【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ86【エスパー】
1 :
名無し~3.EXE :
2008/03/24(月) 07:53:46 ID:GWjLw46h
■また、以下に関する質問には答えません ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ※※※回答が無くても急かさないように!※※※
DVD,CDを挿入したところ 「Administrator has prohibited access to CD/DVD ROM drivers」「アクセスが拒否されました」 等と出て読み取れません USBメモリを接続しても同じような状態になってしまい使えません。 OSはWindowsXP homeでエイサーのVTL410-380516Hです、どなたか回答よろくお願いします
UACは su or sudoのような機能と聞いておりますが認識あっていますか? このような機能は2000やxpでは無かったのでしょうか? 現在 xpと 2000を使用していますがドライバの更新などシステムの変更を行う場合 administratorでログオンしなおすのが正しい方法でしょうか? よく分からないまま使っているので、標準的なやり方を教えてください
Vistaを窓から投げ捨てろ
vistaはこのまえ買い換えるとき選択しなかったので持っていません
>7 Windows Vistaのユーザー・アカウント制御(User Account Control。以下UAC)は、ウイルスや 不正な操作、操作ミスなどによって、管理者権限が 必要なプログラムなどが自動的にシステムにインストールされてしまうのを防ぐための機能 vistaが初めて 2000-XPはadministratorでインストール
>>11 ありがとうございます
ただ何故2000やxpではこのような機能が無かったのでしょうか?
管理者と一般ユーザのある環境を提供するOSとしては必須の機能だと思うのですが…
技術的やスペックに関してもにもそんなに難しくないと思いますし
>12
悪質なプログラムの進化に追いつけなかった
Microsoftとソフト会社の怠慢と一般ユーザーの無知
XP.2000もユーザー権限設定である程度は監理できる
企業はユーザーごとの権限については管理者が管理してPCをセッティングしていたので
一般の人はたぶんWindows98MEなどからの更新が多くて
そんなユーザー設定知らずにXP.2000はデフォルトで管理者(フルアクセス)のまま使っていたはず
2006年Microsoft
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0602/17/news083.html 「管理者権限でログイン」が一般化してしまった背景には、管理者権限を必要とする
アプリケーションの存在もある。この反省を踏まえ、アプリケーション開発側には
「可能な限り管理者権限を必要としないコーディングを」とウッズ氏は述べた。
同社ではUACとの互換性を示す「Vista Logoプログラム」も展開し、アプリケーションの対応を
促していくという。
15 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 13:59:59 ID:9q867iXS
1000101101010100111101011010101001110110011101011010111011010? なんて読むのでしょうか?
1.9+スーパー 値上げでか
>>13 それはちょっと抵抗ありますね
>>14 管理者権限じゃないと動かないアプリケーションなんてあるんですね
unixではじめてコンピュータに触れた立場からするとこのあたりが信じられません
ユーザーの概念の無い95系の伝統が引き継がれたということでしょうか
runas 使えよ
そもそも windowsでのユーザ概念がよく分かっていません xpのセットアップで最初のアカウントを作成すると思うのですが これは administratorと同等なアカウントなんでしょうか? administrator のパスワード設定は後から行った記憶があります
>>19 Administrators グループに所属する同等アカウント
セキュリティ的にはRID 500固定のビルトインの方のAdministratorを
mmc.exe C:\WINDOWS\system32\lusrmgr.msc から無効にしておくべき
じゃ xpをちゃんと使うには セットアップ時の最初のアカウントは windows updateなど管理専用 上記のアカウントが実質管理者なため administrator を無効 普段の作業用のアカウント作成 こんな感じでよろしいでしょうか? 一番自然に感じるのは セットアップ時に作成するアカウントは普段の作業用アカウントで 同時に administrator のパスワードを設定する と思いますがなんでこうならないのでしょう?
それこそ
>>14 の理由だろう
VistaでUACすら無効にするユーザーが居るのだから
XPで右クリックして「別のユーザとして実行」とかcompatws.infセキュリティテンプレートなんて面倒どころか知らないユーザーの方多いだろう
やっぱり xpのセットアップは違和感を感じます unixに例えると rootアカウントはパスワード設定なしで放置 最初に作成するアカウントが root相当ということですよね 普通に使う人は常に root相当で使っているということになっちゃいます 何のためのアカウントか不明と感じます
>>22 ようするに一般に使用する人は管理者と一般ユーザという概念がないので
管理者相当アカウントで使わせておけということでしょうか?
>>ID:DEw5M7qO 結局WINDOWSが嫌いなだけなんじゃないの? 違和感があるからどうしろってのよ 上でもあるようにrunasをうまく使えばUNIXちっくな使い方もできるでしょ 嫌ならLinux使えばいいよ
26 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 17:11:26 ID:rJ/wqJOS
あるサイトから顔文字辞書をダウンロードしようとしたんですが、 IMEのどれをダウンロードすればいいかわかりません。 ダウンロードページにはIME2003と2000があるんですが、 IMEのバージョンを確認したところ「Microsoft IME Standard version 8.1.0.2427」とあり 2003などの数字が見当たりません。 この場合どちらをダウンロードすればよいのでしょうか?
27 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 17:13:24 ID:sp9n12yU
>>26 TEXT版があればそれ落とせばIME幾つとか関係なしで導入できるぞ。
確かにあんまり windowsは好きじゃないですけど でも使う時もあるのでできるだけ安全にしたいのですよ 現状だと最初に作成したアカウントでシステム管理と通常作業両方行っているのですが この使い方は windowsでは一般的なんでしょうか? またより安全に使うためには別途 administratorグループに属さないアカウントを作成するべきでしょうか?
29 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 17:15:27 ID:sp9n12yU
自分一人で使うならadminだけでいいんじゃないの? ちなみに戦隊物のジャスミンって人が好きです><
>>27 それは知らなかったです。さっそく登録します。
ありがとうございました。
IE7が恐ろしいほどクラッシュするのですが最新の物は大丈夫でしょうか? IEは使っていないのですがIEにか対応していないサイトがあるので仕方なく利用したらクラッシュしてPCがフリーズしました。
FiredoxにIEアドオン入れればいいよ
>>ID:DEw5M7qO >現状だと最初に作成したアカウントでシステム管理と通常作業両方行っているのですが >この使い方は windowsでは一般的なんでしょうか? 一般的な使い方だと思うよ 安全に使うの安全が何に対してかにもよるけど セキュリティなんてこだわろうとすればいくらでも絞っていけるんじゃないかな パスワードポリシーとかをガチガチにして有効期限1日、複雑性を有効にしたり 管理者ユーザを新規に1ユーザのみ作成し、Administratorを無効化 一般ユーザを作成し、PowerUsersに追加 普段はPowerUsersで運用しておいて、インストールは管理者で行うようにするとかさ
34 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 17:43:15 ID:gjWLVTs9
35 :
31 :2008/03/24(月) 17:50:40 ID:/EDqEdN/
自己解決しました。IE6入れなおした方が安定してますね。
>>31 詳細なテキストサービスを無効にすると少し安定するかも
俺は詳細なテキストサービス無効にしてからは、IE7クローズ時のエラー表示以外は問題なくなったよ
コントロールパネル − 地域と言語のオプション − 「言語」タブ − 詳細 −
「詳細設定」タブ − 「詳細なテキストサービスをオフにする」チェック
37 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 17:58:17 ID:89GKE6w5
SP1からSP2に今アップデート中なんですが、もしかしてWINDOWSの一部分しか修正されないですよね? マイドキュメントやプログラムファイルは削除されないですよね?
超一級エスパーによる先読み回答 (数日後、この問題にぶち当たる人向け) 検索ワード マウス カーソル ポインタ 飛ぶ 誤作動 ドライバ Logicool SetPoint やぁ、検索してみて正解だったね ドライバ入れなおしてみたり、付属ソフトウェアのサービス切ったり、つないでははずしたりいろいろやってみたと思うが 実は答えは簡単なんだ きみのPS/2接続用の変換コネクタ、もしくはマザーボードの接触が悪くなっている 今すぐUSB接続に変更してみよう どうだい?笑えるほど快適になっただろ?
41 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 18:22:15 ID:g+JDxb7q
BackupRangerを使ってバックアップしたファイルはどうやったら復元できるんですか?
>>39 タスクバーと[スタート]メニューのプロパティの[スタート]メニューのカスタマイズから
[スタート]メニューでの表示からインターネットのチェックをはずしてOK
スタートからインターネットが消えたことを確認後、もう一度該当のチェックを入れて
みたらどうなる?
45 :
sage :2008/03/24(月) 18:58:02 ID:g+JDxb7q
>>41 です
OSはXPでNEC製。型番はVL300FDです。
46 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 19:03:11 ID:zB6t9HZk
miniSDにmmfファイルをコピーしようとしたのですが XXXをコピーできません、パス名が長すぎます と出てきてしまいます、ググるとファイル階層を浅くすればいいとのことで Cドライヴの中に新規ファイルを作り、そこに移動してからコピーをしたのですが 効果はありませんでした、
>>39 アイコンキャッシュが壊れてるかもしれないね
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Application Data\IconCache.db
ってファイルを削除して再起動でどうなる?
たしか隠しファイルだとおもう
それかセーフモードで一回起動するだけでこれ系は直るかもしれない
デジカメからPCに画像を取り込み、フォルダに保管しています。 これをCD-Rに取り込んで開こうとすると「関連付けるエラー」??というメッセージが出て 開けません。 PCにはフォルダを開くと真ん中にプレビュー画面、下にずらっとその他写真一覧が表示されるように していました。その下の画像の上で右クリックし、送る→CD-Rの手順で取り込みを行いました。 CD-Rの中の画像も開くことはできるのですが、右クリック→プレビューといかないと 大きな画像を表示できません。一発でCD-Rの中の画像を見られるようにしたいのです。 自分でもよくわからずに書き込んでいるのですが、どなたか教えて下さい! お願いします!
>>48 CDの中のフォルダに設定可能かわからないけど
CDの中の見たい画像が入っているフォルダを右クリック−プロパティ
カスタマイズタブ
フォルダの種類−フォトアルバム
OK
これができるかな
CD上だとできない予感
XPproでavi wmvファイルが削除できないのですが、 どの手順でチェックしていくとよいでしょうか? ファイル自体は正しく再生できます。 .txtを追記すると削除できます。 ファイルを右クリックするとき、開くテンポが遅い プロパティの下に「私ので再生する」というような項目が追加される クリーンインストしてから1ヶ月ほどで、初期設定のままです 根本的な解決法ありませんか?
51 :
46 :2008/03/24(月) 19:45:38 ID:zB6t9HZk
>>46 ですがminiSDの接続方法を変えたところスムーズにエラーもなく
ファイルをコピーすることができました
>>50 「私ので再生する」が出てしまう現象はファイル名を指定して実行にて以下を実行することで回避可能のようです
regsvr32 /u nvcpl.dll
表示が遅くなるとかって現象はこれで解決できるようですが
削除できないという現象はまた別のお話と思われる
ファイルを削除しようとするとどのようになるのですか
>>52 レスありがとう
削除しようとすると「ほかのユーザーまたはプログラムを使用中です」
というXマークのダイアログがでます。
その設定に心当たりがなく「?」となっている次第です。
54 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 20:04:24 ID:/Xud0kmQ
インターネットに接続できません‥ Windows XPです。 以前は普通に接続できていのですが しばらくパソコンを放置していて 久しぶりに起動してみるとインターネットに接続できませんでした どうやったら接続できますか?
55 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 20:09:08 ID:jdvIqjDt
Windows xp sp2を使用しています。 テンキーが右についたUS配列のキーボードを使用しています。 以前は使えていたテンキーが、なぜか使えなくなりました。 8キー=上にスクロール 2キー=下にスクロール 9キー=上に大きくスクロール 3キー=下に大きくスクロール 4キー=左にスクロール 6キー=右にスクロール 7キー=先頭へジャンプ 1キー=最後へジャンプ として動作してしまうようになりました。 元に戻す方法はあるのでしょうか…
>>56 NUM LOCKキーを押したら元に戻りました。
ありがとうございますm(_ _)m
>>50 ロックしてるプログラムを調べるソフトがあるんだけど
ソフト名忘れた
誰か補完してくだされ
>>58 59
どうもありがとう
教示されたソフトを使用してみます。
61 :
48 :2008/03/24(月) 20:30:12 ID:EfKiry30
>>49 さん
アドバイスありがとうございます。今確認したところ、フォルダの種類は最初から
フォトアルバムだったようです。再度やり直してみたのですが、やはり直接は開けず、
プレビューからになりました。「関連づけるファイルのエラー」というのも
よくわからないです・・・
これはそもそも、画像の保存の仕方から何か間違っているのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ありません。よろしくお願いします。
正直状況がよくわからないな CDを入れてエクスプローラから開いたら、エラーがでたの? エクスプローラから画像ファイルが入ってるフォルダを開くとどんな画面なの?
ウイルスバスター使ってます ネット使用中、ウイルスの隔離が出来なかったので手動で検索して削除してくれって ダイアログが出たので検索かけたんですが肝心のウイルスが見つかりませんでした これはもう心配する必要はないのでしょうか
当方DELLデスクトップで98だったのをMeにして使ってるんですが、 パソコンの裏側見てみたらS端子のテレビ出力があったので、ビクター20型液晶に繋いでみたら テレビの方の画面が白黒になってしまいます。解決策は無いでしょうか?
>23 実際、XPや2kだと管理ユーザ(orPower)のみって構成のマシンはよく見かける。 でも俺もそこは気になるから、自宅のマシンは全部 >21 みたいにしてる。 そして普段使いはVistaになったよ。普段一般ユーザ使うならUAC便利だからね。
67 :
48 :2008/03/25(火) 01:23:26 ID:ARHoQIGX
>>62 さん
CDを入れてフォルダをクリックすると、中のアイコンが出るのですがそれを更にクリックすると
「関連付けるプログラムの設定エラー」が表示されます。内容は「sample pictures.lnkが見つかりません。」となっています。
右クリック→プレビューで、画像は出せます。
つぎのエスパーさんどうぞ
>>67 そもそもちゃんとCDへ書き込みしてるの?
OS:Vista Home Premium SP1 32bit CPU:Q6600 2.4G メモリ:4GB(1Gを4枚挿し) HDD:500G×3 M/B:P5K Deluxe/WiFi-AP グラフィックカード:Radeon HD3870 IE7やFirefoxで動画を見ていると少しして応答なしになります。 しばらくすると又再生が始まるのですが早送り等の操作をすると又応答なしになります。 エンコードソフトを使ってエンコが終わったものを再生して見ようとすると応答なしになりしばらくすると再生が始まります。 別のVistaのPCではこんなことないのですが上記に記したPCだけそうなります。 グラフィックドライバーをディスク付属のと最新のを入れて両方試して見ましたが事態は改善されませんでした。 「応答なし」にならないようにするにはどうすれば良いでしょうか。 よろしくお願いします。
>>70 で書き忘れました。
アプリケーションは全て閉じてるのにシャットダウン時に
次のプログラムが実行中です:
explorer.exe
ログオフ時の音を再生してます...
と、シャットダウン時に毎回このメッセージが出ます。
これは何故このようなメッセージがでるのでしょう?
72 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 05:40:34 ID:jgo9VI0e
よく他板で参考書をまとめたサイトなどを作ってる板が ありますが、このWindows板で参考書を紹介してるスレなど あしますでしょうか?
73 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 05:45:13 ID:EmQQubep
>>48 CDへの書き込み方がいけないかもしれないね
送るを使わないでエクスプローラでCDを開いて、そこに画像ファイルが入ってるフォルダをD&Dして
ファイル―CDへの書き込み?
で書き込んだらどうかな
OS: XP SP2 CPU: C2DE8400 メモリ: 4GB HDD: 320GB M/B: P5K-E グラボ: 8800GT @ハイビジョンテレビ(sharpのLC-37GD6)につないで カスタム解像度で1360*768で使ってたんですがちょっと表示がおかしかったので nvidiaコントロールセンターの設定をいじっていました AHDTVの出力に関する設定で何かを誤って選んでしまい(1080i?)「この入力信号には対応しておりません」となって そのまま画面が真っ暗になってしまいました もちろんPCは裏で動いている様子でしたがいじっても元に戻すことができなかったので再起動をかけました B再起動するも、通常のログインでは「この入力信号は対応していません」となってしまったので セーフモードで起動しました nvidiaコントロールセンターの設定が見つけられず 「nvidiaのドライバ関連を一度削除し、もう一度再インストールで設定をリセットしよう」と思い セーフモードで「コントロールパネル→プログラムの追加と削除」で実行しました C再起動するとロゴまでは出ますがその後、真っ暗でそのままになります エラーメッセージなどは表示されていません モニタ側に「入力信号が出ていない」というようなメッセージは出ていません 今までやったこと ・セーフモードで起動 ・VGAで起動 ・in-place upgrade (いずれも起動せず) グラボのドライバをOS起動せずに再インストールできればなんとかできるのではと思っていますが 皆目わからず、またほかのアイディアもないのが現状です 自爆したのにあつかましいですが どうか知恵を貸してください
>>70 1.VistaのSP1入れる前からそんな状態ですか?もしSP1入れてからor最初からSP1なら
一度素の状態でお試し下さい。まだSP1に対応していないソフトも多いです。
2.RADEONドライバは私もHD2400で散々苦労しました・・・
(私はゲーム内の動画再生がブチ切れるという症状でしたが)
下記のサイトを参考にして、色々お試しください。
http://www.clt.jp/~oem/atiwiki/
>>75 LC-37GD6を1360×768で使ってたら、そら表示おかしい罠。
確認してみたら、最大でも1280×1024まで。ワイドなら1280×768。
DVI接続なのかHDMI接続なのか知らんが、
LC-37GD6のマニュアル41ページを見て、テレビ側の設定をいじってみ。
78 :
48 :2008/03/25(火) 10:46:58 ID:8r15ueO0
>>74 さん
昨日のは職場のPCでのことだったのですが、今朝自宅に戻って再生したところ
問題なく画像を出せてしまいました。中央にプレビューの大きい画面、下にCD内に
入っている画像の一覧が横一列に並んでいる、という形です。
フォルダのアイコンをクリックしたらすぐに表示されました。
CDには取り込めていたようでそれはいいのですが、職場で見れないと意味がなく・・・
この原因は何なのでしょうか?
>>77 一昨日は表示がきちんとされていたのですが
昨日夜に再起動したところ表示がつぶれたようになってしまったので
1280*768に設定しなおしていじっていました
テレビとの対応は問題なかったと思います
こちらの書き損じです
申し訳ないです
一応テレビ側の設定ミスでないか確認のために
前に使っていた19インチの液晶ディスプレイを引っ張り出して
つなげてみましたがやはり同じ症状が出てしまいます・・・
80 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 11:11:19 ID:g320MxqE
普通に起動すると、画面が暗転して、Windowsを正常に起動できませんでした。ってなってどうやっても始められないんですけど、解決策お願いします。この際PCを初期化しても構わないのでやり方教えて下さい。
初期化してもいいならリカバリー
83 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 11:21:38 ID:g320MxqE
>>81 全くの初心者なので意味が分かりません。
>>82 kwsk教えろ、いや教えて下さい。
84 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 11:23:19 ID:ss+yHGWH
PSPのメモリースティックが奥に入って抜けなくなってしまったのですがどうしたら取れますか 修理しかないのでしょうか どうやら取らないとパソコン起動出来ないようです
>>83 こんなスレで質問するぐらいだからメーカー製PC使ってるんでしょ?
取説に詳しく書いてあるよ
87 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 11:32:21 ID:g320MxqE
>>87 冊子のマニュアル読めばいい
それも無いならインターネットで調べればいい
その気になれば方法はいくらでもある
調べる気が無いなら諦めて新しいの買え
89 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 12:02:25 ID:kluYV8TE
昨日までコミュファの接続ツールが起動できたのですが… さっきから「有効なwin 32アプリケーションではありません」と出てきてきどうできません お願いします(´・ω・`)
>>89 データが壊れたんだと思うよ
修復方法は無いから
91 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 12:09:41 ID:kluYV8TE
ない…となるともう解約したほうがいいんですかね(´;ω;`)
92 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 12:21:28 ID:3NOdGPPp
日本語の入力、変換が異常に遅くて困ってます。 半角英数なら普通に打てます。 OSはXPでSP2です。
94 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 14:03:54 ID:Dhinv2nG
>>89 その味噌臭いツールを入れなおせばいいんじゃないの?
>>93 ここはエスパースレだぜ?
困っていますと言ってるんだから、そのくらいエスパーで質問なんだと認識してやれよ
「半角英数なら普通に打てます。 」とだけいきなり書き込まれたならあれだけどさ
ここの住民、日本語に厳しいよなw
>>96 大してスキルもない連中だが
このスレの中だけなら偉ぶれるからな
98 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 16:10:05 ID:w2Njq+XL
netstatでVV043000140128101155210024.gwrev.kddi.ne.jp:http がでるんですが、平気でしょうか?
マザーはp5n32-e lsiでosはvistaとxp sp2を デュアルにしていますが、vistaをcに入れているため xpしか起動しない状態です。 LANポートが2つあるのですが、 LAN1はネットにつながらずLAN2はネットにつながります。 繋がらないほうにケーブルをさすと IPアドレスを取得→接続となるのですがIEを起動すると オフライン作業のダイアログがでて、ネットに繋がりません。 ローカルエリア接続を見ると「限定または接続なしと」と 表示されています。 どうしてネットに繋がらないのか教えてください。
>>76 BOTパソコンを買って最初からSP1でした。
最初にウィルスソフトを入れて動画サイトで動画を見たら
>>70 の症状にまりました。
購入店にメールで問い合わせまして解決方法を聞きまして実行しましたが改善されないのでここで質問しました。
あとたまたまなのか音声オフで動画を見ると応答なしにならなくなってます。
も〜さっぱり
>>89 そのツールが動かなくなった原因はわからないけど、
とりあえず、XPならOS標準のPPPoE使えばイイと思うよ。
やり方わからんならコミファのコールセンターへ電話。
>>100 > デュアルにしていますが、vistaをcに入れているため
> xpしか起動しない状態です。
そういうのはデュアルとは言わんw
VISTAの後にXP入れてブートローダ上書きされたってオチだろうが…
>>101 いくらエスパースレとはいえ、出来るだけ情報は晒して下さい・・・・
ウィルス対策ソフトは何を入れたのか?一時的に無効にしてみたのか?
聞いた解決方法とは何なのか?
以上、よろしくです。
想像では
・ウィルス対策ソフトが「ウィルスセキュリティZERO」だったw
・解決策とやらはグラボのドライバの入れ替えで、以前のドライバを完全削除してない
かなぁ?と。
105 :
100 :2008/03/25(火) 16:36:37 ID:owIqQlAV
>103 >VISTAの後にXP入れてブートローダ上書きされたってオチだろうが… そうですw 事情があってcにvistaを入れなくちゃだめだったんで mbrの書き換え云々は今ぐぐってる最中なんですorz 質問にはあまり関係ないかな?とも思ったんですが 念のために書いてみました。 とりあえず両方のLANポートが繋がるようになったら mbrの書き換かえ云々をしようと思ってるんですが 繋がらない・・・
>>104 ウイルス対策ソフトは1ケアってのでこれをアンインストールしても変わりませんでした。
症状は
>>70 にあります。
メールの内容は仕事が終わってから書き込みますね。携帯から失礼しました。
109 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 17:06:16 ID:Dhinv2nG
デュアルブートはMBM使ったほうがいいなー
>>95 でも、このスレは
「質問しているかどうかをエスパーするスレ」
ではないと思うんだ。
以下、質問する方々へ。
何が訊きたいのかはっきりと書いて下さい。
○○です。XXです。△△です。
としか書かれないと
「ふーんそうなんだー 大変そうだねー」
ぐらいしか返せません。
DirectX10.1って新しいWindowsでしか使えないんですか? 使ってるOSはWindowsNT4.0でサービスパック6適用済みなんですけど・・・
112 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 18:39:01 ID:fSW8cGxO
物凄い釣りがキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!wwwwwwww
しまった パソコン一般に書き込むつもりがw
114 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 19:02:18 ID:fSW8cGxO
そうやろなーw 回答してるIDと同じIDで釣り質問やしwwww
>>110 気持ちはわかるし言ってることも正論だと思うけどさ
>>92 の文にまで食ってかかる必要あるのかな
「日本語の入力、変換を正常に戻すのはどうすればいいですか」
と一言添えてあればよかったのか
別にエスパーじゃなくても何を聞きたがっているかわかるような文だろうに
とはいえ、
>>92 の質問じゃ状況がまったくわからんのも確かだけどな
・機種、スペック
・日本語入力についての質問ならOffice・IMEのバージョン
・現象が起きるようになったきっかけ
・OSインストール、PC購入時からすでに起きていた現象なのか
・どんなアプリケーションを使っていても現象が起きるのか
このくらいは情報を出してほしいな
エスパーならここら辺も想像で補って答えてくれるんだろうがw
116 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 19:28:30 ID:g320MxqE
マジで初期化できん
117 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 19:30:59 ID:fSW8cGxO
マニュアルは読んだの?
>>116 OSのインストールメディアまたはリカバリメディアはないの?
BIOSで起動順序をCD/DVD優先にしていない
120 :
110 :2008/03/25(火) 19:58:38 ID:owIqQlAV
>107 ドライバ入れてます。 2つのうち1つはちゃんと繋がるんです。 MBRの解決策ありがとうございます。 >109さんもありがとうございます。 参考にしつつ書き換えチャレンジしてきます。 LANは後回しにします。
121 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:00:15 ID:g320MxqE
122 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:03:27 ID:g320MxqE
BIOSまで行った。順々の変えかたが分からん
123 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:03:41 ID:gL37t20g
起動時にBIOS設定画面に入れるキー表示してるから押せよ
>>80 >>1 に従って
(1)使用OS、OSのServicePack、使用PCのスペック(メーカー製なら型番等)など、詳しく環境を書く事
これ書いておけばもっと早く回答が来るのに・・・
125 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:06:08 ID:gL37t20g
入れたのか。アワードだと仮定して。 BIOS FEATURES SETUP っ2番目にないか?
126 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:13:08 ID:g320MxqE
>>125 アワードって書いてる。でもそれは見当たらん
127 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:14:21 ID:gL37t20g
うそん。左右2列ある左の上から2番目にBIOS FEATURES SETUPってあるはず。
128 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:17:36 ID:ahGIZPp0
Adbanced BIOS FEATURES かも
129 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:17:56 ID:LtJ5D6Ua
XP使ってます スタート→プログラム→(なし)となって困っています。 どなたか教えてもらえないでしょうか?
130 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:18:20 ID:g320MxqE
Mainか?
131 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:18:41 ID:ahGIZPp0
つづち間違えた Advanced BIOS Features
132 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:21:08 ID:ahGIZPp0
>>129 じゃあデータバックアップしてリカバリー
133 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:23:22 ID:g320MxqE
Featureって単語が見当たらん
134 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:24:47 ID:ahGIZPp0
まあBIOS画面入ったページの左の上から2番目に入ってみろよ。 たぶんそこにBOOTの順番変えるとこあるで。
135 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:25:23 ID:LtJ5D6Ua
>>132 それしかないのでしょうか?
正直言ってデータバックアップとかしたことないんです
136 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:25:24 ID:g320MxqE
137 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:27:59 ID:LtJ5D6Ua
>>132 そもそもHD300G一つのうち270使ってます。
それをどうやってバックアップするんだろ?
138 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:32:33 ID:ahGIZPp0
300丸々Cドライブなん?
139 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:33:00 ID:BZ7q6HQ+
140 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:34:10 ID:+VZSqsvR
300GB以上のHDD(外付け)を買ってファイル全部コピー
>>129 C:\Documents and Settings\ユーザ名\スタート メニュー\プログラム
C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム
これらのフォルダにショートカットがなくなっている?
なんかウイルス踏んだんじゃない?
再起動したら起動しなくなったりして
142 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:35:31 ID:LtJ5D6Ua
>>138 はいパーティションは切らず二インストールしました
143 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:36:50 ID:ahGIZPp0
144 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:45:05 ID:LtJ5D6Ua
>>141 ごくり・・
C:\Documents and Settings\ユーザ名\スタート メニュー\プログラム
C:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム
確かに違いがあります
¥All Usersにあるショートカットが¥ユーザ名にはありません
145 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:52:09 ID:LtJ5D6Ua
正確に言いますと All Users¥スタートメニュー直下に Office ドキュメントの新規作成 Office ドキュメントを開く Windows Update Windows カタログ のショートカットありそれとプログラムフォルダです ユーザ名\スタート メニューの直下にはプログラムフォルダしかありません プログラムのアクセスと既定の設定
146 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:52:44 ID:EMIcPh1+
windows updateをしたら勝手にIE7になってしまいました。 IE7はよくフリーズするのでIE6に戻したいのですが、どうすればいいでしょうか?
147 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:56:49 ID:2Tl6kZ+L
7を削除
148 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 20:59:12 ID:LtJ5D6Ua
>>140 >>143 拙者いい大人なのですが貧乏です。
あきらめて再インストールの道を選択したいと思います。
>>139 ImportExportFavoritesメソッドはXPのSP2から使えないかも
>>144 All Usersにあるショートカットがユーザの方にないのは正常
ユーザの方にもショートカットがある?
ユーザの方にあるショートカットがプログラムに表示されないのは不思議だね
別のユーザでログインしてプログラムにショートカットがでるか確認して
表示されるのであれば、プロファイルの再作成で上手くいくんじゃないかな
151 :
kana :2008/03/25(火) 21:08:49 ID:4URkvCif
ファイルを選択して画像を表示させるにはどうすればよいですか? OSを2000からXPに変更しました。 デジカメデータを保存したフォルダを開くと(ファイル表示形式は表示→詳細)ファイルしか表示されないのです。 2000の時はデジカメデータを保存したフォルダを開くと、 ファイルの羅列の左側に選択したファイルの静止画像が小さく表示されていました。 コレに慣れているので、XPでも同じような設定にしたいのです。。 ドコをどのように設定したらいいのでしょうか? よろしくおねがします!
152 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 21:11:49 ID:LtJ5D6Ua
>>150 別のユーザでログインは試しましたが結果は同じでだめでした
ネットで調べてシステム復元も試しましたがおかしくなる前の
システムが残っていないようなのでこれまたあきらめました。
153 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 21:22:09 ID:i+lHk3x4
vistaです。 sp1がエラーで入らなかったので公式を見たところ コマンドプロンプトで sfc /scannowを実行してくれとのことだったのでしてみたんですが、管理者で コンソールセッションしてないとできないと言われます・・・どうすればよいのでしょうか? ちなみに管理者権限のアカウントでサインインしてます。
>>145 プログラムフォルダを開いたところにショートカットが入っているかどうかが知りたい
スタート−すべてのプログラム−(なし)
になっているの?
156 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 21:39:47 ID:LtJ5D6Ua
>>155 C:\Documents and Settings\ユーザ名\スタート メニュー\プログラムの直下には
ショートカットはあります。
157 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 21:45:43 ID:LtJ5D6Ua
>>156 補足
ショートカットの他にもアクセサリフォルダスタートアップフォルダがあります
本来スタート→プログラム→で表示されないといけないのですがやはり駄目なんです
158 :
kana :2008/03/25(火) 21:47:41 ID:4URkvCif
>>151 ありがとうです。
それでもいいのですが・・・最小版だとあ!縮小判ですね、縮小版だと全てのファイルの画像が縮小されて表示されます。。
選択したファイルだけ左端上に縮小表示したいのです。。
もしかして・・・・もしかしたら・・・
XPから無くなった(変更された)ですか?
>>158 左のフォルダツリーを消すと左下の辺りに詳細だったかな?があるからそれを展開すれば
選択したファイルのプレビューができたはず
>>145 ふむ、不思議な現象だね
新規ユーザ作成してそのユーザでログインしても変わらず?
Default Userプロファイルから作られたプロファイルでもダメだったら
上書きインストールで治らないかな
重要な更新は当て直さないといけないけど、データは残るからいいんじゃない?
161 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 22:15:17 ID:LtJ5D6Ua
>>160 バージョンの違いで上書きインストールも拒否されました。もう絶望です。
再インストールします
ホントはめんどくさいだけなんですけどねw
もしかするとこのまま放置で給料後のパチンコで儲かったら
ハードディスク増設も少し考えています。
いろいろどうもです。
162 :
kana :2008/03/25(火) 22:15:46 ID:4URkvCif
>>159 ありがとうです。
左のフォルダツリーを消しました。 左下右下どこにも詳細らしきものはありませんので展開できませんでした。
選択したファイルのプレビューという機能はXPからなくなったのでしょうか? 2000では選択したファイルのプレビューが普通にできていました。。
>>161 上書きインストールをWINDOWS上から実行してるんじゃないかな
CDブートで修復だよ
>>162 クラシック表示にしてたりする?
164 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 22:22:45 ID:LtJ5D6Ua
>>163 CDブートはまだ試してないです。
クラシック?まったくその通りです
165 :
kana :2008/03/25(火) 22:25:20 ID:4URkvCif
>>163 ありがとうです。
クラッシック表示にしていました! 2000からの変更なのでクラッシックの方が親しみやすいので。。
は〜ハデハデ表示でしか機能しないようですね・・・
仕方ないです、、クラッシック表示で縮小判で使っていきます。。 ビスタはどうなんだろう・・・
166 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 22:26:27 ID:LtJ5D6Ua
>>163 仮にクラシックではない方だとすべてのプログラムにカーソルをあてても無反応です
今からCDブートで試してみます
167 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 22:26:33 ID:zFEC76VN
WinXPHomeを使っているのですがシリアルキーを無くしてしまいました。(割れとかじゃなくて本当に) 色々不都合が出てきたのでクリーンインストールしたいのですがシリアルキーが無いために再インストできません。 Vistaに乗せかえる予定はしばらくありませんし、マイクロソフトに連絡すればシリアルキーを再発行してもらえるでしょうか?
168 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 22:28:25 ID:LtJ5D6Ua
>>163 失礼。勇み足でした
クラシックは忘れてください
>>162 ツール → フォルダオプション → フォルダに共通の作業を表示する を選択
この状態だと選択したファイルのプレビューが左下に表示されたよ。
170 :
169 :2008/03/25(火) 22:30:47 ID:AuOlRyCp
>>159 の言うとおり、左のフォルダツリーを消すことを忘れずに
172 :
kana :2008/03/25(火) 22:36:29 ID:4URkvCif
>>169 ありがとうです。
解決できました! しかし・・・スタート→設定→コントロールパネル開くと
勝手にハデハデモードになってるのですね。。いちいちクラッシックにする。。で変更しないといけない。。 まぁ
私くらいでしょう。こんな気持ちなのは。
173 :
75 :2008/03/25(火) 22:37:33 ID:P5mmPqgG
知り合いにアドバイスをもらい解決しました
一応報告しておきます
\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEMが壊れてるのではと指摘され
回復コンソールにて
ttp://www7.plala.or.jp/asahikawa-ing/winxp_2.html で7まで処置し再起動
その後また回復コンソールを起動し
「fixmbr」をやりましたところ無事起動しました
(SYSTEM32\CONFIG\SYSTEMが破損していたかはメッセージが出ていなかったので不明確ですが
一応処置したので併記しました。
似た症状が出た方は先にfixmbr、bootcfg/rebuildを試したほうがいいかもしれません)
>>172 一度クラシックにすれば次からはずっとクラシックだろ
176 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 22:48:53 ID:Y83doD9C
・TVチューナがついている ・大学生に必要な機能が揃っている ・20万以下 ・ノート型 この条件だったらどのパソコンがいいでしょうか? すみません どこで質問したらいいのかわからないので…
>大学生に必要な機能 って言われてもな
excelとかwordですかね? もうとにかく超初心者なので、何がわからないのかわからないって状況です
>>172 コンパネはコンパネ開いた画面の左のメニューにカテゴリ分けを無効にするメニューがあるよ
いまは携帯からなので正確な名前はわからず
>178 A4とかB5とかサイズは
183 :
167 :2008/03/25(火) 23:03:15 ID:zFEC76VN
>>175 ありがとうございます。見覚えのある文字が出てきました。再インストしてみます。
>>182 ありがとうございます!
でも自分携帯厨なので、商品名を教えてもらえるとうれしいです
121wareだからNECだな モバイルノートじゃなければ、値段に対して幅は広がるね
>185 LaVie C LC950/LG LC900/LG
ほんとにありがとうございましたm(_ _)m まだ何かありましたらお願いします!
大学の授業で使うPCならば、入学する学校の生協等で あっせんしているPCがいいと思う。 たいていは4年保証付きで、学校によってはOffice Proが 付いてくることがあるし。それでいて価格は、 同スペックの市販機種と変わらないのでお得。 TVは見られないけど。
WindowsXPをインストールしたら画面がフルスクリーンで表示されなくなったんですがどう対処すればいいですか?
191 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 02:41:34 ID:7IFhF2Ql
動画が? 普段から? 意味不明。
>>108 ただ今帰りましたのでメールの内容記載しますね。
>>70 >>71 の問題に関して
電源環境についてですが電源ユニットへ電源供給電圧等に問題
が発生している可能性もありますので電源を壁のコンセント口
から直接取って頂けないでしょうか。
同時にコピー機や電子レンジ、エアコン等の大電力機器を使用
している場合にも問題が発生する可能性がございますのでそれ
らの電源を一時的に落とした場合の動作につきましてもご確認
頂ければ幸いです。
特定のアプリケーション導入後より発生するようであれば該当
のアプリケーションを削除してからの動作確認を実施した上で
再度導入願います。
その際に、修正アップデート等や同様の不具合事例がないか、
アプリケーションのサポート様にもご確認願います。
また、機材の追加導入後より発生するようであれば該当の機材
を一時的にはずして頂き動作確認の実施をお願い申し上げます。
他に本製品のドライバを更新してみてはいかがでしょうか。
以下のURLよりマザーボードのドライバとグラフィックカード
のドライバがダウンロード可能ですので、それぞれ適用の上で
ご確認願います。
また、不具合内容からOSのレジストリエラーに起因する事例が
考えられます。
このエラーは手動での復旧は不可能ですのでお時間がある時で
結構ですので新規でのOSインストールを推奨いたします。
OSのクリーンインストールは時間あるのが週末なのでその時まで改善されなければ週末にやります。
あと追記ですがHD3870は付属のHDMI変換機を使ってHDMIでディスプレイを表示してます。
グラフィックドライバはディスク付属のと最新のを試しましたが改善されずです。
普段からです
モニタ画面より2回りとか小さい映像が出るとか? グラフィックのドライバ消してから再起動とかかな?
モニタのサイズよりも小さいサイズでしか表示されなくて、余った部分が黒くなってるんです
196 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 05:36:59 ID:8P5BJcPM
モニター指定の解像度に合わせて
HDDの交換て楽にできる?
198 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 07:00:54 ID:8P5BJcPM
うん。
199 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 07:01:30 ID:gO4hQJbf
音楽系詳しい人に質問です。 CDからパソコンに録音しようと Windows Media Playerから取り込みしようとすると なかなか録音が始まらずおかしいなと思ってみると CD盤面に「レーベルゲートCD2」と記されてました しかも録音しようとすると見たことない アイコンが出てきてインストールしてみたら それは無償みたいだけどそこから先 (それを使用しての録音)は有償みたいです。 無料で録音する方法ありませんか?
200 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 07:29:00 ID:8P5BJcPM
>>199 Google[レーベルゲートCD2][検索]ポチッ!
201 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 07:35:23 ID:8TK9ZBPe
199です。 インストールした有償プレーヤーは MAGIQLIP2というやつなんですが、 (CDを入れたら勝手にこれのインストールが必要と出たので 指示に従ってインストールしました。) さてこれを使用して全曲パソコンへ取り込むをクリックすると 「以下のメッセージを確認ください」と出て、文章の最後に 次のタイトルのライセンス発行手続きを開始します。 <この手続きは有料です> タイトル:SMILE アーティスト:L'Arc〜en〜Ciel 税込価格:1,943円 (ライセンス発行回数:2回目以降) と出ます。これ、一回目だけは無料ってことでしょうか?
203 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 08:38:01 ID:5vEuT0yY
XP質問スレより誘導されて来ました。 デルベースの自作機(ジャンク部品の寄せ集め)+XP SP2です。 インストール出来て快調に動いてますがデバイスマネージャーを見るとASIns Helpに!が付いてます。これは何でしょうか? 調べてみましたがよく分かりません。宜しくお願いします。
HTPen4を2000とXPのデュアルブート構成で使ってるんですが 2000はHT-OFF、XPはONで使いたいとおもっています。 BIOSの設定ではHT-ONのまま2000のみシングルスレッド動作させる為に 2000に関してはデバイスマネージャでACPIユニプロセッサにしました。 2000ではBIOSレベルでHTはOFFにせよと言う記事をよく見るんですが 現在のような設定で問題ないでしょうか?
>>203 聞く前にまず調べろ
デバイスマネージャ !マーク に一致する日本語のページ 約 102,000 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
206 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 08:58:38 ID:/e01vOnT
アクティベーション必要なwinて cpuだけ変えた場合、os再インストールして 電話しないといけないの?
>>108 すみません自己解決しました。
どうやらHDMIで音声を出していたのがいけなかったみたいです。
もしかしたらグラフィックカードのドライバーの相性が悪いのかもしれないです。
サウンドカードを挿してそこから音声をだしたら応答なしにならなくなりました。
エンコードした動画も見るときに応答なしにならなくなりました。
質問に答えてくれてありがとうでした。
>>206 基本的に必要なし。
ただし、CPU交換以前に他のパーツを交換した履歴があったら
再アクチを求められる可能性はある。
境は最初にアクチした時からどれだけ構成が変わってるか。交換直前の構成との比較ではない。
>>206 どちらにしろOSの再インストールは必要なし
再アクティベーションを求められたら電話なりネットなりで再アクティベーションしてあげればいいはず
亀レス
>>65 おそらくSケーブルの差し込みが甘いだけだと思う。
>>205 この場合調べるのはそんな陳腐な検索キーワードじゃないだろ…
>>203 ASInsHelpはASUSのAIヘルプサービスらしい。インストーラがタコで存在しないドライバを参照する。
問題ないので無効にしてOK。
ほんとASUSってロクでもないことばっかりやるよな
213 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 12:16:12 ID:DHdWJYTk
214 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 12:32:13 ID:b4lo2UUA
今新規にインストールするならhomeかproどっちが良いいいですか。 個人で、スペックは心配ないです。
216 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 12:49:52 ID:b4lo2UUA
core2duoってhome大丈夫なの? どっかで不安になるようなうわさを聞いた。
別に問題ないよ
218 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 12:51:49 ID:b4lo2UUA
そうですか。ありがとうございます。
>>214 リモートデスクトップでリモートから操作をしたいとかでなければ
HOMEで十分なんじゃないかな
ドメインに入れたりもしないだろうしね
XPのHomeはマルチプロセッサには非対応らしいけど
Core2Duoはマルチプロセッサではあるけどマルチコアと分類されるらしく
Homeでも問題ないみたい
ちなみに
>>215 の言っているHome BasicってのはVISTA
>216 KB896256入れると気休めになるかも。 再インストールして最初に入れるくらいでないと効果は出ないとかいう 話ではあるが。
Athlon 946MHz と Celeron 1.6GHz だったらどっちが性能いいんですか?
それだけじゃ…判んなくね? 俺は、判らんな…
>>221 かなり微妙。
今ではどんぐりの背比べだが。
>>223 Aeroって何よ
Aeroが出るようにしたいと言われても困る
いま表示されているのはWindowsフリップと言われるもの
Windowsフリップ3Dが使いたいという意味?
フリップ3DはHome Premium以上じゃないと動かない
Windowsキー+TABをALT+TABと入れ替えたいという意味なのかな
ウイルスバスターを使っています。 ウイルスが見つかりました。隔離出来ませんでした不要なファイルである事を確認し手動で削除して下さい。 TROJ_VUNDO.ATM ファイル名は毎回変わります。今回はcss4[1] 場所はContent.IE5下のこれも毎回変わるフォルダーの中に出現します。 C:\Documents and Settings\×××\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5\WNWKNE27\css4[1] 見つけて削除しようとすると消えてしまいます。 本物のウイルスでは無いらしいのですが毎回警告が出て精神衛生上悪いです。 フォルダごと捨てたりキャッシュも消しましたが駄目でした。何とかなりませんでしょうか?宜しくお願いします。
227 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 16:17:51 ID:+IKwL8TV
質問させていただきます。 画面全体のアイコンやフォントサイズを大きくするには どうすればよいでしょうか? よろしくおねがいします。
機種はFMV-BIBLO NB50Kで、OSはWindowsXPです。 15分くらい前からInternet Explorerを起動するとブルースクリーンで強制終了してしまうようになりました。 数時間前は普通に使えてて、15分くらい前にもう一度使おうと思っただけなので原因はわかりません。 対処法をお願いします。
229 :
228 :2008/03/26(水) 16:29:57 ID:IeQAuYDC
補足です。 FirefoxとJaneは普段どおり使えます。 IEはタブが付く前のVerなので、多分6だと思います。 IEを開いて数秒で強制終了するので、情報確認ができません・・・。 よろしくお願いします。
>>227 「ファイル名を指定して実行」−「desk.cpl」−OK
デザインタブ−「フォントサイズ」および「詳細設定」
>226 IE起動時にネットから拾ってくるような気もするけどなあ。 セーフモードでの削除はやってみたのか?
233 :
228 :2008/03/26(水) 17:12:42 ID:IeQAuYDC
>>231 一度普通にパソコンを再起動してから、IEを起動させてみました。
しかし、またブルースクリーンが表示されて電源が落ちてしまいます。
>>232 今ウイルススキャンやってるので終わったらセーフモードでの削除をやって見ます。有難う御座いました。
>233 インターネットオプション開いて、キャッシュ削除。だめならWeb設定のリセット。 それでだめならIEの再インストール(ぐぐれ)。
>>233 スタート−インターネット
右クリックからインターネットオプションでもいいし、
コントロールパネル−ネットワークとインターネット接続−インターネットオプションでもいいからね
237 :
228 :2008/03/26(水) 17:36:07 ID:IeQAuYDC
>>235 キャッシュ削除と設定リセット行いましたがだめでした・・・。
再インストールしたいと思います。アドバイスありがとうございました!
238 :
228 :2008/03/26(水) 17:37:07 ID:IeQAuYDC
>>236 そこまでは確認できました。
アドバイスありがとうございました。
239 :
>>205 :2008/03/26(水) 19:29:06 ID:5vEuT0yY
>>211 >>212 さん
遅くなりましたがレスありがとうございます。
調べてたのですが英語サイトばかりで泣きそうになってました、無効にして使います!
キーボードにあるキーの名前を教えて欲しい [変換][カナ/ローマ][Alt][これがわからん][Ctrl] 押すとメニューが出てくるキーの名前を教えてください
さんくす!
いやいや、Windowsキーの事かもわからんぞ
俺もてっきりWindowsキーのことを聞いているんだと思った
245 :
名無し~3.EXE :2008/03/27(木) 10:52:45 ID:wDASpZ2c
俺のキーボードもAltの右横は窓キーやなー
108キーボードと差があるからじゃね?
247 :
名無し~3.EXE :2008/03/27(木) 11:09:10 ID:8AbhDZIc
キーボードだいぶ汚れてきたなー 今晩一緒に入浴してやるかな。
248 :
ID:XiimOv6z :2008/03/27(木) 12:25:58 ID:XiimOv6z
_____ 「びす太のLedy Boot
/ , へへヘ∧ヽ って何て読むんだ?。」
| | \l l/ |
/⌒ ( . ∠ l ヽ \ 「えっ?レディブートじゃないの?。」
ヽ_ (二) ヽ 、─` `ー‐───┐
l ______つ ! > _____ |
>、 \|_|_|_/ /  ̄ l⌒ヽ\| !
/ l ヽ、 ____ /、 |< | l/^ヽ |
/ ` ー──‐─ ´ \ o 、__ノ _ノ |
/ | __(^| /⌒ ヽ < \ |
/ヽ| (二 ヽ / | >__ ____ l
l \ /\ / /l/\/ヽ
`ー 、 ヽ / | |
お願いします
びす太のくせに生意気だぞ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1205327992/l50
249 :
名無し~3.EXE :2008/03/27(木) 12:58:08 ID:N0nCgTeS
PCの掃除をしようと、すっきり!デフラグ というソフトを起動させて外出しました
設定するときに、再起動しても大丈夫なように(?)windowsアカウントのパスワードを求められたので、
自分のパスワードを入力しておきました
しかし家に帰ってみると、
http://imepita.jp/20080327/464331 この様な状態になっており、あらためてパスワードを入力してみても入れません
CapsLockや、NumLockなども正常です。
再起動やセーフモードなどで試しても
この画面から進めなくなります
リカバリーすることも考えたんですけど、Cドライブに大事なデータが入ってるので、かなり困ってます
何か解決策はないですかね。。。。
251 :
名無し~3.EXE :2008/03/27(木) 13:45:29 ID:e1F+Hh9c
すっきりデフラグ=すっきりしない Win高速化=高速化しない
ウイルスバスター←バスターできてない ウイルスセキュリティ←セキュリティじゃない AVG←ウイルスを感知できない Avast!←HomeEditonが使い物にならない ノートン←先生じゃない
253 :
名無し~3.EXE :2008/03/27(木) 13:52:52 ID:N0nCgTeS
>>250 OSはXPのhome editionでservice pack2です
セーフモードも試したんですが、ログイン画面になると
すぐ自動的に再起動されてしまい、Administratorにログインする隙がありません・・・
潔くリカバリなのですかね。。。
254 :
名無し~3.EXE :2008/03/27(木) 14:01:19 ID:7sgufKNR
>>253 USB外付けHD持ってればknoppixでデータ退避できるよ
システムの復元はやってみた?
上書きインストールでシステムファイルだけ入れ直してみるのも手かな
まあknoppixが無いだろうな。 knoppix持ってるようなやつだったらそんな質問しないだろうし
>>252 「やっぱりカスペだね!」って言って欲しいの? そうなの?
ノートンとバスター使ってるけど、別に困らないけどなぁ
>>256 持ってないだろうとは思うんだけど、別にCDが焼けるPCがあればknoppixというキーワード出すだけで
十分対応可能かなと
すっきりデフラグだとレジストリになんか書き込んであるのかな
ntbackupでSystem Stateのバックアップを行った上で作業してればレジストリの復旧はできたのにな
>>253 設定ミスでパスワード無しになったとか・・・ないかw
OS再インストールしか手がないと覚悟を決めた場合は、ダメ元で C:\WINDOWS\repairフォルダからOSインストール直後のレジストリファイルをC:\WINDOWS\system32\configにあるレジストリファイルに上書いてみると 起動できるようになるかもしれない レジストリファイルの上書きは回復コンソール上からの操作だけどね
>>249 Homeってそのログオン画面が出てても、セーフモードじゃないと管理者でログオンってできないんだっけ?
できるんなら管理者で入って当該ユーザのパスワード消せば済む話だと思うんだが。
>>262 Home EditionはセーフモードでのみAdministratorが有効になるはず
だから、通常起動だとAdministratorは無効の扱いじゃなかったかな
>>263 てことはGuestも駄目か
てかGuestって最初から有効になってたっけ?
>>264 Guestユーザはデフォルトで無効
HomeでGuestを有効にするにはセーフモードでAdministratorとしてログインして有効にしてあげないといけないはず
そもそもGuestユーザが有効になっていたとしても、パスワードのクリアなんてできないだろうし、制限だらけだよ
XP SP2 Home Edition 標準でついている検索機能ですが 日をおいて何度も同じ検索をする際、窓を開くたびに条件設定するのが大変です これの検索条件を保存する機能はありますか? また、サブフォルダでない複数のフォルダを共に検索することはできるのでしょうか? 例) D:\A\B D:\C\D の二つを同時に検索
267 :
名無し~3.EXE :2008/03/27(木) 18:50:37 ID:psGt1HS5
今までバックアップなどでCD-RWを使っていました。 今回はでかいファイルなのでDVD-RAMを使おうと思いました。 そのDVD-RAMには何かでかいのが入っていたようなのですが開いても 見つけることができなくフォーマットすることにしました。 フォーマットしても16kbくらいの何かが入っており 「書き込む準備が出来たファイル」から書き込めません。 何回かフォーマットしたのですがかわらずです。 このDVD-RAMはまだ一回しか書き込んでないのですがもう使えないのですか? 使える方法はありませんか? DVD-RAMはPanasonic製です。(ビデオ録画用にフォーマット済みと書いてあります。) パソコンはXPでVAIOのVGC-VA170Bを使っています。 お願いします。
268 :
名無し~3.EXE :2008/03/27(木) 19:40:40 ID:vGP5/G9O
とあるサイトでパソコンを買おうとしています そこではオプションでソフトを選べるのですが micorosoft office professional 2007 と microsoft office personal 2007(オフィス系ソフト3本セット) というのがありました 違いがよくわからないので教えてください
起動時にログオン画面の直前のところの状態がずっと続いてしまいビクともしません・・・ 「前回正常起動時の構成」で起動してみると2回に1回くらいはログオンまで到達できるのですが、 スキャンディスクをしようと思っても再起動がうまくいかないので困っています。 何とかご教授願います。
272 :
267 :2008/03/27(木) 20:16:24 ID:psGt1HS5
>>270 これするとファイルをDVD-RAMに書き込めないいいイイ
何かのソフト使って書き込むと良いんですかね。
ありがとうございました。
>>271 起動出来るうちにさっさとBackupしろ
OSの不具合ならリカバリですればいいがHDDが壊れかけているなら
スキャンディスクするとそのままお亡くなりになるぞ
>>271 とりあえずデータ退避したほうがいい
そのうえで、ディスクチェックができないなら、クリーンインストールして状況が再現するか確認
275 :
249 :2008/03/27(木) 21:41:43 ID:N0nCgTeS
レスありがとうございます 他のパソコンでknoppix作ってみたらちゃんと起動できました 知り合いに外付け借りてバックアップとってみようと思います
ブラウザを閉じた後、右下の送受信アイコンの 送信項目が2.3回点滅しているのですが これって何のデータを送信しているか調べる事は出来るのでしょうか?
277 :
名無し~3.EXE :2008/03/27(木) 22:44:52 ID:JgBkDScg
リアルプレイヤーはインストールなどにお金はかかりますか?有料無料に分かれているらしいですが、間違えて有料をクリックしても料金発生しませんよね?
278 :
名無し~3.EXE :2008/03/27(木) 23:07:43 ID:M2gS9vbS
>>277 そんなもんプレーヤーごと入れるな。
CEDECだけでええねん。
リアルプレイヤー形式の動画って、最近ほとんど見かけない気がするなぁ・・・ 昔はさんざんお世話になったがw
>>277 基本的には間違えてクリックしたぐらいでは料金は発生しないが
(公式サイトでは、有料版のみメールアドレスの入力が必要)、
間違えないようにしろよ
281 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 00:16:20 ID:k44NLY+Y
282 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 00:22:18 ID:0TNQUwvp
ありがとうございます。 メールアドレス入力だけでも料金発生するとは知りませんでした。危なかったです。
パソコンをやめようとシャットダウンを押そうとして誤ってスリープモードを押してしまいました。 そしてまったくパソコンが反応しなくなり仕方なしに強制終了したんですが、次に起動した時にログインのメニューがずっとでずに真っ暗なままでキーボードやマウスを押しても反応しません 対処方法はないでしょうか?ちなみにパソコンはSOTECで型番はBJ9715PBです。
284 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 00:27:43 ID:0TNQUwvp
277さんので気になったけど、有料になってるかどうかの確認方法あんの?
>>282 メルアド入れたからって料金は発生しない、請求は来るかも知れないが
金払わないと使えないか、お試し期間のみ使えるかだな
まれに金だけ請求する使えないソフトも有るけどね(アドウエアとか)
>>283 起動したとき、最初の「SOTEC」ていう画面は出ますか?
出ないなら、まだスリープから抜け出せていないのかも。
電源ボタン5秒以上押してから、再度起動してみて!
>>286 レスありがとうございます。
とりあえず起動を何度かしてみてもう何も出ないです。
すぐに反応がありませんってなります。キーボードのいたるところを押したりマウスをクリックしているのですが何も反応しないです。
×何度かしてみてもう ○何度かしてみても
289 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 00:38:15 ID:0TNQUwvp
ありがとうございます。 そうですよね。せいぜい請求するぐらいですよね。勝手に引き落とせないわけだし。 有料と無料の違いはなんですか? たぶん有料でお金を払わなかったら無料と同じ機能になるんですかね?
>>289 無料・・・再生のみ
有料・・・rmファイルの作成も可能
291 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 00:43:29 ID:0TNQUwvp
DVDーRへの書き込みは無料で可能ですか?
>>287 何も出てこないですか・・・5秒以上電源ボタン押した後にもう1回押しても?
じゃあ、コンセントぶっこ抜いてみましょうか!
で、15分放置して再度チャレンジ!
>>291 DVD-Rが使えるパソコンならソフトが入ってるだろ
PCの説明書読め
わかりました。とりあえず抜いて放置してみます まさか一つの押し間違いでパソコンが使えなくなるなんて… ややこしい機能をつけたな…
296 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 00:51:53 ID:0TNQUwvp
わかりました。長々とありがとうございました!
>>294 それでダメなら、メモリ抜いて再度刺せばいいような気がします。多分。
でも、Vistaのスリープ機能は確かに今ひとつですけど、
強制終了で大抵直るんですけどね・・・・何か別の原因があるかもです。
298 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 00:57:36 ID:cBwOpuQQ
>>297 なるほど…
詳しくありがとうございます
買ったばかりなんで壊すようなマネはしてないと思うんですが…
>>295 さん
デスクトップです
なおりました!! ありがとうございます!!
>>299 おお、起動しましたか。
良かった良かった。
ディスクのクリーンアップで 以前のWindowsのインストール ってのがあるのですがこれ40GBも使ってるので削除したいのですがこのファイルは削除しても安全ですか?
拡張子 .NB7 ってなんぞ
303 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 08:24:11 ID:1o0QRiYp
起動後に壁紙とマウスのポインタしか出なくなってしまいました。どうしたらいいですか?マジで困っています。
>>303 その状態でしばらく放置してもだめかな?
もしかすると
Ctrl + Shift + ESC でタスクマネージャを起動
→ アプリケーションタブの 新しいタスクをクリック
→ 名前(0)に explorer と入力してOKボタンをクリック
で復帰するかもしれない。
305 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 09:00:34 ID:1o0QRiYp
>>304 さん。ありがとうございます、タスクも開きません。モニターのプロパティをいっじってたらこうなってしまいました
システムの復元でなんとかなるんじゃないの?
307 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 09:13:35 ID:1o0QRiYp
どうやればいいんでしょうか?
>>307 回復コンソールから
%systemroot%\system32\restore\rstrui.exe
ん? 回復コンソールからシステムの復元はできないな F8メニューで前回の正常に起動した〜は?
>>307 前回正常起動時〜でも上手く直らない場合は、セーフモードで起動できるか確認
セーフモードで起動できたなら
コマンドプロンプトから
%systemroot%\system32\restore\rstrui.exe
が使用できる
311 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 09:36:27 ID:1o0QRiYp
F8メニューとは?すいませんあまり詳しいなくて
セーフモードで起動出来れば復元なんかしなくてもモニタの設定を戻せば良いのでは
314 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 09:44:20 ID:1o0QRiYp
なんか変な音がして立ちあがりません。
>>314 どんな音、音の出所が問題なんだが
HDD死亡したんじゃないのか
316 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 09:56:55 ID:1o0QRiYp
エクスプローラからハードは見えるので死んではいないかと。システム復元のファイルまで見つけたけど実行出来ません
意味不明な奴だな、変な音がして立ち上がらないって行ってる先からこれだからな
318 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 10:10:28 ID:1o0QRiYp
F8を押すと起動しないんです。なにも押さければ起動します。
>>318 物事は正確に書けよな
セーフモードで起動するには有る程度タイミングが必要
起動してメーカーロゴが出たらF8何だが、セーフモードで起動できないなら
OS入れ直すしか手は無いかと
320 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 10:24:51 ID:1o0QRiYp
どうやらダメなようです。みなさんありがとうございました。
321 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 10:31:52 ID:FtUZ2Q0M
教えてください FMV DP M4-265 Win95 IE4.0 を使っています IE4では表示されないサイトが多いので、アップグレードしたいと思いますが どうすればできますか? また、Win95はWin98にしたほうがいいでしょうか? ググると98にする必要はないみたいに書いてあるサイトもありましたが そうなのでしょうか? 古いPCなので、CD-ROMなどがありませんからフォーマットはできません
>>321 限界を感じたら新しいPCに買い換えるものだと思うが
BTOショップでも覗いてみたら、モニタ無しで5万も出せば買えるよ
>>321 パソコンを買い換えたほうがいいです。
Windows 98にすれば Internet Explorer 6 にアップデートできますが、
Windows 98は販売されていませんし、
Windows 95/98/Meは2006年7月11日にMicrosoftのサポートも終了しています。
それ以降はセキュリティ対策のアップデートがされていません。
また、主要なセキュリティソフトもそれらのWindowsには対応してません。
インターネットを見るのは危険です。
>>318 起動したら壁紙とポインタしか表示されないって自分で言ってるのに
エクスプローラは起動するんだね
WINDOWSキー+Eでもやったのか?
F8連打しすぎてキーボードFailureにでもなってるんじゃない?
連打しすぎに気をつけつつ、F8を3秒に1回打ってればF8メニュー出ると思うよ
>>318 エクスプローラ起動できてるなら
C:\WINDOWS\System32\desk.cplをダブルクリックで画面のプロパティを開くこともできるし
C:\WINDOWS\System32\Restore\rstrui.exeをダブルクリックすれば、システムの復元も起動できるよ
ちなみにWindowsXPを前提に書いてたけど、XPなの?
OSも機種もなんにも情報を示してくれないから適当な回答しか返せないよ
327 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 11:31:06 ID:1o0QRiYp
ありがとうやってみます。機種はDELLのDIMENSION3100CでOSはXPです
329 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 11:43:31 ID:1o0QRiYp
デスクトップです
>>318 起動直後からF8を押しっぱなし或いは超連打してないか?
POST起動中にそれやるとキーボードエラーが出る。そのとき音も出る。
メーカーロゴが消える直前からF8を連打するか、
ESCキーあたりを押してPOST画面表示させてあらかた終わったのを見計らって連打シル。
>>329 キーボードの接続タイプはPs/2じゃないよな?
332 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 12:05:04 ID:AoYvadUZ
電源がいきなり落ちてつかなくなりました。 どうしたらいいですか? XPのtypeFTV VGN-FT31Bです。 正直詳しいことがわかりません。自分で直せることでしょうか?
>>332 スペックと電源が落ちた時に何をやっていたか、どんなアプリを起動していたかを書け。
いやスペックは書いてあるか。 問題はその時の状況だな。
336 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 12:17:14 ID:AoYvadUZ
IEでサイト見てただけだよ。 ブラウザも一つだけ
337 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 12:20:55 ID:1o0QRiYp
無事に解決しましたありがとうございました。
338 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 12:24:29 ID:AoYvadUZ
電源ボタンを押しても前の表示の光る部分が一回光るだけです。 電源が落ちたときの状況は特に前触れもなく、普通のIEの画面→電源切った後の状態になりました。
>>338 おそらくここで運良く結論が出たとしても、電源辺りならばネットの人が手を出せる問題ではありません。
サポセンに電話してください。
340 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 12:58:48 ID:AoYvadUZ
341 :
名無し~3.EXE :2008/03/28(金) 13:38:35 ID:LOkgCO5+
東芝のdynabookのTX/67Eで解像度640×480のゲームをフルスクリーン表示するにはどうすればいいのでしょうか?
HDを4つ積んだPCが2台あります。 両方ともXpSp2を使用しています。 CPU:Celeron420 メモリ:1GB HD内のデータをネットワーク経由でコピーしようとすると(1GB程度) 途中で片方のPCがフリーズしてしまいます。 そしてしばらくすると一瞬青い画面に白い文字で何やらでてきて再起動してしまいます。 ・フリーズするPCはいつも同じPCです。 ・どちらのPCからコピー作業をしても同じ結果になってしまいます。 ・またフリーズするPCのHDを最適化しようとしても、同じくフリーズ→再起動をしてしまいます。 ・HDのエラーチェックをかけたのですが正常でした(温度が多少高かったです40〜55℃)。 HDをフォーマットしてみるのがいいのかもしれませんが、 できればデータを消したくないので、何か言い方法があれば教えてください
前にFDDバンドルのOEM版XPを買ったんですけど FDDが潰れて廃棄した場合はライセンスはどうなるんですか?
>>342 パソコンを買いなおす
さすがにセレ420じゃ動いてることすら奇跡だろw
>>343 自分でMSや購入した店に確認することをオススメするが、
たしか、廃棄すればライセンスも廃棄。
読み書きできないだけならそのまま接続しておけば問題なし。
だったと思う。
>>345 ありがとうございます
捨てなくてよかった
>>342 HDD4台も積んでるんだから、Cドライブの大事なデータを退避して
CドライブフォーマットしてOS入れ直せば良いじゃないか
それでもダメなら、外付けケース買ってきて入れれば良い
>>344 >>348 ありがとうございます。
Cドライブはこの現象が起きてから一度フォーマトしまして
OSを入れなおしたばかりでした。
CPUやメモリもタスクマネージャを見る限り以上が無いように見えるのですが。
マザーボードがDG33FBCなのでCore2にして、メモリも4GBくらいに替えてみようと思います。
350 :
321 :2008/03/28(金) 15:05:39 ID:FtUZ2Q0M
お答えありがとうございました 検討してみます
>>349 LANの問題か共有設定の問題なんじゃないのか
まさかFatでフォーマットしてて大きなデータを移動しようとして問題がってんなら笑えるけど
まあ1G程度ならそんなことも無いとは思うがね
>>349 メモリ不良じゃないの?
memtest回してみてはいかがです?
>>341 BIOSレベルで画面いっぱいに表示されないのか、それ以外の要因か機種によっても違うだろうから
ノートPC板に行って当該機種のスレで聞け
>>341 PCの解像度を画面のプロパティでそのゲームやる時だけ640X480に設定すればいいんじ?
GoogleとかYahooで何か検索するとその後から検索したい言葉入力する時に下にずらーって出るじゃないですか 履歴だと思うんですがこれをまとめて消すのは分かるんです でも一つだけ消すってのが分からないんです 一つだけ消すのは無理なんですか?もしできるならやり方教えて下さい 長文失礼しました
>>356 ズラーっと出てきたときに選択された色になってるときdeleteキーを押す
↓で選択してdeleteキーね
PDFファイルをFoxitというファイルで開くように 関連づけしてたんですが、Foxitをアンインストールしました。 その後Web上でPDFファイルを開こうとしてもプログラム(Foxit)が ないといってエラーがでます。 アクロバットで開くようにするにはどうすればいいですか? Foxitは今後使いません。 フォルダオプションでアクロバットに関連づけしても 上記のようなメッセージがでます。
361 :
341です :2008/03/28(金) 16:43:45 ID:LOkgCO5+
アドバイスありがとうございます。ノートPC板のほうへも いってみます。
VISTAなんですがたまにウェブページ開いてお気に入りみようとするとなにも表示されるのですがなんなんでしょう? 非常にこまります
>>360 アクロバットのほうから関連付けしてみた?
>>363 お騒がせしました。
ブラウザでFoxitを指定していました。
>>362 なにも表示されないのか、お気に入りのなにもかもが表示されるのか。
>>344 Celeron420≠420MHz
しかし、めんどっちーののCeleron 300MHzでもメモリさえ多めに積んどけばXPも動くぞw
じゃあ、私のVAIOノート、セロリン500HZ、192mem、HDD8GでもXPが大丈夫ですね。 98SEを卒業したいです。劇的に変わりますかね?
>>368 ちょっとつらい
メモリは256、HDDは20くらい欲しい
370 :
31 :2008/03/28(金) 19:59:32 ID:Rp1S2htL
>>368 2kでも辛いスペックだからな、最近のソフトが対応しなくてOSを変更しなければならいない以外はオヌヌメしない
あとHDDを早いものに換装するのは結構大きいね
372 :
368 :2008/03/28(金) 20:46:40 ID:bopGLYKC
(T_T) ありがとござました。
俺のところではCPUは300MHzだがメモリは768MBあるからね… HDDはRAID0(といっても古いんで速くない)だし。 メモリとストレージがそこそこ速ければCPUは遅くてもわりと快適に使える。 逆は地獄だけど。 まだまだ動くよ440BX
USBフラッシュメモリがいきなりアクセス不能になりました リムーバブルメディアとして認識はしているのですが、まったくアクセスできません。 開こうとすると、「ファイル、またはディレクトリが壊れているため読み取ることができません」と表示されます フォーマットも出来ない状態で困ってます。どうしたら直りますか? ご教授願います
>>374 物理的な故障の可能性が・・・
他のパソコンでもアクセスできないなら絶望的。
USBメモリはそういうもの。元々消耗品。 使い込んだUSBメモリは危険。
OS(WinXP+SP2 CPU:Core2Duo Mem:2G)起動に時間がかかるようになってしまい、イベントログをみると破損ブロックが多数ありました。 起動しても、そのハードディスクを認識(?)しにいこうとしているのか、エクスプローラなども起動できない状況です。 ちなみに、起動ディスクは正常で、以上のあるディスクは物理的に別のものです。 なんとか、ファイルを取り出したいとおもうのですが、よい手段はないでしょうか? (Win9x系のようにプロンプトで起動できればよいのですが・・) 回復コンソールも試してみましたが、そもそも正常に起動しません(ログオン先がでてこない)。 長文で失礼しますが、よろしくお願いします。
378 :
368 :2008/03/28(金) 22:17:27 ID:bopGLYKC
もうひとつ質問ですが、最大で512Mとされているパソコンに1Gのメモリつんでも使えるせしょうか? ハードディスクを大容量に交換した場合オリジナルのリカバリーデスクでOSをインストールできるでしょうか? XPが無理なら98SEを最高の環境にしたいです。二倍くらい早くなってくれると嬉しい。
>>378 上 認識するかは別問題
下 出来るのがほとんどだけど
稀に出来ないのもある
最後 サービスやスタートアップの停止とメモリ増加
>>378 使えるかもしれないし、使えないかもしれない。
使えるかもしれない理由は、512Mとされた当時、1GBのメモリが市場に出ていなく検証不能だったなど。
使えないかもしれない理由は、もともと対応していないなど。
最大で512MBしか積めないチップセットがその時代にあるからなw
> 二倍くらい早くなってくれると嬉しい。
夢見すぎです。
現状の98SEでメモリ増やしてもHDD増やしても、速くなりませんw
XP入れると劇的に変わります…劇的に「遅く」なりますw
遅くなったぶんはメモリを増やすことで回復する可能性はありますが、元より速くなったりはしませんw
さっさと新しいPC買いましょう。
>>375 所持してるPC1台きりなんで確認のしようがありませんです、ハイorz
ネカフェにでも行って試そうかな・・
>>376 そういうもんですか・・買ってからせいぜい一ヵ月半ぐらい、書き換えも10回以下だったんですが・・(泣
お二方、回答どうもです。
384 :
368 :2008/03/28(金) 22:46:50 ID:bopGLYKC
すみません。8年くらい前のバイオノートPCG-XR1E/BPです。ありがとうございます。 いま、最近のHDDは合わないと聞きました、大容量メモリーも無いのでは?とも言われました。 やはり四面楚歌ですか。メモリの調べ方がよくわかりませんでした、すみません。
>>368 そんな古いもんにいまさら金かけてどーする?
思い入れがあるんならそのままにしといて買い換えろ
ないならステロ
98SEでセロリン500MHzだったら、ネットとかエディタ使う程度なら最新のと そんなに体感違わないような気もするな。 ちょっと重たい作業させたら歴然と遅そうだけど
>>388 まぁ、むしろ軽作業なら体感速度は速いくらいかも。
久しぶりに98SE機を引っ張り出したら、意外な早さにちとびっくりした。
とはいえ、実用にするにはフリーズが怖い・・・・
>>384 結論から言うと、
今更そのモデルにXP入れて使うメリットはもうほとんどない。
XP出始めのころならまだしも、もはやいかんともしがたい。
そのまま98SEのまま余生を送らせたほうがまだ使える。
それ以前のVAIOモデルにXP入れている俺が言うんだから間違いない。
Ffmpeg が原因で FFMPEG.EXE にエラーが発生しました。 Ffmpeg は終了します。 問題が解決しない場合は、コンピュータを再起動してください。 と出てきます。これは、どのようにしたら出なくなるのですか
393 :
名無し~3.EXE :2008/03/29(土) 00:17:20 ID:iDmYQhGU
Ffmpeg使わなきゃいいんじゃない?
394 :
368 :2008/03/29(土) 00:18:30 ID:XIaoUZUG
みなさん色々とありがとござました。 老人に漬け物石持たせてマラソンやらせるようなものだと言われました。 あきらめます。(T_T)
>>393 ありがとうございます。
自分的には使っているつもりは一切ないんですけど、
動画を変換ソフトで変換しようとすると、いきなり出てくるんです。
>395 使っているソフトをチェックして、不要なものはアンスコしてみるとか
OSは2kでログイン時に今まで使っていたユーザープロファイルが壊れてログイン出来なくなったので、 新しくユーザーを追加してそのユーザーファイルへマイドキュメント・お気に入り・クッキーを移動 レジストリのHKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\ProfileList 今まで使っていたユーザーのProfileImagePath 値を作成したユーザーへ変更 これで今までと同様に使えるかと思ったんですが、 IEやらメール等を起動すると一から設定しなおしになります。 ソフトやクイックランチャー等の設定なども移動出来る方法は無いのでしょうか? 伝わりにくい文章ですがわかる方居たらよろしくお願いします。
ユーチューブが突然見れなくなりました。 Hello, you either have JavaScript turned off or an old version of Adobe's Flash Player. Get the latest Flash player. という表示が出たのでリンク先のAdobeの最新プレーヤーをダウンロードしましたが 動画を再生できません。アンインストーラーで削除し新たにインストールしても同じです。 どうすればいいのでしょうか。 XPのHOME SP2です。さっきまでは見れたのに・・・
java script がoffになってない? java script 切ってると、ようつべ視れないよ。
WindowsXP HomeEdition SP2です ウィンドウの端を動かしてもサイズが変わらないウィンドウを可変にする事は若くはそれに相当する事は出来ますか? 又出来るならばどの様にすればよいですか?
>>394 老人を活用するには老若男女揃った環境で老人でも出来る作業をやらせば
それなりに快適に出来る。
当然老若そろえるにはそれだけの金がかかる。
金をけちって若いのを使わず老人だけ酷使しようなんて考えるのは無理というもの。
老人でも出来る作業:レイアウト情報の少ない文章の作成閲覧・視覚情報を持たないプログラム(サーバ等)
老人では出来ない作業:映像画像音楽等のマルチメディアの閲覧と特に変更作成
・それを非常に多用する最近のゲーム・レイアウト情報の多い文章の作成等。
一般的に、視聴覚に訴えるコンテンツはリアルタイム性が要求され、性能の低いPCではキツイ。
昔はそういう高性能PC向けのマルチメディアコンテンツは無かったので特に意識する必要は無かった。
最近はその手のものが氾濫しているので意識して避けないといけない。
402 :
名無し~3.EXE :2008/03/29(土) 09:48:55 ID:gM1F702x
最近PCの動作が重いと思いローカルディスクを調べてみたら なにやら意味のわからないファイルが沢山ありそれらは全て SQLのSetupやらに関係したファイルでした。正直SQLというものががなんだかわからないので 軽く調べてみると自分には関係ないような物でしたので、処理したいのですが 削除してもいいものでしょうか。もしかしたら姉が入れた物かもしれないですが 今このPCは自分専用となっているのでそこは考慮しません。 もしかして自分が板違いや見当はずれのことを言ってるかも知れませんが よかったらご助言お願いします 長文かつまとまらない文で失礼します。
クリーンインストールするついでにパーティションを区切ろうと思うのですが、どのくらいが適切か判断できかねます。 HDDは120GB、用途としてはネット、動画や音楽、エロゲなど。 大きなデータは外付けに移すのですが、ノートPCであるため常時接続するわけではないので、よく使うデータは本体に置いておくつもりです 少し調べた所、スワップ用とかレジストリ汚すアプリ用とかいう単語を見ましたが、理解できていません。 各々によって分け方がちがったり、パーティション分けの正解があるとは思ってはいませんが、アドバイス程度に意見をお聞かせください。
>>402 PCが重いと言う理由に当てはまらない場合がある。
>>402 PCの重さとHDDの内容は直接関係が無い。
既にある内容は過去に書き込まれたものであり、PCの重さとは現在の事だから。
問題のファイルが、現在も継続的に書き込まれているならば、重さと関係があるかもしれない。
ファイルの更新日時をチェックして現在の日付が無いか見ること。
>>404 >>405 素早いレスありがとうございます。
更新日時はほぼ1日おきにされてます。それが原因かもしれませんね。
あとファイルは2種類あったのですが片方はセットアップのアプリケーションが
もう片方がよくわかりませんがhotfixというアプリケーションがあります。
後者は置いといてセットアップしてしまえば更新は収まるのでしょうか。
>>406 > 更新日時はほぼ1日おきにされてます。それが原因かもしれませんね。
まず原因ではない。
関係あるならば今現在の日時(秒単位)で更新されている。
こちらの環境にも定期的な更新のあるSQLのファイルがあるが、SPAMメール解析ソフトの
データベースであることがわかっているので触らない。データベースが更新される時重いが、
排除するわけにはいかない。
>>407 成程。更新が現在進行形で行われてない限り
PCの動作には無関係ということですね。
ではPCの重さはほかに原因があるみたいですね。
とりあえずこのファイルは放置しようかと思います。
クアッドは円形テーブルでせこせこと夏休みの宿題を消化していく漢字
>>399 調べたらオフにはなってないです。
急に見れなくなったのが気持ち悪いです・・・
412 :
名無し~3.EXE :2008/03/29(土) 11:39:42 ID:qpkZ4XVh
すみません。質問です 当方、XP XP2です マイミュージックの中にマイコンピュータのショートカットが 出来てたんですが、自分で作った覚えはありません 勝手に作られてたようなんですが、このような現象が なぜ起こったかわかりますか? ちなみにマイミュージックの中にはサンプルミュージックの ショートカット以外何も作ってはいませんでしたし、音楽を ダウンロードした事もありません。つまり一切いじった事はないです マイドキュメントやマイピクチャの中にはマイコンピュータのショートカットはありません ひょっとしてウイルスか何かでしょうか?
>>412 もしかして、ショートカットが現れた!と理由だけでここに来たんでは無いよな?
もちろん、ウイルスチェックや実害はあったんだよな?
間違いなく間違えて作っただけだよw
>>413-414 スキャンはしましたが何も検知されませんでした
しかし自分の知識では理解できない範疇で何かが
起こってるのかもと思い質問しました
間違えて作った可能性は低いです。マイミュージックは
数ヶ月間触った事もありません。ついさっき間違えてクリックして
開いてしまい、マイコンピュータのショートカットをみつけたんです
すみません。
>>415 ですがスタートのマイコンピュータのすぐ上に
マイミュージックがありますね。知らない間にマイコンピュータをドラッグ
してマイミュージックにショートカットを移動させてたかもしれません
お騒がせしました
417 :
名無し~3.EXE :2008/03/29(土) 12:21:18 ID:8dR/Av0j
すいません質問させていただきます webページを画面内にキチッと収めるには、どうしたらいいのでしょうか? いつも画面の右端が切れてしまって、マウスで下のバーをずらして見てるのですが、わずらわしくって・・・ よろしくお願いします 当方XP SP2です
418 :
410 :2008/03/29(土) 12:23:10 ID:1eeChyR3
一時ファイルを削除したら解決しました
>>417 あなたのできること
→画像解像度を上げる
あなたのできないこと
→ホームページ制作者の意図
>>419 様
ありがとうございますありがとうございます
感謝いたします
>>419 画像の解像度は上がらんだろと突っ込んでおく。
422 :
名無し~3.EXE :2008/03/29(土) 14:43:47 ID:Ll4Le/sQ
ここ最近急にPCの調子がおかしくなり少しでも重いページを開くとすぐ 「このプログラムは応答していません」 と出てきてフリーズしてしまうようになりました。 PCのスペックはNECのVL590/DでIE7を使用しています。 OS: XP SP2 メモリ: 504MB まずググろうとしたのですがググってる最中にも何度もフリーズしてしまいます・・・orz Cドライブの使用量も215MB中45MBとそんなに多くないはずですし ウイルスセキュリティZEROでウイルス検査しましたが問題ありませんでした。 最適化も1週間前にしましたしディスクのエラーチェックやクリーンアップ、 ファイルをいくつか消して軽くしてみるなど疑わしいことは一通りやってみたのですが・・ あまりPCに詳しくないので分かり易く教えていただけると嬉しいです。 足りない情報あったら調べ方教えて頂ければ追加します。 宜しくお願いします。
>215MB中45MB ( ゚д゚) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ / ( ゚д゚ ) _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \/ /
ウイルスセキュリティZERO自体が原因の可能性もある。 とりあえず切って試してみたら? ググる位ならウイルスの心配はほとんど無い。(検索結果のリンク先に移動した場合は知らないw)
426 :
名無し~3.EXE :2008/03/29(土) 15:07:15 ID:Ll4Le/sQ
>>423 すみません260MB中45MBでした!
これって結構多いんですか?
使い過ぎなんでしょうか・・
>>424 今から試してみます
>>425 切ってオンラインスキャナを試してみます
ウイルスの可能性が高いということでしょうか・・
>>426 260GB中45GBでもHDDとしてはかなりおかしいな・・・。
一体なんなんだ?
>>426 セキュリティソフトは諸刃の剣なのでPC環境との相性が悪いとセキュリティソフト自体が原因で色々不具合が起きる場合がある。
その場合はセキュリティソフを完全に切って比較的安全なサイトをしばらく回ってフリーズなどの異常が起きないようだったら別のセキュリティソフトに切り替えてみる。
ブラウザが原因の場合もあるのでIE7を使っているならIE6に戻すかFireFox等のブラウザを導入する事で解決する場合がある。
モデム、ルータ、終端装置が原因の場合もあるのでモデム、ルータ、、終端装置の電源を抜くかリセットを試してみる。
250GB中45GBということか?
windowsのアップデート、Java、セキュリティソフトあたりと関連性があるんじゃない? それと、他にも何か新たにセキュリティ関係のソフト入れたか(spybot等)
windowsエラーメッセージらしいのですが解決方法がわかりません。 exception occured 別の実行中のサービスが依存しているサービスにストップ コントロールが送信されました。 これがよく出現するようになり、閉じるとしばらくベンベンベンベンと音が鳴り続けます。 googleで検索してもwindowsのエラーメッセージらしいとしか見つけられず。 どうすれば解決できますか? 上記以外、メッセージも出ないしどこがおかしいんだか・・ windowsはVISTAです。
パソコンをフォーマットしたいのですがどうすればいいのでしょうか? お願いします
>>434 adminiに制限されてるって出てるじゃん
お前にadmini権限があれば解除すればいいんじゃね?
今度クリーンインストールします。 Windows Vistaでバックアップと復元センターを使って外付けHDDにバックアップしたいのですがファイルが破損していてエラーでバックアップができません。 メールだけでもいいんで外付けHDDにバックアップする方法はありますか?
>>427 Cドライブ以外にOSがインストールされてるんじゃないだろうか?
>>440 あなたがadminなら制限したときの手順を追って解除すればいい
そもそも制限方法は多種多様なのでどう制限かけたか調べる必要があるな
ほかの人が制限したならその人に解除してもらうべき
>>440 下記の「条件」を満たすようなら、「対応」を試してみてはどうでしょうか。
「条件」に該当しないならば、試さないでください。
なお、「対応」の(2)(3)処理はWindows レジストリ内の CD および DVD ドラ
イバリストをリフレッシュするものです。
---「注意」
レジストリは削除する前に保存(エキスポート)して、元の状態を再現できるよ
うにしておいてください。
---「条件」
CD/DVDライティングソフトをインストールしている。
次のレジストリキー(DVD/CD-ROMドライブ)の中に「UpperFilters」、
「LowerFilters」という名前がある。(両方またはどちらかが存在している)
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Class\{4D36E965-E3
25-11CE-BFC1-08002BE10318}
---「対応」
(1)CD/DVDライティングソフトをアンインストールする。
(2)上記「条件」の「UpperFilters」、「LowerFilters」(両方またはどちら
か)を削除する。
(3)Windowsを再起動。
(4)CD/DVDライティングソフトを再インストールする。
443 :
422 :2008/03/29(土) 21:50:19 ID:Ll4Le/sQ
先ほど422で質問したものですがお勧めのウイルススキャンの結果 ウイルスはいないことが判明しました。 IE7もセキュリティソフトも結構前から使っているので 直接重くなっている原因とは考えにくいように思います。 それでもやっぱり特定のページに行くとフリーズし、全く応答しなくなってしまいます。 一応その時のCPUの使用量も確認したのですが4〜11程度でした・・ これからルータの電源をリセットする、Javaを最近アップデートしたので調べてみる 等試してみようと思うのですが他にも考えられる可能性があれば教えて頂けると嬉しいです。
XPでUSB端子で挿したらその時だけメモリを増築できるような製品ってあるの?
ないらしいね、ごめんね
質問です ネットをしようと思い工事も終わり いざ設定をしようと付属の設定ツールのCDを入れてパスを入れてもエラー表示が そこでサポートセンターに電話したところ手動で接続しようとの事 アナウンスに従い、接続ウィザードを開始して手動で接続する選択肢をクリックしたのですが 「ユーザー名とパスワードが必要な広帯域接続を使用して接続する」の選択肢を選ぶ事が出来ませんでした それならばと「電話とモデムのオプション」をクリックしてくれと指示されましたがこれもエラー表示が出て開けませんでした これはどのように対処すればいいのでしょうか?
すみません忘れてました OSはXPです
>>449 回線は何処?フレッツかな
モデムの説明書をしっかり読むことからはじめては
CDから入れたものは全部削除して、モデムに直接アクセスして設定したほうがいい
ブラウザから192,168,0,1とか打ってアクセスする方法が説明書に載っているから
んげ、なんとはしたない書き方をしてしまったんだ 192.168.0.1・・・・・・・orz
453 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 01:44:02 ID:qX8cPkSB
窓XPでWLR-U2-KG54というAOSS専用アクセスポイントをインストールしようとしたのですが、 間違いなくインターネットに接続されているのに「接続されていません。接続を確認してくださいと表示」されます。 説明書はファイヤーウォール機能を終了させてからインストールしてください。とあるので試してみたのですが、同じエラーで困っています。 フレッツVDSLの専用モデムを使ってます。 よろしくお願いします。
>>451 eo光です
アドバイスありがとうございます
>>453 ファイアウォール機能はちゃんと切れたのかな?
有線では接続できているのかな?
ルータは見えましたか?
456 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 03:20:17 ID:qX8cPkSB
>>455 さん
あろがとうございます。
えっと一応(ファイアウォール、自動更新、ウィルス)の機能を解除して。試してみたのですが無理でした。
普通のインターネットはできるんですが、WLR-U2-KG54をインストールしようとする時だけ受信していません。
「ルータ」というのがあまりよくわかりません。すいません
お教えください。 ノートバソコンを使っています。 先日、USB経由の外付けスピーカーを購入したのですが、 Windows Media Player(wmv形式)で再生したときだけ 本体のスピーカーから再生されてしまいます。 他のもの(Win DVD、GOM PLAYER、YOU TUBE等)は 外付けのスピーカーから再生しています。 Windows Media Playerでも外付けのスピーカーで 再生したいのですが、問題点と解決方法をご存知の方が いらっしゃったらお教え願いませんでしょうか。 宜しくお願いします。
>>457 スタート→コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス
その中の
オーディオ と 音声 のタブをクリックして音声再生の欄が
その買われたUSBの機器名になっているか確認してみてください。
460 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 04:08:20 ID:qX8cPkSB
>>458 さん
度々ありがとうございます。
お勧めして下さったサイトにてファイアウォール解除、常駐を切った後に試してみたのですがだめでした__
申し訳ないです。
>>460 たった今おかしいなと思ってメーカーサイトの取説見てみましたが、
この機器の目的はこの機器をつないだパソコンを親機(ルータ)に
する物のようですが、つながっていないというのは、ゲーム機か何かが
つながらないという意味なのか、その機器をつないだとたんにその
パソコンでインターネットが出来なくなるという意味なのか…?
まずどちらでしょ?
462 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 04:43:21 ID:qX8cPkSB
463 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 04:45:02 ID:qX8cPkSB
つまり 両者を同時進行ですると インターネットエクスプローラー ○ WLR-U2-KG54 × になります。
>>462 取説はありますか?7ページみてください。
このスイッチを切り替えてからUSBのソケットに機器を取り付けていますか?
そうすると自動的にドライバのインストーラが起動してくるようです。
それから、機器を接続してもネットワークアダプタの欄に表示されないのは、
ドライバのインストールが正常に完了していないということですので、最初
からやりなおす必要があります。
それと、上記が解決した場合は先程のレスでご指摘のページ中に
■ WLR-U2-KG54のインストール中に「インターネット接続共有エラー」、
「アプリケーションセットアップエラーです。」と表示される場合の対処方法
と書かれた項目がありますよね?そこも合わせてチェックしてください。
>>441 .442.444
ありがとうございますためしてみます
466 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 12:32:15 ID:qX8cPkSB
XP(SP2)のエクスプローラについてですが、縦横のサイズを変更しても別のウィンドウで エクスプローラを表示すると元のサイズで表示されます。 また何がきっかけか分かりませんが、変更したサイズで以降表示されるようになるケースも あります。 エクスプローラの初期表示サイズを変更する方法はあるのでしょうか?
XP(SP2) TOSHIBA dynabook AX/940LS Celeron 380 1.60GHz メモリ 512MB HDD 80GB Firefoxで作業中いきなりブルースクリーンが出て、電源が落ちました もう一度電源を入れたところ、ブラックスクリーンでシステム〜はシャドウしましたという文が出て 短い時間だったので把握できなかったんですがそれから電源が落ち、 電源を入れてもオンオフ繰り返してどうにもならない感じです
OSはXP SP2です 全てのActiveX コントロールをダウンロードできません。 上のメニューバー付近にバーは出来てますが、 インストールするを押しても、インストールダイアログが出てきません。 インターネットセキュリティは「中」の既定値で設定してます。 どうすればよいでしょうか?
>>466 ちなみに以下の条件にご使用のパソコンは当てはまっていますか?
対応機種 USB2.0/1.1搭載DOS/V(OADG仕様)対応パソコン
※Dual CPU搭載機およびUSB Hub経由ではご使用になれません。
対応OS Windows XP
472 :
469 :2008/03/30(日) 15:24:01 ID:+k0S3UQq
>>469 回答ありがとうございます
セキュリティソフト(ウィスルバスター2007)を切っても同症状になります
IEのタスクバーに「アドオンの管理」のアイコンが出てます
(黄色い△に!)
アドオン管理画面では、全て有効になってます
473 :
469 :2008/03/30(日) 15:25:28 ID:+k0S3UQq
アンカー間違ってしまいました・・
>>471 さんへのお礼でした。
IE詳細設定のタブで元に戻す、またはリセットボタンを押す
475 :
469 :2008/03/30(日) 15:46:29 ID:+k0S3UQq
>>474 回答ありがとうございます。
リセットしても同じでした。
1ヶ月奮闘してきましたが、解決しないので
OSから入れなおしてみる事にしました。
(以前は普通にできていたので)
お手数をおかけしました。
携帯から失礼します。 今うちのXPを起動させた所、 DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER とでたのですが、これはパソコンが壊れたということでしょうか? またこの症状はリカバリディスクがあれば直るのでしょうか? よろしくお願いします。
>>476 3回くらい再起動させて駄目なら30分くらい放置して再起動、それでもダメならリカバリ。
>>476 HDD自体が認識できていない可能性があるのでその場合はリカバリ不可
でもとりあえずリカバリディスクつっこんでみるべき
HDDが生きてればいんすこできる
>>476 とりあえずフロッピーディスク入ってないか確認
>>476 BIOSでHDD認識しているかどうか見てみる。
アプリケーションエラーやreadエラーが多発したので Windowsの再インスコしたんですが、 インスコ完了まで34分の所でインスコが止まってしまいます。 デバイスのインストールのところ 1時間以上待っても変化ありません・・・ どうすればいいんでしょうか
482 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 18:02:34 ID:3Zr5KFGw
やり直し
>>481 もう一度やり直して同じ結果ならHDD交換
>>477-480 返信ありがとうございます。
とりあえずリカバリディスクを使いなんとかやってみます。
バックうpとってねぇ・・・
486 :
初心者 :2008/03/30(日) 18:30:03 ID:dTysEIpC
Microsoft.NET Frame works2.0 sp1とFrame works3.0 sp1を プログラムの追加と削除からアンインストールしようとして 項目に合わせるんですが、変更も削除も何も表示されません。どうすれば削除出来るのでしょうか? Frame worksをダウンロードしてインストールしようとすると、プログラムの追加と削除から削除してくださいと出ます。 教えてください。お願いします。
487 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 18:32:22 ID:XzDEJ83l
SONYの型番PCG-FR55E/BってPCでOSはXPです リカバリディスク作成ツールでリカバリディスクを作ろうと思ったんですが リカバリディスクは正常に作れるのにリカバリ起動ディスク作成になると書き込み中にエラーが出てしまい作成出来ません。 何が原因なのでしょうか どうすれば起動ディスクを正常に作成できるのでしょうか
>>487 CD-RとかじゃなくDVDメディア入れたんじゃねーかえ?
興味本位でWindowsServer2008を落としてきました。 せっかくなのでデュアルブートにしようと思ったのですが 手元にDVDに書き込めるドライブがありません。 仮想化してのインストールは可能ですか?
491 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 19:30:42 ID:XzDEJ83l
>>488 確認しましたがドライブは正常に動作しているようです
>>489 間違いなくCD-Rでした
HDDを交換しようと思っているのですが、起動ディスクがないとダメですよね?
リカバリディスクは作成済なのですが、起動ディスクがなくてもHDD交換して
再インストールして正常に動作させることはできますか?
>>487 サポセンに電話するのが吉
有料だろうけど送ってもらった方が良いと思う
ってかそのノートに付いてなかったか?
>>490 たぶんできる。工夫が必要だけど
>>487 たぶん、「リカバリ起動ディスク」というのはリカバリCDを起動するためのフロッピーディスク。
最近のPCならCDから直接起動できるはずだから、いらないはず
494 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 19:58:16 ID:XzDEJ83l
>>492 >>493 レスありがとうございます
一度HDD交換してみてリカバリディスクつっこんでみます。
ダメだったらサポセンに電話して送ってもらいます
495 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 20:05:32 ID:qX8cPkSB
>>470 はい。間違いなく対応しています。ちょっと理由がわからないので色々やってみます。
また何かあったら書き込みます。
ありがとうございます。
496 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 20:07:52 ID:3lTh8v2y
すみません。。 かなりの初心者です。。 WindowsXPなのですが、デジカメで撮った写真をマイピクチャへ保存して、それからどうやって画像の変換ができますか?(携帯用のサイズにしたいです)
>>496 「携帯用のサイズにしたい」
この先を質問しなければ、教えてあげよう。
>>497 お前の返答の意味がエスパーでないと分からん。
500 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 20:15:35 ID:3lTh8v2y
すみません‥。 圧縮する場所は見つけたのですが‥ 英語(略語?)で書かれてましてどのサイズかも分かりません..
501 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 20:18:06 ID:xsaN0nvJ
Shiftキー固定がなおりません…。 もっかいShift五回くらいおしてもなおらないし、 ユーザー補助の固定キーの チェックを外しても変わらないです…。 おながいしますorz
503 :
495 :2008/03/30(日) 20:25:15 ID:qX8cPkSB
>>470 えっと、ちなみにCDからインストールしようとしても接続エラーがでたので
自分のモデムもしくはパソのネットワーク接続自体が悪いのかもしれません
504 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 20:25:16 ID:dKrViy41
USBのキーボードってBIOSの設定画面を操作できないんですか?
>>504 マザーボードによる。最近のはほとんどできる。
>>501 「固定キー機能」のダイアログが出るまでゆっくりShift連打
キャンセルをクリック
507 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 20:32:21 ID:3lTh8v2y
>>502 すみません..(;_;)
変換の仕方だけ教えていただけますか?
>>507 ファイル右クリック、編集、変形、伸縮と傾き
510 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 20:39:36 ID:xsaN0nvJ
>>506 Shiftおしても、ダイアログでません、、
あれれ…orz
>>507 今使ってるアプリケーションが判らな・・・zzz
>>510 タスクバーに
□
□□□
こんなアイコンがあるはずなのでダブルクリック
ダイアログが出たらスペースキー、Enter
513 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 20:48:51 ID:3lTh8v2y
>>507 ,509
ありがとうございました。
この変換した画像を携帯へ送信することはできますか...?
まだネットは繋がっていません...。
515 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 20:50:05 ID:xsaN0nvJ
>>512 それが、チェックを外しても
固定されたままなんです
変ですよね…。
>>513 SDカードをUSBで繋いで放り込むか
USBケーブルで電話つないで放り込め
詳しくは電話のマニュアル嫁
または機種別のスレに行け
518 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 20:51:39 ID:qbc18afH
っと・・・ 質問させてくださいね〜 カハマルカの瞳で動画をキャプチャーしてるんですけど、コマ落ちするんです。(理想20fps 現実6fps) でキャプチャー中にタスクマネージャーでCPU使用率を確認すると20%切ってるんですよ これってCPUに絞りの設定でも掛かっているんでしょうか? ちなみにCPUはPentiumW 3.0GHzでメモリーは1GBです。 ご教授おねがいします〜。
>>518 カハマルカの設定で、秒枚のキャプチャ枚数があるだろ。
それを最高にしろ。
520 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 20:56:16 ID:3lTh8v2y
>>517 本当にごめんなさい。。
ありがとうございました(__)
>>521 マジでこんな事で質問しに来たのか・・・。
ReadMe読むか少しは弄れよゆとり・・・。
>>515 メモ帳に以下の文字列をコピペ
―――ここから―――
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Accessibility\StickyKeys]
"Flags"="510"
―――ここまで―――
デスクトップに「fuga.reg」という名前で保存
ダブルクリックして、ダイアログで「はい」を選ぶ
>>522 あれ…
質問するときに20Fpsでキャプチャーしても6Fpsになるって言いませんでしたか?
最高にしても何もかわりませんよ…
固定キーは再起動すれば直るはずだ。 ソースは俺。
>>526 何もかわりませんね…
一応不要そうなプロセスは全部終了させたんすけど…
3GHzでキャプチャーって問題ないですよね?
ちなみに対象のサイズは800×600です
528 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 21:22:50 ID:xsaN0nvJ
>>523 >>525 やってみました、が、
改善しませんでした
レジストリの値をかえた
後にも再起動しましたが…。
やはりShiftが押されたままです…。
オワタ\^o^/
IDが「おうぉあうぉおお」 まるで私の気持ちのようだ・・・・・
>>528 単にキーボードの「shift」キーが壊れてるんじゃないか?
別のキーボードさしてみるといいかも
>>527 俺も30fpsで9fpsにコマ落ちしたわ・・・。
E2180なのに・・・。
>>529 意味がわからない。
533 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 21:34:46 ID:xsaN0nvJ
>>531 それは考えてもいなかったです
たしかに、…。
といってもノートで、
ほかにキーボードもないんで…。
とりあえずShiftキー外して、
接触とかみてみます。
希望でた\^o^/
>>532 なんでだろうか…
BUSの問題ですかねー?
536 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 22:26:28 ID:hkBwmiKz
537 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 22:50:48 ID:dKrViy41
携帯からすみません。
http://h.pic.to/p1inq VistaにSP1をインストールしてから動作が不安定で今日パソコンを起動したらようこその画面を読み込んでる途中で画像のようになって起動できません。
何か壊れたのでしょうか?すごく困っております。
>>537 SP1どっからインストールした?WindowsUpdate?
>>536 うぉおおお、マジありがとうございます
直りましたああああ
本当に感謝感激、ありがとうございましたm(_ _)mペコ
540 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 22:57:59 ID:dKrViy41
Windowsのサイトからダウンロードしたものをインストールしました。
>>540 WindowsUpdateからやらないと、ドライバが対応してるかチェックしてくれないからトラブルになるんよ。
MSは、絶対WindowsUpdateからやってね!って発表してた。
たぶんそのせいだと思われる。
俺はOS再インストールしか解決方法がわからんが・・・ セーフモードもダメかね・・・
542 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 23:01:10 ID:KLWb7XKG
やっぱビスタは糞なのか?そうなのか? ビスタ復活させて使ってみようと思ってたけど まだ早いのか?
543 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 23:02:47 ID:U/CxgslN
xp homeからvista ultimateにフルインストールしました。 D:ドライブにアクセスしようとしたら 「アクセスが拒否されました」 とメッセージが出るので、再度xpのリカバリCDで元に戻して D:ドライブにアクセスしてみるとファイル・フォルダの表示は できても、やはりアクセスできません。 このD:ドライブのファイルのアクセス権はどうなってるのですか? もしかして元に戻せないのですか???
>>542 スペックとドライバが足りてるなら断然Vista。
低スペならXP。
545 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 23:04:07 ID:XZSDGqdk
セーフモードで入ってドライブごと所有権設定すれば
546 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 23:10:10 ID:xsaN0nvJ
Shiftの者ですが、 やはりShiftキーが壊れていたようです。 Shiftを押していない状態で、 capsキー押したら、大文字になるってことは、 つねにShiftが押されてるってことですよね…。 オワタ\^o^/
547 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 23:12:04 ID:XZSDGqdk
?・ /め キー押して?ならそうじゃない
548 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 23:12:54 ID:dKrViy41
537です。 どのドライバが問題かわからないものなんでしょうか? たぶんサウンドボードだと思うんですけどサウンドボードを抜いたら起動したりするんでしょうか?
549 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 23:16:41 ID:U/CxgslN
>>545 ありがとう!!マジで助かりました!!アクセスできました!!
もしかしてvista上でも同じことすればよかったですかね…
データが60GBあるので転送するにも100MLANのドライブしかないし…
とにかくありがとう!!!!!!!!!!!
>>548 オンボならサウンドボードなんて抜けなくね。
とりあえずドライバは対応してたの?
551 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 23:26:30 ID:KLWb7XKG
>>544 Core 2 Duo E6850
グラボ NX8600GTS
HDD 1000GB
メモリ 3.25GBのBTO機でドライバCDは両方付いていましたが
ベクターなどのフリーソフトを良く使うので互換性が気になります
552 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 23:29:34 ID:dKrViy41
すみません。オンボードでした。 Vistaをインストールした時点でサウンドボードのドライバがおかしいって表示されててあたらしいドライバ入れたら収まってたんですけど。たぶんそれだと思います。 新しいサウンドボードを買って来てつけたら問題なく起動しますか? マザーボードはASUSのA8N-SLI Deluxeです。
>>551 XPとVistaのデュアルをオススメする。
Vistaは日本語化可能なので、海外の通販で安く購入できたりするし。
>>552 再インスコはしてみたの?
win ME使ってます。 デスクトップ右下のタスクバーでしょうか?時計の左隣に身に覚えの無いアイコンがいます。 丸い銀色で、赤い文字のような物が丸の中心に書いてあります。 左クリックも右クリックも受け付けません。これは一体何なのでしょうか? 見に覚えの無い物なので、消したいのですが、消し方がわかりません。 宜しくお願いします。
555 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 23:41:23 ID:dKrViy41
再インストールした場合ってデータ消えたりしないですか? あと再インストールしてもSP1にしたらまた同じになっちゃうと思うんでだったらこの機会に前から考えてたサウンドボードを新しく買ってつけちゃおうと思ったんですけどどうでしょうか。
>>552 新しいの挿してもオンボサウンド切らないと多分意味ないでしょ
HDAudioのドライバが原因と分かってるなら
BIOSからサウンド機能切って試してみれば?
>>555 実際サウンドボード買ってきても起動できなきゃドライバも入れられないんだが。
ていうかサウンドボードあたりのドライバって関係無くね?
ドライバなんて無くても音出ないだけだろ。
558 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 23:47:51 ID:z/85I7/Q
PC初心者のスレで質問したのですが 誰も答えてくれなかったので こちらに引っ越してきました すみません 教えて下さい hp dx6100mt pen4 2.8G メモリ2Gです 画面をスクロールすると スムーズにスクロールせず 波打つ感じでスクロールします 人に聞いたら 処理能力がついて行ってないと言われましたが 2.8G でメモリが2Gあっても 処理能力がついて行かない ものでしょうか ファンを掃除したり、アクティブデスクトップを最小限にしたりして なるべくCPUに負担がかからないようにしてますが どうして スムーズにスクロールしないのでしょうか 他のパソコンはこれより スペックが小さいのに ちゃんとスクロールしてるみたいですが・・・。 メモリはちゃんと認識してます 他に考えられる原因はなんでしょうか 宜しくお願いします
559 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 23:49:58 ID:z/85I7/Q
>>558 それは全部でなるの?
例えばJaneとか火狐とか、そういうのでもなるの?
IEだけじゃなくて?
>>558 考えられる原因でいいなら
ビデオカード若しくはそのドライバがおかしいとかかな
ドライバ入れない状態だとそんな感じになる
562 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 23:59:27 ID:dKrViy41
結果としてサウンドボードを買って挿したところでデスクトップまで行かないとインストールされないから意味がない。 その前にサウンドのドライバであの画面がでないって事ですか? 今のキーボードがUSBでBIOSの画面を操作できないんで再インストールするのにキーボードを買わなきゃならないです 涙
>>562 本当にサウンドが原因で
かつ無印Vistaから再インスコするなら
新しいカード(SP1で動確とれてるやつ)買ってみても良いんじゃないの?
その前に、ハードオフの210円のやつとかでもいいから
PS/2キーボード買ってくるべきだと思うが
564 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 00:08:19 ID:7zDs/G6A
レス有難うございます
>>559 そうです どのソフトでもなります
>>561 ビデオカード付いてますが
ドライバがないので さしたまま使って使ってないです
何のビデオカードか分からないので サイトからドライバを
ひっぱってくることも出来ず
そのままにしてあります
ビデオカードに商品名って記載されているのですか?
スロットから抜こうとしても
堅くて無理に抜くと壊しそうでそのままにしてます
>>564 ちょっと待てw
挿したまま使ってないって何だ
そのPCのビデオ機能はオンボードなの?
違うなら多分そのせいだぞ
言ってる意味が分からんなら
メーカー製なら型番出して
>>554 画像がないと、それだけではわかりかねる。
マルウェアの可能性があるのでウィルススキャンしてみて。
タスクマネージャでプロセス確認してみて。
568 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 00:18:21 ID:ngrObw/Z
570 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 00:21:40 ID:ngrObw/Z
すみません。 画像逆さまでした。 直してアップした方がいいですか?
572 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 00:26:17 ID:7zDs/G6A
>>564 すみません用語がわかりません
オンボードって何ですか?
PCを譲り受けたのですが、それにモニタの配線を刺して使ってるだけです
もしかして これビデオボードではないのですか?
パーツショップで見ると似たような パーツだったので
ビデオボードだと思い込んでたのですが・・・。
ハードウエアの追加をすると ビデオコントローラが?になります
573 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 00:28:02 ID:7zDs/G6A
>>572 です
追記です
hp dx6100mt pen4 2.8G メモリ2Gです os xpです
>>572 もしかしてモニタの繋がっている青い端子を引っ張ったんじゃ無いよな?
とりあえずGPU-zでググったか?
575 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 00:29:20 ID:7zDs/G6A
>>565 レスありがとうです
クグりましたが、ビデオボードの欄がどこか分からんです
578 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 00:31:05 ID:7zDs/G6A
CPU-zでクグると何がわかるのですか? どこを見ればいいのかわかりません
>>572 譲り受けたのはともかく
メーカー製じゃないということでOK?
モニタを配線してるならそれがビデオカードだよ
で、そのドライバ入れていないから
あなたの言う状態になってる
どんなビデオカードが挿さっているかは
譲ってくれた人に聞いたほうが早そう
それがわかったら
そのビデオカード用のドライバを落としてきて入れればOK
グラフィックス コントローラ インテルR グラフィックス・メディア・アクセラレータ 900(チップセット内蔵) / ATI RADEON X300 SE 128MB ※6
ビデオメモリ メインメモリと共有(最大128MBをVRAMとして使用) / 128MB(ATI RADEON X300 SE 128MB 選択時)
標準解像度 640 × 480 〜 2,048 × 1,980/1,677万色 / 640 × 480 〜 2,048 × 1,536/1,677万色(ATI RADEON X300 SE 128MB 選択時)※7
>>578 GPU-zでググればGPU(グラボ)の名前がわかります><
いや正確には「GPUでググってPCに入れればGPUの名前がわかる」だな。
>>573 ああすんません
型番出てたんだね
でも譲ってくれた人が増設した
ビデオカードが挿さっているってことか
583 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 00:36:59 ID:7zDs/G6A
>>576 ほんとですね 型番だとセレロンですね
でもシステム情報とCPU-zでは pen4って出てます
なにこれ?
584 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 00:37:16 ID:ngrObw/Z
>>571 さんありがとうございます。
571さんのURLの画像からどのドライバが原因かわからないでしょうか?
>>583 譲り受けた人がCPU変えたんでしょうね。ソケット違うかもしれないけど。
とりあえずその譲ってもらった人にこれからは聞いてくれ。
589 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 00:44:48 ID:7zDs/G6A
すみません gpu-zをcpu-zの打ち間違いだと勘違いしてました gpu-zを入れたら、unknown って表示が何度も出てきます 認識してないのでしょうか・・・。
592 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 00:54:04 ID:2emW1Fiv
新しくPCを買おうと思うのですが OSでXPのHome editionかProfessionalのどちらを選べばいいかわかりません 助言お願いします。 ちなみに値段はどちらでも同じでした
>>592 値段が同じならPro。
あと、買うならBTOにしておけよ。
>>593 回答ありあとうございます
助かりました
下記のようなことをやったのですが、 ユーザアカウント下のデータのサルベージ は不可能でしょうか? CPU、マザー、ビデオカードの入れ替えを行いました。 入れ替え後、システムが起動してくれないので、 XPの上書きインストールしました。 その際に、ただの上書きだと旧アカウントが削除されると 説明があったので、インストールフォルダを別名で作成 して、インストールしました。 その状態でインストール完了後、起動してみました。 無事稼動したので、旧環境のユーザアカウントフォルダ内の データを参照しようとしたら、アクセス拒否されました。 フォルダのプロパティを参照すると0バイトと表示されます。 ですが、HDDの使用量は大きく変化していません。 ちなみにユーザアカウントフォルダのデータは150GB くらいです。
憶測で物を言うと、アクセス権を適切に設定してやればサルベージできそうな予感。
597 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 01:10:20 ID:ngrObw/Z
>>597 クラッシュダンプ見れば何かわかるかも。
>>595 HomeEditionでアクセス権を設定する場合はセーフモードで起動して、
コマンドプロンプトで「cacls」のコマンドを使用して設定しましょう。
なお詳細は「cacls /?] といれりゃ使用方法出てくる。
XP Proならもうちょっと簡単で、
「マイコンピュータ」→「ツール」→「フォルダオプション」→「表示」
→「簡易ファイルの共有を使用する(推奨)」のチェックをはずす →「OK」をクリック
で、アクセス権限を指定してみぃ。
それでダメならLinuxでおk
600 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 01:14:21 ID:7zDs/G6A
すみません みなさんいろいろ意見いただきましたが
変わりません
なんか有難うございます
やはりビデオボードのメーカーが分からないとダメでしょうか?
ビデオボードに商品名はついているのですか?
>>583 上のアドレスは システム条件を満たしてない為インストできないって
出ます
下のアドレスはインストできましたが、これ何のソフトですか?
602 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 01:24:13 ID:ngrObw/Z
>>598 さん情報ありがとうございます。
クラッシュダンプとはなんなんでしょうか?教えてください。
603 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 01:24:23 ID:7zDs/G6A
>>602 C:\WINDOWS\Minidump
以下にある Mini○○○.dmp ファイルのこと。 ○にはクラッシュした日付が入る。
605 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 01:34:19 ID:ngrObw/Z
>>604 さんありがとうございます。
とりあえず明日キーボードを買ってきてセーフモードで起動できるか試して起動したらクラッシュダンプを見てみます。クラッシュダンプをみれたとして何が書いてあるんでしょうか?
>>605 > クラッシュダンプをみれたとして何が書いてあるんでしょうか?
マシンの情報とかどこで、どんなエラーが起きたとかが書いてある。
607 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 01:43:50 ID:ngrObw/Z
それを見ればどのドライバが原因かわかるってことですね! わかりました。ありがとうございます。
608 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 02:03:07 ID:TQTOJcwu
609 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 02:26:04 ID:fEi1XMpO
パソコン買ったばかりなのですが掲示板でおとした音楽を再生しようとしたら再起動しますってでてずっとついたり消えたりします。どぉしたらいいですか?
611 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 02:30:17 ID:fEi1XMpO
復活しました。 すいませんでした。
612 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 02:31:08 ID:IRfQCY7k
メモリってどこを見たらわかりますか?
>>612 PCWizardとかCPU-zとかシステムのプロパティとか
614 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 02:57:06 ID:SPEDX47X
あの質問があるんですけど!
615 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 02:58:37 ID:7Ve9s23v
, -─‐-、_ /::::::::::::::::::::`ヽ、__r┐ / ̄ ̄ヽ:ヽ::::::::::::::ヽ/┤ なに? , -‐' ヽ:::厂\::::::\' /´ ヽ::.:.`ー、:::\ __ / |:::|:::\:.:.:.ヽ::::ヽ‐'" ̄ヽ::::::/丶、 , -─-、 /'"´'-、::`ヽ:.:\` / ̄`ヽrフ /´;;;;;;;;;;;;;;ノ ヽ // `V \:::`/ / l;;;;;;;;;;;;;;;;;l´' ノヽ  ̄ ̄ / `´ー─ ' `ヽ、;;;;;r-‐'´ \_____/
616 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 03:04:01 ID:SPEDX47X
あのPCゲーム買って インストール完了して ゲーム開始したら d3dx9.35.dllが見つからないためアプリケーションが出来ませんって出たんだけどどうしたらいいですかね? ちなみに私のパソコンはVista Home BASIC です!
617 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 03:07:08 ID:7Ve9s23v
__,,,,,, ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,, 良くわからんけど、名前からして ,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \ DirectX入れれば動くんじゃね ( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7 `''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''" ! '、:::::::::::::::::::i '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ \_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ ``" \>
こんな時間にエロゲ インストールしてるのか
619 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 03:09:00 ID:xJu82CXf
ローカルエリア接続の「プロパティ」のファイアウォールの下の項目を表示させるにはどうすればいいのでしょうか? ファイアウォールの項目しかなくて困っています
620 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 03:10:16 ID:SPEDX47X
それはどうやっていれるんですか?
>>620 _ さすがにそれはググろうぜ すぐ分かる
, -‐‐ク´  ̄` ヽ、
http://www.google.co.jp __/::::::::::{{ , 。`丶、,、_
_ __ _,. -‐―/´MAKE:::::::!l ,' ィ:. `(! ' d、 __ /⌒l
rーr--‐'¬'"  ̄ {:::::::BONO::::ヽ :'゛ ミ ヽ`h '彡)__||_|_ノ
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L::::::::::::::::::::::::::ヽ、: j( ヽ、,=(`ー´、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~  ̄ ̄`` ‐- 、 」_{l_::ノ
623 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 03:23:52 ID:SPEDX47X
それもインストールしたんですが出来なかったんですよ! だから他に方法があるのかと思って(^_^;) ググリ方よくわかりません(^_^;)
>>619 私のPCにも「Windows ファイアウォール」の項目しかありません
最近何故かパソコンがおかしい 使ってるのは5年前に買ったNECのvaluestar VL570/B パソコンを機動する時に必ず黒い画面でパソコンのスペックやらなんやらが書いてある画面にいって Warning! CPU hasbeen changed. Please re-enter CPU setteings in the CMOS setup and remember to save before quit! pressF1 to continue F2 to continue と書いてある画面に行く。 F1を押せば通常どうりに起動するんだけど、フリーズが頻発する。 それにたまに起動ボタンを押してもパソコン自体は動いてるっぽいんだが作業ランプ?が無点灯で↑の画面にもいかないままウンともスンともいわなくなることもある これはいったい何が原因なんでしょうか? 特に思い当たるフシがないすが・・・ ↑の文をそのまま翻訳してみましたがいまいちわかりませんでした CPUがイカれそうだからやばいよってことなんでしょうか? いつか全く起動しなくなるのではないかと不安です 解決策はあるのでしょうか?
> Warning! CPU hasbeen changed. > Please re-enter CPU setteings in the CMOS setup and remember to save before quit! > > pressF1 to continue F2 to continue 要約: 警告!CPUが変更されました。設定を変更してください。
>>625 危険!CPUが変わってるよ
CMOSの再セッティングが必要だよ!CMOSを設定しなおして、保存してからBIOS画面を出てね!
F1押すとこのまま進むよ F2押してもこのまま進むよ
ようするに、BIOS画面でCPUの設定値を見直せってこった。
使ってるCPUの電圧とかFSBをネットで調べて、BIOSを設定しなおせばOKなんじゃね。
メーカー製PCで、CPU変更とかしてないならDefault値に設定しなおせばとりあえず安定稼動はしそうな気がするけども。
なんでこんなことになったのか知らんけど。
念のため、マザーボードのボタン電池も入れ替えたほうがいいかもね。
これ以上は何も分からん。 仕事いってくる がんば〜
628 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 07:49:16 ID:M/6x3SGq
5年前に買ったソーテックのノートPC(WINBOOK WL2120C)、最近動作が遅くて、特に動画のインストールに時間かかりすぎ。 メモリーが256mしかないので、増設しようと池袋ビックPC館に行ったが、 古いから在庫はないと言われてしまった。 こういう古いPCのメモリー販売してるとこって、やはり秋葉原? DELLとか新しい安いノートPCの購入も考えたが、Vistaがあまりに評判悪いのと、 相当な高スペックにしないと快適な動作しないから、結局高くつくし、 揚げ句にXP搭載PCの方が高かったりするw
写真ファイル(jpg)がたくさんあるのですが、知人に 「無圧縮書庫?にしてまとめておくといいよ」 と言われました ・無圧縮書庫のメリットは何ですか? ・zip、rarがあるみたいですが、どちらが扱いやすいですか? ・手軽に作成できるソフトはありますか?
>>630 JPGはもともと圧縮データなので、この場合の無圧縮書庫にする理由は
ただまとめるためだけだと思う
無圧縮だと圧縮に時間がかからないことと、数百数千のファイルを1つに
まとめることができる点がメリットになるでしょうか
断片化も起こりづらいだろうしね
あとzipのほうがXPの標準機能で解凍できるため便利なんじゃないかな
ソフトは自分好みのを探すがいいよ
>>630 > ・無圧縮書庫のメリットは何ですか?
メリットは一つのファイルとしてまとめることが出来ること。一挙にコピーしたりする時は速い。
デメリットは閲覧に時間がかかること、一つのファイルであるゆえに、一部が壊れるとファイルの
全てを失う危険を伴うこと、ZIPフォルダが扱えない環境では解凍するしか閲覧できないこと等
ZIPフォルダへのアクセスは普通のフォルダへのアクセスの数倍〜数十倍の時間がかかるため
この機能を使うとエクスプローラの反応が最悪になる。そのため機能をOFFにしている人も多い。
これに眼をつぶって既にZIPフォルダ機能を活用している人にはメリットはあるかもしれない。
いままでZIPフォルダを使ったことの無い人が使い始めると多分デメリットしか目に付かないと思う。
>>631 > 断片化も起こりづらいだろうしね
逆。一つのファイルサイズが大きくなるため、ファイルとしての断片化は激しくなる。
(写真が全部1フォルダに入っているとして)フォルダ単位で捉えた時は断片化は
激しいと言えるが、一つ一つのファイル単位では断片化しているわけではない。
>>633 そういわれると確かにそうかも
無圧縮zipなら一部が壊れても、他の部分は取り出せないかな
壊れたzipファイルの正常な部分だけ解凍するツールとかもあるし
普通に無圧縮RAR+リカバリレコードでいいじゃん ・高速で圧縮できる ・内容ファイルをベリファイできる ・破損しも修復できることが多い
windowsメールとoutlook2007ってどっちがいいの? あと、メールが来るとしたらどっちのメールソフトにも来るの?
細かくなるから書かなかっただけで、デメリットを軽減する手段はもちろん色々あるよ。 ただし、手段と目的が逆になったらいかん。 デメリットは幾ら軽減できてもメリットにはならんから。 メリットに魅力を感じないなら書庫にしないほうがいい。
zip + jpg はネットでマンガを配布するときの基本では?
3台のPCを一つのルータで使用してるんだが 身内の一人がエロ動画をダウンロードしてるせいで 帯域制限に引っかかってNETが低下しまくる… なんか、安上がりでいい解決方法があったら教えてくれ 本人は意地でもエロ動画から手を引く気が無いみたいなんだ…
>>639 プロバイダ変更かルータで抑制するかエロ将軍のPCをコソーリ触ってレジ変更か…
かな?
>>639 えろいひとのPCのユーザー名とパスワードを抜いて侵入し、トロイを仕掛ける。
そいつがえろ動画をダウソし始めたらPCを強制終了させてやる。
えろいひとを窓から投げ捨てろ
644 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 12:22:11 ID:ngrObw/Z
昨日のVista SP1 ドライバが原因でパソコンが起動しなかった者です。 キーボードを買ってきてセーフモードで起動できました。 クラッシュダンプをメモ帳で開くと内容がよくわからないのですがどこを見ればどのドライバが問題かわかるのでしょうか?
645 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 12:55:02 ID:M/6x3SGq
>>629 ありがとうございます。
ここのメモリーが私のノートPCに適合するわけですね?
新品を買う場合、XPよりVistaの方が良いでしょうか?
Vistaの評判があまりに悪く、わざわざXPにダウングレードする人が多いみたいで。
>>645 PC環境さえ今風に整えば
sp1後のVistaもあり
ウィルスバスター2008でJane Styleの通信を間違って拒否してしまったんだけど どうすれば元に戻せるんですか?Jane Style使えなくなってしまった
648 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 13:08:54 ID:7SQg36WZ
>>647 ウィルスバスターの設定の中に答えがあるぞい
650 :
630 :2008/03/31(月) 13:25:48 ID:dFUCyaQO
>>631-635 デメリットの方が大きそうですね。無圧縮なら閲覧も早いかと思っていたのですが・・・
確かにたくさんのファイルをコピーするときの方が、同じ容量の1ファイルをコピーするときより
時間が掛かりますね
コピーは滅多にしないし、閲覧が遅くなるのなら圧縮しないことします
ありがとうございました。
ローカルディスク内に入ってるJPEGイメージを開こうとすると Runtime Error! Program: C:\Program Files\Internet Explorer\IEXPLORE.EXE This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way. Please contact the application's support team for more information. という警告と共にIEが終了してしまうのですがどうすればいいですか?
>>651 Please contact the application's support team for more information.
655 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 14:54:10 ID:Gu2b9h2G
すみません モニターが真っ黒でNO SIGNALと言う文字も出ず一応、WindowsとEPSONに電話してみましたがモニターの故障のようです しかし強制終了するにも電源が落ちません。 どうしたら良いでしょうか?
657 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 14:58:04 ID:5g8EEQRh
何回起動させてもトップの画面で矢印だけ動いてるんですけどアイコンをクリックしても反応ないです。固まった状態です。 どうすれば良いでしょうか? 一度強制終了してからなんですけどそれが原因ですかね?
>>656 それしかないですかね?
(T-T)
ありがとうございました!
>>657 セーフモードで起動してシステムの復元を試してみては
>>658 電源ボタンを5秒以上押し続け(強制終了)ても駄目ならコンセント抜くしかないでしょう
660 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 15:06:45 ID:/C9TDXB2
661 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 15:08:29 ID:5g8EEQRh
>>659 セーフモードで起動して一回シャットダウンしてまた起動させると普通はもとに戻ってるものですか?
>>661 普通って言われても困る
一度セーフモードで起動するだけで直る場合「も」ある、という程度
まずはシステムの復元してみ
663 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 15:12:29 ID:wMNF69SN
テストします
664 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 15:13:27 ID:BGUmH23f
すみません、質問させてください。Windowsで、ファイルについてです。 CGIファイルが開けない状態だったのに、いきなり(というか間違って設定orz)メモ帳に表示され、プロパティを見たらメモ帳で開く設定になっていました。それを開けない状態に戻す方法はありますか? プログラミングに興味があり、ApacheとPerlをインストールし、テストしたかったのです。 すみません、続きます
665 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 15:15:01 ID:wMNF69SN
書き込めるスレと書き込めないスレがあるんですが原因がわかりません。 2ちゃんねる専用ブラウザはダウンロードしたんですが…
667 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 15:16:13 ID:BGUmH23f
環境は整い、Apacheにアクセスすることも出来たのですが、自分で書いたプログラムを指定されたフォルダに入れ、アクセスすると、メモ帳が表示されてしまうのです。意味が分からなかったらすみません。変な質問かもしれませんがお願いします。
668 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 15:17:12 ID:BGUmH23f
>>668 ◆指定されたページは存在しないか、携帯端末以外からのアクセスは許可されていません
670 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 15:23:28 ID:wMNF69SN
>>666 つまり自分があらしたことになってるんですよね?
このPCで2ちゃんねるに書き込むのははじめてなんですが…
>>670 近隣在住で自分と同一のプロバイダを使用している奴が荒らしたりすると、
その規制の巻き添えになることもよくある
672 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 15:26:13 ID:BGUmH23f
673 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 15:29:18 ID:wMNF69SN
>>671 なるほど〜、ありがとうございます。
通常どのくらいで回復するんでしょうか?
あとたまに書き込んだら「referer情報が変です」てなって2ちゃんねる
を開きなおすハメになるんですけど何が原因なんでしょうか…?
>>672 モアレが酷過ぎて何が映ってんだかよくわらん
675 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 15:32:00 ID:BGUmH23f
すみません 文面だけではなんとも言えないでしょうか?
>>675 鯖の設定がおかしいか、ブラウザの設定がおかしいかだろうね。
鯖板にいってみれば?
>>675 文面だけで判断すると \\Apache/cgi-bin/ にCGIのファイルを置いたけど、
そこにブラウザでhttpアクセスしても実行結果じゃなくテキストファイルとして表示されるってこと?
679 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 15:35:13 ID:5g8EEQRh
>>662 ありがとうございます
直りました
なんせPC買って1週間の初心者なんで
680 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 15:35:59 ID:wMNF69SN
682 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 15:41:48 ID:BGUmH23f
683 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 15:42:47 ID:BGUmH23f
>>681 ありがとうございます
早速読んでみます!
684 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 15:50:18 ID:BGUmH23f
685 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 15:51:50 ID:wMNF69SN
別に近々やる予定があるわけではないんですが、今自分のまわりで起こってること をデジカメを回しながら実況して2ちゃんねるからLIVEで見れるようにするには どうすればいいんでしょうか?準備品やアプリなどお願いしますm(__)m
687 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 15:56:22 ID:BGUmH23f
>>686 ありがとうございます
何度も答えてくださっているのにすみませんが、なにか違うんですよ
多分パソコンのCGIファイルのプロパティをいじったせいなんですorz
つまりプロパティを初期化できればいいと思うのですがやり方が…
すみません先に言うべきだったかもしれません
お願いします
ふと思ったんだが、XPってリモートデスクトップとかいう パソコンを遠隔操作するための機能があったような・・・ それ使えば、「どうすればXXXできますか?」っていってる人には遠隔操作して 問題解決してあげればいいんじゃね? うはっwww 俺てんs(ry
>>688 「リモートアシスタンス」だな
元々その為の機能だし
690 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 16:04:56 ID:/C9TDXB2
危険な機能(゚听)イラネ
691 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 16:05:51 ID:BGUmH23f
ちなみに自分vistaです でもリモートアシスタンス(?)はあります とりあえず自分で先程のページを見てまた考えてから来たいと思います そのときはまたよろしくお願いします ありがとうございました
てすてす
693 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 18:09:23 ID:xJu82CXf
ローカルエリア接続の「プロパティ」のファイアウォールの下の項目を表示させるにはどうすればいいのでしょうか? ファイアウォールの項目しかなくて困っています
>>693 Application Layer Gateway Serviceが無効になってるのでは
695 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 18:20:15 ID:7a+nlKEh
スペック XP 使用ブラウザ:IE7.0、スレイプニル2.6.2 質問です ソフトウェアをDLして実行しようとすると、ほぼ全てのもので 「NSIS error」もしくは「ファームウェアが壊れています」と出ます。 ファイルを色々なところからダウンロードし直してみましたがダメです。 ウィルススキャンをしたところ、ウィルスはなし。 今のところ失敗したのは ・Adobeのフラッシュプレイヤー ・GOM PLAYER ・iTunes ・Opera ・スレイプニル(アップデートしようとした) …などです。 色々アップデート出来なくて参ってます。 宜しくお願いします。
>>695 ...聞いたことが無い症状なので何とも言えん
支障がないのなら、Winodwsの再インストールをおすすめするが。
>>695 可能性としてはインターネットキャッシュが壊れているのかな
一度削除して作り直してみては
698 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 19:19:39 ID:xJu82CXf
すいません Application Layer Gateway Serviceを有効にするのはどうすれば良いのでしょうか?
>>698 コンピュータの管理→サービスとアプリケーション→サービス→Application Layer Gateway Service
700 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 19:56:17 ID:KfZBWVA8
仮想メモリを一回0にしてから 推奨の値を無視して最大最小共に1024mbにしてしまいましたが問題無いですか? OSはXPSP2でメモリは256のCPUはCELERONです
>>700 問題ない
が、どうでもいいけどメモリ増やせよ
万策尽きましたので、ご教示ください。 XP Professional SP2とVista Ultimate SP1の デュアルブート構成のPCですが 自身で書き込んだDVD-RがVistaでは読み込めて、XPでは読み込めません。 「このディスクから読み取れません。ディスクが破損しているか、 またはWindowsと互換性のない形式が使われている可能性があります。」 と表示されます。 Vistaでは読み込むことができるため、メディアの破損等ではないと思います。 Vistaで確認したところ、フォーマットはUDFでした。 XPも対応していると思ったんですが、 念のためUDFリーダーをインストールしました。 UDFのDVD-RAMは正常に読み書きが可能です。 使用しているドライブは「Optiarc AD-7170A」です。 対処法をご存じの方、なにとぞよろしくお願いします。
>>700 仮想メモリを増やしても困らない。
意味はあんまり無いけど。
>>701 ・705
ありがとうございます
次はレジストリいじってみます
>>703 B's Recorder Goldです。
>>704 以前はXPでも読み込めたのが、なぜか読み込めなくなっています。
XPで上記ライティングソフトを使用して書き込んだメディアも
読み込めなくなっているのが不思議なんです。
>>706 ですがレジストリいじろうとしたら
勝手にパソコンが落ちてしまってえええええ
>>708 >>709 も言っているが。
> 以前はXPでも読み込めたのが、なぜか読み込めなくなっています。
> XPで上記ライティングソフトを使用して書き込んだメディアも
> 読み込めなくなっているのが不思議なんです。
それを最初に書けよ。なら話は別だ。
XPの光学ドライブの物理的な故障じゃね?
真面目にどうすればいいんだ>< 雑誌参考にやってたら変な事に…
ディスクに書き込んだのが消えるのはよくあること… 諦めろ… 太陽光とか当ててなかったか?
>>715 何でって言わなくてもわかるだろ
トラブルがあったから書いてるんだよ!
718 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 21:06:32 ID:KfZBWVA8
>>715 携帯で書き込んでます
とりあえずセーフモードで起動したけど…
アイコンがデカイ><
>>717 釣られないクマーって既に釣られてるクマがいる
>>718 なんだセーフモードいけるのなら。
さっき修正した箇所を直せばok
722 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 21:49:39 ID:n+bAloHq
スレチかもしれませんがわかる方お願いします LinuxからWindowsにしたいんですけど Knoppixでfdisk /mbrとしてLinuxを消したいんですけどなにもなりません どうしてでしょうか
レジストリを元に戻す方法って無いですか?
725 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 22:01:44 ID:n+bAloHq
>>723 デュアルブートじゃなくてLinuxだけの状態です
すいません 初心者なんでよくわからないんですけど
とりあえずアンインストールしたいです
>>725 アンインストールしたいなら。
単に、HDDをフォーマットすればいいだけ。
Windowsでもなんでも入れて、まっさらにしてインストールすれば終わり。
727 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 22:15:06 ID:n+bAloHq
>>726 さっきWindowsのインストールCD入れたんですが
フォーマットするところまでいけずに途中で画面が真っ黒に
なって先に進めません 他に何か方法ってありますか?
>>727 えっとCDbootの青い画面は出てるの?
729 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 22:20:57 ID:n+bAloHq
>>728 たぶん出てないと思います
はじめにF12押してUSBorCDって画面がでて次にPress keyってのが
でてそこでキー押したら真っ暗になってしまいますorz
OSはFedoracore6です
>>729 CDってのを選択してるのに?
それはドライブがこわれているかCDが壊れているか。
じゃないのか?
731 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 22:29:31 ID:n+bAloHq
>>730 でもF2で一回HDをオフにしたら先に進めたんです
だからたぶんインストールしたLinuxに問題あるのかなって思うんですけど
>>731 起動時にDelキー押してBIOS起動して、CD-ROMを起動順位の先頭にする
これだだめか
>>731 CDから起動するようになってない。
F11押してCDっての選んでみたら?
734 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 22:39:58 ID:n+bAloHq
>>734 それならF12押す必要も無いと思うが
ダメなら、CDが腐ってるかPlayerが腐ってるかだな
質問です。 当方デスクトップPCとノートPC(両方ともXP SP2)を使っており、デスクトップとルータを有線で接続、 更にデスクトップにUSB無線LAN(プラネックスGW-US54GXP)をつけてノートと接続しています。 デスクトップには付属のユーティリティをインスコしてアクセスポイントとして利用しています。 で、ここで問題なのが、ノートPCは「インターネットにのみ」アクセス可能で、 デスクトップPC内のファイルを一切見れないのです…。 マイネットワークから:NG、一定時間応答すらなく、そこで下手に閉じようとするとExplorer.exeごと強制終了 FTP蔵経由(デスクトップがFTP鯖なんです):NG、接続自体はできるもののルータ止まりっぽい そんな感じです。 デスクトップの置いてある部屋はファンの騒音が酷いので出来ればノートで作業したいもので… どなたか御教示願います。
それ、デスクトップのアドレスあってるのか?
>>736 その接続携帯だと元々ファイル共有できないのでは
739 :
名無し~3.EXE :2008/03/31(月) 23:04:38 ID:n+bAloHq
>>735 すいません 僕の脳が腐ってましたorz
F12押す必要がないこといま知りました
>>738 APも一個のアドレスを持つだろ?
それとも、そのへんがカットされてる仕様なのかな?
InstallShield使ったアプリのインストール情報って プログラムの追加と削除から消しただけじゃ消えないみたいですがどうしたら消えますか? どうやってもエラー1713が出てアンインストールできないアプリケーションがあるので 一旦インストールしたことを忘れさせようと思います。 XPです。
訂正 接続携帯 → 接続形態
>>741 手動でやるならregedit
ただ消したいだけなら窓の手でも使え。
744 :
HAREKURANI :2008/03/31(月) 23:12:51 ID:sYdYJ3je
おいらも超初心者。これ教えてください。 Windowsの95.98でのファイル名の文字数制限いっぱいのファイル名 のものはXPだと表示すらされないんですけど・・。ファイル名が長く てもXPで読める方法ってないんですか誰か教えて下さい。おねがいします。
>>744 逆はあると思うが、普通それはない。
それは多分文字数以外になんか問題がある。
746 :
738 :2008/03/31(月) 23:33:29 ID:E+QELfP2
やっぱ出来ないのでしょうか… IPは今のところ以下のような状態です ルータ(LAN側):192.168.1.2(完全固定) デスクトップ(有線):192.168.1.12(固定取得)←鯖の都合上 デスクトップ(無線):192.168.1.13(固定取得)←でないとエラー ノートPC:192.168.1.14(自動取得) やっぱ無線LANルータ買わなきゃダメなのかな…orz
↑失敬、名前は736でした;;
XPを再インストールしたら音が出ません。スピーカアイコンもありません。 オーディオデバイスもなし。サウンドのドライバーをインストールしたけど出ない。 デバイスマネージャーには ! マークが付いたままです。 何か解決策はありませんか? ちなみにMBのCDはありません。HPでドライバを探したけど、古いせいかありませんでした。
そしてM/B名は秘密と
すみません。ゴミ箱で削除したせいか、「プログラムのアンインストールまたは変更」に、消したはずのファイルが残ってるんです 実際には存在しないんですが、表示されたままになってまして…… どうすれば消せますか? ちなみにVistaです
>>736 接続にあるプロトコルとアクセスポイントの設定とセキュリティの問題だろ, IPとか見る限り関係ないだろ
無線ルータなんてたいして高いもんでも無いんだから買えよ
>>754 Vistaで窓の手は、一応禁則とされてるぞ
俺はVistaの互換性設定で使ってるがw
>>754 窓の手を早速DLしたのですが、「NT5.02以降では動作しません」というエラーメッセージが出て使えませんでした
>758 再度インストールすることもないのならほっとけ。 気色悪いだけで別に悪さをすることもあるまい。 つか、単純削除は、システムに食い込むようなソフトだと後が怖いぞ。
762 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 01:42:33 ID:kZoTcxaV
>>699 あらかじめ有効になっていました。他に何か手はありますか?
763 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 02:46:02 ID:8IQ9n8+I
携帯からすみません。 ネットをしていた所、いきなりその画面のまま動かなくなってしまいました。何を押しても、Shift+Ctrl+Alt+Delキーを押しても反応がない為、電源ボタンを押してみましたが駄目でした。 何か方法はありますか?ちなみにVistaです。お願いします。
Shiftは余計じゃ?
>>766 その書き方じゃ単なる書き間違いなのか、うまくいったのか良く分からないw
ダメだったのなら電源ボタン長押ししか手はないと思うけど
マウスカーソルを動かすと、CPU使用率がグングン上がってしまうのですが、なにが原因がわかりますか? 具体例では、例えばJaneを起動し、Janeがアクティブな状態の時にJaneの上でマウスを激しく動かすと 3秒程でJaneのCPU使用率が98%くらいまで跳ね上がります。 同様にIEならIEの使用率が、何も起動してない状態でデスクトップ上で動かすとexplorer.exeの使用率が上がります OSはXPです。 google検索などで同じ症状の質問を見るに、CPUやメモリのスペックは関係ないと思われます。 どの質問も結局答えが出ず終いで原因の特定すら出来ません。 助けて! 試したことはOSの修復インストール、不要なタスクを極限まで切る、エラーチェック、ウィルス・スパイウェアチェック等
>>767 すみません、書き間違えです^_^;
電源長押しやってみました。そしたら切れて、電源入れてみた所つきました!!押し時間が足りなかったようです…
電源入れた時なんかWindowsどうたらこうたら文字が出てきましたが(起動方法?)数秒後普通のデスクトップ画面になりました。
なんか反応めちゃくちゃ遅いけどやっとネットが出来ます!!
本当にありがとうございました!
Vista使ってます。 動画を見ようとするとvlc media playerが立ち上がってしまうんですが、 自分はrealplayerで見たいです。 realplayerを既定のソフトにするにはどうしたらいいんでしょうか?
>>770 関連付けをする。
それ以降はスレチなので各々調べてね。
御教授ください。 先日マザボが死にました。 HDDは生きているようでしたので、別のパソコンで外付けで使おうと思ったのですが、外付けとして認識しない。 『ディスクの管理』ではベーシックとして見えてるのですが。 どうもシステムが入っているためにドライブレターがC:で競合してるのが原因かと。 それなりにデータも入ってるので、なんとかフォーマットせずに使えるように出来ないでしょうか? ちなみにOSはXPPro。 ググりましたが、しょせんカスでした。
VistaのWMPでのファイルの関連付けをいじるには どこで設定すればよいでしょうか? WMPのツール→オプション を探してますが見つかりません。
>>772 また「ご教授」か。
君は教授に向かって「教授!僕にご教授ください!」と言うのか?
775 :
773 :2008/04/01(火) 08:58:01 ID:tm32oEb+
コントロールパネル→既定のプログラム で変更できました。 >770
776 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 09:05:33 ID:TN+8a+F1
>>772 「外付けとして認識しない。」って言う意味が分かりません。
『ディスクの管理』ではベーシックとして見えてるのならそれで
正常だと思いますが。 ちなみにOSはXPProだそうですが、SP2ですか?
Knoppix等の1CDlinux等で読めるか試してみれば?
私の場合システムが入っていても正常に読み書きできますけど。
>>776 マイコンピュータにでてこなくて、
ディスク管理みたら、ドライブレターがないんです。
んーもうちょっとやってみますね。教授。
ドライブ文字を変更すればいいだけじゃん。
外付けだったら起動してから付けたらどうなるんだろ
780 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 10:42:41 ID:kZoTcxaV
アプリケーションマネージメントの 「モジュールがありません」のエラーが出るのですが どうすればサービスを有効いできるのでしょうか?
>>778 そう思うでしょ?
なぜか選択できなくて、
ああ、システムがあるからかな?と。
前のパソで当然C:振られてるので。
がんばってみます。教授。
>>777 ドライブレターが無ければ適当なのを作れ
783 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 13:22:57 ID:oYVLuzA+
VISTAに買い替え後、shareを起動すると、 ERROR: Windows socket error: アクセス許可で禁じられた方法でソケットにアクセスしようとしました。 (10013), on API 'bind' と出るのですが、どうしたら解決しますか?
XPに戻したらいいと思うよ
785 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 13:33:15 ID:oYVLuzA+
すみません、自己解決しました。 あとは、ポート解放か・・・
犯罪者w
vista sp1 です。 同じフォルダにあるファイルを拡張子順に並べ替えるにはどうしたらいいですか?
Vistaはそんな事も簡単にできないのか
vistaでも普通はできるみたいですが、音楽のファイルが入ったフォルダでできなくなりました。 アーティストとかの項目しかでません。並べ替えで種類の項目が出せなくなりました。
自己解決しました。 フォルダが自動的に「音楽の詳細」という設定に変えられていました。 プロパティ→カスタマイズ→フォルダの種類をテンプレートとして使用する から「すべての項目」を選択したら元にもどりました。
791 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 14:57:44 ID:WAdpz826
デスクトップのフォントを間違って極小に設定してしまい、まったく読めなくなってしまいました。 読めないので、設定のやり直しすらできず… どーしたらいいでしょうか?お助け下さい。 OSは2000proです。
793 :
791 :2008/04/01(火) 15:21:02 ID:WAdpz826
セーフモードでログインしても、フォントサイズが変わらず… ログイン画面の時点で極小になっちゃってるんですが… 変える方法ありますか?
>>793 ログインしてデスクトップで右クリックして画面のプロパティ出して
デザインタブから変更すりゃいいのでは?
795 :
791 :2008/04/01(火) 15:27:35 ID:WAdpz826
フォントが全て極小なので「プロパティ」すら読めません まぁ、プロパティは1番下だと予想がつくけど、 そこから先は、さすがに読めないと設定できず…
>>795 コンテキストメニュー出したらRキーでプロパティが表示されるよ。
デザインタブに切り替えてAlt+Fキーでフォントサイズを切り替えれる。
Windowsはキーボードだけでも操作できるからキーアサイン覚えておいたら便利だよ
797 :
791 :2008/04/01(火) 15:45:50 ID:WAdpz826
プロパティを出すと、6つタブが出てくるのですが、 まずデザインタブが(小さすぎて)どれかわからず… また、どれに合わせてからAlt+F(英字のFですよね?)を押してもエラー音がするのみで… 何度も申し訳ないですけど、もう少し教えて下さい
>>797 Ctrl + Tab キーでタブが切り替わる。
一番右の「設定」タブにしてAlt+V
全般タブが選ばれてるはずだからAlt+Fで画面のフォントサイズが変更できる。
デザインタブとAlt+Fは間違い
799 :
791 :2008/04/01(火) 16:08:35 ID:WAdpz826
>>798 まだ元通りにはなってないけど、なんとかなりそうです
ホントにありがとうございました!
大、大感謝です!
800 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 16:21:06 ID:uFItCwE7
XP HomeのCDを無くしてしまい友人にCDだけ借りてPCのシールに書いてある シリアルを入れたのですがそのシリアルは無効ですと言われてしまいます なぜ無効だと言われるのでしょうか
なぜか最近、XP起動時にProgramFilesのフォルダが勝手に開くようになりました スタートアップには入ってないのに 元に戻す方法ありますか?
>>800 お前さんの持ってるCDと友人に借りたCDが違う種類だから。
面倒なので列挙しないが、何種類もあってそれぞれ使えるキーは違う。
初心へ誘導されてきたんですが 別の意味?
スタートアップフォルダ以外で起動にかかわるところがあるんですかね?
〆てきました
>>805 起動時に実行されるプログラムという意味なら
ファイル名を指定して実行で「MSCONFIG」のスタートアップ項目+レジストリに登録された物(スタートアップには登録されていない)
809 :
695 :2008/04/01(火) 16:38:00 ID:yhUG0DdV
遅くなりましたが
>>695 です。ご回答ありがとうございました。
>>696 最終的にはやはりそれですよね…
ちょっと再インストに支障があるのでなるべく避けたいのです。
>>697 インターネットオプションから一時ファイルやキャッシュ、
クッキーなどを削除すればいいということでしょうか?
ちなみに上記のことは実行しましたが、変化はありませんでした…
MSCONFIGでもそれらしい物は見当たらないです まあ支障はないんですが
811 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 16:52:54 ID:uFItCwE7
>>802 XPの違いはHomeとProぐらいだと思っていたのですが同じHomeでも
違いがあるなんてまるで考えていませんでした
自分の物と同じXPを持ってそうな友人を片っ端から当たってみます
812 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 17:14:07 ID:0niZs9Tp
outlook expressをメーラーとして使用しており、ノートpcのメールへの ショートカットボタン(キーボード上部によくある、ネット用・メール用 のショートカットボタンです)に登録しております。 最近windowsのアップデート後に、その登録がoutlook expressから、microsoft office outlook に勝手に変更されるようになりました。その度にインターネット オプション→プログラムから、手動でoutlook expressに戻しているのですが、 この変更を止める事はできませんでしょうか? OSはXPのSP2です。
パスワードを何回いれてもログイン出来ません。 色んなパターンを試して見たのですが、どれも出来ませんでした。 一生ログイン画面のままなのでしょうか?困ってます。
>>813 何のパスワード?
パスワード登録していない場合は何も入力しないでEnter押してみたら?
816 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 17:21:56 ID:6S8R6Sxf
>>814 さん
ありがとうございます。気が動転し、最初から読んでませんでした、頑張ります。
817 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 17:26:58 ID:r47Z9Vos
>>812 スタート プログラムのアクセスと既定の設定 カスタム Oulook Express は?
818 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 17:45:53 ID:0niZs9Tp
>>817 試してみます!
ありがとうございます。
他に可能性がありましたら引き続きご教授ください。
>>818 また「ご教授」か。
君は教授に向かって「教授!僕にご教授ください!」と言うのか?
キモイなおいつ
>>819 この場合は「ご教示下さい」のほうが相応しいと思うけど丁寧に尋ねようとしている意図は伝わってるんだから噛み付くほどの事じゃないでしょ。
822 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 18:21:38 ID:e07jX8xd
スレ違いになるかもしれないけど質問させていただきます。 ノートPCのHDD交換したいのだけど、以下のやり方でXPのインストールが出来て 正しく動作するかどうかご意見をお願いします。 まずKNOPPIXで内蔵HDDのCドライブを丸ごとUSB接続のHDDにバックアップして 次にフォーマット済みの新HDDを内蔵HDDと交換。 KNOPPIXを起動して外付けHDDにバックアップしたCドライブを新内蔵HDDにコピー。 これでうまくいくでしょうか。
コピペにマジレスされても困るんだが。
コア2デュオの2.2GHz、メモリは2GByte、グラフィックはオンボードの ノートパソコンを買おうと思うのですが OSはVistaとXPとどちらが良いでしょうか? この板では両方批判していたり良いといっていたりして、正直どちらが良いか分かりません よろしくお願いします
>>824 そのPCでやりたいことがVistaに対応しているか否かで決まる。
OS自体の良し悪しじゃない。
827 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 21:08:43 ID:L01uex7S
vistaからXPに、って無料の出来るのでしょうか?もし出来るならやり方をご教授ください… あとネットとかで検索する時にワードを打ち込んでもすぐ表示されません… これが解決すればOS入れ換えなどしなくてすむんですが…
829 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 21:18:25 ID:m0iBGj+G
急に全体的に音が出なくなりました 再起動以外の対処法はないでしょうか?
>>823 そのコピペって有名なのか?
はじめてみたよ
まったく面白く感じなかったんだけど、笑いどころを教えてほしい
832 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 22:23:37 ID:l0/jpbZd
いきなりですみません あのOffice2003ってどこでダウンロードできますか?? あれって買わなくちゃいけないんですかね??
>>832 ヤ●ダ電機とか行けばあるから素直に買え
834 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 22:29:00 ID:dyfIDHMr
835 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 22:29:31 ID:pqmEvIPb
質問です ブログの下にコメント入力できるところありますよね? あれって、匿名で書いたら分からないでしょうか? 具体的には、 ・管理人が書いているのかどうかを見分けるすべはあるか (管理人が匿名でコメしたら、それは誰も見破れない?) ・ある名前で書き込んでいるものが、無名や別の名前に変えて自演した場合に 見分けるすべはあるか (2chでは日付変わるまで、同じPCからならできませんよね) ということです。2つ目のは、2chのIDみたいなものが誰にでもついているかどうかに 近いかもしれませんが・・・
Windows関係ねー
>>832 ぃゃん♪
詳しくはYahooオークションか、最寄のパソコンショップで
vista sp1で ユーザー名がSYSTEMのプロセスも、一部除いて CPUの割り当てが変更できるようになったので(VISTAから) 起動時から、自動的にCPUの割り当てを設定できるようなソフトを教えてください。 大抵のソフトは、ユーザーがログオンユーザーのみです。 imagecfgで、affinityを変えようとしても、SYSTEM系のプロセスは起動中なので、変更がききません。 手動で、タスマネの「関係の設定」で変えられるから、なんか自動的に変更してくれる プログラムがあってもいいんですが。
839 :
名無し~3.EXE :2008/04/01(火) 23:28:57 ID:m0iBGj+G
>>830 すみません
メディアプレイヤーで音楽が再生できなかったり、ネットをやっているときの戻るとかの効果音諸々が出なくなりました
こんなもんじゃあんまりわからないでしょうか?
>>839 たぶん一番確実なのはUSBスピーカー買ってくる
質問です。WinXP Service pack1使用してます。 本日マイクロソフトHPでアップデート行いmedia playerで音楽ファイル再生しようとしたら 「パラメータが違います」というメッセージが出てきて再生できませんでした。 アップデート前はちゃんと聞けたんですが・・・ どうすれば解消できますか?すいませんがよろしくお願いします。
>>842 何をアップデートしたんだよ。バージョンも書く。
844 :
838 :2008/04/02(水) 04:13:57 ID:o3WFaGM0
駄目っぽいので、別の掲示板に移りますノシ
すみませんが適当なスレが見あたらなかったので ここで質問です。学生の春休みはいつまでですか?
846 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 10:35:16 ID:Y/FvcyAy
WinXP professionalでログインができなくなってしまいました。 ユーザー名をAdministratoraと入力しパスワード無しにしても ログオンできません。という警告が出てしまいます。 心当たりのあるパスワードをいれてみたりもしたのですが やはりログインができません。 この場合はどうすればよいのでしょうか? 初心者なのでどうすれば良いのかわかりません。 対処法をご存知の方が居ましたら救済方法お願い致します・・・
>>846 本当にそのユーザー名で入力してるならログオンできないと思うww
848 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 10:38:36 ID:Y/FvcyAy
すいません! AdministratoraではなくAdministratorでした。。。
ゆーざー名・パスワード思い出せばいn出来る
850 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 10:53:59 ID:Y/FvcyAy
どちらも設定した記憶がないのでわかりません・・・ ログイン画面から再設定や初期化等はできるのでしょうか? もし方法がありましたらご教授お願い致します。
>>850 また「ご教授」か。
君は教授に向かって「教授!僕にご教授ください!」と言うのか?
852 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 11:09:21 ID:Y/FvcyAy
ご教示ですね; すいません、打ち間違いです・・・
854 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 11:40:55 ID:Y/FvcyAy
はい、そうです。
XPSP2 bbs2chreaderのログファイル消したくて @ehco off del "C:\Documents and Settings\ユーザー\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\cet13pd3.default\bbs2chreader\logs" をスタートアップに放り込んだんだけど消去確認のメッセージが出て困る これを問答無用で実行してもらうにはどうしたらいい?
@ehco off del "C:\Documents and Settings\ユーザー\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\cet13pd3.default\bbs2chreader\logs" /Q
857 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 12:20:47 ID:gj5MDleC
助けてください。 今ウインドウズでワードで文章を作っているんですが、一行あたりの指定文字数のところまで来て次の行へ移った時、次の行の頭が強制的に1角スペースが開いてしまうんです。 あれ?何がどうなってこうなってしまったのやら。 そうならないように戻すにはどうすればいいでしょうか? こんな感じです あいうえおかきくけこさしすせそ たちつてと・・・ ↑ここが空くんどえす
PCを持っていてもネットに繋いでないような初心者です。 XPを使ってるんですが音楽CDをPCに保存は出来たんですが、mp4に変換出来ません…。 Google見てもhelp見ても理解出来ないバカ者にアドバイスお願い致します。
>>857 インデント
上のメモリみたいな奴のスライダを元の位置に戻せ。
861 :
857 :2008/04/02(水) 13:48:04 ID:gj5MDleC
>>860 いじりました。
さらに輪をかけてしっちゃっかめっちゃかになってしまいました。
野となれ山となれ状態です。
もう、私には小細工は無理です。
全てを初期設定の状態に戻す?解除する?
方向で教えてください。
たぶん、相当に初心者レベルのところで足踏みしているのはわかってはいるんですが、もうしばらく我慢して付き合ってください。
おねがいします…
862 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 14:44:23 ID:6MFXvvz7
。「回答してやってる」という勘違いからくるのでしょう。 上も下もない「情報交換してる」という認識じゃないといけないでしょうね。 このお店を借りて食べさせて頂いてる、お料理をお出しして召し上がって頂いてる、と両者思えれば理想的だが 上から偉そうにレスしては質問者に情報を出せだせと横柄な態度で振舞う、こんなもの本当は間違い。 教えてる時もあるだろうが、本来は人として敬語であるべき、相手が敬語なら敬語で接するが常識でしょう。 教師と生徒の関係でもない、親子でもない、赤の他人同士、初めての人に接する態度ではない。 この板に限らずだが質問スレではそのような傾向が強い、がしかしそうじゃない質問スレもある。 俺のような考えの人間が主に回答してるから、というのとそういう空気になったおかげで綺麗にスレは回ってる。 絶対敬語である必要はないが相手が困ってるのを知りつつ、携帯などからの書き込みと知りつつ どうでもいい情報まで聞きだして、的外れな回答しかできないような回答者ならいなくていい、それだけに留まらず 頼んでもないのに回答者だ回答者だと回答者の立場を利用して初心者にからむような行為をする者や 偉そうで横柄に接するだけしかできないで文句だけ一人前というような回答者を装った悪人は必要ないでしょうね。 また回答者にケチだけ付けて回るような回答者のような人、これも必要ないでしょう。 あとスレチやのググレやのでなんでも質問を片付けてるようでは質問スレの意味を成しません。 どの質問スレでもそれは同じことがいえます、そうなればスレも回答者も不要です。 ネットという大きな辞書がありますからね、それだけにスレチやのググレやので質問をあしらっては宜しくないでしょう。 いくら顔が見えないネットでも初心者は何もしらなくて当たり前、それでも身分に上も下もない人間同士です。 回答することがあっても一年後には同じ人に教わることもあるかもしれません。 もし個人的に質問に答えたくないのならスルーすればいいはなし、スレチやのググレやのだけで、あくまでもだけで 片付けるようなことあってはいけないと思いますね。
>>861 表組みとか使っていない、普通のテキストなら
Wordで打ち込んだ内容全てをメモ帳にコピー&ペースト。
Wordを一旦終了(一応保存した上でね)して、
もう一度Wordを新規の状態で起動して、
メモ帳の内容を全てコピーしてWordに貼り付け。
その後段落とかフォント弄りをすれば、応急処置にはなるかなと。
テーブルとか入れてれば全て消えてしまうので注意。
864 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 14:45:23 ID:6MFXvvz7
ないと思いますよ。見てる限りそんな悪い人いませんけど 正論だけにレスさせて頂きました。 何もストレス抱えてまで無理に回答しなくていい、出来る範囲で 回答できる人がごく自然に質問に気付けば回答しスレを回せばいいだけでしょう。 初心者は何を伝えるべきかもわかりません、また真剣にこと細かにいっても あしらわれると思えばジャブで質問してきます、その質問だけを見れば情報不足でしょうが 足らずはそのつど聞けばいいし、聞かなくてもわかるならこたえればいいし、 質問者としては不必要な情報やプライバシーまで聞き出してそこでやっと回答できるようでは 良い回答者でもないわけで、それは人を攻める前に自分の鈍感さ、疎さを攻めるべきでしょう。 できるだけ相手の身になり相手を尊重できればいいと思います。 因みに私自作暦長いです。質問者として恨みなどありませんのであしからず、そういう誤解や思い込みもあろうかと思いまして PCのスペックやPC暦をまるで自分の実力や人間としてのレベルが上がったかのように 勘違いしてる人も多いようですが間違いこれは恥ずかしいです。 大きな誤解をしてしまうのでしょうか。一概に言えませんが利口な人や社会で地位が凄くある人は 忙しい人が多いのでPCを自作したりしませんし安いパーツを必死に選ぶこともないでしょう。 こんなものはキモオタか貧乏人のすることです、中にはどうしようもないような童貞もいるでしょう。 なぜこのようなことをいうかといえば己を勘違いしてはいけないからです。 PCの知識があろうと何もすごくありません。人を見下す材料になどなるはずもありません。 そういう人としての当たり前のこと、基礎ぐらいはしっかり把握して頂きたいと思います。
>>845 今月7日から新学期だと思う。
>>846 本当におまいさんのマシンだとして、
linuxベースで作られたWindowsのパスワード復元(解析?)用ツールが
比較的大手を振って出回っているので、詳しくはググって対処。
ソフト名はさすがに出せん。
復元解析じゃなくて書き換えツールだべ
867 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 14:54:56 ID:AH6KfjkV
今度パソコンを買い変えようとしてるんですけどOSはXPとvistaではどっちがお勧めなんでしょうか? またXPを購入した場合後からvistaに変えることはできるんでしょうか?
868 :
857 :2008/04/02(水) 15:03:17 ID:gj5MDleC
>>863 できたあ〜
ありがとうございますう〜
リアル女からのお礼の投げキッス
チュッ!
870 :
855 :2008/04/02(水) 15:23:21 ID:yU+2FVwE
>>856 dです。
…が、確かに表示は出なくなったけど肝心のファイル消去も行われなくなります…
871 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 15:23:33 ID:esh5u+yf
TOSHIBA TX66E vistaを使っている初心者です。 付属のツールでDVDをコピーしようとしたのですが、どうしても8割程進んだところでエラーが出てしまいます。 DVDは自作のDVD-Rなのですが、何が原因か分かりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい、お願いします。
872 :
857 :2008/04/02(水) 15:25:50 ID:gj5MDleC
チソコは付いていませんw
>>871 自作のDVD-Rがちゃんと焼けてないんじゃない?
付属のツールというのが東芝PCについてるソフトの事だったら
メーカーに直接聞くとか東芝のスレでも探して聞いてくれ。
874 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 15:58:33 ID:k9uxUjuZ
xp・vistaのDSPかOEMどちらかはよく分からないのですが メモリと一緒に購入して自作PCにインストールする場合 そのメモリは必ずインストールする自作機に使わなければならないのでしょうか?
875 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 15:59:12 ID:Y/FvcyAy
>>865 調べてみます!!
有難うございました!!
>>874 DSP版の場合はFDと組み合わせるのが無難
878 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 16:05:23 ID:k9uxUjuZ
>>876 どもです。
vistaが中古メモリとセットで12500円なので
良いかなあと思ったのですが止めときます。
879 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 16:06:05 ID:esh5u+yf
>>871 です
>>873 様ありがとうございます。
自作のDVDと言うのは実はパソコンで作業した物ではなく、ビデオカメラで撮った物をただ単に流し、繋げ、テレビを使ってDVDへダビングした物なんです。
パソコンはまだ買ったばかりなので編集などは出来なく、友人にDVDを配りたかっただけなんです。
ご親切にありがとうございました。
880 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 16:07:58 ID:k9uxUjuZ
881 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 16:26:05 ID:cLsDgJRs
windous media playerを使っているのですが、なぜか突然CDのメディア情報がダウンロード出来なくなりました。 インターネットに接続してください、と出るのですがインターネットには問題なくちゃんと繋がってます。 今まではちゃんとダウンロード出来ていたので、原因がわかりません。 ちなみに色々なCDで試してみましたが、どのCDもムリでした。
「ファイル」の下あたりに「お気に入りセンター(Alt+C)お気に入り、フィード及び履歴を表示します」というのがあるんですが、 この中に表示される今まで見てきたWebページを一つずつ消す方法は分かります だけど、いくつかの項目を同時に消す方法が分かりません どなたか同時に消す方法を教えてください 長文失礼しました
883 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 17:40:54 ID:GhoCxqrP
>>882 お気に入りの事なら その実体は
"C:\Documents and Settings\ユーザー名\Favorites"なので、
この中のファイルをコントロールキーやシフトキーなどを駆使して
好きなように削除でも何でもすればいいと思いますよ。
OS:XP SP2 CPU:インテルCeleron 1.30GHz メモリ:256MB HDD:60GB ディスク領域不足(:C)とメッセージが出たのでクリーンアップしました。 クリーンアップとは別に、要らないものはアンインストールや削除などして その後デフラグをしようとしたら空きが0%でデフラグできません。 どのファイル(データ)なら削除しても大丈夫などアドバイスがあればお願いします。 デフラグツールに表示されているのは C:容量 13.97GB 空き容量69GB 空き容量の割合0% D:容量 37.25GB 空き容量37.23GB 空き容量99% です。 ちなみに関係あるのかわかりませんがユーザーを2つに分けて使っています。
886 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 17:57:44 ID:EzwJtoYI
Vistahomepremiumを使ってます。 購入したばかりでこれまでゲストアカウントでネットをしてきましたが 新しく標準ユーザーアカウントを作成し、そちらで作業やネットなどをするようになり、ゲストアカウントが不要になりました。 そこで質問です。 ゲストアカウントを手の加えられていない初期状態に戻したいのですがどうすれば良いですか。
>>886 ゲストアカウント消して、もう一回同じ名前、同じ権限で作ればいいんじゃないかいな?
888 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 18:05:48 ID:EzwJtoYI
>>887 レスありがとうございます。
どうやらゲストアカウントは削除できないようです。
>>888 そうなのか。じゃあVistaにくやしい人が来るまで待っておくれなまし
890 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 18:10:16 ID:EzwJtoYI
>>884 ディスク容量より空き容量の方がでかいんだね
ディスクのクリーンアップなんて無駄なことは辞めろ、たいして意味はない
何でもかんでもマイドキュメントにほおりこむからそうなる
デスクトップに有るマイドキュメントのアイコン右クリック→プロパティ→移動で
Dドライブに移動しろ
892 :
884 :2008/04/02(水) 19:50:35 ID:BgXj0L07
Vistaです。 突然デスクトップにアイコンが出なくなりました。壁紙のみ表示されてる状態です。 ですが、やろうと思えばネットなどは出来ます。 これはどうなっているのでしょうか?
>892 途中でいろいろ聞いてくるかもしれんが、迷わずOKしておけ
895 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 20:20:14 ID:tmsG4bRw
だんじょだんだんじょじょだんじょだんじょ じょだんじょだんじょだんだんじょ
896 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 20:20:55 ID:tmsG4bRw
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
>>870 @ehco off
del "C:\Documents and Settings\ユーザー\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\cet13pd3.default\bbs2chreader\logs\*.*" /Q
>>883 レスありがとうございます
お気に入りなんですかね?自分がすぐ見たいサイトを見れるようそのサイトのURLをお気に入りに追加するとことは別で、
今まで見てきた登録したしないに関係なしに履歴として残ってるんです
これが
>>883 さんの言ってたことですかね?
低能ですみませんorz
>>893 デスクトップ上で右クリ > 個人設定
左側のサイドバーに デスクトップアイコンの変更
これでどうよ?
900 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 21:34:30 ID:vBxgpNas
>>884 Dの空き容量99%って何で使わないの?
901 :
855 :2008/04/02(水) 21:55:10 ID:OiCkCJeP
>>897 ワイルドカード指定しないとダメなんですね…とやっぱダメです。
logs
└鯖名
└板名
└*.dat,*.idx…
の所為だとは思うんですが
>>901 @echo off
cd "C:\Documents and Settings\ユーザー\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\cet13pd3.default\bbs2chreader\logs"
for /F "delims=" %%i in ('dir /b/ad') do rd /s/q %%i
PCと同時に買ったOSはOEM版になっていますが、これは具体的に何と一緒に使わなければならないのでしょうか?
>>903 PC本体が壊れるまでしか使えない。
HDDや光学ドライブ、グラフィックカードなどの増設交換は恐らく平気だけどマザーボードの交換はBIOSでチェックしているのでアウト。
905 :
741 :2008/04/02(水) 22:34:38 ID:7f1BREgs
アンインストール情報を消してもインストールしたこと覚えてます・・。 (ModifiryとかRepairが表示される) いったい何処にInstallShieldのインストール情報が記録されているんでしょうか?
907 :
名無し~3.EXE :2008/04/02(水) 22:46:16 ID:GscVBsIo
リカバリして出荷時の状態に戻したんだけど、戻す前Acronis True Imageで Cドライブまるごと外付けHDDにバックアッブ取っときました。 これを出荷時状態のCドライブに復元すればリカバリ前の状態に戻るんですか? このやり方で戻らない場合どうすればリカバリ前の状態に復元できるか教えてください。
908 :
595 :2008/04/02(水) 22:46:21 ID:lGTmlYIV
>>596 >>599 アクセス件を個別に設定することでアクセス可能になりました。
無事にデータをサルベージすることができました。
アドバイスほんとにありがとうございました。
レス遅くなってすみませんでした。
911 :
まる :2008/04/02(水) 23:21:19 ID:kqc3XYsT
利用OS/Win-Pro(SP2)
ノートPCのHDを40G⇒60Gの物へ交換、OS・データ・プログラム等は「DiskFreezer」というソフトを使って移し変えました。
で同ソフトを使ってパーテーション設定を行ったところ、BIOSではちゃんと「60GのHD」と認識しているのですが
Windowsの「マイコンピュータ」⇒「ハードディスク」⇒「プロパティ」で確認すると「40G」として表示されてしまっています。
これはデータ移し変え・パーテーション設定の際に何かエラーが起きてしまってたのでしょうか?
またどうすれば正しいHD容量で認識してもらえるのでしょうか?(汗)
使用したソフトのサイト↓
ttp://linux-memo.net/products/diskfreezer_top.html
912 :
855 :2008/04/02(水) 23:22:08 ID:OiCkCJeP
IE(笑)
>>911 ディスクの管理の空き領域にパーティション作れ
もしくはパーティション操作ツールで現在の40GBのパーティションを広げる
やふーバーなんて入れるのは馬鹿だけです。
>>911 残りをフォーマットしてないからなんじゃ無いのか
マイコンピュータ右クリック→管理→ディスクの管理
>>912 @echo offを消してプロンプトから実行したらどうなるのか書いてみろよ。
>>912 俺が使ってるので良ければ
del /S /Q "%AppData%\Mozilla\Firefox\Profiles\cet13pd3.default\bbs2chreader\logs"
Vista,XP間をローカルで、フォルダを共有したいのですが、どうすればいいですか? 二つは、同じルータで繋がれています。
>>922 ありがとうございます。
今、試してます。
924 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 00:50:23 ID:rX8VCZaS
質問です。 XPSP2でIME2002を使用しています。 WORDで文章を作成中、shiftキーを長押ししていたら、 「ファインターキーを云々(忘れた)」みたいな文章が出ました。 キャンセルしたのですが、日本語入力ができなくなりました。 IMEの入力をひらがなに設定しても、 キーボード入力すると勝手に英数入力になってしまいます。 全角/半角キーは効きません。 無変換キーを押しても全角/半角英数しか出てきません。 どうしたら日本語入力に戻せるのでしょうか?
よろしくお願いします。 PCの買い替えを考えているのですが… ・現用のメーカー製のOS(XPpro)プリインストールPCのCドライブをイメージ ファイルで外付けHDDに保存(AcronisTrueImage使用) ↓ ・ショップ系のOS無しのPCを購入して保存してあったイメージファイルをCドラ イブ上に復元 という方法で、これまでどおりに使えるでしょうか? また、法的には問題ありますか?(旧PCは廃棄する予定です)
>>925 使えないし、万が一使えたとしてもライセンス違反
928 :
925 :2008/04/03(木) 01:21:50 ID:K1HoCd+D
>>926 >>927 ありがとうございます。
あやうくOS無しで買うとこでした…
我ながら無知って怖いです(;^_^A
横レスですが。 じゃぁ、正規版パッケージを購入すれば乗り換えでずっと使えるっていうことですか?
アクチでお断りされますがグレーな方法で突破できます。 kwsk?お断りします。
それならHDD内の~OEMを引っ張り出してリカバリすればいいじゃん。 アクチの必要も無くて快適
933 :
924 :2008/04/03(木) 02:02:28 ID:rX8VCZaS
どなたか分かりませんか…?
>>893 です。
>>899 デスクトップ上で右クリしたところなんの反応もありませんでした
ファイルを移動させるのも無理みたいです
あとコントロールパネルのタスクバーとスタートメニューも反応ありませんでした
デスクトップ上には、タスクバーとスタートメニューが表示されてません。
マザーボードが故障してたんですが、それに気づかずに何度もXPを何回も 再インストールしていたらウインドウズが立ち上がる前にOS選択画面が出てくるようになってしまいました WIN XP WIN XP こんな感じです 上の方を選択しても立ち上がる前に途中で再起動してしまい 下の方を選択すると普通に起動します 一応下の方を選択すれば問題なく起動するのですが 煩わしいので普通に起動するようにしたいのですが OS選択画面を無くす方法はどうすれば良いのでしょうか ちなにに今はCドライブのみにOSが入っています
質問です。 rar形式の解凍が可能で、解凍時のCPU負担割合を変えられるツールはありますか? lhacaやzeldaなどを使って解凍しているのですが、CPU使用率が100%になってしまいます。 低負担で解凍しないとCPU温度が70度を超えてPCが強制終了してしまうので・・・ よろしくお願いします。
ありがとう。店で箱に入ってるのを買えば良いんですね。
>>924 タスクトレイに
□
□□□
こんな形のアイコンある?
>>935 Windowsキー+Rを押し、ダイアログに
notepad c:\boot.ini
と入力してEnter
内容をここにコピペしてみて
941 :
935 :2008/04/03(木) 03:27:06 ID:9boa85kU
解決しました
942 :
935 :2008/04/03(木) 03:28:05 ID:9boa85kU
943 :
924 :2008/04/03(木) 04:14:14 ID:rX8VCZaS
>>938 いえ、そのようなアイコンはありません。
もしかして、素直にIMEを再インスコすればいいんでしょうか?
>>943 メモ帳とかでも日本語入力できない?
再インスコできるならしてしまったほうが手っ取り早いかも
>>943 システムの復元でも戻ると思うけど試した?
質問です。 Windows2000でパスワード付きのZipファイルを解凍するにはどうしたらよいでしょうか? Lacaを使用していますが、解凍しようとするとパスワードを求めてこずに 勝手に解凍をして空のフォルダだけができてしまいます。 WinodwsXPを使用した場合は同じファイルを問題なく解凍できました。
別の解凍ソフト使えばいいだけ
>>946 >WinodwsXPを使用した場合は同じファイルを問題なく解凍できました。
だったらそうしろや
まずはそのエロデータをうpしてからだな
電卓って再インスコできますか?^q^
951 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 11:42:47 ID:YV0CZCE5
5年前に買ったXPのノートPC、メモリーが256MBしかないので、最近動作が鈍く、 特に動画のインストでえらく時間がかかります。 買い替えを検討してますが、VISTAの評判が悪く、高スペックでも動作がイマイチという話です。 買い替えは、XPにした方が無難でしょうか?
>>950 スタート→プログラムのアクセスと既定の設定→Windows コンポーネントの追加と削除
OS:Windows Vista Home Premium スペック: IntelCore2 6600 2.40G メモリ2G 接続:Bフレッツ 朝日ネット ある時より、インターネット接続中、 突如IEや専ブラの接続が応答しなくなる (MSNやIRCなどは動いている)状態になり、 再起動すると一時的に回復するものの、 この状態だとインターネットTVなどの大容量のファイル転送や ネットゲームとかもままならない状況です。 そこで「NICドライバ更新すればなおるんじゃね
954 :
953 :2008/04/03(木) 12:34:19 ID:QgDbOrmI
追記 そこで「NICドライバ更新すればなおるんじゃね」という 助言を頂いたのですが、NICドライバ 更新 とかでググってもなかなか答えが得られません。 よろしければ更新方法をご教授ください。
>>954 また「ご教授」か。
君は教授に向かって「教授!僕にご教授ください!」と言うのか?
>>954 メーカーPCならメーカーサイトへ、自作ならマザボメーカーサイトへ
NICドライバってのはLANドライバの事な
それより先に、モデムの電源引っこ抜いて数分放置後に電源繋いでみ
>>954 NIC=Network Interface Card
つまりLANカードのことだ。
LANカードのドライバ更新汁って言われてるんだよ。新しいのが無ければドライバの削除して再インスコ。
何だよみんな、もっともったいぶれよ
962 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 14:10:35 ID:7xUuJ6Rh
質問です。 Windows xpを使用してますが、Internet Explorerのバージョンが取得出来ずに ネットが使えません。 どうしたら解決しますか?
vistaって使わないときは基本的にスリープなんですか?シャットダウンってよくないの?
>>963 好き好きてでいーんじゃね
ただ終日PC使う日はスーパーフェッチつかったほうが便利
起動2秒とかだしw
965 :
924 :2008/04/03(木) 14:31:23 ID:rX8VCZaS
>>944-945 excelでも日本語入力できず、
復元を試したのですが、復元ボタンが押せず、
これはヤバイと思って再起動をかけたら
何事もなくIMEが元通りになりました。
どうもすみませんでした。
967 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 15:23:59 ID:R4kwqDSG
パソコンをつけるとこの画面が出てきます
http://p2.ms/9nlac >>1 −
>>5 読んだのですが、セーフモードでシステムの復元しても通常に起動しません。
再起動にしても再起動すらしません。もう直らないですか?説明不足だと思うのでそのつど写メ貼ります。
おっしゃる通り、もう直りません。 素直にリカバリ(もしくはOS再インストール)。
969 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 16:08:09 ID:X3g8slMz
PCをスタンバイにしたとき友達のはファンが止まって静かなのに 自分のPCはスタンバイにしてもファンが回り続けてうるさいです ファンを止めて静かにスタンバイするにはXPのどこで設定すればいいのでしょうか?
フォントについて教えてください。 会社にあるPCなんですがワードを立ち上げ フォントを選ぼうとするとかなり数が少ないんです。 フォントフォルダには200個以上のフォントがあるんですが ワード上からは30個ぐらいしか選べません。 つい数日前まではワード上からもっと選べてました。 誰かが勝手にいじったと思うんですが 元に戻す方法を教えてください。
MacからWinにスイッチしたのですが分からない事だらけです(泣) cmdに入力した文字列はどうすれば消す事が出来ますか?
>>939 ありがとうございます!
CPUは通常時だと35度くらいで落ち着いてて、ファンもKAMAKIRI?というのがついてるんですが
負担時だけ爆熱なんです。
CPUソケットの下の部分ごと取り替えるタイプだったので、今はC'n'Qでぎりぎりつないでます・・・
973 :
953 :2008/04/03(木) 16:47:39 ID:QgDbOrmI
レスをくださったかたがた、ありがとうございます。
一応
>>958 のモデムの再起動
>>959 のドライバ更新を試してみましたが、
原因がそれではないらしく、一向に解決を見ません
>>971 clsの事か?
BackSpaceの事か?
975 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 16:48:56 ID:3jcjfxCv
>>972 普通はCPU使用率100%で連続運転しても余裕な程度のクーラーを付ける。
70度にまでなるのは明らかにCPUクーラーがおかしい。
ちゃんと付いてるのならばCPUクーラーの容量が足りてない。あるいは埃だらけになってるとか。
977 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 17:25:02 ID:R4kwqDSG
>>698 もう直らないですか…。この画面でたらもうアウトですか?
978 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 17:26:38 ID:7xUuJ6Rh
>>975 Internet Explorer7をインストールしたらネットが何故か使えなくなりました。
その為IE7を消去しました。
環境診断したらバージョンが取得出来ないと出ました。
>>978 もうすぐIE8がリリースされるからそれまで待て
待てないならベータ版入れとけ
981 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 17:39:43 ID:R4kwqDSG
>>979 ありがとうございます。再インスコとはどーすればいいのでしょうか?
今パソコン使えないので携帯から
>>1 のサイトを見たんですがパソコン用で携帯から見れなくて…
>>981 インストールCDを使う
持っていなければ買うか持っている人に借りる
983 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 18:52:08 ID:7xUuJ6Rh
984 :
971 :2008/04/03(木) 18:54:06 ID:DLueg7ld
>>974 すみません、言葉足らずでした。。
「ファイル名を指定して実行」という所に打ち込んだ文字列の履歴が残ってしまって消えなくなってしまったんです(泣)
BackSpaceでもDeleteでも消えないんですがどうすれば消せるでしょうか。。
>>984 ファイル名を指定して実行 履歴
でググれ
986 :
855 :2008/04/03(木) 19:13:18 ID:IxgeYgOb
987 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 19:29:31 ID:cYTmqxp8
質問です パソコンを買うことになったのですが XP home、XP Pro、Vistaアルティメットだったら どれがいいですか? そもそもVistaは必要あるのでしょうか?
988 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 19:33:16 ID:mrv2mcQj
ネットに繋ごうとしても「ページが表示できません」となります なぜでしょうか? ローカルエリア接続が「限定または接続なし」になったいるんですが関係ありますか?
>987 どれがいいか、と言われれば、買いたいパソコンの性能と用途次第。 Vistaの必要不必要で言えば、今のところVistaが「必要」とまで言える状況はない。
990 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 19:48:31 ID:cYTmqxp8
>>989 Q9450を搭載した最新のPCを買おうと思っています
Vistaに必要性を感じないのですが、今後主流になりそうなのであれば、
アルティメットならダウングレードできるのでアルティメットにしようかなと。
ただ、今使っているソフトや流用予定のボードがVista非対応のものが
いくつかあるので、悩んでいます
991 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 20:07:28 ID:hWjf9jog
更新チェッカーで最もポピュラーなのを教えてください
992 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 20:15:20 ID:Za/H1wli
shareをやってみようかと思ってのですが 08/04/03 20:05:27 ERROR: Windows socket error: アクセス許可で禁じられた方法でソケットにアクセスしようとしました。 (10013), on API 'bind' と出てしまい何も出来ません どうすればいいですか? 教えてください
995 :
初心者 :2008/04/03(木) 21:05:18 ID:elrAzE8c
Microsoft.NET Frame works3.5インストしてると Frame works2.0 sp1とFrame works3.0 sp1は いらないんですか?
996 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 21:08:21 ID:Yz6pujKw
いりますよ
997 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 21:12:03 ID:Yz6pujKw
うめ
998 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 21:12:32 ID:h0+zut4v
うめ
999 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 21:12:52 ID:jRzqlg4+
うめ
1000 :
名無し~3.EXE :2008/04/03(木) 21:13:09 ID:4RtNRF1U
うめ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。