【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ79【エスパー】
1 :
名無し~3.EXE :
2008/01/14(月) 00:39:12 ID:XjeWQLWl
■また、以下に関する質問には答えません ・ライセンス違反のソフト ・WinnyやWinMX、Share、Limewire等のファイル交換ソフト ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ・環境をしっかり書いていない、情報を小出しにしている場合 ・白黒がはっきりしてない法律問題 ・明らかに黒い質問 ・ネタ ■OS・ソフトウェア関係で押さえておきたいポイント ・「インストール可能かどうか」と「ライセンス違反かどうか」は別 ・他人のやっていることが正しいとは限らない ・何があっても自己責任 ・使用許諾をよく読みライセンス違反をしないように! ※※※回答が無くても急かさないように!※※※
>>1 乙
建てようとしたらTATESUGIに邪魔された・・・
>>1 乙です
CapsLock押してから+Shiftは、私はATOKでよくやってますよ
って、さっきの人いないか・・
よろしくお願いします パソコンを買って以前使用していたスピーカーを接続したところ、音が再生されません OSはXPからVistaです ネットの音(動画の音含む)、サンプルミュージックが再生できず、音楽CDは再生できました ネット上のトラブルシューティングは一通り試しましたが解決できません flash playerはインストールされてますが、debug playerはnoとあります 「ムービーが再生されればインストールされてます」という奴が再生されませんが・・
10 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 01:37:27 ID:4UvRmUDx
2000ユーザーです。 使用目的はゲームとネットです。 仕事などでは使う事はありません。 DirectXやフラッシュの関係で、次のOSを考えなくてはと思ってるのですが XPを購入しバージョンアップをするべきなのか もう少し待ってVISTAに移行すべきなのか教えてください
>>9 >OSはXPからVistaです
なんのこっちゃ?
とりあえず、CDは普通に聞こえるんだよね?
なら、ただ単に音量の設定が悪いんじゃないのかと
旗マークのキーとRを同時に押す(ファイル名を指定して実行)→sndvol32って入れてEnter
出てきたやつでWAVEってやつをあげる、ミュートにチェック入ってたらはずす
>>10 そのまま2000で使えばいんじゃない。
もしOS買うならFDDと一緒にOEMのXPを買って、
懐に余裕ある時にBTOのマシンを購入かな。
ASIOを導入しようとしたところ、ASIO4ALLの設定画面でinは緑色なんですが、outが×になって再生できません。 無視してwinampのoutputで選んでみても、時間は進むのに音はならない状況です。ダイレクトサウンド等での再生はできるのでASIO側の問題だと思うのですが。。。 どうにか鳴らす方法は無いでしょうか? OSはXPで、Intel(R) 82801BA/BAM AC'97 Audio Controller です
>>10 正直なところ、個人的に2kは悪くないOS・・・というか、むしろいいOSだと思ってる
DirectX9.0cもFlash Player9も使えるみたいし(どちらも最新版ね)、そのまま使い続けてもいいんじゃない?
2kならまだ結構いけると思うよ
15 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 01:54:09 ID:qsU3FIzN
>>11 ただ単にデバイス入れてないだけだったりしてな
RealTekがスパイウェア同梱と聞いたから、青いカニのマーク全消ししたら音でなくなってあせった記憶があるぜww
ところで仮想メモリについて聞きたいんだけど、
コンパネ→システム→詳細設定→パフォーマンス→設定→詳細設定→仮想メモリ→変更→ページングファイルなしにチェック
を入れたんだけど、
タスクマネージャ見るとPF使用量が変わってないんだ
物理メモリは3071KBと十分な余裕があるので、HDDの寿命を縮める仮想メモリを使わないようにしたいんだが
どうすりゃいいかな
マザボをP5BからP5K-Eに入れ替えたのでXPのSP3RCを クリーンインストールしたところ音が出なくなってしまいました。 サウンドドライバを入れようとすると、「HD Audio バス ドライバが見つかりません。」 とエラーが出てドライバがインストールできません。 Hotfix kb888111からHD Audioバスドライバをインストールしたらいいようなのですが、 インストール方法がわかりません。 どのようにインストールしたらいいのか教えてください。
17 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 02:03:28 ID:4UvRmUDx
>>12 >>14 ありがとうございます
自作に2000で活用しています
不満はないのですが、DirectX10もFlash Player10の時代になってきたので先走っていました
役不足になるまで使います
>>11 すみません、XPからvistaにOSが変わったってことです
ところで「ファイル名を指定して実行」で、sndvol32が見つかりませんと出ました・・
19 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 02:09:55 ID:JDMf0hIn
早速質問させて頂きます。 Windows Media Playerにて無音部分を削るやり方を教えて下さい。 よく、ボーナストラックとか20分ぐらい無音が流れて曲が始まるのが 多いですよね。どうしても削りたいんです。 よろしかったら教えていただけたら幸いです。
21 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 02:20:17 ID:qsU3FIzN
>>19 6.4だか9だか10だか11だか知らないけど、WMPにそんな機能はなかったような。
方法としては、編集ソフトで無音部分をカットして上書き保存する、かな?
23 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 02:26:52 ID:JDMf0hIn
>>21-22 ありがとうございました。
やっぱりそういう機能はないんですね
>>21 さんので編集するしかないみたいですね
XPの32bit版で、2GB×2の合計4GBは認識しますか?
25 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 02:34:48 ID:qsU3FIzN
>>25 ということは、2GBを2枚挿しているからといって2GBしか認識しないということはないんですか?
1GB+2GBにしないでも大丈夫ですか?
前スレで質問させていただいたんですが、1000超え&そろそろDAT落ち しそうなのでもう一度質問させていただきます。 .dllファイルは通常は歯車のようなデザインのアイコンだと思うんですが、 いつのまにかFireFoxのアイコンになってしまっていて、元に戻すことが 出来なくなってしまいました。 ”ファイルの種類またはプロトコルのプログラムへの関連付け”から元に 戻そうと思ったんですが、色々ググってみたら.DLLファイルはプログラム から開くようなものじゃないとのことで、詰まってしまいました。 元に戻すにはどのような手順を踏めば良いのかご教示戴けますでしょうか。 使用OSはVISTAです。
28 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 02:42:40 ID:qsU3FIzN
大丈夫だよ 4GB分メモリ挿してても、XPで認識できるのは3GBまでだけど、 2GBしか認識しないというのは無いはずだから
スパイウェアとウイルスって違うんですよね? tp://virusscan.jotti.org/ こういう感じの1ファイル指定ができる スパイウェアのオンラインスキャンとかありませんか?
31 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 03:09:00 ID:qsU3FIzN
オンラインスキャンは知らんけど、フリーソフト使えばとオススメしてみる ・Ad-Aware 2007 ・Spybot 日本語化対応しているSpybotがおすすめ 豆知識だけど、ノートンとかウィルスバスターよりフリーのやつが性能いいよ ガッチリいくならカスペルスキーの購入をオススメする
あ、すみません その二つは使ってるんですが オンラインウイルススキャンだといろんなエンジンで PC全体じゃなくて1ファイルだけすぱっとスキャンとか出来て便利なので それのスパイウェア版みたいのはないのかなと思ったんです
34 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 03:38:11 ID:ThwMkPfV
xpでリンク先をアイコンであてて下にURLがでるようにできないの? 2000はURL出てたと思うけど たとえば:名無しをあてるとsageとか
37 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 04:08:34 ID:ThwMkPfV
うまく説明できないけど ショートカットコピーする以前にURLを表示したい
38 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 04:16:36 ID:qsU3FIzN
39 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 05:21:40 ID:Okpz74hU
いろいろと調べてみましたが解決できないので質問させてください。 WindowsVistaを使ってます。 ネット上の音声・動画ファイルを開こうとすると 「ネットワークエラーが発生したので、ファイルを再生できません。サーバーが使用できない場合があります。 ネットワークに接続していること、およびプロキシ設定が正しいことを確認してください。」と出て再生できません。 ネットワークには接続しているので、プロキシ設定がどうとかいうのが問題なのだろうと思いますがどうすれば良いのかわかりません。 『対象をファイルに保存』などしてパソコンに保存した上で再生する分には何も問題ありません。 どなたか回答お願いします。
40 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 05:39:55 ID:RVOp0pYe
はじめまして。 質問させてください。OSはXP・プロバイダはジェイコムです。 パソコンを数日つけっぱなしにしていたところ、 10日の早朝にXPの自動更新で再起動されて以来 ネットに接続出来なくなってしまいました。 「ネットワークケーブルが接続されていません」というメッセージで、 とりあえず、 ・モデムの電源入れ直し・PC再起動 ・デバイス・接続の有効・無効の切り替え ・復元 ・LANケーブルの買い替え それとLANボードを買ってつけてみて、認識はされたのですが やっぱり同じメッセージがでて接続できません。 モデムはLEDのランプはついていて、PCのテレビは問題なく観られます。 ド素人で、何が問題なのかさっぱりです。 どなたか教えていただけないでしょうか。
41 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 07:31:32 ID:9+ENt8z9
iTunesをインストールしたら起動できなくなりました。リカバリーまたは、起動する方法を教えてください。 スペックは Windows2000 SONYのVAIO-RX PCV-RX70K ペンティアムV 1.8ギガヘルツ メモリ 128メガバイト です。
42 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 07:42:03 ID:qsU3FIzN
>>42 なんだかWindows2000拡張オプションメニューに行けました
44 :
16 :2008/01/14(月) 07:47:22 ID:AbhQgeGI
自己解決しました。 普通にデバイスマネージャーからできました…orz
>>40 100均でLANケーブル買って来て試せ
ダメならマザーボード交換か、LANカード交換(取り付け)
46 :
27 :2008/01/14(月) 09:16:12 ID:G+CvK9X9
>>29 おかしな質問をしてしまったようで申し訳ありません。
初心者ゆえ、不都合があるのか無いのかすら分からないというのが正直なところです。
仮に無かった場合でも、やはりアイコンを元の状態に戻したいと考えています。
47 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 10:08:48 ID:M3/pyrH7
>>40 モデムの電源を抜いてしばらく放置、電源をつなぐ、
でも駄目ですか?
メイプルストーリーをやっていたところメイプルストーリーが強制的に終了してしまい パソコンの画面が拡大というか大きく表示されてしまうのですが どうすれば直るでしょうか
ありがとうございますなおりました
51 :
40 :2008/01/14(月) 10:27:08 ID:RVOp0pYe
ありがとうございます。
>>47 さん
電源を抜いて10分程度放置は
してみたのですがやはりだめでした。
もう少し寝かしたほうがよいのでしょうか。
>>45 さん
2つは試しましたが、マザーボードですかorz
今度はパソコンを壊しそうです。
52 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 12:20:08 ID:f553UL8J
少し前にPCを起動すると黒い画面で【OperethinguSystem not found】とエラーが出て起動出来ないとココで相談させてもらった者です。そして修理に出したところ皆さんの言う通りHDDが壊れている可能性が高いと言われました…。 HDDが壊れてたらデータは全部元に戻らないんですかね!?
>>52 PCメーカーの修理だとデータは問答無用で返ってこない。
PCサポート専門会社とかデータ復旧屋さんに頼めばデータは救える可能性がある。
数日前にwindows updateをしたら 何かを入力するときのフォントが勝手に変わってしまってるように見えるのですが これは気のせいなのでしょうか 「表示されるフォント」の変更はわかるのですが、 たとえばIEの検索を使う時などに入力する際の文字 これのフォントの変更方法を教えてください 全角と半角がわかりにくくてとても困っています
デスクトップが起動しないので内蔵HDDを外してノートを経由して外付けへバックアップしようとしています programs filesは移動できるんですが、パスをかけてあるユーザーのファイルが開けません ここらへんはあきらめるしかないんでしょうか?
57 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 14:05:05 ID:9w49Umyh
>>57 documents and settingフォルダは開けるんですけどその下のユーザー名がついてるフォルダが開けないし、移動できないんです
どうやるんですか?
>>58 administretor権限を持ったユーザで作業する。
>>59 この手合いの質問は
万が一の場合を想定し、安易に回答しないほうがいい
>>58 フォルダに現在のユーザー、もしくはEveryoneのアクセス権を付与する
>>60 万が一ってのは自分が他人のHDDを勝手にコピーしようとしてるかもしれないってことでしょうか?
メインデスクトップがブルースクリーンしか表示されなくなっちゃったんで、ノート経由して外付けにバックアップしたいだけなんですけど…
ちなみに前スレ955です
>>60 とはいえアクセス権関連のトラブルはよくあること。
いかにもな質問以外は回答者の判断で回答していくべきだと思うが。
>>62 Yes。もちろんそういう状況でないのは信じるよ。変ないいがかりみたいでごめんなさい。
ただ、そういう輩が世の中に存在するのも真なので、
>>63 の言うとおり個々の判断かな。とも思う
スレ違い気味なのでこの辺で
XPでセーフモードでローカルセキュリティポリシーを変更しようと secpol.mscを検索しましたが見つかりませんでした。 どうすればいいですか?
>27 アイコンキャッシュの削除はやってみた?
67 :
37 :2008/01/14(月) 15:19:42 ID:ThwMkPfV
68 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 15:23:01 ID:vxeN13wh
すまないんだが、だれか
>>15 を救済してやってくれないか
ページファイルを使用しない設定なのに、ページファイルが依然として使われてるのがわからないんだ
おたずねします。 アプリケーションにショートカットキーを設定したく、 目的のアプリケーションのショートカットを作成し、そのプロパティー内で Ctrl+Alt+Z と設定したのですが、その三つのキーを押しても何も反応してもらえません。 お詳しい方、解決法を教えていただけませんでしょうか。 なにぶん初心者ですので、手取り足取りで教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。 acer ASPERE M1100 CPU AMD"Athlon"64 DDR2memory512MB 使用です。
ショートカットキーとショートカットはなんの関係もない
72 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 15:54:28 ID:vxeN13wh
>>69 レスサンクス、半ば諦めてたんだ助かったよ
つまりこれは、PF使用量が表示されていること≠スワップイン・アウトを利用している
ってことなんかな
>>64 確かに証明しようがありませんものね…
でもたいていの人はパスワードかけてあるだろうし、元のPCで管理者権限まで起動できない状態になった時どうバックアップしてるのかなと
74 :
偽回答者 :2008/01/14(月) 16:09:35 ID:uKa7Lqq1
だが、テンプレに載ってる超FAQを聞く根性はなんとかしてほしいわ
>70 ショートカットはデスクトップに置いてある?
77 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 16:53:03 ID:JDMf0hIn
>>19 の者です。
ご伝授していただいた方ありがとうございました。無事削る事ができましたが
ビックリした事が
>>21 さんの教えていただいたツールで
やって別名でWAVEで書き出しってやって保存したら
元々はMP3でビットレート192kbpsだったのがビットレート1.41Mbpsになって
途轍もなく重いファイルになっちゃいました。
どうすれば192kbpsの状態で保存できますか?
79 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 17:10:34 ID:JDMf0hIn
>>78 ありがとうございました。劣化は嫌ですねぇ
じゃあ今のWAVEで書き出したほう音質は向上してるんですよね
ファイル重いしビットレート1.41Mbpsですし
>>79 一度下がった物(mp3)をwaveにしても音質は向上しません
お願いします windowsのアップデート後に フォント、文字が変わってしまいました ほんとの初期の初期に戻す方法教えてください。
>>76 様
>>70 です。
ショートカットをデスクトップに置いたらショートカットキーがちゃんと効きました!
本当にありがとうございました。
83 :
偽回答者 :2008/01/14(月) 18:09:14 ID:uKa7Lqq1
>>79 圧縮なしだと16bit x 2ch x 44100Hz = 1411200bps
劣化した音を幾ら圧縮なしにしても音自体が変化するわけではない。
圧縮によって切り捨てられたデータは戻ってこないから。
84 :
偽回答者 :2008/01/14(月) 18:12:20 ID:uKa7Lqq1
>>81 恐らくKB927489のJIS2004フォントのせいかと。
85 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 18:53:30 ID:LUkMNdZj
XPのタスクトレイの音量アイコンが消える事は 今までなかったのですが、消えてしまいます。 コンパネ→サウンドから、アイコンを表示するにチェックすると、 表れるのですが、再起動すると消えます。 Windowsの更新の影響でしょうか?
>>33 レス遅くなりました。すみません
quick detection of viruses, worms, trojans, and all kinds of malware
とかなってますね。ちょっとここ使ってみたいと思います。
ありがとうございました。
ノートPCの内蔵HDDを大容量のものに変えたいのですが、 まるまるデータを移し替えるにはどうすればいいでしょうか? OS(XP home)やソフトは初めから入ってたもので、 元CDはありません。 別に1台デスクトップPC(XP SP2 pro)があります。
>>88 無理
滑らかなのはVistaから。
OSレベルのプログレッシブバーを弄る技術は相当なもんかと
>>88 VS変える(変えれるのはXP以降だったはず)ぐらいしか思いつかない
よって2000は無理
>>89 ,90
わかりました。ありがとうございます。
93 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 21:00:08 ID:00cSf7Ak
すみません、きっとものすごい初心者の質問で恐縮なのですが、ご教示下さい。 ウインドゥズ98の古い富士通デスクトップPCを知り合いの子どもの 遊び道具に譲るので、リアルプレイヤーなどは残しておいてやろうと マイドキュメントの中身などを選択して削除中です。 その作業中「ブリーフケース」の中に「Reader」というファイルがあって その中に更に「ActiveX」というファイルがあり、 「AcoroIEHelper.ocx」というプログラムがあるのを見つけました。 「Reader ActiveX」で検索すると、「Acrobat Reader」関係のもののように思われますが このまま残しておいた方が良いのか、削除して差し支えないのかどうか わからずに悩んでいます。ご教示ください。 ちなみに「AcorobatReader5.0」は画面上にショートカットがあります。
>>87 そういうソフトを買ってくる
BuffaloとかIODATAのHDD買うとソフトが付いてくる
>>93 綺麗さっぱりリカバリしてから渡してやれや
96 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 21:10:56 ID:2irI2WSa
申し訳ありません。 WindowsXPで電源を入れると、Windowsのロゴが薄く表示されたまま動きません。 どうすれば動くようになりますか?
98 :
偽回答者 :2008/01/14(月) 22:01:37 ID:uKa7Lqq1
薄くってところが気になる…
緑茶とコーヒーは濃いほうが好きだ
>>65 これはどうすればいいのでしょうか・・・・
オネガイシマス
昨日まで普通にネットできたんですか、今日になって接続できなくなったんですけど、誰か教えて下さい。
XPで質問です。 フォルダの表示を任意で固定するにはどうすればいいでしょうか? 今は再起動する度に名前順に戻ってしまいます。 よろしくお願いします。
103 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 23:01:56 ID:ovBTbhp1
現使用のHDDの内容をOSごと別のHDDに移植する方法を教えてください。
>>101 モデムやルーターの電源OFF 20分放置 電源ON
パソコンの方はシステムの復元を試してみる
スタート すべてのプログラム アクセサリ システムツール システムの復元
>>103 HD革命CopyDrive
AcronisMigrateEasy
>>104 「リモートコンピュータが応答しません」みたいな感じのエラーメッセージがでるんですよ。
今日急にデスクトップのショートカットが使えなくなったり、いろんなマンガのページが見られなくなったりと、全て壊れてしまったようです。マイコンピュータのドライブのところも照合できないみたいなエラーがでます。解決方法を教えてください
リカバリ
vistaでメモリは2ギガのノートなのですが、 最近常にHDDがガリガリ言って、なぜかIEで入力文字を変換するときに異常に重くなってしまいます。他にアプリを使ってないときでも起こります。 フリーズかと勘違いせんばかりに重くなるんですが、原因は何が考えられるでしょうか。
112 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 23:30:05 ID:tFlu5b3x
XP使ってるんですけどIEで一部サイト見るとjpeg画像が×で見れないことがあります XP入れたてだと問題ないんですけど数ヶ月使ってると起きます 顕著に起きるところでいうと任天堂公式サイトなんかがそうなんですが OS再インストール以外で改善策はありますでしょうか?
114 :
名無し~3.EXE :2008/01/14(月) 23:36:36 ID:tFlu5b3x
>>113 「すべて」にチェック入れてやりましたがダメでした
>>114 インターネットオプション 詳細設定も規定にしてみたら?
任天堂は俺もおかしくなるなぁ jpgに限らずgifもだが表示されない 普段あんまり見ないから気にしなかったけど
窓の手使ってコネクション数増やしてみるといいかも
>100 >65 ローカルセキュリティポリシー xp Home Editionにはありません
119 :
46 :2008/01/15(火) 00:07:07 ID:SwM4VvgT
>>54 レスありがとうございます。
早速、件のアプリケーションを使わせていただいたんですが、なぜか既に
歯車のアイコンであると認識してしまっているようで、実際のアイコンに
反映されませんでした。
試しに一度歯車じゃないアイコンを選んでみたのですが、その指示も
受け付けず、念の為にさらにもう一度歯車のアイコンに選びなおしても
同じく受け付けずに実際のアイコンには反映されていませんでした。
IE、コントロールパネル、jene styleなどがアイコンを押しても起動しません ファイルやwindows media playerなどを開くとフリーズしたりします この症状は本アカウントの事であり、gesut用のアカウントは正常です コントロールパネルが起動しないので修復手段が取れません 解決策お願いします
>>122 駄目でした。後本垢でもメモ帳、圧縮解凍ソフトNoahとか起動できるのもあるんです
124 :
119 :2008/01/15(火) 00:55:01 ID:SwM4VvgT
>>120 ありがとうございます。
そこのページの”関連付けのアイコン変更”の項を参照してレジストリエディタから
ツリーを辿ってみたのですが、HKEY_CURRENT_USER\Software\Classes\というところ
までは行けたものの、辿り方が間違っていたためか、そのあとにDLLという項目が無く
再び詰まってしまいました・・・。
125 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 01:07:39 ID:0jESt7jF
>>115 だめでしたね
>>116 やっぱりありますか
何度か更新してたりマウスを当てたりすると拾ってきたりしますし
基本的に任天堂サイトとかごくごく一部サイトのみなので諦めます
比較的ハイスペックPCと仮定して、XPとvistaと2kって起動時間にどれくらい差があって速さはどういう順になるのでしょうか?
127 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 01:12:14 ID:OoPRW5iY
すみません、先ほどパソコン一般板にも投稿させていただいたのですが こちらの方が適しているかと思われるので質問させてください。 OS WinXP(SP2) ブラウザ Sleipnir2.6.1 Norton Internet Security2006使用 Sleipnirの「ポップアップの有効」チェックをはずしても Nortonを一時無効にしても ポップアップが開かないのはなぜでしょう・・・ (IEも「ポップアップを有効にする」チェックオフの状態でもだめ) 何か設定を見落としていますか? どなたかわかる方教えてください。
128 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 01:16:31 ID:6d1//Gly
>>126 Vistaは知らんが、起動時間はXP<<<2k なのは確か
2kは起動に数分かかるのが当たり前だからな。
129 :
116 :2008/01/15(火) 01:28:17 ID:2TAFOSX2
>>125 まだいる?
原因はよくわかんないけど俺は直ったよ!
HTTP1.0、1.1のコネクション数がなぜかともに64になってたから最適値の16にして、
IEのキャッシュ削除しつつ、再起動したら直ってた。なんだったんだろ?
>>84 それをどうやったら変更できるのか教えて・・・
>>130 流れからするとアンインストールするんだろうな
132 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 01:50:10 ID:6d1//Gly
そうそう。アンインスコね。
133 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 01:52:34 ID:0jESt7jF
>>129 なおった!!!!
せんきゅー!!!!!!
134 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 01:56:25 ID:Bs7WiAnS
USBの外付HDDをOSからはCDドライブの アイコンで認識させる事は可能でしょうか?
136 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 06:34:41 ID:kaLoIqBg
XPを使ってます 最近Cドライブの空きが少なくなってきました 特別大きなファイルを保存したわけでもないんですが ドライブの圧縮済、クリーンアップしても解決せず なにか空きを増やす方法はないでしょうか
>>136 マイドキュメント等をC以外のドライブに移動する
138 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 09:00:52 ID:kf7lKaP0
現在vistaのノートPCを使っています。 デュアルブートをしていないのに起動時にどのOSを使うか聞かれ、 以前のバージョンを選ぶと真っ黒な画面のままになってしまいます。 XPとのデュアルにしようとしてうまくできず、途中でvistaに戻したせいだとは思うのですが、どうしたら元に戻せますか? ディスクの管理を見てもOSが入ってるドライブは1つしかありません。
>>118 ではどうやって管理者権限が必要なソフトウェアをインストールすればいいんでしょうか?
>>138 手元にVistaが無いので適当になっちゃうが
システムのプロパティから「起動と回復」みたいな項目
起動システムの既定のオペレーティングシステムを選び、一覧の表示時間を消す
141 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 09:36:14 ID:6d1//Gly
>>139 HomeではローカルセキュリティポリシーをGUIで操作するエディタが無いだけで
レジストリを直接編集すれば同様の機能は実現できる。
Proは管理者≠使用者という想定なので使用者の権利を細かく制限する機能があるが、
Homeでは管理者=使用者という想定なのでそういった制限する機能が必要ないとされている。
必要なら管理権限を取得すればいいという考え。
Sleipnirを使っているんですが、 ブログなどの縦2列、3列で構成されてるページを見ると、レイアウトが崩れてしまいます。 これを直す方法はありますか?
143 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 10:13:22 ID:6d1//Gly
それはSleipnirそのものが原因じゃなくて、なにかCSSを改変する設定とか Proxomitronみたいなの使ってるでしょ。 これらの設定が甘いとレイアウト情報を改変して表示を崩す。
PCをリカバリしたいんですけどインストールしてるゲームのCDをなくしてしまいました ゲームを再インストールできないということです このゲームを残してリカバリすることはできますか?
もちろん出来ません ゲームのインストールフォルダと、そのゲームに関するリジストリの該当部分を保存しておき、 リカバリ後に書き戻せば動作する「可能性はあります」
146 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 10:48:13 ID:6d1//Gly
残したらリカバリじゃない。 リカバリはリカバリイメージを作った時点の状態に戻すこと、通常は購入時点に戻すことを意味する。 当然ゲームはインストール前。 インストール前かつインストール後の状態にしたいって矛盾しまくり。
共有設定してあるフォルダをネットワークドライブとして登録してあるのですが 一度winを終了させるとドライブ欄に登録はされているものの、切断されたネットワークドライブになって しまいます。そして再度繋げるには、また割り当てからしなければならないのですが このアイコンをダブルクリックだけで再接続させる方法はないでしょうか?
148 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 11:07:00 ID:W4XX362a
>>138 ~:\windows\system32>bcdedit /delete {ntldr}
149 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 11:15:06 ID:d6MLtzO+
現在XP使ってるんですが、パソコンを起動したら、意味不明な英語が出てきて それ以上進めません。 Anergy Sterっていうマークが書かれてるんですけど これはなんなのでしょうか?
151 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 11:22:45 ID:d6MLtzO+
>>150 さん
レスありがとうございます。
blos画面とはなんなのでしょうか?
また、この画面の消し方も教えてください。
お願いします。
152 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 11:28:02 ID:7y/rS8KW
エクスプローラーの画面をプリントアウトする方法って有るのでしょうか? 具体的に言うと、メディアプレイヤーで取り込んだCDの目次本 みたいなのを作りたいのですが・・・。助言よろしくお願いします。
153 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 11:28:21 ID:Vh1kRjTf
昨日、PCサロンの初心者スレで質問をしていた物ですが、 あちらは本スレではないようなので流れてきました (PC初心者板経由。マルチではないのであしからず) ・画面がゆらついている。デバイスマネージャに!や?がある →グラボ等ドライバのインストールが必要? ・ネット接続ができない →接続を確立できません。と出る の二点です。よろしくお願いします。
>>151 デスクトップならキーボードの接続部分を確認してみ
>>153 >デバイスマネージャに!や?がある
>→グラボ等ドライバのインストールが必要?
ドライバインストールしないでどうやって直すんだよ
157 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 11:37:50 ID:6d1//Gly
>>151 Basic Input Output System (BIOS)
PCのもっとも基本的なプログラム。これが無いと全く動かない。電源さえ入らない。
ゆえに消すのは無理。
問題は通常BIOSからOSへとスムーズに移行するはずがBIOSの最初の画面で止まっているということ。
EnergyStarの表示で止まっているということは、BIOS自体が完全起動していないということ。
この時期だと電源お亡くなりの可能性高し。修理行き。
メモリって積めば詰むほど速度上がるものと思っていたのですがvista64bitで詰みすぎると起動が遅くなると噂を聞きました 本当なのでしょうか?
159 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 11:45:28 ID:02IEiv55
>>157 横レスすまそ
【この時期だと電源お亡くなりの可能性高し】
これの意味を説明してくれないだろうか
寒いと電源に異変が起こるのか?
160 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 11:47:00 ID:V637HQjB
質問おねがいします パソコンを起動したときに画面左側に×マークが一瞬ついてすぐきえるんですが あれはなんなのでしょう? 消したいのでよろしくお願いします
161 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 11:47:58 ID:d6MLtzO+
>>151 です。
そういう事だったんですか。
ウィルスか何か危険な物かと思って焦ってしまいました。
本当にありがとうございました。
162 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 11:48:05 ID:Vh1kRjTf
>>156 ドライバのインストールができないんですよね…
インストールしても、したことになってないようなかんじを受けます…
163 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 11:49:24 ID:V637HQjB
>>160 すみませんノートパソコンでWindowsXPです
164 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 11:49:46 ID:6d1//Gly
>>158 > メモリって積めば詰むほど速度上がるものと思っていた
大きな勘違い。足りなければ上がる、足りてれば幾ら積んでも変わらない。
Vistaの話は知らんが、理屈はわかる。少なくともメモリカウントすれば積めば積むほど遅くなるのは自明だが。
165 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 11:52:57 ID:6d1//Gly
>>159 電源には温度によって性能が上昇する、逆に言えば温度が下がると性能が下がるパーツが使われている。
新しいうちはその性能差によって不具合が出る事は無いが、劣化してくると差が大きくなって不具合がでてくる。
冬場はそれ系統のトラブルが多い。最近急に冷え込んできたから特にね。
細かい事聞くけど、 セーフモード起動はF8「連打」でないとダメなの? 押しっぱなしはマズイ?
>>164 ということはwin起動に時間がかかるのではなくBIOS画面での時間が長くなるということでしょうか?
168 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 12:01:02 ID:6d1//Gly
>>166 押しっぱなしが有効なのは実際は押してから数秒〜数十秒(PCによる)
それ以降は押してないのと一緒の状態になる。
押すタイミングが早すぎるとF8の受付が始まったときには押してない状態になってしまう。
実際は画面真っ暗なときの特定タイミングで1回押せばいいだけなので
慣れればタイミング計って一発でいいけど、普通はそんなの無理だから連打と言う。
>>141 レジストリを編集してセキュリティーを変更するにはどうすればいいんですか?
初心者には無理ですか?
170 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 12:05:56 ID:6d1//Gly
>>169 セキュリティを変更したいって、あまりにも漠然としすぎてる。
具体的に何がしたいのか自分でわかってないでしょ。
そのレベルで質問してくる人には到底無理だね。
スイッチポンで出来ることじゃない。
>>168 じゃあ一発で決まったのは運が良かったからか
分かりやすい解説感謝
173 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 12:25:15 ID:6d1//Gly
>>172 違う。セキュリティ変更とは、どの部分をどう変更するかということ。
自分が管理者でないなら、管理者に頼むこと。管理者に無断でというようなことに協力する気は無い。
そもそもそのレベルの知識でVMware入れて、何がしたいのやら。
なにやらきな臭くなってきた。
俺がVMware入れてやることって言ったらクラッキングしかないなwww 一般的にはLinux入れたりして遊ぶんだろうか もしくはP2Pかな
俺もLinux入れて遊んだりしたけど低スペ過ぎて使い物にならなかった記憶があるww
>>173 自分のパソコンですよ
Linuxを使ってみたいんです
177 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 12:48:14 ID:6d1//Gly
>>176 なら話は簡単。管理者でログインする。以上。終了。
汚い
何がだよ
ごめん 汚いURLだなぁって書こうとして間違えたorz
>>178 すでにアカウントはコンピューターの管理者になってますが
インスコできません
183 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 13:08:48 ID:6d1//Gly
俺の答えが汚いのかとちょっとドキッとした。 スマートじゃないのは否定できないしw
Vistaじゃねーの?
185 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 13:19:34 ID:6d1//Gly
元質は
>>65 だからXP。
Windowsフォルダやらレジストリにアクセス権限が無いんだろうが、どれに無いのかわからんから面倒臭いな。
管理者なのに別の管理者がアクセス権持ってて自分には無いってパターン、
こういうのって後付けで管理権限取得するとこうなるのか?
FUJITSU FMV DESKPOWER LX70J、OSはWindowsXP Home sp2です。 省エネタップを使っているのですが、タップのスイッチを押しただけで PC本体の電源を入れないでも起動するようになりました。 その際、BIOSの画面になります。CMOSサムチェックエラー等表示が出て、 いちいち終了→標準値設定読み込み、保存、再起動をやってPCを起動します。 そうすると、毎回、時間が初期設定の日付に戻っています。 普通の延長コードに変えてみましたが結局同じで、電流が流れたら?BIOSが起動してしまう感じです。 出来れば電気代の節約のため、コンセントは抜いておきたいです。 必要な時にタップのスイッチを入れ、PCの電源から起動させたいのですが、どうしたらいいでしょうか? せめて時間が戻らなければいいのですが…。 ちなみに、おかしくなった前日にWindows updateで、KB944653、KB941568、KB942840を入れました。 関係するかわからないのですが、これらを一旦削除して、確認後再インストールすることは可能ですか? よろしくおねがいします。
188 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 14:06:12 ID:rxOyhsAG
2ヶ月ほど前「MSペイント」を使ったことがあるのですが、数日前に 使おうと思ったら【すべてのメニュー】にアイコンが見つかりません。 これはファイルを削除してしまったということなのでしょうか(削除した覚えはないのですが)。 まだあるとしたらどうやって探せばいいのでしょうか。 ムービーメーカーもどこにあるのかわかりません。 最新版に更新しているのですが(XP2)。
>>188 %SystemRoot%\system32\mspaint.exe
C:\Program Files\Movie Maker\moviemk.exe
190 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 14:34:14 ID:lp8smbdp
test
>>187 >BIOSの画面になります。CMOSサムチェックエラー等表示が出て
>毎回、時間が初期設定の日付に戻って
マザーボードの電池切れですな。分解して電池を交換出来なければメーカー行き
>タップのスイッチを押しただけでPC本体の電源を入れないでも起動するように
PCのスイッチか電源の故障
>出来れば電気代の節約のため、コンセントは抜いておきたい
BIOS設定が保持できなくなる恐れあり。スタンバイ電流が流れてないとどんどん電池が消耗する
さらに言うと、そんなもんで消費電力削減にゃならん。
2番目はBIOSの初期設定の中でState After Power FailureがOnなんだろう
携帯電話でVIPに書き込めないんですがどうすれば書き込めますか?
194 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 15:24:11 ID:RhP12c7v
>>165 おお、なるほど、勉強になりましたありがとう
パソコンって冷やせばいいものだと思ってたよ…熱暴走とかよく聞くから…
196 :
136 :2008/01/15(火) 15:57:15 ID:kaLoIqBg
>>137 マイドキュメントも既にDドライブに割り当て済なんです
ノートン入ってるんで一旦消したりするといいんでしょうか(スレチですが)
あとレジストリの掃除は効果ありでしょうか
198 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 16:09:52 ID:SS9OxVJL
最近HDDを換装しまして、しばらくは無事に動いていたのですが CドライブDドライブ間で切り取り&貼り付けをすると必ず失敗してしまいます 削除しようとすると「ファイルの移動中です」と出るようになってしまいました 終了しようとしても「ファイル移動中です、しばらく待つかファイルを閉じてください」と表示され 再起動しても起動直後に同様の文が出て不安定になってしまいます エラーチェックはC・Dともにかけたのですが改善されませんでした どうすれば改善されるのでしょうか、どうすればよいものか全く解りません、、 OSはXP SP2です
199 :
136 :2008/01/15(火) 16:10:04 ID:kaLoIqBg
>>199 だから何?
まさかノートのHDDは交換できないとでも?
201 :
187 :2008/01/15(火) 16:15:24 ID:FJFwu14H
>>191 >>192 ありがとうございます。
この程度では消費電力削減にはならないんですね。
マザーボードが電池切れになるということはよくあるんでしょうか?
>>BIOSの初期設定の中でState After Power FailureがOnなんだろう
本来はどちらなんでしょうか? これをOffにしたらなおるのでしょうか?
Offにしてもいい、出来るんでしょうか?
XP SP2を利用しています。 office2007 outlook/outlook express/thunderbird この3つのうち、お年寄りに一番やさしいメーラーは何ですか? また、コレ以外にもおススメがあれば教えてください。 送信、受信の基本操作がなるべく分かりやすくなっているのが 良いのだが。 親(60歳)が買ったPCのセットアップに駆り出されたのだが、 Windowsはチンプンカンプンで。。。
>>202 何だかんだ言ってもOutlookExpressだろ
解説書も多いし
>>185 HOMEはなんかいろいろめんどうなようですね・・・
Proにするしかないんでしょうかね
検索しても結局インスコできるような設定は見つけられませんでした。
206 :
188 :2008/01/15(火) 16:41:25 ID:rxOyhsAG
>>189 ありがとうございます。
2つのファイルを検索したところ、見つかりませんでした。
付属のCD(office ?)を使って再度インストールし直せばいいのでしょうか。
>>199 ディスク容量を表示するソフト使って、何に容量割いてるのか確認
その中から入らないものを削除すればいいじゃない
まあでも一時しのぎにしかならないし、HDD変えるべき
一万もあればそこそこの買えるでしょ
べつに携帯でVIPに書き込む方法くらい教えてくれたっていいじゃないですか 私女なのに
211 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 17:42:15 ID:6d1//Gly
>>194 冷やせばいいというのは一概に間違いではない。
温度が上がると劣化速度が上がる。
新しい時は零下でもない限り普通に動くよう設計されてるし、通電すれば発熱して温度が上がる。
温度をあげることを考える必要は全く無く、逆に温度が上がりすぎないように配慮する必要がある。
電源はのトラブルは大抵夏場に温度が上がりすぎた状態で酷使し劣化させて、
冬場にその劣化したツケが回ってくるというパターン。
一個のPCにWindows98,2000,xpを詰め込んだために、 ハードディスクを圧迫してしまい、調子が良くありません。 そこで、一度、ハードディスクをフォーマットして、 OSはWindows2000だけ入れようと思っています。 しかし、ハードディスクをOSごとフォーマットする方法が分かりません。 98,2000,xpのすべてを削除するには、どうすればいいのでしょうか?
213 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 17:45:17 ID:6d1//Gly
>>210 女だろうが男だろうが、そんな風にルール無視してたからアクセス禁止にされたんじゃないの?
214 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 17:47:10 ID:6d1//Gly
>>212 該当HDD以外で別のOSを起動して、そこからフォーマットなりパーティション削除なりする。
セットアップCDで起動するのも立派なOSです。
215 :
198 :2008/01/15(火) 17:47:30 ID:SS9OxVJL
もしかしするとこの手の話はハードウェア板でしたか?
216 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 18:01:15 ID:6d1//Gly
>>204 インストーラがアクセスしようとしている場所に片っ端からアクセス権打つ。
大抵レジストリとかシステムフォルダとかだがな。
217 :
188 :2008/01/15(火) 18:03:15 ID:rxOyhsAG
>>209 指示通りにやってみました。
ペイントのアイコンが表示されないので、
復活しているのかどうか確認できないのですが。
ムービーメーカーの方なんですが、XP2を最新のものに更新してあるのに
ムービーメーカーがダウンロードされない、もしくは、されているのに見つからない
というのはどういうことなんだろうか。
一応、教えていただいたサイトへ行って、ムービーメーカーのダウンロードを試みました。
218 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 18:04:25 ID:6d1//Gly
>>215 別にここでもいいと思うけど、今のところぱっと思い浮かぶ原因は無い。
C・Dが同一ドライブなのか別ドライブなのかもわからんし。
とりあえずイベントビューアをチェックするとか、転送モードがどうなってるかとか。
219 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 18:14:45 ID:GTqmk38R
全ての昨日が使えなくて困っているのですが、全てをリセット方法はございませんか? おねがいします
220 :
偽回答者 :2008/01/15(火) 18:15:01 ID:6d1//Gly
>>217 > ペイントのアイコンが表示されないので、
探してる場所が全く見当違いのような気がするんだが。
> 使おうと思ったら【すべてのメニュー】にアイコンが見つかりません。
「すべてのプログラム」のことだとしても、ペイントは元々この階層には無いんだけど。アクセサリの中は見たの?
221 :
188 :2008/01/15(火) 18:30:08 ID:rxOyhsAG
>>220 ありがとうございます!!
アクセサリに中にありました。
>>218 ありがとうございます、同一ドライブです
換装前のHDDはまだ取り外してはいませんが無効にしてあります
イベントビューアに転送モード・・・どちらも初耳で苦しいですがちょっと調べてみようと思います
223 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 19:25:24 ID:ptG+aXGI
>>92 製作者だけど窓付属のWindowsMovieMakerにjpg画像取り込んで編集した
Windows Sever2003って、xp(pro)と比べると、何がすごくて、何がしょぼいの? Server入れても、オブリビョーンとかインスコしてあそべる?
ノートPCをヤフオクで買おうと思っているのですが、お勧めを教えてください。 3万前後 OS XP home editon 仕様用途 オンラインゲーム ワード、エクセル、パワーポイント ドライブはCD、DVDが読み込めれば
オクのノートは勧めない
230 :
227 :2008/01/15(火) 20:12:05 ID:J2xYMPDN
ありがとうございます、 中古ショップのパソコンもやはり辞めたほうがいいのでしょうか?
最近ブルースクリーンになることが多いんですが、 原因は何が考えられるでしょうか。
232 :
名無し~3.EXE :2008/01/15(火) 20:31:37 ID:FbTdv0lQ
初めてノートPC(DELLのVostro1400)買ったのですが 8Xの通信サービスを受けたく、 ExpressCardで無く、 IO-DATEのUSB2-PCADPGを使ってAX530INを購入しました USB2アダプタのドライバはインスコし、認識されてるのですが、 アダプタを介してだとAX530INのドライバを付属のCDからではインスコ出来ません 「新しい接続」というのを試したところ、モデムにUSB2-PCADPGが出てましたが、 この場合、 1)アダプタ(USB2-PCADPG)で接続可能なのでAX530INのドライバは不要 2)AX530INのドライバはちゃんと手動ででもインスコしなければならない 1)の場合は新しい接続からISPの番号などを入力していけばいいのでしょうか? 2)の場合…手動でのインスコ法など注意点教えて欲しいです 書き込んでて??となってきましたが、エスパーさんよろしくお願いします
233 :
198 :2008/01/15(火) 20:36:52 ID:SS9OxVJL
>>223 ありがとうございます
正確に言うとC⇔D間のカット&ペーストは換装後初めて実行したんです(元のHDDでは問題なく出来ていました)
なので思い当たる事といえば、TrueImageでHDDをOSごと元のHDDからコピーしたことくらいしか思い当たりません
ですが、特にエラーもなく換装出来たのでこれは関係ないはずなんですが、OSごと丸々コピーするのは乱暴なんでしょうか、、
あと元々p2pはやらないのでそのあたりは問題ないと思います。コピー&ペーストなら問題なく出来ます。
最近パソコンが重くなったのでメモリを増設したのですが、 いまいちその効果が出ている気がしません。 メモリが正常に感知され作動しているか確認するためにはどうすればいいのでしょうか
「リモートコンピュータが応答しない」とはどういうことですか? どなたか教えて下さい。
質問します。 windowsXP SP2を利用してます この度メモリを増設しまして512Mから1G*2を追加して2.5Gになりました 友人からは32bitOSは2Gまでしか使えないから 残りの512Mは無駄に電力を使うしアクセスする負担が出るから外した方が良いと聞きました webで調べてみると32bitXPは最大4Gまでメモリを認識して使えると書いてました これはどちらが正しいのでしょうか? メモリはこのまま使って良いのか、512M抜いた方が良いのか教えて下さい
>>234 パソコンが重くなった原因がメモリ不足じゃなかったんだろ
Windows起動時のPF使用量はどれぐらい?
241 :
お願いします :2008/01/15(火) 23:03:32 ID:WOAb+QoV
sound maxの再インストールの方法を教えて下さい
242 :
名無し~3.EXE :2008/01/16(水) 00:40:55 ID:+IuuWGUR
windows xp sp2 (1.50GHz、224MB RAM)を使っています pcの処理能力が足りず、自分で撮った動画(DVD/avchd)がpcで見られません GHz、MBは増やすのは無理ですか?買い換えるしかないですか?
>>241 ドライバのインストールから
>>242 メモリは普通に増やせるかと
詳細はPCのスペックか家電量販店で
244 :
名無し~3.EXE :2008/01/16(水) 01:21:37 ID:85rSNRuc
初期化したいのですが、最初についてたCD?を なくしました。 無料で手に入れる方法はありますか? ちなみに恥ずかしながら初期化するのはMEです。
247 :
名無し~3.EXE :2008/01/16(水) 01:25:47 ID:85rSNRuc
248 :
名無し~3.EXE :2008/01/16(水) 01:28:18 ID:85rSNRuc
>>244 不確かな情報でいいなら
ファイル名を指定して実行に
「c:windows\options\cabs(installの場合もあり)\setup」
250 :
名無し~3.EXE :2008/01/16(水) 03:07:01 ID:bUoVzHFX
WindowsMediaPlayerがモニターの外側に表示されるようになってしまい 動画を再生させると音声だけ流れてきて画面がアウトオブレンジと表示されるようになりました 画面の設定がおかしいのかと設定を触っていると アイコンが消え背景だけ表示されるようになりました 電源を入れ直しても設定は元に戻らず何も出来ない状態になってしまいました どうすれば直りますか?詳しい人直しかた教えてください OSはXPHEです モニターは三菱のモニターです
何も分からない超初心者です。 今どき古い98を使ってます。主に動画サイト等を見てます。 パソコンの調子が悪く、すぐフリーズして動かなくなるし、デフラグってのを教えてもらってやってみると3%くらいでエラーになって止まります。 ウィルスバスター2006が入ってるのですが、起動させると重くてまともにつかえません。だからいつもパソコンを起動して、バスターを切って使ってます。 この間、バスターを起動して、検索してみたら、COOKEI〇〇〇←数字 ってのが50件くらい見つかりました。 処理は検出だけで、削除の仕方がわからず、ウィンドウズのヘルプ画面を見てたらCOOKEIの削除ってあったから実行したら動画サイトのログインが出来なくなりました(T_T) どうすればいいのでしょうか? 後、バスターじゃなく、無料のウィルス対策ソフトをインストールしようと思っても最後にFATALエラーって出て、インストール出来ません…
もうやめてあげて>< あなたの win98 のHPはゼロよ!
253 :
名無し~3.EXE :2008/01/16(水) 07:13:36 ID:MGRkUzj2
バッファローの外付けHDDを使用しているのですが 先日、不要ファイルを削除しようとしたら 削除できない旨が表示されました (メッセージ内容は忘れてしまいましたが、注意でなく警告のアイコンでした) チェックディスクを実行しようとしたところ、完了できないと言われるので フォーマットを行ったのですが 「フォーマットを正常に完了しませんでした」 というメッセージが表示されてHDDが使用できなくなってしまいました これはどう対処すれば良いのでしょうか? (ハードウェア板とどちらに質問するか迷いましたが、スレ違いでしたらすみません) ※USBケーブルで繋いでいるのですが、以前アクセス中に家のブレーカーが落ちたことがあり それが原因なのかな?と勝手に推測しています OS:WindowsXP Pro SP2 問題のHDD:BUFFALO HD-HBU2 250G
>>253 フォーマットもできないんじゃ、修理行きじゃね?
255 :
名無し~3.EXE :2008/01/16(水) 07:48:43 ID:aj2QTLll
某ネトゲをやっていると頻繁に回線おちになってしまうのですが、対処法ありますでしょうか? やる時にファイアーウォールを無効、一時ファイルの削除をしています。
>254 そうですか…ありがとうございました
257 :
名無し~3.EXE :2008/01/16(水) 08:26:11 ID:8vT5sHt7
諸事情でwin2000を再インストールしたのですが、 画面のアイコンがでかいんです。 また画面の配色が16色しか選べないんです。 画面の解像度を変更してみても、何も変わりません。 モニタのドライバが入ってないのでしょうか? どなたか教えていただけると助かります。
260 :
名無し~3.EXE :2008/01/16(水) 11:54:35 ID:aMj6ycsT
巡集というフリーソフトを使って、ある特定のURLのHPから 毎日自動ダウンロードをさせたいのですが…… URLが毎日同じためか、翌日分をダウンロードしたときに、全部上書き されていってしまいます。 4日、5日、6日と全部保存していきたいのに、6日の分しかデータが 残っていない状況になってしまうのです。 このような場合どうすればいいでしょうか?
261 :
偽回答者 :2008/01/16(水) 11:57:11 ID:L2Kc43i6
その手のツールは迷惑ツールだから使うの止めれ
262 :
名無し~3.EXE :2008/01/16(水) 12:17:57 ID:daMj02nP
>>255 まさかのまさかだとは思うがフローレンシアじゃないよな
263 :
232 :2008/01/16(水) 12:44:23 ID:l7IpBajw
つたない文章でエスパーさんも???だったようで 回答が無いですが、サポートで解決しました 同じような質問が今後来るかもしれませんので、 内容を軽く… アダプタのドライバだけで通信可能(AX530INのドライバは不要) easy setup toolは利用不可なので、 プロバイダに連絡してアクセスポイント等を聞き、 新しい接続ウィザードで…とこれでおkです dellスレの方がよかったのかな
最近パソコンを新しく購入しようと思うのですが、VISTAは買わないほうがいいのでしょうか?
265 :
偽回答者 :2008/01/16(水) 13:25:57 ID:L2Kc43i6
「安い」Vista機は買わない方が吉
>>265 ということは高いVISTAは買いということでしょうか?
ちなみにノートを購入しようと考えているんですが
>>266 うーん、今ノートでvistaを選ぶ必要はないきがする
今のところvistaってPCゲームをぬるぬる動かすPCくらいでないと恩恵がないような。
実際にそのノートでどんなことしたいの?
でも店頭で買おうとするとVistaしか無いという実情も
270 :
偽回答者 :2008/01/16(水) 15:43:28 ID:L2Kc43i6
買ったらまずいのは何かってのは簡単に言えるけど、何が買いなのかは PC何をするかによるんでそれを明らかにしないと幾らエスパーでもなんとも言えんやね OSやネームバリューや値段で買ってもしょうがない。 無駄な機能つけるのはまだ将来性っていう台詞で繕えるけど、 必要な機能がなくて拡張も出来ないPC買ったら目も当てられん。 安いのは駄目だからといって、高いのがいいかというと… オンボードビデオのテレビPC買って3Dゲームしたいなんて言ってくる奴が出てくるし。
--Microsoft Visual C++ Runtime Library-- Runtime Error! Program: C:\Program\windows exploere exe. abnormal program termination っていうエラーメッセージがでて困ってます 解決方法教えてください
272 :
名無し~3.EXE :2008/01/16(水) 16:38:49 ID:Gk8R2yoL
WindowsXP ノートPC NEC LL900/8 を使用しています。 デスクトップが壁紙以外全て消えてしまいます。 一度電源を落とせば出てくるのですが、キーボードでやってもスタート画面が表示されないため、強制終了しなければなりません。 このような場合、どうすればよいのでしょうか?
>>266 ノートでVISTAは地雷そのもの。
CPUはC2Dが64X2モデル必須(マルチコアCPUってことね)
GPUも必須
メモリは最低2GB
HDDは7200rpmのものを
その上で VISTAっぽい機能全OFF推奨(VISTA選ぶ意味無い)
こんだけハイスペックなノートPCなら
Vista Businessも当然のように選べXPへダウングレード可能
VISTAノートPCの売りの一つに「XPへダウングレード可能!」っとうたってる物も。
(というかXPプリインストールしてVISTAのDVDつけて売ってるのもある?)
>>272 強制終了しなくても、Ctrl+Alt+Del→シャットダウン→再起動、で駄目か?
っていうか、OS再起動しなくともexplorerだけ再起動すりゃ済む話なんじゃ?
278 :
名無し~3.EXE :2008/01/16(水) 21:07:50 ID:avWZU7zT
質問です。 メーカ製のPCで、 メインメモリを4GB時でオンボードのグラフィックを使用時、 VRAM384MBを共有って書いてあるんですが、 384MBって3.2GBから引かれるんですか?4GBから引かれるんですか?
279 :
名無し~3.EXE :2008/01/16(水) 21:16:16 ID:H5O9bHt6
認識できるメモリの最大値から引く 最大値はマザーによる
280 :
名無し~3.EXE :2008/01/16(水) 22:37:14 ID:f/OMllwz
WindowsXPのソフトウェアの更新ですが、 これによりPCが重くなるとのことを聞きました。 削除してしまっても構わないでしょうか。 よろしくお願いします。
>>280 構わない物だったら最初から入れる必要ないわな
282 :
名無し~3.EXE :2008/01/16(水) 23:21:08 ID:YInRvdhF
質問です。 OS:VISTA Business 64Bit CPU:IntelCore2quad Q6600 2.4GHz メモリ:2047MB HD:空き400G 上記のPCにてAVI]ファイル等200MB程度の動画を GomPlayer・WMP等で再生させると、 PCを立ち上げた後の初回再生では即時読み込みスムースに 再生されますが、2回目以降再生読み込みがとても遅くなり、 再生バー(?)で早送りさせるとさせることすらままなりません。 (Player自体も不安定になり、強制終了となることもあります。) (一度読み込めば、バーで開始位置を変えなければ、再生自体はスムースです。) はじめは、GomPlayerのみで動かしていたので、 Player側の問題かと思いましたが、WMPでも同様の現象が起きます。 上記に書いたとおりPCのスペックは問題ないと思うのですが、 コーディック等に問題があるのでしょうか? 大変困っており、すみませんが懸念項目をあげていけませんでしょうか。 お手数ですが、よろしくお願いします。
283 :
282 :2008/01/16(水) 23:37:26 ID:YInRvdhF
すみません。AVI等と書きましたが、AVIのみだと思われます。 WMAやMP4は問題ありませんでした。
64bitなんて使ってる椰子が少ないから回答は出てこないんじゃない?
285 :
名無し~3.EXE :2008/01/16(水) 23:58:13 ID:XeB4cGZk
XPsp2を使っていますが、 最近ブート時のwindowsXPのロゴが出ている場面で止まるようになりました 何が問題になっているかを調べる方法を教えていただけませんか? とりあえずブートログを調べて見たところ NDProxy.SYS lbrtfdc.SYS Sfloppy.SYS i2omgmt.SYS Changer.SYS Cdaudio.SYS PCIDump.SYS rdbss.sys mrxsmb.sys Parport.SYS ipnat.sys のドライバがロードできていないという結果になったのですが、この中に問題があるのでしょうか? どこから調べていくべきなのか、アドバイス頂けないでしょうか?
>>285 確かにロゴで止まるのはカーネルモードドライバの読み込み不正。
但し、止まるのは言われているドライバが読み込めなくて、さらにそれを期待したドライバがいて
止まっている可能性もある。
なので、デバイスマネージャで、
とりあえず不要(というか必要かもしれないけど、とりあえずね)なデバイスを無効に設定して、
ひとつひとつ切り分けて絞り込んでいく事が必要。
ちなみにセーフモードでは起動しますか?
HDDやばいんじゃね?
普段はMac使いなのですが、 Winって、 複数のブラウザのバージョンを IE5/IE6/IE7とか、 1台のPCで使うことってできますか?
>>289 複数のブラウザを使う事はできるけど
同じブラウザの複数バージョンは使えないものもある
IEは使えない。というより使わないほうがいい
292 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 02:23:33 ID:jLeyexfq
エスパーがいらっしゃると聞いて。 携帯から失礼します。 PCはNECのvaluestar VT300/0です。 先日MEからXPにアップグレードしたのですが 電源を入れてユーザーを選択した後 『問題が発生したため、Explorer.EXEを終了します。』 と出て何も出来ません。 アイコン等も出ません。 どうすれば普通に動作するように出来るでしょうか?
Thunderbirdというメールソフトを使っているのですが、 「すべての新着メッセージを受信」を行っても、 一度に新着メッセージの全てをダウンロードすることができません。 (40通ごとくらい) 新着メッセージがたくさんある場合、何度も繰り返さなければなりません。 解決する方法があれば教えてください。
295 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 04:00:44 ID:Ne5Vjj+E
富士通のFMVNB40MJ という型番のノートパソコンにリカバリじゃなくwinxpを新規 インストールしましたがイーサーネットのドライバが無くてネットにつながりません。 富士通のサイトを見ましたが、モデムのドライバはありましたが、LANのドライバは ありませんでした。リカバリからしかだめなんでしょうか?
296 :
292 :2008/01/17(木) 04:01:30 ID:jLeyexfq
>>294 夜分にレスありがとうございます。
ハードディスクが2GBだった気がします。
動作環境には2.1GB以上の…とあるので
やはりそこですかね…
MEに戻すには、PCに付いてきた
CDを入れたら戻るんでしょうか?
家族共有のPCにうっかりした事をやらかしてしまいました…。
297 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 04:34:20 ID:Ne5Vjj+E
解決しました。
>>296 HDDがそんなに小さいわけない。
ただXPを動かすにはメモリが全然足らんと思うよ。
たぶん128MBしか付いてないと思う。
最大の512MBまで搭載すればXPでも動くけど、
いまさらそのPCに合うメモリを買い増しするのも何だかな〜
Meに戻すには付属のCDがたぶん3枚くらいあるはず。
それを順番に入れていけばいいよ。
299 :
296 :2008/01/17(木) 06:12:15 ID:jLeyexfq
>>298 早朝からのレス、助かります。
そうですか〜。本体の
裏側とか見れば分かるんですかね。
随分古いものなのですが
メモリは確かに128MBだったと思います。
XPの箱には一応128MBあれば…
と書かれているので安心していましたが。
やはりギリギリはウマくないようですね…。
カーチャンもトーチャンも
何も言ってきませんでしたが
アドバイス通りやってみれば
何とか使える状態に戻せそうです。
今度余計な事をする時はもう少し調べてからに
しようと思います。
有難うございました。
>>290 ありがとうございます。
Webの表示チェックです。
>>299 121で取説見よし
どうせドライバ等当てんとあかん
HDDは12か20辺りや無いかな?
>>287 セーフモードで起動はします
通常モードでも20%程度の確率で最後まで起動するんですよね
不安定なので困っています
>>288 症状的にはHDDの故障も考えられますが
金銭的理由から、それは違って欲しいです
とりあえずデバイスマネージャで切り分けてみます
レスありがとうございました
303 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 09:30:28 ID:2ReUMxG1
win2000serverにXPのクライアントをつなげて使用していました。 クライアントのうち一台をvista ビジネスに変えたところ、 サーバーの中のフォルダにはさわれる(ファイルは見ることが出来る)のですが、 クライアントからファイルをアップロード出来なくなりました。 ネットワークから見ると、空き領域が0として表示されています。 同じパスワードでXPから入るとそういったことはありません。 vistaのコンパネ>ローカルセキュリティの ネットワークセキュリティ認証レベルを3,2,1、0と変更してみたのですが 現象変わらずです。 サーバー側の設定は読み書きOKの権限にしてあります。 こういった現象への対処をご存じの方、どうかお知恵をお貸し下さい。
>>303 ユーザー権限が変わったんじゃね?
セキュリティーポリシーとか変更する必要があるかも
305 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 10:20:46 ID:WQQZtRLU
超スレチで申し訳ないんだが @wikiのプラグインのカウンター表示のやり方がよくわからん ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ カウントダウン(countdown) &countdown(特定の日時) と入力すると特定の日時までの分数を表示します。 すでに指定日時が過ぎている場合や、日付を指定していない場合、何も表示しません。 日時は以下のような形式で入力します 2007/12/15 2007/12/15 12:12:12 また()内にカンマ区切りで以下のパラメーターを指定することができます パラメーター 説明 h 残り時間数を表示します s 残り秒数を表示します d 残り日数を表示します 利用例) 2009年のお正月まではあと&countdown(2009/01/01,d)日です。 と入力すると 2009年のお正月まではあと 349 日です。 と表示されます ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑ って説明には書いてあるんだけど日にちまでは設定できても 残り何時間何分までができんorz
306 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 10:25:48 ID:WQQZtRLU
2009年のお正月まではあと&countdown(2009/01/01,d)日です。
↓
2009年のお正月まではあと 349 日です。
でいけたんだけど、
2009年のお正月まではあと&countdown(2009/01/01,d 12:12,h:12,s)日です。
とかって入力してみても無理だった。
誰か助けて…
http://www1.atwiki.jp/guide/pages/980.html ここにwikiの説明ページ書いてある
点灯=HDDが原因とは限らんだろ
>>308 機器とか接続口で障害起きてたらイニシャライズできんからHDD読まないよ
ドライバが壊れてたら無視されて起動するし、HDDがおかしかったら起動しないか青画面が出る
8割がたの起動しないトラブルに対する指標にはなる
310 :
303 :2008/01/17(木) 11:28:52 ID:2ReUMxG1
>304 レスありがとうございます。 個人の権限をチェックしてみても特に変なところはなさそうですが… テクネット見ながらmmc /Sでローカルセキュリティポリシーって言うのを見てみたのですが どうもよく分かりません。 どの項目をチェックしたらいいかとか分かりますか?
311 :
偽回答者 :2008/01/17(木) 11:38:59 ID:t0Ar8rjU
>>306 俺も@wikiでページ作ってるんで、一つだけ言っておこう。
大きな勘違いをしている。
秒数は目的日時までの秒数、すなわち1年先なら365x24x60秒という数値になる。
残り何日何秒という表示ができるわけじゃない。
312 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 12:09:32 ID:WQQZtRLU
>>303 ドメイン環境ですか?
Windows 2000 サーバーはドメインに参加していますか?
Vista はドメインに参加していますか?
ドメインのポリシーでサーバー側IPSecで「受信を必須」にVistaのみ設定しているとかの可能性があるので
こうした構成情報もしっかり教えてください。
例えば「受信を必須」にした場合で、Vistaがドメインに参加しておらず、
Windows 2000 サーバーがドメインに参加している等の場合には証明書をインポートして回避するか
Vista をドメインに参加させるしかないです。
C:\WINDOWS\system32\にウイルスが感染したらしいのですが、どうすればよかとですか?
駆除してください
>>314 おまえさんがどうしたいかによる。
駆除したいなら、駆除するといいよ。
「くそーっ! 他の奴にも感染させてやる!」ということであれば、そのままでいいよ。
317 :
303 :2008/01/17(木) 16:08:38 ID:2ReUMxG1
>313 お手数おかけします。 ドメイン環境です。 vistaもドメインにログオンしております。 アクティブディレクトリーのユーザーから創ったユーザーごとの (他のユーザーから見ることの出来ない)フォルダーも 見ることが出来るのですが、書き込もうとすると「容量が足りません」とエラーになります。 これはサーバー上のどのフォルダ(共有フォルダ)でも現象は同じです。 権限がないフォルダは権限がないとはねられます。 書き込もうとしているファイルはエクセルなどで、容量が大きいとかそういったことも ありません。 とりあえず mmc /s →コンソール→スナップインの追加と削除→追加 →IPセキュリティポリシーの管理→該当PCを指定→OK →該当PC名は出るが開けない です。 IPセキュリティポリシー→このコンピュータ(サーバ)のドメインポリシー を見たらなにか出てきましたが、そちらの情報でいいのでしょうか?
318 :
303 :2008/01/17(木) 16:29:14 ID:2ReUMxG1
追伸 vista側で コンパネ→管理ツール→ローカルセキュリティポリシー→IPセキュリティポリシー →新規作成 をやってみたのですが、こちらでなにか証明書を入れないといけないと言うことでしょうか? 「応答をする」にチェックをつけて作成してみましたが変化ありません。
319 :
299 :2008/01/17(木) 17:08:35 ID:jLeyexfq
>>301 夜中にレスいただいたのに
更に早朝から…ありがとうございます。
やっぱり何か付け足して
性能上げなきゃならんのですね。
恥ずかしながら金銭的に厳しい状況なので
Meに戻す方向で行きたいと思います。
お年玉使っただけに勿体無い感じですけども。
アドバイス有難うございました!
320 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 17:15:31 ID:tEETRspN
当方1年前までWin2Kで今XPPROを使っています。 どちらも正規ライセンスものです。 2Kを入れるときに200GのHDにWin2Kを入れたのですがHDを約120Gぶんしか 認識してくれませんでした。 理由は具具って分かったのですが、そのことをすっかり忘れてしまい XPにバージョンアップして使っていました。 で昨夜気付いたのですが、当方のHD約80G分未使用です。 これをどうにかしてXPに認識させ、200Gまるごと使用したいのですが その方法を教えてください 昨日ぐぐったのですが見つけきれなかったのです。 よろしくお願いします
ありがとうございます 120GのXPが入ってる状況はそのまま生かして、 80Gを独自にフォーマットし、120Gとがっちゃーんとくっつけて XPに200Gとして認識させる方法が知りたかったのでした。 質問の仕方が悪くてすいません なかなか初心者を抜けきれない。恥ずかしいです。
>>322 パーティションを操作するソフトを使う必要がある
質問です。 Windows Vista Ultimate 使っています。 アプリケーションのアイコンにシールド付きのがあるのですが、 外すことはできないのでしょうか? ググってもなかなかわからずここで質問というわけで、 どうかよろしくお願いいたします。
>>322 条件
・現状、CドライブとDドライブがある
・Dドライブの全ファイル容量≦Cドライブの空き容量
・Dドライブの容量に未使用領域をくっつける
方法
・Cドライブに作業用フォルダ(例:workとか)を作成
・Dドライブの全ファイルを上記作業用フォルダ(work)にコピー
・コントロールパネルの管理ツールをつかって、Dドライブのパーテーションを解放
・未使用領域全部をつかってパーテーションを確保→フォーマット(新しいDドライブ)
・Cドライブの作業用フォルダの全データを新しいDドライブに移動
これでだめ?(自己責任でドゾ)
オフィスが初めから入っているメーカー製PCをバックアップを取らずにリカバリしたらオフィスがなくなってしまったんですけど 再度入手する方法はありませんか?
>>326 プリインストール機なら別にCDついてないか?
328 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 18:22:30 ID:ov7BBPJ/
WindowsXP Professionalを購入したいと思っています。 そこで質問なのですが、このOSを複数台に インストールして使用するのは何か問題あるでしょうか? すべてのPCが自分の家にある環境でです
>>328 ライセンス違反かと
よって無理
以下、eula.txt(使用許諾契約書)より引用
・インストールおよび使用
本契約書に明示的に規定されている場合を除き、
お客様は、本ソフトウェアのコピーを 1 部に限り本コンピュータにインストールして使用、アクセス、表示、および実行することができます。
お客様は、同時に、本コンピュータで本ソフトウェアを 1 プロセッサを超えて使用することはできません。
ただし、Certificate of Authenticity にそれより多い数が明記されている場合は、この限りではありません。
>>328 ネタか?まあスレタイに沿ってマジレスするとライセンス違反。
XPのEULA一部抜粋
> ・インストールおよび使用
> 本契約書に明示的に規定されている場合を除き、お客様は、本ソフトウェアのコピーを 1 部に限り
> 本コンピュータにインストールして使用、アクセス、表示、および実行することができます。
331 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 18:33:03 ID:ov7BBPJ/
>>329-330 ありがとうございます
はやり複数台にいれるとUpdateとかができなくなるんですね…
お金に厳しいですけどパソコン3台あるので3枚買ってきます。。
332 :
120Gの男 :2008/01/17(木) 18:37:06 ID:tEETRspN
いろいろアドバイスを有り難う御座います 帰ったら教えていただいたことをやってみますね まずはXPで認識していない80Gをフォーマットしなきゃ!
>>331 もしOfficeなども一緒にそろえるならOpen Licenseを使った方が得かも。
学生ならOLのアカデミック版もあるよ。
>>331 3台ともWindowsじゃないとダメなの?
>324 VistaのUAC(ユーザーアカウント制御)を解除 これの事なら↓参照 tp://www.internal.co.jp/support/all/uac.phtml
>>307-309 HDDのアクセスランプ繋いでないものの
とりあえず、CDドライブやカードリーダーなどを全部はずして、とりあえず試してみたところ
普通に起動して絶望しました
もう少し時間が経ってから、再度起動させてみて偶然でないか試してみるつもりではありますが
これは、ケーブルもしくはドライバの異常ということになるのでしょうか?
双方ともwindows準拠のドライバなので、
クリーンインストールすれば治ると考えて大丈夫ですか?
337 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 19:12:31 ID:tYYz5StD
>>336 全部はずして普通に起動したのであれば、一個ずつ(必ず一個ずつ)繋いで、事象の再現を探る
再現したら、その機器は一生使わないのが幸せ
>>336 だいたい3rd PartyのWindows準拠なんていいかげん極まりない
OSはXPなんですが、右下に表示される時間が2、3分ズレています。 その時間を正確な時間に合わせるには、どうしたらいいですか?
>>336 > クリーンインストールすれば治ると考えて大丈夫ですか?
ケーブルの通電不良に見えてドライブとかの回路の故障のこともあるので何とも。
FDDのケーブル逆差しで起動が不安定になったPCのサポをした経験あり。
クリーンインストールする前に機器を一つずつ試すしかないとは思う。
>>339 桜時計というソフトを使う
NTPサーバはプロバイダのに変更しろよ
>>339 桜時計でもいいけど…
日付と時刻のプロパティ→インターネット時刻タブ
のところにNTPサーバを入力して更新
週一で同期してくれる。
Athlon64とnForceのMBからIntelのCPUに乗り換えるんだが やっぱシステムの再インスコが必要なのかな? もちドライバもアンインストするけど L2のサイズも違うし OSはVistaだけど
面倒だったらそのまま使って、不具合出たら入れなおしたら?
345 :
偽回答者 :2008/01/17(木) 19:35:05 ID:t0Ar8rjU
起動時青画面に100ペリカ
XPのNTFSで物理フォーマットしても、HDDの情報は完全に消えないの?
347 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 20:07:12 ID:8IkhKKms
消えない
348 :
346 :2008/01/17(木) 20:16:02 ID:wPxXLZai
>>347 即レスサンクス!
んで完全に消すにはどうすれば良いのでしょう?
フォーマット時にコマンドオプション付ければ良いと聞いたのですが。
349 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 20:19:03 ID:IN03uOg5
age
350 :
103 :2008/01/17(木) 20:20:31 ID:IN03uOg5
351 :
103 :2008/01/17(木) 20:21:22 ID:6UbnV0KS
1つのHDDに2kとXPを同時にインスコできないです。 どなたかご教示ください。
352 :
偽回答者 :2008/01/17(木) 20:24:20 ID:t0Ar8rjU
2k入れた後にXPを「新規で」入れるだけ。
動画から音声だけが聞こえません。 どうやら、マルチメディアオーディオコントローラーを削除してしまったらしいんですが どうやったら元に戻りますか
WINDOWSが正しく開始できませんでした。 と画面にでてくるのですが… 原因解るかたいたら教えていただきたいのですが…
>>351 CD-ROMドライブが二機あったとしても同時には無理だ。
2kを入れたあとにXPを入れろ。
>>353 マルチメディアオーディオコントローラを入れる。
>>354 さすがにこれだけでは原因はわからない。
>>356 すみません、超初心者なので
どうやって入れるんでしょうか?
ボリュームコントローラーデバイスが無いらしいんです。
間違って削除したみたいで・・・
オーディオデバイスなし と出ます。
>>358 間違って消しちゃった前までシステムの復元で戻してみたら?
駄目かもしれんけど
>>359 やってみたんですが、駄目でした・・・
OSを入れ替えなきゃ駄目でしょうか?
>>356 言葉たらずですみません
電源を入れてからインテルのロゴの所で止まってしまい
黒い画面になって上から
セーフモード
セーフモードとネットワーク
セーフモードとコマンドプロンプト
WINDOWSを通常起動する
とでてくるのですが…
わからないでしょうか…
流れを邪魔してすいません。 OS: Windows XP SP2 マウス:Logicool BZ96C(普通の3ボタンUSBマウス) マウスは「HID準拠マウス」と認識されています。 ドライババージョンは5.1.2600.0 (2001/07/01) 現象:マウスの真ん中のボタン(スクロールホイール)をクリックすると マイコンピュータウィンドウが表示されるようになりました。 以前は、スクロールホイールをクリックしながら左右に動かすと IE内の横スクロールが行えてました。 この現象の発生はWindowsUpdateを本日行ってから起きています。 ならばUpdate前の状態に戻そうとシステムの復元から Update前の状態に戻すも現象出ています。 コントロールパネル==>マウスから設定項目を見てもスクロールホイールをクリックした際の設定が見えません。 以前のスクロールホイールの挙動へ戻す方法について知恵を貸してくださいませ〜。よろしくお願いします!
>>360 まずドライバディスクみたいなのがあればそこから入れればいいだけ。
無いならマザーボードの名前しらべてドライバをDLしてくればいい
364 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 21:04:09 ID:RzpkhOBT
1つのHDDの中でCとDに間仕切りしているのですが、この2つを統合してCドライブにする フリーソフトとか定番ソフトがあったら教えてください。
365 :
351 :2008/01/17(木) 21:05:44 ID:q9Dh0WDn
>>355 2kのあとにXPいれたのですが、先に入れた2kがよめなくなってしまうんです。。。
366 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 21:30:15 ID:zXuwJHEz
abe
DELL製のXP MediaCenterEdition2005 こういったネット上では変換が正常に働くけども、 メッセや一部のネトゲでは変換が途中から働かなくなったりします。 一度働かなくなると、ネット上では正常でもメッセなどでは再起するまで働きません。 酷い時は再起しても直らなかったり。 シャットダウンも設定を保存〜でハングするというwindowsアップデートで直ってるはずの症状もでます。 なにか解決策はありますか?
>>365 マイコンピュータのプロパティ→詳細設定→起動と回復の設定→起動システム
の既定のオペレーティングシステムの所にWin2000って入ってる?
あと一覧を表示する時間にチェック入ってる?
ファイルのサフィックス部分をエクスプローラーなどで変更する度に 「拡張子を変更すると、ファイルが使えなくなる可能性があります」 と、メッセージボックスが出てウザイ。コレを抑止する方法を可及的速やかに教えやがれ。
文字のへんかんがまともにできなくなってしまったのですが げんいんはなんなのでしょうか? この文も読みづらくてすみません ひじょうにこまっています
>>372 プロパティをひらいても修復の欄がでないんです・・・
IME2007なのですが
374 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 22:16:02 ID:8IkhKKms
日本語はATOKが日本一
OS WinXP SP2(二台とも) 使用PC DELL製 IBM製 無線機 バッファローWHR-G54S ローカルネットワークで「ファイルとプリンタのみ共有」させることは可能でしょうか? 有線でネットに繋がっている親機のPCと無線でネットに繋がっている子機のPCの間で ネットワークセットアップウィザードを使いファイルを共有させようとしました。 そうしたらインターネットも共有接続になってしまい、子機側のPCの接続が不安定に…。 子機側PCで「インターネット接続」のプロパティを見ると共有接続されている主旨の文が表示されていました。 共有を一度解除しようと思ったのですがうまくできないので 両方のPCでローカルエリア接続のプロパティ→ネットワーク用クライアント・ネットワーク用ファイルとプリンタ共有のチェックを外す コンポーネントウィザード→ネットワークサービス→インターネットゲートウェイのチェックを外す 上の作業をして共有を無理矢理解除しました。 その後二台のPC共に「ネットワーク接続」の所に「インターネット接続」のアイコンは出ていませんが無事ネットに繋がっています。 ちょっとパソコンの状態も心配なので情報教えていただきたいです…!
>>374 不具合さえなければ、な
環境によると思うが以前試した時はSkypeとFirefoxで不具合が目立った。
377 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 22:36:36 ID:WMXf+UKt
中古でXPのパソコン買ったんですけど、なぜかリカバリCDは98のが付いてきました。 これはフォーマットしたらXPが消えちゃうって事ですか? これが初めてのパソコンなのでよく分かりません。
>>377 ゴミを騙されて買わされたという事w
動作確認用のバッタXPだな
379 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 22:38:19 ID:8IkhKKms
XPが消えちゃう
380 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 22:40:07 ID:Ks0t91JJ
リンクをクリックするとページが表示されますよね。 表示されたときのページサイズを変更するにはどうすればいいのでしょうか?
381 :
360 :2008/01/17(木) 22:40:23 ID:0Yd2vDyR
>>363 今日以前の日に復元したら直りました。いろいろありがとうございました。
>>377 それは流石に販売店にクレームつけるべきじゃね
383 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 22:50:23 ID:WMXf+UKt
元々98入ってたマシンにMARプログラムでXP入れて売ってんじゃね?
偽物かどうかどうやって確認したらいいんですか? まだ工事前でネットには接続出来ないです…
386 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 23:01:48 ID:8IkhKKms
初心者は3万円台のやつかっとけ
なるほど、でもMARプログラムでXP入れたとして、その場合 リカバリディスクとかOSは付属しないのかねぇ 98のリカバリもらってもな・・・販売店は前もってリカバリディスクは 以前のOSのもが付属となります等の説明する義務が歩きがするけど
>>387 MARプログラムの場合、再インストール用のメディアは付かないはず
質問に答えてもらえないでしょうか? 私は一体どうすればいいんでしょう
390 :
名無し~3.EXE :2008/01/17(木) 23:50:34 ID:YtsyTnRU
友人からの相談で情報が少ないのでエスパー様がたにおすがりします。 タスクバーにあるWindousアプリを「元のサイズにもどす」すると、 デスクトップ外の遠い彼方へ飛んでいってしまい、戻っていきません。 Alt+Space→移動→矢印キーの作戦で戻そうと思いましたが メニューの「移動」がグレーアウトされていて選択できません。 どんなへんてこりんな作戦をすれば宇宙の彼方へ飛んでいった アプリをデスクトップの中に連れ戻せるでしょうか? レジストリをいじるとかCMDを呼び出してMS−DOSっぽい 環境で何かやると言うの方法でも構いません。 WinはXPです。SPは分かりませんがWinUpDateを自動にしているので 最新のパッチを当てていると仮定してください。 良い知恵をお授け下さい。
391 :
355 :2008/01/17(木) 23:54:50 ID:EfYJIplS
>>365 エスパーしてみた。
パーテーションを二つ以上用意してないんじゃないか?
Cドライブに2k、DドライブのXP(もしくは逆)に入れろよ。
同一ドライブにOSは混在させられない。
上記に問題がなければ
>>369 。
>>389 >>5 をよく読んで。
回答がなくとも急かさない、って書いてあるでしょ?
---
すべての質問に当てはまるけど、回答がつかない理由としては
1.回答者の超能力が足りない(意味不明すぎてなんのことだかさっぱりわからない)
2.文の内容は理解できるけど、回答できるだけの能力を持ち合わせていない(そんな方法知らない)
3.スレ・板のローカルルールに反する
4.単にスレに人がいない(過疎)
あたりが考えられる。
まぁ、1と3あたりは誰かツッコんでくれるだろうけど
>>390 タスクバーの何もないとこ右クリック
重ねて表示or上下に並べて表示or左右に並べて表示
どれでもお好きなのをどうぞ
393 :
偽回答者 :2008/01/18(金) 00:06:46 ID:S3eqyBd9
>>389 そもそもXP付きとして買ったのかどうかも怪しいのだが。
PCにはOSが付いているのが当たり前だと思っている人が居るけど、PCとOSは別物だから。
そのXPは動作検証用のOSだったりしないのかと。
394 :
名無し~3.EXE :2008/01/18(金) 00:08:12 ID:jlsk27C0
>重ねて表示or上下に並べて表示or左右に並べて表示 おぉ! やって・・・・いや、やらせてみます。
>>389 というか偽者の意味がわからない。プレインストールされてたXPが
もしくは付属されてた98のリカバリが、クラックされたものかどうか知りたいってことなら
販売店に電話。購入時にXPがインストールされてると聞いたので付属してくるOSもXP
だと思ってた、これは店の説明不足だ!っていうなら販売店に電話。
なんかもう何が分からないのか分からない!ってことなら販売店に電話。
>>383 正規品のXP買ってきてインストールすると動きますか?
ってことなら恐らく動くだろうから販売店に電話。
397 :
名無し~3.EXE :2008/01/18(金) 00:23:22 ID:F/YI5ETH
こんばんわ。先ほどからトラブルが生じてしまい、全くの初心者の為困り果ててます。 ノートパソコンを使用しており、搭載OSはWindows vistaです。 トラブルというのは、ワイヤレスネットワーク接続はされてるものの、ローカルエリア接続、ネットワークケーブル切断となり現在インターネットへの接続が全く不能となってます。 プロバイダーはADSLで無線LANを使用してます。 モデムの電源を落としたり、PCの再起動等行いましたが全く復旧する様子がありません。 普段インターネット位しかしないためあまりPC用語等わからないのですが、どうか助言してくださる様お願いします。 携帯からの投稿のため読みにくい部分もあったと思います。 長文失礼しました。
みんな親切だなぁ
>>389 あのな、スーパーでカブだと思って買ったら大根だったんだよ
お前さんは見た目でカブだと思ったの。
でも自分でそれレジまで持ってって会計して、自宅に持って帰ってきたの。
で、どうするの?
そんな事俺らに聞くな
その中古PCを個人からヤフオクあたりで買ったんなら諦めたほうがいいな
>>398 そのカブはスーパーカブで買いに行ったんだよな
>>389 98のリカバリーが付いてきてるようなPCにXPの製品版を入れても、
まともに動作するとは思えないよ。
>385 Acronis TrueImage買ってきて、Cドライブ丸ごとバックアップしちまえ。 あるいは、外付けのHDDにTrueImageLEが付属してるやつがあるから、 それを買うとか。
「まともに」動かなくても、XPやMeだとOS自体が持ってるドライバが多いので、 動作確認用にとりあえずインストールってのは割とよくある話
404 :
389 :2008/01/18(金) 00:44:46 ID:VageEaSe
みなさんありがとうございます。 OSはXPと書いてあったので、リカバリも普通に考えてXPだろう と思ってました。 動作確認用かどうかの判別が自分には付かないですが 大人しく製品版買おうと思います。
RAMドライブの中にvista入れたいのですが最低限のインストールとして8Gで足りますか?
>>397 ワイヤレスネットワーク接続が繋がっているのであれば無線LANは使えると思います。
しかしインターネットできないという状況なんですよね。
まさかとは思いますが、近隣家庭の無線LANに間違って接続したりしているとかはないですか?
ワイヤレスネットワーク接続を右クリックして、利用可能なネットワークの表示を行い、
目的の(ご家庭内の)ワイヤレスネットワークに接続されているかを確かめてください。
>>404 気になる一文があったのでコメントさせて
> OSはXPと書いてあったので
OSがXPである事を前提に固体(本体)を販売したのであれば、
使用許諾によってXPのメディアも渡さなきゃならない。
このあたり、販売者と戦えそうかな?
XPの使用許諾契約(C:\windows\system32\eula.txt)抜粋
4.譲渡
(略)
<<第三者への譲渡>>
本製品の最初のユーザーは、本製品を一度に限り他のユーザーに譲渡するこ
とができます。ただしその場合、すべての構成部分、媒体、マニュアルなど
の文書、本契約書、および該当する場合には Certificate of Authenticity
を譲渡することを条件とします。
(略)
一体、どういう経路で買ったんだよ 店なら返品できるんじゃね?
409 :
397です :2008/01/18(金) 01:07:38 ID:F/YI5ETH
406さん有難うございます。 接続先はいつもどおりっぽいです。 自分の住まいの地域名?が表示されて接続とでています(x_x;)
>>409 じゃ次ね(IPアドレスの取得に失敗の可能性)
MSのKBの283673の例もありますので、Windows ファイアウォールを一回無効にして
パソコン再起動を試してみてください。
取得できているかの確認方法は
[スタート] [プログラム] [アクセサリ] から [コマンド プロンプト] を起動してください。
で、起動したら
ipconfig /all
と打ち込んで Enter キーを押してください。
以下のように表示されると思います。
メディアの状態...:メディアは接続されていません <= こんな風に出るか、もしくは
IPv4アドレス....:192.168.100.1 <= 例です
もしもIPv4アドレスの先頭が169.254で始まるようならば、アドレスの取得に失敗してます。
案外 モデムの再起動 システムの復元で無線は繋がるかもね
それよりも398はどこで買ったのか教えてくれよ
PCにDVDを入れると毎回最初にWMPが立ち上がるのですが どうすれば他のDVDソフトを立ち上がるようにできますか?
414 :
397です :2008/01/18(金) 01:51:01 ID:F/YI5ETH
お答え下さいました方々、時間も夜分なのに本当すいません。。 有難うございます。 先ほど教えて頂いたようにしてみたところ、メディアは接続されていませをと表示されました(/_;) もうわけがわかりません。 困ったもんです。 明日午前中にでも問い合わせしようかと思うんですが、こうゆう場合はどこに問い合わせるんですかね? ヤフーBBなんですが、プロバイダーに問い合わせでいいんでしょうか?
>>413 自動再生の設定変える
もしくは、立ち上げたいDVDソフトの設定で
「既定のプレイヤーにする」というような項目必ずあるからそこにチェック入れる
>>414 ノートPCでしょうか。
> メディアは接続されていませを
この場合、無線LANのスイッチか何かが本体についていて、Offになっている事が考えられます。
私のノートPCも物理的なスイッチでOffにできますよ。
問い合わせの前に一回よーーーーく見てみてください。
417 :
名無し~3.EXE :2008/01/18(金) 06:19:22 ID:F/YI5ETH
>>416 さん
おはようございます☆
東芝製ノートを使用しております。
無線LANのスイッチは既に確認済みでちゃんとonになってるのでその点は大丈夫と思われます。
>>417 東芝ノートはソフトウェアで無線LANをオフにする機能を持った機種があります。
そこも確認いただけますか?
他にはHP,Lenovoもソフトウェアで無線LANをオフにする機能を持っています
>>337-338 >>340 ケーブル差し直したら、エラー率が下がり
接触不良だった可能性も出てきて唖然としてます
あと、メモリーカードリーダーも問題があるみたいなので封印してきました
これで、たぶん治ったように思えます
丁寧にありがとうございました
OS WindowsXP SP2 無線LANでインターネットに正常に接続できていて IEでネットの閲覧・メールの送受信等もできるのに、 ネットワーク接続にインターネット接続のアイコンが表示されていません。 ワイヤレスネットワーク接続は表示されています。 特に支障はないのですが、原因がわからず気持ち悪いです。 これって何か問題あるんでしょうか…? それとも気にしないで大丈夫ですか?
>>420 俺も無線LANだけどインターネット接続のアイコンなんて無いぞ
422 :
324 :2008/01/18(金) 11:10:12 ID:tPkDrUE4
>>335 レスありがとうございます。
やっと、上手くいくようになりました。
本当にありがとうございました。
>>418 追記
[スタート]メニュー [すべてのプログラム] [toshiba] [ネットワーク] => Config free
toshiba と config free はそれぞれ 東芝 コンフィグフリー
かもしれません。
私は東芝ノート持ってないので
424 :
420 :2008/01/18(金) 13:52:40 ID:YhiuQJXU
>>421 表示されなくても問題ないんですね。
ありがとうございます、安心しました!
425 :
397です :2008/01/18(金) 14:37:54 ID:F/YI5ETH
報告です。 何やら色々いじり倒してましたらとりあえずインターネット繋がる様になりました! なぜだったのか原因はわからないままなんですけど・・・ ここでアドバイスして下さった親切な方々には本当感謝してます(>_<) ご丁寧に有難うございましたm(__)m
426 :
名無し~3.EXE :2008/01/18(金) 17:22:59 ID:zLwcza1T
質問です XPでPCゲーム等をやるときに画面が出てきますよね? その画面がフルスクリーンにしても周りが真っ黒で真ん中に小さい画面が出てくるだけなんですが、なぜでしょうな?
428 :
426 :2008/01/18(金) 17:28:22 ID:zLwcza1T
最後が紳士っぽくなってしまったorz
>>427 ノートです
>>426 液晶画面伸張機能、またはストレッチが無効になっている
ディスプレイアダプタがストレッチに対応していない
のどっちか
美味しいところもってかれたww
431 :
426 :2008/01/18(金) 17:39:08 ID:zLwcza1T
>>429 前はちゃんとできてたので対応してると思うんですが・・・・
どこをいじれば伸張機能有効にできますか?
>>431 その前に、そのゲームだけの症状じゃなくてゲーム全般で起こってることなの?
433 :
426 :2008/01/18(金) 17:46:11 ID:zLwcza1T
>>431 そうみたいです
普通のPCゲームもそうなんですが、PCでスーファミできるやつありますよね、あれもダメなんです
1000baseで自宅ネットワークを組んでファイルの転送速度を調べたんですが だいたい250Mbpsくらいしかでません。750位は出るかなと思ってたんですが。 HDDは7200回転のIDE及びSATAなのでそこがボトルネックになってるわけじゃないように思うのですが・・・ 現在のLANはママンのオンボなんですが、この場合たとえば玄人志向などのPCIex1の LANカードを増設することによって速度が上昇は見込めますか? それともこんなもんなんでしょうか?
>>433 コントロールパネルに設定ない?
俺の使ってるThinkPadだと
チンコバット機能設定ってのがあって、
その中にスクリーンエクスパンジョンとかあるよ
>>435 探してみたんですが見当たりません・・・・
Windows再インストール時のパーティション表示画面に 『未使用の領域 8MB』というのがHDDによってあったりなかったりします。 これはどういう場合に作られるのでしょうか。 ちなみにOSが入っているHDDにはありませんでした。
>>436 コンパネにないのだったらBIOSかもね。
あと、液晶モニターは解像度固定で使うのが推奨されてるから
全画面にしたらにじんだような表示になるよ。
441 :
426 :2008/01/18(金) 18:15:36 ID:zLwcza1T
いろいろいじってみたら自己解決しました どうやらIntel graphics media accelerator driverとかいうもので設定できたみたいです 答えてくださった方、ありがとうございました
443 :
名無し~3.EXE :2008/01/18(金) 20:13:31 ID:c31z2nwb
七を三つかいた き という漢字を打ちたいのですが、フォントをインストールすればよいというような事を聞いたことがありますが、詳しいことがわかりません。 印刷までしたいのですが、詳しく教えてくださいませ。
Unicode:3402(CJK統合漢字拡張A領域) JIS X 0213 面区点:1-14-03(第三水準) 「喜」の異体字です。 OSがWin2000かXPで[New Gulim]というフォント(ゴシック系)が入っていれば、Wordで表示できます。 Word2002以降: 半角で 3402[Alt]+[X] と打てば、変換されます。 Word2000: 全角で U3402(表示は う3402) [F5]で文字一覧が出るので、書体を「New Gulim」に変更、目的の字をクリック、[Enter] XPまでのMS明朝/ゴシックでは出せません。VistaのMS明朝では使えるようになるはず。 現在でも、 JS平成明朝W3[JISX0213:2004] (TrueType) ヒラギノ明朝 Pro W3 (OpenType) DF平成明朝体 Pro-5 W3 (同上) などのフォントがあれば、一太郎、Wordで使えます。 また、シフトJIS仕様の和文フォントで外字の用意されているものもあります。 RYOBIのRg本明朝では、SJIS#F741にあります。
446 :
名無し~3.EXE :2008/01/18(金) 20:48:38 ID:iB1zXUMF
ばかした所為でうぃんどーずが起動しなくなった為 リナックスで起動してどうにかhddをバックアップできないものかと思い ubuntuで試してみた所、どうもhddが開けない模様 ダブルクリックしてもフォーマットに失敗といわれる cdからの起動でインストしていないから駄目なのか それともやってること自体が間違っているのか ご教授願います
447 :
443 :2008/01/18(金) 21:06:33 ID:c31z2nwb
ありがとうございます。 OSが2000なんですが、New Gulimが入っていません。 New Gulimを入れることは可能でしょうか?
>>442 拡張パーティション は関係ないと思います。
1)NTFSをサポートしないWindows(98/MEなど、ダイナミックディスク機能がない)のFDISKで作成した場合、
空き領域はできないかもしれません。
2)空き領域ができるのは、WindowsのFDISKほかディスク管理ソフトを利用した場合のみかもしれません。
パーティションの作成は他のソフトやLinuxに含まれるソフトでもできます。
LinuxでWindowsの領域を作成してWindowsをインストールすることもできます。
3)上記に関連しますが、ノートンゴーストなどのHDDイメージを書き込めるソフトの場合、
空き領域を作らないこともできると思います。
ちなみに私のヒューレットパッカードのPCのシステムドライブにも空き領域はありません。
おそらくですけど、あなたのPCへWindowsをクリーンインストール(リカバリとは違います)すれば
システムドライブにも空き領域ができると思います。
各社のリカバリだと上記の2)3)が該当する場合があるため、空き領域はできない可能性もあります。
空き領域の有無が通常の利用に差し支えることはないと思いますので、気にしなくていいとおもいます。
451 :
446 :2008/01/18(金) 21:25:06 ID:iB1zXUMF
>>448 mjdk!!
確かにエラーチェックした時も一つ以上のエラーがあるといわれたし
一応バイオスとかは起動するんだが・・。まさかhddがお亡くなり・・・?!
バックアップ取れねーじゃねーかゴルァッッ
真面目にhdd乙ってたらもうどうしようもないな
その場合クリーンインストしても無駄だよな?
あほする前は起動はしてたんだがなぁ・・
452 :
443 :2008/01/18(金) 21:31:32 ID:c31z2nwb
>>452 少しはググろうな
download.microsoft.com/download/office2000pro/OHFonts/20000/WIN98MeXP/KO/OHFonts.exe
455 :
名無し~3.EXE :2008/01/18(金) 23:29:01 ID:uTW6ySvO
このスレをグーグル代わりに使ってますがなにか?
少し前からなのですが パソコンで何か起動しようとすると ガリガリガリガリガリガリと同じところを何度も読みこむような 大きな音がします。 音だけなら何ともないのですがこの音がするようになってからというもの ソフトの起動が極端に遅いです。 そろそろHDDの寿命なんでしょうか?
OS vista home basic パソコンを起動するといつも他人の無線LANに接続しています 自宅の無線LANにつなぎ直しても次起動するとまた戻ってしまいます 自宅の無線LANへの接続を固定させる方法は無いでしょうか?
>>451 ふと思ったんだが、そのwinが入ってるHDDはNTFSか?
そうするとubuntuのカーネル?が NTFS Filesystemに対応してないと見れないんじゃ?
あげ壷ローダーの画像が消せなくなったのですが、 どの様にしたら消せますか? 何日後にか自動削除されますか?
466 :
451 :2008/01/19(土) 07:51:20 ID:IFRInSF4
>>464 すまん、ぐぐってもntfsが何か良く判らなかったんだが
特別な知識は無く、大して弄ってない事は確かなんだ
内容からするに、ntfsに対応したOSじゃないとhddを参照できない、みたいな感じに見えるが
>>466 たしかknoppixがntfsに対応してたような・・・・
もってるならお試しあれ。
気になったのでちょっと調べてみたらubuntuはntfsに対応してるっぽい。(バージョン7.10以降) もしubuntuでhddが読み込めなかったのならhddが逝ってしまわれた可能性が・・・・
469 :
451 :2008/01/19(土) 09:03:05 ID:IFRInSF4
燃えたよ・・、燃え尽きた。真っ白にな・・・・ chkdskでエラーあるっていうし、一年経たずにおつったかmypc・・ 自作できる知識ないし、もしかして買い替えなんだろうか・・・・ さよなら俺の人工、さよなら俺のAOM、さよなら幾多のデータ達 真面目にどうしようもない?
知識がないとどうしようもない。 無知は無力なり。
ルーターつなげてから調子が悪い
あs
>>473 俺は大丈夫。
IE 入れなおしてみたら?
475 :
名無し~3.EXE :2008/01/19(土) 11:38:10 ID:wwe47OeH
WindowsXP SP3のosディスクはもう発売されないのでしょうか?
476 :
偽回答者 :2008/01/19(土) 11:40:04 ID:/y4Tcw4g
>>475 「もう」じゃなくて「まだ」
いまだかつて発売されたことはない。
未来から来られましたか?
477 :
名無し~3.EXE :2008/01/19(土) 11:41:28 ID:wwe47OeH
>>476 すみません
なんかOEM版のxp出荷を終了するとか聞いたもので
sp2の間違いじゃね? 販売するもしないもMSの自由なので誰にもわからない。 販売されるかもしれないし、されないかもしれない。
479 :
偽回答者 :2008/01/19(土) 11:59:10 ID:/y4Tcw4g
下でも横でもいいよ
483 :
偽回答者 :2008/01/19(土) 12:18:21 ID:/y4Tcw4g
補足すると、上じゃなくてもいいんだがな。外枠の部分ならどこでも。
484 :
偽回答者 :2008/01/19(土) 12:19:02 ID:/y4Tcw4g
被ったorz
質問です 現在使用しているVistaなんですが、起動してしばらくするとある時を境に動作がものすごく緩慢になり、悩んでいます 早い時もあるんですが、起動して10時間とか経つとけっこうな頻度で動作が緩慢になります 症状としては、IEやSleipnirなどのブラウザで何かアクションを行うと、反応無しが1,2分続き、しばらく経ってからノロノロと動き出したりします ブラウザだけでなく、メモ帳やタスクマネージャなども何か行おうとすると全て反応無し状態になったりします 無理してるとブルー画面→強制再起動もすでに10回は確認してます ただ2ch専ブラとしてstyleを使ってますが、動作が緩慢になっても新着ログの取得や書き込みはいつも通りできます しかし専ブラを閉じようとするとうまく保存できないのかエラーがでて、無視か中止か選ぶ画面が出てきます 再起動すれば動きは元に戻ります PCはDellのDimension9200で、買ってまだ1年も経ってないんですが原因がまったく分からずサポートにも電話していません Dell付属の診断プログラムは問題なく、Vista付属のメモリテストでも正常でした 動作が緩慢になった時のタスクマネージャはこんな感じでした ・CPU使用率・・・数%で変動 ・メモリ・・・695M 物理メモリ ・合計2045 ・キャッシュ済み1313 ・空きメモリ193 カーネルメモリ ・合計131 ・ページ80 ・非ページ50 システム ・ハンドル14970 ・スレッド702 ・プロセス61 ・12:21:00 ・ページファイル954M/4309M これは何が原因で起こっているのかわからないでしょうか? OSはVista32Bit、CPUはC2DE6600でメモリ2Gです、お願いします。。
486 :
偽回答者 :2008/01/19(土) 12:46:34 ID:/y4Tcw4g
HDDが省電力モードに入ってからの復帰が遅いとか。 チップセットドライバにバグがあるとか。
知り合いにxpsp3が出回ってるって聞いたな。勿論偽物 実際どうなのかはしらないが
まだβ? RCはでてないの?
βがあるのか成る程成る程 ん?βってことは、何時か売るのかね
なんで売るんだよ
>>490 RCはまだだと思ってたが12月に出てるらしい。
>>491 SP3適用済みのパッケージ販売予定は聞いてないな・・・今年中に配布はされるが
494 :
名無し~3.EXE :2008/01/19(土) 13:29:10 ID:GOeeG8RB
ウィンドウ表示だとaeroが有効になっているのに 最大化するとaeroが無効?になってタイトルバー等が黒背景に白文字になる これって正常な動作? 最大化時もaeroが有効なように透けて見えるようにする事ってできない?
パソコンに疎くてすまん。売るんじゃなくて配布なのか
497 :
名無し~3.EXE :2008/01/19(土) 13:42:08 ID:IFRInSF4
>>496 確かにアップデートで金取られたら敵わんな
配布ってことは、sp2からネット経由で3にアップデートって形?
さっきから色々聞いてばかりですまない
SP2以降に出た修正パッチ約100個を統合してバグ修正して快適性のUpなどが盛り込まれたものがSP3 もちろん無料、基本的にはWindowsUpdateで配布される 無印XPにSP3当てればOKなはず 企業向けにDownload版も出るだろうけどね
500 :
偽回答者 :2008/01/19(土) 14:02:58 ID:/y4Tcw4g
オフライン環境向けにCDメディアでの有償配布(1050円だったか?)もあるけどな。 売るっていえばこれか。
成る程、よく判った気がするよ。thx
>>500 それは送料だろ
基本的に電気店などに置いてあるCDは無料だったよ
SP3で出すかは、まだアナウンスが無かったと思うが
>>486 省電力モードは全てオフにしてあるのでHDD省電力モードにはなってないと思います
しばらく使っていても一向に復帰もしないですし
チップセットはP965 Expressのようなのでドライバを入れなおしてみます
どうもありがとう
直るといいなぁ・・・
505 :
偽回答者 :2008/01/19(土) 15:41:43 ID:/y4Tcw4g
OSはXP デーモンツールでISO開いてゲームしようとしてるんだが CDMenu.exe からインストールボタンを押す(もしくは、setup.exe を直接起動) * AutoRun.inf は初心者がメニューを起動させてしまって ISO を開けられない可能性があるので AutoRun.inf.bak とリネームしています ↓ セットアップ画面が出たら、先に進まないでTEMPフォルダを開く ( ISO 内に Tempフォルダ へのショートカットを用意しています ) ↓ is-*****.tmp と言うフォルダが2つあるので探して開く (*****はランダム、固定だったらこの作業部分用にバッチファイル作ったんだけど・・) ↓ どちらかに install.exe が生成されているので、ISO 内の install.exe を上書きする 手順どおり来たのはいいが install.exeが読み取り専用になってて上書きできないし解除もできないです どうすればいいんでしょうか
509 :
SP1 :2008/01/19(土) 16:47:04 ID:wz0P6UTe
海賊XP Pro SP1をインストしてるんだけどSP2に変える方法教えてくんろ(認証回避的に)
511 :
451 :2008/01/19(土) 17:03:40 ID:IFRInSF4
もう一度ubuntu起動したらhddが参照できた! で、バックアップする為にdvdに書き込みたいんだがcdから起動してるので一度ubuntuのインストが必要なわけだ ここで質問なんだが、インスト時に、 続けると以下にあげた変更はディスクに書き込まれます。あるいは、手動で更に変更を加えることが出来ます。 警告 これはパーテーションを初期化するのと同様に、削除するとしたパーテーションの全てのデータを破壊します って言われるんだ。若しかしてhdd初期化されて、バックアップどころじゃなくなる?
512 :
名無し~3.EXE :2008/01/19(土) 17:09:35 ID:qC5oqIY5
Windowsを上書きインストールすれば済む 新規ではなくて
513 :
名無し~3.EXE :2008/01/19(土) 17:16:31 ID:qC5oqIY5
上書きインストールならwindowsフォルダだけが消されてあとのデータはそのまま
OS なし 使用PC NEC VY80M/BH-M 以前ここのスレでOSがインストールできないと質問し、 MBR 修復などするよういわれて自分でググって調べてやってみたのですが 直らず仕方なくHDDをまったく同じものを買ったのですが それでもエラーがでてしまいます。HDDの故障じゃないのですかね? ちなみにエラーコードは 「0x0000007B(0xF4463848,0xC0000034,0x00000000,0x00000000)INACCESSIBLE_BOOT_DEVICE」です
515 :
451 :2008/01/19(土) 17:19:06 ID:IFRInSF4
>>512 手動インストで、パーテーションの選択ができたんだが
ここでやるのかな。ウィンドウズとか書いてあったし
流石に知識がないから良く判らないな。可能なら手順とか詳しく教えてくれると助かる
516 :
名無し~3.EXE :2008/01/19(土) 17:23:38 ID:qC5oqIY5
>>515 windowsのCDをセットして起動して新規や、フォーマットは選ばずに上書きを選ぶだけ
517 :
偽回答者 :2008/01/19(土) 17:30:43 ID:/y4Tcw4g
>>511 認識が不安定なHDDをそのまま使い続ける気なのか?
新しいHDD買ってきてそっちにデータコピーすりゃいいじゃないか。
>>516 ウィンドウズの再インストのこと?
それなら一回やったんだが、それでもOS起動してくれないんだ
というわけで別のOSでバックアップとってからクリーンインストしようと思ってるんだ
hddの参照はできたから少なくてもhddは壊れてないな
>>514 追記
英語でこのようなことが書かれてました。
Check for viruses on your computer.
Removesny newly installed hard drives or hard drive controllers.
Check your hard drive to make sure it is properly configured and terminnated .
Run CHKDSK/F to check for hard drive corruption,and then restart your computer
520 :
451 :2008/01/19(土) 17:35:39 ID:IFRInSF4
>>517 そうしたほうがいいのかな。chkdsk/rでエラー言ってたし
ただ哀しいかな、新しく買うのはまだいいんだが、うまくはめ込める自信がないんだ・・
521 :
名無し~3.EXE :2008/01/19(土) 17:38:58 ID:qC5oqIY5
電源コードと、データコード取り付けるだけ ねじ外すドライバがあればよい
質問すみません。 WMPの本スレの方でもでも書かせて頂いたんですが こちらでも書かせて頂きます。 実況配信を見ようとすると・・・ 【WMP】 1.「ファイルのダウンロード中に Windows Media Player に問題が発生しました。 詳細については、[Web ヘルプ] をクリックしてください。」 2.「ファイルを再生できません。サーバーが使用できないか、 ネットワークまたはファイアウォールの設定に問題がある可能性があります。」 【GOM】 エラーコード:0x00000071 とエラーが出て見れません。 ・OSはVistaでWMP11です。 ・ファイヤーウォールを一時切って試してみましたが何の変化もありませんでした。 ・YouTubeやニコニコ動画などは問題なく見れます。 ・この症状が出るまで問題なく見れていました。 ・WMEでエンコードしようとした時に画面が一瞬ブラックアウトして 青画面が出てきて仕方なく強制終了という事がありました。 どなたかこの症状についてアドバイスできる方お願いします。 長文失礼致しました。
523 :
451 :2008/01/19(土) 17:50:42 ID:IFRInSF4
>>521 意外と簡単?
それはいいとしても、先にバックアップとらないといけないんじゃ?
vistaなんですが、久しぶりにエアロしてみようと思ったら、出来なくなってました。 なにか出来ないように設定されてるんでしょうか? 以前は出来たのですが。 まったく設定いじった記憶はありません。 初心者過ぎてスイマセン。
525 :
SP1 :2008/01/19(土) 18:48:28 ID:wz0P6UTe
SPProSP2をtorrentでDLで上書きインストでOKって事?
526 :
522 :2008/01/19(土) 18:52:28 ID:k2YQYXfE
追記 WMPのネットワークタブのストリーミングプロキシの設定が 空白になっていました。 たぶん問題はこれだと思います。 しかし解決法がわからないのでアドバイスお願いします。
IEでのAlt+Cでのお気に入りの表示ができなくなってしまったんですが解決法を教えてください! AltやC自体は動作するんですが・・・
>>520 自作とか増設とか、やってみるとびっくりするほど簡単だよ
やらなきゃずっと自信なんてつかないんだし
529 :
偽回答者 :2008/01/19(土) 19:09:43 ID:/y4Tcw4g
増設が出来る環境ならね… 環境が書かれてないのでなんとも言えん。
すべてのデータを救出することは諦めて、最も重要なデータからUSBメモリーに移す という方法じゃ・・・やっぱりだめかな?
>>519 BIOSでHDDは確認できる?
http://www.bizpc.nec.co.jp/bangai/pcseek/cgi-bin/cpu_base.pl?BASE=VY80MBH-M&SALE_KBN= ここからインストール可能OS用ドライバってのを落としてみて解凍後
SETUP.TXTを読んでみらこう書いてあった。
> Windowsをセットアップするには、次のUSB接続の専用外付けCD-ROMオプション
> およびUSBフロッピーディスクドライブ(別売)が必要です。
>
> ・CD-ROMドライブ(PC-VP-BU12)
> ・CD-R/RW with DVD-ROMドライブ(PC-VP-BU14)
> ・DVDマルチドライブ(PC-VP-BU22)
> ・フロッピーディスクドライブ(PC-VP-BU21))
これを使ってるとしたら次にBIOSで
> 4 メニューバーの「Advanced」で次のようになっていることを確認する
> 「USB Operation Mode」:「1.1 Mode」
> 「2.0 Mode」になっている場合は、「1.1 Mode」に変更してください。
となってるんだがそこらあたりは大丈夫か?
まあ他のメーカのドライブでも使えることはあるけど昔のVAIOは駄目だったなぁ…
これで駄目ならディスクコントローラが逝っちゃってる可能性もあるな。
>>527 解決法は知らないけどCtrl+Iじゃだめ?
>>532 左手のみで扱うにはちょっと遠いかなぁと。
XP SP2です タスクバーに並んでるアプリをタブブラウザのように 固定する、(アクティブなもの以外)全て閉じる、順番を入れ替える、ここから右(左)側を閉じる といった操作は可能でしょうか? よろしくお願いします
できない・・・・と思う
可能ではありません。
537 :
偽回答者 :2008/01/19(土) 20:55:05 ID:/y4Tcw4g
>>534 固定は無理だが、全て閉じるのはOSの機能で可能、順番の入れ替えはソフトを使えば可能。
最後は…可能といえば可能だが…
とりあえず、タスクボタンをCtrl押しながらクリックしてみ。
538 :
451 :2008/01/19(土) 21:44:28 ID:IFRInSF4
>>529 ドスパラのBTO
環境ってどういうことを書いたらいいんだろうか。マシンスペック・・?
>>530 それも考えたんだがその方がいいかも知れない
調べてみたら色々ありすぎてどれがいいのかさっぱりw
んでもう一回ubuntu起動したらhdd開いてくれなかった
どうもchkdsk/rを一回やらないと駄目らしい、やったらいけた
コントロールパネルにもいけないし、USBフラッシュメモリ買ってくる時が来たのかも知れん
せめてデータの救出はせねば・・
フォルダを開いたときに左のメニューが邪魔だから消したいんだけど、 特定のフォルダだけその設定を変えることってできないの? ツール→フォルダオプション→全般→従来のWindowsフォルダを使う だと 全部のフォルダの左メニューが消えちゃって困る
>>531 どうもありがとうございます。
でもいろいろ試した結果無理でした・・・
windows2000をCDから読み込んだ後
画面が切り替わるとこで必ずブルスクになるんですよね。
リカバリCDと思うんですが普通のOSをインストールCDと違うのですかね?
vistaの64bit版って、ウルチメ以外はM$にさらにカネを払わない(メディア送料とか)とダメなの〜?
542 :
名無し~3.EXE :2008/01/19(土) 23:05:53 ID:zF80rdeI
543 :
名無し~3.EXE :2008/01/19(土) 23:09:23 ID:zF80rdeI
>>504 空きメモリが少ない気がする。セーフモードでの確認や起動項目を減らしての確認とかもやってみたら?
起動項目はWindowsキー+R→msconfig でいじれる。
544 :
名無し~3.EXE :2008/01/19(土) 23:29:29 ID:SRlp32zh
アイコンが消えました!! デスクトップもフォルダの中もスタートメニュー内もすべてデス! 環境はXP home だれかオタスケを;
>>544 セーフモードで起動してシステムの復元は?
546 :
名無し~3.EXE :2008/01/19(土) 23:47:48 ID:GrBz9XEC
FMVBIBLO(vista)でDVDコピーしようと思い、DVDdecrypterで読込みshrinkで リッピングそしてそのままdecrypterで書き込みが行われるとネットで調べ試しましたが、 最後の書き込みだけがエラーが出てうまく行きません、(コンディションが何とかと英語で出てきます) 圧縮も出来てます。VISTAにより妨害されてるのでしょうか?良い方法を教えて下さい、明日再挑戦しようと思っているのでレス お願いします。
>5?
>>546 自己責任でどうぞ
スキルの無い人は手を出さないでくださいwwwww
vistaに変えたところアプリケーション間の音量調節ができるようになったのですが アプリケーション内でのmidiとwaveの音量調節ができなくなってしまいました 何か解決策をご存知の方はどうかよろしくお願いします
すいません、PCサロンでも質問させてもらったんですけど 電源を切って立ち上げた後タスクバーに見知らぬアイコンが出現して クリックしても無反応でどうすることもできません。。 パソコンがよく固まるようになってきて、立ち上げた時も画面が なかなかでてこなくなってきました。。 ウイルス除去はしているのでウイルスではないと思うのですが 除去する方法を教えて下さい。お願い致します。
>>550 スパイウェアじゃない?
Spybot Ad-Aware とかダウンロードしてみたら?
552 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 01:09:38 ID:zyHqWteX
イベントログオフを確認みたいなのが出て、電源を入れても何も映りません。
>>551 スパイウェアのオンラインスキャンはやってみて
2つ除去しました。
ダウンロードして調べたほうが確実ですか?
>>553 ダウンロード アップデート セーフモードでスキャン
これぐらいは実行したほうが良いよ
>>554 その3つやってみます。
ありがとうございます。
cbrファイルの再生方法を教えてください
>>556 アマチュア無線のログを取るプログラムのzLogのデータの集計と変換をする
ZLISTっていうプログラムのフォーマット形式のひとつに「Cabriloフォーマット」ってのがありまして、
こいつの拡張子が*.cbrです。
559 :
544 :2008/01/20(日) 01:48:06 ID:LS6KeFsH
パワー!
561 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 01:49:54 ID:gYO0ysPf
1 windows2000のPC(DELL)です 2 正規のOSのCDやリカバリーCDはなく、HDにリカバリー領域があります 3 HDのバックアップは取りますが、リカバリーCDを作るにはどうしたらよいでしょうか 具具ってみてもキーワードが悪いのか見つけることが出来ませんでした ご教授よろしくお願いします
>>561 そのリカバリ領域のあるPCには
作成ツールは入ってないのかな?
取説は?型番は?ぐぐった?
最近突然ブルースクリーンになって、落ちてしまいます。 以前から、起動時にwindowsのロゴが出た後に、突然再起動する状態がたまにあったのですが、 最近、HDDを増設してから、使用中に落ちるようになってしまいました。 やはりHDDの増設が原因でしょうか?どのように対処すれば良いか、教えてください。 スペック OS:windowsXP Media Center Edition ver 2002 SP2 自作PCの CPU : Core 2 Duo E6600 メモリ : 2G
>>563 青画面時のエラーコードをググれ馬鹿
ロゴ出た後に再起動掛かるなら死のエラーかもな。
そうじゃなけりゃ電源
565 :
563 :2008/01/20(日) 03:57:12 ID:0jIkZkXq
>>564 回答ありがとうございます。
ブルースクリーンは一瞬で消えてしまうので、エラーコードが読めないです。
電源は足りてると思うので、デバイス弄って直らないようなら再インストします…
566 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 04:50:24 ID:bjskA+0/
セーフモードでたちあがりません どうすればよいですか?
>>565 それが本当になんの誇張も無く、一瞬なら電源が怪しい
まあ、単にエラーによる再起動だと思うが
その場合はシステムのプロパティ→詳細設定→起動と回復から
エラー時に自動的に再起動するのチェックを外せばいい
>>566 起動メニューから前回正常起動時の設定に戻せ
それでも無理なら回復コンソール
569 :
563 :2008/01/20(日) 05:18:29 ID:0jIkZkXq
>>567 チェックはずして、次回エラーでた時に、エラーコード見てみようと思います。
ここじゃスレチになるかもしれませんが・・・
[スペック]
MB : P5B
CPU : C2D E6600
HDD : 250G*1 330G*2 500G*1
DVDドライブ
Galaxy GeForce8600 *1
こんな感じですが、これで550wじゃ足りないでしょうか?
>>569 足りる。でもマザーボードの電源供給だけど、20pinのほかに+4pinちゃんと挿してる?
571 :
563 :2008/01/20(日) 05:30:57 ID:0jIkZkXq
>>570 早速の回答ありがとうございます。
全部挿してあるので挿してあると思いますが、中を弄った時に緩んだか、
外れてしまったのかもしれないので、確認してみようと思います。
572 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 06:35:37 ID:IKDplpU5
Gatewayで購入したPCです。 OSがXPのMedia Center Editionでした。 これをHome Editionに変えたいです。 どうすれば良いのか教えて下さい。 宜しくお願いします。
>>566 起動メニューから前回正常起動時の設定に戻せ
それでも無理なら回復コンソール
回復コンソールってなんですか?
>>572 買ってきて入れる
だがな、中身は一緒だぜ(てかProだけどな)機能が追加されてるだけだぞ
575 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 07:22:34 ID:bSKlqOYA
昨日再起動したらWindowsを起動出来なくなりました。 最初はSystemフォルダが存在しないと言われ、再インストール用のディスクをいれて修復しろといわれたのですが このパソコンにはそういうのがついておらず、こういう事態になるのは想定外だったので再インストール用のディスクを作っていませんでした。 無理そうだったのでパソコン自体についているツールでOSを再セットアップさせようとしたらエラーがおきてA disk read errorと起動時に表示されるようになりました。 System以下のアドレスのフォルダが存在しなくWindowsが起動できないと言われた時セーフモードや前回正常に起動した時の設定のやつもやってみたのですが無理でした。 再セットアップに使っていたツールはシマンティック製のGhostとかいう奴でした。 解決方法を教えてくれませんか? 携帯からの乱文失礼しました。
WMMでビデオの読み込みができなくなりました。 「****を読み込めませんでした、エラーを特定できませんでした」 と表示されます。どうしたらいいでしょうか?
577 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 07:42:57 ID:IKDplpU5
>>572 本当に申し訳ありません。
レスどうもありがとうございます。
Mediaの方ですとDTMソフトなどが正常に動作しないんです。
他にもそんなソフトがあるみたいです。
すみません、更に質問させてください。
オークションなどで出品されているプロダクトキーを買って
ダウンロードを進めていけば大丈夫なんでしょうか。
578 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 08:01:05 ID:bSKlqOYA
書き忘れていましたがOSはXPHomeEdition メーカーはNECです
>>572 なんでいいOSからわざわざ格下のOSに変えたいのか理解不能なんだが
580 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 08:25:31 ID:7SU7sDdZ
OS winXp Pro PC NEC製VersaPro VA93J 【症状】 昨日、OSのアップデートをして再起動したらOSが立ち上がらなくなりました。 ログオン画面にいく手前(winが起動しよう?としている画面)で 勝手に再起動してしまいます。それがずっと繰り返されます。 セーフモードで起動しても駄目でした。 ちなみに、OSのCDRomやリカバリCD等はありません。 てかCDドライブもありません。 解決法がありましたらアドバイスをお願いします。
じゃあ修理だせ
582 :
572 :2008/01/20(日) 08:42:01 ID:IKDplpU5
>>579 レスありがとうございます。
Media editionの方が良いんですか?
>>577 にも書きましたがDTMのソフトが正常に作動しなかったので
サポートセンターに問い合わせた処
Media editionは対象外だと言われました。
それが理由です。
>>582 XP Home Editionをインストール。
584 :
偽回答者 :2008/01/20(日) 10:27:42 ID:ptEI122b
>>577 > オークションなどで出品されているプロダクトキーを買って
> ダウンロードを進めていけば大丈夫なんでしょうか。
全然駄目。
店頭でXP Home Edition買ってきなさい。
vistaの64bit版って、ウルチメ以外はM$にさらにカネを払わない(メディア送料とか)とダメなの〜? 32bitから64bitにするには、いくらかかるの?
586 :
451 :2008/01/20(日) 11:30:00 ID:AB8/2Jv0
今からデータコピーの為にUSBフラッシュメモリ買って来ようと思うんだが ネットで調べてみると色々あってよく判らん 出来るだけ低価格でお勧めのものってある? 容量は1Gは欲しいんだが、どれも同じようなものかな?
データバックアップの為だけならどれもたいして変わらん ただUSB2.0が使えるならそれに対応した奴のほうが吉
588 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 11:56:51 ID:at3xmwl9
3000円くらいのMP3プレイヤーがおすすめ
589 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 12:00:44 ID:at3xmwl9
おすすめ じゃねーよ・・・
591 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 12:17:30 ID:at3xmwl9
使い終わったらプレイヤーになっておすすめだろが
>>571 C0000218 UnkownHardError
セーフで起動してCHKDSK /rかインストールCDから回復コンソールで同じ作業
リカバリしても無駄。
593 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 14:42:05 ID:SuvmEaIm
OSはWINDOWS-MEで、 OFFICE2000を使用していますが、 仕事の関係上、OFFICE2003を使用しなくてはならなくなりました。 しかし、OFFICE2003はWIN2000以上でしかインストールできないようです。 このため、OSをWIN2000にアップグレードしたいと思っていますが、 できるだけ安価にアップグレードするにはどのような方法があるでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。
594 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 14:43:23 ID:at3xmwl9
新しいパソコンかえよ 3万円台のXP搭載機でいまよりかなり快適
vistaの64bit版って、ウルチメ以外はM$にさらにカネを払わない(メディア送料とか)とダメなの〜? 32bitから64bitにするには、いくらかかるの?
XPで質問です。 @フォルダにパスワードはかけられますか?エクセルやワードなどのファイル だとかけ方はわかるのですが。。。 Aスタートからの検索でファイルが検索されないようにする方法はありますか? 隠しファイルにすれば検索できなくなりますか?その場合は隠しファイルの 探し方も教えていただけないでしょうか(隠しファイルの仕方は分かるのですが 隠しファイルの検索方法、及び解除の仕方がわかりませぬ。。。) 何卒宜しくお願い致します。
>>596 1. ソフトを使えばパスワードをかけるというか、暗号化ができる。
2. 検索されないようにすることはできない。
詳細設定オプションで隠しファイルを検索できる。
598 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 15:22:11 ID:Dk94mvzV
OS : vista 今までPCを自分ひとりでしか使ったことがないのでアカウント関連の知識0なので質問させてください。 ドライブがCとDの2つあり、ドキュメント、ミュージック、ビデオ、ピクチャの保存場所をDドライブに変更しました。 しかしこれだとguestアカウントで使用した時もDドライブの中が丸見え状態です。 どのようにするのがベターでしょうか。 お願いします。
>>593 OEM版を買うのが一番安価
XPを買うのがこの先数年安定
ME→2000はバージョン上ダウングレードになるのでアップグレード版は使えない
>>595 そのまんまVista買うのと一緒
>>596 @ デフォルトでは無理。それっぽいソフトを使うか、ユーザー権限弄って見れないようにするしかない
A フォルダオプションで隠しファイルの表示非表示が切り替えられる
スタートメニューから検索を外すとか考えられるが、Win+FやCtrl+Fでできるので無意味
ユーザーアカウントを予め作ったうえでフォルダのプロパティから共有設定でプライベートに。
601 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 15:30:39 ID:SuvmEaIm
ご回答ありがとうございました。 ダウングレードになるものとは知りませんでした。 なぜOFFICE2003はMeには対応していないのでしょう…。 OEM板はどういった種類のCDなのでしょうか。 アップグレードではなく一からOSをインストールするということでしょうか…。 度々本当に申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
602 :
600 :2008/01/20(日) 15:33:08 ID:5Vb1vyLc
うーん、ありがとうございます。 今現在、1つしかユーザーアカウントが無く、立ち上げると自動的にそのアカウントで 開かれるようになっています。アカウントを増やす方法、また起動時にアカウントの 選択が出来るようにする方法はどこで調べればいいですか?
>>602 設定→コントロールパネル→ユーザーアカウント
消せないフォルダがあるのですが 右クリでもゴミ箱に送っても反応なし ファイルが使用中 みたいなのがでるのではなく ほんとに無反応なのです どうすれば削除できるでしょうか OSはXPです
WinXpSP2です。 MBのRealtek HD Audio inputでオーディオミキサーの録音の左側ボリュームを調節しても、 Win再起動で必ず+のマックスになってしまいます。 レジストリーを直接の設定で、立ち上げ時4分の1ぐらいからスタートさせたいです。 どこを調節すれば、反映されるでしょうか?。
>>605 セーフモードで起動して削除するか、下記
コマンドプロンプトを開く
cd 該当フォルダの上位
rd 該当フォルダ
例 Dドライブのdataフォルダの下にあるhogeフォルダを消す場合
C:\> D:
D:\> cd data
D:\> dir
D:\data のディレクトリ
2008/01/01 12:30 <DIR> hoge
1 個のディレクトリ
D:\data> rd hoge
609 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 15:55:49 ID:PZkaRB2P
インターネット一時ファイルやTEMPフォルダはDドライブに移動したほうがいいですか?
610 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 16:04:20 ID:SuvmEaIm
ありがとうございます。 OEM版からのアップグレードは知識と慣れが必要でしょうね。 他社のOEM版CDからでもインストール可能なのでしょうか。 win2000やxp搭載の中古pcでも、 2万円以上はしてしまうでしょうね…。
611 :
606 :2008/01/20(日) 16:06:09 ID:WJ3drqjQ
>>608 リアルプレーヤーは使っていません。
ドライバは最新です。
う〜ん何でだろう。再生側のボリュームは再起動しても反映させています。
612 :
451 :2008/01/20(日) 16:07:42 ID:AB8/2Jv0
1gのフラッシュメモリを2000円で買ってきた、ネットより500円ほど高い気がするな cdみたいにいちいち書き込みがないのはいいな、ちょっと惚れそうだ で、今データ移行中なんだが、フラッシュメモリ使うの初めてなんだ 何か注意することとかある?
613 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 16:09:33 ID:4exEg3OF
パソコン立ち上げるときにc000021a unknown hard errorというものが出てしまいました。まったく動きません、どうしたらいいですか?
614 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 16:26:25 ID:w4R+tTR3
XPを使用中。なぜか時刻が正常に定まらないけど治す方法をお願いします
>>611 テメーマルチばっかしてんじゃねえぞ
とりあえず通報しといた
>>614 コントロールパネル→日付と時刻を変更する→インターネット時刻→今すぐ更新で出来ないか
617 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 16:40:11 ID:w4R+tTR3
>>616 それはできます
シャットダウンして立ち上げるとまた時間が狂ってて日付も遅れてます
>>615 通報してもいいので、解決方法を教えてくださいw
620 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 16:44:47 ID:w4R+tTR3
>>619 電池が切れてるかどうかの確認ってできます?
>>621 つWindowsコンポーネントの追加と削除
623 :
605 :2008/01/20(日) 17:00:07 ID:DleF34yD
無事削除することができました ありがとうございました。
624 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 17:10:32 ID:ZhXqimUo
Windows XP Professionalなノートに無線LANと有線LANカードが刺さっていて VirtualBoxという仮想PC作成・実行ソフトで動いてるGuest用に有線LANカードで通信させて Hostで無線LANを使いたいのですが 問答無用でHostが有線LANカードを使いやがります(再起動前(有線LAN無効にしてある)は無線LANで接続してたのに!! 2つのネットワークカードが刺さっていてどっちも有効なんだけど指定した方で通信させるにはどこをいじればよいですか?
625 :
偽回答者 :2008/01/20(日) 17:15:18 ID:ptEI122b
> ID:QLvPDyRT
あんまりこういうレスしたくないんだが、デタラメすぎじゃね?
全然知らないのに想像で答えるのはどうかと思うけど。
まあ、それを信じるのも相手次第だけどな。
>>592 > C0000218 UnkownHardError
質問者のレスのどこを探してもエラー番号は出てないが…
それに、自分ではこのエラー見たこと無いだろ。
普通の青画面とは明らかに違うから一瞬でもでればそれとわかる。
>>599 >ME→2000はバージョン上ダウングレードになるのでアップグレード版は使えない
使える。
上書きインストールでのアップグレードはサポート(といってももう無いが)されないだけで
ライセンス上はアップグレード可能なので新規インストールからなら可能。
前はMSのサイトに明記されてたが、今はページごと消えてるな。
> そのまんまVista買うのと一緒
必要なのは送料・手数料の1050円。
http://www.microsoft.com/windowsvista/1041/ordermedia/ja-jp/default.mspx
627 :
偽回答者 :2008/01/20(日) 17:39:22 ID:ptEI122b
>>624 > 2つのネットワークカードが刺さっていてどっちも有効なんだけど指定した方で通信させるにはどこをいじればよいですか?
TCP/IPの詳細設定からインターフェイスメトリックを手動設定。
ちなみに、仮想PCに別のNICを使わせたいというのは多分無理かと思う。
628 :
602 :2008/01/20(日) 17:45:57 ID:P3v/A9p/
皆さんご指導ありがとうございました。 結局、見られたくないファイルは外付けHDに 保存して隠すことにしましたorz オナニーぐらい許してくれよ、ズリネタ捨てて 浮気しようかと本気で考えたぞ! 浮気ではなくズリネタの隠ぺいを選んだ俺は偉い奴だ。
629 :
451 :2008/01/20(日) 17:49:35 ID:AB8/2Jv0
データ移行完了したから遂にhdd初期化
したんだが、再起動後にerror lording operating system と言われてOSが起動できない
リナックスはインストしてないし、はてな?
>>628 浮気ってあーた・・
630 :
偽回答者 :2008/01/20(日) 17:51:11 ID:ptEI122b
目的を実現する手段が可能かどうかを聞くんじゃなくて 単純に目的を実現する方法を聞けばまた違う回答になっただろうに。 フォルダやファイルに限らず、ドライブごとならtruecryptとかある。
>>629 > 再起動後にerror lording operating system と言われてOSが起動できない
HDD消去して(初期化して)データ全部消えた状態だから、それが正しい動作。
632 :
偽回答者 :2008/01/20(日) 17:59:05 ID:ptEI122b
>>629 > はてな?
元々動作の怪しいHDDなんだから…
「はてな」っていうよりも「やはり」というところじゃないのか。
そんなHDD使い続けてもろくなことは無いぞ。
633 :
451 :2008/01/20(日) 18:00:35 ID:AB8/2Jv0
>>631 あ、そうなのか
取説通りにやったからおかしいのかと思った
けどxpのデータもフォーマット後にコピーしてたんだが
取り合えずどうしたらいいんだろう?
再起動後はcdから起動せずhddから起動しろって書いてあるんだが
634 :
偽回答者 :2008/01/20(日) 18:09:25 ID:ptEI122b
HDDのパーティション削除したり、中が空ってだけなら
NTLDR is missing とか missing operating system とか「〜が無い」系のエラーになるよ。
error loading operating system だとパーティション情報壊れてますってなもの。
>>633 > けどxpのデータもフォーマット後にコピーしてたんだが
パーティション切り直し、OSをインストールした後に件のエラーなら
本格的にそのHDDはヤバイと思うけど。
635 :
451 :2008/01/20(日) 18:21:46 ID:AB8/2Jv0
多分理由がわかった。もう一度OSインスト画面にいったんだが 一つのhddにパーテーションが3つあるっぽい 「未使用 1mb」 「クリーンした領域」 「未使用 2mb」 こんな感じ デリートでパーテーション削除ってあるんだができn 未使用空間とかいらなんだがどうしたらいい?
636 :
572 :2008/01/20(日) 18:27:42 ID:IKDplpU5
>>583 >>584 分かりました、そうします。
答えてくださって助かりました。
どうもありがとうございます!
XPのシステムの復元てどの時点のシステムを復元するんですか? 定期的にシステムのバックアップ的なものをとってるんですか? 都合よくエラーの前の状態を復元なんてできるんですか?
638 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 19:43:51 ID:at3xmwl9
つかえない 切るべき
>>637 詳しいタイミングは知りませんが少なくともエラー直前ではないです。
またシステム復元は完全な復元ではないので利用は推奨できません。
切るというのも一つの手です。
回答者にもえらくいい加減なのがおるな
XPに関する質問です 今、XPhomeが入ってるCドライブをフォーマットしてXPproを入れたいのですが、Cがフォーマット出来ずに困ってます。 ハードディスクは一台でCとDに二分割してます 最初のブートをCDドライブにしてXPproのディスクを読ませてインストール画面になりますが、 Cにインストールを選択→同じドライブに複数OS入れるのはお勧めしないという警告 Cをフォーマットを選択→Cは使用中だから無理という表示 普通は問題なく行けませんでしたっけ?
>>637 復元ポイント作ったらそこに戻るよ
インスコする前に作っておいて不具合でたら復元する
643 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 21:32:17 ID:dufzwm4i
デスクトップのプロパティ、解像度の変更を用いる以外に画面のサイズを変更する方法はありますか? もしくはその調べ方を教えてください。 お願いします。
644 :
偽回答者 :2008/01/20(日) 21:47:35 ID:ptEI122b
>>637 バックアップの対象となるのはレジストリ・DLL・EXE・各種設定ファイルといったシステム関連ファイルだけで、
それ以外のデータファイルなどは対象になっていない。
対象が限定されているため、対象外のファイルを削除したようなときに頼っても無駄。
チェックポイント(変更された対象ファイルをバックアップ)は1日ごとの定期的に作られるものと
アプリケーションのインストールなどの時に作られるものがある。
システムの復元の限界を踏まえつつ、レジストリの定期的なバックアップとして使うのは
非常に便利なので、安易に切るべきではない。
ノートパソコンを使っているんですが、 よく文章を書いていると、途中でクリックされたような状態になるんです。 間違って知らないうちに押しているかどうかはチェックしたのですが、 やはり押していませんでした。 どうすれば直るでしょうか、教えてください。
646 :
名無し~3.EXE :2008/01/20(日) 23:22:07 ID:nJv/7e+N
>>645 いやどう考えてもクリックしてるとしか思えないから
どうしても嫌ならタッチパッド殺せば?
ごめんなさい、物凄い下らない質問なんですが、 パソコンを起動してると、「マイリカバリご紹介」というFMVデモや、vistaの広告が出てきます。 消しても何度も表れるのですが、どうにか完全に消せないものでしょうか。 vista買ったばかりの超初心者です。 ホントごめんなさいw
>>648 もう少し詳しく書くと、ノートパソコンのキーボード手前についているタッチパッド(マウスの代わり)ですが、
カーソルを動かすパッド上で「トン」とタッチ(※正確にはタッチ後に離さないとダメかも)するとクリックしたのと同じになります。
無意識のうちに触れてしまったり、服の袖があたったりして誤動作しているかもしれません。
(※熱いかもしれないものを触って確かめる時のような動作です)
>>641 それでええねんで!警告でてて。
そのパーテーションに入れるねん!って強行する。
するとフォーマットしまっせ!って言いはる。
それでどうフォーマットしまっしゃろか?って聞いてきよるねん。
FATでクイックでっか?NTFSクイックでっか?
FATで完全フォーマットでっか?NTFSで…(ry
って
OSはWindowsXPでバージョンはわからない 調べたいんですが肝心のPCが起動しません ネトゲをやってる途中にいきなり電源がぶつっときれて 始めは起動できたんですが何回もやってるうちに とうとう電源ボタンを押しても 読み込み画面?(Windowsのマークの下にゲージみたいのが左から右へ流れてる画面) から先へ進もうとしたら青画面がでてきてまた最初から読み込み となり「ようこそ」より先にいけません セーフティーモードで起動とかもしてみたんですが変わらず 前回正常起動した〜も試してみましたがダメ どうすればデスクトップまでたどり着けるんでしょうか? どなたかレスをよろしくお願いします 長文&携帯からなので改行見づらくてすみません
もう駄目っぽいね。 リカバリーするしかないんじゃないかな。
654 :
652 :2008/01/21(月) 01:10:49 ID:Jwz3Ewgu
>>653 やっぱりもうダメですよね
リカバリーは修理にだすということでしょうか?
よろしければ今後の参考に原因と思われるのを教えてほしいんですが・・・
ネトゲ中にタスクマネでCPU使用率が100%だったので
CPUの酷使→熱暴走→何回もやってるうちにCPUがぶっ壊れたのかなと自分は思っているんですが
見当違いでしょうか?
青画面の表示されてる内容を書けって CPU使用率は恐らく関係無い
656 :
偽回答者 :2008/01/21(月) 01:17:53 ID:rgRX8b5p
>>652 > ネトゲをやってる途中にいきなり電源がぶつっときれて
電源周りが怪しい。
> 始めは起動できたんですが何回もやってるうちに
更に電源周りが怪しい。
ゲーム中はPCがフル稼働になり発熱が一番大きい。
排熱が間に合わなくなり高温下で電源関連が劣化するパターンのトラブル多し。
ゲーム中にトラブルになったと聞いたら
@電源あぼーん
AVGAあぼーん
BCPU熱暴走
だいたいこの3つを疑う。
Bはフリーズするだけ。Aは描画がおかしくなる。@はフル稼働させないうちは一見通常どおりだが、
急速に劣化が進み通常使用にも問題が出るようになる。
657 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 01:36:40 ID:XQ4M01xJ
質問です。 OS:Xp sp2 <Windows root>\system32\hal.dll が壊れてるまたは存在しないって事で起動できなくなりました。 セーフモードも×。 ググってみて回復コンソールで説明通りにやってみたがダメでした。 もうHDD交換は元よりPC自体の買い替えの覚悟はしてるけど何とか中のデータを救出したいんです。 どのような手段を取れば良いですかね?
>>657 HDD取り出して、他の人のPCからコピーして貰ってみるとか。
>>658 レスどうもです。OSが立ち上がらなくても中にあるファイルって他のPCから見れるんですか?
>>657 漫喫とか行って「Knoppix」をCD-Rに焼いてきてデータ吸い出し。
やり方は「Knoppix データ救出」とかでググれば吉。
>>659 そりゃ、ただの外付けHDDとして認識されるので、もちろん。
>>661 ありがとう!やってみます
>>660 の方法も経験の為に試してみたいと思います。ありがとう!
663 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 02:47:22 ID:Sl06KdJS
携帯からすいません。マイドキュメンツからアイチューンズに転送されて曲かかるんですけど、アイチューンズのほうであんまり聞かない曲を半分削除したんです。ただマイドキュの方にはあんまり聞かないファイルが残ってしまってて…。 アイチューンズで消すとマイドキュも消えるようには出来るんでしょうか?
Windows XP Home Editionで起動できません。 『ご迷惑をおかけしております…』みたいな画面になって、『Windowsを正常起動する』を選択するとあとは真っ暗になって、あとはどうにもなりません。 もし復旧する方法がございましたら、ぜひ教えてください。
665 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 09:45:44 ID:F+7Qym7F
テレビデオとディスプレイをつないでPCでビデオ見ることは出来ますか?
666 :
446 :2008/01/21(月) 11:35:42 ID:oBUu/AqF
OSクリーンして起動し、まずはgeforce7900gsをインスト cd入れたまま再起動すると、以下の状態に cdを起動するかcdを起動しないかヘルプファイルを表示するか ↓(一度目はcdも起動。二度目はヘルプ表示を選択) warning: the following BIOS recovrery procedure is for the display card with SMARTFLASH feature only. if your display card does not support to the feature. please terminate the operation by pressing Ctrl-C to quit press any key to continue 英語はさっぱりなのです。判る方助勢お願いします
667 :
偽回答者 :2008/01/21(月) 11:38:37 ID:rgRX8b5p
>>665 出来るけどタダでは出来ん。それなりに費用がかかる。
668 :
偽回答者 :2008/01/21(月) 11:41:47 ID:rgRX8b5p
>>666 「注意: このBIOS復元ルーチンはSMARTFLASH機能を持つビデオカード専用。
その機能を持たないビデオカードならばCtrl+Cで終了させよ。続行するなら任意のキーを押せ。」
タダで出来ないことは承知です。 単にコードつないだりとかでは出来ないですか?
670 :
偽回答者 :2008/01/21(月) 11:43:50 ID:rgRX8b5p
>>669 > 単にコードつないだりとかでは出来ないですか?
それも「タダ」に含む。
671 :
446 :2008/01/21(月) 11:53:56 ID:oBUu/AqF
>>668 うーん・・、つまりどういう意味でしょうか
672 :
偽回答者 :2008/01/21(月) 12:03:51 ID:rgRX8b5p
>>671 この状況で言えることといえば、起動時にBIOS復元ルーチンが走る=BIOSが壊れてる(と認識されてる)
→マザボ壊れてんじゃね?
ただ、今までの経緯からいってあらゆるところでトラブル発生してるから、元凶は全パーツの大本たる電源かも。
673 :
446 :2008/01/21(月) 12:09:40 ID:oBUu/AqF
>>672 cdを取り出して起動すると、800*600の4ビットまでしか解像度が選べない状態
グラボをインストする前はその辺問題がなかった
bios画面にもいけてた
マザボが壊れててもpcって起動するもんなんですか?
電源に問題があった場合、どのような症状がでます?
674 :
偽回答者 :2008/01/21(月) 12:27:46 ID:rgRX8b5p
>>673 壊れてるのはビデオカードの方かもしれんけど。
その辺はちゃんと稼動してるPCに接続してテストしてみんとなんとも言えん。
マザーボードに限らず、PC部品は起動時に全機能が使われてるわけじゃないので
使っていない機能が壊れてるだけならとりあえず起動はする。
電源のトラブルはややこしい。12V出すはずのものが11Vしか出せなくなったり、
電圧がフラフラと上下するようになったりする。
半導体はある程度動作電圧にマージンが設けてあってちょっと下がった位では問題が無いが
限界まで下がるとややこしい問題が出てくる。それは、その限界値が半導体のチップごとに違うということ。
これによってランダムに動作するものと動作しないものが出てくる。こうなるとわけがわからん。
不良電源でHDDのような動作部のあるものを動かすと、書き込み中に電圧が下がって
変なところに書き込んでしまったり、内部ディスクに傷が入ったりすることになる。
675 :
偽回答者 :2008/01/21(月) 12:36:22 ID:rgRX8b5p
じつは最初から気になってて、お茶を濁したような回答してるんだが、 > warning: the following BIOS recovrery procedure is for the display card > with SMARTFLASH feature only. if your display card does not support to the feature. > please terminate the operation by pressing Ctrl-C to quit これってビデオカードのBIOS更新ユーティリティが出してるメッセージじゃないの? ビデオカードのドライバと間違えてBIOS更新ユーティリティを起動してるとか無いか?
676 :
446 :2008/01/21(月) 12:37:58 ID:oBUu/AqF
>>674 ビデオカードは知り合いに確認を取ってもらった所問題なしとのこと
オンボードデバイスでは問題はなかったし、接続不良でもないと思う(何度も試した)
一応pcのスベック挙げた方がいいのかな
マザーボードにも問題がないとは言えないと言うことですね?
電源は見る限り確かに訳判らないw
電力出力(供給?)が何らかの原因で不安定になる
で、限界下回った場合、pcが混沌とする場合がある。こんな感じ?
今使ってるpcでも同じ現象が起きたけど、一回だけ直ったなあ。こういうことなんだろうか
こっちは古いので仕方ない部分がある。オンボで起動中
677 :
446 :2008/01/21(月) 12:43:47 ID:oBUu/AqF
>>675 bios更新ユーティリティは、geforce7900だとEZ flash2になるのかな
ギャラクシーからちゃんと選んでインストした筈
ez flash2の指示はしてないなぁ
678 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 12:50:42 ID:1ZggZ+Av
OSはXP SP2です 例えばUSBを接続した際に「フォルダを開く」「〜で再生する」などのダイアログが出ますが デジカメを接続した際には「〜ソフトで取り込む」などしかダイアログに表示されず 「フォルダを開く」が選択肢にありません これを選択肢に追加するにはどうしたら良いのでしょうか?
679 :
446 :2008/01/21(月) 12:51:46 ID:oBUu/AqF
取り合えずctrl+cしてみた ^C terminate bathc job y/n? 適当にnにしておく please follow the prcedures. it will guide you to recover the operasion BIOS(BIOS1) using the BIOS image stored in the backup BIOS(BIOS2) step 1:please urn the switch to the BIOS2 position to select the backup BIOS (if you want to terminate the operation. press ctrl+c) なんかリカバリーとか言ってます
>>678 デジカメがTWAIN対応でマスストレージクラス非対応なんだろ
681 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 13:06:23 ID:WqqZBmGU
画像を選んだとき、左側に「スライドショーで表示」が出る場合と出ない場合があります。 出ないのはどうしてですか?またその画像をスライドショーで見る方法を教えてください。 他にも、画像の入ったフォルダを選択したとき「スライドショーで表示」が出ない場合があります。 フォルダをまたいでスライドショーで見たいので、この場合の対策も教えてください。 よろしくお願いします。
682 :
偽回答者 :2008/01/21(月) 13:09:04 ID:rgRX8b5p
>>676 > 一応pcのスベック挙げた方がいいのかな
もうここまでグダグダになってから晒されても意味ないだろ。
よほど小さな容量の電源使ってるとかいうなら話は別だが。
> 電力出力(供給?)が何らかの原因で不安定になる
大抵は高温下での連続使用による電解コンデンサの容量抜け。
徐々に進行するのでどの時点で壊れているというのかは難しい。
例えば消費電力100Wまでは規定どおりの電圧なのが、
200Wになると電圧10%ダウン…300Wになると20%ダウン…というような状態になる。
そのため、実際に電力を消費している状態でないと異常が出てこない。
電源といっても電源ユニットだけではなくマザボ上にも電源回路はある。
どの電源回路が壊れたかなんてなるとわけがわからん。
もうPC全バラにしてその知り合いに全パーツ検証してもらえよ。
683 :
偽回答者 :2008/01/21(月) 13:13:51 ID:rgRX8b5p
>>679 > terminate bathc job y/n? 適当にnにしておく
「バッチジョブ(BIOS更新ユーティリティ?のこと)を終了するか? y/n」
nにしてどうするw
というかね、ちょっとは英語勉強しようぜ。単語の意味さえわかれば何とかなるような平易な文章なんだからさ。
こんなんじゃトラブル解決なんかままならん。わけわからん操作して更に壊すだけだろ。
685 :
446 :2008/01/21(月) 13:19:41 ID:oBUu/AqF
>>682 400か550Wのどちらか。ドスパラのBTOで他に選択肢がなかった
負荷率によっておかしくなっていく、かな
知り合いって行っても教師だからなあ
全部見るほどの時間はないだろうし遠いから安全に運べる手立てがない
いらつかせてしまったようで申し訳ないorz
>>679 ・すでに、geforce7900gsは挿してある。
・ディスプレイはgeforce7900gsにつないである。
・ソフトのインストールはまだしていない
ということか?
果てして446の問題が解決するのはいつになるやら・・・
689 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 14:01:50 ID:N3jiqw57
いきなりですが・・・ HDを初期化したんですが、エクセルのインストールCDは今ここに無いんです。 必要になってとりあえず、隣のPCのプログラムフォルダからメモリーにコピーし、メモリーからPCにコピーしたんですが動きません。 なぜなんでしょうか?
>>689 構造の単純なフリーソフトなどと違って、エクセルインストールの際には複数のフォルダへ
いろいろインストールしたりレジストリへの書き込みをたくさん行っている。
エクセルのインストールはCDが必要
(もしくはCDの内容をそのままPCにコピーにして、そこからインストールもできる(Office2000はできた))
>>689 大雑把に有料のものはほとんどコピーでは動きません。
最初にソフトを使用するためにしたことを再度行う必要があります。
692 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 14:44:22 ID:cofSDNH7
[OS]WindowsXP SP2 [メーカー]メーカー製ではなく自作 [ソフト]Window付属のエクスプローラー OSを修復モードで再インストール→WindowUpdateも全て完了したのですが、(IEではない)エクスプローラにおける ファイルサイズの表示に問題が発生しました 今までなら3桁ごとに数字の間に「,」がついていたのですが、それが消えてしまいました 具体的に書くと 904,126,464だったのが ↓ 904126464という風に表示されてしまいます 過去に同じ作業を何回もしたことがありますが、今回のケースは初めてです エクスプローラの「ツール」→「フォルダオプション」「表示タブ」で設定変更を試しましたが効果ありません 微妙なトラブルなのか、GoogleやWinfaqでも解決法がヒットしません 3桁ごとに「,」を表示させるには、どこの設定を変更すればいいのでしょうか
>>692 コントロールパネル→地域と言語のオプション
>>693 マジサンクスです
ありがとうございました
>>680 ググって何となく分かりました
ありがとうございます
696 :
446 :2008/01/21(月) 16:37:19 ID:oBUu/AqF
>>683 終了って意味だったのか。単語すら判らんのが困りものだわ・・
覚えたいんだが、どうも覚えられん
>>686 1.2 geforce7900gs以外にモニタに繋ぐ場所がないので実行済み
3. ギャラクシーのcdからインスト済み(インスト後、解像度が800*600の4ビットを超える項目がない)
>>688 多分今日で二週間目だよこの状態・・orz
ゲームしてぇ・・・・
697 :
偽回答者 :2008/01/21(月) 17:05:08 ID:rgRX8b5p
>>696 いまだにタダでなんとかしようと考えてるんじゃないか? もうそういう考えは捨てろよ。
それに単語は覚えてなくても、その都度調べりゃいい。辞書一冊あれば事は足りるし、ネット辞書もある。
terminate(ターミネート)ならターミネーター・ターミナルと同じ語源を持つ単語を良く知ってるだろ。
その辺からも類推できる。
スキルがある奴がなんとか自力で問題解決するっていっても、検証用パーツが沢山余ってるからだからな。
検証も出来ないならどうしようもない。金かけてパーツ交換しまくるか、業者に投げるか。
>>696 そのPCはすでにネットにはつながっているか?
つながっているなら、WindowsUpdate(MicrosoftUpdate)の高速モードは全適用しているか?
↑が終わっているなら、WindowsUpdateのカスタムでDirectXのアップデートはしているか?
(カスタムを押してから、左側のメニューで追加選択(ソフトウェア)を押さないとダメかも)
以上はXPの話ね。Vistaだとどうなのかわからん。
ドライバはCDのヤツだとどうかわからんから
ttp://www.nvidia.co.jp/object/winxp_169.21_whql_jp.html これダウンロードしてインストールしてみたらどう?
699 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 17:42:43 ID:AfIHLeIO
OSはXPです Lhaplusというソフトでファイルを圧縮処理を実行中、 ハードディスクの容量が少ないのを思い出し処理を途中キャンセルしました が、キャンセル後もなぜか容量は減り、PCを再起動しても回復しません この分の容量を回復させるにはどうすればいいですか?
>>699 テンポラリーフォルダにカスが残ってるんじゃね?
その分の容量を回復させるんじゃなくって、
データ消すなり使ってないプログラム消すなりしたら?
701 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 17:46:30 ID:Sl06KdJS
すいません、ハイパー初心者です。リカバリーとは何をすることの事ですか? 優しくお願いします
>>701 何を血迷って「ハイパー」なんてつけたんだ
初心者であることを強調すれば何でも優しく教えてもらえるとでも思ったのか
>>701 お前のレベルはまだハイパーまでいってない。
せいぜいマインスーパ^−くらいだ。
705 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 18:21:10 ID:N3jiqw57
またこのての話か。
>>702 答えたい人が答えればいい。答えたくなければ無理に答える必要はない。
ググッてすぐわかるようなら最初からそうするんじゃない?2chの方が早いと思ったから直接聞いてきたんだと思うぞ。
体温無き無機質な検索エンジンよりも、2chの方が役立つって思われるのは根らーにとっていいことじゃないかな。
まあ、訪問者増加のために加担することもないけどさ。
>>705 それは最低限のルール(=テンプレ等)を守った上で成り立つものであってだな・・・
>ググッてすぐわかるようなら最初からそうするんじゃない?2chの方が早いと思ったから直接聞いてきたんだと思うぞ。
スゲーエスパーだなwww
>>701 の質問がググッてわからないかどうか試してから言ってるんだよなw
708 :
偽回答者 :2008/01/21(月) 18:40:00 ID:rgRX8b5p
>>705 > 答えたい人が答えればいい。答えたくなければ無理に答える必要はない。
そう思って自重してるんだけどね。君みたいな煽りレス付けられるとついついレスしてしまう。
> 2chの方が役立つって思われるのは根らーにとっていいことじゃないかな。
少なくとも俺にとっては激しくウザイだけだけど。
ギブアンドテイクならいいけど、この手のはギブだけだからな。
709 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 19:37:48 ID:QQTgmIfE
すいません教えて欲しい事があるんですが・・・携帯からですいません。 OSはXP。 型番はNECでPC-LL75C8D ノートパソコンです。 症状は、起動したら黒い画面になり、 次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、Windowsを起動できませんでした: \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップCD-ROMからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには最初の画面で'R'キーを押してください。 と表示されてるんですが・・・最初にこのパソコンを買った時の箱を無くしてしまったんでオリジナルセットアップCD-ROMがないんです・・・。 こういう場合、どうすればいいんでしょうか? 回答お願いします。 もし不足の部分があるなら言ってください。
>>709 121ware.comでリカバリディスク買うか
↑で取説読む
711 :
タイト :2008/01/21(月) 19:55:09 ID:QQTgmIfE
回答ありがとうございます! 頑張って直したいと思います!
ハードディスクが壊れてる気がしないでもないけど
714 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 20:00:28 ID:QQTgmIfE
すいませんさっきの名前のタイトは間違いです^^; 709です。 さっき書いたものなる前にもパソコンに負荷が多くかかるとパソコンの電源がいきなり落ちるって事はたくさんありました。 また、ACアダプターをつけてるのに電池が無くなりましたと表示される事もありました。。。 壊れているんでしょうか?
715 :
446 :2008/01/21(月) 20:13:24 ID:oBUu/AqF
ゲフォ弄ってたらカスタム解像度の管理というものがあったので ここで変更してみた 反映されたよ・・ あれ?自分で追加していかないといけないのか?? 大丈夫なのかこれは・・・・?
716 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 20:24:20 ID:fJvC+L9m
どこできけばいいのか分からないのでこちらで質問します。 あるDVDソフトの音声が再生されません。映像は映るのですが。 ちなみに他のDVDはきちんと再生されます。ちなみにパソコンで 他のDVDプレイアーでは再生されます。不良品ではないです。 何かソフトをいれると音声きこえるようになるんでしょうか。
719 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 21:01:07 ID:fJvC+L9m
>718 真夏の野外というlive DVD
720 :
偽回答者 :2008/01/21(月) 21:20:15 ID:rgRX8b5p
>>716 DVDプレイヤーのバージョンによってはDTSに対応していないものもある。
721 :
名無し~3.EXE :2008/01/21(月) 21:33:29 ID:fJvC+L9m
>720 そうですか。やっぱり非対応みたいです。 どうも有難うございました。
722 :
名無し~3.EXE :2008/01/22(火) 00:11:57 ID:H3UlXACh
windowsXPsp2のロゴ画面で セーフモードの時のように、裏で何を読んでいるか出力させるようにすることはできませんか?
XPHomeで別なアカウントを作った場合管理者権限でアップデートした アンチウィルスソフトのアップデートは別なアカウントにも適用されてるのでしょうか? spybotの免疫は外れてました
>651 回答ありがとうございました そのまま行けるんですね、やってみます
画面のプロパティのウィンドウとボタンWindowsクラッシックスタイルの 配色の所にあるエコロジー(VGA)の(VGA)ってどういう意味なのですか?
後、バカンス(ハイカラー)とかプラム(ハイカラー)の(ハイカラー)って言うのもどういう意味なのですか?
携帯でVIPに書き込めないんですがどうすれば書き込めますか?
壁紙の設定についてなんですが、「画面のプロパティ」-「デスクトップ」で新しい壁紙を選択した時の「表示位置」デフォルトを「中央に表示」にしたいのですが、どこかで設定できるのでしょうか? OSはXP sp2です。わかる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。
732 :
偽回答者 :2008/01/22(火) 13:49:10 ID:ike6LX1p
>>726 16ビットカラー=65535色表示のこと。現在の24ビットカラー=1677万色表示に比べると”ロー”カラーだが、
16ビットカラーが出現した時期の主流は8ビットカラー=256色表示なので、それに比べれば十分”ハイ”カラー。
>>731 画像を選択するたびに(画像の大きさによって変わるのかもしれないが)「拡大して表示」にフォーカスされてしまうんです。
どんな画像でも第一候補に「中央に表示」が出るようにしたいんです。
パソコンを使っていたら突然画面が消えてしまいました。スリープボタン周辺を触ってしまったのでスリープ状態になったのかと思い起動させようとしましたが、何を触っても起動できません。どうすればいいでしょうか? 使っているパソコンはwindowsXPというやつです。 よろしくお願いします。
分かったかも。 でも、レジストリ弄るし、確証がないので敢えて書かない。 windows 壁紙 設定 でぐぐるとよろし。
737 :
名無し~3.EXE :2008/01/22(火) 15:04:05 ID:5wmoMlyw
よろしくお願いします。 特定のwebサイトで、印刷がうまくいかない場合があって困っています。 本文がちゃんと印刷されるのは最初の1ページ分だけで、残りは白紙、 または広告の部分だけ、となってしまうのです。つまり本文が尻切れトンボということです。 プレビュー画面からすでにそうなります。 試しに、いったん「webページ完全」で保存したあと「Htmlのみ」で保存し直すと、すべて印刷できましたが、 その方法だと画像が消えてしまいます。 画像が入った状態で本文を全部印刷したいんですが、何か方法はあるでしょうか。 WindowsXP sp2 IE6です。こうなってしまうwebサイトは具体的には、イギリスの新聞社の「Times」や「Sun」などです。 (他の大部分のサイトはちゃんと印刷できます)
インターネットには接続できるのにInternet Explorerを開くことができなくなってしまいました どうすればいいでしょうか? OSはXPです
>>738 IEオプション→接続→LANの設定→プロクシ外してみる
>>735 選択するたびに余計な作業を強いられるのはどうも……なので、大げさですが壁紙管理ソフト導入してみました。
画面のプロパティより操作がしやすく手順も少なくすむのでこっちを使ってみます。お騒がせしました。
今日ネットに繋いだんですがサブネットマスク?が255と表示されたままなんですが、このままでいいんでしょうか?
PC本体に衝撃を与えてしまったせいで、USBが一切きかなくなりました。 ボタン長押しでPCを落してしまったせいで、その状態を記憶させてしまったらしく、 何度立ち上げ直しても、キーボード、マウスが一切使えず、CDロムを入れても何も 出来ない状態になりました。 家族が本体をあけて調べてくれた所、OSの下位のバイオスが変な設定を記憶していたらしく それをクリア(ボタン電池?っぽいのを一度外して付け直したそうです)するとUSBは使えるように なりました。 PCは立ち上がり普通に使えるのですが、立ち上げると黒い画面に白い英文字で、 Floppy Disktee seekfailure strike the F1 key to continue, F2 to run the set up とメッセージが表示されるようになりました。F1キーを押すと普通に立ち上がるのですがこのメッセージ を消すためにはどうすれば良いのでしょうか? デフラグをしてみましたが駄目でした。どうぞよろしくお願いします。
>>743 フロッピーディスクが入ったままになってない?
745 :
743 :2008/01/22(火) 18:14:25 ID:kjtnd5zO
>>744 レス有難うございます。
フロッピーディスクドライブはありません。
CD,DVD兼用のドライブがあるだけです。
マイコンピューターを開いてみたところ、
■3.5 インチ FD(A)
というアイコンが増えてました。
746 :
名無し~3.EXE :2008/01/22(火) 18:57:06 ID:07xHil/G
pc起動後、p5bの絵というか、紹介(?)というかなんというか。何て言えばいいんだろう 兎に角一瞬表示されるんだがこれ消せないかな?
OS立ち上げるときにFDD読み込まないようにBIOS設定すれば? もしくは読み込む順序変えるとか
>>745 BIOSをクリアしたので、素の状態になったんだろ
BIOS起動してFDDを無効にすれば良いと思う
749 :
746 :2008/01/22(火) 19:25:10 ID:07xHil/G
thx。あとでやってみるよ
750 :
746 :2008/01/22(火) 20:53:28 ID:07xHil/G
バイオスみてみたけどどれかさっぱりわからんorz そして今更ながらfddが何かも判らん。本気で馬鹿だな俺
751 :
743 :2008/01/22(火) 20:54:26 ID:kjtnd5zO
ありがとうございます。やってみます。
ゲームテックのwi-fiUSBアダプタ買ってきて、CD入れてインストールはしたんですけど 説明書通りUSBに挿しても 「新しいハードウェアの検出ウィザードの開始」 という表示が出てきません 何か問題があるんでしょうか?
753 :
偽回答者 :2008/01/22(火) 21:04:47 ID:ike6LX1p
>>750 誰もお前さんにはレスしとらんよ。
お前さんがしたいのはBIOSの起動画面を消したいってことだろうが、一応無理と言っておく。
BIOSを改変することによって可能と言えば可能だが、激しく危険。
>>750 気に入るかどうかは知らんが変更は可能
BIOS設定画面→Bootタブ→上から二番目の Full Screen Logo→Disable に設定
F10を押してSave and Exit 再起動
ただし ASUS P5B の画面は出なくなるが
POST画面は 出るぞ
755 :
名無し~3.EXE :2008/01/22(火) 21:25:41 ID:07xHil/G
>>753 やべ、本当だ。あほだorz
>>754 post画面でぐぐってみた。メーカーのロゴを消したいだけだからやってみる
それともう一つ質問させてくれ、xpで自動的にログオンするにはどうするんだっけ
毎度起動する度にエンター押すのは面倒だ。パスワードは設定してない
>>755 XPでアカウントが1つパスワード無しなら
デフォで自動的にログオンの筈
アカウントが複数あるなら
Tweak UI でも使って設定するとかかな
757 :
755 :2008/01/22(火) 22:09:33 ID:07xHil/G
>>756 ゴーストってアカウントあるな、自動生成されたやつみたいなんだが。いるのかこれ
ようこそ画面はオフにしてる
758 :
743 :2008/01/22(火) 22:17:10 ID:kjtnd5zO
XPでアカウントもうひとつ作ると新しく作ったアカウントのほうにインターネットの設定とかは受け継がれてるんですか? それともこっちのアカウントも設定しなきゃいけないのでしょうか
質問です microSDを買ってきました 付属していたSDカード変換アダプタを使って、PCのSDスロットに挿入しましたが、認識しません ためしに手持ちのUSBタイプのリーダ・ライタを使えば、USB経由で認識します SDスロット経由で認識させたいのですが、どうすればいいですか? ちなみにOSはXPです
761 :
偽回答者 :2008/01/22(火) 23:22:18 ID:ike6LX1p
>>760 容量は?
古いSDカードリーダーでは最近の大容量SDカードだと相性問題が出たり、そもそも全く対応してなかったりする。
SD規格外のmicroSDカードもあるし。
>>761 ありがとうございます
2002年のPCなので、もしかしたらそうかもしれません
容量は2GBです
ちなみに他に持ってる1GBのものは認識しました
763 :
偽回答者 :2008/01/22(火) 23:45:25 ID:ike6LX1p
>>759 なんで作ってみないの?
やってみればすぐわかることでしょ。
766 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 02:45:05 ID:bD4s9Vrw
質問させていただきます。 OSはWindows XP Home Editionです 症状:フォトショップを使用中、「WEB用に保存」をしようとすると ショートカットエラー 『ショートカット‘Netscape 6.link’のリンク先ドライブまたはネット接続が利用できません。 ディスクがあるか、またはネットワークリソースが利用可能かどうか確認してから、やり直してください』 と出るようになりました xをクリックしてエラーの窓を閉じれば普通に保存ができるのですが、毎回出てしまうので気になります 心当たりとしては、先日Firefoxに入れ替える為にNetscapeをアンインストールしたことかなと思うのですが そもそも何故フォトショップを使っていたのにエラーにNetscapeが関わっているのかもわからず… フォトショップのエラーかと思いググってみたところ、Windowsのエラーっぽいことまではわかったのですが 対処法がわからなかったのでこちらで質問させていただきました よろしくお願い致します
XPでつかえる、 フリーでコマンドプロンプトのデザイン、かっこいいヤツありませんか。 かっこよくなくてもいいけど標準の地味すぎるのがイヤなので・・・ VISTAだと普通の窓っぽいので許せるのですが
>>762 富士通のノートPCでは、2002年モデルに対して2GB対応のためのアップデータが出てるよ。
他メーカーでも出てると思うし、その頃のモデルは微妙。
769 :
737 :2008/01/23(水) 09:12:28 ID:hKEeHn7J
737です。すみません。どなたか何かお願いできないでしょうか。 もし同じようなことを経験した方がいらっしゃるなら、その旨だけでもけっこうです。 そしたら、そういうものだとあきらめがつきますので… そんなハズはない、問題ないはずだ、よく調べてみろ、というのでもいいです。
www
書いてあるじゃん
いやページのURLをね SunやTimesのサイト内すべてのページとは書いてないし
じゃあそう書けよ まぎらわしい
ごめん
>>769 XP home sp2 + IE6 で同様の症状がみられた。
IE 特有の問題の可能性あり(?) operaではならなかった。
>>769 印刷するだけならプリントスクリーンでいいんでないの?
>>769 >>776 さんと同じことを俺も試したようだ。
TIMESのほうを見てみたけど、XP SP2+IE6ではプレビュー段階でおかしいね。
サイト構造によってはこうなってしまうんだと思う。
Operaだとキレイに印刷されそう。
あと、timesのほうは記事のしたの方にある「PRINT」リンクを押すと
記事本文のみ印刷し易いページが表示されるようになってるみたい。
こういう構造からすると、IEの印刷がうまくいかないのはページ製作者もわかってるんじゃないかな。
それでも管理上の都合や画面上での見易さで今の構造を使っているんじゃないかと思う。
> 同じことを俺も試したようだ。
780 :
737 :2008/01/23(水) 10:34:14 ID:hKEeHn7J
781 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 11:41:41 ID:RTxgnigN
携帯からすみません。パソコン壊れたらジョウシンとかで見てもらえますか?起動はするけど英語の画面から動きません、保証期間は切れてます。 お金かかっても直したいんですが何処に持っていけばいいか解らないんでよろしくお願いします。
見てくれるんじゃね? 直してくれるかは知らんけど
>>781 ジョーシンとかでいいけど、どこにメーカー送りになるだけ。
784 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 12:24:31 ID:86Wmv/Mm
64bit版買ったら32bitも選択インストールできるってマジですか?
Core2Duoスレから来ただろうお前
>>784 VistaUltimateだけ両方同梱
VISTAです。通常の画面やネットの画面はキレイなのですが、 メールとiチューンの画面の文字がなんとなく滲んでいるような気がします。 これってデフォなの?
きっと気のせい
789 :
787 :2008/01/23(水) 13:02:38 ID:AlWd+8/G
>>788 そうかなぁ。
前のXPのときはそんな事無かったんだが…
もう一回家に帰ってよく見てみます。
Vistaになった時にフォントは修正入ったからね 見た目も多少変わってるよ 酷かったのはMSPゴシック9ptの「2」
WindowsXPで自動伝OFFを止めさせるには 何処をどう設定すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
792 :
偽回答者 :2008/01/23(水) 14:10:52 ID:mYlRkBfF
>>791 日本語でお願いします。
さすがに言葉がわからないとエスパーしきれません。
自動伝って何?
もしかして 自動再生
自動伝OFF に一致する日本語のページ 2 件中 1 - 2 件目 (0.14 秒)
796 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 14:32:44 ID:43ZWTrUt
一定の時間が経過したら自動的に休止状態になるのを解除したい、って意味かな
797 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 14:40:22 ID:VIHH/bMI
どの板に該当するのかよくわからなかったので、とりあえずここで質問させて下さい。 内容が違うようでしたら、誘導して頂けますとありがたいです。お願いします。 FlyakiteOSX v3.5をインストールして使っていましたが Windows系に色々と不具合が出ていたので アンインストールしようと思いました・・・・が どうしてもアンインストールが完了しないんです。 ↓こういった文章がサラサラと流れたあと、 Preparing Uninstallation... Restoring File: shell32.dll Restoring File: access.cpl ・ ・ ・ Uninstalling: iTunes Multi-Plugin 2.3.1 ゥ loc[a]lhost ←絶対ここでとまります。 もー、どうしたらいいんでしょう?orz 何が悪いのかさっぱりです。どなたか教えて頂けませんか?
>>791 自動電源オフ?
自動電源オフに見えるような状態はモニタの電源とかスタンバイ等があるのでどれの事を言っているのか分からない。
設定はコントロールパネルの電源オプションで出来る。
>>797 ソフトのことはよく知らんが、起動させてるアプリや常駐してるアプリを全て終了させてから
アンインストールする。またはセーフモードで起動してアンインストール
これくらいしかアドバイスできん
800 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 14:48:41 ID:VIHH/bMI
追記です。
Windows系の不具合というのは、
・辞書ツールが開けない
・Wordの調子がおかしくて、タイピングが始めると毎回フリーズ
という、この2点です。
単語/用例の登録までは開きます。プロパティも開きます。
辞書ツールが開けません。砂時計ぐるぐるしています。
ttp://lionegg.blog71.fc2.com/blog-entry-21.html ↑このサイトを参照にしてみましたが、拡張子は壊れていませんでした。
自分的には、辞書ツールが開ければ
Flyakiteをアンインストールしなくてもいいかな、という感じです。
どなたか原因or解決策がわかる方、よろしくお願いします。
801 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 14:49:57 ID:VIHH/bMI
>>799 ああああ。タイピングのろのろしている間にすいません。
ありがとうございます、あなた。一旦、それを試してみます。
メモ帳で作ったH:\:test.txtを消したいんですけど、何か方法はありませんか? エクスプローラーでは表示されないし、コマンドプロンプトでも削除できず。 チェックディスクかけても何もエラーが出ませんでした。 そもそも:がついてる時点でおかしいですよね。
805 :
偽回答者 :2008/01/23(水) 15:36:23 ID:mYlRkBfF
>>802 おかしくない。
それはAlternate Data Stream(ADS)というNTFSの機能の一つ。
ファイルのプロパティの概要タブにコメント欄などがあるが、これらは
(元ファイル・フォルダ名):(コメントファイル名)
という形式で別ファイルに保存されている。これらADSは通常の方法では見えないし削除も出来ない。
この特性ゆえにウィルスに利用されることも多い。
削除法は「Alternate Data Stream」で検索すればすぐ見つかる。
>>802 セーフモードで起動して削除するか、そのドライブの他のデータを退避してフォーマットすれば?
807 :
偽回答者 :2008/01/23(水) 15:42:11 ID:mYlRkBfF
つーか釣りか… 派手に釣られちまったようだorz
808 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 15:55:55 ID:3U+Txt92
ラジカセ放置で日常会話を録音した消防の頃のテープが出てきて もの凄く懐かしい思いでいっぱいなんだけど こういうのってパソコンで簡単にできませんか? 方法以外に必要な機材とかあるなら教えて欲しいです 宜しくお願いします。
IEが「サーバーが見つかりません」になってしまってインターネットが見られません。 Live2chは使えるし、モデムはエラー出てません。 どうしたら復旧するのでしょうか、教えて下さい。
>>809 インターネットオプションの通信のタブでプロキシを使うにチェックが入ってない?
812 :
808 :2008/01/23(水) 16:04:03 ID:3U+Txt92
>>810 ありがとうございます。
が、アナログテープの音源をPCへ保存したいのではなくて
PCのマイクとかから直接取り込めないのかなぁと思いまして。
お邪魔します。初心者丸出しの質問をさせて頂きます。 OSはVistaで、PCはDELL製DIMENSION9200を使用してます。 Vistaで画像データをCD-Rに焼き、 macを使用している相手に送ったところ、 ファイルが開かないとの苦情の嵐で困ってます。 Vistaではmacと相互性のあるCD-Rを作成することは不可能なのでしょうか? ちなみに書き込みは市販のソフトを使用しているのではなく、 OSの書き込みウィザードで行っております。
>>811 入ってないです。ありがとうございます…。
815 :
808 :2008/01/23(水) 16:10:56 ID:3U+Txt92
>>805 ADS Managerというソフトで削除できました。
ありがとうございました。
818 :
800 :2008/01/23(水) 16:25:53 ID:VIHH/bMI
>>799 さんの言うとおりに、セーフモードでアンインストールしたら
完璧なまでの
819 :
800 :2008/01/23(水) 16:28:21 ID:VIHH/bMI
途中送信してしまったったた('A`) 完璧なまでのWindowsに戻りました!ありがとうございます。 そしてもうひとつの問題点が・・・ 辞書ツールが開かないという問題なんですが、 これはどうしたらよいでしょうか?ググってみても 辞書のバックアップについての記事が多く、どうにもうまくいきません。 imjp81u.dicを開いてみると文字化けしているし これは削除してはいけませんよね?
>>813 Vistaの書き込みウィザードは使ったことがないんだが、
記録方式が選べるならISO9660にしてみ。
……CD-Rに焼き込む以前に、元の画像は当然macで表示できる形式なんだろうな?
821 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 16:53:56 ID:mACRAYIF
リカバリCDとかなくてもwindowsを初期状態にできる? XPです。
うんHDDにリカバリー領域が内蔵されてるPCなら
今時はリカバリCD付いてる機種の方が少ないのでは
>>823 中古か何かで付属してないか、元からない機種、または無くしたか何かだろう。
やたら割れ扱いする奴多いが割れなら普通に初期化できるだろうに・・・
HDD内臓があったか すまない、早とちりした
>>827 HDDの隠し領域にリカバリセットがあってリカバリするタイプはdisk to disk って呼ばれることもある。
IBM(いまはレノボか?)がそう呼んでたかな?
あと、リカバリディスクを付属していなくてもCD-R/DVD-Rで作成できるようになってるものもある。
WinXP MCE SP2 IEでエラーが出てchkdskしろと言われやりました。 ファイルを何十個か削除してたみたいで消して大丈夫か?と思いつつ再起動。 OS立ち上げ時に出るWindowsロゴの画面から全く進みません。 通常起動、前回起動時、セーフモード全てで起動しなくなりました。 再インストールしようとは思ってるんですがHDDも交換したほうがいいんでしょうか?
>>829 「方がいい」という話なら交換した方がいいに決まってる
イヤホンからは音がでるのですが、スピーカーから音が出なくなってしまいました。 この場合やはりPC本体やドライバやプログラムが原因ではなく、スピーカー本体や接続線に問題があるのですか?
SP2を導入したらPCが重くなったので アンインストールして勝手に再起動したら Windowsを起動してますの画面で win logon.exe アプリケーションエラー とでてOKとキャンセル押しても画面が暗くなり、そのまま電源がきれて、また再起動と繰り返されます どうすればいいですか?
>>831 本体はどんなタイプなんだい?
スピーカー側の断線か接触不良だろうね。
ポン付けのスピーカーなら安いの売ってるよ
>>831 とりあえずスピーカーを確かめてみてはどうだろう
ipodとかに繋いでみるとか.
>>831 イヤホンを前面に挿して、スピーカを背面に挿してるなら
背面のコネクタにイヤホン挿してみれば?
それで聞こえるならスピーカー本体や線に問題がある
>>833 ,835
ありがとうございます。
本体はモニタ一体型のスピーカーです。
ipodは無いですが、何か繋げそうな物を探してみます。
>>836 ありがとうございます。
今ためそうと思ってフォルダを開けたらカチカチ音が出て治りましたw
うーん、何が原因かよく分かりません。まぁ治ったので良かったです。みなさんありがとうございました。
イヤホンを挿しっぱなしだったというオチじゃないだろうなw
VISTAです。言語バーを下のタスクバーに重ねて遊んでいたらヒュッと消えてしまいました(T-T) で、「言語バーをタスクバーに固定する」にすると出てくるのですが、また画面上に表示させようとすると出てきません。 また移動させて遊ぶにはどうしたらいいですか?
>>840 言語バーを右クリック→設定→言語バーのタブ
→デスクトップ上でフロート表示する
842 :
784 :2008/01/23(水) 18:51:31 ID:86Wmv/Mm
いや、それやってもだめなんです。 消えたまま。
XPでリカバリーはどうやるのでしょうか?
どこ見ても書いてないんですが リカバリー=再セットアップなのでしょうか?
そうです
携帯から失礼します。 今日の朝まで、普通にネットに繋がっていたのに、先程帰宅しPCを起動したところネットに繋がりません(T_T) どうすればネットに繋がるようになるのでしょうか… どなたか教えて頂けないでしょうかm(u_u)m
>>848 それだけじゃなんともいえないどんな繋ぎかたしてるのかも書いてくれないと
ルータありとかないとか
>>848 とりあえずモデムの電源を5分くらい抜く
ついでに その間にPCも 再起動
ID:UlSmwOTL ID:UlSmwOTL ID:UlSmwOTL ID:UlSmwOTL ID:UlSmwOTL w
>>848 ブロバイダに電話して故障や工事していないかも確認した方が良いよ
>>849 繋ぎ方は、BBUserってやつなのかな…
ルーターって何なのかわからないのですが、多分ないと思います。本当に初心者すぐてすいません。
>>850 試してみます
OTL
856 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 21:28:58 ID:ZMqCXszX
vista64bit(Basic)を実際にクリーンインスコした状態で、HDDってどのくらい容量を使いますか? ラプップのWD360にOSだけ入れてみたいんだけど、容量が心配でダス Basic以外の64bitでもかまいませんので、教えてくださいケロ
857 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 21:45:56 ID:f5lAHo7P
質問させてください おとといあたりからスタート→Yahoo!に繋ぐと、応答していません、という表示が出ます。 しかし、何かファイルを開き、お気に入り→Yahoo!ならアクセスできます また、リンク先に行くことができませんし、ページの上部にあるアドレスを表示するところが無くなっています。 どなたか対処方を教えて下さい
>>857 スタート→Yahoo!に繋ぐ
ここ↑のショートカットのプロパティ
859 :
名無し~3.EXE :2008/01/23(水) 22:13:24 ID:f5lAHo7P
>>858 ありがとうございます
ショートカットのプロパティーが見当たりません。
それと、モデムの電源をしばらく抜いてみましたが、やはり改善されませんでした
XP SP2ですが、スタンバイか休止状態から再開したら急に再起動して 「深刻なシステムエラーから復旧しました」という感じのメッセージが出てきました。 そしたらリムーバブル記憶域があるデバイスのMSやSDのアイコンが消えていました。 MSなどを差し込んでも反応がありません。 どうすれば元に戻るのでしょうか?原因がまったく分りません… 助けてください(´;ω;`)ブワッ
>>861 駄目かもしれないけど スタート すべてのプログラム アクセサリ システムツール
システムの復元 数日前の復元ポイントを選択 実行
電源を消してまた起動させても直りませんでした(´;ω;`)ブワッ
>>862 ダメでした…
どうすればいいんでしょうか(つд⊂)グスン
>>859 >Yahoo!に繋ぐ
これは何をして?ショートカットじゃないなら
BrowserのTopにしてるのかな
再度作り直してみたらどうかな?
866 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 00:13:36 ID:+/pAWx0w
XPを使っています。 HDDを入れ替え、320GのHDDをパーテーションを二つに切ってOSを入れました。 そうしたところ、OSを入れたローカルディスクがFになってしまいました。 確認したところ、Cは内臓されているカードリーダーに割り当てられてしまったようです。 OSが入っているローカルディスクFをCに変える方法はありますか?
>>861 セーフモードでは、どうなりますか(起動時F8連打でGo)。
そして、ふたたび通常起動してみると、どうでしょうか。
# システムの復元もダメなら、直らない可能性は高いけど。
868 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 00:25:53 ID:NsTbVW6u
xpで物理メモリ1Gで最大でも600MBほどしか 使ってないみたいなのですが(タスクマネージャーで) 2Gにする意味ありますでしょうか?
>>866 仕様だからな
カードリーダー外してから入れるしかない
ひょっとしたらBIOSでカードリーダー無効に出来るかも
>>868 使わないもの増やしても意味無いと思うが
人それぞれで、必要な人が必要なだけ増設すればいいだけ
871 :
PC初心者 :2008/01/24(木) 00:47:11 ID:M/1ceHHp
携帯から失礼します。 今日届いた中古PCにログインに必要なパスワードを登録して再起動させてログインの画面になったところ、 何度パスワードを入れて違っていると言われログイン出来ません。 どうやらパスワードを登録するところで パスワードをミスタイプしてしまい、 また確認でも同じ違ったパスワードを入れてしまったために ミスしたパスワードのままロックされてしまったようです。 どうにかしてログインできないでしょうか? OSはXP Pro SP2です。 よろしくお願いします><
872 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 00:50:51 ID:VMXWjTns
windows XP SP2でIE7を使用しているのですが、 リンクを踏んだ後に踏んだリンクが紫色に変わるのがデフォルトだと思うんですが 色が変わらなくなってしまいました 色が変わるように設定したいので、お教え下さい。
>>871 safeモードで起動してAdministratorでログインしてコマンドプロンプトで
net user ユーザー名 新パスワード
だったかな
875 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 00:58:54 ID:M/1ceHHp
>>873 さん、
えっとAdministratorのパスワードを間違えて登録したのでログインできません><
>>875 Offline NT Password & Registry Editor
877 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 01:06:36 ID:M/1ceHHp
よく分かれ
フォントの整理をしていて、もとから入ってたソフト(dvd焼くやつ)で使うフォントまで消してしまいました。どうすればいいでしょう?
入れ直せば?
>>880 どうやって入れ直せばいいんですか?お金は、かかるんでしょうか‥
そうですね、やっぱり再インスコしますです。
>>879 初心者ってどうして何でもかんでも消したがるんだ?
移動して保存するって事知らないのか
違うフォント使えばいいだろ
885 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 02:17:07 ID:VMXWjTns
ウイルスバスター(TM) コーポレートエディション 8.0 クライアント が強制終了するようになってググっても原因がわからないんだけど 専用スレってあるかな?2008とかのスレしか見つからないorz
ビスタなんですがいきなりシャットダウンされ、再起動がかかります。起動して時間はバラバラなんですが必ずそうなります。どうすればいいですか。
>>885 XP リンク 色 設定 [検索]
まずは検索の仕方を覚えるのが先だ
890 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 11:45:05 ID:TcDk5d7H
フォルダ内のファイルを整列させると たまに一列置きになることあるけどあれなに? osはwin2000 大きいアイコン
窓の手使え
>>888 Vistaならまだ保証期間あるんじゃないか
修理に出した方が良い
>>891 初心者とか関係ない
どれでも好きなの使って研究しろ、そうすることでスキルアップ出来る
895 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 14:15:11 ID:W6l6MI4+
XPのSP1からSP2にすればセキリティは上がるの? 前に一度だけSP2を導入したことがあったんだけど、ブラウザの動きが鈍くなったのでSP1に戻したことがあるんで、、 あと、Sp1とSP2のファイアーウォールだとSP2のほうがよりセキリティが強固になる?
>>895 Yes,
あと、SP1はサポート終了
>>895 SP1だとルータなしでアップデートしてる最中にウィルスに感染したりするぞ
SP2ならそれはない
898 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 15:53:37 ID:W6l6MI4+
サンクス やっぱりいい加減入れたほうがいいか・・・ ブラウザが重くなるのは仕方ないかな? 重くなるというより、反応がトロくなるんだよな・・・ スペックはPenM1,7G メモリ512
っで結局 画面のプロパティのウィンドウとボタンWindowsクラッシックスタイルの 配色の所にあるエコロジー(VGAトリコロール(VGA))の(VGA)ってどういう意味なのですか? VGAに負荷が掛かるって意味ですか?
>>898 SP2は必須でしょ。
サポート無いってのはご存じ?「俺はサポート使わないから平気」って意味だけじゃない
セキュリティ上の不具合があっても修正されないから、それでネットするのは危険という意味。
パソコンには車検みたいなものはないけど、仮にあったとしたら車検通らないような状況だと思う。
スタンドアロン(ネットにつながない)でどうしてもSP2では動かない業務ソフトを動かすなど、
やむをえない場合もあるけど基本的にSP2は適用するもんだと思う
IE7を使え とまではいわないけどね。まだIE6はサポートされてるし
903 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 16:18:17 ID:W6l6MI4+
あと、ぶっちゃけると海外のエロサイトとかよく徘徊してるんだけど、 Ad-Awareとかで頻繁にスパイウェア排除しても、次から次へと出てくるからSP2にしようと思った どれぐらい頻繁かと言うと、1回検出し終わって1週間後にもう一度検査すると30〜40個ぐらい検出されるぐらい SP2にすればこの辺は改善されるかな?
ブラウザが重くなるのは別の原因も絡んでると思うけどね。 IE7もほっとけば来月強制アップグレードくるしな。 セキュリティの不具合は自分で対策できればそれに越したことは無いけどね。
>>898 OSクリーンインスコしてからSP2当てろ(SP1は当てる必要なし)
使い古しのOSにSP当てると何らかの問題が出るのは既出
>>904 あぁ、最近情報収集してませんでしたけど、ついにIE7も強制適用ですか
以前2回チャレンジしたけど、どうにも調子悪くてアンインスコ。今度は大丈夫かな〜
>>903 ほんとにスパイウエアなのか?一時ファイルのゴミとかCookieじゃ無いのか?
OSのセキュリティホールを突くウイルスがいっぱい出回っている
これを回避するためにもSP2+毎月のUpdateは必須と思え+ウイルス対策ソフト
908 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 16:28:03 ID:dSiafIgy
携帯からで大変申し訳ないのですが、vistaをホームプレミアムにアップグレードしたらoffice関連が全部消えちゃったんですが、これってまたofficeをインストールしないといけないんですか?マジで初心者なのでご教授お願いします。
>>903 お前が理解できずにソフト使ってるだけだろ
阿保丸出しw
元々入ってたのがOffice2000だったりとか? 2000はVista非対応
912 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 16:32:55 ID:DRGkUyon
>>903 リカバリ推奨!
最近のウイルスやスパイウエアはタチが悪い。
削除しても、本体は検出されずに、生き残って
折を見ては、新しいウイルスを生成するものがある。
そのウイルスが次から次へとスパイウエアをダウンロードする。
俺の場合、解析しきれずに結局win再インストールした。
30も40も出てくるのはトラッキングクッキーだろうな こんなのなら騒ぐ必要はない
CDがブートしないのですがOS立ち上げた後そのCDがブート可能かどうか調べる方法教えてください
>>914 落ち着いて深呼吸して >914を自分で読んで
もう一回 書き直してね
あ、CDが・・か Autorun.infで
>>915-916 BIOSの設定ではCDブートするようになってる筈なのにブートしない
ちゃんとブータブルCDになってるかどうか確認したい
という意味なんじゃね?
どうやれば確認出来るのかは知らんが
919 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 17:17:55 ID:W6l6MI4+
SP2入れようとしたら「現在の構成をファイルにしてアーカイブしてます」みたいな表示がされて、まったく先に進む気配が無いんだが・・・ 固まってもいないし、なんだこれ・・・他のソフトを起動したらCPUが常に100%になって止まらない だから嫌なんだよSP2は
最初から、もしくはOS再インストールやリカバリ直後にSP2ならまず問題ない 長い間SP1のままだったマシンをアップデートしてSP2にするとトラブルの元
もう、せっかちさんなんだから
こっちで質問しろっていわれたので! 質問です! XPです! 先ほどパソコンつかってたら マウスのホイールがかってに動くようになった! マウスを変えても再起動してもだめです! どこでもなります! 解決方法はありますか? ノートンとシステム復元をしてもだめでした!
924 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 18:01:09 ID:W6l6MI4+
>>920 OSの再インスコだけはマジで勘弁
ドライバの更新し直しやソフトのインストール、ルータの設定など気の遠くなる時間が掛かる
最後にリカバリしたのは8ヶ月前ぐらいなんだけど、あの時にSP2入れれば良かったな・・・
また重くなるのを恐れてやらなかった、8ヶ月なら大丈夫かな
>>924 どうせ再インストールするならSP3を待つのも手。
>>923 マウスの物理的な故障もしくはマウスドライバ故障
マウスドライバを入れなおして直らなかったら別のマウスを付けてみる
それでも無理なら再インストールしかない
>>924 SP2にしたところでwin標準のファイアウォールに大した信頼性なんてない。
フリーのPFW入れて、バックアップを作りつつSP3を待った方がいい
929 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 18:05:57 ID:pEcxOTpE
マハポーシャのパソコンはどこで修理してもらえますか?
930 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 18:26:51 ID:W6l6MI4+
>>925 SP3っていつ頃出るの?
SP2みたいに出たばかりの頃は色々問題あるの?
ウイルスソフトにAvast入れてるけど、これに相性の良いフリーのFWソフト入れるだけでもSP2入れるよりはセキリティ高い?
システムがグジャグジャになるのもゴメンだが、このままSP1のままにしとくわけにもいかない
ジレンマだ・・・
リカバリーに気の遠くなる時間ってww ルーターの設定する必要ないし、ソフトは必要な時にインストールすればいいじゃんw
パソコンのスペックは?
>>930 SPに問題は付き物。だが再インストール直後に入れれば大抵スムーズに導入できる。
SP3配布の詳しい日付は決まってないが今年中には配布される。
後ウィルスソフトって表現はやめろ。
>>931 前も出たが再インストールはソフト数によってはかなりの時間がかかる。
>>931 人によってバックアップツール使ってない場合かなりかかるよ。
俺の場合、まずオフラインでドライバいれてPFWを入れる
その後windows updateして拡張子の関連付け、アイコンの設定、フォントの設定
これらをソフト個別にする必要があるものもあるし。
そしてランチャーの設定、メールやアプリケーションのプロファイル復元
ぱっと思いつくこれだけで数時間かかる
だからソフトは使うときにやれって書いてるじゃん 再インストールしてすぐに全部のソフト使うわけじゃないだろ?
>>935 俺の書いてるのはインストールが必要なソフトのモノじゃないよ。
もっと根本的なファイラだったり検索ソフトだったりビュワー、メーラー
ランチャー、デスクトップユーティリティ、ファイアウォール、アンチウイルスソフト
ブラウザとか普段使用する最低限の場合。
アプリケーションとかはその後
>>936 キミの個人の環境で言われてもね
キミのような使い方をしてる人がここでそんな質問してくると思っていますか?
>>936 たぶんID:krfGhIOcとID:gkT5LdIFの使用するツールや
外観が全然違うからおそらく分かり合えない
PC快適に使いたかったら再インスコなんか苦になりませんて 確かに基本的に常用するものを設定し直したりで、一日仕事にはなるけど その後の快適性を考えたら、そのくらいの時間を惜しむ方がアホらしい
質問者の書き込み内容見てどれぐらい使い込んでるか 判断できると思うんだけどね。
941 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 18:58:53 ID:Bb81fv5J
vista64bit(Basic)を実際にクリーンインスコした状態で、HDDってどのくらい容量を使いますか? ラプップのWD360にOSだけ入れてみたいんだけど、容量が心配でダス Basic以外の64bitでもかまいませんので、教えてくださいケロ
>>937 個人の環境でってそれは両者ともに言えることだろ。
1時間で再インストールが完了する環境もあれば1日かかっても終わらない環境もあるってことだ。
>>942 だから
キミのような使い方をしてる人がここでそんな質問してくると思っていますか?
質問者の書き込み内容見てどれぐらい使い込んでるか
判断できると思うんだけどね。
って書いたんだよ。
SP1のままの人がドライバー更新とかしてると思う?
じゃあID変わるのでこのへんでさようなら
>>943 あぁ、把握した。
貴方はID:W6l6MI4+の人だけを対象に、俺とID:gkT5LdIFの人は全員を対象に言ってるから噛み合わないってことか?
エスパースレなんだから書かれた内容で判断するのが正解だろ。 質問者はルータの設定もしなきゃならんとか書いてるくらいだからな 極端な話、年賀状作成ソフト入れてたとしても、年末まで入れなくてもいい訳だし
誰か、ラプップが何か教えてくれw
948 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 19:30:13 ID:ycsTIabK
知人のパソコンが最近acerになりました。 OSはWindowsVistaのようなのですが(電源を入れるとマークは出るが 「Windows」の文字は出ない)、エクセルやワードがもどきっぽいのです。 それでエクセルもどき「OpenOffice」で作ったファイルを別のパソコンで 開こうとすると、自動でエクセル様式になりましたが中身は文字化けしまくって ました。これはもうだめでしょうか。
カンマ区切りファイルとかじゃダメなのかな?
950 :
sage :2008/01/24(木) 19:38:53 ID:ycsTIabK
951 :
偽回答者 :2008/01/24(木) 19:40:06 ID:siyR5R70
保存の時にcsv形式を選ぶ。 OpenOffice使ってないからわからないけど、多分あると思う
953 :
sage :2008/01/24(木) 19:55:40 ID:ycsTIabK
↑sageてなかったすみません。
よかったね
本格的なデフラグやった後はしばらくパソコンを休ませた方がよいんでしょうか
957 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 20:22:08 ID:4i04esWb
>>956 別に大丈夫だと思うが
動きがトロかったりしたら再起動するとか
958 :
名無し~3.EXE :2008/01/24(木) 20:53:01 ID:nUiBe8K8
電源オプションのプロパティの電源設定について伺います<(_ _)> 一時、電源設定を何度も変更した時があったためか、 現在では2種類しか表示されなくなってしまいました (デフォルトでは6種類ぐらいあった気がしたんですが・・・) ノートPCを使っているのですがファンがうるさいので 「プレゼンテーション」の状態を試してみたいと思ったのですが・・・ 電源設定をデフォルトの状態に戻す方法を教えて頂けないでしょうか
>>959 レスありがとうございます
うはぁ〜 私には敷居が高そうだw
これをやらないとデフォルトに戻せないんでしょうか?
>Unicode形式で拡張子.regを付けて保存・・・
全く意味が分かりませんorz
>>960 多分これが一番簡単な方法だw
OSはXPかVistaでいいんだよな。
Windows Registry Editor Version 5.00以降をこの文字列を含めて全て
コピーしてメモ帳に貼り付け。名前をつけて保存を選んでダイアログボックスが出たら
「ファイルの種類→すべてのファイル」「文字コード→Unicode」にして保存。
名前はa.regで十分。出来たファイルをダブルクリック。
すべての拡張子を表示する設定にはなってるのかな?
アイコンがテキストファイルと同じだったら失敗。
もう一回報告しに来いw
>>961 > OSはXPかVistaでいいんだよな。
XPです
> すべての拡張子を表示する設定にはなってるのかな?
なってます
ダブルクリックした後、入力できましたと表示されたんですが反映されずorz
再起動後もう一度確認したんですが反映されずorz ・・・ですorz
>>961 を見る前に早まって自分で勝手にやってしまいましたorz
コピー後メモ帳に貼り付け「電源オプションの電源設定.reg」と名付け
テキスト文書、ANSIで保存→ダブルクリック
入力できましたと表示されましたorz
その後
>>961 の書き込みに気付き「電源オプションの電源設定.reg」と
同じ名前で上書き保存→ダブルクリック→入力できました
しかし、反映されませんorz
>>962 んーーーーなんでだろ?
とりあえず半角・8文字以内で名前を変えてみてもう一回実行してみて。
「プレゼンテーション」の設定は上から順に
電源に接続「なし」「なし」「なし」
バッテリーを使用「5分後」「5分後」「なし」
なんだがこれを保存できる?
あと、ファンと電源設定はあまり関係がないんだが。
CPUパワーとかの設定はメーカのユーティリティかなにかじゃないか。
どこのなんていうノートを使ってるんだ?
>>963 う〜ん〜〜〜〜
> とりあえず半角・8文字以内で名前を変えてみてもう一回実行してみて。
やってみました
反映されませんorz
なんでなんでしょう
ファンはとりあえず別の方法考えます
これはレジストリをいじったって事になるんですよね パソの知識が無いんで不安になってきた とりあえずデフォルトの設定を反映させたいです<(_ _)>
質問します 気が付いたらIEのブックマークに、「000」と表示されているブックマークがあります。 アイコンはWindowsマークです。 このブックマークが削除できなくて困っています。 削除しようとすると、送り側からファイルが読み取れません、となります。 しかも!今日見たら、さらに増えてます。「001」とか・・・。 プロパティを見るとファイル名は表示されず、ファイルサイズも0バイトです。 コマンドプロンプトで削除してみましたが、ファイルが見つかりません、となります。 エクスプローラからも、コマンドプロンプトからもファイルは「000」として表示されています。 削除の方法と、なぜ、こんなファイルができてしまうのか知りたいです。 ちなみに、Windows2000です
SP1とかSP2ってどうやって確認すればいいんですか? あとSP1からSP2に無料でバージョンアップとかできますか?
>>967 スタート -> マイコンピュータにポインタあてて右クリック
-> プロパティ -> システムのプロパティが立ち上がる
そこにservice packの表記がある
もしSP1なら早急にSP2にしてください。
SPは無料です。windows updateからどうぞ
>>966 プロパティは?ウィルス・スパイウェアチェックも
>>967 システムのプロパティで表示される
無料
WindowsUpdateなどから
>967 無料だし今後出るSP3も無料。メーカー製PCの場合は古いやつだとSP2を入れることで 不具合でることもあるからメーカーのサポートで確認。 長いこと無印やSP1で使ってきてるなら、OS再インストールとかリカバリしてから SP2当てるほうがトラブル少ないかもしれん。その場合データ類のバックアップを 確実に。
971 :
958 :2008/01/25(金) 03:51:16 ID:F88wxaC+
私のやり方が悪いようで 電源設定をデフォルトに戻せませんorz システムの復元をして元に戻す事にしました ID:zuuLcYefさん 付き合って頂いて どうもありがとうございました<(_ _)>
972 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 08:13:06 ID:5yv84XPJ
ペイント機能を使って16:16サイズの画像を作りたいのですが、縮小すると真っ白になってしまいます。 元画像は16:16より大きいです。 試しに画像を拡大したら規格の枠だけが広がり画像のサイズはそのままでした。どうやれば画像を縮小や拡大をうまくできますか?
>>972 伸縮 でやってる?
キャンバスサイズの変更をしちゃってたりとか
974 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 08:44:06 ID:5yv84XPJ
>>937 変形の所からやっています。やり方が違っていましたか?
976 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 09:35:56 ID:5yv84XPJ
>>975 %表示での拡大縮小ですよね?あれでサイズあわせられるのでしょうか?
>>976 フリーのソフト使えよ。
ViXとかでもいいし。
ネットワークについて教えてください ルータによるDHCP環境に、新品のXPProfessionalのパソコンが2台あります @コンピュータ名「A_1」 ユーザー名「B」 Aコンピュータ名「A_2」 ユーザー名「C」 この2台をHUBに接続して、DHCPでIPアドレスは取得できました ワークグループ名「WK」 2台とも、マイコンピュータ→マイネットワーク→「ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップする」 のウィザードを実行して、どちらもファイル・プリンタの共有は有効にしています すると、A_1のスタートメニューには自動でマイネットワークが出現 A_2のスタートメニューには、なぜか出ません マイネットワーク→「ワークグループのコンピュータを表示する」で、お互いコンピュータ名が表示されます A_2からA_1は、すんなり開くことができ、共有フォルダもアクセスできます A_1からA_2を開こうとすると、ユーザー名とパスワードを求められます A_2のコンピュータの管理→ユーザーのところでA_1のユーザーを登録すると、 すんなり開き、共有フォルダもアクセスできました 同じPCなのに、何故こういう違いがでるのでしょうか お互いをユーザー登録することなく、すんなり共有するには、どうしたらよいでしょうか
979 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 15:16:39 ID:WukOih1L
YouTubeの動画をPCに保存することは出来ますか? 実際に友達がやっていてsonyのMP3プレイヤーで転送して見てたんですが、やり方を教えてくれません(´;ω;`) どなたか教えて下さい
質問させてください。 家にあるUSB充電器には8000mWと書いてあります。 ソニーのDAPの純正USB充電器には5000mWと書いてあります。 で、仮に家にある8000の充電器を5000のソニーDAPに使用したとしたら、DAPが壊れてしまいますか? それとも全く問題ないのでしょうか? よろしくご教示願います。
壊れるか知りたいから是非やってみてくれたまえ
>>981 電圧と端子の極性が同じならいけるかも。
単位は mAh だと思うけど、過充電を心配してるなら まず大丈夫とは思うが相性もあるので型番わからんとなんとも
985 :
981 :2008/01/25(金) 17:53:21 ID:bkTS37CK
>>981 です。
聞いたこともないようなメーカーの充電器なので、ぐぐっても製品情報が見つかりませんでした。
充電器本体にUSBのメス端子が付いてるのタイプのため、USBならiPodだろうとウォークマンだろうとなんでも挿せるみたいです。
でも1000円の充電器をケチってプレイヤーが壊れたら元も子もないので、この充電器を使うのはやめます。
レスありがとうございました。
986 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 17:59:03 ID:ULZgHzqp
xpなんですがmsconfigのサービスで状態が停止になってるやつはメモリを食ってないと 思っていいのですか? それとも無効にしておかないと、停止になっていても動いていないだけで 開始して動いているものと同じようにメモリを食っているのですか? お願いします。
停止のものは起動していない状態 無効のものは有効にしないといけない
988 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 18:27:37 ID:ULZgHzqp
>>987 では停止になっているものはわざわざ無効にしてもメモリを食う点では
何の意味もないんですね。
>無効のものは有効にしないといけない
有効にしないと手動でも起動できないということでしょうか?
>>988 こちらを参照
手動の場合必要に応じて開始されている
%SystemRoot%\system32\services.msc /s
991 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 20:37:24 ID:BxQ20NE8
2000のSP4なんですが。 ユーザー設定を変にいじってしまったみたいでログインできなくなってしまいました。 「ユーザーのアカウントは使用不能になっています。システム管理者に問い合わせてください。」 と出てしまいます、どうすればよいでしょうか?
992 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 20:56:57 ID:NwHELuhA
XPを使ってますが、システムを開けなくなりました。 何か良い方法はないでしょうか?
994 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 21:07:36 ID:NwHELuhA
コントロールパネルのシステムをクリックしても、 開けなくなってるんです。
995 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 21:08:47 ID:trxvekTN
数ヶ月前からボリューム コントロールが表示されなくなりました。 タスクバーに表示されているアイコンを選択すると タスクバーに Volume Control と表示が出るのですが、 画面上に表示されない状態です。 Windows XP Home Edition です。
で・・・どうしたいんだ?
997 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 21:21:51 ID:UxGIJtb8
999 :
名無し~3.EXE :2008/01/25(金) 21:23:31 ID:trxvekTN
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。