WindowsXP質問スレ 187ページ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
ここはXPというOSの質問スレです。OS以外の質問は他所でして下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■我こそは初心者ナリ!と思う方はまず↓へ
PC初心者
http://pc11.2ch.net/pcqa/

【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ86【エスパー】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1206312826/

■Windows Media Playerについて
Windows Media Player 総合スレ Ver.39
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1206412903/

■Internet Explorerについて
【IE7】Internet Explorer 7 Part25【正式版】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1204858430/
IE6総合 Part.15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1192955319/

■Outlook Expressについて
OutlookExpress質問スレッド Ver.12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1193479458/

■MS-IMEについて
【2002】 MS-IME Part7 【2003】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1202721803/

■前スレ
WindowsXP質問スレ 186ページ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1206653607/
2名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 13:37:44 ID:qGeIqYKR
ごめんなさい
重複してました。

削除申請出します。
3名無し~3.EXE:2008/04/18(金) 13:49:25 ID:qGeIqYKR
削除申請出しました。

本スレは
WindowsXP質問スレ 187ページ目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1208427255/
です。

誠に申し訳ございませんでした。
4名無し~3.EXE:2008/04/22(火) 05:42:52 ID:gLx67y97
マイクロソフト「Windows XP SP3」RTMリリースを正式に発表
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1208808931/
5名無し~3.EXE:2008/05/03(土) 19:00:10 ID:YPM5A/cn
最近XPに変えたんだけど、2000使ってた時は
IEとOutlookのアイコンが一番下のタスクバーにあって
シングルクリックするだけで起動するようになってて
デスクトップが塞がってる時でもスタートメニュー辿らずに起動できて
快適だったのですがXPでこうするにはどうすればいい?
6名無し~3.EXE:2008/05/03(土) 19:31:07 ID:3xk6F+KM
タスクバーを右クリックしてプロパティから
クイック起動を表示するに変更
7名無し~3.EXE:2008/05/04(日) 08:57:12 ID:GHqfuiYM
>6 ありがとう
8名無し~3.EXE:2008/05/05(月) 01:17:47 ID:P8oyZV//
ページファイルをCドライブの先端近くに持ってきてパフォーマンスを
あげたいのですが、どういう方法がありますか?
9名無し~3.EXE:2008/05/05(月) 05:03:11 ID:KanfwV/J
パテ割
10名無し~3.EXE:2008/05/06(火) 16:04:18 ID:DgpfO9rb
XPsp2のIEでブラウザ窓が増えてくると
タスクバーを1個にまとめてしまう機能って
オフにできないですか?
あんなもの全然便利とは思えんのだが
なんであんなクダランものつけるかねー
1110:2008/05/06(火) 16:33:49 ID:DgpfO9rb
IEのバージョンは6です
12名無し~3.EXE
>>8
理論上とか細かい計測上は変わるかもしれないが、そんなことしても全然変わらんよ。
自己満足の世界。
どうしてもやりたいのであればパーティションマジックにそんなオプションがあった気が。

ダンプを犠牲にしてでもページファイルの応答を良くしたいなら、「物理的に別のドライブ」にページファイルを移動
そもそもページングがボトルネックになるような環境が原因なんだからメモリ追加が根本対応