【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ80【エスパー】
1 :
名無し~3.EXE :
2008/01/25(金) 21:19:44 ID:trxvekTN
2 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 21:20:13 ID:trxvekTN
3 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 21:20:37 ID:trxvekTN
4 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 21:21:02 ID:trxvekTN
5 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 21:22:34 ID:trxvekTN
■また、以下に関する質問には答えません ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ※※※回答が無くても急かさないように!※※※
6 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 21:28:14 ID:IzpGYGR+
アップグレードってどうやるんですか? Windowsのページみてもわからなかったので
すいません、前スレ966なんですが、 ファイルのプロパティにはファイル名表示されず、サイズも0です。 削除できません! ちなみにmixiのブックマークがなくなっている・・・
>>6 そのPCのメーカーサイトの方がいいかも
>>8 ウィルスチェックが先かも
10 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 21:52:27 ID:IzpGYGR+
>>10 一応
古いOSから新しいOS
古いアプリから新しいアプリなどに変更する事を言う
新しいものから古いものへかえるのはダウングレード
更にエスパーすると
アップデートは、IEならツールからWindowsUpdateなど
アプリなどは各メーカーサイトで
すいません、ウイルスバスター2007をインストール済みのPCに、
誤ってspybotをインストールしたところ、PcScnSrv.exeが暴走して
常に90000Kのメモリ使用量となっています。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2778175.html こちらを参考にしてある程度対処し、
>管理しているWebサイト」の削除
>[制限付きサイト]の管理している[Webサイト]の削除
これを行っているのですが、手作業でものすごい時間がかかってしまいます。
スピーディに解決しようとする場合、やはりフォーマットしかないのでしょうか?
どなたかお答え頂ければ幸いです。
>>12 セーフモードから
どちらかを削除しても駄目かな?
15 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 22:47:36 ID:u40L+FeE
すみません、質問です。 今日 .NET Framework 3.5 をインストールしたのですが コントロールパネルから「プログラムの追加と削除」を見たら .NET Frameworkのバージョン1.1から3.5ランゲージパックまでありました バージョン1.1から3.0までは削除しても大丈夫でしょうか? (HDDの空きが少なくなってきたために出来れば軽くしたいんです)
>>16 早速のご回答ありがとうございました。助かりました。
ググったけど見つかんなかったです、すみません。
>>9 すいません、書き忘れましたが、
ウィルスチェックも問題なしです
jane styleでなんかエラーが出るんですけど、どうすればいいんでしょうか?
そのなんかエラーを調べて原因を取り除けばおk
>>19 どんなエラーか知らんけど
タダなんだし 消して入れなおせば ?
Socket Error # 10061 Connection refused. これだす。
23 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 23:37:52 ID:bRN6B1iE
XPを再インストールをしようとしたのですが HDDが認識せず、不明なデバイスと表示されてしまいインストールができません このような場合はどうすればいいのでしょうか?
>>23 何処でそう表示されるの、そのHDDは新品をつけたの?
26 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 00:01:42 ID:bAlKsD2y
>>25 XPをインストールするHDD(パーティション?)を選択するところです
HDDは新品です
なぜかVISTAはインストールできるのですが…
S-ATA
28 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 00:21:12 ID:1hC0Gz4D
S-ATAだと認識してくれないのですか?
29 :
偽回答者 :2008/01/26(土) 00:22:23 ID:Iikbts9U
なんかおかしいな。不明なデバイスって出るのはOS起動してからの話じゃないのか?
30 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 00:24:04 ID:1hC0Gz4D
>>29 はい、OSを起動してからではなくインストールをするときです
こんなことは初めてなので困ってしまい、
こちらで質問させていただきました
31 :
偽回答者 :2008/01/26(土) 00:30:24 ID:Iikbts9U
AHCIドライバの方かな。
流れを切ってすみません。 突然、複数のアプリケーション起動の際に例外unknown software exceptionや メモリが"read"になりませんでした、のエラーが発生するようになりました。 ググってから再インストールしたりと試みましたがダメでした。 何が原因かわからないので困り果てています。お時間のある方お教え頂けると嬉しいです。 OSは2000のSP4です。
33 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 00:35:29 ID:1hC0Gz4D
検索してみましたがAHCIドライバはOSをインストールしたあとに当てるものですよね?
34 :
偽回答者 :2008/01/26(土) 00:43:05 ID:Iikbts9U
Windows XP(32bit)では、4Gのメモリを認識することができない。 解決策としては、64bitのOSを使用する必要がある。 上記の認識で問題ないでしょうか?
>>30 vistaはインストールできるって書いてるから、vistaでフォーマットしたんだろ
vistaのファイルシステムはXPでは読めない
>>35 違うよ、XP(32bit)で4GBは認識できる
ただし、OSが予約領域として確保してしまうので、ユーザーが使えるのは3.xGBだけ
>>33 vistaは最初からAHCIドライバが入っているので、BIOSでAHCIにしていたら
そのままインストールできる
XPはドライバ持ってないからF6でインスト
39 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 01:25:43 ID:jBbQmVwB
先輩方に質問です。 ローカルエリア接続のプロパティを開き、そこの詳細設定を見てみたら、WMIの情報が壊れている可能性がありますと記載されており、修復の説明も書いてあるのですが、 それでも修復出来ない場合はどうすれば良いでしょうか? 後、Windowsファイアウォールの詳細設定でも、ネットワークの設定が壊れていて、修復するには規定値に戻すをクリックしろと書いてるのですが、 クリックしても治りません。 Googleでも調べてみたのですがサッパリ分からないので質問させて頂きました。 当方OSはXPで、PCは友人から頂いたドスパラのガレリアシリーズ(品番は分かりません)です。 回線はJ-COMのCATVになります。
40 :
偽回答者 :2008/01/26(土) 01:32:39 ID:Iikbts9U
>>36 > vistaのファイルシステムはXPでは読めない
VISTAは持ってないんでよく知らんが、本当?
初耳だが。
>>39 その症状に出会ったことがないからわからん
とりあえずLANドライバ入れなおしてみる
LANドライバを見つけられないなら、ドライバのロールバックしてみる
42 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 01:35:47 ID:5KtDlPqV
F6ですか… フロッピーが無いと入れられないんですか?
>>40 俺もvistaは持ってないけど、どきどき見かけるので
vista、XPでデュアルブートするときは、XPを先に入れろってのがそのせいらしい
>>42 先にBIOS確認した方がいいんじゃないのか?
AHCIなのか、IDEモードなのか
45 :
偽回答者 :2008/01/26(土) 01:41:04 ID:Iikbts9U
>>43 > vista、XPでデュアルブートするときは、XPを先に入れろってのがそのせいらしい
それは全然理由が違う。
VISTAはブートローダが変更され、いままで使っていたNTLDRとは互換性が無いから。
XPが先にはいっていればVISTAが自動的に構成を変更するが、VISTAが先に入っている場合は
あとから入れたXPがVISTAを認識できずブートローダを上書きしてしまうから。
>>45 そか、半端な知識ですまんかった
NTLDRの互換性の問題だったのか、勉強になった
47 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 01:59:29 ID:jBbQmVwB
>>41 さん、申し訳御座いません。もう少し詳しくお伺いしても宜しいでしょうか?LANドライバーが何かも分からないので、
ドライバのロールバックでググってみたのですが、システムのプロパティ→ハードウェア→デバイスマネージャからで良いでしょうか?
そこに左にスピーカーのマークと!マークが付いているのですが、これが問題なんでしょうか?
自分でも見っとも無いとは思いつつ、本当に教えて君ですいませんが宜しくお願い致します。
アンチウィルスソフト(avast)を入れてから再起動しようと思ったら立ち上がらなくなってしまいました。 セーフモードにしようと思っても「Windowsを起動しています」の後の画面(黒い画面でアンダーバーが点滅)から進まないのです。 どうにか打開できないでしょうか。申し訳ありませんがお願いいたします。
50 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 02:44:15 ID:3md+zeoq
wordを使って文章を作ろうとしたのですが改行すると反応せず閉じようとすると 「応答していません」 と出ます。 WindowsのHPにある解決法を試したのですが、 ユーザー辞書の復元をしようとしてもまた動かなくなり「応答していません」と出てしまいます。 先輩方、よろしくお願いします
さっきパソコン立ち上げてしばらく使ってからちょっと離れて戻って来たら画面が真っ黒になっていました よくわからなかったので強制終了して立ち上げたら青い画面が出て立ち上がらなくなったのですがどうすればいいですか? 使用OSは2000 使用PCのスペック CPUはペンディアムV800Mメモリ512Mです
すいません。超基本的なことですいませんが、 辞書登録ってどうやってやるんですか? 教えてください。
55 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 07:35:36 ID:ZzZxyszk
>>49 セーフモードで起動、システムの復元を試して見て、
駄目ならデータ吸出し、リカバリしかないと思うけど。
他に何か良い方法があるかも知れないけど思いつかない。
Win2Kには無いんじゃなかったか?
57 :
__ :2008/01/26(土) 07:50:22 ID:azf/aeen
教えて欲しいんですが mobile.ogk.yahoo.co.jp ↑これって携帯電話のアクセスですよね?
58 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 08:33:43 ID:weLr3e+Z
AHCIかIDEかってBIOSのどこで見るのですか? 一通り見たのですがよくわからなくて…
キーボードを新しく買おうと思うのですが、 単品で売っている物にカバーは付いているのでそゆか?
60 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 11:53:35 ID:ZplcxAlF
数ヶ月前からボリューム コントロールが表示されなくなりました。 タスクバーに表示されているアイコンを選択するなどして開くと タスクバーに Volume Control と表示が出るのですが、 画面上に表示されない状態です。 Windows XP Home Edition です。
>>47 おまえさん、もしかしてOS入れ直した?
スピーカーは音でしょ(サウンドドライバ)それはそれで問題有るみたいだし
LANはネットワークアダプタのところ
ネットワークに問題抱えてるってのに・・・・上から下まで良く見ろよ
最近PCを譲ってもらってOSを入れなおして ウィルスバスターなども入れましたそして再起動したら 画面の右側だけが黒くなっています。どうしたら直るでしょうか?よろしくお願いします
>>64 レスありがとうございます
直りましたーこれからもこのようなことがあったらこの方法を試します
アドバイスありがとうございました。
66 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 14:36:36 ID:1WnhPwUZ
【環境】
OS:windowsXP home edition sp2
すぺっこ:CPU セレロンD(3.06ghz) メモリ 512MB(デュアルチャンネル転送) DVDスーパーマルチ etc...
型番:VAIOのVGC-H50B7
【問題点】
ある時期を境にフォントがデフォルトじゃない変なものになってしまった(ss参照)
ttp://pict.or.tp/img/39430.jpg ちなみにフリーソフトの"Styler"によってほとんどのフォントは変えているので実害はそれほどない
(ssはスカイプの設定画面。バーのフォントのみかわいいのはそのため)
最も困るのは、デフォルトフォントが変わってしまっているために一部のファイルで文字化け(■■■)が発生。
stylerを切ったらそれはそれは醜いフォントになってしまうでしょう。
※端的にいえば、デフォルトのフォントに戻す方法が知りたいのです
セーフモードでフォントキャッシュを消せばいいのでしょうか?或る程度ググったけどもいわゆる「IEの右上が数字になっちゃった」
といった類の現象ではなく、自分と同じ現象が見当たらなかった(テンプレにもあるけど、その現象ではないのです)
この現象が起きたのは確か自分がフォントに凝っていた頃、PCをなんらかの理由で「システムの復元」によって復元した際
DTにフォントファイルがあり(確かMS〜〜ゴシックだった)それをダブルクリックした時に、デフォルトフォントがこの変なフォントになった。
OS再インスコだけは避けたいのだけども、どうでしょうかね。ぜひ皆様の見解を示していただきたい所存であります。
前スレ989 ありがとうございました。
>>68 そこで指定できるものはすべてStylerによって変更できますので効果なしでした。
というかStylerによって指定済みの状態になっております。
そこで指定できないもの(一部のソフト上での文字やコマンドプロンプト上での文字など)がキモいフォントor不可視になります。
ですから解決策としてはデフォルトフォントをデフォに戻す(ややこしいね)という事以外考えられないのです(素人の偏見ですが)
早い話レジストリいじればいいのかなぁと考えてますがヘタにいじる勇気はないのでこのスレで指摘待ちです。
>>60 >タスクバーに Volume Control と表示が出るのですが、
これを右クリックして、一度最小化し元のサイズに戻すを実行。
画面のプロパティー>設定で画面の領域を現サイズより小さく(800x600くらい)
すると出て来ないかな? 一旦出てくれば元のサイズに戻しても
画面外に行く事はなくなるはず。
マイコンピューター、マイドキュメントなどを開いてる画面で、 左側に「エスクプローらー?」という物を表示させる方法を教えてください。
75 :
71 :2008/01/26(土) 18:20:42 ID:4mZMmuYs
助かりました、ありがとうございます。
76 :
60 :2008/01/26(土) 18:46:06 ID:ZplcxAlF
>>76 ボリューム 以外のアプリを終了させ、タスクバーに表示されるのをVolume Control だけにして
タスクバーの何も無い部分を右クリック→重ねて表示or上下に並べて表示or左右に並べて表示
どれでもいいからクリックしてみたら?
ここ1週間PCを起動するとネットにつながらない状態になってるんですが。 ネットワークと共有センターからローカルエリア接続をいったん無効にしてから有効にするとつながります。 OSはvistaで回線はケーブルテレビです。 ちなみに友達AのXPはつながらなかったけど友達Bのvistaは問題なくつながりました
おしまい。
81 :
76 :2008/01/26(土) 20:04:23 ID:ZplcxAlF
重ねて表示 上下に並べて表示 左右に並べて表示 をすべて試しましたがダメでしたが、 デスクトップを表示 を選び 開いているウィンドウを表示 を選ぶと表示されました。 以降は普通に表示されるようになりました。 ありがとうございました。
82 :
66 :2008/01/26(土) 20:04:43 ID:1WnhPwUZ
レジストリでフォント関連の部分見たけどワカンネ('A`) ていうかデフォルトになってると思うんだよなぁ なんでキモ字フォントになってんだよもー ついでにデフォルトフォントとか言ってたけど一般的にはシステムフォントっていうみたいね。 ひとつ賢くなった。問題は解決してないが。
USBフラッシュメモリを接続すると推奨で 高速USBホストコントローラを追加しろと出ます これは何かのソフトをダウンロードすればいいんですか? それともUSB接続のところを取り替えろということですか?
>>82 ClaerTypeTunerとか。
MSゴシックに一回設定した?
>>83 おそらく、おそらく推測だが、
接続してる機器がUSB2.0対応で挿してる方は1.1なんだと思う。
とりあえず速度計ってきて。
>>86 スペル直しサンクス。
前にそれ入れてなくてなった人居たからさ。ちょっと思ったんだ。
>>87 まままmjd?
でもStylerでMSUIゴシックを指定すると、あくまで指定部分だけは「正常な」MS〜に変更できた。
というわけでまぁやはりシステムフォント関連のレジストリが書き換わっちゃってるのかなぁと(表示自体には問題ナイと思うのです)
そもそもレジストリのバックアップ取ってなかったのもアホだなぁと今更思うわけだけども
まぁ当時はPCのピの字も分からず闇雲にやってたからムリも無いかも知れません。当時の俺死んでしまえ。
けどどう見てもフォント関連のレジストリ見たらデフォ状態でした。レジストリ関係ないのかしら。
なまじ聞きかじったようなヘボイ知識があると偏見に満ちて解決策が思いつかなくて困りますね。
しかしながら普通に使ってる分には背中の痒み程度の不満なので別段気にもとめません。
また思い出した頃に気ままに解決策を講じてみようかと思います。皆様ありがとうございました。
>>89 同様の質問を以前見たと思うのですが・・・見当たりません(´・ω・`)
余談ですが闇雲に弄ったシステムでは様々な不具合が出てくると思います。
ある程度で再インストールするのも手かと。
>>90 再インストールを前提にならいいがそうでないなら推奨できない。
92 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 22:47:33 ID:0M2jLBU1
先日停電のせいで突然PCが落ちてしまい、おそらくそれのせいでPCが突然再起動するようになってしまいました ブルースクリーンのエラーメッセージは STOP:0x0000008E (0xC0000005,0xBFAA8DB5,0xBAD1FA5C,0x00000000) nv4_disp.dll-Address BFAA8DB5 base at BF9D4000, datestamp 4627d557 と出てます 突然PCが落ちる場合HDDか電源かメモリが逝った可能性があると聞いたのですが、 この情報だけでどこがおかしいとか分かるんでしょうか? また、もしどこがおかしいか分かるなら教えていただけないでしょうか
94 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 22:56:18 ID:0M2jLBU1
>>93 早速どうも有難うございます、熟読してきます
95 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 00:57:51 ID:oilh0KzX
OS windows2000 USBメモリがマイコンピュータに表示されなくなってしまい ディスクの管理からドライブ名を指定し表示される様になりました。 しかしリムーバブルディスクではなくローカルディスクとして 認識され様になってしまいました。 普通に使えるのですがUSBメモリにデータを作成するソフトがあって リムーバブルディスクと認識されないとデータが作成できません。 なんとかリムーバブルディスクに戻したいのですが宜しくお願いします。
97 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 02:40:43 ID:oilh0KzX
ドライバ削除確認したけどダメでした
>>97 ちなみにどのドライバを再インストールしたの?
99 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 09:53:26 ID:oilh0KzX
USB大容量記憶装置デバイスを削除しました。
OSはvistaでGatewayのノートなんですが、 USBで使っていたHUB等の機器を他のUSBのポートに接続すると、 既にインストールされているはずなのにドライバを新たにインストールします。 デバイスマネージャのユニバーサルシリアルバスコントローラを見ると…… ・USB Mass Storage Device ・USB ルート ハブ×6 ・USB 大容量記憶装置×2 ・USB 複合デバイス ・汎用 USB ハブ ・標準 OpenHCD USB ホスト コントローラ×5 ・標準エンハンス PCI to USB ホスト コントローラ ↑こんな感じになっているのですが、これは正常な状態でしょうか?
101 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 11:10:05 ID:FowaSytx
ノートPCにOS2000proを再インストールしたんですが これは絶対入れとけ!みたいなのってありますか? アプリケーションではなく、DirectXのような、これは必須だろうというもので。 一応ドライバ、SP4、各種ウイルスソフト、スパイウェア防止ソフト、FWとアップデートは済ませました。
102 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 12:02:05 ID:0yFZm9PS
現在 WINDOWS2000をインストしたしたPCにVISTA(X64)をインストールしてデュアルブートにしています 2000をXPにバージョンUPしたいのですが(XPはHDDと一緒に買ってくる予定) XPクリーンインスト→VISTA再インストが一番「堅い」というのは理解できるのですが 出来ればXPのみ再インストールしたいです 何か良い方法はないでしょうか? 現在のHDDの運用は以下の通りです HDD Cドラ 150GB W2Kインストドライブ Dドラ DVD-RAM Eドラ DVD-RAM Fドラ DVD-RAM(DAEMON) Gドラ 250GB Hドラ 300GB Iドラ 300GB Jドラ 320GB VISTAインストドライブ(VISTAを立ち上げるとこれがCドラになります) VISTA64は遊びで使っているのでメインに利用するのはXPになると思います。 何か良い方法はあるでしょうか?
>>102 デュアルブートはよくわからんw
(XPはHDDと一緒に買ってくる予定)普通はFDDと買うんじゃ無いのか
厳密にはHDD死んだらXPも使えない事になるんだがなFDDならオブジェでも問題ないけどw
プレインストールされているのはXPなのですが、Vista Home Premium をデュアルブートして、 その後、Home premium を Ultimate にアップグレードしました。 しかし、ドライバなどの不具合があったので、初期化(リカバリ)し、XPの状態に戻しました。 メーカーに電話し、不具合を起こさない方法を知り、デュアルブートせずに、 アップグレードで Home Premium を再インストールしました。 その、2回目のインストールの時、Home Premium のプロダクトキーは入力も問題なくできました。 そして Ultimate にアップグレードしようと、プロダクトキーを入力したところ、 プロダクトキーは使用中とのエラーが出てしまいました。 「インストール後の入力なら問題ないのかな」と、訳のわからないことを考えて、そのままアップグレードしました。 そしてアップグレード完了後、プロダクトキーを入力したのですが、 「ソフトウェアライセンスサービスで、指定されたプロダクト キー はアップグレードのみ使用できることが判明しました。クリーン イ ンストールには使用できません。」 とのエラーが。 〔プロダクトキーの変更〕も試してみましたが、 「ライセンス認証サーバで、指定されたプロダクトキーは使用中で あることが判明しました。」 とのエラーが。 22日以内にライセンス認証を完了させなければならず、困っています。 回答、よろしくお願い致します。
105 :
偽回答者 :2008/01/27(日) 13:23:59 ID:Ux/HH+vy
>>102 普通にXP入れて、VISTAが起動不能になるのでVistaBootPROを使い修復する。
>>101 ERUNT〜レジストリのバックアップ。システムの復元機能の無い2000では重宝する(かも)
ZSNESでプレイしてる動画を HyperCamで録画録音とマイクからの録音を同時にしたいのですが、 ゲームの音楽がろくおんできません。 いろいろな試行錯誤を繰り返しましたが、うまくいきません。 PCはXPをつかっていていじったりはしてません。 ニコニコ動画質問スレでいろいろ聞いたのですがすべてうまくいきませんでした。 なにがいけないのでしょうか?? 教えてください。おねがいします。
>>109 サウンドボードとは?
やはり資金が必要ですかね;
>>110 コントロールパネルのサウンドとオーディオデバイス→音量→デバイスの音量の詳細設定→録音コントロールでステレオミキサーが有効になっているか確認
>>111 それをよく指摘されるのですが、すべて有効にしてます。
再生も録音も。
PCでPCastとかいうバッファロー社のものを使いテレビを見ていてその音は
録音できるのですが。
他のかたが自分と同じソフトを使って録画したとこ、録音もできたそうです。
なのでやはり何か設定がおかしいのですかね?
そこまで色々聞いてダメだったらリカバリーするとかしたら?
すいません。 できました。 PCastのUSBを抜いたらできました・・・。 返答ありがとうございました。 しかしマイクの音が入りません。 どうしてでしょう。 マイク代わりにイヤホンをつかっているからでしょうか?
その録音コントロールでマイクとwave出力ミックに チェックをつけたいのですが、一つにしかちぇっくできません。 どうすればいいのでしょう?
ごみ箱からも削除してしまった画像を復活させたいのです。 窓の手をインストールしているのですが、 これを使って画像を復活させることは可能でしょうか? 窓の手をインストールした時点ではまだその画像は削除しておらず インストール時に復元ポイントを作りますか?というような 問いかけがあり、はいを選択したのですが このとき作られた復元ポイントに戻せば画像も元に戻りますか?
118 :
117 :2008/01/27(日) 16:44:53 ID:PcjjQAb+
文がおかしかったです。 1行目は復活させたいのです ではなく 復活させたいです でした。
119 :
偽回答者 :2008/01/27(日) 16:46:15 ID:Ux/HH+vy
>>117 戻らない。
システムの復元で保護されるのはシステム関連ファイル(exeやレジストリ等)のみ。
削除直後の復元ならDataRecoveryなどのツールを使えば可能。
>>117 窓の手が復元ポイントを作ってるんじゃないよ。
あとデータ復元ソフトを使えば復活する可能性はあるけど、
データ復元ソフトをインストールする事で欲しいデータが完全に消されてしまう事もありえる
>>116 試して見ました!
成功しました!!!!
本当にありがとうございます。
しかし、マイクの音が小さいです。
録音コントロールで調節してもかわりません。
マイクにイヤホンを使ってるからでしょうか?
マイクは買うつもりなのですがどういうのを買えばいいのでしょうか?
>>119 >>120 ありがとうございます。
窓の手の復元ポイントとかバックアップ機能というのは
システム関連のみと言うことでしょうか?
画像なんかも保存されていると思っていました・・・。
>>122 だから、窓の手が復元ポイント作ってるんじゃないって
>>123 >窓の手が復元ポイント作ってるんじゃない
この意味がよく分かりません。
どういうことなんでしょうか?
125 :
偽回答者 :2008/01/27(日) 17:02:33 ID:Ux/HH+vy
窓の手がシステムの復元ポイントを作っているというのはある意味正しいよ。 OSに対して復元ポイントを作れって命令してるだけだけどね。 だから出来るものはOSが作ってるシステムの復元ポイントと一緒。
126 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 18:19:14 ID:ECBPeXDx
>>126 ありがとうございます。
参考にします。
128 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 19:16:57 ID:BPS8u43Z
WindowsXP Home Editionを使って5年になります。 11月頃から、電源ボタンを押すとWindows起動前に画面が消えて本体についてるランプが緑からオレンジになります。その後電源ボタンやどのキーを押しても何の変化もありません。 やむを得ずコンセントを抜き、また起動すると(また画面が消えオレンジが点灯する場合もある)下のような文が出ます。 『Windowsが正しく開始できませんでした 最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。 コンピュータが応答しない場合、予期せず再開始した場合、ファイルとフォルダを保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して正しく機能した最新の設定に戻してください。 セーフモード 前回起動時の構成 通常起動』 いつも前回起動時を選びますが、また画面が消えてオレンジが点灯します。 なんども繰り返してやっとWindowsが起動します。 ソフトウェア・ハードウェアの更新に思い当たる節はなく、なにが問題なのか見当も付きません。 パソコン自体の用途はネットでの調べ物がほとんどです。いったい何が問題なのか、また問題のソフトウェアを探す方法はありますか? 長文ですいませんm(_ _
>>128 とりあえず説明書読んでオレンジランプが何を表してるか見たらどうか
つかそんなことやってたら普通に壊れる
130 :
偽回答者 :2008/01/27(日) 19:22:35 ID:Ux/HH+vy
>>128 その年数で、寒くなってきたらトラブルになったっつーと、ありきたりだけど電源の寿命かねぇ。
温度が上がってくるととりあえず息を吹き返す(ようにみえる)んだけど。
> なんども繰り返してやっとWindowsが起動します。
こうやって何度も繰り返すと通電によって温度が上がるし。ますますそれっぽいね。
>>128 今度起動しなくなったらPCの全ての電源を切ってから、ドライヤーで電源当たりを若干暖めてから起動してみて。
132 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 19:59:19 ID:BPS8u43Z
確かに窓がすぐそこに有るので寒い場所に有ると思います。
>>129 そんなこととは?
>>131 電源あたりとはどこら変でしょうか?ちなみに本体を横に倒して置いてます
133 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 20:21:13 ID:njhidgPp
>>133 「デスクトップカレンダー」というソフトによるものです。
スタートアップから外して壁紙を変えれば描写されなくなります。
>>132 >やむを得ずコンセントを抜き
とかどう考えても死亡フラグ
電源はコンセントがつながってるとこらへんだとおもう
136 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 20:35:35 ID:BPS8u43Z
137 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 20:43:28 ID:njhidgPp
>>134 回答ありがとうございます!
ですがスタートアップを見てもHatchinside.exe MicrosoftOffice TClock クライアントマネージャ3
しかはいっていません。
ほかに方法はあるのでしょうか?
どうかよろしくお願いします
>>137 スタートアップチェッカー(=フリーソフト)等を利用して「DESKCAL.EXE」又はそれに類するものが登録されていないか確認してください。
admin,all user,デフォルトのユーザーすべてのstart upフォルダにないのなら スタートメニューのファイル名を実行でmsconfigと指定して スタートアップ設定から探せばいい。
>>137 ファイル名を指定して実行→msconfig 入力
からスタートアップをチェックしる
141 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 21:13:48 ID:tnus0cDR
仮想メモリはメインメモリが少なくなった時に機能すると有りました。 そこで思ったのですが、仮想メモリを500MBぐらい使用している状態で 仮想メモリ機能をオフにした場合はどうなるのでしょうか? 仮想メモリ500MB分のデータはメインメモリに行き メインメモリは同じぐらいの数値の500MBぐらい使われるのでしょうか?
>>141 仮想メモリを変更した時点で再起動が求められる
143 :
偽回答者 :2008/01/27(日) 21:21:15 ID:Ux/HH+vy
>>141 次回の起動時にオフになるよう設定されるだけで、即座にオフには出来ない。
無理やり仮想メモリを削除すると即座にクラッシュする。
144 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 21:24:12 ID:njhidgPp
>>138 >>140 ありがとうございます。一通り見て怪しいのがTClockだけだったんで
終了させて壁紙を変えてみた所表示されませんでした。
アドバイスありがとうございました!
145 :
141 :2008/01/27(日) 21:30:24 ID:tnus0cDR
>>142 サンクスです。
再起動する前に有った仮想メモリ分は
再起動したあとにやはりメインメモリから引かれるのでしょうか?
>>143 サンクスです。
>無理やり仮想メモリを削除すると即座にクラッシュする。
と有りますがこれはメインメモリが少ないからクラッシュすると言う意味でしょうか?
メインメモリが多ければ仮想メモリを切ったほうのが言いと言う情報も耳にしたことがあります。
あともう一つ疑問が生まれたのですが
タスクマネージャのプロセス欄を見た時にメモリ使用量と仮想メモリとありますが
この二つを足した数値が1つのプログラムを動かすために本当に必要なメモリの数値なのでしょうか?
>>144 あー・・・すまない、忘れていた。
そういえばTclockにデスクトップカレンダー連動機能があったorz
>>145 >再起動する前に有った仮想メモリ分は
>再起動したあとにやはりメインメモリから引かれるのでしょうか?
すまん意味が良く分からないんだが、仮想メモリっていうのは
物理メモリが足りなくなった時にスワップするための領域で、それ以前に再起動してしまえば
仮想だろうと物理だろうとメモリで保持していた情報はすべてなくなる。
メモリ使用量っていうのはワーキングセットのことで実際に使っているメモリ量
仮想メモリはプライベートバイトのことでそのアプリケーションによって確保されているメモリ量だったはず
スクリーンセーバーを起動するようにしておいて 「パスワードによる保護」にチェック
150 :
148 :2008/01/27(日) 22:16:10 ID:pKBCcnFx
>>149 それだと、「着席しているけど入力していないとき」もスクリーンセイバーが
起動してしまいます
だからセンサー的な何かが無いかと考えたのですが・・・
ついでにモニタ2枚接続してるのですが、スクリーンセイバーだと
片側は画面表示がそのまま残ってしまうんです
店の店員に聞けよ。
153 :
偽回答者 :2008/01/27(日) 22:20:34 ID:Ux/HH+vy
>>150 スタンバイから回復するときにパスワードの入力を求める
>>147 サンクスです
なかなか説明するのが難しいですね・・・
>>145 の下の質問ですが
>この二つを足した数値が1つのプログラムを動かすために本当に必要なメモリの数値
と書きましたが動かすために必要なメモリ量ではなくて
そのソフトが使っているメモリの量ということが言いたかったです、すみません。
そして色々物理メモリ、仮想メモリ、メモリ使用量、ワーキングセットなどぐぐって着ました。
メモリ使用量=ワーキングセットは
>ソフトウェアが現在使用している物理メモリ領域
と有りました。
と言うことは1つのソフトウェアが使っているメモリ量は
物理メモリ+仮想メモリかなと思いまして
>>145 の下の質問をしました。
155 :
148 :2008/01/27(日) 23:05:26 ID:pKBCcnFx
ネット環境のない(ネカフェはおk)状態でXPをSP2にバージョンアップする方法はありますか?
157 :
名無し~3.EXE :2008/01/27(日) 23:16:40 ID:C0irkUV1
ブラウザ(ルナスケープ)でWEBメールを見ていたとき画面が青くなって突然OSそのものが落ち、再起動しようとしているみたいなんですが、起動できず青い画面→再起動→青い画面→再起動を繰り返しでどうにもならなくなりました。 うまく起動させるにはどうすればよいでしょうか OS…windowsXP SP2 パソコンの型番…HP compac nx6125 試した事…セーフモードでの起動→青い画面のループ windowsの修復→回復コンソール起動前に青い画面になって止まる よろしくお願いします。
>>156 1 ミ田から買う
2 余所でDLしてメディアに移す
今日、PCパーツを入れ替えてOSも再インストールしたのですが そのとき、普段HDDをまるごとフォーマットをするところを 「MyDocumentぐらいは残るかな」と安易な考えで、前回のシステムフォルダ だけ消してインストールしてしまいました。 無事インストールは終わったものの、ユーザのフォルダがおかしい名前になっており Administrator.hogehogeとドメインが後につく形になってしまいました これをユーザ名だけに戻すにはどうすればいいでしょうか? OSはWindows2000SP4です
XPです アカウント自分が使うのと親が使うものと2つありますです ブラウザだったり動画再生プレーヤーッ立ったり それぞれのアカウントで違うものに関連付けすることってできるのですか?
>>161 ダウンロードとは何でしょうか?ホント初心者で、、、。
調べても分かりませんでした、、、。
初心者だからどうした?
>>161 Windows Updates Downloaderで一気に
ローカルのセキュリティでDドライブ、Eドライブをguestユーザーから のすべてのアクセスを拒否するようにしたところ admin権限を持つユーザーでマイコンピュータを開いた場合に検索に とても時間がかかる様になってしまったのですが この設定を保持したまま、軽快に動作させることはできないでしょうか?
すまん微妙にスレ違いだったっぽい
168 :
名無し~3.EXE :2008/01/28(月) 02:09:57 ID:mhsumojs
XPホームエディションのPCです。 OS起動時にパスワードを入力して、ログイン?する設定にしているのですが、 それを消す方法ってありますか? もうパスワードが必要なくなったので……
>>168 なんで質問する前にマニュアルとかググるとかしないの?マジで死ねよカス。
とりあえずコントロールパネル出して、そこのユーザーオプションから変えるんだよ。
わかったらさっさと寝ろカス。
171 :
名無し~3.EXE :2008/01/28(月) 02:14:05 ID:mhsumojs
>>169 …教えてもらえませんか?お願いします。。。
環境を書き忘れました><; XP HE SP2 でIE6です
176 :
名無し~3.EXE :2008/01/28(月) 13:05:07 ID:CMTmko2s
超能力者の方、お助けください。 システムが記録されている内臓HDDの一部が壊れてWinXPが起動しなくなりました(セーフモードでも起動せず)。 そのため新しいHDDを買ってきてXPをインストールし、 壊れたHDDをUSBでつないだ上で(接続ケーブルがあるので)助け出せるデータは助け出したいのですが 通常のデータ領域は問題ないとして、別PCからアクセスすると、当然「Documents and Settings」以下は アクセス拒否されてしまいます。 物理的損壊がその領域に至っておらず、データが生きているならば、「Documents and Settings」の中にある メールデータ、デスクトップに保存していたデータ、お気に入り、はなんとか助け出したいのですが 何か良い手立てはありませんでしょうか。 壊れたHDDのXPにはログインパスはかけてあります。勿論、ID、パスは把握してあります。 自作PC OS:windowsXP sp2 IE6.0 HDD⇒NTFSフォーマット どうぞよろしくお願いします。
>>176 そのフォルダにアクセス権を設定してやればいいんじゃね?
早いレスありがとうございます。 これっぽいですね…。テンプレ読んだつもりでしたが 慌ててたみたいで頭に入っていませんでした。 失礼しました。プリントアウトして帰宅したら試してみます。 うまくいかなかったらまた質問させて頂きますね。 どうもありがとうございました。
特殊文字 例えばウムラウト (aの上に点が2つあるドイツの文字 ä)を フォルダ名に指定して、どのソフトからもアクセスさせるにはどうすればいいですか? 用途は音楽でクラシックやbjorkなどのアーティスト名をフォルダ名にしたい時などです windowsXP home sp2 日本語
>>180 >どのソフトからもアクセスさせるにはどうすればいいですか?
意味不明
IMEについていくつか質問です OSはXPhomeSP2です 「もえ」と変換した場合、変換候補にmoe、MOE、MOEなどが上に出てきて「燃え」、「萌え」などを何度選択しても一番上に来ません さらにMOEなどをtrl+Deleteで消しても消えません、この変換はMasterOfEpic(MoEと略す)をやってるせいだと思うのですが、正常に戻るにはどうすればいよいでしょうか? さらにもう一つ、辞書ツールの単語登録についてです 顔文字や単語を登録しても単語一覧に表示されません(用例一覧にも表示されてない、昔登録したものは表示されている) でも変換すると変換はできますが、OS入れなおしなどのためにテキストに出力しても表示されている昔登録したものしか出力されません ちゃんと表示させたり出力させたりするにはどうすればいよいでしょうか? 最近PCの調子が悪いのですが、OS自体が壊れてたりするのでしょうか?
>さらにMOEなどをtrl+Deleteで消しても消えません、この変換はMasterOfEpic(MoEと略す)をやってるせいだと思うのですが、正常に戻るにはどうすればいよいでしょうか? すいません、補足と訂正で、trl+DeleteじゃなくCtrl+Deleteで、MoEっていうのはネットゲームのことです
>181 ソフトからその特殊文字の付いたフォルダ内部のファイルを開けない場合と、 特殊文字の付いたフォルダ内の特殊文字の付いたファイルだけ開けられない場合があります
189 :
180 :2008/01/28(月) 15:08:45 ID:iRr1uMcg
>185 そのファイルだけならいいんですが、イタリアやフランス、日本語のフォルダ名も同時に開きたいのです。
>>187 開けない奴はソフトが対応してないんだろ?
だから無理
>190 ありがとう
192 :
偽回答者 :2008/01/28(月) 15:31:54 ID:kdpFIpRX
UNICODEのファイル名はかなりの数のソフトが対応してないから安易に使わない方がいい。 MS製のソフトだけ使うっていうなら問題ないだろうが。
193 :
名無し~3.EXE :2008/01/28(月) 16:34:46 ID:4Nue0nyL
御世話になります。 デジカメ画像をHTML化するソフトは色々あるようですが、 携帯からでも見られるような、ひたすらシンプルなHTMLを 生成するソフトはないでしょうか? さらに、画像枚数多い場合は 10枚ごとに、ページをめくるようにしたいのですが。
あぁ…いらいらする。すみませんが教えてください。 光学マウスを買ったのですが、ポインターがじっとません。 マウスを置いといても、あっちにブラブラこっちにブラブラ落ち着きがありません。 これが普通でしょうか?なにか設定みたいなものがあるのでしたらお教えください。
>>195 スピーカーって磁石に影響されないやつ買った?
>>196 50センチほど離れたところにTVがありますが、これが悪さしているのでしょうか?
ほかはキーボードとかモニターぐらいです。
>>197 パッドは100均のカッターナイフ使うときのグリーンの板使ってます。
コタツの天板のままよかましかなっと思いまして。埃は無いです。
>>198 ノートか?スピーカーは付けてないのか?
>>200 友達から高く売りつけられたデスクトプです。(*^。^*)
モニターはスピーカーに付いてます。
>>199 メーカーでドライバ等の修正を確認
白い紙敷いてみても同様なら
ウィルスチェックも
モニタがスピーカーについてるならマジ高級だな。 2インチくらいか?
>>201 スピーカーにモニタがついてるのか
変なPCだな
>>195 ワイヤレス?でないないセンザー部かも
ワイヤレスならなんかの影響うけてるんじゃない?
コタツとか
あっ、帳面でやったらあまりブレなくなりました。微妙には動いてますが。ドライバーって? 間違いました、モニターの下の左右に小さいスピーカーが付いてます。 これスピーカーですよね、別に線繋いでるし。
帳面・・・
そのPCは友人が自作したもの?メーカー品?
>>209 8年くらい前のNECのでDVDが観れるように改造したらしいです。
実際に観れます。
スペックと値段。
>>206 センサー部分が不安定なのかも知れない
マウスパッドを別にかえるか、新しいマウスと交換
ドライバはメーカーサイトで確認
>>208 光学式マウスで、カーソルがチリチリ微妙に動くことなんて珍しくないと思うけど・・・
とりあえず、光学部分を綿棒かなにかで掃除してマウスパッドを光学式向けのものにしてみる。
マウス自体が1000〜2000円くらいのものならあきらめる。
3000円以上するあるいはどうしても気に入らなければ保証を使って交換または修理。
それでも解消しなければあきらめる。
あと、電源ONまたは再起動したときに、壁紙が表示されるまではマウスに一切さわらない(気休め)
俺は光学式の「たまにチリチリ動くことがある」「反応が鈍いことがある」「いきなりとんでもないところに飛ぶ」
というのがキライなので、今でもボール式です。
214 :
名無し~3.EXE :2008/01/28(月) 18:42:06 ID:fclfMgSu
ADSLでネットに繋いでいるんですが、PCを直接ADSLモデムに接続する場合と、間にハブを経由する場合とで、Win XPの設定は変更しないと駄目ですか。 前者だと問題なくネットに繋がるんですが、後者だとほとんど固まったままで全く実用的な速度が出ないんです。ちなみに同じハブに接続しているMacの方は問題なくネットに繋がるんで、ハブが故障している訳ではないと思います。
みなさん有難うございました。電気屋さんのワゴンで1500円で買ったものです。 VAIOって書いてたので高級品だと思い買いました。せめてマウスだけでも… 最近ネットを始めましたので質問させていただきました。 フォトショップで切り抜きをよくやらされるので、前のボールマウスのほうが良さそうですね。 ありがとう御座いました。
>>214 ハブで分けて複数台接続するには、モデムにルータ機能が有る場合だけな
>>215 電気屋さんで、そのマウス繋げてみたらいいんじゃない?
218 :
名無し~3.EXE :2008/01/28(月) 20:01:37 ID:tpLxo2Sk
>>195 コントロールパネル ー> クラシック表示 -> マウス ->
ポインタオプション ポインタの速度を選択する
の所を 少し遅くしてみるとか、ポインタの精度を高めるの
チェックを外すとかして見ると改善するかも?
俺の場合これで良くなった。
ボールマウス最高!
vista32で仮想ドライバの追加の仕方が分かりません。 Alcohol 52%などのソフトを使ってもコンピュータのところには何も出ません。 どうすればいいでしょうか?
221 :
名無し~3.EXE :2008/01/28(月) 20:19:47 ID:uYoJcAWG
エスパー求む さっきXPホーム再インスコしたんだけど ウインドウズアップデートにだけ繋がらない模様 ヤフーとかはみれます。自動更新はきってます。
>>221 マイクロソフトアップデートでググール先生
223 :
221 :2008/01/28(月) 20:34:20 ID:uYoJcAWG
>>222 なんかねーマイクロソフト関連のページにいけない・・・
しかもアドアウェアもアップデート不能
IEの履歴にサイトのURLが記録されなくなりました。 これまで、というか今日の途中までは正しく記録されていたようなのですが 今は全く記録されません 履歴に記録されるように戻すにはどうすれば良いでしょうか?
>>223 それ感染してるんじゃww典型的なパターンだよwwwww
XP SP2をつかってます。特に変わったことはしていないのに
[マイコンピュータ]→右クリック[管理]で
[Microsoft Mangement Console]
スナップインを初期化できませんでした。
名前:コンピュータの管理
CLSID:{58221C67-EA27-11CF-ADCF-00AA00A80033}
と表示されるようになってしまいました。
検索したところ、
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2359931.htmlとほぼ同じようですが 、対処法がわかりません。
えすぱーさんたすけてください
>>226 C:ドライブ直下に大量の.tmpファイルが勝手に置かれてない?
とりあえず再起動した?
>>227 再起動繰り返したけどだめでした。
sqmdata01.sqmとかsqmファイルなら4つありました。
230 :
221 :2008/01/28(月) 21:06:51 ID:uYoJcAWG
>>225 トソ
また再インスコするのめんどいんで
どっかいいウィルスチェックさいと教えてください。
ノートン2003無くしちゃったんだよね〜
>>229 その画像が見れない・・・・
ISOファイルを右クリックすると出来るよ
ImageViewTmp
>>229 マウントできてないんじゃね?
>>230 チェックだけで良いなら、カスペルスキーのオンラインスキャナ。
IE限定なので注意。
自動更新サービスきってるとWindows Update できないよ
>>233 仮想ドライブを作成できないのです。
Cドライブ、DVD RWドライブと存在してるのしかコンピュータに表示されません。
エンコするならどれが良いですか。 C2D E6320 Pen4 2.8 PenD 830
C2D
Q6600
>>238 それが一番速い気がしてきました。
Vistaで使えるというのを一通り試しましたけどできませんでした。
外付けHDDでも追加すればできるのかな?
>>242 Vistaは解らんな、俺はXPで普通に使えてるけど
外付けHDDと何の関係が・・・・
>>242 普通はVistaでも動く。
動かないのは何か根本的な勘違いをしているか環境の問題。
245 :
名無し~3.EXE :2008/01/28(月) 21:35:31 ID:858lgFzA
XP Home でウィルスバスター2008で、今月のMicrosoftUpdateはまだ入れてません で、IE6を起動するとネットへの接続が出来なくなります IEコンポーネントブラウザ(でよいんでしたっけ)のunDountや、Live2chは大丈夫なんですが IE6を起動するとネットへの接続自体がダメになってunDountや、Live2chも使えなくなります たまに大丈夫なときもあるのですが、そういうときも、適当にサイトを変えてるとだめになります IE7にすれば大丈夫なのかな、と思ったのですが、なんかXPとIE7では不具合がある、ということなので・・・ どうすればよいか原因も対策もわかりません 詳しい方、教えてもらえないでしょうか お願いします
>>245 Opera
Firefox
あとは知らん。
IEを使う事が間違い。
>>244 根本的な勘違い・・
デーモンでマウント設定したら起動するにはどうすればいいんですかね?
248 :
名無し~3.EXE :2008/01/28(月) 21:41:10 ID:858lgFzA
>>246 そうなんですか・・・
やること色々あるのに
このせいで無駄に時間食っていて頭にくるのですが
IE6で同様の症状出てる人はいないのですかね・・・・・
>>245 さっさとUpdateする、先月のバグ引きずってるんじゃ無いのか
インターネットオプション→詳細設定→HTTP1.1を使用するのチェック外してみ
>>247 両方いれてんのか?バグる原因だと思うが
マウントして自動的に起動しないなら、仮想ドライブをダブルクリックする
>>248 XP無印時代か98時代によくそういう症状が出たような記憶がある。
半年くらい使い続けているとなった気が…
IEの再セットアップで一時的に問題解消できたがしばらくするとまたなった。
一度症状が出始めると頻発したことから、使っているPCとの相性や何かしらの
通信系への破損・干渉が考えられる。
リカバリするのが一番手っ取り早いと思う。
頻繁に再発するようならOSとハード間の問題もあり得る。
無駄に時間食って頭にくるのなら さっさと違うブラウザに乗り換えたほうがいいと思うけどね
254 :
214 :2008/01/28(月) 22:02:37 ID:fclfMgSu
>>216 使用しているモデムにはルータ機能が付いており、Macの方は2台とも元気に動いています。うーん、Winは難しいです。
インターネットオプション 一時ファイル削除 Cookieも削除 詳細設定を既定に 接続タブ LANの設定 プロキシのチェックが入っていないか確認 入ってたらチェックを外す これも試してみたら?
>>254 ルータ機能内蔵モデムならハブの有無で設定変更なんて必要ないんだけどね
機械の相性としか思えないな
roxioが原因なのかなぁ
クロスケーブルなんじゃねーの 関係ない気も駿河
どうやっても仮想ドライブが表示されない・・ 再インスコかなぁ・・
必要ないドライブ名を全部削除してみたらどうだべ
261 :
名無し~3.EXE :2008/01/28(月) 22:36:49 ID:858lgFzA
>>253 とりあえずFireFoxとオペラ入れてみました
でもなんか設定がやりづらいですね
マウスジェスチャーとか簡単に設定できないし
ツールバーアイコンとかも自分が使いたいのないし・・・
unDountみたいに簡単に出来るようになってればよいのになあ
>>261 FireFoxはアドオン入れれば使いやすくなるよ
自分もスレイプニルから乗り換えてすぐはかなり戸惑ったけど、
アドオン入れて違和感無く使えるようになった。
>>261 どのブラウザでも慣れるまでは非常に使いにくいものなのでしばらく使ってみることをお勧めします。
Firefoxは拡張機能を使うことが前提になっているようなブラウザですしね。
>>214 速度が出ない理由にルータ、HUB、NIC(LANカード)の相性の可能性もたまにある。
余分なHUBかNICがあったら交換してみれば?
オンボードLANを使っていてLANカードを追加する場合はオンボードLANはBIOSで殺しておいた方が良い。
265 :
名無し~3.EXE :2008/01/28(月) 23:09:28 ID:9uHDXXSV
質問お願いします。 うちのパソコンはインターネットに繋いでいなくて、ネットできるものといえば携帯だけなのですが、ペイントソフト用のzipファイルを携帯で保存する方法や、携帯経由でパソコンにいれる方法はないでしょうか? 携帯はDoCoMoのP905iで、パソコンのOSはXPです。 ネカフェや、人に借りるというのは事情によりできません。
>>260 やってみましたが何も変わらず・・
しょうがないので焼きますorz
>>265 パソコンと携帯繋いでインターネット使えばいいかと
268 :
265 :2008/01/28(月) 23:19:38 ID:9uHDXXSV
>>267 ありがとうございますm(__)m
そんなことができるんですね!専用のケーブルとかで繋ぐんでしょうか?
値段等調べたいので名称等ご存知でしたら教えていただきたいです。
>>268 携帯の説明書読め
パケ死しないようにな
初期化するためにファイルとかを一旦保存したんですが 外付けHDDとかに入れとけばいいんですよね? もともとPCにあるHDDに入れてwindowsだけ初期化ってできましっけ?
>>271 パーティションが切ってあって、リカバリがシステムドライブしかいじらない仕様なら出来る
>>271 製品版Windowsなら可能。
リカバリディスクでCドライブ1つしかないなら無理。
出来るが面倒。 外付けあるなら、それにバックアップしたほうが良い
>>272 ありがとうございます。
試してみます。
276 :
261 :2008/01/28(月) 23:34:42 ID:I+pjQ15+
火狐はIEより速度が1.5倍らすぃ。わからんけど。
>>273 Dドライブに入れてやればいいんですよね?
パーティションでDドライブに容量を多く割り当てて
279 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 00:08:35 ID:BIBnqM+f
携帯厨でスマソ。レス違いでしたら更にスマソ 初心者で大変申し訳ないです。ちょいとお尋ねしたいのですが3g2の拡張子をオーディオファイル(wmaとかwav)に変換する事は可能ですか? 教えてエロい御方
可能です
281 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 00:12:55 ID:EYmOQWc5
>>279 Google[3g2 ][検索]ポチッ!でおk
先週から動画を見ていると8分くらいで止まってしまい、 その後再生(画面)を押すと矢印が砂時計になって、画面がまったく押せなくなってしまいます ようつべでも同じような症状になってしまったんですが対処法はあるでしょうか?
グラフィックのドライバが悪いんじゃね
284 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 00:21:08 ID:BIBnqM+f
>>282 セキュリティソフトを入れ替えた場合、それが影響していることもある。
286 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 00:51:46 ID:7ALKJecX
vista使用です。プレイオンライン専用辞書は使えるのですが、そのたの辞書が使えません。 vistaでダウンロード用辞書を使えるようにする、という設定のサイトをみながらやっているのですが。 テキスト形式のものを出力→imeプロパティ→参照、とし ここからオンライン上でも使えるようにする設定をするらしいのですが 参照したところ、その辞書はimeじゃ使えないとでてきます。 ダウンロードした辞書は普及している2ch顔文字辞書です。imeは最新型がはいっています。 どなたかよろしくお願いします。
287 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 01:37:38 ID:no2G7lL6
Windows メディアプレイヤー11が、著作権の保護により〜 と表示され、DVDが見れないんです 自分で録画したDVDは再生出来ますが、音声が出ません どうしたらいいですか?
288 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 01:47:10 ID:M0iFe3tk
すごく初歩的な質問ですが お願いします。 VISTA使ってます。 検索のフォームなどに、一度入力した文字が 次からは頭文字を入れるだけで全文でてくる機能が あるじゃないですか。 その履歴を消すにはどうしたらいいのでしょう? よろしくおねがいします。
携帯から失礼 XPを使ってるんですが、使用中に一瞬ブルーバック画面が表示されて強制終了してしまい、それ以降正常に起動できなくなってしまいました。 『Windowsが正しく開始できませんでした』という画面が表示され、前回正常起動時の構成やWindowsを通常起動するのどれを選んでも、Windowsのロゴ画面で勝手に再起動してしまいます。 OSの再インストールしか道はないんでしょうか?
292 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 06:07:23 ID:fU/j6AOJ
windowsXPで netmeetingをアンイストールしたく rundll32.exe setupapi,InstallHinfSection NetMtg.Remove 132 msnetmtg.infを実行したのですが 何度でも蘇ってきます 完全にアンインストールする方法はないのでしょうか?
293 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 06:18:19 ID:e3RXLsOD
非常事態なので出来る限り即レス希望です。 上手く説明出来ないのですが、ヤフーやユーチューブとかの何を検索するか文字入力する横長の欄がありますよね? そこをダブルクリックすると今まで検索したリストが出るんですけど、そのリストをリセットするかリスト自体を無くすことは出来ますか?
>>293 ツール→インターネットオプション→閲覧の履歴→削除→フォームの削除
IE6でも同じような名前だったと思う
>>294 ブラウザって何ですか?本当に初心者なんで、、すみません、、
>>295 ツールってのはどこからいけるんですか?色々みてみましたが、わかりませんでした
>>296 メニューバーのこと。IE7ならファイル・編集・表示・お気に入り・ツール・ヘルプ
とあるはず
皆さんありがとうございました!特に
>>298 さん!感謝してます!助かりました!
301 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 09:17:31 ID:etx4Dail
昨日も質問したんだけど XPインスコ直後なのにウィンドウズアップデートできないってどーゆー事? マザーはアスロックです。 何かしたってゆったらアスロックのドライバーCDを入れたくらいかな・・・ マイクロソフトとかうpでーとはサーバーが見つかりませんってなる。 スティンガーもサーバーが・・・ってなるし。 フリーのAVG?AVAST?もだめだった。 気になるっていったら、なんかのドライバーをインスコ直後 他のHDD内にある篠原涼子のMP3が自動再生を勝手に始めて固まったんだけどあれはなんだったんだろ? 久しぶりに言うぞ。 ボスケテ
>>301 セキュリティに関わるサイトに繋がらなくなるのは基本的にウィルスによる物。
インストール直後でも感染したファイルがバックアップ等に残っている可能性がある。
>>301 つながるサイトはあるの?
全部のサイトにつながらないんだったらネットにつなげる設定が出来てないだけかもしれない
304 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 10:18:30 ID:M8jEKRst
鍵マークの中に1って書いてあるところがランプついてるんですが どぅやったら消せますか?宜しくお願いしますm(__)m
本当のエスパー向けの質問だな
307 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 10:42:11 ID:M8jEKRst
306さん。ランプ消えましたヾ(=^▽^=)ノ本当にありがとうございます。
ノートのインジケータユーティリティか
鋭いな
>>306
310 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 11:19:49 ID:w4qRgcCl
>230 アバストはやめとけ! キングソフトにしとけ!
>>310 一瞬Avastスレかと思ったじゃないか
312 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 11:50:55 ID:v38h88Vu
私も、289と全く同じ症状に悩まされ二週間くらいパソコンを放置しておいたところ、昨日電源を入れてみると普通に起動できました。
しかし今日、ネット閲覧していたところ、
ttp://imepita.jp/20080129/436930 この画面が表れ、再起動してしまいました。
するとまた
通常起動
前回正常起動時の設定で〜〜
という黒い画面の無限ループに陥ってしまいました。
どなたか、このエラーメッセージから解決方法を導きだしていただけませんか
ウィンドウズXP
VAIOです
デバイスドライバが逝かれたかハードが逝かれたかどちらか 無限ループするって事はドライバの読み込み中にカーネルでエラー起こしてリブートしてんだろう セーフモードで起動はできませんか?
>>313 >>289 の回答にもあったがリカバリが一番だよ
不安定な状態で使い続けるより、男らしく黙ってリカバリ
ハードが逝ってたらリカバリもできないが
>>313 なんらかのソフトを入れた、もしくは消したとかの動作を行ってないのなら
ハードウェアのエラーなんだろうな。本当はそのブルーバックの二行目と三行目の
間に、挙動のおかしいハードが明記されるはずなんだが。
最小構成で起動してみてできないようなら予備のパーツを・・・と確かめるしかない。
OSの再インストールしても再発する可能性もある
突然の質問ですみません。 昨日人生で初めてパソコン(中古)を買ったのですが、全てのデータを消して新品のパソコンみたいに最初からセットアップ(?)することはできないのでしょうか? 分かりにくくてすみませんが、分かる方がいましたら返答お願いします。
付属品一式揃ってるなら可能 そうでないなら状態や機種によりけりで何とも言えない
>>318 返答ありがとうございます。
SonyのVAIOなのですが、やはりCD-ROMが必要でパソコンだけではできないのでしょうか?
>>319 日本語読めない?
>状態や機種によりけりで
>>319 > SonyのVAIOなのですが、やはりCD-ROMが必要でパソコンだけではできないのでしょうか?
>>318
MPEG1 352x240 29.97fps 1150.00kb/s 4:3 525line CCIR601 MPEG1-LayerII 44.10kHz 224.00kb/s CBR Stereo 01:04:08 670,826,004Bytes 真空波動件で調べたんですけど何入れればみられますか?
やべぇ、リロードしてなかった! 被った……orz
>>324 WMPでは再生できなかったんですけどクラシックでできました!
何でよりによって人生初めて買うPCを中古にするかね・・・
XP、SP2でPCを起動したらデスクトップの画像が真ん中にあるだけで、 アイコンも下部のバーもスタートもすべて無くなっていました。 画面外からアイコンをドラックしてくることはできたのですが、 そのアイコンをクリックしても何も起こりません。 何も出来ないので別PCから書き込んでいるのですが どうにか直せないでしょうか。
328 :
313です :2008/01/29(火) 15:20:35 ID:kwntri8P
とくに何をインストールしたわけでもありません あと、セーフモードでは起動できます。画面が小さくなりますがある程度普通に動きます あと、316さんの教えてくれた内容がまるでわからないんですが、そのぐらいの知識レベルだったらリカバリするべきでしょうか? リカバリ というのもなんとなくしか意味がわからず、やり方もわかりません どこか携帯で見れる、リカバリ方法が載ってるサイトを教えていただけませんでしょうか
330 :
327 :2008/01/29(火) 15:28:09 ID:HEOTmjVi
スタートボタンがないので、システムの復元までたどり着けませんでした・・
>>330 とりあえず強制終了してセーフモードで起動
>>328 リカバリの方法はメーカー、機種によって異なるんよ。
PCの取説に必ず記載されてるのでまずは取説読んでください。
333 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 15:39:21 ID:7ALKJecX
334 :
327 :2008/01/29(火) 15:47:02 ID:HEOTmjVi
復元で無事直りました。ありがとうございます
オス! 聞きたいんですが、OSがビスタの時、XPまでしか対応していないゲームなどは互換か何かで起動できるんですか?
>>335 動かないゲームだらけです。ゆえにゲーマーはVistaなんて買いません。
オス! レスありがとうございました!
office2003と2007を共存させているのですが docxファイルを開くと自動的にoffice2007proの構成セットアップが始まり docファイルまで2007に関連付けされてしまいます。 docxを2007で、docを2003で固定させるように設定するにはどうすれば良いでしょうか
vaio pcg-nv77m/bpを使用しています 急になったのですが・・・ いままでは英数で半角英とひらがなを変えれたのですが なぜかできなくなり、いちいち画面右下でひらがなか半角英か選ばなくてはいけなくて とても不便です・・・ 英数ボタンを押すと、パソコンの電源を入れるボタンの横にあるランプが光ります また、変換ボタンが動かなくなり、シフトボタンで変換します あと〈〉などの記号のボタンを押しても別の記号が出ます 再起動しても直りません 助けてください・・・
>>339 docファイルを右クリック→プログラムから開く→この種類の〜にチェック入れる→2003
で駄目?
MSに対策が載ってるとはw
>>341 okなんだけど、拡張子に関連付けて2007を起動しても
自動的にdocの関連付けを変更しないようにはできないでしょうか
スレ違いでしたらすいません。 友達のメールのアドレスに「〜〜@dune.ne.jp」と書いてあったので送ったのですがエラーになってしまいます…。@以後が間違っているようなのですが、分かりますかね? 意味不明ですみません; 教えて下さい!
347 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 16:47:59 ID:7ALKJecX
>>286 =
>>333 ですが、レスいただけないのはスレ違いだからでしょうか?
そうでしたら誘導おねがいしたいのですが。
>>343 似たような返事してるな。昨日
>>340 と同じような質問をどこかでみたよ。
キーボードドライバ関係じゃないって言ってたけど、そのくらいしか思いつかないんだよなぁ
352 :
347 :2008/01/29(火) 16:58:17 ID:7ALKJecX
>>351 そちらで板違いといわれてこちらにきたんです
(´・ω・`)
友達にメールで聞け
>>349 トンクス。確かに変わるんだけど、一度2007を起動すると
やはり構成の変更が行われてしまう。。。
今の所一番手間が無いのは開きたい方のWINWORD.EXEを一度起動して
構成の変更を行い、その後ファイルを開く。
なんか調べれば調べるほどコレしかないっぽいorz
レスくれた方ありがとん
>>352 辞書ツール起動してツール→テキストファイルからの登録 でできるんじゃね?
XPの場合だからVistaだとどうなるかわからん。
356 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 17:07:12 ID:7ALKJecX
>>355 それでできなかったんですよね。
vistaスレとんでみます。
ありがとうございました
vista をインストールするのですが XPと同じ用量でvista用のドライバを入れていけばいいのでしょうか? OS→サービスパック・パッチ→チップセットドライバ→DX→VGAドライバ で各種ドライバを入れてソフト入れる。 という順番でいこうとおもっています
>>348 すみません。昨日の奴も俺です・・・
どこで聞いても直らなくて・・・
359 :
291 :2008/01/29(火) 18:05:57 ID:XwVMkC7B
>>359 ディスプレイアダプタだけじゃなく、モニタの設定がきちんとできてないとダメかもね。
デバイスマネージャのモニタのところはどうなっているのかな?
362 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 18:54:32 ID:hH/lm22H
画像がQuickviewerで表示されてしまいます。 元に戻すにはどうすればよいのか教えてください。
363 :
291 :2008/01/29(火) 18:57:12 ID:XwVMkC7B
>>360 レス有難うございます。
>>360 は試したんですが、更新するドライバは無い・・・と出ました。
元々このPCは98が入っていたものなので、2kだとアップデートで無いといけないのかもしれません。
まっさらな2kを迂闊にも入れてしまった自分がアレなのですが・・・orz
>デバイスマネージャのモニタ
これも変わらず、特に問題は無いと出ます。
デバイスの使用状況でこのデバイスを停止する、等の選択が出てきません・・・
そして、他のドライバを見つけても、今のドライバが最適!と譲ってくれません・・・
ドライバを削除し、再起動したら画面にエラーが出て凍ります・・・で、元に戻ります・・・
>>363 モニタは何になってるの?プラグアンドプレイモニタ とか (既定のモニタ)とか あると思いますが・・・
BIOSの更新をしていなければそれは適用したほうがいいでしょうね。
あとは、モニタを強制的に変更してみるとか・・
デジタルフラットパネル1600×1200 あたりにしてしまえば、モニタの制限で
高い解像度が設定できないことはとりあえず解消するんじゃないでしょうか?
ただ、それでも高い解像度が設定できないのであればほかに原因がありますね。
気休めでBIOS設定の初期化とFn+F3でディスプレイ切り替えしてみるとか・・・
366 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 19:41:22 ID:c6IEoeTM
すごい初歩的なことだと思うんですがどうしても分からないので教えて下さい… キ―ボ―ドをロ―マ字入力にしたいんですが押したキ―ボ―ドのひらがながそのままでてしまいます。 しかも「K」を押すと「の」でなく「2」がでてきてしまうためひらがなすらちゃんと使えない状態です… 誰かロ―マ字入力にする方法教えて下さい…
368 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 19:45:45 ID:+nCvBGuU
たぶん無理だという事を承知で書きます。 市販パソコンにプリインストールされたofficeは、それ単体では他のパソコンに使えないことは知っていますが(50回起動制限でしたっけ) それをベースにして正規の「アップグレード品」をインストールした時の制限はどうなるのでしょうか?
369 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 19:49:45 ID:c6IEoeTM
すみません!
>>3 を読んでやってみました。
ALTとロ―マ字を一緒に押したら文字入力方法をロ―マ字入力に変更しますか?と出ました。でもはいを押してもいいえを押してもロ―マ字入力にならないのですが…
>>369 まず、数字が出てきてしまう件は解決しましたか?
先にそちらを解決しないと正常にローマ字が打てないと思いますよ。
371 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 20:00:22 ID:c6IEoeTM
>>370 さん
はい、とりあえず数字は出なくなりましたけどロ―マ字入力にはならない状態です
372 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 20:10:44 ID:IDeHWM5C
PCがファンすら動かず起動しないんですが そういう質問はどこ行けばいいですか パソコンショップに作ってもらったものです。
374 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 20:25:59 ID:XhXUwM6m
IEについて質問です。(VISTA) リンクをクリックすると新しいページが開きますが、その際にIEのサイズが小さく表示されるので わざわざいつも最大化ボタンを押してます。 最初から大きく開く方法はありますか?
>>374 ソフトは最後に終了した大きさを保存してるものが多いと思います。
IEのウィンドウを1つだけ開いて、好みの大きさにして×で閉じます(終了します)
次に開いたときには、前回終了した時の大きさになっているはずです。
同様にIEのウィンドウをたくさん開いて閉じた時は、最後に閉じたIEの大きさを記憶しているはずです。
最大化状態で閉じた場合、次も最大化された状態で起動すると思います。
377 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 20:45:53 ID:Vqg94E6j
すまん、自分でも聞いた事がなくてどういうことなのかさっぱりわからん…。 ある日突然WindowsXP ログイン画面に設定したはずがないのに、 パスワードを要求されるようになったんだと。 従弟に買ってあげたパソコンで自分で状況を見た訳じゃないから、 似たような話を知っているなら何でもいいから教えて欲しい。 わかってること ・パソコン 東芝ノート PATX760LS ・OS XP Home ・多分ウイルス対策とかろくにしてないはず にしてもウイルスで勝手にパスワード設定とかされちゃうもんなのか? もちろん誰かが勝手にパスワードを設定したって線はない。 少なくともそれすら出来ないから。
378 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 20:52:32 ID:XhXUwM6m
windows のログインについて質問です。 ドメインコントローラがダウン(正・副)したとき クライアントはドメインサーバにログインできますか? また、ログインできたとしてログインするときに ドメインコントローラを探しに行くために ログインするとき遅くなったりするのですか?
使用OS】winXPHome SP2
症状】起動時に、必ず以下のエラーメッセージ
"WINDOWS\System32\Tools\LostRun.exe"が見つかりません。名前を正しく入力したか確認してからやり直してください。
ファイルを検索するには、「スタート」ボタンをクリックしてから、「検索」をクリックしてください。
状況】上書きでOSを入れ替えたあとに
このメッセージがでるようになりました。
試したこと】
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa517765.html にまったく同じ症状の質問があったので、対処どおりやってみましたが
そもそもなにも見つかりませんでした。
レジストリ関係はまだみてない状態です。
わかるかたいらっしゃいましたらお願いします。
PC初心者板でも質問したんですが、コテハン同士の馴れ合いで質問に答えてくれそうな雰囲気じゃなかったので
こちらで質問させてください
カスペルスキーが↓のレジストリをいじろうとしてるのを検知したんですが
ウイルスに感染してしまったのでしょうか?
C:\WINDOWS\system32\regsvr32.exe HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Classes\CLSID\{3809920F-B9D4-42DA-92E0-E26265E0FB89}
それと最近パソコンを終了させようとすると急に重くなり↓のwindowが開くんですが
これもウイルスに感染してしまったからなのでしょうか?
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date68530.jpg (タスクマネージャーは自分で開きました)
パソコンに詳しくないため馬鹿な質問をしているかもしれませんがよろしくお願いします。
汚ねーデスクトップだな。 よくそんなの平気で見せられるな。
383 :
名無し~3.EXE :2008/01/29(火) 23:26:28 ID:CZb82k4N
>>292 多分ここの住民じゃ答えられない
その問題難しすぎるから放置しておくのがいいぞ
>>381 {3809920F-B9D4-42DA-92E0-E26265E0FB89}
はたしかごみ箱だったと思う。
あとは知らん。
windowswXPをCドライブにフォマットして新規インストールしたいのですが、インストールに必要なファイルがあるようで実行できないようです。 どうすればフォマットしてインストールできるでしょうか?御教授してくださいませ
>>385 ・HDDを外して変換ケーブルとかで別PCからフォーマット
・Koppixからフォーマット
・新しいHDD買えばいんじゃね?
選べ
>>384 ゴミ箱は{645FF040-5081-101B-9F08-00AA002F954E}じゃなかったか?
>>388 人によって違う。
俺んとこでは一つのHDDに6このごみ箱とかあったし。
>>383 そんな難しい問題だったとは・・・
わかりました、使わないから削除したいだけだったので
放置することにします
データ実行防止ってWindows Explorerに対して働くものなの?
「ウイルスに感染してしまったからなのでしょうか?」 と聞くあたり身に覚えが有り?
一度ウイルススキャンはしてみた?
>>381 Explorerの書き換えor乗っ取り、レジストリの書き換えはマルウェアによく見られる
挙動だと思います。
気持ちが悪いならリカバリor再インスコ
>>389 ん?ゴミ箱のパスの話じゃないのか?
>>391 単純にExplorerにかかわるソフトの不具合でも発生する。
>>364 システムファイルの保護が効いてるだけ、そのままにしておきな
>>380 LostRun.exeでググっても公式っぽいコメントが見付からないんだよね
現状で問題ないなら、システムの復元でバックアップを作成してから
ファイル名を指定して〜→regedit→Ctrl+F→LostRun.exe
で出てきたエントリを削除してみな
>>381 タスクマネージャのプロセスをキャプした方が良いと思う
CPU使用率順に並べてな
>>384 カスペルスキーのレジストリ検知については心配しなくてもいいということでしょうか?
>>391 カスペルスキーを使って一度ウイルススキャンをかけてみましたが
ウイルスは発見できませんでした
リカバリやOSの再インストールはしたことないのでよくわからないのですが
簡単にできるものなんでしょうか?
つライセンス
知識ないならカスぺは使わない方が良い。
>>397 一番下の全ユーザにチェックして
それと上のキャプだとCPU使用率は100%だったんだけど
Explorerに変化あった?
呼び出し食らっちまった。。 落ち
てかさー、カスペルスキーのイベントログみればいいだけの話じゃね?
403 :
名無し~3.EXE :2008/01/30(水) 00:14:03 ID:CWimX886
すいません ブラウザを立ち上げて、どっかのサイトを表示する場合、 サイト側からPC(=ブラウザ)に情報を送信するのは分かるのですが、 ブラウザ側からも何かしら送信するのでしょうか? バスター2008をつかっているのですが、 なんかブラウザを立ち上げると、バスターのポップアップが出て、 ブラウザが何かを送信しようとしています、と出ます 拒否するとそれ以降ブラウザが立ち上がらなくなってしまい、 しょうがないのでTrueImageでそういうことが起こらなかった時のを復元しています 出るときと出ないときがあってどうなんでしょうか? 使っているブラウザは「ぶら」だったり「unDonut」だったりで ヤフーに繋げたとき、そして記憶が定かでないのですがグーグルのトップページでも出たことがあったような気もします
405 :
名無し~3.EXE :2008/01/30(水) 00:32:26 ID:h0joRN/p
>>390 個人のサイトのが知識やばいやつ多いから探してみ?
406 :
名無し~3.EXE :2008/01/30(水) 01:15:26 ID:luxSqjZt
>366 ノートならキーボードの右上辺りにある ディスクならテンキー上辺りにある、 NumLock ナムロックキー押せ!
>>406 既に解決してるのに、何やってんだこの人は…
マイドキュメントのバックアップをとうろと思いCD-RWに色々焼いてたんですが ファイル名が長すぎますと、フォルダ階層が多すぎますみたいなエラーで焼けません これは.isoとかいうCDイメージみたいなものに圧縮すれば焼けるようになりますか?
409 :
偽回答者 :2008/01/30(水) 03:05:16 ID:eAzk6xMJ
>>408 > ファイル名が長すぎますと、フォルダ階層が多すぎますみたいなエラー
これが
> .isoとかいうCDイメージみたいなもの
の制限そのもの。自動で変換してくれていたからisoの事を知らなかっただけ。
当然制限が同じなので焼けない。
フォルダごとzip圧縮するなりしてファイル名自体を短くする以外に方法はない。
うーんとisoじゃないのかな デーモンツールで仮想マウントしないと読めないように焼くやつです
>>410 ISOでしょ
焼くとはいわないんじゃない?
あ、やっとわかった isoでいいんだ 知人にCDを仮想イメージで取り込んでもらった時に そのイメージの内容が、ファイル名が長かったり階層多かったりしたので これと同じような状態にして焼けば私のも焼けるんだ!と思い込んでました 一般的な仮想イメージがisoなんですね 日本語おかしいけどとりあえず理解できました フォルダ整理してきます…
413 :
偽回答者 :2008/01/30(水) 03:16:28 ID:eAzk6xMJ
一口にイメージと言っても色々種類がある。 daemon toolsだと殆どがマウントできるが、書き込む方はそうはいかん。 ライティングソフトの仕様による。 お前さんの受けてる制限はライティングソフトに起因するものだから、それを変えれ。 何にしたらいいといった質問には回答しないから自分で。
どうにもうまくいかないので質問させてください FFXIや2Dゲームのようなものをプレイすると、フルスクリーンに出来なかったり 出来たとしてもしばらくしてると落ちてしまうことがあります まったく原因が分からないためアドバイスを頂けると助かります 少し前にDiretcXやATIのビデオドライバを更新したのですが、しばらくはプレイできていました またビデオカードの故障なども疑ったのですが、購入から1年しか経っておらず、熱対策も出来ており さらには普通の動画や通常の使用は出来ています(1920x1200)
古いドライバ入れてみたら
>>414 PCのスペックやグラボの種類と「落ちてしまう」という状態を具体的に書かないとw
FFベンチはちゃんと動いたかどうかとか、スコアはどのくらいとかもね。
とりあえずPOLをウィンドウモードで起動させてどうなるかチェック
時間的には半年前に更新して、それからこれまで更新していなく 10月半ばからこのような状態になってしまっています 簡単なスペックになりますが OS:XP CPU:Athlon3500 VGA:Radeon1950Pro ベンチ的には図ったことないのですが、それ以前は一年ぐらい快適にプレイでき 三国無双ベンチや他のゲームでも軒並み快適レベルは出せていました POLも通常起動できます またdxdiagを使って調べてみてもエラーは見つかりませんでした
X19シリーズのFFXIで動作確認されているドライバはCatalyst 7.5だけどバージョンは合っている?
419 :
名無し~3.EXE :2008/01/30(水) 08:03:48 ID:w3lag6XV
>>404 レスありがとうございます
ということはバスター2008がちゃんと働いてる、ということなんでしょうか・・
今まで出なかったのに出るようになって、知らない間に変なのが入ってしまったのかと思い
心配だったのですが・・・
ドライバを一度戻してみましたが改善されません もう少し具体的に申しますと、どちらかというと描写がうまくいってない感じがあります ソフトのなかでDirectDrawを利用しているとき、解像度を上げようとすると上げれないなどの状況も起こっています ランタイムを更新したり、いろいろ手を尽くしましたが やはり改善される様子がありません、フルスクリーンにしなければ問題はないのですが…
>>420 ドライバを一度削除してから思い切りバージョンを下げてみたら?
メジャーバージョンが同じだと相性が残る事も多いしね
(100.x→90.xとか)
windowsXpを新規インストールしネットに接続したいのですが、イーサネットワークアダプターが見つかりません。 ネットが繋がっていない状況ではどのように入手すればいいのでしょうか?
>>422 LANボード(チップ)のドライバが無い という意味なら、本体やLANボード、マザーボードに付属している
CD-ROMなどから探してインストール。
OSが標準でサポートしていないLANアダプタ(イーサネットアダプタ)を利用している場合、
OSを新規インストールする前にドライバをダウンロードしてCD-Rに焼くなりUSBメモリに保存しておく。
そうしておかないとネットへ接続できなくなってしまう。慣れてない人がよくやるミス。
てか、慣れてるつもりでも忘れることはよくある。
CD類がなく、手元にネット接続できる(はずの)PCがインストール作業中の1台しかない場合、
友人知人ネカフェなどのネット環境でドライバを入手するしかない。
場合によっては、ドライバ以外のものが必要になることがある
(Windows2000(無印)を新規インストールしたときだが、intelのLANドライバ(統合、exe形式)を
インストールしようとしたらWindowsInstallerのアップデートインストールを要求されたことがある)
USB(フラッシュ)メモリはXP標準で認識するはずなので、それを作業に使うのが楽。
425 :
291 :2008/01/30(水) 12:20:27 ID:l2ib1xgp
おはようございます。
>>365 >モニタは何になってるの?プラグアンドプレイモニタ とか (既定のモニタ)とか あると思いますが・・・
モニタはプラグアンドプレイモニタになっています。既定のモニタにも同じドライバが一応入ってはいますが・・・
これは別のドライバをインストールしてくれるみたいですが
98のドライバは受け付けてくれませんorz
>BIOSの更新
これは譲り受けたものなのですが、その時点でOSは2Kが入っていたので
更新はしているとは思うのですが・・・一応調べてみますね。
レス有難うございます。
>>420 何か不具合があった時にまず疑うべきなのがアンチウイルスソフトやファイアウォール等。
一度セキュリティソフトを止めてどうなるか確認しては?
それと落ちるってのが結局どういう状態か分からないけどフリーズなら熱暴走、再起動するなら電力不足をまず疑うべき。
タスクマネージャでCPU使用率やメモリの状態や裏で何のプロセスが動いているか確認。
Everestなどのソフトで温度のモニターもした方が良い。
プログラムだけ落ちるならOSを再インストールした方が良い場合もある。
何年か前にWindowsXP(CD-ROM)を買ってWindows98をXPにしたのですが、先日そのパソコンが逝きました。 そこで別のPCへ何年か前に買ったXPのCD-ROMを使ってインストールしようと思っているのですが、ライセンス認証がある為恐らく失敗するのではないかと思うのですが、どうなのでしょうか? もし既に使用したCDが使えないならもう一つXPを買わなければいけないのでしょうか?
そのXPはOEM(DSP)版のモノなの?つまり何かのハードに付属していたとか その場合はそのハードと一緒に使わなければならない まあ98からXPにしたってことだし、単一のものなんだろうけど。 アップグレード版ならその別PCに入ってるOSによってできたりできなかったり
430 :
名無し~3.EXE :2008/01/30(水) 15:18:50 ID:Mu3nVL7N
すみません教えてください。 パソコンの電源を決めた時刻に切るにはどうしたらいいでしょうか? ゲーム中放置したまま寝てしまうので電気台もったいなくて。 よろしくお願いします
昨日まで普通に起動できたオンラインゲームが起動すると画面が真っ暗なんですけどどうしたら直りますか? あとスクロールすると画面が歪むようにもなりました・・・orz
>>428-429 レスありがとうございます。
ちょっと説明が足りなかったせいか回答が私の求めているものと違いました、すみません。
詳しく言うと、数年前にWindowsXPのオペレーティングシステム(CD-ROM)を量販店で購入して、windows98のパソコンをXPにしました。
ところが最近になってそのパソコンが逝ってしまったので他のパソコン(中古なのでリカバリCDなし)を購入して、一度使用したWindowsXPのCD-ROMで初期化しようと考えています。
ですがコピー防止の為にライセンス認証があるのですが、一度使用したCD-ROM(windowsXP)を他のパソコンで使えるか気になっています。もし、ライセンス認証に掛かって使えなかったら30日間しか使えないので困るんです。
分かりにくくてすみません……。
>>432 ディスプレイを斜め45度の角度でチョップ。
「きぇーーーーっ!」とかけ声を掛けると、よりよいらしい。
と冗談はさておき、真っ暗なのはオンラインゲームだけなの? 他はなんともなし?
なら、そのゲーム会社のサイトにいって障害報告がないか確認。ついでにFAQも確認。
435 :
名無し~3.EXE :2008/01/30(水) 16:02:20 ID:gdMLCTgu
ダイアルアップ接続で利用しているPCのプロキシ設定を行おうと思うのですが、 台数が100台以上あるため簡単に設定できる方法を探してます。 LANでの利用ならレジストリファイルを配って実行してもらおうと思ったのですが ダイヤルアップではできないような感じです。 ドメインでの運用ではないのでループポリシーでの設定もできません 何か方法知っていたらお願いします
>>433 「XPのCD」とやらがパッケージ版なら問題なく使える
437 :
名無し~3.EXE :2008/01/30(水) 16:05:41 ID:KsDCD0X+
「もちろん、自由、かつ新しいインターネットは、素晴らしい世界の可能性を広げてくれました、 しかし、その自由であることを抜け道として匿名、かつの言葉のリンチを見てみぬふりをしていた彼 (それは沢山の人が見に来る→つまり直接、間接の収入が増えるから"まつり"は多ければ 多いほどいいのでしょう)に傷つけられている被害者はそのまま泣き寝入り、それでいいの でしょうか? 彼は巨大サイトを運営する権利を振りかざし、行使し、そこに伴う責任を あざ笑っているように思えます。これを倫理の欠如と言わずして、なんというのでしょう?、掲示板は訪問者数によるネットの広告が収入源になっており(直接収入だけでなく、 間接的な価値も含め)積極的に2ちゃんを支持することは、間接的に彼を支持することなのです僕のアンチ2ちゃんは、不買運動に 近いもの、総裁選で『僕2ちゃんに書き込み したことあるんです』ってそれで若者から人気が取れると思ってしまっている人が(あのタイミングで 記事にしようと思ったけど、やっぱり色々問題になるとやだなと思って伏せていたけど、それでも また腹が立ってきたから書く )居たりとか(本当に総理にならなくて良かった)肝心な議論が 表に出てこないこの風潮彼(麻生元幹事長)はそういう事実を把握していなかったの だろうか…?そこに僕は非常に落胆したわけです。2ちゃんねるの管理人は当時の彼の反応に ほくそ笑んでいた事でしょう。僕が憤る理由をわかっていただけるだろうか」
>>434 昨日、動作を軽くしようと使用頻度の低いプログラムを消してたからそれが原因かな?
あと自分でいろいろ調べてたらVRAMのメモリが利用不可になってた・・・
PCにUSB2.0が搭載されていて、前は使えたんですが原因不明で今は使えなくて転送速度がとても遅いです。 友達に聞いたらドライバが入っていないんじゃないかと言われたのですが、そのドライバもありません。 window updateのサイトには繋げないし、最初についてるOSディスク?なんてのもついてませんでした。 はじめに自分でリカバリディスクを作るタイプだったようで。 どこかでUSB2.0のドライバー落とせませんか?XPです。
ドライバって何ですか?
>>441 XP SP1以降ならOS自体がドライバ持ってる
逆にドライバだけ落としたりとかは不可
>>442 各機器を動作させる為、OSとの橋渡しをするソフト
>>443 それってどこでインストールできますか?
>>443 windows updateのサイトでエラー吐くから、SP1落とせナインですよね
エラーの原因がなんなんだろう
>>444 大抵は機器のメーカーサイト
君の場合はたぶんビデオカードのドライバを削除したんだろ
>>445 不具合抱えて色々悩むより一旦リカバリした方がいい
448 :
名無し~3.EXE :2008/01/30(水) 16:29:55 ID:Mu3nVL7N
HHD焼いたらおかしくなるの?
ハイブリッドハードディスクを焼く? 意味がわからん
>>447 PCのメーカーサイトに行けばいいんですか?
>>450 ビデオカードのドライバならビデオカードのチップのメーカー
nVIDIAとかATi(AMD)とかの方が確実
PCのメーカーだとドライバだけとか用意してない場合も多い
>>451 PCにATiのシールが貼ってあったのでメーカーサイトに行ってきたのですが英語ばかりでどこでダウンロードしていいかわかりません・・・
そうですか
>>452 OSの種類、PCの機種と型番くらい書かないと誘導も出来ないよ
455 :
174 :2008/01/30(水) 17:34:01 ID:dMBc/UGo
原因か対策分かる方いませんか〜? OTL
>>271 の内容と同じなのですが
こうやるのはどうすればいいのでしょうか?
サービスのTabletServiceを再起動したところ、 「ローカル コンピュータ 上の TabletService サービスは起動して停止しました。 パフォーマンス、ログ、警告サービスなど、一部のサービスは作業がない場合に自動的に停止します。」 と出てしまい、停止したままになってしまいました。 タブレットを操作する事はできるのですが、筆圧感知などがされないので困ってます。 この場合どうすればサービスを開始する事ができるでしょうか?
458 :
名無し~3.EXE :2008/01/30(水) 19:10:20 ID:8ZGTt7rW
めちゃくちゃ初心者の質問ですいません パソコンで書いた絵を携帯サイズにして、携帯に送るのはどうしたらできますか? パソコンから送ろうとしたらキロバイト超えてて送れませんでした… あともう一つ、メール送る時に「受信トレイのアクティブが〜で送信できません」とでるんですが、これはどうしたらいいでしょうか?
459 :
名無し~3.EXE :2008/01/30(水) 19:21:33 ID:XpOxghrM
助けて下さい… XPです。ADSL接続です。 インターネット接続すると「ページが表示できません」になってしまいます…。接続タブで確認するとローカルエリア接続には繋がってます… 先日適当に触って「コントロールパネル」→「プログラムの追加と削除」→「コンポーネントの追加と削除」で適当に削除した翌日からこの状態になったのですが… 超初心者ですのでさっぱり解りません…m(__)m お助け下さい…
>>458 >「受信トレイのアクティブが〜で送信できません」
一番重要な部分が抜けてるじゃないかw
あとメーラーは何かも書かないと
機種によってファイルのサイズに上限があるし
メールに添付する場合にもサービスによって上限があるし
パソコンから送ろうとしたっていっても方法が書いて無い。本当にエスパーじゃないとわからんよ
でもデータを転送するのに一番いいのはUSB接続型通信ケーブルだと思うよ
>>455 >>174 に飛んだら直リンク禁止って出たw
トップページからも入れないの?
IE、セキュリティソフトのどれかの設定が原因と思うので「ソフト名 セキュリティ 設定」 で自分で検索
463 :
459 :2008/01/30(水) 20:52:02 ID:XpOxghrM
>>460 ありがとうございます。
ウィルスソフトが原因だったようです…m(__)m
>>327 で質問した者ですが、電源を切ってまた入れると毎回同じ症状が起こります。
そのたびに復元をしているのですが、最新のグラフィックドライバを導入してもまだ起こります。
設定等で直せないものでしょうか。
465 :
名無し~3.EXE :2008/01/30(水) 21:22:40 ID:RCcNTWek
超初心者なんですが誰か助けてください 先ほどまでインターネットに接続出来ていたのですが、突然別ウィンドウで「エラーによりあと40秒後に再起動します」とメッセージが出て再起動しました。 その後もう一度インターネットに接続しようとしたのですが、エラーでネットに接続出来なくなってしまいました。 原因は一体何でしょうか…
OSをVISTAにするかXPにするか迷ってるのですが・・・ どちらがいいとかあるんですか?今のPCはXPなのでVISTAにしたほうがいいのでしょうか? 新たに買うPCも長く使うつもりなんですがXPのサポートも数年後無くなりますよね? それならVISTAの方がいいのかなと考えてるんですが… 予算が20万前後でPC買おうと思ってますが今はあえてXPにして後で VISTAを別途購入でインストールも出来るんでしょうか? VISTAは相当性能良いPCじゃないと重いと聞くので…20万ならXPでも快適に動きそうなので 色々と迷ってます。
468 :
名無し~3.EXE :2008/01/30(水) 22:12:42 ID:WtANE3qR
教えてください 東芝Dynabook(AX/52E)にXPをインストールしたいのですが XPのメディアを入れてインストールしようとすると インストールの最初のところでハードディスクが認識できないため インストールできない、と表示されてしまいます。 何か対処方法はないでしょうか? このDynabookにはもともとVistaのHOMEがプリインストールされていましたが Ultimateにiアップグレードしています。
>>466 Vistaを選ぶ理由はないが避ける理由もない。ただし十分なスペックがある場合に限る。
XPのサポートは2014年4月まで。XPを選んで後からVistaやその次のOSにするのも手。
ただVistaがプリインストールされているPCを買った場合、XPにダウングレードできない場合があるので注意。
>>466 その新しいPCでゲームしようとか思って無いなら別にvista
でいいんじゃないかな。OSとしてはXPの方が断然いいんだけど
同じOS買ってもつまらないし
>>468 HDDがS-ATAじゃないのかな?
そうだとしたらドライバを認識させてやらなきゃならん
>>466 >相当性能良いPC
20万あれば十分すぎるくらい
迷ってるならVista
重いって言ってる人の多くは
Vista発売当初メーカー製のCPUはセレロン、
RAMは512MB(256MBってのもあった)という詐欺まがいのもの買った人
今ならメモリ安いから12万あればそれなりの買えると思う
473 :
468 :2008/01/30(水) 22:28:49 ID:WtANE3qR
>>469-471 ご回答ありがとうございます。
仕事の関係でXPにする必要があるため質問させて頂いております。
お手数おかけします。
>>471 ドライバを認識させる方法を教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
475 :
468 :2008/01/30(水) 22:46:31 ID:WtANE3qR
>>475 USBはどうだろうなぁ
CDに焼いておけばいいと思うけど
477 :
468 :2008/01/30(水) 22:57:03 ID:WtANE3qR
478 :
466 :2008/01/30(水) 23:00:14 ID:/d4cPJRX
レスありがとうございます。 20万って言ってもモニターを高いの買うつもりなのでそこまで性能いいの買えるかどうかは わかりませんが・・・主な目的はデスクトップのPCで株取引出来るツールが快適に使えれば良いので それ以外には特に考えていません。3Dゲームも興味あるのでやってみたいですがすぐやらなくなると思います。 Vistaもあまり良いような話聞かないし悩んでます。これから普及するんでしょうか?
>>478 vistaの利点っていうと復帰の高速化、Windows ReadyBoost
(フラッシュメモリなどをメインメモリの代わりにする機能 )
Windows ReadyDrive(メモリを内蔵した特殊なHDDを使用することで高速化)
このくらいかな。この先安定し、使用できるフリーソフトが増えてきたら
完全にモバイル向けOSになると思うよ。
XP切れる頃には次のOS出るだろうし、デスクトップとしては微妙かな
Vistaもメモリを2GBも積めば悪くないけどな 不具合なんて感じたことない Office2007の方が慣れるまで大変だった
>>480 十分なスペックがあればVistaは結構いい。
だがわざわざ慣れているXPから乗り換えるほどの魅力は感じないな。
そりゃ不具合があったら問題外だろ デメリットとしてはカーネルを食うわりに新しい機能がない フリーソフトなどの対応が遅れ気味 SuperFetchがウザイ UACがウザイ できないゲーム等が結構ある で、目だったメリットがないことじゃね
初めてvista触ったら焦ったよw あの丸のとこがメニューとかさwでも思ったよりサクサクしてたし、explorerも強力に復帰してくるので なかなか良いな。
485 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 00:27:06 ID:sHJ4cNfP
XPのSP2です フォルダオプションの「すべてのフォルダとファイルを表示する」にチェックをいれて 適用押しても隠しフォルダが表示されないのですが、原因はわかりますか? ちなみに「登録されてる拡張子を表示しない」にチェックを入れたり外したりしても異常はありません お願いします
うちのパソコン古くて、ハードディスクが8ギガしかなくて、それもそろそろいっぱいになりつつありまして、 さらに予感ですがそろそろ壊れるのではないかな、という気がするのですが。 恥ずかしながら経済的に新しいのを買う余裕がありません。 そこで、ヤフオクで80ギガくらいのハードディスクをかって交換しようと思うのですが素人でも出来るでしょうか? パソコンは8年くらい前のNEC.MA80Tです。2000からXPに変えてます。メモリの増設は自分で出来ました。 注意点とかアドバイスがありましたら、お教えください。
487 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 00:31:02 ID:woqip+uL
WindowsXP-pro SP2の2台のPCをLAN接続し、フォルダ共有をしようとした ところ、片方からはアクセスできるのに、もう片方からはアクセスできず 「このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない可能性があり ます。サーバーの管理者に問い合わせください。 ログオン失敗。このログオン方法は許可されていません」と出ます。 共有及びセキュリティの設定は「EVERYONE」をフルアクセス可能にし、 2台ともユーザー「administrator」でパスワード空打ちで立ち上げます。 ユーザーアカウントでゲストアカウントもオンにしており、簡易共有の 設定も有効にし、ファイアウォールも無効にしてます。 何故片方からはアクセスできないのでしょう?何か対策はありますでしょうか?
>>485 オペレーティングシステムファイルを保護するNPO団体を排除する(推奨)ってオプションが一番下にあるよ。
>>485 上の「すべてのフォルダに適用」押して再起動しても駄目?
>>486 多分交換不可
交換しても8GBしか使えない可能性がある
>>486 ヤフオクなんかに出されたHDDにあとどれ程余命があるのかな
>>486 多分問題ないでしょ
世代的に8GBの壁は無いはず
もしかしたら32GBの壁があるかもしれないけど、可能性は低い
493 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 00:48:25 ID:ug1PSucG
中古のXP、正規品じゃない事が分かりました。 これはどうすればいいんでしょうか。
金を払えば無問題
端折りすぎてて経緯がわからん そのXPはどこで買ったの?
>>492 SATAのHDDを買うに1000ルピー
>>493 畑にぶら下げとくとカラスが来なくなるよ
499 :
493 :2008/01/31(木) 00:57:31 ID:ug1PSucG
ヤフオクで。 もう使いたくないので放置してればいいのかな? アップデート出来なかった
500 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 00:59:05 ID:LJJ2TlLJ
>>486 やめておけ!とヤフオクでPC買って問題ない俺があえて忠告しておく。w
501 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 01:40:00 ID:Kp2Ou+ix
Vistaを使っています。 Updateした後、色々動かなくなったのでシステムの復元をしました。 一度セーフモードで起動した後、 通常のモードで起動しても解像度がセーフモードのように低いままです。 (セーフモードではないようです。画面が荒い感じです。) デスクトップのプロパティで解像度を見てみましたが、1024×768で、 今までと変わらない設定になっています。 どうしたら直るのでしょうか。
VistaでXGAなんて機種あるの?
503 :
501 :2008/01/31(木) 01:45:03 ID:Kp2Ou+ix
>>502 何かおかしかったでしょうか??
解像度のタブではそう表記されていて、今まではそれで起動できていました。
画面自体はもう少しワイドな感じがします。
ワイドなら1280×768(もしくは800)じゃね?
505 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 01:52:47 ID:ZXtLdBV1
お願いします。 Windows XP SP2 型番はどこに書いてあるのかわかりません 回線はNTTの光 です。 半年前にコムロードで買ったパソコンなんですが、時々勝手に再起動します。 前回は自分が何か押したのかと思いましたが、今回はメールの返信の最中に再起動しました。 どこかおかしいのでしょうか? よろしくお願いします
506 :
501 :2008/01/31(木) 01:53:44 ID:Kp2Ou+ix
ディスプレイの大きさは、多分その大きさくらいなのだと思います。 15.4インチです。 1024を、無理矢理1280に伸ばしてしまっているような感じです。 どうにか直せないでしょうか?
>>506 画面のプロパティで横1280が選択できないのであれば、ビデオドライバが壊れてるんだろう
ドライバの再インストールしないと直らないんじゃないかと
508 :
501 :2008/01/31(木) 02:02:26 ID:Kp2Ou+ix
>>507 ビデオドライバの再インストールですね。
ありがとうございます、もう一度調べてやってみます。
また行き詰ったらお世話になるかと思うので、
よろしくお願いします。ありがとうございます!
>>496 説明書のスペックにはIDEと書いてあるのですが。ATAとかSATAでもアダプターみたいなので使えるでしょうか?
いろいろ検索して得た少ない知識しかありませんが。お教えください。
490〜492・500さん
ありがとうございます。
513 :
457 :2008/01/31(木) 02:17:07 ID:DfQ4S2ZZ
すみません、どなたかお願いします・・・・ PCを再起動する以外に方法があれば教えて頂きたいです
お願いします DVD ROMが起動しません 他の普通のCDはきちんと起動するんですが、DVD ROMは入れても勝手に起動しませんし、 CD ドライブ(D:)を押しても起動しません そのDVDROMの必須動作環境は OS:Windows2000/XP/Vista CPU:Pentium-3 800MHz以上 メモリ:256MB以上 その他:DirectX8.1以上 です PCのスペックは WindowsXP Professional SP2 Pentium-4 1.80GHz 512MB DirectX9.0c です 関係ないかもしれませんが、CDドライブの容量は0バイトになってます
>>515 ドライブがDVDに対応してなくないか?
517 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 02:29:38 ID:ZXtLdBV1
>>511 小さい扇風機ならあるんですが、涼しくしたらいいのでしょうか?
何度もすいません
518 :
515 :2008/01/31(木) 02:31:20 ID:MGWmmcxc
>>516 他のDVDも起動しませんから、そうかも知れません
DVDに対応させるためにはどうすればいいのでしょうか
お願いします
>>518 それはハードの性能なので、DVD対応ドライブを買って下さい
>>514 TabletServiceは現在停止したままの状態です。
開始しようとすると、
「ローカル コンピュータ 上の TabletService サービスは起動して停止しました。
パフォーマンス、ログ、警告サービスなど、一部のサービスは作業がない場合に自動的に停止します。」
と出てしまい開始できないので困っています・・・
このメッセージが出てしまった場合の対処法を教えて頂けると幸いです
522 :
457 :2008/01/31(木) 02:45:15 ID:DfQ4S2ZZ
すみません、名前入れ忘れました
523 :
515 :2008/01/31(木) 02:47:43 ID:MGWmmcxc
>>519 >>520 返答ありがとうございます
ちなみにドライブというのは外付けか対応のPCを買うしかないんでしょうか
ノートパソコンに外付けは・・・
>>517 自分は電源に一票
寒いと電源の性能が落ちるので安い電源でタコ足配線していたらちょっとした電圧の変動で再起動がかかる。
パソコンのこと何もわからないのですが… いつも左下のスタートを押して、ヤフーに繋げてたのですが、今日いきなり繋がらなく?繋がってもすぐ元の画面に戻ってしまうようになりました…。 ヤフーにこれを報告して下さいみたいな画面出て、インターネットが出来ない状況になりました>< どうしたもんでしょうか。今携帯から書き込んでます…
メモリに一票
528 :
525 :2008/01/31(木) 03:03:15 ID:pMIkr8XG
すばやいお返事ありがとうございます ほんとに超初心者で機械に弱いため泣きそうです。ウェブのリセットですか…それはどこから進めれば出来るのでしょうか? すみません><
529 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 03:04:33 ID:EjQEk36o
自作ノートのXPです USBスロットが2.0じゃないのでPCカードを使って 2.0のUSBスロットを作ろうと思ってるんですが大丈夫ですか? あと調べたらインターフェースがPCIとCB用の2種類あるんですが 自分のPCがどちらを使えばいいかどこで判断すればいいですか?
531 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 03:08:19 ID:ZXtLdBV1
>>524 タコ足配線なんで、タコ足配線をやめてみます。
パソコンが壊れる前兆なのかと思ってましたが安心しました。
ありがとうございました
532 :
525 :2008/01/31(木) 03:15:06 ID:pMIkr8XG
iexplore.exe-アプリケーションエラー "0x1038d3a0"の命令が"0x05807000"のメモリを参照しました。 メモリが"read"になることはできませんでした。 プログラムを終了するにはOKをクリックしてください。 こんなのが出るのですが…ネットに繋げないので、調べることも出来ません……
>>528 ツール→インターネットオプション→プログラム
あと、キャッシュのクリアや再起動も試す
>>532 IEのVer,は? 7なら6に戻してみる
あるいは再インストール
535 :
525 :2008/01/31(木) 03:25:46 ID:pMIkr8XG
>>533 ツール→のツールの時点で探せないです…まずツールが無いです…
>>534 IEというのはインターネットエクスプラーラーのことでしょうか?水色のeマークですかね?バージョンはわかりません…
>>530 カードバスの転送速度ってPCIと同じはずだから空いてる方でいいんじゃない?
>>535 設定→コントロールパネル→インターネットオプション
Ver,はIEのヘルプ→バージョン情報
>>536 日本語がへただったかな
自分のPCにはカードスロットが1つで売ってるのが2種類あるって意味
で、どっちを入れればいいか聞きたかったんだけど
539 :
525 :2008/01/31(木) 03:41:09 ID:pMIkr8XG
ありがとうございます。ウェブのリセット出来ました。 でもヤフーが消えただけでなおってないようです…。 IEを見てみます
>>538 CardBus買っとけ
PCMCIAのTypeIIだと、転送速度遅くてボトルネックになる
>>538 PCI用っていうのはデスクトップに挿してカードデバイスを使えるようにする
ってやつじゃないの?
542 :
525 :2008/01/31(木) 03:59:09 ID:pMIkr8XG
IEのヘルプが表示する方法がわかりません。…終わりました
盛大に釣られたみたいですね おやすみなさい
よくわからんが両方ノート用ぽかった あと、これ使えば2.0として使えるよね? PC自前のUSBスロットは2.0じゃないけど
545 :
525 :2008/01/31(木) 04:03:23 ID:pMIkr8XG
いや、真剣です。親切に教えてもらったのに申し訳ないです… 知識なさすぎて情けないです 携帯のヤフーでちょっと頑張ってみます。ありがとうございました
>545 ヘルプって、IEを起動したら、メニューバーにヘルプと書いてあるだろ。 それを開くと、バージョン情報がある。IEに限らずバージョン情報とか 〜について、とかいうのがヘルプの中にあってそこにバージョンが書いてある。
質問です。内蔵しているHDDに対して いつフォーマットを行ったか、という情報は どこかで見られないでしょうか? OSはWindows2003 Standardになります。 イベントビューアでも、ドライブのプロパティでも、 システム情報でも見る事が出来なかったと思います。 どこかでこういう情報って持ってないでしょうか?
System Volume Informationフォルダが作られた日時見ればいいんじゃね?
>>509 MA80Tっていろいろ種類が多いみたい。スリムタイプのデスクトップか?
まずIDE≒ATA≒UltraATA≒ATA100(133) でほぼ同じと思っていい。
S-ATAは別物。内蔵HDDの交換にはUltraATAタイプのものなら面倒がない。
まず本体に貼ってある正確な型番をしらべて
ttp://buffalo.jp/taiou/kisyu/series.php?maker=48 ↑これで検索する(一番下に型番入力検索がある)
で、内蔵のHDDを大きくしたいならUltraATAのタイプを使う。
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hfb_m/index.html ↑おそらくこのシリーズの120GBまでが対応してる。
(あくまでもスリムデスクトップの場合ね。MA80ってググったら液晶一体型が出てきたけど、
一体型のタイプはバラしたことないからわかりません)
起動してるドライブ交換じゃなくて増設でもよいのであれば、PCIにUSB2.0ボードを
入れて外付けのHDDを増設するのが一番簡単で後々流用もしやすい。
あと、HDDは販売店で新品買いましょう。通販でもいいですが、ヤフオクで中古はだめ
>>523 ・もともとCD部がカートリッジ式になっている機種がある。そういうタイプの場合、
オプションでDVDドライブが用意されている場合があるので、それを確認(ただし、値段は高め)
・カートリッジ式でない場合、基本的に交換不可。PC自作・改造派の人はそれを換えてしまう場合もあるが、
初心者には向かない。機種によっては改造派の人でも無理な場合もある。
ノートPCは外付け使っておくのが無難
質問です。 PC起動時、Windowsが開始できませんでした以下をお試し下さいという表示になり 通常起動を選びましたが、何度やっても 同じ以下をお試し下さいの画面になってしまいます。 解決方法はありますか?XPを使っています。
リカバリ
554 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 11:21:34 ID:Zu1cJ4hG
他スレに書いたらこちらにとの事だったので質問させてください。 先月無線LANでPCを使用していた時ブレーカーが落ちて、ルーターの電源が切れて無線LANが使えなくなったんです。 それで色々試せど復帰しなくて、プロバイダーのサポセンに電話したんですけど長々と待たされて、繋がると私が色々試した事を2〜3回再度させられて、結局コマンドプロンプトで一度通信をリセットする?プログラムを指示してもらって復帰したんです。 でも先週また同じトラブルがあって(電源を変えておけばよかったんですけど;)、またサポセンに電話するのも億劫で・・・と言う感じです。 そのプログラムが分かる方いませんか?
ipconfig /renewかな?
556 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 11:54:16 ID:Zu1cJ4hG
>>555 それを打ち込むと繋がる様になるでしょうか?
指示を受けて数行打ち込んだ記憶はあるんですけど、見慣れない単語ばっかりだったので記憶が曖昧なんです;
確かプロバイダー名も含まれてた感じでしたけど。。。
>プロバイダー名も含まれてた感じでした のに、プロバイダ名を隠すわけか
>>556 じゃあ全然違うな。
億劫がらずに電話したら?
559 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 12:04:51 ID:jrdu2lmM
>>556 もうちっと単純に考えてみろやたこ
しかしまあ、相も変わらずくそバカどもがのさばってんなあ糞すれ
リカバリの方法は機種に依っても違うからマニュアルを読んだ方が良いよ
562 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 14:17:16 ID:29lZLAmn
ネットワークに接続できません。デバイスを調べてるとイーサネットなんちゃらがないようです。 ダウンロードする必要があるのはわかったのですが、型番がどうやって調べていいやらわかりません 御教授お願いします
>>562 PCの機種名がわからないと調べようがありません
セキュリティ対策の一環として、Windows Scripting Hostを無効にしても特に問題ないでしょうか
566 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 16:20:47 ID:kmrelT/g
質問:Delete key の配置が不便では? Delete key は頻繁に押下する key であるにも かかわらず、押しづらい位置に あります。 押すためには、右手を home position から いったん はなさなければならず、不便です。 皆さんは この問題について、どう感じていますか? また、適切な対処法などが ありましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしく お願い致します。
板違いですよ。ハードウェア板あたりへドゾ。
>>566 別に頻繁に押さないし、押しやすい位置にあったら間違えて消してしまう可能性が
高くなるからあんまりいいとは思わない。
どうしても不便ならキーアサインかえるソフトを使ったら?
でもそれに慣れると、他でパソコンつかいにくくなるだけだけど
オフィス2003でエクセルのことについて質問です。 順位を出して3位以内に○、それ以外に×という問題なんですが RANKとIFを使って別々のセルだと作ることはできるんですが、ひとつのセルでその作業をすることはできますかね?
間違って下記の操作を行い、オンボード(Intel内蔵)と後付(GFX5200) のビデオカードを無効設定して しまいました。 コントロールパネル→画面(アイコン)→設定(タブ) →詳細設定(ボタン)→アダプタ(タブ)→ プロパティ(ボタン)→デバイスの使用状況を「このデバイスを使わない(無効)」→OK(ボタン) 別の後付(RD7000)を買って来て画面は見れるようになりましたが出来れば無効化してしまったカードも 使用出来るように戻したいと考えています。有効に戻す設定方法がありましたら教えて下さい 環境は以下のとおりです 使用OS WindowsXP SP2 使用PC DELL Dimension2400C Pentium4 3.2GHzに換装済 メモリ 1.5GHB ビデオカード 使用不可 オンボード(Intel内蔵AGPグラフィック:型番不明) 玄人志向GFX5200-LA128C (AGP 128MB) 使用可能 玄人志向RD7000-LA64C (AGP 64MB) オンボードについてはDELLのHPからドライバを再インストールしましたが効果がありませんでした GFX5200については、ドライバを削除後、CDから再インストールを試みましたが「ウチの製品が刺さって いないよ」見たいなメッセージが出て終了してしまいます。(RD7000を挿しておかなければブート終了後は 画面が表示されないため、GFX5200を挿しておかなければなりません また、オンボードも無効化されている ため打つ手無しです) DELLのサポートの方も、Windowsの上書き(フォーマットはしない) か別のビデオカードを購入するしかない との話でした(後者を選択) この2つ以外に設定画面などから無効をキャンセルする方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします
>>570 最近頻繁に同様の質問が来るが、無い
何でそんな真似するんだ?
>>570 電源投入してすぐにF8連打→セーフモードで起動して設定変更
というか変な設定したら前回正常起動時の構成 (正しく動作した最新の設定)] を選択するのを覚えるといい。
スレ違いだけどDELLの中国人サポートってそんなにLV低いの?
>>574 試したけどデバイスマネージャで有効に出来たよ?
>>575 VGAを無効にするとセーフモードでも画面出ないんだが
5年以上使ってると思われる液晶モニターの左上が黒ずんできました。 故障ですか?寿命ですか?
>>577 バックライトの寿命です
バックライトだけ交換することも可能ですが、5年も経ったなら買い換えた方がいいでしょうね
>>576 何回か試したけど自分の環境では再現できなかった。
でも検索してセーフモードも表示されなくなるケースがいくつかあったので納得。
でも、VEnableとか使わなくてもやってすぐなら前回正常起動時の構成で直る気がするけど
>>570 は新しいビデオカード買っちゃったんなら無効にした日までさかのぼって復元すれば良いんんじゃ?
新しいハードの状態で復元できるかやった事はないので分からないけど
580 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 18:02:18 ID:dA6NoLSw
内臓のメールで送信すると相手の方にはこちらのユーザー名が表示されるのですが、どうやったらユーザー名でなくアドレスが表示されますか? あきらめて、Yahoo!かMSNでアドレス取得したほうがいいですか?
582 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 18:42:12 ID:dA6NoLSw
表示名を何かしら入れないと次にいけないみたいなんですが…
>>582 差出人の名前のところにメールアドレス入れとけば
584 :
名無し~3.EXE :2008/01/31(木) 18:47:08 ID:uopcVO9s
原田ウイルスに感染したんだが、らきすたとかでるけど、回復するには?
そこにメルアドを入れれば相手には表示されるよ 普通は名前を入れるけど
>>582 そこは普通名前入れておくんだよ。大抵のメーラーでは
アドレスは別に表示されるし。名前を知られたくない相手とのメールは
普通はフリーメールを使うものだし
587 :
570 :2008/01/31(木) 19:23:37 ID:AwdRVXxf
回答をくれた方々、ありがとうございます 打つ手無しですか、残念 某家電メーカーでユーザーインターフェース仕様の作成業務をしておりますが お客様が間違って操作したら一部機能が使用不可になる設定を、簡単に 入れる画面に置入れてしまい、万が一市場に出たら、間違いなく製品回収か リコールになります。品質保証部からの吊るし揚げ、市場回収に借り出される ラインの方々からの怨嗟の声。想像するだけで恐ろしい 今更だけど、MSって開発部門の力がめちゃ強くて、品証部門が限り無く弱そう 羨ましいと思う私は、×ですか?
>>587 別段MSの肩を持つわけではないが、それはちょっと違うと思う
家電メーカーとOS供給元とはターゲットとしているユーザー層が異なるわけで。
OSとしては機能として持っているわけで、家電メーカーの目で好ましくないのであれば
User権限で触れないようにするなりポリシーで固めるなりできるわけだし
スレチごめん
>>570 VEnabler001ってソフトがあるらしいので探して使えばいいんじゃ?
オンボードグラフィックの件はビデオカードが挿さった状態では自動的にオフになるけど外して試した?
電気製品の知識が無いのに配線いじったのと同じ事だからあまり同情は出来ないっす。
590 :
525 :2008/01/31(木) 21:09:51 ID:pMIkr8XG
>>546 ありがとうございます!ヘルプの場所がわかりました。
しかし、IEを開くと、すぐ元の待ち受け画面に戻ってしましまいます。一瞬だけ確認できたのが
バージョン6.0.2900.2180でした
>>590 ウィルス・スパイウェアのチェックは?
592 :
457 :2008/01/31(木) 21:31:15 ID:DfQ4S2ZZ
何度も申し訳ない・・・ 分かる方が居たらどなたかお願いします
593 :
525 :2008/01/31(木) 21:31:29 ID:pMIkr8XG
>>591 ウィルス対策がされてませんって何回か右下に出てたんですけど、放置してました…><
そのせいかも知れません…
ウィルス対策のソフト?みたいな物は市販されてるのでしょうか?今からでも大丈夫かな……
595 :
525 :2008/01/31(木) 22:06:11 ID:pMIkr8XG
>>594 ありがとうございます!スレ読んで試してみます。すいませんでした。
>>587 ちなみにPCIのビデオカードがあれば復旧は可能
HARDOFFあたりでVirgeとかMGAとか漁ってくるといいかも
XP SP2 (多分)を使っているんですが、タスクマネージャー を起動したとき、 何故かウインドウ上のタブより上が全く表示されない(タブだけでなくメニューや タイトルバーもない)ようになってしまいました。 結果、起動するとタブより下の部分だけ表示されて、他の画面に切り替える事が できません。ただ、起動後に表示されるアプリ(タスク)の一覧の機能自体は生きて いて、画面下方の「タスクの終了」ボタンでアプリを終了したりはできます。 他には、タブがあるべき場所をクリックしても無反応、ウインドウのドラッグも不可、 alt キーやカーソルキーでメニューを選ぼうとしても無反応、です。 ちなみに同じマシンの他のユーザーではタスクマネージャーはちゃんと表示・機能します。 他のアプリのウインドウは普通に表示されています。 なので何かユーザー毎のタスクマネージャーに関する設定みたいなものが壊れて いるのかと推測しますが、どうしたら直るでしょうか。よろしくお願いします。
>>598 マウスのボタンを素早く押して離し(クリック)、間を空けずにその場所で同じ動作をもう1回繰り返すこと。
2つ以上のボタンがある場合は上部左のボタンをダブルクリックすることがほとんどである。
先月パソコンを初めて買った初心者なんですが、訳あって今からリカバリしようとしてます。どのくらい時間がかかるものなんですか?OSはVistaです。
>>601 リカバリ方式や機種によって大きく異なります。
早いものでは20分程度、遅いものでは1時間半と言ったところでしょうか。
>>601 アプリケーションソフトをどれだけ再インストールするのかでまちまち。OSだけなら結構早い。
VAIOだったら、いっぱい入ってそうだな。
SPはダウソしとくとそういうときにラクだよ。
605 :
598 :2008/02/01(金) 01:49:01 ID:glf80HVt
>>599 >>600 なーんと。おかげさまで直りましたー。ありがとうございます。間抜けでした。
ところで後学の為にお聞きしたいのですが、これは Windows の共通の機能
なんでしょうか? それともタスクマネージャー独自の機能?
それにこの挙動がどう役立つのかもよくわからないのですが... 画面スペースを
ちょっとでも節約したいとかですか?
>>605 他にもあるかもしれませんけど、自分が知る限りはどんなソフトにもある機能 ではないと思います。
何のためにあるのかはわかりません。初めて見たときには何がおきたのかわかりませんでしたよw
>>605 Windows3.1の「時計」にもあった機能だから独自というわけではない。
Windows共通のAPIで実現できる機能だが、共通のUIはない。
用途はタスクリスト表示ではなくグラフ表示のための機能であろうと想定される。
608 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 01:58:47 ID:oeBkMLEM
PCを使用していたら急に「ブゥン」と音がしてディスプレイが暗転、流していた音楽も途切れました
マウスもキーボードも反応がないので、電源ボタン長押しでシャットダウンしました
その後もう一度起動させてみても、カリカリカリ・・・というHDDにアクセスしてる音はするのですが、
ディスプレイは真っ黒のままで起動音もしません
少し時間を置いてみたら、電源ボタンを押しても反応すらしなくなりました
PCは VALUESTAR SR VR500/DD です
http://121ware.com/product/pc/200509/valuestar/vssr/spec/index02.html 原因はどうやって特定すればいいのでしょうか?
PCはサヨナラするとしてもHDDの中身は回収できませんかね?
>>608 > PCはサヨナラするとしてもHDDの中身は回収できませんかね?
HDDが死んでなければサルベージ可
611 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 02:03:55 ID:c/UmvuEX
ヘンなサイトがまいかい開いちゃうんですけど、ちなみに(kantanSpinter Free)って奴です。。。 誰か分かる方いらっしゃいますか? 分かる方いたら教えて下さい。 どこのスレ行けばいぃでしょうか?? 誘導おねがいします。。。
612 :
608 :2008/02/01(金) 02:09:43 ID:oeBkMLEM
>>609 ええっと。。。それをどうすれば?
>>610 死んでない事を祈りますが
っていうかウィンドウズ板じゃなくてハードウェア板向けの内容ですよね
あっちで聞く方がいいのかな
すいませんでした
613 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 02:12:43 ID:c/UmvuEX
ありがとぉございます!
614 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 04:45:01 ID:/6odN+gV
htmlをダブルクリックで開いた時にエラーが出てしまいます おそらくPCが貧弱な為シェルに渡すまでの時間がタイムアウトしてるからだと思うのですが この時間の変更はどうすればよいのでしょうか? 以前、どこかの記事でレジストリを弄ればいいとかなんとか… お分かりの方、宜しくお願いします
パソコンを買い換える リカバリーする この二択だな
618 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 12:05:45 ID:XMkMUVMj
リカバリをしたら、メディアプレーヤーでストリーミングが再生できなくなりました。 原因が何かわかるでしょうか?
>>618 必要なソフトがインストールされていない。
たとえばDivXとか
620 :
618 :2008/02/01(金) 14:01:53 ID:XMkMUVMj
>>619 コーデック入れてみても反応ありませんでした
>>620 WMPのVer, 関連付け
FlashPlayerのVer,
ストリーミングの種類(拡張子)
PCを買ったんですがウィルスが怖くてネットにつないでいません。 前のPCはウィルスが入りだめになりました。 でもネットがやはり必要になり、するためにウィルスソフトを見てきましたが、どれがいいのかわかりませんでした。 1年版とか3年版とかっていうのは1年経ったら効果なくなるんでしょうか? 毎回、ソフトを買い替えなくてはいけないんでしょうか? オススメなどあったら教えてください
1年版とか3年版とかはパターンファイルを更新できる期間 切れたら金払って期間を更新する パターンファイルが更新されないアンチウイルスソフトに価値はない 検出力で判断するならF-Secure、G DATA、Kasperskyを勧める 金使いたくなけりゃavastを勧める
>>622 市販(1年サポート)で定義データ随時更新必要
FreeSoft(基本サポートなし)で同上
>>623 >>624 丁寧にありがとうございます。
PC詳しくないので色々難しいです。
でもとにかく、更新するウィルスソフトのほうがいいんですね…。
お金はどうやって払うんですか?
ウェブマネーとかですか?
更新するときはネットにつなげて更新するのかな。
PSPのアップデートみたいなものですか?
買えば説明書読めばわかりますかね…
オススメされたやつを見てみます。 ありがとうございした。
>>625 ヘルプでも見りゃ後は分かると思うよ
やってみて分からなかったら訊いてくれ
>>625 マジレスすると、
"avast おじいちゃん"
でググれ。
628 :
627 :2008/02/01(金) 16:42:33 ID:s7fecoRc
ごめん。よく読んだら「怖くてネットにつないでいません」だったな。
>>621 WMPのVer, 11.0.6000.6344
FlashPlayerのVer, WIN 9,0,115,0
です
ファイル タイプの関連付けがわかりません
>>628 書き込んでるんだからネット環境はあるはず
携帯ででもググれる時代だぜ
使用OS、XPのHomeEdition ServicePack2 Cpu 1.2G メモリ256M メモ帳を使ってる何文字か打ってると、 今まで打ってた文字が見えなくなります。 ドラッグしたり、新しく文字を打つと表示されます。 かなり不便なので、解決案をご存知の方お願いします。
>>631 メモ帳の上部メニューで 書式→右端で折り返す
これで解決するなら、その機能は適宜使い分けてください。
折り返さないほうが便利なこともあるためです。
>>632 レスありがとうございます。
今回の質問はそういう意味ではないです。
――――――
――――――
――――――
とこんな感じで文字を打っていますと、
――――――
―(―――――)
――――――
()の部分が見えなくなります。
画面の右端まで文字を書いてるわけじゃないです。
>>633 だとするとよくわからないですね。
仮名漢字変換中にenterで確定しないと下の文字が隠れる ということであれば仕様です。
そういうものなのでどうすることもできません。
他の機種でメモ帳で同じことをしても表示はおかしくならない ということなら上記は当てはまりませんね。
表示が崩れるのはディスプレイドライバ周りをアップデートしてみるといいと思いますが、
やり方がわからないようであれば放置したほうが無難かもしれません。
画面のプロパティ(壁紙を右クリックしてプロパティ)→設定で色数を変更(落として)みるとか・・・
画面のプロパティ→設定→詳細設定→トラブルシューティング で
ハードウェアアクセラレータ のレバーを1つずつ落として 試すとか
ただ、アクセラレータを落とすと動画表示やゲームなどに影響でるかもしれません。
>>634 重ね重ね感謝。
他のパソコンでは同じような現象は起こってないです。
>仮名漢字変換中にenterで確定しないと下の文字が隠れる ということであれば仕様です。
こういうものでもないです。
>表示が崩れるのはディスプレイドライバ周りをアップデートしてみるといいと思いますが、
表示が崩れるわけではなく、一部分が見えなくなるだけなので、こういうのでもなさそうです。
メモ帳だけ再インストールって出来ましたっけ?
widowsのCDはあるので、そこからコピーか、ほかのwindowsから持ってくれば直りますかね?
>>635 >一部分が見えなくなるだけなので、こういうのでもなさそうです。
こういう表現を使うのは一般的でないかもしれませんが、崩れる=おかしくなる≒見えなくなる と思って下さい。
自分としては 処理が重い=動作が遅い と同じような感じで 表示が崩れる=表示がなにかおかしい くらいで
使っています。
メモ帳の再インストールはよくわかりませんが、自機のものをコピーするかリネームして
きちんと残しておけば、他からコピーして持ってくるのもありかもしれません。
もっとも、メモ帳やめてフリーなテキストエディタを使ったほうが早いかも
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/writing/se047993.html
こんばんは
IDがカッコいいだろ?
639 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 19:20:23 ID:daBewfPK
32bit版のXPにメモリ4G積んで、1GをRAMディスクにすると幸せって聞いたんですが、 RAMディスクにはに使えばいいんでしょう?
XPに4Gもいらなくね 用途が分からんからなんともいいづらいけどネットする程度でXPならメモリ2Gで内1GをRAMでおkじゃないか? RAMディスクってのは仮想HDDと見たメモリの領域の一部だからソフトで何とか汁 フリーならERAMオヌヌメ
>>640 インターネットのキャッシュをRAMの方に置くようにすると快適って聞いたんですが、
回線が光だからそれはあまりメリットを感じなくて。
「このフォルダをRAMに移すと軽くなる」ってのがあれば教えて欲しいなと。
目的と手段が入れ替わった典型だな。
>>636 とりあえず、メモ帳は放置して、紹介されたemeditorを使います。
ありがとうございました。
645 :
名無し~3.EXE :2008/02/01(金) 20:44:12 ID:+qBsa0T8
XPを使ってますが、右メニューの送るでファイルをzip形式に圧縮できますが フリーソフトの圧縮ソフトで圧縮するか、右メニューでやるか、どっちがいいんですかね? どっちでやったほうが良い、とかはないですか?
PCを放置しておくと、たまにHelpSvcっていうのがcpuに負荷を与えているのですが。 どうしたらいいでしょうか?
647 :
偽回答者 :2008/02/01(金) 20:51:27 ID:MceUXRBq
>>645 出来るファイルに関しては別にどっちがいいというのは無い。
あなたに不満が無いならどちらでもいいんでは。
暗号化zipが作りたいとか、自己解凍形式が作りたいとかとなると別の圧縮ツールを使わざるを得ない。
これは機能の有る無しだから良し悪しの問題じゃない。
ちなみに送るメニューにそれが出るのはzipフォルダが有効なときだけ。
zipフォルダ自体が邪魔なので、その機能を外している人は出てこない。
648 :
偽回答者 :2008/02/01(金) 21:08:07 ID:MceUXRBq
>>646 services.msc→Help and Supportサービスを無効に。
OS winXPpro SP2 PC hp:dv6205/CT スリープから起動すると必ずと言っていいほどデバイスマネージャーから 無線LANアダプタ(broadcom 802.11)が消えてしまい、インターネットが 出来ない状態になります どうすればいいでしょうか
>>650 ・無線LANのドライバを更新する
・スリープではなく、休止状態を利用してみる。
・デバイスを無効にしてからスリープし、復帰後有効にする。
>>650 あと、BIOSを更新してみる ってのもあるね。
>>652 実はbiosを更新してから調子が悪くなった気がします
再起動するときも、電源が切れる少し前にHDの起動音が聞こえて
そして切れて、電源が入るんですがbios画面が表示されないまま
電源が切れてまた再起動してbios画面が表示されない(以下略)
のループになります、しょうがないんで掘っておくと、いつの間にかOSは
起動してます
しかしトラブルについて調べてみたんですがbiosを更新したのは
関係なさそうです(CPU、メモリのトラブルと書いてあった)
無線LANのドライバも最新の筈なんですが・・
98SEもってて、xpのうpぐれどメディアを使って、XPをつこうてます ソレに対して、さらにビスコの64bitをうpグレドーさせることってできるん? おしえて、はげてるしと
>>653 無線LANは内蔵型ですか?
他社オプション品だと、問題を一元解決できないので厄介ですけど、
純正内蔵ならHPに文句言ってみてもいいかもしれませんね。
無線LANが悪いのか、BIOSほか何が悪いのかはわかりませんけど、
再起動時の動作などはちょっと怪しいですね。
せっかくショップブランドではないメーカー製PCなのですから、
メーカーのサポートを有効に利用したほうがいいと思います。
メーカーが不具合を把握していなければ修正のきっかけになりますし、
対策中の場合は優先的に対策されることもあります
656 :
真面目な初心者 :2008/02/01(金) 23:44:28 ID:DuQD26WH
windows mediaエンコーダ9について質問です エンコーダを使ってflv→wmvに拡張子を変換しようとするとパス2の変換?が100%までいかず70%ぐらいで終わりエンコードが終了してしまいます 100%までいくようにするにはどうすればいいでしょうか? Windowsのヘルプを見てもよく分かりませんでした ゆとりですみませんm(__)m
657 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 00:17:54 ID:WJNUX9f/
nLiteでブート可能なアップデート統合のCDを作ろうと思う。 でも、700MB超えちゃうからDVDを使うことになる。 私のPCは古いのでCD-ROmドライブしかなく、他に外付けのUSB-DVDドライブがあります。 最悪Windows起動しなくなった時、この外付けドライブからDVD読み出すことは可能ですか? BIOSの設定とかは要りますかね・・・? 確か機器を読み込みに行く順番みたいなものがあったと思うけど 外付けのUSBを使用する場合にはどうなんだろう、と
>>657 なにをしたいのかはっきりとしないが、とにかく"Linux LiveCD"でググれ。
そこにお前が知りたい答えがある。
質問です。 ネットワークに関する質問です。 共有フォルダに関する内容ですが、コマンド プロンプトを利用し フォルダを共有したのですが、他のPCからフォルダにアクセスする事が出来ません。 GUI経由で、「指定フォルダを右クリックし、共有とセキュリティ⇒ネットワーク上でフォルダを共有する」 とすると、他のPCから閲覧する事が出来るのです。 CMDでのコマンドは [ net share [フォルダ名]=c:\deta /remark:"***" ] です。 OSはWindowsXP Pro SP2 2002
>>661 有り難うございます。
其方で質問してみたいとおもいます。
Sycom 良く見たら インテル・アソシエート・メンバー
665 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 04:00:23 ID:yWiSluQP
windowXPを使ってます。 つい今、間違えてパソコンを起動中にコンセントをはずしてしまいました。 それから普通に起動することが出来ません。 セーフモードで起動すると特になくなっているデータはありませんでしたが ネットにつなぐことが出来ません。 この場合「システムの復元」を行えばまた起動するようになるでしょうか? とりあえず、絶対なくしたくないデータはハードディスクに移しました。 よろしくお願いします。
とりあえずドライブをチェックディスクした方が良いかと 「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」と「不良セクタをスキャンし、回復する」の両方にチェックを入れるとチェックディスク後にWinlogonでエラー内容が確認できる。 これで起動できないなら復元で、復元も出来ないようなら前回正常起動時の設定を試しては?
オフライン時に取り込んだ曲の情報を後からオンラインでとるにはどうすればいいですか?
>>667 曲情報の取得は完全にプレイヤー/リッパー側の機能なので使用したソフトのスレへ行ったほうがいいです。
669 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 04:48:18 ID:yWiSluQP
>>666 ありがとうございます。
が、すみません……
今一度待ちきれずに、ファイルの復元(ヘルプから前回起動時に戻す?)を試してみました。
復元を終えても結局直らなかったのですが、なくなっているデータはありません。ネットワークは出来ず、という状態です。
教えていただいた方法を試したいのですが、
これからはちょっと時間がありません。
なので一端セーフモードで終了し、時間をとってからまたセーフモードで起動、
教えていただいた方法を試そうと思います。
セーフモードから終了させるのはよくないでしょうか?
レスに再び質問する形になりすみません
670 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 04:51:38 ID:cznz/s50
windows2000sp4です 最近になってなぜかインターネットに繋いでいてもいなくても、 突然フリーズに近いくらいの重さになります。 定期的に突然重くなる→治るを繰り返して、もう心が折れそうです。 タスクマネージャをずーっと見てたら、その定期重いタイムが到来すると services.exeが0からいきなり99になりました。 そして5分くらいたつとまた突然0になっていつもの普通の状態に戻ります。 ウイルススキャンとファイル検索をしましたが、 c:windows\service.exeもウイルスも出ませんでした。 マイクロソフトに行って、sp4をもう一回落としてきてインストールもしてみましたが やっぱり治ってません。 どうしたらいいでしょうか?
セーフモードではドライバを読み込まないからネットワークには繋げられないはず。 セーフモードから終了しても問題ないです。
ウィルス検査したSoftによるのではないでしょうか。
673 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 04:57:25 ID:yWiSluQP
>>671 セーフモードで起動するとネットワークに繋げないのはデフォルトなんですね。
こんな事態になったのは初めてでパニクってますがおかげで落ち着きました。
チェックボックスにはヘルプから飛べたので、時間出来次第やってみます。
ありがとうございました。
セーフモードとネットワークで起動すればインターネットには繋げられる。
676 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 05:24:27 ID:yWiSluQP
>>674 そうなんですか?
自分はワイヤレスネットワーク(?)なんですが、セーフモードとネットワークでもネットが使えませんでした。
これはやっぱり故障なんでしょうかね……。
とりあえずCDその他に大事なデータは移動させます。
何度もすみません。ありがとうございました。
678 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 05:57:06 ID:cznz/s50
>>675 トレンドマイケルはやったんですが、なぜかエラーが出てできませんでした・・・
他のちょっとやってみます
まただめだったら来ます
ブレーカーが落ちたので上げようとしたら 間違えて大元の電気を切ってしまいました その後インターネットができなったのですが、 一度ブレーカーを落とすと何か設定が変わるものなのでしょうか? ルータ等で点灯しなければいけないランプは点いてます 光回線です
>>679 > 一度ブレーカーを落とすと何か設定が変わるものなのでしょうか?
それで変わったら凄いなwww
まあ普通ならそう思うかもしれんけど、正直わからんよ この前雷なったと思ったら画面がグリーンのステンドガラスを通したみたいな色になって モニタぶっ壊れた\(^o^)/ かと思ったらモニタの設定が勝手に変更されてた いとおそろしや。
682 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 08:59:58 ID:iwRr47da
オマイラの本編キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
すいません、XPユーザーなんですがメイリオ使ってみたくてvisual basic 2008ってのをDLして Microsoft Silverlight Runtimeってやつだけマークしてインストールしました そしてインストール語サインインして再起動もしたのにプロパティ→デザイン→詳細設定→メイリオがない・゚・(つД`)・゚ なぜなのか原因わかりますか?お願いします。
>>684 そういうことでしたか、C#ですね!早いレスどうもです、やってみます。
DELLでvista入りのPCを買って、OSの機能でパーディションを分け、 Cドライブは全体の半分の約220GBになったんですが、Cドライブにはどういったファイルを保存するべきですか? 前はC/Dが20/120GBだったので、CにはOSとProgram filesだけに利用してたので・・・
Cはもっと少なくてもいいんじゃね? 以前の使い方で間違ってないかと
Cは小さめのがいいと思う、ドライブごとバックアップ取ると すごい楽だよ
海外で使っているパソコンのRWin推奨値を調べたり 速度判定出来るようなサイトありませんか? 国内用しか見つかりませんでした 英語でも構いません
1分もかからなかったけど、キーワード駄目杉なんじゃねーの
ありがとうございます! おっしゃるとおりPC用語がよく分からず 変な英語で検索していたようです
>>695 あ、呆れてますね
RWin推奨値を知りたかったんでそっちを英語で検索したんですけど
スピードテストはお聞きするほどの事じゃありませんでしたね、
すみません
697 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 12:03:02 ID:8FYCpa4L
リカバリー前のデータを復活させるソフトは無いですか? 保存を失敗してましたorz
>>697 まず無理だけどFinalDataに一縷の望みを賭けてみる
699 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 12:31:26 ID:tU1eOIqM
画面の明るさを変更できません。画面のプレパティ→設定→詳細設定→色の管理とやってもそれらしいものが見つかりませんでした。 WindowsXP FMV-S8210 FMVNS2G3です。
>>699 Fn+F7かF8あたりじゃないか?なぜ取説見ないのかわからんが
703 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 13:08:54 ID:8FYCpa4L
>>697 有難うございます!
一縷の望みを掛けて買ってきます。
>>703 買う前に試用版使え
試用版でファイル救出の可否は判る
実際に救出させるには製品版が必要
>>705 長い間デフラグしてなかったなら仕方ないかと
>>705 まずページファイルを別ドライブに移すんだ
ページファイルとは何でしょうか?
709 :
687 :2008/02/02(土) 13:47:12 ID:e+xilgy3
>>688-689 レスありがとうございます。
自分もCを少なくしたいんですが、vistaの機能だと全体の半分の容量しかパーディションで分けられなかったので、Cがこのようになってしまいました。
市販のソフトならできるらしいのですが、フリーソフトではありませんか?
ありますけどお勧めしません
>>705 とりあえずスクショの仕方でも覚えようか
712 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 13:56:48 ID:tU1eOIqM
>701>702 ありがとうございました。取説と関係ないとこばかりみてました。
713 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 14:08:26 ID:FwTMcnah
スクショとは何でしょうか? デフラグについてはググってみてもこれだ!というページが無いもので…
スクショとは何でしょうか? デフラグについてはググってみてもこれだ!というページが無いもので
スクールショートパンツの略
>>713 キーボードに「PrtSc」ってキーがあるだろ?
それを押して、ペイントとかを開いて右クリから貼り付けを押してごらん?
>右クリから貼り付け え?
ペイントは右クリ使えないんだっけ。 編集 - 貼り付けでおk。
719 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 14:31:57 ID:2xKrcAyz
OSのバージョンアップグレード版について教えてください NTからのみ→2000 95、98SE、ME、2000→XP という理解でよろしいでしょうか
720 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 14:46:33 ID:C7zZPC2b
>>719 2000へのアップグレードは95や98からも可能だよ
2000Pro→XP Homeも無理
722 :
偽回答者 :2008/02/02(土) 15:03:06 ID:I4+spm0p
>>688-689 俺も以前はそう思っていた。だが、今は20GB位はあっていいと思っている。
理由はhiberfil.sysの存在と、C以外にアプリをインスコしてると不具合の出るアプリがあるのと、
ソフトのインスコ先指定を無視して勝手にCにインスコされるアプリがある(怒)から。
今はインスコ不要のアプリは別ドライブに、インスコが必要な奴は指定しないでデフォルトのままってことにしてる。
そんなもんでProgram Filesの中身は5GBある。
Windowsのシステムも3GB食ってるし、システムの復元やなんやかんやでCは12GB位になってしまっている。
空きがいっぱいあるけど、容量に困ってるわけでもないし、また何かインスコしたら減るしで、大体こんなもんじゃないかと。
アホな私を助けてください 作業中にデスクトップのボタンやアンダーバー(?)が消えてしまいました ウインドウズボタン(?)も作動しません これは変なキーを押してしまったのでしょうか? それとも強制終了しかないのでしょうか
>>723 Ctrl+Alt+Deleteを押してタスクマネージャを起動、そっから再起動。
>>724 おおお!
ここからできるのか!
助かりました
ありがとうございます!
>>722 >今は20GB位はあっていいと思っている
つーか20GBって少なくね?
XPで30〜40GB、Vistaで50GBくらいはあった方がいいんじゃないかと
vistaです 右クリックがたまに聞かなくなるんですけどなぜでしょうか
マイピクチャやMOVIEのフォルダに保存してたファイルが、ツールから設定いじってたら、サムネイルが全部WAV?かWMV?の表示だけになってしまいました。 元に戻すにはどうしたらいいですか?
729 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 15:24:45 ID:rsClQofI
nLiteでXPをカスタマイズして再インストールして使用しています。 それほどXPの機能を削ったわけではないのですが、起動完了すると画面に brcoinst.dll' が必要です。 ファイルの格納場所へのパスを入力してOKをクリックしてください というウィンドウが出てきます。 何もしないでウィンドウを閉じても使用できるのですが、 この表示を出てこないようにするにはどうすればいいでしょうか?」
SP+メーカーで再インスコでおk。
早い対応ありがとうございます。 ネットで見ながらいじってたので、戻す時もちゃんとやったはずなんですが、やっぱり何処か抜けてるんですかね…?
733 :
偽回答者 :2008/02/02(土) 15:46:34 ID:I4+spm0p
>>726 あれ?
と思ったら元質問読み違えてた。
Cが20GBなのをもっと少なくてもいいと言ってるのかと思ったら、220GBなのね。
Cドライブをスリムにする話と思ったんで忘れてくれ。
たぶんそうなんじゃないですかね 何処をどういじったのかわからないと断言できませんが
Visual Studio 2005 Standard Editionがインストールできません。正しくは、インストールが完了しません。 インストール開始の画面までは行くんですが、Microsoft Document Explorer 2005の 「現在コンポーネントをインストール中です。」から全く先に進まないです。丸一日放置しても変わりません。 インストールが全く進んでないということでしょうか。 使用OS:vista Ultimate 32bit
外付けHDDの内容はどこで確認できますか?
>>737 ないです><
マイコンピュータに表示されてないんですが
>>738 ドライブ文字が当てはまってないとか色々。
マイコンピュータを右クリックして管理とか、デバイスマネージャで!とか?マーク付いてないとか。
MyComputer > 右クリック > 管理 > 記憶域 > ディスク管理 MyComputer > 右クリック > 管理 > システムツール > デバイスマネージャー
OSを再インストールしようと思うのですが 内蔵型カードリーダーが着いてるので 起動ディスクがC以外になる可能性があると聞きました。 インスコ時にカードリーダーを外さずに 起動ドライブをCにできないでしょうか? できればbiosの変更などは避けたいです。 OS:XP sp2 CPU:C2D6850 HDD:80と420できっています。 よろしくお願いします。
>>742 BIOSがブート手順を設定してるのでBIOSを変更する以外にありません。
とりあえずCDを入れて再起動、そしてインストーラーが起動しなかったらブート手順がなんたらかんたらなので、
ググって調べてください。
744 :
742 :2008/02/02(土) 16:57:41 ID:INhMUkek
>>743 う〜ん
BIOSでUSB認識させないか
カードリーダー取り外すしかなさそうですね。
ありがとうございました。
>>744 そういうわけではありません。
もしBIOSがHDD>CDという手順でブートを行っていた場合はCDを入れてもブートされない事になります。
とりあえず自分のマザボでググるとか、色々して見て下さい。
あと、BIOSによってはキーボードがPS/2>USBっていうのもあるんで注意が必要ですよ。
>>745 ファーストブートはCDにしてあります。
マウス、キーボードともにPS/2で接続しています。
あまり器用ではないのでカードリーダー外したりはしたくないので
BIOSで設定してやってみようかと思います。
複雑そうでわかりにくかったら外してみるかもしれませんが。
MB:MSI P35 Neo-Fです。
ありがとうございました。
>>746 ならカードリーダー外してやるだけでいいじゃない。
別にカードリーダー外したって再接続するだけっしょ?
>>747 内部いじるのおっかないです。
この時期なんで静電気の可能性が
一回ビデオカードおしゃかにしてるんでorz
あ、カードリーダーって内蔵ね。 それなら中に何も入れないでやってみたら?
カード挿して無くてもドライブ自体は認識するから駄目だよ
最初から付いてるならメーカー側がブート手順変更してくれてるとか。
確かに静電気恐ろしいよな 俺も本体開けたいが、もう少し先延ばししようと思ってる
メーカーPCならそういう気の利いたことをやってくれそうだけど、 ショップブランドPCじゃねえ
解体する時に全裸、金属類に触っておくは基本だよな!
>>753 BTOショップとかなら気を利かしてくれるけど他は知らね。
BIOSとか弄るの怖いし、正直自分ではやりたくないわぁ。
755 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 18:30:46 ID:rsClQofI
>>730 レスありがとうございます
nLiteの使用方法がまずかったのでしょうか?
原因はなんでしょうか?
SP+メーカーだとnliteのように余計なコンポーネントを削れるでしょうか?
Vista32なんですが 起動するとデスクトップウィンドウマネージャーが停止してしまいます。 そのせいだと思うのですがエアロを設定することができません。 どうすればいいでしょうか?
スペック的にエアロが効かないマシンだったりとか
>>757 今までは使えてました。
再インストールしたら突然できなくなりました。
オンボなんじゃね?
XP SP2です フォルダをクリックしたら最初からツリーを表示する設定ありますか? 左の青い所ほとんど意味が無いと思うんですけど
すいませんでした。 7900GSとモニタ2枚を更新したらできました。 お騒がせしました。
719です >720-721 ありがとうございました。xphomeが無理とは想像できませんでした。 ネットで中古で2000へのバージョンアップグレード版を買おうと思ったら、NT3.5/4対象と 書いてあったので、いわゆる9X系は無理?と思ってました。9X用の探してみます
>>760 フォルダオプションでよく使うタスク表示するのチェックはずせば?
765 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 19:43:32 ID:rsClQofI
>>764 フォルダオプションによく使うタスク表示するがないみたいです
>>763 つか、あんなこと聞いてくるレベルでnLiteは無理じゃね?
768 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 21:29:11 ID:eZHPUPtE
>>762 バージョンアップ版より普通のWin2000探して買えばいいんじゃないの?
火狐のお気に入りをIEに移動するにはどうすればいいですか?
771 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 22:01:57 ID:P8c05HbS
windows板だけでなく、他の板でも見かけますが、 自宅警備員なんたらっていうスレは何のスレなのですか。
772 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 22:09:14 ID:uo++9XgA
よろしくお願いします。 ウィンドウズを立ち上げようとすると突然電源が落ちてしまいます だいたいウィンドウズと画面中央に出たくらいで切れます 10回に1回ぐらいは立ち上がる事もあるのですが… 何が悪いのでしょうか?
773 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 22:10:45 ID:1nlenP9N
電源かマザーかHDD
774 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 23:01:36 ID:WLyeLm+s
我が家のパソコンはWindowsXPなのですが、servicepack2をインストールしたらインターネットに接続できなくなってしまいました。 原因及び接続方法わかる方教えて下さい。
Windows XP 用 Internet Explorer 6 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB942615) もしくは Windows XP 用 Internet Explorer 7 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB942615) これをPCから消してみれ
776 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 23:32:21 ID:WLyeLm+s
>>774 です。
累積的なセキュリティ更新プログラムというのはどこにあるのでしょうか?;
本当に無知ですみません。
777 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 23:32:45 ID:WLyeLm+s
>>774 です。
累積的なセキュリティ更新プログラムというのはどこにあるのでしょうか?;
本当に無知ですみません。
778 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 23:36:57 ID:uo++9XgA
779 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 23:42:53 ID:cznz/s50
このスレの
>>670 です。
今更で申し訳ないですが、どなたか
>>670 の解決法を教えてください。
ウイルススキャンは、シマンテックとカペルスキーとavastでやりました。
どれも何も出ませんで視野
ウイルスでないとしたら、他に何をしたらいいですか?
>>777 コントロールパネル→プログラムの追加と削除→プログラムの変更と削除
→画面上部にある更新プログラムの表示にチェックを入れると表示される
>>779 Spybot Ad-Aware とかでスパイウェアもスキャンしたら?(セーフモードで)
>>782 状況
マイクロソフトでは、この問題をこの資料の冒頭に記載したマイクロソフト製品の問題として認識しています。
この問題は、Microsoft Windows 2000 Service Pack 4 で修正済みです。
786 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 00:02:19 ID:3MhkjJsI
>>780 さん
詳しくありがとうございます。
一度試してみます!
788 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 00:11:47 ID:5rT7jm6o
質問なんですが、ケーブル回線でネットをするとウィルスには感染しないと友人から聞いたのですが、本当でしょうか?
* * * + うそです n ∧_∧ n + (ヨ(* ´∀`)E) Y Y *
適切な「うそです」を初めて見た・・・w
791 :
769 :2008/02/03(日) 00:17:53 ID:17g/7tpZ
IEを開いてもどうやってインポートすればいいのか分からないのでやり方を教えていただけないでしょうか
リアルプレーヤーやクイックタイムをインストールしないでも その形式が見られるように出来るDirectShowフィルターというのは、 サイトに埋め込まれてるストリーミング配信なんかも見られるように なるんでしょうか? それともローカル保存のファイルだけでしょうか?
794 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 00:36:23 ID:5rT7jm6o
嘘なんですかorz 今まで七年ウィルスソフト入れてなくて感染しなかったのはたまたま運がよかっただけなのですね
気づいてなかったとか言うオチ
796 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 00:48:50 ID:SD/CiTjS
>>781 づうもです。これちょっとやってみます
>>782 あるぎとうございます。
最初にこれ検索で出てきたので、このとおりsp4をもういっかいインストール
しなおしたんです。やっぱりだめでしかけど・・・
>>783 ここも検索で見つけたんです。
あまりにもハイレベルな内容でどうしたらいいかわかりませんでした。
当方もspybotはインストールしてまして、これをアニンストールすれば治る?
ということでしょうか?
>>784 これはIEを使うと起きる問題なのですか?
それ以外のブラウザなら大丈夫なんでしょうか?
>>785 もともとインストールしてあったsp4はいったんアンインストールしてからインストールする?ということでしょうか?
もしそうなら、それはできますか?
797 :
769 :2008/02/03(日) 00:51:40 ID:17g/7tpZ
>>792 サンクス
火狐で使えるニコニコ保存ツールって何かありますか?
>>797 Firefox質問スレへいったほうがいい。
とりあえずニコニコのDLはTAGIRIツールバーかuserChrome.jsスクリプトが一般的。
>>790 いや、788の質問が嘘ってことじゃね?
788は都市伝説
>>797 スマン、ブックマークではなくニコニコのDLについてはFirefox質問スレのほうがいいという意味だったのだが・・・
>801 いや、俺はケーブルを5年間使ってるが一度もウィルスに感染したことはないぞ。 スパイウェアすら入ってこない。やはりケーブルは安心なのだ ルータ入れて、アンチウィルスソフト(AVG)入れて、FW(kerio)入れて、タブブラウザ (Sleipnirとかぶら。)でスクリプトとかはほぼoff、Proxomitronも使ってるがな。
質問です。 ネットと自分のPCの間にルーターを通し、LANを組んだ場合に、LAN内では、 プライベートIPが振られますが、ネットから送られてきたパケットは、グローバルIPとプライベートIP どちらも記載?される物なのでしょうか。 また、違うのであれば、自分のPCにパケットが届く仕組みを教えていただきたいのですが。 単なるハブとかでは、自分のパケットだけとるようになるのは知っているのですが・・・。 また、所々うろ覚えで書いたので間違ったところがあれば、教えていただけると幸いです。
納豆
無線LANをやるのに必要なネットワークを保護するための暗証番号ってどうやって設定できますか? VISTAを使ってます。 教えてください。
>>793 お願いします
丁度OSクリーンインストールしたばかりなので
どっちを入れようか迷ってるんです…
競合?すると嫌だし保存したやつ以外も見られるなら
そっちを入れたい…
808 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 02:22:30 ID:yW72YKBO
パソコンの凄いところって何ですか?以下激しくはてな??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
809 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 02:23:34 ID:Bdx5SQ+z
以前にこちらのスレで、MacにXPインスコの件で大変お世話になりました その際はありがとうございました Mac mini 1.83GHz/1GB(MB138J/A)にWindowsXPをインストールしました システム終了時に 『88個の更新ファイルをインストール中』 と出て、ホントに88個の何かしらのファイルを処理しているようです シャットダウンになかなか時間がかかるのですが、毎回この表示が出る訳でもありません 今のところものすごく困っているわけでもないのですが、何か対処をしたほうがいいのでしょうか? あと、ウイルスチェック関係のソフトがまだ入っておりません これだけは入れたほうが良いというソフトがあればご教授いただければ幸いです
avastとか無料のは入れておいても損はないだろうけど
SSM、Bitdifender CL版、Antivir ところでMac上なんてレアケースなんだから専門スレのが良いと思うんだ
812 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 03:10:49 ID:q0diLw7a
突然ハードディスクにアクセスできなくなりました。 ほぼ起動前に止まってしまい、起動できてもフリーズしてしまいます。 何が原因かもわからずどうすればいいのかわからない状態です。 NECのデスクトップでOSはVISTAホームベーシックです。
>>806 使っている無線LAN機器に専用アプリケーションなりブラウザなりを使って
アクセスし、任意で設定してください。OSはほぼ関係ないです
>>812 OSの再インストール。何の情報も出てないのでそれしか言えない
不具合が起こる前に自分が何かしらしたのであれば思い出して
>>807 可能です。ただDirectShowフィルタにもいろいろあるだろうし
単一でできるかどうかはわからない。
自分はReal Alternative、QuickTime Alternativeを入れてます
>>814 ありがとうございます。
今日いきなりなったので特に心当たりは無いです。ウイルスも無いと思います。
どうしても駄目なら再インストールします。
817 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 05:41:04 ID:pIzPPW0R
モニターが壊れたWindows XP をS端子を使いテレビで使ってるんですが、 S端子はWindowsが立ち上がってから出力されるんです。 セキュリティのアップデートを行ったところWindowsが起動しなくなり、 多分MS-Dosで止まってしまってるのですがなにせ画面が真っ暗でどうなってるかわかりません。 元々サブで使ってるパソコンなので 修理に出すのももったいないのでお聞きしたいんですけど、 通常の場合MS-DosのモードからWindowsを起動させるとき どのようなコマンドをするのでしょうか?
818 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 06:07:43 ID:5aKiXMSM
ソニーVAIO-PCV-RZ51の電源が入らない。アダプターを差し込んでもスタンバイランプすら光らない ただアダプタを差し込んだ時にパチッと音がして、抜いた時にヒューンって音がなるからコンセントの断線では無いと思う 保護回路解除を試したんだが無理だった マウスとキーボードをUSBにさしたまま1ヶ月程放置してたんで、リチウム電池かな?と今は疑っているんだがどうだろう
819 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 06:23:52 ID:jAfUVH6e
質問です。 PCにCDを入れてもデバイスに反応がありません。 DVDはちゃんと見れます。 借りたCDがitunesにインポートできなくて困っています。 原因と解決法を教えてください。
>>817 XPはDOSモードで起動することができないから、それはない。
使用OS Windows Vista HomeBasic 使用PC(DellのInspiron531s) です。 買って2ヶ月目なのですが、重いアプリを起動していないのに (例えば今は専ブラだけ)、PC立ち上げてしばらくすると タスクバー、ツールバーが固まります。 時計は消えてないときはおかしくなった時間のままとまってます。 白くなったり黒くなったり異常になった時の外観はさまざま。 どんな時でもスタートのでかいアイコンだけは健在ですが クリックして現れるメニュー画面が真っ白です。 デスクトップの右クリックもできないし、たまにデスクトップ上の アイコンが黒くなったり消えたりします。 この原因や対策などわかる方がいたら教えていただけると助かります。
822 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 08:20:33 ID:8YfTnUt4
すみません、上げます。
GMAだか忘れましたがオンボードのグラフィックチップって vistaに4GBのメモリ乗せて、あまった1GBを全部割り当てても NVIDIAの8500の256MBに勝てないの? 3Dゲームするのにフライトシュミレータなんかは顕著に変わるのでしょうか
824 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 09:43:33 ID:mr9NMA03
携帯からすみません。 一週間くらい前からネットに繋ぐと 「ウイルスに感染している疑い…」というのが出て、クリックすればそれがウイルスなんですorz 度々出てきてはノートンが削除してくれるんですがおそらくサイトうんぬんではなくPCのどこかにウイルスが偽装されてると思うんです。スキャンしても何も出ません もうお手上げなんですが、どなたか詳しい方いらっしゃいますか?
>>824 アドウェアとしては非常に多い物。
ノートン以外、特にスパイウェア特化の物でスキャンするという手もある既に感染している場合は再インストールが手っ取り早く確実で安全。
>>823 ゲームやるためのPCとしてどうか?という意味なら
オンボードがPCI-EやAGPに勝てるはずない。
というかおそらくオンボードじゃ動かない。
OSが何とか関係ないし、メインメモリからビデオメモリに割り当てても
ビデオメモリ不足で起動すらできないゲームやソフトがあった場合にしか効果がない。
その場合にも処理速度が上がるわけでもないので、コマ送り画面くらいは拝める
かもしれないという程度
>>824 Spybotインストール後セーフモードで起動してスキャン
828 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 10:06:52 ID:mr9NMA03
>>825 >>827 返信ありがとうございます。とりあえずやってみますが、再インストールについて詳しく教えて頂きませんか?OSを、という事ですか?
すみません テンプレに書いてありました
ttp://www.uploda.org/uporg1232083.png タスクバーを右側にして隠すように設定しているのですが、
ウィンドウを閉じる×ボタンを押そうとするとタスクバーが展開されることがよくあります。
もちろん注意して×ボタンの左部分を押せば問題ないのですがあまりにも不便すぎます。
×ボタンを少し左へ移動するか、あるいはタスクバーが右側上部にマウスポインターがきても展開されないようにできませんか?
>>819 コピーコントロールCDは読めない場合がある。
これはCD/DVDドライブの能力なので、ドライブを変えない限りムリ。
あと、単にディスクに傷が多いなど、CD/DVDのレンズが汚れてる などの場合もある。
レンズクリーニングをしてみるのがいいと思う。
>>830 方法はわからないので、代案
Alt+F4で終了させる。
ウィンドウ左上のアイコン(タイトルバーのアイコン)をクリックして閉じるを選ぶ
ウィンドウ左上のアイコンをダブルクリックする。
832 :
665 :2008/02/03(日) 12:43:40 ID:8M3tVpM0
>>665 です。
結局自力で直せなかったのでパソコンを修理に出すことになりました。
セーフモードで起動すればデータは全部残ってるんですが、
多分修理に出すと、初期設定であったソフト以外はなくなるのではないか? と思います。
というのは、前修理に出したときはそうだったので……。
ただ、前修理に出したときはセーフモードでも反応しない状態だったので今回は残るかもしれません。
けどよく分からないので、必要最低限のデータをCDに移し、修理後にそのCDからもう一度パソコンにインストールしたいと思っています。
ただ、今自分が移したいと思っているデータが、CDを使って移すことの出来るデータかどうかが分かりません。
以前HTMLファイル、文書ファイル、画像ファイルをCDにコピーしたときは別PCに移動、が可能でした。
他に自分が移動したいと思っているデータは
フリーだと
・タブブラウザのsleipnirとそのお気に入り
・テキストソフト二種
・HTMLソフト一種
・FFFTP
シェアウェアだと
・ホームページビルダー
・ウイルス対策ソフト
・画像編集ソフト二種
・ペンタブレット
です。
これらのデータをCDにコピーし、別PCに移すことは可能でしょうか?
ソフトの移行は諦めて、修理後改めてインストールしたほうがいいのでしょうか?
ながながと申し訳ないですがよろしくお願いします。
使用パソコンはノートで、ソフトはwindowsXPです。
使用OS WindowsXP
電源をつけると、
ご迷惑をおかけしております。Windowsが正しく開始できませんでした。最近のハードウェアまたはソフトウェアの更新が原因の可能性があります。
コンピュータが応答しない場合、予期せず再開始した場合、ファイルとフォルダを保護のため自動的にシャットダウンした場合、前回正常起動時の構成を選択して、正しく機能した最新の設定に戻してください。
セーフモード
セーフモードとネットワーク
セーフモードとコマンドプロンプト
前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定)
Windowsを通常起動する
上矢印キーと下矢印キーを使って項目を選択し、Enterキーを押してください。
と表示され、どの項目を選択しても一瞬青い画面になり、勝手に再起動して、選択画面無限ループ\(^O^)/
どうすればいいですかね?一応画像も載せます。
http://imepita.jp/20080203/452090
>>832 データ救出してくれるサービス利用するとか(有償)
俺がノーパソ壊れて(マザーボードがいかれた)メーカー(NEC)に修理に出したとき
確か提出する書類に「データ残すか初期化するか」って項目あった気がする
メーカーにもよると思うが・・・ひょっとしたら、データ吸い出してくれるかも
結局買った家電量販店の補償入ってたおかげで3万の修理代出さずにすんだが
あと、内臓のHDD取り出してしまうって手もある
>>833 どの項目押しても勝手に再起動なら、OS再インストールしかない。
携帯からすいません。現在Windows vistaを使用しているんですが、さっきパソコンを立ち上げてから最初の「ようこそ」から進んでいきません。知識が無いもんでよろしくお願いします。
837 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 13:55:37 ID:8M3tVpM0
>>834 レスありがとうございます。自分のPCもNECなので、データ吸い出してもらえるかどうか確認します。
内臓のハードディスクというのは、ノートパソコンの裏(下)にネジで止められているものでしょうか?
これをはずしてもPCは起動するんでしょうか?
windowsの再起動のことだけど、終了オプションから「再起動」を選択する場合と「終了」を選択して完全に止まってから電源ボタンを押して起動した場合、で設定やレジストリなどが変わるもなの? osはme使ってるけどosによって違うのかな?
>>838 設定やレジストリ のことはよくわからないけど、再起動ではリセットされない部分もあるみたい。
動作がおかしいときはWindows終了して電源を切って、さらにコンセントを抜いて・・・ というのをやったほうがいい。
再起動しても直らなかったが電源切って再度ONにしただけで直ったという話はある。
>>837 いや、取り出して別のPCで吸い出すってこと
データを急いで欲しいっていうなら
勿論、HDDとったら、起動ディスクでも作ってない限りそのPCでは起動できないよ
今の段階じゃするべきじゃないかも・・・、PCのどこがいかれたかわからんし
NECに電話するか、買ったところへ持っていくしかないと思う
841 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 14:16:44 ID:rirJ7p9Z
>>837 もう、バカ刷れに質問するのやめれ、見てらんないとか一瞬おもたが
>内臓のハードディスクというのは、ノートパソコンの裏(下)にネジで止められているものでしょうか?
うん、いい感じ バカどもとちょうど釣り合いが取れてるな
がむばってな
パソコンがおかしいので携帯から失礼します。 Windows XPです。 デスクトップ画面が半分でわれ、上下が逆?(上だった画面がしたに)になってしまいました。何もしていないと思うのですが。 説明不足であれば追加しますのでどうかアドバイスよろしくお願いします
ようつべ板で質問したところ、win板で聞いてみたら?と言われたのでここで質問します。 リカバリしたんだがニコ動見れん。 再生しようとすると、勝手にパソコン再起動されたり黒画面になってフリーズ。 TubePlayerとかなら再生できるんだが、IEとか他WWWブラウザだと再生できないっぽい。 FlashPlayerもインストールやりなおしまくったし、キャッシュも消したしクッキーも消した。 ファイアウォールも無効にしたけどやっぱりIEだと再生できない。 どうにかしてIEでニコ動再生できるように修復できませんか?
>>840 そういう意味でしたか。すみませんorz
データを移動出来る、もう一台のパソコンは持ってないので
今は確実に保存出来るデータだけCDに移します。
その後は、買った店がつぶれてるので、メーカーに電話して修理に出します。
>>841 えーと……ここに書いてるのは本当に初心者だからなんで汗
釣り合いは最初からとれてると重いますよ。
長々とありがとうございました。
セーフモードで起動できるのならリカバリーすればいいんでないかい
質問です。OSCDを無くしてしまったのですが、割れOSで無くしてしまったシリアルは通りますか?
>>843 WinとIEのVersionぐらい書いたほうがいいんじゃね?
とりあえずディスプレイドライバのアップデート
もしくは画面の設定-詳細設定-でハードウェアアクセラレータを無効にしてみる
てんぷれくらいよめくずってことですね。すんません
850 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 15:12:03 ID:jvNsTQcK
右下のwondows Messengerがある日、2つになりました マウスの矢印をあわせると、1つはなくなります なんなんですか?
851 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 15:21:54 ID:Bdx5SQ+z
>>810 ,811
ありがとうございました!
いまいちウイルスに対して危機感薄いのですが、やっぱ入れた方がいいんですね
以前Mac板でwinXPに関する質問をしたところ、こちらに誘導されました
該当スレをもう一度探してみようと思います
お世話になりました。ありがとうございました
852 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 15:30:14 ID:U8nbVqtw
先ほどマイクロソフトのインターネットエクスプローラーの最新版にアップデイトしたら無事完了した。 しかし今度はネットに繋がらなくなった。 何故? ちなみに今は2台目のPCからアクセスしている。 解決方法を教えてほしい。
OSはVista Home Premiumを使っているのですが、 ゴミ箱のアイコンがデスクトップから何時からか消えてしまいました 自力で探そうと尽力しましたが、ゴミ箱に該当するファイルがどこか分かりません どうやって探せば良いのでしょうか?
856 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 15:45:34 ID:jvNsTQcK
USB使いたいんだけど、機能してません マザーボードみたら、配線がつながってないのがあった 下手に配線つなげると壊れるってきいたけど、本当?
>>856 本体メーカー、機種型番、もしくはマザーボードのメーカー、型番
利用中のOSをお知らせください。
>>854 デストップで右クリック
個人設定
左上のデスクトップアイコンの変更
ゴミ箱 にチェック
860 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 16:04:27 ID:otKDg4kw
ディスクのクリーンアップをしてて、4GBの空き容量ができるはずだったんですけど事情があって途中でキャンセルしたんです。 それでもう一回やろうとしたら600MBの空きしかできないって出たんですが、なぜでしょうか? ディスク容量は一回目のクリーンアップをする前と何も変わってないんですが。
862 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 16:20:24 ID:bdnFOcqW
高いルーターと安いルーターどう違うの?値段以外で
性能
239 :名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 17:22:28 ID:Gb/m/99Q デスクトップ画面が半分で上下が反対になりました。上の画面がしたにということです。 gooでも見てみたのですが、わからない上に上半分にしか画面が映らないので困っております。 マルチすんな とりあえず、状況がわかりにくいから写真でもとってうpしたら? 上下反転なら機能として装備してることもあるが、そうでなければ故障の可能性も高い。
Ctrl+↑だっけ?
867 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 18:37:46 ID:9sF9rIPH
マイコンピュータの表示が前は ・このコンピュータに保管されているファイル ・ハードディスクドライブ ・リムーバブル記憶域があるデバイス のような項目かあったのですが、突然その項目が無くなり普通のフォルダのようなアイコンをただ並べただけの表示になってしまいました。 どうすれば元通りになりますか?
表示→並べて表示 かな?
>>815 遅くなりましたすみません。
レスありがとうございます。
そのAlternativeとやらを入れてみようかと
ぐぐってたところでした。試してみますね。
>>867 マイコンピュータ→表示 で 一覧 以外を選ぶ(たとえば 並べて表示)
同じく 表示→アイコンの整列 で種類 を選ぶ
表示→アイコンの整列 で グループで表示 にチェックを入れる。
>>866 説明がおかしかったです。逆さまではなくて上と下の画面が半分で入れ替わっています。その操作もやってみたのですがダメデシタ
WIN2000PRO上からXPPRO+SP2をアップグレードインストなのですが、 DVDRAM DRIVER以外は互換性で問題なかったのでインスト開始しま したところ、残り34分から進みません。リセットしてもやはり同じとこから 進みません。 デバイスのインストール 60%くらい済んだとこでマウスやキーボードを 調べているらしい、「この作業には十数分掛かることがあります」だった かな? どうすればインスト完了するでしょうか? M/BはASUS A8N-VM CSM HDDがEIDE C:、STSA D: E:(140GB 170GBの2パテ) VGA、SOUND、LANはオンボード D:にインストしようとしています。
>>871 なんのソフトも使えないの?正常化できないならクリーンインストールしかないんだが
874 :
豚 :2008/02/03(日) 19:14:12 ID:Gjsq/49J
上18万まででネトゲーとかスカスカできてニコニコもスムーズに見れてPCでTV観ながら作業できそのうえ容量も申し分ない処理も早いオススメのPC教えてm(_ _)m
875 :
843 :2008/02/03(日) 19:14:35 ID:+UwVWzHi
>>848 ディスプレイドライバのアップデートとはどうやればいいんですか?
ぐぐったんですがよくわからなくて…よろしくお願いします。
876 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 19:17:41 ID:Qqg0PaDt
ビスタですがWindows Media Player11のショートカットをクリックしても動きません。 右クリックで「管理者として実行・・」だと立ち上がります。 MP3やWAVファイルをクリックしてもWindows Media Player11が立ち上がらなくて困っています。 これはどう直すのでしょうか?
877 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 19:31:25 ID:Vd/Yx4Bs
おまえのハードはRAID5にしろ??? といわれたんだ、どういうこと?
879 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 19:39:59 ID:9sF9rIPH
>870 おぉ!元に戻りました!ありがとうございます。
880 :
876 :2008/02/03(日) 19:51:16 ID:Qqg0PaDt
>>878 駄目ですね。
ショートカットじゃなく本元もクリックでは立ち上がりません。
右クリックで「管理者として実行・・」だと立ち上がるんですが。
>>880 アカウントの種類がアドミニストレーターじゃないんじゃない?
882 :
876 :2008/02/03(日) 20:00:14 ID:Qqg0PaDt
>>881 その設定はどこで変更するのでしょうか?
>>876 ショートカットのプロパティ→「互換性」タブ→「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェック
884 :
876 :2008/02/03(日) 20:07:32 ID:Qqg0PaDt
>>883 「互換性」タブの設定が変更できません。
「このプログラムはこのバージョンのWindows の一部であるため、互換性モードを設定できません」
と表示されるのですが。
.rarファイルを解凍するソフトは 何を使ったらいいですか? XPデス お願いします
>>886 WinRAR。
体験版は製品版と同性能だし、利用期限が過ぎてもそのまま使える。
888 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 20:25:12 ID:5UqP9/RG
>>886 winrar か 7-zip
俺は後者使ってる。・
>>887 >>888 ありがとうございます
lhazってやつでも大丈夫ですよね?
なんかいろいろあるけど、不便があるのかな〜?
使ってみて自分が気に入ったのにすればいいだろ。 好みまではしらん。
487KBのならRARに対応してるけど、それならLhaplus入れたら?って思う。
>>890 >>891 ありがとうございました、、Lhazで解党できたのでこれでやってみます
どうもでした
画面で開いてるアプリをボタン一つで画面のはじに移動してDTをきれいにしてくれる方法ありませんか? MACでいうF11みたいな機能です。
894 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 20:36:45 ID:ep3nfVu2
すいませんがどなたか教えて下さい 複数のファイルの拡張子をまとめて変更したいのですが、どのようにすればいいのでしょう? 複数を選んで名前を変更では拡張子は変わりませんでした。ちなみにXPです。
>>893 Topdesk1.4.1+日本語化パッチ
これめっちゃ便利ぞ。
>>894 つ「ファイル名変更君」
Dosコマンドのほうが速いがまぁ調べながらやるよりはこっちのソフト使ったほうがいいだろう。
>>896 フリーソフトですか?試してみます。ありがとうございました
>>898 うお〜〜サンキュです
ありがとう〜〜〜
MAcでいうcocoaCatXやSplit&Concatなどというファイル連結ソフトを教えてください かりにMac側でwinのファイルを上記のソフトで連結して WINで使うことは可能でしょうか?
>>900 Mac持ってない俺はてめぇの言う例えがさっぱりわからねぇ。
>>873 いえソフトなどもできますが、上半分の画面しか使えないのです
下はデスクトップの画面のままなのです(それもデスクトップ上の画面が下に)
904 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 21:13:15 ID:SRkO8M+e
動画再生に関する質問です。 MPC ver6.4.9.1を使っています。 動画を再生しようとファイルを実行すると正常に再生するのですが、再生途中に[表示]→[拡大/縮小]で画面サイズを変更すると 音声のみ再生され、画面が真っ暗になってしまいます。 ちなみにこの状態から[表示]→[拡大/縮小]で画面サイズを100%に戻すとまた画面は正常に戻ります。 画面サイズを変更してもきちんと再生するようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。 ※使用osはxpです。
906 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 21:27:06 ID:nFMzpyMN
突然すみません。 さっき、ccleanerとメモリの掃除屋さん、を使ったところ、軽くはなったものの、 インターネットを開いたら画像(普通のタグなども)の表示が遅く、表示されないのがほとんどです(□の中にXがある状態)で ページ自体もなかなか表示されず困ってます。 なにか重要なものでも消してしまったのでしょうか?? ホント困ってるんでアドバイスください!! 迷惑かけますが、よろしくお願いします。
おいおい…ccleanerとか…
>>906 マルチ厳禁
>>907 CCleanerは検知率が低めな分、誤検知が少なく非常に高速。結構いいソフトだと思うけどね。
無論それは同意できるが初心者が使うにはどうかって意味合いだったんだスマソ
>>766 すまん、嘘教えた
フォルダオプションでなく
システムのプロパティ→詳細設定→パフォーマンスにその項目あるはず
もう、いないかな・・・すまんかった
vistaでテーマはクラシックを使用しているのですが壁紙が白に近い色なので、 デスクトップにあるファイルやショートカットの名前の文字色を変更したいのですがどこから設定すればいいでしょうか
とらぶったとき自分で解決できない人の使うソフトじゃないだろそれは。
フォルダーに色をつけたりできませんか? それと色の付けれるテキストとか、、 お願いします
>788 ケーブルTVのネットの店の人から、うちはウイルス、スパイ、フィッシング対策 全部やってるんで、それ系のソフトはいれなくてもいいですよ。といわれたことはあります
915 :
名無し~3.EXE :2008/02/03(日) 22:50:52 ID:p2/s/Uzr
ハードディスク7台つけてるって自慢してるやついてるけど 2台までじゃないの?
>>915 何で2台までだと思ったのか後学のためにお聞かせ願いたい
917 :
浮浪者 :2008/02/03(日) 23:26:05 ID:iCp3D4RD
こんばんわ。初カキコミです。。。
えっと、自分はスペシャルフォースとゆうオンラインGAMEをしていて、GAME中に
何回もしょっちゅう強制終了を食らってしまい、困っているんですが運営に不具合報告をしても何も返ってこないので
質問させてください><
他スレで優しい方が、ドライバーをいれたらいいとのことで、DLしたのですがインストール中に、
「このシステムは、このソフトウェアをインストールするための最低要件を満たしておりません。」
とゆうエラーがでてしまってインストールできないのですが、原因はわからないでしょうか;;
スペック晒しますorz
windowsXPHOME
core2Duo
[email protected] メモリ2G グラボGeForce8800GT 回線ADSL有線
GAMEをするにあたってのスペックは楽に満たしています。
ただ、強制終了を何回も食らってしまいます。
他に必要な情報があれば書き足します;;
まず、ドライバーのインストールとか詳しい方教えてください┏o
googleで調べても知り合いに聞いてもだめでした
宜しくお願いします。
何のドライバだよ
919 :
浮浪者 :2008/02/04(月) 00:00:58 ID:iCp3D4RD
すいません; えっと、インテルのG35 Expressチップセットとゆうやつです。
>>916 おそらく
>>915 はメーカーPCしか買ってなくて1個しかドライブ積んでないのを2つパーティション切ってあるからって(ry
まぁ、HDD2台までだったら鯖とかヤバいわなwww
>>917 まだSFってあったんだ?
チートが蔓延して人いないのかと思った
質問させてください。 XPをつかっているのですが、システム音やニコニコ動画などの動画サイトでの音がでなくなってしまいました。 しかし、SonicStageで取り込んだ音楽ファイルは普通に再生出来て音もちゃんと出ます。 トラブルシューティングも参考にしてみましたが、システム音だけが出なくなった原因はわかりませんでした。 解決方法がわかる方がいらっしゃいましたらご指導よろしくお願いします。ちなみに、スピーカーはRealtek HD Audioを使用してます。
質問させてもらいたいのだが 家にパソコンが何台もあり、家族も使っているのだが 今まではUSBメモリーでデータを運んでいたのだが、どうもめんどうなので ┌{ HD } ┐ │ ┃│ │ [PC] [PC] [PC] │ ←短いので表してあるのは、無線で接続しているという意味 ┃ ←太いので表しているのは、有線で接続しているという意味 図のようにして見たいのだが、何かいい手がないだろうか NASってのも便利そうだが、予算もあまりないので、できればただでやりたい ※HDって書いてるのは PCでもいい(PCをサーバーにして他のPCでサーバーのPCにアクセスするということ) ちなみにOSはすべてXP Homeです ※それと、セキュリティ性の高い方法を教えてほしい
>>923 右下のスピーカーのアイコンダブルクリック
WAVEがミュートになってない?
926 :
923 :2008/02/04(月) 04:22:06 ID:vwLXA1GO
>>925 えっと、WAVEもミュートにはなっていませんでした。
>>924 ただでやりたいなら linux + samba あたりかと。
windows なら、共有したいフォルダを右クリック->プロパティ->共有
で設定する。この方法が1番手っ取り早い。
>>917 強制終了?リセットじゃなくて?
リセットならなんでそうなったかメッセージが出るはず。
CPUあっちっちとか電源不足とか。
VGAの補助電源(カードのケツに挿す6pinコネクタ)は挿さってる?
CPU&VGAクーラーは回ってる?温度は?
フルロードで電圧降下して電源が落ちるってこともある罠。
他の構成が書いてないから何とも言えんが、最低650Wクラスの電源が要りそう。
ドライバは普通、チップセットドライバ・HDD用RAIDorAHCIドライバ(IDEなら無くてよい)・VGAドライバを入れる。
自作機でもなけりゃ、最初から入ってそうだが・・・
まさかとは思うが、オンボードVGAの出力をディスプレーに繋いでないよね?
>>917 金払ってる正規ユーザーなんだから、運営会社に電話しろ。
終了オプションから「電源を切る(or再起動)」を選んでもそのまま起動状態が続き もう一度「電源を切る(or再起動)」を選んで、やっと電源が切れるような現象が ときどき生じます。どういった原因が考えられるでしょうか?
>>932 WM_QUERYENDSESSION に FALSE を返すアプリがいる。
934 :
名無し~3.EXE :2008/02/04(月) 14:20:04 ID:vfSrWekS
XPでネット閲覧中に急に動作が重くなり そのうち応答なしという表示が出てくるんですが、 これってどうしたら解消しますか? ご指導をお願いします。
フォルダの表示を全体的には詳細設定にしているのですが 画像フォルダ以下は縮小表示にしたくてフォルダオプションのカスタマイズから サブフォルダにも適用にチェックを入れても下層のフォルダには適用されません 一つ一つ表示設定を変えても移動や名前を変えると元に戻ってしまうので一括で変更できませんか? OSはXPhomeを使っています。よろしくお願いします。
最近ノートパソコン初めて買った初心者です。 OS はvistaです。ムービーメーカーを使ってMADを作ろうとしてました。 ほぼ完成、というところまでいったんですが、ムービーメーカーが いきなり動かなくなってしまいました。インターネットやほかの機能は 問題なく動くのですが・・・ 昨日も、完成しそうな動画を再生しようとしたらいきなり 再生できなくなりました。 iTunesやインターネットなど開きながら作業していたのが悪かったので しょうか? 解決方法を教えてください。
937 :
109 :2008/02/04(月) 15:53:23 ID:sShib2G6
間違ってマルチしてしまいました。 すいません。
>>936 エンコードでトラブルったとき
最初に疑うべきはメモリ
いくつ積んでるの?
自作PCです。FDDにSDとかさせるヤツをつけて Windowsをインストールしたところ リムーバブルディスクがC: D: E: F: DVDドライブがG: HDDがH: I: になってしまいました HDのドライブレターをC: D:にするためには どうしたらいいですか
>>940 FDDにSDとかさせるヤツを外す→HDDをフォーマット→OS再インストール
>>941 やっぱりフォーマットしかないですか・・・
分かりました〜 ありがとうございます。
943 :
936 :2008/02/04(月) 16:43:40 ID:sShib2G6
>>938 積んでるというのはもともとのメモリですか?
買った時のシール貼ったままにしていますがそれには
1GB と書いてあります
>>939 そうですか・・・
試してみます。ありがとうございました。
944 :
浮浪者 :2008/02/04(月) 17:04:13 ID:GXlKI8pk
レスしてくださったみなさんありがとうです^^ とりあえず、仕事終わって帰ったら言われたことを全部やってみます!!!
管理ツールで変えられないか?
>>939 レスありがとうございます
他のフォルダの表示設定はそのままで画像フォルダと下層に作ったフォルダにのみ
一括で縮小表示に設定したいのですができますでしょうか?
949 :
名無し~3.EXE :2008/02/04(月) 18:42:07 ID:HHy/J9HC
現在DELLのデスクトップPCを利用していて、今回新たに別ショップでBTOPCを買うことになりました。 DELLにインスコされているOEM版winXPは流用するとライセンス違反らしいので新たにOEM版winXPを付けました。 質問1 パッケージ版office2003を買ってDELLにインスコしていたのですが、今回買った新PCにインスコしてアクティベーションできますか? ダメならopen officeでも入れようと思っています。 質問2 新PCのCPUとメモリとHDDを、しばらく使って古くなったら交換しようと思うのですが、winXPのアクティベーションはできますか? 6点のパーツ交換までならおkらしいのですが、メモリ・マザボの交換は即アウトとかいう噂を聞いたので不安です。 ご回答よろしくお願いします。
>>950 >同型のノートを中古購入してHDDそのまま乗せた
これセーフ?
>>948 いじくるつーるで5000を50000にして再起動もかけて試みましたが
下層のフォルダには設定が適用されませんでした
設定の仕方が悪いのかOSなのかわかりませんがコツコツ変えます
>>950 回答ありがとうございます。
officeは古いPCから削除して使おうと思います。
OSのライセンスの問題は、違法コピーとかでなければ電話でなんとかなりそうなので
アクティベーションを要求されたらとりあえず電話してみようと思います。
製品版→古いPCから削除すれば使っていいよ
OEM版→電話でゴネれば使っていいよ
ってのがMS社ソフトの方針なんですかね。
954 :
名無し~3.EXE :2008/02/04(月) 19:50:48 ID:3HKM/QsY
>>953 OEM版→電話でゴネれば使っていいよ
これは違いますよ。
>>951 >>同型のノートを中古購入してHDDそのまま乗せた
> これセーフ?
何をもってセーフと聞いているのかわかりませんが、
旧ノートも新ノートも同型で、XP Pro プリインストモデル。(ちなみに富士通)
旧ノートはもう一生使わないので、メディアを含めて全て新ノートの持ち主に譲渡。
※旧ノートも新ノートも所有者は俺
使用許諾に則って使用していますよ。
956 :
名無し~3.EXE :2008/02/04(月) 19:53:44 ID:G6KSIa2C
↓インタネットエクスプローラーから書き込みすると こうなっちゃって書き込めないんですけどどうしたら直りますか?ハアハア 書きこみが終わりました。 画面を切り替えるまでしばらくお待ち下さい。 Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506.30)
おー思い出した そういえば電話で事情説明した上で旧ノートと新ノート両方のシリアル読んだ気が。 MSは生成されるIDからシリアルに逆変換できるので、そこで照合してたんだな。
958 :
936 :2008/02/04(月) 20:12:17 ID:sShib2G6
すみませんが・・・まだ解決できないでいます。 一度ムービーメーカーを下にしまう(?)と、もう出てきてくれません。 スリープにしてて、それからパソコン自体は問題なく機能します。 そういえば動かなくなる前に、[ほかの機能がビジー状態のため…]という メッセージが出ましたが、関係ありますか?
959 :
浮浪者 :2008/02/04(月) 20:56:50 ID:GXlKI8pk
う〜ん・・・グラボドライバ入れましたがダメでした; CPUドライバ入れたい><。 なぜエラーになるんだo(;△;)o
XPです。起動してエラーの報告をするかどうかの画面がでて、どちらにしてもまた出てきてそれの繰り返しです。ウィルス対策ソフトも起動しません
>>959 ゲームを一度コンパネから削除、残っているフォルダも削除
インターネット一時ファイルを削除してから、新ためてゲームファイルをダウンロード
>>958 あなたのPCがどれくらい強力かわかりませんが、
本来エンコードなどの作業は非常にCPUパワーを要するもので、
言われるように他のアプリケーションなどを動かしてしまうと、
内部でやり取りしているメッセージを取りこぼしてしまい、そんな症状になるかもしれません。
裏に行った画面が帰ってこない
ビジー状態に陥る
いずれも、CPUいっぱいいっぱいに見えますね
そのPCでは他のアプリ全部終了させて、ムービー作成終了まで触らないようにして
それでもうまくいかないかどうかを試してください。
スクリーンセーバーなんかもオフにしてくださいね。
>>961 まぁまぁ^^;
>>960 エスパーするとExplore.exeの拡張ソフトを何か入れたのではないでしょうか。
それが異常終了してしまうと、Explorer.exe 自身が起動できません。
まずはプログラムの追加と削除で心当たりのあるものを削除してみて下さい。
967 :
浮浪者 :2008/02/04(月) 23:38:39 ID:GXlKI8pk
>>961 やってみましたがそれもダメでした;;。゚(゚´Д`゚)゚。
メモ帳などのIE以外のブラウザを開くと ファイル・編集・書式・表示・ヘルプ などの項目が上にあると思うのですが 先日からその項目欄が白く枠組み 表示になっており、マウスのカーソルを合わせると その枠組みがはっきりと白くなります。 何か問題があるのでしょうか? 今まで白く枠組みになっていなかったです。
>>968 特に問題ないが、元に戻したいなら
画面のプロパティ→デザイン→配色→既定(青)→適用→シルバー→OK
>>968 メモ帳以外のブラウザとか意味不明だが、
言わんとしていることはなんとなく分かった
問題ないからそのまま使え
>>967 もちろんSP2だよな?
後、考えられることはメモリだなmemtestやってみるくらいか
自作なのかな、だったらメモリが一番怪しい
>>969 そのやり方で、シルバー→青(既定)に戻したら
直りました。ありがとうございました。
>>970 言わんとしている事をわかってくださってよかったです。
自分でも読み返してみて、?と思ったので。
973 :
936 :2008/02/05(火) 00:58:09 ID:/capTVfF
>>962 やってみましたがうまくいきませんでした。
ですが、いちどシャットアウトしなければならなくなったので
ムービーメーカーを下から出せないままシャットダウンしたのですが、
今起動してからは普通にムービーメーカーを起動させることができましたし、
作業も続きからできました。
回答ありがとうございます。
>>958 Vistaでメモリ1Gだからでしょう。
>>973 そもそもノートでエンコなんかするのが間違い。
CPUの寿命縮めるし、HDDもやばいからやめとけ。
それと、そういう時はタスクマネージャ開いとけ。
キーボードが壊れてて、PCを起動するときに、Delが連打されてる状態だとしたらBIOS画面が出たりしますか?
>>976 DELでBIOSに入るタイプならそうなるだろうな
ライセンスについて質問があります。 現在Windows XP(パッケージ版)を使用していますが、パソコンを新しく自作するのを期に 次のようなマルチブートの構成する予定です。 ・Windows Vista Ultimate x64(DSP版) ・現在使用中のWindows XP(Windows Vista x64で動作しないハード用) Windows XPはハードウェアがVistaの動作確認がとれたものを購入し、Vista常用が 可能になり次第、削除する予定でいます。 このとき、Vistaで利用できないソフトウェアのみはVirtural PCなどを用いて、 Windows Vista上の仮想化したPC上で、同一ライセンスのWindows XPを動作させようと思っています。 この状態は「2台でのコンピュータの使用」になって、ライセンス的に違反になるのでしょうか? また、話は少し違いますが。 同一の(物理的な)コンピュータ上に、同一ライセンスのWindowsが複数存在して、 マルチブートする場合、これも「2台でのコンピュータの使用」になって、ライセンス違反にあたるのでしょうか?
>>978 現在使用中のXPを削除しない限り、実機であっても仮想マシンであっても、
他のマシンにインストールしたら駄目
同一ライセンスで一台のマシンにマルチブートさせるのはライセンス的にはOK
ただし仮想マシンだとアクティベーションでひっかかる可能性大
980 :
978 :2008/02/05(火) 12:14:36 ID:gatnN/Ox
>>979 早速のレスありがとうございます。
基本的なことを書き忘れてました…。
現在使用しているXPの入っているHDDはデータ用にするつもりですので、
その点は大丈夫です。
その解釈ですと、ライセンス上は仮想化したPC上でもOKということでよろしいのでしょうか?
電話での認証は何回かやったことがあるので、ネット認証できなくても特に問題視はしてません。
直接電話認証で聞いた方が良いと思うけど 随分前にデスク(設置)とノート(移動)でもおkと聞いた覚えもあるし 仮想なら尚更難しいw
982 :
名無し~3.EXE :2008/02/05(火) 13:41:09 ID:S5v2Etvj
使用OS WindowsXP SP2 XPSP1を再インストールしようとしたら、UKNOW Hard ERORRと出ました。 電源を切り、もう一度試すと「コピー出来ません」と出て 「インストール完了まで何分」の画面でフリーズしてしまいます。 セーフモードで立ち上げるとセットアップを実行出来ません と出てきます。 これはOS、HDDが壊れたという事でしょうか?
>>982 UKNOW 原因不明の
Hard 深刻な(重大な)
ERORR エラー
Hardとはハードディスクやハードウェアという意味ではない
つーわけでそのメッセージだけでは原因不明
984 :
名無し~3.EXE :2008/02/05(火) 13:55:54 ID:scb2HK0l
FMVのCE50K7ってパソコンを使ってるんですが、TV画面だけ交換しようと重い、RBGケーブルで接続したんですけどTV画面に表示されません。。。 パソコンのほうで設定が必要なんですかね??><
RBGケーブルだからじゃないかな
機能が一緒でメーカーが 富士通とNECでしたら、どちらを購入しますか? どちらを買うか悩んでまして……宜しくお願いしますm(__)m
俺ならNEC
Microsoft Updateがエラー0x80072EFDで繋がりません。
http://support.microsoft.com/kb/836941/ja urlを参考にして
信頼済みサイトの追加、Hostsファイルの確認、ファイヤウォールとセキュリティソフトのオフ
proxycfgの実行など試しました。
ファイヤウォールのログにc:\windows\system32\svchost.exeが拒否られていたので
許可にかえてみましたが同じエラーが帰ってきました。
環境:ショップPC、XP HomeEdition SP2、ウィルスバスター2007、nV Firewall
以前同じ症状が出たときは数日放置で繋がったのですが
無線LANで繋いでいる同環境のノート(nV Firewallは入っていない)はアップデートできたので
自分の環境が問題だと思うのですが手詰まりました。
回答よろしくお願いします。
>>988 即レスありがとうございますNECにしてみますm(__)m感謝
992 :
982 :2008/02/05(火) 15:26:30 ID:S5v2Etvj
>>983 ありがとうございます
致命的なエラーみたいですねorz
再発を防ぐのにHDDを交換しなきゃいけないみたいなので
HDDを交換してみます(寿命は寿命なので)
ありがとうございました
Windows Vistaに始めから入っているRoxioってソフトは試用版ですよね?
Vistaには入ってないと思うが
型はLL550/Hです。 ubuntuのisoイメージをCDに焼こうとしてダブルクリックしたら出てきたんです。 よろしくお願いします。
だから V i s t a には、はじめからはいってないって。
>>996 LL550/Hに入ってるのかもしれないが
「 V i s t a に は 」
入ってない
CTFMON.EXEを止めた上で言語バーを非表示にするにはどうしたらいいでしょう? XP SP2です。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。