところ、新しいHDDの 全容量が「ベーシック 933GB オンライン」と表示されていました。 20GBのパーティションを見てもやはり設定した容量の数%ほどが認識 されていません。 20GBの数%なら気にしなくてもいいのですが、 HDD全体の数%となると67GBも不明な領域になってしまうので 少し気持ち悪いしもったいない・・どうにか使い切りたいです。 こうなってしまうのは仕様なのでしょうか?
1TB=1024GB 1TB=1000GB
962 :
960 :2008/12/25(木) 23:05:40 ID:HhsOJZU2
>>961 申し訳ありません、回答の意味が理解できませんでした。
最初はクラスタギャップが頭に浮かんだのですが、
あれはファイルを保存した後に生じるギャップと認識しています。
(空き領域と使用領域を足してもディスクサイズに届かない)
全体の容量自体が異なるのはこれとは別問題ですよね?
OS上のHDD容量 933ギガ = 955,392メガ = 978,321,408キロ = 1.001,801,121,792バイト HDDメーカーの容量公称値 1.001,801,121,792バイト = 1.001,801,121キロ = 1.001,801メガ = 1.002ギガ = 1テラ 計算上なにも間違ってはいない
966 :
960 :2008/12/25(木) 23:32:12 ID:HhsOJZU2
>>963 なるほど、
>>961 の意味がわかりました・・
自分でも、今電卓で1024を掛けてやってみました。
あー・・すっきりしました。ありがとうございました。
後、完全に蛇足なのでスルーしていただいても構いませんが
要するにOSは1024バイトで1単位と認識するのに対し、メーカーの
公称値は1000バイト単位で表記しているため同じ1TBという表記でも
違いが生じたということで正しいでしょうか?
カンマがピリオドになっとるがね…orz 失敬w
968 :
名無し~3.EXE :2008/12/26(金) 00:14:22 ID:DrDsrjva
BTOパソコンを購入しようとしています。 現在使用中のXPの認証を新PCへ移行したいです。 旧PCは今後使うことはありません。 どうすれば、再度認証できますか?
>>966 まずは KB=1000B MB=1000KBって概念を捨てた方がいい。
「どっちでもアリ」って考えた方が気がラクになると思う。
メーカー発表値は、どっかに小さく但し書き書いてない?
例えばNECだと *1GBを10億バイトで計算した場合の数値です。 とか。
>要するにOSは1024バイトで1単位と認識するのに対し、
1024バイトで考えた方がPCには都合がいいから。
>公称値は1000バイト単位で表記しているため
1000バイトで考えた方が人間には解釈しやすいから。
>>968 旧PCのXPがパッケージ版であれば通常通りにアクチベーションを行えばOK。
それ以外はできない。
971 :
名無し~3.EXE :2008/12/26(金) 00:41:18 ID:DrDsrjva
>>970 パッケージ版?
店頭で購入したものです。
通常通りにアクチベーションとは?
>>971 元のパソコンにはじめからインストールされてたXPなら
ライセンスはそのパソコン本体と共にあるので不可
OS(XP)単体で購入したものであれば可能、ということ
>>971 の質問が出る時点で不可なことは言わずもがな
RemoveWGAを使え
>>638 その状況は、原因が複雑で究明は困難と思われる
修復インストール、もしくは再インストールが一番の近道
メーカー品で他に特徴的な問題が併発しているのであれば
サポセンを頼るのもあり
976 :
名無し~3.EXE :2008/12/26(金) 10:05:41 ID:l2Eomxrn
>>969 そのあたりをきちんと区別するために、2進接頭辞が一般的になればいいんだよな。
1000バイト=1キロバイト(kB)
1024バイト=1キビバイト(kiB)
そうすれば、こんな混乱起きないのに。
そもそもMSがSI接頭辞を使い始めたのが間違い。
windowsが侵略し始めた頃はギガ単位のHDDは おいそれと増設、交換できるような代物じゃなく 相当な高級品だった時代だよな そのあたりの接頭辞の概念が一般的ユーザには浸透しないまま ココまで爆発的に容量増加してしまった事の弊害
979 :
名無し~3.EXE :2008/12/26(金) 18:54:32 ID:4FL7jvM/
WindowsXPをCDからブートして再インストールしましたが、 ドライブの選択を間違ってインストールされてしまいました。 再インスト中、一回目の再起動後、 もう一度CDブートで今度は正しいドライブを選択してインストール、 その後の一回目の再起動のとき、 先ほど途中までインストしたほうのドライブから起動することを 選べるようになってしまいました。 (そのドライブは当然最後までインストールしてませんので そこで選択しても、「起動できない」みたいなことが表示されて 正しくインストールし直したほうのドライブから立ち上がります) OSを2個インストールしてるわけではないので毎回起動後にWindowsの選択画面が 出るのがいやなので、間違ったほうのドライブをフォーマットしなおしたりしましたが どうしても選択画面が表示されてしまいます。 消す方法はありませんか?
>>979 c:\boot.iniを編集する
下手すると起動しなくなるから自己責任で
981 :
名無し~3.EXE :2008/12/26(金) 19:14:24 ID:4FL7jvM/
>>980 なかなか難しそうですが調べながらやってみます。
ありがとうございました
>>981 ファイル名を指定して実行→msconfig→BOOT.INI→ブートパスをすべて検索する
で、起動できないとか問題があるようなものは削除できたと思うが…
>>979 ブートストラップローダにXPの並列起動が書き込まれているから
物理的に削除する手段は全パーティションを開放する以外には無い
要するに全部削除してパーティション作成からインストールし直さない限り消えない
隠すだけで構わないならboot.ini編集すればOK
985 :
名無し~3.EXE :2008/12/27(土) 12:23:43 ID:8D1qyTiy
さっき突然PCが再起動したのですが、このようなことはあるのでしょうか? 突然再起動といっても突然真っ暗になるのではなく「設定を保存しています」 「シャットダウンしています」という普通の終了時の画面が出て再起動します。
電源トラブル・ドライバのバグ等があれば起こるよ。 というか、その症状からそれらが推測できるわけだが。
SP2HOMEで、うちのノートPCのプロダクトキーは通らなかったな DSP版はわからんが通る可能性はある
縮小版・詳細などの、フォルダの表示方法を、 設定したフォルダ以下の全フォルダに適用する方法ないでしょうか? 1フォルダだけ適用、PC内全てのフォルダに適用ならできるんですが。
無い。
今日サンディスクのマイクロメモリ買ったんだけど、アダプタに入れて、 んでいざ本体に挿入。 んでMMCに起動すると応答なしになっちゃうんだ…。 どこのインフォも時間的にやってなくて…誰か解決策教えてください……。
>>988 ライセンスがらみは24時間受け付けているんだから、サポートに聞きなさい。
_,,..,,,,_ ./ ,' 3 `ヽーっ スヤスヤ l ⊃ ⌒_つ `'ー---‐'''''"
(゚∀゚)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。