1 :
名無し~3.EXE :
2007/02/19(月) 20:43:11 ID:5y40EeTw
2 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 20:46:21 ID:uGBxgZen
>>1 もつかれ 危なく重複するところだった
前スレ
>>998 d- .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
と喜ぶほどのものでは無いけどスッキリ(´ー`)
998 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2007/02/19(月) 20:33:39 ID:xW3WKg4f
>>996 コントロールパネルの地域と言語の中にある
4 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 20:50:12 ID:E5XEtXYX
Cドライブのパーティションが10GBしかないのですが 10GBだとどうしてもVistaは入らないですか? Aeroは要らないんで。
5 :
テンプレ修正 :2007/02/19(月) 20:56:28 ID:xW3WKg4f
8 :
テンプレ修正 :2007/02/19(月) 21:00:27 ID:xW3WKg4f
「規定のプログラム」に表示するアプリケーションを登録するにはどうすればいいの?
検証できる方、いらっしゃいませんか? ▼ 950 名前:山師さん[sage] 投稿日:2007/02/19(月) 11:44:44.24 ID:P9btHFUg 大嘘扱くな!糞Vistaは違うビデオドライバーが共存できない欠陥を持つOS 雑多なカード挿してマルチ不可、という致命傷を抱える。 エアロ動作させてツール起動すると、不具合頻発 株取引にこれほど向かないモノはない
13 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 21:15:05 ID:uJ/7dli/
エクスプローラで複数選択ができなくなってしまいました。 複数選択できるようにする方法知ってる方いますか? 過去スレにあった、プロパティのカスタマイズはどれを選択してもダメ。 そもそもネットワークドライブやルートにはそんなプロパティのタブはないし。 エクスプローラのツールのフォルダオプションで全般、表示を規定値にしてもダメ。 同じマシンで新しく他のユーザを作るとそちらでは複数選択できるので、 設定のどこかだとは思うのですが…。
14 :
テンプレ修正 :2007/02/19(月) 21:16:17 ID:xW3WKg4f
15 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 21:27:46 ID:4IcMzXj0
XP→Vistaデュアルブートで使っていたのを XPを消してVisataだけにする場合どうした らいいんでしょうか?
>>4 エラー無視すればインストールはできるという話は聞いた事がある。
ほんとかどうかは知らんが。ただ、その容量だと実用上問題ありだろうな。
なんとかパーティション広げることをお勧めする。
19 :
前スレ931 :2007/02/19(月) 21:41:13 ID:R8qJ9yDC
前スレ
>>999 電源は剛力の550Wだから大丈夫だと思う。
同ロットで挿したらいけるかと思ったけど結局4GBの問題みたい。
とりあえずショップに電話して1枚は返品、1枚は512MB2枚と交換ということにしました。
IDEのこと考えてIntelマザーにしたのに、こんなことになるならASUSにしてりゃよかったorz
ユーザーアカウント制御が出る度に画面が真っ暗になるのってPCに悪影響な気がするお?
21 :
前スレ931 :2007/02/19(月) 21:56:52 ID:R8qJ9yDC
いちおう報告 64bit版でも同じくCRCエラー出るから、64bit版だからと言ってメモリ増設しようと思わないほうがいい。 しかし4GBの問題って今までマザーの問題かと思ってたけど、 XPでは大丈夫だったからこれってOSの問題なのかな? なんかわけかんなくなってきた
Vista 64bitをインストールした後でXP 32bitを追加インストール →起動時にVistaを選択できない →MSのサイトを見るとVistaのCDにあるboot/bootsect.exeを使えとある →現状で起動可能なXPの側から使ってみるとwin32のappじゃないよと怒られる この状態でVistaのMBR復活させる方法って何かあるの?
難儀なOSよのうつくづく
26 :
名無し~3.EXE :2007/02/19(月) 22:12:28 ID:0DLdB1yf
VistaのRwinとMTUを調整したいのですが出来ないのですが、誰か知ってる人いません?
そんなバナナ
標準で入っているIE7の文字サイズのデフォが「小」にならないんだが・・・。 「小」に設定しても、IE再起動で元の「中」に戻ってしまいやがる。 解決方法ないかい?
エクスプローラが前回終了したときと同じ画面サイズで起動してくれないのですが、 どうすればいいんでしょうか?
>>31 確認した。サンクス。
さすが2ch。レスが早い。
MMnameって動く?
ガジェットのCPUメーターの左側だけがいつも100%で右側が20%〜30%だった原因が
このCpuIdle(CPUの温度を下げてくれる)の所為だったorz
こいつを外したらなにやっても50%ぐらい。
Vistaでも使えるとは言われたがもう使わない。
ttp://www.cpuidle.de/
36 :
テンプレ修正 :2007/02/19(月) 23:50:04 ID:xW3WKg4f
>>35 公式サイトのどこにもVista対応と書いてない気がするのは・・・
作者に直接聞いたのかな
$30もドブにしてたのか(´・ω・`)
>>35 メールで尋ねた。
VistaでじゃなくてIntel Core2 Duo processorsで使えるかって尋ねたんだったorz
Vistaで使えなくてもXpでは使ってるからいいや・゚・(ノД`)
39 :
テンプレ修正 :2007/02/19(月) 23:59:30 ID:xW3WKg4f
>>37 作者うそいってないじゃんw
まぁXPで使ってるうちに対応してくれるかもしれないしがんばれ
HomePremiumとUltimateで迷ってるんだが、どっちがいいだろうか? UltimateExtra使いたいからUltimateにしとけばよかったとか、どうせ使わない機能だったしHomePremiumにしとけばよかったとかある?
41 :
テンプレ修正 :2007/02/20(火) 00:35:11 ID:cVNsAHHw
>>40 Ultimate Extrasにはなにもありません By 日本語版 MSKKのアホ
動く壁紙だっけ? あれってまだないの?
HomePremiumにはシャドーコピーとかバックアップ機能が若干落ちていると 思うのですが、OSが入っているドライブごとコピーできるTOOLってありますか? 今まで、IOとかバッファローの付属CDのドライブイメージ使っているんですが、 全然うまくインストールできないので、どしたらいいものか悩んでいるんです けど、解決策ありますか? ・ドライブごとコピーしておいて、何かあったらバックアップドライブから リストアしたい だれか、教えてください<m(__)m>
>>42 Dreamscene 英語版は出てるといううわさ
ポッポー (´ \ | __________/ヽ / .l l \| | !ノートン先生 ! //U ヽ___/ パソコン蛾人 \ !!大激怒!! // U :::U: ぶっ壊れ(__) \ !!!!! / // ___ \ ::: たお! (__) \∧∧∧∧/ | | | U :::: (`Д´#) < ぶ パ > |U | | ::U: _| ̄ ̄||_)_ < っ ソ > | ├―-┤ U.....:::: /旦|――||// /| < 壊 コ > ヽ .....::::::::: ─────────< れ ン >────────── < _,ノ , 、ヽ、_ ノ< た 蛾> プスプスプス・・・・・∬∬ (y○')`ヽ) ( ´(y○')< !!! >踏んじゃったよぉ___ ⌒ / ヽ⌒ /∨∨∨∨\ ∧_∧ ||\ うわあ |~ ̄ ̄~.|ぁぁ/パソコン蛾ぶ \ ( ;´Д`) || | ぁぁ| |||! i: |||! !|ぁ/っ壊れた!ディス \( つ/ ̄||/ ぁぁ| |||| !! !!||| :|/プレイが砕け散った! \ヽ |二二二」
47 :
テンプレ修正 :2007/02/20(火) 01:55:16 ID:cVNsAHHw
Media Centerが 「常に手前に表示」と設定しても全く受け付けてくれません。 そのような現象が起こっている方はいますか? (NEC-VL770)
49 :
48 :2007/02/20(火) 02:00:28 ID:Zvhm9ofA
もう1つ。 選択中の色がすごく薄くて見づらいです。 ・エクスプローラで選択中のファイル ・ウインドウズメールで選択中のメール ・エクセルで選択中のセル など全て共通の設定だと思いますが変え方が分かりません。 「ウインドウズの色とデザイン」で配色そのものを 「Windowsクラシック」などにすれば大丈夫でした、 それではせっかくの半透明も使えず・・・。 詳細設定で下地の色などは変えられましたが、 選択中の物の色の項目が見あたりませんでした。
IEEE 1394接続の外付けHDDを認識しないす・・・
51 :
テンプレ修正 :2007/02/20(火) 02:44:51 ID:cVNsAHHw
>>49 たぶんテーマのShellStyleあたりに記述してある
リソースエディタなどで改竄する必要がある
今のところ専用のテーマエディタとかないから、
リソースエディタで手作業で変更かなぁ
ガンバレ
>>49 それ、色じゃなくて画像だと思うよ
aero.msstylesじゃないかな
53 :
52 :2007/02/20(火) 03:06:10 ID:jMh7bcUL
>>49 ひまだから見てみたけどaero.msstylesにPNGで入ってたよ
がんばってね
>>52 ShellStyleなのかVisualStyleなのか微妙すぎてどっちか判断できないね(;´д⊂)
どっちかだと思うけど・・・
55 :
テンプレ修正 :2007/02/20(火) 03:08:53 ID:cVNsAHHw
ディスクトップの天気予報の横の数字って何? 降水確率?
57 :
名無し~3.EXE :2007/02/20(火) 05:26:57 ID:GVFW7s0B
WinXPのパソコンにVistaを入れる人も多いと思います。 Vistaに何を求めてる人が多いのですか?
59 :
名無し~3.EXE :2007/02/20(火) 05:51:22 ID:1J0Lh3Mh
そんなん人それぞれじゃない? 何を求めて生きてるのですか?と同じレベル
HomeBasicを使ってるのですが いつの間にかCドライブ右クリック→プロパティの中にある ディスクのクリーンアップボタンが消えました。 Vistaインストール直後はあったので、再表示させたいのですが どこで出せるんでしたっけ? つうかなんで消えたんだろう
>>50 そういうのは使ってるハード名書こうよ。ハード情報交換しようぜ。
mpegファイルを再生するとメディアプレイアーが固まってしまう・・・ AVIは問題なく再生できるんだけど。
aero 対応のグラフィックカードなのに DreamScene で mpg を指定すると Windows DreamScene has encountered an unrecoverable while decoding video. のメッセージが出て動かない。ビデオは動くのに。。。 256MB ATI FireGL V5200 15.4in 1920x1200 LCD, 256MB ATI FireGL V5200 Windows Vista Ultimate をクリーンインストール なにが悪いの?
64 :
名無し~3.EXE :2007/02/20(火) 09:43:26 ID:vbOl6j91
>>61 >>50 とは別人だが同じ現象なのでカキコしておく
マザー:DP965LT
OS:XPからのうp
外付HDD:メルコ120G(チョット古い)
1.新のHDDにXPインスコ
2.biosうp
3.その後vistaインスコ
4.intelのhpから「INF_ALLOS_8.1.1.1010_PV.EXE」落としてきてインスコ
上記インスコの順はintelスレにもカキコ
65 :
名無し~3.EXE :2007/02/20(火) 11:53:52 ID:ue6MkvWF
デュアルブートしたいのですがアップグレード版じゃだめなのよね?
自作パソコンにするんだが、vistaにするべきかXPで行くべきか…… かなり高性能の予定だから、重いとかの問題は全くないと思うんだけど
Vistaメイン、必要に応じてVPCなどにXP。
当初VistaとXPでデュアルブートしていたが二日後にはXPを消し去った。 もうXPには戻れんし戻る理由もない。
70 :
名無し~3.EXE :2007/02/20(火) 13:28:18 ID:wEu28X7h
メールが削除できなくなった。 webで調べると他にもいるようでMSに問い合わせても 現象が再現できないので対応できないとのことらしい。 dbx削除とかの Outlook Express の手法も通じなくなっている。 再インストールしてもインポートで復活するかもしれないし。 ほかにも言語パックが削除できなくなるとかあったし SP1が出るまで待つのが正解だったと思う。 どなたか解決できた人はいますか。
メーラーはなんのさ?
IPBANですな 72はクラッカーさんですか、クワバラクワバラ
MSのメーラー使うのがそもそもの間違い EdMaxで良いじゃねえかよ
75 :
名無し~3.EXE :2007/02/20(火) 14:06:58 ID:RB99r0pN
imeは消えるし、IE等を閉じるとデスクトップ上にアイコンからタスクバーまで消える。 キーボードのウィンドウズボタンを押しても、なんともならん。 こんなものなの??? ※このIEを閉じてしまうと、PC自体の終了もできません。
>>71 メーラーは Windows Mail です。
フォルダの構成がOEとすっかり変わってどこが
受信トレイに当たるのかわかりません。
あとフォルダの最適化もみつからないので
OEの手法が使えません。
77 :
テンプレ修正 :2007/02/20(火) 14:41:45 ID:cVNsAHHw
>>75 自分の特殊な状態を普通の状態と思わないように。
>>75 ちなみにCtrl+Alt+Deleteが使えるぞ。
Ctrl+Shift+Escもな。
あー、タスクマネージャー起動させてプロセスの explorer.exe を終了(落ちてるからかな?) させて、explorer.exe起動させてみ。 それでタスクバーなどなど復活するよ。
あああもう、我慢してVista使い続けてきたけど限界。 先週から結局サブPCの2000使ってる・・・何でこうも勝手を変えちゃうんかなぁ? メインは今までXPだったけど、デスクトップとスタートメニューを クラシックモードにすれば殆ど2000と同じ使い勝手になってた。 でもVistaは何もかもが違う。ボタンの位置、メニュー項目のボタン化、Etc。。。 IEひとつ見るのに何で今まで必要なかった作業をさせられなきゃいかんのか。 見た目、使い勝手を2000やXPとほぼ同じにする方法はないのかな?
>>80 XPと2kの操作感が一緒?
あんだけ使い勝手変わってるのに?
寝言は寝て言え・・・
CはXP DにVistaをクリーンインスコして CのXP環境をを転送ツールでコピーすれば クリーンインスコしたVistaはXPからアップグレードしたVistaと同じになる?
84 :
テンプレ修正 :2007/02/20(火) 16:54:59 ID:cVNsAHHw
>先週から結局サブPCの2000使ってる・・・何でこうも勝手を変えちゃうんかなぁ? 変えないと、何にも変わってねージャン、プゲラ って奴が出るからだろ。
>>80 変化に付いて行けないのなら、自分にとって使い勝手の良いと
思っている、2000を今後もずっと使い続ければいいじゃない。
現在の環境に不満が無いのに、どうしてXPやVistaにしたの?
OSを乗り換える理由は、現OSでは出来ない事を実行するだったり、
使いたいアプリが現OSには対応していないからじゃないの?
>>80 以前のに合わせる事を考えるより、今ので最善の使い方を新しく考えたほうが
よかろうな。自分も最初スタートメニューどう使うかで悩んだけど、Vistaの流儀
に合わせた使い方がやっと見つかった。
UIがどうのこうの言ってる奴はDOS窓でも使ってろよ。 MS-DOSから2000/XPなんて違いすぎだろ。
Vistaのクラシックモード+タスクバー設定&フォルダ設定&アニメーションOffでそんなに2kと違うか? 自分はXP全く使わずに2k→Vistaの直移行だけど特に違和感ないがなぁ・・・ ただDeskTopにスタートアップでアプリショートカットのフォルダを表示させてたんだが、 この今の無駄にメニュー等の行数の多いフォルダデザインだけはいただけない・・・
91 :
テンプレ修正 :2007/02/20(火) 19:17:04 ID:cVNsAHHw
>>91 うん、耐えられなくなったらそうしまつ。。。
Windows Media 9シリーズってインストールできるんですか? マイクロソフトからDLしてインストールしようとしたら互換性が無いとか言われ無理だったんですが・・・
Windows Media エンコーダ9なら32bit/64bitどちらもできる
>>94 Windows Media エンコーダ9を使用とすると
「マルチチャンネルをオーディオをエンコードする時はWindows Media Audio 9コーデックを使用します」
と書いてあるので・・・
>>90 行数は最近使ったファイルの表示数で調整できる。
でも、右側(黒い部分)にすでにショートカットが幾つか並んでるから
必要ないものを非表示にすればメニューの行数はかなり縮まる。
最近使ったファイルに表示するものをアプリだけにして、ツールバーのクイック起動に
登録するものをスタートメニューとのバランスを考えて配置すれば
かなり使い勝手がよくなると思う。
うちも最初このメニューどうしようかと迷ったが
色々いじくってて上の結果に至った。
ガジェットのランチャーがあるらしいけど、どこでしょう? また、使い勝手はどうですか?
102 :
32 :2007/02/20(火) 22:07:34 ID:J1demfvY
調べてみたらベータ時代からあるバグみたいですね・・・ とりあえずXP時代に使っていたフォルダサイズ固定ソフトのFasieが動いたので これでいくことにします。ありがとうございました。
VAIO SZ53B/B TypeS core 2 Duo T5500(1.66 GHz) / メモリ1G vista home premium 買いますた。 起動して適当なフォルダ開く⇒そこの適当なファイルをドラッグ&ドロップ⇒ デスクトップへ移動⇒数秒固まる⇒ファイル移動できてない。 仕方ないからもう一度トライしると移動OK^^; 再起動してもう一度しても最初の一回目だけ処理不可.. 後、一つのMP3ファイル開くだけなのにメディアプレイヤー起動激遅。。 対処法ありますか?スレ違いならすみません;;
>>103 HDDベンチとかなんかパフォーマンス計ってみれば?
もしくはとりあえずmemtestとか。
>>104 そうです^^;
18日に買ってvista関係のアップデートあててる位です。
昨日不具合に気付きました;;
>>105 今その端末違う家置いて来たから今度試します^^;
エアロとかサクサク動いてるけど
メディアプレイヤーの起動15秒前後はかかってます;;
108 :
名無し~3.EXE :2007/02/20(火) 23:46:58 ID:SMq8AF1G
新しくPCをかったらvistaがプレインストールされていたんですが 前のXPのほうが使いやすく感じたのでXPをインストールしようと思いCDROMを入れて インストールしようと思ったのですが、青画面になり英語がずらーっと表示され インストールできませんでした>< どなたか、vistaがプレインストールされているものからXPをインストールする方法しっていませんか??
その英語にやり方がすべて書いてあるだろ。
>>103 昔からそうだけどVAIOってある意味そういうの仕様だよね
覚悟してて買ったのか、知らずに買ったのかは分からないけど
返品、交換するならお早めにどうぞ
メーカーサイトは? 基本的にメーカーの言うとおり、やったほうが良いよ。
>>106 システムの復元で少しずつ戻してみるとか
113 :
名無し~3.EXE :2007/02/20(火) 23:55:27 ID:eIAIO9iu
先ほど初心者スレに書いたんですが、こちらに移動します。 向こうの質問は取り下げました。 で質問。 vistaのWINREで使用できるdosコマンドの一覧ってどこかにまとまってないですか?
デジカメのSDからHDDにデータをコピーしようとしたら、 カードリーダのドライブを開く時点で、えらい読み込みに時間がかかる。 なんとかならないの?これ。
>>32 >>102 ん? ctrl+バッテンでウインドウ閉じれば次回から再現されない?
うちは正常にできてるけど・・・
タスクバーは縦派なんだけど、Vistaにしてからタスクバーの 幅がスタートメニューのあの丸いアイコン幅以下に出来ないですが、 どうすれば、小さく出来ますか?小さいアイコン2つ分にしたいのです。
あなたを守りたい。あなたと、家じょくの、すべてを守るなら、だんじぇんセコム。
ときおり、HDDとまってるのかなー? vistaにしてから、キュイーンって急に HDD起動音が時々するんだけど。。
>>103 vaio sz72b/b をvistaにアップグレードしたものだけど
同じ事象が出た。
デスクトップへのドロップのうち、起動後初回のものだけが処理されないようだ。
>>118 デフォルトではHDDを落とす設定になってないから
インデックス作ってるんじゃね?
ちなみに、HDDの設定はここからできる
コントロールパネル>電源オプション>プラン設定の変更
確認してみ。
>>103 >>119 常駐ものが原因だったら msconfig でスタートアップ切ってみれば
何かわかるかもしれんね
超初心者の質問に答えるスレで一度伺いましたが、あまり芳しくありませんでしたので こちらで伺います VistaのWMP11(?)を開くと重くてフリーズしてしまうのですが ただ単にメモリが少ないのでしょうか? Winampを既定のプレイヤーに設定しているのに 炎狐からネトラジのURLを開くと、WMPが勝手に起動してフリーズしてしまうので困っています
メモリ少ないかと質問し、メモリの搭載量を書かないのか(ー。ー;)
しかも機種とかCPUとか情報ぜんぜんないしさ(ー。ー;)
質問する立場でありながらそれ相応の情報を書き込まず 申し訳ありませんでした メインメモリ512MBです
メモリが少なくたってフリーズはしないでしょう 漢字 Talk じゃあるまいし
>>128 マウスカーソルが動かなくなり、WMPが閉じられなくなりさらにシャットダウンも画面上で行えなくなりました
普通にWMPを起動してもフリーズするの? それともそのURLを開いたときだけ?
>>130 URLだと完全に止まります
ただ開いたら3分くらい待たされてやっとマウスカーソルが動き、タブを閉じるのにもまた3分くらいかかります
それは時間かかりすぎだな。 メモリ512Mは確かに少ないが、そんなに時間かかるはずがない。 つーか、できればメモリ以外の情報も書いて欲しいんだが。 CPUやビデオカードがあまりにも貧弱なら重いかもしれない。 まぁWMP以外のソフトが普通に動くなら、WMPに問題あるんだろうけど。
Vista の推奨メモリは1G
つ再インスコ
>>132 JaneはXPには劣りますが動きました
そうですか。。。
VGN-Cシリーズ
Home basic ハードディスク80GBです
Vistaは全部が全部こうなのではないかと考えていたので
そんな時間がかかるはずがないと、そのことだけでもわかって納得です
ありがとうございました
Cか・・・C50のCeleron M430かな? たしかにメモリ512MBだけあって、 ちょっとしたことでももっさりしてたな・・ 店頭で触ってみたとき。
サイドバーを完璧に透明にするにはどうしたらいいですか?
すでに透過されてると思うが・・・これ以上は_
139 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 02:05:45 ID:3zofGtCh
セットアップ段階で、「アップデートナビ」を実行しようとしたら、 【現在、アップデートナビは起動できないように設定されています。起動中のプログラムを終了してから、再度操作を行ってください。】 と表示されます。 どうしたらいいですか?教えて下さい↓↓
起動中のプログラムを終了してから、再度操作を行ったりしてな。
141 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 02:34:14 ID:3zofGtCh
>>140 そのやり方がわからないんです。
特に他のプログラム開いてないし。
Windows Mail だけど削除できないメールが日々たまっている。2日に1回の頻度で発生。 一度だけだけどフォルダ移動したときメールが複数消えてしまった。そのときも削除できないメールが生まれた。 検索するとほかにも発生しているようだけど、これってバグ?
>>137 パッチ当ててサイドバースキンを使用可能にする
あとは個別にガジェットの透明度を調整
パッチは探せ
142さんとおなじくフォルダ作成したフォルダに振り分けた メールの一つが削除できません エラー発生からヒントにとべますがそこはごみ箱フォルダ内で削除出来ない事への対処方のみ (コントロールパネルでフォルダを全て表示し ユーザーフォルダ内から削除する方法) クグると結構そのトラブル多いみたいだけど 明確な解決は見当たりませんでした
145 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 09:25:44 ID:e8+Fol4u
146 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 10:11:26 ID:CvwnCyCM
Vistaをインスコして使用不可に成ったXPを復旧させるにはどのようにしたら賢明ですか? 単純にXPのデイスクを入手してインスコすれば、以前のデータ類は使えるように成りますか???すみませんがよろしくお願い致します。
147 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 10:13:38 ID:CvwnCyCM
Vistaをインスコして使用不可に成ったXPを復旧させるにはどのようにしたら賢明ですか? 単純にXPのデイスクを入手してインスコすれば、以前のデータ類は使えるように成りますか???すみませんがよろしくお願い致します。
「アクティベーション」スレは方向性が違うので、スレ違いかもしれないが、
質問です。
秋葉原の大手PCパーツショップで購入した、Ultimate DSP版だが、
ライセンス認証はInstall直後に完了し、たまたま、MSよりソフト
をダウンロードする必要あり、
ttp://www.microsoft.com/genuine/ アクセスし、「Windowsの検証」をすると、「正規品ではない」と判定
され、デスクトップに「正規品ではない云々」のコメントが常時表示
されるようになり、機能制限モードでしか動作しなくなった。
これって、購入店に「コラー」すべきものなのでしょうか?
もっとも、システム復元で取りあえず回避できているが。
>>148 再度同じ状況になるようだったら言えば?
単にM$が誤認(誤動作)してるだけかも知れんし。
>>148 とりあえず一回コンプリートPCバックアップとってから再インストール
アクティベーションをやり直してWGAチェックをしてみては?
再度ダメならDSPだから販売店に電話ですね
jperlって普通に使えますか? 文字関係が変っているとか聞いたのでちょっと導入を見合わせてるんだけど
なんでそんな古いものを使おうとする
>>152 文字変換やらperlで大量にやってるもので…
もしかして無理だったりします??
文字っつってもあれだ、同じ文字コードで 字の形がちょっと変わったみたいなもんだぞ。
4月にVISTA搭載のノートパソコンを買うんですが 入れるべきフリーソフトってありますか?
サンダーバード Windows メールはデータを壊すバグがあるっぽい
Windowsメールはスパム振り分けが賢いから好きなんだけどな
サンダーバード 追記だけどデータを壊すのはインポートのとき 削除できないメールが発生するのは移動や削除のとき メールが消えたという人もいる。
EdMax フリーのメーラーって言ったらコレだったから使い続けてるだけだけど
160 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 13:57:29 ID:f/FC/UcM
Core 2 Duo E6300 1.8GHz メモリ2G HDD 250G Ge force なんか忘れた。 このスペックならVistaはサクサク動きますか?
その構成ならビデオメモリが128MBかそれ以上あれば問題ない。
>>161 ビデオカードとグラフィックカードは別物?
今調べたんだけどグラフィックカードは
Ge Force 7900 GS 256MB
ですた。
本スレどこですか?
その構成なら普通に使うなら不満なし! 欲を言えば予算が許すならメモリ3Gがオススメ
64ビット版が欲しいのですが、店に行っても32ビット版しか売ってません。どこで買えますか?
>>163 2時間以上放置とかありえない
自分でたてた
>>164 ゆくゆくは写真、動画編集したいんですよ。
そうなったら重い、不具合があるとゆわれまくってるVistaが正直不安なんです。
新し物好きなんで欲しいんですがね・・・
現在使用中のWin98の不満点 ・特定のホームページを開くとOSごとハングする ・起動中にUSBメモリを差し込むと固まることがある ・スタンバイ後の動作が不安定、まれに復旧しない こーゆー症状って、Vista搭載のPCに買い換えたら改善します?
俺のi810マシンは512MBが上限だぜようど
>168 Win98の所為ではなく、スペックの低い安物を使い続けてるからだと推測。 喪前のような香具師は、新しいPC買う時もケチって安物買うだろうから Vista搭載PCに買い換えてもそのうちに似たような状況になると言っておくよ。
>>171 >喪前のような香具師
今時、「香具師」ってw 久しぶりに使ってる人を見たw
君は正に98世代の人ですね。w
>スペックの低い安物を使い続けてるからだと推測。
というより、使い続けた事によってwindows等のシステムディレクトリに
ゴミファイルなんかが蓄積された結果、OS自体が不安定になっている様にも思える。
98のクリーン・インストールである程度改善されるんじゃないかと思うけど、パッチがなぁ・・・
windows vistaを使っています。 顔文字を単語用例登録して、 秀丸などでは変換できるのですが 2chなどウェブでは変換できません。 どうすればいいのか教えてください。
なんか辞書が分裂してるっぽいな IME辞書が壊れて変換できなくなったのに IEでは問題なく変換できた。 Web用の辞書ファイルがIMEのとは違うところにあるんだろうな
ちょっと聞いてもいいですか? うちの嫁さんがPCを欲しいというのですが安く済ませようと思い 俺が使ってるVISTA(自作)のHDDをリムーバルHDDケースを買ってきて 簡単に差し替え可能な状態にして俺のOSが入ったHDD 嫁のOSが入ったHDDというようにHDDの差し替えでそれぞれのPCを作りました。 その場合OSのライセンスは どうすればいいのでしょうか? 一応1台のPCなので1つのライセンスでOKなのでしょうか? それともHDDの差し替えでも2台所有ということになってしまうのでしょうか?
わかりにくかったかもしれないので詳しく書きます
http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~fukuda/Camera/0007P.htm のようにHDDを簡単に差し替えられます。
当たり前ですが差し替えるだけで何の設定もしなくともそれぞれのHDDのOSが起動します。
共有したいファイルは内蔵しているHDDに保存してますのでどちらのHDDから起動しても見れます。
この方法を使えば家族で1台のPCでも設定やなんやら気にせずにそれぞれ自分1人のPCを持てるということになりますが
ライセンスの問題がどうなのか気になりました。
一応認証はどちらも通ってしまいます。
スレ違いですが、内蔵HDを2台にしてビスタ(私)とxp(嫁)入れたいのです
そのままでは動かないと思うのですが電源OFFしてスイッチで切り替えなんて可能ですか?
やはり
>>176 さんの方法しか無いでしょうか?
>>179 XP→Vistaの順でインストールすれば
Boot時にどっち使うか選択メニューがでる
>>179 内蔵でやるとしたら電源を改造してスイッチでどちらか一方のHDDのみ通電するようにすればできるでしょ。
>>177 ATOK2007だとそういうことしなくても普通に単語登録も辞書反映される
とりあえずMSIME使いは信頼サイト登録で^^;
>>181 そこまでしなくても
>>180 の方法か、BIOSで起動ブートの切り替えでできる。
また、最近のマザボは起動時に特定のキーを押すことでブートドライブを指定することができたりもする。
>>172 98を今入れるとアップデートが全然できない。MSのHP行っても98標準のIE4だと
ほとんどまともに表示されない。vista発売前日に98をクリーンインスコして
さすがに98はもう使えんなと思った俺。
>>184 9x系はMSのサポート期間を終了している(去年の10月)
もうアップデートすらろくにできないよ
素早いレスに感謝
>>180 gatewayのビスタプリインストールモデルなんで...
>>181 そんなスイッチは売って無いですよね?
ビスタ非対応のソフト、ハードは確認済みでしたが...
私の予想外に嫁のやったいるオンラインゲームがまだ非対応(トリックスター)
結果非難の雨嵐(^_^;)
余り余裕無いのでHDとスイッチの購入だけですめばと...
>>186 オンラインゲームにはまってる嫁なんぞ廃品回収に出した方が・・・w
正直出したいです。(≧▽≦)
嫁さんに見つかったら殺されるぞw
192 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 18:53:58 ID:wqBAgW+n
>>192 いやまて、アイテム課金のオンラインゲームだと主婦は重要な収入源らしい
へそくりどころか生活費まで投入するらしいからw
購入金額上位は主婦とか聞いた
こっそり毎月のお小遣いとか減らされたり、通帳残額が減ってたらアウト!
>>188 トイレットペーパー3巻と交換しないか?
俺は実際に某MMORPGにハマって子供を放置して浮気、挙句に離婚した(された)女を知ってる。
その女の旦那が俺の高校時代からの友人だ。
オンラインゲームというのがMMORPGなら
>>188 は冗談じゃなくマジで注意しろよ。
明らかにスレチだけどどうしても
>>188 に言ってやりたかった。スレ汚しすまん。退散する。
>>175 ひとつのコピーのみHDDに置くことが出来るのだから、NG。
HDDのシリアル番号の違いにより、そのうちに認証エラーと思う。
例えばWindows Updateを交互に行ったらどうなるか。
メーカー製PCのSLP版だったら、認証済みなのでエラーにはならないけど、ライセンス違反。
>>194 交換後に相当燃料代がかさむわけだが??
>>188 S-ATAなら後部のデータ端子、電源端子がめちゃめちゃ弱いからそう頻繁に抜き差し
するとぼっきりチンコが折れるヨ。
基本はデュアルブートだろうなぁ〜。
Win98のドライバでいまどきのハードウエアがちゃんと動くとは思えないが。
200 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 20:30:46 ID:opOgpWkz
64ビット版が欲しいのですが、店に行っても32ビット版しか売ってません。どこで買えますか?
>>202 そんなこと言わずに教えてくださいですぅ〜 ><
>>201 32ビット買って、MSで64ビットを注文。
Ultimate だけは最初から両方同封されてる
お店で売ってます。 近くに売ってなければ通販でも使いなさい。
ありがとうございました!
148です。 とりあえず再インストールでWGAも通りましたが、 前回もDirectX2月版を落とす時に、WGAの認証済みだったと 思うのだが、わけわからん。 せっかくの違うことをする予定だった有給が一日つぶれた。
QMAIL3の使いやすさは異常
Vista64bitを使ってるんですが、メイリオフォント以外が 異常にギラギラした表示になってしまい困っています。 特に2chなどを見てる場合、スレの背景の色もVistaだと薄く目が痛いんです・・・ タスクなどのVista標準のメイリオ表示は多少ぶれてるような気もしますが 大体綺麗に見えます。 MSNのMessengerのアドレス入力する部分などメイリオ以外になると途端に 文字がギラギラします・・・ グラフィックカードはGeForce7900GTXでドライバは100.65なんですが コントロールパネルで色々色彩を変えてみたのですがだめでした。 同じような症状の方で解決した方はいらっしゃいますでしょうか?
ディスプレイ(TV)側の問題ジャマイカ。 何使ってるの?
>>212 IO-DATAのLCD-AD194Vを使ってます。
ただXPとVistaのデュアルブートにしててモニターの設定は変えてないんですよね・・・
>>213 専用のディスプレイマネージャがXPまで対応したものが付属してますね
カラープロファイルやディスプレイセッティングを自動でやってくれるみたいです
Vistaにはこれは付いてませんから同じモニタやGPUでも違って見えるのでしょう。
>>213 DisplayManagerについては、2007年3月公開予定のアップデータにて対応予定
だそうです
>>214 モニター本体にAuto Adjust機能がついてないので
DisplayManagerを使えばできるということですね。
ありがとうございました。
3月まで我慢してみます・・・
217 :
まあ :2007/02/21(水) 22:21:52 ID:xGKAhiiE
すいません…アドレスを変えたらメールが送れなくなりました…どうすればいいでしょうか
220 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 22:37:31 ID:eXiTGlcz
XPに比べて、休止状態の時間が長くなって、逆に電源OFFの時間が速くなったのですが、 ひとつ気になるのは、タイマー録画は休止状態でないとできないのはXPと変わらないのでしょうか? 電源OFFの方が早いのでそうしたいのですが、タイマー録画ができないと困ります。
Vistaでの受信メールはどこに保存されているんでしょうか? パソコンを組み直したので、新しいやつに移したいのですがXpの受信トレイ.dbx みたいなファイルはどこにあるんでしょう?
>>222 C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\Microsoft\Windows Mail
224 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 23:05:07 ID:NEWxAGz1
亀レスですが
>>13 フォルダオプションの表示タブ
詳細設定
「既定値に戻す」ボタン押下
「適用ボタン」押下
フォルダの表示
「フォルダをリセット」ボタン押下
これでどうでしょう。
私も同じことでここ一週間ほど悩んでいましたが
復旧しました。
帝 Longhornの夢 ヒソヒソ・・・ 「え?まだ発売されてないの?」 国 MSKK 盛り上がらない発売日 動かないTVカード の PS3 DRM 「うちは採用しないよ」 XPサポート延長 崩 メイリオ SP1 5 ゲイツ引退 壊 コソコソ・・・ 日本語問題 万 「ドライバが悪いんだよ!」 「バグありで出荷?」 U 円 Vistaは史上最低のWindowsになる!? A R 「えーと、Macのパクリ?」 .NET 3.0 XPS C ザワ・・・ T 糞 はずされたPDF 「ボッタクリだろ!」/ ̄ ̄ ̄\ M MEが友達 鳴らないサウンド / ─ ─ \ ゴ いらない子 ライセンス問題 / <○> <○> \ ミ 仮想フォルダ計画縮小 Ubuntu Berly キモイ・・・ | (__人__) | WinFX計画中止 ザワザワ・・・・ ガヤガヤ・・・ \ ` ⌒´ / WinMAX中止 「Vista. Not」に感動! Monad / \ WinFS計画中止
226 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 23:10:36 ID:eXiTGlcz
>>221 質問スレがあったことに後で気づいただけです。すみません。
227 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 23:19:20 ID:kYKMDdJO
XPにVistaをインストールしたら画面の表示が小さくなっちゃいました。(15インチモニターの真ん中11インチ 位しか表示せず、その周りは真っ黒) 改善方法はありますか?
メーカのホムペ行ってVista用のドライバ入れて画面のプロパティで設定。
229 :
227 :2007/02/21(水) 23:24:51 ID:kYKMDdJO
230 :
名無し~3.EXE :2007/02/21(水) 23:42:26 ID:TAVhPqh3
スタートメニューのすべてのプログラムを前みたいにだしたいんですけど、どうすればいいんですか?
前みたいにってどうゆうの? 「すべてのプログラム」をクリックするのじゃだめなの?
>>230 XP以前の「クラッシックスタートメニュー」のことか?
スタートメニューのカスタマイズで調整。
233 :
222 :2007/02/22(木) 00:02:39 ID:gfIiubZa
234 :
名無し~3.EXE :2007/02/22(木) 00:09:28 ID:V90mj1vc
236 :
名無し~3.EXE :2007/02/22(木) 00:12:18 ID:bl5Nqjuy
エクスプローラに、XPにあった「上へ」のボタンを出すことはできないのでしょうか? 一階層上がる機能のことです。
インストールした サウンドやビデオのコーデックはどこで確認できるか だれかおしえてつかーさい
[BS]
>>236 エクスプローラーのアドレスバーに階層表示されてるから好みの階層一発クリック
240 :
50 :2007/02/22(木) 00:28:11 ID:MYzxrqBI
ちょいと教えてほしいんだけど、 DreamSceneのプレビュー版ってExtrasにでてこなくなった? ふと思い立って今日Vistaを再インストールしたんだけど 何度見てもでてこないし、更新履歴にものってないんよ。 とりあえず寝よ。
>>237 コンピュータにインストールされている Windows Media Player コンポーネントの一覧
を表示する必要がある場合は、次の操作を行います。
[ヘルプ] メニューの [バージョン情報] をクリックします。
[ヘルプ] メニューが表示されていない場合、クラシック メニューを表示します。
[バージョン情報] ダイアログ ボックスで [テクニカル サポート情報] をクリックします。
Web ブラウザによって、コンピュータにインストールされた関連バイナリ ファイル、
コーデック、フィルタ、プラグイン、およびサービスに関する情報が入ったページが開きます。
テクニカル サポート担当者はこの詳細情報を参照して、ユーザーのコンピュータの問題を
トラブルシューティングできる場合があります。
vistaのヘルプも捨てたもんじゃないなw
243 :
名無し~3.EXE :2007/02/22(木) 02:49:06 ID:V90mj1vc
めちゃめちゃ重たいです。 次に買うパーツのうちどれを買えば(買い足す)いいでしょう?? CPU Athlon 64 x2 3800+ MEM DDR533 1G GA RADEON x1300 256MB
>>241 英語パック入れなくても出てきてたのか?
247 :
243 :2007/02/22(木) 03:25:06 ID:V90mj1vc
いろいろ調べてみたところ、CPUの使用率はそんなにあがってないようでした。 でもスワップが1216MBも使用してしまっているようなんで、まずはじめにメモりを足そうと思います。 ありがとうございました。
248 :
237 :2007/02/22(木) 03:46:03 ID:eKr0/hou
>>242 うお!さんきゅ。
まさかヘルプが役に立つなんて考えもしなかったYO
つか、オーディオコーデック全部表示されてないぽいなぁ
ogg入れてるのに表示にない。
何はともあれありがとです
いつのまにかデスクトップからゴミ箱が消えました。。。 窓の手とかインスコすらしてないのになんで。。。 正規の復元方法教えてください
システムの復元でゴミ箱が消える前まで戻せば!
251 :
名無し~3.EXE :2007/02/22(木) 06:13:20 ID:yz/aINym
XPに比べて、休止状態の時間が長くなって、逆に電源OFFの時間が速くなったのですが、 ひとつ気になるのは、タイマー録画は休止状態でないとできないのはXPと変わらないのでしょうか? 電源OFFの方が早いのでそうしたいのですが、タイマー録画ができないと困ります。
>>251 サスペンド、ハイバネーション、スリープ、シャットダウン(電源OFF)の違いは理解してる?
それによって答えが違うと思うよ。
>>249 デスクトップにゴミ箱を戻す方法。
デスクトップを右クリ。
個人設定をオス。
左上、デスクトップアイコンの変更をオス。
何か見えるだろう。
255 :
名無し~3.EXE :2007/02/22(木) 08:43:47 ID:WKv0RDCZ
特定の拡張子のみ表示させたいのですが... XPはフォルダオプション→ファイルの種類→ファイルの種類の編集でできたのですが、 vistaはすべてを表示をするかしないかの選択のみ。 既定のプログラムを設定も関連付けのみ。 どうすればできますか?
>>244 入れた記憶ないね。
でも、DreamSceneのプレビュー版の話は2CHで話題になってて、それをみて
Extrasで追加したし。実際、動画を壁紙にして動作したし。
話題になってたのは1月31日か2月入ってすぐのころだったとおもう。
こんなことはVista以外になっかったことだが・・・ ネットショッピングやソフトのユーザー登録などをする時にIMEの 辞書登録にちゃんと登録してあるのにも拘らず変換できない。 仕方がないのでメモ帳やWordを起動してそこで変換してからそ れをコピペしなければならないorz Vistaはこれがでふぉなのでつか?
>>258 IEのセキュリティ機能をOFFにするか
Office2007をインストールすれば幸せになれます。
あまりVistaとは関係ない面もあるのですが質問です 1920x1080のHDTVとWUXGAの液晶ディスプレイとでデュアルディスプレイをしようと 考えているのですが、Windowsではフルスクリーンのソフト(DirectXのゲーム等)や、 タスクバー Alt+Tabでの表示等はプライマリに対してしか映せないですよね? これらのどちらかを、セカンダリに映るように出来ないのでしょうか? 普段の使用は後者のWUXGAモニタを使いたいと思っていて、 タスクバーやAlt+Tabの表示が出ないと困りますし、 フルスクリーン表示のソフトはHDTVのほうに映したいと、、、 もし設定の変更等でできるのであれば教えていただきたいです またAero使用の場合従来よりもVRAMを使うそうですが、デュアルディスプレイで256MBでも問題ないでしょうか? チップは7800GTXで3Dパワー的にはそこそこ使えるとは思うのですが、、 よろしくお願いします
Media CenterやMediaPlayerがめちゃくちゃ重いんですがPCの性能のせいですか? P4 2.4GHz MEM 1GB GeForce FX5500 エクスペリエンスは上から 3.5 4.4 3.1 2.6 5.5 です;_;
>>244 >>257 英語パックってなんじゃそれ。っておもってたんだけど、
言語パックだったのね。たしかにいれてました。
というわけで、問題解決しました。
ありがとう。
言語パックって入れた方がいいの?
インストールに恐ろしく時間がかかるので、要るものだけ入れたほうがいいとおもう。
>>263 P4 2.4GHz→3.2Ghz
MEM 1GB
GeForce FX5500→7600GT(AGPなら)
7900GS-Z(PCI-Eなら)
これでおk
>>267 ありがとうございます
なにかの障害かと思ってたんですが、戦力不足ですか
FF11がさくさく動くスペックだったはずなのに・・・
春になったらC2Dで新しく組むんでそれまで我慢します
>>265 たとえば英語環境対象アップデートとか適応しちゃうとその部分だけ英語になってしまったりする。
いまUltimateExtrasでは英語環境のみのBitLockerパッチとか出てるから知らないで適応すると
コンパネの中のBitLocker項目だけ英語になったりして統一感が無くなる。
後ポーカーも出てるが表示がおかしかったりするから、基本的に日本語環境以外使わない人は
他言語パックは入れない方がいいと思うよ。
パーティションで OS(ヴィスタ)/アプリ/データ と切り分ける場合 OS(ヴィスタ)には何GBぐらい振り分けるのがいいですか? ヴィスタはこれまでのOSとちがいかなり容量が必要ときき、 50〜100GB必要という意見もありましたが、どうでしょうか?
>>271 アプリとデータをOSと分けるなら20GBで十分かな
15GBでいけると思うけど、テンポラリを考慮すると20GB
言語パックの話しがでてたんで 実は間違えてデンマーク語とノルウェー語をインストールしてしまって あとでコンパネで削除して「削除が成功しました」ってメッセージもでたんですが デンマーク語パックが残ったままです。 コンパネでメニューにでてくるし選択してちゃんと機能もします。 しかし、削除メニューにでてきません。 またWindows Updateも上の状況の後で言語パック14個と表示されてたのが 2,3日前から言語パックの表示がされなくなりました。 何とか直せないでしょうか。
>>274 UltimateかEnterpriseしかない機能だよ>言語パック
なんでコンプリートPCバックアップでシステムイメージをバックアップしなかったのかと小一時間・・・
276 :
名無し~3.EXE :2007/02/22(木) 15:10:12 ID:e/H8ef1C
エクスプローラーの「整理」→「レイアウト」のところに 詳細ペインというのが表示されないのですが、どのようにすれば直りますか? 電気店とかで見たら、検索ペインとか詳細ペインが出ているのに、 私のPCでは、ナビゲーションペインとメニューバーの2つしかありません。 購入して間もないので、特に設定を変えたとかそういう覚えはありません。 よろしくお願いします。
>>271 OS:7GB
ページファイル:RAM容量×1.5
ハイバネーション用:RAM容量×1
復元:システムドライブ容量×0.15
くらいかしら?
大きなアプリケーションを入れてない状態で
WD360ADFDのほぼ半分使ってる
>>276 システムの復元もしくはバックアップから復元
>>262 できる……はず
Vistaからビデオドライバの仕組みが
変わって1画面1サーフェイスになった
のでアクセラレートも効くはずです。
ただ同じドライバ使うビデオカード
じゃないとダメ。
あ、カード1枚か、試してないので
わからんが解像度考えればもう
1枚8800GSあたり挿したほうが
いいと思うよ。
メールを削除して受信トレイからゴミ箱に移したはずが ゴミ箱と受信トレイの両方に同じメールが残ってる。 受信トレイの方は削除しようとしても「不明なエラー」でさくじょできない。 フォルダ移動も同じ。 そのまま使ってたら2個目ができました。 ググっても同じ現象に悩まされてる人は他にもいるものの解決策は不明。 他にもいますか。
みなさん親切ですね。
ありがとうございます
>>272 >>273 >>277 ありがとうございます。
初心者で、PCも頻繁に買い替えないし、一度切ったらずっと切り直さないつもりなので
25〜30GBにしようかと思います。
OSだけのドライブに容量をたっぷり振り分けるのとギリギリで振り分けるのでは
メリット・デメリットはあるのでしょうか?
専門的な事はわからないのですが
たくさん振り分けてある方が断片化というのが防げるときいたのですが。
ギリギリしか振り分けない場合はそれだけそういった負担も多くなるので
自分でそういったケアが出来ない初心者は多めにふりわけておいた方が無難でしょうか?
ギリギリにして修正パッチとか当ててるうちに 足りなくなったらどうするか考えよう。 まぁ、パーティションを後から好きなように触れるソフトもあるから そんなに深く考えなくてもいい
>>279 >>281 どうもです
案内されたスレに後ほど書いてみます
セカンダリでもアクセラレーションは効くのでしょうが、フルスクリーン表示のものは
問答無用にプライマリに映るんでこれを変える方法があるのかどうか、、
>>282 自分も15〜30GBほどです
Cに入れる必要があるのは、システムのファイルを書き換えるソフトで
OSインストール時に同時に入れ直さなければいけないソフトだけです
たとえばOffice セキュリティソフト ATOK等
再インストールの時 Cをフォーマットしても、OSとそれらのソフト ドライバをインストール後
よく使うソフトのレジストリを書き戻せばすぐ前の状態に戻せるので、、
ファイル等は別のドライブに保存すれば、再インストールの時バックアップを取る必要がないわけです
逆にCがめちゃくちゃ大きいと、おいそれとフォーマットなんかできないですよね
>>274 コンパネ→地域と言語のオプション
「キーボードと言語」タブ選択
「言語のインストールとアンインストール」ボタンをクリック
「言語の削除」をクリック
削除した言語パックを選択して「次へ」
(アンインストール・・・・)
の手順でやってもダメなの?
>>274 WU上の話は非表示になってるのかな・・。
「非表示の更新プログラムの再表示」をクリックしても出てこない?
287 :
雄羅 :2007/02/22(木) 20:23:02 ID:9Xtt5qgg
Javaアプレットを利用したサイト等の画像が保存できず(?)困っています。 Javaからすれば保存したあとがあるのですが、 保存先にもそれ以外のどの場所にも保存したファイルは存在しません。 Javaのバージョンを変えたり、インターネットのセキュリティレベルを変えたりして 試みたのですがやはり保存できません。Javaコンソールからは特にエラーもありません。 JavawebSTARTを使用しているものだと保存はできるのですが。。。 これはJavaアプレットに関するVISTAかJavaのバグでしょうか・・・?
VISTA home 搭載モデル タワーを買ってしまったのですが VISTAがインストールされているHDDを外して S-ATAの内蔵HDD買って来て。OEM版?のXPも買ってきて それをインストールできますよね? あとXPのインストールが調べたら難しいみたいなんですが・・・ フォーマットとかブートとかよく解りません。 アドバイスお願いできますか。 人生マジ終わりそうです。orz
>>288 Vista外してXPにしてしまうならそれはスレ違い
XPのスレでどぞ
>>287 おそらくIE7の保護モードでJavaの機能が一部制限されるからだと思います
Javaがファイルを保存しようとしても権限違反で実際は書き込まれないとか
該当するサイトを信頼ゾーンに登録してみてはいかがでしょうか?
それでだめならIE7を管理権限で起動するか、保護をOFFに。
文字を打ってから、画面に表示されるまでに時間がかかります(特に変換が遅い) メモリ1M CPUはcore2なんでスペック的には大丈夫だと思うんですが・・・ 古いPCでXPを使ってたころに比べるとかなり遅いんですが、これはどうしようもないんでしょうか・・・
つATOK >メモリ1Mじゃそりゃ遅かろう
メモリ1Mかよw
>>292 MS-IME2007(Office2007付属)ならかなり重いのでC2Dでも2Ghz以上とかないと重い
Vista付属のMS-IME(ナンバーなし)に変更するか、サードパーティのIMEに変えると良いかも。
>>293 1Mじゃだめなのか・・・でもメモリ値段高いのよね・・・
ATOK!一度試してみます!ありがとうございました。
>>296 ATOK結構高いよw
IMEだけに7千円ぐらいだっけ?かけられる人はいいお
何かおかしいと思ったら、1Mになってたw 恥ずかしいw
>>295 Office IME2007やけに重いね
>>297 てっきりパソコンに付属されてるものだと思ってたら、そんなに高いのね\(^o^)/おわた
>>295 の方のためしてみます
>>297 9くらいから全部持ってる
何が無くともatokだけはなくてはいけない
>>301 ATOK慣れると離れられないね^^;
私も8ぐらいからずっと〜w
>>299 正直MS-IME2007にはがっかりしたよ
バグってんじゃない?ってぐらい重い癖に変換精度悪い
IME(ナンバー無し)に変えました。快適すぎるww いろいろインストールとかしなきゃいけないのかと思ってたら、簡単に代えられました。 ありがとうございました
>>302 今回の出荷遅れはかなり生活に影響受けたよ
3日間日本語変換無しwwww
>>306 あれってJust Suiteだけじゃ?他は通常だったような・・・
そういえば昔はプレインストールPC買えば一太郎モデルとOfficeモデル選べたのに
最近はないね
一太郎モデルにATOK入っててよかったのに・・・w
ATOKは 10.0 と変換されるのが絶対許せん。何年経ってもこれを改善しない このメーカーは本当のバカだと思う。
>>307 BTOメーカの中にはプレインストールは流石にないが、
合わせて購入できるところもいくつかあるでw
>>308 それってどういう意味なのかよくわからないんだけど、、
数字の後の 。 が . になってしまうということ?
>>307 いつもネット通販で発売日に届くようになってる
だけど今回はSuiteの出荷停止のあおりでネット通販全部停止になった
312 :
>>255 :2007/02/22(木) 21:52:58 ID:WKv0RDCZ
できるか、できないかだけでもお願いします。 できればヒントも!
>>255 あー、どっかで関連づけ(XPみたいな)設定出来る画面が有ったんだけど
何処だったか再現できない・・・・orz
多分出来ると思うよ。
315 :
名無し~3.EXE :2007/02/22(木) 22:02:08 ID:yeO3feSG
svchost.exeが起動時にCPUを独占するんですが、同じようなひとどうされてますか? Windowsホストサービスだから止めるとだめだし・・・。 数分間は使い物にならない位なんですが・・・。 (メモリ2GB・VGA X1300XT 256MB)
>>307 Just Shopで購入した人は、全商品一時ストップだったのでSuite以外の人、
例えばJust Shopでマウスを買いました、というだけの人も巻き込まれている。
>>314 買おうとしたけどJustsystemが拒否したんじゃなかったっけ?
で、MS-IMEを作ったんじゃないかと。
> Just Shopで購入した人は、全商品一時ストップだったのでSuite以外の人、 > 例えばJust Shopでマウスを買いました、というだけの人も巻き込まれている。 直営オンラインショップだけそういうことだったのかぁ ありがと > 買おうとしたけどJustsystemが拒否したんじゃなかったっけ? > で、MS-IMEを作ったんじゃないかと。 まぁ売っちゃうと一太郎とか他が売れなく・・・w
318 :
名無し~3.EXE :2007/02/22(木) 22:26:21 ID:VDW8ki/L
>>318 Vista?Vistaなら最初から.NET Framework 3.0入ってるんじゃ・・・
>>319 エディションはVista Ultimateです。
今また調べたら.NET Framework 3.0は最初から入ってるようですね…ごめんなさい。
.NET Framework 3.0があるのなら.NET Framework 1.1が必要なアプリケーションも
インストール・実行できると思うのですが…できないんです。
>>314 当時の噂ではWin95のIMEにするために買収しようとしたけど拒否されたので、
MSが怒ってジャストシステムにはWin95の情報を出さなかった事で95対応の
一太郎7が大幅に遅れた上にボロボロですぐ8を出すことになった・・・・
と聞いたことがあるけど、これは本当だったのだろうか?
>>322 ありがとうございます!無事インストールできました!
さっき自分でも1.1をDLしてインストールしたら途中でエラーが出てきたんですけど
これとは別のだったみたいですw
Vista64bit版でCPUなどの温度を表示できるおすすめなフリーソフトないですか? SpeedFANはまともに動きません。
http://www.almico.com/speedfan.php > In the BETA AREA you can find the latest beta.
中略
> and should work fine under every version of Vista, including Vista 64 bit.
> Yes! The driver is now signed using my Verisign certificate.
訳
ベータエリア、最新ベータがあるぞ
64bitを含めたVistaで動く。
Yes! ドライバは俺の証明書で署名されてる。
>>325 > 俺の証明書で署名されてる
それなんてオレオレ証明書…ベリサインの証明書を使っているのねw
>>326 なんか、Vista 64bitはドライバに署名が必要で、
野良ドライバが全滅って感じなのがあったけど
杞憂だったみたいね。
ベリサインの証明書ってようするに、SSLで使われているのと
同じ奴だろ? なら別にMSにお伺い立てる必要ないし、
安い奴なら個人でも十分取れるレベルの値段だ。
>>328 まぁ、個人でも買えるが、約9万5千円なんだけど。
安い奴ってなんのこといってんの?
VistaのWindowsMediaPlayerをアンインストールしたいんですが コントロールパネルの「プログラムのアンインストール」からアンインストールしようとしても アンインストールウィザードが起動しません。何か他に方法は無いでしょうか?
333 :
名無し~3.EXE :2007/02/23(金) 00:56:31 ID:2JEPCMCp
質問!! さっき鼻歌を歌いながらVista x64を使ってたんだけど メッセンジャーやブラウザがネットに繋がらなくなったんだ いつものことか、と思ってルーター再起動したり、ケーブル確認するんだが それでもまだ繋がらない。次第に鼻歌も忘れ、いろいろ調べてみると 接続テストはOKとでるし。LANで繋がってるコンピュータも見れる。 さらにさらに64Bitのブラウザやソフトでは何ら問題なくネットに繋がる不思議。 でも32Bitソフトで繋げないと使い物にならん…。 心当たりは鼻歌中に、一度スリープモードにしたってことくらいしか…。 今は64BitIEで書き込み中 何か現象に心当たりある方、ちょっと手助けしてはもらえないだろうか
>>332 うちの VISTA にはアンインストーラは登録されてないなぁ
アップグレードインストールした?
>>337 アップグレードインストールは
何があってもおかしくないからしょうがないかも。
EU 版の Vista なら WMP なしのバージョンがあるけど
日本語版にはないからね。
単に起動させたくないだけであれば
コントロール パネル→保護者による制限でできるよ。
非公式な削除の方法はそのうち出てくるんじゃないかな。
>>333 鼻歌中じゃ仕方ないな・・・
>>338 わかりました。
回答ありがとうございます。
340 :
333 :2007/02/23(金) 01:27:19 ID:2JEPCMCp
やっぱり仕方ないかー っておい!
341 :
XP 本で大丈夫? :2007/02/23(金) 01:35:24 ID:eUUHfCBc
ME から、Vista へ移行しました。 環境変数を設定しようとして msconfig したら、何もなく。 ググって、システムのプロパティ、詳細設定タブの「環境変数」を見つけました。 95/98 では、autoexec.bat 、ME では cmdinit.bat で起動時のコマンドを書きました。 Vista は、どこに書けばイイのか、まだ知りません。 てゆーか、C:\Windows\Command が無いことに、一瞬ビビったんですけど。w UNIX 系 の /home/name に相当するディレクトリは、 エクスプローラーで見ると C:\ユーザー\name ですが、 コマンドプロンプトだと、C:\Users\name になっているし。これってハードリンクか? もう、ワケワカ状態。 一応、厚めの Vista 本を一冊買ったのですが、こういう分野の本ではないし、 XP のコマンド本で、間に合うものでしょうか? # Vista のコマンド本はまだない。
342 :
名無し~3.EXE :2007/02/23(金) 01:41:27 ID:gJwpvOKT
ビスタにしたらマウスのホイールのスクロール設定が起動する度に一行に リセットされるんだけど何で!?
>>342 当てずっぽうだけど
UAC を切って→設定→UAC オン でいけるかもしんない
>>274 ,275
ありがとうございます。
コンパネの手順はそのとおりです。
またWUの再表示してもなにもでてきません。
いっそクリーンインストールやり直そうかとも思いますが
メールが削除できなくなってるのもあるし
また同じ現象が出るかもしれないし
SP1までこのまま使おうかとおもてます。
346 :
341 :2007/02/23(金) 05:29:14 ID:eUUHfCBc
347 :
名無し~3.EXE :2007/02/23(金) 06:57:39 ID:f+HMNOjJ
みなさんの搭載メモリとページングのサイズを教えてくだあい!
348 :
名無し~3.EXE :2007/02/23(金) 11:13:16 ID:IW8rOaOl
349 :
名無し~3.EXE :2007/02/23(金) 12:02:05 ID:WRMitU+Q
口笛にしておけば良かったかもね
メイリオなカタカナは好きだな
Macで表示したメイリオも悪くないな。 WinでのOTFフォントにかかるAAをメイリオにかけた感じ。
メイリオではなくて全体的に横幅が広くなったのが厭だわ とくに英数記号がかなり間抜けに見える
コントロールパネルに突然、名前なしの項目が表示されるようになったんですが 同じような現象が起きた方はいますか?
昨今、当方XPとデュアルブートで切り替えて立ち上げてますが、 XPを起動したまま、VISTAを起動する事はできませんかね? 例えば、コマンドプロンプトみたいに小窓で。またはツールとかで。さらに、コピペが出来たら便利かと・・・
357 :
名無し~3.EXE :2007/02/23(金) 14:42:22 ID:EeO94IUs
そいつを開くとなにが・・・起こる?
動画ファイルからサウンドレコーダーを使って 音声を録音しようと思ったんですが、 パソコン内では音声が再生されて無いようで(スピーカからは問題なく音はでます) 録音することができません。 どのように設定すればパソコン内で音声を再生できるようになるか 教えていただきたいです。
スピーカー端子とマイク端子直結しろww
ビスタにするとウイルスに感染しないというのは本当ですか
>>361 嘘です。感染しにくい。というのが本当ですが、MacOS XだろうとLinux
だろうとウイルスには感染します。
どなたか正式版Vistaの \windows\system32にある kbdmonmo.dll usp10.dll \windows\fontsにある monbaiti.ttf をアップしてくれませんか。 2月8日のKB929763を当ててあるものをお願いします。
monbaiti.ttfはKB929763のexeの中に入ってるし 他のファイルは置き換えられてないでしょ。
レッツモンゴリアン
369 :
363 :2007/02/23(金) 17:36:07 ID:SzGxysIA
そのとおりです。 それらのファイルがあればXPでモンゴル語の表示ができるもので。 よろしくお願いします。
MTUとRwinの調整をしなくても自動調整になってるので 調整しなくてもとありますが、 VISTAになってから特に上りの速度が1/10とかなり落ちてしまいました。 3000〜4000k出ていたのに200kに下がってしまい・・・ 元々XPでも調整しないとだめだったので仕方ないのかもしれませんが・・・ 現段階無理みたいですが、それでも何とか速度UPに成功された方いられないでしょうか?
http://www.faireal.net/ Windows Vistaで作ったAVIは壊れている VirtualDub作者が確認
Vista用のAVIFile関数のライブラリに不具合があり、
これを使った場合????AVIを書き出す多くのアプリがこれを使うのだが????ファイルのヘッダがかなりおかしくなり(注)、
Vista以外で再生できなくなることもある。VirtualDub (VD) の作者 Avery Lee がブログで明らかにした。
→ AVIFile library in Windows Vista creates invalid AVI files
http://www.virtualdub.org/blog/pivot/entry.php?id=145 VirtualDubは、APIを使わず自力でヘッダを書くので、Vista上でVDで書き出したAVIファイルは正常だが、
Vista上の他の一般のアプリで作ったAVIの読み込みに問題がある。
「Vistaで作ったAVIをXP上の古いWMPで再生したら、クラッシュした」とも報告している。
簡単に直せる問題ではないが、VD側では将来のバージョンで壊れたVista製AVIを正しく読み込めるように対応するようだ。
「Microsoftに苦情を言う以外、根本的な解決はない」とのこと。
サービスパックなどでライブラリが修正されるまで、
Vistaユーザーは、Vista上で動画作成(AVI作成、他形式のための中間形式としてのAVIも含む)を行うべきではないようだ。
(注)AVIファイルのRIFFヘッダは厳密に言うと、正しくないことが多い。
例えばVDMで書き出すと常にサイズがおかしくなっている。
しかしそれらは現実的にはまったく影響のない問題。
「かなりおかしくなる」というのは、そういう些末なレベルでなく、再生できなくなるほど壊れている、という意味。
372 :
名無し~3.EXE :2007/02/23(金) 20:12:35 ID:7ZXPpDTf
100.65が良い感じだ
どっちもライセンス認証が必要だけな
>>373 初めてそのようなものがあるのを知ったので
これから検索かけて使い方学んできます。
速度向上するといいのですが・・・
どうもありがとうございました。
Win XP
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/02/23 23:03:53
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/岐阜県
サービス/ISP:commufa/-
サーバ1[N] 41.4Mbps
サーバ2[S] 43.1Mbps
下り受信速度: 43Mbps(43.1Mbps,5.39MByte/s)
上り送信速度: 83Mbps(83.9Mbps,10MByte/s)
診断コメント: commufaの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile)
VISTA
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/02/23 23:40:17
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/岐阜県
サービス/ISP:commufa/-
サーバ1[N] 29.6Mbps
サーバ2[S] 30.4Mbps
下り受信速度: 30Mbps(30.4Mbps,3.80MByte/s)
上り送信速度: 23Mbps(23.8Mbps,2.9MByte/s)
診断コメント: commufaの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度は標準的な速度です。(下位から50%tile)
ほぼ同時刻に測定してこの差って・・・
VISTAは調べたら自動調整らしいんですが、何とか改善する方法って無いでしょうか?
このままじゃVISTA使う意味が、、、
>>378 XPで通用したレジストリ変更のチューニング(RWIN変更)がぜんぜん効果なかったんだよね。
Vistaのチューニング方法ってあるのかな。。。
俺なんか田舎でCATVだぞヽ(`Д´)ノ
家族のPC(XP)とネットワーク共有としてLANでつなごうとしたんですが、 プロトコルに「NetBIOS互換トランスポートプロトコル」がないためうまくいきません。 どうすればいいのでしょうか?
>>378 。・゚・(ノД`)・゚・。ウラヤマシス・・・
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/02/23 23:50:56
回線種類/線路長/OS:ADSL/-/Windows Vista/千葉県
サービス/ISP:その他ADSL/その他
サーバ1[N] 418kbps
サーバ2[S] 689kbps
下り受信速度: 680kbps(689kbps,86kByte/s)
上り送信速度: 780kbps(788kbps,98kByte/s)
386 :
379 :2007/02/24(土) 00:24:49 ID:rJqrNjtC
■XP (RWINチューニング後、約1.8倍にspeed up) === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report === 使用回線:NTT Bフレッツ マンション VDSL方式 測定地:千葉県市川市 ------------------------------------------------------------ 測定条件 精度:高 データタイプ:圧縮効率低 下り回線 速度:76.81Mbps (9.601MByte/sec) 測定品質:95.6 上り回線 速度:32.38Mbps (4.047MByte/sec) 測定品質:95.1 測定者ホスト:***.***.***.***.dy.bbexcite.jp 測定サーバー:東京-WebARENA 測定時刻:2007/1/18(Thu) 17:25 ■Vista (RWINチューニング後、効果なし) === Radish Network Speed Testing Ver.3.2.1 - Test Report === 使用回線:NTT Bフレッツ マンション VDSL方式 測定地:千葉県市川市 ------------------------------------------------------------ 測定条件 精度:高 データタイプ:圧縮効率低 下り回線 速度:39.80Mbps (4.975MByte/sec) 測定品質:89.1 上り回線 速度:23.58Mbps (2.948MByte/sec) 測定品質:97.3 測定者ホスト:***.**.***.***.dy.bbexcite.jp 測定サーバー:東京-WebARENA 測定時刻:2007/2/24(Sat) 0:05
Vista
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/02/24 00:31:57
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ ニューファミリー/nifty
サーバ1[N] 41.5Mbps
サーバ2[S] 64.0Mbps
下り受信速度: 64Mbps(64.0Mbps,8.01MByte/s)
上り送信速度: 76Mbps(76.6Mbps,9.5MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ニューファミリーの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95%tile)
vistaでもこれだけ出ていれば問題ないな
388 :
379 :2007/02/24(土) 00:38:49 ID:rJqrNjtC
389 :
387 :2007/02/24(土) 00:53:36 ID:VGoePk2v
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/02/24 00:51:29
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都
サービス/ISP:Bフレッツ ニューファミリー/nifty
サーバ1[N] 50.1Mbps
サーバ2[S] 69.2Mbps
下り受信速度: 69Mbps(69.2Mbps,8.65MByte/s)
上り送信速度: 40Mbps(40.2Mbps,5.0MByte/s)
診断コメント: Bフレッツ ニューファミリーの下り平均速度は32Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から95-100%tile)
デュアルで入れてあるXPの結果です
実用上はどちらでも大差はないようです
390 :
379 :2007/02/24(土) 01:00:34 ID:rJqrNjtC
>>389 うちもXPとVistaは大差がないけど、問題はVistaでRWINのチューニングが効かないこと。。。
>>389 さんもXPでチューニングすればもっと速くなると思う。
>>379 ルーター導入はどうか?
ルーターでRWINも変更できるし、
OSが変わってもルーター自身が設定覚えてるから
LANドライバだけ入れればネットに接続可能。
IPアドレスの変換によってセキュリティも向上。
家族で1契約で済ませて節約も可能といいこと尽くめ。
デスクトップアイコンの位置が勝手に変わっちゃうんだけどなんでかな?
>>344 亀レスでごめん^^;
やってみたけどダメでした水平スクロールは変化しないのに垂直だけリセットされます。
安物のマウスだからなのかなMicrosoftのマウスだといけるのかな(笑)
ツールバーをタスクバーからデスクトップ上に切り離したいのですが、 XPのような勝手ではできませんでした。 どうすればいいのか教えていただけますか?
英語パックを入れてさぁDreamSceneバッチこーいと、いくらまっても反応無し。 もう配布終了しちゃってるとかありますか?もしくはDSP版は駄目とかあるの?
397 :
396 :2007/02/24(土) 03:03:24 ID:g3mz/Rp0
>>396 はUltimate Extrasのことです。
DSPで英語パック入れたらDreamSceneバッチ来ちゃったよ
結構同じ事で悩んでる人やっぱり多いんだ・・・ 早くチューニング方法わかればいいな・・・ 調整なしで速度出てる人って もともとXPでもチューニングしなくても早い人だったと思うな。
下りが顕著に落ちてるから Defender とかそっちの問題じゃない?
ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果
http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0
測定時刻 2007/02/24 04:04:40
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/静岡県
サービス/ISP:光プレミアム ファミリータイプ/OCN
サーバ1[N] 62.7Mbps
サーバ2[S] 59.6Mbps
下り受信速度: 62Mbps(62.7Mbps,7.84MByte/s)
上り送信速度: 38Mbps(38.5Mbps,4.8MByte/s)
診断コメント: 光プレミアム ファミリータイプの下り平均速度は31Mbpsなので、あなたの速度はかなり速い方です!おめでとうございます。(下位から90%tile)
回線自慢スレかここは
404 :
名無し~3.EXE :2007/02/24(土) 06:25:32 ID:3YIbexOR
64bitアルテメットにしたのですが、USB外付けHDDが認識できません(2台あって2台共)。XPの時は認識されていたのですが・・。 USBデバイスが認識できませんとエラーが出ます。 マザーボードがA8N-SLI Premium なのですがvistaに正式対応はしていません。 しかしながら、外付けHDD以外のUSB機器は問題なく使えています。 なにが原因なのかアドバイスお願いします。
405 :
404 :2007/02/24(土) 06:51:32 ID:3YIbexOR
すいません。外付けHDDにも対応OSというものがあるのですね。。 ばらして内ケーブルでつないで見ます。 板汚してすいませんでした。
>>404 ドライバが適合してないだけだと思うけど
ハード名晒しつつ、メーカーにVista対応依頼しても罰は当たらないかと。
EVER GREENの変換アダプタEG-SATA55は普通に使えた。
(Vista Home Premium 32bit)
シャットダウンを一発で行う方法ってありますか? ショートカットキーがあればうれしいんだが見つからない スタンバイボタンを入れ替えたりバッチファイル作ったりとか ではなく、標準の機能として使える方法探し中です。 WINキーの後、→連打でエンターが最適ですかね、、、
>>407 WINキー →3回 Entsr でシャットダウンしませんか?
WINキー →3回 Uキー でもシャットダウンしますよ
電源ボタンの操作をシャットダウンにすりゃいいだけでは?
410 :
379 :2007/02/24(土) 10:43:24 ID:rJqrNjtC
>>391 ルータは使ってますが、RWINの調整が出来ないようです。もう3年も前に購入したので。。。
>>401 なるほど、Defenderですか、ちょっと調べてみます。
>>409 スタンバイボタンを入れ替えたりバッチファイル作ったりとか
ではなく
だって
412 :
名無し~3.EXE :2007/02/24(土) 12:02:09 ID:dpL1Ltj+
IPアドレスを固定するためにコマンドプロンプトのような画面で確認したいんですが、vistaでそういうのあります?
413 :
名無し~3.EXE :2007/02/24(土) 12:04:10 ID:dpL1Ltj+
自己解決しました
414 :
名無し~3.EXE :2007/02/24(土) 12:04:13 ID:cCHhkilz
あるぉ
>>412 普通にネットワーク設定のところの詳細で見れるだろ・・・
コマンドはipconfigでいいんじゃないか?
416 :
356 :2007/02/24(土) 13:07:05 ID:8BWcqWYX
>>375 サンスコ。色々調べてたら回答にたどり着きました。
419 :
sage :2007/02/24(土) 15:25:50 ID:bVJ0VFQC
>>418 ボタン入れ替えもバッチファイル作ったりもしてないけど?
バカ?
>>419 たぶん日本語が苦手なのかも
漏れも下手だが・・・
ボタン入れ替えが電源オプションからスリープボタンをシャットダウンに変えるってことじゃね?
バッチファイル作ったりとかがショートカット作ったりじゃね?
シャットダウンショートカット(shutdown.exe -s -t 00)なら簡単にできるし
>>421 ちょっと・・・かっこいいですねぇ。
その右の青いやつ(HDDのドライブとかでてるやつ)とユーザーのアイコンC2Dのやつどうやったんですか?
>>422 青いのはアカモニのブルーフォースクアトロWって4コア用スキン
ユーザーアイコンはダブルクリックして画像変えられるよ
素の状態で80Mbpsでたけどね 2000に比べたらネットワークはめちゃめちゃ速いな ウイルスバスターで35Mbpsまで落ちたと思う
longhorn ビルド4093を友人がいらないというので貰った。 インスコしたけど起動ロゴが消えてから真っ黒のままで進まないんだけど何で?
フリーのFWって対応したん?
zipフォルダ機能を切るにはどうすればいいですか? 管理者権限でコマンドプロンプトを起動して regsvr32 /u %windir%\system32\zipfldr.dll をやってみたんですがダメでした・・・
普段使ってるメーラをmailtoに関連付けできなくて困ってる どうしたらいいの?
>>427 以下を消せ、そして再起動。
HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{E88DCCE0-B7B3-11d1-A9F0-00AA0060FA31}
HKEY_CLASSES_ROOT\CLSID\{0CD7A5C0-9F37-11CE-AE65-08002B2E1262}
432 :
427 :2007/02/24(土) 21:54:02 ID:+wZi2sZk
>>429 できました!ありがとうございます。
ちなみに再起動しなくてもログインし直すだけで有効になるみたいです。
メジャーなメーラじゃないからインターネットオプションにも規定のプログラムにもエントリが作られないのよ 今までならmailto:にpathと引数指定すれば良かったのにさ
エクスプローラで、ファイルをドラッグで複数選択出来なくなった気がするんだけど 元からだっけ?
>>435 微妙にユーザーインタフェースに余裕がない作法を変えた方が良いよ
エクスプローラーの左側ではなく右側から開始して反対に持って行くと良い
>436 それでもファイル名が長くて余白が無い時とか失敗するけどなー(w この仕様変更はイライラさせられるんだよなぁ。
昨日いきなりYouTubeが見れなくなってしまいました。 JAVAも大丈夫だし、Flashも最新のものだから問題ないと思うんですけど。。。
>>436 もうちょっと詳しくコツを教えてくれませんか
おねがいします
>>440 まぁ左寄せでアイコンは表示されるから右に余白があればやりやすいってだけで
根本的な解決はないよ
キーボード併用で選択していく方が良いと思うんだけどね
>>441 >>224 をやって右側からドラッグしたら、また出来るようになりました。ありがとうございました。
444 :
437 :2007/02/24(土) 23:50:08 ID:iNSJI8Gm
445 :
434 :2007/02/25(日) 00:05:50 ID:v7pxIpRU
>>444 新手のいじめかと思った。
インストーラ使え。
446 :
437 :2007/02/25(日) 00:16:07 ID:fe5H1DIs
>>445 インストーラつかってみたけどエントリ作れんかったな
ソフト側で対応待たないと無理なのかな
nforce4のマザーにVista x64をインストールしました。 Virtual PC 2007 を導入したので、 ホストに、nforceのLAN, クライアントに、MarvellのLAN を割り当てたいのですが、 VistaのLANの接続状況を確認すると、 片方が「ローカルとインターネットへのアクセス」 もう片方が「ローカルへのアクセス」になってしまい、 2つのLANを同時に「ローカルとインターネットへのアクセス」 することができません。実際にローカルへのアクセスの方のLANでは インターネットに接続できません。 どうにかして、同時にインターネットに接続させることができるでしょうか?
>>447 プロバ2つ契約していて別のプロバにつなぎたいとか?
そうでなければ
nforce の LAN のみでブリッジか NAT にすれば
両方つながると思うけど
>>448 いや、折角2つあるから2つ使おうかなと思ったまでで、
接続先は同じです。
現在はMarvellのLAN Adapter指定で、
それを、「ローカルとインターネットへのアクセス」にすると使えてます。
なぜ、NAT共有もLoopBackもせずに使えているのかわかりませんがw。
450 :
434 :2007/02/25(日) 00:42:43 ID:v7pxIpRU
>>446 Vista用入れたらちゃんとエントリされたが?
>>451 お前そのページのとおりにしてないだろ。
そのとおりにしてから言えよ
そのページとおりにやりゃできた
>>451 許可エントリを全消ししたり色々弄ってたら
全く同じ項目が出てきたよ
アクセス許可も全消しにして継承も一旦削除したw
現状のW2Kマシンから新規に自作マシン組んで ついでにOSも新規で購入予定なんだけど Vistaのサポート期限って発表されてる? XPは2014年1月だよね。 いろいろ使い勝手等あるとは思うけど 判断材料のひとつとして知っときたい。 それとも、Vistaのサポート期限なんてまだわかんない?
ID変わってしまったと思うが
>>455-456 ありがとう。
つまり最短でも
Home系列は8年(2015年以降)
Business系列は10年(2017年以降)
まではサポートするみたいですね。
んで、延長もありと。
助かりました。検討してみます。
まぁでもメインストリームサポート過ぎれば基本的にサービスパックもでないしな XPだけ例外 SP3を延期してるしw パッチだけの提供になると積み重なると悲惨だよぉ
459 :
437 :2007/02/25(日) 07:12:54 ID:fe5H1DIs
>>450 マジで?
インストーラでインストールしても出来ない・・・
そういえばUACに聞かれなかったってことは管理者権限に昇格してないからそれでダメなのかな
460 :
437 :2007/02/25(日) 07:14:43 ID:fe5H1DIs
ああUAC聞かれてた うーんエントリ作られないなぁ
今日にでも新しくパソコン買おうと思ってたんだが 結局VistaとXPどっちが良いんだ?
462 :
名無し~3.EXE :2007/02/25(日) 08:43:30 ID:FsJoB0kc
高CPU性能やメモリ増設が必須なVistaは、高い金額出せる人には良いかも知れないけど、 まだ様子見した方が良さそうだから、安いし無難にXPの方が良いと思うよ。 但し、新しいもの好きか人柱に積極的ならVistaを買うべきだと思うよ。
463 :
名無し~3.EXE :2007/02/25(日) 08:49:21 ID:pS91zysd
Pentium4の2GhzのPCにメモリ 1GB程度でVistaさくさく動きますか?
もっさりだな
465 :
名無し~3.EXE :2007/02/25(日) 09:07:07 ID:9VCcUZrI
ベーシック≦プレミアム ですが決めかねています どなたか背中を押してください
この場合なら可能であればプレミアムで。 プレミアムを買えばマシンの環境に合わせてベーシック仕様にもできる。
Vistaでは動く背景ができるそうですがVideoフォルダにあるファイルはどれもデスクトップの背景に設定できません。 どうやればいいのでしょうか?
>>467 まだできないみたいよ。
英語パックを入れればプレビュー版がUltimate Extrasに出てくるらしいけど。
Ultimate限定機能でしょ
そうなんだ(´・ω・`)ショボーン
>>461 これからXPわざわざ買うっていう選択は、Vistaは金輪際使わないって人向けだな。
結局Vista入れる事になるんだったら、まだ問題抱えているにせよ、最初からVista
選んでおいたほうがいいと思うぞ。
Vistaを買おうかと思ってるんだけど32bitと64bit、どちらがいいの? XP 64bit版はドライバが対応してたりしてなかったりとかいろいろあったけど
Midiの鳴るサイトにアクセスした場合にXpではページが開くと同時に音が聞こえたのにVistaでは暫く(20秒ぐらい)しないと聞こえません。 なぜですか?
せめてブラウザは何かぐらい書いたら
32bit XPのプリンタを、x64のVistaから使うにはどうすればいいんでしょうか。 プリンタはVista側はunidrvで対応してるみたいですけど、共有プリンタへ接続しようとすると プリントサーバーに追加のドライバが無いといわれて蹴られます。
今パソコンの買い時じゃないでしょ。 高いわ、不具合が出やすいわと。 とりあえず様子見か、どうしてもPCが必要ならXPが入ってるのを買うか Macを選択したほうがベストやで。 どうしてもVistaが欲しいというのなら最低一年経ってから検討すべき。 不具合情報もある程度入手できるだろうし、価格も多少安くなってる。
そんななんにでも当てはまることを言われましても・・・
>>477 あてはまらんよん。M社関連の製品は。
頻度と不具合レベルが並じゃない。
ここの新製品は出たら即購入ということはしてはならない。
無謀。
並じゃないというのなら、他と比べて、 数字で示してみたら?できるならね。
今買う買わないを議論しようとするやつは、さらに一年待つべきそしたらもっといい機種が出る で、さらにさらに一年待つと更にもっといい機種がでる 以下繰り返し ということでよい機種を求めて是非買うのは待つべき
>>477 何も知らない初心者かと思ったよ。
雇われ代理人系かな?
一番大きいのは、私の経験上かな。
最近のXboxの件も数字は知らんが色々トラブルが出たみたいだし。
つーか、数字を求められたら非常にすんごいことになりそうで、すごく興味ある。
>>478 Macの新製品を買う無謀さに比べたらたいした話ではないがね。ソフトの不具合だったら、
パッチでどうにでもなるが、ハードははるかにやっかいだ。あそこは不具合にシラを切る事も
多いしな。
ソフトにしたって、Mac OS X最初の頃のひどさを忘れた訳ではなかろう?その後は
小手先の機能追加しただけのバージョンアップしてるだけだし、不具合の出しようもない
だろうし。
フリップ3D回ってるだけとかサイドバーイラネとか愚痴るの好きだから速攻でインストールしたけど どうしてもVistaいじりたいって人以外はSP出るまで待ってもいいんでないの
>>482 そんな時期もあったね。
あの時は中身をかなりガラリと変えたみたいだから。
だからこそ新製品が出たばかりの頃はすぐ買っちゃいけないわけだ。
今度はこっちにわいたか マカー狂信者
私は別にマカーじゃないんだが。 OSを選べるメーカーとしたら現状それしかないでしょう。 今購入できるかどうかは別にしたら、Windowsでも2000は薦めるよ。 まぁ現状はむりだから、今購入するならXPというわけになるわけだ。
ホントに社員なの? てかぽいけど。
32bit版vistaにメモリを4GB積んでいるのに3GBまでしか認識されないんだけど・・・ どうしたらいいのでしょうか?
あほか
64bit版に入れ替えればいいのよ、うふふ。
てかなんでそんなにメモリ積むんだ? そこまでしないとダメなんか?
>>489 32bit版Windowsの仕様ですからあきらめましょう。
って言うか、こんな有名な制限も知らなかったのかな?
もしかして俺釣られちゃってる?
ああ
>>494 これって良く聞くけど、公式サイトにもある?
自分も4Gにしたいんだが。
たとえばASUSにその情報があったかどうかはよく覚えてないけど、 自作erの間では鉄板。4GB以上を認識させるには64ビットOS入れるしかない。 2GB→4GBって人が多いんだと思うんだけど、もし64ビットOS入れるなら いっそWSタイプのマザーにして8GB位積んでみたらより愉快かもw
マザーも8GBまでサポートしてるしOSも64bitなんだが BIOSでなんか設定しないとダメで設定するとintelのNICが動かなくなる(´・ω・`) _| ̄|○だめぽ
インテルがダメなら 蟹を使えばいいじゃない
エクスプローラで名前順で並んでる時にリネームするとその場で並び順が変わりますよね。 これがいまいちなじめないんで従来のように並び順が変わらないようにしたいのですが、 これは可能でしょうか?
>>500 エクスプローラーで自動整列切れば良いだけだろうに・・・
>>500 オレだったら、最長5秒は時を止めていられるけどな。
シャープのX1でVistaは使えますか? カセットテープ版あるかな? あ、ちなみにHu-Basicからのアップグレードです。
ザナドゥやっとけ
>>500 オレも困ってる。うっとうしい動きだよね。
ドアドアがおもしろいでつよ。
Windows転送ツールって 現OSが入っているのとは別の内蔵HDDにも データを転送できますか?
510 :
名無し~3.EXE :2007/02/25(日) 21:02:32 ID:YIsUSMMi
CDの再生モードの設定をしたいんですが、どうすれば良いんですか?デジタル転送になってるか調べたいんです!
ゲームエクスプローラに自分で追加したものに対して詳細情報を設定したいのですが 方法はありますでしょうか?
Vistaって、インストール時にHDDの中身をフォーマットできないんですか? なんか、アップグレードか別のWindowsをインストール、みたいになっちゃうんですが・・・
テンプレ等確認しましたが内容なので質問させていただきます。 サウンドレコーダー等、録音ソフトを起動または録音しようとすると、「オーディオデバイスが見つかりません」というように 表示され、録音することができません。 サウンドのプロパティの録音タブにも、「オーディオ デバイスがインストールされていません」と表示されています。 この問題の解決策、またはオーディオデバイスのインストール先を教えてくれないでしょうか? 検索していると、XPではちゃんと動作していたらしいです。 どうかお願いします。
516 :
名無し~3.EXE :2007/02/25(日) 23:17:33 ID:AbWXcRMX
>>515 サウンド関係は、VISTAでまともに動かないと思ったほうがいいですよ。
何をお使いか・わからないですがオンボードチップのドライバでさえないものが多い。
517 :
名無し~3.EXE :2007/02/25(日) 23:17:53 ID:tckQPwhc
初歩的な質問ですがC2Dの 2.16Gと1.66G。またGeForce7400とインテルアクセレータ950でどちらにするか迷ってます。 VistaのAero(一覧画面がぐるぐる回るやつですよね?)と操作一般(画面の切り替わりとか)がもたつかなければいい程度必要。 またPSPやiPodに動画を圧縮したりしますのでこの両者の差はいかほどか。 この二点を教えて下さい
>>515 まあドライバが入ってないだけだけだと思うけど。
PCの機種はなに?
>>516 もう少し待てばドライバができるのでしょうか…?
>>518 PCはVALUESTARで、WindowsはPremiumです。
ドライバのインストール先を探しているのですが、見つかりません。
>>519 なんでそう適当に情報を小出しにするんだ?
しっかり機種名 型番など出した方が早いよ
> なんでそう適当に情報を小出しにするんだ? > しっかり機種名 型番など出した方が早いよ 話の流れと関係ないんだが、 情報を小出しにするのは、どんな情報がいるのか 質問者が分らないだけだと思うんだけどな。
522 :
名無し~3.EXE :2007/02/25(日) 23:30:42 ID:AbWXcRMX
>>519 >516ですが
そのPCはメーカーのサイトで、VISTA対応(若しくは予定)となっていますか?
もし対応しないようだったら今後も期待は薄いと思います。
デスクトップPCの場合は、何とかごまかせるかも知れないけど、メーカーPCは独自の仕様になっているので・・・。
>>520-521 シリーズ名 VALUESTAR S,型名(型番)はVS500/HG(PC-VS500HG)
とりあえず調べてみたのですが、どうでしょうか?
>>522 テレビCMでは「VISTA対応!」って言ってましたが、
期待しないほうがいいんでしょうか…
>>524 これでよかったのでしょうか?;
NECのHPで探せばいいと思うんだけど
しかしなんでVista Home Premium搭載モデルなのにそんなことに・・・
528 :
名無し~3.EXE :2007/02/25(日) 23:39:17 ID:AbWXcRMX
>>523 それVISTAインストールモデルじゃねーか。
XPでは動いていたとかわけわからん。
>>531 ばんばんっ!┃☆ヾ(≧▽≦)oひゃっはっはっ!!
まぁスペック見る限りではサウンドチップがRealtekのものなので Realtek High Difinition DriverのVista対応最新版を入れればすんなりいくかもね 結構頻繁に更新してるみたいだし、まだ不具合多いのかもしれないけど。
515です。
取り敢えず今日はもう遅いので、自分はお休みさせてもらいます。
協力してくださった方、ありがとうございました。
明日ももう少し調べてみるつもりです。それでも駄目なら録音については諦めようと思います。
この度はどうも有難うございました。
その前に、
>>534 どうかリンク先の案内お願いします。
リンク先見つかりました。 ダウンロードできたので、明日インストールしてみたいと思います。 いろいろとありがとうございました。今後もお世話になるかもしれませんがその度よろしくお願いします。
537 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 01:08:20 ID:pA/KhetB
>>21 うちでは10G認識できてるよ
Opteron270x2+nForceProだけど
538 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 01:56:39 ID:0kLEVYMY
各種3Dベンチの結果がXpより思わしくないのは、VGAドライバが未成熟だから? それとも、それがVistaの本質で今後も改善されないの?
539 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 02:02:51 ID:NR3vwRtF
E6600 P5B寺 DDR800 1Gx2 GF7800GTX SATA300 320Gx3 650W GV-MC/RX3 Vista x86 特に何の問題もなくサクサク動いてXPより快適なんですが・・・ Vistaが問題あるっていってるやつは自分のPCに問題があるだろ・・・ Vista対応じゃないアプリ入れて動かないとか言ってりゃ世話ないな
サクサクは動くけど問題は腐るほど有る
542 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 03:00:43 ID:xahC7gNB
メモリースティック挿してマイコンピューターでアイコンも表示されて認識されてるのに 開こうとすると何故かメモリースティックを入れて下さいってエラーが出る ちゃんと入ってるのに
PowerToys for Vistaってでないの?
スリープ状態にしても、変わらずファンが回り続けます。 以前のPCではスリープ状態にすると全て止まっていたんですが、これは何か解決する方法などありますか?
メールが削除できない。 なにこれ
最近出たばかりのMBなので、BIOS新しいのが出てないみたいです。 BIOS新しいのが出るまで待てばそのうち直りますかね…
>>540 そのスペックでサクサクじゃなかったらもう救いようが無いでしょw
3Dフリップが使えなくなった Windowsキー+tabキーでも何もならない・・・・
>>549 視覚効果のコンポジションOFFにしなかったかな?
>>550 すまん、再起動してみたら直った
2時間も頑張ってたのにそんな・・・・・・
昨日VISTAにしたばっかだから分からんことが多いね
552 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 07:31:03 ID:LLep+Ef+
Athlon 64 3500+ メモリ 2G VGA 7600GT な中途半端スペックのゲーマーなんだけど 3Dゲーのベンチとかはどうなのよ。
553 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 07:31:13 ID:efRVWcb4
Vistaにしてヤフー動画が見れなくなった ギャオも見れない
554 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 07:32:52 ID:efRVWcb4
メディアプレーヤー11の削除の仕方を教えてください
プログラムの追加と削除から消すんじゃないのか?
556 :
554 :2007/02/26(月) 08:36:01 ID:QYO3aLLq
Vistaのメディアプレーヤー11はプログラムの追加と削除に項目がありません。 インストールされた更新プログラムからもできません。 エクスプローラーからも削除できないんですが、どなたかやり方知っておられる人は いますか?
Windowsコンポーネントの追加と削除でわ?
>>557 そんなXPみたいな気の利いたもんはありまへん
Premium Nと日本語muiを入れるとか。 あ、mui使えるのはUltimateだけか
>>544 Biosの電源管理S3 Onlyにしてあるか?
>>562 削除せーへんでも既定のプログラムの設定などを変更して、
関連付けから切り離せばいいことなんじゃないかw
削除しても空くHDD領域はたかが知れているだろうし
564 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 11:40:20 ID:hWGal8Ws
vista home premium editionを使ってるんですが、夜、スリープさせておくと 朝になると勝手に起動しています。いくつかタイマー録画してるのも あるんですが、何が原因なんでしょうか?
Vistaは早起きなんだなぁ。o○
566 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 11:59:11 ID:JqhlOWqf
フリップ3Dが出来るときと出来ないときがあるのは何故!?
567 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 12:12:56 ID:Amfw8SXW
セキュリティセンターを無効にしたのですが、再起動すると セキュリティセンターを有効にしてください、と赤い盾のマークが 毎回出てきてうっとうしいのですが、どうすれば出なくなりますか? 手順 コンピューターの管理→サービス→Security Centerを無効にして停止させています。
セキュリティセンターを有効にすれば出なくなる。
569 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 12:31:42 ID:Amfw8SXW
>>568 別のセキュリティソフトを入れているので、重くならないように
無効化しておきたいのです。
>>569 windowsの更新も切るとそうなるから、週1にして有効化するぐらいかな。
セキュリティソフトによっては「FWとウイルス対策」として認められないかも。
Vistaに対応しててセキュリティセンターから認識されてないセキュリティソフトなんて あるの?
572 :
515 :2007/02/26(月) 13:36:51 ID:I0FGB/oV
昨日、お世話になった515です。
結局、サウンドミキサーが入っていないためできないようです。
いろいろ調べてみたところ、どうやら入っているPCもあれば入ってないのもあるようです。
入ってないPCに入れる方法はないとのこと。
>>534 のドライバをインストールしてみたところ、ステレオミキサーはインストールできなかったもののマイク入力ができるようになったので、
非常に面倒ですがアダプタを買ってマイク出力からマイク入力に繋ぐか、もしくはサウンドボードを買うかしないと
できないようです。もし同じ状況の人がいたら参考にしていただければ。
>>572 ふむ 一応サウンド入出力はできるようになったのか
ミキサー? もしかしてチップセットの方かな
たしかRadeon ExpressでHDMI対応モデルかぁ
ATI HDMI Audio Deviceを入れれば出来るのかもしれんが・・・
メーカーの正式対応じゃないしなぁ〜
544です。
>>561 さん、電源管理をS3 Onlyにする事でスリープ時にファンの回転が止まるのを確認できました。
ありがとうございました。
575 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 15:05:47 ID:JqhlOWqf
>>567 セキュリティセンターで通知しない設定をすれば出なくなるよ。
名前:名無し~3.EXE 投稿日:2007/02/26(月) 10:29:39 ID:P+M2qW5k 壁紙を並べてや中央に配置したとき拡大されるのは俺だけ ちなみにレジストリのWallpaperStyleは0になってます
577 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 16:08:57 ID:mds9xTxW
ノートンがクラッシュ! OS巻き込んで死亡・・・・orz はじめてCompletePCバックアップから回復したよ。 おまいら、バックアップ取ってる?
OSクラッシャー先生をインスコしてバックアップも無いもんだ
>>578 俺もノートン使ってるけど、どういう風にクラッシュしました?
バックアップは取ってますよ〜
CompletePCバックアップもファイル単位のバックアップも毎週取るように設定
システムの復元はOFFw
One Careも使ったけどノートンの方が良かった・・・
>>577 グラボの性能でエアロは高速化したりしないよ。
グラボのメモリは多い方がいいかも。
おっとCompletePCバックアップは毎週じゃないよw
>>580 C++ランタイムエラーで通信が一切出来なくなって、
再起動したらめちゃくちゃに・・・・orz
>>583 ノートンでは多いトラブルだねぇ〜
いまいちSxSを有効活用してないんだよなぁ
何故か今まで発生した経験ないけど
585 :
561 :2007/02/26(月) 16:30:54 ID:z04SDHYd
スレ違いかもしれないけど カスペルスキー体験版での警告音、あれどうにかする方法ない? どのWAVファイルでどこにあるかは分かってるんだけど アクセス権限がどうとかで差し替えもリネームも出来ない 怖いんですよ・・・。
>>587 設定画面開いてサービス→通知のところでサウンドの設定があるよ。
メールが削除できないのですが 誰か解決方法わかりませんか。 ググってもみんな未解決のようで。
Windowsメール?他に使ってるセキュリティ・ソフトとかあれば書いた方いいんじゃない 「削除できない」だけだどエスパーじゃないと無理かも
なんでみんな素直にメールとブラウザMS製使うの?
入れるのめんどくさいから
むしろBecky!やFirefoxなんて職場の共同用PCに入れたら怒られる 使い方わからんから元に戻せとなるのがオチ
現在XPを使用しています。 Vistaを買おうかと思っているのですが、自分はFPSゲームをよくやるのです(Counter Strike、BFシリーズなど) これらのゲームはVista上では動作はどうですか? よろしければプレイしている方の意見を聞きたいです。 やっぱり焦ってVistaにしなくてもいいのかな。
ゲーム板で聞いた方がよくね?
普通に後悔するだけだと思うが
使わないからって何でもかんでも削除する必要はないと思うけどな〜・・ Windowsメールなんて俺も使ってないけど、削除する気にもならんが・・ うーむ価値観のスーパーフィッチ!
599 :
594 :2007/02/26(月) 20:27:04 ID:92sSgD6h
>>595 個別のスレで聞いてみたのですがスルーされてしまいました・・・。
>>596 やっぱり後悔しますかね。
現状で満足しているなら無理にVistaにする必要はない・・・か。
>>598 おお、こんなサイトがあったんですな。
見たところ不具合が出ることもあるようですね・・・。
やっぱりVistaにするのはやめておきます。
参考になりました。
サンクスです。
>>587 自由に差し替えできたらマルウェアが無音のWAVに差し替えとか
当然やってくるだろうからねえ
そういう理由なのは分かりました。 それにしてもデフォであれは趣味悪いな
>>591 妙なブラウザ使ってネットバンク等で使えなかったりしたら嫌だから。
>>597 俺は完全抹消したいな
あんなもの汚物でしかない
汚物orz
606 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 21:56:54 ID:5NonOprT
VSITA使っていますが、XPに戻そうかと思ったけど、戻せません どうすればいいですか?
ヴィシタ
ヴシタ
609 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 22:00:27 ID:5NonOprT
VISTAの間違いです(´・ω・`)
ここ以外の板じゃ糞確定してるから無理もない話だ
612 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 22:11:57 ID:5NonOprT
613 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 22:28:40 ID:SSEO3qJS
プログラムファイルの一部のファイルを他の同じ名前のファイルで上書きしようとすると アクセス許可が必要です。って出ますがどうすれば上書きできますか?
使えないソフトどころか再インストールするときマザボやビデオカードのドライバも対応してないから 要注意だ
616 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 22:35:01 ID:5NonOprT
質問したのに煽りで返されたのは想定外 役にたたねーな、このスレ。VISTAと同じだな
またおまえか!
もう訳分からん
>>613 許可を与える盾アイコン付きのボタンが出てるだろ。それを押す
620 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 22:43:08 ID:hWGal8Ws
vista home premium editionを使ってるんですが、夜、スリープさせておくと 朝になると勝手に起動しています。いくつかタイマー録画してるのも あるんですが、何が原因なんでしょうか?
621 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 22:47:29 ID:Bup2NLM9
>>620 俺のチンコも何もしてないけど毎朝起動してるよ
タイマーはかけてないけど、何が原因でしょうか?
623 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 22:56:21 ID:KNKOFL1n
VISTAにしてから、動画・音楽・DVDなどがすべて超スロー再生 になってしまいました。何が原因なのでしょうか? デバイスマネージャーでドライバなどを見てみたのですが、 特に異常はなさそうでした。 Qosmio E10/2KCDEV Celeron M 1500MHz メモリ 1GB NVIDIA GeFORCE FX Go5200(64MB)
ffdshowの最新版か
GOM
質問です。 vistaをインストールしたんですが、 SATAのHDDとIDEのHDDをつないで、SATAの方を2つのパーティションにして、 一つをCドラにして、もう一つを後からDドラにしようと未割り当てのまま、 vistaをインストールし、IDEがDドラになっていたので、 コンピューターの管理からIDEをとりあえず、空いてるGにしようとしたら、 Bootなんたらのために、変更できませんと言われました。 見てみると、IDEのHDDにBootsect.BAKというものがあり、 削除しようとするとwindowsが正常に起動しなくなる可能性がありますと 言われました。 この場合、どうすれば、問題なく、ドライブ名変更ができるんでしょうか?
XPのVS変更みたいなことってできますか?
DDRメモリーって対応してるの?
メーカー製のPCのvistaってアンインストールできますか? xp入れたいので。
フォーマットしていれりゃいいじゃん。
>>629 できるよ。XPクリーンインスコしたらMBR書き換えるから
メーカー独自のリカバリメニューは消えるよ。F11とかのやつね。
>>627 UxTheme Patch for VistaとVista用のVisualStyleでOK
XP用のVisualStyleとは互換性がないのを注意
Vista用のVisualStyleは数が少ない
リカバリCD自体が使えなくなるのかな。う〜んもう少し知識増やしてきます。
>>620 マウスに過敏に反応するので
デバイスマネージャで電源の管理をいじるといいかも
>>623 当てずっぽうだけど
デバイスマネージャでサウンドデバイスを無効にしてみて
動画かなんかを再生してみる
音は当然でないけど
動画が通常の速度で再生されるようなら
サウンドドライバが怪しい
>>626 できない訳じゃないらしいけど
システムのドライブレターは変更しない方がいい
どうしても気になるなら入れ直し
>>628 当然問題ない
>>633 使えなくなる訳じゃない
リカバリすると VISTA に戻るだけ
637 :
名無し~3.EXE :2007/02/26(月) 23:38:50 ID:tTvAS2eD
Ultimateなのですが、Dream Sceneを使ってみようと思い、Windows Updateを利用して“英語パック”をインストール しようと思ったのですが、“英語パック”が表示されません。どうすればいいのでしょうか?
638 :
623 :2007/02/26(月) 23:57:11 ID:KNKOFL1n
>>634 ありがとうございます!
確かにSoundMAX Intergrated Digital Audioというのを
無効にしたら動画が普通に再生できました。
ドライバの更新をしても最新のドライバという表示が出るのですが
新しいドライバを待つしかないのでしょうか?
>>633 HDDリカバリ方式ならF10とかF11で出るメニューを壊すと
リカバリー自体が出来なくなるんジャマイカな。
VISTAのDVD?が付いてきてるなら、delキーかF2でBIOS出して
1stbootを光学ドライブに設定すればVISTAなりXPなりクリーンインスコ出来る。
>>638 当たった
うちも SoundMAX で不具合出たんだ
うちはむしろ古いドライバを使うことで解決したけど
メーカー製だと
敢えて古いドライバを提供しているところはないかもしれないなぁ
>>638 関係ないけど探してもβドライバすら見つからない
Vistaに対応してないね、切り捨てられたか
SoundMaxの提供元もサポートしてないみたいだし、正式なドライバは絶望?
無理矢理XP用のドライバをいくつかダウンロードして動作するものを使うか、
素直にVistaあきらめる方がいいかな
642 :
623 :2007/02/27(火) 00:47:10 ID:5aMV++gU
>>640 ドライバを削除したら別のドライバがインストールされて、
なんと動画も音声も再生できました!!
東芝のサポートにも見捨てられて、HDを初期化してXPに
戻そうかと思っていたので、本当に助かりました!!
ありがとうございました!!m(_ _)m
>>642 おーおめでと
他のドライバが自動インストールされたのかな
参考までにサウンドデバイス名なにになってます?
644 :
623 :2007/02/27(火) 00:54:15 ID:5aMV++gU
>>643 Intel(r) 82801DB/DBM AC '97 Audio Controllerというものです。
前のドライバを消したあとしばらくして勝手にインストールされました。
>>644 普通にインテル製のAC'97入ったのか
固有の機能は使えなくなるかもしれないけど、とりあえず問題なくなればOKだよねぇ
ってことはアップグレードインストールで以前のドライバ引き継がなければ良かったんじゃ?w
新規インストールならすんなりいったっぽい気がする
646 :
名無し~3.EXE :2007/02/27(火) 01:09:33 ID:cO3Ba1eU
>>638 俺んとこの遅れるのもSoundMAXがイタズラしてたのか
すでに新型マシンを導入しちゃったけど
647 :
629 :2007/02/27(火) 01:16:59 ID:9hbpdlrU
>>639 すいません使ってるのがずいぶん昔のだったので。
そうなると、HDDリカバリは避けるのが妥当のようですね。
外部リカバリのできる機種を先行して選択したいと思います。
ありがとうございました。
>>647 HDD リカバリを DVD に焼けるのもあるし
別途購入できるものもあるよ
MobileIntel945GMExpressでアナログ出力をしようとしたところ1680x1050が出ません。 IntelのリリースノートだとQXGAまでサポートしてると謳っているようですが…。 ドライバのバージョンは7.14.10.1138です。 皆さんはアナログで解像度の選択肢は正しく出ていますか?
教えて下さい。 XP pro でC、DのHDDを使っていました。 CはOS、Dがデータです。 今回Vista ulにアップグレードさせたのですが(DのHDDは一旦外してCのみでやりました) Vistaセットアップ後にDのHDDを戻した所デバイスマネージャーでは確認出来るけど、 マイコンピュータ上では確認出来ません。 IDEがバカになったかと思い外付けUSBケースを購入したものの症状変わらず。 しかしコンピュータの管理→ディスクの管理と進めば激しく時間が掛かりますが認識して来ます。 だけどダイナミックディスクとなっておりHDDの容量その他全くの空状態で認識しておりボリュームラベルも無い状態です。 ヘルプを参照するとベーシック化させる為にフォーマットしろと言われてしまいます。 データを飛ばす訳にはいかないのでフォーマットも怖くて出来ません。 一つ思い当たる節はXP時代に共有設定にしていたのですが、 それを解除していないまま今回の経緯に至った事位です。 どうしたら良いでしょうか?
>>651 ディスクの管理のディスク上で右クリック「形式の異なるディスクのインポート」
これで直らない?
上書きアップデートなんて不具合の元なのになんでMSはそう言う選択肢を残しておくんだろう
はっきりとした原因はわからないが、XPで作成したダイナミックディスクを Vistaが認識するには何らかの問題を孕んでいる模様 ベーシックディスクなら問題ないみたいが、 Vistaのヘルプ通りにベーシック化したらデータは消える筈なので注意
バックアップしてるならXPクリーンインスコでvista当て直した方がいいのでは
Vistaのアップグレード版を持ってるんだが XPをクリーンインストールしたところへVistaをアップグレードしたときと そのVistaへVistaを再インストールしたときと なんだか微妙にどこかが違う気がする
Vistaに変えた際、いつまでもソケット478のGE68無印AGPだときついですか? 何かPCI-Eのほうが良い聞かされたので。
>>657 AGPの7300GT(256MB)で快適に使えてる
FX5700でも全然快適だった(過去形)
質問 ATOK2007使ってたらキーボードが101/102 英語キーボードなってしまった 日本語キーボードにするにはどこさわればいい? キーボードはMicrosoft BASIC Keyboard 1.0A このキーボードのドライバはVista DVD-ROMに実装だよね? デバイスドライバーでキーボードのドライバー変更項目が英語のものしか出てこない どうやって日本語キーボードするんだろうか?
昨日Vista Home Ultimate 64bit版を買ってインスコしてたんだけどさ 昨日はntoskrnl.exeが見つかりませんで起動できなくなって再インスコして 今日はbootmgrがmissingで起動できなくなった 流石に二日続けると萎えるんだけど、どうすりゃいいんだ 似たような症状の人いない? CPU:Athlon64 3200+(winchester) M/B:MSI K8N Neo4 H MEM:512MB*2 HDD:Raptor 36G、7K160 80G、6Y160 160G、T7K500 250G VGA:HIS X1950PRO
Vista Home Ultimate
>>662 Vista今見返したけどない?
キーボード ドライバ更新 -- コンピュータを参照してドライバ検索 -- コンピュータ上のドライバ選択 -- ここで 101/102キーとPC/ATエンハンスしか表示されないよ
互換性のある…のチェック ← これじたいが見あたらない・・・・
>664 間違えた、Home Premiumだ
667 :
名無し~3.EXE :2007/02/27(火) 10:17:33 ID:FprMccGU
私の見落としみたいです 確認しました ありがとう〜ございました
>>663 Ultimateのx64だけどいたって快調サクサクだよ。
2月10日に入れて今までシステムエラーは一度もなし
975XPremium Ver2.0
E6600
1G×4
8800GTX
コンテキストメニューの新規作成にうじゃうじゃ出てくる種類を整理したいのですが、 (Tweakが使えない)Vistaで行う方法教えて頂けないでしょうか?
>>670 システムエラー1度も無しって・・・(笑)
どんなに安定した環境でもエラーは必ずある。
イベントビューアーのシステムに1度もエラーがないか見てみろ。
うちも超安定してるがシステムエラーくらいある。
あはは、ゴメンゴメン システムエラーじゃなくて、1個もないのは信頼性モニターのWindowsエラーの事
あはは、な〜んだ。
675 :
名無し~3.EXE :2007/02/27(火) 13:14:03 ID:8OQuNaF+
デスクトップ上のフォルダを共有しようとすると、上の階層のユーザってフォルダから共有されちゃうけど これって仕様変更なの?かなり危険なんですが
676 :
名無し~3.EXE :2007/02/27(火) 13:17:32 ID:ynvlNKzz
元々その運用に問題がある気が・・・
>>672 どうでもいいことに突っ込む奴っているよなw
678 :
名無し~3.EXE :2007/02/27(火) 13:31:35 ID:tBXq5LeA
Dynabook AX/55A 間違ってゴミ箱を空にするはずが、ごみ箱を削除してしまいました。 復活の方法を教えてください。 助けてー!
679 :
名無し~3.EXE :2007/02/27(火) 13:47:25 ID:QFLwcHY5
>>670 うちは一回だけだな
965P-DQ6
QX6700
1G*2 512M*2
8800GTX
因みに一回のエラーはPC蹴り倒してコンセントの電源ケーブル外れたからw
681 :
678 :2007/02/27(火) 13:57:04 ID:Emf9WCLG
Dドライブにも$RECYCLE.BINってフォルダがあってそれをクリックするとゴミ箱なんだけど。 最初はこんなの無かった気がするなあ? これ削除したらだめなのかな?
>>682 それフォルダオプションで保護されたオペレーチングシステムを何たらのチェックを外すと見えるようになる奴だから
消しちゃだめだよ。あとシステムインフォメーションとか言うのも。
自作PC(ママンはDQ6)にultimate32をインスト中ですが、ファイルの展開中が16パーセント で止まり、30分ぐらい経過しました。 インストの速度はこんなものでしょうか。朝まで放っておけば終わるのでしょうか?
>>684 30分あれば通常、起動できます。
何かUSBマウスとかUSBキーボード刺してないですか?
687 :
684 :2007/02/27(火) 14:56:40 ID:dTssmHlF
>>685-686 ありがとうございます。PS2でやっています。
キャンセルして別のDVDドライブからやり直したら、今度は途中で強制終了。
何かHDDにゴミが残っていて上手くいかないみたい。どつぼだ。
そもそもSATAにDVDが1台とHDDが2台、IDEにDVDが1台という構成で
やっているのが悪い気がする。全部外して、最低限の構成でやりなおして
みます。
maxtorのHDD使ってたりして
>>687 IDEにDVDドライブついてるならそちらのみにしてSATAのDVD外したほうがいいかも。
690 :
684 :2007/02/27(火) 15:28:02 ID:dTssmHlF
>>688 がーん、maxtorなのですが。。。もしかして地雷ですか?
うちもmaxtorだけど特に問題ないですね。 マザーが違うから何とも言えないけど・・・うちはP5B寺です
旧正月あと5日で終わる
↑誤爆スマソ
最近はサムスンのHDDで地雷があったらしいが幕のでは聞かないな。昔はあったけど…
695 :
名無し~3.EXE :2007/02/27(火) 15:56:17 ID:lXiZEJNR
かなり初歩的な質問なのですが VISTAでのメインメモリーの割り当てを変更するにはどうしたらよいのでしょう おぬがいします。
何に対する割り当て?
697 :
名無し~3.EXE :2007/02/27(火) 16:00:34 ID:lXiZEJNR
>>696 言い忘れてました、すいません。
ビデオメモリーでした。
全てのGPUがUMA利用だと思っているのか
美しいな
702 :
684 :2007/02/27(火) 16:40:56 ID:dTssmHlF
日立のHDD買ってきて再挑戦中です。とんだ散在だ。。。
HDD死んだか?
704 :
695 :2007/02/27(火) 16:55:14 ID:lXiZEJNR
>>699 Phoenix - Award BIOSですが、分からないのです・・・OTL
onchip vga controlを変えればいいのでしょうか?
stage6 って見れない?ヴぃすた
@Ituneもなんか同期できないんだが 板違いならスマソ
707 :
695 :2007/02/27(火) 17:41:50 ID:lXiZEJNR
デバイスマネージャーからオンボードグラフィック機能を無効にするだけでも 割り当てられたメインメモリーを開放できますかね?
vistaはituneつかえないのですか? 電器屋の店員の方が言っていたのですが... 教えて下さい。
709 :
706 :2007/02/27(火) 18:00:28 ID:YsS90ZES
使えないこともないんだけど・・・ 曲をItuneに入れれるけどIpodそのものに同期ってか 更新?ができねー おれのケースは Ituneで曲を聞くだけならできる・・・あくまで俺はね! 最初だけ同期できたんだよな・・・いろいろいじってたらできなく って長文チラ裏すまそ
まだ未対応なんだよ。
パソコン買おうと思ったらVistaばっかりでウザイんだけど、 「Vistaなんていらねぇよ!!」とか言ってごねたらVistaなくして安くしてくれるたりするとこある? Vista無しにしようと思ったら自作しないと無理?
>>711 メーカーのBTOで頼めばいいんでない?
ある はい次
OK,ごねてみるか
715 :
708 :2007/02/27(火) 19:05:45 ID:ILMLEbE2
ありがとうございます。 対応するまでまったがいいみたいですね。 じゃあ、ipodはまだ買ってあげないことにします。
Vistaをインストールして、WindowsUpdateをすると、シャットダウン出来なくなるのですが…。ログイン画面からのシャットダウンも駄目で、セーフモードでのシャットダウンは大丈夫です。 これはOS側のバグなのでしょうかね? PCスペック ・X2 4200+ ・BIOSTAR GeForce6100 AM2 ・DDR2 1GB*2
そのシャットダウンはVistaだとスリープになってるって言うオチだったりして
ビデオメモリがメインメモリと共有なのでVRAMを増やしたいんですが、VRAMの設定ってどうやってやるんですか?
>>717 ありそうだね
セーフモードだとスリープは使えないから、、
あるいはWindowsUpdateで入ったドライバが原因とか?
>>718 基本は起動時のBIOS設定だから
メーカー製ならマニュアルを 自作やBTOPCならM/Bのマニュアル
けどVRAM増やしてもたいしてメリットはないと思うよ
Live CareとForeFrontどっちがいいのかな? 機能の差や値段てどうなんだろ。 シマンテックをそのまま使うか迷う みんなはどうする予定?
>>720 OneCareはシンプルで軽いのがいいね
他社との優位性としては、バスターも追従してきたらしいけど
1ライセンスで3台のPCまでインストールできることじゃないかな?
デスクトップとノート使っているというだけでも、OneCareのメリットは大きいと思う
MS製なのにx64に対応してないからOneCareは糞
>>700 なんだこの石油コンビナートw
最近のはこうなのか?
x64版のisoイメージマウントツールは何かいいのがないでしょうか?
動画プレイヤーやwinampなどをインストールして関連付け指定しても デフォでwmp11が起動する拡張子のファイルだけは変わりません。 どうすればwmp11の設定から外せますか?
>>726 既定のプログラム-ファイルの種類またはプロトコルのプログラムへの関連付け
でWinampの実行ファイルを指定
またはWinampが既定のプログラムに対応するのを待つ
VistaでStage6のWebPlayerとかを再生するとAero切れるんだけど オーバーレイ描画させない方法ある?
うちはAero効かないから力になれない
730 :
名無し~3.EXE :2007/02/27(火) 21:47:17 ID:16blna5B
ahoka
731 :
716 :2007/02/27(火) 21:52:52 ID:Nia7Ye9F
>>717 >>719 レスありがとうございます。
書き忘れてましたが、シャットダウンしようとすると再起動します。普通の再起動と違うのは、電源が落ちた特の「ヒューン……」っていう音の直後に即刻電源を入れるみたいな感じで。
732 :
名無し~3.EXE :2007/02/27(火) 21:57:03 ID:wqmqTdb9
VistaHomePremiumのメモリ最低1GBってのは1GBは「最低」なの? 1GBあれば十分なの?使用感教えて。
最低です
734 :
名無し~3.EXE :2007/02/27(火) 22:16:03 ID:V//mvr3D
zipファイルなど、特定のファイルにカーソルを乗せただけでエクスプローラが終了してしまいます VistaHomePremium、メモリは2GB積んでます
735 :
名無し~3.EXE :2007/02/27(火) 22:26:03 ID:lSlQOd23
ultimateの機能としてVPC Expressがあると雑誌などに書いてありますが、 どこをいじれば出てくるのですか?VPC2007がDLできるのは知ってます。
Virtual PC 2007が無償になった今、 UltimateだけにVirtual PC Expressをインストールすると思うか? DLしてください。
>>735 VPC 2007がDLできるようになったのでVPC Expressの同梱は中止されました。
>>734 その特定のファイルが原因なのだろうから、そのファイルの情報が要るんじゃないか
少なくとも俺は同じような状況に出くわしたことがないな
741 :
734 :2007/02/27(火) 22:57:32 ID:nkPbeBKN
>>738 特定のファイルの可能性を確かめることにはならないかもしれませんが
さきほどデスクトップに本文のない新規テキストファイルを作ってzip圧縮して
マウスを重ねてみたところ、やはりエクスプローラが強制終了してしまいました
Lhaplus、+Lhaca、Windowsの圧縮フォルダと
圧縮方法を変えてzip圧縮してみましたが結果は同じでした
742 :
734 :2007/02/27(火) 23:01:39 ID:nkPbeBKN
表示されるメッセージは エクスプローラは動作を停止しました エクスプローラを再起動しています... となっています
743 :
684 :2007/02/27(火) 23:02:45 ID:dTssmHlF
昼からずっと悩んでいる684です。まだ解決しません。 (1)ギガバイトDQ6上のMaxtorのHDD(SATA)にUltimateをインストールできず。 (2)HDDを日立(SATA)に変えてもインストールできず。 (3)HDDをサムソン(IDE)に変えたらあっさりインストール終了。 なんとかSATAにインストールしたいのですが、コツがあるのでしょうか。 どうもBIOSが怪しいのですが、BIOSでAHCIをオンにしたりオフにしたり、 いろいろなパターンを試しましたが、いろいろなパターンがありすぎて 因果関係を導けずにいます。AHCIのドライバをインストール中にフロッピー から読み込ませることも何度かやりましたが、だめです。 我ながら凄いと思うのは、10回以上インストールしていますが一度も プロダクトキーを打ち間違えていないこと。半分ぐらい覚えちゃったよ。 SATAにインストールするコツをどなたか教えて下さいませm(__)m
お気に入りに登録できたりできなくなったり。 出来ないときは「特定できないエラーです」 一体何が悪いのか・・・
>733 そっか、抽象的で悪いんだけど512MB積んでるXPと比べるとやっぱ重い?
>>743 その HDD1台だけ接続しても駄目?
そのほかも最小構成でやってみるとか
>>743 インストールが終了してるなら
フルバックアップから別のHDDにインスコしてみたら?
748 :
684 :2007/02/27(火) 23:10:59 ID:dTssmHlF
>>746 レスありがとうございます。各種SATAのHDDを試していた時は、常にHDDは
一台です。色んなサイトを見ていると、どうもBIOSの設定とドライバの読ませ方
が肝心の様な気がします。
マルチになってすいませんが、ちょっとDQ6スレにも出張してきます。ここの
スレも常にチェックします。
ちなみにサムソンのHDD(IDE)にはあっさりインストールできましたが、250GB
の筈がなぜか32GBになっています。懐かしの32GBの壁か。やはりBIOSが
怪しい。。。
VISTAってCDbootでインスコするとドライブレター変わっちゃうのね (C:XP D:空き => C:VISTA D:XP) XP起動中にDisk入れてインスコすれば変わらないらしいが64bit版は どーすればいいんだw 誰か64bit版でドライブレター変えない方法教えてくれ
64bit版のXPからインストールするしかない 確か試用版がタダで入手できなかったっけ 試用版からインストールできるかどうか知らないけど
>>748 サムスンはデフォルトで32G Clipにジャンパがセットされてるモデルがあるぞ
752 :
734 :2007/02/27(火) 23:29:05 ID:nkPbeBKN
自己解決しました +Lhacaをアンインストールしたら解消いたしました
>>750 つまり今のXP環境のままではムリポって事か
仕事でも使ってるXPを64bitにする訳にいかんし
XP環境作り直す気力もないw
VISTAはどーせお遊びで使うだけだろうから物は試し
て感じで64bit入れてみたんだが...
なんか変な仕様だなぁ
>>753 Vistaをインストールする予定のパーティションにまずXP x64入れて
Vistaにアップグレードすればいいんじゃ?
>>743 SATAのAHCIモード普通にインスコ出来たよ
BIOSでAHCIにしただけ
しかしインスコ出来ないなんてなぞだね
BIOSは最新?
USBのカードリーダからSDを読み込むときって、 余計な情報も読んでるのか、やたらフォルダ内容表示に時間かからね? なんとかサクっと表示してほしいのだが、どうにかならんでしょうか? 誰かお助けを〜
>>743 メモリをすべて外して指し直してみ。
2枚ささってるなら1枚にして試せ。
おお!すばらしー
ってXP64持ってねーよ
試用版ってどこにあんだろ?つーか試用版でアップグレード出来るんかいw
ちとXP64製品版探しの旅にいってきます
>>750 >>752 ありがとね
759 :
684 :2007/02/27(火) 23:51:37 ID:dTssmHlF
>>748 ビスタからAHCI標準対応になったからセットアップ中のドライバ組み込み必要ないですよ
ブラウザ(IE)を使っていて2,3時間すると、 同時に立ち上げた別窓のブラウザ(IE)やその他のアプリケーション等が動作しなくなります。 例えば設定画面を出すと枠だけが表示され、ダウンロードしようとすると、その表示が消えて無効。 ブラウザも右クリックのメニューが使えなくなり、新しくタブを増やすことが出来なくなります。 その時1つだけアプリケーション(ブラウザも含む)を閉じるとこういった不具合が一時的に無くなります。 でもしばらくするとまた同じ状態になってしまうのでまたアプリを閉じる。 この繰り返しで最後には1つのブラウザだけしか動かせない状態になります。 その後再起動しないとダメです。 メモリの残量が無くなっているわけでもないのに(1/3以上残ってました)なぜでしょうか? Vista Ultimate 32bit Athlon x2 4200 Socket939 ASUS A8N-SLI Premium Memory Sanmax 3G(エラー無、認識しています) Leadtek Geforce7950GT 512M HDD Seagate 160G IDE Audigy 2 ZS P Pro よろしくお願いします。
システムリソース(デスクトップアプリケーションヒープ)が枯渇してると思われ どうもVista上でWebBrowserコントロールに悪性のメモリリークがあるような気がする
764 :
706 :2007/02/28(水) 00:23:20 ID:7Fgg9bqU
今更だがipod同期する方法わかった・・・ いちいち復元すりゃできるw ipodを工場製品版にもどして同期 これならかつる! だがだるい
結局、致命的なトラブルが起きるとレッドスクリーンが出るってのはガセ情報?
>>766 サンクス。
そうかー。製品版にはなくなったのか…
>>651 の者です m(__)m
亀レスですみません。
>>652 その表示ですが半透明になっており選択出来ない状態です。
・
・
・
別のXP機にセカンダリーHDDとしてそのDドライブを接続したのですが、
そこでも同様な現象が起きてしまいデータHDDとして全く認識されないモノになってしまいました (-_-;)
Vistaでガチャガチャやっている内に壊れてしまったのでしょうか?
それとも共有解除していなかったのが原因なのでしょうか???
ダイナミックディスクは他のPCやHDDに移すだけでも結構めんどう 何故扱いにくいものを使うのやら・・・ パーティションツール使って中のファイルはそのままで変換するしかないんじゃない? LB システムコマンダー9あたりがVistaに対応しててダイナミックディスクからベーシックへの 変換もできたきがす
>>768 XPはHomeEditionだとダイナミックディスク扱えないがそれは大丈夫?
XP特有の?大量のファイルコピーや巨大な動画のコピーが遅いのは改善されてますか? フリーのFFCOPY使わないとXPではやってられないすよね
>>771 思いっっっっっっっっっっっっっきり遅い!!
XPの方がまだまし・・・
>>650 画面のプロパティの詳細設定見る限りでは利用可能な全グラフィックスメモリは
251MBになってる。ただ,BIOSでの設定変更画面はなし。
だからご指摘のとおりかもしれませんが,レジストリに以前の解像度のごみが
残っていたりしたので,それらも含めていろいろやってみます。
VistaUltimate使っているんだけれど、エクスプローラー(IEではない)の下の方に ステータスバーみたいなのがついていたんだけれど、以前いじったときに非表示に なってしまいました。 表示・非表示の設定はどこでやるんだっけ? あとステータスバーにXPの時はドライブの空き容量とか表示されていて便利だっ たんだけれどVistaでは表示されない?
普段のファイル操作を重くして、たまに利用するだけのファイル検索を高速化
>>774 ステータスバーの尿時切り替えは、メニューを表示して
「表示(V)」からステータスバーを選択。
空き容量は左側の空白部分をクリックすると表示される。
ってか、普通自分で一回やったことって覚えてない・・・
777 :
名無し~3.EXE :2007/02/28(水) 14:01:45 ID:DHwMIV3x
CeleronM410(1.46GHz)、RAM1GB、Intel945GMのノートでホームプレミアムは快適に動きますか? エアロはどんな感じでしょう?
>>776 ありがとう
メニューの表示したらわかりました。
好きですか のやつずっと左上にあるんだが。
すみません 誤爆です
781 :
名無し~3.EXE :2007/02/28(水) 14:50:58 ID:x2aa6ehm
>>749 俺は
XPをDドライブに入れ、VistaをCに入れた。
(C:なし、D:XP)→(C:Vista、D:XP)
アルティメットx86なんだが、スコア4.9点でもエアロがONにならないのはなぜ? デザインにエアロがないんだ。 助けて><
>>771 単発コピーでXPよりも速かった。同じディスクにアクセスするコピーを
複数走らせても、XPほどは速度が落ちない。ディスクI/Oキューイングが
賢くなってるように見える。XPはプログレスバーがバイト単位で伸びてたけど、
Vistaはプログレスバーへの反映がファイル単位っぽいので、
実際に計らないと、
>>772 のような勘違いをするかもしれん。
とはいえ、エクスプローラが良く落ちて、その際にコピーも強制終了になるので、
firefilecopyのようなツール使わんとやってられん。
以上、延べで3Tぐらい、数百Mから数Gの動画コピーの感想。
785 :
783 :2007/02/28(水) 15:52:38 ID:ZKspASQ0
ログオン時5秒くらいエアロで表示されてからビスタベーシックに戻ってしまう。 ビデオカードはATI ラデX800GTです。 ドライバも最新なのに・・・。
>>785 スタートアップのプログラムにオーバレイ機能を使用するものが混じっているとか?
787 :
名無し~3.EXE :2007/02/28(水) 15:59:32 ID:QMJywnsO
XPのときはフォントファイル(.ttf)をダウンロードしたら自動で 「TF」と書かれたアイコンになりそのままドラッグ&ドロップでインストールできたのですが、 vistaは何も書かれていない白いアイコンでフォントファイルとして読み取ってくれません。 flvファイルも同じようになりflvプレイヤーで再生できませんでした。 ダウンロードしたファイルに形式をつけるにはどうしたらよいのでしょうか?
単にアイコンが白いだけだな
>>786 該当するようなアプリはありません。
ATIのドライバをアンインストールして、再起動後 もう一度デザインを開いてみると
エアロの選択肢があり、やっとできたと思って選択したら
おまちください の後、エアロにならずベーシックのまま。
もう一度デザインを開くとエアロの選択肢はなくなっていた。
泣きそう。
アイコンファイルのfavicon.icoのicoファイルは認識するけど.iclはだめですね。 Vistaだけは!
792 :
787 :2007/02/28(水) 16:19:52 ID:QMJywnsO
できない…(;o;) 白いアイコンをドラッグ&ドロップでできました?
>>791 iclってそもそもWindows標準のアイコン形式だっけ?
でもmac、95、98、2000、Xpでは使える
なんかのソフト入れてない? とくにMacは標準のアイコン形式全く違うし
796 :
783 :2007/02/28(水) 16:41:39 ID:ZKspASQ0
VistaUltimateクリーンインストール時にフォーマット終わるの 速いのですがクイックフォーマットでしょうか。 XP見たいな長時間フォーマット無くなったのでしょうか。
>>797 Win上のフォーマットは書き込みテストはしないから
まじめにやりたければ別のツール使え
799 :
783 :2007/02/28(水) 17:08:32 ID:ZKspASQ0
無事 X800GTをX800GTO化させ エアロの動作を確認しました。 お騒がせしました。
VISTAでお気に入りフォルダを移動させる方法を教えて下さい。 Cドライブにあると不安なので、別のドライブに移動したいのですが、 やり方がわかりません。お願いします
>>800 C:\Users\<ユーザ名>\→「お気に入り」のプロパティ→「場所」タブ
802 :
名無し~3.EXE :2007/02/28(水) 21:27:00 ID:yjBn2pra
ペンタブを接続しドライバのインストールが完了してログオン画面に戻ってみると、 真下にスクリーンキーボードが出現していました。 これを消す方法はありますか?
ありがとうごzぁいます!
お知恵を貸して下さい。 ShuttleのCUBE PC SB81Pで、 i915G Pentium 4 524 (3066 MHz) PC3200 DDR SDRAM 512MB×2 GeForce 7600GS SATA2 HDT 250GB GSA4040B の構成、XPpro sp2とVista Ultimateの デュアルで使用しています。 問題は、両方のOSともスタンバイが シャットダウン(強制終了)になってしまうことです。 Vistaのイベントビューアを見ると、 ソース:Microsoft-Windows-Kernel-Power レベル:重大 説明: 最後のスリープの移行に失敗しました。このエラーは、 スリープの移行中のシステムの応答の停止、失敗、 または電源の遮断が原因の可能性があります。 ちなみに、両OSとも休止状態の移行から復帰は正常です。 試したことは、BIOSをupdate、再インスト、ドライバも 最新にして、アプリは何もいれない状態でも、改善しませんでした。 メモリも疑って、正常に動いている別PCのと差し替えても 駄目でした。 他に何か原因になりそうなものをご指摘願えたら助かります。
805 :
名無し~3.EXE :2007/02/28(水) 23:03:52 ID:k0y6nGlL
今使ってるノートPCは、Pen2の333MHz メモリ192M・HDD6.4GBです。 今はWindows2000SP4で不満無く使えています。 今後はサポートも期待できないのでVistaに乗り換えようかと思います。 こんな古いノートPCでもちゃっと動作するでしょうか?
>>804 とりあえずコマンドプロンプト起動してpowercfg /a
S3の状態が使用可能かどうか調べる
>>805 あはは 冗談いっちゃいけないな
インストールすら弾かれて出来ない
>>805 あまりに古すぎるので無理です。
Windows 2000のサポートが切れるのが2010年なので、
それまでの3年間で15万ほどためてください。
そうすればOS込みで新しいノートPCが買えます。
無理な話ではないと思いますよ。
809 :
名無し~3.EXE :2007/02/28(水) 23:14:15 ID:8fDDqh8H
>>805 2000SP4は良く出来たOSですので、今のままで充分です
しかも貴方のマシンはVistaが要求する最低ラインを満たしていません
もしVistaを使いたいのなら、それ用の新機種を購入されるべきでしょう(経済的に許すなら)
810 :
名無し~3.EXE :2007/02/28(水) 23:27:59 ID:k0y6nGlL
アドバイスありがとです。 やはり古すぎで無理ですか・・・・ 頑張って貯金して新しいノートPCを買うように努力します。
画像のプレビューはしてほしいけど、動画のはやってほしくないってのはどうやればできるんでしょうか?
812 :
名無し~3.EXE :2007/02/28(水) 23:37:40 ID:Z5pPEy3R
Acrobat Reader 8 をインストールしようとしたのですが、 「Tempフォルダがあるドライブがいっぱいか、アクセスできません。 ドライブの空き容量を増やすか、Tempフォルダへのアクセス許可があることを 確認してください。」 と出ます。空き容量は30GBあってAdminで作業しています。 アクセス許可という方はどうしたらいいんでしょうか?
814 :
名無し~3.EXE :2007/02/28(水) 23:40:56 ID:HQ5yoo6f
右下にあったスピーカーのアイコンが消えてしまいました どうすれば戻せるんでしょうか?教えてください。
どなたかお力をお貸しください。 どこをいじったのかわからないのですが、 エクスプローラのファイル一覧でフォルダのみが 表示されなくなってしまいました。 元に戻す方法を教えてください。
>>814 タスクバー右クリックプロパティ通知領域システムアイコン
>>814 これか?
1.タスクバーの何もないとこで右クリック。
2.通知領域のタブを開く
3.ボリュームのチェックをつける
>>817 ごめん。フォルダだけが全部消えちゃった。(非表示)
ナビウィンドウではちゃんと見えてる。
ちなみに復元は無効にしちゃってます。
820 :
名無し~3.EXE :2007/02/28(水) 23:53:13 ID:HQ5yoo6f
>>818 ボリュームチェックの項目が消えてしまってチェックが付けられないんです 助けてください!
821 :
812 :2007/02/28(水) 23:53:47 ID:Z5pPEy3R
>>813 おっしゃるとおりでした。ありがとうございます。
>>819 そこまでイカレると修復セットアップ
復元もバックアップもないんだろうし・・・
>>812 解決したみたいだが。
プロパティでひらいてXP互換モードにする。
これなら再起動も不要。
>>822 マジか?きびしいな。
>>820 まず一回再起動。
直ってなかったらコントロールパネル→ハードウェアとサウンド→
再生のタブにスピーカーが入ってなかったらドライバ入れなおし。
悪いがリスクは自分で負ってくれ。
825 :
名無し~3.EXE :2007/03/01(木) 00:00:53 ID:axdupXlv
無線LAN設定ができません 識別ができません 初心者ですいません
>>825 別に謝らないでもいいよ。
報告ごくろうさま。
827 :
名無し~3.EXE :2007/03/01(木) 00:11:07 ID:FmKAKs0X
>>824 再起動したら直りました!夜分遅くありがとうございました
828 :
名無し~3.EXE :2007/03/01(木) 00:12:08 ID:40sJBnwB
ルーター NEC PC dynabook 識別されていないネットワークと表記されています どうすれば接続出来ま すか?
829 :
名無し~3.EXE :2007/03/01(木) 00:17:02 ID:Qn8wVs+i
フォルダドキュメントの中のはサブドキュメントですか?それともファイルになるのですか? 初心者ですいませんが誰か教えて下さい
WindowsメールにOutlook6のメールデータ「.dbxファイル」をコピーしても Windowsメール上で表示されません。 どのようにしたら表示できるorWindowsメールのファイルに変換できますか?
電気メーカーの企業って酷いよな あれだけ糞OSのビスタを搭載したパソコンを 平気な顔して売ってやがる。 Macが売れると自分たちが儲からないからって 客にデタラメな商品売っちゃ駄目だろ
つまり、糞OSではないということでしょう? 酷くないですね。
>>831 24点 煽りが下手です Vipで2年ほど修行を積んできてください
835 :
名無し~3.EXE :2007/03/01(木) 02:40:47 ID:nw8SNbn8
>>831 「電気メーカーの企業」って日本語になってないよ!
自分の国へ帰りな!!
電気メーカーって東京電力とかですか?
失礼な、レモンガスです。
XP ProとVista Ultimateの二台をLAN接続してるんですが、 片方のPCが起動すると必ずもう片方のPCのLANが一旦切れます。 サーバ立ててるので、これどうにか切れないように出来ないでしょうか? ちなみにローカルIPを固定しても変わりませんでした。
すいません、自己解決しました。 どうやらネットワーク探索が有効になっていると、共有にアクセス時に ルータ再起動がかかっていたみたいです。
841 :
名無し~3.EXE :2007/03/01(木) 06:50:16 ID:O23SFcdX
Vistaは著作権に関わる操作に制限があるというレスをたまに見ますが、具体的にどんな制限がありますか? 例えば、ビデオキャプチャーした動画を他のPC(XP)で再生出来ないとかは無いですよね? それと、P2Pが使えないというレスも見るのですが、いわゆるMXやWinnyでは無く、SkypeやICQは使えますか? Skypeが使えないならVistaを諦めるしかない位、絶対に必要なので、Vistaを導入済みの皆さん、教えて下さい。
BTOパソコンの中についていた、マザーボードドライバCD が、このOSでは対応できませんとでました。 どうしたらよいでしょうか?G965のオンボードVGAのドライバ も入っているのですが、認識できません。
844 :
名無し~3.EXE :2007/03/01(木) 08:22:55 ID:DpyewhED
vistaをxpとのデュアルブートできるようにインストール後、 xpを再インストールしたら、bootメニューがでなくなり vistaの起動を選べなくなりました。 もう一度bootメニューがでるようにしたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
ホームプレミアムがプレインストールされてるPCを 買いました。 よく雑誌やCMでやってる複数のウィンドウを 3D表示して選択するやり方(機能名は失念)が 分かりません。 あれって、どうやったら表示できるんでしょうか?
フリップ3D
>>651 >>768 の者です。
>>769 パーテーションツールですか・・・試してみます。
ありがとうございます。
>>770 えっ!
HEだとダイナミック認識しないんですか・・・
初耳でした。
とりあえずパーテーションツールで再トライしてみようと思います。
連投ですみません。 ピクチャーフォルダーに入っている画像をギャラリーで開いて、 修正(向き代えなど)して保存しようとすると、 権限が無いなどと言われ保存出来ないのですが仕様でしょうか?
先日Vista Businessが入っているパソコンを購入しました。 部屋には3台のPCがありまして、 01・Win2K 02・WinXP 03・Vista(今回購入した) 02にUSB接続のプリンタ(RICOH IPSiO NX85S)を繋いで共有プリンタ として使っていました。当然01からはネットワークを通じて印刷 できるのですが、昨日03にプリンタをインストールしようとしたと ころ、「プリンタに接続できません。アクセスを拒否されました」と はじかれてしまいました。 プリンタ自体は03からも見えていますし、共有フォルダなどにも 双方からアクセスすることはできます。ただ、プリンタに接続する ことができないらしいのです。 ググったのですが同じ事例が見つからなかったので、もし解決法が あれば教えてください。
コンパネ→ネットワークと共有→プリンタ共有でプリンタの共有が有効になってる?
絵文字を単語登録したのですが、変換リストの中の登録した文字の横に[半]と付くのと付かないのができました 半角ってことだと思うのですが、なぜ付くのと付かないのがあるのでしょうか?
サイドバーガジェットでの質問なんですが、標準のブラウザをSleipnirにしてるのに 物によってクリックで情報を見る時に勝手にIE7で開いてしまいます。 最初から入ってるMS製の物はちゃんとSleipnirで開いてくれるようですが それ以外は大体IE7になるようです。 どうすれば標準のブラウザで開くように出来ますか?
857 :
名無し~3.EXE :2007/03/01(木) 12:10:17 ID:bGP1l4TW
デスクトップに、外付けHDD内にあるフォルダーのショートカットアイコンを置いているのですが、クリックしても中身を表示するのにえらく時間がかかります。 しかも最初の一回だけではなく、そのウインドウを閉じた後、また開くというような場合でも、一回目と同じように時間がかかります。 こんなことはXPではなかったんですが、なにが原因なのでしょうか?。
Windows Mail の受信トレイなんですがどのファイル(フォルダ?)が対応しているのでしょうか。 Outlook EXpressだったら"受信トレイ.dbx"だったと思うのですが。 Windows Mail だとフォルダのプロパティで表示されないもので。 受信トレイに削除するとエラーになってどうしても削除できないメールが残っているので 一旦受信トレイ自体をクリアしようと思うのですが。
C:\Users\ユーザ\AppData\Local\Microsoft\Windows Mail
>>859 ありがとうございます。
早速やってみます。
861 :
>>255 :2007/03/01(木) 12:59:27 ID:dqY3UsLx
いろいろやって、どうしても出来ない! わかる方よろしくお願いします。
>>256 web用の辞書はどこにあるのか分かるのですか?
それが分かれば編集すればいいことじゃまいか!?
アプリ %USERPROFILE%\AppData\Roaming\Microsoft\IMJP10\imjp10u.dic ie %USERPROFILE%\AppData\LocalLow\Microsoft\IMJP10\imjp10u.dic
864 :
名無し~3.EXE :2007/03/01(木) 13:47:25 ID:/CRZV+dC
CPUがCore2Duo (2.13GHz) なのですが、Vista Home Premium にOffice 2007を入れようと思います。 メモリはどのくらいがストレス無く動きます?2Gあれば十分でしょうか?
アプリとieじゃ全然違うの入ってるけど同じにして大丈夫なのかな?
apr imjp10u.dic = 288KB ie imjp10u.dic = 32KB 元の名前を変更しておいてieの方にaprのを入れてみた。
アプリとieの辞書はどこで使い分けられてんのよ? どの場合がアプリ辞書でieは・・・とか?
ドライブにCDを入れて再生しようとWクリックすると、 「指定されたデバイス、パス〜アクセス許可がありません」 と出て、再生できません。なぜでしょうか? 右クリでCDの中身を開いて再生したり、オート再生はできます。 DVDの場合は普通にWクリックで再生、参照等できます。 特定のCDでなくCD全部だめでした。 Vistaアルティ 管理者です。
新しく組んだPCにvista64入れたんだけど、内臓FDDがBドライブになるのはなんでだろう? みんなもそうなのかな?
手っ取り早く・・・IMEプロパティ - 辞書/学習 - ユーザー辞書にIEの辞書を指定。
IEの辞書のほうが語彙が少なくて貧弱なのに? %USERPROFILE%\AppData\Roaming\Microsoft\IMJP10\imjp10u.dic の方がいいと思う。
C:ユーザーを → C:Usersに直したい。 ↑カッチョワルイ なんでユーザーなんてカタカナにするんだろ>>>>>>>>アフォMS XpではDocument and Settingなんてつけてるのに!
はじめから、IE辞書を指定しとけば 単語登録=IE辞書にも反映、ってこと
アドレスバーからフルパスをコピってみて Usersになってる。カタカナはエクスプローラ上の見た目だけ。 別のファイラ使ってもUsersで表示される
>>841 Skypeはピュアp2pじゃなくて接続環境によってサバクラで接続したりするようになってるはず
だから大丈夫じゃない?
>>873 そうなの!?
それじゃ
>>866 みたいにアプリの辞書をIEの方に入れても大丈夫ですね?
私のもIEの方はあまりは一定なそうなので・・・。
>単語登録=IE辞書にも反映
それはいいわね。
ならMSはなんで一つにしないのかしらね?
XPとのデュアルブート環境の構築で悩んでいます 当方、XPとVistaを別々のHDDに入れているのですが、 Vista上の「VistaBootPro 3.1」からXPをブート一覧に入れて、いざブートしようとすると、PCがリセットされてしまいます (今はBIOSからHDDの起動優先度を毎回変更して、デュアルブートとして使っています) この問題を解決出来るでしょうか? それともこれは仕様でしょうか?
>>873 学習結果は指定したユーザー辞書に書き込むのだからIEを指定したらIEだけにしか書き込まれないんじゃマイカ?
>>872 回答じゃないけど
自分は逆に最初は"ダウンロード"と表示されていたフォルダが
"Downloads"にいつの間にか変わっていた。
"ダウンロード"に表示を戻すにはどうしたらいいのでしょうか。
880 :
名無し~3.EXE :2007/03/01(木) 16:13:50 ID:VfTFLDp8
カスペルスキーの警告音が怖いからWAVファイル入れ替えたいんだけど この操作を実行するアクセス許可が必要ですって出てリネームも出来ないんですが 何とかする方法はないですか?
>>880 カスペルスキー側の設定から警告音を変更可能です
882 :
名無し~3.EXE :2007/03/01(木) 16:20:08 ID:9qgddVRf
最初に作ったユーザ(管理者権限あり)で起動してるのにCDROMから インストールしようとすると「Administrators権限のあるユーザで実行 してください」って言われちゃうんだけどなんで?
すごく…仕様です…
>>880 >カスペルスキーの警告音が怖いから
どんだけ怖いんだよwwwwkwsk
急に叫び声が上がるFLASH見たことある? あの音なんだよ。
>>885 マジで?ワロスwwwwwwww
ちょっと使ってみたくなったぞ。
もうね、ウイルスのほうがいいやって思う。
あのギャーーーって感じでなるのか・・・ NOD32かっといてよかった
>>881 通知の方法で音を消すのしか見当たらなかったんだけど・・・
見落としてる?
ギャーーー
ていうかそんなに嫌なら使うのやめれw
>>889 セキュリティーソフトが抱えてるファイルが書き換え可能だったらまずいじゃん。
どうしてもというのならセルフディフェンスを切って、KISを完全に終了させた状態で
ファイルを置き換えてみたら?
わざわざ試す気はないので、出来るかどうかは分かりません。
OSが管理してる権限の方は自分で何とかして下さい。
>>882 プログラムが権限ではなく,ユーザ名から管理者か確認している可能性は? まず無いだろうど
895 :
名無し~3.EXE :2007/03/01(木) 17:42:19 ID:9qgddVRf
>>894 サポート電話したらソフトが対応してないからって言われた。
Vista対応ドライバDLしたら解決したよ。
対応・非対応とCDから実行できないのはあまり関係ないと思ったが・・。
レスサンクスです。
897 :
804 :2007/03/01(木) 18:08:27 ID:gcR0D+F6
>>806 さん、レスありがとうございます。
powercfg /a の結果です。
以下のスリープ状態がこのシステムで利用可能です
: スタンバイ ( S3 ) 休止状態 ハイブリッド スリープ
以下のスリープ状態はこのシステムでは利用できません:
スタンバイ (S1)
システム ファームウェアはこのスタンバイ状態をサポートしていません。
スタンバイ (S2)
システム ファームウェアはこのスタンバイ状態をサポートしていません。
ということは、ハードウェアの何かが邪魔しているのですかね?
今度は、FDD、光学ドライブ、グラボ、マウスも取り外して、
音を頼りにキーボードで、スタンバイを試してみましたが、
だめでした。これ以上は方法が思いつきませんので、
マスターシードのサポートに尋ねてみようと思います。
ありがとうございました。
>>897 BIOSの設定でS3になってるんだよね?
それでも駄目ならまぁがんばれ
>>895 対応してればCD挿入時に自動的にUACのダイアログが出る。
そうならない場合はCDを開いてインストーラっぽいファイルを右クリック→
「管理者として実行」か
互換性タブで「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックで回避できる
x64版のVistaにK'sなんちゃらcodecpack(x64)を入れたけど動作が変 x64向けでいいのがあったら教えてください
902 :
名無し~3.EXE :2007/03/01(木) 22:28:17 ID:tcFX/0Rd
質問です。 Vista RTMをダウンロードできる所を教えてください。 できればリンクも貼ってもらえると助かります。
( ゚д゚)
釣れますか?
Aeroの設定で デザインの設定=>デザインの詳細=>アクティブウィンドウの色 をデフォルトの白から少し暗めの色に変更したのですが、 エクスプローラにはその設定が反映されません。 仕様でしょうか? 白だと目が痛いです。
907 :
762 :2007/03/01(木) 23:05:25 ID:wF1OhLm0
>>763 レスありがとうございます。遅くなってすみませんでした。
ということはこれはOSの問題みたいですね。
アップデートに期待するしかなさそうです。
909 :
名無し :2007/03/01(木) 23:50:55 ID:FtGJ5jJl
スタートメニュー?から「最近使ったプログラム」が表示されなくなってしまった、 なんでだろう? チェックを1度外して、再度チェック入れたんだけど ハテ??
「送る」メニューの中にあるネットワークドライブへのショートカットを削除するには どうすればいいのでしょうか?
911 :
名無し~3.EXE :2007/03/01(木) 23:59:20 ID:/zONWaMc
保守
>>910 C:\Users\*****\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\SendTo
*****はユーザー名
914 :
名無し :2007/03/02(金) 00:08:18 ID:FtGJ5jJl
>>911 ゴメン、自己解決した
「最近使ったプログラムの表示数」を0にしてた
>>913 SendToフォルダ内にはネットワークドライブやリムーバブルデバイスへの
ショートカットが見あたらないんですよ…
保守
917 :
名無し~3.EXE :2007/03/02(金) 00:35:08 ID:MM57dAtM
Windows Anytime Upgradeでアップグレード版Vistaを上位クラスにアップグレードした人います? どこかのサイトの記事で問題ないと言ってたような気がしますけど・・・
>>853 ありがとうございます。見落としてました…。
919 :
名無し~3.EXE :2007/03/02(金) 00:48:56 ID:9B4w0UUh
921 :
名無し~3.EXE :2007/03/02(金) 02:09:24 ID:oPNbB4xO
質問です。 現在XPを使ってます。 バックアップライトが故障で、買い替えで店え行きました。 ビスタのベーシックかプレミアムかを、選択に迫られ 説明を聞きましたが、違いが今一良く分かりません。 プレミアムはメモリーが喰うだけの様な気がします。 ベーシックで、メロリーを一G以上にした方が、 快適なんでしょうか? 長文 すみません。
プレミアムでメロリーは1G以上のほうが快適
ベーシックでも 512M では足らないだろうから 1G のプレミアムを買った方が幸せな気がする
保守
メロリー(笑
メロリーQ
メロリーは2Gがオススメ 1Gとハッキリと差が有る
XPでもメロリーを1Gから3Gにしたら体感できた。
美しい人生よ
どうでもいいけど よ じゃなくて を だった
限りない喜びよ この胸のときめきよ アナルに
アナル? あなた じゃないの?
ネタにマジレスされても困ります
無粋な奴<933
関連付けを変更するにはどうしたらいいのでしょうか? Windows98だと「フォルダオプション」の「ファイルの種類」というところで変更できたのですが VISTAだと「フォルダと検索オプション」のところにはそれらしきところはありませんでした。
スタートメニューで規定のプログラムを開き、 ファイルの種類またはプロトコルへのプログラムの関連付けで設定
もしくは対象のファイルを右クリックして「プログラムから開く...」で
938 :
名無し~3.EXE :2007/03/02(金) 13:13:01 ID:UmYpjS5a
初歩的な質問かもですが 一旦XPからクリーンインストールしてwindows.oldに保存されてる環境(プログラムや アカウント情報)をvistaに回復できるでしょうか。 やっぱり一々手動でやるしか方法は ありませんでしょうかね・・・
わあ、ありがとうございます!
>938 いっぺん「クリーンインストール」の意味を調べなおせ。話はまずそれからだ。 そして答えは「無理。」環境引き継ぎたければアップグレード汁。
941 :
938 :2007/03/02(金) 13:56:53 ID:UmYpjS5a
>_<
無理なものは無理なのでさっさと諦めやがれです><;
Windows メールで削除できなくなったメールを消すのは もう無理ですか??
削除できなくなったメールが無いのでわかりませんです><;
「><;」 これって、どう見るの?
リカバリすればHDDの中身は綺麗サッパリ消せます><;
ちょw
顔射で目に入っちゃったのか
NOKIA HS-4W bluetoothヘッドセットを接続しようとしたところ、 bluetooth peripheral deviceのドライバが見つからず接続できません。 この問題を解決できた方いましたらご伝授お願いします。 Vista RC1では問題なく使用できていました。 いまはアルティメットです。
随分と糞スレになったな。 オマイらには似合っているよw
安定しまくりで話題が無いぜ
954 :
名無し~3.EXE :2007/03/02(金) 19:36:08 ID:p2Fp/2kk
質問なんですが、 ヴィスタにアップグレードした後でXPに戻して、 また何ヶ月かしてからもう一度 同じビスタにアップグレードし直すことってできるんでしょうか?
dekiru
できなきゃ困る
>>955-956 ありがとうございます
ハードの互換性が心配だったので。
とりあえずアップグレードしてみることにします。
958 :
857 :2007/03/02(金) 19:50:10 ID:Nq8Zexem
>>952 このスレの糞っぷりが、そのままVistaの糞っぷりを表してるよな。
おまえそっくりのクソっぷりですね^^
じゃあMacでも何でも使っていればいいじゃないか
このスレがクソなら0qdgDI3Jは糞にたかるハエかw
いや、クソはあなたですよ^^
何で急に粘着が沸いてきたんだろ。
2GBのSDメモリをReadyBoostに設定すると、 当然のようにガリガリとアクセスを始めるのだが、 10分ほどするとそれが止まって、SDカードの中も空っぽになっている。 どうやらReadyBoostが自動でオフになってるっぽいが、何が原因なんだろ。
粘度は、クソであるあなたのほうが上でしょう^^
967 :
名無し~3.EXE :2007/03/02(金) 20:09:11 ID:qAHTchvm
ID:0qdgDI3J
>>965 転送速度が不足しててReadyBoostの検査で落ちてる
>>965 何が原因で落ちてるのか調べるには管理ツールのイベントビューア
[アプリケーションとサービスログ][MicroSoft][Windows][ReadyBoost][operatinal]
ここのログに警告とかエラーがあったら問題あり。
そのほかの情報の中も確認してみること。
検査に失敗してるとここにも記載される
CoreDuoT2300搭載PCにVistaHomePremiumを入れとるのですが、 タスクマネージャのパフォーマンスを見てもシングル分しかCPU使用率履歴が出ていません。 BIOSではマルチEnableになっているのを確認できるんですけれども、 どーなっとるんですかね、こりゃ。HomePremiumでもデュアル"コア"には対応してるはずだよなぁ?
誘導されてきました WinvistaのIE7を使い始めました 今まで(XPのIE6)は、mp3を聞く時、ブラウザ上でクイックタイムプレーヤーが起動してそのまま聴けたのですが、IE7からはいちいち保存しなければならなくなりました Vistaでクイックタイムプレーヤーをインストールし、MIMEの設定もmp3をONにしました しかし保存しなければ利けません どの設定をいじればよいのでしょうか?
972 :
名無し~3.EXE :2007/03/02(金) 21:21:58 ID:E4A59BjM
DellのXPプリインストールPCに、Vista UGをデュアルブートで入れて使ってます。 今までどちらのOSも問題なく起動して使えてますが、 今日先輩からXPのライセンスが消えるから30日経ったらどちらかが起動不能になると言われました。 あと二三日で30日になるので心配で仕方ありません。 この話は本当ですか?
起動不能にはならないが ライセンス違反なのは間違いない。
>>970 すべてのCPUで1グラフ
CPUごとに1グラフ
選べるのは知ってるか?
>>972 アップグレードすれば、アップグレードする前のライセンスは失効するから
XPから上げたのなら、XPの使用権はなくなる
日数で使えなくなるということはたぶんないが、次にアクティベーションが発生したとき
(再インストールやハードウェアの変更等)には、XPのほうは通らないと思う、、
というかそうなってないと困る、、、よな
Outlook.pstをWindows メールで取り込みたいのですが、全くわかりません・・・ ググっても目ぼしい情報もないし・・・
977 :
972 :2007/03/02(金) 21:35:58 ID:E4A59BjM
XPで使っていたソフトがVistaで使えるか、この1ヶ月でいろいろ検証しました。 結論はほぼ大丈夫なので、なんならXPを消してライセンス違反を解消してもいいんですが、 XPのドライブをVistaからフォーマットするとかすればいいんでしょうか?
Windows VistaでYourfilehostとDivx stage6 VLC media Playerってまだ未対応ですか? どうあがいても見れないのですが自分がPC初心者だからでしょうか。 解決方法お知りの型がいればよろしくです
>>972 そもそもアップグレード版だと両方使う権利はなくってライセンス違反だよ
980 :
970 :2007/03/02(金) 21:42:11 ID:74rLTa1n
>>974 うーん、そういうオプションがあるのも知ってる。
というか
>>970 を書いたあとに「システム情報」ってのを開いたら
プロセッサ Genuine Intel(R) CPU T2300 (略) 1個のコア、1個のロジカルプロセッサ
って思いっきり書いてある…。
エクスペリエンス インデックスも3.5になってるんよ、
T2300は4くらいになるような情報を見た。
BIOS上げるべきだろか。XPのときはちゃんと2つ見えてたんだけども。
デバイスマネージャでプロセッサ1個ならなんかおかしい
982 :
970 :2007/03/02(金) 21:52:08 ID:74rLTa1n
>>981 デバイスマネージャでも一個なんすよ。
ちょっと今からBIOS上げてみます。
関係ないような気もするけれども。
>>980 希にPCにもよるがHALの構成に失敗してるときがあるみたい
マザーボードかBIOSによるみたいだけど何故か失敗w
再インストールするか
デバイスマネージャーのコンピュータの項目でインストールされているドライバが
ACPI x86 ベースPC (x64ベースPC)になっているか確認する
なっていないならドライバの更新で一覧から変更するだと思うけど・・・
素直に再インストールおすすめw
>>970 つ再インストール
ごくまれにそういうことが起きるらしい。
985 :
970 :2007/03/02(金) 22:19:48 ID:74rLTa1n
すいません、スリープから勝手に起動する云々の解決を試みているときに BIOSのACPI設定いろいろいじって戻すの忘れてたのが原因だったようです。 BIOS設定変更したらデバイスマネージャでは2個見えるようになりました。 が、タスクマネージャは相変わらず…、やっぱ再インストールか。 とはいえ皆様のお陰で糸口が見えました、ありがとうございます。
>>978 Ultimateだが
どれもこれも普通に見ることも使うこともできる
自分の使っている環境晒さないとまともなレスは付かんぞ
987 :
976 :2007/03/03(土) 00:15:29 ID:IkEpsn9/
アホなしつもんしてますた。 事故解決しました
988 :
名無し~3.EXE :2007/03/03(土) 00:20:02 ID:l3B3Uk+B
ビスタって、パーティション出来ないんですか? DELLに問い合わせした所、パティションソフトが必要と 「LBシステムコマンダー9」12000円程 等 Dフォルダが無いと、不便ですよね。 メーカーで、パーティションは、色々ですね。 DELL辞めて、ローカルな、イーマシーン&マウスコンピュータ あたりに、しょうかな?
また次ぎスレもうんこスレになるのか?
DELLって詐欺商法でつね
質問です。 ガジェットを前面に表示するショートカットキー か コマンドはありますか?
993 :
名無し~3.EXE :2007/03/03(土) 01:23:46 ID:vsasDTiC
>>992 ガジェット単体&サイドバーから切り離してる状態のときの話か?
ガジェットを 右クリ→常に手前に表示(W)
>>992 ガジェット前面表示はWin+SPACE
最下面にするショートカットキーが知りたい・・・
無いような気がするがw
995 :
992 :2007/03/03(土) 01:27:15 ID:eWrzZmPm
デスクトップ上に配置したガジェットを 表示してるウィンドウの前面に一時的に表示したいんですよね WindowsKey+Space で前面表示するのはわかったけど コマンドでできないかなと
うんこ1000とり合戦! ユミルリンクの米沢って著作権侵害のキチガイだろ。
997 :
966 :2007/03/03(土) 01:59:14 ID:X4tl3+EP
あの会社って社長のウンコブログも盗んだ画像ばっかしなんだよな。 社長がモラルがないから、キチガイ社員もモラルがないんだろ。 社会にとって迷惑なキチガイには死んで欲しいね。
>>995 sidebar.exeを実行すれば前面になるよ。
999 :
966 :2007/03/03(土) 02:03:39 ID:X4tl3+EP
著作権侵害って今は500万円くらいいくらしい。 米沢の様な貧乏キチガイ社員にその金を払う事はできないだろうな。 だいたい社長が盗んだ画像ばっかブログに掲載している池沼。 社員もバカばっかしで池沼。 屑共はまじで死ねって感じだなw
1000 :
989 :2007/03/03(土) 02:05:35 ID:X4tl3+EP
著作権侵害の屑 某掲示板で有名
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。