窓遣いは Mac OSX をどう理解する【第29ラウンド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
Mac OSXとWindows、時にLinux使いも交えて長く煽りに満ちた意見が多く見られたが
そろそろお互いに煽り抜きで良さを理解し合う時期に来ているのではないかと思う。

Windows Vista
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/default.mspx
Mac OS X 10.5
http://www.apple.com/jp/macosx/
悪意のある煽り発言は、都合が良くても悪くてもデマと考え、スルーしましょう
ttp://www.2ch.net/accuse2.html

窓遣いは Mac OS X をどう見るか【第27ラウンド】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1204384974/
2名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 15:20:22 ID:COyOwkq7
いらん
3名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 15:33:49 ID:0JrPscLc
Q. この板に突撃してくるMac信者ってなんかキモくね?
A. この板に突撃してくるMac信者はこんな方々です
72 りんごちゃん ◆PI.d.diWzs [sage] 2008/02/25(月) 11:12:26 ID:DTlGErAN
>>64
タイムマシーン。中身は pdumpfs なんだけど、インターフェイスが変わるだけでこんなに違うとは思わなかった。
なんて意見をもつUNIXユーザーもいるようだけど。

73 名無し~3.EXE[sage] 2008/02/25(月) 11:14:02 ID:DTlGErAN
名無しにするの忘れた。まあいいか

75 名無し~3.EXE[sage] 2008/02/25(月) 11:20:59 ID:ti9QxXDl
これはひどい
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%8A%E3%82%93%E3%81%94%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93+%E2%97%86PI.d.diWzs&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rlz=1B3GGGL_jaJP229JP231
りんごちゃん ◆PI.d.diWzs の書き込みスレッド
雑談酷い言
雑談 酉尾
hikky:引きこもり[スレッド削除]
雑談独り言
雑談と独り言と沈黙
雑談独り言
雑談独り言 毘沙門天
”ダスダス”の2008年02月14日の統計 -ヒキ板統計
雑談独言 ドンタコスったらドンタコス
雑談独り言 サンタが殺しにやってくる
ヒッキー板コテハンリスト@ wiki - コテハンリスト目次
ヒッキー保管庫
テキストエディタ総合(part6)
ヒッキーなら自転車で遠出するのが好きだよな6
雑談&独り言&ぼやき
hikky:引きこもり[スレッド削除]
雑談独り言 あなななななんあn
年増女はどうかしら? 20080125
4名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 15:34:25 ID:0JrPscLc
Appleがあのブラウンからパクったグッドデザイン10の原則
ttp://feed.designlinkdatabase.net/feed/outsite_88029.aspx

熱狂的なAppleのファンがよくいうセリフに、「それMacが元祖だよ」というのがあります。確かに今では当たり前
のドラッグ&ドロップやコンピュータの美しいフォント等々、アップル社が始めてこの世に紹介したものは多いのですが、
あんまりなんでもかんでもアップル起源説を唱えるものでよくウザがられてるのを掲示板などで見掛けます。
創業者であるスティーブ・ジョブズも「WindowsはMacのコピーだ!」とかパクりであることを言ったりしてますよね。

さて、そんなアップルも本当にゼロから今の製品を作り上げてきたわけじゃありません。
マウスとウィンドウシステムはAltoやNLSといった先駆者がいますし、
実際ジョブズもAltoを見てMacを作ったことはよく知られています。

そしてApple製品でよく美点としてあげられるデザイン。実はこれも元になったものがあったようです。
パクりというと聞こえは悪いですが、良いデザイン、素晴らしいデザインの原点を探るのもおもしろいでしょう。

そして、ちょっと意外なのが、その元ネタがあの髭剃りのブラウンなんです。

ブラウンといえば街角で髭を剃ってもらって「こんなに剃り残しが」というTV CMが有名で、
日本でも髭剃りメーカーというイメージですが、
本家ドイツでは小型家電メーカーとして髭剃り以外の製品もたくさん出してるようです。

Gizmodeの1960s Braun Products Hold the Secrets to Apple's Futureという記事に比較写真がありました。

(ノ∀`) アチャー
http://gizmodo.com/assets/resources/2008/01/imac-comp.jpg
http://gizmodo.com/assets/resources/2008/01/mac-speaker.jpg

http://gizmodo.com/assets/resources/2008/01/powermac-comp.jpg
http://gizmodo.com/assets/resources/2008/01/powermac-comp2.jpg
http://gizmodo.com/assets/resources/2008/01/ipod-comp.jpg
http://gizmodo.com/assets/resources/2008/01/ipod-hifi.jpg
5名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 15:38:52 ID:wJ1WWKYP
煽りはいずれの陣営もスルーという方向
6名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 15:40:13 ID:0JrPscLc
突撃馬鹿 VS それ以外w
7名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 15:40:16 ID:OZK6dn41
>>4
NLS
http://www.e-nls.com/index.php
Altoってなんて製品に載ったの?
8名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 15:52:06 ID:wJ1WWKYP
9名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 15:57:03 ID:OZK6dn41
あらあら
10名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 18:53:54 ID:lpGiZKp6
マカマカ動物園が今夜も開園だよ
活きのいいマッカチンをご堪能ください
11名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 18:59:46 ID:juHJwOJ9
店で触った感想。
ExposeはWindowsに欲しいと思った。
12名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 19:20:21 ID:viAfB1Sb
なんか今度のテンプレは今度のテンプレで香ばしいな。
なぜ中間にならないのか・・・。
13名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 19:43:55 ID:Oy9vsKHJ
マカもドザも哀れすぎて見てらんねwwww
14名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 20:18:11 ID:cVFazxzg
Mac OS Xの場合、アプリの起動処理中に強制終了かけられるわけだけど
それと同じ事がWindowsで出来るのかね。
こうした事実だけ見ても、UNIXベースの柔軟なプロセス管理は
十分にメリットとして活きていると思うけど。
15名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 20:27:11 ID:3MaqHtCv
>>14
タスクマネージャーから普通に出来る。
16名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 20:29:13 ID:WxGNGapb
負荷が大きいとタスクマネージャーを開くまでちょいと手間はかかるけど
確かできたはず
17名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 20:31:16 ID:cVFazxzg
>>15
あ〜起動処理中でもプロセスとして表示されるのか
Macの場合は起動処理中のDockメニューから直接強制終了
選べるからタスクマネージャーのほうは見てなかった。
18名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 20:35:09 ID:a1SSzxyw
OSX(UNIX)の場合負荷が大きくても、あまり速度低下を感じないからな
一つのアプリが暴走してCPUを100%消費していても、CPUのタスク切り替えがちゃんとしてるから
そんな場合でも動画再生や重い処理も普通に出来る。
(ファンの回転が五月蝿くてアクティビティーモニターを見たら暴走してた。って言うほど速度低下が感じられない。)
19名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 20:46:31 ID:3MaqHtCv
暴走の場合100%いく前に強制終了でプログラム落ちるからなぁ・・・。
20名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 20:49:32 ID:WxGNGapb
落ちると言えば、XPでIEを普通に使ってて落ちてる事がある。
あれが暴走って事なんでしょうか。
21名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 20:55:03 ID:3MaqHtCv
>>20
IE6なら最近そういうの多いかもね。
IE7でもたまにある。
Webをエンコードして表示のところで
暴走なのかわからんがひっかかるね。
メモリリーク起きてるのかもしれないけど・・・。

22名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 20:59:51 ID:3MaqHtCv
Vsta消しちゃったからわからんけど、XP ProとW2Kだと。
コマンドラインでプロセス操作できる
tasklist
taskkill
UNIX系コマンドだとpsとkillが近いかな。
23名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 21:05:19 ID:P/Z4YkXm
>>11
Winにもフリー、シェアで何個かあるよ
24名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 21:59:56 ID:zr06T6oc
>>20
俺の場合電源を良いものに変えたらそうしたトラブルは一切無くなった
25名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 22:19:05 ID:Gex501aB
エロゲ用OSとして評価を高めるWindows Vista
ttp://www.gizmodo.jp/2007/03/oswindows_vista.html
26名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 22:21:09 ID:juHJwOJ9
>>23
こないだ見付けたのは Aero 必須って書いてあった。
Aero 無しの HomeBasic で動くやつある?
27名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 22:24:43 ID:a1SSzxyw
>>25
Vistaにお似合いのアプリだなw
まっ、エロゲもOSX上でVMwareやParallelsでするのが一番だけどな。
28名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 22:26:34 ID:Qm4mHMSP
>>26
だからあれほど、HomeBasicはだめだといったのに。
29名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 22:28:01 ID:zWSry4vj
>>27
そこまでしてシェアの少ないMacに移行するメリットがまったくないのだが・・・
Macが悪いわけじゃないけどとにかく市場におけるシェアが低すぎるために
窓でまわしてたほうが余計な手間を掛けずに済む
30名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 22:35:36 ID:cVFazxzg
自分が使いやすいと思うならシェアなんて全然気にならないと思うが、
Macの場合、シェアが低くても使いやすいソフトは沢山あるし。
31名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 22:40:47 ID:zWSry4vj
>>30
趣味で使うならその通りだが、それ以外でも使うなら
汎用性こそ最重要なんだよ。
手間を掛けずに手軽に使えることが一番重要
32名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 22:46:29 ID:zWSry4vj
ちなみに俺はG4Macまでは窓と併用してたけど
それ以降は窓一本になった。
Macは仕事の都合上、一部業務のみ社内では使っているが
家庭ではまったく使う気にならん
33名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 22:50:53 ID:1wZfRugx
可哀想に。
34名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 22:50:55 ID:cVFazxzg
>>31
汎用性はウェブベースのソリューションが一番高いよ。
携帯やPDAで出先からもアクセスして処理できるし
35名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 22:52:41 ID:zWSry4vj
>>34
そりゃOSとはまったく別の問題だw
36名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 22:53:40 ID:lpGiZKp6
>>34
で?
37名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 22:54:15 ID:5yvlWO0Y
結局、Mac唯一の年賀状ソフトの宛名職人出なかったし、
こういうのがあるから怖いね
38名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 22:55:23 ID:cVFazxzg
>>35
そうだよOSとまったく関係ないよ。
だから社内の情報共有のためのデータベースのフロントエンドなんかは
ウェブアプリにしてしまうのが一番汎用性が高くて便利って話。
39名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 22:56:47 ID:zWSry4vj
>>38
そんなこと、マトモな企業なら絶対にできないぞ・・・
理由はいくつかあるが、Macを持ち上げるのにそれを持ってくるのは
滅茶苦茶だよ
40名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 22:59:02 ID:juHJwOJ9
>>32
俺は逆に仕事ではWindowsしかない職場だが
家ではOSXで出来る事ではMacばっか使ってるよ
ゲームとかはどうしてもWindowsになるけどな。
41名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:00:47 ID:zWSry4vj
>>40
それはマカーの鏡ではあるね
G4までは俺もそんな感じだった
まだパソ通とテレほうだいメインの時代だw
42名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:02:54 ID:cVFazxzg
>>39
そうかな、今エンタープライズ市場で一番需要高い言語のJAVAでも
使われる場面はほとんどサーバサイドでクライアントはウェブブラウザが
多いと思うけど。まあどうせ社内用のアプリをそのまま自宅で使うわけじゃ
ないから、自宅用のPCまでWindowsである必要性は全然ないわけだけど
43名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:04:41 ID:lpGiZKp6
>>39
Wikiはつかっとるよ、うち
使う側でその辺の担当じゃないから詳しい事は知らないけど
44名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:06:15 ID:Gex501aB
大変だなWindows

IEが死んだ。Outlookは自爆した。MS IMEの辞書は更新してさらにお馬鹿になった。
ttp://furukawablog.spaces.live.com/Blog/cns!156823E649BD3714!9376.entry
45名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:07:53 ID:zWSry4vj
>>42
前段は俺の周囲と違いすぎるからノーコメントとするけど
後段はMacと窓をそっくり入れ替えても成り立つことを考えたほうがいいぞ。
ましてや現状では市場アプリの充実具合で窓>Macであることは否定しようのない事実で
一般化しているのはどちらか?というのは明らかだし
46名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:11:16 ID:zWSry4vj
>>43
データベースのフロントエンドはUNIXベースに汎用性を持たせた構築して
使っているところが大多数じゃないかと思うけどね
データベースをウェブアプリにってのは、少なくとも俺の周囲ではあまり聞かないな・・・
47名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:18:10 ID:a1SSzxyw
>>45
こんだけネット社会になってフリーソフトがいっぱいあるのに
市販ソフトなんて買う奴は初心者としか言いようがないな
市販ソフトの機能はいくつかのフリーソフトを使うと代用できる。
それにWinのソフトであるような物はマックにもあるから
WinもMacもソフト的に困ることはないよ。
もし困るようなら自分がネットでの情報収集能力が無いと思ったほうが良い。
48名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:19:56 ID:zWSry4vj
>>47
それは自ら汎用性のなさを認めているだけだよ・・・
だからMacを持ち上げるのは無茶とかいたわけだし
49名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:22:56 ID:zWSry4vj
まあつまり

50名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:23:53 ID:zWSry4vj
投稿ミス

まあつまり

>市販ソフトの機能はいくつかのフリーソフトを使うと代用できる。
といわれても、だからどうしたの?にしかならない。
これはMacのメリットでも優位性でもなんでもないわけだから
51名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:23:53 ID:4OaskcnE
>>47
なるほど、フォトショップよりGIMPってわけですな
52名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:23:57 ID:zr06T6oc
>>30
商業ソフトは勿論
Sound Engineとかそういうフリーソフトにも
Mac未対応のものがあったりするのがどうにも・・・。
Winだとほぼ確実にどのソフトも動くが、Macだといちいち確認しなきゃいけない。
周辺機器も。
それが煩わしい。

OOoがMac対応し始めたのはいいことだね。
53名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:26:50 ID:Gex501aB
iPhone/iPod Touchの可能性が垣間見えるね
さすがOS X

iPod Touchだけで一曲演奏してみる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2556825
54名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:26:55 ID:zr06T6oc
俺はカローラのほうが、自称BMWより優れていると断言するよ。
55名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:29:34 ID:h9lqkKRo
>>54
自称BMWだけど、中身はソナタだもんな
56名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:33:00 ID:WxGNGapb
企業では環境が変わらない事こそが一番求められる。
むしろ変わる事が疎まれがち。
57名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:35:33 ID:zr06T6oc
>>53
touchってどう考えても音楽プレイヤーとは違うものだよね。

ポータブルエンターテイメント機とでも呼ぶべきか?
58名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:36:54 ID:a1SSzxyw
いやいや、Win3.1からVistaまでガチガチにWinソフトで固めてきたが
今年、Macに乗り換えてソフトに困ったことは一度もないよ
それにWin以上に使い易く高機能なソフトに置き換わるから
OSだけでなくアプリもグレードアップする感じだな。

>>51
GIMPしか知らんのか?
ほかに、Winには無い優れたホトショ系ソフトがいっぱいある。

>>52
Sound Engineより機能が優れたものがOSXにありますよ。
周辺機器も対応をうたってなくても、ほとんど使えるしな
確実なのはOSX対応してるのを買えばいいだけ、WinでもXP対応とかVista対応とか確認するんだしな。

まっ、OSがUNIXのOSXになってからは確実にWinより良いソフトがあるな
やっぱりOSが良いとアプリにも大きな影響があるって証拠だな。
59名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:38:38 ID:zWSry4vj
>>51
DTP関係は今でもMac>窓だよ。
俺が社内でMacを切り離せない理由はこれ
60名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:40:35 ID:e0zoeYA/
>>58
ほうほう、では具体的にフリーソフトで固めた構成をあげてくれ
61名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:41:53 ID:zWSry4vj
>>58
とりあえず君の書いていることは、趣味の延長上でのMacの優位性にしかならないことを
理解したほうがよろしい。
窓からMacに移行するメリットが、手間をかけた上での趣味になるのなら、大多数は共感することはない。
62名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:42:48 ID:KRqnxW0E
>ほかに、Winには無い優れたホトショ系ソフトがいっぱいある。
63名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:44:03 ID:lpGiZKp6
>>62
Pixia程度にも追いついてないレベルのものをだらだら羅列してくれそうで彼に期待してるw
64名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:44:12 ID:zWSry4vj
ちなみに、DTMもMacのほうがいいって話を聞くけど
仕事上も私生活上もこっち方面は全く使っていないので
俺はコメントすることが出来ない
65名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:47:40 ID:a1SSzxyw
>>61
考えが老人だなw
確かにWinからMacへ乗り換えるなら
移行作業が必要となり余計な手間がかかるが
移行した後はWinより数段良い環境が手に入るから
デメリットよりもメリットのほうが大きいな。
それよりも、もう少し柔軟に世渡りしないと出世しないぞ
66名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:49:24 ID:zWSry4vj
・・・ただの煽ラーになっちゃったよ
俺は一度も「Macはダメ」という主旨のことを書いていないのに
67名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:50:00 ID:zr06T6oc
あとiMacの液晶、どうにかならないのかね〜。
20インチはTN方式。秋葉原で3万くらいで投売りされてる安物と本質は変わらない。

また、MacBookAirの液晶もTN方式のいわゆる安物液晶を使っている可能性があると
いくつかのブログで指摘されている。
約1677万色で、おそらくディザリング機能使用。よってTNの可能性が高い。
68名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:52:01 ID:WxGNGapb
企業でmacの導入されるのは、個人の裁量が効きやすい分野に限られると思う。
全体として均一な構成が求められ、同一の状況を維持する必要が強い所は
Macの操作効率が少し良いという事で得られるメリットより、
環境が少しでも変わる事による再教育のコストとか色々考える。
69名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:52:07 ID:zWSry4vj
>>67
iMacは初代のG3のを持っていた時期があったんだけど
オモチャとしては中々面白かったよw
70名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:52:24 ID:zr06T6oc
>>65
柔軟に、と言うが
いまだにうちもWinのXPだね。
ためしに導入されたMacは不評。

出世しないとか柔軟性が無いとか
ここでWinに対する批判書いている人がよく使う言葉だけど
人間性に触れないとMacの優位性をアピールできないの?
71名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:52:49 ID:oxdPj8kG
>>67
どうにもならんだろ。安くするためだ。その方が売れるし、利益も出る。
ちなみに、秋葉原で3万円の投げ売り液晶の方が品質は上。
72名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:54:01 ID:a1SSzxyw
>>60
自分が求めている機能を持ったソフトを探して使ってくれ。
http://www16.plala.or.jp/x-tomo/
http://favorite-app.net/
http://nmuta.fri.macserver.jp/appli-index.html

73名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:54:15 ID:zr06T6oc
>>71
正直な話、こんな色変わりする酷い液晶を使っていて
グラフィックデザインも、プレゼンに最適も無いと思う。

ジョブズは難聴気味なだけじゃなく、色盲でもあったのか?
74名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:55:14 ID:n9W+mRvm
>>68
つーか、在庫切れで数がそろえられないときが怖いんだよね、Macは。
Winの場合は他社で逃げられるからね。
75名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:56:38 ID:WxGNGapb
Macは色身についてはカラー補正で普通になるとは思うが。
ただし、発光面積が小さく非発光部分との明度落差の大きい一時期のiMacは除く
76名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:57:32 ID:zWSry4vj
俺は窓がいいだとか、窓が良いものだとかは未だに一度も思ったことがない。
むしろ、使い込むほどシステムが不安定になるし、MSの商売の仕方も気に入らない。
それでも現状でMacと窓のどちらのPCをメインに使うか?と聞かれれば、窓としか答えようがない。
まあつまりはこういう事なんだけどね。
77名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:57:32 ID:Mho93f9h
>>72
これわひどいw
おまえが使っているWinには無い優れたホトショ系ソフトとやらを出せよ。
78名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 23:58:28 ID:WxGNGapb
>>74
それも多分あるね
79名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:01:25 ID:3piwtjhA
>>72
このサイトには割と良さそうなのがあるね。
ちょと調べてみる
ttp://favorite-app.net/
ttp://favorite-app.net/Mac/picture/graphics.html
80名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:03:04 ID:Xz6C1417
>>58
Winの場合、XPなら何も気にすることなく買えるよ。

特に周辺機器はPC/AT互換のものはほぼ確実に使える。
vistaや64bitに関しては移行するのは、対応がもっと増えてから。

Macに関しても公式対応がもっともっと今の何倍も増えたら選択肢にならないわけではない。
81名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:06:02 ID:R15cB5Ne
http://rogueamoeba.com/fission/

自分は英語の勉強用にPoscastから音声を切り出すのにこれ使ってる。
数クリックで音声を分割して書き出せるので重宝してる。
SoundEngineってソフト見てみたけど、フリーなのは良いが、WAVEファイルに
しか対応してないみたいけど・・・・。自分の用途では絶対選択肢としてないな。
82名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:06:28 ID:DzTNMkqq
具体的に知りたいのだが、この中でGIMPより使いやすく高機能で
あるものはある?それと理由もつけてね。フリーこのくらいしかない
から簡単でしょ。
Seashore
Image Tricks
LiveQuartz Image Editor
83名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:06:41 ID:sIlna3fO
自演ワロタw
句読点くらいごまかせよ
84名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:07:22 ID:Ukpz7LVm
職場はWinでいいんじゃない?
家では別に仕事する訳じゃないしマックで十分
まっ、マックでも仕事出来ちゃうが家にまで仕事持ち込むようなら
自分の能力が足りないと思ったほうが良いな。
いや俺も、会社の仕事を持ち帰ってマックのワードやエクセルで作業してるからあまり言えんが。。。

ぶっちゃけ事務用なんかはWinで良いと思ってるよ
あくまで仕事なんで、それなりに使えればいいしね。
家ではPCのデザインや最先端OSやビュジュアル面にも気をくばって豊かな生活を送りたいのが
自分のスタンス。家では事務用OSは使う気になれんしな。
普通の人の服装がオシャレになった現象みたくPCもそんな風になって行くのは間違いない
85名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:09:13 ID:Xz6C1417
>普通の人の服装がオシャレになった現象
なんじゃそりゃw
何というか・・・言葉回しからして
あんたがオサレとはとても思えないんだが。

一言で言うと、ヲタ臭い。

ついでに言うと日本人は江戸時代からお洒落。
86名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:12:04 ID:Sz3Rb0nX
>>84読んでちょっと笑っちゃったんだが、まあ個人のライフスタイルだから止めはせん。

ただ今後のPCの方向性は認識を間違っていると思うぞ。
おそらく、デザインとかのビジュアル面じゃなくて、家庭内の電化に対する統合端末
としての方面が強く求められていくのではなかろうか
87名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:14:07 ID:b6MJti7e
Winがどれだけgdgdでも、糞ドザが買い支えている限りは、どんどんgdgdになり続けるってことだな。
糞ドザども、ガンガレ!
88名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:14:27 ID:Ukpz7LVm
>>77
だから自分で探せよw
あと、シェアだからと言って最初から諦めたらダメだぞ
シェアと書かれてるものも大抵は未払いでも使える(起動時に確認メッセージや数十秒待たされることがある。)
しかし、作者に感謝の気持ちを込めて払う気持ちは大切だぞ。払わないにしろそう言う気持ちは忘れんな。
89名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:16:25 ID:Sz3Rb0nX
ID:Ukpz7LVmが面白すぎます
90名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:16:30 ID:2uX6eEDP
>>88
フリーで教えろって要求に反応しておいてそれはないわ
提示できないならリアクションせずにスルーしなさい
91名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:16:54 ID:b292SLIs
Appleは企業への売り込みなんか念頭にないし
マカも企業で(ryなんて話はしてないのに
企業ではどうこうって話で否定するドザって…
92名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:19:41 ID:VU0t9yog
シェアと書かれてるものも大抵は未払いでも使える(起動時に確認メッセージや数十秒待たされることがある。)
シェアと書かれてるものも大抵は未払いでも使える(起動時に確認メッセージや数十秒待たされることがある。)
シェアと書かれてるものも大抵は未払いでも使える(起動時に確認メッセージや数十秒待たされることがある。)
シェアと書かれてるものも大抵は未払いでも使える(起動時に確認メッセージや数十秒待たされることがある。)
シェアと書かれてるものも大抵は未払いでも使える(起動時に確認メッセージや数十秒待たされることがある。)
93名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:19:52 ID:b6MJti7e
>>91
ただただドザが必死なだけなのでしょうw
94名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:20:04 ID:b292SLIs
>>79
ttp://favorite-app.net/Mac/picture/graphics.html
の上から3番目の「Pixelmator」はかなり凄い
GPUを使って処理するアプリはWinには無いんじゃないかな

世界初のGPUを使ってサクサク動く画像編集ソフト「Pixelmator」
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070601_pixelmator/



95名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:20:54 ID:Sz3Rb0nX
失敗?

91 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/03/10(月) 00:16:54 ID:b292SLIs
Appleは企業への売り込みなんか念頭にないし
マカも企業で(ryなんて話はしてないのに
企業ではどうこうって話で否定するドザって…

93 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2008/03/10(月) 00:19:52 ID:b6MJti7e
>>91
ただただドザが必死なだけなのでしょうw
96名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:21:53 ID:6/x2oqbm
結局GIMPなわけね
最初からそういえばいいのに、お馬鹿さん
97名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:22:31 ID:Sz3Rb0nX
趣味の延長でMacを使うことを否定してる奴は誰もいないのに
>>91,>>93はどうしたんだろう?
98名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:23:44 ID:HNNRoTOL
>>95
ちょwwwww
99名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:25:04 ID:b292SLIs
>>95
??
100名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:25:22 ID:Ukpz7LVm
お前らって人の話を聞いてないのなw
101名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:26:41 ID:b292SLIs
>>95が何が言いたいのか分からん
ただのバカ?
102名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:27:18 ID:Sz3Rb0nX
Macのシェアが伸びない理由がわかった気がする・・・
Macを使っている奴自身に、今より使いやすい環境を手に入れようって気がないんだもの。
こんなだからジョブズも勘違いしちゃうんでない?
103名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:28:01 ID:OCI7uGUm
いやー、シェアウェアに金払わないと来たか。やれやれだな。
高学歴高収入のマカの言葉とも思えぬ。
104名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:30:11 ID:Sz3Rb0nX
>>103
今のMacは高くないからな
まあ割高とは言えるけど
105名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:30:14 ID:FU+pEEWV
>>88
払う気持ちがあれば払わなくて良いということ?
106名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:31:04 ID:b292SLIs
Cocoaでプログラミングすると
>>94の「Pixelmator」のような先進的なアプリが出来る
こういうアプリがどんどん増えてるんだよ 今のMacは
どれもがキラーアプリに成りうる潜在能力を備えている
107名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:31:25 ID:2uX6eEDP
>>105
感謝の気持ちを込めてクラックしてるんだろう、彼は
108名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:31:37 ID:Ukpz7LVm
OCI7uGUmみたいなレスをまともに読めない奴が書き込むなんて....w
お前には、まだ早いからROMから始めろ。
109名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:32:03 ID:LUVgXvX6
>>106
無理だな。
そうなる前に、Winのソフトがそこに追いつく。
110名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:36:28 ID:Sz3Rb0nX
マカーにとってのキラーアプリが
PCユーザーにとってのキラーアプリではないってことが
この場合は重要。

Macが悪いんじゃなくて、何度も指摘されているとおり、市場におけるシェアから
獲得できる、全体での汎用性が低すぎる
111名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:39:44 ID:b292SLIs
>>109
追いつけない
不可能ではないがとんでもない労力を要する
その間にMacのアプリはもっと先に行く
いまのOS MacとWinの関係と一緒だよw
112名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:39:54 ID:1aDmsWNx
そのペイントツールのリンクは結構前からあるけど殆どソフトの数は増えてないよな
眠ったままの潜在能力を自慢されても
113名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:40:17 ID:MaN7156H
>>88のように、ソフトに対価を払うという考えがないから
Macに良いソフトが出てこないのではないかな。
114名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:43:55 ID:V+wpOjT0
汎用性、利便性はウィンドウズの方が上だわな。
もともとウィンドウズの設計方針がそうなのだから。

ただ、業界標準となった事によって身動きが取りにくい状況も招き入れてる。
シェアが大きい事がメリットにもデメリットにもなると俺は思ってる。
115名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:44:42 ID:b292SLIs
>>112
まあペイントソフトはフォトショップという怪物がいるからなw
ただ今のままならフォトショップも将来的には安泰とは言いがたい
116名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:51:29 ID:CwkPHZbI
Macの世界しか知らないとグラフィックソフトの世界が停滞しているように見えちゃうのか
117名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:53:01 ID:Ukpz7LVm
>>110
いいかげんに他人に左右される生き方はやめましょうねw
つかMacのシェアは昔から4〜10%付近を維持してきてるよな
こえだけのシェアがあればハード的にもソフト的にも困ることなんか無い訳だが
いったい何に困ってるの?
シェアが低いとか汎用性が無いとか勘違いしてるのは
Winと比較した場合だと何故気づかないの?

むしろ現在のMacはシェアは非Windows陣営なのに目を見張るほどの高いシェアを示している
市場原理からするとβビデオみたく消えるはずだが、消えない理由がMacには詰まっているんだよ。

悪い表現になるがWin使ってるひとが多いから、OSXを使ってるとWinユーザーに対しての優越感が魅力ってのもある
だから、お前らにはなるべくWinを使い続けてもらいたいw でも最近やたらとMacユーザーが増えてるので、ちょっと鬱。。。
118名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:53:10 ID:b292SLIs
例えばこのスレでも出てきたと思うが
「OsiriX」という後発ながらCocoaで組まれた医用画像ビューワがあるが
後発ながらあっという間にキラーアプリになり
Win用の数あるビューワが束になってもかなわない
追いつくどころか引き離される一方だ

119名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:55:01 ID:uIp0gf5x
>>117
日本では直近で2.2%
120名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:57:02 ID:0T4pXV8g
日本人は死んだ魚のように岸に押し寄せてきた。
まるで海岸を埋めつくす死んだ魚のようだ

スティーブ・ジョブズ
121名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:57:15 ID:b292SLIs
>>119
直近って何時の事だ?w
いつまでも古い数字出してくるなよ
122名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:59:24 ID:Ukpz7LVm
WinとOSXに付属されるアプリを比較してもWinのアプリはショボイからな
この次元の違うアプリの出来の格差は異常だな。
123名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:59:29 ID:Sz3Rb0nX
>>117
だから、窓板であえて語り、窓ユーザーがMacに乗り換えるメリットが
ほとんどないって事に気づいた方がよろしい。
君がMac板でMac最高!と一人で趣味に突っ走り悦に入っているぶんには
何も問題ない。

ここで語る以上は、手間がかかり、汎用性や利便性も窓より劣るMacを
それでも乗り換える価値(メリット)を君自身が語ることだ。
124名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 00:59:37 ID:MhQdUr/Y
CocoaはXcode1の頃は扱いにくかったけどXcode3になってからかなり
雰囲気が変わった感じがする。取り扱い方がまだちょっと慣れてないので
書籍(洋書)が手に入るまでちょこっと手探り状態だが…。

>>120
変なアレンジがされてるな。
それがドザ観というやつかね
125名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:01:51 ID:Sz3Rb0nX
そもそも、日常や仕事で使うPCに個人的な満足感というだけの
ものをメリットとした製品を、多くの人間は使わない。
多くの人間が使えるのは、場所を選べずに使え、周囲の環境が変わっても
手間をかけずに使用できるPCであって、あえて汎用性の低い製品を
ごく狭い範囲の満足のために使うメリットはどこにもない
126名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:05:05 ID:g8EWqsK1
つーか、2002年からずっと2%台で、4%以上になったことがないよな・・・
127名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:06:48 ID:b292SLIs
>>123
俺もそうだけど>>117は乗り換えを勧めてないだろ
ドザはドザ機を使い続けてくれって言ってるじゃないか

それに最近のMac板は乗り換えドザの質問攻めばかりで面白くなんだよw
128名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:06:49 ID:Sz3Rb0nX
まあ>>117の言っている事ってのは
日本において日本語に翻訳済みの書籍を、原書を
わざわざ取り寄せて、原文のまま読みこれこそ本物だ!と
個人的な満悦を得るのとほとんど変わらないことなんだよな・・・。

ぶっちゃけ、普通に読みたい人間には、そんなものは必要がない。
129名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:07:26 ID:MhQdUr/Y
>>125
満足感だけではなく、実際に便利だから自分は使ってる。
Cocoaで自分専門のソフトを作って仕事を自動処理させたり、
Automatorでソフトを連携させて自動処理させたり、そんな感じで。
プログラム作る段階でのロスはあるが、作ってしまえば使い回しが効く。

ただね、やっぱり誰でもこれができるわけではない。
>周囲の環境が変わっても
この理由が付きまとうのはしょうがないかもな。
利便性とか環境を変えないという点ではウィンドウズには勝てん。
130名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:08:46 ID:Sz3Rb0nX
>>127
面白かろうが面白くなかろうが窓板を
マカーの自己満足の場にするなよw
131名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:09:02 ID:JabW7A2S
ところでWinを使うことのメリットとか、Winでなければ出来ないことって何か有るの?
糞ドザども、教えてくれよ
132名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:10:00 ID:b292SLIs
>>124
XCode3.1はもっといい
iPhone SDKはNDA扱いなんでこれ以上書けないが
iPhone SDKを落としてみ
133名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:10:41 ID:MhQdUr/Y
>>131
それはハードウェアとしてマックを見るのと、OS単独でマックを見るのとで
事情がちょこっと変わるんでないのかな?
134名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:11:22 ID:96K2Pri/
>>131
いや、オマエがドザだし
135名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:11:39 ID:Sz3Rb0nX
>>129
自分でそうしたいから使うという「目的」の元にMacを使ってるぶんには
まったく構わないと思うぞ。
ただ、窓板に来てまでID:Ukpz7LVmのような自己満足に近いひけらかしやんなってだけでね。

そもそもDTPやDTM(こっちの事実は知らない)においては、未だにMacに優位性があるってのは職場でも
実感としてあるし。
136名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:13:56 ID:b292SLIs
>>130
別に窓も使ってるからスレ違いじゃないし
137名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:14:01 ID:BlgHhTMk
Objective-C というのが敷居が高いです。
仕事ではLinux/C++/GTK+がメインで、ごくたまにWidows/VC++環境を使っていますが、持ち歩いているノートがmacなので、macのソフトも書いてみたいと思うんだけど。
138名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:15:02 ID:b292SLIs
>>134
全角英数はドザの証w
139名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:15:05 ID:Sz3Rb0nX
>>138
そんじゃスレタイに沿って「窓からみたMac」を語れw
140名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:17:09 ID:Ukpz7LVm
>>125
日常は日々進歩してる訳だが...
パソコンって能や歌舞伎みたく古い良い文化を維持するような物と性格がちがうだろうw
シェアがNo.1とか互換性と言ってるけど、MSがOSでシェアNo.1を永久に守り続けるのは歴史的観点からすると
絶対にありえんだろうw それこそOSの規格が統一されたりフリーが主流になったりする可能性もあるし
OS自体の概念がなくなるかもしれんのに。
あと、互換性なんて言うのは数年たてば無用の長物になるもんだしな。
141名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:17:18 ID:b292SLIs
>>139
すばらしい
142名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:17:45 ID:MhQdUr/Y
>>137
C++を書けるなら、Objective-Cはさほど難易度高くないですよ。
オブジェクトの宣言の部分が付け加わり、関数→オブジェクトへのメッセージ
といった感じに切り替えると思考回路的にあまり大した違いがなかった。

あ、でもあれか…
NSTabViewとかView系のGUIはちょっと難易度高いか…
(あまり踏み込むとスレ違いなのでこの辺で…)
143名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:18:55 ID:2uX6eEDP
ぐだぐだ書き連ねる割にはこれといった優位性を示せないのが面白い
144名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:19:12 ID:Sz3Rb0nX
>>140
そういうことは現実がその仮定に追いついてから言おうな。
何度でも書いてやるけど、君のは現状においてはただの自己満足の範疇なんだよ。
自己満足のために手間をかけて時代を先取りする意味が「PCにおいては」ない。
145名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:22:42 ID:Sz3Rb0nX
>>142
ちょい質問なんだけど、G4時代から比べて、OSとそこに乗せるアプリケーションとの
連携における安定性とかは、OSXになってやっぱり向上してる?
窓と一緒でメモリ管理やプロセス管理、カーネル周りの調整の問題なんだろうけど・・・
146名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:26:28 ID:I+GaYBOy
>>144
インスタントラーメンしか食べたことのないやつに、本物のラーメンの味を語っても無駄ってことだ。
一生インスタントラーメンをすすってろwww
147名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:26:57 ID:R15cB5Ne
http://developer.apple.com/jp/documentation/Cocoa/Conceptual/ObjectiveC/

Objective-Cの仕様ってこの程度のドキュメントにまとまるような小さいものだし。
新しい言語覚えるのめんどくせーとか思っても、見ての通りオブジェクト指向の
概念をちょっと違う文法で書くだけだから、普通のプログラマなら直ぐ覚えられるんじゃない。
148名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:27:29 ID:Sz3Rb0nX
ググってて2007年7月におけるMacOSのシェアは全体の2.65%って記事は見つけた
Linuxが0.36%で残りは窓OS
149名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:29:32 ID:Sz3Rb0nX
ちなみに国別で見ると、カナダの7.96%ってのがMacOSのシェアとしては
一番多いものだそうだ
150名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:29:53 ID:+1jSmeRg
ウンコを沢山の人が食べたところで美味くはならない。
151名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:31:42 ID:Sz3Rb0nX
まあ好意的に言えば
Mac=ポルシェ
Windows=トヨタ車
って感じだろ
152名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:31:47 ID:MhQdUr/Y
物事の多くは試行錯誤の繰り返しで、その結果どう振れるのかは
その時点では予測する事は困難。

自分は先取りをする事はあまり意識してなくて、試行錯誤をやってみる事が
自分の技術とか理解力を向上させると思ってる(要領は悪いかも…)。
他人の試行錯誤を借りて効率を上げるのも、それはそれで要領が良くて
ある意味羨ましいとも思う。

>>145
安定性は確実に増してると思う。ソフトを暴走させてしまったり
メモリーリークを起こしてしまったり、あり得ないメモリ領域にアクセス
しに行っちゃったときでも、ソフトが強制遮断されるだけでOSに影響が
行ってしまった事が今の所ない。旧OSの頃にCであり得ない領域にアクセスしに
行ったときはOSがよく固まった事を思うと、結構改善されてると感じる。

153名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:33:08 ID:R15cB5Ne
オブジェクト指向の部分以外のところは、そのまんまCだから
覚える事そんなないって話ね。
154名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:35:28 ID:Sz3Rb0nX
>>152
Vistaを使ったときも思ったけど、やっぱりそういう面での改善は一番嬉しいね。
機能追加なんて最小限でいいから、安定性に力をもっと入れていって欲しいものですよ
155名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:38:02 ID:VGuC1w0f
NeXT譲りの徹底したオブジェクト指向ってのが
OS Xの優位性なんだろうな
156名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:41:20 ID:MhQdUr/Y
>>154
ですねぇ、それぞれ切磋琢磨して良いものになって行くと嬉しい
157名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:41:20 ID:Sz3Rb0nX
>>155
その点はライブラリが巨大になりすぎていることもあるし
窓も見習った方がいいところだとは思うよ
158名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:42:43 ID:Sz3Rb0nX
久しぶりの2ちゃんに熱中しすぎてOSの再インストールしなきゃならんの忘れてた・・・
ってことで俺は落ち
159名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 01:57:27 ID:bqC7I2xM
>>150
アンコとウンコの味の違いがわからなくならないと、りっぱなドザとは言えませんw
160名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 02:20:55 ID:+IduMmsu
Macをハンバーガーショップに例えると

バーガーキング
161名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 02:34:54 ID:+1jSmeRg
数だけ多いWindowsを国に例え


ようとしたが止めておく。
162名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 02:40:56 ID:it0igaFh
マックはペプシだろwww
CMもペプシ商法と一緒www
永遠の2番手www
163名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 02:51:56 ID:AhgWJy5+
結局、マックのシェアが2.6%ってとこがアップルの限界だろうね。
そのうち日本の環境に対応しなくなるんじゃね?
まあ、いまでも十分に日本対応してるとは言い難いけどね。
164名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 03:14:28 ID:+1jSmeRg
だな。
165名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 03:25:08 ID:AyC/TR96
結局MacOSの機能の論議は消えていくのねw

>>94
GPUで何やってるか知らないが、GPU(VGA)使わずどうWindowを表示するんだ?
描画演算をGPU(VGA)にさせるなんてフリーウェアでもWinでアプリある。

>>131
個人用途だとゲーム・ネトゲ。豊富な日本語のソフトウェア。
会社や学校で利用してるOSなので慣れやすい。
ハード面が影響するが拡張性低い(個人でMacPro買おうとするのは少ない)
企業では、グループウェア・資産管理ソフト・セキュリティソフト等々多数有る。
166名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 03:34:41 ID:+1jSmeRg
君はWindowsを語っているだけだ。だけなんだ。
167名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 04:15:43 ID:R15cB5Ne
>>165
http://journal.mycom.co.jp/column/osx/140/index.html

フィルタ処理なんかをGPUでやるCoreImageってライブラリを
使う事で処理を高速化してるみたい。上のリンクの表のように
フィルタによってはフォトショップの10分の1の速度で処理できる
ものもあるみたい。ただ少人数で開発していて低価格のアプリだし
まだバグも残ってるだろうから、フォトショの代わりにプロが使うのは
無理だろうけど。
168名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 04:52:06 ID:5KDvugWu
>>140
> シェアがNo.1とか互換性と言ってるけど、MSがOSでシェアNo.1を永久に守り続けるのは歴史的観点からすると
> 絶対にありえんだろうw それこそOSの規格が統一されたりフリーが主流になったりする可能性もあるし

でも十数年シェアNo.1を守り続けたわけだし。

これを踏まえて、後何年No1を守り続けると思う?
169名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 04:56:35 ID:AyC/TR96
>>167
つまりWindowsでいうDirectXを使った、画像編集ソフトってことね。
170名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 05:44:10 ID:R15cB5Ne
>>169
DirectXにフィルタ処理を高速化するAPIなんてあったけ?
171名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 05:58:22 ID:/gdUHkF/
Pixelmatorと似たようなソフトだとこんなんかな
使ってもいないが
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/050416/n0504161.html

>>170
あるかは知らない。
GPU(VGA)のほうがDirectXを高速処理するように進化してるからね。



172名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 07:27:41 ID:vOB1ngME
巨大になりすぎて身動きが取れなくなり、それが足かせとなって状況の変化に対応できなくなる。
大企業病というか、恐竜とほ乳類というか
173名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 07:35:52 ID:Xz6C1417
>>172
そう、滅びるかもしれない。
でも一般人は滅びるときに乗り換えればいい。
だんだんと翳ってきたら見限れば良い。

>>140
そのときそのときによって変わっていくものだからこそ
「そのとき良いもの」を選ぶのが当たり前なわけだが。
Macが主流になったらWinは遺産を動かす時以外は使わなくなるだろうね。

まあ要するに、今少数民族になる意味はまったく無いってことだ。
「先進的」なんて悦に浸りたいなら別だが、
ただ単に絶滅危惧種なだけで果たして先進的かどうかすら怪しい。
174名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 08:12:22 ID:08az8UZT
少数と多数が入れ替わるきっかけというのがあなたの言う「その時の少数をわざわざ選ぶ」
という行動の結果ですよね。別に先進性に乗っかって悦に浸りたいわけではなく
好奇心やチャレンジ精神であれこれ試してみるという事の結果の一つ。

最終的にどうなるか分からないし、いずれ主流になるかどうかも分からないが
「その時の主流」を選ぶ事に徹する人は、いわば前例主義みたいな感じ。
前例を誰かが示して初めてそれに気づく人、誰かが切り開いてくれた道に
ついていく人(ただし、効率はいい)
175名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 08:23:10 ID:VGuC1w0f
そういう生き方はつまらないしカコワルイと思うけれど
本人がそれで満足しているなら最強
176名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 09:04:00 ID:9g+IVGLY
>>151
>まあ好意的に言えば
>Mac=ポルシェ
>Windows=トヨタ車
>って感じだろ
すみませんが、トヨタでは社長〜幹部はMac使ってます。
プレゼン時のMacやマークXのネーミング見ても分かるでしょ?
Windows=三菱車に訂正して頂きたい。
未だにリコールしてるしね。
177名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 09:12:23 ID:Xz6C1417
>>174>>175
パソコンは自分にとっては道具だから。
それを使って起こすアクションで他人と同じ道をたどらなければ良い。
他人と違う行動をとるのは市場にてw

お遊びだったら、前例もクソも無し、少数だろうが多数だろうが
関係なく好きに振舞えばいいんだし。

というか、ただ違う道具を使うだけのことが
道を切り開いていると言えるんだろうか。
創造的なことやってるのはMacユーザーにもWinユーザーにも
そして勿論他OSユーザーにもいるわけだけど
彼らは道具を道具として使いこなし、行動そのものによって道を切り開いている。

珍しいもの、新しいものを使うことは道を開くことではない。それをした上で
何かを残すならば道を開くといえるがしばしば彼らは人柱とも呼ばれる
178名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 09:24:58 ID:Xz6C1417
Windows使っている人は
意識をしないしアピールもしない。
それを見た人も特に取り上げない。

Macを使っている有名人がいると
かならずMac信者がそのことを取り上げる。
もしくは本人がアピールする。

そのために、有名人のMac使用率は高いように見える。

まあ実際に音楽業界なんかじゃMac使用率は高いだろう
179名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 09:24:20 ID:+D1UfNTm
Windows:何の変哲もないコンドーム。
Mac:かわいらしいゾウさんのイラスト入りのバナナテイストのコンドーム。ただし穴が開いていて使い物にならないので他社製のコンドームをもう一枚かぶせて使用しないといけない。
180名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 09:34:02 ID:RnfQuBRw
大きく分けて、開拓を好む人と安住を好む人がいる。
ウインドウズにもマックにも開拓/安住いずれの人もいるが、

安住型の人は誰かが切り開いてくれるのを口を大きく開いて待ってる。
自分の要望を誰かが汲んでくれて、その誰かが切り開いてくれた果実を
鎮座して美味しくいただく。
フリーソフトのたぐいも、要するに誰かが切り開いてくれたからこそそこにある。
181名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 09:50:42 ID:Wf3WiD9Z
このスレってMac板にでも張られてるのか?
最近妙に突撃が多いぞ・・・。
182名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 09:57:06 ID:ECyA4EC8
>>3
こいつが頑張ってるんだろ
183名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 10:05:02 ID:9g+IVGLY
ナイナイの岡村もMac買ったんだって?
あの猿に使えるのかねw
184名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 12:11:35 ID:YiHOZKJP
むしろ猿でもソコソコ使えるのがMacじゃね?
俺もWindows歴長かったからPCの基礎知識はあったとは言え
ほとんど労せずにMac使ってるしな。
凝ったことはまだ分からんが。
185名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 12:19:04 ID:VGuC1w0f
>VistaでOSの大改造の失敗したMicrosoftが
>Appleに大きく遅れを取っているという点は
>以外と気がついていない人が多い様に思う。

ttp://satoshi.blogs.com/life/2008/03/iphone-sdkobjec.html

筆者は元MS本社のプログラマ
186名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 12:54:14 ID:iy30ngyu
元責任者も認める失敗OS、それがWindowsVista(^-^)v
187名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 12:55:35 ID:Wf3WiD9Z
>>185
どうせだったら一文全部引用すれば良いのに。
当時との対象によって説得力を高めてる文なのに、その引用のしかただと煽りにしか見えん。
188名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 13:12:58 ID:9g+IVGLY
http://furukawablog.spaces.live.com/
IEが死んだ。Outlookは自爆した。MS IMEの辞書は更新してさらにお馬鹿になった。
by古川享 氏(慶應義塾大学教授,MS社日本法人の初代社長,会長,米マイクロソフト社の副社長)
189名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 13:32:07 ID:Wf3WiD9Z
>>188
マカーは如何にWindowsを馬鹿にするかというスレでは無いので、
それだけのレスは他でどうぞ。
190名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 14:21:16 ID:8G+Efea0
>>170
pixelshader使えばいいだろ。
191名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 14:34:58 ID:s0yJvBs+
>>189
ドザを馬鹿にするのを混ぜればOKってことだなwww
192名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 14:41:56 ID:+xt0Td1l
BootCampの事か
193名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 18:11:49 ID:2eLW/fP/
>>189
古川享はマカーなんだ?
194名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 18:11:55 ID:Ihxb+zux
mac?
あぁ、あの置いておくと
恥ずかしいオブジェか…
195名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 18:19:15 ID:uRC/xaz/
ドザマカかわいそす。。
196名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 18:51:49 ID:08az8UZT
ちょっと煽り成分が増えて来ましたね、ちょいと一服
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'


| ∧∧
|(´・ω・`)
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


| ミ  ピャッ!
|    旦
197名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 18:57:40 ID:4jatRqz4
今日もドザマ!
198名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 19:49:36 ID:iReh+ss4
WinもMacも両方使ってるんだけどね
両方とも最新OSにアップデートしてみたわけ
結果は...Leopardは新機能が増えて楽しい、しかも重くなっていない
Vistaは.....結局アンインストールして、XPに戻した...

Tiger vs Win-XPは判断が難しいけど
Leopard vs Vista なら、即答「Leopard」だね♪
199名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 20:05:29 ID:dlfl1Buf
ドザだけどMac OS X 使ってみたい!
200名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 20:07:13 ID:ECyA4EC8
BootCampがあるし乗り換えも簡単だと思うが
201名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 20:36:39 ID:6O4h7UH8
Macを地方自治体に例えると

夕張市
202名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 20:48:38 ID:/gdUHkF/
結局MacOSX独自の利点ってなんなの?
203名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 20:50:35 ID:N6eRoubX
質問ですが、

まずマック批判の意思は全くないことを最初に宣言します。
マック推奨派の言い分があまりよく理解できないのですが、
マックを推奨する理由をいくつか挙げてもらえないでしょうか?
どうしてそこまでマックにこだわるのか、最初にマックありきという姿勢の人が多いのはどうしてなのか、
という点についてあまり明確な答えを見たことがないので・・・
204名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 21:34:57 ID:/gdUHkF/
結局なさそうだなぁ
起きたらまた見てみよう・・・。
205名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 21:54:04 ID:R15cB5Ne
>>203
UNIX Cocoa Objective-C
206名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 21:54:15 ID:vcZLRKUS
飽食の時代にはプレミアも必要なんだぜ!!
マック+BootCampがベストでしょ
207名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 21:56:41 ID:b292SLIs
>>185
おお まさにタイムリーな話題
俺が昨日>>111,118あたりで言ってたのはこういうことね

「進化する能力」の遺伝子

うまいこと言うねw
208名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 22:05:47 ID:5KDvugWu
MSに恨みを持つもののブログは信用できない。
209名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 22:18:27 ID:r3QwwK9c
やっぱり最初にMacありきなんだよな。

ロックにおけるストーンズ、テクノにおけるクラフトワーク、
レゲエにおけるボブマーレーなど、何故かと言われても
「基本だから」としか言いえない。

理屈じゃないんだよな。
まあ、WindowsはせいぜいJ-POP程度でしかないのは確かだが。
210名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 22:22:13 ID:b292SLIs
>>208
もはやここのドザは何を言っても聞く耳を持たないんだろうなw
過去のエントリーも読んでみろ
なかなか鋭い視点をもってるよ
さすが歴代のWindowsを作ってきただけのことはある
3月7日のエントリーにしたってまるでソニーの日本携帯市場撤退を
予言してるかのようだ
211名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 22:28:39 ID:Uu2jVGVN
そう言えばマカって最近シェアの事話題にしなくなったな
マックは順調に増えてるんだろ?
212名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 22:34:57 ID:b292SLIs
>>211
四六時中シェアシェア鳴いてるドザとは違うんでねw
213名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 22:39:05 ID:Wf3WiD9Z
>>211
まぁ、ドザでもマカでも都合の悪い話は自然としなくなるものさ。
214名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 22:41:23 ID:yzfLecs1
>>203
見た目
便利さは二の次
215名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 22:42:30 ID:KbnPKaWl
>>209
ロックは内田裕也
テクノはYMO
レゲエは森 なんだよ
下がってろボケが!!
216名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 22:44:57 ID:ECyA4EC8
>>212
訳わからん反応だな
217名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 22:54:52 ID:hzP2qwwS
ドザが必死になる気持ちもわからなくはありません。
218名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 22:57:36 ID:tlGXwLMl
板またいで煽りに来るような人に必死だと言われても
我々は首を傾げてしまいます
219名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 23:00:22 ID:b292SLIs
シェアの話題したくても新しいデータが出てこなければ出来んだろ
直近のシェア関係の話だとこれだけど
もう話題に出た話だしな

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0303/gyokai237.htm

売れまくってるってことだが

220名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 23:01:44 ID:b292SLIs
あとノート限定だとこれもあったな
ttp://bcnranking.jp/sys_imgs/news/2008030515232523430.gif
221名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 23:05:02 ID:b292SLIs
世界市場だと
これも既出だけど
これが分かりやすいかな
ttp://ageha909.blog121.fc2.com/blog-entry-580.html
222名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 23:07:00 ID:ECyA4EC8
なるほど
223名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 23:07:40 ID:ECyA4EC8
やっぱ日本だけ変だわw
224名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 23:10:40 ID:2uX6eEDP
毎晩忙しいなこのおっさん
そろそろ乗り換えブログ拾ってきて貼り付ける頃合かな?
225名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 23:12:09 ID:b292SLIs
>>224
もう毎日たくさんありすぎて張れないw
226名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 23:15:00 ID:ECyA4EC8
今時マニアは少ないしアポには最高の客でしょ
227名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 23:15:06 ID:2uX6eEDP
2分でレスが来るとは・・・
228名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 23:18:46 ID:b292SLIs
新規販売シェアじゃなくて
実働シェアはなかなか分かりにくが
この辺が当たらずとも遠からずなんだろう
ttp://marketshare.hitslink.com/report.aspx?qprid=8

ここで注目すべきはiPhoneのシェアだな
販売から8ヶ月 売ってる国も限られてるのに携帯端末としては異常なシェア
229名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 23:27:51 ID:b292SLIs
>>223
日本だけ明らかに異常だね
今後世界に追随するのかこのままなのか興味あるね
最近の動きからすると追随するようだが どうなるかね
230名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 23:50:14 ID:Wf3WiD9Z
Appleまともな携帯電話だしたら欲しいんだけどな。
以前いわれてたiTunes内蔵ケータイだけど、
iPhoneがこれだけ売れてる以上アップルはやる気無いだろうなぁ・・・。
231名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 23:54:17 ID:lFBZRp54
Windows使ってこりゃダメだと思ったとき
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1180850567/

ここに書かれてることのほとんどが、Macでは「買ったそのまんま」で解決済みなんだよな。
手間かけずに快適作業、どこの、だれのMacを使おうと、変わらぬ利便性を得ることができる。
232名無し~3.EXE:2008/03/10(月) 23:58:26 ID:b292SLIs
>>230
今の携帯市場は飽和と競争激化 開発費の高騰で儲からない市場
どんどん撤退が相次いでいる
まるでドザ機市場と一緒だよ
そんな市場にiPhoneという差別化された成功商品を持っているのに
わざわざ普通の携帯をAppleが出すわけがない
233名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 00:07:20 ID:LUVgXvX6
>>229
異常ではないな。
日本人は、人に聞いて、一番無難なものを選ぶワケ。
Macはゲテモノだから売れない。
234名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 00:14:11 ID:itPHQ/SK
前例が明らかに見えて初めて良いものじゃないのかなみたいに感づく人が多いのは確か。
良いものは素朴に素直に良いと評価するよう心がける。
235名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 00:22:12 ID:W6J/UD7l
>>233
いやデータ的には明らかに異常だよ
これは日本人の国民性だろうね
人に聞いて無難なものを選ぶということには激しく同意
横並びを好むんだよね
しかしこれは諸刃の剣なんだな
このままMac移行が進み
ある臨界点を超えたら振り子は極端に逆に振れる可能性がある
Macに乗り換えることが一種の流行になりそれに横並びになる恐れがある
そうならないことを切に願うけどね

236名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 00:24:13 ID:Vrm/895Q
>>232
それが嫌なんだよなー
融通が利かないところ。
結局、ユーザーが歩み寄るという点ではWinとかわらんもん・・・。

一応モトローラだったか海外ではiTunesケータイがあるようだけど、
国内で出ないだろうしな。
237名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 00:25:09 ID:Dr2CQsZe
>>2以下のドザのテンプレは最悪だな
なんでそんなに必死なんだか
238名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 00:27:31 ID:W6J/UD7l
>>236
歩み寄る必要はないだろ
嫌なら買わなきゃいいだけ
Winの独占とは違う
239名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 00:27:59 ID:AA1rLBnC
知ったか爺のオナニースレか
誰の事とは言わないが
240名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 00:29:22 ID:62PLJn94
日本人は見かけ上でかいものを好むが、でかい企業、業界標準を形成した企業は
ほぼ例外なく大企業病にかかって、自ら神話を崩壊させる。

まぁ別にウィンドウズに寄りかかった状態でウィンドウズが崩壊したとしても
すぐにウィンドウズは無くなるわけでもないだろうし。
状況がはっきり明確に見えるまで待って待って待ちまくるも良し。
241名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 00:32:52 ID:W6J/UD7l
今日の日本経済新聞に
シリコンバレーの現状みたいな記事があって
シリコンバレーではMSはもう終わった企業として
話題にも上がらないって書いてあったな
世界の動きってそんなもんだよ
242名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 00:38:01 ID:Vrm/895Q
>>238
まぁ、PCのライブラリ側がiTunesでそれを超えるのが無いからな。
音楽配信も然り。
それとシンク出来るプレーヤーがiPodしか無いし。

Winの過去を含めての汎用性の高さによる独占とiTunesという神ソフトによる独占、
結局は一部の便利なものにつられての独占だからユーザーにとって同じようなものだよ。

てか、その嫌なら買うなって言うのやめてくれ・・・。
別に馬鹿にするつもりで言ってるわけじゃないんだ。
Mac使ってる人にも似たような意見の人は結構居るだろ。
243名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 00:57:09 ID:W6J/UD7l
>>242
何度でも言うが嫌なら買わなければいい
Winの独占とiTunes/iPodは全然違う(今のところ)
他の選択枝があるじゃないか
普通の人が選択の自由を与えられていない独占と
選択枝のある競争とは全然違う
244名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 01:15:52 ID:Vrm/895Q
>>243
iPod・iPhone以外の選択肢だがiTunes並の強力なライブラリ機能と音楽配信、
そしてそれらを活用する強力なシンク機能は他に考えられない。

個人的にはWindowsの独占なんてもはやどうにでもなるんじゃないかと。
ATOKとOfficeはMac版があるし、その他オープンソースに基づいたソフトは問題ない。
ある程度スキルがある人なら仮想マシンやBootCampがあるし、Macと両方買うという手段もある。

携帯機器の場合コンピュータと比べて閉鎖的だし、
複数持ち運ぶのには重量・サイズというリソースがある。
また、iPhoneには片手操作時の操作が比較的しにくい場面がある点と、
ソフトキーボードの使い勝手の問題もある。
そういう点を考えても、既存の携帯電話を置き換えるものにはならない。

少なくとも今の状況を考えればウォークマンケータイと綯うつより、
まんまiTunesケータイをだしてiPodケータイと綯うったほうが売れるだろ。
まぁ、自分の場合iPhone嫌だから買わない。
iPodClassicで我慢する。
245名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 01:26:47 ID:W6J/UD7l
>>244
他のソリューションと比較してiTunes/iPodが優れてると判断して
それを選ぶのはあなたの自由だが何も強制ではない
一方Windowsの独占は普通の人にとっては選択枝のない一択独占
そこに問題がある
BootCampや仮想環境なんてのは普通の人からみたらチンプンカンプンの
オタの世界だからなw
iPhoneを使わずにClassicを選ぶのはあなたの自由だ

iPhoneもまだ始まったばかりのプラットフォームだし
不便だと多くの人が思えばSDKも出た事だし
どんどん便利にはなっていくだろう
246名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 01:27:40 ID:5kzzpbU2
>>243
だな。日本では着うたがiTSより遙かに巨大な市場だしね。
247名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 01:29:49 ID:rigSjWVG
>>245
まあ選択枝はないよな
どんなヘボイIME使っているかは知らんけど。
248名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 01:33:13 ID:W6J/UD7l
何もWindowsが優れてるから選んで買ってるわけじゃないんだな
実際優れてないわけだしw
パソコンかったらたまたまそれがWindowsだったってだけ
249名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 01:42:44 ID:gi9+296f
Windowsを使うとモヒカンのマカがバギーで襲ってきます。 
250名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 01:47:26 ID:Vrm/895Q
>>245
もうiTunesケータイに期待するのはやめよ・・・。
最低でもClassicディスコンにならなければいいや。
あとは音楽を聴く機能がもうちょっと進歩してくれれば良いんだけどな。
Touchも旧来のクリックホイール型も。
スマートプレイリスト作ってランダムで流してくださいっていうスタンスなんだろうけど、
地味にwalkmanが強化されてきてるし。

>>248
だからここはマカーがドザを馬鹿にするスレじゃないと何度・・・。
251名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 01:49:15 ID:BFW9BSlc
Mac買ってやることがWin板の監視だなんて可哀想
252名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 01:51:51 ID:naAgeznw
>>235
ハード面の問題が解決されない限り
Macが主流になることは無いよ。

もし一般のパソコンメーカー向けにMacOSがリリースされたら
そうなる可能性も出てくるが。

Windowsサイドの一番の強みは懐の広さ
253名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 01:54:51 ID:naAgeznw
>>250
そう、それがもう一つの問題。

ライト層が多く、排斥やら、選民思想やらが少ない土壌でこそ
健全なコミュニティが形成される。
そしてますますライト層を取り込む。
254名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 01:57:37 ID:Xb/hGJEO
>だからここはマカーがドザを馬鹿にするスレじゃないと何度・・・。
それがマカー(^o^)
255名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 02:02:14 ID:gi9+296f
Macでないと出来ないこと 純正マウスのお掃除とか?
256名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 02:02:15 ID:YhoLuGwB
>だからここはマカーがドザを馬鹿にするスレじゃないと何度・・・。
ドザがここまでひがみっぽいとはwww
257名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 02:10:39 ID:EBqAb1si
>>256
顔が真っ赤だぞ
258名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 05:21:56 ID:Row3xEsh
Pixiaみたいな、グラフィックプログラミングの知識があれば誰でも作れるような
屑ソフトじゃなくて、Windowsだけしか出来ない凄い事があるフリーウェアないのかね。
あんなフリーソフトのためにわざわざ使いづらいWindows使うなんて拷問に
よく耐えられるな
259名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 06:15:21 ID:BFW9BSlc
>>258
うわあ・・・
260名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 06:19:19 ID:P2hpxDGD
Macの利点全然でねぇな・・・w

>>258
PixiaのようなソフトがMacで無いのはなんでだろうね。
グラフィックプログラミングの知識あれば誰でも出来るんだろ?

それに他のソフトもあるんだから気に入らなければ他のソフト使えばいいだけ。
261名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 06:56:38 ID:QouRXZkZ
>>260
Macの利点はもう語り尽くされた
今更蒸し返すのがめんどくさいだけ
知りたいなら過去スレ読め
262名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 07:02:48 ID:P2hpxDGD
>>261
過去スレ見ても実質的なMacOS独自の利点
なんて書いて無いだろ。
デザインとUNIXしかでてこない。
MacOS独自の機能を知りたいんだよw
263名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 07:24:56 ID:Row3xEsh
>>260
うん?普通のペイントソフトならいくつもあるが。
オタ絵が描けるペイントソフトがなぜないかって意味かな?
264名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 07:25:15 ID:QouRXZkZ
たくさん出てきてたけどなw
265名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 08:07:49 ID:eAbPCE+K
マウスカーソルの加速設定をするのに金がかかるOSなんてゴメンだわ

ところで、苦し紛れに書いちゃったんだろうけど
> オタ絵が描けるペイントソフト
ってなに?
266名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 08:13:03 ID:Row3xEsh
>>265
さあ、どういうアルゴリズム使ってるかまで書いてないから知らないけど、
多分、一時的にスプライン曲線で軌跡を補正して、下手な奴が書いても
綺麗な線が描けるように見せかけているんじゃない。
当初からコミュニティのフィードバックを活かして開発したとか書いてあったから
そこらへんのパラメーターにオタの好みが反映してそうって意味。
267名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 08:20:31 ID:qULtmc5I
マウスには金かけれても、マウスユーティリティーには金はかけられん。
マックに使いやすいツールがあっても、数が多いウィンドウズのツールの方が好き。
Cocoaで自分用のツールが作り安くたって、Bisual Basicが好き。
AutomatorよりApple ScriptよりVBAが好き。

自分の欲しいソフトはフリーで作ってくれる誰かが勝手に作ってくれる。
その気になれば自分も作れる、違うプラットフォームなんて考えられん。
興味持とうとする人が居たら遮りたい。知らない方がいい、知ってほしくない。
268名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 08:25:52 ID:AA1rLBnC
推測でモノを語ってる子なのか
病気だな
269名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 08:27:43 ID:Vrm/895Q
>>267
なんかレスみてるだけでバカバカしくなってくるけど、
別にVBやVBAが好きってわけでもないだろ・・・。
移行するより楽なわけで。
270名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 09:02:31 ID:BFW9BSlc
>>267
振り向いてほしいならもっと素直になれよww
271名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 09:14:03 ID:EEzgqAjr
道具として使いこなせてるなら、どっちでもいいと思う。
272名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 10:05:54 ID:sb08xfxL
マックの利点はWindowsも使える事とデザイン
OSXの利点は見た目をカスタムしたWindowsよりスッキリしてて使いやすい事
それ以外はActiveXやDRMに対応できないから駄目だな
273名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 10:42:02 ID:IiqC28DC
キモヲタドザは一生ドザっててください。
274名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 10:44:58 ID:7P5xngPF
突撃厨のことか
275名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 11:15:55 ID:NngKxLWx
>>274
キモヲタドザの分際でナマ言わないでください。
276名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 11:18:37 ID:n84PwExT
Macをポルシェに喩えるのは悪くないな
ポルシェって癖が強くて一般向けじゃないから
特に型の古いRRのヤツは
277名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 11:34:08 ID:QouRXZkZ
最近のポルシェは誰でも運転できるほど
乗りやすいけどな
278名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 11:36:39 ID:SIuztSG9
いろいろとシステム関係をいじらなくなったのがMacの利点かな。
(特にデスクトップ)
いじらなくなったといっても、単に弄り方を知らないだけ
弄らなくても不満はないというのもあるがw

でも、上の方で誰かが書いているけどWinの方が懐の深さでは断然上だと思う。
あとユーザーコミュニティというんだろうか?ユーザー同士の相互補助というんだろうか?
とにかく、ユーザーから発せられる情報量が半端ない。
わからないことがあってググれば大抵はヒットし、上の方に表示される。(検索用語に「Mac」を入れても上の方にWinの情報が表示されることも)
それに比べてMacは、比較的に簡単であるがゆえに
自己完結で終わってしまっている部分もあると思う。
279名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 11:59:19 ID:sb08xfxL
相変わらずマカの愚痴が止まらないスレだねえw
280名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 12:03:14 ID:EEzgqAjr
マカが良さを口にするとドザはそんなの嘘だ、愚痴だと罵り
ドザが良さを口にするとマカもそんなの嘘だ、愚痴だと罵り

それじゃあ良くない。
良いと感じる所は人それぞれだし、どうしても主観が入るが
お互いにお互いのOSの良さを知りあうきっかけを
281名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 12:05:40 ID:7BDwWu/W
Macは別に癖はないと思う。

ずっとWindowsしか使ってなかった俺だが、初めて店で触ったときも
ヘルプほとんど読まずに色々出来たし。
とっつき易さはWindowsとそう変わらん、慣れっぽい。

但しGarageBand以外は…だがw ノート入力判りにく過ぎだろw
デフォルトのバンドルソフトとしてはもう少し判りやすいのが良いな。

扱えても一般向けでないのは結局シェアの差なんだろうな。
それが対応ソフト/周辺機器の差になってる。
そのシェアの差の元はなんだろうな。
282名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 12:24:34 ID:sb08xfxL
マックの魅力はOSに拘る必要すら無い事だろ
283名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 12:33:36 ID:KomJHJuE
Macの優位性 Ver.1
・完全互換でメモリ4GB以上使用できる(現状Mac mini以外)
・OSはもちろん、ハード本体も大部分のメーカー製PCよりも高性能で安い
・Macを買って、電源を入れたらすぐ使える。ドライバを探しまわったり
 メーカーPCのような広告アプリだらけで使えるまでに20分かかることがない
・「まともな」マルチタスク(VMware、iTunes、動画エンコード、ファイルコピー
 GarageBand、Safari、DVD焼き、GoogleEarthを同時に使っても問題なし)
・システムが非常に安定していてフリーズなどがほぼない
・スリープ、復帰共に安定して超絶スピードで動作
・ソフトウェアアップデートがダウンロード、インストール共に超高速(Windowsアップデートの1000分の1以下)
・USBフラッシュメモリなどのデータ転送速度が安定して超高速
・通常のファイルコピーなどもWindowsより高速
・カラーマネージメントが秀逸
・iTunesとQuickTimeがWindows版とはリヤカーとフェラーリの差
・ハードを限定している分、PCよりも不具合などが少ない
・Vistaよりも遥かに速く軽く、7年前の化石XPよりもベンチマークは上
・音楽、画像、映像分野と安価で優秀なソフトウェアが多いので様々なプロユーザーも好んで使う
284名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 12:35:16 ID:KomJHJuE
AppleとMacユーザーの定義 Ver1.1
・全員GarageBandをマスターしたクリエーター。
・全員Xcodeをマスターした開発のプロ。
・故にシェアが1割しかなかろうが全員が何らかのソフト開発を毎日している。
・全員UNIXをマスターし、UNIX板で尊敬のまなざし。
・全員Windowsを蔑視している。
・全員OSのメジャーアップグレードの度にOSを購入。
・全員新製品のMacを購入する。
・全員Intel Macを所有し、全員BootCampでWindowsをインストールすること。
・全員MS Officeを購入。Open OfficeやiWorkなど持ってのほか。
・Apple製品の否定はしてはならない。
・Appleの製品は全てAppleがゼロから研究開発したオリジナルの技術。
・Macのソフトウェアは皆無。Apple製のソフトウェア以外は存在しない。
・OSXはUNIXであることを敬意を持って認識しないといけない。
・Macユーザーは全員信者。
・Macのシェアが上がることは許されない。
・Vistaは黒歴史。触れてはならない。
・OSはいずれも7年前のWindows XPとIE6以下が標準としてドザと話すこと。
・Mac OSのメジャーアップグレードは毎年。Windowsは6年に一回。
・Windowsを最上位版で価格比較をしてはならない。
・ジョブスがヘアトニックを持って来いと言ったら地球の裏側でも持っていく。
285名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 12:37:02 ID:sb08xfxL
・Vistaよりも遥かに速く軽く、7年前の化石XPよりもベンチマークは上

何かの比較でBootCamp上のXPに負けてたような
286名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 12:38:10 ID:sb08xfxL
・Macユーザーは全員信者。

突撃信者なら納得w
287名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 14:18:21 ID:n84PwExT
Mac諸はふぇらありが好きだなw
288名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 14:18:59 ID:QouRXZkZ
>>285
XPに負けてたのはTigerだろ
LeopardはそのベンチではXPに勝った
289名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 14:26:40 ID:eLW90C8g
Xからはシステム変わったの?
290名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 14:37:41 ID:7BDwWu/W
X?
TigerもLeopardもMacOSXの特定のバージョンに付けられた名前でOSXには違いないが…

>>284
むしろMac板よりWindows板の方がXPを標準扱いしてる輩多くないか…?
291名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 15:20:56 ID:gi9+296f
フェラーリとのコラボととかほざく横文字デザイナーに騙されりゃかたっぱしから真っ赤にされるのがオチ
292名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 15:31:05 ID:eLW90C8g
>>290
Xって10の意味じゃなかったのか
ま、調べてみたらやっぱり変わってたみたい。
293名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 16:09:40 ID:Ur8ZZJki
通りすがりのリタイアーだけどいいですか。

孫が自宅でMacを使っているの見てての感想です。
表示画面がとても美しいですね。
ただ、Macは初心者に優しいと聞きますが、Windowsに比べ英語での表示が多い気がします。
若い人ならそれで良いのかも知れないが、我々のような人生の後半にITの波に飲まれた世代には
最初の敷居が高く感じます。
前のレスに「十分に日本に対応してるとは言い難い」と書き込まれた人がおりましたが、同感です。

地方に住んでるせいか、我々のような年長者にパソコン(Windows)を教えてくれる所は沢山ありますが、
Macを教えてくれる所は無いか、有ってもWindowsを使える人向きの所しかないです。
また、アップルストアも、あの店構えは我々だと入りづらいですねw。

現在年長者へのパソコンの普及は目を見張るものが有ります。
私の廻りのクラブ(シニアクラブ)のご同輩も、使っているパソコンはすべてWindowsです。
アップル社さんは、我々のような年配者向けに操作が易しいでけでなく表示も易しくしてくれれば
ぜひ買いたいと思いますし、何より美しいので年長者者にも結構売れるとも思うのですが…

私のようなレベルの人間が書き込めるスレではないのを承知で書きました。
すみません。

294名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 17:12:45 ID:KpoXgZnY
Macは子供のオモチャで
アップルストアはトイザラスですからw
社会人の使う機械ではありません。
勘違いなさらないで下さい。
295名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 18:57:27 ID:1UfCzONx
エロゲーが遊べるWindowsは精神が未熟な子供大人のおもちゃですから。
296名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 18:59:22 ID:n84PwExT
Mac諸はエロゲ大好きw
297名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 19:13:11 ID:Yt+eYyDr
エロゲで遊んでるウィンドウズユーザってそうそう多くないやろ、
多くて5厘くらいじゃないか?
298名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 19:27:49 ID:Vrm/895Q
>>297
WindowsPCを所持・仕様している男性が2000万人として、
100万人も居るのかw

ソフトの売り上げ本数とP2Pのノード数とかから考えても30万を超えることはない気がする。
299名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 19:32:24 ID:LEFwHT6o
>>292
10 で合ってるよ。
例えば Leopard はバージョン10.5 。
300名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 19:39:47 ID:NrGSIxjE
BootCamp上のウインでもOSXを起動出来るならマックを買っても良いんだけどな
301名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 19:51:56 ID:Yt+eYyDr
VMWareじゃだめなの?
302名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 19:54:00 ID:Vrm/895Q
>>300
むしろ個人的にはParallelsがもっとWindowsのシェルにどっぷり浸かっていって欲しい。
あのSSのDockとスタートメニューが並ぶカオスさはどうも・・・。
DockにWin側で起動しているアプリを表示するくらい簡単にできそうなものなのになぁ。
303名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 20:44:58 ID:i672xyaw
マックは今のシェアのままがいい
増えるとウィルスのターゲットになったり
誰でもマック使ってたら魅力が半減する
シェアや互換性に捕われたドサを上から見下すのが何とも気持ちよいw
まっ、VistaはダメだがWindows7が良い出来ならまたWinに戻るけど
現在はOSX Leopardマンセー。
304名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 20:46:52 ID:Yt+eYyDr
いやいや、そんな見方をしてる人などそんなにおらん。
まるまると大きくなって身動きが取れなくなったウィンドウズに対する対案の一つ。
そんな感じでマック、Linux等を見てる。
305名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 20:58:58 ID:evOSz9/b
http://japanese.engadget.com/2008/03/10/macbook-air-tsa-story/
> MacBook Air、薄すぎて空港で足止め

やっぱかっけぇなぁMacは
306名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 21:05:00 ID:QouRXZkZ
>>302
VMware FusionならWindowsで起動してるアプリがDockに出る
UnityモードならWin用アプリがまるでMac用アプリのように
シームレスに使える
http://jp.youtube.com/watch?v=JIApJMzGzDQ&feature

でもいまはSpacesの一つにWindowsを割り当てて切り替
えて使う方が人気
http://jp.youtube.com/watch?v=sxeRLpbwfBM

まあ人それぞれの好みだろうが
307名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 21:12:45 ID:P2hpxDGD
FusioonのことはいいからMacOSXについてかけよ・・・w

結局のところデスクトップのデザインがいいだけで利点なしってことでいいんかな?
スリープからXWindwの復帰が早いなんてUNIX系OS共通だし。
タスク管理だって独自なのないし。
ファイルシステムとGUIアプリと独自言語くらいなのかな?
308名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 21:17:17 ID:OMQ7D7BL
よくMacはフェラーリに例えられるけど、フェラーリのオーナー見てみ。
フェラーリに愛着を持っていて、知識もすごいし、技術もあるだろ。

で、たまに勘違いしたヤツがフェラーリのオーナーになると、周りから
もバカにされ、自分の手に余るから高いお飾りとなるわけ。

どうもね、最近のマックユーザーにこの勘違いクンが増えてきたように
思うんだよね。
309名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 21:17:52 ID:QouRXZkZ
>>283がよくまとまってると思うが
310名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 21:20:25 ID:evOSz9/b
確かにWindowsってドライバやアプリ周り不便だよな。
いつ配布元が消えて無くなるかわかんないから全部整理して取ってあるけど。
311名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 21:20:48 ID:gi9+296f
ええとPC界の輝けるフェラーリとやらが今日もヨドバシの隅っこに特価の赤札つけておかれていたぞ
312名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 21:21:08 ID:QouRXZkZ
>>308
確かにそういうのが増えてるな
ドザマカがw
313名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 21:31:21 ID:P2hpxDGD
>>309
間違い多いし・・・
まず最初のメモリ4GB以上可能なのは、現行機種だと
iMAC・MacBook Pro・MacProの3機種。
インテルのオンボだとメインメモリ取られるから・・・・。

2番目のだと。
別に高性能でも安価でもない・・・・。

3番目
メーカー製PC買ってドライバ探すことは無い。

きりがないから指摘もこのへんで・・・(ry
314名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 21:32:24 ID:+3NlFBhR
>>307
>結局のところデスクトップのデザインがいいだけで利点なしってことでいいんかな?
それだけで十分Windowsより優れていると思いますが何か。
315名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 21:35:37 ID:P2hpxDGD
>>314
デザインよくても他に利点が無ければ意味が無いだろう。。
Vistaが良い例だと思うけどね。
OSの高速化として面白い試みやってていいと思うけどね。
まだ使おうとは思わないけど・・・。
ただプレインストールで着実に普及してる。
316名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 21:36:04 ID:i672xyaw
すし詰めタスクバーを何とかしてくれない内はWindowsなんかに戻れないよな
317名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 21:40:35 ID:qRkvjknG
両方使ってる人はどうしたらいいんでしょうか?
318名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 21:44:08 ID:gi9+296f
Mac持ってるぜの自慢話をいまだに真顔でする薄ら気持ち悪いマカーとかさぁ マダ世の中に居るの? (´・ω・`)
319名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 21:45:24 ID:IV8aVtUs
>>308
日本のフェラーリのオーナーは勘違いしたヤツしかいませんよ。
成金趣味で車の事なんか何もわかってません。
知識や技術?GT−Rオーナーの方が有るでしょうね。
320名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 21:51:29 ID:7RYAZifl
マカーはフェラーリがすごい車だと思ってそうだ
ああ、故障率と維持費はすごいですよね
321名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 21:55:04 ID:Yt+eYyDr
フェラーリは関係ないと思うが
322名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 21:55:11 ID:gi9+296f
フェラーリは買うとなれば最低1800万からだからねぇ・・ 7〜20万のMacとかいう家電を買う貧困層とかとはそもそもなんの繋がりが無いよ
323名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 21:57:44 ID:Yt+eYyDr
貧困層も関係ないと思う
324名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 22:18:56 ID:QouRXZkZ
Macの良さはいろいろあるけど
一番の良さってのは使って楽しいとか気持ちいいとかの
感覚的なことだからなかなか言葉では説明出来ないんだな
使ってみなければ分からない部分だから
まあ使ってる人の話でも読めば少しは分かると思うけど
http://www.google.co.jp/search?q=Mac%E3%80%80%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%A6%E6%B0%97%E6%8C%81%E3%81%A1%E3%81%84%E3%81%84
325名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 22:23:20 ID:1cIyub9Y
MacOSXでぐぐったらすごいひっかかった
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Macosx+%E6%9A%B4%E8%B5%B0&lr=lang_ja
326名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 22:29:41 ID:1cIyub9Y
327名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 22:31:49 ID:LEFwHT6o
結局 >307 は何をどうしたいんだ?意図が解らん。
328名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 22:34:19 ID:1cIyub9Y
>>327
ずーっと書いてるけど。
MacOSX独自のすぐれた機能。
デザインなんかどうでもいいから・・・。
他のOSで出来ること書かれてもしょうもないし。
329名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 22:37:21 ID:QouRXZkZ
>>326
それはなんの為に張ったんだ?
WindowsよりMacの方が
使っていて気持ちいいって話ばかりなんだが‥‥
もしかして墓穴掘った?w
330名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 22:51:37 ID:1cIyub9Y
>>329
わざわざ読んだんだ乙
検索結果貼り付けて終わりだから見てもいないw
331名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 22:57:15 ID:2UUQPNsF
>>329
おおかた内容も見ずにヒット数が多いから
買ったと勘違いして墓穴掘ったんだろw
上辺の数だけ見て本質を見ようとしないドザには
よくあること
332名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:02:26 ID:3bgO3QVo
「windows 使っていて気持ちいい」でググると
windowsよりもmacの方が気持ちいい が一杯出てきてしまったらしいwww
333名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:03:06 ID:LEFwHT6o
>328
いやさ。独自独自って言うけど
そのOS独自の機能って、どのOSでもほとんどないじゃん。
Windowsはシェアのお陰でオンラインソフトも多いから
そちらで補完できる部分が多いのは確かなんだが
それらも大半は、他のソフトでも出来るがデザインやインターフェースが違う、というもの。

独自機能とまで言えるシロモノは滅多に出会えないし
逆にそこまで含めるなら、どのOSでも出来ることは同じで
デザインやインターフェースが違うだけ、という結論になる。

MacOSXで言えばExposeとDockは >316 みたいにならない、重要機能の1つだと思う。
Exposeはウィンドウの一覧を画面上に並べて、それをマウスで選ぶ。
MacOSXのDockはランチャとタスクバーを兼用したようなもので
クリックしたアイコンが起動していなければ起動し、起動中なら単にタスクを切り替える。

しかし、Exposeのほうは今やLinuxのCompiz-FusionにあるScaleって機能で出来るし
(厳密に言えばScaleはD&Dが出来ないとか聞いたことがある、多少違いはあるみたい)
シェアに対して進化が速いLinuxのこと、誰かがMacOSXのDockみたいなのを作ってる可能性は高い。
もしかしたら、gOSに乗ってるDockは、そうなのかな?

Linuxでは以前からsudo/gksuという、一時的な特権取得のインターフェースがある。
意外と思うかも知れんが、VistaのUACにはLinuxのgksuより優れた点もある。
それが普及しないどころかウザイと言って切る奴が居るのは痛いところだと思う。
334名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:03:43 ID:i672xyaw
まっ、ある程度PCスキルがある人はOSXに移行してるか、移行を考えてるところだろうな
いまどきWindowsとか言われてもな。。。Winは完全に過去のものになりつつある
335名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:04:53 ID:kZrC7tQI
おまいらスルーし過ぎで泣けて来た
もう少し人生の大先輩に敬意を払おうぜ

>>293
自分は両方使っていて仕事ではWin、趣味と自宅ではMac中心ですが、
親世代に購入相談されたときは相手の状況に応じて勧めるようにしています。
Macのシンプルさは扱い易さと覚え易さに繋がるので本来は初心者にも優しい設計なのですが、
おっしゃる通りWinのほうが入門者に取って便利な環境が整ってます。
PC教室やNHKの趣味講座等で学べますし、書籍も豊富で周囲の人にも相談し易いですから。
ですので自分が相談に乗るときは、その辺も配慮して勧めるようにしています。
同居の親には自分のお古のMacを譲って使い方のあれこれからサポートしてますが、
そう出来ない相手にはWinを多くの場合勧めています。ちょっと歯痒さも有りますが。

ちなみに昔のMacは良く出来た入門者向けのチュートリアルガイドが付属していて
とても分かり易かったのも当時人気を博した理由の一つでした。最近はそういう類いも
殆どが電子文書になってしまっているので、むしろ後退したような印象が有ります。

お孫さんはきっと十分使いこなしてると思うので、ご興味お有りでしたら少し触らせて
もらったら如何でしょうか?複数人数で使い分けるのはユーザーアカウント追加だけで
簡単に出来ますし、ゲストユーザーでも試す程度はそこそこ使えますし。
共通の話題が出来て良いかもしれませんよ。
336名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:10:57 ID:i672xyaw
>>333
Windowsはオンラインソフトの数は多いが、本当に良いソフトは少ないな
Macの場合はWindowsの各種オンラインソフトにあたる同様の機能をそなえた物は99%以上ある
(Winのように重複数が少ないから定番と言われるソフトを見つけ易い)
機能面、性能、GUI、デザインなどの完成度が高いのに驚かされる。

OSXの環境を知ってしまうと、とてもWindowsには戻れない。(2000やXPを体験した後に98やMeに戻れないのと一緒。)
337名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:11:03 ID:Row3xEsh
Linuxの場合、Flashのプラグインの開発が遅いうえに、最近まで
公式のものがなかった。そういう事があって、メインで使うのは
厳しいでしょ。OSXの場合はUNIXであるにも関わらず、主要なソフト
が揃ってるうえに、開発が手軽な事からシェアウェアやフリーウェア
の数も増え続けてるから。
338名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:11:38 ID:W6J/UD7l
>>324
少し読んでみたけど乗り換えドザが多いな
マカは「Mac使って気持ちいいです」なんて分かりきった事
今更書かんしなw
元ドザだからこその素直な感想なのだろう
339名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:12:10 ID:1cIyub9Y
日本語読めないマカはこれだからしょうがない・・・。
同条件で検索した結果張っただけで数や勝ち負けどうこうわめく。
数で比較するなら検索条件普通絞るだろう。
そんなに数が気になるのかね。
それに勝ち負けってなんなんだ・・・w
白黒つけるのは他人じゃなく自分自身だ。
用意された環境を使うことしか考えなくなるとこうなるのかな。
ゆとり世代ってことも・・・ まぁいいや。
340名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:12:13 ID:Row3xEsh
Flashは一例だけど、Linuxだと、なんでこんなソフトもないんだ
ってソフトが沢山あるでしょ。開発環境としてのみ使うならいいけどね。
341名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:20:57 ID:1cIyub9Y
>>333
WindowsのコマンドはWindows独自のコマンドばかりだけど?
POSIXに準拠してない独自OSだから。
UNIX系OSと似たようなコマンドでも出来ること出来ないこともある。

どのOSもほとんど同じで独自機能ないならOSの種類が増え続けることはないだろう。

UNIXで独自機能を例にあげるとSolarisのzoneなんか独自機能だろう。

342名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:21:09 ID:i672xyaw
>>340
LinuxもWinと同等のソフトは揃っている(WinにあってLinuxに無いソフトを探すほうが大変)
しかも、インストール方法を覚えればWinより簡単なんじゃないかな。
343名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:22:17 ID:W6J/UD7l
>>339
おまえ目が真っ赤w
つうかもういいよおまえ
リンク張るのに内容の確認もしないようなヤツは消えろ
344名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:24:04 ID:i672xyaw
WinユーザーはVectorにあるソフトが全てだと勘違いしてるなw
345名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:24:21 ID:1cIyub9Y
>>343
まずはOSについてなんか書けよwwww
346名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:26:40 ID:W6J/UD7l
>>345
もう嫌に成るほど書いてるからw
347名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:28:07 ID:1cIyub9Y
>>342
Winで出来るオンラインゲームの
Linux用とMac用のオンラインゲームってあるの?w
348名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:28:25 ID:W6J/UD7l
>>344
VectorでMac用ソフト探すのはよほどの初心者か乗り換えドザだけよなw
349名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:34:17 ID:W6J/UD7l
>>347
ゲームは詳しくないが
最近はMac専用のオンラインゲームが有るらしいな
乗り換えドザのブログにその為だけにMac買ったってヤツがいて驚いた
ゲームは興味無いから名前は忘れたが
時代は動いてるなと思った
350名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:35:14 ID:0pZG8kPQ
うん。Mac用のソフトを探すには
海外じゃなくっちゃ。
英語読めないやつはMac使うの失格。
351名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:36:30 ID:1cIyub9Y
>>349
すごいゲームメーカーでてきたな・・・
既存ゲームで新規参入の余地無いとも言われてるのに・・・。
明日にでもぐぐってみよう。
352名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:37:11 ID:Row3xEsh
http://delicious-monster.com/

これはMacにあるUIの優れた蔵書管理ソフトだけど、
こういうソフトが豊富にある事がMacの一般ユーザー
向けの最大のメリットかな。
このソフトはパクリソフトがWindowsに出てきたみたい
だけど。それだけ真似されるような良いソフトが色々
Macから出てきてるという事。
353名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:38:51 ID:1cIyub9Y
>>350
UNIX・Linuxは英語読めないと良いソフトないよね。
WinでもなんでこんなのがFreeなのってソフト結構あるしね。
まぁそういうのは日本語化パッチでてるの多いから
英語読めなくても使えるの多いね。
354名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:42:48 ID:W6J/UD7l
>>350
ローカライズが簡単に出来るから
優れたアプリは有志がすぐ日本語化するから問題無い
355名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:43:52 ID:i672xyaw
>>350
英語を読めなくても日本人がサイトで海外アプリを日本語で説明してるから
英語を読めなくても、ネット検索に慣れていれば問題ないよな。

ちょっと探したらこんなの出てきたが
http://www.splashdamage.com/?q=node/35
http://www.eonet.ne.jp/~utage/wolfensteinenemyterritory.html


最終決戦ーMacOSXで遊べるオンラインゲームー
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1135362433/

356名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:46:17 ID:LEFwHT6o
>336
まだ MacOSX に慣れてないせいなのかは判らんが
99%と言われると、ちょっと首を傾げてしまう。
大手のPCゲームなんかはWindowsの独壇場だしなぁ。

>341
内部的には独自だね。でもそれは利点とは言えないし
コマンドプロンプトのことなら、機能少なすぎる…。
PowerShellがどこまで普及するか、見守りたいところ。

>342
Linuxは、パッケージマネージャ様様だね。
依存ライブラリまで自動検索・自動インストール出来るのは強みだよね。
各アプリ側がライブラリを静的リンクする必要がないからか
入れたアプリの割にディスク容量をあまり喰わない気もするし。
それに、ソフトの種類もかなり特殊な分野まで揃ってる。

ただ、洗練されたインターフェースのソフトとなると
やはりWindowsやMacOSXに譲ってしまうところかな。
どうにも混沌としてて、使いにくいソフトとか
英語ソフトに頼らざるを得ず、どのジャンルも
決定打になるソフトがあまり無いところは残念だと思う。
357名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:47:29 ID:i672xyaw
>>353
ぱっちと言うよりOSもアプリも他言語だからローカライズされ
完全な日本語対応になるぞ。
358名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:47:29 ID:KpoXgZnY
感性の貧しい奴に限って
何でマックを使いたがるんだろう…
359名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:50:04 ID:i672xyaw
>>358
マックを知らなかったら俺も今頃Windowsを使っていただろう
しかし、OSXを知ってしまった以上は....(ry
360名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:50:42 ID:1cIyub9Y
>>352
それ優れてるの?
Accessで普通に作れそうだが・・・。
Perlで似たようなのも昔あったしなぁ。
それに40ドルって高くね?
361名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:51:38 ID:W6J/UD7l
>>356
>>336はゲームの話じゃないだろ
362名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:54:05 ID:1cIyub9Y
>>357
Mac用のソフトって勝手にローカライズしていいの?
363名無し~3.EXE:2008/03/11(火) 23:56:23 ID:LEFwHT6o
>360
高いと思っちゃうね。
けど「Accessで作れる」なんて言っちゃったら何でもアリになっちゃうような…w

>361
失礼…。

>362
フリーソフトなら作者に許可取れば良いんでないの?
商用ソフトは駄目だろうけど。
364名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 00:01:16 ID:vRK8jwuH
>>362
ほとんどは作者の了解をとっているけど
中には非公式日本語リソースもあることはある
365名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 00:01:50 ID:vRK8jwuH
つうか自分で日本語化するのも簡単
366名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 00:04:23 ID:FvJSGs07
>>363
OfficePro買うとAccess付いてくるからねぇ。
昔のAccessの入門とかだとCD管理ソフトの作ろうとかあったからね。
まぁ簡易DBソフトあれば手軽に作れると思うよ。
知識あればExcel等の表計算ソフトでも可能だし。
Winで蔵書管理ソフトが一般向けに無い理由はこの為でもあるけどね。
企業・図書館向けだとシステムでならあるけど単体は聞いたこと無いな。
367名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 00:19:29 ID:8fDAbzN0
http://www.midnightapps.com/screenshots/library.png

例えばこれはMacにある家計簿ソフトのUIだけど。
ほとんど設定なしで使えるうえに、余計な機能がないので
使い方も迷わなくていい。こういう分野はExecelやAccess
なんて高い汎用ソフトをわざわざ買うよりも、シェアウェア
で済ませるのが一番じゃない。
368名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 00:23:17 ID:j9xPXrwC
論点ずれたままマカーがファビョっとる
369名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 00:25:14 ID:vRK8jwuH
個人用DBソフトだとMac用は「Bento」だな
Leopard専用だけあってLeopardの機能をふんだんに取り入れてる
バンドルソフトのMailやアドレスブックやiLifeとの連携が凄いし
Core Animationの動きとかも使って楽しい
一度使ったら手放せないだろうね
ttp://www.filemaker.co.jp/products/bento/overview.html


370名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 00:40:33 ID:MMUN6bu5
ここ数回のOSXのアップデートに伴う新規API群の充実ぶりはなかなかの物が有るけど、
アプリ側がどれだけ有効活用するかが勝負所だね
あんまり使われずに終わってしまう新機能もSystem7の頃から数多く目にして来たから
でも新機能を生かしたアプリは面白いし純粋にワクワク出来る楽しさが有る
その辺がわざわざMacを使い続ける理由の一つかな

MSも刷新に向けて頑張ってるみたいだけど、牽引役のVistaがもう一つなのが痛い
371名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 00:43:08 ID:VqPAfSLC
>>306
すでに対応してたのか・・・。
Windows側のあのメニューバーのデザインの浮き方もテーマ変えてやれば問題ないか。
てか、仮想マシンってほぼ完璧になってるんだしどうせならテーマまで同梱しちゃえば完璧な気がする・・・。
372名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 00:46:01 ID:VqPAfSLC
>>370
WindowsはAPIを増やす方向じゃなくて整理していく方向じゃないと話にならん・・・。
あと、開発側がひたすら古いコード使い回してるとこが多すぎる。
373名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 00:54:11 ID:vRK8jwuH
>>371
とっくの昔に対応してるよ
これTigerでの動画だから
今はもっと進化してる
WindowのテーマはMacに合わせなくてもいいんじゃないかな?
Win用アプリを使ってるって分かった方が何かと分かりやすいと思う
374名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:00:41 ID:VqPAfSLC
>>373
まぁ、気分的に閉じる・最小化くらいは左側にでもそろえたいなーと。
あとは如何に上手くファイルの保管場所を共通化していくかだ・・・。
未だにProgramFilesにユーザーのデータ保管するソフトは氏ねorz
375名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:06:28 ID:vRK8jwuH
>>374
それは死ねだなw
Macでアプリケーションフォルダに
ユーザデータ置くなんてあり得ん話だからな
376名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:10:07 ID:vTy5jM+q
汎用性と懐の深さのWindows
Windowsに対するアンチテーゼとしてのLinux
趣味とこだわりのMac

現状だとこんな感じだな。
上のほうのシニアの人の書き込みが的を射ていると思う
377名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:13:16 ID:M0Y/zKZf
Mac買っちゃいました。
なれるまでWindowsも使っていくぞ!
なのでよろしくです。
378名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:21:09 ID:qb3Gnkst
>>377
Welcome to Macintosh
379名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:29:22 ID:qb3Gnkst
>>376
おまえWindowsしか使ったこと無いだろ?
380名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:31:30 ID:vTy5jM+q
>>379
10年前までマカー
職場では窓とMacを併用
家庭では窓
のオサーンですが何か?
381名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:33:09 ID:vTy5jM+q
もっといえば、PCを道具として使いたいと思ったときに
特別な目的意識を持たずに漫然と選択可能なのが窓。
理由を探してじゃないと躊躇してしまうのがMac。

そんなところ
382名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:36:04 ID:iQ/hnh4v
それ、単純にどっちをメインにしてるかってだけじゃないの?
Macメインなら、自然と
「PCを道具として使いたいと思ったときに
特別な目的意識を持たずに漫然と選択可能なのがMac。
理由を探してじゃないと躊躇してしまうのがWindows。」
になる。
383名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:37:35 ID:vTy5jM+q
>>382
入門する環境としての敷居が窓のほうが
シェアの分だけ間口が広いから、一概にそうとも言えない
384名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:41:19 ID:iQ/hnh4v
入門環境っていうんなら、敷居の低さは対して変わらないとおもうがなぁ。
どこででも売ってるから、漫然と買ってしまう可能性が高いのがWindows搭載機だというのは了解。
385名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:43:58 ID:vTy5jM+q
>>384
優劣じゃなくて認識の問題として
今からPCを使いたい!ってときに
多くの人にとって、Macが路傍の石と変わらない
って現状があるからね。

Macがすき!とか、デザインやインターフェースが素晴らしい!
って認識を持ってから、PCがほしい!になる場合なら事情は異なるけど。
386名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:44:22 ID:Q4UR6/Ef
Macも漫然と買ってしまうね。どこでも売っていればだが。
387名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:46:48 ID:VLVQJ0vr
どう見ても初心者向けなのはWindowsとおもうがなぁ
OSXは結局レガシーのUNIXだから自由度は高いけど
上級者向け。
388名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:48:41 ID:1YVg1Ti+
使いやすいのなら良いんじゃないのか。
値段とのバランスが取れてるのかどうかは別だけど

初心者であるウチの母に勧めようとしたが、役所でやってるタダのPCスクールはみんなWindowsなんだよ
みんなが使っている物をほしがる初老には勧めてもダメだろう
389名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:48:58 ID:vTy5jM+q
極端な話、10年前まではMacを使ってたし
現在の窓の環境を手間と時間とお金を掛けずに
Macに移行できるのなら、俺個人としては家庭の利用が
Macだろうが窓だろうがどっちだっていいと思ってる。
俺はPCを道具としか思っていないから、デザインとかは二の次だし・・・。
同じ事をやるだけだから、どっち使っても一緒だし。
390名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:50:15 ID:nNYEhuJ1
初老と馬鹿にするのか?

別に初老かどうかは関係ないだろ。
特に理由がなければ、多くの人が使っているものを
選ぶのは、ごく自然の話。
391名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:52:46 ID:vTy5jM+q
道具には置かれている環境としての使いやすさが
重要な要素だからね。
初老云々とかみんなが使っているのをほしがるとかの問題じゃないよ
392名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:53:59 ID:y5cXlcC7
>>388
そういうとこは、こういうソフト使ってるからな
ttp://www.justsystems.com/jp/home/

当然のように、Mac非対応
393名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:55:54 ID:iQ/hnh4v
UNIXだから初心者向けじゃないってのはよくわからないなぁ。
家にくる子供たちも、平気でMac使ってるし、壊される心配がないからこっちも安心して使わせてるし。

>役所でやってるタダのPCスクールはみんなWindowsな
これはその通り。
Macはって言うと... Apple Storeが近くにあればねぇとしか...
身内ならiChatでリモートサポートするけど。
394名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:56:15 ID:vTy5jM+q
なんか人間工学を考えてとか、斬新なデザインがとかって
感じで、好きな人にはそれだけの価値がある、10万以上する
椅子の話をしているみたいになってきたなw
395名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:58:18 ID:vTy5jM+q
俺は友人だろうが知人だろうが
無償でのPCサポートはWinであれMacであれ
二度としないことを誓った
396名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:59:53 ID:D6p+FGnc
また馬鹿女が問題発言でお詫びw
http://hidebbs.net/bbs/ryo999
397名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 01:59:56 ID:Q4UR6/Ef
Mac薦めておいて、サポートはしない。
自分でやれとかいうやつがいたらしねと思うなw
398名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 02:02:46 ID:1YVg1Ti+
初老がダメなんじゃないんだけどな、言いたいことは
個人でMac使っていたので(過去)Macを勧めようとしたが
教えてくれるところはWindows2k、XpでExcelやWordなんだよ。

初心者にMacとWindowsの違いはわからないがアプリを使う上で
キー操作やマウスの操作の仕方は全く違う

要はMacが勧められない製品ではなく、社会的にWindowsが普及しすぎてて
Windowsが普通に操作できる人でないとMacは勧められない。

それともBootCamp使ってWindowsを使えとか本末転倒な使い方を教えろと言うのか
だからウチはWindowsノートを購入したんだが
60を超えてはじめてパソコンさわろうという人に「Macはあーでーこーで」「Windowsではこーなる」と
操作を教えて実務に活かせるとでも思うのか
399名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 02:03:48 ID:YZqlJUcS
>>394
なるほど、そうかもね。
俺も10年くらいアーロンチェア使ってるけど、今となっては
他にもバロンとか、いい椅子沢山あるからなあ。
400名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 02:05:37 ID:vTy5jM+q
>>399
ヤマダ電機で数千円で買った安物のPCチェア使ってます
サーセンw
401名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 02:07:05 ID:ZFhzKf3M
>>398
年齢に関係なく、操作を教えなけりゃ出来ないやつはずっと出来ないよ。
402名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 02:10:14 ID:iGtPVWdB
>>400
健康を考えるなら、ふとんとまくらとイスと液晶は良いのを使うべきだな。
403名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 02:14:16 ID:1YVg1Ti+
>>401
使うことに興味がなければ一生使えないよ、んなこた当然だろ
だが興味を持ち始めた人を端から切り捨てるのを俺は正しいとは思わないが。
それは普通に使える人が上から見た視点だろ<教えなければ覚えないヤツにはがなければ一生使えない

携帯使うのも精一杯、メールも打てない、ビデオの録画予約はできない
テレビのリモコンは大丈夫、FAXってどうやって送るの?
そういう人がたくさんいるんだよ。団塊の世代の専業主婦にはたくさんいると思うけどな
だが、仕事場ではPCが使えないと業務に差し支えるレベルにまで普及している。

仕事してると付きっきりで教えてやるわけにも行かないんだ
自分で操作してもらって分からないところだけ教えてあげるのが精一杯
だから役所とかでやってる無料のPCスクールなり講座なりは入門として役に立つ


長文スマソ
404名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 02:36:13 ID:b+IP5Jvd
両方使った事あるが
仕事でマックはいらんわw

やっぱワークステーションだな
OSなんて軽い方が良いから
もっぱらWIN2000だなw
結局そこに落ち着いた。SP5キボン
405名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 02:39:20 ID:M0Y/zKZf
>>398
>初心者にMacとWindowsの違いはわからないがアプリを使う上でキー操作やマウスの操作の仕方は全く違う

Mac買ったばかりですが、一時間ほどで登録〜無線LAN設定まですみました。
2chはバチスカーフってappで見てますが非常にシンプルです。操作については、窓の上に付いてたメニューが、
デスクトップの上側に常に有るって事くらいですかね。
メニューをプルダウンで見ると右側にショートカットが載ってるところも別にウィンドウズと変わらない。
いつもフルスクリーンでしか使わなかったのが、Macはいつもフルスクリーンより
複数のウィンドウを開いて使ようにさせようとしますね。
マウスの操作は特に変わらないかな。

>要はMacが勧められない製品ではなく、社会的にWindowsが普及しすぎててWindowsが普通に操作できる人でないとMacは勧められない。

Macはハードディスクからアプリケーションとかシステム構成なんかが全部見えるのに驚きました。
Windowsってパソコンがどういう構造で、アプリがどのファイルとフォルダを参照しているか、なんてユーザーに見せずに隠してるような気がします。
設定その他はWindowsの知識があれば困らないですね。でも、自分でネットワーク設定が出来たと言う事にビックリしました。
Windowsの頃はCD作らなきゃダメ?とか意味分かんなくて、外注業者さんに設定してもらいました。
おかげで1万円ほど取られたのが今回は浮きました。


>それともBootCamp使ってWindowsを使えとか本末転倒な使い方を教えろと言うのか
だからウチはWindowsノートを購入したんだが60を超えてはじめてパソコンさわろうという人に
「Macはあーでーこーで」「Windowsではこーなる」と操作を教えて実務に活かせるとでも思うのか

初心者に毛の生えた程度の私から言わせれば、今はネットがあるから覚える事に変わりはない。です。
60超えてたらMacのほうが覚えやすいのかも知れません。まあまだ使い始めだから歯切れが悪い事しか言えんませんけど。

406名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 02:39:48 ID:VqPAfSLC
>>375
まぁ、VistaならUACで勝手にリダイレクトしてくれるといえばしてくれるんだが。
単体のマシンならともかく仮想マシンでVista使うメリットが無いんだよな。
407名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 02:48:35 ID:b+IP5Jvd
>>405
おまいの主観なんてどうもいいんだよw

社会に出て普通に事務処理をマトモこなして、
会社の現場と、そこで働いてる人の空気と言う物を
読めるようになってから、のたまえ!w

家で一人で弄ってるのとは分けが違うんだぞ! ん?
408名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 03:09:35 ID:8fDAbzN0
ワークステーション
PC-UNIX全盛の今時、随分と時代錯誤だな
409名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 03:18:04 ID:b+IP5Jvd
  ↑
こいつバカw
410名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 03:29:53 ID:dEnrkeYx
>360
Accessはカメラからバーコードを読み取ってデータ引き出しまで出来るの?
似たアプリにBooksてのがあるけどこれもバーコードを読ませるだけで
Amazon等からデータと画像を引っ張ってくる
書籍や漫画のDB化が実に簡単に出来る

なんか勘違いしてそうなんでツッコミいれとく
411名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 04:10:37 ID:8fDAbzN0
>>409
じゃあ具体的に一般PCとワークステーションのアーキテクチャの違いをあげてみて
412名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 05:46:34 ID:XqVBsku0
413名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 06:06:17 ID:yE4BNDi8
>>410
コード置換して引き出してるだけでしょ・・。
414名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 07:06:31 ID:35xL4iUQ
てかAmazonの画像を勝手に取り込むなら著作権法違反なわけだが・・・。
415名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 08:16:19 ID:nYYZEpgl
マカーって相手がPC知識の無い初心者だと知るとニタつきながらマック買わそうともくろむんですよ。
被害者は語る
416名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 08:54:29 ID:pQXlAobH
Macを選ばない理由はパソコン、もしくはOSが2つ必要になること。

Windowsで出来ないことは基本的に殆ど無い。
Macだといくつかあるし、Macはマイノリティだから対応されないという不安が
必ずどこかに存在する。

そのためにWindowsライセンスを買ってBootCampを使うのでは
二重にコストがかかるし、2台パソコンを持つのも金がかかる。
417名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 08:57:01 ID:waJro5vY
Macを選ばない理由じゃなくて、選びたくない理由をわめいてるだけじゃないの。

たかがパソコンにそこまで必死になれるってのも幸せというか何というか。
418名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 09:12:34 ID:j9xPXrwC
>>417
> たかがパソコンにそこまで必死になれるってのも幸せというか何というか。
ここで毎日IDを真っ赤っかにしてる林檎病の方々の事ですね
419名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 09:27:02 ID:K3gvyhyU
たしかにBentoはLeopardだから出来たソフトだね.こんなの
たくさん出てくるだろう.
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080311/295906/?P=2
420名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 09:31:43 ID:s9Jgajpi
マックはウインドウズが動くPC、その他メーカPCすら凌駕するだろ
OSXの劣る部分も仮想OSで対応可能だから問題はない
421名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 10:06:31 ID:nYYZEpgl
俺マックを買って持って使ってます! 俺最強! ねえねえ褒めてよ と相変わらずうるせえなマカーは
まだ100人に3人はそういう奴が居るのか シェア約3%だしな
422名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 10:07:52 ID:cekmAEgH
企業に据え付けじゃない個人ユースとしてのマックのシェアも3%とおっしゃる。
423名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 10:08:49 ID:pQXlAobH
>>417
パソコンに必死になる必要なんてどこにも無いから定番でよい。

つまりどこにでもあるWindowsXPでよい。
424名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 10:12:19 ID:nYYZEpgl
昔に比べれば強烈なキモマック信仰も消えて不気味なマカーも生ゴミ臭さがかなり薄れているようだがまだ鼻にツーんと来るな
425名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 10:18:10 ID:DG7BOX6T
最近はVista厨のほうが異臭を放ってるな。
それもキモ臭じゃなくて業務っぽいのを。
426名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 10:29:58 ID:s9Jgajpi
どっちもだろw
427名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 12:53:52 ID:NTJ+7gxD
98SE(9x系最高峰)
2k(NT系で安定度と軽量を兼ね備えてる)
XP(ウィルスも含め対応アプリの数は最多)
Vista(Win系最強のセキュリティ、サポート長い)
Leopard(多数のウィンドウを開いても苦にならない)
Ubuntu系(お手軽Linux)
Puppy(メモリをフル活用する快速ライヴCD)
DSL(超軽量ディストリ)
428名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 13:36:10 ID:3mzX/fHE
えらく簡単にまとめたな。
429名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 13:43:29 ID:s9Jgajpi
Ubuntuは地雷扱いに降格じゃなかったか?
430名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 15:23:47 ID:b+IP5Jvd






<昔に比べれば強烈なキモマック信仰も消えて不気味なマカーも生ゴミ臭さがかなり薄れているようだがまだ鼻にツーんと来るな>

これは、今後の世相を表現した最高に素晴らしい言葉だと思われる。
メモしておこう!




431名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 16:08:24 ID:IbfPRjZK
「昔に比べれば強烈なキモマック信仰」とか言ってる超粘着ドザとかオッサンばっかりだな。
何年も何年もこんなことやってるってのもすげーよw
いい年こいて恥ずかしくならんのかね?

そんなこと言ってる自分たちが一番キモいことに気づいてないんだもんな。

臭いのは加齢臭だけにしとけよ。
432名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 16:12:47 ID:MMUN6bu5
煽り合いの主な支え手は90年代の対立構図華やかだった頃の名残を
そのまま引き摺ってるような時代錯誤のおっさんばっかだろうしな
433名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 16:16:33 ID:nniMlj4O
窓板まで来てドザドザ騒いでる本人が一番酢臭キツいのに気づいてないのが哀れだ
434名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 16:42:06 ID:b+IP5Jvd
>>431
加齢臭臭いと言う奴が一番加齢臭臭いと言う事に気づいてる?w

昔の事なんて知りませんw
ドザなんて言葉も始めて知りましたw
大学の研究室に篭ってるもんでw
435名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 17:03:46 ID:cekmAEgH
対立は実は存在せず
436名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 17:17:21 ID:8fDAbzN0
>>412
そこにはアーキテクチャの違いは書いてありませんが。
アーキテクチャの違いがないのに、あえてワークステーションなんて
関係ない話出してくる無知を更さなくていいよ
437名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 17:26:26 ID:NTJ+7gxD
>435
今のマカは窓触った経験もありそうだしな。
438名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 17:27:08 ID:b+IP5Jvd
ていうかぁ、あれだw

加齢など生きてりゃ時間軸の流れと共に確実にあるわけで、
早めにション便臭いガキから卒業しとかないとエライ事になるんだけどねw

そんな事を振ってくる事自体意味がないというか、恐ろしく低レベル。
卒業できないと、何時までもドーデモイイ事に執着しちゃうわけで。

ところでドザって何よ? 別に知りたくも泣きけどw
439名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 17:30:51 ID:3mzX/fHE
最後噛むな。
440名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 17:53:51 ID:IbfPRjZK
人間、図星をつかれると激昂する

わかりやすいオッサンだこと

せいぜいがんばって戦ってください
441名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 17:55:55 ID:W+LPSR1g
わざわざウイン板まで突撃してくる程のもんかね
PCなんて適当で良いと思うが
442名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 18:08:25 ID:MMUN6bu5
煽り目的の突撃も有るんだろうけど
両方使ってると、両方の板で住人やってる人も普通に居ると思うけど
俺とかそうだし
443名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 18:24:08 ID:j9xPXrwC
そういうのは突撃マカマカじゃないよ
ここの住人がからかってるのはID:IbfPRjZKみたいな可哀想な子
444名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 19:07:16 ID:eQvP4zyB
両方使ってるってもWinとMacだけじゃお里が知れるってもんさね
445名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 19:09:57 ID:eoF91PsR
UNIXといっても、こんなんだろ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1123501408/l50
446名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 19:26:44 ID:nYYZEpgl
マカにとってのMacOS10.5とは自分の生き方や有り様をそこに思い重ねる物、いわば十字架とか神の像みたいなもんだからな
その大事な神の像を蹴ったり転がしたり それ神様じゃなくただの木の像だよ? とか言われると当然マカな奴らは怒るのだった
447名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 19:33:07 ID:VqPAfSLC
>>435
まぁ、実際そうだろうな。
一部の馬鹿な個人が突撃してるだけ。
448名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 19:58:23 ID:b+IP5Jvd
>>440
何がどう図星なのかね?www

それなりに歳を重ねオサーンになり収入も趣味も増え
充実した人生を送ってるせいか、お子様に戻りたいなど
思いもしないがw ていうか戻りたくないw

君はオサーンになるのが怖いのかね?それとも子供になりたいのかな?w

言っときますけど、ガキなんてモテませんよw
449名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 20:25:31 ID:35xL4iUQ
>>436
日本語も理解出来ないチョンか・・・。
アーキテクチャの違いについてきちんと書いてあるだろ。
アーキテクチャの意味すら理解して無いから理解出来ないだろうが・・・・。
450名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 20:55:19 ID:Xyawjam5
293です。
>>335さん。
お気遣を頂きましてありがとうございます。
仰るとおり孫はMacを自在に扱っているように見えます。
Macの表示画面は何時見ても美しいですね。
大げさな言い方ですが、それだけで引き込まれそうです。
私のWindowsノートも少々古くなってきましたので、近々MacBookを買おうと思います。
孫も賛成してくれましたし、手ほどきをしてくれるそうです。
そして、こんな書き方をしたら皆様からひんしゅくを買いそうですが、
もしも私が使いこなせなかったら、2番目の孫(女子中学生ですが)にあげてもいいかな、とも思っています。

現在私の所属しているシニアクラブ(かっては老人会と呼ばれていました。)では、
現在各メンバー間とのやり取りや、各種行事の告知をパソコンのメールで行っています。
また有志は普段はスカイプを使って雑談などもしております。
なんと、ここ(2ちゃんねる)も、ほとんどのメンバーが知っています。
昔とは隔世の感がありますね。




451名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 21:09:51 ID:s9Jgajpi
わろたw
452名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 21:11:57 ID:8D10K6dk
>>283を見てMacいじりたくなったけど、最後だけは納得できないな
453名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 21:13:31 ID:8D10K6dk
2chはじーちゃんたちにはやって欲しく無いな。
454名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 21:17:21 ID:vRK8jwuH
>>450
お孫さんに教えてもらえるなら何の問題もないですね
もしそれでも分からない事があればMac板の該当スレで質問して下さい
Windowsとの操作性の違いに最初は戸惑うかもしれませんがすぐ慣れます
もちろんSkypeも快適
楽しいMacライフを
455名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 21:20:39 ID:8fDAbzN0
>>449
ワークステーションを買うか高性能PCを買うのがいいか
比較したいなら他のスレ行ってやれよ。どっちにしろスレ違い。
456名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 21:28:45 ID:35xL4iUQ
>>455
間違い指摘したら逆切れか。
しかも自分からワークステーション煽ってたのにな。
ゆとりのチョンか・・・。
マッカーこんなのばっかなん?
457名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 21:40:25 ID:8fDAbzN0
>>456
間違いを指摘ってどこが?
昔、ワークステーションが高かった時代に買えなくて
相当コンプレックスでもあるのかな。今時、ワークステーション
なんて名前だけで、中身は普通のPCと変わらないんだけどね。
まあパーツは高価なもの使ってたりするわけだけど、
もしかしてパーツの違いをアーキテクチャの違いだといいたいのかな?
458名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 21:52:11 ID:BsiSJVau
Win95発売される前にDos使って奴はただの貧乏人
Mac使ってた奴はお金持ち
95発売以降、GUIの素晴らしさに触れたドザども
何も知らなかった無知をPCユーザーにした罪は重い
459名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 21:55:22 ID:8wR43UQ8
>>457
ワークステーションの特徴を理解してから書けよ。
そもそもアーキテクチャの意味が設計思想ってことも知らないのか?w
460名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 21:55:39 ID:s9Jgajpi
マックの暗黒の時代か?良く知らんが
461名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 21:58:33 ID:VqPAfSLC
>>458
3.1のこともたまには思い出してあげてください・・・。
まぁ、DOSだが。
462名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 21:58:47 ID:NTJ+7gxD
私、WindowsもMacも好き。
どちらかなんて決められないの。
だからお願い、そんな風にお互いを否定しないで…。
どちらも良いところはいっぱいあるわ。
463名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 22:02:23 ID:s9Jgajpi
BootCampがあるしマックなら気にする事もない
464名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 22:10:03 ID:2T1zwclx
まっWindowsのシェアはとうぶん変わらないと思うし
Apple自体がWinの現在のシェアに置き換わろうとは思ってないしね
465名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 22:37:57 ID:8fDAbzN0
>>459
うわっ、まだ言ってるののか。
だから、ワークステーションの設計なんて一般PCと変わらないだろうが。
ほとんどの業務がPCでこなせるようになって、ワークステーションの市場
なんてどんどん縮小してるのに、なに時代錯誤な事言ってるんだ
466335:2008/03/12(水) 22:41:46 ID:MMUN6bu5
>>450さんへ
お返事わざわざありがとうございます。
既に>>454の人が適切なアドバイスをされていますが、こちらからも少しだけ。

Macに標準で付属するiLifeというソフト集を使うと、わりと手軽に見栄えのいいフォトアルバムや
簡単な動画編集などが出来るので、その辺も色々試してみるとより楽しみ方が広がると思います。
使い方はお孫さんに教わったり、入門書や書籍も多少は出てますからそれほど心配ないとは思います。
もし合わなければ2番目のお孫さんに譲るのも勿論有りだと思いますよ。もしくは最近の機種だと
ブートキャンプという仕組みを使えば別途OSを購入するだけでWindowsマシンに早変わりさせることも
出来ます。

しかし凄いハイカラな(死語?)シニアクラブなんですね、驚きました。
パソコンはコミュニケーションツールとしても優れてますから、逆に向いているのかもしれませんね。
楽しそうでとても良いことだと思います。
ただ年配の方に2ちゃんねるは正直微妙な気もしますが…(あまりマナーの良い世界ではないので)

ご家族と一緒に楽しいパソコンライフをお過ごしください。
467名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 22:42:25 ID:VqPAfSLC
ワークステーションっていっても、色々あるけどな。
てか、広義過ぎる。
468名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 22:43:21 ID:VqPAfSLC
なんか酷い自演を見た気がする。
469名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 23:05:43 ID:8wR43UQ8
>>465
じゃぁMacProは何故ワークステーションなんだ?
Appleは時代錯誤の売り文句で絶賛販売中だが?w

470名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 23:23:29 ID:2T1zwclx
古き良き物が好きな人もいるのだから無理してOSXを使わずにWindowsを使ってればいいと思うよ
時代に流されて最先端のOSXを使う必要はない。
471名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 23:40:19 ID:j9xPXrwC
>>465
お前痛いわー最高だわー
こんなのがいるからマカー(病的なMac信者)はどちらのユーザーからも嫌われる
472名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 23:58:29 ID:nYYZEpgl
絶滅危惧種であるキモマカーの2008年生存の確認が出来るスレですね 台所のゴキちゃんよりしぶとーい><
473名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 00:04:03 ID:nvHcGXE2
シリコンバレーのIT企業では
Macを買うことがお金の節約になるそうです
まあ当然のことですが

シリコンバレーのスタートアップ企業で働くとは・・・
ttp://maclalala.wordpress.com/2008/03/12/509/
474名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 00:45:36 ID:OMyPvmkW
もはや北米ではWindowsPCは金食い虫の代表と言う事か。
475名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 00:53:16 ID:HAmYLFE4
なんだ、ただの信者ブログか。
476名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 01:00:04 ID:uWpbrMBq
最近、妹から「ノートPC欲しいんだけど良いのある?」って聞かれて
MBを勧めたんだけど普通に断られたわ。
理由を聞いてみたら、普通に「何それ?」の一言だったわw
Winも使えるメリットやそれなりのデメリットも説明したけど変わらなかったわ。
やっぱりPCとかは皆と一緒の方が安心するらしいわ。
普通の一般人はこんな感じなんだね。
477名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 01:04:04 ID:nvHcGXE2
>>476
普通の一般人はまだそんなもんだろ
478名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 01:07:26 ID:/azqfJfU
>>476
そりゃ妹が正しいわw
479名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 01:09:50 ID:nvHcGXE2
普通の一般人まで浸透するのは最後
今はヘビーユーザーが乗り換えてるとことだから
480名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 01:11:21 ID:uWpbrMBq
この機会を利用してMacを使おうと思ったけど
作戦失敗だったわwww
481名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 01:37:41 ID:HAmYLFE4
>>476
iPodだって一般人に普及したのは2004年のminiからだったんだぜ?
482名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 02:24:54 ID:5GdUrXN+
だぜ?
483名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 02:45:50 ID:Cn1svcBU
アップルはマイクロソフトからExchange ActiveSyncのライセンスを受けました。
これをiPhoneに組み込むことにより、iPhoneは、Microsoft Exchange Server 2003および2007にすぐに接続でき、安全にワイヤレスでプッシュメールやコンタクトリスト、カレンダーそしてグローバルアドレスリストにアクセスすることができるようになります。
ビルトインのExchange ActiveSyncがサポートされることで、リモートワイプ、パスワードポリシーそしてオートディスカバリといったセキュリティ機能を使用可能にします

なんかMSとAppleが近寄ってるな・・・
484名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 02:48:07 ID:HAmYLFE4
>>483
元々そんなに仲が悪くはないかと。
そもそもお互い十分成功してるしな。
踊らされてるのは一部の信者だけ。
485名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 02:54:06 ID:3nLkXaLs
>>483
何を今更・・・
Office各製品についてMac用を最後まで出し続けたのはMSだけ。
他は状況が悪くなるととっとと逃げ出したけどな。
486名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 03:20:16 ID:nl3EktdY
>>469
別にMacProはワークステーションだなんて
殊更に強調して宣伝してないと思うが。
まあお前はワークステーションじゃないと仕事が
出来ない無能って事は分かったら、別のスレ行って
ワークステーション話の続きやってろ。
487名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 03:27:07 ID:nl3EktdY
ついでにワークステーション用のOSは昔からUNIXが主流。
特殊な業務用にアプリを開発して、その業務だけに用いる
ハードウェアを用意するならソフトやハードの互換性に
こだわる必要がないからな。
488名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 03:30:24 ID:EhCLfdZU
こういうのを恥の上塗りといいます
どざさんもまかさんもよく覚えておきましょうね
489名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 03:40:44 ID:HAmYLFE4
やれやれ。
UNIXの定義の次はワークステーションの定義か・・・。
490名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 06:34:12 ID:W5lMffg2
ワークステーションに厳密な定義は無いか論議するだけ無駄だねぇ。
業務用や特定用途に特化したスタンドアロンコンピューターをワークステーションと言うだけだし。
最近の用語集だと、7・8年前くらいのワークステーションについて説明されてるけどな。
広義なワークステーションだとUNIX主流の時代って何10年前なんだろうな。
事務用ワークステーション分野だとWindowsNTWorkstationが20数年前くらいかな。
パソコンで業務用事務処理出来るようになってからCADやら3DCG、高度計算とかの
分野に特化したものをワークステーション言うようになったけどね。
AppleのMacintoshだってワークステーションだったしな。

>>486、487
宣伝してるから・・・・w
特殊な業務用なんてなったのはパソコンの性能が上がって変わりに出来るようになったから。
今でも業務用のパソコンをワークステーションと言うところもある。
ワークステーションに必要な機能、互換性は用途により異なる。
491名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 08:12:17 ID:2z++0kBm
古い測定機材で使う1.2MBフォーマットのフロッピー、
どういうわけか最近のPCでは読めないのに、マックだと読める。
492名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 09:32:28 ID:OVx7SMyU
>>480
NTが1980年代に存在したの?
君、どこのパラレルワールドから来たの?
493名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 11:05:14 ID:EZROtYwO
マックで業務用ねえw
494名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 12:14:51 ID:SH3GYcIV
>>452
なんで?
495名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 13:00:05 ID:Jy8dOe+q
事務的な業務作業はWindowsに任せてればいいんじゃないか?
Macはクリエーティブな音楽/映像やネット関係のプロ向けかつホームユーズ。
496名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 13:42:17 ID:H6x97duA
XSIの動かないプロ向けOSか
497名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 14:39:47 ID:OMyPvmkW
XSIだけがPro向けじゃないだろう。LightWaveだってあるだろう。

498名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 14:49:38 ID:iblRjz3b
それはさすがにLightWaveが可哀想。Mayaぐらいにすれば良いのに。

理想はOS X版のXSI。
499名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 15:51:48 ID:YmE5J37m
450です。
>>454さん
>>335さん。
アドバイスをありがとうございました。
私事で恐縮ですが、上の孫が私がMacBookを買う事を下の孫に話してしまいました。
下の孫はこれから買うMacBookをすぐに貰えるものだと思っているようです。(笑)
ミクシィがしたいんだそうです。(笑)
353さんが仰る通りこれから家族で楽しめそうです。
お二方共ありがとうございました。
500名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 17:06:39 ID:HAmYLFE4
>>491
ただ単に3モードFDDじゃ無かったっていう落ちじゃね?

>>499
いつまで茶番続けるんだよww
501名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 19:17:45 ID:PmOcWY9V
>>499
お前はこのキャラで年末まで継続な
502名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 19:35:13 ID:FZMpKD8v
>>494
>○音楽、画像、映像分野と
>×安価で優秀なソフトウェアが多いので
>○様々なプロユーザーも好んで使う

今はMac用ソフトの方が必ずしも安価で優秀とはちょっと言えない感じ
結構古いの使ってるままの人多いし
503名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 19:45:11 ID:TAkiV7jM








なぁ、おまいら! まさか、マックで自分探しとか、してないよな!!!w






504名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 19:48:47 ID:PmOcWY9V
探すのはネットでエロ画像程度にしておけ、PC家電製品の操作感に生き様を重ねたらまさにアフォだ
505名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 19:52:17 ID:W5lMffg2
80年代だとOS/2か・・・
まぁあんまかわんね・・・w
506名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 20:28:46 ID:SH3GYcIV
>>502
すまん、日本語で頼む。

Windows専用のメジャーなプロアプリって何かあったけか?
507名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 20:31:51 ID:FZMpKD8v
>>506
説明下手でスマソ
「安価で優秀な」は今のMacには当てはまらないなあと思ったの
プロアプリも否定して無いし、Windows専用なんて言ってない訳で
508名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 20:33:15 ID:HAmYLFE4
しかしあれだ、なんかトゲトゲシイレスがなくてまったりムードだな。
509名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 20:52:14 ID:SH3GYcIV
>>507
ほえぇ、俺はLogic Studio使ってるけど「安価で優秀な」ソフトにならんのかな?
破格だと思って飛びついたんだがw
510名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 20:52:15 ID:EjnfTzMI
Macはハードの選択肢が限られちゃうのがなぁ。
もっと小さい(薄いんじゃなく)ノートが欲しい。
EeePCとは言わないまでも、ThinkPadのX系くらいの。
511名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 20:55:50 ID:FZMpKD8v
>>509
Appleのはなぁ・・・Windows版が無いなら比較できないし
サードはどうですか
512名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 20:59:37 ID:HAmYLFE4
>>509
LogicはExpress、Studioが出てからコスト面でも性能面でも新規導入するには凄く優秀。
Winでも同価格帯の製品もあるけど、付属音源が・・・。

>>511
ぶっちゃけ、DAWなら未だにMacが半歩ほど先を行ってると思うが。
そんなに同一ソフトで比較したいならCubaseなりProtoolsLEなりで。
513名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 21:01:16 ID:SH3GYcIV
>>511
うーん、俺は音楽しかやらんけど
DPもCubaseもPro ToolsもWindowsとMac版あるからねぇ。
それ以外使ってる人は、いまどきかな〜りの少数派だと思うけど。
まぁ、それらと比べても相対的にLogicは安いと思うです。
514名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 21:02:07 ID:EZROtYwO
問題なのは使われない事だろうな
515名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 21:06:22 ID:nvHcGXE2
うん 確かに音楽プロユースでは使われてないな
Windowsは
516名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 21:08:10 ID:FZMpKD8v
>>512 >>513
私は音楽をやって無いのでその辺りは無知ですた。教えてくれてthxです
かなり良い事聞けた。

画像・映像関係は追いついてきてると思うんだけど。。。
やっぱり色再現性がネックなのかな
517名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 21:20:59 ID:XeyeICId
画像編集はどっちでも聞くね。
動画編集は、今だとDirectXのおかげでWinのが多い。
音楽業界はあんま表に出てこないからわからんな・・・。

色の再現性なんてOS標準使わないから・・・。
518名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 21:21:07 ID:tqUr1pDS
>>515
うーん、つーか、このスレのマカがオリジナルの素晴らしい作品を出してくれるなら
わかるんだけどさ。才能ある人がMac使ってるからって、だから何?って感じな訳。

音楽プロユースったって、元から才能ある人がMac使ってるだけで、Macが無くなりゃ
作品が出来なくなる訳じゃないっしょ。
519名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 21:37:37 ID:hnGprMf7
一理ある
520名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 21:38:18 ID:H6x97duA
>>518
Macがプロユースなんて、思考停止してる昔の方の意見なのでそんな煽らんでヨロシ
「ばかだなあ」とか思いながらニヨニヨ眺めてましょう
521名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 21:51:09 ID:SH3GYcIV
>>518
ん〜?俺はMacがないと曲作れないよw
ピアノも弾けないしギターも弾けない。
それでもiTSで曲売ってるぞ?
才能あるなしの問題じゃないと思うが。。。
別に曲を作るのなんかMacでもWindowsでも関係ないと思うけど。
好きな方使って自分の好きなソフト使えばいいだけの話でないの?
俺はいろいろ使ってみてLogicが一番使いやすいから使ってるだけの話だし。
522名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 22:03:14 ID:6Vl6nMXf
>>521
ちょろっとうpよろしく
523名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 22:08:19 ID:SH3GYcIV
>>522
http://www.aprights.jp/

この中のどれかが俺w
気に入ったのあったら買ってあげてね。
524名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 22:14:38 ID:hnGprMf7
うわぁ・・・
525名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 22:23:15 ID:EjnfTzMI
ピアノもギターも弾けないで売り物になるような曲作れるって、結構な才能だと思う。
526名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 22:25:02 ID:5+Tl5/GY
こういうクリエーターに支えられてんだよな
Macは
またクリエーターもMacに支えられてる訳だけど
527名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 22:25:09 ID:XeyeICId
いつからアマチュア作曲の話になったんだ?
528名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 22:27:41 ID:5+Tl5/GY
>>525
実はドラマーだったりしてw
529名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 22:29:08 ID:HAmYLFE4
>>518
まず、製作環境の使いやすさとか以前に、慣れたモノがもっとも使いやすいというのもある。

例えば、レコポになれた人はピアノロールなんて糞っていうし、ステップ入力が良いって言う人も居れば、
リアルタイム入力でパート重ねていってちゃちゃっと作る人もいる。
また、今でもDAWソフト使わずに鍵盤と紙に書く人も居ないことはない。

その慣れたものがMacであったかその他であったかなんてどうでもいいこと。
530名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 22:38:24 ID:XeyeICId
>慣れたモノがもっとも使いやすい
だから旧Macが企業にあったりするわけなんだが。
531名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 22:44:24 ID:NlaaxK8f
>その慣れたものがMacであったかその他であったかなんてどうでもいいこと
だよなあ。やっぱりマカはおかしいな。
532名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 22:47:50 ID:HAmYLFE4
>>530
だからそこは論点じゃないというレスなんだけどな。
533名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 22:55:20 ID:EZROtYwO
支えたのはMSのようなw
534名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 22:58:57 ID:nl3EktdY
どのプロ用ソフトを使うにしても
Macの場合、Windowsよりも遥かに安定してて
セキュリティの不安もなく、メンテナンスも
楽だからな。
未だにレジストリを掃除しないと重たくなって
くるって、どんだけだよ。
535名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 23:11:11 ID:ohPYAdD/
OS/2のVer1.0なら確かに1980年代後半だなGUIじゃないけどマルチタスクだったな
536名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 23:13:57 ID:a+bPjAKr
CG分野はMacにアドバンテージがあっても
音楽分野はWindowsに追いやられて来てるんじゃないの?
ここ↓の必死な人を見て余計にそんな感じがしてきたんだが。

Win→Mac移行が当たり前の今、僕たちに何が出来るだ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1204791605/
537名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 23:19:47 ID:EjnfTzMI
余程変なアプリでも入れない限り、別にレジストリの掃除なんか
しなくても重くはならないよ。
538名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 23:19:50 ID:H6x97duA
>>536
絵も含めたCGの世界は今は窓だよ
Macで頑張ってる人はOS9時代からやってる人が多いかも
その人の手に馴染んだソフトが使えればOSなんてどうでもいいんだけどな
539名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 23:34:26 ID:TAkiV7jM
なんちゃってプロか…

いや、馬鹿にしてるわけじゃないよ!

世に中に生息する殆どの人はなんちゃってプロだから。
何らかの形で、プロダクションやら放送屋やら出版屋の依頼で
程度の差はあれ、ちょっこっと仕事した程度の人間など腐るほどいる。
それで満足してりゃそれでいいんだが、

妙にプロだとかハナにかけ出すと痛いわけでw
ハナにかけたくなるのもわかるけどね。

クリエイティブな作業など各人が各々楽しんでやってればそれでいいだけの
話なんだけどねw 自慢するほどのもんじゃない
540名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 23:35:07 ID:eCCv+jxY
レジストリが原因で重くなることは稀だもんなあ。
541名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 23:38:22 ID:H6x97duA
>>539
お前は何を言っているんだ
542名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 23:38:26 ID:HAmYLFE4
>>534
正直言って、一種のワークステーション的な専用機として使うなら安定性なんて大差ないけどな。
それにレジストリ清掃ももはや気休め。

>>538
自分は絵を描かないんでその辺よく分からないが、
そっちの大学いった知り合いの話だとまだまだMacが多いらしいが・・・。
専門行った知り合いもそうらしいし。
543名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 23:44:18 ID:/4MFOr4q
Macはプロユースに好評らしい。
しかし、当然のことながらMacを買ったからプロになれるわけでもなく、
日本のマカの多くは何も生み出そうとはしない。
虎の威を借る狐なのに、マカがなぜか嬉しそうだ。
たぶん馬鹿なのだろう
544名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 23:45:19 ID:TAkiV7jM
>>542
昔Mac入れてて、今はHPのワークステーションに変えたって話を
俺も最近聞いたことがあるな。

俺は理系だから芸術系の事は良く知らんが、建築等で使ってるのかもな。
545名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 23:46:36 ID:nvHcGXE2
>>536
m-floは確かにMac→Win→Macだな
つうかこういう人が音楽に限らずMac OS Xになってから本当に増えた
m-floが何故Macに戻ってきたかは下のインタビューにあるね

>心理的に画面がMacだから気持ち良くなって、
>よりクリエイティブな自分が出てきていたからなのかもしれないけれど、
>とにかく音がすごくはまって、気持ち良くって。後に詳しい人から、
>実はCore Audioはすごく音が良いんだという話を聞きました
ttp://www.apple.com/jp/pro/profiles/mflo_taku/
546名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 23:47:11 ID:H6x97duA
>>542
大学の事情まではさすがにわからないな
昔の窓はポインタの精度とか色々問題あったらしいが、今はOSなんか本当にどっちでもいいよ
547名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 23:49:39 ID:TCAsH9va
ちょっとマカ珍の言動の怪しさをまとめますね。

マックを買うだけでクリエータやデザイナーになれる。

マックを買った瞬間、高学歴、高収入、ハイセンスになれる。

マックを持つと途端にプロになる。

548名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 23:50:38 ID:ohPYAdD/
>>544
車のデザインなんかはそーだったぞ
Mac→Win機
勤めていたとき導入した、確かHPだった気がするな

MacでもWinでもいいんじゃね
弘法筆を選ばずって言うしね
549名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 23:54:15 ID:9tDNBF9J
最近、知り合いがMacBookを買ってきて
いっぱしのプロ気取りで「Mac最高」「Windowsはもう終わり」
「これからはMacだね」とか言ってうざったいんですけど
どうすればいいですか?
550名無し~3.EXE:2008/03/13(木) 23:56:56 ID:4tpLfUCC
>>549
このスレを見せればいい。

Appleストアの接客はコンビニのアルバイトレベル
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1205239351/

Macの故障率の高さは異常
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1205125085/
551名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 00:01:14 ID:ZnT4t/ru
>>549
ぶっちゃけそういうヤツ多い。
kakaku.comなんかでも、親に買うPCを選んでるのにいきなりMac進めてWin機をゴミ呼ばわりするヤツがいるしな。
552名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 00:04:47 ID:nvHcGXE2
>>536
ちょっと読んでみたけど必死なのはどっちもどっちじゃねw
まあどちらかと言うとドザのような…
ただ一度Winに乗り換えてた人がMacに戻ってきてるのが何故なのか
よく分かるな
ちゃんと理由があるわけだ
553名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 00:12:02 ID:VVYuHFvB
>>539
・・・・ただの僻みじゃん。
誰も自慢してないのに、「こんなことやってます」って人はみんなハナにかけたように見えるんだろな。
自分の器量の狭さがよくにじみ出てるわ。
554名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 00:32:44 ID:MHiRs4IP
>>552

m-flo
戸田(誰?知ってる?)

この二人しか例がないにも関わらず
『一度Winに乗り換えてた人が続々とMacに戻ってきてるぞぉおおお』という主張自体が意味不明なんだけど?
555名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 00:35:34 ID:NI1tfZsi
>>554
DTMの話だから

>m-flo
>戸田(誰?知ってる?)

って言ってる人にはそもそも関係無い話
556名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 00:39:58 ID:fSLtcDmd
>>555
論点のすり替えお疲れさまです
557名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 01:02:43 ID:WewLDrlF
. 、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  びす太のくせに
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      なまいきだぞ
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
558名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 01:37:38 ID:cW28e+7E
>>548

OSはUNIXだったよ。
559名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 02:19:16 ID:VbmImLFV
最近nMacの躍進ぶりはUNIXベースと言う理由が大きいな
安定してるしOSのデザインも素晴らしいから
どうしてもVistaなんかがワンランク下のOSに見られがちだね
まっ、いままで通りWinを使いたい人は無理してOSXに移行する必要ないけど
ステップアップしたい人はOSXに移行したほうが良いね。
560名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 02:19:36 ID:myz+9VTt
マックはデイトレする個人投資家には選択肢としてまるでないです
561名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 02:22:12 ID:VbmImLFV
>>560
なら、そのデイトレと言うもんをWindowsを使ってやってればいいじゃんw
そのかわり時代に置いてかれるがなww
562名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 02:22:14 ID:ZnT4t/ru
>>560
デイトレなんてドザの中でも最底辺だけどな。
563名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 02:30:27 ID:myz+9VTt
クリエイター気取りのマカとか財布の中軽いでしょ? 株で儲けてるとか言う話に一番火病しそうな層だと思う
564名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 02:40:20 ID:GMXNAvYx
>>559
お前ってアンチMacだろ
Macユーザーで、かつそれがコピペじゃなかったら相当恥ずかしいんだが
565名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 02:53:37 ID:F0SCA1P7
Macでデイトレしてる奴知ってるけど、
詳しくどんなソフト使ってるとかまでは知らないが
566名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 02:54:20 ID:wZY9hno4
>>560
俺はスイングトレード派だな。
>>561
「デイトレと言うもん」って、デイトレードも知らんの?
新聞に目を通す社会人だったらありえない話だ。
567名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 02:59:24 ID:wZY9hno4
>>565
MarketSpeed
kabuマシーン
マーケットライダープレミアム

これらのトレード用ソフトは
Macには対応していないんだよね。
568名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 03:03:32 ID:F0SCA1P7
>>567
だから?MacにあってWindowsに対応してないソフトだって
沢山あるっしょ。
569名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 03:07:02 ID:wZY9hno4
>>568
問題は、これらのソフトが替えが効かないことじゃないかな。
個人で使えるリアルタイム配信機能のあるトレードソフト。
特にマケスピは機能に定評あり。
プロ用ツールは他にもあるだろうけど
コストパフォーマンス的に考えてみたら個人投資家にこれら以外の選択肢は無いでしょ。

正直、Macにしかなくて、しかも無いので困るソフト、替えが効かないソフトって
俺は思い浮かばんのだよ。というか、何?
570名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 03:12:25 ID:F0SCA1P7
>>569
そういうのは、専門板で聞けばいいんじゃない。
Macに詳しい奴でも、そういうマイナーソフトまで
把握してる奴少ないだろうし。
571名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 03:21:02 ID:wZY9hno4
>>570
それだから駄目なんだよ。

この間だってそうだったけど
誰かがDTMか描画だか知らないけど
そういうのでいいフリーソフトがWindowsにはあるけどMacには無いって言った。

それに対するMacユーザーの反論が、こんなにたくさんあるから検索して使え。
出せなきゃ、無いも一緒。
少なくとも俺には
MacにあってWinに無い替えが効かないソフト
は思い浮かばなかったわけだし
あんただって思い浮かべることはできなかったんだろ?

しかもWinにあってMacに無いソフトは、これまでにもいくつか挙げられている。
572名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 03:22:38 ID:GMXNAvYx
>>570
> MacにあってWindowsに対応してないソフトだって沢山あるっしょ。

> そういうマイナーソフトまで把握してる奴少ないだろうし。

うん?
573名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 03:27:10 ID:F0SCA1P7
>>571
おいおい、議論に熱くなるあまりまたおかしな事を言う出す奴が
現れたよ。全ての専門分野のソフトについてどっちが優れているか
把握してる奴がどこにいるんだよ。ここの分野のソフトは専門板で
どっちのOSのがソフトがいいか聞けばいいだろ。デイトレの事は
詳しくないから知らないが、使ってる奴がいるって事はMacにも
なんかソフトあるんだろ。
574名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 03:33:05 ID:wZY9hno4
>>573
まあ携帯電話でデイトレしている奴もいるくらいだからな。
ソフトが無くてもIEやSafariでトレードだって可能だし
Macでも出来ないということは無い。
それに、上手くいくかどうか、ソフトや環境は手助けしてくれるが
だからといってうまくいくとは限らないのが世の中だわな。

まあ、Macにしか無い、重要なソフトというものは
どうやら無いらしいということだけは解ったよ。
対応ソフト面での優位性は無いという認識でいいみたいだな。
575名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 03:40:17 ID:44/8GUMA
>>573
んー、あんたの負け。
反論にもなってない。
576名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 03:42:09 ID:F0SCA1P7
>>574
Macにしかないソフトなんて、このスレでいくつもあがってると思うが
例えば、上にあがってるBentoとかLogicなんかがあるよな。
Macの場合UIの優れたソフトが沢山あるので、とりあえずMac持って
おけばそういうソフトも選択肢に入るうえにWindowsのソフトも
使える。つまり対応ソフトの面でMacとWinが使える優位性が存在する
よな。
577名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 03:44:12 ID:F0SCA1P7
>>575
お前、自分がつまらないレスしてるって事に気づいてる?
578名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 03:47:57 ID:5COKEMSO
なんだ、結局Macでしか出来ないことはないってことじゃん。大したことないんだな。
579名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 03:49:54 ID:ruaz5c4d
>>577
デイトレのソフトの話だったはずなんだが
話題そらした上に自分からはなにも挙げられないのな
情けない
580名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 03:50:19 ID:VC9xw3zk
>>573
デイトレのこと何も知らないなら、Macにあるとも無いとも言えないだろ、JK。
何でなんかソフトあるとか言えるかな?ヴァカ?
581名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 03:50:32 ID:wZY9hno4
>>576
BootcampはWindowsライセンスを買わないと使えない。

つまりOS面での優位性は無いw

WindowsパソコンはLinuxとのダブルブートが出来るから
Linuxのソフトも実質、Windowsで使えるソフトといえる。

と言っているくらいめちゃくちゃな主張。

Bentoの上位版としてFileMakerってのがあるみたいだけど。
これはどうやらWindowsに対応しているみたいだね。

Logicに対してもCubaseがある。
まあこちらの世界は詳しくないし
DTMはMac優位らしいという話はきいたことがあるけどね。
582名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 03:54:37 ID:wZY9hno4
>>577
あんた、トレード用ソフトに関してつっかかってきたわりには
何も知らないのな。

素直に、「トレードはWindowsが優位だよね」
とか「Mac対応版ほしいよね」とか
「俺はその世界を知らないし別に欲しくもないな」とか
言っておけばよかっただけなのに。

なんちゃってでは無く、本格的にやっている人の多くは
大型モニターやマルチモニタでやってる。後者が多い。

i
583名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 04:02:36 ID:F0SCA1P7
>>579 582
うん?俺はMacでデイトレやってる奴知ってると書いただけなんだが。
なんでそんなに無機になって反論してくるのか分からない。
Windowsにデイトレのソフトが沢山あるのを自慢したけりゃ
そういうのに詳しい奴に話せばいいんじゃね。
584名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 04:04:34 ID:F0SCA1P7
>>580
あ、レス見落としてた。
だから、知り合いにいるからMacにもあるんじゃないのと書いただけ、
まあ別に俺はデイトレなんてやろうと思わないし、Windows買っとけば
デイトレやるには間違いなしでいいんじゃね。
585名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 04:21:38 ID:F0SCA1P7
>>581
Windowsではどう頑張っても、Macの使いやすいソフトは使えない。
つまり、Windowsでは開発者の数は多いがUIの開発にとても手間がかかるので良質のUIのソフトが増えない。Macの場合はドラッグアンドドロップだけ
の操作で使える豊富なGUIパーツを組み立てるだけでUIを構築していく事が
できる。またNEXT時代からの長い歴史で培われた豊富なオブジェクト指向
に基づいたクラスも、そのまま開発に使える。
つまりMacはソフトの数ではなく質において優位であるうえに、
Windowsも使えるので数の面も補う事ができる。
586名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 04:23:39 ID:wZY9hno4
>>583
結局、Windowsに無い
「マイナーソフト」がMacにはあるってことだよね。
把握している奴も少ないようなマイナーソフトが。
これもきっとMacの魅力の一つだね。

そういえば>>572が面白い話を・・・。

まあ、デイトレ、ゲーム、周辺機器対応状況、ハードウェア構成の自由度
TVキャプチャ、OC、会計ソフト、VB、CAD、ボーカロイドw、はがきソフト、地図ソフト
など"局地的"で普通の人は手を出さないかもしれない"専門分野"でのみ
Windowsはチマチマ勝っているよね。
587名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 04:28:25 ID:wZY9hno4
>>585
だからその、使いやすいソフトって、何?

結局のところ、Macってシンプルで操作性が良くて使いやすいんだよね〜
という慣れから来ているんだかフィルター通した目で見た結果か
それとも本当にその通りなのか非常に曖昧なお話に収束しちゃうんだよね。

UIが優れているなんて台詞は聞き飽きたよ。
質で優位?
使えない、未対応という事実は
個人的な"感覚"以前の問題のお話。
588名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 04:30:28 ID:F0SCA1P7
>>586
そりゃそうでしょ、MacでもWindowsでも専門分野のマイナーソフトなんて
沢山あるでしょ。個々の分野でどっちのOSのソフトが使いやすいかは、
一概に言えないだろうけど。そういう意味で、Macを持っていると
使う分野にあわせて、どちらのOSのソフトでも選択肢にする事が
出来るメリットがあるんだよね。
589名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 04:36:33 ID:F0SCA1P7
>>587
だからLogicとかBentoとか、このスレでもいくつも上がってるだろうが
頭大丈夫かお前?いい加減あきてきた。
どうせMac批判のくだらない煽りしたいだけの奴みたいだし
相手にするのバカバカしくなってきたので、もういいや。
590名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 04:40:45 ID:GMXNAvYx
>>589
スマン、さっきからその2つしか挙がってない
591名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 04:44:09 ID:wZY9hno4
>>589
BentoはFailMakerって上位品があるんじゃないの?
問題ないじゃない。LogicはMacが買収してWindows向けをストップさせたんだよね。
やっぱりLogicと比べるとCubaseは問題があるのかね?そこら辺知っていたら聞きたいが。

簡単にシミュレートしてみよう。

Macを買う→使いやすくてとっても快適(信者談)。残念ながら使えないソフト、周辺機器が多数。。
買うたびにいつも、対応状況を調べなきゃ・・・。
そうだ!Windowsのライセンスを買って使おう。・・・ということで二重の出費。
しかもOSX上でのサポートではないので切り替えが面倒。

Windowsを買う→殆どのソフトがサポートしている環境だから特に切り替えなどすることなく動作。
ハードウェア構成も自由度が高いから、好きなようにカスタマイズできる。

そして何より致命的なのが、OSXを使っているときにWindowsのソフトを立ち上げるには
つまりその恩恵を享受するには、いったんWindowsに切り替えなくてはならないということだ。
これはトレードなんかじゃ致命的だね。
さらには、朝の9時から昼の4時まで例えばトレード
いや場合によっちゃNY市場も見るかも知れない。その間ずっとWindowsを使っていたら

果たしてそれはMacなんだろうかね。

まあ勝利宣言されるならどうぞご勝手に。
592名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 04:46:18 ID:wZY9hno4
Failじゃねーや、Fileだった。
593名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 05:02:56 ID:F0SCA1P7
>>590
人によって使いたいジャンルのソフトは様々だから
一概に言えないけど、例えばPDFビュワーを例にとると
Mac自体がPDFを表示するのに数秒とかからないうえに、
WebページのPDF保存機能や、ブラウザで開いたPDFを
クリック一つでPDFビュワーで開く機能がある。
更に、skimってソフトを使うと
Cocoaの持っているツールバーのカスタマイズ機能を
そのまま活かせるように様々なツールバー用のパーツが
用意されていたり、フルスクリーンでの表示機能があったり、
全文検索の結果を一致率の高いほうから視覚的グラフで表示
してくれる機能、ページに貼付けたノートを一覧にしてサイドバー
で表示してくれる機能など、フリーウェアなのに
細かな使い勝手の配慮がされていて重宝している。
http://skim-app.sourceforge.net/screenshots.html




594名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 05:07:51 ID:dfIQTnua
Foxit ReaderがあるからMacの.pdfの表示速度にはもう何のメリットもないぞ
595名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 05:11:06 ID:F0SCA1P7
>>591
2重の出費って、パソコンが何十万もした時代なら分かるが
たかだか数万の出費でそんなに必死になるほどの事か。
普通の用途なら十分すぎるハードもソフトもあるが、
あんたがあげてるのはデイトレっていうニッチ分野の話だよな。
それを一般化されてもな。
596名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 05:18:22 ID:F0SCA1P7
>>594
OSのAPIレベルでサポートされてるMacのほうが早いんじゃないの。
そのおかげで、さまざまなソフトでPDFを使えるようになってるよ。
597名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 05:21:04 ID:wZY9hno4
>>595
Windowsでしか動かないソフトを動かそうとするたびに
いちいち切り替える。これは手間だよね。操作性以前の問題で。

数万円の出費、さらに周辺機器でもやや高めの出費、切り替えの手間

塵も積もればなんとやら

>あんたがあげてるのはデイトレっていうニッチ分野の話だよな。
そうそう、CADとかはがき作成ソフトとか地図とか高画質TVキャプチャとか
地デジキャプチャとか、ゲームの大半とか、会計とか、デイトレとか、FXとか
そういうニッチ分野だよ。たくさんのニッチ分野w

塵も積もればなんとやら
598名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 05:23:46 ID:GMXNAvYx
>>596
> Macのほうが早いんじゃないの。
目の前にあるご自慢のMacで実際に試されてはいかがでしょうか
こんだけ御託並べてるんだからBootCampでWindows使えるんでしょ?
599名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 05:31:36 ID:F0SCA1P7
>>597
例えばWindowsでLinuxを使うには切り替えいらないのか?
どうしてもUNIX使わなきゃいけなくて、WindowsにLinuxを
入れてる奴は結構いると思うが。Windowsのほうがソフトが
沢山あるからニッチ分野を満たせるのは当たり前として、
ソフトが多くても使い勝手が悪いんじゃなんの意味もないよな。
むしろパソコン使わないで専用機でやればいいんじゃね。
600名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 05:33:31 ID:GMXNAvYx
使ってもいないのに「使い勝手が悪い」と決め込んでるような馬鹿とは会話成り立たないよね
601名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 05:35:25 ID:F0SCA1P7
>>598
Windowsほとんど使ってないから、面倒なんだよね。
どうせWindowsで見れたとしても、表示がジャギジャギで
汚いし。PDFが嫌われる理由って明らかにWindowsの問題
だよな。
602名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 05:36:39 ID:F0SCA1P7
>>600
そっくりそのままの言葉をお返ししますよ。
Mac買って、俺のあげたソフト使ってから反論して下さい。
それを言うなら。
603名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 05:37:39 ID:GMXNAvYx
.pdfで表示がジャギジャギ…?
604名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 05:38:04 ID:CrVe64Pp
その上、よく知らない分野でもMacならWinにない良いソフトがあると信じ込んでるしな。
信者の色眼鏡で見た憶測で話してるだけならもういいよ。引っ込め。
605名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 05:38:53 ID:GMXNAvYx
>>602
俺は一言もMacがダメだ、Macのソフトはダメだなんて言っていないんだが
606名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 05:45:36 ID:0I/3idam
マカ珍さん、Win板に出張してコレですかw
知識もなく、行き当たりばったりのゴミレスばかり見せられても困るw
Mac板に帰れよ。
607名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 05:47:57 ID:i2xp+RcJ
>ソフトが多くても使い勝手が悪いんじゃなんの意味もないよな。
うんうん、そうだね。では具体的なソフト名と、どう使い勝手が
悪いのか、説明をよろしく。
608名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 05:50:07 ID:wZY9hno4
>>599
勿論Linuxを使うには切り替えが必要だよ。
フリーでは無いものを使う場合が多いがそれだとOS購入費も必要。
要するに、MacでBootCampでWindows使うのと基本は同じね。

で、それでLinuxダブルブートもWindowsの優位性として語っていたらおかしいでしょ。
あんたがやったことはそれさ。

Windowsの強みはWindowsであること。これに尽きる。
つまりLinuxを使う必要もMacを使う必要も個人用途であまり出ることは無い。
メーカーがWin対応をすることも多いしね。
やや知名度の落ちる海外製ソフトも、Winならば日本語対応パッチがリリースされることが多い。

>ソフトが多くても使い勝手が悪いんじゃ
俺はそう感じないし、多くのWindowsユーザーも恐らく感じていないけど。
ニッチ分野までもが満たせるのがパソコンの魅力だし
ニッチ切り捨ててメール、インターネット、HP、印刷、その程度だったら
別にMacだろうが4万円パソコンだろうが満たせることだし。

あまり使ったことないのに使い勝手を語ってよいんだったら
俺もMacOSXの操作性についていくらでも語れることになるわな。
使える環境にはあるから。

質においての優位性ってのも意味がわからないね。
多くのメジャーな分野において、MacにはWindowsより質の高いソフトがリリースされていたりするのかい?
それともろくにさわってもいない(インストールすらしていなかったりしてw)
Windowsの操作性について語るつもりかい
609名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 06:01:16 ID:aXz2F1Ec
良い例としてMac唯一の年賀状ソフトである宛名職人があるけど、無期延期だったじゃん。
emailがあるとか、年賀状なんて出さないからとか、いろいろ言い訳も聞いてきたけど、
やっぱマズいよね。
610名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 06:36:23 ID:F0SCA1P7
>>607
例えばLogicも使い勝手の良さから、Mac版しかないが
Macを買ってまで使う人がいるわけだし、UNIXの場合も
Macでは切り替えなしでシームレスに使う事ができる。
先にあげたPDFの例など、他にも沢山のCocoaアプリがあって
フレームワークが共通で、使い勝手が統一されている。
しかし、Windowsはアプリに実装をまかせている部分が多いため
使い勝手が統一されていない。だから使い勝手が結果として悪い。
しかも、何度もいうがMacを買えばWindowsにしかないような
ニッチなソフトも使う事ができる。Mac買っておけば、
WindowsもMacもLinuxも使える。しかし、Windowsはどう頑張っても
Macのソフトを使う事が出来ない。それだけ選択肢が減るって事だ。
611名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 06:43:15 ID:GMXNAvYx
具体的にどう使いやすいのか、って訊いてるんだよ>>607氏は
オウムのようにCocoaとか繰り返されてもね
統一されてないから使い勝手が悪いというのも意味不明だし
612名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 06:46:28 ID:F0SCA1P7
>>607
例えばテキストエディタを例にすると、
MacはフレームワークレベルでEmacsキーバインディングが
サポートされている。Cocoaで開発されたエディタは全てEmacs
キーバインドが使える。それにたいして、Windowsは一部の
エディタでしかEmacsキーバインドが使えないので、強制的に
キーバインドを変換するソフトを常駐させるなどの工夫が
必要になる。WindowsユーザーはMacにしかない機能もソフトを
入れれば実現するとよくいうが、そんな事したら常駐ソフトだらけ
で重くなって使い勝手が更に悪くなるだけじゃないか。
613名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 06:47:52 ID:F0SCA1P7
>>611
ごめんウェブブラウザから書き込んでたからレス番ずれた。
614名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 06:57:59 ID:GMXNAvYx
ほんともう妄信ありきなんだな

> 強制的にキーバインドを変換するソフトを常駐させるなどの工夫
なんでそんな無駄な事を
あんたの例は「ソフトごとの操作が統一されていなければダメ」という前提ありきでしか成立しないでしょ
話の通じない人だ
615名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 06:58:55 ID:75hwQZtp
>>610
は?
LogicはAppleが買収したからMac版だけになった。
買収前はWin版もあったわけだ。
UNIX使うってなんだ?w MacOSXはUNIXじゃねぇのかよwwww
フレームワーク共通だと使い勝手一緒になるのか?
アプリに実装まかせるなんて普通なわけだ。
Macは普通じゃないってことだね。
Mac買ってもWindowsついてこないよ?w
Apple謹製のMac用ソフト使わないならMac買わなくても無問題。
UNIXはFreeなのもあるし・・・。

とりあえずマカがバカすぎなのは理解できた。


616名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 07:23:11 ID:wZY9hno4
パソコンってのは
「あ、あれやろう」と思い立った瞬間に出来るから価値があるんだよ。
しかもいろんな人が使うものだ。であればできるだけ守備範囲は広いほうが望ましい。

あ、あれやろう→対応してないや→Windows買ってこよう→Macから切り替えて→ようやく動いた
このMacから切り替えて、の部分は永久に付きまとう。

あ、あれやろう→対応していた→動いた

これだけの違いがある。
iLifeなんかは解りやすくていい志向だと思うんだけどね〜。
ニッチ(ニッチじゃないものも混じってるんだけどw)を切り捨てたパソコンに
どれだけの価値があるのか。というかパソコンなのか?ワープロや携帯、PDAじゃないんだからねぇ
>>613
Macは2ちゃん専用ブラウザもWinほど充実していないしAAもフォント入れないとズレるって話もあるね。
まあどうでもいい話だけど。
617名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 07:26:44 ID:IkQNKbaP
マシンとしては、MacOSX/Windows/Linux が動くMacは優。
OSとしては、インテル&互換CPU、Power、プレステ3やその他マイナーCPUでも動いちゃうLinuxが優。
Windows優位なのは一口で言えば圧倒的なシェア。
そのお陰でアプリケーションやドライバ、書籍の数などが多く
同様のアプリケーション同士がお互いに刺激され良くなることも。

でもMacOSXもGUIの洗練度は実際高めだよ。窓開きまくっても操りやすいとか。
窓を沢山開くが、やるのは音楽鑑賞とニコ動と2chとその他Web、なんて人には行けるかも。
618名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 07:29:33 ID:IkQNKbaP
>616
2chブラウザはMac専用じゃないがV2Cが良いよ。
カスタマイズ豊富だし多機能。
ちと起動が重いけど。
619名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 07:35:01 ID:wZY9hno4
>>618
ちょっと見てみたが機能の充実が凄いね。

Jane系使っているがちょっと興味がわいた
620名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 07:38:07 ID:WweFlnn2
>>612
確かにEmacsキーバインディングが
サポートされているってのは
Macに乗り換えてる多くの開発者が
Macに乗り換えた理由の一つとして指摘してるね
621名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 07:42:17 ID:F0SCA1P7
>>614
Emacsキーバインドに慣れてるなら、どのソフトでも
楽に入力できるEmacsキーバインドが使えれば便利だと
感じるのは当たり前じゃないか。ソフト毎の操作が
統一されていれば使い勝手が向上する事まで否定か。

>>610
LogicはもともとはAtariかAmigaのアプリで、その後にMac版が
開発され、さらにそのあとでWindows版がでたが開発中止。
例えば下の例は、一行もコードを書かずにドラッグドロップでGUIパーツ
を配置するだけで、フォントの変更や色の変更、スペルチェックや
PDFの出力まで出来るノートパッドアプリを作る例。
このようにCocoaではフレームワークレベルで多くの機能を提供
していて、機能を組み込むプログラマはありふれた機能を自分で実装
する手間が減り、ユーザーはありふれた機能は同じ使い勝手で使用する
事ができる。
http://www.cocoadevcentral.com/d/learn_cocoa/
622名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 07:42:20 ID:5qhWgNsH
ソースのない「多くの」
623名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 07:45:14 ID:ZnT4t/ru
>>621
LogicはAppleが買収したのがWin版開発中止の最大の理由だろ。
624名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 07:51:08 ID:GMXNAvYx
>>621
もう頭痛いわ
今度はEmacsのキーバインドに慣れてるのが前提か
その調子で夜まで頑張ってくれ
625名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 07:52:22 ID:1lJVf76m
Winユーザのモラルやリテラシーの低さ故に、
割れが横行し、LogicはWin撤退したんだろ。
アドビもMac版に力を入れてるし、Win版はいつまで作られるのかなw
626名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 07:59:28 ID:F0SCA1P7
>>623
Macに開発を絞ることで、WindowsがOSレベルで提供していない機能
を別途に開発する負担が減り、MacOSXの独自の新機能も積極的に
活用できるからじゃね。このへんとかな
http://chiba.cool.ne.jp/exprism/other/coreaudio_doc/core_audio/core_audio.html

>>624
Emacsキーバインドに慣れるとそれだけでテキスト入力の使い勝手が向上するからな。
使い勝手の話だったと思うが。

627名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 08:01:19 ID:WweFlnn2
Logicは既にMac OS Xの機能に依存しているからね
マーケッティングだけの理由で
Win版の開発を中止したわけじゃない
628名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 08:07:21 ID:KBQu9Y0d
ソフトウェア単体の使い勝手の話をしてるんだろ?
〜に慣れているとか前提を敷いて語ってる時点でもうね・・・
629名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 09:20:50 ID:F0SCA1P7
>>616
>「あ、あれやろう」と思い立った瞬間に出来るから価値があるんだよ。
その通り。ところがWindowsの場合はソフト毎に使い勝手が統一されて
なくUIが洗練されてないので、そのソフトで目的の事をするにはどうする
かを調べるところから始めなければいけない。
例えばMacにある下のパーソナル情報管理向けフリーソフトを例にとると
ツールバーのNewEntryを押して新規のエントリーを作るだけ、あとは好きな
情報をコピペするなり、書き込むだけ。ファイルの保存すら必要ない。
大量にエントリーが増えても、一度条件をiTunesでおなじみのスマートフォル
だ機能で指定しておけば、何も新しい事を覚えずに探す手間も大幅に減らす
機能を使う事ができる。
http://journler.com/images/screenshots/Journler2.5/Fullscreen.png

このようにMacのソフトは一つのソフトを知っていれば、他のソフトで
新しく覚える事が大幅に少なくなり、思いついた瞬間に新しい機能を
覚えなくてもすぐに使いこなせる。Windowsなんて一応、何かあった時
のために一応インストールしておくぐらいの気持ちで大丈夫。ほとんどの
分野のソフトはMacにも揃ってる。
630名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 09:33:18 ID:bjKyWo0/
しかし、ウィルスってのはどうなんかね。
やっぱりトレンドマイクロとかで作ってバラまいてるんかねぇ?
いわゆる振り込め詐欺的なやつなら作るほうも金になるからわからなくもないけど
PC壊すようなやつをわざわざ無料で作ってバラまく個人作成者がそんなにいるとも考えにくいんだよねぇ。

「絶対にウィルスなどに感染しないOS」なんての作ったら会社つぶれるもんなぁ。
631名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 09:38:58 ID:9rr4jqQy
>>574
そこの所がシェアの違いがモロ出てくるんだろうな。
当初MacにできてWindowsにはできない作業が有ったとしても、すぐにWindowsに対応するソフトが出てくる。
汎用ソフトメーカーだって大多数を占めるWindowsユーザーを意識ないではいられないだろう。
対応ソフトの種類、あるいは数だけで比べるのはフェアじゃないと思う。
だからMacが先に千篇をつけた分野であれば、それなりに評価はすべきだと思う。
反対に、窓遣いであればシェアの比率分だけソフトに於けるWindowsの優位性を示してもいいくらいじゃないかな。

まあなんだ、MacでもWindowsでも自分が良いと思ったら使えばいいんじゃないか。
オレはもちろん窓だけどね。
632名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 10:33:35 ID:wZY9hno4
>>629
WindowsはいまだにWindows98と同じ操作感で
WindowsXP SP2を使える。
vistaは使っていないので断言できないが
互換モードなどもあり、古い財産を活かせる仕様。

OS9以前を切り捨てたMacとは違う。

>その通り。
その通り。ところがMacの場合はソフト自体が対応していないことがしばしばあり
対応しているマイナーなソフトを調べるところから始めなければならない。
当然売れ筋の人気ソフトより使い勝手も著しく劣り
さらにはユーザーが少ないことからコミュニティが発達しておらず
教則本も少なく、他人に聞くことも調べることも困難で
一度トラブルを起こすと復帰できない可能性がある
633名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 10:37:41 ID:F0SCA1P7
デイトレのようにニッチ分野のソフトがどうしても必要なら
ParallelsやVMWareのようなソフトでワンクリックでWindows
に切り替えればいいだけじゃないか。ワンクリックで切り替わる
のに、そんなにMacとWindowsの併用が面倒か。僅かな投資で
WindowsのソフトもMacのソフトも選べる環境が手に入る。
WindowsPCを選んでしまうと、どう頑張ってもMacの優れた
ソフトは使えない。例えばDTMの分野でLogicとCubaseの両方
を試して使いやすい方を選びたいと思っても、Windowsを
使っている限りLogicを選択肢にする事はできない。
634名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 10:40:06 ID:VbmImLFV
ソフトの優位性こそMacの方があるよ
Winのソフトは数こそあるが低機能で使いにくいものばかり
そもそもウィンドウに対しいちいち「ファイル」「編集」とかのメニューがあるのが無駄だしダサい。
635名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 10:42:46 ID:mAtGBkPo
デイトレなら仮想ソフトなんて使わないだろw
複数ファイルシステムのPCですら信頼にかける
つか仕事と遊びで別PCを欲しがるよ
636名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 10:44:47 ID:mAtGBkPo
マックは違う目的で買うと言う事ね
637名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 10:51:36 ID:wZY9hno4
会計、CAD、年賀状、TVキャプチャ

これらがニッチなんだぁ。

ネットトレーダーもだいぶ今は数が多いんだけどね。
専業トレーダーだけではなく。

Mac、MacってMacOSXの優位性じゃなくてMacという機体の優位性について語ってるのか。
しかしMacProはお値段が高いしiMacはモニタがねぇ。
何せ20インチは安物のTN液晶・・・。トレードやビジネスソフト向けとしてはTNで十分だけど
デュアルモニタにするにもあのデザインじゃ支障が出るし・・・。

やっぱ一通りできてこそパソコン。一通りできてこそ便利なOSだよね
>>634
デイトレすら知らなかった人間が
時代においていかれるの何のということを気にすること自体が
既にギャグだな。
638名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 10:51:39 ID:WweFlnn2
すでにMacはWindowsを内包してしまった訳だから
Win用のソフトの方が数が多いってのは
もはやWinの利点として説得力に欠けるんだな
最初に一手間かかるにしろ一度環境を作ってしまえば
両方のソフトのいいとこ取り出来るのがMacの利点
おまけにUNIX環境までネイティブで使える
639名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 10:54:24 ID:VbmImLFV
そうだなWindowsはUNIXじゃない時点で終わっとるのかもしれんな....
640名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 10:55:21 ID:wZY9hno4
>>638
それはハードウェアとしての話でしょ。
OS上で仮想のような形でサポートしているわけではない。

ハードウェアの話に持ち込んだらますますMacは不利だと思うんだけど。
市販のPCIボード一つつけられない不自由な機体。

MacはMacで完結しているので
Windowsの懐の広さには到底かなわない。
じゃあMacの勝っている部分は何か。

それはOS、機体、いくつかの付属ソフトをあわせて
「Mac」というAppleパッケージド製品であることでしょ。
641名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 11:12:20 ID:elFSSO7s
>>640
ていうか、すでにPCI(Ex)ボードによる拡張の需要や必要性自体が薄れているわけだがな。
642名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 11:16:01 ID:WweFlnn2
>>640
別にハードに限定した話じゃない
ほとんどのWin用ソフトが
仮想環境で快適に動くわけだから
643名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 11:24:51 ID:wZY9hno4
>>642
Bootcampのこと?>>616とか>>608にも散々書いてあることだけど
再起動が必要だよね。ずいぶんと手間だ。
あるMacユーザー曰く「Windowsの操作性は酷い」んでしょ?
そのWindowsOSに慣れる必要もあるわけだしね。

MacOSとWindows両方に慣れる必要ってのは面倒だね。
そもそもWinのソフトの使用頻度が高い人なんかは
Windowsばっかり起動していて外見MacのWindowsマシンになっちゃうんじゃないか?

ソフト面の話だったらそれこそWindowsで十分。
安い、速い、基本的なことは何でもできる。

Windowsを内包、じゃないよ。
WindowsとMacOSをダブルブートした、Macというパソコンというだけ。
MacOSのソフト多様性についての優位性はいまだ語られていない。
644名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 11:36:09 ID:F0SCA1P7
>>637
会計、CAD、年賀状、TVキャプチャ
ソフトやハードの選択肢は減るが、どれもMacでも出来て
使い勝手の良いソフトがある。
例えば年賀状は、下のフリ―ソフトを使うと標準のアドレスブックの
データを使って宛名印刷できるので、他のソフトを個人データを共有
でき、個別に管理する手間が省ける。
http://www.yamamotosoftware.jp/software/hagakiab.html

たしかiMacはIPS液晶だったと思うが、最近のTN液晶は低価格の割に
非常に質が良いので普通の用途では特に問題になる事はないと思う。
厳密な色再現が必要な分野で質の良い液晶パネルを必要な場合、
十万以上するので、他のPCメーカーでも採用してるところは無い
はずだが。外部ディスプレイを別途買う場合もiMacは外部ディスプレイ
出力を備えているので、他メーカーのPCと同様に問題なく使用できる。

645名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 11:39:43 ID:mAtGBkPo
やっぱ探すのが手間だな
646名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 11:40:59 ID:WweFlnn2
>>643
いや俺が言ってるのは仮想環境のこと
一瞬でWinに切り替えられる
自分の使用状況がWin環境に依存した作業が主なら
例えば一日中株やるとか一日中DRM動画見るとかなら
最初からWin買っとけばいい
647名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 11:41:09 ID:b4+YFYig
今日のマカーは揃いも揃って馬鹿だらけだな
648名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 11:43:29 ID:wZY9hno4
>>644
iMacでIPS方式が採用されているのは
24型ワイド。20型ワイドはTN方式(LG電子)。
応答速度が速いのでゲームに向くが
視野角が狭く黒つぶれもしやすく、

デジカメなどで撮った写真を楽しんだり、絵を描いたり
TVを見たり、動画を編集したりといった用途には向かない。

せめてVA方式程度のものは搭載すりゃいいのに。

ちなみに家に実物のiMacがあるんでいえるんだがね
普通に上下でグラデーションが薄くでるよ
649名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 11:48:00 ID:wZY9hno4
>>646
結局は分業か、分業が無理だったら
用途が多岐にわたる可能性がある人はWinのほうが無難だわな。

>>644
追加ー。
TVキャプチャはモンペケも使えないし激安ボードも勿論使えない。
IOのダブルチューナーなんかも使えない。
確か2万5千くらいする、Mac対応の外付けものを買わなければならないし
それさえ素晴らしい画質、サイズというわけではない。

会計やCADで、Mac対応で使い勝手の良い、遜色の無いソフトってどれよ?
例えば弥生に対抗しうるようなのあるの?

地図ソフトもゼンリンの使えねーしなぁ。住宅地図つったら何と言ってもゼンリンなんだが
650名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 11:51:23 ID:bjKyWo0/
とても素朴な疑問。

なんで普通の液晶テレビでテレビ見ないの?

20インチとかのPCの液晶で見ても迫力ないと思うんだけど。
651名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 11:51:29 ID:WweFlnn2
>>649
俺はWinは入れてないけどな
必要無いから
652名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 11:54:10 ID:mAtGBkPo
>>650
BootCampに近い質問だな
653名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 11:55:47 ID:wZY9hno4
>>650
勿論TVもあるが
キャプチャすることが出来るからだよ。

PC上で、直ぐにデータとしてTV番組が扱えるのは便利。
作業しながら見られる、音声だけ聞けるというのもいい。
>>651
必要ないものは入れないに限るよな。
俺にとってはMacOSが必要ないのでMacを買うという選択肢が無いし
あんたにとってはWindowsが要らないのでWinを入れない。
654名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 11:58:21 ID:mAtGBkPo
ウインが不要でも突撃する必要があったのかw
655名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 12:03:57 ID:9rr4jqQy
MacOS買う時はハードもも込みだからな。
使う人間に選択の余地は非常にせまいね。
やっぱ前述のようにMacOS単体での販売がいいのかもね。
Windowsと真っ向からOSのみで勝負したらかなり勝算ありかと。
ウインテル対抗しAMDと組むとか。
あっ、それじゃPowerMacに逆戻りかな。
656名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 12:05:16 ID:WweFlnn2
>>653
そういう事だなw
ただMacでしか動かないソフト
あるいはWinでしか動かないソフトがある以上
両方使いたいならMacしか出来ませんよと
おまけにUNIXもネイティブに使えますよと
Winで不満がないならそれでいいと思う
657名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 12:07:32 ID:wZY9hno4
>>655
それやったら面白いと思うんだよね。

Windows7が64bitコケて、MacOSXの次がそれやって当たったら
市場は面白いことになる。

まあ、従来のMacユーザーはそんなのMacじゃないって言って怒るだろうけど。
それにジョブズは高級車志向のつもりのようだから
一般車を作るつもりは無いだろうし。

本当は世界的な日本産OSなんてものが登場して欲しいが夢のまた夢だw
658名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 12:11:30 ID:9rr4jqQy
>>657
日本産OSかぁ。
よくは知らないけどトロンとか言う優れたソフトがあったらしいね。
659名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 12:18:09 ID:VbmImLFV
まっ、Windowsみたく事務OS専用みたくOSX自体が作られてないからな
MacはアニメーションやOSのデザインがビジュアル系だからね。
ダサいおっさんはWindows使えばいいし
おしゃれな若者はMac使えばいい話だな。
660名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 12:22:56 ID:WweFlnn2
>>655
それはどうかな?
Macの使いやすさってのは
限られたハードに最適化してるからこそ
成り立ってる部分が大きいからね
例えばマルチタッチトラックパットとかね
OS開放したら今の使い心地は維持できないよ
661名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 12:23:47 ID:29neOw25
マックはヒッキー御用達だからな
662名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 12:26:58 ID:VbmImLFV
Windows一辺倒で優れてる最新鋭のOSに適応できない奴もいるからな
そういう奴はWindowsを使い続ければいいんじゃない?
663名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 12:33:15 ID:myz+9VTt
身障者にマカーはやたらと多い、足りない欠損した何かを補った気分にさせてくれるのだろうな
664名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 12:42:58 ID:WweFlnn2
>>663
身障者にも使いやすいからな
Macは
665名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 12:46:13 ID:tMbnyDyu
Winソフトってプラグイン使うの多すぎだよな
コミックビュアー探しててそう思った。
みんな同じプラグイン使って閲覧できるソフトばっかだった

ちゃんとプラグイン無しでも動くようにして欲しいものだ
666名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 12:55:40 ID:VbmImLFV
>>665
MacだとComicViewerやcooViewer使っとけば快適だからな
高解像度のアイコンをファイルに付けてくれたり
マックはファイルごとに開くアプリを設定できるしな。
Winの関連づけがアホすぎるのかもしれんが....
667名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 12:58:08 ID:oeZkLBae
>>648
>デジカメなどで撮った写真を楽しんだり、絵を描いたり
>TVを見たり、動画を編集したりといった用途には向かない。
頭でっかちのスペックオタっぷりですね
今時ノートでお絵描きしている人も多いというのに
Macのハード構成を叩くとその他メーカー製のPCまで全否定する事になる訳だが
そのいい分だとやっぱ自作オタっすか?やっぱCRTっすか?
668名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 13:05:55 ID:khl74Asu
VMwareでメモリ1GB割り当てたWinXP立ち上げて
Spacesの一画面フルで割り当てて使ってるけど一瞬で切り替わってすげー便利だわ
でもOfficeとか軽いソフトはバリバリ動かせるけど
3DCGとかの重いソフトはやっぱりまともには動かんね

メモリ6GB積んだMacPro(旧)でも10万ポリくらいになるともう限界だわ
669名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 13:09:39 ID:myz+9VTt
マックは3DCGにソフトハード共に貧弱と聞いたがマジ?
670名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 13:10:19 ID:oeZkLBae
仮想環境を用意しなくてもWine(Mac名CrossOver)で動くならインスコの手間が無くなるね
マーケットスピードも取り敢えず動く様だし
ttp://crossovermac.jp/forum/viewtopic.php?t=100
671名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 13:15:36 ID:khl74Asu
>>669
MayaはあるけどXSIや3dsMAXがないのが痛いな
ハード性能やビデオカード的にはQuadroもあるし問題ない
672名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 13:16:08 ID:myz+9VTt
>>670
リアル株マネー取引を動かす鉄火場ツールの環境に取り敢えず動く・・とかやめてくれw
673名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 13:38:24 ID:mAtGBkPo
専用PCのほかにノート+携帯で万一に備える程なのにw
674名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 14:28:10 ID:ZnT4t/ru
ttp://japanese.engadget.com/2008/03/13/mac-pro-mini-3-5-500gb-hdd/

一瞬マジでミドルレンジMacキター・・・と思ったら違ったorz
675名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 16:17:50 ID:bjKyWo0/
>>653
ん〜、普通のTVでHDDレコーダーに録画するのと何か違いあるのかしら?
データとして使うってことは、何か動画の素材に使うのかね。。
自分の場合、リビングのTVはPS3とかゲーム専用になってるからほとんどテレビ見ないんだけどねw
676名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 16:20:44 ID:ZnT4t/ru
あー、確かにMacに外部ビデオ入力は欲しい。
ハイビジョンキャプボでMacに対応してるのは思いの外あるけど、
PCIEx備えてるのがMacProしか無いから個人じゃどうにもできんのよね。

だからこそ、ミドル(ry
677名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 16:24:40 ID:gbpgXatJ
一人暮らしや個室のPCとして支持されてるからね
編集はPCでした方が圧倒的に楽だな
結局何でも選べるから否定も肯定もしないけど
678名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 18:03:30 ID:IkQNKbaP
>>665
プラグイン自体は悪い発想じゃないが
WindowsはLinuxみたいなソフト/ライブラリ同士の関連性を管理する仕組みがないから
逐一サイトに行って取って来なきゃならんのが問題
679名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 20:34:55 ID:75hwQZtp
>>644
IPSもピンキリ・・・ 日立IPSはもう出荷されて無い。
TNが高くてどうするんだ?w
他のPCメーカーのカタログきちんと見ような。
10万↑のディスプレイ使ったのあるから・・・。

>>669
マジ。
MacPro除いて内蔵機器はメモリの増設しかできない。
もし他のパーツを変えるとサポート外となる。
680名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 21:06:42 ID:22WNwRg2
どっちもどっち
681名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 21:36:39 ID:NI1tfZsi
これはヤバい

SafariStand 3.0L159マジやばい
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-1498.html
682名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 21:46:21 ID:IfPsCIrm
Windowsも使ってないマカが来てるのかよwww
683名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 22:17:45 ID:ADjwlbcb
周囲がMacユーザーだらけになっていくのも納得した7つの理由
ttp://www.misao.gr.jp/~koshian/?20080311S2
684名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 22:46:59 ID:75hwQZtp
>>683
>1. キーバインドがUNIXライク:
こんなこと書いてる奴はバカとしか思えない・・・。
UNIXなのにUNIXライクって何も理解して無い。

朝いたのもなんか全く理解してないようが・・・
環境変数でキーバインド固定ってそんなにすごいことなのか?w
685名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 22:48:27 ID:VbmImLFV
もう完全にWindowsは置いてきぼりっちだなw
やっぱDOSベースじゃUNIXに勝てる訳ない。
686名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 22:59:13 ID:ZJlDlh4O
別にやりたいことがちゃんとやれれば時代に遅れようがなんだろうが構わないんだけどな
とりあえずその辺の罵り合いはMac板でやってくれ

まあ、マカの皆さんは車買うかMac買うかの時代からずっとMacなんだからこだわりがあるんだろ。
なのになぜIntelMacを受け入れたのか理解しがたいが
687名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 23:10:21 ID:ZnT4t/ru
>>685
WinだのMacだの以前に、DOSベースとか分け分からんこといってるお前だけが置いてけぼりな件。
688名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 23:14:53 ID:kLBstBbC
なんかもう異次元のOSになっちまったな、MAC OS Xは
Windowsはレガシー
689名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 23:17:41 ID:ZnT4t/ru
>>688
それなら分からんでも無い。
Windowsからレガシー成分とったらほとんど残らんw
一定以上のシェアをとってるモノは基本的にレガシーなものもサポートし続ける宿命だし。
690名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 23:20:26 ID:75hwQZtp
独自路線無いMacOSなんか意味ないよなぁ・・・。

Airの記事書くのバカばっかだし・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0313/apple.htm
IT系企業勤める社会人なのかこいつは・・・。
691名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 23:20:29 ID:GMXNAvYx
ID:VbmImLFVみたいに、Mac信者なのに自分では何がどう凄いのか全く説明できないってのは見ててかわいそうだな
692名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 23:31:55 ID:tfX+BvOh








マクヲタの壊れっぷりが、加速を極め、脳光速に近づいてるな!w








693名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 23:33:31 ID:Fj5KIEt7
釣りか馬鹿マカを装ったアンチマカかと思った。
694名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 23:37:04 ID:cW28e+7E
>>684
>環境変数でキーバインド固定ってそんなにすごいことなのか?w

日頃ウィンドウズ使ってれば便利だと思う。
ウィンドウズではアプリごとに違ってるから、ちょっとうらやましい。
695名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 23:38:23 ID:75hwQZtp
日本社会に全然合わないMac使って何がいいんだろうな。
魅力ある機能皆無なのに。

Airの記事書いてるのはマカーだった。
マカーは常識ないの多すぎだな・・・。
696名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 23:38:29 ID:tfX+BvOh
>>691
天然なんだよ
697名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 23:39:25 ID:T3JpOwwP
これだからヒキマカは嫌なんだよ
698名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 23:42:55 ID:tfX+BvOh

Macのデザインがオシャレだと思い込んでる(思わされてる)
ヴァカって、まだいんの?
699名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 23:43:40 ID:cW28e+7E
>>695
日本はIT鎖国してますからね。
700名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 23:51:41 ID:WweFlnn2
>>681
これはマジでスゴいな‥‥
701名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 23:54:51 ID:75hwQZtp
>>694
そもそもキーバインドはキーのアサインの割り当て
普通のキーバインドはWinでも出来るから・・・。
Emacsのような拡張キーバインドもエディタ固定にすりゃ使える。

>>699
IT鎖国以前の問題だけどな。
IT系企業だとISMSがさかんなご時世に、他所のPCのディスクスペース
借りるとか時代遅れもいいところ・・・。
702名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 23:58:30 ID:NI1tfZsi
>近年、開発者の間でMacがじわじわと普及しつつある。
>builderの読者の中にも、技術仲間の友人や同僚がMacを購入し、
>自分もMacを購入しようかどうか迷っている方が多いのではないだろうか。

MacBookの開発環境を整える:WindowsからのTransition
ttp://builder.japan.zdnet.com/sp/macbook-leopard-2008/story/0,3800084894,20368133,00.htm
703名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:06:36 ID:FkOsx5Lx
Appleってすごく気がきいてるのに変なとこで致命的なんだよな
http://www.misao.gr.jp/~koshian/?20080311S3
704名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:08:27 ID:uGEa3mKk
>>701
IT最先端のシリコンバレーではMac一色だけどなw
705名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:10:00 ID:ngjo7cwQ
>近年、開発者の間でMacがじわじわと普及しつつある。
毎年、聞くなw
706名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:11:19 ID:kd/lEvp2
で、Vista君がそろそろSP1が出るみたいだけど
ファイル複数選択できないのと、大容量ファイルをコピーしたらOSの起動すらできなくなるバグは直ったのかのぅ。
707名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:13:31 ID:5tqJqFBw
>>702
その記事詐欺だろ・・・
Macライター糞杉・・・・
708名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:14:40 ID:S6d7/J02
709名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:18:53 ID:dKKnxBJ3
>>705
毎年は聞かないだろw
ここ2年くらいだな
最近は顕著
乗り遅れたドザ開発者が焦り始めてるw
まあ今時Windowsの開発しか出来ない時点で終わってるがな
710名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:19:28 ID:5tqJqFBw
>>704
HP、Sun、日立、富士通でMac使ってるのか?w
711名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:24:24 ID:K6yP6Cz4
まぁ、開発者ならWindowsだけでなくMacやLinuxの環境も持ってるに越したこたぁ無いんじゃね?
テスト環境が多いのは悪いことじゃない。
Windowsネイティブは論外にしても、WebアプリやJava関連はMacやLinuxでも見ることになるし。
712名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:25:36 ID:vv/PkI84
おまえらここ見てみろ
結構笑えるぞ

intel iMac Part 45
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1204874263/
713名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:25:38 ID:5tqJqFBw
Macなんてインターネット限定のWeb開発に使えるかどうかだろ・・・。
まともな企業はPC持ち込み不可能だからMacの意味ねぇw
Macだと工数増えるからまともなSEいたら却下されるのがオチ。
714名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:26:32 ID:K6yP6Cz4
>708
Vistaはデブなのは合ってるけど
妙にガードが固くて理想が高いので、ちょっと違う。
715名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:27:31 ID:ngjo7cwQ
>>709のレスから
ヒキマカ臭が漂ってきて臭いんだがw

ていうか、ほんとに現場を知ってる人間なら(ありえないが)
マターリしろよ。なにあせってんだ?w
716名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:31:08 ID:dKKnxBJ3
>>711
今やWindowsが仮想環境に閉じ込められて
お荷物なテスト環境に成り下がってるわけだがw
717名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:33:19 ID:5tqJqFBw
マカーの開発ってWeb開発しかないんだな・・・wwww
718名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:33:57 ID:ngjo7cwQ
>>716
どうやらホンマもんのニートのようだなw
719名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:36:57 ID:VbGRgm4S
シリコンバレーはGoogleに買収されるのを狙ったスタートアップ企業が多いから
(そういうスタートアップ企業を支援する環境が整った地域だから)
LinuxやBSDベースのWeb開発が主流なのは当然かと。
720名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:38:49 ID:kozSit2b
人が困って来てるのに、空気読めない。
へらへらした態度で話しかけてくる。
雑談担当係ですか?

どうみても、プロという感じがしない。学生アルバイトにしか見えない。
マニュアルどおりにしか行動しない。「前例がないので」が口癖。

担当者が変わると、また最初っから説明をしなければならない。
質問項目が多いくせに、同じ事を何度も聞かれる。
担当の引継ぎがまったくなっていない。

売ることしか考えていないがばればれ。

ここは、Appleコンビニエンスストアですか?
721名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:39:03 ID:yMMwglz+
>Q35 Windowsしか知らないプログラマーはどうですか?

>ご愁傷さまです。UNIXなどを知ってしまうと、
>あまりにムカつくことが多いよ。タダならともかく、
>Windowsを使うくらいなら、Mac OS XやUbuntuでもいいんじゃないのかな。
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0801/10/news017_4.html
722名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:44:06 ID:2LuTGVki
>>721
これなんとも言えないような・・・。
たしかにWebプログラマーの視点として見れば同意だけど、
それ専門かどうかはともかくWin32アプリの開発って相当人口が居るわけなんだが。
なんだかんだいって企業から受注するアプリってWin32向け多いし。
723名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:48:52 ID:ngjo7cwQ
>>722
だから現場を知らない、
ネット記事読んで知った気になっているニートなんだってw
相手にしてエサ与えないように!面白いけどw
マカにこういうの多いよなぁ、何でだろ?w
724名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:52:09 ID:K6yP6Cz4
>713
却下されたら何も学ばないのか? その姿勢はどうかと思うが。
もちろん、稼ぐという意味では間違いではないけど。

>716
RADは充実してると思うよ。Windows。
725名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 00:54:24 ID:VbGRgm4S
はっきりいって、Windows"しか"しらないプログラマーなんて
マカーの脳内にしかいないよ。
Enterprise分野では、Oracleが圧倒的に強いから、
たとえWebフロントを.NETでつくってもDBサーバはLinuxだったりする。
Windowsの弱点もまともな開発者であればよく知ってる。
それでも、ちょっとしたGUIのユーティリティをさくっとつくったり、
Excel用のマクロをつくったりして、
非プログラマをちゃんとサポートしていける環境ってのは
やっぱりWindowsが強いのよ。
726名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 01:06:35 ID:p3xFWXRq
>ちょっとしたGUIのユーティリティをさくっとつくったり、
Excel用のマクロをつくったりして、
非プログラマをちゃんとサポートしていける環境

このあたりはMacでもちゃんとしてるだろ。むしろEUC指向はMacの方が高いんじゃない?
むしろ、Windowsだと、このレベルのことも、ついでにスコープに入れて金取ったりできる。
で、本体の方もその流れの影響を受けて、何かというとCSVで吐き出してExcelで、なんて仕様を平気で提案したり。
727名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 01:10:41 ID:sxlf3NCQ
>>726
マカにはマクロ作成すら無理じゃん。
728名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 01:17:45 ID:5tqJqFBw
>>724
意味わからん。
却下するのが普通だろ。
余計な互換性検証やらでてくるんだから。
プライベートで使うなら別にどうでもいいが、
仕事なんだぞ?

>>726
企業にMac無ければ意味無いだろって話だ。
729名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 01:19:05 ID:2LuTGVki
>>726
下の2行は既に論点がずれているような。
730名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 01:43:19 ID:Jckuwe3u
昨日といい今日といい、なんちゃってが知ったかを披露するとフルボッコに遭う
というのをマカが実践してくれてる興味深い流れだ
731名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 01:58:18 ID:oHoIvQyk
で、ウェブはI.E8が普及したらどうするんだ?
今までの糞I.E仕様は全部サファリ同様,ウェブ標準に合わせなきゃならんぞ?w

732名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 01:59:43 ID:EywpqkpJ
ブログで評価されてるとか
ベタホメの記事があるってあんまりあてになんねーぞ。

Meでさえ提灯記事あったからな。当時は
733名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 02:04:31 ID:2LuTGVki
>>731
個人的には素直にうれしいが。
まぁ、Firefoxで見てて崩れるサイトもそうそうないし、結構スムースに統一されるとは思うけど。
734名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 02:08:22 ID:5tqJqFBw
IE8っていつでるんだろうな。
MSだから1年後ぐらいかな。
別にブラウザは好きなの使えばいいだけだしな。
735名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 02:11:18 ID:oHoIvQyk
解像度の問題と同じくMSオラオラ仕様にはいいかげん愛想が尽きる。
736名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 02:34:23 ID:2LuTGVki
>>735
いいかげんもなにも最初からMacのくせにw
737名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 02:41:15 ID:PcYnZUuP
SafariStandの作者も書いているが
CoverFlowを実現する機能はImageKitと
いう名前のAPIの一部として提供されていて
今後、Macの他のアプリでも共通のインタフェース
として定着する可能性が高い。
http://hetima.com/index.html
http://journal.mycom.co.jp/special/2007/leopard/003.html
738名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 03:05:26 ID:vuSOvUgk
時に、これって既出?

Windowsに泣けてくるところ
http://japan.cnet.com/blog/poweryoga/2007/02/25/windows_6a49/

WinFS 予定通り開発されてたら、Vista もマシになったのかねぇ。。。
739名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 03:09:48 ID:kTomkSyT
だってVistaに一番期待していたのはWinFSだろ
目玉機能がリリースに間に合わないから切りました^^

って言い出したときはびっくりしたよ
740名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 03:48:25 ID:2LuTGVki
>>737
CoverFlowはもういいから、iTunesのサムネイルのみ表示を・・・・。
あれiPodみたいな画面が小さいデバイスで使うなら分かるが、PCやMacで使うほどのものでもないだろ。

>>738
しかも、もうWinFSは出てこないんだぜ?
いつもみたいに延期じゃないんだぜ・・・orz
741名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 04:13:08 ID:PcYnZUuP
>>740
俺は使った事ないんだけど。
このiTunesのコントローラーは結構あるみたい。
http://coversutra.com/

他にもサムネイル表示できるコントローラーぐらい
探せばありそうだけど。
742名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 04:13:59 ID:PcYnZUuP
結構あるみたい→結構人気あるみたい だった。
743名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 05:45:04 ID:pvPUfhy/
ちょっとマカ珍の言動の怪しさをまとめますね。

マックを買うだけでクリエータやデザイナーになれる。

マックを買った瞬間、高学歴、高収入、ハイセンスになれる。

マックを持つと途端にプロになる。

マックを持つとWindowsに無い豊富なUIに優れたソフトを使いこなせる。

マックはUNIXでCocoaアプリがあってフレームワークが共通で使い勝手が良いので開発者が大量にマックに移ってる。

Windowsのソフトは数ばかりで低機能、マックのソフトは少数精鋭で全て高機能で使いやすくできている。
744名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 05:54:22 ID:TX5q2f5Q
ちょっとドザ馬鹿の言動の怪しさをまとめますね。


「お金がないからMacとVistaを叩いて腹いせ。」



以上。
745名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 06:25:29 ID:ierVPXov
たいていのマカは、論に詰まると劣化コピペをする癖があります。
特に、何かマカにとって都合の悪いことや隠しておきたいことなど
を指摘されると、ほぼ必ずと言っていいぐらい劣化コピペをします。

反論できないことを自覚しているのでしょうね。
746名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 06:42:45 ID:PcYnZUuP
>>743
ドサがよくいう、Windowsはアプリが多い、Macにある人気ソフトも
すぐに移植されるか似た者が出るって理屈もかなり怪しいけどな。
例えば、MacにQuickSilverというターゲットとアクションを組み合わせて
操作が出来、プラグインアーキテクチャでアクションを拡張する事で
あらゆる操作が可能がランチャーが人気になって数年経つが、なんでWindowsには
同じ機能を持つソフトが未だにないんだ。Windowsで同じ機能を作ると凄く面倒
なので、フリーウェアじゃ割に合わないので誰も作らないんじゃないか。
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-352.html
747名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 07:09:56 ID:5xqqQUgh
たった一例で反論できてるつもりになるのもマカの特徴
748名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 07:16:51 ID:12RQNlGT
コマンド型ランチャなら既にあるだろ
749名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 07:22:47 ID:dY4HfKee
Windowsのオンラインソフトでコマンドランチャが出回ること自体おかしな話だけどな。
だってWin95の時から【ミ田 + R】があるんだもの。
750名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 07:25:20 ID:+yY7lzJc
>>748
QSと使い比べれば分かるが、足下にも及ばんだろう。
ドザはユーザビリティなど理解出来ないだろうが。
いつもへ理屈こねてないでMac使えば良い物を。
751名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 07:36:12 ID:+yY7lzJc
アクト・ツー、MacでWindowsを実行するための最適パッケージ
「Macでデュアルブートシリーズ」の店頭販売開始
http://www.act2.com/products/mw/
DSP 版 Windows XPHome Edition 32Bit 版+DDR2 667MHz 200Pin 1GB メモリ=19,980円

Apple TV DVRのインターフェイス、特許出願書類で明らかに
AppleInsiderでは、Apple Inc.が、放送中のテレビ番組を見たり
録画できるDVR製品に関する特許を2006年10月に出願していると伝えています。
特許出願書類では、放送中のテレビ番組の視聴・録画、番組ガイドの表示・
検索などが可能なDVR機器と携帯番組ガイドとして利用できる専用リモコンについて説明しています。
リモコンは、第2世代iPod nanoと似たデザインで、LCDディスプレイ、ストレージコンポーネント、
タッチ式のナビゲーションパッドを搭載し、数週間分の番組情報をApple TVといったビデオデバイスから
ダウンロードして、番組の検索や予約録画の設定などを行えるとしています。
設定した録画情報はリモコンをビデオデバイスに接続することでビデオデバイスにダウンロードされるとのことです。
ビデオデバイスは、専用のリモコンを使用して、テレビ画面全体に番組ガイドを表示できるほか、
番組視聴中に、画面上部に録画ナビゲーションメニューを表示する、小型のウィジェットダイアログ内に録画した
番組のリストやプレビューを表示するといったことが可能としています。
また、Mac OSのDockと同じようなインターフェイスを表示して、録画した番組、番組ガイド、
番組検索などにアクセスしたり、録画した番組を削除することができるとのことです。
Dockからアクセスすると画面の横にリスト表示され、録画した番組や番組ガイドを確認したり、
番組を検索することができます。
752名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 07:38:21 ID:5tqJqFBw
コマンド型ランチャーはWindows3.1の頃からあるからなぁ。
目新しいものでもなんでもない。
753名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 07:45:49 ID:YUaXDUq0
>>750
> 足下にも及ばんだろう
何と比べたの?
754名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 08:09:28 ID:5tqJqFBw
>>751
アメリカに住みたいの?w
755名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 08:09:42 ID:PcYnZUuP
ターゲットとアクションを組み合わせる事で
アプリやファイルのオープン以外にも、
ファイルブラウザで出来るあらゆる操作が出来る
ランチャーってWindowsにあったけ?
初耳だけど。
756名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 08:15:12 ID:+yY7lzJc
だからドザの言うランチャは形ばかりで
QSと比べ物にはならない。
757名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 08:24:22 ID:12RQNlGT
ファイル操作なら大概のことはできるが。
ネット検索もできるしMigemoも使える
758名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 08:24:35 ID:5tqJqFBw
マカーはMacで出来ることはなんでもすごいらしいな・・・
QSの仕組み理解してれば技術的に何もすごくないとわかるのに。
>>755
Windows3.1そのもの・・・
759名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 08:30:54 ID:YUaXDUq0
>>756
だから何と比べたの?
760名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 08:54:11 ID:RYHXFC7f
インターネット上でファイル交換ソフト「ウィニー」などを通じた映像や音楽の違法コピーによる著作権侵害が深刻化し
ていることを受け、国内のプロバイダー(接続業者)が加盟する四つの業界団体は、違法コピーのやり取りを繰り返す
利用者についてネットへの接続を強制的に停止することで合意した。

続きはソースで
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080315-OYT1T00038.htm

ドザ涙目ww
761名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 09:00:40 ID:PcYnZUuP
>>758
QSの仕組みを理解していれば、同じようにあらゆる機能を
プラグインで拡張して、ターゲットとアクションというパラダイム
で提供出来るきるようにするのがWindowsだと面倒
な事ぐらいすぐ分かると思うけどね。
知ったかする前に同じ機能が出来るソフトあげてみてよ。
762名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 09:13:24 ID:RcbQ6bzc
>>761
逆。
オマエが比較対象と一緒にどこがどう優れているのか示さなきゃね。
763名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 09:17:35 ID:dKKnxBJ3
QS出したらドザがかわいそうだろ
764名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 09:30:09 ID:pY8jNAok
winでQSと似た様なことやりたいなら
fenrir+適当なアプリでいいんじゃね? と思う俺
765名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 09:31:42 ID:Ma4Htl7k
誰も書いてないようなんで、一応、報告ね。

オープンソース化して以降、QSの開発は迷走を重ねている模様。
猛者がソースファイルを書き直して新しいバージョンを公開したり
してるようだが、複数の人間が互いに連絡取らずに並行作業を重ねたり、
バグだらけの修正版を公開した人間が「もう忙しいから、後は知らん」と
放り投げたり、わやくちゃ。

tagging等、Leopardで動かないプラグインについては、作者も小出しに
ソースファイルを公開したらしいけど、誰も修正に手を付けてない模様。

一応、Google groupが情報のhubとなってるようだが、マジでこの先
どうなるか分からん。次のOSアップデートでQSそのものが動かなくなっても、
誰かが名乗り出てアップデートするかどうか...

腕に覚えがあるプログラマがいたら、今なら、名乗り出て後を引き継ぐチャンスだろうが....

http://groups.google.com/group/blacktree-quicksilver/browse_thread/thread/62a12515e94ff4dd/7e1fda9b974a678b?
766名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 09:34:48 ID:AKMQHrQW
マカーはfenrir知らないだろw
767名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 09:35:03 ID:5tqJqFBw
>>761
クライアントOSがGUI全盛の時代に
ファイルの種類に関連付けされたアプリをコマンドラインでオプション指定して
起動できるのがそんなすぐれた機能なのか?

プラグインで拡張?
Winはそもそもそんなの必要ないから、
アプリ対応してなければ対応してるアプリ入れりゃいいだけだから。

そもそもWindowsだと面倒以前に必要ないって話。
Linuxとかだとあれば便利なんじゃない?
768名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 09:40:30 ID:5l/o5mWm
>>767
Linuxの場合シェルスクリプトで終わらせた方が速くないか?

まあ、ともかくQS存続のために立ち上がれ、マカ。UNIX板で
羨望のまなざしを受ける実力、見せてくれ。
769名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 09:52:55 ID:5tqJqFBw
>>768
X用アプリなら良いいんじゃないかな。
最近のディストリだと使い道あんま思いつかないが・・・w
770名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 10:02:18 ID:pY8jNAok
しかし「ターゲットとアクションのパラダイム」にはワロタ
771名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 12:01:17 ID:4Xb114/M
488 名前: 名無し~3.EXE 投稿日: 2008/03/05(水) 22:42:27 ID: ah6439R9
>>487
ネタかどうか微妙だが、一応突っ込んでおくか。

はっきり言って、今のMacは初心者お断り、ですよ。
そもそも音楽やデザイン分野でも当たり前の知識として
IT技術、UNIXの知識は必須。5年くらい前ならコンピュータ
の素人さんでも大丈夫だったかも、ね。
自分のイメージ通り創作するために深いコンピュータ知識
が必要な時代なんですよ。
更に10年経てばそういうこともなくなるかもしれないけどね。




で、音楽やデザインでIT技術とUNIXの知識が必須なご高説はまだですかね?
772名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 12:46:30 ID:dY4HfKee
ネタじゃねーの?

MacでUNIXの知識が要るのはターミナル以外だと
ドットで始まるファイル名は隠しファイルって程度だろ
773名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 12:58:44 ID:4Xb114/M
とても文面からはネタとは読み取れん。ふつうにマジだろ。

UNIXでiPodなりGoogle Earthくらい使えるようになってから出直してこい。
UNIX、UNIXってギャーギャーわめいてばかりでうぜぇ。
「一般人はUNIXをどう思うか?」ってスレでも立てりゃいいだろ。
99.9%の人間は「知らん」だ。
774名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 13:06:26 ID:5tqJqFBw
単にID:nl3EktdYがニートマカなだけだから気にしちゃいけない。
775名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 13:13:39 ID:U15Z12lj
Firefoxとかのように、必要な機能を必要な分だけ拡張する使い方は良いと思う。
必要がないのに入ってるのは、それは動作を重くする事に他ならない。
776名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 13:20:27 ID:+yY7lzJc
http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-352.html
Quicksilverと同等なアプリはウィンドウズには無い。
同じ事をしようとしたらその機能分のアプリ立ち上げなきゃなんね。
マックのユーザビリティは使った事のある人間にしか分かんねえよ。
777名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 13:36:51 ID:bDOD72DE
世界最大のUNIXベンダーはAppleとUnix陣営からも認められました
778名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 13:57:11 ID:5tqJqFBw
>>776
Quicksilver使わないと操作面倒なOSってゴミだろw

>>777
Sunが認めてたね、iPodはすばらしいと・・・w
SunはAppleをUNIXベンダーとして全く見てないからね。
自社製品普及の土台と見てるだけ。
競合するのがAppleのXServerとSunのワークステーション(U25/U45)くらいだし。
779名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 14:02:57 ID:+yY7lzJc
お話しにならないその態度にw
780名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 14:28:17 ID:5tqJqFBw
Win3.1時代にAppleやマカーが散々プログラムランチャーをバカにしてたのが懐かしいな・・・
>>779
真面目にかいてあげようか?w
WinだとWin9x時代にランチャープログラムが一番多かった。
Win3.1もランチャーだけどね・・・。
大量にあるからぐぐったら? パイプ処理できるのも有るから。
そもそもWinでは必要とされなくなった分野のツール。
ファイルの2重加工なんかすることそうそう無いし。
アプリで開いて作業やるほうが明示的にわかりやすくて
便利ってのがその理由。
一括処理するなら一括処理ソフトもあるしパイプで繋げて処理も可能。
ファイルの種類にコマンド登録しとけばアプリ立ち上げなくてもいいし。
781名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 14:34:51 ID:+yY7lzJc
理屈だね。
QSなくとも使い勝手いいMacOSが更に便利になるのに。
この有様ではWin7でも追いつけないぞw
782名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 14:37:06 ID:5s/A7zHn
突撃してる時点で負けだろw
783名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 14:50:22 ID:PcYnZUuP
>>780
あれ、WindowsってAutoMatorのように
ドラッグアンドドロップで部品を並べるだけで
バッチ処理ができるソフトあったっけ?
未だにDOSのコマンドでバッチ処理してるのかと
おもってたよ。
http://allabout.co.jp/computer/macos/closeup/CU20050524A/
784名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 14:51:51 ID:oQ2VCtup
なんか変だな。マカはすぐMacはUNIX、だから最高!と連呼しているのに、
MacにUNIXの知識はいらないって言うわけですか。矛盾ですなあ。
785名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 14:55:40 ID:yea3QsZ8
>>765見ると、QSはもう終わったアプリだね。
QSマンセーする暇があったら、後を引き継いで作れば?
786名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 14:56:21 ID:5s/A7zHn
>>751
メモリ版のDSPって一般的には地雷扱いされそうだなw
787名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 15:01:26 ID:7zcnlQO2
マカ珍はUNIX板に突撃しろよ。
788名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 15:19:42 ID:vd6FMKu1
ここの住人は優しいよな
同じOSのユーザーから嫌われてUNIX板ではゴミ同然の扱いをされてるような最底辺の塵芥の相手をしてあげてるんだもんな
789名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 15:23:48 ID:kTomkSyT
そもそもMacユーザーはWindowsユーザーをかわいそうな目で見るのが好きなんだから
敵視してないよな
790名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 15:24:24 ID:bc3e0csJ
ちょっとマカ珍の言動の怪しさをまとめますね。

マックを買うだけでクリエータやデザイナーになれる。

マックを買った瞬間、高学歴、高収入、ハイセンスになれる。

マックを持つと途端にプロになる。

マックを持つとWindowsに無い豊富なUIに優れたソフトを使いこなせる。

マックはUNIXでCocoaアプリがあってフレームワークが共通で使い勝手が良いので開発者が大量にマックに移ってる。

Windowsのソフトは数ばかりで低機能、マックのソフトは少数精鋭で全て高機能で使いやすくできている。

マックはUNIXだがUNIXの知識が要るのはターミナル以外だとドットで始まるファイル名は隠しファイルって程度
791名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 15:27:33 ID:YUaXDUq0
>>789
Macユーザーとマカーの壁というか、品格の差を感じますなw
792名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 15:46:35 ID:4Xb114/M
どうでもいいけど、なんでこうもわざわざID変えて必死なやつがわめいてんだ?
UNIXのアホ共と同じくらいうぜぇなぁ
793名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 15:57:54 ID:2LuTGVki
>>741
・・・Mac専用で泣いたw
でも、Windows版iTunesって色々糞だからiTunes環境だけでも
Mac環境に移したいってのはあるにはあるんだよな。
Windows版だとプラグインもほとんど無いし、Multi-Pluginも開発停止っぽいしなぁ。

>>788
こっち隔離スレなので全然おk。
794名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 16:30:08 ID:U15Z12lj
MacはUNIX的なだけでUNIXではない。
書籍等にUNIX的なシステムの構築の仕方などが出てるのでちょっと勘違いしがちだけども
そもそもUNIXはシンプル、かつユーザが「システムも含めて全てカスタマイズ可」
プログラムは小さく・軽く・単機能であることが必要。
ttp://www.not-enough.org/abe/manual/comm/about-unix.html
GUIがかっちり組み上げられ、カスタマイズの幅が狭められている段階で
UNIXの基本的な条件を満たさなくなってる。

とはいえ最近ではPOSIXに準拠してさえいればUNIXといわれたりもするんだっけかな。

【余談】
ttp://www.google.com/search?q=%e3%83%a6%e3%83%bc%e3%82%b6%e3%83%bc+site%3Apc11.2ch.net%2Ftest%2Fread.cgi%2Funix&filter=0
795名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 16:32:15 ID:VbGRgm4S
>>788

ここで相手にしてあげないと、他所のスレに出張してきて迷惑なんだよ。
796名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 16:34:37 ID:5tqJqFBw
>>783
お前が無知なだけ・・・・wwwww

>>788
マカーいるとUINIX板さらに荒れるからな・・・
797名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 16:36:45 ID:/T/8KkvC
UNIXに興味がないのに話題振りにだけ興味のあるMac使い、Win使いが来るのを嫌うだけ。
UNIXではないLinuxをUNIXだと言い切って煽るような人が来ればそれは荒れる。
798名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 16:39:12 ID:dY4HfKee
>784
UNIX厨なマカも居るが、そうでないマカも居るだけの話。
799名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 16:44:03 ID:1qWa9f81
またドサのあるある詐欺が始まったよ
WindowsにはMacと似たようなソフトがあるが
どれも比べ物にならないぐらいインタフェースが
貧弱だとどうして素直に認められないのかね
800名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 16:51:35 ID:5tqJqFBw
>>799
比べる価値がそもそもあるの?
Winで不要になった技術と・・・・。
801名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 17:07:22 ID:kTomkSyT
マカ信者でWinも利用してる人は是非AppleとMicrosoftの企業合併を提案してくれ
802名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 17:12:10 ID:j/fHnDu/
Microsoftに対する対案、ライバルという所が求められてると思う。
企業合併したら巨大カルテルになってユーザにとって何も良い事はないと思うぞ。
803名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 17:18:00 ID:dY4HfKee
両方使ってるが、あの2社が合併したら
お互いの悪いとこ取りの環境が出来上がりそうで嫌だw
804名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 17:21:30 ID:5tqJqFBw
合併はない。
MSが訴訟の的にしかならんから・・・w
805名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 17:29:28 ID:kTomkSyT
マカ信者のこと全部信じるとデザイン、音楽の分野ではAppleが独禁法に引っかかりそうだけどな
よく知らないんだが、IntelMacでXpやVistaが動くのにMacOSがPCで動かないのはいいのかい
806名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 18:41:40 ID:B71vnlvl
QuickSilverがどう便利なソフトなのか分からん。
fenrirとかcraftとかgiraffe+とかとは全く違うものなの?
807名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 19:10:24 ID:/aX1plz3
Macを携帯キャリアに例えると

Willcom
808名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 19:12:02 ID:yQZ8FKqT
例えられない

終了
809名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 19:13:00 ID:MefjSZCR
Macを携帯に例えるなら

ツーカー

これしかない。
810名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 19:15:10 ID:2LuTGVki
限りなくauじゃない?
一定以上の品質のサービスを提供するけど、自分の庭。
一応、サードパーティにも開放するけど、主導権は握っておくみたいな。
811名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 19:19:31 ID:MefjSZCR
auのようなシェアないし。高いし。
Appleとauのにどこが似てるのかと・・・。
812名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 19:19:47 ID:keQJT1G2
そもそも昔はコボル?DOS?わけわかんね プログラム?何それ?めんどくせ出来るカヨ っつう文系人種が
ゲーム画面で遊んでるがごとく扱いやすいMacに飛びついたのがマカーの始まりだからな
そもそも存在がPCカルチャーの主軸たる奴らじゃないのだよ
813名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 19:22:00 ID:t3NDkget
熱烈な信者の存在と機能を省きまくり、外見で誤魔化す端末を見るとwillcomだな。うん。
814名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 19:28:31 ID:2LuTGVki
>>811
シェアしか見てないってのはよーく分かった。
てか、auもシェアが大きいとは言えないだろ、docomoがある以上・・・。
815名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 19:33:09 ID:Ld7j05Eq
auには狂信者いないし、痛いCMやらないし、そもそも複数キャリアの寄せ集めだから
どー考えてもMacと重ならない。
816名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 19:34:37 ID:MefjSZCR
>>814
携帯大手3社だけだからね・・・w
シェアで考えると位置づけとしておかしいし。
料金プラン考えてもMacの位置づけじゃあわない。
自分の庭とか書いてるけど携帯大手は自前で交換機もってる
からどこの会社も自分の庭。
817名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 19:40:26 ID:2LuTGVki
>>815
ああ、なるほど、そういう見方も出来るかもしれんw

>>816
>自分の庭とか書いてるけど携帯大手は自前で交換機もってる
からどこの会社も自分の庭。

電話交換機の話が出てくるのは予想の斜め上だったわ。
818名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 19:56:37 ID:MefjSZCR
>>817
携帯電話交換機は、日本の普通の電話交換機とは別物だからね。
携帯交換機は、携帯の規格そのものだから。
交換機で規格決まっちゃうんだ。
普通の電話交換機はメーカーこそ違え規格一緒だからね。
819名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 20:37:46 ID:VmxFxT02
比喩として出した物を深読みしすぎ
きも
820名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 20:41:09 ID:2LuTGVki
auの例に関してはコンテンツのことを言いたかったんだけどなぁ。
821名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 20:49:24 ID:VmxFxT02
>>820の書き込みは至極まともだけど
おまい以外の>>811以降が
特に電話交換機って
自分が知ってる事をただ書けば良いってもんじゃない
フェラーリの例もくだらない
822名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 21:21:00 ID:5s/A7zHn
>>651
引きこもりの連中も社会復帰が難しいから益々酷くなるんじゃないのかな
いっそ強制労働にでも連れ出せば復帰が早まる気がする
受け入れ先をどうするかは知らんけどねw
823名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 21:21:33 ID:5s/A7zHn
間違った、スマソン
824名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 21:43:37 ID:kTomkSyT
なんていうか、Macと比較して他の物を例に挙げるとすればゲーム機なんじゃないの
任天堂ライクな気がするね
825名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 21:53:01 ID:pY8jNAok
>>812
そいつらが今QSやらOSXのターミナル使って
「コマンドライン便利すぎ」
「UNIX最高!」
とか喚いているんだもんな…
826名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 22:00:36 ID:Slu7Bekw
つMacに魅力を感じないほうがよっぽど鈍感だとしか言いようがないな
これだけWindowsにアドバンテージがあるOSXを使わない理由は何もない
Macを買ったてWin OSもWinアプリもOSXでシームレスに使えるのだからな
特に2chのPC板にレスするような奴はOSXに移行してる奴が多いな
あまりOSXを毛嫌いしてると時代から取り残されるぞ。
827名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 22:15:07 ID:dDFXj0TB
こういう風にある種の発作的な発言をするのがマカーなんだね
828名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 22:31:51 ID:B71vnlvl
MacならWinOSも使える、WinでMacOSが使えないってのは
MacOSが一般的なPC/AT互換機で動かないってことでしょ?

実際、ハードとして見た場合、Win機に比べMac機は
選択肢が凄く限られちゃってるわけで。

それをMacのアドバンテージとして挙げるのはおかしな話。
829名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 23:23:40 ID:gkx9RgGZ
ださいPC/AT互換機なんて買わないからw
830名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 23:40:48 ID:2LuTGVki
>>829
じゃあかっこいいPC/AT互換機買えばいいんじゃね?w
831名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 23:45:54 ID:+mD1Yhyt
うん、デザイン的にはappleより、SonyのVAIOの方が、好みかな。
MacはPowerBookG3が一番好きだったな。
それ以降のMacのノートのデザインは正直、却下。
いけてない。
832名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 23:53:17 ID:yMMwglz+
833名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 00:12:05 ID:IFiRjKHq
>>832
うん、なんか、チープなっちゃってるんだよね・・。
834名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 00:13:28 ID:lTXyzq9A
>>826
つうかAT互換機あればwinもUNIX系もどちらも走るじゃん
一番いらない子なのはOSX
835名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 00:19:08 ID:bZKzt+Tx
>QuickSilverが使えるからMacを使っていると言っても
>過言ではないほど重宝しているアプリケーションです

コマンドランチャーだけではもったいない強力フリーウェア - QuickSilver
http://journal.mycom.co.jp/column/lifehack/024/index.html
836名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 00:24:21 ID:2jgLiqlT
夜にアップルストアでMacBook Pro買ってきたぜ。
すげーいい感じじゃんよ!
GarageBandとかマジで簡単に作曲できるわ。
837名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 00:30:51 ID:ABChsIZ0
>>826
アドバンテージなんてUNIX系OS共通の堅牢性しかない。

>>835
まだQSやるの?w
先行入力日本語未対応ってwwww
シェルをGUIにしただけだったのね。

838名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 00:36:45 ID:5OLTcLKu
765 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2008/03/15(土) 09:31:42 ID:Ma4Htl7k
誰も書いてないようなんで、一応、報告ね。

オープンソース化して以降、QSの開発は迷走を重ねている模様。
猛者がソースファイルを書き直して新しいバージョンを公開したり
してるようだが、複数の人間が互いに連絡取らずに並行作業を重ねたり、
バグだらけの修正版を公開した人間が「もう忙しいから、後は知らん」と
放り投げたり、わやくちゃ。

tagging等、Leopardで動かないプラグインについては、作者も小出しに
ソースファイルを公開したらしいけど、誰も修正に手を付けてない模様。

一応、Google groupが情報のhubとなってるようだが、マジでこの先
どうなるか分からん。次のOSアップデートでQSそのものが動かなくなっても、
誰かが名乗り出てアップデートするかどうか...

腕に覚えがあるプログラマがいたら、今なら、名乗り出て後を引き継ぐチャンスだろうが....

http://groups.google.com/group/blacktree-quicksilver/browse_thread/thread/62a12515e94ff4dd/7e1fda9b974a678b?
839名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 00:43:25 ID:2jgLiqlT
楽しいからアップしてみたぜ。
GarageBandで30分で作った。

http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up10963.mp3
840名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 00:44:50 ID:bZKzt+Tx
Macの優位性
1,完全互換でメモリ4GB以上使用できる(現状Mac mini以外)
2,OSはもちろん、ハード本体も大部分のメーカー製PCよりも高性能で安い
3,Macを買って、電源を入れたらすぐ使える。ドライバを探しまわったり
 メーカーPCのような広告アプリだらけで使えるまでに20分かかることがない
4,「まともな」マルチタスク(VMware、iTunes、動画エンコード、ファイルコピー
 GarageBand、Safari、DVD焼き、GoogleEarthを同時に使っても問題なし)
5,システムが非常に安定していてフリーズなどがほぼない
6,起動・終了、スリープ・復帰共に安定して超絶スピードで動作
7,ソフトウェアアップデートがダウンロード、インストール共に超高速(Windowsアップデートの1000分の1以下)
8,USBフラッシュメモリなどのデータ転送速度が安定して超高速
9.通常のファイルコピーなどもWindowsより高速
10,OSレベルでサポートしている秀逸なカラーマネージメント
11,iTunesとQuickTimeがWindows版とはリヤカーとフェラーリの差
12,ハードを限定している分、PCよりも不具合などが少ない
13,Vistaよりも遥かに速く軽く、7年前の化石XPよりもベンチマークは上
14,音楽、画像、映像分野と安価で優秀なソフトウェアが多いので様々なプロユーザーも好んで使う
15,洗練されたUIにより使いやすく、楽しく気持ちいい
841名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 00:47:02 ID:bZKzt+Tx
>>839
カコイイ ナイス
842名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 00:49:45 ID:bZKzt+Tx
追加
16,iLifeなどのバンドルソフトがアホみたいに使える
843名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 00:51:21 ID:ABChsIZ0
嘘はよくないな。
嘘は消そう

Macの優位性


無くなった・・・・w
844名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 00:53:45 ID:2jgLiqlT
>>771
でも言ってるが
俺はUNIXなんて何も知らんが曲作れたぞ。

UNIXユーザーも口だけでなく何か作ってくれよ。
845名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 00:57:22 ID:YMprofFu
俺も子供のころ、電子キーボードで曲作ってた。
なんとボタンを押すとリズムがなるんだぜ。

このボタンとこのボタンとこのボタンを組み合わせて
ほらすごいでしょ?ってお母さんに聞かせていた。
846名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 00:58:00 ID:bZKzt+Tx
言っちゃ悪いが>>839くらいの曲はGarageBandなら素人でもすぐに作れる
まるっきりの音楽ド素人だとさすがに30分では無理だがw
847名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 01:00:55 ID:YMprofFu
最近のアーティスト、GarageBandで作っているせいか
どんな曲を聴いても同じようなものに聞こえる。
いつかどこかで聞いたものの組み合わせにしか聞こえない。
848名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 01:01:05 ID:8WAxSCLg
みんなー
>>846>>839を超える曲を発表するってさ!
楽しみだ!
849名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 01:05:18 ID:v402/XUO
素人でも作れるならID:bZKzt+Txも一例を示すといいかもね
30分後が楽しみです
850名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 01:14:21 ID:pPkVGEzd
ありゃ、Macユーザーは全員UNIXをマスターし、UNIX板で尊敬のまなざし、だったよねw
851名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 01:18:58 ID:YMprofFu
そんなこと一度だってなかった。
852名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 01:30:49 ID:bZKzt+Tx
曲できた
853名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 01:35:43 ID:bZKzt+Tx
曲なんかうpしたことねえから
どこにうpすればいいんだ?
854名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 01:42:30 ID:Z9LC5g6m
ガレバン使いって・・・。
855名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 01:50:49 ID:JYz3dD6l
UNIXをマスター?やっぱWindowsマスターのいう事は違うなw
856名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 01:55:44 ID:J2F3CKP1
うpまだぁー???
857名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 02:05:36 ID:bZKzt+Tx
やっとうpで来たw
http://pict.or.tp/img/47604.mp3
858名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 02:16:09 ID:v402/XUO
谷君なにやってんの?
859名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 02:21:24 ID:MfOJcyTV
アーティスト JunjiTani

ワロタ
860名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 02:23:35 ID:puFBzWTE
じゅんじw
861名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 02:25:57 ID:J2F3CKP1
>>857
谷くん
Magic Garage Band は反則ですよ
つーかこれ、まんまなのでは?










あと、嫁さんと末永くお幸せに
862名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 02:29:24 ID:fcci2AM2
すげぇ。Taniくん、プロになれるよ!
863名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 02:30:20 ID:MfOJcyTV
Magic GarageBand Song 6 の
                ↑
6って何?
6曲目?
864名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 02:41:55 ID:MfOJcyTV
ちょっとマカ珍の言動の怪しさをまとめますね。

マックを買うだけでクリエータやデザイナーになれる。

マックを買った瞬間、高学歴、高収入、ハイセンスになれる。

マックを持つと途端にプロになる。

マックを持つとWindowsに無い豊富なUIに優れたソフトを使いこなせる。

マックはUNIXでCocoaアプリがあってフレームワークが共通で使い勝手が良いので開発者が大量にマックに移ってる。

Windowsのソフトは数ばかりで低機能、マックのソフトは少数精鋭で全て高機能で使いやすくできている。

マックはUNIXだがUNIXの知識が要るのはターミナル以外だとドットで始まるファイル名は隠しファイルって程度
865名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 03:14:49 ID:JYz3dD6l
Mac用
http://www.omnigroup.com/applications/omnigraffle/
9,800円

Windows用
http://office.microsoft.com/ja-jp/visio/FX100487861041.aspx
26,309円

しかも、Mac用のほうがベジェ曲線の描画など機能が多い
866名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 03:23:01 ID:Z9LC5g6m
>>857
テラチートww
てか、○○分で曲が出来るとか言ってるけど、そりゃループベースで作ればだれだって出来るわ・・・。

>>864
いい加減それうざい。

>>865
花子で良くね?w
自分はワープロ:Word、表計算Excel日本語入力:ATOK、ドロー:花子って感じ。
ワープロや表計算はOffice系じゃ無いと互換に支障が出るからな。
867名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 03:33:08 ID:0Cxp63M0
>>865
>Windows用
http://office.microsoft.com/ja-jp/visio/FX100487861041.aspx
26,309円

割れザーばっかだからだろ。
868名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 03:35:31 ID:KaJfFr/1
Visioの価値は豊富なテンプレートということを知らないのか。
omniでUML書いてみろよ。
869名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 06:33:59 ID:svD61ynB
VistaはUNIXじゃないのか?
870名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 07:03:39 ID:ABChsIZ0
「オムニグラフ」
プロ版/スタンダード版
オムニグラフはチャート図や組織図、ワークフローなど「パーツとパーツをラインでつなげる」ことに
特化したドローグラフィックツールです。

Visioと比較する意味ないわな。
グラフィックソフトと比較するって・・・ 


871名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 07:29:50 ID:Z8iCncu8
MacOSXをUNIXだとは思わん。
正直UNIXを名乗るなと言いたいぐらい。

Finderのショートカットキー(特に「開く」)は受け付けんが
マウスでのGUIの繰り易さは気に入ってる。

マウスで繰るGUIのマルチタスクOSとしては良い出来だよ。
Exposeと純正マウスの組み合わせが快適。

ただ、ソフトの関係でメインにはならないな。
Webブラウジングは基本Macになりそうだが。

>866
○分で…を目指した結果、必然的にループベースになったんだろう。
まぁ、それ以前にステップ入力が弱いGarageBandでは
豊富なループ素材使わざるを得ないというのも大きいと思うが。

>869
Vistaはかなり堅牢になったけど、違うと思う。
872名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 08:13:43 ID:jeGwCpuU
Windows用
宛名職人2008 Premium ダウンロード版 ¥2,600

Mac用
宛名職人Ver.14 ねずみ ダウンロード版 ¥3,780
宛名職人Ver.15 無期延期

しかも、Mac用のほうが旧バージョンで新バージョンは無期延期
873名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 08:57:12 ID:yxoMhpK/
>>869
おまえ、おもしろいなw

てゆか、マジでUNIXユーザーは消えろよ。口だけなんだから。
UNIXなら何でもできるんだろ? >>771
874名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 09:00:24 ID:QzEgY8sh
マカーの知ったかUNIX知識がつっこみどころ満載で面白いんだろう
875名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 09:16:13 ID:PAlt8fhe
Unixに妙な劣等感を持っているドザたち。
876名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 09:19:20 ID:dSyrDUse
>>840
ぶっちゃけWindowsでも
X2 5000+でWMP、IE、Jane、Explorer、OOo
GoogleEarth、mAgicTV録画、PowerDVD焼き
同時に扱うくらいは余裕だぞ。
877名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 09:22:46 ID:dSyrDUse
ハードウェア面での優位性の主張も
ソフトウェア面での優位性の主張も

ぼろくそに論破されたってのに元気なことですね。
878名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 09:28:45 ID:yxoMhpK/
>>876
負荷が話にならんw

VirtualPC、WMP、TMPGEnc、Explorarファイルコピー
Cubase、IE、DVD焼き、GoogleEarthってとこでしょ。

余裕かい?
879名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 10:07:24 ID:dSyrDUse
>>878
TMPGEnc、VirtualPC、Cubaseはもって無い。
自分の用途で常用しうる可能性のある状況を作り出してみただけなんだ。

じゃあ
DVD焼き、CyberLinkエンコ、録画、GooglEarth、
IE、WMP、Explorarファイルコピー、SoundEngine、π焼き

で良い?暇なときに試してみようかと思うが
880名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 10:13:50 ID:RKvUqTrj
そんなに変な使い方する奴は居ないだろw
881名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 10:37:52 ID:Z8iCncu8
動画エンコ
+仮想マシンにOSインストール
+ネトゲ大規模パッチ適用
+ニコ動とYouTubeの長編動画全編をキャッシュ
+iTunesでCDインポートしつつ再生
+イラレフォトショ

くらいで勘弁してやれ
882名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 10:39:35 ID:Mg+PE4Dm
Explorarって何?
883名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 10:47:51 ID:ABChsIZ0
840で書いてるのは妄想だから放置でいいでしょ・・・。

1.の時点で間違ってるんだし。
iMac・MacPro、MacBookProの3機種しか4GB以上メモリ使えない。
884名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 10:57:35 ID:qWsfLEt9
>>880
ただの例えでしょw
そのくらい同時に使ってもちゃんと動くってことだし。

>>883
揚げ足取りでしか反論できないかい?
MBがオンボードメモリに使われるからどうこう言うんだろうけど
何をどうしても3GBしか使えないOSは話にならんと思うよ〜。
使いたければ互換性我慢して、別売りの64bit版にお布施しないといかんしねぇ。
885名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 11:00:11 ID:hupEavMM
>4,「まともな」マルチタスク(VMware、iTunes、動画エンコード、ファイルコピー
> GarageBand、Safari、DVD焼き、GoogleEarthを同時に使っても問題なし)

うーん、マルチタスクであるかどうかとは本質的に関係ないね、これ。
886名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 11:03:25 ID:8WAxSCLg
同時に処理できでも、
同時に表示するとフリーズするWindows
887名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 11:03:43 ID:mzjBqAxP
>>884
互換性ってとこを詳しく。
特に問題出てないけどね、64bit版でも。乗り換える意味も全くないが。
64bitで劇的に速くなるならともかく、全く速度が上がらないんじゃね・・・
888名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 11:07:55 ID:lTXyzq9A
>>886
おまいだけにコッソリ教えてやるけどな
世の中にはDVDプレイヤ立ち上げるだけでカーネルパニックになる脅威的OSもあるんだぜ
889名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 11:11:43 ID:ABChsIZ0
>>884
間違ってるの指摘するのを揚げ足というのか?w

オンボードメモリっていつの時代だよ。全然別のもの。
オンボードグラフィックのメモリはシェアードメモリというんだよ。

Vistaは1050円で64bit版なるけど?
Ultimateは同梱されてるしね。
890名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 11:19:49 ID:ucGlGB8D
マカは絶対に間違えません!

ということなのですよ。
891名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 11:29:52 ID:qWsfLEt9
>>887
ゲームも動かないやつが当然あるし
IEにおいても、Flashすら対応してないザマ。
わざわざ32bit版を起動しないといけないという本末転倒ぶり。

>>888
世の中には大容量ファイルをデスクトップとかにコピーするだけで
OSの起動すらできなくなる脅威的OSもあるんだぜ

しかもフォルダやファイルの複数選択もできないときたもんだ。
892名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 11:30:32 ID:wEccaISr
間違ってるのを教えると顔を真っ赤にして怒る人いるよね
893名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 11:33:19 ID:ABChsIZ0
>>891
64bit版IEは32bit版と全く違う。
コードが違うから32bit版IE用のウイルスに感染しないって利点が大きい。
まぁ使ってないが・・・w
894名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 11:42:27 ID:xqWUlGrH
マカ珍さんに聞きたいのだが

マカ珍にとって64bitのメリットって何?
895名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 11:53:17 ID:JYz3dD6l
Vistatって、メモリ増設して4GB超えたら
OS買いなおさないといけないのかもしかして?www
896名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 11:59:00 ID:JPKntDBO
滅ぼされた邪教マカ珍の残党が嫌がらせに来るスレw
897名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 12:06:41 ID:qWsfLEt9
おもしろいから遊んであげようっと。

ID:xqWUlGrH
はもう一度発言できるかな?

わざわざID変えて
ID:JPKntDBO
になったのはわかってんだけどさ。

なんというか、必死だな。
898名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 12:12:18 ID:dSyrDUse
メモリ空間を広く使えるのは良いことだろうけど

4GB以上のメモリを使う状況が思い浮かばない。
Photoshopを使っていると恩恵があるんだっけ?

64bit移行状況に関しては
Microsoftに失望したから、もっと叩いていいよ
899名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 12:25:32 ID:hoEamvKV
>>3
クソワロタ
りんごちゃんはまだ生息してるのか
900名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 12:25:54 ID:jkVPK4dJ
MacProにメモリ6GB積んでるけど足りないわ
1GB強はVMwareとWinXP用だけど

XPはメモリ消費少なくて軽くていいOSだわ
901名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 12:35:10 ID:8P1V6LHY
だってマカはVisioって何?って感じなんだろ
ドローツールだったら何でも良いと思ってる
902名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 12:41:59 ID:ra3P7wLK
Macユーザーになるための5条件
一、高学歴な人
二、高収入な人
三、センスの良い人
四、向上心の高い人
五、UNIXを過去、または現在使っている人
903名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 12:44:27 ID:JPKntDBO
アフォくさ 偉大なるマカーを気取るには30万ほど握ってヨドバシで安Mac買うだけだろ
904名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 12:48:02 ID:MzPf9G0x
マカになるための5条件
一、低価格Macを買う人
二、キモイ人
三、ヒッキー
四、向上心のない人
五、エロゲ好きな人
905名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 12:57:37 ID:L+n5gAqQ
Macユーザーになると

元気ー? 聞いた?あいつMacを買ったら、成績上がったんだって!しかも、彼女もできたらしいよ

おねだりメールがひどすぎる件
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1202276033/
906名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 13:12:11 ID:cOJq+z64
>>894
将来性。今というより、3年か5年先。
907名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 13:19:08 ID:JYz3dD6l
>>901
http://www.tweakersoft.com/vectordesigner/
http://www.purgatorydesign.com/Intaglio/
http://www.freeverse.com/apps/app/?id=6020

話を無理やりドローソフトに持っていきたいようだけど
(OmniGraffleにはUMLも含め多数の部品がパレットにあるが)
Windowsに1万円以下で買えるベジェ曲線の使えるドローソフト
ってあったけ?
908名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 13:23:44 ID:Ck7SckYo
ウインドウズのソフトはみんな無料で使える。
909名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 13:31:14 ID:dYZzONmF
おねだりメールという発想がすげぇ
910名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 13:43:15 ID:KffAdqMi
同じスレで花子の名前が挙がってるのに
> ドローソフトってあったって?
だって(苦笑
911名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 15:28:01 ID:Cp5r6lml
>>907
それならVisioと比較してあげるね
SNMPで機器の情報集めてネットワーク構成図の半自動作成とかできるの?


ベジェ曲線書けるソフトなら例えばこれとか・・・
http://www.shibaguchi.com/molip/



912名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 16:14:43 ID:jxAHVHPL
80年代風ホームページデザイン。
913名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 16:51:05 ID:JYz3dD6l
>>911
http://office.microsoft.com/ja-jp/visio/HA010935581041.aspx

すごい機能だね。とっくにサポート対象外になってるみたいだけどw
914名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 18:10:43 ID:Cp5r6lml
>>913
ぐぐり乙
2002のまま更新してないから全くしらんかったよ。
別ツール扱いにするとはさすがMSだわ。

PG開発やってるとこれは便利そうだな。
http://office.microsoft.com/ja-jp/visio/HA102201421041.aspx
915名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 20:19:24 ID:xPDV3So2
貧困層と富裕層の格差が広がる中、Macユーザーもまた貧困層と
富裕層との格差が広がりつつあります。

もちろん、貧困層が新しいMacを買うことはなく、貧困層=ドザ
富裕層=Macユーザーという図式のもと、それぞれのスパイラルが
形成され 格差がさらに広まっていくことは誰でも容易に想像するこ
とが出来ます。
916名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 22:43:14 ID:/GgCWU2F
以上だ!
917名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 22:48:12 ID:svD61ynB
OSXはコントロールパネルが上手くまとまっていて解り易く使いやすいね
Vistaのコンパネはアホとしか言いようがない。。。
918名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 22:52:19 ID:jxAHVHPL
そんなこと言ったらXPのなんて...
919名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 23:02:28 ID:k4IKlxRv
>>917
コンパネ(システム環境設定)の分かりやすさは異常
特に検索フィールドにキーワード入れると
どのコンパネで設定出来るか光って教えてくれる
分かりやすいのはもちろんだけど
いちいちカッコイイ
http://www.sumainobaiten.com/blog/zakki/archives/2008/02/post_225.html
920名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 23:15:01 ID:cOJq+z64
>>917
トップ画面以上に、設定パネルの切り分けと各設定パネルが秀逸だね。
例えばネットワークの有線/無線の扱いの違いとか、よく考えてる。
有線:基本画面はTCP/IP設定、詳細でTCP/IPを含む全ての設定
無線:基本画面は無線接続設定、詳細でTCP/IPや無線接続を含む全ての設定
無線だとDHCP参照以外の設定なんてまずないのをちゃんと分かって作ってる。

Vistaは、個人的にはXPより劣化したのがアウトだな。
新旧スタイルが混在して、従来通りに操作が行える利点すら失せた
タブが一つしかないタブバーとか何考えたらああなるのか...
とっとと新しいスタイルに統一してくれればましになるかもしれないが...
921名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 01:32:22 ID:zJsBWfbp
はい、次スレ。

窓遣いは Mac OS X をどう見るか【第30ラウンド】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1205685086/
922名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 02:53:25 ID:wmZoYJpX
Omni Graffle と Visio を比較する段階でネタにしか見えないんだが……

Omni Graffle → Visio のステンシルが読み込める
Visio → Omni Graffle の情報を何一つ読み込めない

これで立ち位置はわかるだろ?

>>871
UNIX の特徴は「堅牢さ」じゃない
923名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 03:00:30 ID:wmZoYJpX
>>878
Mac OS X なら余裕ってことは無くて……

「ユーザにとって気になりにくい」という点において
ディスクアクセスランプが無いため
ユーザが disk I/O が発生してもあまり気にならない、とか
多少気になってもランプの点滅等が無いため、気になる度合いが少ない
結構、こういうユーザにとって直接目に見える部分は
実時間の差が無いのに、見えるだけで影響が大きかったりする

VMware (VPC 内でやってること次第)、iTunes、動画エンコード (codec 依存)、
ファイルコピー、GarageBand、Safari (表示しているコンテンツ依存)、
DVD 焼き (ドライブ依存)、GoogleEarth とか言われても
んな程度のレベルで言われてもなぁ、位にしか思えない
924名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 03:03:40 ID:wmZoYJpX
>>891
Mac OS X 用 64bit アプリが 32bit 版と 100% の互換性があると
思い込んでたりするワケ?
Win x86 用アプリと Win x64 用アプリの互換性の差程度に
Mac OS X x86 用アプリと Mac OS X x64 用アプリ の差はあるんだが

同一ファイルに収まっているかどうかの差だけで
開発側としては同じレベルの差だぞ
925名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 03:06:05 ID:wmZoYJpX
>>911
VB/C#/C++ のソースコードを解析して動的に UML の生成が可能
UML 図を編集したら、そのままソースコードに適用可能
これで十分だろ?

まぁ、最近は Visual Studio 自体で UML 図操作周りはサポートしてるが
所詮クラス図のみなので、やっぱりいまいち
926名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 03:08:22 ID:FCfsJ44a
連投しすぎなので支援入れてみる。
927名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 03:10:34 ID:vX9QYXBB
結局このスレに来るPCユーザーは「出来る事」の結果しかみてないんですね。
自分もびっくりしたんだけど、結果は同じでも過程はMacの方が断然いいです。
なんかイライラする事が少ないUI。
統一感のあるショートカット。
すごい高級感というか、和やかなんです。

出来る事が同じならPCで良いと言う方にこそMacはお勧め出来ます。

928名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 03:13:32 ID:wmZoYJpX
>>920
ちょっと入り組んだ設定をしようとすると困るのは
Mac OS X も Vista も変わらないけどな

IPv6 回りは Windows の方は Vista で一歩進んだけど
Mac OS X は Leopard では特に前進していなくて
Vista > Leopard > XP という状況だったと思う
929名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 03:16:26 ID:wmZoYJpX
>>927
Finder を閉じたくても Command + Q が使えない
なんていうか、統一感があるのに一歩足りない感じがする

まぁ、Windows だと何でも Alt+F4 で閉じられる (Explorer にやるとログオフになるw)
というレベルまでの統一感はないな
930名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 03:16:56 ID:vX9QYXBB
>>928
>IPv6
MacではIPv6は切るヒトが多いので。
931名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 03:19:39 ID:vX9QYXBB
>>929
Finder切ってどうするんですかw
ウインドウズのショートカットはアプリごとにバラバラでした。
キルだけならAlt+F4でしょうけど。
932名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 03:24:51 ID:bLvpLEw3
> バラバラでした。

過去形です
933名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 03:28:16 ID:FCfsJ44a
>>927
何かしようとしたときに出来ないってのよりはマシかと。
934名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 03:41:17 ID:lG0FBSze
ところでOSXの閉じるボタンってなんの為にあんの?
935名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 03:56:27 ID:8CKz8wW3
なんかマカって言い訳がましいの多くね?
駄目なら駄目、出来ないことは出来ないって認めりゃいいのに。
実生活でもそんなんだったら恐いぞ。
936名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 04:52:55 ID:DmujNjVt
>>927
そうなんだよな、OSXは穏やかなのに高機能で美しいんだよな。
937名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 05:07:05 ID:tw5+wAJ2
Finder以外のファイルブラウザを使う場合、
設定でFinderを終了させる事も可能だよ。
ただ、Dockからフォルダを開いた場合などFinderと連携して動作
するUIが他にもあるので、結局、終了させてもまたうっかり起動
しちゃう事が多い。Finderと連携する動作もすべてファイルブラウザ
への指示に切り替えられればいいんだけど。
938名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 05:07:21 ID:f87ylo3h
>>931
そのバラバラだったというアプリ、全部上げてみな
939名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 05:18:11 ID:wmZoYJpX
>>930
私の周りで切ってるユーザは見たことないが
Mac に限らず、の話なら多いけども

>>931
Finder 切ってどうするんですかって言われても
いくつも開かれてる窓のうちの 1 つを閉じたいだけだったんだが

左上の×を押しても縮小されるだけで
ドック上から見るといくつも開かれてるのがうざかっただけ
それで使用メモリが増えること程度はわかってるよね?

あと、Windows で Ctrl-Z/X/C/V や F1、Alt-F4 といった基本操作が
違っているものは見たこと無い
940名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 05:30:00 ID:tw5+wAJ2
それ、xと-を間違って押してる
941名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 05:36:20 ID:Q2kSwgtl
初心者というより馬鹿じゃんw
942名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 06:27:56 ID:bUV3sOtB
MacOSでなければ出来ないことなんてないんだから。
好きなOS使えばいいわけだが、マカーはなんで布教や比較するんだろうな。
そして墓穴を掘ってるが・・・。

会社で普通に使われることないMacOSを敢えて選ぶ必要はないんだよね。
UNIX系OS使うならSolarisやFreeBSD、Linuxとあるわけだし。
意味不明に高い専用機用意してまで使うのもね・・・。
Appleはハードのデザインだけして、設計・製造はASUS等の台湾メーカー委託。
ハードメーカーというよりはソフトメーカーなるんだろうな。
943名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 07:19:59 ID:tw5+wAJ2
Windowsで知名度の高いバックアップソフト
http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-9/index.html
10,290円

http://www.apple.com/jp/macosx/features/timemachine.html
14,800円

う〜ん、バックアップ機能だけでも元が取れてしまいますね。。。
944名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 07:32:43 ID:CnDm6g85
>>942
好きな方を使えばいいってのは同意だけど
会社でWindowsを使っているからといって
Winを敢えて選ぶ必要もないんだよね
945名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 08:28:03 ID:0eYqBPH0
ここ最近の煽りネタがC/Pしかなくなってきてるな
まあ同じヤツが延々と書き込んでるんだろうけど
毎回ブーメラン発動して大変そうだなぁ
946名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 08:31:47 ID:z8vQpPSM
ここ数年の技術的な停滞が半端無いからね、MSのOS
ちょっと先行きに不安を覚えて当然だよ
947名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 08:33:40 ID:6SC4roBg
>>943
バックアップと言ってもMacみたいに
使えるアプリも限られ、出来る事もWinに比べ限定され、
周辺機器の接続に制限が掛かってる現状だったら、
そもそもバックアップする必要がないんじゃね?
バックアップをWinと同じように考えてる所がそもそもの間違いです
948名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 08:40:47 ID:yr7P24zF
949名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 08:50:35 ID:6SC4roBg
>>948
>BunBackupは、バックアップ先にファイルをコピーしているだけなので・・・

Acronis True Imageは
PC全体のバックアップ&復元
特定のファイルやフォルダのバックアップ&復元
自動バックアップのスケジューリング
ハードディスクの複製&交換
バックアップの頻度や用途に合わせた最適な設定で作業を行うことができます。

バックアップとは、
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97
950名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 09:08:58 ID:nFwwKsaC
>>947
Macのバックアップはなにがどう限定されてんだ。。。
馬鹿にもほどがある。
951名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 09:21:58 ID:6SC4roBg
ほんと馬鹿ほどめんどくさい者は無いよなw
952名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 10:15:13 ID:T+hMq9CB
>>939
Command+W で
・Finderの窓ひとつ
・Safariのタブひとつ(タブがひとつしかなく表示されてない状態なら窓)
・その他色々なソフトのタブや窓

が閉じられると思うが。

あとMacOSXの閉じると終了が別なのは、むしろ
極力アプリそのものを終了させないのが目的のような気がする。
どうせまた使うんだからさ。

>>940
Macの大概のアプリは窓を全部閉じても
明示的に終了しない限り動いたままになる(Windowsのトレイ常駐型アプリみたいに)から
それを縮小と言ってるんだろう。

>>942
使ってて快適ではあるが、当然Windows用ソフトは動かないし
無理して使う必要がないのは同意。
でもデザインのみで作らないのはnVidiaもGeForceでやってたり。

>>947
デフォルトのアプリだけでも
iTMS、ガレバン、フォト、ムービー。
953名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 11:44:39 ID:nFwwKsaC
ちょっとワロタw
iPodが宇宙に行ってるし。

【Technobahn 2008/3/17 11:16】画像は3月12日、スペースシャトルの耐熱パネルの損傷状態を
調べるために国際宇宙ステーションから400ミリ望遠レンズを装着したデジタルカメラによって撮影
された「エンデバー」の高解像度写真(ISS016-E-032312)。
http://www2.technobahn.com/news/a362a0fbc4b457bd8df7c3b8d05a876ccb06505f/200803171116.jpg

 左から2番目にあるコックピットのガラスを何やら白い点のようなものが写っているのに気づく
だろうか?下の画像はそのズームアップとなる。
http://www2.technobahn.com/news/a362a0fbc4b457bd8df7c3b8d05a876ccb06505f/2008031711162.jpg

写っているのは明らかにiPodのよう…
954名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 11:50:39 ID:+zeyLBo4
アポ信者らしくて良いレスだな
955名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 12:00:56 ID:nFwwKsaC
信者とかわめいてるのが一番キモいけどな。

またID変えてがんばって戦ってくれや。
956名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 12:03:41 ID:nFwwKsaC
って、ソース忘れてたじゃねーか

http://www.technobahn.com/news/2008/200803171116.html

さて、円高円高。
957名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 12:07:27 ID:+zeyLBo4
熊の買収劇とか破綻がバレバレで面白いよな
958名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 12:38:47 ID:6SC4roBg
iPodのみの着眼点がいかにも信者であると言う事をものがたってるよなw

今から46年前の1961年4月12日に人類は宇宙飛行を成功したというのに、
2008年になって「iPod」が宇宙で使用された事に驚いているマカ信者って・・・www

どんだけーーーーwwww
959名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 13:13:46 ID:cgZKtWP2
まあ、Walkmanを初めとするほかの音楽プレーヤーが宇宙に出るのは
何年後になるのだろうな。

今度日本の宇宙飛行士にsonyあたりが「Walkmanを持っていってください」って
頼んでおけばいいのに。
960名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 13:15:55 ID:cgZKtWP2
あと、NASAでWindowsが活躍しているって騒いでいるドザがいたけど、
あれも一種の信者なの?
961名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 13:18:50 ID:kG43Crtd
突撃厨以外は普通だろ
962名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 13:21:46 ID:vX9QYXBB
はい、バカドザです。
Windowsで計算すると爆発するのでNASAではUNIXを使っています。
963名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 13:31:13 ID:6SC4roBg
また、知ったかUNIX厨かよw
論破される、言い返せない、図星→マカ必死→話題転換→とりあえずUNIX
の流れはもう飽きたんだが・・・・・・www
964名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 13:54:30 ID:nFwwKsaC
>>963
488 名前: 名無し~3.EXE 投稿日: 2008/03/05(水) 22:42:27 ID: ah6439R9
>>487
ネタかどうか微妙だが、一応突っ込んでおくか。

はっきり言って、今のMacは初心者お断り、ですよ。
そもそも音楽やデザイン分野でも当たり前の知識として
IT技術、UNIXの知識は必須。5年くらい前ならコンピュータ
の素人さんでも大丈夫だったかも、ね。
自分のイメージ通り創作するために深いコンピュータ知識
が必要な時代なんですよ。
更に10年経てばそういうこともなくなるかもしれないけどね。



>>844



論破してくれ。
965名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 13:58:46 ID:mQHAhaZz
しかしアポロ宇宙船のコンピュターはスーファミ以下の性能というのはホントかね?
966名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 14:02:45 ID:6SC4roBg
ほんとマカって単純だねwww

あっ、そうそう、こっちのスレもお勧めだよ!
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/unix/1205161256/
967名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 14:07:45 ID:z8vQpPSM
他所の板に迷惑かけんなよ、ばかちん
968名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 14:09:43 ID:nFwwKsaC
>>965
アポロ11号よりファミコンのコンピューターの方が処理速度は10倍、メモリ容量は100倍ぐらい上だったそうだ。

いろいろ言われたり検証されてるけど、やっぱり月面着陸は嘘くさいよな。
969名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 14:17:44 ID:tw5+wAJ2
未だにDOS時代を引きずっていてオブジェクト指向が分かってないプログラマや、
VisualBasicで型指定も分からないようなプログラマ、
MFCみたいな糞ライブラリのせいでデザインパターンを利用した簡素なクラス設計も
できないような屑プログラマがせっせと屑プログラムを量産してるのがWindowsだからな。
UNIXを前提に沢山のプログラミング言語が生まれ、
長い歴史の中で豊富なコードの資産が築かれてきた事実を説明しても
理解は出来ないだろうな。
970名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 14:22:39 ID:kG43Crtd
相変わらず独り言が好きなんだね
971名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 14:26:33 ID:CL2TqkWo
イメージでのバックアップの場合、環境丸ごと、要するにドライバとかまで
対象に含まれちゃうから、WinとMacで同列に語るのは難しいと思う。

だって、ハード的に壊れた場合に、同じもの買ってくるか修理に出すしかない
Macなら、必然的に復旧前と復旧後の環境が同じである可能性が高いけど、
Winの場合、機体含めパーツ単位で変わるから、イメージでの環境丸ごとの
バックアップは意味を成さないことも多いでしょ。

M/Bが壊れて、新しいM/Bに買い換えたときに、イメージでのバックアップでは
復旧ができない(旧M/Bと新M/Bが別物)っていう状況が起こる可能性が
Winは高い。

個人的な印象になっちゃうけど、Winの場合、イメージでのバックアップは
本来の不測の事態=ハード的な故障に対処するもの、ではなくて、
何か余計なことをやっちゃった場合=変なアプリを入れたりして不安定に
なっちゃったときに元の状態に戻すもの、のような気がする。
要するに必須ではないってことね。
データだけをファイル単位でバックアップした方が融通が効くし。

この辺の感覚がWinとMacでは異なるんじゃないかな、と思うので
単純に「BunBackupは、バックアップ先にファイルをコピーしているだけ」みたいな
レスはどうかと思う。
972名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 14:33:12 ID:6SC4roBg
973名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 14:58:52 ID:FCfsJ44a
>>943
お前全然違うタイプのソフトを比べてどうするんだ・・・。
ちなみに、VistaのUltimateとBusinessにはTimeMachineと同等の機能が積まれてたりする。
まぁ、個人でこそ便利そうな機能をエディション分けで使えなくするのはMSの愚行としか言いようが無いが。

>>953
シャトル内で爆発しないと良いね。
974名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:01:04 ID:FCfsJ44a
>>959
たしか個人で宇宙旅行にいったどこかの大富豪がCDプレーヤーを持って行ってた希ガス。
975名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:05:01 ID:nFwwKsaC
>>973
爆発するのはソニーのバッテリーなんだけどな。
仮にiPodがなぜか爆発するとして
宇宙に持っていけるものは審査めちゃ厳しいからそんなもの持ってけるわけがない。
976名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:14:02 ID:CnDm6g85
NASAも認めた安全性
977名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:14:58 ID:NefT69rN
マカーは免罪符のようにバッテリーはソニー製品だというが
何を言い訳しても爆発してるのはappleの製品だからな?
978名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:17:17 ID:+zeyLBo4
ハードなんてどれでもいいだろw
979名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:23:07 ID:A+cjphnp
爆発するのはソニー福島製リチウムイオンバッテリーを搭載した機器
異常が生じたのはiPodに限らずノートPCほか多数
爆発まで至らなくても上記のバッテリーで異常加熱や持続時間の劣化が報告されてる
原因はバッテリー製造工程で取り除かれずに混入した金属片によるショート
980名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:25:43 ID:FCfsJ44a
>>975
ジョークだジョーク。
極まれなことだと思ってるし、他のメーカーでも発生してるしな。
リチウムイオン使っている以上ある程度仕方ない面もある。
(ただ、ブログに画像の削除を求めたりする態度はどうかと思うが。)
981名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:27:16 ID:ONSrc/Kf
>>979
それがどうしたんだ?
appleのiPodが爆発してる事実は何も変わらないが
よもや「ほかも爆発してるからiPodだけが悪いわけではないニダ」とか言わないよな?
982名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:30:36 ID:A+cjphnp
「加工して売ったのは日本なんだから野菜に農薬が含まれてても文句を言うなアル」とか言いたいの?
983名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:32:44 ID:yr7P24zF
凄まじく恥ずかしいレスを見た気がするが、気のせいだろうか
984名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:32:45 ID:MdZnJnyF
毒餃子作ったのは中国の工場だから売っただけのウチに
責任は無いってJTが会見で言うようなもんだろが
985名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:32:57 ID:FCfsJ44a
ウヨ思想と絡めて煽るのはやめようぜ・・・。
986名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:35:02 ID:6SC4roBg
ワロタ
987名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:35:39 ID:nFwwKsaC
>>977
免罪符も糞もないだろ。絶対壊れないパソコンも存在しないし。
iPodは宇宙に持っていけるほど安全な商品ってことじゃん。

ほれ、もう一度発言してみろ。

ID変えたからもうできないんだろうけどな。
今のIDは
ID:ONSrc/Kf
かな。

必死だなぁ。
988名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:36:26 ID:WAXhL7Vc
「加工食品に中国の野菜を使ったら農薬混入してた」シーンなら
「文句いうなアル」はマカーというよりGKの台詞だな。
989名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:45:49 ID:6SC4roBg
普通に考えて家電が爆発するとか想定できない事だけどなw
まだ、電子レンジを間違った使い方で爆発させたとかなら解る気もするが、
ポータブルプレイヤーが爆発とかやっぱり有りえんわwww
そのうち、MacBookAirとか爆発を通り越して蒸発とかするんじゃね?www
990名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:49:26 ID:yr7P24zF
自演認定とか、見えない敵が多いと色々忙しそうだなぁ
991名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 15:58:54 ID:+mlMwj9y
>>943
Acronis True Image Personal 2
http://www.sourcenext.com/titles/sys/72540/
1,980円
992名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 16:13:18 ID:FCfsJ44a
>>991
それフォルダ単位のバックアップが無いから、オリジナルよりもTimeMachineと比較するには不向き。
993名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 16:17:07 ID:9CAG9xwo
>>989
さすがにそれは口に出していえないよな?
994名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 17:55:05 ID:bkRYqew5



ではそろそろ1つも故障や爆発が無いメーカーを教えてください。

995名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 18:03:27 ID:WAXhL7Vc
Zuneの爆発事例が見当たらないのは数が出てないから
996名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 18:14:24 ID:pOK0c2OG
マカーがファビョり始めた
997名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 18:44:36 ID:0qPOCR5z
ベクターで5000円ぐらいだろTrue何とかは
つーか雑誌の付録で10相当のLeが入手可能だからDL版とpersonalの意味も無い
998名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 19:50:07 ID:bUV3sOtB
ipodは製造・設計ASUSだよん。
側のデザインとOSがApple。
999名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 20:56:38 ID:bkRYqew5
1000名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 20:57:25 ID:dPHI2vpW
Windows1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。