1 :
名無し~3.EXE :
2007/03/24(土) 23:27:07 ID:z9JCoVMa Macminiより安いPCはあっても役に立つソフトが何一つ付属しない MacProより安いPCはあってもスペックは悪い 一番理解しがたいのがOS 何でWindows? どうして地上最強のOS、Macを使わないの? 教えろお前ら。
ん?どっちも使うだろ普通
関西ではマクドだから
5 :
名無し~3.EXE :2007/03/25(日) 00:35:23 ID:fgA1x4a+
ギャハハハ(≧▽≦)地上最強・・・NASAにみすてられてるのに。。最強なんだ
6 :
名無し~3.EXE :2007/03/25(日) 00:41:48 ID:lZbETLiV
マカ珍が教えるMacがお勧めな理由ww Macは犯罪者が愛用するパソコンですw その証拠として、悪質なウィルスが一つもありませんww これはwindows向けのウィルスを製作している人達が windowsではなく、ウィルス被害に遭いにくいMacを 利用しているからですww またマカ珍のwindowsユーザーに対して持っている劣等感は計り知れませんw マカ珍がいる限り、windows向けウィルスは増え続けるでしょうww これがmacがウィルスに安心な一番の理由ですwww 考えてみてくださいw いくらシェアが少ないからと言って、その結びつきは信者的で一般人が集うwindowsより強い結束・コミュニティーを持っているmac。 しかもハードとosが一緒ってこともあって、windowsより幅広いウィルス の製作が可能。さらに、全世界でウィルス製作者に挑発的なCMを行っている アップルだって言うのに、そんなOSに一つとして悪質なウィルスが出現して いないって言うのはおかしいでしょwww マックは悪質な犯罪パソコンですwww
7 :
名無し~3.EXE :2007/03/25(日) 03:22:32 ID:s8sjTNz5
だからParallels for Mac+Mac OS X Leopard+FedoraCore+Windows Vista+ Mac OS 9.2.2+FreeBSDこそ最強
>>6 > いくらシェアが少ないからと言って
無茶苦茶少ないじゃん。
そりゃクラッカーも相手にしないよ。
9 :
一休 :2007/03/25(日) 15:37:11 ID:+KjX29Qw
使えというなら、私の使っているAT互換機にMacを入れて下さい。
カップラーメンの愛好者たちに 「なんでおいしいラーメン屋のラーメンを食べないの?」 と聞くのと同じ。 彼らは種類の豊富さとシェア、コンビニで買える便利さを求めているから。
Macはおいしいラーメンじゃないけどなw
13 :
名無し~3.EXE :2007/03/26(月) 07:06:25 ID:twDwR0yU
マックはいらね!・・・・・・・・・
14 :
名無し~3.EXE :2007/03/26(月) 07:46:25 ID:QMoMP/r/
動画だけは期待しないほうがいい
15 :
名無し~3.EXE :2007/03/26(月) 07:52:01 ID:twDwR0yU
e!動画だけですか?
16 :
名無し~3.EXE :2007/03/26(月) 08:13:07 ID:KNGjGD1o
てか、エンコソフトや音楽管理ソフトがMacに対応すればMacにするのにな〜。対応ソフトが少な過ぎる
17 :
名無し~3.EXE :2007/03/26(月) 12:43:14 ID:tE8HOh5k
ゲーム等のソフトウェアがwinのほうがはるかに多いから。
そんなひきこもりのおもちゃいりません><
19 :
名無し~3.EXE :2007/03/26(月) 13:24:04 ID:qeiQDH8I
20 :
名無し~3.EXE :2007/03/26(月) 13:27:26 ID:qeiQDH8I
↑じゃあちと読み書きの不自由な世代には判りにくいので書き直し 選ぶ能力が無いだけ・・・・以上・・・糞スレ終了
非常に分かりやすく言えばMacはパソコンの「貴族」でありWindowsは「一般大衆」といえるのではないかと思います。 前者は才能が特化しており一般大衆がとてもかなわないような高い能力を持っています。 しかし、「一般大衆」がボンクラかというとそうでもなく歴史を見れば明らかなように貴族は非常に珍しい存在になるでしょう。 「悪貨は良貨を駆逐する」。……ちょっと譬えは違うかもしれませんが。こp
貴族...笑うところですか?
23 :
名無し~3.EXE :2007/03/27(火) 11:05:01 ID:/CVLDVoL
hじゅ53qwじゅ53w46じゅはせ3jふhj hせt5hじゅあせ4t6
24 :
名無し~3.EXE :2007/03/27(火) 11:21:07 ID:2RXMn3a7
マカ珍が教えるMacがお勧めな理由ww Macは犯罪者が愛用するパソコンですw その証拠として、悪質なウィルスが一つもありませんww これはwindows向けのウィルスを製作している人達が windowsではなく、ウィルス被害に遭いにくいMacを 利用しているからですww またマカ珍のwindowsユーザーに対して持っている劣等感は計り知れませんw マカ珍がいる限り、windows向けウィルスは増え続けるでしょうww これがmacがウィルスに安心な一番の理由ですwww 考えてみてくださいw いくらシェアが少ないからと言って、その結びつきは信者的で一般人が集うwindowsより強い結束・コミュニティーを持っているmac。 しかもハードとosが一緒ってこともあって、windowsより幅広いウィルス の製作が可能。さらに、全世界でウィルス製作者に挑発的なCMを行っている アップルだって言うのに、そんなOSに一つとして悪質なウィルスが出現して いないって言うのはおかしいでしょwww マックは悪質な犯罪パソコンですwww
OS X 以降の Mac はかなり良いと思うんだが Mac 勧める人は OS9 以前から Mac 好きだった人しかいない。 Mac のどの部分が素敵なのか説明させると OS X の良さをあれこれと講釈してくれるのだが じゃぁ OS9 以前も使ってた理由はなんなんだと。
26 :
名無し~3.EXE :2007/03/27(火) 11:51:24 ID:MKcQZWm7
Windowsが駄目ならMacへ移行 結論 Windows愛用
27 :
名無し~3.EXE :2007/03/27(火) 13:43:47 ID:0UpopEqm
PS3で採用してくれんもんかな。OSX自体には興味ありです。でもマックは何するのも高くつくからいらね
28 :
WinMac :2007/03/27(火) 15:13:08 ID:OVVkChJL
Macは対応してるソフトとか少なくね? でもWindowsは使ってるユーザーが多いし MacはMacでいいんじゃね?
まずはお金が無いからです たとえお金があったとしても 完 全 な 道楽に終わるかもしれない代物に お金をかける金銭感覚は持ち合わせていないためです
国立大学が独立採算性になって、無駄なコスト削減のため Windows+Officeを止める大学が激増だそうだ。 まあ、そうなることを見越して 東京大学はMacを選んだんだけどね。
ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ /\ /| / /| \/ |(\ /) / / | \|( ゚ー゚) <全力でWindowsを捨てOpenBSDに移行せよ / / | __〃`ヽ 〈_ OpenBSD+OpenOffice.org+Wine / γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ FireFox+Xfce+uim+anthy //⌒ ィ theo`i´ ); `ヽ ClamAV+Snort+Privoxy+Tor // ノ^ 、___¥__人 | / ! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ > ) / ( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/ / ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃 / ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈 ソ、 〈J .〉、| |, |ヽ-´ /"" | sshd |: | レ :|: | リ / ノ|__| | ↑ /| ,, ソ ヽ ) \_/ .,ゝ ) イ ヽ ノ y `レl 〈´ リ / ノ | | . l / l;; | 〉 〈 〉 | / ::| (_ヽ \、 (。mnノ `ヽnm
Mac最高
33 :
MacはUNIX :2007/03/28(水) 20:30:37 ID:EmE/JbaV
マック万歳 大韓民国万歳
マカに負けずにドザな俺も、 Windows万歳 中国万歳
氏 氏氏氏氏氏 氏 氏氏氏 氏氏氏氏氏氏氏氏 氏 氏 氏 氏 氏 氏 氏 氏 氏氏氏氏氏氏氏 氏 氏 氏 氏 氏 氏 氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏氏 氏 氏 氏 氏 氏 氏氏氏氏氏氏氏氏 氏 氏 氏 氏 氏 氏 ね ね ねねねねねねねねねねねねねね ね ね ねねねねねねねねねねねねねねねねねねね ね ね ね ね ね ね ね ね ね ね ね ね
36 :
名無し~3.EXE :2007/03/29(木) 12:19:04 ID:MPevWgIo
>>30 MAC+MS office?
このほうが高く付く。
多分、Winに戻ってくるな。
MACってよくフリーズするんでしょ?
俺のWinはフリーズしたことが無い。(ソフトはフリーズしたこと有る)
37 :
名無し~3.EXE :2007/03/29(木) 13:19:58 ID:wmA9bSNs
MacOSの中身はFreeBSDだから、FreeBSDが最強! って事でOK?
OK。
39 :
名無し~3.EXE :2007/03/29(木) 19:42:04 ID:dgl/Xv5L
買うかな。
Winとおなじことをするのに何をやろうとしても高く(周辺機器など)つく上、 サポートがぼったくり、 OSのうpグレのたび毎度古いソフトが切られる(まともに動かん)ので Intel化を機会に リース切れの中古Win機にリターンしました。 Macは何かに付け色々苦労させられるので頭はよくなります(苦笑) 但し、オーバーホールして新品同様のPowerBookG3と同G4Tiは売りません(笑)
ほとんどのエロゲがMac対応で発売される日が来たら乗り換える
どんどんデブなOSになるのはWinもMacも同じ・・・だが 発売時より古いOSが入れられない(エミュ除く)Mac、 多少の知識があれば古いOSに入れ替えもできるWin(DOS/V拡張機)。 自由なのはどっちか・・・もっともIntel Mac でW2Kのインストールに成功した強者もいたな。 OSもアプリもデブ、ファイルもデブ。なんとかならんのか。
ならん。
>42 3万の牛丼PCでもCPUは3GHZメモリーは512ある 軽量OSを作る意味がない
マックでまったり行きたいけど、対応すろソフトがないだもん
Macはどこで買っても同じ値段(店舗での価格差をつけさせないappleの方針、公取法違約) 過去に68k→PPC→OS9からOSXへ→PPCからintelへ、どんどんユーザを切り捨ててきた。 ソフトの選択肢が殆どない 価格競争がない→高価 Mac対応ハードも同様に高い Windowsではフリーウェアで実現できることがMacだとシェアウェア OSがアップグレードすると従来のソフトは肝心な部分に不具合が出る →ソフトウェアベンダーは殿様商売だから対応しない。 →ソフトのアップグレードか従来のOSに留まるか(Winに移るか)
結局、Macに理想を求めても、ないものづくしで無駄に浪費するだけだよ。 よほどMacでなければならない理由がなければね。
50 :
みなすなせら :2007/04/21(土) 23:40:23 ID:nTRuQBga
そこで保守
51 :
名無し~3.EXE :2007/04/21(土) 23:49:41 ID:AHlI0XrB
Adobeがなければタダの箱だから
右クリックできないから
53 :
名無し~3.EXE :2007/04/21(土) 23:57:42 ID:O0QLxPLs
MacはOSはともかくハードが不気味で欠陥だらけ。MacをOSだけで評価しても何の意味もない
54 :
名無し~3.EXE :2007/04/22(日) 00:06:37 ID:j3BE+DEc
黒の本体がないから
55 :
名無し~3.EXE :2007/04/22(日) 02:22:19 ID:f25O8q3i
一太郎が使えないしヤフー動画も見られないし
とりあえずWinでiPod風の壁紙とかやってる馬鹿は自害しろ。
57 :
名無し~3.EXE :2007/04/22(日) 09:28:33 ID:cwCxJRXq
地上最強って具体的にどういうことか 知らんが、Winよりはるかに優秀なOS なら、もっと売れてるだろ。
58 :
名無し~3.EXE :2007/04/22(日) 09:47:14 ID:Ilq3m8SL
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です) 沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。 民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」等で検索をお願いします。 この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから… ※一国二制度 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。) さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。 今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。 自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。 発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
商売の仕方が下手だったんだよ 「スカリー最大の失策」のように、先を読みきれなかった 今更どうにもならない
追加投資してまで林檎を使う理由が無いからだよ 窓だけで満足しているのに月の収入の半分に当たるお金を林檎を買うために 使う人は居ない
61 :
名無し~3.EXE :2007/04/22(日) 13:32:09 ID:auLcyzeI
Microsoftが相当こけないと Macの逆転は無理だな
62 :
名無し~3.EXE :2007/04/22(日) 13:45:09 ID:+V4DmQN2
盛者必衰という言葉を信じて待つというところか
>>62 就職なり進学なりしたら嫌でも窓と窓版事務室に触れることになるのにねぇ
それともあれか?
UNIX技術者養成の専門校なのかね?w
ウインドウズ向けのコンテンツは1bitたりともありません。
今後も提供する予定も一切ございませんのでウインドウズをお使いの方は
Macを購入してからご来場ください。
また以下のいずれかに該当する者には全く向かないためアクセスをご遠慮いただきます。
・Macを愛用していない者
・精神的に未発達で自己中心的な者、匿名掲示板愛好者
・Macやシェアウェア全般に対する反感またはアレルギーを持つ輩
http://www.upyolic.com/
>>65 これは驚いたw
「嫌う理由は無知か嫉妬」とは言うが、外国人排斥、民族差別と”無知”が為せる
事柄が満載じゃないか
それで”精神的に未発達で自己中心的な者”はお断りとは、いやはやww
67 :
名無し~3.EXE :2007/04/22(日) 14:48:24 ID:Ff+nZFDw
よくInternet ExplorerはWebブラウザなどと勘違いされているようですが、後述のようにW3Cにも準拠しない悪質なトロイの木馬兼スパイウェアであり全くWebブラウザではありません。 これって言わないだけで誰もが思ってる事だよね。 IEのバグなんて囲い込む為にワザとやってるし。 スパイウェアなんかてんこ盛りだし
↑スパイウェアやトロイの木馬の定義に照らしてみればとんだ暴論も甚だしい、 単なる駄文だがなw
>>67 その文からは、書いた人の低脳さしか伝わってきませんよ。
だってMacってUNIXじゃん…
>>70 Mac OS X を出した当初からそう言ってるくせに
UNIX の認定を受けたのって
10.4 になってからじゃなかったか?
MacからVistaに乗り換えたけど いちいち対応状況調べたりとか現状はMac使ってるのと変わらんorz
>>72 XPに乗り換えると良いよ。
VistaもMacOSXも対応状況調べるんでしょ?
ならXPしかないよね?w
74 :
名無し~3.EXE :2007/04/24(火) 23:02:52 ID:nMI044wv
Windowsが良いって奴に限って ワード=パソコン ワードがWindowsOSの標準の機能だと思っているw ネット=IE インタネットがWindowsOSの技術と勘違いしているw 嘘のようなホントの話
良いっつーか連携図るには他に選択肢無いからな
>>74 Windows なんて意識してない奴も多いよ。
「うちの "ぱそこん" に "ワープロ" や "インターネットの機能" がついてる。」
で、それがどうかしたのか?
77 :
名無し~3.EXE :2007/04/25(水) 00:40:58 ID:cHVSbnmF
え〜Mac?使えない〜 だってワープロ機能がないじゃん! Wordが無いんだもん! ってな真性オンチが多いのが Windows自称ビジネスユーザー Windowsはゲーム!って奴は優れたWindowsユーザー
>>77 要するに、認知度が低いって事だろ?
そりゃ使われないだろうね。
79 :
ぬるぽ :2007/04/25(水) 02:04:02 ID:yNE+7CcK
>>76 間違いなく、WindowsかMacかということすら意識してないな。
期間限定キャンペーンとかケチくさいことしないでOfficeバンドルすればいいのに
81 :
名無し~3.EXE :2007/04/25(水) 07:31:15 ID:loktEU1E
82 :
名無し~3.EXE :2007/04/25(水) 08:41:15 ID:9Hsy77EV
macでしかできないことのなかで、やりたいことがない。 ソフトハードの価格、選択肢を考えたら不本意だろうがなんだろうがwinを選んだ方が無難。 それだけ。
つまり、
>>1 は物の見方が狭い馬鹿である、と
こんな馬鹿が世の中にいて良いのだから、世界は何と懐の深いものなのだ、と
マカーは馬鹿だってことだけはわかった
Macを使ってみて分かることは、 少なくともMacとその周辺より、 Windowsとその周辺の方が大分マシだってことだ。 ソフトやハードの価格、選択肢、アップグレードに伴うサポートなど多岐にわたって。
落第です。 もう少し具体的に例を挙げて。
OSはそう悪いもんじゃなさそうだが、周辺機器とソフトが絶望的だよな。 ホント、道具でありそれ以上でもそれ以下でもなかったな…。
> 周辺機器とソフトが絶望的だよな。 それでも、MacやLinuxよりもVistaの方が対応ソフト多いんだけどね
人は最高の物を手に入れることに躊躇する人としない人に分かれる。 前者は小市民的な右へならえ志向で、 周りの人から外れることに異常な抵抗感を示す。 いわば、大多数を占めるWindowsユーザだと言える。 後者は常に上昇志向で人生を楽しむことに労を惜しまない。 いわばMacユーザだと言える。
まあ、本人が最高とか言ってるならいいんじゃないかな。
あばたもえくぼ
本人が満足ならそれで自己完結してればいい。
94 :
名無し~3.EXE :2007/05/03(木) 15:23:05 ID:PJt2VFhs
ソフトも少ないのに何で楽しむの?w OSいじってハァハァしてんのか?キモッ
Macが無料ならばHDDの余っている領域にインストールしてやるよ。
>>94 何もしないでデザインの美しさを眺めてるだけだよ
Macはかんたんなんだ
>>65 > ウインドウズ向けのコンテンツは1bitたりともありません。
> 今後も提供する予定も一切ございませんのでウインドウズをお使いの方は
> Macを購入してからご来場ください。
> また以下のいずれかに該当する者には全く向かないためアクセスをご遠慮いただきます。
> ・Macを愛用していない者
> ・精神的に未発達で自己中心的な者、匿名掲示板愛好者
> ・Macやシェアウェア全般に対する反感またはアレルギーを持つ輩
>
http://www.upyolic.com/ ひでぇ。
自分の環境と違うものをまるで敵とみなしている様だ。
ここまで酷いのは初めて見た。
>>97 そのページが本気だとしたらそれこそ"頭がおかしい"
もはやそれしか書けまい
最強なのはOS9な Xは違う
>>97 なんかよくわからんが、狂ってるw
同意しないにしたら、変なページに飛んだw
さすがマカwwwwwwww
>>97 このサイト危険だ。
ブログにオレオレ証明書使ってる。
103 :
シャア :2007/05/06(日) 23:50:01 ID:WzHfScSS
坊やだからさ
MacOS上で動くアプリがWindows版アプリの劣化コピー。
アプリも
>>1 も粗悪品。
ただ悪いものばかりとは限らないが、まれに見るいいものもやはり
Windows上で動くものよりはさらに少ない。
>>1 きみとはちょ〜っとちがうんだけどね。
マックを100台使ってみて思うのは、
やっぱ、いいものもある。だけど、大抵悪い、んだよ。
107 :
名無し~3.EXE :2007/05/20(日) 14:01:02 ID:iGwonKQ5
>105 僕はちょ〜っとちがうんだけどね。 六本木にスタジオのある僕としては、 いいマックもある、悪いマックもあるということなんだ。 でもやっぱ、使っている人が。だけど、大抵悪い、んだよ。
>>97 このサイトの「同意しない」を選択したら変なページに飛んだ。
そして少し待ったらキモイビックリ系の絵が出てきて吹いた
110 :
名無し~3.EXE :2007/05/20(日) 20:02:50 ID:tTfXsA4w
諸君!私が外山恒一である! 諸君!この日本のパソコン市場は最悪だ! セキュリティアップデートだとか何とかサービスパックだとか、 私はそんなことには一切興味がない! あれこれパッチを当てて問題が解決するような、もはやそんな甘っちょろい段階にはない! こんなパソコン市場はもう見捨てるしかないんだ、こんなパソコン市場はもう滅ぼせ! 私には、建設的な提案なんか一つもない! 今はただ、スクラップ&スクラップ、全てをぶち壊すことだ! 諸君!私は諸君を軽蔑している! この下らないパソコン市場を!そのシステムを! 支えてきたのは諸君に他ならないからだ! 正確に言えば、諸君の中のWindows派は、私の敵だ! 私は、諸君の中のMac派に呼びかけている! Mac派の諸君!今こそ団結し、立ち上がらなければならない! 奴らWindows派はやりたい放題だ! 我々Mac派が、いよいよもって生きにくい世の中が作られようとしている! Mac派の諸君! ソフトの売上で何かが変わると思ったら大間違いだ! 所詮ソフトの売上なんか、Windows派のお祭に過ぎない!
教授、マック使いですね!! 僕は、窓使いだよ??
>>1 刑事:\>警察だ!
マク不法所持の現行犯で逮捕する!
1:\>け〜さつ??
刑事:\>そうだ。おとなしくしてれば、悪いようには、しない。
1:\>け〜さつは〜ここじゃ〜、ないよ〜
40越えたおっさんドザが、こんな幼稚なこと書いて喜んでるのか。
残念でしたw 講談社のディスコミでYMOに(ry
厨戦艦ヤマカの青二才どもめ。 ピーカン不許可! 頭上の余白は敵だ!! 逆光は勝利!! 世はなべて三分の一 せいぜいこの位は覚えておけ。 フッフッフッフッフハッハッハッハ! DTP厨房なら約物禁則は押さえておけ。
さてこの中に誤りが一つ。
.+ ζ. .+ .∧旦∧ + ワクワクテカテカ (・∀・゚0) +. o旦c ゚0) +. /ヽ(_(___づ/ヽ +. ( ・ ∀ ・ ゚0) .(⊃ 旦 ⊂ ゚0) +. (___(____づ
+ + ∧_∧ ∩+ (0゚・∀・)彡 ヌルヌルポ (0゚∪ ⊂彡 +ニュルニュルポ と__)__) +
>>97 去年だったかな?
調べものしててヒットした海外サイトに飛んだら
「ここはマカーの楽園だ!M$の犬はこれでも食らえ!」
ってウイルス読まされたよ。
セキュリティツールに隔離されたけどな。
>>119 それが「iPod ウイルス混入事件」の原因だったりしたらいやだな。
日頃は Mac を使っている奴が会社の Win でアクセスしてたとかw
122 :
名無し~3.EXE :2007/05/26(土) 15:11:29 ID:B1OetxVO
>>121 Darwinはオープンソースだな。
OSのソースを一般公開しないのはWindowsだけ
そんなにウイルスが怖いのか?
そりゃそうだよな
世界一のシェアだもんな。
低脳利用者が多いWindowsPCでウイルスが蔓延したら、中高年のぱそこんうざーを中心に大パニックだぁ〜!
期待age
>>122 いつからOSのソースを一般公開するのが基本になっているんだ?
MS だって「シェアード ソース ライセンシング プログラム」で Windows のソースコードにアクセスできるし
本当に必要なら契約すればいい。(ソースだって商品なのだから対価を払うのは当然だろう)
逆に MacOS X はコアの Darwin 以外のソースにアクセス手段って存在するの?
無知だから(&興味が無いから)、聞いたことがないのだけれど。
なにこの机上の空論的な誰も納得しないクズ意見。
Q. どうして地上最強のOS、Macを使わないの A. 地上最強というのは嘘だから。
>>125 いつのまに、Konquerorオープンソースプロジェクトで開発されたソフトが
OSの一部になったんだ?w
俺の作ったOSにFirefoxをプリインストールすると
俺はソースを公開していることになるのかね?
>>127 MacでSafariといえば、WindowsでIEのことだな。
Safariは、単にオープンソースのソフトをベースに開発されているというだけのことだが何か?
そしてデベロッパ向けにはWebKitとしてFrameworkは公開されており、WebKitをベースにしたSafariもどきの個人開発ブラウザも存在する。
Firefoxは、それ自体がオープンソースであり、LinuxでもMacでもWindowsでも使える。
しかし、IEを標準とするWindowsは、Firefoxをわざわざダウンロードしなければ使えないという手間が噛むだけで、
IEしか使ったことのない(もしくは存在を知らない)低脳ユーザーが多数だろう。
攻撃する方としてはIEだけ狙えば相当数のユーザーに効果的に被害を与えられるわけで、Windows陣営はソースを簡単には公開できないだろうな。
>>126 地上最強?史上最強のOSは決めることはできない。
アップルの宣伝文句を借りれば、Mac OSは、Linuxに比べて、Windowsとの親和性を大切にしていることに加え、コアはDarwinというオープンソースなUNIXベースである。
それは、ユニバーサルデザインのOSであり、デベロッパ次第で、最強を目指せるだけのポテンシャルを持っているOSといえよう。
ところでマカはオープンソースに随分入れ込んでおりますがその本当の価値をわかっているのか? ただオープンソースといってるだけでメリット、デメリットともにぜんぜん把握してないと思うんだけど 開発力が無いのを補うためにオープンソースという手法が生まれたのに=開発力というのはもはや・・・ オープンソースであること自体に価値は無く、手を加えやすいこと、互いにバグを修正しあうことに価値がある。 ついでに言えば勝手に使おうが文句を言われないことにも意義がある 他人がパクっただの言ってる企業がオープンソースを誇るというのはとんでもない矛盾なんだけど その点に比べると大半のLinuxコミュニティはかなり健全、Winから乗り換えるならLinuxの方が正解だと思うよ
MacはUnixベースなったせいで、 Apple製OSの独自性が失われたな。
てか「いつでも誰でも参照できるようにオープンされているかどうか」というのが
なぜ OS の優劣の話で用いられてしまっているのだろう。
そもそも Apple は「Darwin」も「Safari」も非公開していたのを
オープンソースの概念からしつこく公開要求されていたから、
しぶしぶ公開しただけの話だったと記憶しているのだが違ったっけ?
そもそも
>>128 のような、何も理解していないような人間に「IEユーザ=低能」と言うことは出来ないだろ
MacOSXは、内部的にはFreeBSDというOSをほとんどそのまま利用しています。 利用しているバージョンは4.Xです。 Appleは結局カーネルを自社開発できず、いろいろ紆余曲折を経てそのような事になったわけですが、 FreeBSDにMac特有の皮を被せている為、サーバの勉強には不向きであるばかりでなく、 フリーでもなんでもない上に、まずハードから購入せねばなりません。
>>133 FreeBSDにMac特有の皮
つーか、NeXTSTEP/OPENSTEP の延長だろ。
BSDにしては思い切り亜流だ。
DarwinのバージョンもNeXTから引き継いでるし。
さらに言えば、OSXはMac OSとは別物の継子。
てか、オタク集団ばっかだな プッ窓信者必死だな 何が大事かっていえば、マイクロソフトとアップルが経営体力が今後も持続するかどうかってことだろう。 マイクロソフトだって、いつまでもゲイツのようにうまくいくわけない。 ソニーが地に落ちたのと一緒でな。 そして、倒産とともにWindowsも終わりだ。あとは、LinuxとMac OS Xしか残らないよ。
136 :
名無し~3.EXE :2007/05/27(日) 08:04:36 ID:zGiwyeuG
腐り果てた低脳Windowsユーザーのためのスレッド
137 :
名無し~3.EXE :2007/05/27(日) 08:38:25 ID:zGiwyeuG
X86版Darwinの使い方だってさ
http://journal.mycom.co.jp/special/2001/x86darwin/index.html 亜流かなんか知らないが、UNIXって、どれもこれもまぁ一緒じゃん。
RedHatやTurbo Linuxは、単にMac OS Xのように皮をかぶせただけじゃんか。
RedHatベースのFedora Core 6をMacで使ってみたけど、結局はGUIまわりをきれいにするという後だしジャンケンWindowsのリリース手法と相違なしだな。
どうせすべてのOSが、ベースに皮をかぶせるだけの集合体なら、GUIまわりが最も整っているのは、Mac OS Xとなる。そこは、一応Appleを支援する技術力の成果だろな。
>137 その支援者やオープンソースから奪い取った高い技術力とやらをあまりにもリターンしないどころか オープンソース技術者たちに作らせるものを強制したりしたせいでそっぽを向かれた過去を無かったことにしたい Mac信者さん、こんにちは、
139 :
名無し~3.EXE :2007/05/27(日) 15:36:12 ID:iHA0OoZK
なにゆえ窓か林檎かで熱くなれるんだろう?一長一短でFAっつう訳にはいかんのですか?
まあWindowsなんて多少シェア落としたほうがユーザーの為とは思うけど かといって今のMacの地位に転落したらさすがに使い物にならないからな。 そう想像すると彼らの必死さもわからないでもない。
自分はココで窓擁護のレスしてるが「Windowsは多少シェア落としたほういい」の考えは一緒。
環境が統一されているのは便利だけど、害悪も多いしね。
でも、このスレの林檎側の書き込みは開発者側として看過できないのが多い。
>>139 窓も林檎も大半のユーザはどっちでも良いと思っているだろうけど、ココはそういうスレ
>>141 > 窓も林檎も大半のユーザはどっちでも良いと思っているだろうけど
林檎のユーザのことはよく知らないけど、窓のユーザの大多数は林檎のことなんて
気にもしてないだろ。
日本のマックユーザ 約0.3%なのに発言だけは3%ぐらいに感じる。
企業マシンの膨大なシェアを入れるからMacのシェアが異常に少なく見えるだけで、 個人ユーザのシェアだと想像以上にMacのシェアは高くなるよ。 ドザは認めたくないんだろうけどさ。
まあ気違い数人が人生捨ててWin板嵐まくったら 板住民全員をうんざりするくらいの成果は出せる罠
>>144 > 個人ユーザのシェアだと想像以上にMacのシェアは高くなるよ。
で、具体的に何パーセントなんだ?
ソース付で回答願う。
日本のマックユーザ 約0.3%なのに発言だけは3%ぐらいに感じる。 オレオレソース
148 :
名無し~3.EXE :2007/05/27(日) 22:17:21 ID:zGiwyeuG
>>143 0.3%は間違いでは?
どこでそんなデマ流れてるんだ?
記事引用 (著作権法改正でこんな引用も違法なのだが)
ロイター証券は、日本のパソコン市場における数字を発表しました。
それによると、2000 年前半にアップルのデスクトップマシンの出荷台数は、前年比3.3%と、わずかながら増加しています。
しかしシェア率は、2%減少し、5%になっています。アップルコンピュータは、日本のパソコン市場では第7位で、2000年4月〜6月において、15万5,000台を出荷しています。
このレポートによれば、日本電気(株)、富士通(株)、日本アイ・ビー・エム(株)がそれぞれ市場の大部分を占めており、ソニー(株)とコンパックコンピュータ(株)は、業界全体の前年比42%という成長率を遙かに越える、
前年比158%と57%という出荷台数の伸びをみせています。
http://macfannet.mycom.co.jp/news/0008/11/0811apple_share.html
149 :
名無し~3.EXE :2007/05/27(日) 22:20:24 ID:zGiwyeuG
マカーに都合の良い記事をもう一つ
インテルの上位プロセッサであるIntel Core 2 Duoプロセッサ搭載製品における市場シェアで、アップルが圧倒的なシェアを獲得した。Core 2 Duo市場ではアップルが先行していることを裏付けるものといえそうだ。
BCNの調べによると、11月の量販店店頭におけるCore 2 Duoプロセッサ搭載製品分野において、アップルのシェアは47.2%となった。
形状別でも、デスクトップPC分野では46.9%、ノートPC分野でも47.4%となり、いずれも2位以下を大きく引き離し、トップシェアを獲得している。
http://travel-lab.info/tech/pblog/article.php?id=70
151 :
名無し~3.EXE :2007/05/27(日) 23:16:50 ID:zGiwyeuG
>>150 透明だな
あれだろ、いつもの後だしジャンケンでWindows Vistaが採用した透明ウインドウだろ。
プッ
半透明ウインドウなら2000のときからある。馬鹿め。
カスタマイズに朝鮮してみたいんですが テーマとかがあるサイトを教えてくれませんか? 上手くググレない私に救いの手を
>>148 それ、7年前の話じゃん。
そこに書いてあるペースでシェアが下がっていったら、今0.3%になっててもおかしくないんじゃないかな。
出荷台数が増加してるのに、シェアが減少してるのは、それ以上にパソコン全体の出荷台数が増えているってことだろうね。
ヒント INTEL MACで、MAC OSXのみのユーザ 40%
というか、もうMacintoshかWindowsを選ぶ時代は10年前に終わっていて MacっていうのはWin機に追加して買うような代物になってるんだと思うよ。 Macはパソコンというよりは、もうプレステ3みたいなセットトップボックス的な扱い。 Pipinって言ってもいいかも。
さらにヒント、MAC ユーザが3年同じPCを使う可能性 4%
>>156 ,158
ソ−スは? オタフク?オリバー??
160 :
名無し~3.EXE :2007/05/28(月) 06:48:12 ID:9KuQAKCX
>>158 はいはい、すでに10年から15年以上MacとWindowを使い続けているベテランが大半なのでそんな数字どうでもいい。
あと、東大には1000台を超えるMacも導入された実績があるし、他の大学や企業にも大量導入の実績がある。(アメリカでも教育分野ではシェアナンバー1の実績を持つ、)
1000台は少ない数字であっても、Macを知る学生は確実に増えていて、ユーザーも増える一方だ。iPod効果もあってな。
Windowsは、お固い、仕事のためのOS。平たく言ったらダサダサなのさ。
お堅い、仕事用=ダサい、って考えはどうよ。 それは置いておいても、ゲームなんかの遊びに関してなら Win の方がメジャーで、 Mac のほうがデザインなんかのクリエイティブ系な「仕事」一辺倒にしか感じられないが。 教育分野での導入は一昔前の FM-Towns のような扱いか。マイナーだなぁ(自分はウンズファンだけど)
Mac OS X は開発ツールが最大の弱点なんだよな
Visual Studio 2005 並に使いやすいものがない
>>161 デザイン関係などでも、Mac OS X は PowerPC 時代に
ソフトウェアベンダが Windows に逃げたために
Apple + 数社ががんばってるが
プロユースは結構 Windows に食われてる
一時期 Adobe ですらもやや離れた時期があったし
そんな Mac OS X 向けソフトベンダをなんとか
増やさないといけない状況であるにも関わらず
そうしたベンダが作っているソフトの競合品ばかり作って
余計反感を買ってる Apple という存在が謎
パワブクは好きで使ってた(今も持ってる)けど、Appleのやり方はいや。 大学で生物やってると、数年前までは画像処理が得意だったMacが多かった。 ただ、OSXになる前ぐらいからMacでしかできないこと以外大半Winに置き換えられた。 神戸にある某国立大のDNA解析のオペレーションには、未だにSystem6が使われてたw 因みにそこの情報処理室はSolaris(多分x86の)上でW2kをエミュレートできるようにしてた。 バイト先のDTP屋でも、OSXに移る気配はなかったな。 そこも半数Winだったから、今はWinの比率がさらに上がってる予感。 いまintelmacを使う香具師は、趣味だろ。 仕事でmacを使ってた香具師も、intelmacになってWinに乗り換えてる。 まあ、趣味でBasiliskIIとかSheepShaverとかx86OSXとかで遊んでるけどな。
長文の割にAppleのやり方のどこが嫌か書いてないw
少し前までのappleは良かったんだけどな。 今は時代に押されたというか、PPC切り捨てとかOSXとかOS9切り捨てとか 値段が安くなったせいでハードウェアの質が落ちてる。 OSXはデザインが良くて優れたGUIだと言われてるが、OS9の方がシンプルで分かりやすく 美しい。 Vistaの二の舞にならない事を切に祈る。
CMが下品極まりない
そんな朕でも、macは最高のunixだとは思ってますよ。 なんせ、msーofficeがあるから。
エロゲーが動くWindowsこそ最強。 ちなみに俺は秋葉大好きなドザ。
170 :
名無し~3.EXE :2007/05/30(水) 21:35:54 ID:PDlRtonE
>>168-169 てか、MSは、Xbox + PowerPCだけやってりゃいいものを大した利益にもなっていないOS開発を続けるなんてゲイツの頭がどうかしている。
OSは大きな利益になってるだろ?
172 :
名無し~3.EXE :2007/05/31(木) 05:29:03 ID:9rwM57+T
>>171 一頃のこと思えば、かなりゲームに収入源が移行したような感じだと思われ。
174 :
名無し~3.EXE :2007/05/31(木) 07:00:53 ID:9rwM57+T
>>173 Windowsユーザーにますますウザいと思われるほど、Windowsをけなすのがマカーの仕事。
>>168 こそWindowsの真実
MacでBootCampやっている連中も同じ穴の狢。
エロこそ人間の本質。それに気が付いていない者もしくは
気づいても気が付いていないふりをしている者は
ただの偽善者。
エロは真実だがエロゲーに真実を求めるのはドザだけ。 そしてWindowsにおけるソフトウェア市場規模ナンバーワンがエロゲー市場。 Windowsユーザ達がエロゲーを渇望している現実が浮き彫りになる。
>ソフトウェア市場規模ナンバーワンがエロゲー市場 そうなのか? 個人的にはビジネス関係が一番だと思うが。(アドビとかw)
たとえエロゲーの市場が大きくても、 そのほかの市場が小さいということにはならないのだが。 エロゲーをだすのは単に不正な印象操作だろうね。 そんなのいわなくてもわかるって?wwww
i^〃 ̄`ヽ ,,,,, |l i!ノノリリ))ミ ミ いけいけMac♪いけいけゲイツ♪ ,,,, 川(|!^ヮ^ノノ'ソゾ ミ .ミヽ'^ Y !´ `ソソ^-'^i,,___,! く/_i_i,〉 . 〉〉! [,_),)
>>179-180 そんな訳が判らん比較をするのなら、「エロゲー」の出荷本数だけではなく
「ビジネス」や「教育」なんかのソフト出荷台数との比較も提示しないと
>>177-178 への反論にはならないよ。
ついでに「シェアの数」って行っているが「エロゲー」と何のシェアを比べたいのかな?
シェアのパイは全アプリケーションソフトの各ジャンルの比率であって、パソコンの台数は関係ない時点でただの暴論。
ついでに市場規模は出荷本数ではなく取引金額の大小で比較するものだから、流れに一切必要の無い資料なんだ。
i^〃 ̄`ヽ ,,,,, |l i!ノノリリ))ミ ミ Macに市販パーツぱこっ♪あれ〜〜うごかないじゃない♪ ,,,, 川(|!^ヮ^ノノ'ソゾ ミ .ミヽ'^ Y !´ `ソソ^-'^i,,___,! く/_i_i,〉 . 〉〉! [,_),)
>>182 市場規模で考えたらどう考えてもビジネスソフトだろ
Microsoft 一社の 2006 年通年でのサーバ関連のみの売上より小さいんじゃないか?
ちなみに 2006 年期のサーバ関連ソフトウェア売上は約 96.5 億ドルな
日本のエロゲー市場ってのは一兆円規模もあるのか?
ソフトウェア全体の市場規模が大きいということを認めたくないから、 その一部のエロゲーに矛先をずらそうとしているだけだろ。 迷惑なんだよね。広い目で見た会話しているところで 小さなところに話をすり替えてもっと大事なことから 目をそらそうとしているやつって。
精子換算なら一兆なんて余裕っすよ
具体的な数字を出して規模感を説明するマカに対して、 自分勝手な憶測や妄想だけで否定しようとするドザ。 社会人対小学生の対決だね、こりゃ。
それはビジネス市場にはかなわないと思うが、PCの半分以上が ビジネスマシンだと考えれば売り上げ数千億は当たり前の世界。 巨大資本が大量のソフトを売りさばく。 エロゲー約200万本×8000円(エロゲの平均金額)=160億円 しかもこれは単純にゲームの本数だけの数字。そのほかグッズなど 加えるともっと大きな金額になるだろう(倍の300億は下らないだろう) 各エロゲー会社の資本金が一億円以下という事から考えると 資本比率から考慮すればかなり大きな市場だという事がわかる。
マカさんよ、だからなんなんだ。
この流れの発端は
>>176 の「Windowsにおけるソフトウェア市場規模ナンバーワンがエロゲー市場」発言だろ?
「Windowsにおけるソフトウェア市場規模」にエロゲー会社の資本比率は関係ないし、
そこもそもある分野の市場規模を考える際に「資本比率を考慮する」なんて初耳なのだが。
結局なにが言いたい。
>>189 おいおい、誰がそんな事言っているんだ。
いくらエロゲー市場が大きいといってもナンバーワンはさすがに言い過ぎだろう。
私がいいたいのは君たちが思うよりもエロゲーの市場は大きいと言いたかった訳で
結して
>>176 のような暴論を吐くつもりは無い。
暴論というか単なる低民度
一人は夜遅くまでMSOfficeで残業。 一人はエロゲー三昧で夜遅くまでハアハア。 一人はWinnyで違法ファイルを夜遅くまでダウンロード 結局これがWindowsの世界。すなわち何でもありなカオスな世界。
だからヒジネス市場の規模を概算でいいから出せばいいだけなのだが、 もしかしてドザは弾き出し方を知らないのか?
すくなくても「ビジネス分野アプリ市場の規模」を概算でも出さないといけないのは、 「Windowsにおけるソフトウェア市場規模ナンバーワンがエロゲー市場」と提起したマカ側だが。
>>193 Microsoft のビジネス関連の一部だけ取り上げても
一兆円弱だと
>>184 で出てる訳だが
サーバ関連ソフトウェアというのは Windows Server も含めるが
SQL Server、Exchange Server 等のビジネス分野のソフトだぞ?
Microsoft 一社のビジネス分野の売り上げの 3% 程度で
どうやったらトップクラスの市場規模だとか言えるんだ
所詮、日本国内のマイナーなジャンルだからな >エロゲ
>>196 確かにエロゲーというソフトだけならビジネスソフトとのシェア比率は比べ物にならない。
しかし、われわれの住んでいる日本では美少女ゲームの世界はそれなりの市場規模を
持っている。単純にソフトだけでも
>>188 の指摘があり、周辺グッズさらにアニメ化などの効果を
加えるとその市場規模はバカには出来ない。
判っているが、「地上最強のOS、Macを使わない理由」をエロゲーの存在なんかにされたくない。
別に、俺は“萌え市場”なるものをバカにしたり、貶すつもりはないが
>>197 を含めて、このスレには関係ない話だと思うんだ。
多数派の方が無難だから Macの方が遥かに優れてるなら使うかもしれないけどね
>>198 安心しろ。Macが使われない理由は、一般大衆に主体性が無いからだよ。
理由は言わなくてもわかるだろう…今まで散々議論を重ねてきたのだから。
主体性のある一般大衆をエリートと呼ぶ。
>>201 一般大衆は余計だろう。
でも主体性を持って物事を選ぶ人間をエリートと呼ぶ事は
あながち間違いではない。ただ時代に流されるだけの俗物に比べれば…。
つまり、流行のiPodにながされてMac使っている人間は俗物だと
>>203 つまり目的意識の無いものが流行りだからといってWindowsやMacを購入する
者はすべて俗物。そういう訳でドザマカ双方に俗物がいる。
もちろん双方にエリートもいるだろうが一握り。
優しく握ってください・・・
アダルトビデオがなくならないのはわかるが、 エロゲーがなくならないのは理解できない。 つまり理解できない人種が買い続けているわけか。
エロゲーがなくならないのは理解できない。 という考えが理解できない。
>>206 。
>エロゲーがなくならないのは理解できない。
エロゲーがなくならないのは、売れるから。年間150万本以上売れている
ことを考えれば。
『エロゲーがなくならないのは理解できない』はずが無い。
年間 150 万本って DS の月間売上台数より少ないということか 無くなっても不思議じゃない数に思えてくるな
普通のゲーム機とエロゲーを比較するのは ベンツとカローラの販売台数を比較するようなもの…。 お門違いって事だよ。
いや、ベットと抱き枕を比べるようなモンだろう。 まぁ、年齢規制(しかも男性向け)のゲームと全年齢(老若男女)対象のゲーム機ではなぁ せめて、一般向けPCゲームと比較して多い少ないを考えろよw てか、この流れはスレ違い。
だいたい2ちゃんにいるWindowsユーザなんて、 アニメのAAに喜んだりしてるわけから PCにもエロゲーがたっぷり仕込まれたキモヲタ確定だよな。
「アニメのAAに喜ぶ」→「PCにエロゲーがたっぷり」 頭の弱い子か? どういう理論展開をすれば確定するんだ?
理論展開なんかしなくても、おまいのハードディスクを見れば一目瞭然。
見ると
>>213 が大嘘つきだということが判明するだけなのだが
たっぷりなんだろ?正直になろうぜ
>>218 ゲームソフト 5 本 (Falcom 製品と Civilization IV/WL)
ビジネスソフト 22 本 (Office 2003/2007 を個別に足していいのか……?)
その他数本 (ブラウザとかメーラとかな)
微妙な辺りで XNA Game Studio (Xbox 360/Windows 用ゲーム開発環境)
エロゲは 0 だな
ドザにとって最強のパソコンとは、全てのエロゲーが完全に動くことが必須。 たとえMacにWindowsを入れても動作が不安だから最強にはなりえない。 こればっかりはしょうがないだろう。
エロゲーやアンダーグランドも含めてですが、Windowsなら良いことも悪いことも含めてユーザーが自由に選択できます。 出来ることがWindowsの1割にも及ばないMacの実力なら選択の幅がないから狭い範囲で我慢するしかありません。 Macを買った時に入ってる物でできる事が全てなのでソフトを揃えなくてもよいおトクなマシンだとも言えますね。 官公庁のように書類に問題があったら大問題になる所なら信頼できるOSを使うのは当然ですが、使うのが信頼できないMacだったらギャグにもなりません。 逆に東大でMacを使うのは何もできないハズレの機械を使わせて、いかに自分の頭でトラブルを乗り越えるかを養うためかと思われます。 そう考えるとMacは優れた脳トレマシンだとも言えます。
>>220 それ、AT 互換機である以上全て外れるし
PC-98 でも全て外れるから
どんなマシンでも真にならない
>>221 > 出来ることがWindowsの1割にも及ばないMacの実力なら
いや、それはさすがに嘘だから
OS として提供されている範囲の中で Windows と Mac で
できることを比べると、圧倒的に Mac の方が上
ただし、プログラムが書けないとか、UNIX なんてシラネとかいった理由で
Mac で出来る事がユーザから見て小さく見えるだけ
私も両刀使いでした。 両方を比べると、mac=バイク、Win=車って感じですね。 実用バイクもあるけど、バイクはほとんど趣味の世界です。 車を趣味にしている人もいますが、バイクよりは実用的です。 道路を走って、ある地点からある地点まで行くのに、どちらでも行けます。 つまり、大抵の事はmacでもWinでも出来るのです。 雨が降ったら、バイクは濡れるけど車は大丈夫、荷物もたくさん積めます。 winのほうが何かと便利です。 道路は自動車が走るのを前提としていて、バイクは邪魔者扱いされます。 世の中の主流はWinなんです。
バイクはバイクでも珍走車両 んで、市民に迷惑をかけるために押し寄せてくるんだ
226 :
名無し~3.EXE :2007/06/09(土) 03:19:40 ID:36JnwwVG
227 :
名無し~3.EXE :2007/06/09(土) 12:07:02 ID:RYfbdlgd
そもそもmacって何の為に使うのかが解らん ハードウェアは優れてるのかも知れんが、あまりにもソフトが少なすぎ
お使いの環境では、動画を視聴いただけません。 Yahoo!動画では、下記のご視聴環境が必要です。 ・OS : Windows2000/XP/Vista
ハードウェア環境 CPU Pentium II 233MHz以上 メモリ 64MB以上 OS Windows NT4.0、2000、XP *Macintosh(マッキントッシュ)には対応していません 通信回線 ISDN(64K)以上 *特にADSL、光ファイバーなどのブロードバンド回線を推奨 モニター 解像度1024×768ドット以上
>>230 簡単には2次ディスクキャッシュをマザーボード側で持つ規格。
大抵 512MB 〜 1GB 程度のフラッシュメモリを搭載し、不揮発性ライトスルーディスクキャッシュとして活用することで
HDD が苦手とするランダムアクセスを(特に書き込みでは大幅な)高速化を出来たり、
HDD 自体にアクセスする頻度が減るために消費電力が減り、バッテリー使用時の稼働時間の延長が利点の技術。
同様の技術に HDD 自体にフラッシュメモリを搭載している「ハイブリッド HDD」も存在する。
上記2つの機能はOS側で対応していない限り(現在、Vista のみ)使用されないようになっている。
(Vista に搭載されている「ReadyBoost」や「ReadyDrive」が必要となる。)
まぁ、HDD 自体の高性能・省電力化で最新高性能ノートでは効果はあまり高くないかも知れない。
ソニーは現行版 Vista では対応していない&搭載するためにマザーボードを再設計しないといけないから
「現時点」では搭載するつもりはないらしい。(インテルは現行版 Vista でも動作すると反論している)
追記。 Turbo Memory 1GB を搭載機種と非搭載機種で1万円ほどの価格差になるらしい。 ついでにハードの機能なので、 「Mac は OS レベルで起動を高速化する技術を最初から採り入れています」 はおかしい。それなら WinXP だって OS レベルで起動を高速化する技術を持ってる。 (XP では起動時に読み込む順番にシステムファイルを HDD 内を自動で再配置する)
>>226 意味がわからん
>>223 で言ってる事を否定できないからって何を言ってるのやら
UNIX のユーザランド + フリーソフトウェア群が
OS の一部として提供されている点において、
Mac OS X の方が基本的に提供されてる機能が上なのは確か
その上で、結局ユーザが使うものはアプリなのだから
普通のユーザにとってアプリが揃っている Windows の方がいい
と言ってるんだがな
つまり標準で要らないものがいっぱい入ってるから、Macの機能の方が上だと強弁してるわけですねw それなんてFMV?
要らないもの× 使いこなせないもの◯
236 :
名無し~3.EXE :2007/06/10(日) 13:38:21 ID:26AVfjq0
>>233 あなたがいうように、Macはたくさん機能が盛りだくさんなのかもしれないけど、
Windowsユーザーにとって必要な肝心な機能が抜けているんだよね。
マカの理屈がよくわからん。 アプリがプリインストールされていることが そんなにすごいことなんだろうか?
もうそういうところしかないんだよ、察してやれ。 テレビCMの方ももう何の宣伝かよくわからんことになってるし。
239 :
名無し~3.EXE :2007/06/10(日) 22:18:39 ID:IigWVfgx
>>237 アプリがプリインスコされているのはWindowsのこと?
90年代後半のハイエンド機「Power Macintosh シリーズ」には、OSしか含まれていていなかった。
初代Power Macintosh G3 にも含まれていない。
その後、iMacが登場し、iPhotoだの、iTunesだの、iWorkだのってiシリーズ登場
PowerBook G4以降のハイエンドマシンにもバンドルされるようになった。
> アプリがプリインスコされているのはWindowsのこと? Macのことだよ。 だって、おまえ自身が、 > にもバンドルされるようになった。 っていってるじゃん。
241 :
名無し~3.EXE :2007/06/10(日) 22:29:50 ID:IigWVfgx
>>240 PC/AT互換機は、アプリが豊富にバンドルされているが、
Macは、iシリーズを除いて別にバンドルされませんが。
サードパーティ製のアプリがバンドルされていたのは、Performa, iMac, eMacなどのディスプレイ一体型の入門機だけだ。それでもPCよりはバンドルされている種類は少なかった。
> アプリが豊富にバンドルされているが うん? そのアプリってなに? わかっているとおもうけど、 Windowsにバンドルされていないものは出さないように。
> iシリーズを除いて別にバンドルされませんが。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^ つまり、iシリーズがバンドルされていると認めた発言。
ところで、俺は理解できないんだ。 「バンドルされている物を除けば、バンドルされている物は無い」 と言ってしまえるセンスがw
というか長く使うんだから後から何を使いたくなるか分からない だから使えないソフトが少ないWinを選ぶ
>>239 ,
>>241 (> ID:IigWVfgx)
君の相手は
>>233 だから、二人で勝手に言い合いしててくれ。
>>233 > UNIX のユーザランド + フリーソフトウェア群が
> OS の一部として提供されている点において、
> Mac OS X の方が基本的に提供されてる機能が上なのは確か
お前ら以外人は、「MAC に何が入ってようがどうでもいい」と
言うことで意見の一致を見てるから。
すまん、typo だ。 × お前ら以外人は、 ○ お前ら以外 の 人は、
/:::::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::::::::::::::\ |:::::::::::|_|_|_|_|_| |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ |::( 6 ー─◎─◎ ) |ノ (∵∴∪( o o)∴) | < ∵ 3 ∵> <たしかに前ほどの妖気はオレにはない /\ └ ___ ノ だが・・かわりに守るべきものができた .\\U ___ノ\ 今の自分も気に入っている \\_ _) ヽ その人達のためならオレは前以上に 非常にも強くもなろう 試してみるか?
250 :
233 :2007/06/11(月) 01:13:01 ID:mVh6gQkR
なんかどうも勘違いされてるようだな 233 の最後の部分を読んだ上で "Mac OS X の方が機能が上" の部分を見ているのかと ちなみに OS としては、余計な機能があるのは セキュリティホールの温床になりかねないし、バグの元ともなるため 必要以上の使わない機能は入れないのが基本 その点では、Mac OS X 標準で提供される「機能が上」は 一般ユーザにほとんど利用されない機能が多数なため ごく一部の使う人にとっては嬉しいが、 大半のマカーにとっては本当に無駄で邪魔 第一その辺りでセキュリティホールが見つかった場合の Apple の対処のひどさ (ある程度修正が出揃うまで個別更新されたりしない) を見ていれば どれだけ無駄な事なのかよく分かる
>>250 そんな事言ったらVistaなんて余計な機能満載で穴も結構ある。
おまけにその機能を使いこなしているユーザーはほとんどいない。
Macも穴は結構あるがそのシェアゆえにウイルスがほとんど無い(作ってもらえない)
と言うある意味幸福。
>>251 Intel x86 用 UNIX/Linux 向けの攻撃の一部は
Mac OS X 上でそのまま通用する上に
Mac OS X で放置度が最も高いのもこの部分な訳だが、さて
>>252 そういっている割に全然ウイルス被害がMacにはありませんが。
やっぱり幸か不幸かウイルス作者に作ってもらえないんでしょうね。
Mac、Linux、Windowsに感染するOpenOfficeワーム--セキュリティ企業が警告
OpenOfficeのドキュメントをターゲットにしたマルウェアが、Mac OS、Windows、Linuxを含む複数のOSを通して感染を広げつつあると、Symantecが警告を発している。
Symantec Security Responseのウェブサイトによると、このワームは複数のOSプラットフォームに感染可能で、感染の範囲も広がりつつあるという。
Symantecの勧告には、「新しいワームは悪質なOpenOfficeドキュメントとともに配信されている。
このワームはWindows、 Linux、およびMac OS Xの各システムに感染する。知らない人から受け取ったOpenOfficeファイルの取り扱いには注意されたい」とある。
このOpenOfficeのファイル(badbunny.odg)を開くと、ユーザーのOSに応じて異なる動作をするマクロが起動する。
Windowsシステムでは、「drop.bad」というファイルがドロップされ、「mIRC」フォルダにある「system.ini」を改変する一方で
そのフォルダにある別のファイルに感染するJavascriptウイルスの「badbunny.js」を実行する。
Apple Macシステムでは、このワームが「badbunny.rb」「badbunnya.rb」というRubyスクリプトウイルスのいずれかをドロップする。
Linuxシステムでは、XChatスクリプト「badbunny.py」と、Perlウイルス「badbunny.pl」をドロップする。
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20350533,00.htm
まあ、どのOSも完璧ではない。セキュリティーに気を配れと言う事で桶。 ・セキュリティーソフトを入れろ ・ファイヤーウォールの設定 ・出所の知れないファイルは慎重に取り扱う(むやみに開かない) これでほとんどセキュアな環境を維持できると思うのだが… こんな基本的なことも出来ない奴らがウイルスを蔓延させているのだろうな。
今最も手っ取り早い情報流失対策は P2Pやるなら別マシン用意するか仮想環境に押し込めるか、せめて別アカウント作成汁 ってことだべさ。。。
だって、Macみんなが使ってシェア上がっちゃったらウイルスの標的になっちゃうじゃんヽ(´ー`)ノ
その論理、まことしやかに語られてるけど、穴だらけなんだよな 既に数千万台出荷されてて、ターゲットにするにはとっくに充分なんだけど
今までの累計台数で言われてもな……
>259 Macにも穴があると指摘→セキュリティソフトメーカーの回し者または販促と主張 →Macは安全 これでMac信者は思考を終了、Macは安全と思えるんだからかなり幸せ 根本的な問題としてセキュリティホールの指摘が先 危険を後で主張するこのような記事に対して、 まずMacは安全という結論ありき、根本を理解しようとしない セキュリティホールがあるのに安全、ウイルスがないから安全という論理が仮に成り立つなら 新種のウイルスの発生はありえないという考えが根本にあるとしか思えない この説が仮に正しいとするならそもそもウイルス自体存在しない、 未知のウイルスに備えたヒュースリック型のウイルス対策ソフト自体存在意義がない そもそもセキュリティというものはあくまでも先行投資にすぎない 過去や今がウイルスに感染してないのは当たり前、感染しないように 感染したときのためにセキュリティソフトは存在する。 現に示される危険要素を敵視して無視するのはかまわないが 現実は何も変わらない、
まあまあ、製品版のくせに毎月のように穴ばかり出しているどこかのOSも あることだし、β版なんだから大目に見てやれよ。 IEだって初期のバージョンは全然使い物にならないレベルだった事だし…。
地上最強のOSなのに、なんで他のOSが動くような”アレ”が存在するの? 地上最強なら他のOS動かす必要ないじゃん(´∀`)
265 :
名無し~3.EXE :2007/06/23(土) 17:54:58 ID:uKymY8tj
所詮、IE7にせよ、Firefoxにせよ、脆弱性は計り知れないものがあるわけで
Safariの脆弱性はひどい
>>1 また偽造マカーか。
まぁ本物にもこういうのはいるが
268 :
名無し~3.EXE :2007/06/23(土) 21:04:37 ID:z00VevuK
アップルのBootcamp(macにwindowsを入れられるはずのソフト)は公開後一年以上β版のままである。 まだβ版なのにアップルは、windowsがmacで使えると必死に宣伝している。 しかし、それを信じて実際に使うとトラブルだらけで話しにならない。 はっきり言って使えないのである。 許せないのでアップルに文句を言うと、平気な顔してβ版だからしょうがないと言う。 酷すぎるアップル。理不尽すぎ。
>>266 まだβ版だからな、仕方ないよ。IEだって最初のバージョンは酷かったんだぜ。
まあ、未だに…だけどな。
271 :
名無し~3.EXE :2007/06/24(日) 13:35:03 ID:VS/oLM7t
i-podユーザーの9割以上がWin使用というのが現実です
272 :
名無し~3.EXE :2007/06/24(日) 14:00:53 ID:A2+Gj+lX
(・∀・)ニヤニヤ
273 :
名無し~3.EXE :2007/06/24(日) 22:51:47 ID:IX9M1Jyg
>>269 まぁまぁ、やっとIntelもDualCoreの宣伝を始めたことだし
Vistaも不評の嵐だし。
落ち着けや
Vistaが不評であることはあまり聞かないな。 XPでも十分と言う話はよく聞くけど。
Macのほうが幸せだろうな…。 Windowsって日本人のほとんどが、 Made in USAだと思っているだろ。 本当は、 Made in Japanなんだよ…。 俺の知り合いの爺さんが嘆いていたよ、 「息子が長時間労働させられている」 ってさ。 開発言語はマシン語だ。 詳しい人は知っているだろうけど、 Visual Cで組んでいるんじゃないんだよ。 今だにマシン語さ…。 (ネタじゃないんだけど、信じられないだろうな…。)
WINユーザーは全員がVCなわけじゃないんだが Delphiとかjavaもちゃんとある MacはXcodeを使わなければならないがWINはそんな強制は何もない
278 :
名無し~3.EXE :2007/06/25(月) 01:42:01 ID:6TYvXTFb
279 :
名無し~3.EXE :2007/06/25(月) 02:17:08 ID:Ow5hiesu
MAC(大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwうぇうぇwwwwwwwwwwww)
MacつったらApple製のMacintoshのことだが MACつったらネットワーク用語だろ、普通
281 :
名無し~3.EXE :2007/06/25(月) 06:24:36 ID:lGhNd6TR
WindowsというOSは、初心者プログラマー組んだようなソースなので、VerUpのたびに肥大化していってる。 おそらく、ソースが汚すぎて読めない状態になっている。
MacつったらApple製のMacintoshのこと マックつったらファーストフードレストランのことだろ、普通
>>281 Windows 2000 SP1?のソースコードが漏れたことがあったけど、意外に綺麗な
コードだったという話だよ
コメントの端々にプログラマのWindowsへの罵倒とか愚痴が書き連ねてあったという話もある
Macってゴミじゃん 仕事で使ってるけど一日一回くらいフリーズするよ
285 :
名無し~3.EXE :2007/06/25(月) 15:47:43 ID:iA+t1Ufm
地上最強がMac OSなら空中最強と水中最強は何?
>>285 そもそもMacOSは地上最強じゃないから。
じゃあ最強の宗教で
そうか そうか
そうしなさい
全てを許そう。
291 :
名無し~3.EXE :2007/06/27(水) 16:53:16 ID:lulaNQ71
Jobsの重病/Apple引退で、カリスマを失ったAppleはGoogleに買収され、 OSXが晴れてGoogleOSになる日も近い...かもね。 YouTubeとAppleTV & iPhoneの連携はその前兆...なのか
何?ジョブたん重病なの? まあ、何にせよ林檎製ハード以外でMac OSが動くならそれはそれで面白い展開ではある 真のライバルの出現でWindowsの改善も進むだろうし
:::::::::::/ ヽ:::::::::::: :::::::::::| キ じ 腐 i:::::::::::: :::::::::::.ゝ モ つ マ ノ::::::::::: :::::::::::/ い に カ イ::::::::::::: ::::: | な。 は ゙i :::::: \_ ,,-' ――--、..,ヽ__ _,,-'' ,.-ー冖'⌒'ー-、 :::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ ,ノ______\ :::::_|/ 。|。ヽ|-i、 .. /__ももこ___ヽ /. ` ' ● ' ニ 、 {ノ へ.._、,,/~` 〉 } ニ __l___ノ /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く ヽ / ̄ _ | i ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} ヽヽ |( ̄`' )/ / ,.. / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ ヽ `ー---―' / '(__ ) ,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ <何?ジョブたん重病なの? ====( i)==::::/ 人__/ ン┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァ :/ ヽ:::i / | / |::::::| 〃 /:
295 :
Socket774 :2007/06/27(水) 23:30:56 ID:o9hrWWp6
立ちが悪くなったのでマカを取り寄せた おかげで金が無くなったからxpで当分しのぐ。
酷すぎるiPhoneの特徴 ・at&tと最低2年契約を結びアクティベーション費用を支払わない限り、単なるiPodとしても使用不可 ・バッテリの取り外しすらできず・交換が出来ない ・写真/ビデオメッセージの送信不可(送信できるのはEメールのみ) ・ワイヤレスでダウンロード不可(音楽を読み込むためには一々PCに接続する必要がある) ・テキストを範囲選択・カット・コピー・ペーストすらできない ・Bluetoothは搭載するもののA2DPサポートなし ・(つまりBluetoothステレオヘッドホン / ヘッドセットでワイヤレスiPodとしては使えない) ・音楽を着信音に設定することすらできない。iTSで購入した曲ではない生MP3でさえも不可能 ・信じられないことにiPhoneには着信メロディ販売サービスが一つも存在しない ・ブラウザはAdobe Flashすらサポートせず ・ページに埋め込まれたビデオも見られない ・動画撮影も不可能 ・Bluetooth携帯ではわりとサポートされている音声ダイヤル機能もなし ・MMSサポートなし ・番号・メールアドレスをリストとしてメールすることすらできない (ひとつひとつ登録する以外方法無し) ・一番安いiPhoneでもぼったくりの499ドル(6万円以上)酷すぎ。ありえない。
いかにもAPPLEらしいやり方だ。
私は17の時、こんなような言葉をどこかで読みました。確かこうです。 「来る日も来る日もこれが人生最後の日と思って生きるとしよう。そうすればいずれ必ず そうすればいずれ必ず、間違いなく自分が死ぬ日がくるだろう」。
466 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 23:15:49 ID:jo4+2CeC
直近の市場OSシェア推移(インターネット接続)
____________0606__0607__0608__0609_0610_0611__0612__0701_0702_0703__0704__0705__0706_|前年比 0612比 前月比
--------------------------------------------------------------------------+----------------------
Win XP____82.68_83.65_84.18_84.56_84.62_84.95_85.30_85.02_84.33_83.57_82.67_82.02_81.94_|-0.74_-3.36_-0.08
WIn Vista_**.**_**.**_**.**_*0.06_*0.09_*0.11_*0.16_*0.18_*0.93_*2.04_*3.02_*3.74_*4.52_|+4.52_+4.36_+0.78
Win 2000_*7.42_*6.74_*6.54_*6.08_*5.79_*5.46_*5.00_*4.93_*4.75_*4.71_*4.42_*4.31_*4.00_|-3.42_-1.00_-0.31
Mac OS___*3.92_*3.80_*3.71_*3.88_*4.09_*4.10_*4.15_*4.34_*4.29_*3.94_*3.85_*3.95_*3.52_|-0.40_-0.63_-0.43
IntelMac__*0.36_*0.79_*0.62_*0.84_*1.12_*1.29_*1.52_*1.88_*2.09_*2.14_*2.32_*2.51_*2.48_|+2.12_+0.96_-0.03
Win 98____*2.95_*2.68_*2.40_*2.24_*2.04_*1.90_*1.77_*1.63_*1.50_*1.36_*1.27_*1.24_*1.14_|-1.81_-0.63_-0.10
Linux______*0.38_*0.44_*0.47_*0.40_*0.39_*0.37_*0.37_*0.35_*0.42_*0.57_*0.80_*0.70_*0.71_|+0.33_+0.34_+0.01
Win NT___*0.80_*0.79_*0.82_*0.77_*0.75_*0.76_*0.68_*0.67_*0.71_*0.80_*0.79_*0.69_*0.66_|-0.14_-0.02_-0.03
Win ME___*1.32_*1.26_*1.10_*1.03_*0.96_*0.91_*0.89_*0.83_*0.76_*0.70_*0.65_*0.62_*0.59_|-0.73_-0.30_-0.03
ttp://news.softpedia.com/news/Windows-Vista-Linux-Down-MacIntel-Down-XP-Down-53602.shtml ttp://news.softpedia.com/news/Windows-Vista-Windows-XP-Linux-Mac-OS-X-Market-Share-Deathmatch-58965.shtml Net Applications調べ
ttp://marketshare.hitslink.com/ 旧Mac OSは、順調に減少ペース。
IntelMacも増加傾向にあるが、ここ数ヶ月はいまいち伸び悩みで、今月はついに減少。Vistaにもあっさり抜かれ、まもなくダブルスコア。w
マカーは、中二病 中二病 基本的な語義*1 バカドリルによってこの病気がはじめて世に知られる事となった。中学2年生程度の屁理屈で社会を否定し、結果何の行動も起こさなくなる病。 特に引篭もり患者に多く見られる。重度の患者は勝手な思い込みから社会の規律に反した行動を引き起こすため、早めのケアが必要 。闘病患者としてタレントの伊集院光氏が有名。(未完治) ■最近の一般的な意味 自分に自信が無いので「他人とは違う趣味を持っている」ということで無意味なキャラ作りをすること 男子が中学二年に取りがちな痛い行動 自虐ネタ ■症例 洋楽を聞き始める うまくもないコーヒーを飲み始める やさぐれる 眠れない午前2時 苛立ちがドアを叩く 「サラリーマンにだけはなりたくねーよなぁ」 売れたバンドを「売れる前から知っている」とムキになる。 「因数分解が何の役に立つんだよ」 「大人は汚い」 母親が何か言おうとしよう物なら、その声にかぶるように「わかったよ!!」と言って聞かない。 本当の親友探しを始めたりする。 やればできると思っている。 お母さんに対して激昂して「プライバシーを尊重してくれ」と。 タバコも吸わないのにジッポライターを持つ。 社会の勉強をある程度して歴史に詳しくなると「アメリカって汚いよな」と急に言い出す。 行き場の無いエロを筋肉トレーニングに費やす。
急に洋服のトータルバランスはそのままなのにジェルを使い出す。
曲も作れねーくせに作詞
プロに対して評価が辛い。
「僕は僕で誰かじゃない」と言い出す。
「ジャンプなんてもう卒業じゃん?」って言ってヤングジャンプに軟着陸する。
ドラクエやファイナルファンタジーにハマり、ゲームプログラマーを目指すが、考えられる事は続編のちょっとしたイベントのストーリーやアイテムだけ。
エロビデオを持っていることに対するすごい自慢。
環境問題に積極的になり、即絶望。
急にラーメンの美味い・美味くないを言い出す。(
>>10 )
母親に「どこ行くの?」と聞かれて、「外」
赤川次郎あたりを読んで自分は読書家だと思い込む。
官公庁の不祥事・インフラの事故などを一見し「我々の税金で〜〜とはけしからん!」と即断。五輪選手の成績を国費と絡めて叩く傾向もあり。
やたらに低音を強調して音楽を聴く。
彼女との年齢差は何歳までか熱論になる。
林間学校に来てまでタバコを吸う。
プラモデルやプロ野球カードなどこれまで自分がコレクションしていた物が物凄く子供っぽく見えるようになり、急に処分する。
風呂場で髪を洗っている時、とりあえずリーゼントになった自分を見てみる
ちょっとしたウケ狙いのキーホルダーを買いたくなる
自転車の乗り方に無駄なアクションが入る
サングラスを買う
自分の家族を友達に見られたくない
DoCoMoを無根拠に嫌う
法律の意味もよく分からないけどとりあえずJASRACを批判しておく
ゴー宣を読んで突然思想家ぶる
ホワイトバンドを3個くらいまとめて腕に着けてみる
面白いと思ってるのは本人だけってパターンだな
みんなが知りたい、Macってこんな機能ありますか?のまとめ ・Macってシリアルポートありますか? ありません、業務用では使えません。 ・Macってプリンターポートありますか? ありません、業務用でも使えません。 ・Macってモデムポートありますか? ありません、インターネットができません。 ・Macってシステムドライブの暗号化できますか? できません、情報漏れ放題です。 ・Macって子供のコンピュータ利用時間を制限できますか できません。Macができるのはアプリの制限のみです。 ・指紋認証やその他の認証機器にOSは対応していますか OSXにセキュリティなどありません。VistaBusinessを使いましょう。 ・MacってVPCは無料で使えますか? 使えません。パラレル図を買いなさい ・Macって15.4型以上のノートパソコンありますか? ありますが23万円出してください。 ・MacってVGA外部出力端子ありますか? ありません、プロジェクターにも繋げません。 ・買ってきた周辺機器がMacに対応してないんです 泣き寝入るしかありません。 ・Macってユーザー・ファイルやフォルダのバックアップとリストアできますか? できません。VistaBusinessを ・Macてコンピュータを起動せずに音楽ファイルを再生できますか? できませんVistaHomeBasicを買いましょう ・MacってWindows Tablet PC機能はありますか? タブレットPCはマックには存在しませんあきらめましょう ・Macってリムーバブル・ストレージ・デバイスなどの使用を禁止できますか? できません。VistaBusinessを ・Macってサーバー機能「Windows Rights Management Services」のクライアントになれますか なれません。Macの中の情報は誰もが見放題です
>>303 まぁ、嘘はどうかと思うんだが
> ・Macってシリアルポートありますか?
USB シリアルを繋ぎましょう
大半の Windows ノート PC もこの点は変わりありません
> ・Macってプリンターポートありますか?
USB プリンタかネットワークプリンタを使いましょう
大半の Windows ノート PC もこの点は変わりありません
> ・MacってVGA外部出力端子ありますか?
mini DVI ポートに繋ぐか mini DVI - DVI/D-Sub アダプタを購入して接続してください
大半の Windows ノート PC もこの点は変わりありません
> ・Macってサーバー機能「Windows Rights Management Services」のクライアントになれますか
なれませんが、パーミッション (権限) を指定することで
情報へアクセスする権限を管理することができます
ブートキャンプについて ・WindowsとMacは使えますか? 一応。使えます。 ・完全に互換性はありますか? 保証していません。 まだ、ベータ段階で、正式版はリリースされていません。 一部、ハードウェア、ソフトウェアなどが動かないなどの問題点が指摘されています。 ・既存のWindowsは使えますか? XP SP2、Vistaは使えます。 ただし、アップグレード版は使えません。(インストールできません) ・既存のWindowsのライセンスを移管したいが。 OSの移管には制限があります。 メーカーに付属しているWindowsでは認証できません。 また、DSP版(OEM版)についても、認証できないというトラブルが多発しています。 (本来、自作PC用に提供されているライセンスを、メーカー機にインストールすることをそもそも認めていません。) 結局は。もう一つ正規のWindowsを買うことになるので、トータルでは、余計に出費がかさみます。 パッケージ版のWindowsをお持ちでない方は、パッケージ版のWindowe XP Homeを新たに購入することをお勧めします。(市価:24,000円) ただし、ハードウェア、ソフトウェアの不具合が完全に解消されるわけではありません。
309 :名無し~3.EXE :2007/07/10(火) 07:28:12 ID:xfuzNvOq
Leopard64bit化の効果これから期待大 32bit64bit自動切り替えで
アプリの違いを考えなくてもいい
http://www.youtube.com/watch?v=id5vpy2CapY 「he same box can run either one. it doesnt mater
if its 64 or 32. its all the same..you have to buy
windows 64 seperate. 64 bit apps wont work on
the 32 bit windows os. developers wont develope 64 bit
for windows cause no one has the 64 bit os.
with mac every one who has os X has 64 bit」
これってVistaじゃ出来ないよね、ドザの皆さん煽っているのも今のうちだね。
Vista64bitは32/64bit両用
>>307 その割にドライバーがクソ過ぎて誰からも相手にしてもらえない
64bit版WindowsVista
>>308 でも、「32bit,64bit アプリ関係なく使える」のは確かだろ。
てか、Leopard 64bit 化するのは良いが周辺機器は対応できるのか?
今でも少ない対応機器がさらに減るようでは目も当てられないが
>>309 大丈夫だよ。Leopardは32bitコードも問題なく実行できるから。
ドライバーが32bitでアプリが64bitでも問題なく動くよ。
そうなのか、でもドライバが 32bit てものどうなのだろうか。 CPUの命令切り替えのロスは無視できるレベルに収まるのだろうか Win 9xの二の舞にならなければ良いけれど
どうせソフト自体がないんだから32ビットだろうが、64ビットだろうが意味無いだろうに
64ビットの性能をフル活用するなら、メモリ帯域がボトルネックになるでしょう。 FSB:333MHz=PC2-5300=5.3GB/秒しかないので、これがボトルネックになる。 オーバークロックして、FSBをあげる手法もあるが、PC2-6400(DDR2-800)を超えるメモリを入手しようと思うと急に高くなる。 DDR3メモリも必須か?
>313 君は何を言っているんだ?
>>313 メモリ帯域はそんなに気にすることは無い。それよりも、多量のデータを
処理する時に64bitだと驚異的な性能を発揮する。
まあ、2ch閲覧程度では全然関係ない技術だろうけどね。
みんなが知りたい、Macってこんな機能ありますか?のまとめ ・Macってシリアルポートありますか? ありません、業務用では使えません。 ・Macってプリンターポートありますか? ありません、業務用でも使えません。 ・Macってモデムポートありますか? ありません、インターネットができません。 ・Macってシステムドライブの暗号化できますか? できません、情報漏れ放題です。 ・Macって子供のコンピュータ利用時間を制限できますか できません。Macができるのはアプリの制限のみです。 ・指紋認証やその他の認証機器にOSは対応していますか OSXにセキュリティなどありません。VistaBusinessを使いましょう。 ・MacってVPCは無料で使えますか? 使えません。パラレル図を買いなさい ・Macって15.4型以上のノートパソコンありますか? ありますが23万円出してください。 ・MacってVGA外部出力端子ありますか? ありません、プロジェクターにも繋げません。 ・買ってきた周辺機器がMacに対応してないんです 泣き寝入るしかありません。 ・Macってユーザー・ファイルやフォルダのバックアップとリストアできますか? できません。VistaBusinessを ・Macてコンピュータを起動せずに音楽ファイルを再生できますか? できませんVistaHomeBasicを買いましょう ・MacってWindows Tablet PC機能はありますか? タブレットPCはマックには存在しませんあきらめましょう ・Macってリムーバブル・ストレージ・デバイスなどの使用を禁止できますか? できません。VistaBusinessを ・Macってサーバー機能「Windows Rights Management Services」のクライアントになれますか なれません。Macの中の情報は誰もが見放題です
>みんなが知りたい、Macって みんなって、お前ぐらいだろ そもそも大多数の人間にとってはどうでも良い物体にすぎん
ドザにとっては『隣の芝生は青い』ってことでしょ。 確かに大多数のWindowsユーザーにはMacはどうでもいい物だろう。
隣の芝生どころか知名度のないダッシュ村みたいなもんだろ
答えは、 どうして地上最強の、現代自動車を買わないの? と同じ。
>>320 ダッシュ村は君の家より有名だよ。それって嫉妬かい。
>>321 車ネタならやはりこれ。
どうして国産車ばかり買って地上最強のベンツを買わないの。
と同じ。
日本語の分からんやつだな ダッシュ村から知名度を除去したのが、お前の言う隣の芝生ってやつだよ 単なる過疎の村とも言うがね
>>323 お前の日本語の書き方がおかしいだけ
> 隣の芝生どころか 知名度のないダッシュ村 みたいなもんだろ
「青い林檎」と書いたら、林檎の色は青いわけで、
「知名度のないダッシュ村」と書いたら、ダッシュ村の知名度は低いと
解釈するのが普通。
| 隣の芝生どころか 知名度をなくしたダッシュ村 みたいなもんだろ
とか書けば、幾分マシになるけど、そもそもダッシュ村を引き合いに
出す理由がわからん。
はいはい だから過疎の村は青く見えるよw これで満足かい? 満足したら巣に帰って村の賛美歌でも歌ってな
最近荒んだ都会の生活に疲れた人たちが田舎にIターンしてくるって話 聞いたことあるけど、WindowsからMacへswitchしてる人ってそんな感じ?
>>326 今の Mac なら Mac OS X に慣れる事が出来なくても
Windows 突っ込めばいいから
>>325 指摘されたら、開き直り。
わかりやすい奴だ。(w
開き直るというか、村の宣伝のためにところかまわず騒いでる迷惑農村青年が、 まともに相手にしてもらえるとでも思っていたのかね? ピュアなのは認めるけどさw
てか、都会が Windows で、田舎が Mac OS X なのか
>>330 Mac OS X より前からずっと Mac を使っている友人は
Parallels が出た途端あっさりと XP 買ってきて入れていたぞ
それと、
「なんだ今まで使ってたソフトが使えないじゃん」
「MS Office 使えないのかよ」
Windows を入れる動機はこれで十分
マック村でスローライフ
334 :
330 :2007/07/17(火) 05:02:34 ID:tQyzKW5Z
>>332 そりゃ最初からマック使っている人間ならそういう人間も居るだろうけれど、
おそらくほとんどの Win → Mac に移行したヤツが、
わざわざソフトを使うために Windows のパッケージを購入しないと思うんだ。
それに「なんだ今まで使ってたソフトが使えないじゃん」 って、
ブートキャンプを知っている(使える)ような人間は最初から使えないことぐらい判ってるだろ。
もし Mac 買ってから後悔する人間がいても Windows を買ってきたり、インスト出来るとは思えないのだが?
で、ソフトが使えないから Windows を追加購入を検討しないといけない環境の人間で、
ブートキャンプを理解しているなら、そもそも Mac を購入する必要性が低いのも理解しているわけだ
ちょうど台風やら地震やら災害が続いてるのでMac狂のバカでも解ると思いますが、「安全だ」と信じていたところに災害が来てしまうのが怖いのです。 何の対策もしてない所にウィルスが来ることが。 Windowsなら日頃からウィルスやスパイウェアに備えて対策してますが、何も対策せずに鼻水たらしながらヘラヘラ笑って「Macは安全だから」と信じてるアホのところにウィルスが来たらどうすることも出来ません。 泣きながら命より大切なMacが壊れていくのを見ているしかないのです。 それに対策しようにもインストールできるセキュリティソフトが極端に少ないというのは全く使えない機械ということなんですよ。 こんな「ご自由にお持ち帰りください」と書いてあっても誰も持って行かないような糞パソコンが普及したら世界は終わりです。
>>335 セキュリティソフトがいくつもあってもしょーがねーだろ
安心して使えるものがあるだけで十分
なんでもかんでも数があればいいってもんじゃない
こういう焦点がズレた書き込みするから煽られるんだよ
>>336 独占による悪弊や、環境により向いているソフトを選べるから
安心して使えるセキュリティソフトが大いに越したことは無い
>>335 も別に「なんでもかんでも数があればいい」なんて思っていないだろう
こういう短絡的で焦点をズラした書き込みをするから煽られるんだよ
PowerBook」用アダプタがショート--YouTubeで動画公開(CNET Japan / 2007/7/18)
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20352948,00.htm Justin Stangel氏の経験により、「感電死するための方法トップ10」の順位が入れ替わるかもしれない。
「Late Show with David Letterman」のヘッドライターである同氏は先ごろ、自らが所有する「PowerBook G4」
の電源アダプタでちょっとしたショッキングな経験をした。Stangel氏は先週マンハッタンで作業をしていたとき、
PowerBookを起動すると何か焦げ臭い匂いがすることに気付き、アダプタ部分の近くでコードがほつれ、
そこから煙や、ときおり火花が出ているのを見つけた。番組で笑いを取れると思った同氏は、煙や火花
を再現するためにコードをいじるところをプロデューサーに録画させた。
その約1週間後、その映像はYouTubeで約4万回視聴された。これはさほど大きな数字ではないが、Appleの関心
を引くには明らかに十分だった。Stangel氏は、Appleの顧客サービス部門から2回電話を受けた。1回は幹部から、
もう1回はシニア技術者からそのときの状況について聞かれたという。だが、保証期間が過ぎていたため、
同氏は79ドルを払って自腹で予備アダプタを購入しなくてはならなかった。Appleは、自社の顧客サービス
チームがStangel氏に連絡を取ったことを正式に認めている。
Stangel氏は、アダプタコードを電源アダプタに付いているフックに巻くことが多く、そのままの状態で長時間放置
しておくと、それが時間の経過に伴ってコードの摩耗につながる場合があるという。Appleのサポート資料には、
アダプタ本体に「コードをしっかりと」巻かないようと忠告しているが、どこまでが「しっかり」かは人それぞれに異なる。
電源コードを折り曲げないよう最大限の努力をし、家やオフィスを全焼させないよう、劣化や摩耗の有無は頻繁にチェックしよう。
http://www.youtube.com/watch?v=JyLo397H3Pc
マック村でブーとキャンプ
340 :
名無し~3.EXE :2007/07/19(木) 20:46:12 ID:bcMvNCUt
2ちゃんで馴れ合いなんてしないから、知ったこっちゃ無い
>>334 今は Apple が普通に「Windows も使えます」って CM してるからな
ついでに言うと Leopard からは beta が取れて標準機能になる訳で
ただ、まぁ、大抵の人は OS はマシンに組み込まれてるもので
新しいマシンを買ったら OS が変わる、という程度の認識だから
余程分かってる (またはスキモノ) でもないと Windows は入れないだろう
周囲の Bootcamp/Parallels 使いは大体この 2 つのどっちか
・興味本位で入れてみた (元々無くても生きていける)
・Mac 版は互換性が低いから Win 版 MS Office を使いたい (元々 Win マシンも持ってた系)
普段の使い勝手は Mac がいいが Office はどうしても必要とか、そんな感じ
# ある人は「Visio が使いたい」で入れてたけど、一応これも MS Office 製品だ
344 :
340 :2007/07/19(木) 22:59:42 ID:22ZOqCRa
345 :
340 :2007/07/19(木) 23:00:32 ID:22ZOqCRa
ごめん、ageてしまった
図星でも取り乱さない!
349 :
340 :2007/07/20(金) 17:52:31 ID:rhgpIYG7
VistaスレでXP厨を叩いていた時代が懐かしい
Macは消えゆくもの。 Windowsは伸びてゆくもの。 これはMacが劣っているというのではなく、普及競争でマイクロソフトに負けたということです。 どんな世界でも勝者がいたら敗者がいます。 アップルが勝っていたらWindowsが消えていくだけです。 BootCampというのがありますが、あれは「早めにMacからWindowsに移行してほしい」という意味です。 パソコン事業から撤退する前に責任をとろうというアップルの気づかいです。 もし「WindowsでMacOSが動く」という製品が出ても売れないと思います。 WindowsはそのままでMacに出来ることが全て出来るからです。
Macのシェアが上がってるからドザ、焦ってるね。
Macのシェアがあがっても、Windowsのシェアは下がっていないのだから、 (下がっているのはその他のOSのシェア) Macのシェアってあと数%で限界なんじゃね? ソースはあちことにあるから必要ないよね?
354 :
340 :2007/07/20(金) 22:18:37 ID:rhgpIYG7
いくらMacが売れても、その間に他メーカー製PCも売れているわけだからApple1社だけで競争に勝つのは至難の技 アポーには他メーカーにはないMacOSという武器があるんだからWinと比較じゃなくMacそのものがわかりやすく紹介されてるCM作ればいいのに
太陽の下で農作業に汗を流すイカメン 場面が切り替わり、河原でキャンプファイヤーに興じる若い男女 フォークギターをかき鳴らしていたイカメンが美味しそうにビールを飲みながら一言 「Macだから人間らしい生活ができるんだ」 (背景イメージに満員電車で苦痛に満ちた人々など) こんな感じのCMでよろしいか?
>>354 詳細説明なんてできるわけが無い
Ubuntu以下のOSに値札を付けていることがばれるから
>>355 どう見てもその生活に Mac は不要だな
そのイカメンて何?
イカした男 か イカ臭い男 かのどちらかじゃね?
未開人の住居がどうなってようがどうでもいいから
362 :
名無し~3.EXE :2007/07/22(日) 17:58:03 ID:G/9Dall4
363 :
名無し~3.EXE :2007/07/23(月) 01:48:57 ID:Fp0BMzJq
みんなもMACーOSX使いなよ!
子供が夏休みなんでな、週末大手家電屋のソフトコーナーへ 学習ソフトを見に行っただわ。そんでな、レジに並んだら前に ええ年こいたオッサンが、そらまあ可愛い女の子の描いてある パッケージを沢山もってカードで支払っとたわ。 それに領収書も発行してもらって、ソフトウエア一式だと。 これ会社に請求するんか?何のために必要なのか? 不思議な体験だったわ。 ま、売り場の一角はどうみても 子供をつれてこれん感覚のものばかりだし、 Mac普及以前に日本がおかしなるんとちゃうやろか? かの国の陰謀かのう。 と日記には書いておこう。
>>365 安心しろ。 Mac が普及したら普及したで
そういう類のソフトが Mac で動作するようになるだけだ。
367 :
名無し~3.EXE :2007/07/27(金) 01:00:36 ID:6ieMp+DH
よっこらしょっと。
10年ぐらい前はエロゲの為にみんなパソコン買ったり自作したんだぞ。 そう。MMXが普及してきたぐらい。 486時代は98でミンク品をプレイするのがトレンドだった。 その頃macは…?
>>368 ちなみに、
Windowsが96.97%を占め、Mac OSは2.62%、Linuxは0.36%となっている。
2006年08月15日 06時49分 更新
Web分析/シェア調査のオランダOneStat.comは8月14日、Web接続に使用されるOSの、全世界でのシェアを発表した。
米 MicrosoftのWindowsが96.97%を占め、Mac OSは2.62%、Linuxは0.36%。
2003年のシェアはWindowsが97.34%、Mac OSが1.49%、Linuxが0.51%だった。
OSのバージョン別では、1位がWindows XPで86.8%、2位はWindows 2000で6.09%、3位がWindows 98で2.68%となっている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0608/15/news006.html
373 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 02:48:11 ID:+QH98yzg
こういう嫌韓厨みたいなストーカー野郎も基地害マカーに劣らずキモいんだよな
仕事だからな。 1レス0.5円の報酬だよ。
なんで今までMac&Macユーザーをさんざん無視し続けて来たWinの企業やユーザーにそこまで言われないといけないのか?
自分たちは勝手に標準だと思い込んでMacで読めないデータを送りつけたり、全く対応させなかったくせにセキュリティだけはワクチンソフトを入れてWinの尻拭いをしろ?
ワクチンソフトを入れないと他のPCに迷惑?
自分たちがMacユーザーの事を考えずに読めないデータ送ったりするのは迷惑じゃないのか?
一体どの口でそういう事を言えるんだ?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3208218.html
95%以上のシェアがあるなら疑いようもなく標準だわな
Apple & Mac ユーザは Win で読めないデータ(Mac バイナリ付データ)を 無神経に送りつけてくる。文句を言えば Mac を使わない当方が悪いと言いのける。 ハッキリ言って迷惑以外の何者でもない。
378 :
名無し~3.EXE :2007/07/30(月) 00:58:41 ID:gFJ/UyRt
ドザとマカの違いについて少し考えてみました。 よくマカはマンセーだと言われますが、決してそうではありません。 AppleやMacのダメダメなところは自覚しています。 Windowsも仕事で利用していて、その良い点も分かっています。 MacとWin、どちらが上か?という議論そのものが不毛であることは 明らかです。そんなの利用する場面に応じて個人として好みのOSを 使えば良いのです。Intel化、BootCamp、Parallels...Mac側はこの 課題をいとも驚くほど(w)軽々とクリアしてしまいました。 むしろこれから重要なのは「XP->Vista」、「Tiger->Leopard」 という移行の流れがOSとしての正しい進化なのかを一ユーザとして 問うことではないでしょうか? 私としては仕事でWindowsを利用している立場から「Vista」の行方 を案じております。付き合いのある大手メーカー(H所、F通・N気) のどこからも良い評価が得られておらず、このままでは職場に導入 できません。 マカを批判するドザの方々は、どうせMacは使わないのでしょうが、 いずれVista環境には移行されるのでしょう?あるいはもうすでに Vistaを利用されているかもしれません。 ドザのみなさんはVistaそのものを本当に評価されてるんですか? どこかのPC雑誌に書いてあることをそのまま信用して、先進的な機能 を持った正常進化だと真剣に思ってます? ここまで言っても理解できないドザにはもうウンザリです。 シェアが多いことで「愚かな大衆」が主役となってしまっていること が、ドザ集団が抱える問題なのでしょう。
たか馬鹿がマカな事言っているw
OSXはうpして重たくなったことがない Tiger->Leopardもそうであったもらいたいもんだ
>>369 さらにちょっと前は死に体の98にエロゲーをバンドルして売ってたよな
まだ中学生だった俺にとってはテックウィンに載っているそういう広告は刺激的だった
分かったからアパートの中でエロチラシの時間と空間の征服でもしてろよ
押尾学「エンターテイメント・クラッシャー」
http://ameblo.jp/oshio-manabu/entry-10039336187.html タイトル;「マックファン」(2007/7/10)
僕は昔からのマックファンです
マックといってもパソコンではなくマクドナルドのほう☆
パソコンのマックも好きですが〜
そんなマックファンの僕にとって悲しい出来事がありました
とあるマックで、チキンナゲットを注文しまして、で、僕はマスタードとバーベキューソースの両方で食べるのが好きなのでいつも両方貰ってまして、
なのでその時もそのように両方くださいとオーダーしました。
すると店員さんが
「ソースは注文ひとつにつきひとつまでしかダメです」
それに対して僕は「え?いつも貰ってるし、もしダメなんだったらお金払いますのでお願いします」
店員「規則ですので・・・店長に確認します」
ここで店長登場
「お客様、すみませんがソースは注文ひとつにつきひとつまでとなっておりますので、2種類ということであればもうひとつナゲットをオーダーしていただかないと・・・」
僕「・・・」「わかりました。もういいです」
とお店をあとにしました。
なんかね、別にいいんですよ。どうしても2種類のソースがないとだめってわけでもないし、2つ買ってまで欲しいってわけでもないです。
でもこの程度の事なら顧客ニーズを満たすためのサービスとしてやってくれてもいいんじゃないかな。
と思う僕は間違っているのでしょうか
昔っからのマックファンの僕にとっては初めてかつ悲しい出来事でした。。。
ケチ。。。(笑)
アップルのMacBook「MA472J/A」に発火事故
経済産業省は24日、消費生活用製品の重大製品事故に関わる公表をした。
この中で、アップルジャパン株式会社の「MacBook MA472J/A」が発火したことが明らかにされている。
事故は7月13日に神奈川県で発生。作業机で該当製品を使用中、起動後2時間ほど経過した頃、
本製品から火花が散り発煙したという。また該当製品の下に置いてあった本が焦げたという。
経済産業省は、本件を“製品起因が疑われる事故”として扱っており、
現在事故の原因を調査中のため、ソニー製バッテリに起因するものかどうかは未だ不明。
なお、アップルのノートブック「PowerBook G4」の発火事故はこれまで国内で確認されている。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0725/meti.htm
本当はMacよりPCの方が発火事故多いのにね。
>386 販売数の差だから、必然的にそうなる。
388 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 00:13:00 ID:aPNVlLFc
ドザとマカの違いについて少し考えてみました。 よくマカはマンセーだと言われますが、決してそうではありません。 AppleやMacのダメダメなところは自覚しています。 Windowsも仕事で利用していて、その良い点も分かっています。 MacとWin、どちらが上か?という議論そのものが不毛であることは 明らかです。そんなの利用する場面に応じて個人として好みのOSを 使えば良いのです。Intel化、BootCamp、Parallels...Mac側はこの 課題をいとも驚くほど(w)軽々とクリアしてしまいました。 むしろこれから重要なのは「XP->Vista」、「Tiger->Leopard」 という移行の流れがOSとしての正しい進化なのかを一ユーザとして 問うことではないでしょうか? 私としては仕事でWindowsを利用している立場から「Vista」の行方 を案じております。付き合いのある大手メーカー(H所、F通・N気) のどこからも良い評価が得られておらず、このままでは職場に導入 できません。 マカを批判するドザの方々は、どうせMacは使わないのでしょうが、 いずれVista環境には移行されるのでしょう?あるいはもうすでに Vistaを利用されているかもしれません。 ドザのみなさんはVistaそのものを本当に評価されてるんですか? どこかのPC雑誌に書いてあることをそのまま信用して、先進的な機能 を持った正常進化だと真剣に思ってます? ここまで言っても理解できないドザにはもうウンザリです。 シェアが多いことで「愚かな大衆」が主役となってしまっていること が、ドザ集団が抱える問題なのでしょう。
ここが何の板か分かってるのか? そもそもウンザリなら寄ってくんなよ低民度が あー、マジで頭パーはキモいわ
391 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 08:13:45 ID:DmH+otov
あ
Leopardって本当に32bitドライバと64bitアプリ混合で動かせるの? 先走った信者が勘違いしてるとかはないよね? たぶん仮想化技術かなんかを使えばできるかもしれないけど。
Windowsの未熟で稚拙な世界をMacにあてはめること自体が恥ずかしいよ。
396 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 09:43:06 ID:G0QOFGcR
Intelベースなのになに言ってんだか… どうせVTを利用して実現してるんだろ シェアが少ないから出来る荒業だな良くも悪くも。
>>391 「ノート 発火」でググってごらん。君も真実を知るだろう。
本当にここの板の連中は何も知らないんだな。 もっと勉強しろよ。その前に夏休みの宿題もな。
400
401 :
名無し~3.EXE :2007/08/09(木) 14:49:57 ID:CipN59rM
ぜんぶ梅夫の作戦だろ? お前らのPCがうらやましいんだよきっと 釣られたら駄目 wを無駄につけるのが変人の証拠 みんなで梅夫をいじめて平和な2chを作ろうぜ 俺はWindowsもMacも一長一短だと思う MacはハードとOSの連携が好き Windowsはただで色々できるのが好き みんなで梅夫をいじめて平和な2chを作ろうぜ
>>398 だからそりゃアプリケーションの話だろうが。
ドライバとアプリケーションの区別ついてるのあんた?
アプリケーションだけならWindowsはとうの昔にできてるって。
たしかに32bitドライバがある環境で64bit動作は可能ではあるようだけどね、それらのリンク先にはドライバへの言及が一切ない。
>>388 > AppleやMacのダメダメなところ
自覚のない信者が憑いてることだろ。(w
Appleは宗教とドザは言うが、それならMicrosoftは… PCメーカー:「夏モデル出してみたけれど、どれもスペック不足でVistaがまともに動かなくて。スペックあげると 値段が軽く20万以上になって誰も買ってくれなくなるし…。全く誰だよ、Vista効果でPC売り上げUPなんて嘯いたのは」 Microsoft:「オラ!!わてらの超傑作OS!Vistaの調子はどうかの。しっかりVistaマシン売りさばいて上納金さっさと 納めんかい!最近Vistaの売り上げが悪いのはお前らがちゃんとPCを売っとらんからやろうが。出来の悪いメーカなら それらしく詐欺でも何でもいいからプリインストールPC売らんかい、ボケどもが!!」 PCメーカー:「(ボソ…)売れないのはVistaの評判が悪いからだろうに…」 Microsoft:「オイ!今なんか言ったやろ!何の話やねん!」 PCメーカー:「いっいや、何でもありません。そっそういえば、最近MacでもWindowsが動くようになったとか…」 Microsoft:「けっ!Appleはのう、表向きはうち等にたて突いとるが本音はわしらを利用して『MacはWindowsも動きますよ』 といってシェアを掠め取るつもりなんや。わしは別にVistaが売れるからいいがボヤボヤしていたらお前らの売り上げを Appleに食われてしまうぞ!もっとまともに働かんかいこのクソメーカーどもが!!」 どう見てもMSはヤ○ザです。どうもありがとうございました。
>>398 (=ID:/Mv8RRx6)
お前が もう一回勉強して来い。
Intel Mac が使ってる Intel CPU 自体が 64bit ネイティブでは
32bit コードをネイティブに実行なんて出来ない。
32bit アプリケーションやドライバが x64 OS 上で実行できるのは、
プロセスの仮想化の際に 32bit として CPU が動作するように作られているから。
(OS への命令(API)やメモリアドレスへのアクセスの際には 32bit から 64bit へ変換される)
で、Win で 32bit ドライバの実行を許可しないのは、
アプリよりもシステム寄りな事もあって(頻繁にメモリアクセスやAPI呼び出しを行なうため)
「32bit から 64bit へ変換する為の処理速度低下」が無視できないレベルだから。
つまり
>>394 が書いたリンク先にも書かれている通り
「ドライバが 64bit 化されなければならない理由は、物理メモリ空間に直接アクセスする為に 64bit アドレスのサポートが必須だから。」
「32bit 仮想マシン内で 32bit ドライバを実行させれば動く事は動く。」
「だがこの方法ではオーバーヘッドが無茶苦茶大きい。単にメモリのコピーだけでなく、
各プロセスとドライバの間のイベント伝播とかが、毎回OSで仲介される形になるから、性能は大幅に落ちる事は見えている。」
>406 もっとわかりやすく書け
408 :
ポム爺さん :2007/08/11(土) 00:09:46 ID:0YI4CK8K
ゆとりがおる。 パズーによう似たゆとりじゃ。 おまけに女の子のゆとりまでおるわい
バルス!
>>405 Apple が宗教なんて一言もいってない、(アホな) 信者が (勝手に) 憑いてる
だけって言ってる。
>>407 要するに、64bit OS で 32bit ドライバを動かすことも可能だけど性能がでないので、
Windows では混在不可にしている。
>>398 の URL はそもそもドライバについては何も書いてない。
俺は技術的なことはさっぱりわからんが、Mac板に以下のようなレスが。
798 :名称未設定:2007/08/11(土) 14:32:02 ID:+pvqfm7l0
>>795 Winユーザには信じられないかもしれないが、混合して動かせる。
ライブラリが32bit版と64bitの両方用意されるから。
Mac OS X 10.4 でもBSDレイヤーレベルでは既に実現しているし、
Linuxなどでも実現している。
Mac OS X 10.5ではそれがGUIレベルまで64bitライブラリが提供され、
さらにMacはMach-O(ユニバーサルバイナリ)を採用しているので、
32bit版と64bit版、さらにはPPC版とIntel版を一つのアプリの中に入れることが出来る。
848 名無し~3.EXE [sage] Date:2007/08/10(金) 23:15:47 ID:Xb4Zyqw9 Be:
>>844 とりあえず「区別はない」というところから調べ直しておいで
本当に区別がないと言いたいなら
64bit 版バイナリから 32bit 版ライブラリを呼び出せるようになってから言え
もちろん逆もだ
CPU 自身がシームレスに使えることと、プログラムがシームレスに使えるかどうかは別
プログラマなら char* が 32/64bit 環境下でどう変わるか程度分かるだろ
で、Windows XP/Vista x64 は普通に 32/64bit バイナリ同梱で
32bit アプリからは 32bit ライブラリを呼ぶ、といった形で
32bit 環境しか要らない人が 32bit 版を入れ、
64bit 環境も欲しい人が 64bit 版を入れる
64bit 版メディアは Ultimate では同梱で、他エディションは要求したら即送ってくる
DSP 版の場合は購入時に 32/64bit を選択
言ってる事が見当外れすぎ
>>409 __,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ○○○ ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙
>>411 プログラミングがチンプンカンプンだと、
>>798 のようなレスを恥ずかしげもなく言える。
どこかの雑誌で見た知識をよくわからずに披瀝しただけ。
再び、Mac板のレスより 829 :名称未設定:2007/08/11(土) 17:11:19 ID:skWbOA6e0 ドライバが32bitなのに、なんで64bitも共存出来るの、って疑問なんだよね? 答え↓ OSXのドライバレベルで共存してるから。 つまり、32bit版IOKitと64bit版IOKitがある。 ・・・契約上の守秘義務があるらしく、これ以上の内容は言えないらしい。
> ・・・契約上の守秘義務があるらしく、これ以上の内容は言えないらしい。 肝心なところがクローズなのは相変わらずだな。
OS で 64bit コードと 32bit コードが共存設計されてたとしても、 CPU 自体が 64bit 環境では 32bit コードは実行できないってことをすら知らないのだろうな。 ぶっちゃけアレだろ? 32bitOS の Windows 上でコマンドプロンプト(仮想86モード)経由で 16bit ドライバ使うようなもの。 リング3(?) 32bit コードのドライバと リング0 64bit コードの OS との切り替えロスは、どれぐらいに膨れ上がるのだろうな。 (同じ 32bit でも リング 0⇔3の切り替えは遅くて、システム系ドライバはリング0で動作するよう変更されたってのに) 32bit → 64bit の移行期の対策法の1つとしてはアリだと思うがそんな大々的にマンセーすることではないし、 そもそも Mac OS X が Windows Vista より優れているなんて結論には発展しないはずなんだがな。
841 名前: 名称未設定 Mail: 投稿日: 2007/08/11(土) 19:13:35 ID: +pvqfm7l0
>>824 > 64bit 版バイナリから 32bit 版ライブラリを呼び出せるようになってから言え
この発言は痛い。プログラム経験ないでしょ・・・。
ポインタのサイズが違うのにどうやって互換性を持たせるつもりなんだ?
>>829 良いこと言った。
さらにMac OS Xは一つの起動ディスクから、
PPC、Intel 32bit、Intel 64bitのどれでもブートできる。
>>414 ばりばりの本職プログラマーですが、何か?w
間違ってる点を正確に指摘してみ。
WindowsもMacもLinuxもFreeBSDも使ってるけど、
さっさとWindowsも64bit環境に移行して欲しい。
>>418 の指摘通り、32bit版が普及してるから、
いったいいつになるのやらって感じだけど。
Vistaの段階でうまいこと移行のパスを用意すれば良かったのにね
何故急に反応がなくなるのだw
ごめん、素朴な疑問なんだけど、
32bit と 64bit の混在なんて不可能、とのたまっている博識な方々は、
>>418 の動画はフェイクだとかねつ造だとか思ってるのかな……(汗?
>>417 Intel 64 の System Programming Guide 3.4.5 節あたりによると、セグメントディスクリプタの L ビットが 1 だと 64 ビットモードで 0 だと 32 ビットモードらしいから、リング 0 のまま 64 ビットコードでも 32 ビットコードでも実行できるんじゃないの?
パフォーマンスとかは知らんが。
>>417 ,424
リング0=リアルモードだと論理アドレスは使えずに、
リニアアドレスと物理アドレスしか使えないんだっけ?
リニアアドレスから物理アドレスへの変換は、ページング回路がやってくれるから、
パフォーマンスは落ちないとしても、
リニアアドレスも物理アドレスも64bitでしか使えないのなら意味がないか。
Macが32bitドライバ使えるのは、ドライバ内でも論理アドレス使ってるのか?
だとしても、論理アドレスからリニアアドレスへはセグメンテーション回路が
変換してくれるから、パフォーマンス落ちないはず。
ただリング0=リアルモードと、リング3=プロテクトモードの切替が
頻繁に必要なカーネル設計だとパフォーマンスは落ちるか。
Linux以外のメモリ管理機構を詳しく調べたことがないから、いまいち分からんな。
>>418 ,
>>423 別に捏造とかは思ってないけど、32bit と 64bit アプリの混在だったら、
Vista でもできるから、それが何かっ? って感じですけど。
ドライバが共存できるって言う確たるソースはないし、詳しい内容は
「守秘義務」で話せないけど、信用しろって言われてもね。
>>425 32ビットモードならセグメンテーションも効くらしい。
ただセグメントのベースアドレスは32ビットのままで、リニアアドレスも32ビット分しか生成しないっぽいが・・・
Macがどうなってるのかはまったく知らない。
>>427 LinuxやMacの64bitのプログラム(プロセス)は、アドレスも64bitだから、
論理アドレスとリニアアドレスは32bitと64bitの両方が使えるということか。
だとすると、リング0=リアルモードで
ドライバに32bitか64bitの論理アドレスかリニアアドレスを使わせるということも、
カーネル設計次第では出来るんじゃないのかなー?
そうしたらパフォーマンスを落とさずに64bitのOSで32bitドライバが使える。
ただその可能性は低いとは思うけど。
そこで疑問になるのが、なぜVistaは32bitと64bitを分けて出したのに Leopardはハイブリッドに出来たかという事なのですが。 技術的な問題?それともマーケティングの問題ですか?
>>429 それは単に、ハードとソフトをやってる企業とソフトがメインの企業の差ですよ。
さらにiPodもある。
>>424 L ビットは 80386 の時に新設された D ビット(16bit 命令か 32bit 命令か区別する)と同じで
「1」の時は64bitモード、「0」の時は互換モード(D←0 : 16bit、D←1 : 32bit)で動作するフラグ。
言ってみれば Windows 95 の時と同じ状況。(16bit コードと 32bit コードが混在する環境)
>>428 64bit モードでは論理アドレスも 64bit(48bit) で、互換モードでは論理アドレスが 32bit になるわけで、
32bit アプリと同じように 32bit ドライバも互換モード上で 4GB メモリ空間にカーネルと一緒にマッピングされると思う。
これだけなら、ハードウェアで変換されるから確かにロスは少ないけれど、
API やその他データを OS とやり取りする際には、32bit ⇔ 64bit で変換する必要が有ると思う。
>>429 ・32bit コードか、64bit コードかのどちらかだけをインストール・運用する …… Win Vista
・32bit コードと 64bit コードを両方ともインストールして、どちらかだけを運用する …… Mac OS X 10.5
単純に考え方の違いだと思う。たしかに Mac の混在やユニバーサルバイナリは便利だけれど
32bit用コード と 64bit用コード、PowerPC用コード と Intel用コードと何倍ものサイズに膨れ上がるのも考え物。
半分以上のコードが自分のコンピュータでの実行時には不要なのはやっぱり無駄だと思う。
だから別に技術的な問題ではないし、Vista は実費で交換に応じるのえお考えるとマーケティングも弱い。
それこそ、両社の製品に対する考え・思想の違いでしかない。
>>432 >別に技術的な問題ではないし
これが言いたいが為に凄くVistaに都合の良い解釈だと思う。
その説明では、前々から64bit化を唱えていたMSがとった
方法として、凄く不可解なのでは?
俺は技術的な事をつらつらと言えるほどスキルは無いから、
ネットの力を借りて自分なりに解釈してみる。
WOW64
http://ja.wikipedia.org/wiki/WOW64 >64ビット版のWindowsは基本的に、完全に64ビット化された
>64ビットNTカーネルの上にある、Win64サブシステムで動作する。
つまり、↓にもあるけど、Winの場合、32bitはその上でエミュレートしてる。
>他のx64対応オペレーティングシステムが、32ビットABIを完全に
>見捨てるか、あるいは完全に互換性を取るかのいずれかの選択をした。
Leopardの場合は、互換性を選択した。上から下まで両方を実装してる。
>64ビットのWindowsでは、64ビットABIと32ビットABIの両方をサポートし、
>Win32APIをWin64APIに呼び変えるエミュレーション層を実装した。
>これにより、32ビットアプリケーションはそのまま64ビットのWindowsでも動作する。
そのかわり、これでは32bitのドライバは利用出来ない。
つづき >x64アーキテクチャで本来可能であったシームレスな >32ビットコードと64ビットコードの相互呼び出し機能 >は全く生かされていない 32bitと64bitは相互に利用できる。 しかもLeopardは、ドライバが32bitと64bitの IOKitで、ドライバレベルで混在が可能になっている。 >32ビット ABIのコードを格納可能な仮想空間下位4GBが >64ビットABIに独占されてしまった事である。この為、 >32ビットABIを格納する場所が無く、32ビットアプリケーション >はもとより、DLLやOCXをロードして呼び出す事も出来なくなってしまった。 >事実マイクロソフトは、32ビットABIのコードと64ビットABIのコードを >相互に呼び出す事を禁止している 要は、MSの実装上の問題で、それをLeopardの問題と混同してる人達がいるわけだ。 ・32bit コードと 64bit コードを両方ともインストールして、どちらかだけを運用する …… Mac OS X 10.5 ↑も間違いだね。どちらかだけじゃない、どちらも利用出来る。
↑の結果として、MSはVistaの32bit版を出さざるおえなくなった。 32bit版も同時に内包していて、ドライバも利用できたのなら、 Leopardのように、32bitなPC向けにも同一のOSとして提供できた。 現状の64bit版では、32bitはエミュレートしているだけなので、 ドライバレベルでは32bitを実現できない。そして、大半のPCは、 32bitドライバが動作しなければ困るので、今の形になった。 で、FAだよね?
>>432 自分の環境に一切不要なコードが多数含まれるのは、確かに神経質な人には気に入らないかも
しれないけれど、実際のところ頭を悩ませるほどの事ではないんだよね。
Mac OS Xのアドレスブック.appの場合、ユニバーサルバイナリでコンパイルされたバイナリは
PPC + i386で1.1MB。その他のアプリケーション構成リソースで24MBほど。そんなもん。
他の豪華なアプリケーションに比べて、おそらくリソース比率が低いと思われるアドレス
ブック.appでこの程度。
もう少し大きさの目立つものでも、たとえばiTunesでバイナリが同じくPPC + i386の22MB、
その他リソースが約70MB。肥大化で大問題ってほどではない。
多少マニアックな方法を使えば、不要なバイナリ分を消す事もできるし。
>>433 あのさ、そんなに文ごとに恣意的に解釈してどうするのさ。
しかも 64bit 環境の脚を引っ張らないように隔離した WOW64 の説明を引っ張り出してどうするよ。
>Winの場合、32bitはその上でエミュレートしてる。
間違い。32bit コードプログラムはそのまま実行している。変換しているのは Win32 API でも呼び出しを
64bit ネイティブコードの Win64 API で呼び出すようにする部分だけ。
>Leopardの場合は、互換性を選択した。上から下まで両方を実装してる。
これの根拠をお願い。自分が調べた範囲には少なくとも根拠になるものは見つからなかった。
ていうか、64bit CPU 上で動作する Tiger の時点で根幹部分から 32bit コードを排除してなかったっけ?
>そのかわり、これでは32bitのドライバは利用出来ない。
別に 32bit ドライバが利用できないのは「エミュレーション層」とは関係ないよ?
Vista x64 が 32bit ドライバに対応していないのは WOW64 が担当する API 周りとは関係なく、
ドライバの安全性、信頼性を確保するという名目なのだから「そのかわり」ではおかしい。
>しかもLeopardは、ドライバが32bitと64bitのIOKitで、ドライバレベルで混在が可能になっている。
それはすごいね。相性問題は大丈夫? で、
引用してきている「相互呼び出し機能」と IOKit が 32bit 版と 64bit 版が用意されていることの関連性は?
>32bit コードと 64bit コードを両方ともインストールして、どちらかだけを運用する
>↑も間違いだね。どちらかだけじゃない、どちらも利用出来る。
んなわけあるかい。同じ機能を持った 32bit コードと 64bit コードを同時に使用してどうするんだよ。
32bit アプリ/ドライバ時には 32bit コードを、64bit アプリ/ドライバ時には 64bit コードの
どちらか片方しか運用しない。わざわざ 64bit コードが使える環境で 32bit コードを運用する理由はない。
439 :
つづき :2007/08/12(日) 03:05:18 ID:ImNbkbL/
MSが Vista の 32bit 版を出さないといけなかったのは確か。 Win 9x の頃の二の舞を避けるために、 32bit しか対応しない製品と 64bit を基本として対応する製品と分けたわけだ。 その当時の製品に当てはめるなら Vista x86 … Win 3.1(16bit)、Vista x64 … WinNT 3.5(32bit) 32/64bit コードが混ざった Win (欠番:Mac OS X Leopard) … Win 9x(16/32bit 混合) だからFAはエミュレート云々に関係なく、 「MSは自社の方針で Vista x64 上での 32bit アプリを完全にサポートする気は無い。 当然、システム根幹に関わってくるドライバでの 32bit コードはさらさら走らせる気が無い。」 「32bit ドライバが動作しないと困るハード各社は、現状では Vista x86 を選ぶしかない。」
てかね、 Windows 95 時に 16bit アプリ・ドライバと 32bit アプリ・ドライバの両方を使えてたのに、 Windows Vista x86 時には 32bit ドライバが使えないことがMSの技術的な問題だと思えるんだ?
Appleはカルト,MSは檀家制度か。
Winの話はさっぱり、Macのドライバも用紙欄が Macの64化APIの話に限定すると LP64サポートはAPIで使用するポインタとIntを抽象型にしてあるだけで、 64bit晩と32bit版とで同じAPI定義になる,ってのがキモだ。 だから、ライブラリ側で32bit系と64bit系 APIとを両方用意しているけど、 アプリはリコンパイルだけで切り替わる。 Carbonレイヤは限定的だが、Cocoa、CoreFoundation、Foundationは ほぼ完全に用意される。ほかのフレームワークもだいたい同様の実装を取る。 APIの中で普通uint_t *xxxxとかいう書き方があrじゃん?あれが、コンパイル オプション一発でuint64_tとuint32_tに動作が切り替わるっていう だから、アプリが使うAPIにおいては、少なくともエミュレーションはないよ ユーザプロセス空間で、32bit系と64bit系ぷろせすが並列どうさsる。 Winみたいなプロセスごとに環境を切り替えるとかそんな面倒な方法は取ってない。 ていうかそれどんな設計ミス?xNix系OSはどれもそんな面倒なことやってない Tigerでは、BSD系APIはdefine一発で切り替わるやり方。ちなみにDarwin カーネルとBSDレイヤは64bit対応をTigerの段階ですましているはず。 I/Oきっとのそれも、おそらく同等の方法をとるんじゃね? I/O Kit APIでつかわれるポインタとIntを抽象型に置き換えたAPIを一通り 用意して、今後はそっちをつかえ、と。 そうすることで、これまたリコンパイルだけで32Intel/64Intel/32ppc/64ppc を含んだユニバーサルなバイナリを吐けるってことでしょ ソースソースうるさいやつは、ガタガタ言わずにヘッダファイルみてみろよ Darwinだのアングラだの手に入れる方法はいくらでもあるだろ
てかさ、俺にはどう考えてもMSのやり方で64bit化が促進されるとは思えないんだけど。 Vistaの64bit隔離措置には、「せざるを得なかった」っていう感じがつきまとうんだよね。
>>438 >間違い。32bit コードプログラムはそのまま実行している。変換しているのは Win32 API でも呼び出しを
>64bit ネイティブコードの Win64 API で呼び出すようにする部分だけ。
上のリンク先でも、WOW64はエミュレーションレイヤー・サブシステムである。て書かれてるよ。
>Win32APIをWin64APIに呼び変えるエミュレーション層を実装した。
これって仮想化アプリもそうだけど、普通に動くものもあるけど、
低レベルなアクセスを必要とするようなものは大抵動かない。
その辺の動作可能なものの傾向は調べてみれば?間違ってないから。
>これの根拠をお願い。自分が調べた範囲には少なくとも根拠になるものは見つからなかった。
>ていうか、64bit CPU 上で動作する Tiger の時点で根幹部分から 32bit コードを排除してなかったっ?
まず、カーネル部分で言えば、互換性を選択しているのは明らか。
排除しているなら、どうやってCoreDuo(32bitCPU)上で動くんだ?
Vistaの場合、64bitカーネルの上でエミュレートしてるから問題になる。
http://www.youtube.com/watch?v=id5vpy2CapY http://www.apple.com/macosx/leopard/technology/64bit.html ↑これかな。ソースと呼ばれるようなものはNDAで一切公開されていないのが辛い。
>別に 32bit ドライバが利用できないのは「エミュレーション層」とは関係ないよ?
>Vista x64 が 32bit ドライバに対応していないのは WOW64 が担当する API 周りとは関係なく、
>ドライバの安全性、信頼性を確保するという名目なのだから「そのかわり」ではおかしい。
じゃあなんで32bitVistaが存在するのかな?そっちは安全性が確保出来ていないの?
>それはすごいね。相性問題は大丈夫? で、
>引用してきている「相互呼び出し機能」と IOKit が 32bit 版と 64bit 版が用意されていることの関連性?
ああ言えばこう言う奴だなw ここで言いたいのは、Winの実装がそれを出来なくさせている
ということ。Winもこうだから他も出来ないということでは無いと言いたかった。
>んなわけあるかい。同じ機能を持った 32bit コードと 64bit コードを同時に使用してどうするんだよ。
→
http://www.youtube.com/watch?v=id5vpy2CapY
>>439 >だからFAはエミュレート云々に関係なく
これ嘘ね。現実問題、WOW64に100%の互換性が期待できない。
低レベルなアクセスを含むようなアプリは動作しない。これは
普通に今まで32bitOSを使用していた人達にとって致命的なはず。
エミュレートが関係無いなんて結論がなぜでるのか理解できないけど。
結局 Leopard: ・アプリ: 32/64bit 混在可 ・ドライバ: 32/64bit 混在可らしいが証拠は出せない。 Vista: ・アプリ: 32/64bit 混在可 ・ドライバ: 32/64bit 混在不可 (安定性/性能のため?) ってこと? # なんで、Win板 でこんな話が盛り上がってるのかは理解できないが。
いや、それってドライバまで含んで 64bit になってるってことだろ? 32/64bit のドライバの混在については何も書いてないと思うけど。
>>447 >・ドライバ: 32/64bit 混在可らしいが証拠は出せない。
もし混在不可能だったらVistaみたいに別々に出さないと動かないドライバー
が続出するからLeopardは混在可能でないと都合悪いと思わない?
で、ドライバ混在できるOSだったら それは世界最強なの?
>>451 あんまり思わない
ほとんどアップルのハードだし・・・
>それは世界最強なの? スレタイは「地上最強」なので、地下闘技場にはもっと凄い闘士たちが居る模様。
おそらく「地上」は空も含まないだろうしな。
>>451 > もし混在不可能だったらVistaみたいに別々に出さないと動かないドライバー
> が続出するからLeopardは混在可能でないと都合悪いと思わない?
Leopard 対応ドライバは 32/64bit 両方をもってて動作モードによってどっちを
実行するかを切り替えると言う方法もあるから、それだけでは混在可能でないと
いけないと言う根拠にはならないよな。
まあ、公式発表として
http://www.apple.com/jp/news/2007/jun/11leopard.html | フルネイティブ64ビットのサポートは、アプリケーションが64ビットプロセッ
| シングのアドバンテージを完全に活用しながらも既存の32ビットMac OS Xアプ
| リケーションやドライバも同時に動作することを可能にします。
| ---
| full native 64-bit support to enable applications to take complete
| advantage of 64-bit processing while still running side by side with
| existing 32-bit Mac OS X applications and drivers
と言ってるから、何らかの方法で実現してるんだろうけど、「こんなすごいこと
ができます、でも詳細は秘密です。」では、胡散臭い壷売ってる奴とあまり変わ
らないじゃないかな。
カーネルとユーザーランドの境目のAPI(I/OKit)が32/64bitの違いを吸収してる。 システム標準のプロトコルはOSが提供するんでそのまま動く。 カスタムのプロトコル作ってる人は、64bit用のコードの追加が必要。
>>456 正式リリースされれば、守秘義務もなくなり、
Darwinとしてオープンソースで公開されるはず。
>>457 なるほど。
単にそのように作ったと言うだけだろ。技術的に不可能な理由があると言うならそれを言えばいい。 今回のWindowsのやり方が際立ってへたくそなだけだ。
そこまで言ってないだろ。 話を過激な方向へ持っていくな。
Mac使ってる身からすればスレタイの 「地上最強のOS、Macを使わないの」じゃおかしいだろうって思うのだけど。 普通なら地上最強のOS、OSXを使わないのって記述するはず。 なぜならMacでもwinがインストールできるから。 どうせ煽りバカが建てたのだろうが、詰めが甘いな。 という訳でスルー推奨。
今ごろなに言ってるんだ?
全ての32bitドライバがそのまま動作するわけではないと。 もしくは何らかの制限もあるわけですか。
>>465 『ノート 発火』でググれば真実が見えてくるよ。。
被害者も本気で伝えたかったのなら圧力に屈することなく削除して欲しく
無かった。所詮個人の力なんてそんなものか。
467 :
名無し~3.EXE :2007/08/13(月) 14:17:28 ID:HObk9Ayp
>>466 暑いのに元気だな。
おまいもたまにはMacなんか忘れて、2-3日旅行でも行って来なよ。
海とかプール行くと、水着のおねーちゃんがたくさんいて楽しいよ。
468 :
名無し~3.EXE :2007/08/13(月) 14:37:11 ID:AROttq+/
OSだけでなんでも出来るって思ってる夢見がちなマカーさん。 その他のアプリケーションが無いと道具にもならないよ。 いくら高級工具メーカーのドライバーでも先がただの棒だとネジも回せネェゼ。 そろそろ現実を見ようよ。 と暇つぶしてみた。 そろそろ遊びに逝ってくるか。
知名度 マック>マックツールズ>iPod>OSX
>>467-468 真実を知って現実逃避か。都合が悪くなるとすぐに逃げ出すのはドザの
特権だからな。しっかり遊べよ。それと夏休みの宿題もちゃんとやらないと
後が大変だぞ。
878 名前: 名無し~3.EXE Mail: 投稿日: 2007/08/01(水) 22:46:52 ID: VtVLev7p MacのXcodeに触れてまずびっくりするのはHelpの貧弱さ 3Dに手を出して、 MacOSXのグラフィックドライバがWindowsXPより常に2世代遅れている事を知った バグだらけで実質のところObjective-CでないとAPIを使い切れない 実用性皆無のXcodeが主流となったのはCodeWarrior時代からの明らかな後退 OSにタダで付いて来るんだから仕方がないよと思いつつ、 じゃあ金をだせばマシな環境があるのかといえばそうでもないし、 もうちょっとなんとかしてほしい
この878は勘違いも甚だしい。突っ込みどころ満載 あっちでも速攻で潰されてたよ
煽りスレで言われてるような事をつぎはぎした感じだよねぇ、 ホントは何も知らないっぽい。
まあ、442で正解でしょう。 Tigerの段階でも既にそうだけど、32bit用にコンパイルして 32bit用のライブラリにリンクすれば32bitアプリケーションになるし、 64bit用にコンパイルして64bit用のライブラリにリンクすれば 64bitアプリケーションになる。これはLinuxでもSolarisでも同じアプローチ。 Tigerだとlibc相当のAPIぐらいしか64bit化されたものが用意されていなかったので GUIのアプリケーションでは実質32bitで動かすしかなかったけど、Leopardでは (おそらく)ほぼ全てのAPIについて64bit化されたものが用意される。 どちらかというとWindowsのAPI変換器を挟むやり方の方が回りくどい。 システムの肥大化を防ぐメリットはあるだろうけど、互換性の面ではメリット無いよね。 もしかしたら、x86-64じゃなくてIA-64のような、64/32bitの混在をあまり考慮してない プロセッサを前提に設計されたのかもね。
いや Windows だって、32bit用にコンパイルして 32bit 用のライブラリにリンクすれば 32bit アプリケーションになるし、 64bit 用にコンパイルして 64bit 用のライブラリにリンクすれば 64bit アプリケーションになる。 当然、XP x64 も Vista x64 も全ての API は IA-64 に最適化されている。 当然そんなカタチで 64bit 版作ってもなんも特に利点が無いが WOW64 はあくまでも Win32 アプリが Win64 API を利用するための機能、 64bit OS に 32bit コードを持ち込みたくなかったMSが回りくどい方式を選んだろう。
いや言葉が正しくないか WOW64 は Win64 API 環境上で Win32 アプリを動作させるための機能。 x64 OS に Win32 API (32bit コード)を用意して互換性を確保する方法をとらないで、 あくまでも 64bit コードのみのOSとして開発したのだろう。 上にも書いたけど Vista x64 は 16bit OS 時代の完全 32bit OS である Windows NT と同じ位置づけだろう。 OS の次世代化に Mac OS X まで待たないといけなかった Macintosh ユーザには経験ない話なんだろうが
>>475 >当然、XP x64 も Vista x64 も全ての API は IA-64 に最適化されている。
ってことは、Windows64bit版ってItaniumに最適化されているの?
と釣られてみる。
>>476 でも、その欠点として32ビットABIのコードと64ビットABIのコードを相互に
呼び出す事を禁止されてしまった。これでは互換性を考慮に入れても64bit化
にはなかなか移行できないだろう。
Macは64bitと32bitのドライバも同時に動作するらしいから64bit化は比較的
スムーズに行われそうだね。
>>476 | 16bit OS 時代の完全 32bit OS である Windows NT
ここだったのかな?笑って欲しいところは。
@Apple 750GB SATA Hard Disk Drive Kit for Mac Pro (MA851G/A) 《送料無料》 Serial ATA 容量 : 750GB 回転数 : 7200rpm インターフェイス : シリアルATA 300 Mac Pro対応 Serial ATA HDD (750GB Serial ATA 3GB/s) ツクモ特価: \75,600 (税込) 432pt AHITACHI HUA721010KLA330 《送料無料》 Serial ATA 容量 : 1TB 回転数 : 7200rpm インターフェイス : シリアルATA 300 バッファ : 32MB 3.5インチ内蔵 シリアルATA HDD ツクモ特価: \49,800 (税込) 285pt BSeagate ST3750640NS 《送料無料》 Serial ATA 容量 : 750GB 回転数 : 7200rpm インターフェイス : シリアルATA 300 バッファ : 16MB Serial ATA対応 内蔵HDD ツクモ特価: \31,980 (税込) 183pt さあ、、@〜Bから一つ自腹で買わなければならないとしたら、あなたならどれを買う。(ちなみに、Aは1TB、 @とBは同性能。(あえて、言うなら、OEMにリンゴのロゴを入れるだけで43,700\)
>>482 とりあえず、MacユーザーではなくMacユーザーの存在すら考えた
事の無い人間だと言う事はわかった。
こっちで稼いでいるだけなんだね。 たかが、iPod 5GのUSB純正ケーブル(M9569G/B)買ったけれど、ヨドバシで2,200\もしたし。 ポイントも13%付くはずなのに、5%しか付かなかったし。orz おまけに、Made in China 純正買わなければよかった。
485 :
名無し~3.EXE :2007/08/17(金) 00:50:02 ID:fpSp0ZFD
Apple発表会現地速報
〜新iMacはアルミとガラスの素材感に注目
米Appleは8月7日(現地時間)、カリフォルニア州クパチーノにある同社本社内ホールにおいてSpecial Eventを開催した。
報道関係者を対象として、スティーブ・ジョブズCEOが、この日リニューアルした「iMac」と「iLife'08」、「iWork'08」などを公開した。
イベントの詳細は追ってお伝えすることにして、本稿では速報としてリニューアルされたiMacを写真を中心に紹介する。
主なスペックは先行して掲載されているニュース記事、そして追って掲載するイベントレポートをあわせて参照して欲しい。
リニューアルされたiMacは、ジョブズCEO曰く『アルミ』と『ガラス』、そして『ハイクオリティなプラスチック』素材で構成されている。
全体的な形状として旧iMacと大きな違いは少ないものの、主外装がポリカーボネートからアルミへ、そして液晶パネルのカバーが光沢のあるガラスへと変更されたことで、その印象は大きく様変わりしている。
あらゆる面で「薄さ」を強調しているのも新iMacの特徴だろう。正面から見た形状は旧iMacとほぼ同一ながらも、側面から見るとより薄くなっているのがわかる。
内部の集積度が高くなっていることもあろうが、外装の素材をアルミにしたことで、同一の剛性を保ちながらポリカーボネートよりも全体を薄く仕上げることに成功しているものと想像される。
液晶のサイズはいずれも16対10のワイド画面となる20型と24型。従来モデルに存在した17型はラインナップされていない。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0808/apple3.htm
親指シフト入力が使えない段階でそのパソコンは利用価値なし
Mac Proってカートリッジ必須だっけ?4個ついてこないの?
コピペはやめろファビョッ照るように見えて見苦しい
最近、マカよりアンチマカの方がファビョっているように見えるから困る。 意味のないコピペの連続。。。
鳴り物入りのVistaがあの調子だからドザの頭も火病りだしたんじゃないの?
Researcher thinks Mac OS X is easy to exploit(CNET 07/8/13)
MAC OS X は攻撃しやすいOSとセキュリティ専門家は考える。
7/31のアップデート以後のMAC OSXとオープンソースのバージョンの違い
Mac OS X Open Source
OpenSSH 4.5p1 4.6p1
OpenSSL 0.9.8d 0.9.8e
Apache 1.3.33 1.3.37
Samba 3.0.10 3.0.25b
Cups 1.1.23 1.2.11
理由)
オープンソースは見つかった脆弱性を修正していた最新版だが、MAC OSXは最新版を採用していない
。
脆弱性が見つかると具体的な脆弱性の問題点を開するコードが開示されている。
つまり、旧バージョンの脆弱性があらかじめわかっているので、簡単に攻撃できる。
既知の脆弱性を攻撃するのはいとも簡単。iPhoneが短期にクラックされたのもこれが原因と指摘されている。
脆弱性を攻撃することによりゼロデイ攻撃で、PC内のファイルが遠隔ツールから丸見え、ファイルのアップロード、
ダウンロード、改変、通信内容の監視などができる。
今後、MAC OS Xへの攻撃が増えるだろうと予測。
この件について、アップルのコメントはなし。
原文
http://news.com.com/8301-10784_3-9759132-7.html お粗末Mac
>>493 その中に「リモートからの攻撃」で権限が乗っ取れるものがあるかい?
私の見た範囲では「ローカルのユーザーのroot権限奪取」が一番深刻な
ものに見えるんだが。Mac OS Xの使用方法では実害はないな。
Unixは特権とれないもんな
所詮はCNETの稚拙な煽り記事だな。
実際Mac用の強力なウイルスなんて聞いた事無いが。
%rm -rf / rm:/Volumes:Permission Denied #Linuxもあんまり対策してないし。
>>491 あれは無能マカのなりすましですから、残念っ!
ドザになりすます物好きはいないってw
503 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 21:34:21 ID:17Hwi95V
MacPro本体価格 小計 ¥934,701 * Two 2.66GHz Dual-Core Intel Xeon * 8GB (4x2GB) * 500GB シリアルATA 3Gbps 7,200rpm * 500GB シリアルATA 3Gbps 7,200rpm * 500GB シリアルATA 3Gbps 7,200rpm * 500GB シリアルATA 3Gbps 7,200rpm * NVIDIA Quadro FX 4500 512MB SDRAM * 1 x SuperDrive * Apple Keyboard (JIS) + Mighty Mouse Dell Precision 690 ワークステーション 税込み・送料別パッケージ価格 789,530円 * Two Xeon(R) プロセッサー 5150 (4MB L2 キャッシュ、2.66GHz) * 8GB RAM * 500GB シリアルATA 3Gbps 7,200rpm * 500GB シリアルATA 3Gbps 7,200rpm * 500GB シリアルATA 3Gbps 7,200rpm * 500GB シリアルATA 3Gbps 7,200rpm * NVIDIA(R) Quadro(R) FX 4600 768MB DDR3 * 【デル推奨】DVD+/-RWドライフ マックは高くて買えません
504 :
名無し~3.EXE :2007/08/25(土) 21:50:38 ID:c8PQJLIr
ドザという人達 「常に一世代以上前のOSをマンセーする。」 XP登場→2000が最強。XPなんて重いだけで誰も使わない。 Vista登場→XPが最強。Vistaなんて重いだけで誰も使わない。 「Windowsはソフトが豊富!」 実情は、エロゲーとShareとWinnyしかやることがない。 しかも割れ用(ウィルス対策)に専用マシンを持っているほどの周到さ。 その影響で恋人とのエロ画像から、学校、警察、病院 果ては自衛隊から原発の内部資料まで世界に向けて流出するという 国家レベルのセキュリティの強固ぶりを日々我々に知らしめてくれています。 「Yahoo!動画とGyaoが見れる!」 Yahoo!動画のランキングはアイドル・アニメ系の動画ばかりがランク上位、 Gyaoに至ってはドラマのランキングは韓流ドラマが独占という在日韓国人しか見ていない。 やはり、一般人はテレビで見てます。 本音は割れしかやることがないながらも、Windowsは使いやすいなどと必死にアピールします。 ゲームも映画も音楽もアプリもOSに至るまで全て無料でネットで入手できる夢のOS。 それがWindowsです。 ただ、そんな非現実世界の夢ばかりを見ているおかげで 万年右手が恋人の人たちをドザと言います。
>>503 HDDやメモリなんてバルク品を買い足すのが基本じゃないか。アポーストアでは
CPUだけ決めて最低限で買うのが一番安上がり。
>>503 ウソいくない
8GBでXP32は選択出来ないって怒られるじゃん
8GBメモリだからXP64を選択すると
今度はDVDスーパーマルチドライブ(DL対応)が選べないし
DVD+/-RWドライブ(XP用)に落としたら構成出来るが
それでも903,525が割引で852,530になる。80マンは切らないし
これ、8GBつんだらDL対応あきらめろってことだろ?
ちなみにMac OS X v10.5 LeopardのファイルシステムはZFS
ZFSの利点を教えてくんろ
WindowsのNTFSって管理も稚拙だし遅いし、何でこんなファイルシステムで みんな我慢しているのか理解できない。
実用上まったく問題が無いファイルシステムだから。
逆に問題が起きたら大変だろう。ファイルシステムはOSで重要な部分の一つ だからな。 でも大したことではないが欠点も無いわけでない。 MacのHFS+よりもNTFSの方がフラグメンテーションが起きやすい構造になって いる。
おきやすいかもしれんが 実用上なんの問題もないからな。
>>512 もう忘れてる。「MS06-049の悪夢」。
破損したファイルは復旧出来なかったのに・・・
いつもデフラグかけてHDDに負担をかけていくの? どうも、NTFSはデフラグをかければかけるほどフラグメンテーションが起きやすく なる構造らしいが。
>>516 そんなことをいちいち考えて使っているのはマカのようなマニアだけ
>>517 負け惜しみは聞きません。
そんな構造だからHDDに負担をかけて…最後に故障する。
>>518 MBP使いで、NTFSがフラグメンテーション起こしやすいかどうかとかには興味は
なく、Windowsを使うといらつくので仕事でどうしても使わなきゃいけないとき
嫌々使う私だが、、、
HDDにデフラグをかけたりするような負荷をかけるとHDの寿命が縮むとか壊れる
というのは都市伝説で、「壊れるときには使用状況に関係なく唐突に壊れる」の
がハードディスクであるというのがGoogleのサーバーチームの結論。
>>520 リチウムイオン電池を使用した製品は発火しやすい事は業界の常識。それらを
使用した商品、例えばノートPCや携帯電話、iPodなど結構発火事故が起きている
今回はApple製品だったということでドザたちの格好の燃料投下になったわけだ。
ドザたちの喜びようはみっともないを通り越えて実に可愛いものだ。
分かったから時間と空間を征服してエロチラシでも撒いてろよ
一般的にはそれを「ソニーボム」と呼ぶのだが。
>>521 爆発しそうなバッテリーを採用→やっぱり爆発した。
これがアップルw信じられない。糞過ぎ
>>524 WindowsノートPCの方がMacBookより発火事故が多い事実について。
シェアが違うからな。 爆発する確率で言うとMacはトップだろう。 ほとんど売れてないのに既に2件爆発してるMacbook。 ほとんど売れてないのに既に2件爆発してるPowerbook。 ほとんど売れてないのに既に爆発してるibook。 ほとんど売れてないのに既に爆発してるG4cube。
>>527 FUDって言ってみたかっただけ?
使い方、間違えてるよ。
>>526 確率が少なければ良いのか?
航空機が墜落する確率は少ないから墜落しても良いのか?
飲酒運転の摘発率が低くても飲酒運転をして良いのか?
日本の人口に対する自殺者の割合が0.025%だから自殺して良いのか?
問題は確率で無くて実際に起きた件数だろう。
まあ、その上でWindowsノートPCの方がMacBookより発火事故が多いよな。
>529 どう考えても絶対数ではなく確率の問題です。 本当にありがとうございました。
確率で議論すると不利だから必死に屁理屈長文を並べて件数で議論しようとする馬鹿マカ
>>529
>>533 事象が1や2では、母集団が1000だろうが100万だろうが誤差の中に収まってしまう
から意味があんまりない。
さいころを30回振って1度しか1が出なかったからといって、そのさいころで1が
出る確率が1/30だと結論づけるぐらい馬鹿な話だ。
>>534 つまりMacの爆発する確率はもっと高いのに
たまたま少ししか爆発しなかったと言いたいのか
>>526 >爆発する確率で言うとMacはトップだろう。
これがFUDでなくて何になる?FUDのUはuncertaintyだぞ。
母集団の規模を示さずに確率を計算しても意味がない。
>>535 私はどちらの立場にもたっていない訳だが、、、少なくとも534を読んで
「事象の数が少なすぎる場合、それを確率論で論じることに意味はなく多いとも少ないとも言えない」
と理解しないでねじ曲げる人がいるということは解った。
FUD は、競合相手が自分達のものより優れていて、しかも価格も安い、
つまりは自分達の製品では太刀打ちできない製品が発売されるときに利用される
マーケティングのテクニックである。具体的な事実でもって応酬できない場合に、
不安による扇動が「ゴシップ筋」を通して、競合相手の売り込みに対し疑惑の影を投げかけ、
競合相手の製品を使うのを思いとどまらせるのに利用されるのだ。
競合相手ではない
>>537 最後の2行に見られる、ねじ曲がった意見を述べたくなるような下手なたとえ話はやめるべきです。
>>538 サイコロを2回振って1度1が出たからといって1が出る確率は1/2だという結論
を導きだすのと同じぐらい馬鹿なことといえば良かったのかい?
それでは、私がどちらの立場にも立っていないこと攻撃されると考えただけなの
だがね。
人はなぜたとえ話をするのか 他人に理解してもらおうとの考えからであろう しかし言葉というのは面白いことに、多くを語るほど曲解されやすい 最初の2行だけで十分伝えることができたのだ たとえ話は必要なかった
>>538 >FUD は、競合相手が自分達のものより優れていて、しかも価格も安い、
>つまりは自分達の製品では太刀打ちできない製品が発売されるときに利用される
>マーケティングのテクニックである。
それ間違い。辞書引いてみな。
あくまで競合製品に対するネガティブキャンペーンをいう。
「優れてい」るとも「安い」とも「太刀打ち」うんうんも書かれてないはず。
ちなみにWikipediaの記述はこう。
「Fear, uncertainty, and doubt (FUD) is a sales or marketing strategy of
disseminating negative (and vague) information on a competitor's product. 」
>>540 おまえさんのように曲解のネタを探すのが目的の人にはそうだろうね。
内容を理解することを目的とする(多くの)人はたとえ話があった方が理解はしやすい。
確かに
>>534 は前半と後半で意味が逆じゃない?とは思たが。
今までの議論だと一億台売ったiPodは発火する確率はゼロに近いな。
発火の責任はバッテリメーカーに文句言えよ という発言はNGなのか?
>>544 OEMとはそういうものだ。Appleのブランドで出している限りは第一の責任はアップルにある
もちろんAppleはバッテリーメーカーにも言うだろうが、バッテリの場合は保護回路、充電
回路などのバッテリそのものによらない要素もあるしね。
結局は製品の製造元(Apple、DELL、東芝、富士通、NEC等)とバッテリーの 製造元(ソニー、三洋、松下)との協議で原因が諮られるのだが。大体は バッテリーの回収の方向で解決が図られている。 ということはほとんどの場合バッテリ側に問題があるということか。 本体側に問題があれば本体の回収、または無料で修理ということになるだろう から。
Macって、ほとんどが白色だけじゃん。
>>547 お前の意見、このスレの中で一番まともに見える。
銀色になってきたんじゃね?
最近は黒縁になってきたようだ。
MBPもパンダになるのかな・・・
AppleTVが大人気
Macはデザインがださいから使えない。 友達にMac使ってるところを見られたらいい訳ができない。 マカのレッテルを貼られてチョンみたいに虐められるのは耐えられない。
どっかの板のノリでチョンとか書いちゃう子は、まあ馬鹿だからいずれにせよ虐められるんじゃね?
朝鮮メイデン 支邦苺 南鮮石 北鮮石 // // .// / _ . /___ /──┐ / ,',i><iヽ .//',二二ヽ> /i二ニニ二i /..∩((ノノリノ)) /∩|ノノイハ)) ./∩ノノノヽ))) / |(ミi`ハ´ノミ)) . / | |l`∀´ノ> / |ノリ´Д`>リ // | )中! ヽ/ // |l_韓_|ヽ/ // |_朝」 ヽ/ " ̄ ̄ ̄"∪ " ̄ ̄ ̄"∪ " ̄ ̄ ̄"∪ 支邦苺がきたのー! このチビイルボン やぁ、ボクのマスターが 黄色くて、ずしーっとした 早く謝罪と賠償を 重油100万t必要だから 金属が欲しいの! しやがれですぅ! 用意して欲しいんだ
>>554 新・mac板にドザチョンっていう寒い造語を連呼してるキチガイマカがいるからどうにかしてくれ。
>>556 あなたが「キチガイマカ」と言うのを止められないのと同じで、無理
>>556 そんなやつも、かまっているやつも
一般のMacユーザーからは忌み嫌われてるので無問題
そんなやつらはどうせswitcherだろうよ
一般のMacユーザーとやらはどこにもいないわな
そもそも一般の人が使うもんじゃないでしょ
259 245 [sage] Date:2006/12/15(金) 21:02:52 ID:t2SQuY4/ Be:
>>246 -
ほらほら、どうしても抵抗感を覚えてしまうだろ?
ユーザーの大半がそういった考えだから、
「一般に」普及することはあり得ないんだよ。
故にマニアしか食いついてこない。
もっとも、そのマニアですら一度使っておしまいだろうな。
>・root/userの概念を捨てる
>・CUIはタブー。全てGUIで作業可能。
この概念を否定すること事態、非常に馬鹿げていると感じるが、
Windowsですら難しいといっている層を相手にしていてると、
相当レベルを下げて間口を広くしてやらないと
受け入れてくれないという事実に直面する。
いくら優しいだの、簡単だのと上っ面だけを
取り繕ってみても、実際取り組んでみると
難しいことが多すぎて諦めてしまう怠け者が大半だ。
そして、プリンタすら満足に選べない事実に
辟易してWindowsやMacに帰っていくわけだ。
やり込めば面白いのにねえ。
563 :
名無し~3.EXE :2007/09/29(土) 01:09:36 ID:iKzhlMMW
まっくでいい まっくがいい まっくもいい マック最高!
マックって高くなったのにサービスは悪くなった チーズ月見2つをどんだけ待たせんだゴルァ
OSは確かに最高かもな。しかしな、アプリが糞なんだよ。 これはappleのせいじゃないけどな。
妄想に浸ってないでひとつぐらい例を上げなよ。 もちろんWindowsと比較してさ。 こう書くと二度とレスが返ってこないのはいつものことだけど、 月曜朝までには書いくれるとうれしいな。
というか、appleは純正以外のアプリは微妙なのが多いとは思う。
まるで純正は微妙じゃないみたいな言い方だなw
偉大な指導者に使われるマック 庶民を使うウィンドーズ
>>569 SSまで出してまじめな分析だと思うが
客観的な内容でも窓sに不利な内容は糞扱いなのがドザ理論なのか?
572 :
名無し~3.EXE :2007/10/08(月) 23:40:31 ID:xe0ukKdo
makkusaikou
1はWindows User
>>570 「偉大なる指導者ジョブズ大帝に敬礼!」とか朝っぱらからやってるのか?
>>574 馬鹿な煽り文句に釣られているMS帝国の奴隷が一人。
エロゲとFPSしかしない俺がMacに乗り換えると受けられるメリット教えろ 条件次第ではそっこう乗り換える。
577 :
名無し~3.EXE :2007/10/09(火) 05:36:25 ID:bnqJblSO
じゃ、オレもついでに聞きたいんだが、 マカはPC見ながらオナニーしないのかよ。 するだろ。
>>576 お前にはメリットがないから一生Windowsで問題ない。死ぬまでWindowsでおk。
ゴミみたいなシェアのMacなんか気にするな。
お前が幸せにWindowsを使っていくコツは、「OSXを気にしないこと」。
絶対に気にするなよ。
>>577 しない。
一度もしたことがない。
モニタを見ながらなら一杯する。
579 :
名無し~3.EXE :2007/10/09(火) 06:18:29 ID:bnqJblSO
出た、揚げ足とり。 オレは一杯はしない。彼女いるし。
>>579 >出た、揚げ足とり。
>オレは一杯はしない。彼女いるし。
お前みたいなアホがいるから俺らが恥ずかしい思いするんだぞ。
あらら、マカ珍お得意の被害妄想が出ましたよ。
582 :
名無し~3.EXE :2007/10/09(火) 07:16:28 ID:bnqJblSO
なんでおまいが恥ずかしい思いをするのかわからん。 いっとくがオレは回数は少ないが、マカが一生かかってもできんような 上質なオナニーをする。
よくわからないけど師匠と呼ばせてください。
584 :
名無し~3.EXE :2007/10/09(火) 14:05:45 ID:D17kTr9w
mac板にエロゲスレがある
そこは過疎ってるしエミュ的な(動いた動かない)ネタばかりだな。
>>578 >OSXを気にしないこと
気にするどころか存在すら知らないのが世の大半なんだけど
>>586 TVもってないんだ....
かわいそうな人だねw
ラーメンズという超有名人を起用したCMのためか
数ヶ月前まで世間はMacOSXの話題で持ちきりだったよ
>>587 あのCMは「MacOS X」のCMだったのか!
俺はてっきり Mac PC のCMかと思ってたぜ!
てのは置いておいてCMに「MacOS X」で字句が出てたか?
Windows ですら XP(SP1、SP2)と Vista がロクに区別できてないユーザーが多いってのに、
世間様が MacOS X を認識しているとは思えないが。
589 :
名無し~3.EXE :2007/10/10(水) 16:10:16 ID:6/Lf1TKh
>>587 ラーメンズの知名度に超をつけちゃいかん。
それにうちの田舎じゃそのCMいちどもテレビで見たことない。
エロゲとFPSしかしない俺がMacに乗り換えると受けられるメリット教えろ 条件次第ではそっこう乗り換える。 TVは持ってない。
エロゲなんか知名度Mac以下じゃん
日本に限って言えば、Windowsユーザのエロゲー人口はMacユーザより多いよ。
ふーん、まぁ汚いエロゲがMacに来られると迷惑だし今のままでいいや。
そう。住み分けができている現状が一番良い その辺はスティーブも良くわかっていると思うよ そういえば昔は林檎向けにもごく少数ながらエロゲがあったよね 昔のエロゲ雑誌は処分したから良く思い出せないけど
>>139 「馬鹿だから」と斬って捨てることもできるけど、まあ、生産性の無い活動に身を
窶すことができるのも恵まれた生活をしているからだ、と前向きに捉えよう
>>592 エロゲー人口は30万人だよ。
Macユーザはそれより少ないのか。
Operating Systems 1 Windows XP 83.06% 2 Windows Vista 4.01% 3 Windows 2000 3.85% 4 Mac OS X 3.74% 5 Linux 1.38% 6 Windows 98 1.26% 7 Windows 2003 0.70% 8 Windows ME 0.45% 9 Windows NT 0.06% 10 Mac PowerPC 0.03% This report was generated 10/01/2007 based on the last 35,933,003 unique visits to 6,013 websites. 全世界のPC人口は20億人らしいからそこから逆算すると。
複数所有、稼働率、個人法人の割合は?
>>596 >エロゲー人口は30万人だよ。
そんなに少ないわけないだろう。その数字の根拠とやらを教えてほしいものだ。
>>597 エロゲ人口なんてどうでもいいが、それはオカシイ。
>>592 ,596に反論するなら
「日本国内のエロゲユーザ」数と「日本国内のマックユーザ」数
を比較しないといけないだろう。
日本人のPC人口は知らないが、PCでネットする日本人は6,601万人(2006 情報通信白書)。
今の時代にネット接続していない人を含めてもPC人口は8千人程度(日本人口の63%)で十分か。
で、Macが3.77%なら日本人「301.6万人」がMacユーザとなる。
>>597 の表が(日本以外の)特定の国に特化されていないのなら、の前提だが。
ていうか、全世界で66億人(07/06推定)だから、貧困国も含めて3人に1人がPC使っているのか?
どう考えてみてもおかしくないか? その「20億人」って言う数字は。
601 :
600 :2007/10/11(木) 13:28:01 ID:CJcoXJ8p
訂正 >今の時代にネット接続していない人を含めてもPC人口は8千「万」人程度(日本人口の63%)
日本国内において エロゲーの販売本数>>>>>Macの販売台数
www 価格と個人あたり所有数がちがうだろ。 PCは2,3台持っているほうが珍しいが、ゲームなら2,30本持っている奴も珍しくないのでは?
ということはエロゲユーザーの方がMacユーザーより多そうね
エロゲーの中古ショップに行くと1タイトルあたり最低5〜6本あるからな。 それがフロアー一面をぎっしりと覆ってる。 ものが18禁なだけに表沙汰にはならないが、プレステの中古市場より大きいと感じるよ。
>>601 日本の人口って1億4000万人なんだね?
607 :
601 :2007/10/12(金) 10:25:25 ID:NAQiMF0u
>>606 なんで、そんな計算になるんだ?
> 人口 - 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
> 住民基本台帳に基づく2005年3月末の時点では、日本の人口は1億2686万9397人。
80,000,000 / 126,869,397 * 100 = 63.056972% (→
>>601 の計算)
80,000,000 / 0.63 = 126,984,127 ≒ 126,869,397 (→
>>601 の検算)
140,000,000 * 0.63 = 88,200,000 ≠ 80,000,000 (→
>>606 の検算)
別に計算を間違えるぐらいで「算数から勉強しなおせ」とまでは思わないが、
> 日本の人口って1億4000万人「なんだね?」
って、皮肉言っているつもりなのが愚か者にしか見えないよ?
大規模ホスト規制でMac板であげ荒ししているドザがいなくて 非常に平穏だよ。
頭パーの脳内ではラーメンズとかいうよく分からん3流芸人によって、 日本国内でマカOSバツとかいうのがが話題沸騰になったらしい
>>609 そうだね、図星を突かれたドザたちがずいぶん火病って話題沸騰になったらしい 。
>>610 お前、引きこもって2ちゃんばっかやってるからそういう妄想を抱くんだろ
アップルストア神殿で良いから外出してこいよw
>>611 都合の悪いことは妄想で済ませるドザが一匹。
ああ? 妄想じゃないというなら世間で話題沸騰になったっつー新聞記事を紹介してくれや 出せるわきゃねーよな 妄想なんだから キチガイの上に世間と隔絶したヒッキーじゃ未来は明るくねえなオイ
614 :
607 :2007/10/14(日) 08:46:52 ID:k31zhGAa
>>606 を書き込んだマカ珍からの火病レスが無くて残念だ
どう見ても火病なのは607。
>>615 ただの証明をファビョってると感じるなんて、どう見てもコイツが606。
>>613 ほら、そうやって
>>613 のように釣られるドザたちがAppleのCMを見て火病る
わけだ。
2chでドザたちがいろんなところでこのCMに関するスレを立てている所を見る
と、やはりドザたちの話題沸騰と見ていいのじゃないか。
つまり、お前にとっての世間は2ちゃんだと認めるわけだな > 2chでドザたちがいろんなところ(中略) 話題沸騰と見ていいのじゃないか。 悲しいのうw
>>618 まあ、MSのつまらないVistaの宣伝に比べれば、2ch以外でもさまざまなサイトで
話題に取り上げられた分、Macの宣伝としては上出来かと。
つくづくマカって馬鹿しかいねえのな
はいはい。 言うに事欠いたらそれかよ。
>>618 はちょっと日本語の読解力というか会話力が欠乏しているかな?
ここは2ちゃんねるなんだから、
>>617 が2ちゃんねるでの状況を書くのは当然。
でも、それに対していきなり「世間」を当てはめるのは、あまりにも頭が悪いとしか
言い様がない。
>>622 君の日本語読解力の方が欠乏しているように見えるよ?
この会話の流れでの「話題沸騰」は
>>587 から始まる「世間」での状況だ
>587 名前:名無し~3.EXE 投稿日:2007/10/10(水) 09:13:54 s6N/JTLk
>
>>586 > TVもってないんだ....
> かわいそうな人だねw
> ラーメンズという超有名人を起用したCMのためか
> 数ヶ月前まで世間はMacOSXの話題で持ちきりだったよ
それなのにいきなり「2ch(のWin板)」での話題だったことにしようとしている
>>617 ,622 は会話を成り立たせる気がない、アサヒってる、と言われても仕方ないよ。
ドザ、なんかムキになってアンカーとか引用とか貼りまくって、 不細工でだらだら長い文章垂れ流してカッコわるいよね。
625 :
↑ :2007/10/20(土) 09:45:52 ID:wvtIfbfw
キモマカ登場です
君たちに自動車(MacOS X)はまだ早い、でも最高の自転車(Vista)があるじゃないか。
627 :
名無し~3.EXE :2007/10/20(土) 18:08:10 ID:j9QoDJ+S
まとめ バカ:「ウリの御神体は世間で話題沸騰ゥゥゥ!」 常人:「聞いたことねーよ 話題沸騰になったっつー新聞記事でも出せ」 バカ:「2ちゃんで邪教の連中が騒いでいたから、これはもう話題沸騰になっていたとみなしていいニダ」 常人:「お前にとっては2ちゃんが世間なのは分かった ヒキもほどほどにな」 バカ:「何を言ってるニダ!2ちゃんの話題と言ってるニダ!世間の話題にすりかえるなスミダ!」 常人:「そもそもお前らが世間で話題って言い出してきたんだろ・・・ ほら」 バカ:「引用とかかっこわるいニダ!ウリたちの御神体はサイコーニダ!お前らはチャリンコ(以下略)」 マカの3レス先を忘れてしまう頭の悪さと、新興宗教独特のキモさが如実に出ているやりとりでした(・∀・)
628 :
名無し~3.EXE :2007/10/20(土) 18:47:32 ID:73kxU/+O
糞マカマジきっしょwwwぶりぶりぶりぶりぃwwwびちっびちびちびちぃwwwぶぶぶりぃwww
629 :
名無し~3.EXE :2007/10/20(土) 18:56:19 ID:EF363jDE
自転車の方がオプションパーツ(ソフト、ハード)が多いって何?
630 :
名無し~3.EXE :2007/10/20(土) 19:50:54 ID:Mtj9Gr/y
フェラーリの自転車
昔マックさわったが、フロッピーの取り出し方がどうしても分からんかった。 それ以降マックは使っていない。
俺も高校のときにPerformaなんちゃらというMacを触ったな かなり古いマシンで、Mac OSではなく漢字Talkが搭載されていた フロッピーディスクのイジェクトボタンは確かに無かった 俺が3年生に進級するときに全部富士通のWindows 98 SE搭載機に置き換わったけど
俺は大学のときにPerformaなんちゃらというMacを触ったな でも当時はMacとかWindowsとかの違いを知らなくて 買ってきたエロゲーが動かなくて困ったよ 店の人に聞いたら「Windowsでしか動きません」と言われて愕然とした覚えがある それからWindows 98 SE搭載機に買い換えたけど
>>629 自作のロードレーサーはそこらのXeonマシンよりはるかに高いよ
フレームが10-20万、ホイールが10万、タイヤが.....
チャリよりMac欲しい ><
Macよりモスがいい
そうか 中韓製オブジェとはいえ、お前にとってはローンで買った大切なオブジェなんだよな 大切に使ってやれよ(´∀`)
中韓ってバカにする程、国産が良いかどうかは携帯電話みれば分る。 恥ずかしいから638には氏んで欲しい。 国内メーカーが国産に拘るのは技術の流出を止めるためだ。
確か日本の携帯電話の販売台数すべてを加えても韓国のサムソンに歯が立たないの だったね。日本の携帯業界哀れ。
グローバリゼーションに敏感な我らがアポー様は中韓製パーツが ふんだんに使用された御神体を信徒向けに提供 しかし何故か敬虔なる信徒ほど、このことについて口を開きたがらない
>>641 日本製といわれても、細かい部品のほとんどが海外製で組み立てだけ日本で
行っていることに気が付いていない。
>>642 各バーツが海外製でも、そのパーツを構成する基本部品は日本製を使用していることが多いぞ。
流れ的にはどうでもいいことだが
中国,韓国に流出した技術者も相当数いるらしい。
今や韓国、台湾製の品物をコケにしてはならない。PCの部品としては日本製と
大して変わらない。
日本製マンセーと騒いでいる
>>641 あたりこそグローバリゼーションという言葉
の意味を把握していない愚か者。
Windowsユーザーというのはある程度の制限を設けてあげないと、 そこで何をしたらいいのか分からないと思うんです。 例えば、「パソコンで好きなことしていいよ」と言われても何をしていいのか分からない。 Macユーザーなら「あれもしたい、これもしたい」と積極的にやりたいことをMacで実現させていきますが、 Windowsユーザーの場合、「Winny」や「初音ミク」などのみんな使ってる、流行っているアプリを使う といった制限がなければ何も出来ないんです。
>>646 台湾製と韓国製を比較すると台湾製の方が遙かに品質が良いのだから
同一視するのはやめれ。
サムスンとHinixもDDR2以降ノーブランドに毛が生えたくらいの扱いでし
かないだろ。
649 :
名無し~3.EXE :2007/10/26(金) 01:17:53 ID:gxn0kX6Z
Windowsユーザーの場合、「Photoshop」や「illustrator」などのみんな使ってる、流行っているアプリを使う といった制限がなければ何も出来ないんです。
× どうして地上最強のOS、Macを使わないの ○ どうして(自称)地上の楽園のOS、Macを使わないの
ドザチョンドザチョンドザチョンチョン ドザチョンドザチョンドザチョンチョンチョン ドザー
653 :
名無し~3.EXE :2007/10/26(金) 09:26:55 ID:5IJEHK7A
ドザチョンドザチョンドザチョンチョン ドザチョンドザチョンドザチョンチョンチョン ドザー
エロゲー(笑)
>>651 エロゲの動くWindowsこそ史上最高の楽園。Macはエロゲの動かない暗黒世界。
>>655 Macはエロゲが動かない暗黒世界 ×
Macはエロスが存在しない暗黒世界 ○
Macもエロゲーがあったが、ユーザー少なくて 業者が、みんな撤退したのが事実。 業者もユーザーも避けるMac 残ってるのは、印刷屋関係とキモイユーザーのみ。
エロゲユーザーがみんなWindowsに行ったおかげで、 爽やかでお洒落なな人ばかり残ったよ。
エロスが無い人生は悲しいものだよ(A`)
悪いがLeopardには移行する気が全く起きなかった、OSXは正直Ubuntuあたりまでグレードが下がった。
ド田舎から東京に来てバブル期のドラマのような生活に憧れる頭パー そういう人に向いてます
しかも爆発率は国産の方が高いと言う自虐性をも含む…
>>663 本当に無知なんだな。
その、他社も発火してるからアップルは悪くないみたいな、最低の考えをやめろ。
それにリチウムイオンバッテリーが全て危険なわけではない。
アップル製品が爆発したからってリチウムイオンバッテリー全てが悪いような言い方で最低の責任転嫁はしないように。
リチウムイオンバッテリーにも当然製品化の段階で何重にも安全対策を施してあるんだよ。ガチガチにね。
それなのに、アップル製品は何度も爆発した。2005年のiBookからMacBookまで長きに渡って。
バッテリーメーカーを変えるという大規模な改革があっても全く改善される気配がない。
これではMac側、つまりアップルのバッテリー使用方法に原因があったことを疑わざるを得ない。
おそらくアップルはLGにもソニーに無茶な要求をしたのだろう。
もっと小さく、もっと容量の多い長持ちする電池をもっと安くもっと速くもっとたくさん作れと。
その無茶な要求にLGは答えられず、ソニーは持つ技術を結集してなんとか答えた。
アップルはそのバッテリーを過充電して、さらに長持ちするように見せかけた。
そして有名な、ipodのバッテリー持続時間を長く偽る事件を起こす。Macにも同じ事をしていたのだろう。
しかし、元々ギリギリのレベルまで電気を溜め込まれていたバッテリーは、 ついに限界を超えて爆発してしまう。
おそらくこんな流れだろう。アップルが無理に要求したコストダウンのために安全対策は緩み、
不十分になってしまったところに、無理な使い方までしてしまったと。
仮にリチウムイオンバッテリーが悪かったとしても、アップルが爆発の一番大きな原因を作った可能性は否定できない。
それができるだけの技術をもたないのに無理なコストダウンを繰り返し、信者を喜ばせて
なんとか生き延びてきた企業が裏で抱え、隠蔽工作までするほど重大な問題。それがアップルボムなんだよ。
666 :
名無し~3.EXE :2007/11/01(木) 14:34:11 ID:AyvQD8EB
ソニーはアップル用のバッテリーに、格別に技術を結集したの?
| | Appleボムはアンチマカの捏造用語 | ____ .| ミ /〉__人__ / ̄ ` 、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ // ) ( ピシッ ̄ ̄ ̄ ̄ ,. ‐' ` ー-、 人_ ミ// `V´ / / / / i \ `Y´ // / / / / / | \ ', _!_ // | | T ´厂 「`メ / i_」_ i | ! /,イ _!_ 人 | | |r坏テミリiイ/ / 「ノ `メ、 | | | _/// ! 'Y´ | | | トr:::リ ∨ rテi{∨/ / |/リ ///,イ . / ∧ ハ ゝ‐' ハr:リイ/__ノ/ ノ//.ノリ _!_ * / / .∧ ヽ __ ' `'´ ハ \ {〈/レレヘ} ! __/ / / ∧ ', { ノ .ハ \ \ | / ` / ´ / /⌒マi ',. _. ィ \ \ \ |` ー-く * __/::::::::::::i i i` f´、::>'⌒::<ヽ ヽ ヽ rへ _/ -‐ /::::::::::::::::::::ノ i |.>r‐r|:::::レ-―┴' ____,ノ | 〉 * . /:::,. ―‐' ´ -‐ '' |::\女|::/ ,< ( | |__ / {:::::| /´ ,. -―::く::\ X::| {:::::::>、`ー| |、 \ /:::::ハ i. (::::::―:::―::‐- !::∧ \:::::―`ー|ノ|从 |__ヽ \ . /:::::::::::ヘ. \ \:::::::::_:_::://\\  ̄ ̄ / |:::::::> 、 i /:::::::::::::::::∧ \. \ー::‐:/i! `r\  ̄ / /:*:::::::::::\ ::::::::_::_:::::::-:i} ヽ. V/ .|! i. i! '>、____/ |:::::::::人:::::::::::\
668 :
名無し~3.EXE :2007/11/02(金) 01:19:51 ID:onmT+DNT
670 :
名無し~3.EXE :2007/11/02(金) 20:49:00 ID:lWp3VPAn
,-=;, {__7! 〔_ラレ ,、_,-‐y; おめでとう! `y"l rヲレへシ'" 2007年不具合OS!! 産廃以下 iト-ヘ、 (_;フイ r;_/iレソ l 'ヽ ル || し ン′ ヽ ヽ レ' ||! >>ジョブズ 人_フ V ヽ, | |.| r‐-、=‐-、 _/ / ヽ ヽ, ト = }{i y=‐'~Y__ 〉 / / `i 、, ヽ, }- ルハjト'`_ント∠-r'" シ´ V `;| i∨  ̄~7 ン〈___/ V丶 | リ >, ( <_/ ,_ ヾ { ソ レ ン ;_ン'" ,r"<rn ゞミヽ ゝ、ゝ = 〃ソノ__/ / y'"J | \` ヽ rn, rfレ`ー-=-‐''~ ̄ /`7 `、| ヽ-'ヽ rJllル7 rnh; l´ ´'リ ,rn / r'ン==ト、!__ V ヽ 〉__ソ ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ' /f" |リレ7,,m〉 | | | { rfjn ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト 〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/ j .| i _,-;ゝ_ソ {' ' 'V V /'ハ~ ' ノヽ ヽ,;ヾ レ'⌒jー'-ン Λ'ー'~ヽ, / ! V;;;ゞ''~ ̄ヽ_〉_j,;| ヽ/レ_>' ラ';;/;-‐-{〉⌒|! / / 〉"
はっきり言うがMacのJava実装はかなり腐れていて、とにかく日本語対応がなっちゃいない。 僕の把握してる中では、こんな不具合がある。 1、日本語キーボードを使っていると、キーのコード番号が間違って取得される (英語キーボードで対応するキーのコード番号が取得される) 2、デフォルトだと、日本語のファイルが実行できない 3、SwingのNFD(濁点、半濁点を1文字として扱う文字形式)対応がいい加減で、Java5までだと 正しく表示できるがカーソル位置がずれ、Java6だと濁点が1文字として表示される。 4、濁点付き文字が3つ以上つながるファイル名のファイルを正しく生成できない この4つ、どれをとっても犯罪級のへぼさだと思う。 3はまだ許せるが(どちらかというとSunのバグだし)、4を放置してるのは技術者失格級。 Leopardが出たらこのうんこバグも直るだろうと思ってしばらく様子を見ていたが、 ねえ、Tigerに載ってたJava5から何か変わったの、これ?
正直にjavaなんてどうでもいいのだが
>>671 エンドユーザーには関係ない無駄なコピペだな。
Appleの悪いところは、もれなく旧バージョンのサポートを打ち切る点。 XPはVistaのリリース後数年間サポートするって言ってたのに、 それでも短いと散々叩かれ2014年までになったわけだけど、 Macは乗り換えないとパッチの提供自体終わってしまう。 更に互換性への意識も低く、なんだかんだで、 Vista機でもWin16アプリが結構動作するのに対して、 System6のアプリはLeopardで全滅。 サポートが打ち切られるってことは 半強制的にアップデートせざるを得ない訳で、 アップデートしたらしたで、今までのアプリが動かなくなるという まさに八方ふさがり… OS9からOSXに移行する時はまあ、完全に新しいOSだったし、 classic環境もあったからまだましといえるが、 10.4から10.5はやばいよ。 強制移行+強制ハード買い換え+強制アプリ買い換えなんて洒落にならん それを半年で小数点1個分バージョンUP。 また、OSXはどう見ても1.5年ペース。 Appleが経営難だった頃は、色々と仕方ないな…と信者として思ってたけど、 存分に稼いでいる今も悪質なやり方が続いていることを考えると、 完全に企業体質だね。
使ってみてから言おうね。 まるで呼吸するかの要に平然と嘘をつくのは生まれつき?
Win板に来るマカも似たようなものだけどな
俺はWinも使うから中立のコメントするけどね。 煽り入れてるのがマカとも限らない事は、俯瞰の目線でみればわかる。 SONY叩きも一緒。漁父の利を得るのは誰なのか、と。
別にマックユーザーがどうこう言う気は無いさ。 問題は事大主義なドザやマカがおかしいってだけで。 俺は叩く気は無いが VAIO は大嫌い。
System 6時代のならBasilskやSheepShaverで動くだろ むしろMacOS 9.2.2専用とかのほうが動かす手段がない
どのプラットフォームも得手不得手があるのだから、どのOSを選ぶかは 個人の自由。それをMacがああだのWindowsがどうの不毛な議論だよ。
248 名称未設定 New! 2007/11/05(月) 00:45:30 ID:Ie7AiRY+0 「日本はわが国に死んで流れ着いた魚のようなものだ。 すでに発明されたものを手にして、完全に分かるまで研究する。 発明者本人よりもよく分かってしまう場合もある。そうした 理解の中から、彼らはもっと洗練された第二世代の製品を再発明する。 その戦術が功を奏するのは、ステレオ産業とか自動車といった、 あまり変化しないものの場合だけだ。 標的がものすごいスピードで変わっていくものの場合には、 彼らには難しい。 パーソナル・コンピュータとは何なのかの定義がくるくると 変わり続ける限り、彼らは非常に苦労するだろうと思うね」 「スティーブ・ジョブズパーソナル・コンピュータを創った男・下」
Macに得手なんてあるの? なんもないからWin併用でないと使えないんでしょ そういうやつに限って「両刀だから中立」みたいなこと言い張るんだけどね
>>681 そしてAppleは日本人を重用して行った訳だ。
「部下としては使える」と。
経営者としては…。
アップルだけだぞ。これほど多量の前科があるのは。 他社とは桁違いの不祥事の量だ。 注目すべきは不具合の多さとその対応の遅さや酷さ、放置して逃げたものもある。 つまり常習犯だよ。 他社とは違うのだよ他社とは。アップルなんかと一緒にされちゃどんな企業もかわいそうだ。 Yosemite前期型 → ATA部位に不具合 → 放置 PowerBook G3 Series → アダプタから発煙の危険性 → 期間限定無償交換 Lombard → メモリモジュールの不具合 → 放置 Pismo前期型 → ロジックボードの虚弱体質 → 放置 Cube → 電源部から発火のおそれ → 期間限定無償修理+筐体のウェルドクラック(熱収縮ヒビ割) → 金型の跡と放置 初代AirMac → コンデンサ虚弱体質で寿命が一年説 → 放置 eMac&箱iMac → CRT画面が上下からかなりの割合で縮む → 放置+グラボがへたれる虚弱体質、上記と関連? → 放置 DualUSB他 → グラボがあぼーんする時限爆弾 → 期間限定無償修理(何度やっても爆発) 初代Titanium → バッテリが落下する → 期間限定無償処置?+鬼発熱で膝の上で使うと低温やけど、高温による変色 → 放置 初代大福 → 液晶モニタが数センチ斜める → 放置 TitaniumP88"以降? → ホワイトスポットで一部液晶がヘンになる → のらりくらり対応 Gigabit Ethernet → 特定条件下でカーネルパニック続発 → 原則放置 Mirrored Drive Doors → ファンが爆音 → ファームウェア&静粛ファン送付 FW800 → メモリモジュールの不具合の可能性 → 完全無視 iBook→バッテリー爆発 PowerBook G4→バッテリー爆発 sawtooth→FWのプラグ&プレイの突入電流でFW死亡→放置 iMac G5 → 奇声を発する → 放置+ コンデンサ潮吹き+熱設計ミスにより常に超高温動作→熱暴走=短命化 iPod → ウィルス混入+爆発+バッテリー持続時間を本来より長く表示する嘘+液晶傾き+クリックホイールの膨らみ MacBook→ 充電機能の不具合でバッテリー爆発+突然電源が落ちる+アダプターが発火+謎の黄ばみ+謎のひび割れ+訴えられるほど酷い糞液晶
685 :
アム厨 :2007/11/30(金) 17:56:43 ID:hj0f/wBu
UNIXの派生だろ?UNIXでいいんじゃね?(・´ω`・)
コピペだけで判断する馬鹿は死んだほうが良いぞ 裏を取った結果、事実だとしてもそれは結果論に過ぎないからな
結果論で判断することのどこが間違いなんだろうか コピペだけで判断するのは馬鹿だと思うが。
結果論で判断するなんて書いてないだろう馬鹿野郎 裏を取った結果コピペの内容が事実だとしてコピペを正当化してもそれは結果論に 過ぎないと書いている
>>682 の意見は一部否定と全部否定の違いの分からない頭が中学生以下。
ちゃんと論理学を学んでから出直しておいで。
Macで出来ることがありかつWindowsもあれば便利だから両刀になる。
フォルダー配下にあるテキストファイルに対して、 一括してGrep置換が出来るテキストエディタってWindowsにあるのか? Windowsって数は沢山あるけど、 機能はMacのアプリより劣る物しかないのか?
ホワイトカラー御用達のWindows 日曜クリエーターの必需品がWindows 最も売れているDTMソフトの初音ミクが動くのがWindows エロゲ専用OSのWindows 割れ物天国の犯罪者集団が使っているのがWindows 世界最多のウイルス数と感染者数のWindows どう考えても地上最強のOSはWindowsです。
>フォルダー配下にあるテキストファイルに対して、 >一括してGrep置換が出来るテキストエディタってWindowsにあるのか? 秀丸で普通にできるよ? でも普通はgrepやsedを使う罠
秀丸ってファイル開かずにグレッブ置換できたっけ? ついでに言うならそのアンドゥも。 Macならあるのだが。
アンドゥというか、バックアップを作るようになってる。
>>694 ファイルを開かずにファイルの中身を参照・書き換えできるソフトウェアなんて存在し得ないだろw
>>696 結局、Windowsしか知らないと、
それがあんたの限界なんだよな。
>>679 ファイルシステムの原理すら知らないとは。
それが貴方の限界なんだろうな。
ファイルを開かずに中身にアクセスするプログラムは
ディスクエディターなどのディスク操作系ぐらいしかありえないな。
だから、ソフトウェア側がファイルを開くことなくファイルの中身にアクセスする方法を教えてくださいよw 原理的にディスク上のデータをバッファ(つまりメモリ)に読み込んだ上でそれを操作して書き戻す という処理が要求される訳で、これは原理上の操作だからOSや処理系は関係ない筈なんだけど、 どうした訳かMacではそんな処理は必要ないと仰る訳だw Macは魔法のOSだネ! >ファイルを開かずに中身にアクセスするプログラムは >ディスクエディターなどのディスク操作系ぐらいしかありえないな。 セクタやクラスタ単位でデータを弄るとしても、 結局は何らかのファイルや管理情報の置かれた領域を弄っていることには代わりないよ ファイルシステムの抽象化層を通してアクセスするか、論理的・物理的なアドレスを直で指定してアクセスするか、 いずれにせよファイルの中身を弄るということは、そこに置かれたデータをメモリに読み込み、 つまりファイルを開いて参照しない限り原理的にアクセスすることはできない。
ファイルを開く≠ファイルにアクセスする
ちなみにMacには後者のみでGrep置換が出来るテキストエディターがある。
Windowsには存在しないから
>>698 >>699 のような屁理屈をつけて
言い返すしかないんだろうな。
>>700 だからさ秀丸で普通にできるし、他にも色々とある。
Windows 向けのアプリは Vector だけで 74,861 個もあるのだから、
特化して他に使い道がないようなアプリだって山のようにある。
蛇足だが、Macintosh 向けアプリは Vector に 9,352 個。
そして、全てのOSは「ファイルにアクセスする」ためには
必ず「ファイルをオープンする」必要があるのはプログラマなら常識。
そうそう、例えばMacの定番アプリが1つあれば、 Windowsではベクターの1カテゴリ全てのアプリが全滅するんだよね。 ほんと、日曜プログラマの作者には悪いが Windowsはゴミの山というか。
そうそう、例えばWinの定番アプリが1つあれば、 Win、Mac関係なくベクターの1カテゴリ全てのアプリが全滅するんだよね。 Winアプリのゴミ山の中には、背中に手が届くニッチなアプリが埋まっているんだよね。
ファイルのアクセスに反論できなくなってアプリの数にすり替えたか
Windows G-E900Jは598,000円 OSX MacProは¥319,800yen どっちが高性能なんだろうな
>>704 > そして、全てのOSは「ファイルにアクセスする」ためには
> 必ず「ファイルをオープンする」必要があるのはプログラマなら常識。
>>705 >OSX MacProは¥319,800yen
表記を統一できない、一つの値段に「¥」「yen」の2つをつけるぐらい
日本語に不自由している人間だと言うのはわかった。
>ファイルを開く≠ファイルにアクセスする 「ファイルを開く」と「ファイルにアクセスする」の間に技術的な違いを知覚することができません。 >ちなみにMacには後者のみでGrep置換が出来るテキストエディターがある。 最大限にエスパーレスで意図を汲み取ろうと努力してみたのですが、 このMacユーザーはアプリケーションの画面にファイルの内容が表示されることを 「ファイルを開く」と形容しようとしているのではないでしょうか? アプリケーション側でファイルの内容を表示せずに置換や検索・抽出が可能なエディタであれば Windowsにも掃いて捨てるほど存在します。 そもそもWindows以前のMS-DOSの時代からgrepもsedも存在します。エディタ側でも対応しています。 Windowsの時代に入るとGUIのラッパーを被せたgrep/sed系のツールも登場しています。 猛々しくWindowsを罵るMacユーザー様に一つご忠告差し上げさせていただくと、 Windowsのみならず他のOS環境に対してももう少し幅広く見聞された方がよろしいのではないかと。
捨てるほど存在しますと断言しつつも 具体例を示せない707であった
>このMacユーザーはアプリケーションの画面にファイルの内容が表示されることを >「ファイルを開く」と形容しようとしている を認めたと受け取っても?
MacではBBEditやそのフリー版のTextWranglerで出来るね。 フォルダーを指定するだけでその配下にあるテキストなどの中身を一括置換できる機能。 画面に開くこともなければ保存することもない(挙動は指定出来る)。 Windowsの秀丸やサクラ、その他のエディタでは出来ないんじゃないかな。 上の方では必死なドザが嘘ついてまで頑張ってるようだけど。
学生時代に見かけたマカー マカ「Macには○○や××っていう機能(ほんの数ヶ月前に実装された機能)があるんだけど、Win機ではできないよね。なんでMacという手本があるのにそんな不自由なツールを使うの?」 俺「(うわ、なんだコイツ。いきなり話しかけて来たと思えばMac自慢か?つうか俺が今使ってるのLinuxだぞ?)…そんなの、△△で10年以上前から当たり前の機能だけど?」 マカ「ふーん、そうなんだ。出来て当たり前の事だから意識したこともなかったよ」 ・・・数日後 マカ「Windowsだと□□って機能がないんだよね。Macだと○○や××で当たり前にできるのに。Win使ってる奴ってどうなんだろうなぁ」 ゼミの別の奴「…ふーん。そりゃすごいね」 マカ「Macなら簡単にできるんだよ。なのになんで不自由な環境で我慢できるんだろう」 ゼミのさらに別の奴「…さあ。何故でしょうね?(いいから仕事しろよ)」 マカ「Win機って10年は遅れてるよねー。自分なら絶対に買わない」 俺「おいおい、ウソついちゃいかんよ。お前にはこの前それ教えた筈だぞ?」 マカ「…教えてもらっていないですよ。なんでそんな気持ち悪い事言うんですか?」 …幸せ回路ってすごいや。
>>711 秀丸エディタはフリーじゃないし
マック版はない
会話が通じてないようだがw
誰と会話してるんだ?
>690 (M)
> 一括して Grep 置換が出来るテキストエディタって Windows にあるのか?
↓
>691 (W)
フリーソフトの「UnEditor」なんかで普通に出来るよ?
↓
>693 (W)
メジャーなシェアウェア「秀丸エディタ」でも出来るよ?
↓
>700 (M)
691, 693 のレスを無視して「Windows には存在しない」と嘯く。
↓
>707 (W)
一括処理が出来るツールは Windows にも掃いて捨てるほど存在します。
↓
>708 (M)
691, 693 のレスを無視して「具体例も示せないのか」と嘯く。
↓
>710 (M)
691 のでの実例を無視して「ドザが必死に嘘をついている」と嘯く。
↓
>711 (W)
691 で示された例以外に、「秀丸エディタ」での実例を実際に例示。
↓
>713 (M)
何故か「フリーソフト」かにこだわりだし、(ついでに
>>691 はフリーソフトだ)
「Winでは出来ないよねぇ?」て流れに対して「秀丸にマック版はない」と言い出す。
>>713 、キミこそ誰と会話しているんだ? ……幸せ回路ってすごいや。
なんかマカと話していると、歴史について韓国人や中国人、 国内の左翼系文化人と議論しているかのような疲れを感じてくる。 オマエら、自分の意見に対して都合が悪いからといって他人の意見を無視するな。
そうそう、なんかマインドコントロールされてる感じなんだよな。
>>717 で、Windowsにも「指定フォルダ以下のファイルを一括置き換えが
出来るアプリがある」ことを素直に認める気にはなったかな?
…幸せ回路ってすごいや。
Macだとフリーウェアでフォルダ指定の一括置換ができるけど Windowsはシェアウェアしかないんだ。
あ、認めた
あはは、さすが馬鹿(マカ)ー。
つられすぎ
テキストの置換ぐらいならWSHで出来ますので この板のWindowsユーザはそれなりにOSを極めようと精進した連中が集うけど、 攻めてくるマカのレベルが低すぎて全く相手になってないのが現状だな ファイルオープンしなくても中身にアクセスできるとか、キチガイにもほどがある
Windowsのアプリって何でこう一手間も二手間も余計にかかる物が多いの?
>>727 とりあえず「Windows のアプリが一手間も二手間もかかって、Mac では手間なしに行える物」の
実例を出してくれないと同意も反論も出来ないよ。
まぁ、
>>727 が Windows 環境に詳しくないのが原因だろうが。
不具合のバーゲンセールとまでいわれたアップルのMacBook。
充電機能の不具合によるバッテリーの爆発(アップルボム)や、突然電源が落ちるというあまりに酷い不具合、
そして粗悪な作りが原因の謎の黄ばみ、さらに謎のひび割れ、続いてアダプターが発火、
さらに訴えられるほど酷い低品質液晶。Mac信者を絶望させたMacBook。これほどの量の不具合を連発しながらも
とどまることを知らない不具合生産機MacBook。今回も新たな不具合が浮き彫りになった。なんとHDDである。
MacBookでハードドライブ問題 アップルは調査中
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20361827,00.htm Appleは、一部の「MacBook」で発生したデータ損失の原因が、
Seagate製ハードドライブの不具合にあったかを調査している。
データ復旧を専門とする英国企業Retrodataは2007年に入って、MacBookで使用される
一部の2.5インチSeagate製ドライブに製造上の不具合があると報告していた。
この不具合により、ドライブヘッドがドライブ表面をこすってしまい、大きな問題の原因となっていた。
この問題についてInformationWeekがAppleに取材しており、Apple関係者は、
「消費者向けノートPCのMacBookの一部でハードドライブに問題が発生している可能性について、報告を受けており調査中だ」と述べた。
この関係者に対して、Appleが調査中なのはRetrodataが指摘する特定の問題なのか、
MacBookハードドライブ問題一般なのかを電子メールで問い合わせたが、回答は得られなかった。
自分が所有するMacBookに問題のドライブが搭載されているかを知るには、
System Profilerでファームウェアのリビジョン番号を確認すればよい。
もし、7.01なら、データのバックアップを取っておくこと、そして、ドライブの交換を考えることをRetrodataでは勧めている。
Appleだけが問題のSeagate製2.5インチドライブをノートPCに使用しているのかは不明だが、
Retrodataによると、同様の問題は他のドライブでは発生していないという。
また、AppleがMacBookで何種類のSeagate製ハードドライブを使用しているかも明らかになっていない。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/link/hdd.htm ねえねえ、国産PCメーカーもこんなに
不具合だらけだったのにAppleだけ ねえねえ
ストーカーしてどんな気持ち? 自分が情けなくない?
ねえ、どんな気持ち? どんな気持ち?
∩___∩ ∩ __∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) |
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < . r " r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::|. ::::| :::i ゚。  ̄ ♪ \ 丶
/ / ♪ ::|::|:. ::::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶 ::`| ::::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐i":. J´((
ソ トントン :; ; ソ トントン
いいかんじっぷりだなwwwww
なんというか、このスレみてるとWindows使いたくなるな・・とMacユーザーの俺が言ってみる。やっぱマカとドザが無駄な争いを生んでるよなぁ。
別にカルト宗教の教徒が何を使おうと自由だけど、嘘八百と思い込みを武器に巣から出てこないで欲しいんだ お台場カフェとか得意気に語ったり、ファイルをオープンせずアクセスとかデタラメ並び立てたところで、 この板の人間から見ると、単なるリテラシーの低い頭パーが殴り込んできてるぐらいにしか感じない そんな頭パーがドザとか意味不明の呼称をゲハ厨のごとくしつこく連呼し、必死に広めようとしているところも 物凄く痛いってなんで気付かないんだろうね( ´,_ゝ`)
月並みな結論だろうが、用途によって何ががイイか違ってくる と思うな。学生時代、Mac派だったやつがSEになったら、何かと 融通きくのはWinの方だって言ってるし、Winから始めたヤツが デザイン系の仕事ついたらMacがイイと言っている。 学校に残って研究に没頭してるヤツは、また別な見解だし。 最強なんて選択肢は無いと思うけどな。
■元麻布春男の週刊PCホットライン■
1GB=2,000円時代のメモリ増設を考える【番外編】
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1220/hot520.htm Windows Vista Ultimate 32bit
メモリ実装量 OSのメモリ認識量
3GB(2GB + 1GB) 3GB
4GB(1GB×4) 3.25GB
4GB(2GB×2) 3.25GB
6GB(2GB×3) 3.25GB
8GB(2GB×4) 3.25GB
えっ!?まさか、
最も普及している32bit版のWindowsって、4GB以上のメモリは認識してくれず、
何の役にも立たないゴミってこと?
>>734 iMacとかMacbookは4GB以上のメモリを利用できたっけ?
>>735 734が引用したシリーズ記事の1つ前に書かれているな。
■元麻布春男の週刊PCホットライン■
1GB=2,000円時代のメモリ増設を考える(下)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1211/hot519.htm > ●大容量メモリを搭載できないMacと、64bit化が進まないWindows
> 64bit化については有利なMacだが、最大の難点は 「メモリをたくさん搭載可能な製品がない」 ことだ。
> FB-DIMMをサポートしたMac Proは別として、現行のMacはモバイルアーキテクチャをベースにしているため、
> メモリ搭載量の上限が4GB止まりとなる。4GB=32bitということであり、64bit環境を生かし切れない印象だ。
>>734 えっ!?まさか Mac PC で最も普及している Intel Mac って、高価な「FB-DIMM」用の Mac Pro を除いたら
4GB 以上のメモリは認識してくれない何の役にも立たないゴミってこと? Mac OS X の64bit化って無駄じゃん。
あ、あと Mac Pro で8GB積んでいる友人が、Mac OS X 10.5 にバージョンアップしたら凄く不安定に。 メモリを 4GB に減らしたら、安定したらしい。(メモリは全てアップルストアで購入したもの) ……なんて言うか、現時点では 64bit 化の意味無いじゃん。
Intel MacはMacPro以外はPCで言えばノート用のプラットフォームを利用しているから、 同世代のデスクトップPCと比較するとFSBは遅いわ、 チップセット側の制約でメモリは乗らないわでいい所なし。 しかもLeopardで64bit化を宣伝しまくっているけど、肝心のカーネルが32bitのままだし、 あれで64bitとか言うのは昔ゲーム機で64bit級とか言ってたくらい微妙すぎる 詐欺スレスレの言い方だと思う。 まあAppleって昔からそういうきわどい嘘でユーザーが勝手に凄いと誤解するような事を 好んで主張するから、今更って感じだが
>>737 そんな奴はうちのところにはいないけどな。
それよりも、よく自作ユーザーでメモリが安いから8GBを搭載して
不安定になって4GBに減らしたら安定したって奴がいたぞ。
PCの世界も64bit 化の意味無いようだな。
>>738 確かにLeopardはカーネルの一部は32bitだがメモリ管理など随所で64bit化が
なされており、32bit64bitのハイブリッドOSとしては仕方の無い選択。
(全部64bitカーネルにしたらPowerPC G4やCoreDuo等が動かなくなるだろう)
まあ、無理やり64bit版Vistaにしてドライバー問題など多くの問題を抱えて
普及しないよりはよほどましな政策かもね。
64bit=メモリだと思ってる馬鹿ならそうだろうな
64ビット深度演算なんて本当にニッチな分野でしか大きな需要が無いと思うがw 整数四則演算は43億を一度に扱えればまず問題ないし、 浮動少数点四則演算なんかも SSE を用いれば 64bit も 128bit も一度で処理が可能。 目下の 64bit 化要求は DDR2 の大幅な値下げによるメモリ大容量時代到来だと思うのだが。
別に64ビットじゃなくても、使いやすくて、さくさく動くOSなら何でもいい。 そもそもCPUのビット数なんて、なんの数字だかよくわからない。 レジスタのビット数なのか、バスのビット数なのか、よくわからない。 メーカー側が「うちのコンピュータは64ビットです。なんかすごいでしょ。」 て勝手に言っているだけで、賞味期限と一緒じゃん。(偽装臭いのがあるところも含めて)
俺の場合は普及率が非常に重要なのだが 快適安定と二者択一(´Д`)
Mac OSXのセキュリティーはザル。まさにウイルスホイホイだぜ
2007年のMacとWindowsの脆弱性の数を比較する
http://japan.zdnet.com/sp/feature/07zeroday/story/0,3800083088,20363926,00.htm 2007年は、Winodows VistaとMac OS X Leopard(10.5)でより高度なセキュリティが提供され始めた、興味深い年だった。
この記事では、これら2つのオペレーティングシステムでいくつのセキュリティホールが明らかになったかを見てみるために、
Mac OS X、Windows XPおよびVistaのすべてのセキュリティホールをまとめ、並べてみた。
これは、今後どの程度の数のセキュリティホールが登場するかを予測する上での傾向を示してくれる。
時系列で傾向を見ていくと、セキュリティホールは毎月増えており、今後発見されるセキュリティホールの数は
増えていく可能性が高い。たとえば今年の4月には、ハッカーが完全にパッチされたMacbookを乗っ取り、1万ドルと乗っ取ったMacbookを獲得した。
私は公平な立場のサードパーティベンダーの1つであるSecuniaの脆弱性統計を使い、
これをWindows XPのセキュリティホール、Vistaのセキュリティホール、Mac OS Xのセキュリティホールに分類した。
SecunaはMac OS X 10.5と10.4で個別の数字を出していないため、XPとVistaの脆弱性を合計し、
VistaとXPのセキュリティホールの合計をMac OS Xのものと比較できるようにした。19+12が23になる理由は、
XPとVistaに共通のセキュリティホールが多くあり、これらが重複して数えないようにしたためだ。
これは、Mac OS X 10.5と10.4の両方に影響のあるセキュリティホールを2回数えていないのと同じことだ。
これは、2007年にはAppleは月平均で見るとWindows XPとVistaの5倍多くのセキュリティホールを抱えていたことを意味しており、
その大半は深刻なものだった。明らかにこれは、世間一般で考えられているものとは全く逆の状況であり、しかもその差は僅差でさえない。
オリジナルソースのブログのコメント欄も議論でにぎわってるけど 要するに、MSのIE、MSChatの脆弱性は華麗にスルーしてAppleのSafari、iChatの脆弱性をカウントしてるし カウント方式に如実に偏りがあると指摘されてます。
必死にソースを否定する惨めなMac信者w そういうセコいことをするからMac信者は馬鹿にされてると言うのに。
MacOSの100個のセキュリティーホールよりWindowsの1個のセキュリティーホールの方が ウイルス制作者にとって重要な件について。
つまり、Macは洗練されてないと言う事だな。
バトルプルーフ的な、実戦による洗練を受けていないからな Windowsは1990年代末からの5年間で叩き上げられたから、 最新の環境の安全性は以前とは比較にもならん。 それでもセキュリティホールは発見され続け、その都度パッチされているわけだが。 ユーザー側で、しったかぶった奴が 「UACなんてウザイからパワーユーザー(笑)は切って使う」 みたいな害毒tipsを垂れ流している方が問題だと思うよ MSは愚かな大衆に初めはお願いして対策を呼びかけていたが、 アテにならないという経験に学んで半ば強制的に対策することにした。 それでもバカはどこまでもバカで、そんな連中が一部に居ることは避けようがない という本当に難しいところまで直面している。 UNIX系の環境だってさすがにtelnetやftpがデフォでアップしているようなディストリこそ減ったが、 それでもSSHがport22でwatchしていてデフォのままだとパスワードのみでログイン可能な設定だったり、 リトライ繰り返しても馬鹿正直に受け付けてるようなディストリはいまだに少なくない。 こんなもんWANから見えるところに置いといたら、速攻でブルートフォースで突破されるよ
十月末に登場したAppleの新OS『Leopard』に致命的バグ発覚
Leopardの新機能である『Time Machine』に重大な欠陥が存在して
ファイルの一部が消去されるというバグが報告されている。
http://web-page.utun.jp/ バックアップ機能でファイル消失かよwww
マカー涙目www
>>750 転送URL業者のページがどうかしたか?
not found
MSはいいやね、ハード作る責任ないもん
Xboxって知ってるかい?
それゲーム機やん
話飛んだな
OSとハードウェアをセットにして囲い込まれたら、マジで地獄だよ
広義な意味でWindowsとPCは囲い込みだな。
それで機種間の互換性の壁が 取り払われた事は偉大な事だよな。 「おまえを同化する 抵抗は無意味だ。」
将来的にはCrossOverみたいなAPI変換ソフトが最も互換性の壁を取り払う事になるかもしれん。
そんな事しなくても.NET(MONO)で同化される
OSを意識しない開発環境はもうあるからね Qtとか
69 ジャーナリスト(東京都) [] Date:2008/01/25(金) 07:39:50.42 ID:7h12uIko0 Be: Q1:VISTAとXP、どっちが軽い? A1:性能のいいPCならVISTAの方が軽いです。性能の悪いPCはXPの方が軽いです。 Q2:XPと2k、どっちが軽い? A2:性能のいいPCなら、2kです。性能の悪いPCも2kです。 Q3:ということは、性能のいいPCはVISTA、性能の悪いPCは2kが最適ということ? A3:そういうことです。 Q4:ではなぜ2ちゃんねるはXP連呼がうるさいのですか? A4:VISTAを買えないことからの嫉妬です。 Q5:VISTAのOSぐらいなら買うことぐらいはできるだろww A5:VISTAを買うということは、VISTAの推奨スペック以上のPCを新調するということです。 Q6:XPはそんなに・・・なOSなのですか? A6:残念ながら…。
高いwin機買ったばかりだから買うに買えない
770 :
名無し~3.EXE :2008/03/13(木) 17:45:27 ID:iioTNDRt
ドザチョン VS ジャップル
771 :
名無し~3.EXE :2008/03/16(日) 07:21:01 ID:nIfvM0wC
772 :
名無し~3.EXE :2008/03/17(月) 19:44:50 ID:WrWLKJpa
>>1 ペンギン
悪魔
MAC
-------------------
安定性で超えられない壁
-----------------------------------
OS2
-------------------------------
糞の壁
------------------------------
Windows
アンチVista厨の批判は早々にボロが出始めた、 もうあれが悪い、これが悪いと争うことはやめにしようじゃないか。 OSの選択肢が色々あるのはよいこと。 色々な性格のOSがあれば好みに応じて色々選べるってこと。 独裁思考はもうウンザリだよ。
常に顧客第一、妥協なき良い製品を作り続けてきたアップル。
そんなアプローチがようやく消費者たちにも届き始めたようです。
Vista効果もむなしく底冷えするPC業界のなか、不況に関係なく絶好調さを見せる
アップルを見ていると、これはもう、流石としか言い様がありませんね。
アップル、2月もMacの販売が好調--NPD調査
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20369626,00.htm NPD Groupのデータによると、市場全体の成長率が9%というなか、
Appleが2月のMacの出荷台数を前年比で60%も増やしたという。
データからは、Appleが強さを発揮している主な分野がノートPCであることが分かる。
この分野で、市場全体の成長が20%という中、Appleは 64%の出荷台数増加を達成している。
デスクトップの出荷数ではAppleと市場全体でさらなる差が出ている。
「iMac」と「Mac Pro」の出荷数は前年より55%増えているが、
業界全体では5%減少しているのである。
776 :
名無し~3.EXE :2008/03/19(水) 21:09:58 ID:vu5MePlU
>>774 ??
不良のHDDでwindowsは桶なのか……
>>775 去年1台しか売ってなくて、今年2台売れれば前年比 100% 増だもんなぁ...。
>>776 そんな不良の HDD を積んだ製品を出荷してるってことだろ。
真偽のほどは知らんけど。
有楽町のビック、Mac売り場が拡大してんじゃん。 通路を越えてPCコーナーを浸食してる。 他メーカー3社分のスペースぐらいあるよ。 人も沢山いて店員は引っ張りだこだし、 こりゃマジでMacがキテるね。
781 :
名無し~3.EXE :2008/03/21(金) 11:11:16 ID:S4qRgyOL
Macユーザー=クリエイティブ 今まで漠然とした感覚でしかなく、ドザが頑なに否定してきた事が ある意味、今回の検証で事実として客観的に証明されたわけだ。 ドザがこの事実を否定するためには、少なくとも今回と同レベルの 検証をして証明する必要があるし、それが出来なければ、 ただ黙ってこの事実を受け入れるしかない。
わざわざWin板で頭の悪さを発揮するのは自由だけど、「サンプルがIBMとAppleだけ」という 限定された状況下のしょうもないテストに、そんなに大喜びして良いのか? うまい棒とかトイレの洗剤のロゴを混ぜてそれらに負けたら、トイレ以下とか認めないとダメになるぞ?w
MSはサンプルになるだけの価値も無かったってことじゃないの?
785 :
名無し~3.EXE :2008/03/22(土) 00:39:33 ID:JofGiXTi
なにこの記事、マッカーがバカにされてるテストじゃねーの? これ読んで喜んでんの?マッカー
その記事を読んで悔しがるドザ乙。
787 :
名無し~3.EXE :2008/03/22(土) 23:03:06 ID:tl/owENj
冷静に読めば悔しがるような内容でもないんだろうが 根底にある劣等感が理性のじゃまをするらしい
>>780 俺マカーだけどさすがにこういうのは品位を落とすな
>>780 俺ドザだけどさすがにこういうのは妬ましいな
その実験はブランドイメージが確立していれば良い結果が出るという内容のもの。 MSには決していいイメージが無いから妬まれるのも仕方が無いか。
MSは何を出しても、出した時点でそれが社会の最底水準になってしまうからな 実際に世の中を変革してきたのはMSなんだけど、そういう所を評価されずに MS以下はもう存在価値すら無いという捉えられ方をしてしまうのが、 市場を事実上独占してしまったが故の不幸、代償というやつかもしれん
MSやIBMがパーソナルコンピューティング分野に参入しない (MSは開発環境のみ、IBMはメインフレームのみ)場合、 コンピュータの一般大衆化は5〜10年遅れていてもおかしくないしな。 Macもオリジナルバスで高価なままになるだろうし。 上記2社が行った互換機政策は画期的だったよな。
そのIBMがPC業界から身を引いてMSが権力を振りかざしてきた頃から 何かが変わった。 いつの世も単独支配は良くないと言ういい例だろう。中国共産党の ようにだけはならないで欲しいな。
コマーシャルはいいな。
そーかな。 昔は各社が自社のPCに好き勝手なOS使ってて不便だったぞ。 統一されて便利になった部分のほうが大きいと思うが
便利にはなったけど、面白みは減ったな。 まあ、成熟したってことだ。
797 :
名無し~3.EXE :2008/03/24(月) 23:30:00 ID:G96N1kHj
MacBoocAirのCMの曲は何ていうんですか?
「MacBook AirのCMの曲」でググれば良いよ。 綴りを間違えるなよ。
799 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 01:17:18 ID:FyFg68tA
親切にありがとです♪
次使ってみる
本来なら統一されたOSは第三者機関が行うべきであって、どこかの 一企業が権力を振るうような状態になった事を憂いている。
? 独占なんてあらゆる分野の商品であるだろ たかだか数万ぽっち/3-5年のOSでよくもまぁ
OSは基本ソフトであるからどこか一社の独占は大変危険。 実際多くのPCメーカーがMSの奴隷となっている現状をどう思うのか?
ハードを独占している会社も、大変危ないよな。 互換機を認めないMACの現状をどう思うのか?
例えばコンシューマ機なんてどうだろう。 彼等は互換機を許しているかい。許していないだろう。 まあ、Macのシェアが大きくなればその手の問題も出てくるだろうが現状では MSによる独占ほど気にする問題ではない。
さらに言うなら、多種のOSが動くのならハードを独占してもかまわないと 思っている。PCだってやりたければ独自のハードを出せば良い。まあもちろん 出すだけの技術と勇気があればの話だがね。
翻訳 リンゴマークつきの一万円のマグカップうめぇwwwwwwwwwwwwwwww
>>807 その翻訳もあながち間違いではないぞ。
他のPCメーカーがMSの傘から離れて独自規格のマシンを作っても
ブランド力や独自の技術の何も無い状態では百円ショップのコーヒーカップ
程度の代物になるだろう。
どーでもいいけど、仕事行けよw
ソフトよりもハードを独占しようとする会社の方がよっぽど問題なのがわからないのかマカは
?
>>810 先にも例に出したようにコンシューマ機はどうなんだい。
あと、OSはソフトでも基本ソフトだから一企業による独占は良くないと思うな。
窓枠を眺めるのが目的じゃなく、 窓の中でアプリを使って目的を遂行する為にPCを使っているから。
>>813 >窓枠を眺めるのが目的じゃなく、
確かにVistaのAeroは評判悪いな。まあVista全体の評判が悪いのだが。
>>813 高級車でドライブするのが目的でなく、
車を仕事に使って目的を遂行する為に商用車を使っているから。
目的を達成するために必要なのはF1じゃないよな。 公道を300km/hで走る必要はどこにもないと思う。 ロースペックマシンに2kで実用上は十分だわな。
でも原付マックじゃ長距離や雨の日はきつい
818 :
ID:XiimOv6z :2008/03/28(金) 19:31:22 ID:Q0XbQ12G
だいたい何でWinの独壇場になったんだ?
すぐれたOSだからだよ。
820 :
ID:XiimOv6z :2008/03/28(金) 19:54:32 ID:Q0XbQ12G
ああ、爆弾PCがWin搭載機のなかにあっても、それは搭載機であってMicrosoft製ではないから OS売れ行き不調にはならないんだな。 そういや。
>>818 売り方がうまかったのだよ。
>>820 その通り。
どんなWindowsを作ってもMSは儲かる。
良いOSならユーザーにもPCメーカーにもメリットがある。
良いOSなら。
アンチがどれだけガタガタ言っても、 実際にGUIを普及させ32bitプリエンプティブマルチタスクを実現し インターネットへの接続に対応しブラウザを添付して 馬鹿でも中卒でもメールやWebを見られるようにして来たのはMicrosoft 世間の最低基準で、誰からも蔑まれ悪態をつかれ叩かれるが、 それでも実際に世の中を変えてきたのは誰か、と言えばWindowsになるだろう まあ俺はLinuxへ脱出したけどな
823 :
名無し~3.EXE :2008/03/29(土) 00:14:37 ID:QTBMf8ES
Winは糞だけど売り方が上手かった。 詐欺に近いw まあアメリカの策略だったな。 しかし今の時代、これだけパソコンが普及したんだから さすがにOSとしてWindowsはmacに10年遅れていることに 気がついてほしいw
完全に宗教だよな。 馬鹿は幕が常に最先端だと思いたがる。
>>824 最先端だと言われてVistaを買ったバカ乙。
さすがMac遅れてるんだよ。
そりゃ、あまり使われてないOSだと情報流出も少ないわな。
まあ、Windowsユーザは犯罪者とバカが多いと言う事だけは分かったよ。 あまり使われてないMacユーザにはそんなのいないのだろうな。
そりゃ、ユーザー数が増えると数が多くなるのは当たり前。
Macも安かろう悪かろうになって信者の質が目に見えて落ちたな。 不思議なことにその狂信性は維持できているみたいだが。
>>833 安かろう悪かろうになって=国産PCの事ですか?
ドザのバカ具合も相変わらず変わっていないようだな。
マッOって中国製だよな。
アップル4千年の歴史
>>833 > 不思議なことにその狂信性は維持できているみたいだが。
見事に
>>834 が証明してくれました。(w
>>834 液晶一体型MACが廉価になって、発色色数が前モデルよりも少なくなったっつーて訴訟沙汰になってるぞ。
安かろう悪かろうだな。
どこの液晶パネルも安物はディザリングをしているよ。
>>839 > 訴訟沙汰になってるぞ。
ソースプリーズ
いったいどんな罪なんだろう...
詐欺ぐらいしか思い当たらんが、Apple の誇大妄想癖は今に始まったことじゃないし。
民事裁判でどんな罪が必要なんだよw
あくまでも誇大広告&不正表示で詐欺扱いされているだけ。
まぁ、26万色(18bitカラー)の液晶の広告に数百万色って謳い文句を書いたのだが、
コレってただ単に擬似フルカラー液晶全般の問題だと思うw
色が正確だとかクリエイティブメインだとか言ってるマックがやっちゃいけないことだよな。
/////
新しいiMacの20インチ型ディスプレイが18bppしかなく、 広告で謳っている程多くの色を
表示できていないという理由でアップルに対して集団訴訟が持ち上がっている。
同製品の24インチ型及び以前の20インチ型モデルでは24bppのIPS方式液晶ディスプレイが
実装され、 16,777,216色表示できるのに対し、新しい20インチ型のiMacでは18bppの
TN方式液晶ディスプレイが 使われており、262,144色しか表示されないとのこと。
訴訟では、アップルが両サイズのディスプレイで「全ての解像度で何百万の色を」表示できると
しているのを問題にしている。また、消費者は新しく改良された製品を購入していると思っているのに、
実際 には新しくても以前より低いスペックのものを買わされていると指摘する。
TN方式の液晶ディスプレイ はIPS方式と比べて視野角が狭く発色も劣るが、安価である。
http://slashdot.jp/hardware/08/04/03/0648203.shtml
>>839 ,
>>842 > 発色色数が前モデルよりも少なくなった
> 26万色(18bitカラー)の液晶の広告に数百万色って謳い文句を書いた
論点が全然違うだろ。
>>839 の書き込みじゃ、単なるクレーマだ。
844 :
842 :2008/04/05(土) 20:23:43 ID:Jdh4ghr8
オレは
>>839 じゃないから論点もなにもないが
> また、消費者は新しく改良された製品を購入していると思っているのに、
> 実際には新しくても以前より低いスペックのものを買わされていると指摘する。
のことじゃないか?
>>833 >>834 >>839 の流れ的に論点はあってるでしょ
> 実際には新しくても以前より低いスペックのものを買わされていると指摘する。 指摘するのと訴訟するのじゃ大違いだろ。 これで訴訟して勝てるんなら、俺も W53H が W52H より大幅にスペックダウンだと 言って目立を訴えるよ。(w 指摘だけなら、いくらでも誰でもできるよ。
ちゃんと文章を読んで理解しろよ
> 指摘だけなら、いくらでも誰でもできるよ。 > 指摘だけなら、いくらでも誰でもできるよ。 > 指摘だけなら、いくらでも誰でもできるよ。
国産のテレビパソコンって液晶はVAかIPSばかりだけどな 専用のハードウェア処理だからセロリンCPUでも映るし 画質は5.6.万程度の廉価TVよりはずっといい 地デジ対応PCを非難してるのは自作erでも明らかに触ったことなさそうな古事記ばかり
>>845 > 実際には新しくても以前より低いスペックのものを買わされていると指摘する。
おまえ、ここだけ読んで反応しているだろ。わずか数レスぐらい読み返せないのか?
>>849 はいはい、スレ読み返せとかは誰でも言えるから。
851 :
名無し~3.EXE :2008/04/13(日) 12:55:34 ID:8XUBDKXZ
>>850 わはははっははははははっははははははははっはははははwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ディザかけて見掛けの発色数を増やすなんてのは、Winの世界では 常識ですが、訴訟を起こすマカーってのは何なのでしょうか?
問題なのはモニタ一体型の新ラインナップの20インチに 擬似フルカラーしか選択肢に無いことだと思うが。 あと「Winの業界では擬似フルカラーが常識」なんてデマながすな。 あんなもの安物液晶モニタで十分と思っている人間しか使わんよ。
854 :
名無し~3.EXE :2008/04/13(日) 23:59:16 ID:AB8FsnX5
都合の悪いことは全部デマと言い張らないと 立派なWindows信者にはなれないという ドザの事情も良くわかります。
最近のTNは値段が安いわりに品質は一昔前と比べてかなり良くなってる 色にこだわるプロじゃなきゃTNで十分じゃね。
十分かどうかは個々のユーザーが決めることなのにね。 今回の汚液晶強制抱き合わせ事件は 同一価格帯でハードに選択の余地がないApple固有の悲劇と言えるだろう。
納得いく機能がないなら買わなきゃいいだけの話だと思うが
858 :
名無し~3.EXE :2008/04/15(火) 16:15:25 ID:E6TK3mM6
∧∧ (*゚∀゚) ?(っ[どざ]っ あのなあ、ドザ必死やん。。。 コピペドザ湧いてきたよ 春だからか
862 :
名無し~3.EXE :2008/04/21(月) 19:13:43 ID:PZOY7jWs
4GHzのプロセッサ,2Gバイトのメイン・メモリー,Iテラのハードディスク想定かよ。 そりゃ重くなるな。95発売時点のように入門セット30万を復活させようとしてたのか。 今セレロンでメモリ512チップセット内臓ビデオでVISTA売る事は 95発売時に486にメモリ16メガで95のPCとして初心者に在庫売りさばいてた 悪質なPCショップのような存在なんだな。 当時はメモリ32メガ乗せるのに5万もした時代だけどな。
2Gバイトのメイン・メモリ→3千八百円 1テラのハードディスク→2万円
864 :
名無し~3.EXE :2008/04/21(月) 19:41:31 ID:PZOY7jWs
>>863 VISTAがこけたからね。
VISTA大人気でハードウエアの価格高止まりを希望してたのだろう。
>4GHzのプロセッサ,2Gバイトのメイン・メモリー,Iテラのハードディスク想定かよ。 メモリはとっくに実現してる。HDDだって1Tなんて今ではたったの2万だ。 プロセッサの駆動クロックはIPCの低いNetburstが前提で、現在のCore2系ならこれも遥かに凌駕している。 そして、それらの条件も現在のCore2Quadをもってしても糞重かったであろう、AvalonやWinFSが前提。
866 :
名無し~3.EXE :2008/04/22(火) 00:17:05 ID:WHvnTp0O
企業が大量に購入する価格帯には収まらないね。 前提がPC業者の要求する30万前後だよ。
今ならホワイトボックスなら10万もしないで余裕で買える 大手メーカー製に納入業者の保守契約をつけても高が知れてる
Prime Galleria XG 9800GTXモデル ドスパラ特価(税込)159,980円 ■Intel® Core™ 2 Duo E8500 (デュアルコア/3.16GHz/L2キャッシュ6MB) ■Intel P35 Express チップセット ATXマザーボード ■4GB メモリ (DDR2 SDRAM 800MHz / デュアルチャンネル) ■1TB ハードディスク (7200rpm / シリアルATA II) ■DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R×18/ DVD-RAM×12/ DVD2層書込み対応) ■NVIDIA®GeForce® 9800GTX 搭載ビデオカード(512MB / PCI Express) ■Windows® XP Home Edition 搭載 Macmini 79800円 # 1.83GHz Intel Core 2 Duo # 1GBメモリ # 80GBハードディスク ドザ機高いしダサいし いったい誰が買うんだろうなw
># 1.83GHz Intel Core 2 Duo ># 1GBメモリ ># 80GBハードディスク こんなカススペック、下手すりゃ5万しないで買えるだろ…
>>869 おまえのパソコンより高スペックだけどな(爆笑)
とっとと買い換えろ!
自演乙w
>>868 Win搭載PC …… 16万円
Mac mini …… 8万円
で価格は Win PC が倍になるが、性能では
・CPU …… × 1.7
・MEM …… × 4.0
・HDD …… ×12.5
……どう考えても Mac mini の方がコスパが低すぎます。
もしマカが信じているように Mac OS X が Win XP よりも
格段に軽いOSなら CPU やメモリは問題じゃないが
基本的に同じデータを扱うのにハードディスクが価格比で 1/6 は厳しすぎる。
まぁ、Win PC 業界は林檎みたいに1社独占じゃないから安くて当然か
はぁ?( ゚Д゚)ポカーン
>おまえのパソコンより高スペックだけどな(爆笑) CPU Q6600 RAM 8GB HDD 500GB+320GB 組んだ時のHDDは320G1基だったが それでも10万は超えていない
Mac板を荒らす粘着ドザの実態
267:名称未設定 :2008/04/25(金) 03:01:23 ID:aZQ5phrw0 [sage]
20ol+iD60
書き込み時間帯一覧
時間 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 17 14 29 29 38 32 159
268:名称未設定 :2008/04/25(金) 08:36:07 ID:N6mt0LGt0
>>267 レポ乙。
6時間も荒らし行為に費やしてるのか。
時間帯からしてメシや風呂の時間を切り詰めてまで荒らし行為に没頭してるのだろうか。
まさにストーカーな行動で気色悪いな。
> 5年後ぐらいには衰退してくるのではないでしょうか。 > 公開日時:2000年 08月 26日 > 更新日時:2002年 07月 14日 失笑
880 :
名無し~3.EXE :2008/05/09(金) 23:01:38 ID:EOGNZz2S
ハッキングのコンテストだかなんだかやって、最速で落とされたのがMacだったっけ?
MacOSXの最新のやつの付属ソフトって何?
883 :
名無し~3.EXE :2008/05/10(土) 00:13:05 ID:q6hQN9uz
MAC脳って妄執激しいよねw 自分の好きなMACを所構わずわめいて 鬱陶しがってる相手にも、むりやり同調求め、 知りたくも無いのに押し付けたりw 自分の好きな物と同調し、共有してくれないと さみしくて、さみしくて、貧弱なアイデンティティが 崩壊するのかね?w そんで、ちょっと疎まれると、すぐに自我が崩壊し、 簡単に自殺したりするんだねw
884 :
名無し~3.EXE :2008/05/10(土) 00:14:35 ID:qlwOMfVS
>>883 MACって書いてるだけで鬱厨確定だな(笑)
そう自分を追い詰めるなよ。もっとがんばれ!
> 自分の好きな物と同調し、共有してくれないと
> さみしくて、さみしくて、貧弱なアイデンティティが
> 崩壊するのかね?w
> そんで、ちょっと疎まれると、すぐに自我が崩壊し、
> 簡単に自殺したりするんだねw
886 :
名無し~3.EXE :2008/05/10(土) 00:32:38 ID:q6hQN9uz
さすが、自己中患者は、脊髄反射だけは早いね!w
887 :
名無し~3.EXE :2008/05/10(土) 00:53:49 ID:qRNpIKBW
脊髄反射が速いのは正常の証(笑) 悪いこと言わない、いっぺん医者に診てもらえ。
>>884 > すると来年か再来年くらいにはMicrosoftよりAppleに方が金持ちになる
> 株価時価総額も越えることになるだろう
バカか?
保有現金額と時価総額なんて何の関係もないし、そもそも企業にとって保有現金
なんか少ない方が優秀だ。
889 :
名無し~3.EXE :2008/05/10(土) 10:25:15 ID:BlqdBoZ2
>>888 最近の両社の株価の動きを見ると
AppleがMSの時価総額越えるのは
時間の問題だと思うが?
Appleが何かでつまづけば別だか
我が家のwindowsはdrm動画見るだけ為に存在してる。
40インチの液晶TVにノート?いで寝ながらネットサーフすると Win(Vista)はフォントがギザギザでとても文章読む気にならない んが Mac(Leopard)はフォント滑らかで超快適だったりする 以上
繋いで
すまないMacでフォルダ内のMP3ファイルを一括でアーティスト名などのタグ付けをしたいのだが どうすればいいんだ? Winなら全選択でタグ編集するだけなんだけどMacじゃ項目が出てこないんだ
Mac最高
機械、電気、電子、建築、土木、化学 いずれの分野においても活躍しているのはWinかLinuxで macなんて殆ど見ませんが。 あと専用ハードが脆すぎるから工場や海上、戦場で使えない。 これで最強とは井の中の蛙も良いとこ
>>897 捏造乙
世界最先端の企業や大学はみなMacを使ってるのは常識です
学校Macばっかだけど使い方わからん
>898 機械/回路/チップ/建築設計や、各種シミュレーション、 FA制御とかでmacが使われてる所は見聞きしたこと無いけど。 券売機やATM、電子掲示板、家電の中身も。 ほとんどはWin、Linux、あるいはDOSその他。 macを使ってるというのは、どこの企業や大学なんでしょうか?
>>900 別の世界の常識を振りかざしてる人の相手しちゃダメ。
900には行けなかったところだよ
んじゃとりあえずIBM、日立、富士通、トヨタ、三菱の系列で無い事は確定か。
どうせチラシ屋とか自称アーティスト() 笑 とかだろ。
906 :
名無し~3.EXE :2008/08/09(土) 07:52:29 ID:4I8Typc3
>898
糞スレageんな Win板の格が下がるだろ
908 :
名無し~3.EXE :2008/08/11(月) 02:06:51 ID:fIzWhvNM
ドザ板age
ドブ板ageてドザさらい
910 :
名無し~3.EXE :2008/08/11(月) 21:34:27 ID:oxjtiFxU
Macは相変わらず世界最高パソコンだな
911 :
名無し~3.EXE :2008/08/17(日) 06:50:01 ID:lNtOVSSJ
Mac最高
デフォルトで起動音を消せないって言う時点で使う気無くなる 起動するたびに勝手に騒音撒き散らすとかありえねーだろ
電源入れなきゃいいだけじゃん。
そうだな、起動してもたいしたことできないしな。
>912 「Mac 起動音」でググると5分でフリーソフトが見つかるけどな。
>>915 デフォルトでって書いてあんだろ文盲が
機能を補うためにフリーソフト使うってのはよくある話だが
騒音止めるのにフリーソフトに使わなきゃいけない時点で終わってる
じゃあ、Windowsもデフォルト機能のみで使ってくださいね
920 :
名無し~3.EXE :2008/09/20(土) 18:21:16 ID:zRjolqZd
Mac最高!
Windowsなんて終了するときも音がなってうるさいんだぜ
そういえばWindowsは起動から警告、終了する時まで音だらけだが Macは起動音ぐらいだな。後はやたら静か。
ぼければいいのか大真面目に答えればいいのか・・・ Macを使っていると、カスタマイズってのをあんまりしなくなる感じ 結構違法DLに関するソフトはMacのが優れたものあるから揃えるぐらいか もらったものをそのまま使うのに慣れるんだよね
バカー製造機と言うことで FA ?
Windowsなんか使ってると、ほら、今日もまた新たな犯罪者が生まれる。
マカーから見ると誰でも彼でも犯罪者に見えるんだろうな。 そのうち「神の声が聞こえる」とか言い出さないか不安だよ。(w
>923 確かにデフォルトの環境としては上手く出来てると思うね。 Windowsは土台が結構しっかりしてるからカスタマイズでどうにでもなるが。
928 :
名無し~3.EXE :2008/10/04(土) 18:07:32 ID:/kL+1RQt
Windowzの土台がしっかり???? 糞OSだとしか思っていませんが。 ろくなコマンドライン環境もない腐れOS
929 :
名無し~3.EXE :2008/10/04(土) 18:09:09 ID:/kL+1RQt
土台のしっかりとしたOSとはAIX/Solaris/HP-UX/Irix/zOSのようなOSの事。
コマンドライン環境ってのはOSの土台ではないと思うよ。 CUIアプリのことでしょ?
931 :
名無し~3.EXE :2008/10/04(土) 18:21:26 ID:w6sEOZHn
Macを使っているなんてなんかダサいから・・・それが使わない理由。
>>929 どれもろくろく使ったことないだろ。
Irix と zOS は、使ったことないから、ひょっとしてしっかりしてるのかも
知れないけど、あとは似たり寄ったり。
933 :
名無し~3.EXE :2008/10/05(日) 01:41:01 ID:oBKM3ARf
zOSは汎用機屋じゃないから使った事は無いけどな。 どのOSもWindwsの糞さ加減と比較すると超安定。 基幹系に使われるのに理由がある。 Winodwsのような馬鹿OSでサーバ立てる香具師の気がしれん。
934 :
927 :2008/10/05(日) 04:44:10 ID:jdcaH5WX
>928 そう、コマンドライン環境のように、土台ではなく アプリケーションの揃え方や機能の実装のしかたには問題がある。 だからフリーソフトなりを使って良い環境にカスタマイズしなければならないのがWindowsの難点。 Macはデフォルトの環境がこなれてるところが良いんだよ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/03/news084.html 職種で見ると「デザイン・クリエイティブ」分野の人は、Macユーザーの9.7%、
Windowsユーザーの1.3%と、Macユーザーに多い。「教育」や「会社経営・役員」と
答えた人の割合も、Macユーザーの方が多かった。
Windowsユーザーは事務職、主婦が多かった。
世帯年収が900万円以上の人の割合は、Macユーザーでは21.3%、Windowsユーザーでは11%だった。
OSのイメージについて全員に聞いたところ、Macは「オリジナリティがある」「先進的」
「クリエイティブ」「わくわく感がある」「かわいい」「人間的」といった意見が多い。
Windowsは「メジャー」「スタンダード」「ビジネスライク」「ダサイ」「機械的」
「男性的」という意見が多かった。
PC利用歴はMacユーザーの方が長いようで、20年以上と答えたのはMacユーザーの32.4%、
Windowsユーザーの20.6%。10年未満の人は、Macユーザーの19%、Windowsユーザーの33.3%だった。
Windowsユーザーにはトヨタ自動車が1番人気。BMWやポルシェ、フェラーリなど海外の自動車メーカーが
好きと答えた人の割合は、WindowsよりMacユーザーの方が多かった。
>>Macユーザー278人とWindowsユーザー494人にWebアンケートを実施した。 …
>>936 もしもシェア比率どおりにアンケートを行っていたら、世帯年収がWindowsユーザ
の割合がさらに減っていた事でしょう。
>>933 > どのOSもWindwsの糞さ加減と比較すると超安定。
そりゃハードとセットで売ってるからな。
Windows もサーバーなんかのカスタマイズがちゃんとされてる
モデルだとたいして変わらんよ。
939 :
名無し~3.EXE :2008/10/05(日) 20:51:06 ID:oBKM3ARf
なんでもハードのせいにするところがマンチキンたるゆえんか。
940 :
名無し~3.EXE :2008/10/05(日) 20:54:47 ID:oBKM3ARf
個人じゃあるまいし、サーバ専用機でしかサーバは建てないだろ。 その上での比較。 やっぱWindowsは出来がわるい。 安定させるにおはハイエンドUNIXサーバより金がかかる。 そこまでするならWIndowsにする必然性はまったくない。 基幹系には全く向かないOSだね。
Windowsでもサーバとして使うのなら、 安定しているよ。 デスクトップマシンとして酷使しておきながら 不安定とはなんたるアンフェア
942 :
名無し~3.EXE :2008/10/05(日) 21:40:55 ID:7pR2oYu1
>>935 その%は、何を表してるの?
意味がわけわかめ。
最後の方の%は初心者に判りやすい事を示しているのだが・・・・・
他の人との互換性を重視すれば当然、Windows。自然の成り行き。
インターネットとMSオフィスが動けば、MACだろうがWindowsだろうがどちらでもOK。
現状では安定性から、滅多にフリーズしないWindowsとなってしまう。
943 :
名無し~3.EXE :2008/10/05(日) 21:45:25 ID:oBKM3ARf
>>941 あなたと私では安定の基準が違うようですね。
Windowsは基幹系では使い物にはならない。
クライアント程度の安定性は最近は確保しているけどね。
>>940 > 安定させるにおはハイエンドUNIXサーバより金がかかる。
そのハイエンド UNIX サーバって何?
で、いくらぐらいかかるの?
あと、できの悪い Windows マシンの型名と Windows のバージョンは何?
「やっぱWindowsは出来がわるい。」と断言するんだから、当然そう言う
情報ぐらいは把握してるんだよね。
946 :
名無し~3.EXE :2008/10/05(日) 23:50:32 ID:oBKM3ARf
ほう。そして、型番指定すると業務妨害でそのメーカーに訴えさせるつもりなんだね。 その手には乗らないよ。HWメーカーには罪が無いからね。 特定サービスの再起動でサービスが復活しないのもハードウエアが原因か? 定期的に再起動しないとメモリーリークで動きが悪くなるのもハードウエアのせいか?
948 :
名無し~3.EXE :2008/10/06(月) 00:21:37 ID:E2J9DTSs
>>947 あらあら内情を知らない素人さんだね。
実態は酷いものなのに
小規模な所はほぼLinux(+Windows) Macとかしらん
スレ違いだと思うけど最後に言わせて Macの場合フォルダーの中のフォルダーネームやらファイルネームを一括でコピーして テキストに貼り付けたりフォルダーネームやらファイルネームを一括で置換できたり できるけどWinはそれができないんだよね、おれが知らないだけかも知れないけど あとDefault Folderみたいなユーティリティーもあるのかな?おれが知らないだけ? Winの場合フォルダーの中にファイルが100個あるとして それをテキストにしたい時どうするのさ?一個一個コピペ? めんどくさくさ。1000個あったらどうするのさ?めんどくさくさくさ 同じフォルダーやファイルがいくつも開くって正直どうよ?頭わるくね? なんとかしろよビルクリントン、皆さんおやすみ。
952 :
名無し~3.EXE :2008/10/06(月) 02:50:04 ID:DqJTwK6T
age
> Winの場合フォルダーの中にファイルが100個あるとして > それをテキストにしたい時どうするのさ? dir /B
プロンプトとか他のソフトでやれるとかいうと 怒るんだろうか Default FolderてOS標準のソフトなのかい
MacではなんとかってツールがあるんだけどwwPCにはそんなツール無いよねwwww …リンゴキチガイは30年前から言う事が変わらねーな。知らないなら黙っとけばいいのに
957 :
名無し~3.EXE :2008/10/06(月) 15:49:22 ID:whJsCrnt
?
>>946 > ほう。そして、型番指定すると業務妨害でそのメーカーに訴えさせるつもりなんだね。
具体的に書けと言うと、言い訳ですか。
> 特定サービスの再起動でサービスが復活しないのもハードウエアが原因か?
> 定期的に再起動しないとメモリーリークで動きが悪くなるのもハードウエアのせいか?
どうせ具体的に書けないんだろ?
脳内ユーザーお疲れ様。(w
>951 Vistaだったらファイル選んで、Shift+右クリックで「パスとしてコピー」を選べば ファイル名をコピーできる。もちろん複数可。 ちなみに同等の機能を持つツールも、古くは95の時代からM$が非公式に配布していたはず。
あとDefault Folderに相当するアプリは、色々腐るほどあるよ。 「ファイル ダイアログ 拡張」とかで検索すれば色々出てくるかと。
つーかコマンドで済むから マカ蓄には難しいかもしんないけど
>>962 DOSの上にGUIを乗せただけだからな。Windowsは。
>>963 いくらなんでも、いまどきそのネタを
信じる人はいないと思うよw
コマンドあるしドライブトレーも存在しているから百歩譲って32bit拡張されたDOSに GUIを搭載したものがVistaではないか?
本気でそう思うのなら、大馬鹿といっておこう。
>965 正しくはNTカーネルの上にDOSサブシステムが乗っかっている。 ドライブレター(トレイじゃないぞ)も便宜上割り当てているに過ぎない。 その証拠?に、1つの装置に複数のドライブレターを割り当てたり、 Unixのごとくフォルダにマウントするといった芸当が可能。 あと蛇足だけど、DOSだけじゃなくてOS/2サブシステムなんてのもあって、 2kまでであれば初期のOS/2アプリであれば動くそうだ。
いかに内部に奥深くにDOSを隠蔽しようとも DOS臭さがプンプンするから仕方が無い。
>>969 君のように内部のカーネルについて詳しくない人が
表面だけみてそう思うんだよ。
>>970 内部云々よりもイメージが大切。Windowsはどれだけがんばっても現状では
DOSにGUIを当てはめたぐらいのイメージしか湧いて来ない。
9xの頃は実際そうだったけど、今は違うからなあ つかMacのほうがよほどコマンド使うと思うんだが
>>970 「OS XはBSDの上にGUIをかぶせただけ」とか言うヤツいるから
どっちもどっちじゃね?
PC/ATでMach動かしてみてぇ。
DOSにかぶせたってのが悪いことだと思ってるのが MACの人なんだなあという印象
>971 ぷっ。素人がイメージだけで語るなよw
>>976 VistaもGUIを見栄え良くしようとしているのもイメージを上げるため。
それだけイメージは重要だと気が付かない奴は頭が弱い証拠。
誰がイメージが重要じゃないって言ったんだよw イメージだけで語るなっていってんの。
イメージは大事だよ
イメージしてごらん
何もできないのを誤魔化すため「○○なイメージ」とか言ってるだけ
>977 どちらかと言うとアレは新機能のデモという側面が強いと思うのだが… (だからこそ作るだけでケアはしない。) 本気で見栄え重視というなら、アップデートで新しいテーマを提供するとか 色々やるって。
OSはあくまで土台でいい。 MacとかOSが主張しすぎなんだよ。
ん? 訳の分からんアラートやら悪恥やら、やたら主張してるのはWindowsだと思うが
そういうのは主張とはいわんw
そうあれは主張ではなく戯言です。
でも、あらゆるところにDosほさはあるよね。
Dos嫌いなの?俺は好きよ
989 :
名無し~3.EXE :
2008/10/10(金) 17:10:03 ID:0G+z26j5 SFUのコマンドだけでも標準でいれれよ。 現場によっては追加ソフト入れられないんだよ。