■Vistaは史上最低のOSになった! Part10■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
前スレ
■Vistaは史上最低のOSになった! Part9■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1216829467/
2名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 09:47:48 ID:cyiCe+Xm
3名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 10:26:03 ID:DQNlOwEk
ここは?どこ?
4名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 10:33:30 ID:cS8wJg8Y
結論:Vista導入企業は倒産カウントダウン中
5名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 11:59:01 ID:42nTat9/
やべえVista快適すぎる。HDDに全然アクセスしねーもん。
XPユーザーはこれを知らずに生きてるのか。
6名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 12:11:02 ID:YnTmUKZ8
PCに詳しくない知人がvista搭載のPCを買ったということで旧PC(XP)からのアプリやデータの移行等も含め
いろいろ手伝ってきましたけど、なんかこのOS、ものっすごい不便ですね。。。

管理ユーザーなのにアプリの実行は妨げるし
メールのインポートには躓くし
何もしてないのに頻繁にHDDがアクセスしてフリーズしたように入力受け付けなくなるし・・・

わかり辛く使い辛くするのはマニュアル本の売り上げやPC教室の繁盛のためには仕方ないのかもしれませんが
PCの性能上げても動作パフォーマンスが明らかに落ちてるように感じるんですけど。。。

CPU:PEN4 2.4G → 4850e
mem:1G → 4G

・・・まあ、いろいろ習熟すれば良いだけなのかもしれませんが高いお金払って不便被るのは
納得いかないと思う方が多いと思いますけど、乗り換えユーザーの使用感なんかどうでもいいのかもしれませんね。。。
とにかく疲れました。
7名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 13:02:15 ID:5gImtxuh
メールのインポートなんて初心者の俺でも一発でできたけどなw
Vistaが使いにくいって言ってる奴は
XPも人に教えてもらったり、マニュアル読んでやっと習熟したんだろ?
そういう奴は操作手順を機械的に覚えてるだけだから、ちょっと変わると混乱する
どっちにしてもPCには向いてないんだよ
8名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 13:49:01 ID:+H+NcESD
>>7
> 7 名前:名無し~3.EXE [sage]: 2008/08/17(日) 13:02:15 ID:5gImtxuh
> メールのインポートなんて初心者の俺でも一発でできたけどなw
> Vistaが使いにくいって言ってる奴は
> XPも人に教えてもらったり、マニュアル読んでやっと習熟したんだろ?
> そういう奴は操作手順を機械的に覚えてるだけだから、ちょっと変わると混乱する
> どっちにしてもPCには向いてないんだよ
いや俺2000・XP・だけどビスタ糞だよ。MSにOSを返品したよ。
96:2008/08/17(日) 13:59:37 ID:PVCJpDKW
メールのインポートで迷ったのは、↓のかたと同じ点です
ttp://209.85.175.104/search?q=cache:ttaN4tFgz6oJ:ameblo.jp/666blog/entry-10034467593.html+Vista%E3%80%80%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84&hl=ja&ct=clnk&cd=4

まあ、私が間抜けだと煽られるのは一向に構いませんが、正直使い勝手が
変わってつまらないことで時間をロスするというのは大きな損失だと思いますし
そのうえ動作パフォーマンスまで低下するものを積極的に選ぶ人はあまりいないんじゃないでしょうかね。
時間のないひとならなおさら・・・

いずれにせよ、3.1 95 98 XP と使ってきましたが、こんなシンドイ思いをはじめてです。
学生時代なら弄くりたおして遊ぶ余裕も生まれたかもしれませんが、時間の惜しい現状ではとてもじゃないですが。。。
10名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 13:59:38 ID:5gImtxuh
XPはうんこ
11名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 14:01:58 ID:PVCJpDKW
自己レスです。スレ汚し・タイプミス失礼しました
×シンドイ思いをはじめてです。
○シンドイ思いをしたのははじめてです。
12名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 14:10:21 ID:5gImtxuh
>>9
それくらいでしんどいんだったらXPなんか使えないんじゃないの?
13名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 14:18:04 ID:PVCJpDKW
疲れたのは、移行作業と使い勝手に関してです

なお、数分ごとにHDDにアクセスしてその度にフリーズするような動作は、XPではありませんのでそういう意味でも遠慮したいです
14名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 14:33:36 ID:tNB6hTTt
うちのばあちゃんが地デジテレビ買ったんだけど、電話して来て
テレビにチャンネルボタンがないだの、リモコン押しても違う番組が映るだのうるさいのなんの
なんで高くて不便な地デジを強制されないといけないのか、
前の便利なブラウン管テレビに戻したいと愚痴ってたよ
15名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 14:37:22 ID:PVCJpDKW
地デジは見た目綺麗なのが明確にわかるからまだ救われますよね
16名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 14:40:49 ID:5gImtxuh
>>13
HDDにアクセスしてんのはインデックス作成してんだろ
インデックス作成中でHDDに激しくアクセスしていている時でも
Low Priority I/OでXPみたいにフリーズ状態にはならないよ
つうか、フリーズ状態になったことはないし
あと、XPは何も問題がなかったような口ぶりだがそれはないよ
XPの時もググって色々調べたりしたもん
あなたが言ってることは単なる言いがかりにしか聞こえないけどね
パフォーマンスも、エンコとかπ焼きの時間をデュアルブートして比べてみたけど変わんないし、
むしろレスポンスとか一部の処理は速くなってるけど
あなたがXPを使うのは勝手だけど、押し売りするような口ぶりはやめてくれない?
XPみたいなゴミいらないんだから

>>15
XPは見た目汚いから救われないなw
17名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 14:53:42 ID:KSb3O5Mr
XPが汚いって、スキンの事言ってるの?
そんなのクラシックに戻すか、新しいスキンを入手すれば済む問題だし。

店頭でチョイスしてもらった増設メモリに動作不良があったせい(これはあくまで可能性の段階)で
まともにデータの読み書きも再セットアップもできなかった新しいOSよりマシ。

メモリの不具合なんて、そうそう起きるもんじゃないし。
増設メモリに不具合あるって、メモリをOSに対応させるのが難しいって事だろ。
OSのほうがメモリを正しく管理するために設計されるべきなのに、自己中心的なOSだな。
なんでもかんでも他者のせいにするOSと会社のせいで、メモリのメーカさんと販売店がカワイソス。

いくらエアロが綺麗でも、PCとしての機能に欠陥あるようじゃ、MSDOS未満だな。
18名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 14:54:54 ID:PVCJpDKW
>>16
いずれにせよ起動の度にそれをやるのには私は閉口しました

ていうかID:5gImtxuhさんがVistaに満足してるなら別にわざわざこんなスレに来なくていいんじゃないですか?
満足してる人同士でその喜びを分かち合うなり、そのすばらしさを前向きに発信していけばよいと思うのです。

ただ、私にとっては不幸にも「■Vistaは史上最低のOSになった! Part10■」のスレに訪れるようなものだったということです。
19名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 14:56:26 ID:utU4Wwa6
パソコンなんて、文書作成、メール、インターネット閲覧、年賀状作成、ゲームができるぐらいで十分。
以上の用途に関係の無い(むしろ妨害する)無駄な設計てんこ盛りのVistaなんて糞。

我々は、OS自体に何の積極的な期待もしてません。軽くて安全で分かり易いだけでいい。
くだらねえ、余計な機能を中途半端につけて、価格を上げて、粋がるのはやめてもらいたい >Vista
20名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 14:58:34 ID:5gImtxuh
>>17
メモリ不具合でXPでブルスク出したことあるけどなw

>そんなのクラシックに戻すか、新しいスキンを入手すれば済む問題だし。
済まないってw
スキンなんて下手に入れたら不安定になるし
どれもこれも正直微妙じゃんw
21名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 15:10:24 ID:5gImtxuh
不具合っつうか相性だろ
メモリ交換保障に入ってなかったのか?
こういうバカがなんでもかんでもVistaのせいにするんだよな
22名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 15:31:35 ID:Yu/bFS9S
             /\
       物価下落\/\
          |\   /    \/\
        /\  \ |\    /    \/\
      /     \  |   \ |\    /需要UP/\
     | \    / |       \  |\     /     \/\
   / \ \ /   |             \  |\   /    \/\
 /     \ |    |                 \ |\   /    \/\
原油暴落/|    |                        \ |\    /    \
 |  \ //\                                 \/       \
 |   |/    \                      ウワァン!  /\ 原油暴騰    >
 |   \    /|                 ヽ(`Д´)ノ  /    \       / |
 |     \ //\               / Vista  \       \   /    |
 |需要低下|/   \        /\ /     < ヽミ3 \     /| /       |
 |      \    /|   /\/     \     \    /|   /            |
 |        \ //\/    \      \    /|  /                   |
 |         |/   \     \     /|  /                    |
 |      商品買い控え \   / | /    物価上昇                   |
 |           \    /| /                                  |
 |            \ /                                   |
 |              |                                    |
                 |
                 |
23名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 16:12:47 ID:WRtmMj8+
ハードウェア障害をVistaのせいにするのは、さすがに釣りとしか思えないな。
24名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 16:21:54 ID:RMA1prym
なんで、そんなにアンチなんだ?
やっぱり、自宅警備にはVISTAの値段が高いんだろうなw
どっかのセキュリティソフト見たいに、3台までインストール可で\5,000以下だったら誰も文句無い罠
25名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 16:31:16 ID:H3QKyYBL
ID:5gImtxuhの必死さに全米が泣いたw
26名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 16:36:03 ID:42nTat9/
>>18
> いずれにせよ起動の度にそれをやるのには私は閉口しました

起動すんなって。それはMSの想定していない使い方。

Vistaは基本的に起動・シャットダウンしない。
いったん起動してSuperFetchでキャッシュにガンガンぶちこんだら
あとはハイブリッドスリープとスリープからの復帰で常用する。
27名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 16:45:21 ID:XD3oXkSA
シャットダウンしないとWindows Updateできないんじゃないの?
28名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 16:47:09 ID:Zol8l8Ea
>24
自宅警備員は、別途出資者がいるんだろう。
メンテナンスが自分の責務だから、自ずから厳しくなると思われる。
サービスマンの意向はよく耳をかたむけたほうがよいのでは。
29名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 16:53:21 ID:OUeXf7+c
意味もなくUIを変更するのは学習コストを大きくするだけだよな。
IEの互換性も今いちだから狐と併用してる。
30名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 17:01:04 ID:tNB6hTTt
たいがいVistaで挫折するやつは最初のインデックス作成時期で脱落する。
あの激重の連続に耐えられないというのは、理解できるよ。
かまんしてその時期を乗り越えて使い続けて、本来のVistaの動きがわかるけど
そんな俺みたいなやつは少ないんだろうな
31名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 17:02:04 ID:rUsxNnjx
学習コストって何?
32名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 17:07:02 ID:KSb3O5Mr
>>26
自動アップデートはどうすんの?
33名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 17:09:16 ID:KSb3O5Mr
>>30
1つの動作でユーザを20秒以上待たせてはいけないのは常識。
上コップを使うコーヒーの自動販売機だって、20秒を限度としてるぞ。
家電のセオリー知らないやつが作ったんだろうな。
34名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 17:18:26 ID:LvYrjXZ7
prefetchとsuperfetchを選択できるようにしてくれればよかったのに
35名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 17:20:46 ID:G67NY6xE
>>30
インデックスなんか殺せばいいじゃないか。
できて間もない新しいファイルが検索して出てこない時点で糞だと思って速攻で無効にしたわ。
個人的にはHDDの寿命を縮めるものとしか思ってない。
36名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 17:31:42 ID:Zol8l8Ea
>31
>学習コストって何?
運用出来るようになる迄の負担のことだろう。 以下
練習・鍛錬のために必要な知的資源・ノウハウ・理論・方法・技術、必要ならば開発に係わる負担
企画・計画・管理・評価
道具立て・システム、人力、場所
経済的資源、時間的資源、感情的・心理的問題処理、肉体的再生産・精神の・モチベーション維持、社会関係・人間関係維持、通信・交通コスト
犠牲になる諸要因に係わる費用・負担
その他
37名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 17:59:49 ID:rUsxNnjx
いや、皮肉で聞いたんだが
ずいぶん便利になったなぁと思ってるクチなんで
学習(笑)とか俺は全然意識しなかった
38名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 18:22:25 ID:Yj2GM21R
そもそも否定派はVistaを使ったことがあるのだろうか・・・
他人の話(主にネットで得た)の中で都合の良い話を書き込んでいるだけのような気が。
Vista擁護派(?)の多くは俺含めXPからの乗り換えだろうから、ちゃんと使って比較した上での発言だろうから信憑性があるな。

一つ言えることはスーパーフェッチが効き出すとVistaはかなり早い。
特に複数のソフトを使うものにとってはこの恩恵はでかい。
早さだけをとってももうXPには戻れないかと。
ただ、Pen4のメモリ1GBとかの古くさいPCじゃしんどいぜ。
今時の標準的なスペックであるCore2でメモリ2GBは必要。

買ってから1年半以上経過している古いPCならおとなしくXP使い続けとけよ。

まあ、一番言いたいのは使ったことがないのにあれこれ言うのはよせってことだ。
39名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 18:28:01 ID:LvYrjXZ7
俺はVista使ってるけどアンチだよ。
win7までVistaで我慢する。
40名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 18:34:48 ID:Yj2GM21R
Vistaのカーネルを使うわけだから実質Vista Second Editionなわけだが・・・>Windows7
41名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 18:39:11 ID:Yj2GM21R
まあ、OSを一代スキップすることなんて何でもないから、
ハードスペックが追いついてないXPユーザーは次のPC買い換え時にでもVistaか7か選べばいいんだがね。
42名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 18:39:40 ID:Zol8l8Ea
>37
思いつくまま、雑に速攻で書いたんだが、
企業ともなると、更に詳細に関連項目を検討して丁寧に整理して計画化・実施せざるを得ないだろう。
各様のピンからキリまでの人で構成されているのだから。

個人的には、GUIの違いなんて、大したことではない。
学習・研修には、各種要因を抜き出して意識化したほうが有効に実施できると思う。
人間の頭は柔軟にできているから、大雑把にえぃやっとやれば、必要なことは大抵おさえてしまえるけどw

ただ、Ctrl-K J 何てキーにWeindowsの操作を標準で割り当てらる仕組みのない点で、Windowsは個人的に面白くない。
43名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 18:52:32 ID:Zol8l8Ea
>38
>まあ、一番言いたいのは使ったことがないのにあれこれ言うのはよせってことだ
ユーザーズクラブじゃないからそう言われてもなぁ〜w
仮にユーザーズクラブだってゲストはありだろう。

検証用のPC余分に買うなんて個人には余裕ないよ。
買ったら使い切るから、問題あるの買ったら後々泥沼につかるだけ。
だから、つついて、ひねつて、反応見て何が悪い。
買わんのは自由だし、買わん事にするための情報だって欲しいわな。
44名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 19:00:28 ID:Q1jY0wc5
45名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 19:08:45 ID:tNB6hTTt
釣りや煽りでないVista叩きはVista触ってるから、腹が立って叩いてるんだろ?
触りもせずに真面目にVista否定するなんて有り得ないよ
46名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 19:18:04 ID:B2lbFpRV
【竹島問題】 マイクロソフトのサイト「独島は韓国の地」に是正〜バンクと韓国MSの要請が奏功[08/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218947806/
47名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 19:19:40 ID:5ec+9z05
>>43
そんな工作しなくてもXP厨は直感でXPを選ぶから心配しなくてもいい
「見た目を豪華にしてFlip3Dみたいないらん機能を付けて重くなっただけのOS」
こういうわかりやすいメッセージほど大衆に浸透しやすい
ってヒトラーも言ってた
(実際は見た目をしょぼくすると重くなる変なOSだけど)
48名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 19:23:28 ID:y2nyqFHw
シンプルなクラシック表示が好きでXPでもクラシックなんですが、
こんな自分でもVistaにする意義って見出せますか?
49名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 19:32:11 ID:tNB6hTTt
>>48
まあ最低スレでする質問ではないわな
50名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 19:48:26 ID:ozW3jriq
>こんな自分でもVistaにする意義って見出せますか?

Vistaから逃げまくる意義だけは、大いに見出せます。
51名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 20:45:43 ID:Zol8l8Ea
しかし、どれだけWindowsは操作の無駄多く使いづらいのだろう。
たとえば、カーソルが何処にあるか常に監視しているだろうに、
そこが文字入力の領域でないとすれば、一文字入力で操作命令発行できる筈なんだけど、大きいシステム作っておいて、なんて無駄に遊ばせているんだろうw
誤打の可能性はあるけど、それを訂正・抑止する仕組みなんて組み込むのはさほどの問題ではないと思うが・・・。
52名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 21:17:37 ID:0xU9oBBM
    ',         ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ハ_,,. -┐  /      /
     ',   ___,,.へ./:::::::/\:::::::::::::__::::::::::::::::::::_;;:-‐''"     |_____    /
     ',  「     `` ヽ、_ハ-'ァ´ ハ⌒ヽ-''"  _,,.         / /
      rソ     \__  >''`'ー---─'--<   _;:イ___    /  _,、∧/
\     く   >'"::;:- '"´ ̄`ヽ、::::-─- '"´ ̄ `ヽ、:::::::::`"'<  「
       ノ>'"_:;ア´                    ヽ、::::::::::::<
    _,,.:::''":::::ア´ /  , '´   /     i    ',    i    Y:::::::::::::_;> 嫌 何
..,,_ く;::::::::::::::/  /  /   i. 、,'  ハ  ,ハ   ,i   ハ_   iヽ;__;;;:::::>   い が
    `ヽ、::::ノ  ,'  .i   ハ  i\/ ', / i  / i ,.イ´./i   !  i /   .か
_____   ,,.イ   i   i  ./ ァ'" ̄`ヽー/  | /,ァ''" ̄`ヽハ  ハ ∠_    よ
    ∧ '" /| ノ ,ハイ   i'´'`i     レ'  i'´'`i.   ト| / i  ヽ7   り
\∧/  Vi/  |_,. -‐ァi/    !__,リ          !__,リ   ' レ'_ン  i /へ
            / |   `'' ー-         -‐ ''´  i ハ'   ハ   i\/V\/
    自  何  ∠,ハ ""       `       ""〈 ,.イ ./ !    ',  ---─
    分  が   /从   /´ ̄`' ー--‐ '"´ ̄`ヽ   ハ ノ /‐ 、'    ヽ.
    を.   好   /_ ,.へ. i `'' ー- ー─-‐‐ ''" i ,.イ人iハr'   ヽ、. ヽ. ', - ..,,__
    語  き   /|  .ノヽ、r'´        ``ン'7 i ノ       ヽ. ヘ/
    れ  か  く  |/ i::::::`i>.、.,,_______,,.. イ:::::::iヽへi        Y   \
    よ  で    >  ,イ::::::::::|ヽ、.,____l_」___,.イi::::::::>-く         | ',   \
    !!!      <  |/:::::::::::|_____  |o|   __rへi_ン-‐ァ    _r'-イ> ',
5353:2008/08/17(日) 21:34:20 ID:FXTVmWHe
XPのCorpfilesの中にある
・DPCDLL.DL_
・NT5INF.CA_
・OEMBIOS.BI_
・OEMBIOS.CA_
・OEMBIOS.DA_
・OEMBIOS.SI_
・PIDGEN.DLL
・SETUPP.INI
をください。
VisたとXPをブートしたいので。。。
大体の場合は、「買えばいいじゃん」と言われるのですが、
今頃XPを買うのは、カコワルイので。。。。。。。。
あと、小遣い残り\4000で買えませんorz

うpまたは、kenhou.1140◎hotmail.co.jp(◎を@にしてください)に送ってください。

お願いします。
54名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 21:44:13 ID:tNB6hTTt
あぼーん通報してあげたほうがいい?
5553:2008/08/17(日) 21:59:38 ID:FXTVmWHe
あれって犯罪なのですか?(ヤバ
http://hiroji.bglb.jp/win7/win9.html#1
を見て、やってみたいと思っただけなのですが。。。
犯罪ならば、\貯めてXP買います。
56名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 22:01:56 ID:Zol8l8Ea
>52
お馬鹿さんだなw

たとえば、
← だけでなく J, または j
→ だけでなく、K または k

で操作したい、好みを語っているんだけどねw
僅かなワークルーチンで書けるじゃんw

IEの野暮な操作、俺だったら、耄碌しても作らなんわ。
若さあるのかい若さw
若さが濁れば馬鹿さ、困ったもんだね。
57名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 22:09:16 ID:vpZKbRNr
なんでここに中学生がいるんだ?
58名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 22:12:01 ID:Zol8l8Ea
>57
おお、中学生でも分かる論理であったw
59名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 22:14:40 ID:AKryyfgg
>今時の標準的なスペックであるCore2でメモリ2GBは必要
それでもパワー不足。
最低Core 2 Duo E8400以上、4Gはほしいらしい。

オレE7400/2GなのでXPにした。
60名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 22:21:04 ID:RD4wxn8m
55=53って犯罪者じゃないと思うのは俺だけか?
61名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 22:30:12 ID:bkUiuAWy
E5500+1.5Gで快適にVistaを使用中。
Linuxも試してみたが体感的にはそんなに変わらん。
むしろLinuxの方がコマ落ちみたいに、速度的には間に合ってるものの
中間処理が抜け落ちてるような感じで本当に速いの?という感が。
62名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 22:36:57 ID:OUeXf7+c
32bit環境ならXP使うのが正解。正直32bitVistaはメモリの
余裕がないのに無理をしすぎてる。
64bitならVista一択。XP x64は残念ながら完成度が今一歩。
ドライバサポートもあまり期待できない。
63名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 23:45:20 ID:J0r/LW/L
>>61
嘘吐いてるからだろ。
AthronXP2000+ + 1GBメモリでLinuxがぬるぬる動いてる。

この環境でVistaがまともに動くとは思えないな。
64名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 23:50:23 ID:u58GbYdv
> 思えないな。
^^^^^^^^^^

あなたの想像なんか
どうでもいいんですよ。
65名無し~3.EXE:2008/08/17(日) 23:57:48 ID:J0r/LW/L
>>64
>>63以上のスペックでもVistaがまともに動かなかったものを
>>63のスペックで試す気になるかど阿呆。
66名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 00:02:10 ID:HYuPBWsV
低スペ自慢?
5200+ 3G 7200GSでVista稼働中。

>>62
メモリ3G積んでて、使用率100%になることなんかあんの?
メモリはsuperfetchキャッシュ用に積んでるって意識なんだが。
67名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 00:09:13 ID:QUyQDtlx
>>65
試していない? じゃあ的外れ決定ですね。

たまにいるんですよ。
インターネットが遅い(通信速度)から、
最新のパソコンを買い換えたのに、
ちっとも速くならなかったという人。

>>63の・・・ AthronXP2000+ + 1GBメモリ以上のスペックでも
AthronXP2000+ + 1GBメモリのスペックでも、同じような体感速度になることはありえます。
たとえば、ビデオカードがボトルネックになっているとかね。

ボトルネックを調べずに語るとか、試していないのに語るとか、愚の骨頂。
68名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 00:29:41 ID:OyHLZnVN
1年間vista使っているけど、叩かれるほど酷くはないよ。
褒められるほどすごくないけど。

xpよりエロ画像の表示が早いのは素晴らしいことだ。
DVD-Rの中身までindex化しようする馬鹿さがまたかわいらしい。

パソコン買ったらvistaがついてきた。ただそれだけだ。
ゲームPCと2ch専用PCは分けているからどうでもいい。
69名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 00:36:55 ID:HYuPBWsV
Vistaは普通。
XPは古い。
それだけ。
70名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 00:37:15 ID:uthWNaX7
おれはVistaマシンを自作で組んだ。
結構良いスペックだったが、アプリの不具合ばかりでイライラ、
モッサり感(ジワジワ起動と表現すべきか)でイライラ、
二週間でブチ切れて、XPを買ってきてVistaを削除。
2014年までXPを使うことにした。
71名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 00:39:28 ID:BQ3jf/Hf
7ではずいぶんとマシになってるはずだから
出たらそっち使え
72名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 00:41:13 ID:HYuPBWsV
いや、そこまで徹底するとかっこいいと思うがw
73名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 00:43:05 ID:uthWNaX7
multi-plugin+foobar2000が、Vistaでは不安定だから7でも無理。
XPなら激しく安定。
74名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 00:43:43 ID:rP7L0qxx
今までMSが 最 初 か ら 前の製品よりマシだと思えるような代物を出したことがあるのか?
後々高評価を受けても最初は ク ソ 扱 い の製品ばかりだろうが
7で良くなるとか考えられる人の頭は随分御目出度い頭だな
75名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 00:43:54 ID:gBSILfqE
スリープ後復帰したときに、たまに無線LANに接続しないのはどうにかしてくれないものか。
手動で接続を試みるも無線LANの一覧に出てこないというおまけ付きでイライラしてくる。
いちいちデバイスマネージャで無線LAN切って繋げての2ステップが入るのが解せん。
76名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 00:55:52 ID:X7bf8H5u
>>74
Vistaよりは良くなる可能性はあるだろw
77名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 01:18:09 ID:uthWNaX7
少しだけ、Win7 SP2に期待している。
しかし、Ubuntu、Wine、印度製Linux、紅旗Linuxに対しては、はるかに期待してる。
78名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 01:18:21 ID:Vf854iyM
Linuxの爆速3Dデスクトップ見たら
MSの実装は腐ってるとしかいいようがない。

MSは中身も使いにくくしようという逆走ぶりだから尚更。
79名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 01:24:43 ID:KSYoRgu8
>>71
MSはVistaでビビったから7で極端に重くするっては無いと思うけど、
カーネルがVistaベースだからそこまで大差ないかもしれない。

>>73
XPユーザーでさえiTunes6+multipluginはそろそろ見捨て始めているのに。
最新のiPodやiPhone使えないし。


>>75
USB無線LAN?
XPでもそういう症状が起こることあったし、あまりオススメできない。
イーサネットコンバータとか使うと有線LAN感覚でだからおすすめ。
80名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 03:51:51 ID:+dhBP/XI
最近、XP厨見ないな
死んだ?
81名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 04:01:59 ID:QUyQDtlx
>>78
> Linuxの爆速3Dデスクトップ見たら

爆速3Dデスクトップってどういう意味?

3Dにしたら、デスクトップの描画が爆速になるわけ?
エフェクトにごまかされてない?

よーく考えてみて。当たり前の話だけど、
2D(エフェクト無し)の方のが速いんだよ?

VistaとLinuxを比べて、「同じエフェクトなのにLinuxの方が速い」っていうのなら
Linuxの方が爆速といえるけどさぁ。同じエフェクト無いでしょ。

「Linuxはこんな複雑なエフェクトだって軽々できる。Vistaでやっていないのは遅いからだ。」って
脳内変換してない?つーか、エフェクトにだまされてない?w 過剰なエフェクトはじゃまなだけだよ。
82名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 04:30:59 ID:CtpkegA8
フットワークの軽さで先行したOSXのQuartzに刺激を受けて
見事なまでにプライドの無い丸パクリ+取捨選択を忘れた過剰装備に走ったCompiz/xgl

昔から研究していた意地に掛けて独自路線を貫いたが肝心のユーザーに受けなかったMS

正直どっちもどっちだが後者の方が随分ましに映る
83名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 04:38:23 ID:i3ECRE/K
Windowsは98年ごろだっけ?から3Dデスクトップを
たびたびデモしていて、たとえば四角いキューブの
面にウインドウを貼り付けるなんてことはやっていた。

でもいろいろ研究した上で、ハードウェア的な3D機能を使うってことの
有効性(たとえばちらつきの無いウインドウ)は見出せたけど、
それで表現するウインドウシステムは従来のままがいいってことに気づいた。

だからVistaでの表現的な点での変更は質素なものなんだよ。それがいいと思ったから。
Linuxみたいなことが、できないんじゃなくて、あえてそうなっている。
一番派手な、フリップ3D だってALT+TABを置き換えるものじゃないから、
Windows+TABという別のキーに割り当てられている。
84名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 05:58:45 ID:Vf854iyM
>>81
Linuxは3Dエフェクトありにしても、通常の動作をじゃましない。
デスクトップズームなどを除けば、3Dエフェクトを使いながら通常の動作をしないわけだ。
その3Dデスクトップの最低必要環境がとても低く
爆速で3Dデスクトップ⇔通常動作 を切替えるわけだ。

ひとつの例としてメニュー表示に3Dデスクトップ効果を使ったとしよう。
効果が続く時間まで好きに設定できるので、ストレスになり得ない。
その効果が負荷をかける率が低く爆速なので、遅延を生じることもない。

当り前だが、3Dデスクトップ自体が爆速と書いている。
通常、例えばブラウズだとすると
3Dデスクトップを使いながらブラウズするわけではないから
それが原因で負担を掛けることはない。

Linuxの3Dデスクトップがただのエフェクト?
とんでもない、実用を兼ねたユーティリティーツールが含まれている。

WindowsがVistaになっても、一枚のワークスペースが幅を効かせる
ずっと進化していない化石環境だからといって
Linuxの3Dデスクトップを単なるエフェクトと侮るのはいかがなものか。
85名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 06:16:12 ID:CtpkegA8
>>84
都合の悪いレスにはスルーな人にマジレスするのもなんだが
X11の枠組み下でのOpenGLの取り扱いは最善の実装とは言い難いぞ
Linuxのあれが爆速に見えるなら本来の実力を侮り過ぎている
86名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 06:48:24 ID:Vf854iyM
>>85
なにが都合の悪いレスとやらにしたいのか
なにがOpenGLの取り扱いでの実装に不備があるのか

具体的に書いたらどうだ?

因みにLinuxの3Dデスクトップと比べているものは
Vistaの3Dフリップだ。
しかも実用足る機能は天と地ほどの差がある。
もちろん天はLinuxで地はVistaだ。

Linuxの3Dデスクトップは爆速と表現して申し分ない。
87名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 06:54:41 ID:CtpkegA8
>>86
取り敢えず>>82への返答な
88名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 07:05:18 ID:CtpkegA8
それとX11の抱える根本的なオーバーヘッドの問題とね
89名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 07:13:39 ID:Vf854iyM
>>87-88
どこがなんだって?

丸パクリなら、AppleがNovellを訴えるだろ?
過剰装備?どこが?
常用に支障を感じる部分がないので、過剰ではない。

X11のどこが?具体的に書けないわけな。
90名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 07:15:05 ID:CtpkegA8
>>88は必要十分にして具体的な訳だが、分からないレベルならそれで良い
91名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 07:21:39 ID:Vf854iyM
>>90
脳味噌5年前くらいで止まってるんじゃないか?

なにかへ誘導したいことだけは判るが
Linuxの3Dデスクトップは爆速だ。
92名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 07:26:13 ID:CtpkegA8
時間が止まってるのはお前の方だろ、現状を知らなさすぎる
それにお前も何一つ具体的な話をしては居ない、ただ自分の主観を繰り返しているだけだ
93名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 07:36:20 ID:CtpkegA8
理解出来ないならxglなりaiglxのソースコードや付属ドキュメントでも眺めてみろ
X11の遺産を守るためにどれだけ冗長な実装を強いられているか分かるから
94名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 07:36:44 ID:Vf854iyM
>>92
それで、Linuxと何を比較して騙ってるわけ?

空想の至上な産物かなにか?
95名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 07:46:40 ID:CtpkegA8
馬鹿かお前は
俺が言ってるのは只一言、Linuxの3Dデスクトップは真の意味で爆速を名乗るに値しない
ということだけだ
まだまだ改善の余地が有るという事だ

元々のカーネルの構造上オーバーヘッドの多いOSX上の実装に対してすら
圧倒的なパフォーマンス差を生み出せていない時点でそれは断言出来る
96名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 07:49:19 ID:Vf854iyM
理念が優れているといくら主張したところで
成果物がVistaというゴミなのだから
主張が証明されるわけもない。

Linuxの3Dデスクトップ以上の成果物が未だに無いのだから
Linuxの3Dデスクトップは爆速で申し分ない。
97名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 07:51:49 ID:CtpkegA8
馬の耳に念仏だったか
主観オンリーなのな、結局は
98名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 07:55:34 ID:Vf854iyM
>>97
それでどの成果物が、Linuxの3Dデスクトップを上回っているというんだ?
あれだけの機能のものが高速で動いているのに、それを罵倒するという事は

それはさぞかし素晴らしいものなのだろう?

どこにあるんだ、それは?
99名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 08:09:04 ID:CtpkegA8
あのなあ、根本的な所に立ち戻ってよく考えてみろ
コンピュータシステムに於ける最大のボトルネックは人間なんだよ
今のDirectX/OpenGLの処理能力ならUIに必要な速さはとっくに超えてる
NOP無しでテクスチャ貼付けたキュービック回してみろ
人が動体視力で感知出来る速度を楽勝で超えてるから

つまりUI用に意図的に遅くして使ってる、そこのところの加減がそれぞれで違うだけ
そんな状況で「速さ」を論じる事自体がそもそもナンセンスなんだ

>どこにあるんだ、それは?
OSXの数年遅れですが、何か
まさかとは思うがそんな事すら気がついてないのか?
100名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 08:20:05 ID:+UwujH03
3Dデスクトップって面白いけど便利ではないだろ。
結局クラシック表示に戻した。
101名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 08:25:39 ID:Vf854iyM
>>99
OSXは要らない。

友人のMacユーザーが「うちのMacは古いからLeopardはきつい」とこぼしてた。
どこがすごいんだって?

成果物としてOSXが優れているとは感じないし
もとより、OSXなんか要らない。
102名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 08:51:58 ID:ZtvMbvD5
2003年に買ったデスクトップPC メモリ512MB XPsp2 使ってる折れは
vista買った方が良いの?
103名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 11:09:48 ID:VpZgBv3Z
             /\
       物価下落\/\
          |\   /    \/\
        /\  \ |\    /    \/\
      /     \  |   \ |\    /需要UP/\
     | \    / |       \  |\     /     \/\
   / \ \ /   |             \  |\   /    \/\
 /     \ |    |                 \ |\   /    \/\
原油暴落/|    |                        \ |\    /    \
 |  \ //\                                 \/       \
 |   |/    \                      ウワァン!  /\ 原油暴騰    >
 |   \    /|                 ヽ(`Д´)ノ  /    \       / |
 |     \ //\               / Vista  \       \   /    |
 |需要低下|/   \        /\ /     < ヽミ3 \     /| /       |
 |      \    /|   /\/     \     \    /|   /            |
 |        \ //\/    \      \    /|  /                   |
 |         |/   \     \     /|  /                    |
 |      商品買い控え \   / | /    物価上昇                   |
 |           \    /| /                                  |
 |            \ /                                   |
 |              |                                    |
                 |
                 |
104名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 13:17:32 ID:uthWNaX7
Vistaでアプリを起動すると、ジワジワもっさり起動でイライラ。
ドーナツ(笑)ぐるぐるも見たくない。XPはスパッと起動。
105名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 13:29:23 ID:MbdP2kXh
Linux厨の捏造にはもううんざり
106名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 13:40:08 ID:DS55JV/L
Compizが俺のPen3+i815+512Mで動いたときは驚いた。
要求スペックが低いことは間違いない。
107名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 13:41:31 ID:iWSp2ZQg
>>104
QX6700 使用してるがジワジワもっさり起動はないけどなぁ
まぁ糞 E8600 BOXでもっさりなら…ドンマイ
108名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 13:46:16 ID:MbdP2kXh
>>107
E6300ですらVistaの方が速いって結果が出てる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3572140

XPとVista(ReadyBootキャッシュ未作成)の起動時間を比べるならともかくアプリの起動時間とか…
聞きかじりだけで叩いてるLinux厨は馬鹿だな
109名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 13:48:14 ID:uthWNaX7
>107
俺のほうがスペックが上だなw それでもXPはスパット起動。Vistaはジワジワもっさり。
110名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 13:54:11 ID:MbdP2kXh
「上だなw」
と言いつつどれを使ってるか書かないところが馬鹿っぷりを表してるよね
QX6700より上位のモデルを調べてる最中なんだろうな
111名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 16:26:22 ID:CDMsJx1n
XPのアップデートがOSを糞化させてVista以下のウンコにして無理やり乗り換えさせようとしているんだが
死ねよ糞マグロ
112名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 16:45:06 ID:cUd0FDV1
vistaと付くものすべてクソ
113名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 17:14:53 ID:A/TyXNmi
Vistaはもっさり
は定番になってしまったからなw
114名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 17:32:07 ID:CtpkegA8
>>101
ああ、結局聞きかじりでしか知らないなのな
それなら後追いだって事にも気がつかずに居られる訳だ

OpenGL同士での似た環境としての比較なら
別に最新の10.5を引き合いに出す必要は無い、5年前の10.3との比較で充分
ちなみに10.3は99年製のG3機でもそこそこ普通に動いてたよ

CompizやBerylはその後追いに過ぎないのだから自慢も程々にな
わざわざスレチなOSXを挙げたのはこの手の話題で勘違いしたLinux使いに
突っ込みを入れる時には最適で定番の一つだからだよ

MSのAero/DWMは上記2つとは方向性がかなり違うから
そもそも絡ませるのが難しいという面も有るが
少なくとも安易な模倣に走らなかったことだけは一目で分かる
その点だけでも充分評価に値する

「3Dデスクトップの速さ云々」は>>99に書いた通りで意味が無いし
115名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 18:48:28 ID:Vf854iyM
>>114
OSXは要らないんだ。

後追いがどうとか言ってるが、興味ない。
先だとか後だとかなにそれおいしいの?
Macユーザーの先んじて云々は嘘臭いから付き合う気も無い。

3Dデスクトップが快適に動作する環境はLinuxが一番だしな。
しかも、機能はCompizFusionが一番多いしな。
116名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 19:26:53 ID:zI+fpjuY
Linuxの3Dデスクトップは最強に軽くて低スペでも爆速
VISTAの3Dデスクトップはやたらスペックを食うだけで無駄
MacOSXは眼中になし
117名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 19:35:16 ID:CtpkegA8
>>115
負けず嫌いは結構な事だが、
取り敢えず「爆速」の表現は止めたんだな
賢明だ

あともうちょっと視野広くしような
OSXの実装との類似性の話はCompizの開発時からフォーラム等で
もううんざりする程繰り返し言われて来た事だから
関係ないとか興味ないとか言っても無知を晒してる事には変わりないから
118名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 19:38:08 ID:Vf854iyM
>>117
Linuxの3Dデスクトップは爆速だぞ?

あとOSXは興味ないから。
119名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 19:41:31 ID:uthWNaX7
Vista上では、他のOS上でより、アプリがもっさり。

いくら屁理屈並べても、Vistaもっさり。
120名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 19:55:08 ID:CtpkegA8
>>118
虐め過ぎて同じ台詞しか返ってこなくなったか
詰まんね、張り合いが無さ過ぎる
ていうかその程度だと多分Linuxユーザ歴も俺の方が長そうだ

しかしあの程度で喜べるって有る意味幸せな事だ
無知って便利
121名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 20:02:32 ID:Vf854iyM
>>120
OSXなんて要らないんだよね。
○○歴?なにそれおいしいのか?

あの程度と主張するわりに
Linuxの3Dデスクトップ以上の実装を施した物が他に無い。

絵に描いた餅はおいしいか?
122名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 20:03:24 ID:CtpkegA8
それしか食べてない奴が語る台詞じゃないな
出直してこい、似非Linux使いよ
123名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 20:05:25 ID:Vf854iyM
>>122
Macユーザーは嘘吐きだから信じるなって話だな。
実践中だ。

OSXは好きでも嫌いでもない、ただの空気。
本気で興味が無い。
124名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 20:06:23 ID:SDvUwizl
LinuxがどれだけOSとして優秀か知らんが、
ソフト・ハード面の充実度がWindowsの足元にも及ばないから、
結局「不便なOS」であることに変わりはない
125名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 20:09:13 ID:KSYoRgu8
Linuxは結果を得るために必要な苦労がWin・Macの数倍かかる件。
OSをカスタムするのが趣味な人には楽しいんだろうけど。
126名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 20:25:38 ID:k9f4bfyp
まあMS中の開発者としては、こっそりLinuxのいいとこどりしてます。
127名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 20:31:09 ID:UNil7xfw
MACのも劣化コピーしまくりだしな恥ずかしくないのかな糞MS
早く脱MSしたい
128名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 20:40:44 ID:k9f4bfyp
>>127
押し込みでもダマシでも、売れば正義
129名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 20:45:06 ID:k2vQmjT9
MSは良くも悪くも商人だからな 無くてもやると言って 
ほかの所から持ってきて自社製品ですって売る会社
昔からの伝統
130名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 20:52:27 ID:CtpkegA8
ただGPUの3D機能を活かしたGUI/画面描画の技術は、
MSはかなり以前から開発に力入れてたんだがなー
別に今のAeroを最高だという気はないが、
他所に美味しい所を攫われてなんというか不憫では有る
131名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 20:53:42 ID:AYnhNiUU
Vistaはもっさりw
132名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 21:03:59 ID:gOs5hTRq
vistaでこれだけおもいならwin7も相当なものだろうな。
推奨が2Gメモリぐらいかな。
133名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 21:21:19 ID:qRRPk1yz
Vistaの何が原因でこんなに重くなったの?
そんな強烈に起動が遅くなるような新機能なんてあったか?

せめて余計な機能をオフに出来て、
その結果起動が早くできるようにしろよと。

どんだけ機能をオフにしても起動が遅い。
134名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 21:42:49 ID:KSYoRgu8
>>133
まず、カーネルからサービスに様々な機能を追い出してる。
安定性は今までのNTカーネルより上がるはずだし、
仮にEmbedded版が出るならXPEmbeddedより個別に最適化出来るだろう。
その代償としてオーバーヘッドが半端無い。

つか起動はあんまり変わらんよ。
メモリ少ないとスワップしまくってるらしくとてつもなく遅いが・・・。
135名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 23:04:28 ID:7HJgjcRY
>>134
それほど大きなオーバーヘッドでもないよ。
GDI描画以外ならほとんどベンチマークがXPと比べて±10%ぐらいの幅に収まる。
消費電力も含めてね。
136名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 23:29:30 ID:+UwujH03
俺がVistaで気に入らないのはUACとフォルダオプションで
ファイルの種類タブがなくなったことだな。

HomePremium x64使ってるけど、UAC切るとバルーン出て
うるさいし、通知領域を表示しないオプションにするとほかの
通知も表示されなくなりそうだし。

ファイルの種類タブはコントロールパネルから該当する機能
を選択することはできるけど、設定の選択があいまいすぎて
どう設定すればXPと同じになるのかわからん。

この2つ以外はおおむね満足だよ。ただこの2つだけは本当
にウンコ仕様だ。

何のために管理者権限でログインしてると思ってるんだ。
結果責任をすべて自分で負う覚悟があるから管理者権限で
やってるのにいちいちうるさいんだよ。
137名無し~3.EXE:2008/08/18(月) 23:35:27 ID:AYnhNiUU
いらいらさせるためだろw
138バルマー:2008/08/19(火) 00:50:57 ID:qmbHmYnU
ご指摘のとおり、実は次期Win7を売るために、
Vistaはわざとウンコ仕様にしました。

Win7はさらにウンコ仕様にしてありますので、
次々期Windowsへの皆さんの期待は、もっと高まることでしょう。
139名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 02:09:11 ID:OctwXg4t
>>138
バルマーちゃん、いくらなんでもそれは心血注いで働いたエンジニアさん達に失礼ぢゃんよ!

素直に5年も開発にかけたように見せて、実は途中でコード破棄して、一からやり直したので実際は2年半の突貫工事で仕上げが雑になっちゃったのってゲロしちゃえよ。

それでもAvalon,Indigo,.NETframework3.0といった土台の基礎工事はちゃんとやったから安心しておくれよ。

シノフスキーちゃん、後は頼んだ。

オールチン
140名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 02:27:47 ID:gCk0x/Fz
Windows7って

VISTA SP2 なんでしょ
実際の話
141名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 02:30:11 ID:J3mE7Vwb
もうVISTAを苛めないであげて!
142バルマー:2008/08/19(火) 02:30:33 ID:qmbHmYnU
そ、そ、そ、そ、それは・・・言わない約束・・・
14375:2008/08/19(火) 02:54:55 ID:u/zS5t9d
>>79
内蔵無線LAN。Intel Wireless WiFi Link 4965AGNで802.11n(aベース)接続の際に起きる。
ESSIDステルスにしてるので電波が入ろうが入らなかろうが一覧には常に表示されないとおかしいのにそれがないという状況。
144名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 03:27:41 ID:m15rqFEm
>>139
>ゲロしちゃえよ
周知の事実ですがな
145名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 09:36:35 ID:E1qH0Cju
Windowsとは関係ないが、
前方に走ってる車に「VISTA」って書いてあったwww
146名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 09:39:34 ID:NML45YzQ
てst
147名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 10:36:32 ID:P/ek7ZHq
>>145
ウェルカム〜トゥビスタ♪
(古っ)
148名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 10:50:59 ID:Qq9XYM3N
あれ、UAC切っても警告表示させない方法あるけど。
149148:2008/08/19(火) 10:51:50 ID:Qq9XYM3N
ミスった。
150名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 17:29:35 ID:5pNVpYjD
VistaからXPにダウングレードしたユーザは35%
ttp://japanese.engadget.com/2008/08/18/infoworld-vista-xp-35/
151名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 19:34:38 ID:8O1SSZs+
SSDのVistaとHDDのXPで起動時間比較
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4180208
152名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 20:13:05 ID:uxQRsuI+
ひたすらVISTAの悪口をくどくど繰り返してもねぇ。。。
ソフトと言えど所詮「物」なんだから嫌だったら使わなければいいだけだし。

わけわからん!
153名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 20:27:54 ID:opIWQInv
嫌だったら使わないが出来るなら苦労はしないのよ。
154名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 20:38:51 ID:u/zS5t9d
>>152
はいはいメーカー製ノートはドライバも公開してくれないですね。
155名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 20:41:22 ID:q4UBHHkR
>>154
いまどきドライバを公開していないメーカー製ノートなんてあるのか?

というかメーカー製といってもハードウェアを作っていることはまずなくて、
ハードウェアメーカーが作ったハード乗せているだけなんだから、
ハードウェアのサイトに行けばドライバあるだろ?
156名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 20:51:09 ID:3nAt0lqC
提供しててもそれで不具合が直るかといったら別
157名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 20:52:20 ID:u/zS5t9d
>>155
VAIO type Zとかの出始めのノート。俺は買わなかったが出ていない一例として。
158名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 20:53:36 ID:qmbHmYnU
Acerって公開してたっけ?
159名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 21:50:17 ID:fomjBo13

    ★VistaからXPにダウングレードしたユーザは35%★

名目上はVistaの売り上げになるため実体の分からないXPへのダウングレード権利用について、
InfoWorldがおもしろい記事を載せています。

InfoWorldいわく約3000件以上というサンプルでは、Vistaのままで使用しているユーザーは約65&、
XPにダウングレードしたユーザーは約35%という数字がでています。

Vistaの販売実績として扱われながら実際にはXP運用という例はやはり多かったようです。

ttp://japanese.engadget.com/2008/08/18/infoworld-vista-xp-35/
160名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 22:44:20 ID:Vsa99QEQ
>>159
よくわかんない記事だな。
Home系はダウングレード権ないだろ?
BusinessとUltimateだけの集計ってこと?
Vistaのエディションで売れてんのはほとんどHome Premiumだろ。
なんか全てのVistaプリインPCの35%がダウングレードしたみたいな書き方だけど。
それにサンプルが偏ってるし。
161名無し~3.EXE:2008/08/19(火) 22:52:03 ID:bjt3a9aZ
       |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  >>159には
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゛―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三
162名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 01:14:21 ID:u7I+kRYw
呆れるといっても、Vistaの超不人気度ほどじゃないが
163名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 01:22:08 ID:va+qxzq1

131 :名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 18:25:17 ID:NqYO37/5
    >>49
    >あとUACなんとかしろ

    他のOSが悪いんだよな。もともとパーソナルコンピュータはパーソナル、つまり個人のコンピュータなのに、
    そこにマルチユーザーOSを持ってきて、Windowsはマルチユーザーじゃないとかいいだしたから、

    あぁ、そうですか、マルチユーザーに対応すればいいんですね。
    そうすれば権限とか面倒なことになりますが、仕方ないですね。

    えぇ、常時Administratorもだめですか、そうすればアプリもインストールできない制限ユーザーを常時使用して、
    インストールやOS設定などをするときに、いちいちユーザーを切り替えないといけないですけど、仕方ないですね。

    Windowsユーザーは常時Administratorを使う? はぁ? それユーザーの問題でしょ?
    Admin権限が必要なアプリが多い? それアプリの問題でしょ?
    そういう文化にしたWindowsが悪い? なんですかその言いがかりw

    じゃあUAC作りますよ。これでAdminでログインしても、通常はAdmin権限なし。
    必要なときに、ユーザーに問い合わせる。いらいらさせる画面で、Admin権限が必要なアプリが減る。
    これもだめ?(苦笑) UACはOFFにしろ?(苦笑) 今までの流れ理解してますか? モンスターユーザーですかwwww



絶句するしかないな。
164名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 01:23:45 ID:va+qxzq1
>絶句するしかないな。
最後のこれは俺のコメント。
165名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 02:55:21 ID:u7I+kRYw
一般ユーザーの意見を反映させるつもりが全くないMSだから、仕方がないのかなあ。
客の意見など無視しても、無関係に独占利益はジャブジャブ入ってきてしまうわけで、
どうでもいいのかなあ。
166名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 03:19:55 ID:8Eayemgj
やっとUAC黙らせたぜ。Homeエディションには設定変更のインタフェース
すら提供されないとかアホかと。何が悲しくてレジストリいじらにゃならんのだ。
Homeユーザはマシンの管理すらさせてもらえんのか。MSしね。
167名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 03:41:29 ID:tRHVfaNi
ばるまー君は
business か ultimate を買って欲しいのだろうw
168バルマー:2008/08/20(水) 04:31:45 ID:u7I+kRYw
MicrosoftUpdateで、Vistaをもっと不便にすれば、
Windows7が馬鹿売れ間違いなしっと。ウッシッシ!
そろそろ、XPの息の根も止めておかなきゃ。
169名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 06:19:30 ID:GPo7/AXD
いやいや もう少しVistaを放置しておけばXPがもっと売れる
170名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 10:17:19 ID:XzV1udX9
Vistaをヒッソリさせといて、XPを大量出荷
7をVistaより糞にして、XPを大量出荷
MSがXPのひとにMSupdataでウイルス送る
Vistaや7も同じようにする
…次のOSバカ売れ
171名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 13:21:36 ID:U5f+4Iwi
MSは、MS-DOS 3.3cで終わったということだな。

あれ以後、使いにくくて仕方がない。
172名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 13:22:13 ID:ZZLbYUeF
>>166
お前が探してないだけじゃなくて?
UACはユーザーアカウントの設定の下にあるから
コンパネ右上の検索バーで一発だと思うが
173名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 13:28:30 ID:4XLp7h/A
>>169
売った後に2009年4月でメインストリームサポート打ち切り。
IE8の正式版をその後にリリース、
Xp利用者には有償(延長サポート料金)で販売。

いくら悪の帝国M$でもそこまではやらないと思うけど、
やろうと思えば合法的に可能なんだよな。
174名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 13:32:49 ID:ZZLbYUeF
さすがにIE8はタダでしょ
「IE8でバグが出る?XPは対応してないんだから当然だろVistaか7買えよw」
は普通にやるだろうけど
175名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 13:33:56 ID:dMX1GgN4
ゲイツ君が居たころの方が良かったなw
176名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 13:34:29 ID:l3Tb+mNN
IE8でVISTA以上対応とかにして火狐さんやOperaさんにユーザー逃がすんですね わかります
177名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 13:52:20 ID:4XLp7h/A
>>174
2009年4月14日までにリリースされればタダです。
今年の年末リリース予定なので、
大幅に遅れなければ大丈夫だとは思いますが。

Xp版のβはあるので出さないということは無いでしょう、
リリースが来年4月15日以降だと延長サポート料を
払わないとライセンス上使えないことになります。
178名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 14:25:09 ID:xZo91jZ+
IE7は「Vista=7のベータ版」の象徴みたいなもん
179名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 14:29:21 ID:ZZLbYUeF
XP版だけ使ってるとそんなに酷く見えるの?>IE7
180名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 14:32:11 ID:znznpwe3
俺はXpでIE7で、Vistaと同じように快適なんだが。
181名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 15:07:36 ID:q4pCvuCf
基地外ニートXPユーザー共が沸いとるな!ボランティアでもしろ
182名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 15:09:48 ID:Yae5/GHI
Vistaすっごい目が疲れるorz
183名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 15:30:08 ID:SbmBsH1S
IE7はAjaxが多用されている今のWebに既に適合していない気が。
184名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 15:45:07 ID:ehWk4LnF
Mic(ry は自分がシェアNo.1だからって
ずっと不完全な対応でここまで来てたから
そのうちしっぺ返しが来るよ。
少なくともIEはIEでも、IEコンポーネントブラウザにする人はいると思われ。
SleipnirやLunascapeはIEエンジンとGeckoが使えるからね。
185名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 16:29:55 ID:SbmBsH1S
どっちともGeckoエンジンの使い勝手悪いし、
それなら大人しくfirefoxなりOperaなり使った方が良いよ。
186名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 17:07:55 ID:YOkebB0T
vista嫌いってあれでしょ
メーカー製(笑)のPC買って、スペック足りなかった奴でしょ
187名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 17:20:25 ID:YHpQYhEb
↑と、エロゲー命の98SE使いが申しております
188名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 17:25:46 ID:DZRNmg7k
たぶん、そういう人多いと思える。
PCの事何も知らない知人に軽くしてくれと言われVistaPCを渡されたけど、
メモリ512は無いだろうと思った事が過去にある。
189名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 17:37:11 ID:YHpQYhEb
↑と、力説する熟女好きの童貞であった
190名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 17:45:54 ID:DZRNmg7k
いやいや、事実だよ。
その知人はCADの仕事してて、
CADソフトのバーションを上げるのをきに、
PCも買い替えたんだけどそのOSがVistaだったんだよ。
で、結局調べてみると、XPのPCよりもメモリーが倍少なく、
動作もモッサリ感があってXPに舞い戻りって事。
191名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 22:21:14 ID:2D7QIiLa
>>188
俺のPCは今メモリ512でVistaだけど、起動してから約30分間熟成してから
じゃないと使えない、熟成させた後はそこそこ使える
でも裏で何か始まったら作業中断して裏作業終わるまで待たないといけない
192名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 22:23:10 ID:MhrM4u7i
熟成ワロス
193名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 22:39:36 ID:SbmBsH1S
>>190
CADってXP 512MBでも厳しいようなイメージがあるもんだが、違うのか。
194名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 22:46:24 ID:DZRNmg7k
えっと、XPは1Gね。
Vistaは何故か512M。
まぁ普通に動かない事は分かるんだけど、
こんな構成でよくメーカーも発売したところがなんともね・・・
195名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 22:47:59 ID:MhrM4u7i
つうか買うときにメモリー店員が進めるんじゃないか? 薦めてるのにその友達が安さ優先で断ったとかしか考えられん
196名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 22:59:22 ID:DZRNmg7k
自分が買った事じゃないから細かい事は知らないんだけど、

その知人は普通の家電量販店でVistaPCを購入。

あまりのモッサリ感で私に相談(仕事も出来ない)

構成を調べてみて納得、色々弄ってみたけど特段に変わりなし。

その事を知人に報告、やむなく現在もXPのPCで稼動中。

その後、VistaPCの行方は解らず・・・
197名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 23:04:34 ID:8Eayemgj
UACの詳細設定は全エディション搭載するべきだろ。
Homeだけオンかオフかレジストリいじるかなんてめんどくさすぎる。
198名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 23:13:26 ID:1F7mK0fR
>>196
メモリ512MでVISTA重いと言われても当たり前だろとしか言えない。
199バルマー:2008/08/20(水) 23:17:17 ID:u7I+kRYw
メモリ4GBでVistaがもっさりだったから、1週間で諦めてサクッと削除。
XP買いなおして、インスコ→キビキビ快適、今に至る。
200名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 23:19:38 ID:Yae5/GHI
俺はだまされたままずっと使ってる。
みんな騙されたらだめだよ。
ハイスペでももっさりだから
201名無し~3.EXE:2008/08/20(水) 23:37:25 ID:8Eayemgj
64bitでは残念なことにVistaのほうが安定してるのが困りもの。
XP Pro x64もメンテしてくれよ。
202名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 00:38:11 ID:X7wNtVvm
XPの何が嫌かってハイスペマシンでももっさり感があるとこなんだがな
この感覚がわからない奴はおとなしくXP使ってればいいさ
203名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 00:50:23 ID:IiQN9iAq
メモリが多ければ・・・って話でもないんだけどな
204名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 00:53:56 ID:D5ZpGArn
ノートの場合GPUのメモリーも メインメモリー利用してたりするからなぁ
205名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 12:01:02 ID:Nt73aR/v
過去6カ月に出荷されたPC、3分の1はWindows XPにダウングレード?
「Vistaが本格的に普及する兆しは見られない」と調査会社
ttp://www.computerworld.jp/topics/ms/118869.html
206名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 12:13:30 ID:Nt73aR/v
ちょっと毛色が違うがこれも興味深い

MSが明らかにする「Windows 7」の開発チーム
ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0808/21/news033.html

文末の「率直に言わせてもらうが」以下数段落には激しく同意せざるを得ない
この分だと7も期待できない予感
207名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 12:38:24 ID:lxr56Ft1
またMSのオナニーOSになるってことか
208名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 14:51:10 ID:7Bu42uQF
>>196
仕事で使っているのにメモリを買い足すという発想が無いのはなぜ?
209名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 14:55:03 ID:QN6v2gOW
それほど初心者なんだろ
本当にCADの仕事してるならXPでも1GBは少なすぎるし
それで512MBのVistaマシンを買うとか無頓着から来た自業自得だな
210名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 19:51:15 ID:iAWwUXMd
PCを仕事道具として考えるならちゃんとそれなりの投資をすべきだよなぁ・・・。
211名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 21:09:55 ID:rp1/DI+q
いや、それなりの投資以前に、
知識をつけないとだめだよ。

これは別にWindowsだから必要になるものじゃない。

最低限、メモリの役割というのを知らないとだめ。


なんでパソコンだと知ろうとすることを拒否しちゃうんだろうね。
これが車だったら、エンジンとかタイヤとかアクセルとかブレーキとか
ちゃんと知っているだろうに。
212名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 21:19:36 ID:D9KHI2Pw
パソコンは一昔前程じゃないけど 安物買いの銭失いしがち
213196:2008/08/21(木) 21:21:18 ID:0Vr0jo25
思いのほか続いてたので今日(ついさっき)聞いてきた。

AUTO CADはXP上で1Gのメモリだと特に不便無く動いてるらしい。

VistaPCを量販店で購入した時は、まだVistaが発売されて間もない頃で、
まともに動くはずの無い構成で売られてい時期。

AUTO CADでの仕事は基本会社備え付けのPCで仕事をするらしいけど、
納期や繁忙期の関係で已む無く仕事を持ち帰る時の
自宅での仕事用PCで今回がそのVistaPC。
(現在は情報リテラシー?の関係で持ち帰りは厳しくなったらしいけど、
止むを得ない場合はそれなりの手続きを踏めば大丈夫らしい)

現在、そのVistaPCの行方を聞いてみた所、娘さん(5歳)に譲られたそうです。

結論はVistaが原因というよりも、
その当時販売されていたVista搭載PCのスペックが原因と考える方が妥当だと思えるかな。

ただ、その知人曰くVistaPCを仕事で使う人も社内で増えてきて解った事が、
やはりVistaよりもXPの方が使いやすいと皆口を揃えて言うらしい(慣れもあると思えるけど)
214名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 21:44:42 ID:3XZGrEVo
>>212
俺は去年の12月に59800円のVistaノートPC(512M,1800MHz)買った(店員にメモリ増設は勧められなかった)
多少トラブルあったけどいい買い物だったよ
今までは起動してから約30分間熟成(笑)させる必要があったが
最近アップデートしてからは起動してから約15分間熟成で使用可能になるようになった
215名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 22:08:01 ID:Ymh1lvNG
熟成www
216名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 22:11:42 ID:/QxDK7nP
>>214
いい買い物だと思える プラス思考が素敵だ・・ 俺には無理wwww
217名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 22:39:41 ID:iAWwUXMd
>>214
そのPCを一回再インストールして、2Gのメモリモジュールを追加するだけで良いPCになる。
218名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 23:08:50 ID:jP6B/Cuf
15分〜30分、15年前の俺のDOSマシーンでも、テキストエディタ、ワープロ、表計算、データベースソフト・各種ユーティリィティの連携プレイで一仕事終えてコヒータイムというところだな・・・。
DDEとかOLEとかなかった時代だけど、データ渡し連携プレイは動作してた。
219名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 23:25:56 ID:GHdfM1eb
MSが竹島問題で韓国支援! Windows不買運動すべき
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1219307288/
220名無し~3.EXE:2008/08/21(木) 23:51:36 ID:jP6B/Cuf
MS日本法人はポールレスとw
MSーIMEはお馬鹿さんだと聞くし、Vista DOS窓・16bit動くけど日本語は駄目。
日本人は、土地を持てず土着性を喪失してもユダヤにはなれないし、心性としてアングロサクソン(英語を話す人の意で)にもなれない。
221名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 00:00:28 ID:LaQxmSx5
デスクトップに保存したAA.txtをAA.javaにファイル形式を変更したいのですが、Vistaの
場合どうすればいいのですか?
222名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 00:04:55 ID:xEnHgSob
拡張子表示させてtxtをjavaにする
223名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 00:30:50 ID:2s+EDFpO
MS日本法人はポールレスとw
MSーIMEはお馬鹿さんだと聞くし、Vista DOS窓・16bit動くけど日本語は駄目。
日本人は、土地を持てず土着性を喪失してもユダヤにはなれないし、心性としてアングロサクソン(英語を話す人、英語文化圏の住人の意で)にもなれない。
224名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 02:20:10 ID:sCN/UdBn
7はどうせVistaSP2だし期待なんて最初からできんだろ。
225名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 02:38:35 ID:FBWPK1LH
Vistaが出たばっかりのころは、Windows7という優れたOSがすぐ出る。といって
Windows7の発売が近づくと、Windows7はVista SP2程度だ。と
いつになっても同じことを繰り返すわけですねw
226名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 02:41:15 ID:1J3bIB/K
無責任マスコミが適当な記事で煽ってただけだからなー
227名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 03:00:34 ID:dhElvYWT
この延期で2009年に7が出ちまうとSSDに合わないvistaは本格的にアボーン臭いな。
ま、最初から最後まで使えねえ失敗作だったつうことで。さよならvista。

サンディスク、次世代SSD製品の投入を2009年まで延期
ttp://japan.zdnet.com/news/hardware/story/0,2000056184,20377661,00.htm
228名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 03:05:02 ID:FBWPK1LH
>>227
必死だなw
229名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 03:18:08 ID:dRpQKZ7s
じゃ来年はSSD使って7とXPの高速デュアルブート機でも組むか〜♪
そういう事でVista(笑)は完全スルーと決定しますた!
230名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 03:20:18 ID:Hm3yZPfH
WSUSユーザー驚く:Windows 7クライアントがリストに現る
ttp://japan.zdnet.com/sp/feature/07microsoft/story/0,3800083079,20379031,00.htm
231名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 03:20:31 ID:FBWPK1LH
なんか涙目www
232名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 03:23:49 ID:dRpQKZ7s
>>230
2009年後半に7登場って?テラハヤス〜♪
233名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 06:12:16 ID:2s+EDFpO
MS日本法人はポールレスとw
MSーIMEはお馬鹿さんだと聞くし、Vista DOS窓・16bit動くけど日本語は駄目。
日本人は、土地を持てず土着性を喪失してもユダヤにはなれないし、心性としてアングロサクソン(英語を話す人、英語文化圏の人の意で、一神教的)にもなれない。
234名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 08:40:33 ID:sCN/UdBn
日本人ならATOKだろJK
235名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 09:41:59 ID:7ycXQmxA
>>234
同意
236名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 16:08:43 ID:mQjVrJBO
>>234
一度試しに使ってみるかとATOK導入するとMS-IMEに戻れないのな。長年シェアウェアとして取り組んでいるだけあると思わされる。
237名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 16:50:12 ID:LGKnECQU
Windows 7はWindowsカーネルを大々的に手直しするのでなく、Vistaのコード・ベース
を土台に作られるという情報をつかんでいた。だが、Windows 7はわれわれの想像よりも
ずっとVistaに近いかもしれない。

Microsoftの広報部門によると、Windows 7のサーバ版はまったくの新製品としてではなく、
現行のWindows Server 2008のマイナー・バージョンアップになるらしい。正に
「Windows Server 2008 R2」という製品名で出荷されるようで、その名が示すとおり、
機能的には現行バージョンと大差ないはずだ。
http://www.computerworld.jp/topics/ms/119229.html
238名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 17:02:46 ID:EW3STGmM
デジカメの画像が沢山入ったCD-Rを入れたら、延々とインデックスを作ってるらしく
いつまでたっても画像にアクセスできません。どうすればいいですか?
239名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 17:05:54 ID:yJPz6yOa
CD-Rのインデックスは作らないからそれが原因でアクセス不能なんて有り得ない
ガコガコ音がしている=インデックスを作っている?と誤認したなら
ファイナライズされてないCD-Rを読まされてドライブがイっちゃってるんだと思われ
240名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 19:02:29 ID:n8chXciP
ID:B1tHjzev氏

666 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 17:37:24 ID:B1tHjzev
Vista使いもドMだな
クリーンインスコ直後はそこそこ軽いがすぐに(ry

667 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 17:47:29 ID:3wy+lKb1
>>666
お前VISTA使ったことないだろ。
Vistaが一番重いのはクリーンインスコしたばっかの
なんも学習できてない状態の時だぞ。

668 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 17:48:37 ID:tADWcsPV
WindowsSearch消せば2.5inchのHDDでも重くないかもしれない
3.5inchで消してるよ

669 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 18:17:50 ID:B1tHjzev
>667
だから、常駐ソフト加えてくと重くなるだろ池沼
キチガイは黙ってろ

670 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 18:22:20 ID:+YKCAHyE
Vistaは基本的に使ってても経年で重くはならないな。
あと、Vistaでオール5.9とかだと普通XPよりVistaのほうが体感が軽い。
ま、Vista使ったこと無い椰子がどの程度の環境で語ってるのか知らんけど。


671 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 18:28:35 ID:fA1DBUsw
>>669
使うソフトって決まってるから常駐ソフトが増えていくとかなくね?
241名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 19:03:45 ID:n8chXciP
ID:B1tHjzev氏

673 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 18:29:44 ID:B1tHjzev
「Vistaに否定的なのは全員使ったこと無い椰子」かめでてーなwwwwwww
わかったからととっと巣に帰れ電波

ところでVistaがスベった感がある件について★22
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1219148366/
■Vistaは史上最低のOSになった! Part10■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1218933976/

674 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 18:30:22 ID:yzylP5AN
さんざんレスしておいておまえはw

675 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/08/22(金) 18:37:50 ID:+YKCAHyE
クリーンインスコ直後はそこそこ軽いとか言ってる時点で持ってないのは明白だが
別にVistaがいいとかXPしか持ってない自作erがVista語るのが駄目とかいってるわけじゃないんで悪しからず。
242名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 20:14:12 ID:HvpQ+VNZ
>>234
ATOKは辞書登録とかのナビゲーションをさりげなくShift+Enterとか表示してくれるから助かる。
243名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 20:18:29 ID:HvpQ+VNZ
>>238-239
そのガコガコは必死に写真のサムネイルを作成しようとして、
一枚一枚にアクセスしている(≒ランダムアクセスしている)から。
まぁ、光学ドライブとサムネイルの仕組みを考えると仕方ない。


上部のアドレスバー?がプログレスメーター風になってて、右側のボタンが×になってるはずだからそれおせば落ち着くよ。
244名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 22:17:58 ID:lGIUB4WQ
>>237
本命で軽いと言われる7は買うかも知れない。でもツナギで超短命のVistaは興味ないのでパス。
245名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:05:07 ID:FBWPK1LH
超短命って1年いないのことをいうのよ?
もう超短命とはよべないよ
246名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:08:14 ID:Hm3yZPfH
インテルすら導入しないようなOS(=Vista)など、この世に不要です。
来年後半に出るだろう、Win7の様子を見ます。
247名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:09:19 ID:nrpYk5n6
>>245
XP販売終了するのは来年1月
Win7が出るのが来年後半。
つまり、わかるな?
248名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:10:36 ID:pc+nJ2eA
>>244,246,247
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/21/news053.html
>Windows 7のサーバ版の名称は「Windows Server 2008 R2」となり、ロードマップでは2010年にリリースが予定されている。Windows Server 2008は今年2月にリリースされた。

>クライアント版のWindows 7は、メジャーリリースになると同社は述べている。
>クライアント版も2010年のリリース予定となっている。同社はクライアント版、サーバ版いずれについても、旧版のWindows Vista、Windows Server 2008との互換性を設計上の目標にするとしている。

・7は2010年
・Vistaと2008の互換性を目標に設計(XPは?)

アンチが可哀想過ぎて涙が出そうです…
249名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:12:32 ID:1+A+diUY
どつちにしろ、Vistaは7の有料βには変わり無いんだから、
Vistaはパス
250名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:12:37 ID:nrpYk5n6
251名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:13:40 ID:pc+nJ2eA
>>250
アンチの脳内だと
都合の事を言うサード企業ソース>都合の悪い事を言う公式ソース
なんだなw
252名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:15:40 ID:mQjVrJBO
>>248
MSはなぜこんなにVistaが嫌われているのか(企業が導入しないか)が全く理解できていないと見える。
スペック云々じゃないんだよorz
253名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:17:16 ID:XONmkpPd
出てそんなに経ってないからだろ
254名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:18:00 ID:FBWPK1LH
>>247
Vistaの発売された年言ってみな。
そして、Vistaが販売終了する年も言ってみな。
255名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:21:50 ID:o/l+enO6
来年にもWindows7が発売されるのに今からVistaはないよな。
それにVistaはサポートですらXPよりも短いっていうし。
ぶっちゃけMSからもゴミ未満の扱いなんだよね。
256名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:23:59 ID:Hm3yZPfH
MSの上層部でも評判の悪かったVista。
そりゃ、ユーザーからだって、評判悪いわけだよね。
今年4月4日にゲイツが「来年後半、7を出すからね」と言ったのは、
Vistaを救うためでなく、MSを救うため。
だから、Vistaなんて買っちゃダメ。
257名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:25:13 ID:pc+nJ2eA
7の2010年発売とXP切り捨てが決まって
アンチが本気で妄想モードに突入したなw
258名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:27:16 ID:kllp4TXM
ところでFDDを認識しない場合があるようだけどMSはいまだ放置?
259名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:29:36 ID:5gJTFejR
最大のパートナーのIntelからも嫌われてるな
260名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:31:58 ID:BbkiljDI
XP糞がこの世から無くなればそれでいい。
なんだかんだいって、現状じゃ会社とかネットカフェじゃXPを使うことを強いられてるからなぁ。
ただ、今の段階でXPマンセーしてるような連中が7に乗り換えるかっていったら微妙。
261名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:38:20 ID:XZJF4nXp
262名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:43:35 ID:Hm3yZPfH
OSは、軽くて分かり易くて安全で、どんなアプリも動く安価なものがいい。
Vistaは、自社の内部事情により、

 重くて 分りにくくて やや安全だが不愉快で かなりのアプリが動かない 高価なOSだ。

一般人は、メールとインターネット、文書や年賀状作成、ゲームにデジカメ写真が
扱えれば十分なのだ。OSごときがハイスペックなパソコンを要求してくるのは、迷惑至極。
パソコンは、もうそろそろ家電風に、いったん買ったら10年使えるものであるべきだ。

その真逆を行ったのが、Vistaだ。こんなOSはいらない。
263名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:48:18 ID:nrpYk5n6
>>254
それをいったらXPが最強になっちゃうよぉ?
墓穴掘ったね
264名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:49:32 ID:5gJTFejR
最低限の機能だけ提供して セキュリティとかサードパーティーに任せれば良いのにな 
265名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:51:38 ID:pc+nJ2eA
266名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:53:57 ID:BbkiljDI
http://www.downloadsquad.com/images/2005/06/xpstart.jpg
XP厨に7は豚に真珠だから、これをあてがっとけばいい。
軽い、最低限の機能、安い、まさにXP厨が泣いて喜びそうなOS。
発展途上国向けだけどなww
267名無し~3.EXE:2008/08/22(金) 23:54:40 ID:Hm3yZPfH
>>265
あそこは、MSと違って、経営陣がテレビカメラで謝罪するから、MSよりいいよね。
MSにたいな独占企業じゃないし。
268名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 00:44:54 ID:Sv5lpS4X
Homeにもローカルポリシーの設定くれよまったく。
269名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 03:16:24 ID:7/oloXMC
なんかWindows 7がでたら
みんなこぞってインストールするって予測が出てるらしいね。
Vista? Windows7がでるじゃん。の真意は、Windows7が普及するってことなんだって。
270名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 03:26:35 ID:Iyq3yEEb
7とVistaは殆ど差が無いのに何故か7売れまくり!
とかなったら笑っちゃうよね。
271名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 03:28:33 ID:EQDVcL2v
VistaのAeroをちょこっと配色変えただけで”7”の名を冠して売り出しても多分売れまくる
世の中そんなもんだ
272名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 03:33:47 ID:M7ziRsTQ
Vistaもあれだけ言われてるけど軽く去年内の時点で1億本超えてるしな
金額に直したら1本1万円(HomeBasicDSP)で計算しても1兆円超えだよ…
273名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 03:44:48 ID:Sv5lpS4X
そりゃプリインストールが見かけ上全部Vistaなんだから数は
出てるだろ。どれだけダウングレードされたか知らんがな。

XPのうちから64bit化に力を入れてくれればよかったんだ。
( ・ω・)  ナゼコンナコトニ…
274名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 04:11:39 ID:EQDVcL2v
Win16APIの拡張版であるWin32APIを更にWin64APIに拡張してしまった時点で
今後10年の迷走がひしひしと予感される
275名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 04:39:29 ID:RTotroZa
>>274
なぜ?アプリを書く側からすればWin32のソースに少ない修正を加えるだけで
64bit対応ができて非常に楽なのだが。
64bitOS上で32bitアプリを動かすWOW64も、32bitと64bitの互換性ありきなのだが。
おそらくリモートデスクトップあたりもやばいことになるぞ。「32bitサーバとは通信できません」
デメリットが大きすぎて64bit移行に失敗してお先真っ暗なんてことになるぞ。
276名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 05:11:47 ID:pqnzi6gj
277名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 10:20:28 ID:44RR86k4
                   _, - 一 - ,
                  ィヽ:::.      ゙i
                r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
                |::::::i|::、ヽ::::::::/゙i::...i
                |::::::|::゙i :::::::::〈:.  く ヽ
                |:::::::|:::::.    ヽ:::. ヽ ゙i
                |:::::::|:::::::    i:::::. ヽ i わたしVista!
                |::::::::|:::::::.    i, 、ヽ::::;i i. かわいいでしょ♪
                |::::::::|::::::::.    `''''''''´ i
                 !、、ゝ:::::::::. 、 -=三=-i 
                  |:::i:::::::::::.       i .
                  |:::i:::::::::::::.       i..
                  |:::゙i::::::::::::::.      i.
                  \::::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ.
                  ,∠幵     {幵ブ⌒ヽ、
                 /ィ∬}`ー一''''´ {∬}     ',
       「}           l l∬}|====={∬} 〃  ・
     ,Uヘ、         j .ノ            V    l
     ト厶ィ \       / .|             |    !
      ゞニ>  \__  /  |    nh二二フ、_.|    l
   ,.---| ト-、   `''}⌒`ヽ.__|_    \ゝ`ー'  \_    !
   ゞY´ニ|.」二二二二二r'└=デ'    `ー─、  | `ー、.!
   `|                |  _,      ト、 !    l
   |               | ̄   `ー-  ゝV    |
   |               |         `ーr-、__ノ
278名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 10:26:37 ID:EQDVcL2v
>>275
移行コストが低いのは良い事なのだけれど、
反面基本設計の古さや拡張を繰り返した結果の複雑さと言った
良くない部分も多く引き継いでしまっているという事
(有る程度は修正入ってるけど)

リモートデスクトップはサーバ&クライアント間のプロトコルの問題だし
アプリの実行はホスト側だからOS間のAPIの差異はそれほど問題ではない
(実際にMac OSX用クライアントとかも有る)

一方WOW64の実装は大きく影響受けるね、多分オーバーヘッドが増えるだろう
ただ他のOSでのやり方のように32と64で用いるライブラリ群を併存させつつ切り替える、
よりシンプルな手法も有る

結局.Netアプリの普及が進んでいないことが最大の問題かと
そちらが主流になっていれば64への移行プロセス自体が別物になっていた筈

その辺含めて混迷の予感を感じてる
279名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 17:01:53 ID:2khbVXGM
Windows 7ってx64に力入れてるのかな?
それがあるとないとで個人的な評価は大違いなんだが…
280名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 19:51:05 ID:Xk9wYsNO
VistaよりVistaカーネルの7に失望したw
まあMS離れは多分無理だろうけどな
281名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 20:33:07 ID:MsG20ye4
>>279
Vistaの頃も64bitに力入れてたけど
メーカーが全然付いてこなかった。
今度はM$もメーカーに強く訴えると思う
282名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 21:02:21 ID:M7ziRsTQ
>>280
あくまで「VistaSP1≒Server2008ベース」ってだけだぞ
2000ベースのXPがDirectXのパフォーマンスアップとかの改善を果たしてたんだから
VistaSP1にServer2008と同じような仮想化機能と機能選択が加わる7は普通に期待できる
結局2010年だってロードマップが出ちゃったから2009年中はRC2止まりだろうけど
283名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 21:21:55 ID:7/oloXMC
>>278
Win32 APIとWin64 APIで
複雑さはあがってないぞ。

APIはほとんど同じ。ポインタのサイズが変わっただけ。
284名無し~3.EXE:2008/08/23(土) 22:40:31 ID:xWITmWQC
>>278
それでもIA64に移行よりは簡単だろう。
285名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 01:16:19 ID:2evN9Bse
現時点ですでにアプリケーションによっては仮想アドレス空間が足りなく
なりつつあるから、次バージョンからはおそらく64bitがメインでしょ。
互換性の面もほとんど心配なくなってるし。
286名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 02:03:19 ID:xzhfi2IT
>>279
たしか7って名前公表したときに7も32で売りますっていってたような
それ以前は64bitオンリー?重視っていってたけれどメーカーの64bit対応が
いまいちだったしね

>>281
メーカの対応っていうか64bitユーザ増えなければだめだと思う
ってことで64重視になるのは7のつぎかと
287名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 02:16:34 ID:hXY0zOqj
MSは、ニセiPod作ってるヒマがあるなら、
64bitの根回ししろ!
288名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 12:13:16 ID:9lHInBjX
マイクロソフトのビルゲイツ会長、Vista普及のためにお笑い芸人に転進?
ttp://www.technobahn.com/news/2008/200808221913.html
Vista普及の新広告宣伝活動は総額3億ドル(約330億円)を投じた大掛かりのなものとなる予定。
289名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 13:57:06 ID:HXNYpVEn
>>287
なぜ根回しする必要がある?

MSは強制などしない。
290名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 13:58:34 ID:HXNYpVEn
>>288
そのシニカルなコメディーの演技力はMrビーンで有名なイギリス人コメディー俳優の
ローワン・アトキンソンを越えたとの呼び声も高まってきている。

 画像はマイクロソフト制作のコメディームービー「ビルの最後の一日」で
任天堂のスーパーマリオブラザーズのテーマソングを演奏するビル・ゲイツ会長。

 実際の動画はこちら
291実際の動画:2008/08/24(日) 14:10:29 ID:0+f5LkVm
292名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 22:10:49 ID:n2SDBJ5x

2008年7月(月次)
平均単価10万円未満のノートPC 機種別販売台数シェアトップ20
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080808/1017517/?P=3

vista・・・・・orz
293名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 22:16:23 ID:0amr4LJs
EeePCにVista積んだら詐欺っぽいもんなw
294名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 22:19:36 ID:SMGNTFe/
どんだけ酷いランキングかと思ったら
NetBook除いたら9/11がVistaじゃねえかw
295名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 22:48:03 ID:n1sInJud
>>262
だからXPしか知らねえで軽いだ重いだ言ってる知識不足の馬鹿は一生XP使ってろ。
もしくはDOSどころか電源オンで使える25年程前の8bitのMSXベーシックでも使ってろ。

今普通に売ってるマシンではVistaなんて別に重くもなんともないから。
296名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 22:52:33 ID:tIl3A84G
盆休みにネットカフェ3軒いったけどまだ入ってない
297名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 22:53:47 ID:RWUEQ2+6
>>295
2012年サポ終了。乙。
298名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 23:02:19 ID:SMGNTFe/
とっくにVistaを持ってる人間が2012年までVistaのままで居るとでも思ってるんだろうか
俺なら今年買うPCですらXPサポート終了の2014年までメインとして使うとか考えられないんだが

あとXPのメインストリームサポートはは2009年4月で終了だからSP4はもう出ないが
Vistaは2012年まで続くから今後SP2やSP3が出る可能性は非常に高い
さらに企業向けのBussinessとEnterpriseは2017年まで延長サポート
XP厨が短いと騒ぐサポート期間も、実際には欠点でも何でも内
299名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 23:04:49 ID:HXNYpVEn
4年とか6年とか俺には先の話しすぎて、
どっちでも変わらないんだが。
300名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 23:11:15 ID:hPJeFsY1
>>298
2k・Me・XPを使ってる俺でもvistaだけはイラネ!!
301名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 23:11:48 ID:bK//lxHP
vistaはxpに比べてどこが良いの?
無駄を省いて軽快な動作するの?
302名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 23:15:07 ID:dvnTRi4z
>>301
無駄ばかりの愚鈍な動作となります。
303名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 23:20:45 ID:cxxys6ow
>>301
まどろっこしさ、不快さ、高価格、要求スペックのわがままさ、
アプリが動かないリスク等も、もれなく付いてきます。
304名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 23:21:51 ID:gtMVyjbf
>>301
そうだよ
305名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 23:25:05 ID:HXNYpVEn
最後の「そうだよ」が自演っぽさを際立てている
306名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 23:32:24 ID:hhUZod1E
>>301
うん。現在のコンピュータのパフォーマンス向上の最大のネックの一つであるCPUとHDDの速度向上の乖離を極力隠蔽してパフォーマンス向上させる為に無駄に空いているメモリがあれば積極的に使う。

でも馬鹿には理解出来ないし馬鹿には見えない機能らしい。

307名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 23:34:10 ID:MN1sZobX

Vista→XP化でもっさり解消なるか?
ttp://ascii.jp/elem/000/000/150/150423/index-3.html

ほぼ全てのテストでXPがVistaよりも好成績を収める結果となった。XPのほうがVistaよりも、約10〜20%ほど値がいい。
Vistaはハードウェアのリソースをより多く消費しているということだろう。

実は当初テストにはFirefoxではなくIE7を使う予定だった。だが、VistaではIE7でテストを行なうと必ずフリーズしてしまい、
どうしても最後まで計測を行なうことができなかった。XPではIE7でもなんとかテストを終了することができた。
308名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 23:38:07 ID:pePr2xVq
>>306
それよりIE7でもフリーズするとかの超ウンコ仕様を積極的に何とか・・・・・w
309名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 23:49:50 ID:5Vq+WBHF
最近はすっかりNetBookでのVista/XP比較ばかりだな。
もう普通のノートPCで比べると速度差が無くなっちゃったんだろうな。
310名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 23:51:59 ID:HXNYpVEn
>>308
しませんが? もしするとしたらプラグインの問題。
311名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 23:52:42 ID:cxxys6ow
デスクトップはノートより台数が売れてないからね。
312名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 23:54:50 ID:0amr4LJs
メールとかネットサーフィンする位なら ノートで十分だからな 
クリエイティブな事しようとおもうと ノートだときつい
313名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 23:56:05 ID:zLK1/rUq
メモリを目一杯積んでも全然使ってくれないXPに価値はないな
314名無し~3.EXE:2008/08/24(日) 23:57:18 ID:UnoKywxE
>>310
IEがフリーズして>>307のURLが見れないとか。www
315名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 00:02:41 ID:gtMVyjbf
IE7でフリーズはXPの得意技だろw
316名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 00:06:44 ID:tZQ1eC9j
試しにIE7でSunSpider通してみたけどフリーズしないな
317名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 00:08:34 ID:rL60Y7BM
>>314
意味がわかりません。唐突に関係ない話題。話のすり替え?
318名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 00:10:54 ID:/rnSsrgA
ハードさえまともならVistaの方が早いことは確かだよ。
ふっるいPCでVistaが使えないからって叩くのはどうかと。
素直に「Vistaが動くPCが羨ましい」と言えばいいのに・・・
319名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 00:19:10 ID:WrYo+sUu
いや、Vistaでオール5.6以上なのに、もっさり動くから、XPに換装したわけだが。
320名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 00:19:33 ID:JfUmhbfc
>>318
それは全くない。とりあえず自作板でも覗いて凹んで来い。
321名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 00:22:18 ID:WhOIdOti
322名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 00:29:31 ID:Uvp5bHea
>>319
おいらはCPUだけ5.8残り全部5.9でももっさりだったVista消しますた!
323名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 00:42:23 ID:lhN7wHAJ
無理すんな
324名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 00:49:54 ID:9iVHq67+
>>323
今ならこれ位でサクサクかな。

【CPU】 E8600@4Ghz(400*10)
【Mem】 UMAX PulsarDDR2-800 2G*4
【M/B】 MaximusUFormula
【VGA】 GV-N28-1GH-B (GTX280 定格)
【driver】 177.83
【DirectX】 9.0c August08
【Sound】 X-Fi Titanium FCS
【OS】 XP Pro SP3
325名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 00:52:26 ID:WhOIdOti
俺なんかXP使ってるとイライラしてくるけどな
XP厨は気が長いんだろうね
326名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 00:53:28 ID:WrYo+sUu
もっさりVistaマンセー厨って、不気味。
327名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 00:58:53 ID:WhOIdOti
質問
PCに十分なメモリを積んだはずなのに、スワップファイルがどんどん増えていきます。
自宅で、WindowsXPを使用しており、メモリは2GB積んでいます。
この状態でパソコンをしばらく使用していると、スワップファイルがどんどん増えていきます。
どのような理由でXPがスワップファイルを作成しているのか、理由が分かりましたらご教示願います。


回答
XPだからです。^^
328名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 01:00:46 ID:KHdAk1Jm
>>323
C2クワッド4G回して4870クロスファイアもサクサクだよ。
【CPU】[email protected]
【Mem】Team Xtreem Dark PC2-8500
【HDD】WD1500AHFD
【VGA】SAPPHIRE HD4870CF
【M/B】Maximus Formula SE
【OS】XP Pro SP3
329名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 01:07:19 ID:KHdAk1Jm
>>327
それはページの初期サイズと最大サイズを固定すればいい。
サイズも変わらないしフラグメンテーションも抑えられる。
これ常識。

そのままだの設定だとVistaみたく醜くくデブッて来る。
これも常識。
330名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 01:17:34 ID:WhOIdOti
うぜぇなXP糞厨が。
自己申告オナニーはいらねぇんだよ。
XPはもっさり、これ確定。
331名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 01:26:37 ID:nfqOWiQi
アンチスレで Vista賛美する奴にいわれてもなw
332名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 01:27:23 ID:tN0/sCwF
>>330 お店で売ってないから羨ましいんですね? わかります。
333名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 01:41:47 ID:vT9j3mwD
Vistaにするなら64bitだな。32bitで使うのは激しくおすすめしない。
個人的にVistaの気に入らない点は

・UIを大きく変えすぎた
・マシンリソースを無駄遣いする
・UAC(Homeはオンオフしかコントロールできない)

の3点かな。この3つが直ればまあ悪くないよ。
334名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 01:44:27 ID:mDRUjfDN
Vista64は32bitOSみたいに使えるよな
335名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 01:46:35 ID:uVYgGV60
>>333
その3つを取ったらVISTAじゃなくなると言う罠。w
336名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 01:50:03 ID:bh8rO5JE
337名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 01:55:27 ID:d1OTJn19
動画作成とかadobe製品酷使するつもりないならVistaでいいよ別に
338名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 01:57:32 ID:t3p0pvwg
びす太はもっさりw
339名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 02:02:48 ID:rL60Y7BM
>>338

お前、それ以外何もいえないのかよw
340名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 02:11:21 ID:aBVshFqI
>>336
それ遅いなあ。2年前のヘッポコXPでも12秒台なのに。
ttp://www.imgup.org/iup675115.png
341名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 02:16:31 ID:rL60Y7BM
× 2年前のヘッポコXP でも12秒台
○ Core2Duo E6600 でも12秒台

わかりにくい表現はいけないゾ♪
342名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 02:25:27 ID:mDRUjfDN
>>340
4GHzかよw
343名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 02:29:18 ID:mLaUucDw
現行ラインナップでも4GHzいってないのに2年前でもってのは無茶すぎるw
344名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 02:32:11 ID:nfqOWiQi
?? 2.4Gじゃんww
345名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 02:36:28 ID:tZQ1eC9j
>>344
CPU-Zの読み方も分からない馬鹿がアンチやってんのか…
これはちょっと引くわ…
346名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 02:38:40 ID:mDRUjfDN
っつーか俺もCPU-Zの読み方知らんかもしれん
SSはE6600なのにSSE4ついてるように見える
347名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 02:39:07 ID:aBVshFqI
>>342-343
でへへ。2年前の当たり石な〜のだ。
348名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 02:41:20 ID:tZQ1eC9j
>>346
当時は現在SSSE3と呼ばれている物が「SSE3の次だしSSE4だよね」だと思われていた
Ver1.36もそれ
349名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 02:46:06 ID:mDRUjfDN
>>348
なるほど
そういうの知らなかったわ。dくす!
350名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 03:01:10 ID:6oKao0Qb
>>328
Vistaでもっさりとかアホかと?
Core2Duo1.2GHz/Intel965(GMA X3100)でも一般人が使う環境ではMem1.5GB以上積んでれば全く困らないんだが?

今普通に売ってるPCでこれ以下のスペックのマシンなんてULPC以外では殆ど無いだろ?

ベンチマーク趣味とか特殊な連中は、そりゃ体感出来ない10%の差でも気にするから勝手にカリカリチューンでもして2000でもXPでも使っとけ。

ネトゲとか特殊なアプリとかでXPの方が安定してるというなら自分の使い方にあったOS使っておけ。

いずれにせよ一般人が普通に使う上でVistaがモッサリなんてこたあ全く無い。

引きこもりのスペックオタクやベンチマークマニアはうるさいんだよ。マイノリティのくせに。

PC上級者を勝手に自認した中途半端な知識のアホどもが。

どうせうVistaもっさりとか言ってパフォーマンス至上主義気取りながらCoreDuoでEXCEL2003使って速いとか喜んでんだろ?

普通に使ってるとPCのCPUなんざアイドル時間だらけだっての。

本当にアホかと?

351名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 03:10:39 ID:o04GntNY
>>350
誰もがモッサリで使いにくくて互換性最悪って感じてる訳だから世界中でぶっ叩かれるし売れないんだよ。つまりおめえの方が少数派のアホって訳。
352名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 03:15:47 ID:mLaUucDw
一応、Core2Duo1.2G、メモリ1.5Gあればたしかに不満は出ないな。
メインメモリ1Gのくせに1.8インチHDD使ってるPCやCPUにC7やら使ってるPC、
その両方を満たす某ミニノートとかだと泣けるくらい遅い。
353名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 04:11:25 ID:lpRJ0z/7
びす太はもっさりw
は定番だろw
354名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 05:04:51 ID:WrYo+sUu
だまされて、びす太買わされた奴だけは、びす太マンセー。
XPに買い直した人は、「Vistaもっさり」と事実を指摘する余裕あり。
355名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 07:48:12 ID:lhN7wHAJ
なんだVistaの方が速いんじゃん
356名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 08:19:32 ID:DemeOAbn
XP厨(笑)
357名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 09:24:44 ID:pyeY85to
>>351
そもそも歴代のWindowsでVerUPでパフォーマンスが上がったなんてケースはほぼ皆無だろうが?
そもそもソフトウェアなんざ機能が上がれば、その分CPUが処理するInstractionCode増える一方なんだから重くなるのは必然だろが?
パフォーマンスが前世代から上がるなんてのは元々がよっぽどのタコな設計だった時かアーキテクチャ的にリスクを犯してまでパフォーマンス追及にふった設計に変えた時だけだろ?

お前の言う世界中なんざ狭いお前の脳内だけだわ。


もしかしてアンチってのは実はMicrosoftの工作員なのか?
俺の周りでVistaクソとかモッサリとか言ってメーカー製のVistaプリインストマシン買った奴らにXPを買い増しさせてる馬鹿なアンチVistaがいるが?

アンチするならVistaぢゃなくてMicrosoftに対してだろが?
アホみたいに旧世代のXPマンセーしてんじゃねえよ!

358名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 10:01:19 ID:Qc6/KSTC
>>357
もっさりだと売れないよw
359名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 10:06:24 ID:M+a9d5sI
>>357
もしかして: Instruction Code ? 
夏休みも英語補習だぞ?
360名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 10:28:49 ID:y5lisk7i
>俺の周りでVistaクソとかモッサリとか言ってメーカー製のVistaプリインストマシン買った奴らにXPを買い増しさせてる馬鹿なアンチVistaがいるが?
メーカー製だったらXPのリカバリーメディア付がお勧め。ワンタッチでモッサリ解消できる。
361名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 10:51:01 ID:OyaZOjyx
さすがのMicrosoftも、MeやらVista(笑)やら、
たまにギャグ作出すからねえ。
つまらんギャグには関わらない方が得。
362名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 10:54:28 ID:PbeaoLV2
>>360
って結局ダウングレード権のある上位SKUに誘導されちまってMSウマーなのか?

高度な技かもな?

MS自ら裏でマスコミ巻き込んでアンチVistaを醸成し、萎みつつあるOSの売上を伸ばすとは?


363名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 11:03:43 ID:B/+YKtbD
>>359
うううう、英語出来なくて大学で留年した。
英語出来なくて外資系のコンピュータ会社への転職出来なかった。

おかげで地味に国産メーカーの子会社でOS弄ってエンジニアとして50歳になる。

今思えば40歳そこそこで切られて、いきなり無職に転落した外資組より幸せな人生な気がする。

まったりも悪くない。
364名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 11:13:38 ID:9YcPp7Uh
>>336
このスペックでもVistaのが早いんだなw
XPだめだめじゃんwww
365名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 12:24:59 ID:VX4XqhU3
50にもなってこんなスレに・・・
お母さんが泣いてるよ
366名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 14:09:05 ID:BJp71Thm
>>365は後期高齢者
367名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 14:17:43 ID:jWpP2VjS
>>365
まあ亡くなった両親には立派な墓も立てたしな。
生きてるうちに最低限の孝行は出来たからな。
でも英語出来ないオッサンって?(涙)

まあ、Vistaもっさりとか体感すら出来ない様な微少なパフォーマンス低下をガタガタ言ってるXPマンセー馬鹿どもよりはマシかな?

なあ、お前ら今後PC買い替えられ無いくらいに貧乏なのか?

別に今正常に使えてる物を買い替えろとは言わんよ?
勿体無いお化けが出るから。

どうせ買い替えりゃVistaになんのにアホみたいにモッサリとか言って否定してもはじまらんだろ?

無職のニートどもか?

まずはがんばって働けよ!

368名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 14:23:26 ID:BJp71Thm
Vistaのもっさりが体感できない、脳梗塞後遺症の>>367って哀れ。
369名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 14:35:55 ID:XpGjN8+m
Vista使ってるけどもっさりではないと思うぞ
昔のゲームがやりたいだとかで互換性を問題にするならわかるけどな
370名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 14:58:37 ID:SJM8vDyH
Vistaを使っているけれど、もっさりと感じる人のPCのスペックを聞いてみたい。
俺はXP発売直後のPCを未だに使っているが、こちらの方が超もっさりだぞ。
371名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 15:02:12 ID:BJp71Thm
>>370

どうぞ→ >>322
372名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 15:07:23 ID:SJM8vDyH
>>371
>>322に彼独自のもっさり感を語ってもらわんと理解できないわな。

彼のレポを信じるなら、XPを使ってももっさりと感じるはず。

全く信じていないけれどね。
373名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 15:23:34 ID:IQyNnHN/
こんどから、もっさりと言う人は
動画をYouTubeにアップしてくれんかな。

嘘かデマかわからん。
374名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 15:28:26 ID:XpGjN8+m
メモリ256MのPCにXP入れて使ってたが、超絶もっさりだったな
もっさりってのはまさしくああいう状態のことを言うんだろうと思う
オール5.9でもっさりだなんてにわかには信じがたい話だが、果たして・・・
375名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 15:50:30 ID:tZQ1eC9j
そもそもスコアだけ晒してスペック晒して無いレスを信じるかよ
外人が上げてるYoutubeの比較動画もスペックが書いてないか推奨環境未満だからな
376名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 19:58:15 ID:rL60Y7BM
もっさりっていわれても
いったい何がどうなのかぜんぜんわからん。

動画でもあれば納得するんだが、
いまだにもっさりであるという証拠の動画
見たこと無いんだよね。

(ネタで最低スペックよりも低いスペックに
入れている動画は除く)
377名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 20:34:47 ID:LIr0vBgo
とりあえず今来た俺が何となくもっさりと感じるところは
・休止状態への移行と、休止状態からの復帰(ノートだからスリープは使えん)
・起動とシャットダウンの遅さ。
(起動した後の重さもかなりしつこい、マトモに使えるようになるのは起動してから5分後くらい)
・重いアプリを起動したときも遅い。なぜだ?普通にフェッチしてるはずだが、
Ie7もOfficeも初起動か!ってくらい遅い。てかXpより遅い気すらする。
メモリ2Gだからフェッチする余裕がないってか?んなわけねーだろと。

通常ではまぁあまり変わらないな。普通に快適。
だが少なくともXpに近い、と言う意味で。
Xpを超えてサクサクって事はないな。
378名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 20:45:51 ID:BJp71Thm
ドーナツが何時までたっても、グールグル。
379名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 21:36:52 ID:06q9GX9n
XPとVistaのベンチ比較してるところとかあるけどさ、
同じスペックで比べたらXPの勝ちに決まってるだろ。
だったら、XPと2000を比べたらって話になるだろ?

機能を増やして、かつ速度が速くなるなんて話はないから、普通。
「機能増やさなくていいから速くしろ」ってんなら、昔のOSに戻せ。

機能省いて、「はい高速化しました(笑)」なんてOS出したら逆に詐欺だろ。


ちゃんとしたスペックのPCならVistaは、普通に快適に使えるレベル。
特に3Dデスクトップの安定度は、2Dを遙かに超えてる。使っている人なら分かる筈
380名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 21:42:04 ID:e1mxUq34
>>377
嘘つくなよ。
ロープライオリティI/Oが利いてんだろうけど
起動後の動作はVistaの方がはるかに軽いぜ。
↓俺のPCもこんな感じ。
http://www.nicovideo.jp/watch/1217261285

XPはデスクトップ表示後、IEを起動するのに30秒
AutoCadを起動するのに1分は待たなきゃならないんだよなw
ちなみにスペックはE6600、メモリ2G。
XPはセレロンMでもCore2Duoでもゲームやエンコをやらない限りなんら変わらんな。
381名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 21:47:32 ID:+LqoxhxS
Vista容認派は”モッサリ”でさえ軽々しく見てる傾向があるがそれは大間違いだ。
塵(Vista)が積もればゴミの山となる事は業界の常識で、既に取り返しがつかないレベルとなっている。
特に大規模企業や大団体は、極めて単品の品質にシビアであるから最初から選択される余地もない。

組織内の典型的なVistaに対する評価や判断はこうなってしまっている。
1、経理や総務関連は意味のないVistaへの初期費用やそれに伴う光熱費の増大は決して許さない。
2、事務関連は最新高性能ハードのXPでも長時間かかる処理は絶対に移行しない。
3、システム関連は非互換性、CPの異常な悪を検証済みであり完全に門前払い状態。

もはやこういう物を販売し続ける大本営の感性さえ疑われており、抜本的な離脱さえも促してる段階。
382名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 21:52:52 ID:e1mxUq34
MSに言えよw
383名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 21:56:59 ID:ncexWhiC

■企業ユーザーは『Windows Vista』よりも『Windows XP』を選択■

ttp://japan.internet.com/busnews/20080825/12.html

世界中の3000社を超える顧客企業のうち、約35%の企業では、Windows Vista から
『Windows XP』へのダウングレードが行われたことが確認できたという。
384名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 22:04:49 ID:06q9GX9n
>>381,383
組織には、Vistaなんて贅沢品はいらねーよ。
だいたい6年間もメインOSで居続けたXPが互換性で勝ってるのは当たり前だろ。
企業が求めるレベルなんて、XPで十分すぎる。


どう考えてもVistaは、個人向けOSであって、企業的な使い方をしたときのOS
の評価を、そのまま個人が使ったときの評価に持ち込めるとは思えない。
そういうとこでは、Business版を売ってるMSは間違えてると思う。
385名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 22:09:03 ID:4DInmOP7
FDD認識しないOSって初めてなんですけど?
386名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 22:46:20 ID:wEoGgHWe
なんと言おうが糞なIE7がデフォルトである段階で糞

個人所有の勝手にカスタマイズ出来る環境ならともかく、
企業内の勝手な変更が許されないような環境でIE7強制とかアホかと
387名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 22:50:20 ID:06q9GX9n
>>385
俺のは認識するが?

それはともかく、FDDしか使わないような環境で、
Vistaは必要なんて全く思わないんだが。いつの時代のメディアだよ。
普通にUSBメモリーで事足りるだろ。
388名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 22:50:41 ID:NsGtnCFK

Microsoftにとって本当に悪いニュースは、Windows XPが動作するビジネスPCの割合が、1年前に比べて増加しており、
その割合の伸びが、Vistaが動作するPCの割合の伸びに比べて3倍にも上ることだ。
ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0807/17/news005.html

【企業におけるOSの採用状況】
ttp://image.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0807/17/yu_vista1.jpg

もっと悪いかもしれないニュースもある。Vistaを待っていたはずの企業(XPより前のWindowsを使っていた企業)の大部分が、
VistaではなくXPに移行したことだ。Microsoftは、Windows 2000やそれ以前のバージョンのユーザー企業がVistaにアップ
グレードすると見込んでいた。だが、Vistaに移行した企業よりもXPに移行した企業の方がはるかに多かった。
389名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 22:54:58 ID:8Nq7t2SD
>>386
IE7>>>IE6なんだからしょうがない。
390名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 22:55:53 ID:06q9GX9n
>>386
だったら、XP導入すればよかっただけだろ。
何回も言うが、企業にとっての使い勝手と個人にとっての使い勝手は別だから。

>>388
当たり前だな、UIが変わりすぎてるし。
それをいきなり、何千人もの集団に「皆、慣れろ」っていう馬鹿はあまりいないだろう。
391名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 23:03:37 ID:BJp71Thm
ワロタ >>388

「このあばずれ娘に、日曜の教会にふさわしいようなドレスを着せておしとやかに見せようとしても、
かなり手遅れだ。身体中に入れ墨やピアスをしていて、優しい気持ちなど持っていないのだから。
Vistaは多くの人にとって極端過ぎるものであり、その見方は今さら変わらない。」
392名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 23:06:14 ID:vIRkLp46
>391
えらい悪意に満ちた表現だなw
393名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 23:20:43 ID:LORLzMVK
Vista搭載PC買いますです
初VIsた!ということでまずはXPにうpぐれーどします
394名無し~3.EXE:2008/08/25(月) 23:25:51 ID:tZQ1eC9j
eWEEKって「Vistaは死んだ」だの
日本のマスゴミですら酷過ぎて書けないような印象操作を平気でやるんだなw
395名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 00:09:40 ID:dqD4HuEH
367 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/08/25(月) 22:20:16 ID:CMibrsi1
XPの時と比べると結構速く移行が進んでると思うが。
↓を見てもらえば分かるが、XPの企業への普及率は、
2005年第1四半期(発売後4年弱)でようやく38%。
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/foreign/2005/06/16/5505.html
396名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 00:16:21 ID:5E1IOtuq
>>395
もう手遅れなんです。
来年にはWindows7に全面交代ですから.。
普及のはるか前に永遠のお別れなんです。
さようなら。
vista。
397名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 00:35:47 ID:3NDyAIkd
XP x64でDX9のゲームがウィンドウモードにするとちらつくんよ。
これさえなければVista64なんか使わないんだがな。
398名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 00:54:24 ID:NnJ6T3/h
>>377
お前は何を言ってるんだ

http://www.dosv.jp/other/0702/05.htm
399名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 00:58:15 ID:kvrCA+Rr

Vistaベースのコンピュータを起動するか、コンピュータのスリープ状態を解除すると、USB デバイスが機能しないことがある
http://support.microsoft.com/kb/941996/ja

- ようこそ画面で USB ベースの指紋リーダーが使用できないことがあります。このため指紋リーダーを使用してコンピュータにログオンすることができません。
- USB ベースのキーボードが使用できないことがあります。
- USB ベースのマウスが使用できないことがあります。マウス ポインタが表示されません。
- USB ベースの NFC (Near Field Communication) デバイス (FeliCa) が S3 スリープ状態 (スタンバイ) から再開できません。
400名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 01:20:44 ID:VG9Njj9l
>>396
まあ別にちゃんとした企業でちゃんとした仕事についているから企業でのPC導入に詳しいとは限らないが、何故にアホみたいに企業での導入実績をガタガタ言ってるかね?

XPマンセーのお前らみんな揃って企業のシステム担当者かよ?

あのなあ2001年当時のPC全面的リプレースでNT4.0をようやく導入したなんて企業もあれば、2007年初の全面的リプレースでようやくWindowsXPを導入したなんて企業はざらなんだよ。

昔からそんなペースだしITのプロからすりゃそんな事当たり前なので特段騒ぐような事じゃないんだぜ?

まあ、どうせ貧乏人のニートだろうから脳内企業の中での既存のシステムとの互換性検証でも死ぬまでやってろ。
401名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 01:30:44 ID:VmvT864m
と、今頃vista(笑)を入れた時代の読めない三流担当者が騒いでおります。
402名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 01:46:52 ID:GztMmLv/
もちろんインテル社でも、Vistaを導入しないことが決まってます(笑
403名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 02:38:03 ID:QgcYxTcK
まあびす太だからなw
404名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 05:43:43 ID:KLDmxJCt
うちの会社、WindowXPで膨大な環境構築しちゃったから、Vistaは評価することさえ不可能なんだよな。
そもそも、今、リスクを犯して、移行する理由が無い。
でも、そろそろ32ビット限界がきちゃってるし、セキュリティとか考えると、2,3年後には、移行する準備は進めないとな。
移行といっても、シンクライアントにだけどね。
405名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 05:55:45 ID:HNLWmG6U
>>404
シンクライアント
MSと管理会社に導入費用と毎月の管理料を支払うシステム

ローコストの時代に逆行!
406名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 06:36:30 ID:JbqSYnRE
>405
32bit限界にきているのに、その先どうして使い続けるんかいな。
ホスト、オーブンソースの金のかからないよそにすればいいだけだろうw
407名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 07:26:02 ID:HNLWmG6U
>>406
32bitの限界?
そんなものがあったら64bitの普及が進んでいる。
必要とされていないから進まない32bit環境。

それで、どこから32bitの話に?

BSD、Linuxサーバは64bitが使われている。
でもオープンソースのクライアント分野でも、64bitが主要として使う理由がない。

徹底したローコスト、クロスプラットフォーム環境は進む未来はあっても
大幅な導入コストと毎月の課金が必要なシンクライアントなんて流行る理由がない。

シンクライアントは導入企業へ継続的に費用を巻き上げるための構想で
各保守管理費用の低価格化が進んでいる現在と逆行したシステムだ。
408名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 07:39:59 ID:Ce40C0+g
ちゃんとした情報管理部門をもつ会社なら自前で構築出来るような気がするが>シンクライアント
409名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 08:12:15 ID:HNLWmG6U
>>408
Linuxなら簡単に構築できるし、Windowsだって社外に任せる必要もなくできるんじゃない?

EeePCみたときは、理想のクライアントPCだと思った。
さすがにモニタが小さいから外部モニタを使う必要があるけど。

企業から望まれてできたシステムじゃなくて、定期徴収するためのものだから
数年来ネタにだけにしかならないシステム。
企業は歓迎していないのだから、当り前だけどな。
410名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 09:43:04 ID:5HGiNAyI
>>409
企業システムは最適な業務処理の実現の為に作り込まれているから移行は大変だしシステム部門はそのために色々な技術を常に検証し中長期のプランを立案しているわけだ。
なので今Vistaを入れて居ない企業でも脱Microsoftを決断して代替手段を確立した企業以外はいずれVistaなり7なりその先なりのMicrosoft環境を使い続けるだろ?

ThinClientはセキュリティ要件での導入で単にWindowsServerのRemoteDesktopもしくはCitrixのMetaFrame使ってるのばかりだから結局脱Microsoftには程遠いな。

企業システムにおいてのフロントエンドとしてはIBMが本気でNotes/SymphonyでMicrosoftと全面対決しなくちゃ今後20年くらいは脱Microsoftなんて無理ぢゃね?


まあ、そんな状況の企業システムでの普及なんかが気になるってバカはますますMicrosoft離れなんて無理だから一生XPマンセーしとけ。
411名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 10:14:51 ID:u4HFycuQ
WindowsVista < Windows2.0 ?
412名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 11:27:12 ID:4jr0omnv
>406
金のかからない「オーブンソース」って何だよ。
ホワイトソースやトマトソースもタダじゃないぞ。
413名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 14:07:22 ID:duKSM/Q4
そもそもVistaを使ってないやつがVistaはだめだ、とかいうこと自体がおかしい。
半分以上が周りの雰囲気に騙されているはず。
山田とか小島行って確かめてこい。そんなに悪くないはずだから。
414名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 14:17:03 ID:NnJ6T3/h
引きこもりだからそんなことできませぬ
415名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 16:43:45 ID:WA4QK8Sv
ところで、vistaって何が変わったの?
今知ってるので、
・見た目がXPよりはマシになった(??)
・スタートメニューのすべてのプログラムが見づらくなった
・セキュリティーがガチンガチンに強化されてうっとうしく感じるらしい。
・ファイルのコピーに時間がかかる(内部では高速化がされているらしい。)
・とにかくなんでも大食い
・まだ対応してないソフトやデバイスが多い(時間が解決するだろうけど)
・vistaのPCにXPや2000を入れると激速になるらしい。
・デフラグが質素になったらしい。
・cpuの開発が行き詰まっているのに、高い能力のcpuを要求するらしい。
・エクスプローラが変わってて、慣れるのに時間がかかりそうだった。
・重い!!って誰かが書き込んでたのに対して、
スキンを切って、セキュリティーも切って、クラシックにすればいいだろ!って感じのレスをどっかで見たけど、
それじゃぁ、XPどころか2000と変わらねーじゃんと笑わせてもらった。
416名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 16:46:18 ID:WA4QK8Sv
ちょっと最後のやつは言い過ぎかな??
417名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 16:49:07 ID:NnJ6T3/h
同じスペックでのXPとVISTAの比較
本当はどちらの動作が遅い、重いのかを自分の目で確かめてみてはどうかな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3572140
418名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 16:50:47 ID:WA4QK8Sv
速レス乙。見てくる。
419名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 16:51:52 ID:IzjEZ8b/
>>415
>・cpuの開発が行き詰まっているのに、高い能力のcpuを要求するらしい。

昔のプレスコ時代の話か?
420名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 16:56:40 ID:pP5Rf7g0
>>415
・USBやIEEEやeSATAデバイスのロックが解消され安全な取り外しでの失敗がほぼなくなった
・同じくファイルロックがかなり改善され削除できないファイルが出来てしまうバグが無くなった
・これによりシャットダウンが中断するバグがかなり改善された
・スリープモードが安定した
・ファイル検索が高速になり、検査条件の記憶などが可能になった
・画像、動画にコメントや評価を記録できるようになり画像管理ソフト的な作業が可能になった
・メモリを消費するがアプリの起動が激速になった
・64bit版に限るがメモリを積めば積むほど快適になった(現在2GB 1枚3000円程度)
・いろんなアプリをインストール、アンインストールを繰り返してもOSが重くならなくなった
・ファイルの並びで数列をサポートし XP:1→10→2 Vista:1→2→10 に並ぶようになった
・グラフィック関係のトラブルでOSが落ちることが無くなった(青画面をまず見ない)
・マシンフリーズが減った
・OSレベルでBDをサポートした
421名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 17:13:33 ID:GztMmLv/
>415
・操作性を変えることで、改めてMS社認定のパソコン教師養成で儲ける道を開いた
・パソコンの買い替えを要求するVistaの仕様にしたことで、ハードウェア・メーカーからの賄賂で儲かるようになった
・独禁法が怖いのでかつてMSは、アップル社に金を出して救済していたが、その必要がなくなった
・XPを使いたいユーザーに、高価なダウングレード権付きVistaを詐欺的に販売し、ガッポリ儲かるようになった
422名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 17:17:22 ID:WA4QK8Sv
>>417-420
少しはわかった。参考にしとく。

スリープモードはいいって聞くけど、vistaユーザーは実際に使ってるのはどのくらいいるだろう??
友達のがvistaで結構頻繁にPCを使ってるみたいだったが、今までの感覚で普通にシャットダウンで終了してた。
ほかの奴も皆そうしてるらしい。

少しいじらせてもらったとき、PCがまだvistaが出たばかりのものでXPのマシンにメモリ追加しただけって感じのマシンだったからかもしれないが
起動は決して早くはなく、デスクトップがやっと出たと思っても、サイドバーをまだ読み込んでたってことがあってあまりいい印象を受けなかったが、今はどうなんだろう。
423名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 17:22:00 ID:hnADVF0q
ダウングレード権なる名称が全てを物語るな。
法的に許されるのかしら。

与太がクロウンしか売らないと宣言。
クロウンに不満なユーザには特別にダウングレード権を与えてウィッツにして上げる。
ダウングレード実行したらクロウンは使えません。
与太は儲かるな。
424名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 17:30:15 ID:WA4QK8Sv
>>421
で、俺は今、windowsからlinuxに乗り換えようとしてただ今マルチブート中。
でも、やっぱり10年以上使いつづけたwindowsの方が体に馴染んでるからはなれられない。
だが、vistaは操作性が大きく変わったことで
どちらにしろもういちど操作方法を覚えなおさなくてはならないなら、有料のOS使うより無料のOSの方がいいか。と思った。

一生Microsoftに金を払い続けることになるなんて嫌だからな。
425名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 17:39:18 ID:IzjEZ8b/
>>424
>だが、vistaは操作性が大きく変わったことで
>どちらにしろもういちど操作方法を覚えなおさなくてはならないなら、有料のOS使うより無料のOSの方がいいか。と思った。

WindowsユーザーならVistaの操作なんて即対応可能。
1日いじってれば慣れる程度のもの。

パソコン教室でも通うつもりなら知らんw

426名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 17:48:37 ID:pP5Rf7g0
>>422 うーんそうねぇ

スリープはかなりの完成度になったよ
復帰のミスも減ったし ただ「ようやく実用レベル」という程度かなw
個人的には毎回シャットダウンなんだけど、周りにはスリープをデフォ
で使っている人が居るけど全く不満を言わないので安定しているのは
知ってる

去年の8月にVistaにとって改革!?といえる更新パッチがでてね
この時点でVistaは「ようやくXPと比べられる状態」になった
それまでのVistaは各種WEBやレポート通り酷いの二乗と言っても
良いぐらいダメOSだった

でも8月のパッチで見た目は変わらないけど「受ける印象は全く別モノ」
と言えるぐらい軽く高速になり、実メモリ2GB以上のハードルは有るモノの
メモリさえ積めばオンボードVGAでもそこそこに使えるOSに変化した

未だに「去年の8月以前のVistaのイメージ」で悪く言う人も居るけど
今のVistaはXPと比較して良い部分も一杯ある安定して落ちないOSだよ
427名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 18:06:23 ID:WA4QK8Sv
なるほど。というか、それ以前はオンボードVGAでは使えないに等しかったって事にはおどろいた。
メーカー製のPCでビデオカード積んでるPCって何台あったっけ??というよりあったのか?
いまさら以前のことについてどうこういうつもりはないけど。
428名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 18:19:30 ID:pP5Rf7g0
>>427 ノートPCは全滅に近かったね
でもデスクトップはわりと載せてるPCも合ったよ、その頃からワイド液晶
が流行始めてたし22インチ、24インチとなるとさすがにオンボードでの
組み合わせが無理があるので各社ともその液晶とセットで売りたいので
ローエンドながらもVGA搭載PCはそれなりにありました
(当然ゲーム用やマルチメディア系はデフォです)

ただとにもかくにもメモリがね・・・
1GBデフォが多くてそれが悪意を募らせた一番の原因

XPにしろさすがに 空きメモリは100MBはどんな状態でも欲しいけど、
Vistaは1GB丸々使うしオンボードVGAだとその分メモリ減るからね
1GBでは 100%仮想メモリ使用モードです

HDDをメモリの代用にしますからねそら遅いですよw
ただでさえVistaになってHDDアクセス増えてますしね
実メモリ1GBではVistaは地獄でした

まぁ8月のパッチで1GB→900MBと「たったの1割使用メモリが減った」
だけなんだけど、この効果は雲泥の差でした
オンボードVGAでも1GBあれば辛うじて空きメモリ60MB程度は残ります
からね、1アプリならギリギリ仮想メモリ未使用で動きます

複数アプリで遅くなるのは我慢できても1アプリで遅いのはさすがに
だれも納得しませんからねw
429名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 18:29:38 ID:014q/bl0
>>425
問題は見た目と操作性が変わっただけで作業効率に変化がない事なんだよな
性能が上がってるなら使いこなす気にもなるんだけど
そうじゃないから色々言われてる
430名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 18:55:50 ID:NnJ6T3/h
ここ老人ばっかりなのか?
使いこなすってなんだ?
俺はPC届いた数分後にはもう使いこなしてたが
431名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 19:00:24 ID:Wtb+EvZu
Vista程度の変更でつまづく意味がわからん。頭大丈夫なのか
432↑ ↑ ↑ ↑ ↑ :2008/08/26(火) 19:03:01 ID:GztMmLv/
ゲーム専用機
433名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 19:04:36 ID:GztMmLv/
企業用の各種アプリが全く動かないのに、
使いこなし以前に、全く使えないのがびす太。
434名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 19:07:55 ID:NnJ6T3/h
どんなアプリが動かないのかkwsk
435名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 19:08:31 ID:GztMmLv/
インテル社の使っている社内アプリ。
436名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 19:11:07 ID:NnJ6T3/h
もしかして仕事用のPCを家庭用としても使ってるのか?
437名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 19:16:56 ID:gu8QZqiQ
>>422
スリープは進めても良い機能だと思うよ。
XPの頃のスタンバイだと、瞬間停電でデータがあぼーんする危険性もあったから。
438422:2008/08/26(火) 19:21:50 ID:WA4QK8Sv
>>428
いじらせてもらったPCがvistaプリインストールなのにスペックが糞過ぎたって事だな。

NEC VALUESTAR一体型で、型番はわすれた。
cpu:celeronD1.8GHz
ram:1GB(最大2GB)
だったのを覚えてる。もう絶望的だな。
それでPC初心者みたいで、デフォのいろんなアプリやインターネットの広告でデスクトップが埋もれてる状態だったし。
一番安いのを買ったのかもしれないけど、そんなPCにvista載せて売り物にするなんてメーカーもどうかと思う。
ちょっと高画質動画だとカクカクになって映ってた。

439名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 21:20:29 ID:Pf265QnA
>>420
>・グラフィック関係のトラブルでOSが落ちることが無くなった(青画面をまず見ない)
これはどうだろう。クリーンインスコ後数ヶ月でグラフィック関連と思われる青画面で頻繁に落ちた経験がある…
グラフィック周りは特にいじっていなかったのでちょっと謎。
他は同意。
440名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 21:32:05 ID:VL0b6+9/
>>439 メーカー提供のnVidiaのドライバーで不安定になったが
nVidiaというか4gamerのサイトで
・アンインストールしてから入れろボケ!(そんなのJK www)
と書いてあって、今まで上書きでしか入れて無かったので
言われるとおりアンインストールして同じドライバーをインストール
したら直った

かなり恥ずかしかったがVGAドライバーはアインストールして
から更新したほうがいいぞ
441名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 21:49:20 ID:Pf265QnA
>>440
あー、メーカー提供は疑ってなかったわ。アップデート内容確認してなかったが考えられるな。
442名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 21:51:03 ID:JbqSYnRE
>413
dir とやっても日本語のメッセージが出ませんです。
こんな事はDOS時代を含めて初めての気がしますだ。
443名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 21:52:32 ID:3NDyAIkd
「今まで通りの操作性で今まで通りの作業ができない」っていうのは
企業ユーザにとっては確実に受け入れられないだろうな。

そりゃVistaを敬遠するわけだ。操作の継承性ってのは重要なんだよ。
444名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 21:54:56 ID:JbqSYnRE
>>442
>>413>>434の誤りですた。
445名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 21:55:35 ID:NnJ6T3/h
XPの時と比べると結構速く移行が進んでると思うが。
↓を見てもらえば分かるが、XPの企業への普及率は、
2005年第1四半期(発売後4年弱)でようやく38%。
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/foreign/2005/06/16/5505.html
446名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 22:03:27 ID:ekRhpZPG
Microsoftにとって本当に悪いニュースは、Windows XPが動作するビジネスPCの割合が、1年前に比べて増加しており、
その割合の伸びが、Vistaが動作するPCの割合の伸びに比べて3倍にも上ることだ。
ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0807/17/news005.html

【企業におけるOSの採用状況】
ttp://image.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0807/17/yu_vista1.jpg

もっと悪いかもしれないニュースもある。Vistaを待っていたはずの企業(XPより前のWindowsを使っていた企業)の大部分が、
VistaではなくXPに移行したことだ。Microsoftは、Windows 2000やそれ以前のバージョンのユーザー企業がVistaにアップ
グレードすると見込んでいた。だが、Vistaに移行した企業よりもXPに移行した企業の方がはるかに多かった。
447名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 22:11:16 ID:NGxT5ld7
なーんだ
XPも出だしはショボかったのか
448名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 22:17:04 ID:5eAvaA9+
>>443
Vistaっていうよりは、
Office2000〜2003からOffice2007じゃない?
Vista自体の操作性で企業がごちゃごちゃ文句言うって事はないだろう。
そんなに変わってねーし。

Office2007になったことで、
今まで使ってたショートカットとかが全滅するからな。
なぜデフォルトでリボンか通常かを選べないんだ。
MSと全然関係ないサードパーティが、
通常に戻す奴を有償で提供とかやってるみたいだが。
449名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 22:32:58 ID:OQXt6Njd
>>387
屁理屈だな
お前の環境を他人に押し付けることに何も意味も無い

BIOSで認識できてるハードウェアを認識できないOS同様、お前もクズ
450名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 22:43:25 ID:JbqSYnRE
まだ、Vistaにむかない部品の生産ラインとか、在庫は残っているだろうから、
安価なPC組み立られる筈だけど、Vistaは載せられない。
そんな余剰はどうなっているのだろう?
451名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 23:02:47 ID:YKL9pR7Y
>>401
すまんな確かにうちの会社は去年の段階でVistaを全社導入した三流企業だし、そんな三流企業に10年近く勤めてる俺は三流の担当者だ。

企業での採用なんて互換性重視だしまあ、こんなペースだろ。

うちは、基幹系SAPだしGWはExchange/OfficeSharepointServerだし、殆どの個別開発はWebもしくは.NETframeworkベースのSmartClientで再構築済みだし、VirtualPCだけでなくSoftGridでApplicationVirtualizationまで進めてるからなあ。



しかし個人ユーザー達が何故に企業での話題持ち出すの?

ついにネタ切れか?

そうだよな周りもどんどんVistaPCに買い替えちゃってるもんな?

ま、そもそも企業の話題持ち出してる奴らに限って、まともな企業とは無縁の自宅警備員だったりするくせに。

バカを通り越して哀れだな。
452名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 23:09:12 ID:qpZyCMdH
基幹系SAPって、やはり自社開発力ゼロの三流企業だったか。
453名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 23:28:18 ID:NnF89UJ4
おれ最近初めてPC買って最初からVISTAだったんだけど2ちゃんでは
XPのほうがいいってことだから、XP使ったことないけどXPにしてもいいと思ってる
具体的にはXPのどこがVISTAにくらべてどういいんですか?
454名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 23:39:03 ID:j5DoGNdH
>>452
うん、しかもWindowsServer+SQLserverだわ。
自社の固有のノウハウ要らない部分は基本的にパッケージ採用。
経理だの販売管理だの人事だのなんてパッケージで充分だもん。
いいんだよ三流でも。給料そこそこ貰えるから。

ところでお前は自宅警備で電卓片手に家計簿でも手帳でつけてるの?
XPのPCすらいらねえんぢゃん?

455名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 23:41:00 ID:5eAvaA9+
何よりも大事なのが、使えるソフト、ハードがVistaに比べて多い。
あるソフトやハードを見つけて、それが動かなかったら泣くっしょ

とりあえずしょぼめのPCでも速い。ミドルレベルまでだと圧倒的Xp
ハード最強のを取りそろえたらどっちも変わらなくなる。若干Vistaが上かも。

これくらいしかないな。
だがこれが一番重要だな。
456名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 23:41:49 ID:tbnKNKhY
>>454
実はWINベースならある規模まではORACLEの方が安いんだわ最近。
自分でDBも手出しできないならSAPに相談してみるとよいぞ?
457名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 23:43:42 ID:gu8QZqiQ
まぁ、確かにDBに手を出すのは怖いから、
保守的な方向に走りたくなる気持ちはよく分かるw
458名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 23:45:01 ID:Z01NbrVk
>>451はニート

大企業じゃ自社アプリを使うのは当然。
賢い個人ユーザーは、自分でOSを選択する際、
社会的に抹殺されるOSかどうかを気遣うのは常識。
何も考えず、家電量販店店頭で勧められるままに買う>>451は、
哀れな人たちの部類。
459名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 23:45:05 ID:JbqSYnRE
>451
>・・・
>SoftGridでApplicationVirtualizationまで進めてるからなあ。
Windowsと心中するつもりなら、一部そういう対策とって当たり前でしょうな。

このスレは、バカな個人ユーザー(?)が闊歩するけど、スレを狩場とするプロのエーゼントも逍遥する。
散々に必要以上に揺さぶられている。 哀れを催すのはそのことだ。
ニートがWebを覗いても、こんな風じゃ、いつまでも安全地帯のなかに篭りきりだわ。
ニートは、この期に及んで今だ工業社会向きの教育制度・社会風潮であることになじめない人々だと思う。
本来、安全地帯あってこそ、冒険にも探検に出かけられる。 たとえば、母親の庇護があって幼児があたりに歩きまわりたがるように。
なのに・・・。
460名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 23:45:47 ID:tbnKNKhY
>>457
ちゃうちゃう。DB鯖は特に脱WINが簡単だって事だわ。
461名無し~3.EXE:2008/08/26(火) 23:46:38 ID:nGWajKZt
>>453
もともと入ってるOSの入れ替えはリスクもあるから別にVistaでは動かないアプリとかがどうしても使いたいとか特殊な事情が無ければそのままVistaで問題無いんじゃん?

確かにVistaはXPよりもメモリーとかのリソース要求が大きいが今普通に買える普通のPCなら全く問題無いと思うよ。

ここでVistaクソとか言ってる人はVista動かす程度のスペックのPCも買えない可哀相な人だから、自分が普通の人ならそのままVistaでいいよ。
462↑ ↑ ↑ ↑ ↑ :2008/08/27(水) 00:01:38 ID:Z01NbrVk
その釣りは秋田よ。

俺だって、Vista用に最新スペックで3台組んだが、糞だったので
XPに入れ替えた。

友人にはダウングレード権付きのHPのノートを勧めてるぐらいだよ。
463名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:03:04 ID:tlcGGUIv
>>458
ま、どうでも良いけどお前の脳内の大企業ってどこだ? (笑)
自社のコアコンピタンスで無いところはパッケージで済ませるのなんて大企業では10年以上前から進めて来たと思うがな?

ま、ニートでは無いが三流企業の三流担当者であることには間違い無いけどな俺。



で、結局なんでそんなにVistaがダメだと騒いでんの?
みんながVista使うようになると困るの?

俺はもっともっとPCには進化して欲しいからさ、どんどん変化してほしいんだよね。
464名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:05:54 ID:DLSc01+p
たとえばVistaを使わない決定をした、インテルなんかそうでしょ。
ニートが大法螺吹いて、他人を貧乏人呼ばわりして、みっともないなあ。
465名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:07:35 ID:gy8FBypn
>>462
どこがどうクソだったのか具体的に書いたほがいいだろ?

で、何で友人にまでお前の特殊な過ぎるかも知れない嗜好でXP進めてんの?

一般人がVistaで困るのってどういうケース?
具体的に頼むよ?
466名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:08:49 ID:DLSc01+p
自分で考える力をつけようね、ゆとり君。
467名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:13:01 ID:OK8ojwzD
簡単に言えば何するにしても一般社員からつまらん質問やクレームが来る。
下手すると互換性よりこっちの方は担当としてはきつい。
それだけ使い勝手が悪くて嫌われてるという裏返しなんだけど。
468名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:13:01 ID:cuQaQp6z
IntelがVistaを導入できるわけないだろう。
自社IGPでDirectX10を満足にサポートできない有様なんだから。
さんざんひっぱって「ソフトウェアレベルで対応」には笑わせてもらった。
さっさとnVidiaを買収すればいいのにな。
469名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:15:34 ID:UvHjhb08
ピンポンの練習見ているみたいw
470名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:17:50 ID:4SfQ9e1J
Intelはクロいよ。真っ黒だ。

「Vistaのシステム要件決定の背後に見えるインテルの影(前半)」
ttp://japan.zdnet.com/sp/report/story/0,2000056431,20368549,00.htm

>Microsoftの幹部たちは、「Windows Vista Capable PC」プログラムの分かりにくい
>システム要件によって自分たちが厄介な問題に巻き込まれる可能性を、
>2005年の時点ですでに認識していた。
>にもかかわらず同社がPCメーカーの反対を押し切って
>このプログラムを実施したのは、Intelから強い要請を受けたためらしいことが、
>Microsoftが訴えられている集団訴訟で公開された多数の電子メールから見えてきた。
471名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:20:13 ID:QTIJJudD
Vistaが糞なのは個別の要素ごとにどうこうって話じゃなくて
ほとんどの環境で移行に必要なコストに対して導入するメリットが少ない点だろ

風評に関しては体感上の改善点が少ないのが祟ってる
知識も技術も持たないマジョリティは通常の使用で体感できる部分でしか判断できないからな
さすがに見た目を変えるだけで騙せる時代は終わったってこった
これはMSのマーケティングの失敗
472名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:23:02 ID:LzrhbJHc
>>464
面白いね。雑誌の受け売りだと思うけどIntelの話聞いて直接話した事ある?

Intelはね社内のPCを物凄く標準化していて機種も基本的に2-3種類に絞ってるんだよね。日本法人でも英語キーボードに英語OS使う程に徹底してるの。
で、単に現時点で標準機のOSをXPから変えなかったってだけ。
普通の当たり前の企業での判断と一緒。
別にVistaはダメと判断したわけでも無いので状況見て来年Vistaにするかも知れないし噂通りNT6.1が早々に出て安定するならVistaスキップして行くというだけ。

で、これが個人ユーザーにどう関係する?

いんだよ別に自分が好きなOS使ってれば。
でも、まるでXPマンセーが世間一般の総意みたいに語るなよ。
バカなマスコミが喜んで食いつくから。
473名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:23:11 ID:kJdyUcpW
>>470
はじめからVistaの低性能を見切ってて利用したらポイ捨て。
M$よりはるかに賢いという事だよw
474名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:39:02 ID:UvHjhb08
紅白試合w
475名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:39:36 ID:n6xAi68z
>>473
Intel的にはもっと重いOSが嬉しかったんぢゃん?
それこそWinFSまで実装したような。

この二社昔から仲良さそうでも、いつも相手を出し抜くチャンスを伺ってるしな。

古くはNSP対DirectXだったり最近だとIA64とAMD64だったりな。

どっちもどっちでさすがに抜目ないしズル賢いさ。

Sonoma(PentiumM/Intel915だっけ?)クラスでサクサク動くOSだったら誰もCoreDuoなんて買わないし誰も買わないもの投資して開発なんてしないだろ?

ある意味進化の源動力なんだな。
476名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:46:31 ID:68Njcqb2
今日のまとめ:
「Vistaを買ったやつが馬鹿を見た」
477名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:46:37 ID:JwlAY8hf
>で、これが個人ユーザーにどう関係する?
なぜ個人ユーザーに関係する必要があるの?
478名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:53:20 ID:1Z7OJ4s/
今日のまとめ
「VistaからUbuntuへアップグレードしたら快適になった」
479名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:54:14 ID:UvHjhb08
>>450
MSフリーPC前倒しで出してくれ。

480名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:55:48 ID:ZLxSE7IJ
アンチは、人の書き込みを読む気が心底無いんだなぁ。
481名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:57:56 ID:UvHjhb08
アンチアンチは撹乱だけ考えているw
482名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 00:59:57 ID:ZLxSE7IJ
やっぱこのスレ、Vistaファンの自作自演だろ。仲良しごっこはいい加減にしろ。
483名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 01:02:10 ID:UvHjhb08
両手にラケット持ってピンポンとはw
484名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 01:15:00 ID:W6Iyo4hP
>>483
確かに。しょせん同じMicrosoftのOSだし。
アンチって実はMicrosoftの工作員かもな。
ダウングレード権のある上位SKU買わせたりXP追加で買わせたり。

実はMicrosoftのOSの売上に貢献してる気がする。

485名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 01:17:32 ID:MMFS1OeY
>>478
今日のまとめ


OSだもん。動けばいいじゃんなんだって?

by みつを
486名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 01:21:12 ID:UvHjhb08
両手にラケット持って一人ピンポンしてるのが複数見えたような、煙幕作戦w
487名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 01:23:37 ID:DLSc01+p
今日の教訓

アプリが動かないOSは、飛ばない飛行機。
動くOS買いましょう。
488名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 01:27:55 ID:UvHjhb08
郷の教訓
Vistaなんかより、お手玉で遊んだほうがよいのではないかしら。
489名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 01:30:13 ID:YNf+fOrQ
主人の許可なく勝手なことをするのはXPでも結構腹が立ったんだけど
VistaはXPに輪をかけて許可なく勝手なことをしでかしてくれるから困る。
性能云々はまあおいとくとしても許可してないのに勝手なことするなよ。
勝手に動く前にお伺いを立てるのが筋ってもんだ。
490名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 02:20:46 ID:C9LCy4/U
Vistaの許可なくユーザーがシステム関係を触ろうとすると
たちどころにUACが発動して、勝手なことするなと怒られます。
「すみません、わたし管理者なので許可してください」と
おながいしてからでないと、だめなんです。
491名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 03:07:12 ID:DLSc01+p
492名無し~8.EXE:2008/08/27(水) 03:23:46 ID:7j9BdCLQ
OSを操り命令するのでなくOSに操られ命令されるようになったらおしまいだ。
ことWindowsというOSに関しては特に。OSもユーザーも。
493名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 03:46:04 ID:ctf+GWo1
XPが出たときは使えないだの、遅いだの騒いでたのに今度はXPマンセーかよ

494名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 03:47:55 ID:dFGFz8rb
Vistaが使えて速くなればVistaマンセーするよ?
495名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 06:10:54 ID:UvHjhb08
「カネは悪い主人にも、良き召使にもなる」、 同様に、「OSも悪い主人にも、よき召使にもなる」

「カネを蒔けば、バカを収穫する」、同様に、「カネを蒔いてOS求めれば、バカなOSを収穫する」
496名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 07:41:51 ID:RdkC7YTI
OSがどうのこうのと言ってる奴に限ってPCを2chにしか使ってないヒキニートなんだろ?
そんな奴にOSなんて関係あるのか?

アプリが動かないって一体どのアプリが動かないのか具体的に頼むわ
497名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 07:54:03 ID:PQCN+Bru
エロゲーが動かないからに決まってんだろ
498名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 08:08:14 ID:RdkC7YTI
ヒキニートの上にキモヲタかよ
救いようがない
499名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 09:01:08 ID:PQCN+Bru
>>498
彼らの性欲が適正に処理されることは、日本の治安にとって重要な問題。
500名無し~8.EXE:2008/08/27(水) 09:14:30 ID:7j9BdCLQ
あ〜あ〜、理論的に反論できないんで論点をすり替えちゃったよ。↑498
今度はWindowsをエンターテイメントに使うユーザーを攻撃か。
Vista厨は救いようがない。
501名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 09:43:07 ID:t/u+ORSs
>>500
マカーとかLinux信者が攻撃するんでは無く同じMicrosoftの7年も前の古いOSのユーザーが攻撃してるのが滑稽過ぎる。

PCなんて進化の途上なのに。

世の中には進化についていけない人が沢山いるって見本だな。(笑)

Microsoftは安泰だな。色でも変えたXPを新OSとして提供し続けるだけでも満足してくれるユーザー層がいるらしいから。


502名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 09:48:11 ID:MWAJRdAf

ENTERPRISE → 絶滅
BASIC → 廃止 
BUSINESS → XP ダウングレード専用
ULTIMATE → 原則廃止 (一部 XP ダウングレード用)
HOME PREMIUM → ゆとり専用
503名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 09:48:17 ID:PsuAVzmJ
>>493
うん、pen4に無印XPとかギャグだったよね。
でも2kの屍を踏み越えてXPSP2はハードと共に逞しく育ったから今は満足だよ。
もう5年もすればNT6.1SP2と最新ハードマンセーになると思うよ。
504名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 10:31:31 ID:QTIJJudD
Windows XPのSP3が発売に、DSP版
Professionalについても「今週末に入荷する」
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080830/etc_ms.html
505名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 11:26:38 ID:SwzRVAo4
506名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 12:18:37 ID:QTIJJudD
>>505
oops、ここに誤爆してたのかスマソ
このスレで知って別所に貼ろうとしてたんだ
507名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 15:00:56 ID:4+7CDXOJ
ノートPCに関してだが、あと二年もすれば、手頃な値段でVistaがサクサク動くノートPCが買えるようになるのだろうか?

今、Vista機買うならデスクトップにしといた方が良いかな?サクサク動くだろうし、テレビ番組録画機としてもつかえそうだ。
508名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 15:04:13 ID:R0lVObuK
今でも10万以内でサクサクのが買えるし
2年も経ったらバッテリー寿命くらいしか劇的な進歩が無いんじゃないか?
509名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 15:13:44 ID:RdkC7YTI
もう今出てる安いノートでもサクサク動く
1年前くらいのでCPUセレロンでメモリ512Mみたいなのがやばかった

メモリ1Gでボーダーギリギリ
2Gで快適って感じだな
510名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 16:28:13 ID:ewjr4Q6N
>>507
ノートは外に持ち出して使うもの。
デスクトップ型とは全く違うものだよ。
折れにはノート使うスキル無いや。
511名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 17:42:10 ID:lk7Wk1jA
>>510
お前は最近の需要傾向が全く分かっていない
512名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 17:58:55 ID:KoQQfrZJ
EeePCに代表されるいわゆるNetbookではVistaはおよびじゃないよな。
スペック的に。
513名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 18:26:22 ID:dFGFz8rb
でもそれ系のUMPCにはVistaをいれようって言うバカばかりなのがまたうぜぇ
普通にXpモデルオンリーでいいだろと。
514名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 20:16:11 ID:mmMaRWrx
>>513
UMPCとULPCは似てるけどちょいと違うし。
まあHWリソースに合わせたOS選べばいいじゃん?
とはいえULPC/UMPC共に現状のHWではVistaが辛過ぎるのは事実。
LooxUもD4もかなり頑張ったけど1GBのメモリでのVistaは確かに辛い。

まあ、二年もすればそんなのも笑い飛ばせるくらいにはHWが進化するけど。
515名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 21:13:38 ID:KoQQfrZJ
んで64ではまだいろいろ困ると。
516名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 23:27:39 ID:YNf+fOrQ
32bitXPなんかどうでもいいから64bitのバグフィックスしてくれよ。
Vista64で我慢してるけどいい加減堪忍袋の緒が切れそうだ。
517名無し~3.EXE:2008/08/27(水) 23:42:33 ID:DLSc01+p
次期OSから、ワープロ専用機みたいに、毎回互換性なくちゃえばどう?
518名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 00:17:50 ID:oI2Gy8oU
Vistaを速くし、Macに対抗
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0808/27/news032.html
Vistaリリースで、最近はブート時の体験の質が低下してきている。
一部のユーザは、Vistaには欠陥があり、起動が遅いことがあると指摘する。
519名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 00:33:00 ID:iMglYAbn
UIに関して言うなら、びす太は史上最低ではないな。
いくらMSでもWindows3.0より酷いUIは思いつかんだろう。
520名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 00:42:47 ID:BG5b/VCZ
521名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 00:48:04 ID:Y4+lpKtd
Win3.0は、日本語版がなかったので、無意味な議論。
522名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 00:50:17 ID:wFbWAGcS
ハア?
523名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 00:56:52 ID:NvEXNtHH
XP厨
古い記事で貶めたり、ありもしない事をでっち上げて風評テロをする

アンチXP厨
知ったかのXP厨が貼った記事や情報の信憑性の無さを突っ込んであげたり、論破して悔しがらせてあげるのが快感
524名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 01:08:53 ID:13blpeIL
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |    vista?あんなのは論外
    | ⊂ニ⊃/
    ノ `ー.n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ
525名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 01:12:03 ID:wFbWAGcS
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  わしはVista育てとらんしな
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

526名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 01:38:45 ID:IqCDAy0b
>>422
逆に起動速度がイライラするレベルにまで改悪されたからスリープを使わざるを得ない。
527名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 01:46:56 ID:0azXrUnX
ReadyBootがあるからXPより速くなるんだけどな
528名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 01:51:48 ID:oGcaCulM
529名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 02:06:36 ID:aTQrDAtl
>>528
その構成差で、差がそれだけに抑えられてるVistaすげーというわけですね、わかります。
530名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 02:22:22 ID:E05BXgSF
さて、今回の主題でもあるWindows XPにダウングレードした場合の使用感を紹介しよう。
まず、Windows XPにして最初に驚いたのは起動時間だ。電源を入れてからデスクトップ
が表示されるまでの時間が、Windows Vistaでは約1分30秒、Windows XPでは約46秒だ
った。これだけ違うと、体感でもかなり差を感じる。
そして起動後、またもや驚いた。Windows XPを入れたHP 2133はかなり速い。
Windows Vistaでは重いと感じていたさまざまな操作を快適に行なえる。ほかのミニノート
がWindows XPを採用している中、なぜHP 2133があえてWindows Vistaを選択しているの
か真剣に疑問に感じるほど、Windows XPでの使用感は快適だ。
これなら、もうWindows Vistaに戻す気にはなれない。
Windows Vistaで感じていたInternet Explorerのスクロールの重さもなくなっており、そもそ
もCPU使用率がほとんど上がらない。Windows Vistaではウィンドウを動かすだけで100%
近くになっていたCPU使用率が、Windows Media PlayerでMP3ファイルを再生しても、10%
程度にしかならない。音楽を聴きながらInternet Explorerを使ってもストレスなくサクサク
動いてくれる。
531名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 02:23:41 ID:hd8OIZzM
Vistaは史上最低のOSだけど、もう買うしか無いな。
XPでは実用に支障をきたしてきた。
532名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 02:27:44 ID:jouBd666
仕方なくVista64使ってるけどXP64のバグフィックスを
きちんとやってくれたら速攻で戻す。
533名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 04:04:50 ID:9xaZquze
>>531
俺はVista使ってるけど、どの辺がかわからん
534名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 05:54:56 ID:L8Ez/Y1U
>>528
そんな工作しなきゃいけないほどXPって起動遅いんだなwww

http://jp.youtube.com/watch?v=PUfBESPWnJQ

>左 Vista
>SH8@Vista HomePremium
>クラシックテーマ
>常駐ソフト:Daemo nTool
>他はほぼ、購入時のまま

>右 XP
>SH8@XP Pro SP2
>クラシックテーマ
>Memory 2GBに換装
>ページングファイル不使用
>常駐ソフト:ESET Smart Security


頑張って工作したのに起動速度に大差はないとかXPショボすぎじゃね?www


そして同スペックならばこれが現実
http://www.dosv.jp/other/0702/05.htm
>PCの電源をONにしてから、OSが起動して実際にアプリケーションを操作可能になるまでの時間を計測してみた。
>結果としてはVistaでは47秒、XPでは57秒の時間を要した。
535名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 06:16:14 ID:lCY5iIfQ
536名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 06:24:47 ID:L8Ez/Y1U
>>535
スペック出すと一瞬で工作がバレるから今度はスペック隠蔽しての工作ですね、わかります

何をしようがスペックが同じならこれが現実なんだがな
http://www.dosv.jp/other/0702/05.htm
>PCの電源をONにしてから、OSが起動して実際にアプリケーションを操作可能になるまでの時間を計測してみた。
>結果としてはVistaでは47秒、XPでは57秒の時間を要した。
537名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 06:29:06 ID:2dDiMFi5
>>535
VISTAでは4分27秒?
538名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 06:37:21 ID:FXcs94PR
539名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 07:06:25 ID:L8Ez/Y1U
マシンスペックで差付けてXPのショボさを誤魔化そうと必死w
540名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 09:31:23 ID:S8e5MAY3
>>536
別にVista叩くつもりはないけど、その手の提灯記事よりは動画の方が
まだ信用できるわ。
541名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 09:35:02 ID:L8Ez/Y1U
>>540
動画上げてる奴がなぜ同じスペックのPCで比較しないのかを一度考えてみたほうがいい
同じスペックで比較するとまずいからだろうなぁww
542名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 09:39:22 ID:tNJJ2bIA
同じスペックのPCで比較するとこういう結果になってXPが糞だってバレるから駄目
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3572140
543名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 09:42:23 ID:0azXrUnX
544名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 10:12:24 ID:2RTGl9CO
スーパーフェッチ あまり速くなった気がしないから要らない。
UAC あってもいいけどなくてもいい。
メモリ管理 よくなったとは聞くけど実感がまったくない。
エアロ 確かにきれいになったけどなんか目が疲れる。
     びみょうにもっさり。XPにもどしたらキビキビしてた

なんか微妙だ
545名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 10:28:38 ID:tNJJ2bIA
速くなったという現実を目の当たりにして逃げ場がなくなったから抽象的な批判へとシフトしました
546名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 10:33:42 ID:2RTGl9CO
>>545
> 速くなったという現実を目の当たりにして
だから速くなった気がしないって言ってるだろ。
頭大丈夫?
547名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 10:39:10 ID:tNJJ2bIA
>>546
ここまでの流れ見てみろよ
お前の気のせいで終了
548名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 10:40:47 ID:BG5b/VCZ
エアロもっさりってアニメーション切ってないからだろ
549名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 10:41:09 ID:aY9+EFsT
>>521
おいおいWindows3.0だって日本語で出荷されてるだろう? (笑)
俺が初めて仕事に本格的に使ったWindowsが3.0だったし。

最近Vista派の反撃も激しいがXPはXPであの時代のHWリソースとの組み合わせでは悪いOSでは無かったしNTベースのOSで一般個人ユーザーの環境まで統一したという素晴らしいOSではあった。

ただ、時代は動く。HWも進化する。
そういう意味では今はVistaの時代なんだよな。



確かにULPCなんて想定外の横道も出て来たし、こういう貧弱なリソースの環境には今の時点ではVistaはありえないけどな。


550名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 11:09:18 ID:pFchUpVc
一般人にとって、Vistaの謳う改良点って、Vistaが動作するハードウェアを用意する
だけで解決するからな

残るのは、OSの値上げと、互換性の低さだけになる
551名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 11:16:39 ID:tNJJ2bIA
だからPC買い替えと同時にVISTAに乗り換え、XPは廃れていく、と
552名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 11:21:03 ID:2RTGl9CO
ホビーユーザーはUbuntuつかおうぜ
553名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 11:42:38 ID:kgcqGJBM

ソニーがおすすめするWindows Vista(R) Ultimate
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Biz/Products/pw_speccompare2.html
554名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 12:18:17 ID:oPHEyjPT
>>549
今がまさにXPの時代だろ…
当時XP使ってたとか単なるあほの子だ
ゲイシの良心の2kが死んでquadに未対応、ハードはXP中心に回っていて充実の状況だぞ。

XPの時代が終わるのはいつともわからぬcore2シリーズの次の石や64bitが主流になる時だ
555名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 12:25:16 ID:DRNZLDpq
>>553
Vista(笑)Ultimateは壊滅?
556名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 12:34:33 ID:s6DojKzb
>>541
低スペXPにも完敗の巻
ttp://jp.youtube.com/watch?v=aRDFqwih0fI

Windows XP Professional
Intel Celeron 1.3Ghz
512MB Ram
Boot Up Time 36.88 Seconds

Windows Vista Home Premium
Intel Core 2 Duo 2.5Ghz
4GB Ram
Boot Up Time 64 Seconds.
557名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 12:48:32 ID:mzsPIXMo
ブートアップ直後にアプリ立ち上げるとXPの糞さがわかるんだけどな
重いアプリなんかは下手するとフリーズするからな
558名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 12:57:55 ID:K2aV96JD
Vista→XP化でもっさり解消なるか?
ttp://ascii.jp/elem/000/000/150/150423/index-3.html

ほぼ全てのテストでXPがVistaよりも好成績を収める結果となった。XPのほうがVistaよりも、約10〜20%ほど値がいい。
Vistaはハードウェアのリソースをより多く消費しているということだろう。

実は当初テストにはFirefoxではなくIE7を使う予定だった。だが、VistaではIE7でテストを行なうと必ずフリーズしてしまい、
どうしても最後まで計測を行なうことができなかった。XPではIE7でもなんとかテストを終了することができた。
559名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 13:37:39 ID:Y4+lpKtd
>>549

Windows3.0は、英語版が国内で売られていたが、日本語版は存在しなかった。
(西川和久氏が作ったドライバーで日本語表示をすることが可能ではあったが)
日本語版として売られたのはWindows3.1から。
560名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 13:43:04 ID:hh0rGkB6
>>559

>Windows3.0は、英語版が国内で売られていたが、日本語版は存在しなかった。

いいかげん嘘をつくのはやめろ

>(西川和久氏が作ったドライバーで日本語表示をすることが可能ではあったが)
>日本語版として売られたのはWindows3.1から。

当時のビデオカードが、英語ドライバでは動作しないので
Win3.0日本語版に対応させたドライバかDDDが必要だったというだけの話。
561名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 13:51:01 ID:VuYX4WUm
>>554
まあ今の時点では枯れてるという意味ではXPの選択も悪くは無いね。
XPの時代ってのはメインストリームサポート終了目前では言い過ぎだけど。
2003年ごろにもWindows2000マンセーが多かったしそれも悪い判断だったとは思わない。

でも環境に合わせて2000やXPを選択するのとバカみたいにXPやVistaを蔑むのは全然違うよね。

Vistaをバカみたいに蔑んでる奴らは来年何使うの?将来何使うの?

MacOS?それともFreeBSD?Linux?Solaris?

まさか散々クソクソ言って蔑んだNT6や後継でマイナーバージョンアップのNT6.1使ったりしないよね?
てかそこまでクソクソ言うなら使うなバカ!

Windows以外に移るか死ぬまでXP使ってろ!


来年になればNehalemが主流になって4coreで8スレッド当たり前の時代になるんだぜ?
562名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 13:51:20 ID:Y4+lpKtd
ほう、おもしろい。
おれは、Windows3.0と3.1を両方とも発売直後に買ったが、
当時の店頭でも、報道でもも、3.1が初の日本語版と銘打って売っていた。
3.1が待ちきれなくて、俺は3.0を買った。
もう、これ以上嘘を重ねても無駄だぜ。
563562:2008/08/28(木) 13:52:15 ID:Y4+lpKtd
>>562>>560へのレス。
564名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 13:58:27 ID:hh0rGkB6
>>562
まったくどうしようもないバカだなお前は

↓とりあえずこれでも読んで嘘を重ねるのはやめろ

http://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Windows_3.x
 >Windows3.0の発売日
 >英語版1990年5月22日
 >日本語版1991年1月23日

ググレば、Win3.0日本語版がいまだにオクで取引されてるのも簡単にみつかるはずだ。


>当時の店頭でも、報道でもも、3.1が初の日本語版と銘打って売っていた。

永遠の情報弱者かよ。哀れだなww
565名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 14:03:22 ID:nA3tKusq
>>559
お前本物のバカだろう?

実際に当時使ってて単なる記憶違いだったなら許す。

知ったかで使った事も無いくせに語ってるなら相当のバカだな。
こっちは当時Windows3.0のPCを作って売ってたんだよ!

ボケ!

この程度の脳ミソだから聞きかじりの半端な知識でXPマンセーしてんじゃねえのか?
566名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 14:04:14 ID:HO5Qc6AT
Windows2.x(286/386)にも日本語版があったし
PC-9801VX4/WNにWindows1.0日本語版がインストールされていたという噂もある
567名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 14:06:13 ID:SCikUF4l
>>566 マイクロソフトではなくNECだけどなw
今でこそハード屋だがその当時はOSはメーカーが作っていた
当然ベースはMSだが
568名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 14:10:24 ID:9xaZquze
M$右派
あと5年はXPの時代
M$左派
07年からVistaの時代
M$中道
XPDSP販売終了までXPとVistaの共同戦線
2010年にVistaR2発売で実質Vistaの時代は2009年だけとなる。
569名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 14:26:30 ID:Y4+lpKtd
>>564
みんなそういう記事を見て、だまされるんだよ。
それはIBMのPS55専用、NECの98専用のWindows3.0でしょ?
AT互換機用じゃないんだよ。だからみんな苦労したわけ。
残念だったな。
570名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 14:34:27 ID:hh0rGkB6
>>569
論点すり替えてもダメだぞw

Win3.1だって3.0と同じ売り方だったのだから。
MS純正の3.1は、メーカーバンドル用のみで、単体市販はしていなかった。
だから「AT互換機用の3.1」なんてものもないのだよ。おバカさん。

唯一単体売リしていたIBMを始め、各社用のWin3.1があっただけ。
どうしてもMS版3.1が欲しければ、FMVとかを買わないと手に入らなかった。
MSが単体売りをはじめたのは、Win95からだ。

・・・当時を知らない人が勘違いするといけないから書いたけど、
なんだかこいつ真性みたいなんで、もう相手するのやめようっとw
571名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 14:35:22 ID:SCikUF4l
>>569 まぁ当時AT互換機を購入する奴なんてまず居なかったしな
ほぼPCと言えばNECだったし、当時の富士通はOASYSで手一杯
シャープのX68000は死に体とは言わんけど玩具に傾倒しすぎ

結局PCとしてOSとソフトが揃うのはNECのみだったし
そのNECにしても9821ではなく9801がシェアを握る時代で

・DOSで良いよ (CPUシングルタスクの16bitだもんよw)
・TCP/IPないし(Netwareの方が主流というとんでもない時代)
・画面はVGAではなく640x400で小さいし

だったからね、Windowsは合ったけどだれもその優位性を認めて
居なかった
572名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 14:36:59 ID:eSFz+HBU
ReadyBoost(笑)
Hybrid HDD(笑)
573名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 14:43:33 ID:2RTGl9CO
どっちでもいい
574名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 14:50:14 ID:hpjUu+SH
>>571
PCとはAT互換機のことかと思ったけど9801もPCと呼んだの?
NECにどのぐらい、みついだの?
575名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 15:00:08 ID:6XgLPyjG
>>574
Windows95登場以前の日本国内ではPCといえばPC9801。
576名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 15:13:40 ID:NOcDm/Zt
>>541
同じスペックじゃないに違いない、ってのはお前の妄想じゃないかw
577名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 15:56:53 ID:by5IfgCN
>>576
同じスペックに違いない、ってのもお前の妄想だろ
動画の作者は一言も触れてないのに
578名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 16:05:49 ID:hz8vWLOF
OSの変遷とかどうでもいいんだ
もっとXPマンセーしてろ
579名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 16:18:08 ID:SCikUF4l
>>574 そんな昔のこと話してもしょうがない

とりあえず、今からPC始めるならVistaバンドルの2GB以上のメモリ積んだPC
買っておけばオンボードVGAでも幸せになれる

過去のしがらみを何時までも引きずるならXPなり2000でも好きなの選べばいい

それだけのことだ
580名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 17:10:39 ID:CIciuztf
>>579
おっしゃるとおりだわ。
しかしXPマンセーが無知で馬鹿だというのはこれで確定した。
知ったか過ぎるわ。
581名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 17:24:31 ID:QQlTaz7A
今までxp使ってた
pc買うからvista使ってみたいってのが本音
582名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 17:31:24 ID:2RTGl9CO
メーカー製はしょぼいからお勧めしないけど
ハイスペックならVistaでもいいとおもうよ。
ハイスペでももっさりに感じるかもしれないけどね
583名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 17:43:20 ID:SCikUF4l
>>582 どうかなぁ・・・
君の投稿の >544 見るとまともにVista使ってないでしょ?
イメージというか思い込みというか

君の感想の vistaもっさり もそんな投稿している時点で
アテにならないよ?

スーパーフェッチ要らない ってダケで
「あぁこいつ騙された口」って判る

去年の2月頃このネタで一体どれだけ勘違いした馬鹿が
偉そうにblogを書いたことか・・・

・メモリ2GB以上
・エクスペリエンスは更新しておけ
・コンパネは不用意に弄るなデフォでOK (スーパーフェッチもON)

たったこれだけで、同じスペックでの使用感はXPに勝てる部分が多くなる

当然、OS自体が重いのでベンチ的な数値結果は遅いしエンコとか
CPUパワー依存するような処理は遅くなる

でもアプリの起動や安定性はたいしたものだよ、Vistaにしてから
青画面とか全然みなくなったし
584名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 17:50:10 ID:QQlTaz7A
vistaでゲーム動かなくて困るとかは実際多いの?
FPS:RTS:ERG=5:4.5:0.5 くらいの割合でやるんだけど
(※ERG=エロゲ)
585名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 17:52:48 ID:2RTGl9CO
>>583
別に他人にスーパーフェッチいらないといわれただけでそんなこといわないよ。
実際に切ってみて試してたけど体感できなかったってだけ。
それに別に切れと言ってないぞ。俺の感想を言っただけ
切る切らないは本人が決めること。
ちなみにVistaは半年くらい使ってる。
586名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 17:57:41 ID:2RTGl9CO
>>584
大抵動くよ。
でもFPSやるならXPのほうがいい
587名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 18:01:06 ID:SCikUF4l
>>584 FPSならCOD2以降のは大抵動く、RTSはストロングホールドの初代がOUT

動かないゲームは
・98対応ゲームの一部
・非DirectX動画使用ゲームの一部

かな、XPからVistaになって2Dも3Dも全てVGAでやるようになったので
DirectX使わないOP動画のオーバーレイ切り換えでVistaで不具合が出るケース
が多くて起動時に /nonop とかでいきなりゲームモードに入れるのは良いんだけど
スルーできないOP動画で変な奴は大抵全滅するか、Vista用のOPスルーパッチ
で動いたりする

結局はDirectX使っている限りVistaでも問題ない、それ以外の方法で動画をやろう
としている方式の一部が引っかかる (あまりないけどね)
588名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 18:05:21 ID:zyRgCnZh
とりあえず素直に素人感想を書いておくが・・・。

俺の場合、プレスコ2.8Gに2GB積んでるけどま、結構快適。
こんなOSもアリかな?なんて思ってしまう。
ま、唯一文句といえば、シャットダウンが異様に遅い時が
あるな。苦笑。

時々、何もアクションしていないのにハードディスクが
エラい勢いでなんか書き込んでたりするんだけど
その時にシャットダウン処理が重なったりしようものなら・・・・
普通に3分、5分・・・いやもっとか!?って感じになる。

・・・出かける直前とかだと、ちょっとイライラした時があったな。

起動直後も、なんだかガリガリ書き込んでいる事がたまに
あるかな・・・(その時はシステムドライブにアクセスすると少し遅いね)

通常用途で遅いと感じた事はそれほど無いけどね。あっと・・・

家のNASの動画ファイルを再生する際、時々プチプチと
途切れるのはまだ直ってない。意味不明です。(XPには無い症状)

後、ドライブ間のフォルダーコピーとか移動とかは、XPに比べると
ちょっと遅くなった感じは否めない。
589名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 18:11:32 ID:QQlTaz7A
>>586
どういう違いですか?
>>587
なるほど、メジャーなゲームなら大抵いけそうですね。
590名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 18:18:32 ID:2RTGl9CO
>>589
FPSってコンマ何秒が生死を分けるでしょ。
VistaはXPより遅いから反応も遅れてしまうはず
591名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 18:25:20 ID:QQlTaz7A
>>590
なるほど
thanx
592名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 18:26:48 ID:0azXrUnX
何をやるのか知らないけど
CoD4やOblivionとかはVistaの方が速いよ
593名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 18:34:03 ID:SCikUF4l
>>590 おいおいw
いあやまぁシビアはシビアだけど、XPで満足出来る状況が
Vistaにしたらダメになるようなことはまず無いよ

XPのミドルエンドカードはVistaでもミドルエンドだし
ハイエンドはハイエンド・・・

XPでミドルエンド(8600)で問題なかったのにVistaにしたら
ローエンド並で全然ゲームにならねぇ

なんてことはあり得ないからさw
594名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 19:09:03 ID:1vB7vdnl
>>588
vista君がデフラグしてる最中なのと違う?

595名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 21:31:12 ID:f5oD5a0X
>>588
>家のNASの動画ファイルを再生する際、時々プチプチと
>途切れるのはまだ直ってない。意味不明です。(XPには無い症状)

MMCSS (Multimedia Class Scheduler Service)関係かも。

ttp://windowsvista.ms/index.php?FAQ#cde892fa
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1213020826/294-
596名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 22:33:00 ID:TxIKE1o6
>>593
まあ、最近は少なくなったと思うけど、確かにVistaだとパフォーマンス落ちるゲームも存在するし(古いDX8ベースだと20%劣化の例も...FFXIなんか)
それがどうしても気になるならXPなり入れるのもありだわね。

XPマンセーはVistaを無知なくせに使ってもいないVistaを蔑むから問題なのであって、別にVistaを常用してる俺たちだって用途に合わせてXP使うことを全然否定しないし。
ま、そもそもVistaマンセーなわけでは無く、Microsoft嫌いでは無いからMicrosoftの新しいOS出たら普通に使うし。
597名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 23:56:42 ID:pyyiUJCD
>>596
Vistaを使った上で否定してるヤツのレスは無視か?

ホント捏造が好きなんだなw
598名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 00:02:51 ID:/JLu0vnr
新PCでVistaに変えたから試しにDEMO動かそうと思ったら
DEMOがVista対応してねーのww
製品版は対応してるみたいだけどいきなり後悔した
599名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 00:20:11 ID:lpJB9o+3
>>597
だって使った上で個人的な利用環境との互換性でやむなくXPってのは充分に有り得ると思ってるし。

XPよりVistaの方が重いなんてのは過去のWindows見ても技術面から常識的に考えても当たり前だし。

かといって現在普通に売ってる普通のPCでもっさりとか言ってVista蔑んでるのは気違いだと思ってるし。
600名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 00:55:05 ID:/JLu0vnr
Vistaも満足してないけどXPよりはいいと思うよ
601名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 01:22:01 ID:cT+nW9QD
みどるえんど
602名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 01:23:32 ID:l62AdP4v
Vista64使ってるけどお世辞にもいいとは思えないぞ。
UACは邪魔なだけだしオフにしてもバルーンうるさいし
VBS32bitとIE32bitを連携させようとしたら互換性ない
部分があるし関連づけもフリーウェアによっては正しく
反映されないケースがあるしな。

壁紙がきれいでマウスエフェクトとかシステムサウンド
とか見かけ部分はよくなったのは認める。

でもアプリケーション利用環境としては改善より改悪の
ほうが目立つ。起動速度とかは正直どうでもいい。
XPでもVistaでも2分かからず立ち上がるからな。
603名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 08:11:16 ID:jLzA9ZLF
>>602 よくわかるんだけど
・そんな未対応なフリーソフト使わなければOK
って感じかな〜

いろいろVista&64bitで動かないソフトはあるけどもう一年以上経ってるからねw

それなのに未対応のままなら、そのソフトはおしまいって事でOKだと思う

んで、もう1年以上Vista使ってるけど
・この1年かなり色んなソフト入れたり消したりしてるけど割と速度変わってない
んだよね

XPではこんなことはなかったたぶんXPなら起動も遅く全体的に重くなっていると思う
604名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 08:48:31 ID:5su/02hI
XPは使いこめば使い込むほど重くなるからな
VISTAはインスコとアンインスコを繰り返しても重くならない
605名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 09:16:56 ID:rHAxuwg6
ちなみにXpから具体的に何処をどう改善したことで
よくなったんだ?
606名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 17:23:09 ID:2tXWXgPJ
vistaにしてからというものの、インスコ関係でかなりイライラさせられる…。
忘れた頃にインスコが始まる、それも3つぐらい窓が開いた時はイライラ通り越して
笑ったが。
607名無し~3.EXE:2008/08/29(金) 17:44:55 ID:sDaG/ykl

   --- Vista SP1 4GBのメモリー表示が正常に ---

  この機能はWindows Vista Service Pack 1の全エディション
  (Home Basic、Home Premium、Business、Enterprise、Ultimate)
  でお使いいただけます。

4GBメモリーを搭載するユーザーが増え、特にVistaを使う初心者の混乱を招いたため、
Vista SP1では、搭載した分のメモリー量を正常に表示するようになっている。
とはいえ、あくまで表示上の問題で実際Vistaのシステムが利用しているのは約3GBで、
他の32bit Windowsと何も変わらない。
608名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 00:13:53 ID:CecfMF++

     ■Windows 7の重要課題はパフォーマンス■

Vistaの二の舞を避けるべく、Windows 7では6つの要改良点を設定
ttp://www.computerworld.jp/topics/ms/120109.html

IE 7とVistaは登場当初からパフォーマンスの問題を抱えており、製品の評判を落とす要因の
1つにもなっている。IE 7の頻繁なクラッシュと動作の遅さに嫌気がさしたIEユーザーが、
米国Mozillaの「Firefox」に乗り換えるケースも決して少なくはない。またVistaについても、
バグやWindows XPとの非互換性、その他の問題に関して、多数の具体例が報告されている。

Windows 7開発チームは6つの改良に焦点を合わせている。それは、
メモリ使用率、CPU使用率、ディスクI/O、起動/シャットダウン/スタンバイ/レジューム機能、
ベース・システム、ディスク・フットプリントである。

とりわけCPU使用率は、Vistaでも問題視されていた点だ。チェリー氏によると、64ビットCPUと
2GBメモリ搭載のPCで32ビット版Vistaを動かし、その上で「Outlook」を起動すると、2分近くに
わたってCPUリソースが100%使用されてしまうという。

MicrosoftはWindows 7の重要なエンジニアリング目標として、
「CPU使用率を低く抑えマルチユーザー利用時のレスポンス向上や省電力を実現すること」
を挙げている。
609名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 00:20:28 ID:eGPluQwq
ひとつ飛ばしの法則マンセー
610名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 05:03:21 ID:thi2HlB2
Program Files以下にデータファイルを作ろうとするとリダイレクト
するとか、管理者なのに一般ユーザ権限とか明らかにやりすぎ。
システムはXPのままでドライバモデルだけ安全にすればよかった。

無駄に重いしメモリ食うしアプリの互換性は低いしでいいところが
ほとんど見つからない。マイドキュメントの構造変更とかアプリが
データを保存するパスが変更されていい迷惑だ。
611名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 07:19:55 ID:1qlTesck
xpにvistaのファストブートをつけて販売してくれ。
612名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 07:38:43 ID:1qlTesck
windowsは権限分けしてほしくなかたなぁ。
スーパーユーザーでいいよ。

管理者権限がパスワードなしで作れるのもどうかと思う。
613名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 10:46:09 ID:KSsuCcSC
7がどうなるか、気になるな。
軽くなるっつうんなら、

機能を落とすのか?
それとも効率を高くするのか?

実は、「中身はXPでした」みたいな落ちはやめてくれよw
614名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 11:51:47 ID:AUIsnCPm
>>608
>「Outlook」を起動すると、2分近くに
わたってCPUリソースが100%使用されてしまうという。

なんで嘘つくの?
615名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 12:05:42 ID:C4QJRs+u
>>614
Microsoftの開発チームが社内ブログでvistaの欠陥を認めてんじゃねーの?
616名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 12:23:10 ID:eGPluQwq
>>614
別に>>608が嘘ついたわけじゃないだろ
Microsoftがそう認めたorその記者が嘘ついたってだけのこと。
617名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 12:28:35 ID:AUIsnCPm
>Directions on Microsoftのアナリスト、マイケル・チェリー(Michael Cherry)氏は語る。

MS外の人間が尾ひれ付けて書いてるだけだろ。
618名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 12:32:39 ID:AUIsnCPm
CPU負荷はXPの方が高いしね
http://www.dosv.jp/feature/0703/05.htm

(1)マクロでウィンドウを動かしてCPU負荷を計測

Windows XP
起伏はあるものの20%に届こうかという負荷で推移しているのが分かる。
最大 17%

Windows Vista Aero有効
CPU負荷が明らかに小さくなっている。
CPU使用率の履歴の起伏は平坦になり、CPUが描画負荷から解放されているのが分かる。
最大 4%
619名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 14:46:51 ID:thi2HlB2
>>618
そのプログラムに何の意味があるのかわからんのだが
マクロでループしながらウィンドウ動かす用途って何?
620名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 14:50:29 ID:2Wf3cApy
>>619
Vistaオナニー
621名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 15:44:40 ID:73guQUX8
vistaでアプローチ誤作動しなければ買う。
622名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 16:29:33 ID:t96EPk0i
4月にPCを買い換えたがVistaの方が早いことは確かだと思うよ。
安定性はXPでもVistaでも困ったことが無いのでよく分からないがIE7使うならVistaがいいみたいだね。

XPユーザーもそろそろPCの買い換え時では?
ハードが追いついたら問題ないでしょう。
どうせ期待しているWindows7も中身はVistaだし。
それとも「セブン」っていう響きが好きなのかな?w
623名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 17:05:39 ID:vGsjzrNc
>>619
ウィンドウ描画とアプリ起動ぐらいしか勝てないからな
だから、Vista勝ったというベンチは、その2種類しか無い
624名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 18:12:20 ID:cxdQjDGL
625名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 18:12:31 ID:+JnQadTp
>>622

>それとも「セブン」っていう響きが好きなのかな?w

まさかゲイツがウルトラセブンファンだとかw
626名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 19:26:56 ID:9abxj8Bn
>>610
そもそもProgramFiles以下にデータファイル置こうとするプログラムが論外じゃね?
それにドライバモデルと権限の問題は何に対して安全を確保しようとしているかが違うだろ。
627名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 19:40:52 ID:thi2HlB2
>>626
どこにデータを置くかはアプリの作りと個人の好みとか思想の問題だから
結論を出そうとは思ってない。

現状、過去の資産でそういう作りのプログラムが多い以上、リダイレクトとか
小細工するべきじゃない。互換性を落とす。ディレクトリツリーを前提とした
アプリも多数あるからな。

Vista対応(XP以前非対応)として新規に起こすアプリはお行儀よく作れと
いう話ならわかる。

権限の問題は管理者の権限まで制限するのは明らかにやりすぎ。
ドライバモデルはユーザオペレーションには影響しないから改良されたと
言えるのはこの程度だ。
628名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 20:00:19 ID:9abxj8Bn
>>627
思想以前に95の頃からMSは何度も(ry
また、互換の問題なく引き継ぐためのリダイレクトなわけで。

毎度毎度ドキュメントを無視してきたソフトベンダの自業自得っていう問題のような気がするが。
Adobeの旧バージョンがx64Vistaでインストールできないっていう問題があったが、
アホみたいに16bitのコードを使い回していたからだし。
629名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 20:16:19 ID:DU0YzNoD
AとBはFDD、CがHDDだからCに全部入れましょう。
30年前の話。
互換性もクソも無いんだよ、そんな事言ってる場合じゃない。
直さないとならないのに先延ばししてますます直しづらくなる。
もうwindowsの時代遅れは許容範囲を越えてる。
いいかげんドライブという概念は捨てないと。
さらに悪いことにwindowsしか知らない人は使いづらい事に気づけない、なんたる無知。
C:/Program Files

/C/Program Files
の違いを理解できない。
630名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 20:16:46 ID:lf75Y7QZ
>>613
それがいちばん理想なんだがな。
デザイン+Xp あとはエアロもつくだろ
みたいなのが一番
631名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 20:50:21 ID:aenvWSu2
632名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 21:24:30 ID:thi2HlB2
>>628
そりゃ逆でしょ。
俺様の言う通りにファイル配置しろってMSが強引に押しつけた
だけの話。

しかもMSが決めた過去のルールを自分で変更して互換性落とす
とか悪い冗談だ。
633名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 21:32:14 ID:9abxj8Bn
>>632
いや、まて、これWindowsに限った話じゃないんだが・・・。
それに、元々MSはProgrum Filesフォルダに設定ファイル置けなんて一度も。

知らないなら何も言わなければいいのに。
634名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 21:39:06 ID:9abxj8Bn
なんか変なスペルミスしてるな。
Program Filesな。
635名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 23:17:44 ID:thi2HlB2
>>632でいってるのはマイドキュメントの話。
Program Files配下にはデータを「作るな」という話は
MSからは出てないはず。少なくともこれまでそういう
話は聞いたことない。

でも個別のアプリの都合でProgram Files配下に
データがないと困るものもあるのだよ。またそういう
データをバックアップするという作業もある。

MSの勝手な都合だけで変えてもらっちゃ困る部分を
勝手に変えてるから(UIも含めて)使いづらい互換性
低い遅い重いリソース食いで嫌われてるんだろ。
636名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 00:33:56 ID:5WVorBKJ
>>635
じゃあ、マルチユーザーとして使っていて、
OSの管理者以外は、Program Files以下に
書き込みの権限が無いソフトをどうするつもりだ?

通常のユーザーがProgram Filesに書き込めると
セキュリティ上問題がある。

Program Files以下に書き込めるのは管理者だけ。
通常の使用者は、Program Files以下に書き込めなくても
使えるソフトとして作るべきだろ。
637名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 00:33:56 ID:WS/HehmB
Windows98時代のエロゲが、XPじゃまともに動かなかったのにVistaでは
安定している。

まったく最低なOSだ。こんな低俗なものを安定して動かすとは。
638名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 00:34:51 ID:X8PsYXgx
>>637
そのソフト名はなに?
639名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 14:46:41 ID:9djIRdPv
ローラーコースタータイクーン2ってゲームもXPじゃ動かんかったけどVistaだと問題なく動いた
640名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 15:03:25 ID:9sJ6M8Nl
2kからわずか1年足らずで発売されたXPはすごくやっつけ仕事なんだが、
基になってる2kの安定度が高いからユーザーは気付いていない。
641名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 15:09:22 ID:dEc85wr5
>>640
2000がむしろβって認識ですけどw


642名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 19:08:22 ID:qYKkXwBT
ねーよww
XPで改悪された
SP2でまともになっただけで根本的には2kSp4の方が安定性高い
ただ最近はアプリ等の対応度が低いからXPに分があるだけ
643名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 19:29:21 ID:ZNdd6ymE
2000の現状が来年4月以降のXPユーザーに襲い掛かってくるわけだ
2014年までサポートがあるから大丈夫なんて本気で言ってる奴は
MS工作員とそれに騙された可哀想なXP厨だけ
644名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 19:51:00 ID:juQBeSki
だな。2000は形だけサポートされてるってことにはなってるけど、
実際はもう更新なんて全然来ない。IEも6のまま。WMPも9のままw
645名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 19:53:03 ID:5WVorBKJ
セキュリティのサポートだから
セキュリティに関しての更新があればいいと
思っていたが?
646名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 20:58:57 ID:wkf3v5MT
■2007/01/25〜2017/04/11
Windows Vista Business
Windows Vista Business 64-bit edition
Windows Vista Business N
Windows Vista Business N
Windows Vista Enterprise
Windows Vista Enterprise 64-bit edition

■2001/12/31〜2014/04/08
Windows XP Home Edition
Windows XP Media Center Edition 2002
Windows XP Media Center Edition 2005
Windows XP Professional
Windows XP Professional x64 Edition
Windows XP Tablet PC Edition
Windows XP Tablet PC Edition 2005

■2007/01/25〜2012/04/10
Windows Vista Home Basic
Windows Vista Home Basic 64-bit edition
Windows Vista Home Basic N
Windows Vista Home Basic N 64-bit Edition
Windows Vista Home Premium
Windows Vista Home Premium 64-bit edition
Windows Vista Ultimate
Windows Vista Ultimate 64-bit edition
647名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 21:10:41 ID:dEc85wr5
>>644
AppleもWin2000は見捨てたね。
iTunesもQuickTimeもSafariもインストールすらできない。
648名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 21:38:23 ID:ZNdd6ymE
>>647
まだ延長サポート期間が2年残ってるのにMSまで2000を捨てたからな
VisualStudio2008で開発されたソフトの動作環境はモバイルPCを除くとXPとVistaだけ
ttp://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/support/tools.aspx

次期VisualStudioはXPのメインストリームサポートが切れた後の2010年に発売予定だから
対象OSはVistaと7だけだろう
MS謹製ソフトは勿論、XP対応版とVista/7専用版でクオリティが大きく異なるソフトが続出するだろうな
649名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 21:52:34 ID:CJtTWMWs
7と交代。Vista(笑)は来年でおわり。w
650名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 21:59:28 ID:dEc85wr5
次期OfficeもXP対象外だろうね・・・
651名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 22:09:48 ID:ejdOEXDd
>>650
なんつーても2007が派手に玉砕したからなー
652名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 23:37:38 ID:kaok2jYO
Office2007って触ってみれば分かるがUI自体の素性は良いよ。
画面サイズで良い感じにリボンの配置も変えてくれるし、割とすぐに慣れる。
右下のズームバーなんかは文章のレイアウトを行うとき凄く便利。
バグもOfficeXPのロンチの時より遙かに少なかった。
(というか、OfficeXPは恐ろしく落ちまくった。2000、2003は普通だったけど。)

でも、一部の描画(特にExcelのグラフ)が極端に遅かったりしてパワーユーザーの不評を買い、
Vistaほどでも無い要求スペックの上昇がミドルユーザー以下の不評を買った。
653名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 23:39:53 ID:r0l4wLS5
>>649
7はVistaのSecondEditionなんだけど?w
それともぼくちゃんは名前でOS決めてるのかな?面白すぎw
654名無し~3.EXE:2008/08/31(日) 23:43:04 ID:hhmf/A9e
>>653はいはいそれはおめでとう。またすぐお金払って買い直して下さいね。プッ
655名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 00:49:27 ID:gZDfaKUG
> 延長サポート期間が2年残ってるのにMSまで2000を捨てた

やばいじゃんvista。たぶん2012年よりはるか前に賞味期限が切れて見捨てられるぞw
656名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 00:50:22 ID:2lM1c742
賞味期限が切れる = 次のOSに移行している。

だろ? 問題ないじゃん。
657名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 00:58:40 ID:uB1lJ2nl
BISTAはなかったことにされます
658名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 01:12:52 ID:seG3fzU4
日に日にVistaスレが盛り上がってるなw
XPユーザーの焦りなんだろうね。
さっさとPC買い換えてVistaがサクサク動く環境を手に入れろよ。
まともなPCだとVistaの方が早いし安定もしてるからよ。
一生もっさりXPってわけにもいかないだろう。

Pen4とかいつまでも使ってんじゃないよ〜(笑)
659名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 01:22:05 ID:oZAoGH21
>>658
みんな XP SP3 〜 Windows7 特急便の乗客だからね。
廃止が近い鈍行のvista(笑)には興味がないみたい。w
660名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 01:28:21 ID:JbZ7rUSd
Vistaのどのへんがさくさくなんだ。
ウィンドウ描画とアプリ起動速度だけピンポイントで最適化
してるだけで、実際の動作速度はXPより遅いだろ。
661名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 01:34:17 ID:muXY1Y4v
個人で新しいPCを買うのにわざわざ古いOS選ぶ奴なんて少数派だよ
662名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 01:35:19 ID:nf+XNPP5
>>660

XPは省メモリに走りすぎて使用中のメモリまで追い出す事がある。
たとえばウィンドウを最小化したときなど。
長時間席をはずしているときなども同様。
だから、いざ使用というタイミングでひっかかるんだよな。
そういう細かいところが積もってVistaがさくさくと感じる人がでてくる。
いまどきメモリなんか余ってるんだからVistaぐらいに贅沢に使った方がいい。
663名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 01:39:21 ID:PhzzeI8X
>>662
>Windows 7開発チームは6つの改良に焦点を合わせている。それは、
>メモリ使用率、CPU使用率、ディスクI/O、起動/シャットダウン/スタンバイ/レジューム機能、
>ベース・システム、ディスク・フットプリントである。

どうもVISTAはメモリ使用率に問題があるらしいから、7が出てからゆっくり考えるわ。
じゃあな。www
664名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 01:49:08 ID:2lM1c742
新しいOSは、改善されるものだから、
新しいOSから見れば、古いOSは常に問題があるということになる。
つまり、気にスンナ。>>663
665名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 01:52:18 ID:PhzzeI8X
>>664
アドバイスサンクス。でも7開発チームを信じる方なんで、VISTAは遠慮しとくわ。www
666名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 01:53:28 ID:KpWdV0vW
じゃあなって、お前単発IDじゃん
667名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 02:06:05 ID:v1W82W3T
>>662-663
Vistaの利点はメモリ管理であり、弱点もメモリ管理だよな。
アプリの領域の保持・開放が優秀になってたり、スーパーフェッチなどの実装で
メモリを積んでいればその分だけ快適になる。

でも、OSが占有するメモリの量がとてつもなく大きい。
自分のメインメモリ3GのPCでセーフモードで起動したとき、起動直後で400MB消費。
サービスやスタートアップが無い状況でこれはちょっと大きいわけで、
メモリ増設出来ない型のミニノート/UMPCにVistaを浸透させるのはちょっと難しい。

7ではの問題を解決するつもりらしいが、
リリースされるときにはミニノートでもメインメモリ2〜4Gが普通になってそうなんだよな・・・w
668名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 02:47:58 ID:e37OgrMQ
>>662
そうだね
仮想メモリと常用するアプリをramdiskに入れておくと超快適だねXP
メモリ余ってるから16G突っ込むといいよ。
これが周りのハイスペックでXP使ってる連中の結論
669名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 03:08:48 ID:nf+XNPP5
>>668
XPだと他にメモリの活かし用もないからRAMDISKに頼るのは仕方ないな。
HDDより速いといっても、仮想メモリとしてつかうのと主記憶として使うのでは
効率も全然違うんだが。
670名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 03:16:20 ID:Hy0LgW/j
>>669
RamDiskは単細胞のSuperFetchに使わせるよりもずっと有効利用できるんだよ。
もちろんexeだけでなくどんなファイルも可能。32bit版でも十数GBも楽勝。
工夫してスタートアップに組込んでおけば手間要らずで応用範囲も凄く広い。
671名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 03:17:42 ID:2lM1c742
RamDiskにつかったら、
その分メインメモリが減るだろ。
672名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 03:20:41 ID:2lM1c742
RamDiskに入れておくとって
再起動したらどうするんだ?
データ消えてしまうじゃん。
673名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 03:30:07 ID:Hy0LgW/j
>>672
>32bit版でも十数GBも楽勝・・
>工夫してスタートアップ・・
この辺が何も理解できないようなら単細胞SuperFetchまかせでいいかも知れないね。
674名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 03:31:51 ID:nf+XNPP5
>>670
SuperFetchもexeだけじゃなくて普通のデータ先読みするが。。それはさておき
べつにRAMDISKを否定するわけじゃないが、
メモリの使用方法で最も効率的なのはOSに丸投げすること。
十数GBを最も上手く活かせるのは64bitOSを使うことで、
RAMDISKは64bit移行できない場合の代替策にすぎないから。
手作りのメモリ活用ソリューションに喜ぶのはわかるし、
その程度で十分な用途も世の中にはたくさんあるんだろうけど、本道とはいえないね。

>>672
ユーティリティでshutdown時にHDDに退避するよう指定できる。
異常終了したときはアウト。
675名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 03:32:12 ID:v1W82W3T
>>668,670
お前絶対RAMディスク使ったことすら無いだろ。
読み込ませる元となるHDDの速度がシーケンシャルアクセスでも100MB/sだぞ?
実際の常用アプリとやらは細かいファイルが多いわけで、
システムRAM除いた12GB分のデータをRAMディスクにロードするのにどれだけ時間かかるんだよ。

大体、16G積むとしたら4Gモジュール*4が一番現実的だが、
それやるなら素直にSSDをだな・・・。
嘘付くならまだiRAMとでも言っておけば良かったのに。
676名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 03:32:19 ID:2lM1c742
じゃあとどめ。
RAMDISKにファイルを置いておいて、
RAMDISKにデータを保存した。
その状態で停電になったらどうする?
677名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 03:33:55 ID:2lM1c742
たとえばGoogle Earchとか
データが何GBもあるようなもの。
そのうちのよく使う部分だけをRAMDISKに入れられる?
678名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 03:53:16 ID:9wD+Iore
1GBもあれば大抵のアプリは入るけど。
http://www2.imgup.org/iup679820.jpg
679名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 03:58:00 ID:ismEFM17
たった1GBじゃ2GB以上の環境で使うSuperFetchと何ら変わらないじゃないかw
680名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 04:00:41 ID:ismEFM17
16GBの環境でRAMDisk使えば速いよ

そんだけデカいファイルの読み込みと退避はどうすんの

1GBもあれば大抵のアプリは入るけど

本末転倒すぎてワラタw
16GBの環境でたった1GBしかRAMDiskに利用しないなら
SuperFetchでOS起動時に4GB以上主記憶に読み込むんだ方が効率的じゃねえかw
681名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 04:19:56 ID:e37OgrMQ
>>675
iRAM(わらい
細かいテクスチャやらのデータ詰まったネトゲのデータフォルダ諸々3G全部移動するのに3分ほどですかね。
しかも12G全部埋めようと考えてるってどんだけ頭悪いの?
>>676
どうして保存するファイルまでramdiskに格納するん?
馬鹿なの?死ぬの?
>>680
16Gでなくとも8Gでも6Gでも速いですから。
あまってるなら刺せば?wと嫌味書かれてるのにも気づけないのかい?
OS管理内にタコOSが見境なく突っ込むのとOS管理外に必要なものを自分で入れるのとどっち効率的だろうね?

結局vistaはゆとりとじじいにしかメリットねぇってことだな。
682名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 04:29:30 ID:9wD+Iore
>>680
上の話は多分Gabot。スピードも違う。
683名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 04:32:53 ID:0hLTh5H6
>>674に賛同一票
今のRAMDISKブームなど所詮は32の時代の最後に咲いた徒花に過ぎない

折角の大容量メモリをファイルI/Oの高速化用途にしか使えないのでは
融通が利かなすぎる
684名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 04:40:34 ID:m7C8WQCD
エクスプローラがハングアップ(応答なし)

VistaのSuperfetchさんは、.exe ファイルがあるとかぶりつく習性がある。数百MB単位の.exeファイルが
入っているフォルダを開いたらエクスプローラは.exeを食い始めるが、あまりにも大きいので顎が外れる
というわけである。
685名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 04:55:07 ID:2lM1c742
>>681
> どうして保存するファイルまでramdiskに格納するん?

保存するファイルは格納しない。ということを実現するには、
このファイルは保存されるかどうかを把握しないといけないだろ。

それに、保存するファイルでも、それをよく使うのなら
先読みする価値はある。SuperFetchならそれができる。
686名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 05:07:11 ID:2lM1c742
RAMDISKよりもSuperFetchが優れている点

RAMDISKにメモリを割り当てると、そのメモリはRAMDISK専用になってしまいメインメモリが減る。
SuperFetchはメインメモリが必要になれば、即座にメインメモリとして使用できる。

キャッシュのようにどんどんデータが増えるようなフォルダをRAMDISKにすると
しっかり管理していないと、RAMDISKにデータが入りきらないことがある。

RAMDISKに保存してもすぐにディスクに書き込まれない。
危険なため読み出し専用のデータしか置けない。

起動直後、HDDからRAMDISKにデータをコピーし終わらないと、
RAMDISKのデータを使うアプリが起動できない。
687名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 05:34:59 ID:e37OgrMQ
>>686
メインメモリが減るって?
理解できてないなら黙ってゆとりらしくvista使っとけ。
688名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 05:36:01 ID:2lM1c742
>>687
理解できないゆとりは口出しすんな
689○台はむ:2008/09/01(月) 06:09:53 ID:/5TyhViu
ゆとりでもいい、たくましく育ってほしい。
690名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 06:33:13 ID:GZEmEK0u
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   687はわしが育てた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
691名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 06:52:51 ID:3LuV5uVl
ドライバも共有されそうな7が出た後にVista買うとか何得なわけで、あと1年で選択肢から外れるOSなんだよね
XPのような出来でもここまでシェア取れたんだし、上方修正になりそうな7はもっと期待できるよ。
もうVista買っちゃったからWindows7SP1待ちです。
692名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 07:24:36 ID:UC/dTbZo
元がVistaBusinessモデルだったからVista環境もあるけど
XP環境が SuperCache3 + eBoostr + ramdiskで最適化されてるんで
SuperFetch程度じゃぜんぜんお話にならないほど快適なんだけど。
Vista環境用のサードパーティのこういった高速化ソフト群が
そろったら喜んで移るんだけどね。とにかく快適な環境が欲しい。
693名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 08:09:51 ID:sy9yoaep
快適な環境とVistaは水と油だからな
694名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 09:26:45 ID:om9k3rRQ
XP厨がうだうだ言おうが、最近デスクトップを晒す奴は
どいつもこいつもVistaな件w
695名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 09:35:53 ID:n2Dy7K5w
>>691
XPマンセーってやっぱりバカで経済的にも恵まれない人なんだな?
本当に可哀相。
別に俺達は次にPC買う時か組むときに7が出てたら使うだけだよ。

RAMdiskも悪くは無いが別にOS任せで済むならそっち選ぶから良いんだよ。

MemoryもCPUも足りなくなったらそれがPCの替え時かなくらいの感覚だし。

今の普通のスペックのPCでVista使ってて何等困らないんだよ。

Officeだって2007使い易いぢゃん?
しかもパフォーマンスとか言うなら2003までのOfficeなんて今主流のDualCoreでもCore一つしか使わないんだから無駄ぢゃん?
EXCELで重いマクロ使ってみ?

コンピュータの世界で懐古主義ってバカだろ?
696名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 09:52:33 ID:pGz+sa5M
Vista(笑)。短かかったよな。
697名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 10:20:24 ID:n/qzStlR

「:6つの要改良点」=「Vistaの欠点」

・Memory usage
・CPU utilization
・Disk I/O
・Boot, Shutdown, Standby/Resume
・Base system
・Disk footprint
698名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 10:21:38 ID:Nq9gkzp/
>>694
ネタで言い合いしてるだけだしな
実際XP厨なんてもういない
699名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 10:49:36 ID:3LuV5uVl
>>695
コピペ?
ここまで的を得ないレスは久々だな。
700名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 12:37:22 ID:NR6FhnZ6
おれのPCは2台しかない。

現在はVistaとXP。
Windows7が出れば7とVistaになるだけ。
701名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 12:46:52 ID:SOxQAauV
>>699
的を射るのはともかく的を得るには矢場で駆け出す体力いるかも。
702名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 13:00:30 ID:456HcSPv
VistaもXPも2000もどれも完成度が高いとは言い難い
完成に近づいたと思ったら終息する
703名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 14:38:03 ID:ismEFM17
OSが完成すると次期Verが本気で売れなくなっちゃうからな
ところで7六つの要改良点を嬉々として貼ってる奴はこれまで散々叩かれてきた
「安定性」「互換性」が要改良点に含まれていないことをどう思ってるんだ?
この時点で7が「XP厨」の理想通りのOSに絶対ならないことは必至なんだが…
704名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 14:49:04 ID:Nq9gkzp/
XP厨がXPとの互換を望んでるなら無理な話だな
VistaベースだからVistaとの互換はあるだろうが
705名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 14:49:53 ID:PlOHrcwP
>>703
いま「安定性」「互換性」も入れちゃったら、それこそ袋叩きになる
7が出る頃には、改善点としてアピールするんだろ

Vista=Intel NetBurst であることは間違いない。
IntelだってC2Dが出るまでは、NetBurstもBTXも神の扱いだったが、
C2D発表の場では、散々こきのめしていたから、同じ運命になる
706名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 16:59:41 ID:ismEFM17
>>705
論理の飛躍と妄想が混じって恥ずかしいレスになってるぞw
C2DはNetBurstに対して完全に別アーキテクチャだったが、
Vistaをベースに作られる7はNorthwoodに対するPresscottでも何らおかしくないからw
707名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 20:13:51 ID:PlOHrcwP
>>706
そのほうがもっと怖いな
708名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 20:55:49 ID:JbZ7rUSd
やっぱりXP x64に戻すわ。
Vistaはいろんなところがうざくて腹が立つ。
いろんなものをいっぺんに変えすぎなんだよ。
709名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 21:04:11 ID:x6bv4iOE
それに漏れなく性能の低下がついて来る
710バイオ4:2008/09/01(月) 21:48:33 ID:yJ3T+tPO
マイクロソフトはVistaを速くする設定っていうのを公開すべきだ
711名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 22:02:55 ID:e37OgrMQ
公開してるよ。
home以外でXPのディスク入れてみ?
712名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 22:03:59 ID:p93ZlCW5
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  そんな物はチームに必要ない
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
713名無し~3.EXE:2008/09/01(月) 23:07:43 ID:/Oslo7i+
>>711
どうやってやるんですか?
714名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 01:37:20 ID:Zjb/vuaV
まぁ 付加価値といえるか・・

ガジェットで懐かしのゲーム

しほうだいってのは子供たち

はよろこんでる
715名無し~3.EXE:2008/09/02(火) 22:45:06 ID:iV/ibsvd
NT系OSの難点は
多分割パーティーションでの認識激遅問題orz
716名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 00:30:23 ID:C6Zij1gx
ramdiskで快適とか言ってる香具師が居るが…
仮に停電しても問題無い、アプリ本体等を入れて運用するにしても、
展開するのに時間かかると思うんだが…

結局何処かにしわ寄せがあると思うんだが。
717名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 00:31:39 ID:6DvtxQxW
メモリを自分で細かく管理したい人には便利だろうね。

でも俺はそんなどうでもいいことに
時間を費やしたくない。
718名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 00:36:41 ID:AkaiQe4q
>>716 言いたいことは判るけど

・停電でそんなに頻繁に起るのか?

と言うことです、確かに雷とか多い地域や電気網が弱くて停電が多い場所
もあるかと思いますが、普通に暮らしている人は停電を「レアケース」として
認識していると思います

また、ノートパソコンであれば停電はほぼ関係有りませんよね

さらに、停電が頻繁に起るような場所ならUPSなど何かしらすると思います

RAMDISKにいクリティカルなデータを置く人はまずいませんが、通常停電
ではRAMDISK以外の作業中のファイルにも危険が及ぶのでRAMDISK
と停電を関連づけて心配するのは、あくまで私見ですが

・馬鹿げている、心配のしすぎ
 停電を恐れるならRAMDISK以前に精密機器全て気にしろボケw

ではないかと思います
719名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 00:56:33 ID:8gMVHXqV
Vista遅いよ
タブレットで絵を描くとよくわかる。
描画が遅すぎ
720名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 00:57:57 ID:2FzKdJO7
RAMDISKって懐かしい響きだw

RAMDISK.SYSをCONFIG.SYSにとか・・・
721名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 01:06:07 ID:C6Zij1gx
>718
停電なんてほぼあり得んという前提で、データの格納に使う場合、
今度は終了時にHDDへ退避するのに時間がかかると思うのだが…

しかもきちんと保管場所を決めたりしないと、本来保存しなくても良い
ファイルまで保存する必要が出てくるか、うっかりデータを消してしまう
可能性も…

正直な所、ページファイルやキャッシュ、一時ファイルの置き場所に
使うのには向いてると思うが、それ以外は向いてないと思われ。
722名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 01:27:45 ID:AkaiQe4q
>>721 ERAMも有名ですがGavotteも最近では有名ですね
http://www10.atwiki.jp/gavotterd/

貴方の認識はかなり古くNECの9801の頃で止まっているので
はないでしょうか?

基本的にVistaとは関係有りません、XPでも32bitであれば
メモリの有効活用としてRAMDISKは一つの方法であり
それを否定するのは貴方の傲慢でしかありません

このRAMDISKに関連してVistaスレで非難するのは

・場をわきまえない大馬鹿者
 たんにVistaにケチを付けたいだけだけじゃねぇの無知w

としか思えませんね
723名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 01:52:59 ID:RWDrmU/s
所詮は32bit時代の最後の一時しのぎでしょ>OS管理外メモリのRAMDISK活用

数年したら誰も使っていないと思われ
724名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 01:54:15 ID:4kow/Cye
誰かは使っているだろw
725名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 01:57:45 ID:RWDrmU/s
そりゃそうかw

まーでもメモリの役割をファイルI/O補助に限定してる時点で
本来の姿からは遠いと思うんだよね
64bitできちんと全領域を扱った上でOSが充分賢くなってくれた方がよほど良い
726名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 02:35:28 ID:C6Zij1gx
>722
漏れが指摘してるのは、アプリやデータを格納する領域として使うには
HDDへの退避とHDDからの復帰で、起動・終了が遅くなるだろ、
って事なんだが。

それとも最近のRamDiskは一瞬で退避/復帰できんの?
727名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 07:40:52 ID:f5RhShc/
>>726
Gavotte使う限り一瞬って事はないと思う。
Vistaの仮想メモリの扱い方が悪いのかも知れんがRamDisk上に仮想メモリ置くと(CPUぶん回す起動時などは特に)速度落ちるんで諦めた。
そうして今は使い道のないメモリ領域さ…。
T9300(2.50GHz)、DDR2-800のノートでの話。
728名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 07:41:10 ID:hTugsBdB
起動終了なんてそんな頻繁に行うもんじゃないでしょ
多少遅くなっても別にどうでもいいと思うけど
729名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 07:48:05 ID:f5RhShc/
>>728
いやそのもっさりが許せなくて…PC買い換えて短気になったのかも知れん。
普段はスリープだが一日の終わりにはシャットダウンするんで朝一番の遅さが気になるんだ。
730名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 09:02:53 ID:4kow/Cye
びす太はもっさりは定番w
731名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 10:08:30 ID:uLK0Yjg+
むしろ4G以上RAMDISKは将来の為って気がする
今は画像屋動画屋以外2GBで充分
732名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 12:16:00 ID:HxfN44hQ
>>727
Gavotteは4GB以上のアドレスにアクセスするために裏道(WinnyのPort0みたいなもん)を使ってアクセスしてるから
RAMDISKと言っても通常のメモリアクセスに比べると遥かに遅くなる
これを挙げて64bitOSを叩いてるやつは馬鹿
733名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 12:44:16 ID:f5RhShc/
>>732
ん?x64の話なんて一言もしていないんだが…
734名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 16:51:34 ID:uLK0Yjg+
Winnyに例える男の人って
735名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 17:17:28 ID:R/uXQeCt
PAEやPSE36を使っても遥かに遅くなったりはしない
736名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 20:55:59 ID:6DvtxQxW
RAMDISKは所詮DISKだよ。
DISKの代わりにはなるが、
メモリの代わりにはならない。
737名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 20:58:21 ID:4kow/Cye
ページファイルをおけばいいんじゃないか?
738名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 21:01:17 ID:l95Uixvg
>>737 笑って欲しいの?
739名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 22:14:01 ID:2He2xakQ

DISKとして使う以上はオーバーヘッドは避けられない。
「スワップアウトが起きてもRAMDISKなら速いからいい」
という主張かもしれないが、
そもそも主記憶として使用すればスワップアウト自体が減り、
OSの介入(カーネルモードへの遷移)が激減するから圧倒的に速い。

ページング方式
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0%E6%96%B9%E5%BC%8F

ページングが仮想記憶と共に使用されるとき、OSは使用されているページ全体について最近の使用状況を監視し、
今後の使用を予測しなければならない。そしてOSが適当だと判断したとき(空きメモリが少なくなったと判断したとき)や
プログラムがスワップアウトされたページにアクセスしようとしたとき、OSはページを選択してディスクにスワップアウトし、
別のページの内容をメモリに持ってくる(詳しくはページ置換アルゴリズムを参照されたい)。
これによって物理的なメモリ容量以上のメモリを使用することができる。
740名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 22:53:26 ID:609GFi/K
どれだけ重箱の隅をつついてもramdiskが便利であることに変わりはない
741名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 22:56:20 ID:8gMVHXqV
キャッシュ置き場には最適だよな。
742名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 23:02:33 ID:M/Cxg47b
ま、アフォなOSに使わす程無駄な事はない罠。
743名無し~3.EXE:2008/09/04(木) 23:42:47 ID:6DvtxQxW
ramdiskって1GB割り当てても
1GB全部使ってくれるわけじゃないんだよね。
そこが不便。
744名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 00:55:13 ID:yfRswEzO
俺くらいの化石人だと、電源バックアップの大容量外付けRAMDISKで、システムファイル、辞書ファルイ、主要アプリケーション&ユーティリィティ、一時ファイルを運用する。
そんな運用ができないOSはいらん。
745名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 00:56:40 ID:t9lOWo+B
>>744
どうやって運用してるのか気になる。
画像うpうp!
746名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 00:57:38 ID:+DDCXUxW
>辞書ファ
>ルイ

どこかの王様ですか?
747名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 01:14:20 ID:yfRswEzO
>745、
外付けRAMDISKから起動だろうw
クラックしてリモートモニタしているやっにサービスするためエロ画検索サービスやらんこともないがw
>746
王様は細かいこと頓着しないんじゃ、遊び心も旺盛だし。
748名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 01:24:37 ID:t9lOWo+B
>>747
だから、その外付けRAMDISKの画像うpうp。
749名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 01:26:15 ID:TUIHWmhC
750名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 01:57:04 ID:yfRswEzO
>748
化石人だから、当然DOSマシン。 引越しでやむなく手放した。
最近では>>747でアップされた類の製品があるな。
751名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 05:03:35 ID:xSWSnWCU
>>739
> そもそも主記憶として使用すればスワップアウト自体が減り、
使用できないのだから仕方ないだろw
752名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 09:29:12 ID:8oxFlTC+
>>751
確かにVista32bitでは3GB以上は積んでも意味ないから使われていない領域の有効活用にはRAMdiskも別にありかも。

でもそんなのVistaかXPかには関係無いな。
結局XPはXP時代のHW向けには悪くないOSだったが、今の時代にはやはりリソースの有効活用が出来ない古いOS。

753名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 10:53:34 ID:84NmlUtk
>>752
XPにもx64版があるだろ
まあ実体は2003Serverだが
754名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 11:47:53 ID:NOxFKUY+
まぁ、XPは32bit、メモリ遊ばせてる、CPU遊ばせてる、GPU遊ばせてる古いOS。

元が1999年のNT5.0だからしょうがないといえばしょうがない。
755名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 14:31:25 ID:oDkxxqrz
しかしてvistaは?
756名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 16:44:24 ID:RweH3a1y
XP=出来ないOS

Vista=出来損ないOS

ってことでおk?
757名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 16:48:08 ID:m18sIbTp
>>756

Me:鍛えたらかえって病弱になる子
XP:鍛えたら結構頑張る子
Vista:鍛えなくてもわりと何でもできる子
758名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 17:40:24 ID:mrt20v+8
びす太はもっさりだろw
759名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 18:13:41 ID:nFZUTVAG
糞Vista終了まであと1年4ヶ月
すぐだな
760名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 19:04:02 ID:ZyzrwcdU
>>759
XP終了まであと6か月だしな
761名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 20:28:39 ID:Gqwfsdhw
6ヶ月・・・・・・
最後の悪あがきか
762名無し~3.EXE:2008/09/05(金) 23:07:56 ID:m2iGEDNf
このPCにしてから2chの壺なんてDLしたことないはずなのに、
Program Filesに壺が入ってる・・・。
インストールはされてないんだけど。
763名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 00:20:32 ID:kYMtwbUZ
今日VirtualPCでVistaを使ってみたんだが…
ホストがPen4、メモリ2Gで仮想PCのメモリが512Mだったもんで、
こりゃ使い物にならん位思いだろうなと覚悟していたんだが…
ちょっと重いと感じる程度で、全然普通に使えて拍子抜けした。
アレで糞呼ばわりは流石に言い過ぎだな。
764名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 04:48:55 ID:h4Nnv3tB
顧客からの不満の声にトコトン対応していく−−マイクロソフト社長・樋口泰行(1)
インタビュー | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/business/interview/detail/AC/6a31810c48d089e006bdabe6bcaeef7b/
765名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 05:47:55 ID:wd2ZZVaH
性能はともかくやらんでいいことをいろいろ勝手にやってくれるのが
Vistaの最悪なところ。
766名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 06:28:23 ID:CfRjqVdF
>764
裏工作で不満に煙幕はり晒し者にして何を今更www
2chに謝罪に来るか?
767名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 08:58:51 ID:gCy2c6e2
くるわけないだろw
768名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 10:19:44 ID:SWJkH2Gk
MicrosoftがWindows 7でシステムサービス数の削減のほか、Windows 7の全体的なシステムパフォーマンスを改善するための
探求の一環として「またCPU、ディスク、メモリの要件も引き下げる」ことをどのように目指しているのかについて言及している。
Windows 7は当初Windows XPの一部として導入されたプレフェッチングをさらに強化し、ドライバの初期化でさらに並列処理を
取り入れる予定であると、Fortin氏の記事は述べている。

――Microsoftが初期のシステム起動時間を短縮するために期待している方法がさらに2つ加わった。
769名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 13:48:22 ID:1Ibgop+/
>768
冷静に考えると
・プレフェッチ … メモリが高速・大容量であるほど効果的。
・初期化処理の並列化 … CPU、メモリ、ストレージが高性能であるほど効果的

Vistaごときで遅いとか言ってるPCじゃ恩恵は受けられん気がするのだが。
770名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 13:54:42 ID:VniE6qfg
>>763
初めてPC買う人や過去の資産がない人と
OSだけ買い換える人や過去の資産がある人を分けて考えないと理解できないと思う

OS買い換え組にとっては普通に使えるレベルじゃあ追加コストを払う意味がないし
過去の資産がある人は互換性問題でデメリットが大幅に増える
だから「糞」って評価になってしまう
771名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 14:02:42 ID:xC/NDqVu
過去の資産って何だよ・・・
772名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 14:04:11 ID:GGMozKQ4
昔買ったソフトやパーツのことだろきっと
773名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 15:03:23 ID:B9JL+ZPs
7はXPとの互換性を重要視するはずだからそうなるとVISTAで行われた
マイクロカーネル思想はまた元に戻っちゃうんですかね?
774名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 15:27:58 ID:yxTscBhD
>>773
マイクロカーネルは今のハードウェアだと重くてまともに動かない
775名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 15:42:24 ID:o/jHb/DR
>>773
7はVISTAベースだからVISTAとの互換性を重視してる
XPはもうVISTAで切り捨てられた
776名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 16:18:39 ID:IkSERhdr
それはない
777名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 17:05:12 ID:kbVjZ8QY
まぁ、NT6.1だっていうしVista用のドライバとかアプリは動くんだろうね・・・
778名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 17:14:59 ID:N2j4ZZNC
「またCPU、ディスク、メモリの要件も引き下げる」
これで重いVistaは完璧アウトだけど、XPもやばそう。
779名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 17:36:55 ID:ylJ0lgJQ
頭おかしいのか?
XPより軽くなるわけ無いじゃんJK
780名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 17:39:00 ID:lWsCalMV
XPは2000より軽くは無いが、
VistaがXPより軽くないからといって
それでなんなのだ?

781名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 17:45:35 ID:IkSERhdr
XPが2000より重くなったからって
VistaがXPより重くなって当然見たいな考え方はどうかと思うんだけど。
MSの犬なの?
782名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 17:48:16 ID:mzyPt+SH
Windows7チームが「GPUの要件」について一切触れていない点は
気にとめておいたほうがいいかもね。
783名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 17:55:20 ID:krRbxaUp
>>773
「はずだから」って言う理由何?
784名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 17:56:24 ID:L+RNO5Kx
>>782
下らないアロエが無くなるのかも。
それはそれで大歓迎かな。
785名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 18:02:47 ID:kbVjZ8QY
>>782
まぁ、2010年じゃオンボードVGAも全てDirectX10対応済みだろうし・・・
786名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 18:28:18 ID:ISd/TFM7
>>782
2010年にSM3.0未対応のGPUで最新OS使おうとする馬鹿は居ないだろw
787名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 18:29:27 ID:VXJLGiQg
XP並みに戻るなら最新ハードに対応してるなら乗り換える
788名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 18:29:45 ID:XW/sDCPk
一度舵を切っちゃったから
そう簡単には戻しようがない部分も多いと思われ
789名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 18:42:59 ID:XWIf4FCS
>>788
vistaはGDI排斥etc.の政治色が強かった製品だが、結果はコケた。
逆流する可能性は大いにあるんじゃねーかな。
790名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 18:56:37 ID:eOXJEUPg
XPからVistaに乗り換えるのですがVistaの弱点というか不都合な点というのはどんなもんですか?
791名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 19:09:19 ID:680jHQrv
このままGoogleに倒されるのが運命(さだめ)と見たね
IEのシェア急落は終わりの始まり
792名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 19:15:32 ID:IkSERhdr
低スペックだとまともに動かない。
XPよりもっさりに感じる場合がある(感じない人もいる)
まだ動かないソフトがある(ほとんど動くけど)
もうすぐ7が出る。(延期の可能性大いにあり)
CPUとメモリの使用量がXPより多い。

あとハードディスク使いすぎだろと最初の頃思った
793名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 19:18:04 ID:qtItfwtc
普通はXPはもっさりで
VISTAがサクサクなんじゃないの?
XPってメモリを有効活用できてないじゃん
794名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 19:34:44 ID:SQCBuRj+
>>793
Vistaが快適に動くようなハードなら
Xpなんて超サクサクだよ。

唯一Xpの中で遅いとか言われている、長時間退席中から帰ってきた場合「のみ」の
つっかかりって奴も、
をれなりCPUと、7200回転レベルを超えるHDDならページインアウトも一瞬。
795名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 19:52:54 ID:ylJ0lgJQ
>Vistaが快適に動くようなハードならXpなんて超サクサクだよ。

これが嘘なんだよな。
E6600、メモリ2GのXP使ってるけど全然サクサク感ないけどな。
5200+、メモリ3GのVistaの方がサクサク。
Vistaの欠点はDirectX8以前のゲームでパフォーマンスが落ちることくらいだな。
796名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 19:56:48 ID:IkSERhdr
>>795
これは人によって違うから自分で試してみるしかないと思う
俺の場合はXPのほうが速く感じた。
797名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 19:59:46 ID:ylJ0lgJQ
>>796
んなことはないと思うけど。
重視するポイントが違うとか?
比較動画なかったっけ?
画像フォルダ展開とか、アプリ起動時間比較の。
798名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 20:05:56 ID:IkSERhdr
あるけど実際触らないと分からないでしょ
799名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 20:08:22 ID:gCy2c6e2
実際に触ってもわからない。
思い込みで言っていて、実際に比較したら
Vistaの方が速いってことあるからな。
800名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 20:14:43 ID:ylJ0lgJQ
標準の画像ビュアーで切り替えボタンを連打するとXPは描画が追いつかないけどVistaはちゃんと一回一回描画してる。
まぁ、どうでもいいけど。
801名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 20:40:38 ID:ISd/TFM7
去年9月に買ったXPマシンが余りにもモッサリしてきたから
MSDN AAで3月にVistaSP1を入れたらサクサクになった@E6750
802名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 20:48:57 ID:zk87pRmy
803名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 21:09:02 ID:IkSERhdr
俺がVistaで一番嫌いなのはエアロ。
タブレットで線の追従が遅い。
絵を描くとはいちいちエアロを切らないといけない
804名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 21:14:13 ID:qtItfwtc
だったら常に切っておいたら?
805名無し~3.EXE:2008/09/06(土) 22:43:42 ID:kbVjZ8QY
>>803
タブレットについてこないって・・・
なにそれw

マウスでついてくるなら、タブレットがおかしいのか?
806名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 03:35:19 ID:NzYikPO/
Vistaが最低1GBのメモリだっけ。
7は最低512M、推奨1GBぐらいで動けば御の字だな。
807名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 03:43:38 ID:NxwIJ2Sy
問題は7をVistaベースで開発していて、どうやってそれを実現するかだよな
コード実装上の無駄が沢山有るならそれも可能だが、そうでないならそう簡単ではない
808名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 09:29:07 ID:CP6u/5T9
MSはVistaの最低スペックをメモリ512MBにしてる
809名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 11:16:02 ID:HiPchQd8
>>805
Vista厨ってレベル低いねw
810名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 11:31:26 ID:pJs6lbQf
>>809
だからタブレットでAeroだとついてこないなんて
トンデモ現象を説明してみれw
811名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 11:46:52 ID:HiPchQd8
別に飛んでも現象じゃないと思うけどな。
GDIアプリだとAeroで描画するのが遅くなることもあると思うけど

一例
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tanimation&nid=381026&tab=ten
812名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 11:58:26 ID:HiPchQd8
てかAeroのこと理解してないだろw
813名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 12:09:55 ID:cIQiC+E3
>やっぱり遅いと感じるんですね。 今試しにOpenCanvasを使って描いてますが、描画速度は数倍ですw
>ただし、線の繊細さは圧倒的にSaiが良いですね。
>昨日ArtRageで描いたんですが、鉛筆とかの線のタッチではこの3種の中ではSaiが一番繊細な線をひけます。一長一短って感じですね・・・

ソフトの問題じゃねえか
814名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 12:14:49 ID:HiPchQd8
だれもOSだけの問題とか言ってないじゃん。
815名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 12:18:35 ID:2Mpd3ArN
>>813
vistaとソフトの連帯責任です。
816名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 12:24:36 ID:cIQiC+E3
>>814
>>803は明らかにOSに責任転嫁してるがな
817名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 13:18:51 ID:mGUUSvwM
タブレットならベクタじゃなくラスタ描画だからGDIはあまり関係ないかと。
どちらかというとバッファリングで失敗していそうな。

ttp://channel9.msdn.com/posts/AdamKinney/WPF-35-SP1-Graphics-with-David-Teitlebaum/

この動画の17:30付近(Vistaでのリアルタイムビットマップ描画)をみれば、
いまどきのマシンの描画能力でタブレットについてこないなんてのは
ソフト側がよほどVistaに不向きな実装をしているのだと思うべき。
818名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 18:53:27 ID:SoWpiFZO
情報は言論の自由のある国から仕入れよう。
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0804/07/news051.html
これが実状。
日本でこんな事書いたら翌日には業界から干される。
819名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 20:39:56 ID:IxF9CsUv
>>818
少しは知識のあるものが書いたのかと思えば、この一言で萎えた。

>  古くからのWindowsユーザーであれば、Microsoftが同じようなアプローチを利用したのを覚えているかもしれない。
> Windows NT 3.5でWOW(Windows on Windows)というサブシステムを使って、ユーザーが
> NT上でWindows 95アプリケーションを実行できるようにしたのだ。
> Microsoftがこの方式を採用するのであれば、ユーザーが本当に使いたいと思うような新しいデスクトップOSを2009年までに提供できるに違いない。

WOWサブシステムは、NT上で ”16bitアプリ” を動かすためのシステムだ。
Windows 95アプリケーションは、そのままで動く。
http://www.sophia-it.com/content/WOW

「ユーザーが本当に使いたいと思うような新しいデスクトップ提供できる方法」はこれだ!と言って出したものが、
間違いな事柄で、この記事にどれだけの信用度があると思うのかね。
820名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 20:51:12 ID:HI//ur3B
もしこれを日本で書いたら、たたかれまくりだろうなw
こういうミスをたたくの好きだから。

NT3.5のリリース時に、Win95のアプリを実行できるようにしたなんてありえないはなし。
なぜなら、Win95がリリースされるのは、NT3.5のリリースから一年近くあとだからだ。

ちなみに、Vista上でXP以前のアプリを実行できるようにしてあるしw
821名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 21:25:02 ID:piiWQSbD
Windows 7のゴールは、非常に高速なブート時間のシステム(PC)の数を飛躍的に増やすことです。
非常に高速なシステムとは15秒未満でブートするシステムのことを言います。
早くブートするには以下のようなタスクが効率的にかつ高度に並列化され実行されることが必要です。

・ファイルがメモリに読み込まれる
・システム・サービスが初期化される
・デバイスが特定され開始される
・ログインに必要なユーザーの資格情報が証明される
・デスクトップが構成され表示される
・スタートアップ・アプリケーションが起動される

我々はシステムサービスの使用するCPU時間やディスク、メモリーの必要量の削減だけではなく、
それらの数の劇的な削減を狙っています。これについての我々の考え方は単純です。
もしサービスが絶対に必要なものでないのであれば、それは開始されるべきではありません。

Windows 7では、私たちはドライバーの初期化を可能な限り並列化するように注力しました。
このように並列化することにより、いくつかの初期化に時間がかかるデバイスドライバーが全体の
起動時間に対して影響を与える可能性を低減させることができます。
822名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 21:48:53 ID:IxF9CsUv
>>821
今Vistaを使っているが、Windows7にワクワクしてきたw

すごいなー。進化してるなー。
823名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 22:33:10 ID:SVOAp+hk
Vistaリリース前の記事だが、内容にはワロタ

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0507/28/news091.html
824名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 22:51:35 ID:G5YxY8dv
>>821,>>822 MS工作員のマルチ

825名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:20:51 ID:IxF9CsUv
ID:G5YxY8dvはVZエディタ厨
826名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:34:25 ID:G5YxY8dv
そして>>825は、Vim使いのMS工作員。
VZ Editorの新版が出てVistaのコマンド・プロンプトで使えればいいなという夢想家でもある。
なぜか、Vistaのcommand.comtが真っ当に従来の如く日本語対応して環境も整ってVZを走らせられる状況の招来を、嘲笑うのであるw
827名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:38:01 ID:pJs6lbQf
VZがオープンソースになれば
64bitに移植してやるんだけど・・・
828名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:41:53 ID:IxF9CsUv
>>826
自己紹介乙www
829名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 00:09:01 ID:4TQlgmNt
いや今時コマンドプロンプトのエディタはないだろw
せめてWZエディタにしろよ。32bit版があるだろ。
830名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 00:10:39 ID:qI+srjJh
>827
こじつけになるがソースを差分として提供し、64bitアセンプルすれば形式上は可能だろう。
それじゃ、64bit版新しく書くのと同じことになるがw
変数とメモリセグメントの問題もあることだし。
現実的な解決方法は、開発言語は何でも良いがVZと同じ機能をもったテキストエディタを記述し、
マクロのエミュレートを実装することだ。 別にそのテキストエディタ特有のマクロ言語を併用することはかまわない。
831名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 00:13:51 ID:Ik778B4L
>>829
あわれなことに、やつはDOSの時代が終わっても
VZエディタのマクロに依存しまくりの人生で、
新たな言語を覚えることができず、それで今なおVZエディタを
使い続けているのだよ。いつかLinuxに移行できるといいねw
832名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 00:19:06 ID:zSTUcl0O
>>831
おれはWin3.1で速攻秀丸に移行したけどね・・・
833名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 00:27:32 ID:qI+srjJh
>831
俺が幾つの言語を遍歴したことかw
だが、時間の問題でアプリで実装された機能を使って新たな機能を構築する道を選んだ。
それでも、コマンドライン・ツール、フィルタ、スクリプト言語、各種インタプリタ、コンパイラを自由に使える環境を整え、容易に組みこみ可能だw
>新たな言語を覚えることができず
コンピュータ言語なんて、俺にとっては女をたらす言葉ほど難しくない。
834名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 00:31:05 ID:Ik778B4L
>>833
つまり、お前は何度も失敗しているわけねw
835名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 00:32:50 ID:qI+srjJh
>834
挫折なしでごめんなさい。
836名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 00:34:56 ID:qI+srjJh
>>835
追記
つまり好奇心とセンスを磨く為に色々経験を深めたわけ。

837名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 00:37:35 ID:Ik778B4L
そのセンスが選んだものがVZエディタw
838名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 00:54:37 ID:qI+srjJh
>837
VZは初期の頃からの付き合い。
その前は言わずとしてたBASIC。言語はインタプリタにしろコンパイラにしろアセンブラにしろとても高価だった。
VZマクロは記述が簡素で素早く実装出来る。
awk、sedなどのほかUnixライクなコマンドラインツール・フィルタが初期のVZ支援ツールだった。
PSEというのもVZに似たマクロ言語を搭載していた。 が、VZを選んだ。
ヘルパーと言う常駐テキストエディタがあってアプリにキー発行できた。 マルチタスクのない環境で、VZの環境構築の下請け支援となった(DOS時代)
Win時代になって、いくつものテキストエディタを必要に応じてVZの下請けに使った。
839名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 00:59:33 ID:xLBGNr+W
一番重いWindows = 最悪のWindows
840名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 01:09:00 ID:Ik778B4L
そこで>>838は成長が止まってしまい。
今なおVZエディタを使っている。
841名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 22:03:55 ID:E3OvtPGu
言語は言語にすぎないのです。
日本語、英語、中国語、、、、C、Pascal、Basic、perl、bash、、、、
変わったところでは正規表現もプログラム言語です、全くプログラムに見えないけど。
言語を綴れば文章、つまりプログラムとは文章。

プログラミングを知らない人向け説明
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%97%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%88
まずアルゴリズムがありどう実装するか考え最後にコーディング、この全体がプログラミング。
擬似コードってやつをCならCに翻訳するのがコーディング、単純作業。
(擬似コードは頭の中だけの存在、もしくはとりあえずperl等でメモ書き)
言語なんてなんでもいいわけです。
言語にやたらこだわるのは似非プログラマー。
842名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 22:59:58 ID:qI+srjJh
>841
できれば、わくわくするような話題でお願い。
オントロジー構築して、それを許にシステム構築するとかさ、
せめて、形式手法にもとづくプログラミングとかw
ド素人ができるようなKJ法つかってシステム発想して、要求定義から実装・テスト・運用に到る道筋とか
フローチャートとかUMLとかかったるいものなしでね、組織的にやるのを個人がたどつてどうするのよw
個人なんてプロトタイプを作りやすい言語でさっと作って、これ仕様書であったりする、それからでしょう本番はw
Haskellなんてアルゴリズム=コーディングみたいなもんだろうw
smalltalkなんてどうよw
方法なんて問題の質と大きさに立場に応じて管理手法まで含めて、
過去に構想され確立されたものから時々に応じて創発するものまで含めて
問題提起・問題把握・情報収集から状況判断と決断の過程をへて最適なものを適用していくものだろう
843名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 23:07:48 ID:yR4RbVEF
何こいつ
何かキメテル?
844名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 23:20:06 ID:qI+srjJh
>843
>>841が頭に乗ってきたからねw
プログラム言語以外何も知らんわけないだろうw
845名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 23:28:07 ID:yR4RbVEF
>>844
「プログラミング言語しか知らない」に対する反論としても>>842は全く意味が分からない
「そんだけ知識があるなら自分で作れるだろ。老害乙」って言われてる事に気付かないのか
846名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 23:40:01 ID:qI+srjJh
>845
言語に拘っているのでなくて、手続き型言語、関数型言語、オブジェクト指向言語など各種学んだのは、
ITを含めた問題解決方法全般の理解と研修の一環として。
>>841のように相手の状況わからないまま高校生級の知識を大人に晒して決め付けようとしたからw
847名無し~3.EXE:2008/09/09(火) 00:23:19 ID:1o/erEHM
こんな所で愚痴を垂れてないで、M$に要望出せばいいだろ。
↓を見れば分かるが、M$に「修正プログラムの作成の新規リクエスト」が可能だ。
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=fh;ja;lifecycle&ln=ja

ただしほぼ「お前だけ」の為の修正プログラムになる
(要は既製品ではなくオーダーメイドになる)から
それ相応の対価が必要になるであろう事は覚悟しておけ。

相応の対価を払いたくないのであれば、既製品で我慢しる。
848名無し~3.EXE:2008/09/09(火) 00:38:13 ID:CaBhTbTQ
学ぶのは誰だってできるんだよね。
重要なのは、それをどう応用するか。

そこのセンスがないと、間違ったものを選んだりする。
849名無し~3.EXE:2008/09/09(火) 17:14:33 ID:p2b6swDS
vistaはMEの域は脱したの?
買って良いの?
850名無し~3.EXE:2008/09/09(火) 17:18:46 ID:KXs+7Upj
Meなんて発売前の時点で脱してるよ
スペックが追い付いてないPCを使ってる貧乏人と
GUIを見て操作を理解するだけの頭が無い馬鹿が未だに騒いでるだけで
851名無し~3.EXE:2008/09/09(火) 18:24:11 ID:/cJGTDBI
ビジネス用途でXPに限定されているか、PCのスペックが足りないなら分かるが、
今時個人でXPダウングレードのPCを購入するやつって、素人過ぎるでしょ。

友人が購入するPCにXPを勧めたと書き込んで玄人ぶっている奴もいるが、
馬鹿すぎ。

どうやら7でも期待に応えられそうもないので、一生XPを使ってて下さいね。
852名無し~3.EXE:2008/09/09(火) 18:29:03 ID:mv35Z/oS
社員乙
853名無し~3.EXE:2008/09/09(火) 20:38:21 ID:gmaYZ2f2
Vistaで動かないアプリ使ってるんだから仕方ないじゃない
854名無し~3.EXE:2008/09/09(火) 20:53:43 ID:ldsycmkz
>>851
MS自体があえてサポ期間サクってるんだから最初からMe扱いなんだろ?
お前の頭が馬鹿すぎなんだよ
855名無し~3.EXE:2008/09/09(火) 20:55:34 ID:CaBhTbTQ
>>854
XPが例外的にサポート期間長かっただけだよ。
ちゃんと事実を知ろうよ。
856名無し~3.EXE:2008/09/09(火) 20:57:49 ID:PzL9kIsO
何でXP厨ってHomeエディションに延長サポートがあるのが当たり前と思いこんでる馬鹿が多いの?
これじゃ7の出来が良くてもXP厨から理不尽に叩かれるんだろうなw
857名無し~3.EXE:2008/09/09(火) 21:02:48 ID:eOHMH4Mw

■米HP、ノートPCの24時間バッテリ駆動を達成■
米Hewlett-Packardは8日(現地時間)、1本のバッテリでノートPCの最大24時間駆動を達成したと発表した。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0909/hp.htm

この駆動時間は、同社の14.1型ワイド液晶搭載で重量2.1kgのビジネスノートPC「HP EliteBook 6930p」に、
さまざまな要素を組み合わせて実現。同日発表のIntel製80GB SSD、水銀フリーのLEDディスプレイ
「HP Illumi-Lite LED Display」(10月より提供予定)、12セルの超大容量バッテリ(オプション)、
OSにWindows XPを使用し、さらに、最新のIntelグラフィックスドライバ、HPの最新BIOSが必要となる。
同社の測定によると、LEDディスプレイは従来の液晶と比較して駆動時間が最大で4時間延び、
IntelのSSDにより従来のHDDから7%の改善があるという。
858名無し~3.EXE:2008/09/09(火) 21:26:28 ID:Eg9D38/n
>847
Vista見限っているのに追い銭払う筈ないだろうw
英語圏では、いまでも16bitが稼動する。日本語版であたりまえのはずの日本語が通れば知り合いのシステムでなにか手伝ったりする時に、USB起動で便利なこともあるかもしれんということだな。
>>841は、
>翻訳するのがコーディング、単純作業。
なんて書いているけど、日本のソフトウェア産業のプロダクト・モデルでもあるんだよな。
ことの良し悪しと例としての適不適はさておいて、新卒者採用もできにくくなっている企業も存在するような不人気業種になっている、
また、下請け孫請けの階層と搾取の構造を内包する、極めて問題含みの限界を迎えている方式じゃないかよ。
そんなソフトウェア・プロダクト・モデルに則って個人を卑しめる言動をするなんてw
個人なら気運の発生から、一仕事、結果を味あうことまで総合的に経験することになる。
仮に、同じプロダクトモデルを取っても総合的な経験ができる。
若い人が元気に精出せる方式であってほしいものだ。
>言語なんてなんでもいいわけです。
固有な問題解決には、やはり適切な言語の選択ということはある。 選択した言語に適した仕様の書き方や進捗・テスト・管理手法というのもある。
>848
これからの人よ。 言ったことを自分でよく行ってくれ。
そういう言葉を引き出せた甲斐がでてくるw
859名無し~3.EXE:2008/09/09(火) 21:30:23 ID:CaBhTbTQ
まだVZエディタやってるのかよw
860名無し~3.EXE:2008/09/09(火) 22:21:06 ID:3spgOLtw
>>857
>OSにWindows XPを使用し

VISTA君は大食いだから無理ww
861名無し~3.EXE:2008/09/09(火) 22:31:39 ID:F8Tl3NmB
とにかく不具合を起こさせないまま
あらゆるサービスを切れるようになればよかったのに。

ハード機能ショボイから重くなる機能は一切要らない。
みたいな。

今は下手に切ると至る所で不具合が出てくるからな。
862名無し~3.EXE:2008/09/09(火) 22:52:19 ID:rPTafOC7
>858
>Vista見限っているのに追い銭払う筈ないだろうw

見限ったという割には未練タラタラだなwww
本気で見限ったなら一切係わり合いを断つもんだが。
863名無し~3.EXE:2008/09/10(水) 00:54:43 ID:8lVNYT7Z
>859
ブラウザの入力がかったるいので、久しぶりにマクロを書いた。
クリップボード出力の使い易いバージョンを加えた。
>862
だからといって、お前さん達の都合のいいようにはならんなwww
864名無し~3.EXE:2008/09/10(水) 05:17:12 ID:ZoxoxmhM
>>858
個人を卑しめるわけじゃないですよ。
世間一般ではプログラミング=コーディングと勘違いしてるから本当はコーディングなど
ほんの一部にすぎない事を説明したまで。
865名無し~3.EXE:2008/09/10(水) 06:33:14 ID:8lVNYT7Z
>864
コーディングという機械的な作業に分離するし、それだけを単独に引き受けさせられる方式にガタが来てるって、
昔、教えられていることをステレオタイプに信じこんでいるんだいw
すべての仕様表現で細かいこと指定できるわけわけでわないから、従来方式で労働集約的にすべてが機械的に行えるわけではない。
それなりの現場での判断は必要だが。
先に書いた形式手法は、仕様記述言語で機能記述するとコード自動生成する。
UMLで記述してソース自動生成するのもあるわな。
KJ法などの日本発の発想法は良く知られているが、これをソフト開発に使えるように定式化すれば、かなりの初心者でもプログラミングに十全に参画出来る方法となるだろう。
オントロジー工学を応用した開発手法を整備すれば、相互理解可能な機能と関係性の記述ができて開発の合理化が実現できるだろう。それに伴った人間らしい開発現場というのが実現してほしい。
セマンティックWebでの応用が先行するだろうが。
コーディングのIT土方などと呼ばれるような事態は克服されなければならない課題だ。
866名無し~3.EXE:2008/09/10(水) 13:57:06 ID:SNzCUQM+
Vistaはうんこ
例外は認めない
867名無し~3.EXE:2008/09/10(水) 14:01:37 ID:XaOpAjCk
WZエディタじゃ駄目なのか?
868名無し~3.EXE:2008/09/10(水) 14:07:49 ID:ro9ZFK1r
>>867
だってこいつプログラム板の住人からも疎まれるような老害だしw

935 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 09:50:11
未だに黒バックで使ってる人みると、環境の変化に対応できない人なんだな、と思ってしまう。

936 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 09:57:02
一般的なTNパネルの場合、黒バックの方が電力消費が大きいのです。
869名無し~3.EXE:2008/09/10(水) 16:39:08 ID:H3SJVJOA
64bitへの移行期に生まれたVistaが嫌われるのは宿命
870名無し~3.EXE:2008/09/10(水) 19:25:06 ID:KiRbGf46
ここで質問
64bitは32bitの何倍情報処理出来るの?

871名無し~3.EXE:2008/09/10(水) 19:57:15 ID:7lu5+4LO
単純比較はできないが
32bitは一度の計算に4294967295までの大きさの数字しか使えないのに対して
64bitは一度の計算に18446744073709551615までの大きさの数字が使える
872名無し~3.EXE:2008/09/10(水) 22:56:43 ID:ZoxoxmhM
なんか話がズレていくね。
>先に書いた形式手法は、仕様記述言語で機能記述するとコード自動生成する。
仕様記述言語で機能記述すればどの言語でもコードを自動生成できる、理論上は何語でも可能。
コードを自動生成する=コーディング。
言語はなんでもいいしコーディングなど自動で生成できてしまう機械的な作業。
コーディングする言語とは別の中間言語的な言語で機能記述するから言語はなんでもいい。
言語はなんでもいい状態にしておかないと最適の言語を選択できなくなる。
設計、実装の段階では言語の縛りは無い方がいい。
以上が趣旨で土方だのと言った覚えは無い。
873名無し~3.EXE:2008/09/10(水) 22:58:34 ID:covKSLbf
ZoxoxmhM
874名無し~3.EXE:2008/09/10(水) 22:59:06 ID:ibYMKvn/
windows7に期待してるみんなは?
875名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 03:56:04 ID:1LBfdfAu
結局どっちを使おうが本人の自由。
他人が否定したりバカにしたりしてはいけない。(・へ・)イクナイ!

自分が使いやすいOSを使えばいいいんですよ。
876名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 05:16:08 ID:6VpfygM9
>874
ウィンドウズ・びす太
ウィンドウズ・奈々

そりゃどう見ても奈々タソ選ぶでしょ。びす太選ぶのは特殊な性癖の人
877名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 06:37:07 ID:UyBUbCCO
>872
>なんか話がズレていくね
なんか話がズレていくね
コーディングだけの単純作業を分離するワークモデルは無理が出てきている。 新卒の従業希望も減ってきた。
それは一つの確立させた形態だが、ソフトウェアプロダクトは機能分業でなく、もっといろんな開発要素を幅広く経験できるようなありかたもありではないか、
と可能性をしめしたかったのだが・・・。
878名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 06:40:17 ID:tTTK6Psq
つかスレチなんだけど
マ板かム板辺りでやってくれんか
879名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 08:18:23 ID:848nKCm2
>>875
> 結局どっちを使おうが本人の自由。
> 他人が否定したりバカにしたりしてはいけない。(・へ・)イクナイ!
> 自分が使いやすいOSを使えばいいいんですよ。

それをマイクロソフトが否定してるから
あれこれ言われてしまう
マイクロソフトがユーザーに選択の自由を与えれば静かになるさ
880名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 09:14:30 ID:aaddzCTQ
選択の自由はあると思うが。
ずっとXPを使いたいのであればDSPやパッケージでXPを買っておけば良い話。
プリインストールでなければ新しいマシンでも使えるし。

MSはサポート期間延長してるんだから充分かと。
881名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 09:39:09 ID:Pq0F0f/Y
>>870
実装による
AMD64、intel64なら、内部で32bitを2回やってるだけで、倍の時間がかかるから、32bitの
値を扱うなら半分の速度
だから、アドレス計算だけ64bitでやって、プログラムは32bitでやるようになってる

倍のゲート、倍のバス幅、プロセスを1世代進化、って条件で、やっと64bitは32bitと同じ
速度になる
882名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 10:00:27 ID:848nKCm2
選択の自由を奪うの意味が外人(またはそれに類する者)には恐らくわからないと思うが
普通にPCを購入して普通にXPが入ってる環境をなくす方針を持ってることを指して
選択の自由が奪われてるって意味なんだけどな
883名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 11:15:38 ID:HCEfMiC6
それはMS云々じゃなくて販売店側の問題でしょう
884名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 11:52:46 ID:55TRY95R
PC新しくしてVistaになったんだけどIEが突然閉じるのは何で?
885名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 12:08:47 ID:IpYvMEWR
ie8試しに入れてみれば?
886名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 13:31:22 ID:oZcBa9yY
>>884 開いたページに1クリック詐欺とか危険なコードが入っていたのでディフェンダーでも反応したんじゃなかろか
887名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 17:37:05 ID:F0zpjty1
>>882>>883
だから消費者はついにNOを突きつけた。
買わないという最強のカードを切られてしまって、慌ててXPDG可PC売ってる現状だ
殿様商売やってるやつにはこれくらいで丁度いいんだよ。
888名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 17:46:58 ID:oZcBa9yY
>>887 でもな、NTTとか塩とかもそうだけど
一社独占で殿様商売している時代のほうが経済的には良い時代が多いんだよ
競争は必要だが「競争のし過ぎで疲労」するほうが無駄な場合も多いんだって

殿様が一切消費せずに溜め込むだけならともかく、殿様はおだてれば金を出すからなw
むしろ殿様を引き釣り降ろして小金持ちだけにしたからかえって金の回りが悪くなった
ってのが今の状況だ

独占だのなんだのって新参は何時もそういうけど、伸びてる時は良いけど社会
情勢で平行になったり落ち目になる時もある、そういう時は結局ポテンシャル
の強い古参が勝つんだよ
889名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 22:16:21 ID:5Qqg2ILp
まあ順調だったMSが、Vistaの件で失った信用の回復は相当に厳しいだろう。
今までのMSマンセー達が一度アンチになれば、とても倍どころの逆効果じゃ済まないから。
知り合い周辺を巻き込んで、徹底的なデメリットの広報と不買に走っちまう。
下手に知ってるだけに余計始末が悪い。
890名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 22:52:50 ID:ps0edTg9
>>889
お前にとっては残酷な現実だろうけど、vistaは順調にシェアを伸ばし、XPは急落中
同時期のXPよりも上かも知れんね

去年8月
ttp://www.w3counter.com/globalstats.php?date=2007-08-30

SP1リリース直前
ttp://www.w3counter.com/globalstats.php?date=2008-02-29

先月
ttp://www.w3counter.com/globalstats.php?date=2008-07-31

現在
ttp://www.w3counter.com/globalstats.php
891名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 22:59:44 ID:ppGvLLx7
>>890
Web統計はアク制限かかってる法人用が反映されにくいから実質はもっと低いぞ?
まあそれ抜きにしても悲惨な数字だけどな。w
892名無し~3.EXE:2008/09/11(木) 23:35:48 ID:t2TadDGp
そろそろ本格的に普及しはじめるといった所か?
ttp://www.mitsue.co.jp/case/concept/02.html
893名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 01:59:51 ID:tZaV+C8n
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
Windows XP 25.8% (12ヶ月)
ttp://www.zerotown.com/webdata/olddata/os2002.htm
Windows Vista 11.30% (22ヶ月)
ttp://www.w3counter.com/globalstats.php
894名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 02:14:09 ID:juwsfZye
>>893
XPの販売終了を機にVistaが好調になりすぎて印象操作しか出来なくなっちゃったか…
もしくは本当に馬鹿なのか
そもそもVistaが発売してまだ19か月なんだが

MicrosoftのWindows XP、リリースより1年でシェア20%
ttp://www.nikkeibp.co.jp/archives/209/209670.html
世界のインターネット利用人口は6億人を突破(2002年9月末)
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2002/11/11/14.html

Windows Vista 11.30% (19ヶ月)
ttp://www.w3counter.com/globalstats.php
世界のネット人口、12億人に 米中日がトップ3(2007年11月末)
ttp://j.people.com.cn/2007/11/14/jp20071114_79668.html

6億人×0.2=1.2億人
12億人×0.11=1.32億人


XP厨のネガキャンをよそにVistaは世界で使われ始めている
それもXPからたった半年遅れのペースで
895名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 02:45:56 ID:VMCouYWO
   .. :..     __  ..
          .|: |
          .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /Fヽ),_|; |,_,,Vista(2007〜2009)
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;
896名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 03:01:26 ID:xNdLGg1p
>>894
チミは一生これでも読んでなさい
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20341867,00.htm
897名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 03:06:43 ID:9Ji6EPOT
元社長の読みがはずれたからといって>>894の数字がかわるわけでもない。
898名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 03:28:34 ID:VACDj0Uj
win7のRCでも出れば強烈に買控えられるからvistaの寿命は実質来年の夏頃かな。
それでもミニノートのブレークと企業がダウングレードの逆風の中で20%代行けば大成功だろ。
すでに残り時間が少ないのが致命的なんだな。
win7登場後はあっというまにアップグレードされて消滅するかと。
899名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 03:31:16 ID:vgY3QgHr
つか3年ペースに戻しただけなら
今後のどのリリースも「短命」で終わるのに違いは無い訳だけれども
XP延命みたいな失態はもう繰り返さないでしょ
900名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 03:43:58 ID:BY8oD+Ns
さすがに、旧式のXP SP3をWindowsMe2とか名前変えて出さなかったな。
901名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 04:46:36 ID:enBDdEfo
>>894
ネット人口=PC人口とするなよ。
ネット人口には相当数の携帯電話ユーザーが含まれる。諸外国は知らんが、少なくとも日本はそう。
携帯電話がインターネットに接続できるようになり、いきなりネット人口が増えた。ブロードバンド契約数は未だに3000万件に
達していない。日本のネット人口の7割は携帯電話ユーザーと思ってくれ。中低所得諸国ではさらにその傾向が強い。

だから、割合はともかく絶対数ではvistaの方が多く使われている・・・なんてことは絶対に言えない。携帯電話の現状見ると、
PCでネットするユーザーはむしろ減ってる=vistaユーザーの絶対数も減ってるんじゃないか。 
902名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 06:39:39 ID:enBDdEfo
>>899
そっかぁ? おれはvistaで10年ひっぱるのかと思ってたよ。だって常識的に考えて、OSでできる新しいことなんかないじゃんよ。
あと、OSを作るのは本当に大変らしい。XPも遅れに遅れたし、Vistaも遅れた。64bitWindowsは未だにまともなのが無い。
3年ペースは絶対に無理だと思う。
903名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 08:04:07 ID:QepJ+qU6
まあ7が出るまでの命だろうが、7が本当によくなるかどうかは
微妙なところだな。
期待の斜め下をいくのがMSの改良だし。
904名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 11:03:43 ID:hdachbiH

 「iTunes 8」インストール後に、一部のVistaユーザーに障害発生との報告相次ぐ

米国時間9月9日にリリースされた、新しい「iTunes 8」に、皆が感動を覚えたわけではない。
ZDNetが非公式に実施した調査では、最新版のiTunes 8が、全員ではないものの、
一部のMicrosoftの「Windows Vista」で障害を引き起こしていることが明らかになった。

Appleのユーザーフォーラムでは、いわゆる死のブルースクリーンとして知られる
「Blue Screen Of Death」が、iTunes 8のインストール後に、Vistaのデスクトップ画面で
表示されてしまうとの報告が相次いでいる。
ttp://discussions.apple.com/thread.jspa?threadID=1701063&tstart=0
BSODの障害は、iPodやiPhoneの接続直後に生じているようだ。
905名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 11:41:19 ID:juwsfZye
>>902
95→98(3年、当初は97で2年の予定だった)
98→98SE(1年)
NT4→2000(3年)
98→Me(2年)
2000→XP(2年)
Me→XP(1年)

>おれはvistaで10年ひっぱるのかと思ってたよ。だって常識的に考えて、

(笑)
906名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 12:12:01 ID:Jkq34nz9
× vistaで10年
○ vistaは後1年 
907名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 13:46:51 ID:D63k3HPC
>>905
おまえってホントバカだな。ネット人口とPC人口を混同したり、全く別チームで作られてたNT系と9*系を混同したり。
どうせ混同するならIEとofficeも加えてやんな。
908名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 13:50:45 ID:ppQLtmDV
>>907
Me→XPは「個人向け」という視点では正しい思うが。
909名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 14:24:37 ID:VOB660cs
>>890
やっぱ高二の3学期の成績が100点満点の11点じゃ中退だろJK。
910名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 14:38:04 ID:/HBk/z6q
Windows 7の製品エディションは1つ?
ttp://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0809/09/news075.html

> Windows&Windows Liveエンジニアリング担当上級副社長のスティーブン・シノフスキー氏が
> 9月5日付で投稿したブログ記事によると、そうした種別は設けられないようだ。

# とりあえず、エンジニア担当上級副社長氏の意見みたいだけど…。
# これ読んでて、『限定解除商法』なる言葉が浮かんだ。
# Vistaでいうと、パッケージはBasicだけ。エンターテインメント拡張パッケージとか、
# ビジネス拡張パッケージとか…
911名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 15:36:07 ID:6k56OlJw
マイクロソフト、最新OS「Windows 7」のベータ版を年内に提供

2010年初頭に登場することが予定されている、Windows Vistaに代わる最新OS「Windows 7」
ですが、今年中にベータ版の提供が開始されるかもしれないそうです。

しかし当初提供が開始されると目されていた時期よりは遅くなるとのこと。

詳細は以下の通り。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080912_windows_7/
912名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 18:03:23 ID:oAq9W+Ds
>>901,907
>>893のXPのシェアもネット人口調査なんだが…
しかも日本国内限定でたった6500〜9500PVから割り出した信憑性が無さ過ぎる数字
913名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 23:36:52 ID:H1YNynYD
えっと…Me使いの私はいつ買い換えれば?
それまで愛用していた95機が壊れ、なんの下調べもないままMeプリインスコモデルを買った。
その数ヵ月後にXP出たと知り、まだ新しいし次まで待つかと思っていたら、いつの間にかこんなに月日がたっていた。

7がいいのかもまだ分からないし、それ以前にこのPCが7発売までまでもつかも分からない。Vistaはあまり評判よくないし、
かと言ってサポートが残り少ないXPを買うのもどうかと…

とりあえず壊れるまでは使うけど
914名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 23:47:41 ID:ykWX9Sh5
俺と一緒にマックへ旅立つか?
Windows7が本当にどうなるかわからないからな・・
915名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 23:51:23 ID:Pxj14kKJ
>>913
すぐ最安のxp機買え。
たまげてしょんべんちびるなよ。
916名無し~3.EXE:2008/09/12(金) 23:52:17 ID:FVrPyDPc
>>913
Meをいつまでも使ってるのはお疲れ様としかいえん
917名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 06:19:43 ID:Ge+CatnN
MSのOSとアプリケーションをいつまでも使ってるのはご愁傷さんとしかいえんか
古いWindowsを使っている俺は自分に向かってご愁傷さん草臥れたでしょ安らかに眠ってくださいというしかないな。相手にもされん。
Linuxの世界に来年くらい転生しよう。Webアクセス環境も随分変化することだろう。 その後に。 
のんびり逝こう。
918名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 13:01:26 ID:sa2p7VNk

電気屋の店頭に行くと、ほとんどのPCにインストールされているのはVistaです。
一見するとVistaを使うことが当たり前であり、Vista以外の選択肢などあり得ないと思うほどです。

ところが、筆者の周りでVistaユーザーを探すと、意外なほど少ないことに驚きます。
中には「Vistaなんて見たことない」という人もいたりします。筆者がIT業界にいることもあり、
周りにはITに関係する人が多いのですが、IT関連の人でさえVistaユーザーは少数派であるのが現状です。

「だってVistaってすごく重い(=遅い)んでしょ」という声も聞かれます。たしかにVistaが要求する
ハードウェアスペックはXPのそれよりも上回っています。
要求を満たさないPCで動かすと「すごく重い」ことになってしまうのは事実でしょう。

しかし、ユーザーの目からみてVistaがXPと同じパラダイムに留まっている以上、わざわざお金を出して
買うほどの納得性がなかなか得られていないということなのでしょう。
Vistaには、ReadyBoost, SuperFetch, DirectX 10, Windows Search, ... 等々、「基本的なインフラ」を
強化するための多数の機能追加がなされてはいるものの、需要を掘り起こす方向での機能追加ではなかった
というわけです。

Vistaの開発が始まった当初は、今よりももっと多くの先進的な機能が追加される予定でした。
結局、何度も発売延期を繰り返したあげくその目論見は頓挫し、XPとあまり代わり映えのしない製品になって
しまったことは否定できないでしょう。
一般ユーザーだけではなく、企業おいてもVistaが高く評価されているとはいえない状況にあります。
919名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 16:09:27 ID:YM0UUZJ9
ダウングレードって言う言葉が一般的になることがこのOSすべてを物語っていると思う。
920名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 17:59:06 ID:tOI/SswW
ただ昔のソフトを動かなくしただけだろ
金儲けのため
OSの機能なんて進化ないし
921名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 18:26:44 ID:YotlqWtk
>918
IT業界にいるなら、普通ソフトウェア アシュアランス付のライセンスか、
MSDNに入ってるから、いちいち金払わなくても新しいOS使えるだろ。

よっぽど貧乏な会社なら違うのかも知れんけど。
922名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 19:44:45 ID:eoO2vIUK
>>921
IT業界と、”わざわざお金を出して〜”は別の文脈の話だろ
もっと読解力つけろよ
923名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 20:36:06 ID:NC4YPCYd
ダウングレードって今に始まったことじゃないんだけどなぁ。

俺が昔買ったパソコンは、Win3.1とWin95のどちらかを選んで使用できた。
924名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 20:58:22 ID:d+Dy4aT6
今に始まった事じゃないではなくて
全く進歩していないというのが正解
925名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 21:00:15 ID:NC4YPCYd
ダウングレードに進歩とかあるのか??
926名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 21:32:24 ID:YM0UUZJ9
・・・
927名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 23:58:22 ID:Ohu5JhtV
・・・
928名無し~3.EXE:2008/09/14(日) 00:30:02 ID:oiB9Jz7j
本日、ではなくて昨日、友人宅でVista触らせてもらった。
そのPCはまだVista発売当初のモデルで、XP機にメモリ増設しただけって感じの
スペックだからかもしれんが、起動に時間かかりすぎwwCPUファンはアイドリングでも常時フル回転
アロエとサイドバーだけでPCがぜーぜー息切らしてる状態だった。あのPCにXP入れたらどんなに高速になるだろう

外見だけでいうと、NECのVALUESTARでセロリンMでRAM1GBってとこじゃないかな
セロリンPCにvistaをいれて販売するNECもどうかと思うが。初心者釣りモデルかな??
929名無し~3.EXE:2008/09/14(日) 00:45:26 ID:KOcSCZyE
>>928
>外見だけでいうと、NECのVALUESTARでセロリンMでRAM1GBってとこじゃないかな

その程度なら普通にうごくっしょ。ちょっと軽量化すりゃね。


930名無し~3.EXE:2008/09/14(日) 00:54:11 ID:EP9uiF4q
>セロリンPCにvistaをいれて販売するNECもどうかと思うが。初心者釣りモデルかな??

そうでもないぜ?
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up1250.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up1251.jpg

ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up1295.jpg
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/up1296.jpg
931名無し~3.EXE:2008/09/14(日) 00:58:07 ID:oiB9Jz7j
ちょっとの軽量化どころか、初期のインターネット勧誘の広告や、初めてのパソコンツール、121wereの常駐ソフトなどなど、
何から何まで初期の状態で、デスクトップもダウンロードしたファイルや、ExcelやWardで作ったファイルで埋め尽くされてる。
IEはツールバーが3つか4つくらい出てたし。重いのが当たり前といえば当たり前だったのかも。
932名無し~3.EXE:2008/09/14(日) 00:59:33 ID:oiB9Jz7j
>>930
見られない
933名無し~3.EXE:2008/09/14(日) 01:20:20 ID:+hgNcMEG
>>928
Vista発売当初のモデルならHDDがおそそうだな
7200rpmのHDDに換装&メモリ2Gにするとだいぶ変わると思うぞ
934名無し~3.EXE:2008/09/14(日) 01:25:51 ID:HcvjCmMo
>>928が胡散臭く見えるのは俺だけか?
CPUファンはアイドリングで常時フル回転なんて
ハードウェア的にありえないだろ

> アロエとサイドバーだけでPCがぜーぜー息切らしてる状態だった。
これもありえないんだよなぁ。Aeroが動く状態でこうなることってないだろう。

当たり前だけど、何も起動していないときのCPU使用率はほぼ0なんだぜ。
どんなに低スペックでも。
935名無し~3.EXE:2008/09/14(日) 03:36:30 ID:+hgNcMEG
>>934
Indexさくせいちゅうとかじゃね?
936名無し~3.EXE:2008/09/14(日) 14:05:46 ID:W7AHD40o
メーカPCはゴミクズソフトを大量にプリインストールするから
余計にひどいんだよな。
937名無し~3.EXE:2008/09/14(日) 14:12:49 ID:3ZYa9qVl
でも、そのゴミクズソフトを入れることで
パソコンの値段が下がっている。

ゴミクズソフト = お試し版 = 宣伝

不思議なもんだね。
938名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 02:16:03 ID:TtOQkbkB
今日vista買ったんだこど今会社で使ってるXPに比べて遅すぎてびっくりしました。
でも4万円台だったので仕方ないかな
939名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 03:03:15 ID:pNkHxfEN
>>938
4万のPCだったらあきらめろ。たった4万の安物PCに何を期待してるんだ。
今時10万かければ何でも軽く動くPCが手に入るのに。
940名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 03:11:23 ID:GVx+pcow
2年前のDellだが快適だぞ
941名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 06:28:09 ID:rOkf3SjB
Meの時もひどかったけど
ここまでつるし上げられるOSも珍しいで寸ね。

あ、アタシ?
アタシは2K使ってますw
942名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 09:01:28 ID:Z70Ep+mA
スイーツ(笑)
943名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 09:32:31 ID:ls7jVRA3
>>941
それだけ、日本人のレベルが落ちてるってことだ。
944名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 11:37:24 ID:L/9DoZun
vistaが不評なのって日本だけなの?
945名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 11:48:56 ID:lkWvtEEM
2007年4月の調査では、IT技術スタッフの22%がVistaへの移行に「強く反対」と答えた。13カ月後、この数字は55%に跳ね上がった。
「やや反対」または「強く反対」と答えたエンドユーザーの割合の合計も、同じ期間に21%から53%に伸びた。
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0807/17/news005.html
946名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 11:59:28 ID:C9ljgyBW
ああ?お前らまだVISTAで騒いでるのか?そういえばVISTA2ヶ月起動してなかった?おお?
947名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 12:04:13 ID:YE/2TzgA
まあ、そういう人もいるでしょう。

俺はXP一年間起動していない。
せっかくデュアルブートにしたのに意味ねーw
パーティション容量なくなったので、
XP消してVistaのパーティション拡張した。

948名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 12:09:38 ID:ejkbYWJW

       ____
     /⌒  ⌒\   ホジホジ
   /=⊂⊃=⊂⊃=\    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  >>945 
  |    mj |ー'´      |    半分以上が完全拒否って・・・フプッ
  \  〈__ノ      / 
    ノ  ノ
949名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 12:24:49 ID:BeGMgdcy
>>945
End of 2010
vistaがあるわけねーだろwwwww
950名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 13:07:53 ID:kitAjUla
>>944
XPが売れてるっていってもせいぜいMacと同程度だしな
XP→Vistaは変わりすぎたから、変化についていけない一部の連中が騒いでるだけでしょ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0804/bcn_1.jpg

ネット解析によるXPのシェアはとうとう7割を切った
http://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=10
951名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 13:28:03 ID:rTM2pbnI
アッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ
Windows XP 25.8% (12ヶ月)
ttp://www.zerotown.com/webdata/olddata/os2002.htm
Windows Vista 11.30% (22ヶ月)
ttp://www.w3counter.com/globalstats.php
952名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 13:31:04 ID:YE/2TzgA
不安定な98、Meからは、安定しているXPに乗り換える人が多かったが、
安定しているXPから、安定しているVistaに乗り換える人は少ない。

なぜこんな簡単なことがわからないのだろうか?
953名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 13:31:27 ID:qw1ShUaj
>>950
へぇ、XP買ってる奴って10人に1人くらいなんだねw
954名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 13:39:24 ID:4ZwTBG1a

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


■企業ユーザーは『Windows Vista』よりも『Windows XP』を選択■

ttp://japan.internet.com/busnews/20080825/12.html

世界中の3000社を超える顧客企業のうち、約35%の企業では、Windows Vista から
『Windows XP』へのダウングレードが行われたことが確認できたという。
955名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 13:45:35 ID:QvJJar5h
たとえ運良く今使ってるソフトが全部動いたとしても、
今後何か新しいアプリを使おうとしたとして、
動く確率はXpの方が高いからなぁ。
今PC買うならXpに戻してデザインをVistaっぽくするだけでいいわ。
956名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 13:56:50 ID:qw1ShUaj
利権がらみの変なバイアスがかかってる記事より、まともなスペックで使った一般人の生の声の方が信用できる
ttp://review.kakaku.com/review/0010X119293/Page=2/

Vistaをとやかく言う方もおりますが、自宅で趣味に利用している分には、
かえって色々な機能が付いていて面白いです。

まだ、ビスタに慣れていないので戸惑う事も有りますが、それがかえって
楽しかったりしてとても満足しています。

今回、Windows Vistaを選択したのですが、処理速度が速くとても満足してます。
メモリは4GBです。

Vistaもすごく使いやすく巷で言うほど悪いものじゃありませんでした。
むしろ自分はXPよりVistaのが使いやすいですね♪ホント快適です!

今回、OSはVISTAを選択しましたが、よく言われている不評はまったく無く素晴らしく快適です。
前使用パソコン「DIMENSION E521」OS:XPよりもすこぶる速さを感じて居ります。
957名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 13:59:42 ID:QvJJar5h
それはそう思うが、利権って何?

Vistaを買わせる利権は存在するが、(MSやメーカー)
Xpしか買わせないことによって得する層って誰よ?

利権とか関係無しにユーザーがXpを求めているだけだろ。
アプリ対応などの「安心」を買うために。
958名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 14:01:13 ID:YE/2TzgA
9x系とNT系に壁があったように、
XPとVistaにも壁があるよ。

今後はVista以降でないと完全に動かないものが
増えてくるのは目に見えている。いまさらXPを選ぶ理由は無い。
959名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 14:03:47 ID:ejtKla/c
>>956
社員さん。2週間でXPにダウングレードした俺に言っわれても・・・・・w
960名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 14:19:09 ID:JWVN+Jid
961名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 14:21:59 ID:gn7tDr/+
 
962名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 14:35:38 ID:tWHusOVM
>>957
そりゃMSだろ
XPで2014年どころか2010年以降まで本気で持たせようとしている奴がXP工作員に居るとは思えん
Homeの延長サポート詐欺に騙されちゃった純粋なユーザーは本気で思ってるんだろうけど
963名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 14:44:10 ID:gksC5pCH
ヘルプとサポートはVistaのほうがよく出来てる
964名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 15:00:01 ID:HXXyaaDt
>>944
海賊版とか蔓延してる某国やネットゲ大国な某国では不評みたいだね
965名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 15:02:26 ID:alsQLeJG
今更OSで楽しもうとはおもわん
966名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 16:16:22 ID:WCWz+KWK
某省庁に納入されるPCにVISTAのシールついてたのであちゃーと思ったけど
全台XPにダウングレードされて納入されてたな。

さすが。
967名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 16:40:46 ID:UUtD4br3
>>966
法人はどこでもVistaってだけで門前払いだからなあ。
968名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 17:07:29 ID:45FtztvP
史上最低はMEだよ。
2番目に最低なのがVISTA

間違えるなよ。ここテストにでるぞ。
969名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 19:25:13 ID:FH5g5czp
だが違う
970名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 19:32:43 ID:XkbYaiUw
最低はVistaですた
971名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 20:44:06 ID:VGJaVnRv
MacにXPを入れるのはいやだがvistaを入れるのはもっとやだ。
972名無し~3.EXE:2008/09/15(月) 20:49:35 ID:YE/2TzgA
それなら、Macを捨ててPCを買ってください。
973名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 03:50:53 ID:PD1s1DnQ
XPよりサポート期限が短いのは笑うしかない。
974名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 08:27:36 ID:wbJw5nnp
>>973
XPのサポートは来年の4月で終了。あとはゴミの延長サポートだろw
975名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 09:51:41 ID:XAFmF0oH
『Windows 7』、2009年6月にもリリースか
ttp://japan.internet.com/webtech/20080916/10.html
>評判の悪い『Windows Vista』の後継 OS『Windows 7』の出荷時期について、Microsoft は公には2010年初
>め以降と述べているが、同社内部のスケジュールでは、2009年6月3日がリリース予定日となっていることが
>取材により判明した。
>さらに、Microsoft は10月下旬に開催するイベント『Professional Developers Conference』(PDC) を、
>Windows 7 の最初のパブリック ベータ版お披露目の場とするようだ。同社 CSA (最高ソフトウェア アーキテ
>クト) の Ray Ozzie 氏が基調講演を行なうイベント初日の10月27日に、第1ベータ版をリリースする計画だという。
976名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 10:30:52 ID:nvwupcLq
なるほど
PDCでやはり出すのか
まあ、こんな短期間で何か成果が上がったのか大いに疑わしいけどねw
もうちょっと(あと3年くらい?w)時間をかけた方が良いんじゃないか?
XPの販売を再開してさ、SPもSP5くらいまで出せるだろ
977名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 10:33:36 ID:nvwupcLq
>>974
たしかに、延長サポートは当てにならないな
延長サポートに突入したOSの末路はサポートするソフトウェアが減っている今の2000が如実に示している
それでもセキュリティフィックスだけでも提供してくれるだけ有難いわけだが
978名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 10:40:33 ID:Z8AN08O5
>>975
評判の悪い『Windows Vista』のサポなんてやってられねーよな( ´,_ゝ`)プッ 
979名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 11:04:57 ID:wbJw5nnp
>>976
普通にVistaのマイナーチェンジだからね・・・
2000→XPの時は1年8ヶ月だったな。
980名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 17:56:42 ID:7MKIZ9Sg
てかXpに今更新しい機能なんて必要ないだろ
セキュリティサポートで必要十分すぎる。
他にどういうサポートを期待してんの?
981名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 18:40:10 ID:o9YNZDOt
XPはもう十分がんばった。
982名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 18:45:32 ID:wbJw5nnp
>>980
Win7と同時に出るであろう、Office2010、VisualStudio2010、
WMP12、IE9、WindowsSearch5.0
あたりは対応して欲しいな。

といっても、メインストリームサポート切れでインストールできないかw
983名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 20:28:37 ID:Zh5xCIA6
Win2KにアクチつけてWindows 2009にしてクレ
984名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 20:44:37 ID:ejdIvj1n
>>982
そもそもXP厨が言う「XPなら快適だけどVistaはモッサリ」なスペックのPCだとwwwwww
985名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 20:59:35 ID:rY8OBSKq
ここで空気読めない俺が質問なんだが

XPのPCからVistaのPCに変わってしまったんだが


ヘッドフォンとか、マイクとかってXPの場合刺しただけで使えたんだけど


音すら聞こえないしマイクも音拾ってないし、説明書にもそこら辺書いてないし、誰かkwsk頼む
986名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 21:00:32 ID:lVzbTgvV
    
      | 奥さ〜ん 中古OS大安売りだよ〜/  
      | モッサリVISTA一本100円だよ〜/
      \                  /
        ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           __  \\\\\
          (・ )> \\\\\
          -┴┴-------\\\
         /  ̄ ̄ ̄// ̄ ̄.|| |\\\
        /    ∧// ∧ ∧.|| |\\\\
      [/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |\\\\\
      .||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
.      lO|--- |O゜.|____ |.|_|ニニニニニニl.|
      |_∈口∋ ̄_l_____l⌒ l.|_____| l⌒l_||
       ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
987名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 22:00:17 ID:txkyyD7J
XPは100円でもいらんがな
メインマシンには入ってないが、インスコすんのめんどくさいし、たぶん使わない
988名無し~3.EXE:2008/09/16(火) 22:58:15 ID:ZYy2a3yr
vistaは金貰ってもインスコしたくない。
989名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 01:16:17 ID:C7aU1G2q
7がちょっとでもまともになることを願ってあと1年半XPで
やり過ごせば無問題。
990名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 01:19:12 ID:ab+vtLMR
>>977
>>延長サポートに突入したOSの末路はサポートするソフトウェアが減っている今の2000が如実に示している

いつも2Kの例で誤魔化そうとするが、2KとXPじゃ延長サポート突入時のシェアが全然違うから
対応ソフトも多分比較にならんと思うんだよな。DX10以降と、MSが意地悪して.NETをXP非対応に
するとか・・・まあ考えると切りないけど、2Kと同じってのはないな。
991名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 01:32:37 ID:8aL6Eef9
■Vistaは史上最低のOSになった! Part11■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1221579187/
992名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 06:37:02 ID:mG3M2cJP
意地悪とかじゃなく技術的な制約で.NETのXPへのバックポートは
そう長くないうちに終わると思うが
993名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 10:45:50 ID:4yS8WyOt
>992
すでにWPFのXPサポートが、一応やっときましたレベルの違和感バリバリだしな。
994名無し~3.EXE:2008/09/17(水) 20:12:30 ID:iYwwtpvT
XPのWPFはあまり苛めてやるなよ。WDDMが無いんだからさ。
デバイスロスト対策の粗末なXPにmilcore移植しただけで称賛モノだ。
もともとWPFはVista専用のはずだったしな。
995名無し~3.EXE:2008/09/18(木) 12:40:57 ID:ZvxScqP7
独島MS工作アルバイトフューチャーズBOXage
996名無し~3.EXE:2008/09/18(木) 21:39:28 ID:lPoho7wn
2KとXPじゃ違うってことに誰も触れないのが工作っぽくてイイネ
997名無し~3.EXE:2008/09/18(木) 22:03:22 ID:hsxMTZIR
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/vista_feature/index/index.html
ははは VistaはXPなんぞより圧倒的に優れているだろ? 事実も使用感も 人の評判は当てにならんものだなw
998名無し~3.EXE:2008/09/19(金) 06:58:43 ID:Y9bLTMef
vista学園とかやらかしてる時点で地デジ級にコケてるわ
999名無し~3.EXE:2008/09/19(金) 13:24:35 ID:TC0SKZ28
999 !!!!
1000名無し~3.EXE:2008/09/19(金) 13:25:21 ID:TZEk3pq3
1000なら、VistaとWindows7の両方の勝利
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。