1 :
名無し~3.EXE :
2007/09/30(日) 22:09:38 ID:z6MZ5KGa
それにしてもXPに厚化粧しただけという意見多いな。 スレッドのスケジューラに手をいれて、 ドライバモデルを大きく変え、 WDDMにはフォールトトレランスまでつけて、 DirectDrawは跡形も無く消し去って、 UACつけてメーカーにAdmin権限不要のソフト作りをせまる ここまでやってもXP+Aeroって言われるのな。 中身はほとんど替えなくても気のきいたアプリを2, 3も載せれば 「VistaはXPは違うぜ!」って言う人がでてきてたかもね。
> それにしてもXPに厚化粧しただけという意見多いな。 簡単な理屈。中身のことを知らない人は 見た目でしか判断できない。 そういう人をだますにはどうするか?
4 :
名無し~3.EXE :2007/09/30(日) 22:24:28 ID:vBA1pLed
VistaプレインストールPCを即XPにしました。 快適です。 Vistaのいい点もあるんでしょうが、ほとんどはその気になればXPでも可能でしょう Vistaがいいんじゃなくハードウエアがよくなっただけでした。 新しいOSを買わせるために互換性を低くし大幅な仕様変更をしたのです。 つまり新機能はコジツケw
↑コジツケwww
Vistaの良い点が正直ないんだよね。 単一ユーザーで使用する初心者にはVistaいいかもしれんが、 というよりお勧めかも。 複数ユーザーで使用するには環境の整備が難解。 XPに慣れきってるとオフにできるとは言えUAC激しくうざい。 Aeroやガジェットも別に無くてもいいしね。 XPのユーザビリティがかなり良いので、Vistaが見劣りしちゃう。 セキュリティ強化するのもいいんだけどユーザビリティ無くしすぎるのも問題だね。 しかし2008のDLがなかなか終わらない・・・
フォトビューワがすごいとか、DVD作りが楽とか、いってるけど そんなのXPでふんだんにあるフリーソフトやパッケージソフトを使ったほうがいいもんなぁ。 自分好みが選べるし。
>>6 > Vistaの良い点が正直ないんだよね。
それは仕方の無いこと。
OSなんてXPの時点で完成している。
(人によっては2000の時点で完成と言っている)
もう素人に違いがわかるほど大幅な違いなんて
ないんだよ。
>>8 ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0107/hot401.htm >●もう変化は起こってしまった
> おそらくMicrosoftには、かつてのWindows 95に匹敵するような、画期的な製品を出して
> 欲しいというプレッシャーが少なからずある。それは業界やユーザーからの期待であり、
> Microsoft自身による呪縛でもあるだろう。だが、おそらくそんな画期的な製品はもう現れないのだ。
> Windows 95は、結果的にコンピュータを変え、それは社会を変えた。もう変化は
> 起こってしまったのであり、元には戻らない。そういう意味では、Windows 95はビートルズに
> 似ているかもしれない。ビートルズは音楽シーンを変える存在であり、実際に変えてしまった。
> だからこそ、第2のビートルズは(少なくともその後40年間あまり)現れなかったのである。
> もちろん、だからといって、MicrosoftがWindowsの改善を放棄して良いという話ではない。
> ビートルズの後も音楽シーンが変化し、おそらくは進化したように、Microsoftのみならず
> PC業界全体は、後に進化したと評価されるような変化を続けていかなければならない。
> ただ、そこにWindows 95に匹敵するようなインパクトや狂騒を求めてはならない、
> ということではないのだろうか。
だな
10 :
名無し~3.EXE :2007/09/30(日) 23:11:00 ID:5Wzs96i5
11 :
名無し~3.EXE :2007/09/30(日) 23:38:49 ID:cNwxabie
Mac対Win の話は今はいいや Win一筋の俺がVista嫌いだわ
>>10 スレ違い
あと、根本的な比較方法間違ってるからそのBlogゴミ。
サポート体制も入れて比較するのが普通。
よって参考にも値しない。
Let's note買おうと思っている人が、マックに興味を示すかというと かなり無理な設定だろ。 マック買いたい人にVAIO勧めて購入してくれるか?ありえないだろ。 業界人のくせに根本的に勘違いしているよね。業界人だからこそかな。 「Vistaの出来が悪ければ、マックが購入選択肢になる」なんて雑誌に 書いているライターもいるくらいだし。 ふつーxp使い続けるだろ。
PCの使い方のスタイルがほぼ決まっちゃったから、 サポート打ち切られるとか対応する周辺機器がなくなるとか、 ハードごと買い替えるとかじゃないと移行する意味あんまないんだよな。 XPでもう完成してる。必要な機能はフリーウエア探せばいい。
>>13 XPを動かそうと考えると、bootcamp使ったMacってのが範疇に入ってくる。
Vistaばっかりのノートではなおさら。
でも、LetsとMacをハードウェアで比較しても意味ないな。
16 :
名無し~3.EXE :2007/10/01(月) 00:29:54 ID:BXfp4Z5Z
VistaダメだからMacとはならないが、Win使い続けるとMSが反省しないよな。 困ったもんだ。 やっぱ、焦らせないとだめぽ。 まあ、これだけ不評だと多少の焦りはあるかもしれないがw
>>15 XP動かすのになんでMacでてくるんだ?
デフォルトでXP付いてるMacなんか売ってないよ。
それにbootcampのサポートをAppleはしないし、
bootcamp上でのWindows動作保証及びサポートをMSがしてないのに
なんで奨めるのか理解できない。
>>16 うむ。完全に失敗だったとMSに解らせなければならない。
でも奴らは「どーせ2、3年後は皆Vistaに移行する。するしかない」
ぐらいにしか思っていまい。
>>20 失敗だったって、Vista使った上で言ってる?
もう少しで1年経過するんだよ、ほとんどのソフトはVista対応が
終了している。周辺機器も問題なし。
UACがうざいというのは一緒だが、メモリさえ十分載せれば、xp
より快適なんけど。エクスプローラーも改良されたし。
>>21 Vista によって変わった部分から目を逸らして
ただ XP と同じものを Vista に求め続けるユーザには
Vista がどう変わったところでいいものにはならないんじゃないか?
XP で完成してる、なんて寝言を平気で言うようなのも多いしな
>>21 は正論だと思うよ。
かといって今すぐOSを入れ替える必要性はない。
今は自分の好きなの使えばいいんじゃないかな。
別にOSXに不満があるわけじゃない 10万円でCore2Quadマシンが買えないからMacを選択したくないだけ iMacの上位機種の金あればドザ機なら最上位のiMacより速いデスクと事務用ノート一台ずつ買える
>>24 なんか昔のシール付きチョコの構図に似てるな
多分使ったこと無い奴にはどうやっても良さが分からないのが Vistaなんだろうと思う。 俺もXpでいいと思ってたが、使いたくもないVista買わされて、 だが今ではもうVistaのほうがいい、って状態。 マウスのボタン数と同じだよ。 少ないボタン数で満足してる人が、多ボタンマウスの有用性が (その機能を聞いても)全く分からない、必要ないと考える。 しかし、いざ使ってみると、意外と便利でもう昔の少数ボタンマウスに戻れない っていうのと同じ臭いを感じる。
実際、使ってる人がダメだダメだ言ってるのってあんまり見ないしね。
そりゃあ、高い金だして糞を買う馬鹿とは思われたくないしなw なかなか自分が買ったものが糞だったとは認めたくないだろうw消費者心理として
>>12-13 一番的外れなのは、使用目的が根本的に違うであろう
モバイルノートとデスクノートを比較している事だと思う…
>>28 みたいなのはかわいそうなの頭の典型かと思う。
自分の意見に相容れないものは全部下等生物と思ってる人ですか。
ちなみに俺は経費で落とすPCだからどっちを選ぼうが値段は同じってか俺の支出はゼロ。
更にXpとVistaのPC両方あり。その条件で現状Vistaがいい。そう思っただけだぞ。
>>28 みたいな書き込みをする奴は、大抵は
親のお下がりのPenIII・メモリ256MBのマシンでWin2kを使ってるような中高生。
マシンごと買い換えるおこづかいが無いんだよ。
DSP版のHome PremiumをFDDあたりと一緒に買えば
15,000円とかそんなもんだろ?
高い高いってほど高くないじゃん。
まあ頑張ってお年玉でも貯めなよ。
>>31 これからのパターン
「CPU○○にメモリ△GB(←ハイスペック)ですが何か?」
↓
「すげーな。スクリーンショット見せてくれない?」
↓
「なんでそんなの見せないといけねーんだよ」
>>32 もしくは
ハイスペックなPCは親に買ってもらったので本当にある
↓
スクショを要求される
↓
意気揚々とbmpでアップ
>意気揚々とbmpでアップ ワロタ
幼稚にvista叩いてるやつのPCスペック気になるな・・・
>>17 だれが奨めてるんだ?良く読めよ。
その上で、聞こう。 デフォルトでXP付いてるPCノートはどれだけあるのかね?
元Vista機の上でのWindowsXP動作保証及びサポートなんか何処もしてないのに
なんでbootcampを否定できるのか理解できない。
さあ今日も工作員がやってまいりましたよ
やあ、工作員認定もらっちゃったよ。光栄です。
Vistaでどんどんメモリを必要としているのに、 32bit版ばかり普及してメモリの上限は3GBまで。 現状を見たらXPを選択するのはむしろ必然。
>>39 Vistaで3GB以上のメモリを必要としている人の方が圧倒的に少ないと思うが。
>>36 >だれが奨めてるんだ?良く読めよ。
選択肢の1つに入れてるんだから奨めてるってことでしょ?
奨めてなければ選択肢入らない。
>その上で、聞こう。 デフォルトでXP付いてるPCノートはどれだけあるのかね?
結構あるんだけど・・・ さもなきゃMSもXPの販売期間延長しないよ
>元Vista機の上でのWindowsXP動作保証及びサポートなんか何処もしてないのに
ダウングレード権付きの機種ならメーカーが動作保証してるのもあるし、
XPの動作条件満たしてればMSがサポートしてるけど?
>なんでbootcampを否定できるのか理解できない。
bootcampの説明読んでみればわかるもんだけど・・・。
Apple自体が「ビジネス環境や重要なデータを処理する際には Boot Camp Beta を使用しないでください。」
と警告してるんだから。
42 :
名無し~3.EXE :2007/10/01(月) 18:48:25 ID:/gq9DN4d
ところで最近Vistaの大きな売りだったAeroの自慢話 聞いてないけど,どうなった?
>>42 それにしてもXPに厚化粧しただけという意見多いな。
スレッドのスケジューラに手をいれて、
ドライバモデルを大きく変え、
WDDMにはフォールトトレランスまでつけて、
DirectDrawは跡形も無く消し去って、
UACつけてメーカーにAdmin権限不要のソフト作りをせまる
ここまでやってもXP+Aeroって言われるのな。
中身はほとんど替えなくても気のきいたアプリを2, 3も載せれば
「VistaはXPは違うぜ!」って言う人がでてきてたかもね。
まあ、まて重要なのはvistaで昔のエロゲが動くかだ あとはお金がない人はvistaで高スペックにできない、ならば低スペックで XPのほうが早いからXP なのだろう。勿論、高スペックであればvistaのほうが早いと思うが
>>40 だよな。おれ。メモリ2GBつんでいるけど、
メモリ使用率50%前後だよ。
>>44 なんというか…思考が根っこからずれてるよなあ。
VistaがMSの実験場にしか見えない
>>48 2000のほうがXPより軽いし安定している
XPって重いだけだろ
Vistaのよな新機能があるわけでもなく。
今思えばそーでもねーなあ
>>49 2000 → XP の変更点も十分にあるが
>>43 の後にそのコメントを出せるお前には分かる差は Luna 位だろう
CS3バリバリ使ってるんだけど、XPで2GBでも足りないよ。 すぐにメモリスワップ起こしてディスク読みに行って遅くなる。 Vistaなら3GBじゃ絶対足りないな。
XPはSP3がでるからな
54 :
名無し~3.EXE :2007/10/02(火) 12:51:10 ID:ZwIE5w9b
重い作業の同時進行するならVistaで3GBは絶対に使う XPにダウングレードするのが一番早い解決方法
>>52 鯖マザーと鯖EEかx64使ってメモリ10GBぐらいRAMディスクにしてスワップ領域に割り当てないと駄目だな。
いつまでもクローズドな規格に振り回されて オープンな規格を取り入れる事が出来ない人は 可哀相だね
また変な煽りが着てるな。
>>43 >UACつけてメーカーにAdmin権限不要のソフト作りをせまる
これはいいことだろ
良く嫁馬鹿。
60 :
名無し~3.EXE :2007/10/02(火) 23:16:00 ID:HsBRjb3u
パソコンマニア以外にまでVistaに対して慎重な姿勢が広まってる今日この頃です。
>XPに厚化粧しただけ Vistaを使ったことないんだろ?w まぁ、MSも厚化粧のところだけを強調してるしなぁ・・・
メモリとかより何より、ゲームの動作が不安。 なんかセーブデータの位置を己で変なところに移動させないと ゲームプログラムがセーブデータ読めないとかあったよね。 ああいうの今は直ってんの?
63 :
名無し~3.EXE :2007/10/03(水) 00:13:18 ID:PjCTW+qM
>>62 ゲームって....
年いくつ???
大丈夫???
Vistaは低年齢層は使っちゃいけないのか?
他人の趣味の批判って無粋だし餓鬼のする行為なの解ってないんだな。 こういう中二病患者がMac使ってマカーと言われる信者になるんだろうねえ。
お前も他人の趣味を批判していることに気付こう。早く気付こう。
他人の趣味を批判することが趣味ということですか。
>>66 上と被るけど、他人の趣味批判が趣味なら謝りますよ。
>>62 それはアプリ側がまともな作りをしてないせいだ
元々から MS の推奨通りにフォルダ名を取得してれば
Vista は XP と同じ名前でアクセスしても適切な場所を
アクセスしたように扱ってくれるようになっている
要は D:\Windows にインストールしたかもしれないのに
アプリは固定で C:\Windows へアクセスするように作ってる
っていうレベル
>>69 未だにドライブにアルファベットを使っているのに暴動すら起こさない
ユーザーっているんですねww
代表的な他のコンシューマーOSではありえないことではありますが、他人
ながら心配です、それでいいの?って。
アルファベットを使うドライブレターは、CP/Mからのレガシーだからなあ まあDOSの時代から必ずしも使わなくても良いようにはなっているけど しかしファイルシステムを一本の木構造に収斂するUNIX系の流儀が正しい訳でもなし 不合理を言い出すならMacなんか下手にUNIXの一部を剽窃してきたせいで 「デスクトップがシステムのルート」という構造を見事に破壊してしまっている 継ぎはぎでいびつな構造に落ちぶれているよね
>>70 アルファベット以外に何使うの?
代表的な他のコンシュマーOSってどんなOSなんでしょう?
少なくとこコンシュマーPCの市場でシェア30%はあるってことだよね?
ドライブなんか人が簡単に識別出来ればいいんだから、
優劣なんてそもそも無いと思うが・・・
73 :
名無し~3.EXE :2007/10/03(水) 05:36:50 ID:Rf11ODl7
なんで、ドライブレターをそんなに毛嫌いするんだろう? ドライブレターは、各種ドライブにアクセスするための ショートカットと思えばいいじゃん。
昔っからマカーがDOS系を貶す定番だからね>ドライブレター 旧MacOSの時代は、Macのファイルシステムはデスクトップがルートで そこにドライブが追加されてその下にフォルダやファイルの木構造が置かれる という(一応は)一貫したフィロソフィが存在していたんだけど、 OSX以降はUNIX系の流儀に逆らえず、デスクトップをファイルシステムのルートには置けず Windowsや他のUNIX系デスクトップと変わらない構造になってしまった そもそもUNIX系の「ファイルシステムは単一の木構造」という哲学も 必ずしも正しくもなければ最適なものでもなく、 ただ伝統的にそうだったから今もそうしているに過ぎない CDやDVDドライブをマウントしたとき、それらのメディアのルートが /mount/cdrom や /mnt/dvd にマウントされてしまうのは却って扱い辛い なぜd:\やq:\などではいけないのか、という実感だって決して間違ったものではない それにドライブレター(に類する概念)は別にMS-DOSやCP/Mに固有のものではなく、 というよりも歴史的に見てドライブレターに類する概念を持たないUNIX系の方がむしろ異端的存在で、 既に絶滅した独自規格のパソコン(に載っていた独自OS)や、ミニコンやメインフレームの世界でも 広義のドライブレターを持つ物の方が一般的 その場合のドライブレターは、必ずしもアルファベット一文字とは限らない(通し番号や文字列の場合もある)けど
Linuxのことは全然わからないんだけど、LinuxってHDDが2台以上ある場合どうやって管理するの?
LinuxだとHDDが2台あるとすると hda hdb パーテーションが複数あると hda1 hda2 hda3 hdb1 hdb2 って感じだったかな。
>>78 なるほど。しかし俺には何でhdaなら良くて、C:だといけないのかが理解できないんだけど…
俺にも全く分からん。 絶対値アドレス指定がしやすいとかそういうレベルか?
>>79 全くだな。
まあLinuxとかだと
hdb1を /home/erogazo
hdb2を /var/2chlog
みたいに、好きな場所にマウントできる利点はあるかな。
一度設定しちゃうと後からあまり意識しなくてもいいというか
>>76 デスクトップのルートはユーザーフォルダ内に移動したが、
使い勝手や見た目上はClassicMacと変わらんし、
外部HDDやDVDやUSBメモリを刺せばデスクトップに現れる。
見た目上全く変わらず、Classicでは隠してたルート構造が表に出ただけで、
使い勝手は全く変わらないのに、MacOSXは何か問題でもあるのか?
>>82 問題?
まず第一の問題は、馬鹿なユーザがスレ違い、
いや板違いに気づかずWindows板まで煽りにくるあたりかな。
このスレの趣旨を @”XPから見てVistaは移行する気になるか?”って感じにするか、 A”MACと比べてVistaにどうなん?移行する?”って感じにするか、で話はかかわってくるな。 Windows板なんだし俺としては@と考えてるわけだが。
Vistaにどうなん× Vistaってどうなん○
86 :
名無し~3.EXE :2007/10/03(水) 17:57:42 ID:PjCTW+qM
そんなにMacと比較されるのがいやなのかwwww
前スレまではどう見てもAの方向だったろ 勝手にスレタイ変えんなよ
@だな。 専用機を用意しないと動かないMacOSと比較する意味がない。 比較してても変なのばっかくるし。 ドライブレターの表記だけでこんな状況だもんな。 表記の仕方でそれぞれメリットあるんだからどっちでもいいわけだしね。
>>81 Windows でも普通に
HDD1 → C:\
HDD2 → C:\Users\(ユーザ名)\Pictures\ero
HDD3 → C:\Users\(ユーザ名)\Logs\2chlog
とかやって、HDD がいくつあっても C: 以下に収めることはできるのだがな
この場合は全部の HDD に C: を付けずにアクセスできる
というか、
>>69 で固定パスのような問題の例として出しているだけで
>>70 のように反応するアホがなんとも言えない
まぁ、Windows は内部では multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1) とかで持っていて
これを C: とかのわかりやすい形で見せてるだけなのだがな (boot.ini で見たことないか?)
これは事実上 /dev/hda1 (Linux) とか /dev/ad0s1d (FreeBSD) とかと何ら差がない
>>86 >>87 個人で使いたいものを使えばいいじゃんってのが俺の主張。
Macなんぞどうでもいいってのがこのスレで大半だと思うけどな
別にMacを貶めてるわけじゃなく、用途として選択肢にないってだけ。
極端に言うと、この炊飯器いいよねって言ってる横から、
いや洗濯機のほうがいいから炊飯器をやめろって言われてるような感覚に思えてくる。
だから機能的に比較したところでなんら興味がわかないし鬱陶しいだけだ。
今不要だけど、Macが必要になればそのときMac買うから心配しなさんな。
価格は Win>Macで 性能は Win<Mac。 電子レンジより安いオーブンレンジがあれば 電子レンジは要らないだろ
普及率 Mac<Win これだけでも十分Winを選ぶ材料になると思うがな
>>91 OS の比較? それともできることの比較?
OS の機能レベルでの比較なら視点次第で評価は変わるが
できること (当然アプリを含む) で比較すると
比較にならんほど Mac が圧倒的に負けるのだが
>>91 さすが個人の趣味を批判するのが趣味の方。
個人が使いたいものを疎めて別物を薦めようとするのも趣味みたいですねw
火だるま君。
なんか結局荒れてるな。 MacOSとWindows比較する意味ないんだからそろそろ理解しろ。 LinuxやFreBSDとWindowsの比較ならやって欲しいが。 用途で違うってこと結局こっちも荒れるかな?
と言うわけで、荒れないように @”XPから見てVistaは移行する気になるか?” ってのを趣旨にしたいんだが。
>>97 8まで続いてるスレなんだし、ここにきて
いきなり趣旨を固定しなくても良いんじゃね?
何をどう決めようと、わざわざWindows板まで来て
話の流れも読めずにMacをおすすめする熱烈な狂信者は後を絶たないと思う。
気にくわないなら無視すればいいし。
99 :
名無し~3.EXE :2007/10/03(水) 20:16:03 ID:5p1vQ73A
まあ、所詮匿名の無責任掲示板だから、まじめに考えてもムダだが 【Macに】ってのが今回はずれたのは WindowsユーザーでもVistaは嫌がってるのに、余計な事書くと単なるアンチwinスレと思われそうで困る ってのがキッカケ
前スレ最後の方滅茶苦茶だったからな。 Vista VS MacOSX じゃなく。 Windows搭載機 vs Mac になってしまいには MS&その他PCメーカー VS Apple 普通にVista VS 他OSでの論議のまま進行すれば面白いんだけどね。
だいたい今変えるとデメリットが多いから今すぐに変えるのは馬鹿 ある程度普及していいPC使ってればいいOSだとは思うけど
普及するかが問題だよねVista。 XPのOEM販売終了〜7でるまでの期間が勝負どころかな?
103 :
名無し~3.EXE :2007/10/03(水) 20:52:25 ID:MyyZcvij
なんか、かなり不評だから7まで様子見るやつ多発しそうだが
>>102 それは時間の問題だと思う
なんだかんだいって新しく売られてくるPCのうたい文句は
「vista搭載してますよー」なんだし、ユーザーは時間に比例して増えると思う
だから7出たばっかりの時は、 人柱候補以外全員Vistaのほう買うだろ。
闇雲に「続行」を押されるUACwwww 意味ねえよwwww
普及するかって? 2CH見てるような俺らは買わないけど 普通のイパンジン達はふつーにvistaしか選択肢にないし 第一店頭で買う人達はvistaしかないしな NECや富士通製品はメモリ1Gでvistaとか普通に売れてるでしょ
108 :
名無し~3.EXE :2007/10/03(水) 23:07:25 ID:nYtX6oTu
Vistaを毛嫌いしてる人ってたいしたパソコンの知識も無いくせに 俺結構詳しいよ〜みたいな事いっちゃってる中途半端の素人が大半
>価格は >Win>Macで >性能は >Win<Mac。 ニガワラ
ドライブレターはいいけど ルートがいっぱいあるのはイヤ
ホームページ作ったり、Wordで文章うったり、絵を描いたり、メールする パソコンの素人がWinからMacに乗り換えた感想 結論 win>>mac 結局Microsoft Office入れなきゃ始まらない時点で××× さらにWinの時全く意識すらしなかった日本語入力ソフトだが 「ことえり」が馬鹿でびっくりした。 グラフィックに強いとかいいながらフリーソフトはGIMPぐらい。 良かったところ ●フォントが超見やすくて目の疲労が確実に少なくなった ●PDFが読みやすい ●Expose最高
>111 つToyViewer
>111 ことえりは俺も馬鹿だと思う、というか変換候補で大量の漢字が右に並ぶのはいいのだが こんなに使わねえよってのが素直な感想、
火だるま君。
Windows環境でPixiaとかAzPainter、実質フリー状態のSAI、レタッチならPhotoFiltre この辺がタダで使えるの知ってたら、そんなもんわざわざ買うのアホらしくなるわ。
Macに慣れてるとかなりメンドイよ、Windows 買っといてなんだがお薦めはしない
>>117 お前があげたソフトのスクリーンショット見てみたが
機能が少なすぎて笑った。
こんな機能少ないソフト使うくらいなら
GIMPの操作に慣れちゃったほうが早いだろwww
まあパソコンでお絵かきなんてして自己満足してるオタク野朗は Windowsがお似合いなんじゃない
機能が多いと偉いのか。こりゃ参った(笑) Macに画質保ったまま11度角でキャンバスの回転ができるツールあるのかな?
SAI厨君。こいつも常連。
毎回マカーが反論できなくなって 涙目でWindowsユーザを誹謗中傷して終わるんだよなw まあ当のMacユーザがBootCampでSAIやoC使ってるような状況だから仕方ないかw
124 :
名無し~3.EXE :2007/10/04(木) 02:51:29 ID:5yqDSkCJ
ええかげんMac VS Winの論点はやめてくれ〜 Macerは無視で いちいち相手しないこと
>>123 oCは知らんけどSAIはParallelsで動くぞ
GIMPは却下だな重い上に使いにくい
GIMPはあのキモいインターフェースが受け付けない。
だいたいWin板にいるマカーってどっちも併用してるやつなんじゃないの?
両刀≠中立 両刀=Mac中心の価値観でWindowsを貶しますよ、という告白
ソフトさえ充実していれば、MS-DOSでも問題ない。
Win Office系:MSOffice → OpenOffice 簡易テキスト系:TeraPad 画像処理:PhotoShop ベクタ系:Illustrator Web系:DreamWeaver・Flash FTP:NextFTP ブラウザ:FireFox・IE Mac Office系:MSOffice → OpenOffice・iWorks 簡易テキスト系:CotEditor 画像処理:PhotoShop ベクタ系:Illustrator Web系:CODA・DreamWeaver・Flash FTP:Transmit ブラウザ:FireFox・Safari 仕事で両方使ってるが、特に不便な点は感じない。 最近MSOfficeから無料のOpenOfficeに乗り換えたが、特に問題はない。
>>106 そうでもないと思うぞ
Vista RTM 出荷直後 (一般発売前な) に IE7 でわざと
スパイウェアで有名ななんだったかを勝手に入れようとするサイトにアクセスしてみた
すると UAC での昇格確認が出るからユーザが止める機会が得られるというのがあった
利便性のために信頼しているものは自動読み込みだが
安全性のための配慮は行う、という点ではバランスが取れたと感じられたね
そうだね、WindowsにあるソフトがMacに無かったとしたら それだけ開発者には自分でソフトを作って儲けるチャンスが 増えるだけで、そういうジャンルのソフトはほとんどないね
両刀使いだけどプライベートはMac。 インターネット、メールに関してはフォントが綺麗な点で良いし、 PhotoShop、illustrator 、Office もあるから日常使用で不便は感じない。 Expose やGUI が洗練されてる方から使いやすい。 ただ、どうしても Mac になじめない人もどうしてもいるというのが、 周りを見て実感できることかな。 ただ、もし自分に合えばとても快適で使い心地の良いOSだと思う。 結局、どちらが良いかと言えば、両方使ってみて自分に合う方を、 としか言いようが無いと思う。自分の場合は、Mac がとても肌に 合うので、Windows は使い心地が悪い。
>>135 自分が、Windows用のソフトウェアの中でMacには代わりが存在しないモノを発見したをする。
そこで、このソフトウェア相当のMac版を自分で作って売り出せば儲かるんじゃないか?と、
>>133 は言っている。
だが
>>136 は、Macの市場は小さいから儲からないかもよ?と言っている。
まぁ、
>>133 を理解するために解読が必要な事は確か。
オレはXPマシン1台のみだが、Vistaは3Dゲームのパフォーマンスがアホみたいに下がるから却下。
Vistaを選ぶ理由はないんだけど、代わりにMacを選ぶって理由もないんだよなぁ
>>138 解読も何も、Mac でソフトが出ない最大の理由は市場規模
Windows 用と開発経費に大差がないとしたら、
Mac 版として作るうま味はほとんどない
それこそ、よほど Mac 用としてやる理由がなければやらない
で、ATi の最近のドライバは Vista と XP で 3D 性能は大差なくなってきているらしいぞ
Windowsはフリーウェアばっかりで しかもP2Pでソフト手に入れるのに 抵抗ないようなのも多いから たいして市場大きくないんじゃない。 Macの場合はシェアウェアで 面白いソフトいっぱいあるけど
そうだね、マックはすばらしいね
>>143 そうだねMacは本物のUNIXだし
各所にUNIXらしい良さとGUIの使いやすいさ
上手く共存してるからね
Macの市販ソフトも昔は結構あったんだよ。 ゲームだってWin版よりも少ないがMac版だしてるメーカーもあった。 MacOSXの登場により大手除いてほとんどのメーカーが撤退。 撤退理由としては市場もあるが、OSそのものを全く別な物にしたことが要因じゃないだろうか。 で結局Mac vs Winなの? Vistaどこいった〜
つーか、Javaとかで作れば MAC Win両方使えてウマーなんじゃないの?
>>145 その頃から Apple 自身がサードパーティと競合するソフトを
自社で出し始めてサードパーティを苦しめ始めたのもある
MS の場合、競合他社との衝突がある場合でも結構折れる
これは主に独禁法の関係で縛られるから
Apple の場合、こうした縛りがないせいか
サードパーティと競合が発生してもそのまま突っ走る
特にクリエイティブな分野でのローエンドからミドルエンドにかけては、
Apple のサードパーティ潰しは半端ではない
昔から Apple を見ている人間なら
PReP などのキーワードが脳裏をかすめるのも仕方のないところ
>>146 DirectxあるからWinのみで開発したほうが楽だし、
JavaでやるとJava動く環境多すぎて動作確認&サポートがきついかと・・・。
>>146 Java で Run Anywhere なんてのは幻想
パフォーマンスが必要な部分では結局 JNI などの
ネイティブインタフェースを利用するためプラットフォーム依存になる
UI 回りでは Windows でも Mac OS X でも
ネイティブなアプリから見るとちょっと違っていてユーザの違和感は激しい
パフォーマンス面では、昔ほどネイティブアプリとの差は
感じられない程度まで埋められてきたものの、
3D ゲームなどの、今でもかりっかりのチューンを行うものはまず無理で
ビジネス系などでは、色管理等をきっちり行う必要があるものなどは
Java のようなプラットフォーム非依存のものでは全滅する
これらの事と、今までの Sun のやり方などから、
クライアントサイドでの Java アプリは Java(笑) ってレベル
151 :
名無し~3.EXE :2007/10/04(木) 22:58:26 ID:IP0l1/3p
ベンチマークまがい スペック争いで喜んでるガキに買わせておこう
152 :
名無し~3.EXE :2007/10/05(金) 00:55:00 ID:lvAp2IW5
Vistaを叩いてる奴は物を見る目が無いなと思ってしまう。
見たくても見れないという可哀想な現実もあるのでそう責めるな ハードスペック要求するのは確かなんだし金銭的な問題もあるだろ
みんなは、OSにどんな機能が付加されればケチつけないの?
付加機能を簡単にON/OFFできることと、XPのPro・Homeように 2種類の分け方にして欲しいな。 付加機能よりも基本機能強化してくれるのが理想だけど。
>付加機能を簡単にON/OFFできることと、 Vistaでできる >XPのPro・Homeように >2種類の分け方にして欲しいな。 既にそうなっている Vista=AeroGlass、という見かけの判断だけが罷り通ってしまった結果、 本来Home=Home Basic、Pro=BusinessというSKUだったものか HomePremiumとUltimateに取り違えられてしまっている HomePremiumは本来、XPならMediaCenter Editionに相当するSKU ごく普通の一般的なユーザーが買う筈のものではなかった まあ個人的には、AeroGlassくらいHomeBasic/Businessでも デフォルトではoffにしておくにしろ利用可能にしたって罰は当たらんような気はしないでもないが。
>>159 基本機能強化するってどういう意味?くわしく
今までダブルクリックだったところがトリプルクリックになるとか、そんな感じじゃない?
163 :
名無し~3.EXE :2007/10/05(金) 08:44:20 ID:Yed9Dk8s
余計な機能なしVerは安くしてくれ Premiumでも余計な機能はついてくるし、OFFにしても開発費が価格に上乗せされてる。
OSなんてオーバーヘッドが少なくて堅牢でマイクロカーネルなら なんでもいい。 フラウザ、メーラやオヒスアプリといった余計なものはいらん。
>>164 Vista が重いからベンチスコアが下がるのではなく
Vista はビデオカードのドライバをカーネルモードでの動作から
ユーザモードでの動作に移したので、この切り替えにコストがかかる
これは OS の安定性を高めるためのもので、
ビデオカードのドライバがエラーで落ちても
XP のように青画面を出さずに粛々とドライバをリスタートさせる
画面がちらついたりするものの、そのままゲームを続行したりできる
これは元々 NT 3.51 以前はこうなっていたのが
当時のハードでは十分なパフォーマンスが出せないので
DirectX を導入する NT 4.0 でカーネル内動作に移行した経緯がある
(NT の安定性を落とすものだと、当時は叩かれまくった)
今のハードなら外に出しても十分な性能が出せるということで戻したら
今度は速度が落ちた、と非難されまくっているという悲しさ
ビジネスユーザには Vista の方がいいのだけどね
で、この辺りは原理上どうやっても Vista の方がパフォーマンスが落ちるので
XP 並になったと言っても、遜色ないレベルであってやっぱり遅くなることは遅くなる
で、まぁ、ATi のドライバ品質は昔からゴミなので、
速くなったのは最近ようやく多少マシになったとかいうレベルかもしれない
>>167 逆にATIとかリファレンスの糞ドライバーで
XP+IEで落ちる(強制再起動)という非常に情けない不具合が
Vistaにすると全く発生しない
他にもえふえふじゅういちとか言うネトゲのプライオンライソ
とかいう糞プログラムもVistaだと落ちずに全てのアップデート
が完了する
(XPだと最新状態になるまでに何度もBIOS画面に戻ったり
するので精神衛生上良くない)
169 :
名無し~3.EXE :2007/10/05(金) 21:20:37 ID:P9C5bKhB
保守
>>167-168 いくらそんなこと力説しても、企業戦士や一般ユーザーたちにはまったく関係
なく、それゆえVistaは普及しないのであった。
毎日必死だなぁ
MSが勝手に作った規格を これがPCの標準だと信じ込むのに 必死な人たち
173 :
名無し~3.EXE :2007/10/05(金) 22:34:51 ID:P9C5bKhB
>173 デファクトスタンダードって言葉知ってる?
>>170 >>168 が言ってるのは、まさに一般ユーザにとっての影響だが
企業戦士にとっては
>>167 の点がとても重要
ビデオカードに限らず、各種ドライバが同様にカーネル外に出されたので
NT 3.51 時代の堅牢性が戻ってきたことになるからな
NT 4.0 が出てもうすぐ 2000 が出る、という頃になっても
NT 3.51 が使われ続けていた現場があるのは、こうした堅牢性が理由
176 :
名無し~3.EXE :2007/10/05(金) 23:19:08 ID:P9C5bKhB
177 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 00:18:55 ID:cB/KznLk
食わず嫌い。 Macがウケない理由とVistaがウケない理由って同じだよね
178 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 00:26:53 ID:TqWJSBal
Vistaを使った後にXPに戻したがるヤシがかなりいるわけだが、、、 Vista食ってるよな
>>178 その人達の声が大きいから、多く感じるダケじゃないかな?
・メモリは2GBなのか?
・Aeroの最適化は終わっていたのか?
ちゃんと使わない人達のXP化報告は当てにならないしね
前にさ、
・重いAero切ったのに速くならないのでXPに戻した
・HDDが何もしていないのにカリカリ五月蠅いのでXPに戻した
・1GB程度のノートPCであまりに重いのでXPに戻した
・FFやらないけど、FFが遅いと聞いたからXPに戻した
・右にでるがじぇっと? とかがウザイからXPに戻した
とか、全部壮絶な勘違いでXPに戻した報告が多かった
今でも多いしね
Vista使い続けてるやつはそもそも「使い続けてます」なんて報告しないしな。 ちなみに俺はVistaそのものに不満はなかったんだけど、M/Bのオンボードサウンドが Vistaだとステレオミックスに対応していなかったため、サブ機でVistaを使ってる
一週間ぐらい使ってたら快適になるんだけどね。 Vistaの最適化も終わるし、ユーザーも新しいGUIに慣れてくるし。 そうなるとだんだんVistaの良いところが見えてくる。 この一週間が我慢できないでXPにもどして糞糞いってるんだろう。
まぁ 重いのはしょうがないのことだけど メリットを知らなさ過ぎるっていうのはあるね
確実に改善されて進歩している部分がことごとく地味なので、 一見して判り難いという不幸は確かにあるね その改善された部分を把握した後では、今更XPや2kに戻る気はおきない
>>183 あーうちのM/B(Intel DP965lt)は「無効なデバイスの表示」を入れても
ステレオミックスでないんだわVistaだと。
おそらくドライバの問題だと思うけどね
音源の追加は。。。まあ次のPC組むときだな
VISTAの最適化って1週間もかかるの?
>>186 稼働時間にもよるんだと思うけど仕事で朝9時〜夜8時ぐらいで
やっぱ1週間以上はガリゴリやってたな
最近は全然静かで快適だよ
SuperFetch は利用状況を学習していって効率が良くなるから 使うのは長ければ長いほどいい 2、3 日使った程度じゃ全然効果はでない Vista はある程度使ってから評価しろ、というのはこの辺りが理由 最適化という表現はちょっと微妙だね
そこは手動では設定できないの? 1週間とか我慢する自信がないんだけど…
>>189 その発想からしてもう誤解というか勘違いじゃないかな
まぁそれでも我慢できないならあきらめるしかない
というかまずは試して見てからいいなよ
ファイル名はまだしもフォルダ名すら覚えていない なんてどんなファイル管理をしてるんだ? 世の中、知恵遅れだらけのようだな。
SuperFetchなぞ無駄な機能 今じゃDualCorePC+XPでストレス無し 爆速
>174 悪貨は良貨を駆逐するって言葉知ってる?
Windows95は凄かったな。 なんであんなに普及したんだろ? たしかにWindows3.1からの刷新は目新しいものだった。 でもパソコンはまだまだマニアの玩具という時代だった。 「パソコン買って何するの?」「それを言っちゃおしまいよ。」の時代。 インターネット普及の後押しはあったが、それはOSR2以降の話。 それ以前からWindows95はこれまでにない普及率を見せていた。 俺自身、当時何に熱中していたのか思い出せない。 おそらくマイクロソフト自身もわかっていないんだろうな。
設定せずにデスクトップで色々なアプリ使えたのと。 Plus買うことでインターネット接続が簡単に出来たことかな。
>>194 調子がおかしくなる→直す
っていうサイクルを楽しんでいたな
確かに何を熱中してたかといわれればわかんないな
楽しくて充実してたのは絶対にあるけど
>たしかにWindows3.1からの刷新は目新しいものだった。 >でもパソコンはまだまだマニアの玩具という時代だった。 >「パソコン買って何するの?」「それを言っちゃおしまいよ。」の時代。 それは仕事や学業に明確な使い道を持っていない、 タダゲーする口実に「将来のコンピュータ社会の勉強のため」とか言って ママに買ってもらったお子様の世界の話だろ? Win3.1の頃なんてもう大抵のオフィスにはPC置いてたよ
確かに俺も新ノーパソ買って、VISTAを使い始めた当初は 糞OSだなと、感じていたよ。 使っているといろいろな最適化が進んできて、確かに快適に なってるのだろうが、徐々に快適になっていくせいで その効果を体感しにくい。 たまにXPのハイスペック・デスクトップを使うが、標準クラスの VISTAノーパソよりも、アプリの起動とかで待たされる場面が多く、 デスクトップの稼働率が落ちたよ。
199 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 10:31:28 ID:KRoAozIO
vistaが快適に動きます、っていうノートのCMが成立している こと自体、vistaがどんだけカスかの証明
どんなアプリ使ってるのか気になるな・・・ プログラムサイズどれくらいから効果でるのかわかりにくい。
>>197 実際、Windows95はそういう人達が購入することで普及したんじゃないの?
それを卑下してみせたところで何の意味も持たないよ。
オフィスにWindows3.1があったから、Windows95があれだけ普及したというわけでもあるまい。
>>201 Win95は、やっぱタイミングと宣伝効果が上手かったのかねー。
インターネット前夜、って感じの時代だったしね。
>でもパソコンはまだまだマニアの玩具という時代だった。
これは俺も認識不足だと思う。つーかそれって80年代くらいの話じゃね?
PC-98の時代から既にパソコンはオフィスに浸透してた。
95年当時俺は学生だったけど、普通に大学にもMacとかSGIとか並んでたよ。
PCのオフィス浸透はWin98の頃からかな。
浸透ってのが1人1台て考えだと。
95発売時だと特定用途にPC使うってのはあったが基本的に紙ベースの時代。
>>202 大学だからあったんでしょ。
普通の会社にMACなんてあんま無かったし。
SGIなんてさらに(ry
Windows3.1のころはOA用途でパソコンが当たり前って時代じゃなかったよ。 もちろん一部導入してるところもあったけど。 ワープロ専用機の方がよっぽど多かった。 ワープロ検定がもてはやされたころだね。 FA用途なんかでは、そこそこPC使っていたけど。 まあ、マニアの玩具と言ったのはそういう意味でもないんだけど。 Windous95が個人用途で普及したのは事実だから、それ以前の個人用途のパソコンはマニアの玩具だったって言いたかった。 言葉が足りなかったのは確かだね。
徐々に快適になっていく(気がする) 人それを慣れという
206 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 12:39:43 ID:cxTESvjy
マカですけど、vistaで急展開しましたね。 今までのアイデアを全部おしこめたみたいな。 もっとごついかんじがよかったのに。
207 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 12:41:08 ID:TqWJSBal
OSだけじゃブレイクしない。 win95はCD-ROMブームとインターネットさきがけ そしてCDからDVD、アナログ>ISDN>ADSLという時代を経てVistaにいたるんだが Vista発売時に拡大中の光はXP時代にかなりOSの対応準備ができてしまった。 Vistaのいい点の一つはRWINなどの調整が自動なところだが、それとて 普通にWebを閲覧する場合に体感できるかどうか 自分でRWINを調整できる者には有用か 回線自体が遅い場合は限界あり などの疑問が残る つまりVistaにメリットがないわけではないがデメリットを超えるメリットがない。 OSで金を稼ぐ時代は終わってるのさ
大事な事書き忘れたw 他の技術革新と組み合わさらないとブレイクしないんじゃよ
ブレイクなんか必要がないんじゃない? 個人の購入意志なんてシェアの一部でしかないし 企業はあきらめてVistaに移行するでしょ
XP移行がどうにか終わった企業多いのに。 企業のVista移行なんてまだまだ先だよ。
211 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 13:48:37 ID:t1IFGfLD
企業環境なんてどんなOSが出ようと2〜3年遅れぐらいのサイクルだよ。 中小なんてリースが多いからなおのこと。 個人ユースに関していえば、Vista対応アプリ、Vista対応ゲーム、Vista対応ハードが 増えれば増えるほど切り替えは進む。 マカーやunix派生が一般的に広く広まらないのはこれが一因。 unixに関しては経験と構築という敷居の高さがあるのもあるけどね。 Windowsの新OSが出たびに新OSのアンチが出のは恒例だが おまえらは学習能力がないのかと……。
2〜3年後となると7でる頃になっちゃうから 企業がVistaスキップする可能性があるって理由なんだよね。 XPの延長サポートで企業には十分だからね。 Vistaはリース品使ってる中小のが導入多くなるかもね。
7は最速でも5年後ぐらいになると予想。 まず現在の予定時期には出ないと思われ リースの減価償却を迎える時期に7が出てなきゃ 企業もVista機に置き換わる可能性は否定できないしね。 しかし、2000からXPの時とまったく同じ流れだなおい
>>212 7が出ても
直後に乗り換える訳ないだろ?
馬鹿?
XPのサポート期間を考えるとvistaを飛ばすことは十分にあり得る。
>>213 2010年に伸びてるけどさらに伸びるかな?
>>214 XPの延長サポ 2014/04/08 まであるから
7が2012年の4月までに出れば検証も十分で移行できるんでないかな。
217 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 14:22:51 ID:t1IFGfLD
>>215 その辺はハード、アプリ、ゲームのVista仕様のでかたにより変わるだろうね。
ハード、アプリ、ゲームがXPでもVistaでも変わらないのなら飛ばされる可能性もある。
極論すれば、OSよりも何があるか?の方が一般には重要だし、安定性とかセキュリティへの
意識とか、調査結果でも現れてるけどマニア以外は極めて薄い状況だしな。
まあ、だからこそMSはUACなんて面倒なものを入れざるを得なくなったんだろうけど……。
XPが完全にユーザーに浸透してる現状で、何か革新的な進歩或いは、必要に迫られない限り 新しいOSにユーザーが移行することは有り得ないし、現状で十分満足してるユーザーからすれば、 新しくハードに投資してまで新しくVISTAを導入するメリットは皆無なわけで、 PCでゲームなどをするユーザーからしても、新しいOSを入れることで、PCハード面のパフォーマンスが少なからず低下する事を考えれば 積極的に新しいOSに移行するユーザーは少ないだろう。 唯一新しいOSを選択するユーザーは、今後はじめてPCを購入するユーザーが対象になると思うが、 個人的には、この次期にPCを購入する 人は本当にかわいそうに感じる・・・(メーカー製)
219 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 14:34:28 ID:t1IFGfLD
>>218 なんか勘違いしてるっぽいが、現状のミドルレンジ以上のパーツなら
メーカー製だろうが自作だろうが、Vistaで何の問題もないぞ。
なんか、Vistaを無理矢理否定したがる奴が多いけど
Vistaの何が問題で何が駄目なのか理解せずに、ただノリで否定してるだろ
220 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 14:44:21 ID:lSs46hAe
>>218 同意なんだが
はじめてPCを購入するユーザーってVistaに出会っても「PCってこういうものか〜」って思うんだよ。
それまでは仕事で会社から与えられたPCでエクセルやワード等をいじるだけだからさ〜(こっそりネット閲覧とw)
メーカーサポの責任者と雑談したら「XPを知ってるユーザーのほうがVistaへの反発は強い」と言ってた。
ようはMSは大衆化で稼ぎたい
逆を言うと俺たちは好きなようにやればいいんだよね
>Windows3.1のころはOA用途でパソコンが当たり前って時代じゃなかったよ。 >もちろん一部導入してるところもあったけど。 >ワープロ専用機の方がよっぽど多かった。 >ワープロ検定がもてはやされたころだね。 つうか98のDOS環境でワープロと表計算が定番だったわけだが 当時の定番は一太郎とLotus1-2-3 パソコンショップにオヤジが札束持って現れて 「おい、一太郎ってのをくれ」という時代 当時はLANはまだ普及していなかったが、スタンドアローンのPC自体は アプリケーション実行環境として既に当たり前に普及していた
>>220 メモリ環境の安定化
プログラム起動の安定化・高速化
描画方法の安定化
セキュリティへの配慮
むしろ、PCに詳しい人間の方がVistaは評価するぞ。
評価できないのはユーザビリティの低下・・・
64bitアプリ普及の起爆剤となってくれるとVista見る目も変わるんだがなぁ。 64bit必須な環境ってクライアント環境で構築する必要性ないからね。 ヘビーユーザーが恩恵受けるくらいじゃないのかな。 環境が無ければ64bit用アプリも普及しない。 Vistaに問題有る無し関係ないのが今の状況。 XPが普及し過ぎた状況とMSがVistaの開発遅れまくったのが要因かな?
>>223 x64はハードにおける対応は結構進んでるから
むしろアプリレベルで64bitのものが多く作られないと
なかなか浸透しないんじゃない?
XPにしろVistaにしろ64bit版にしたところで
現状じゃ64bitで使えるアプリがかなり限られるし。
>>216 おまいは 2000 からようやく XP に移った企業とか
未だに XP SP2 を導入できていない企業が少なくない
という現状を分かってない
移行が遅いところはとんでもなく遅いのだよ
ちなみに MS の延長サポート期限の終了は
「これ以上は基本的にサポートしません」であって、
社会的に影響が重大と判断されるような修正パッチは出る場合がある
(NT4 で実際に出ている)
>>222 それは詳しさが半端なだけだろう
Vista での UI 面の改善によるユーザビリティの向上は
UI 設計等が分かっている人間にはかなり唸らされる向上が多々ある
ダイアログで表示されるボタンの位置
ボタンとリンクの役割の明確化
この辺りはシステム全体においてかなり見直されているし、
エクスプローラの変更のよる使い勝手の向上は異常
クイック起動が外せなくなったのはちょっと痛いが、
そもそもよく使うものは最初の 10 個程度なので
Win + 数字キーで十分に事足りるので問題は感じない
>>199 ×vistaがどんだけカスかの証明
○メーカー製PCが糞スペックぼった栗の証明
>>227 廉価CPU、メモリ512MBのPCにVistaを載せてボッタクリやってた
メーカーが春先多かったよなw
229 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 15:47:12 ID:lSs46hAe
それを誘発したのはMS
XPん時も似たような事やってたな 在庫処分っしょw
231 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 17:30:26 ID:115sjb/7
UIをXPと同じように直せないのかね。 使い勝手悪すぎ。アイコンの大きさは気持ち悪すぎ。
>>231 アイコンの大きさはCTRL押しながらマウスのホイール回せば変えれるでしょ
工作員多杉で笑えるなww 何が悲しくて1週間以上も最適化に費やしたり、Ctrl押しながらマウスのホイール回したりしなきゃなんねぇんだよ? バカじゃねぇの? 悪意で不幸な仲間を増やそうとしてんのか?
234 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 18:55:09 ID:cB/KznLk
XP厨は素直に買えないから妬んで貶してるだけだって言えよ
32ビットの上限3Gの半分をOSで食い尽くす ってのが進化って言うなら恐竜みたいに滅びるだろ。 本命は次の64ビット。
ユーザビリテがはどう考えても悪化してるのがVistaでしょ。 UACはいいけど、XPのように権限割り振りくらい好きにさせて欲しいね SuperFetchは無効にすれば気にする必要ないからいいけど
237 :
231 :2007/10/06(土) 19:06:20 ID:5Bup7eUN
>>232 おぉ、中間のサイズも指定できたんだ。表示のスライドバーでも出来た。
ただ、32ドットのサイズにすると一覧と同じ表示になって横にファイル名が出ちゃうな。後これが何とかなれば・・・
>>235 は馬鹿だな
メモリ空間をただ遊ばせて空けておくのと、頻度の高いアプリ用に
有効に活用するのとでは遙かに後者の方が優れるわけだが。
DOS時代のように物理メモリそのもの容量が少ないときと
1GB当たり前の現在とでは、アプローチの仕方が異なることにも
気づかない時代遅れの脳みそか。
Linuxでも類似のことが行われていることも知らないんだろうな
タスクマネージャ開いて2G使ってるからバカ食いOSだ、とか思ってるんでしょ 内部動作知らない人がそう思うのは仕方ないと思うけど、その知識で批評しちゃダメだわな
240 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 19:20:39 ID:BavUyogj
PC雑誌のライターもその程度の知識でVista批判してるのが多いよw 最近だとVistaSP1出るまでダウングレードして使おうって記事あったし。 PC雑誌のVista評価が奨めてるのか非難してるのかわからないんだよね。
242 :
名無し~3.EXE :2007/10/06(土) 19:28:23 ID:TefgBzcH
体感がすべて
UltraVNCとDVD Decrypter(これは管理者権限で起動すれば問題ないけど)とか、 愛用のソフトが微妙に対応してないのがツライ。 それさえ無ければ後は概ね好意的に受け止めてるんだけどなあ。
>>241 パソコンに中途半端に詳しい人ほどVistaを馬鹿にするっていうけど
まさにその通りだね。
おやおやパソコンに誰よりも詳しい人が登場しましたよ。
このスレはVistaの達人が集うスレです。 さあ、引きこもりの皆さん、持てる知識を披露して 社会復帰に役立てましょう。
なんでMeからVistaに変えれないんだよー
さすがに、1Gもキャッシュ(プリロード)していると アプリの起動の早さが違うね。Vistaにしてよかったと思う。
アプリを立ち上げる前から、 どうやってプリロードできるかどうか まったく理解できんね。 まあみてなSP1で半分に減るから。 誰が大食いしてたかUNIX屋にも理解できるだろ。
> アプリを立ち上げる前から、 > どうやってプリロードできるかどうか > まったく理解できんね。 ん? アプリの使用頻度を見ていれば、 どれがよく使われるアプリかわかるわけで、 空き時間に、空きメモリに、そのアプリをプリロードするだけですが?
余計なことするな
253 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 00:39:33 ID:INENxUps
大きなお世話 いらね
A「最近のウォシュレットって自動開閉とかついてんのな!」 A「チョー無駄だよな!」 B「・・・ウォシュレットがそもそも無駄だろ?」 結局利便性ってのは余計なお世話で慣れるまでは文句を言うんだよ どうせ、Aは最後に A「なんだよ、このウォシュレット開閉しないのかよ、だせぇよ」 って言うに決まってる
>>254 自動開閉するかしないかは個々人で決めればよい、
スーパーフェッチ機能はOFFにできるんだから、いらないなら使わなきゃいいんじゃね?
257 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 02:11:47 ID:OJihyATR
Vista導入は任意なんだから、いらないなら使わなきゃいいんじゃね?
>>252-253 の少なくとも1人くらいは、スーパーフェッチのキャッシュは
他のアプリがメモリを使うことになっても解放しないと思っているに一票。
スーパーフェッチのせいでスワップが発生しやすくなると 勘違いしている人も良そうだよな。
261 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 11:03:23 ID:NfKGbRQh
UACとか切れるものは良い。切れば良いだけ。 数多くあるバグもSPが出れば修正されるだろう。 でも互換性の無さやUIの変更、機能の劣化は直せず直る見込みも無いのはどうしようもない。
262 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 11:09:42 ID:4O2o03rJ
同意
>>261 問題は「嫌ならVistaにしなければ良い」と言われてもVista以前のOSの面倒をだれがみるか?
居ないんだなコレが
ずっと面倒みればMSもここまで文句言われないだろうに
もう、何年面倒見ているんだよw あと何年面倒見てくれるんだよw
>>262 文句言われようともそんな選択をする企業が有るわけがない
要望としては簡単に言い切るが、そんな仕事で飯食えると思うのかい?
一度買ったらもうOSに金を出さないのにw
毎年サポート費を出し続けるなら可能なんだけどね
実際、富士通やNECはFC系のコンピュータの場合サポート費用さえ
はらえばDOSだって今でもサポートしてるよ
驚くべき事に不具合があると、DOSの改変までしてサポートしてくれる
この世のサービスは全て有償であり、出した金額に応じたモノと決まっ
ている、君の払ったOSの金額は そろそろサービスとして受けきった
のではないかな?
265 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 12:03:33 ID:4O2o03rJ
わりが、OS費用のほかにハード、アプリ買い替え費用が発生してるんだな。 寡占の弊害で MSには一般的な競争がある市場とは別の社会的責務がある。 それを果たさないから叩かれる。 他の市場での企業と同じに論じちゃ話にならん
>>265 お前、MSに特別のことをしてもらいたいからって、
MSを特別な会社に仕立て上げるなw
>>265 何が言いたいのか理解できない。
日本語で書いてくれw
> MSには一般的な競争がある市場とは別の社会的責務がある。 本当に、別の社会的責務があるのなら、 MSももっと長くサポートするだろうよ。 別の社会的責務とはたとえば独禁法の影響をまったく受けないとかな。 はっきり言おう、別の社会的責務なんてものはない。
269 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 12:24:39 ID:4O2o03rJ
270 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 12:30:49 ID:4O2o03rJ
言い方かえるとMSの寡占を許したユーザーに問題があるね
>>268
>>270 別の社会的責務があるのだから問題ないじゃなんw
お前が言い出したことだからな。
ダメだ〜理解出来ないw Vista以前のOSの面倒誰が見ると言ってもどこまでのことを言ってるのかがわからん。
>>272 MSがつぶれるまで未来永劫無料サポートしろということでは?
そんなことをしてくれるソフトウェア企業見たこと無いけど。
>>273 なるほど、永久サポートかぁ・・
非常識すぎて考えつかなかったわw
275 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 13:35:52 ID:4O2o03rJ
やつには、2ちゃんねるのスレをよりどころにするしかないはずだ。
277 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 13:46:54 ID:4O2o03rJ
はいはい
ほらね。はいってちゃんと自分で言っている。
自分で認めちまった
>>274 そんな非常識な事、普通考え付かないだろ?
しかし、独占企業である限りはやれって考え方を持つ人はたまにいる
XP Home とかなんて、プリインストールの OEM 価格として $50 程度は
認められた訳だが、これで永久サポートってどんだけだよ
一万円上げるからサポートしてくれといわれて、 あんたなら何年間サポートしてくれる?
282 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 18:04:38 ID:k2OrMDCI
>>282 だから、Ultimateの値段持ってきて、Vistaは高いというマカに
Home Premiumで十分といっているのに、
機能制限版だろとかわけのわからないことを言い出すんだよな。
それみれば、べつにHome Premiumが機能制限版ってほどの
物じゃないのがわかるだろうに。
Vista Home Premiumを選んで公開していない人が多い。
俺は必要経費にできるからUltimate買ったけどな
一般家庭で普通に使うだけなら
>>283 が正論。
で、新規PCにHome Premium入れて使ってる分には何の問題もない。
なあ、マカ珍。 Red HatもDesktopに4つeditionがあるんだけど、この場合どうなる? Red Hat Enterprise Linux Desktop Red Hat Enterprise Linux Desktop with Multi-OS option Red Hat Enterprise Linux Desktop with Workstation option Red Hat Enterprise Linux Desktop with Workstation and Multi-OS options
RedHatなんて使わなきゃいいだけじゃね
一般ユーザーがRHEL使うわけねぇだろw
マカ理論 エディション分けされているものは、すべて駄目w
あとRHELはエディションは2つだねぇ RedHat Enterprise Linux Desktop with Workstation option RedHat Enterprise Linux Desktop with Workstation and Multi-OS options の2種類。 企業向け製品だから普通の人が触ることまずないよ 1年サポ付きで一番安いのが約4万 3年サポ付きで11万5千
RHELのデスクトップエディションは4つ。 まあ、二つは25ライセンスからだけどw
Vistaも企業向け除けば、二つ。 Home Basicは普通は選ばないので、 Home Premuimひとつとなる。
じゃあHomeBasicなんて無駄なもの最初から作らなきゃいいんじゃね 初心者混乱するでしょw
しかもWindows2003があるのに BusinessとHome分ける必要あるのかよ
>>292 たしか違法利用の温床といえるアジア向けにXPの恐ろしく機能を削除した5000円ぐらいの
ライセンスを出したろ ノリはあれとおなじ
つうかXPhomeと同じ値段で出しますという意味合いだよ
>>295 チョソなんて、違法コピーを使う理由を堂々と
「俺たちの年収じゃPCやOSを買えないから」と主張してるしな
HomePremiumはSKU的にはMCEの後継だし、 HomeBasicをAeroGlass対応にしておけばそれで良かったような気がする MediaCenterなんて普通使わんしな
Vista Ultimate:全部入り+α。 Vista Business:XP Pro後続。Media Centerが無い。 Vista Home Premium:XP Home,MCEの後続。ドメインの参加やリモートデスクトップは無い。 Vista Home Basic:低性能PC用。AeroGlassが無い。
ここまでメモリの値段が下がるともうVistaで良いでしょ
>>299 一枚4千円もするのにな
安いのってバルクだろwwwwwwwwww
ちょっと前は128Mで1万とか もっと前には1Mで1万割ったとか さらに前には64KBで1万ですかとか うんと昔には4KBのメモリボード1枚で49800円とか そんな頃からコンピュータ弄ってると もう主記憶がギガバイト単位なんて何かの冗談としか思えん
バルク品ならDDR2が1GBでも4000円程度だもんな。 ノート用とはいえ128MBのを2万出して買ってた頃が懐かしいと言うかアホらしいと言うかw
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶. / ノ、. / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ.. | 丿 ミ.| | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ| |tゝ \__/_ \__/ | | ヽノ /\_/\ |ノ ゝ /ヽ───‐ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|ヽ ヽ──' / < 将来的にもパソコンに積んでいるメモリは640キロバイトで十分だろう / | \  ̄ / \ / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Business以上じゃないとマルチCPUに対応してないからなぁ。 マルチコアには対応してるらしいけど。
>>294 お前はサーバ OS とクライアント OS の区別も出来ないのか
できないから書いてるんだよ
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶. / ノ、. / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ.. | 丿 ミ.| | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ| |tゝ \__/_ \__/ | | ヽノ /\_/\ |ノ ゝ /ヽ───‐ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|ヽ ヽ──' / < VistaはOSXの4倍のペースで売れております、本当に有難う御座いましたw / | \  ̄ / \ / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>308 しかし多くの奴隷たちは何も知らずに欠陥だらけのVistaを買わされて
後悔しているという悲劇。
禿の家畜に言われても説得力無いなw
汗かきデブの奴隷に言われても説得力無いなw
お前ら受け狙いすぎ
マカーはこのスレに来ないでください スレのレベルが下がるから
もともと、そんなにレベル高くないだろ〜
スレタイからして低レベルだが
このスレってマカーホイホイじゃなかったのか?
ああ、このスレはマック賢者が立てたスレだよ。
マカーはwinがどうなろうが関係ない windows userが期待を裏切られるからMSに腹立てるんじゃないの?
Winがどうなろうがいいのにここきてるマカーは一体・・・・
かっ勘違いしないでよねッ! 別にあんたの事なんて気になってなんかいないんだからッ!
324 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 06:10:05 ID:mmUafk1I
しかしVista Home Premiumで十分でも はるか上のバージョンあるのはたいした機能なくたって 気持ち悪い。松竹梅で梅で十分ったって、俺からみると 松買えなかったのね、てな感じ。下から二つめね。 VistaってOSXの4倍しか売れてないってやばくね? 15倍くらいのシェアの差があるのに。ってことは Macにかなり流れてるってことかな。 おまけにもう新OS出る前の、出て2年以上経ってるOSに ライバル意識燃えられてもね。 Lepardが26日に出たら見物だ。一種類16800円位。
>>324 >ってことは
>Macにかなり流れてるってことかな。
ま、まあ、前向きなのは良いことだよな。
お前って幸せだよな、ってよく言われるだろう。
>Lepard
満を持して登場の期待のOSのスペル間違えんなよw
次バージョンさえ出れば、DOSやWindowsに愛想を尽かした大量のユーザーが Macの正しさ、すばらしさを理解して大量に以降してくれるに違いない …そう思い続けて20年も無為にすごしているのです、このマカーという奇妙な生き物は。
五年ぶりのOSでこれしか売れてないのはヤバイ。 PCヲタは新OSなど手に入れたら裏ワザとか探すのが今までなのに 今回はXPへのウングレードに走ってみたり かな〜りヤバイ希ガス
>>324 =
>>327 だろ。
独特の言い回し、というか
語彙の少なさからくる、つたない日本語ですぐ分かる。
国語の勉強もしような。
レパードのスペルを間違えたのが恥ずかしくて 思わずID変えちゃったか
330 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 07:39:41 ID:l6/zBMbx
突っ込めるとこはスペルミスしかないんだよね。困った。
朝っぱらから工作ご苦労様です
332 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 07:58:41 ID:l6/zBMbx
大丈夫。Vistaは梅で十分です。下から二つ目で十分です。
333 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 08:08:25 ID:l6/zBMbx
64bitアプリ普及の起爆剤となってくれるとVista見る目も変わるんだがなぁ。 64bit必須な環境ってクライアント環境で構築する必要性ないからね。 ヘビーユーザーが恩恵受けるくらいじゃないのかな。 環境が無ければ64bit用アプリも普及しない。 Vistaに問題有る無し関係ないのが今の状況。 XPが普及し過ぎた状況とMSがVistaの開発遅れまくったのが要因かな?
335 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 08:19:35 ID:gqEiUNXZ
>>334 >>223 x64はハードにおける対応は結構進んでるから
むしろアプリレベルで64bitのものが多く作られないと
なかなか浸透しないんじゃない?
XPにしろVistaにしろ64bit版にしたところで
現状じゃ64bitで使えるアプリがかなり限られるし。
>>334 ユーザーに負担をかけることなく、64bitOSに導いてくれる
OSがあるんだけどね。
目隠ししてみないふりしていても、もう後ろに迫っていますよww
OSの売り上げの心配をするってのはマカー独特のものだよな。 つくづく不思議でバカな信者の成れの果てだと思う。
>>336 >ユーザーに負担をかけることなく
680x0→PowerPC
OS9→OSX
G5→Intel
もしかして、負担どころか今まで散々ユーザを
切り捨ててきたあのメーカーのOSですか?
信用できるかよw
>>338 むしろこれを見ると、10.4までとの互換性は大丈夫なのかという心配すらある。
>VistaってOSXの4倍しか売れてないってやばくね? >15倍くらいのシェアの差があるのに。ってことは これはパッケージ版での比較じゃないの? XPの時でも3倍程度だったよ。 いずれにせよOS単体で買うのはWinユーザーでは少数派だよ。
341 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 09:18:56 ID:l6/zBMbx
>680x0→PowerPC ー>680x0 エミュレータ >OS9→OSX ー>Classic >G5→Intel ー>ロゼッタ 特に680x0 エミュレータは完璧に近かった。 移行を成功させた。どこが切り捨てなのか。
OS9のソフトがIntel Macで動きません><
>680x0→PowerPC ー>680x0 エミュレータ この時期にマックって大幅にシェア落としてたんじゃない? ユーザーを切り捨てはしなかったけど、ユーザーに乗り捨てられたって感じ。
344 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 09:29:40 ID:l6/zBMbx
>>342 >OS9のソフトがIntel Macで動きません><
そんなこといってるからVistaなんだよ
過去を引きずるにも限度があるでしょ。
先も見ないと。
Macユーザーから「過去にとらわれずもっと先を見ろ」と言われ、 (WinユーザーのほとんどはWinのソフトが使いたいからWinを使っているので互換性切り捨ては致命的) XPユーザーから「XPと100%の互換性がないから糞」と言われる。 (XP SP1→XP SP2の時すら互換性の問題が出たというのに無理)
>>344 過去を引きずるにも限度があるってなんですか。
OS9ですよ。2001年にでたOSXの一つ前。
Windowsの世界で言えば9x時代のソフトが動かないっていうことですよ。
マックはソフト少ないから。
348 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 10:42:25 ID:l6/zBMbx
じゃ,聞くけどVistaで95のソフト普通に 動くんだっけ。それならある意味偉いけど。 それなら喜ぶべきことかもしれないけど 弊害の方が大きいような。
まあ、10/26頃発売らしいから、スタートダッシュだけでVistaの 売り上げ超えるだろうね。 世界最大の64bitOS勢力として、またもや世界初、世界一を達成できる わけだ。言っときますがOSの互換性はほぼ完璧ですよ。 これまでも10.2-.4までは問題がなかった。 (10.0-.1まではパイロット版ということで許してww) 強制的に売りつけて世界一の出荷本数を誇るゴミOSなんて臭いがひどくて 使い物にならんわい。
>世界最大の64bitOS勢力として、またもや世界初、世界一を達成できる 世界初?64bitのOSなんて他にいくらでもあるが?
>>348 95のソフトって例えば何よ?
ハードに依存しないツール類なら普通に動くけどエロゲーまではシラネ。
少なくともWindows系は過去を簡単に切り捨てたりはしていない。
できる範囲での互換性を残したまま先に進もうとしている。
まあ、それは長所でもあるが短所でもあるわけなんだが。
おまえらマカーと同じレベル
Win32のバイナリがVistaで動かない理由があると言うなら教えてもらいたい
>>350 コンシューマー向けOS(家庭用パソコン向け)として。
Vista64bitプレインストールはショップブランド以外ないでしょ。
>>354 そうやっていろいろ限定していけば世界初な面もそりゃあるよw
どんな製品にだってな。
>>354 随分条件が付くんだねw
今思い出したんだが、G4Macって32bitだよな、それにCore2以前のIntelMacって32bitじゃないの?
嘘んこ64bit勢力じゃんw
2007/11-2008/10までの一年間に予測で900万台の64bitOSパソコンが 市場を席巻するってスゴイと思わないんですか?? Vista x64では絶対達成できない数字ですよ。もし、達成できても 2011年くらいでしょ?周回遅れもほどほどにしないと、熱心な信者で もついていきませんよ>Microsoft
>>357 2011年ごろには、次期OSが発表されてると思います
うぜーw 市場を席巻するって規模じゃないじゃん。 ほんと、信者の熱弁ってすごいな。ある意味感動的だ。
900万台普及した程度じゃ64bitのアプリなんか全然増えないだろうしなあ。 なにが凄いんだろうか。
64bitなんて単なる売り文句で、現実が付いてこないよw
AT汎用機に64bit OSが普及するのは、もう暫く時間が掛かると思う。 本格的に普及するのはWin7が普及してからだと思うけどどうだろうか私に輪っからら無いけれども Macは知らないけど、Windowsで出ているOSの殆どが、32BITで出てるのだから本格的に普及するには 64BITが標準で発表されるOSが必要かと
Core2以前のIntelMacは初期のMacminiだけじゃね?
ウイン用64bitアプリが出揃った頃からマックに移植されるかもなw 当分いらんけどな
>>364 マクブクもありそう、つか最近のモデル以外は全部切捨てってことじゃね?
まあ、社会のインフラのかなり深いところまで浸透しているWindows OSと、 一部のプロシューマですら見放されつつあるのに 熱烈な信者や初心者が「世界初」「先進的」等の広告に騙されて 購入させられ続ける趣味のパソコンじゃ、 シェアを比べるってのも酷な話だよな。 その世界初のコンシューマー向け64bitOSを搭載したコンピュータでも Windowsは動くしなw
昔の Beta vs VHS みたいだ
369 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 12:21:55 ID:gDiZzzFx
> >今思い出したんだが、G4Macって32bitだよな、それにCore2以前のIntelMacって32bitじゃないの? >嘘んこ64bit勢力じゃんw じゃ,セレロンで64ソフト動くっていってるのとどこ違うの。
vistaはもう少し熟成を待ってからじゃないと、本当は評価しにくいね。 今俺はXPで十分だけど、 XPユーザーと、なぜかMacユーザーから叩かれ気味でVis太ちょっとかわいそう。 なぜ、Macユーザーが元気にはしゃいだりするのかはわからないけど。 ipod売れてから一部Macユーザーは、なぜか調子こいてる。 ブランドとあそこまで自己を一体化できる思考回路はなぞ。
64bitと騒ぐのはいいけど コンシュマーのメリット何? メモリ3GB以上正常に扱えることくらいしか出てこないんだが? CPUが64bit対応したところで、物理メモリ4GB搭載がデフォルト なんてことにでもならなければ64bitOSの必要性無い気もするんだが。 サーバーやWSだと恩恵受けれるんだがね。
>>371 メリット:Windowsユーザにスペック自慢できる
じゃね?
知り合いにマックノート?持ってる人が居たので、少し触らせてもらったが、 すごいスムーズで感動した。
最近のPCは全部そうだよ、古いのはマックも駄目
>>371 自慢にもならんようなw
>>373 Macにすりゃいいんじゃね?
別にWinでもLinuxでも環境整えればどれもスムーズに動く。
2000年当時 Pen4 2.2Gで512Mb GPUオンボード16Mbを何も知らずに買って浮かれてたが、 今になって思えばなんであんな高額なもの買ったんだろうと後悔してる。 24万だった(A‘)
>>376 何も知らずにもなにも、当時なら相当ハイスペックじゃないか。
378 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 13:26:28 ID:mmUafk1I
>>346 >過去を引きずるにも限度があるってなんですか。
>OS9ですよ。2001年にでたOSXの一つ前。
ちょっと誤解。実をいうと2回アップしてる。
OS9->OSX->OSX(intel)
でも確かに短期間だけど進化のスピードが
ほかのOSより格段に早いのだけは認める。
旧MacOS時代も、ToolBoxを書き直したり 16bit専用から32bitアドレス有効にしたり 32bitにやっと対応したり 68k切り捨ててPPCに以降したり ファインダだけコピーとフロッピーのフォーマットをTSRにして見掛けだけマルチタスクを装ったり コンシューマWindowsが95でプリエンプティブマルチタスクを実現してしまったので慌てて追いかけたり、 その間で全部互換性に致命的な問題起こしてるOSですね 進化のスピードがほかのOSより格段に早い? 寝言なら寝てから言ってもらえませんかねえ
いいじゃん。その辺を適当に褒めとけば糞マカもおとなしくしてんじゃねーの? このスレで余計なファビョリを見たくねーからそれでいい。
進化と言えば進化だが、OSの進化と言うよりCPUの進化に合わせて MacOSは作られてる感じだな。 XになってからはOSの進化はあんま見受けられないかなぁ。 化粧変えしてるだけな感じ。
>>377 しかもそれが、ノートPCとう悲劇
今ではファンとかDVDとか潰れかけてますぜ。orz...3
OSの機能アップがさほど求められなくなって来てるから 今更どれを使っても大差無いんだけどなw OSX、Vista、Linuxでも同じ、 でもウイン以外は対応アプリがどうしようもない
>>382 ノートなら今まで持ってくれたなら上等じゃないか。
って、2000年にノート用のP4 2.2GHzってあったっけ?
俺の記憶が正しければ2000年ってデスクトップCPUで1GHz争いしていたような。
>>382 今でも20以下は液晶が糞なのが多すぎだろ
マクブクもだけどCPUだけで選択してる馬鹿が多すぎ
>>385 まあP4ノートで5年持ったら上出来だ。そろそろ新しいの買ってもいいんじゃない?
>>386 本当にそれ、今思えばもう少し考えて選択するべきだった、無知とは恐ろしい・・・。
>>387 今度は自作でもしてみようかなと、CPUはQ6600が良い気がするが、GPUの選択がナカナカ難しい
液晶は有機ELに期待だな。 2005年には大型有機ELディスプレイ出るって話は伸びに伸びまくり・・・w 未だにデスクトップはCRTだな しかも12年前のw
>>388 11月に新しいCPUでるよん
GPUも12月くらいに新しいのがw
>>388 ゲームする人には今は微妙な時期かもしれないけど、
ゲームしないならファンレスでDVIついてりゃ何でもいい。
>>390 EX9xxxと QX9xxxでしたっけw45mプロセスのCPU、性能も気になるところだけど、価格も相当気になるw
つまり12月ごろが買い時ということか・・・
クリスマス商戦の時買うのは損だぞ 1月半ばから2月末が買い時。 3月にはいるとまた価格上昇
プラズマ: 動画に強い・画面が焼き付く・小型化が難しい・大画面になると液晶よりも消費電力が少なくなる 液晶: 動画に弱い・大画面化で消費電力が上がる 有機EL: 動画に強い・画面が焼き付く・大型化が難しい・寿命が短い・消費電力少ない PC用途で考えると焼き付きに強い液晶のほうがいい。
>>378 Mac OS X の開発の難航っぷりを知っていたら進化が早いなんてことは言えないし、
当時の迷走っぷりを見ていたら Mac OS 9 → Mac OS X → Mac OS X (Intel) なんて並べ方はできない
Jobs 復帰、NeXT 吸収がなかったら Mac OS X なんてありえなかったのだしな
というか、Mac OS X → Mac OS X (Intel) なんて
元々初期から Intel 版の開発はしているとずっと言われ続けてきたことで進化なんてものはない
(Darwin はなぜ最初から Intel 版があった?)
そもそも Mac OS X (Intel) は IBM に Apple 専用 PowerPC なんて
儲からないから続けてほしいなら金出せよ、と言われて
やむなく Intel に乗り換えただけだろうがよ
Classic (Mac OS 9 以前) は PowerPC/680x0 系のみだから
Classic を Intel Mac で切り捨てることになったのであって、
PowerPC のままなら今でも Classic を切り捨てることはなかっただろうな
ちなみに 64bit OS なんて Solaris は 2000 年より前から普通に出荷してるし
Mac OS X の全部 64bit 版なんてのは Vista x64 を標準搭載で出荷しているというレベルと一緒
後方互換性を最大限に重視して 32bit 版を主に出荷する Microsoft や PC ベンダの姿勢と
後方互換性なんてものはあっさり切り捨てる Apple の姿勢が全く違うというだけ
こいつのような馬鹿が少なくなればWindowsはもっと良くなる。
禿しく同意w
400 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 16:21:01 ID:VwOFi4+/
M$の思う壺になって、なんの疑問もなく新しいものに飛びつくからWindowsは良くならない。 もうね、マカーなんかと争ってる時点で次元が同じよ
>なんの疑問もなく新しいものに飛びつく いや、だからVistaは散々色々言われてるじゃん。 どこをどう見たら何の疑問もなく…と見えるんだろう。
winユーザーで必死にVistaマンセーしてるの多いだろ? あれ全部MSの利害関係者か?
何の疑問も無くVistaに飛びついてるのにVistaの売り上げはあまり芳しくないようです。 あれ、すごく矛盾してますね。
MSの広報が「売れてる」と強調すればするほど「予想外に売れてないんだな」と思う今日この頃
噂によると、2chで裏工作してるという噂が
新規でPCを買うのにXPを選ぶ人は少ないだろうし 販売数なりには売れてるんじゃない? OSだけを買ってるのは、ここに居るようなマニアだけだろうけどなw
Vistaマンセーしてるの周りには0だな。 使い勝手悪いでXPに戻してるの多い。もしくは併用。 ゲーム中心のヘビーユーザーが多いから仕方ないのかもしれんが。 周りのOSの分布は、XP>W2K>Win9x>MacOS>Linux 未だに普通にWin98ってのもいる。 ライトユーザーだとPC壊れるまで買い換えないのが多いね。 Vistaがあれば〜ができるってのも特に無いしね。 何かしらインパクトあれば普及するかねぇ。 とりあえずSP2まで様子見かな。
>>402 マカーがここまで着てMacを薦めるのがうざいからVistaを立ててるだけであって、
XPでいいと思ってるユーザーがほとんどだと思うがw
お役所はIE6しか受け付けないというんだが、 家電量販店ではIE7が搭載されたVistaしか売っていない。 余りにもXPの時代が長すぎた弊害だな。
>>407 今日の貴方の投稿みていると性格的に「停滞」傾向ですね
守りに入っているというか現状維持を肯定するために、理由を後付してる
自己保身と受け取れます
そしてその点を第三者に表明することでさらに自分を強固な状態に
しようとしていますが
これらの行為すべてが反動であり、内心は正反対であると考えられます
たぶん、貴方は今日は耐えられるでしょう
でも少しづつ貴方の心は停滞に耐えられなくなりその反発で過剰に変化を
求めるようになります
そのときは明日かもしれませんし、年末まで持つかもしれませんが
貴方がVistaという選択肢を選ぶのは貴方が今いっているSP2ほど先では
ないでしょう
なぜならVistaはそれほどたいした山ではなくたんなる丘です
今後どんどんそのドンキホーテの巨人は身を小さくして行くことでしょう
そしていつしか、Vistaを恐れる人達をあざ笑う立場に身を置くことでしょう
>>410 2008Serverでまだ遊べるからなぁw
413 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 18:37:35 ID:VwOFi4+/
俺も>>使い勝手悪いでXPに戻してるの多い。もしくは併用。
の部類
2チャンネルへの書き込みを請け負う業者は実際に存在します。
>>405 Mac派もWin派もお互い無視で、、、
新規でPC購入だとVistaは売れる。しかしVistaが乗ってるので買い控えも発生してるかも
販売数じゃなく使用数で数えたら多少変わるかも
XPへのダウングレード権をこっそり提供してた
----------M$情なし-----------
>>413 ダウングレード権なんて NT4 → 2000、2000 → XP の時も提供されてるし
Vista のライセンスで 2000 を使う事も可能
OS だけではなく、Office 2007 のライセンスで Office 2003 を使う事も
可能などといったのもずっと提供されている
こっそり提供していた、なんてのはお前が今まで知らなかっただけだろ
>>414 オープンライセンスとヴォリュームライセンスならダウングレードし放題だが、
通常ライセンスはダウングレード権無ければできないよ。
>>415 >>414 は
>>413 があたかもVistaが売れないからMSがVistaになって初めて
ダウングレードを権付けたみたいな表現に対して反論しているんじゃない?
417 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 19:30:21 ID:gDiZzzFx
提案だけど,VistaとXPの間にエミュレータ挟んで もらえるようにMSにお願いしたらどう?
419 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 19:35:09 ID:gDiZzzFx
とろすぎ
通常用途ならVirtualPCで十分だね3Dゲーは難有りだけど。 VirtualServerでもいいけど設定めんどい。 Vmware系は試してないので不明。
現状はVistaとXPを併用している俺。 通常はVista機でVistaで問題の出ものだけXPで作業。 XP SP3が正式にWindows updateでリリースされたときに 併用を続けるか、Vistaに完全に移行するかを決定する。 Macは10年ぐらい前に使ってたけど、もう使う機はせんな。
OS7〜9とMacOSX10.00までだな・・・ 会社からMac消えたからそれ以来いじってないな。 AppleTalkをNTサーバー経由でWinネットワークに繋いだのが懐かしい。
誰かがマックをネットに接続した途端にファイル鯖が停止して 以降持ち込み禁止になったのが懐かしいw 原因まで知らないけど、今はどうなんだろうね
OSXだとUNIXだからLinux繋げるのと一緒だったから楽だったよ
当時もそうだったらバッサリ切られなくて済んだのにねw それと今はウイン起動も出来るんだったな
旧MacOSの頃は、サーバ側に運用上netatalk入れられない場合に FTP使わせると知障マカーがブーブー言って煩くて仕方ないので VirtualPCあてがってエミュ上のWindows経由でアクセスさせたりとか
うちの会社がMac切った理由は、コスト+αだね。 OSの新Ver出る期間が短い。サポ料高い。 メモリ増設しないとダメ。 情報部のサポの教育追いつかない。 今のMacでも導入無理だね。 新Ver出る期間短い。 情報部のサポの教育無理。 大手ならいけるんだろうかねぇ・・・。
東大に入りたかった
防衛大学に入りたい・・・ パイロットになりたい
幼稚園の頃の夢は客船の船長でした
大卒なんてどこも変わらん気がするけどな やる気の問題。
航空パイロットは 防衛大学・航空大学に行く、その場合24歳までに卒業できる見込みのある人 航空各社が共同で運営している、パイロットスクールに行く。 航空会社に、整備士などで就職し、勉強してパイロット資格を取るか。 健康であること、血糖値血圧、体重、体脂肪率などが全ての項目で基準値を上回った場合、即操縦資格停止される
434 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 23:07:13 ID:iuLuxdoM
大東文化大学 Vista1100台 東大 iMac 1176台
Vistaメインにしてる奴が周りに増えてきたな。 メモリの下落と低価格グラボの影響がでかいね。 なんかもー、メモリ2GBなんて当たり前でしょ。
UNIXが使えない情報部ってどんだけ〜
大東文化大学 Vista1100台 東大 iMac 1176台+仮想化でVista 圧倒的だ東大w
439 :
名無し~3.EXE :2007/10/11(木) 02:30:45 ID:Kd6vQxT3
『Vista』の企業導入、依然として進まず
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070925-00000003-inet-inet&kz=inet 回答者の62%が調査時点で Windows Vista の導入計画はないと答えた。
回答者の62%が調査時点で Windows Vista の導入計画はないと答えた。
回答者の62%が調査時点で Windows Vista の導入計画はないと答えた。
回答者の62%が調査時点で Windows Vista の導入計画はないと答えた。
回答者の62%が調査時点で Windows Vista の導入計画はないと答えた。
この数字は4月の調査時からは1ポイント減ったものの、
1月の調査時の50%を大きく上回っている。
1月の調査時の50%を大きく上回っている。
1月の調査時の50%を大きく上回っている。
1月の調査時の50%を大きく上回っている。
1月の調査時の50%を大きく上回っている。
Vista の導入計画を正式に決定済みと答えた企業がわずか3%に過ぎないことだ。
Vista の導入計画を正式に決定済みと答えた企業がわずか3%に過ぎないことだ。
Vista の導入計画を正式に決定済みと答えた企業がわずか3%に過ぎないことだ。
Vista の導入計画を正式に決定済みと答えた企業がわずか3%に過ぎないことだ。
Vista の導入計画を正式に決定済みと答えた企業がわずか3%に過ぎないことだ。
さらに、
Vista の導入をすでに完了したと答えた企業は、全体のわずか1%だった。
Vista の導入をすでに完了したと答えた企業は、全体のわずか1%だった。
Vista の導入をすでに完了したと答えた企業は、全体のわずか1%だった。
Vista の導入をすでに完了したと答えた企業は、全体のわずか1%だった。
Vista の導入をすでに完了したと答えた企業は、全体のわずか1%だった。
そもそも、企業がさっさと最新OSに乗換えをすること自体稀な気がするがな。 使い古されて枯れてからやっと乗換えする希ガス。
言い方しだいでどうとでもとらえられるなw
家庭でも勤務先でも、じわじわと浸透する Windows Vista
http://japan.internet.com/research/20070921/1.html 現在ユーザーが自宅で使用している OS のトップは「Windows XP」75.2%(248人)。
前回3月の調査から3.6ポイント下降、一方「Windows Vista」は11.2%(37人)と
前回より10.3ポイント上昇、 XP の下降分を補ってもおつりがくる。
一方、前回2位の「Windows 2000」は3.6%(12人)で2.5ポイント下降、
2位を Vista に譲り、前回3位の「Mac OS X」は2.7%と4位に転落した。
443 :
名無し~3.EXE :2007/10/11(木) 02:39:11 ID:1TOfKTMf
うるせえや しょぼいマシンで済まそうとするからだろうが! スーパーフェッチは長期間使わないと良さがでない。 ちょこっと使って判断すんな! 俺はパソコン詳しいんだぞ。 その俺が言ってんだ。 ずっと古い技術にしがみついてろやボケ
> スーパーフェッチは長期間使わないと良さがでない。 > ちょこっと使って判断すんな! うん。まったく持ってそのとおり。 そういやあんた、他スレでアンチMS的な コメント残してたね。どういう心境の変化?w
専用アプリ使ってる企業だと検証いるから当分無理だし、
単にクライアントとして使うにも情報システム部の教育必要だから先延ばし多い。
個人用途だとVistaの必要性が無いに尽きる。
64bitアプリや64bit固有の機能を使ったものでてくれば変わってくる。
OS気にしないユーザーだとPC壊れたら買い換えるってのが多いから、
じわじわって感じで移行するんじゃないかね。
>>443 スーパーフェッチ自体別に新しい技術でもないんだが。
読み込むアプリを自分で設定できると面白いけど、
全部OS任せってのが面白味が無いかなぁ。
セキュリティ対策でOS任せなんだろうけどね。
> スーパーフェッチ自体別に新しい技術でもないんだが。 一度使ったメモリをとっておくだけのキャッシュじゃなくて、 メモリがあいたときに積極的に先読みするキャッシュって XPのプリフェッチ以外でどのOSでやってるの?
449 :
名無し~3.EXE :2007/10/11(木) 04:12:35 ID:7N+n3I9u
451 :
名無し~3.EXE :2007/10/11(木) 04:39:59 ID:VXxPJD6K
かれこれ随分前だけど、中の人と取り巻きさんらがうちの店で会食してて、コソーリ聞いてた時、 「いや〜さすがに今までで一番きついですよねー。だってまだツギハギだらけで酷いですよ?どーなっちゃうんだろうね。」 ってな感じから入って2・3時間愚痴と泣きの談笑にヒッソリ居合わせたおいらは、頭からVistaは消えてたな。 どうせ開発じゃないだろうし、酒の肴の話半分だろうけど、 中の人も相当もがき苦しんだ末にウンコ出したんだろうに・・・ ってことで気持ち的にもドンヨリしちゃうから、未だにVista使ったことないお
超フェチ。なんて卑猥な響き。
453 :
名無し~3.EXE :2007/10/11(木) 07:59:12 ID:4LfN1P5a
アクティベーションシステムっていうのも何だかね。 このシステムの為にユーザーは少なくない労力とストレスを 感じてる。そのためにOS自体が複雑になりそれを維持するために MS自体も多大な労力とトラブルや出費を抱えることになる。電話応対 で実際電話での交渉を経験すると半端じゃない苦情処理に当たるスタッフのストレス は半端じゃない。これらの出費はすべてOSの値段に跳ね返ってる。 これならいっそAppleみたいになんもしないほうがよっぽど いいんじゃないのかな。
Appleみたいって、OSを自社で認めたPCにプリインストールし、 OSがプリインストールされたPCでしか動かなくするってこと? もっとだめだろw
>>453 違法利用する犯罪者をお前の力で減らしてみろよ
そしたら世界中のソフト会社が正規購入認証なんてしなくなるだろうよ
Apple・・・ NECとか国産の非互換機の時代に戻るのかよw
Linuxすら動かん時代に逆戻りか?
時代錯誤もいい加減にしろよボケ
けどアクティべーションが果たして経費以上の効果をあげているのかは疑問だよな… XPもVistaも割れ出回りまくっているし。
>>456 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070725/278288/ 米Microsoftは米国時間7月24日,中国広東省を拠点とする海賊版ソフトウエアの
製造販売組織が摘発されたと発表した。この組織は,20億ドル分に相当する
Microsoft製品の海賊版を製造販売していたとされており,この種の犯罪では世界最大の規模になるという。
今回の捜査には,Microsoftの顧客や小売店が貢献しているという。
海賊版対策ツール「Windows Genuine Advantage(WGA)」によって使用しているソフトウエアが
偽物だと判明したユーザーの1000人以上がWindows XPの偽造版の実物を提供している。
>>451 >「いや〜さすがに今までで一番きついですよねー。
>だってまだツギハギだらけで酷いですよ?どーなっちゃうんだろうね。」
>中の人も相当もがき苦しんだ末にウンコ出したんだろうに・・・
気持ち的にドンヨリするってのはよくわかるけど、でも
VistaだろうとXPだろうと、そしてOSXだろうと、制作の現場
なんて皆同じようなものだと思うよ。少なくともソフトウェア
開発ですんなり出るウンコは無い。
あと「きついですねー」ってのは挨拶なw
>>456 アクチは法人向け
そもそも金を払いそうも無い連中は相手にされてない
>>457 ,459
なるほど。経費以上の効果はあがっていそうだな。
でも、製造元があれば摘発は出来るだろうけど P2Pの怖さってソフトだけが出回るからだよな
P2Pの黎明期で最強だったのはMacのHotLine 表向きクライアント・サーバ型のプライベートチャットソフトだったが ファイル転送も可能で、OSやクラリス、アドビのソフトは当たり前の 様にコピーされていた。
463 :
名無し~3.EXE :2007/10/11(木) 12:14:16 ID:4LfN1P5a
アクティベーションなくてもOSX安いし Appleの利益は上がってる。 アクティベーションでVistaの値段に転嫁されて それを払わされてるって大変だなあ。一部の不正使用者のためにね。 OSXファミリーパックで家族がインストールして22800円で5台まで インストールできるよ。Vistaは家族でインストールとかどうなの? まあミュージックダウンロードとおんなじで購入者を犯罪者とみなして るかそうじゃないかの違いかも。MS自体がウィンドウズを買う人間は 悪者っていう前提で対応した方がいいっていう感覚。
iTunesもそうなると良いな
>まあミュージックダウンロードとおんなじで購入者を犯罪者とみなして >るかそうじゃないかの違いかも。 そういや禿ってネット利用者を泥棒扱いしてレコード会社を説得してiTunesに協力させたらしいじゃんw 「盗んだものを驚くほど効率的に配布できるシステムがある。インターネットと呼ばれているシステムだ。インターネットが閉鎖される可能性はない」
466 :
名無し~3.EXE :2007/10/11(木) 12:26:29 ID:Fx3NZtMt
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 吉本いるか \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ´Д`) < 吉本いるか ( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_____ /, / /_/| へ \ (ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 吉本いるか / ∧_二つ ( / ∪ , / \_____ / / \ .\\ (ぃ9 | / \ \ .\\ / / ,、 / /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ / / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ / ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 ( _) \__つ \__つ).し \__つ
囲い込みといより、囲われに近いAppleを勧める人ってマゾなのか? つうかマシンもOSも所詮「自分の使いたいソフトを動かしたい」から 買うんもんで、WindowsとMACでは全然ソフトの傾向も対応も違うのに AppleネタでVista批判されても「でもMACには行けない」ってダケなんだよね
というか、本当の業者は、WGAを対策をしたOSを売ってるだろ MSからすれば、所謂「一般に広く伝わっておらず、ある程度、専門的知識が必要なため」 といって、なんだか中途半端な対策しかしてないみたいだが
>OSXファミリーパックで家族がインストールして22800円で5台まで >インストールできるよ。 そのインストールできるハードウェアは品質と性能を考えたら半額でも高いくらいの代物 差額はOS代と考えたらボッタクリもいいところだ マイナーアップグレードだけで22800円も取る因業商売など、俺はAppleしか知らん
MacOSにアクティベーション無い理由なんか簡単。 ハードと抱き合わせだからに尽きる。 アップデート版にはなんで無いのか言われそうだから書いておくと、 マイナーアップデートを有料で売ってるから。 MacOS用のApple製以外のソフトのが違法コピー対策してるしな。
MacOSXをApple製以外のどのPCでも動くようにしたら、 Appleは絶対アクティベーションをつけるだろうな。 今は、Apple製PCでしか動かないように制限して、 Apple製PCには絶対にOSXが入っているから必要ないだけで。 Apple製PCでしか動かないという制限が アクティベーションみたいなもんだ。
> OSXファミリーパックで家族がインストールして22800円で5台まで > インストールできるよ。Vistaは家族でインストールとかどうなの? そりゃなぁ、家族で5台インストールするってことは、 すでにAppleに5台分のMac購入費を支払っているわけで。 ビジネスモデルがまったく違うわけでそれを持ち出すのは卑怯ってもんだよ。
卑怯とか以前にAppleが新Verを普及させようとしてるだけだからどうでも 良さそうな気がする。 それよりもそこまでして売りたいAppleの姿勢が昔と変わったなぁと実感するね。
>>474 そうかな? 昔からそんな感じで
「おらおら金だせ金だよ!」
って感じのきかん坊だったと思うが?
守銭奴パソコン=マックだろ?
クアドラどころかクラシックの頃からずーと
金だけ要求する糞メーカーだったよ
ひたすら金・金、五月蠅いんで互換機に逃げた
その結果現状がある
全然変わってないじゃん・・・ あふぉか
なにが選ばれしクリエイターのベストツールだ・・・
聞こえの良い言葉で金せびってる金の亡者じゃねぇかw
>>475 企業なら金金金はまぁしゃない。
昔はマイナーアップデートは無料だったよ
姿勢変わったっていうのはマイナーアップデートだろうと
搾取するまで堕ちたかってこと。
あと簡単に切り捨てる方向に動いてるところね。
Appleはユーザーとの距離が離れていってる感じあるね。
マイナーアップデートって10.4.2とか 3けたの数字のものの事でしょ。 バージョン番号のつけ方の規約も 理解してないのかw
ピリオドで区切られた3ペアの数字ね
>>477 それは単なるAppleの良い訳でしょ。
新OSや新ソフトなら小数点以下でなく小数点以上の数値が変わるのが普通。
MacOSXは例外・・・ そうですか 理解できません。
>>476 たぶん、下層レベルのユーザーを受入れすぎたと反省してるんだと思うよ
文句多いし、無知だし、学習力ないし、おまけにケチで貧乏
Appleかうなら最低100万円 って感じで金のない乞食をふるい落としてるんだと思う
昔から薄利多売の似合わない売り方しかしてなかったしな
>>479 win2000=NT5.0
winXP=NT5.1
プッ
Windows2000はNT4.0なんだが?
>>479 そうだよ アップルの規約だよ
でもオープンソースのソフトウェアは
マイナーアップデートは3ペアで表す事が
多いけどね。
ヴァージョン番号も有限な資源ということで
command.comのVer論議してどうすんの?w
お前らの馬鹿な書き込みを見てマカがニヤニヤしていることに気付いた方がいい。
489 :
名無し~3.EXE :2007/10/11(木) 18:32:17 ID:ITN8CfHK
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 吉本いるか \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ´Д`) < 吉本いるか ( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_____ /, / /_/| へ \ (ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 吉本いるか / ∧_二つ ( / ∪ , / \_____ / / \ .\\ (ぃ9 | / \ \ .\\ / / ,、 / /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ / / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ / ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 ( _) \__つ \__つ).し \__つ
>>473 >そりゃなぁ、家族で5台インストールするってことは、
>すでにAppleに5台分のMac購入費を支払っているわけで。
>ビジネスモデルがまったく違うわけでそれを持ち出すのは卑怯ってもんだよ。
ウィンドウズXPマシンを持ってる5人家族
が全部Vistaにする場合の費用を聞いてるのだけど?
>マイナーアップグレードだけで22800円も取る因業商売など、俺はAppleしか知らん ふふ,まあマイナーかどうかは再来週あたり出た時にわかるって。 マイナーで行列できるか,ブレイクしてばか売れして一気に100万とか 売れる訳ないからね。BCN注目ね。
XP持ってる人がVistaにしなくちゃいけない理由ないんだがな。 それに5ライセンスならオープンライセンス使えばいいんじゃね。
そりゃ義務じゃないけどするとしたらだよ 「学校、教育委員会、学校法人でのご使用を目的とした教育機関向け」 って書いてるけど?
1家族で5台なんてシチュエーション、かなりまれじゃない?w 1人で5台持ってるやつはざらにいるが、 基本的にサーバOSを混在させるだろうね。 俺がその状況だったらTechNetの会員になるかな。
マカーに言わせると、 Appleが5台22,800円のライセンスを用意しているから、 それより安いライセンスがない限り「MSの負け=Apple最高」なんだよ。 そういうことだろ? どう? 満足した?> ID:4LfN1P5a
>>490 > ウィンドウズXPマシンを持ってる5人家族
> が全部Vistaにする場合の費用を聞いてるのだけど?
Windows XPマシンを持っている5人家族といっても、
MSに払っている金額はAppleに払っている金額よりも少ないじゃないか。
Appleの場合、ハード代金5台分をAppleに献上しなきゃいけないんだから
Windowsの場合は、NTの時代から培われているユーザー管理機能が しっかりしているので、5人家族でもリビングに1台、ノート1台の 計2台くらいあれば充分運用できますよ。 5人家族でMac5台とか相当キモいですけど、 言われないと分からないですかw
>>493 全部するならね・・・ 実際ありえそうに無いことを前提にしてどうすんの?
別に個人でも申し込めるんだけど?
ウィンドウズのユーザー管理機能のどこがしっかりしてるの ファイル単位で読み取り、書き込み、実行の権限を 別々に指定できたっけ?
>>500 君、Windows使ってから質問してくれる?
当然、その程度の機能は標準装備です。
>>501 へ〜そうなんだ、ファイルの属性情報見てもないから
ないものだと思ってた。
ユーザー権限とグループ権限と管理者権限の区別も
ちゃんとあるよねもちろん?
>>502 つまりUNIX=ユーザ管理がしっかりしてる
と言いたい訳だ?
なんたる思考停止。
60年代から進化してないなw
UNIXのユーザー管理好きみたいよ?w 179 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/10/11(木) 21:24:14 ID:I+0JgzYV 管理者権限じゃないと出来ないような 操作、システムへの書き込みなどは パスワード認証を行わないと出来ない。 このパスワード認証を行うための暗号化 処理はウィルスでも簡単には敗れない。 つまり次善策として権限の適切な設定は 当然だと思ってたけど?
>>502 もちろん >500 も >502 もNTの時代から実装されてるぞ。
Windows系のファイル管理は、
UNIX系の777やら644やらみたいな
古くさくて初心者に分かりづらいパーミッション管理ではなく、
意識しなくとも良いつくりになってるところがすばらしいと思う。
Windowsに詳しくないバカが
「ファイルの属性情報見ても、ない」と言い切れるほどにね。
ところで君、ご自慢のMacで本当にグループ権限管理まで使いこなしてるの?
一般の人間には無用な機能だと思うが。
ID:I+0JgzYVのような奴に限って、本物のUNIXを触らせたら rootアカウントで通常の作業を行うんだよなw OSXはそういう阿呆でも使えるように デフォルトではrootログイン不可能にしてあるんだっけ? その点は良くできてるよな。 マックユーザのレベルをよく理解している。
普通のユーザーが意識しなくて済むって それ逆に不便じゃん。どこで変更していいかわかんね〜し
>>507 「どこで変更していいかわかんね〜バカには変更させない」んだよ。分かる?
>>508 へ〜ユーザー管理権限を適切に設定したいと思う人が馬鹿なんだ?
ちなみにMacはファイルの情報パネルから簡単に切り替えられるけど、
Windowsって凄く進んでるね
ユーザー管理権限も簡単に指定できない さすがウィンドウズのユーザー管理機能は凄いわ
>>510 適切に設定したいと思う人はみんな設定できてるから心配しなくても大丈夫。
>>510-511 適切に設定したいと思うなら、
こんなところで逆ギレしてないで
初心者スレでも言って丁寧に聞いてこいよ。
MacOSはこんなOSらしい・・・ 脆すぎる・・・・ 181 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/10/11(木) 21:53:08 ID:I+0JgzYV おいおいそれは違うだろ 管理者権限を適切に指定してない場合は スクリプトなどでも用意にシステムへ書き込み出来るのに 対して、適切に指定してある場合はセキュリティホールを つかないとシステムに書き込めない これは大きな違いだと思うが
>>512 おいおい適切に設定したい人ってOSのユーザー全員じゃないの?
権限を適切に設定しないで使ってたら根本的に危険じゃん
>>514 それウィンドウズの話だろ。
メーカーのPCは管理者ユーザーでパスワードも指定してないのに
ログインできるっていう。論点ずらしもいいところ
Macは管理者ユーザーを指定してない限りログインも出来ない。
>>515 お前の家はあれか、数百人くらい家族がいて、
家庭内LANレベルでも徹底したユーザ管理/ファイル管理を
行わないといつデータを盗まれたりハックされたりするか
分からないほど危険なんだろうな。
管理者、お前?
Macはほんと大変だなw
>>516 UNIXの話してるとしか思えないんだがwwwwwww
>>518 こんな所でクダ巻いてないで、
UNIX板で馴れ合ってればいいのになw
>>517 セキュリティの基本は常に次善策を用意しておく事だが
こういう馬鹿が多いせいで情報漏洩被害が減らないんだろうな
俺も含めてみんな釣られ過ぎにワロタw どう見ても釣りだな。もしくはリアル小学生か。
馬鹿はすこしだまっとれ。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0403/06/epn01.html UNIXの世界では、〜略〜 しかし、この方法では、
ユーザー単位でのアクセス制御が不可能なため、
制限内容に応じて適切なグループを作る必要があり、
管理にも手間がかかってしまう。
この問題を解消するのがACLである。
このACLは、サンのSolarisなど商用UNIX、
マイクロソフトのWindows NT以降では標準で利用可能で、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
>>520 >セキュリティの基本は常に次善策を用意しておく事
うんうん、同意だよ。
でもこの板に荒らしにくるマカーは
「Macにはウィルスが存在しないからアンチウィルスソフトは必要ない」
とかいうキチガイだらけなんだがw
次善策は用意されないのでしょうか?w
>>520 結局あなたが言ってることは元々の
「ユーザー権限とウィルス被害についてどうしたら結びつくか具体的に説明してみな。」
の回答に全然なってないんだけど?
セキュリティ云々の次善策はいいから説明してよw
次善策なんかウイルス対策ソフトでほとんど問題ないんだし。
なんでVistaの話でXPネタが出てくるのか判らん
>>525 MACを擁護はしないが
アンチウイルスはそれほど完璧ではないよ
>>524 わかったか?
権限管理についてはNTの方が進んでいた。
今やっと追いついのか?
いやまだパーミッションとかいう古い時代みたいだな。
>>524 あれ、ここVistaのスレだけど?
XPの使い方が分からなかったのか?w
最初から環境晒せよ。
初心者は質問の仕方も分からないくせにすぐに逆ギレするから困る。
>>530 >無知というのは深刻な問題
お前のことじゃんw
>>527 ウイルス対策ソフトが万能じゃないことは理解してるよ。
悪さすることがあることも・・・・ VBは嫌いですorz
>>529 >>528 どこら辺が?
簡易ファイルの共有なんて機能のせいで余計にセキュリティが危うくなって
いまさらUACの導入でしょ?同じしくみをMacOSXは何年も前からもってたけど
>>533 ところで>523へのレスは?
あと、環境晒さずに使い方を聞くのって初心者特有の症状じゃね?
自分に都合のよい場所しか読めない?
つーかOSX、UACと同じ仕組みなんて持ってないじゃん。
本当にVista使ってから煽ってんの?
>>533 お前、技術的なことが何にもわかっていない。
簡易のファイルの共有とUACは
直接の関係はないだろ。
同じ仕組みって何だ?
MacOSXにUACの機能なんてないぞ。
あるのはユーザー切り替え機能のみ。
Windows2000にもあった、「管理者として実行」相当の機能だ。
そもそもパーミッションとACLの話をしていたんじゃないのか?
そこの違いもわからんのだろう?
OSXはSambaを搭載してるんだがなぁ・・・。 それ解ってるのかしらん。
>>534 このスレでこんだけ評判の悪いOSわざわざ買うわけないじゃん。
OS使ったことないくせに煽ってる奴なんてこのスレ読み返せば
いっぱいいるじゃん。
>>537 つまり殺人犯がたくさんいれば
お前も殺人をする訳だな。
話にならないなあ。
まあ冗談はともかく、もう少し技術的な事を学んだ方がいいんじゃない?
嫌いなWindowsのことは置いといて、まずは大好きなMacの事からでいいからさ。
>>538 お前はまずセキュリティの基本を学んだほうが良さそうだなw
UACとは何か、すら分かってないのに 「いまさらUACの導入でしょ?同じしくみをMacOSXは何年も前からもってたけど」 とか言い切る馬鹿とまともに応対するだけ時間の無駄じゃね? どうせiMac(笑)あたりを親に買って貰ったばかりのガキだろ。
>>539 Macを買えばウィルスが存在しないから
セキュリティもばっちりです><
昔のMacはウイルス結構あったのに 今じゃもう・・・・・
話の発端は Windowsなら2台あれば5人家族で楽しく使えるけど、 キモオタのマカーは5人いれば5台ないと気が済まない、 という話であってる?
>>542 ハイパーカードに感染するウィルスとか、
AppleScriptでできたウィルスとかあったよなw
もともとMacユーザは技術力が低いから、UNIXベースになった
現在ではウィルス制作者がお手上げ、という面もあるかと思う。
しかし、Vistaを選ぶ理由はない という趣旨のスレでXPマンセーが 荒らすのは定めとあきらめるがw さすがにマッカーが来るとは思わなかったな・・・ おまけにレベルがXP厨以下ときてるんでたちが悪い
>>544 ウイルス感染してシステムフォルダ消えてるのにも動いてたのは
すごいと思ったよw
>>535 ユーザーの使い勝手を無視した実装方法で
大顰蹙を買ったのは記憶に新しいところですね。
>>547 古いものから新しいものへ移行する時期には批難なんていくらでも出てくる。
UACの実装が正しかったかどうかは数年後に分かるだろ。
それより俺はOS9からOSXからの移行時の旧Macユーザの悲鳴と、
更にその後のOSX10.0と10.1の互換性の低さによるユーザからの
大顰蹙のほうが強烈に印象に残ってるがw
OS9からOSXへ、な。すまんね。
98→XPでも非難あったからな。 Me→XPは非難無く絶賛多かったw W2→XPでさえ少なからず非難あったし。 移行期は即移行ってのと様子見で分かれるもん。 非難・顰蹙あっても必要性でてくれば自然と移行するもんだしねぇ。 初心者にはまじめにVistaオススメですw 玄人にはお好みでって感じ。
UACで検索すると一時的に機能を無効する方法が上位にいくつも 出てくるが、こんなのが広まってる時点でVistaになって セキュリティが改善されるってのも無理なんじゃね
>>551 520 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/10/11(木) 22:12:48 ID:I+0JgzYV
>>517 セキュリティの基本は常に次善策を用意しておく事だが
こういう馬鹿が多いせいで情報漏洩被害が減らないんだろうな
マカ自慢のiPod TouchはTiger以降でないとだめというへたれ仕様。 1世代前のOS Pantherもサポートしないとはソフトウェア企業として どうよww
>>552 急にどうした?
次善策ってのはひとつのセキュリティ機能を信用せず複数を組み合わせて
セキュリティを強固にする事だが、セキュリティ機能の一部を無効にする事と
関係あるのか?
>>554 539 名前:名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2007/10/11(木) 22:43:08 ID:I+0JgzYV New!!
お前はまずセキュリティの基本を学んだほうが良さそうだなw
言い返せないときはこぴぺしたほうがいいよ。
>>553 いつもの事だしどっちも喜んで買うでしょw
558 :
名無し~3.EXE :2007/10/12(金) 01:48:52 ID:p34Q/gtR
まぁ〜。 オマイ等。仲良くしようぜ。 同じ日本人。 もっと、目を向けないといけない相手が存在してるぜ。 ちなみに俺は、Mac=OSX WIN=ビスタ 両方使い。
559 :
名無し~3.EXE :2007/10/12(金) 02:53:26 ID:CTsNjzFS
今度PC買い換えようと思うけど悩むなぁ
マックも唯の互換PCだから機種で選べば良いと思うよ
>>559 Vista対応してないアプリ・ゲーム常用なら、XP。
特に無ければどっちでもいいんでない。
PC詳しくなければVistaのが安心は出来る。
>>560 MacはInteCPU積んでるがPC/AT互換機じゃないよ。
Vistaを嫌ってるの人の大半は、たいしてPCに詳しくない癖に自分では詳しいと思っている 何もしらないくせに評論家ぶってVistaを批判。で言ってる事は的外ればかり。
UAC が Mac OS X の管理者への昇格 (要は sudo ラッパー) だと思ってる奴は Vista IE7 のような権限降格に関しても Mac OS X で用意されてる事を説明してみてくれ 保護モードが有効な IE7 で「スタンダード権限を持つ〜」とか出るのは、 一般ユーザよりも権限を下げて実行しているため これにより、未知のセキュリティホールがあっても ブラウザ経由で Web サイトのコンテンツからユーザ環境に手出しできないようにしている こういう辺りもあるから、UAC 無効はお勧めできないのだけどな Mac OS X は Windows 系列と同等クラスの ACL を実装したのは Tiger (10.4) から パーミッションによる原始的な DAC (直接アクセス制御) とは次元の違う権限管理なので これを混同して話したりしないように なお、Tiger の ACL 機能はデフォルト無効、コマンドラインから有効化しないと利用できない DAC と対になる MAC (強制アクセス制御) に関しては、Mac OS X は未実装 ベースのうちの 1 つである FreeBSD はとっくに標準機能として持っているのだけどね それと、Tiger からのウリの一つが「Windows の ACL に完全対応した初の UNIX 製品」とかだから 当然の話だけど、Windows が先に ACL の実装を持ってないとありえない話
>>497 >5人家族でMac5台とか相当キモいですけど
…ほんとわかんない人多いね,ここ
家族で複数台って意味なんだけど
>>564 >>490 は明らかに5人家族が1人1台マシンを持っている
状態を想定しながらWIndows Vistaの価格を叩いてるが。
…ほんと、スレ読まずに脊椎反射で書き込みをするマカーが多いね。ここ
ところでまたWindowsユーザの人格批判だけで、
>>563 への技術的な反論は無し?
うん?TigerのほうがVistaよりも前に発売されたよね。 薀蓄が長々と語ってるけど結局のところ Windowsは管理者権限でログインして使うのが 当たり前だったからUACみたいな面倒な仕組みになっただけで Macが互換性のために同じような権限管理の方法を導入したら Windowsのほうが優れてるなんて話にはぜんぜんならないんだが。 それいいだしたらMacが互換性のために導入したWindowsの機能は みんなWindowsが先だな
直前のレスしか読んでないな。だからループするんだよ。 ここ30スレくらいの流れに目を通してその発言なら お大事に、としか言えないわw
具体的に
すまん、今から出社する。 昼休みに来られたら来るよ。
>>561 > MacはInteCPU積んでるがPC/AT互換機じゃないよ。
PC/AT互換機だろ。
>>570 ブートチャンプを使わないとWin入れられないんだから、
きちんとしたPC/AT互換機とは言えないと思う。
>>567 要はパーミッションやらUACやらを知らずとも誰でも簡単に扱えるのがOSXの利点なんだが
ドザはそんなことも理解できない奴ばかりなのかw
パソコンが5台あったらキモいってマジでわからん
ドザって電磁波が危険とかいってる団体に属しているのかw
>>572 よかったね、判ったらマックのスレに戻って
相容れない、ねじれの位置にあるのは相互理解に達しているハズ
踏み込んできてのはソチラだよ?
どんなに正論であろうと場をわきまえないモンスターが拒絶されても
しょうがないでしょう?
>>572 5人家族で1人1台、全員Macユーザーだぞ?
キモすぎるだろw
そう言われてもまだ分からないのな。まさに信者w
>>572 >要はパーミッションやらUACやらを知らずとも誰でも簡単に扱えるのがOSXの利点
セキュリティの基本は常に次善策を用意しておく事だが
こういう馬鹿が多いせいで情報漏洩被害が減らないんだろうな
>>573 おや、ここはVistaを選ばないもののスレだから、別にVistaを批判するマカや
XPユーザーがいてもおかしくないのでは。
それよりも、現時点でさえ不具合も結構あるVistaを手放しで喜んでいるような
書き込みをしているものもどうかと思うが。
>>576 そもそもここはWindows板だw
Windowsを批判したいMacユーザはOS板にでも行くべきでは?
>>574 WindowsはMacと違ってファミリーパックのようなものはありませんと素直に
認めればいいものを、そのように話を歪曲させて。
>>575 確かにいくらOSがセキュアになっても使うユーザーが馬鹿ならば結局のところ
ウイルス感染や情報漏えいが起きるということなのだろうな。
これはMacもWindowsも変わらない真実。
>>576 Windowsの板なんだが・・・ 真性か?
XPや2000ユーザーを非難してない正当に受入れる
だってWindowsだし
>>577 それでは、スレタイのVistaを選ぶ理由はないという趣旨に反するだろう。
Vistaが正直どうなのかと思う者が集うスレではないのか。
>>578 >素直に認めればいいものを
なんだそれw
何と戦ってるんだ?w
MacにはUAC相当の機能はありませんと認めればいいのに
マカーがつたない知識で散々スレ荒らしてるだろw
>>580 それ以前に、Macユーザが集まってくるのは板の趣旨に反するんだが。
>>580 違います
前スレと混同しているダケじゃないの?
スレタイってのは 2ch ではとても重要で
前 【Macへ】Vistaを選ぶ理由はない 6【移行するぜ】
新 Vistaを選ぶ理由はない 8
わかる? 差がある=その要望が受入れられた=受諾したから書き込む
ということ、受諾しない人は「書き込まない」選択をすればOK
(テンプレも変わってるだろw)
スレに書き込むならスレのルール「意思表示」に従え!
嫌なら書くな腐れマッカーw
それともこんな簡単な事すら「俺はそう思わない」「難解で判らない」ほど
馬鹿揃いなのかマッカーは?
この新スレはマッカーを拒絶したんだよ!!
じゃ今度新スレ立てる時は 【Macへ】Vistaを選ぶ理由はない【移行するぜ】 これにしとくわ
>>583 だからそれはOS板にな。
>>OS WindowsやWindows対応ソフトの話題を扱っています。
>あなただけのための掲示板ではありません。
ここに立てたら、削除依頼出されるし
板のLR違反だからアク禁対象だよ。
過去削除依頼出されたことないよ テキトーなこというなよ
>>586 じゃあ俺が出すよ。
LR違反なのは分かるよな。
これはwwww イタチごっこの始まりの予感wwwww
糞スレ立てたり草生やしまくりたいならVIPに帰れよ。 うぜー。
ID:FsmRGcD+ たった3回の書き込みでここまで馬鹿全開な奴も珍しいな。 さすがマカー。
別にマカー来て騒ぐのはかまわんけど。 VistaとMacOSを比較してくれw Windows全般とMacOSXを比較してる時点でスレの趣旨からはずれる。 あと自分から問題点指摘して、指摘返されて論点変えるのも無しな。
>>561 常用というかこれから始めようかなと思ってたんだけど
その場合もXPだよな?
いや、私はMacとXPの両刀だからどちらの板にも発言する権利はあると思うの だが。 ちなみにMacは趣味で、Windowsは実務的なことに使っている。2chの書き込みも XPからだよ。
2chの書き込みが実務か
>>594 >>129 発言する権利とかw
俺も両刀だが、この板でわざわざWindowsを扱き下ろすことはしない。
多くの良心的なMacユーザーもそうだと思うが、君は違うようだね。
俺は良いと思うから勧めるのは善意なんで良いだろ ってこと? なんかやばくない? 宗教の押し売りみたいだね 信者って怖いね
>>595 まあね、MSOfficeを使いながら2chで書き込みもそれはそれで良いんじゃないのかな。
>>596 私は何もWindowsを扱き下ろしてはいない、ただXPでいいものをわざわざVistaにする
必要性は今の所無いと言っているだけだよ。
>>597 その言葉、そのままこのスレのVistaユーザーにも言えるな。
ソニー信者と大差ないなw
>>593 最初からならVistaでいいのではないかな。
XPの操作に慣れてるわけでもないんだから最初からVistaなら
こういうもんだってことで普通に使えると思うよ。
>>599 もうすこし、なんでVistaユーザーは信者っぽいか?
を説明してもらえないと同意しにくいな
>>598 >XPでいいものをわざわざVistaにする
>必要性は今の所無いと言っているだけだよ。
それならそれでいいが、
わざわざ両刀だとカミングアウトする必要はないだろ。
だからさぁ・・・ ユーザーを論議じゃなくOSを論議しろとw
>>602 まずWindowsでありながら枯れた技術で安定しているXPを否定して無理やり
まだまだ未熟なVistaに移行を薦めるあたりがMacを押し付けようとしている
一部信者に似ているということかな。
>>605 MS自身と一部の貧乏人レッテル貼り厨みたいなのを除いて、
XPユーザーに押しつけまではしていないと思うけど。
>>603 一応Macユーザーでもあるからね。両方良いところや欠点もあるのをあたかも
Macだけがよくないような発言はどうかと思っている。
>>605 枯れたXPで良い、と発言した人に無理矢理
Vistaを押し付けているのは具体的にどのレス?
突撃マカーやXP厨に共通してることは 古いPCにインスコする事しか想定してない事だろうな XP厨は新しいOSはイランとか当然のことしか言わないし マカーなんてOSが出る度に喜んで買ってるしねw
>>607 それは、わざわざWindows板まで来て無理矢理OSXを
押し付けようとする狂信者への買い言葉だろ。
確かにOSXにもXPにも、そしてVistaにも良いところと悪いところがあるよ。
そりゃ当たり前だ。だけど、「Windows板」でVistaとXPの話をしている所
に横から「MacOSのほうが優れている」と言われてもね。
>>463 >>500 >>502 とかさ
>>609 べつに無理矢理押し付けてないだろw
>601の発言は至極真っ当だと思うが…。
>>609 セキュリティが初期段階からXPSP2より高くなっているから
Vista奨めたんだけど?
枯れた技術の安定性も必要だと思うが、
安全性のが重要と考えた。
それに現時点ではVistaも安定してきてるからね。
安全性と安定性どっちを求めるか難しいところだけどね。
>>613 XPのほうが枯れてて安定してるってのは当然の意見で、
長年XPに慣れ親しんだ人ほどVistaに拒否反応があるのは理解できる。
実際俺もWindowsはVistaだけではなく、まだXPと2段構えで使ってる。
だけどメモリやCPU、GPUパワーが充分にあるという前提において
特に初心者にVistaを勧めるってのは間違いとも言い切れないよね。
各社のドライバもバージョン重ねてきてるし、SP1ももうすぐだし。
うざいうざいと言われるUACだって(俺はもう慣れたが)、XPと比較
せずに最初からそういうものだと思っていればなんてことはないし。
>>572 パーミッションやら管理者権限やらを理解せずに
Mac OS X でシステムの設定を変更したりできるのか、そうか
では、何故パスワードを要求されるのかな?
>>592 現時点で一番上にある Xbox 360 と簡単に連携が Mac OS X でできるのか
それはさすがに初耳だな
ここに出ている中では、少なくともこれが無理
・Xbox 360 連携
・IE7 の保護モード
・Vista 相当のリモートデスクトップ (手元側で Aero 利用での描画を行う)
・DirectX10
・ペアレンタルコントロール
・多言語に対応したタブレット機能
・ミーティングスペース相当機能
・SuperFetch/ReadyBoost/ReadyDrive 相当機能
・シャドウコピー相当機能
・Windows Defender 相当機能
XP でも対応可能なのはタブレット機能 (XP Tablet PC Edition 利用時) と
Windows Defender 相当機能 (Windows Defender 導入時) 程度か
>>613 vistaでウイルス対策ソフトが要らなくなったとは知らなかったw
>>617 そんな事書いてないと思うけど・・・
マッカーって馬鹿多いな
マックユーザーはさ、 windowsとMac両方使ってOS比較してるんだけど ドザーはwindowsしか使ってない無知だろ。
ただのレス乞食か。
>>619 あふぉだw
マック使い:Windowsソフトが使いたいからWindowsを併用
Windows使い:困ってないのでマックなんか買わないw
欠陥ハード信者ってそら恐ろしいなw
ID:/OF1Z8sO もういいから帰れ
623 :
名無し~3.EXE :2007/10/12(金) 17:46:31 ID:4d13oM6l
そもそもUNIXとWindowsが主要適応分野が違うのと一緒で、 マックとWindowsも最適用途が違うってことでいいんじゃね? 俺はオナニーは主にWindowsでしまくる。 でもオナニーにVistaはいらんからXP。
>>623 本来そのはずなのに、ここで暴れてるマックユーザーってさ、
OSは目的ではなくて手段だって事を完全に忘れてるんだよね。
マリオやりたくてWiiを買ったのに、PS3の方が性能いいよーって言ってるバカのようだw
なんで必要の無い土台を買う必要があるんだと。
>>623 OS選択の基準がオナニーネタかよ!
と思ったが、今までの流れの中で一番スレタイに沿ったシンプルな回答w
そこだよそこ。
自分がしたいことがどのOSで間に合うかまたは必要か、という基本的なことなんだろう。
どのプラットフォームもいい面もあれば悪い面もある。
そして移行には費用もかかる。(意外と重要)
目的も費用のかかり方も個人個人異なるから、全員が納得する正解はないよな。
ただ、XPに踏みとどまるという層が多いと、MS的には今後やりづらくなるだろうな。
626 :
名無し~3.EXE :2007/10/12(金) 19:49:23 ID:/9IIwaXa
つまりUNIXつかいたければMacって事だね
628 :
名無し~3.EXE :2007/10/12(金) 21:15:55 ID:zruCyVfs
Vistaを選ぶ理由はない
てか基地外マカ呼んだの誰だよ? 何でWin板にいんだよ? 呼んでねーのに飲み会に現れる奴みたいだなw 痛すぎだろ
Windowsはもともとソフトウェアのインストールや一部アプリケーションの実行など 管理者権限が必要な操作が多かった。それで管理者権限を分割して細かくコントロール するためにUACのような細かい権限設定が可能な機能になった。 Macの場合はそもそもrootでのログインが出来ないようになっていて、 管理者権限は必要に応じて一時的に付与するようになっている。 このようにセキュリティに関する基本的な機能の違いを無視して スペックだけでWindowsのUACのほうが機能が多くて素晴らしいとは言えないんじゃないか。 実際のところインストールの度に警告が出るって相当うざそうな気がするが Macの場合はソフトのインストールはアプリのアイコンをApplicationフォルダにコピーする だけだしな
>実際のところインストールの度に警告が出るって相当うざそうな気がするが 何でもかんでもインストールの度に警告が出る訳じゃないよ。 実際に使ってから文句言おうぜ。
>>630 UACはどうでもいい、マックは邪魔 それだけ
優れていようと動くアプリがない それに尽きる そろそろ出てけウザイ
>>632 お前が出て行けばいいんじゃない、そのレスのどこがVistaに関係あるんだw
>>633 この板にマックネタを持ち込む奴は全てDQNなのでNG推奨
同僚がVistaを2GHzマシンに入れたんで、暫く使わせてもらった感想としては、 800MHz時代にMacOSX10.0を使ってるようなもっさり感とイライラを感じたって感じかな。 XP SP2でいいでしょ。ぶっちゃけ。Vistaを選ぶ理由なんて見た目のビジュアルだけ。
>>635 それにしてもXPに厚化粧しただけという意見多いな。
スレッドのスケジューラに手をいれて、
ドライバモデルを大きく変え、
WDDMにはフォールトトレランスまでつけて、
DirectDrawは跡形も無く消し去って、
UACつけてメーカーにAdmin権限不要のソフト作りをせまる
ここまでやってもXP+Aeroって言われるのな。
中身はほとんど替えなくても気のきいたアプリを2, 3も載せれば
「VistaはXPは違うぜ!」って言う人がでてきてたかもね。
>>636 しょうがないよ、常用しないとVistaの変化は判らない
触っただけ、インストールして数時間とかそんなレベルで判るわけがない
結局上の >635 もアンチ意識を持って触ってるからね
当面無理でしょ、無知と無理解でVistaPCを真面目に利用する気がないんだから
当社の割高なハードをご購入いただいた方にOSを割安で サービスいたします。ただし当社のハードでしか動作いたしません。 また当社のハードでMS製OSを動作させる方は別途ご購入ください。 OSX = 円天
641 :
名無し~3.EXE :2007/10/13(土) 01:42:24 ID:EcCPnuks
仮に常用して良さが出るとしても第一印象が悪い というのをMSは予想しなかったのだろうか? それともターゲットをこれからPCをはじめるユーザーに絞ったか?
そもそもVistaが普及しないのは互換性重視の企業ユーザーが乗り換えてくれないこと。 はっきり言って見栄えの良さやOSとしての性能向上などはあまり気にしていない。 まあ新規でPCを買ったらOSがVistaだった、それだけの理由だろう。
643 :
名無し~3.EXE :2007/10/13(土) 01:51:03 ID:/cHRRENz
Vistaを快適に使うなら、よっぽどハードウエアが高性能で無いとねぇ。 ハードまで買い換えるつもりは無いし、まぁ2014年まではXpを使うかぁ。
>>643 お前はあと7年ハードの買い替え禁止。
3年後のアプリが快適に動くといいねww
今回はハードの要求を極端に上げすぎたな。 むしろXPの機能を絞りコードを見直して、倍の速度で動くものを作って欲しい。 ただもう正直OSで儲ける時代は終わったと思う。 大半のユーザーは2000/XPで全く不満はないし。
>>641 初心者向けだろうね
新機能がすべて中途半端、APや周辺機器の一部が使えない、ユーザ無視の押し売り仕様
半年間XPと併用していたが、移行メリットを感じない
3年後のハードにXPを入れたら凄く快適に動く
>>645 ハードの要求なんて上がってないよ。
太古のPC9801時代から、ソコソコ良いPC=20万円って決まってるんだよ。
一時は10万PCとかが席巻した時代も合ったけど当時のゲーム、
例えばQUAKE2,3あたりがメーカー製ではまともに動かない → 自作の流れ
というのもあったのでは?
ID: AqNcZfshだけ著しくレベルが低い。 いい流れなだけにとても残念だ。
>>649 発売するまでの期間を計算に入れたほうがいいぞ。
>>650 氏ねw
>>649 ユーザーはシステム要件なんて関係ない。(閾値にしていない)
その時々に存在するゲームやマルチメディア関連が、過去20年にわたって常識とされている「だいたい20万円」のPCで快適に
動くかどうか、だ。
CPUが今の2倍早く、メモリーが16GのPCであろうとも、
OSも含め、その辺で売ってるアプリがうごかなければ、
しきいが高いと考える。逆にいくら高スペックのハードでも
「今までのPCとたいして変わらない値段」ならしきいにならない。
まぁあえてハードのしきいに拘るなら、 2001年時のCPUの速度と値段、メモリの価格を考えてみな。 98→XPのときより全然ハードル低いから。 例えば2001年当時に64MB→256MB(快適域)に上げるコストと 2007年にメモリーを512MB→2Gに上げるコストを考えて どちらがユーザにとって負担かという比較。
654 :
名無し~3.EXE :2007/10/13(土) 03:45:12 ID:EcCPnuks
個人的にはこれ以上機能はいらんので、 同じ価格でスペックをあげるより 同じスペックで価格を下げてほしい。 それじゃ金にならんからいろいろ考え出してくるんだろうけど
いや、同じスペックで同じ価格でいいから 軽くしてバッテリー持ちを良くしてくれ。 ま、Tが追いつくのが早い気がするけどな。 後3年後のTが今のSZ位にはなるかな。 俺的にはそんくらいに買うのがちょうどいいのかも知れん。
すまん。Vaioのスレかと思って誤爆したww
> いや、同じスペックで同じ価格でいいから > 軽くしてバッテリー持ちを良くしてくれ。 中古品を買って、 予備のバッテリーを持てばいい。
>>654 残念ながらそういう値段だけを求める客の要望は最も後回しになる
Vista は最小要件 (なんとか動くクラス) で CPU 1GHz 以上、RAM 512MB な訳だが XP の 300MHz 以上、RAM 64MB (SP2 以降 128MB) 以上とから見ても 発売時期の PC で考えるととてもじゃないけど要求が高いとは言えないな 個人的な推奨は実際に利用する今時のアプリという事も考えると XP CPU 1.5GHz 以上、RAM 2GB (ただし CPU は Core Duo 以降 or Athlon 系) Vista CPU 1.5GHz 以上、RAM 2GB (ただし CPU は(ry という感じで、結局差がないが 個人的にかなりアプリを同時に立ち上げてごりごり使うので XP でもメモリ 1.5GB 以下は話にならない
Vistaを批判してる人って、 たいしてPCに詳しくない癖に、自分では詳しいと思っているような人に多いなw
>>659 はっきり言うと、Vistaがサクサクになるには
デュアルコアは必須です。といってもPenDじゃ無理。
Core2 Duo E6300あたりでも多少もたつく
E6600だとXPと変わらんくらい。Q6600でXPを超越したサクサクになる。
もちろんメモリ2GB必須な。でないとスーパーフェッチ効かなくて
体感速度が遅くなる。
もたつくわけないだろw
土曜だってのに仕事か ご苦労
>>661 CPUだけで語れないだろ?
メモリとか総合的なもんだろ?
>Vistaを批判してる人って、
たいしてPCに詳しくない癖に、自分では詳しいと思っているような人に多いなw
自分は詳しいとおもっていないかい?
>>659 はっきり言うと、Vistaがサクサクになるには
クアッドコアは必須です。といっても旧世代のXeon2基じゃ無理。
Core2 Quad Q6600あたりでも多少もたつく
Q6700だとXPと変わらんくらい。デュアルXeon4コアでXPを超越したサクサクになる。
もちろんメモリ16GB、つまりVISTA64bit必須な。でないとスーパーフェッチ効かなくて
体感速度が遅くなる。
インデックスやらリカバリ領域確保のためにHDDも1T必須だ。 RAID 10で500GBを4基、これは絶対条件。
VistaでAero使用で快適な環境は、 CPUはHT搭載P4以降(AMDはシラネ) メモリは2GB。 HDDとVGAを最近のにしとけば快適 (Intelのオンボグラフィック除く)。 ってところ。
668 :
名無し~3.EXE :2007/10/13(土) 10:56:43 ID:BwEuJ/n3
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 吉本いるか \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ´Д`) < 吉本いるか ( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_____ /, / /_/| へ \ (ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 吉本いるか / ∧_二つ ( / ∪ , / \_____ / / \ .\\ (ぃ9 | / \ \ .\\ / / ,、 / /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ / / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ / ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 ( _) \__つ \__つ).し \__つ
>>661 >>665 それの元ネタ、PPCでしょ。
OSXにはPPCが必須でIntelじゃ話にならないってやつ。
コピペ改変ばかりじゃつまらん。オリジナリティよろ。
670 :
名無し~3.EXE :2007/10/13(土) 12:39:07 ID:EcCPnuks
俺はすんごくPCに詳しいんです。 Vista最高ですよ
よく考えてみるとWindowsユーザーってOS自体に興味ある奴が少ないから なかなかOSの移行が進まないだけじゃね。
それをいうならMacもOS9でストップしているやつらがいる
PC買い替え=Vistaのシェア、これだけだね OSだけ買うのはOSマニアだからな
>>672 互換性を捨てられてQS以降に乗り換え出来ないんだろうね
Vistaもややその傾向にあるが、バッサリでは無いからましか
OS9でストップしてる奴なんて見たことないが 居たとしても全パソコンユーザーからみたら0.1パーセントぐらいじゃないの
いや、0.01とかかな
全パソコンユーザー(笑) 0.01(笑)
>>677 桁違うよ0.001%くらいだろ。
会社にG4 OS9が20台有るがさっさとWinに移行させたいorz
Windows Vista vs Windows XP 使い比べ十番勝負
Round1 快適で安定して使えるのはどっち?
Round2 安心してパソコンを使えるのはどっち?
Round3 デジタルライフを満喫できるのはどっち?
Round4 より便利で使いやすいのはどっち?
Round5 デジタル写真とビデオをより楽しめるのはどっち?
Round6 ちょっとしたトラブルにも自分で解決できるのはどっち?
Round7 大切なデータを守ってくれるのはどっち?
Round8 モバイルで楽にパソコンを使えるのはどっち?
Round9 ビジネスシーンで活躍できるのはどっち?
Round10 周辺機器の性能を最大限に引き出すのはどっち?
Final Round あらゆる面でパワーアップしたWindows Vistaで貴方のライフスタイルを一新しましょう
ttp://www.microsoft.com/japan/windows/using/windowsvista/guide/vistavsxp/default.mspx
MS必死っすね
結果、ハードによりけりってところか
新規でハードに投資しなくちゃいけないということですか
初心者が使うにはいいんだよねぇ。 ウィルスバスターとか入れるんだからUACも気にならんだろうw XP慣れすぎた自分は使ったがダメポ。
>>684 企業からすれば、既存のXPにダウングレード(実質アップグレード?)する企業が殆どだと思う。
互換性が生じてるから、後3年ぐらいは企業が積極的に入れるということは無いと思う。
というより、企業でエアロなどの機能を使うような作業はしないし
未だに2kや98もかなり使われてるな
>>685 わざわざVistaからXPにダウングレードするなんでどんな企業だよ
VL版確保した分使い切った企業とかかな。
>>689 普通は最初からXPが搭載されているPCを導入すると思うけど。
ググったがダウングレードができる、という記事ばかりだったぞ。
>>690 ビスタがみんな使わないんだよ・・・ 企業は特に・・・
大企業になればなるほど・・・
>>690 企業規模によるけど大企業だと、
OS無し買ってVistaVLをダウングレード。
>>692 なるほど。大企業にもなれば、専属の保守要員を雇ったりできるから、
そういった方法がとれるんだな。
それほど大規模ではない企業ならOS込み保守込みの出来合いの法人向けモデル
導入するから、そういう考えは思いつかなかった。
まっかっかIDが多いスレはここですね
695 :
名無し~3.EXE :2007/10/13(土) 21:25:35 ID:kd9JGhOs
企業だとWindows XPどころかWindows 2000すらも未だに現役だし
NT4.0WSが現役で動いてる会社とかあるんだよねぇ。 保守メーカーが保守部品切れなのにあと2年このままだとか・・・。
とりあえず2年後?ぐらいのバージョンアップが予定されてる 時期Windows待ちだな。Vistaの時みたいに理由つけて引き伸ばすのかな
次期OSって開発期間から考えてVistaのマイナーバージョンアップだろ。 Vista嫌ってる人が何で次のOSなんかに期待できるのか分からんな。 95→98や2000→XPみたいな関係だろ。 Vista→Windows7は。
699 :
名無し~3.EXE :2007/10/13(土) 22:13:18 ID:MmXCXR91
余程必要性がなけりゃ、枯れて安定してきてるものから移行する意味がない。 というより、購入費用だけじゃなく、移行後の環境再編成や不具合修正の経費(人件費含)を考えると、損害でしかない。 新規に必要なら、ダウングレードした方が移行費用全体では全然安く済む。 と、うちのかーちゃんが言ってるから、MS的にはPC抱き合わせで少しずつ浸透させるくらいしか方法がないかな〜ってことでしょ。
そういえばトロンの人を呼んでなんとかっていう話はどうなったんだ?
701 :
名無し~3.EXE :2007/10/13(土) 22:14:05 ID:95PVhcy5
Vistaについての書き込み見ていると、良くも悪くも大差ないように 見えるのですが、利用している私としては、高速道路をフェラーリーで ローギア全開で走っているように感じます。 同じハードをXPで動かすとCPU使用率10%で1分でできることが VistaではCPU使用率50%で10分かかったり、XPより動作が 軽いものは今のところ1つも見当たりません。 平均で5倍〜50倍の性能ダウンを起こすOSと理解しているのですが 他の利用者ではどうですか。 (特にネットワーク、IOアクセスが絡むと最悪です) 確認スペック: CPU:AMD 4200X2 MEM:DDR2−800 2Gbyte Disk:500GbyteX4 RAID0 NIC:1G IF/SW OS:Vista Ultimate64<−>XP64
>>679 頑健で風邪もひきそうにないXPと
ヤサ男で今にも倒れそうなビスタのキャラ設定を見てると
ああ、そうなんだなという思いに駆られる
当分今のXP快適環境でまったく問題ないな
>>701 そんなに遅く感じないですよ?
そもそもVista対応のソフトしか使いませんので
XP対応で止まっているソフトはVistaにはインストールしていません
あと、IntelCPUしか使っていませんのでAMDでの使用感は貴方の
言うとおりだと判断しますので 今後AMDを買う気は無くなりました
情報提供ありがとうございます
Vistaのマイナーバージョンアップは来年予定だったんだよねぇ。
それと7の発売時期に新OSとなってたんだよなぁ・・・。
次期OSはマイナーバージョンアップでくるのか、
新OSで来るのかわからないね。
>>698 Vistaのユーザビリティが悪くなった部分を柔軟にしてくれる
かもしれないという期待。
VistaがMe的な位置づけにされることも十分考えられるしね。
VistaのPCへ買い換えた 内容 Core 2DuoプロセッサーE6750 DDR2-SDRAM 2GB 500GB SATA HDD 確かにメモリ食いだけど、P4 3.2GB メモリ1GBのXPより、むしろ軽い。 XP独特のあのモッツリ感が無い。
>>705 >P4 3.2GB メモリ1GBのXPより
そりゃそれより重かったら一大事でしょうw
>XP独特のあのモッツリ感が無い。 他のOSにモッツリ感があれば独特じゃ無くなるだろw
vistaの軽さを語るときになんでグラボ性能を出さないんだ?
Vistaは今のところ満足してるが、異常なHDD使用量がむかつくくらいかな。 使ってるデータ、インストールしたアプリの合計(20Gくらい?)の3〜4倍くらい使ってる状態になってるでやんの。 Vista本体がそもそも大容量だとか、バックアップ取ってるから仕方ないとか、 リカバリ領域としてデータ取ってあるのは分かってるんだが、 それにしても気持ち悪い。
713 :
705 :2007/10/14(日) 00:00:39 ID:RAnyElBb
>>709 グラボはGeForce 8600 GT っす
>>711 ノートならそうかもねぇ。俺デスクトップで使っていて
HDDが空きまくっているから有効利用されているよう
でいいなぁと思ってた。
>>711 いまどき数十GBの容量でごちゃごちゃいうなんて
けちんぼだな
>>711 バックアップ機能をオフにすればいいと思うよ
>>714-716 おっしゃるとおり。
だが200Gあるうち今のとこ半分近く使ってる状態で
まだ余裕はあるし、別に逼迫した状況じゃない。
だからバックアップをオフにするメリットもないんだよな。
更に言えば、次のノートPC買い換え時期まで
200G全部埋まることは無いだろうとすら思うんだがね。
(まぁもしもっと余裕があるなら、大量の音楽ファイルとか
ムービーとか入れようと考えるかも知れんが)
単純に、何かむずがゆい感じで気になってしょうがない、ってだけなんだ。
前のOSより次のOSが軽くなることは基本的に無い VISTAを毛嫌いして次ぎをねらっても 次はもっと機能がこってりでハイスペックを要求されるのは当たり前
えっ、バージョンアップすると重たくなるのが普通なのはWindowsだけでしょ 一般化しないでよ
井の中の蛙大海を知らず。 蛙の数が多いだけなのです。 と、風呂上がりの妹が言っていました。
722 :
名無し~3.EXE :2007/10/14(日) 02:38:14 ID:y8+wx6fJ
たまに変なこと言うんだよね。 こないだいきなり部屋に入ってきて、スカートをぱたぱたさせながら、 大型客船Vista号は巨大な泥舟だよ。 だって。意味わからん。
724 :
名無し~3.EXE :2007/10/14(日) 02:49:05 ID:y8+wx6fJ
ID:y8+wx6fJ あぼーん推奨
そういえば、テレビとかに出てくるPCで使っているOSはみんなXPばかりで Vistaを見た事が無いな。
夜中とかにやってるやまだ電機とかとかの通販PCのCMではVista使ってるよ! だからどうしたって話ではあるが。
【CPU】アップグレードカード総合【Part20】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1180586046/ こういうスレを見ても分かるけど、
基本的にMacユーザーって貧乏な人が多そうだよね。
何年も前のマシンにCPUアップグレードカードを差すんだってw
まあ流石に、一社独裁で、まともに使おうとしたら
30万も40万もするのが普通なコンピュータを、
1〜2年おきに買い換えられる人は少ないかも知れないけどさ。
PC-98の時代みたいで懐かしいな。
WindowsPCの場合はパーツの入れ替えや新機種の購入も
安価だし、パーツも最新のものが手に入るからねえ。
>>728 一時はマックショップも結構あったんだけどね
今は見る影もないね、純正を買わない奴は売国奴みたいな、
自作的な行為を規制するように動いて来たからね
淘汰されるように排除されちゃったね・・・
もっと気軽に低額に広く浅く広めよう って時代も合ったんだけどね
いや、それって別にPowerPCの場合はソケットの種類も違うし コントローラーも違うからCPU交換が難しいのでアップグレードカード 使うってだけでしょ。CPUだけ交換しても周りの仕様が遅いままじゃ 意味ないからね
昔は地方でもMac専門店とかあったんだよな。 PC98専門店の近くにあったんで時々見てた。 OS9の頃に減っていってOSX発売した頃には壊滅してたな。 Macユーザーが減ったってのとマージンとかの関係かねぇ。
>>730 Mac用のM/Bが売ってればよいのにね。
>>727 いや、販売中のPCでなく、実際に稼動しているPCはXPばかりだと言いたい訳だが。
それだけ企業や研究所などではVistaが使われていないということだよ。
>>728 違うよ。なぜ古いMacにCPUアップグレードさせるかといったら、新しいMacでは
MacOS9が起動しないからだよ。だから未だにG4Macが現役で動いている。
なんでOS9以前のユーザーがアップグレードさせる必要があるんだ? そもそも、アプリの起動やら、本体の起動の待ち時間でコーヒーが 飲めるようなMacの方が優雅だなんて言っていた連中だぞ。 遅くないと優雅なMacライフが送れなくなるのではないか?
>>733 >それだけ企業や研究所などではVistaが使われていないということだよ。
うんうん。特に研究所のコンソールPCは古いの使う傾向があるからVistaはまだまだ使われんだろうな。
>>733 そんなん当たり前。
俺の勤務先、2000からXPに完全に切り替わったの、昨年末だぜ。XP発売からちょうど5年後だね。
だいたい企業や研究所でポンポン入れ替えるわけないだろ。
Vista入れてる企業は、中小企業でバラでPC買ってるorリースしてる企業くらいだろう。
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | ヽノ /\_/\ |ノ _________ ゝ /ヽ───‐ヽ / / /|ヽ ヽ──' / < ウブントゥ / | \  ̄ ,/| \_________ / ヽ ‐――‐
>>737 タイミング悪いなw
もう数ヶ月遅ければ、Vistaになっただろうに。
>>740 OS統一してる企業じゃそんなもん。
でたばっかのOSに一気に変える企業なんて無い。
もしあったとしても、その会社のSEはいかれてるw
じゃあ、Vistaが企業であまり使われていないってのも 単に出たばっかりだってことだな。
1月のそろそろ出るってころに検索がものすごくおおくて あとはぜんぜんだめって感じだねwww
ubuntu fedora何気に多いんだね。
>>742 まあたいていの企業はVistaのライセンスを持っていると思うけど。
SA権くらいあるだろうからね。
>>696 さすがにそのクラスは HDD のイメージを取って
今のマシンで 2003 上の Virtual Server とかに持っていった方が
メンテナンスしやすい上にパフォーマンスも上がるんだがな
これは一応 MS 推奨のやり方になってる
>>717 シャドウコピーの領域は初期設定でパーティションサイズの 15% だが
これはコマンド叩けば変えられる
変えたい場合は管理者権限でコマンドプロンプトを開いて vssadmin /? で詳細を
>>719-720 MS-DOS 2.x → 3.x → 4.x → 5.x → 6.x
Mac OS 7 → Mac OS 8 → Mac OS 9 → Mac OS X
Mac OS X 10.0 → 10.1 → 10.2 → 10.3 → 10.4
BeOS Ver.2 → Ver.3
OS/2 Ver.3 → OS/2 Warp (Ver.4)
全部重くなってるが?
機能、能力が増えるのにリソースが下がるとか夢物語は存在しないのさ ただ一つの例外は人がやる仕事だ><
>>750 MacOSX10.0→10.1→10.2は軽くなっていった(というより旧バージョンが重すぎた)
と聞いたことがあるな。
MacOS7.5 → MacOS7.6 でいきなり軽くなってる。 MacOSXも10.0→10.3まではバージョンが進むたびに軽くなってる。
キャッシュの最適化等で処理が早くなることはあるけど、 それはOSが軽くなったのとはちょっと違うよな。
7.5は実装ズタボロで糞重く、バグだらけの不安定でMSならβ以前の水準 OSXも10.0なんてαもいいところで10.2でβ、10.3でようやくRCくらいの認識しとけば間違いない。 しかもWindowsで言えばSPに相当するものを毎年14000円で売りつける商売。 金取るならせめて製品レベルのものを売れよw
>>754 漢字トーク7.1→7.3→7.5あたりは爆弾頻発の最悪なバージョンだった。
7.5.3あたりで安定し始めて、7.5.5でなんとか使えるようになった。
実際にOSとして許せるレベルはその遙か後、OS8.1あたりからだな。
その頃のMS陣営は既にWin95をOSR2で安定させ、
NTも3.5→4.0で完全に実用レベルまでこぎつけていた。
その状況でも真性マゾのマカー共は爆弾が出るたびにニヤニヤし、
Windowsユーザを煽っていた。
あと、OS X 10.0は完全な詐欺だなw
Panther付きのiMacを買ったが、OSの機能が少なすぎて泣いた TigerになってやっとXPに追い付いた位だと思ったよ 結局客が少ないから、絞るしか生き残る方法も無いんだよなあ
Macを使った経験の無いものはMacを非難してはならない 北朝鮮を訪れた経験の無い人間は北朝鮮を非難してはならない お見事な言論統制ですね
758 :
名無し~3.EXE :2007/10/15(月) 11:44:31 ID:z+Tqnt6H
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 吉本いるか \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ´Д`) < 吉本いるか ( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_____ /, / /_/| へ \ (ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 吉本いるか / ∧_二つ ( / ∪ , / \_____ / / \ .\\ (ぃ9 | / \ \ .\\ / / ,、 / /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ / / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ / ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 ( _) \__つ \__つ).し \__つ
つうか、マッカーのせいで荒らされて本来の議論が全くできない お前らの歴史も苦労もしったこっちゃないんだよ もうこのスレはお前らマッカーは対象外にしたんだからでてくんな
PantherがXPより機能少ないって それ単に使い方知らないだけじゃないか
>>759 おや、このスレはVistaに用が無いと思う者たちのスレだろう。
それならマカだってLinuxユーザーだって誰だって良いじゃないか。
何をそんなに火病っているんだい。
>>761 前スレまでマカーが鬱陶しかったからスレタイ変えてマカー排除したんですが。
763 :
名無し~3.EXE :2007/10/15(月) 16:06:14 ID:4b3Tgg8U
お前だけだよ。 頑張ってんの。
>>761 スレタイ変わってるのすら気が付かない・・・
怖いね宗教って
次回はWindowsユーザー限定ってつければいいと思うよ。
マカーの場合VISTAどころかWIN全部いらないだから
Windowsは必要だよ。これほど便利なプラグインはない。
MacOSはあったほうがいいが、腐れマカーはいらんね。 社会主義と北朝鮮みたいなもんだね。
VistaにXPのOSを導入する方法はありますでしょうか?
>>769 VirtualPC2007、VirtualServer2005、VmwareServer
>>770 さん
ありがとうございます!
早速試してみます!
ココは2K発売時に根拠無く普及しないだの使いづらいだの足掻いていた9x乞食共と同じ臭いがぷんぷんするぜ!
マカーが来なけりゃな
6年かかってVista程度のOSしか出せないMSがすべて悪い
MacOSXも似たようなもんだけどなw 何回もアップデートしたのにあの程度。
VistaとMac両方使ってみれば差は歴然だと思うけどw
わかったわかった、マックのシェアがWindowsを超えたら考えを改める それまで黙ってろ
詭弁のガイドライン 16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。 「6年かかってVista程度のOSしか出せないMSがすべて悪い」 4.主観で決め付ける 「VistaとMac両方使ってみれば差は歴然だと思うけどw」
6年かかってVistaだよ? お前ら正気か?WindowsXPまでのアップグレードの間隔から考えても異常だろ。 もう少し冷静にMSみたいな会社を評価したほうが良いんじゃないか
何年掛かってもシェア追い越せないOSが何を言うか
おいおいIBM-PCが作ったシェアをMSの功績みたいに言うなよ
シェア90%を占めるWindowsの最新版Vista。 シェアわずか数%のMacOS Xの最新版Leopard。 6年をかけて作られたVista。 2年と半年をかけて作られたLeopard。 どちらが使いやすいOSかは明らか。ということか。 俺は両方使って「主観」で決めるとしよう。 ああ来週末が楽しみだ。
>>783 時間をかければ 良いシステムが出来るなんて、何時代の妄想だよ
baseが6年〜3年前の技術だったら糞だぞ
年数をかければ良いものができるとは俺も思わない。 シェアが大きい方が必ずしも良いものであるとも思わない。 だが良いか悪いかは実際に使い込んで自分で決める。 Vistaは今週末に、Leopardは来週末に購入してじっくり使ってみる。
自分で使ってみて良かったものを使うのは良いと俺も思う
>>782 おいおい、IBM-PC のシェアは MS の DOS がなかったら危うかったんだぞ
米アップルは16日、同社のパソコン「マッキントッシュ」でマイクロソフトの
基本ソフト(OS)「ウィンドウズ・ビスタ」「同XP」の利用を
正式にサポートする、と発表した。これまでも試験的にウィンドウズに
対応していたが、アップルが26日販売を始める最新版OS「レパード」から
本格的に対応、ウィンドウズ利用時に不具合が生じた際などにアップルのサポートが受けられる。
パソコンOSの主流であるウィンドウズに対応することで、マッキントッシュで
利用できるソフトウエアの幅を広げ、ウィンドウズ顧客の取り込みを狙う。
レパードでウィンドウズを導入すると、パソコン起動時にどちらのOSを
利用するか選択が可能になる。
アップルは16日からオンラインでレパードの予約受け付けを始めた。
価格は米国では129ドル、日本では1万4800円。
*+*+ 毎日jp 2007/10/17[00:36] +*+*
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20071017k0000m020158000c.html あとはMacOSをなくせば完璧だなw
789 :
名無し~3.EXE :2007/10/17(水) 05:23:09 ID:6bX3Y9q2
Macは悪くないが、ユーザがおかしいよな。 「Macにはウィルスが存在しないからアンチウィルスソフトは必要ない」 とか訳知り顔で語るキチガイが多すぎる。 セキュリティのセの字も理解できてない。
MSがMacでの動作サポするわけないからなぁ・・・w Windows動くと言っても別途購入だからシェア広がることも無さそうだな。 いっそのこと最初からVista搭載のMac売ればシェア広がるかもね。 OSXを別売りにしてさ。
CMを見て笑ってしまった。 「Macはウィルスは大丈夫」それを観たMacユーザの知り合いと話した事、 Windowsを操作中に、NOD32がウィルスを検知処理をする、 それを見た友人が、Winってウィルスとか大変だね、 Macはそんな全然平気だよ。 笑わせる。 君のMacノートをウィルススキャンしたら一体どれ程の数のウィルスが発見されるか。
792 :
名無し~3.EXE :2007/10/17(水) 06:01:29 ID:XApFmJaQ
>>791 まあ実際にウィルスは少ないだろう。
Macをターゲットにしてもシェアが少ないから被害も
少なくてウィルス制作者にしてはつまらないだろうし、
第一ウィルスを開発するスキルのあるユーザも少ない。
それでもインターネットにぶら下がっているユーザとして
他人に迷惑をかける可能性を減らすためだけにも
アンチウィルスソフト程度は用意しておくべきだよな。
まああれだな、おらが村に悪いやつはいねえ! と
家に鍵を掛けずに出かけるおばあちゃんと同じなんだよ。
そういえばMacにWin入れればウィルスは大丈夫とか言ってるアホがいたな
>>793 まあ、アンチウイルスソフトも入れずにモデム直挿しでインターネットに繋いでいる
Windowsユーザーの方がマヌケだよね。
>>794 ドザだが、それには全面的に同意する。
ただ、今時アンチウィルスソフトがプリインストールされていない
メーカー製のPCはないから、そういう馬鹿はいないと思うけど、、、
こないだ一人いたな。(-.-)
796 :
名無し~3.EXE :2007/10/17(水) 11:29:21 ID:iZt9U1SR
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 吉本いるか \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ´Д`) < 吉本いるか ( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_____ /, / /_/| へ \ (ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 吉本いるか / ∧_二つ ( / ∪ , / \_____ / / \ .\\ (ぃ9 | / \ \ .\\ / / ,、 / /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ / / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ / ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 ( _) \__つ \__つ).し \__つ
インターネット一時ファイルの ファイルの削除 をすると、 必ず一時ファイルに使用する容量が勝手に初期値(50MB)に変わってしまう。 設定のリセット、OS入れなおしても直らない。他の方もこういう不具合起きてますか?
誤爆
799 :
名無し~3.EXE :2007/10/17(水) 12:41:08 ID:CKKy8pqv
それぞれのOSを応援する主張をまとめると Mac OS X : 美しいUIと先進的な機能 Linux : オープンな文化に対するハッカー的思想の素晴らしさ Windows : 単にユーザー数
Windowsはユーザー数とソフト数じゃね。
Windowsのシェアを超えたら考えを改める シェアはソフトとハードのメーカーと利用者の満足度の合計点 シェアの無い時点で何かが足りない
802 :
名無し~3.EXE :2007/10/17(水) 12:56:04 ID:CKKy8pqv
>800 別にOS XでもLinuxでも何の支障もないくらいソフトはある Windowsの方がソフト数は確かに多いが似たようなのが重複してるだけなので 主張の根拠に入れなかった
>>802 どういった分類で重複が多いと言われてるのかわかりませんが、
ゲームだと数え切れないほどあるわけですが。
804 :
名無し~3.EXE :2007/10/17(水) 13:02:53 ID:CKKy8pqv
>801 おそらく足りてないのはユーザー数だけ シェアが傾くまでスイッチしないってのが多くの人の発想なら 現状がずっと長く続くだけだよね コンピューターに多少興味があるなら 1度,FedoraかUbuntuに触ってみる事をおすすめする
>>803 100%知らずにイメージだけで書いてるから相手しなくてヨロシ。
806 :
名無し~3.EXE :2007/10/17(水) 13:07:25 ID:CKKy8pqv
>803 たしかにゲームのバリエーションだとWindowsにはかなわんわ 事実は認める 修正しますね それぞれのOSを応援する主張のまとめ Mac OS X : 美しいUIと先進的な機能 Linux : オープンな文化に対するハッカー的思想の素晴らしさ Windows : 単にユーザー数とゲーム
OSXに先進的な機能なんて乗ってないだろ 先進的だと主張する機能が載っているけど それは他のOSや環境でも当たり前に載っているものだったりする 確かに「iなんとか」みたいな名前でAppleが提供しているものは他所には存在しないが
808 :
名無し~3.EXE :2007/10/17(水) 13:16:05 ID:iZt9U1SR
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 吉本いるか \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ´Д`) < 吉本いるか ( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_____ /, / /_/| へ \ (ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 吉本いるか / ∧_二つ ( / ∪ , / \_____ / / \ .\\ (ぃ9 | / \ \ .\\ / / ,、 / /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ / / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ / ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 ( _) \__つ \__つ).し \__つ
809 :
名無し~3.EXE :2007/10/17(水) 13:54:24 ID:yCSLfos4
>1度,FedoraかUbuntuに触ってみる事をおすすめする Linuxに感化されたタコの意見だなw ディストリの違いもよく分かってないんじゃないか。 >Linux : オープンな文化に対するハッカー的思想の素晴らしさ GNUの精神とLinuxそのものを混同しとる。 俺は長年Debianのユーザだが、そんなに良いもんでもないよ。 少なくともパーソナルコンピュータの分野はUNIX至上主義 から脱却できないと、初心者まで下りてこないと思うな。
810 :
名無し~3.EXE :2007/10/17(水) 14:31:02 ID:CKKy8pqv
>>807 Expose,SpotlightやDashboardをOSの機能として実装したのは先進的だったと思うよ
そらーコンピューティングはコピーキャットだらけの世界なんで,似た環境がすぐに出回るのも事実だけどね
ちなみにWinがVistaでそれらをパクった事に対して責めるきはさらさらないが,
もう少しまともに実装してくれんかねとは思う
Vista OSXの機能でどっちが先かなんてどうでもいいことじゃないか。 要はどっちの機能が使いやすいかだ。 MS・Appleも今後のOS構想だので色々言ってるから どっちが先かなんて言い出したらきりがない。
812 :
名無し~3.EXE :2007/10/17(水) 14:44:19 ID:CKKy8pqv
>>809 FedoraなどのRed Hat系がGNU思想でないのは理解している
ただ,ハッカーにもいろいろいて彼らがLinuxコミュニティの下で多く暮らしているのは事実
Debianは少なくともカーネルコンパイルするぐらいの力量がないと楽しめないOSなので,おれも初心者には勧めない
楽しみ方の分かってるユーザーにとっては最高にハックしがいのあるOSなのだが........
とりあえず,最初に触れるOSとして,Fedora,Ubuntuをすすめてみた
初心者まで降りてこないのは,UNIXが問題ではなくUIの問題
どちらかというと,多くのOSがUNIXライクになってるなか,,
空気を読まずWinのようなOSが作られ続けているほうが問題
Linuxdeお勧めのアプリは何? プログラミングとか全く興味ない
>>812 UNIXは利用者=技術者であって、素人を利用者と思ってないからね
空気読めないのはUNIXでしょう
>>813 オススメのアプリなんてとっくにwinに移植されてるよ
>>812 >初心者まで降りてこないのは,UNIXが問題ではなくUIの問題
それは違うだろ。
むしろ
>どちらかというと,多くのOSがUNIXライクになってるなか,,
ミスった、すまんw >初心者まで降りてこないのは,UNIXが問題ではなくUIの問題 むしろOS9までの流れは良かったと思うんだよ。あれはよいものだ。 なのにOSXであそこまでUNIXらしさを前面に出しちゃったのは失敗だろ。 MacOSはギーク向けに退化したと感じた。 >どちらかというと,多くのOSがUNIXライクになってるなか,, UNIXライクなOSは初心者向けではないと思うよ。 組み込み用途でWindowsベースのシステムがここまで普及 しているのは、UNIXからの脱却を目指しているという面も 少なからず影響していると思う。
818 :
名無し~3.EXE :2007/10/17(水) 16:15:25 ID:4K02XH8U
結局のところ、デファクトスタンダードというじゃないか 内容なんてどうでもいいよ
>>803 ゲーマーじゃない人間はドラクエとFFのどちらかひとつあればそれで十分
両方やるようなやつはコアなおたく
マカーはかっこいいです
DQだけ選ぶ=一般人 DQもFFもやる=ゲーマー FFだけ選ぶ=コアオタ
822 :
名無し~3.EXE :2007/10/17(水) 17:40:51 ID:YxoLEmTw
>>819 そういうレッテル貼りしてないとマカーやってられないんだね。可哀想に。
マカの常識=世間の非常識ですからw
こうやってgdgdになるからWindowsユーザー限定にしたほうがいい。 もしくはOS板に立ててくれ。
限定したんだよ、でもマッカーは新興宗教と同じで ・善意でマックを伝え、悪のwindowsを滅ぼそう と息巻いてるんでどうにもならない
知り合いのマックユーザーが、初めてPCを買う初心者にマックを勧めた時は流石に止めた
奴らは仲魔を増やそうとするのが性質悪いね。
Macのメリットって何よ? いまどき音楽映像とか言うなよな?
マイノリティ気取ってくるくせに、仲間がいないとさびしいという
>知り合いのマックユーザーが、初めてPCを買う初心者にマックを勧めた時は流石に止めた >奴らは仲魔を増やそうとするのが性質悪いね。 最初からマイノリティに仕立てようっつーのは、根性悪どころじゃ済まん罠 自分の家族や大事な友人が初めてパソコン買おうとしているときに、Macなんか勧めるか? 潰したい奴なら、MacでもLinuxでも適当な事言って勧めるのはたしかにいい手かもしれん 「お前はWindowsのレベルで収まるような器じゃねーだろw MacかLinuxで上に立つべきだよw」 とか焚きつけてみる方向で。
用途聞いて特に無ければWin。 ブラウジング・メール・音楽のみならWin・Macでもご自由に。 プログラミングしたい奴にはLinux・Win勧めてる。
IntelMac買えばMacもWinもLinuxも使える。 しかもそこそこお洒落で格好がつく。 自作にこだわったり金をケチらないんであればこれが最も無難な策だとも思える。
>>833 トリプルブートなんてやってたらOSマニアとして格好いいかもね。
初心者にデュアルブートだの勧めるのは問題外だと思うけどね。
そういえばMacって市販のグラボに交換できるようになったの?
解る人教えて〜
>>833 OSを別個に買わせるのをなんとも思ってない時点でマカーはずれてるなあ、と再認識。
>>829 iPhoto 写真を効率的に管理できます。
GarageBand 使ったことはありませんが音楽を作れるらしいです。
>>836 AppleでAppleアプリが快適っていわれてもな・・・
具体的な中身ゼロで笑った。 メリットと言い切るからにはフリーで使えるWindowsの画像ビューア全てより便利なんですよね。
>>838 だからお前がWinには無いMACのメリットを余すことなく羅列してからそれ言えよ。
フリーで使えるWindowsの画像ビューア全てってw そんなもん把握しているやついないから答えようがないじゃん
AT/PCでWindows使ってても、Mac+BootCampでWindows使ってても 結局のところ、MSにお布施を払っている事に変わりはない。 同じWindowsユーザ仲良くやろうよ。 で、ここは Windowsユーザによる Vistaスレ。 MacOS X のみの奴は森へお帰り。
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | ヽノ /\_/\ |ノ _________ ゝ /ヽ───‐ヽ / / /|ヽ ヽ──' / < ウブントゥ / | \  ̄ ,/| \_________ / ヽ ‐――‐
>>840 阿呆だな。なにがどう便利か訊いてるのが分からないのか。
こういうパターンは必ず
マカーが自慢げに機能ひけらかす
↓
Windowsのフリーウェアで当たり前にある機能
↓
マカー涙目
なパターンが待ってるからなw
>>804 Mac OS X にも Linux にもないものは
Visual Studio + MSDN Library を上回る使いやすさと
情報の豊富さが保証された統合開発環境や
Visio のステンシルなどのように
必要十分以上の利用可能な機能が揃ったアプリケーション
VS では Eclipse、Visio では dia (または Eclipse プラグイン) 辺りが
比較対象となるが、どちらも Windows 製品に圧倒的に劣る
ただ、まぁ、OmniOutliner のようなソフトで Windows 用のもので
対抗できるものはないと思うが
似たようなのが重複って、お前は Debian パッケージ等の
アホみたいな重複とかは当然カウントしてないんだろうな、それは
普通、同じようなものであってもユーザの嗜好に合うかどうかで
選ばれるソフトが変わるように (エディタやアーカイバなんかはいい例だろう)
それぞれを全く別物としてカウントする必要はある
カウントしなくていいのはバージョンアップ程度だろう
>>810 Vista のデスクトップ検索の元である
MSN Desktop Search は英語版βが 2004/12/13、リリースが 2005/ 5/15 な
これは XP SP1 や 2000 すらサポートしている別製品としてリリースされ、
OS の検索機能を置き変える形で導入される
競合製品である Google Desktop Search はβが 2004/10/14、リリースが 2005/ 3/ 8
Mac OS X Tiger の Spotlight は 2005/ 4/29 発売
Vista は単にこれを標準搭載していて、XP は後から追加可能というだけ
Vista でぱくったとか寝言すぎる
まあパクったところでたったの2ヶ月や3ヶ月で作ってリリースできる訳もないので、 数ヶ月からせいぜい半年のタッチの差なんて誤差みたいなものなわけだが その差を針小棒大に「世界初!!Macの先進性!!!」などと 喧伝してしまうのがAppleの素晴らしさ(皮肉)の所以。 さらに信者は 「○ヶ月先に実装済み?そんなもん、完成度がぜんぜん違うよ」 「Appleが実現しなければ誰も気にも留めなかったじゃないか。世界で最初に消費者にアピールしたのはAppleだよ」 などと嘯くわけだ ちなみにデスクトップ検索自体はWin2kの頃にMSが既にプレビューを紹介済み これ見て慌てて実装したと考えるとSpotlightの開発期間を考慮しても余裕はたっぷりありますなあ
>>845 Xcodeでググってから出なおして来い
IDEに頼る奴は信用ならない
開発環境なんか開発するものによって違うんだから論議する意味ないんじゃね?
>>845 単体アプリ作るならXcodeでもいいかもしれんがシステム構築には無かない。
Macのようなニッチな環境の開発環境なんて 人生の限られた時間を費やして覚えたいとも思いません
ウンコしか食べた事がない人間は、 「カレーなど食うものではないだろう。ウンコの方が美味いに決まってる。」 と言う。 ウンコとカレーを食べた事がある人間は、 「カレーの方が美味い。」 と言う。
一般人はマックのようなウンコを食べてみたいとは思いません
MacとWindowsしか知らない信者は「MacがカレーでWindowsがウンコに決まってる」と嘯くが、 さまざまな環境を使ってきた経験を持つ者は 「Windowsはカレー味のウンコだが、Macはウンコ味のウンコそのものだ」とカレーを食いながら看破する。 そして 「人がカレー喰ってる時にウンコの話するなよな」と釘を刺す。 叱られたマカーは他所へ行って 「人がウンコ喰ってるときにカレーの話するなYO!!」と火病を発病する
ウンコしか食べた事がない人間は、 「沢山の人が食べているウンコは美味いに決まっている。カレーなど食い物ではないだろう。」 と言う。 ウンコとカレーを食べた事がある人間は、 「カツカレーおかわり。」 と言う。
>>856 そもそも大多数の人はカレーしか食べない。
たとえ話は兎も角、このスレのマカーがどちらのOSにも詳しいとはとても思えない。 って書くと"逆もまた然り"なんてレスが帰ってくるけど、書き込む前にこのスレ頭から読み直そうな。 煽ってブーメラン→その後だんまりなパターンのオンパレードだから。もう芸術の域だな。
ウンコしか食べた事がない人間は、 「そもそも大多数の人はカレーしか食べない。」 と言う。 ウンコとカレーを食べた事がある人間は、 「お前歯にウンコついてるよ。」 と言う。
>>859 このスレはカレーの話をするスレであってうんこの話をするスレではありません。
うんこ信者は巣にお帰りください。
これ理解できる?
ドザーが下品でガキっぽい事はよくわかった。
>>861 下品な例え話を始めたのも一所懸命書き込んでるのもマカーなわけですが…
開発環境覚える?覚えないと使えないほど難しい事は何もないと思うが
そんなに簡単で強力な開発環境があるのに シェアはさっぱりですねw
てかさ、OS板のWinとMAC比較スレでマカがごちゃごちゃ言うのは相手してやろうって気にもなるよ。 ここWindows板だぞ?帰れよ。
>>865 きっと「両刀だからここに書く資格はありますがなにか?」
とかレスしてくるよ。
こいつらキチガイだから。
変態だな・・・
てかさ・・・ Vistaの話はどこいった?w
まぁ気持ちはわかるよ、10月のパッチでメモリ使用量減って1アプリなら1GB でも動いちゃうし、Aeroやスーパーフェッチの高速化も解説され 安定度もXPを超えるというレポートが続々と上がってきた もうXPではVistaを止められなくなった・・・ いままで、マッカーは自称XPユーザーの皮を着てMSをアンチしてたが もうXPの皮のままでは弱すぎる、んでとうとうXPの皮を捨ててマッカーの姿で アンチを始めた それが証拠にXP厨が静まり返ったようにいなくなったろ?
たぶんマカーがうざこいから来たくないんだよ。 俺も以前書き込みしてたけどさっぱりやる気なくしたw
Vista vs XP やってると マカー沸いてきてWin vs Mac→MS vs Appleなるからねぇ・・・。 困ったもんだ・・・。
冫─' ~  ̄´^-、 / 丶 / ノ、 / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ | 丿 ミ | 彡 ____ ____ ミ/ ゝ_//| |⌒| |ヽゞ |tゝ \__/_ \__/ | | ヽノ /\_/\ |ノ _________ ゝ /ヽ───‐ヽ / / /|ヽ ヽ──' / < ウブントゥ / | \  ̄ ,/| \_________ / ヽ ‐――‐
Vista使いだが、まだまだXpも使いたいと思うんだがな。 細部で使えないソフトがあって、たいていは似たような別のソフトで解決できるんだけど、 結局諦めたのもいくつかあるし。 ところでVMWareってあるよな? あそこにXpや2000を入れることってできんの? しかもVistaから直接起動して、デュアルブートじゃなく、 パラレルっぽくできんのかな? それができるのならVistaを使い続ける上で俺のもやもやも多少は解消されるんだが。
>>874 全て可能。
VirtualPCより速度も安定度も上だから、
デュアルコア以上を使ってる人ならお薦め。
アクチのない2000の方が楽でいいけど、そこはお好みで。
まじか。ちょっと理想通りの動きをするまで手間かかりそうだけど、 2000ディスクはもってるから調べてみるぜ。
Vista うぜ〜〜〜〜 ネットワークがうまく繋がらないから「修復」とかやったら 今度はメインPCのネットが繋がらなくなった。 なんかVista君ルーター直接いじったみたいで??? こんなんばっか。まじうぜ〜よ。
実際にVista(x64)にVMwareを導入して、その中で2kを飼っているけど まあ昨今のマルチコア環境なら快適そのもの もちろんDirect3Dバリバリのゲームを遜色なく遊びたい、みたいな 無茶な要求には応えられないが、普通にオフィス系やツール系のソフトを 実行する分には不足はないよ VM環境だとその原理上I/Oに絡む処理にはことごとく重い制約が課せられるので、 そのあたりの向き・不向きを判断できる人ならもう何年も前から当たり前の環境 うちでは2kの他にLinux環境も2つ用意してあって、一つは常時稼動させている
>こんなんばっか。まじうぜ〜よ。 日本語訳:よくわからないまま実行させてみたら、意図しない処理をしてくれました。ふざけるな。 …実行させたユーザーの責任じゃないの?ふざけてんのはお前だろ?
復旧機能はMEにもあるわけだが
Meにもあったのか・・・・。 OEM版発売日に買ってインストールしてすぐ消したよorz
883 :
名無し~3.EXE :2007/10/18(木) 23:17:03 ID:WpvpjoCQ
>>877 >なんかVista君ルーター直接いじったみたいで???
ねーよw
デジタルデバイドを実感した。
ネットワークに弱いものはマカーだろうとドザだろうと悲劇だな。
頭を使っても解決できないなら金を使って解決すればいい。
Meの修復機能・・・いや、何も言うまい。
Meをバカにする者は俺が相手になる
MeほどツンデレだったOSは後先見たことが無い
たとえばどの部分がデレ?
>>887 ネタにマジ質問が許されるのは小学生までだよね
キャハハ (AA略
889 :
名無し~3.EXE :2007/10/19(金) 00:32:18 ID:fyMStBsn
>>845 VSなんて使ってないでEmacs使え
たぶんおまいはプログラミングの醍醐味を味わえてない
>>889 やっぱvimだろ
いつでもどこでも使えるメリットは計り知れないw
>>890 vim使いだろうがEmacs使いだろうが、
板違いに気づけないバカは何を使っても同じ。
892 :
名無し~3.EXE :2007/10/19(金) 00:40:06 ID:lYXd2Wa2
Meはドライバの認識がバグって、プリンタやスキャナがまともに動かなかったなぁ。 Meは最低のWindowsだった。2000とXpは最強だと思う。
vista結構好調。 ホームページビルダー2000とかもちゃんと動くし、バイト先ではフォトショ5.5Jとかも動いてる。 見た目もXPの青と緑よりは遥かにマシと思う。 知り合いの生粋のマカーはipodタッチ買ったが、マックminiに入ってたOSすら未対応で、OSアップグレードしてた。 マカーの道はマゾすぎるだろ・・・・
895 :
名無し~3.EXE :2007/10/19(金) 01:04:51 ID:nr2pMLUG
ソフトなどがVista対応かどうかを調べるのがめんどい。まじで。 見た目はきれいになったけど、すぐ飽きた。メイリオも飽きた。 Aeroの存在は忘れる。てか使うタイミングがいまだにわからん。 ガジェット邪魔。Yahooウィジェットのほうが全然いい。 Vistaにして良かった点・・・XPの良さに気付けたことかな。
新しいMac OS Xが発売されても前のバージョンの方がよかったなんて一度も聞いたことがない
OS9.3を待ち望む声はいまだにあちこちで聞くが MacBookを親に買って貰って大喜びの中学生には その声は届かない。
Aero、XPの青青しい画面より目に邪魔にならない。 メイリオ、文字が見やすい Vista対応PCならXPよりサクサク 反面 アプリで諦めねばならぬ物がいくつか・・ スパフェチで起動後毎回HDDカリカリ デフラグで進捗の絵がねー
かりかりはもう気にならなくなってきた。 てか、電源が入っている限り、 HDDはほどよく動いてた方が長持ちするから悪いことばかりではないぜ。
蒼が嫌ならスキンを変えればよいだろ、 それ以前に蒼が嫌いと言うのは個人の好みの問題だ 文字が見にくいのは、お前の目が悪いだけだ VISTAが標準で動く環境でXPを動かしたら、 サクサクってレベルじゃない、ヌルヌルだ >スパフェチで起動後毎回HDDカリカリ >デフラグで進捗の絵がねー 日本語を話せ
HDDの動いてた方が長持ちってのは ディスクの回転のみを延々とさせることであって。 ディスクのリードライトをやり続けちゃ寿命短くなるんじゃない・・・。
え、逆じゃね? 一番劣化するのは読み取り部分である可動部およびそれを動かすモーターでそ。 ついでに、ライトは劣化になるだろうが、リードはならなくね? 物理的に考える限り。 基本はリードしかしないスーパーフェッチは「言うほど」劣化しない気がするんだが。
>>902 >ついでに、ライトは劣化になるだろうが、リードはならなくね?
>物理的に考える限り。
物理とは何かを高校生からやりなおせ。
あ、まだ中学生でしたかw
XPのスキンってさ、だっせーのばっかでw 精々MacやVistaの化けの皮かぶせるが関の山だ。 そもそも、XP、Vista化なんて笑っちゃうね。 落ち着きのクォリティが違い過ぎる。似ても似つかぬ。
すまん、中学生の俺に解説してくれ。 サイト張ってくれてもいい。
Vimはターミナルで直接使えるからいいよね。 あれ、Windowsはコマンドプロンプトでエディタ使えたっけ?
vimやemacsなんてLinux板でさえ評価されなくなったモノを自慢げに話すなよ
vimなんてあくまでリモートマシン上でテキストを作成するためのもので、 MacBookなんかでローカルのテキストをvimで書いてたら なんていうか、ちょっと可哀想な人に見えるよな。
モーターのみ動くのがアイドル状態 ここ数年のHDDならアームは退避位置にて待機。 古いのだとプラッタの上で停止。 モーターとアームが動くのがリード・ライト。
評価も何も、定番すぎて使えなきゃむしろ恥でしょ
お前に文才が無い事だけは理解した。 XPのスキンの構造を理解してから出直して来い
913 :
912 :2007/10/19(金) 04:08:32 ID:Goq2K02f
まぁいまさらXPのスキル学んでも意味がないけどな 有限で貴重な学習時間は新OSに使え
898 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 01:40:55 ID:8APSfd2k Aero、XPの青青しい画面より目に邪魔にならない。 メイリオ、文字が見やすい Vista対応PCならXPよりサクサク 反面 アプリで諦めねばならぬ物がいくつか・・ スパフェチで起動後毎回HDDカリカリ デフラグで進捗の絵がねー 904 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/10/19(金) 02:29:49 ID:8APSfd2k XPのスキンってさ、だっせーのばっかでw 精々MacやVistaの化けの皮かぶせるが関の山だ。 そもそも、XP、Vista化なんて笑っちゃうね。 落ち着きのクォリティが違い過ぎる。似ても似つかぬ。 こいつの発言には一貫性に欠ける 最初は見難いから 始まり、次のレスでは罵倒レス
916 :
名無し~3.EXE :2007/10/19(金) 04:31:51 ID:3VK7e6z3
>>878 Vista SP1についてくるDX 10.1で
仮想環境下でも3Dバリバリのゲームがプレイできるようになるよ
まあそれにはDX 10.1対応のGPUが必須だが
>>914 OSの学習ってw
いつまでもOSの使い方を覚えられないのは
定年退職したオッサンだけじゃね?
普通の青少年〜中年は、半日もいじってれれば
通常の業務には使えるようになるだろ。
あとは分からない操作があるたびにヘルプなり
Webなり調べればいい。
>>917 だからさっさとVista入れて半日いじってくれるといいんだけどな・・・
企業だとXP主体だからXP覚えるほうがよかったりする。 まぁ、Vistaの一般操作&簡単な設定はヘルプなしでもいけるが・・・。 詳しく機能覚えたりMCP取ろうとするとどっちもやっかいだね。 MS用語辞典ないとMCPの赤本は読み難い・・・。 相変わらず使うんだろうかって機能を問題に出すのはどうにかしてくれMCPw
そういえば、XPがでて3年目位かな、会社の顔合わせ的1次面接で(誰もが知ってる某メーカ) XPの存在理由の不定、未だWin98で十分だという個人のオタ思想を自信持って力説してた 見た目秋葉系、恐らく年齢は若いのにやたら老けこんで脂汗臭漂いそうな馬鹿がいたな。 自分もその面接受けるメンバーだったんだけど、たまたま、聞こえちゃって。 「あ〜、この馬鹿、絶対落ちるな」って思ってた。 俺は受かって、その後、面接してた上司にそいつの事聞いたら 見事、予想通り。 上司いわく「ああいうオタクはいらないんだよね」
個人用途だとしてもOS弄りなんて半日で飽きるしな
だからAeroも半日で飽きてしまうと。そしてVistaの存在意義を問いかける。
PCの付属物だよ、OSを有難がる連中の気が知れないw
XPも付属物、だからXPにこだわってVistaを毛嫌いするのが不思議 いまXPならそのままでいいし、今後買い換えるならVista それだけのこと
仕事で頻繁に操作してると細かいフェードイン・フェードアウト処理がウザくなってきたりするのさ。
オフにすればいいじゃん
928 :
名無し~3.EXE :2007/10/19(金) 17:01:44 ID:zLbf54FB
毛嫌いじゃなくて、選ぶ理由がないってだけじゃね? 個人的には現状じゃダウングレードしちゃうけど、 Vistaで問題ない奴は別に使ってればいいんでそ?
オフにすると、CPUの負荷が上がるし、オンだとGPUの負荷が上がる。
>>929 DWM描画自体をオフにするのではなく、あくまでアニメーション効果だけをオフにするという意味かと。
>>929 GPU負荷が上がるとなんか問題でもあるの?
ノートPCだと、GPUの消費電力が余計にかかるとバッテリー駆動時間に影響がある(かもしれない) チップセットに内包されたUMAのグラフィックなら、たいした問題でもないが
代わりにCPU使用率が上がっても同じな気がするけど。
結果的にコストパフォーマンスが悪い
>>931 >>933 そもそもVistaはCPUの負荷をGPUに分散させようという発想で作られてる。
現在では発展が頭打ちのCPUより、GPUの進化のほうが比較的速いからね。
だからAeroオンが推奨されてるんだけど、
>>926 のようにVistaを触ったことのない煽りマカー君は
Aeroオンのままでも視覚効果を調整できるという事実を知らないってこと。
>>935 発展が速いのはCPUじゃ?
GPUは発熱無視してクロック上げていってるでしょ・・・。
GPUの一部をCPUに統合って話も有るくらいだし。
CPUは単機能×複数コア化で低発熱・省電力方向に進んでるけど、 GPUは高機能×大消費電力・高発熱化に進んでるね。
そろそろGPUは200W超えるのかな・・・。 旧P4のような状態になっていってるよね。
これは酷い・・・
CPUはミドルレンジ、GPUはハイエンドの物を見ているようだけど、 GPUもミドルレンジは特に高消費電力化はしていないと思うけど。
ここの住人はゲーマーが多いから CPUはそこそこ、GPUはハイ、そういう構成が当たり前。 とゆうよーな人間が増える
ミドルレンジでVGAに電源ケーブル挿さないといけないのもあるよ〜。 ミドルレンジCPUと同じくらいの発熱と消費電力かな。 ローエンドが一番消費電力増えてないかな。 それでも消費電力高いからRadeon9600がいまだに売れてるね。
943 :
名無し~3.EXE :2007/10/19(金) 21:13:10 ID:3VK7e6z3
高消費電力化が進んでるのはハイエンドだろ 8600みたいなミドルレンジは低消費電力化されてる
マカーはガキしかいねぇな
Conroe:143mm^2、291Mトランジスタ、65nmプロセスルール G80:450mm^2、681Mトランジスタ、90nmプロセスルール G86:170mm^2、289Mトランジスタ、80nmプロセスルール RV360:75mm^2、76Mトランジスタ、130nmプロセスルール
>>836 どう、効率的なんですか?具体的にお願いします
Winならフリーでできることが満載です!
>>947 煽りたいのかもしれないけど本当のことだな、それ。
>>947 garagebandやiMovie相当がフリーで存在するのか
すごいなwindowsってw
951 :
名無し~3.EXE :2007/10/20(土) 19:14:45 ID:KlJTepJR
LeopardのAmazonのソフトウェア販売ランキングが 予約だけで4位に上昇してるね。 ちなみにVistaは283位、発売から10ヶ月経ってこの順位は 凄いといえば凄いのか
GarageBand相当のフリーウェアはWindowsに存在しないよ。 市販ソフトの機能限定版ぐらいしか手に入らないけど、 またソフトの名前もあげずにあるある詐欺する奴が出てきそう
954 :
名無し~3.EXE :2007/10/20(土) 19:21:44 ID:L6JAhOei
やっぱりOS信奉者って居るのかw
956 :
名無し~3.EXE :2007/10/20(土) 20:20:50 ID:2i8W60dN
>>956 そこのフラッシュエラーで落ちるんだけど
殆ど使わんからQTはインスコしてないよ
960 :
名無し~3.EXE :2007/10/20(土) 21:28:10 ID:RcPIaMM0
絶対入れたくない糞ソフトワースト3 JWord RealPlaye QuickTime
Downlad WuickTime to view the videoって・・・おま・・
WinAntiVirusが抜けてるじゃねぇ
963 :
名無し~3.EXE :2007/10/21(日) 00:49:47 ID:QPehrFPO
Vistaをえらぶ理由: 自作したマシンのストレステスト 素晴らしい負荷でマシンをテストできる 過去の歴史でこれほど役にたつ製品をM$はつくった事ないんじゃまいか
>>963 ビットロッカーとシャドーコピーとバックアップとアウトバウンドブロックだけで十分買う価値はある
ドスパラだとUltimateVistaも2万円しないんだよな
市販ソフトを個別に買い揃えるより明らかに安い
965 :
名無し~3.EXE :2007/10/21(日) 01:15:09 ID:QPehrFPO
>>964 テストが終わったらVistaのパーティションごとさっぱり消すのが
正しい使い方だろうから,あまり関係ないでしょう
966 :
名無し~3.EXE :2007/10/21(日) 01:32:33 ID:QPehrFPO
それぞれのOSを応援する主張のまとめ Mac OS X : 美しいUIと先進的な機能 Linux : オープンな文化に対するハッカー的思想の素晴らしさ Windows : ユーザー数とゲーム
コピペなんてやってて楽しい?
>>848 Xcode ごときじゃ話にならないというのが分かってないようだな
Visual C# 2005 Express と Eclipse でも触ってから言え
>>889 Emacs は生活環境であって統合開発環境ではない
ついでに言うと、vim 使いなので VIPER モードのクソさをどうにかしてから言ってくれ
あと、起動直後の "Emacs は GNU OS の一部です" とか出すのが一番ムカつく
>>966 先進的な機能じゃどう優れているのか分からない
具体的にどういう点で良いのか、教えていただけますか?
先進的=優れてる とは限らない
>>970 先進的でもそれが理解できない者にとっては優れているかどうかの基準すら
わからないといったところか。
またアップルVSマイクロソフトにしたがってる輩が居ますか。
マカのアイデンティティですからな。
Windowsユーザーから嫌われて、Macユーザーから嫌われて、それでもマカーは今日もスレを荒らすのです。 禿の犬も大変なんだな。
975 :
名無し~3.EXE :2007/10/21(日) 05:42:48 ID:dts28Bsx
選ぶ理由 Vistaを経験する為 一週間、いろいろためしてXPとDualbootにし、今はXPしか使ってない。
ならVista消せばいいのに。と思うわけだが。使わないのに入れておく意味は無かろう。 そして選ぶ理由ではなく、選んだ結果自分はVistaよりXPのほうが好みってだけではなかろうか。
機能てんこ盛りのIDE使わないとろくにソフトも作れないっていうのが
要は、現代のマルティックスだろ?
私も一台はDualbootサブ2台がXP もう半年になるが サブの仕事が凄く増えたwwwwwwwちょwww 音にしても絵にしてもゲ-ムにしても XPにできてVistaができないこと多杉wwうはつかえねえww 同じ事しようと思っても手間かかり過ぎww 結論 失格。
>XPにできてVistaができないこと多杉wwうはつかえねえww その「できないこと」を具体的にお願いしますよ そう仰る方確かに多いですが、具体的な話をまるで聞きませんのでねえ… 「あれってダメだよね、ぜんぜんダメ。まるでなってない」 「そうなの?」 「だってそう聞いたぜ?」 …のレベル止まりだし
>>980 現状まだTVチューナーを始め多くのハードウエアがVistaに対応していない。
というか対応自体をあきらめているメーカーもある。
『古いものは対応しないので新しいものを買ってください』
バカらしくてVistaに移行する気になれない。
あと追加で、Windowsを支えているフリーウエアも結構Vistaに対応していない ものが多い。ためしにVectorあたりで調べてみるといい。
VisualStudioってMacのInterfaceBuilderのような ドラッグアンドドロップでGUIを作成するようなツールは.NET環境じゃ ないと使えないんじゃなかったけ。いまの.NETの普及度じゃ先が思いやられるな Eclipseもその点じゃNetBeansに劣っていて ヴィジュアルインタフェースの作成機能では遅れをとってるね。 XCodeとInterfaceBuilderの機能調べてから言えって話だな
MCE対応キャプボだと、Winupでドライバがインスコされるんだけどね それより自動でUACを切る糞ドライバーが多いのが怖いね
チューナーなんてサポートする気のない国内ベンダーの製品買う方が悪い ビデオカードやストレージ系なんて国産ベンダー誰も買わんのに チューナーだけ鬼の首でも獲ったように掲げられても困る罠 実際俺はLinux環境での利用を前提に購入してきた3年前のカードで MeciaCenterでフル機能満喫してますが何か? フリーソフトも対応を明記していないだけで実際動くものが殆どだね。 お前が調べろではなく、実際に動かないものをお前が提示しなければ何の説得力もない。 ちなみに俺が実際に試して動かなかったものではダウンローダー系が多かった それもダウソ厨が使うようなしょっぱいツールが全滅というだけで 普通にブラウザと連携して落とし切るまで自動で再送設定してくれるレベルなら手段はいくらでもある サポートの腰の重いツール、つまり作者にやる気のないツールを切って整理する という意味では良い節目でもある罠
だいたい、I/OやCanopusみたいなユーザー騙すレベルのやる気のないベンダーの製品を 持ち越すことができないから新バージョンへ移行はできない、と 目的と手段がはっきりしているならそれはそれで良いじゃないか ただし、責めるべきはそれらやる気のないベンダーの方だわな 9x系からXPへの移行時にも沢山居たよ、そういう連中が。 VxDに依存したドライバしか供給されず、WDMへの移行期間が何年もあって 2kの頃から次はWDMに対応していないものは動作しないと散々言われていても それに固執して「XPは糞、キャプチャが動かないから俺は移行しないwww」 なんてほざいていた猿以下の連中は、今どこで何をしているのだろう?
ということは、Vistaで動かないのはキャプチャボードぐらい? 俺のBt878キャプチャボードはDscalerで動いているが。 もちろんAero OFFにならずに。
まあそういうことだ。いつの世も古い環境からの移行には躊躇するものが多い ということ。これがVistaへ移行しない者たちの大きな理由だよ。 XP登場のときと同じ、歴史は繰り返される…。
だいたい、オーバーレイなキャプチャカードなんて XP MCEのときから対応してないじゃん。 古いハード使うんなら素直にXP使ってればいいだけ。 Vistaで動かないフリーソフトって何があったっけ? XPまでとしか明記されてないものもほとんど動いてるんだが。
逆にiTunesがVista対応の割りに挙動が怪しくて切ったよw
『新しいぶどう酒は新しい皮袋に』って例えがあるように新しい物好きは バグだらけのVistaにでも移行すればいい。いずれパッチもあたり数年後には 今のXPの地位を得ることなるだろう。
>>989 俺がXPで使っていた物では、Iriaくらいしかなかった。
object-c
ビデオ録画予約に使う関係上、ちょっとでもHDD容量は欲しいし、 リソースにも空きが欲しい。 24時間動作させる以上、爆熱爆音大飯ぐらいのビデオカードを積まずとも、 オンボードビデオで動作して欲しい。 いくら機器が対応したとしても、絶対的なリソース消費量は 少ないに超したことはないわけで
>>994 オンボードでもaero・Vistaサクサクですが(GIGA GA-G31MX-S2、E4400、メモリ2G)
7600もファンレスだよ
ゲームしなきゃオンボでも動くよなぁ スコア4近く出るのもあるし。
Intel系ならi945G以降、AMDならAMD690以降であれば、オンボードでも問題ないよねえ 録画に使う領域なんてHDD一基まるごと当てるべきだし OSがブートドライブを何GB食おうが関係ないよ だいたい10k円で500GB買って来られる時代に 数GBのフットプリントの差なんて誤差みたいなものだろう
>ということは、Vistaで動かないのはキャプチャボードぐらい? >俺のBt878キャプチャボードはDscalerで動いているが。 まあ、カードベンダー(メーカーではなかったりするのがポインツ)の公式サイトに クリック一発でインスコ可能なドライバが載っていないと 「動かない」と泣き叫ぶことしかできないゆとり世代には、 確かに動かせないんだろうなあ 少なくともアナログのSD放送のキャプチャなら、カードやキャプチャチップのメーカーのサイトを漁れば ドライバくらいは出て来るし、そもそもメジャーなチップならVistaが最初からドライバを持っている 国内ベンダーの小手先の小細工をした部分にだけ目を奪われてそういう製品を選択したのは明らかにユーザーの責任だし、 長期間使うつもりならそれなりの選択肢やトレードオフというものも存在する こういう部分はどうしてもWindows「しか」眼中にない小僧ユーザーにはわからん世界だろうなあ Linuxも併用していると、国内最強でも世界レベルではザコ以下、なんて製品は自然に避けて通るようになる Linuxでさえ対応するようなメインストリームの製品なら、当然Windowsでも何らかの対応は期待できるわけだしな もっとも、日本語のサイトやインストーラーが用意される保障は無いが その程度で「できない」「動作しないじゃないか!」とかほざくような奴は、 製品が世代交代する度に国内ベンダーの製品を買い換えれば良い でもそれはユーザーの責任
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。