インストールの際の注意点・他 (1/2)
Winamp2.8x以前 (最終Ver.2.81)
Winamp2.9x (Winamp2.81+α) (最終Ver.2.91)
[MediaLibrary追加] (非公式の最終Ver.はVer.2.95)
Winamp3 (Winamp2及びWinamp5系列とは別物)
Winamp5.0x (Winamp2.95+Winamp3のスキン機能追加+α)(最終Ver.5.094)
[MiniBrowser廃止、MediaLibraryに統合]
Winamp5.1x (Winamp5.094+α) (最終Ver.5.13)
[Station Info追加]
Winamp5.2x (Winamp5.13+α) (現在Ver.5.24)
[マルチユーザー対応・Unicode対応・各種Input系の大改良・MediaLibrary改良・他]
Winamp5.3 (Winamp5.24+α) (現在Ver.5.3)
[ファイル名/タグ Unicode対応]
(枝番はBugFixや不都合修正・機能強化など・・・)
各Ver.からのUP及びDOWNの際は上書きせずにクリーンインストールする事
(上書きの際に前のVer.で使っていたが、現Ver.で使ってない物が残る為、動作が不安定になります。)
[同じVer.の枝番は問題が少ないが、Ver.違いは別物と考えた方がいいです。]
なお、5.2xから推奨は2000/XPになっています。(マルチユーザーやUnicodeなどに対応した為)
5.0x以降の公式サイトの物は「eMusic」という物が付いているのでここからDLする。
(eMusic付きでもインストール時の設定で外せますが、外し忘れや気が付かないでインストールする人が多いので・・・。)
Winamp 5.32
ttp://download.nullsoft.com/winamp/client/winamp532_full.exe Winampの他のVer.のほとんどはWinamp Heaven
ttp://www.winampheaven.net の「Old version」にあります。
インストールの際の注意点・他 (2/2)
5.0x以降は以下の設定を変更しておく
1. インストール時の"Choose Components"→"Audio File Support"→
"Sonic Rippng/Burning support"はなるべく外す。
2. Sonic入れててCD再生がおかしい時はCD再生の設定
"Digital Audio Extraction"の"Use Sonic engine when possible"
日本語なら"デジタルオーディオ再生""可能ならSonicエンジンを使う"を外す。
3. Winamp終了時にもたつく(勝手に通信をする)(5.0x〜5.13まで)
Winamp Preferencesの"General Preferences"-"MediaLibrary"
"Online Media"-"Streaming Media Cache Preferences"-"Look for new Online Media Channels on exit"
日本語ならWinamp設定の"General Preferences"-"MediaLibrary"
"Online Media"の"ストリーミングメディアキャッシュ設定"
"終了時に新しいオンライン・メディア・チャンネルを捜します"を外す。
4. SHOUTcast を選局した時、Station Info(ブラウザ) が自動的に開いてしまう。
Winamp 5.11 から、設定変更で Station Info(ブラウザ) を開かなくすることが出来ます。
(英語) Options → Preferences... → Station Info → Automatically show info on station tune-in のチェックを外す。
(日本語) オプション → 設定... → Station Info → 自動的に Station Info ウインドウを開く のチェックを外す。
(寿限無パッチの(軽量化版)の方では対策済)
5. 現在Winamp5.1x系はサーバーの仕様変更で30局制限になってます。
(今後は5.2系のサーバーに移行していくと思われます。)
なお、Winamp5.2x系でネトラジ関係は大きく変わりました。
(具体的にどこが変わったかは以下のサイトを見て下さい。)
5.22からの注意点
ttp://homepage3.nifty.com/ootawa/cyuui.htm
【モダンスキンの一部が緑になる場合の暫定回避方法】
これは、Ver. 5.22 よりスキンのパーツが拡張されたためです。
既存のスキンには当然拡張されたパーツに対応していないため、
緑色で×と表示されます。
よって、この緑色でエラー画像を透明の画像にすれば回避できます。
1. エクスプローラで C:\Program Files\Winamp\Plugins\freeform\xml\wasabi\window を開きます
2. エラー画像 「error.png」 を 「error.png.org」 などとリネームしてください
3. 同じフォルダにある 「transparent.png」 を同一フォルダ内にコピーし、
コピーされたファイルを 「error.png」 とリネームします
4. Winampを再起動したら完了です。
◎ 質問前の注意点
以下の話題はスレが荒れる原因なのでやめて下さい。(NGワード)
詳しくは過去スレを見よ
・WinampとNullSoftって何て読むの?
・音質に関する事(○○の音質が最強とか、SoundPlayer LilithやFoobar2000の方が音がいいなど)
(但しプラグインに関する質問は可)
・Internet TVは無料か?有料か?
・質問して解答がないので暴れる
(解答がないのは「答えるまでもない」か「過去に出ている」か「答えられる人がいない」かです。)
・何に対しても「自己解決しました。」と書く
(俗に言う「なりすまし」も迷惑行為です。)
・回答が得られた後、「ありがとうございます。」で済ます
(「自己解決しました。」と同じ。回答者が本当に知りたいのはそんな事ではありません。どんな解決法をしたかが問題です。)
◎ 質問テンプレ
・OS名 (特定のOSが原因の場合もある)
・WinampのVer.(特定のVer.が原因の場合がある)
・質問したいプラグインの名称[Ver.] (他のサードパーティ製プラグインと相性が悪いのもある)
・用件 (他の人が見ても判るように具体的かつ的確に書く)
>>1 n ∧_∧
(ヨ(´∀` ) グッジョブ!
Y つ
乙
・Windows2000 SP4
・Ver5.32
・NullSoft CD Plug-in (CDDB2) v3.3
・音楽CD再生時に音が出ない
音楽CDをドライブに入れると、Winamp起動後に再生が
始まるのですが、音が出ません。
ちなみにWMP9では正常に再生できます。
987 名前:名無し~3.EXE [sage] 投稿日:2007/02/10(土) 10:40:35 ID:fzdMw8fa
マウスのホイールを回すと勝手に音量が変わってしまうんですが、変わらないようにするには設定
のどこを弄ればいいんでしょうか?
これ誰かお願い・・・
自分で調べてみても、良く分からなかったので質問させていただきます
・WindowsXP SP2
・Ver5.32 日本語化済み
・プラグインの追加はなし
・Local Mediaのフォルダスキャン時に頻繁にエラーで終了してしまう
エラーの内容は
AppName: winamp.ex AppVer: 5.3.2.1003 ModName: kernel32.dll
ModVer: 5.1.2600.2945 Offset: 00009dea
となっていました。
同じような症状が出た方や、解決法がありましたらご教授願います
そのエラーは良く分からんが
俺もそんな感じになったことがある
そのときは確認してみたら
自分自身へのショートカットがおいてあってループみたいになってただけだった
zip.mp3をプラグインにmpg123で使う方法ないですかね?
聞けるやつと聞けないやつがあるんで。
やっぱりサイトに書いてあるとおり、mp3.dllじゃないとだめなのかな?
20 :
前スレ981:2007/02/10(土) 18:16:00 ID:z5Vz6ELX
質問です。
ASXが開けないのですがどうすればいいでしょうか?
拡張子関連付けはちゃんとしてあります。
バージョンは5.31です。
そーいえば俺、asxはメディアプレヤーにしてる
そういえば、これテンプレに入れておけって言われてなかったか?
Q. ボリュームコントロール「Wave」が連動されるのですが
A. 9x系はデフォルトで「out_wave.dll」に設定されているので「out_ds.dll」に変えておく
(NT系はデフォルトで「out_ds.dll」になっています。)
24 :
名無し~3.EXE:2007/02/10(土) 20:01:05 ID:tLDUKMo0
DFX for Winampってタスクバー非表示にするにはどうしたらいいんですか?
また、デスクトップに常に表示するにはどうしたらいいのですか?
これもテンプレ
26 :
名無し~3.EXE:2007/02/10(土) 21:32:48 ID:tLDUKMo0
漏れのマシン、AthlonXP2500、メモリー512M、グラボーラデX700で、Vista Enterprise 日本語版がサクサク動くぞ?
しかも、エアロまで!!
>>27 だから何?
Winampと関係無い話じゃん
それとも誤爆か?
評価は?
すまそ(_ _)
誤爆した・・・
因みに、評価は2.8・・・
>>18 >自分自身へのショートカット〜
というのは、winampがインストールされているフォルダ内のことでしょうか?
もしよろしければ、解決したときの対処法を教えていただけないでしょうか
>>31 スキャンするフォルダのところにWinampのショートカットがあるかどうか確認じゃないの?
もしくは、何かのソフトのショートカットがあるかどうか確認
よくワカンネ
>>31 えーと
c:\mp3フォルダ
|-邦楽フォルダ
| |-1.mp3
| |-2.mp3
|-mp3フォルダへのショートカット
|-洋楽フォルダ
みたいになってたってこと
これで分かるかな・・・
34 :
31:2007/02/11(日) 00:09:57 ID:blPakCaB
>>33 なるほど、そういうことでしたか
ターゲットフォルダの数が多いので、全てチェックするのは大変ですが
調べてみます
>>3 mp3フォルダへのショートカット
これだ(多分
5.33用のin_mp4の修正版が出てる
m4aの再生不可対応だってさ
37 :
31:2007/02/11(日) 02:52:57 ID:blPakCaB
フォルダを一通り調べてみましたが、
それらしいショートカットは発見できませんでした
苦肉の策として、ダーゲットフォルダを複数に分けて
じょじょに増やしながらスキャンをかけていったところ
原因と思われるファイルを特定できました
他のプレーヤーでは再生出来たので、ファイル破損等が原因では無いようです
根本解決ではないですが、原因となったファイルを除外することで
スキャンエラーが出なくなったので良しということにしておこうかと思います
レスを下さった方、ありがとうございました
>>36 まだBata版だからその書き方だと
正式版の修正が出たと思う奴もいるので注意
ブックマークファイルの場所
"C:\Program Files\Winamp\Plugins"
ml Folderとgen_ml.ini
Vista対応まだ?
WMPに乗り換えてしまいそうだ。
乗り換えるってほどのもんじゃねえだろ、WMPって
>>41 そんな出たばかりのOSにすぐ対応するわけないだろ
それこそ全面見直しで新たに(6.x?)ぐらいになるんじゃないのか?
まあ、当分先の話になるんだろうな 多分
Beta2とかRC1とかRC2ならx32で普通に動いた
>>44 正規版で動いている奴っているのか?
Betaとかリリース前Ver.じゃなく
46 :
テンプレ修正案:2007/02/11(日) 22:24:47 ID:yIln51kZ
>>46 これで過去スレ分3つぐらい削除出来るがどうだろう?
>>47 何か無理矢理流れを変えようとしているから 却 下
何故かCDが自動再生されない。
設定で「winampで音楽CDを再生する」にチェックを入れても無効になってしまう。
エージェントは有効にしてるし特に何か変なことをした覚えは無い。
念のために再起動してみたが無駄だった。
インストールする際に
>>3の手順1はやったが・・・
・OS名 XP
・WinampのVer 5.32
・プラグインの名称[Ver.]
http://win32lab.comの日本語化キット第2版
すみません。教えてください。
画面上のplaylistにカーソルを持っていき、
左右両方をクリックしたままその曲をドラッグすると、
好きな場所にその曲をコピーできるというプラグインを
ご存知の方はいませんか?
プラグインが行方不明になってしまって、
名前も分からなくて、困っております。
どうかお助けください。
WhiteCapの曲名表示を日本語にしようとおもってるんですけど
過去スレみてPreferences (Winamp).txtってのを見つけて
TFnt="Tahoma"
ってしたんですけど、一切変化が見られなくて文字化けしまくります。
どうやったら直るのか教えてください。
53 :
名無し~3.EXE:2007/02/12(月) 02:38:56 ID:fsA829TV
PC再起動させたらそれまで聞けてたネトラジが聞けなくなったんですが原因なんでしょう?
55 :
名無し~3.EXE:2007/02/12(月) 07:14:20 ID:Zgh/aUsW
wmaとmp3をwinampに関連付けしているとファイルの種類が両方ともwinamp media fileなので
別々のアイコンに設定することができないのですが、誰か解決してください
>>55 釣りかと思うが、知らないヤツが信じるとアレなのでマジレスしておく。
それはWindowsの仕様だ。
winamp media fileと定義してある限りは、全て同じアイコンになる。
vistaになって解決したのかは、知らないが。
>>60 過去スレのやり方でも試しましたが直りませんでした。
その上で聞いているのですが。
64 :
50:2007/02/12(月) 16:12:53 ID:LV4uQEza
>>51 ありがとうございます。
HDD吹っ飛んで、バックアップ取ってなかったので
探しようにも探せなかったので。
本当に助かりました。
で、これ、シェアウェアになってたんですね。
あう。
66 :
名無し~3.EXE:2007/02/12(月) 16:54:31 ID:1J79xNXb
DFX for Winampってタスクバー非表示にするにはどうしたらいいんですか?
また、デスクトップに常に表示するにはどうしたらいいのですか?
>>61 テンプレにしたがって書けってことだよ、ボケ
>>54 情報元を明記しないと誰も信じないと思うが?
>>61 あっちこっちたらい回しにされてたみたいだけど
あっちはこっちのスレのあぶれ物やこっちのスレを探せない者の集まりなので
まあ、それ以前に
>>7の
> ◎ 質問前の注意点
> ・質問して解答がないので暴れる
> (解答がないのは「答えるまでもない」か「過去に出ている」か「答えられる人がいない」かです。)
> ◎ 質問テンプレ
> ・OS名 (特定のOSが原因の場合もある)
> ・WinampのVer.(特定のVer.が原因の場合がある)
> ・質問したいプラグインの名称[Ver.] (他のサードパーティ製プラグインと相性が悪いのもある)
> ・用件 (他の人が見ても判るように具体的かつ的確に書く)
だな
起動するたびにmodern skinのColor Themesがランダムで変えられるようにできますか?
そんなことしてどうする
5.系で一番安定してるwinampってどのバージョンですか?
OSはMEです。
>>73 MEで動くのは5.1系で終わり。5.2以降はまともに動かない。
「安定した」のは「無い」。
一番マシなのは5.13かなぁ?
仕様でしょうか?
・WinXP SP2
・Winamp 5.32(以前から)
・WMVに設定されたアスペクト比が再生時に反映されない、WMPでは正しく反映される
>>74 ありがとうございます。5.13落としてみます。
>>74 嘘を教えるんじゃない
5.1x系は鯖変更の為、ネトラジ30局制限がある
5.22以降はMediaLibraryの仕様が変わっているので古いモダンスキンで問題あり
(対応する方法はあるにはあるが)
その他、IEのVer.に依存していたり(IE6以降入れておけ)なので
変更前の5.21でいいのではないだろうか?
まあ、ちゃんと判ってる人は5.32でも問題なく動いている
>>77 自分で試しもせんで質問投げて相手して貰うだけで
>>73 は感謝だろう
スレ的には相手をした時点で
>>74 がどう思われるか知らんが
>>78 それ使ってみることにします、なかなか良いですね。
81 :
77:2007/02/13(火) 22:37:08 ID:l8SiO4+Q
>>78 Winampスレで他のプレイヤーの評価をするのもなんだが
試してみたが、低音に重点を置いているみたいだ
(ドラムの音が強調されているような気がする)
まあ、昔のゲームミュージックとか聞く人向きじゃないな
俺だったらWinamp+おたちゃんかfoobar2000+おたちゃんを使うね
>>81 Winampのプラグインが使えるみたいだけど
おたちゃんとかも使えてんのか?
>>82 使えると思うよ、他にもMediaMonkey紹介ページでfoobar2000で使われてたMadデコーダーの使い方とか書いてあった。
>>77 >>2には、
なお、5.2xから推奨は2000/XPになっています。(マルチユーザーやUnicodeなどに対応した為)
と、あるんだが。
>>73に、これを回避できるスキルがあればいいんだがな。
86 :
77:2007/02/14(水) 07:30:52 ID:GuvWD3Af
>>82 in_!mpg123.dllがプラグインとしては認識しているが働かない
out_asio.dllは働いている
ってWinampスレで書くことでもない気がする
winampを起動中に、USBの外付けHDDを接続したところ、
「このデバイスをwinampで使うか?」みたいなダイアログが出たのですが、
どうやらうっかり「はい」を選んでしまったようなのです。
これを無かったことにする方法はありますか?
あちこちいじってはいるんですけれど、どうにも見付からなくて困ってます。
「はい」を選んでしまって以来、
メディアライブラリに「Portables - USB Drive G:」という不要なエントリが出来てしまうし、
そのHDDを接続する度に「ガリガリガリ・・・」と全フォルダをスキャンしてるようで
その間1分くらい待たされるしたまりません。
mp3ファイルなんて何も入ってないのに・・・orz
OS: win2k
winamp: v5.32
です
>>87 そんな恐ろしいことになるのか。うっかり「はい」しなくてよかった・・・
で、「はい」を選んでないので私には分かりませんw スマソ
これがなるんですよ・・・罠だ
再インスコしないといけないのかなぁ
>>87 メディアライブラリーの所でエントリーを右クリックでViewの編集やViewの削除が出ない?
それが出来ないと、winamp.iniの削除しかないだろうなぁ。
>>90 スマン勘違いした。
画像が出るんじゃなくてドライブが表示されてスキャンされるんだな。
設定のMedia Libraryの項目を開いて、Watch Foldersのタブを開いたところの設定でどうかな?
監視フルダ対象からの削除か、起動時再スキャンのチェックはずしで。
それでダメだと、winamp.iniしかないみたいだなぁ。
Win板かと思ったらν速か
95 :
名無し~3.EXE:2007/02/14(水) 13:18:05 ID:VoFV/vvx
DFX for Winampってタスクバー非表示にするにはどうしたらいいんですか?
また、デスクトップに常に表示するにはどうしたらいいのですか?
誰か教えて〜
>>95 その質問は何度もされている。もう質問してもスルーされるだけ。
7 名前: 名無し~3.EXE [sage] 投稿日: 2007/02/10(土) 12:55:43 ID:oJmHhDAx
◎ 質問前の注意点
以下の話題はスレが荒れる原因なのでやめて下さい。(NGワード)
詳しくは過去スレを見よ
(略)
・質問して解答がないので暴れる
(解答がないのは「答えるまでもない」か「過去に出ている」か「答えられる人がいない」かです。)
(略)
>>91 ありがとうございます!
Watch Fodersの項目をチェックしたところ、外付けHDDの情報は含まれておらず、
自分が設定した内蔵HDD内のフォルダ名しかありませんでした。
起動時再スキャンのチェックも外してあるのです。
どうやらUSBデバイスの設定は、また別の場所にあるような感じなのですが、
winamp内の.iniファイルを見ても、レジストリ内を「winamp」で検索しても
それっぽいエントリが見付からないです。うーんまいった・・・
>>97 ml_pmp.dll または pmp_usb.dll のどっちかを、別のフォルダにでも移動させるとどうなる?
>>98 ありがとうございます!ためしてみました。
ml_pmp.dll を別のフォルダに移動して、外付けHDD接続
→ 何もおこらなかった!メディアライブラリのPortableの項目がなくなる。(・∀・)イイ!
pmp_usb.dll を別のフォルダに移動して、外付けHDD接続
→ ディスクはスキャンしないが、winampの動作が止まる。Portableの項目は出るが空っぽ。
ということは、ml_pmp.dllをリネームしとけばおk?かと思いきや
拡張子変えようと何しようと、pluginフォルダにある限りは動作するんですね。。
とりあえず別フォルダに置いとくことにします。
ただ、万が一、本当にUSBのポータブル再生機を使いたくなったときはピンチだw
http://download.nullsoft.com/winamp/client/winamp533_full_emusic-7plus.exe ↑
こっちは直リンで落とせるので、emusic無し版は消滅したのかも・・・?
で
>>87ですけどあらためてwinamp.iniを眺めてたら
[pmp_usb]
blacklistnum=6
blacklist-0=s:941839738
blacklist-1=s:279508060
・・・
というエントリを発見。これが多分、winampでポータブル機器として扱いますか?
の質問にNoと答えたデバイスだと推測。
なので、このエントリ丸ごと消して、winamp起動して、外付けHDDつなげば
また「扱いますか?」の質問が来るのかと思いきや・・・
相変わらずディスクガリガリやられるし、質問なんて来やしない。
一体どこでUSB機器の情報を記憶してるんだろう。
もうわけわからんし再インスコします。。
MusicMagicってなんだ?
なんか聴いてる曲の傾向を収集するような事を書いてるんだが…。
スパイウェア?
波形分析して似た傾向の曲からプレイリスト(20曲)作成するって機能だったかな
日本語化来てからやなうpわ
これぐらいの英語は読めろよ…
それよりeMusicUZEEEEEEEEE
MusicMagicが正しく似た傾向の曲引っぱってきたことある?
不安定でまともに動いてるのすら見たこと無い。
>>87 外付けHDDにpmp_usb.iniとwinamp_cache_0001.xmlが入ってるかー
skin変更してるのにクラシックのまんまになるときがあるんだがどうすればいいんだ?
スキンの画像がwinampのフォルダに展開されてるし…
109 :
名無し~3.EXE:2007/02/14(水) 21:31:49 ID:VoFV/vvx
110 :
テンプレ修正:2007/02/14(水) 21:34:43 ID:tl+Wy/2x
インストールの際の注意点・他 (1/2)
Winamp5.3x (Winamp5.24+α) (現在Ver.5.33)
[ファイル名/タグ Unicode対応・Output 24bit対応・Dashboard追加・flac追加・他]
(枝番はBugFixや不都合修正・機能強化など・・・)
各Ver.からのUP及びDOWNの際は上書きせずにクリーンインストールする事
(上書きの際に前のVer.で使っていたが、現Ver.で使ってない物が残る為、動作が不安定になります。)
[同じVer.の枝番は問題が少ないが、Ver.違いは別物と考えた方がいいです。]
なお、Vistaを使っている人はインストール時の設定で「Sonic Ripping/Burning Support」のチェックを外して下さい。
とフォーラムに書いてあります。
Winampの他のVer.のほとんどはWinamp Heaven
ttp://www.winampheaven.net の「Old version」にあります。
>>107 ある!ルートに思いっきりあります!!!111
こいつのせいだったのかああああああああああorz
112 :
87とか:2007/02/14(水) 22:46:00 ID:cd0faFpg
ストーキングされてたHDDのルートにあった
pmp_usb.iniとwinamp_cache_0001.xmlの二つを消したら
やっと平和が戻りました。本当にありがとうございました。
113 :
107:2007/02/14(水) 23:00:36 ID:2eq+cjAA
一度だけプレーヤーをフォーマットかけたらwinampの設定消えたことがあるから・・・
いらない時はいらないけどいる時はすっごくいるだよな
114 :
名無し~3.EXE:2007/02/14(水) 23:01:58 ID:lKr6Mu9h
5.33重めぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
旧バージョンに戻してぇ('A`)
>>114 そこで、Winamp 2.78を使い続けてる私の登場ですよ。
結局5.33からはeMusic無しのfull版は無いのかな
117 :
名無し~3.EXE:2007/02/14(水) 23:32:19 ID:lKr6Mu9h
2.95が・・・('A`)
5.33重いし、5.32まだDL出来る様だからちょっと
試しにインスコして慣れてくるわノシ
いらない(使わない)昨日とかガシガシ削れば多少軽くなるんじゃね?
最初からバージョン上げる必要も無いわけで、
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ::::i \
\/ ::::|_/
i 、 ::::/ クマ
\_ _) ::/ クマ
ヽニノ'´
で?
122 :
65:2007/02/15(木) 04:20:44 ID:ZVDWATbU
>>70 遅いレスすみません。
フリーソフト版、探してみます。
ありがとうございます。
ようやくShuffleに対応したようで、バージョンアップは個人的には歓迎だ
124 :
名無し~3.EXE:2007/02/15(木) 11:30:03 ID:yNucqFCy
おまいらウィナムプ古い2.何とかのバージョン入れてるの?
それとも新しいの入れてるの?
125 :
名無し~3.EXE:2007/02/15(木) 11:37:02 ID:sdiAbolS
男は黙って最新版。
>>124 5.32使ってる。5.33出てるけど、どうちがうのかよくわかんね。
履歴を読め
公式、5.32に戻ってない?
なるほど、ありがとう!
>>95 >DFX for Winampってタスクバー非表示にするにはどうしたらいいんですか?
OptionsでHide interfaceを選択
>また、デスクトップに常に表示するにはどうしたらいいのですか?
できない。そんなOptionは存在しない
日本語化のwp5240jkit_r4.exeってWinamp ver533でも使えるの?
FAQとかreadme読めばいいと思うよ?
それがめんどうならやってみれ?
できた
136 :
名無し~3.EXE:2007/02/16(金) 03:25:31 ID:KRkKduU1
>>132 できないんですね・・・
ありがとうございました
pro版落としてレジストしなきゃfullと一緒じゃん
emusicのチェックはずしてもfullと変わらんわけだが
おたちゃんを導入したらタグがちゃんと読み込めなくなってしまったんですが直す方法って無いですか?
タグが表示されなくてファイル名表示になってます。
またまたご冗談を
すみません自己解決しました。
IDタグ3v1.1を書いてなかったのが原因でした
145 :
名無し~3.EXE:2007/02/16(金) 23:41:48 ID:xB9rVANi
どこをクリッコすればダウソできるかわかんない^^;
誰か教えてくれ・・・・・・・
まず英語を勉強しよう
5.33入れたらオーディオのみをクリックしてもaviとかまでに拡張子ついてしまう
何これ・・・
自己解決しました
レジストの所為でした
なんか知らんが最近最初の再生から次の曲へ移るとステレオが切れてモノになる
再生し直すと元に戻るがこれじゃ使い物にならないぜ
WinampをVistaのメディアセンターで操作するアプリってないですか?
emusicなしのFullは今回はなし?
Winamp日本語化キット早くだしてくれぇ
キット出してくれるからもう少し辛抱汁
なんちゃってな
頑張れ松尾
160 :
名無し~3.EXE:2007/02/18(日) 05:14:17 ID:88E2dx0w
5.32でいいかな?まだ日本語化されたないから僕ちゃんには無理^^;
メディアライブラリから曲をダブルクリックすると
プレイリストに追加かつ再生するようにしたいのですがどうしたらいいのでしょうか?
「追加」設定にすると再生はしてくれませんし、
「再生」設定にするとプレイリストを初期化してしまいます。
5.32upしてください・・・!
英文はいいが、文字化けが・・・
落ちてるサイトを見つけました
失礼しました
メディアライブラリで思い出した。
5.32なんだけど、アーティストとかアルバムとかクリックしてもソートされないのは仕様?
167 :
161:2007/02/18(日) 21:17:22 ID:Ls9XLQqD
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ::::i \
\/ ::::|_/
i 、 ::::/ クマ
\_ _) ::/ クマ
ヽニノ'´
>>161が何を言ってるのかわからんが、
俺もMLからダブクリで追加&再生する方法が知りたいよ。
とりあえず ML Enqueue & Play ってプラグイン入れてみたら
右クリからはできるようになったが。
初心者みたいな質問でゴメン
winampでwmv形式の動画の副音声を聴く事って出来ますか?
アーティスト単位で曲聞いてて、他の音源を聞きたくなったとき
ファイル開くと再生するけどプレイリスト初期化されんのが俺もどうにかしてほしい
winampで音楽を聴いていると(主にshoutcastを視聴中に)
Rutime Error!
Program: C:\Program Files\Winamp\Winamp.exe
R6025
- pure virtual function call
という表記が出て異常終了します。
OSはXPホームのSP2、スキンはモダンのデフォルトを使用しています。
原因がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、どうかご教授のほどよろしくお願いします。
・OS名 WinXP SP2
・WinampのVer. 5.24
・質問したいプラグインの名称[Ver.] なし
・用件 再生の順番について
Winampにフォルダをドラッグ&ドロップした時や、
フォルダを右クリック>Winampで再生で
再生を始めた時の再生順を、ファイル名ではなく、
ID3タグのトラック数順にしたいのですが、
何処で設定したらいいのでしょうか?
プラグインというものを入れると可能でしょうか?
>>173 あれ、タグ入ってれば自動的に揃わない?
>>173 それって、Winamp本体の仕様じゃないのか?
で、それを解決するプラグインは作れないと思うんだが。
>再生を始めた時の再生順を、ファイル名ではなく
そういう動作ではないんだが。
OSから複数のファイルリストを渡された時に、渡されたファイルの順番で新しくプレイリストを作る。
(ただし、その時に自動的にソートするオプションはWinampの内部に用意してある)
と、いう仕様のはず。
だから、mp3タグ順に並べた曲のファイルデータをWinampに引き渡す外部プラグインがあればいいんだが。
俺はしらないが、誰かがそういう外部プラグインを作っているかなぁ?
最新版の日本語化まだあああ
ファイル名とタグの記述をイコールにしてしまうじゃダメっすか?
>>177 Winampに引き渡すデータの曲の並び順が希望のとおりになっていればOK。
>>175 >渡されたファイルの順番で
エクスプローラ上で複数選択して、
D&Dで渡したりしてみたら納得しました。
ただ、フォルダで渡すと、名前順で渡してしまうみたいで、
表示をトラック順にしてみたりしましたがだめでした。
(まぁ、エクスプローラ上で表示するためだけの設定なら当たり前ですが)
とりあえずPC上でアルバム単位で聞く時などは、
トラック順位並べる>複数選択>D&D で問題を回避して行こうと思います。
>>177 申し訳ない。
ファイル名にトラック数、連番も考えましたが、
ポータブルプレイヤー等に色々なCDから曲を入れると、
曲名の頭に数字があると見栄えが悪いし、
管理もし辛くなるだろうと、リネームをしていた所、
ふとアルバム単位で聞こうとしたら躓いたのです。
糞小屋め、やる気あんのか
VerUPのたびに自己中なバカが発生してウザイよ。
自分じゃ何も出来ないくせに、いきがってんじゃねえ
本家に日本語化のプラグインあるやん
>>179 CDだと大概IDタグが適用されるんじゃないの?間違ってたらスマソ
あとはもうライブラリ使うとかね
>>182 本家のプラグインは糞だと昔からのユーザは知ってる
そんなに悪くは無いよ
187 :
名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 20:30:49 ID:B2Ml0BS9
winampのサイトから落とせるスキンの
WinVista_WMP11 ってやつ、使おうとするとエラーが出て強制終了するのはなんでなんだろう・・・
>>186 プラグインまで日本語化するわけじゃないからCDDBとかで化けまくり
スマンあげてしまった
190 :
名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 23:10:32 ID:rgiQw+Vu
shoutcast TVがとても面白いんですけど。
>>190 何がおもしろい?
よかったらオススメおせーて
.ノ′ } 〕 ,ノ .゙'┬′ .,ノ
ノ } ゙l、 」′ .,/′ .,ノ _,,y
.,v─ーv_ 〕 〕 .| .il゙ 《 ._ .,,l(ノ^ノ
,i(厂 _,,,从vy .,i「 .》;ト-v,|l′ _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
l ,zll^゙″ ゙ミ .ノ .il|′アll! .>‐〕 \ _><
《 il|′ フーv,_ .,i″ ||}ーvrリ、 ¨'‐.` {
\《 ヽ .゙li ._¨''ーv,,_ .》′ ゙゙ミ| ,r′ }
\ ,゙r_ lア' .゙⌒>-vzト .ミノ′ 〕
.゙'=ミ:┐ .「 ./ .^〃 :、_ リ .}
゙\ア' .-- ,,ノ| 、 ゙ミ} :ト
゙^ー、,,,¨ - ''¨.─ :!., リ ノ
〔^ー-v、,,,_,: i゙「 } .,l゙
l! .´゙フ'ーv .,y ] '゙ミ
| ,/゙ .ミ;.´.‐ .] ミ,
| ノ′ ヽ 〔 ミ
} } ′ } {
.| .ミ .< 〔 〕
.{ \,_ _》、 .{ .}
{ ¨^^¨′¨'ー-v-r《 〔
このAAっていつからあるんんだろうね
さぁいつからだろうね
日本語化gen_jkit.dllにエラーがでる・・・
>>196 バージョンがずれているんじゃないの?
小屋パッチはユーザーを信頼して、バージョンチェックして違ったらパッチ拒否する仕掛けはないから。
5.33fullをDLしているのに・・・
そもそもgen_jkit.dllって何?
>>198 それはな、このWinampで二番目に有名な……あべしっ!
gen_jkit.dllのパッチだけ5.32なんだね
だから当たらなくてエラーがでるみたい
差分版でるまで仕方ないのかな
この中に1人・・・5.32の小屋パッチの残骸に5.33寿限無パッチを当てようとしてるやつがおる・・・
お前やろ!
いや・・・んな、表示エラーが出るなんて・・・・
お前やー!!!!!(どっ!! ワハハ!!)
この中にひとり・・・侍がおる・・・
お前やろ!
お・れ・じゃ・なーい!!
待たせたな
俺がその侍だ-=・=- -=・=-
アーティスト名がフォルダ名になってるフォルダの中にアルバムが複数入ってます
このフォルダを右クリック - Play in Winampでフォルダを丸ごと再生させてるのですが
プレイリストみたいな感じでこのフォルダを再生する方法はありませんか?
プレイリストだとアルバムが増えたときプレイリストを更新するのが面倒ですから
>>206 どうも状況が良くわからんのだが。ファイルにタグを全然付けてないってこと?
タグが付いてるならいくらでもやりようがあるだろ。
・ライブラリで1曲選び右クリ、「play all files by」か「play all files from」 とか、
・検索機能で絞込み とか。
タグなしなら、DynamicLibraryPlugInでも入れれば。
曲間にラグを設ける設定ってないんかな?
winampを起動したままwindowsをシャットダウンしようとすると、
「アプリケーションの終了中」というウインドウが必ず出て、
シャットダウンが途中で止まってしまうのですが
悪さをする有名なプラグインでもあるんでしょうか?
210 :
名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 21:03:14 ID:iEKcbRJk
proにするメリットって何?
ない
>>209 そんなもんwinampに限った話じゃない
シャットダウンするときはプログラム一通り切る癖つけろ
213 :
206:2007/02/22(木) 21:20:24 ID:eSbJtL6W
自己解決しました
"C:\Program Files\Winamp\winamp.exe" "E:\*****"
ショートカットの作成でこう入力して実行したら*****フォルダにある曲が再生されるようになりました
この方法より早く、ショートカットを作成できる方法ありませんか
コマンドラインでフォルダのパスを渡すようなフリーソフトを探せばいいべ
>>213-215 ショートカット用にbatファイルを作るっていうのもそうだけど
ファイル管理にm3uファイルでも作って管理すれば(読む込ませば)いいじゃないかと思うが
>>217 × ○ 読み込ませば
○ ○ 読み込ませれば
>>219 だからMediaLibraryにm3uを作る(登録する)設定があると思ったが
ものぐさに何を言ってもムダだべ
1by1でも使えば
パスとファイル名でソートしても
explorerで名前順にソートしたときとは全く違う並び方になってしまうのですが
これは5.32のバグですか?
並び順も意味がわかりません、ランダムぽいです
てか音楽ファイルは、
MyMusic\(アーティスト)\(アルバム)\(曲番号)-(曲名).(拡張子)
にしとけよ。
タグも面倒くさがらずにこれやると整理がすんごい速い。
おれは全部この形式にしておいて、アニソンは1つのフォルダにぶち込んでる。
アニソン以外は全部同じだ
アニソンを除いたら当たり前のこと言ってると思うぞ
いろいろやってるとその結論にたどり着くよなアニソンは無いけど
>>225 いや、俺はアニソンはCD買わずにネットから収集しているのでフォルダ分けができんのよ
備え付けのドライブじゃどう考えても音楽ファイルが収まり切らん
アニソンを入れておくフォルダがあったとしたら
エロ動画と同じフォルダだな
そんなことしたらエロフォルダが爆発しちゃう
DFX for Winampの古いバージョンってないかな?
6がほしいよ
231 :
223:2007/02/23(金) 15:40:08 ID:riDNFUAF
5.33にしても並び順おかしいんですけど
同じバグが出る人はいないですか
並び順がおかしいって、どういう風におかしいのや?
233 :
名無し~3.EXE:2007/02/23(金) 16:54:05 ID:gLvGPyXr
Winampの音楽ファイルを結合・分離する方法を教えて貰えませんか?
他のmp3ファイルはできるんですが、Winampのだけできないんです。
すみません上げちゃいましたァァァァァ
Winampの音楽ファイルって、何の事だ?
mp3はWinampで再生しても、他のソフトで再生しても同じで変化はしないぞ。
その、結合できないファイルの拡張子は何になっている?
返信遅れてすみません。aacとなってます。
>>236 aacは別にwinamp専用というわけでもないが、Winampで使われる事が多いデータ形式だな。
で、aacを編集するソフトは無いこともないが、フリーではロクな物が無いと思う。
一度wavに変換して編集するのが無難じゃないかなぁ。
俺は一度wavに変換して、SoundEditerFreeで編集している。
aacから他の形式に変換するのはWinampのOutputプラグインで出来る。full版なら最初から入っているDiskWriterでできる。
編集した物をaacにしてもいいし、俺はmp3にしているが。
なるほど、ありがとうございます!
早速色々チャレンジしてみます。
AAC→WAV→MP3、AAC やるなんていかがなものか。
編集する事を前提にするなら、それが最善の方法。
他に、6dB上げるとか先頭から2.6秒削るとかの、手段が無い。というか手に入らない、合法で無料では。
友達のipod貸してもらう
winampで取り込み、ほとんどの曲がAAC128kbpsなので
mp3128kbpsに変換ウマー
一瞬3128kbpsに見えて失禁した
128kのAACをWAVに変えて、またMP3圧縮するぐらいなら
そのままAAC使ったほうがいいと思うが。
音質が劣化して、ファイルサイズがでかくなるだけ。
mp3→192kbps
AAC→128kbps どっちがいい音なんだろか?
まあmp3にしたいけど直接出来ないんなら仕方ないんじゃないかな、と
まあオンボとアクティブスピーカー、またはしょぼいヘッドホン直挿しで聞いてる限り
大した違いなんてないだろうな。
質問です
マイクロソフトのマウスを使ってるのですが
プレイリストをマウスホイールでスクロールさせるとスクロールしすぎるんです
マウスの設定でスクロール速度を最低にしても駄目です
なにか対策できますでしょうか?
よろしくお願いします
・独自ドライバをアンインストールする。
・マウスを買い替える。
>>244 変なのが湧くからそういう話は止めてくれ
そう、ATRAC3です
>>247 MSマウス使う前から同じように思ってたんでフォーラムで探してみた。
1)change playlist font smaller
2)resize playlist height so that it doesn't skip any.
だとさ。
どう頑張っても8行ずつスクロールされるから、
何行も表示するように変えろってことらしい。
240だが。
何か勘違いしているヤツがいるな。
編集するのが前提での話をしているんだが。aacからwavに変換するのは。
aacのままで、頭の2.6秒を削るとか録音レベルを8dB上げるとかの方法があるなら、教えてくれ。
もちろん合法的に無料が前提でな。
窓タイトルバーに操作ボタンを配置するプラグイン
Winamp title bar control WinampBar51U.exe
を使ってるんだけど、もうちょっと大きいボタンのないかな?
せめて、窓右上の×ボタンぐらいの大きさ。
ボタンの縦幅・横幅を調節できるなら、なおグッド。
>>232 あるフォルダの曲を「フォルダ名でソート」か「パスとフォルダ名でソート」すると
↓の順でソートされてしまいます
でもランダムではないようで、もう一度ソートしても順番は変わりません
explorerでフォルダを右クリックして「Winampで再生」や「タイトルでソート」したときは
1番上にfellが来て以下名前順でちゃんとソートされます
windowsの設定のせいかもしれませんがよろしくお願い致します
最初で最後の恋
樅の木 -樹の組曲-
名前
愛しても愛し足りない
fell
first time
living without you
look into my eyes
道
願い
白い二月
口づけ
勘で書いとくと
playlistで「フォルダ名でソート」か「パスとフォルダ名でソート」して
>>254の並び順になってもおかしくはない
エクスプローラで「Winampで再生」したらタイトルでソートされてるんじゃね?
だからfellが最初に来る
explorerのフォルダ右栗にタイトルでソートがあるっていうのは意味分からんな・・・
勘で書いとくと
playlistで「フォルダ名でソート」か「パスとフォルダ名でソート」して
>>254の並び順になってもおかしくはない
エクスプローラで「Winampで再生」したらタイトルでソートされてるんじゃね?
だからfellが最初に来る
explorerのフォルダ右栗にタイトルでソートがあるっていうのは意味分からんな・・・
あ、2重スマソ
×「フォルダ名でソート」か「パスとフォルダ名でソート」
○「ファイル名でソート」か「パスとファイル名でソート」
でした
それと「タイトルでソート」はプレイリストでのことですエクスプローラではありません
あと
>>254の曲は同じフォルダに入ってます
もう曲名さらしたことだしタグ一覧キャプって晒すと何か分かるかも
解決しました
設定で「複数ファイルをロードしたとき、名前によってソートする」のチェックを外したらファイル名でソートして普通にソートされました
参考までに一応
「ファイル名でソート」か「パスとファイル名でソート」
これはそのままファイルについてる名前でソートされる。
表示はタグだけど、タグは関係ないから変に見えるんだと思う
「タイトルでソート」
これはWinamp側の書式でソートされる
一応言っておくと日本語化されてるなら 設定の「タイトル表示」のとこの書式
音楽ファイルのアイコンが、
白地にWinampロゴではなく水色の地になるのとならないのの違いは?
>>262 画面の色が16ビット or 32ビット
264 :
260:2007/02/24(土) 14:48:18 ID:UvJ8rf5l
>>260は勘違いでしたまだ解決してませんでした
それとタイトルもアーティストもタグは何も入れてません
ためしにwinampを再インスコしてみたのですが直ってません・・・
>>264 ちょっと流れがわからないんだけど、プレイリストにフォルダをD&Dすると
>254みたいな順番で表示されるってこと?
曲名の前に『01. ****.mp3』みたいな感じで通し番号つけてるから全然気がつかなかった
ためしに>254に載ってたファイル名でmp3を作成 (中身は全部同じ曲) して、プレイリストにフォルダ毎D&Dしてみたら
fell
first time
living without you
look into my eyes
口づけ
名前
愛しても愛し足りない
最初で最後の恋
樅の木 -樹の組曲-
白い二月
道
願い
という順番で並んだけれど、>260のチェックを入れたら確かに>254の順番に並んだ
ちなみに、エクスプローラー上では
fell
first time
living without you
look into my eyes
愛しても愛し足りない
願い
口づけ
最初で最後の恋
道
白い二月
名前
樅の木 -樹の組曲-
となっており、上の順番でも>254の順番でもなかった
>266に書いた上部分のリスト順の状態で「タイトルでソート」を実行すると、 >266の下のリスト順に並ぶ
つまりエクスプローラー上と同じ並び順になる
同じく>266の上部分リスト順で「ファイル名でソート」または「パスとファイル名でソート」を実行すると、
>254の順番になる
結論からいうと、254氏が言ってることと同じ現象が私のところでも起きている
バグなのか仕様なのか設定なのか分からんけれど
並び順が気になるのなら、ファイル名に通し番号つけなされ ('∀`)
結論だけでいいよ。
それも意味ないけど。
まあ、日本語に対応していない洋物ソフトだしな。
今からでも遅くは無い
SuperTagEditorまじおぬぬめ
ユニコード対応してないけどな
だな
275 :
223:2007/02/24(土) 19:27:14 ID:UvJ8rf5l
>>266 自分だけではないということはwinampの仕様かなんかが原因だとわかってよかったです
それほど大きな問題でもないので、仕方ないのなら放っておきます
他にも助けてくださった方々ありがとうございました
winampで動画を再生する時、使うフィルタを指定ってできますか?
WMV9をffdshowにはいってるデコーダーで再生したいのですが・・
今まで2.95使ってて最新版入れてみたのですが、起動時間が8秒くらいかかるのです
みなさんもそんな感じでしょうか?
2.95の起動時間が2秒もかからないので不満です
>>251 247さんではありませんが
私もこの件に関心がありました
情報ありがとうざいます
低スペなので3秒弱だった
>>277 Pluginsフォルダの中身を必要最低限にしたら。
うちは特定の音楽形式しか再生させないので10個もない。
不安定
バージョンは5.08がいいって聞いたんですけど本当ですか?
本当だけど脆弱性あり
聞いたんですけど・・聞いた人に聞け
>>277 俺なんか15秒くらい掛かるよ、ヘタすりゃフリーズするし
俺も前まで起動させるとCPU100%で15秒ぐらい待たされて
ものすっごいいらついてたけど、一回アンインストールして入れなおしたら5秒ぐらいで立ち上がるようになったよ。
設定しなおすのめんどいけど、やってみたらどうだい?
2.91最強、押した瞬間起動
メドレー再生するプラグインってないのぉ?
・OS名 XP Pro
・WinampのVer. 5.33
・質問したいプラグインの名称[Ver.] WhiteCap [4.7.4]
・用件
WhiteCapを使用しているときに曲名を出そうとすると、文字化けが起こります。
一応、過去のスレを見て設定テキスト内部のフォントを変更してみましたが直りません。
ハングルが表示されることがあり、アルファベットだけが表示されるわけではないようです。
誰かフォント以外に変える部分があるだとか、違うファイルを書き換えたほうがいいなどということを知っている方がいたら教えてください。
安西先生 deeが使いたいです!
だってよーENHANCHERより絶対使い勝手良いと思う
公式サイト閉鎖してるしどこかに落ちてないかと探してはいるがなかなかヒットしないので泣けてきたorz
どなたかお助けを
ス○○ダ○ク
(´ー`)y─┛~~アニメの事だったのね
○ラム○ン○
(゚Д゚)y─ .
これしか持ってないお(;^ω^)
Classic Dee1 plug-in for Winamp 2.xx
>>303 それです!
本当にありがとうございます
一週間近く探していたのですが見つからなくてあきらめかけてました
>>301 すまない
探してくれたことに対する礼も言わずに
失礼な書き込みをしてしまった
>>303 横からd で、これ、インスコするとどうなるの?
>>305 DSPとは
Digital Surround Processor
Digital Signal Processor
など色々呼び名があるのであとは自分で調べるなり
導入して体験するなりしてみたら。
>>306 わざわざ、つまらないレスに答えてくれてありがとう! Ver 5.24だけど
インスコして平気かな。とりあえず、入れていじってみます。
曲目変わるときに右下に表示されるやつの消し方ってありませんか?
NOTIFICATIONS
Never show
最近のverだとout_dsの設定反映されなくない?
311 :
310:2007/02/27(火) 19:25:45 ID:hWh2gR2r
解決した。
out_ds.dllをout_ds2.dllとかに
リネームすれば反映されるようになる。
同じ症状の人いたらやってみて。
winampでipodを管理しようと思ってるのですが
自分で作ったプレイリストをそっくりそのままipodに転送できるのですか?
314 :
名無し~3.EXE:2007/02/27(火) 21:16:03 ID:9uDaW1Yq
flac再生させるとエラーが出るorz
>>314 .exeの方を使うとエラー吐くの?
解決できるかどうか分からないけどいつもやってる解決方法書いとく
まずあぷのかんずめのプラグイン配布と転載からflac10b6a.zipを落として解凍→プラグインフォルダに入れて適用させる。
それからReference FLAC Decoder [in_flac.dll] (.exeの方)を適用させる→日本語化
これでエラーは吐かなくなると思う、どっちのdll使ってるんだか良く分からないけどw
と言うか、
>>314みたいな何も書かずに結果だけ書かれても
「残念だったね、こっちではエラー出ないけど」
としか言い様がないだろw
それを直すには、حال شماخوب است؟をすればいいよ
>>317 おおさんくす。
でもうちでそれやると、????? ????????? になるぜ?
あるふぁ
・WindowsXP SP2
・Ver5.3 日本語化済み
・プラグインの追加はなし
winampの音量をさげてしまうと
他のソフトから流れてる音もその音量に合わせて
下がってきてしまうのですが
どうすればwinampの音量だけ下げられますか?
普通に下げるのはwaveの音量を下げていると同じ事で
どこかを弄ればwinampの音量だけ下げられるが
どこ弄るんだっけかな・・・?w
チナミニ過去の512より以前のあたりだとデフォルト?でwinamp音量と同期しなかったはず
>>322 では前のバージョンにしてしまった方が良いのでしょうか?
既出 過去スレとかで勝手に調べて来い
325 :
322:2007/02/28(水) 10:40:02 ID:WLH/3lSp
今何度か試したらdirectsound outputの設定画面出してキャンセルでやったら出来たぞ(俺の環境ではね
>>321 OutputがWAVEになってるんじゃね?
DierctSoundに変更すればwinampだけ音量が変えられる
Dierctってなんだよ ('A`)
風邪引いて熱が出てるときにレスするもんじゃないな・・・ おとなしく寝てくる
>>325-326 おぉ・・・
winampの音量だけ下げられました。
ありがとうございます。
>>328 DirectSoundをOutputにした場合
オプション設定でデフォルトで入っているチェックをはずさないと
「一時停止」→「再生」したときにノイズ入って正常に音が出なくなる現象が起きる
たしか「ハードウェアアクセラレーション有効」だかにチェックが入ってると思うので、
それを外しておいた方が良いかもしらん
もしかしたら「プライマリバッファを作成」の方かもしれないけれど、
この二つのチェックがはずれていれば良いと思う
俺よくわからんかったからキャンセルしてたんだけどサンクル(´・ω・`)
ちなみにwinampの音量でwave音量とまた同期させるには
waveout outputの設定画面出してキャンセル押せば成る(´・ω・`)
>>330 日本語化済みの場合
「オプション」→「設定」→「プラグイン」→「Output」をクリックして
「出力させたいプラグインを選択する」→「閉じる」でいいよ
まあ「プラグインを選択」してから「設定」押して設定画面出してもいいんだけど
>>329 それは問題が起きるサウンドカード&ドライバの話だね。
問題が起きていないならわざわざチェックを外したり入れる必要は無いんじゃない。
>>332 まあ確かに問題が起きなければ変に設定を変える必要はないですね
家のPC2台(A8N-VM CSMオンボードサウンド)とも同じ現象が出たから
自分のなかではチェックを外すのがデフォになってた
・OS名 XP SP2
・WinampのVer. 5.31
・用件 メインウインドウをタイトルバー以外では移動出来なくなった。
クラシックスキンを使っています。以前はタイトルバー以外を持っても
ドラッグ出来ていたのですが、出来なくなりました。
たぶん知らないうちに自分で設定を変えてしまったのでと思いますが、
探してもどこなのか判りません。教えてください宜しくお願いします。
>>334 右クリックメニューから
オプション → 簡単ウインドウ起動
(用語が異なるなら適当に読み替えて)
にチェックを入れる。
間違えた。
起動じゃなくて移動ね。
test
Yahooに音楽情報表示させるプラグインないのかな
>>339 意味不明
Yahoo メール?
Yahoo オークション?
Yahoo モバイル?
Remote Speaker Pluginをいれたのですが、スピーカー(Airtune経由)で音がでないのですが
他に設定する項目などあるのでしょうか?
Airfoilというソフトでは認識して使用できています。
4、日本語がおかしい。例)OOという者ですが、早速質問ですが、(「ですが」が2回)
ですよ。
あ〜い、とぅいまてぇ〜ん
ぁぃとぅいまてぇ〜ん
ソレ、なかなか流行らないな
痛いからな
>>341の言っている「ですが」の繰り返しと
>>342の言っている「ですが」の使い方は違うと思うのだが・・・
まあそれだけだけど
>>341の日本語はおかしいですが、
>>342の例もおかしいですが、
>>348は結局役立たずということで間違いないと思うのですが、
まぁそれだけだけど
「mp3directcut」でぶった切ったファイルが
完全ギャップレスにならないのですが、
「winamp」のギャップレス機能が甘いんでしょうか、
それとも、「mp3directcut」で切ると
ギャップレスが不可能になるってことなんでしょうか?
winampのメディアライブラリからアルバムを再生させようとすると
「winampが原因で NSCRT.DLL にエラーが発生しました。winampは終了します」
ってダイアログがでてきて再生できないのですがこれを直す方法ってありませんか?一度再インスコしましたがまた出るようになってしまいました。
Winampで動画を見ているのですが、映像の画質調整などは出来ないのでしょうか。
暗過ぎる映像などを見る際、調整方法が分からず困っています…
>>348 日本語として気持ち悪いことに変わりはないからなあ。
自分も極力
>>341みたいな「ですが」の使い方はしないように…
何の話だっけ
356 :
名無し~3.EXE:2007/03/02(金) 15:27:12 ID:3xsFSNMh
アップデートきてるね。
357 :
名無し~3.EXE:2007/03/02(金) 16:27:15 ID:Kp0dvoan
winampで音楽を聴いていると(主にshoutcastを視聴中に)
Rutime Error!
Program: C:\Program Files\Winamp\Winamp.exe
R6025
- pure virtual function call
という表記が出て異常終了します。
スキンを変更する際にも同様のエラーが起きます。
OSはXPホームのSP2、スキンはモダンのデフォルトを使用しています。
原因がお分かりになる方がいらっしゃいましたら、どうかご教授のほどよろしくお願いします。
>>357 キニシナーイ
出来ればスキンは標準のモダンスキンで使うのが吉
>>358 さすがに何の前触れも無く落ちるものを「キニシナーイ」とスルーは出来ませんorz
大抵はスキンの問題で起きてるから
>>358の言う通りにしてみれ
まあエラーには必ず原因があるから、詳細を知りたいのであればワトソン先生でも使うのが良いかと。
361 :
名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 11:26:10 ID:R6BwUC3c
すいません
VistaにOSを代えてからwinampでpeercastを再生することができなくなりました
これはwinampに問題があるのでしょうか?
vistaにしたらwinampの設定が前とちがくなっちゃたんだろ
363 :
名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 11:32:24 ID:R6BwUC3c
キモオタを卒業する
国会議員(いねむり)
5.33にバージョンアップした所、
「ファイルタイプも設定」からOGGが無くなってますけど、
もうこのバージョンからはOGGは聞けないのでしょうか?
そもそもvistaで正常に動作する?
うちでは動作しないんだが。5.33
368 :
名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 17:12:39 ID:S6skJ8fp
5.33正常インスコ完了だぜ
369 :
名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 17:13:18 ID:S6skJ8fp
>>366 オレも5.33にバージョンアップしたけど
「ファイル種別」のところにはOGGあったよ
OGG持ってないから聞けるかどうかは定かじゃないけど・・・・
5.32から5.33にあげるメリット、今の所ある?
バージョンアップするとき一度アンインストールしたのがいいんだろうか?
現在ver.5.33 使用してます。
CDからWAVEにリッピングするとタグが書き込めません。
mp3では書き込めます。
ver.5.24 で、及び 同verの日本語化キットrev.1 では、
WAVEにも書き込めていました。
日本語化キットrev.2 以降、及び それ以降のWinampでは
書き込めません。
5.24 と 日本語化キットrev.1 に戻すと書き込めます。
アドバイス、ヒントを頂けませんでしょうか。
winampを、WMPで言うツールバー化出来るようになる設定・スキン等は無いでしょうか?
?????????????????????????????
誰か訳して
>>375 WMPを最小化するとタスクバー内に収まる小型プレーヤーになる
winampもそんな感じになるスキン・プラグはないか?
と聞いてるのかね?
.5.33にバージョンアップしたらラジオのJapanやJpopが
見当たらなくなってしまいました
どうすれば直るでしょうか
>>379 Nullsoft Tray Control(gen_tray.dll)を使って
タスクトレイに格納できるわけだが、それじゃイカンの?
>>381 アイコンが増えるのが嫌というのもあるのですが
単純にWMPのような纏まった小型プレイヤーに出来ないかなと思い質問しました。
すみません、ソフトウェア糧から来た者ですm(__)m
昨夜WinampでiTuneのように自分でジャケ画を登録して表示できるようなプラグイン探してたんですが・・・やっぱし無いんですかね。
そんなのいくらでもあるだろ
まあどう表示するかによるが
>>385 表示の仕方はとにかく自分で用意したジャケが表示できるものならばどんなものでもいいです。
何度か探しまくりましたが、画像表示のプラグインは見つけきれませんでした・・・orz
どなたか知ってる方がいましたら教えて頂きたい。
>>383 日本語で解説されていたサイトのお陰で何とかなりました。
ありがとうございました。
おれはTorster使ってる
曲が切り替わったりしたときに出てくる奴。
だめ文字で表示が変になるけどこれで十分
あとはWinampCDCaseってのもある
高機能だけど日本語無理っぽそうなんでやめた
Winampプラグインじゃなくていいなら
サムライズとかもしかしたらGoogleとかYahooとかのガジェット系でもそういうのがあるかも
無ければギズモで作ってみるとか・・・出来るか知らんけどw
>>388 はい本当に
ありがとうございました(´・ω・`)
敢えてWinampCDCaseを使ってみます。
サムライズを使う方法は見ましたが自分のやりたいのとちょいと違ってたんで。確かタワレコからジャケ画を検索してくるやつでした。
2つのドライバから同時に再生できるようなoutputプラグインってありますか?
2つの動画を同時再生するにはどうすればいい?
392 :
名無し~3.EXE:2007/03/04(日) 22:25:20 ID:JhJbNvyu
thx
なんかさっき
起動1個で1つ起動に画面二つって動作したんだが
再現不能なんだよね・・・
意味不明な文章になってたお。
winamp1プロセス起動で
2画面に別々の動画表示
「WinampCDCase」は日本語表示してくれれば、文句ないんだけどね。
対応してくれないかなぁ。
メディアライブラリから SendTo → FormatConverter でコンバートをしていたのですが
間違えて変換の設定するウインドウの左下のチェックボックスのチェックを外してしまいました。
変換の設定するウインドウが表示される、前回と同じ設定で変換されるようになってしまったのですが
元に戻すための設定はどこにあるのでしょうか?
探したのですが見つからなくて><
>>386 一応書いておくが、本家のプラグインのサーチの所で「Folder.jpg」で検索すれば
いくつか引っかかる
但し、大抵は日本語が文字化けとかファイル名・ファイルのパス名に半角英数を使い
曲情報はID3タグ(最近はID3V2)で書くなどの制約がある
まあ、使い物になるのはプラグインじゃTorsterとNowPlaying2ぐらいか?
winampがアクティブな時にホイールを回すと音量が増減しちゃうんですが、
増減しないようにする方法ってありませんか?
動画をリピート再生すると突然ビデオの窓がアクティブになって不便なので…
歌詞を表示させたいのですが
別にカラオケがしたい訳ではないのでタイムスタンプなど余計な機能なしで
シンプルに表示させるプラグインってありませんか?
曲と同名のtxtはちゃんと用意して有ります。
>>400 まずは公式サイトで探してみろ
話はそれからだ
>>399 いや、wave連動とかじゃなくてホイールスクロールで音量が変わっちゃうのが問題じゃないの?
俺も
>>398と同じくアクティブで音量勝手に変わるのが嫌なもんで
vista対応マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
406 :
座間:2007/03/06(火) 13:03:52 ID:zmFLfaWK
____
/∵∴∵∴\
/∵∴/∴∵\\
/∵∴<・>∴∴.<・>|
|∵∵∵/ ●\∵|
|∵∵ /三 | 三| | ニヤニヤ
|∵∵ |\_|_/| |
\∵ | \__ノ .|/
/ \|___/\
│ ∴∵━━○━∴│
│∵∴/___\: |
| :/∵| \_/ ||_|
○ |∴ \____/ |_)
|∵∴∵Λ∵∴/
( ̄ ̄ ̄)( ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
これは座間さん、おひさ。
408 :
名無し~3.EXE:2007/03/06(火) 14:34:02 ID:BtgpKSvW
済みません質問なのですが
Winamp v5.33をインストールしたところ
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp\~nsu.tmp
にAu_.exeとBu_.exeがあるのですが
これはなんのファイルなのでしょうか?宜しくお願いします
右クリ後プロパティを開いてみそ。何らかの情報が出ていないか?
410 :
408:2007/03/06(火) 15:27:17 ID:1S4Bscgx
>>409 レスありがとうございます
一旦アンインストールして再起動後に無くなっていました(~nsu.tmpと言うフォルダは残ってます)
一体なんのファイルだったのでしょうか気になります;
>>410 一時作業ファイルなんか気にしていたら夜眠れなくなっちゃうぞ
大丈夫、気にスンナ
412 :
400:2007/03/06(火) 16:51:32 ID:qCGIER7H
公式サイトで探し、インスコしていくつか試しましたが
どれもネット上からひっぱってくるものでした。
ローカルから表示させたいんですがタイムスタンプなしでシンプルに表示させれるやつはないんでしょうか。
何度もごめんなさい。
>>412 ローカルのやつ表示させるのは結構あるはずだぞ
だけど一応カラオケ機能はついてるけど
別に設定してなければなんともならないはずだったキガス
>>413>>414 ありがとうございました。
MiniLyrics使ってみました、設定もちゃんとできました、ありがとう。
今度から設定もうちょっとよく見ていじってみます、お騒がせいたしました。
out_asio(dll).dllを使うと負荷が下がると書いてありますが、
タスクマネージャで見てみると逆にCPU使用率とメモリ使用量が上がってるのですが、
正常なんですよね?
質問です。
98SEにWinampを導入します。
パソコンは今時珍しいオフラインで使います。
MMX Pentiumを搭載していてメモリが128MBです。
Winamp 5.08eとWinamp 5.094のどちらを取るべきでしょうか?
>>417 2.81 or 2.91 or 5.33
いや、98SEはOSがユニコード対応じゃないから。
その問題を自力で解決できる人なら、5.33もいいかもしれないが。
>>419 Unicode対応は、現状Unicode環境必須ではないわけだが。
TTAファイルを再生使用と思い、TTAプラグインを導入したら以下の様になりました。
どうすれば再生できるようになるでしょうか?
拡張子関連付けにも出てきませんでした。
・WinXP SP2
・Winamp 5.24
in_tta.dllをpluginsフォルダに入れて起動すると
「コンポーネントが見つかりません。MSVCR71.dllが見つからないため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。」
エラーメッセージの通りMSVCR71.dllを入れれば再生出来るんじゃない
>>417 2.91 or 2.95ぐらいか
5.x以降はメモリ食いだから下手するとフリーズしかねない
2.91ってどこで落とせますか?(´・ω・`)
>>425 テンプレのWinamp天国に過去Ver.は全部ある
427 :
417:2007/03/07(水) 17:59:52 ID:RwXKUzpB
>>418-420,423-424
Unicode対策がちんぷんかんぷん(多分Unicode対応フォントをインストールする?)ですので5.33は実験になると思います。
使用方法はMP3,CDが再生できればいいのでプラグインはかなり減ります
2.95を選ばずに5.xを選んだ理由は
Winamp Libraryの検索枠が選択しているアーティスト,アルバムに影響されない点です
2.95はアーティスト,アルバムを選んだ状態で検索をしますと、どうしても選択した範囲からリストアップをするので、それではすこし困るのです
5.x系はどうしてもダメでしょうか?
>>426 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) d
/ ~つと)
2.91ってモダンスキン使えるの?
>>429 使えない
っていうか2.x=5.xのクラシックスキン
5.xのモダンスキン=3のフリーフォームスキン(だっけ?)の改良
>>431 どこに使われてるのかわからないけど
IE6が入ってなくてもインストールで跳ねられる事はないよ
>>432 インストールでは跳ねられないが、MediaLibraryで使われている
5.23以降ではNowplayingがデフォルトで表示されて
5.31以降ではDashboardが表示される
(なおかつダイアルアップとか使っていて
インターネット接続環境がないとか接続してないと接続しようとする為vハングアップする事あり)
>>433 なるほど、詳しい解説サンクス&茶々入れっぽくなってすまんかった
417の使い方だとIE6必須になるって意味だったのね
435 :
417:2007/03/07(水) 21:14:31 ID:RwXKUzpB
Winamp5.33を別ディレクトリにインストールして、導入するパソコンとは違いますが、
このパソコンをネット上から離脱させていろいろ試してきました。(互換性98/Meで)
>>433の件はネットを使わないためWinamp Media Libraryの詳細インストールからいろいろはぎ取ることで問題なく動作しました。
これで導入するWinampが5.33で確定できそうです。念のために5.094と2.95も予備に用意します。
で話は変わるのですが、Monoに変換するツールおよび機能を使うと高音が削られてしまうのですが、
これは何を使っても直らない仕様と考えた方がいいでしょうか?(電気屋で売られている「ミニステレオジャック←→ミニプラグ」を用いるなど)
名字に藤が付く姓で
藤をどうと読むのは
実は近藤と権藤しかない
まめちしきな
>>436-437 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/03/07(水) 16:53:49 ID:LxTkUqyO0
名字に川が付く姓で
川をがわと読むのは
実は井川と中川、田川、この三つしかない
まめちしきな
そういうことだったのか
須藤
工藤もあるな
新藤・真藤・進藤もあるし
って全然関係ない話なのだが
コピペくさいと思ったらぐぐってみよう。
443 :
417:2007/03/07(水) 22:21:29 ID:RwXKUzpB
>>435ですが大変あほらしいミスがありました
自己解決しました。すいませんでした
宇田川
神田川
そういうことだったのか
思いっきり釣られましたw
>>416 >out_asio(dll).dllを使うと負荷が下がると書いてありますが、
どこに書いてあるの?
サンプルレートと品質を上げれば負荷はうんと増えるぞ。
>>448 配布サイトに書いてある
> Windowsを介さないで出力するので負荷が軽い。
の事だろう。
まあ、この手は作者が意図している状況通りに上手く
一致すれば…だと思う。
450 :
名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 08:53:59 ID:l7yfp193
暇な人がいたらこのキーワードでダウン登録してみてよ
ダ カーポ dvd -セカンド .wmv -pv
驚くほどキーロスト発生して落ちてこないからw
誤爆はいいけど、その話題はなしだろ・・・
曲の再生中、5秒すすめた時に音が一瞬小さくなって再生されるんだけど
これを解消するにはどうやるの?
フェードイン・アウトじゃね
outputのdirectsoundの設定じゃないか?
>>453-454 さんきゅー!
outputのdirectsoundの設定でビンゴだった
おまいらすげえな!
>>435 …ディレクトリ。ちょっと懐かしい響きがするね。
MS-DOSならディレクトリだが、Windowsネイティブならフォルダだな。
Linuxでは普通に使いますが何か?
ディレクトリとフォルダは似てる様で別の概念。
映画サイトにある予告編とかを見ようと思って押してもwinampで見れません。
見るにはどうしたらいいのでしょう?
もしくはメディアプレーアーで見てもかまわないのですが
押すとデフォルトでwinampが起動してします。
メディアプレーヤーをデフォルトにするにはどうしたらいいでしょうか?
Winampで観たいのかWMPで観たいのかどっちかにしろwwwwwwwww
わろたw
悩める年ごろ?
「多重起動を許可」にチェックを入れて、多重起動させるとフリーズするのですが
どうしたらフリーズしなくなりますか?
ヴァージョンは5.33です。
俺もオモタw
お笑いスレとみた
メディアライブラリという存在を初めてしった。というか使ってみた。
今までプレイリストしか使って無かったよ。なんか管理が便利になりそうなのね。
あまりにも今さらすぎてワロタ。 10年ぶりにシャバに出てきた人なの?
むしろメディアライブラリが使いずらくて今までプレイリストだけを使ってた
表示の書式とか自分で設定できるしね
iPod管理以外でメディアライブラリ使ったことないな・・・
いや、なんつーか感動ですよ。
アルバムをクリックするとなんか勝手にアルバムのジャケットをネットから拾ってきてくれるのか表示してくれるし。
アルバム単位で管理できたりとか。
その代わり画面の半分ぐらい奪われますね。でかい。あとちょっと重い。
でもプレイリストエディタに表示されている現在再生中のファイルと
メディアライブラリ内のその該当ファイルはリンクしていないようね。
A再生しているならメディアライブラリに登録してあるAにもフォーカスいってほすかった。
ああ、そういうこと。 それじゃ、「存在を初めてしった」訳じゃないだろ。
ただね、メディアライブラリがユニコードに対応してまともに使えるようになったのは
割りと最近だからね(まだ多国語対応が完全じゃないが)。 意外と勝ち組だったりして。
スマン、resがこんがらかった。
あ。ごめん。便乗質問。
メディアライブラリ内のアルバムをクリックすると、
ジャケットを拾ってくれるって言うのは、
特別な設定しなくてもいいんですか?
私も469さんと同じく、プレイリストしか使ってなかった人で
アルバム表示にはわざわざトースター使ってます。
ウチではメディアライブラリでクリックしても、
自分で画像を用意していなかった曲をかけた際に
拾いに行ってくれることなんてありません。
どう設定すればよろしいのでしょう?
鮭拾ってくるって・・・
デフォで入れられるので言うとNowPlayingのことか?
入れてないから確認できないけど
拾ってくれるってうちのじゃ拾わないよ
Amazonとかそこらへんからひっぱってんじゃない?
日本のあんまみたことないけど
それにあれ重いからみないし分からない
正直トースターのが便利だとおもう
携帯機器にTranscode(いろいろ→AAC)しつつSend to/Syncするのって
Proじゃないと無理なの?
wmpと音質比べるとどうも重低音が軽い感じがする
WMPの重低音はあのエフェクトのおかげじゃね
482 :
名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 10:31:48 ID:4w903dYt
5.34まだ〜?
WMPデフォ状態でSRSが有効になってるのを知らずに
「WMPは音がいい」とか言い出しちゃう糞耳&池沼がたくさんいるから困っちゃう
SRSはオフにして比較してますけどね
そんなもん真っ先に切るだろw
おたちゃんの2つ入れてもWMPの方が音がいいと言えるのか
487 :
名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 20:07:25 ID:Z9Zk4ryD
プラグインの開始 or 停止をクリックすると画面が真っ黒になってしまうんですが、
なんでしょうか。
winampにおたちゃんの2つを入れたやつと
lilithにwinampプラグインを使ってmpg123を入れたやつ
どっちが音質いいんだろう。。
そんなものよりスピーカーです。スピーカーを買い直しなさい。
490 :
名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 21:45:05 ID:rSZYhnL7
>>489 488じゃないけど、実際どっちよ?w
ほら、現状でよりよいものを求めたいじゃない
492 :
名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 22:40:29 ID:NOqaJOLm
耳掃除したら解決しました
ポルシェとフェラーリ、どっちがたんぼのあぜ道で速く走れる?
と聞いているような物だな。
まず、道を変えなさい。その道なら軽トラックの方が速いかもしれない。
道に相当するのがスピーカーとか、リスニングルームとかだ。
>>493 いやそれ以前にしょぼいオンボードじゃなく、
サウンドカードをいいやつ使うのが先だろ
最近のオンボは結構性能いいから侮れんよ
先日Winampを始めて入れたのですが音楽ファイルのアイコンが
元々あったものと変わってしまいました。
このアイコンをを以前のメディアプレイヤーのもの(?)に
戻したいのですがどうすればよいでしょうか?
Winampをアンインスコする(´・ω・`)b
ファイルのプロパティの関連付け
>>498 ありがとうございます。プロパティに関連付けという言葉が
見つけられないのですが
アイコン上で右クリック
プロパティをクリック
関連付け に相当する行為を行う
といった感じでしょうか?
>>499 Winampの左上の隅をクリックしてメニューを表示させる
→オプション→設定→ファイル種別
501 :
名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 03:12:12 ID:fSRDASU8
OddcastV3+winampでネトラジ放送してみたのですが、微妙に再生スピードが落ちていて
自分の声が低くなってしまうのですが、解決策ないでしょうか?
早口でちょっとトーン高めにしゃべる。
そこをなんとか…
>>500 アイコンは変化させられるようになりましたが
今までのものと同じものはありませんでした。
他の方法を模索してみます。
>>497 しばらく試して無理だったらそうします。
ありがとうございました。
>>496 まずampの目当ての拡張子のものの関連性を外す。
次にWMPフォルダにある mplayer2.exe を起動してこれに
関連付けさせる。あとはF5を押すなり最新の情報に更新するなりを
行う >アイコンが元に戻る。
要はmplayer2.exeに内蔵されているアイコンを指定すれば良い。
間違った。
アイコンはexplorerに入っているものだった。
ただmplayer2.exeに関連付けをすればデフォルトとしてexplorerの
中のものが使用されるから要求の目的は達成できる。
Winampに関連付けさせたままWMPのアイコンにしたいんじゃね?
winampのアイコンだっせーもんな
稲妻チョーーーカッコイイぃ!!
>>509 Winampへの関連付けはしなくて結構です。
WMPのアイコンに戻したいのですがWinampの関連は外せました。
しかしWMA、mp3、WAVのアイコンはWinampを入れたときから
変わりません。そのアイコンは白い四角の中に水色の♪が描かれたものです。
また
>>507の方法を試したらまたそれぞれ別のアイコンになってしまいました。
winampスレじゃなくて初心者スレがお似合いだ。
帰れ!
>>513 そうですね、Winampの関連付けは解けたので初心者スレに行ってきます。
失礼しました。
解決策を提示してくださった皆様どうもありがとうございました。
>白い四角の中に水色の♪
どう考えてもいつねの仕業です本当に
>>515 すみません、「いつね」とは何でしょうか?
itune いつね
確認もせず
>>515を書いてしまったが、どうやらWMP11からアイコン自体が変わったようだ
今アップデートしたから気付かなかったよ。だから
>>512で恐らく成功している。
にしてもセンスの無いアイコンだな・・・
度々失礼します。
丁度同じ時期にWMPをアップデートしたことが
原因だったのですね、報告ありがとうございます。
そしてスレ汚してすいませんでした。
みかか読みしてしまった
「みかか」という言葉が
よく使われていたのは何年前までだろう。
最近全然見なくなった。
523 :
名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 19:32:18 ID:wSb3VZ2T
Winamp Toolbar Deskbandをインストしたんですけど、
これっていちいち「タスクバー」を右クリックして「ツールバー」→「winamp」ってやらないと
動作しないんですか?
一回Winampを終了させると、どうさしなくなるんですけど・・・。
524 :
523:2007/03/10(土) 20:31:18 ID:wSb3VZ2T
RC3からRC2にしたところ、解決しました。
CD-TEXTを表示させる方法を教えてください。
>>525 ググレカス
つーか、プラグイン入れると、今度はCDDBの使い勝手が悪くなるから
削除したおぼえがある。
527 :
名無し~3.EXE:2007/03/11(日) 01:45:46 ID:xqKOvBB9
プレイリストエディターに表示されている曲情報を、
リアルタイムでテキストファイルに出力してくれるプラグインか何かありませんか?
Ver.5.33です。
>>526 CDDBの使い勝手が悪くならないように、CD-TEXTを表示させる両刀使いの方法を教えてください。
ググッタライチマンケンヒットシテイチニチカケテスベテミタケドカイケツデキナイノデキキマシタ
メディアライブラリについて質問です。
アルバム名をクリックしたときに再生される曲順が
アルバムの曲順ではなく、ランダムになっています。
アルバム名をクリックしたら、
アルバムの一曲目から鳴るようにするには
どう設定すればよろしいのでしょうか?
・WinXP Home SP2
・Winamp 5.33
・in_tta.dll v3.2
・in_cue.dll v0.5b
・gen_cue.dll v0.5b
tta+cueを再生しようとしてcueファイルをプレイリストにD&Dするとエラーがでて不正終了
ttaファイル自体は単体でそのまま再生できるのですが、cueファイルを使おうとするとエラーになります
またape+cueで再生するときにはまったく問題がでません
どうすればいいんでしょうか…
>>532 ttaのpluginはあまり出来が良くないようだからね
apeかflacにしたほうがいいんじゃね?
違法に入手したファイルがttaだったから・・・・ということなら感知しないからお好きにどうぞ。
ituneみたいに曲ごとの音量を自動的に同じに調整してくれる機能ってないんでしょうか?
もしくはプラグインで追加できたりできるんですかね?
winampがipodを認識しなくなりました。
iTunesでは認識するしドライブレターも正常です。
スマートプレイリストが働かないので一度復元したら認識が不安定になり、
ただのUSBデバイスとして認識したりしていたけど今は何も反応しない状態です。
本体やml_ipodを入れ直したりver下げてみたりしても直らず…どうしたらいいでしょうか
536 :
名無し~3.EXE:2007/03/11(日) 13:52:57 ID:3mIX8eXb
>>534 リプレイゲインで調整できるよ
WINAMPのプラグインで有るのかは知らん
foobarでスキャンかけておけばうぃなんぷで
再生すると音量が一定になる
>>534 おたちゃんのってリプレイゲイン付いてなかったっけ?
>>532 gen_cue.dllの仕様
ラストの曲を表示しないようにすればOK
>>538に追記
in_cue.dllも該当してる
>>532 tta+cueにするんだったら、MKAコンテナにすればいいような。
Matroskaのコーデックパック入れてin_dsshow.dllの設定にMKAを追加。
>>540 それ1sampleの問題あるんじゃなかった?
質問。
私は録音した音楽を加工しています。リピート設定にするとWinampでは最後の2秒からリピートに入るのですが
0秒からリピートする事は出来ないのでしょうか?
他のプレイヤーではどうなのさ
CrossFade_Timeをいじったら直ったようです。お手数を掛けました。
ところで
ところで
ワロタ
・・・ところが!!!
その後、
>>544の姿を見た者は現れなかった・・・
なんかshoutcastの「tune in!」押したら
いつものようにwinampが起動するんですが音がでません。
再生時間も00:00のままです(再生押しても反応ないです)。
この前までは普通に再生されてたのですが原因がわかりません。
StationRipperをよく利用してるせいでしょうか?
non existent
http://tnetsixenon.xrea.jp/ streamripper winamp 2/5 plugin 1.62 beta 2 日本語化パッチ (2007.03.11作成)
サイト名が変わったみたいです。
(旧サイト名)日本語化プロジェクト
550 :
501 :2007/03/11(日) 19:51:39 ID:nF0Jk9w1
自己解決。
サンプリングレートが入力48kになっていたのを44.1kに設定したら直りました。
お騒がせしました\(^o^)/
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`
/ ヽノ ::::i \
\/ ::::|_/
i 、 ::::/ クマ
\_ _) ::/ クマ
ヽニノ'´
何が言いたいのか分からん
誤爆ということだらう
>>556 うっそだー
「セーガー」なんて聞こえないもんねっ!
>>556 なんかワラタ
pngってこんなこともできるのか
>>556を.mp3に変えてタグ確認
MPEG1.0 Layer1 256Kb/s 48000Hz Stereo 68frames
ちょっと和んだ
ayaとかでAファイルの中にBファイルを埋め込むとできるとかー
別にpngじゃなくってもbmpでもできるかと・・・
ayaじゃなくってayでした
WinampTVエロ無くなったの?
Jump To Fileの機能が日本語タグでも
使えるプラグインはありますでしょうか?
566 :
565:2007/03/12(月) 22:51:35 ID:c2506ba5
567 :
名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 12:50:51 ID:hOJcvzuh
先日「Winamp5.3.3.1100」をインストールし
「streamripper winamp 2/5 plugin 」の「srwa5-1.62-beta-2.exe 」
を当てたのですが、起動の度に「Failed to fine the skin bitmap」
とエラーメッセージが出てきてStreamRipperが起動できません。
何とか使えるようにしたいです、ご教授お願いします。
あー俺もなったことあるわそれw
どうやって解決したか覚えてないけど
とりあえずStreamripperのスキンフォルダ(\Winamp\Skins\SrSkins)確認してみな
すべてをデフォルトの場所にインスコして正式版使ったりしてもだめならわからんw
569 :
567:2007/03/13(火) 20:26:45 ID:hOJcvzuh
「\Winamp\Skins」まではありもすが「\SrSkins」
すら無いですね(^-^;)
570 :
名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:15:37 ID:JAn+v1Ml
winampで右側のスピーカーの音削って、左右スピーカー両方に左側の音声だけ流すことってできる?
>>570 デフォルトでCONFIGの中に調整つまみあるからそれでLに振ればOK
573 :
名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:51:44 ID:JAn+v1Ml
>>571 ありがと
しかし…、winampでDVDが再生できないと今知ったorz
575 :
名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 21:57:03 ID:JAn+v1Ml
576 :
名無し~3.EXE:2007/03/13(火) 22:01:01 ID:JAn+v1Ml
もし
>>570のできるDVD再生可なプレイヤがあったら教えてください
そんな都合のいいもんねーよな(w
スレ違いだね
今更なんだが、Winamp2.81ダウンロードできるとこないかな?
できれば、Liteかstandardがいいんだが
p://www.winampheaven.net/latest.php
ここに2.95はあったんだが、これ非公式みたいだからね
Media LibraryでShoutcastRadioのリストが見れなくなっちまった。
なんか障害起きてる? Ver5.21
581 :
578:2007/03/13(火) 22:23:21 ID:unt7oku5
>579
サンクス
自分の注意力のなさにあきれた
orz
なんでiTunesやSSCPを使わずにWinampにこだわりつづけてるんですか?
>>582 昔からWinamp使ってるから
iTunesはGUIがあわない、SSCPは持ってる。v1.0からみるとGUIが変わりすぎ(3回ぐらい)
SSCPって何?
ググって見たらどうやらSonicStageのものらしいw
とてもじゃないがな・・・iTunesのようなもっさり感が目に浮かぶ
>>584 SonicStageCP(SonicStage v4.x)
不評を買ったConnectPlayerの機能をSonicStage v3.xに統合させたもの
セガサターンコンパチブルプレーヤー
>>582 iPodもWalkmanも持ってないから
どっちもソフト自体がデカすぎる ファイル管理重視のソフトが好きじゃない
デザイン性も制限される 逆にシンプル過ぎるfoobar2000やLilithも好きになれない
>>583に訂正
Winampを昔から使ってるから
それにiTunesはクソ重い、SSCPは転送専用ソフト(SS v2.xより軽いけど)
>>591 よぉ俺
SSCPは古いネットワークウォークマン用だ……
windowsのフォルダで気軽に管理できるのがええんよね
>>589 foobarがシンプルって寝ぼけてんのか?
>>595 そうですか。5.21はもう切り捨てられたのか。
たしかShoutcastRadioのアドレスを直接見れるサイトがあったと思うのですが、
ご存じの方いらっしゃいますか?
Winamp5.33を使用しています。
MP3再生時にはファイル名を、
CD再生時にはGracenote CDDBから情報取得してartist-titleを
プレイリストに表示させたいのですが、どうやったらそのような
設定にできるでしょうか。
598 :
597:2007/03/14(水) 03:09:51 ID:+9SHZbuP
ごめん解決した
in_mp3.dllでタグを読ませないようにすれば
デフォルトの拡張書式でもファイル名で表示されるようになるか…
>>599 ありがとうございます。おかげさまで新しいお気に入りも発見しました( ´∀`)
MP3を再生するときDSPプラグインにEnhancer ver0.17を使い、InputプラグインにShibatch mpg123 ver1.18y ot112.1を使うとEnhancerの効果が反映されません。また、DSPプラグインにPaceMaker tempo controller ver1.32を使うとものすごい雑音が入ります。
あと、Shibatch mpg123 ver1.18y ot112.1のみでストリーミング再生させるとタイトルが正確に表示されなかったり、音が途切れ途切れになります。
どちらもInputプラグインをNullsoft MPEG Audio Decoder 4.01にすると問題なく再生されます。
Winampはver5.33です。
in_!mpg123.dllがどういうものかあまり知らずに使ってきたのですが、DSPやストリーミングと相性が悪いのですか?
それとも設定などでどうにかなりますか?
>>601 ストリーミング関係のバグ(音がとぎれとぎれ)は確認済み
修正したけど正式版じゃない奴ならすでにある
正式版は作者が音信不通
設定画面で16bitになってるかどうか確認してこいカス
Winamp 5.33使ってます。
メディアライブラリ上でShoutcastラジオのリスト表示がもの凄く遅く、
表示されてからも操作がもの凄く重たいんですが、今のバージョンではこんなものなんですか?
5.1xあたりを利用してた頃は、こんなこともなくサクサク使えてたんですが
>>602 設定画面見てみると24bitになってました・・・
16bitにするとDSPプラグインちゃんと動きました。
ストリーミングのことも気になるのでこれから修正版入れてみます。
どうもありがとうございました。
そーいえば
みんなzip.mp3とかいうやつ1時期流行ってたの思い出したんだけど
みんな使うのやめたのか?
俺は全く使い方分からんまま放置してたけど
>>605 その話を持ち出すと厨が湧くからやめておけ
607 :
567:2007/03/14(水) 18:54:35 ID:y+FfU/aZ
>>572 SrSkinsは出来たんですが、未だにFailed〜となり起動できません・・・・orz
>>607 正式版を使うとどうなるの?
β版使っておいて「不具合出ました」って言われても
こちらとしては「それで?」としか思えないんだけど・・・
あと、そのツールを配布している公式サイトには
そのエラーに関する情報とかは載ってなかったの?
>>607 ↑のレスだけじゃなんなので試しに srwa5-1.61.27.exe を入れてみたら
SrSkinsフォルダの中に
srskin.bmp
srskin_winamp.bmp
srskin_XP.bmp
のファイルが入って、普通に起動したぞ?
1.61.27 → 1.62-beta-2 にUPしても問題なく起動したけれど
ネットラジオ聞かないから速攻で削除した
あ、それ、俺。
615 :
567:2007/03/15(木) 11:50:25 ID:RxocRPqa
>>609 srwa5-1.61.27.exeを当ててみたのですが変わりません・・・・
この間から色々と試してはいるのですがどれも効果ないです。
公式サイトを見てみたのですが、見つかりませんでした。
616 :
609:2007/03/15(木) 13:13:03 ID:R0YeVeh5
>>615 ほんとに見つからなかった?
エラーメッセージ(fineではなくfindが正しいんじゃね?)を、ウェブ全体でググると何件かヒットしたよ?
ちらっと見た限りでは、管理者権限でログインしてからインストールしろという回答があったかな
エラーなんて出なかったから、どれが該当するのか分からんので、あとは自分で調べてくれ
617 :
名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 15:10:45 ID:w9k9epuc
質問です
再生速度の変更ができるプラグインを以前、見たことあるのですが
音程を変えない処理のためか、ぶちぶちと途切れるような速度うpでした
音程は高くなっても良いので、
滑らかな速度うpできるプラグインをご存じの方いらっしゃいませんか?
たとえるなら、mp3/wmaプレイヤのtornadeに搭載されているような機能です。
DVD再生はどうやれば良いですか?
DVD再生ソフトを買ってきてインストールしてください。
620 :
567:2007/03/15(木) 17:16:47 ID:RxocRPqa
今までお世話になり有難う御座いました、
>>618 マジレスすると、DVD再製のプラグインは無い。
MPEG2のコーデックのライセンスの問題で、プラグインが作れない。
622 :
名無し~3.EXE:2007/03/15(木) 23:14:48 ID:P5Dg3Hua
623 :
名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 00:35:48 ID:Tx84Vncr
良いプラグインを知ってたら教えろクソニートども
面白いつもりなんだろうな
面白いかはともかく、良いプラグインなどという質問は疑問だ。
たとえばasioは、人によっては非常に有益・有用だとは思うが、俺には無用というか有害だな。
俺のノートPCのオンボードサウンドifではまともに動作しない。
ファイルに埋め込んだカバー画像を表示できるプラグインあったら教えて下さい
じゃぁ、その逆で、カバーの画像を埋め込む方法を教えてください。
>>627 WMPやiTunes、MP3TAGというツールで埋め込みました
アップデートしたら、インターネットTVが30項目しか出なくなってしまいました、
どこをいじれば元のように見れるのでしょうか?
>>629 ダウングレード
つか、不具合出たのなら前のバージョンに戻せばいいじゃん
>>630 こういう設定になったのだと勘違いしていました
>>628 WMPで画像の埋め込みなんてできないよ
アルバムを取り込んだフォルダに画像も一緒に保存してるだけ
>>632 そうなんですか。ありがとう
で、プラグインはないんですかね?
知らないならいいんですが
>>633 >で、プラグインはないんですかね?
>知らないならいいんですが
(゚д゚) ・・・人に尋ねる態度?
■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
639 :
名無し~3.EXE:2007/03/16(金) 22:52:06 ID:puaCxwvn
Winamp Heaven で Standard が何で無いのかと思ったら、Full に Standard の選択肢があってワロタ。
>>626 私は showcover21 を 使っていましたが、見た目の好みで
今は CoverTAGv330 です。
これは、Tag 表示が 日本語には 対応していない様で
残念です。
両方とも勿論 WINAMP のサイトから入手可能です。
いまだにクラシックスキン使ってる
長年使ってきて愛着というのもあるけど、モダンやはり動作が少し重い気がする
CD T2600
RAM1GB
Xp Pro SP2
紛れもなく重い
644 :
626:2007/03/16(金) 23:06:38 ID:vUKvfdKu
>>638さん、
>>640さんありがとうございます。m( _ _ )m
Modern使ってますから、
>>640さんのCover TAG for Winamp5利用してみます
ありがとうございました。
モダンスキンなんて使ったら音楽再生とかいうレベルじゃない
設定した瞬間にPC動かなくなる
クラシック最高
モダンにするとCPU6度は上がるな
そろそろ働くか。
>>644 nowplaying2というのもあるぞ
これはdashboardに表示する
日本語でもOK
(ID3V2 ver.2.4のutf-8で書いてあればだが)
OSがMeなので安定しているWinamp 5.21をDLしようと思うのですが
Winamp 5.21 Lite
Winamp 5.21 Standard
Winamp 5.21 Full
↑のどれをDLすれば良いのでしょうか?
どんな違いがあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
5.21って安定してるのか。うちもそうなんで、うれしいよ。
>>648 Winamよりも、そこはOS、もしくは本体ごと変えるべきだろw
>>648-649 別に安定しているわけじゃない
ただ単に5.22以降はIE6以降に依存しているだけ
Lite=2.95相当
Full=Proから一部機能を外したほとんどの物が入っている
Standard=Fullにサンプル曲を追加しただけ
ファイル右クリックして出てくる「winampで再生」ってあれ、出てこなくしたいんですけどどうすればいいんでしょうか?
ついでにWMPで再生ってのも右クリックで出てしまうから消し方教えてくれよな!
656 :
名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 12:16:14 ID:bqTnhRvW
AMIP (Advanced mIRC integration plug-in)で再生情報をテキストに吐き出してるんだけど、
文字によっては文字化けしたり、出力されないケースがあるんだ。
AMIP (Advanced mIRC integration plug-in)と同様の機能をもったプラグイン知らないですか?
>>656 アンダースコアをスペースに変換してるんじゃないの?
winamp本体とAMIPにオプションがあるAMIPの方を忘れがち
658 :
名無し~3.EXE:2007/03/17(土) 13:01:15 ID:bqTnhRvW
>>657 それではないみたい。
File出力のところに、たとえば、「止」なんかを書いておいても「止」は空文字になってしまうんだ。
日本語は文字によって挙動がおかしいような気がする。
>>652 ファイル種別→コンテキストメニュ(ry
は?
itunesでインポートしたaacやapple losslessを再生できる
プラグインありませんか?
5.34 Build 1178 Beta
iTunesでインポートした奴デフォルトで聞けた
>661
>662
情報サンクスです。 DLしたら聞けました。
cueファイルで再生すると強制終了になってしまう
tta.cueも駄目だしtka.cueも同じだった
cue使わないで.ttaや.tkaだけなら再生出来るんだけど
でも、タイトルとか出ないから嫌で。。
どうすれば良いの!!?
バージョンは最新です><
apeかflacを使うようにする
tta単体でID3v1、ID3v2使えるけど?
>>665 うお!!!
出来た!
monkeyは嫌だったからflacで
成功!!!サンクス
>>666 な、なにィ!!?
ttaのほうが圧縮も良いし
タグもつけれるなんて。
知らんかった
挑戦する
album Listに上手く表示出来ない
フォルダ名‐アーティストってなってる
他はアーティスト‐アルバムタイトルなのに
プレイリストにはアーティスト‐タイトルってなるからいいんだけど
ttaのタグわからーん
なんか、foobar2000がどうのこうのって
mp3みたいに扱いたい
スレ違いだ馬鹿
cueファイル使っている時点でオーディオファイルの形式が何であろうがダメ
in_cue.dllとgen_cue.dllの仕様。諦めろ
対策方法は最後のトラックを表示しないこと
もういい加減in_cue.dllとgen_cue.dllの質問が無限ループだから
荒れる原因の中に入れてくれないか?
・cueを再生すると強制終了される
(申し訳ございません。仕様でございます。)
春だねぇ
>>670>>673 cueの話はまあ何人か言ってるし、過去にも書いている
奴がいる(ような覚えがある)ので入れてもいいが
>>673はそんなこと言ってるのこのスレ内だけだし
1人だけなので入れる必要なし
それよりも
zip.mp3の話題に触れる方の事をテンプレに入れた方がまだいい
675 :
テンプレ修正:2007/03/18(日) 11:24:34 ID:LwFYeWrS
◎ 質問前の注意点
以下の話題はスレが荒れる原因なのでやめて下さい。(NGワード)
詳しくは過去スレを見よ
・WinampとNullSoftって何て読むの?
・音質に関する事(○○の音質が最強とか、SoundPlayer LilithやFoobar2000の方が音がいいなど)
(但しプラグインに関する質問は可)
・SHOUTcast TVは無料か?有料か?
(仮に有料だとしてどこから請求書が来るんだ)
・zip.mp3に関する事
(このスレ的には割れ厨(ワレザー[Warezer])扱いされます。)
・質問して解答がないので暴れる
(解答がないのは「答えるまでもない」か「過去に出ている」か「答えられる人がいない」かです。)
・何に対しても「自己解決しました。」と書く
(俗に言う「なりすまし」も迷惑行為です。)
・回答が得られた後、「ありがとうございます。」で済ます
(「自己解決しました。」と同じ。回答者が本当に知りたいのはそんな事ではありません。どんな解決法をしたかが問題です。)
・cueを再生すると強制終了される
(申し訳ございません。仕様でございます。)
Q. ボリュームコントロール「Wave」が連動されるのですが
A. 9x系はデフォルトで「out_wave.dll」に設定されているので「out_ds.dll」に変えておく
(NT系はデフォルトで「out_ds.dll」になっています。)
676 :
テンプレ修正:2007/03/18(日) 11:26:07 ID:LwFYeWrS
◎ 質問テンプレ
・OS名 (特定のOSが原因の場合もある)
・WinampのVer.(特定のVer.が原因の場合がある)
・質問したいプラグインの名称[Ver.] (他のサードパーティ製プラグインと相性が悪いのもある)
・用件 (他の人が見ても判るように具体的かつ的確に書く)
677 :
テンプレ修正:2007/03/18(日) 11:27:03 ID:LwFYeWrS
678 :
テンプレ修正:2007/03/18(日) 11:28:26 ID:LwFYeWrS
WinampとWMP11の起動時にFDDにアクセスするようになったのですが、
特に設定を弄ったわけでもないので原因が分かりません。
何か考えられる原因はあるのでしょうか。
FDから音楽ファイルを開いたり参照したりはしていません。
OSはXPSP2、winampは5.32で、自動アップデート的なものは切ってあります。
無圧縮RARで固めたアルバムを再生できたり1曲ずつ選んで再生できれば最高なんだけどな
Zipだとリカバリレコードないから壊れちゃうと終わりだし
FDDて何なの?
A:\に指定されそうなフロッピーじゃね?
NIS2007なんですが、該当しそうな設定項目が見つかりません。
他に同様の症状の人はいますか?
>>685 NIS2007ならNAVのオプションにリアルタイム保護>全般の設定にリムーバブルメディアのスキャンの
設定があるけど・・・
上でスキャンするように設定してるけどうちのWinamp 5.33ではFDDにアクセスしないよ
それよりメディアライブラリのwatchの対象に含めちゃったんじゃないの?それ関係のoptionをいじってみたら?
>>686 うーむ。NISのリムーバブルメディアスキャンやFDのスキャンのチェックを外しても変わらずでした。
folder watchの設定にもAドライブは無いですし、そもそも登録した覚えもないです。
一番の手がかりというか特徴的なのが、WMP11でも同様の事象が発生することです。
何か共通点が無いか探ってみます。ありがとうございました。
>>300のMD5ハッシュ値教えてください。
Webで転載しているサイトあるけど、ファイルが正しいのかなぁと思いまして。
なんか関連づけがおかしくなったみたいで、
mp3ファイルをダブルクリックしても一瞬砂時計が
出るだけでWinampが起動しましせん。
関連づけをWMPにしてダブルクリックすると
ちゃんとWMPは起動します。
こんな経験がある方、対策教えてください。
よろしくお願いします。エロイ人。
↑OS:XPSP2
Winamp:5.33
です。
↑自己解決シマスタ
>>691 だから自己解決禁止だと言ってるだろ
> ◎ 質問前の注意点
> 以下の話題はスレが荒れる原因なのでやめて下さい。(NGワード)
> 詳しくは過去スレを見よ
> ・何に対しても「自己解決しました。」と書く
> (俗に言う「なりすまし」も迷惑行為です。)
> ・回答が得られた後、「ありがとうございます。」で済ます
> (「自己解決しました。」と同じ。回答者が本当に知りたいのはそんな事ではありません。どんな解決法をしたかが問題です。)
ライブラリの中からある特定のジャンルの曲だけ抽出することは可能ですか?
>>693 Winamp LibraryのGenreが事細かく設定されているのなら、検索欄で検索できる
それ以外は知らん
>>694 そうじゃなくて、アーティストやアルバム毎と同じようにできないかと
WMPではできるからあったら便利だなと思って。
>>695 だったらWMPを使ってろ
どのプレイヤーも必ず同じ機能があるとは限らない
698 :
691:2007/03/20(火) 11:52:28 ID:mTuJz1L4
>>692 了解です。
フォルダオプションからファイルの種類、
MP3を選んで詳細設定、WInampで再生
の編集で、DDEを使うのチェックを外したら
起動できるようになりました。
また質問なのですが、コンテキストメニューが
Winampのオプションから消せないのですが、
他に消す方法ありますでしょうか?
699 :
名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 11:57:13 ID:SsH5ANA2
なんかいいプラグインってないですか?
自分は
ジャケット表示 winampcdcace
歌詞取得 MiniLyrics
ギャップレス再生 Gapless_audio_output
高音質化 out_asio(exe)
イコライザー強化 DEE、Enhancer
って使ってますが他に良い物があるなら教えてください。
不満を言わないと薦められないじゃないか
701 :
699:2007/03/20(火) 20:17:29 ID:SsH5ANA2
てかMiniLyricsでヤンマーニ登録したの誰ですか?wwwwwwww
笑い死にそうになったじゃないっすかwwwww
多分VIPの仕業だと思うが感動した!
>>699 ASIOは余計な処理をしない(ミキサーを通さない)ってだけで
高音質になるわけじゃないんだけどな
あと、ASIO使っていてイコライザを使うのは無意味
音質改善って観点でいくとin_!mpg123.dll か in_mad.dll だろ
703 :
699:2007/03/20(火) 20:19:04 ID:SsH5ANA2
マジでヤンマーニ持ってる人は試してみ
ある種のこだわりを感じるよ
ASIO入れたら再生できなくなっちった
馬鹿にASIOは使えません><
706 :
699:2007/03/20(火) 21:47:58 ID:SsH5ANA2
>>704 設定→プラグイン→OUTPUT→Direcr〜
の更新を押してみれ
てかAsioってwindows2Kじゃないとあんまり効果ないみたいよ
>>699,706
お前いい加減にsageろやボケ
お前asioを理解して使ってるか?
709 :
699:2007/03/20(火) 22:56:13 ID:SsH5ANA2
>>699,709
お前何時までageてるのsageかた知らんのか?
711 :
707:2007/03/20(火) 23:22:46 ID:8r7N8roo
あ、ページの下の方に書いてあった。
ご迷惑かけました。
質問お願いします。
ShoutcastRadioを流しっぱにしといて、
各曲を独立して録音してくれるプラグインありますか?
streamripper
714 :
702:2007/03/21(水) 02:51:38 ID:2+iB9HlI
>>708>>710 所詮ASIOを正しく理解してないやつの書き込みですから
こいつの書き込みは気にしないで無視する
>>713 ありがとうございます。
XP-SP1で使用するには、現状でどのバージョンのWinAmpが最適でしょうか?
>>715 そんなもん知るかw
俺はsp2+winamp5.33+streamripper1.61.27だ
>>710 699ではないが、今時agesageがどうだっていうんだ?
専ブラ使え池沼
719 :
699:2007/03/21(水) 16:42:53 ID:cH5MCbgD
おお!!専プラ使ってたのでageてたの全然気づかなかった。すまぬ
てかID RFjtlenuって荒らし??
自動あぼーんされてたからIEで見るまで全然気づかなかったけど
>>719 何使ってるのか知らんけど、専用ブラウザのドキュメントから見直した方が良いんじゃない?
使ってる本人がNGワードや駄コテ・IDを登録しない限り、勝手に自動あぼんなんてしない
というか、普通IEだとage・sageに気がつかなくて、専ブラだと気がつくんじゃ?
>>719 すまぬが私が昨日のID:RFjtlenuだが
どうみても貴方の書き込み方のほうがココのスレ的には、荒らしにしか見えないぞ。
たしかに私の書き込みもボケだの汚い書き込みしたが
それにきずかずにどんどんageて板のトップまでいってたぞ。
謝ってくれてるのはいいが私を荒らし扱いにする前に
>>699以降をもういちど読み直しなさいね。
722 :
名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 18:39:31 ID:STOidqRU
age
厨房【ちゅうぼう】とは、
・気に入らないとアンチスレを立てる
・気に入らないと思ったらとことん煽る
・「2ちゃんねるでは煽るのが常識」などの間違った知識を身につけている
・スレを立てては数時間粘着&常時age
・ageてはスレを目立たせようと、全レスしてはスレを伸ばそうとする
・荒らすことによって自分が強いと錯覚する。
・言葉が幼稚で単調。
・放置に耐え抜く精神力がない。
・即答できないとコピペに頼る。
・最悪の場合、「反応するお前も荒らしだ」と言って自分自身を正当化する。
・煽り返されると鸚鵡返しで対抗。
・揚げ足取りが知的と思っている。
・二言めには○○=××と言いたがる。
・そして自分の推理は正しいと信じて疑わない。
・何度もリロードする。
・反論できないことについては無視
・微妙に論点をすりかえて相手を叩く、大きな論点はあくまで無視
・汚い言葉づかい、人格攻撃を駆使
・まともに話にならないのであきらめて人がいなくなれば、「反論も出来ないのはこちらが正しいからだ」と勝手に勝利宣言
・あくまでも叩かれるのは叩かれる理由があるのだから叩かれる方が悪いという詭弁
・論破されたらネタスレにして逃げようとする。又は「馬鹿が沢山釣れたぜギャハハハハ」という見苦しい捨て台詞を吐き捨て、絶対に負けを認めようとしない。
・そして↑の一つでも当てはまる厨房が速攻で反応する(↓参照)
・もしくは、これらの条件を「長文」として読み飛ばすため、厨房である事に気がつかない。
春厨の季節です。 注意しましょう
中学生=中坊=厨房=厨
だよわかるね?
今日初めてwinampで曲聴いたんだけど
これ、めっちゃ音がイイ(゚∀゚)
耳掃除すると更に音が良くなるよ。
その視聴したメディアの情報を kwsk。
手持ちのCDはロスレスで聴いてる
音がイイとかもう論外の話になってくるからな
>>715 streamripperも奥が深い世界だからな。
聞いている曲は完全なのに録音した曲の頭が切れるとか尻が切れるとかは、自分の責任だ。設定の問題。
まぁ、前後に前の曲や後の曲の一部がゴミになって付着するよりは、頭切れ尻切れの方がマシという価値観もあるけどな。
俺は長めに録音しておいて、編集ソフトでゴミを削っているが。
>>731 ということは、最適な設定をしてもゴミがついてくるということですか?>貴殿のとこ
shoutcastをWindows Media Playerで聞いているひねくれ者はこの中にいますか?
vistaにしたらエクスプローラーの右クリで再生するのとしないのと
分かれる・・何故なんだ。ほとんど全てアルバム単位しか聞かないし
ライブラリも使わないから困るんだけど。
>>732 録音時間の補正は送信局の設定に合わせる必要がある。
おまけに、同じ送信局でも日によってタイムラグが変わる事もある。
最適な設定を探し出すためには、数曲を犠牲にしてカット&トライで時間補正を調整するわけだ。
in_!mpg123.dll の出力フォーマットはなにがいいんだ?
24bit対応のサウンドカード使ってるから24にしてるんだが。
24bitにしたらイコライザが機能しなくなるんじゃなかったけ、使わないなら関係ないけど
そんな話を聞いたことがある
738 :
736:2007/03/22(木) 12:52:06 ID:aAqK87A+
謎なのが24bit以外にも32bit、64bitって設定があるんだよな。
64bit対応のサウンドカードとか無いんだが。(規格自体もない)
>>735 さっそくwinamp5.33+streamripper1.61.27を入れてみました。
補正かけなくてもそれなりにカットしてくれますね。
問題が起こるのは局側がクロスフェードかけたりした時かな。
これは補正しようにも対応法がありませんよね。
ところで最近でた1.61.3betaはいい感じなんでしょうか?
海外のネットラジオって音悪くない?
なんか再圧縮したの流してるっぽいんだが
一応Lame使ってるところもあるようだがビットレート192にしては音が悪い
外人は再圧縮とか気にしないのかな
ストリームとして流すのに再エンコが必要な場合元よりちょっとレート高めにしたほうがいいが
きゃつらはソースが128kなのを高いレートにするほど
音質が良くなるとか思ってる厨房どものような気がする
レートと言えば、ある曲を再生すると、それはもう頻繁に
192kだったり224kだったりと表示がチカチカ変更しまくるんだけど
これは何が原因なの?エンコード時の関係かな・・?
微妙にスレ違いだったらゴメン
作成時に固定か変動か選ぶのよ。変動の方がサイズ考えると効率が
良いとされてるの。
変にカタカナ文字を使わないのはよろしい事ですな
>>740-741 単純にストレージにおいてあるソースが128kbpsあたりのmp3で
ストリームとして流す際に劣化を少なめにするため若干高レートにしてるだけじゃない?
ピアキャスやアイスキャストに限定した話なら、システム上必ず再エンコって形になるし。
>>742 自分でエンコードしておいて、この質問は普通ないよなぁ。
>>742 噂のVBRだかABRか
ビットレート表示のあれがチカチカかわるのは気になるので俺はCBR
見せ掛けの表示だけは変化させないように出来たような木もするけど
749 :
名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 22:05:56 ID:WaJXlW2w
100分以上の長さのを残量表示にすると横幅足らなくて表示がおかしくなるね
750 :
名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 22:59:43 ID:FQ7+D3e6
>>742ほか
既出だが。
Streamripperて使い始めは色々と便利に感じたけれど、
実用的に使えばファイルの切れ方が不自然だったりと使いにくいぞ。
最近Streamripper使うのはWinampラジオで、
もう一度聞いてみたい曲に使うぐらいかな。
無駄なファイルは溜めないようにしてる。
じゃないと知らない内にファイルの数が増えすぎるし。
>>748 見せ掛けよりも音質が良かったりする時も有るような。
特にWinampラジオは細かなテクニックが色々と入っているよね。
最エンコで糞音質のMP3なんて録音してどうすんだ?
聴くんじゃないの?
探しに行くほどでもないし探すと結構レアなものなので骨が折れる
でもちょっとあとでもう一回聞きたい
みたいなファイルってあるよね
lineinで入力した音がスピーカーから出ないのは仕様でしょうか?
>>756 Winampを経由しての話か?
inputプラグインをline inにして、OUTプラグインを標準のダイレクトサウンドにしてあれば、音は出るはずだが?
winampを経由しないのなら、パソコンのハードの設計によるな。
ボリューム調整だけでライン入力の音がスピーカから出るパソコンは多いが。
winampを導入してみたんだが再生中にプレイリストが開いて「errer:〜to steal」みたいなメッセージと
URLの表示が出てきたんだけど何かわかる?
>>758 エラーメッセージでググればわかるんじゃまいか?
>>759 いや、ウィンドウ閉じちゃったからうろ覚えなんだよ。
でもそれ以来出てこないから大丈夫っぽい。つまらんこと聞いてすまんかった
WINAMPを使って動画見ようとすると画面が明るすぎるんで
暗くするのはどうすればいいですか?
部屋を暗くすればいい
>>762 部屋を暗くしてもダメです…
Winampの設定で暗くできないんですか?
画面の輝度をさげるといい
>>764 液晶の方の輝度を下げてもダメでした。
nampの方の下げ方を教えて下さい。
WINAMPで動画見なければいい
>>766 それもそうですね
ありがとうございます…っておい!!
ひとりノリツッコミってこんなに惨めなもんだとは思いもしなかった
これはひどいwww
こんな惨めな俺に愛の手を…
出力プラグインで何とかなりそうなもんだが
動画はMediaPlayerClassicとかで見てる
oremodougahampc
mpcはコーデックが強いからなぁ。youtube動画のflvなんかはmpcで見るのがおすすめ。
DVDのmpeg2もデフォルトでコーデックを内蔵しているから、すぐ見られるし。
すいません、質問です。
ネットラジオ(Musiq3)が聞けないのですがどうしてでしょうか?
拡張子はm3uで設定も合っているはずですが、聞けません。
どうかよろしくお願い致します。
WinAmp5.33でwavをmp3に変換するにはどうすればいいでしょうか?
たまにしかやらないので、専用のソフトは使いたくありません。
>>776 Nullsoft Disk Writer plug-in を使う。
mp3のエンコード特性というか、MP3らしい鳴り方に慣れてたら
他コーディック使った時の音の鳴り方の違いに敏感になる
>>777 ありがとうございます。しかし44KHz,128bit,stereoが見あたりません。
どうすればいいのでしょう?
>>779 上限が 56Kbps&24KHz って話?
対処方法は「mp3 56Kbps」とでもググれば直ぐにわかる。
>>780 ありがとうございました。ほんとうに助かりました( ´∀`)
>>780 ぐぐって、見つかるかなぁ?
ぐぐって出てくるのは、WMP10の56kbps制限の解除の話ばかりだと思うんだが。
Winampの、無料版では128Kbpsがエンコードできない制限の解除の話は簡単には見つからないと思うなぁ。
え? とりあえず急ぎのファイルはCubaseSXでmp3化してしまったので、
まだWinAmpでは試してないのですが、できないのですか?
>>783 出来るよ。
>>782 が書いているのは
>>777 の Nullsoft Disk Writer plug-in で
ACM を使うのとは別件かと。
今、試してみましたけど、問題なくmp3化できました( ´∀`)
>>782さん、なにか裏話があるんですか?
787 :
785:2007/03/25(日) 14:47:41 ID:i56CWlzd
え?違法なんですか? ((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
元に戻しましたから、逮捕は勘弁してください ○| ̄|_
お前可愛いな
うほっ
一応、「違法」なのだろうか。
でも、個人での使用なら問題無しでは?
まぁ、いいか・・・。
大体、誰もが利便性の向上のために望むような事柄が違法であるような法整備自体が間違ってる。
> Winampの、無料版では128Kbpsがエンコードできない制限の解除の話
ここの解除で裏技を知りたいなら、それはアウトじゃねーかと(ry)
proっていうバージョン(有料)を買うしか方法がないから、その裏技は(ry)
SoundEngineで変換することにしましたので、逮捕はご勘弁を ○| ̄|_
www
>>793 ネタではないのなら、もう少し色々なことに疑問を持った方がいいぜ。
そうすれば自分のすることに自信が持てるようになる。
ただ、過信は禁物だ。
Chun-Yu's MP3ってなんだ?
winampが起動するのに5分かかるワロタw
798 :
名無し~3.EXE:2007/03/26(月) 11:36:43 ID:vLUNdAXs
ASIOの効果がわからないって言ってる奴はちゃんと設定してんのか?
まさかインストして何もせずにそのまま使ってるわけじゃないよな?
【OS】 Microsoft Windows XP-Home
【Winamp】 5.33 / 5.32
【用件】 Winamp5.32の日本語化キットをアップロードしてくれませんか
Winamp 5.32でプラグインの設定画面が日本語にならなくなり、5.33にアップデートしてから日本語化。
そして、5.33を日本語化できプラグインの設定画面も日本語化できていたのだけど、
ライブラリィのファイルリスト追加で、専用に作っていたグループに入らなくなり、一旦リストを全消去。
もう一度、入れなおすと勝手にグループ分けをし、ばらばらな状態。
それで、5.32に戻したいのです。
しかし、5.32の日本語化キットを探して
http://win32lab.com/fsw/wpjkit/index.html このサイトの「旧バージョンの日本語化キット置き場」でDLするのですが、
正常にDLできず、意味の分からないファイルが出来上がります。
試しで他のバージョンをDLしてみるも同じ状況でした。
そのため、5.32の日本語化キットが入手できません。
古いバージョンですが、お願いします。
あほだ
英語のまま使えばいいじゃん
中学程度の英語ばかりだから英語の使えばいいじゃない?
>>799 そんなおかしな事が起きる環境は、HDDをフォーマットして
OSを再インストールした方がいい。
日本語化キットをDLできないのは何故?
そこまで行くとスレ違い
そっか。ごめん。
807 :
名無し~3.EXE:2007/03/26(月) 18:38:40 ID:CqCoNGAV
iTunesでmp3ファイルに埋め込んだ歌詞を、winampで表示してくれるプラグインはありますでしょうか?
mp3ファイルと同じファイル名.txtを表示するのはたくさんあるみたいですが。。
>>807 答えは無いと思うが。
「お前には教えない」ではなくて、「俺は知らない」だろうな。
>>807 iTunesは使ってないんで間違ってるかもしれないが・・・
miniLyricsなら表示できるかも。
ID3V2の非同期および同期歌詞を表示できるからな。
クラシックスキンを使った場合、プレイヤーのサイズは2倍しか選択できないのでしょうか。
元のままだと小さすぎて2倍は大きすぎるのでなんとかしたいです。
最新版インストールしたんだけど、SHOUTcast Radio えらい重くないか?
ジャンルクリックしてもなかなかリストが表示されない。
以前はもっと軽かったけど。
812 :
名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 10:56:35 ID:QgSh5OAZ
Winamp5.23です。HDにアーティストごとにフォルダを作っているのですが、
一括で読み込んでアーティストごとにプレイリストにできるプラグイン
を探しています。「Album List」と言うプラグインを使ってみたのですが
表示が「Artist名 - Album名」になってしまいます。「Artist名」のみ
表示させたいんですが、そのようなものはありませんか?
813 :
名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 10:57:39 ID:QgSh5OAZ
>>812 すみません、5.33の間違いです。。よろしくお願いします。
【OS】Windows XP
【wimamp】5.33
特に設定を変更した覚えはないのですが、今日動画を見ようとしたら
↓のような文が動画が表示されているウィンドウの左上に表示されていました。
Audio track:
input description: 48000 Hz,stereo 160 kbps mp3(mp3lib)
current input bitrare: 128 kbps
どなたかこれの消し方を分かる人はいないでしょうか?
邪魔で仕方ないです…。
自己解決できました
Media Libraryのアーチスト,アルバムを選ぶところを
Itunesのジャンル、アーチスト、アルバムみたいに3段階にできる
スキン・プラグインはないですか?
あーそれ自分もほしい。
今ジャンルで管理できないのがつらい。
自分でview作れ
教えてください
・WindowsXP
・Ver5.32 日本語化済み
・プラグインの追加はなし
・メディアライブラリーのウィンドウがでかくなりすぎてはみ出してしまう
お願いします
意味不明
>>818 ダイナミックライブラリ使えばいいんじゃないすか?
USBインターフェイスの更新したらおたちゃんのASIOが使えなくなった(´・ω・`)
ラジオ聞くのって設定いらないのか?
どこ調べても「turn itを押すだけ♪」「URLを入力するだけ♪」
まったくもって聞けないぞ、プレイリストで局名がぐるぐる回ってはいるが
操作ボタン周りは灰色だし、うちのwinampはやる気が感じられない
よく分からんがポートも8000とかその他無駄に開けてみた。
ラジオのURLをクリック→何かピッっと一瞬バーが見えてwinamp起動→・・・・?
Shoutcastから選択→HTTP responseとかが一瞬見える→station infoに「Now Playing」→・・・?
こっちは30分正座してんだぞ、助けて
>>809 レスが遅くなって申し訳ございません。
miniLyricsで見ることが出来ました!
おまけにiTunesでも歌詞表示できるしこんなソフトが合ったとは!
ありがとうございました。
>>824 5.3以降はIEのセキュリティ設定に連動している。
「中」にしておけば、MLのSHOUTcastのリストから普通に聞けるが。
もうwinampはSHOUTcast専用にする事にした
それがふつう
じゃあおまいらどのプレーヤーで聞くの?
>>829 mp3等はfoobarに乗り換える事にした
軽い、見やすい、音が好みだった
>>830 やっぱりそうか
難しいよなあれ('A`)
>>831 俺もまだよくいじってないけど、日本語化してwiki見ながらいじれば大丈夫だと思う
タブがよさげだ。
スレチになるからこの辺でw