1 :
名無し~3.EXE :
2008/01/27(日) 12:43:37 ID:Js+Q6COs "Wow"
想像以上の驚きを、 あなたにも。
新世代プレミアム。Windows Vista
, ‐──‐、
/ , - 、 \
/ / // ̄7 ',
l / ̄7/ー'7 |
', ⌒ヾ、_/ /
\ /
` ー―一´
冫─' ~  ̄´^-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 丶 |
/ ノ、 |
/ /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ .|
| 丿 ミ ; | Windows Vista
| 彡 ____ ____ ミ/ | スレッドへようこそ!
ゝ_//| |⌒| |ヽゞ .|
|tゝ \__/_ \__/ | | | Microsoft ホーム
ヽノ /\_/\ |ノ .|
http://www.microsoft.com/japan/ ゝ /ヽ───‐ヽ / |
/|ヽ ヽ──' / <
/ | \  ̄ / \
/ ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 12:44:16 ID:Js+Q6COs
3 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 12:44:36 ID:Js+Q6COs
4 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 12:45:00 ID:Js+Q6COs
"小情報3" KezNewsによると、Windows Vista Home BasicでHome Premium以上のエディションでないと使用出来ないUI「Aero」を有効にさせる方法がxplorer-blog.blogspot.comで公開されているとのこと。 実際に私が試したわけではないので、詳細は分かりかねますが、方法は以下の通り。 1)"regedit"を実行 2)"Hkey_Current_User\Software\Microsoft\Windows\DWM" へアクセス 3)エントリー"Composition"の値を1へ変更 4)エントリー"CompositionPolicy"値を0へ変更 5)再起動 6)コントロールパネル内の「ウィンドウの色とデザイン」へ 7)Aero Standardを使用していれば、カラーを変更できるはず…
5 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 12:45:38 ID:Js+Q6COs
!〜諸注意〜! ・他に載せたいテンプレなどがある場合は15まででお願いします。(Ubuntuや蓮は無視) ・次スレは原則950を取った人が立ててください。規制でたてられない場合、他の人に依頼 ・蓮画像は禁止です。通報&該当スレ削除されるかも? ・その他、2ch常識を守ってご自由に。。 デンプレここまで
>>1 乙です。ところで、小情報3って、1と2がないならいらないのではw
MSのサイト見るとAeroだと安定性が増すとか書いてあったんですが、どういう理屈でしょうか
"デメリットに悩む人" 消えたトランザクショナルNTFSコマンド DirectSound HALの廃止 Visual Studio 2003の切り捨て x64ドライバ署名 リモデス鯖はUltimateのみ カーネル保護API廃止 帝 Longhornの夢 x64版は別売り JIS90 Xpより電力使用量増大 国 IE7+名称消滅 MSKK 盛り上がらない発売日 動かないTVカード Cairoの再来 古川会長 の PS3 DRM 「うちは採用しないよ」 XPサポート延長 E 崩 Vienna メイリオ SP1 5 ゲイツ引退 A 壊 コソコソ・・・ 日本語問題 万 「ドライバが悪いんだよ!」 X無効 「バグありで出荷?」 U 円 Longhorn Server DirectX10.1で大幅変更 Vistaは史上最低のWindowsになる!? A R 「えーと、Macのパクリ?」 .NET 3.5 XPS C ザワ・・・ T 糞 「ボッタクリだろ!」/ ̄ ̄ ̄\ M 西川和久 MEが友達 鳴らないサウンド / ─ ─ \ ゴ いらない子 エ ライセンス問題 / <○> <○> \ ミ 仮想フォルダ計画縮小 ロ Ubuntu Berly キモイ・・・ | (__人__) | ゲ ザワザワ・・・・ うそつきVista \ ` ⌒´ / Microsoft Max中止 Googleの台頭 「Vista. Not」に感動! Monad未搭載 / \ WinFS計画中止
>>7 一度グラボだけ再起動して再表示された事があるが
グラボが落ちてもOSは落ちなくなった
それ以降グラボも落ちてないけどね
いや、いるだろ。 これ以上MSにぼったくられる必要はないわけだし。
"メリットに喜ぶ人" オフィス2007 なめらかアイコン Ultimateにリモデス鯖! 帝 Longhornの夢 「え?来年SP1でるって!」 国 IE7にタブ搭載 透明なごみ箱 スリープ 素早い復帰 の スパイダソリティア 「今度のwindowsは美しい」 XPサポート延長 力 メイリオ 超安定 ゲイツ XPより早い サイドバー ワーワー セキュリティ向上 高級品 8割のフリーソフトが動く U 透明化 ガジェット Vistaは史上最高のWindowsになる!! A 「Macみたいに奇麗!」 エアロ 検索ボックス C ワーワー・・・ / ̄ ̄ ̄\ 勝手にデフラグ MEが友達 奇麗なサウンド / \ 検索機能向上 / ⌒ ⌒ \ バッテリー管理向上 スゴイ・・・ | (__人__) | スタートメニュー向上 ワーワー・・・ 3Dフリップ \ / エクスプローラの向上
>>7 AerorというよりもWDDMの仕様
異常検知と回復がドライバレベルでサポートされてなくてはいけないから。
広帯域接続なんだけど接続の確立遅いね〜 どうにかならないもんか>Vista
VistaはGPUも使って負荷分散みたいに書かれてたけど GPUを酷使するゲームやアプリ起動してたら逆にネックに ならんのか?
>>15 GPU仮想化してるから、
ゲーム起動中はExplorer動かせないみたいなマヌケな悲劇は起きない
ゲーム側は若干速度が遅くなる可能性はある。
BitLocker最強すぐる。 ServerとUltimateだけしか使えないこの機能、これだけのためにUltimate買う価値あるわ。 電源投入後のBIOS起動の時点からUSBキーを挿してないとBIOSをチェックに引っかかってパスできず起動できない。 これと自動ログオンを組み合わせれば高いセキュリティを維持しつつパスワードの入力を省けて利便性がうp! なによりUSBを鍵として使うってところがなにか近未来感やサイバーな感じがして非常に格好が良い。 セキュリティをもっと高めたければTMPを搭載しているマザーがあればTMP+USBやPIN認証を組み合わせて軽めのTMP+PINやUSB+PIN。 最高強度のTMP+USB+PINの3重の暗号化も可能。 マジでBitLocker最高だからUltimate使ってる奴はいますぐ試してみろ。
>>17 Enterpriseエディションを忘れないで><
あとTMPじゃなくてTPMな
>18 ま、Enterprise は企業向けのみだから、 ホームユーザーにはUltimate一択だが
タスクバーで点滅するのを止めさせる方法ある?
タスクトレイを右クリックすると右クリックされたアプリと同時に タスクバーを右クリックしたメニューが重なって窓が残り続けるのは 何とかならんのかね・・うぜー
>>25 あるある。ただそれはXPから引き継いでるわけで。
まあ修正される可能性は低いだろうな
Win7ってNT6.1か。 このバージョンって本来VistaSP1に持って来る予定だったのに。 結局Win7もただのVistaの改良版だったわけね。
土曜日に買ってインストールしたけど思ったほど悪くないね 64ビット版だったからドライバ周りで苦労したけど動いてみれば意外と快適 市販のアプリも普通にインストールできて普通に使えて拍子抜け 色々いじって環境ととのえてみます
>>28 エアロはどう?使いやすい?
あと何GBですか?
>>23 StarterにはBitlockerなんてありまへんがな
2/15にSP1 RTMは無くなった模様 3月にずれ込む模様
ソースプリーズ! 残念だ
安いな
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=3044O300&s=bsd Vostro1500 オンライン限定 300台限定!特別パッケージ
10/100 Ethernet ネットワークコントローラ(オンボード), Windows Vista(R) Ultimate 32ビット 正規版(日本語版)
パッケージ価格 167,130円
OS Windows Vista(R) Ultimate
CPU インテル(R) Core(TM)2 Duoプロセッサー T7500 (4MB L2 キャッシュ、2.20GHz、800MHz FSB)
液晶ディスプレイ 15.4インチ TFT TrueLife(TM) WXGA+ 光沢液晶ディスプレイ
メモリ 2GB (1GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
ハードディスク 120GB SATA HDD(5400回転)
光学ドライブ DVD+/-RW ドライブ
グラフィックコントローラ NVIDIA(R) GeForce(R) 8600M GT 256MB
ワイヤレスLAN Core 2 Duo向け Dell Wireless(TM) 1505 内蔵 ワイヤレスLAN Miniカード (802.11a/b/g/n対応)
キーボード 日本語キーボード
バッテリ 9セルバッテリ
>>34 いや高いよw
Vostro1500は去年の方が安かったと思う
その構成で14万ぐらいだった記憶が・・・
DELLは妙なところで発売開始後ちょっとたって投げ売りに近いキャンペーン
張るときが買い時
なぜかこれが終わると値段が上がるw
在庫パーツの値下がりか契約ロット数の関係かね メルマの値引きに目を疑う時があるよなw
>>34 UltimateをBusinessに下げて、T7500をT7250にした方が無難
そうすれば134,580でお手頃なそこそこのスペックのノートになる
T7500なんてT7250との差は微妙すぎる上に価格は23,100も底上げされるぼったくり仕様
あ バッテリーが9セルだったか ちと値段変わるな でも9セルって本体からはみ出るし6セルの方が一般的だと思うんだが…
だいたいさ〜 T7250の最安値24,378、T7500の最安値28,678、T7700の最安値38,180 価格差があまりにもぼったくり仕様なんだよDELLはw 出始めでまだぼったくり価格のT9300 42,980と比べても差額23,100とかむちゃくちゃ
>>39 ショップブランドではないBTOなんてそんなもの。
hpなんてもっとすごいぞ…(メモリ1GB→2GBで+42000円とか)
>>37 やっぱ、BusinessよりUltimateでしょ。
でも、まあノートは高いな。
Ultimate使いの俺がいうのもなんだが、金の無駄w
Business が一番バランスがとれてる気がする。 メディアセンターとかDVDメーカーとか使う気がないなら…の話だけど。
>>34 俺はそれとほぼ同じ構成のを12万くらいで買ったぞ
バッテリーは6セルだが
インス1520だったかな
一般人はHomePremiumでいい
>>27 出来がどうなるかはわからんが、少なくともXP厨の夢想していたOSにならないことは確かだなw
Vistaでかなり大きな破壊的変更を入れてるからな。 Win7でガツンと変えるべき所ってそんなに無いと思う。 収穫期だね。
デザインまで破壊的すぎるだろ、常考・・・。 なんでOS Xみたいに誰が見ても欲しくなるような普遍的な美しさにできないんだろうな。 発売日にUltimate買ってずっと使ってるから慣れはしたがやっぱダサいよ、特にスタートボタン・・・w んでまた非公式パッチ当てないとオフィシャル以外のTheme適用できないとか絶対にMSは美的感覚おかしい。 いい加減まともなデザイナーやとってくれないかね。
延々と同じこと書いてねーか? OSX美しいOSX美しいて・・
好きにほえさせとけばインジャネ?(´ー`)y─┛~~
ワロスw
まあ店頭でちょこっと触っただけ、とかじゃなくて 発売日に買って使ってる人の感想なら、仕方ないんじゃね? 俺どっちもそんなに嫌いじゃないけど
>>49 それしか自慢できることないからなw
しかも最近のappleのデザインって飛びぬけて素晴らしいと言うほどじゃないし
>>49 初めてなんだが。
みんなそう思ってるということだろ。
>>52 1・30に買ったぞ、TSUKUMOでw
>>53 猫も杓子もAppleのデザインを真似るからだろ。
Appleのデザインは飛び抜けてるんだよ、世界中がそのデザインで溢れかえるから慣れちゃっただけ。
相変わらずマック信者はキモイな
Apple初=チョン起源説
>>54 DELL Crystalのような明らかにapple影響外の優れたデザイン品も出てきていると思うがね
Appleが世界の中心にしか見えない典型的信者には全部影響下に写るんだろうが。
ってかそれ以前に林檎マークがないものはすべて「ダサい」の一言で片付けるんだろうけど。
ってか律儀にレスしてるあたりホンモノ臭いなこいつ、もう関わらないほうがいいな。
58 :
名無し~3.EXE :2008/01/28(月) 19:55:05 ID:POk5zaOL
ディーター・ラムスくらいしってるよ。 ジョナサン・アイブだけでなくプロダクトデザイナーなら誰もが知らずのうちに影響を受けてる偉大な人だ。 ジョブズ率いるAppleの功績はコンピュータの世界にもいち早くかつ非常に優れたデザインを取り入れたことだ。 WindowsがGMやトヨタだとすればMacはポルシェやフェラーリなんだよ。
隔離スレでやれよ。 信者もわざわざこっち来るな。ウザイ。
dll書き換えてMACのスキンに変えればいいだけだろ・・・・
ポルシェ(笑) フェラーリ(笑)
クラシックスタイルにするとアクセサリのハサミのツール使えなくなるの? 重いのを除けばwinキャプチャにも勝るとも劣らない良いソフトなのに
>>63 こんなツール言われて初めて知ったわ。
便利そうだけど使う機会が思いつかない。
>63 どんな場面で使うと便利なのだ?
>>65 winキャプチャ使う場面
画面全体が白みがかって狙ったところがキャプしやすい
その場で少し文字や絵も加えられるし保存場所も指定できる
>>66 画面全体が白くなる(オーバーレイ)を無効にしては?
※ビデオオーバーレイとは違う、DWMによる合成処理だと思われるのでクラシックでは
DWMが無効なので動作しないものと予想
snipping toolのオプション設定で有効無効にできたと思う
SP1 RC入れたらsnipping tool消えたよ SP1アンインストしても復活しない たぶん正式版でも同様だと思う snipping tool使ってる人には残念だけど・・・ なぜ消したんだろう?何か問題でもあったのか?
>>69 えええぇぇぇぇ まじすか
スニップ、結構便利に使ってたのになぁ
好評だからXPSP3に付けるんだろ 初心者(笑)向けのVista(笑)にはそんな機能技術の無駄遣いだからな
72 :
名無し~3.EXE :2008/01/28(月) 23:22:26 ID:kKgZgVyl
Alt+PrintScrnでペイントに貼り付けじゃダメ?
>69 それはない。おまいだけw
>>73 そうなの?なんでだろ?
クリーンインストから2回やって2回ともなったけど・・・
Vista厨必死ww
必死?なにそれ?
アンチが必死
Tablet PC オプションコンポーネントを消すとスニップも無くなるけど。 それとは違う?
>>78 あっ、それだー!! ビンゴです
SP1でもスニップは消えません
お騒がせしました
タブレットなんて機能有効にしないと使えないVista(笑)
別に笑うところじゃないんだけど Tablet PCは標準で有効だしぃw Vista使ったこと無いアンチは黙っててくだしあ
82 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 01:01:25 ID:ZpcwWG+K
専ブラ壷使ってる人居ない?
そーいや、なんでタブレット機能が標準でオンなんだろ? そんなに需要あるのかな
キーボード入力が苦手な人にはいいと思うんだよね。日本語認識率も高いし。 中高年向けペンタブレット付きノートとかどうだろう。 自分が使うと、キーボードより遅くて指が疲れるけどw
XPとばしていきなりVistaってのも不安なんで教えてください 今週、新しいPCが届くんだけど本格的に使い始める前に やっておいたほうがいいこととかってあります? ちなみにVAIOのTypeC(ノート)です
ユーザーパスワード、BIOSパスワード、HDDのパーティションの設定
XPにアップグレードする
>>81 この話し方…まさにゆとりだな(笑)
タブレットなんて重いだけな糞機能オンにしないとまともに使えない糞OSイラネ
まだいたのか、暇人乙
否定出来なくて逃げるVista厨(笑)
アンチって何が楽しくてこんな所に来るの? マジで理由が聞きたいんだけど
しかしアンチは一生XPとか2000とか使い続けるつもりなのかね? 別にVista最高って言いたい訳じゃない 単に新しもの好きだから使ってるだけなんだよね 次のが出たらすぐに乗り換えるし
そうですか? まぁ、暇人なのは認めますけど
>>95 俺にはお前がここを荒らしてるようにしか見えん
それじゃ消えます、さいなら
俺Vista使ってるけど、Vistaは糞って事でいいと思う アンチには好き勝手に言わせておけばいいと思う
シロートやにわかをそうやって騙して移行を妨げてるわけだからよくはない OSっつーのはシェアを上げれば上げるだけ有利なわけだからな だからマカーが無駄なあがきをするわけでもあるw
基本スコア5以上の環境でVistaを体験したら古臭いXPには戻れん
>>100 メーカ製のPCで5出るのいくらするの?
Vista厨は情報弱者
スコア5までいかなくてもメモリ2Gあれば十分戻れないと思うぜ しかしアンチ突撃がすごいな、Windows7が理想のOSにならないっぽいんで発狂してるのかな? それとも某封筒サイズノートPCが発売されたからシェア上げようと必死になってる某パソコンメーカー信者なのかなw
某量販店で並んでるVistaマシンで、かたっぱしからインデックス見てみたら ぜーんぶ3.0でワロタ
>>79 Vistaを軽くするためにタブレット関係を消すというテクニックにこんな罠があったとは
>>105 Aeroなんて3で十分使える。CPUだって北森2Gで十分。
メモリーだけは2Gバイト要るね。これを要求スペックが
高いといわれても。
>>107 VistaではCPUはHT Pen4でもいいので、
とにかく仮想でもマルチコアの物がいいと聞いたことがある。
>>105 たぶんゲーム用グラフィックスのスコアが足を引っ張ってるんじゃないか?
それ抜くと平均4ぐらいはあるはず。
>>105 実はVistaのパフォーマンス評価はある程度以上は飾り。
オーバークロック版7300GTが5.9で、ノーマルの7600GSが4.6とかになる。
実際のゲームやベンチではどっちも性能は大差ないのに。
更に言えば、最近の7200rpmHDDでディスクのスコアが5.9なんて普通に出るが、
当然SSDとは雲泥の差がある。
自分としては、HTPen4以上、メモリ2G、
ここ3年以内に発売された7200rpmHDD、7300GS以上のVGA
これくらいで正直問題ない。
>>108 動いてるプロセスがXP比でかなり増えてるからな。
自分の環境だと普通に65個以上だし。
俺の場合はグーグルアースで3D表示にでもしない限り メモリ使用量1.5G以上は使わないな
ゲーム+動画+ブラウザ類+αでメモリ2.26G使ってる。 まあ3Gつんどけば問題ないはず
俺も仮想メモリを切っても1.5G以内に収まるな
XPのときは仮想メモリ切ってたけど Vistaではメモリ管理が賢くなったから切ってない。
Vista>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>Me
MeとVistaは比較対象にならんと思うが
間違えたorz
メモリ8Gだと、ページファイルに12Gぐらいを推奨してくる。 そんないるの? とりあえず1G固定にしてるけど。
119 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 14:02:19 ID:QoKu67Ig
@echo off reg delete HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\WindowsUpdate\VistaSp1 /f > NUL 2>&1 reg delete HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Microsoft\Windows\CurrentVersion\WindowsUpdate\VistaSP1 /f > NUL 2>&1 reg add HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\WindowsUpdate\VistaSp1 /v Beta1 /t REG_SZ /d dcf99ef8-d784-414e-b411-81a910d2761d /f IF NOT %errorlevel% == 0 ( goto ERROR) :SUCCESS @echo. echo =========================================================== echo success echo =========================================================== @echo. goto END :ERROR @echo. echo =========================================================== echo error echo =========================================================== @echo. goto END :END pause
メモリ1GB(グラフィックはオンボード)OSはWindowsvistaのパソコンを通販で購入し、明後日届くのですが、 メモリは1GB以上に増設したほうが無難ですか? 必要なら、東京に来たついでに買って帰ろうと思っています。 よろしくお願いします。
最低で2GBあれば良い
>>120 2GBにしたほうが間違いなく快適
グラフィックがオンボードだからグラフィックにメモリ盗られるし
増設したほうがいいよ
>>120 メモリはDDR2なら今が買いだと思うよ
ご回答ありがとうございました。 探して買ってみようと思います。
126 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 14:34:47 ID:0x43hP66
>>109 どうやって抜くの?
ググっても出てこなかったよ(;.;)
>>127 何言ってんの?
ゲーム用グラフィックを無視するとって意味だろう。
別に何か設定弄るわけじゃない。
そう言う意味だったのねw d!
>>126 がんばれ!!ゲイツ君っていつまでやるんだろw
ゲイツ引退したし。
昔はかなり共感できることもあったが
今は単なるあらさがしで、こじつけが非常に目立つ。
MSと利害関係がある人なのかな。
131 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 19:38:53 ID:QoKu67Ig
SPなんて正式リリース後一ヶ月は様子見が基本だろ。 んなもんハエの糞ほどの価値もない。
>>131 偽だろうよ
RC1になっても小刻みにRefresh、Refresh2とかやってるから
まだ不具合で修正できていないところがあるっぽい
SP1への期待は(MSがw)、かなりあるからねぇ
企業へのアピールとしては安定性とかそういったところはき
っちりしてないといけない
2/15日説よりも3月RTM説に見方が強まってる
134 :
ひみつの文字列さん :2024/11/08(金) 01:09:37 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
ウルチメ64bit入れたけど、ドライバとかで何も問題が出ないのがツマンネ もっと、オレ涙目wwwwwwとかを期待してたのに スコアは上から、5.2-5.5-5.9-5.9-5.5
>>135 メジャーというか、マイナーじゃないハードなら全然問題起きないよね。
アプリもそうだけど。
>>135 ウラヤマシス
メモリ8GB買ってきて積んだら、インストールすらままならなくて俺涙目wwww
一応memtestだったら8周passするんだけど。
2枚挿し4GB、1枚挿し2GBでもちょっとしか改善しない。
転がってたバルクメモリ1GBx2枚なら、orthosとかも超余裕でマジ泣ける。
最近になって DXVA 2.0 というものを知った。 そのうちタダで UVD とか PureVideo を利用できるといいなー 今年の秋めどに地デジチューナでB-CASカード不要(ファームに内蔵)になるようだし、 そしたら地デジチューナカードでるかもしれないし、そしたらもうちょいVistaが普及するような気がする
ノート用にExpressCardで地デジチューナーでないかなあ ExpressCardスロットの使い道がなくて困る
> そのうちタダで UVD とか PureVideo を利用できるといいなー AMDやnVidiaが改心しない限り無理 DXVAでAPI的には利用可能なレベルなんだけどねぇ
DXVAはMSが仕様を公表したから そのうちでるんじゃないかな
vista糞だと思いながら入れてみたけど結構いいな 不具合も特になかったしインストールするときに注意が出る以外は満足しますた。
超初心者じゃなければUACは切った方がいい。 この機能を付けた理由はわかるけどストレス溜まりすぎる。
うちもUACは切ってる。 面倒だしそんなものに注意されるのが面倒。 アクロバットリーダーをインストールするときは切ったらエラーが出るので その後に切る!
UAC切ったらセキュリティXP以下。 強がらないで素直にXP使えよ
>UAC切ったらセキュリティXP以下。 イミフ
Vista厨(笑)は日本語も分からんのか UAC切ったらセキュリティがXP同等になる ↓ バグだらけでセキュリティホールもざっくざく ↓ 糞重いのでウィルスが侵入しても駆除が間に合わない
おk、UAC切ってきた。 あと不満があるとすれば使っていたキャプボが対応していないことかな。 vistaでまともに動くキャプボってGV-MC/RX3とか?
>>135 信頼性モニタを見てみ。意外とエラーが多くて泣けるぞw
ただしエラーが出ても何事も無かったかのようにシステムが
動き続けるのがVistaのえらい所。
>>149 リドテックのはx64にすら対応しているようだ。I/Oのは4GB地雷が埋まっているとか。
リドテックのサイトを見ていたら、海外ではデジタル放送もアナログ放送並みに、
お手軽に扱えるんだね。日本の放送利権は腐ってる(泣)
>>148 ttp://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20363239,00.htm > 最近のBlue Hatに参加したセキュリティ研究員であるHalvar Flake氏は、
> Microsoftが長年に渡ってセキュリティ対策に投じたコストは合計10億ドルを超え、
> その多くは特にVistaに向けられたと推定する。Microsoftのセキュリティユニットの
> ゼネラルマネージャであるGeorge Stathakopoulos氏は、Microsoftが
> いくら費やしたかについてコメントしなかったが、「相当な数字」だと語った。
> セキュリティ会社ZynamicsでCEOを務めるFlake氏は、その支出はすべ
> て役に立つものだったと述べ、「Vistaは私が見た主流のOSの中でも、
> 最も侵入するのが難しい」と語った。ハッキングが難しい分、犯罪者が標
> 的にするのにもコストがかかる。
> Vistaのセキュリティは、ハッカーを苦しめているようだ。Flake氏は
> 「Vistaは大失敗作であって欲しい」と意地悪な一面も見せ、これほどの
> 大金と労力をOSのセキュリティにつぎ込む会社など後にも先にも存在し
> ないだろうと語った。
>>152 無料放送にコピワンみたいなものがくっ付いてるのは日本ぐらいらしいね。
放送受信関連の企業は軒並み成長ストップしてしまうんだろか
>I/Oのは4GB地雷
ちょうど増設して4GBだわ、もう少し調べてみるサンクス
>>149 Intensityだが、問題なく対応してる
>>150 信頼性モニタの信頼性インデックス値はあくまでも指標に過ぎないよ
別にシステムに影響を与えるようなエラーでなくても記録されるからw
>>Vistaの新しいセキュリティの有効性の真価が測られるのは、何年も先のことになるだろう その頃にはWin7が出てますね^^ WinXPに対するサポートは切れていないのでVista同等のセキュリティ強化はされるんですが^^;
まだUAC切った方がいいとかいう無知がいるんか Admin癖の抜けきらない人たちだなぁ UACはセキュリティだけでなく、ユーザー権限におけるアプリケーションの互換性 (ファイル&レジストリリダイレクトなど)向上も含まれてる 管理者アカウントでも昇格前にはユーザー権限と同等となっていることからも MSはユーザー権限で通常はOSを使うものだとはっきり提示しているのに… 理解できない古い堅い頭の人大杉
>>159 素人の一般ユーザにそれを理解しろってのは無理
Vistaなんて使ってる時点で初心者すぎる
>>159 とは言え、不具合出るアプリあるのも確かだろ
UACダイアログでOKしてもダメで、UAC切ったらOKだったの幾つかあるぞ
何かあればクリーンインストールすればいい。 VISTA発売と同時に購入、導入したけどこの約1年不具合はない。 というか、自作で3ヶ月に1度はマザボ交換してるのでクリーンインストールばかりやってるので セキュリティーだのは関係ない。 UACなどという機能に頼って安心できるってのは初心者向きだと思うが・・・
>>162 そりゃアプリ側の互換性の問題だって^^;
素人の一般ユーザだからこそ、「UACとはそういうもの」と最初に覚えるべきなんじゃね? うざいかどうかって、XPを知ってればこそでしょ あとSP1で権限の確認頻度が減るみたいだし。
つか、UAC警告出すときに一瞬ブラックアウトするのを止めて回数減らしてくれれば使うよ。 UACオンで半年、オフで半年使ってみたけど、機能としてのバランスを欠いてると思う。
もうあれだ、XP Eternal Editionとか作って、XP好き〜でいつまでも使いたい人は 年間有償保証でいつまでもMSに献金できるエディションつくればいいんだよw
168 :
名無し~3.EXE :2008/01/30(水) 12:44:08 ID:8XNgrFyv
世の中のwindowsアプリの大半がProgram Filesにプログラムをおいて その中に設定ファイルを作るように設計されてる時点でNGだろ。
>>166 セキュリティ保護されたデスクトップに移動するから暗くなるってのに…
さすがVista厨、使ってるOSについても何も知らない(笑)
>>170 いや俺も初物好き〜だから無印OS(SPなし)から毎度移行するけどさw
Vistaマンセーじゃないし^^;
その時々の仕様などによってOSなんて変化して当然なんだからついて行けるかどうかだねぇ
むしろXP厨のVistaへの批判はこういったついて行けない人たちがかなりの割合占めてるとは
思う
基本的に新しいOSに古いOSのなにかを持ち込みすぎ
思考でもそうだし、操作法やアプリケーションなどなど
自分の枠から外れたものはすべて否定するが如く、Vistaを批判している人もいる
>>169 自分の頭でよく考えてみなよ。
「セキュアデスクトップに移行する」ために「画面を暗く」しなければいけない理由はないでしょ。
>>164 アプリ側でも何でも、対処法が"UACを切る"しか無いわけだが
>>173 だからそういうのは互換性だっていってる
UAC準拠のプログラムになっていないからだ
UAC準拠ならそもそもUACをOFFにすることなく動作し、昇格の必要のある場合は
昇格プロンプトを表示させて実行可能となる
まともに互換性もないようなものを使う方にも提供するメーカーも問題がある
>>171 ならWindowsの名前を使うのをやめろって話
>>172 画面を暗くする事で、ダイヤログに注目させる効果は有ると思うな。
>>174 Vista以前のアプリは使うなと言うことですね
何この切り捨てOS
>>175 あのな〜WindowsだからっていままでのOSで完全な互換性とかあったか?
操作法から互換性、設計思想までその都度変化してきただろ?
多少の差こそあれ、他のOSでもそうだ
ん〜何言っても無駄みたいだからこの辺で消える
XPですら、ウイルスに感染しないからな・・・。
ところで、UACってそんなに邪魔か? 最初に設定を行ったりソフトをインストールする時はとんでもない回数警告を見ることになるけど、 一旦環境構築が終われば(使うソフトによるだろうけど)警告なんて大して見ないと思うが。 UACうざすぎと言ってる人って、最初の環境構築のイメージで言っていない?
一般ユーザは基本的に馬鹿だし面倒くさがり 正論を通しても連中から帰ってくる答えは 覚えるのがめんどくさい、前と同じように使わせろ OSのバージョンアップなんてめんどくさい こんな場末のスレで必死に説き伏せようとしても時間の無駄 使いたいやつだけ使えば良いんだよ
ウィルス対策ソフトを入れずにwinnyを入れる奴もいるしな
こないだ初心者が、Windows フォルダが邪魔だからDに移動したいけど出来ません、ってQを 出してるのを見た。 UACで保護されてたから無事だったようだ
>>176 UACダイアログボックスの周りが暗くなる事じゃなくて、
一瞬ブラックアウトするのが嫌っていう話だった気がするんだが。
>>146 それはないな
(単純な子だが)メモリアドレス上のカーネルの位置を特定できなくなっただけでも大分違う
単純なことだが
UAC動作する時って一瞬Aero切れてちらつくよね あれが嫌
ブラックアウトすることで、ニセダイアログとの判別がつくそうな
後、操作してからUACの警告が出るまでのタイムラグが長い。 何秒か待ってからバチンって画面が切り替わるのが不快なんだよな。
今日でVista発売一周年だな。
>>191 一年間再インストールせずにすんだなんて初めての経験だよ。
長いような短いような、だな
>>180 MPCでビデオファイル開く度に出る。
スタートアップではmAgicTVが必ずブロックされる…
標準だとディスプレイの輝度が高いから落としてるんだけど、
警告や確認のたびにいちいち戻っちゃうし・・・
SP1になったらまたオンにするかな。
Operaが起動するたびにUAC警告出るようになって切った
各パーツをパワーアップしたついでに、とOSをvistaulに入れ替えて約一ヶ月。 発売当初は全然気にもかけてなかったがいざ使ってみるとなかなか快適。 賛否両論、新フォント「メイリオ」も見慣れてきた今日この頃。 そして一番驚いたのはなんといってもMUIだな。 英語で使ってみると日本語フォントの弱点がよくわかる。 WindowBlindsみたいなカスタマイズ系のソフトは英語で使うのが一番よし。
おれ何回インストールしたか忘れた
>>187 せめて、すぅっと暗くなるんなら良いんだけどな。
いきなりブツッって暗くなるのはちょっと。
ブルースクリーンと出方が同じなんだよなw
>>196 同意。
Vistaにして一番ありがたかった機能はMUIだな。
UIが日本語よりも断然軽くなるし。
Ultimate使ってる奴はMUI使って英語にしてみそ。
メモリ消費量が大幅に減るから。
日本語ソフトはちゃんと日本語で表示できるから心配いらない。
>>198 MSがすることに、そういうエレガントさを求めてはいけない。
どこか抜けてるとこが無いと、Windowsじゃなくなってしまう。
201 :
名無し~3.EXE :2008/01/30(水) 21:02:15 ID:HMicZsTN
>>200 「微妙な物足りなさ」が次期バージョンへの期待につながる、とMSは予測しているのではなかろうか。
あえて搭載しようとしたけどしていない機能もいくつかあるし・・・ FSとか
Vistaがくそなのではなく、32bitVistaが糞 Vistaにするなら64bit
いま64bitにしてもメリット皆無。Vistaは32bitが正解。 Windows7の頃には64bitが主流になると予想
SP1でEFI対応だからVista x64に逝くぜって人は そこそこいるかもよ。
Windows 7は2011年まで登場しない? 2008/01/30(水) Windows 7 not coming until 2011?(The Tech Report) Microsoft Windows 7 still a long time to wait(HARDSPELL.COM) No Windows 7 in 2009, maybe 2011(TechConnect Magazine) 10日ほど前、我々はTG Dailyに掲載されたいくつかの業界筋の情報―Widnwos 7と呼ばれている次期Windowsが2009年のローンチを計画されているという記事を紹介した。 この情報はWindows Vistaの売り上げが予想よりも低いため、MicrosoftがWindows 7を前倒ししてきたと推測させるものだった。 しかし、Windows 7の2009年というのはMicrosoftの実際の計画とは全く異なるものだった。そして、 VistaのファンサイトであるThe WinVistaClubがこの問題を明らかにするMicrosoftからの文章を受け取っていた。 The WinVistaClubでは字その情報の名前について説明はされていない。しかし、同サイトは以下のようなe-mailを受け取ったらしい。 「現在、我々はWindows 7の計画段階にあり、開発にはだいたい3年かかる」 言い換えると、この情報が正しければ、Windows 7は2011年早期までは登場しないことになる。 Windows 7は2009年という情報が流れていたようですが、The WinVistaClubで得た情報では2011年以降とされているようです。 ちなみに2009年の場合、Windows Vistaは登場から2年ほどで後継が登場することになります。 個人的なことを言えば、あまり頻繁に新しいOSをリリースされても追いつけないので、2007年のVistaの次は2011年のWindows 7というペースで十分です。
>203 DDR2が安い今だからこそ64bitだとおもうが
>>201 いやいや。
「あえて搭載しなかった」じゃなくて、「搭載出来なかった」だよ。
この差は大きいよ。
だからこそ、Vistaは大きな売りが無い平凡なOSになってしまったんだから。
ゲイツが居なくなった後のMSは、何気にやばげ。
後を託されたのがあのバルマーだからね・・・。
次のOSが万が一失敗すると、ひょっとっしてひょっとするかもね。
gOSキターって事もあり得る。
>>203 メリットが皆無って。
大容量メモリが積めるってだけでも、大いなるメリットだと思うぞ。
Socket771マザーでFB-DIMMを32GB積んでイェーイ。
なんて使い方も、VistaUltimateでやろうと思えば出来るしさ(笑)
こんなこと、32bitOSじゃ無理でしょ。
WinFSは重すぎてキャンセルになったんだよ。 重い重い繰り返しいってるようなやつらがいつまでも FS引き合いに出すなよ。クズが。
もちろん、Windows 7はVistaをベースに開発されているが、 WinFSなどは搭載されません。
DDR2なんてDDR3の性能の半分程度って話じゃん。 安かろうが寿命が短ければ意味がうすいと個人的に思う
DDR3が普及価格帯になるまでどれくらいの時間を要するかは わからないし。 いまくらいのメモリの価格なら冒険してもいいな。
>>207 gOSが広まったらそれはそれでおもしろいかもしれない。
最新版の画面がまんまOSXのパクリぽくて笑えたけど。
>>208 ぶっちゃけ、クアッドコアもだいぶ安くなってきたんだしFSに1コア潰してもらってもかまわないような気もするけどな。
>>213 SLIの高解像度だと逆転するんだな、変なの
某PC誌では早くも欠陥OSとの悪評が立ってますな。
当たってるだろ その雑誌はMSの陰謀に流されないで真実を書いただけ偉いな 例えばマスコミは創価の真実を言ってはならないのに言った感じ
よく分からんがWin7はVistaの延長だから安心して使えばいいよ
さらにWin7は2011年らしい Fijiってどうなんだっけ?
というか既にMS自身が技術的な方向性としてVistaと その延長線上に有るものに舵を切った訳だから、 他のプラットホームに乗り換える気がないなら どのみち付いて行くしかないんだけどね XPへのバックポートはあくまで限定的なものだし、 何れかの段階でそれも終わるのは目に見えてるし どのみち移行を迫られるなら、とっとと移っといた方が良いって考え方なら さっさとVistaを使うべきだし、そうでなく当面先延ばししたいなら7を待てば良い WPF+.Net Frameworkベースのアプリの増加に期待 GDIのしょぼい描画はもうお役御免で良いよ
>どのみち移行を迫られるなら、とっとと移っといた方が良いって考え方なら 考えには同意だがVistaが糞過ぎて移行したく無い件。
2013年ならSSDも普及してHDDの遅さからも解放されてるといいなぁ
SSDが早いと思ったら大間違いだぜ!
224 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 00:52:52 ID:/jDIH1ny
Vistaがいい悪いではなくXp完成されていることに答えがある。完全な32ビット環境、マルチタクス、リソースを気にしないメモリ環境。使い勝手のいいGUI。簡単便利なネットワーク。高解像度のグラフィック・動画環境。20年前、DOS時代に夢見たすべてがここにある。
私のサブマシンはGeode nx1500、メモリ1ギガ、RADE9600proだが3Dゲーム以外はすべてこれで事足りる。
アラン・ケイのダイナブック思想が完璧に実現したがそのつぎの世界が示せていない。そこに問題がある。Vistaがいい悪いではなく何をするかなのだ
2008/01/31(木) 00:19 | URL | makira #-[ 編集]
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1635.html#comment
>>220 >考えには同意だがVistaが糞過ぎて移行したく無い件
じゃあどうしてVistaスレに来るのかね?Vistaに興味あるから来てるんだろ?
興味無いなら来るはずないしな
煽りや荒らす為か?そんな事をしてもVistaがXPより良いという現実は変わらん
いや、Vistaは完全に悪だろ
俺はXPが糞過ぎるからVistaに移行したよ。 Vista関係なく、XPの馬鹿さ加減にはうんざりしていた。 メモリが1GB以上余っててもスワップアウトしまくるんだもんな。 メモリ価格が激安になったせいでXPの弱点が露呈した。
>>224 XPが発売されてから何年経っていると思うんだ
それと他人のブログの記事に頼ってコピペするのいい加減やめたらどうかね?あんたは脳無しか?
Vistaを批判するなら、Vista搭載のそれなりのスペックのPCを自分で買って試してからやれよ
知ったかぶりはこれだからウザイだよね
229 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 01:06:46 ID:8H0KgKCb
16bit切捨て UAC(意味が無い)の導入 WindowsDefender(重いだけ)の導入 GPU無駄食い(そのおかげで速度、パフォーマンス低下) 無駄なProgramFiles保護(使いづらい、アプリが動かない) メモリ馬鹿食い 基本的に遅い 何このOS こんな物売っていいのかねえ・・・
VistaとXP両方使ってるけど特に問題はないな XPはもう頑張ったよオレ…的な枯れた感じが心地良い Vistaは貪欲で几帳面な新人といった感じが良いね
自らファイル作って消せなくなるんだぜ?wwwww どこが几帳面だよwwww貪欲乞食糞OSだろwww
Vistaは起動がはやくてなかなか優秀。ガジェットのメモ帳とかニューストピックスとか地味に役立つ。 UACも使いこなせば何の支障もない。 何より重いAPの切り替え時にもたつく事がほぼないのが良い。
UACがなければセキュリティはXP以下と言ったり あっても意味がないと言ってみたり、忙しい人達だ
>16bit切捨て こんなとこまで気にしてるi1RgqdBpにワラタ まあなんだ、アンチ活動も大変だな
UACがイヤって人々はLinuxやMacOS Xをrootで使うのかな。 Windowsが滅びたとしてもそれはそれでお先まっくらな感じ……。
現状、UACを考慮してないアプリが多いんだから暫定的にオフにするのもやむなしでしょ。 最初からあったLinuxや、旧環境をClassicに囲い込んだOSXとは状況が違う。
>>236 こんなこと(笑)
インストーラーが16bitだったりする事はまだあるんですがね(笑)
あ、Vista厨には分からないか(苦笑)
16bit切り捨てはx64だけだろ? XP x64も16bit切り捨ててるだろ?
Win3.1用ゲームが普通に動いたからな ちなみにVistaHP 32Bit
Q6600&メモリ4Gでは非常に快適であります 古いアプリ?仮想マシン使えば問題無し
VISTAはクズ。 これ、世界の常識。
常識だと思ってた事が実はただの思い込みだった なんて事はよくある話
なんかここに来てまで言ってる人必死すぎる
>>218 Fijiは次期メディアセンターのコードネームだったような
年内にメディアセンターはHDへの対応などを含んだアップデートあるんよ
windows7予想最低動作環境 64bit専用 CPU Core2Duo 3.0GHzと同等以上のデュアルコアCPU(Quad以上のXeon推奨) RAM 3GB以上(推奨8GB) GPU DX10.1対応 VRAM256MB以上(推奨512MB以上) HDD 500GB以上のハイブリッドHDD(RAID0推奨) UXGA以上のディスプレイ(WQXGA推奨)
64bitのみにはならないんじゃなかったっけ?たしかWindows7の次から64bitのみになるって前にMicrosoftのコメントあったはず。
>>246 けど声のでかいアンチのせいで、初心者に
「Vistaは良くないらしい」という認識ができているような気がする。
別に使いたくない奴は使わなくていいじゃん。俺らは別にMSの信者じゃないんだからさ。 Vistaの良さは使った奴だけわかってれば良い。 ところでサイドバーへAPのショートカットを作ることって可能?
最近のアンチはもうなんかやぶれかぶれって感じだな
それと、上のほうでUACのブラックアウトがいやだって言ってる人がいたけど まぁおれもいいと思ってはいない、ただUACのセキュアモードっどうもAeroの効果を全て切ってるみたいなんだよね つまりWindowsBasic状態? となると切り替えにどうしてもブラックアウトは発生するし、ついでにそれをごまかすエフェクトは仕様上入れられないと思う
>>254 コンパネで設定できるけれどちょっとセキュリティ下がってしまうからお勧めはしない
ショートカットを右クリックで 「ファイルの場所を開く」 が出来たのはかなり嬉しい プロパティ開くのめんどくさかったからな
マイクロソフト、「vLite」を使用した「Vista」の軽量化を推奨せず
ttp://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20366241,00.htm >Microsoftは米国時間1月30日、Vistaの構成にこのような変更を加えることは推奨しないと述べた。
>「MicrosoftはシステムにWindows Vistaをインストールする前に、
>Vistaのアプリケーションを削除するいかなるツールを使用することも推奨しない。
>こうしたツールを使用すると、将来、Windowsのアップデートやサービスパックのダウンロードに影響を与え、
>システムが不安定になる可能性がある」とMicrosoftはCNET News.comに対して電子メールで述べている。
竜ちゃん並の「構成変えるなよ!」ktkt
たぶんvLiteで軽量化したVistaからSP1ベータアップデートできへんかった人がMSに 怒鳴り込んだなw 自分で必要なものまで削っておいてvLiteのフォーラムでもできね〜とかいってたっぽ
vLite使わないから、禁制のSP1適用済みディスク作成ツール出して。
>>260 nLiteもそうだがこのツールを使いこなすのは結構大変
追加パッチ・追加ドライバー当てる程度はなんの問題もないけど
機能抜きは警告されてもしょうがないとは思う
馬鹿なアンチがVistaをXX倍速くするとかのネタをvLiteで実現
する為の手順とかでAeroやはSuperFetch、他にもTurbomemory
系抜くとかアホな事言い出してたりな・・・
(恥ずかしくてWEB消した奴も多いがw)
今ではでAeroやはSuperFetchなどほとんど残しておくのが一番
速く最適化されるというのが判ってきたので、その手のダイエット
(軽量化)が愚行とようやく判ってきたが
いまだにアンチVistaの妄想もあってvLiteの馬鹿設定を妄信し
ている奴も多いからな
さらに始末が悪いのは、その軽量化なるvLite版Vistaをハイ
スペックPC(C2D 4GB 88GT)などに使って、パフォーマンスが
悪いとか言い出す奴まで居る始末
正しく使えば便利で趣味性もある良いツールなのに、アンチや
馬鹿な思い込みのキチガイのおかげで vLite 版Vistaそのもの
がこうやって警告されちまうんだから切ないよな
>>261 んなもん簡単にtureimageでつくれるだりろ
>>264 (゚Д゚)ハァ?
バックアップじゃなくてvLiteで軽量化済みのVistaからSP1RCアップデートが出来ない
って騒いでいたってことなのに、なにをバックアップしてできるんだ?
問題はSP1アップデートに必要なコンポーネントまでvLiteで削って軽量化してた人が
いたってこと
そしてよくわかってない人がMSに怒鳴り込んだんじゃないか?ということ
vLiteは便利だけど263が言ってるように雑誌やブログ、個人HPなどで安易に軽量化
として紹介してあげくにやばいことを理解していない人がいたってこと
アンカーミスっぽいねぇ^^; まぁそれにしてもアップデートよりはSP統合ディスクほしいよ〜 無駄にアップデート用のファイル(アンインストール用にバックアップされるもの)とか アップデートだとあるし、ファイル数や容量の関係で統合済みの方がすっきりする 統合とアップデートじゃいろいろ違うからね
>>268 私は個人でTechnetを数年に1回買ってるので
Windows Vista Enterprise with Service Pack 1 RC (x64) - DVD (Japanese)
Windows Vista Enterprise with Service Pack 1 RC (x86) - DVD (Japanese)
をメインに使ってます
自宅でWinPCノート含めて5〜6台飼ってるのでTechnet以外は考えられないw
もっともVistaは2台だけで2003ServerR2とかXPも居ますけどね
>>269 それって一応評価用(無期限だけどさ)のみのライセンスで
正規ライセンスとはちょっと違うから^^;
わかってる、ある意味お得だということはわかってるんだ
というわけでごにょごにょな説明はいらない
2004年09月02日 Windows XP SP2日本語版ダウンロード提供開始 2004年09月03日 OEM版 SP2適用済みXPが店頭に登場 T-ZONE PC DIY SHOPではFDD(1,980円)とセットで22,780円(Pro)、14,580円(Home) 2004年10月22日 SP2適用済みWindows XP発売 【Windows XP Professional】 * 通常版:3万5800円 * アップグレード版:2万3800円 * アカデミックアップグレード版:2万800円 【Windows XP Home Edition】 * 通常版:2万5800円 * アップグレード版1万3800円 Vista の場合はどうなるかな SP1統合版の販売を待ってる人もいるはず
Windows Anytime Upgrade DVDは通常版と同じディスクらしいし、 これがSP1統合版になれば、500円で買えるな
CtrlやShit押したときのエフェクトってどこから切れます? 絵描いてるとき結構邪魔になる
エフェクト?
ら抜き言葉?
コントロールパネル→マウス→ポインタ オプション □Ctrlキーを押すとポインタの位置を表示する メーカー独自の機能だったら知らん。
278 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 20:33:32 ID:BnmgGp55
高速電脳が低速電脳になったぞw
低速どころか減速し終わっちゃったじゃないか。
/ // / // ______ / // / / // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / / / / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__ `'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_ / //__// / / / `ヽ7::/ か っ .次 | / // メ,/_,,. /./ /| i Y // ァ て は |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉 | 約 L ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 / | 束 i > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____ | .し n / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´ | .た u | / ハ, / 〉 "从 ヽ! / | .じ .x |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ. . ッ .ゃ に |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉 !!! な す .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ' い る ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
281 :
274 :2008/01/31(木) 21:53:08 ID:bwi6rjce
いやVistaの機能のはず、自作だし
CtrlやShiftやAltを押すと(正確には0.2秒くらい以上押しっぱなしにすると)
押してるあいだそのキーの文字が黄色のポップアップで画面中央あたりに表示される
ポインタの位置は関係なさそう、
>>277 のは最初からオフ
>>281 そんな機能ないんだが…
キーボードのデバイスドライバ&ユーティリティの仕業じゃね?
とりあえずVistaの機能ではない。
uacの警告云々はそこまでうざくなかったんだけど これってオンにしてると プログラムのデーターが分かれて別のところに保存されつのね… いくら、権限がないからプログラムフォルダの書き換えができないとしても ファイルのまとまりが悪くなって、こればっかりは非常にうざい
> プログラムのデーターが分かれて別のところに保存されつのね… それはむしろ褒めるところでは。 プログラムと設定ファイルが同じ場所に存在するのは前時代的だよ。 それはそれで便利なこともあるけど。 そういう場合はprogram filesに入れなければいいんじゃない。
>>285 すげえ!
これをここの住人は何万も出してマシンを伸張するわけかwww
UACオンの場合は、プログラムデータだけじゃなく、レジストリも別のところに保存される。 これは素晴らしいことだよ。 面倒だとかなんだと抜かす前に、これまでずっと管理者権限でやりたい放題だったほうが異常だったんだと気づくべきだな。 事情が分かる奴は管理者権限に切り替えてUAC無効化して従来どおりに使えばいい。 何もわからん素人は、UACで保護してもらったほうが安全だ。
>>285 こういうの見ると今更XPには戻れないと感じるな。
こんなソフト何個も入れて環境構築とか面倒臭すぎる。
別にそのためにVistaにしたわけではないけど。
あとTweakUIを入れるかレジストリ弄るかしないと変更できなかった設定が、
Vistaではコントロールパネル等から普通に設定できるのも嬉しい。
>>286 >>288 たしかに、プログラムとデータ等が別に保存されるほうが
セキュリティ等確かにメリットはあると思うけど
プログラムをアンインストールする時
それらすべてが消されずに、ファイルが肥大化してしまうから
結局自分で消す時に、整理が悪くて不便かと
まあ、プログラムによっては、アンインストールする際に
その分かれたデータやレジストリ情報も消してくれるんだろうけど
俺が、入れてたフリーのソフトだとそうはいかなかったんで
>>289 スレッド管理とI/O管理ではVistaにはいくら頑張っても勝てないからなあ。
こういうのみてるとXPにVista似せてまですがらなければいけない人たちが
とても哀れで悲しく思えてくる。
1フォルダにアプリから設定ファイルまで全部つっこんでるようなアプリは、 そもそもProgram Filesに入れないほうがいい。
>>294 >>293 のリンク先読んだか?
XPにいくら張りぼてしてもXPはXPなんだよ。
ぱっと見ではわからところにVistaの優位性はあるわけで。
Vistaの視覚的機能の多くはメディアや広報に扱いやすいように
誰でもわかりやすい新しさを演出するためなんだよ。
>>295 全くその通りだな。
自分がVistaに移行したのもメモリマネージャが改良されてるからだし。
Vista の欠点はHD DVD寄りだったことかな まあ今だから言えるんだけど、BDを標準サポートしてればなー MS的にはHD DVDを普及させて、XBOXのゲームがそのままVistaで遊べるようにしたかったんじゃないかなーと思う
>>297 それがSP1ではちゃっかり両方サポートしてるんだなこれが
まあ助かるのは助かるんだけど
え、まじで 知らなかった ちょうど今日、Vistaがリリースされる頃の1年前の記事を読み返してて、 「BDには対応しない」ってMSのコメントを見たばかりだったから。
301 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 01:55:31 ID:88gxcab3
>>273 え、どういうことですか?
Windows Anytime Upgradeを調べたのですが、
web経由でvistaをupgradeするサービスですよね
なぜsp1統合が500円でかえるのでしょうか?
303 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 04:46:20 ID:88gxcab3
>>302 レスありがとう
まず驚きなのが、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0228/anytime.htm ここで、>Vistaのインストールディスクと全く同じものであることが分かった
と記載されていますが、ということはこのディスクをソフマップなんかで買ってしまえば
vistaを500円で購入できるってことですか?でも認証は通らないですね当然。
ここまではわかったのですが、sp1統合が500円で買えるっていうのは
vistasp1が発売されて、このAnytime Upgrade DVDもsp1統合になれば
それを500円で購入するという方法なのでしょうか?
305 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 05:43:26 ID:88gxcab3
>>304 > vistasp1が発売されて、このAnytime Upgrade DVDもsp1統合になれば
> それを500円で購入するという方法なのでしょうか?
↑この場合なんですが、OS再インスコした際にこのDVDを使用してvistaをインスコしても認証通りませんよね?
このDVDはどのような場面で使うのが効果的なのでしょうか?
Vista標準の検索機能ってファイルの中身までは検索出来ないのですか?
認証は前から持っているVISTAのプロダクトキーで認証するんじゃないの? 用は自分で統合DVD作れないから、これ買って使うってことでしょ、これ自体では認証とは無理だから。
308 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 06:08:01 ID:88gxcab3
ちょっとわかったのですが
Anytime Upgradeの中身はbasicということですね。
そしてOS再インスコの際は
まず、手持ちのvista(自分はhamepremium)でインスコして
lisense.slupkg-msを起動させてsp1統合basicを上書きするということでしょうか?
で、それはUPDATEでSP1にするより精神衛生上良いということでしょうか?
しかしそれだとHomePlemiumの場合は出来ませんよね?
ってここまで書いて
>>307 ・・なるほど。
それでもAnytime UpgradeのHomeplemiumバージョンってないですよね?
あ、このURLはすでにチェック済みだったんですね、失礼
>>309 横レスですまんがその記事に
「また、32bit版から64bit版へのアップグレードやその逆はできない。」って有るのと
自分の知る限りでも基本的に32/64はインストールメディア自体が別だったはずなんで
そちらの言っている事の意味自体を間違えてるのかも知れないが
その辺がちと気になった
>>311 32bitから64bitへのAnytime Upgrade自体は存在しているので上記のように書いた
そしてこの場合、32bitから64bitへの移行はクリーンインストールが前提になるので
Anytime Upgradeのディスク単体でのインストールは可能と判断した
問題はプロダクトキーの扱いがどうなるのかという点
>>306 ファイルによると思うけど、docファイルの場合は中の文まで検索された。
一番いいのはSP1統合ディスクをMSから実費相当で送付してもらうって方法 XPでもSP2統合ディスクの送付サービスが提供されてたからVistaでも実施してくれると思うんだけどね
>>314 スタートボタンにある検索ウィンドウからだとファイルの中身までは検索されなかったけど
検索ウィンドウを開いてそこからだと検索されました
この挙動変えられないかな?
>>316 あれ?俺の場合はスタートからでも中身が検索された…
どうやって設定するんだろう?
そういや部分検索できないのかこれ? ffftpを探そうとftpって打っても出ずfffで出てくる。こんなもんか
部分の時はワイルドカード使って「*ftp」
スゲー
fffと入れたらffftpがでてくるから、 特に何も指定しなかったら、単語の前方一致。 *を入れると部分一致になるということか。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20080115/290942/?ST=win コンピュータ製品小売りの米CDWは米国時間1月14日,
米Microsoftの「Windows Vista」の導入状況に関する調査結果を発表した。
それによると,2007年10月31日〜11月7日に,テストも含めてVistaを使用している企業は48%に上った。
2007年2月に実施した前回調査の29%から大きく拡大した。
これらの企業のうち,現在Vistaへの移行を進めている企業は35%で,
前回調査時の12%から増えた。
また,33%が2008年5月までの移行完了を予定している。
Vistaを使用している企業は主要機能の性能について,
約50%が「期待を上回っている」と回答した。特に向上した点として,
「セキュリティ」「パフォーマンス」「生産性」「検索/構成機能」「アップデート機能」などを挙げた。
実行環境について,「ハードウエア条件が高すぎる」との意見は27%にとどまり,
前回調査(37%)から減少した。
ちなみにMicrosoftは「Windows Vista Service Pack 1(SP1)」を2008年第1四半期中に完成させる予定
(関連記事:MicrosoftがVista SP1とXP SP3のリリース時期を発表,08年のQ1と上半期)。
また米メディア(InfoWorld)によると,
Windowsの次期版(開発コード名「Windows Vista 7」)を2009年末から2010年初めまでにリリースする見込みという。
> 「Windows Vista 7」
>>317 ファイルを保存してからしばらく経つと、中身で検索できるようになる気がする。
負荷が軽いときにバックグラウンドでインデックスを作ってるからかな?
325 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 10:39:25 ID:OgDOaOMa
インターネット時計とPCクロックの誤差がなくなった?みたいなんだけど 自動同期機能が追加されたとか?
>>326 時計サーバーとの同期はXPからあったはず。
同期が成功した試しがない
>>327-328 そうなんだ スレチかもしれんがガジェのgoo時計(デジタル)は両方表示されるんだけど
去年あたりまでは1、2日で「何秒遅れてる!」と出る→手動で同期させてたのが、最近は
「PC内蔵時計は正確です!」のみw
ちなみに「 ntp.jah.ne.jp 」で同期してるんだが、ここに設定してから
誤差がなくなったみたい(あくまでも 俺パソの場合ということで)
>>329 ルーターで接続してるからルーターに阻まれてるんだと思うけど
面倒だから特に何もしてない
ルータ側でNTP同期やる機能あるからOS側はルーターのIP指定して同期させてる
ルータで内側からのntpリクエストをブロックする方法を知りたい。
334 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 12:00:59 ID:21dZCu2J
>333 ルータで内>外のUDP123を切れば良いかと
>>315 >XPでもSP2統合ディスクの送付サービスが提供されてたから
これ何回か見かけるけど、やってのはSP2本体の送付サービスでは?
SP2統合済みのインストールメディアを提供ってのは見かけたこと無いけども。
そのうちお店で買えるよ。
Technet、MSDNにはリリースと同時に統合版来るな
Windows 7 = Windows Vista 2
Vista 3.1になるまで待つかw
一般保護法エラーです
341 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 15:41:57 ID:N8VB3pge
vista xpになるまで私待つわ〜♪
それならMS-DOS Ver20を待つほうが現実的
Vista Vistaが出るまで(略
Windows 3MEが出るまで待つか あと992年先の話だが
作りかけで良いので2kSP5を
まぁある意味64bitMSDOSが出れば最強
348 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 18:27:13 ID:nepyXXeY
2095年発売のWindowsVista95待ちです><
Vista NTはどうだろう?
DaVista待ち
SP1は2月4日(米国時間)リリース予定 Microsoft will be deploying Service Pack 1 in two "waves". Wave 0, which is the one released on February 4, will only include five languages - English, French, Spanish, German and Japanese. The second wave, Wave 1, is scheduled for release 1-2 weeks later, and will cover all 36 basic languages, including Chinese.
>>352 ソース
http://www.techarp.com/showarticle.aspx?artno=505 SP1スレにもこんなのが
19 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/02/01(金) 18:39:41 ID:HMPJiTps
ソースはマイクロソフトIT推進全国会とかいうメールニュース。
>Windows Vistaにつきまして、弊社では近日中にSP1の提供開始を予定しております。
>この件につきまして、来る2月5日にニュースリリースがなされ、SP1の内容、
>配布方法、ブロッキングツールなどのご案内をさせていただく予定となっております。
だそうだよ。
>>346 Server 2008 64bit の Server Core
>>357 い、いや・・・値段がね 違いすぎる(;´д⊂)
361 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 22:31:07 ID:6rpopjN8
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080201-OYT1T00657.htm マイクロソフト、ヤフーに買収申し入れ…446億ドル
世界最大のソフトウエアメーカー、米マイクロソフトは1日、
インターネットポータル(玄関)サイト最大手の米ヤフーに買収を申し入れたと発表した。
買収提示額は446億ドル(約4兆7500億円)で、実現すれば米産業界で過去最大規模の大型買収となる。
ネット検索市場におけるヤフーのブランド力とマイクロソフトの資金力を融合し、
ネット検索首位の米グーグルに対抗する狙いがあると見られる。
マイクロソフトのスティーブ・バルマー最高経営責任者(CEO)は、
「我々はヤフーに大きな敬意を持っている。両社の組み合わせがそれぞれの株主、
そして顧客に最良の選択を与えると信じる」との声明を発表し、ヤフー買収に大きな期待を示した。
マイクロソフトはヤフー株1株あたり31ドルで買収を提案した。
これは1月31日のヤフーの株価の終値よりも62%高い。
マイクロソフトはヤフー株の全株取得を目指すとしている。
ヤフーは、現時点ではコメントを発表していない。
マイクロソフトとヤフーは07年春にも合併交渉が行われたと報じられたが、
ヤフー側が難色を示して交渉は不調に終わったという。
しかし、07年12月時点のネット検索市場は、グーグルが約6割と圧倒的なシェアを握り、
ヤフーは2割強、マイクロソフトは約1割と大きな差をつけられている。
(2008年2月1日22時09分 読売新聞)
>>359 じゃあ、Windows AIKから64bitのWinPEのイメージを作って使う
>>362 起動時間制限あるんじゃぁぁぁ (ノ ̄□ ̄)ノ 彡 ┻━┻⌒┳━┳
364 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 23:03:05 ID:Jim3+2XW
>>361 この買収でMSがまたTVCM復活させてくれるといいねw
・Vistaの新機能を15秒で説明するおもしろいCM
・SP1の導入方法を15秒で説明するおもしろいCM
・PCメーカー社長とMS社長がまじめに会議するCM
などなど
ヤフーなんかでフラッシュ宣伝せずに、TVCM宣伝しなさい!!
SP1いつでんの
ゲイツ様は今度ヤフーを買収するようだけどね
てかゲイツってMS退任するんじゃなかったっけ
368 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 00:53:00 ID:hSRHeyJ7
ほ〜なるほど 表立ったったCIAに対して、こちらは完全秘密主義のNSAか 米Microsoftは「Windows Vista」のセキュリティ機能の開発 検査に関してNSAの関与を認めている。 エシュロンはNSAが主体の諜報機関で世界で一番危ない組織かな^^ 参加5ヶ国はアングロサクソン諸国っと ...φ(.. )メモメモ エシュロン アメリカ 国家安全保障局(NSA) イギリス イギリス政府通信本部(GCHQ) カナダ 通信安全保障局(CSE) オーストラリア 国防信号局(DSD) ニュージーランド 政府通信保安局(GCSB) ( ´ー`)y━・~~
>>367 ゲイツは、事実上MSから離れて、今後は福祉活動に専念するんじゃなかったけ
MSは、すでにYahooを買収したろ
370 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 01:59:22 ID:dUu98ZXF
こいつはヤフオクでOSに入札した奴に片っ端からメールしてるみたい。
WINDOWS XP VL代金って思いっきり入れて1円入金してみwwwwwwwwww
何回もすいません。
新たに販売しますソフトをご案内させて頂きます。
●Windows Home Server 日本語版とwindows 2000 professional(セット4000
円単品2500円)●
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/windowshomeserver/default.mspx windows 2000は以前のOSですが、安定性、動作が軽いなど利点は御座います。
もちろんアップデートも問題ないです。ライセンスも正規認証します。
キーも付属します。複数台インストール可能です。
最低要件は下記の通りです。
1.CDドライブ以上があること
2.メモリが512MB以上
3.CPU celeron800MHZ以上
4.ハードディスクが15GB以上空きがあること
お手数ですが下記の口座に代金お振込み下さい。単品購入の方は希望する品名を
明記下さい。
イーバンク銀行
マーチ支店(211)
口座番号:1175180
氏名:尾藤 強(ビトウツヨシ)
郵便局
記号:14740
番号:12730761
氏名:尾藤 強(ビトウツヨシ)
お振込みの時余計なことは書かないで下さい。(例 WINDOWS XP VL代金など・・
)
入金確認後、お名前を明記の上返信してください。
簡潔では御座いますが是非この機会にご縁頂ければうれしいです。
なお希望される場合はご入金後返信よろしくお願いします。
もはや古典的な振り込め詐欺
「*CEL」で検索したらフリーセルがヒットしてちょっと笑った
373 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 08:21:46 ID:kx6umK+G
vistaの質問なんだけど。 ログイン時のパスワードを入力を無くしたいんだけど どうすればいいの? もしかしてもうアウト!?
管理アカウント1個しかないのにパスワード忘れちゃったテヘか?
MSのヤフー買収は不振のソフトウェアからの脱却を目指したものだそうだ。 さすがMicrosoft、ここらの馬鹿信者と違ってVistaなんかに何の期待もしていなかったのだな。 ちゃんと先を見据えて自社の製品の弱さを知っている。偉いね。 これが日本の大企業だったら「どうせ客どもは、いずれこれを使うことになるんだから、何もしなくていい」 という発想にしかならなかっただろう。 一方、必死で擁護してきた信者は「いい面の皮」ってやつだけど。
いちいちニュースに反応して一喜一憂する、忙しい人生ですね
>>375 > 不振のソフトウェアから
まじレスするとまったく不振ではない。売れてるし。
問題は現在のところoogleと同じ分野では、完全に負けてるということ。
googleなんてそのうち百度に食われる。おまえらエロに弱いからな
>>374 えーとようは、最初にパスワード入れる作業をなくせばいいんですよね。
まずファイル名を指定して実行で
Control UserPassWords2
と入力して実行
そんで表示画面のユーザー名とパスワードの入力が必要のチェックを
はずせばOKです。
言っておくけどこれでだれでもログオン可能になるから自己責任と言う事で
百度って何よ?
百合
検索エンジン。
ソフトウェア不振って、
怪しげな電波でも受信してるのか。
ttp://www.computerworld.jp/news/trd/96409.html 同社は堅調な業績の一因として、
「Windows Vista」や「Office 2007」などの中核的クライアント製品と、
「Exchange」や「SharePoint」といったサーバ・ソフトの好調なセールスを挙げている。
今四半期は、Vista販売をはじめとするMicrosoftのクライアント・ビジネスが特に堅調で、
売上高の43億4,000万ドルを占めた(前年同期は25億9,000万ドル)。
Microsoftによると、Vistaの出荷から1年近くが経過し、顧客やパートナーの間でVistaの採用が本格化しつつあるという。
Vistaのライセンス販売数は1億以上だとしている。
一年で50%シェアをとれないようなOSは糞だと思ってるんでしょw
ってか普通に安定してて何か物足りないんだよなVista・・・ そして妙に細かいバグがある・・・ 何ていうか(´・ω・`)って感じだな
387 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 11:58:36 ID:MiPWd1+I
ってかVISTAのcrackってすごいよな。 以前はシリアル番号を自分で探したりしないといけなかったけど、今じゃ、インストールすれば そのまま使用出来るのが流れてるからな〜 ゲイツなんか対策せんのかな?
windowsupdateに紛れ込ませて追跡
ネットサービスの分野で低迷を続けているだけだろう。 パッケージソフトウェアは相変わらずドル箱ですよ。 過去最高益の牽引役なんだから。
つか、
>>389 の記事読んでMSやべ〜とか普通思わんだろ。
今、圧倒的に儲かってても驕らずに
次世代への投資を成功するまで続けてるのに。
そもそもMSを叩いてる評論家やバカ共がMSに入れるのかと問いたい。 そしてMSに入れたとしてその中で埋もれず才能を発揮して引っ張っていけるのかと。 その筋の才能が多額の報酬と引き替えにMSで仕事してるんだぜ。 バカ共がどれだけの人間なんだよと問いたい、問い詰めたい、小一時間問い詰めたい。
バカだから何も考えず叩くんだろ 開発も大規模になってる割にはうまくまとめてると思うけどな 小規模開発でもまとめられないところばっか
なんかゲーム業界と状況似てるな パッケージソフトのシェアを追求してたらいつのまにかみんな他所にいっちゃってたってw
壁紙だけ追加して新OSとしてもWindowsは売れる。 どんなに糞でも選択肢はないのだから。 誰が得をし、誰が損をするか。 MSが損をしないから、自分たちも損をしてないと考えているなら それこそ馬鹿。
いつの時代もMS叩きは存在しますた。 ブラウザ戦争→MSは出遅れた!MS衰退の兆し! JAVA→JAVAは万能の開発環境!ゲイツオワタ! Linuxブーム→フリーでオープンソース!Officeだってもうイラネ! Apple大復活→Mac OS Xはエレガント!開発環境だって無料! 消費者はなだれを打って、Macに移行する事間違いなし! PS2発売→CellコンピューティングでWintelは過去の物に! PCなんて捨てちまえ! Google大躍進→Google OSができればMS支配は終わり! これからは全部Webの時代が来る!
>>396 しかし、intelはM$の重厚長大路線から脱却したさそうじゃないか?
内容は無いよう><
おいおい、OSが軽薄短小路線になったとしてインテルにどんなうまみがあるんだ? その方向だと非x86が主流だからインテル困るだろ。
今やアプリやゲームが重いからOSは軽くしたほうがいい
>>402 おまえは、もうちょっと勉強してから来い。
>>401 ダイサイズを極小にして低価格省電力化、x86CPUを家庭、職場に蔓延させる
他のアーキテクチャ葬って独占ウマー
XScaleもとっくに売却したし、そろそろ本格的に打って出るだろう
OSはなんだっていい
Windowsでやばいと思うのは、 milcoreベースの描画APIが流行ってないことだなぁ。 現状WPFはアーキテクチャは異様に洗練されていて アプリの書きやすさは抜群なんだけれど、 機動とレスポンスの速度がイマイチで流行らない。 新しいWDDMでレスポンスが改善できないかぎり、 WPFへの移行が進まず主流のアプリがずっとソフトウェアレンダリングなんて お寒いことになるんじゃねーかと。 最近のIntelCPUの性能の良さをみれば 全部CPUにやらせても意外に問題はないかもしれんと思ったりもするけれど。 それでも、ね。
>>401 むしろインテルはWinにもっと進化しろ、Vistaはこの程度なのかと言っていたよな。
XPまでの新OSはCPUもその時点の普及レベルではきつかったけど、 VistaはメモリはきつくてもCPUはそうでもないからな
>>406 でも考えてみたら、MacOSはずっとソフトウェアレンダでやってきてるんだよな。
それを思えばCPUだけで出来てもおかしくはない。
>>409 ばりばりにハードウェアレンダリングしてるはず。
Image Unitのカーネルとかまんまシェーダだし。
>>409 逆逆、AppleはWindowsよりも先にハードウェア処理を実装した。
QuartzやQuartz Extremeも知らずに適当なこと言うな。
PDFだってOS Xの標準フォーマットとして組み込まれている、OS XのPDFの表示速度はすごいぞ。
あの速度で初めて実用的と言える、そしてマカーはその速度でPDFが動くことを知っているからWindowsユーザーとの認識のギャップが生じる。
まぁAppleがハード・ソフトを一つのソリューションとして自由に提供・提案できるプラットフォームやそれを受け入れ認めてくれるユーザーや市場があることの強みだわな。
逆に作り手・売り手・買い手全てと摺り合わせが必要なWindowsをここまで仕上げて持ってきた事実はたいしたもんだと思うけどな。
>>410 でもWPF相当のことはCPUで処理してるんじゃないの?
たとえばフォントやベジェ曲線の描画とか。
Image Unitはよく知らないけど、レンダリング後のイメージにエフェクトかける機能っぽいし。
曲線についてはぶっちゃけわかんねっす。 大量に頂点つくって力押しじゃなければ ソフトウェアでテクスチャ書いて送ってるか。
>>411 それ何か変じゃない?
だって積んでるGPUはGeForceとかRadeonでしょ。それがOSXに最適化されてるわけがない。
Quartzでハードウェア処理させてるのは、VistaのAero相当の合成処理だけのようだし、
PDF描画が高速なのは単にネイティブだからだと思うのだが。
415 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 18:08:04 ID:XFssvJ6o
vistaってコマンドプロンプトでmoveして上書き保存するとき ドライブが違うとmoveできないの? 俺出来なかったけどやり方がちがうのかな?
>>414 う、そうなのか。
Visualの矩形合成程度?
WikiのQuartzの項より引用
>Mac OS X v10.2 (Jaguar) 以降では、環境に応じて ビデオチップのジオメトリ演算ユニットを
使って、 CPU の負荷を軽減する Quartz Extreme が実装された。これはQuartz Compositorの
バッファ合成をGPU内部で行なうシステムであり、これによりOpenGL との混在描画も可能となった。
>Mac OS X v10.4 (Tiger)ではビデオチップのプログラマブルシェーダを使って、描画演算をほぼ
全てビデオチップ内で実行できるQuartz 2D Extremeを実装する予定であったようだ。(開発途上
のまま搭載されオフにされており、正式にはサポートされていない。)
現状では
>>414 で多分正解、でも次のステップも控えてる
先に登場した分、じっくり時間を掛けて改良してきたって印象が強いな
Leoでの後者の扱いってどうなってたっけ?まだ効いてない?DX10世代のGPUの普及待ち?
Vistaでだいぶ追いついたから、この先は多分両者ともGPUの進化にあわせて更に先へ
進んでくと思うな
418 :
410 :2008/02/02(土) 18:46:58 ID:Wk4jqo/G
テキトーなこと言ってすまんかった(´・ω・`)
>>418 まぁWPFが遅いことには同意です。もっとがんばれ>MS
バッファローのBBMU-LLGっていうボールマウスのドライバがインストールできない。 それに限らず他のもできない・・・。ググって見ると、自動に認識されるとのこと。 なにかやり方が悪いのか・・・。
VistaPC買ったんだけど、PCには満足なんだが、Vistaがイマイチ過ぎる。 インストールが楽とか、良いとこもないわけではないけど、デザインが悪過ぎる。 本当にデザインを学んだ人が作ったんだろうか。 無駄にギラギラして、ユーザビリティを潰してる。メニューバーとかタスクバーとか。 ClearTypeはXPで慣れてたから気にならないけど、メイリオフォントは良くない。間延びし過ぎ。 デスクトップの大画面だから良いけど、ノートPCではこんなにウザイフォントもないのではないだろうか。 見た目、という点ならXPのNoirBlackのほうが上だと考える。昔のほうが良いとか悲しい。 XPに戻すか本気で悩み中。
422 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 19:34:01 ID:dhCHNZOW
画面が醜く使い勝手が悪すぎるので、Macに変えようかと考え中。
>422 そんな程度で乗り換えようとするなよ それ以上の差異があんたを苦しめるだろうから
スルースキルないのか
金正日も使ってる最高のコンピューター
>>411 両刀使いですが、WinでPDFが重く感じるのはAdobeReaderが重いだけ、
MacでPDFを開くのが早いのは、OS標準のプレビューで見られるから。
MacでもAdobeReaderで開こうとすると、Win並に重いです・・・。
北朝鮮にvistaPCが何台あるのか気になった
>>396 歴史は繰り返す
2kでwindowsは完成され、xpでユーザーは疑念を抱いた
vistaは脂肪宣告
しかし君なげきたもうことなかれっ!
windowsはエロゲ専用OSとして生き残る
というかosはもうなんでもいい、仮想OSの時代がきたから。
さっさとmilcore公開すればいいのにな .netは確かに洗練されてるが軽量アプリには向いてない ネイティブで使えるようになればあっという間にGPUレンダリングなアプリ増えるんだろうに
北朝鮮はUbuntuか良いとこDebianどまりだろうな
>>411 どっちが先か、とかいう議論は不毛。
GPUを使ったインターフェイスに関しては、先に開発を始めたのはMS。
どこでも似たようなことやってんだよ。
>>429 ネイティブになっても急激には増えないよ。たぶん。
こういうものは少しずつ使われるようになっていくものだ。
433 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 20:43:34 ID:s4RXLAs4
Vistaって、セットアップ時に音楽はありますか? XPだったら「Windows Welcome Music」ってのが流れますが・・・
434 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 20:55:56 ID:q42uq3uD
>433 ないよ
>>392 プロが客に対して「じゃあお前がやってみろ」というほど恥ずかしい行為はないよな。
そんなんでよくカネが取れるなぁと思うよ。アマチュアならともかく。
お前のレスは、
お前がMS社員(アメリカ本社勤務)ではないなら、単なる虎の威を借る恥さらしそのものだし
お前がMS社員であるなら、MSは単なる勘違いの馬鹿を雇ってしまうほど組織が硬直化している、というだけの話でしかない。
438 :
415 :2008/02/03(日) 00:07:01 ID:Jze52gzA
どなたか知っているかいたらレスくだされ
>438 コマンドプロンプトを「管理者として実行」で起動してないだけじゃね?
440 :
415 :2008/02/03(日) 00:17:01 ID:Jze52gzA
>>438 PowerShellを使う。
俺もcmdだとC:以外の物理ドライブに移動できない現象が起こって困ってたがPowerShellにしたら解決した。
これからWindowsのコンソールはPowerShellがデファクトスタンダードになるからさっさと導入しろ。
>>436 PCの分野に限らず、全くのど素人がプロに対してケチつける行為は恥ずかしい気がするが
ど素人がソムリエにワインのウンチクを披露するのと同じくらい恥ずかしい
プロの客がプロに対して言うならわかる
SP1いつだっけ? それで様子見て、必要ならxp買うわ xpは使ったことないんだよな・・・ 6月までだから買うなら上半期のうちか
444 :
415 :2008/02/03(日) 00:44:01 ID:Jze52gzA
>>443 週明けからプレスリリースで
WindowsUpdateでのダウンロード開始は再来週
vistaが発売されて1年たったけどどうですか? MEみたいな地雷とは雑誌にかかれていないみたいです。 アプリケーションの互換性ってメーカーに頼るしかないのでしょうか。 わざわざvistaのためにアプリを買いなおしはつらいです。 xpのアプリ互換性モードってないのかな
> vistaが発売されて1年たったけどどうですか? 客観的な事実として、シェアが10%にまであがった。
普通に安定してるし(半年でまだブルーバック見たことない) 互換性も悪くない
>>446 1年も経つのにVista対応しないアプリっていうのは、
メーカー側にその気がないからなんで、
別のアプリに乗り換えた方がいいよ。
>>449 対して機能も増えず、バージョンアップをしてvista対応で
アップグレード(有償)してください。だもんなぁ。
無料で対応しろよ。って思う今日この頃。
無料で作ることが出来ないんだから 仕方が無い。
>>447 そのうち9%は、vista付きPCの新規購入ってこたぁないだろうね w
macユーザーにはvista良いと思うよ。
xpなんてデフォの汚い文字見ただけでゲンナリしちゃうと思う。
>>452 プレインストールがフツーだろ。
OSだけわざわざ買い換えるなんて一部だ。
まあ、マックの字は滲んで醜いけどな。
>>452 OSの売り上げなんて、Win95を除いてほとんどがそんなもんだろ。
>>454 毎回必ず買い替えるMac使いなんだろ。
そっとしておいてあげようよ。
てかPC/AT互換機でもMac動かせるからもうハードの壁はない オレのWin専用マシンでサブとしてLeopard動いとるがな
459 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 14:30:04 ID:pH8BZMDW
たぶんウイルスによりキーボードのファイルを壊されました・・。 言語バーに表示されているのは「ヘルプ(?のマーク)」とその左に「EN」としか表示されていません。 その状態だと、EN入力(English入力)しかできず、半角アルファベットしか入力できません。 「半角/全角」をおすと`←と入力されるだけでローマ字入力ができない状態です。 Alt+Shiftをおせば半角カタカナ入力にかわります・・・。 ENを押してJPをクリックすれば日本語入力ができるのですが、キーボード上の記号の位置がばらばらです。 さらに時間がたつと、自動でENに変わっています。 このままでは不便でしかたないです。 初期設定に戻す方法があればそうしたいのですが、日本語の言語パックのようなものを ダウンロードすれば直るものなのでしょうか? 何個かIMEをダウンロードしたのですが効果なしです。
↑ごめんなさい。sage忘れです。
ウィルスじゃなくても壊れるのがVista
>459 IMEの設定は何にしてる? 言語パックはなにか追加した?
> 459 入力言語の設定を英語にしているからだろ。 コンパネのテキストサービスのとこで「日本語」にすればOK つか、左Alt+ShiftでENから切り替わるんじゃね?
デバイスマネージャでキーボードドライバを日本語のやつに変更しろ
Crysisをやってみましたが、Vistaとのレスポンス差がハッキリとしていてムフフってなります。 VistaではDX9モードでゲームを起動し、ALL中設定で1024x768か一部高設定で800x600にしてやっていました。 しかし、XPなら1024x768でもテクスチャ,オブジェクト,シェーダー,ゲームエフェクトは高設定にできます。 D900CのようにALL高設定はさすがに厳しいです。やはりシェーダーユニット数の影響でしょうか。 それでも、あらゆる場面でVistaより軽いと実感できます。HL2等の以前のタイトルなら本当に快適です。
>464 そっちは問題ないと思うけど。
IMEといえば 「言語バーがアクティブでないときは透明で表示する(N)」にチェック入れてるが IMEがオフのとき透明で、オンのとき不透明になる動作を期待していたんだが 単に言語バーの上にマウスカーソルが乗ると不透明になるのは 俺の設定ミス?それとも変態仕様? ATOK2007か2008買うか拾うかしないと使えね
ATOKは透明に出来るのか?
> 拾うか ^^;
体験版のことか
ATOKはXPでしか使ったことないけど IMEオンのときだけ表示されてオフのときは非表示になる ジャストのページ見たけど2005でもそれなりに使えそうだな IE7から辞書登録したいときとか、メモ帳でも一度かませばいいわけだし
IME Watcherで俺は隠しちゃうな
Aeroだとウインドウ半透明にしてもちらつかない
へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ほ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 そりゃしらんかった
お後がよろしいようで
へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ほ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 そりゃしらんかった
>>462 Microsoft Office Ime2007
をいれました。
言語パックはいろいろいれたのですが・・・。
どれもダメです。
>>465 はいはい、XP厨は巣に帰ってね
Vistaを買ってもいないし興味も無いなら来るはず無いんだが?
Ready BoostってUSBメモリ以外のリムーバブルメディアでも使えるんでしょうか? 例えばMSDUOとかminiSDとかの
>>465 しょっぱいマシンにVista入れても不快にしかならないよね!
貧乏人は辛いっす><
>>482 ReadyBoostの速度条件を満たせばUSBメモリ以外でもOK
>>484 256MB〜4GB
リード速度2.5MB/s以上(ランダムアクセス時)
ライト速度1.75MB/s以上(ランダムアクセス時)
ん…これってつまりどんなもんなんでしょうか…?
>>486 MS PRO DUOの2Gを使ってみました
…使えているのかな?一応
>>487 一応CrystalDiskMarkとかでベンチマークとっておけば?
ReadyBoostも遅いものだと効果ないってReadyBoostスレとかで出てたしな
>>479 IMEを"Microsoft IME"に変えてごらん
>>483 スペックは
GeForce 8700M GT (256MB)*2 Core 2 Duo 2.8Ghz 4096MBRAM
ですがこれでショボイとはどの程度にすればいいんですかね?
エクスペリエンス・インデックス 5.6 5 5.9 5.5 5.9 5
今日初めてVistaのエクスプローラーが落ちたァー!!
XPのエクスプローラーは1ヶ月に1回程度のペースで落ちていた俺から見れば
安定性は上がっているとはいえるけど。
>>491 いくらだったの?
と思ったら、他のサイトのコピペか。
SCSI HDDに換装したら少しはまっとうになるかな
今ならSCSIHDDなんかよりSSDの方が良くね?
メモリなんか安いんだから32ビット限界の3.○ いくつだっけ? でいいんじゃないの予算がありそうな人だし いまからVistaで後に出てくるWindows7に対応するためにも やっぱりXPの他にもVistaも使っていた方がいいよな。ていうか 別に今までのWindowsに対してなんくせつけるとこもないから Windows3.1も残してあるけどまだネットつなげられるぜダイアルアップだけどw 9801RXのMS−DOS版は、草の根ネットで使えるが2400ボーなんだよねwww あのころは、九十九の社員がやってたがらぐた工房なんかあったなぁ 失礼スレに関係ありまえんせんでしたね(^^;
メモリいっぱい使いたいので本日64bitに移行 不安だったマウスユーティリティも管理者で実行したら問題なく動作したし ドライバ揃った時点で移行しとけばよかったな…
そんなにメモリを使う仕事をしてるのか
いや、「メモリは増やせば増やすだけ早くなる」って思ってるんじゃないか?
今ultimateとかpremiumで迷ってるんだがどっちがお勧め? 理由も出来ればお願い
>>503 男なら黙ってアルチ
メディアセンターとリモートデスクトップ
両方入ってるのはアルチだけ
505 :
498 :2008/02/04(月) 00:09:21 ID:IOaHJCtB
使ってるDAWが対応したってのもあるけど 元々アプリ複数開きっぱなしで作業する人間なんでメモリ多いほうが便利なのです
506 :
499 :2008/02/04(月) 00:12:24 ID:IOaHJCtB
名前間違えた…スレ汚しすんません
>>501 増やせば増やすだけキャッシュに使えるんだから
早くなるというのも別に間違いではないだろ。
そういえば、Vista Plus! は今月でるんだっけ?
スリープへ一発で入れるショートカットってどうやって作るの? デスクトップにおいておきたいのだが・・・
>>514 >縦横左右の4方向
なんかジワジワと来るなw
ワロスw
ほんとだ、ジワジワくるw
オラにはジットリくるズラw
>>514 > だれにでも簡単に操作できる
誰にでも使える=誰にも使えない=バカだけ使える
独禁法だけで生かされてるクソOSの話でスレ汚すな
しかしグーグルもおもしれ〜こというな 70%近いシェア持ってるのに… 10%程度のMSと20%程度のYahoo MSがYahoo買収しても30%にしかならんというのに独占を進めるのかと… 70%持ってる方がいうことじゃない(´・ω・`)
マイクロソフトよりGoogleの方が嫌いだからどうでも良いけど まぁ今回の買収は失敗するだろ
エクスプローラからファイル削除しようとしても、他のプログラムが使用中云々で削除できないことがままある。 しかもUnlockerでロック解除しようとしても、ロックしているハンドルは見つかりませんでした、となる。 なにこれ。
結局SP1はいつ正式にでるんだ?
>>523 糞エクスプローラーがフックしてるんだよ
って調べたがRMT版のようだがマジっぽいな
公表は2/4、配布は2/6と伝えているところもある
530 :
名無し~3.EXE :2008/02/04(月) 19:51:27 ID:nFdfeqJf
>>524 俺前ローセン(ダウンロードセンター)の
更新プログラム入れまくったら大変なことになったから
VistaのSP1は何があろうと正式版が出るまで入れない、と一人で決意
なんだそのタバコみたいな略し方はw
532 :
名無し~3.EXE :2008/02/04(月) 20:04:55 ID:ip5/ARgX
Ready Boostってメモリースティックでは使えないんですか?使える場合はどのメモリースティックを使えばいいんでしょうか?
533 :
名無し~3.EXE :2008/02/04(月) 20:11:47 ID:gi600Jzk
>>532 Ready Boostって単語知ってるんでしょ?
「メモリースティックを使えるか使えないか判らない」
って、メモリースティックって思い付くんだから、
後は調べたらいいじゃん。
>>523 タスクマネージャでconime.exeを殺してみ?
0時ごろにはプレスリリース来るんかねぇ
変にアップデートしまくるよりも まとめてSP1のRCでアップデートした方がPCの中がきれいに整理できてるんじゃないのか? まあもうすぐSP1が出るからもういいんだけどね
お前らを信じてSP1用に新しいHDDを注文するか。
SP1用に新しいHDDって・・何をするつもりだ?
Vlite用にhotfixをダウンロードする何かいい方法はありませんか?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
で、一般人はいつダウソできんの?
3月中旬にWindowsUpdateにあげるって書いてなくね?
お、来たか
い、いれんのか?
In mid-March, we will release Windows Vista SP1 to Windows Update (in English, French, Spanish, German and Japanese) and to the download center on microsoft.com.
予告が来ただけでまだリリースはされてないんでしょ?
RTMリークマダァ?
>>551 MSDNに2k8は来てる。
VistaSP1も来るんじゃないかな。
>>553 SP1RCが消えてるから、まもなく公開だろうね
SPマダーって言ってから軽く1年近く待たされた気がするな
正式版は3月か。。。まだまだだな。
>>555 発売と同時に「まだぁ?(・υ・)」って言ってるんだから、そりゃそうでしょうよw
RTMオメ!
誰か詳しい人 RCとかRTMの意味教えてくれないか?↓ RC: RCリフレッシュ: RTM: ヨロ
全角は嫌いだ あっちいけ RC: Release Candidate RC Refresh: Release Candidate Refresh RTM: release to manufacturing
>>556 Windows Updateに3月って事はファイルでの配布は今月だろ
>>561 In mid-March, we will release Windows Vista SP1 to Windows Update (in English, French, Spanish, German and Japanese) and to the download center on microsoft.com.
って書いてあるだろ
MSDNではなくISDNだろ
MSDNに入ってるやつは トレントなりで国民にSP1を放流する義務がある
SP1待ち遠しいお
567 :
名無し~3.EXE :2008/02/05(火) 08:54:27 ID:nZvg86Eg
MSDNやVL向けダウンロード、ダウンロードセンターで個別ダウンロード、 Windows Updateでダウンロードの3段階になるんじゃね?
568 :
名無し~3.EXE :2008/02/05(火) 09:54:50 ID:aUEMDdHq
VaioのVistaを立ち上げた時に、PerfSpot.comなる所に繋がるんだけども、これ何?消せないの?
>>570 せめてmsuならひっかかったのにw
msiじゃひっかからない
573 :
名無し~3.EXE :2008/02/05(火) 10:22:34 ID:jo/R8eYu
先日vistaの入ってるTOSAHIBAの普通のノートパソコンを買って ネットに繋いでみたのですが、Youtubeに繋がりません。 映像が見れない以前にページに繋がらないのです。 これは特にvistaだからというわけではないんでしょうか?
> TOSAHIBA はじめてみたメーカーだ(´・ω・`)
>573 TOSAHIBA だったら東芝のバッタものだろ というかyoutubeはフラッシュプレイヤーないとそもそも見れない
土佐柴? 俺は柴が好きだな
ローマ字も読めない576がいるのはこのスレですか?
さすがに無理がありすぎた
くだらん・・・・
580 :
573 :2008/02/05(火) 11:07:58 ID:jo/R8eYu
タイピングミスごときで盛り上がるくだらない香具師らばかりのスレですねww
>>575 ありがとうございます。
質問があまりにも下らないからだろ… つか、マジだったのか
vistaの質問スレってないの? ここで聞いていい?
フラッシュプレイヤーが入ってないと、赤字でそう表示されるはずだけどな。
>>580 煽るつもりはないけどさ、今時無理して香具師なんて単語使わない方がいい
(見てて恥ずかしい)
Flash Playerは最初からOSに入ってるよ
xpもそうだし、98の頃はOSのインストールオプションでも選択可能だった
今vista home premiumインストール直後のpcからyoutube参照したけど
問題なく再生可能だった
(もちろん後で本家adobeで最新版を入れるのが望ましいが)
こんなとこ来て余計な突っ込みされるより、メーカーサイトのFAQを
探したり、それでも解決できないなら直接サポートに連絡するとかした方が
よっぽど解決が早いと思う
フィルタリングソフトとかが有効になっていて、 youtubeにアクセスできないようになっているとか?
3月まだあ〜
すでにBTにきているわww
Q 一般人は3月中旬にならないと手に入らないのですか? A RTM版が公開された当日に非公式にUpされました。 Q RTM版って何? A 製造メーカや大企業に配布されるものものです。MSDNでも手に入れることができます。 Q RTM版って正式版と一緒? A ビルド番号はもちろんCRCも一緒です。 Q どこで手に入れられるの? A 待て・・・
ID:MO4LJ/ibは何をそんなに一人で舞い上がってるんだよ BTでRTM手に入ったことが相当嬉しかったのかw
596 :
名無し~3.EXE :2008/02/05(火) 12:41:00 ID:wuyJm6cj
Windows Vista Service Pack1 最 強 !!!!
597 :
名無し~3.EXE :2008/02/05(火) 13:19:49 ID:nBaKJbR7
二月じゃなかったのか。 なんか最近OS不安定だからクリーンインストするか・・・ 3月中旬とか待てん。
>>597 >ファイルのコピーや移動が最大50%高速化
majd?
>>600 50%かどうかは解らないけど、SP1RCを入れた時はかなり早くなったよ。
>>588 それは意図的に削除されていたとかじゃないの?
素のXP(SP2)をインストールすればFlash Playerも一緒に入るよ(ver6とかだと思った)。
>>603 最新の、じゃないと見れば意場合はあるぞ
TCPMPで携帯動画変換君で作成したaviを再生しています。 1.2倍速とか1.5倍速で見たいのですが音声が声高になってしまいます。 声高にならない設定ってありますか? あるいは他の再生ソフトってありますか?
gobaku
SP2マダァ?っていうのは早漏?
画像をとじる時おkボタンを押してしまったw
Vista用のMedia Playerってないんでしょうか?使っているパソコンにMedia Centerしかないもので…
>>609 それWAIKの最新版
WindowsPEとか自動インストール用
>>610 たぶん関連づけがMedia Centerのほうに行ってるだけだと思う。
自分もMedia Centerあまり好きじゃないからMedia Playerに切り替えてるよ。
たしか特定地域用とか海外版はMediaPlayer抜きのVistaあるんだよねぇ エディションの名前の後にN付き
日本語版のVistaでMediaPlayer入ってなかったら、そりゃ妖しいw 海賊版を疑いたくなるっぽ
MediaPlayer入ってないのは欧州版だったよね確か 日本版は必ず入ってるはず
ハングルは入れない方が良いよ スタートメニューが気持ち悪いことになるw
DELLのXPS420を使っています。何故かMedia Centerしか見当たりませんでした…切替はどのようにするのでしょうか?
Server2008完成版をTechnetから落そうと思ったらx64版しかなかったのね。 そういえばそんなアナウンスあったなぁ。すっかり忘れてた。
>>619 ああ〜そういえばDELLはMedia Directだっけ?
独自のやつがはいってるからWMPはぬいてるのかもね
私も
>>512 と同様に一発でスリープに入れるショートカットの作り方を探しています。
>>513 のソフトを使えばスタンバイや休止状態にはできますが、
ハイブリットスリープはできません(最終更新が2004年だし)
C:\Windows\System32\rundll32.exe powrprof.dll,SetSuspendState
を使っても、ハイバネーションになるだけで困っています。
良い方法かフリーソフトはない?
>>622 >>513 のソフトでのスタンバイの動作はスリープと
同じではないでしょうか?
ハイブリットにするか否かはコンパネの電源オプションの設定で
デスクトップ機ですが、このソフトのスタンバイで
ハイブリットスリープになります。
>>623 電源スイッチが押しにくい位置に在るんですよね・・・。
スリープキーはついていません。
以前、Auto Hot Keyでスリープキーのキーコードを送ればいいかと思って試してみたんですが
どこに送ればいいのかわかりませんでした。
エクスプローラじゃないみたいでした。
>>624 なるほど!
ソフトの最終更新日が古かったので、変な先入観があったのかもしれません。
確かに、
>>513 のソフトでスタンバイにした時の挙動はスリープとまったく同じようです。
どうもありがとうございました。
MSDNにまだないんだが。。。
xp32bitから、vistaUT64bit板へのアップグレードは可能でしょうか? また、DSP板ではアップグレードができないと利きましたが、その詳細もお願いします
>>628 可能だがドライバとかその他の問題であんまりおすすめしない
DSPでもアップグレードできる
(反対にアップグレード版でもクリーンインストールできる)
なんんだそれ
なんか質問スレっぽくなってね?
SP1の自動更新は4月かよ・・・
βやRC出してるのに正式リリースまでアプリやデバドラの対応版作らない会社が多いから しかたなかろう
3月中旬でしょ
んで不適合なデバイスドライバの一覧ってのはもう存在してる?
>>636 自動更新にアップされるのは4月中旬らしいよ
3月中旬は自己責任らしい
エクスプローラの表示形式を勝手に変えるのを止めるレジストリエントリがあったはずなんだけど、どれでしたっけ?
UltimateなんだけどAero飽きたんでVistaベーシックにしてみたんだけど このデザインなかなかいいね。 XPとVistaの中間ぽっくってしかも軽い。
なんかいつの間にかVista起動速くなってない? 去年に比べたら最近明らかに速い気がするんだが
>>640 エアロきると描画がCPUになるから独立GPUがない場合以外は負荷で
遅くなるぞ(メモリ負荷は落ちるかもしれないが
VISTAの起動にストレスを感じたことなんてないなあ もうこれ以上早くなることはないってくらい早いけど
俺はオンボ+Q6600でCPUパワー持て余してるからエアロ切って使ってるよ
わろw
>>646 パワーもてあましてるのになんでエアロ切る必要があるの?
オンボのVGAが足を引っ張る・・・ってか?
>>645 そもそもエアロきるならXPでいいでしょ
メモリ負荷は下がるけどCPU負荷があがる
vistaにしたならば切る必要がないってこと
オンボならともかく
? Video描画つこととWDDMは関係ないのか?ようわからん。 早くなったことは体感できても遅くなったとは感じないよ。 とりあえず最低スコア5.5・最高5.9のPCですう。
=Vistaは要らない、XPでOK
>>648 CPUをもてあましてるから
オンボで描画させるよりCPUで描いたほうがいいとおもってるんでしょ
エアロや透明化の効果をグラボが負担してただけだから、オンボードの場合はそれらを無効にしてベーシックにすればCPUにあまり負担がかからないだろ
>>652 Vistaはエアロだけじゃないんだなこれが
XPしか使えない坊やにはわからんだろうが
>>653 ああ、なるほど。8600gtsぐらい乗っければ?
>>654 オンボードの場合それらを無効化してCPUで描画になるから
CPUの負担はかかるぞ
GPUの負担はなくなるけど
>>652 ただ俺から言わせてもvistaは必要ではないとおもうな
Low Priority I/Oは使えると思うが…
8600GTでエアロ切ってるんだよな・・俺w あきらかにこっちの方が体感早いんだけど・・・・俺がおかしいのか。。
冗談なんだがな しっかし950GMだと糞重いorz
660 :
名無し~3.EXE :2008/02/06(水) 00:20:21 ID:KpjaUBBk
>>651 クラシックとベーシックを勘違いしてるだけじゃない?
ベーシック、スタンダード=Aero無し
クラシック=CPUでがんばる
一度エアロ切ってVistaベーシック(クラッシックじゃないよ)試してみてよ ほんと、軽いからさ・・
>>658 俺も8600GTで同じことやってるから、人それぞれでいいと思う。
エアロONだとTVの描画が遅くなるし、
windowモードでゲームやると、パフォーマンス悪い気がするし。
それより誰かSP1を早くあげてくれ。
663 :
名無し~3.EXE :2008/02/06(水) 00:26:29 ID:72sDDuNL
ん?なんかわかりにくいぞ つまりオンボであってもエアロ有効にしたほうが負担軽いってことかな
>>660 エアロがGPUであってきればCPU描画になるはずだが?
勘違いならすまん(GDI描画は少なくともGPUではない
ちなみにVista Home Basicでも実はエアロを有効にさせることはできる(要レジストリ
物凄く適当で簡単に書くと VGAで描く場合 CPU(描画の合図)→GPU(描画処理の計算withDirectX)→VRAM→モニタ CPUで描く場合 CPU(描画の合図)→CPU(描画処理の計算)→メモリ→VRAM→モニタ G33とか690Gとか7150とか、去年以降に出たオンボードなら少なくともAeroは軽い 処理の速さだけなら8400GSとか2400proとタメを張れる
ちょっと抜けたけど「処理の速さ」ってのはAero限定な ゲームとかはVRAM無いから当然単体GPUより遅い
>>661 画面描画が重そうなソフト(Office2007とか)いくつか開いて、何回か切り替えてみ。
エアロオンのほうが再描画しない分、切り替え速いよ。
どうみてもAeroの方がはやい。 ウィンドウをグリグリ動かしたときベーシックだともたつくが Aeroなら滑らか
>>669 しかし二昔以上前のローエンドグラボ(というかスコアが3.0出ないもの)でAeroをやると
どっちでもあまり変わらないから困る
そのくらいローエンドだと、XPでも画面の描画がモッサリじゃね?
Aeroで透明効果オフにするのとVistaベーシックってなんか違いあるのかなあ? この辺りの種類の違いがいまいちわからん
UXGAぐらいになると、オンボじゃきついな
674 :
名無し~3.EXE :2008/02/06(水) 02:14:17 ID:SED1vRou
CPUもGPUも高性能なのを使えって事だろ
C2Dの2GHz、965チップセット内蔵GPU、2GBメモリという、 現在のミドルレンジの一番下のあたりでVistaは快適。
>>672 透明効果オフは透明じゃなくなるだけ。
VistaベーシックにするとAeroが無効になって色々変わる。
aero以外…CPUがウィンドウ重ね合わせ処理まで全部行い、1枚の絵としてGPUに書いてとお願いする aero…CPUはwindowの中身をバッファに書いて、位置とか重ねる順番伝えて、GPUに丸投げ たしかこんな感じじゃね。最近のCPU速いから、体感は変わらないかも試練。
IEでネット見てる時に文字にカーソルがあたってて「ササッとサーチで検索」とか出てきます。 画面の端っことかクリックすれば、普通はすぐ消えるんだけど、たまに消えなくなる そういう時は一度IEを閉じないと治らないんだけど、よくあることですか? なんか故障なのかな 初めてのパソコンで不安です
OSをvistaに変えようか、XPの64bitにしようか迷ってるんだけど、XP32bitから、XP64bitにアップグレードってできないのかな? できないなら、vistaの64bitを買おうと思ってるのでお願いします。
XP64は対応デバイスが少ない Vista64対応でもXP64非対応っていうのが多い
682 :
名無し~3.EXE :2008/02/06(水) 04:18:32 ID:OtYQguBQ
なんでこんな時間に起きてるの?
それは自分に聞いてみな。
Vist⇔XPでファイルの移動やコピーするとかなり遅いんだけど、 SP1はこの点も改善されるのかね。
今更の話だけど、Aeroオフの方が速い、と言っている人は、アニメ効果でもっさりと感じているだけかも。
>>686 そこの区別わからないほどの初心者じゃないよ。
E6750 Mem2G 8600GT SATA500GB
あきらかにVistaベーシックの方が軽いよ。(クラッシックじゃないよ)
何をしてて早いと感じるんだ? 普通に使ってるだけならそのスペックで違いはわからんと思うぞ
えーと、まず、ベーシック試してみてよ。 ここでベーシック軽いって書いてる奴らは大抵 エアロが重いといってるんじゃなくて、エアロよりベーシックの方が快適という意味が多いでしょ。
でその快適は具体的に説明できないのかよ。 意味のない情報だな。
試しに Windows Vista ベーシック にしてみたけど、 明らかに Windows Vista Aero より重いよ。 ウィンドウ動かしたら残像が出まくるし、 下で重なってるウィンドウは再描画にもたついてるし。 即行でAeroに戻した。
丁度1年前の発売直後の時期に良く見かけた話題のような…
歴史は繰り返す
>>645 643の勘違い
VistaベーシックでもDirect3D描画
DWMによるデスクトップコンポジション(セッション管理&合成処理)がないだけ
クラシックのみCPUによるGDIエミュレーション描画
重いって感じるのはエフェクトのせいだなぁ どんなに速いGPUでもある程度エフェクトの間にウェイトはいってるんよ ためしにアニメーション関係のエフェクト切ってAeroすると驚くように速いw
Vistaベーシック→CPU描写 Windowsクラシック→CPU描写 WindowsVistaBasicDWM→Direct3D(GPU)描写※透過機能はサポートされない WindowsAero→Direct3D(GPU)描写(透過サポート) だった気がするのだが 重さ的にVistaベーシックが最悪なはず・・・
朝起きて、起動ボタン押してトイレ行って顔洗ってPCの前に座る 家に帰ってきて、手を洗い起動ボタン押して上着脱いでお茶飲んでPCの前に座る 1,2分で起動するなら十分だと思うんだが、それで満足しない人がいるんだよねぇ
朝起きて真っ先にPCの電源をONって・・・www
1〜2分もかかるからやむなくそんなことが習慣になっちまったんだろ。 恥ずかしいことだよ? Vistaはボタン押してすぐ起動するんだぜ?
SP1待ち遠しいお( ^ω^)
702 :
名無し~3.EXE :2008/02/06(水) 09:33:40 ID:1gGxi9Hv
大学生協でVista予約した。マジ楽しみ。 スクールアグリーメント最強
ウプダテ来い!
SP1待ち遠しいけど4月には、出るでしょ いやなんかもうちょっとはやまりそうか? なんかMSは、64ビットの移行がメインになってきたところが心配だけど
3月中旬頃じゃなかった?
>>704 64bitへの以降はサーバーOSでしょ
>>698 おまいさんは休日も無いのかフリーターは大変だな
かわいそうに・・・
>>700 俺もVista使ってるよ
てか手も洗わず顔も洗わず即PC起動&着席なのか?
>>700 XPでも普通に起動すれば20秒ぐらいで起動するぞ
vistaが早いのはスリープ前提だろ
>>708 ありえませんw
電源の入っていない状態からの起動はメモリをHDDに見立てる
i-RAMカードを4枚使ってRAID0にしても15秒程度掛かりますのでw
(1枚130MB/秒で4枚だと500MB/秒を超えるようです)
そのXPこそスタンバイ復帰ではないですか?
あと、常駐アプリがありますので、XPはツールを使って起動する
順番を変えるとかしないともたついて遅くなります
VistaはOSの機能として起動順を調整してログイン後の処理を高速化
しますので、素人でも快適な起動環境を作ることが出来ます
マニュアル操作やツールを使っていくら快適に出来てもそんなの
一部のマニアだけでしょ
OSは万人が使える事こそ重要でXPの起動が20秒ぐらいなんていう
変な人の意見はなんの役にも立ちませんよ
最近DVDを取り出すとディスクがありませんと怒られるけど・・・ ドライブが悪い?? 毎回絶対にそうなるんだけど。
>>709 スタンバイならそれこそ数秒だろ(OSの起動だけなら)
はっきりいうと万人につかえるほうがXPだろ
万人にな(低スペックでちゃんとうごくんだから)
高スペにしないと快適にならない時点で万人向けじゃないよ
変な人の意見はなんの役にも立たんぞ
はっきりいってcore2duo+2GBRAMでvistaのほうがXPより起動が早いと思ったことは
ない
大体 電源入ってない状態から、電源ボタン押してノータイムで ログオンして 操作を受け付けるようになるまでの速度はXP の方が速い(システム上絶対に上回れない) スリープからの復帰は早いけど(それ前提ならしらんが)
つかPCの起動なんてOS画面に行くまでの方が長いから OSの違いなんて気にしたことないわ。 BIOS→SATA BIOS→ATA BIOS→SCSI BIOSと経てようやく Windowsの起動画面が現れる。
>>712 遅いですねXPの方が確実に
常駐ツール少ないのかな・・・
普通時間の左に10個程度は並びませんか?
別に起動時間なんて30秒でも40秒でもどっちでもいいが 常駐込みだとXPのデスクが表示されてから使えるまでの20秒が気になるな
>>715 右にはあるだろ
なぜに左
左はクイック起動だろ
>>715 おまい、その程度のレベルでよく講釈をたれたなw
>>717 えぇまぁ、クイック起動する為に常駐しますからね・・・
タスクバーの右端は普通なにもしなければ HH:MM の時間表示です
その左側に常駐アイコン(クイック起動用?)が並びますね
左端は XPならスタートで、Vistaなら丸いウィンドウアイコンですね
私の場合、DaemonTools、メッセンジャー、JAVA、nForce、秀丸ランチャー
アプリランチャー、メール起動ランチャー、ウイルスチェックなどが
ログイン後に起動されて並んでいきます
XPでも同じだけ使っていましたが、1分近く放置してようやくWindows操作
を受け付けて貰えました Vistaだと半分以下で終わります
XPでは
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/util/restart/startup/ スタートアップを改善するためのツールがあるので、この手のソフトで
調整すればVista並になるかもしれませんが、Vistaはデフォですからね
なんか小難しいこと言ってるけど、 起動が10秒や20秒でも遅いんだよ。 使うときだけ電源付けるんだよ。 テレビとかの電化製品はみんなそうだろ? それなのにPCだけ付けっぱなしが原則になっちまってるのがおかしいんだよ。 Vistaはこのおかしい状況を元に戻したんだよ。 XPでもスタンバイ使えば同じことができるけど、 それはデフォルトの使い方じゃないし、 なにより停電したらアウトだろ。 ハイブリッドスリープは停電いつでもカモンだぜ?
>>720 いやおまえさんよりもっと常駐おおいが……
まあもういいや
おそらく通じないか使い方の問題だろう……
>>718 自分の画面確認したが
どう見ても傾いてないんだけど
Vistaはスリープがデフォなのに 電源オンからの起動時間比べてなんか意味あんの?
>>721 私もそう思います、スリープやスタンバイって嫌いです
ですからVistaの方が速いです
XPは起動も遅いし、アプリの起動も遅いのでVistaの方が
はるかに快適です
スペック次第だと思いますが、秋に買ったDELLのノートも
やっぱり速いし操作も軽いですよ
もっとも、HDDを7200にしたし1GBのフラッシュメモリも入れたし
メモリも2GBなんであたり前ですけどね
DELLはXP/Vista選べるんですがXPの方が遅いし重いですね
まっさらな状態ならXPの方が速いですが、主要なソフトをセットアップ
していくとどんどん加速度的に重くなっていきますね
>>ID:3BxwSEs+ 20秒でXPの起動が終わるなんて、どんなスーパーコンピューターだよ こいつの言葉からしてVistaは持ってないし使ってもいないのがわかる お前がここに来る理由を当ててやろうか? 本当はVistaを使いたいけど貧乏で新しいPCが買えない だけど新しい機能がいっぱいのVistaが気になってしょうがないからここに来てる Vistaに興味なかったらここに来るはずねーもんな? XPよりも起動も早くて使いやすいというレスを見ているうちに、嫉妬や妬みの気持ちがメラメラ そんでもって「XPの方がVistaより早い」なんていい加減で説得力の無い嘘をついたんだろ? でもさ、ここに来てXPを宣伝したり煽っても意味無いし、お前の貧乏は変わらないぞ?
アホか Vista使ってるがどう考えてもXPの方が早いだろ 安定性とか向上してるからVista使ってるがな俺は
なぜ、うちのは傾いてるんだ・・・ 大きく表示してるからか・・・ モニターが液晶テレビだからか・・・
>>728 あたらしくXP機を買ったぞ?
core2DUO+2GBRAMで
金が無いわけじゃない(DELLのデスクだが)
このマシンにvistaをいれても普通に使えるけどな
最近見てるのはたしかに
SP1が気になるからほかにならないが、実際にvistaもつ飼ったことあるんだからしょうがない
マシン自体が一台しかないしデュアルブートはいやだからさ
実際、なぜうれてないのか考えたほうがいいし、なによりいまだにBTOスレや購入
スレでは高スペックでのXP購入希望者が多い
(注・この書き込み対するレスは不要だ)
なお、すでに俺が荒らしてるように見えるので今日はこの書き込みを最後にレスを控える
以上
既にシェア10%超えたけどな
>>730 液晶の接続にD-Sub(アナログ)変換とかしてるの?
DVI(デジタル)ならまず傾くことはない
>>736 DVI→HDMIです。
もしかしたらただ単に拡大表示しすぎて目の錯覚?
と思って小さくしたら傾いてない。
気にしないことにする。
ここまで拡大したのは写真撮るように拡大しただけだから・・・
ちなみに普通のモニターはもう捨てちゃったから持ってない。
>>731 なんでVistaが売れてるのか考えることだね。
消えると言ってる奴を後から来て叩くなよ 単発IDうぜー
まぁDELLとか両方選べるけどVistaはAero無しのhomeになるしな 貧乏人はHome Premiumの追加金も払えないほどケチってことだな そういう奴がXPしか使えないのも至極当然のことだ 今回2GBとか言いつつどうせキャンペーンで最初から2GBのセットって だけで安くなるなら1GBでも良かったに違いないw Vista飼った事があるとかいってもアクティベーション期限切れて すっぱい葡萄と思って諦めた口だろう ライセンス持っていて最新スペックのPCならVistaに不満を抱くのは せっかちで最適化が済むまで待てない短気な奴とか、XPのHDDアクセス 中の遅延がVistaでも同じと思いこんでる無知だけだろう・・・
743 :
名無し~3.EXE :2008/02/06(水) 13:14:36 ID:e2U8uMGo
carckしたVISTAはupdate出来ないんかな? SP1も大丈夫かなー
OSぐらい買えよ そこまでケチくさいのか
そんぐらい買えよw
747 :
名無し~3.EXE :2008/02/06(水) 13:34:48 ID:e2U8uMGo
>>744-746 俺の事じゃ、ありまてんっ♪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww笑
バーカ!!!!!!!!!
お前がかえればぁぁぁぁ?????????????????????
ゆとりの厨房はママのおっぱいちゅってまちょうねぇー^^
典型的なゆとりの反応そのものだなw
(w
悪評ほど問題もなくむしろ快適で拍子抜けしたんだが俺だけ? Aeroも最初無駄だと思って切ってたんだけど、むしろONにした方が快適に動くと最近知った。 XPに慣れ過ぎたせいで最初はいろいろ操作に手間取ったが結局慣れなのかなと思った。
んだね、ネガティブキャンペーンが蔓延していて本当に使って見た意見が 全部アンチに潰されてしまう 去年の8月までに出たパッチでかなり完成度を増して、SP1がそろそろ公式 登場するけど、さして意味はないよね(Forcewareもほご160系で安定したし) 今の時点でVistaは良いOSと呼んで差し支えないんだけどね やっぱ、最初の時点で猛烈にアンチされたのでなかなか抜けない XPまでの歴史の中で「自分はPCスキル有る」と思いこんでいた人にとって Vistaのように勝手に裏で改善して速度を上げていくってのは受入れにくい んだろうね、過去のOSは最初は速くても使い込んでいくとフラグメンテー ションやレジストリの肥大化で重くなるだけだったから ・インストール直後の時点でこんな重いVistaでは先が思いやられる と勘違いしてもしょうがないとは思う そろそろ、頭を切り換えてVistaを再評価してほしいよね
>>752 いまは悪評が一人歩きしてる段階だからね。
実際につかってみた人には簡単にわかる事なのに。
>>752 むしろ安定しすぎて
カスタマイズしがいがないのが残念・・・
>>752 エアロ、オンでゲームをウィンドウ表示するとパフォーマンスが落ちるから
結局切ったぜ。
そうなんだよな、Vistaは安定してるんだよな。 まあ、w2k以降はかなり安定してたけど、さらに上回ってて、 初期設定で使いやすいから、カスタマイズ不要だな。
>>756 そのゲームの起動時だけエアロ(デスクトップコンポジション)がオフになるよう
設定したほうが賢いぜ。
>>718 アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
右肩下がりに見える。すごーい。 なんて言わない
お、見えるね しかしアロマ企画ってw
>>752 そのうち驚異的安定度に驚くぜ、たぶん。
Windowsの安定度も捨てたモンじゃないなと。
特に、ドライバに引っ張られてOSが落ちることがまず無い。
763 :
名無し~3.EXE :2008/02/06(水) 15:12:30 ID:3PElpWA1
VISTA落ちまくりだボケが なに嘘こいてんだよ
>763 スペック構成情報キボン
>>764 おそらくMac経由のBootCampでしょwww
ウイルスとかよほど粗悪なパーツ使ってなければ
普通は滅多に落ちない
>>764 ただの通りがかりだろうからスルーで
95や98時代から比較して(比べるものでもないけど)、再インストールする
回数が激減したのは確か
xpもほぼ年に3、多くて4回程度だったのが、vistaでは自身でドライバ関連の
レジストリをいじりまくった影響での一度だけ
再インストールする動機が 「あー、何か重くなってきたよなぁ最近」 という人も
少なくないと思うだけに、自分では凄く感心してますわ
ここ一年使ってみての安定感は、「個人的に」xpよりもvistaが上かな
で、SP1っていつから配付なの? 自分から更新しにいくのも3月中旬?
Vistaのメモリ診断やれば、memtest86はやらなくてもおk?
771 :
名無し~3.EXE :2008/02/06(水) 15:33:09 ID:BW3yIdd2
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア
×下旬 ○中旬
( ^ω^) ( ^ω^) 画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ 画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ 画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ (^ω^ ) コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画 コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画 コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画コニア画 ( ^ω^) 画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ 画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ 画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ画アニコ
776 :
名無し~3.EXE :2008/02/06(水) 15:50:14 ID:T2XV1osk
あああーーーいらいらするwwww
>>774 昔あったなこういうゲーム、10円玉を下まで運ぶやつ
どうでもいいがInteliPointでFlip3Dを第三ボタンに割り当ててから 時々意味もなくFlip3Dやってしまう… まぁ本当に意味のない機能とは思うが、なんでだろうw
Flip3D・・・使ってないなぁ Alt+Tabのほうが速いからね
780 :
名無し~3.EXE :2008/02/06(水) 16:48:02 ID:OtYQguBQ
Win+Tabじゃないの?
Vistaクラシック表示と通常Aeroオンだとどっちが速いの?
クラシック表示(互換性のデスクトップコンポジションを無効)にしないでオーバーレイ切る方法ってないよね?
>>780 うちではAlt+Tabだよ
古い英語キーボードだからWinキー自体付いてないんですよ
Alt+Escが最速に決まってるだろ
>787 たしかにw でもVistaのタスクバー黒いからどれが選択されてるかよくわかんね
Alt+Escが普通に押せるほど指が長くない 昔のくせでCtrl+Escはたまに使ってしまうが…
>Alt+Esc 右手で右側の「Alt」キーを押しながら、 左手で「Esc」キーを押すのがラクかもね。 おれもほとんど使わないけど。
791 :
名無し~3.EXE :2008/02/06(水) 19:07:54 ID:pvQBDkjm
WIndowsXPが出て2年くらいは同じように言われてたなぁ。 XPは要らない。2000で事足りるし、XPにするメリットはない。 と。それが今や・・・・XPはよくできてる。と。やれやれだぜ。
WI
>>791 2011年頃の2chの流れが目に浮かぶな
「7なんて要らない、Vistaで事足りるし」
「7もVistaも要らない。XPで事足りるし」
「7もVistaもXPも要らない。2000で事足りるし」
「Meたんカワイス( ^ω^)」
Win7って、Vistaのマイナーアップデートバージョンなんでしょ 2000→XP みたいな
>>782 オレは当初、自分の錯覚と思っていた。
だが実際はそうらしいな、specが高けりゃ高いほど。
DSP版はいつ頃Dellだろ?
VISTAはBASICとXP比べると明らかにXPの方が早い 起動が遅いのはアンチウィルスソフトが大きく響いてると思う アンチウィルスアンインストールして起動するとXPは猛烈に速くなるよ
それじゃ意味がない
>>796 SP1統合版が出るのも3月だから同時期くらいじゃね
XPは日に日に重くなっていくけどVistaは重くなりにくい まあXPも使い方さえ気をつければそんな重くもならないが
SP1と干渉するドライバってなにかな
802 :
名無し~3.EXE :2008/02/06(水) 21:35:54 ID:nzLByq5B
500GBのHDDでパーティションをOSに30GB、残りをその他に分けたいんですけど ディスクの管理で圧縮を選んでも250GBぐらいまでしか圧縮できないんです なにが原因でしょうか
今時のPCでOSが速いだ遅いだなんて誤差の範囲じゃねーの それともいまだにPenでも使ってるんか?
This is a pen
あ、質問スレじゃなかったうえに自己解決しました 復元とページファイルを切る、でした ごめんなさい
まぁpenrynだな
penrynだったか、ゴメンナサイ
>>802 データ消さずにパーティション区切るから
動かせないファイルとかあって使える容量限られてる
>>803 最近のワクチンソフトは常駐時に軽くなったというのが
各社うたい文句だけど、起動が異常に遅い。VISTAだと
問題ないがXPでは4秒ルールでタスクトレイに表示されない
常駐アプリ多発。ログオフしてログインすればいいのだけど。
NOD32は検出率が高くて動作も激軽だし最高
ワクチンソフトはフリーソフトの方が軽いし売り物より安心だから困る
812 :
名無し~3.EXE :2008/02/06(水) 22:43:52 ID:ju15bH+R
>>809 >VISTAだと問題ないがXPでは4秒ルールでタスクトレイに表示されない常駐アプリ多発。
4秒ルールについてkwsk
XPでもVistaでもアプリがタスクトレイに表示されない現象がよく起こる。
毎回ログオフログインするのめんどくさい。解決法ないですか?
>>813 XPだとUPnPで時間が加算されてるような場合だとUPnPを切ると改善することがあるな。
Vistaの場合は…違うか。
ぶっちゃけ2ch以外でウイルスに遭遇したこと無いんだがw
>>813 XPだとbootbis使って最適化するとか。バージョンが新しくなってる。
バスターは本当に起動が遅くて、他の条虫アプリが立ち上がるのを
邪魔してる。NOD32がいいのか。
510 名前: 名称未設定 Mail: age 投稿日: 08/02/06(水) 03:14:32 ID: DRBkwbQM0 必死なのは無理もありません 現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のドザ。 彼は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。 しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは 彼は敗北者になりたくは無いのです。 身の程知らずな考えですが。 自分の好きな事、ウィンドウズ… 唯一自慢出来るスキル、ウィンドウズ… 彼の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。 だから夜になれば、netの中で「必死なのは無理もありません、必死なのは無理もありません」と唱えます。 そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
>>819 bootvisは2003年に開発終了したろ?
非公式版でも挙がったのか?
ノートでvistaは駄目だろう。 煩雑なHDアクセスがノート運用では不適切。 XP異常に電力を消費するからバッテリーの保ちもそれだけ短くなる。(かといってウエイトのかかる処理はXPのほうが遙かに早い) vistaが普通に動くマシンならXPだと超快適に動作する。 後でXPに入れ替えるのはドライバの関係で無理な場合もあるから致命的。 ノートでvistaを選択した時点で失敗と言い切ってもいいのでないかな。
>>822 マルチするなよ恥ずかしい奴だな
今日一日二度と投稿するな
アンチってどうしょもないな・・・
ところでVistaがスベった感がある件について★12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201263010/ 730 名前:Socket774[sage] 投稿日:2008/02/07(木) 00:15:53 ID:gJBXUCE6
ノートでvistaは駄目だろう。
煩雑なHDアクセスがノート運用では不適切。
XP異常に電力を消費するからバッテリーの保ちもそれだけ短くなる。(かといってウエイトのかかる処理はXPのほうが遙かに早い)
vistaが普通に動くマシンならXPだと超快適に動作する。
後でXPに入れ替えるのはドライバの関係で無理な場合もあるから致命的。
ノートでvistaを選択した時点で失敗と言い切ってもいいのでないかな。
で、コピペ厨が何を言ってるんだ
>>824 向こうのほうが投稿時間早いんだから
コピペもマルチって言うんだよ、タコ
>>824 同じ事だコピペする内容じゃないだろ?
なんでコピペした? その内容に新発見でもあるのか?
Yahoo買収とかソースが新聞・ニュースならコピペもありだし
有名なネタならコピペも良いだろう、でもその内容は論点ずれてるし
現実を把握していない情報弱者の言い分だろ
おまけに引用するわけでもなく、自分の投稿内容のようにコピペしてる
その時点でOUT (・∀・)カエレ!!
帰るよ まさか同じ内容を書いてるやつがいるとは思わなかった 一字一句同じ内容なんて…
829 :
813 :2008/02/07(木) 00:42:24 ID:E6kmhGja
おk SP1に期待しときます
この長さで文句も改行も同じなんてあるわけねえだろw
ワロタ
まあAero切れば消費電力は変わりないか寧ろ低いくらいだから無問題
(´・ω・`)
実際のところノートならXpがいいよな。 Xpだと不安要素が少ない。それだけ。
5月頃のVistaに期待 ノートVistaを買う予定
いいよなって言われても、時間の問題だろうし 選択できなきゃBTOなら2GB選ぶなり自分で相性保証のメモリ買って 増設するしかないだろ 幸い、今メモリ安いしVistaってダケで強要される追加投資額はたいした 事はない XP出始めの頃は256MBや128MBのノートもあったし、ノート用のメモリ はえらい高くて出費は数万って時代だったので良くも悪くもノートPCが 普及してくれて助かった
俺はノートでこそVistaだと思うけどね。 こまめに電源が切れてしかも バッテリー干上がらせてデータ飛ばすことも無くなるよ。
参考までに聞いておきたいな。 何もしてないときに、HDDにアクセスする可能性のある サービスプログラムと常駐付属ソフトの種類、 およびその停止方法ってどうやればいい? どっかにまとめてあるスレを教えてくれても嬉しい。 それが出来ればXpみたくHDDへの負担が軽くなって ノートでVistaも悪くないかもしれないし、起動も早くなるかも知れない。 ただ、Superfetchは切ったことあるんだけど、 何故か不具合頻発したからこれだけは切れないんだけどな。
E8400でメモリ4GBなんだけど 時々ものすごくもっさりになる どれくらいもっさりかというと 全部ウィンドウを閉じた状態にしても デスクトップを右クリックしてメニューが出てくるまで 10秒かかるくらいもっさり でもなぜかタスクマネージャで見てもCPU使用率は一桁 Vista初めてなんでよく分からないんだけど これはVistaではよくあること? それともVistaでもここまでもっさりはおかしい?
>>838 HDDのアクセスは別にHDDの寿命にはさして影響はないよ?
自作板のHDD関係のスレやRAIDスレ、ほかにもハードウェアスレで
聞いてごらん
>>839 インストールして何日目?
曜日単位で改善するので2・3週間はもっさりするよ
あと4GBってことはたぶんデスクトップだろうから
スリープ・スタンバイの設定は外してパフォーマンス
重視にしてみ
サーバ並みにアクセス負荷かけまくらない限り関係ない罠 スリープ中のバッテリ消費がどうとかは知らんが、切れたって困るでもないし
まぁ生理的に何もしてないのに〜〜 ってのはあるかもな もっともOSたんなんて擬人化してるくらいなんだし 勝手に動くなんて頼もしいじゃないかw
メニューが出てくるまで10秒ってのはもっさりというレベルを超えてるだろ。 うちのVistaそこまで遅くなったことはないな。 IE7が悪さしてだんだん動きが遅くなってくることはよくあるが。
HDDのスピンダウン問題ってのがWDのHDDにはあったよね 結局初期不良らしいけど 停止してしまうのでアクセスすると再回転するまでラグが起きるとか たしか、これが分ではなく数十秒で発生するとかしないとか あとは、スリープ・スタンバイのなんらかしらのバグ・不具合 の可能性もあるかな・・・
>>839 バックグラウンドでインデックス作成や、バックアップ作成でHDDにアクセス
しまくってるからじゃない?
右クリックメニュー内に純正以外のメニューが混じってて そいつが悪さしてんじゃないの?
いろいろアドバイスありがと 環境もう少し書くとデスクトップでHDDはHDP725050GLA360 だからWDのは違うと思う インストールして10日くらいだからインデックス作成中なのかな? 10日間は再起動はしたけどほとんど起動しっぱなしで スリープもスタンバイもまだ使ったこと無い 電源管理はバランスだけど中身はほとんどパフォーマンス優先にしてた 一応高パフォーマンスに変えてみた 関係ないけど最小のプロセッサの状態を100%にしてても CPUクロックは下がるんだね(3GHz→2GHz) アプリの面では、IE7は使ってないからためしに起動した数回しか起動してない 右クリックは標準ではないのは確かにあってNVIDIAコントロールパネルと TortoiseSVNがあるけど遅くなってない時は一瞬でメニューが出るから 犯人じゃない気もする 電源管理変えたしインデックスが時間かかるみたいなのでもう数日見守ってみる
>>848 うちのVistaじゃTortoiseSVNは地雷。
OpenFileDialog死にまくり。。。
死んでも復活するけれど。
>>848 TortoiseSVN・・・ 先に言えよそれOUT捨てろ!
全部それが原因だろ
つうか、初心者のフリするからそっち系とは思わなかったが・・・
よりにもよってTortoiseSVNかよ・・・ あほかと まじ市ね
せめてキャッシュ無効にしろ
ウチもTortoiseSVNでExplorer死ぬな アンインストしたら発生しなくなったから確定なんだけど、リポジトリへのアクセス面倒w
よくある話ですね。最初の質問で原因を答えられるヒトはかなりのエスパーだよ
なんかTortoiseSVNだめって常識レベルみたい?orz うちでは遅くなるだけで落ちるとか分かりやすい現象は起こさないから全然気付かなかった 今入れてるのは最新の1.4.7なんだけど ChangeLog見てみたら1.4.3でVistaでExplorerが落ちるバグを直したとは書いてあった でもとりあえずアンインスコしてみる 自分じゃ絶対気付けなかったと思う ありがと
>>514 電車の中で笑いが止まらないじゃねぇかバカヤロウw
/ ̄\ | | \_/ | __ ┴´ ``ヽ /::::::::::|:::::: `ヽ /:::\::::::::<● > `ヽ みなさんこんにちわマックです (( / <●>::::::::::⌒ ) | ⌒(_人__) ノ | | ヽ )vvノ: / ノノ ヽ (__ン 人 人 \
質問というか、存在するか分からないんですが、 Vista用のデスクトップカスタマイズテーマってあるんでしょうか? かっこいいのがあれば、シェアでも買おうと思ってます。 もちろんフリーも探してます。 何かオススメ、こんなのあるよっていうのあれば教えて頂きたいです。 お願いします。
>>856 いっぱいあるけど導入にはXPと違ってかなり敷居が高いから
現時点では初心者は止めといた方がいいらしいよ
待ってればそのうちXPみたいに簡単にテーマ変えれるソフトが出るんじゃないかな
>>858 そういうカスタマイズテーマってAeroと同じようにDWM描画されてるの?
VistaGlazzあるじゃねえか
>>859 標準で入ってるAeroのテーマを改造したものがほとんどだよ
だからAeroと同じく透過もされてる。
>857 ええ、ちょうかっこいいwwww そういうのいいなぁ、サイドバーいらずとはこのことか(゚ロ゚;) って、それvistaですよね(゚ロ゚;) すごい別物に見える・・・
>>863-864 多分Samurizeなんじゃないのか?
当然XpでもVistaでも使えるし、
いくらでも自分の好きなデザインに出来る。
仮に
>>857 で使ってるデータをもらえれば、(場合によっては移行めんどいが)
それに自分のオリジナリティを加えたデザインもできるしな。
Vistaってマックみたくファイルアイコンが並んで動かすこと出来る?
俺もRocketDock愛用者 何か嬉しい
カスタマイズスレ化すんなカス
Samurize導入してみた。 nrLaunchもいいっすねw使いやすそうだし、自分で色々いぢれるから楽しいね。 色々ありがとー! 自分用に色々変えてみます。感謝!
そしてみんな最終的にデフォかクラシックに落ち着くという・・・
あとなかなか解決できない問題があるんですが、 Explorerでフォルダ見ると、左にお気に入りリンクがあると思います。 そこが常に(なし)になります。リンクフォルダにもちゃんとお気に入りにいれたいものを入れてます。 「既定のお気に入りリンクを復元します」でも何も起こりません。 お願いしますorz
>>872 ツール使うかレジストリ弄ったかで
アイコンのショートカットマーク(矢印マーク)消す設定した?
それやるとリンクフォルダ使えなくなる
元に戻せばよい
ショートカットマークだけ消す方法もないわけではない
ショートカットマーク(矢印マーク)消す設定した? やったやったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
Vistaのパワートイは無いの?
すみませんでした
593 名前: 名称未設定 Mail: age 投稿日: 08/02/07(木) 11:50:19 ID: P+xMRSVi0 必死なのは無理もありません 現実世界では悲惨な毎日を送っている、不様で醜い敗北者のドザ。 彼は日々虐げられ、心身共に疲れ果てています。 しかし、唯一自分達が存在を許されている(と思い込んでいる)netの中でだけは 彼は敗北者になりたくは無いのです。 身の程知らずな考えですが。 自分の好きな事、ウィンドウズ… 唯一自慢出来るスキル、ウィンドウズ… 彼の特殊な価値基準で言えば、パソコンで勝ち=人生で勝ちなのです。 だから夜になれば、netの中で「必死なのは無理もありません、必死なのは無理もありません」と唱えます。 そうやって自己催眠をかけ、自分の人格をぎりぎりの所で保っているのです。
>>880 どうせなら元ネタもってこい。
ぐぐったら、ドザがマカになっているやつ見つかったぞw
DOSでイントラネットとか必死こいた記憶は有るな、 ダイアルアップもめんどかった。
訂正、イントラネットじゃなくピァツーピァだった同軸ケーブル使った。 どっちにしてもスレ違いだけど。 ;-p
先日、ニューマシンを注文したので、もうすぐVistaユーザーになりますが Vistaで使うブラウザーはIEとFirefoxどちらがお勧めですか? 今はFirefox使ってますが、IEだとXPより連動性が上がって基本はIEなんでしょうか?
FireFoxで無問題、VistaだからといってIEが快適になるわけでもないよ ちなみに自分はFireFoxの他にOpera入れてるけど、コッチの方が軽くて 使いやすい
Vistaって超禄使えないんですか? XPでは難なく使えたんですが・・・
Firefox Foxじゃない
>>885 自分はIE7のUIが気に入っているのでメインで使ってるけど、
たまにご変になる(右クリックメニューが開かなくなる、ブログ書き込み中にエラーetc)。
あ、駄目になった、と思ったらIE落としてFirefox使ってる。
機能的には大差ないから好きなほうでいいんじゃない。
頼むから次スレ立てる時はテンプレに Vista質問スレ を盛り込んで欲しい つかソフト・ハードのメーカーサイトで調べたり、直接サポート等に訊けば (ある意味)一番納得がいきそうなものを、どうしてわざわざ2chで訊こうとするかねぇ…?
皆さんありがとうございました。Firefoxにしときます。 あと、スレ違いでしたね。ごめんなさい。今後は質問スレで訊くようにします。
>>892 いや、その位の質問程度ならまあ(個人的に)いいと思うよ
ただ、
>>887 等、特定のソフトで「〜ができないんですけど」みたいなもの
検索すればいくらでもその原因の糸口や内容、対処に繋がりそうな情報は
出てくるのに…
CD-ROMの自動起動(オートラン)を禁止するのはどうやるんですか
>>894 コントロールパネルで「自動再生」と検索しろ。
ぎゃあ 一般人がSP1統合ディスクを手に入れるチャンスだとおもわれた Windows Anytime Upgradeサービス終了w SP1アップデートには統合機能つけろよ〜〜〜〜〜〜〜>糞MS
Windows Anytime Upgrade を利用してのライセンス販売終了のお知らせ オンライン経由で Windows Vista の上位エディションへのアップグレードライセンスを購入できる「Windows Anytime Upgrade」につきまして、2008 年 2 月 20 日をもってアップグレードライセンス販売を終了いたします。 既にアップグレードライセンスをご購入いただきましたお客様は、販売終了後も継続してアップグレードライセンスをご利用いただくことができます。 なお、各販売サイトにてアップグレードライセンスをご購入されたお客様につきましては、2 月 20 日以降も引き続きマイクロソフト Windows Anytime Upgrade サポートセンターにてサポートいたします。
Windows Anytime Upgrade を利用してのライセンス販売終了のお知らせ オンライン経由で Windows Vista の上位エディションへのアップグレードライセンスを購入できる「Windows Anytime Upgrade」につきまして、2008 年 2 月 20 日をもってアップグレードライセンス販売を終了いたします。 既にアップグレードライセンスをご購入いただきましたお客様は、販売終了後も継続してアップグレードライセンスをご利用いただくことができます。 なお、各販売サイトにてアップグレードライセンスをご購入されたお客様につきましては、2 月 20 日以降も引き続きマイクロソフト Windows Anytime Upgrade サポートセンターにてサポートいたします。 糞OSのサポートなんてやりたくないんだなMSも Vista厨涙目www
XPのhome→proもやっぱ1年ぐらいだったから、そんなもんじゃないの?
もういい加減にWindowsなんて使いたくない 特に家でなんて使いたくないな Winはあくまで仕事の道具と考えるべき 家ではおしゃれで楽しいマックが今の流行だね。
最近WindowsMeから買い換えたんだけど酷いなVistaって・・・
糞すぎてPCを使うのも嫌になった・・・
友人も一緒に買い換えたんだが
「最近のPCのレベルってこの程度なのか・・・技術落ちたな・・・」って落ち込んでたわ
最高に糞だなVista・・・
>>903 Macなんてソフトも動かないから使う気など全く無いね
>>904 メーカー製のクソスペックPC買ったのね、可哀想にな。
せめてこれとは言わないがこれに近ければ快適だぞ
コンピュータタイプ ACPI x86 ベース PC
OS Microsoft Windows Vista Ultimate
マザーボード
CPUタイプ DualCore Intel Core 2 Duo E6850, 3000 MHz (9 x 333)
マザーボード名 Gigabyte GA-P35-DS4 (2 PCI, 3 PCI-E x1, 2 PCI-E x16, 4 DDR2 DIMM, Audio, Gigabit LAN, IEEE-1394)
マザーボードチップセット Intel Bearlake P35
システムメモリ 3328 MB (DDR2-800 DDR2 SDRAM)
DIMM1: A-Data DQVE1B16 2 GB DDR2-800 DDR2 SDRAM (5-5-5-18 @ 400 MHz) (4-4-4-12 @ 266 MHz) (3-3-3-9 @ 200 MHz)
DIMM3: A-Data DQVE1B16 2 GB DDR2-800 DDR2 SDRAM (5-5-5-18 @ 400 MHz) (4-4-4-12 @ 266 MHz) (3-3-3-9 @ 200 MHz)
ディスプレイ
ビデオカード ATI Radeon HD 3870 (512 MB)
ビデオカード ATI Radeon HD 3870 (512 MB)
3Dアクセラレータ ATI Radeon HD 3870 (RV670)
ディスクドライブ WDC WD1500ADFD-00NLR4 (150 GB, 10000 RPM, SATA)
>>904 >Macなんてソフトも動かないから使う気など全く無いね
お前は良いものを見抜けないのか?
それなら大衆OSのダサいWindows使ってればいいじゃんw
それにネット検索と多少の英語知識があればソフトなんて困る事ないぞ
またOSXのソフトって機能もデザインも良いから止められない。
>>905 いったいその化け物をなんに使うつもりなんだ…。
CPUにしろメモリーにしろ今のメーカー製で十分家庭用は賄えてると思うけどな。
>904 値段に釣られ、低スペックのBasic モデルでも買ったのか
>>905 Core2DuoT7500、メモリ3GBですが何か?
起動に10分はかかるじゃねえかこの糞OS
>>908 Basicモデルも捨てたもんじゃないぞ。
透明化とかAeroなんかはシェアウェアで出来ちゃうし、
こだわらないならその選択もありだと思う。
>>909 俺Core 2 T5500でメモリー2Gだけど起動に10分もかからないぞ。
2・3分かからずに立ち上がる。
なんかおかしいんじゃね?
mjd?・・・ 何だこれ ちょっとググってくるわorz...
>>909 TってノートPCだろ? 3GBって1GB+2GB?
俺はDELLのVostro15インチで似たように T7500+2GB(1GBx2)だけど
1〜2分程度だぞ・・・
どんだけ馬鹿なインストールしてるんだ?
またあれ? 常駐メモリ減らして軽量化するために、クラシックにして
Aeroもフェッチも全部無効にしたとか そんな奴?
まじで
>>912 メモリーはデュアルにした方がいいみたいだから、
1GB+2GB=3GBにしてるならどちらかに数値を揃えてやった方がいいかもね。
>>909 CPUとメモリが同じ俺のノートでも、1分程度で起動する。
絶対に10分もかからないぞ?そんなにかかるなら、OS以外の問題だろ。
あとさ、XPも確かインストール直後の数回は起動が遅いけど Vistaも似たように最初数回遅いよ 更新パッチうあIntelのチップセットドライバーとかが有れば それを反映させたりするしね 普通は、最初はドライバーやら主要ソフトのインスコで再起動 が必要になるので知らず知らずのうちに再起動を何度もやるので 気がついたら最適化完了してるもんだけど・・・ vistaはXPに比べてあんまし再起動要求してこないのでスタート アップの再起化が遅いのかもしれないね
>>915 デュアルチャンネルにしても
起動時間が半分になったりはしません
>>918 というかシングルチャンネルにしても1〜2分が10分にはならんよな・・・
>>918 >>919 そっすか。サーセンwwwwwwwww
じゃあ原因はなんだろうね。
買ったときには確かに「おそっ!!」って思ったけど、
10分もかからなかった。
いろいろ軽量化をはかったりもしたし、
今はスタートアップ削ったりして当初よりもだいぶ早いんだけどね。
Xp感覚で削ったりするとかえって遅くなるから その辺しっかり見直した方いい
互換性の無いドライバがあったようだorz 起動速度が物凄い事になった スマソorz
900 名無し~3.EXE sage New! 2008/02/08(金) 15:00:33 ID:F+fjEfwq Windows Anytime Upgrade を利用してのライセンス販売終了のお知らせ オンライン経由で Windows Vista の上位エディションへのアップグレードライセンスを購入できる「Windows Anytime Upgrade」につきまして、2008 年 2 月 20 日をもってアップグレードライセンス販売を終了いたします。 既にアップグレードライセンスをご購入いただきましたお客様は、販売終了後も継続してアップグレードライセンスをご利用いただくことができます。 なお、各販売サイトにてアップグレードライセンスをご購入されたお客様につきましては、2 月 20 日以降も引き続きマイクロソフト Windows Anytime Upgrade サポートセンターにてサポートいたします。 糞OSのサポートなんてやりたくないんだなMSも Vista厨涙目www
風評被害もいいとこだな
>>920 その 軽量化 なる作業の全てが 無駄 なんだよ・・・
Vistaは一切その手の軽量化(高速化)目的のレジストリ弄ったりカスタマイズは
不要・無用・害悪なんだよ
雑誌やWEBでそういうネタを書いてたバカが居るが 全部XPと混同していた無知
からくる誤解でしかなく 今ではみんな穴が入ったら入りたいぐらい 赤っ恥かいてる
どうせ、もうそんな設定じゃSP1も当らないし、今後パッチもエラーで落ちるだろw
VistaはOSが管理する部分は全部OS任せで、使いたいアプリインストールして
使うだけで良いんだよ お前のやった調整は全部時間の無駄だ
HDD初期化して再インストールして二度とregeditもmsconfigもコントロールパネル
にも触るな
それで一月使ってそれでも問題が出てから質問スレで聞いてこい
10分で起動するような設定する奴にはどんなアドバイスも無意味だ、そのvistaは
お前の霊感治療のおかげで余命まで削られた栄養失調の死に体だ
哀れだな、まともなスペックなPCがココまで持ち主に壊されてる・・・
Vista導入から約1年。言われるほど悪くはない。 でもただ一つ我慢ならないのはエクスプローラで表示形式が勝手に変えられること。 XPでも表示形式を忘れたり、保存されなかったりはあったが、Vistaはそれに加えて余計なことをする。
起動が10分でOSを疑う姿勢は面白いから直すなよ
F+fjEfwq zCIzP99a 方向性は違うけど、どっちも害悪だよなぁ
Vistaはある程度のスペックとアーキテクチャを持った最近のPC用OS XPの時のようなカスタマイズはほぼ不要。やったほうがいいカスタマイズは、拡張子の表示くらいか。 初期状態で体感的に重いってことはない。 重いと感じるなら文句言う前に、すぐにXPにダウングレードすべき。
たしかにVistaは最新のPCならカスタマイズはほぼ不要だと思う おれもスタートメニュー回りくらいしかしてないな。 XPだと今のPCで使うには逆に不都合な点が多いからカスタマイズしないと難しいよね。 (たとえばメモリ管理とかがいい例、XPはデフォルトではカーネルをメモリ上に展開しない) 5年前ってたしかCPUが1GHz超えたかどうかで大はしゃぎしてた時代なんだし、今の価値観にはあわないと思う。
Vistaにして最初に驚いた点がそこだな。
XPのときインスコ後必死にしていたカスタマイズが
すっかり必要なくなっていて喜びつつも戸惑った。
あとレジストリ直接弄らないと設定できなかった事が
Vistaではコントロールパネルで変更できるのが嬉しかった。
例えば
>>895 の自動再生とか、XPじゃレジストリ弄るしかなかった。
まぁカスタマイズとかはともかくいくつかシェル拡張でXPであった便利なの結構あったんだけど 結構使えなくなってるんだよな フォルダの色分け(Macっぽいやつ)とかにつかってたicolor folderが未対応>< 似たようなソフトで対応してるのはフリー版は右クリックメニューが無いw 有料のなら使えるけどさ 結構フリーの作者がVistaに移行してないからXPの方が便利だなってところもまだあるね
Macは人知を超えた存在 偉大な指導者様も使っておられる最高のコンピュータ 21世紀の奇跡
恥ずかしいからやめろ
Intel Corporation driver update for Mobile Intel(R) 945 Express Chipset Family がアップデートで来たんだけど入れた人いる?
SP1 RTMのリークはまだなのか!? さっさとSP1ぶっこませろよ!!
Vistaって終了すると電源ボタン点滅状態になるじゃん そうなるとキーボード押してもマウス動かしても電源ボタン押してもリセット押しても うんともすんとも言わなくなる 一度電源ボタン長押しして電源切れば起動できるんだけど なんかこれってファイルとか壊れそうでやだ 変なOS
そんなOSあるわけないだろjk ドライバかなんかが引っかかっとるんだろうたぶん
そういえば「マウスをクリックしても」とは書いてないなw
だがまあまともならキーボードでも立ち上がるはずだし、なんかおかしいに違いない
>>937 デバイスのプロパティにある電源設定がちゃんと設定されてないだけと
マウスクリックもしたしキーボードも全部のキーを押したんだよよよよよ
電源ボタン点滅状態のときに、電源ボタン短押しすればログイン画面になるがな マウスクリックでもいいのか? 106キーボードだけど、どのキー押してもいいのかな?
946 :
名無し~3.EXE :2008/02/09(土) 08:54:32 ID:5icMlmyY
1ヶ月使って結局XPに戻した。やっぱVistaは駄目だ。XPのよさを再認識できたよ。 ただ、Vistaでよかった事は、熟女って最初から変換できたこと。
948 :
名無し~3.EXE :2008/02/09(土) 08:58:21 ID:5icMlmyY
Vistaは要らない機能ばかり増えて、脂肪が増えた感じ。 OSってより家電OSだな。機能ばかり増やしてどんどん使いにくくなっている。 こんなことするよりもカーネルだけ提供して、使いたい機能を後から追加できるようにすればいい。 重すぎ。メモリ喰いすぎ。まじ必要ない。
>>948 それはマシンスペックがショボイ為
そもそもXP時代のマシーンをVISTAにアップグレードしても
動きますってだけで
快適さは全くないと思う。
>>948 何旧OSに性能求めてるんだ?
早く最新のWindowsXPにアップグレードしろよ、古いVistaなんてOS使うから悪いんだ
vistaで動画編集するヤツは気をつけろ! エクスプローラからD&Dでファイル突っ込もうもんなら 読み込みに通常の3倍は時間かかるぞ!
間違えて送信してしまった・・・
ちなみに打ちは
[email protected] メモリー PC8500 1G×2
ラデ 3870
文句なしの快適さ。
XPがしょぼく感じるけど?
VistaもXPも2000もしょぼくありません。
Meはしょぼいで満場一致
しょぼいってゆーな
じゃあ普通
デフラグ厨にブレーカー飛んだ。
エクスプローラさえまともなら ここまで嫌いにはならなかった。 ファイルのコピーに時間かけ過ぎとか ZIP Folderの解除が面倒だとか フォルダパネルが小さいとか 余計なことし杉とか 95の時みたいに旧ファイラも梱包すべき。
最近パソコンを買ったんだけど何も考えずに『vista home premium 32bit版』を選択してしまった! CPU Athlon 64x2 4200++の性能を発揮するのであれば 64bit版 OSにするべきだったのでしょうか?
道への冒険心があるなら64bitへ 安定した生活をするならXPへ
Vista>>>>>>>>越えられる壁>>>>>>>Me
>>937 それはマザボの設定と電源・キーボードのプロパーティの設定の問題
ちなみにスリープ・スタンバイはASUSは点滅、Gigaは消灯が多い。
>>959 メモリー搭載量と使うアプリによる。
現状では32Bit版で一般には十分。
64Bitで動かないアプリや周辺機器があるしね。
アスロンx2は64Bitで性能が伸びるが、
アプリが動かなければ意味がない。
それがクリアできてから移行してもいいんじゃない?
俺は人柱してしまったが・・・
アイオーのRX3が64bitに対応してたら64bit版入れてみたかった。
「だいかん」を変換したら最初に「大韓」って出た… 「とうかい」の変換候補は言わずもがな 嫌韓じゃないけど、こういうのは許せんわ
>>965 東海は日本の地域名だから良いんじゃないか?
「とんへ」で出たら嫌だけど。
東海地方だかんなw
最初の候補は代官だったよ 大韓って何か嫌な言葉なの?全然分からん
>>965 どう見ても嫌韓厨です。本当にありがとうございました。
韓国人のほとんどが嫌日厨 世界のほとんどが嫌韓厨
そうだ!!そうだ!!
「日本海」はまともに変換できないけどな。
974 :
名無し~3.EXE :2008/02/09(土) 13:06:31 ID:qwqgWdRQ
すません、俺Win98→VISTAへ乗り換えたモノですが、以前は見れた「インディーズネット」というエロCDが再生できません。 VISTAはCDの再生はできないっすか? 俺のコレクションももうオジャン???
SP1 Reflesh2がRTMと同じビルドらしいじゃん torrentあされば出てくるんじゃね?
>>974 とりあえずGOMPlayerをインスコしてファイルを突っ込んでみろ
Vistaは壊れかけのCDだと認識してくれないことがあるよ XPだと認識してくれたりするけど
980 :
974 :2008/02/09(土) 14:37:36 ID:qwqgWdRQ
>>977 えーっとですねぇ・・・・
表面には COMPACT disc と記載されています。
雑誌に同梱されているもので今ではほとんどがDVDとして売られてますねぇ。
これを買ったのはもう7〜8年前ですが、ヌキどころが多いもんで・・・・
捨てられませんw
981 :
名無し~3.EXE :2008/02/09(土) 14:39:20 ID:7mUxaw1M
SVCDだろ? Windows 100%やIP!なんかにもよく付録や小冊子として付いてた新作・ピックアップタイトルのダイジェスト集だと予想。 Vistaでも問題なく見られるはずなんだけどな。
>>958 アイコン糞でかいしね。
どうしようもないね。
ビスタ使うならハードディスクは7200回転の方がいいですか?
Raptorなんて買うなよ? まあ速いのは確かだが・・・
>>974 Quick Timeじゃないの?98時代にインストールしたこと忘れてるとか
昔のエロCDってそんなのがあった気がする。
ホームページいってインストール。
>>988 いやぁ・・・・
そんなのをインストールした覚えは無いっす。
単にCDを入れたら勝手にブーンと起動して見れたんですよね〜
これだけは捨てたくないんっすよ。
>>989 98時代骨董CDだからビデオコーデックにIndeo5 Video Codecが使われているかも。
コマンドプロンプトを管理者実行してregsvr32 ir50_32.dllを実行
久々にパーツショップ行ったら今は7,200回転のしか売ってないんだよね。 でも昔の5,400回転のよりはるかに静穏。
うめ
993
日本海 大寒
WesternDigitalのEACSシリーズは5400回転だよ 遅いけど低発熱・静音で重宝。
994
998か999か1000
998か999か1000
998か999か1000
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。