Vistaのアンチが多いけど本当はすさまじく良い件
実際に買って製品版使ってる俺に言わせると 過去最高のWindowsに間違いない。 ただ、Vista非対応アプリだけは絶対に入れるな。 ウィルスバスターも糞アプリだから止めとけ。 あと、透明化をオフにしても、Aeroはオンにしろ。 VGAの専用ドライバーも絶対入れろ。入れないと自動的に のMSの互換ドライバで動かす事になるから描画が遅くなる。 HDDがガリガリ言うけど2週間位待て。 それだけ守れば、メモリ1GBでも現バージョンで XP SP2より安定する。 それがわからないIT記者は全部ブラックリスト行きでOK.マジで。 特にITmediaの記事は信用するな。嘘ばっかりだから。
>>1 よ、釣りはGWにしておくべきだったな。
今頃そんな釣りをしても食付き悪いぞ
>ウィルスバスターも糞アプリだから止めとけ。 これには同意せざるを得ない
>XP SP2より安定する。 さすがにこれは嘘だw まだ無印XPと同等か、下回るくらい
5 :
名無し~3.EXE :2007/05/16(水) 12:40:35 ID:oGElvTNf
正規リリース版でパッチあててるなら XPのSP1は確実に超えてる。 メモリの使い方が全然違う。 早いマシンならXPより早くなる。
6 :
名無し~3.EXE :2007/05/16(水) 12:47:12 ID:jP36LIEr
WCFがすごい。
7 :
名無し~3.EXE :2007/05/16(水) 12:54:58 ID:pKGTubA/
糞を褒めたたえるのは糞ばかり
Windowsの出始めはいつもマカ信者と「ハードウェアのスペックやソフトウェアの対応で ついていけない人間」の連合軍の叩きから始まるなw
俺もVistaは良いと思う。使ったことないけど。
10 :
名無し~3.EXE :2007/05/16(水) 23:34:51 ID:Onu4JM6c
マカの俺が煽ってやるよ。 osxのパクリバージョンで満足ですか?
> まだ無印XPと同等か、下回るくらい 無印XPのあのExplorerの落ち方、ブルースクリーンの多さ、apiのバグで特定機能が落ちまくる仕様を、知らないのか、知らないふりをしたいのか・・・
技術屋の間でITmediaが糞なのは定説。 わりかしまともなのは日系BP。
>>1 >HDDがガリガリ言うけど2週間位待て。
そんなに我慢するのか
2〜3時間くらいなら我慢できるけど
14 :
名無し~3.EXE :2007/05/17(木) 08:38:48 ID:h/0YqwIR
なんでガリガリいうんだ
アンチが多いレベルは超えてるな。Vista=糞は常識になりつつある。
>>14 検索高速化の為のインデックス構築と、スーパーフェッチの為の読み込みだと思う。
スーパーフェッチの読み込みを減らすため、Vistaは終了はスリープを推奨しているな。
17 :
1 :2007/05/17(木) 09:32:43 ID:pHKeXiu5
>>13 俺は耳が慣れるまで2週間かかった。
個人差はあるだろうが2〜3時間では無理
もうMe扱いでヌルーはほぼ確定じゃないの
なんか、Vistaが出たことで、XPの立場が一気に優良OSに格上げされた感がある。 実際、Vistaの敵はMacOSXでもLinuxでもなく、XPだからな。
>あと、透明化をオフにしても、Aeroはオンにしろ。 これなんで?
セレロン搭載のビスタはゴミ。 センプ論搭載のビスタはそれなりに使える。
高スペック要求してメーカーと消費者に金出させる VistaもM$もゴミ
>>22 けど5xxシリーズのセレロンMだったら…?
>>24 思いっきり間違えてしまった…
指摘ありがとうございます。
グラボ付けたらXPより低スペックPCで動く。 グラボがグラフィックやってくれるから。 Aeroに対応してるグラボじゃないと意味ないけど。 現状、XPより良いなと思うのは 検索とフォルダ構成の使いやすさと、 グラフィックくらいだけど 普通に良いよ。
>>17 え!2〜3週間で、ガリガリが終了するのかと
VISTA買ったら、捨てるまで一生ガリガリしてるのか・・・
VISTAは特に悪くはないけど、リリースから日が浅いもんな〜 XPsp2の熟成した環境に比べたら落ちる落ちるwwwwww 周辺機器のドライバがβ版だったり、正式版でも作り込みが甘くてまだ不安定だね〜
俺はVistaの一部分を評価してるよ。 問題は「この機能はもう使われないだろうから削るよ〜」だとか、 「この設定は分かりにくいから消しちゃおう」みたいな感じの構成。 XP以前を経験してる人は「なんで変わっちゃったの?」という部分も多数。
別にそんな大した短所なんて無いんだけど XPなんてやめてVISTAにしようぜ!って思わせるだけの長所も無いって感じだなあ
VISTAも、いいんだけどノートPCの値段が上がるの ちょっと 安ければ、文句はないんだけど
Vistaいいと思うんだけど、ドライバ関係の作りこみ次第だねぇ。 マイクロソフトのマウスのスクロールが効かなくなる不具合とか、せめて自社の製品なのに きちんと対応できてないとかもうね…
33 :
名無し~3.EXE :2007/05/19(土) 16:16:53 ID:sDJJCym0
メイリオは糞だけど、Consolas ってフォントは良い
VistaのHDDガリガリ、あれは最悪だよ 2週間待ったってなんにも変わらん ま、SuperFetch機能を無理やり無効にして ついでに、週1スケジューリングされてる デフラグも無効にすれば大分マシになるけどな SuperFetchは本当に頭にくる
2週間もいらない。使い始めの1日。その日はPCの電源落とさずにそのままにしておけば 次の日はもうガリガリいわない。 もし2日目以降でうるさいと感じるならHD最近のに交換した方がいい。
36 :
名無し~3.EXE :2007/05/19(土) 20:47:43 ID:tN+tKG46
>>1 無理すんな。現実を見ろ。Vistaは糞だよ。
37 :
名無し~3.EXE :2007/05/19(土) 22:04:34 ID:G+WRrcCR
だいたい何で、今でもXpが普通に売られていてしっかり売れてるのかということだ
Vistaは使いやすいよ。 どこをさして、Vistaがだめなのか、使ってみるとさっぱりわからん。 見た目的にも、xpの時はすぐにクラシック表示にしたけど、 標準のままで使いやすい。 不安定なところはまったくない。 まあ、NT系列でブルースクリーンを見ることは、ハードウェアエラー以外になかったから、 安定度は同じと言ってもいいのかもしれないけどね。 今、VistaをホストOSにしてVirtual PC 2007でWindows98SEを動かしたりしてるけど、サクサク動くよ。
騒いでるのは、情報不足ではずれを掴まされたやつらだけだろ? メモリが512MBでしょぼしょぼな環境に、 バンドル版ウイルス対策ソフトを筆頭とした糞ソフトてんこ盛り、 おまけに初っ端からバグつきでアップデートCD必須。 そうかと思えば、電源ボタンやカバーの開閉による電源設定が 無視されるバグがあるとか。 ちゃんと選んで買えばいいものを・・・
実際使う人によるだろ プログラミングとか仕事とかしてる人はXP Proでいいわけだし 娯楽に使ったりする分にはXPよりいいと思うぞ まぁスペックによるがな ノートPCへの搭載はバッテリと熱量的にまだ早いと思うがな。
vistaがHDDガリガリいうの本当か? LEDライトを見てないのだけど、 ぜんぜん気づかないんだよ。 確かにLED見れば時々光っている。 しかし、OSの動作そのものにまったく影響を感じられないし、 HDDの音すらも聞こえない。 HDDの音なんてOS関係ないHDDの問題だろ? ガリガリという音が聞こえるほどうるさいHDDなんて 最近売ってないんじゃないか?
42 :
名無し~3.EXE :2007/05/20(日) 09:40:54 ID:OGp2m9Xj
>>41 メモリを大量に(2GB超)搭載していて、ReadyBoostを使っていなくて、
かつスリープを使わず毎回電源を切っている人なら
起動後十数分はガリガリいっているのかも。
44 :
名無し~3.EXE :2007/05/20(日) 10:59:52 ID:WvFmXc+J
スリープさせながら数日使ってて、急にVista自体がフリーズとか青画面出しちゃうとすごいがっかりするよね あ〜再起動させておけばよかったって
>>44 まだ一度もフリーズしていない。当たり前だが。
メモリを2GB搭載していて、ReadyBoostを使っていなくて、 かつスリープを使わず毎回電源を切っていますが、 とても静かです。 ただ、メモリを1Gにしていたときの方が起動後の動作が若干軽かった気がします。
>>43 まさしく同じ環境だけど、起動から数分は毎回ガリガリいってる。
リソースモニタのディスクの項目を見ると、よく使うアプリの先読みとかやってるっぽい。
シャットダウンした後の起動は遅いけど、普通に快適だよな? VISTAからXPに戻したやつが多いとか言ってる人がいるけど それってただの下調べもしないバカのことだと思う。 まあデュアルコア+2Gメモリは必須だと思うが
今の缶詰は缶切りはいらないのに(いわゆるパッカンと開く便利な構造) 互換性重視とか良いながらいまだに缶切りを使っている。 しかも見栄えの良いものと言わんばかりにラメ入りの缶切り… これが今のVistaの姿。
日本語でおk
>>50 のチンポは仮性包茎だけど、
世間体重視で普段は皮をむいている。
まるで俺は包茎じゃないといわんばかりに。
これが今の
>>50 の姿。
>>50 すげぇ電波文だな。全く意味がわからん・・・
54 :
名無し~3.EXE :2007/05/22(火) 12:36:17 ID:YqPiMEXi
>>54 オリジナルだと思うぞ。
そして書いた本人はまず間違いなく自分では上手い事を書いたと思っているはず。
出来云々よりも互換性が糞すぎて使い物にならん。 ネットとメール専用なら使ってもいい。
けどPC使っている人全員が特殊な業務用ソフトを使っているわけではないからな…
58 :
名無し~3.EXE :2007/05/22(火) 15:00:05 ID:y8fA4sM1
>>55 アンチVistaですら援護を躊躇う凄まじさだよな。
いくら『今の缶詰は缶切りはいらないんだよ』と言っても 相手にしてもらえずに『今度発売された新しい缶切り見てごらん。』 『ガラスのように透けたお洒落なデザインで切れ味も最高なんだぜ』 と言いながら缶切りの不便さに気が付いていない。 これが今のVistaユーザーの姿。
プルトップを引くだけで缶を開けることができる!!と思っているが、 そのプルトップを引っ張るには専用のオープナーが必要で、 さらにプルトップは数年で形が全く変わり、そのたびに新しいオープナーへの 買い換えを要求されるのがMac。
61 :
名無し~3.EXE :2007/05/23(水) 13:36:26 ID:4/s3p545
>>39 自作板で圧倒的に評判が悪い件について
あそこの連中はスペックだけならはるかに推奨環境を凌駕してるぞ
ドライバが糞、アプリも未対応だから文句言われてるだけでしょ
>>62 圧倒的に評判が悪いのはアンチスレで、
いつ購入するスレでは否定派ばかりではないように見えたが。
ごめん狂信的アンチがいう程ひどいOSだとは思わないけど、すさまじく良いとはとても言えない。
『本当に排除しなければならないのはVistaに魂を引かれているドザたちだろう!』 『けど、そのために大勢のWinユーザに煽るなんて間違っている!』
Vistaに嫉妬ですか?わざわざWin板にまで来て
マスコミ等でそれほど大きくとり上げられていないけど、 シャドーコピーはうれしい機能だな。 複数の世代を保存していてくれるので、間違ってファイルを更新したときなんかには便利だ。 ソフトウェア開発なんかで使われる世代管理ツールのように強力というわけではないけどね。
実は秘密にしてたけど、Vistaから10気圧防水
70 :
名無し~3.EXE :2007/05/24(木) 09:16:26 ID:4l5TsWuI
マカーって言い方はよく聞くけど、ドザって表現喜んで使ってるのは2ちゃんのキモオタだけだよね。
結構気安くブルースクリーンを出すように成った。 何回か再起動して、セーフモードにしたりしてるうちに、 何もしてないのに正常起動したりする。 マウスも、時々引っかかる感じ。 テーマをクラシックに換えたら収まったけど、見た目も戻ると、 OSごときに3万も出した事実にあほらしくなって来る。
>>70 マカはなんとなく響きが良いから少数のMacユーザーにも使われる場合があるが
ドザはいろいろ問題がある表現なのでWindowsユ−ザーからは毛嫌いされる傾向がある。
結局マカもドザもそんな表現喜んで使っているのは使っているのは2chのキモオタだけ。
>>70 マカーだってあまり聞かないと思うけど…
どちらも蔑称だし。
>>71 どうせ何らかのまずいドライバかソフトかウイルスがあるのだろうけど…
それよりもパッケージ版を買う人がいたとは驚きだ。
>>73 では、どういう方がパッケージ版を購入されるのですか。
自分はDSP版を選んでいるが。
ドザはマカだけが使っている蔑称だろ。
マカーって蔑称だったのか?自分で言ってる奴が結構多いんだけど。
>>74 さっぱりわからん。
アップグレード版ならまだわかるけど、まっさらなPCを買うような人はDSP版買うだろうし…
>見た目も戻ると、
>OSごときに
こんなことを言う人がUltimateを買うとも思えないし。
,、‐ " ̄:::゙:丶、 ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::! ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::| |;:r::| O` 'O ゙ハ| Vistaが凄まじく良い? ヽハ :.:. :.: レ いや、それはナイって ´\ r‐--‐、,ノ r、 r、/ヾ ̄下ヘ ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ \>ヽ/ |` } n_n| | ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| | /´ /  ̄|. | \. ィ ___ | | | ノ l | | | | i:| |
マカー Macintoshユーザーを指す侮蔑語。Mac+er(「Macする者」とでも解釈すべきか?英語としてはおかしな用法)の転訛とされる。 蔑称としての「マッカー」「マカー」は2ちゃんねるの成立以前から使用されており、アンチMacサイト「キルマッカー(kill Mac'er)」等から 引いたものとする説もある。 ドザ Windowsユーザーを指す侮蔑語。Mac+erに倣ってWin+erとした場合、Winner(「勝者」を意味する英単語)となってしまうためにこれを 避けてWindowsのdows+erを縮めてドザと読んだ説、英語圏ではWindowsをWindoze(doze=居眠り、さぼり等という意味)と揶揄する綴りが 存在し、ここから転じてdoze+erでdozerと嘲ったものを語源とする説や、DOS(PC-DOS,MS-DOS)ユーザー(dos+er)から来たとする説などがある。 いずれも2chでは蔑称扱い。 煽るつもりの無いユーザーははっきりMacユーザー、Winユーザーと 言ってあげましょう。
>Vistor 【ビスター:Vist[a]-or】 >まだドッグフードと変わらない状態なのに、高い金だしてWindows Vistaを買ってしまう人のこと。 >1GBメモリを2枚挿して悦に浸っている人も多いが、R3で4GB必須になったときにメモリ買い直すことは考えてないのが特徴。 >来年はWinXPのSP3が登場し、3年後にはWin2k後継のWin2010が出てしまうので、 >実質2009年のブランクだけ我慢すれば安定したOS生活を送れるのに、あえてVistaに特攻する勇者でもある。
R2になったところで劇的に重くなるとも思えないけど。
>>79 どれだけ偏った出展だ
2ちゃんなんてものがある前からマカーはマカーだ
83 :
名無し~3.EXE :2007/05/24(木) 16:44:47 ID:WD9newml
ある陰謀説によると、Vistaが全体的にモッサリしている(特にファイルコピー) 原因は、ハリウッドへのゴマすりのために導入されたDRM(著作権保護機能) だそうな。 諸悪の根源であるDRMをなくすと、VistaでもXP並みのレスポンスが 得られるという。
84 :
名無し~3.EXE :2007/05/24(木) 17:09:24 ID:HpqUp8xt
>>82 どれだけ偏った出展だ
2ちゃんなんてものがある前からドサはドサだ
別にVista発売日以降XPのサポートやめますなんて言ってるわけじゃねーのに この必死のVista叩きはわけがわからんな
XPで良いのにハードの進化以上のものを要求してしまったVista。 そこそこのハードで軽いOSをみんなは期待しているのです。 高性能なハードでないと重くなり互換性も高くないOSはいらない。 新しいOSを動かすために新しいPCを買わないといけない。 これがVista叩きの理由。
これ系のスレに集まるのは ID:kv6XcAS6みたいなのばっかだな・・・
アンチVistaが多いという結果ではないのか。 Vistaを擁護したい気持ちもわからんまでも無いが。現状では対応している ハードもソフトもサービスも、そしてシェアもXPの方が多いという現実。 しかし、MSやPCメーカーはこぞってVistaに移れとしつこく迫ってくるから 反発しているのさ。 でも、もう二年も経てば誰もがVistaPCになっているからそれまでの我慢。
89 :
名無し~3.EXE :2007/05/24(木) 19:10:51 ID:iGIfsVBf
無印XPってなに?
>>88 俺もMeの時に同じような事を言っていたが二年待ったらXPの世になっていた。
未だにMe使ってて、いよいよ新しいの買おうか。 と思ってたら、VISTAって選択肢からはずしたほうがいいような発言がぞろぞろ どうしよう?
>>91 何も問題ないぞ
ただ、セキュリティーのメンテナンス打ち切られたので
xpsp2に移動したというか、パソコンについていた
実際運用は、linuxなんだけどね
94 :
名無し~3.EXE :2007/05/24(木) 21:48:10 ID:lUeJyKBT
Vistaについて文句を言っている人がいるが、 重いと互換性の問題がほとんど。 これらはVistaの欠点ではあるが、 Vistaの欠陥ではない。 そして、時間が解決する問題。 そう、必ず解決する問題なのだ。
2・3年前にリリースしてたら今頃はVistaSP1でも出てただろうに。
>>94 まあそういうことだろうね。
だからVistaを導入するのは数年後でいい。
新しい物好きがたっぷりデバッグやら試行錯誤して改善され、アプリの対応が進み
高性能ハードが手頃な価格になった頃にVistaに移行するのが一番賢い。
>>96 賢いかどうかは別問題だな。
導入しない限り使えないわけだから。
Windowsに限らず、PCはまだまだ発展途上なわけで、成熟商品になるまで待ってたらいつまでたっても使えない。
あたらしいエクプローラと検索機能だけでもおおきなメリット。
>>97 そのあたらしいエクスプローラが使い難くてXPに戻った。
2GB DIMMが安くなった今、Vista64には期待してるんだけど・・・
Core2Duo+メモリ2MBで快適。 貧乏人はたかだか数万円をケチって 文句ばかりいってるんだから困る。
Vistaはかっこいいから好き
そういや名前に対するアンチは一週間くらいで消えたな。 XPも変変言われてたが一瞬で馴染んだし。
Vista使い始めたらXPに戻れなくなっちゃった。
まあ、人柱の君たちのおかげでSP2あたりを買う私が勝ち組。
ていうかいまさらXP機を買おうと思わないんだけど。
うん。XP持っている人がVistaに乗り換えないっていうのと、今からわざわざXPを買うっていうのはまた別の問題だよな。 ビジネスならわかるけど。
値段はあんまり変わらないからな・・・ 今から買うんならVistaで良いと思うよ。
XPに戻したとかいうヤツがいるけど、ワケワカラン。 アンチの煽りか? 戻る気なんて全然おきない。 さすがにメジャーバージョンアップだけあって、システムが強化されてる。 ぱっと見で目立つのはAeroだけかもしれないけどね。
『こう重くちゃ動けないでしょうが!』 貧乏ドザのたわごと。
アプリが動かなくて戻ったという奴がいるが、 こういう奴に限って、 なんのアプリなのか書いていない。 俺?俺が使うアプリは全部動いているので 戻る気はない。
いやまあ確かに動かないアプリはあるよ。 俺の場合はapache動かないの痛い。GIMPも互換モードじゃないと駄目だし。 でもまあそれなら代わりを考えればいい話だし。
109の続き なんのアプリか書いてあるものも、 ちょっと調べればVistaで動くものばかり。
112 :
名無し~3.EXE :2007/05/25(金) 07:58:01 ID:Fjlz9E8y
糞だってことがよくわかった 必死になってるのもよくわかった
今までVista糞と言い続けてきた俺も金ができてやっとVistaを買う事ができました。
115 :
名無し~3.EXE :2007/05/25(金) 09:06:18 ID:zsx220rB
Vista対応のアプリも増えてきた
マヂレスすると dogfood lover (ドッグフード愛好家) と呼ばれている
マジレスすると呼ばれていない。ごめん。ばらした。
ドライバ系以外で、互換モードなどを使っても まったく動かないってソフトあるんだろうか? 見たこと無いんだが。
マジレスするとdogfoodはMSがαやβを社員に無理やり使わせるときのジャーゴン。 愛好する奴なんていないし外部のエンドユーザーは全く関係ない。
>>120 それぐらい誰でも知ってる
そのdogfoodレベルで出荷されたosを好き好んで使うやつをdogfood loverと呼んでいる
DL Countをダウンロード件数と訳したクソ誌があるが
正しくは発売初日に並んだdogfood loverの数だ
まあ社員はこの糞OSが売れないと困っちゃうもんな。 重いとは思わんが未完成で問題だらけのOSをわざわざ入れる奴はバカ。 バカっつーかキチガイ。
問題ってなんかあったっけ?
具体的に叩くところがないのがアンチのとっての問題
126 :
名無し~3.EXE :2007/05/25(金) 18:36:29 ID:vC7EC5UY
やっぱり1つのos(me)だけを7年も使い続けるもんじゃないね コンパネ、スタートメニュー、いろんなエクスプローラ・・・・・変えすぎだろ。慣れるまで時間かかる。 それのせいで俺がやったアホな事 ・クラシックスタイルにした ・アイコンをクラシックにした ・マイドキュメント というフォルダを自分で作った(アイコンもmeのマイドキュ)
変わりすぎという割りに、 たった三つの対処でいいらしいw
駄目だから困ってるんじゃないかw
>>126 慣れた環境変わるのは確かに大変だね。
同じOSでも、自分流にカスタマイズしすぎると
他での操作に非常に困難生じるけどね
vistaのお陰でメモリが安くなる♪
もう少し待てば Vistaもきっと安定する その頃には、ハードウェアも安いだろうし
動かなかったプログラムがXPSP2互換モードで動いた時の達成感は異常
VPCだけじゃなくてVMWareがちゃんと対応したら 過去プログラムはそっちでいいんだけどなぁ
エクスプローラーの仕様は変わりすぎだよな。 左側のフォルダツリーペインが自動的に消されたりするし、 階層が深いフォルダにいっても、フォルダツリーペインに横方向のスクロールバーが出現しない。 キモイよ。
エクスプローラは今回かなり機能強化された感じ。 特にアドレスバーで上の方の階層に一気に移動できるのは良い。 >左側のフォルダツリーペインが自動的に消されたりするし、 こんな現象見たこと無いな。
エクスプローラの左側、 「お気に入りリンク」と「フォルダ」の二つの情報が出て 今までのようにフォルダとしての情報を表示するスペースが減ったなぁ。 お気に入りリンクは、IE7の方式にすればいいのにと思った。 が、発想の転換で「フォルダ」のスペースを上に引っ張って 左側全体にして、"フォルダ"の右にある「 v 」 を使って お気に入りリンクとフォルダを切り替えるようにしたら、 かなり使いやすくなった。オススメ。
結論:Vistaは糞ということです。
>>138 なんでそんなに必死に悪いうわさ流してるの?
いくらもらったの?w
Vistaってキーロガーとかnyのキンタマとか防げるようになったの?
>>140 お前、わざとだな。
その手のソフトは、厳密に言えばウイルスではなく、
一般のソフトと区別をつけることが科学的に不可能だから
データベースを用意する以外に防ぐ手段は存在しない。
それをわかっていって、「あーふせげないんだw」とか
やろうとしていたのだろうが、俺がこう説明した今お前はどう行動する?w
>>141 区別がつかないから、正体不明のプログラムはとりあえず確認をとろうというのがUACじゃないの?
実際UAC有効なら既存のは、ある程度防げるんじゃない?
UACのようなうざったい事しないで、UNIX系のようにシステムに大幅な変更を するときは管理者用パスワードで認証すれば、シンプルでよかったと思うが。 そうすればキンタマやキーロガーのようなアプリ(あえてウイルスとは言わない) は相当防げたはず。
UACのように頻繁に警告されたらUAC自体『オオカミ少年』のようになり 本当の警告もユーザーから無視されて後は…なんてことになりそうで 怖い。
思うに、管理者ユーザでログオンしているにも関わらず、システムの変更しようとすると 警告が出るから鬱陶しいんだろうね。 実際、自分が管理者としてログオンするときはUACの影響を受けない"Administrator"で入っちゃうし。 でも制限ユーザとしてログオンしたときはUACが格段に便利になるよ。 要所要所必要な時に昇格ダイアログが出て、パスワード入れて昇格(出ない場合もあるけど)。 XPだと有無を言わさずアクセス拒否されるかエラーになるだけだったから。
>>144 > するときは管理者用パスワードで認証すれば、シンプルでよかったと思うが。
お前は何もわかっちゃいない。
UACの一番優れたところは、
「管理者用パスワードでログイン」という操作を
なくしたところにあるんだよ。
もし管理者用パスワードでログインという操作ができてしまえば、
常に管理者としてログインすることができてしまう。
>>145 > UACのように頻繁に警告されたら
じゃあどうしろと?
>>144 はこう言っている。
システムに大幅な変更するときに、ダイアログを出さずに、
システムに大幅な変更するときに、管理者用パスワードを入力して別アカウントに変更してから実行するようにすれば
シンプルでよかったと思うが。
さて、これでシンプルになっていると思いますか?
まあこの辺は技術的に正しいかどうかとはまた別の話だからな。 実際に防げるのかどうかを見守るしかない。
UACで1クリックよりも、Unix風にアカウント変更してから実行するのが簡単だと思うのなら、
UACをOFFにして、制限ユーザを作って普段制限ユーザー使えば?
俺はシステム変更の際に、クリックひとつですんでいた所で
わざわざパスワード入れるなんて面倒なことはしたくないけどね。
>>145 > UACのように頻繁に警告されたらUAC自体『オオカミ少年』のようになり
同じことが、Unixのも当てはまる。
頻繁に管理者に変更しなければならないから、常に管理者でいるようになったり、
インストールや操作説明に、「管理者になってください」と書かれていれば
何の疑いもなく、管理者になって実行してしまう。
つまり、それはUACに限った問題じゃないんだよ。
>>147 >もし管理者用パスワードでログインという操作ができてしまえば、
>常に管理者としてログインすることができてしまう。
この文の意味が良く分からない。「常に」ってどういうこと?
それとUACの設定を変えれば、「パスワードを入力して昇格」という動作にすることも可能だよ。
>>150 >UACをOFFにして、制限ユーザを作って普段制限ユーザー使えば?
UAC切っちゃうと凄く不便じゃない?exeとかmscの「管理者として実行」も効かなくなるし
>>151 わからんか?
クリックすることすらも面倒な人が
パスワードを毎回入力すると思うか?
もっと面倒なことするぐらいなら、
常に管理者としてログインするようになる。
> UAC切っちゃうと凄く不便じゃない?
今までと同じ状態がなぜ不便なのかわからんがw
> exeとかmscの「管理者として実行」も効かなくなるし
利かなくならない。以上。
153 :
名無し~3.EXE :2007/05/27(日) 15:14:24 ID:GBUAObrh
151は常に管理者モードでログインすることの危険性が分からないのだと思う。
>>152 いや、不便じゃない?というのはUACを無効にした上で、制限ユーザにログオンした場合の事ね。
管理者でログオンするなら確かに従来どおりだけど。
>>153 んー理解はしているつもりだよ。
Windowsで普段使うときに管理者でログオンしようとは微塵も思わないし。
あっよく読んでなかった。
>>152 >利かなくならない。
えっ本当?違ったらゴメン。ちょっと試してくる。
> Windowsで普段使うときに管理者でログオンしようとは微塵も思わないし。 その理由を知らない人が多すぎる。 そういう人相手だということを前提に解決策を提案しなさい。 なお、管理者としてログインできるシステムでは 常に管理者としてログインされてしまうので解決策にはならない。
管理者でログインするとなにが危ないのか誰か10行で頼む
>>152 試したけど、やっぱUAC無効だと「管理者として実行」は使えないよ。
例えば、タスクマネージャ開いて、「全ユーザーのプロセスを表示する」を押しても意味がないし、
exeを右クリックの方も、昇格ダイアログも当然出ずに、そのままの制限された権限で実行される。
一番わかりやすいのは、cmd.exeを管理者として実行した場合。UAC有効時はタイトルバーに
「管理者:〜\cmd.exe」と表示されるが、無効だとされない。
runasコマンド使ってcmd.exeを起動した場合はちゃんと表示されるけど、やっぱこれでは面倒だよね。
>>157 私が解決策を出すんすかw
>>159 > 私が解決策を出すんすかw
そのとおり、MSはすでに解決策を出している。
そのMSの方法よりも優れた方法をだせ。
なお、クリックする代わりにパスワード入力するでは
入力の手間がかかるようになっただけで、何も代わらないことに注意。
なして私が。 UACに何も不満はないし便利すぎて、周りに布教ししているくらいなのに。
>>161 なんでヲタってまわりに布教しようとするの?
一般人からみたら興味ないこと熱弁されてうざいだけなんだよ
>>163 悪うございましたねw
まあそういう風に考えるのが普通だと思うよ。
まあ、じいさんばあさんは言われたとおりにボタンをクリックするだけ。 気にしないでくださいといわれればそれまで。 セキュリティも糞もない。
まあ、じいさんばあさんは言われたとおりにパスワードを入力するだけ。 面倒だと簡単なパスワードにしたりディスプレイに張ったり。 結局そういう人たちレベルを前提にするのなら解決策は、 はじめから無いというのが事実。
167 :
名無し~3.EXE :2007/05/28(月) 14:14:49 ID:0B+7IGHn
!i _,..::'"li.Z.l! ゙_」ト、 , j<.ー-i! l!-―'"/\ /゙.,へ、 ┐ i、 / ヽ. .i i >/\/)゙"‐ 、. i l lレ''" \jl!レ゙ _,...、ヽ. l l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、 .j.,.ィ゙ ./ ! \_ l!\\ /'' l! ,.. '´ ヽ  ゙̄ーr-ノ ゙ー-、_ ノ \ ノ \ ノ \ ノ \ ノ \ _/'´ トt-イ ,_----っ ,!/ > <. ゙t'ヽ ヾ_ _/ /,」 / \ `-iヽ ー = ,.r 「 _/ . ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''" !レー゙==┬==‐゙┐l l テ、 ]l.l ,r= ゙.l ,.,..-、--ー―===ー".ヽ、 ゙r ! ̄F" /ー--、ー-----、 r;''/ ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./ __ ゙̄ー--ヲ \__ フ/,ィi」i」 ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ i ,. _ r、\
>>166 無知な者は自分自身が無知だとわからないようなものか。
169 :
名無し~3.EXE :2007/05/28(月) 15:38:51 ID:f/96N9Rw
170 :
名無し~3.EXE :2007/05/28(月) 15:59:38 ID:4dBo6kfA
BusinessとUltimateはUACの自動昇格とかUACウィンドウレベルを通常に下げられるから苛々度は減らせるけど、それ以外のエディションは...
>>158 Windowsのプログラムが全て動いてしまうのは危険
とくにWindowsそのもの
>>172 最後の行意味不明です。
まじめに答える気がありますか?
むしろ、まじめに答えられるだけの知識があなたにありますか?
>>174 ウイルス駆除ソフトをアンインスコして
ウイルスを暗号化して組み込んだEXEを毎日起動してみな
そのうち学習機能が先読みするから
そしたらウイルス駆除ソフト入れて管理者でログインしてみな
そもそも管理者と言うもの自体が無いme以前ではどうなの?
セキュリティも何も無い
178 :
名無し~3.EXE :2007/05/29(火) 10:09:37 ID:RvZEWpa1
何せパスワード設定しても、省略してログインできるしな。
>>173 おお、こんなのあったのか。
UACの画面暗転で妙に時間食ってたから助かる。
一般人はLinuxやMacの方が遙かに良かった時代にWindowsを買い、 Windowsが一番良いときに買わないのなんでだろ〜
パソコンを持っていない人がWindows搭載機を買って、 もうほとんどの人がWindows搭載機を持っているから わざわざ買い換えないだけだろ?
Vista搭載機を買ってから約1ヶ月 最初は頻繁にアクセスしていたHDDも落ち着き静かになり 使い方も慣れてきてなんだか快適なんだが気のせいか?
>>182 搭載機はかなり快適だね。もれも感じだ
でもさっき雑誌読んでたらVISTAをインスコするのに1回だけしかライセンスしない
という流れもあったなんて書いてあった。恐ろしいよメインはLinuxとデュアルでいこうかと
>>184 ライセンス移転を 1 回に制限する話はパッケージ版のことであって
搭載機 (というかメーカ PC) は元々移転不可なのは変わっていないだろう
いやそれも撤回されたでしょ。ライセンス関係はXPと殆ど同じ。 仮想PC上で使う場合にいろいろ制限があるくらい
>>186 >>184 は撤回された事も分かっているから
「という流れもあった」と書いてるんじゃないか?
MS の方針は基本的にツンデレだから
ちょっと苦情を言うとすぐに緩める
189 :
名無し~3.EXE :2007/06/06(水) 03:11:49 ID:PDgMsyop
もうそろそろVistaにもなれてきて、 大きな問題はなくなったな。 もう完全移行できる。俺はしている。
190 :
名無し~3.EXE :2007/06/06(水) 08:51:33 ID:FiQFbK3/
サポート期間が五年も短縮された。 マイクロソフトにだまされた。
191 :
名無し~3.EXE :2007/06/06(水) 16:49:05 ID:WnSUoYFn
Ultimateなんて買う奴の気が知れない。Businessで十分。Ultimateは Enterpriseが導入できない個人&中小企業のカスどもにEnterpriseの 夢を短期間だけ見させてやるから金いっぱい払えという極悪商品。 起動パーティションしか暗号化できない糞BitLockerなんてあっても無意味だし 動く壁紙とかPlus! 95以下の内容でしかないUltimate Extrasなんて アホアホすぎ。
たすけ〜て〜〜! アホアホマ〜〜ン!
>>191 たしかうるち米にしか起動ドライブのイメージバックアップ機能ないんじゃなかったっけ?
あれだけはほしいなあ。だってVistaだとTrueImage安定しないから。
194 :
名無し~3.EXE :2007/06/07(木) 11:28:18 ID:gTuH7L1Q
>>193 Windows Comlete PC バックアップのことならBusinessにもあるぞ。
Home系のエディションにはないけど。
195 :
名無し~3.EXE :2007/06/07(木) 11:37:44 ID:D5MtBepG
Viste使い出して3ヶ月です。2Gあればなかなか使いやすいよ!
Visteだとっ
>>190 って絶対「Vista全体がサポート5年短縮」というミスリードを狙っているよな。
>>191 まぁ、確かに Plus! 95 は IE が付いて来るとか
大きな変更はあったな
が、Enterprise は VL で 1 本から変えるから
(ライセンス 5 本になるまでは他のものも必要だが)
Ultimate より安いのは変わらないぞ
>>197 脳内で 15 年サポートされると勘違いしてたんじゃないか
199 :
名無し~3.EXE :2007/06/07(木) 19:25:38 ID:7Ligg/BJ
現状、ビスタは使いものにはなりません。 勇ましい宣伝は事実上、全て嘘であったことがわかっていますしね。 OSの遊び試行用途以外の使い道はありませんね。
安置Visteだったんだけど最近はVista機しか使ってないなぁ... 慣れるとそんなに悪くないよ そうそうpれのはホームベーシックで限りなく2000ライクだが.....
64bit版でもほとんどのアプリは動くし検索は早いし凄い使い物になるが。 御手洗い便所会社のスキャナとデジカメがが対応しやがらないからあそこのは二度と買わない。
>>201 ドライバがないとかよりは
今後も対応していくだけの技術力/体力がない会社が
篩いに掛けられたっていう感じがするよね
XP 時代に新たに作られた低レベルな操作が絡まないアプリが
Vista で動かないとか、どれだけアホな作りをしてるんだとか
DSP版Businessでもショップでメディア見せて64bit版のメディア 買えるようにするとかもっとなんとかしろよゲイシ。 Webで申し込んだらプロダクトIDが認識できないとかほざくわ、 電話の音声案内では64bit版メディア入手はどの番号選べばいい のかさっぱり分からんわ、オペレータはちっともつながらないわ。 せっかくその気になってメモリ4GB載せてドライバも用意したのに すっかり萎えたわ。
そういうのはブログに書いてMac板に張りまくると改善されるよw
vista嫌いな人の気持ちわかるな。 でも、使用回数を重ねるとXPには戻れない快適さなんだよな。 それでも1週間かかったからな。レスポンスよくなったの。
>>203 別にメディアだけならお友達のコピーするなりダウソするなりでいいんじゃね。
使用許諾契約見る限りでは32bitと64bitとでライセンスが別というふうには取れない。
DSPはMSからのメディア送付サービスが受けられない(これはDSPのサポートは
供給先のメーカーがやるという建前である以上当然)ってだけじゃないのか。
207 :
名無し~3.EXE :2007/06/08(金) 12:34:31 ID:3BW/JfmO
練りこまれていて、馴れると非常に使いやすいOSだと思う。 気になった点は ・本当のいい改良点が地味すぎてアピール力が弱いので、エアロみたいな分かりやすい(しかしどうでもいい)機能が全面に押し出されているので見ていて痛い。 ・出たばっかで仕方がないが馬鹿みたいなバグか多い ・使い勝手はいいが、みんなXPになれきっていて有り難みを感じていない こんなところだろーか。個人的には。
>203 DSP版は同梱されるUltimate以外は 32bitから64bit版へのアップグレードは存在しないんじゃないか?
>>209 > これって全然練り込まれていないんじゃないの?
そりゃ新しいものを作ってるのだから、枯れてるわけが無いのだから当たり前
> 使い勝手はいいかもしれないが現行PCではXPの方がパフォーマンスが良い。
5 年に発売された物と今年発売された物とで
要求するシステムリソースを同じレベルで比較したら当たり前だろ
ま、普及に関しては同意
つーか、3 ヶ月半年程度でほとんどの XP が置き換わるとか幻想すぎるし
どう考えても置き換えは最低 2 〜 3 年かかる
特にビジネスシーンでは Vista SP2 が出て、次の OS が出た頃に
ようやく Vista の導入 (しかも SP1) とかじゃないかね
> 特にビジネスシーンでは Vista SP2 が出て、次の OS が出た頃に > ようやく Vista の導入 (しかも SP1) とかじゃないかね 乗り換えるなら、そのときに出ている最新のOSにするってw
212 :
203 :2007/06/08(金) 23:47:31 ID:9VdVWxmp
>>208 まじで?一切の制限無し版が欲しけりゃUltimate買うしかない
って事か。とことん糞だなぁ。
まぁいいや。64bitは2008鯖のβとかLinuxとか入れて遊ぶわ。
>>211 大企業になればなるほど、社員が使うOSの採用については保守的だぞ
うちはMSサポート切れるまでWinXP+Office2003だろうな
銀行なんかは一部の業務で未だに95使ってるところもある品
なんかvistaは使う度にメモリ使用量が減ってる気がするけど こういうもんなの?
それは気のせいじゃね?
217 :
名無し~3.EXE :2007/06/09(土) 15:16:08 ID:2rOepNZZ
俺なんか2Gも積んでるのにメモ帳起動しただけで残りほぼ0になっちゃったよ。 こんな深刻なメモリリークを抱えたまま出荷してしまったメーカーの責任のなさには 憤りを通り越してあきれてしまうよ。
218 :
名無し~3.EXE :2007/06/09(土) 15:26:42 ID:gZtWc41i
>>217 その状態で動作が深刻に重くなった?
それからメモリリークの意味わかって使ってる?
>>211 は世間知らずのニートw
もしくは零細中小w
あ
221 :
名無し~3.EXE :2007/06/09(土) 22:35:12 ID:80LH3yNB
VISTA対応フルスペックハイビジョン地上波デジタルチューナーボードだ出たら 移行しようと考えている。それまではWin2Kでいいや。
>>217 お前はもうちょっと
Vista でなぜ空きメモリがなくなるのか
SuperFetch って何だ
とか調べた方がいい
223 :
名無し~3.EXE :2007/06/09(土) 23:55:03 ID:omXJxenD
ゲームは重くなるわ デフラグとか標準添付ソフトは劣化するわ 色んなソフトの対応もまばらで、エラーに悩まされるわ 3Dフリップなども全く使わんし 「XPより、進化した面が少ない」ってぐらいの批判ならまだいい。 それなら使うよ。 でもさ、明らかに劣化した面のほうが大きいと思うんだが・・。
XPで定着しているお勧め設定なんかでは OSのお節介機能はことごとくOFFだろ 実際Vistaもそうなるな将来 人柱さん達設定研究しといてね
もうVista最悪だよ。XP時代のソフトでまともに動くのが殆どない。 メモリ3GB(1MB*2 +512*2)入れたら速度的には問題ないんだが。 ゲームは落ちまくるわ、仕事用のアプリはまともに動かない。 どうすりゃいいんだ。。。orz Vistaをアンインストールしたい。本気で。
>>225 仕事でVistaをメインに使うなんて馬鹿なんじゃないの・
>>225 >XP時代のソフトでまともに動くのが殆どない。
後学のため、そのソフトを教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします!
ソフトの名前を書かないで動かなくなった。というのは、 本当は知らないのに適当な嘘をつくときのオヤクソクだから。
229 :
名無し~3.EXE :2007/06/10(日) 13:59:35 ID:xRSE9P18
>>225 おまい・・・・
現状ビスタは単なるOS遊び、
つまり、これをこうやったらあのソフトが動いたとかゲームがでけたとかの発見を楽しむだけのものだぞ。
各企業が仕事で使えないと烙印を押した代物が私的にでも使い物になるはずがないだろw。
ワードやエクセル程度しか使わん程度の仕事ならなんとかなるだろうが・・・・と考えるのも大甘で、
実際は、IMEの致命的欠陥やら漢字継承の問題やらを考えると使えないわけだ。(使える場合もあるというのは使えるとは言わん)
そもそも、ビスタが乗り換えるだけの価値がある代物ならばみんなが乗り換えるわな。
各企業も新規PCには漏れなくビスタを入れるようになる。
ところが現実は敢えてXPを選択しているケースが殆どである。
セキュ機能は詐欺同然の誇大宣伝であることが判明しているし、
ゲーム性強化についても詐欺(大嘘)であることが判明している。
検索データベースを勝手に拵える仕様であるからデータベースを作った後に検索が早くなるのは当然だ。
しかし、実使用においてメリットは限りなく極薄だ。
起動が早いというのも詐欺言葉であり、実際にはサスペンド状態からの復帰であるからこんなものは起動とは言わん。
サスペンドからの復帰ならばXPでも大差ない。
目がおかしくなる文字表示なども実用とは大きく逸脱している。
コア2とかにしてメモリを奢ってXPよりも早くて快適だなどは馬鹿であって、猿回しの猿と同じだわな。
まあ、端的に要約すれば、ビスタなんぞは現状において使える代物ではないし使わない方がよい。
トラブルを金で買って振り回されるだけに終わるだろう。
少なくとも、SP2まで待つのが当たり前だ。 SP1は大穴を埋めるだけで仕様的には何も変わらんだろうからな。
長文自作自演乙w
こういうSP2まで待て厨だのは2000→XPのときにも居たわけだが根本的に そのときとは事情が異なる。 2000→XPというのは5.0→5.1であり、マイナーバージョンアップに過ぎない。 基本的なところは何も変わってないくせに微妙にウザさが増えるから2000厨というのも 存在しえたわけだ。 XP→Vistaは5.1→6.0であって、この5年間に高速ネットワーク、デュアルコア、64ビット、 SATAなどPCのハードに山のような変革があった。それに対して5年前のOSにドライバという名の アドオンを付加して対処するのはしょせん限界のある方法論だ。 XP→Vistaの時期においてXP厨などというのは生存する資格を持たない。
VISTAは設計思想が根本的に違うから今までのアプリケーションの流用が難しい。 データベース系なんかはほとんどそう。 特に、専用のシステム使ってるレベルの企業が二の足踏んでるのはその移行が簡単でないから。 実際、アプリケーションのおかげで2000、98、95 といったOSすら使ってるのが現状だというのに・・・ VISTAとXPがほとんど変わらないなんて、エクセル、ワードとか市販会計ソフト程度しか使わない会社だろ。
>>232 お前素人だな。
アプリケーションの流用は難しくもないし、
データベースなんか、違うOSで動かしていることもあるぐらいなので
クライアントの環境なんてまったく関係ない。
235 :
名無し~3.EXE :2007/06/10(日) 14:26:50 ID:xRSE9P18
>>231 0点
本末転倒も甚だしい。
新しい機能、新しい手法を考案して組み込むのは新OSとして当たり前だ。
しかし、実用に即していなければ味噌的なものも糞になる。
逆に糞を塗りたくって新規ですと言われても使う側が迷惑するだけだろう。
試供品として出すなら今のビスタもありだろうが、製品として出すことに問題がある。
総合的に、各企業はおろか米国防省ですら採用を見合わせていることから本末転倒という言葉がピタリと当てはまるわけだ。
つまり、実用に即していない代物であるという烙印が押されている。
多くのPCユーザーが相手にしていないのもこれによる。
2000やXPの路線と異なるから各所の不具合やらちぐはぐした操作性は当然だなどはピントの大外しも甚だしいと言えよう。
そもそもXPと比較されて云々と意見されるこを避けたがるようでは新OSとしての実力はゼロであると言い切れるだろう。
これからどう変わるか知らんが、XPと総合的に比較した場合、現状ビスタでは0点だ。
米国防省レベルだから慎重になってるんだろうが・・・。 実用に即していないから使っていないのではなく、 単に、今のもので十分だから乗り換えない。 十分な検証が終わっていないから乗り換えない。ってだけ。 おまい、新車が出たからってすぐに乗り換えるか? 画期的な薬ができたからって、検証なしにすぐ使うと思っているのか? 本質を見誤るな。
>>236 遊びでOSを使いたい人間以外は米国防省と同様の見方が普通だが。
国防だろうが個人だろうが慎重に。 当然だ。
今のもので充分だから乗り換えない。 当然だ。
中身不明な代物が実用に即していないのは当たり前だ。
何があるかわからんからな。
そもそも出始めから問題がありすぎたから仕様における不信は当然だ。
OSで遊びたい者は中身などはどうでも宜しいだろうから好きに買えばよい。
色々いじくり回してあれが動いたとかこれが今少しなどと喜べばいいだろう。
しかしOSを道具として使用する者にとってはこれでは困る。 特に仕事ではな。
それに、MSの対応について誠意がなさ過ぎる。 信用ならん。
中身からサポートまで、取って付けた代物であるという感が強い。
これが本質だ。
本質を曲げて捉えているのはおまいだぞ。
> 遊びでOSを使いたい人間以外は米国防省と同様の見方が普通だが。 米国防省の検証レベルが、一般人と同じなわけねーだろ。 お前米国防省を馬鹿にしてるのか? じゃあ、今使っているOSはどうなんだよ。XPは実用に即しているってことだよな。
XPも出始めに問題が出たのを知らないのか? 結局は時間が解決する問題でしかないことを おまえ自身が認めているんだぞ。わかってるか?
あっいつもの糞味噌の人だ。 素朴な疑問だけどVistaをメインで使うことは有り得ないと思ってる? それともSP2とか出たら使うのかな。
お前は、実用性の問題と互換性の問題をごっちゃにしている。 OSとしては実用性に問題ないが 互換性が無いアプリがあるというのは XPも同じ。 だからといって実用性が無いということにはならない。 現にアプリが対応したら、OSはそのままで実用性がある。のはVistaも同じ。 つまり、時間が解決するもんだい。
どのみち4GB超のメモリ搭載にどう対処するかという問題が現に目の前にある。 メモリ価格の暴落で、4GB、8GB積むのは簡単になっているのに、それを生かせない 32bit環境などというのは早晩捨て去る以外にない。 じゃあ64bitというときに、ある選択肢はXP 64bitかVistaだけだ。XP 64bitはまともに サポートしてる環境が少なく、実用的でないし、今さらメーカーがXP 64bitを対象に 開発をするとも思えない。Vistaへの移行は必然的だ。
VistaSP2になればメモリリークバグも直るだろうし MacやLinuxの猛攻で価格も半分くらいに下がってるだろうから そのころ乗り換えるかな。
また、くそが適当なこと言ってやがる。
>>241 それなりの販売意欲のもとに製品が続く限りは時間が解決するのは当然だ。
しかし現時点ではビスタは買わない方がよい。
安心して使える段階(次第点)に達していない。
ビスタの64ビッツもXP同様に中途半端だからビスタ64ビッツ環境への移行も必然にはならん。
そもそも64ビットにしなければならん明確な理由など現状では無いのだわな。
64ビットにすることで何が提供できるかを考えると現状においては特殊なケースを除いてはゼロだ。
ハードについてもOSについても頭を打っている状態。
ビスタは指向を若干変更しただけのXPの延長だから頭打ち状態を突破することなどはできん。
苦し紛れに敢えてXPと差を付けようとしただけの各機能や操作性を見ただけでもそれが容易にわかるだろう。
頭打ち状況突破には程遠い仕様である。
アプリにおいてもXPまででほぼ成熟している感があるからこれも頭打ちだ。
つまり八方塞がり状況にある。
ハードの進化とOSの進化は両輪の輪であるが、現状はどちらの輪もどの方向に進んでよいのかわからなくなっていると思う。
何かを採れば何かを犠牲にするというのが現状。
現在の頭打ち状態を突破するにはHDに変わる大容量でより高速な不揮発性メモリー的な記憶装置が安価に供給される必要があるが、
こうなればデータベースに頼った似非高速検索などは不要になる。
逆に記憶媒体がHDに頼らざるを得ない現状ならばどんなOSが出てもXPと大差は無かろうという判断ができる。
ビスタになってOSに付属しているツールが激しく使いよくなって操作し全てが改善されているならばまだ別だが、実際には改悪されている部分がある。
つまり、操作性などは仕様検討の範疇にはなくて、単に初心者を釣るための宣伝機能だけが追加されている状況だ。
かゆいところに手が届くという操作性の改良を完全に放置しつづけている一方で、イルカとか犬とかの実用ゼロのゴミ機能を付加して、
さも使いよいように見せかけるなどMS製品の一代特徴だが、これはビスタにも言える。
XPとビスタの選択肢があるなら普通にXPが大吉だ。(現状)
安価な費用で無問題に安心してサクサク使えるXPが、まともな次世代OSが出てくるまでの繋ぎとしては正解だろう。
でもさあ、たった一つだけ気になるのがIPv6。 枯渇すると言われている2010年までにVistaの 次が出ているかも知れないが、正式対応を うたってるのはVistaだけだ。 2000以降ならパッチがあるのは知ってるが、 IPv6対策としてもVistaは導入する勝ちはないのか?
ちょーぶんよむきしねーしねー
249 :
246 :2007/06/10(日) 19:44:41 ID:1bYei290
グループポリシーったって今の2003ドメインコントローラに パッチみたいなものを当てて再起動しまくらないといけないし そんなに長所とは思わない。TCP通信を強化と言われても 一部のネットワーク機器で不具合があってnetshコマンドを 実行しないといけない現象はMSも認めてる。 だから2000なりXPを置き換えるメリットに乏しいんだが、 IPv6となると例外かも知れない、置き換えが必要になる かも知れないって意味なんだよ。どうなんだろ。
だから糞と味噌なら糞の方が愛着が湧くって
251 :
名無し~3.EXE :2007/06/10(日) 21:37:45 ID:DWyBkCX0
スリープが実用的になったのが嬉しい。 わざわざスリープボタンが付いてるキーボードに買い換えた。
まあ所詮、ダイレクトX10をビスタだけになどと姑息な手段を使って売り出したこと自体が中身の無さを自ら暴露してる。 そのあげくにゲームメーカーからも総スカン。 低レベルな姑息さは別にしても、もうチットはまともな仕様でないと食指が動かんわな。 実際。 ビスタ厨のみんなはなんで買ったのだ? 理由を知りたい。 理由を。
XP厨が買った理由と同じ。
怖いもの見たさでサブ機に入れてみたが、無印XPのときよりははるかに安定している。 画面が見やすい。 これでアプリの対応が落ち着いたらメイン機もVistaにするが、あと1年はかかりそうだ。 Vistaだけ1台という使い方では、相当つらそうだな。
>252 Win98からバージョンアップする際にVistaRC1が無料で試用できたから WIN98(無印)をP3&815で使用中 Win98非対応ソフトが増えた ↓ VistaRC1登場 ↓ P3&815機にVistaRC1インストール 評価はまあまあ ↓ 重くて見れないムービーもあるしそろそろ新PC作るか ↓ Athron64+6150で作成 VistaRC1インストール 常用 ↓ 使用期限が来たので買うか ↓ FDDと一緒にVista Home PremiumDSP版購入
とりあえず、マルチブート環境をしなくて良いってとこまでなってほしい。ほとんどXPを選択してしまってるのでVistaに全然なれない。 今、久々にVista起動してみたが、マルチブート選択するのがめんどくさくなったので、XPのみでインストールする事にする。 XPに移項した時の決定的な原因ってよく覚えてないけど、なんだったのかな?早く、Vistaに完全移項する決定打がほしいとこ だけど。
>>256 マルチブート設定にしてXPを1番目にしてるのはお前が自分でやってるんじゃないのか?
何でそれに文句を言うのか意味が分からん。
俺はマルチブート設定にしているが、 Vistaしか選択してないしなw
結局、自分の使い方で使い易いOSを選べばいいだけじゃないか。 俺は自分の使い勝手に合わせて、Vista・XP・2000を使い分けている。
>>246 IPv6 の対応は
2000 - MSR がスタックを出しているが実験的なものでまともに利用不可
XP/2003 - 最初から IPv6 スタックを積んでいるが標準 off で、IPv4 とは完全に別
Vista - IPv4/IPv6 で完全に同じ使い方で扱えるように再設計で、標準 on
MSR のは実験的なもので、今のものとは互換性が無い
実際に対応してるのは XP 以降
ちなみに XP/2003 とかは、様々なサービスが IPv4 のみだとか
設定インタフェースが IPv6 アドレスを受け付けないので事実上まともに使えない
IPv6 のみだと DNS を引けない (IPv4 で問い合わせる) とか、使い物にならない
>>256 完全に逆だな
XP と Vista のデュアルブート環境を作ったが、
Vista でしか起動しない事に気付いたので 1 ヵ月後に XP を消した
VistaとXP、現状では多機能でも使いこなせていないVistaと枯れた技術で 安定してきたXPではXPに軍配を上げたい。 まあVistaが普及するのは2.3年後ぐらいか。
> まあVistaが普及するのは2.3年後ぐらいか。 へぇ、発売してから2,3年後に普及とは XPと同じぐらいのペースで進んでいるね。 XPも発売してから2,3年後にやっと普及した。
263 :
名無し~3.EXE :2007/06/11(月) 19:46:53 ID:k4Bl0Q7R
ビスタは早期打ち切りになる気がする。 間繋ぎのボロ儲けを見込んだものの2000やXPユーザーからは相手にされずに完全スルー状態。 しかたなく初心者やME以前のユーザーを使えない機能を誇大宣伝して(騙して)買わせるという悪質な商売を続行。 まあしかし、悪評(騙されてユーザーの恨みの声)は噂となって巷を流れるからこれから先は先細って逝くだけになる。 サポートと称する経費と当初予定していたボロ儲けを天秤に掛けると採算がとれない。 採れる予想も無い。 したがって、SP1でお茶を濁して短期打ち切りになる。 直感としてそのように進むであろうことを感じるわな。 まあ数年後に予定しているビスタの次は少しは真面目に取り組んだ代物となるだろう。 逆、それでユーザーの利益(ニーズ)に応えられなかったら糞メーカーの太鼓判が押されることになる。
>>263 論理的根拠が一つも無い。
お前の目論見は外れる。
会社のPCにvista乗せてみたが、あまりにも動かないソフト多すぎて、困ってしまった。 明日XPに戻します。 ドライバと安定するまで、しばらくかかりそうだね その時が、乗せ時かな
なんかおまえらかっこいいな。
267 :
246 :2007/06/11(月) 22:19:09 ID:M4YASYfb
>>260 よくわかったよありがとう。
それじゃとりあえずVistaしかないわけだな。
枯渇が疑われてる2010年までに、
普及が間に合うのかなしかし。
>>265 お前もかwww。先にレスされてるもの同然で、恥ずかしいぞwww
228 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/06/10(日) 13:43:35 ID:T8EI67JG
ソフトの名前を書かないで動かなくなった。というのは、
本当は知らないのに適当な嘘をつくときのオヤクソクだから。
信者必死すぎだろう
まずFlashPlayerが動かないことがある(すべてではない)。何度インストールしてもダメ。 VistaというよりIE7の問題かも知らんが。
まあ、Flash公式にVistaに対応しているね。
>>270 インストールした痕跡が残ってないか?
一度削除してから改めてやると ok という例を結構見ている
>>272 Vista + IE7で何の問題も無く見れます。
さて、
>>272 俺もVista+IE7で問題無く見れるのだが?
64bit盤を知らず知らず使ってるって落ちか?
277 :
名無し~3.EXE :2007/06/12(火) 04:21:10 ID:XB5er76h
確かにいわれるほどひどいもんじゃないね
XPの時も無駄だの派手だの2kの方がマシだのと、叩かれていたしなぁ しばらくすれば慣れるって
XPは見た目が確かにクソだったけど、Vistaは標準で十分使える。 あとメモリ1GBで使っていたけど、随分安くなっているので2GBにしたら すごく快適になりました。この感じだとXPより確実に良いよ。 なんというかHDDにアクセスしに行く回数が激減した。 けど、マシンのスペックはそこそこ必要なのは同意。 XPのマシンだとメモリとグラフィック周りは強化したいかな。
Vistaは互換性の高さも抜群。 64bit版でもOffice 2000やPhotoshop 6.0が何の問題もなく使えている。 XPに留まる理由がない。XP厨のウザさは異常。
Vista最高 DDK持ってるやつはドライバのマップを見てみよう MSのリテールと各ベンダーのがほぼ同じなのがわかる XPとは大違いだろ? XPのは各ベンダーが最適化して書くからマップサイズすら一致しない つまりだ Vistaは最小限の作業だけでなんとなく動くドライバが書ける 遅いとか互換性がどうとか言われるが とりあえず動くものが簡単に書けるのが魅力 2k1が3年以内に出てしまうのに 互換ないVistaに無駄骨おりたくないわな Vista最高
95、98→2000、XP だと確実に落ちにくくなったし、メリットが分かりやすかった。 不満があったともいえるけど。 2000、XP→Vista コレだと特に大きなメリットが無いことも確か。 細かい改善点とかはあるけど 特に何ができるようになったというわけではないので 現状で事足りている人には魅力は少ないかも。 けど、俺の感想としてはVistaも別にスペックさえ満たせば 悪くはないですよと、なにができるようになったわけでもないけど 基本性能が上がった感じ。
Aeroかっこよすぎワロタ
285 :
名無し~3.EXE :2007/06/12(火) 14:22:18 ID:Wxezkm2k
Aero糞すぎワロタ
>>283 別に乗り換える気にはならんかったぞ
パッチ打ち切りで買い替えただけだぞ
必要になれば買うだけでしょ。
>>283 Windows → Windows NT と
Windows NT → Windows NT は
そりゃインパクト違って当たり前だろう
288 :
名無し~3.EXE :2007/06/12(火) 15:25:52 ID:9QYXrwfk
正直、XP発売当初より Vistaの方が、安定している!!
メモリが安くなってるから ぜんぜんVistaでも快適になるな。 XPイラネ
290 :
名無し~3.EXE :2007/06/12(火) 15:49:02 ID:A39v2yyF
安くなり過ぎて4ギガメモリでは足りず、64ビットメインの新OSが前倒しになりそうな悪感がする32Vistamanの俺。
32ビットVistaHomePremiumから64ビットUlt(ryにアップグレードできるのかな? できるわけないか
なにこの信者の巣wwww Safari for Windows発表されたね、MSおわりまくりwwwwwww
冷静に考えて、 Firefoxがでても、IEが終わらないというのに、 Firefoxよりも劣るSafariがでても何の影響も無い。 Safariなんて、Macにバンドルされているから使われているだけだろ? 後入れのSafari for Windowsなんて誰も使わない。
唯一、Safari for Windowsを使うとしたら、 ウェブのテストのためだろうね。 これでMacOSXを買わなくてすむようになった。 あれっ?w
>>294 そうそう。それが目的なんじゃね?
Windowsのシェアは崩せなくてもInternet Explorerのシェアは崩せそうだって感じでw
>>293 そういってiTunesもシェア増加していきましたがwwwwww
いい加減現実見ろwwww
ところで、そのsafariが無茶苦茶すばらしいブラウザなら、 Win環境がますます良くなり、MSはさらに安泰じゃないの?
298 :
名無し~3.EXE :2007/06/12(火) 17:12:53 ID:0zM3WZzw
vistaに対応できない頭の固い人たちがいて笑った。
Windowsとかゲーム機だし、ゲームが対応してないVistaに価値なし。
>>296 iTunesはiPodにバンドルされていたからだろw
>>299 228 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/06/10(日) 13:43:35 ID:T8EI67JG
ソフトの名前を書かないで動かなくなった。というのは、
本当は知らないのに適当な嘘をつくときのオヤクソクだから。
304 :
名無し~3.EXE :2007/06/12(火) 17:50:30 ID:I0c08dEK
ゲームなんかやるオタクはお呼びじゃないって事ですな
オタクとして断固不買運動するしかないな。
>>306 糞OSの割には対応してる方だよな。
無能MSがSP前にこれだけやるとか、最早偉業と読んでも差し支えないだろう。
まー動かない報告が出てんのに、わざわざ危ない橋綿ってVistaに
変えるだけの対価がないから、タダでもいらないけど。
自分の使いたいソフトが動けばいいだろ。 お前はネトゲマニアか?w
こまち
310 :
名無し~3.EXE :2007/06/12(火) 19:23:26 ID:zPRcsiVH
ビスタをスルーしてる人が大半であるのは当然ですね。 不安定な98やMEからXPに移行したときにはソフト互換性などの問題よりも超安定性という特大メリットが浮き立っていましたし、 それを全ユーザーが望んでいたことでありましたからね。 しかし、XPからビスタへというメリットはなんですかねぇ・・・ 安定性はXPで確保できているし処理速度も問題ありませんしアプリやフリーのツール群も超超強力にXPをバックアップしています。 XPのセキュが弱いといってもビスタのセキュも同様で大穴あきまくりの誇大宣伝であることが暴露されましたし。 ビスタはゲーム性強化という戯言も大嘘であったことが暴露されていますし。 検索が速いといっても単に検索用データベースを勝手に作っているだけのことですし。 OSそのものの値段も馬鹿高ですし。 メイリオフォントは目がおかしくなりますし。 漢字も正しく継承できないかわりに使用上大きな問題は無かろうという何故か本末転倒した論理がまかり通ってますし。 3Dやら透明やらは実用性ゼロであり、単にイルカや犬の延長線ですし。 作った動画をXPで再生したらクラッシュ確実ですし。 性能の高いPCで且つ、メモリも最低1G以上でないと使い物にならんらしいですし。 などと客観的に冷静に摘み上げていくとメリットはゼロに近い代わりに問題ありすぎになるわけでして・・・ だから売れないし、買い換える理由もないわけですね。 それを如実に物語っているのが売れ行きの下降線ですし。 まあ最近ではちらほらとXP付きのPCも店頭に出し始めたようですから販売店も追い込まれたら正直になるものですわなあ・・・
ビスタの前にはXPが不安定に見えてならない。 君も買ったら? 買わないから文句言うんだろうけど・・・
>>303 これはあくまで2月現在の話で、現在はもっと対応しているはずだよな…
>>310 じゃあさ、なんでVistaのシェア、増え続けているの?
気が向いてよさげなフリーウェア入れようと思ったら、 Vista非対応なんて事が今の状況では余裕でありうる。 どーせまたSPのパッチが出たら出たでバグが多いだの 騒になるんだろうし、事態が落ち着いて対応ソフトも増えてから SP適応済みパッケージ買うって人も多いだろ。 だから、「今は」いらないOSなんだよ。 つーか、むしろ今Vistaにしないと困る理由があるなら教えて欲しい。 スレ読んでも、マイナーバージョンアップみたいな話しか聞かないんだが。 特に不具合覚悟で大幅に変えやがったDirectX周りの恩恵が全く見えてこない。
VistaってRC2はマジで悲惨だったけど製品版は凄い安定してるよ。 2000のときもベータ版はOffice 2000ですら不具合が出たのに製品版では治ってたからね。
Vista買ったよ。 本格的に使い始めたらXPに戻れなくなって完全にVistaに 移行してしまった。 Vistaを叩く奴らがいるけど、ちゃんと使ってるのかと聞きたい。
金ねえだけだろ XPの時もそうだったし
>>317 Vista持ってるけど入れてない。年末にXP MCE入りでPC買ったのでそれの無料VerUpで
入手したものだ。
今、自分が使っているフリーソフトは100以上あるけど、そのうちVista対応と公言してるのが
ほんとにわずかしかないからなあ。その80%くらいが対応済みになってからかな、導入検討
するのは。
320 :
272 :2007/06/12(火) 23:08:42 ID:LKj1Kd34
Flashが動かない件だが、 Youtubeは見られる。 FlashのサイトでPlayerのバージョンも表示される。 マツダのサイトでは(それでも)Flashをインストールしろといわれる。 素直にインストールすると、Flashのインストールは成功し、ロゴは回る。 IE7再起動で元にもどる(Flashをインストールしろ、とびっくりマークがでる) コンパネのプログラムと機能にはFlashPlayerが出てこない。(XPでは出てくるのに) IE7のセキュリティを思いっきり下げても状況変わらず。 Vistaクリーンインストールですかね。ORZ
321 :
272 :2007/06/12(火) 23:17:06 ID:LKj1Kd34
連投申し訳ないが、Safariでは見れた。
322 :
名無し~3.EXE :2007/06/13(水) 00:24:50 ID:AMF5tLGX
NT系なのに長時間起動するだけで不安定になるなんて 2000やXPではなかった。OS自体がメモリー周りでバグ抱えてる? 自宅で使う分には再起動すりゃいいけど、仕事ではまだ使えない。
長時間起動して不具合起こしたりするか? XPは連続二ヶ月起動でシステムに不具合が起きて再起動したけど
>>319 どうせ、しょっぱいスペックのメーカー製PCだろ?
だから入れないんじゃなくて「入れられない」んだろw
まあ、それらの例にみられるように、問題があったりなかったりなど様々な状況を呈する。 つまり振り回されるだけで一喜一憂して前に進まないのがビスタだろう。 これはこうだという明確な回答が無い、つまり確実性が無いのがビスタだ。 だからOSいじりの趣味以外では使えないし使うべきでもない。 実際、2000やXPと比較して優れた点など皆無に等しいわけだから。 それに、自分のは安定しているなどと喜んでる奴もいるようだが、そもそも2000以降においては超安定性などは当たり前の最低条件。 好きでアンチをやっているわけではなく、冷静沈着に検討するとビスタは駄目という結論になる。
>>324 年末に一番買い頃だったC2D6600/Mem2GB/7900GSってとこだよ。
ショップのBTOモデルだからメーカーではない。
Vistaを入れてもそれなりには動くだろうがメリットがあまり無いうえに
デメリットが多々あるしね。まあいろいろ対応待ちだ。
DX9世代のゲームも結構やるからそっちが動かなかったりスピード
落ちたりしても困るしなあ。
>>325 お前の言っていることをまとめると、
「Vistaがだめ」ではなく「2000もXPもVistaも同じように良い」ということになるぞ。
328 :
名無し~3.EXE :2007/06/13(水) 13:32:49 ID:o3VGqIlE
>>327 ただ悪口が言いたいだけのやつなんだからほっとけ。
ていうか実際に使用して何週間も経つのになおかつVistaの方が使いにくいなんていうのなら、単なるジジイだろ。
ろくに触ったこともないんじゃないの?
ビスタにして今までのアプリケーションが使えなかったり、それ以外にも色々不都合があるくらいなら いっその事マックにした方がいいような黄がしてきた。 10月には新OS「レオパルドン」もリリースされるし!ワクテカだ!
>>329 ここまであからさまだと、単なるアホなマカなのか、
Macのイメージを悪くしようと工作しているドザなのか、わからなくなってくる。
純粋にMS-DOSからずっとMSシリーズ使ってきた者の一人としての正直な乾燥です。
君は賢い。 重要なのは「選択すること」。
333 :
名無し~3.EXE :2007/06/13(水) 17:08:34 ID:eRNOWi+v
ビスタを叩くのは使っているアプリが対応してないやつが多くて 更に対応する気のないメーカーが多いから ビスタが使えないんだよ
334 :
名無し~3.EXE :2007/06/13(水) 17:31:36 ID:TsBVys/g
/:::::,r'´ ヽ:::::::::l, l:::::::l_,,_ _,,-‐-: :'l:::::::::l ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~〕、:.l:::::::::l ゙ビ'--‐i ゙'‐-‐' 〉'´i丿 ゙i `` : : : リノ l r--‐‐ ッ : :r、/ l ``''''"´ : :/::l'" . !、,___/: :l_ _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_ _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,, -‐''''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_ ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´ i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、 ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/ i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ _l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l ::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;l、 ::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ ,,ィ''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ ほう……はっはっは! 見ろ、Vistaがゴミのようだ!!
※正確には「ゴミのよう」ではなく「ゴミ」
>>333 少なくとも商用ソフトなら、多くのメーカーが現バージョンでは対応させなくても、
次バージョンで対応させて、アップグレードの売り上げを狙うと思うが。
つーか今の用途に明確に合わないんなら糞も何もねーだろ
338 :
名無し~3.EXE :2007/06/13(水) 18:47:56 ID:qhZc8dYq
びすた・・・XPよりも早く消えそうな気が・・・。 実際、サポートを一部短縮したみたいだし。 MSが失敗したと認めたようなもんじゃないの?
>>338 アルティメットのサポート期間短縮は、位置付けがコンシューマー向けになったことによる
サポート期間の変更だぞ。かといって最初10年と言って売ったのに5年にするのは
俺も問題外だと思うが。
ムスカとデブる前のゲイツはいやらしさがそっくりだな
XP厨のウザさは異常。
342 :
名無し~3.EXE :2007/06/13(水) 20:37:32 ID:RxcuSFJJ
Vista厨のウザさは異常。
いままでいろいろなOS触ってみたけど 2000は今の時代だとめちゃくちゃ軽くて快適。 XPは昔プチフリーズとか、よく言われてその部分で叩かれてたけど、今じゃその部分では修正ファイルとか出て大分よくなった。 Vistaは、まだ半年くらいしか経ってないから、ドライバー関係は未成熟であまりいいとは言えないと思う。 3D関係ではベンチで分かると思うがXPの半分のスコアしかでない。 正直Vistaは入れるのはまだ早いと思う。 あと1年くらいはXPでやっていってもっとOSが熟成されてからVistaにするべきだと俺は思ったわけだがw でもVistaのデザインとかかなりいいとは思うけどねw
エンコなどの作業を早く済ませるようにしたい為、今時のこあつ〜ぢゅお積んだPCが欲しいのに、 もれなくVistaが乗っかってるから困る。 自作機にしてXP入れるしかないのか。
Vistaでエンコすればいい
>>345 ビスタで作る動画フォーマットには欠陥がある。
というかデタラメな代物らしい。
つまり、それだけいい加減に作っているということだ。
どうで繋ぎのカモ釣用の似非商品だから外観それらしく見せておけばエエという路線。
それ故に、XPなどで再生すると100%クラッシュする。
単に一部のバグではなくて分かり切っていて放置したということだ。
そのような考えで作られた一時しのぎのサル釣りOSがビスタなのだ。 残念ながらな。
マッキンのエフェクトは今でも演出過剰なのに、 レオポンで一層酷くなった。
>>346 大そうに書いてるけど、AVIファイルの問題だけでしょ?
他にも何かあるの?
>>349 エンコする人にはある程度重大な問題。
もっとも、Win標準以外のAVIFile関数のライブラリを使っているソフトなら問題ないし、
壊れているファイルを修正するソフトもある。
(もちろん、一刻も早くこの問題を修正することが一番大事なのは言うまでもないが)
メジャーで最新版のソフトならVista対応してくれるんだけど、 古いソフトとかもうVista対応対象外ってのが多くて、こういうのがお手上げ。 特にゲームソフト。 あと、俺のVS.NET2005以外の開発環境系のソフトは全滅。 俺のパソコン史上最悪のOS。 Vista入れるなら絶対デュアルブートにすべき。いじっているうちに「Vista別にいらねーし、うざい。」 って気づくと思う。エアロとかガジェットなんて最初の1時間くらいが花。
化石みたいなソフト使ってんじゃねーよ
>>351 > Vista入れるなら絶対デュアルブートにすべき。いじっているうちに「Vista別にいらねーし、うざい。」
> って気づくと思う。
逆w
開発ソフトなんて最新バージョンが動けば何の問題もないし、
Vistaが動くスペックがあれば、エミュレータ内でソフトを動かしても結構動く。
わざわざ古いOSを起動する気はなくなった。
>>349 生成されるAVIファイルが壊れる問題も当然まずい、でもそれはいずれ直るだろう。
それより動画エンコみたいにパワーを食う&時間のかかる作業でOSがリソース
消費しまくって、エンコ速度が低下し終了までに余計に時間がかかるってのは
まずいだろ。これはエミュ使ったらますます遅くなるわけでどうしようもない。
時は金なりだよ、時間を無駄に浪費するOSはそれだけ損失を生み出してるのと同じ。
>>355 Vistaで不具合がないソフトなら、大幅に速度が低下することはないようだけど…
TMPGEnc 4.0 XpressでC2DE6600でのH.264エンコードの時間
XP:67秒 Vista:69秒(ちなみにデフラグ中に行うと、XP:126秒 Vista:73秒)
なんかアンチの叩き方が激しく伝言ゲームな件
>>303 nPro みたいな管理者権限がないとまともに動作しないものを
組みこんだりしてるようなネットゲーは
壊滅するのは当たり前なんだぜ?
>>315 本当に XP にこだわるユーザは直販等で買ってる
大半の人は XP にこだわりがないから増えている
>>320 Adobe のサイトで Flash アンインストーラを拾ってきて
改めて Flash Player を入れなおせ
>>322 起動しているアプリ側の問題じゃないか?
同様の現象での報告例が見られないということは、
高い可能性で 322 が使っているアプリの問題だと思われ
アンチの大半は嘘八百だからね。 実際に買うと突っ込みどころはアンチの吹聴してることとは他にある 少なくともぜんぜんGDI描写ソフトが重いなんてことはないし 動画もGe7300GSで問題なく再生される。 AeroもFlip3Dがやや重い意外に支障はまったくないし。 それよりもサウンド周りのほうがどっちかというと(現時点では)痛い、まぁドライバの普及を待つしかないかな。
>>343 スコアが悪いのはドライバの出来次第の面が大きいからな
DirectX10 ハードウェアサポートの GPU が出揃って
ドライバがこなれてきたら、XP のパフォーマンスを上回るだろうね
ま、どっちにせよSP1のころにはパーツの価格のこなれも含めて良OSになってるかと そして次期OS発売時に今度はVistaで十分厨が沸きまくると予想w
>>355 動画エンコみたいにパワーを食う処理をしている時に
バックグラウンドプロセスが走っても Low priority I/O のおかげで
パフォーマンスがほとんど落ちない Vista
描画周りの大半を GPU に任せるおかげで
パフォーマンスの低下が抑えられる Vista
つーか、動画エンコードは主に CPU をぶん回しつつ
HDD をごりごりアクセスしまくるのがメイン
こういう状況の時は、Vista は裏の作業をできるだけ抑えるから
XP と大差ないか快適になるぞ
管理者権限がないと動かないゲームってのもね・・ ゲームはしないので、どれくらいそういうタイトルがあるか分からないけど。
>>369 ググったらOpenGL関係の大幅な速度低下の記事があったけど、
それをよく見るとどれも発売直後の記事で、その頃って
nVidiaのグラフィックドライバが未完成もいいとこだった時期だな。
ということは、
>>367 はドライバの未完成なのをVista自身のせいにされている可能性がある?
>>370 わざとだよな?
一度OpenGLをDirectXを使ってエミュレートすることになったが、
ユーザーに反対されてOpneGLをネイティブに搭載することになった。
大幅な速度低下は、DirectXを使ってエミュレートしたときのものだろ。
>>371 >>369 のPDFをよく読んでいなかったけど、きちんとOpenGLをサポートすることになったんですね。
ということは、
>>367 は、今では違うことを例としてあげているわけか…
Vistaが速くないことには変わりない。
一般的に新しいOSの方が重いのは当たり前。
>>374 その通り、当たり前。
それなのに嘘っぱちだなんだいってみとめようとしない、挙句にこれこれこうすれば
速いなどと条件つけて速さを目立たせようとする。
そういうみっともないことはやめて、Vistaの劣っているところは劣っているとみとめた
上でいいところを話しなさいな。
悪い所もあれば良い所もある。 それを認めようとしないのはお前のほうだろ?
377 :
名無し~3.EXE :2007/06/15(金) 01:18:32 ID:aRSx62mi
378 :
名無し~3.EXE :2007/06/15(金) 01:37:11 ID:dsOyxF9t
ビスタでエミュって動く? とりあえずNESとSNES使える?
>>367 通常 Aero Glass が有効な状態から DirectX でフルスクリーンのゲームを起動すると
裏は Aero ベーシックでレンダリングされる状態に落とされるので
裏側に回ったデスクトップによりパフォーマンスが落ちることはない
そして、DirectX のアプリからデスクトップにプロセスを切り替えた際は
Aero Glass 有効に戻る
このときのパフォーマンスはメモリ量、VRAM 量、プロセッサ速度次第だが
ある程度の時間がかかるのは確か
とはいえ、ページアウトしたりしていなければ一瞬で切り替わるが
XP でも描画に入るまで待たされたりする場合もあるから
どっちが速いとは言えないな
>>375 Vista は特に遅くない、と言っている人は
機能が増えている部分に関しては遅くなって当たり前
機能が特に増えていない部分や、増えてはいても
複数のリソースに処理を分散して並行実行する場合
逆に向上する場合も有りうる
という程度の当り前の話をしている人しかいない件
当たり前のことを分かっていないからだと思うぜ。
ごみ箱の削除が余計。 何度、空にするつもりでアイコンを削除してしまったことか・・・。
384 :
名無し~3.EXE :2007/06/15(金) 04:20:23 ID:85abP6is
>383 激しく同意
VistaPremium、Core2Duo+1GBRAMの環境に NIS2007を突っ込むだけでもっさりするが、 メモリを2GBにすると改善する。 しかし、金を費やせばまともに動くってのは当たり前だからなあ。 所詮は負け組みOSだから仕方ないか。
NIS2007を突っ込むともっさりするのは 宇宙の法則世界の基本じゃねえの
389 :
名無し~3.EXE :2007/06/15(金) 08:44:38 ID:REGEV+SL
390 :
名無し~3.EXE :2007/06/15(金) 09:26:07 ID:t2/XNfj9
俺がビスタは駄目だと逝ってるのに知識ゼロの社長が勝手にBASICビスタ付きを注文。 まあ、専務用のPCなので、つまり仕事には使わずにメール受信とネッツしか用途がないので大きく支障が出ることもあるまいと諦める。 それでまあ、PC担当の俺としては色々と表面的な部分をいじくったが、実用云々は別にして確かに画面がきれいになったように見える。 というか感覚的にゲーム用画面に近い。 ゲーム性強化というのはこのことだったのだろうな。 各種設定操作についてもXPを使い倒してる俺としてはまあわかる。 しかし、それだけだな。 俺が使うわけではないし時間も無いので各種問題についてはチェックしなかった。 結論としては各所における評価の通り、敢えて選択せねばならんような魅力はゼロだということだ。 数々の致命的問題まで考慮すると現時点ではXPにすべきであると思う。 ビスタならば最低でもSP1、賢い選択ならばSP2まで待ってから再検討すべきだろう。 直感としては、やはりビスタは時間稼ぎのための繋ぎだろうという気がする。 大半の企業、および2000やXPユーザーが完全シカトするのは当然の判断であると言えるだろう。 米国防省がビスタは駄目という烙印を押したことも充分納得ができる。
> 数々の致命的問題まで 何が問題かいわずに、騒ぎ立てるのって、アンチのお約束ですよねw
393 :
名無し~3.EXE :2007/06/15(金) 09:54:06 ID:0xdLEbmo
/users以下のDocumentsフォルダとか10個くらいを「場所」の移動で Dドライブに移したんだけど不具合ありまくりだねこりゃ。
394 :
名無し~3.EXE :2007/06/15(金) 10:30:48 ID:PgYFA3lZ
会社でノートを3台入れた。全部vista。 だってこれから4年使うんだぜ。XPって何年前のOSだよって考えたら選べねーよ。
大企業はいまだに2000以外禁止で統一されてる所も多いがな 台数ハンパないからヘンなもの入れて障害起きたら大変だし
会社でビタス3台って!だいぢぶなのか!? そろそろ俺も人柱になろうかな・・・・・・。
現状でVistaがダメダメなのは確かかもね。 でも個人的には大きな不具合が出てないので満足してるよ。 5年以上経過したXPと比べて安定性・互換性云々はフェアじゃないと思う。
別にダメダメってことはないだろ。 使うソフトが動くのなら(ほとんどが動く) 新しいマシンはVistaを選択するのも良い。
VistaのOffice2007PowerPointでファイル作って 取引先のXP機で開けなくてあせったのは俺だけじゃないはず 私物のVista機持ち込んでたからなんとかなったけど
だからあれほど『仕事でビスタを使うな』と口を酸っぱくして言っていただろう!
VISTAって色々矛盾してるよな。 通常のデスクトップでのCPU付加が低いって言っても、負荷がかかっても重くならないデュアルコア推奨してるし、 スタンバイ推奨してるから起動速度関係ないとか、エンジン切らないからアイドリング必要ないよ〜って言っているようなものだし、 消費電力XPと変わらんって言っても同じVISTA推奨ハード積んでいる場合であって、XP推奨環境なら明らかにXPの方が低いし、 VISTAで動かないソフトも、XPエミュがあるから平気だよ〜んってそりゃ、マックとかわらねージャン!!とか。 てか、あちこちでこうすればXP並みに軽くなるよ〜って記事あるが、XPより重いって宣言しているようなものジャン。 マジでゲーム専用機だな。 ダイレクト10にしか魅力を感じん。 そりゃあ、一般人にはプリインストールじゃなきゃ売れないわな。
うちの企業は、システム事業部からvista導入禁止されてる。 IE7も禁止。 IE7なんてインストールしたら、速攻営業所に電話かかってくるわ。
407 :
名無し~3.EXE :2007/06/15(金) 23:39:50 ID:CF9HmN9G
>>404 システム事業部はリスク管理が仕事だから不具合が出る可能性を全部つぶせないと導入しない。
あんまりイジメてやるな。
てs
おまえらはモルモットなんだから バグみつけてマメにMSへ報告しとけ 安定したら俺様が使う
全ては売り上げが証明することである。
うむ!それは良い考えだな!ティンときた!
>>399 2003 形式で保存しなかったおまいが悪い
というか、Office 2007 は Windows XP でも使える件
>>403 > 負荷がかかっても重くならないデュアルコア推奨してるし
XP でもデュアルコアの方が性能は出るのは全く変わらない
> XPエミュがあるから平気だよ〜んってそりゃ、マックとかわらねージャン!!とか
Cross over は Wine なので動かないアプリが大量にある
Parallels などはそもそも Windows の製品版が必要
全然違うわな
> XPより重いって宣言しているようなものジャン
XP が出た頃は「こうすりゃ 2000 並に軽くなるよ〜」って記事で溢れてたな
全部リリース後数年したらハードウェア側も出揃って、
開発者も慣れてきて解決する話ばかりだな
>>403 あと、肝心な点を言っておいてやろう
Windows は元々大半の売り上げはプリインストールのライセンス
メーカ製 PC に入っている Windows は OEM 版なので
パソコンのパーツとして組み込まれているのと同等
OS をユーザが入れ替えるのはパーツ交換に相当するため
一般的には行わない行為なのが当たり前
XPより明らかに普及しなさそうだよなw だってみんな明らかに嫌ってるもんなヴィスタを。 もう本当に情報弱者騙して買わせるしか無いよ。 知ってる奴はみんな嫌がってるもんなヴィスタを。
しばらくデュアルブートしてたけど 今はVISTAでしか起動しなくなった。 XPでなきゃ困るのって何? ゲーム?ベンチマークの微妙な差? 古いプリンタか何か? Vistaそんなに悪くないよ 叩いてりゃ玄人っぽいとでも思ってるんじゃないのか?
>>414 数年後は2k1になってるが。
NT、2k、XPときた人は次は2k1だろ普通。
毛色違うVistaに手をだす奴は、
98、2000、ME、XPと16ビットOSと32ビットOSをふらついた奴だろうな。
OSなんてなんでもよくて、
ただ新しいの使いたいだけという、
MSにとってもっとも好都合な存在なんだよ。
Vista使ってるやつは、
今後もR2、R3とVistaを使い続けると思いきや、
2k1が出たらあっさりとインスコするんだろうよ。
なぜなら、
OSなんてなんでもよくて、
ただ新しいの使いたいだけという、
MSにとってもっとも好都合な存在だからな。
2k1ってなに?
適当に単語入れ替えたらワインなんて500円のでも十分だろ。 という文章に即変えられるような無内容な煽りだな・・・
職場のPen4、メモリ512MB、オンボードVGA、液晶XGAなPCでVista使った時は こりゃひでぇ、こんなん普及するわけねぇと思ったが、自宅でC2D E6600、メモリ 2GB、GeForce7600GS、液晶SXGAなPCで使ってみたら叩くほど悪くもなかった。 元々ゲームしないし、市販ソフトもほとんど使ってないから互換性で困った事も ほとんどないし。(軽いんでずっと使い続けてたATOK12はさすがに駄目だった) フリーソフトでいくつか動きがおかしいのもあったが、類似ソフトに乗り換えたり してまぁまぁなんとかなってる。 UACはセキュリティポリシーで確認なし昇格にしてしまえば、確認メッセージで ウザい思いしなくても済むし、SuperFetchの効果は絶大で初回起動で10秒ほど かかるOpenOfficeが常に2秒以内で起動するし。リブート直後とかVirtualPCで メモリ食いまくった後でも2秒でスッと起動してくる辺り、先読み/再プリロードの 威力は半端じゃねぇ。これに慣れちまうともう2000/XPには戻れない。 個人的に嫌なのは、 ・メイリオを完全排除できない 画面のデザイン設定で大半はMS UIゴシックやTahomaに設定できるが、一部 どうしてもメイリオで表示される。gdi++(ヒンティング無し)&MeiryoKe使ってる からClearType&素のメイリオなんかいらんのだが。 ・MSゴシック系の「2」がキモい XPなら該当KBをアンインスコするだけだったがVistaではフォントファイルにも ACLがかかってて書き換えできない。JIS90な方入れても変わんないし。 だけど、まぁこの程度なら我慢できなくはないレベル。 既存のPen4マシンをVistaに載せかえるつもりは全くないが、これからC2Dで PC組むとかならVistaで別にいいんじゃないのという感じ。
SuperFetchなしでOpenOfficeが10秒もかかるって そっちのほうがおかしくね?
そーお?初回起動はなんだか糞重いけど。 キャッシュに載る2回目以降は3秒程度だけどね。 ただ、再プリロード無いからいろいろ作業してキャッシュ破棄されると また10秒になっちゃう。それが無くなるだけでも嬉しいね。
424 :
名無し~3.EXE :2007/06/16(土) 09:36:44 ID:cx7AmuEU
>>421 だからこそ、SP2まで待つというのが正解だ。
待って損をすることなどはないが、先走って後悔することは往々にしてあるものだ。
最低でも今判明している問題がキッチリ修正されない限りは手を出すべきではない。
今、表に出ている問題は販売する以前に分かり切っていたはずだがそれを承知で欠陥品を売り出したのだからな。
大穴でさえ繕うことなく垂れ流しだったのだから当然細部のチェックなどは穴が開きまくりだろう。
別にSP待つほどでもないだろ。 問題があるというけれど、 実際に使ってみれば、 言うほど大問題でないのがわかる。
ファイル名の変更がすさまじく良い
結局現状でPC買うならOSはXPが良い?迷ってんだけど。
ExplorerはIEと分離しちゃってるし しかもマルチタブには対応してないし糞杉だな。 何でこんな金余ってるのに手を抜くのか理解に苦しむ。
前も言っていた人がいたけど2k1ってなんなんしょ。2001?
2100
発売して半年経ったが、Vistaに正式に対応したフリーソフトがなかなか増えないね。
XP用のがそのまま使えるからね
もちろんXPのが動くのも沢山あるだろう。 そういう意味じゃなくて、作者自身がVistaで動くとして登録しているのが 増えてないって話。 たとえばVectorで単純に検索するとXPでかかるのは1320本。Vistaだと わずか82本だ。
Aeroにネイティブ対応したVSが出てねーからな
もうみんなマックに移行する準備してるんだよ。
>>426 拡張子を巻き込まないところ?
>>427 Office関連のソフトがかなり変わってるので慣れるまでかなり使いづらいが
プリインスコ買うならVistaHomePremium搭載機はそこそこのスペックあるから結構何でも出来るよ
(現在市販されてるXP機がどのくらいのスペックなのかよく知らんがw)
最初は糞と思ってたけど慣れるととても使いやすいかもしれない
>>429 コードネームVienna。
64ビット版しか出さない予定だとかなんで、多分ネット掲示板では
vista以上に怒号の嵐になるよ。
>>426 禿同
細かいところが使いやすくなってて最高なんだけど
肉とOSは腐れかけが旨い
腐ってやがる…早過ぎたんだ
お前はクロトワか!
442 :
名無し~3.EXE :2007/06/17(日) 11:55:36 ID:LTGhIPpT
vistaにしてから、2ちゃんねるのスレ読む時アンカーとかIDにカーソル持っていくと自動的に表示されたんだけど、 最近急に昔っぽくなった。これは何故?
ごめん主語がないからエスパー以外文章の意味が理解できないよ
>>443 主語あるじゃん。>これは何故?
昔っぽいってのは何ってだけ。
445 :
名無し~3.EXE :2007/06/17(日) 13:20:33 ID:LTGhIPpT
説明ヘタで申し訳ない。 昔っぽいってのは、普通はアンカーをクリックするとそのレスに飛びますよね? でもvistaにしてからはクリックしなくても表示されたのだ。 あとはIDにカーソル持っていくと、そのIDが発言したスレの一覧が出てくる。 でも最近はその機能が発動しなくなって、XPの頃と同じ使用になってしまったのですよ…。
446 :
名無し~3.EXE :2007/06/17(日) 13:23:35 ID:LTGhIPpT
>>445 そのIDが発言したスレの一覧
じゃなくてレスの間違い。
>>445 だから一番大事なのは、どの2ちゃんねるブラウザを使っているのだ。
>>448 へぇ〜
今はIEでもこれだけの機能がついたのか…
450 :
名無し~3.EXE :2007/06/17(日) 13:50:41 ID:LTGhIPpT
>>448 まさにこの通りですわ。でも前は勝手にこの仕様になってたのに、何故急に戻っちまったのでしょうか…。
451 :
名無し~3.EXE :2007/06/17(日) 13:59:37 ID:LTGhIPpT
452 :
名無し~3.EXE :2007/06/17(日) 14:44:12 ID:T6knC1wf
SP1が出たら買う
>>450 おい・・・だれがおまえんちのPCの事を知っていると思うんだ?
そんなに知って欲しけりゃきんたま感染させろよ。
ぼくのPCです。いつでもみてくださいってHP作ってさあ。
おまえらそろそろ ビスタチオ が ビスタ厨 に聞こえる頃だろ?
うぶん厨がUbuntuに聞こえる。あっ逆かw
456 :
名無し~3.EXE :2007/06/17(日) 18:34:03 ID:LTGhIPpT
>>456 分からないかなあ、馬鹿は去れって言ってんだよ。
>>456 情報不足のため、良心が怒り変わった模様です
>>418 NT、2000、XP ということは NT4WS、2000Pro、XPPro という
ワークステーション系由来の方であって
NT4SV、2000SV であれば Server 2003、Server 2008 な
Vista は NT4WS 系プロダクトであることを
わかってないんじゃないか?
>>419 418 の脳内にのみ存在する Windows 2001
>>437 Vienna は 2k1 (2001) というリリース名になることすら確定していない上に
クライアント向け Windows はしばらく 32bit を捨てられないという意見も
MS から出てる訳だが
サーバ系は 2008 の次から 64bit のみになるのはほぼ確定で
こちらは順当だと受け止められているけどな
461 :
名無し~3.EXE :2007/06/17(日) 19:23:49 ID:TgvbJNFn
ビスタはゴテゴテしすぎてるから慣れたら後は嫌になるだけだと思うが。 便利云々などの意見もあるが、んなものはXP+フリーツールで実現でけますがな。 単に見た目や配色がゲーム的になっただけのこと。 新規のゲームをするときと同じだな。 最初はウハウハ言うが慣れたら無感動。 後は仕様のちぐはぐ性だけが目に付いてくる。
462 :
名無し~3.EXE :2007/06/17(日) 19:25:35 ID:h3diouy1
>>461 XP にどうやっても追加できないもの
デスクトップコンポジション機能、Low priority I/O、SATA 対応、DirectX10、
ハイブリッドスリープ、SuperFetch + ReadyBoost、ReadyDrive、
UAC、ユーザ権限の降格実行 (IE7 の保護モードのような感じ)、
新しいポリシーへの対応、新しい設計の IPv4/IPv6 ネットワークスタック、
DHCPv6 標準サポート、新しい共通コントロールのサポート、
Windows Server 2008 で追加予定のポリシー対応
XP にも追加できる Vista 搭載機能
.NET Framework 3.0、Windows Desktop Search 3.0、
Blu-ray/HD-DVD 対応
前者に挙げた項目をどうやって XP + フリーツールで対応できるのか
説明してくれないか
対応するメリットが無いものは対象外っす。
465 :
名無し~3.EXE :2007/06/17(日) 23:23:15 ID:auYx6KTm
ほら。太郎ちゃん、ごらんなさい。 ちゃんとお勉強しないとここでビスタの宣伝してる人たちみたいになりますよ。 それでもいいの? ママは太郎ちゃんの将来を心配してるのよ。 わかったよママ。勉強するよ。
>>465 本当に勉強しているのなら、お前はそんな書き込みはできないはずだw
酸っぱい葡萄ってね。 いいんじゃないの?そう言う曲がった生き方も人生ww
Vista特有の機能もあればXPにしか対応してないソフトやドライバもある。 どっちを選ぶかは個人の用途によって変わってくるから 一般的な問題として取り扱う奴は馬鹿ってことだよな。 最も多い意見としては XPでも事足りるが、XPを持ってない場合はVistaでもOKと。 俺は次に買うときはVistaにするけどな。もうしばらく様子見だが
VISTAの特徴なの? 何故か数十分単位でHDがガリガリいいだしてcpu使用率が 50%とかいくんだけど。何もしてないのに。 ウイルスなんて何も入ってなかったし、何でこうなるん?
>>463 SATA対応って初耳だけどどういう機能?
SATAのドライブならXPでも普通に使えてるしなあ。
gamerならvista見たいに言われてるがそれ信じて買うと 後で後悔する。 そもそも、X-FIがvistaに対応してない。 BF2は満足に動かないし(日本語入力モードになるwwww) ここまで糞なOSは初めて見た。 いったいMSはユーザーに何をしてもらおうとしてvisita作ったのかね・・・ DTMか??wwwww
最新EAXをVistaで使用するパッチがリリースされたけどな。
それ、alchemyだろ?wwww 使えない。
>>476 サウンドブラスタースレを見てみたらまだ実用段階ではないようね。
おとなしくOpenALを使用しろということか。
まあX-Fiを買うようなヘビーなFPSゲーマーはまだXPがいいんじゃない?
だったら、vistaって誰用?
>>478 さあ?
けどヘビーなゲーム、オーバーレイを使用するキャプチャ、
特定環境に依存した業務ソフト使用以外なら問題ないと思うけど。
XPが出た時だって16ビットコードが使用したゲーム、アプリが動かない、
少し古めのキャプチャやスキャナのドライバがないといった状況だったんだから、
Vistaで始まった事じゃないって。
オーバーレイ使えないってのも笑える。 意味がわからないんだよ。 XPのときと違って、誰も使う理由が無い。 XPのときはMEがたいしたこと無かったからよかったが vistaって誰さん用???www
XP厨のウザさは異常。
誰用ってかOfficeとIEが動くから普通に使ってる人には何も問題無いでしょ。 開発環境としてもVisualStudioとEclipse、そしてVMWareが動くし。 無理して今すぐXPからVistaに変える必要は無いけど、新しく買うのに無理してXPを買う必要も無いよ。 正直必死にVistaを叩いてる意味がわからないな。 スペック足りてるマシンで一ヶ月くらい使ってみてから文句言ったら?
2chで荒らしてるアホに叩くなというほうが間違っている。 彼らに対して取れる唯一の行動は無抵抗。ただこれだけ。
>>480 必死こいてオーバーレイでWMPのキャプチャブロックしといて
アクセラレーションOFFでは意味ないことがばれたと思ったら
ビスタでオーバーレイ廃止って。。。
いっしょになって取り組んでたHWベンダーはどんな顔してんだろな
あっさり見捨てられたんだろうけどよ
昨日、Vista機購入。 前に一度だけPenM1.8GHz,Mem1G,RadeonX600SE のノートにアップグレード版を入れたが、 すぐにXPに戻した。 デスクトップマシンがPen4 1.8GHzだったので、そろそろ買い替えという事で今回の購入に至った。 Core2 Duo E6600 2.4GHz,Mem2G,GeForce 7600GT なかなか快適である。 いまのところ『良い』と感じたのは、 タスクバーのプログラムアイコンを[右クリック→閉じる]で順番に連続で閉じる時に XPのようにモタモタせずシャキシャキ閉じれるところ。 まだ使い慣れない部分はあるものの、『悪くないんじゃない?』って感じだ。 以前ノートにVistaを入れてMacromediaのFireworks MXが起動しなかったのだが、 XP互換モードで問題なく使えた。
486 :
名無し~3.EXE :2007/06/18(月) 22:59:39 ID:N5c3XURp
VISTAのいいところは初心者でも使いやすい親切設計。 ただ、今までの常識が通用しない。こうすれば軽くなる。快適なる等の知識。 もちろんフリーソフトやゲームも使えないのがいくつかある様子。 一回まっ更な気持ちで使う頭の柔らかさを持ってるか、PCに知識がなくただ何となく使ってる人には 結構快適なのがVIstaの特徴。 ただし、ハード的なスペックが低いと使えないというXP厨はMEのスペックでXPっが使い物にならなかった事実を 知らないで、文句言ってるだけの人種だkら無視していい。
>>469 いんでっくすだろ。終わればとまる。
電源つけっぱなしがデフォなんで終わるまでシャットダウンするな。
>>484 > 必死こいてオーバーレイでWMPのキャプチャブロックしといて
> アクセラレーションOFFでは意味ないことがばれたと思ったら
> ビスタでオーバーレイ廃止って。。。
おまえ馬鹿か?
オーバーレイでキャプチャできないのは、お前馬鹿だから説明してやるけど、
オーバーレイは速度アップのために、馬鹿なお前には難しいだろうけど、Windowsの描画システムを
ほとんど素通りさせているから、Windowsのキャプチャ機能で捕らえられなかっただけ。馬鹿なお前理解できる?
別に意図してやっていたわけじゃないんだよ。あー。お前馬鹿。
ちなみにな、Vistaでオーバーレイは廃止されていない。
事実、オーバーレイアプリを実行してみ、ちゃんと動く。
オーバーレイってのはハードウェア的にひとつしか存在していない。
そのオーバーレイをAero Glassが使用している。
もし、アプリでオーバーレイを使用しようとしたら、Aero GlassがOFFになることで、
アプリにオーバーレイを受け渡す。わかったか?馬鹿やろう。
>>490 それって敗北宣言?w
もしかして、俺、レスひとつで勝っちゃったの?
ひとつぐらい反論ほしかったのになぁ。
まあ無理かw
493 :
名無し~3.EXE :2007/06/19(火) 00:38:34 ID:MVURPFXL
それしかいえないんだぁw しかたないよね。 やったぜ俺。
ほらみなさん。このあわてぶり。面白いでしょう? 反論はないです。 これがどういうことかわかりますね。
すさまじく良くはないが、MEよりはいい。 XPとくらべるなら、デザインはvistaがいい。 安定性もかわらないから、悪くないんじゃないか。 不具合もなくはないが、いわれているほど悪くはない。 PC性能がたりないとストレスかもしれんが、 そんなPCには2000を入れろよ
あっまだやるんだw 面白いから付き合ってあげてるけど、 ここまでくると哀れを通り越して惨めだね。 みんなそう思ってるはずw
馬鹿がまた「バカは黙れ」って言うぞ。ほら↓見てみwwww
>>484 > 必死こいてオーバーレイでWMPのキャプチャブロックしといて
> アクセラレーションOFFでは意味ないことがばれたと思ったら
> ビスタでオーバーレイ廃止って。。。
おまえ馬鹿か?
オーバーレイでキャプチャできないのは、お前馬鹿だから説明してやるけど、
オーバーレイは速度アップのために、馬鹿なお前には難しいだろうけど、Windowsの描画システムを
ほとんど素通りさせているから、Windowsのキャプチャ機能で捕らえられなかっただけ。馬鹿なお前理解できる?
別に意図してやっていたわけじゃないんだよ。あー。お前馬鹿。
ちなみにな、Vistaでオーバーレイは廃止されていない。
事実、オーバーレイアプリを実行してみ、ちゃんと動く。
オーバーレイってのはハードウェア的にひとつしか存在していない。
そのオーバーレイをAero Glassが使用している。
もし、アプリでオーバーレイを使用しようとしたら、Aero GlassがOFFになることで、
アプリにオーバーレイを受け渡す。わかったか?馬鹿やろう。
以降、馬鹿を黙らせるのが目的であるスレになりました
ultimate買ったけど 同じアメリカ人の作ったパスタエクスプレス並みに使えなかったww あれで作ったパスタをアメリカ人はおいしいおいしいと言って食ってるのか・・?
俺が放置プレイしている間は、黙ってるようだよw おっとまたくるかなw
>>506 途中からパスタの話に摩り替わっているぞw
Windows2000 Windows2000 U(XP) Windows2000 V (Vista) もっさり動作が伝統芸です。
>>472 BIOS 側で互換モードとか設定しなくても
普通にインストール先ドライブとして認識できるというのは大きいと思う
互換モードで認識できる (性能が出せない) のと、対応しているのはちょっと違う
それと、休止状態に入る際 2000 - PIO、XP - UATA、Vista - SATA となってきている
このため 2000 → XP で劇的に加速している
あと、XP SP2 でも専用ドライバなしで使えるものはない
(主にチップセット側のドライバ導入とかで認識できるようになる)
無印、SP1 時代のメディアしか持っていない人とかは
SATA の HDD にインストールするのはかなり面倒
基本的に、その時代に存在していない規格には
OS が素のままでは対応できないのは当たり前なのだけどね
511 :
名無し~3.EXE :2007/06/19(火) 06:32:16 ID:b588sz74
で、ビスタにする利点は?
>>497 Meは存在も含めたあらゆる要素がバグでしょう。
低スペックでも動くMEはそれなりに利用価値はあるよ。
>>489 Vistaにオーバーレイは存在しないよ。
プライマリにぶらさがるターゲットが1枚しかないから、
これを占有させてオーバーレイのようにふるまってるだけだ。
もし本当にXPまでと同じオーバーレイが存在するというなら、
h2o方式(ハードウェアで直書き)のハードが全滅した理由を書いて。
ドライバですら対応不可能な状態なのはなぜなのか書いて。
>>491 >それって敗北宣言?w
こんな頭悪いレスする前にid2ipぐらいかけたほうがいいんじゃないの。
Vista搭載のを買ったんですが、ウイルスバスターを積まないとすると何を入れとけば良いんでしょうか?
517 :
名無し~3.EXE :2007/06/19(火) 11:30:54 ID:akYhtyhi
賢い奴なら今は2000かXPでビスタは完全スルー。 何故ならばビスタの多々ある不具合が解消されたとしても得られるメリットはゼロに近いからだ。 コスト的な面を考慮しての総合的なメリットという意味。 我々、健全なる2000またはXPユーザー、および企業群およびアメ黒病障は次のOS(本命)が出てくる2年先まで当たり前に待ちますわな。 その頃にはハード的にもかなりの革新的進歩がなされているでありましょうからね。 半端なビスタなんぞにうつつを抜かして実益ゼロでは話になりませんな。
XPだけど、デザインはVistaがいいなと思った俺は、OSはXPのままデザインをVista化しましたw
>>518 Vista のデザインを XP でやろうとすると Vista より負荷が上がるので
マシン性能が十分だったら Vista の方が軽い
>>517 企業ユーザは次の OS が出てくる頃に
ようやく Vista の 1 つ前の SP が適用されたものを導入、な
未だに全社 XP SP1 なんて企業とかも普通にある
もうちょっと世の中を知った方がいい
スキン変えるくらいならそんなに負荷が大きくなるとも思えないけど。 ウィンドウ透明化とかするなら分からんけど。
XP厨のウザさは異常。
Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。 Vista厨のウザさは異常。
>>514 君、一番重要なことに答えていないよ。
Vistaでオーバーレイを使用するアプリは
(Aero GlassからAero Basicに自動的に切り替わることで)
動くのかね? 動かないのかね?
まあ、実際動いているのはわかっているんだが。
>>523 エミュレーションしてるから直書きしてるハードが死んでるという話をしただけだが。
ソフトウェアレベルで使用するだけなら動くでしょう。それは当然のこと。
それでだ、
>君、一番重要なことに答えていないよ。
一応答えたけどなぜに答える必要があるのか理由を書いて。
痛い質問厨がいますね
VistaはSP1でカーネルを大幅にアップデートするようだから SP1を統合したブータブルディスクを作れない可能性が大きく、 98SEのときに無印98ユーザーにアップデートCDを1050円で売りつけたように Vistaでも初期版を購入済みのユーザーにアップデートDVDを高額で売りつけるんじゃね?
だからさ、「VistaはSP1でカーネルを大幅にアップデートする」ことと 「SP1を統合したブータブルディスクを作れない」ことに、なんの関係があんのよ
はげしくかんけーねーな
>>524 Vistaのオーバーレイは別にエミュレーションじゃないよ。
どっか公式のドキュメントに書いてあった? そんなこと。
>>529 DX10のグラボからオーバーレイが排除されてる
オーバーレイができようが、できまいがVistaは糞。
>>530 それはつまりハードウェア的に使えないってこと?
たとえばDX10のボードをXPにさしたときでも。
XP厨のウザさは異常。
一部XPにかなわない部分があるのは事実なんだから、それは認めたうえで Vistaのイイトコを語ればいいだけなのに。 言い返せないからってXP派を自体を叩いてもカコワルイだけだ。
>>534 Vistaの利点をあげても具体例もあげずにただVistaは糞と叫び続けているから
XP厨といわれているんだろ…
536 :
名無し~3.EXE :2007/06/20(水) 15:19:33 ID:rqbBvP4x
Vista厨のウザさは異常。
厨厨のウザさは異常。
お前ら仲良しだな
リリースまではマジで期待してたVistaだった。 実際、発売とほぼ同時に買って、今まで我慢しながら使ってみたが、 もうはやうんざりも頂点に達したので、SUSE Linuxに乗り換えることを決意しますた。
そういえば細菌XP登載PCがまた復活してきたね。
>>539 もはやアホなLinux信者か、それともLinuxのイメージ低下を狙うアンチLinuxか
わからなくなってきた。
>>541 法人向けにはあるね。XPの時も法人向けはしばらく2kや98が選べたし。
543 :
名無し~3.EXE :2007/06/20(水) 20:45:16 ID:9aBQgYu3
VistaかわいいよVista
BistaLinuxとかVinuxみたいなジョークきいたLinux誰か作れ
↑がんばれ!
>>543 実際の実益はゼロなのだが。 すべて意味のない誇大宣伝に過ぎないわな。
大々的にPRしていたセキュ機能重視についてもお粗末すぎて使い物にならんことが暴露されたしな。
暴露後は何故かセキュの誇大宣伝パフォーマンスが消滅。
客を騙すためだけの文言の羅列では目の肥えたお客さんは釣れませんよ。
さすがに定例コピペに出鱈目だらけの叩きレスというあからさまな煽りには誰も反応しないな。
549 :
名無し~3.EXE :2007/06/21(木) 18:42:02 ID:/lhhALZE
550 :
名無し~3.EXE :2007/06/22(金) 02:27:21 ID:/BEW/4v6
Vistaのお陰でPCについて色々詳しくなった。 というかどうすればまともに使えるようになるのかすごく調べた。 XPの時は周りにいっぱいユーザーがいたから、調べなくてもすぐ 教えてくれたけどVistaだとそうはいかない。 こんなの初めての経験だった。 ありがとうVista。
でも結局、普通に動くという結論でしょ?
552 :
名無し~3.EXE :2007/06/22(金) 03:22:33 ID:+moRTLFl
VistaかわいいよVista
553 :
名無し~3.EXE :2007/06/22(金) 07:25:25 ID:LqPIbOGK
仕事でまともに使えないものを使えるなんて普通言わないものだがなw
554 :
名無し~3.EXE :2007/06/22(金) 08:15:47 ID:oRDdMbFk
事務作業でvistaなんて使うと最悪 ノーパソにもnvidaチップ搭載 グラボ買わせようとnvidaとつながってるんだろ
事務処理にCore2Duowwwwwwwww 無駄過ぎて笑いが止まらないwwww バルマー死ね
事務処理にこそCore2Duo!、作業がはかどり5時にはおうちに帰れる幸せ生活♪
ウイルススキャンしながらワードに画像貼り付けたりしてもぜんぜんもたつかない。 純粋な計算能力なんて特殊なプロの世界でだけ必要とされるが、 マルチコアはパソコン初心者でも意味がある。
それはLowPriorityI/Oの影響でマルチコアはさほど関係ない。 今のところマルチコアの恩恵を受けられる使い方ってそんなにないぞ。 もともと重い処理はバックグラウンドの低い優先度で実行されてるしな。
ウイルススキャンしながらTV録画して、さらにFLVエンコ作業もできちゃう! できちゃう!
560 :
名無し~3.EXE :2007/06/22(金) 18:12:46 ID:OwSViKFn
ビスタはやっぱりダメっぽいな。 そんなに悪くはないけど、現行機種にそのまま入れると重いから、 企業で積極的に導入されることは無さそう。 業務上、XPで充分なので、あえてビスタを入れる理由が無い。 ハードを買い換えてまで、ビスタにするメリットは何も無い。
重いOS動かすためにハード新調するなんて本末転倒だよ
PC新調したらたまたまVistaが入ってるってだけだろ 大半の人にとっては
564 :
名無し~3.EXE :2007/06/22(金) 18:35:31 ID:OwSViKFn
>>563 だからビスタそのものは悪いというほどではない。
けど、経済性とか、XPに比べたときの優位性が小さいので
現実問題として、普及する可能性は小さいと思う。
>>563 Vistaの問題だろ。メモリ512Mしか積んでないマシン、ビデオカード無しの
マシンなんて企業にゃそこらじゅうにある。それにVista入れたらそれだけで
重くなってそれまで正常に出来ていた業務に支障がでるんだから。
>>560 の言ってることはそういうことだ。
XPはやっぱりダメっぽいな。 そんなに悪くはないけど、現行機種にそのまま入れると重いから、 企業で積極的に導入されることは無さそう。 業務上、2kで充分なので、あえてビスタを入れる理由が無い。 ハードを買い換えてまで、XPにするメリットは何も無い。
やっぱ2000最高でしょ
>>564 企業のPCなんて、一般事務用なら5年程度の間隔で入れ替わるんだから、
その時の主要OSが採用されるだけだろう。
たぶん、MSはvistaで終わりだろうから 企業はvista入れる必要はないんじゃない? これから、OSは多様化してくると思う。 vista使って思ったが windowsはもうだめだわ・・ 使い物にならん。
>>565 電源入れたあと必ずHDDガリガリいうよね。
アレは機械のウォーミングアップと解釈していいと思う。
そんなノロマなOSイラネえよwww
仕事に使えない。
>>569 OSが多様化することによって使えるソフト使えないソフトが氾濫して
わかりにくくなるくらいなら、MSが大儲けしようともWindows一本化のほうがいい
>>571 だから、それはもう無いだろ
vistaで限界じゃね?
MSは消えて
結果、OSによってソフトは制限されなくなる。
>>572 残念ながら、主要な設定はCUIで行い、共産主義的でクローズドソースなソフトが
嫌われる傾向にあるLinuxが広く一般に広まることはないから。
主要は設定はCUIって意味わかんねwww linuxにも商用ソフトは多いし。 MSが下降線なのは誰にでもわかってるから広まるでしょ。
つうかアンチの無内容な連投に脱毛。 明らかに何も知っていないのがバレバレで 全部聞きかじりで批判しているだけじゃん。 で、最後はお決まりのMSはもう駄目だ。今年こそLinux大流行の予感!だしなw
Linux(笑)
577 :
名無し~3.EXE :2007/06/22(金) 23:01:25 ID:ZDygWXKP
MSの方がクローズドだろうがw あれがオープンソースなのか?w 低脳な発言にもほどがある
まぁWindows も何度もソースコード流出したけどな
しかし、その流出したコードの品質が悪いなんて 話はまったくなかったな。 アンチはがっかり?
誰も Windows がオープンソースなどとは言っていないと思う ま、昔は Linus が気に入らなかったらパッチなどを送ってもあっさり捨てられていたが 最近は昔よりもオープンにはなったな まぁ、今でも開発者じゃないんだから議論に口を出すなとか言ってくるが 大したオープンさだな
>577 「クローズドソースなソフトが嫌われる」”から”Linuxは広く一般に広まることはない じゃなくて 「Linuxはクローズドソースなソフトを嫌う」から 「Linuxは一般ユーザーに広まることはない」 じゃないの?
>>560 そういう問題ではなくて
ある程度大きい企業は、社内システムがある。
それが動かなくなったり、不具合出たら大問題になる。
重い重くないの問題ではない。
うちでは、vistaのPC購入、IE7インストール禁止。
ひとつだけいえるのはなぜかVistaをコケたことにしたがってる連中がわんさかいるってことだな なぜかこれまでもスロースタートだったのにVistaだけコケたコケたといわれる謎
584 :
名無し~3.EXE :2007/06/23(土) 19:10:01 ID:5tE5oUen
ひとつだけいえることは、まともな神経持ってる人間ならVISTAに 疑問を持つってことだな
XPが出たときと同じデジャブだよ。 Vistaのよしあし全く関係なく、メーカPCでシェアは増えるし対応ソフトも増えて、 3年もすればXP藁とかいうことになるんだろ。 XPでたとき2Kマンセーだったやつで、未だに操保ってるやつはどれだけいるの だか?
>>585 おいらは
WinXPSP2が出て、しばらくしてから会社でSP2解禁とともに自分のマシンも
Win2KSP4?からXPに変えたなぁ
VistaのUACは色々と叩かれてるが、XPの頃からセキュリティのために標準ユーザーで使用してた俺には便利だな、今までは管理者権限で突っぱねられてた所を、パスワード入れればOKになったし。 UNIXならとうの昔に出来てただろうが、それを豊富なソフト数を誇るWindowsで出来るってのはやはりでかい。 すぐ管理者権限要求する行儀悪いソフトも標準ユーザーで使えるし。 今までのWindowsがその面が駄目すぎたってのもあるけどね…。 少なくともこれを見限って他のOSに以降しようとは思わんな。
今すぐにきちんと使えるか?という話と、Vistaの狙い(新機能)は良いのか?は 分けないと話が混乱する。今は安定性と使えるアプリがまだすくないので、企業 や安定重視なら、秋のSP1以降にすべき。 新機能については、俺は気に入ってる。ただし、まだサブ機にしか入れていない。 悲惨なのはメーカPCで有無なく(わけもわからず)初物つかまされた素人筋。
企業が移行に慎重なのは今までもそうだし、当たり前、うちも未だに2Kだし。 なんか以前にVistaの企業導入ゼロとかいった記事を喜々としてはってたやつがいたが、あまりの目先三寸っぷりと世間しらずっぷりに苦笑したな。
だいたい、パソコン以外の他のもので 「新製品が出た」という理由で 前のものがまだ使えるのに、 移行することがあるというのか?
>>590 Intelのプロダクトページを見てると、まだまだ使えるCeleronが結構
生産中止になってる。おまえらCeleronというブランドを粛清したいだ
けとちゃうんかとIntelを問い詰めたいぐらいだ。
買いたかったらイヤでも高くて速いものにしなきゃいけないってこと。
家電用PCはもうそういう状況になってるしな。
このままでは(俺はVista反対ではないが)事務用だろうが2000限定だ
ろうが全部Core2DUOという冗談みたいな状況になる。何とかIntelの
わがままを止める手だてはないもんかな。
まだまだ使える。の意味がちげーよw 買って手元に動くものがあるのに パソコン以外で新製品が出たからといって 買い換えるものがなにがあるかってことだよ。
>>592 人によっては携帯電話なんかが買い替えサイクル早いんじゃない?
>>591 より高クロックの物が安定して生産できるようになったから
低クロックの物を生産中止にしただけじゃ…
近いうちにデスクトップ用セレロンもCoreテクノロジになるし。
595 :
名無し~3.EXE :2007/06/23(土) 23:46:32 ID:gjvhoHd+
MSもVistaについてはMe並みの扱いなんだろ?
>>595 しつこいな。Me Meといっているのはあんただけだよ。
>>595 VistaがだめなのはOSじゃなくアプリとか、ドライバとか、OSに付属してるアプリ。
MeがだめなのはOSそのもの。
>>587 禿げ上がるほど同意、UACは便利過ぎですよ。逆にUACを切ると途端に使いにくくなる。
うちの会社まだWin98現役。 流石に情報漏洩とか怖くなったのかWin2000機への更新始まったけど どっから2000搭載機探してきたのか聞いてみたいわ XP配られたクジ運強い奴は極々一部、何でも良いけどGHzクラスのCPU欲しい・・・
そもそもMe扱いならば信頼性を求められるサーバー用OSである Win2008serverをVistaカーネルにはしないよな。
これ以上MSを儲けさせることもあるまい。 Vista + office、パッケージ版購入で7マソから10マソ。 PC新規購入プリインストール版で安くて6マソから12マソ位?(実用レベルで) Linux+Oooその他もろもろソフトウェア込み(セキュリティ関係とかね)で、0マソ。PCは買い替え不要、0マソ。 奮発して製品版にしたとしてもSUSEやターボ君が1マソ以内。Vineが1マソくらい。 インストーラやもハードウェア認識率も昔に比べて良くなってきてるし。 Officeとの互換性もアリ。 さぁ、どうするよ。どうするよ。
>>601 使ったことのないヤツは簡単にそういうことを言うんだけどねw
Linux系はGNOME/KDE辺りの統合デスクトップ環境使わないとWin並の 楽チンGUIってわけにはいかないし、その辺使うとリソースはWin並に食うし、 使ったところで別にWin以上に便利ってわけでもないし、市販ソフトや社内 イントラ用のアプリなんかは当然動かないし、OpenOfficeもMS Officeと 完全互換というわけではないから個人ならともかく、他と文書をやり取り する仕事で使うのは無理だし、まぁいくらインストーラの出来が良くなろうが ハードウェア認識率が良くなろうが、Linuxに移行という選択肢は無いな。 個人がプライベートに使うんだったらUbuntu辺りでいいかもしれんが。
Vistaよりはマシ。
605 :
名無し~3.EXE :2007/06/24(日) 09:21:18 ID:Vrm3RR5+
vistaは出来損ない 出来損ないを喜ぶ馬鹿日本人が増えたんだな ああそうか、この国はWINべったりの無能人間ばかりだったなw
>>587 runas /u:administrator や Shift+右クリック->別のユーザーとして実行 じゃだめなの?
UACってadmin権限で常用してる人向けの苦肉の策って感じがするんだけど…
607 :
名無し~3.EXE :2007/06/24(日) 10:00:00 ID:WwY0dPC1
>>607 いや、2008サーバーはVistaSP1のカーネルだけど…
>>606 もちろんXPならそれで操作するし、MakeMeAdminみたいな便利なツールもあるし困らないんだけどさ。
例えば、制限ユーザがちょっと管理者ユーザのディレクトリを覗きたいときとか、
All Usersのデスクトップに勝手に作られたショートカットを削除したいときとか、
自動的に昇格ダイアログが出るので、そういう細かいところでUACが便利だな、と。
XPだと管理者権限のcmd.exe起動→D&Dで削除、と一手間あって面倒かな(まあズボラなだけw)
>>606 予測不可能な形で管理者権限要求するアプリが
世の中には山ほどあるんよ。
たとえば?
意味も無くHKMLに設定を書き込むものとか。そんな多くないと思うけど。
だから、架空のソフトじゃなくて、 実際のソフト名を聞いている
そう言われると思いつかんね(笑
一太郎SMILEという小学生向きソフトは管理者権限ないと動かなかったな。 子供のアカウントはPowerUserで、と思ったがダメだった記憶がある。 小学生向きソフトなんだから、PowerUserで動くようにしろよ、と激しく思った。
> UACってadmin権限で常用してる人向けの苦肉の策って感じがするんだけど… Vistaではadmin権限常用ということはありえません。それがUACの効果です。
>>615 ん?ちょっと意味が分からない。管理者権限を得るためのrunasっしょ。
>>610 そーゆーのってアプリの開発者が糞なだけなのに
一般的にはなぜかMSが悪いってことにされてるような
>>618 Vistaは管理者ユーザと管理者権限別なのですよ。
runas /u:administrator だと単純にadministratorユーザで実行するだけ、
ものによってはさらに管理者権限で実行する必要がある
それがUACで追加されたセキュリティ向上の機能
>>618 >>620 の最初に1行以外は間違い
Vistaは管理者ユーザと管理者権限は別で
runas コマンドを正しく実行するには管理者ユーザではだめで管理者権限が
別途必要
たとえばコマンドプロンプトを開くとき、「管理者権限で実行」しないと
権限なしではじかれる。
622 :
618 :2007/06/25(月) 00:40:31 ID:Y09WRmeP
>>621 管理者ユーザと管理者権限が別なのは理解しているけど、runasが正常に使えない云々は間違っているでしょ。
たとえば制限ユーザでログオン→cmd.exe起動→runas /u:administrator cmdr.exe を実行して
タスクマネージャで確認すればAdministratorの資格情報で起動されていることが分かるし、そのcmd.exe上からなら
UACの影響を受けずにあらゆる操作が可能。
ただVistaではビルトインAdministratorはデフォルト無効なので、予め有効にしておく必要はあるけど。
XPで不具合でないからVISTAにする必要はないが 嫁は新しいのにしたいなぁ〜。今のは不具合だらけだ!!
畳とナントカは新しい方がいいって言うからね。
どうせ煽りの応報だろうと思って覗いたら なんか素人の俺には超高度な話題が繰り広げられてるw
626 :
名無し~3.EXE :2007/06/25(月) 19:21:01 ID:GLjYnin2
「書き込む」ボタンの消し方をおしえてくれ。
セキュリティ周りは実際んとこどうなんだろうね。 わけわかってないおっちゃんとかが使っても安全なんだろうか。 ここら辺の情報はMSの発表もSymantecの恫喝もあまりあてにならんからな・・・
628 :
名無し~3.EXE :2007/06/25(月) 19:44:54 ID:hY70K8Ks
驚くべきニュースではないが、Microsoftが、「Windows Vista」の前身である初期バージョンのWindows「Longhorn」の開発を 続行するプロジェクト「Longhorn Reloaded」についにストップをかけた。 プログラマーらは、「WinFS」など後に削除された機能をまだ持っていたLonghornの初期バージョンを使用し続けたいと思っていた。
629 :
名無し~3.EXE :2007/06/25(月) 19:47:50 ID:dbHyn2hs
630 :
名無し~3.EXE :2007/06/25(月) 19:53:38 ID:hY70K8Ks
さようならWinFS
>>629 今までベータ版のVistaでいろいろな機能が紹介されていたでしょ?
そのベータ版のVistaに入っていた機能を不正に抜き取って
勝手に使用していたのがLonghorn Reloaded。
ようは著作権侵害・ライセンス違反。なわけ。
WinFSとかはマイクロソフトが将来正式にリリースするさ。
>>631 ようするにLonghorn Reloadedの開発が終わったと。
だからと言って俺のVISTA生活になんの支障もなさそうだ。
? ゲームおよびアプリ等の処理速度ではXPの圧勝ですけど。 セキュについてはXP同様に使い物になりませんけど。 ゲーム性強化などは大嘘ですけど。 ビスタはデザイン(ゲーム的)だけですけど。 あとは素人騙しの(つまり、実用性ゼロの)透明化と3Dだけですけど。
>>633 の記事の内容は嘘も含まれているし、そもそも誤爆だが、
>>634 はVistaをろくに知りもしないのに「Vistaを叩けば僕もPC通!」な人。
XPのセキュリティが使い物にならないなんて言うのは PowerUser常用のド素人だろw まあド素人向けのデフォルトの設定は確かになってなかったな。 身を挺して警鐘を鳴らしてくれた事には感謝しようw
XPはセキリティが悪すぎて継はぎで作られたOSであることは間違いない。多分XPが良いとか言ってるのは最近買った人だと思うが俺みたいにXPを発売日から 使ってる俺から言わせればとっととXPのサポート短くしてVISTAに移行してくれるのに期待してたがMSにはガッカリだな
xpのSP無しは不安定だったし それに比べてVistaは当時のxpSP1は超えてる、マジで。
>>609 なるほど
確かにrunasでエクスプローラは使えないな
ファイルの移動や削除くらいならどうにでもなるけどアクセス制御をcaclsでやるのは慣れがいるかも
>>622 すまん。勘違いしてた。
>ただVistaではビルトインAdministratorはデフォルト無効なので、予め有効にしておく必要はあるけど。
これだ!!
でもdministrator有効にしちゃったら意味なくないか?
>>641 なんか思いっきり勘違いしてたようです。
runas /u:インストール時のユーザ名 cmd.exe
でもOKなので何も問題なさげですね。
何を勘違いしたんだろう???
>>638 俺もXPは発売日に買ったけど、本当XPの最初はひどかったな。
なんか30分に一回エクスプローラー落ちてた気がするw
それに比べるとVISTAすごくいいよ・・・・てまあこれが普通なんだけどw
同じく発売日から1ヶ月後に買った人間だけどありゃ酷い いきなりフォルダが開いて瞬間に画面真っ白になったりとか おもろいバグが一杯あった罠 ソレに比べたらVistaはRC時からかなり完成度高かったよ
XP登場の頃はハードウェアの更新の過渡期だったからな。 400MHzのCPUの奴もいれば2GHzオーバーの奴もいる。 インストールするマシンスペックに差がありすぎたから、ロースペックのPCだとズボラなOS以外の何物でもなかった。
>>633 >最高のパフォーマンスでゲームや動画の編集をしたり、
>最新のノートパソコンに備わる新しい機能、新登場の周辺機器を最大限活用したい
>と思う方は、パソコンごと買い換えてその性能を最大限に引き出す Windows Vista を利用するのがよいでしょう。
Vistaで出力したAVIファイル、なんだかオカシイんですけど・・・・・・。
>>646 そうだよ。vistaではaviを正しく出力できないよ。
648 :
名無し~3.EXE :2007/06/26(火) 14:28:43 ID:tWbAA7OY
びすたは悪いおsじゃない。 でも、XPから乗り換えるほどの魅力が無いのが問題。 メモリ馬鹿食いして、それっぽっちしか進化して無いのかよ!って感じ。
>>647 ____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ せっかくこあつ〜ぢゅおましん飼ったのに、AVI出力おかしいので
| (__人__) | 結局Pen4 1.8GHzまちんで動画編集してるお。
\ ` ⌒´ /
>>649 OS標準のAVIFile関数のライブラリを使わないエンコソフトを使うか、
Vista AVI Modifierを使え。
> Vista AVI Modifierを使え。 さんくす!これでVistaでAVIが作成できる。 どっかの記事ではかなり大きな問題のような書き方だったけど、 簡単な修正で修復可能な程度だったんだね。 修復内容の詳細見たけどデータの開始アドレスがずれているだけなんだ。
>>651 正直、簡単に修正できる問題だろうに未だ直っていないのが疑問だけどね…
それとも記事になっていないだけで、すでに修正されているのだろうか。
現実問題あれが自分の環境で再現して作業が滞って困ると言う奴みたことないんだが。 このスレではやたらわくけどさw
>>650 だって、マイクロソフトが胸を張って
>撮影済みの写真やビデオをパソコンで保存している人、
>それらのコンテンツを DVD として大切に保存したい人など、デジタル写真やビデオを思
>う存分活用したいなら今すぐ Windows Vista にアップグレードすべき、
>といっても過言ではないでしょう。
とおっしゃってるんですよ?
それなのに実際は Vista AVI Modifierなんてよそ様が作った物を使わなければいけないなんて・・・・
今時DirectShowじゃなくVideo for Windowsなんて使ってるよそ様のエンコソフトを 使わなければよいのでは?
>>654 MSとしては、wmvでエンコしてほしいんじゃね?
XPだと腐ったC-DR入れるとExplorerが固まるんだけど Vistaってそこらへん改善されてる?
腐ったCD-Rを入れないでください><
>>654 MSに文句を言いたいだけなのか、
AVIで保存したいのかはっきりしてくれ。
後者なら問題は解決しているだろう?
うちの関連企業の制御系システム、Vista ではほぼ全滅。 ドライバ書き直しで大わらわ、いつ対応できるかわからん。 お客さんには Vista 使わないようにお願いしてる。
>>659 いつの間にかCD-Rが読み取れなくなっていたというのは10年以上CD-R使っている人なら
そろそろまれに遭遇することがあると思う。
663 :
名無し~3.EXE :2007/06/26(火) 19:34:50 ID:eqvc8A6q
綺麗に見せたい方向は好ましいがメイリオの例えば「量」の字の潰れかたを見たときに萎えた。 ここまで間引いて綺麗に見せるなどは本末転倒甚だしいと言わざるを得ない。 現状、日本語OSとして不適であると言えるのでないか。(というか使えない) ま、メイリオを使わなければいいのだろうが、それではビスタの唯一の利点(らしきもの)が失われる。 大半の連中が見た目に釣られているはずだからな。
>>661 実は、XPのドライバはVistaで動きますよ。
665 :
名無し~3.EXE :2007/06/26(火) 21:57:26 ID:ydHAoAdU
98使ってたのかもしれないぞ。 いや、冗談じゃなくて。
>>663 相変わらず聞きかじりアンチは批判の的を絞れてないなw
そもそも11ポイントとかだとMSゴシックのビットマップと同じ間引き方なんだがw
ちなみにこのサイズだとヒラギノはボケボケで判別不可能。
人間の高度な判断力でかろうじて量であると認識は出来るけどな。
11ポイントって現在のディスプレイだと何ドットになるんだろう? 畳って最低でも縦15ドット(枠入れたら17ドット)必要だよね
量だよw
そもそもメイリオのラスタライザは開発放棄されたからXPと同じの使いまわしているだろ SP1で修正するなんて話がまったくないのはなぜだ まさかこれで完成じゃないよな
うん。さらにもっとよくなるよ。
ハンドルが2万超えるのが気に入らん。
あとExplorerがDEPで落ちたり、ファイル握ったままになったりするな。 カーネルはいろいろ改善されてていいんだけど。
ハンドルが二万超えることはないし、
エクスプローラがDEPで落ちることも無い。
そこから導き出される結論は、
>>672 がなにか不正なプログラムをインストールしているだけ。
>>641 >んーExplorer.exeもrunasで使う方法あるんで、そちらからファイル削除とかアクセス権操作の方が楽っすかね。
あったのか。初めて知ったよ…
675 :
名無し~3.EXE :2007/06/27(水) 05:23:34 ID:GbxqOtYM
>>673 ああそうだな
vistaに何もインストールせずにOSだけを弄れってことだなw
ファイル握ったままってのは1度あったが、DEPで落ちるとかハンドル2万超えは無いなぁ。
>>675 インストールしないのは不正なソフトだけで十分ですよーw
なに極論いっちゃってんの?その戦法古いよw
>>677 お話が難しくてついて行けないけど
XPで問題無く動いていたソフトでトラブルのは
やはり問題なのでは・・・。
現時点においてビスタはメイリオの延長ですよ。 まとも真面目に作ったOSならばメイリオなどを表に出したりはしませんわな。 所詮、素人を吊るだけの見せかけ機能。 当初予定されていた機能(新OSとしての意味)の殆どが非搭載になってることでもわかりますね。
681 :
名無し~3.EXE :2007/06/27(水) 21:34:50 ID:PjaqFujt
>>679 誰もそんな話はしていない。
ついていけてないと自覚しているのなら
中途半端な知識で入ってくるな。
>>680 > 当初予定されていた機能(新OSとしての意味)の殆どが非搭載になってることでもわかりますね。
WinFS以外なにがある?
ちなみにWinFSはVistaの検索機能に変わっただけ。
>>684 4ヶ月も前の記事を今の記事かのように出すとは、
Winを叩きたいMacやLinux狂信者なのか、「Vistaを叩けば僕もPC通!」なXPユーザーなのか…
>>682 すみませんでした。
これからVistaを使う人は中途半端な知識じゃ駄目なんですね。
>>685 読んでないのかもしれないけど、この記事ではVisata叩かれてないよ。
>>686 会話に入ってくるなといっているだけです。
勝手に自分の都合のいいように解釈しないでください。
いいです。 こんな利己主義なスレは、もう二度と来ません。
>>687 その記事はVistaを叩いてはいないが、ネットゲームは対応した物が増えたし、
EAXも試作品同然ながらも対応させるソフトが出たし、その記事は
もう古いと言わざるをえないぞ。まあゲーマーなら今はまだXPの方が良いのは間違いないが。
Vistaを入れてから5か月。未だにブルースクリーンを見ていない。 まあ、これが普通なんだろうけどw
694 :
名無し~3.EXE :2007/06/28(木) 11:36:30 ID:mXbA5lbO
Vistaが悪いわけではないが、少なくとも現時点では非対応のソフトや周辺機器、 サービスが多すぎる。 au musicport に @nifty のネットワークドライブサービスやバックアップサービス。 早く対応しておくれよ…。
35 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/28(木) 14:08:31 0 周囲見てて思ったんだが 自分で自分はパソコン得意だって思ってる奴ほどvista嫌がるな 自分はパソコン初心者です、って奴は素直にvistaに慣れる それから本当にパソコン得意な奴もさっさとvistaに慣れて良さ引き出してるな まあDOSからパソコン触ってるような連中は 環境に適応する能力高いからvistaに何の違和感もないだろうし だそーだ
こういうやつら(35ではなく695)がVista買わないと2k1の開発資金に影響するからな どんどん買ってくれたほうがいいだろう 実際金まわりが遅かった2kのときも急遽ME出してまわしたからな
>>696 恐ろしい暴利をむさぼっているMSに開発資金が足りないという事態が起こりえると?
MSに金はあるが人がいない。
MSの問題は優秀な人材が皆無だということ。 360やこんな糞OSだしてるのがいい証拠。 みんなゲイツ一族に金が行く構造になってるから仕方ないが。
>>683 ベクターベースアイコンとか、
検索フォルダとか、
なんかほかにもあった気がする。
>>699 360??Norton360のことかな。あれはSymantecでしょ。MSはLiveOneCare
>>697 暴利ってどのくらい?
純利で8割くらい?
704 :
名無し~3.EXE :2007/06/29(金) 12:51:07 ID:djaVVFrK
こうやって自作自演を繰り返してMSの繁栄を築いてきたわけですね?
まぁVistaにする意味を感じられない。
あぶく銭ができたから、今日ものは試しにVISTA買ってきましたよ XP入ってるPCをVISTAに入れ替えるかいなか、現在進行形で悩んでるけどw
>>700 Xbox360の事ぢゃない?え!まぢれすカコワルイ!?
Vista普通にかわいいですよ!
>>706 そこでケチケチせずに新PCごと買って来ないから
おまいはいつまでたっても駄目なんだ。
乗用車がマニュアルからオートマになる過渡期の頃、ギアチェンジが運転の楽しさ みたいな事言って、ケチってマニュアル車を買って・・・ 腰は痛めるわ、後の下取りの値段が格安になって悔やんでた奴思い出したよ。 ただ、誰かが言ってた「Vistaの立ち上がったふり」だけは、俺もいただけない!
残念ながら次はさすがにMacを買う
MACはない。
こんなVista叩きはうさんくさい! ・やみくもに全否定する 例:「Vistaは糞w」「Vista(笑)」「Vistaを使う奴は素人w」 ・重い事を虚言を交えてまでアピール、証拠の提示を求められるとだんまり 例:「俺のスコア5.7のPCでも激重w まともに使えないww」 「すごいスペックのPCですね!そのスコアのスクリーンショットを見せてください!」 以降だんまり ・PS3、Meと一緒にしたがる 例:「PS3と同じにおいがするw」「Meの仲間ができましたw」 ・XPを過剰に持ち上げる 例:「冬にXPSP3が出るから、冬モデルのOSは全部XPSP3になるだろうなw Vistaは消滅するw」 ・Mac、もしくはLinuxの狂信者だ 例:「もうMSのあくどい商法にはついていけないから、Macにのりかえましたw」 「BerylてAeroの何倍もすげー!俺もUbuntuに乗り換えるわ!」
713 :
名無し~3.EXE :2007/06/30(土) 07:41:24 ID:beA6tLc8
vistaは糞w
Vista(笑)
Vista(勝利!)
VistaかわいいよVista
719 :
名無し~3.EXE :2007/06/30(土) 20:14:21 ID:dNw/0quv
そんな関数つかわねーよ
>>717 マカか?
Windowsは昔から
そういう所変えられるだろ。
>>719 それよりも重要で致命的なバグが修正されてましたので・・・
この規模のソフトになるとバグの数も10万とか20万とか、そんな感じだろ。
>>721 717でもマカでもないけど、どこで変えんの?
画面のデザインでは駄目そうだが。
>>723 Aeroかクラシックか切り替える設定見たこと無いか?
Aeroに設定してから、その詳細設定だよ。
>>724 え?その詳細設定は知ってるけど、「アクティブウィンドウの境界」は
1になっ…てなかった。4だたよ。1にしたら細くなった。あんがとー。
変えられるとかはどうでもいいんだよ。 そんなのはOSXだってソースいじれば好きなように変えられるとか言い張るのと同レベル。 重要なのはデフォルトでどうなってるかだろ。 Vistaはその点ですべてを台無しにしてしまった。 もうXPを使い続けて次のOSに望みをつなぐしかないな。
727 :
名無し~3.EXE :2007/07/01(日) 05:48:36 ID:VtaprxHh
こういう奴でも使えるOS作るmsって偉大だな、と思ってしまったじゃないか。
>ソースいじれば好きなように変えられると 全然違うだろ
>>728 あなたの言いたいことはよくわかりました。
目つぶしシネマディスプレイをさしあげますのでMac板へお帰り下さい。
730 :
729 :2007/07/01(日) 06:38:25 ID:UJGmZsX4
731 :
名無し~3.EXE :2007/07/01(日) 09:40:00 ID:YrhfuGcc
初期段階でニュートラルな使い心地を確保しつつ設定の自由度があるのと カオスをそのまま顧客に提供するのとでは全然意味が違うからね。
732 :
名無し~3.EXE :2007/07/01(日) 14:43:00 ID:ockaegl9
他の板でVISTA使ってる奴まで叩いてる奴は病気だと思うは 企業はもちろん、個人であってもVISTAに換装する理由なんて 現段階じゃそうはないけど、新しくPC買いなおしたり、遊ぶつもりだったりで VISTAになってる奴だっているのに、わざわざVISTAの名称が出るたびに 気が狂ったように煽ってるし
(XPがすばらしいので)Vistaに乗り換える理由は無いが、 だからといってVistaが悪いということにはならない。 VistaかXPか選択することがあるのなら、迷わずVistaを選んでいい。
734 :
名無し~3.EXE :2007/07/01(日) 15:50:15 ID:4TDyshXq
>>1 Vista非対応アプリだけは絶対に入れるな。
これこそが問題。
現有データの流用性が、未成熟。
Vista非対応アプリでもおおよそ8割型はVista上で問題なく動作する。 残りの2割は動作しない可能性がある。これをどう見るかの問題。 まあ一般的な家庭利用の範囲なら、Vistaでも問題ないと思うけど。
まあ、Macの乗り換えるよりかは 確実に動作する可能性は高い。
Vista叩けばほかに流れると思ってる馬鹿と犬糞がウザ過ぎる
738 :
名無し~3.EXE :2007/07/01(日) 18:41:18 ID:6YrtzhuZ
WIndowsはいつも馬鹿にされてるんだから、我慢しないと
741 :
名無し~3.EXE :2007/07/01(日) 20:42:03 ID:kcYDAeQ6
>>735 その通り。
実際にPCを色々と使いこなしていくと、その残り2割が動かないというのは致命的でもある。
できていたハズのものができないからだ。
たまたまそれに該当しない場合でもできることは2000やXPと何ら変わらない。
特別便利になるわけでもないし、処理速度が向上するわけでもない。
画面は一見綺麗に見えるがそれはメイリオの効用が多きいものの、表示できる漢字は日本語として通用しない。
私的は勿論、民間業務にも公的機関においても使える代物ではありません。 間違いの元ですからね。
中身はモドキですけど一見綺麗でしょ、などでは使い物にはならんわけです。
セキュを強化と自画自賛の誇大宣伝も実際にはお粗末すぎて使い物にならぬ事が暴露されましたしね。
ゲーム性強化も同様で、でたらめな大嘘であることが判明しています。
検索早いですなども勝手に検索用データベースを作るからであって、まあある種の誤魔化しですな。
起動が早いといっても、実は休止状態からの復帰でしたなどはペテン。
つまり、外観以外には無いわけです。 外観しかね。
それはそれでよいのですが、その外観でさえメイリオ(支那用の簡略漢字)に頼っている始末ですから話にならんわけで。
他の字体に切り替えることは出来ますがそれは本末転倒ともいえる。
現状において、日本人が使うべきOSではないですな。 ハッキリって。
基本中の基本が駄目な代物は使えないし使うべきではありません。
ここまでうるさい人が普段使ってるOSはなんなんだろう・・・
だめな子ほどかわいいっていうからMeなんじゃない?
> 実際にPCを色々と使いこなしていくと、その残り2割が動かないというのは致命的でもある。 一言で切り捨てて悪いが、逆。 使いこなしている人は、すぐに代替品を見つけ乗り換えられる。 まあ、そういうことはソフトウェアが豊富じゃないとできないが、 ソフトウェアが豊富なのがWindowsの利点であるためあまり問題にならない。
最初ドライバが認識しなかったくらいでそれも解決。 その後はとりあえず普通に問題なく使えてるからな。
747 :
名無し~3.EXE :2007/07/01(日) 22:37:55 ID:/NLryPd9
2k房だの犬房だのマカーだの言ってるお前らだって他の人から見ればPCオタなわけで
Vista買うやつのほうがよっぽどキモオタだよ 並んで買いにいってるやつなんてとくにね あの光景はきもかった
その光景を何で君が知っているんだ?w
ニュースで見た。どのニュースかは忘れた。 という言い訳まだ?w
ニュースでやってたじゃない キモオタがインタビューに答えてたじゃない
ちなみに深夜販売で並んだ人数はXPの方がはるかに多かったけどね…
Vistaは巨乳
ここまでのソフトが使いたければXP これからのソフトが使いたければVista ただそれだけ
755 :
名無し~3.EXE :2007/07/02(月) 01:17:41 ID:pmnAZJqB
ヴィスタの功績は、セレロンという糞CPUを駆逐したことにある。 もちろんビスタは糞すぎるから使わないが。
とか良いながら使ってるくせにw
757 :
名無し~3.EXE :2007/07/02(月) 03:06:50 ID:xLKOMsWy
>VGAの専用ドライバーも絶対入れろ。 vistaにしようとしている俺に分かりやすくおせーて
そういや7600GSのドライバはNVIDIAのドライバよりMS印のドライバの方が 0.2くらいエクスペリエンスインデックスの値が良くなるなw
759 :
名無し~3.EXE :2007/07/02(月) 06:10:05 ID:RhnAJssS
>>754 互換性の低下は擁護のしようがないな。
ゲイツは糞したケツを$100札で拭いたって拭き足りないほど儲けたんだから
血反吐を吐いてでも100%に近づけるべきだな。
メイリオの件は致命的だな。 古川氏のブログ見て、本当おどろいた。
正直ドライバが出揃ってない今は糞OS 64Bitは特に糞
>>761 しかし用途(CGとか)によってはx64のメリットは十分にあるよ
なんでもやらせようとするとデメリットばかりだが
763 :
名無し~3.EXE :2007/07/02(月) 18:26:03 ID:X7hzKgeO
>>760 君はフォントを云々言うよりも先に、「致命的」の意味を辞書で調べてきたほうがいいよ……。
764 :
名無し~3.EXE :2007/07/02(月) 18:43:29 ID:8xKmOjMR
>>762 CG等のその筋に極まったソフトは、ソフトの方で対応しますからビスタ64なんぞは意味無しです。
レタッチ系も同様。
VISTAx64もそうだけど、現状でx64CPUを導入する意義が大半の人間にない ところで、古川ってwikiをMSの公式と混同して逆ギレした人だよねw つか、大半の人間てセレ1G+Windows98とかの環境でも困らないような気がする…… 98時代のアプリしか使えないって問題はあるが
767 :
名無し~3.EXE :2007/07/02(月) 18:59:14 ID:X7hzKgeO
ブラウザのフォントはMeiryo以外はありえなくなったな。 デスクトップ・ExplorerのフォントはLucida Sansがすっきりしていて置き換えるには至らないが。
770 :
名無し~3.EXE :2007/07/02(月) 20:07:44 ID:X7hzKgeO
>>768 悔しかったのか?
致命的の意味を理解できたか?
macのpantherから乗り換えますた vista最高
じゃ俺はVistaからレオパルドンに乗り換えるゾ♪
773 :
終わりの始まり :2007/07/03(火) 00:25:07 ID:xCUEadXY
Vistaはかろうじてまともな開発者が残っている段階で 開発を終えることができた最後のWindows。 内部崩壊を起こしたMSが贈る次期Windowsこそが本当の地獄だ。
>>773 新しいOSがでるたびに永遠といってろw
目を覚ませ。 今のMSKKのCEOに情熱があると思うか? あいつは売り上げのことしか考えていない。
IT系のトップは技術も経営も分かる人間じゃないとな。
777 :
名無し~3.EXE :2007/07/03(火) 13:11:33 ID:zZLJxzLM
一つ質問していいですか? 時期MacOSのLeopardは32ビットと64ビットのハイブリッド版だそうですが。 なぜVistaは32ビットと64ビットを一緒に出来なかったんですか? 技術的に無理だからですか? それとも、無意味にエディション増やして儲けたかったのですか?
ハイブリッド版の定義がよくわからんのだけど, Leopardって64ビット環境でインストールしたHDDを 32ビット環境に乗せ変えて普通に起動するものなの? まあ技術的には可能だと思うけど. 単に64ビット環境で32ビットアプリを動かすことを 「ハイブリッド」と言っているならそれはWindows XPのころからできている。 64ビット環境で32ビットドライバを動かすことを 「ハイブリッド」と言っているならそこはMacのしがらみのなさの勝利。 64ビット用と32ビット用のメディアが同じことを 「ハイブリッド」と言っているならそこはMacのマーケティングの勝利。
9x系からXPにした奴はその安定感に驚いて未だに信者だから VISTAがしょぼく見えるんだろうけど
>>778 という事はWindowsは32ビット版でも64ビットのアプリが動作するのですか?
そんな話聞いたことありませんが。
>>778 Leopardは32ビット、64ビットどちらのドライバも使えるらしい。
完全に信用していいものかは知らないが。
>>780 OSが32ビットモードでも64ビットのアプリが動作するLeopardも
聞いたことないんだけど。
もしかしてLeopardだと
OSが32ビットでも64ビットアプリが動かせると勘違いしてる?
そういうことはなくて、
Macだと原則的にアプリも32ビット64ビットシングルバイナリなので、
OSが32ビットなら自動的に32ビット版のアプリが起動されるだけ、
ってことだと思うけど。
783 :
名無し~3.EXE :2007/07/03(火) 13:36:16 ID:1iKllhSN
つか、32ビットで64ビット動作ができるなんて、どんな妄想を
>>780 はしたんだ?
これね。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0613/hot492.htm >Windowsと違うのは、32bit版と64bit版があるのではなく、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ちがうのはこの点(シングルバイナリか否か)であって、
OSのモードと、そのモードで動くアプリのモードの対応関係はいっしょだよ。
>32bit環境のみをサポートしたMacでは、
>Leopardの動作は32bitモードとなり、
>そこでは64bitアプリケーションは動作しないが、
>64bit環境のみをサポートしたMacアプリケーションは存在しない
>(64bitアプリケーションは、すべて32bitと64bitの両方をサポートした
>ユニバーサルアプリケーション)から、
>互換性の問題は発生しない。
>>784 へぇ〜 へぇ〜
そこらへんのマック狂信者よりMacに詳しいかもしれませんね。
786 :
名無し~3.EXE :2007/07/03(火) 13:45:16 ID:1iKllhSN
>>784 そういやMac関係なく疑問に思ってたことがあるんだけど
WindowsってOSレベルでの下位互換を構築するのが昔から下手な気がするんだけど
これってカーネルの問題だったりするのかな?
それとも、Windowsに関してのベンダーがソフトウェアレベルでOSに対する最適化をしすぎてて
互換性が下がってる?
なんか日本語変だけど、思いを読み取ってくれw
>>786 膨大な種類のソフト、周辺機器がありながらこれだけの互換性を維持しているのは結構評価できると思うが。
788 :
名無し~3.EXE :2007/07/03(火) 13:56:41 ID:1iKllhSN
>>787 そういう見方もあるか……。
抱えてるハードウェアベンダー、ソフトウェアの種類と
数が多すぎるから、OSレベルで下位互換維持は現状でもかなりのものだね確かに。
あとは、ベンダー側の努力問題か
>>788 Apple みたいにOS屋が古いバージョンのサポートを早めに打ちきってくれれば、
ソフトウェアベンダーも最新版での動作を保証せざるを得なくなるので対応は加速する。
サポート期間の関係で古い版のOSが長く使えるようになってると、ソフト屋の方としても
「新しい版のOSはまだユーザも少ないしすぐ対応しなくても・・・」となってしまう。
ベンダーも努力するには金がかかるからね。
XP の SP2 もそれなりに互換性の問題があったんだけど、MSが素早くSP1のサポートを
打ち切ったせいで、ソフトベンダーはSP2に対応せざるを得なかった。
>>786 実は結構コストかけててこれだから、
今より手を抜くと大惨事とかそういう世界。
この記事が詳しい。
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060427/236520/ でもまあ最近はちょっと互換性に手を抜きすぎって声が
元MS社員(要するにかつて互換性に情熱をかけていた人たち)からも
聞こえてて、最新の状況としては少し割り引いてみた方がいいかも。
あと、Windowsもドライバについては昔からOSごとに
コンパイルしなおしが当たり前だったので
OS移行期やサービスパックリリース時はMSからハードウェアベンダーへの
働きかけが重要になってくる。
でもあんまり強く言い過ぎると、ベンダーにそっぽ向かれる罠と。
791 :
名無し~3.EXE :2007/07/03(火) 14:19:09 ID:1iKllhSN
>>789 なるほど
>>790 紹介d
>現在,世界中で何千万台と出荷されているWindows XPにはもれなく,Windows 95版の「ときめきメモリアル」
>を正常に動作させるための設定が施されている---そう考えると,なんだか胸が高鳴ってしまうのは筆者だけだろうか?
笑っちゃったけど、ある意味すごいな
VISTAになって互換性が著しく失われたわけだが
ゲイツが去ったMSには何の魅力もないよ
互換性にとらわれすぎると前に進めなくなる。 互換性とバグを天秤にかけるな。バグはとにかくつぶせ
俺が想像しているのは、互換性にとらわれすぎることにより MSが滅びるというシナリオ。 APIがものを言う時代は終わった。 最近のAppleなどの成功例は、何もないところから新たなものを創り出している。 MSは思い切って互換性を捨てるべき。
796 :
名無し~3.EXE :2007/07/04(水) 03:25:34 ID:x1778VpZ
ついでにパソコンも捨てるべき
もう過去の遺産は仮想PCに任せちゃって 互換性切り捨てちゃえばいいのに どうせVPC無料で配布してんだからOSに標準で付けたりしてさ
>>795 正直あっぽーなんてQuarkしか使い道ねーだろ・・・。
FCPも微妙だし。
なんという飯野賢治の溜り場
つまり、インテリ気取ってるけど実はタダの馬鹿という人の溜り場ということですね?
そうだが?何か問題でも?
802 :
777 :2007/07/04(水) 12:55:37 ID:RaRSlf8e
803 :
名無し~3.EXE :2007/07/04(水) 13:26:28 ID:PGyuCGDL
>>802 とりあえず大きな誤解をしているかもしれないから聞くけど、
64ビット版Vistaでは32ビットアプリが何一つ動作しないと思っている?
>>804 それじゃ32bit版のWindowsなんていらないんじゃないの?
806 :
名無し~3.EXE :2007/07/04(水) 13:37:25 ID:PGyuCGDL
>>805 アホかw
むしろ、一般利用には64bitのほうが敷居が高くなるっちゅーの
ハードウェアベンダーが潰れるぞ
807 :
名無し~3.EXE :2007/07/04(水) 13:39:12 ID:d5ynhCTa
802みたいな頭の悪い子もPCを使う時代なんだね
>>807 アップルによると、Macはパソコンではないらしいぞ。
けど、
>>802 でも使えるんだから、Macもかなりすごいな。
>>807 最近の企業の広告戦略見てると、頭の悪い子をどうやって鴨るかにどんどん特化してきてて怖い。
携帯業界とかやばいよね。
810 :
名無し~3.EXE :2007/07/04(水) 13:50:35 ID:PGyuCGDL
>>809 ネットが一般普及してからその風潮が加速していったよな。
PCもそうだけど、ネットはある程度の危険性の理解と対処法、立ち回りを知っていないと
危険な場所なんだが、そういう認識なしに「便利で楽しい」ってのが先行して
ネットで迂闊な行動とるやつも増加したし。(俺が子共の親なら、小中学生にインターネットなんて使わせたくない)
blogとかMixiなんかもこれに一役買ったな
かなり昔のパソコン雑誌に(i386→i486の頃だったかi486→Pentiumの頃だったか加速するCPUの話題で) 『パソコンも免許制に・・・』みたいなジョークな記事を読んだ記憶があるが、 『そうそう、そうした方がいいよ』って思ったなぁ。 今じゃ完全に家電化してしまって、いいんだか悪いんだか・・・・・・。
812 :
名無し~3.EXE :2007/07/04(水) 15:50:50 ID:+46WAVaC
>>811 家電のように使えることはいいことだ。
問題あるのは、家電の説明書も読めないバカがいる。
ということだ。
説明書も読めないので ”馬鹿は使わないで下さい”と 説明書に明記しても無効果だしな。
>>813 それWin95のとき
どこかのメーカーの発表会の質疑のときあったっけ
そしたら 「店員が売るときに一言添えればいいでしょう、家電じゃありませんよ、と」 とか言ったんだけど
今度は 「聞く耳もたないから効果ない」 と言われてた
>>814 「インターネットください」とかいったオヤジみたいなやつがいるってことか。
馬鹿向けOS
vistaは便利だよ ただxpとぜんぜん違う使い方すれば、だけど。 それから、xp世代のpcに載せるのも無理。 結局、ハード・使い手揃ってのvista。 xpでやっとpcの使い方覚えて、もう今更新しいOSに慣れるの嫌な人とか、 そもそも違う環境に慣れるのに時間がかかる人はvista諦めるね。
818 :
名無し~3.EXE :2007/07/04(水) 19:12:05 ID:PGyuCGDL
>>817 遊び倒すだけのために俺はVista入れたけどな。
確かに慣れりゃ便利かな?って感じ。
> ただxpとぜんぜん違う使い方すれば、だけど。 ぜんぜん違う使い方とは、たとえば何?
820 :
名無し~3.EXE :2007/07/04(水) 21:39:33 ID:y01DgrqB
エロゲ以外。
↑けっ
822 :
名無し~3.EXE :2007/07/04(水) 21:50:58 ID:kLyVYI6i
>>819 電源は切らずに使うとかか?
全然違う使い方っていうより、違う物として慣れれば便利って感じかなあ
最初定番のカスタマイズする時に、
XPならこんな事でつまずかないのに、
xpならこれで変えられるはずなのに!って何度か思ったけど
vistaの考え方みたいなのが解れば、別に何でもない
つーかxpより安心感はあるかな、見た目も綺麗だし
>>819 いままで数週間使ってみて唯一便利だなと感じたのは
ファイルのリネーム。
F2押したときにXPだと拡張子まで巻き込んでリネーム掛かるんだけど
Vistaだと賢くピリオドと拡張子を抜いたファイル名部分だけを選択してくれる。
このためAVIのファイル名を別のWMVとかからコピーしてリネームしたいときに
操作が楽でいい。拡張子ごと変えたい場合は逆に面倒になったけど。
それだけだな。
あとはコントロールパネルとか格段に使いにくくなったし(クラシック表示にして何とか凌いでる)
ビデオドライバが不安定で動画再生のときにフルスクリーン/ウインドウの切り替えするだけで
動画再生が途中で終わってしまって画面輝度もリセットが掛かったり
使いにくいことこの上ない。
おまけに動画再生のパフォーマンスはベンチマーク上の数値で半分以下だし。
俺の用途だとXPよりかかなり劣化していると思う。
最初から拡張子表示しなければいいじゃん。
>>815 Vista質問スレに似たようなのきたよ
>>824 >あとはコントロールパネルとか格段に使いにくくなったし(クラシック表示にして何とか凌いでる)
あれはもはやアイコンを探すものではなくて
名前を憶えて右上のテキストボックスに入力するための仕組みと割り切ることにした。
というかスタートメニューに直接突っ込むので
最近コントロールパネル開いたことないかも。
Googleで検索するのが好き派とYahooのトップページから階層たどるのが好き派
どっちにフォーカスすべきかみたいなところはあるね。
アンチはエロゲ基準じゃないよね?
なにしろ使いにくくてしょうがないので 見た目だけでもなるべくXPに近い状態に設定して使ってる。 そのXPですら使いにくくて2k以前の状態になるべく近くして なんとか使いこなしてきたわけだが・・・orz
なんだ懐古厨か
vistaはアイコン追うより何でも検索したほうが早いよ 設定変更からよく使うファイルまで、何でもスタートから検索。 最初の何文字かで出てくるし。
>>833 そういう使い方できるんだね。
インデックス作成がウザイので速攻でサービス停止してた。
835 :
名無し~3.EXE :2007/07/05(木) 02:43:04 ID:KUgwwHXA
ユーザーインターフェースが従来までのWindowsと方向性そのものからして 変わってるから、Vistaの方向性に慣れようという意識を持って使っていけば 今までのOSよりもユーザビリティの向上は理解できるかもしれない。 しかし、2000までのクラシックスタイルを捨てられない人だと、癖の問題で 使いづらいという認識が先に立ってしまって、Vistaライクに慣れる時間が我慢できなくなる。
>>831 Genuineなんたらというのが激しくうざかったけど何とかインストールしました。
もっともうちのは64bit版でしたが。
さっそくベンチとって見ましたが、FFXでは前と変わらず、むしろ誤差の範囲で若干落ちたくらい。
ただし、
>ビデオドライバが不安定で動画再生のときにフルスクリーン/ウインドウの切り替えするだけで
>動画再生が途中で終わってしまって画面輝度もリセットが掛かったり
この問題は教えてもらったfixで解決されたっぽい。
ゲームするわけではないのでとりあえずは問題解決です。
情報サンクス。
>>836 そういやVistaになってから、ビデオドライバのアップデートで
再起動不要な場合があるような気がするけどどうだった?
836じゃないけど
>>837 WDDMになってビデオドライバの大部分がユーザーモード側で動くように
なったので、ビデオカード交換してドライバまるごと変更というのでなければ
OSリブートしなくて済むようになった。
(ユーザーモード側だけ勝手に再起動されてる)
余計なソフトを入れず標準で出来ることに意味がある
バカほど新しいものを欲しがる!!
電器屋で搭載PCを触りながら、「半端だなぁ。でも意外に良いな」と思ったよ 言うほど悪いものじゃない
844 :
名無し~3.EXE :2007/07/05(木) 12:51:42 ID:4yf+qe43
触っただけでいい悪いがわかるもんですかw それならここでvistaいいって言ってるのはちょっと触っただけの奴らかw
頭が悪いねぇ どうしてそうなのかな? > それならここでvistaいいって言ってるのはちょっと触っただけの奴らかw 俺はそう感じただけであって、皆がそうだとは限らないだろう?
846 :
名無し~3.EXE :2007/07/05(木) 12:58:35 ID:nXfJmqNA
847 :
名無し~3.EXE :2007/07/05(木) 13:02:06 ID:IABPxECo
しょうがねーべ、そもそもアンチvistaは適応能力が低くて頭の固い馬鹿なんだから。
>>847 そうだよね
一年後にはVISTA最強とか言ってるに30000ペリカ
>>848 30000ペリカって実はけっこうドキドキする金額だな。
Vistaの事を悪く言っている人達の顔をごらんなさい。 ほら、みんな涙目になってるじゃありませんか!。 みんな、分かってあげてください。 彼らのPCはスペックが低い為、Vistaを走らせるのは無理なのです。 かと言って新しくPC買う事も組む事もできないという経済力の為、 Vistaを悪く言う事で鬱憤(うっぷん)を晴らしているのです。 生暖かい目で見守ってあげましょう。
正直、Vista使うならOSX使ったほうが 見た目も利便性もOSXの方が遥かに上だよ
>>824 コントロールパネルはスタートメニュー上の表示をメニューにすると
その下に表示される項目は、実はクラシックと同等だったりするので
結構楽になったりするかも
まぁ、とりあえず Windows キー→名前入力が楽なのは確か
853 :
836 :2007/07/05(木) 19:26:54 ID:q7ltmL3E
>>837 この更新については再起動が必要だった。
ところで、やっぱり
>>831 の更新かけても不具合は直ってなかった。
動画再生の終端まで行くとmplayerでの再生画面が緑色になって一瞬その画面を閉じられなくなる。
無理に閉じようとしてもそのまま放置しても、どちらの場合も次に全画面が一瞬暗くなって
今度は輝度が最大になって「ビデオドライバigfxが応答を停止しました・・・」というエラーメッセージが
トレイエリアに出る。輝度を元通りに調整しようとすると、最大輝度から一気に以前の設定輝度付近に
落ちて調整できるようになる。
WMPでは再現しないからアプリの問題かなぁ・・・
VIstaの次まで待つ奴って頭悪すぎだな。思考能力ゼロだな。 何が出たってXPとの互換性が保たれないから糞呼ばわりされるのが目に見えている。 Vistaとの互換性はしっかりとれているだろう。 そう考えるとVistaに乗り換えても問題ないな。 XPのままでvistaの次のOSに乗り換えようと考えている奴は何のメリットがあるのだろうか? その答えは、全くない。次期OSに期待している振りしてvistaを購入できない低所得のアホたちだからしょうがないけど。 XPとvistaのデュアルブートしている奴が勝ち組なんだよ。 両方使っているとvistaの方が快適になってくるよ。 そのうちXPはバーチャルPC内で十分になるな。 XPに執着する糞野郎ども、アホすぎて笑っちゃうよ。
現実問題としてOSXを触っちゃうと なに?このVistaって??って感じになるからな これからはOSXの時代とつくづく思うね。
OSXからVistaへの以降組は結構多いよ
移行組ね Vista見ちゃうとOSXが古臭く見える
Vistaってエアロパーツをコテコテに付けたヤンキー車だろ? センスも何もあったもんじゃないw
と、センスの無い人は言う
デザイン面で言えばタイトルバーが透けたLunaみたいなもんだからな。 初めて見た時は「へー、Windowsも結構頑張るようになったじゃない」なんて 思ったけど、実際に使ってみると従来のクライアント領域の外側にAeroの 皮を被せただけじゃんってのが分かって萎える。 ま、そこも結局互換性の縛りなんだろうけどねぇ。 ただ、DWMやDirectX使うおかげかフェードイン/アウト、アニメーション等々の エフェクト類の動きは結構いい。2000/XPの頃はウィンドウエフェクトなんて ウザくて即座にOFFにしてたけど、Vistaのフワッとした見え方は気に障らない のでONのまま使ってる。
俺はMaxOSXのジニーエフェクトのほうが好きだけどな。
お前はゲイツお手製のカレーよりジョブズのウンコを好んで食うタイプの人間だからなw
アイコンや視覚効果はOSXには敵わないよ > Vista そもそもVistaはデザインのコンセプトが低レベルで OSXのように洗練されてないからな。
そんなこたずっと前から分かってる。
視覚効果はOSXのが一歩リードだな、確かに。 vistaでなんとか追いついたってとこか? でも多分vistaの次が出る前にまた引き離されるだろうしな。 俺は見た目も重要視する方かも。 vistaのエアロを楽しむために必要なスペック+3万で組んだしなあ。 ちょっと話しはずれるが、iphone見ると、そのほかの携帯が昔の携帯に見えるよ。
>>865 softbank系のスマートフォンやwillcomのW-ZERO3のようなPDAだか電話だかわからないようなのと比べても?
シャットダウンせずに再起動病にかかってたけどGeforce8800GTSのドライバ入れなおしたら直ったっぽい。 これでやっとVISTAを動かせる。 全体的にフォルダに関する情報を色々詰め込みすぎてるような印象かな。 あっちもこっちも開けますよーみたない案内看板多杉って感じだけど慣れれば便利なのかな。 新しいアプリはちょっと楽しい。
視覚効果なんか真っ先に切る部分だろ。
それじゃVistaいらんやん
871 :
名無し~3.EXE :2007/07/06(金) 08:18:40 ID:3gfHpQrM
OSXをしのぐシェアを取ったにもかかわらず、 その中に単にPCの買い替え需要でVistaをあてがわれた素人がそれなりに含まれているにもかかわらず 目立ったセキュリティホール&実害がないというのはセキュリティ周りがうまく機能しているんだろう。
>>872 ウイルス作る人がVista買ってないからとか言ってたな
>>873 まあウイルス作るような人は買わずに割れ使うだろうしな。
(Vistaはアクチ不要のアルティメットが32ビット、64ビットともに出回っているし…)
875 :
名無し~3.EXE :2007/07/06(金) 12:40:44 ID:rL7CcMcA
VISTAなんて今更わざわざ買う馬鹿いるのか? P2Pで無料配布しまくっても普及しないのに。 もうおわっとる
>>860 ウィンドウ全体に Aero Glass の効果を適用することもできるが
激しく見辛くなるぞw
ソフトが重いなら早いハードを買えばいいじゃない。
Aeroについては磨りガラスより普通の半透明のほうがよかったな。 せめてぼかしのレベルを変えられるようにするとか。
早いハードがVistaだと並みの速さになっちゃうのが問題な訳で...
おまけに互換性もいまいちだから救いどころがない。
>>880 インスコしたことあるのかよ?
XP厨さんよw
おまえら必死だな。 そんなにVISTA売れてないのか?
バカ売れですよ
Vistaより売れてるクライアントOSってなんかあるのか?
886 :
名無し~3.EXE :2007/07/06(金) 16:28:01 ID:yb43wxlU
最近になってVista買ってみたけど、言われているほど 安定性と互換性悪くないってのが実感かな。 むしろ、思ったよりも互換性たかくね?ってのが感想。 まったく関係ないアプリのほうで不具合が出てて、原因が解明できないために これからVistaの再インストールはじめるけどなw
887 :
名無し~3.EXE :2007/07/06(金) 16:38:46 ID:l9RQnBnM
>思ったよりも互換性たかくね? 俺もそうオモタ、使ってる周辺機器(ルータ)のメーカー公式 アナウンスでVistaではクライアントソフトが使えないって 話だったけど駄目元でインスコ試みたらCD挿入で自動起動する 各種アプリやドライバのインスコメニューは動作NGだったけど CDの中身から直接exeファイルをダブルクリックしたら普通に インスコ完了で問題なく動作してる。 互換性云々に関してはVistaに便乗してハードやソフトの買い替えを 促すメーカーの策略もあるのでは無いかと。
互換性とか以前にデザインがカッコ悪いのが致命的だな いい加減、タスクバーでのアプリ管理は無理があるのに気付よMS。
890 :
名無し~3.EXE :2007/07/06(金) 16:50:06 ID:yb43wxlU
>>888 appleのようにベンダーにそっぽ向かれるの無視して、互換性を捨ててなら
タスクバー管理をなくすこともできると思うぜ
デザイン云々は主観以外の何者でもないからどうでもいい
>>889 タイトル挙げろ。
どうせネトゲだろうけどな。
892 :
名無し~3.EXE :2007/07/06(金) 18:01:13 ID:OQ7XP8Cu
ファイル名変更などは普通にXP+まめファイルで実現して使ってますけどね。 フリーソフトで十二分にまかなえます。 猫まねき使ってF2の代わりにCapsLock(Ctrlと置き換えたもの)+Enteで普通に実現してますけど。 すべてXPで十二分に事足りているのでビスタの理由はゼロですよ。 Winに添付の不出来な機能だけを使うことが条件ならば色々とあるでしょうが。
>>889 悲しかったろうな?
信じてたものに裏切られたような
おれはゲームしないからわからないが...
894 :
名無し~3.EXE :2007/07/06(金) 18:22:41 ID:yb43wxlU
とりあえず何でも検索→実行ってのは慣れてくるとかなり便利
まあ
>>892 は理由がゼロならそのままXP使ってればよかろう
892がVista使わなくても誰も困らないしな
提督の決断Wが起動しなかった。 古いといえば古いソフトだが 提督の決断Xがでていないので どうしようも無い しかなくサブマシンでプレイしてる。
不動産屋が使う地図ソフトがあるんだが、最初は起動すらできなかった。 ソフトウェアのアップデートのせいか、いつの間にか動く様になっていた。
VISTAは便利で良いと思うんだけど、IE7が度々応答不能になったりして困るんだけどうちだけ? XP用のIE7がまだWindowsUpdateの重要な更新に姿を現さないってことはまだまだIE7に対応していないサイトがあるとか、その他にも問題があるんでしょうね。
PentiumM 1.73Ghz メモリ1Gでも余裕ですか?
>>895 古いゲームで推奨条件が高くなければ、バーチャルPCのXPで大抵のゲームソフトは動くよ。
しかもバーチャルPC無料だし、インスコする価値はあるよ。
>>901 PenMの時代だと、8xxシリーズのチップセットオンボードグラフィックの場合があるから、
(シェーダー2.0に対応していないため、Aeroが動かない)グラフィックがわからないと
断言はできないと思う。
>>901 PenM 1.86 Memory1G RadeonX600SE
でイッパイイッパイでしたよぅ、おつりなんてきません・・・・・・。
エクスペリエンススコア3.1だったかな。3きってたかな、
ガジェットが目新しいうちはVISTAの方が面白い。 XPでクイックスタートをもちょっとカスタマできないかと思っていた人にはいいかも。
オンボードなのでキツイっぽいですね・・
>>905 このスレでこんな事を言うのもアレだけど、わざわざXP時代のPCのOSだけを
アップグレードすることはないかも。
PC買い替え時に移行するのが一番ですね スレ違いなのに答えて下さってありがとうございました
2ヶ月Aeroで使ってみて結局クラシック表示に戻した。 HomeBasicで十分だったかも。 これからVista使う人はXPのカーネルバージョンアップ版 ぐらいに思ってた方が良いかも。
戻したくなる程度のスペックのPCならXP使ってた方がいいと思う。
スペックの問題じゃなくて 画面の縁などの無駄なスペース、視認性などの問題。 クラシック表示の方が表示できる情報量が多い。
と、これだけだと何なので ダウンロード販売タイプの場合、Program Files 以下で ゲームがインストールするフォルダにロックを掛けて (実行中は管理者でもフォルダ閲覧不可) 暗号化されたファイルを実行時に復号する こんなことしてたら全滅して当たり前 過去にも Win3.1 版を出したが 9x じゃ動かないようなものは しばらくして対応版/復刻版が出るまで非対応とか普通 98/Me 用で 2000 では動作不可→ XP 対応版まで放置とか普通 手持ちゲームがコーエーばかりの場合は、確かに Vista はかなり辛いだろうな しかし、まともに 9x/NT 対応で作られてきたゲームとかは XP 対応版を Vista に突っ込んでも普通に動いていたりするので こればっかりは、コーエー側の作りが悪いとしか言いようがない
コーエーのゲームはDOS時代からして駄目駄目だな NP2の動作割合低すぎ。
>>911 見た目という点で言えばXPのデフォルトの青いウィンドウとかゲロ出そうだぉ。。。。
ヒドイセンスだぉね。
あれをそのまま使ってる人ってシンジラレナーイ!
絶対XPはクラシックじゃないと使えないネ。
オリーブかRoyale Noir使っとけ
>>915 ためしにクラッシックにしてみたよ。
ありえねぇーーー! よくこれでないと使えんとかいうなwww
最初に使ったPCがXPだと、あの青いのが当たり前なんだな(笑) まぁインプリンティングというヤツか(笑)
>>910 モニターがWSXGAとかWUXGAくらいじゃないと無理だろうねw
920 :
895 :2007/07/07(土) 19:00:34 ID:Ddk3OFQX
ダンジョン・シージはインストールする時 不明な発行元とか言ってる。 (マイクロソフトが発売元) 起動すると互換性が無いとメッセージが 出るが問題無く起動できる。 普通にプレイできるが なぜか突然停止する事があるので こまめにセーブしないと泣きを見る。 (XPでは皆無) 終了時になぜか時間がやたらかかる。 (XPと比較)
922 :
名無し~3.EXE :2007/07/07(土) 19:37:40 ID:2SkMQ6d4
>>920 XP対応ゲームがXPで不具合あったら問題だろw
比較の仕方が恐ろしく間違ってるぞ
VistaもXPもただ重いだけの糞OS 結局はWindows 2000が一番だろ
924 :
名無し~3.EXE :2007/07/07(土) 19:38:59 ID:2SkMQ6d4
>>923 どうぞ、サポートの切れたOSを永遠に使っていてください
256Mのメモリをつんだ2000と 512MをつんだXPと 1GをつんだVistaが 同じぐらいの体感速度です。
>>920 > 起動すると互換性が無いとメッセージが
> 出るが問題無く起動できる。
>
> 普通にプレイできるが
> なぜか突然停止する事があるので
> こまめにセーブしないと泣きを見る。
> (XPでは皆無)
>
> 終了時になぜか時間がやたらかかる。
> (XPと比較)
まとめると、当然停止したり、終了時に時間がかかったりするため、
起動すると互換性がないというメッセージがでるんだろ?w
メッセージは正しいです。
927 :
895 :2007/07/07(土) 20:21:42 ID:Ddk3OFQX
マイクロソフトの工作員乙
売れなくて大変そうだね
>>921 互換モードでも同じだな。
てか互換モードて全然意味無いような...。
>>926 何が言いたいのか意味不明だな。
一応起動時にオンラインで互換性のある
ファイルを探しますか?と聞いてくるが
オンラインでファイルを探すと選択しても
ありませんでしたとか出るので意味無い。
互換性のあるファイルが
あったらあとで通知すると出る。
だから、互換性が無いって最初っから言っているだろ。 なにを考えているんだ?w
929 :
895 :2007/07/07(土) 20:26:18 ID:Ddk3OFQX
ムキになってるのはお前だろ?こんなにたくさんレスしちゃってw
>>929 そこがVista系スレに常駐するアンチの最大の謎だなw
誰も強制的に乗り換えろなんていってないしVista専用アプリなんてゲーム2・3本程度だし
XPのサポート期間もうんざりするくらい残ってるし。
いったい粘着アンチのモチベーションはいったいどこから沸いてくるんだろうなw
ソフトウェアに関しては、OSの再インスコ以外に知識も無ければ 用途も思い付かない自作厨とかじゃね?
933 :
名無し~3.EXE :2007/07/07(土) 20:56:02 ID:2SkMQ6d4
社員以前に自分が阿呆なことに気づけ。
もう一度書くぞ
>>927 XP対応ゲームがXPで不具合あったら問題だろw
比較の仕方が恐ろしく間違ってるぞ
934 :
名無し~3.EXE :2007/07/07(土) 20:57:49 ID:2SkMQ6d4
>>932 >てか互換モードて全然意味無いような...。
この一言で、「OSの再インスコ以外に知識も無ければ」
これが当たりっぽいな
935 :
895 :2007/07/07(土) 21:04:33 ID:Ddk3OFQX
動かないソフトが互換モードで動くか?
>>933 そりゃそうだが...。
普通にプレイできるようで
突然停止するから始末が悪い。
936 :
名無し~3.EXE :2007/07/07(土) 21:05:17 ID:4AHDv7zP
ゲーマーは全員氏ねよ
ほっとけよ、ここはvista買えない貧乏人やvista使えないバカのためのサポートセンターじゃねえんだから。
938 :
名無し~3.EXE :2007/07/07(土) 21:12:15 ID:2SkMQ6d4
>>935 互換モードってのはソフトの動作を保証するものではなく
動く“可能性”を残すものだぞ。
つか、9x系からNT系の2000、XPになったときもそうだが
毎度毎度互換性で的外れなこと言うやつがわくのはなぜだ……
939 :
895 :2007/07/07(土) 21:17:36 ID:Ddk3OFQX
>>938 ああ、そうかも知れないね。
でもあまり期待はできないんじゃないかな?
それに
動かない方があきらめがつくしね。
PCでゲームすんなよいい歳してよw
941 :
895 :2007/07/07(土) 21:24:07 ID:Ddk3OFQX
なんか千客万来だなw オフィス2000でも不具合が発生したので オフィス2007にしたけど 何か?
おれは同級生2がやりてぇんだよ!
943 :
名無し~3.EXE :2007/07/07(土) 21:29:25 ID:2SkMQ6d4
>>942 それは、XPでもelfパッチ(XP用のインストーラーだっけか?)が必要じゃなかったか?w
>>941 現代のビジネスアプリの耐用年数は長くて5年と思った方がいいぞ
2007にしたのは正解だと思われ
つか、そんなにも過去のものを使いたがる人間が、なぜ最新OSを入れる……。
俺の友達なんかは未だにNECのPC-9801を残してるぞ
>>940 それには激しく同意できない。
>>941 不具合ってやはりExcelのオートコンプリート?
ID:Ddk3OFQX 馬鹿?
946 :
895 :2007/07/07(土) 21:49:17 ID:Ddk3OFQX
>>944 Excelのオートコンプリートの不具合て有名なのかな?
まあたしかに古いソフトだから、そろそろ換えようと
思ってたんだ。
>>941 2003くらいにしとけばそのまま使えたのにな。
はなっからOffice2000なんて動く保証してないよw
たんなる残念くん乙
948 :
940 :2007/07/07(土) 22:14:33 ID:Z7FOtfJo
>>944 PCでゲームをするのに大人も子供もないな
すまん
949 :
名無し~3.EXE :2007/07/07(土) 22:18:19 ID:lXjFOGoU
すさまじくは良くは無いけど悪くも無い。 無線LANのUSB子機が使えないのは参ったが イーサネットコンバータがあったんでとりあえず代用で運用。 XP時代に使ってたフリーを含めたアプリ類が完全に対応したら移行しても問題なしかも。 あとは、エクスペリンスインデックスが4を超えてないと正直ハード的にはきつい、 CPUはデユアルコアじゃないとウィルス駆除系のソフトを入れたときにきつい。 メモリも1.5G以上じゃないとたぶん快適っていうレベルにはならないかも。 と、チラシの裏
無駄にマシンスペックを要求するOSはオワットル
>>935 > そりゃそうだが...。
> 普通にプレイできるようで
> 突然停止するから始末が悪い。
お前は真性の馬鹿かw。
突然停止するから、互換性が無いよと
ちゃんと知らせているだろw
書いてあるメッセージを読まずに普通にプレイできるとか
決め付けるんじゃねーよ。
だからそんなに無碍にハイスペックを要求はしてないと思うが・・・ エクスペリンスインデックス3.1だが快適に使ってるんだがなぁ ThinkPadX60(T2300,MEM2Gbyte,GMA950)
すさまじく良いとか悪いとかなく普通に使えてる。
954 :
名無し~3.EXE :2007/07/07(土) 22:34:43 ID:rLjTeJtO
信者だから何でもOKなんだろ、どうせ
そもそもMSの商品で良かったのはマウスぐらいだろう OSも良いからシェア延ばしたわけじゃないしな そろそろお前らも気付よ、MSに踊らせられてないで....
ここはアンチスレだからなに書いても(ry w
PCで動くOSでWindowsよりも良いOSなんかありません。 今はLinuxが奮闘しているみたいだけどまだまだ普通の人に扱えるものじゃない。 Windowsは最高のOS(そんなもの存在しないが)ではないかもしれないけど、 紛れも無く良いOSです。
958 :
895 :2007/07/07(土) 22:42:46 ID:Ddk3OFQX
>>951 おまえはそればかり言ってるなw
ダンジョン・シージは
Vistaで動かないという事で
OK?
959 :
名無し~3.EXE :2007/07/07(土) 22:48:40 ID:J2uRGLzA
OSスレにも書き込みをしたものですが、スレの本質にどちらが 近いかわからず、こちらにも書き込みさせていただきます。 スレ違いでしたら申し訳ありません。 先日ノートでFMV-BIBLO NF70U、OSがVISTAを購入しました。 3ヶ月のお試しウィルスバスターが切れたところネットワーク 接続ができなくなってしまいました。 これを書き込んでいますXPのデスクトップはノートン使用で現在 特に問題なく接続が行えています。 VISTAはウィルスソフトが切れるとネット接続もできなくなってしまう ものなのでしょうか?素直に店で買いインストールすれば改善するもの なのか、ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞ教えてください。
>>959 こんなところで聞くよりも、素直にメーカーに問い合わせたらどう?
それが普通に思いつく最善の方法じゃないかい?
>>958 マイクロソフト様が
互換性が無いと
初めから言ってるだろ。
馬鹿かw
962 :
895 :2007/07/07(土) 23:12:00 ID:Ddk3OFQX
>>959 勘でテキトーにレスしてるんだけど、それVISTAじゃなくて
ウィルスバスターが原因じゃないかなぁ?
>>962 いい加減理解したか?
互換性がないとちゃんと言っているということわかったか?
>>959 ウィルスバスターをアンインストールしてみよう!
966 :
895 :2007/07/07(土) 23:21:57 ID:Ddk3OFQX
断言しますが、クエスチョンマークを答えるときに奴始めてみました?(←皮肉w)
968 :
895 :2007/07/07(土) 23:27:02 ID:Ddk3OFQX
なぜそんなにこだわるのかな〜 互換性が無いと表示されれば 許されるとでもおもってんのかな?
いや、それより、「ウィルスバスター2007」でググってみ? ページの下に表示される関連検索テラワロス そして959(´・ω・)カワイソス
971 :
895 :2007/07/07(土) 23:34:22 ID:Ddk3OFQX
結論としては、互換性がないので
不具合が発生する。
>>970 おまえのレスはつまらんな。
>>971 > 結論としては、互換性がないので
> 不具合が発生する。
まさか、知らなかったのか?
プログラム起動したら、互換性がないと
言われたのだろ?w
973 :
895 :2007/07/07(土) 23:38:15 ID:Ddk3OFQX
>>972 同じことの繰り返し
オウムさんですか?
>>973 お前がいつまでも、最初に答えが出ていることを
蒸し返しているからだよw
975 :
895 :2007/07/07(土) 23:42:44 ID:Ddk3OFQX
粘着も度が過ぎるとキモ杉だな。
自分がすでにキモイことに気づいていないのか?w
977 :
895 :2007/07/07(土) 23:51:46 ID:Ddk3OFQX
なんでそんなに必死なのかな〜? なにか都合の悪い事でもあるかな?
自分がすでに必死なのに気づいてないのかな?w
979 :
895 :2007/07/07(土) 23:54:35 ID:Ddk3OFQX
質問にこたえてないなw
____ / \ / \ / \ / (●) (●) \ | __´___ . | \ `ー'´ / 喧嘩はやめましょう
981 :
895 :2007/07/07(土) 23:57:26 ID:Ddk3OFQX
982 :
895 :2007/07/07(土) 23:59:32 ID:Ddk3OFQX
もう寝るよ 後はヨロシコ
983 :
名無し~3.EXE :2007/07/08(日) 00:15:03 ID:aziPvCiA
>>955 Wireless IntelliMouse Explorer 2.0 を買って使ってたが1年もしないうちに壊れた。
3年保障だが保障は受けずに、路地のVR-MXに買い換えた。
実際マウスも糞。
と、初代IntelliMouse Explorer、IntelliMouse Explorer 3.0、Wireless IntelliMouse Explorer 2.0
と使ってた俺が言ってみる。
984 :
名無し~3.EXE :2007/07/08(日) 00:15:09 ID:MkIEPgxr
正式サポートされていないゲームが動かないからダメって言うのならただの馬鹿だけどな そもそも、旧来のものとのかぎりない互換性を期待するのなら、新しいものを使うほうがまちがっとる
985 :
名無し~3.EXE :2007/07/08(日) 00:19:20 ID:MkIEPgxr
>>983 Natural Keyboard ProとOptical Mouseを4年近く
公私共に常用してるが、何も問題ないぞ。
入力系を壊すってのは使い方が悪いだけだと思うが・・・
986 :
名無し~3.EXE :2007/07/08(日) 01:24:44 ID:KgxrwU1r
MSに洗脳されてる人が使うOSそれがVistaです。 互換性や必要スペックなどもうどうでも良いのです。 ましてやどうなに不都合が起きようともそれを不都合とも 思わなくなっているのです。皆さん察してあげてください。
使ってから言えと。
988 :
名無し~3.EXE :2007/07/08(日) 02:18:24 ID:KgxrwU1r
使ったことあるからいってるんだボケ
店頭かよっ。
990 :
名無し~3.EXE :2007/07/08(日) 02:34:37 ID:KgxrwU1r
会社で購入したんだよ。 検証するためにな
DellのXPS1710でスペック面では不満無く使えてる。 ただ、色んな部分の仕様変更が多すぎて、 慣れない今は少々(というかかなり)使い辛い。 エクスプローラ(IE含む)のボタン類もシンプルにするのは良いけど、 必要なものを出せないのもどうかと。 まぁ、便利な面も多々あるけれどね。 ただ、Vistaで受けられる恩恵が少ないので、 これで2万5千は少々暴利かな?とは感じた。
最近のMS製品はほんと進化のスピードが遅くなった気がする。 ExplorerとIEが分離して不便になってExplorerは相変わらずタブ型になってねーし うんこcmdも電卓も微塵も変化なし。 LinuxとMacマジシェア伸ばしてMSをケツ叩けよ。
>955 キーボードとジョイスティックを忘れてないか?
フレッツ・スクエアでガンダム見れる? 見れないのは俺だけかな? まあフレッツ・スクエアに問題があると 思うけど。 コンバット・フライト・シュミレーター3 バトル・オブ・ヨーロッパは さっき少しプレイしてみたが問題無いようだ。
996 :
名無し~3.EXE :2007/07/08(日) 07:45:54 ID:MbvS74Ez
官庁がOoo、linux使い出せば、企業はそれに追随しますから MSも心配でしょうw
うめときましゅね(^▽^)
マウスも初期の茄子マウスの頃は良かったが、中国生産にシフト してからは品質ガタ落ちでなぁ… まぁ中国製の品質がいまいちなのはMSに限らずだけど。
999 :
名無し~3.EXE :2007/07/08(日) 09:17:42 ID:GHRghCJU
999
1000なら不具合満載のVista世界的に回収
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。