おつ
7 :
名無し~3.EXE :2007/08/20(月) 13:35:04 ID:mDIKoGZI
もつ。
100スレお目 ゲームやってるとまれにブルースクリーンになって落ちる Video memory manager has うんたらかんたら まだドライバ成熟出来てないのが残念
10 :
名無し~3.EXE :2007/08/20(月) 13:50:40 ID:mDIKoGZI
冫─' ~  ̄´^-、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / 丶 | / ノ、 | / /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ .| | 丿 ミ . | | 彡 ____ ____ ミ/ | 普通に働いて、普通にOSが買える ゝ_//| |⌒| |ヽゞ .| それが・・普通なんじゃないかな |tゝ \__/_ \__/ | | | ヽノ /\_/\ |ノ .| vista。いい〜ねぇ! ゝ /ヽ───‐ヽ / | /|ヽ ヽ──' / < / | \  ̄ / \ / ヽ ‐-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
100スレ目おめでとございまーす
1000Σ( ゚∀)ゲッ!!ト
AVIが壊れる 消えたトランザクショナルNTFSコマンド DirectSound HALの廃止
Visual Studio 2003の切り捨て x64ドライバ署名 リモデス鯖はUltimateのみ カーネル保護API廃止
帝 Longhornの夢 x64版は別売り JIS90 「え?まだ発売されてないの?」
国 IE7+名称消滅 MSKK 盛り上がらない発売日 動かないTVカード Cairoの再来 古川会長
の PS3 DRM 「うちは採用しないよ」 XPサポート延長 E
崩 Vienna メイリオ SP1 5 ゲイツ引退 A
壊 コソコソ・・・ 日本語問題 万 「ドライバが悪いんだよ!」 X無効
「バグありで出荷?」 U 円 Longhorn Server DirectX10.1で大幅変更
Vistaは史上最低のWindowsになる!? A R 「えーと、Macのパクリ?」
.NET 3.5 XPS C ザワ・・・ T 糞 IE7のバグ
はずされたPDF 「ボッタクリだろ!」/ ̄ ̄ ̄\ M OpenGL機能低下 西川和久
MEが友達 鳴らないサウンド / ─ ─ \ ゴ いらない子 エ
ライセンス問題 / <○> <○> \ ミ 仮想フォルダ計画縮小 ロ
Ubuntu Berly キモイ・・・ | (__人__) | WinFX計画中止 ゲ
ザワザワ・・・・ うそつきVista \ ` ⌒´ / Microsoft Max中止 Googleの台頭
「Vista. Not」に感動! Monad未搭載 / \ WinFS計画中止 強制IPv6
- Windows Vista - WOW!想像以上の糞さをあなたにも
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/default.mspx
マジレスカコ(・A・)ワルイ!
>>16 いや遅れて来たニワカには分かりやすくてイイ
18 :
名無し~3.EXE :2007/08/20(月) 16:31:38 ID:nsMWQUmZ
まあね
とりあえず
>>15 に書いてあるモノは消した。あと何が間違ってるんだ?
あと何の問題が増えたんだ?とりあえず電力の部分を追加しといた。
消えたトランザクショナルNTFSコマンド DirectSound HALの廃止
Visual Studio 2003の切り捨て x64ドライバ署名 リモデス鯖はUltimateのみ カーネル保護API廃止
帝 Longhornの夢 x64版は別売り JIS90 Xpより電力使用量増大
国 IE7+名称消滅 MSKK 盛り上がらない発売日 動かないTVカード Cairoの再来 古川会長
の PS3 DRM 「うちは採用しないよ」 XPサポート延長 E
崩 Vienna メイリオ SP1 5 ゲイツ引退 A
壊 コソコソ・・・ 日本語問題 万 「ドライバが悪いんだよ!」 X無効
「バグありで出荷?」 U 円 Longhorn Server DirectX10.1で大幅変更
Vistaは史上最低のWindowsになる!? A R 「えーと、Macのパクリ?」
.NET 3.5 XPS C ザワ・・・ T 糞
「ボッタクリだろ!」/ ̄ ̄ ̄\ M 西川和久
MEが友達 鳴らないサウンド / ─ ─ \ ゴ いらない子 エ
ライセンス問題 / <○> <○> \ ミ 仮想フォルダ計画縮小 ロ
Ubuntu Berly キモイ・・・ | (__人__) | ゲ
ザワザワ・・・・ うそつきVista \ ` ⌒´ / Microsoft Max中止 Googleの台頭
「Vista. Not」に感動! Monad未搭載 / \ WinFS計画中止
20 :
名無し~3.EXE :2007/08/20(月) 16:44:30 ID:nsMWQUmZ
>あと何が間違ってるんだ? お前の存在
うまいことでも言ったつもりかい?
22 :
名無し~3.EXE :2007/08/20(月) 16:49:33 ID:nsMWQUmZ
事実
とりあえず修正してみた
バッテリー持ち悪すぎ 消えたトランザクショナルNTFSコマンド DirectSound HALの廃止
Visual Studio 2003の切り捨て x64ドライバ署名 リモデス鯖はUltimateのみ 標準付属MIDI音源劣化
帝 Longhornの夢 x64版は別売り JIS90 「え?まだSP1出てないの?」
国 IE7+名称消滅 MSKK 盛り上がらない発売日 動かないTVカード Cairoの再来 古川会長
の PS3 DRM 「うちも採用しないよ」 XPサポート延長 E
崩 Vienna メイリオ SP1 5 ゲイツ引退 A
壊 コソコソ・・・ 日本語問題 万 「ドライバが悪いんだよ!」 X無効
「バグありで出荷?」 U 円 Longhorn Server DirectX10.1で大幅変更
Vistaは史上最低のWindowsになる!! A R 「えーと、Macのパクリ?」
.NET 3.5 XPS C ザワ・・・ T 糞 DVD-RAMのFormat規格変更
サウンドレコーダー劣化 「ボッタクリだろ!」/ ̄ ̄ ̄\ M 付属のデフラグが糞 西川和久
MEが友達 鳴らないサウンド / ─ ─ \ ゴ いらない子 エ
ライセンス問題 / <○> <○> \ ミ 仮想フォルダ計画縮小 ロ
Ubuntu Berly キモイ・・・ | (__人__) | 動画再生能力劣化 ゲ
ザワザワ・・・・ うそつきVista \ ` ⌒´ / Microsoft Max中止 Googleの台頭
「Vista. Not」に感動! 動画再生能力劣化/ \ WinFS計画中止 起動音の変更不可
- Windows Vista - WOW!想像以上の糞さをあなたにも
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/windowsvista/default.mspx
WebDAVのフォルダがダブルクリックで開かないのはどうにかしてほしい。
25 :
名無し~3.EXE :2007/08/20(月) 16:55:59 ID:nsMWQUmZ
>>25 逆に考えるんだ。やる夫がほほえんで
まわりに利点が書かれたAAを作るんだ。
メイリオって利点じゃないの?
XPSって利点じゃないの? .NET 3.5って利点じゃないの?
UACも、Linux”も”使っている人から見れば、 ワンクリックでの一時的な権限昇格ってすごい事に見えると思うけど。
>>29 Linux使ってるとか言わないでくれよ?
31 :
名無し~3.EXE :2007/08/20(月) 17:43:32 ID:9emkJGjO
32 :
名無し~3.EXE :2007/08/20(月) 18:06:14 ID:9emkJGjO
バッテリー管理向上 オフィス2007 Ultimateにリモデス鯖! 帝 Longhornの夢 「え?来年SP1でるって!」 国 IE7にタブ搭載 の スパイダソリティア 「今度のwindowsは美しい」 XPサポート延長 力 メイリオ 超安定 ゲイツ 「XPより早い」 ワーワー セキュリティ向上 高級品 8割のフリーソフトが動く U 透明化 Vistaは史上最高のWindowsになる!! A 「Macみたいに奇麗!」 エアロ C ワーワー・・・ / ̄ ̄ ̄\ 勝手にデフラグ MEが友達 奇麗なサウンド / \ / ⌒ ⌒ \ なめらかアイコン スゴイ・・・ | (__人__) | ワーワー・・・ 3Dフリップ \ / エクスプローラの向上 / \
こんなに早く・・・すごい、確かに凄いがwwww なんか悲しくなってきた。
なんか自画自賛w
スパイダソリティアw
ワーワー
どうせならSuperFetchとかスリープも入れてやれよw ワーワーって微笑ましいな
やらない夫バージョンも欲しいな
>>32 さりげなく不利点も混ざってるじゃねーかw
>>23 「バグありで出荷?」
古川会長
このスレ初めての人のために、改めて書いておく。
「そして最後にさらに絶句したのは、「古川さん、そんなこ
とを問題にしないでくださいよ..Windows Vistaの品質な
んてRC1(出荷予定版の第1版)がレリースされたのに、もっとヒド
イんですから...多分過去出荷したWindowsの各バージョンに比べて最低
の品質だと思います。だって、出荷版のビルドエラーを起こして、マス
ターソースがコンパイル・リンクができなくなっちゃたけど、まぁ、良
いかってノリでレリースしてしまってるんですから」なんて話を聞くに
つけ、さらに寒いっ...」
コンパイル・リンクとは、人間が記述したプログラム
「ソースコード」を、コンピューターで実行できる形式に
変換する作業だ。つまり、この作業ができないということは、コンピ
ューター上で動かない「欠陥部品」が紛れ込んでいる、ということ
になる。しかも、この証言が本当だとすると、欠陥部品が混じった
製品が出荷される、ということだ。
ttp://furukawablog.spaces.live.com/blog/cns!156823E649BD3714!6411.entry ttp://www.j-cast.com/2006/10/05003268.html Vistaユーザーはお気に入りにでも登録すべし!
wikiのことを勘違いしてたヤツか
ビルドできない場合、リリースしたいオブジェクトが無いんだけど 無いものをどうやってリリースするんだろう?
まぁそれでもろくに仕事しないMSKK
うはっw
なんだかんだ言って普通にファイル開いた時のデザインはMEが一番いいなあ エクスプローラは糞だけど このへんのデザインも変更可にしてほしかった なんかカスタマイズしたいと思うところが出来ないんだよなあ スタートメニューもXPのだけねえし・・・ それにスクリーンセーバーや画面、壁紙とかがコンパネで独立したメリットってなに?
独立してないだろう 色々ひっくるめて個人設定に一元化されただけだ
いや、タブで切り替えられなくなってるし、一発で呼び出せない
>>48 タブで切り替えるのと
リンクで切り替えるのと
別に違いはないだろう
コンパネなんかそんな頻繁に開くもんでもないし、どうでもいいよ
なんでエクスプローラーでタブ機能実装しなかったの?
QTtabbarとかどうぞ
VistaってXPより不安定だな 何で不評かやっと理解できたよ。
>>53 使い手かPCか、どちらかもしくは両方悪いと確かに最悪だなぁw
ひさびさにここきたけど メモリも安くなってvistaも64もそろそろ普及してきてないの、かな?
1枚2GBのメモリ価格の下落にかかってる 2枚で4GB 普及帯に来ればvistaは売れる。ただし64bit版のほうだが
>>56 1G2980円のときに買えなかった俺にまた光が訪れるの?
windowsフォトギャラリーの、「ファイルにファイルを追加するには…」って
明らかな誤植だよね?(フォルダにファイルを…だよね?)
ほかにもコントロールパネルでいくつか誤植を見つけた気がする。
でもググっても0件ってことは、やっぱみんなvista使ってないんだろうな…。
あと、
>>14 の Berly は Beryl じゃないの。
そういうの見つけるのって一種の才能だなぁって思う
いわゆる姑的才能
64 :
名無し~3.EXE :2007/08/21(火) 07:30:47 ID:SzJ2E1+T
>>61 windowsフォトギャラリーなんて怖くて開く気にもならねぇ・・・
>>65 そう?XPの頃はPicasa使ってたけど、これ意外と便利だよ。
もう画像は全部これでやってる。☆とかコメントとかタグも
つけられるからいいよ。エクスプローラとも親和性がいいし。
>>67 フォトギャラリーおもくね?
俺はVistaでもPicasa2です。
69 :
名無し~3.EXE :2007/08/21(火) 16:12:27 ID:mN9xgu6j
おいらはSUSIEです
Irfanviewしか使わないな
>>68 今のところ重いと感じたことはないよ。てかPicasaも併用してる。
Picasaは☆ありなしだけど、FGは☆5段階評価できるのがいい。
あとタグ(iptc/keyword)とキャプション(iptc/caption)の付け方が
Picasaより楽。Picasaは大量の画像を次々と送りながら設定できない。
72 :
名無し~3.EXE :2007/08/21(火) 17:16:45 ID:sfD5lYRS
ただPicasaはGoogleが得意とする 一種のGoogle Earthの才能を移植したような感じで、 妙なスクロールバーなどの半透明効果なんかには驚かされた。 が・・・起動直後にデータ収集していくから、ちょっとうっとい (動画もなんか収集対象らしい。) 確かに、フォトギャラリーがあれば、膨大な写真ファンには最高だろうね。 今までフォルダで片付けていたのが、「タグ」で「評価」で。 タグなんか検索ボックスに打ち込めば、 インデックスと連携して5秒で出てくる。ヒュー
そのタグの追加が面倒くさいんじゃん 使いこなしてるやつなんているのか iTunesだってネットからタグが自動付加されなかったら使い勝手はよくもなかった
74 :
名無し~3.EXE :2007/08/21(火) 17:40:31 ID:sfD5lYRS
面倒くさいけど、後々楽なのだ。 夏休みの宿題のごとく
Windows SuperFetchって良く使うアプリの起動が速くなったりするやつだよね なんか実感できないんだよなあ 4か月くらい使ってるのに
一回の撮影で数百枚撮るから、タグ付けなんてやってらんねー。
動画編集の方が辛い・・・ ムービーメーカー使えなさ杉て泣いた
タグつけるとファイルの最終更新日が書き換えられるから、タグ使いたくない
そういえばVistaにしても付属ソフト全然使ってないなー ブラウザもメールもFirefox、Thunderbirdだし iTunesやらPicasaもあるし 買ってインスコしたNERO7は至れり尽くせりだし 唯一使ってるのはメディアセンターくらいだ
ミーティングスペースとか付けられても困る>ultimate
>>80 遠距離恋愛中の彼女とミーティングスペースでセクロスしてるこっちの身にもなってください
ごめんなさいうそです
ペイントは改良される日がくるのだろうか? マインスイーパーがグレードアップしたんだから JTimみたいなかんじにグレードアップをきぼん
標準添付のソフトを高機能にしたところで、裁判沙汰になるだけだしなー
>>82 ペイントも少しはバージョンアップしているようだ。
デフォルトでのpng形式の保存、縮小機能の装備、等々
探してみてください、小さな変化。
っていうかPaint.NETってMSの支援受けてるんだから、Paint.NETを標準にすればいいのに・・・
>>84 >デフォルトでのpng形式の保存
これだったら嬉しいんだけど、実際はjpg・・
ペイントを開く代わりに無題.pngを開けばいいじゃんと思ったがどうでもいいな。
>>82 たくさんもどれるようになってるよ
Meに比べてだけど
評価が プロセッサ 3.2 メモリ 4.4 グラフィック 3.1 ゲームグフィック 3.0 ハードディス 4.3 なんだけど、これってメモリ2Gにしてもあんま意味ないかな? でもグラフィックやプロセッサを取り換えるのはノートだからちょっとなあ・・
地味な話題だな〜
セロリンだねー
ついでにHDD100Gくらいか。 インテルGMA950で。
94 :
名無し~3.EXE :2007/08/21(火) 21:14:14 ID:JTMZlutM
>>90 評価数値はあんまり変わらんが
動作は良くなると思う
そうか・・ じゃあ今度2Gにしてみるわ なんかマイクロソフト製品(オフィス、IE7、UAC)の動きが鈍いからこれで改善されるといいんだがw
>>95 俺、1Gから2Gに増設したが、エクスペリエンスのメモリは変わらず4.4。
もし変わってもさほど変化はなく、VPCに多くメモリをあげられる、ぐらいだろうか・・・
グラフィックの点数は、グラフィックドライバで変えることが出来る。 ATIかIntelだか知らんが、最新のドライバがあればインストールして見るべし。
>>90 3年半前のショップブランドノートよりスコア悪いな(;´д⊂)
プロセッサ 4.6 メモリ 4.5 グラフィック 3.3 ゲームグフィック 3.1 ハードディス 4.8 CoreDuo T2300E 1GB Dual Channel Intel 950 SATA 120GB 5400rpm XPS M1210 ゲフォ積めばよかった。
おれも1Gから2Gにしたけど メモリの点数はあがらないよ たぶんグラフィックの点数が上がると思うけど。
ゲームしなけりゃ問題なくね?
102 :
名無し~3.EXE :2007/08/21(火) 21:57:07 ID:qzBeKgmC
>>101 ゲームしないのにそのフル装備問題ありじゃね?
たまにゲームしたくなるんだよな(´・ω・`) ま、俺みたいな負け組はソリティアでもやってろってこった
>>96 体感速度は向上した?
vistaは2Gで快適ってのをたまに聞くからなあ
最初だけ
やっぱ向上したんだ
107 :
名無し~3.EXE :2007/08/21(火) 22:23:54 ID:JTMZlutM
>>104 セレMのVISTA機で試したときは、1GB→1.5GBでも結構体感速度は変わった
2GBにすると残りがキャッシュされるから、起動後のアプリ等の反応は上がるなあ
あと出来るだけスリープ運用しないと・・・・
Readyboostである程度(メモリ再ロードのHDDアクセス)緩和されるから つけておくといい
レジストリいじりまくれば結構早くなるぞ。
プロセッサ 4.2 メモリ 4.2 グラフィック 5.9 ゲームグフィック 5.3 ハードディス 5.7 Athlon64 3400+ 1.5GB AGP6800Ultra SATA 320GB なんかグラフィックのスコア良すぎるような きっと6800Ultraが偉大なだけだな
グラボってクロックが大きければスコア大きいんだな
113 :
名無し~3.EXE :2007/08/21(火) 23:13:59 ID:JTMZlutM
WEIって、ベンチマークではなく、 Vistaがどれくらい快適に動くかの値なので、 1年ぐらい前のでも5.9でるし、これ以上のものを持っていても Vistaを使う上で体感上あまり変わらないということなのさ。
>>112 うちjpgなんすけどね。他の人は違うのかしら。
うーん ToHeart2起動するとエアロが無効になるな。俺だけかしら
俺はBF2起動すると無効になる オーバーレイ関係かと
RealPlayer起動でも無効になる。仕様。
>>117 カラーモードが256や16ビtに切り替わるからとか、そうゆうのじゃなくて?
オーバーレイじゃないけど、DirectXのフルスクリーンモードを利用するゲームとかだと 占有化しちゃってAeroが切れるよ(強制切り替え時) DWMを考慮して一時的にゲーム側から切り替えれば問題ないみたい
DirectXのフルスクリーンモード。 つまり画面全体がゲームになる状態で Aeroが切れるとかどうやって確かめたの? ほかのウインドウなんて見れないでしょ? フルスクリーンモードでAeroが切れたってどうでもよくね?
どうでもいいかは別にして 前々世代のPCならAero切れる瞬間分かるよ 今の奴だと速すぎて分からないかもね
ウィンドウモードでも無効になるよ
>>123 まぁそうなんだけどね^^;
121みたいな警告出たり、システムのイベントログとかに記録されるのがウザイとかじゃ?
128 :
名無し~3.EXE :2007/08/22(水) 03:17:53 ID:G8oQiWY5
ブルースクリーンが1日に5回ほど出現するようになった・・・ OS再インストールして直ればいいのだが・・・
>>128 無難な策だけど、システムの復元とかしたら?
ブルースクリーンもそろそろNGワード行きか
ブルースクリーンはもはや死語
ブルーチーズはんまい
メーカー製PCならブルースクリーンはほとんど出ない
漏れもブルースクリーンはインスコしたときからよくでるな ハードウェアエラー(CPU)とかなんとか XPに戻ろうかな・・・
135 :
名無し~3.EXE :2007/08/22(水) 10:21:33 ID:wpOSM02Z
つまり、不具合だらけってことですね?
今更何を
自作だけどブルースクリーンなんて出ないな 変なドライバ入れてんじゃないの 例えばディスプレイドライバは公式ドライバなんてダメよ Winアップデートで入るドライバそのまま使えばOK
てか今主流のパーツ構成マシンならまず問題ない。
メーカー製のプリインストール買ったけど、まったくと言っていいほど 不具合には遭遇してないね。 自作の人はエラーが出まくってるのかな?
・ドライバはVistaに対応した物を
>>137 のように安定性を求めたいのであればWDDMドライバ、
機能性を求めたいのであれば公式ドライバ。
・ディスクチェック、デフラグ
一応やっておく。
・電源不足?
・どうにもならなければマザボ交換
自作だけど昨日ブルー画面になった めずらしいけどね いまは普通につかえてる
レッドになった人いる?
XP用のドライバでRAIDカード動かしてるからそれが原因かな? やっぱ対応ドライバない場合はVISTAにするなってことかorz ちなみにAdaptec 2005s あとexplorerとかIEもよく落ちる
来年にXPの発売が終わるのか・・・
>>142 Wikipediaによるとレッドスクリーンは
VistaのBeta1以降、廃止されたらしいよ
>>143 そんなの当たり前じゃん。お前もう来んなよ。
>>140 WDDMはドライバモデルの仕様であって、MSのWindowsUpdateからダウンロードできるドライバのことでは
ありません
WHQLと勘違いしているような気も…
>>141 まあ、安いメモリでしかもOCしていたら、BSOD出る可能性はあり得なくもない罠。
ECCもついてないのがほとんどだし。
また、Vista対応でメモリを増設すると、タイミングが合わず、メモリエラーを吐く場合がある。
安いのもいいが、初期不良対応期間中に、メモリ検査は綿密に!(プラス相性保証があれば加入推奨)
151 :
150 :2007/08/22(水) 14:24:53 ID:wP0/vKYG
>>147 まあ、安いメモリでしかもBSOD出る可能性はあり得なくもない罠。
ECCもついてないのがほとんどだし。
また、Vista対応でメモリを増設すると、タイミングが合わず、メモリエラーを吐く場合がある。
安いのもいいが、初期不良対応期間中に、メモリ検査は綿密に!(プラス相性保証があれば加入推奨)
訂正。
>>149 昔に比べれば相当に価格差は減ってるけどね
むしろデスクトップほど無保証バルクと長期保証付メーカ製の価格差が無いことのほうが有難い
ブルースクリーンですが、以前XPで安定稼働していたマシンが、Vistaに したら急にブルースクリーンだらけになってしまったことがあります。結 局電圧を0.05V上げたら嘘のように安定しました。
>>153 それはコンセントの電圧が怪しいかも。90Vあたりまで下がってない?
>>154 以前計ったことがあるんですが、ほぼ100Vだったように思います。電圧
上げただけで動いたので、おそらくVistaにした際に潜在的なドライバと
かの問題を出してしまったのかな、と思いました。
>>156 1コンセントに1500W以上つないでるとかもなし?
vistaでwinnyとか使えんの?
亀だが
>>75 おれも同じ感想持ってたが
この前めったに起動しないアプリ(マインスイーパ)起動させると、普段のアプリ(IE7)との起動速度の差に愕然とした。
気づかぬうちに徐々に早くなるように設計されてるようだから、実感沸かない人多いんだろうな。
>>153 もともとOCしてたのかな?
だとすると、わかる気がする。
高負荷で落ちてるんじゃね?
電圧上げるか設定下げるかすれば安定するし。
>>158 Wikiぐらいみれ
>>159 マインスイーパなんてすぐに起動するだろ。
ゲームグラフィックスのインデックス低くない?
iTunesやOffice等が体感でわかりやすいよ
いや、マインスイーパはインストールしてから実は一度も起動してないのよね それに対してIE7やitunesは毎日起動してた、だからいつのまにかそれらのほうが起動が早くなっていたんだよ
64 3000 1GからX2 5200 2Gに変更したけど 3000の時にVistaでたまにあった引っかかりも消えて至極快適 今更ながらVistaならデュアル+2Gと実感したわw
>>166 あいかわらず叩きが激しいな…
しかもMacやUbuntuへの勧誘がかなりあからさまになっているし。
本当に最悪なのはOffice2007であってVistaはどうということはない
叩いてる連中は放置しとけばいいんじゃなかね Viennaが出る頃にはVista最高Viennna糞って言ってるだろうから んでもセレロンMにオンボードVGAで512MBメモリなんてのにVista載せた糞ノートを 知らずに買った人はVistaを叩いても許すわ
>>157 それもないです。。
>>163 OCではなく、定格でした。ASUSのマザーなのでXPのときは指定の電圧より
0.05V下げて運用(これで定格のはずですよね?)してましたが、Vista
でブルースクリーン連発したので、AMDプロセッサの仕様書の電圧をその
ままCrystal CPUIDに入れたらOKに。。
>>169 ViennaはOffice2007のUI採用らしいし、Vistaよりもさらに酷く叩くだろう
Office2007のUI・・・そりゃ駄目だわ 反省してメニューバー主体の9x系のUIに戻すなら喜んで人柱になるのに というか本来95→98的な小改修のViennaは叩かれないパターンのはず
98も最初は叩かれてSEで評価されたからなあ
みんなごめん・・・メインMacにした Vistaもうだめぽ
Macは最高です。 偉大なる指導者同志も愛用されています。
>>173 いや98はそれほど叩かれて無いでしょ
95のOSRの細かいVer違いでややこしかったのが整理されて好評だった
先週Vista用に一台組んだんだが、お盆前にでたパッチの おかげなのか、うちのVistaはすげー安定稼動してる。 つか、Vistaに問題があるんじゃなくて、対応してない ソフトを入れて動作おかしくなったのをVistaのせいに してるんじゃないか?と思えるほどに安定してる・・・
>>173 SEも結構叩かれてたぞ。
シャットダウンが出来ない問題とかで。
>>177 そうでもない。
スリープだけ使ってると、1週間くらいで不安定になって、
IE固まって、電源OFF/ONしか効かなくなったり、
ブルースクリーンになることもある。
スリープ5日くらいで、再起動してやれば結構無問題。
完全に電源を切る、だけのツールない? コンセント引っこ抜けは、なしね。スリープにしてても、いつ雷きて吹っ飛ぶか怖いんだよね。
>>180 コンパネくらい覗いてみてくれないか?
電源ボタンの設定があるから、それをシャットダウンにするだけだと思うが
雷ガードのタップに挿せば・・・
>>181 それ見たんだけど、前回の設定 やらなにやらが、復元できてないんよ、、
184 :
名無し~3.EXE :2007/08/22(水) 23:00:02 ID:ki/Nm//p
>>183 というかスリープ等の概念の理解が不十分なだけのような
完全にシャットダウンすれば状態を保持しないのは当たり前だし
停電が怖いなら休止やハイブリッドスリープを使えば良い
ずっと電源つけっぱ それが漢
188 :
名無し~3.EXE :2007/08/22(水) 23:29:06 ID:YnWuRnms
>>177 確かにPC構成変えてないのに操作感(キビキビ感?)がいいな
>>179 >スリープ5日くらいで、再起動してやれば結構無問題。
まあ確かに、たまに再起動したほうが精神的にも気分的にもいいが・・・
うちでは、Wondows Updateでの再起動位しかしてないなあ
1ヶ月位スリープでも問題ない
エクスプローラーからツールバーを非表示にする、ってどうやんだっけ?
190 :
名無し~3.EXE :2007/08/22(水) 23:36:26 ID:YnWuRnms
>188ですが XPも使ってるけど、最新Updateした状態で結構メモリ食ってる気がする OSだけでProで300MB強・・・Homeでも250MB前後は食ってるし
>>188 Noteで、無線LANしか使ってなくて、、自宅、本社、営業所と
3箇所をスリープ状態で移動していたりするせいかな?
\ / \ / \ 糞 / \ / \ / いらね \∧∧∧∧/ オワタ < V > < 予 i > < s > ─────────< 感 t >────────── < a > < !!!! の > 使いにくい /∨∨∨∨\ 互換性問題 / \ / \ / \ / / ̄ ̄ ̄ ̄/ \ / ____/ Windows./_ \ \/__Vista/
>>190 Vistaのメモリーの食い方がXPとは違うので消費量だけみて
多い、少ないというのはまったく意味がないような気がする。
食い方 -> 利用の仕方
195 :
2323 :2007/08/22(水) 23:39:55 ID:rxJMs+mP
Vista最低!!みんなでMSのサポートにXPを残すようにメールで 要望しましょう。
196 :
名無し~3.EXE :2007/08/22(水) 23:40:04 ID:YnWuRnms
>>191 LAN関係でのスリープ不具合はXPの頃からあるね
ただ不具合と言うのか? 使用環境が特殊なのか?ということもあるけどね
197 :
名無し~3.EXE :2007/08/22(水) 23:46:18 ID:YnWuRnms
>>193 そうね
VISTAはPCの持ってる性能を出来るだけ使おうとするから
メモリなんかもVISTAが出たんで、安くなった感あるし
XPはある一定以上の性能を持ったPCには持て余し気味だし・・・
どちらにしろメーカー製のPCなんかでは、XP対応のドライバは作らないような感じだから
今後新しく出るマザー等もXP非対応(公式にね)の可能性もあるかなあ?
>>189 じゃねえや。
整理→レイアウト→メニューバー
スレ違いかもしれないが申しわけない 毎日PC触ってるのだけど、たまにIEのお気に入りが表示されなくなったり、ネットが表示できないとかでてしまいます janeみたいなのなら更新しても普通に表示されるし、ネットワークの「診断と修復」をやっても得に異状なしとでる・・・ どなたか原因がわかるかた居られましたら何卒、ご指南くださいまし。
>>200 Vistaの目玉の「リモートアシスタンス」で遠隔操作して解決してやろうか?
タダでいいよ。
DNS障害ってやつだね 盆休み中、eonetで頻発してeoスレでも大騒ぎだった
> リモートアシスタンス XPからありました><
Dell? Inspiron? 1720 【デル推奨】Windows Vista(R) Home Premium 正規版 インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T7300 (4MB L2 キャッシュ、2.00GHz、800MHz FSB) [構成に含まれる] 17インチ TFT WXGA+ 液晶ディスプレイ(1440x900) [構成に含まれる] 2GB(1GBx2)DDR2-SDRAMメモリ [構成に含まれる] DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) [構成に含まれる] NVIDIA(R) GeForce(R) 8600M GT 256MB DDR2 パッケージ価格 174,411円 税込み・送料別 MacBook * 2.0GHz Intel Core 2 Duo * 1GBメモリ * NVIDIA GeForce 8600M GT 256MB SDRAM * 160GB ハードディスクドライブ * 2層式SuperDrive ¥139,800(本体価格¥133,143)
購入してから数ヶ月 インストールやアップデートで再起動要請される以外は すべてスリープだが、ブルースクリーンなんて一度もない。 しかも非力なノートPC。 問題はVISTAじゃなくて 自作の構成じゃねーのか?
インテルR Core? 2 Quadプロセッサ Q6600 Windows VistaR Home Premium正規版デュアルチャネル DDR2-SDRAM 2048MB PC2-6400160GB Serial-ATA DVD±R 2層書込対応 DVDスーパーマルチドライブ インテルR グラフィックス・メディア・アクセラレーター3100オプション 99,750\ クアッドコアです!!!
>>206 高い
探せば、OS込みでその値段ならグラボとHDD500GBくらい付く
208 :
189 :2007/08/23(木) 01:01:53 ID:M+MgjIsy
>>198 >>199 レスどうもです。でも消えない・・・なんでだ?
さっき、ちょっとググってみたけど、非表示にならないって方もいたようで・・・
バグかとも書いてたけど
これが「表示出来ない」なら問題だけど、まぁ気にしないでいくかぁ。
表示されてウザいということでもないしな。
>>204 あれ?MacbookにGeForce 8600M GT?
いつからつけられるようになったんだろう
210 :
>>204 :2007/08/23(木) 01:04:30 ID:ZsfcKG0K
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974433_3047677_54361598/70089924.html アップルMacBook 2GHz Intel Core 2 Duo 13.3インチワイド [MB061J/A]
139,800\
# 型番:MB061J/A
# CPU:Intel Core 2 Duo 2.0GHz
# メモリー(標準/最大):1GB(512MB×2)/2GB
# メモリスロット:2(空き0)
# 光学ドライブ:スロットローディング方式コンボドライブ(DVD-ROM/CD-RW) ← m9(^Д^)プギャー(DVD-R機能はついてないのね。w)ねつ造はよくないお( ^ω^)
# ハードディスク:約80GB ← m9(^Д^)プギャー。ねつ造はよくないお( ^ω^)
# マウス:なし
# フロッピードライブ:なし
# TVチューナー:なし
[通信機能]
# モデム:なし
# 無線LAN:IEEE802.11b/g&Draft n
# 有線LAN:1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
[ソフト]
# OS:Mac OS X v10.4 Tiger
# OFFICE:なし
[主なインターフェイス]
# USBポート:2
# IEEE1394ポート:6ピン×1
# PCカードスロット:なし ← エ━━━━( * )゜д゜`)━━━━
# カードスロット:なし
# その他:Bluetooth 2.0+EDR搭載、iSightカメラ内蔵
[モニター]
# ディスプレイ:13.3型ワイド ← m9(^Д^)プギャー。今時13.3インチって。w
[大きさ]
# 外形寸法(W×D×Hmm)(突起部除く):約275×325×227mm
# 質量:約2.31kg ← m9(^Д^)プギャー 致命的に重たい!(まさかの2kgオーバー)
# 駆動時間:約6時間 ← m9(^Д^)プギャー 驚異的に短い!
アップル MacBook Pro 2.4GHz Core 2 Duo 17インチワイド [MA897J/A]
特価:¥359,800
# 型番:MA897J/A
# CPU:Core2Duo 2.4GHz
# メモリー(標準/最大):2GB(1GB×2)/4GB
# メモリスロット:2(空き0)
# 光学ドライブ:スーパードライブ(DVD+R2層記録式)
# ハードディスク:約160GB
# マウス:なし
# フロッピードライブ:なし
# TVチューナー:なし
[通信機能]
# モデム:なし
# 無線LAN:IEEE802.11b/g&Draft n、Bluetooth 2.0+EDR
# 有線LAN:1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
[ソフト]
# OS:Mac OS X v10.4 Tiger
# OFFICE:なし
[主なインターフェイス]
# USBポート:3
# IEEE1394ポート:FireWire 800×1ポート、FireWire 400×1ポート
# PCカードスロット:ExpressCard/34スロット×1
# カードスロット:なし
# その他:
[モニター]
# ディスプレイ:17型ワイド
[大きさ]
# 外形寸法(W×D×Hmm)(突起部除く):約39.2×26.5×2.59cm
# 質量:約3.08kg
# 駆動時間:約5.75時間
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974433_3047677_49422112/70832272.html
うむぅ DELLの1720をほぼ同じスペックのに変更しても26万ぐらいなんだが…
>>211 ものすげ〜ぼったくりに見えるんだが…俺の気のせいだな
214 :
名無し~3.EXE :2007/08/23(木) 01:27:48 ID:4D8vkw8N
今更ながらだがMACで使えるアプリって少ないなあ どちらも使ってるがフリーとは言わなくともシャアウェアぐらいはもう少し頑張ってくれないと
通常の3倍の速さで動くアプリか
シャアウェア
217 :
Socket774 :2007/08/23(木) 02:46:07 ID:S0nvgJKV
Vistaを使い始めて半年、2chを閲覧中に初めて青画面落ちした。 「お使いの言語による解決策はありません」 解決策、English、だってさ・・・おい。
青画面で、どうやって「お使いの言語による解決策はありません」 に たどり着いたんだろう?
>>218 再起動後自動でメッセージ出たりするからそれだろ。。
VISTAにして、 コレ凄いよ、便利だよ。もう戻れないな。 VISTA最高! とかあるの?( ゚д゚)ポカーン・・・・ 移行してみようとしたけど、何か純粋にこれは今より凄いとか思える物が知りたい。(屮゚Д゚)屮
Appleのラップトップ市場シェア、17.6%に拡大
Macworldでは、NPDによると、2007年6月の米国ラップトップ小売市場におけるAppleInc.の販売台数シェアが、
17%を突破していると伝えています。Appleのシェアは、前年同期の15.4%から2.2ポイント増となる17.6%でした。
また、IDCによると、米国PC市場におけるAppleのシェアは、前年同期の4.8%から1.1ポイント増となる5.9%で、
Dell、HPに次いで3位となっています。Appleがシェア3位に入るのは初めてとのことです。
http://www.applelinkage.com/#070822005
223 :
名無し~3.EXE :2007/08/23(木) 04:24:20 ID:YI9Jr3xd
ついうっかり、Ultimate のパッケージ版を買ったのですが 一つのPCに、32bit版と64bit版を入れて(再起動で)切り替えて使うってのは ライセンス上問題ありますか?
あるでしょ、例え同時使用出来ないと言っても。
226 :
名無し~3.EXE :2007/08/23(木) 05:26:40 ID:5Gv7cfzM
しかしMSやけに強気だなあ。シェア握ってる からか。正直この自信にはびっくり。 XPの買いだめで業績アップはまちがいない。 でその時までに問題点はすべて解消って ことでいいんだよね。(念押し)
Bluetoothで接続してるマウスとキーボードがおかしい スリープから復帰させると動かなかったり(差し直すとドライバ読み込んで動く) なぜかまたドライバのインストールが始まったり。 USBかBluetoothの処理がおかしい?
コントロールパネル上に、昔使っていてその後引っこ抜いたデバイスの、設定アイコンと設定アプリが居残って しまっています。 とりあえずコンパネ常からアイコンだけでも消したいのですが、レジストリのどっかに固まっているのでしょうか?
229 :
名無し~3.EXE :2007/08/23(木) 07:20:34 ID:jeTvbbG6
今使っているVISTAを消して再インストールしたいんですけど、 古いVISTAってどうやってアンインストールしたらいいんでしょか?
>>229 再インストールのときにフォーマットすればおけ。
今SOTECの春モデルのVista使ってるんですけど、あまりにもブルースクリーン多発するのでPCにXP入れようと思ってます。 それでなんですけどCドライブをフォーマットしてXP入れたあと、どんな問題が起こる可能性があるのか教えてください 何もなければいいんですけど・・・
超安定なVistaでありながらブルースクリーンが多発するのなら、 それはOSではなく、パソコン自体に問題があると考えて間違いありません。 つまり、XPにしても何も解決しません。 SOTECにクレームを出しましょう。
多発と言ってもXPに比べてよく起こるってことですけど。 昨日Web上にあったDivX動画を再生しようとすると急に再起動したので、友人に頼んでその動画をキャプチャしてもらい、それを見るためにDivXを入れました。 動画は見れたんですが、今日の朝PCを起動しようとすると20分くらいかかったので、DivXプレイヤーをアンインストールしてみても変わりませんでした。 システムの復元をしようと思っても、Cドライブの「復元ポイントの自動作成」にチェックが入っているにも関わらず復元ポイントが全部消えていてどうしようもできない状態です。 一応構成だしときます。 OS: Vista Home Premium CPU: Intel(R) Core(TM)2 CPU E6300 (1.86GHz) メイン メモリ: 2038MB RAM ハード ディスク: (C:) [NTFS] 合計サイズ(149040 MB) 空き容量(113542 MB) (D:) [NTFS] 合計サイズ(149032 MB) 空き容量(31483 MB) グラフィック: Intel(R) 946GZ Express Chipset Family ビデオ メモリ 448.0 MB 製造元 @oem6.inf,1218024ntel;Intel Corporation ドライバ igdumd32.dll ドライバ バージョン 7.14.10.1214 DirectX: DirectX 9.0 (4.09.0000.0904)
VistaってDirectX10標準装備だったような・・・・
( ゚д゚)ポカーン
なぜDircetXが9なんだ?
間抜けな工作員・・?(笑)
よく分からないんですが、WikipediaのDirectXの項見てきました。 Direct3D 9.0Ex - Windows Vistaに搭載されている、Direct3D 9.0の改良版。Windows VistaのAeroはDirect3D 10ではなく9Exで描画されている。 これとは違うんですか?
ソーテックはOSに限らずフリーズしまくるからそのまま修理してもらえ
>>242 Direct Xのバージョンはグラフィックボードによって決まる。
Vistaは最大で10をサポートしているが、
グラフィックボードが9サポートだから9と表示される。
もちろん金掛けて10のグラフィックボード使えば10と表示される。
マジレスすると Intel(R) 946GZ Express Chipset Family ドライバ バージョン 7.14.10.1214 このチップセットのドライバ、ググってみたらVistaが発売されるよりちょっと前に出たドライバ(メーカーによってはVista販売開始後に提供) Intelのサイト見たけどこれよりかなり新しいドライバが置いてあった 他のドライバもまったく更新してない悪寒がする
そろそろ、OSもフラッシュロムに入れて発売されるようにならんかな。
247 :
242 :2007/08/23(木) 11:32:17 ID:T91HIAqM
とりあえずドライバは最新にしておけ XPだろうと何だろうとな… もちろんβは入れなくてもいいし、不具合でたら正式版でもロールバックすりゃいい
>>236 そもそも DivXプレーヤーはVista未対応だった気がする。
コーデックだけ入れてほかのプレーヤで見るのがいいと思う。
>>249 Stage6はちゃんと見れる(x64)
だけどAeroが一時的に解除される
>>250 何かよく分からないんですけどよく見てみるとドライババージョンが7.14.10.1214から7.14.10.1283に微妙に上がってました・・・
ドライバのインストーラのほうも
* Microsoft Windows Vista*
* Driver Revision: PV 15.4.3
* Package: 37610
*
* Graphics: 7.14.10.1283
* HDMI Audio: 6.10.0.2025
となっていてGraphicsが同じなのでインストールに成功していたのではないかと思います。よく見ずにすみませんでした。
ただDriver Revision: PV 15.4.3のところがイマイチ腑に落ちませんが><
あとDirectXの方なんですが、ダウンロードページに行くとDirectX 9.0cが出てくるんですが・・・
ダウンロードできました。 何度も私のためにすみませんでした。ありがとうございました。
勘違いすんな。おまえのためじゃねーよ。 みんなのためだ。
うわ、何というツンデレ
ワロタwツンデレw
SP1て今年でるの? SPでそんなに変わるもんかねえ
260 :
名無し~3.EXE :2007/08/23(木) 16:48:48 ID:Q2ux2L2C
____ ) 『 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、 /⌒ ⌒\ ) /( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶 / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ カ | l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐ ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ ____ /::::::─三三─\ リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ /:::::::: ( ○)三(○)\ 光速でウンコほどの質量(約200?300グラム) |::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する \::::::::: |r┬-| ,/ .| | ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ ノ:::::::: `ー'´ \ | | お前のウンコで地球がヤバイ
>>259 基本的にはSP1は安定性とか互換性フィックスだからねぇ
見た目にしろほとんど変わらない
まぁ本来の完成系カーネルになるだけだからわかりにくいな
XPSP2みたいに過剰に変わるわけではないけど、安定性とか
そっち方面では今より良くなるだろ
“光の速さでケツからうんこ”でググると分かる
>通常作業時のパフォーマンスは目に見えて改善する。全般にスムーズかつ応答性が改善。 やべえ期待w
あれ?こないだの二つの大規模パッチが SP1 じゃないの?
SP1は、あんなのの比ではない
可能性低いが、VistaのSP1でXPのSP2並に実用的になったら評価されてもいい
世に言う実用的というのが「俺の鱈セレPCでも動くくらいになる」じゃなぁ…
OSの仕事とソフトの仕事を勘違いして、 OSで作曲できなきゃだめというのがマカ
>>272 Vistaはまだ出だしでスキンがないからXP厨やMac厨が沸くんジャマイカ
新説スキン 誕生の瞬間
Vistaはスキンがなさ杉 64bit版は特に
主観ひどすw
チンコにスキンだが、OSにスキン被せてどうする?
俺にとっての最重要事項、 Sp1になることによって ・Xpで使えてたソフトがVistaで使えない ・ほかドライバ関連の互換性 これは改善されるのか? これが改善されないんなら、 俺にとってはあまり意味がないなぁ。 スピードとか安定性は現状十分だと感じてるし。
それはほとんど改善されないんじゃないかな 動かないのは行儀の悪いソフトやドライバが多いわけで それを動くようにするってことはセキュリティレベルを落とすことに繋がるわけで
>>278 むしろ悪化する
今のうちにMacに移行しとけ
まぁさすがに悪化はしないだろうが・・・ とりあえず俺にとってのVistaは今のままで完成ってことか・・・ 将来の楽しみが無いというのも凹むがまぁしょうがないか。 MACのXpブートキャンプが一番かもな。当分はVistaを使うが。 早めに買っておかないとXpのやつが手に入らなくなりそうだけど
Macに移行したら、ソフトが完全に動かなくなるじゃんwwww
> MACのXpブートキャンプが一番かもな。当分はVistaを使うが。 XPであれば、Macである必要ないだろwwww なんかすっげーーわざとらしーーーーーーーwwwwwww
うーん。まぁそうかもな。 確かにXpで我慢できるけど、なんでXpかって、 やっぱりそれでしか動かないソフトがあるから、 であって、それ以上じゃないんだよね。 メインで使うOSはデザイン的に洗練されたのがいいかなと思った。 最新のメモリ管理機能とかそういうのもあるしな。 VistaとXpのデュアルブートは、いちいちそれぞれで再起動しなきゃいけんからパス
マカは隙あらば宣伝してくるな 利益率高いらしいから自称少数精鋭で固まっときゃいいのにな この前もシェアは関係ないとか言ってたマカいたし
ついでに、BootCampもOS切り替え時は再起動いるんじゃなかったか? 再起動いらないのはParallelsだっけか まぁ俺は無知なドザだから、いつの間にかApple様は再起動不要なBootCamp作ってたんかもな
マックを買わなきゃ解決するのになw
逆に言えば、Macのブートキャンプみたいに、 Vista上で仮想的にXpを立ち上げる、ってこと出来ないのかね? 他にも自動でAero切るとか言う処理もやってるんだから、 そういうのもできないわけないと思うんだがな。 てか、Xp互換モードで立ち上げ、ってやつが完璧になれば それだけでいいはずだったんだよな。 そこも、機能自体がある以上、改善される可能性はあるかもしれんな。
>>288 VPCでもVMwareでもXenでもお好きなものをどうぞ
>>288 Virtual PCは結構有名だと思うけど…
一番軽いのはVMWareなのでおぬぬめ
おお、そんなのあったんだ。 でもやろうとしたら別売りXp本体のインストールもやっぱり必要っぽいのかな? 金がかからずできるなら是非やりたいもんだ。
>>292 一応念のため言っておくが、MacでXP使う際もXPが必要だからな。
どうやら所轄マカーとは違うようだな、Vistaスレって定期的にマカから荒らされてるから住人がマカに対して過敏に反応してしまうんだよ
ああ、それはもちろん知ってる。 MACうんぬん言ったのは、 あくまで次のPCを買うときにどこまでまとめて買うか、の話ね。 VMWareあれば今すぐそれが出来る!ってことならやりたいな。ってだけ。
そのイメージはIE6と7が共存できないための評価用だよ 普通に使うにはライセンスを買ってインストールしないとダメ
おお、すげぇ面白そうだ。 とりあえずその辺の情報を色々集めて いろいろトライしてみるわ。 サンクス。
やっぱ使うならServer2003でしょ。せっかく評価版あるんだし。
それが原因なら、メモリを減らして起動して、パッチあててからメモリを戻せば済むんでないの?
>>300 4GB一枚じゃないだろうから片方抜いてとりあえずインスコ&パッチあてたら?
>>301 >>302 あい、メモリ1枚でパッチはあてたので今は問題無しです。
メモリ1Gx4から2Gx2に買い換えたのが無駄になってしまったが痛いです。
まぁ、将来8Gへの道が開けたと思って諦めますw
mac ○  ̄| ̄ ┌ ┐ (( | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ))  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ vista Xp 2000 ○ ○ ◯  ̄│ ̄ . <│>  ̄│> /\ /\ \\  ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 98 | ____ .| \ ○/ | | 工事中| | \/\ |  ̄ ̄‖ ̄ . | \/ ̄ me | ‖ | \ ○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄│ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
306 :
名無し~3.EXE :2007/08/23(木) 23:14:37 ID:ul6lWyv1
不思議な気分になる蓮だな。 グロくて気分が悪い、とかではないが。
Windoza
蓮もマカーも芸がないな たまにはゲイツのエロ画像でも探して来いよ
>>310 女のにおいは感じないな。
まさか、ジョブズとアッー!か?
ビル・「ゲイ」ツ ナンチテ
蓮画像の何がグロいのか分からん。
>313 そんなに虎馬になるような絵が見たいの? 蓮の人がいてくれているから強烈な写真が貼られないんだよ もっと感謝しようよ
315 :
名無し~3.EXE :2007/08/24(金) 01:05:02 ID:AxkY1Jnt
Vista買った奴は負け組。
マカの一つ覚え メモリ食いすぎるからVistaはダメ。それに便乗した形でVistaはダメみたいだからMacにしよう、やっぱりVistaはクソだな等の書き込み OpenGLの話題を出してVistaはダメ。それに便乗した形で(ry ブルースクリーンが話題に上るとブルースクリーンでるからVistaはダメ。それに便乗した形で(ry 論破されるかまったく相手にされないと最後は決まってハス画像 他のパターンを見た事がない
デフラグ、自動的に全ドライブ整理整頓始めちゃうんだ。へー
ここはマカとウィンズの闘技場になりました。
320 :
名無し~3.EXE :2007/08/24(金) 07:03:11 ID:sGTlw/MK
>>231 どうも!
フォーマットで検索して、ヘルプとかいろいろ見てやったらできました!
322 :
名無し~3.EXE :2007/08/24(金) 07:42:08 ID:t+Vr3LpQ
winはただプリインストールで使ってるってのがほとんど
>>323 Windowsの沿革を表しているが
vistaを基点に将来が無いことを示唆している
MACが高らかに叫んでいる
「そんなのかんけーねー」「そんなのかんけーねー」
てーとこかな
>>323 一番安定してるのがXP
vistaは新しすぎて逆に不安定(穴に落ちそうになっている)だが、「工事中」の看板は未来があることを示している
Macは1人別の場所をフラフラしている
こんな感じか?
MacはOS単体の販売しろよ
なぁ?MACでしかできないこと、ってなんだ? フリーソフトを入れることでWinでも出来るようなものは除外して。
それはMac板で聞けよ
mac 〇∧〃 / > < \ (( | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ))  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ vista Xp 2000 ○ ○ ◯  ̄│ ̄ . <│>  ̄│> /\ /\ \\  ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 98 | ____ .| \ ○/ | | 工事中| | \/\ |  ̄ ̄‖ ̄ . | \/ ̄ me | ‖ | \ ○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄│ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オッパッピはもうテレビ出れないの?
macはひとり宙に浮いた形で孤立、だれも相手にしてくれない だろ?
mac 〇∧〃 / > < \ (( | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ))  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 今の俺 ↓ vista Xp 2000 ○ ○ ◯  ̄│ ̄ . <│>  ̄│> /\ /\ \\  ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 98 | ____ .| \ ○/ 昔の俺 | | 工事中| | \/\ ↓ |  ̄ ̄‖ ̄ . | \/ ̄ me | ‖ | \ ○  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄│ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10年近くWindows使ってきて今日はじめて気が付いた フォルダをドラッグしたままデスクトップの画面の上か左端か右端で放すとツールバーに登録されるのな 左にサイドバー、右によく開くドキュメント類のフォルダ(自動的に隠す)でいい感じ
>>337 俺のWindowsで一番消して欲しい機能だな
これすごいな。知らなかった ただこれでフォルダを開いたときエクスプローラじゃなくてツールバー内で開けたら最高なのに。
E6550 メモリ2GB HD 320GB GeForce® 8500GT HomePlemium これで53800円だったからVista機を買っちまった。
>>337 それ無効にする機能が欲しいんだけどなw
sisじゃない??
>>344 俺も知りたい。
急いでる時間違ってなると、イラッてくる。
Vistaのインデックス検索って使い慣れるとかなり便利ですな。 贅沢を言うと、IE7からもローカル検索が可能だとうれしい。
おまえらインデックスはぜんぶ作成してる?
1GBプラスして快適にvista64使ってる 使えないのはTVキャプチャぐらいで 最初言われてたほどダメダメOSではないと思った
>>350 おれも64bitだが、さほど悪くはないし、いいほうだと思う
強いて言えば、3Dクリップ?見たいなのをもっと増やしてh(ry
64bitの利点は何? システム全体の処理が軽くなったりすんの?
>>349 デフォルト+別ドライブのマイドキュメント
頻繁に更新されるフォルダでインデックス作ると検索がおかしくなるから嫌なんだよなぁ。。 結果として「滅多に更新されないフォルダでしかインデックスを作らない=検索を利用する機会もない」ってことで作ってない。 検索自体あんま使わないし時間も気にしない人間だからこれでいいのだ。
いつになったら、世の中64bitになるんだろう。 ソフトがほとんど対応してないから移行できない。 メモリを4G以上積みたいのに(;´Д`)
>355 メモリーを4GB必要とするソフトばかりになったら デスクトップ用途では永遠にこないと思うがw
>>356 せめて4G積めれば満足なんだけど(;´∀`)
4GB使って2ちゃんねるか。
100スレ同時更新してもへっちゃら
>>359 (´・ω・`)やぁ。ようこそバーボンハウスへ。
このページはサービスだから、まず見て落ちついて欲しい。
うん、「また規制」なんだ。済まない。
FOX★の顔も三度って言うしね、謝って許してくれと言っても許すつもりはない。
でも、このページを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「反省」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした2ちゃんねるの中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
この規制を発動したんだ。
じゃあ、規制解除以外の注文を聞こうか
それは魅力的だなぁ。
>>356 それはないよ。
Win95時代にメモリ1Gもいらんと言ってたのとさほど変わらん
今だってメモリ1Gもいらん
364 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 00:46:40 ID:TqwtCp4Q
Vistaの魅力的なニュースなんかあった?
何いってる、Vistaそのものが魅力的だろ
そもそもビルゲイツが魅力的
良かった点 ・OSのインストールが超簡単。最初からマウスが使える ・エクスプローラが超進化。列の部分で様々な絞り込みなどができる ・Windowsフォトギャラリーが便利 ・ドロップ先がツールチップ出ててくる。安心 ・リネーム時に拡張子をのぞいて選択してくれる ・よく使うアプリが速くなった。スリープ&復帰も速い ・パスが短くなった(Users、「マイ」接頭辞の廃止) ・デスクトップなどの割当先がプロパティから簡単に変更できるようになった ・デフォルトでパーティションの拡縮ができる ・WindowsDefenderのスタートアップの管理が簡単 ・通知領域に「必ず表示するアイコン」を設定できる ・ネットワークアイコンが通知領域にデフォルトで表示されるようになった ダメな点 ・デフラグが見えなくなった ・UACが厳しい。管理者権限のいるスタートアップ項目などで例外を作れない ・Aeroはアクティブなウィンドウが分かりづらい ・検索指向のUIだが、肝心の検索エンジンがダメ (「フォルダオプション」ではヒットしない。「フォルダ オプション」じゃないとダメ また、「関連づけ」でも何もヒットしない。「エクセル」などのカタカナ表記もダメ。 こんなにマッチングが機械的だとちっとも便利じゃない。まして、初心者は検索 キーワードを思いつくことすら困難なのではないだろうか) ・コントロールパネルの設定項目の日本語訳が相変わらず読みづらい
>・ネットワークアイコンが通知領域にデフォルトで表示されるようになった これいいか?
正直、かなりいい。 ノートだから、常にワイヤレスをチェックしなきゃいけないからな。 まぁ、Xpでもショートカット作ってればいいっていう話だが。
>>368 うん、個人的には。ただ、通信状況のアニメーションは
そのアイコンの右クリックメニューから設定しないといけないけど。
なんとなく通信状況を把握したい、ってのはやっぱマニア的発想かなぁ。
(しかもチカチカするだけで、パケットモニタリングとかするわけじゃないし…)
うーん、やっぱ広い視点で見れば、良かった点とは言えないかもw
特にVistaは裏でめちゃくちゃいろんなことやってる気がするから、少々チカチカしてても
不思議ではないのかも。こんなアイコンをいちいち気にするよりはファイアウォール
入れた方が安心だね。
SP1がでたら今のディスクSP1適応済みに交換してもらえないのかな〜 送料ぐらいは出すからさ
>>371 従来から統合メディア作成できるようになってるし、たぶんVistaSP1も
正式配布時にはできるようになるんじゃないか?
373 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 01:54:46 ID:TqwtCp4Q
Mac OS X v10.5 LeopardがOpenGL 3.0採用決定
376 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 03:04:53 ID:TqwtCp4Q
自社開発はしないって事だろ
お下がりばかりだな カーネル部分は結局自社で開発できず 液晶は韓国LG製の自称世界最高級 XcodeはGCCからの 窓より何世代も古いAPIセットをコアイメージ、コアオーディオと命名w
378 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 04:00:04 ID:vaBRfHSN
だがVistaがOSXより優れているというレビューが見つからないのだよ。
所詮MACはおもちゃ
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2007/08/23/siggraph06/001.html >OpenGL 3.0発表! ただしプログラマブルシェーダ4.0をサポートせず
>残念なのはDirectX 10世代、プログラマブルシェーダ4.0(SM4.0)対応のGPUのフルスペックにOpenGL 3.0が対応できなかったという点。
>OpenGL 2.1と比較して機能面で大きな革新はなく、プログラマブルシェーダアーキテクチャに
>最適化を施したシェイプアップバージョンというイメージが正しい。
>OpenGL 3.0は、この後、年内、もしくは年明け早々にバージョンアップするかもしれないということ。
抜粋
いつもどおりジョブズマジックで絶賛されるんだろうなぁ
382 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 05:08:33 ID:D5knPM91
いまだにウィンドウズMe使ってるのは俺だけか?
おれは98使ってるぞw
384 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 07:25:18 ID:Iz0lvCNi
ライセンス認証できん・・・・ オワタ\(^-^)/
おれは95も使う
>>378 Vistaはクソだと評されるかも知れないが、
OSXから移行してきた俺としては神以外の何者でもない。
Vista自体はまぁいいんだが、 Extrasの放置っぷりはなんとかならんのか。
388 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 10:01:34 ID:MLxCsBu4
VISTA買うくらいならカップラーメンでも買ったほうがマシだ。
>>384 おれはWGA Validationが今日になって通らなくなった
MSのフォーラムにも今日になって同様の書き込みが複数件あるんで
MS側の問題のような気がするが
390 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 11:04:14 ID:QeGTSQjQ
392 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 11:12:36 ID:e3v8JCho
393 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 12:06:52 ID:u+8qdYVq
>>389 フリーズしたみたいにWGAが固まった感じになったことは以前あったな
数日したらサーバーの問題なのか収まったけど。
今回は失敗する?
>>394 失敗して、デスクトップ右下に
「このWindowsのコピーは正規品ではありません」
表示が出るようになる&Aeroが使用不可になる
MSのサポセンに電話したら
「同様の問い合わせが多数来てるが、原因、対処法ともに不明」
とのこと
397 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 13:56:47 ID:Y3khApCl
窓の手とか使って設定できた「別ウインドウで開く」ってどうやったらできるんだろう。 必要に応じて右クリックで別ウインドウで開けるとすごく便利なんだけど。
未だに拡張子.txtのファイルを、フリーのエディタソフトに関連付けることができないんだが、 みんなどうやってるの?いちいちエディタを開いて「開く」でファイルを漁るのがマンドクサくてならない。
限定のプログラム選択じゃ駄目なの?
>>396 あらら、WGA認証にも困ったものだね
どうせあまり役に立たないんだから廃止すればいいのに。
>>398 単にVistaの関連付けの仕様に対応してないだけじゃ?
秀丸エディタとか普通に関連付けできるよ?
>>399 規定のプログラムでもリスト上にそのエディタは出てこないし、「参照」でそのエディタを指定しても、
結局メモ帳で開いてしまう。
Vistaになってからは、関連づけのメニューがなくなったから困っているところです。
>>397 これは?
[HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\shell\NewWindow]
@="Open in New Window"
[HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\shell\NewWindow\command]
@="explorer.exe %1"
404 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 14:38:14 ID:rdE3zfg+
>>396 おれもサポセンに電話した
ちなみに、エラーコードは"0xC004C4A5"だった。(32bitアルテDSP版)
>>404 当方もエラーコードは同じだった(HomePremium32bit)
サポセンで聞いたところ、この症状の他の人も同じエラーコードとのこと
MSのフォーラム(英語)ではMSからこんなメールが来たという書き込みがあったが
Thank you for your response.
I’m sorry to inform you that the Windows Genuine server might be down for few days.
I have escalate the issue to our Genuine team, kindly try to validate again on Tuesday 28 Aug 2007.
Thank you for contacting Microsoft Technical Support.
また認証サーバーかよw
またかよ糞が。エンドユーザの利便性にもつながらないこんな認証システムにどれだけの 開発・運用リソースを投じて来たんだ。 他にやるべきことがあるだろ。
P2Pに手を染めて好き放題する馬鹿が増えすぎて 無視出来なくしたのはそのエンドユーザ共だろw
ホルムアルデヒト900倍入りドリンクを飲ませたろか! おいしよ。
0 x 900 = 0
>>410 (゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
何に対して900倍?
ちなみに、ホルムアルデヒドなw
417 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 16:47:18 ID:qOL5f5A3
やっぱりマックのほうがいいな windowsは糞以下だ
Vista Ultimate32を入れたんですけど、CODECに標準のMP3が見当たりません。 無効になっているかもしれないので、確認したいのですが、 CODEC一覧が見当たりませんでした。 Vistaではどこで確認できるかのでしょうか?
>>405 dクス。だが何かエラーがでて使えなかった。
>>417 最近はマカの焦りもピークに達したようで、Windows板の色んなスレに張り付いて必死に布教活動をしているようだなw
>>419 自己レス。成功しますた。
管理者権限で実行してないだけだったw
>>417 マックでWinのネトゲーが出来るようになれば
買ってやっても良いんだけどな・・・
現状じゃあGyaoも見れねーし
nyもできねーし
存在価値ねーだろ?
↓以下、マカーの弁明
423 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 17:48:56 ID:vDuxQKJi
買ってきて認証失敗してなんでやねん、とか思ってたらみんなそうなんだな。 全く勘弁してくれ。
424 :
423 :2007/08/25(土) 17:49:48 ID:vDuxQKJi
スマン…吊ってくる…
マックの布教したからといってマカーとは限らない 窓もマックも買えない貧乏人ということもある
マッキンのCM最近見なくなったな・・・ 好きだったのに
おろ?WindowsUpdateの言語パックが1個も無くなった おいおい^^;
マツキンのCMは一部で評判が悪かったから。
431 :
たすけてください :2007/08/25(土) 18:58:38 ID:Er99RRb6
VISTAの企業内LANで他のPCがでないんだけどなんでですかね? ワークグループ統一したんですけど。
ネットワークと共有センターでネットワーク探索とかが無効になってるんやろ
今日突然ライセンス認証できなくなって更新プログラム受け取れなくなった。 WGAではじかれる。これまではちゃんと受け取れてたんだけどな・・・ 金出して買ったのにどうなってんの。
一方割れは正常動作した
>>433-434 俺も俺も。
いきなりだよいきなり。
ツクモで買ったDSP版ビジネスなんだけど。
>>433-436 Vistaでは、ライセンス認証を急がなくてもいいんじゃね?
通常通り、Windows Updateできるし。
>>437 ライセンス認証じゃなくてWGAが失敗している。
WGAで偽造品と判定されるとAEROが使えなくなったり
追加プログラムのダウンロードができなくなる。
よくVistaはWinFSが削られたからクソ、なんて評価を目にするけど WinFSはそんなにメリットあるの? ただのローカルファイル検索システムでは?
ちょっと言い方まちがえたかな?
俺は現にライセンス認証済みでAeroも正常に作動してる。
だけど今日マイクロソフトのページから更新プログラムをダウンロード
しようとして普通ならすんなりWGAの確認通るけど今日始めてはじかれた。
で、おかしいと思ってコントロールパネルのシステムにあるライセンス認証
のところ見たら、認証済みのロゴがなぜか消えていた・・・
ついでに
>>428 にもあるけど言語パックも消えた。
441 :
418 :2007/08/25(土) 21:21:08 ID:dw/0tirW
>>430 サンクス IE7に飛んでリスト出ました。
一応"Fraunhofer IIS MPEG Layer-3 Codec (decode only)"とありました。
昔みたいに、優先順位や有効無効の切り替えはできないのでしょうか?
無効になっていないかを確認したい…
>>440 その後まだ再起動してないとか?
再起動とかログオフすると、次から毎回正規品じゃないぞダイアログ+Aeroオフになると思う。
443 :
433 :2007/08/25(土) 21:38:35 ID:rNrw70Vt
>>442 再起動してみたら正規品じゃない+Aeroオフになっちまった!!!
XP使ってたときはライセンス的なトラブルなんて一回もなかったのに。
>>439 完全に実装されれば、仮想フォルダももっとマシな使い勝手になったはず。
ファイル管理にデーターベースの概念を取り入れるファイルシステムだから、
イメージとしてはiTunesの音楽ライブラリとかに近いわけで。
ファイルパスを意識することなく、ファイルを動的に扱うことが出来たはずだった・・・。
まぁ、パフォーマンスに問題があったらしいから、実装されていればされていたで叩かれたんだろうな。
いつか名前を変えてでも完成させて欲しい。
割れは不具合出てないらしいから 高笑いしながらこのスレを見てることだろう
後でどさくさに紛れて割れが正規になるなんてことはないかな・・・とかいう俺は正規ユーザーだけど。
なんか、ちゃんと金出して買ってる方が馬鹿みたいじゃないか…(´・ω・`)
>>443 俺も突然ライセンス認証、ってきた。
解決方法
1.一度再起動
2.ヘルプとサポートで「ライセンス認証」とうって、
よくある質問・・・から
ライセンス認証のプログラムを起動。
※その時のUACはクリアさせること。
※なんだか知らんがヘルプとサポートのインターネット接続は切られる
※プログラムの起動時にエラーが出る場合はまた再起動すること。
3.「正しい・正規の・自信を持って主張できる」ライセンスコードを入力
4.ネットに接続してその場で認証開始。
5.OK。
(OKにならない場合は、
1の時点でBIOSに入り、オールリセットしてくること)
トラブルには粘着的・積極的に立ち向かえ!
ちゃんと買ったんだろ?パッケージ。
だったら失敗してもMSに文句言えるよな?そうだよな?
(この時点でwinNyってる人はもうだめだ)
お手上げなので教えて下さい。 使用ボード gigabyte 955xRoyal cpu PenD 3GHz メモリー 2G ハードディスク 250GB SATA2 急にOSが立ち上がらなくなった。 windowsのローディング画面までは出る。 セーフモードでも前回起動の〜と、ブートログ〜を選んでも立ち上がらない。 Numlkには反応しないのでシステムが死んでいると思う。 ブートCDで、OSを入れ直しを使用としても背景がでるところでとます。Numlkには反応するので、 システム自体は死んでいないと思う。 何が悪いのか分からないです。 次にした方が良いことを教えて下さい。
>>439 WinFSはファイルがどこにあるか とか
拡張子が何で対応するソフトが何で とか
何かドキュメント開いたら、関連するファイルはコレですよ とか
GoogleDesktopのすんごい奴を目指していたんだが
今のPCで出来るLVに落としていったらGoogleDeskTopとの違いが無くなって
んじゃぁってんで、もっとスゴイ事しようとファイルシステム=SQL DBにまで昇華しようとしたら
グダグダになって完成する目処がなくなり、消滅した
でもVistaに高速な検索機能なかったっけ? スタートメニューをクリックしたらでてくるやつとか。 速いよ。
>>448 ライセンス認証とWGAは違うよ。
ライセンスコード入力してライセンス認証は成功しているが
WGAは成功しないしAeroはOnにならん。
454 :
442 :2007/08/25(土) 22:39:10 ID:vDuxQKJi
>>452 パリ−ダカ用レース4駆の話してる時に
「パジェロJrで鳥取砂丘走ったけど問題なかったよ」
って言ってるような物だ
目指してる目標が違う
456 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 22:43:14 ID:GMpx8x2i
memtestだな 用意出来ないんだったらメモリ1枚で起動 それを二枚両方で試す
458 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 22:47:44 ID:rdE3zfg+
>>451 WinFSはまぁ実装しようとしたらWinFSのシステムだけで1GBぐらいメモリ食いそうで消滅w
>>458 調べたら認証サーバーが来週火曜にならないとあかんとか
Office 2007のWGAも失敗。みんなもそう?
>>462 あ、そうか^^;
で、皆さんも失敗しますか?
>>460 それは酷いな。
総務省からMSに対して指導を入れないといけないレベルの問題だと思うぞ。
>>464 原因がわかってないからなぁ
しばらくしたらIT系ニュースサイトで取り上げるでしょ
466 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 23:32:07 ID:B6qRd3jX
467 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 23:34:41 ID:ZP3J/hKy
468 :
名無し~3.EXE :2007/08/26(日) 00:05:42 ID:5UZVbtkN
MicrosoftDownloadでWGA認証が必要なパッチをダウンロードしようとしてWGA認証をしたら、
なんかVistaが正規品でないと言われ出して、それから起動毎の警告・機能制限・・・・。
「なんでー!?」ってかなり慌ててた。
この板にもAMから書き込みがあったみたいだけど、少ないので見落としてた。で、いままで右往左往してたorz
ウィルススキャンかけたりとかActiveXを疑ってIEの設定を初期化したり、
システムの復元、プロダクトキーの再入力なんかしたりして・・・
Microsoftめ、冷や汗をかかせおって・・
>>461 おいらはOffice2007の認証は問題なく通ってるよ。
まぁ、火曜まで待てばすむ話みたいね。
470 :
名無し~3.EXE :2007/08/26(日) 00:08:11 ID:DkyOLQbO
XPかVistaかで悩んでるんだが
>>449 BIOS上ではメモリーも正常値として読み込んでおり、
HDDもBIOSで認識しています。(内蔵HDD4台全て認識)
そうするとグラボかな?一応グラボもBIOSに入る前に読み込みはきちんとしています。
>>456 取りあえずVISTAのメモリーチェックツールを一日立ち起動しっぱなしにしてみます。
どなたかWindowsVISTAの32bit版セットアップディスクで
カーソルまでしか表示されないのは何故だか分かる人はいらっしゃらないでしょうか?
>>471 最近ハードの構成(外付け含め)を変更したとか、ソフトを入れたとか
レジストリなどシステムへ影響しそうな変更を加えたとか心あたりない?
とりあえず、外付けで何かつなげてるなら、それらをいったん
はずしてやってみるとか。
Q:MicrosoftはViennaの前に何らかのWindows用アップデートをリリースするか? A:リリースする。「Windows Vista Service Pack 1(SP1)」(開発コード名は「Fiji」) をLonghorn Serverと同時に出す。Fijiは,Longhorn Server用カーネルに合わせて カーネルをアップデートする。このことからFijiを,サービス・パック版メジャー・リリースと みなすこともできる。サービス・パックでカーネルを大幅にアップデートした前例はない。
>>468 Office 2007の認証は、opa12.datを削除ししてライセンス認証をし直すことで
解決しました。よくある問題のようです。
サーバー落ちって… おいおい・・・
>>473 ただ、OSの中核のカーネルをリニューアルすると、いい面もあるが、悪い面もあるんだよな。
場合により、もう一回相性をしないといけないかも。
この間みたいに希望者が手動でダウンロードして、何事もなければ、Windows Updateで提供が無難かね。
>>430 へーこんな機能あったんだ。意外と便利。
478 :
名無し~3.EXE :2007/08/26(日) 01:14:07 ID:vS23tm6L
OSがVistaだとフォトショップ7とかFlashMXとかは動くのでしょうか? どなたか教えて下さい
>>470 プライベートお遊びPCならVista選んどけ
WinFSが実現してたら、具体的にどんなことができるように なってるはずだったの?できるだけ具体的に教えてよ。
482 :
名無し~3.EXE :2007/08/26(日) 01:40:03 ID:DkyOLQbO
>>481 explorerからメールの内容を検索できる
Excelからメールの内容からデータを持ってこれる
有識者が来るはずだから知識の少なき俺からはこれぐらい
まず服を脱ぎます
>482 大して有用なもんじゃないね・・
486 :
名無し~3.EXE :2007/08/26(日) 02:09:22 ID:DkyOLQbO
WinFSは検索にスポットが当てられがちだが、個人的にはファイルにトランザクションの 概念が適用できるってのを期待してた まあそれはトランザクショナルNTFSとして実装してくれるようなので重そうなWinFSはどうでもいいや 結局Fijiに載るんかな?
そんな冒険してこないよ
XPで何も困らないし 機能強化しても売れない=Bista OSXやUbuntuがいまさら何を使用がまったくの無駄
>>487 Windows Server 2008 への搭載は決定事項
つーか、beta でも使えるんじゃなかったっけ
>>490 パスワード必須にもできるが?
UAC の特徴は挙動がカスタマイザブルであること
デフォルトの保護されたデスクトップでの昇格はうざいといわれまくっているが、
この状態の場合、他のアプリからのメッセージ (クリックイベントやキー押下イベント等) を
受け付けないので安全に昇格が可能
つーか、NOPASSWD な sudo の設定だとワンクリックすら不要でいきなり昇格する訳だが
>>492 sudoにパス無しするのはバカ
使う価値無し
で、ワンクリ特権はパス必須にできること自体知らないやつがほとんどだろ
知ってても設定しないだろし
494 :
名無し~3.EXE :2007/08/26(日) 05:58:52 ID:Y3Pw0zZ9
WGAやっと通った・・・
ちなみにMac OS X v10.5 LeopardのファイルシステムはZFS
497 :
名無し~3.EXE :2007/08/26(日) 06:36:24 ID:vOKfwRRu
windowsって糞いかだね マックは素晴らしいよ
最近のLinuxだと一度昇格させると数十分間パス入力不要になるよね あれってどうなの? セキュリティー上問題ないならVistaもああいう風にして欲しいな
Leopardの次は、Mac OS X v10.6 Ocelotです
500 :
名無し~3.EXE :2007/08/26(日) 06:48:56 ID:vOKfwRRu
不具合満載のVISTAで喜んでいられる人って幸せだねw
OSはOSでしかないのに喜びだの幸せだの・・・ 手段が目的になってる人って本当にいるんだね
>>498 使い方次第だけど、問題ないわけないよ。
その間、そのttyからは誰でもRoot全開なんだからさ。
そういう面倒を面倒と思わないできちんとしていかないと
いけないんじゃないのかな。
503 :
名無し~3.EXE :2007/08/26(日) 07:15:16 ID:vOKfwRRu
>>501 ここにいるアホどもも手段が目的になってるんだろw
>>493 そもそもそういうやつは他のOSでもroot使うだろうしなぁ・・・。
OSXは眺める対象としてはよくできてるよな。
506 :
名無し~3.EXE :2007/08/26(日) 09:37:07 ID:b2KimPqH
WGA認証サーバー直ったみたい。 正規品に戻ったよ。
それにしても、こんな不具合の起こる鯖に正規品の管理任せてるなんて・・・・
WGAは通せるようになったけど、Extrasの言語パックが消えたまま WindowsUpdateの一覧に無いw
>>508 言語パックなくなったなぁ。
まぁいらないけど。
>>509 まだサーバー側の問題なら復旧すれば問題ないけど、
クライアント側に問題が残るなら困るね^^;
WGA解決してよかったよ。危うくOS再インストールという過ちを犯すところだった・・・。
>>511 過ちを犯したorz
まあ挙動が怪しくなっていたからいい機会だったが。
OSX10.5のZFSは結局読み取りサポートのレベルに落ち着いたらしいが。 本家SunですらデフォルトのFSには選んでないんだし。
みんな仮想メモリ切ってる?
>>515 メモリいくら積んでる?
2.5Gだと厳しいかな
>>516 2Gだけど?
ブラウザ、2chブラウザ、Outlook、セキュリティ関係、写真屋さんを
同時に起動させて、大体メモリ消費が1.2Gくらい。
VirtualPCを立ち上げるとさすがにメモリ不足になるが・・・。
>>518 プラス、いらぬサービスやらなんやら
レジストリとmsconfigから切りまくってる。
もう少し減らせそう。
しかも非力なノートPC。
たしかに、無駄なサービスとかレジストリ設定多いよなぁ。 そういうの気が済まないからいつも限界までチューニングしちゃう。
521 :
名無し~3.EXE :2007/08/26(日) 17:32:03 ID:bSb9kEpB
MSはWindowsでは下火を続けて撤退が目に見えてるから大丈夫。 OSの主流がどこにシフトしていくのか眺めてればいいだけ。 簡単簡単。
>>521 MACやLinuxでWindows以上のことが出来れば乗り換えてやるよw
>>523 その言い方だと、またアンチを沸かすぞ。
Windowsで使えるソフトを全部MACやLinuxで
使えるなら使ってやるぞ、でいいんじゃね?
新作 ゼルダの伝説 夢見るクスリ
ところでMSのWGA謝罪コメントマダァ?
Vistaのファイルコピー、移動の遅さって何なんでしょう ベリファイ、コンペアしてるならわかりますが
それについてはパッチ出たやん
大規模パッチ2個あてたらそれほど差は無くなったと思うけど…
531 :
名無し~3.EXE :2007/08/26(日) 19:41:39 ID:uyif/DgZ
MSも新しくFUDサイト立ち上げたし、戦々恐々なんだろうけど Windowsの役目は終わったよ。 不便だし、Windows。
そういうセリフは本当に終わってから言ってください。 シェア9割で言っても哀れなだけ。
まあ実際にMacやLinuxのシェアが9割とかになって、自作のPCで動作して 豊富なサードパーティのデバイスをサポートしてくれれば よろこんで乗り換えますよ だから早くシェア上げてくださいよ
シェアが9割は普通に考えて無理でしょ今が異常なだけで。 せいぜいシェア5割とかでしょ
ライバルOSがいればな。 皆無に等しい現状じゃどうしようもない。
今、全国の公立校でLinuxの導入が進められてるから 将来、Linux世代なんてものが出現するかも知れないよ?
LinuxができればWindowsもできるしなあ。
WindowsができればLinuxもできますが?
LinuxができればWindowsもできるしなあ。
なんで二回言うの? WindowsができればLinuxもできますが?
541 :
名無し~3.EXE :2007/08/26(日) 20:31:59 ID:5wb51cCU
> WindowsができればLinuxもできますが? なんでこんな嘘を2回も言うの?
どうして嘘になるんですか? その理由をちゃんと説明してください。
ここで形而上学的な論争に発展。
>>542 linuxは敷居が高すぎる。
インストールしてからこまごまと作業が必要。
マシンによってトラブルの起こり方違うし。
そんなのに耐えられる人少ない。→できていない。
スレ違いなんでここまでで。
LeopardのFinderいいなあ MSもパクってよ
そんなことよりSP1まだぁ〜〜〜〜〜w
>>544 そんな作業をしないといけないんですか?
全国の公立校でもそんな作業をしないと使えないということですよね。
確かに大学のPCはLINUXばっかだわ。
大学でLinuxも使っている人はみんな インストールしてからこまごまと作業、 そしてマシントラブルの対応までしているんですか?
インストール代行サービスありでSUSEだからインストールとかドライバの問題はないよ ネックはXPと価格が変わらないこと
じゃあXPの方がいいにきまってんじゃんwwwwwwwwwww
>>550 そうでしょう?
だから、
>>544 がいった、Linux敷居が高いといわれることが解決されるから。
WindowsができればLinuxもできるということが正しいということになるわけです。
OSなんてものは、要は文化の違い。 車で言えば日本車とドイツ車を比べるようなものだ。 どちらを選ぶかは使い方や拘り価値観の違いで変わってくる。 一概に優劣は付けられんよ。
Windowsでいいし、むしろWindowsじゃないとだめ
そういえば俺が点検に言ってる役所がどんどんLinux化されていて、理由を聞いたら安いからだそうだw
Windowsにはサポート終了という弱点があるからな。 自前でSE囲ってるような所はLinuxの方が安上がりになる。
>>555 Linuxは導入は安いけど、サポートなどの運用コストを
考えると、トータルでは必ずしも安くはならないんだけどな。
>>558 役所の低脳には目の前の安さしか見えないんだろう
Windowsより人件費がかかってる時点で 先が見えてると思うけど まあ、特化した用途がない限りいらんな
561 :
名無し~3.EXE :2007/08/26(日) 21:28:33 ID:Fu+CW5hM
なんでPC一台しか持って無いやつが多いのか? MAC・XPでもVISTAでも使い分けりゃいいじゃないの
>>558 でも、先の公立校の話では予算が無いためにLinuxになったんだよ。
>>562 パソコンがそもそも必要とされない機関での採用、でしょ
565 :
名無し~3.EXE :2007/08/26(日) 21:43:36 ID:ml7j0j/f
うーん、もしかしてアレか? サポート会社が裏で(ry
学校ではUNIXも教育の一環として教えないといけないから・・・
>>567 サポート丸投げは酷いと思うなぁ。
サポート会社にせっせと金を貢いでるだけじゃん。
本来のオープンソースLinuxの理念からかけ離れているよ。
因みに私はWindowsな人です。
だいぶスレ違いになって来たのでこの辺で。
ここに居る連中は、公共機関が Linux などのオープンソース主体へと移行して、 米MSへ金が流れなくなるのがそんなに嫌なのか? 挙句の果てにMSのTCOに関するFUDをそのまま主張する奴まで出てくるし。 Win にどっぷり漬かった一般人に無理に移行しろと迫ってるわけでもあるまいし。
だがそれをなぜ「Vista」スレで言うのか、と
どうでもいいですよ
UNIX派生はサーバー用途に使うならものすごくいい物だけど コンシューマー用のクライアントOSとして使うなら、現状じゃ ただの無駄
>>562 公立校にLinuxを導入するのは別に問題ないと思う。
どうせやることはワープロ・表計算・ネット(調べ物etc)くらい。
インストールされてしまえばLinuxだってそこそこのGUIがあるし、
代替としてインストールされるOOoやfirefoxに慣れても、本質的な操作は変わらないわけだし。
あとは、それらが安定して使えるように環境を整えられる教員がどれだけいるかが問題。
それだけやってもPCとしての汎用性が微妙なLinuxは家庭には進出できんだろうな。
公共機関てのは裏金作ったり予算をムダに消化したりで大変なんだよ。 「預け」という手口の場合、MSみたいな一定の価格があるものはマズイわけ そこでLinuxですよ。妥当なお値段はあって無い様な物、まさに悪徳役人向け。
>>573 俺が通ってる学校は教師が俺に丸投げするから問題ないなw
親父のVISTA(OS)のパソコンを設定したがXPが快適に動く程度のスペック だと重すぎる… あれはひどい……、起動だけで物理メモリ80%(400ぐらい)も食うな… ベーシックでメモリ512、CPUがMobile Sempron 3400+じゃきつすぎたか
どうでもいいけど XPってメモリ512で快適に動いてたっけ
リナ厨うぜぇな、なにこのスレに堂々と居座ってんだよ、UBUNTU伝説とかスレまで建ててやがるし そんなんだから嫌われるんだよ
>>578 いっとくがVistaはXPとメモリの使い方が違うから
>>578 そりゃ重いよ、そのスペックだとVistaじゃローエンドだ。
メモリは増やした方がいい、Vistaにたっぷりと使わせる為に。
HDDアクセスが減って速度アップする。
>>584 サンクス
明日親父にPCショップいかせて増設させてくるよ
ある程度のハイスペックになるとXPよりVistaのほうが快適。 XPではハード資源が宝の持ち腐れになる。 XP 低−−−−−−−−−−−−−高 スペック ● ▲ ■ 快適度 ● ▲ ■ ↑ XPの限界 Vista 低−−−−−−−−−−−−−高 スペック ● ▲ ■ 快適度 ● ▲ ■
>>585 増設してもすぐには効果は出ない。
慣らし運転が必要だぜスネーク。
>>586 定期的に出てくるよね、このデマ。
どんなスペックだろうとXPのほうがサクサク動きますから。
ん? Soldamのケースをか?
591 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 01:13:38 ID:K8oOQNa2
XPとVISTA常用してるけど、結局1年後は今の2000みたいになると思うよ このスレでも結構居るけど、未だにVISTA使ったことがないんならしんどいな
>>588 デュアルコアCPU向けの最適化やメモリの使用方法の変化を知らないんですか^^;
594 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 01:46:10 ID:MCRnmQ6q
>>578 1Gでもグラボがメインと共用だと若干足りなくなるよ
1.5Gだとゲーム性能は知らんが途端に軽くなるね
CPUはその位でも十分だよ
>>586 >>588 >>592 このながれよくみるな。反論できなくなるんだからやめればいいのに。
まぁ、D3Dのゲーム等の場合いまのところほぼどんな構成でもXPのが早いと思うがね。
反論できないのはVistaを使ったことが無いから マルチCPUの扱いはXPの場合どうなんだ? Vistaは結構うまく使ってくれるぞ
そもそもVistaはVienna(Seven)の繋ぎとして途中から用意されたOSだろ それ相応って感じだな
まああれだ、XPは最大レベル50、Vistaは最大レベル100ってこった。 XPからVistaにクラスチェンジすると、いったんレベルは少なくなるが レベルが上がるにつれてVistaはXPのままでは到達できない力を手に入れられると。
601 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 09:14:13 ID:fol0i5f9
20GBとか大きめのファイルを内蔵の別ドライブへコピーするのに 速度どのくらい出る?うち、内蔵のS-ATAでせいぜい10MB/秒 くらいしかでない。DMAとか有効なのに。
>>599 おまいさんはViennaにどんだけ妄想いだいてんだ?
Viennaなんて2000->XPみたいにVistaからUIやらいじって更に重くしたOSになる可能性が高いんだが
それは繋ぎ方にもよるでしょ。 AHCIにしてる? 関係ないけど、語尾に「がね」ってつける人は リアルでもそういう言葉使いなの?
>601 HDDの容量は? パーティション構成は? 断片化は? エラーチェック済み? ウイルス感染してない? ファイルコピーに利用しているアプリは?
>>603 語尾に「がね」つけるのって、ムスカ大佐くらいだと思ってた。
Vistaでレジストリいじってチューンしてる人居る? 具体的には HKEY_LOCAL_MACHINE\System\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management 以下の項目なんだけど昔のままなので少しいじってみた。 L2キャッシュの値とかね、まじめに検証して無いから効果はわからないけど
>>601 20GBのファイルもってないからVPCで作った7.5GBのファイルで試したけど
バーが半分くらいいった所で28.2MB/秒だった
Ultra DMAモード2のドライブ→SATA 1.5Gのドライブへコピー
【はやe!やすe!】eo光 59【おもしろe!】 [プロバイダー] Nero Burning ROM Part26 [CD-R,DVD] 【PC】Windows XP搭載PCの生産は2008年1月31日で終了へ[07/08/22] [ビジネスnews+] ところでVistaがスベった感がある件について★5 [自作PC] 【AMD/ATI】HD2xxxシリーズ【RADEON】 Part8 [自作PC]
>>609 なにかと言われても何も無いですけど・・・
こんな事真に受けてるやつまだいたんだw
558 名無し~3.EXE sage 2007/08/26(日) 21:24:36 ID:LDgPj4iF
>>555 Linuxは導入は安いけど、サポートなどの運用コストを
考えると、トータルでは必ずしも安くはならないんだけどな。
613 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 09:51:06 ID:88FI4iTW
遅いし重いしいいとこなんて1つもないわな こんなもの使うくらいならマックにしとくよ
AHCIというのを勉強しておきます。ありがとう。 ちなみに HDD C:500GB(NTFS) → D:500GB(NTFS) 断片化解消済み、エラー・ウイルスなし ファイルコピーはVistaのexplorer でした。
ぴたすちおってソフトをスタートアップにいれてるんだけど、 起動する度に確認ダイアログが出ます。 どしたらなくなるんでしょうか?
>>586 タイムリープベンチだと高設定でXPと逆転するんだよな。
軽い設定だとXPの方が速いけど一番重い設定だとなぜかVistaの方が速くなる。
>>602 妄想つーか事実じゃねぇか
>Viennaなんて2000->XPみたいにVistaからUIやらいじって更に重くしたOSになる可能性が高いんだが
妄想乙
vista使う奴は知障
それ以前にXPはvistaのつなぎだったわけだが・・・
621 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 11:31:36 ID:gHssSRDe
win使いって相変わらずバカが多いね
Windows7はまだ企画段階じゃないの? 次の商品作りながら平行してその次の商品の企画〜開発なんて当たり前でしょ 闘うプログラマーでも読もうや Windows2000の頃の話だけどMSの開発プロセスがよく分かる
623 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 12:00:22 ID:8YQgorys
MacはともかくLinuxなんて普及しねーだろw ハンゲや萌えMMOでうはおkしてる厨二連中や、 mixiやブログで遠隔心理戦キメてる女子高生共に普及する様なOSじゃねーと駄目だw 技術的な視点で考えたら駄目。 頭使わなくてもいじれちゃう様な、そんなOSじゃないと普及なんてしねーよ。
OSXは知らんがゴミ機種を売りつけるアポは許せんね
625 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 12:05:28 ID:8YQgorys
Viennaが出るからVistaはどうのこうの言ってる奴は、 実際にViennaが出た時も次期OSがどうのこうの言って、結局いつまでも2kのまま。 そしてサポ切れてファビョり出す。
突然ゴミ箱が消えました 何か悪いことしましたか?
627 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 12:30:57 ID:8YQgorys
>>626 デスクトップ上で右クリして表示メニューの中にゴミ箱あった様な気がする。
>>618 事実ってのはソース出してから言っとくれ
MacはOSを別売りしてから褒めに来い
630 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 12:37:03 ID:EaUtJG9k
マック最高
>>626 ごみ箱の中身を消そうとしてメニューから「削除」を選んだだろ。
正しくは「ごみ箱を空にする」のほうだよ。
わかっていても、やってしまうんだよ・・・
だいたい削除なんてこんなところにあるのが(ry
634 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 13:00:22 ID:8YQgorys
ムスカ「私はラピュタの王だがね」 名古屋人「私はラピュタの王だがね」
アクセント記号もいれてほしかったりする
>>472 ハードの構成の変更はないです。
ソフトも導入はしていないです。
レジストリやシステムに影響しそうなこともしていません。
とりあえずHDDが生きているか調べてみます。
まじ鬱
ちなみに
>>596 の場合語尾に「がね」をつけているわけではなく
「思うが」に対して「ね」をつけていると推測される
例えば「思うが」の同意語「思うけど」に「ね」を付加した
「思うけどね」なら標準語エリアでも普通に使われるだろう
ついでに言うと名古屋圏は「がね」というより「ぎゃね」
いや、マジになって突っ込まれてもw
vistaとxpどっちにしようかなぁ グラボ1年前のミドルレンジなんだけど
>>640 XP ProのCDを持っているならVista、そうでなければ用途次第。
>>642 ほーか。
5年ぐらいは使うつもりしてるからvistaのがいいかなぁ
>>643 XPpro持ってないw
BTOで新規にPC買うからどっちがいいかなーって
アップグレードだったらしないけど、新しく買うならvistaにするかと迷ってるんだ
ゲームはほとんどエミュぐらいしか使わない
>>644 次のうち何かやる?
・Vista未対応のキャプチャカード使うキャプチャ
・DTM
・アドビのサポートを必要とする仕事でアドビ製品使用
>>644 BTOでVistaにするなら、メモリ2GBは積んだ方がいいぞ
うん、積む。 CPUはC2DのE6750にするつもり。
そのスペックなら
>>645 の用途以外ではVistaでいいんじゃないか
AdobeもCS3ならVistaをサポートしてた気がするけど
VGAは1年前のミドルレンジってーと7600系かな?
今はそれで問題ないけど、1〜2年後にDirectX10.1世代のVGAに換装するといいかもな
ゲームはあんましやらんようだから、必要ないかもしれんけど
>>645 キャプチャは使わんかな
DTMもべつにやらんし、Photoshopも使わない
多少音楽切り貼りとかはするけど
>>648 いや、使ってんのはラデの1600w
赤が好きなもんで、ゲフォよりそっちのがいいかなと
ドライバ使えないのかな・・・
VISTAって知らないうちに訳のわからないファイルが増えるのか? 昨日1日Excel使ってただけで、1Gも容量が減ったぞ。
ちょろっと聞きたいんだけど、 Xpで見れたサイトとか、メタデータ入りファイルとか Vistaで見るとところどころ文字化けしたり見れなかったりするんだけど。 なにか対策ある? 前者は、単純に普通の文字が□みたいなので表示される。 後者は、例としてXpで作ったイラストレータのファイルの文字が 全部消えてて、全選択して、フォントの設定を変える(Vistaの中に入っているフォントにする) と、ちゃんと表示されたりするみたい。 対策としては、ちゃんとしたフォントを入れることだと思うんだけど、 どこで手に入れればいいとか、インストール方法は、とか全くわかんね
>>651 両方ともフォントとコードの問題だが
対処法はXPと同じ。
ググれ
>>636 とりあえずUSBメモリーにOSを入れることは可能でしょうか?
ググってみたけどわからない・・・・・・・・・
USBブートをしてとりあえずファイルだけは救いたいと思っています。
グラボなどのハードウェアが原因かなと考えたんですが、
ドライバーの更新もしていないしセーフモードで立ち上がらないのはおかしいですし・・・・・
すんません。頼りにして。
>>649 X1600だったか、Vistaでも動くようだが細かい不具合とかは知らんので
自作板のRADEスレで聞いてみるといいかもな
かぶったw そうだね、聞いてみたほうがいいね
>>653 Windows自体はUSBからの起動は出来ないようになってる
特殊な方法で可能にしてるものはあるけど、事前に作業が必要だし。
手軽なのはLinuxなどのLiveCDとかかな(USBメモリに入れることも可能)
雑誌の付録とかにもついてたりするので比較的入手が簡単
WindowsベースだとWindowsPEで事前に作成しておかないとね
Windows AIKで作成するんだけど、コマンドラインベースなのでGUIで作成
可能なVistaPEとか
プラグインでバックアップやリストアツールなどの他、ディスクのレスキューに
必要なものを組み込んでISOを作成してCDやDVDに焼いておくと便利
USBメモリにも入れられるので結構重宝する
まぁとりあえず今のところはLinuxのLiveCDとかでファイルをサルベージかな
>>657 親切にありがとう。凄く嬉しい。
WindowsってUSBからの起動が出来ないんだ。
知識不足な上に親切に教えてくれてありがとう。
windowsAIKとWindowsPEについては後ほどググってみる。
取りあえず復帰してからイメージは作るよ。
取りあえずLinux(knoppix)をCDにやいてみた。
板違いだけど聞いても良いかな?
もしlinux板で聞いた方が良いならそっちにいくよ。
BOOT画面で、
Stearting udev hot-plugin hardware detection...ところでで止まる。
その間必死にDVD-ROMを読み込んでいる。
放置したらlinuxの画面まできた。
linuxにはいると2つのハードディスクが見られなかった。
となると、4台あるうちのいくつかのHDDが悪さの原因かも。
XGAで画面も表示されているからグラボは原因ではないと思う。
マザボとメモリーも問題ないと思う。原因解明まであともう少しだ。
自分自身のスキルの無さに呆れている・・・・・・。
正直ここまで親切に教えて貰えるとは思わなかったから反面嬉しい。
>>587 >>595 親父が増設してきたー
とりあえず合計で1GBだけど私の(512の)XPぐらいには動くようです
サンクスでしたー
Vista結構いいよ。 Win95以来の大変革だと思う。 ウインドウが完全に一つ一つ独立してて、非常になめらかに動いて使っていて気持ちがいい。 2000並に安定してるし。 最初の一週間くらいは重いけどそれ以降は軽くなって性能がいいPCならXP以上に使い易くなるよ。 GUIは確かに使いにくいけどこれは慣れの問題だし。 たぶん今後はこれが標準になっていくと思うよ。まだみんな慣れてないから糞糞言ってるけど 一度慣れたらもうXPには戻れないから。MEみたいに本当に糞ならいくらでも戻れるけど Vistaはかなり進化してる。
>>660 もっさりに慣れた(飼いならされた)だけじゃないのか
662 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 18:30:31 ID:uEgYtN6y
自作板のAMD vs Intelでもやってるが モッサリって馬鹿でねーの?としか思わん。 モッサリの具体例が出た試しはないし、初期の 学習?期間が過ぎちゃえば起動が速くなっているのも 数字が証明してるし
へーVISTAって学習型OSなんだー。 AIなんだー。
>>658 USBになにか接続して起動しようとしてないかな?
666 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 18:55:36 ID:GG8KG1RS
VistaHomePremiumだけど、ログイン後2分くらいで勝手に休止になったり ログイン画面で1〜2分待ってると勝手に休止するという症状がでてる。 電源管理でのタイマーによる休止などは全部OFFにしてるんだが・・・ そういう問題ってあったかな? 2つのアップデートは入れてる。
667 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 19:05:13 ID:8YQgorys
>>661 全く同じ環境(同一機)で2kとXPとVista入れてみた感想。
2k・・・可もなく不可もなく。無難っちゃ無難。
XP・・・2kより軽くて使い易い。
Vista・・・XPより軽くて使い易い。新しいインターフェイスに慣れるのに時間が掛かりそう。
XPやVista持っててクラシックスタイルで使ってる様な奴は
無理してないで素直に2k買ってきた方がいい。
>>666 コンパネ→電源オプション→お気に入りのプランを高パフォーマンスに設定
どうよ?
>>668 実はNoteで、ACアダプタ接続時は高パフォーマンスと等価なのよ。
>>664 お前、学習型のシステムがすべてAIだと思っているのか?
学習型システムってなんだかわからない俺でも、 学習型システム=AIだとは思わない件
673 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 20:52:09 ID:8YQgorys
学習型システム=AI って思ってる奴は、ゲームのやり過ぎ。
Vista叩くやつはゲーム脳だとわかった
自己組織化もAIっていうんかねぇ
しかし、なぜ叩かれなきゃならんのか、わからん 人がどんなOS使おうが他人様には関係ねぇ話だと思うんだが
>>676 おかしい人は干渉したがるんですよ。
それで自分を正当化してるだけ。
678 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 21:47:38 ID:8YQgorys
>>676 新製品や新型が出ると必ず叩かれるのが今の風潮。
そして二世代目の商品が出ると今度はあれほど叩いてた一世代目を必死で擁護する。
XPが出た時もいまと全く同じ状況だった。
あの時は「me派」という過激派も混じってたが。
見当違いな意見を並べ立てて巧みに誘導しようとするマカの姿勢は今も昔も変わらんがw
681 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 22:09:00 ID:8YQgorys
>>680 2k程度は無難のライン。
安定してるっちゃしてはいるが、その代わりあれに対応してないこれに対応してないって騒がない人用。
後半はVistaにも言える事だが、2kとVistaの「対応してない背景」には天と地ほどの差がある。
とりあえずセキュリティ低下の警告はしてもいいが特定のプログラムを確認無しで管理者権限で 起動できるようにはして欲しいな SP1に期待するか
>>683 Vistaインストドライブ:\Users\ユーザー名\AppData\Local\
ここに置いとけば、いい結果が出るかも
687 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 22:48:03 ID:UCom27bB
_,;-ーー┤ o o o | ::::::::;:::::::::::. /。゚ o 。 o |_ /| | _/。 o゚。。o゚/ o o 0 o | :::::::::;::::::::::: /o ゚ 。 〇。 | `ー、._ | |/ ',o ゚ o 。 /。◎ o〇 0 。 .| ::::::::::;:::::::::::/◎◎ o 〇o Q | ゚。 oヽ、 | ハ 。 ゚o゚/。゚o o O o .| :::::::::::;:::::::::/ ゚ 〇 ◎ O ゚ o / o / \| / ', o ゚/。o o o ゚ ◎ o.|.::::::::::;::::::::/o ゚。゚。 0 ゚ ◎ ゚。 |◎ /ー-ー" / ', 。|゚ 。 o ゚ O ◎ ゚ 。|:::::::::ハ:::::/ ゚ 。 ◎ 0 ◎ o ゚ |。/ l. ',゚。.| ゚o゚ ◎ ◎ ◎ 。|:::::::/ ';::|。゚o o ◎ ◎ ◎ 〇 /゚/ ヽ ノ, o o 0 〇○ ゚ Q。o | |゚。〇 Q Q O 0 ゚ ./ハ、 )/ ヽ、゚。゚。o o 〇 ◎゚。. / |。O◎ o 0 o o 。゚。/ 冫 /:::::::::::/\゚ ◎ ○ 〇 ◎ ∧ /|゚o o〇 ○ Q。/ー、 / /:::::::::::/ \。。o o ゚ 。 ∧:::゙、 / ヽ゚。O ◎゚。゚ 0/ ヽ、 . /|:::::::::/ \o o ゚oノ ゙、:::ヽ. | `ヽ---ー''''" . ヽ ::::::::|:::::/  ̄ ̄ .|::::::::V ◎ ◎ . ヽ :::::::|/ ◎ 〇 ◎ . ヽ::::::::'; 〇 ◎ o o |、 :::::::| | o ◎ ゚ ◎。 . |:::::|::'; ヽ ◎ o ○ 。 o . ヽヽ ::::::| .| 。 o Q ゚o . |::::|::::'; . o o 〇 ゚ Q ヽ|、 :::::| | ◎ o o 0 。 . ノ::::|::::::| . Q ゚ 〇 ゚ ◎ |::::ヽ :::::| | ◎ o 〇 . _ノ::::::/::::::| . ◎ 〇 ○ . /::::::::\ :::::| \ |::::::::::/:::::::ノ . . . /:::::::::::::::ヽ
>>665 まさかと思いましたので一度確認をしましたが、
USBはスピーカーだけしか刺さっていませんでした。
もしかしてこのスピーカーが悪さをしているとか……
そんなこと考えづらいですよね?
689 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 23:06:24 ID:vVjVKA9b
VISTA異様に褒めてんのはこの板だけだ 世間と乖離してんだよタコども
ストレージ系ならわかるけど
質問です。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0609/19/news008_2.html このサイトに書いてある、
>コミュニケーションツールの音声は内蔵サウンド経由のヘッドセットに出力し、Windows Media Playerのオーディオ出力はUSBの外付けオーディオデバイスに出力する、といった…
これはVistaからのデバイスの管理として、複数のサウンドデバイスにそれぞれ別のアプリケーションを登録・設定出来るといったわけではないのですか?
ただ単にサウンドデバイスごとに音量調節が出来る、ってだけ…?
やりたいことは、WMPの音声だけ外付けUSBサウンドデバイスから出力して、その他の音声(OSの効果音やブラウザの音声)はオンボードから出したい、
ということなんですが。
WMPのデバイス設定で外部USBデバイスに出力設定してやると、その他の音声まで一緒に出力されるようになってしまいます…。
どなたか、アドバイスをお願いします(´・ω・)
>>652 Thx とりあえず改善方法はあることを知って安心した。
あとマウ筋っていうマウスジェスチャソフトを使ってるんだけど、
UACをオンにすると、IE7でだけマウ筋が反応しないって状況なんだけど、
(他のソフト上だとちゃんと動く。UACオフにするとちゃんとIE7上でマウ筋動く。)
UACがどの部分に悪さ?してソフトが反応しないのか
対策分かる人居るかな?
IE7の設定なのか、マウ筋の設定なのか、UACの設定なのか、
全く対策が分からなくて困ってるんだ。
>>688 認識できないデバイスが刺さってるのが原因だとしたら
それが何であるかというのは関係なくなる。つまりスピーカだから大丈夫・・・とはならない
695 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 23:32:38 ID:UCom27bB
696 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 23:35:51 ID:8YQgorys
Mac叩きレスの後に必ず蓮画像が貼られるのは連中の儀式みたいなもんなのかw
>>681 一応つっこむけど何年前のCPU使ってるの?
2kがいいとか言うのはもうやめたほうがいい、たしかにいいWindowsだったけど
698 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 23:39:04 ID:8YQgorys
>>697 >>667 メイン機のCPUはQ6600定格使用。
2k動かすのに使ったのは公平さを出すのにE6600を使った。
>>681 2kはドライバサポートが切られ始めてるよ
これから対応してない度がどんどん上がるだろうから
使い続けるのは難しいね
700 :
名無し~3.EXE :2007/08/27(月) 23:49:57 ID:8YQgorys
>>699 俺は別に2kマンセーはしていないのですよ。
むしろ現状Vistaで満足。
>>700 何エラそうに主張してるんだよ?
とりあえずお前が作ったものをさらして見れ!
採点してやるからよw
なに? この荒れ方 脈絡もなく横から突っ込んでくるって、、、
703 :
名無し~3.EXE :2007/08/28(火) 00:24:28 ID:I73zDub8
デバイスマネージャを出すショートカットってないですか?
706 :
名無し~3.EXE :2007/08/28(火) 00:32:58 ID:I73zDub8
>>704 ImpressよりアンチVistaブログの方がまともな検証してる時点でもう(ry
>>705 自分でドロップして作成すりゃよかろうに?
708 :
名無し~3.EXE :2007/08/28(火) 00:38:38 ID:I73zDub8
>Windowsそのもの以外の部分で一番がっかりしたのは、これまでずっと遊んできた、 >Windows版風来のシレン「月影村の怪物」(インターネット版)と別れる時が来たことかもしれない。 >ソフトウェアそのものはVista上でもとりあえず動いているのだが、 >発売元のチュンソフトが新規のオンラインでユーザー登録(認証)をやめてしまったため、 >XPからVistaへ移行する際に体験版としてしか使えなくなってしまった。 >筆者にとって風来のシレンは、GB版からの移植である最初の「月影村の怪物」だけで、 >後にでた外伝はもはやシレンではない。 >rogueと同じH、J、K、Lの4つのキーで操作できないシレンに、筆者にとっての価値はないからだ。 >2007年になって、またキャラクタベースのrogueに逆戻りである。 >「月影村の怪物」は、今から5年前の2002年にリリースされたタイトルだ。 >5年も前のタイトルなんだから、という見方もあるかもしれない。だが、見方を変えればたったの5年前でもある。 三行でまとめると、 俺の好きなシレンが動かないVistaは糞。 まあ「月影村の怪物」以外のシレンはシレンと認めんがな。 五年前のタイトルなのに完成され尽くしたシステムはマジ神。 ただの懐古厨じゃねーかw
709 :
名無し~3.EXE :2007/08/28(火) 00:42:37 ID:xuH57l9u
vistaは起動時のHDDのキャッシュ読み込みをもうちょっと何とかしてくれ。 優先度とかじゃなくて、何もしてないときに読み込んでほしい。 SP1ではおそらく改善されてるだろうけど。 あと、外付けHDD使ってると突如キャッシュの挙動がXPと同じになるのは勘弁。 あとは大体満足だ。 OSXより高機能だし、特に負けてる点は見つからない。
>>704 ふーん、俺なんか問題の履歴に132個とかあるけど余裕で使ってるよ
入れてダメなら捨てる、他のを探す、基本でしょ
何もしてないときに読み込むようにするための 優先度なんだけど?
>>709 っていうか、スリープがでふぉなんで、特に問題視してないんだけど
Vistaに変えてからスリープを多用するようになったな。 今までは必ず電源切ってたけど。 スリープなら起動時HDDガリガリ言わないし。 いろんな面でVistaにしてから使い方が変わってきた。
716 :
名無し~3.EXE :2007/08/28(火) 01:11:19 ID:xuH57l9u
>>713 でも100時間に一回くらいは再起動するだろ?
その時にデスクトップが出て3分くらい待たないとまともに動かないのがいらつく。
ちょっとの改良なんだからSP1で直して欲しいなあ。
> でも100時間に一回くらいは再起動するだろ? しませんよ。一日10時間ぐらいPCを使ったとして 一ヶ月。つまり300時間に一回ぐらいだな。
XPの時既にS3サスペンド多用してたからな。 たまにネットワーク開くと40日間とか60日間とかになってた。 Vistaもシステム的に再起動を求められない限りは全部スリープで済ましたい所。
>>704 読んでみたが、PCを飯の種にしてる人間でもUACが欝陶しいからVistaを使わんとか言うんだね
自分は絶対にウィルスを踏まない自信とかあるんかな
すみません、Vistaでスリープ状態から復帰しようとしたら、 通常起動かセーフモードで起動かを選ぶような、黒地に英語で書かれた画面になっちゃって そのまま再起動しちゃいました・・・(´・ω・`) そのあと、「Windowsは予期しないシャットダウンから回復しました」みたいなメッセージが出てきて 問題のレポートと解決策というのを見たら、次のように書いてありました。(次のレスにコピペします。) 同じようなスリープからの復帰失敗(?)ってこれで3回目なんですけど、解決策ってないんですか?
ハード ディスク ドライブのエラーが原因で問題が発生しました Windows によるハード ディスク ドライブの読み取りが、一時的に不可能になりました。これは一般的な性質の問題であり、エラー レポートから問題の具体的な原因を特定することはできません。この問題は、ほとんどの場合一時的なものであるため、無視することができます。 この問題の主な原因には次のものがあります。 外付けハード ドライブのような 2 次メディアからローカル ハード ドライブへのサイズの大きいファイルの転送。 ハード ディスク ドライブへの電力供給の損失によるデータ セクタの不整合。 休止またはスタンバイ モードに入るときの問題。 ウイルス検出プログラムなどのフィルタ ドライバが原因で起こるハード ドライブの遅延。 トラブルシューティング -------------------------------------------------------------------------------- ※すみません、長いので2レスに分けます。
>>720 MSのサイトにあるパッチ当てたか?
俺もスリープからよく失敗してたけどパッチ当ててからはまったく失敗しなくなった。
ここでは、一般的なトラブルシューティング手順、および問題の再発を防止するための手順を紹介します。次の手順を実行しても問題を解決できない場合、および手順の実行に不安がある場合は、コンピュータの製造元に問い合わせることをお勧めします。 データの損失を防ぐため、直ちにファイルとフォルダをバックアップします。 ファイルとフォルダのバックアップ方法 クリックすると [バックアップと復元センター] が開きます。 [ファイルのバックアップを作成します] をクリックしてウィザードの手順に従います。管理者のパスワードまたは確認事項の入力を要求されたら、自分のパスワードまたは確認情報を入力します。 ハード ディスク ドライブのエラー チェック ツールを実行します。 ※すみません、やっぱり3レスになります
ハード ディスクのエラー確認方法 ハード ディスクのエラーの有無を確認すると、コンピュータの問題を解決し、コンピュータのパフォーマンスを向上させることができます。 [スタート] ボタン、[マイ コンピュータ] の順にクリックしてコンピュータを開きます。 確認するハード ディスク ドライブ文字を右クリックし、[プロパティ] をクリックします。 [ツール] タブをクリックして [エラー チェック] の下の [チェックする] をクリックします。管理者のパスワードまたは確認事項の入力を要求されたら、自分のパスワードまたは確認情報を入力します。 スキャンで検出されたファイルおよびフォルダの問題を自動的に解決するには [ファイル システム エラーを自動的に修復する] をオンにします。オフにした場合、ディスク チェックからは問題がレポートされるだけで修復は行われません。 厳密なディスク チェックを実施するには、[不良セクタをスキャンし、回復する] をオンにします。このスキャンではハード ディスク自体の物理的なエラーの検出と修復が試みられますが、完了までにかかる時間は長くなります。 ファイル エラーと物理的なエラーの両方を確認するには、[ファイル システム エラーを自動的に修復する] と [不良セクタをスキャンし、回復する] の両方をオンにします。 [スタート] ボタンをクリックします。 ハード ディスクの容量によっては、この処理に数分かかる場合があります。最良の結果を得るために、エラー チェック中はコンピュータで別のタスクを実行しないようにしてください。 注 : 使用中のディスク (Windows の格納されているパーティションなど) に対して [ファイル システム エラーを自動的に修復する] をオンにすると、ディスク チェックの予定をコンピュータの次回再起動時に変更するように求められます。 ドライブのケーブルが正しく接続されていることを確認します。正しく接続されていて、それでもエラーが発生する場合は、ドライブ ケーブルを交換することを検討してください。 注 : 予期しないハードウェアの問題に備え、定期的にファイルをバックアップすることをお勧めします。
>>722 レスありがとうございます。
そのパッチって、Windows Update(でしたっけ?)で、自動的に更新されるヤツですか?
それとも、それとは別?
どこにあるんですか?
あ、すみません。
>>725 のですか?今、これから見てみます。
迷惑かけて、すみません。
Vista側のパッチで直らない場合、M/BのBIOS更新で直ることもある ハード構成も書けば詳しい人のアドバイスが聞けるかもよ
STOPエラーの意味がよくわからないんですけど、ググッたら、 「STOPエラーとはWindowsがアプリケーションやドライバなどの処理異常を感知してシステムを停止させる処理。」 という説明を見つけました。 パソコン使ってる時にいきなり電源が切れちゃったりするエラーのことという解釈でいいのでしょうか?
>>728 ハード構成ってCPUとかメモリとかのことですか?
Intel(R) Celeron(R) M CPU 430 @ 1,73GHz
0,99 GB RAM
って書いてあります。メモリ1Gのはずなんだけど、これは誤差?
ノートパソコンです。Vista Home Basicです。
WIndows Updateであてられない 修正パッチっていくつくらいありますか?
ある程度の時間使ってスリープに移行しようとしても上手くスリープにできない…。 画面は落ちるんだけどファンとか回ってる。 その症状が出るときは決まってiTunesが立ち上がらなくなる。 なんでだろう。。
Vistaってトラブルばっかりなんだな…。
734 :
名無し~3.EXE :2007/08/28(火) 02:57:40 ID:8SAPBaC/
スリープ系の不具合はほとんどの場合マザーのBIOSが原因 最近のマザーならサポートOKだが、2年位前の製品はBIOS更新しないぜ
キャッシュ管理が糞だから、live2chとかIE7.0と他の商用ソフトを起動させただけみたいな状態でも 空きメモリがなくなってコピペとかの基本操作すら不能になる
公?的????功能 Linux
737 :
名無し~3.EXE :2007/08/28(火) 06:40:19 ID:Wvj8vWFA
引き続き最新MEでお楽しみくださいw
>>708 いや、シレンはVistaでも動作すると言っている。
悪いのはネット認証をやめたチュンソフト。
>>706 アンチVistaブログってどこ? 参考までに教えて
VISTAのエクスプローラーは使い辛い UACはGV-MVP/RX3を設定したら無効にされた エクスプローラーだけでも何とかしたいわな
>>688 そのUSBスピーカーにLinuxが対応しているとは限らないの
742 :
名無し~3.EXE :2007/08/28(火) 08:12:30 ID:W0qD1Kx8
>>740 俺はVistaのエクスプローラの方が分かりやすくて好き。
>>692 IE7の保護モードでのプロセスのアクセス権の低さが直接原因と思われます
直接UACが問題ではなく、UACをOFFにすると保護モードが解除されるから動作します
マウ筋は一般的なユーザープロセスレベルでAPIを用いてコントロールしてますから、
制限に引っかかるのかと思います
デバイスドライバレベルのコントロール(たとえば仮想マウス・キーボードデバイスドライバ)
とか、こういったものなら動作すると思います
>>740 UltraExplorerとか他のファイラー使えば?
>UACはGV-MVP/RX3を設定したら無効にされた
IODATA病ですw
745 :
740 :2007/08/28(火) 09:12:24 ID:hyyriRW1
>>744 > UltraExplorerとか他のファイラー使えば?
しばらく使ってみます
ありがとう
747 :
名無し~3.EXE :2007/08/28(火) 09:30:40 ID:RUKSWof5
>>747 だから公式に配布されてないものを得意げにリンク張るなよ
それこの前配布されたPre SP1βのクラック(多言語)版っぽい
非公式なんだから、せめて自己責任とかそのほかの説明ぐらい記述しなさい
SP1は良いけど、日本語版に対応してるのかな
>>748 一行目にCRACKEDって書いてあるだろw
SP1年内に出るといいな
>>694 一応スピーカーを外して再起動をしてみますね。
>>741 取りあえず外してWindowsを立ち上げようと思います。
>754 >755 原因が分かりました。やはりHDDでした。 詳細は調べてから書きます。 まずは、ありがとうございます。
757 :
名無し~3.EXE :2007/08/28(火) 12:45:49 ID:InK77oeC
今度vistaマシンを1台作ろうと思うんだけど 32と64での違いはなんでしょうか? 市販のソフトでvista対応ならどっちでも平気ですか?
>>757 市販もしくはメーカーのBTOでx64モデルがあるかみてみればいいよ
それが現実
違いがわからないなら32bitにしておけ。 市販のソフトでVista対応と書いてあるのはたいてい32のこと。 64対応とでも書いてない限り、期待はできない。
>757 とりあえず当面は32bit版の方がよいかと思われ。 市販ソフトの対応も32bit版のみと言うケースが多い。 逆に64bit版をどうしても入れたいのなら、 ウイルス対策ソフトや市販ソフトが64bit版に 対応をしているか下調べをしてから決めた方が良い。 大きな違いはわからないが、 使用できるソフトの有無だけはきちんとした方が良いよー
みなさん即レスありがとうございます。 今は32で組んだ方が良さそうですね
SONY→rootkit BioShock→rootkit SONY→Bioshck→VAIO VAIO Shock!!!!!!!!!!!
764 :
名無し~3.EXE :2007/08/28(火) 14:44:17 ID:RFyzBVAv
何のこと?
ネトゲvistaでやってて重かったのでXPの小窓でやったら結構軽くなった 単に解像度の問題かもしれんが
WGAのトラブルの謝罪まだぁ?
>>748 ここは2chですよ?ここをメーカーのサポートや価格コムとか勘違いしてるの?
たまには、親切な説明つきでウィルスとかも貼られてたりするんで気をつけてね><;
>>768 なぁ〜んもかんがえんとほいほいインストールしてしまう人が多いのも事実だよ
怪しいリンクをほいほい踏む人が後を絶たないしなw
770 :
名無し~3.EXE :2007/08/28(火) 19:23:31 ID:Rn5xYIMl
Vistaを1ヶ月近く使って思った。バグバグじゃねーか・・・・ベータ版をボッタ価格で売るんじゃねーよ。
771 :
名無し~3.EXE :2007/08/28(火) 19:30:44 ID:W0qD1Kx8
つーかここ最近だいぶましになってきてると思うけどな メモリ1Gでもサクサク動くようになったし
CPUがデュアルコアならXPより早いな CoreDuoT2300&GMA945&765MBDDR2RAMでXPの時より早い Aeroのおかげなのか
カプンコの中の人が言うにはVistaの方がマルチスレッド処理に長けてるってさ
776 :
名無し~3.EXE :2007/08/28(火) 20:42:18 ID:W0qD1Kx8
>>775 Vistaの利点はそこじゃない。Aeroそのものにある。
Flip3Dを常用してるやつなどいない
Vistaのすごいところは3D表示でも無ければ透明ウインドウでもない。 使い心地がとにかくいいんだよ。 今までのWindowsのデスクトップが紙だとすると、Vistaのデスクトップはガラス。 ガラスの上でウインドウを操作してるような感じ。 XPのような引っかかりがなくすべての操作がスムーズで滑らか。
家で使ってるXPも引っかかりがありませんが何か?
そういう意味じゃないから。 Vista使ったら分かる。
Pen4系ならXPの方がいいと思うがC2DとかデュアルコアならVistaの方が早いな 安定性はVistaの方がかなり良いとは思うが
クラシック表示にするとIE7のデザインが糞になる
IE に限らず、だが。
評価の☆とかな
>>781 わかる、XPのGDI描画は本当にクソ、個人的にはVistaはようやくGDI2K構想が実現されたって時点で十分意義がある。
社員が沸いてるの?
一週間前から、メイン環境をVista Ultimateにした。 UACとシャドウコピーとDefenderをOFF。 やっとバックグラウンドでうざい動きのない環境になった。 あと、エアロも止めればもっと快適かな… ここまでしてVista使う意味あるのかと思う。
メモリ2G積んでても1,4ぐらいしか使えない
エアロとサイドバーもはずした。 とにかく自動で動かれるのがいやなだけ。 server2008へいくべきか?
自動で動かれるのが嫌って、FWやAVも切ってんのか?
すべて切っている。 外へは仮想PCでつないでいる。 vistaは単なるホスト。
>>790 Aeroオフにしたら重くなるぞ
よく調べてから軽くしろよアホか
低スペックならエアロ切った方がいい
>>790 ホストでしかないから
Aeroオフにした方が軽い。
>>796 そんな状態なら2000でいいだろ
いっそVMware Infrastructureでも使ってろ
2000はカーネル遅すぎ
>>799 ホストならVistaやめたほうが良いと思うんだが
>>800 GMA945でギリギリ状態で使ってるんだが軽いぞ?
>>802 はいはい、迷わずServerLonghorn行ってこい
βがいやならリリースまで2003にしとけ
Vistaを使う意味はないよ
社員が〜とかいうやつに限ってMacの宣伝に躍起な件
んで正式リリースしたら2008にいくのかい? 12万ぐらいするOSなのに…
>>794 かならずこういうバカいるのな。
だまって中古PCでXPか、2000つかってりゃいい。
>>808 自動で動かれるの嫌なんだってよ。プッ!
dslもルーターも使わずに、ATコマンド手打ちでモデム繋ぎかもよ
それでもネゴシエーションは自動なんだけどな
まったくだね。内部でいっぱい動いているSystemタスクはどうするんだよ。 自動がいやならDOSでも使って、動かしたいものをCONFIG.SYSに自分で 書いてりゃいいだろ
そして「将来的にもメモリは640キロバイトで十分」と真顔で宣言
釣られすぎ
HIMEMフェチ
しっかし頻繁にWinうpし過ぎてうざいOSだな 今日だけでも3回Modules Installerってのが起動してHDDガリガリやってるよw 手動うpに切り替えようかな
メイリオフォントは、標準じゃでか過ぎるね 8ポイントにしたら丁度いい感じ
自動アップデートはうざすぎだな 5分に1度は再起動するぞってカウントまでしてきやがるし あんなん手動以外に選択肢ないわ
Windows Update
Windows Vista 用の更新プログラム (KB939159)
Windows Vista 用の更新プログラム (KB938979)
Windows Vista 用の更新プログラム (KB939165)
Windows Vista 用の更新プログラム (KB938952)
Windows Vista 用の更新プログラム (KB933360)
Windows Vista 用の更新プログラム (KB938194)
>>5 もきた
うちは先日公開された2つの更新を入れてたので3つです やっとWindows Updateにも上がったのですね
うちはVista用2つとWindowsディフェンダー用1つ来た
>>818 ついでに先週のWGAトラブルでWindowsUpdateから消えていた言語パックが
リストに復活した
このスレが既に死んだ子の歳を数えてるような雰囲気な件
823 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 09:27:51 ID:k/8g2BMp
そりゃ誰も見向きもしないVISTAだもんなw ここだけが今まで異常だったんだよw
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、 | \ | _____ 〉 . l. /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`丶、 / ,.-∨.::.::.::.::.::.::.::./.::.::.::.::.::.::.::.:\ />> . /.:. /.::.::.::. /.::.:/.::.::/.::j、.::.::.::.::.:∨xく |.::.::|.::.::.:: /.::⌒メ.::/.::.:ハ.::.::!.:: |.::| /.::ヽ |.::.::| :.::.:;ィrァ=く////⌒ト、j|.::.:|.::「|.::.::.:| |.::.::l .::〃r'ト゚イi / /_ j:/ |.:: j.::j.:! :.:: | (⌒⌒) WindowsVistaの世界へようこそ |.::.::|.:/} 弋とソ ィ=ミ、 | :/.:/!:|.::.::.j \/ 新世代プレミアムへ・・・ |.::.::l/.:{ ,,, `ヾ'|/.:∧!.: /)-, l.::.::| :|:\ { ̄ ̄} ''' /.:/.ノ/// . \:|:ハ:.:j> ゝ .ノ _ ィ/.:/と7'⌒V  ̄∨>r'ア⌒寸 rー//ー}(⌒ }_ /__/:::( ○ ):::L∠>、厶( /__) 〈 ,′_::`ァti::::: |-‐ ∧‘ーく)ノ 「⌒了 `ヽ||:::::::l^\ ¨¨爪 ( 人 八:::::::〉 `ー‐'´川 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |
825 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 09:45:00 ID:erV9VtEJ
XPSP3でVistaと同じ描画法がXPに採用されたらVistaちょっと涙目だよな
採用されないだろw
827 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 09:51:53 ID:erV9VtEJ
昔、VistaはXPに搭載するためのβと言われていた時期が…
829 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 10:03:05 ID:erV9VtEJ
そんな毎日ムービーつくらねーよ おまけソフトに勝ち負けも糞もねーよ
core2が出たおかげでcoreduoがバカ安になってんだから それくらい積んどけ ぶっちゃけcoreduoもいまだ優秀なcpuだぞ
エアロ切ったらGDI復活してくれよ… はぁ。
そういやredy何チャラってのでメモリ2GUSB買ってきてつけてみたんよ だいぶ体感的にも変わったよ OSのメインメモリーは2Gね
834 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 10:41:18 ID:erV9VtEJ
Vistaってアイドル状態のときXPよりプロセス多いよな
836 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 10:47:39 ID:erV9VtEJ
ID:aXlhErb5
>>825 Sp3βの内容から見るに単なるホットフィックスの固まり
IE7やWMP11とかも含まれず、目新しいところは無い
Inspiron1501 Turion1.6を59800で買った俺は勝ち組だな 15.3?やらOP込みで70000ちょっとだった
840 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 11:01:37 ID:erV9VtEJ
>>838 あえて釣られてやるが
明らかに重さやサイズがTの方が小さく技術的に
Tの方が優れいている
>>840 さらにつられてみるが、Type TじゃなくType Sとあるが?
本当はツーマンセルで荒らしているんじゃないの? おかげでスレが活気付くがなw
843 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 11:33:13 ID:erV9VtEJ
>>841 釣られるが
俺がほしいのがTでちょっと勘違いしていた
すまん
>>825 互換性に関わる問題の一つなので、XPに搭載するわけにはいかない。
「XP対応」を謳っているキャプチャカードに使えないものが出てくる。
本日のお奨めNG ID:aXlhErb5 さくっといっとけ
ID:aXlhErb5 貴方がやりたい事はわかりましたから もう,お腹いっぱいです と、釣られてみたりして
848 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 11:50:57 ID:erV9VtEJ
>>845 そこを頑張るのがゲイツさん
内部で描画して画面に出すのは他のプロセスとか噛ませて
残像減らして
あ、それがVistaか
正確にはTurion 64 X2だな
853 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 12:08:43 ID:erV9VtEJ
今面白いこと思い付いたああああ すべての窓をオーバーレイで描画すれば 残像少なくなるんじゃね? XPもそれでVistaぐらいの残像の少なさになるんでないかい?
妄想無限大 とりあえずクスリは控えめに
それぷにってことかい?
858 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 14:03:11 ID:5CRBPOq9
【社会】議論呼ぶので問題あり?! 累計78万部突破した「マンガ嫌韓流」最新作、JRの車内広告に修正要請★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188349793/l50 365 :名無しさん@八周年:2007/08/29(水) 12:54:49 ID:n86uzhpS0
山野車輪氏の日記です。
---
■ 2007/8/29 今日のぐだぐだ
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20070828jcast2007210740/ 「マンガ嫌韓流」絡みのニュースが出ていますね。
晋遊舎
「嫌韓流の広告掲載をしたい、という打診を広告代理店を通じて行ったところ、断られたの
は事実です」
東京メトロ広報部
「そもそもそのような(広告掲載)申し込み自体が来ていないので、『断った』というようなこと
ではありません」
果たして晋遊舎と東京メトロはどっちが嘘を吐いているんでしょ?
晋遊舎によれば、東京メトロでは1巻のときにも断られてるそうな。このときはできあがった
中吊りを見てから掲載拒否されたとか。今回は「本のタイトルが駄目」とかいわれて交渉決
裂したとのこと。
…もし東京メトロが嘘吐いていたとなればこれは大変だよ。つーか、嘘がバレたらどーする
つもりなんだろ。知ーらないっと。
因みに1巻発売時に広告掲載を朝日新聞などに申し込んで断られたのだけれど、朝日新
聞も申し込み自体無かったと言い張ってた。今回の東京メトロと同じパターン。
JRについては次回。
Q DX10.1に対応できないグラフィックはどうなるの? A MS信者は3ヶ月毎にCPU交換するお宅ばかりですからそんなこと問題になりません。
俺は4年毎だな、HDDもその辺で限界だし
Q OpenGL3.0に対応できないグラフィックはどうなるの? A Mac信者は新製品投入毎に交換するお宅ばかりですからそんなこと問題になりません。
862 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 14:33:38 ID:erV9VtEJ
>>861 本当にそんなに良心的な人間ばっかなのか?
良心ではなく狂信です
>>859 交換しないといけないのはグラボだし、ここまであからさまなのも久しぶりだな
865 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 14:42:50 ID:erV9VtEJ
だいたいDX10.1使うゲームをするような奴は グラボにもこだわってる人間だろ
Q HomeBasicって機能低下しているのにアップグレネード料金取るの? A 信じれば救われます。
ID:aXlhErb5をNGにぶち込んだら綺麗になった
今使って知ったけどシステムの復元の、復元ポイント選択画面のデザイン変わったんだね・・・ XPみたいなカレンダー風のデザインは使えないのかな
あっちのほうがベンリだったね
871 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 15:02:50 ID:erV9VtEJ
復元を使ってる人間いたのか あれってドンぐらいの性能なの?
信者とか罵ってるやつに限ってMacを狂信してる件
873 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 15:28:27 ID:FiYipLq+
自分の狂信ぶり(ドザ)には盲目なんですか?
図星か・・・?
875 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 15:32:28 ID:erV9VtEJ
マイクロソフトを批判してるWindowsユーザは多々見るが 信奉してるユーザは一人も見たことがねぇ
876 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 15:34:12 ID:ABP7+tD7
MSのOSを使ってるのは汎用性が高いからで べつに信者になったつもりはない そりゃ付き合いは長いけどね、MS-BASIC時代からだから
ただの蓮だろ 別にグロくねーよ
>>876 グロってほどでもないが、また蓮かよ
馬鹿の一つ覚え、もう少し捻れよ
>>818 みたいなのって、スリープやシャットダウンをする時に
「更新プログラムをインストールしてシャットダウンします」と表示されることがあるんだけど
これの事?
俺はG4以前まではMacと窓の両刀だったけど G4でMacに見切りをつけて、窓一本になってしまった 仕事では必要上から両刀だけどね
883 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 15:42:37 ID:FiYipLq+
信者じゃないといいながらvistaを批判されると噛み付いてくるのはなぜ?w
884 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 15:43:11 ID:erV9VtEJ
そんなやついねーよ
Macのハンバーガーなら信者と言われてもヨイ
>>876 /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーた始まった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
と思ったら、終わったようです
889 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 16:17:03 ID:ABP7+tD7
ビルゲイツの家のパソコンソフトを盗むやつはルパン三世だな。 ビルゲイツのペニスもビックリした巨大オマンコを見せるぜ。
もちろん更新履歴と照らし合わせは出来るだろうけど、 あくまで「簡単に」照らし合わせる方法ね。
特定用途用のHotfixを無理に当ててもいいことなんてないぞ?
簡単な方法はないと思う 後はもう、sp1を待てとしか、、、
むぅ、それは確かに。 だけど、今インストールしてないモノは何か?っていうリストが あれば、その中から必要なモノをインストールできると思ったわけよ。 Thx
896 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 18:43:37 ID:u9dD1doi
凄く趣味の悪いデスクトップだな まさに持ち主の品位を反映しているかのようだ つーかVistaから乗り換えるにしてもXPくらいしかないだろ 何故そこでMacやLinuxが出てこにゃならん 互換性云々とかVista以前に別OSじゃねーか
アニヲタキメェwwww
>>756 取りあえずHDDを買い直しました。
それとメモリーもおかしかったようです。
ここまで復旧出来たのはちゃねらーのおかげです。
ありがとうございました。
窓のアプリがFedoraで使えるようになったら考えてあげる
>>790 シャドーコピーは一応しておいた方が良いと思うが・・・・・・・
それにしてもVISTAは1GBじゃ重いね。
最低2GBは欲しいところ。
903 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 18:52:28 ID:u9dD1doi
「コードも書けない奴が…」 ドザを特徴づけるコンプレックス、お笑いだ。 ドザってコンプレックスの塊でできているんだよ。 Macに嫉妬しlinuxに卑屈になり。 一つ教えてあげる。 文字を読み書きできても小説家にはなれない。 同様にコードを読み書きできてもプログラマにはなれないんだ。 文字が読めても「古典力学と特殊相対論から導く原子の安定性」は理解できないだろ? 文字が書けても「遊戯における芸術作品の現実性について」なんて論文書けないだろ? コードも書けないくせに、コードってなんのコード? リーナスも例えばくそったれな日本語処理のコードは勉強しないと理解できないし書けないよ。
904 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 18:53:42 ID:iIwFnLjW
>>903 まず君は、日本語の勉強してきた方がいいよ
その結果Fedraに行き着くとはなw
istdか
907 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 18:59:22 ID:iIwFnLjW
そもそも、Linuxは悪いOSではないが 家庭でのクライアント利用には向いていない。 アプリケーションだけとってみても、汎用性や一般性の 部分でまず乗り越えなきゃならない敷居がある。
どうみてもここで粘着して必死にMac/Linuxの宣伝続けて最後に蓮&電波文撒き散らすやつのほうが哀れです。
ちなみにLinuxは嫌いじゃないぞ ファイルの復旧に役立ったからな
LinuxもMacもいいOSだから、わざわざ宣伝に来なくてもいいよ わかってる人は使ってるんだからさ、そうだろ? Windowsなんか使ってる人はほっとけばいいんだよ
912 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 20:02:45 ID:Fu3PC+EL
>>896 その2枚目の画像、汚すぎじゃね?
輪郭にアンチエイリアスくらいかけろよって言いたい。
文字も潰れて全然読めないし、ちゃんとanisoでテクスチャフィルタかけろよ。
本当に使い物にならねえな、Linuxって
あぼ〜んが続くと気になってIEで開いたりするけど やっぱり見る価値なくてがっかりする不思議
何気にVistaにWelcomeMusicが無かったのが残念 XPのあの音楽は新しいOSにわくわくさせられる音楽だったがVistaにも使いまわしで良いからセットアップに欲しかったな
916 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 21:18:20 ID:cDhPjNmy
>>912 そこらへんはi18n済みの設定ツール(ccsm)でお好みに変えられるんだが
些細な部分にケチつけるとは相当嫉妬が激しいようだな・・・wwwww
まあスケール、エキスポ、グルーピング、部分透過、ズームと多機能で
プラグイン方式でカスタマイズ性にも富んでいるLinuxのCompiz Fusionに比べて
Aeroにはプレビューとフリップ3D(笑)だけだものな
917 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 21:21:13 ID:iIwFnLjW
>>916 912の突っ込みはあれだが、多くの人間がLinuxを使わない理由を
君は理解してないだろ。
いくらカスタマイズにすぐれ、見た目や使い勝手が向上するOSであっても
市場におけるアプリケーションの汎用性と一般性が伴わない限り
家庭用のクライアントOSとしては、一般的には使い物にならんよ。
これはLinuxが悪い訳じゃないんだけど、そういうのを無視して
君のように過剰反応をしても、Linuxのイメージを悪くするだけ。
918 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 21:28:02 ID:tiIlw6Fe
こういう気持ち悪い信者ってマカーだけだと思ってたけど ちゃんとLinux使いにもいるんだねw
>>918 MacOSXもLinuxも元は同じUNIX系、あとはわかるな?
少なくともOSの起源とユーザー層は関係ないと言っておくべきであることはわかった。
そんなアナタに透明あぼーん
ReadyBoost使ってみてるんだけど 毎回起動時にHDDがしばらくガリガリ言い続けて SystemがCPU使い続けてキャッシュを再構築し始めるけど スリープから復帰したときにまでこれを行なってるんだけど 他の人も同じ状況なのでしょうか? スリープから復帰しただけでキャッシュ再構築し始めるのは なんかふにおちないので
つまんねぇ話してんなよ。 MacとLinuxの話は他でやれ。 糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
>>922 いや休止状態へ移行する時に備えて
HDDの容量節約とHDD書き込み時間の短縮をするために、
スリープ時でも実データ部分以外のキャッシュ部は破棄してたと思ったよ。
なのでスリープ復帰したらキャッシュを作り直さないといけない。
925 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 22:17:51 ID:rQ+L/bEN
926 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 22:19:08 ID:rQ+L/bEN
今日 Update来てるな・・・4つほどか
927 :
名無し~3.EXE :2007/08/29(水) 22:24:27 ID:cDhPjNmy
>>927 シェアが小数点みたいなOSでも、小数点以下で争いがあるのな?
笛銅鑼とか盂盆厨とか悲しくね?
>>896 その参考サイト作った奴、どう考えても「アンチFedora」としか思えんw
そもそも超絶馬鹿なのか、全く気付いてない可能性も有る
何しろUbuntu叩けとかマヌケな事書いてるし
今vistaのパソコンが届いて早速パーティションを分けようとしたんだがCが約113Gより小さくならないのは使用ですか? できれば40Gくらいまで縮めたいのですが・・・ イーマシンズの地デジモデルなんですが・・・HDDの全容量は250GですでにDドライブ8Gがりかばり領域になってます。
エスパースレへどうぞ
linuxもだいぶ普及してもうlinuxを選ぶ事を躊躇することは無くなった。 やっとwindowsとの競争状態が作れた。 これから先はユーザーが自由に選べる。 マイクロソフトはwmvを餌にユーザー囲い込みをしてきたがwmvが技術的に惨敗し逆にひどい事になっている皮肉。 windowsユーザーはwmpを捨ててmplayerなどで自己解決する人が増えている。 wmvエンコーダーは廃れwindowsでもffmpegが主流。 クローズドの弊害に耐えられなくなり囲い込みがどんどん決壊していく。 クローズドに於いて技術的敗北は死を意味する。 オープンは節操無くいつでも最新の技術を採り入れる。 mplayerはwindowsでは使わせないなんてケチな事も言わない。
ん? 有料コンテンツはほとんどwmvじゃないか?
DRM付きのコンテンツを見ないんじゃないの?
DRM付きのコンテンツ=エロ動画w
>>935 その機械翻訳みたいな日本語どうにかならないの?
Gyaoの映画と音楽系を良く見るから Win以外はあり得ないな
まあね
>>919 Linuxは正確にはUNIX系ではないんだが
LinuxとUNIXの違い
リーナスも浮かばれねぇぜ って、まだ死んでないか
このスレ的にはVista以外は全部一緒
947 :
名無し~3.EXE :2007/08/30(木) 01:05:22 ID:YbyEtEzJ
469 名無し~3.EXE [sage] Date:2007/08/30(木) 00:50:57 ID:y2qt+HOg Be: 確かにWindowsは豊富だが、使えるアプリはMacと同じくらい、 というか経験上むしろ少ない。
OS抜きならマックを買ってやっても良いんだがな
じゃない
SP1当てなくても今のままでも十分安定してる。 この一ヶ月くらいで一気に不具合が減った。
フォルダ設定保持だけどうにかしろ今すぐにだ・・
忘れるよね、、、 最初はウインドーサイズさえ覚えてくれなくて焦ったけど プレビューペインを表示→非表示ってやったら覚えてくれるようになった 全くの謎、なんだったんだアレは?
>>935 携帯プレーヤ市場を考えたら、iTunes で AAC にしてる人間が大多数だろ
wma にしているユーザは、そもそも wma という形式自体意識してない
そして、市場のユーザはこうしたユーザが大多数な
mplayer は Windows から codec をぱくるとかやってた辺りはどうなんだ?
そもそも mplayer は GPL で配布されている
ケチな事を言わないのではなく、ライセンス上言えない
958 :
名無し~3.EXE :2007/08/30(木) 08:12:23 ID:MyDne576
iTuneは特に機能面で他に勝ってはいなかったのに世界制覇してしまった事を忘れないように。 一つのアプリの勝利でipodにネット配信業とものすごい事になった。 linuxもlook&fellを軽視はしていない。 ただセンスが無いだけw linuxユーザーにとっては簡単に取り替えられる飾りでしかないけれど飾りの重要性は知っているって事。 飾りに過ぎない、だから軽視しているはずだ<----ドザ的大間違い compizやberylはvistaやOSXの外観をそっくり再現できる、技術的には頑張ってる。 あとはデザイナー次第。
iTuneが出た当時、機能、価格、コンテンツ量でiTMSに勝ってたとこってどこよ?
iTuneが出た当時、機能、価格、コンテンツ量でiTMSに勝ってたとこってどこよ? 機能→糞窓のフリーウェア 価格→レンタルCD コンテンツ量→アマゾン
どうせこいつらはWindowsが糞っていう結論が出るまで、ってか出ても粘り続けるから無視したほうがいいよ
むしろこいつらのために駆り出されるMacやUNIXやLinuxがかわいそうだ。
大体iTunesはいい具合に囲い込みができたのが勝ち要因のひとつだろう
しかも
>>960 はいろいろと突っ込みどころがあるが
いちいち突っ込んでたらきりがないので寝ます
962 :
名無し~3.EXE :2007/08/30(木) 10:31:42 ID:MlV106wi
Macユーザーにとってはファイルの実体を移動してもリンクが切れない。 というのはOSが持つべききわめて基本的な前提(あたりまえのこと)なので どうにも話がかみ合わない。 たとえば、ディスクの適当な場所に作ったフォルダ「適当画像退避」へのショートカットを デスクトップに作っておいて、デスクトップに溜まった画像をぽんぽん放り込んで行く。 そして後で、それをHDのディレクトリを整理する時にフォルダごと別な場所に移動しても また、フォルダ実体の名前を「デスクトップから退避した奴入れ」にしても、 以前とまったく代わりなく「適当画像退避」ってショートカットに放り込むと 移動した「デスクトップから退避した奴入れ」にファイルが入る。 リンク切れというのを心配することがないので仕事で大量のファイルを扱う際も 仕事が終わる度に使った作業フォルダを適当に作った「済んだ奴」移動させて行っても 作業フォルダへのリンクは切れていないので仕事名(作業フォルダ名)のショートカットを クリックすると普通に「済んだ奴」に移動したフォルダが開く。 Windows人はこういう話をしても「そんな機能があったぐらいで」といまいちピンとこない 場合が多いのだが、Macユーザーの視点からすると「これはOSの普通にあるべき機能」なので Windowsを使うと”機能が欠落した使い辛いOS”と感じる。・・・つまりはそういうことだ。
Intel 82830M のドライバのインストール方法はありますか?
Macを”機能が欠落した使い辛い製品”と感じる10の理由 1.マウスの動きが悪い、加速度に比例するカーソルの動きは操作感最低、微妙な動きにも効率的な動きにもどちらにも向かない 2.KDEやGNOME、そしてwindowsに採用されているタスクバーがない、ツリー型で高性能なファイラがない 3.スタートメニューがない、プログラムの追加と削除がない アプリのインストールにドラッグドロップを強いる化石構造 4.中途半端なVGA 5.eSATA、RAIDが組めるのはMacProだけ 6.Macにない機能を指摘すると人格攻撃や目的否定を行うマカーが嫌い HD動画編集にはRAIDは必須でしょ 7.windowsは外付けHDDからブートできないというような嘘をつくマカーが嫌い 8.windowsの美点は豊富なソフトウェアだが、iLife vs MovieMakerのような無意味な比較で勝った気になるブロガーが嫌い 10..韓国製液晶を最高とのたまうマカーが信用できない
>>962 その機能はMacだけだろ。
OSの基本機能って何だよ。
>>962 確かにMacOS(Xじゃないよ)のエイリアスはよくできていたが、OSXでエイリアスを使えるのって
Finderくらいじゃなかったか?
通常UNIXではハードリンクとシンボリックリンクを実装してて、ハードリンクはリンク切れは無いが
制限が多いのでシンボリックリンクをよく使う
ここらはWindowsも同様、もっともWindowsでシンボリックリンクはVistaから導入だが
(それまではジャンクションで代用)
なにが言いたいかってーと、OSの普通にあるべき機能とか言われても困るってことだ
ソフトリンクで実体の移動とかをサポートしてるのは、俺の知ってる範囲だとエイリアスとBTRONの仮身くらい
補足、Windowsで一番多用されるのはショートカットだわな あれはあるだけマシな程度の実装 でもまあ、多少は追跡してくれはするな
富竹殺されたwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまいら、シェア3%程度の利用者にマジレスすんなよ
>>970 しかしVistaも5〜6%くらいだという罠。
>>965 そもそもMacを選択すると、ハードごと買わないといけない
既にPCを持ってる人に取っての選択肢はWinかLinux
974 :
963 :2007/08/30(木) 12:16:26 ID:+Wfc3i9A
すみません、質問スレでやり直します。
923 名無し~3.EXE sage 2007/08/29(水) 21:50:43 ID:NgEAZt0b つまんねぇ話してんなよ。 MacとLinuxの話は他でやれ。 糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
そもそも仕事でまともに使えないマックやリナを語ってもしょうがない
仕事って言われると、流石に否定されるぞ
978 :
名無し~3.EXE :2007/08/30(木) 13:29:04 ID:HIFR/AJX
仕事でまともに使えないのはVISTAだろうが ボケが 遊びで使ってるアホとは違うんだよ
アホで〜す
981 :
名無し~3.EXE :2007/08/30(木) 13:47:22 ID:rSGqX7b5
ここでLinuxの宣伝見て実際にLinux試してみた人間いる?
>>981 ここの宣伝見てじゃないが、Ubuntuなら一回クリーンインストールしてみたよ。
3Dデスクトップやウインドゥを動かす時のグニャグニャとか面白かったが、
AdobeのCS3が動かんと仕事にならんので、すぐに戻した。
今はVISTAで満足している。
結局、使いたいアプリがあるかどうかでOSを選ぶんだよね。 どんなに優れたOSでも必要なアプリがなきゃ話にならない。
まあね
仕事のベースでWin以外あり得ないっつーのw Vistaも仕事と普段で垢を二つ作って、仕事用だけパフォOPを全切で使ってる
だから仕事って言っても色々な訳よ 仕事柄Linux使うのもいればMac使うのもいるんだよ 仕事って言い方は視野が狭すぎる
仕事でWindows 遊びでMacだな
988 :
名無し~3.EXE :2007/08/30(木) 14:56:39 ID:HIFR/AJX
日本男児たるものは迷わずFreeBSDだろ。Linuxは子供おもちゃか貧民が使うもの。 各ソフトはもちろんパッケージは使用せず、portsでソースからフルビルドするのだぁ。
名前だけは良く聞くが、半端無い難しさっぽいなw こえええ
この糞OS延々とHDD読み続けやがるな。 精神的苦痛を思いっきり味わってるのだが、賠償金もらえるか?
994 :
名無し~3.EXE :2007/08/30(木) 15:38:23 ID:w1tLe9h3
おれのブログのアクセス解析過去一週間分 1 Windows XP 927 74.4% 2 Windows 2000 101 8.1% 3 MacPowerPC 59 4.7% 4 Windows Vista 53 4.3% 5 MacOS-X 40 3.2% 6 Windows Me 19 1.5% 7 Windows 98 17 1.4% 8 Linux i686 7 0.6% 9 Windows Server 2003 4 0.3% 10 au 2 0.2% 10 Windows NT 2 0.2% 12 Linux x86_64 1 0.1% 12 Windows 95 1 0.1%
995 :
名無し~3.EXE :2007/08/30(木) 15:38:50 ID:rSGqX7b5
95がいることに驚き
Windows以外は不要 Macはハンバーガーでたくさん リナックスはトイレ会社でたくさん
2000が意外に多くて驚き
____ ) 『 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、 /⌒ ⌒\ ) /( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶 / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ | |r┬-| | \ `ー'´ / ノ \ /´ ヽ カ | l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐ ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄ ____ /::::::─三三─\ リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ /:::::::: ( ○)三(○)\ 光速でウンコほどの質量(約200?300グラム) |::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する \::::::::: |r┬-| ,/ .| | ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ ノ:::::::: `ー'´ \ | | お前のウンコで地球がヤバイ
999
何のブログだよw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。