買うならどっち?Vista 32 VS 64 Part 002
1 :
名無し~3.EXE :
2007/09/03(月) 23:56:23 ID:42zSwNct 新OS、Windows vistaで32bitと64bitどちらを買うかアンケートをします。 あなたはどっちを買いますか?
2 :
名無し~3.EXE :2007/09/03(月) 23:56:54 ID:42zSwNct
どちらを買ったかというアンケートではないのですね?
,.へ ___ ム i 「 ヒ_i〉 ゝ 〈 ト ノ iニ(() i { ____ | ヽ i i /__, , ‐-\ i } | i /(●) ( ● )\ {、 λ ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'" / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 | ク ソ ス レ 終 了. │| \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
5 :
名無し~3.EXE :2007/09/06(木) 15:10:46 ID:r5CT3WW8
NINTENDO64
Vistaかわねーy
マヂレスすると32が良いとおもふ
8 :
名無し~3.EXE :2007/09/10(月) 01:49:45 ID:o//XkW2k
取り敢えず32買ったぞ
Vista64bit版は32bitと64bitのドライバーが混在できないので互換性に 大いに問題あり。現段階で64bit版を選ぶものはよほどのマニアか好き物の どちらか。いずれにせよ人柱用OS。
_,,、 ─‐'''''''''''''‐.、.っ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
,、‐'`::::::::::::::::::::::::::::::::::`、 っ | |
,r.'::://:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ っ |
>>1 の母です。 |
,/::::::/:::;':i::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::゙、 | |
/::i:::::!i:::::::i:::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::i | ・・・ごめんなさい、 |
l:i:i::::l_,|l::!:::i、:::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::l .| 軽い気持ちで. |
!l::!:::|=、゙!`、!`ニ 、::`:::、:::::::::::::::::::::! | このスレをのぞいた |
ヽ:!:l|  ̄`u`、:::::::::::::::::::::::ノ | 私が馬鹿でした。 |
|{l 〈 u l:l`irr、:::::::::< _ノ こんな糞スレを |
. |ハ 、,,,__ リ ,ヒノ:::::::::::::', . ̄ ̄| こっそり立てていたなんて !!|
/7'i、`='" u ' !;::::::::::::::ノ | 私が今日 |
. iY/,/,ヘ:、_,、‐'` `'---'" .| このスレを読んだこと、 |
!', , , ノ l ヽ u / | |
>>1 には |
. 〈 ' ' ' / :l `i、 ,/ l .| 黙っておいてくださいね。 |
i 'i | !, ,/ l. \___________/
>10 そのコピペってよく考えると 黙ってたとしても無駄だよな
12 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 00:28:05 ID:TiJc2f/s
64版がいかせる環境に早くなれ
13 :
名無し~3.EXE :2007/10/07(日) 14:07:09 ID:NfKGbRQh
32bitも禄に互換性無いからどうせなら64行っとけ。
>>13 それは、Vistaで32bitで動くアプリは、
64bitでも動くということですか?
64bitに乗り換えてもいいってことは
そういうことでしょ?
15 :
名無し~3.EXE :2007/10/11(木) 13:22:33 ID:3kYoldOn
人柱が多数派になるのはいつでしょうか?
17 :
名無し~3.EXE :2007/10/14(日) 00:44:15 ID:u1zl80ND
>>9 馬鹿はっけん、いままでvista64で動かなかったソフトは一部のウイルスソフトだけだわ。
つかってもねーのに能書きたれてるんじゃねーよ。
18 :
名無し~3.EXE :2007/10/14(日) 00:50:58 ID:u1zl80ND
195 :名無し~3.EXE:2007/09/11(火) 00:17:13 ID:xZGwrS/B
vista x64使ってみたらわかるが、動かないモノなんてほんと、狙って探さないと見つからないぞ。
Vistaにしたら動かない、と言うソフトは見つかるが、Vista32で動いてVista64で動かないソフトってのはそうそう無いんじゃないかな。
vista32bit=メモリ上限3GB=
http://kitefield.air-nifty.com/blog/2007/03/windows_vista_3_d8e5.html 「2751MB」までしか認識していないのがわかると思います。
vista64=メモリ上限128GB
メモリ3GなんてPC2-4200* 1GB=最安2780円*3=8340円分しか積めない。
メモリが8000円しか積めないなんて、安っぽいマシンですね。
とりあえずx64を体験してみたいのでx64版VISTAのHomeBasicを買ってきた。 楽しみ楽しみ。
>>10 お、お母さん、ちょっと僕の好みのタイプなんですけど....
お母さん、コピペなんですか?
>>18 今の安いメモリの水準で考えるなよ。
せめて出すなら2GBでECC付きのメモリの価格だろ。
22 :
名無し~3.EXE :2007/10/22(月) 17:13:27 ID:oUnWdnus
ダウングレード権行使覚悟で64bitの方を買ったが 今の所ソフトウェアやドライバで大きな不具合はない。思いつくところで言うと Janeの読み込みエラーが多発。WEB鯖がサービスとして起動できない。IE64がFlashに対応していないのが寂しい。こんくらい。 ただ、メモリを4GBから8GBに増設した途端、起動に二分強かかるようになった。 鯖機だから頻繁に再起動するわけではないとはいえ、かなり痛い。 かといって今更4GB程度の低容量に戻せる筈もなく困りもの。
23 :
名無し~3.EXE :2007/10/23(火) 12:08:33 ID:pyVKtZfq
64bit版買ったんだが。
「Vista対応」とあってもx64対応じゃないものは意外とある。
(ソースネクストの驚速デフラグ2とか)
あと
>>22 も書いてるがIE7(x64)でFlashが動かないのが悲しい。
結局IE7(x32)を使うしかない。せっかくの64bitOSなのに…・゚・(つД`)・゚・
動作は安定しているし、不便は感じていない。
うちはJaneViewだが普通に動いてる。
結論:Flashさえ64bit対応してくれればおすすめなんだが。
しかしせっかくなんで64「でも」動くのばっかじゃなくて64「で」動くソフトもっと出てほしいよねぇ。
64bitっていうと、利点としてメモリの量ばかりが取り上げられるけど その他に、どんな利点があるの?速度が速くなるとか? それだったら乗り換えるんだけど。
26 :
名無し~3.EXE :2007/10/28(日) 01:56:16 ID:V43I0vLd
もうそろそろ64買っても大丈夫?
そんな質問をしてくるようなやつには自信を持って32ビットをお勧めしますww
>>25 XPで不安定だったアプリにVistaパッチを入れてWOW64で動かすとちゃんと動くことがある。
例 ホームページビルダ11
64bit環境から、32bit用Windows向けのデバイスドライバを使うためのレイヤーがあれば、 もっと普通に64bit Windowsが売れると思うんだけどなー。MSはそゆのは作らないんだろうか。 Virtual PCじゃ、64bit側から透過的に32bitデバイスドライバーへアクセスできないから駄目だろうし。
>>29 技術的に可能だと思うなら具体的な実装方法をMSに提案してみれば。
>>25 今後メモリが8GB 7500円になるかもしれんのに永遠に3GBまでしか認識しないvista32を買うメリットは何?
>>29 Vista x64ならGPUとかプリンタとか既に大抵揃ったのでは?
デスクトップじゃドライバ不足は無いのでは?
>>31 ありもしない妄想にかられているな。どうしたらメモリが8GB 7500円になるんだ。
メモリ業界が崩壊するぞ。
逆に、一般ユーザーにとって2GB以上必要な用途は何?そんなに大量のメモリなんて
いらないだろう。
34 :
20年前 :2007/11/15(木) 20:37:54 ID:OxZdj7PG
>>33 ありもしない妄想にかられているな。どうしたらメモリが8MB 7500円になるんだ。
メモリ業界が崩壊するぞ。
その昔、東大の偉い先生が 個人ユーザーに64KB以上のメモリは要らない と断言した時代もありました
>>33 一般ユーザが必要とするメモリはどんどん増えてるんだよ。
少なくとも、マイクロソフトとかアドビの製品が売れる限りその傾向は続くかと。
このまま増え続ければメモリ1テラとかいう時代も来るんだろう。多分な。
>>32 新しい製品を購入する分には、問題無いだろうけど。
ビデオキャプチャーカードとか、プリンターサーバーとかその辺がまだ辛い。
でもそんなメモリを要求するアプリって誰がどんなのを作るのよ?
大量のメモリを使える環境が普及しないと 大量のメモリを使うアプリは出現できない。
M$のばかばかばかばかばか なんでOS一つでここまでなやまにゃならんのだぜ?
43 :
名無し~3.EXE :2007/11/21(水) 07:22:17 ID:jMW00Tey
>>40 うは・・
この天井付近で1Gx2買った漏れバカスw
>>44 BlackBoxではないからなんとかできるので悩まないです。
しかし、わざわざ32bitと64bit版を分けたのはWindowsだけで他のOSはハイブリッドだよね。 まあ、アプローチの仕方は色々あるが、なぜMSはこんな面倒なことを選んだのだろうか?
32ビットコードと16ビットコードの混在で懲りたんジャマイカ?
分けたと言ってもドライバに署名された64bitのものを要求するだけで、 アプリケーションは普通に32bitのバイナリも動作するしなあ そう考えると64bit環境を提供するLinuxでも商用UNIXでも何も変わらんとしか というかそれで一体何を問題視したいのかが理解できないのだが
>>48 >アプリケーションは普通に32bitのバイナリも動作するしなあ
それじゃ32bit版のVistaなんていらないだろう。そうじゃないって事は
64bit版では32bitの互換性が完全ではないということだろう。
>それじゃ32bit版のVistaなんていらないだろう。 だから要らないって言ってるんだけど? >そうじゃないって事は >64bit版では32bitの互換性が完全ではないということだろう。 ドライバやプラグインに64bitネイティブ版が無い場合があるからねえ まあそういうのはアプリ側の責任ではない訳で
32bitと64bitが分かれてるのが駄目とか言い出したら、 Linuxも*BSDもみんな駄目じゃんw
どうしても無線LANが必要じゃなきゃ64bitで良いんじゃないの?子機売ってないからな64bitは。 それ以外はもうほとんど全部そろったぞ。 それからWOW64で動かないようなアプリなんか捨てろよ。行儀の良いプログラムなら完璧に動くし 2GBの壁もないし。快適そのものだぞ。 画像編集やるからとかいって32bitで4GB以上積んでるヤツいるけど、2GBまでだからな。 システムが認識するのが3.5GB、1アプリあたり2GBまで。 32bitアプリで4GBまで使えるのはVista64bitだけ。
>>52 >WOW64で動かないようなアプリなんか捨てろよ。
捨てられないから移行できないのではないか?
そんな斬り捨て御免な事を言っていると、Appleのこと文句言えなくなるぞ。
互換性重視のMSじゃなかったのか?
それにしてもMSはなぜ、Leopardのように32bitと64bitのAPIを両方装備して
自動識別するような方式にしなかったのか。
その方が、わざわざ別バージョンにせず、移行はすんなりと行えただろうに。
互換で素人の意見を真に受けていられない未来が近いってことでしょ。 現時点ですでに32bitのAPIをばっさり排除可能なほど完全な64bitはむしろMacよりかなり進んでる。 これで良かったんじゃないの?デバイスドライバも出そろってるし。 そもそもが、大半のビジネスソフトは64bitで動く。 512MBとCeleronで売ってるメーカーが多いんだし、急ぐ必要もないっていうことでしょ。 家庭用も多くが動く。 ごく一部の人が、ごく一部のMSのAPIに準拠してないいい加減な古いソフトも買い換えられないのに、 OSだけ64bitに換えるなんてばかげてる。そういう人は素直にXPか32bitを使えばいいのでは。 これってOSの互換の問題じゃなくてたんに財布の中身の問題だと思う。
64bitのドライバ署名を管理者権限で無効に出来れば、今までの資産生かせるのにな
>>53 >それにしてもMSはなぜ、Leopardのように32bitと64bitのAPIを両方装備して
>自動識別するような方式にしなかったのか。
なんつーかそれ色々誤解してるみたいだが。
- Windows
・APIは32bit/64bit両方提供
・カーネル/ドライバは64bit
・アプリケーションは32bitと64bitで別のEXEにする
(.NETアプリはシングルバイナリでOK)
-Leopard
・APIは32bit/64bit両方提供
・カーネル/ドライバは32bit
・アプリケーションは32bitと64bitで別のバイナリなんだけど1ファイルにまとめられる
Leopardの方が便利なのは確かだけど、「Leopardのように」以下の内容は完全に蛇足。
無線LAN全滅ってのもなあ ノートPCの内蔵もIntelあたりは普通にドライバ供給してるし 内蔵モノで対応してないのは互換メーカー製のチップセットとか平気で搭載してる安物か デスクトップ機で無線LANを使うなら普通はメディアコンバータだろうし、 これはNICが普通に動作していれば全く問題ない USBやPCカードの無線LANアダプタも、世界レベルで定番な製品ならドライバ出てるし 国内のMelcoやらPlanexやらI/Oやらのベンダが対応しないのはVistaのせいでもx64のせいでもない 元々こういった「国内メーカー」も製品自体は他所と変わらんチップを採用して 中国や台湾の工場で生産して日本語のマニュアルとドライバを添付してパッケージに詰めて売ってるだけだし 専用ドライバとユーティリティで実現するAOSSみたいなバカチョンユーティリティが機能しないので SSIDとかPSKとかわかりません何それ?なんで対応してないの?Vistaのばか!ばか!まんこ! …みたいな底辺ユーザーは、馬鹿だからこそ無駄に高い金を払い選択肢を狭めているのだが その原因が自分にあるとは自覚できず、自分の外のわかりやすい存在に責任を転嫁しようとするわけだな 無線LANアダプタの採用チップを調べてチップメーカーのサイトや互換品を出しているベンダーのサイトで ドライバを漁る程度の知恵も行動力も働かなければ、そりゃ仕方がないわけだが
RealtekやAtherosもしっかりドライバ出してるしね。Broadcomとかはどう?
Vista世代では64bitは普及しないよ。大体一般人が2GB以上のメモリを必要と しないからね。おまけに64bit版は互換性に難あり。これでは一般ユーザーが 移行するとは思えない。 まあ一番いいのはXPを使い続けることかな。
・一般ユーザーが2GB以上のメモリを必要としない ・x64版Vistaは互換性に難がある …根拠はなにもないの?
互換性に難はない。新しい物を怖がるリストラ予備軍のオッサン、景気が良くなっても 社会に出られなかった真性ニートが生き残りをかけたデマを流してるだけ。 2GBに関しては微妙。
それじゃ互換性に難が無ければどうしてVista32bit版を出したのか? 所詮WOW64では動かないものがあるからだろう。 仕事で使うユーザーは自分の環境が少しでも変わることが嫌なのだよ。 遊びで使う坊ちゃんユーザーにはそれが分からないだけだよ。
と、ニートが想像をふくらませています。
論理的説明に対して妄想で対抗する自宅警備員。 もうちょっと面白いこと書けよ。
なぜ一般ユーザーが2G以上を望まないに決まってると思い込みたいかというと、 Macではハイエンド機以外の上限が2G止まりになってるからだな なぜ64bit環境を望まないに決まってると思い込みたいかというと、 32bitのデバイスドライバを使って互換性の問題はクリアしたと言い張っていても 64bit環境で32bitドライバを使うとパフォーマンスが低下しまくって使い物にならない ハリボテの64bit環境を自慢したいMacユーザーが「お前らまだ32bitなのなwww」と 馬鹿にする相手がいなくなってしまうからだな
いくらネタとはいえ、間違い大杉
マジレスすれば最新のMacはminiとProを除いて最大4GB。これもチップセットの影響で MacOSの制約ではない。 だからBootCampで、32bit版Vistaは4GBを認識してくれない。
>>31 > 今後メモリが8GB 7500円になるかもしれんのに永遠に3GBまでしか認識しないvista32を買うメリットは何?
別に32bitだからといって、4G(厳密に言えば3Gちょっと)が限界ってことでもないんだよね。
実際Microsoftは32bitでそれ以上認識するOSを出している。
32bitアプリは残念ながら4Gが限界であるコードになっているから
一つのアプリの制限は4Gのままだけど、その合計は4Gを突破することは可能だろう。
Vistaは4Gが限界かもしれないけど、Windows7では64bit版と同時に
4G以上認識する32bit版を出してくるかもしれないね。
もしかしたらVista SP2で出すかもしれない。
そうなるとますます64bitである理由が無くなる。
将来はメモリ1TB積んでるのにアプリでは4GBしか使えないという展開。
>>59 Vista世代で64Bitが普及すると思うよ。
これだけメモリが暴落するとね・・・
しかし、DDR3でまた値を戻す予感。
>>69 だから、64bit Ultimateが128GBまで対応してるのに、たかだか4GBやら8GBやらが上限の
32bitを買うメリットは何? 32bitががんばって8GBまで認識したとして、(10万の2003サーバー買いたいのかな?)
64bit Ultimateは128GBまで認識できるんだが。
第一、64bitなら余ったメモリはRAMディスクでマウントして、ゲームなどIOを要求するアプリは
たかだか数十MB/sの速度しかないHDDじゃなくて、数GB/sのRAMディスクにマウントして
SSD、SCSI真っ青の速度のHDD(オンメモリ)でゲームできるわけだが。
64bitのゲームが主流になったら考えるよw それまでは32bitで問題ない
>>73 安心しろ。一般大衆はそんなことにPCなんて使わないから。
ちょっとしたWebブラウジングぐらいなら低価格のPCでたくさん。
よってマニアで人柱専用の64bitVistaは大衆からは期待されていない。
期待されていないものは普及しないのが結論。
最新ゲーム機も32bitだらけだな。 N64もクロック数が欲しいがためにわざわざ64bitのCPUを採用しただけで 実際は32bitモードで動いてるらしいし。
77 :
名無し~3.EXE :2007/12/04(火) 00:21:05 ID:mjGkyRP/
>>78 / ̄ >―───―-
, -ー─ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `丶
|: : : : : : l: : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : \
. |: : /: :.:|: : | : : : : l\ : ヽ: : : : : : : : :\: :ヽ
j/ : /: :.|: : | : : : : |ー\‐丶-: : : : :.ヽ: :\ハ ┼
/: : : / : : |/|l.: : : :.| _\ }\: : : : : l: . : |:|
/: : : / : : ∧ :八.: : :│ 行う示_ヽ: : : j\: |:| _人__
/: : : : | : : ,′'x=ミ、 : : l、 |j:_ハ_jW:.ヘ : / : :j/:| `Y´+
|: :/| :│ : | /イノ'ハヽ :{ :>弋_Yソ |│:.Vヽ: : :│ + Xeon用のマザーボードなんて
| :ハ: : ヽ:小'{iヘ_Yソfj⌒ヾ、 ''  ̄ ,| j: : :! } : : |
∨ ヽ: : ト{ ハ ゞ'´/tー'^ヽ`ー‐ '´|/∨:|イ : :│ あなた方一般庶民が、扱えるのかしら?
ヽ \!/\j__''_ノ ∨ } / : : :.|│: :│
|: :.:ノゝ, __/⌒'<_ イ.: : : :.:|⊥:.:八
|: :/: :j: : |/ ノ`ーくヽ ∨: : : : : リ'⌒\丶
∨: :/ : /  ̄ヽ_)_)‐': : : : :〃 `、:\
/ : / /7 Y '´ ,ィ’ : /: :/ |: : :\
/: : : / ∧{. ノ // : : /: :/ │: : : :.ヽ
/: : : /{ノ ヽ\ー/「 /! : :∧:/ ハ: : : : : :i
/: :./ :厂\ \\ヽ∨∧ / 〃 {: ヽ.: : : :|
Xeonマシン自体は組むにしろ扱うにしろ普通のPCと何ら変わらんわけだが、 くだんのマザボはいくら最大で192GBまでメモリを積めると言ってもそのメモリがFBDIMMなわけで、 現状でフル増設なんかしようと思ったら庶民どころか法人でも少々覚悟が必要ですな 現行モデルのハイエンドPCを一式揃えたらお安い車を新車で買えるくらいだった頃なら そういう環境に手を出す小金持ちもちらほら居ただろうが、 10万も出したらいっぱしの環境が手に入り、底辺なら3万や5万のPCを使っているご時世に 100万から投下するのは、まあ酔狂にしても現実的とはとても言えない罠
>>82 2GB(バッファロー)x8枚を突っ込んでる。
総額8万円。
>>83 / ̄ >―───―-
, -ー─ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `丶
|: : : : : : l: : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : \
. |: : /: :.:|: : | : : : : l\ : ヽ: : : : : : : : :\: :ヽ
j/ : /: :.|: : | : : : : |ー\‐丶-: : : : :.ヽ: :\ハ ┼
/: : : / : : |/|l.: : : :.| _\ }\: : : : : l: . : |:|
/: : : / : : ∧ :八.: : :│ 行う示_ヽ: : : j\: |:| _人__
/: : : : | : : ,′'x=ミ、 : : l、 |j:_ハ_jW:.ヘ : / : :j/:| `Y´+
|: :/| :│ : | /イノ'ハヽ :{ :>弋_Yソ |│:.Vヽ: : :│ + たかが8GBごときでXeonのユーザーだなんて
| :ハ: : ヽ:小'{iヘ_Yソfj⌒ヾ、 ''  ̄ ,| j: : :! } : : |
∨ ヽ: : ト{ ハ ゞ'´/tー'^ヽ`ー‐ '´|/∨:|イ : :│ 一般庶民じゃあこれぐらいが限界のようね。
ヽ \!/\j__''_ノ ∨ } / : : :.|│: :│
|: :.:ノゝ, __/⌒'<_ イ.: : : :.:|⊥:.:八
|: :/: :j: : |/ ノ`ーくヽ ∨: : : : : リ'⌒\丶
∨: :/ : /  ̄ヽ_)_)‐': : : : :〃 `、:\
/ : / /7 Y '´ ,ィ’ : /: :/ |: : :\
/: : : / ∧{. ノ // : : /: :/ │: : : :.ヽ
/: : : /{ノ ヽ\ー/「 /! : :∧:/ ハ: : : : : :i
/: :./ :厂\ \\ヽ∨∧ / 〃 {: ヽ.: : : :|
つか2GB×8って書いてるから16GBじゃないの?
/ ̄ >―───―-
, -ー─ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `丶
|: : : : : : l: : : : : : ヽ: : : : : : : : : : : : : : : \
. |: : /: :.:|: : | : : : : l\ : ヽ: : : : : : : : :\: :ヽ
j/ : /: :.|: : | : : : : |ー\‐丶-: : : : :.ヽ: :\ハ ┼
/: : : / : : |/|l.: : : :.| _\ }\: : : : : l: . : |:|
/: : : / : : ∧ :八.: : :│ 行う示_ヽ: : : j\: |:| _人__
/: : : : | : : ,′'x=ミ、 : : l、 |j:_ハ_jW:.ヘ : / : :j/:| `Y´+
|: :/| :│ : | /イノ'ハヽ :{ :>弋_Yソ |│:.Vヽ: : :│ + 真のXeonユーザーなら
| :ハ: : ヽ:小'{iヘ_Yソfj⌒ヾ、 ''  ̄ ,| j: : :! } : : |
ttps://www.serverdepot.jp/products/detail.php?product_id=975 ∨ ヽ: : ト{ ハ ゞ'´/tー'^ヽ`ー‐ '´|/∨:|イ : :│ これくらいのマザーボートを使用しないと。
ヽ \!/\j__''_ノ ∨ } / : : :.|│: :│ まあ、一般庶民は16GBで喜んでいればいいのよww
|: :.:ノゝ, __/⌒'<_ イ.: : : :.:|⊥:.:八
|: :/: :j: : |/ ノ`ーくヽ ∨: : : : : リ'⌒\丶
∨: :/ : /  ̄ヽ_)_)‐': : : : :〃 `、:\
/ : / /7 Y '´ ,ィ’ : /: :/ |: : :\
/: : : / ∧{. ノ // : : /: :/ │: : : :.ヽ
/: : : /{ノ ヽ\ー/「 /! : :∧:/ ハ: : : : : :i
/: :./ :厂\ \\ヽ∨∧ / 〃 {: ヽ.: : : :|
ID:V/CNlQgJが憐れ杉w
_ ,─、
/ ヽ-, ヽ、‐、_
/, , ,、 ,ヘ 、 、ヽ
// /├ Tヽ ! ! \ヽ
// , LL__ |. Vl、_j_ ヽ|
/ l | j ! ` !. 「lヽ j l l
l./| | l'|.! ! !| ヽト ト l
|l | l |ヒ≡ミ モ≡ミ,ヽ |ヽ|
l | | ' 丶 '' '∧.│ l|
ヽ├N、 ー‐' ,ノヒl |
〉Lヾ,|ニ>, 、__ ィ1、┤┼、
>>88 / l Y │ l ∀ ̄.l l なんや、たった16GBぐらいでそんな高価なマザーボードを
l l /`_,┤ ト、 l l l 使っているんかいな。
l l_ '-´フ l l ヽヽ' l | マザーボードが泣いてるで。
/ l | 〈 V / Y l っていうか、嘘はほどほどにしとき。
l |.│ \ ヽ、〃 |l |
/ |人 \ヽ ノ| l
/ l| ゝ ヾヽ ハl ヽ
l l l 〇 〇l l | l
| | / | ハ| l
│ l l | / | |
| | | 〇 〇|/ │ l
レ=二=、 l | | |l /ニ、│
__(二_(二_)'_|_______|___lr二_´Y´`ュ_、____
すまんな。SUPERMICROのマザボしか使わんのよ。
スロットあいたからと言って気軽にほいほいFB-DIMMを
増やすわけにもいかないしな。
>>90 にはわからない悩みだと思うが。
_ ,─、
/ ヽ-, ヽ、‐、_
/, , ,、 ,ヘ 、 、ヽ
// /├ Tヽ ! ! \ヽ
// , LL__ |. Vl、_j_ ヽ|
/ l | j ! ` !. 「lヽ j l l
l./| | l'|.! ! !| ヽト ト l
|l | l |ヒ≡ミ モ≡ミ,ヽ |ヽ|
l | | ' 丶 '' '∧.│ l|
ヽ├N、 ー‐' ,ノヒl |
〉Lヾ,|ニ>, 、__ ィ1、┤┼、
>>91 / l Y │ l ∀ ̄.l l 24もメモリスロットがあるのに4つしか使っていないなんて
l l /`_,┤ ト、 l l l もったいないな。マザボに金掛けすぎて玉切れか?
l l_ '-´フ l l ヽヽ' l | 金持ちが貧乏人なんかようわからへんな。
/ l | 〈 V / Y l っていうか、嘘もいいかげんにしとき。
l |.│ \ ヽ、〃 |l |
/ |人 \ヽ ノ| l
/ l| ゝ ヾヽ ハl ヽ
l l l 〇 〇l l | l
| | / | ハ| l
│ l l | / | |
| | | 〇 〇|/ │ l
レ=二=、 l | | |l /ニ、│
__(二_(二_)'_|_______|___lr二_´Y´`ュ_、____
>>92 先生。4つじゃなくて8つですよ。
_ ,─、
/ ヽ-, ヽ、‐、_
/, , ,、 ,ヘ 、 、ヽ
// /├ Tヽ ! ! \ヽ
// , LL__ |. Vl、_j_ ヽ|
/ l | j ! ` !. 「lヽ j l l
l./| | l'|.! ! !| ヽト ト l
|l | l |ヒ≡ミ モ≡ミ,ヽ |ヽ|
l | | ' 丶 '' '∧.│ l|
ヽ├N、 ー‐' ,ノヒl |
〉Lヾ,|ニ>, 、__ ィ1、┤┼、
/ l Y │ l ∀ ̄.l l かまへんかまへん。
l l /`_,┤ ト、 l l l マザボに金掛けすぎてメモリまで金が回らへん
l l_ '-´フ l l ヽヽ' l | 貧乏人が背伸びして自作したPCを自慢するような
/ l | 〈 V / Y l 奴には、ろくなもんがおらへん。
l |.│ \ ヽ、〃 |l |
/ |人 \ヽ ノ| l
/ l| ゝ ヾヽ ハl ヽ
l l l 〇 〇l l | l
| | / | ハ| l
│ l l | / | |
| | | 〇 〇|/ │ l
レ=二=、 l | | |l /ニ、│
__(二_(二_)'_|_______|___lr二_´Y´`ュ_、____
恥を忍んで聞いてみる 32bitならマブラヴのCD-ROM版はプレイできますか?
64bitでも動いたよ
今日Vista買う予定なんだけど32bitと64bitで迷ってる CPUはCor2Duo 2.66GHzE6750 メモリ 4GB グラボ GeForce 8800GT て感じ、どっちがお勧めかな? あと、64bitでFFXIが動くのかも心配
>>96 64bit。
なんなら、両方買ってヂュアルブート。
>>97 サンクス
PCゲームはFFXIしかしないので
FFXIがとりあえず動いてくれれば問題無いです、動かないなら諦めて32bit買おうかと思ってました。
ビデオ編集等には64bitが良いかなと思って、それだけ心配でした。
100 :
名無し~3.EXE :2007/12/19(水) 05:54:48 ID:dmpDHqw9
101 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 18:33:23 ID:pj4wLsEj
aviutlは動くな。 最悪、仮想PC立ち上げてXPで編集すれば問題ないだろ。XPは32bitなんだし。
102 :
名無し~3.EXE :2007/12/29(土) 22:04:24 ID:1+lRUSJV
個人用途で 64bit版 Vista は必要無し。 セミプロ、業務用途でも Windows では、大容量メモリ管理に不安あり。 結局、UNIX マシンしか、広大なメモリ空間は生かせない! 人柱か他人に自慢したいなら 64bit版 Vista を使え > 何も知らない厨房どもw
何を言ってる!人柱が楽しいんじゃないか と期待したが、XPx64ほど困らないんで普通すぎ ドライバなんかもダメなもの(署名無し等)はインスコ出来んし、互換モードでほぼ動くんだよな ま、一般人に進めようとは思わないのは確か
104 :
名無し~3.EXE :2007/12/31(月) 05:32:39 ID:OToaJ1Q4
メーカー製PCに64bit入れるのは冒険かな?内蔵のTVチューナーとか動かない鴨…
MSはVistaのWinFXだのWinFSだのの死に機能に注力しすぎて肝心な、MS躍進の原動力ともいえる 互換性を維持しつつビット幅を広げる事を放棄しちゃったからな。 なんでサンクとか廃止しちゃったんだろ。
> なんでサンクとか廃止しちゃったんだろ。 もう互換性をきにするほど、使われていないから それにVirtualPC(無料)があるしね。
>>105 互換しないでプラットフォームの新設に注力してるんだから過去のものなんか要らないヤツには
ベストの選択をしてもらえたってことだぞ。
よく分かってないオッサンどもの要望は公然と却下されたわけだよ。むしろ良かったと思うが。
え!!!? まだ32BITとかって、いってんの?wwww CPUもOSも、もう64の時代じゃん テラワロスw
>>108 でも大半のドライバは32bitで書かれているんだよ。アプリやDLLも。
手放しで64bit時代到来と言っている者はただのバカ。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071227/2007_kouki.html DOS/Vブームにのってやってきた初期の自作PCユーザーたちは、
今では年齢的にも感覚的にも年寄りになって保守的な行動を取り始め、・・
Windows Vistaに対する反応がそのいい例で、
発売されて1年が経とうというのに、あとは姿を消す運命のWindows XPにしがみつき、
試しもしないでデメリットを語る人のなんと多いことか。
もちろん一部ハードウェアが動かない、ゲームにはまだ不向きなどの理由があるにせよ、
積極的に新しいものの可能性を探って試行錯誤し、
自分たちで改善策をみつけながら先に進んでいくのが、本来の姿だったはずなのだが。
------------------------------
「マルチコアなんていらない」「Vistaなんていらない」「メモリなんて2GB以上もいらない」といってる
"年寄り"(
>>109 )との差は、またここで大きく開くことになりそうだ
XP、32bit全般=お年寄り専用OS
マルチうぜぇ
>>110 年寄りで結構。いいかい、64bit用のドライバやアプリをホイホイと作れるほど
世の中は甘くないんだよ。ましてやシェアなんてハナクソほどしかない64bit
ユーザーのためにソフトハウスがわざわざ作ってくれると思っているのか。
64bitOS=アマちゃんのガキ専用OS
発売後一年、びすたの現状。 ※注1 Windows Vista について当方の環境では基本的な動作を確認していますが 動作不良等のサポートについては 対 象 外 とさせていただきます。 ヤマダでVAIOのtypeTをXPだったらすぐにでも買うのにと言ったら 店員が「私もです」と笑顔で返答した。
Vaio(笑)
>>112 つかってもないくせに批判するところが、凝り固まった頭のお年寄りですねー
永遠にwin2000を使ってろよ、おじいちゃんww
>>115 こっちは、ガキのおもちゃのように『このハード動きませんでしたww』
で済まないのだよ。ドライバーもろくに無いくせに。
64Vista=ガキのオナニーOS
2k/WindowsXP=大人の仕事用OS。
64Vistaも2k/XPもXPx64もマルチブートにしてる俺はどうなるんだよ ってか年齢上がっても新しいものを導入する人は多いぞ ・・・そろそろメモリ−上がる予感、前も旧正月が境だった
>>116 ろくにない、って一体どんなハードウェア使ってるの?
店頭では未だに32bitOS搭載のPCが売られており、64bit用は皆無である。 このことは何を意味しているのか? 一般ユーザーはそんなものに興味が無いからだよ。 企業側も少ないシェアのためにハードを64bit用にするだけの気が起きないのが その証拠。 まだまだ64bitの世界はWindowsでは遠い出来事のようだな。
固定観念に凝り固まり、新しいものに目を背け、無暗に若者を馬鹿にする
中二病ならぬ中年病だな
>>120 現在店頭に並んでるPCのほとんどは既にハードウェア的には64bit対応済みの件
>>121 ちょっと調べれば分かる事だが、ドライバーが64bitに対応してない例が
結構あるようだぞ。
それにもし、ハードが完全に64bit対応済みならなぜにVista64bit版を
プリインストールしないのかな?
大人の理由を教えて欲しいものだ、若者の諸君。
こんな中年いやだ・・・
誰も中年なんて嫌だ。しかし、現実問題を考えると革新的64bitよりも 現実的な32bitXPを選ばざるを得ないのだよ。 仕事でPCを使っている立場を考えた事もあるまいて。 64bitはサーバー用で十分。後はガキのおもちゃ程度とわきまえておくんだな。
2ちゃんにこの口調でエラそうにしてるオッサンってほんのもののクズじゃなかろうか
少なくとも私はこのスレの64bitを手放しで喜んでいるガキどもよりは偉そうだな。
何このアニメ口調w
>>122 >それにもし、ハードが完全に64bit対応済みならなぜにVista64bit版を
プリインストールしないのかな?
それは簡単、ハードではなくソフトが対応していないものが多いから(それだけじゃないが)
残念ながら未だに16bitコードで作成されているものがかなり有り、買った客は
「やっぱ互換性無いじゃないか、64bitは糞」と勘違いしてクレーム付ける
メーカー側もその辺はわかってるから、まだ出さない
自作派の俺としては、動くものは64bit動かないもののみ32bitに切り替えて起動
そんなものじゃないのかな
64bitに対応してないの大杉
>>84 >>87 >>88 >>92 >>93 馬鹿じゃねぇのw
Xeonがどったらこったら言う前に、旧世代のXeonとCore-Micro仕様のXeonぐらい区別して発言しあがれ!
スレタイがVista 32bit or 64bit って言ってるぐらいなら、32bitなXeonマシンを持つ人間もいるだろうが!
ハイエンド専門の板じゃねぇのに、金持ち気取りしあがって。ちょっとは空気嫁、ばぁろぉ!
まぁ、金とスペックしか語らない人間ってのは、きっとまともな用途にPC使ってないんだろうなw
いいね、金持ちはバカでも食っていけるから。
ここからは個人的な意見だが、既存のHWもまともにサポートできないOSの存在価値ってないと思う。
ソフトが動かないだけなら仕方ないけど、まぁサウンド周りぐらいは自社でドライバ用意してくださいよ、M$サソ....
一月も前のやつにレ(ry
>>130 、__ , . -<: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
 ̄ >:´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/ : : : : ,: : : :/: : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : ヽ:ハ
. /: : : : : : /: : 〃 : : : : : : : : !: : : : : :!: : : : :|: :|: :'.
/: :.ィ: : : : /: :`メ」 : : : : : : : :∧_ : : | : : : : l: :|: : !
. // /: : : : | : : / |ヽ| : : : :斗, ´' : : : : ! : : : : l: :|: : |
/' ..': : : :l: :|: :/ l: :'!: : : : // '. : : | : : : : ト、|: : |
|l: : : :|: :! .' W∨: : 〃 \/: : .|: : |: :!: : !
_」l: : ./! :}ハ _ ∨.:.' __ l: : : :|: : |: : : :ヘ
.' |l: ::.' .! : : :} 乏ニ彡 V' 辷二孑! : : .': : .!: : : :「`
. l |l .': : l: : : :l , |.: :/ : : .' : : : |
. _r-! .|l'/ }l: : :八つ ┌‐へ ⊂つ|: .': : :/ : : : : | 別に貧乏人は
. r-「 .{ {. レ .' V: : :ト > 、 _ ゞ、ノ イ :イ}: : /: {\: : | 貧乏人にふさわしいPCを使っていればいいんじゃないか。
. L人 _ヽ } / ∨: :l ヽ:| _厂,` ー ´{⌒// l :∧: :! ヘ{
l / V :| /:::::::/ /:::::::::ヽ}/ ヽ!
ヽ ノ. ∨_.イ::::::::::::厂 ̄`/:::::::::/'_\
} l __∧∧::::::::/ /::::::/:::::::::::三ヽ
| '. _{ v:∧:::/ /::/:::::::::::/⌒ヽ〕
. | ∨::::\ v:∧:| 〃:::::::::> ´ |
! ∨:::::∧ }} v∧| /::::::::/ } |
Vista64で内部でフリーソフトのVirtualPC2007で仮想XP立ち上げればいいだけだろ。 Vista64は膨大なメモリを扱えるただの母艦。中でなにしようが自由だ。
金の掛かる母艦だな。
おれなら仮想XPにはテントウキって名前を付けるね
それなら母艦はメカブトンか?って古いネタだなあ。 二十代以下は着いてこられんぞ。
意味がわからんが、両方オッサンであることはわかった。
私なら仮想XPはシイラと名づけるが。 もちろん母艦はブルーry
こ〜のちきゅうに〜再び〜安らぎ〜を〜 おいらなら仮想XPはヘリキャッツだな。
なら俺のアドエスには第三艦橋とでも命名するか…
>>136 いいんじゃね。第2作目がリメイクしたくらいだし
・・・2作目だと
母艦のVISTAがYワンで仮想XPがチビメカに相当か?
ブル=3.1、パンダ=95、子パンダ=98、アンコウ=2000、ドジラ=Me、ヨコズナ=XP
メモリ16GBあればシステムに1GBつかっても、メモリ256MB設定のXPがVista64内部で58台動くな。
OSはVista64で、VirtualPCでXP32飼うのがいちばんってことだね
VirtualPCってメモリどんだけ使えるの?
積めるだけ
激しく64bitにしたいのですが、 32bitのHomePremiumから64bitにグレードアップってできますかね?
パッケージ品なら可能。 MSにメールすれば良いんじゃなかったっけ?たしか。 MSのホームページ内にチャットで質問できるとこがあるから直接聞くと良いよ。 サポートスゲー金かかってるからすぐ解決する。
>>148 セークス。
次のボーナスでいっちょ64デビューしてみますわ
150 :
147 :2008/01/21(月) 17:41:21 ID:93AfM6HP
つーか、MSのHPみてきた。 Q&Aで「32bitから64bitへのグレードアップはできません」てもろに書いてあったorz あぁぁぁぁぁ〜またHDD消去しなおしかよぉぉ バックアップとるのまんどくせぇぇぇーorz
winの仮想マシン使うときはVirtualPCでLinuxの仮想マシン使うときはVMwareでいいか・・・
Vista64買うなら128GBまでメモリ対応のBuisinessかUltimate買え homeなんて8GBで焼け石に水。 メモリ128GBが9000円になるまでBuisinessかUltimateで持つはず。
128GBでるのなんか10年後とかもっと先だろ・・ 4Gだって使い余してる状況なんだぞ
ちなみにホームプレアムは16Gまで
>>152 現状、一般PC用マザーはメモリ8GBまでしか対応してない
Xeonプロセッサ用のサーバ用マザーを買わないと、メモリがたくさん積めない
貧乏人風情がXeonマザーなんて買えるわけないだろう。 おとなしく安物のマザーボ−ドでも買っていろよ。
>>156 嘘はいかんよ
俺の使ってる戯画のGA-MA790FX-DQ6はMAX16GBだぞ
159 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 04:47:15 ID:oa6WhNys
どのみちスロット4つだけどな
160 :
名無し~3.EXE :2008/01/26(土) 07:16:07 ID:1JuhpUt0
そこでメモリスロット16個搭載のXeonかOpteronママンですよ(最大64GBメモリ)
>>158 4GBのDDRメモリ一枚の値段でマザーボードが買えるのですが。
そこまでして欲しいのか、16GBも。
よほどの革命が起こらない限りメモリは4Gもあれば十分。 2Gだって使い余してるやつほとんどだろ。 64ビットが進むことは無い。 ただ俺自身は興味があるからこれから買いに行く
持て余すと言ってもしっかりキャッシュに使ってくれるから無駄にはならん罠
>>162 俺のパソコン エクスプローラーがメモリ7GBも使うんだが・・・
>>163 いくらキャッシュしてもここまでくればさすがに意味がない。
>>164 いいかげん、他に問題があることに気づけよw
ビスタ64買うなおれなら。 64環境はそろそろ整備されつつあるからもうかっても大丈夫だろう
>>167 2007年1月の発売当初からほとんど完成してましたが、何か?
64bitアンチウイルスソフトが最初avastしかなかったくらいで、他は1年前から全然問題ないがな。
一番重要じゃないか。
今はどこも対応済みだろ。苦ソースは対応してないと思うけど。 俺としては無線子機が売ってないことのほうが遙かに重要な問題だ。
有線LANなら海外ベンダの製品でも何も困らんが 無線はそうはいかないからな…無線と(HD)TVはマジで問題だ
ドライバがあるかどうかでしょ?>無線クライアント 今ほとんど問題ないと思うのだけど。
問題以前に存在しないだろ
トラブルをとことん楽しみたい, もしくはトラブルとは無縁の生活を送りたいなら 64bit版だな。
互換性なら XP 32bit メモリ容量なら Vista 64bit Vista32イラネ。
言えてる。
2007年2月上旬、Vista32bitばっかり売れて、秋葉で売れ残ってた64bitαパッケージを 買いながら 「Vista32bit買うやつ、アホじゃね? メモリなんてこれからあっという間に安くなるのに、 なんでわざわざ賞味期限1年未満のOSを2万4000円で買うんだか・・ 予想とか、予測ができない脳みそなのかな」 と思ってたな。案の定、数ヶ月で2GBメモリが5000円割してて、それ見ろと思ったが。
メモリ2GBつんでるけど、サイドバーのメーターが 70%を超えたことが無い。 思ったとおりだった。たくさんあっても使わない。
>>179 おまえと同じセリフを昔メモリ512MB積んだやつは言ってたんだろうな。
数年後には2GBじゃ足りなくなるかもね。 でも今現状では2GBで十分って事。 昔は512MBで十分だったよ。
タスクマネージャを見てみ。 俺のマシンはメモリ2GBでサイドバーのメーターは45〜55%だが、タスクマネージャでは 使用700MB、システムキャッシュ1300MBで空きは0。
余ったメモリは遊ばせない、レスポンスのために全力でシステムキャッシュに回す。 エライ人にはワカランのです。
>>182 つまり、2GBつんでいる状態で、700MBしか使わないんだね。
まあ64ビスタなら4Gはあったほうがいいぞ
>>185 うん。だから確かにメモリ1GB程度しか使用していないね。
ただの空き領域ってのは、電気食うだけで無意味。
それをキャッシュとして最大限に利用しているということが
よくわかるね。
>>185 もしかして、メモリの空き領域が大きい方がハンドリングが優秀とか思ってないだろうな。
メモリクリーナーとかが意味あると思ったら大間違いだぞ。
初心者向け雑誌にさえ無意味ってかかれることがあるのを知らんのかね。
>ID:OGyyR8FS これがゆとりか・・・
>「Vista32bit買うやつ、アホじゃね? メモリなんてこれからあっという間に安くなるのに、 >なんでわざわざ賞味期限1年未満のOSを2万4000円で買うんだか・・ 予想とか、予測ができない脳みそなのかな」 まあVista32bitのDSP版を買う奴は阿呆だな 俺は2kとXPからそれぞれUG版を買ったけど、買った時は周囲の「俺はちょっとPC詳しいぜ?」風の連中にバカにされまくった だが最後に笑うのは俺だよバーカって感じ
>なんでわざわざ賞味期限1年未満のOSを2万4000円で買うんだか・・ 予想とか、予測ができない脳みそなのかな」 もう一年過ぎたけどなw
ここのFAは64ビットで決まりでいいだろ。 32を買う理由は何一つ無いだろ・。
両方のOSが入ってるパッケージ版購入がFAじゃね?
パッケージはDSPの倍くらいの値段だから微妙すぎる
32と64の両方を稼動させている 他人に薦めるのは32 今買うマシンが寿命になる程度には32環境で足りそ 自分で遊ぶのは64 トラブルの対処法も確立されてきた
32はXP/2kでいいや
OSをvistaに変えようか、XPの64bitにしようか迷ってるんだけど、XP32bitから、XP64bitにアップグレードってできないのかな? できないなら、vistaの64bitを買おうと思ってるのでお願いします。
PCの使用目的がはっきりしているなら64bit版を選ぶ。
動かないものって古い国産キャプボくらいだしなあ だったらそれは今まで使ってきたXPなり2kなりのマシンに そのまま残しておけばいいだけだし 待ってりゃそのうち地デジも対応するんだろ? なら問題ねえよ
ネトゲじゃ、今後64bitの方が高性能になるしな。 32bit版と64bit版のプログラムが両方入ってて、64bitの方が余剰メモリをつかって高性能でゲームできる。 ゲーマーでも64bitが当たり前になる。 そもそもXP64bitなんて今更買っても、DX10できねーし。
>>202 “DX10以降+大容量メモリ”要求系のアプリはVista x64がいいってことか。極めて分りやすいな。
アプリ自体は32bitのままでも、2GBの空間全部に実メモリ貼り付けた上で OSやドライバやファイルシステムが別空間で動くだけでもメリットはある罠 このスレのパート1だと、そんな状態ありえねー 32bit環境でフルパフォーマンス発揮できるように作るに決まってる 64bitは無用の長物、5年は先走ってるwwww …みたいなことほざいていたノータリン君が居たようだが、 半年も待たずにこの状態w
でも実際どこも64bit版Vistaはプリインストールされていない点について。
64bitネイティブじゃないと,せっかく倍に増えたレジスト群を扱えないというのも―― AMD氏ね
MSは64ビット普及のため32ビット版保有者には OEM、DSP問わずに実費でアップグレード できるようにするべきだな
実際そのくらいやらないと、特に腰の重い日本のベンダーはx64版のドライバ書いてくれないよな まあx64環境に限らずLinuxとか使ってるともう国内ベンダーの製品ってそれだけで回避対象なんだけど どうしてここまでやる気が無いのかと、モノづくり大国とかほざいておいてこのザマは何だと ぶっちゃければ売れ筋以外の面倒見てる余裕すらも無いほど切羽詰っているって事か 高コスト体質で世界市場へ打って出ることもできず、国内市場だけでは最低限のサポートさえ覚束ない体力しかない… …もう終わってね?
漏れも彼らの可能性を信じたいけど、日本企業にはガッカリ。
210 :
名無し~3.EXE :2008/02/08(金) 23:23:39 ID:oHN8wJlJ
未だにソフトウェが軽視されてるのがなぁ
ドライバ書くのがどうこうじゃなくて、認証取るのがヤなんじゃないか? 手間とカネかかって。 XPのころだってちゃんと認証取ってるドライバなんてあまりなかったと思うが。 ふつーに認証なしでよければもっとドライバ出てる悪寒。
手持ちのハード・ソフトは64対応だし64bitで問題ないやと思ってたら USBのゲームパッド変換器が未対応だった。盲点だったー。 VISTA32も予備で持ってた方がいいやと思った。
>>212 32bitの方も認証無しドライバ動かなくすれば・・・
ますます旧ハードのドライバ作ってくれなくなるな
MS(?)認証ただにすべきだよな
>>214 普通のゲームパッドは動くが、変換器入れるとダメだよな
>>212 サポートの問題だけだね。
少数のユーザーのために対応した結果、それ以上の比率でサポートが
必要になることが容易に予測される。
現状だと64bit版のユーザーは自作PCがほとんどで、素行の悪いデバイスが
入ってる可能性が高い。
不具合時に再現させる環境もメーカー側で作れない。
ということで、新たに開発する製品で、かつ、競合品が対応するまで見送り。。
CAで64bit版が無料で使えるので、試してみようかと思う。
>>206 32bitモードで拡張レジスタ使えると何か良いことでもあるのか?
>>219 カスペルスキーだとおもう。
スキャン速いしマジ快適。
もうそろそろ32bit買う奴の方がバカに変わったろ
だがiTunesの挙動が怪しいんだよな。
>>220 キャンパスアグリーメント
学校とマイクロソフトが提携して、学生や教職員は
実質無料でマイクロソフトのOSやソフトが使える。
ライセンスはほぼ無制限。
>>221 それじゃメーカー製PCを買う連中はみんなバカになるってことかい。
64bit版を購入するやつはオナニー大好き自作ヲタだけだよ。
>>224 そのうち一部のお医者さんが業務用に買うようになる。64bit版じゃないといけない環境があるから。
現状では、その手の現場でXPの64bitがかなり使われてる。
>>225 それってすでに一般人で無いだろう。
問題は一般人が64bit版Windowsを導入するのはまだ先だということ。
その証拠にどこのメーカーも一般向けに64bit版Vistaをサポートしていない。
>>226 64bitを買う・使う人間が一般人かどうかなんて俺は議論してないモノ。日本語嫁。
>>224 は、64bitを買うのが「オナニー大好き自作ヲタだけ」って言ったから、面白いと思って漏れが
知っているある業界の実状を書いただけ。いまや最新型のワークステーションはCAD専用ではなく、
お医者さんの秘密兵器でもある。数年以内に「秘密じゃない」常識として定着するよ。
229 :
名無し~3.EXE :2008/02/17(日) 14:36:10 ID:ySTwBUJJ
とりあえずは ネット環境だろ 無線機器でで64ドライバのサポート早くしたメーカーの勝ち
ドライバならチップメーカを確認して直接メーカサイトからDLすれば使えるよ。
言い方が悪かったよ。 一体どこのPCメーカーがプリインストールOSにVista64bit版を導入しているのか こう聞けばよかったのかな?
ソフト対応よりもハードの対応が限られるから、一般ユーザーが使うには64bitの敷居が高いのは事実。 だから、トラブルの原因となるOSは搭載しないんだろうね。せいぜいアップグレードパスでも提供すれば いいと思うけど.....CPUが64bit対応なのに、OSが32bit じゃ意味ないよな.... CPUが、タコメータが足りなくて馬力が出ない高回転型エンジンみたいになるから嫌だね。頭文字Dだけどw
まあ、CPUが64bitでもメモリ4GB以上搭載しない(搭載していても使わない)のなら OSが64bitでも意味無いんですけどね。
意味が無いわけではない わざわざx64にするだけの必要性がないだけ
>>232 敷居が高いとかトラブルが起きるとか以前の問題
必要性がないユーザーが大半。
それに64bitOS上で32bitアプリ走らせれば
大抵32bitOS上で走らせるよりパフォーマンスが低下する
必要性がないどころか損をする。
まあワークステーションがCAD専用とか言ってる奴にはそんな事もわかってないんだろうな
MSが糞Vistaを64bitOnlyで出してたら64bitネイティブ対応のアプリが急激に増えたし
糞Vistaが64bit化の立役者となって評価されてたのにな
>>236 必要/不必要 を言ってしまえば、Vista自体必要ない。俺はそう思う。
偶然仕事で最新鋭のWSを触るコトが多いわけだけど、自宅のマシンには恐ろしくてVistaなんて載せられないw
>>236 メモリ4GB以上積めば32Bitアプリしか使わなくても
意味あるけどね。
Vista64Bitならあまったメモリをキャシュやスーパーフェッチで有効に使うから・・・
それに64BitOSでの32Bitアプリ動作はほとんどパフォーマンスが落ちない
>>238 しかし対応していないドライバ問題で四苦八苦するという罠。
それならドライバも充実している32bit版を使っていた方が
当分はよさそうだ。
>>239 ドライバって言っても・・・プリンタくらいかな。
特に問題ないや
俺はプリンタもマザホも数年前のカードリーダーも全部いけた。 唯一ダメだったのが携帯と繋ぐドライバ。SDがあるから要らんけど。 たったそんだけの事で64Bit環境を諦めたら後悔しまくりだったろうよ。 32Bit版のOSなんてここ数年の産物で、過去の遺産になるのは明らか。
ここ数年持つのなら32bitでいいや。
周辺機器は、64bit vistaに対応している。 PC本体は、いたって普通の自作PC。 メモリはとりあえず1Gx2で2スロット余りがある CPUは、AMDだ。 ただ、使うのが初心者の親だと言うことだ。そこだけ問題。 紙を全部スキャンとネット程度。セレロンヅアルでOCしたいし。
>>241 俺はダメと踏んでた携帯ドライバ(2007年7月購入)が、64bit対応してて拍子抜けしたな
プリンターはOSが標準対応してくれてたんで、残る問題はキャプボのみ
>>244 でも、携帯関連のソフトって64bitには非対応ってうたってるものが多いけど
動いてますか?
うちなんかドコモのP903ITVなんでドライバ非対応、
曲を入れるソフトも64bit環境ではすこぶる調子悪くて
そのためだけに32bitに戻した orz
携帯関係は 携帯マスター キャプボは Leadtek 64bit 4GB超メモリに対応するのはこれだけだろ
なるほど。そうやってどんどん対応機種が増えていくと32BIT?はぁ?となる訳だな
メーカーもいち早く64ビット対応すればどさくさに紛れてシェア伸ばせるね
249 :
244 :2008/02/21(木) 08:10:50 ID:8RIvFoC/
>>245-246 うちのはD904i、それまではD902i使ってたんだがDoCoMo対応してくれないと思ってたら
機種変で対応してたのには驚かされたよ(多分904i以降じゃないかな?)
ちなみに携快電話ZEROも対応してないはずが、DoCoMo標準ドライバ使用にて正常認識
キャプボはLeadtek逝けるのは知らなかった、サンクス早速探しに行ってくる
vistaがMeになる可能性を指摘しておこう
MEの真の恐ろしさを知らない、もしくはvistaを知らない。 あそこまでひどくねーよw
Meのお陰でGhostの扱いが格段に上手くなったな… バックアップの癖も付いたし、まぁいろいろ為になった。
禿同
auMusicportが・・・。無理ですー
AUはUSBドライバ自体が非対応なので完全に全滅です。 でも非対応と書いてあるLISMOportはとりあえずインスコは可能
プリンタに携帯、無線か・・・やはり人柱だなあ
携帯はどうしても必要ならVMwareとかでXPでも2kでも突っ込んで そこからUSB越しに読み書きするしか無い 逆に言えばそういう力技で解決できる類の問題でしかない
携帯USB、プリンタをLAN経由でXPの古いPC越しに 無理やりVista上からソフトを動かしてる。 まぁ同じ意味だけど。スキンはVistaがいいから。
VistaはスルーしてXP 32bitからWindows 7 64bitが賢そうだな
32Vistaから7 64にアップグレードできるのだろうか・・・
>>263 技術的には不可能じゃないけど、バイナリやdllは全部入れ替えになるからな。
backupしてクリーンインストールが現実的じゃないかと。
98からXPにアップグレードするよりは全然敷居低いと思うぜ
じゃ、32Bit環境はいくら構築しても将来的に期限ありってことか。
メモリ8GBあるとすげーらくだな。 ありとあらゆる画面をそのままにして 次のアプリをどんどん立ち上げられる。 HPとか90サイトくらい常時立ち上げてる。 そんでメモリを2Gとか食うビデオ編集をそのままにして、メモリ食いまくりのFPSをやっても なんともない。 これに慣れるとメモリ3GBとかゴミに見えるな。いっちいちアプリ閉じなきゃならんし。
まあ大多数の人はメーカー製PCを買って32bit&64bitって何?と言う状況だからな 少なくとも64bit判の存在を知っていて&ここを覗きに来る人には色々有るだろうが 64bitの方が良いのではないかと思う。
残念だがメーカー製のPCはほとんどがメモリの上限が4GB。 ゆえに64bit版にしてもメリットは薄いこと確実。
そもそもメーカー製なら、搭載されているOSそのままで使うんじゃないの。 x64をわざわざ買ってきて載せ替えるなんて余程酔狂な人かと。
nyしながらDVD焼きながらCD-R焼いたけど1Gも使わないんだもん。 やっぱ1Gで十分というのが十分分かった。 32でいいかもよ。
272 :
名無し~3.EXE :2008/02/26(火) 09:41:57 ID:IS/D6B0R
俺はフォトショ使うから64のがいいな。 起動も早くなったし。 RAW現像のソフトも32のときよりメモリが使えるようになってる。
273 :
名無し~3.EXE :2008/02/26(火) 10:09:14 ID:kIqOvmhT
>>250 98全盛期に2000に乗り換えて周辺の対応の悪さに比べればvistaはだいぶマシ
Meは一度使って速攻落ちたから論外w
>>269 4GB積むなら32bit Vistaは3.2GB程度しか認識できないから意味はある。
対応アプリの驚速を味わいたいなら64bitだな 今後に色々期待
いまさ1Gのメモリで十分とか無いだろww XPでも4Gあったほうが重くならなくて快適だぞ。 メモリ安いんだから64Vistaで8Gは安定して良すぎる。
>>275 正直、驚くほど速くは無い代りに、64bitになっても驚くほどメモリー使用量が
変わらない。というのが linux 64bit を使っての感想。
i386とほとんど変わらないのがx86_64の売りだと思う。
278 :
名無し~3.EXE :2008/02/27(水) 13:54:24 ID:ZWqT8kol
8GBだと、アプリ20個立ち上げても全然重くなる気配すらないな。 画面いっぱい好きなだけアプリを常時立ち上げまくりでもまだ全然余裕ある。 まあ4GB云々以前にVista64ultはメモリ128GBまで対応してるから、 2010年でも余裕で使い続けられるけどな。のび太の服じゃあるまいし、6年も同じXPってのは そろそろ飽きたし、VistaにするならVista64ult(もしくはbuisiness)がいいと思うよ。
理論上はそうでも、実際に128GB搭載できるマザボは無いからHomePremiumで十分かと…
>>279 一般人がアプリ20個立ち上げるものなのか?
メモリなんて2GBあれば大抵のものは動くよ。
64bit版は所詮マニア専用のオナニーOSだろう。現段階では。
必要もないのに無駄にメモリ積むために64bit買う人は馬鹿だけど 役に立つからもっと買ってくれ こういう馬鹿が先陣きってくれるから64bit対応アプリが増える 俺は64bitアプリが充実してきたら64bitVistaの購入考えるよ
>>281 20とは行かないまでもある程度のソフト同時に起動していれば2Gで足りなくなる事は普通にあります
セキュリティ関連やメールの監視などの常駐ソフト、ガジェット、タブブラウザで複数タブ開いたまま裏で音楽再生
そのままネトゲ立ち上げたりすると結構メモリ食ったりする
スカスカな使い方してる人なら2Gでいいんじゃない?
ごめん。 チンカスの使い方に見えた。ちょっと疲れてるみたい 話の腰を折ってごめん。
XPでも2Gじゃたりないぞゲームやってたら あっというまに2G近く行くからな。 XPでも4Gつむべきだし64Vistaなら8Gは当然。
ゲームやらなきゃ半分でいい
メモリが1G2000円切ってる時代に 1Gにする理由が無い。
おれは64だけどインストールしてるソフト全部立ち上げても850MBくらいしか使わん。 無駄な2000円のメモリは多分一生使わん気がする。
32bitと64bit ↑ 知らんかった
無駄にアプリを大量に立ち上げるとか くだらんゲームの為だとか オナニーOSと言われる由縁がよくわかるよ
逆に言えばこれほどオナニーに適したOSは無い
>>288 HDDが「大容量100MB!」の時代も、お前と同じセリフをみんな言ってたもんだよ。
>>283 >>285 なんでゲームやるのが前提なんだよ
>スカスカな使い方してる人
そんな君はカスカスな使い方してる人
前提というかそういう使い方してると結構メモリ食うって例えだろ? 動画や画像の編集する人も結構使うと思うけど
わかったから、ずっとwin2000で128MBメモリ使ってろよ。 winNT4なら64MBでもいいぞ。
DDR2は安いけどDDR1はそうでもないから いまだに512MBでXPノート使ってますYo
>>295 個人的に思うが、NT4は神OSだったんじゃないかと。
NT3.1を8Mで使ってた俺ガイル 遅いのなんのって・・・
とりあえずスレ内容はVistaの32と64のどっちがいいという話なので Xpだからなんたらとかいう話は無しで。 Vista64のメモリ上限解除の効果はでかいので32ビットはなしだな。
メモリ上限の解除でかいね なんたって無駄に20個のアプリ立ち上げても重くならないもんな! 一般人 XP32 or Vista32 速度重視 XP32 アプリ20個起動重視 Vista64 俺も64OS使ってるけどサーバー検証に仮想マシーンを大量に立ち上げるような 特殊な使い方してるからであって通常はXP32使ってるよ 一般ユーザーが64OS使うメリットなんて皆無だろうし未対応アプリの壁にぶち当たる デメリットの方が大きいでしょ ここで64、64ほざいてる奴は、どうせパソコンなんて2ch見る程度にしか使ってないでしょ? だからスペックオナニー厨とか言われるんだよ
>>300 Vista64Bit+大容量メモリのメリットってアプリ起動数より
HDDのキャッシュだろ?
今のPCの一番のボトルネックであるHDDをメモリでキャッシュ。
SSDなんかに金かけるならメモリ容量拡張だね。
>>300 >無駄に20個のアプリ立ち上げても
必要で動かしてるならともかく無駄に立ち上げる行為が無意味で説得力ないだろw
アプリ20個立ち上げが普通になるなら、UIもそれに合わせる必要が出てくるだろうな。 タスクバー4段重ねとか。
アプリ20個なんてのは
>>279 を皮肉って言ってるだけだろ
それにタスクバー4段なんて今でもできる。
できるけどしないな。最近はワイドスクリーンも多いし。
すいません質問スレで聞いてみたんですけど誰も教えてくれないのでこちらに移動してきました。 基本的なことなんですがよくわからなくなってしまったので質問させてください。 vistaのDVDって各エディションで中身はおなじですか? それとx64 x86 でシリアルは共通でしょうか? 今DSP hp X86 を持ってるんですが別PC用にDSP ultimate x64 を買ってx64使えね!! ってなったらhp x86のDVD使ってインストールすればultimate x86になりますか?
>>306 こんなくだらん質問する奴がx64使いたがるんだよな。
まさにガキのおもちゃ
リテール版は32と64でシリアル共通だけど、DSP版は知らね
オレのOEMのBusinessは別でした
311 :
306 :2008/03/03(月) 19:49:51 ID:5OwSBoDd
>>308 ちなみに仕事ではmac使ってます。
winはまさにおもちゃとしてしか使ってませんw
Vista32>>高い壁>>>Vista64>>>>>>>超えられない壁>>>>>>Mac あんな見かけだけの糞OSの名をここで出すな 他のUnix系OSに謝罪しろ
Vista32なんて2007年2月発売で、10月には2GBメモリが9000円になって 8ヶ月くらいで賞味期限切れしたアホOSだろ。 そんな下らん出費するくらいならmac買ったほうがマシだった。(どうせ買い換えるんだろw) Vista64>>高い壁>>>mac>>>>>>>超えられない壁>>>>>>Vista32(無駄金乙!)
Macは別にどうでもいいんだけど
>>313 なんとお粗末な低脳っぷりを証明してるレス
さすがくだらない質問してる教えてMac君だ
誰がどうみても無駄金払って乙はお前だろw
賢い奴は新しいOSが出たからといってすぐに食いつかねーよ
新しいOS→食いつく→メモリ安くなって必要もないのに悪い癖が出て64購買欲
なんて馬鹿丸出しwなんという学習能力の低さw
このスレよく読んでるのか?典型的な教えて君だなw
お前みたいな自己解決能力の低い奴がVista64入れてもトラブルに対処できなくて
違うスレでまた暴れるだろ?
さっさとWindows機売って過疎OSでも買いなおせ
こんだけ罵倒してもどうせWindows機売らないだろうな。
あんな過疎OS、取り柄はあまりの過疎っぷりにウィルス作る奴も少ないって事くらいだろw
316 :
306 :2008/03/04(火) 23:15:35 ID:snrsK5xY
>>315 313は俺じゃないんだけど・・・。
まぁこんなとこでmacの名前出したからいけないんだね。
ごめんよ〜
64への以降はもう必然なんだからみんな乗り換えようぜ
だから一般人には2GBもあれば充分なのだから32bitでいいだろう。
一般レベルでも2Gで十分でない人はそれなりにいるけど
64にすることで動作しないアプリのデメリットを考えると32がベターだね。
現状64は特定アプリの専用OSみたいな位置づけで考えてた方がいい
>>317 みたいな安易な考えで乗り換えるとストレスがたまるだけ
2Gで足りない人は既に一般ではない気がするのだ
今使ってるマシンをサブにしてx64Vista買えば隙無し メイン機は高性能にしたほうが気持ちいい
>>319 64にすることで動作しないアプリのデメリットを考えると
64bit使ってるが、ぜんぜん見当たらないんだが、
Vista32でOKで64で駄目ってアプリを教えてくれない?
>>321 一般人はPCを二台所有するまでマニアでない。
>>322 FLASHは未だに64bitに対応していませんが。
>>323 WebでFLASH使ってるサイト見るぶんにはVista64でもなんら問題は無いのでどうでもいいです
>>323 Vista64にも32bit IE付いてるから問題ないだろう
それよりシェル拡張は64bit版作らないと動かないんでは
>323
>
>>321 > 一般人はPCを二台所有するまでマニアでない。
2台所有しない層は、XP→Vistaの移行自体があんまりない。
ごめんXP vs Vistaスレと間違えた。
中身入れ替えるんで、この機会にx64にしようと思ったんだが、 大活躍中のIOのGV-MVP/GX2Wがx64に対応してない…。 まだ、当分の間x84のままです。残念・・・。
>>328 なんぼ残念いうたかて、そんな新規格作ったらあきまへん。
中身を入れ替えるというなら、電源と筐体もついでに買って 旧環境をそっくり移せばよかろう Vista遅すぎとか重すぎとか言ってる環境は、そのままXPで使えばいい
なんで和歌山弁w
>>323 FLASH以外は?
つうかFLASH見えてるしw
Vista64は32bitアプリも64bitアプリも「両方使える」ってこと知らんのか?
さあ、どんどん「Vista64だけで動かない」アプリを出していってくれ。
Vista64使用中の俺でも全然そんなアプリ知らんので、参考になりますからねー。
Vista64使用中って、どうせ2chブラウザとエロ動画再生くらいにしか使ってないんだろ?
Office使って色々管理したりとか、HTML手書きでHP作ったりとか、ネトゲやったりとか色々使ってるですよ 4Gのメモリは使い切れてないけど
XPなら512MBでも十分な使い方ですな
周辺機器を買うのに色々見て回ってたらWebカメラが64bit非対応ってのが結構あるねorz
MSかロジクール辺りでそれなりに値段出さないとだめかなぁ
>>335 XPで512Mじゃスワップするのがオチ
XPで512Mと1024Mじゃ重い処理させたとき全然違うぜ まぁPen4が足引っぱってるから大して早くもならんけど
2台よりマルチブートでいいんじゃね 俺は2K+XPx64+Vista64で切り替えて使ってるよ 64bitで実際動かないソフト、ゲーム系ではいくつかあるね 98当時の16bit系はしょうがないが、A4(なぜかA3は動作)とかイース系が動かなかったな(パッチ当てても) うちのは85%ぐらいのソフトは正常に動くかな(比率下げてるのエロゲだorz)
エロゲならVirtualPCで動きそうな気もする
現行ミドルなら余裕ですな こっちの2世代くらい前のスペックでもFFVIIIとかVMware上で動作しますし
Vista自体買わないっていうなら、分かる。(7年に1回くらい2万程度の出費できんのか?と思うが 同じパンツを10年間くらい履き続ける性格?) だがVista32を買う必要はなんもない。
下着なら10年前のが何枚か現役だぜ? 20着くらいあるせいだと思うけど
きったねーな
344 :
338 :2008/03/11(火) 16:35:22 ID:W0M66DNv
>>339-340 VirtualPCやVMwareで使うと16bitソフト系も動きそうですね
ただエロゲ等にある、DVD確認のプロテクト(64bitDVDドライバだとダメ)が厄介なんですよね
ゲストOS上で正常に動いてくれるかな?
残念ながら僕のPC(4年前)だと、そこまでテスト出来んorz
来月作り替える予定
VirtualPCって結構音飛びしないか? 昔VirtualPCでPDした時音飛び酷くてBGM切った覚えが…
VMware上でFFVIIIは音トビ無かったし綺麗に動作しましたな パッドはjoytokey通しでやってましたが
VPC上の2kにメモリ512M割り当てたけどあんまり意味無かった ゲームしてもフレームが飛んでる感じ
>>342 お、奇遇だな。俺も年代物が数枚ある。
ウンコは紙に付かなくなるまで拭くし、シッコも必ずトイレットペーパーでチン先を拭くから
全然汚れないよ。
8年くらい前からPC自作始めたけど、FDDだけは8年前からずっと使いまわしてるな。 といってもここ2,3年使った記憶ないが・・・・
350 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 20:56:23 ID:sOrjzGRW
MSもVISTAは64bitのみ出せばよかったのにね。 強制移行という形で。 なんで32bitのVISTA買う人いるのかわからん。 それならXPのままのほうが良いだろうに。
互換性重視のMSがそんなことするわけ無いだろう。 そしたら今以上にVistaが売れなくて大赤字だ。
そう思うね。 開発にリソースつぎ込みすぎて、XPSP3のリリースが遅れたのも評価できない。
ネイティブ対応したアプリがほとんどない or 大量にメモリを搭載する理由もないのに 64bitOSを買いたがる奴らと特にVistaに乗り換える必要もないのにVista買う奴。 俺から見れば両方とも同じに見える
354 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 21:32:32 ID:uKGKiUJb
>>353 嫁がノートが遅いから新しいの欲しいというから
自作一台して使ってた俺が使ってたXPを入れて認証とったから
ライセンスなくなってついでに俺のも新しいの自作したから
vista32bitにしてみっかぁって入れてみたけどさほど後悔はないかなぁ
XPのが軽いけどまぁ、気にしない。
64bitにしときゃよかったか?てちと後悔はあるっちゃーあるが
無線LANとかだめぽいし、まぁしゃーないと思うしかない
356 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 21:35:53 ID:uKGKiUJb
>>355 ここみてたら64bitが気になりだしたんだよぅ
実際はどっちがいいのよ?
北森P4には選択の余地は無い、くそ。
Athlon64 3200+の俺はVista64bitだ。 マルチコア?そんなの知らんよ(゚∀゚)
359 :
名無し~3.EXE :2008/03/27(木) 09:48:21 ID:CTVHrbX0
>>350 Intelが64Bit未対応のPentiumMとかCoreDuo出さなければ
もっと早く64Bitへの移行が進んだかもな・・・
AppleだってCoreDuoのおかげでOSXのIntel版も32Bitスタートだし・・・
362 :
名無し~3.EXE :2008/03/27(木) 19:55:59 ID:Fc7uNTd8
どっちだよw
AMDの64は元々64bitに最適化されてるから32bitより快適
Intelの32は64bitに最適化されてないけど基本性能が優れてるからAMDの64より快適
AMDの64は32bitだと本来の性能が出なくて64でやっと本来の力が出るけど本来の力を出してもCore2より遅い Core2は64にしても特に性能がプラスされる事は無いけど元々速いから本気モードのAMD64より速い 一部の処理や命令で逆転する事はあっても総体的にはこんな感じ だからAMD信者は一部の処理や64で本気を出せばって所だけ強調するんだよ
せっかくのAMDなんだし、やっぱx64使おうって気になるよね。 他と比べて速いかどうかとか関係無しにさ。
あれば使いたくなるというアレですよ、アレです。
2GBメモリ激安に乗るためにやむをえず64にしたさ 今みると6.8GくらいFreeになってる
>>368 このスレの中で1,2位を争う素直なレスで好感がもてるな
間違っても他の64厨みたいになるなよ。
>>365 全然違うのだか・・・
・AMD 32Bitでも本来の性能が出る。64Bitだとレジスタ倍増効果で
その分素直にパフォーマンスが上がる
・Core2 32Bit用にチューニングで圧倒的な性能。
64Bitだと64Bitだとレジスタ倍増効果と
32Bit用チューニング部分のキャンセルで32Bit比プラマイゼロ。
大して64Bitにしても上がらん(32Bitより遅い場合もあり)
>その分素直にパフォーマンスが上がる AMD厨ってここだけ取り上げて、さもC2Dを凌駕したかのような話しぶりで喧伝するよね 32bitで出ている本来の性能ではC2Dに太刀打ちできず、 64bitで「素直にパフォーマンスが上が」ったはずなのにC2Dの64bitにまだ敵わないんだよね
俺の用途では64でも大きな問題は発生していないけれど、32bisしか対応していないソフトや周辺機器も探すと結構あるしね そういう現状では64bitしかリリースしなかったらここに出入りするような奴は自力で対処できたとしても一般的なユーザはそうもいくまいって
373 :
名無し~3.EXE :2008/03/29(土) 12:45:37 ID:aQs+o0CW
ほとんどのソフトが64bitに最適化してないから 実際は同条件で使うなら32bit有利?
>>373 たいした差はでないとおもうな
64ビットの恩恵のほうが高いと思うが
現状、CPUの価格はメインストリームである32bitの性能により決まる。 だからAMDで64bit環境にすると、ちょっぴりお得感がある。
無理やりにでも「絶対性能では負けてるけど価格性能比ではお得な筈なんだ」とでも思い込まないと、 とてもやっていけないもんねえ…
コストパフォーマンスはいいでしょ CPU単独じゃなくマザボも含めたものになるけどさ。 Athlon X2 4850eが出たら780G系マザボと組み合わせて エアロもさくさく動く格安省エネセカンドPC組む予定
378 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 00:33:37 ID:m/ksjkUc
AMDのアスロンX2-6000+は18000円だぜ。 18000円で買えるCore2と比べれば断然高性能。 価格対性能比では普及価格帯全部でアスロンが勝ってる。 マザーボードの値段を考えればさらに圧倒的にアスロンの方が優れてる。 同クロック比の話をするのはナンセンス。 コストパフォーマンスで比較するべきだろ。
プチOCで安物Core2に簡単にぶち抜かれるだろ。AMDはまったくOCできないし。 Core2使用者のほとんどがOCしてるのにノーマルの比較は意味がない。
381 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 02:10:20 ID:5j3m9ozs
AMDなくなるのはインテル派の人もこまるでよ ぼったくり価格になるんだろーどーせ.
しかし一番よく使うアプリはOSだしなぁ CPUはathlon64X2だしなぁ OSが、さらにキビキビになるなら64bitにしてみたいよなあ。 メモリは衝動買いしたのが余ってるし・・・
383 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 06:57:27 ID:ryKzRVtD
REDSTONE Athlon64X2じゃ動かないorz ついでに64bitVISTAも動かない。
AMDには頑張ってもらわないと。 良くも悪くもCPUとマザボの値段下げてるのはAMDのおかげなんだから。
明日発売されるPhenomがどんだけ売れるかだよなあ・・・ 780Gマザーと組み合わせてVista用マシン組みたい
386 :
名無し~3.EXE :2008/03/30(日) 17:23:42 ID:5j3m9ozs
Phenom9600と780Gマザーでメモリ4GでVista32bit入れて二週間くらい使ってますが 割といいね、64bitにしときゃよかった気もするけど まぁ、問題はない、メモリ3.3くらいしか認識してないがメモリ不足ってことはまずないし
AMD厨くさいよ ごめん うざいよ だった
正直AMD消えてIntelだけになるとヤバイ 何がやばいかって?色々あるだろまず価格
それはスレ違い
>>383 それマジで?
彼女と今からそれやろうとしてるんだけど・・・・・・
>正直AMD消えてIntelだけになるとヤバイ これもここ2年くらいのAMD厨の決め台詞で、いい加減聞き飽きたよ IntelがNetburstで自滅してAMDが史上初めてx86系のトップ性能に躍り出た時に それでAMDが何をしたかっつーと、天狗になってIntel以上の高値をつけたんだよな 第二勢力としてAMDを応援していた俺も、これでさすがに見限ったわ 互換メーカーは互換メーカーらしく、まず市場やユーザーを見方につけなくてどうする…
んーとね。 世界の覇権の実態はユダヤ資本なのね? してその方法論は双頭戦術なわけ。 対立する構図をわざと擁立させ争う演技をさせエネルギーを増大させ そのハザマで利益を抽出するわけ。 だが実態は裏側でしっかり繋がってて管理されてるわけ。 兄弟みたいなわけね。
元々AMDはIntelのスピンアウト組による起業だが、それはIntelが 「もうメモリ製造やめゆ!どうせこの先暴落する一方だし」 と10年20年先を見越した経営判断を行った際に 「んな訳ねえだろwwwメモリみたいに旨味のあるもん作らねえでどうすんだwwwアホかwww」 で袂を分かつた片割れ。 で、まだメモリで行けると踏んだはずが日本に踏み潰され その後80286のセカンドソース生産でIntelに泣き付くという醜態まで晒してる 陰謀論厨は失せろ
>>393 AMDもIntelもフェアチャイルドからスピンアウトの兄弟会社だと思うが
チラ裏 フェアチャイルドはトップがワンマンすぎてコアのエンジニアに見限られて自滅したんだよな 当時の半導体事情の話はなかなか面白くて好きだわ
おまいらOSの話しようぜ。
綱引きの時におーえすって言うけどさ、このおーえすってなんなん?
カーネルさ
んだーす
400系つばさGet
ヴィスタの64bitはDVDドライバが32bitのままだと認識しないんですか?
その程度のレベルならおとなしく32bit版にしとけ
糞Vista敬遠ムードの中でWindows7来年リリースの発表 異例の値下げまで行った糞OS、Vista Microsoft自らVistaを糞と認める言動の連発ですな Vistaは買わないが正解
今日日、Vistaを糞とか言ってるのは金、もしくはスキルがない人。常考
406 :
名無し~3.EXE :2008/04/11(金) 05:32:22 ID:IeD8k9hR
目的のソフトがVISTAで動作しないのにVISTA糞と言わずして何と言えと?
>>405 ◆◆◆新規に買うOSの人気No.1は,いまだにWindows XP◆◆◆
--- Vistaを抑えてXPのシェア拡大が目立つ ----[2008/04/10]
まず,勤務先のクライアントOSに何を使っているかという設問に対しては,
8カ月前と同様,Windows XPが圧倒した。
そのシェアは,8カ月前が76.9%,今回が82.2%である。ここで注目すべきは,
そのシェアの伸びだ。実に5.3ポイントも伸ばしている。
”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
一方でWindows XPのライバルであるWindows Vistaの場合は,3.2%から3.9%へと,
わずか0.7ポイントしかシェアを拡大できていない。
”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
革新的な見方として興味深かったのは,
「Vistaは飛ばしてVistaの次のOSを入れたい」とする期待感だった。
””””””””””””””””””””””””””””””””””””
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20080407/298100/?ST=win
XPに固執する人って、たとえばデュアルコア、マルチコアのCPUや x64のシステムにも拒否反応示しそうだな。 はては地デジもけしからん!とかw
典型的なVista厨だな 俺のメインPCはCore2Duoでメモリは8G、500GB*2 Rail1構成 Vista Ultimate x64 とXP Pro x86のデュアルブートで使ってるけど Vistaは糞です。 メモリを大量に使うアプリを使用するときにしか使っていません。 ちなみに地デジも糞です。Friioください。
いや最近アンチは嘘つくから君の話も信用できんw
>>408 意味のないものは不要。
くだらんゴミの反乱は迷惑なだけだ。
意味(必要性&メリット)があるなら普通にそれを選択するのは当然。
地デジについてはソフトが金太郎飴で意味なく終了の予感がしている。
健全な意味での視聴者メリットは良心的に考えてもゼロに近いのでないかと思う。
外資のテレビ局(根はひとつ)を大量乱入させて馬鹿だけを作り上げる番組の垂れ流しを目的としているのでないかな。
それ以外にデジタル化に強行に踏み切った理由が見いだせない。
>>410 自分で客観的に比較してみたら?
SuperFetchとか俺の環境レベルでも意識しないとわからないレベル
Photoshopとか起動に時間のかかるアプリだと違うのかもだけどな。
ロープライオティI/Oとか頻繁に機能するもんじゃないからどうでもいいし
そんな小技よりもOS全体としてのパフォーマンスが低すぎる上に
過去資産を犠牲にしすぎなんだよね。
SP1あてても、もっさり感はぬぐい切れないので評価は糞。
Vista厨ってどうせここのx64厨みたいに普段ネットや2chブラウザ、エロ動画程度にしか
パソコン使っていないライトユーザーでしょ?
あれだ、XPカーネルにAeroつけただけのOSなら認めてやるよ
Maclord
Vewstar
Vistaと地デジ確かに似てるな。 糞とかいってる人って結局使ってないだけなんだよな。 どちらもこんなに便利なものはない。
何が便利になったのか教えてほしいものだ どっちも見た目は綺麗になったけど使い勝手は糞
>>412 お前、ビデオカードが貧弱なだけだよ(w
最新のマザーなら、内蔵ビデオでもVista + AEROの組み合わせはとっても快適です。
Ultimate買ってる人間がAeroを堪能できないしょぼい ビデオカード使ってるわけないだろ 発想の貧困さが厨丸出しだな。
っ割れ利用
7600GSクラスは、今やしょぼいビデオカードになるですか!
424 :
名無し~3.EXE :2008/04/17(木) 08:32:09 ID:YXYsYeWz
vistaの重さを甘くみてんじゃね?
nv GeForce 7600GS で Vistaのスコア グラフィックス4.6 ゲームグラフィックス4.8だけど 快適に動いてるよ。 そもそもゲームはPCじゃなくて、ゲーム機でやったほうが面白くね?
426 :
名無し~3.EXE :2008/04/17(木) 10:46:10 ID:CmgT3S7j
ちなみに8600GTだと5.5ね。 ただ、ゲームだと7600GSのほうが早かったりする。
>>425 エロゲなんかはどっかにおいておくとして、FPSとかスゲエの多いよ>PC
むしろコンシューマでFPSは考えられん。箱○が最近はいいっぽいけどDX10+8800には勝てん
428 :
名無し~3.EXE :2008/04/17(木) 11:07:40 ID:MonGzAig
メモリの値段がいつまでも下がり続けると思ったら大間違いwwww そろそろDDR3とか来はじめるので。値段が混乱しそうなきもする。 貧乏人には32bitで十分。 私のように。
DDR3が今のDDR2並に下がるのは2年はかかるっぽい 2GBだと3年はかかるんじゃね
430 :
名無し~3.EXE :2008/04/17(木) 11:23:44 ID:bAN6SJ6x
つーか、1枚で16GBとか32GBのメモリはねーの?
>>424 描画速度は、ビデオカードを利用しているVistaの方が、3倍ほど速い。
最新のマザーの内蔵ビデオにメモリは8G積んで、Vista 64bit。
これ最強。
>>432 8G積むとサスペンド出来なかったり、サスペンド復帰後に
USB機器を認識しなくなるママンがあるから
8G積む前に、4G+拾った512とかで試験してからやらない
と泣くぞ(まぁメモリは糞安いからいいかもだけどね)
>>426 うちは5.0だな(512Mなのに)orz
でも2Dの性能明らかに下がってる、表示遅くなった
2Dゲームがメインなのに
435 :
名無し~3.EXE :2008/04/18(金) 21:04:23 ID:6XhEOnWV
7出るしどっちもイラネ!
437 :
名無し~3.EXE :2008/04/18(金) 21:51:52 ID:UxNLYTYz
438 :
名無し~3.EXE :2008/04/18(金) 22:16:53 ID:PtsMe5XH
32と64って一緒になってなかった?
439 :
名無し~3.EXE :2008/04/18(金) 22:42:25 ID:+fMM2t99
>>438 OEM版は別売り、リテール版は32と64同梱
バッファロー DT-H50/PCI [地上デジタル放送 フルセグチューナー PCIバス専用] 対応OS:Windows XP (Home&Professional) 日本語版 (Service Pack 2以降) 、Windows Vista(Home Basic以上)(32bit) 待ちに待ったフルセグチューナーが出たと思ったら64bit版は未対応 新分野のデバイスにも関わらずこの状態 64bit版VistaをメインOSにできる日はまだまだ遠いなぁ
443 :
名無し~3.EXE :2008/04/20(日) 20:19:32 ID:RmaqJ5EU
32bitOSの時代は終わった。これからは64bitVistaの時代。 アプリもドライバも揃ってきているし、32bitアプリも 問題なく動く。
まあメーカー製PCのVistaにどっちが搭載されているか ・・・いや、64bit版搭載したPCがどれだけ売られてるか 調べれば妄想もなくなるんじゃないかな? いずれ64bitに完全移行するだろうけどVistaでは 1割でもシェア得られれば上出来ってとこじゃないの
446 :
名無し~3.EXE :2008/04/21(月) 10:08:22 ID:HMctDTnN
XPのクラシック表示で十分なレベルに達した。 それはハードウェアの話題がネットサービスの話題に シフトしたことからも判るとおり。 いかにコンパクトで使いやすいか、が重要だった。 Vista64bit使ってるけど、XPと比べたメリットが判らん。 全然使えない訳じゃないが、メリット無い。 なら当然安くて軽いXPの方がいい罠。w
もう趣味用ではXPには戻りたくないよ 仕事なら98でもNTでもやるけど
XPのクラシックって画面の再描画の不具合が直らんな 例えばボリュームコントロールを表示させてその前を別のウインドウを ふらふらさせるとウインドウが白ぬけまだら模様になる。
>>446 C2D&4Gメモリを積んでる前提で書くけど、各アプリの起動や
ファイルの読み込みが天地だと思うんだけど、感じれない程の
感性が無いなら以下はスルーしてくれ
たとえばゲームでのマップ切り替え時、Vistaは先行し
てマップファイル等を読み込んでいるのでRAMディスク
相当な速度でマップが切り替わる
EXCELとかで定型業務なんかを行っている場合も、EX
CEL自身も、定型処理で使ってるワークシートもメモリ
にロード済みのはずなので一瞬で起動するはず
別にC2DならXP/2Kでもexcel上げるのに0.1秒もかからんがなw
ロード済みの『はず』 起動する『はず』 プラシーボOS Vistaに期待
452 :
名無し~3.EXE :2008/04/24(木) 01:37:31 ID:ZTGEXdiW
>>449 つかCPU早けりゃ何のOSでも起動や画面切替なんて一瞬じゃん。
逆にEXCELの定型業務やらすとvistaは2倍以上遅いんだが。
453 :
名無し~3.EXE :2008/04/24(木) 02:04:17 ID:i98JA7GA
メモリが安くなったよね、8Gでも16K円て呆れちゃうよね。 と言う事でトレントにSP1統合イメージをアップして下さい。 ライセンスは持ってます。
>>448 漏れ的にはそういうのでXPはもうないって感じ。
Windowsの最大のダサさがこれだな。
Vistaでやっとまともになったと感じた。
Mac使いなら尚更嫌がる点だろうな。
>>452 >逆にEXCELの定型業務やらすとvistaは2倍以上遅いんだが。
それはありえんw
456 :
名無し~3.EXE :2008/04/24(木) 11:10:14 ID:BQLceDFv
俺的には現時点で32bitVista選択はありえんw 互換性におびえるくらいならXPを使い続ければよい。 それ以上の何かを求めるならばVista64bit。 確かに無線LANに関してはイーサネットコンバーターで対応するしかないのがチト痛いがな・・
>>456 なにげに名言かもしれんw
「互換性に怯えるならXPを使え、XP以上を求めるならVista64を使え」
現状64bitOSは、サーバーOSのように特殊用途向けとしかベンダーは見てないでしょ。 64bitVista標準搭載の64bitアプリIEに対応したFlashプラグインがないのを見れば一目瞭然。 来月発売される地デジチューナーの対応状況みてもわかる 一般ユーザーは32bit版買う方が幸せになれるよ。 よくメモリをたくさん積めることで使い勝手が向上すると言われる画像系の代表格 あのPhotoshopですらまだ64bit環境で動くだけでネイティブに対応していないよ 「XP以上を求めるならWindows 7を待て」が正解 「64bitOSを求めるならWindows 7を待て」でもいいかな 一般ユーザーが64bitOSをメインに使うのは時期尚早。 ネットとエロ動画ぐらいにしか使ってない奴は好きにしろって感じだな。
そうやってみんなが待っていたらWindows7でも同じことを繰り返すだけだよ。 XPに比べてVistaではx64の環境は相当良くなっている。あとはみんなで使うことだ。 OSなんてもんはみんなで使わないと不具合も分からないまま放置されてしまう。 すでにハードウェアは物凄く安くなっている。 後はアプリ側の対応、メーカーの勇断だけなのに。
「64bit買うならVista、32bitならXP」 これが正解だろ、両方入ってればなおOK と言いつつも、XPx86+XPx64+VISTAx86+VISTAx64のマルチブートにしてしまった俺は負け組 o.........rz
461 :
名無し~3.EXE :2008/04/24(木) 17:51:21 ID:DWJRVEAF
>>460 違いがわかる男じゃないかw
実感としてそれぞれどう違うかレポしてくれると嬉しいけど。
PenD買ったばかりだから新しいPC買えないってやつが多そうだ。
>>459 待つんじゃなくて必要ないだけ、それどころか
一般ユーザーは64bitOS買ってもデメリットの方が遙かに大きい。
64bitにネイティブ対応したアプリがないのに何でそんなに
64bitOSに拘るのか意味不明。
何でメーカーが64bitVistaを搭載した製品を出さないかわからないのかな?
互換性下がる上に、64bitを活かせるアプリはほとんど無し。
メリット少、デメリット大、こんな現況で搭載されるはずがない。
メーカーの勇断っていうけど、一般ユーザーが使うようなアプリなんて
今のハードだと何でも一瞬で処理が終えるでしょ?
そんなアプリを64bit化したところで体感速度は皆無に近い。
IEの64bit版なんかがいい例。
そんなもののためにメーカーが莫大な開発費かけて64bit版を出すはずがない。
64bitOSの鼻くそみたいなシェアを考えればしばらく今の状況は続くだろう。
まあネットとエロ動画のユーザーはデメリットなんて皆無だろうから
どんどんVista x64を買って普及させてくれ
そういえば次のPhotoshopは64bit版も出るらしいな。Windows限定でw
これも市場の原理、哀れなMac・・・
>>460 それなら納得。さすがに4つも入れてないけどな
どれか1つと言われたらVista x32だろうな
64ビットOSとアプリが出揃うのはまだ時期尚早なのは分かる でも、Win9xの16+32ビット混在の時代よりは多少早く来るんじゃないか 何だかんだで4GBの壁は大きいぜ?
>>463 一旦メモリ8GのPCを使ってみ?絶対2GのPCには戻れんから。
アプリが64Bitに対応されているとか関係ない。
スーパーフェッチで常に8Gキャッシュされてる快適さは
一度味わうと離れられん。
1.5Gぐらいメモリ使う3Dゲームや2Gぐらいの動画を扱った
後でもデスクトップに即座に復帰。2GのPCじゃでかい
プログラムを一回読み込んだらキャッシュから良く使う
プログラムがほとんど追い出されてしまう。
今のPCはHDDがボトルネックだから大容量メモリーの
恩恵は大きい。
466 :
名無し~3.EXE :2008/04/24(木) 21:43:03 ID:xdZJqEg2
>>463 一般ユーザー・一般ユーザー・・って
このお守り、誰に向かって掲げてんの?
肩の力抜けよ・・
ここの住人にとっての耳タコの事柄、そんな何行も使って強調しなくていいって・・
普通の使い方したくないから64bitに興味持ってるだけだろ
467 :
名無し~3.EXE :2008/04/24(木) 21:45:39 ID:xR6R15d5
リテール版のUltimateを買えば解決。 とりあえず32bitにしておいて、 必要になったときに64bitにする。
例えば、俺は今、某3Dゲームをやりこんでるんだが、 ゲームを開始すると、XPだったら20秒は読み込み時間が かかる広大なマップが5秒ぐらいでロードできるんだぜ? 頻繁にそのゲームをロードしてるからキャッシュされてる。 で、散々遊び倒してQUITしてもXPの2G機のように 数秒はアイコン真っ黒とかならない。即座にドリームシーンの 動く壁紙が表示される。
469 :
名無し~3.EXE :2008/04/24(木) 21:52:56 ID:xdZJqEg2
>>468 やっぱ、こういう具体的なちょっとした情報が一番有難いな。
一般論は食傷。
>>462 大容量メモリのサクサク感を味わったこともないのに
一般的には不要と思い込んでる人が多いよね。
で、ネイティブ64Bitアプリでなくてもメリット多きよって
辛抱強く説明すると、そんなことは最初から知っていた、
アプリの起動時間が遅くてもかまわん、とかノートなので
メモリ増設できない俺には無関係、とか書き逃げするんだよな。
逆に言えば、そういう頑固な連中がしばらく32bit環境にこびりついて 市場全体の環境移行をボイコットするだろうから、 64bit環境としてはウンコと言っていいたった8GB程度の環境でも サクサクウハウハ状態をキープできる時間は結構長くなりそうだ
64bitに4GBメモリーなんだけど、なにもしないのにHDDがガリガリ書き込んでた32bitと 違って、ホントしずかだ♪これだけでもうれしいよ。
>>464 金銭的にも4GBの壁にぶつかるのは容易になったけど
4GBの壁で困ってるユーザーは0.1%もいないでしょ。
4GB+のメモリを使うアプリもほとんどない。
32bit時同様、普及の鍵はMSだろうね。
>>465 俺のPCはメモリ8GでVista Ultimate x64もインストール済み
XPとデュアルブートして使ってるからこその意見。
スーパーフェッチが活躍する時間なんてPCを使ってる中で0.1%もないでしょ。
>>466 普通の使い方したくない?そんな人は迷わずx64選べばいいと思うよ
俺のレスに何かそれを否定するところあるか?
そういう人は一般ユーザーじゃないんだから、x64がまさに要望の品じゃん。
>>468 >ゲームを開始すると、XPだったら20秒は読み込み時間が
>かかる広大なマップが5秒ぐらいでロードできるんだぜ?
>頻繁にそのゲームをロードしてるからキャッシュされてる。
そんな機能聞いたことないんだけどなんなの?
文面からすると、プラシーボ Super Fetchかな?
>で、散々遊び倒してQUITしてもXPの2G機のように
>数秒はアイコン真っ黒とかならない。即座にドリームシーンの
>動く壁紙が表示される。
次はプラシーボ メモリ効果?
それは描画方式の違いが要因だと思うんだけどね。
>>469 君みたいな情報弱者のために俺がいるんだよね。
間違ったど素人の説明を真に受けてる。
思い込みは怖いもんだよ。
>>470 きちんと機能も理解していない人間が言う言葉かね・・・
誤った情報、思い込みで洗脳するのはやめてほしい。
ゲームマップのキャッシュって何の機能よ?
SuperFetchにプログラムの利用するファイルのキャッシュを
保持する機能はないぞ。
まあ洗脳活動頑張ってくれ
なんかこの流れがキモイ
ここまで言っておいて、なんでこのヒトは8GBのメモリ積んでるんだろう・・・ 無駄だと言うなら省電力のために抜いておけよ。 本当に差しているならなw
>>475 俺は仮想環境構築でメモリを大量に使う必要があるから
その時だけVista x64を使ってる。
俺のレスを読めば一般人、x64=特殊用途向け等の言葉を使ってる
これで理解できないならもっと本を読んだ方がいい。
始まったな64厨のくだらんレスが・・・やれやれ
>>473 どうでもいいけどSuper Fetchを1から勉強して来い。
痛々しくて読むに耐えない。
はっきりいって何もわかってない。
8GB以上積み込んでこんなこと書いてるようじゃこの板に
出入りしている奴のなかであんた最もスキル低いよ。
>4GBの壁で困ってるユーザーは0.1%もいないでしょ。
>スーパーフェッチが活躍する時間なんてPCを使ってる中で0.1%もないでしょ。
>それは描画方式の違いが要因だと思うんだけどね。
>そんな機能聞いたことないんだけどなんなの? それ以前にキャッシュもわからんらしい。 なんでこんなやつが長文で上級者気取りでレスしてるのかね。 一度起動したソフトはキャッシュクリアしなければ次から 高速で起動するなんて当たり前じゃん。
ファイルも同じ。キャッシュされる。でかいデータファイルでも 開いてみな。エロ動画でもいいからさ。 1回読み込んだファイルはアプリを閉じてまた読み込んだ場合は 最初よりはるかに速いだろ?
大量のサムネイルの表示でもいい。2回目以降は速くなる。 こんなXPですら経験できる一般常識をなぜプラシーボとか 言うのかね。
XPはすぐメモリから追い出すから微妙。 メモリなんてもう安いのにね。
>>473 つーかさ、あんた文面からするとスリープすると異音がするから
初心者がクレーム出す、って書いて、その後、晒し上げになって
VISTAはβ番しか使ってないってゲロしたやつだろ。
書き方と内容にクセがありすぎてバレバレなんですけど。
>>474 >君みたいな情報弱者のために俺がいるんだよね。
ま、何れにしろx64+スーパーフェッチ+スリープ+8Gと
XP+2Gとの快適性の違いがを9.9%の人間がわからん
なんて情報をマジレスしてるあなたが一番の情報弱者ですよ。間違いなく。
で、なんでそんなトンデモ発言をするかと言えば「使ってないから、
もしくは未だにシャットダウンしてるから」というヲチですな。
×9.9%の人間がわからん ○99.9%の人間がわからん
hdaaWRXUのいいたいことは 俺はこんだけWindows使ってるぜ羨ましいだろ〜ってことか
486 :
名無し~3.EXE :2008/04/25(金) 09:06:21 ID:/r4We802
やっぱβで評価してたのかw アンチってこんなんばっかだな
>>463 まったく逆。特に一般使用者なら尚更だ。
489 :
名無し~3.EXE :2008/04/25(金) 15:30:35 ID:QQuPcf9C
>>473 母数を提示しないで0.1%と言い切る、しかも二回も。
信頼性高める目的で物事を定量化しようとして余計馬鹿っぽい文章になってる。
所々に論点のすり替えや飛躍した極論を展開して負けず嫌いの子供の様な文を演出、、やるな、、、
オレはお見通しだ!おまいは釣り氏を装ったただのバカだな?
>>ID:C/YUpH0x
深夜に顔真っ赤・・・いや、ID真っ赤にして30分も何やってるんだか・・・
恥かかせてすみませんね。そこまで興奮されるとは・・・
具体的な回答を避けて必死に誤魔化してますけど
私の言うことが間違ってると思うならAero切ってみればどうですか?
CPUを使って描画してるXPと違いAeroはGPUで描画してるので
CPUに負荷がかかってもXPのように画面描画で不具合が起きたりしません。
Aeroを切ればVistaでもXPと同様にCPUによる描画になるからよくわかるんじゃないの?
8Gのメモリとはほとんど関係ないですよ。
あとキャッシュの話ですがSuperFetch切ってから再起動してから
数Gの動画ファイル開く→再生中に別の動画ファイルを開く
これでど素人の君にでも理解できるんじゃないかな?
あと俺は
>>482 で言ってるような人物でもないし
>>483 のようなことも言っていない。
君らみたいな洗脳者って都合が悪くなるとすぐに話をそらしたり妄想話で叩いてくるよね
いつも最後はVistaがまともに動くPCじゃないとお決まり文句。
俺の環境も何度メモリ8G積んでると言えば脳みそにとどめてくれるのかな?
ID:FTohP4Bj←これも君でしょ?ゲーム、ゲームって・・・ガキだなぁ
ゲームばっかりやって引き籠ってないでたまには外の空気吸ってみな。
>>491 アンタは馬鹿で初心者が統一見解だ。誰も擁護していない。
顔真っ赤 乙
ま、自分が正しいと言い張るならx64板に行って同じ事書いてくるんだな。 適当に遊んでもらえるだろう。
494 :
名無し~3.EXE :2008/04/26(土) 00:21:34 ID:wJ1vIY6h
>>491 何言ってるかわからねーw
ガキみたいなやつだ。
>>491 ゴミ虫 黙ってろよ もうちょっと勉強して来い
まぁ、
>>491 がVistaの描画についてもXPの描画についても
何の理解もしていないことは明らかだな。
Z5iKKpLW =hdaaWRXU とりあえずウンコして落ち着いてからメモリ抜いて4GBにしろw 変わらないんだろwww 余った2G×2をヲクに放流しろ。これ命令なw
498 :
名無し~3.EXE :2008/04/26(土) 01:22:55 ID:wJ1vIY6h
何この集中放火
Vista厨のくせにVista派にも無差別に噛みつけば当然こうなるだろ
500 :
460 :2008/04/26(土) 17:25:03 ID:NocdRvKG
仲良くしようぜ、同じVistaユーザー同士(XPユーザーも)
>>461 (亀スマソ)個人的意見でスマン
Vista 64bit ドライバが結構そろって、85%位のソフト互換性でド安定、ただし署名のないドライバはダメ
Vista 32bit フリーソフトで一部動かないものもある(x64含む)16bitソフトも動作、ド安定
XP 64bit 64bitならではでコピーや動作が早い、ドライバなさ過ぎ、アンチウイルスが対応少ない
XP 32bit 古いソフト(16bit)も問題なく動き使いやすい、Vistaに比べ軽い(ハイスペックPCだと僅差)
ゲーム等で、16bit動作やDVDプロテクトが有り64bitで動作しない場合、32bitの予備環境が有ると心強い
Directサウンドの関係で、Vistaで音が出ない物が一部ある(ソフトメーカー対応待ち)
個人的には、XP(32bit)のPCが別にある(またはマルチブート)場合64bitVIstaに特攻しても問題なし
新規の場合、Vistaの32bitで良いんではないかと思う
>>500 互換性考えてXPとのマルチブートにしたけど
結局XPは起動しなくなっちゃってるなぁ
今のとこ問題なのは地デジカードとかの動作
が保証されてないとか、一部のゲームが動か
ないとかそんなだよね
メール環境とかオフィスとかの事務系は環境変
える度に構築するのがめんどいからバーチャル
PCに入れて何時でも環境再構築可能にしてある
(バーチャルPCも直ぐに起動するしねぇ)
個人でも金さえあればドライバの署名を取得できるとは。。。。 法人なのに署名を取得していない方が問題か。
原点に返って
>>1 のアンケートに答えると、どちらも買いません。
どちらも洒落で落としてクラックします。
>>504 基本ソフトが割れだと怖くね?OSくらい金払えよw。
中国人なんじゃね?
>>ID:C/YUpH0x
こんな過疎スレで深夜に
>>492-498 このレスの量・・・
IDを変えた以外は書き込む時間帯、内容、量ともに全く以前と同じですね。
懲りずに具体的な返答は避け中傷レス、成長するどころか退化してますよ・・・
謝ることが1つあります。
>何言ってるかわからねーw
はい。すみません。ど素人なのを忘れてました。
AeroとSuperFetchの切り方を書いてませんでしたよね。すみません。
Aeroの切り方
スタート>コントロールパネル>デスクトップのカスタマイズ>個人設定-テーマの変更
で、テーマをWindows クラシックにしてください。
SuperFetchの切り方
スタート>コンピュータ上で右クリック→管理>サービスとアプリケーション-サービス
SuperFetch上でWクリック>スタートアップの種類で無効を選択
俺への中傷レスのみで電波発信止めたのは唯一良い判断です。
これからも黙ってゲームだけをやっててください。
>>503 ただのリップサービスに終わらないことを期待・・・
アイオーのは購入予定じゃないけど他社が追随してくれると嬉しい・・・
508 :
名無し~3.EXE :2008/04/28(月) 11:06:26 ID:vvt1mWqT
また来た
509 :
名無し~3.EXE :2008/04/28(月) 13:34:16 ID:HttlsU8J
天然だな。
AeroとSuperFetch切るとか・・・・・
AeroとSuperFetch切るとかいう情報弱者って まだいるのか・・・
512 :
名無し~3.EXE :2008/04/28(月) 19:23:46 ID:vvt1mWqT
>>507 麦藁帽子にコナカのスーツの上、ステテコにサンダルという
服装が英国の正装、みたいな内容を頑固に主張してる人に
それは違うよ、って一つ一つ平易に間違いを正してくれる親切な人はそう多くはないですよ。
むしろID:C/YUpH0x は親切な方なのでは?単発で煽られて
当たり前の内容ですよ?
とりあえず論理立ててSuperFetchと8GBメモリが一般ユーザーに
なんら利益をもたらさないことを証明してみてはいかがでしょうか?
それもこんなスレではなく
>>493 氏がおっしゃるようにx64スレで。
.
>>510-511 君らの言わんとすることは理解できるが君らの読解力不足
と思ったけど情報弱者という言葉を使ってることはよく読んでるね
意図的な扇動レスか・・・・やることが稚拙だねぇ・・・
>>512 ID:C/YUpH0xと同等の知性のかけらもない人間がこんな過疎スレに
何人もいないはず・・・・いるのか!?それとも自己弁護?
間違いを正してくれる?あれが?
わざわざご丁寧にデタラメ電波の検証方法まで書いてあげたのに
試してないの?試せば君みたいな人でも電波だとすぐにわかるよ。
あと俺はメリットが少ないとは言ったがメリットが無いと言った覚えはない。
君もID:C/YUpH0xと同じく妄想癖があるよだね。可哀想に・・・・
いい加減その妄想に基づいた煽りに付き合うのも飽きてきたんだけど?
ほんと都合が悪くなるとこれの繰り返しだよね・・・
そんなくだらない煽りやめてもっと俺が驚くような無駄に積んだメモリの
使い道とか調べてみんなに教えてあげたら?
このスレ的にまとめてやるよ
・64bitネイティブに対応したアプリがほとんどない。
・4G+のメモリがないと実用上困るユーザーはほとんどいない。
・Vista 32bit版で動くアプリでも64bit版で動かないものも少なくない。
・64bit対応と書かれていても一部の機能が制限されるアプリも少なくない。
↓
メリット少、デメリット大=一般ユーザーは32bit版が幸せ
ちなみにここの64厨は必要だから64bit版を買うでなく→ID:FTohP4Bj
彼のPC利用状況から判断するに彼に内緒で環境を32bit版に変えたとしても
彼は絶対にそのことに気付かないでしょう。
ゲーオタの電波に惑わされずなぜメーカーが64bit版Vistaを搭載した
製品を積極的に出さないのか考えましょう。
ネットにエロ動画、こんなユーザーは、どっち使っても同じなんでお好きにどうぞっと。
>>513 普通にメモリ3GBまでならVista32bit版
4GB以上なら64bit版で良いと思うけどね・・・
XPとVista32に比べりゃ、Vista32とVista64でのアプリ動作の差なんて
微々足るもん。
OEM版32bit買って後から64bit版のDVDを注文できるんですか。
>>516 ライセンス上NGなので注文できないがDVDが手に入れば同じシリアルで使えるらしい。
アップグレード版VistaHP32bit買って64bitDVD注文した。 新マシンにSP無しXPを入れるのにえらい苦労した。 ISOイメージのCDの焼き方とか勉強しないと完全にはできない。
Atomプロセッサでx64動くの?
俺は64bitドライバが潤沢に揃うまで64bitOSに移行しない。 だから32bitOSでOS管理外メモリが使えるGavotteは神!
>>523 いまだに対応してない古い機器使ってないで、いい加減買い換えろよw
525 :
名無し~3.EXE :2008/05/14(水) 18:25:30 ID:89Mf1h42
Pohotoshop7だけ入らんかったわ。ふーむ。
Vista64使ってるだけで頭が悪そうに見られて損だし。
>>525 インストーラの時点ではねられるんかな?
他のOSでインスコしたPhotoshopから起動して、足りない言われるDLLとかCMapフォルダを
そっちのOSから検索してVistaの方へ移植してやると、使えるようになるかもしんない。
自分はそうやってPhotoshopの5.02をVistaのx64で使ってたりする・・・
528 :
名無し~3.EXE :2008/05/15(木) 08:16:58 ID:lCAsQ+pZ
64で動くTVキャプチャカードを探しています。教えてください。
>527 インストーラに互換性オプション付けたらどうなるんだろ。 前に動かなかったソフトが インストーラに互換性オプション、インストール後に実際起動するときも互換性オプションでいけた。
>>530 x64だと、アプリが32bitでもインストーラが16bitだと
どうにもこうにもインスコ出来ないみたいだよ。
Photoshopの古いのは色々ともがいたけどダメでありました・・・
なもんで前のOSから無理やり移植w
>>531 一部のインストーラは 16bit でも Vista x64 が意地で動かすので
XP x64 よりは多少マシな状況になってるっていうか無印出荷時からそうなってる
全部が動くわけじゃないから微妙だけどな
533 :
名無し~3.EXE :2008/05/17(土) 01:26:08 ID:Hp+ygdam
32bitのVistaを買う理由がわからない。 64bitを使いたいならVista、32bitで良いならXPだな。
国産メーカー製で64bitドライバ出してるのってプリンタとペンタブ位しか思い浮かばん キャプもDAPもナビも全部64bit非対応だし
IOがアナログキャプチャー(メモリ4G未満のみ動作ww)、牛がワンセグチューナーで64対応してるな
Vista ロゴ付きの機器なら 64bit 対応してるかどうかなんて悩む必要ないはずだが Vista ロゴ付けるのに 64bit ドライバは対応必須で、32bit ドライバはなくてもいい (市場的に考えて当然作るけど) 自称 Vista 対応製品は Vista 対応とだけ書いていたり、妙なロゴとかを付けてごまかすから微妙なんだが
一応64非対応って書いてるのは避けてるが、面倒臭いよなー。 でもソフト5つとか動かしてるとき、 その一つ一つの速度が全然落ちないんだよ。 俺は32でも同じような状況でいつもやっるから、 確かに違いを感じる。それとも気のせいかな・・・
>>536 Vistaロゴついてても付属アプリに機能制限があったりするんだよね
※ ○×の機能は64bit環境では動作しません。とかさ
539 :
名無し~3.EXE :2008/05/19(月) 20:25:15 ID:kkljbIn5
Vista x64は1年前に比べれば大幅に実用性が高まっている。そして,まだまだ改善の余地は多く残されているとはいえ,主力製品としての地位に急速に近づいている。 来年になれば,ゲーマー,デジタル・コンテンツ・クリエーター,CAD-CAM作業者,理工系ユーザー,そして32ビット版Windowsにおける4Gバイトの制限を超えようとするパワー・ユーザーが,Vista x64の格好のターゲット・ユーザーになるだろう。
540 :
名無し~3.EXE :2008/05/19(月) 21:25:59 ID:uJqIoQKX
それ、もう今年後半の話だろ
液晶の輝度変えるやつがモビリティにもどこにもないのだが インストール失敗したのかな
>>537 その速度の落ちない5つのアプリ名を列挙してみ(・∀・)ニヤニヤ
当然PCスペック込みでな(・∀・)ニヤニヤ
>>539 そのマニアックなユーザーは一体何割いるんだ?w
主力製品なんて単語使う前にもうちょっと考えろよw
ゲーマーがトップに来るのは仕様かw
>>537 まじに同条件でベンチとったら凹むからやめとけよ
何も知らずに速いと信じて使ってればおk
>>542 AMD4800++2G
ソフト
洒落、jane、DVDShrink等、IE、Itune、画像処理ソフト。
どうせ厨房ですよ。笑えよ。
>>538 それ Vista ロゴじゃなく妙な自称ロゴ
正式ロゴは x64 非対応だと付けられない
>>547 元々、Windowsのマルチメディア関係は使いたくなくて、わざわざBisinessを
買ったんだけど、それでも録画とかに支障があるのかなあ・・・?
まあデジタルソースの録画、キャプは他の手段を使った方がよさげだけど。
正直、WMP11とかフォトギャラリーとかアンインスコしたいくらいだw
べつにMSが悪い訳じゃ無い。 恨むなら、CASその他の日本のTV屋達を恨むがいい。
>>547 日本の地デジPC/チューナはVistaとは関係なくずっとコピワン録画。
無反応機のフリーオ使えば何の規制も受けずに録画もできるがw
64bitドライバで一番意外だったのは、Sonyが早い段階からPaSoRiのドライバを出してきたこと。 一番出しそうにないメーカーのくせに。
>>548 >Bisiness
Kuraudo,Sefirosuが思い浮かんだ
64bitの方が一部を除いてベンチマーク上なんだが・・・。
64にしてからIE7が固まったり再起動しないといけなくなったりすることが無くなったからそれだけで十分だよ。
>>553 マイナーな64bitなんて周辺ドライバが非対応or手抜き
だからPCの基本and総合性能はかなり低下するんだよ
俺の中ではメジャークラスだぜ!
557 :
名無し~3.EXE :2008/05/23(金) 00:01:53 ID:QxPzn+hP
64bitだとか32bitだとか、どうでもいい。 俺が興味あるのはドライバだけなんだ。
>>557 自作板いってみ。
Vista用ドライバがどれだけ糞かがわかる。
メーカーも売れねえ物には金かけねえし。
ドライバに関してはソースの公開を義務付けたらどうだ? ソースがあれば32bit→64bitの修正は、再コンパイルのみか、最小限の修正で済む。 メーカーが保守しなくなったドライバでも修正・利用が可能だし。
>>559 そんな大した修正技術があるのでしたら直接バイナリでやられてはいかがでしょうか?
>>558 それってグラフィック、それも、nVIDIAがクソて話じゃないの?
>>560 ソースを64ビット対応に書き直すのなんてそんな大げさな話じゃないだろ?
バイナリの改造で64ビット対応ってどんだけ(ry
>>545 なんか同じようなアプリだなw
Vdown+変換君+IE+jane+洒落+itune
ちなみにすべて64おっけ
64厨に馬鹿が多いのは割れ厨だからか。すごく納得できた。
割れはいかん VISTA ULTIMATEx64/Vista BUSINESS SP1x86/XP PROx64/XP PROx86(同一PC) 他98SE/2Ksp4/XP HOME SP2 これを全部購入してる俺はorz
それがあたり前田のクラッカー。 別にorzとなるこたあない。
おまえら、OSくらい金払えよ… 洒落でHアニメソフトD/Lしてインストしたら HDDの中身全部消されてorz それからは正規版しか買ってない( ̄^ ̄)
アニメソフトなんて基本仕込まれてるよw
じゃ、mp3も買うんだな
「はるのあしおと」はインストーラが16Bitなのか?
今年あたりからのアプリはもう、4Gじゃ足らなくなってきたお。 ほぼフルスペックなのにたびたびディレイ入るお。 8Gにしてみたお。 おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお! やっぱこれだね。
念のため64ビットにしといて良かったお。 8Gだとまず止まんないお。 たぶん、来年には移行しまくるお。 ハッキリ言って32なんてゴミだお。
今年あたりからのアプリとやらを是非詳しく聞きたいものだな
Gyao…マクロスFめっさおもろい…もっともマクロスらしいマクロスだ…
>>573 今年からのアプリってのは知らんが
Shareでトリガ掛けると4Gじゃ足りない。
ゲーム厨の次は割れ厨かよ このスレのx64推奨派は厨しかいないのか?
厨がいなければ一般ビジネス向けは16bitで十分だとかいう話で。 そもそもシェアの問題で対応が遅れているという話ならDSP版は64bit のほうが売れてるし、BTOメーカーでも選択できるようになってきている。 そもそも64bitでもHomeプレミアムなら値段一緒で一万ちょいだし、わざわざ XP持ってるのに、Vista32bit選ぶ必要もない。 XPもメーカー製は販売終了になるし、6月以降対応度は変わってくる
へぇーDSP版は64bitの方が売れてるんだ?情報ソースは? ソフマップの売り上げ見てるとどのエディションも32bit版が上なんですがw BTOメーカーってどこ?DellとHPをさらっと見たけど32bitしかなかったよおw ねぇねぇ俺もわからないから聞くんだけどさ、なんでメーカーは64bit版のVistaを 入れたPCを発売しないの?おせーて! 値段も変わらないし君の言うように32bit版を選ぶ必要がないならなんでなの? 誰もがデュアルブート環境構築できるわけでもないし大半を占めるメーカー製 PC購入者は32bit版しか選択肢がないわけだしいつも64bit推奨派は説得力無いねw
hpのごく普通のワークステーションでも64bit選べるよ。
581 :
名無し~3.EXE :2008/05/30(金) 02:31:56 ID:faIIRVHZ
そうそう、一般向けのデスクトップじゃなくて業務・マニア向けのワークステーションね 64bitは、まだまだ一般レベルでは不要ってことか、お二人ともありがとう!
>>581 ひねくれもんだなぁ。俺は別に64bit推進派じゃないよ。
必要だと思う人が使えばいい。
メーカーが64bit採用したPCを発売してない、と言うから
それは違うなと思ってレスした。
どっち買えばいいかわからない,自分で判断できない奴はおとなしく32bit買っとくべきだな。 問題を自己解決できる人間じゃないと64bit買っても無駄に時間を費やすだけだ。
584 :
名無し~3.EXE :2008/05/30(金) 03:53:36 ID:xYIOiN5t
64bitのメリットって何?
メモリとか速度とかあるけど、ちょっと楽しいってのもあるよ。 OCなんかはCPUが安くなってからは飽きちゃったけど 64bitでそこそこ使えるWindowsってのをどんなもんかなと使ってみるのは まぁまぁ楽しい。 Linuxはあまりにも簡単に64bitに移行しちゃったから楽しくなかった(笑
ひねくれてると思ってる時点で64厨丸出しだな。 64厨じゃなければここでいうメーカー製品がBTOじゃないものってくらいわかるだろ しかも意気揚々と持ち出してきたものが業務用ワークステーションとかw そしてマニアック自慢w 64bitのメリットがわからない人間にそんな単語並べてわかるとでも思ってるのか? 仲間に入れたいならもっと丁寧に教えてやれよw しかし期待のWindows7はVistaカーネルで決定のようだしマジで糞だな。
>>585 Linuxはアプリの資産の問題がWindowsほどじゃないから当然と言えば当然
32bitアプリの需要が多すぎるので、無理に移行するととんでもない数の苦情が出るのよ
MSの顧客って自己満足のスレ住人だけでなく、ちゃんと仕事をしている人も対象だからさwwww
Wow64で全てやりますなんて言ったらとんでもないことになるぜ
Windowsでも鯖はアプリの移行が済みR2からは苦情も出ずにx64完全移行できるだろう
>>587 アプリの資産の問題じゃないんだな。
kernelだけ64bitにして、ライブラリやアプリを全て32bit版にしても
完璧に動く。その為のx86_64だから。
Windowsでも事情は同じで、ドライバさえ64bit化できれば32bitアプリは
何の問題も無く動く。
違いはLinuxのドライバがほぼ全てオープンソースだから。
Vista64Upgrade版はXP32とデュアルブート可能ですか?
i-tuneも8Gないと起動が激遅。 もう、特別なアプリだけではない。
591 :
名無し~3.EXE :2008/05/31(土) 11:00:17 ID:Dqrd6R1i
>>589 こういう心配をするって事は、同じドライブ、パーティション内でデュアルブートって事かな?
だったらやめた方が良いと思うけどなあ・・・
パーティションを切りなおすか、物理的に別なHDDにインスコした方が気分的にも
スッキリすると思うんだけど。
で、おまえら。しばらくみないうちに64で動かないドライバってもう少数派じゃね?
594 :
名無し~3.EXE :2008/06/01(日) 02:24:07 ID:VzVxbClp
地デジチューナー用のドライバが64対応されてません
64でLISMO Portが使えないのは残念
596 :
名無し~3.EXE :2008/06/01(日) 02:30:14 ID:DAQlEySq
64は次のOSからでしょ
>>586 Vistaカーネルじゃなくて、Window7はWindow7のカーネルだが。
XPやVistaと同じくNT系。 突然、Unixに変身するとでも思っていたのか?w
Vistaカーネルベースという事を言いたいだけだろ NT系とかUnixなんて言ってる方が恥ずかしいぞ Vistaは糞だったけど2008は概ね好評価 Windows7には期待が持てそうだ
>>598 だから、NT系なんだから当たり前だろ。
Server2008のカーネルはVistaのカーネルを改良したものだよ。VistaSP1と同じなんだが。
そのServer2008のカーネルを改良したものがWindows7になる。
全部つながってんだっての。
NT3.5(1)→NT4.0→NT5(2000)→NT5.1(XP)→NT5.2(Server2003)→NT6.0(Vista, Server2008=VistaSP1)→NT7(仮称Windows7)
ってだけの話
600 :
名無し~3.EXE :2008/06/01(日) 08:28:11 ID:4MD0MzaB
>>599 うそをつけwww
時系列含めてごっちゃにしてんじゃねーよwww
Vista SP1のカーネルは、Server2008から引っ張ってきたもんだろーが
ZoneAlarmが使えないからしばらく32bitでいいや
>>598 まさかVISTAカーネルを捨ててXPカーネルに戻るとか思ってたとか?
それこそアホだろ。まともな会社ならバージョン逆行するくらいなら最初から作らない
あと、miniWin構想を今までのWindowsとは違う方向性だとか考えてたらもっとアホだな
もともとWindowsのカーネルは小さいんだよ
>>602 Vistaベース→2008は好評価→Windows7は期待
まともな知能もってる奴ならこの流れでXPに戻るとか考えないと思うぞ
miniWin構想が今までのWindowsと違う方向性じゃないならどうして
肥大化傾向のカーネルを軽くしようとするのか説明してみろよ
まっ、馬鹿はどうでもいいや
流れ見てる限りこのスレの人間はまともに相手しない方がいいらしい
>>603 MinWin(MiniじゃなくMinな)自体はカーネルコアに必要な機能を追加することで
様々な用途向けの派生製品を作り出そうというだけのことであって
今現在の一般的なWindowsPCでのOSを軽量化しようってことじゃないだろ?
まっ、馬鹿はどうでもいいや
流れ見てる限りこのスレの人間はまともに相手しない方がいいらしい
まぁ雑談スレなんだから、そう熱くならんでも。
>>604 その程度のレベルのものならVistaが既にそうだろ
Vistaに派生製品あるの知らなかったの?
その前にどう考えたらXPに戻るのか教えてほしいね
曲解する人間の考えは俺には理解できないからさ
ごめん。相手にした俺が悪いわ
とりあえず使いたいソフトとハードが64に対応しているなら、64でいいんじゃない?
64はアプリの並行起動に強い
>>606 とりあえず一行開け文章はやめてくれないか?
通勤中の携帯で読みづらい
触っちゃだめだって。また顔真っ赤にして書き込みはじめちゃうんだからw
Ultimate買ってね
関係ないけど今朝の特ダネの 立てこもり自殺事件のコーナーで Live Search Maps使ってた。
613 :
名無し~3.EXE :2008/06/04(水) 21:58:53 ID:gd8N2xOo
>>612 Live Searchは田舎の寄りが甘いんだよね。
614 :
名無し~3.EXE :2008/06/05(木) 01:13:43 ID:UDLrtfG+
64で決まりでしょ。
615 :
名無し~3.EXE :2008/06/05(木) 01:42:51 ID:eyoJWTKu
>>611 DSPだと一方しかついてこないんで、
32か64で悩むならリテール版をどうぞ。
DSPのULtimate+Basicで、x64&x86のディスクを2枚買った方が安い 尻は共通だし
うるち米って何に使うの? BasicとかHomePremiumで十分じゃない?
618 :
名無し~3.EXE :2008/06/05(木) 13:41:32 ID:eyoJWTKu
>>617 rdpなどのネットワーク関連の機能がHome系にはないから。
普通じゃないユーザー向けって事か
もうそうでもない
ULTIMATE使ってるが、使わないのはメディアセンター Home Premiumが不要な気がする 二つめはBUSINESS買ったし
ドロー系のアプリが動かない率高い。
Paintgraphic&Drawgraphicは動いたよ ちょっと表示が変だけど まあソースネ糞トは64bitやる気無しだから直らないだろうけど
シェアが低くて利益のでない64bit向けに開発できるのは一部の大手ベンダーのみだよ ソース君は安さがウリなんだから64bit向けに無駄な開発費投じて販売価格上げたくないでしょう
正直32で良かったと思ってるよ。 でもそれならXPで良かったになるからな。 相変わらずサービスパックで音が出なくなるビスタ様です。
>>626 特定チップで音が出なくなる現象32bit版な、64bitは問題なしな
>>626 32bit で十分って人が背伸びして 64bit 版を使う理由がわからん
Vista の方がメモリ管理面で優れている
そもそも XP だろうが 4GB じゃ足りない
そんな人こそが現時点でさっさと Vista x64 を選ぶものだろ?
主記憶4GBという中途半端なマシンなんで、 リテールのVistaUltimateにした。 とりあえず64で使ってみて、問題が起きれば32で再セットアップする。
630 :
名無し~3.EXE :2008/06/18(水) 09:59:14 ID:PZQ7nflJ
>>627 嘘書くなヴォケ。64も一緒だ。
つまり64なんて苦労するだけで何のメリットもねぇよ。
>>630 4GBの壁を突破できるという最大のメリットがあります。
64bitドライバ開発しないの日本だけだしな。 海外のマザボベンダーやチップベンダーは、しっかり開発してるし。
してない所もあるのかも知れんが、 そういうやる気も開発力も無い所の製品は生き残れないので 当然日本にも入って来ない という事かもしれん
やる気とか開発力の問題じゃないよ。 なんてMacやLinux向けのアプリが少ないかくらいわかるでしょ? 中小規模のベンダーにとってシェアの低い64向けに開発する意味はない。 64厨は自分視点でしか物事見れないから困る。 お前らが社長なら一部の自作マニアの為にわざわざ開発費まわすのか?
ドライバさえ64対応していたら、 アプリは32でも一応動くからな。
x64専用デバイスを作れなんて言ってるワケじゃない。 ドライバくらい用意できないのか、と言う事じゃん。 海外の弱小メーカーでもちゃんと用意してるのにさw
>>633 ONKYOに伝えてほしいよ‥
正式にドライバー提供してやってくれ!!!!とね
>>634 まぁ実際出してる企業は何もボランティアでやってるわけじゃなし、
64サポートするメリットがあるからやってるわけで。別にそういう
企業の製品を選ぶよ、ってのは自己中心的でも何でもないと思う。
逆に言やあ今のうちに64ドライバを出しておけば、固定客をガッツリつかめるってことになるな。 いずれにしろ64ビットへの移行は進むんだから、ノウハウを作っておくことは損にはならない。
お前ら64OSなんか買っていったいどういう用途で使ってるんだ?
意味もなく積載したメモリの為に64OS買ったけど
未対応ドライバーに苦労してますって感じがプンプンで笑える
ベンダーからすれば64OSなんてサーバーOSと同等なんだから
地デジや
>>637 みたいなエンドユーザー向けのデバイスは64対応は消極的だろ
今は買い時じゃないよな。
Windows7でMSがx86版出さないことを祈っとけ
DTMとか?今はDAWって言うのかね。 音声データは大容量だからハイパワーマシンでなきゃやってられん。 ヤマハはXPの頃から64ビットドライバを出していたのですんなり移行できた。 まあYやRは文句なしの大企業だからなんともいえんけど。
リテール版のアルティメットを買っておけば 両方入っているのでつぶしが利く。
>>640 アプリによっては
64コンパイラでしっかり最適化させると2割くらい速くなるのよ、これが。
>>640 なかなか痛いとこつくなおまえ。
それ、まさに俺。
でも実はVista自体に苦労してるんでXPで良かったかなと・・・っつーか実は
XPブートして使ってるw
つまりXPでいいじゃんってことだな。
そんな俺でも32Vistaはさすがにアフォだと思うぞ。
どうせ買うなら64買っとけ。
確かに、おまえさんの用途に64bitOSなんて大層なOSが必要なのか? って質問には、なんとも返答に困るな。 あれば使う、としか言いようがない。
Vistaが糞なのはもう変えようのない事実
そのVistaのさらにマイナーな64を選択する理由は、
>>641 みたいな一部の
積極的に選択する理由がある人間以外には何もない。
Vista64はXP64に毛が生えた程度の扱いで終わるのが目に見えてる
そんなOS買ってドライバーがないとか言ってる奴はただのあほ
仕方なくVistaを買う人間は変な好奇心に惑わされずにVista32を買うべし
>>647 エロデータ社員乙
64のドライバくらいサックリ作ってみろよ、無能プログラマw
>>647 VISTAの64bitのドライバが無いって・・・使ったことも無いのに書くなよw
XPx64と比べたら雲泥の差だぞ、ドライバ困ったこと無いし
それ以前にVISTAの64bit選ぶなら、初めから対応ハードぐらい揃えるだろ常考
どうしても対応してないハード有るなら、2号機(XP)またはマルチブートで十分
といいつつVISTAの64bit/32bit+XPのx64/x86構成で、4つのOSを選べるようにしている俺は負け組
●TZ
>>634 >お前らが社長なら一部の自作マニアの為にわざわざ開発費まわすのか?
たしかにそうだぬ。ただ64のドライバしっかり作ってるからという理由で
一部の詳しいユーザーの評価アップ→ブランドイメージアップっていう
広告宣伝費的意味合いがあるかもなと思うお。
>Vista32を買うべし アホ?そんなもんゴミに決まってるだろ。 Vista買うなら64でいいんだよ。 買わないならXP32でいいんだよ。 Vista32はADSLみたいな繋ぎ商品なんだよカス。
他人の選択をアホだのカスだの言う前に
>>1 を読め。
>>652 雑誌の記事に踊らされてVista x64版買ったけど未対応アプリやドライバーで四苦八苦。
気がつけばXP x86版を常用していた自分。
誤った買い物だと認めなくないので必死にVista x86版をゴミ扱い。
そうやって誤った自分の判断を肯定しようとしているだけ。
>>651 をよく読み返してみろよ?自分に言い聞かせるような文章になってるだろ?
可哀想な奴なんだから黙って放置してあげてくれよ。
>>653 じゃそうする。
個人的にはいきなりXPからVista 64にする勇気がなかったので
同梱版を買ってしばらく32bitで運用、Vistaに慣れて問題なさそうだってなってから
64bitに移行した。致命的な問題があればいつでも32bitに入れ替えればいいから、
両方あればカジュアルに移行できるよ。
Vistaを買うなら 64 というのは意味があるだろw そうでなければ XP なのだが そろそろ買えなくなるなw
意味ある、アホ、ゴミ、カス、こんな言葉だけじゃ何の参考にもならないよ どう意味あるのか書かないとね
Xpをいまさら買うというのもな。 メインストリームの保守はまもなく切れる。 互換性で問題なければVista64、 64非対応のものを使うならVista32、 Xpでないと動かないものを使うならXp。
互換性で問題がなければVista64というのも理解できん。 これからは糞でも圧倒的なシェアを誇るメーカー製PCが どんどんVista32のシェアを伸ばしてくれるのだから 必然的にベンダーの開発はVista32向けになる。 これは地デジの対応を見ても明らか。 ピクセラだったかな?確かあそこは最初XPに対応してなかったはず。 Vista64は本当に64bit環境が必要な人だけが選べばいい。 Windows7のx86版が出ないという事になれば話は別だけどな。 とりあえず現況では、Vista32が一番無難な選択
Vista64入れてみた。 ドライバが無いのはUSB-LANぐらいだったので特に不都合は無いかな。 XPとエンコ速度比較したがほとんど変わらなかったのにはガッカリ。
64bitのエンコソフトって何があるの?
WME あと32bitのものも動く。
>>658 2GBが実用上の最低限度で上限が3GBだといかにも手狭。
大容量のビデオカードをCFとかにすると主記憶が2GBを割ってしまうことも。
アドレス空間的に64bit移行を本気で実施すべき時期が来ている。
>>659 x64のx86に対するアーキテクチャの上でのアドバンテージは、アプリケーションで個々の処理速度を
速くするためというよりも、一度に使えるメモリ空間を広げられるためだからな。
例えば10GBという動画データの編集処理で、x86の制約からデータをわざわざ小さく分割して
必要な部分だけをメモリに展開して処理していたアプリケーションなら劇的に速くなるぞ。
レジスタ拡張もあるでよ。
>>662 必要と思うなら64bitに移行すればいい
俺は否定していないだろ?
ただ大容量のビデオカードをCFとかにする人間がどれくらいいる?
俺はあくまでノーマルな使い方してる人を基準に考えてる
Vistaで64bitが大幅に普及するとは到底思えないし人柱OS感が拭えない。
現況Vista32がベターだと思う。
まあ32にしろ64にしろVistaである以上ベストはありえない。
API仕様が32bitか64bitかではなく、32bitアプリに対してポン!と4Gバイトのメモリ空間を 満額で提供してくれるメモリサーバという点でVista x64は重要。
x64対応でMSがWintel同盟よりユーザの方を選んだので Intelの経営陣が不満を持っている可能性はあると思う。
でもWin7のカーネルはVistaベースだからね。 今は過渡期なだけで、開発系で先を行く人は当然Vistaだすよ
鯖ではx64は大変価値があるのだ
Exchangeとかがな…
VISTAなんて64bit以外メリットないじゃんか ってことだろ。
鯖ならVistaでなく2008だろ 2008はVistaカーネルがベースだけどかなり好評 Vistaが糞という記事はよく読むけど2008では見た事がない。 だから皆Windows7には期待している。
675 :
名無し~3.EXE :2008/06/30(月) 21:43:47 ID:3xCH1ck+
客観的に判断したい人はWinPCの今月号を立ち読みしましょう。
>>674 2008はカーネルがまんまVistaSP1
大きく違うのは、デフォルトで徹底的に
Vistaのデスクトップ機能が削がれている点だけ
Vistaの目玉機能を削いだら好評ってのも滑稽だよなぁ
2008を使うような人たちはXPえっくすぴ〜なんて固執してないだけかもなw
たぶんそう。サーバOS使うような人は仕事でやってんだから 無用なOSたたきとかしないでしょ。
システム管理者には XP に固執する人も多いけどなw Vista 対応で業務が増えるのが嫌、という理由で 当然 IE7 も IE8 も歓迎していないし Firefox とかも歓迎していない 対応確認などで業務が増えるから
そりゃ、クライアント管理の話でしょ。 まぁ逆にちゃんと統制してるところはSPの当て方まで厳密に 管理するし、移行するときは一気に行くよね。
>>679 業務が増えるから嫌じゃないんだよね
個人のPCと違って、会社のPCで不具合が起きれば
業務に支障が出て大きな損失を生む可能性がある。
安定性を重視するのは当然のこと。
新しいOSを検証するには多大な時間と経費がかかる。
Vistaに乗り換えるのに大きなメリットがあればいいだろうけど
ないのが現状。>667
そうだね。しかしだんだん主題から離れてるな(笑 やっぱ一応XPを指定してても、Vistaがどんなもんかは 知らないと移行するとき困るから、32/64とか使ってみたりはする? 64にする予定がなければ、32のみかな。
>>682 ウルチにして両方試してる
コンパイラ環境だとやっぱ64
ともあれ技術者が先に行かなくてどうする?ってオモ
>>683 >ともあれ技術者が先に行かなくてどうする?ってオモ
本来、技術者ってのは、その必要性が無い限り保守的なんだお(^^)
技術的興味と実用技術は違うのだお(^^)
>684 そりゃ、システム管理者とかだろ。
>>685 クライアント管理の話をしてたんだから
システム管理者目線でいいんじゃないの?
よくわからん突っ込みだな
まぁでも導入と同時に学習してたら間に合わんから ちょっと先は行くというか、興味があるなしにかかわらず知識としては 知ってないとだめだね。
>>687 だから、それは素人目線レベルの話
今話してるのは例えば社内用に専用に組んだアプリなんかを
Vistaにインストールして正常動作するか試してるかって話だよ
個人用途ならインストールして動けば終わりかもしれないけど
業務用では様々な業務で想定される操作をシナリオとして作成し
不具合が起きないかチェックして問題がないとわかるまで
新しいOSを導入したりはしない。
Vistaを使いこなせるとかそんなレベルの話じゃない。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1) ; Embedded Web Browser from:
http://bsalsa.com/; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3.0.04506)
>>688 同じこと言ってない?
その不具合チェックするのに次期導入予定のOSについての
知識は持ってなきゃだめでしょ。
692 :
690 :2008/07/05(土) 02:25:37 ID:5IWnefRt
あんた中の人でしょってのはたまに受ける指摘だけど 2chでそんなこと聞いてきた人は初めて見たよ(笑 新しい技術の採用と運用の関係は分かるよ。 あまり先進的すぎても保守的すぎてもだめ。 でもいろんな考え方があって、どれが正しいって わけじゃない。ケースバーケース。 これをうまくやるとご飯が食べられる。 32bitか64bitか?ってのも似たような話だね。
>>692 いや・・・話が噛み合わないから
絶対にエンジニアではないと思って確認したかっただけなんだが・・・・
その見当違いのレス見てる限りじゃIT関連でない可能性の方が高いな
IT関連であってもせいぜいネットワークや鯖関連を除いたヘルプデスクレベルってとこかな
694 :
690 :2008/07/05(土) 08:45:23 ID:5IWnefRt
なんか話が抽象的になっちゃっててスレ違いですまんけど ケースバイケースだってレスが見当違いってのもずいぶん 極端な考えだね。 あとITに携わるエンジニアが同じ業界で働く人を職種で 差別するような発言をするとは悲しいね。
XP32>>>>>>>>>>>>>>vista32
XP64>>>>>>>>>>>>>vista64 Vistaなんてタダでもいらね
697 :
名無し~3.EXE :2008/07/11(金) 11:08:14 ID:wvpFEmYU
2000>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>XP厨
現時点では
Xp32>Vista32
シェアが入れ替わる頃に逆転すると思うけどね
Vista64>>Xp64
64はVistaがいいのではなくてXpの対応悪すぎ
Xp>
>>2000 最近2000サポート外のソフトハードが増えてきた
Vista64に慣れたから今更XPなんか使いたくない。 Xpただでもいらないって感じ。
700 :
名無し~3.EXE :2008/07/11(金) 11:57:46 ID:E8q+AV14
Vistaに移行する能力と財力がないBOKEが妬みにくるスレはここですか???
メモリ4G未満ならVista32 メモリ4G以上ならVista64で良いんじゃないの? エンコのソフトとか64bitで速いのとかあるんですかね・・・ x64だとSSEレジスタも倍に増えてるし・・・
>>701 そもそもCodec自体がほとんどx64のDirectShowから呼び出せるものがないから、x64エンコ出しても入力側が問題になる可能性が高い。
大容量メモリを搭載してればキャッシュ回りで有利になるかもしれないけど、現状x86ソフトを使うためほとんど差はでない。
Manyコアでかつ大容量メモリ搭載WSなら、1ジョブで2Gくらいメモリ使うソフトでかつ3〜4つ同時動作させるのであればx86ソフトでもx64OSが明らかに有利になる。
64bitアプリ次第だねぇ とはいえ、殆どの32bitアプリはそのまま動くから 込み入った事しなければvista64は快適だよ 7-zipとかも高速で、大量のメモリ使えるから大きなファイルも圧縮出来るし ただ、ゲームとか、ドライバの対応状況で地雷埋まりまくりなのがね・・・ 結構これが致命的って人が多いんだよな
エンコして出力するファイルの規格がx86とx64とで変わるわけないだろ。
706 :
名無し~3.EXE :2008/07/16(水) 15:53:34 ID:wvgdEyNO
MAME32はやっぱダメだね。オプションが選択できね。VISTA32でも結果は同じだろうが… XPに戻すしなかいな
Vista64で動かないアプリはVista32でも動かないケースが殆ど。 売り切れる前にXP買っとけ
>>706 vista32で動くよ。
つか64bit版試した?
旧いMAMEは無理だった。vista用は有料なのか・・・
雷豆とかその辺は今出してるVerだと普通に動くよ
712 :
名無し~3.EXE :2008/07/19(土) 12:31:01 ID:7D7igAQE
スレ違いかもしれんが 64Vistaと32XPでデュアルブートしててOS選択画面でてる人居る? 64だと32XPからインスコ出来ないから、 ブートからインスコになる。 そうなると選択画面が出ない。鬱
ブートできないのなら、仮想PCを使えばいいじゃない
>>712 ここの64厨ってやっぱこんなど素人ばっかりなんだろうなw
あんまり関係ないような気もする x64かどうか
いやちゃうよ。 XPとVistaのパーティションじゃなくて物理ドライブが変わると、 XP32上からインスコしないとデュアルになんないのよ。 で、vista64は32bitOS上からセットアップが起動しないから、 この問題は64に限るんだよ。 ま、デュアルブートよりも安定感がある独立状態だから、 そのままにしようかと思うがね。
何が違うのかがわからん BCDいじればできるだろ? とりあえずもうちょっと勉強して出直して来い 用語覚えたて感丸出しの説明が読みづらい
そりゃおまいは体験してないから分かる訳ないわな。 1の外周に区切ってXP、 0の先頭にVistaをブートから入れても単独OS判定で ブートマネージャーが出ないっちゅーこっちゃ。 Vista上ではXPを認識してないのでBCDでは無理だわな。
>>720 日本語も読めないのか?
もうちょっとでなく、もっと勉強してから出直して来い
お前の糞な説明でブートローダーの仕組みを
まったく理解できていないのがもろわかりなんだよ
言われたとおり少しでも勉強してきたらアドバイスしてやったのに
その生意気な態度見てると教える気なんて失せたな。
BCDいじればできる。後はぐぐれど素人
そんなカス知識で偉そうに語れる神経が理解不能
>>721 何が確かにそうなのか詳しく説明してくれよ
以前のゲーム厨といい馬鹿ばっか
簡単にBCDをいじるツールがあったお
724 :
名無し~3.EXE :2008/07/20(日) 23:04:55 ID:LUOxNlsN
>生意気な態度 ワロスw ニート丸出しだなw
なぜ、普通の受け答えが出来んのか、わからん。 よっぽと、ひねくれちまってんだろうな... (-。-)y-゚゚゚
どうせ同じプロダクトIDなら1台でx86とx64のデュアルブーツをしたいな。
727 :
名無し~3.EXE :2008/07/21(月) 19:13:34 ID:CWHQWXbu
WINPCの特集読んだら32bitアプリの動作はVistax86>Vista64(8G)>Vistax64(4G)の順だった。 64bitVistaを使おうという特集なのにネガティブな結果ばかりで面白かった。 ここの64厨に騙されるとこだった。 やっぱり64bitアプリが出揃うまでx86が無難だと思った。
>>727 そもそも、32bitアプリが動くのか?
>>728 特殊なドライバに依存するアプリなら動かないが
その他32bitVistaで動くアプリは殆ど64bitVistaで動くぜ?
動かないアプリ探す方が難しい
32bitアプリは動く。16bitアプリは動かない。
>>727 なんで遅くなってるか解説とかなかった?
731 :
名無し~3.EXE :2008/07/21(月) 22:11:03 ID:CWHQWXbu
>>730 一概にさっきのような結果じゃないんだけどね。
x64が優れてる部分もあるしトータル的に見るとどっちもどっち?
64bitアプリが豊富に出回るようになればx64が有利なのは間違いないけど
現状互換性気にしてまで選ぶ価値があるかどうかといえば微妙だな。
x64が遅くなる理由はドライバーの問題やらエミュレーションによる負荷とか書いてあった。
64ビットネイティブの主なアプリケーション とか一覧作ってその中にPhotoshop載せて次バージョンで対応予定とか書く辺りがアレだな>WinPC
とりあえずドライブ毎の起動時間はXP32もVista64も変わんない。 もう殆ど使ってないや。64Vista
Vista用のスペックでry 全般的にすべての動きにおいてXPの方が速く感じるのは事実
>>734 一般的には同じハードなら2000のほうがXpより速く感じるのも事実だ。
一番いらない子なのはVista32って事でOK?
>>735 さすがに2000はいろんな部分が使いづらい。
でもVistaは使いやすくもなってない。
>>736 さすがにwindows7は64ベースだろうから。
Vista64から簡単に移行できる。知識も付く。
Vista32は繋ぎとしてもまったく無意味
>さすがにwindows7は64ベースだろうから MSの裏切りには気をつけろと何度(ry
16bitを完全に捨てるのにどれだけ時間がかかったことか。 32bitもなかなか捨てられないよ。
>>720 こんな低スキルの上級者気取り野郎がVista64使って
>>738 ←こうなるんだろうなw
Vista64使って何の知識が付くんだよw
無意味というのは、64bitアプリがほとんどない状態でVista64を使うことだろw
64bitにネイティブに対応させることによって大幅にパフォーマンスがアップするアプリなんてのは限られてる。
その代表格の写真屋ですらやっと今から対応ってとこだろ。
Vista32はWindows7や64bitOSへの繋ぎになるけどVista64はただのオナニーOS。自己満足に浸ってろw
>>741 4GBの壁があるので、
Vista64が無意味というわけではない。
>>742 で?
4Gの壁ぶち破れて何してるの?ん?w
どう有効活用してるのか教えてくれないのかな?w
4Gの壁は64厨の口癖だけど具体的活用例がないんだよなwww
そりゃそうだよな、普通の用途じゃ全く不用だもんw
ブートシーケンスも理解していない奴がVista64で何をやるんだろうな?w
こういうのを無意味という。覚えとけw
744 :
名無し~3.EXE :2008/07/22(火) 20:31:31 ID:m8hIg+zB
今迄32で使ってたソフト64でも普通に使えるの? FLASH PHOTOSHOP MAYA DREAMWEAVER とか
>>744 DreamweaverとPhotoshop6とCSは普通に使えてる。他は知らん。
使えてるけど、別にメリットもないけどねw
746 :
名無し~3.EXE :2008/07/22(火) 21:04:31 ID:m8hIg+zB
32→64で速くなるわけでもないんだw 32→64の違い(メリット)はずばり何?
どうやろ? 面倒くさい事なしにRAMディスク好きに確保できて、そこを作業領域に出来た上で スタンバイとかも大丈夫とかかねぇ… 新しもの好きだからっていうのが一番の理由だからあんまりきちんと応えられない。すまんw
748 :
名無し~3.EXE :2008/07/22(火) 21:29:39 ID:7n374UZW
32bitVistaに3GBメモリ。Core2Quad。 この環境でグーグルアース、Photoshop、LightRoom、VideoStudioを起動させて交互に作業してる間、 使用メモリー率は70%。多少スワップするけど、そんな重くならない。 うちの使い方だとこれで十分だな。
>>743 大きなデータを扱えばありがたみがわかるさ。
>>746 メモリが足りなくなったときの速度低下が防げる。
> 大きなデータを扱えばありがたみがわかるさ。 具体的にはどれくらいの大きさ?
>>750 システムによって異なるから
リソースモニタで確認すればいい。
VMwareでサーバー二つ立ち上げてOracleの勉強してる俺には32bitのメモリ制限はきつい Vista64bitにしてからサブPCの立ち上げ頻度減ったしな 無駄な高スペックのおかげってのもあるけど でもこんな使い方でもしなきゃ64bitOSは必要無いぞ
>>749 素晴らしいほど具体的な活用例だなwwww
そんなマニュアル的な回答してる時点で
君が4G+のメモリをありがたく思った事がないというのがもろわかりなんだよw
アプリが32bitである限り4G+のメモリを活かせる場面なんてそうねーよw
君のVista64もオナニーOS確定だなこりゃw
余った分はOSがスーパーフェッチで使ってくれるから無駄にはならない。 WUXGAを超えるようになるとVRAMは1GB必要になってくるだろうし、 そうなるとユーザが使える量は更に減ることになる。 そろそろ64bitに移行する潮時ですよ。 Vistaと同じカーネルのWindows Server 2008は64bitしかありませんし。
>>754 2008には32bit版も用意してございますが…
600dpi、グレースケール、レイヤー、チャンネル山盛りなファイルを回転させるだけで あっという間にメモリを食うな。RAMディスクに作業領域を作っておかないとシンドイ。 ま、これはWinXPでも出来ることなので、x64が必要ってワケでもないけど。 だからといって、これからも32bitだけで十分だ、進化しなくても良いなんて理由にはならんけどなw
DTMもメモリ食うよ。推奨メモリ4GB以上とかいう音源あるしw
32bit exe でも内部の計算は 64bit とか普通だから、x64 のほうが効率いいし。
>>756 でも、大半の人には必要ないと思うw
>>757 だからといって、作らなくていいってことにはならないけどな。
エンコもHDDへの負荷やメモリ馬鹿食いを考えると 64bitの方が良いな 64bit対応Codecもそろそろ安定してきてるしね
>>741 おやおやニートくんは32Vista使いだったのか。
そもそも知らないのに偉そうにぶってのが丸バレですよw
>64bitにネイティブに対応 なに?その韓国語?栄養足りないよ。 ママにラーメンでも作ってもらえw
おかあさん、ラーメン一丁
縁故は好きだけど エンコ詰めは苦手ッス
スペック厨の皆様はIntelの新しいチップセットに買い替えですよね? メモリ16G装着させて64OS最高レスお待ちしております。
どこ向いてしゃべってるのやら
DSPのVista Home Basic64bitってえらい安いのな
767 :
名無し~3.EXE :2008/07/25(金) 20:44:32 ID:tNkdPnxb
128bit OS まだかね?
>>767 メモリがE(エクサ)バイト単位で搭載されるようになると
必然的に登場することになるでしょう。
128bitCPUというと、UltraSPARCとかですか。高そう…いや、知らんけど。
何に使ったらそんな超超大容量メモリが必要になるんだろうか そうやって考えるとPCの性能向上速度もそろそろ落ちてくるのかな?
メモリを扱える量が事実上無限になっただけで 性能向上の余地はいくらでも残ってる 特にCPUやGPUは一層の省エネ化を望む
GPUメモリ+CPUメモリ <= 4GBの制限があって(RAM DISKは除く) GPUのメモリがすでに1GBとか積むようになってきてるから、64bitOSの 日の出はそれほど遠くないと思うよ。
だからさGPUのメモリ1GBを必要としてるユーザーがどれだけいるのよ? そういう意味のわからない理由で64bitOS持ち上げるのやめない?
>>773 自分が必要としない=全員が必要としない
本当にそう?君が思ってるほど君は主流じゃないかもしれないよ?
>>774 そっくりそのまま君の言葉を返してあげるよ。
VRAM1GBが有効に活用できる場面書いてごらん?
君が主流だと思ってるパソコンの使い方を是非聞かせてほしい。
どうせこうやって具体的な利用場面聞くとまた返事がこないんだろうけどね。
今後出てくるゲームは徐々に要求スペック上げるだろうし VGAだけじゃなくフォトショやDAW等でも64bit化での恩恵は大きい 個人でもビデオ編集等が64bit化進めば更に快適になる デメリットよりメリットの方が大きいので次第に進むでしょう
GPU,CPUの省エネ化には賛成。 でもアメリカさんはなあ…エコには全く興味を示さない種族だしorz ラージサイズのコーラとか、どうかしてる。 でかいのが正義だもんなあ、アメリカさんは。OSもチップもどんどん肥大化する悪寒。
そんなことはないよ。PC、特にCPUの消費電力低減は 最大といっていい競争テーマになってきてる。
Vista32がすでに1GBでは不足。2GB積むと残りのRAMエリアは1GBちょい。 VRAM256MBのビデオカードはすでに数千円まで落ちてるから、4GB積んで 有効エリアが2GB少々。 まあ普通はこれで不足はないが、スワップの頻度は比較的多め。快適度を 求めてRAM増設を考えるとどうしても64bitに行き着く。軽作業しかしないなら 問題ないけどムービーの編集とかやりだしたら足りない。 ドライバは一部を除いてすでに64bit版をいっしょに出すのが通例になりつつ あるし、仮想アドレス空間が完全に別な都合で32bitDLLを必要とする一部の ソフト以外は64bit環境に移行しても何の問題もない。
スワップ多いんだー? なんでメーカーはスワップだらけのPC売って 快適なVista64をインスコしたPCを発売しないの? 何の問題もないのになんで?なんで? 妄想スワップはカウントしないでー ムービーの編集?64bitアプリあったっけ? 32bitアプリだとメモリいっぱーい積んでても意味ないよ? まさかCPU負荷の高い編集作業中に並列作業すれば 意味があるとか勘弁してくださいよー Windows Serverは次期バージョンからx86版は発売しないと発表があったけど Serverより先に発売されたクライアントの方はなぜか発表ないんだよね。 つ・ま・り・!Windows7はx86版も併売される可能性が高い。 当分64bitアプリが加速度的に増える見込みはないお 急いで買う理由がない人はWindows7の64bit版買うのが賢いお メモリもDDR3に完全移行してる頃だと思うし
781 :
名無し~3.EXE :2008/07/27(日) 11:16:27 ID:edcgJHdw
>>780 編集といっても切って貼り付けるだけじゃないだろ?
キャッシュやディスク周りだって高速化されてるのに
意味無いって事は無い
大体、既に64bit化されたCodecもあるし、32bitCodecでも並列起動させれば
メモリはいくらあっても足りない
32bitアプリがそのまま動くんだから64bitOSにして
快適になる事はあっても、困る事は殆ど無いと思うがねぇ
よほどヒネた作りをしてない限り32bitアプリのほとんどはx64で動く。 で、ドライバは作る方は大変かもしれないが、インストールするのは簡単w むしろx64のみにしてしまっても、一般ユーザーはドライバをいれるだけなのは同じ。 やっぱりさ、64bitのみでVista出しときゃ良かったんだって。 Vistaでx64だけドライバのデジタル署名で敷居を高くしたのがマズかったかも。
783 :
名無し~3.EXE :2008/07/27(日) 12:19:35 ID:8DHd0SdN
>>780 君世界が狭すぎ。
プロの現場で64bitのレンダリングエンジンを8Gメモリーでバリ使用しますよ?
つか大学の研究所じゃ32GBですら足りませんよ?
そういうところでも、 今はパソコン・Windowsが使われているんですね。
一昔前のEWSを軽く上回るパワーを個人が手にできる時代に なったからね。
>>785 研究所はLinuxの方が多いけどね。
PCを使うのはもう普通だね
>>783 SeaMonkeyの良さが分かってないのがなぁ……
CG関係は高速なPCでWindowsがもう多いんじゃないの? 昔はSGIが多かった。
>>784 プロという限られた環境を持ち出して
世界が狭いとか面白い人ですね。
64bitOSはXPからあるのでプロは使ってるとか
当たり前のことを言われてもね。
あっ!大学の研究室に籠ってる人が仰る言葉だから
暗黙的にプロ以外には不要ということですね!
さすがプロは違うわw
まぁなんだよね
>>790 の行間に涙が滲んでいるよね
負けるな
>>790 メモリ1GBの世界でもいーじゃないか・・・なっ
IPv6と同じで64bit化もすぐすぐと言われながらずっと後になりそう
IPv6はv4と互換性皆無だから。全然違うものだよ。
64bitアプリの対応次第だろうなぁ。ドライバレベルではほとんど 不安はなくなってきてるし。
795 :
名無し~3.EXE :2008/07/28(月) 07:28:50 ID:9csDIz4G
アニメーション製作の所とかは、Vistaの普及率高そう・・ Windows環境で64bitっつーと今のところはVistaしか現実的な選択肢が無いわけだし
796 :
名無し~3.EXE :2008/07/28(月) 07:40:11 ID:2TLKdmoG
CS4で64bit化したら、更に拍車が掛かりそうだな
64bit化なんて大量メモリが不要なアプリは わざわざやる必要ないわな・・・ アプリが全部32bitでも64bitOS使う理由はあるよ。 ・大量メモリによるHDDのキャッシュ ・複数同時起動時のスワップ回避 64bitOS使う理由は4GB以上もメモリを使ってHDDにできるだけ アクセスに行かないことでの高速化が狙いだからね・
なあ、大量にキャッシュがあっても それを使うことが無ければ、意味がないんだぜ。
いきなり確信付くなよなw 初心者は1台で何でもやろうとするだろ? よって何でもかんでも立ち上げてセキュリティというお題目の オカルトソフトも山ほど常駐させてるんだよw
800 :
名無し~3.EXE :2008/07/28(月) 22:05:09 ID:KQiduEhi
IDがセックス
>>798 スーパーフェッチで普段使ってるアプリは全部オンメモリで
ディスクアクセスなしじゃね?
普段シャットダウンしない人はそれなりに恩恵あるだろうね。
そもそも64bitで恩恵を受けるべきはOSではなくアプリケーションだからなあ。 OSはその土壌を提供するだけ。しかしアプリ屋は面倒くさがってアクションを起こさない。 アドベだけか。
フリーソフトの方が動きがすばやいやね。 でもまぁAdobeとか、腰は重いけどいったん動き出したら がばっと移行が起きそうだな。
ムービーメーカー使ってるとメモリほしくなるよ。 まあ個人用途でそれほどメモリ使うものがないから 今のところ32bitで足りてるわけだが。
807 :
名無し~3.EXE :2008/07/29(火) 13:49:23 ID:Nn/vK0k+
=XPで足りるちゅう事だな。
OSとしての仕様はXPで、デバイスサポートだけVistaだったら 何も文句はない。
VistaUPG買う奴は確かにアフォ。
まぁなんというかここはVistaのx86版とx64版のどっち買った? あるいはどっち買うか?ってアンケードスレだからスレ違いなんだが 同じプログラムでもx64にすると遅くなるとか言ってるのもいたくらいだから イメージだけで言ってる人は多いわな
MSの「モハーベ・エクスペリメント」はなぜ失敗か?
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0807/31/news087.html 俺は↑の意見に賛成。確かにマイクロソフトは顧客を馬鹿にしている。
ちなみにここ数日で自分がやったこと。
1.XP x64入れる>ドライバ問題でリセット多発
2.Vista HomePremium x64入れる>デバイス充実、普通に動く
3.使い込むうちにVistaBasicのUIがどんどん嫌いになってくる
4.XP x64のドライバ問題を自力で解決して再インストール ←今ここ
UIだけで言えば2K/XPが一番使いやすい。Vistaはあまりにも隠し
すぎてやりたいことがやりたいようにできないので本末転倒。
ユーザは無知だから危険なことはさせないというポリシーだろうが
そういう思想がすでに傲慢ということに気がついてないようだ。
数日しか使ってないのに使い込むって?
815 :
名無し~3.EXE :2008/08/05(火) 04:19:42 ID:WLZqYxC/
使い込んだって言って多分全然使い込んでないに1票というか 数日しか使ってなきゃ参考すらならね
ドライバ問題を自力で解決ってことは自分でドライバ書いたのか。 そこまで出来ればOSなんか関係ないよな。
64-bit Windowsはいずれメインストリームになる by Microsoft
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-2168.html 最近Windows Vista blogに投稿されたMicrosoftのChris Flores氏の書き込みによると、
64-bit市場はメインストリームへとなりつつあり、その兆候はWindows Updateを通して推測できるという。
アメリカにおいてWindows Vista 64-bitがインストールされているシステムは全てのVistaシステムの1/3になるという。
Vista64Ultimate使いだが 現状で言えば32bitで十分だな(企業側があまり作らないから) だけど、これから先ずっと32bitで進むことはないだろうね 今までだって8→16→32と進んできてる訳だし。ゲーム機と一緒で。 ただVistaまでは32で問題ないね。変えるとしてもwindows7が発売してから 順次64bit化移行していくような気がする
DDR2の値下がりがすごいからね。 HDDなんかはまだ余裕があるけど結構メモリはもうぎりぎりだな。
VRAMが1GBになると更に苦しくなるしね。
メモリ4GB以上ならVista64bitだね。 3GBまでならVista32bitでいいだろうけど
>>821 ついに64bitプレインストールの時代がキターーーー
これは前四半期と比べても急激な変化だ。前四半期には、
デスクトップPCとノートPCの全モデルの約5%にしか
64ビットOSがインストールされていなかった。
「「第3四半期には、95%のデスクトップPCと30%のノートPCが
64ビットOS搭載モデルになる見通しだ。」」
95%のデスクトップPCがVista64bit版予定って本当か?
824 :
名無し~3.EXE :2008/08/06(水) 11:26:40 ID:0snaWid3
そりゃいづれつか既に64bit基準になりつつあるよ なってないのはWindowsだけ
今時、ゲーム機でさえ64bitなんでしょ? よく知らないけど。 32bitとかってなんなの?やる気あるの?
よく知らないならクソガキはだまってろ無能
今時、ゲーム機でさえ64bitなんでしょ? よく知らないけど。 32bitとかってなんなの?やる気あるの?
ちゃんと今から夏休みの宿題やっておこうね。
今時、ゲーム機でさえ64bitなんでしょ? よく知らないけど。 32bitとかってなんなの?やる気あるの?
なんかWindows板って無駄にカリカリしてる人多いよなw すぐに威張るしすぐに切れる。
同じOSなのに64厨と32厨がいるのかw
32厨はパソコンについてるOSを仕方なく使ってる奴だけでしょ。 vista32 で出来ることなんか XP32 で十分なんだし。
>>830 OS系は宗教論争になりがちだからな……
Windowsも最近はXPとVistaと2kユーザの間でわーわーやってるし
x64使ってるからx86ユーザをばかにするなんてあほらしくて
見てられん
x64使っているが、x86は気にならないけど、 ドライバーはちゃんと出してくれと禿げしく言いたい。
平気で32bitOSだけを売っているのはWindowsだけwww
さすがにメモリがこれだけ安くなったら64bitがスタンダードでしょ。 VGAのメモリマップ領域もどんどん大きくなってるし32bitの限界は 明らか。
HPのタッチ式の奴は64Vista積んできたね。
ああ、それメモリが標準で 4GB なのな
でも実際問題メモリ3Gあれば十分だよなぁ 大多数の人にはね。
プロセスごとの仮想アドレス空間も32bitより広くなるって メリットはあるけど、仮想アドレス空間の空きが2Gで不足 というケースはあんまりないわな。 スワップが減って快適にはなるけど。
もしPAEをサポートしたら、64bitの意味はなくなるなぁ。
PAEなんて制限だらけでろくなもんじゃない。 FARポインタ地獄なんて御免です。
844 :
名無し~3.EXE :2008/08/07(木) 15:11:13 ID:2FxzrL9X
>833 あとUPG買った無能も
8086時代の恐怖再び。 当時64KBの壁を越えるのは面倒だった。
>>843 なんか勘違いしてね?
PAEは4GBの範囲を超えるメモリをOSが管理するだけで
プログラム自体は今までと同じなんだけど?
>>846 それは単なる32bitアプリ。
アプリ側で、4Gオーバーのメモリ操作をしたい!から大変な事になる。
その状態で、アプリのパフォーマンスを上げろ!とか要求されたりするとゲッソリ。
結局Vistaは32から64への移行過程にあるOSって事で結論だな。 最初は32厨がXP64みたいになるって言い張ってたけどどこいったw?
メモリ価格の下落が 4GBの壁を一気に現実のものにした。
俺的似たもの同士 XP32 ≒ Win98: 使い続けて Win7(XP)移行は悪くない選択だ。 XP64 ≒ NT4.0: 実用性は落ちるけど、譲れないものがある人向け vista64 ≒ Win2k: 古臭いテクノロジーから早めに脱する上で実用的な選択。 互換性の悪さは要妥協。 Win7 ≒ XP32: 大勢の人にとってはスタンダード。 でも、2つ前との互換性はやっぱり高くないから 1つ前で移行しておいてもいいんじゃね? vista32 ≒ WinMe : 素敵なおまけが充実した旧世代OS
851 :
名無し~3.EXE :2008/08/08(金) 00:00:20 ID:+92DMkfu
vista32使うぐらいならXPの方がいいよな
>>821 日本はあのセロりんが普及した国だから遅れるだろう
Vista32使うぐらいならXP32のほうがはるかにまし。 XP64使うぐらいならVista64のほうがはるかにまし。 なかなかうまくいかないもんだな。
>>853 XP32bit&Vista64bitのマルチブートでおk
同一PCに全部入れてる俺は負け組●TL
XP32とVista64デュアルブートしてますが何か?
>>847 > アプリ側で、4Gオーバーのメモリ操作をしたい!から大変な事になる。
君のタスクマネージャ見せて。2G近くのメモリを使っているアプリある?
ビデオカードのメモリ領域などを考慮に入れると
全体で4GBというメモリ制限は苦しくなってきているのは確か。
でもアプリ側で4GBオーバーのメモリを操作したいなんてまず無い。
>>856 えっ? 勝利宣言になっちゃった?w
まあ反論が無いとそういうことになるけど、
つまらないねぇ。
PAEってのは仮想アドレス空間は32bitのままでページング可能な ページ数が増えるもんだと思ったんだが俺の認識違いか?
ページのいみ勘違いしてね? Windows(に限った話ではないが)アプリケーションから見えるアドレスと物理的なアドレスは一致していない。 これはあまり正しい例えじゃないんだが、物理メモリ4GB搭載しているマシンでは、 物理メモリ4GBから、アプリ毎に使用する分を切り出して与えている。アプリが32bitなので アプリに割り当てられる量は最大4GB(ここではビデオメモリなどによる減少分は考慮しないこととする) OSが32bitなので物理メモリは4GBが最大。 ただPAEを使うと、OSが32bitでも4GBを超えたメモリを扱える。だから物理メモリ16GBのマシンでは、 物理メモリ16GBから、、アプリ毎に使用する分を切り出して与えることができる。アプリが32bitだから アプリに割り当てられる量は、最大4GBで同じだが、すべてのアプリの合計メモリは4GBを超えることができる。 つまり、PAEを使えば1GBのデータを開いているメモ帳を10個起動したりできるってこと。
そもそもPAE使ってまで32bitに拘る必要無いだろ 64bitCPUがこれだけ普及しているのに、 メモリを大量に使うアプリがわざわざ32bitって なんかおかしくね?
メモリを大量(数GBレベル)に使うアプリは とっくに64bitになっている。 ただ、ほとんどのアプリはメモリを大量に使わない。
>>862 1Gのデータを開いているメモ帳でも十分大量のメモリを消費してると言えないかい?
というか論点はそこではなく64bit vs 32bit+PAEだろ
PAEなんか使わずにOS全体64bit化した方が良くね?
メモ帳で1GBのデータなんか開いたことねーよw
ソフト的な互換性はほぼつぶれてるしドライバの供給も不安は なくなってるから64bitに移行したほうがいいわな。 メリットはあってもデメリットはほとんどない。ものすごく古い アプリが動かないとかそれくらいでしょ。
>>865 x64で動かないアプリをまだ使っていたい、x64じゃないCPUをまだ使っていたい
そんな人は古いシステムを使い続けていて下さい、ってだけの話になりつつあるよな。
もはやそれらにはサポートなんて必要ではないし。
メモ帳で1GB使うかどうかはともかく、メモ帳よりは若干マシな秀丸エディタのx64版が 一昨日リリースされたよ。
弱小ソフトメーカーにとっては大手に先手を打てる今がチャンスなんだよな
x64で動かないアプリって、あんまりないんだがねw
HWドライバ絡みのアプリでない限り まず間違いなく動くからなぁ 一般的なアプリで困る事は無いと言っていいんじゃね?
x64じゃ、16bitアプリは動かんらしいが、なんで?
OSはシンプルなほうがいい。 もう使われていないのだから切り捨ててもいいだろう。 もしどうしても16bitアプリが使用したければ、 32bit Vistaを使えばいい。
>>871 MSが16bitのVMを搭載しなかったから。原理的には32bitモードに仮想86が
あるんだからできることはできるはず。単にやらなかっただけでしょ。
>>873 16bitアプリって、16bit プロテクトモードセグメントを使ったWin16アプリのことだよね?
仮想86モードって関係ないのでは?
そもそも仮想86モードって、NTやXPでも、COMMAND.COM(CMD.EXEじゃないよ)起動する時ぐらいにしか使ってないし。
でもネイティブがWin64なのに、そこにWin16のエミュレーションを載せるのは確かに面倒な気がする。
XPや2003のときは、64bit版でもWin16動かなかった(はずな)のに、Vistaの64bit版だけ責められるのは、
MSがちとかわいそうな気がしないでもないが。。。
そもそもインテルもAMDもx64モードは 16bit動かないはず。
>>874 DOSプログラムを含むすべての16bitプログラムが利用不可のはず。
>>873 CPUが対応してないのだからしょうがない。
64bitモードの「Long モード」では16bitも仮想8086も動かん。
どうしてもやるならCPUエミュレータから搭載する必要がある。
Virtual PC乗せたら32bit OSが同時に動くんだから、根性の問題のような気がしないでもないが、、、、
>>877 Win同士でエミュレーターって言うのも変だが、
9xエミュレーターあればこの問題解決しそうだな
880 :
名無し~3.EXE :2008/08/12(火) 23:43:46 ID:Nw+7GJy4
来年にはノートも64ビッツだな。
来年のノートはXPのネッツで決まり
>>879 そりゃMSはPCエミュレータを持っているので、
やろうと思えば解決できるよ。
問題は、PCエミュレータがあるのに、NTVDM(32bitOSで16bitを動かすもの)と
16bitエミュレータを組み合わせた「新システム」を作る理由があるのかってこと。
NTVDMは32bitモードで16bitコードを動かす仮想8086を利用しているが、
64bitモードでは仮想8086は使えないため、その部分を16bitエミュレータを
使うように作り変えないといけない
いまさらそんなのを作る理由があるのかな?
なんでVirtualPC入れないの?天才なの?生きるの?
VirtualPCで動かすOSのライセンスがない
887 :
879 :2008/08/14(木) 11:20:13 ID:yScwXoJw
>>882 16bitのソフトを動かすと言うより、たま〜に当時のゲームがやりたいなぐらいだけどね
実際、PC98エミュなんかで昔のゲーム動かしてる
必ずしも必要ってわけでは無いんだけどね
16bitであることとPC98エミュとの関連がわからん
>>888 書き方悪かった
PC98当時のゲームもたまにやるくらいだから、当然WIN9x当時のゲームもエミュレターでいいから動けばいいなと言うこと
実用ソフト関連は迷わずバージョンアップするが、ゲームは当時だけの物多いのは仕方ないから
VistaはHD+DSP64を購入しそのドライブに入れるのが一番だな。
イグザクトリー
vista買うなら64bit 32bit買うならXPでいい
イグザクトリー
新しくPC買う時にVistaではなくわざわざXPにしたりすることも ないと思うが。特に最近メモリ安いから3-4GBにした場合にはな。 もちろんXP使っているPCにわざわざVista32を入れる必要もないけど。
イグザクトリー
896 :
名無し~3.EXE :2008/08/21(木) 23:06:17 ID:h/cq8fbp
断片化ファイルだけを最適化できるデフラグソフト「Defraggler」正式版が公開
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/21/defraggler.html 64ビットOSに対応したほか、デフラグ実行の一時停止・再開機能が追加
断片化したファイルや、指定したファイル・フォルダだけを最適化できる
デフラグソフト「Defraggler」の正式版v1.02.085が、18日に公開された。
Windows 2000/XP/Server 2003/Vista/XP x64/Server 2003 x64/Vista x64に
対応するフリーソフトで、現在作者のWebサイトからダウンロードできる。
「Defraggler」は、常にドライブ全体を最適化するWindows標準のデフラグソフトと違い、
断片化したファイルのみを最適化できるためデフラグ時間を大幅に短縮できるのが特長。
2007年9月に窓の杜で紹介したv1.00.023 ベータ版からの主な変更点は、
64ビットOSやUSBメモリなどのリムーバブルドライブに対応したほか、
デフラグ実行の一時停止・再開機能の追加、コマンドラインで起動できるプログラム「df.exe」の同梱、
プロセス優先度を変更できる設定の追加など。
また、ドライブごとの総容量や空き容量、断片化したファイル数やファイルサイズを確認できるようになり、
断片化したファイルのリスト画面とタブで切り替えて表示することが可能。
>>896 Vistaのデフラグは滅茶苦茶遅いので、これ使ってみるかなあ・・・
これまではシステムドライブ以外のデフラグはわざわざWin2kからやってたw
PerfectDiskまじおすすめ
899 :
名無し~3.EXE :2008/08/24(日) 00:33:37 ID:b4gTu5SB
ビスタ付属のDVDライティングソフトなにこれ。エラーばかり 超うんこ
ドライブ疑えよって言う前にマルチかよ
もうそろそろ64bit買いたい
買えばいいんじゃね?
32bitVISTAは糞か・・・ でもノートで64bitVISTAなんてほとんどねーよ(泣
>>903 はぁ?メモリ3GBまでなら32bit版を使うほうがお勧めだ
>>904 あれ?
じゃあこのスレの話はノートユーザーには関係ない話か
dクス
ノートでも8G積むような状態になれば関係があるけどね。
>>905 32bit XP のほうが良いという意味で糞なんだよ。
だからって無理矢理 64bit 入れればいいってもんではない。
つまり、今売ってるノートPCほとんど全部糞ってことだ。
>>907 ミニノートみたいにメモリ1GBならともかく、
デュアルコアで2GBあればVista32bitの方がお勧めだね。
〜1GB XP
2〜3GB Vista32bit
4GB〜 Vista64bit
ノートはせいぜい積んでも4G止まりだからXPしかないな。 8G積めるんだったら64bitVistaで決まりなんだが。
x64が普及して、ノートでも大容量メモリが必要になってしまうような時代になったら 外付けメモリ、なんてもんが発売されたりしてw
~2GB 2k ~4GB XP ~8GB Vista x64 でいいじゃんよ
2kで2GBはない。アプリによるだろうけど……そうすると別に そういうわけ方はあんま意味なくなるよな
XPなんて2GBで十分だろ。 それ以上積んでも、何も変わらないじゃん。
XP時代に1GBから2GBにしたときあまりの体感の変化のなさに ショボーンとしたよ 巨大アプリ使わないなら2GBでも多すぎるくらい
~1GB 2k ~2GB XP ~16GB Vista x64
>>914 ちなみにXP1GBよりVista2GBの方が当然メモリの空きは大きい。
なぜかVista32の3GBで足りないとか馬鹿いってる奴が粘着してるねw
これが正解。
〜1GB XP
〜3GB Vista32bit
4GB〜 Vista64bit
空きメモリはあいていたって意味ないからね。 どんどん使わないといけない。 メモリは速いんだから、たとえ何かのデータでそこが 埋められていても、一瞬で解放できる。
>>917 だからまるで正反対なんだよ。貴重なメモリーを食い散らかして肝心のアプリやゲームが動かないから至上最低のクズOSと言われちまう。
食い散らかしていないだろw 言いがかりはよせ。
アプリやらゲームが動かなくて困ったことなどありませんが? つまらない偏見はやめてください。
困るのは主要じゃないハードのドライバだな。
>>918 >貴重なメモリーを食い散らかして
どういう状態?
きっと512MBしか積んでないんでしょ。 「256MB×2でデュアルチャンネルだぞ」 みたいな。
512じゃXPでもキツイな。
VistaなBIBLO NF70YにXPを無事インスコしましたよ。 ドライバは完全に揃いました。 Vistaの新しいスキンが嫌いだわ。
動かないゲームはある。 αプロテクトなどが64bit版に対応してないので、一部エロゲがDVDチェックを通らない。 DVDチェックは32bit版でもまれに通らない組み合わせがあるので、 回避策も残しているメーカーもあるが、そうでないならVirtualPCをかます必要がある。 無論エロゲをしない人には関係ない話だが、日本のPCゲーム市場でエロゲは無視できないシェアを持つので、 これは大きめの問題だと思う。
>>926 エロゲーマーが64bitにするメリットって何?
別にエロゲメインのやつは32bitで十分なんじゃないの?
そのうち64bitOS搭載PCが普通になれば、嫌でも以降せざるを得ないだろうね。 その時プロテクトが64bit対応しないとかで動かないものの対処するために、 どちらにせよ32bitOS(2000/XPあたり)は用意しといたほうがいいね。
まだ公式にx64対応表明してるソフトハウスはないのかな。
930 :
名無し~3.EXE :2008/09/07(日) 22:13:33 ID:PIBIqesU
>>616 VistaBasicについてる尻でうるち米の認証可ということ?
もしそうならそれは知らなかった
>>916 ノートPCの場合HDDが5400rpmか7200rpmかでもかわるな
5400rpm以下ならXPだな
>>930 おいらの記憶だと逆だったような
たとえばUltiのメディアでBasicのシリアル使うと
Basicとしてインストールできるだけだったような
>>930 Ultimate32bitのシリアルで64bitディスク有れば、64bitに変更出来るって話だよ
良く読め
>>929 現在のMSのVista認定ロゴは32bitアプリであろうと
x64版Vistaでの動作補償が必須条件。
935 :
名無し~3.EXE :2008/09/08(月) 17:15:25 ID:aJbA1u3D
VISTA64 8GB で快適に使っていたが SK MONSTER HDUS が動かない VISTA32二するしかないな メモリもったいない
friio使え
スッテプアップグレードHomePremium→Ultimate優待版は32bit,64bit版両方の メディアが入ってなんとお得な\14,800でのご奉仕だ。 HomePremium使ってる奴は今すぐ買って32bit版、64bit版好きな方を使い倒す しかないねっ。
スキンの話出たから便乗。 デフォ以外でエアロ同等(要はGPU対応)のテーマって無いの? デフォデザイン好かんです…。
939 :
名無し~3.EXE :2008/09/08(月) 23:31:29 ID:oS+NrcBQ
さっきPCで為替をチェックしたついでにエロ画像見ようとしたら 保存してたフォルダの名前が「仕事」から「エロ」に変わってた。 へぇ〜VISTAって賢いんだな〜と感動しつつ 嫁にバレたらどーすんだよとちょっと困惑。
PV4ってVista64で使えるん?
うん
こ
差し入れの常連マジキメー
946 :
名無し~3.EXE :2008/09/10(水) 12:38:36 ID:SZ2pjHqM
32bitvistaクソ伝説
>>945 俺もそんな気がするなw
暇だからと言って押し入れに入ってるエロゲ引っ張り出して、堂々とやってるウチのかみさんよりは甘いが・・・
x64だと動かないガジェット結構あるね onecareのオンラインもx64だと途中で固まる
nicosideが使えないのは残念だ
まぁx64対応してなくてどうしても使いたいガジェットが がある人はx86版のサイドバーを使ってみたら。
今気づいた IEやWMPと同様2種あるのか そしてsidebarはx64版がデフォなんだな
Vistaは時期尚早だと思う。 Lunaスキンを残せばまだ良かったのに......
>>951 そう、たいがいのガジェットはjava scriptで動くから、そうなってるのかも。
今までずっとWin2kだったけどVista買いました。 32bitか64bitか散々迷ったけど、結局32bitにました。 64bitは色々苦労も多いみたいだし、もっと枯れてから移行しようとおもいます。
Vista自体に慣れてから移行すれば、x64特有の問題だけに 集中できるからね。それはあり。
哀王とバッキャロウあたりの国産カスメーカのハードウェアは未だに32bitに固執 チューナなんて32bitしか対応できてないのにVista完全対応とか言っちゃってる こーいうのが足引っ張ってるんだよな
>>956 Windows7のプレインストールが64bit主力になりゃ
即効対応することになるでしょ・・・
Windows7はデフォルト64bit
32bit版はBusinessの希望者のみ配布とか
これくらいの勢いが必要だな・・・・
959 :
名無し~3.EXE :2008/09/21(日) 03:27:12 ID:Sh3ANMH1
>>959 結局どっかから買ってきたハードに適当に外注したドライバを……
って感じのが多いから、ライバル社がやらなければ、コスト増を
嫌ってやらないんだろうね。なぁなぁの商習慣というか。
チップも作ってる海外のメーカーの場合は、本気でシェア争い
してるから、少しでもシェアupになることはやる。あとドライバ開発も
内部でやってて、どうせいずれ対応するなら早いほうが、と
いう判断かも。
国内メーカーが腐ってるわけではない。 国内の64bit普及率が低いんだから当然の流れ Macに対応製品が少ないのと同じ わざわざそういうOS買ってんだからぐだぐだ文句を言うな 足引っ張ってるとかもう馬鹿かと ベンダーが64bitOSの普及に力を入れて何かメリットあるのか? ハードベンダーなんて体力ないんだから無理したらすぐ潰れるぞ この10年でどれだけのメーカーが潰れてきたと思ってんだよw 64bitOSはWindows7で移行するのが賢いと思うよ 32bitアプリが大半を占める現状で64bitOSに移行しても 本来の力を発揮できずに苦労するだけだしな。
来年にはWin7を出すとかMSが言ってるこの時期に、まだx64は必要ないとか寝言も大概にしろよw エプソンもキヤノンも、相当古い機器ですら64bitのドライバをリリースしている。 ところがVista以降の新製品のドライバすら満足に出せないクズメーカーも存在する。 ケケケw
x64が必要ないって誰が言ってるんだろう? 寝言を言ってるの自分じゃないの? エプソンもキャノンもテレビCM出せるような体力のあるベンダーでしょう 体力のないベンダーが最もシェアのあるOSにターゲットを絞るのは 自然であることくらいバカじゃなければわかるよ 自分目線でしか物事を考えられない坊やにはわからないと思うけどね。 ちなみにWindows7でもばっちりx86版出るんだけどなぜだかわかってるのかな?
メージャーなメーカーがすべてとでも思ってるのか? マイナーなメーカだと売りっぱなしでドライバアップデートなしとかザラなのにな
966 :
名無し~3.EXE :2008/09/23(火) 07:45:55 ID:7g5FWeis
ハード的には分からないけど、オイラVISTA x64のうるち米をインスコして、 今人柱的に色んな32ビット用アプリをバンバンインスコしてるんだけど、何の 問題もなく、サクサクインスコできるんだけど、エクスプローラを開いて見ると Prmgram Files と Prmgram Files(x86) と2つあって32ビット用は次々にこの(x86)に吸い込まれてる。 って事は32ビット動作なの? だったら、64買って64対応じゃないヤツは32ビット動作させればいいんじゃね? って、VISTAインスコ2日目なんで、禿しくガイシュツだったらスマソ。
x64化の流れは、止まらないから各自で判断して
好きなときに移行すりゃ、いいよ。玄人志向あたりは無視すりゃいい。
海外メーカー製でドライバサポートがしっかりしてる代わりの機器は、
いくらでもある。もともとその辺、玄人志向とかは信用してなかった
から使ってないがな、俺は……
>>966 そう。ちなみに、たまにものすごく古いアプリを入れると、Program Files
決め打ちでインストールしているのか、x64の方に入っちゃう(笑 でも動くね。
>>967 玄人志向は海外OEM品がほとんどだから
OEM元メーカーからx64ドライバ落とせるんだぜ?
玄人志向を信用していない俺は通とか言いたいだけか?w
>>968 ああ、それは正しいな。
通とは思ってない、逆に公式にサポートしてないのが面倒くさいだけ。
値段変わらないもん。
そうそう。I-O DATA、BUFFALOもそうだけど、x64ドライバを公式でサポートしてしていようがいまいがどっちでも構わんよ。 例えドライバが用意されていたとしても、結局はチップメーカから直に拾ってくるし。無線LAN等も問題なし。 まあ、当然どうにも成らない製品だって多いけど。
>>966 Vista x64では、32bitアプリはエミュレーションで動いてるから
基本的にオーバーヘッドが増えて重くなる。
メモリを大量に積んでたらアプリによっては
オーバーヘッドが大量のメモリと相殺され
Vista x86版より軽くなることもあるみたいだけどね。
当然エミュだから動かない32bitアプリもあるよ
>Vista x64では、32bitアプリはエミュレーションで動いてるから こういう自分自身が無知でどうしようもないバカなのに そのバカを垂れ流すことに微塵にも疑問を感じていない奴というのは どうしたものだろうか… 放置すると迷惑なんだよね、バカのデマを刷り込まれる犠牲者が出て来るからさ
>>972 そう思うなら君が訂正すればいいんじゃないの?
なんでしないの?
わたしのためにバカ同士で争わないで><
とりあえず、エミュレーションではない。
>>972 まぁ得てして、俺理論にこだわる人は、そんなもんかと……
人の話を聞けないのも、特徴。
>そう思うなら君が訂正すればいいんじゃないの? >なんでしないの? バカに関わって時間を無駄に浪費したくないからだよ。 だけどデマを刷り込まれる人の事を考えると、せめて釘くらいは刺しておきたい …と思ってしまう程度にはお人好しなんだよね。 時間が許すなら、仔細に渡ってデマを暴き立てて、こういうバカが再起不能に陥るくらい 徹底的にコキ下ろして罵倒してやりたいところだ。 だけど、時間の無駄だから。バカのくせに体面に拘るような底抜けに関わるのはゴメンだ。 バカのくせに、指摘されるとこうやって逆上してつっかかってくるからな。
977 :
976 :2008/09/25(木) 14:24:09 ID:Bcqsq1Fe
僕VISTAのことはわからないけどとりあえず煽ってみたかったんです><
>>975 ,976
久しぶりにこのスレ覗いて書きこんだんだけど
相変わらず低スキル64厨が基地外レスつけてるみたいだね
ぐだぐだ長文の煽りレス書く暇があるなら訂正する時間ありまくりだろ?
そもそも君らはエミュレーションの言葉の意味すらわかってない気がしてきたぞ
エミュレーションじゃなくてWOW64だろとか言い出しそうで怖いわ
むしろ、エミュレーションしているから、動かない32bitアプリってのを 挙げてみてくれ。
脳みそがエミュレーションw
エミュレーションじゃないなら何て言うの?
スーパーセットとか。 まぁ32bitアプリは、自分は32bit環境で動いている、と思ってる わけだから、そこだけを取り上げれば、広義ではエミュレーションの 範囲ではある。 でもソフトウェアでCPUエミュレーションをしているわけではない。 全てのx86命令はx86-64 CPUで実行可能だから、その必要はない。 だから実行速度や互換性について、エミュレーションという 観点から考察しても、あんまり意味がない。そういうことで、 ツッコミが入ってるんじゃないかと。
はーん、なるほど
>971 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2008/09/25(木) 03:35:29 ID:gyMUHq5a
>
>>966 >Vista x64では、32bitアプリはエミュレーションで動いてるから
>基本的にオーバーヘッドが増えて重くなる。
>メモリを大量に積んでたらアプリによっては
>オーバーヘッドが大量のメモリと相殺され
>Vista x86版より軽くなることもあるみたいだけどね。
>当然エミュだから動かない32bitアプリもあるよ
味わい深いな
Itanium のような 64bit にのみ最適化されたアーキテクチャーと比べれば、 x64 って逆に もともと 32bit 用の x86 アーキテクチャーのプロセッサーが 64bit をエミュレートしているようにしか感じないのは俺だけだろうか?
その発想力で、IPアドレスの枯渇問題を解決する方法を編み出したら、 億万長者になれるかも、しれない。
x86は16bit CPUを拡張したものだから16bitで64bitをエミュだろ
991 :
名無し~3.EXE :2008/09/27(土) 02:26:27 ID:iEnVSVY9
1000なら全ての機器の64bitドライバが今年中に出揃う
つか、普通チップベンダーからドライバ出してるような・・・
ksk
ksk
ksk
gnsk
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。