■ Vistaは史上最低のWindowsになる!? Part5 ■
誰かが「必要だ」と言っていたのでたててみた。 Vistaを憂おう
前スレ
3.0とかMeのほうがひどかった。
5 :
名無し~3.EXE :2007/05/15(火) 19:27:56 ID:1DvtYmCs
つーか、すでになってる。
6 :
名無し~3.EXE :2007/05/15(火) 20:24:20 ID:zMGJkfOu
てs
8 :
名無し~3.EXE :2007/05/16(水) 01:50:39 ID:E4NzyRO1
実際、買ったツレに聴いたらメモリ1G推奨ってのは XPで言うところの256Mみたいなもんで、実際には 2Gでやっとマトモに使えるらしい・・・ メーカー製のプリインストールモデルで増設無しで2G 積んでいる物なんて30〜40万ぐらいは当たり前の ハイエンド機 それだけOSでスペック要求しておいて、この有様 もう完璧に失敗だよね
全然嘘。1GBで余裕。 512MBで普通に動く。 そいつVGAのドライバー入れてないんじゃねーの?
10 :
名無し~3.EXE :2007/05/16(水) 07:21:51 ID:WILhQykT
今時、ビスタ程度がスムーズに作動出来ないパソコンを使ってるなんてどんな貧乏だ?愛着があって長く使っている人もいるだろうけど大抵は少しカスタマイズすればビスタなんてサクサクでしょう?
11 :
名無し~3.EXE :2007/05/16(水) 07:47:51 ID:YMCPfsCh
最低と言ったって、MEは超えないだろw
一太郎4.0がバリバリ動くPCでものっさりもっさりで不安定だった3.0とか知らないんだろな。
13 :
名無し~3.EXE :2007/05/16(水) 08:42:43 ID:NQMzOjEZ
VISTAなんて、金食い虫! アドビのソフトは使えねぇし、証券・金融のウェブページは見えねぇし、こんなガチガチなの何で作ったんだ????? PS3をまねようとして失敗したOS
14 :
名無し~3.EXE :2007/05/16(水) 11:16:38 ID:jP36LIEr
WCF .NET Framework visual studio の三位一体という意味では史上最強。 ふつうのユーザーには関係ないか?
きちんとβテストやってたのに対応してないほうがどうかしてるんだけどな。 これから主流になるのは目に見えてるのに。
13は証券業界にとって典型的なカモ 予備知識なしに投資する 将来性(1年後)が見通せない たった2万のロスでガタガタ騒ぐほど余裕がない
>>13 むしろPS3を真似して成功したOSなんじゃないか?
18 :
名無し~3.EXE :2007/05/16(水) 21:03:32 ID:/crO+BsH
無意味な子供だましのアエロ。 ユーザーの自由を制限する本末転倒のセキュ。 常時通電が原則(省エネ性ゼロ) 金食い虫 3年後に次のOSが出る。 企業はビスタを完全無視(安心して使えないのと無意味であることが理由) 米国防省はビスタを完全無視(理由は上記と同様) 2000やXPのユーザーの大部分はビスタはスルー(理由は上記と同様)
19 :
名無し~3.EXE :2007/05/16(水) 23:09:28 ID:qViwWbQE
>>6 多数起動に何か意味はあるのか?
一つのゲームに集中すべきでは?
>>18 Appleだって結構なペースでOSを刷新しているけどね
企業や政府機関は評価期間を十分取らないといけないから新プラットフォームの導入が
遅れるのは俺のような素人でも知っている
>>22 結局のとこ、十分な評価を行った後に、Vistaは糞っていう評価を得るわけだよ。
>>18 Aeroの透明化とかはどうかと思うけど、GPUの余剰能力をOSのGUI描画に使う
という発想は至極当然だと思うよ
Quartz 2D Extremeという技術で同じことをAppleもやろうとしているし
今時みんな描画用に3Dとメモリ持ってるのに、ウィンドウの重ね合わせすらOSとソフトがやるなんてバカとしか思えない。
>>24 ×Quartz 2D Extremeという技術で同じことをAppleもやろうとしているし
○Quartz 2D Extremeという技術で同じことをAppleもすでにやっているし。
無知な者とは自分が無知である事を知らない…。
いじめっ子は、自分がいじめたことに気付かない。
だから自殺されて遺書の中に自分の名前が書かれて初めて気が付く。
windows XP と vista って、比べてどうですか? 今、XPを使っているのですが、vistaの長所って何だろう?と思って、質問することにしました。 vistaにして良かった事、vistaにしなきゃ良かった事、大まかに教えてもらえませんか? 「起動がスピーディーだとだ」けは聞いたことがありますが・・・。
>>28 いあいあ、いじめっ子って君のことだょ。遺書に書いておくからw
33 :
名無し~3.EXE :2007/05/17(木) 13:59:59 ID:O7Cr2se2
実際の話 糞っぷり Me>>>壁>>>Vista>>>>>>>>>>XP
>>29 起動時間は、電源完全オフからだとXPと変わらんよ。
XPでいうスリープの状態をVistaではオフ状態と考えてるらしいから、
Vistaの方が起動が早いってのは言葉のカラクリみたいなもん。
Vistaでは昔のOfficeが使えないから、Office2007を買い足す必要があるね。
35 :
名無し~3.EXE :2007/05/17(木) 14:08:01 ID:oukkWXM4
>Vistaでは昔のOfficeが使えないから、Office2007を買い足す必要があるね。 え゛? ググったら本当だった、あぶねぇ
どこに動かないと書いてあるの? サポートしないとは書いてあるけどさぁ。ニヤニヤ
ココ ⇒ ,,,,..,,..,..,.
Vista 64bit版でOffece2000使ってますが、なにか?ちなみに、落ちたことなんかありません。
どうやら、動作しないのは明確に ×がつくことに気づいていないようですねw Vistaに×はついていませんよ。
なんだか、うれしそうだなw
動作保障なしか動作しなかったらビックリだよな
29ですが
>>34 御丁寧にありがとうございます
まだまだ初心者レベルから脱せない私はXPを手放せない気配が。
もうちょっと様子を見て、その間に知識を増やして、それから考えます。
ちなみに、オートコンプリートをのぞけばOffice97だって動くようだな。
46 :
名無し~3.EXE :2007/05/17(木) 21:26:39 ID:oXXTokqX
>>44 それが正解だ。
そもそもビスタにできることはXPでも充分出来るわけであるし、
仕様のちぐはぐしたビスタが高効率の作業性操作性を有しているわけでもない。
どう考えても過渡期の試供版だ。
使いこなしをマスターしても無駄になるだけだろう。
ばかばかしい事に散財するよりもプログラミング学習するとかフリーのソフトを色々と試すとかするほうが充実するし実力が強力に身につく。
XPでできないことがビスタではできる・・・というようなものは皆無だからビスタ厨に踊らされてはならん。
ビスタで動画を焼いている連中も欠陥フォーマットだからXPでは再生できない。
仮にフォーマットがまともに修正されたとすると以前に焼いた動画は再生できなくなるだろう。
問題だらけのOSなわけだからOS厨でないかぎりは手を出さない方がよい。
最悪だった 使いづらいし重たいし 初めてダウングレードを経験した
>>47 > 初めてダウングレードを経験した
俺は ME→98SE も経験してるぞw
vistaはcore2Duoぐらいじゃあないとのんろのろだぜ!!
50 :
名無し~3.EXE :2007/05/28(月) 10:02:28 ID:w52izW7Q
逆にXPは現行〜800MHz辺りの低スペックまで使えるのが強み。 ビスタはPC性能に依存し杉。
vistaが快適に使えるPCでXP使えばもっと快適。 いつかvistaにせざるをえない日が来るとしても、 来てから導入すればいい話。 現状でvistaにするのは百害あって一利なし。
>>51 まるで煙草扱いみたいだな。
やがてパッケージに『Vista使用の際は周りの人の迷惑にならないように
注意しましょう。』みたいな事書かれていたりして。
Office95でも使える可能性あるんだね。 俺Office95しか持ってないから。
>>48 おいらは確かこんな感じ何回かダウングレードやってる
95->98->98SE->ME->98SE->NT4->2K->NT4->2KSP1->XP->2KSP3->XPSP2->Vista
55 :
名無し~3.EXE :2007/06/16(土) 19:14:46 ID:urSBrb0b
今ビスタを選択=素人 みたいに見られるから嫌です ><
メモリーが2Gでないとビスタは普通でないの? 1Gで販売しているところもあるようだけれど 大丈夫かな。
Me>>>壁>>>Vista>>>>>>>>>>XP>2K>2003SVR
59 :
名無し~3.EXE :2007/06/19(火) 09:38:01 ID:NhSKmdz4
人に頼まれノート celm440 メモリ1ギガ ホームプレミアム買ったが、ウイルスソフトが負担だったので、阿弥陀様う゛avastにしたらさくさくだぞ あと、いらん視覚効果きれば、いいじゃない。ま、ソフト動かないとかあるだろうけど……
まぁ、落ち着け。 落ち着いたか。 で、ナンダッテ? 間違ってウイルスが入ったソフトを買っちまったのか?
Me>>>壁>>>Vista 64bit>>>>Vista 32bit>>>>>>>(ry
>>62 その向きだとMeが最高って事にならねぇ?
そうだね。 でもあってるじゃん。 Meは最凶のOSだよ。
えむいは悪くないよ。ちょっと天然だったってだけ…もういない子だし…
3.0もひどかったぞ。
67 :
名無し~3.EXE :2007/06/20(水) 19:26:01 ID:csEd7mgM
ハードの進歩食いつぶして、基本処理は遅くなる=あまりメディアに出ない 起動とか、検索とか枝葉の部分の工夫で速くなる=盛んに宣伝 あと10年くらい食いつぶしたら何かにとって変わられると思うMS。
>>67 ハードのスペックを書いてくれてたら、なお良かったのにな。
>>67 夏モデルでの記事だからメモリ1GBでの比較だと思われ。そりゃ無茶だよ。
標準1GBで出荷してるメーカーやそのまま売っちまう販売店も悪いけどな。
メモリ増設しようと思ったら交換になるとかさ。
XPの256MBモデルだって悲惨なもんじゃないか。
いずれにせよ、夏モデルでVistaは使い物にならないという事で桶。 みんな安いからって国産PCメーカーに騙されるなよ。 奴らはXPならまともに動くモデルにMSに言われるままVistaを載せて 逆に使い物にしなくしているクソ集団だからな。
メモリ2GBでも遅いのは自作板のベンチスレ見りゃわかるよ。 まあドライバとかの問題もあるんだろうが。
ベンチが趣味の奴は今まで通り2000/XP使ってりゃいい。
今の段階で単体ビスタを買う奴は阿呆だろ。 同様に、ビスタ付ノートを選ぶ奴も阿呆だ。 俺が問題は小さいと考える範疇は、 デスクトップPCにビスタがオマケ的価格で添付されてる場合のみだ。 例えば、某デスクトップPC(19インチLCD付+ビスタ付)6万円。 デスクトップPC添付ならばビスタが転けても大して損をした気分にはならんからな。 OS遊びに飽きたらMS製品の中で超確実、超太鼓判となってしまったXPを再印ストしてもよいわけだ。 先にあげた6万などの安PCでもXPならばサクサク使える。 それが高性能PCともなればXPは超超快適に動作する。 高性能PCに添付のオマケビスタを使ってる連中は試しに手持ちのXPを入れ直してみればよい。 驚くはずだ。 超快適性に。 目からウロコだぞ。 その後、ビスタは何だったのだ???・・・・と暫し悩むことになる。
軽量、低発熱、長時間駆動で競争してるノートPC Vistaにすると、メモリ増設、発熱UP、消費電力UPで困る
アメリカンペニス=フニャチン=Vista ジャパニーズペニス=硬くてちょうどいい=XP
BTOでOSが選べたのでPC付属OSは保険でXPにしておいて、別途 DSP版のVistaを買ってしばらくデュアルブートにしてたけど、結局 Vistaしか使ってないので今はXP消してVistaだけにしてる。 Aeroやインデックスはどうでもいいが、SuperFetchの先読みは最高。 幸い俺はアプリの互換性に悩まされる事も無かったし、PCも何も考え ずに適当に選んだ割にはドライバサポートも問題なかったので、Vistaで 全然困ってない。 この先ど〜してもVistaじゃ駄目となっても、VirtualPCで余った2000を 動かせばいいし(仮想PCで動かすならハードサポートは2000レベルで 十分だし、少しでも軽いOSの方がいいからXPよりも2000の方がいい)、 むしろXPを確保しておく必要無かった。
こんなスレ開いていいわけがましくVistaがすごいって書き込めば書き込むほど Vistaはダメなんだねとわかるのはなぜなんでしょうか?
2ヶ月間使った上でダメと判断汁 使っても無いのに判断するのは論外
>>79 2ヵ月も使わないと良し悪しを判断できないようじゃ、ド 素 人w
>>79 今日、会社でインストーラのテストとして初めて使ったが、
10分もかからず駄目判定を下した。
インストーラの名前がsetup.exeか否かで動作が変わるってOSとしてありえねーから!
83 :
名無し~3.EXE :2007/07/01(日) 16:09:03 ID:X8tl6IFO
弟がビスタ搭載のノートPC買ったが メモリ1GBでこんなにモッサリとは… サポート切れまでXPを決心した俺
1Gのメモリなんて安い。
>>83 CPUに問題があるんだろ。俺のCore 2 Duoならメモリ1GBでもサクサク
>>85 本当にCPUに問題があるとしたら、
そんな問題ありのVista搭載ノートPCを売っているメーカーが問題。
>>83 の弟カワイソス。
うん。パソコンメーカーが問題。Vistaが問題ではない。
>>83 今までだって安いのには256MBでXP載せて売ってたクソメーカー群だから1GBなのはしゃーない。
でも512MBx2で空きスロット無しって仕様決めたやつは氏んでいいよな。
1GB1枚にしろよ。
90 :
名無し~3.EXE :2007/07/02(月) 19:16:28 ID:UfTjSzwO
visutaかっちまた、オワタ
容量と帯域、両方を取りながら1GBなら512x2だろう 最初に1GBと仕様を決めてるんじゃないのか
メーカー製のVISTA搭載機も遅いのか やっぱり、もうちょっと待とう
>>91 帯域ったってデュアルチャネルになったって体感たいして変わらんだろ。
それより1.5GBなり2GBにしたほうが劇的に変わるんだから、アップグレードパスを安価にしてくれるほうがよっぽど親切ってもんだ。
うちはよっぽど安く上げたいっていうお客さんでなきゃメモリ増設することを薦めるから、付いてるメモリを外して増設しろって説明はしにくいんだわ。
vistaがサクサクとか言ってる奴はハードルが低いだけだと思うがな ペン3・メモリ256MBでXPを快適に使っていると言い張る奴と同じ
単に軽快な環境を知らないだけではないかと… あるいは神経の伝達速度が異常に遅いとかw
96 :
名無し~3.EXE :2007/07/05(木) 19:26:08 ID:rL/DVK9P
新しいものに早く飛びついて折れって凄いんだって思わせたい 初心者じゃないのか?w
97 :
名無し~3.EXE :2007/07/05(木) 19:32:03 ID:2geUzE5S
何が出たってXPとの互換性が保たれないから糞呼ばわりされるのが目に見えている。 Vistaとの互換性はしっかりとれているだろう。 そう考えるとVistaに乗り換えても問題ないな。 XPのままでvistaの次のOSに乗り換えようと考えている奴は何のメリットがあるのだろうか? その答えは、次期OSに期待している振りしてvistaを購入できないアホだな。 XPとvistaのデュアルブートしている奴が勝ち組なんだよ。 両方使っているとvistaの方が快適になってくるよ。 そのうちXPはバーチャルPC内で十分になるな。 XPに執着する糞野郎ども、アホすぎて笑っちゃうよ。
> Vistaに乗り換えても問題ないな。 って言っておきながら、なんで、XPとVistaのデュアルブートなの?
安全パイのXPは退屈→浮気心でVISTA→痛い目にあってやっぱりXP→最初に戻る
Core2DuoのiMacにvista32入れた。メモリ2GB。 なんかすげー快適なんですけど。びっくりした。ちょー意外。
101 :
名無し~3.EXE :2007/07/06(金) 12:45:35 ID:rL7CcMcA
もう現時点で史上最低決定じゃないの? いろんな意味でも
買ったPCにはVistaがプリインストールされていた。無料のウイルスバスターも入って いた。まだ試用期間は残っているが、昨日nyのウイルス警告が出て「手動で削除しろ」 と出た。方法が英語で出るわ、「パスをメモしろ」というがパスがウインドウからはみ出て 読めないわでめちゃくちゃだと思い、ノートンならこんなの勝手に削除してくれたのに と思いノートンに戻すことにした。他のアンチウイルスソフトを先にアンインストールしろ というのでバスターを削除し、ノートンのCD入れたら「XPじゃないのでインストールでき ません」だって。ありえねえ!
AVAST!とかActiveVirusShieldにすれば?
104 :
名無し~3.EXE :2007/07/07(土) 00:57:18 ID:hgXpqNUp
Vistaは64でないと意味ないだろ常識的に考えて。 メモリ8GB積んでエロゲを大量に起動してマルチディスプレイで ハーレムするならVista64。これがこれからの常識になる。
105 :
名無し~3.EXE :2007/07/07(土) 01:02:39 ID:EZywC10P
ドライバとAppleのソフトが対応してれば まだまだNT4.0使うんだけど。 NT4.0は軽くていいのに
>>105 ノートで未だにNT4.0を使っているが、
「これでホットプラグとUSBが使えて、
さらに欲を言えばプラグアンドプレイならなー」
とは思う。
まぁ、それでもVistaよりは断然いいOSだけどね。
まあ、エロに限らず、 ゲームなんて256M(OS込み)もあれば動くのだから OSが128M使っているとしても、2Gあれば20は動く計算になるな。
ざっとスレ読んだ感じだと、 ノートの安物vistaを今、買おうとしてる俺みたいな素人は戦死確定ってことですか? 多少高くてもxp搭載型にしとくべき?
Core2Duoでメモリ2Gならok
安物でVistaはつらいね。OS別で買ってもいいと思うけど。
>>110 それって安物じゃないだろうに。Core2Duoでメモリ2Gなら20万以上は
見ておかないと買えないよ。
だから
>>110 は、
Vistaを使いたいんなら、安物じゃなくて高いのを買えばOKと言いたいんだろ。
>>113 そうか、それにしては夏モデルって未だにCeleron搭載機が多いが、そのPCに
平気でVistaを登載しているPCメーカーの頭ってどうなっているの。
これじゃまるで詐欺師じゃないか。
初心者をだます詐欺ですがなにか?
某無印良品PCも褒められたもんじゃないけどな * 512MBメモリ (256MB SO-DIMM×2) * 160GB ハードディスクドライブ 7200rpm1 * 24倍速コンボドライブ (DVD-ROM、CD-RW) * Intel GMA 950グラフィックスプロセッサ (64MB、メインメモリと共有) 出荷予定日: 24時間以内 送料無料 ¥124,800 (本体価格¥118,857)
>>109 素人ならなおさら、XPにするべきだと思う。
ソフトの互換性、OSの安定度・軽さ。
現行の機種なら、セロリンでも軽快に動くと思われ。
腐れリンゴPCだろ >* 24倍速コンボドライブ (DVD-ROM、CD-RW) こんなもん今時いったいどこで調達できるんだw
>>121 多少ミスリードっぽいとこがあるのが気になるな。
>* 1GBメモリ (512MB SO-DIMM×2)
>1GB PC2-5300 DDR2 200pin 4,990円
iMacはメモリスロット2つしかないじゃん。
つまりメモリ増設ではなくて交換であって最初についてたメモリが無駄になる。
2GBにするには2つとも要交換で、トータル17万じゃ収まらんよね。
デザイン上の制約があるにしても糞高いな。 しかもOS代OSX,Vista二重取りとかわけわからん。
安いなiMac。 そろそろ新しい奴出るんだろ? 買ってやるから早く出せこの野郎。
>* 24倍速コンボドライブ (DVD-ROM、CD-RW) ビジネス向けにはこれでももったいない位ですが >iMacはメモリスロット2つしかないじゃん。 そんなつまんねぇ重箱の隅つつきはみっともないよ コンプレックス丸出しw 安物ママン板もメモリスロット2つだろ
>安物ママン板もメモリスロット2つだろ そうだね安物だね
まあまあ、安物同士仲良く行こうぜ! 高価なマザボ使っている連中のほとんどはベンチ厨かゲーマなどの オタクさんたちだし。
129 :
名無し~3.EXE :2007/07/16(月) 12:24:54 ID:vq1f9wen
まあまあ、安物同士仲良く行こうぜ! 高価なマザボ使っている連中のほとんどはベンチ厨かゲーマなどの オタクさんたちだし。
Windows.XP/Aero Hyper Edition Vistaの欠点を見直してAeroに対応した最終型のXP。Windows95/OSR2みたいなもの。 Vistaと比較してパフォーマンスが向上されている。擬似的であるがガジェットが使える。
Windows.XP/Aero Hyper Edition に一致するページは見つかりませんでした。 検索のヒント: キーワードに誤字・脱字がないか確認します。 別のキーワードを試してみます。 もっと一般的なキーワードに変えてみます。 キーワードの数を減らしてみます。
>>130 勝手なタバコの銘柄を考えるのと同様なガセネタだろ?
例、アンラッキーストライク
1本吸えば原付にはねられます。
1箱吸えば、電車にグモられます。
1カートンも吸えば自宅にミールが落っこちてきます。
そんなひどい目に遭いたくなければ禁煙しましょう。
>>132 なぁ、素で質問なんだが、
「グモられる」ってどういう意味?
あと「ミール」って何?
ググレカス
のうなし おつむの ゆとりさん ゆとりさん
136 :
名無し~3.EXE :2007/07/22(日) 02:35:41 ID:vkAnv50/
ビスタよりもっとひどいのがオフィス2007。 使い物にならない。
Vistaには特に不満は感じないがoffice2007は本気でひどいな 文書作成させる気がないとしか思えない あれは何の嫌がらせなんだ?
「使い物にならない」という台詞に 根拠が感じられませんw
最近のMS製品 WMP11>>>>>>IE7>Vista>>>変な"2">Office2007>>>>Live OneCare どれも使った事無いwから分からんが、2ちゃんのスレ見てるとこんな感じがする。 Vistaはまだましな方だよ、多分・・・
>>139 たしかにoffice2007はひどいよね、旧バージョン使ってたユーザにしてみれば。
2003にダウングレードしたいよ。
>>140 Office2007を批判をする者は、
なぜかどこがひどくなったかを書かないよね。
>>141 2xhで何事かを批判をする者は、
なぜかどこがひどくなったかを書かないよね。
143 :
名無し~3.EXE :2007/07/25(水) 15:52:07 ID:e4Xii9De
MS信者になると批判は一切許されませんw
>>141 お前Office2007使った事ないだろ
所詮は客観の振りをした主観の集合ですから 最後は自身が使って判断すればいいだけですな そうすればこんなスレも要らない
146 :
名無し~3.EXE :2007/07/25(水) 19:38:26 ID:VktdCZjr
×全業界 ○Acer社長が
多くの人にとって、XP世代のハードは性能も機能も十分なんだろうな WindowsもXPで十分 セキュリティ対策ベンダーが言うほどセキュリティで困っている人もいない
>>146 俺の場合は、全然期待してなかったから別に失望もしてないw
しっかし、どこもかしこもGoogle礼賛で呆れるなw Microsoft礼賛(そんな馬鹿はいないか?w)やApple礼賛以上に危険な匂いがする 何せ、相手は情報を牛耳る存在だ
せめてノートパソコンは、XP標準で売り出してくれよ。メーカーさん 春モデルのセロリンとメモリ512MBなんて詐欺だろ。
152 :
名無し~3.EXE :2007/07/26(木) 01:16:18 ID:PXpH/1+/
VistaHomePremiumなのにパフォーマンスの関係上WindowsAeroを作動させてない設定 にしてる俺が来ましたよ Vistaの意味無いしOTL。。。
エアロのためだけにVista買ったのかと
154 :
名無し~3.EXE :2007/07/26(木) 01:44:56 ID:PXpH/1+/
>>153 やっぱあれ使えなきゃVistaのしかもHomePremium買った意味が無い・・・
>>154 俺もVistaHPだけどエアロ使ってないよ
156 :
名無し~3.EXE :2007/07/26(木) 02:17:39 ID:VXDShwdM
ドザw
Vistaの売りはヴィジュアル面だからな エアロ使えないんじゃ意味ないだろうね
158 :
sage :2007/07/26(木) 17:46:05 ID:h0dNP7AV
つまり、WindowsBlindsとかを買ってVistaスタイル入れた方が いいってことだな。
*1音声認識ソフトは使い物にならない。 例えば、「ギンコは意外に優れた蟲師だ」と発音をすると、 「ちんこは以外にスクール水着を着たむっつりだ」となるし、ATOKよりイライラ倍増。 ハルシオンを4錠も飲まないと・・・誰か、レキソタン持っている? また、場合によっては悪用される危険性も? スピーカーの近くに利用可能なマイクロフォンを置いておくのももってのほかだ。 例えば、「ハードディスクを初期化する」などの命令の音声が入っただけでも悪意のあるハッカーなら、 その命令の音声だけでハードディスクを初期化することもあり得る。 *1 既に既出。
160 :
名無し~3.EXE :2007/07/26(木) 18:49:33 ID:PXpH/1+/
>>154 だが結局WindowsReadyBoost対応の2GのUSBメモリを
買って使うことで解決した
すげー反応速くなって驚いたw
Vistaが早くなったその環境でXPに戻せばさらに最強w
でもvistaに慣れるとたまにXP使ったときにかゆいところに手が届かない感がある。 W2Kで十分!といいつつXPに慣れるとW2Kが微妙に不便なのと同じで。
現役XPマシンが怪しいので念のためVista購入 早速2GBメモリー増設 早くなって当たり前、合計3GBなので。 XPで3Gありゃ超高速 あくまで現役XPが逝ったときのために買ったので、未だに自室はXPでVistaは別の部屋です。 従来のソフトとの互換性が低い XP sp2の時と同じ「勝手に移動しマウス」も時々発生 増設ハードウェアも使えない (外付けHD電源連動しない、TVボードも問題多しなどなど) そんな感じだからなあ、、
互換性が低いとかいてあるときは、具体的なソフトの名前は無いの法則発動かw > XP sp2の時と同じ「勝手に移動しマウス」も時々発生 なら、OSではなく、マウスが悪いと考えるべき。
単にXPというだけなら1GBも3GBもそんなに変わんなくね?
XPは今で考えればVistaよりもっと軽い。
168 :
名無し~3.EXE :2007/07/27(金) 20:46:13 ID:ZGbv6erb
確かに。 今Vista使ってるがXPに戻したい〜なんて気分になることもある。 > XP sp2の時と同じ「勝手に移動しマウス」も時々発生 これは光学マウスの仕様。 玉のマウスに変えると現象は起こらなくなるね。
冷静な
>>168 は
「勝手に移動しマウス」は光学マウスの仕様
と分析。
MS信者は反論のために理由を探してくるが、、
171 :
名無し~3.EXE :2007/07/28(土) 14:23:34 ID:1S5A3d2T
今からパソコン買うなら、 VistaよりXPの方が良いですか?
愛機が逝っちゃったのでVista搭載マシン買ったけど快適だぞ メモリ1Gx1のメーカ製ノートPCだったから、無駄なく増設できてよかった
とりあえずマカフィーうざい
マカフィーは確かにウザイ。 出張先のノートで使ってるが、勝手に帯域とられてメールが送れなくなるww 一時停止とか出来ないし。
エアロのどこがすごいの?
177 :
名無し~3.EXE :2007/07/28(土) 19:02:13 ID:jgxUJdhX
ネットとwordとexcelやるだけならvistaよりもXPのほうがいいっすかね。 今週中に新しいのかおうと思ってるのですが。てかMEを今までひぱって来た俺ってww
178 :
名無し~3.EXE :2007/07/28(土) 19:08:17 ID:T//Qui/T
>>177 さん
その用途なら、XPでいいと思いますよ。
179 :
名無し~3.EXE :2007/07/28(土) 19:12:39 ID:5J9TSdvo
>>177 さん
その用途でなくても、XPの方がいいと思いますよ。
ビスタの値段の高さが全く意味不明なのだけれど・・
PC組んだ勢いでVista入れてみたんだがさ 正直・・・XPで充分でしたw
>>177 さん
Vistaの方がいいと思いますよ。
x64版XPの時代が来たと言うことだな。 既存ハードの対応ドライバのリリースに一喜一憂しているこの状況は、win2000の時と全く同じw あのときも、meの駄目ッぷりを外から眺めている立場だった。 もしMSが既存OS版のDX10を出したら、それはVista終了のメッセージだな。
186 :
名無し~3.EXE :2007/07/28(土) 23:38:06 ID:O4nRo/NN
187 :
キタコレ :2007/07/28(土) 23:39:49 ID:aRDdK5DW
MS にとって最悪な Windows になりそうな悪寒
これでOSXレパードが自作PC対応なんて事になったらシェアは横ばい なままだろがVistaには止めになるだろうね
ありえない話なんかどーでもいい
191 :
名無し~3.EXE :2007/08/01(水) 11:44:05 ID:ByeARLGc
XPで十分だがもう一台PC本体が欲しくてVista搭載のを買った。 OSをXPに変えてVista研究はXPに入れたVirtual PCにVistaで。 やってみたらVirtual PC上のVistaでキーボードがまともに使えない。 MSのVistaがダメ>>MSのXP>>MSのXP上のMSのVirtual PCがダメ 結局 MS がダメなのではないかと思う今日この頃です。
192 :
名無し~3.EXE :2007/08/01(水) 12:02:24 ID:adRfz+su
vistaを使ってみて意外と使えた。 ソフトの互換性に対しては大抵のソフトは使えた。 ドライバに関してはXPのものが使える機器がけっこうあった。 動作に関しては無駄にメモリを4G積んでいるから立ち上がり以外は XPよりサクサク動く。 けど他の人にはVISTAを勧めることはないな。 まず、管理者云々などウザイ。これをオフにできるがとにかくウザイ。 IE7が使いにくい。他のブラウザを使えばいいけど、IE7は使いにくいねー。 スタートメニューが糞。プログラムの一覧ができなくてスクロールになる。 かなり使いにくい。クラシックメニューにすればいいけどVistaの意味ねー。 全体的に操作が使いにくくなっている。 って事で、今現在XPを使っているなら、わざわざアップグレードしてまで使う必要などまったく無い。 XPでVista風にした方が良いじゃねーのかな。 Vistaはベンチのスピードではなくて体感のスピードがアップしている点だけいいかな。
>>188 そんなことはないよ。
Meという存在があるからね。
そうじゃなくて、
>>188 は、”VistaはMe以下になりそうだ”と言いたいんじゃないか?
今の時点でMeには勝っているよ。 Vista使っててブルーバックを見たことないし、途中で落ちることも無い。 Meはよくあったよ。
単に悪い 高くて悪い この違い
cmd.exeってvistaになってもsjisしか対応してないの? いい加減これなんとかして欲しいんだけど
昔からコードページを変えれば変えられる。
chcp 65001 とかの事? あれ日本語入力出来ないから駄目だよ
201 :
名無し~3.EXE :2007/08/07(火) 12:51:17 ID:Fwd9jXWc
DSP版のVistaだと何かインストールするたびに コントロールパネルとかWindows Updateが使えなくなる。 とんだ糞OSだ。 カネ返せ!
使えなくなってないんだがw
はいはい。うそつきうそつき
MSの発表だと、すでに何千万本も売れたということだが 誰が買ってるんだろう? 俺は2本買ってしまったが、返品できるものなら返品したい。
Microsoftの発表は「売れた数」ではなく「出荷した数」なんじゃね?
207 :
名無し~3.EXE :2007/08/08(水) 14:46:16 ID:8km0UVJB
10数億本出荷したと言えばいいんだなMSはw
ほら、たくさん出荷したけど電源トラブルで回収せざるを得ない ゲーム機だってあるし。以前は研磨騒動でもめたけど、 懲りないねえ。
VISTAも回収してほしいね いらねーよ、こんなの
こんなものよく売るなぁ〜。リコール物だよ! ゴミOSをボッタクリで売る商売がまかりとおる! 大手メーカーもいいかげんに気づけ!!
少しは考える頭があれば、 なんのためにリコールするのか考えようよ。 それは製品を直すためだろ? つまりパッチがリコールそのものなわけだよ。
ボッタクリメーカーであることに変わりは無いな 特にオフィスとか醜い
Vista最高だな。グラボを買い換えたんでついでにVistaも買ったけど もっと早く使えばよかった。なんか騙されたな。 メモリも増設しようと思ったが、現在の1GBで全然問題なし。 2G必須とか大嘘でしたね。 XPよりサクサク動くし、IE7もなぜかXPより安定している・・・ SuperFetchとスリープがいい感じだな。 Aeroも◎。ようやくゲーム、ビデオ再生支援以外でGPUが動いてるって感じ。 VirtualPC2007でXPをインストール中。
>>216 ここでXPマンセーな奴らってどうせ、2000マンセーXPイラネとか
おかしなこと言ってた人ばかりじゃないの?
XPだって出始めてから一年ぐらいまではボロくそ叩かれてたからなw
>>218 現実を直視しろ、時代は流れる。
一般人・法人もXPからVistaに変えるメリットより
はるかにデメリットの方が大きい。
PCの性能が上がればvistaも評価されるようになるかもしれないが、
現時点でのPCの一般的な性能を見たらXPがベスト。
糞スペックノートにvistaとか、もうアホかと。
XPとVistaの違いは、Vistaに乗り換えるメリットが少なすぎること。 2000からXPのときはそれなりにメリットがあった。
coreduoでももっさりってのがおぞましいよな XPでcoreduoだったら超キビキビだぜ
Vista標準の音声入力ソフトは思った言葉にならなくて、 剃刀で手首を切り刻んでしまうくらいイライラする。
もう切ってしまえ
224 :
名無し~3.EXE :2007/08/18(土) 17:18:31 ID:Hp1/cdUf
Windows Me 2000年9月23日〜2001年11月15日 (418日間) Windows Vista 2007年1月30日〜(2008年3月23日?{418日間?})
225 :
名無し~3.EXE :2007/08/18(土) 17:32:21 ID:4M983RUf
VISTAでしか使えないソフトが増えてきたら、嫌々ながらも変更せざるを得ないだろう たいていゲームだろうがな。
VistaがMe以下って騒いでる奴は、XPでSP2が出る以前のこと覚えてないのか?
マイクロソフトがこれから必死につぎはぎしてSPを出し続ければ、
Vistaはいつのまにか今のXPと同じ状況になってる。
マイクロソフトがVistaを見限ればMeになる。
それだけの話。
>>219 10年後のスペックのマシンに「今のVista」を積んだって評価されねぇよw
Vistaの問題点はハードウェアがハイスペックかロースペックかで変わるものじゃないしな。
だいたい、XPがリリースされた直後に法人が何て言ってたか知らないニワカ乙
ハイハイ。 アンチスレなのに必死な擁護さんがきましたよ。
>>214 XPでしか動かないアプリを動かすとき、VirtualPCに割り当てるメモリが512MBほどいるから、
そういうアプリを使っているなら2GB要る。
逆に言えば、そういうアプリを使わなければ512Mは空く
>>229 VirtualPCに256M割り当てでXP動かしてるんですけど、
Vistaの消費メモリはあまり増えないんですよね・・・
512M割り当てで512M必要ってのはありえんかと。
Vista開発者、氏ねじゃなくて死ね
vistaが入っているPCを買ったが動作スピードはそんなに悪くない。home basicだからかな? それよりも細かいところが変わったのはちょっと簡便してほしいな explorerが使いづらいぜ 今手元に、business(貰い物の正規版)も持っているのだが、こっちをインストールしたら遅くなりますか? グラフィックボードが入っているけど、ゲーム以外で使っていないので有効活用したいところなのだが、遅くなるんだったらいやだなと思っている。
>>234 どのエディションでもあまり変わらないと思う。
236 :
234 :2007/10/02(火) 00:51:52 ID:PEVnew9+
でも、求められているメモリの大きさがhome basicだけ小さいよね 今、メモリ1GBなのでbusinessだときつきつになるんじゃないかと…
メモリー2GB HDD320GB 256MBGPU 20inch wide display が日本企業のメーカー製PCとかだったら確実に二十万超えるよねw。 だけどDELLでカスタマイズして、クーポンとか使うと、 十五万とかで買えたりする。 日本企業はしょぼしょぼぷー。
238 :
名無し~3.EXE :2007/10/02(火) 01:11:49 ID:kJYoBnnc
ほんとビスタ最悪…メモリうんぬんとかよりそもそも使いづらいにもほどがありすぎ。 親と共同のパソコンで親が勝手にインストしちゃって死にそうなんだけど…。
というか、2G搭載していてもメモリ50%しか使用していないよ。 残りはすべてキャッシュ。
>>226 今のところVista専用のゲームって、MS自身が出してるShadowrunとHalo2だけだよ。
Shadowrunは完全新作だけどHalo2は2年以上前に出たXbox(360ではない)用を
Vista専用として売り出したヤツ。(Halo3なら360版がまさに今、大ヒットしてる
最中だけどね)
結局Vista専用で出しているのはいまのところVistaを売りたくしかたが無いMSだけ。
そりゃー他のゲームメーカーはわざわざ売り上げが落ちるのが判りきっている
Vista専用では作らないわな。Vista対応のタイトルにはするけどね。
ビスタ専用ソフトをゲームメーカが造るメリットってあるの?
PS3専用ソフトをつくるぐらい勇気がいるな。
243 :
名無し~3.EXE :2007/10/16(火) 21:13:51 ID:VK3ExKuQ
いやPS3ほどではないと思うw
2台連続で不良品だったvista・・・ XPのほうがよかったかな。
245 :
名無し~3.EXE :2007/10/16(火) 21:32:22 ID:VK3ExKuQ
なんと不幸な
246 :
877 :2007/10/16(火) 21:50:46 ID:EuFzKp/k
私もVista使ってるけどXPより優れてる部分が見当たらない。 管理者権限の確認はウザイしスライドショーは見難いし・・・・・ Vistaは劣ってるというよりも余計な機能が多すぎだと思う。 パフォーマンスが悪いのもその所為。メモリの使用量半端ないし、 使ってみてVistaの1GとXPの256MはXPのほうがいいぐらい。
>>246 あぁ、そうかい。
でもな。俺メモリ2G搭載しているんだ。
何だ?2Gで自慢か?
だから、普通だろ?
Vista2GとXP1Gが同じ感じだよね XPで512MBだとやっぱきついし、Vistaも1Gではきつい XPが登場して3年以上軽く経つんだし推奨メモリが 2Gになってもべつに騒ぐ事でもないと思うが?
>>246 そりゃ嘘だろ。1GBつんでりゃXPよりパフォーマンスいいし・・・
4GBのメモリ対応のマシンでも、Vista上では3.5GB程度しか認識されないわな・・・
>>252 それは32bit版Vistaだからだろう。大容量メモリを使いたければドライバなどの
互換性に大いに問題のある64bit版でも購入しなさいって事か。
254 :
名無し~3.EXE :2007/10/17(水) 13:14:41 ID:CKKy8pqv
それぞれのOSを応援する主張のまとめ Mac OS X : 美しいUIと先進的な機能 Linux : オープンな文化に対するハッカー的思想の素晴らしさ Windows : 単にユーザー数とゲーム
主にエロゲ
Windows : アホアンチの多さw
257 :
名無し~3.EXE :2007/10/19(金) 04:58:12 ID:3VK7e6z3
つかこのスレももう化石だなww 世間でもだんだんとVistaの評価が高くなってきてるからね。
258 :
名無し~3.EXE :2007/10/19(金) 07:16:03 ID:fyMStBsn
Vistaが存在してると本気で思ってんの!? そもそもVistaはまだ未完成なんだよ SP5くらいで完成する予定なんだよ いまVista買ったって奴らはテストユーザーなんだって
Vistaなんて新規にPCを購入した者しか手にしていないだろう。 Windowsでわざわざパッケージ版なんて買う者なんていないよ。
>>259 自作マシンは通常パッケージ版を購入することになるぞ。
>>259 自作だからこそVISTA Ultimateなのさ
自作erたちのPCにおけるシェアはごくわずか。だからUltimateの売れ行きが 悪いのか。
>>260 通常パッケージ版じゃなく、OEM版で結構毛だらけ
なんでVista厨が多いのかやっと分かった。 [K]が簡単なのかww
265 :
名無し~3.EXE :2007/10/23(火) 21:46:58 ID:rRLq9MGw
266 :
名無し~3.EXE :2007/10/23(火) 21:56:45 ID:FLfoV+o+
2万以上も価格差があるってのに自作でパケ版なんて買うやつはいない
>>265 4GBのコアなんてありえん
ME は最後の16ビットOS VISTAは最後の32ビットOS なにごとにも終わりが来る。
Windows7も32bit版出るけど?
当分の間メモリ2GB以上必要としない限り64bit版Windowsは普及しないのだろうな。 かといって大量のメモリを消費するOSなんか出したらそのOS自体普及しない。 なんというironyなのだろうか。
Windows7=MS-DOS
271 :
名無し~3.EXE :2007/11/08(木) 15:54:31 ID:OPOr3ULm
すべての人がPC熟練者ではないので、 ビギナー代表として言わせてください。 (むしろ私の様な人のほうがおおいのでは?) 快適に動きますが、使いづらいです。 以前購入したソフトは交換性がないといって 使えなくなりました; ファイルを移動しようにも いちいち「アクセス拒否されました」 とか「あなたの許可が必要です」とか 正直ウザすぎます。 なにか障害が起こったときの責任逃れなのでしょうか。 外づけのハードディスクの容量が不足ですという表示が 頻繁にでてウザいです。(こっちは納得済みで使ってるのに) デザインがかっこよくなったのは いいですが もっと直感的に使えるようにしなければ意味ないのでは? 我慢して使ってましたが いっこうに慣れないので XPにもどします。 ほんとに腹たつわ。
XPに戻せる時点で、ビギナーではない。 XPオタ乙。
>>272 それ以前に同じ文章を前も見た気がする。交換性でピンときた。
>>271 ユーザーアカウント制御の設定すら解除できない初心者が
管理者権限なんて持ったら危ないだろ。身の程を知れアホが
276 :
名無し~3.EXE :2007/11/11(日) 22:34:03 ID:f7SOI1C+
つーかね、今メモリ2GBで8000円くらいだが 8GBくらいになれば自然と64bitOS(つーかVista?) に移行すると思うよw 32bitOSじゃ意味ねーしw
>>276 64bit信者現る。
現段階で互換性問題が多い64bit版に乗り換える者は自作ヲタか人柱ぐらい。
メモリも2GBあれば大抵の事はこなせるから、Vista&64bit版はいらない子。
>>277 急速にx64に移行していくと思うよ。
MacはOS X 10.5でほぼ移行済みだし・・・
だからMacOSX 10.5はあんなに不具合が多いんだろうな。
別にLeopardの不具合祭りは64bit化と直接関係ないところで起きているのだが。 まあ、Vistaと同じで初物には不具合は付き物だってことさ。
Linuxのamd64は超安定しているのに、Windowsはまだまだ さっさと追いかけろよ
282 :
名無し~3.EXE :2007/11/17(土) 13:06:22 ID:cDeEffQ+
>>277 信者ってお前なw
8GBのメモリが8000円になるのに
後何年かかるんだよw
そのころには今の512MBくらいの値段で
2GBが売ってるだろ?
4GB以上はメモリを認識しない32bitOSで
頑張るのかよw
64bit化は時代の要請
>>282 しかしほとんどの者が2GBでも十分間に合っているのに、そんなにメモリを
増設するぐらいならその分コスト削減にまわすだろう。
未だに64bit版では動かないドライバやDLLだってあるし。互換性問題もクリアー
してもらわないと本格的に普及しないよ。
時代の要請はあるね 今のところはもっぱらメモリーが64bit移行の”言い訳”になっているけど、かならず 64bitへの移行は訪れる まあ、今投資して満足できるかは人によるだろうね
Vista売れ行き好調です
>>283 メモリ激安なら4Gとか8G載せて64BitOSがいいね。
まぁ、アプリ使う上では2Gとかで間に合うんだけど
メモリが安けりゃHDDのキャッシュに使える。
メモリ8Gならスーパーフェッチで殆どのアプリは全部オンメモリ?
>>286 将来的にはそうなっていくだろうが、現在は
>>283 のような理由で64bit版は
当分普及しないよ。
>>287 XP 64Bit版はスルーされてるけど、Vistaの64Bit版は
結構各メーカー対応しているように思える・・・
>>288 対応しないと32 bit版のVista対応ロゴもらえないの。
32 bit版の対応ロゴをもらうためには、Vista 64 bit版にも対応してることが義務化されてる。
ハード/ソフト共に。
>>289 そういうことだったのか・・・
なら、メジャーどころの「Vista対応」ってのは
普通はVista 64Bit版での動作も確認済み
ハードなら64Bit版のドライバもあるってことになるね。
こりゃ案外普通に64Bit版に移行が進みそう?
>>290 そゆこと。
まあ64 bit OSの本格的な普及はVista SP2かWindows 7のどちらか先に出た方のタイミングだと思うけど
普及が本格的になってきたときに対応ハード/ソフトがある程度市場に出回っている必要がある。
Windows 7登場時も、どうせマスコミは「互換性チェック」と称してVista時代のソフト/ハードで試してみて
「動きます」「動きません」と○×書くだろうから。
292 :
名無し~3.EXE :2008/02/02(土) 21:55:39 ID:SZJABPPd
良スレあげ
Windows7に何をきたいしてるかわからんが あと5年はでないだろ Vistaに力入れるだろ
>>294 一生使うのにあと10年かよ。
残り少ない人生を無駄にするなよ。
296 :
葬儀会場 :2008/02/03(日) 15:15:04 ID:+6iM34JT
┗0=============0┛ \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/ /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\ 0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::| 0 [二] | ::| |::|┏━━━━┓|::| | ::l [二] ◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|┃/ \┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| @※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::| @※◎○@※◎○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.Vista つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○ ● ∫∬∫∬ ● ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li ○○ ●● iiiii iii ii iiii ●● ○○ [ ̄ ̄] [ ̄ ̄] ( ̄ MS  ̄) [ ̄ ̄] [ ̄ ̄] |_○_| .|_○_| |_____| |_○_| .|_○_| ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( )( )(, )(,, ) ,,)( )( )(, )(, ;)
葬儀とか Apple かよw
わが家のパソコンのOS ビスタ と ME・・・・
ジョブズ自らの手によるOS9葬儀は涙を誘ったな。 国内DTP業界は今もOS9で回してる会社が多いけど(業務用フォントの買い換えがクソ高いため)
300 :
名無し~3.EXE :2008/02/27(水) 20:55:34 ID:j7kTBOfr
良スレあげ
3.1とVistaだったらVista使うな。
3.1,95,98,ME,vista このうちでどれを使うかと言われるとvistaにする。 それだけのメリットは充分にある。 2000,XP,vista このうちでどれを使うかと言われるとXPにする。 次点は2000。 vistaはメリット無し。 Linux,Mac,vista このうちでどれを使うかと言われると、まあ好みの問題。 但し、スキルがあるなら普通にLinux
3.1、95、98、Me、Vista、 俺なら`98、95、3.1、Me、Vista'の順。 「我ながらアホな順序付けだなw」 と、思うが、Vistaだけは勘弁してくれ。
98/ME/2000/XP/2003/Vista 使いたい順に並べたら Vista>2003>2000>XP>ME>98 だな
>>305 一番人気はXPで次位が2000。
vistaは誰も使わない。
遊びでままごとするなら何を使ってもいいのだが、仕事で使い倒す場合はvistaは使えん。
但し、MEよりもマシだ。
>>306 使いたい順に並べると私の場合は
Vista > 2003 > XP > 2000 > ME > 98
かな
会社に1ヶだけvista機があるが話題にもならんし実務的には誰も使わないな。 興味もないし総じてvistaは駄目という意見が主流。 理由を聞くと下らんことに時間を割かれるのは嫌だということらしい。 これについては俺も同意見だ。 まあ、営業30人、技術4人足らずの小会社だから参考にならんかもな。 個人的な範疇においてもvistaを使っている奴は知り合いにいない。 XPですべて事足りているので興味がないらしい。
>>308 俺だったら、ポンコツのXPマシンなんて捨てて
Core2DuoのVistaマシンゲットするけどね・・・
310 :
名無し~3.EXE :2008/03/03(月) 19:59:27 ID:QQSJjtUT
確定申告のpdfファイルが、XPではダウンロードできるのに vistaでは表示さえ出来ないのはなぜ?
311 :
名無し~3.EXE :2008/03/03(月) 20:02:20 ID:QQSJjtUT
あと、exciteのオフィス翻訳(有料ソフト)もvistaには対応してない。 vista使えなさ過ぎる。 誰もビジネスでは使ってないかも word2007も互換性ないし あり得ない
>>310 画面の説明をよく読めよ。信頼済みサイトに入れればいいんだよ。
Vistaでは通常は保護モードでIEが動いてんの。
今時2000にするくらいならVistaにするわ いくらなんでも2000なんて古すぎるよ 対応しないソフトも結構出てきたし
>>313 そんなことはない。
ソフトの豊富さはvistaよりも遙かにマシ。
当たり前だがビジネス用ならばvistaを完全に凌駕する。
ビジネス(多岐にわたるが)ならばvistaは使えん。
仕事の出来る奴ならば100人が100人とも2000を選択するだろう。
エエ柄エエエエ?
316 :
名無し~3.EXE :2008/03/04(火) 00:18:05 ID:9eUAoIsC
嫌がらせに近い。最新のパソ買ったらVistaがもれなくついてくる。
逆にいまどき、最新パソが全部XPだったら購買意欲失せるぜ てか、店頭でたまに置いてあるXP機見るだけで萎えるw
>>317 昨日、パソコン工房でcore2duoのXP買ってきましたよ
>>314 2000じゃIE7やOffice2007も動かんし
開発しようにも.NET Framework 3.0も動かんと
さすがに化石。
基本は2.0だし2000でも動くから良いんじゃないの、とも思うけどね。3.0必須ならしょうがないけど。 本当にビジネスだけを考えて2000とVista比べるなら、2000を選ぶ人も結構居るんじゃないの。
321 :
名無し~3.EXE :2008/03/04(火) 12:35:27 ID:MgxXYu4T
ビジネスだけ考える奴が2chのwin板には来ない件
ビジネスでわざわざWindows使わなくてもと思うが
323 :
名無し~3.EXE :2008/03/04(火) 13:39:21 ID:d9TqVwMP
>>317 Vistaにxpインチュコしましたが……なにか?
Vistaなんてだめだめじゃん。
7に期待だよ
残念なお知らせ 7はVistaベース =糞、買う必要なし XP最高!!!
史上最低のOSはvistaじゃなくてMe 使ってもいないクズがほざくな
>>324 残念なお知らせはお前の頭だこのボケ
XP最高?確かに完成度は高いな だけどお前の頭じゃ使いこなせないからやめとけ
326 :
名無し~3.EXE :2008/03/04(火) 14:58:40 ID:d9TqVwMP
>>324 ええー!!!!!まじでー!!!!
XPに毛を生やす程度でいいよ!!
MEのトラウマがあるから VISTAに乗りかえれない
328 :
名無し~3.EXE :2008/03/04(火) 16:49:54 ID:hxzcJY44
ME TOO.
>>327 良かったな、Meより不安定だぞVista・・・
330 :
名無し~3.EXE :2008/03/04(火) 17:16:48 ID:p9XSSIUe
98→98SE=Vista→7
331 :
名無し~3.EXE :2008/03/04(火) 17:34:04 ID:ELDDJhmd
334 :
名無し~3.EXE :2008/03/04(火) 21:57:58 ID:CnrQRu5z
>>8 XP 最低128MB、推奨256、快適1024MB
Vista 最低512MB、推奨1024MB、快適8192MB
こんなところか?
>>l50
XPの+256で十分
>>-100
最新のPCや自作でXPを選ぶのは情報弱者w
1995年 Windows 95 1998年 Windows 98 1995年 Windows 95 2000年 Windows 2000 2000年 Windows ME 2001年 Windows XP 2007年 Windows Vista XPのサポート期間が切れる2014年までには新しいOS出てるかな
Vistaはムーアの法則崩壊後、マルチCPUへ大きくパラダイムシフトするために開発した実験OS。 マルチCPUが本当に有効な解答なのかまだわからない 並列処理は各CPUへ処理を分配するオーバーヘッド処理で多少のトランジスタ性能向上分は 食ってしまうだろう。 又、増えたコア分だけ余計に消費電力が掛かるし並列処理が有効なアプリ自体どれくらいあるのかもわからない そんな実験中の環境に強制的に移行させようとするMS及びインテルは天罰が下るだろう というかそうそう簡単に並列処理がうまくいくわけがない。 Xpの延命措置は必至となるだろう。
>>341 CPUのクロックがもう上げられないからマルチコアに向かったのだろう。
それを否定してしまうとこれ以上プロセッサが進化しない事になるが
それでもいいのか。
343 :
名無し~3.EXE :2008/03/06(木) 09:24:58 ID:tgeMjIqJ
HD2600系の画板を衝動買いしてドライバが対応してないから泣く泣く2kからXPに移行した俺が来ましたよ 正直言ってドライバとかが対応してればXPが必要な理由が解らん 今でこそスペック上がったせいで殆ど気に成らんがやっぱり2kの方が軽快だし もちろんVISTAの必要性は更に解らんが
たしかにXPほどいらない子はいない
>>341 > マルチCPUへ大きくパラダイムシフトするために開発した実験OS。
意味がわからんので詳しく。
346 :
名無し~3.EXE :2008/03/06(木) 10:17:16 ID:jjLuTDIB
>>345 つまりはOSとCPUの相互発展を考えてるって事だろ
Vistaでマルチコアに完全移行って形になってるけど、その分CPUにかかる負担も大きい
だからQuad、ネハってダイを重ねまくったCPUが登場してその分電気代も・・
だから仮想化してひとつひとつのプログラムを小さくして
マルチコアCPUで動かす軽いOSのひとつの形を見いだそうとしているんじゃないか?
Vistaがそれに先走って機能を色々と載せすぎたのは認めざるを得ない
>>346 vistaは不要な機能を載せているだけだぞ。
だから使いものにならんと太鼓判を押されているのだ。
OSはシンプルであることが原則であるがvistaは逆行しており、この意味でMEの再来とも揶揄されている。
どうでもいい半端な機能を追加してそれが優れているかの如く誇大に宣伝。
しかし、平素よりPCを使い倒している2000やXPユーザーは中身を知っているから当たり前に乗り換えはしない。
企業においても採用しない決定をしているところが6割以上、残りが様子見だ。
俺は先日、お買い得となったXP(OEM)を買った。
道具としてのOSを選択するならXP(OEM)にするのが賢いと断言できる。
今が旬であるともいえるのだ。
>>347 VistaってMacとかに比べてシンプルすぎないか?
XPと比べてもぱっと見でサイドバーガジェットくらい?
349 :
名無し~3.EXE :2008/03/06(木) 16:24:42 ID:InIduiAu
>>348 というよりVISTAはマックの猿真似だろ。しかも重いし
何が直観的なインターフェイスだ
351 :
名無し~3.EXE :2008/03/06(木) 20:37:40 ID:yKvPTxBw
×P時代の周辺機器が使えないか、使えても扱いが面倒になった。 サポートに問い合わせても原因が判らないが (おそらく入れている別ソフトのせいで)アウトルックが起動しないことも多くなった。
BeOSが8個のプロセッサに対応してた事は忘却の彼方ですかそうですか…
353 :
名無し~3.EXE :2008/03/08(土) 00:15:59 ID:6+qXC/KP
つーかフリーズしすぎ。 XP時代にはなかったこと。
Vista厨が必死になってXPを否定してるのが笑える。 新しい物好きなんだろうが、物の善し悪しの判別もつかずに手を出してしまう 愚かさはいただけないな。
でもVista使い慣れるとXP触ったときに微妙に使いにくい。
この板でVista批判してるやつらはVista使ったこともないただのXP厨。
並列処理の実験はMS社内でヤレ。 不安定なOS出されると世界中の国民総生産の何%かは確実にロスする MSはいまやそういう企業になったのだという自覚を持って欲しい いつまでもホビーパソコン向けのソフトウエアを開発している感覚では困る
ってかVistaの安定性はMe以下だからな。。。 また同じ事を繰り返してるMSorz...
>>359 それはない なら理由を説明してくれ 厨房
361 :
名無し~3.EXE :2008/03/08(土) 16:43:26 ID:h0xg57vF
362 :
名無し~3.EXE :2008/03/08(土) 17:10:20 ID:+EzHw4Ks
◆自作自演荒らしにご注意! ◇荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 ◇重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。 ◇放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 ◇ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 ◇反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。 ◇枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。 ◇アスキーアート(AA厨)、ガセ不具合厨はスルーでお願いします。 .,,,,_ / 。`ヽ,,_ l 。 々 `ヽーっ うぃうぃ〜 ゝ. ⊃ ⌒_つ `'‐--'''''"
363 :
名無し~3.EXE :2008/03/08(土) 17:42:42 ID:bcRkfCBz
でも、IDでてるから、荒らしの心配なくない。
365 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 19:14:08 ID:KZR6DmkK
Vistaが糞OSであることは私も同感です。 しかし、いくらなんでもMeほど不安定とは思えないですが、都市伝説ではと。。 Vista使い始めて一ヶ月ほどになりますが、電源ボタンで強制終了させたのは一回だけです。 ブルー画面は一度も見たことがないです。 Me(というか95シリーズ)は一日に一回は、必ずアプリがOSごとフリーズ⇒電源ボタンでしたが、 Vistaが、そこまで不安定ではありません。 3Dゲームが、たまに固まりますが、もともとVista正式対応でないので仕方ないかなと、不安定といえば それくらいです。(発売直後のパッチのあたってないVistaは酷かったのかな?) リソースはまぁアホのごとく食いますね!ハードのベンチマークをOSでやってるようなもんですか? 安定してるのは私だけ?みなさんの環境は、どの程度、不安定なんですか?
>>365 Updateで再起動無限に繰り返すOSのどこが安定してるんだ?w
まずマザーボードによっては起動すらしない糞OSだぞ?ww
Vistaは、
>>366 のような
ごく一部で発生する問題が
最悪の事例なのです。
368 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 19:34:36 ID:KZR6DmkK
>>366 Updateはパッチが駄目だったわけで、それはそれでまぁMSの対応がアホだと思いますが
マザーボードによっては起動もしないのですか?初めて聞きました。
ほかに事例を聞かせてください。
95時代は、OSフリーズがデフォルト機能であり、その不安定なWin32C APIを拡張したのがMeであって
Vistaとは基本的にカーネルが別物かと思うのですが?
そこまで駄目なケースあるのですか?
369 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 20:04:15 ID:nI8o4nkU
叩くためなら捏造も厭わないその姿勢、嫌いじゃないぜw
VistaはさすがにXPより安定してるよ。 つーか、XPは流石に古すぎ。
371 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 21:03:28 ID:KZR6DmkK
372 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 21:48:14 ID:/ts0KWwZ
実際問題、アンチVistaの奴って 旧OS(主にXP)から最新OS「Vista」へバージョンアップする財源が無くて 否応無しに旧OSを使い続ける生活を送らなければならない故の僻みだろ? もしも期間限定で無料でバージョンアップしますってソフマップあたりで言い出したら、 秋葉のソフマップに早朝から座り込んでコンビニおにぎり喰いながら列ぶコジキモヲタの画が容易に想像できるだろ? ちょっと、次の行を読む前に20秒間想像してみろ。 ……したか?はい。 PCに興味が無い奴はアンチVistaなんて暇な事やらないし、アンチVistaをしているのは間違いなく、生活の大半をPCへ注ぎ込んでるPCヲタ。 その自分が他の楽しみ全てを犠牲にし、生活の大半を注ぎ込んでいる唯一絶対的な存在であるPCというジャンルにおいて 自分が時代遅れのOSを使っていて、置いてけぼりをくらってIT時代から取り残されていってしまっている という受け容れ難い「真」事実に苛まれて焦りに焦った挙げ句、当然のように飛び出した苦肉の策が 「アンチVista」
373 :
名無し~3.EXE :2008/03/09(日) 21:54:52 ID:KZR6DmkK
>>372 >旧OS(主にXP)から最新OS「Vista」へバージョンアップする財源が無くて
それは無いと思うよ
実際にvistaがOSとしていろいろ問題を抱えているのは事実
(特にリソース食いすぎ、過去のOSバージョンアップではグラフィック性能を求め無かった)
ただ、それが少しヒステリー気味に過剰反応しているような気がしますが
VISTAが重いという問題はメモリの低価格化とCPUの高性能化(C2Dなど)で たいした問題じゃなくなっているね
OSなんて一世代前の枯れた環境でリソースに余裕をもって使うのが一番美味しいと思うけどねえ
377 :
名無し~3.EXE :2008/03/10(月) 00:48:50 ID:NgD/7T/3
>>372 他スレからコピペして引っ張ってくんな
>>373 >リソース食いすぎ
不勉強w
Vistaのメモリー管理は優秀だよ。
容量分最大限有効に使うようになってるだけ。
必要になったらスペース開放するんでいっぱい使ってるからって遅くはならない。
>>374 Vistaでフリーズなんてするの?未体験だ・・・
XPのでよくあったシャットダウンも出来ずに固まって
電源切るしかないパターン
Vistaでフリーズとかハード疑えとしか言えないな・・・
だぁーかぁーらぁー Vistaにアップグレードできないんじゃなくて、 アップグレードする理由がないんだってばー
>>372 > 旧OS(主にXP)から最新OS「Vista」へバージョンアップする財源が無くて
どこのコピペかしんねぇけどそいつ、Vistaいくらか知ってて書いてんのかね。
OEM版ならHome Premiumが13500円程度(OEM対象のFDD込み)で買えてしまうわけだが。
任天堂wiiどころかDSにも及ばない低価格だ。
つまり根本的に魅力がないってことなんだよ。
383 :
名無し~3.EXE :2008/03/10(月) 18:59:52 ID:q6P1OIbP
>>379 実例ありますよ。
VistaHomeBasic32Bit版でラグナロクやってたら、いきなり固まった。
タスクマネージャで強制終了しようとしても、プロセス消えず
しかたないのでアプリ残したまま、OS再起動
停止途中の画面で固まって、マウスは動くが何クリックしても反応なし
最終手段、電源ボタン長押しして強制終了
その後スキャンディスクかけたら異常に時間かかったよ
まぁフリーズは、これ一回きりですが。。。
384 :
名無し~3.EXE :2008/03/10(月) 19:19:49 ID:q6P1OIbP
>>378 それってスーパーフェッチのこと?
あれも、何を読み込んでるか手動設定できれば便利かも
たとえばメーラのように起動してもメールチェックしたらすぐ落とすアプリ
は、先読みする必要ないし、IEみたいにずっと起動してるのは先読みしてほしい。
Vistaの学習機能自体が何覚えてるかあやしい。
スーパーフェッチにプライオリティを設定する機能あればいいのだが、アプリ単位
いやフォルダ単位で、メモリ常駐指定できればベスト
その昔、MS-DOS時代にXMSでメモリ拡張してディスクキャッシュに使うよりRAMディスク
にしてソースファイルをそこに置いたほうが100倍コンパイル早かった
> たとえばメーラのように起動してもメールチェックしたらすぐ落とすアプリ > は、先読みする必要ないし そういうものこそ、先読みすべきだと思うんだが?
386 :
名無し~3.EXE :2008/03/11(火) 00:59:05 ID:DrOpa71k
>>380 2ちゃんやってて突然固まったことがあるぞ。
某画像掲示板では数回経験済み。
そういえば、会社のXPのデスクトップパソはCADを使ってるとしょちゅう固まるが 私物のVistaノートはCAD使ってて固まったことないな やっぱり安定性増してんのかな
388 :
名無し~3.EXE :2008/03/11(火) 02:15:01 ID:eWVRH2kw
Vistaは重いのだから仕方ないw 64bitマシンが主流になってから考える
390 :
名無し~3.EXE :2008/03/11(火) 03:42:24 ID:PKHgIfjY
>>372 そうそう。で、手に入れた瞬間にアンチから擁護になる
>>386 その何倍かXPで固まる体験例はあるだろうね。
>>387 んなことを言うと失笑されるだけだぞ。
固まるのはそれだけの理由(原因)があるのだ。
メーカーPCでわけのわからんオマケソフトが立ち上がりすぎているのだろう。
XPは超安定しているからこそ大半の企業が採用しているのだ。
一般ユーザーについても超安定しているからこそ世界のXPユーザーがMSに延命圧力をかけている。
vistaがSP1になって多少の大穴が塞がれたところで乗り換え意味がゼロであるのは変わらないのだわな。
但し、SP1になったことで何も知らずに購入(買わされる)する初心者が泣くことは幾分は少なくなるだろう。
とはいえ、アプリ互換性や型古の周辺機器のドライバゼロなどの問題は残るから資金に余裕がない人は場合によっては途方に暮れる。
知人から譲ってもらったソフトや周辺機器が使えない状況が目に浮かぶからな。
それと、最新PCでないと速度的に支障があることも無視できない。
vistaは現時点でも親しい人には勧められない。 2000やXPユーザーから見れば、vistaはまだ合格点には及ばないのだ。
まだ使える道具にはなっておらず、したがって乗り換え意味なしは変わらない。
新規購入の場合でも、本当は安PC+安くなったXPの構成が一番賢いといえる。
なぜならば企業が採用しているのはXPであるし、今後もvistaは採用しないと決定している企業が6割以上もある。
その状況下に於いてvistaを選択する理由は無いし、得られるメリットも無いと言える。
所詮、OS遊びの領域であることには代わりがないのだ。
XPでフリーズなんて日常茶飯事だろw Vistaが出るまで比較対象がなかったから、こんなもんだろうと我慢して使ってたけどね
どっちもそんなにフリーズせんけどな。 おまいらの使い方がおかしいんジャマイカ?
395 :
名無し~3.EXE :2008/03/11(火) 11:05:13 ID:yzqeq+pY
ここまでXP全肯定とVISTA全否定を徹底されると笑えてくるな
全然笑えません!^^
>>392 親しい人にXPなんて旧式すすめたら恨まれるだけだよ。
やめときなw
meからVistaに変えましたヽ(´▽`)/
>>393 どんな故障品使ってたんだよw
そのスキルならいずれVistaも同じような状態になるだろうな。
>>393 比較対照は2000だけど、比べるとXPが絶対負けるからXP厨は比べない。
401 :
名無し~3.EXE :2008/03/11(火) 18:22:24 ID:Ejr9Y5Cp
>>399 Vistaの安定性はserver 2003を軽く超えるよ。
【安定性】
server2008>Vista>>>sever2003>>>>>XP
これが現実。
XPSP2をインストしてあるPCを買ったが、ブルースクリーンなんて見た事ないよw 何を持って安定しているというのかそれがまずわからんw
>>401 出てから1年しか経ってないコンシューマ向けOSと比べるとか
Server2003にあやまれ
今日のエンデバー打ち上げ中継 NASAで使われているOSはXpだったらしい
仕事で酷使しなきゃ1GBメモリでOKだな、Vistaは。 安定性はXPの比じゃないよ。 VirtualPC2007がぬめぬめと動く希ガス。
406 :
名無し~3.EXE :2008/03/11(火) 22:19:20 ID:LEyVPTmu
Microsoftはディズニーをも敵に回すつもりなのか!
考えてみたが、結局のところ今マンチキンが味わってる恐怖ってこんな感じなのだろう。 小学校でまずポケモンが流行る (XPに相当) ↓ しばらく流行ったのち、突然デジモンが一部でブレイク (Vistaに相当) ↓ これは新しい流行だ!と思って傾倒してみる ↓ ところがついてくる動きが鈍い ←今ココ ↓ ある朝、学校に行くといままでデジモン派だった連中も 自分以外は全員ポケモン派に回帰していた
それ言うとWindows7も否定することになるぞw
小学校でまずポケモンが流行る (XPに相当) ↓ しばらく流行ったのち、突然デジモンが一部でブレイク (Vistaに相当) ↓ これは新しい流行だ!と思って傾倒してみる ↓ ところがついてくる動きが鈍い ←今ココ ↓ ある朝、学校へ行くといままでデジモン派だった連中以外も 全員デジモン派になっていた。 ←もうすぐココ
理由も書いておく インターネットやるだけなら98、でも十分だし、素人でもKnopixxやUbuntu位は扱える。 2000、XPならほとんどの動画サイトもサポートされているし、逆にIE7で不具合が起きるケースのほうが多い。 大多数のゲーマーはXPからは移行しないだろう。 何故なら今後も数年間はXPがサポート外になる事はありえないから 企業はXPにダウングレードできるライセンスの所が多いのでXPのまま当分使い続ける。
大がかりな動画・画像・音声編集,レンダリング,暗号化,複合化等々 (今のところ)要求性能に際限がない用途にPCを使ってる人にとっては RAMの上限緩和を含む64bit化は魅力的 だから64bit版Vistaには魅力を感じないでもない (64bit版XPが手に入ってハードのx64XP用ドライバが揃うなら100%そっちを使うけど) が、32bit版Vistaはそもそも何故存在しているのか理解できない ここでVista持ち上げてる人はもちろん皆64bit版の事を言ってるんだよね? SuperFetchもRAMが4GBまでじゃ有効に機能するとは到底思えないし Aero? Lunaですら許し難いと言うのに・・・
2GBで32bit版ですが有効に機能しております 使用率もLunascape4(タブ30)、リモートデスクトップ、JaneDoeStyle(タブ26)、IE7(タブ7)、NOD32、サイドバー(6個)、メッセ こんな感じでも半分 同環境下でのXP時よりも快適@アス64+3500(939)/PC3200 512x4/RadeonX850XT
ここでVista持ち上げてる人はもちろん皆64bit版の事を言ってるんだよね? ↑ は?当然だろ お前なにくだらない事聞いてんの?w そんなん人殺しても捕まんないんだよね?と同じぐらい愚問
420 :
名無し~3.EXE :2008/03/12(水) 20:07:20 ID:ufVkIfsx
421 :
名無し~3.EXE :2008/03/12(水) 20:15:56 ID:h0bSVhqv
さっきのアップデートしたら、起動しなくなった。モニターに信号がいってないっぽい。 同時にメモリもいじった(ヒートシンクつけて差しなおしただけ)から、どっちが原因かわからないのが怖いんだか。
Windows7の話が出てるのにわざわざ不評いっぱいのVistaに移行する必要性を感じあい
某金融システム部門に勤めているが Vistaを導入したPCは存在しないな。 今年に入って大量に購入したクライアントPCも ThinkCentreにXP-Proモデル。 XPでフリーズしまくるとか言ってるやつは ウィルスでも飼ってたんじゃないのか? と釣られてみる。
>>415 メモリ〜3GBでわざわざ64Bit使う理由も無いわな。
まあVistaマンセーしてるヤツは可哀想な人間なんだよ パソコン関連のマスゴミやショップ、アプリ開発業者 コイツラはVistaが軌道に乗ってくれないとおまんまの食い上げ MSには絶対逆らえない。 だが仕事にPCを使ってる一般人は生産性にリスクのある過渡期のOSなんかまず使わない 計算機処理能力は現状で十分なんだから
>>423 月に一度くらいのペースでフリーズしても、「フリーズしまくる」と言ってもいい
XPでタスクマネージャーからアプリを終了させたことが無いとは言わせない
あと、アプリの異常終了とかそういうのがXPでは多すぎたな、今思えば
> 月に一度くらいのペースでフリーズしても、「フリーズしまくる」と言ってもいい 言ってはだめだろw そういう場合には、「月に一度ぐらいフリーズ」するというべきだ。 もっとも俺は年に数回しかフリーズしないがな。
428 :
名無し~3.EXE :2008/03/13(木) 03:17:59 ID:/vaxkQHn
たった今Vistaで作業していたら、突然目の前の全てのウィンドウが一瞬で 全て吹っ飛んで「更新プログラムを構成中 電源を切らないで‥」 のメッセージが表示された。その後すぐ再起動がかかった。 な、なにこれ?Vistaの仕様?? なんだか、スゲーよ
XPで頻繁にフリーズするとか言ってる奴はどうせP2Pでもしてんだろw
>>428 ありえねー
ゲーム中だったら泣くね、俺は。
ゲーマーでクアッド&8GのVista64bit使いならここに居るぞ CoD4、BF2、2142、Crisys、ポスタル2、フライトX評価版とぶちこんで何回かプレイしたが OSによる意味不明の不具合には出くわしていない DirectX10の恩恵はCrisysだけなので正直劇的な変化とはいえない それよりもロード時間の短縮っぷりとバックで作業しつつのプレイでの安定感がなかなかのもの デフォではXbox360非公式ドライバがはじかれるのが唯一不満だが F8叩けば使えない事は無いので仕様と割り切っている
432 :
名無し~3.EXE :2008/03/13(木) 18:38:28 ID:oH+sNfyA
Vistaにしました あんまパソコンに詳しくない厨房ですけど BF2のロードが、XPの2倍くらい速くて満足してます。
>>432 アップグレードじゃなくて新規買い換えだろ?
今のPCの性能はマジでちょっと前よりも数段高いから
CoreDuoあたりから、異常に向上した感じがある
Pen4ってなんだったの・・・?、って感じ
>>415 > Aero? Lunaですら許し難いと言うのに・・・
お前何も分かってないだろ? LunaはただPCが重くなるだけの機能だが、
Aeroは操作のレスポンスが上がって快適になるんだが。
Vista32bitの意義が分からないって、そりゃお前がVistaに対して無知なだけだ。
64bit化以外でもいくらでもVistaの恩恵はある。
それでもXPよりVistaのパフォーマンスが悪い件について。
436 :
名無し~3.EXE :2008/03/13(木) 22:13:14 ID:oH+sNfyA
>>433 CPUの性能とロードの長さはあんまり関係無いだろうが・・
Vistaの新機能であるスーパーフェッチのおかげだよ。
>>435 それはベンチで負けてるだけ。
Aeroで向上するのはレスポンスだからベンチの数字には表れない。
XPより機敏に操作できることを体感できるのがAeroだ。
体感速度でもvistaは糞だろ
439 :
名無し~3.EXE :2008/03/14(金) 01:04:11 ID:WewLDrlF
. 、___________ 、> .| >________ .|  ̄ .|./_ _\ | | ____________ | / ヽ/ ヽ | | / . | | ・ | ・ | V⌒i | びす太のくせに _ |.\ 人__ノ 6 | < \ ̄ ○ / | なまいきだぞ . \ 厂 \ / _____/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄, -/へ/\/`- 、 /./ ./o i. \
俺はVistaは早すぎただけと思うな。 何故あと2,3年待てなかったんだろう。 それとも噂されてるように本格移行が始まる前に有料βでブラッシュアップって事なんだろうかw (それにしては次期Windowsの話が早すぎる気がするけど) SuperFetchはメモリかHDDのどちらかに常に通電していないと HDDの寿命を著しく損ねるって事をMicrosoftはちゃんと説明すべきだよね。 スリープがシャットダウンの代替行為になった事を徹底させないと。
>>438 少なくともAeroに関しては体感速度でXPより上だよ。
>>440 > メモリかHDDのどちらかに常に通電していないと
PCの起動中は通電してるに決まってるだろ。
スリープ中の話なら何でSuperFetchが出てくるのか分からんし、
寿命との関連性も分からん。とにかくお前のレスは何もかもが意味不明だぞ。
>>441 ちょっと説明不足だったかね。
後半は一般的なホームユースのユーザーの電源管理に関してだよ。
スピンアップ直後の温度変化が激しい時間帯にHDDに積極的にアクセスするのは
HDDの寿命を削る行為に他ならない。これはまぁ調べればすぐに解る事。
で、いくらLow Priority I/Oと言ってもHDDにアクセスしている事には変わりがないのだから、
SuperFetchを利用し、かつ今述べたような蛮行を回避するには
・RAMへの通電を切らない(=スピンアップ直後のSuperFetchによるアクセスは起きなくなる)
・HDDへの通電を切らない(=SuperFetchによるアクセスは温度変化の小さい状況下で行われる)
のどちらかを守る必要がある。
だが大多数のユーザーは使わない時に電源を落とさない事に抵抗があるだろう。
しかしMicrosoftはインターフェースレベルでちょっと細工したくらいで後はノータッチ。
(細工=スリープへのアクセスは容易だがシャットダウンへのアクセスにはワンクッション置いてある)
PCの使用期間がどんどん長くなってるこのご時世に、ちょっと配慮に欠けると思うんだけどねぇ。
蛇足だがHDDの事を第一に考えるならもちろんどちらも止めないのが理想だし、
冷えたPCを起動する時はHDDが温まってからOSを読んだ方がいい。
(システムドライブ直下のboot.iniのtimeout=0を120〜180にしておくのがお勧め)
なるほどなぁ でも、それはデスクトップならば徹底できるけど、ノートじゃきついね・・・
SuperFetchを再起動のたびに読み込み直すのではなく、 SuperFetchの経験値?のデータをうまく待避させて、 データのリフレッシュは起動何回かごとに行うようにすれば、 ここまで毎度ガリガリ言うことにならなかったような。 ReadyBoost用の領域に消さずに待避させれば良かったんじゃないかねぇ。
Vistaは重いのだから仕方ないw
ここ何年も使ってるけどVistaに変わってもHDD壊れてないな@今年で5年目
>>440 別に早すぎでもないですね。
オンボードVGAでもG965世代で実質Aeroが
なんら問題なくなったし、ローエンドからデュアルコアだし
なにが早いのでしょうか?
>>442 HDDの寿命?が気になる人は・・・HDDの電源常時ONでいいのでは?
液晶モニタも同様かと・・・
HDDのモーターは止めるけど、基板には通電してるよね。(とかいう
450 :
名無し~3.EXE :2008/03/14(金) 10:11:23 ID:tp7KTrup
漢字学習しねーわ ちょっと長文にすると当て字になる 半角全角の切り替えキーおすとジジジって音がして時間がかかる 漢字変換も同じ
>>447 ハードがDX10についてきてないよとかVRAM共用のオンボVGAでこの高解
像度化の流れを乗り切れるのかとか特にオンボチップについてはVistaRea
dyなんて嘘ばっかりだったじゃないですかMSさんとかRAM1GBが主流でSu
perFetchが生かせるのかとかこの時期に32bitの新OSってお前64bit化進め
る気ないだろとか古いPCにもお勧めとか噴飯モノの嘘ついてんじゃねぇとか
ま、非常に個人的な「感想」だから気にしないで。
>>448 MSが技術的な事に明るくない大多数のパーソナルユーザを
舐めてるとしか思えないという話なんだけど、どこでそういう話になるのかな。
もしSuperFetchそのものに対する批判だと解釈したのならもう一度ゆっくりよんでいってね!
SuperFetchは使い所と使い方さえ間違えなければ恐らく多くの人が思っている以上に使える。
だけどMSは使い所も使い方も一切説明してくれない。
例えば普段は1日に数回「電源を入れてメールチェックしてネット見て電源を切る」くらいで、
時々「デジカメの画像を印刷したり年賀状を作ったりする」ってな使い方の人にとっては
SuperFetchなんて足枷でしかないしHDDにとってはただの虐めでしょ?
そしてそういう使い方の人は少なくないと思うんだけどねぇ。
でもそれを言ってしまえばね、パーソナルユースで普通に売るという観点では、 Vistaは欠陥OSって事になってしまうからね 業務でがんがん使うなら、起動しっぱなしのアプリの方が圧倒的に多いからSuperFetchはたいして必要ない訳で
実際vistaは最適な使い道がないわけでして。 全てにおいて中途半端。 パフォーマンスが低いからゲームメーカーはやる気なし。 短期終了のOSであること知っているから当然でせう。 その他アプリメーカーもやる気なし。 面倒くさいが仕方がないからvistaでも動くようなのを出しているだけの状況。 全ては、企業・一般ひっくるめて圧倒的大多数を占めるXPが製品開発の対象なのですよ。 先々週にXP(OEM)を1ヶ追加で買いましたが、来週にもう一つ追加で購入する予定。 vistaにできることなどは、よくてもXP並までですし、それでいてXPの2倍以上の金額で互換性リスク大となると馬鹿馬鹿しい限りでして、 どぶに金を捨てるようなものですからねぇ・・・。 core2のデスクトップとcoreDuoノートにそれぞれXP搭載で超サクサク&超安定&互換性無問題&ドライバ無問題。 最強の座は今後もびくともしないでしょう。 数年後に予定されているwin7の完成度次第では状況は変わるかも知れませんけどね。
>>453 ということは時間がたてば2000からXPが主流になったように
Vistaしか考えられなくなるということですね?
わかりました、Vista買ってよかったです。
>>453 ということは98SEからXPが主流になったように
数年後にXPから7(完成度次第)ということですね?
分かりました、Vista買わなくてよかったです。
まあ、ユーザが先を争ってOS単品購入したのなんて、 Windows95か98くらいしか無いしな。 実際、95は、UI大幅変更とインターネット接続機能搭載、 98は大容量HDDサポート、USB本格サポートって大きな 変更あったけど、それ以外のOSは小規模変更ってのが 結構多いし。 OEMが自然に更新していくペースでしか、もう変わらない って事なんだろうな。それでも別に不都合無いから。
>>456 だいたい、ちょっと昔のノートPCとかオンボードVGA(〜G915世代)の
デスクトップなんてほとんど全滅だろ
Vista未対応っていうかDirectX9のAero未対応で・・・
自作の奴らとかはアップグレードとかDSPでバージョンアップするだろうけど・・・
でもG915でも実務には十分なんだよね
>>453 >全ては、企業・一般ひっくるめて圧倒的大多数を占めるXPが製品開発の対象なのですよ。
ほとんどすべてのメーカーはVista対応製品を開発してますねw
「専用」ではないけど・・・
今時 Vista未対応な新製品ってあるの?
> 今時 Vista未対応な新製品ってあるの? Sempron 3200+ 1Gメモリ搭載最新ノート、とか これはVista未対応だろ というか、詐欺
Sempronで未対応っていうならCelDはどーなんだろな
メモリの搭載量にもよるが、それはもはや犯罪だろw
やっぱり、vistaはスルーして正解だったな
>>463 スルーとか言わないほうがいいぜw
あと5年はVistaがメインなOSなんだから使わざるおえないときは来るさ。
散々2000厨が叩いたXPの時がそうなように。
プリインストールマシンについてはXPの時も大概酷かった。
メモリ128MBのマシンはかなり長い間売られていたし、初期には64MBとかあった覚えが。
今回はVistaに問題があるのではなく、Vistaでなくてもほとんどの事が十二分にできてしまうから
新OSにはつきもののリスクがより強調されて見える、という構図だろう。
過去の世代交代にもリスクはあったけど誰にでも効果を実感できる
セールスポイント(
>>456 や2kXPにおけるNTカーネル統合)があったからね。
決定打を用意できなかったのはMSの失策だな。
ワークステーション用の64bitOSとしても64bit版XPがあるから微妙だし。
ま、XPの時より更に緩やかに置き換わっていくんじゃないかね。
Windows7の時期と出来によっちゃあ本当に隙間OSで終わるかも知れんが。
求めるものはXPに全てある 特定のゲーマーにはDirectX10が魅力的に映るがそれだけのこと Vistaにする理由が見つけられないYO
世の中はゲーマーばかりでも無いけどな PCユーザー≠ゲーマーと思っていたら大間違いだぞ 個人的にはGUIはVistaの方が好みだ
別にXPの機能で大満足してんのなら それでいいんじゃない? Vista導入するのも大変だから、余裕のある人にしかお奨め出来ないよ。
>>466 >Windows7の時期と出来によっちゃあ本当に隙間OSで終わるかも知れんが。
隙間OSってXP64Bit版のことだろw
発売が2005/06だから、一年半でVista64Bitが発売で用済み。
471 :
名無し~3.EXE :2008/03/15(土) 09:07:03 ID:kdynrpQb
_ /::::::ヽ、 /:::::::::::::::::ヽ , --、 |:::::::::::::::::::::::| /:::::::::::ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \/:::::::::::::::::::::| /,/ ̄ ̄ ̄ \、 \::::::::::::::::| //' ヽ\ \::::::::| | -,lll::ll 、 l , l \ 丶、::| | |'''|| ヽ ,||||||ll、 | |::::| | |lll|| | |,,,||' | | |/ | ```,-、 ||||' / | | | 、`‐' ` ' | / | `‐-t-、 | /∠ \ \/ ノ / \ /,,,,,,,lll, わたし、ドラMe。びす太君にはしっかりしてもらいたいの。
>>470 Vista 64bitのことじゃないのか?w
>>466 その決定打として、64bit化っていうのがあるのだけど、
Windows7でも32bit版用意するって話だから、実際に
移行するのはその更に次世代だろうなあ。
それまでは徐々にしか変われないと思う。
>>473 じゃあ何をVistaで見つけたのか教えて欲しい
早くみんな64bit対応になんねぇかなあ そしたらVista64bit買う サードのやる気があまり無い気が・・・
どっちにしても今は買うべきじゃないだろ
おれの勤めてる役所、3月期に数千台XPを新規導入したよ。 しかも5年リース!個人的には使ったことないからVISTAを 楽しみにしてたのに。 うちのとこはもうVISTA導入はないな。
なんで新OSになるとGUIも変更してくるんですかね? GUIの変更がアピールになるのでしょうか?
つLeopard
>>479 以前変わらなかったことある。NT3.5→NT3.51の時。
UIがWindows3.1のものとほぼ同じ。内部的にはWindows95のAPIを追加
したりしてるので、NT系で走らなかったソフトが走るようになったことも
いくつかあったけど、見栄えはしなかったな。
Windows9x系もさほど変わってないな。
結論 「Vistaでなければできないこと」が大多数の者にとってはどうでもいいことだった
>>482 同意
邪魔なオマケが付いてるだけで意味なしなんだよ。
意味があるなら俺を含めてみんなが乗り換えてる。
485 :
名無し~3.EXE :2008/03/16(日) 11:06:07 ID:r1DKxTDI
Vistaなんかまだ話題になってるの? もう完全に過去の遺物の世界だろう (時代の流れに逆行しているOS) ちなみに今も PentiumIII-S 1.4G + Windows2000 だけど何の問題も無いよ メモリーもBuffered-ECCだし、HDDもSCSIだし、ここ数年トラブルゼロ XPも使ってるけど、時々おかしいことがある まあマイナートラブルだから気にしてはいないけど 希望を言えば、さらに消費電力の削減かな(今の1/10くらい) 電気代も爆上げになるからね
これはひどい自演
488 :
名無し~3.EXE :2008/03/16(日) 13:09:28 ID:LaFQ3tos
xpからvista64bitに移行して約1か月 最初はXPとのデュアル環境だったが昨日XPを削除した。 最初は戸惑ったけどvistaに慣れてくると、XPが古臭くておっくうになってきた。 一部のフリーソフトが動かない(64bitだからか?)けど、他のソフトで充分代用出来る ことも解ったw 長年使ってきたXPだけど愛着と頭が古いのを克服すれば簡単に移行できるのではないか。
Vista使えないからダウングレードしたよ そしたら早いよ 64ビットもなんだよね 世のソフトはまだ32ビット版のみだったり64ビット版は有料だったり フリーソフトは32ビット版ばかり
491 :
名無し~3.EXE :2008/03/16(日) 14:09:18 ID:M5E0dtVF
追い討ちをかけるみたいだけど、評判も、僕自身が使った感想でも、 ビスタのよい点ってまったく見つからない。 あんまり見かけを気にするほうではないので、GUIが多少にぎやかになったぐらいで あとは、XPとの違いはない。 ちなみにビジネス版だけど。 Cドライブを見て、本体が9ギがなのにぎょっとする。 たぶん、要らないファイルが山ほどあるのは確実。 で、巷にあふれている「ビスタを軽くする本」では、口をそろえて、 視覚効果を無効にしろ、なんて書いてある。 視覚効果だけが唯一のぼくにとってのビスタのアイデンティティなのに。
492 :
名無し~3.EXE :2008/03/16(日) 14:17:09 ID:M5E0dtVF
そうそう、BTO系のパソコンでは明らかにXP復活の気運が高い。 デルのなんかは、当たり前みたいに、XPが選べる。 工人舎もミニノートなのに、いい加減、ビスタにこだわるのをやめるべきだ。 ビスタが元来は設計思想がいいのに、同社の足をひっぱっている。 ミニノートで、ビスタで何をしようというんだろう? eeePCとの違い(ないしは敗因)はこんなところにあるんじゃないだろうか?
493 :
名無し~3.EXE :2008/03/16(日) 15:01:54 ID:Y9un7xUZ
パソコン初心者(笑)が良く使う台詞一覧 ・メーカー製を買う奴はアホ ←(笑) ・でもDELLだけは別 ←(笑) ・Vistaは良くないらしいよ ←(笑) ・Vista買う奴は情報弱者 ←(笑) ・今時XPでしょww ←(笑) ・Vista重すぎ・・ ←(笑) ・同じスペックじゃXPの方が速い ←(笑)
>>493 は何が言いたいのかよくわからないな。
メーカー製のデスクトップは拡張性がないのばかりだから買うのは損だよ。
しかし、ノートでは選択肢がない。
DELLは一長一短。安くてハイスペックを望むなら、後はドスパラやマウスになってしまう。
Vistaが良くないというのは、特にUGという視点では完全にその通り。
Vistaのパッケを買って、持ってたPCに入れてしまう人は情報弱者でしょう。
で、最新のPCにXPを入れるととにかくキビキビ動くのには感動できると思う。ちょっと前のとも違う。
Vistaが重すぎるのは、店頭販売のPCの多くについてはその通り。春モデルからちょっとマシになっただけ。
同じスペックではXPが速いのもその通り。特にゲームなどでは差が出る様だね。
何がしたいの?
(笑)を多用するやつは品位が低く見える。
VISTAは悪いって言ってる奴の大半はVISTAを持ってないからなぁ。
独占企業のMSが必死に押してるくせに(このスレの住人にとっては)全く魅力が 無い上に値段が高いOSから仕方が無いよ。 だからわざわざ隔離スレで語り合ってるんだし。 Vistaを楽しんでる人達は本スレやアンチじゃないスレで思う存分語り合うのが 良いかと。
>>496 ね。
漏れは2000がベータだった頃から積極的に人柱して
不具合解消を楽しんだものだが数年後に叩いてた奴らがみな使い始めた。
んで様々な対処法知ってたんで解決してあげたり教えてあげられた。
Vistaもまず使って調べようと覚悟してたら予想外にトラブル少なくて調子いい。
それから人にも色々教えてあげられる。
XPだって苦労した人いたからよくなって来た。
使わず脳内で叩いてる奴何なんだろうと思う。
アンチ:高い、重い、H/W要件高杉、普及してない、買うまでもない アンチのアンチ:順調、快適、脳内で叩くな これじゃギャップが埋まらないよね…
>>499 何の問題もないな。
高くて、ハードウェア要件が高くて、まだまだ普及していないが、
それを買える人にとっては順調で快適ということだろ?
>>500 気に入ってる人にとっては事実だろうね。
でも買う気が起こらない人にとっては
>アンチ:高い、重い、H/W要件高杉、普及してない、買うまでもない
も事実だからギャップを埋める言葉にならないよ。
少なくとも今の流れで「脳内で叩いてる」と非難するのは的違いだよ。
まあ、スレタイを考えたらこのレスは場違いだろうけど…
MSとインテルの黄金則 最新のOSをキビキビ動かすことができるのは次代のハードウエアである だからこそハードウエア進化の需要が生じる ↓ 最新のハードウエアを生かすことが出来るのは一世代前のOSである
9x系だったらファイルシステムの問題やらなにやらXPやNT系とは差があったからな XPが少々重くても移行する意味はあったよ 家庭内LANもくみやすくなっていたし しかし、VistaとXPでは、なぁ、正直Vistaの持ってるウリは、 全て「XPの相対的な軽さと市販されているほぼあらゆるソフトやハード、周辺機器に適合」に粉砕されてる感じ
なんで2000に移行しないでMeに行っちゃったの?
>>504 人それぞれじゃないの?
俺の場合は当時2000で動かないソフトがあったらしいからMe搭載機にした。
Linux系OSが初心者にも直ぐ使えるとかいってるヤツは感覚がおかしい。 それなりにPC使えてるヤツなんだろうけど、本当の素人の立場で考えたらそんな事ありえない話で。 それが真実なら、WinもMacOSもとうの昔に淘汰されてる。 素人はWindowsやMac以外は異質なものとしてみるはずだよ。 興味のあるヤツは別としてね。
個人的な感覚だとウィンドウズが異質なんだけどね あのレジストリってやつが 他のはみんなテキストでしょ?
WinXP以降はレジストリとか意識した事ないな。 レジストリエディタでアルファベットと16進で視覚化されてるけどね。 年のせいかレジストリ自体を解析したいとは、もはや思わないんだけど。
いろんな設定ファイルをテキスト化して だんだん収集が付かなくなって、Win95からレジストリってものになったと思ったけど・・・
Vista重いっつのは合わないマシンに入れてるから。 全てのマシンで重いと思ってるのは間違い。 XPがメモリ128MBではクソ重いのと同じ。
>>494 PCがこれだけ安くなると拡張性なんていらなくね?
オンボードの機能で結構まかなえるし、2~3年使ったらまるっと入れ替えでいいと思うけど。
21世紀に入ってからCPUだけ交換とかママン入れ替えとかやってないな。
メモリの規格も変わってたりするしさ。
>>504 安かったからXPまでの繋ぎ
元々短命なのは分かってたし
>>506 KNOPIXXやUBUNTUは初心者でもインターネットや動画くらいはすぐ使える。
ただし、なにか別な事をやろうとすると急に敷居が高くなる。
>>512 2〜3年で買い替え出来る家庭なんてあまりないぞw(2005年度の時点で貧困率15%)
安いといってもメーカー製なら6万〜7万位する。
>>506 まあ、Linuxなら変なこと出来ない分、OSクラッシャーは減るだろうけどな。
確かにPC組むヤツ以外は平気で10年ぐらい…というか、壊れるまで使うわな。
Vistaで互換性に悩まされない人は思い切りがいいか、
でなければ運がいいだけだと思うぞ。
個人的にはnViewがVistaに対応しないのが痛い。
まぁQuadroNVSでAeroがまともに動くとも思えないけど。
>>512 調査によって幅はあるけど大体パーソナルユースのPCの
買い換えサイクルは4〜5年ってとこみたいだよ。
最近のPCは既にパーソナルユースの大半に対して完全にオーバースペックだから
今後は買い換えサイクルは延びる方向で推移するはず。
Vistaは糞OSだから普及してないってアンチは口を揃えていうけど、 これだけVistaのことを悪く言う人が多いってことはやっぱ普及はしてんじゃね?w
じゃね?(笑)
Vistaが最高だとは思わないけど普通に使えて普通に売れてるからね 叩く奴が必死なのは哀れに思える
Vistaの後継OSが出た時どうすんの? 1・Vistaが糞なので後継にジャンプ? 2・糞なVistaに乗り換え 3・ゲーム遅くなるから死ぬまでXP
>>519 叩いてなどいない。 意味(メリット)がないと言っている。
>>520 今使用しているアプリが走ればOSはどうでもいい
アプリの処理速度は現状で間に合ってます。
処理速度があがれば嬉しいが
Vistaを快適に動かすには 2年前のPCでも役立たずだもんな XP組も、VistaSP2が出る頃にはPCも新調して 大量に乗換えが一騎に加速するだろ 過去もそうしてXPになだれ込んで来たもんなw とりあえず今回のSP1リリースで何割かVistaに更新するだろよ。
>>521 新しいの使う人がいるのに意味が無いってのは
結構ネガに全否定する言葉になってると思うが。
またそういう言い方をするから反発を受けるのであり。
「漏れは使わないけどね」と言えばすむことだろう。
表現としては「アドバンテージが小さい」や「コストパフォーマンスが低い」だよな。
まぁ買い換えの場合ソフトウェアの互換性を気にせず
RAMを2GB以上積んだマシンを選ぶという前提でなら「Vistaでも構わない」とは思うが、
アップグレードについては散々言われてるように狭き門だな。
>>519 このスレに関してはむしろ擁護の方に
論理の飛躍やレッテル張りが散見されるぞ。
2〜3年前のPCをVistaにアップグレード出来るのって 外付けグラボのデスクトップくらいでしょ? HomePremiumでAero使いたいなら・・・
>>521 メリットがないってのは十分叩いてることになると思うが・・・。
もしお前が会社の上司や同僚に「お前ってこの会社にいる意味ないよな」って言われたらどう思う?
「お前がいるせいでこの会社はめちゃくちゃだ」とか「お前って史上最低の社員だな」ってのと同レベルだと思うが
>>520 俺は趣味でだし安定構成は残して人柱上等で飛び込むよ
まあなんとかレベルならそれの成長を見るのも楽しい
>>527 逆に聞くが
「Meって使うメリット無いよな」と
「Meって糞過ぎて使えないよな」のどっちが酷い評価だと思う?
Vista使ってるが確かに現時点大したメリットは無いだろ
>>529 疑問文に対し疑問文で答えるとテスト0点なの知ってるか?
資産・貯蓄ゼロ円の人間と借金大王は目くそ鼻くそ
「メリットがない」という評価と「クソすぎて使えない」という評価も目くそ鼻くそ
メリットがあるかどうかはお前が決めることじゃない。
俺はVista使ってるが、俺にとってはXPにメリットを感じないが
だからと言ってXPを糞とかいう低俗な思考停止単語で罵るつもりはないし、他のユーザーにとってもメリットがないとは思わない
わかったらさっさとお前が質問に答えろ
Vistaメリットおおありだろが。 多少熟成が待たれるのは、他のよくなった面に比して大きなデメリットにはなってない。 昔の新OS登場時よりむしろ整然としてる。 なによりかれこれ7年くらい付き合って飽き飽きしたNT5カーネルから リフレッシュされたものを使う喜びが一番のメリットだな、漏れ的には。
アプリのインタフェースに飽きるってんなら分かるが OSのインタフェース(笑) に飽きるという感覚が理解できません
いやいや、インターフェースに飽きるっての自体わからんな PCに使われてんじゃないのかwww?
スキンに飽きてるだけじゃないw? というか、GUIはシンプルでわかりやすいのが一番だな その範疇内で美麗になれば最高ってだけ でも、あまり綺麗なデザインになってもうざいってのがあるんだよね
俺はアプリでも理解できんぞ せっかく長い事使って効率よく操れるようになった物を どうしてわざわざ変えなきゃならんのだw 実際Office2007はそれが理由で総スカン食らってるし Vistaも同時期に開発が終わった事を考えればMSの迷走っぷりがよく解る
すぐ覚えなおせるから別にいいよ
>>535 で OSは何処使ってんの?
MSだったらバカだよな。
>>538 せっかくだから期待通りのレスをつけようと思う
XPだけどどこがバカなのか説明してよ!
君の短絡的妄想思考そのものがね。
>>540 説得力のある答えが聞きたいな
逃げ口上じゃなくて煽りに回った事は評価するけど
>>539 は総じて正しい。
vistaに踊らされている(金で雇われた連中と思うが)奴の消費を煽る必死さが異様に痛すぎる。
だが、雇われ工作員の活動むなしくマイナスの効果しか生まないだろう。
それがわかっているから大半のXPユーザーは動かない。 動く理由がないからな。
何が短絡か知らんが片腹痛いわな。
>実際Office2007はそれが理由で総スカン食らってるし >Vistaも同時期に開発が終わった事を考えればMSの迷走っぷりがよく解る それでもMS頼るしかしないバカは誰? 惨め過ぎるよ おまえ。
544 :
名無し~3.EXE :2008/03/20(木) 00:16:51 ID:ErBz7xwB
なんだか意固地になって未だにXP使い続けている奴って頑固者の爺さんみたいだなw たしかに使いなれた愛着のあるOSをわざわざ変更する必要もないと言うのも解るが 一度使って見るとVistaの快適さが解ると思うよ、スリープ機能なんてOSの立ち上がりが 数秒なんだぜ。ここ数週間BIOSの立ち上がり画面を見たことがない。 遅い、ノロイと言われているけど俺の環境ではXPよりも数段体感では上だよ ちなみにベンチでは多少落ちるw XP環境のベンチだから、それもあたりまえだけどな
545 :
名無し~3.EXE :2008/03/20(木) 00:26:25 ID:LMQs2Dxi
>>542 >雇われ工作員の活動
おまいさん頭膿んでるよwww
>>543 何が言いたいのかわからんが、徐々にOOoはシェアを広げつつある感じだぞ
日本語についてはMSのよりも微妙な感じだが
そういう現実もあるんだぜ
俺も今インストしてあるけど、随分完成度上がってるな、ちょっと前に比べると
>>543 だがちょっと待って欲しい
このスレ上にある俺に関する情報は以下の3点だけだ(俺の発言は
>>535 >>539 >>541 )
1.使い慣れたUIを無闇に変更する事に否定的である
2.最近のMSは迷走していると考えている
3.少なくともXPのマシンを1台使っている
ここからお前さんは
・MS(に)頼る(事)しかしない(もしくは「MSに頼るしかない」かな)
という結論を導き出したようだが、これは上の1〜3のどれとどう結びつくんだ?
>>544 皆何かしら理由があるでしょ
スペックが足りないとか、Vista非互換のソフト(含ゲーム)を使ってるとか、16bit資産があるとか
Vista非対応のハードが必須だとか、コスト(含時間)とリスクを超えるメリットを見いだせないとか
個人的には最後のが一番多いと思うけどね
って投稿してから気付いたが ・スペックが足りない ・コスト(含時間)とリスクを超えるメリットを見いだせない これ、下は上を内包してるな スレ汚しスマソ
>>535 Office2007は2、3日触れば慣れるし、慣れたら使いやすくない?
Vistaは1日で慣れたし、明らかに使いやすい
どれだけ融通利かないんだよ
あのリボンというインタフェースはありえないよな ツールバーは1クリックだったのに2クリック必要だし、 プルダウンメニューよりマウス移動量が多いので慣れても以前より使いやすく なることはない しかも、メニューはキーストロークでも選択可能だったのに、それも排してしまった。 仕事で使う人間には、余計な仕事増やしやがって(怒)って感じだよ
>>550 ツールバーも2クリックじゃないか?
1クリックだと待機時間がある
階層が深くなるともっとクリック数は増える
マウスの移動量って数センチの違いだろw
ストローク幅が広い方がポイントを合わせやすいの機敏な操作が可能
テキストよりアイコンの方が視認性も良い
まぁ、俺はCADが専門なんでofficeはめったに使わないから偉そうなこと言えないけど
>>551 1クリックだよ
ものにもよるが文字の色選択とか罫線の選択は繰り返しだと1度だし、
センタリングやらのボタンも1回。
2回やることもあるが、リボンは総じて1回クリックが多い
第一階層選んで、右端のリボンボタン押しててのが、2007で左右にマウス
振り回さんとならんが、
従来のはメニュー選んで、押したまま下に移動して選択なので移動量も少
ないし操作も楽(押して離すだけ)
それから、アイコンの方が視認性がいいってのは、英語圏の奴等の感覚
俺らには4000年の歴史のある共通のアイコンが既にあるんだから不要なんだよ
漢字ってのはもともとは絵を元に作成された「アイコン」なんだよ。しかも、よく
あるアイコンと同様に高度に抽象化され識別性を高めてる
アイコンの方が....ってのは企業の宣伝文句に騙されてるんじゃないの?
似たようなアイコンで区別しにくいって経験はあっても、漢字は間違えないだろ?
リボンうざい。
>>552 文字の色選択とか罫線の選択は2007の右クリックツールバーの方が速いと思うけどね
押したまま移動は2007でもできるし、微妙に時間がかかるよ
クリック、クリックの方が速い
第一階層でマウスを左右に振り回すのは従来のメニューバーも同じ
EXCELの操作は目的の操作を完了するまでに選択肢が多く複雑で
どうしてもツールバーワンクリックで完了とはいかないんだから
目的の操作が完了するまでのクリック数で比較するべきだよ
あと、アイコンと文字列だったらアイコンの方が視認性はいいよ・・・
2007は知らないが、2003までは、 1.罫線の種類(太さ、線種)が少なすぎるから綺麗で繊細な表現に限界がある。(特に太さ) 2.未だにcm(mm)単位のセル調整機能がない。(但し、高性能なフリーアドインマクロがあり、大変に重宝している。) 3.1ファイルあたりのセルプロパティー指定数の制限が小さすぎる。 2003では4000〜5000程度だったかな? 最低でも10倍、出来ればメモリーの許す限り無限大としてもらいたい。 制限を知らずにある物件の処理ソフト(マクロ)組んでいて頭打ちで散々な目にあったことがある。 4.API?の問題と思うが、各種ダイアログボックスが小さすぎ。 初期低解像度モニタ用の仕様は大概に卒業してもらいたい。 5.例えば、Ctrl+マウス右ボタンでシートを掴んで上下左右にスクロールできるようにはならんのだろうか? 必須だと思うのだが。
> 漢字ってのはもともとは絵を元に作成された「アイコン」なんだよ。しかも、よく > あるアイコンと同様に高度に抽象化され識別性を高めてる これは名言。
557 :
名無し~3.EXE :2008/03/20(木) 12:26:56 ID:VIcb5QXZ
下らんことに興味はないが、 まあ、せいぜい標準添付の機能とやらだけの比較に始終してvistaを持ち上げるがよかろう。
なんだこいつ
アプリ、周辺機器ともに2Kでこと足りてる俺にはXPすら不要。 クラシック表示で従来と同じUIにできるとしても移行する理由にはならない。 VistaだろうがWindows 7 だろうが、必要性が出てくるか必要なくてもそれを上回る魅力があるなら買ってやるよ。
>>561 正論です。アプリを動かすのがOSの仕事です。必要とされるアプリが動く
OSを使い続けるのは結論の一つとでしょう。
デバイスのサポートが危ういけど、2Kは名作だと思う。
563 :
名無し~3.EXE :2008/03/20(木) 19:12:40 ID:JBpWFKu8
まぁすこしパソコンを楽しんでみようという余裕はないのか? XPやら2000やら・・・w 世間には色んな人がいるが新しいものに対して 探究心を持てなくなったら終わりだぞ 電卓が出てきてもいつまでもそろばん使い続けた死んだ爺さん思い出したはw
>>563 相手を貶めるのに亡くなった身内を引き合いに出すなよ。
探求心ねぇ・・・w 下らんことに時間をさくなどはアホ草杉。 自分の使ってるXPによりマッチするフリーソフトを探して検証するほうが遙かにマシであるし実用的。
567 :
名無し~3.EXE :2008/03/20(木) 20:59:29 ID:I16Z6/ST
MSとインテルの黄金則 最新のOSをキビキビ動かすことができるのは次代のハードウエアである だからこそハードウエア進化の需要が生じる ↓ 最新のハードウエアを生かすことが出来るのは一世代前のOSである
>>562 アプリ、周辺機器に加えて本体までダメになったら考えるだろうけどね。
>>563 Windows以外にDOS, OS/2, BeOS, BTRON, Linuxと使ってるから
これ以上Windowsに探究心向けるつもりはない。
Windowsだけでも3.1, 95, 98SE, Me, NT4.0, 2K XPと持ってる。
XPは持ってるけど必要ないから使ってないのよ。
>>567 すげーwwww
Windows1.0って何年前だよ。
俺はVistaの発売直前にやっとMEからXP SP2に乗り換えた。 Vistaの発売を待たずにXPを選んで正解だったと思っている。 糞MEに5年も揉まれて今更探究心もないぞw
VistaとMe、どっちがマシですか?
573 :
名無し~3.EXE :2008/03/21(金) 09:14:06 ID:k8Hxd+jM
Meです。
不正落ちが多い 再起動無しでは長時間もたない メモリ管理が糞で負荷が大きい処理をさせると不安定 SP3を出すまで膨れ上がった不具合の数々 ダサいデスクトップ メモリやグラボを有効利用できない DirectX 10などの新しい機能はXPで使えない SP3を入れてもVista SP1には遠く及ばない事が判明 Vistaより起動が遅い XP(笑)を使ってる奴はマゾ
>>574 の周りはVistaにアップグレードした人しかいないのだろうか?
それともまだXPを使ってる人に平気で
>>574 みたいな事を言ってしまうのだろうか?
>>574 厨房的見解だな。 現実とはまるで異なるのだが。
就職して会社でそんなことを主張したら阿呆の太鼓判を押されることになるが。
遊びと実用の一線をキチッと引いて物事を語らんとあかんわな。
現実に於いて問題がないからこそ皆さんXPを愛用しているのだ。
それより優れたものが出てこない以上は乗り換えの意味も理由もないのだよ。
みなさんvistaなんぞは必要とはしていないのだ。
仕事などの実務を抜きにしてもDirectX10のゲームなどは殆ど無い状況。(当たり前だが)
世界の優秀なゲームは全てXP対応なのだ。 残念ながらな。
ま、結論から言うと、2000またはXPで間に合っているということだな。
それで安定して無問題でサクサク使えている以上は、vistaのくだらん枝葉仕様がどうたらこうたらなどはどうでもいいのだよ。
勝ち組のヨドバシやジャパネットたかたで売っているのはVista搭載機
優秀なゲーム の基準ってなんだろうな?w
>>578 576は例の常連アンチだよ、変なことばっか言ってるw
電源を落した状態から起動して安定するまでに どのくらいの時間を要しますか?どのラインが「遅い」に なるのでしょう?参考までに実際の起動時間を教えてください。 スタートアップとかセキュリティソフトとか関係なく単純に OSと秒数だけで結構です。
現状ではVistaに乗り換える意味がないのだから仕方ない
自分の感情を多数の意味に置き換えてる馬鹿w
何も最新のものが最も優れているといえない例の一つが Vistaだと言う事だよ。
NT4カーネル&GDIからの脱却、メモリ管理強化、64bit標準対応等々 Vistaも中身は割と真っ当に進化してるんだけど 90年代のように旧OSにこれと言った弱点がある訳でもないからメリットが見えてこない 逆に内部の変更が大きい分互換性低下や必要なスペックの上昇等の弊害は大きいのに アップグレードや低スペックマシンへの導入をごり押しするから当然のように悪評が噴出 製品のマイナス面をひた隠しにするMSの腐った体質が完全に仇になった格好だと思われ (昔はもっとマトモな企業だった。誰がどう見ても大失敗だったMeの頃には既にそうなってたけど)
まあ、メモリ管理機能の強化の為に、OSが巨大なメモリ食ってリソース不足なんて 本末転倒というか笑い話だよなw あと、HDDアクセスの高速化の為に、HDDのバンド食いまくって、かえって遅くなるとかw お笑いOSだな #ああ、GPU活用の為に、GPUリソース食いまくって、ゲームパフォーマンス低下って のもあったな
587 :
名無し~3.EXE :2008/03/22(土) 17:43:17 ID:MJsRVMqv
vistaは本来ユーザーに解放するべき部分をOSが使ってるから駄目なんだよ。 だから処理落ちが激しい。
処理落ちはないだろ。
589 :
名無し~3.EXE :2008/03/22(土) 17:50:11 ID:MJsRVMqv
>>GPU活用の為に、GPUリソース食いまくって、ゲームパフォーマンス低下って >>のもあったな これが一番の問題、俺は2Kからvistaに乗り換えたので体感として分かる。 SP1当てたら改善されたような気がするけど、まだまだって感じ。
>>586 リソース不足に陥らないためにはどのくらいのスペックが必要か、とか
SuperFetchはシャットダウンしない事が前提の機能だ、とか
本来これらはOSの評価を落とさないためにMS側が周知を図るべき事なんだが
今回はその辺を全く無視して売りに来てるんだよな
ここからは俺の憶測だが・・・
NT3.1に匹敵するくらい大がかりな仕様変更の入ったVistaが
「過渡期のOS」として短命に終わる事はMSは織り込み済みなんだと思われる
(開発期間を考えると既に次期Windowsの情報が出ている事もそれを示唆している)
だから開発費用を回収するために売る事を最優先にしてるんじゃなかろうか
あちこちでMS離れが進んでるこの時期に
人を騙す事も厭わないってな販売戦略は、正直どうかと思うんだけどねぇ
>>586 使って言ってるか?
そんなこと全く無いんだが。
もちろん最低限のハード要件はあるが。
>>587 >だから処理落ちが激しい。
わろたw
漏れの環境XP以上にサクサクなんだがな。
しかもXPがタスク多いと重くなるところVistaだとぜんぜん重くならん。
ほんと批判してるの使ってない奴ばっか。
593 :
名無し~3.EXE :2008/03/22(土) 19:49:50 ID:EyET3W9e
>>592 ソフト動かしてみれば分かるじゃん。(藁
2K、XP、vista、全部使ったが。
vistaが一番処理落ちが激しいw、2Kが一番処理落ちしにくいw。
2K使ったことがあるのか?。
>漏れの環境XP以上にサクサクなんだがな。 こういうのを度々見かけるけど、Vistaがサクサク動くPCならXPもサクサク過ぎて 差を体感出来ないと思うのだが…
>>595 だよな。
vista買ったが評判がイマイチ。で、心理的に、
「XPより速いんだ良い物なんだ」
と思い込みたいんじゃないかな?
ちょっと意地悪かw
>>595 それは短絡的。
PCの速度を単純に線形的な捕らえ方をした間違い。
PCというのは色々なボトルネックがある。
それを克服するために、ハードに様々なキャッシュシステムが搭載されて
同時並列処理やら先読みやら複雑なことしてる。
CPUしかりHDDしかりGPUしかり、メモリなどキャッシュそのもの。
分かりやすいのはADSL
ADSL回線がどうやって細い電話回線で速度を出せるかというと、
銅線の有効帯域をいくつかのパイプに分けて、
分割したデータを同時並行に処理転送し、あとで線形なデータに直すからだ。
ソフト的に複雑なことをしてるわけだ。
より速いCPUなら潤沢に発生するであろう空き時間中、
よりIOを緻密に的確に振り分け先読みなど高度に管理することで、
それ自身の構造によって消費するリソースよりも
向上した処理量によって、
相対的にボトルネック箇所をより軽減できるようになる。
(車のスーパーチャージャーに例えたらいいか)
それには相応のOS構造が必要になる。
単純なOSは簡単な動作ならまだいいが、
ちょっと高度な作業になるととたんに遅くなったりプチフリーズを起こしたりする。
(95系が典型)
XPは昔のハードと使い方にはいいが、最近のハードにとっては役不足で、
やはり新しいVistaのが有効に生かせてる面が多数ある。
色々諸事情あって一概には言い切れない話だろうけど。
専門的にもっと分かる人できたら解説よろぴく↓
598 :
名無し~3.EXE :2008/03/22(土) 21:39:25 ID:+/R8hiC6
>>594 構成はこれ
Core 2 Quad Q6600
GA-P35-DS3
Mem 3GB
GeForce8600GTS 256M
SATA 250*2 RAID 0
VGAのメモリ少なすぎな感じだけどね。
600 :
名無し~3.EXE :2008/03/22(土) 21:59:06 ID:+/R8hiC6
おもろいな で、技術的な問題以前に問題有るの? 俺、何も知らない素人だから、よく分かるように説明して(藁
まとめると、「vista、いらないから」となる
まとめ過ぎだろw
おっさんになると 古臭いもんしか使わなくなるらしい
>>598 処理落ちって動画のときとか?
Vista使ってた時期とかドライバー環境とかあるんじゃない?
SP1出たしこれまででかなり熟成されてきたが。
>>599 なるほど。
1から10まですべて納得だな。
論理的に的確にすべてを表現している。
長年PCを激しく使っている人なら全て納得できるだろう。
607 :
初音~ミク.VSQ :2008/03/22(土) 23:45:04 ID:6o5Nd36q
メーカーPC売り場で、1GBしかメモリの載っていないPCにこんな説明があった 高速Celeronにメモリ1G搭載、VISTAもofficeもサクサク動きます 1GBじゃフリーズしまくりでしょう常考,,, これがメーカーPCお得意の「サクサク詐欺」じゃないかとおもいました
610 :
名無し~3.EXE :2008/03/23(日) 01:11:20 ID:eWbFaKTj
>>604 VGA回りの問題なの全てはね。(メモリも食いつぶしてるけど
本来は、全てユーザーに渡さないといけないんだけど、OSが食ってるでしょ。
OSあくまで裏方でいいの。
PCのパフォーマンス食いつぶすOSはOSじゃないの。
メインはVista使ってるよ、これはこれで面白い。
PCのパフォーマンス食いつぶすってどういう意味? OSがPCのパフォーマンス食いつぶしたら アプリはまったく動かなくなるってことだけど、 そうじゃないでしょ。 なんでそんな極端な言い方しかできないの?
そこまで極端に理解した君が逆にスゴイ
日本語知らないのかな? 食いつぶすと言うことの意味は すべて使い果たすと言う意味なんだよ。
なんでそんなに極端なの・・? やっぱ君はスゴイ。 逆に
びす太というよりジャイアンだな.... 「おまえ(アプリ)のものはオレ(vista)のモノ、オレのものもオレのモノ」
だめだ。単にほかよりも多く使うことを 「食いつぶす」と表現するようなアフォには 話は通じない。 俺のマシンではメモリ半分あいているが、 これのことを食いつぶすと表現するアフォ。 嘲笑w
>>597 今北産業用にまとめると
> 色々諸事情あって一概には言い切れない話だろうけど。
あのー、いったいどれくらい使用したら 食いつぶすってことになるのでしょうか?
まあ、文字通りなら全部だけど、「身代を食いつぶす」やら、「穀つぶし」ってのは 全部とは限らんからな まあ、「浪費し、破綻させる」ってとこじゃね
620 :
名無し~3.EXE :2008/03/23(日) 02:06:10 ID:eWbFaKTj
面白いな、ここ。 遅いでしょVista、次にXPが遅い次に2kかな。 新しいバージョンが出る度に遅くなってるの。 同じスペックのPC上で動かしたら分かるでしょ。
MacOSXだって10年前のスペックで動かしたら 重いけどな。
622 :
名無し~3.EXE :2008/03/23(日) 02:10:53 ID:eWbFaKTj
Vistaは無駄に重いw。 スキップOSって言われるだけの代物だね。
それでもすでに15%の人が、Vistaを使っているけどね。
624 :
名無し~3.EXE :2008/03/23(日) 02:18:00 ID:eWbFaKTj
ま、俺も使ってるけどね(藁
実に単純明快だな 単純明快すぎてアホに見える
XPより軽くて安定感があると感じるけどね。 もちろん同一環境で。 ゲームはやらないからゲームで処理が重いとか言われてるけどどうでもいい。 重いソフトが駄目なのか?と重い、ゲームほどじゃないかもしれないけど AutoCADの3D図面を操作。それでもVistaのが軽快に感じた。 そろそろマルチブートからXPを削除してもいいかもと思い始めてる
>>607 また知らんのに口出しする素人君w
1Gでフリーズとかありえないw
2Gいるようになってくるのはかなり重い動作の時だけ。
てかVistaはXPみたいにフリーズとかしないんだがw
>>613 Q6600にGeForce8600GTS 256Mで食い潰すとかありえないw
VGAのメモリ「少なすぎ」って言ってるけど
超重いゲームでもしない限り十分な仕様。
ほんとに持ってんのかねw
「OSは自らの仕事を完遂するためにリソースを使う必要がある」 という当然のことを未だに認められない人が居るのに驚きだな。 「本来は全てユーザーに渡さなければいけない」なんて何いってんだか。 堅牢性、公平性を保とうとすればするほどオーバーヘッドがかかるんだよ。
>>626 ダメなのは互換性。新OSにはつきものだし、これは時間でしか解決しない。
NT4以来の大幅刷新な事を考えればこれでも頑張ってる方だと思う。
次点で体感できる部分にこれと言ったセールスポイントがない事かな。
でも本当に一番ダメなのはデメリットをひた隠しにして売る事だけ考えてるMSの販促戦略。
使用するハードとソフトの互換性が取れている事は前提として、
十分なスペックのRAM常時通電環境(※1)を用意できるならVistaは快適だ。
だがMSは発売前からVistaCapableでXPの轍(※2)を自ら踏みに行った上に、
あの噴飯モノの販促ページを見れば解るように本来適さない環境の人にまで買わせようとしてる。
これで穏やかに収まる訳がない。OS単体で考えるなら不遇の子かもね。
※1 シャットダウンをスリープで代替するって事ね
※2 RAMが少なすぎてまともに動かないプリインストールマシンが大量に出回った
. 因みにCapableの要件は「800MHzのプロセッサ,512MBのRAM,DX9対応のGPU」
>>629 >ひた隠しにして
ハード要件ってあんだろ、あほかw
>>631 MSにしては誇大なところが少ないと思うがw
殆どが書かれてる通りだし。
訴訟はなんにでもおきるでしょ。 認められないから、おきても何の意味もない。
要するに僕のPCでは使えないから糞ですでおk?
Vistaが使えるレベルのPC、だけにVistaインストなら、今のシェアの三分の一以下になってるのは間違いないなw
スレタイ的には「Vistaは史上最低の(販売戦略をとった)Windows」 「Vistaは史上最低の(タイミングでリリースされた)Windows」ってところかな。 今の流れの誇大広告にしてもエディション商法にしても悪い販売戦略としか 言いようが無い。 それにXPが程よく枯れて実用に十分な機能を発揮してるから、Vistaの技術革新 程度では乗り換える程の魅力をアピールし切れてないし。 出た同時は散々な評価だったけど、現状でVista単体として見ると悪くないOSな 気がする。
アップグレードする意味はないけどな 本当に「Vistaでいいんじゃね?」になるのは二年程先な気がするw
639 :
名無し~3.EXE :2008/03/23(日) 14:32:15 ID:rJP1yaMd
つい先日購入した5マソ以下の安PCに2000をインストールしますた。 当たり前ながら高速起動、超安定、超快適。 今はフリーソフトを追加して強力にカスタマイズの作業をやってる。 FireFoxやメディアプレーヤークラシックの一般常識的ツールも当然セットアップ完了。 一切不足無し。 必要にして充分、且つ強力!!!
640 :
598 :2008/03/23(日) 14:33:07 ID:7W9SAEWu
>>627 この構成で本当に重いんだよ。
2Kはさくさくだけど、Vistaはもさもさw。
>>639 メーカー製パソしか買ってないと
5万円をそういう風に思うんだろうな
クアッドロでGeForceの最新グラボつけて
メモリ4ギガ積んで5万円でなんとかいけるんだがw
642 :
名無し~3.EXE :2008/03/23(日) 14:52:25 ID:7W9SAEWu
>>クアッドロでGeForceの最新グラボつけて >>メモリ4ギガ積んで5万円でなんとかいけるんだがw 5万で出来のかよ?
中古パーツ? Phenom 20k マザボ 6〜7k メモリ 7〜8k ゲフォ 15k〜 箱 4k〜 HDD 7k〜 俺には無理だな
Q6600で2.6万だからパーツ流用すればなんとか? 中古かバーゲン品使えば更に。 自作はどうやってもいいんだしね。
646 :
名無し~3.EXE :2008/03/23(日) 14:58:46 ID:7W9SAEWu
クアドCPU、最新グラボ、メモリ4Gか。 以上3点のみか?
647 :
名無し~3.EXE :2008/03/23(日) 15:00:18 ID:7W9SAEWu
マザボどうするんだよ?
なんとかする
649 :
名無し~3.EXE :2008/03/23(日) 15:27:31 ID:7W9SAEWu
そか
>>639 2000入れるくらいならXPにすればよかったのに・・・
2000なんて化石・・・ポンコツの古いPC用だろw
メモリ256MBとかね
>>650 XPはメイン(core2)で稼働中。
これも2000同様に超、快適で無問題。
知らないって幸せだなw Vistaの出来を味わうとしょぼいXPなんかには戻れん。 鉄骨の安アパートからマンションに引っ越した感じ。
654 :
名無し~3.EXE :2008/03/23(日) 16:01:59 ID:7W9SAEWu
確かにvista使うとvista以前のOSに戻れないな。 重いんだけど、見た目が良い。 使うとなんか知らないけど良いんだよな。
>>652 みたいな奴はXP時代にMacネタやLinuxネタで煽られた時に必死にXPを
擁護してた気がするのは気のせい?
656 :
名無し~3.EXE :2008/03/23(日) 16:04:06 ID:7W9SAEWu
XP使うんだったら、vista使った方が良い。
>>655 その時点ではXPが最高で、現在ではVistaが最高、そういうことでは?
659 :
名無し~3.EXE :2008/03/23(日) 16:26:36 ID:kuaJ+9eg
660 :
名無し~3.EXE :2008/03/23(日) 17:16:30 ID:rJP1yaMd
vistaはメリットゼロだから不要。 ただでサーヴィスでもインストなどする気になりません。
VISTAはわざわざ移行するメリットは無いが ここで粘着してるようにわざわざXPに戻すメリットもほとんどない
>>635 IntelがVistaの基準を無理矢理引き下げたわけだから、
これに関してはMSだけが責められるべきではないだろう。
つぅかAeroなんぞで無駄に電力使ってるMSが悪いに決まってるっしょ。
まあ、MacのAquaもLinuxのcompizとかも 同じように無駄に電力を使うわけだが。
「Aeroのせいでこれだけ消費電力が上がりました」っていうベンチマーク見たこと無いわ。 GPUで効率良く処理してるから、実際には大差無いだろう。 ノートPCでバッテリーの持ちが悪くなったのは、965系が電力食いなのもあるだろうしな。
Vistaは去年夏の大規模修正パッチで省電力の修正はいったし SP1でさらに省電力化だろ。 もう、消費電力云々でXP選ぶ理由はないな。
ダミアンのくせに
あの3Dフリップ見てさぞ重い処理してると勘違いしてる厨多いなw 実際は3Dあまり使わないし処理の効率化あると思うんだが。 つかほぼ静止状態の3D描写で電気食うかよw
同じマシンでの差より、電力を食う構成(=並以上のグラボを搭載)でないと 不安である事に問題がありそう。 (同じマシンでもVistaの方がCPUが忙しい分だけは電力を食いそうだけど) チップセット内蔵グラフィックの性能が上がればいいんだけど、965みたいに 大食らいになると無意味なんだよな。
>>668 XP以前は見える画面のフレームバッファを見て出力するだけなので大してメモリアクセスは
発生しないがアエロでは、窓のテクスチャを全て見ながら画面を作る必要がある
したがって、隠れている窓の部分のメモリアクセスが発生する為、画面解像度の何倍もの量
のアクセスが発生する
それ、単に965がイケてないってだけだと思う。 AMD690GやAMD780Gが、あれほどの性能と省電力性を両立できている事を考えると 945の後継が965だった事がVistaの不運だな。
>>652 具体的には?
>>662 IntelはGPU内蔵コアの絡みだっけ?
確かにCapableに関しては共犯だろうね。どっちが主犯格かは知らんけど。
673 :
名無し~3.EXE :2008/03/23(日) 19:35:39 ID:/L3jK3Hd
>>670 そんなのαチャンネルの値で決まるじゃん。
トップレベルウィンドウが完全に不透明であれば
くそ真面目に後ろのウィンドウまで見に行く必要なんてない。
窓枠程度の合成なら、オーナードローされてなければ
何を描画するかは自明だしメモリアクセス不要。
>>674 Windowsがそんな賢い使い方してるのかねwww
それにしては無茶苦茶なスペック要求するよなあ
> Windowsがそんな賢い使い方してるのかね してる。 お前、Windowsを甘く見すぎ
945はバランスは取れてるが、Vistaなら965の方がよいだろうしな
678 :
名無し~3.EXE :2008/03/23(日) 20:25:27 ID:qk/A7JF2
VistaがインストールされたPCを持っているのだが この間重くなって再セットアップしたら MSから正規品と確認されませんと通知がwwwwwwww
>>628 ふーん。
頭の悪い設計者がリソースを無駄遣いしていることは棚上げですか。
車でいうと、例えばこういうのはわかるんだ:
「安全装備としてのエアバッグも同一性能で軽量化を追求しております」
技術者がまじめに仕事しているな、と思うのだ。
しかし、Vistaのやってることは、
「安全装置を一生懸命つくりました。エアバッグの重量が1tになったので、
燃費が2km/lになるけど我慢しろ」ということだ。
こういうのを自己満足もしくはわがままというと思うんだが。
>>680 物は言いようだなw
XPは簡素な軽自動車で
Vistaはハイブリッドカー
と表現したらどうなるか。
>>674 > トップレベルウィンドウが完全に不透明であれば
> くそ真面目に後ろのウィンドウまで見に行く必要なんてない。
完全に不透明であってもラスタライズ時に描画地点が過去の描画内容の前景(描画発生)か
背景(ピクセル破棄)かを判断するためにZバッファを参照してる。
実際にはさらに最低一回は描画が実行されているため、つまりは2Dの数倍のメモリアクセスが発生するってわけ。
>>681 ハイブリッドカー?
あんな燃費、いや省エネに逆行してるOSが?
そもそもスタート→電源OFFがデフォルトになっておらずスタンバイが
デフォルトなところなんか、資源の無駄使いに何の疑問も持っていない
まことにアメリカンな発想でバカとしかいいようがない。
あなたのたとえを修正するなら
XPが2000ccのセダンだとしたら、
Vistaは同一エンジンで動かす戦車だな。安全なことこの上ないのは事実かも
しれんが。。。
>>682 ここで、Vistaが386プロテクトモードのリング2でも活用してくれてれば、
新OSとしてオーバヘッドが大きくなるのも理解できるんだが、そこまで
改造したわけでもなくWinFXも間に合わなかったくせにこれだけ重くなってる。
これがXPのスペシャルバージョン(=ほぼ無償)だったら評価する余地はあるが、
この程度の商品に値段つけて売ろうとする魂胆が俺は嫌いだ。
>>684 ハイブリッドスリープの通電は微々たるもんでしょ。
現状のアーキテクチャで純然起動から数秒で使えるようにできるわけないでしょ。
その利便性とマメな電源断の効果で相対的に省電力化になるでしょうに。
いままでだとたとえ休止状態でも一分もかかるなら
あまり落さず起動したままで使うというのが主流だしね。
あー頭にきたのでもっと書く。 そもそもMSはウィルスに対する脆弱性をまじめに直す気があるのかどうか。 あんなもん、スタック上のコードの実行を禁止するだけで問題は解決する。 XPでもパッチを出してすぐに対応できる話だ。なぜそれをせず、新しいOSでしか 解決できないようなPRをする? あと、UACもこれだけ開発期間がかかったのにあの程度のセキュリティ対策しか 思いつかなかったというのは頭のネジがどっか飛んでいるとしか思えない。 unix系はスーパバイザ特権へ移行する必要がある場合パスワードを入力する 必要がある(suコマンド)が、本来ならセキュリティというのはそこまで真剣に 考えるべきだ。 VistaのUACは、ユーザが設定をいじろうとすると「見境なく」警告を出す。 ユーザが鬱陶しく思うのは当たり前だろう。しかもレジストリをいじることで出さない こともできるが、それは逆にセキュリティ的には全く意味のない状況に なってしまう。 違うだろ、っつうの。 設定をレベル分けして、「この設定はUAC不要で変更を許す」とか「これは管理者 特権がないと変更を許さない」とか分類して、レベルに応じたメッセージ出力や パスワード入力があるべきなのだ。その分類が適切であればユーザの不快感は 減少しセキュリティの穴も空けずに済む。 これだけ開発期間があったのに、UACはそこまで考えることもなく単純な0か1の 判断しか下さない。これもMSがバカだと思う原因だ。
>>685 その考えが温暖化を招いていることに気がつくべきだ。
>>679 リペイントは消費電力視点からみると頻度が低いのと、面積が小さいので
大したものじゃない
それよりも画像出力の為のVRAMリードの影響が高いので
その手順でどの程度のメモリ読み書きをしてるかが重要なのよ
#なんといっても、60回/秒程度の頻度で画面全体を読む
>>687 じゃああんたは一々作業が終わったらすぐにシャットダウンしるという使い方してるん?
普通のユーザーは一定時間は付けっぱなしだったでしょうに。
>>686 それと
>「この設定はUAC不要で変更を許す」とか「これは管理者
>特権がないと変更を許さない」とか分類して、レベルに応じたメッセージ出力や
>パスワード入力があるべきなのだ。
現状、UACが起動するのは管理者特権が必要な場合だぞ?
ユーザーレベルでの設定変更はUACはでてこない。
>>689 そだよ。ならなぜそれをXPのデフォルト設定で有効にしない?
そしたらVistaが売れなくなるからじゃないのか?
>>690 逆に言うと、省エネを考えるとき、ユーザから見ればディスプレイの
電源のON/OFFが直接わかりやすい話だが、OSの立場からすると
HDDが動いているかどうかがWindowsの場合重要なわけだ。
これも0か1の判断しかできていない。適切なグループ分けを行い、
RAM上に展開すべきか、FlashROMがあるならそこにあればいいのか、
それともHDDに保存すべきものなのか、きちんと判断して適切に
配置すれば、休止状態にするのも復旧も短時間に行うことができる。
それを今はメモリ全部を書きに行ってるので、休止状態にするにも
復旧するにも時間がかかっている。この判断が杜撰だ、と言ってる
んだが。
>>691 UACはパスワードは不要だよね。それって杜撰だと思うが。
693 :
名無し~3.EXE :2008/03/23(日) 21:44:49 ID:kuaJ+9eg
漏れ的にはね、 MSは過去の雑な運営から叩かれることが多かったが 言われるほど悪質ではないと思ってるんだよな。 Windowsは強引な手法で成長してきたわけだが、 そのやり方がギリギリうまかったからこそ世界中で「使わざるを得ないw」 状況を生み出し、それに呼応して最近は品質もかなりよくなって来たし 品質とサービス面も欧米人的ではあるが整えようと努力してる。 一人勝ちの大儲けしたという状況が多くのアンチを生む羽目になったが、 物事を急進的に進めるにあたり荒っぽさも含みつつ最大公約数的にやってきた。 やはりそれなりの徳を持った人物であるからこそ成功したんじゃないかな。 ビルゲイツは儲けた金を慈善事業に多額に寄付したりということもしてる。 だからこれからはもっともっとユーザーの立場に立ったよい物をと肯定的でいたい。 だって結局使わざるを得ない状況は続くんだろうしなw
>>692 だからハイブリッドスリープの仕様は知ってる?
ちょっと気になったので。
>>686 > パスワードを入力する必要がある(suコマンド)が、本来ならセキュリティというのはそこまで真剣に考えるべきだ。
私はWindowsしか使ったことが無いので他はよく知らないけど、UACで1クリックで権限が昇格できるのは
管理者ユーザとログオンしているから。制限ユーザで使用すれば、管理者ユーザのパスワードが求められる。
(まあ、その管理者ユーザにパスワードを設定していないと、制限ユーザでも1クリックで権限昇格できちゃうけどw)
だから、ただクリックするだけでokなのは利便性とセキュリティを考慮すれば、まあ悪くないんじゃないかと思うんだけど。
あと設定を変更すれば管理者ユーザでもパスワード要入力に出来るよ。
> 「この設定はUAC不要で変更を許す」とか「これは管理者特権がないと変更を許さない」とか分類して
これは
>>691 氏の言う通り。
これまで「管理者権限で常用」を許してしまっていたから、MSも苦労しているというか自業自得なんだろうね。
>>693 ビルの引退理由として「Vistaの開発でMSに愛想を尽かした説」が濃厚な件について一言w
>>692 パスワード必要な運用にしたければすればいいだろ?
管理者と通常ユーザーで二つつくって、
普段は通常ユーザーを使っていればUACのタイミングでパスワードが必要になる。
管理者ユーザーしか作っていないならばパスワードは求められない。
たいていのエクスプロイトコードははUACのダイアログを出すところまでいかないから
そう変わらないと思うけどね。
>>692 ハイブリットスリープ時の消費電力は約1Wだってよ。
これを多いと見るか少ないと見るかだが・・
Vista用に開発された機能の多くはWindows Liveや XP SP3を通してバックポートされるわけだから、 一体、何に目くじらを立てているのかさっぱり分からない。 Vistaの売り上げが全てだったら、こんなことしないって。 まぁおかげでマーケティング部門はVista売るの大変だろうが
>>692 SP2ならデフォルドだよ
XP発売直後にはCPUには実装されてなかった
ちょっと頭冷やせw
>>699 > Vista用に開発された機能の多くはWindows Liveや
> XP SP3を通してバックポートされるわけだから、
へえええ、だが断る!
Vistaに乗ってる機能で欲しいものって何だろう?
DirectX10ぐらいか....あぁ、.NETは載せるって言ってたっけ、どうでもいいけど
UACとかマジかんべん
>>693 私としてはその楽観論には同意しかねるところがある。
MSのあくどいところは、対抗馬を製品の出来ではないところでつぶしに
かかるところ。
過去のTRONつぶしもそう。一太郎の衰退もそう。
MSのGoogle叩きもOffice互換アプリの出現なしにはありえなかっただろう。
MSの製品の完成度を見ていると、これがプロフェッショナルの作った
工業製品と言っていいのか、疑問に残ることばかりなのだ。
製品の出来の悪さをマーケティングでカバーする、というのは、今時の
非常に悪い風習だと思う。
Vistaには適切な対抗馬が出てきて欲しい。心からそう思う。
>>694 メモリ全体をHDDに書き込むのを止めればそんな小手先を使わずに
済むのだが。
メモリのどの部分を保存する必要があるか、それを知っているのは
OSだけだろ?そのOSが仕事放棄してるんだからしょーがねー。
>>695 これもMSが「これだけ開発期間があったのに」ちゃんとグループ分けが出来ていない証拠。
なぜ皆管理者モードで使いたがるのか?それをまじめに追求していない。
デフォルトを「制限モード」にすりゃいいじゃねぇか。
(まぁ「制限」と言ってしまうとごねる奴も多いだろうけど)
あと、「設定を変更すれば」とか「レジストリをいじって」とかいうのは、そろそろ
止めて欲しい。
これも車で例えれば「コンピュータのリミッターを外して」とか「マフラーを変えて」と
言ってるのと同じことだ。
何もしなくても普通に使える、そんな当たり前のことをどうしてMSはまじめに考えようと
しないのか?
設定すらしたがらないアフォ共はPC使うのやめれば良いと思うよ
>>700 > SP2ならデフォルドだよ
> XP発売直後にはCPUには実装されてなかった
> ちょっと頭冷やせw
386アーキテクチャが生まれてから何年たったかわかってる?
いまだに使いこなせていないんだが。
しかも386が出来たときには夢物語だった32bitのメモリ空間が
今は数千円で一杯になってしまうんだが。
MSがグズグズしてる間にハードウェアは限界に到達してしまった。
これは楽観できる状況か?
否、ウィルスの活動能力も向上するんだぞ。
それでもMSを甘やかすのですか?
>>701 Officeが出るまで一太郎は業界No1だったのにあっという間に追い抜かれたのは
戦略や製品が悪かったせいでJustのトップの責任でしょう。
今見ても、システムとの一貫性の劣るUIはとてもじゃないがOfficeに劣る。
正直な話MSの拡大が大衆の利益と繋がっている側面がある。
強引な手法も規格団体の策定を待っていたら一向に進まないところを
なんと揶揄されようと革新的なものはいち早く実装してきた功罪だな。
そもそも品質にしても得失表を作ってトータル性能で見た場合他社の物より
良いからこそいろいろ採用されているわけで。
あと言うとマーケも商品品質の一部だぞ。
営業馬鹿にするな。
今日、5年ぶりくらいに自作機を組んだ。 VistaのプレミアムSP1です。 5年くらい前のセレロンでXP動かしてたんで、隔世ですわ。 俺はWin95の最期くらいからPCいじってるんすが 早、今年で37歳です。集中してPCいじったり自作なんて するのもだんだんしんどくなってくるわけで。 まぁ、みんな色々意見があると思うけどその人にとっての 「最適」なタイミングで新しいものに取り掛かれば いいんじゃないでしょうか。
>>704 俺もそう思う・・・世間が許してくれるなら。
でももう戻れない。ITを受け入れられない企業は衰退するしかない。
個人ユーザはどうでもいいんだよ。問題は業務用パソコンだ。
現場のおっちゃん・おばちゃんが必死になって使ってる状況をMSは知ってるのか?
「パソコンが使えない社員はくびだよ」との経営者の一言で、現場は大変な
思いをしながらパソコンをつかっているんだ。
管理者モードで皆使いたがるのも、制限モードではそれこそ本当にやりたい
ことが「制限される」からなのだ。つまり、MSが考えた「制限モード」は、エンド
ユーザにとっては使い物にならないわけだ。
MSが本来やらないといけないことは、制限モードで何が不都合なのか分析し、
それを許してなおセキュリティの確保されたモードと、コンピュータを完全に
管理できる管理者モード、あと勝手な行為を許さない本当に制限されたモード
(これはお子様用だろう)を的確に実装することだろう。
今のVistaはどうなのか?今私が思いついたことぐらい、5年にもわたる開発期間で
誰か思いついているだろう?当然、実装も検討したんだろうな?で、できているのか?
>>705 DEPは、NXビットとか、XDビットとか呼ばれてる奴で、最近ついたんだよ
逆に言えば、386アーキって、それ以外の方法で、バッファやスタック上の実行を
制限出来るのか?
>>708 その辺は仮想化でカタがつくと思ってるんじゃなかろか。
Vistaはデフォルトが制限モード(UACにいろいろブロックされる)だし、 制限モードでも使いやすくなるように セキュリティ周りには手をいれてる。 XPでのユーザーモードよりはできることが増えて、使いやすくなってる。 日常的な作業はちゃんとユーザーモードでできてるよ。 それとは別にペアレンタルコントロールもある。 あんたが使った事ないだけじゃないかw
>>680 4コアだメモリ1GBが2000円だって時代に何言ってんだかw
Atom向けのOSの話ってんなら分かるけどね。
>>706 いろんな見方があるもんだ。
それまでのワープロは文字数・行数で指定して使ってきたところを、
Wordとかいう新興勢力は「プロポーショナルフォントは欧米では当たり前です」
といって文字の幅をぐちゃぐちゃにしてくれた。おかげでそれまで作った
いろんな文書がWordで開くとみっともなくてなぁ。
これは誰が悪いんだ?そういう文書を作った人間か?
なぜ人間がソフトにあわせなきゃいけないんだ?
こういう疑問を持たないのか?
あと、営業さんはごくろうさまですね、出来損ないのソフトの販売やらされて。
しかし、商品の品質にマーケティングが入ってくるのは、技術屋としては
論外ですな。
品質が全てを物語ってくれる。口先だけの美辞麗句は不要だ。
それまでのワープロがプロポーショナルフォントを等幅で表示していたら そっちが問題だろう。 等幅で表示したければ非プロポーショナルなフォントを使えばいいだけだ。 それが技術としての正解だろ? なにか問題でも?
>>711 人柱乙
おれはVistaはベータしか触ってない。えぇ、そのとおりですよ。
自分の作業を邪魔する権利はMSにはない。
ベータをしばらく触り、「この品質は俺の要望を満たしていない」と
思ったから使ってない。
その後の報道も賛否両論チェックしてる。
それを見ていても、結局俺にはVistaのメリットは見えてこない。
「Windows製品はSP2が出てから買う」
こういう話はよく聞くが、少なくとも現時点のSP1レベルでは購入欲は
まったくわかない。
なぁ、そんなにMSの奴隷でいるのが気持ちいい?
おれはいやだ。それだけだ。
>>714 過去の資産を捨てろ、という台詞は、まずあなたの上司に言ってみて
ください。それが通るならいいけどね。くびになっても俺はしらんが。
技術論とは全く関係ない話だな。
>>713 誰が悪いかの考えで止まってじゃあどうするかまで考えられないのが
君の限界を如実に表している。
なんて煽りはおいといてw
技術屋の考える”いいもの”を作っておけば、客はそれを良いものとして使ってくれると思っているかな?
毎日うん百と来る顧客要求を、怒らせないように対応し代替案を考え
重要度分けして対応することが技術屋にできるかな?
顧客要求を吸い上げ製品性能に置き換えて次期製品の指針を作ることが技術屋にできるかな?
忙しいなんてほったらかしにして挙げ句怒らせるのが関の山じゃないかなあ?
>>716 それなら「Wordがこれまでのワープロとの互換機能を持っていなかった」と非難すべきだ。
プロポーショナルフォントを正しく表示する事を非難すべきではない。
>>718 少なくとも日本人なら原稿用紙に文章を書く練習は小学校からしているはずだ。
だから国産ワープロはそういう機能を「デフォルトに」している。
Wordはデフォルトはそうではなかった。
デフォルト、ってなんですかね?
「普通はこっちを使うんだよ」というつもりですかね?
日本で商売するのにデフォルトがプロポーショナル、というセンスのなさが
あったのに、なぜそれでも一太郎やオアシスより評価が高いのか?
ヒントは「抱合せ販売」でしょうか。
>>715 ベータの頃はドライバーもBIOSも熟成してないしパッチも出てないわけで。
かなり状況変わってるでしょ。
W2kのベータなんてな酷かったぞw
722 :
名無し~3.EXE :2008/03/23(日) 23:23:29 ID:68qTcidy
なんなんこのクズ共のネチネチした議論 外出て叫んでこれば?それとも出世してOS作ったら?なにくだらな所で人生費やしてるの? ばっかじゃない?ホントキモいよね
723 :
名無し~3.EXE :2008/03/23(日) 23:26:01 ID:BReSRVok
アエロと アロエと エアロと エロアは みんな同じことを表してるの?
なんだかもう、単にMSに怒りをぶつけるだけの文章になっているような。 仮に、これまでのワープロの常識を持ち込んだとして、 和英混交の文章はどう表示されるわけ? タイポグラフィとしての正しさとワープロとしての正しさは、 矛盾しない事が望ましいし、あえて矛盾させるならそれは特別なモードでしょうに。 縦書きとか微妙だけどな。 それでも、問題を解決するレイヤを間違えてはいけないと思う。
>>715 Vistaのベータって異様に重くて、ネットのレビュー記事でも
ハイスペックPCが必要だと騒いでたな・・・
なんで色々文句があるOSを仕方なく使っているんですか? ソフトが他のOSだと動かないという意見があるけど 代替ソフトとか考えないの?
>>717 「あなたのところの『技術屋』にその能力がなかった」
「営業がシステムを覚えず技術に余計な仕事までさせていた」
のいずれかでしょうか。
顧客の面倒を技術が見る必要はない。それは営業の仕事。違う?
小僧のお使いじゃないんだから顧客からのクレームを右から左に流すのは
やめな。
営業は顧客の要望を整理して次期バージョンの要求指示書を提示する
ぐらいまではやってほしい。できない奴が多くて困るけど。
(基本仕様以降の作成は技術の仕事)
文書で出してくれ、といってるのに、メールとか、最悪なのは口頭でしか文句を
言わない。全然建設的じゃないんだが。
だからsuも使えないアフォ共はもう使わなくて良いって事だが・・・ 管理者権限で設定もわからないのにPC弄らせるから情報漏えいするんだろうに
Vistaのハイブリッドスリープってメモリ全体を保存するわけじゃないんだな。 スリープ→電源コンセント抜く→復帰したら、メモリ使用量500Mになってたよ。
>>728 suと情報漏えいは関係ないぞ。
漏洩する情報というのは、管理者のデータではなく
一般ユーザーのデータだ。
>>719 > 少なくとも日本人なら原稿用紙に文章を書く練習は小学校からしているはずだ。
ここ数年、手書きで原稿用紙に書いた記憶がないのだが・・・。
>>724 それは「誰に」言ってるのかな〜?
怒っているのは俺じゃない。現場なんだ。
現場をなだめるのに大変なんだ。
現場は現場で必死なんだ。UIがちょっと変わっただけで
それまで自分で工夫してやってきた作業がうまくできなくなる。
俺は本業がパソコンだから「それは**を**すれば同じように使えますよ」と
言いたくなる。でも、現場はパソコンは本業ではないんだ。別の本業を円滑に
遂行するための道具であるはずのパソコンが、自分の意思と異なる動きを
することは、現場の人間から見れば邪魔をしているだけなのだ。
こういう局面になったとき、現場はシステム部の連中にどれだけ文句を
言ってくるのか知ってるかな?
なんで suの話が出ているんだ? windowsはsuのあるOSが使えない人向けだから そんな話しても可哀想でしょうに
suはCUIしかないからなぁ。 GUI版のsuを作ったら、 それはUACと同じだし。
gksu とか gtsudo とかあるでしょ
>>733 大筋では同意だが
>windowsはsuのあるOSが使えない人向け
これはどうかな?
会社でExcelを使うことを強要されてる人向けのOSだと思ってたけど違うのん?
おれも会社のプリンタがwindowsじゃないと使えないから可哀想な人だな
例えが悪かったが管理者として実行はオプション(UACのような形)で実装されていたほうがどう考えても危険性は少ない 重要なファイルもしくは共有フォルダへのアクセスに管理者権限(UAC許可)が必要にしておけば 外部アプリからそのフォルダにある情報を盗み取られる確立は"PCがそれなりに分かる人が使えば"かなり上昇する あとUACにはいろいろオプションが付いてる、UACオンだが確認をいちいち出さない(確認ダイアログはスキップ)事も出来る これだけあれば十分だと思うがな
>>732 そこまで現場にとって既存のUIが大切ならば「変えない」ことが解だろう。
Justが潰れた訳じゃないんだから、一太郎を使い続ければいい。
官公庁なんかはいまでも一太郎は有力だしな。
UIの変化を事前にリサーチせず、
導入して上手くいくかを調べもせず、教育もできず
「俺の現場にあわないからWordは糞」
なんて言っても仕方ない。もちろんフィードバックを送るのは自由だが。
赤ん坊をあやすようなレベルの事までMSがやらんといけんのか、と思うよw
>>720 自分の書いた文章を読み返して、確かにそう突っ込まれるかもしれない、と
思いました。「品質」と書いたのは誤解を生む原因で、それについては
お詫び申し上げます。
ただ、私としては品質には基本構想が含まれるものと考えています。
つまり、「基本構想が受け入れられない」ことを称して「品質が悪い」と
書いてしまった。
というか、サービスパックではない、アップグレードに別料金が発生する
ような「新製品」というには、あまりに変化がなく、いまのままでも不自由が
ないのに新製品に重点を移したことに憤りを感じているのがVista非難の
根本です。
715にも書いたように、ドライバやBIOSのアップデートがあり、またメモリの
自殺的ともいえる価格下落によって、ベータから状況は相当変わっている。
それは認識しています。ただ、それでも自分のメインパソコンのOSとして
導入する欲望は沸かない。
他人にパソコンを勧めるときも、使用目的が何かを必ず確認します。
それが業務用なら、私はVistaは勧めません。
>>739 で、「抱合せ販売」の件はどーなりましたか?
あのね。誰も好き好んで別のソフトにしたかったわけじゃないんだ。
「今度のパソコンはすごく安いそうだ。だからそっちにしろ。」と鶴の一声が
あったときに、それでも価格競争で勝てっこない提案が通るとでも思ってるなら
平和な人だ。
ExcelとWord、単体で買えば合わせて5万するソフトが、Officeと名前を変え、
メーカープレインストールになると2万になる。
そりゃOffice買うでしょう。そしてワープロも入ってるからそっちを使え、と。
そうやってWordがシェアを伸ばした。それだけだ。まさにマーケティングの
勝利だね。「悪貨は良貨を駆逐する」とはよくいったもんだ。
で、現場とIT担当は喧嘩し、IT担当は罵倒される。
MSに恨みを持たないほうが不自然だ。「なんでデフォルトがプロポーショナルなんだ」と。
そんな環境に居なかったのはあなたがラッキーだっただけだな。
> で、「抱合せ販売」の件はどーなりましたか? 俺、Windowsだけを買ってるけど? 抱き合わせで何か別のソフトがついてきたことはない。
>>740 ならば少なくとも現状Vistaを使っている人がいる以上、
過剰に批難する書き方はどうなのかとは思うですよ。
個人的にはハード要件を満たしていれば
十分魅力的なOSと思っていますしね。
>>741 >「今度のパソコンはすごく安いそうだ。だからそっちにしろ。」と鶴の一声が
戦犯は明白だろうが。
>MSに恨みを持たないほうが不自然だ。
逆恨みですな。
>>740 あと営利企業なのだから新製品売り出しに力入れるのはしょうがないですよ。
それこそ自動車メーカー見て御覧なさい。
場合によっては数ヶ月で陳腐化っすよw
工作員乙 VISTAのサポート延長しろよ
>>743 逆に言うと、Vista購入者の方々は先進ユーザでありトラブルを自己解決できる
能力のある人々でありハイスペックのパソコン導入を厭わない裕福な方々だと
思います。正直ある意味うらやましい。
私の顧客の大部分は全く逆です。業務ユーザだったり、「今までメールやって
なかったけど独立するのでパソコンがないとやばい」というユーザが多い。
そういう人は本業が忙しくパソコンをゆっくり勉強する暇はない。不況のおり
無駄な金も使いたくない。
そんな人に「はいどうぞ」と勧められないものしか家電量販店で売ってない、
というのが困ることなのです。
もちろん、セキュリティが強固になったのはわかる。しかし、ウィルス駆除ソフトが
不要だと言い切れるレベルではない。(だからDEPの話になった)
細かい使い勝手の話も、決まりきった定型操作だけしか覚えたくない人、つまり
本業が忙しくパソコンの細かいことには付き合いたくない人には、分かっている
人間には微妙な違いでも、操作が分からなくなってしまう。
そんな人間にとっては、全く魅力のないOS、それがVistaなのだ。
>>745 あのね。
それこそ「品質」の問題なんですが。
自動車メーカーのリコールは毎月定期的にある?
新製品がいくら見栄えのいいものであっても、旧製品の品質がでたらめだったら、
そういう会社は大変なことになるのは三菱自動車の例を見ればわかるでしょう。
MSにはVistaをいじってる暇があるならWindowsUpdateが1年何もしないような
改良をXPに施せ、っていいたい。
果たしてMSに品質管理部は存在するのか?
>>749 あぁ言葉が足りなかった。
「自動車メーカーで同一車種でのリコールは毎月定期的にあるか?」です。
あるよ。
753 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 01:03:53 ID:vugyMldD
というか本来リコールしないといけないのを誤魔化してるな、 マスゴミも政治家も抑えてるからリコール控えめにしても何も問題にならない。
自動車と較べるのが間違っている。 自動車には、オープンなネットワークには公開されないし、 自動車に対する驚異が日々増えていくわけでもない。 用途は十分に決まり切っていて汎用的ではない。 >WindowsUpdateが1年何もしないような改良 そんなものは不可能。もしそれを達成できているOSがあれば教えて欲しい。
>>752 MSKKってコード一行も作ってないと思ってた
>>751 今「同一車種 リコール」でGoogleで検索してみたのですが2ヶ月連続というのは
みつかりませんでした。ご存知でしたらお知らせ下さい。
同一車種で5年で3回あると大変な出来事のように書かれています。
それが工業製品のクオリティというものでしょう。
WindowsUpdateというのは毎週何らかの更新がありますが、なぜなんでしょう?
なぜWindowsの部品にはこんなに頻繁に不具合が発覚するのでしょう?
それは、MSが不具合とまじめに取り組んでいないからだろう。
ウィルスが毎日のように新種が現れるから、というのは理由にならない。
そんなものに付け込まれる隙があることがそもそもの原因なのに。
果たしてWindowsは工業製品か?
でさ、結局Vistaの存在目的ってMSの次期OSロードマップをスタートさせる事以外に何かあるの? (どこかで舵を切らなきゃNT4のままズルズル行くだけだからね) Longhornが間に合わなくてショボいカーネルでデビューした上に SP1でやっと本来の姿になれると思ったらまたしても初っ端からコケてるし、 新技術のテストベッドなんてこんなもんかねMSさんよ。ユーザー舐めすぎだよ。 あ、使い方間違えるとHDD嬲り殺しだけどSuperFetchはいいと思いますよ。 HDDはずっとボトルネックの筆頭なのに今まで誰もまともに手ぇつけなかったからね。
C2Dじゃない奴にVistaの評価は無理だよ〜んw
AthlonX2では駄目?
つまりコンパイル時に最適化されてないとかなんかあるの?
別にAthlonX2でもかまわんよ 性能的にはC2Dとそんなに変わらんし ただわざわざ今X2を選ぶ理由なんてないだけで
Vistaの為にPC新調しようってくらい欲しくもないけどかといって 絶対的に糞とも思わないけどな。 正直アンチだかなんだかが何をそんなに叩きまくってるのか良くわからん。
vista擁護すればするほどなぜかすっごい駄目な子をかばう親ばかのように見えてくる あと3年も待てばまともにうごけるようになるんじゃない?って俺的に思うけどね
今でもまともに動くよ
しのごのいっても実際使ってみればXPよりまともだしね。
>>754 > 自動車と較べるのが間違っている。
> 自動車には、オープンなネットワークには公開されないし、
> 自動車に対する驚異が日々増えていくわけでもない。
> 用途は十分に決まり切っていて汎用的ではない。
自動車と比べるのは無理がある、という点にだけ同意する。
自動車の設計者は「自分の設計ミスによって人を危めることは絶対避けたい」と
考えているだろう。最高原則といっても過言ではない。
Vistaの設計者は「どうせパソコンが人を殺すことはない」と高をくくっている。
・・・本当か?Winnyでデータを流出させた馬鹿は社会的に抹殺されている。
(金子氏への裁判で金子氏が不具合修正できなくしてしまった人的ミスもあるが)
あなたが提示するようなレベルの議論は、車で言えば「高速道路を走れる
ようにするにはどうしたらいいか」というようなものだ。
レベルの低い議論にはついていけないな。
> >WindowsUpdateが1年何もしないような改良
> そんなものは不可能。もしそれを達成できているOSがあれば教えて欲しい。
志の低いことで。
結局Vista叩いてるのって、実際にマトモにVista使ったことない奴ばっかりなんだよな・・・
買いたくないなら買うな 慣れないなら慣れたほう使え 勤め先で強制されるなら勤め先を恨め それだけの話なのにな
>>757 >Longhornが間に合わなくてショボいカーネルでデビューした上に
なんのこっちゃw
NTカーネルは新世代のVer6.0だろ。
ファイルシステムのWinFSがコケた以外は
AeroGrassとかWinFXだのMetroだの大体は間に合ったと思われ・・・
>>767 売り方に対する批判であってもレス主を叩いて返すことしかできないんだよな・・・
Vistaが最新型であろうともXPで十分実用レベルなんだし、それでも高い
Vistaを押し付けようとするMSがウザくなるのも不思議ではないよ。
このスレに乗り込んでレス主を叩いてまで擁護するのはおかしい。
>>768 それだけの話を語り合うスレだから仕方ないよ。
Pen4 2.66 Mem 1399MB でも結構軽いけどね。865だからAero無効だけど
>>754 > >WindowsUpdateが1年何もしないような改良
> そんなものは不可能。もしそれを達成できているOSがあれば教えて欲しい。
あんたの知ってるOSってもしかしてWindowsとMacOSとLinuxだけ?www
世界中のOS開発者から指差されて笑われるからそういう議論は提起しないほうが
いいぞ。
773 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 17:39:14 ID:MTPQVOq/
へ へ|\ へ √ ̄| へ ( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __ |\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ' \_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ / / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' ) / /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/ | | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄ \\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /( \_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__ ∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
774 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 18:06:15 ID:Ygcysr3L
ダウングレードしてXP使ってます vistaSP1にするべきですか ソフトの互換性とIE7の不具合は直りましたか?
>>774 使ってるソフトをあげてくれないと答えようがない。
IE7の不具合ってのも、何の不具合なのか・・・
>>769 読み返してみたら「Longhornが間に合わなくて」はいらんかったね、ごめん。
WinFSがコケた時点でWinFXはただの.NETFw3に成り下がった。
AeroはただのUI、それを言うならWDDM+DWMだ。
XPSはOSの技術というよりOfficeを売るための囲い込み戦略の一つ。
っつーか間に合った間に合わなかったを言い始めると、
間に合わなさすぎて最早当初の計画とは別物じゃねーか、という話になっちまう。
777 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 18:17:59 ID:hPYX6Ur6
糞は糞だが、Meよりひどいってことはありえん。
糞狙いでmeからvista乗り換えたのに vistaSP1が良すぎてガッカリだよ・・・ こんなに良いなら糞とは認められないよ むしろ逆だ
vista擁護は殆どが売り子社員の予感。 実際、素人相手のPC添付品以外の数は全くと言っていいほど売れていないらしい。 つまり、乗り換え組がゼロに近いのだろうと思う。 とにかく在庫の山(パッケージ版)をなんとか売らんとボーナスが出ん・・・などの問題があるのだろうと推定。 まあしかし、 別にXPと2000が大好きなわけではないが、それで充分に事足りているからvistaは不要。 駄目だとは言わないが必要なし。 そう考えているユーザーが九分九厘なのだろうな。
超軽量モバイルノートとかがVistaモデルだと軽く殺意が沸くな。 ヨロバシとかに行って、6インチ?くらいのノートというかPDAレベルの奴に Vistaが入ってたのを見て目を疑ったわ。 それ以上のA4ノートレベルに乗せ得る程の性能ノートと デスクトップではいいと思うぜ。Vista。 まーその場合も、アドビ製品のAcrobatProfessionalとか、旧版をたとえ持ってても 新しいVista対応のを別に買わなきゃいけないけどな。余計な出費だ。
>>779 Web関係の仕事をしているが
確かに2kやXPの安心・安定は捨てがたい
ただVistaもインスコして体験しておかないと駄目
で、俺的結論としては
仕事は2k、遊びはVistaだな
今はVistaで仕事でどの程度の負荷に耐えられるか
テスト精査中
>>772 NetBSDなんか進歩とまってるしな。
一般的なPCにのるコンシューマ向けOSは
非常に多くのユーザーのニーズを満たす事を求められるし、
そのために完璧に仕上げるのが非常に難しい。
>世界中のOS開発者から指差されて笑われるからそういう議論は提起しないほうが
>いいぞ。
そこまでいうなら具体的なOS名だせば?
負荷は対応してればいくらでも耐えられるだろう。 問題は、その仕事用アプリがVista対応してるかしてないか、だ。 お前さんが言うのは、 対応してるならそれでいいし、対応してないなら 何か別の処理を行う必要がある、もしくは諦める、 そういうプロセスを行わなきゃいけないという意味でのテストじゃねーの? まさか2kとかXp時代のPCに新しくVistaを入れようとしてるわけではないんだろう?
PDFの編集はドキュワークスが一番便利。
>>766 >志の低いことで。
精神論の出番じゃないよ。
Linuxなんか志の高い開発者が一杯いるだろうが、
それでもパッチは無くならない。
むしろ、バグがあるのは仕方ないという立場に立って
いかに素早く適確なパッチをリリースしユーザーの利益を守っていくかが大切。
>>779 Vistaにアップグレードなんて自作組みくらいだろ?
ちょっと昔のノートPCは全滅、デスクトップでも
オンボードVGAなら全滅。
HomePremiunでAero使うならDirectX9世代の外付けVGAか
945G以降のオンボードVGAだからね・・・
というわけで、Vistaのパッケージが売れないのは当然。
>>784 ほう。それは初耳だ。
ちょっと調べてみる。
でもまー、使用用途は
psファイルのpdf化、オフィス2007系ファイルのpdf化
印刷のpdf化の追加。pdf同士の連結、分割くらいだな。
まぁ後者は軽く出来そうだがw
>>786 自作が趣味の人はVistaも部品の一つとして楽しんでるんだろうね。
誰もが満足に使える様になるにはインストール済みのPCを媒介にして普及して、
そこで一般ユーザーの意見やトラブル事例が出尽くした後かな。
そうなると本命はやっぱりSP2か。
789 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 20:44:44 ID:vM8yn9a6
VistaのDVDとXPのCD比べたら容量は倍以上だろ インストールサイズでも相当違うはず。 肝心なのは読み込むファイルの容量が2倍になったら 2倍速く無いと同じ体感性能にはならないってこと。 今一番のボトルネックはHDDのスピードだし。 1.2倍とかだったら、XPの方が速く感じるだろう。 単純なんだが、結構左右される場面は有るはず。
>>779 お前まえからんな妄想言ってるけどちゃんとIDとか調べたか?
これで工作ならすんげー大量に来てるなw
つかお前こそアップルの人間だろ???
て言われたらやだろ。
>>789 ふ〜ん、OSってのは動くとき全容量読み込むんですか!
ほんとアンチは短絡的な馬鹿ばっかだなw
>>788 SP2まで待つって発想が古すぎ。
致命的な不具合はWindowsUpdateで修正されるし
個人で使う分にはSP1を待つ必要すらない。
793 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 20:53:05 ID:vM8yn9a6
>>791 >単純なんだが、結構左右される場面は有るはず。
って書いて有りますがw。
794 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 20:54:05 ID:vM8yn9a6
>>792 個人ならVistaを使う必要すら無いと思うが・・・・w
>>776 >WinFSがコケた時点でWinFXはただの.NETFw3に成り下がった。
ところでWinFS v1がGenerics非対応だったことは知ってたかい?
796 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 21:04:32 ID:Qx2px3V1
正直言って、XPよりVistaの方が使いやすいと思うんだけど。 動作も超速いし。 細かい事はよく分かんないけどさ。
>>789 XPを最新のに入れれば速くなるだろって勘違いに対して
なんども説明してんだけど〜。
XPよりVistaのが最新のシステムを生かせる構造になってんだっつのよw
シンプルなら速くなるっつうわけじゃね〜のYO!
誰かテンプレ作ってくれ。
799 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 21:15:40 ID:2sUKlyWs
一般企業のシステム担当は非効率なVISTAモデルは買わない。 いくら安くてHW良くてもVISTAモデルしかなければ完全にパス。 全メーカXP機が復活した理由はコレ。
>>799 何度も言うが企業というのはそういうもの。
XPが採用されてきたのはかなり遅くなってからだ。
しかしOSの性能が知れてくるとほかの事で叩き出すんだなアンチはw
困ったもんだ。
801 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 21:21:36 ID:vM8yn9a6
>>800 Vista SP1より、XP SP3の方が速かったってオチがついてるがw?
>OSの性能が知れてくると
具体的に何?msの公式も捏造とかって話だが?
Vistaがよいなんて話は聞いた事がないが?
>>794 確かにw
必要充分なのにそれ以上言おうとすると個人攻撃か押し売りになるしか無いわな。
>>798 元が重いから新技術を取り入れても相殺するのだが…
一方的にVistaが速くなると言う見方もおかしい。
アプリの立ち上げはSuperFetchのご利益があるんだろうけど。
本スレのテンプレならともかく、愚痴スレのテンプレを擁護派が作っても荒らしに
しかならないよ。
>>801 ー802
各所回って来いよw
SP1でぞくぞくと好評価出てるぞw
使ってないの見え見え
804 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 21:30:36 ID:2sUKlyWs
>>800 おまいは根本的に頭が悪いな。
・重いOS稼動リソースにかかるHW代
・重いOS稼動にかかる無駄な電気代
・致命的な下位互換性の欠如。
・遅くなる業務アプリケーション
・UIの変更による社員教育の手間
で完璧にダメOSの烙印が付いているのな。
V I S T A い り ま せ ん !
というのがもう世間の常識。
試験に出るから勉強しておけw
805 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 21:30:50 ID:vM8yn9a6
>>803 で?具体的に何処?
未だにIE7に対応してないWEBアプリも多い中
提灯以外の好評価って聞いた事ないが?
806 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 21:37:22 ID:xuroDR8m
脳内ばっかw 世の中はドンドン変わる。 昔な〜 98や2000使ってた奴が散々叩いてたXPをあっという間に使い出したよw 頭固いと後で泣くよw
807 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 21:39:12 ID:vM8yn9a6
俺の予定ではXPのサポートが切れるまでにReactOSが出て Vistaを使う必要が無くなるのでご心配なく。
また脳内かよ。
809 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 21:42:12 ID:vM8yn9a6
正直、OSで商売する時代はもう終わったと思う。
810 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 21:42:19 ID:2sUKlyWs
>>806 残念だがその観測も甘い。
VISTA機も発売当時から貸出機として何台か常備してるんだが誰にも使われない。
無理やり貸与してもXP機を要求される。
2000→XPの時は逆だった。
正直これほど迄評判の悪いOSは初めて見た。
ま〜ね、時間たってから言ってよw
>>805 IE7に対応してない(IE7で本当に動かない)WEBアプリなんてあるのか?
この流れでIE7に対応していないWebアプリを持ち出してきた理由はなに?
理由を書いていないから勝手に予想するけど(間違っていたら訂正お願い)
「IE7に対応していないWebアプリ」がVistaで使えない!
だからVistaの評価は低い。そういうこと?
だとしたら、誰もが使っているようなWebアプリでIE7非対応のやつが
あるということを示すべきだね。
世の中にはIE7非対応のWebアプリ、あるのだろうが、
少なくとも俺(ほとんどの人もそうだろう)は使っていないので、
それを理由に評価を下げることはない
あと好評価は聞いたことあるとそう書いてあるよね。
それを提灯だと言い張ろうとしているだけ。そうでしょ?
813 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 21:46:17 ID:2sUKlyWs
>>811 心配するな。Windows7は大量導入予定だw
Vistaで動かなくなりがちなのは、 純粋なWebアプリではなくてActiveX依存のWeb 韓国なんかでは多いらしいね。
>>813 いやだから、Vistaベースだっつの・・・
>>799 6月にはOEM終了だってのに、アンチの最後のよりどころが
企業のVista採用の遅れかよw
817 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 21:49:50 ID:vM8yn9a6
>>812 あのな。一般企業が使ってるシステムは
ついこの間ようやくIE6への対応が終わったところだ。
IE7もW3Cの勧告を無視した糞仕様で作ったので
結局トラブル起きまくりだろ。
FireFoxの普及率とIE7の失速
MSがネットでのイニシアチブ失いつつあるのは確実だよな。
少なくともIE4〜5にかけての、「俺が標準」と言ってしまえるほどの
輝きはない。
818 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 21:51:12 ID:2sUKlyWs
>>815 VISTA固有でしか動かない業務アプリ開発なんてどこもやってないからこれも心配するなw
819 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 21:51:34 ID:vM8yn9a6
>>816 OSはタダの基本ソフトなので好きも嫌いもない。
使えるか使えないか。それだけ。
使えないものを入れてもしょうがないだろ。
820 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 21:51:49 ID:x+ug6qu5 BE:1211767867-2BP(3344)
>>813 GDIを多様したアプリの速度(7のみ予定値)
Vista>>>Win7>>>>>>XP
まあ、そういう事だ。
>>803 2万円以上、マシン込みなら数万以上出さないと「Vistaイラネ」とさえ言わせて
もらえないのか…
非常識にも程があるな。
>>806 なぜ泣く羽目になるの?反論するなら具体的にね。
SuperFetchが快適等の話なら納得できるけどスレ違いだし、XPが十分実用に
耐えうるから現状では泣く羽目になる要因はないはずだが。
脳内一般企業乙。 IE7はCSSとJavascriptの標準準拠度はIE6よりだいぶマシになってるんだがな。
823 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 21:54:41 ID:vM8yn9a6
>>822 IE6のスタイルが確立した頃に又滅茶苦茶やるから動かないんだよw。
標準でIE7で来て、わざわざ削除してたぞw。
824 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 21:54:56 ID:4+I0UQQt
>>804 残念ながらその通り。
機能として新しい古いなどはどうでもいいことであって、
実際のメリットとデメリットを相殺した結果がプラスでないから駄目となった。
企業としては当たり前の判断だ。
初期不具合の大穴とあいまって完全に意味なしのレッテルが定着したわけだが、
ここまで駄目と言われる一番の原因は、MSがいい加減な見切り発射の販売をしたからだろう。
まじめにやってたならば売れ行きは大きく変わらずとも駄目の烙印を押されることは無かったはずだ。 多分な。
みんなシラケたのだよ。 どうでもよくなった。
>>817 > IE7もW3Cの勧告を無視した糞仕様で作ったので
> 結局トラブル起きまくりだろ。
想像で語らないでください。
まあ結局見てのとおり、 IE7に対応していないWebアプリとやらを 示せない。 結局こういう程度のやつだってことさ。こいつはね。
827 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 21:56:47 ID:NEQPN30+
三年前のオンボロマシンでメモリ2Gに増やしたら、非常に快適。 あとはFIREFOX+各種アドインと、検索ソフトにCopernic Desktop Search とPICASAと、ファイル操作にFILEBOX EXTENDER入れたら、WINで 不満に思ってた事があらかた解消されちゃって、もうVISTAいらねーや(笑
あれ、 >IE7もW3Cの勧告を無視した糞仕様で作ったので >結局トラブル起きまくりだろ。 なんて言ってるのに、準拠度の低いIE6のスタイルを擁護するの? IE6に固執するほどFirefoxユーザーに突き上げられるだけだぞ?
>>818 正直に、何を言ってるかわかんね。
7はVistaベースって言ったんだぞ。
Xp>Vistaで動かない率よりも
Xp>7で動かない率のほうが圧倒的に高いだろ。
それともお前が言ってる業務用アプリとやらは、Vistaでだけ動かなくて
7になったら動くのか?VistaベースにしたOSなのに?
830 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 21:58:20 ID:vM8yn9a6
>>826 保険会社の出納サービス。
悪いがそれ以上は言えない。
どうせ Acid3 を完全に満たしていないと だめといいたいんだろうが、 そういうブラウザは存在しない。
>>796 只なら試してヤッテも良い
カネ払ってわざわざトラブル背負い込みたくはない
>>830 そんな誰も使っていないようなものを
もちだして、Vistaの評価は低いはずと
いわれても誰も信用しません。
アンチがVista使ったことないのに叩いてるのがバレバレで失笑
835 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 22:01:24 ID:NEQPN30+
一つ不満なのはXPは32BITなので、メモリ2Gに増やしても、JAVAソフト動かす場合は メモリ500メガしか利用できないって事かな。 一つだけガンガンメモリ消費するソフトがあるので。 64bitなら物理メモリ=利用可能メモリになるらしいんだけどなあ。
>>829 WEBベースのアプリしか想像できないゆとり君とはコレ位で。
勉強しろよ!!!またなw
>>827 DirectX9世代のグラボならVista入れればさらに快適だぞ
>>836 Webベースに限らず、バージョンもアーキテクチャも近い方が
互換性が高いと考えるのが普通だがな。
840 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 22:06:18 ID:vM8yn9a6
>>833 >誰も使っていないようなもの
使ってるから叩いてるんだろアホかw。
841 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 22:07:32 ID:NEQPN30+
VISTAで仕事やるより、XPのメモリを2Gに増やした方がよっぽど快適な気がする。
>>838 勝った気なんかいw
さて、超快適なVistaクアッドマシンで
あれやこれやバリバリおもろいことやるかなっと♪
XPみたいに多重な重いことしても引っかかること皆無で楽しいなっと。
>>840 じゃあ俺の環境では合わなかった。だから使わないことにする。で終わりだろ馬鹿がw
万人のOSに対する認識が自分と同じだと思ってんじゃねーよ
844 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 22:10:36 ID:vM8yn9a6
>>843 そう思ってる奴が一杯居るから1月末で終わりのOEMを6月まで延長したんだろ
アホかw。
>>841 まぁ仕事のスタイルは人それぞれだけれど、
シンボリックリンクや検索フォルダが便利な場合だってあるんですよ。
選択肢があるのは悪いことじゃない。
846 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 22:11:42 ID:NEQPN30+
そもそもWINでゲームなんてやらなくていいから。 ていうか何でGPUなんて必要な訳? 意味わかんねー。WW
VISTAはエアロで5分遊べたけど遅いから消したYO!
>>844 それはたった5ヶ月で解決する問題だったって証拠だよね。
>>842 わざわざ愚痴スレに来て何度も煽ってるところを見ると、Vistaをいじくるだけ
では満足できてないのでは?w
本スレ等でVistaを楽しんでる人達と語り合うのなら理解できるけどね。
>>843 それはここに突撃してまで無理矢理擁護する人達にも言える事だが。
このスレの「Vista」を「XP」に、「XP」を「2000」に置換すれば、 2001〜2002年頃にあったこの手のスレを再現できるなw
まあwin7の互換性についてはどうなるかわからないが、 互換性を切り捨てるならばそれに代わるだけのメリットがなくてはならぬ。 しかし、これは簡単なことではない。 仮にwinFSを実用レベルで実現できたとしても、それをメリットと考える企業は多くはないだろう。 何故なら現状(2000,XPレベル)でも何ら困っていないからだ。 支障なく使っている現実がある。 どうするつもりなのだろうか? 作れば売れる時代は過ぎ去った。
852 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 22:14:40 ID:vM8yn9a6
ま、制約だらけの糞仕様殿様OSからは さっさと移行したい物だな。 ReactOSに期待。 MSもDRMでコンテンツを独占できりゃいいや位の スタンスになるんじゃないのこれから。 グーグルの台頭にはかなりいらついてるみたいだし。 正直Vistaよりもグーグルのサービスの方が インパクト有るよな。
> ReactOSに期待。 かわいそうに。常に10年遅れのOSなのに。
まぁまぁ。夢を見るだけならば個人の自由だ。
>>848 今後も必要な企業は買い溜めしてでも今後も使うだろうし、5ヶ月で解決というわけ
ではないだろ。
実際サポートはもうちょと続くわけだし。
最先端をいくものにとっては すでにグーグルの独占を危惧しているな。
次のスレタイだよ。 ■ Vistaは史上最低のWindowsだった!? Part6 ■
連れが仕事でかなり昔のXPノートを使っているんだが、ものすごく重い。 XP初期に比べたらビスタはマシだよ。 色々と細かい改良もされている。 ただ、アプリ互換性はもう少し何とかならなかったのか。 XPより出来ることが減ってどうする。 まあ要するに・・、DX10対応エロゲーマダ〜?
859 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 22:19:37 ID:NEQPN30+
ま、制約だらけの糞仕様殿様OSからは さっさと移行したい物だな。 ソニーのCELL OSに期待。 MSもDRMでコンテンツを独占できりゃいいや位の スタンスになるんじゃないのこれから。 グーグルの台頭にはかなりいらついてるみたいだし。 正直Vistaよりもソニーのサービスの方が インパクト有るよな。
>>847 残念!
スーパーフェチ機能する前に消してるw
世界中で不満爆発?
---------------------------------------
Vista SP1のダウンロード要件に怒りの声――
互換性に問題のあるデバイス・ドライバが多すぎる
http://www.computerworld.jp/topics/ms/101830.html 米国MicrosoftのWindows Vista公式ブログに、
Vistaユーザーからの「怒りの投稿」が続出している。
やり玉に挙げられているのは、VistaのService Pack (SP)1のダウンロード要件だ。
一部の業界アナリストらも「ユーザーの怒りは理解できる」と、
Microsoftの対応に疑問を呈している。
>>862 それはMSの問題では?
XPでもしょっちゅうの出来事だぞwww
> 互換性に問題のあるデバイス・ドライバが多すぎる > 互換性に問題のあるデバイス・ドライバが多すぎる > 互換性に問題のあるデバイス・ドライバが多すぎる > 互換性に問題のあるデバイス・ドライバが多すぎる しっかりしろ。サードーパーティーメーカー
叩けりゃなんでもいいんだなアンチは
866 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 22:31:08 ID:Ygcysr3L
10ヶ月ぶりぐらいにvistaに戻した また糞だったら次期OSまでXPを使う
>>862 こんな奴はどこにでもいるんだなぁ。
「ドライバ待てないから無理矢理SP1インストールしたらブルースクリーンがでるぞ!!
助けてくれよ!」
868 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 22:33:34 ID:vM8yn9a6
>>853 出来ればバカでもチョンでも解るようにもう少し詳しく書いてもらえないかねえ。
熱狂的なファンとアンチが多いのは大物の証
売れないと困る人が多いだけな気がする
871 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 22:53:47 ID:vM8yn9a6
Vista伝道師の皆さんには是非 有料βテストを続けて頂きたいものですなあ。
つーかまだXPが現役バリバリ過ぎるんだよ ただそれだけの事なのに顔真っ赤にして討論とかアホすぎる さすがPC板w
また滑ったんだねVista もうダメだろ正直
>>872 う〜ん、社会的に現役じゃない人には現役なOSって感じするけど
けっこう、Office2007叩いてる奴とかぶってると思うんだよね、アンチVistaって
2003→2007程度のUIの変更で右往左往ってどんだけなんだよっていうw
>>872 確かにw
XP(SP2)で実用レベルの安定性を実現できた事だし、大きな技術革新が無い
限りはOSの寿命=マシンの寿命ってことになりそうだね。
最新マシンでVistaが実用レベルで動いてるから、最近買った人も壊れるまで
買い替えない人が多くなりそう。
>>872 流石にXPは古すぎ。基本が1999年のWin2000のマイナーチェンジだからな・・・
>>875 困ったのはMSに直訴すればいいのに使用者まで馬鹿にするアンチの姿勢なんだ。
的確な評価どころか全否定してくれるから。
同じ兄弟OSなのに何故ここまで叩かなくちゃならんのかと思うw
XP時代に急増した、必要に迫られて仕方なくPC使ってますっていう層が増えたのも アンチが多い原因だと思う そういう人たちは何やら得体のしれない、Vistaなるのものはなるべく触れたくないだろうから
>>873 情報交換スレまで出向くな ID:NBlYZ6r7 よw
>>785 ふーん。
じゃあ複雑なシステムはミスがあっても仕方がないのか。
じゃぁ原発は設計時のミスで放射能巻き散らかしてもしかたがないのか?
>>782 バカも休み休みに言え。
厳密な仕様検討を行いレビューを行い徹底的にミスをつぶしてつぶして、
そのソフトが完全だ、と思っていてもフェイルセーフで多重防御をする。
そこまで突き詰めているから安全を保証する、と現場が言い切るのだ。
これは原発だけじゃない。車だって、家電製品だって、そのコストと
利益、そしてリスクに見合った安全係数を考えて工業製品は作成される。
WindowsはWinnyユーザが感染するウィルスにより必要のないファイルを
撒き散らした。
たとえどんなに複雑なシステムであっても、たった一つのウィルスで利用者や
その周辺に大迷惑を引き起こす、というのはフェイルセーフの観点からすれば
欠陥商品だ。
「いかに素早く」って言っても、ゼロディ攻撃を食らったら間に合わないんだが。
Windowsは商品なのか?
Linuxは厳密に言えば商品ではない。ソフトウェア自体のコストは0だからだ。
つまりフェイルセーフを実験はしているけど完全性を実証するコストまでは
実装者は負担していない。
Windowsのコストは0か?
つまり、MSの技術者もどきが手慰みに作ったおもちゃをありがたがって
よろこんでいる信者どもはマゾばかり、ということだ。
VistaスレでLinuxとはこれいかに
別にnyはWidowsの欠陥を突いてないぞ。 ユーザーが明示的に開けた経路で好き勝手に通信をしないシステムなんて存在しない。 ユーザーが適切な運用をしていないのが問題。 車を無免許で公道乗り回すようなもんだ。
>>782 無償のソフトの話をされてもなぁ。
あと、OSって言ったら普通汎用機のOSとかVAXのOSとか組み込み系のOSとかが
出てきてもよさそうなもんなんだが、その辺の知識はないみたいだな。
あなたが使っている携帯にもOSが入っているんだが、その携帯、毎週1回勝手に
再起動するの?携帯で撮影した写真が流出する?
汎用機のOSも、オフコン・ミニコンのOSも、組み込み系のOSも、めったなことでは
落ちない。当たり前だ。まじめに作ればそうできるのだ。
Windowsが非常に多くのユーザのニーズを満たしている?まさか。
ならなぜこれほど安価なOSを銀行のATMは利用しない?生命維持装置の
OSになぜWindowsは使われない?全然ニーズを満たせないからだろうが。
このレベルの"おもちゃ"を「完璧に仕上げ」られないのは技術力がないからだ。
そんなおもちゃをなぜ弁護する?よっぽど売れなくて困ってるんだろうな、同情するよ。
>>880 要するに、完璧な安全対策を採っていても
運転を誤れば、事故を起こす。
テロリストに利用できれば飛行機だって墜落する
最終的には使っている人間の責任だといいたいのか?
> ならなぜこれほど安価なOSを銀行のATMは利用しない? 利用しているが? はっw ただの無知やろうか。
携帯といえば、おじいちゃん、おばあちゃんはキーの長押しを理解できないらしい だから、電源のON,OFFすらできないとか
ぜんぜん基準が違うものを比べても的外れだね。 たとえば、Windowsも携帯用Windowsは ぜんぜん落ちない。 たとえばLinuxだって、デスクトップPC用は 頻繁にアップデートがある。 はっきりいって、デスクトップPC用OSってのは、 専用ハードウェアで動かすようなOSよりはるかに難しいものなんだよ。 なにせ、自社開発以外のハードウェア、ドライバ、ソフトを 動かさなければならない。いったいどれだけ膨大な組み合わせがあると思っているんだか。 ほかにこんなに膨大な外部のリソースを組み合わせて動かす製品がどこにあるんだ? それをこのレベルといっちゃうようじゃ、程度が知れてるってもんだ。
XPを自信もって使っているなら こんなスレに来るのが不思議だよねw 結局Vistaが気になってしょうがないクズの集団だなw
>>882 なるほど。
パソコンを免許制にしろ、ということですね。ばかげた話だ。
「ユーザーが適切な運用をしていない」ことは放置していいのですか?
それによりどれだけの人間が迷惑を受けたか忘れましたか?
パソコンを免許制にすると困るのはパソコンメーカーでありMSのはずだ。
ここまでハードウェアの性能が上がってしまうと悪用されるととんでもないことに
なることは重々承知のはずだ。
そんな状況であってもまだListenするポートを自由に開くことを許すのは、
MSには責任感というものは全くないのだろうと思う。
たとえいくら警告を発しても無視して利用しようとする馬鹿どもに危険な
おもちゃを与えるのは、そのバカだけの責任か?
車のリミッターなどの安全装置というのはメーカー側の責任の取り様だろう。
MSがそれに気がつかないというのが危機感の欠落だと思う。
>>889 車と同じ扱いにしたいのなら
免許制にしろっていうことだろ。
お前が言っているんだよ。そのばかげた話を。ばーかw
>>885 そのOS、どこで買ったんでしょうね。
すくなくとも家電量販店の店頭に並んでいるものとは中身は違いますが。
なんせソースコードを持ってるんですから、そのATMのメーカーは。
つまり、そのメーカーはMSを信頼していない、ということ。
どっちが無知?
>>893 > そのOS、どこで買ったんでしょうね。
MSからですが?
> すくなくとも家電量販店の店頭に並んでいるものとは中身は違いますが。
カーネルは同じですが?
889みたいな目をつぶり耳をふさいで何かを学ぶことを一切拒否する基地外が悪さをしないようにするには ネット接続機能を切る。いじょ。
> なんせソースコードを持ってるんですから、そのATMのメーカーは。 ソースコードを持っている個ということを知っていながら、 そのソースコードがWindowsだと知らなかったのですねw こういうところから、「あっこいつは嘘つきだ」ってばれるんですよ。 お疲れさんw
>>889 前にバルマーが、iPod躍進に嫉妬して「iPodユーザーは不法mp3を使う盗人だ」
とか言って失笑を買ってたのを思い出すな
ま、MSにもトラステッドコンピュータのプランはあるよ
MSが認証したソフトしか動かないようにするって奴ね。
ま、実現したら仕事以外では、Windows捨てるけどね
889が池沼レベルなのは、誰でも判る。
いったんほころびができてカッカしているやつの 転落振りは見ていて面白いですね。 論理的(でも矛盾と意味不明の塊)で話していてはずなのに、 どんどん低レベルな罵倒に変わっていくw
>>897 つーか無理矢理にVistaマンセーな擁護して、行き詰まって罵倒に走ってる奴が
いるもんな…
単なるレス乞食なんだろうけど。
なんつーか。 ほら始まったよ、2ch名物「議論の本質に負けたら枝葉末節を叩き知的障害者扱いする」 もうこのレベルまで落ちてしまうと議論にならないんで時間の無駄。 俺はそこまで暇じゃないんで撤収するよ。 お前らはお前らで仲良く馴れ合ってればよろしい。 上っ面がよければ中身は偽者でもかまわないのが好きなんだろ。 あーやだやだ。だから二次コンの自宅警備員は嫌いなんだよ。
なんかPCの進化の足を引っ張ってるのは 保守的で既存の作業にしか興味が無い文系人間のような気がするな・・ そういうPCと新しい地平へドンドン進化するPCとジャンル分けして欲しいと思うよ。 も〜早く3Dバーチャルゴリゴリなデスクトップとかホログラムモニターとか 入力インターフェースなんかも脳波を使ったものとか・・ あーもう来世に期待するしかないのかw
>>900 10万もしないゲーム機で高いとかコケたとか言われるご時世なのに、興味だけで
マシンを買い替えたりOSに4〜5万も出す様な人は限られてるでしょ。
業務で使うならもっとシビアにコストを考えるし。
そりゃSFチックなユーザーインターフェースが普及すれば楽しいけど、脳波
コントロールが一般に普及するのは来世に期待だな。
902 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 01:34:43 ID:LNk2zBNU
2ちゃんでよくみかける「自宅警備員」って何?
>>900 どう見てもあなたの発想が文系脳です、本当にありがとうございました。
>>904 ま〜極端を言ったまでなんだが、
PCを事務機器みたいなものに留まらせて欲しくないということさ。
文系理系がどうこう言う人見るといつも思うんだけど、 「記号論理学」は文系理系どっちだろう? いまどきの論理学の本はゲーデルの「不完全性定理」が説明されている。 不完全性定理は数学でこれは明らかに理系だ。 んで論理学は文系か理系か?どうなんだろうっていつも思う。
907 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 02:01:35 ID:B59kzjRU
>>905 一般的にPCと呼ばれるものなんて事務分野で使う物ばかりだしあんたがそういうのしか見てないだけでしょ
今でもデスクトップをバーチャルリアリティで立体的に表示することは可能だよ
ただ立体視することにメリットがまるでみあたらないからそういういことをしてる人が全然いないだけ
909 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 06:37:34 ID:4Kb1mrtd
Vistのスレなら他にも有るのに、アンチスレまで来て ご高説を垂れるMSの工作員には頭が下がるな。
MSの工作員というより電器店の店員とかの方が多いかも。 Vistaプリインスコマシンが売れないと困るのは電器量販店でしょ?
911 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 07:36:04 ID:4Kb1mrtd
MSも互換性を重視してここまで来た企業の一つだからな 正直Vistaの互換性に対する開き直りは痛かったと思う。
>>905 > PCを事務機器みたいなものに留まらせて欲しくないということさ。
素朴な疑問だけど、もちろんwindowsなんか使ってないんだよね?
まさに事務機器のための存在だし。windowsって。
ついでにいうと、先端デバイスのサポートもドライバ作成に高価な認証が必要なため
大手が出てこないとまず受けられないから、Vista64なんて問題外のさらに外だよね。
Vistaは超安定を最初から得ている、 SP1で更に速くなって更に出るであろうパッチとドライバで完成度と速度を増すばかり。 XPのときより順調によくなってる。
>>911 アンチって互換性互換性言うけどw
ガイドラインに沿ってまともに作ってあるアプリは普通に動くだろ。
VistaWikiのソフト動作一覧見てみろ。ほとんど動いてるからw
>>915 逆に不満点がそこだけだと考えるんだ。
まぁゼロからの起動の遅さも気になるかも知れんが。
起動してから遅い遅い言う奴は
どう考えても使ったこと無い奴か、糞性能PC使ってる奴だしな。
もう少しPCの性能上がってVMWAREがDirectXのGPUサポートまでやってくれるようになれば 〜XPまでのゲームがエミュれるようになって 互換性について考えなくてすむようになるんだけどな。
その程度の互換性すら維持できないドライバ提供側が一番糞だ
XPが世に出て何年経つのかなぁ? 当然長年使われ続けて今があるわけですよ 今 あえてXP使い続けることは堅実な選択でしょう まだ安定度が足りないからと言って Vistaを貶すのは愚行に過ぎないよ 将来の安定を勝ち取る過程を馬鹿にしてちゃ 今のXPも無かったからね
次スレは「Vistaは史上最低のWindowsになった!」でいいんじゃねw
言うと思った あきれるなこりゃw
Vistaを使うのに最新のデスクトップはもう安心だし、ノートもハズレを引かなかったら
大丈夫かな。
でもUMPCはどうなるんだろう?
仮に今の大きさ、重さでVistaをサクサク動かせる様になっても、さらに小型軽量化
したくなるだろうし。
MS的には「WindowsMobileも使ってくれ」と言いたいんだろうか。
>>922 禿同。
Vistaを楽しめてるのなら、わざわざ愚痴スレを荒らしに来なくてもいいのにねw
Vista64だがメモリ8Gで超快適になった。 Sp1でかなりエラーも出なくなったし 家庭用に普及できるレベルだよもう。
>>924 ばーか。XP-64と同じでまともに使えるアプリがねーだろ。ゲラゲラ
現状8Gで家庭用はあり得ないと思うけどな。 現行機種なら、ネットやCDのエンコや年賀状程度しか使わない人は標準の1Gで なんとか凌いで、Officeで仕事したり動画編集などしたい人はメモリ増設が必要な 感じかな。
>>925 は?使えないアプリのほうが少ないんですが・・
にわか乙
>>925 馬鹿はお前だなw
VistaWikiの動作ソフト一覧でも見てみれば?
ほとんど動くから・・・
>>926 8Gは多すぎるかも知れんがメモリ価格を考えても4G程度で大丈夫。
あとはデュアルコアの安いCPUで十分動く。
64ビットかってないやつは買ってみてくれ。快適だぞ
930 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 21:11:20 ID:NgwaD4KL
>>928 そんなに64bit版で何でも動くならVista売れたかも〜。
32bit版でも動かない物多くて人気ないのにね〜。
ば〜か。www
売れてるじゃん
XPよりw
>>923 今日、PC売り場を覗いてみたら、ノートでもメモリ2Gが主流だったよ
Vistaが本当にすばらしいものならPart5の終盤まで来ないわな せいぜい100くらいでdat落ちしてるはず… 躍起になって擁護すればするほどクソである証明をしてしまうパラドックスw
発売後1年未満はトラブル続出は当たり前。 XPのときもそうだったぞ。 SP1でて確実に安定してきている。使ったほうがいい。
2kからXPの時は金出しても欲しいとおもたよ。 でもXPからVistaはタダでも断る。 これが本音。 正直いらね。
>>930 で?何が動かないの?w
互換性とか言ってるのは企業の業務アプリだろw
936 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 21:41:42 ID:uL353DLR
お前は全エロゲマーを敵に回した
XP馬鹿はOSより脳みそをアップグレードした方がいいだろ
大半が元XPユーザーなのにもかかわらず妙に上から目線な件について
しかし売れてねえだけあってVistaのまともなスレってねえじゃん。w ま、こんなの使うようなアフォが減ったと言うことで、いい傾向だけど。
940 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 21:49:17 ID:GjIYyR31
>>926 つかDDR2なら2G入れてる人の方が多いでしょw
漏れも4G考えてるんだが激安だから8G奮発して遊んでみるかなとも思うし。
メモリ容量も昔の観念でいたら損するよ。
超昔は16Mで十分と言われ、98の頃は128あれば不自由しないと言われ、
XP登場で512でも足りないとなり当時は散々叩かれたw
時代は日進月歩っす。
>>938 流石に発売から1年も経ってアンチVistaってのもw
メモリ暴落、デュアルコア当たり前の世の中なのにねw
用途次第だけど4,5年前のPCでも困らないだろ 俺的にはHDD以外はそれでもオーバースペック
AMD780Gマザーと5000+BEにメモリ4Gで3万以下で PCがそろう。ビスタのエアロも十分動くしAMDいいよ
>>941 CPUやメモリを差し替えるのと同レベルでOSのアップグレードを語られてもなあ…
このスレで無理矢理擁護しようとしてる人にとってのVistaは、自作派のオモチャ
なのかな。
Appleの切捨て商法じゃないんだから しょぼいPCを使っている、 Vistaで動かないと確認されたアプリがどうしても必要。 という人が無理にVistaやVistaスレにしがみつく必要はないだろう。
vistaに変えるメリットがみつからない ここでメリットと言われてることがデメリットにしか見えない ネトゲーやゲームはやらない、ビジネス系ソフトも使用しない vistaほめてる人って何してるの?Direct10使えるゲームもでてないのにDirect10が入ってるとか意味不明だし 画面見るだけならテレビでもいいんじゃないの?
>>946 メリットが見つからない人がなぜこのスレで発言を??
君はXPしか知らないのならVistaに何も言えないだろ
もしかして一度Vistaで挫折してXPに戻した君なのかい?
948 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 00:19:25 ID:1gMa7sMD
>君はXPしか知らないのならVistaに何も言えないだろ >もしかして一度Vistaで挫折してXPに戻した君なのかい? >もしかして一度Vistaで挫折してXPに戻した君なのかい? >もしかして一度Vistaで挫折してXPに戻した君なのかい? 妄想でvista挫折なんて思える人間がいるのか てか、マイクロソフトが言うにはvistaってXPよりも手軽に使えるのがウリじゃなかったっけ? すげー矛盾してね?
よっぽど946の意見が堪えたらしい。 しかし、使わないとメリットのわからないようなもんが売れるわきゃねーわな。 ま、実際俺は使ってみてメリットを欠片も感じなかったけどね。
しばらくは特に不具合なくアプリが使えるXPの方がいいな。 と考えてXPのノート買った。 でも次PC買い換える時はおそらくvistaがメインになるかな。 と考えてvista対応外付けHDDにバックアップしているオレちゃっかり派
>>945 ハードウェアも加えてあげて。
ドライバのユーザーモード回帰で一番ドタバタしてるのはハードだから。
>>946 ほとんどの擁護がVistaのメリットの本質を理解してないから仕方ない。
アンチも何がデメリットなのかよく解ってないみたいだけど。
あと儲やアンチはトレードオフの関係をことごとく無視して
自分に都合のいい部分だけを強調するしね。
見栄えに関しては後追いなのにMacOS Xに追いついていないのが悲しい UIフォントにスムージングがかかってたり、そうでなかったり ダイアログボックスの文の行間が狭かったり、広かったり 新規OSという割には、XPからの流用が多い
>>951 んでは、Vistaのメリット、デメリットを書いてみるか
メリット
・画面が綺麗(半透明の枠)
・DirectX10が提供される
・先読みキャッシュで、アプリ起動が早い
・画面再描画がGPUで処理されているので、アプリ切り替えが早い
・検索が早い
・セキュリティが強化されている
・ユーザ権限が使用可能である(XP以前のは使うとかえってトラブる)
・クリアタイプ対応の日本語フォントが提供されている
・ハイブリッドスリープ
デメリット
・ゲーム仕様のGPUが必要になる
・アプリの動作速度が低下する
・電力消費が大きい(バッテリの減りが早い)
・メモリの必要量が多い(XPの3〜4倍)
・対応ソフトが少ない
・対応ドライバが少ない
・値段が高い
・サポート期間が短い
・枯れてない為、バグが残っている
・2〜3年後にメジャーバージョンアップが予定されていて将来性に疑問
・起動後、安定するまで時間がかかる
・セキュリティが強化されているが、対策ソフトが必要なので、実質、無意味
・UACがうざい
・HDDの負担が大きい
漏れはちなみに画面はどうでもいいので(XPもクラシックだしな)、8:2でアンチだな
真にメリット感じるのはメイリオだけだったりする
>・ユーザ権限が使用可能である(XP以前のは使うとかえってトラブる) >・ユーザ権限が使用可能である(XP以前のは使うとかえってトラブる) >・ユーザ権限が使用可能である(XP以前のは使うとかえってトラブる)
おまいら釣られ耐性なさすぎw ところでsp1以降、WUってなにかあった? 俺ネーけど
XP/VISTAを同じパソコンで動かすと、 XP ■うまい ■はやい ■しずか ■すずしい ■やすい VISTA ■まずい ■おそい ■うるさい ■あつい ■たかい となる。
大本営乙 メイリオはXPでも正式に使えたよね。でもメイリオはわりと評価してる人いるね。 自分はビットマップFONT好きだけどね。IMEはなんとかして。
>>958 そうそう♪
俺も、Visual Stadio C++いれて、Firefoxでメイリオにしてってやってたんだけど、
いつの間にか消えてたんだよなあ
なんか、消しちまったのかな、オレ
XPのフォントは可読性は高いんだけど、重心がズレてるし醜いんだよな
>>958 結局、ファイル検索とファイル圧縮くらいしか褒めるとこなかったってことだろw
>>953 物凄く簡略化してあるけどAero(の大元)とドライバ(の一部)に関するメリットとデメリットはこんな感じ。
ハードウェアのドライバには
低負荷(高速)だがトラブルを起こすと即ハングに繋がるカーネルモードドライバ(KMD)と
高負荷(低速)だがトラブってもOSの動作には影響しないユーザーモードドライバ(UMD)ってのがあって、
これまではPCの能力が低かったためクライアントOSは負荷と速度を優先して前者を多用してきた。
もちろんセキュリティリスクも前者の方が高い。
それがここに来て急速にPCの性能が向上し、KMDとUMDの負荷の差は誤差にもならなくなってきた。
だもんでUMDに回帰しましょう、というのがVista(というかLonghorn)のドライバ周りの基本方針。
(なぜ「回帰」なのかというとNT3.xがほぼ同じ設計思想だったため)
で、XPまで使われきたディスプレイドライバはWDMという
正にKMDの高速性を生かすために生まれてきたような規格で、
UIを描画しているGDIもDirectXも全部その上に乗っかってきた。
だが今回の方針転換でWDMは極力UMDに依存するよう作られたWDDMに置き換わる事になり、
GDIを現状に即した構造と性能で代替する物としてDWMが、WDDM上で動作するDirectXとしてDX10が実装された。
(ディスプレイドライバ以外についてはUMDFやUAAで検索してね)
DWMは元々ゲームのために開発されたD3DでUIを描画するため、
同じ性能なら遅くなる構造になったにも関わらず応答性は向上しているし、
D3Dの機能を利用した高度な表現(AeroやFlip3D)が可能になった。
(DWMの機能はWPFでWindows以外のアプリケーションも利用できるため対応ソフトも出てくるだろうけど、それはまだ先の話)
当然その分のリソースは食うから、GPUを使用するウインドウモードのアプリはことごとくパフォーマンスが落ちる。
但しフルスクリーンでパフォーマンスが落ちるのはDWMのせいではなく、前述のドライバの構造の差。ここは混同してる人が多い。
(最新のハード技術に対応しているDX10を利用するアプリが増えてくれば事情は変わるけど、これもまだ先の話)
あとお決まりだがWDDMやDWMには"新しい事によるリスク"、即ちバグとセキュリティホールの可能性が存在する。
誰か三行にまとめてくれ
MEの快適さは異常
>>953 ちょっと認識古くない?
・ゲーム仕様のGPUが必要になる
→オンボードのG965で十分、外付けならローエンドでOK
・アプリの動作速度が低下する
→Core2Duoの時代になんら問題なし
・電力消費が大きい(バッテリの減りが早い)
→昨年の大規模修正パッチ、さらに今回のSP1で省電力化。
それほど問題なし。
・メモリの必要量が多い(XPの3〜4倍)
→3〜4倍は言いすぎ。XPに+512MB。
XPで512MBで十分な使い方だった人なら1GBで問題ないはず
・対応ソフトが少ない
・対応ドライバが少ない
既に問題なし。フリーソフト、メジャーなアプリは対応済み。
Vista対応放置されてるフリーとかゲームくらい?
なんか疲れた。他の人反論どうぞw
何かやっと自分の中で結論が出たんだが最低最高じゃなくてこれでいい希ガス >Vista 1.個人でPCを使う人向け、最近は企業も導入し始めている(本当に) 2.ソフトウェアのエミュレーションで遅くなることが多いが普通のアプリだと気にならないレベル >気になるならXPを使うとOK 3.バッテリの減りが早い >自分で使ったがSP1で結構改善されてる、それでも早いからその場合はXPでOK 4.画像ファイル等を綺麗に表示できるようになった(カラーマネジメントサポート) >あまり知られていないがVistaにてやっと搭載された機能 5.カーネルからいろいろ排除し安定性が高い >まだドライバ関連(ドライバベンダのVistaに対する知識の無さ)が原因で 安定性が低いなど言われているが実際の安定性はXP以上、これから2000並に安定するかもしれない 6.ショートカットから「このファイルの場所を開く」や名前の変更が改良されている >細かい改良だが使いやすくなっている >XP 1.5年経ち"MicrosoftのOS"としての役割がしっかりしたOS、最適化するソフトもあり物凄い速度が出る 2.必要の無いサービスで速度低下する事が多い >Vistaでは低下しないが基本が遅い、XPの場合切れば早くなる 3.高スペック〜低スペックまでの広い幅をサポートする >Vistaが動作しないスペックでもサクサク動作してくれる 4.ドライバ等が良くなり、使用用途に耐える安定性がある >しかしソフト側の問題でブルースクリーンになることがある、Vistaでは 殆どそのような事は無い、だがXPでも普通はそのような事は無い 5.ソフトの互換性がしっかりしている まあ、これからのMPCにはXP、デスクトップやノート向けにはVista、その一部はXP これが一番だと思うんだがな WindowsMobileはもういらない希ガス、XPが十分動くだろ今なら
969 :
953 :2008/03/26(水) 11:07:28 ID:X7REWD2e
>>961 のアンカ、間違えてたな、
>>959 に対するものねw
>>964 前、
「ドライバの実装方法に、以前は危険だが早い方法をとっていて、vistaでは安全だが遅い方法をとった」
中、
「画面の出力方法を変えたため対応すれば応答性が向上するが、既存アプリは
パフォーマンスが落ちる」
後、
「vistaにはバグとセキュリティホールが存在する」
>・メモリの必要量が多い(XPの3〜4倍) > →3〜4倍は言いすぎ。XPに+512MB。 > XPで512MBで十分な使い方だった人なら1GBで問題ないはず XPで1G必要だった人はVistaでは2G要りそうだけど。 「2倍」くらいが妥当な気がする。 >・対応ソフトが少ない >・対応ドライバが少ない > 既に問題なし。フリーソフト、メジャーなアプリは対応済み。 > Vista対応放置されてるフリーとかゲームくらい? ドライバに関しては古い周辺機器を持ってる人は要注意。 あとは概ね同意。
結論 Vistaは2ギガのメモリを積むべし CPUがP4なら、ビデオカード追加すべし。
972 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 13:55:37 ID:lAVY/Zmz
Vistaだけで2GBとか食うの?
それ以下のスペックならわざわざVistaにする必要もないし 無理やりしたところで安置化するだけってことだろ
>>963 例のOfficeベンチでVistaはXPの50%パフォーマンスの記事では
Core2Duoが2GHzだったけど、DWMがCPUのエミュレーションなら
3GHz同士で比べればかなり差が縮まりますかね?
確かにWindowsMobileはいらんな。 てかあれにOffice2007だとか、AdobeIllustratorとか 基本XpやVistaでは少なくとも動く、そういうソフトは WinMobileで全部動いてくれるのか? 動いてくれるならそっちのが良いが(消費電力が低いとかのメリットがあれば) そうでないならモバイル用途ではXp一択だよな。 方向性としては、Xpの要らないサービスを切ったものをWinMobileとして 売り出して欲しいものだ。
976 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 15:23:34 ID:lAVY/Zmz
>>975 だがXPユーザーなんてぶっちゃけみんなサービス20個以下になってるだろうけどね。
クアッドCPUでVista、 大画面マルチディスプレイでいっぱい重いアプリ立ち上げて色々な作業しても サクサクぬるぬる♪ XPじゃプチフリ発生してこうはいかん。 もうPC何台も起動しとく時代じゃないね。 Vista最高!
さくさく動いて省電力のOS GUIと機能はWin2K並でOK でも最新のVista対応アプリも動く っつうのが出たらすげー売れそう
>>978 Atom向けに超軽量OS出して欲しいですね。
もちろん、WindowsMobileじゃなくてフル規格?のWindows
Win98動いてたポンコツノートも復活みたいなw
もう機能を求めてるんじゃなくて安定性とバッテリー長持ちだろ ハードが進化してるのにそれを台無しにするOSってなに? つかそれを提供しちゃったら儲けにならんがもうOSで商売する時代じゃなくなりつつあるの気づけ
まぁ気づいてYahooを買おうとしてたりもするが 今更Yahooってのがすでにズレているし。でも他に何も思いつかないってとこだろう。 恐竜の断末魔だな。
>>981 まぁ、お前の方の感覚がずれてるだけw
MSだってポータルなんて昔からやってる。
>>980 ハードの進化に逆行して低機能・軽量OSにするのかよw
逆行しなくていいが食いつぶさないに越したことはない。 食いつぶしてSUPERFETCH、ロープライオリティI/O、INDEX等で凌いだって感じ。 SP1は少し早くなってるようで方向は認めるけど。
>>984 逆行しててもいいじゃん。
従来よりも軽くなったOS、で売り出すなら、これ以上わかりやすいものは無いくらい
セールスポイントになるだろう?
見難いだけの「透明枠」を売りにしてメモリ食ってるようではダメだな
>>974 これかな?
ttp://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20361936,00.htm カーネルの差は定量的な物だから分母が大きくなれば当然相対的に差は縮まるよ。
でもOffice2007はGPUを大食らいするアプリケーションには見えないし、
Vistaの結果が低いのは十二分にあり得る事だけど、
この差は何か別の要素が悪さしているような気がする。
SP1のバージョンも含めもう少しサンプル数が欲しいね。これだけだと「何とも言えない」かな。
>>977 nViewがVistaになかなか対応してくれない件について一言。
まぁ対応しても俺のQuadroNVSじゃAeroはまともに動かなさそうだけど。
あ、もしかして逆か?
現行のマルチディスプレイ用GPUじゃAeroがまともに動かないからnViewを対応させないのか?
989 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 19:54:23 ID:HTeZiZZp
VistaはXPよりスペック食うけど、サクサクだよ。 数々の高速化技術や、処理の合理化が計られているから ぶっちゃけスペックあればXPよりVistaの方がだいぶ快適になる。
そう。 動作がなんか上品なんだよね。 何をするにも引っかかるようなところが少なくスルスル動く。 Macもこういう感じがあるがWinもやっと動くがよくなってきた感じ。
>VistaはXPよりスペック食うけど、サクサクだよ。 (笑)
アンチVistaって、親を殺されたのか女を寝取られたのかってくらいVistaを嫌悪してるよね XPで満足してるなら黙ってりゃいいのに なんでわざわざあんな大量のアンチスレたてたりVistaスレに突撃してくるんだろう
>>986 有史以来、低機能ってのが気の迷いで流行ったことはあるが
本筋本流は高機能複雑化。
そういう脇道はMSがやる仕事じゃなく弱小隙間産業が埋めるところ。
>>984 低機能、軽量は正常な進化で逆行ではないと思うがな
必要な機能はユーザが追加していけるのが理想
そうすればポータビリティーもよくなるし
まさにWindows Everywhereが狙える
1000 :
名無し~3.EXE :2008/03/26(水) 21:19:46 ID:GtftHYYG
vistaはゴミ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。