[OEM] DSP版 WindowsXP Vistaアップグレード 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
904名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 10:06:36 ID:val1AoVI
>>883
とりあえず言っておくがステッカーが破れているのは偽造防止で本物の証拠だ
PCの裏に張ってあるXPのステッカーだって同様だろう?

>>893
なぜかDVDブートでもキー通るよねw
905名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 11:12:11 ID:PnCQaQW0
LenovoはDVDブートで尻通るのか。
DVDは中身同じだろうから、DSP尻なのかね。
906名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 11:14:15 ID:lf9pMWms
アロシステムでクーポン付きで買った奴もDVDブート出来るな。
907902:2007/03/27(火) 11:25:57 ID:NDjX4tDV
佐川に確認したら住所抜けで届けられなかったそうだ
あはははは・・・明日届く予定
908名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 12:46:40 ID:eRXkqiBe
【注文したOS】 Home Premium
【Gateway・Lenovo・eMachines組ですか?】 いいえ
【ネットで申し込んだ日】 3/14
【書類送った日】 3/14(FAX)
【支払方法】 クレカ
【振込の人は、振り込んだ日】
【届いた日】 3/23
【商品の状態】良?
909295:2007/03/27(火) 12:52:16 ID:e2E8yjwe
【注文したOS】 Home Premium
【Gateway・Lenovo・eMachines組ですか?】 Gateway
【ネットで申し込んだ日】 12/23
【書類送った日】 12/23(メール)
【支払方法】 無料でした
【振込の人は、振り込んだ日】
【届いた日】 いつ届くのだろう・・・

注文番号1248*** 本日午後にやっと、
注文状況が「ご注文内容を受理しました」
になりました。
ここまで長かった・・・

Gateway組・eMachine組の皆さん、ご確認を!
910前スレ800改めスレ4の796:2007/03/27(火) 12:54:16 ID:Zr+kkqrq
>>890
羨ましい。2個来ているのはMCEの人ばかり?
911名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 15:48:09 ID:8QBUGHym
ぅをぃ!!どうなってやがんだゴラァ!!!!

ちゃんと8週間待ったのにいつまでたっても発送されねぇじゃねぇか!!!!
そろそろ訴えるぞこの糞詐欺企業めが!!







今思ったんだけど、もしかしてその2個来たってのが実は俺のなんジャマイカ!?
912名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 16:24:47 ID:iI00b+Ts
>>911
。゜(ノД`)。゜。
913名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 16:37:12 ID:GGsW2aZ5
eMachine組だが、まだPOP/COAが確認されましたままだ。
914名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 16:38:47 ID:erjFzegO
コントロールパネルをコンパと言うのはやめます
915名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 16:42:12 ID:4wThRR2E

【注文したOS】 Home Premium
【Gateway・Lenovo・eMachines組ですか?】 eMachines
【ネットで申し込んだ日】 1月7日
【書類送った日】 1月9日(郵送で厚木へ)
【支払方法】 無料でした
【現在の注文状況】ご注文内容がバックオフィスに送信されました
【振込の人は、振り込んだ日】
【届いた日】 いつ届くんだろうね〜

やっとここまで来ました
1月中旬には、「POP/COAを確認しました」になり
それから、さらに2ヶ月以上絶えてなんとかステータスが一歩前進しました。

昨日の問い合わせで ModusLinkに6〜8週の期限を過ぎるかもっていわれてかなり
焦ったけどなんとか届きそうですね

今週中に発送頑張るってメールが来てたので
30日までに注文状況が 「ご注文いただいた製品を発送しました」
にならなかったら問い合わせます。

住所不備で届かないなんてことがないように祈らなきゃいけないねww


注文番号は、14*****です。
916名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 16:58:43 ID:4wThRR2E

いまさら書かなくていいと思うけど念のために書いとくよ
間違いないと思うが100%の保証はない
最終判断はご自分でどうぞ


1、COA有効→COAの番号 5桁ー3桁ー3桁ー3桁が本物と確認されたということ

2、POP有効→購入証明書類(レシート・納品書など)で購入した製品が対象期間内に
  購入されたものと確認ができたということ

3、POP/COAを確認しました→上記の2つともが確認できたということ

4、ご注文内容がバックオフィスに送信されました→シンガポールから
  神奈川のオペレーション?に発送先の住所や商品などといった配達に必要な
  情報が送信されたということ
  これがいわゆるシンガポールからの発送指示である

5、ご注文内容を受理しました→神奈川のオペレーション?が上記の配送指示を受理したということ
  神奈川のセンター?からの発送準備が整ったということ

6、ご注文いただいた製品を発送しました→読んで字の如く発送したということ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6番のステータスになったら佐川急便のHPから配達状況を随時確認すること
※※店でお預かりしています・※※店までお問い合わせください

などの表記の際はすぐに連絡すること

住所不備で届けられないということなので連絡しないと神奈川まで送り返されてしまうかも・・・
917名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 18:17:28 ID:dc8Dg6Fb
【注文したOS】 Home Premium
【Gateway・Lenovo・eMachines組ですか?】 NO
【ネットで申し込んだ日】 3/14
【書類送った日】 3/14(Faxにて)
【支払方法】 クレジットカード
【振込の人は、振り込んだ日】
【届いた日】 3/27
【商品の状態】相変わらず佐川梱包はタバコ臭い

例によって文字化け気味での発送完了メールが来たのが23日。
3週間以内に届けますって書いてあったのにたった4日かよw
とビビりました。

ん・・・まさか佐川の営業店で4日間眠ってた?
佐川なら十分ありえるから別に驚かんけど。
918名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 18:38:14 ID:/25vupWM
次スレは要らんと思うが一応・・・

[OEM] DSP版 XP Vistaアップグレード被害者の会

       冫─'  ~  ̄´^-、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /          丶  |  ボクチンのVistaが届かない? オワタ\(^o^)/?
    /             ノ、 |  
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ .|  シラネーヨw
   |  丿           ミ .?|   
   | 彡 ____  ____  ミ/ |  シンガポーの下請けを訴えたかったらどうぞw
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ .|  
   |tゝ  \__/_  \__/ | |? |  俺カンケーねぇし
   ヽノ    /\_/\   |ノ .| 
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  |  Success組?Gateway組?知るかヴォケ!!
     /|ヽ   ヽ──'   /  <  
    / |  \    ̄  /    \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Windows Vista 優待アップグレードサイト
https://upgradeweb.moduslink.com/Vista/ConsumerWebsite/
919名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 18:39:09 ID:/25vupWM
過去スレ
[OEM] DSP版 WindowsXP Vistaアップグレード 5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1173269809/

[OEM] DSP版 WindowsXP Vistaアップグレード 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1172127590/

[OEM] DSP版 WindowsXP Vistaアップグレード 3
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1170478880/

[OEM] DSP版 WindowsXP Vistaアップグレード 2
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1168928662/

[祝予約販売開始] DSP版 WindowsXP Vista [OEM]
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1166910965/

発祥スレ
WindowsVista質問スレッド 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1164485375/

Vistaマニア
http://www.vista-mania.com/communityvista/replieslist.asp?QID=19&ORDERBY=1

ニュースとゴタゴタ
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061028/etc_vistapre.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1124/ms.htm
920名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 18:40:09 ID:/25vupWM
[Q&A]

Q:「モズク酢」って、何よ?
A:moduslink社(モーダスリンク社)の蔑称
今回のVistaアップグレードプログラムをマイクロソフトから請け負ったいいかげんな会社
 
Q:申し込み期限はいつまで?
A:申し込みは2007年3月31日まで。(ただし3月15日以前に購入したものに限る)

Q:メルアドをHotmailで登録したら、文字化けで読めません・゚・(ノД`)
A:Hotmailで文字化けしてるとき、オプションの「メールの表示設定」の中の
「メッセージヘッダー」を詳細にしてからメールを表示すると、
"Content-Type: text/html;"がアンカーテキストになってるのでクリックすると
メール本文はちゃんと読めるよ
だそうです。

Q:で、いつ届くの?
A:まだ来ない人はもうダメかも知れんね
申し込みサイトに記載の通りなら、申し込み完了から8週間後と思われる↓
>アップグレード・ソフトウェアの発送日:
>アップグレード版の発送は、お申し込みが完了した日またはお客様の居住国における
>該当する言語版の発売日のいずれか遅い方の日付から6 〜 8 週間後となります。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  ↑重要
921名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 18:40:53 ID:/25vupWM
Q:クレカ持ってないとダメ?
A:銀行振り込みもおk。

Q:申し込み先はシンガポール?
A:厚木でもおk。厚木にFAXで送るとシンガポールに送るよりステータス変化が早いような予感。

Q:申し込みは日本語でOK?
A:日本語でおk

Q:書類は郵送のみ?
A:デジカメで撮った写真orスキャナで書類をスキャンし、メール添付でおk
領収書などの日付、購入先、売上伝票番号とMSの17桁番号が確認できれば拡大画像だけでもおk

Q:COA有効って何?
A:COAが有効な番号であると確認された事。

Q:POP有効って何?
A:購入証明書類が受領された事。

Q:ご注文内容を受理しましたって何?
A:実際発送する日本に送付情報送ったっぽ

Q:バックオフィスに送信されましたって何?
A:発送会社に送付情報送る前段階っぽ
922名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 18:48:34 ID:/25vupWM
Q:Gateway/Lenovo/eMachines組なんですけど、後回しっすかね?
A:後回しっす。送料手数料無料だから文句言えないよね?
一応、3月22日頃に↓こんなの送ってきてるから、そろそろじゃね?
Gateway/eMachines Windows Vista?エクスプレスアップグレードをご利用のお客様へ

(中略)

Gatewayでは、お客様がVistaへのアップグレード作業がよりスムーズとなるよう準備を行って
おります。既にご注文を頂きながら、アップグレードキットのご送付について、お待たせをいたし
まして申し訳ございません。現在3月30日の週の発送を予定しておりますが、実際に提携先の
モーダスリンク社よりお手元に届く日時については、多少、それ以降お時間を頂戴する可能性
があります。何卒、ご了承ください。

ご注意いただきたい重要事項といたしまして、エクスプレスアップグレードのご注文受付後、
パソコン製品ご購入確認のため、領収書、レシートといった「購入証明書のコピー」を、別途
お送りいただく必要があります。お送りいただく方法には、郵送、ファクシミリ、E-mailへの添付
の3種類があります。

領収書等のコピーをお送りいただく際には、登録ウェブページの「最終確認ページ」を印刷い
ただくのがモーダスリンク社での確認をよりスムーズにいたしますので何卒、ご協力ください。
また、登録時に付与される「ご注文番号」を領収書のコピーにご記載ください。
(以下略)
923名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 18:53:49 ID:/25vupWM
Q:もう待ちくたびれたんですけど?
A:知るかボケ。DSP版Vista買え

Q:クリンインスコできんの?
A:ここ見れ
Vistaのアップグレード版をクリーンインストール
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1170564978/
対策版が出回るとの噂。

Q:今手続きすると、2個送られて来るって本当?
A:そういう話もチラホラ聞きますが、真偽の程は定かではない
モズク酢のいいかげんさなら十分あり得る話ではある

Q:送られてきたDVDのケース割れてたり、 プロダクトIDのシールが破れてるんですが?
A:梱包にも問題あるが、ケース割れは佐川のせい。気になるなら交換要求すれば?
プロダクトIDのシール破れはデフォなんだとよ
924名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 18:54:45 ID:/25vupWM
Q:ステータスは「発送済み」なのに全く届く気配が無いんですが?
A:届け先住所の一部がヌッポリ抜けていて届かない事例あり。
佐川に電話して確認してみろ

Q:元のXPとうpグレVistaを両方同時に使いたいんだけど?
A:技術的には可能だけど、同時使用はライセンス違反だ。氏んどけ
同時使用でなければ、一度うpグレしたVistaをXPにダウングレードするのはおk

Q:DSP版を買ったんだけど一緒に付いてきたFDDは接続しなくておk?
A:規約違反。氏ね

Q:もうこんな思いするのはイヤ。モズク酢なんて消えてなくなればいいのに
A:そういうことは丸投げしたMicrosoftに言いましょう

Q:ゴルァ!と文句言えるのはいつまで有効?
A:6月1日まで。それ以降はモズク酢はシラネーヨよ言っている
925名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 18:54:50 ID:EKQHnvY1
送料の件も。
926名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 18:55:43 ID:/25vupWM
訂正箇所あればどうぞ。
俺は卒業したから立てる気ゼロw
927名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 19:44:22 ID:rptL2is6
ModusLink氏ね 委託したマイクロソフトも氏ね!
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1174643500/
928名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 20:16:58 ID:/25vupWM
>>923のリンク先がアドレス変わってるので訂正

Q:もう待ちくたびれたんですけど?
A:知るかボケ。DSP版Vista買え

Q:クリンインスコできんの?
A:ここ見れ
Vistaのアップグレード版をクリーンインストール
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1170564978/
対策版が出回るとの噂。

Q:今手続きすると、2個送られて来るって本当?
A:そういう話もチラホラ聞きますが、真偽の程は定かではない
モズク酢のいいかげんさなら十分あり得る話ではある

Q:送られてきたDVDのケース割れてたり、 プロダクトIDのシールが破れてるんですが?
A:梱包にも問題あるが、ケース割れは佐川のせい。気になるなら交換要求すれば?
プロダクトIDのシール破れはデフォなんだとよ
929名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 20:50:00 ID:9aS5jree
>>909
おめ!俺もやっとステータス進んだ!

【注文したOS】 Home Premium
【Gateway・Lenovo・eMachines組ですか?】 Gateway
【ネットで申し込んだ日】 12/23
【書類送った日】 12/24(メール)
【支払方法】 無料
【届いた日】 まだ

Order Number : 1250***
注文状況 : ご注文内容を受理しました

長かったが俺もやっと卒業だ。
1000までに届くかな? 頑張れ佐川!
930名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 20:59:51 ID:IVzdY2Vt
>>929

俺今月初めに注文受理だが未だに発送されてないんだぜ
931名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 21:19:49 ID:HHgRn3Zl
応募ページで、クレカ入力まで進んだんだけど
そこから先エラーで表示されないんだが、どうすればいいのこれ・・・
932名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 21:22:30 ID:Pd5SXJa2
レノボの優待だとクリーンインストールできるみたいだね
通常のDSPのアップグレードだとシリアルキー入れてもDVDブートで
インストールできないの?それともインストールできて認証でけられる?
まだ届かない人はLenovoのアップデート版を知られる前に
オークションでかってDSPアップデート売ればいいんじゃね
見た目的にDSPの方が高くなるだろうし
933名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 21:24:28 ID:mdD8kkea
>>729続き
発送しましたになった
後は佐川にちゃんと届けてもらうだけだが住所が正しく書いてあるのか・・・
メールあとで確認してみる
9342単位取れず留年:2007/03/27(火) 21:53:57 ID:u9XBKwot
>>930
おおナカーマがいた
俺もその状態なんだよ2月末から
因みにブジネスで22*****
935名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 22:06:47 ID:mdD8kkea
>>933です
メール見てみた、件名がoffice発送だった
本文はVista Home Premiumだったけどねw

モズク酢の問い合わせでは「出荷日 : 2007年3月20日」
一方佐川で確認してみると出荷日は3月26日になってる、何だこの差は

とりあえず隣町の配達店には届いてるみたいだ
普通に考えれば同じ関東圏だから翌日、つまり今日には届くはずだが・・・
明日一日待って届かなかったら電凸してみよう
936名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 00:14:14 ID:IX4ZK+E3

【注文したOS】 Home Premium
【Gateway・Lenovo・eMachines組ですか?】 はい(eMachines)
【ネットで申し込んだ日】 1月7日
【書類送った日】 1月9日(厚木へ郵送した)
【支払方法】 銀行振込
【振込の人は、振り込んだ日】 完全無償アップグレードなので必要なし
【届いた日】 いつになるかな?
【商品の状態】
【申込番号】 14*****

8週間後にあたる27日の11時28分現在

ご注文内容を受理しました

まぁ、発送までいかなかったけれどここまで進んだから許しておこう

30日までに
ご注文いただいた製品を発送しました

になればGOOD!
937名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 00:15:31 ID:IX4ZK+E3

11時58分のまちがいだった

ちなみに午後11時58分です
938名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 04:29:27 ID:oBe4vyxc
申し込みのロックに始まり、佐川で止まる問題まで
あらゆるステージでトラブるのがモーダスクオリティ
939名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 11:03:06 ID:0s909QXq
【注文したOS】 Home Premium
【Gateway・Lenovo・eMachines組ですか?】 いいえ
【ネットで申し込んだ日】 03/16
【書類送った日】 03/16(メール)
【支払方法】 銀行(クレカ蹴られた)
【届いた日】 03/28
【商品の状態】 まあまあ

Order Number : 319****

19日COA有効
20日ご注文内容を受理しました
(25日まで変化なし)
26日ご注文いただいた製品を発送いたしました(3/20)
28日[佐川]⇒ 2007年03月28日 ○○店から配達に出発致しました。

なんか不安だったけど、営業日ベースで7日位で届いてる。
結構覚悟してたのに。
940名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 11:13:36 ID:UuffVwJ+
あまりに物がこないからモズクにメールしたら
「ご送付いただきました必要書類を確認いたしました。
以上により、お客様のご登録手続きは完了となります。
既に発送に入らせていただいておりますが、注文が殺到しておりますので、発送の準備に入ってから
4週間〜6週間の間にお届けする予定になっておりますので、アップグレードは3月から5月中旬にお届けすると思われます」
って5月中旬ってどんだけかかるのさ!!!
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/03/28(水) 12:54:36 ID:O0tGZUIR
>>932
http://support.microsoft.com/kb/931228
名前がカスタムインストールだからじゃね?気づかないだけ?
942名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 13:03:11 ID:q8qodgae
>>939のように注文から約二週間で発送ってのは羨ましいな

一月注文で注文番号が155****な俺はまだ発送こない・・・
完全に後入れ先出し発送じゃねーか

今月注文したほうがよかったんかな・・・
943名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 13:24:22 ID:hEzdU+lS
【注文したOS】 Business
【注文確認番号】 31*****
【Gateway・Lenovo・eMachines組ですか?】 いいえ
【ネットで申し込んだ日】 3月15日
【書類送った日】 3月15日厚木に郵送
【支払方法】 クレカ
【ステータス】  ご注文内容を受理しました

今日キター
944名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 14:59:33 ID:nDZD5DG7
銀行振込の2月申し込み組みなんだけどゴルァメール数通送ってやっと>>940な返信が
帰ってきただけで、ずーっとPOP/COA確認のまま動かんよ(´・ω・`)
945名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 15:29:04 ID:Wg0FQPqi
3/1申し込みで
お客様のご注文の受付を完了致しました。
本日より4〜6週間の間に商品を発送致します。
商品の発送に際しましては、発送確認のメールを送付させていただきます。
尚、お客様のご注文状況は、いつでもWindows Vista Business 32-bit DVD OEM
にアクセスいただくか、又はEメールにて https://upgradeweb.moduslink.com/vista
宛にご連絡いただく事で、ご確認いただく事ができます万が一、定められた期間内に
商品がお手元に届かない場合は、6月1日まで(英語版のみ2007年5月1日まで)に
ご連絡下さい。ご連絡に基づき調査し、発送の手配を取らせていただきます。この
期限を経過しますと、ご注文を処理できなくなる場合がございますので、
ご承知おき下さいますようお願い申し上げます。

やっとだ
946名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 16:14:26 ID:nhbFWGa9
>>945
その状態のまま一ヶ月放置プレイですが何か?
947卒業生:2007/03/28(水) 16:33:32 ID:+GDdpuB/
>942
オレも1月申し込みの155****だけど、先週届いた。
しかも、オレの場合二度(申し込み番号使用中、COA確認失敗)ほどトラブッたけど。

もう少しで来ると思うよ。

来るまではホント今月申し込んだ方が良かったってオモタ (´Д⊂ グスン
948名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 16:45:39 ID:c+oBE+5D
>>946
なるほど、じゃぁMSに文句言うけどな
支払いも済んだ
資料も送ったけどな
949名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 16:49:48 ID:ZSSxflVG
要するにモズク酢の社内はいまくちゃくちゃになっているのが伺えるw
馬鹿ねぇちゃんが阿呆メール送信するし、ワロタ

社内の統制がとれていないんだね
950名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 17:01:00 ID:5FGUcvG2
【注文したOS】business
【Gateway・Lenovo・eMachines組ですか?】no
【ネットで申し込んだ日】2007/03/10
【書類送った日】2007/03/12
【支払方法】銀行振込
【振込の人は、振り込んだ日】2007/03/12
【届いた日】2007/03/28
【商品の状態】
3月12日に振り込む

3月19日に注文受付完了メール届く

3月26日発送完了メール届く

今日(3月28日)届く
951名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 17:08:34 ID:hEzdU+lS
>>945
そのメールの五日後に届いたyo
952名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 17:46:43 ID:tsJe71bN
10日前にホームプレミアム届いたんだけど、今日また発送完了のメール来た。
これ2通目なんだけど、もしかして重複発送のフラグ立ってる?wktk
953名無し~3.EXE
もずく酢が
1、受け付けました
2、発送数週間後
3、期間内に届かない場合は連絡クレ
4、紀元後は知りません

なんて、これは金だけ取った詐欺になるじゃん