1 :
稲葉 孝弘 :
2008/07/05(土) 18:25:04 ID:ie7GXDmw まず、高スペックが必要なこと、電気を食う。 これ、どう思うよ? まぁ、最近発売のパソコンは昔に比べたらかなり高スペックだけど・・・・
いまさら重複スレ立てんな 適当にそこら辺のスレでやれ
アンチさんわざわスレ立てご苦労様です^^
電気を食うといっても、同一マシンで放置時に「最大で」15W程度の差が出る程度。 (15Wというとデスクスタンドに使うような蛍光灯がやっと点けられる程度。) エアコンの設定温度を1℃上げた方が、よっぽど省エネですよ。
5 :
稲葉 孝弘 :2008/07/05(土) 19:43:45 ID:ie7GXDmw
スマソ、重複スレ立ててしまいました。 すみません。 と言いながらも、今vistaでカキコしてる俺・・・・・ 一番良かったと思うwindowsは何?
6 :
名無し~3.EXE :2008/07/05(土) 19:45:08 ID:XF/zubS/
電気を喰う…一瞬、「バルンガ」を連想してしまった。
壁紙にJPEGかビットマップ画像しか選べないこと 変換すんの面倒なんだよ!PNGとかGIFとか選ばせろ糞が!!
>>6 わかる!
デュアルコアプロセッサー=電気を食う
ビデオカード(上級) =電気を食う
メモリ1G以上=アクセスが頻繁=電気を食う
ハードディスクが大容量=アクセスが頻繁?=電気を食う
vista おまえは何んだ?
何様のつもりなんだ!!!!
マイロソフト〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お前ら地球温暖化を促進するつもりか! 独占禁止法の次は地球温暖化か!何をたくらんでいるんだMicrosoft!
9 :
7 :2008/07/05(土) 19:53:31 ID:tnkmNfqN
と思ったけど、画像を直接右クリックすると選べるんだな… 失礼しますた!!
10 :
7 :2008/07/05(土) 19:57:33 ID:tnkmNfqN
あ、でも強制的に拡大されんのな… しかもやっぱリストからは選択できないし やっぱ糞だな。設定に一貫性が無い。わけがわからん
す べ て
デュアルコアとグラボが電気を食うって馬鹿か Vistaを叩いてんのはPC初心者ばかりか
13 :
名無し~3.EXE :2008/07/05(土) 20:32:39 ID:We6iMQdd
空中で浮遊しながら電気を吸い取って巨大化していくVista…。 嫌すぎる。
14 :
名無し~3.EXE :2008/07/05(土) 20:44:22 ID:wKvTTIhT
>デュアルコアプロセッサー=電気を食う 障害? XP時代のPen4とかPenDの方がよっぽど電気食いだよ。
15 :
稲葉孝弘 :2008/07/05(土) 20:53:04 ID:ie7GXDmw
正直、中古、ジャンクでできるだけ安くスペックを上げられるか、それを楽しみに毎週アキバに通ってました。 でもデュアルコアの速度を体感するともう病みつきになる! これがXPだったら相当早くなるんだろうな・・・・と個人的な思考 でもvistaにダウングレード権があるとかないとか、これはウザイ! 製品のPCを購入してXPも使えるようにしようか、とやってみたらできないとか・・・・・これはMicrosoftの陰謀だ!!! っていうかデュアルコア・・・・ノートPCには少しつらくないか? いや、まだディスクトップだったらまだわかる。でもノートにデュアルコアはちときついと思うぞ・・・・ それなりのデュアルコアだとしてもだ・・・・・ ただでさえノートPCに熱は大敵なのに・・・・・・ メーカーは自社のノートPCを破壊するつもりか?
>>15 ノートPCでAthlon 64 X2 TK-57(1.90GHz)っつーのを使ってるけど、やっぱ熱い
デスクトップ向けのAthlon 64 X2のL2キャッシュを半分に減らして、PowerNow!を付けたようなやつ
さすがに、Vistaの動作は快適だ
このクソスレたてた素人は責任とって埋めろ
>>17 名前重なってる・・・・
確かにデュアルコアじゃないとvistaは厳しい・・・・
昔vistaのベータ版を
セレロン2.8Ghz
メモリ 512M
VRAM 64M
で動かしたけど全然重かった・・・・・・
さすがデュアルコアというか そこは、デュアルコアのいいところでもあるけど、もう少し熱と消費電力を落としてほしいところだな・・・・・
> 昔vistaのベータ版を まったくもって、参考にならない!
20 :
稲葉孝弘 :2008/07/05(土) 22:12:58 ID:ie7GXDmw
>>18 すみません自分です。
名前間違えました・・・・すみません。
失礼しました
21 :
稲葉孝弘 :2008/07/05(土) 22:14:01 ID:ie7GXDmw
確かに ベータは参考にならなかった・・・・ まぁベータだからしょうがないっか
ベータ版 メモリ 512M この二つが原因
23 :
稲葉孝弘 :2008/07/06(日) 00:17:09 ID:sKIx9l/k
>>22 確かにそうだった。
しかしXPはそれで十分だった・・・・
XPで512MBが十分とか言ってる奴は VistaSP1 デュアルコア 2GB DX10対応カードのPCを触らせたら射精しそうだな
25 :
名無し~3.EXE :2008/07/06(日) 19:47:42 ID:S2A8zDTG
あらゆる面でだめだろ
26 :
名無し~3.EXE :2008/07/06(日) 22:18:08 ID:jmqObaDz
現状ではもっとも優れたOSであることには違いない。 ハード環境が追いつくようなら迷わずVISTAで決まり。 カスタムしまくったXPと別れたく無い気持ちは分かるけどね。
Vistaがたたかれると我慢ならない!って感じで飛びこんでくる奴って…。 まあ、製造元のVista関連部署を1つだけ取っても膨大な数の利害関係者がいるし、 Vistaの流通に関わってる関係者だって、ショップから何から沢山いるから、 そういう連中か、もしくはヲタだとは思うけどね。
Vistaが持ち上げられると我慢ならない!って感じで飛びこんでくる奴って…。 まあ、マカ製造元のMac関連部署を1つだけ取っても膨大な数の利害関係者がいるし、 Macの流通に関わってる関係者だって、ショップから何から沢山いるから、 そういう連中か、もしくは信者だとは思うけどね。
一体誰と戦ってるんだ
30 :
名無し~3.EXE :2008/07/07(月) 06:22:18 ID:ozVH4K45
vistaがもっとも優れてるって・・・ ファイルの転送まだ遅いし ゲームやれば不具合おこるし・・・ xpと比べてここが一番変わってうれしかったってとこあげて見てくれ
UAC XPを制限ユーザで使ってた人には便利機能
インスコしたらwindowsフォルダ7GB以上あって驚愕した。 XPの5倍以上・・・・・・。
Windowsなんて元々一個飛ばしが基本 98からXPにしたときは感動した。
2000, Meと2つもとばしてんじゃん
35 :
稲葉孝弘 :2008/07/07(月) 17:21:23 ID:S5Cj8nSb
>>34 確かに・・・・
でも少しソフトが止まっただけで強制終了させようとするのがウザイ。
我慢を知れ、vistaよ!
応答無しプログラムの強制終了時間の設定は変えられるんじゃないの? ずっと前から付いてた機能だと思うんだけど
37 :
稲葉孝弘 :2008/07/07(月) 17:41:31 ID:S5Cj8nSb
それにしても数秒とかで出てくるときがあるからそれがウザイ・・・・ しかも動いてたし・・・・・ 何で動いていて使えるものを強制終了したいんだ?vista・・・w
それどころかOSごと落ちるVista いや、XPもだけどね
39 :
名無し~3.EXE :2008/07/07(月) 19:00:27 ID:afnHkBmP
Vista=Windows Meの再来かと思える瞬間 せいぜい10個くらいしか窓を開いてないのに、 特に警告も無くそれ以上新窓やコンテキストメニューが開けなくなるのって、 DWMがメモリかシステムリソースを馬鹿食いしてるからという理解でいいのかね。 Ctrl+Shift+Escすら利かなくて少しだけ焦った。
40 :
名無し~3.EXE :2008/07/07(月) 20:14:44 ID:aH+AUl5i
15Wも差があったらでかすぎるだろ ラデのGPUをアイドル状態で動かしてるようなもんじゃん
>40
「最大でも」15w程度。Vista向けドライバが腐れていた時期のデータだから、
今は改善されてると思われ。
むしろXPよりVistaの方が細かい制御が可能になっている分、
全体的な平均値はXPより低くなる可能性も高い。
実際、βの時のだが稼動時はVistaの方が低いという例も報告されてる。
ttp://www.dosv.jp/feature/0608/18.htm
私たちは理性の時代にいると思っています。
地球温暖化への警鐘は科学を装っていますが、科学ではなく、プロパガンダです。
20世紀の地球温暖化と人類が排出した温室効果ガスを関連付ける直接的な証拠はありません。
結局、嘘だったということです。
CO2が気候を変えているとは言えません。そんなことは過去に一度もありませんでした。
温室効果ガスのCO2が大気中に増加し、それから気温が上昇すると仮定していますが、
氷床コアの記録で全く逆だと分かりました。
つまり、人間が気候を変えているという理論の最も根本的な前提が間違っていると分かったのです。
つまり全部うさん臭いんです。
日本語字幕スーパー付き「The Global Warming Swindle(地球温暖化詐欺)1-5」
http://video.google.com/videorankings?type=viewed&cr=jpn&hl=ja
43 :
名無し~3.EXE :2008/07/07(月) 20:52:23 ID:kicx1Chb
懐かしいな7年前が、XPの時と同じ。 こんなスレばかり立ってたな。 Win2Kは、当時はPRO御用達で一般人はWin95系だったから騒がなかったけどね。 せっかく、ホームとビジネスに機能をPRO向けと一般人向けに分けて有るのだから、Win95時代のようにホームの機能を簡素化すればぼろくそ言われないのにね。 あの頃はWIN2K使ってると優越感を覚えて、周りより安定頑強の安心感を強く感じていた。XPなったら全部同じ土俵になってしまってこの有様。 PRO用の機能が一般に下がってきたことによって、使い込みが出来ないためにぼろくそ。俺もWin2Kを使い込み出来たわけではない。ただ 安定性強靱さに満足感に慕ってただけだけどね。 ホーム系統はもっと安価にして、機能を家庭用に絞り込んでしまえば良い。Win95の時みたいにゲームはPRO用Win2Kでは出来無くても良いPRO用は安定強靱とドメインとやら何とやら。差別化をしっかりした方が良いと思うよ。 それでも、俺はゲームは熱中できない(短気なので)から強靱安定のPRO用を買うけどね。 こうすれば、MSもこうまでもぼろくそ言われないと思うけど・・・・・
・DX9のゲームがマトモに動かない ・検索が糞。Xpより退化しすぎ ・無駄にメモリ食い過ぎ。 ・表示がXPよりトロい←(GDIアクセラレーション廃止の為)
それ以前に95〜2000までのGUIとXPでは随分違ってたし、 ちょうどネット環境もかなり整備されてきた頃だったし、 XPが出た頃にパソコンを買いかえた人は結構、 「ああ、良くなってるな」と実感できたのよ。自分の周りもそう。 で、Vistaについてはオタがぎゃーぎゃー凄いぞ凄いぞと騒いでて たっぷり5年も待ったんだし、劇的に変わるみたいなこと言われたよな…と 期待して見てみれば、UIの鮮やかさはMacのOS Xに見劣りするし、 その他もやたらリソースを食うだけで、大して美味しくない。 で、めでたく塩OSになったってわけ。
そういうのもXPのときにあった。 GUI気色悪いって。Mac OS Xに見劣りするって。リソース食うって。
何がだめって期待させすぎたところがだめ。 XP++ とかいう名前でひっそりと出しておけば良かった。
48 :
名無し~3.EXE :2008/07/08(火) 00:35:27 ID:VJLwy5XP
win2000並の軽さと快適さを入れるために、なんでメモリ2Gも入れなきゃなんないの? 最近、どうしても移動中に仕事しなきゃなんなので、VAIOもモバイル買ったらVISTAだった。 快適さを求めるために、あちこち設定しないおしてやっと使えるようになった。 ああ、最初からXPのドライバ入ってりゃ苦労しなくて済むのに・・・。 ドライバ入れるのマンドクサいんで、とりえずこのまま使うけど、 2Gのメモリと、CORE DUO の威力は結局どこに行ったんだぁ〜?
>48 >2Gのメモリと、CORE DUO の威力は結局どこに行ったんだぁ〜? 例えて言うなら、VistaはXP以前に比べて最高速度は落ちているが、 馬力が上がっている。 これは電力の節約と、高負荷時の体感速度低下防止のため。 だからXPだと高負荷でフリーズするような場面でも Vistaならフツーに動くようになったし、意外に低スペックなPCでも そこそこ動いたりする。(体感速度とPCスペックが正比例しない) また、アイドリング時の消費電力が高いと言われているが、 作業中の消費電力は逆に低くなることもある。
馬力が上がって最高速度が落ちるとはどういった理論ですか? 速度リミッターでも付いているのかしら?
>50 MSDN、TechNet、Windowsのエキスパート(Russinovich氏とか)のブログのいずれかで それを示唆する記事を見た記憶がある。(詳しいソースは失念) また各種のベンチマークや比較テストがそれを裏付けるような結果を出してる。 ベンチで特定条件のスコアだけ妙に高いとか、稼動時の消費電力が低いとか。
んとね、はっきり言えば、Vistaの主要な管理技術まだ使える環境少ない。 はっきり言えば、Xeon(いつからサポートしてるかはわからん)、Opteron(初期からサポート)あたりしか現状サポートしていない。 まぁ、こういうところから知っていくと、少しずつVistaがなんなのか知っていくんじゃないの? 現在のPCアーキテクチャよりも少し進んだものもサポートしてるし、そういうものが使えるというときがこないと分からないと思うよ。 だから「ふーん、そうですね」で批判はスルーすればいいだけ。
>だからXPだと高負荷でフリーズするような場面でも >Vistaならフツーに動くようになったし 妄想厨wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>48 ノートにはXP継続販売してほしいっすね
やっぱファンレスがいい
ATOMなら小型筐体でもぎりぎりファンレスにできそう
しかしATOMや小径HDDや書き込みの遅いSSDではVistaは拷問のようだというし>D4
高い金払って買ったSSDなのに無駄に何十GBもOSだけで食うからな
56 :
名無し~3.EXE :2008/07/08(火) 18:14:54 ID:ck+N38ai
Vista、XP両方使いの俺、天才でイケメンだ。
>54 D4は、開発の進んだ最近のバージョンではまともにうごくらしい?よ。
58 :
名無し~3.EXE :2008/07/09(水) 18:42:10 ID:v2hnEX2p
てゆうか、良い部分が見つからないんだが
60 :
名無し~3.EXE :2008/07/09(水) 22:46:15 ID:/CA7B0id
エアロがいいよww 便利便利。
>>49 確かに、XPだと固まってシャットダウン出来ずに電源断ってよくあったけど
Vistaだと確実に殺せる感じがするな・・・
XPで良く起きてたExplorerのプチフリーズ現象も全く無し。
職場でXPを使うのが苦痛になってきたorz
それなら家でXPを使うといいよ。
baka
今、1GBのメモリを積んでそこそこ快適にXP SP2を使ってる人がいる。 自作動画の編集もするし、音楽も聴くし、Gimpで絵も描く。漫画も描く。 ここに2万払ってVistaを入れたら、2万円と同等かそれ以上の体験が出来ますか? できませんねw
そもそもそういうもんじゃない
68 :
名無し~3.EXE :2008/07/16(水) 20:32:59 ID:TsYZ+Kn3
>>66 メモリを4GB以上搭載するならVistaの価値が出る。
Xpにもx64はあるがドライバのサポートがVistax64より悪いからね。
4GB追加しないかぎりは無意味な出費ということですね。 つか無意味どころか、それまでのハード資産で出来たことを出来なくするわけだから有害だな。 たしか512MBで「問題なく動く」といって敢えてシールまで貼って 御墨付きを添えて販売してた記憶があるんだけどねえ。
70 :
名無し~3.EXE :2008/07/16(水) 21:02:31 ID:TsYZ+Kn3
>>69 別に無意味じゃないよ。
Xpよりセキュアになるんだから。
M$のOSが最低メモリでまともに動かないのは昔からだ。
修行が足りませんね。
>>66 > 今、1GBのメモリを積んでそこそこ快適にXP SP2を使ってる人がいる。
> 自作動画の編集もするし、音楽も聴くし、Gimpで絵も描く。漫画も描く。
> ここに2万払ってVistaを入れたら、2万円と同等かそれ以上の体験が出来ますか?
> できませんねw
うーん。いっていることが変だ。
君はXPを使っている。
XPの値段も一番安いのでも1万5000円ぐらいだ。
君が得ている、その体験は1万5000円で得られたものなんだよ。
Vistaでも同じ体験はできるから、少なくとも1万5000円の体験は得られる。
差額は5000円。
72 :
名無し~3.EXE :2008/07/16(水) 21:19:13 ID:BPi8lJVq
>>66 前提がおかしい
OSなんてPCの買い替え需要と同時に求められるものだろう
>>71 Vistaへの追加投資に見合う新たなエクスペリエンスが得られるか否かいう話だと俺は解釈したけど
違うのか…
XPが既にインストールしてあるPCにVistaを入れるなんて馬鹿げている Vistaを入れるなら全て買い換えでないとダメ ということだろう 当分今のでいいのでXPでいいです 性能に不満を感じたらまた考えるけど
>>73 > Vistaへの追加投資に見合う新たなエクスペリエンスが得られるか否かいう話だと俺は解釈したけど
> 違うのか…
それをいったらさ、10万円のHDDレコーダーを持っていて
11万円のHDDレコーダーを買った。
それで11万の ”追加投資” の価値があるとは思えないって
いっているのと同じことになるよね。
ますますいっていることが意味不明になるわけさw
Mac=Vista ってことだな 抱き合わせ販売だけしてればいいと思うよ、確かにw というか、比較としてHDDレコーダーを持ってくるなんてどうかしてると思うのだがw
別にHDDレコーダーじゃなくても なんでもいいよw
78 :
名無し~3.EXE :2008/07/16(水) 23:04:26 ID:8B0vg+ls
Vistaってなんかぬめぬめしてて嫌い
またXP厨のOS論争かw 仕掛けるのはいっつもXP厨なんだよな 低スペックの自分だけ置いていかれて寂しいのはわかるけど、必死に「XPが最高」なんて言われても骨董品になんか興味は無いのよこっちは 俺らはVista→7と新しいのに乗り換えていくからさ、XPがそんなに好きなら勝手に後生大事に使ってれば?w
80 :
名無し~3.EXE :2008/07/16(水) 23:39:13 ID:Ze0dQLeU
しかしその低スペックXPPCに処理速度で負ける超高スペックのVistaPCって…
実際は今はVistaの性能が仮に高いとしても、それを生かし切るようなハードなんてあまりないよ 特にノートでは無いと言ってもいい セントリノ2が出てきたからわかんないけどね 少なくとも今まではメリットらしいメリットはVistaにはなかった、今後は知らんが だから、正直今Vistaを褒め称えている人たちは、自分たちの選択を正しいと思いたいだけ XPが陳腐化するかどうかもハードメーカーの対応次第
仮にVistaに好意的な意見でも、褒め讃えるというよりは そこまで酷くないぞ ってほうがずっと多いと思うが
83 :
名無し~3.EXE :2008/07/17(木) 00:52:54 ID:9/JaZpJf
少しでも酷い時点で終わってるからね
ごみ箱アイコンの右クリックメニューに削除があるのがダメ。 ごみ箱空にするつもりでアイコン削除しちまう。ややこしいっての。
>>68 Vistaスレみてりゃわかるけどメモリを2GBで全然余裕。
4GBなんて普通は必要なし。(XP 1GBで問題なかったのならね)
まぁ、メモリが激安なので2GB×2を買ってもいいかと。
もちろん、Vista 2GB > XP 1GBでVista2GBの方が
メモリの空きは大きいよ。
>>81 今売ってるノートならVistaも楽勝でしょう。
売れ筋のCore2Duo、2GB、GM965あたりならね・・・
そのくらいのハイスペックでもXPの方がましだと思うよ わたちはGNU/Linuxで使うけどね
>>88 はセレロンでXP時代のチップセットに無理やりVista乗せたノートPC
XPとデュアルブートしてしばらく仕事で使ってたんだが、結局Vistaしか使ってなかったな
メインマシンは5200+でメモリ3GでグラボはDirectX10対応のファンレスだが、超快適
ノートはCore2Dに買い替えたんだが、こちらも超快適
SuperFetch、DWM、ロープライオリティI/O効果か、クリック後の反応が速いんだよね、XPと比べると
今時、もっさりXPマシンを指名買いするなんて脳が膿んでるとしか思えないっすw
>>84 ゴミ箱を削除しておけばPC操作に不慣れな人に「ゴミ箱を空にする」を実行されずに済む確率がと〜〜〜〜っても高くなる。
意味のある機能だ。
92 :
名無し~3.EXE :2008/07/17(木) 07:30:43 ID:gEed2vMJ
Vista普通に良いOSだよな。 なんでここまでたたかれてるのか理解できん
93 :
名無し~3.EXE :2008/07/17(木) 07:54:00 ID:3tH/2GRO
>>85 > もちろん、Vista 2GB > XP 1GBでVista2GBの方が
> メモリの空きは大きいよ。
なんでVistaは2ギガで
XPは1ギガなんだか
飛車角落ちみたいだな
>>93 いや、XP 1GBな使い方ならVistaなら4GBいらない。
2GBで十分というか、Vista2GBの方が空きメモリ多いって話。
95 :
名無し~3.EXE :2008/07/17(木) 08:15:48 ID:3tH/2GRO
倍もメモリつんでてVistaの方が空きメモリ少なかったら 本気でM社員のコーラ飲み過ぎを心配するわ
XPで動くソフトがほぼ100%動いて、Vistaにあるあらゆる無駄に豪勢な機能がなくて メモリ占有がXP相当だったら名前はVistaでも我慢して使うのにな。
>>96 Xpも無駄に豪華な機能が多いだろ、
2000を使え。
98 :
名無し~3.EXE :2008/07/17(木) 19:50:32 ID:7VGBK2xE
うるせー馬鹿 何様のつもりだ偉そうに
姉Summer
102 :
名無し~3.EXE :2008/07/18(金) 08:12:02 ID:QneFkTe/
妹秋刀魚
103 :
名無し~3.EXE :2008/07/18(金) 08:41:23 ID:rnhSKgpu
てか基本的にボッタくりすぎだろ OS出すたびに、せびる価格が高すぎ 独占の弊害が出過ぎ
>>103 昨年あたりから目当てだったwin9x期の中古ノートが
2〜3000円から購入できる時代になったンでウチも
Web用途で既に数台確保(その他にジャンクも)しちまってるからナァ・・・
ハァ?
ハァじゃねぇだろw WindowsのライバルにLinuxがいる。 もしLinuxよりいいOSがあれば、 LinuxよりもWindowsのライバルになるだろうが、 ほかにあるかね?
Solaris HP-UX AIXが3強 次がLinux *BSDあたりか OSXはユーザーがアレなんで対象外 Windowsは上記のOSを扱うことができない弱い人向け
109 :
名無し~3.EXE :2008/07/18(金) 21:35:51 ID:D/WvyflH
>>107 「浮世離れしたヲタクの言いそうなことだ」っつーことだよw
110 :
名無し~3.EXE :2008/07/18(金) 22:42:09 ID:rnhSKgpu
どう考えても独占だろ 何がLinuxだ
>103 ヒント: ・OSは必需品だから高くても買う香具師は居る。 ・他のアプリは必需品じゃないから高いと買って貰えない。 ・OSより高いソフトを見て消費者は何と思うか。 要するに安くすれば安くしたで、不当廉売とかで叩かれる。 M$はきちんと空気を読んで商売しとる。
Linuxという無料のOSがあるから、 いまさら有料のOSを作っても売れないんだよな。
113 :
名無し~3.EXE :2008/07/19(土) 00:21:16 ID:XlhvwTgo
独占市場に不当廉売もクソもあるかよ
114 :
名無し~3.EXE :2008/07/19(土) 01:14:10 ID:s4KUHy9Z
エロゲのできないOSなんて
>>114 WINEがあるじゃないかw エロゲのために作ったんだろ。
手持ちのゲームがサクサク動けばねぇ それさえクリアすればvistaへ移行したいんだが 長い道のりになりそうだ・・・
117 :
名無し~3.EXE :2008/07/23(水) 08:36:20 ID:Mpi3QlCd
ファイルの並び替えで「種類」がない フォルダオプションが勝手に全フォルダに適用される
>117 デフォルトでは無いけど、一応、出せばあるね 俺もちと面倒くさいとは思った
119 :
名無し~3.EXE :2008/07/23(水) 16:10:06 ID:hcNMFkJM
Vista Ultimate SP1 で Microsoft Office 2003 が入っているのだが Windows Update すると Excel Word Publisher などの更新が出るので 更新しても「失敗」が表示されていて更新できていない。 何度やってもダメ! Ofiice で登録情報をみると登録済みとなっている。 なぜ?更新できないのか?だれか更新方法おしえてー
メモリー食いすぎ。 Officeさえ捨てられれば、ecolinux+preloadにしたい。 最近のLinuxはSuperfetch掃討の機能が付いてるから、Vista並みに速いよ。 OS本体も150MBぐらいしか使わないから、その気になれば、1.6GBぐらいPreloadに使うことだってできる。 OpenOfficeがあまりにもくそで、まともに使えないのがネックだけどな。 Officeとゲームが動くようになれば、windowsを買う人は誰もいなくなりそうな気がする。 頼むから、XP相当のメモリー使用量でSuperfetcheが付いたVistaを作ってほしい。
121 :
名無し~3.EXE :2008/07/23(水) 22:39:29 ID:K26Cy5l2
メモリの消費ではSuperfetchなんかがよくやり玉に挙げられるけど、 VistaはOSのコア部分がメモリ食い過ぎなんだよな サービス切りまくって起動時に800MBとかもうね(ry 殆どのマザボが最大8Gなのに、貴重なメモリを1G近く消費するってのはどうなのよ?
>121 メモリが有り余ってりゃ、それを最大限利用してパフォーマンスを稼ぐ仕組みになってるから。 ウチだと200MBちょっとしか食ってないよ。(物理メモリ1.5GB)
123 :
名無し~3.EXE :2008/07/23(水) 22:53:01 ID:cAUjNXUv
俺のVista インストール直後2.3GBしか使ってないぞ HDDなんて5GBもありゃ十分>Vista
>>122 64bitってのもあるが、いくら何でも食い過ぎ
16Gや20Gのママンが普通に出てくれば問題無いんだろうけど
ちょっと時代を先取りすぎだぜ
>>123 32bitならそんなものだろ。64bitだと10GB以上無いとカツカツ。
>>125 >64bitだと10GB以上無いとカツカツ。
データー1TBのDB鯖でさえメモリ8GBもあればバカッ早なのに。
だからVistaは世界中で役立たずの糞と言われる訳。
DirectX11の発表があったけど、当然の事ながらVista専用でXPは使えない どうすんのXP?(笑)
>>127 そんな感じで徐々に切り捨てで時代遅れになって
今の2kみたいに最後は仮想化の箱庭の中で飼われる定番OSになるんだろうな、XP
131 :
名無し~3.EXE :2008/07/24(木) 02:32:12 ID:AFqeLhYe
× 今の2kみたいに最後は仮想化の箱庭の中で飼われる定番OSになるんだろうな、XP ○ 今のMEみたいに、最後はあざけりと嘲笑のネタOSになるんだろうな、びす太
vistaは4Gで100000ファイルのデータ転送するのに 2時間かかるね ファイルの転送はむちゃくちゃおそーい vistaで一番嫌いなところです
>>132 昔の話だろ。SP1ならXPより速いよ。
>>131 Meは9x系最後のOS、後がないのは最初から決まってた
VistaはNT系の流れの中の一つ、次に続く
そのくらいの違い分からないと流石にヤバいよねw
反論になってねーぞ池沼が
ていうかVistaに対応するのは2kでしょ。 新バージョンの始まりとしてのVista。 Win7だってVistaベースなんだし。 一応、Vista→7が、2k→XPみたいな感じになるんだろうから 期待しておけば良いじゃん。
137 :
名無し~3.EXE :2008/07/24(木) 08:20:37 ID:3sPYyJyj
どう考えても98→MEとしか
138 :
名無し~3.EXE :2008/07/24(木) 09:50:24 ID:AFqeLhYe
企業と個人ユーザーの両方から、無視され嫌われ回避されているVista。
>>137 のいう通りでしょ。
個人=ゲームが動かないorカクカクウゼー 会社=業務アプリが動かない。そんなゴミ使えるかヴォケ!
Vista(NT6.0)=Win2000(NT5.0)だな。 Windows7はVistaと互換性の高いというか後継の NT6.1なんだし Win7(NT6.1)=XP(NT5.1) Win2000も重いだのゲーム動かないだの散々言われたな。 Vistaと違ってプレインストール販売もコケるしw
>>140 2kは古めの9X系マシンにインストールすると
かえってサクサクと動くようになる場合も多い
9X系のカーネル呪縛から解放されたからね
てことはVistaを古めの2kプリインスト・マシンに
インスコするとサクサク動くということなのかな?
君の定義によると
あんなに普及しないで終わるのはもう決定してるからw 2000は当初から法人ユーザーには歓迎されてたし
>>141 そうなんだよな
どうかすると95世代のPCでも2000の方が色んな意味で良かったりする
あれが2000が支持された理由
既にWindows2000より出荷本数はVistaの方が上だろ。
2000はプレインストールされてないし仕方ない
146 :
名無し~3.EXE :2008/07/24(木) 13:15:21 ID:Q5WoyVCX
進化には痛みが伴うもの。進化の方向によっては種の絶滅だってありうる。 とにかくWindowsは現在のVistaの形に進化した。その進化の先に7がある。 Vistaが気に喰わないのならWindowsを捨てるべき。捨てられ無いなら、もっと具体的に改善要望をあげるべき。 進化の初期段階にあるPC-OS の世界で単に無策なまま過去の遺物XPに留まり続けるのは智恵にも意欲にも経済的にも恵まれない可愛そうな人達。
147 :
名無し~3.EXE :2008/07/24(木) 14:46:13 ID:AFqeLhYe
× Vistaが気に喰わないのならWindowsを捨てるべき。 ○ Vistaが気に喰わないのなら各社によきOSを作らせ、 MSにはもっとマシなWindowsを作らせるべき。
>>146 後半は明らかに言いすぎ
まあ、過激な表現に酔いしれるのは勝手だが
それでもダウングレード権行使のXPProモデルばかりが人気ある現実w 日本の家電メーカー品ではしょうがないけどなw
150 :
名無し~3.EXE :2008/07/24(木) 21:07:29 ID:AFqeLhYe
Dellでも同じだけどなw
ダウングレード権行使品だとVistaに戻せるというメリットもある。 2011年4月にWindowsUpdateがXpで使えなくなるからね。
「Windows Vistaは、Windows Meと同じ道を辿るのではないか」
ベータ版SP3を適用したWindows XPはテストを35秒で完了したのに対し、
Windows VistaはSP1適用前と適用後でいずれも80秒以上を要し、
Windows Vistaは動作速度でWindows XPを大きく下回る結果となった。
ほとんどの社員がVistaを選ばない。選ばないどころか、
「必ずXPにしてほしい」
と、但書がついて購入申請が回ることが多い。
Vistaは中継ぎのOSとして、Meに近い運命をたどるというのは、
あながち的が外れた予想でもないように思われる。
ttp://japan.cnet.com/blog/it_bigbang/2007/12/08/entry_25002771/
>>153 acerも図々しいな、今まで散々Windowsで稼がせてもらっておきながら
でも、これがビジネスかw
そりゃ、自社の商品の売り上げが悪くなったら よそに当たりたくなるのは仕方ないでしょ。 音楽が売れなくなったのは違法コピーのせいと 言っているのと同じこと。
ミニノートではVistaの真の鈍重さが表面化するんだね。
びす太もっさり
160 :
名無し~3.EXE :2008/07/26(土) 14:13:28 ID:TCce0H8a
ま、XPの初期も2000と比べりゃもっさりだし、そんな事は当たり前。 今後数年のHWの進化も見越してデザインされているわけだし、SW側の要求がHWの進化を促すという両輪で我々は今の性能を享受出来ている訳だし。 とはいえULPC向けのEditionが必要なのは激しく同意。 そもそも昔からEmbededもある訳だしVistaも技術面から見れば更にモジュラー化が進んだのにXPの延長提供で茶を濁してるのは確かにMSの怠慢かも?
>今後数年のHWの進化も見越してデザインされているわけだし、 といいつつ......来年にも終了の悪寒........w
シングルコアの512MBなんて低スペック以外は 普通に動いてるわけだが・・・・
ムーアの法則で知られるムーア氏らの創立した企業インテル。 インテルでは、Vistaに移行しないことを決めました。 「低スペックだからVistaを導入できないんだろ、この貧乏人!」 なんていうヤジが当てはまらないことは明らかです。
>>163 全社移行はしないっていう話だけどなw
そりゃ何十万台もいっせいに買い替えは出来ないだろ。
Intelの決定で、Vistaにまた新たな敗北が重なった。 Vistaは大企業での採用が進まず、多くはMicrosoftの次期OSである「Windows 7」まで待つことを選んだ。 「全社的にVistaを採用する動きはほとんどない。Vistaを見て『ハードウェアとソフトウェアをまとめて 捨てようとは思わない』ということになる」と解説する。
だめだめだけど、今更、XPに戻りたくもない。 XPだとユーザーごとに関連づけすることができない。 ホームディレクトリーがスペースを含む場所にあるせいで一部のアプリケーションがこける。 別のユーザとして執行するのがめんどくさい。 Vistaになれると、XPを操作するのが嫌になってくるよ。
XPが最高なのではなく、XPより目的を達しにくく、 場合によっては目的を達するのが不可能なため、 Vistaが不合格・落第というだけですが何か?
>>167 XPの場合、制限ユーザーで肝心なところがまともに使えないという欠点がある。
推定のプログラムを実行しても、管理者権限がないと、権限が足りませんとはねられる。
いろいろと細工をしないと、ProgramFilesフォルダーに書き込むタイプのアプリケーションが実行できない。
常に管理者権限で実行することができない。
管理者管理者とお説教を盛んにしてきて、作業を妨害するのがVistaの特徴。
>>169 自動昇格をグループポリシー化レジストリーで有効にすれば、何も言ってこなくなるよ。
(管理者だけだけどね・・・)
170の言っていることを、世界数億のユーザーに説いて回ることは不可能
プライベートの用パソコンに管理者権限など要らない。 全て黙ってご主人様の言う事を聞けばよい。 つべこべ言う癖に肝心の仕事が遅いOSは論外である。
>>172 つ 昇格パッチ
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\System]
"ConsentPromptBehaviorAdmin"=dword:00000000
173の指摘を、世界数億のユーザーに説いて回ることは不可能
ID: XQjdo5h8なら出来る。頑張れ。超頑張れ。
高齢者一人に理解してもらうことすら、出来そうにない。
177 :
名無し~3.EXE :2008/07/26(土) 22:18:40 ID:JljKm0z9
そ;れは、MSのエージェントが2chの書き込みを止めて、直接ユーザー訪問ボランティアで決行して貰いたい。 せめてその労を省くため、俺はLinuxに移行して面倒かけないことにするw
いつかこんな日が・・・ 「Vistaを買うと、MS社員が一人、同梱されています」
179 :
名無し~3.EXE :2008/07/26(土) 22:24:49 ID:JgSiX5vY
Windows7もVistaベースという事実を噛みしめなさい
いつかこんな日が・・・ 「Windows7を買うと、MS社員が二人、同梱されています」
>>160 >ULPC向けのEditionが必要
それができるなら皆それ入れたがるって。
もっさり当たり前という従順なユーザーが多いからMSは舐めてるだけだよ。
Vista厨にとっての「XPの初期」って どんだけ長い期間を指すんだろうなと思った2008年の盛夏であった 2年間くらいなんかね。 それにしても1GBじゃゴミだな。Vistaは。
>182 USBメモリ1GB(実売\1000もしない)を足すだけでも 大分マシになるよ
メモリ512MB搭載PCなら効果あるけどメモリ1GBだと効果が無いってどこかで見た気がする。
185 :
名無し~3.EXE :2008/07/28(月) 07:26:04 ID:9csDIz4G
だいいち今、4GBのメモリが5000円ちょっとで買える時代だよ ready boostとかするんだったら素直にメモリ付け足したほうが得。 拡張性の低いノーパソの人はどんまいだが・・
もうスペック競争は秋田。 むかし、電卓や携帯オーディオを毎年のように買い換えた時代があった。 毎年目覚しい進歩と価格下落があったからだ。 いまはもう、毎年買い換えるようなことはしない。 パソコンももうそういう時代に突入しつつあると思う。
>>186 既にそうなってるだろ。
3〜4年まえのCeleron オンボードVGA 512MBなんて日本製PCに低スペックでも
ネットにデジカメプリント、年賀状、iPod全然困らんw
普通ライトユーザーの人は壊れるまでPCなんて買い換えない。
Vistaは高い。値段に見合うメリットが見つからんかった。 まぁ、OSを使い倒す人にはVistaは良いかも知れんが。 ネット見てOffice使って、時々絵描くくらいの人間だったら XPで問題なし。セキュリティーって言うが普通にウィルスソフト 入れてて、よっぽど危険な事をしない限りなぁ…。
>188 危ない橋を渡らなければ安心というのは大間違い。 Blasterみたいに勝手に侵入してくるウィルスがまた出ないとは限らん。 つい最近も、DNSの問題で安全なサイトから(そのサイトの鯖にアクセスせず) 危険なサイトに誘導できてしまう問題があってだ… Vista以前のVerに対して、Hotfixが出されたばかりだ。 Vistaは当然問題無かったから何も出てないが。 やはりセキュリティとか全然考えずに作ってたXPまでのバージョンと、 専門家・専門企業達を集めて、ソースまで見せて徹底的に対策したVistaとでは、 当然結果に差が出るもんなんだよ。
XPまでセキュリティを全然考えずに作っていたわけないだろ 結果としてセキュリティがザルなだけでしょうに
>190 >結果としてセキュリティがザルなだけでしょうに それを考えてないと言わんか。 あるいはナントカの考え休むに似たりとか。
Win95時代にはウィルスは珍しくなかった。 ダイヤルアップ時代だから、 「爆発的に蔓延」などしなかったけどね。
セキュリティ性能は高い方だよ、XPSP2は。 ただ、狙われすぎて研究し尽くされちゃってるOSでもある。
セキュリティ性能の低かったXpを無理やり高めたのがSP2 その反省で作られたのがVista
× その反省で作られたのがVista ○ 独占企業の横暴思想でユーザーをないがしろにして 訴訟対策と押し付け的改変をしたのがVista
XPって構造に欠陥があったから、SP2で大幅に改良された それでも貧弱な基本構造をハリボテで覆っただけでしかなかったから 根本的なセキュリティUPを目的にVistaを開発した。
セキュリティって言ってりゃ なんとでも言いくるめられると思ってるのが 舐めてるところであり。 今まで一度としてウィルス・トロイその他 クラッキングの被害にあったことなし。
198 :
名無し~3.EXE :2008/07/29(火) 13:28:35 ID:vJxL1aUH
今まで一度として交通事故を起こさなかったドライバーは 未来永劫、交通事故を起こさないとでも?
セキュリティー面で、VistaがWin2000に劣る部分もあることだし。
>>199 SP3以前の2000は論外。
ブラスターやその亜種にすぐやられる。
201 :
名無し~3.EXE :2008/07/29(火) 15:44:00 ID:b3nskgRt
検索するとき「*」使わないと部分検索できないって知らなくて、困った。
ワイルドカードってアスタリスクの米印だっけ
任意の1文字なら?
MS自身が、XPのセキュリティはクソだったと認めてるw 作った本人が言ってるんだから、信者がどう言おうとナンセンス
まぁ既製品のOSに対してセキュリティー云々 言うんだったら自分でOS作るがよろし。 正直、どっちでも良い ┐(´д`)┌ヤレヤレ
OSクラックコンテストにより、Vistaのセキュリティはかなり改善されてることが証明されてる。 結果としてはクラックされてしまってるけど、Javaを突破口にされたのであって、 Vista自体に脆弱性を抱えていた訳じゃないし。
いまどき、セキュリティ・ソフトでガードしているから、 OSのセキュリティをあてにする必要はないと思う。 セキュリティ命だからVistaマンセー、ってのは違うだろ。
なんで一連のWindowsって別途セキュリティ対策ソフトが必要になるのですか?
MSが馬鹿だからでしょ。
しかしノートン、マカフィー、バスターはブービートラップ。
>208 一番の理由は、狙われ易いから。 実際のところMacやUnix系だって穴はあるけど 狙われる確率が全然違う。 特に、最近は裏で金銭が絡んでるものが増えてきてるから 尚更シェアの高いWindowsを狙った方が利益が出るし。
Windowsの数が多くて狙われやすいのは分かるのですが OS開発元でセキュリティ対策ソフトを提供なり販売なりしないことが疑問です なんでですか?法律的な関係でもあるのでしょうか?
>>208 Windowsが脆弱的だから、LoveLetterウイルスというのが一時はやってな
あれはすげえ簡単なコードで効果は凶悪
あれと同じこと他のOSでやろうとすると非常に困難なんだよ
XPまではそーいうセキュリティホールがあっても、 便利だからいいじゃんというのがM$の流儀だった。 Vista以降は多少不便でもセキュアに、という方針に変わった。 昔のM$だったら、UACみたいなモノは絶対付けない。
MSはセキュリティ関連の訴訟から逃げ切ることだけを考えた。 その結果できたのが、スベッたVista。
217 :
名無し~3.EXE :2008/07/29(火) 23:20:33 ID:9k64P7SS
今時XPって・・
電卓だって、高機能化が止まっただろ。 OSなんかそれでいいんだよ。
電卓が高機能化してPCになったんじゃないのか。
初代Pentiumは、割り算を間違えるのが特徴(笑)だったし、 PCはゼロックス・パロアルト研究所の発案だったから、 電卓にとって傍流の系譜かもしれない。
学術系だと未だにコンピュータ全般を「計算機」って呼ぶ事有るしな 有る意味完璧に正しい訳だけど
222 :
名無し~3.EXE :2008/07/30(水) 19:15:54 ID:yNsQ8kZj
PCは神聖な道具で常に進化し続けなければならないという 強迫観念からユーザーを解放したのはVistaの功績。 MSがこの強迫観念から解放されていなければ7もコケる。
ハード屋からの脅迫だろな
>>221 computerを日本語で言ってみよう
じゃあ、 電卓を英語で言ってみよう
224と226は引っ張り杉。 通常、返ってくる言葉は「自分でググレカス」だろうと思う。
228 :
名無し~3.EXE :2008/07/31(木) 18:00:10 ID:s3wwlraC
×:Vistaのここが駄目 ○:VistaについてこれないヘボスペックPC所有者の懐具合が駄目
Macのアプリが使えない。 なんか調べてみると、メジャーアプリって、Macのみって結構多いよな。
>>228 ×:VISTA擁護の貧乏人理論
○:(プラス面マイナス面あって薄いメリット)-(互換性でソフト買替コスト+導入労力)=赤字
ハードとOS代はしれている
企業を貧乏人扱いしなきゃならないとこが致命的
Vistaを導入しないインテルを 貧乏人呼ばわりしてもしょうがない >228
Vistaが出なければC2Dなんて需要なかっただろうに薄情者だなインテルはw
>>233 ペン4嫌って低発熱のCPU待ってた人は一杯いるよw
>>234 いや、確実にCeleronのシェアは落ちただろ・・・
ペン3とか鱈セレ、鱈鯖、ペンMでじっと耐えてた人が結構いると思うが
企業PCはCeleronシングルコアからローエンドC2Dになったな。 Vistaデブすぎ。Unix系なんてGPUさえそこそこならPen3でも さくさく動くだろ。
Core2Duo、主記憶2GBのXPノートが 何をするにも瞬時に反応が返ってくるので愉快で仕方ない。 Vistaではこうはいかないねえ。
>>238 VGAがしょぼいんじゃないかな。
8600GTクラスならVistaでもサクサクだよ。
XP厨は井の中の蛙だなw
でも主流は9600という現実
http://www.nicovideo.jp/mylist/7012035 これのファイルコピーの比較動画を見ればわかるが
XPは右クリックメニューを出す時に一瞬もたついて砂時計が出てる
あと、後ろに隠れてるウィンドウを前に出す時にももたついてる
てか、なんで見た目しょぼいくせに遅いんだ、XPってw
ホント糞だな
XP程度のレスポンスで速いって言ってる奴は人間がもっさりなんだと思うよ
まぁまぁどちらも所詮はWindowsですから
まーた「井の中の蛙」か。 Vista関連のスレで何回か見てるけど 一回一回IDを変えたところで 自分の過去のレスさえ使い回してるんじゃ 同一のVista厨ということはバレバレだよねえ。 吉兆メソッド。またの名をボキャ貧という。
フレーズの使い回しはどっちも一緒じゃね 腐るぐらい同じようなの見かけるよ
百万言を費やして、Vistaを弁護しても、 一般人が使うとVistaはもっさり。
今のOSは構造上それなりのオーバーヘッド抱えてるから、 有る意味どれも「もっさり」ですよ
もっさり度 Vista大もっさり >>> XP小もっさり
∧_∧ ( ;´∀`) もっさり 人 Y / ( ヽ し (_)_)
>>244 井の中の蛙は慣用句だぜ?w
馬鹿を見かけたら、十人中十人が馬鹿と言うだろ、そりゃ
【井の中の蛙(かわず)大海(たいかい)を知らず】
狭い世界に閉じこもって、広い世界のあることを知らない。狭い知識にとらわれて大局的な判断のできないたとえ
まさにXP馬鹿そのものじゃん
>まさにXP馬鹿そのものじゃん この発言こそ「井の中の蛙」
>>238 そのノートにVista入れればいいと思うよ。
Core2Duoクラスなら大して変らんからw
Core2DuoクラスでもVistaだと中もっさりの下。
>>253 勤め先は去年VISTAを集中テストして切り捨てたんだけど、
その宣伝には担当者みんな強烈に頭来てるみたいよ。
今はインフラ全部からMS叩き出しで団結し始めた位だから。
見事な逆効果オメ!
多少はシェアが下がった方がM$にとっても好都合だと思うよ? 独占禁止法で訴えられにくくなるし。 ライバルが居た方がやる気も出るみたいだしね。
>>255 で、MS叩き出してLinux地獄ですかw
クライアントLinuxは余裕で死ねる。
Linux使ってくれる人間が増えれば Windowsも少しは値下がりするだろうし
ムーアの法則にのっとり、未来永劫OSの更新が出来ると思ったMS。 創業者の一人が、ムーアの法則を言い出した米インテル。 そのインテルが、Vistaを導入しないことにした。 そんなタイミングでビル・ゲイツが実務から引退した。 Vistaが不人気では、今後Xboxで食いつなげるのかMS。
十分元は取れてるらしいが。 シェア18%と言うが実際はもっと売れてるはずだし。
>>260 Operating Systems
1 Windows XP 77.16%
2 Windows Vista 8.88%
3 Mac OS X 4.58%
4 Windows 2000 2.86%
5 Linux 1.91%
6 Windows 98 0.86%
7 Windows 2003 0.73%
8 Windows ME 0.32%
9 SymbianOS 0.05%
10 Windows NT 0.04%
This report was generated 07/31/2008 based on the last 27,797,911 unique visits to all tracked websites at that time.
売れてる >>>> 使われてる
>>262 VISTAを売ったはずがXPにダウングレードされてるからじゃないの?
>261-263 Vista不振でM$が食いつなげるか?というのに対し 十分元が取れる程度は売れてると言っただけなんだがw ちゃんと読めよ。 そんなだからアンチはバカにされるんだぞ?
はあ?未来があるかという話なのに、 今日現在、元が取れてるって反論は脳が溶けてるだろ。
Vistaだけは使っちゃならねぇってばっちゃが(ry とかいいつつドライバサポートの充実度に負けて Vista HP x64 DSP買っちまった。 入れ替える時間をくれw
2コアまでなら2000が一番軽いからな。 アップデートが継続されるなら今でも使いたいくらい。
まぁ2kがSun訴訟の件で販売・配布停止になってなければ、 XP厨がこれほど増長する事は無かっただろうね。 まったく余計な事をしてくれたもんだ…
2k homeも出すべきだった (Proでも大して難しくなかったけど)
Vistaってなんかぼやけた感じがするからさわっててストレスがたまる
なんでWindows使ってる人間が次のOSとしてLinuxとか出てくるのか分からん。 Mac使ってる人間からすれば、AdobeのアプリやAppleのアプリ、その他メジャーアプリが使えないのは、 困る!どころじゃないんだけど、 こういうLinuxを持ち出してくる人はWindowsでどのアプリを使ってるんだ?
>次のOSとしてLinuxとか出てくるのか分からん 溺れる者は藁をも掴む
99年ごろも同じこといってたLinux信者がいたが あのときでさえも普及できなかったものがもう普及するわけがない
あの時と比べると圧倒的に扱い易くなってるけどね>Linux まー今更大して普及しないのには同意だけど
278 :
名無し~3.EXE :2008/08/03(日) 18:05:41 ID:RX5Ensbv
>>275 アプリがWeb配信になるってことすか?
僕は、その概念は13年前に考えてました! (ちね! と自分突っ込み)
パピーLinux(等)を使ってみんさいや。
ものごっつええで?
中には、ゲームもしないし、絵も描かない人がいるやろ
いあ、Linuxで絵が描けない訳じゃないけどね
PCばっかりに時間を割く時代も終わりじゃない?(物珍しさも終わり)
そこそこに、家計簿とか、情報収集とか、連絡ツールとかに使えればいいんじゃないの?
大半の人は。
だったら、Linuxクライアントで充分っすよ。
>274 でも、実際にLinuxに移行したら Vistaがダメって言ってる人は、さらに溺れるんだよな…w 大体、Vistaでダメって言われてるところは ほとんどのLinuxディストリでも似たようなモンだし。
>>278 WindowsあるのにわざわざLinux使う馬鹿はいないよな・・・
Windows95/98の頃ならありえたか・・・リソース不足とかフリーズとか
不安定だったからね・・・
NT系に移行してからは、特にLinux使う理由は無いわな。
皮肉なもんだよな。 Windowsがまだ9x系で不安定なとき、 Linuxが登場、これは将来9xを置き換えるぞっていわれていたが、 まだまだ未熟。やっとそれなりに使えるかな?ってなったときには、 すでに安定したXPが世の中を埋め尽くしていて、 Linuxに乗り換える理由がなくなっていたとはな。
282 :
名無し~3.EXE :2008/08/03(日) 21:19:45 ID:EFMwJ74b
>皮肉なもんだよな。 >Windowsがまだ9x系で不安定なとき 買ってしまったんで、しかたなく限定した範囲で使い尽くそうと今日まで来たが、 >すでに安定したXPが世の中を埋め尽くしていて、 だのに、俺の用途にはXPは適合せず、Vistaときたら・・・ というわけで、Linuxに乗り換えるしかなんいだな。
283 :
名無し~3.EXE :2008/08/03(日) 21:28:00 ID:SGCbh+0a
>>282 なんか、XPはだめといっている割に、
いまだにLinuxに乗り換えていない感じがするな。
XPでてからずいぶんと時間あったのに、いままでなにしていたの?
285 :
名無し~3.EXE :2008/08/03(日) 22:57:11 ID:EFMwJ74b
>284 いままでのシステム構成を使ってたよ。 傷つきながらも稼動はするので、余計な閑ないしw タイムスケジュールは自己責任w
>>286 マイクロソフトがこんなことやったら
EUからまた天文学的な罰金が請求されますw
そんなWindowsに何かを期待してもしょうがないんだよ。
Windowsが強いのは、回りの企業を巻き込んでいるからです。
290 :
名無し~3.EXE :2008/08/03(日) 23:42:16 ID:EFMwJ74b
>286 余談だが、俺、Macノートにスティックポイントが付いてたら一台買ってもいい。外付けマウスも接続可にしてね。 デスクトップもキーボードが同様なら考慮するが、あまり、場所塞ぎさせたくない。
291 :
名無し~3.EXE :2008/08/03(日) 23:52:51 ID:EFMwJ74b
>289 地域国家論というのをご存じか? 管理というのは適正規模というのがある。 今回のVistaの不祥事もなにやら組織論的な問題も匂うのだが・・・。
293 :
名無し~3.EXE :2008/08/04(月) 00:03:24 ID:RX5Ensbv
いぁ、今なら(Winに)だまされ続けた一般ぴーぽーを さらに、(Linuxで)だましやすい時期だろって話 なんせ、片方はタダなんだからw どっかが、本気でWin抜きのPC出して、(なんか通信の縛りとかつけて価格1万円台) 表計算とWebだけなら不自由なく使えますって 売れば、少しはシェアが増えるかも。
アプリを起動すると、何々の動作を停止しましたって出るのがイライラしてくる
296 :
名無し~3.EXE :2008/08/04(月) 00:32:48 ID:MOZUX6R+
>294 Winノートのタッチパッドでも、ユーティリィティ使ってキーボードと組み合せて別系統のカーソル・マウス移動が出来るらしいことは微かな記憶に残っている。 若干親指の移動が大きくなり過ぎる。
まあ仮にマイクロソフトが倒産してLinuxが主力なれば 今度はLinuxが有料になるだけだと思うよ
298 :
名無し~3.EXE :2008/08/04(月) 08:15:53 ID:vE1MRLT1
>>297 どうやって有料にするのか、半日くらい伺いたい。
>>298 無料じゃないLinuxもあるよ
GPLは無料ということを義務付けている訳じゃないし。
サポートで金とってもいいし いくらでもやりようはあるだろうに
さすが情報弱者な板w
XPに需要はあっても、LinuxやMacに需要はないんだなw
外資大手で安いのだと+5000円前後でXPかVISTA入るから サポートで金取ると値段だけがとりえのLinuxPCがWINPCの値段超えるんだよね
>というか、Windowsしか使った事が無い人は知らないだろうけど、 >Macに最初からバンドルされてるアプリ群があり得ないぐらいすごいレベルなんだ。 98SEや2000時代の個人製作の低機能フリーウェア主流の時代からあったならともかく XPでそういう基礎機能が充実してきてからあわててMacに搭載してももう遅い
Windowsのフリーウェアとはレベルが違うし、
そもそも、Macにもフリーウェアは十分な数が存在してた。
さらに言えば、初代MacからMacPaintやMacWriteなんかがバンドルされている。
Adobeのツールパレットなんかの原型は、ビルアトキンソンがMacPaintの為に作ったものだよ。
http://en.wikipedia.org/wiki/MacPaint iTunesやiMovieはOS 9から続くiLifeアプリだよ。
windows以上に優れたアプリがあればその一工程だけでも部分的にLinuxを使う人間がいるだろうが 現実にはデスクトップアプリで積極的にLinuxを使うのは暇人か中高生しかいない
308 :
名無し~3.EXE :2008/08/06(水) 05:52:04 ID:Z08o6J9z
>307 お馬鹿な世界しか知らないんだw
>>307 こんな時間に書き込んでる暇人が言うなw
310 :
名無し~3.EXE :2008/08/06(水) 06:26:00 ID:Z08o6J9z
>309 すぐ出掛ける。その前の時間だ。時間が限定されているだけだ。 脳味噌が働きが限定されているのだな、お前さん本当にw 他のチェック終った、これからパソコン終了だw 着替えて10分後に出かける。 暇に見えることしてしまったw
>282 Vistaのどこがダメなんだ? そして、それはLinuxにすることで解決すると思っているのか?
Vistaでmulti-pluginとSE−U55GXが使えるようにしてくれ。 これを使うためにPC組み立てたんだから、これが大前提だ。
313 :
名無し~3.EXE :2008/08/06(水) 21:07:14 ID:Z08o6J9z
>311 OSは土台だ。 解決策は自分でまとめ実装する。 Vistaは気に入らん。 やる気が失せる。 個人的には、これだけで十分にだめな理由w Windowsの操作性、標準キーバインド、APIのバージョンによる不安定性。設定方式がかったるい。 アプリケーション群の私家システムへの組み込み・組み合わせ連携時の諸々の不都合の発生公算→軽快な自動実行が阻まれる。 版を重ね継続にともなう不安定性。 テキストベースの扱いが多い。 利用するツールがもともとUnix由来のものが多い。 PCの大小に合わせた私家システムのバリエーションが作りやすい。
土台のOSと、バンドルアプリが多いOS。どっちがいいんだよw
315 :
名無し~3.EXE :2008/08/06(水) 22:27:37 ID:Z08o6J9z
>314 >解決策は自分でまとめ実装する。 のだから、それを実施しやすい土台のOS。 主なコンパイラ、スクリプト言語、ツール等々は十分充足出来る。 >バンドルアプリが多いOS なんて個人の使用目的・傾向が絡む。 かえって、使えるツールはLinuxの方が多くなるだろうw Windows用アプリケーションの数なんて、シャープペンシルが0.5ミリメートル芯のバリエーションは何十種類並んでいるが、0.7、0.9、1.3 などは皆無に近い文具売り場の様相に似る。 また、文具売り場の別の喩えで言えば、今時ありとあらゆる種類が並んでいるラベル。ところが、俺が欲しいのはファイリングの基本のバチカル・フォルダ用のラベル。これがほとんど絶滅。お取り寄せ。 東京は伊東屋、紀伊国屋でも1〜2種類。 ほとんど選択の余地がない。 必要なのはその他数種類のラベル。 これじゃ、見かけ上いろいろあっても、しょうがないw
>315 コンパイラやスクリプト言語の類ならWindowsも十分揃ってると思うが。 最近のバージョンならJavaScript/VBScriptが標準で使えるし、 Vistaに至ってはC#コンパイラも付いてくる。 追加でよければVCの無料版やgcc「など」のC/C++コンパイラを初め、 アセンブラ、Java、Perl、PHP、Python、Ruby等が無料で入手できる。 デバッガやプロファイラ等、開発で使うツールは少ない気もするが、 M$謹製ツール(これも多くが無償提供されてる)で十分かと。
>>316 それだけだと、他のOSでも出来てることだから
あまり魅力無くね?
別にアレがWindowsの魅力だ、というつもりでは書いてないのだが… Windowsが劣ってるわけじゃないという意味で書いてる。 安価先から読んでクレ。
319 :
名無し~3.EXE :2008/08/07(木) 00:08:19 ID:19uDi9nF
>316 C#なんて・・・ ghc、ml、Lua、R、xlispstat等々もWindowsで揃うが、Linuxのシェルでとか、テキストエディタをカスタマイズ・拡張した統合環境で走らせるのが趣味に合う。 TeXmacsなんて、Linuxでは日本語化が出来てる。 Axiom、Graphviz、Maxima、XYpic、Yacas、Risa/Asir、Perlその他等のセッションが取り込める。
ツール間連携だったら、Winも中々面白いと思うのだが。 例えばOSに標準でJavaScript/VBScriptが付いてると書いたが、 ソレでWindowsやExcel等の操作を自動化できると言ったらどう思う? (ちなみにPerlやPHP等でも同じ事ができる) しかもそれらに対して、HTML+cssでウィンドウやコントロールを作って GUIを付ける事も可能だったりする。(さながらTcl/Tkのごとく)
>>320 セキュアかどうかをまず心配する
その手の機能自体は取り立てて目新しい事じゃないし
まぁ流石に出たての頃(2kかXPが出た頃)は散々ウィルス作成に使われたりしてるけど… (ある意味こんなの作ってるからウィルスの巣窟となってる) 最近は概ね大丈夫かと。
逆にWindowsにおけるウィルスのほとんどが>320の仕組みを利用していて、 新種の出るスピードが速いことも、その性能の高さ・生産性を証明している。 あと念のために書くけど、>320の機能はウィルス作成に使われてるのであって、 それ自体がセキュリティホールでは無いので要注意。 OFFにすれば現存するウィルスの大半が防げるのは事実だが、 ウィルスを作成する手段は他にもあるから根絶はできない。 せいぜい新種の出る速度が落ちる位。 むしろ手口が分かってるだけ対抗策が打ちやすかったりする。
プログラム言語はウイルスを作られるから悪
M$がダメだった所は、便利だからと言って穴を開けまくって、 ユーザーが被害を被っても我関せずな姿勢を貫いてきた事だが、 XPsp2以降、その姿勢が明らかに変わった。 でも変わったM$が1から作り直したOSが不当に叩かれまくってるから、 また元に戻るかもね。
最近のWinは.NET Frameworkなんだけどね・・・ 多分、最強。
327 :
名無し~3.EXE :2008/08/07(木) 04:12:23 ID:rNJWsa2j
328 :
名無し~3.EXE :2008/08/07(木) 06:35:44 ID:19uDi9nF
>320 API・アプリケーション・ツール群が版によってころころ不安定なWindowsだからそれを避けている。 金かけてまでそれをやったらたまんないw 次第に蓄積する仕掛けが、そのメンテナンスだけに時間浪費させられるw >WindowsやExcel等の操作を自動化できると言ったらどう思う? そんなこと知らぬ厨ばかり相手にしているの? www 何処かの厨つかまえて、将来的に面倒起こることを薦めること、俺なら躊躇する。 Linuxでも移行してから、なるだけ面倒を避けられる方法を選べと付け加えるなw
>>329 まあ、いかにも商売のためのセミナーって感じだなw
問題点に関してはエクセル関係ないじゃん。
問題点
個々のエンドユーザーが属人的に利用していたデータやマクロが、
IT統制の観点からブラックボックス化し、管理が難しい状態になっている。
なぜ”エクセル”レガシーと呼ぶか? それは現場で一番使われているソフトだから。
使いまわしができない書き方してるんだなw
>M$がダメだった所は、便利だからと言って穴を開けまくって、 >ユーザーが被害を被っても我関せずな姿勢を貫いてきた事だが、 それ以外にもダメな所はあると思う >XPsp2以降、その姿勢が明らかに変わった。 へええ〜?明らかに変わったの?どこがどう明らかか教えてくれよ まさかセキュリティセンター、PFW、UAC、win defenderあたりの カス機能を根拠に明らかとか言うなよ >でも変わったM$が1から作り直したOS 全然1からじゃないんだが。お前VISTA触った事ないの?
>313 要は一般用途から外れてるワケね。それなら納得だわ。 Linuxは特殊用途に結構強いからね。
>>332 > まさかセキュリティセンター、PFW、UAC、win defenderあたりの
よくわかってるじゃん。
見てのとおり明らかに姿勢が変わっている。
君はそれをカスというが、次はその根拠を君が言う番だ。
335 :
名無し~3.EXE :2008/08/08(金) 23:35:04 ID:DrII3jTL
>333 一般用途というのが解からん。 具体的な用途は、それぞれ特殊な訳だろう。 一般人がPC使う用途か? それなら一般人というのを教えてくれ。 PC用途の有効なセグメント分けを教えてくれ。 超弩級の頭脳じゃないから理解できんのよ、DQNに近いし。 パソコンは専用機械でなく、汎用機械と理解している。 汎用であるからは、調整すれば具体的な特殊問題に役立つ訳で、 任意な特殊用途に強ければ、汎用的に強いということになるんだがw Linuxは、範囲の定まった特殊用途しか使えないということですか? Linuxは汎用OSではないんですか?
Linuxはポートが楽だからだろ? Windowsと比べてサポートしているアーキテクチャの数が半端じゃないし
>334 まさかとは思ったけどあんなオマケ以下の機能で 明らかに変わったとか言ってくれてもなあ。 一例出せば、firewall challengeって知ってる? PFWのテストなんだが 以前はwindows firewallは0点で堂々の最下位だった。 フリーソフトでも0点なんてアホな記録は残さないのにwww それどころか最新のテストでは最下位にすら入っていないwww もう完全に相手にしてもらえないレベル UACもセキュリティセンターも素人からすれば ただの「よくわからないメッセージ」 慣れてる椰子にとっては「うざいだけの役たたず」 自動更新なんかしょっちゅう不具合だしまくりなんだから 不具合を作りたいんだか解消したいんだか分かりゃしねえww 結局「僕たちがんがってるんです〜」と言い訳するために やっつけ仕事で作ったんじゃねえのってレベルでしかない
Windowsはデスクトップ用OS Linuxはサーバー用OS 中古PCで構築される個人のどうでもいい趣味サーバーにWindowsServerは高額すぎる OSSで高い評価を受け、企業が導入しているOSS系アプリのすべてはサーバー用のWEBアプリ デスクトップ向けのアプリはすべてがWinやMacの同種アプリの劣化版のような完成度 Linuxデスクトップなど誰も使わないから当然こうなる
>>337 ニュースくらい読めば?
2002年1月にビルゲイツがTrustworthy Computingを宣言して
最優先事項に位置づけられた。
>>337 > それどころか最新のテストでは最下位にすら入っていないwww
入っている。論破完了w
>337 UAC、便利に使わせて貰っていますが何か。
>>337 開発に長期間費やしたにもかかわらずやっつけ仕事に見えるのは
操作感が全くこなれてないから。だからいつまで経っても慣れない。
>>339 コンピュータを信じて人間を信じないということか?
7も期待できないということだな。
導入コストに見合う進化がないに尽きるんじゃないのかなあ。 HardSoftで身軽な人はいいけど。
Vistaはエクスプローラが異様に使いにくくなっているのが×だな。
逆に使いやすいと思うが? 特に、お気に入りリンクは便利。
おれもVistaのエクスプローラーの方が使いやすいね・・・
XPのエクスプローラーはサムネイルアイコンの大きさを変えられない 糞すぎる
フォルダクリックして勝手に拡張表示しなくなっただけでも 使いやすい Vista使った後にXPでフォルダクリックするとイライラする
>340 お前馬鹿? もしかして Windows Live OneCare 2.0.2500.22 の事言ってるの? 話題そらすなよな
UACはいいね(最初からつけとけよって話だが)。 他は全部ダメ。消費電力が減ってないのは致命的。
>351 バスターが2位って時点でうそくさい
>>352 SP1でかなり減ったね。もうXPと変わらんレベル。
∧ ∧ ∧∧ (,,・д・) (゚ー゚*) 〜(_u_u_) (uu )〜 o(゜▽゜ヽ)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ウッウー | ̄ ̄ ̄ 2003SP2 | ヘ○ヘ ! ( ゚д゚) | 2kSP4 XPSP3.| |∧ | ̄ ̄ ̄ | / | XP無印 | | ̄ ̄ ̄| | | ( ^ω^)|2k無印| | | | ̄ ̄ ̄ | | | | NT4.0SP6 | | | . (゚∀゚) | | | | . (・∀・)| ̄ ̄ ̄ .| | | 人 (*^ー゚)| ̄ ̄ ̄ 98SE .| | |ヽ( ゚Д゚)ノ ウンコー | ̄ ̄ ̄ 98 | |  ̄ ̄ ̄ ̄ | 95 | | Vista (´ー`).| | orz |  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ 3.1 Me
356 :
名無し~3.EXE :2008/09/19(金) 13:24:24 ID:209uz97F
>>345 MSはXPには戻らないよ
新しいものに慣れないことにはもうWindowsを使うことはできないよ
噂ではWindows 7(開発コードネーム)はOffice 2007の「リボンインターフェース」を採用しているらしいし
そりゃ使いやすいものは採用するってw
358 :
名無し~3.EXE :2008/09/20(土) 05:46:53 ID:62XMbKXL
>>358 2006/08/28 11:25 ?
「Office 2007」ベータの次のTechnical Refresh版?
また、よく読みもしないで条件反射で書き込んだな?
Office 2007発売前の話じゃんw
リボンって具体的になんなの? Adobeアプリで昔からあったウィンドをタブ化するインターフェースの事?
バッキャローで5年も前に出したDVSM-34242IU2(GSA-4040B)をVistaで使ってみた CD2WAV32でリッピングしようとしたらブルーバックになってVistaが死んだ Athlon X2のPCでもCore 2 DuoのPCでも再現率100パーセントで落ちたが、両方とも本体内蔵ドライブで やってみるとリッピングできた どうやら外付けドライブのDVSM-34242IU2が古過ぎてVistaとは仲良くできないらしいw CD2WAV32というソフト自体も古くて、デスクトップに作ったフォルダにアクセスしようとするとフリーズする どっちもノートPCだし、内蔵ドライブはできれば使いたくない(壊れたときの交換にリスクが伴う) 外付けドライブもソフトも世代交代の時期に来ているらしい ソフトはともかく、ドライブはまだ使えるんだがなぁ
同じUSB接続のI・O DATAのDVR-UN16A(ND-3520AW)だとVistaでも問題無く使える やっぱバッキャローのドライブが古すぎるかw 今じゃ外付けDVDスーパーマルチでも7千円程度で買えるけど、あの頃は3万円くらいしたんだよなぁ
なんでわざわざVISTA非対応で3年以上更新されていないCD2WAVを使うw
文句言いたいだけだからだろ(w
365 :
名無し~3.EXE :2008/09/25(木) 20:04:11 ID:TegdfnYw
age
366 :
名無し~3.EXE :2008/09/26(金) 21:21:42 ID:xT1fhzw8
俺も文句言わせてもらう homepremium→ultimate いわゆる期間限定の14,800円の優待パックを買ったんだが アップグレードをしたのにもかかわらず環境等が引き継がれなかった アップグレード始めたら別の場所にインスコするか聞いてくるし イヤダと返事したらhome〜をoldにして新しくフォルダー作ってultimateをインスコ tool類位引き継いでくれよ!・・・って仕様なのか
>>356 黙ってM$の言いなりになってちゃ先も糞も良くはならないのだよw
MSもそのエージェントも文句に耳澄ますどころか文句の根拠がないと言いはるところで終っているな。
さて、ファイル移動・コピーすっかな って時、 名前、種類、サイズ、更新日時、以外イラネって思う。 直しても直しても、毎回元に戻るのは正直ウザい。 撮影日、評価、タグなんて使わないよ。
お絵かきソフトを使ってる時 作業途中に固まって内容が全てパーって事が以前はよくあった 最近では無いが
エクスプローラでフォルダをクリックしたときXPだったら下層フォルダが表示されたのに、vistaだと出ない。 ダブルクリックするのが面倒な俺には気に食わない。
>>372 フォルダオプションで設定を変えればええやん。
>>373 いや、フォルダツリーの方の話なんだが、そっちも設定項目あるの?
>>374 そっちは普通にシングルクリックでそのフォルダの内容が表示されるよ。
>>366 windows転送ツールつかえよ。もう遅いけど
>>375 俺の書き方が悪かった…。
エクスプローラのフォルダツリーを選択した時、
XPなら下層のフォルダツリーがすぐに展開されるけど、
vistaだとダブルクリックか左端の三角をクリックしないと展開されない
のが気に食わない。
ネットワーク上だと展開に時間がかかるからVista仕様の方が便利
>379 アイコン変えるだけでレジストリ、は無ぇだろ…
381 :
379 :2009/01/14(水) 13:18:55 ID:TeR1KzY4
>>380 VistaのUACのうざさに比べたら、たいした労力でもないだろ。。。
UACのダイアログなんてアップデートぐらいで、それ以外では半年ぐらい見てないがなぁ
>>382 いや、特定のソフトは毎回起動するたびに確認ダイアログ出るだろ。
あれがうざいんだよ…
ああ、nPro入ったネトゲとかか…あれはウザいな
例えば、株取引ソフトだと 楽天証券のMarketSpeedはUACダイアログが出ないが、 SBI証券のHYPER SBIは毎回出てきてうざい。 許可を「毎回」しなければいけない意味が全く分からない。 とりあえずUACが見直されるWindows 7に期待しつつXPを使用中。
スペックがソコソコあるので殆どの事を問題なくこなせているが難点が一つだけある それは、「スリープからの復帰の異常」。 俺のはどういじくったって直らないぜ...
もしかして東芝PC?
いえ、総鉄屑だす。C2D1.86 メモリ800で1+1の2GB スリープからの復帰は3回に1度は失敗する。強制リセットすると設定が狂って大変 電源系はOKなんで症状はマザボかな...(多分)
音響か。
2008年9月17日、onkyouはsotecを子会社化へ 名前は 「音響総鉄屑!」 ・・・このネームどうにかならんのかねw
vista64にしてからはめっちゃ快適。 同じVISTAでも、32と64は分けて考えてもらいたい。
>>385 みたいな問題が解決しない限り、Vistaは使う気になれないな。
ポップアップ広告じゃないんだから、毎回押させるなっての。。。
MarketSpeedは対応しているんだし、それをVistaのせいにするのもどうかと
そもそもHYPER SBIはVistaに正式に対応していないんじゃ・・・ >【HYPER SBI Ver2.0 よくある質問】 1/2「システム関連」 >Q:Windows Vista対応は? >A:正式には対応してないがそれなりに動く。「管理者として実行」する。
396 :
名無し~3.EXE :2009/04/10(金) 11:39:44 ID:oqHOXB4O
Vistaの悪口言わないでください。 パソコン壊れたので32bitVista搭載のやつ買いました。 通販なんでまだ手元に届いてませんが皆様が悪く言われると夜もオチオチ寝られませんOTZ
届いた後も寝られません。 睡眠不足で逝っちゃてください。
vista(VN750/L) キー押しても表示されるの遅くて、10文字打つのに21分かかった。不良品なのかな
>>399 Vistaの問題じゃなくて
ワイヤレスキーボードの問題だろ。
しばらく使わないと電池の消耗を防ぐために
省電力モードに入ってしまう。
ちょw
●-、 r´ - ● ` =='\ | ヽ UUてノ
403 :
◆3GukcOjb6s :2009/07/18(土) 20:26:27 ID:1akajVfX
ビスタチオ
404 :
◆cVKwrE2mzs :2009/07/28(火) 22:39:23 ID:uyJrcb+h
さらまん
だー
406 :
◆bf815qN.TY :2009/08/07(金) 06:48:49 ID:A0RlSga3
みにくい
ず
VistaってXPとの相性悪すぎじゃないですか? ・ネットワーク転送は遅い。 ・Vista⇔XPのリモートデスクトップも不可?
> ・ネットワーク転送は遅い。 認知したことが無い > ・Vista⇔XPのリモートデスクトップも不可? 普通に会社から自宅のマシンに接続していましたが?w
ファイアウォールの設定ミスで リモートデスクトップにつなげない。 (メッセンジャーで転送は出来るがファイアウォールの設定ミスで 中継サーバー経由になっているので)ネットワーク転送が遅い。 こういうことか。
412 :
◆vhmc3YhO46 :2009/08/16(日) 20:40:14 ID:hmPNEVOp
高性能
413 :
◆eGBeWiJwHQ :2009/08/23(日) 22:16:10 ID:PZ9R93R+
高機能
414 :
名無し~3.EXE :2009/08/28(金) 03:14:52 ID:A7hrazf+
さっきソフトを全部強制終了して急に再起動されたのですが、パッチ当てるために再起動されてたんですね! 再起動してくださいの表示に気づかず、いきなりソフトが全部終了されたのでちょっとビックリしちゃいました! しかし自動で再起動してくれるなんてとても行き届いた機能ですね! 感激しました!! まるで母親のように親身になって世話を焼いてくれるすばらしい機能だと思います!!
、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_, 、_) (_ _) 夏 厨 警 報 !! (_ _) ( '⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒` // ヘ,(゚∀゚)y'^ アーヒャ ヒャ ヒャ ヒャ ヒャ 、 _L_;二;_.j_ , \\  ̄ ト、~Y~,/| ̄ ,|yΛ=スイ|、 アーヒャヒャヒャ _ ' | | !;∀Y i| ` /##;〉 |イYト〉イY.| /  ̄ アヒャヒャ レYy'`vレ| ヽ(゚∀゚ )ノ Vy V' (夏 )ヘ ヽ( ゚∀゚)ノ < ( 夏)ヘ <
416 :
◆bstndd2QhU :2009/09/06(日) 10:07:11 ID:ztePoFZY
高性能とは何か
417 :
◆cV9kNPpeFY :2009/09/10(木) 20:56:47 ID:rwkl3fxw
加速装置だよ
418 :
名無し~3.EXE :2009/09/10(木) 21:28:21 ID:BoA4q2B3
Vistaはクソ せっかく省電力プラン選んでるのに時間が来てもスリープしねえ。 バッテリー消耗すんだろが! 7はダウンロード中はおろか、動画変換中ですらスリープしてくれる。 やっぱ7しかないぜ よくもVistaなんてクソOS使ってられるな
省電力狙ってるのにVISTAな奴w
420 :
名無し~3.EXE :2009/10/08(木) 20:34:20 ID:05j0JKeD
ゴミ箱を空にしようとして左クリックして 削除したらゴミ箱自体が消えた。。。 なんで、削除って項目があるんだよ〜〜〜〜〜〜〜
そりゃゴミ箱の中身じゃなくてゴミ箱を捨てりゃ消えるだろ 消えなかったらそれはバグ
デスクトップのゴミ箱は消してる デスクトップにゴミ箱がある必要ないし
>>420 それよくある
あと、勝手にフィルター機能ONになってる
右SHIFT使っていねえのに
正直、Windows2000のなにが不満なわけ? アプリ使う上で困ること なんもないしとにかく軽いしアクチがどうのうざいこといわないし 枯れきってるしいうことないんだが
昔から女房とOSは新しい方が良いといわれているのを知らんのか
426 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 13:51:57 ID:s+68i+Tn
自分もvistaです。 最近googleやyoutubeの検索窓に文字がスムーズに打ち込めなくなりました。 打ってる最中に予測検索が邪魔して確実に打ち込んだ文字が画面上に反映されません。 右上の小さなgoogleの検索バーには予測検索が出てもスムーズかつ確実に打ち込んだ文字が反映されます。 何か解決策はございませんか? ちなみによく平野綾に似てると言われる19歳♀(Eカップ)です。
427 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 14:00:13 ID:QD5CYiN6
それなら大してカワイクないってことか
428 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 14:06:53 ID:s+68i+Tn
429 :
名無し~3.EXE :2009/10/25(日) 17:18:43 ID:/DveML7F
男どうしでキモい!!www
なにこのキモイ流れ
431 :
名無し~3.EXE :2010/03/27(土) 16:56:00 ID:6LmCQj/T
黒歴史
432 :
名無し~3.EXE :2011/06/08(水) 13:51:35.79 ID:b6SvByuE
vistaの更新を無視してたら相当たまってた 更新しようとしたけど更新失敗とかなんなの
クソみたいなXP(笑)の次のOS
>>432 更新せずに使い続けた期間が長すぎてOS自体に不具合がでてんじゃね?
うんこ
学校のデスクが全部Vista とにかく起動が遅い ON→F○jitsu→ロード中的な画面→ ログオン画面(ここまでで既に4分が経過)→ようこそ→ 個人用設定を適用→デスクトップ(さらに3分経ってる) 計7分で起動 たぶんうちだけだと思うんだが…
>>436 メモリが足らんのでは?
学校のなので増設は難しいが
Vistaん最高だよ。