2 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 10:48:18 ID:FA2owbY2
もう6か
ping 192.168.xx.255がタイムアウトするんだが 使えないの?ultimateでず
んなローカルのIPなんてお前の所の事情なんだから分かる訳ないだろ PINGだってFWで塞いでたら通らない
>>4 すまんかった、WindowsのFW消したら通ったorz
デフォルトはブロードキャスト防いでるのね
何度やってもIE7の文字サイズが勝手に「中」に戻るのは仕様ですか?
VISTAをインストールする場合シリアルATAのドライバはいるのでしょうか?
>>8 Raid構成するならRaidドライバが要る
シリアルATAだけじゃ返事も出来ないよ 内蔵なのか外付けのカードなのかでも変わる
Vista使用者でスマートジョイパッド3を認識した人います? 認識しないんで完全に手詰まりでふorz
>>11 じゃぁお前さんが答えてやってくれよ
内容によって答えが全然変わるし俺には答えられん
それって結局、内臓外付けカードでそれぞれ要る要らないを言うだけなんじゃ。
内蔵なら内蔵でまた話変わってくるっしょ
XP ProからDSP Vista Ultimateにアップグレードできなくて困っています。 「最終処理をしています」のあとの再起動で、ブルースクリーンになります。 エラーコード:0x0000007b CPU:Core2Duo E6600 MB:GA-965P-DQ6 メモリ:2GB VGA:RadeonX1600Pro SATAディスクはAHCI設定 同様の現象を解決された方いらっしゃいませんか?
エラーコードだけじゃ、予想もつかんな・・・
うちはブルーバックものすごい頻繁に起こったが、いまは快適問題なし。 もともとサウンドボード乗っけてたんだが、こいつがいかんかったらしい。 サウンドブラスターはXPとの相性が悪いんだけど、Vistaとはさらに輪をかけて相性が悪いみたい。 ブルーバック頻繁に起こるやつは拡張ボードからサウンドブラスターはずせ。
AHCI絡みとか・
21 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 13:31:49 ID:SXMbMkhN
22 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 13:51:45 ID:YkAyDE3q
Vista って、マルチ言語対応なんですか?
いろいろ周辺機器つけてるようならはずしてやるとうまくいくよ。 自分も最終確認でフリーズしたので、PCを最小限の構成でやったらできた。
>22 そうだよ、w2k,xpと同じ たぶん
25 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 13:56:11 ID:ghw4lt3y
i915でAero動かせた人居ますか?
>>16 XPの情報なんであてにならないかも知れないけど参考情報として
デバイス ドライバの問題
以下の状況に該当する場合、"STOP 0x0000007B" エラーが表示される場合があります。
? コンピュータのブート コントローラが必要とするデバイス ドライバが、スタートアップ処理時に開始するように構成されていない。
? コンピュータのブート コントローラが必要とするデバイス ドライバが破損している。
? Windows XP レジストリ内の情報 (スタートアップ処理時に読み込まれるデバイス ドライバに関する情報) が破損している。
えっと ハッシュ クレ
すいませんでした。SATAは内臓のことです。マザーボードはRS482M4-ILDになります。 あとチップセットドライバはMSIのサイトからVista_ATI_Chipset.zip(29271KB) というのを落としたのですが、いれるべきですか?
29 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 14:25:26 ID:UL5omQY/
アップグレード版のVistaをクリーンインストールする方法って無いでしょうか? XPだと途中でアップグレード対象のOSのディスクを読ませればクリーンインスト 出来ましたよね? Vistaだとそれが出来なくなってますね。 どうしても上書きインストしか出来ない場合、wondows.oldのフォルダーは 削除してしまって差し支えないですよね? もし既出で僕の見逃しなんだったら「過去レス嫁ヴォケ」でも結構ですので 誘導お願いします。
手違いでゴミ箱がデスクトップ上から消えてしまったのですが、 もとに戻し方がわからない・・・ 誰か知らない?
XP → Vista(エディションは問いません)へ移行する際のメリットとデメリットを教えていただけませんか?
>>31 [デスクトップ][個人設定]タスクの[デスクトップアイコンの変更]
>>31 よくやっちゃうんだよね〜
漏れはマジックで書いておいたよ
>>32 メリット=フリッポ3Dいいよフリッポ3D
デメリット=多すぎて書ききれない
面倒な思いをしたくないなら当面は様子見が正解
37 :
前スレ988 :2007/02/01(木) 15:11:51 ID:tiQYPfLj
38 :
37 :2007/02/01(木) 15:18:04 ID:tiQYPfLj
メディアセンターってどうやって使うの?リモコン必要とか?
>>39 メディアセンター対応のリモコン&TVチューナーが要るよ
どっちも必須じゃないけど、無いとあんま意味ないかも
DVDbootからVistaをXPと別ドライブにインストールしたら、Vistaしか立ち上がらなくなってしまいました。 XPを起動するにはどうすれば良いんでしょうか? HDDわけたら自動でデュアルブートするって聞いたのにならなかったよ(´・ω・`)
>>41 XPはVistaに浸食されました
サルベージ不可です
>>37 XPの時の規約と変更がない場合。DSPはアップグレードの対象じゃないはず。
45 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 16:32:29 ID:oEWbVoMc
サクサク検索するにはインデックス化しないとダメなのは分かりましたが インデックス登録してないドライブへ*.MP3などと検索をかけると 長時間検索したままになって一向に終わる気配がなくなるんだけど (上部緑のステータスバーが×のあたりで止まってしまう) HDDがヤバイのですかね?他のHDDに対しても同じような感じです。
>>45 たぶん、Vistaがアホすぎなんだろう
どっしょもねーな、Vista
49 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 16:51:46 ID:oEWbVoMc
865でも動くと言うのに
インデックス登録してないドライブを検索すると、 インデックスを使わないで検索するんで、膨大な時間がかかるんだよ。 ステータスバーはあくまでも目安です。
>>50 あぁそういえばそんな忠告が表示された希ガス
でもあまりにも終わらないのが不安で聞いちゃいました
52 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 17:27:42 ID:wiL8PNIP
ReadyBoost使ってみた人いない?
53 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 17:29:46 ID:ghw4lt3y
>>48 サンクス。かのんのブログでもi915での
Aero動作は出来なかったと書いてあるし、使えないのかな。
>>49 本当?Intelは945しかカバーしてないと言うが
55 :
53 :2007/02/01(木) 17:36:20 ID:ghw4lt3y
945以降しかカバーしてないの間違いだった
ReadyBoostって、メモリースティックPROとかでもできるの? どうせメモステのスロット使ってないしこれからもたぶん使わないから、 ReadyBoostができるのなら邪魔にならず挿しっぱなしにできていいかなとか思ってるんだけど。
>>56 ReadyBoostはある程度の速さを持つUSBフラッシュメモリじゃなきゃ
駄目らしいから駄目ジャマイカ。まあ、やってみたらいいんでないの。
58 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 17:43:37 ID:C310e2em
漏れも便乗して質問 iPodをレディーブーストに使える?
59 :
52 :2007/02/01(木) 17:48:51 ID:wiL8PNIP
どの程度の効果があるものかと。
60 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 17:50:50 ID:cYk9AJLG
アプリをインストールしようとするとexeを実行するアプリを聞いてくる・・・
>>59 512MBのノートでは結構効果あったよ。HDDアクセスが減る。
要はスワップがUSBメモリにうつったっつー感じなんだと思うけど。
1GB積んだデスクトップに1GBのUSBだとそれほど効果は体感
できなかったなー。
>>58 やってみるといいんジャマイカ。なんかもったいないが。
XPから別パーティションにインストールして起動メニューが 出るんですけど、時間が短すぎます。 ブートメニューで止まる方法ないですか?
>>62 bcdeditかVistaBoot proあたりで待機時間は編集できる
>>62 コントロールパネル→システムとメンテナンス→システム→システムの詳細設定
にある起動と回復でメニューの時間が調節できる。
65 :
52=59 :2007/02/01(木) 17:57:37 ID:wiL8PNIP
>>61 ありがと。
HDDアクセスが減るならやってみようかな。
66 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 17:59:14 ID:ffFVMd2H
simスレでも書いたけど、readyboostの効果は結構あるよ。 メイン1.25gb ready2gbという変態構成だけど、xp,vista boostなしの時は hddの読み込み音が聞こえるけど、readyboost入れるとスワップしなくて快適になる。 たぶんゲーム中のロードが長い3D gameとかには効果ありだと思う。 普通の時はスワップが減ってHDDが静かになるし少し快適になる。 ていうか、vistaの場合ハードを適切に動かしてくれるのか、 xpのときは重い状態で動画を再生すると音が割れたりしてたけど、 vistaのときはそれがないような気がする。バックグラウンド処理にまわしたりするのがうまいのかな?
ダンス機能ってヴィスタにもあるんですか?
69 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 18:16:56 ID:wiL8PNIP
>>67 メモリ1.25Gのノートだったら1GくらいのUSBメモリでいいのかな?
>>67 Linuxだとエンコとコンパイルを裏で走らせても
動画再生とかスムーズに再生されるよな
VistaはXPに比べれば良くなってるけどUNIXのタスク処理には
まだ追いついていないって感じかな。
元のHDDにはWin2kを入れていて、Vistaインスト時に新しいHDDを増設し、そちらに入れたのですが ドライブのパスがOSごとに変わってしまい、かなり不便な事になってしまったんですが統一は無理ですかね? 全部で4つのパーティションがみんなドライブ文字変わってしまいました…。
所有のマザボは4Gまでメモリ積めるけどVistaで認識できます? XPはたしか2Gまででしたよね?
>>71 VistaBootProで起動するOSのドライブ名固定はできる
>>71 ブートからインストしたのかな?
windows上からsetup.exeクリックしてインストールしたらドライブ文字変わらずにできたけど。
75 :
71 :2007/02/01(木) 18:59:38 ID:sQ9svr9j
>>73 説明がわかり辛かったかもしれないですね。
例えば、今まで2kでDドライブで色々設定してインストールしてあるアプリを、
Vistaでも同じドライブ名なら設定そのままで使えれば便利だな、と思ったんです。
レジストリで設定弄ったりするアプリ等はダメでしょうけどね。
起動に関しては特に困っていないんです、すみません。
>>74 はい、64bit版だからなのか、自分が何か間違ってたのかよく調べていないんですが
2k上からはインストーラが実行できなかったもので…。
ちなみにDSP版のHome Premiumです。
64ビット版は事実上、アップグレードインスコが経たれてるんで Win2kに限らずWinXP 64bitでもアップデートインスコはできないんだな
77 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 19:12:21 ID:lTdSzVp1
Vistaに対応した、BootMagicみたいなデュアルブートできるソフトありますか?
79 :
37 :2007/02/01(木) 19:26:02 ID:tiQYPfLj
ガジェット探そうとしたらなんかすごいすくなくないですか? 本なんかは何百とあるって書いてたのに(´・ω・`)
>>69 Readyboostってロゴついてるメモリにしたほうがいいよ。
適当なの付けて使えないと言われたオレが来ましたよ・・・
>>80 デフォルトで表示されるのは日本語で検索フィルターされたガジェット
すべての言語にかえてみ
>>69 調べてから選んだからよかったけど、1GBだとすくないよ。
readtboostで最適なのはメモリに対して1:1から1:2.5 くらいらしいよ。
同じ量の1.25積んでるけど、readyboostに最適なのは1.8GBって要求された。
1.5倍くらいの選べばいいのかな。そしたらメイン増やしても1を割ることもすくなくなるし。
VistaのDVDライティング機能はディスクアットワンスに対応していますか?
なに自分にレスしてんだよ
88 :
69 :2007/02/01(木) 20:02:05 ID:wiL8PNIP
>81 >83 ありがトン 2G買わないとだめなのか・・・ メイン機は2G積んでるから4G・・・ 金食い虫だVISTA
89 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 20:16:30 ID:NGQtG7zO
メモリ4GBにしたら、2GBしか認識していないんだけど、どうすればいいの? ぐぐったら、 bcdedit.exeを使うらしいのですが、使用方法がよくわかりませんでした。 教えてくださいお願いします。
>78 ありがとう!!
91 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 20:44:56 ID:QgmaWHzG
>>89 うちも見たら4GBが2GBまでしか認識してなかった。
でも1本抜いて3GBで起動したらちゃんと3GB認識する罠。
bidedit軽くググってみたけど見当たんないね
誰か知ってらっしゃる方いましたらお教えください。
PAEをEnabledにするだけじゃ、認識しないね
94 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 20:49:47 ID:i0JGOW2u
Vista でアプリを動作させたら、処理の進捗状況を表すプログレスバーが、 実際の進捗よりかなり遅れて描画されるんだけど、 (CPUの処理速度に描画が追いつかない感じ?) これって自分の環境だけなのかな・・。
マザボによっては4G積めるって書いてあっても実際は駄目な場合が多いから…。 せいぜい4G積んでも故障しないって程度の意味しかない場合が多い。 bcdeditのアレはアプリケーションの仮想メモリ空間を広げるスイッチで、 物理メモリの認識とは関係無い筈。
xpでいうところの/3GBはvistaでどう設定するのだろう?
BIOS中にS/W memory hole remappingとかのスイッチがあるなら弄ってみると効果がある…筈。
>>96 BCDEdit /set {current} increaseuserva 3072だったかな?
>97 BIOSは設定しました。4GB認識済みです。 BCDEditを試してみます。 今、DOSプロンプトで格闘中・・・
うーん、うまくいきませんでした。 結局、4枚ざしにして、BIOSで3GBまでの設定にして、 DualChannelで使うことにします。。。誰か解決策よろしくお願いいたします。
メモリ売ればいいじゃん
どうせ32bit版のVistaで4G認識させようとしてんだろ。 レスするだけ無駄
寒い中ご苦労様
32ビットは4GBが限界なんだよな。
105 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 22:14:26 ID:3ZnSfz29
低電力状態にしてコンセント抜いたらヤバイ? 普通にいつもコンセントスイッチOFFにしてるから、癖で・・・
どこかでマイドキュメントフォルダの場所を自由に 変更可能になったというのを見たのだけど、 どこで設定するのかわからない・・・ 変更できた方、教えてください
>>105 大丈夫。勝手に昔の状態に復元してくれるwww
>>106 [スタート][ユーザー名]を開く
[ドキュメント]右栗プロパティ[場所][移動]
>>108 おお、こんな所にあったのか
サンクス!
ZIPファイルのアイコンを変更したいのですが、変更しても保存されません。 Vista UltimateとExplzhです。
>>110 Explzhを右栗で管理者として実行してみ
112 :
41 :2007/02/01(木) 22:37:22 ID:S/xhJ6OI
結局 VistaBootProでLegacyOSにXPを追加した後、 NTDETECT.COMとNTLDRをXPのCDからコピー、手動でboot.ini作成し再起動したところ、デュアルブートに成功しました。 レスくれた人、有り難う御座いました。
113 :
110 :2007/02/01(木) 22:42:15 ID:FiJpYFNZ
115 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 23:14:45 ID:zrupgBIm
すいません。 vistaのホームプレミアム入れたのですが、 終了の仕方によって!?(シャットダウンや、スリープ、、) 立ち上げた後毎回、マウスの動きが異なってしまいます。 マウスは、マイクロソフトのインテリマウス4.0のUSB接続です。 症状は、矢印の速度、スクロールの速度が変わってしまいます。 コンパネを見てもマウスの設定は、変わっておらず、「適応」をおすと 症状は戻ります。 実はXPからありました。ドライバは最新です。 どなたか助けてください。
116 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 23:16:02 ID:hRBNFt8F
古いソフトとか、終了するとエラーウィンドウが出るよね? これ出さないようにできないですか。 やっぱり、ソフトごとにパッチ当てなきゃだめなのかな。
117 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 23:24:00 ID:OwliCI4S
Vistaインストールした。 OS立ち上がらずに、↓のエラー(?)が出る。 BOOTMGR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart DVDを入れて起動すると、OSが問題なく立ち上がる。 動作も問題ありません。 Why なぜ?誰か助けていただけませんか?
118 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 23:27:58 ID:Hf2j0Yd1
USBメモリでreadyboostをしてるのですが、 タスクトレイにあるハードウェアの安全な取り外し を表示させないようにする方法はないのでしょうか?
古いソフト終了すると出てくるエラーウインドウ、うざいー。 強制的に表示させなくする方法はないものか、、 ちなみにFireWorks4です。 まだまだ現役バリバリだけど、Ver古くて絶対パッチなんかでるわけねえ、、orz
121 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 23:43:46 ID:/38DmrYG
BIOS上でVGA MEM フレームバッファを弄れる香具師に告ぐ フレームバッファを最大値側に振ると、Vistaのエクスペリエンスの アエロの項目数値が良くなるんだけど、漏れだけ?
>>117 BIOSの起動優先順位が
1st 光学式ドライブ
2nd なし
になってねえ?
1st 光学式
2nd HDD(OS入ってるHDD)
にすれば(あるいは1と2逆)問題ないと思われる。
>>122 解決!ありがとう!!
BIOSいじったらできた。
HDDは2ndになってたんだが、
物理的に2つHDDがあってそのプライオリティーを入れ替えたら直った。
よくわからないのがOS入っているHDDより、
入っていない方を優先にしたらできた。。
OS入っていないHDDがシステムボリュームだったからかな?
システムボリューム自体もよくわからんが。。。
とりあえず助かった〜〜
>>123 入ってない方にブートセクタ書き込んであるんじゃ・・・
日本語のLanguage Interface Packが見つけられないのは俺だけですか?
>>125 最初から入ってるものをどうしろと・・・
>>126 いや、英語版だから入ってないんだ・・・
>>127 英語版UltimateじゃWindowsUpdateから言語パック落とせないの?
xp用しか見つからなかった・・・
いやWindowsUpdateわからないって・・・正規ユーザーで英語わかるから買ったんじゃ? 不正利用者?
いやいや、正規もなにもRC1だから・・・
RC1って製品じゃないから^^; あきらめれ〜
昨日ノートでVistaのホームプレミアム、1GB買って、フォトショップとイラストレーターいれて、もう半分以上喰ってる…やっは、メモリ増設必要?するなら2GBかな?
突然、Windowsのライセンス認証ダイアログが表示され、 ウェルカムセンターと、コンパネ、スイッチャーが起動しなくなる のですが、解決策ご存知の方いませんでしょうか。 エラーの内容ですが、 エラー:0xC004D401 説明:セキュリティプロセッサで、システムファイルの不一致エラーが報告されました。 といった内容です。 環境は以下です。 OS: Windows Vista (TM) Ultimate Professional (6.0, Build 6000 ) CPU: Intel(R) Core(TM)2 CPU 6400 @ 2.13GHz (2 個の CPU) メイン メモリ:2046MB RAM グラフィック:NVIDIA GeForce 7950 GT サウンド装置:スピーカー (Sound Blaster Audigy) 備考として、Vistaのオンライン認証は完了していて、再起動すると直ります。 よろしくお願いいたします(TT)
137 :
91 :2007/02/02(金) 00:57:15 ID:p4UZhFmS
メモリ認識関係は自己完結しました。 情報下さった方々ありがとうございます。 そして更に聞きたい事が一つ。 タブレット機能って切れます? CPU:Core2duo E6600 メモリ:3GB ビデオ:Geforce8800GTX このスペックで動かしてるのにphotoshopCS2で描画する時 レイヤ枚数1枚の時点でブラシのストローク処理が遅れるせいで困ってる Aeroとか切ってパフォーマンス重視にしても変わらなかったから 後はタブレット機能くらいしか怪しいところ見当たらないんだけど・・・。
言語パックはWU(MU)経由での配信だから・・・
>>135 製品リリース前の候補版のこと
最終テスト用みたいなもので、製品の試用版とは違う
まじかよ 日本語入力できるのにメニューとかでは表示できないのかw
>>137 プログラムと機能からWindowsの機能の有効・無効でタブレットだけじゃなくてほかのものも切れます。
ほしいなら早く製品版をかいなさい。
買ったけどまだ届かないんだよね これだから田舎はいやだ
まさか・・・PCサクセスじゃ・・・w
それは大丈夫だ・・・と 思う・・・
フォルダの色は変更できないのでしょうか? 以前色々な色に変えた画像を見たのですがどこから変更するのかさっぱり・・・。
>>147 レスありがとうございます。色を変更するには他にソフトが必要だったのですね。
Vistaのほうで設定ができると思っていました・・・。
149 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 01:48:32 ID:dEWsFonl
IME辞書ツールから顔文字入れたんですが、IE7からは使うことができません。(´・ω・`) ギコナビからは使えるんですがどうすればいいんでしょうか?
>>148 いや別にソフト使わなくてもできるけど手動で設定することになるよ?
あらかじめアイコン作成ユーティリティとかでフォルダアイコンを色違いで用意してアイコンラ
イブラリで保存しておけば、使い勝手が良いよ
あとは色分けしたいフォルダに手作業でフォルダのプロパティ→カスタマイズ→フォルダの
アイコンを変更これを必要な分だけ繰り返す
追記 Vistaのフォルダオプションにも見当たりませんでした。
>>149 IE7はウイルスなどの改変から防御するための保護モード機能がついてます。
これがIMEに一部制限を加える原因になります。
管理者権限でIEを起動するか、IEのセキュリティ設定で保護モードを解除することで
可能になると思います。
154 :
137 :2007/02/02(金) 02:06:38 ID:p4UZhFmS
>>141 ありがとうございます。
原因は他にあったのですが、動作全体が結構軽くなった感じがします。
同じ悩みの人がもしかしたらいるのかもしれないので回答を。
描画が遅いのはタブレットのintuos3に問題がある模様。
現時点でのvista対応最新ドライバを入れてますがペンを置いた瞬間から
0.1〜0.5秒ほど極端にレスポンスが悪くなる時があります。
うちはintuos3とcintiq21を併用してデュアルモニタで作業していて
もしかしてと思いcintiq側に作業領域を移動して書いてみると
XP時と全く同じレスポンスで描画が出来ました。
Aero有効など、パフォーマンスをデザイン重視に変えても問題ありませんでした。
intuos3単体だとどうなのか等は調べてないので判りませんが
もし、単体で使ってて描画が遅くなる人はドライバ待ちになりそうです。
てな分けで自己レスでした
参考になれば幸い
買いました! XPからビスタにする際には、パーティションの容量の変更って出来ますよね?
156 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 02:26:51 ID:LMwT9qwb
>>155 UPG版の場合は出来ない(インストール先のパーティションの指示だけ)。
したがって、インストールする前のOSの時点でパーティションの割り振りを決めておく必要がある。
157 :
sage :2007/02/02(金) 02:31:21 ID:omVqlCsZ
「すべてのプログラムメニューを名前で並べ替える」のチェック外してるんだけど 何かのタイミングで、スタートメニューが名前の昇順で並び替えられてしまう時がある… 同じ現象出てる人いる?
158 :
157 :2007/02/02(金) 02:33:14 ID:omVqlCsZ
sageみすた orz
ビスタアップグレードクーポン付きXP買った場合、 デュアルブート構成で使えないの?
160 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 02:34:39 ID:d3UWhQW3
さすがにVistaにはNetBEUIプロトコル用意されてない? XPではCD-ROMにドライバ有ってそれを手動でインスコすれば使えたけど・・・
DreamSceneってどこで設定するの? 動く壁紙したいよ
163 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 04:36:36 ID:d6EztbNX
「アップグレード中にコンピューターに加えられた変更は保存できません。 ウィンドウズのインストールは、エラーが発生したので続行できません。」 と出てアップデートが終了してしまいます。 どなたか原因が分る方はいますか?
164 :
162 :2007/02/02(金) 05:25:54 ID:k/CP1W1D
Ultimate Extraで追加ダウンロードかな?
BitLockerとポーカー来てるのにDreamSceneが無い……。
まだ配信してないでFAですか?
>>159 デュアルブートできるだろうけど、ライセンス的にはNGだったはず
>>163 エラーコードとか出なかった?
VISTA固有ってわけでは無いですが質問させて下さい ショートカットでミュートしたいのですがググってもわかりませんでした キーボードに付いてる機能だからあるんだとは思うのですが ソフトで出来るのありますけどソフトの導入はしたく無いので よろしくお願いします
エクスプローラで突然複数ファイルが選択できなくなってしまった・・・ CTRLもSHIFTもだめ。このふたつのキー自体は生きているんだけど。 ちなみのメニューから「すべてを選択」もグレーアウトしている。 同じような症状の人いる??
wikipediaに >Windows Vista Standard >Home Basicで標準となるテーマ。Windows Aeroから透過機能・フリップ >機能などを除いたものだが、DWMは有効になる。 と書いてあるんだけど、このモードでもGPUで加速できるってこと?
メモリ2GBのPCに1GBのフラッシュメモリでreadyboostを使ったら、何か利点はあるでしょうか? 元々メモリが十分あれば意味が無い、もしくは物理メモリに比べてフラッシュが小さすぎると意味が無い、 という話を聞いたのでどうしようかと思っています。
2GBで足りてたら意味がないんじゃないの?
170 :
166 :2007/02/02(金) 07:32:29 ID:9kGgs9p/
複数選択できるフォルダとできないフォルダがあったので、フォルダのカスタマイズでフォルダの種類を変えてみたら複数選択できるようになりました。 まだちょっとおかしいフォルダもあるけど、もうそれはわからんです・・・
NSAなどが使うOSバックドアは付いてるんでしょうか。
172 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 09:16:56 ID:WpHOglyd
WebDAVが全く繋がらないよぉ〜、高価なUltimate買ったのにどうなってんの製品版! ここへ質問すべきかわからないが、 Apache2(+ModSSL)で構築したWebDAVサーバに接続ができなくないですか? 以前のRC1の時はユーザー認証が通らなくて、これはバグだろうと思ってたけど 、 今回、「ネットワークの場所を追加する」からURLを入れても、 入力したフォルダは有効ではないようですって出ちゃいます。 他に会社とかのWebDAVサーバも試したけど、結果同じ。 なぜ?(https通信はダメになったとかなんてないよな、まさか) どなたか回避できた方、ぜひ教えてください。 RC1の時は認証が出来なかっただけで、接続はされたのにぃ。。。
すいません、vistaインストールした後からだと思うんですがFDDのランプがずっと点灯しっぱなしで フロッピー入れても読み取れないんです。 どなたか治し方教えてください><
ケーブル逆挿ししたとか
昨日、vista(32bit)をインストールするとき、RAIDドライバの選択で USBメモリの中に置いたSiI3112のvista 32bit用raidドライバを選ぼう とすると表示されなかったので、互換性のないものは表示しないのチェック を外して選ぶと読み込みが始まって、その後結局HDDが表示されません でした。 どこかの記事で 「なお、VISTAインストール時にインストール先ドライブの検出としてドライバを使う場合は、フロッピーのルートに*.sysなど必要なファイルを置く必要がある。でないとインストーラーからドライバが見えない。」 というものを見たのですが、これが原因なのでしょうか? Silicon imageサイトからダウンロードしたものを解凍してその中身が入った フォルダをvistaから参照させただけだとだめなのでしょうか?
173です。ケーブル変えたら直りました^^;
177 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 10:03:03 ID:WpHOglyd
>>175 そんなコトはないと思うよ...。
FDDの故障は考えられない?
BIOS画面からずっと点灯しっぱなしなのでは?
ただ、どうしてもOSのせいだと思うなら再インストールしてみれば?
今度は中途半端にUSBではなく、XPや2000の時のようにFDDからドライバを読込ませてみるとか。
178 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 10:05:26 ID:WpHOglyd
>>177 おっと1分差の書込みだったみたいで、スマソ
179 :
175 :2007/02/02(金) 10:08:04 ID:St34Tg76
??FDDの人と自分は違いますよ。 USBメモリの中は参照できます。 SiI3112のドライバも見えます。 ただ、適用させたあとドライブがありませんという結果になります。
180 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 10:13:29 ID:QIzuxFQw
ピクチャフォルダのスライドショー見てて、画像切り替え効果を ガラス?かなんかに変更したら、画面真っ暗で画像も出ない コントロールも出なくなったんだけど、戻す方法ありません? こんなことでいちいち再インスコしてられん・・・
181 :
前スレ887 :2007/02/02(金) 10:17:53 ID:CBkK7w0K
レスありがとん。自力で回復し、今はサクサク動いてます。
>>920 それはしてない。OS切り替え時には毎回シャットダウンかリブートしてるよ。
>>946 CPU:Core2Duo E6300
MB:P5B-E PLUS
MEM:DDR2-667(A-DATA) 2GB
VGA:GeForce7600GS
HDD:SATA(AHCI) BY ICH8R & HDT725032VLA360*1
考えうる原因を挙げてみた
まず、メモリーだがMEMTEST86+ですでにチェックしていていて
PASSしているし、XPで全く問題なかったので原因から外す。
HDD自体もこれまで何回かCHKDSK/Rをしているので原因から外す。
@VISTA標準のAHCIドライバ
AMB付属のSATAケーブルの品質
BVISTAではNTFSに何らかの仕様変更があり、WINXPまたは
WINXP上のサービス・プログラムがアクセスすることで壊している。
それで、HDT725032VLA360をもう一台、SATAケーブルSATA-II対応を
謳っているケーブル*2を購入。
182 :
前スレ887 :2007/02/02(金) 10:18:46 ID:CBkK7w0K
【181の続き】 テスト1: ・新しいHDDだけ接続し、DVDからBOOTして新規インストール ・インストーラーにインテルのAHCIドライバを読ませる ・SATAをMB付属のものからSATA-II対応ケーブルへ →結果:不具合解消 テスト2: ・XPの入ったHDDだけ接続し、XP上で起動のインストーラで別パーティション に新規インストール ・インストーラーにインテルのAHCIドライバを読ませる ・SATAをMB付属のものからSATA-II対応ケーブルへ →結果:不具合解消 テスト3: ・新しいHDDだけ接続し、DVDからBOOTして新規インストール ・VISTA標準のAHCIドライバ ・SATAをMB付属のものからSATA-II対応ケーブルへ →結果:不具合解消 テスト4 ・テスト1&3後それぞれでXPの入ったHDDを接続し、XP起動。 テスト2でブートマネージャからXP起動。それぞれ、しばらく放置。 →結果:不具合なし これらの結果と、今までMB付属のSATAケーブルを使い、Intel配布の ICH8R(AHCI)ドライバでXPが全く問題なく動作していた事実から、 Vista標準AHCIドライバとMB付属のSATAケーブルの組み合わせで不具合が 生じたのではないかと、今のところ推測している。 現在は、 HDD1:WINXP(SATA-IIケーブル・Intel-ICH8R(AHCI)ドライバ) HDD2:Vista(SATA-IIケーブル・Intel-ICH8R(AHCI)ドライバ) で、BIOSでどちらのHDDのMBRに処理を移すか切り替える方法で、デュアル ブートしており、もちろん不具合はない。
183 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 10:54:20 ID:mFWjXd5b
こんにちわ。今日vistaを導入したんですが、 いろいろと不具合があってXPに戻したいんです。 vistaをインストールしたとき1つのHDD(80G)の中にXPとvista を入れたんですが、前のXPがwindows.oldという名前になってて 前のXPの状態に戻せません。XPに戻す方法は可能でしょうか?
多分_じゃないかな
185 :
183 :2007/02/02(金) 11:12:04 ID:mFWjXd5b
HDDのパーティション切ってもうひとつにXPを入れてwindows.oldをそっちに移動させて デュアルブートっていうのも考えたのですが、これは有効でしょうか? シリコンイメージのドライバ有効じゃないのでRAID読み込めなくて不便('A';
M/B P5B寺 CPU E6700定格 VGA RADEON X1650 PRO 256MB MEM 2GB という構成ですが、高解像度(1440*720とか)の動画を再生すると ブルースクリーンエラーで再起動がかかります。再生するとすぐに というわけではなく、再生しているとそのうち必ずって感じです。 スペック不足ですか?
187 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 11:25:03 ID:wNNrtqlH
うん。 お前の脳のスペックが不足してる。
188 :
186 :2007/02/02(金) 11:30:24 ID:6ejMsqIy
なんか基本的なところを落としてるのかなー
言語バーをタスクバーに固定したんですが、いつの間にか消えてしまいます。 再起動するとフロート状態で復活するんですが、何とか固定しておく方法って ないのでしょうか?
>>189 IME2003 消したら正常になったけど…
192 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 12:05:24 ID:X9R7xIBf
拡張子を表示するにはどうしたらいい? というか、拡張子入れなくてもコマンド指定できたんだな。今更\(^o^)/
193 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 12:08:09 ID:woT/Su9W
拡張子が無いと見分けがつかない事が多い。
194 :
189 :2007/02/02(金) 12:11:17 ID:foPXuhiN
>>190 まず、どんな作業をしたらタスクバーに固定しておいた言語バーが消えるのかがわからないんです。
いつの間にか気づいたら消えてるって感じなもので…。で、設定でタスクバーに固定するを選ぶと、
なぜかデスクトップ上のアイコンがすべて消えて、タスクバーも消えてしまい、ガジェットだけが残った
状態になります。強制終了させて再起動すると言語バーはフロート状態で復元されます。
>>191 IME2003は入っていないみたい。バージョン確認してもMicrosoft(R)IMEしか出てこないです。
ちなみにVistaはHomePremiumで、XPHomeからアップグレードさせました。
195 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 12:18:58 ID:kM7bSM3e
ビジネスとホームプラチナムを比べた場合、どちらのバージョンが上位に位置するんですか? 自分のPCはビジネスが適しています。 と判定ソフトに出たもので、気になってます。(><)
>31 :名無し~3.EXE:2007/02/01(木) 14:27:45 ID:GgixvWAm
> 手違いでゴミ箱がデスクトップ上から消えてしまったのですが、
> もとに戻し方がわからない・・・
> 誰か知らない?
>33 :名無し~3.EXE:2007/02/01(木) 14:49:09 ID:E9sFey4m
>
>>31 > [デスクトップ][個人設定]タスクの[デスクトップアイコンの変更]
これでデスクトップには表示されるけど、ファイルをごみ箱入れても、
ごみ箱のアイコンが空っぽのままじゃない?
元にもどらないかなぁ、、orz
>>195 ビジネス:リモートデスクトップやドメインログオン
ホームプレミアム:MCE(テレパソ)機能
自宅で使うなら
チューナーなし:Home Basic
チューナーあり:Home Premium
でいんじゃないかな
>>195 HomePremiumとBusinessはどっちが上って言えるものではない。
やれることが違うだけ。
何がやれるかを調べて自分に合うものを買うべし。
それがめんどくさいならUltimate。
HDD増設したんだけど、XPと違って論理ドライブって作れないの? プライマリパーテーションしか作れないよ HDD1 C(OS) D HDD2 E <-これを論理ドライブにしたいんだけどコンピュータの管理からだと作れない AHCIで使ってるからなのかな?
200 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 12:56:35 ID:NilMT5AO
まだまだ問題のあるビスタでした。。。 チャンチャン
>>192 XPと一緒でフォルダオプションの表示タブで設定できるよ
フォルダオプションはコントロールパネルに
アルテの32ビット使用ですが、6600GT搭載のビデオカードでSLIできたかたいますか?最新ドライバーをエヌビデからおとしてみたのですが、ビスタの評価数値かわらないのですよね。SLIになってるか確認するソフトとかってありますか?
203 :
前スレ887 :2007/02/02(金) 13:31:54 ID:CBkK7w0K
>>199 AHCIはHDDとコントローラのやり取りのルール。
HDD内のパーティション・テーブルとは関係ない。
USBかなんかで2KやXPのマシンにつないで「ディスクの管理」
から設定できるよ。
204 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 13:40:22 ID:CBkK7w0K
>>199 203の方法では確実なんだが、そんなことしなくても、
(記憶が定かでないのだが)セットアップのインストール領域を決める画面に
拡張パーティションをつくるボタンあったかも。
知っているだろうけど、まず拡張パーティション作って
からその中に論理パーティションつくるんだよ。念のため。
すみません。教えてください。 マザーボードにBiostarのGeForce 6100 AM2を使っています。 今はまだWindowsXPを使用しているのですが、WindowsVistaにアップグレードしようと考えています。 マイクロソフトのWindows Vista Upgrade Advisorを使ってスキャンすると、NVIDIA nForce Networking Controllerについては 情報がありませんとなります。LAN(Realtek RTL8201CL)のドライバが無いのかなと思い、ネット上も探して見ましたがありませんでした。 どなたか、GeForce 6100 AM2を使っている方でWindowsVistaをインストールされた方いらっしゃいますか? LANの機能など正常に動作しているでしょうか?
XPの時と比べて、デフラグにかかる時間が多いように思います。 もう4時間も回りっぱなしなんですけど、こんなもんですか?
>>205 Realtekの本家のサイトにvista用ドライバあるよ
>>207 探してみたのですが、RTL8201CL用のドライバは見つからなかったのですが、
URLを教えていただけないでしょうか?
210 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 14:02:40 ID:gqEBwxU/
過去ログ読んでないけど質問ごめん。 64bit版Vistaで8800GTX動いた人います? ドライバはまだでてないのかな?
>>209 810xシリーズドライバのに纏めて入ってる。
214 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 14:12:30 ID:dGEVhKPZ
専門的な用語飛び交ってる中、すまぬ、レオネットにVistaで繋ぐにはどうしたらいいか教えて頂ける方はいないだろうか。。ちなみにレオネットの人はわからないと...
215 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 14:18:15 ID:53vqGtl9
OS入れた後Cドライブ以外認識しないのは
1回電源落として配線繋ぎなおしたらちゃんと認識するようになるよ
>>206 結構かかる進行状況もわからないし寝てる時か出かけてるときにやるほうがいいかも
>>210 NIVIDIAの公式見なさい出てる
動くか動かないかしらね
今のVistaはドライバが出てる=動くじゃないからな
wikiで動作確認とか書かれてても実際試したら動かないアプリもあるからな
>183
面倒だけどできるよ。
俺もはじめは、あなたと同じように上書きインストールしたけど
XPにもどしてデュアルブートにした。
http://support.microsoft.com/kb/927522/ja ただ、上にも書いたけどかなり面倒だった。
XPに戻して管理者権限の問題で消せないvistaファイルがあったから
セーフモード(XPがHOMEのため)にして権限の所有をXPにもどして消していったので
かなり時間かかったよ。
必要データがバックアップされているなら
クリーンインストールの方が断然早いと思う。
vista ultにしたらIEEE1394の外付HDDが認識せん…。USB接続なら問題ないんだが 昔のだからUSB1.0なんだよな〜。 IME2007はどうやってもタスクトレイに入れられんし、今のとこ不満のほうが多い。 メモリ2G積んで、普段のメールとかネットするくらいなら全く問題ないが、 常にメモリほぼ全部を使ってキャッシュしてるでしょ?スーパーフェッチだっけ? おかげでたまにしか使わないアプリを起動したときなんかメモリ不足でスワップしまくり。 アイドル時にメモリをある程度あけておくような設定ができればよかったのにと思う。
にちゃんをみるかぎりWindows Ultimate Extrasでなんらかのアップデードデータがあるようですが、 私のPCでは利用可能なものはありませんとでてるんですが、なにかほかに設定しないといけないことでもあるのでしょうか?
>>219 Vista付属のIMEは2007じゃない
SuperFetchはメモリ足りなくなったら解放する
たまにしか使わないアプリは通常の読み込みと一緒
なまじよく使うアプリが高速化されてるだけに体感で差がでるだけ
オフラインファイルに設定してあるファイルに繋がらない場合は
同期とってある自分のPC内での作業になると思うけど、
そのファイルがオンラインで使用可能になった場合に勝手に同期されてしまう。
XPとかだとオフラインのままで作業するかどうか聞いてきたんだが
Vistaだと勝手に同期されるのが普通なのかな?
でかいファイル弄ってるときとか、変に同期されてぶっ壊れるときあるんだが・・・
>>168 ReadyBoostだけなら、2Gでメモリ足りてたら意味無いかもしれんが
SuperFetchをオンにしてるのなら意味はあると思うよ
>>220 こっちも利用可能なものはないと出る
日本語版で提供するものはまだないってことなのかも
HDD 2台で以下の割り当てなんですが、 C: XPsp2 32bit D: 音楽、映像等のデータファイルのみ D:にある既存のデータを残して同じくD:にVista64bitを クリーンインストで入れてデュアルというのは、可能でしょうか?
>>219 IME Watcher 使うってのはダメ?
Vista対応してるかどうかわからんけど、XPの頃重宝してた
225 :
196 :2007/02/02(金) 15:31:08 ID:LW5p4W8b
恐らく通常は
>>33 のやり方でOKなはずなんだと思うけど、33を見る前に
[デスクトップアイコンの変更] でアイコンを選択した状態で適応とか
いろいろクリックしちゃっていたのがいけなかったんだと思います。
ゴミ箱が元の状態に戻らないので、ゴミ箱のためだけに
Windows complete PC 復元してます。あ、今終わった。
>>233 俺は今そのようにして試用中。
DにVista入れるときは念のためCをBIOSで無効にしておいた。
今でも起動の切り替えはBIOSでやってる。
ただVistaからはXPのディスクは見えるのでインデックスとか
ゴミ箱とか作られてしまうのがちょっといやなところ。
228 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 15:56:13 ID:hO2CzSVY
アップグレード版かってもクリーンインストールできるんですか?
OCするとXPよりハングしやすくなったのは仕様?
たかがリネームするのに許可が必要です、とか出てきてたまらんのだが これどうにかできないの?
>>230 仕様。
osとしての能力が上がってcpuやgpuをより積極的に利用できる様になった訳だから必然。
起動中でも一定時間たつと外付けHDDの回転が止まって、 もちろんマイコンピューターからはちゃんと見えていて、アクセスすると 電源が入ってHDDが回転します。動作的には今までとなんら変わりない 速さでフォルダなどが開くので全く違和感ありません。 今までは起動中は常時回転しっぱなしだったので不思議な感じです。 内臓HDDでもOSの入ってないドライブに関して同じ現象が起きているみたいなんですが・・・。 騒音が減って快適なのですが、こんな機能についてご存じのかたいらっしゃいませんか?
234 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 16:11:10 ID:hO2CzSVY
>>231 UAC切れば聞かれなくなるが、余りオススメはできない
切りたい場合はコンパネ検索から「UAC」
>>231 権限のない場所のファイル操作するなよw
XP SP2であったTCP/IPの同時接続数制限ってのはVistaでもありますか?
osとプログラムファイルをc、データをdとする 一般的なインストールでcはどのくらいいりますか? XPでは40〜50Gくらいとってましたが
>>235 ありがとうございます。電源プランがバランスになっていました。
この設定のせいでなっていたのですかね。
なんにしろ、静音化には非常に有効な機能ですね。
電源プランで制御できるのってCPUとかMBとかそういったものだけかと
思っていました。
>>236 d。UAC?なんだそれは。ちょっと調べてみる。
>>237 外付けHDDのファイルなんだが・・・w
>>239 Ultimate 64bitはOSとドライバだけで12GBぐらい使われてる。
>>241 レスthx
やっぱ制限あるのか。パッチが出るまで我慢するしか無いなぁ('A`)。
>>214 レオネットなら、まずTVでパスワードを入れたら、
LANケーブルをパソコンにつなぎなおすだけでいいはずだけど。
パスワードを入れてから使えるようになるまで2日ぐらい待たされる
ことがあるんで、慌てず待つべし。
>>224 >>226 チラ裏のつもりで書いたんだが、まさかレスつくとは…
IMEWatcherは以前のIMEで使ってた時期もあったけど、VISTAに対応してるとは思えん。
多少不安定な感もあったし、もう試す気もない。
以前のIMEは詳細なテキストサービスを切ればタスクトレイに入れられたんだけど、
2007にはその項目が見当たらない。
「あ」とか「A_」とかだけってのがスッキリしていて好きなんだ。
なければないで不便なので表示を切るわけにもいかん。
追加アイコン切ってタスクバーに入れているけど、たとえばoutlook起動したり
してタスクトレイのアイコンが増えると、押されて左にウニョっと動くじゃん?
これが気持ち良くないのよ。
あとIEEEのHDDが認識されないの、どっかのスレでも同じような人がいたみたい。
固体の相性なのかも。古いモノだから仕方ないのかもな…
長文スルーしてくれ
ビスタのRWIN値はデフォでいくらですかね?
パーティションの削除ってどうやってやりますか?XPでいうディスクの管理の 場所がわかりません。
249 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 18:17:23 ID:dr9i0YrZ
アンインストールしたアプリのフォルダの一部がProgram Filesに残って しまって、Vista起動のたびに消したアプリを起動しようとしてるので、 フォルダごと消そうとしたら”アクセス許可が必要です”ってなって消せ なくて困ってます、XPの場合のアクセス権取得をして試みてるのですがう まく行きません、なにか別の方法が必要なのでしょうか?
>>248 [スタート]右栗[管理][ディスクの管理]
>>248 スタートメニューの「ヘルプとサポート」から
「ハード ディスク パーティションを削除する」で検索
>>249 アンインストールできたのに起動しようとするっていうのが引っかかるが…
とりあえずフォルダを消したいのであれば、Administrators グループのユーザでログインして削除時に昇格すればおk
ありがとー
ウィンドウを並べて表示する機能ってマウスのボタンに割り当てることできますか?
IEでユーザー辞書を使うにはどうしたらいいんでしょうか? firefoxでも使えなくて泣きそうです・・・
257 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 19:08:58 ID:sO5BAaGc
VistaにしてからIEでファイル(取得した画像の保存以外)をダウンロードするとなぜか自動的にウインドウを閉じる設定をしていなくてもウインドウを閉じ、 保存先にしているデスクトップにも一瞬だけアイコンは出てくるのですがすぐ消えてしまいます。 インターネットオプションでセキュリティをできるだけゆるくしてもこの現象は続きます。 同じファイルをMozzilaでダウンロードするとできるので相手方のサーバーの問題ではないと思います。 なんか設定がおかしいのでしょうか?
デスクトップのアイコンサイズを変えたい…
259 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 19:23:46 ID:oMSJ5rkv
質問 ビスタのアクチは、一定回数のネット認証を超えると 電話での認証になってしまう、とPC誌に書いてあったんですけど ホントなんですか?
>>255 マウスドライバやユーティリティのお仕事
262 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 19:33:45 ID:dr9i0YrZ
>>252 ASUSのユーティリティを削除したら
Do you want to execute ASUS startup program
ってでるようになってしまってどうしたもんかと思いまして。(aaCenterとAsRunHelp)
試してみましたが駄目でした、難しいな。。
>>258 右クリ→[表示]→[クラシック ....]
コントロールパネルのアイコンを適度に小さくしたい・・・
つ[表示]->[特大アイコン] にでもしておけ
まだ、VISTAを買ってないんですが、質問させてください。 いつぞやの週刊アスキーで見たのですが、 電源オプションでUSB機器への電力供給を自由に制御できるのでしょうか? つまり、例えば、USBクリスマスツリーや携帯電話のUSB充電器のような USB端子から電力だけを使用する類のものを、「電源オプション」の画面から スイッチを入れたり切ったりできるのでしょうか? ご教示いただければ、幸甚です。
win2000からvistaにアップグレードしたんだが、 Cドライブみたら「C:\WINNT」と「C:\Windows」と「C:\Windows.old」があって、 「C:\Windows.old」は消したんだけど「C:\WINNT」と「C:\Windows」って両方とも使ってるもん? それともどっちかは残骸なのかな?
エクスプローラに書庫がフォルダとしてツリーに出るのはなんとかならない? XPの無効化はだめだった
>>267 厳密にいうとW2K -> Vista へのアップグレードはサポートされてないはずだが。
同じパーティションにVistaをクリーンインスコしたのかい?
ちなみに、「C:\WINNT」はW2Kのときのシステムフォルダで、
「C:\Windows」はVista用。
>>268 「書庫」ってどれのこといってるのだろう・・(・・?)
>>267 厳密どころか2kからのアップグレードインストールは不可だろ?
新規インストールじゃないと駄目なはず
>>270 zipです。たぶんcabとか標準対応してるやつだけ。
XPから同じ機能あったんですが、XPはコマンドで少し弄れば解除できた
今回はエラー吐かれるから困ったもんだ…
274 :
267 :2007/02/02(金) 21:32:01 ID:sA1QNwG6
>>269 >>271 トンクス!これでこころおきなく「C:\WINNT」を削除できます。
確かにアップグレードではなく新規扱いなんですが、
アップグレード版なのでCDからブートではインストールできず、
win2k上からCD入れてやろうとしても、SATAカードのドライバを読み込ませる段階で
「プロシージャエントリポイント〜」とかいうエラーがでて途方にくれて、
結局CDからブートさせてプロダクトキー入力しないで30日試用でインストールして起動してから
また新たにCD入れてインストール、というなんでこんなことしなきゃいけないんだって思いながらやったせいで、
「C:\WINNT」と「C:\Windows」と「C:\Windows.old」の3つが存在したんだと思われまする。
ごめん、詳しくはわからんが、 コマンドプロンプトを「管理者として実行」 で起動させたかい?
276 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 21:34:03 ID:kSZEwDW6
バージョンアップグレード版だと、 HDD内に前のバージョンがインストールされていないと インストールできないという噂を聞きましたが、 これは本当でしょうか? XPなら前のバージョンのCDさえあればインストールできましたが。 本当なら、クリーンインストールのたびに 2回インストールしなくてはならなくて面倒なので、 64bitはあきらめてDSP 32bit版を買います。
>>255 マウスのユーティリティーで好きなボタンに
%SystemRoot%\system32\rundll32.exe DwmApi #105
を登録汁。あとは[Tab]で切り替え
280 :
267 :2007/02/02(金) 21:38:07 ID:sA1QNwG6
>>277 あー、CDではなくDVDですた...(;´Д`)
このスペックでも、Vistaは重いですか? OS:VistaPlemiun CPU:インテル コア2DUOT5500 メモリ:1GB HDD:80GB
>>282 いいんじゃない?
小遣いためてMEM少し足せばなおいいかと
>>267 C:\Windowsはあるけど、C:\WINNTは無いんじゃないかな
一応中に何入ってるか確認して消したほうがいいよ
>>282 グラボ性能が分からないからなんとも言えない。
Aero切った方が良いレベルなら、XP使ってた方が快適だと思うよ。
>>286 どんなマシーンでもXPの方が快適だろうw
新規インストールで日本語キーボードが101/102英語キーボードと認識されて 半角/全角のボタンでFEPの制御ができません。 デバイスマネージャーでドライバーの更新ができません。 どうしたらいいのでしょうか?
>>288 ドライバー更新、自動じゃなく、手動で
[標準キーボード]-日本語 PS/2 キーボード(106/109キー)
を選択して、ドライバ更新してもだめ?
あとはIMEの設定がどうなってるか?だけど・・・ ちなみに日本語キーボードになってるけど、 デバマネ上で101/102英語キーボードと表示 されるのは、以前のOSからあるバグ。 Vista でも直ってないようだが。
FDがBドライブになるね。なんだこりゃ。
>>292 RTMの頃からそういう現象があるみたいね
特定のマザーボードかBIOSに依存してるのか、それともケーブルと接続に問題があるのか
はっきり原因わからない
普通はAで認識されるんだけどね
まだ、FD使ってるツワモノいたか
DSP版購入とセットでFDD買ってる人は普通に多いだろ
>>289 手動→一覧から でやっても駄目でした。しかし互換性のあるハードウエアのチェックを
はずしたところ一覧が出たのですが 当方はマイクロソフトのワイヤレスのPS/2タイプの
表示がありませんでした。マイクロソフトのものではUSBタイプがほとんど。
>>290 Alt+半角/全角で確かに切り替えはできますが 」¥「’;・このへんのキーの配列が
めちゃくちゃで使いにくいです。
SuperFetchの設定ってどこでやるの?
>>297 いやそこで109日本語キーボードを・・・
だからそこをあえて・・・と!
>>299 なるほど106/109日本語キーボードでOKでした。
でも\マークが¥の位置と「ろ」の位置の二ヶ所で打てます。
そこだけ変です。
ありがとうございました。とりあえず使えます。
キーボード&マウスがワイヤレスのため今回マウスのみ電池が無くなったため
マウスのみUSBにしたところ再立ち上げでキーボードが101/102になってしまい
ました。
302 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 23:36:06 ID:jj5sKu1F
VistaのIEって、なんで普通に落ちてくれないの?
>>301 >でも\マークが¥の位置と「ろ」の位置の二ヶ所で打てます。
それ、正常・・・
305 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 23:50:15 ID:jj5sKu1F
>>304 Internet Explorerは動作を停止しました。
解決方法を探しています。。。
で、
デバッグしますか?と聞いてきます。
>>305 あーたまに出るね。原因不明・・・。
負荷かけすぎのときとかかな?!
308 :
名無し~3.EXE :2007/02/02(金) 23:59:21 ID:luWSxU4n
internetじゃないexplorerですべてのフォルダを「詳細」にしたいんだけどどうすればいいの? XPなら「すべてのフォルダに適用」みたいなのあったけど
>>308 いっかい選択すれば、(ショートカット以外は)みんな同じ表示のされ方しないか?
310 :
41 :2007/02/03(土) 00:03:26 ID:bTCflg0T
>>308 フォルダオプションから設定すればいいんじゃね?
コンパネ→デスクトップのカスタマイズにある
311 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 00:03:55 ID:9tv+Fe1y
>>309 music,movie,pictureみたいなファイルが含まれてるフォルダがだめ
具体的にはエロ動画とかエロ写真とか
Vistaにして以来Youtubeで動画を見ると、必ず再生途中でBlueScreenになって 勝手に再起動されてしまいます。解決策があれば、ご教示願いませんか。 以下問題のレポート。 問題の署名 問題イベント名:BlueScreen OS バージョン:6.0.6000.2.0.0.768.3 ロケール ID:1041 問題の説明に役立つファイルです (利用できない可能性があるファイルもあります)。 Mini020107-01.dmp sysdata.xml Version.txt
無事インスコ完了。 ちょっと調整してみたけどXPに厚化粧とはほんとだな、設定箇所さがすのは 面倒だけど開いてみればXPそのまんまとは。 なんかショック受けている。 感想はいいとして、質問なんですが デスクトップとかウインドウのアイコン小さくできないのでしょうか? クラッシックの方から変更しても反映されません。 XPと同様にしたいです。このままでは、作業スペースがせまくて使い物になりまへん。 知ってる方お願いします。
[表示] から 好きな大きさへ変更しる
315 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 00:40:18 ID:uKf7qghH
俺のPCは、メモリが256MBしかないんだけど、インスコできない?
>>315 最低 512MB ないとインスコすらできない。
デスクトップのアイコンの画像だけじゃなく、アイコンの文字は小さく出来ないの?
318 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 00:51:54 ID:wjSsEpui
Vistaのアップグレード版をクリーンインストール方法ってのが上に方にあったけど、 試した人いる?
>>282 80Gの時代のHDDはスピードがけっこう遅いよな。
これを換えるだけでも体感が違ってくる。
320 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 01:03:10 ID:4lFS7b1M
Windows Vistaのライセンス認証がセックス認証に変更された模様!!! セックスをするとライセンス認証されるらしいぞ!!! 一人暮らしの人はせんずり認証をしなければいけないらしいぞ!!
321 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 01:05:01 ID:ZDSUtws7
糞つまらん 死ねやお前
>>320 相手を満足させないとうまく認証できないらしいぞ
323 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 01:08:19 ID:UwXCIP4F BE:496903739-2BP(0)
Vistaに乗り換えた人の多くは、Vista対応パソコンだったのかな? 自分のパソコンは、調べてみるとかなりなおさなければならない箇所があって 乗り換えようか迷ってる…
Vista Home Premiumのアップグレード版を、買ったのですが、 Cドライブに、XP SP2が、入っているのですが、デュアルブートで、 使っていないDドライブにVistaをインストールしたいのですが、出来ますか? 途中までやってみたのですが、Cドライブにインストールされそうで、やめました。 実は1度上書きインストールしたものの、主要なソフトが動かず、XPに戻しました。 出来ないようであれば、ソフトやドライバー等の対応を待ってから、 上書きインストールしようとは、思います。
325 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 01:11:14 ID:5Ow1/UZj
誰か「DreamScene」いれた人いる? Ultimate Extraを起動してもポーカーすら来ない。 ライセンス認証も済ませたんだが・・・
>>323 3年ぐらい前でも十分余裕を持って組んだPCなら問題ない
家電PCがおかしいんだよ
安物パーツ選んで組んで、糞いらねぇようなアプリいっぱいくっつけて
値段は自作で良いパーツ組んで作ったPCと変わらない
327 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 01:42:05 ID:oivhOsG0
>>317 文字は簡単。
クラッシックモードから、それなりにやれば出来ますが、
アイコン小さく出来なければいっしょです。
私、19インチモニタで 1280*1024 なんですけどとにかく、作業スペース激減で
無意味な期待をしてしまったのかと反省もモードです。
でもどうにかしたいです。
だって、すげー高かったんだもん。
あ〜あ〜
VistaをRAID環境で使ってる人に質問。 現在RAID0(80GBx2)に3つほどパーティション切ってxpを使用中。 そのうちの1つにVistaを入れデュアルにしようと思うんだが、 インストール先のディスクを選択する画面で、 パーティションが見えない。。 単体のHDDが1つ(80GBx1)見えるだけで、最新のドライバ使ってもだめ。 何か間違ってるかな? 俺の中では、3つのパーティションが全て見えると思ってるんだけど。 MBはGA-K8NS-939で、チップはnFroce3。 原因が分かる人、教えてくださいませ。
330 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 01:47:07 ID:eg+H7GFE
ホームプレミアムをアルティメットにアップグレードしたらアカウント同じもの二つ現れたけどこっれってどうなん?
331 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 01:51:37 ID:Iv99AoGq
332 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 01:53:53 ID:iAC72TQN
Premiumはメモリ2Gでも重たいですか? 教えてください。買うときの参考にします。
>331 乙
UACについて簡潔にまとめられたサイトある?
03年製のVAIO(PCV-HS71BC5、XPプリインストール)から、 VistaにアップグレードしたらBIOSの設定画面を表示する事が出来なくなりました。 今まではF2等を押せば設定画面にいけたのに、 現在はWindows Boot Managerか、Edit Boot Optionの画面しか表示されません。 どうすればBIOSの設定画面にいけますか?
サウンドボード Creative「Sound Blaster Live!」Live! シリーズ vista用ドライバは、開発計画なし。 ドライバがないのは、どうしたらいいのでしょうか?
1.メーカーにゴラッ→対応ドライバ作らせる。 2.あきらめて、そのまま使う。 3.PCごと、窓から投げ捨てる。
nforce4のNVRAIDでRAID0にしてあるディスクがバックアップ先として表示されないな
>339 vista対応のを買う そしてオンボードの俺にプレゼントする
C2D E6600 Mem1G 7600GS でパフォーマンス総合評価が1 グラフィックスが2.0 アロエも起動せず。 なんでか?
344 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 02:51:15 ID:oivhOsG0
>339 印すと後、winUpDATEにて、インストール可能でした。 XPで使えてたユーティリティーは使用できませんが 当方の環境ではいけました。 参考 P42.6G ASUSP4P800 pen4 2.8G mem 1G Rade9800pro です。 XP用ドライバー結構入ります。 私と一緒で買っちゃなら、行くしかないですが、しばらく待つのが無難です。
>>331 64bitかどうかはCPU-ZとかCrystalCPUIDで確認できるお。
Instructionsのところに「AMD64」か「EM64T」と表示されれば64bitらしいぞ。
>>347 はい。そうなんです。
起動直後でのBIOS起動(DEL)や、OS起動したあとなら普通に使えるんですけれどそこだけ利かないんです…
349 :
266 :2007/02/03(土) 03:30:18 ID:FZVIzAX6
>>272 ありがとうございました。この機能の為だけにVISTAの導入を考えます。
350 :
345 :2007/02/03(土) 03:31:43 ID:fwOE+sAR
あ、BIOSの設定でUSBコントロールをOSからBIOSにしましたら動かせました 347さんヒントありがとうございましたぁ345
>>336-338 thx
Noahってアーカイバソフトにソフトから拡張子設定ができるようになってるんだけど
それが効かない
セキュリティ関係で刎ねられてるのかなぁ?
janeのスレタブに文字が出てこない、なんでかしら??
昨日ゲームソフト買ってきたんだけど、インスコしてさぁやろうと思ったら「D3DRM.DLLが必要ですが、このバージョンのWindowsにはもう含まれていません。」と出ました(´・ω・`) Vista搭載モデル使ってるのですが、なにか解決方法ないでしょうか(;´Д`)
>>353 XPを持ってるなら、そっからD3DRM.DLLをコピーすれば動く可能性があるらしい。
何のゲーム?
>>354 ありがとう(;´Д⊂)
せっかく買ったのに出来ないのは悲しすぎる。
今は出先で携帯からなんで、帰ったら試してみます(´・ω・`)
ゲームは、バーチャルPCにウィンドウズ98をいれればいいと、誰かがいっていたけど。
エロゲといえども最近のはスペックが結構いるからきついかもしれない
PC自体買ったの最近で、Vistaが最初から入ってたんで98もXPも持ってないんですよ(´・ω・`) 教えてもらったサイト行って迷ったら買ってもいいけどねぇ、今なら安そうだし
つい最近PC買ったばっかなのにすでにエロゲ買って2chのWindows板で情報集めてるって凄い人だな
まあ、エロへの探求はすべての始まりだし。
皆さんVistaのインストール自体はうまく行っているようですが、当方インストール後のログイン画面で10分ほど待たされ 起動自体も毎回15分ほどかかるような現象がおきています。 インストール方法もHDDの入れ替え、xpとのデュアル、Vista単体やハードウェアの入れ替え等色々やってみるもののどうにも改善されません。 同じような現象が起こっている方いませんでしょうか? スペックは CPU アスロンX2 4200+ メモリ サムスンDDR2 533 1G ×2 又は同ノーブランド品 マザー ASUS M2R32−MVP VGA sapphire RADEONX1950XT 256MB 又は ASUS X1600XT silent サウンドカード soundblaster Audigy 又はオンボード 電源 SkytecPower 640W です。 発売日からずっと困ってるんで助けてください^^;
>>364 他には?
CDROMドライブとかFDDとかNICとか
とりあえず要らないオンボード機能は全部BIOSで殺して
メモリ*1でやってみてはどうだろうと思う
366 :
364 :2007/02/03(土) 08:55:58 ID:Y2bvtOrz
追加で書き込みすいません^^; OSはDSP版Ultimateです。
>>364 ドライバとユーティリティの正式対応まて>CPU、マザー
368 :
364 :2007/02/03(土) 08:58:40 ID:Y2bvtOrz
>>365 ドライブはプレクスターDVD-RWのバルク品で、型式はばらさないとわからないなぁ。
FDDはドスパラのOSにくっついてきたやつです。
メモリ1枚ざしにオンボード機能殺してやって見ます。
>>364 すべてのデバイスについて、新しいドライバが出てないかチェック汁
とくにマザー。ASUSじゃなくてAMDのサイトで探せ。
あと、サウンドブラスターは外せ。vistaじゃまともに動かないらしい。
オンボードのサウンドもとりあえず殺せ。
>>364 メインボードはVista対応してるぽ。
BIOSは最新にした?
371 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 09:41:38 ID:bQFPTALZ
Vistaで既定のメモ帳をTeraPad(Terapper)に置き換えたいんだけど、 XP以前同様にセーフモードとかで起動してリネームすれば置き換えられるかね?
>>371 リネームするって、TeraPadをnotepad.exeにリネームして、既存のnotepad.exeに上書きするってこと?
それなら別にセーフモードにしなくてもいいんじゃないの?
>>369 自分は、前に使っていたSound Blaster Live 5.1を使っていましたがVista用のドライバが無いようなので
Sound Blaster Audigy Valueに変えました。
買ってしまってからなんですが、Sound Blasterの問題ってよく見ますね…。
Vista標準のドライバで動かしていますが、幸い今のところ問題はありません。
>>372 この操作を実行するアクセス許可が必要です。
と出てくる。
あ、管理者権限で実行すればいいだけか?
むう、セーフモードでも変更できん。 そもそも管理者権限でログインできんじゃまいか。うわん。
>>376 自分も探してる
regeditするよりも簡単でよかったんだけど
見つからないんだよね
>>354 サポートされているオペレーティング システム :
Windows Vista;
Windows Vista Business; Windows Vista Business 64-bit edition; Windows Vista Business N;
Windows Vista Enterprise; Windows Vista Enterprise 64-bit edition;
Windows Vista Home Basic; Windows Vista Home Basic 64-bit edition; Windows Vista Home Basic N;
Windows Vista Home Premium; Windows Vista Home Premium 64-bit edition;
Windows Vista Starter; Windows Vista Starter N;
Windows Vista Ultimate; Windows Vista Ultimate 64-bit edition;
結局HomeBasicではどのくらいメモリがいるの? 512MBだときつい?
Vista入れた人のブログいくつか見たけど、512MBだとHomeBasicがギリギリ動く程度 動くって言ってもHDDへのアクセスが多すぎて全く使い物にならんらしい 1GB以上のフラッシュメモリでReadyBoostすればなんとかなるんじゃない?
>>381 サンクス。今XPで快適だからVistaはPCから新調するのがよさそうだな・・・
メモリ増設すりゃいいんじゃね? と言ってみる。 Vistaは金食い虫だからなぁ。 マイクロソフトの陰謀だ。
385 :
383 :2007/02/03(土) 11:06:54 ID:dKzMWHal
ああ読み違えてた こりゃレジストリいじるしかないな
買い換えるんならHomeBasicじゃなくてHomePremium以上したほうがいいな
>>387 使用用途は?
Aero いらん、MCEもいらん・・とかならBasicでもいいかもだけど。
特定フォルダを検索対象から外すってことはできますか?
フォルダオプションに関連付けの項目がないんだけど、 どこいった?
じゃ、XPのままで
フリーのFWはいつ頃対応してくれんのかな? 中から外への通信が気になってしょうがない
>>389 コントロールパネルのインデックスオプションで
変更-すべての場所表示じゃないかな
>>389 できるよ。
検索先の選択で、そのフォルダのチェックはずせ
ワコムのペンタブをインストールしたんですが、Tablet PCが邪魔で作業しにくいです。 Tablet PCを消す方法はないでしょうか?
2000からの乗り換えです。 拡張子を表示させるにはどこを設定すればいいのでしょうか?
>>395 [コンパネ][プログラムと機能]タスク[Windowsの機能の有効化または無効化]
[Tablet PC オプションコンポーネント]を削除
>396 適当なフォルダひらいて ツール→フォルダオプション→表示 メニューがなければ 整理→レイアウト→メニューバーをチェック
>>393-394 その方法だと高速インデックス検索の対象から除外されるだけで
高度な検索でインデックスの無い場所を対象にされたら検索Hitしてしまうよ
まぁ高速インデックス検索から除外されるだけでいいならそれでOKだけど・・・
Altキーを押しても出る
>393-394 サンクスです。でも、 >399 のように、高度な検索でHitされて しまうのです。 なんとか隠せないものか・・・ (ミラージュコロイドとかも、 うまく動かないし・・) アクセス権でやるしかなさそう?
>>399 だから、検索機能で、[場所]- [検索先の選択...]で検索先を指定するとき、
検索対象にしたくない箇所の”レ”(チェック)をはずせという意味で
言ったのだが。
403 :
麻呂 :2007/02/03(土) 12:20:27 ID:AZA72J3L
VistaにしたらNASにつながらなくなったのでローカルセキュリティポリシーの設定を変更しようとしたのですが管理ツールの中にローカルセキュリティポリシーが見つかりません・・・ Home premiumのせいでしょうか。どなたがご存知でしたら教えてください。
>>403 ん?Ultimateには管理ツールにあるけど・・・
gpedit.msc コマンドで起動させてもだめ?
あたらしい拡張子を作って登録する項目がないんですけど まさかできないってことないですよね?
>>402 389は見られたくないフォルダを検索対象から外したいってことで、
自分で利用するのに検索先を指定するんじゃないと思うよ
他人に検索されたときにすぐ見つかるような方法を質問してるんじゃないとおもう。
>>405 コンパネ(クラシック)->インデックスのオプション->詳細設定ボタン->ファイルの種類タブ
システム用は50GBしかパーティションわけてないんですけどインスコ・使用に問題ありませんか。
409 :
405 :2007/02/03(土) 12:27:47 ID:VYSmPDVi
>407 サンクス! しかし、結構深いのおおいね
410 :
麻呂 :2007/02/03(土) 12:28:25 ID:L+Y4pfOn
>>404 Home premiumですがありません・・・
gpedit.mscでもみつからないと出ます。
>>410 あ、よく調べたら、グループポリシーのサポートは、
Business/Enterprise/Ultimate だけみたいだ。
だからだね・・・
7600GSで、評価が2.0なのですが、普通ですか? アロエは普通に動作しています。 タスクマネージャー、何も立ち上げずにデフォで600M使用しています。
>>406 あーなるほどね。
やるとしたらフォルダのアクセス権を変更して自分以外のアカウント以外
アクセスできないようにするしかないのかな・・・。
でも、その場所アクセスできないことは相手に知られてしまうかもだけどね。
415 :
405 :2007/02/03(土) 12:35:22 ID:VYSmPDVi
たびたびすみません 新規拡張子の登録はできたんですが、プログラムの関連付けの 設定を開くと、その拡張子が出てこないんですがどうすればようでしょうか?
>>414 さらにアカウントのプロファイルが壊れた(XPまではよくあったなぁ〜w)時、地獄を見ますw
>>415 コンパネ(クラシック)ー>既定のプログラム->ファイルの種類・・のプログラムへの関連付け
418 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 12:41:18 ID:bQFPTALZ
>>413 4.6で一番低いスコアだよ\(^o^)/
>417 レスどうもです。 登録した拡張子がそこに反映されないんでプログラムの 関連付けができないんです。
>>418 え?なんでそんなに違うん?
おいらのはバチもん?
421 :
麻呂 :2007/02/03(土) 12:50:13 ID:L+Y4pfOn
>>414 レスありがとうございます。
しかし、ショックです。(TT)
>>419 あ、ごめん。勘違い・・・
んー、ちなみに、追加した拡張子のファイルを開こうとすると、
どのプログラムで起動させるか?みたいなダイアログ出ると
思うけど、そこで使用するプログラム選択するのじゃだめなのかな?
>>420 Vista対応のForceware入れれば多少変わると思うけど
>422 それでいけそうですね。うっかり忘れてましたwどもです
>>423 俺はそんなもの入れてないなあ。
それ以前の問題じゃね?
他のパフォーマンスは正常
核地雷とか
C2D E6600 , Mem1G , HDD Raptor36G , mother ASUS P5BE-PLUS 7600GS 以上のような構成ですが。 雑誌でおおよそのスコア確認して買ったんですが。
やっぱ核地雷っすかね?orz ちなみに電源なんて関係ないっすよね?
拡張子関連で俺も疑問に思ったことが。 アプリケーションをインスコした後に自動関連付けしても実際にはされてない。 厳密には既に関連付けされてる拡張子に限ると思うんだけど。 たとえばWinampをインスコ→オーディオ系拡張子の関連付け→ファイルのプロパティ見るとMedia player アプリケーションの自動関連付けの問題かVista側かよくわからんが、そういう事があったな
>429 根本的に関連付けのレジストリがXPとは違うんですね。 なので、メディアプレーヤークラシック等で関連付けしても まったく反映されないですし
>>428 一回取り外して取り付け直してみるとか
それでも駄目なら電源かカードが地雷
>>431 レスありがとう。
電源がチト古い鎌力500なので、サブ機のリバティー500と
入れ替えてみます。
どなたか、VISTAでカスタム解像度1366x768もしくは1360x768で使えている方いますか? GeForce6200AとAQUOSのLC-37GD2を使っているのですが、 PowerStripで追加&再起動をしても反映されず1366x768を選べません
434 :
364 :2007/02/03(土) 14:10:57 ID:YlOGM1Lf
>>370 ありがとう、BIOS更新したら起動が早くなった^^
今年に入ってマザー買ったもんだからBIOS更新をすっかり忘れてました。
しかもあの後光の工事が始まって、しばらくネット繋げなかったのでファイルのDL出来なくてヤキモキしてましたが
お陰でこれからVistaをいろいろいじることが出来そうです。
435 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 14:24:41 ID:pXdRcdZp
ヘルプを開こうとすると 「Internet Explorer では、help - / をダウンロードできません。 このインターネットのサイトを開くことができませんでした。要求されたサイトが使用でき ないか、見つけることができません。後でやり直してください。」 と表示され、開くことができなくなりました。 海外のフリーソフトを色々試したあと、一度スパイウェア駆除を行ったので、 もしかしたらその時に何か設定が書き換えられたのかもしれません。 どなたかこの症状の改善方法はわかりますか?
437 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 14:58:06 ID:QR9c/ELu
スタンダードとプレミアムのエアロオフは同じ速さでしょうか?
デュアルブートを試みまして、 ドライブCにvista、ドライブDにXPを入れると、 XPのほうで ・一部フォントがボケる ・ウィンドウを移動させるとカクカクする というトラブルが生じました。 やっぱりCにXPを入れないとだめなのでしょうか? ちなみにインストールの順序はXP→vistaです。
>>430 実際レジストリみてみるのが手っ取り早いけど
別にvistaのレジストリが極端に変わっているわけではないです
MPCで関連付け出来ないのは、制限モードで実行されているためだと
思いますので、管理者権限で実行してみてください
MPCの場合ですと、アイコンを右クリック->管理者として実行
>>437 スタンダードはメイリオ使ってない分早いかもしれない。
441 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 15:19:17 ID:DJNd56V/
IE7でweb上のメアドをクリックしてメーラーを立ち上げるのですが、 ネスケ7.1のメーラーを使いたいのです。 ツール−>インターネットオプション−>プログラム−>インターネットプラグラム でカスタム設定を選びますが、レジストリが変更できませんとのメッセージが出てしまいます。 どなたか、設定方法をご存知でしょうか。 パソコンはNECのバリュースターLで、 Vistaは最初から入っていたHome Premiumです。
442 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 15:20:06 ID:IDwcXiPz
買い時はいつかね?
>>442 金の用意が出来た時、無職の君には買い時なんて永遠に無い
445 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 15:39:39 ID:E9yS/MJn
VISTAのアップグレードパッケージは新規クリアインストール不可? 一度Xpインストールしてから出ないと無理? XPのフォルダだけ見れるようにしておけばいけるとか裏技ないのかな・・・
ATIのCatalystでシアターモードが動いてくれません。 セカンダリーモニターのディスプレイドライバーも入らん。 ちゃんと動いてる人いますか? ドライバはATIの07/01/18 X1300使用中
449 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 16:00:00 ID:jcSa9VIe
VISTA Home Premium 64bitを使ってます。 何のアプリも立ち上げていない状態でもCPU利用率が70〜90%の推移で動いてます。 これって、そういうものなのでしょうか?
>>449 スペック不足じゃねーの?
Athlon64 3200+
DDR400 512M*2(DualChannel
Geforce6800XT
でultimate32bit使ってるけど、
Jane,Lunascape,mediaplayer,でCPU使用率一桁だお
453 :
449 :2007/02/03(土) 16:06:30 ID:jcSa9VIe
>>452 スペックは問題なしと思います。
Core2Duo E6300
PC5300 1GB(Dual)
Geforce7600CS
です。
うーん。なんでだろ。。
454 :
449 :2007/02/03(土) 16:09:57 ID:jcSa9VIe
追記。 タスクマネージャのプロセスで見てもCPU利用は0%なんだよね。 でも、パフォーマンスで確認すると70%ぐらいで。 --- って書いてたらプロセスに「すべてのプロセス表示」ってボタンがあって押下したら searchindexerとかが動いてた。。 これか!
64bitでGyaoを正常に視聴できてる方は居ますか? 途中で再生が止まってしまう事があり、最後までなかなか観れません。 ちなみに、hostsファイルを弄ってIP固定してもダメでした。
XP ProとVista Home Basicだとどっちの方が軽い? システム要件は前者の方が小さくて済むけど数字の通り?
今からDSP版のMCE買っても、Vistaへの無償アップグレードって可能? Vistaで手持ちのソフト、ハードが動かなかった場合、 とりあえずはMCEを使おうかなと思ってるんだけど。
459 :
455 :2007/02/03(土) 16:42:52 ID:OBRRG2QK
>>458 gyaoスレで聞いたものの、人が少ないようなのでこちらに移動したのですが…;
ヽヽ やきゅう〜じごくで〜おとこを〜み〜が〜け〜 // n _ _ n _ _ n _ _ n _ _ n _ _ n _ _ ミ(゜∀゜.) ミ(゜∀゜.) ミ(゜∀゜.) .ミ(゜∀゜.) ミ(゜∀゜.) ミ(゜∀゜.) n _ _ミっ.n _ _ミっn _ _ミっ.n _ _ミっn _ _ミっ.n _ _ミっn _ _ ミ(゜∀゜.) ミ(゜∀゜.) ミ(゜∀゜.) .ミ(゜∀゜.) ミ(゜∀゜.) ミ(゜∀゜.) ミ(゜∀゜.) ミっ i) ミっ i) .ミっ i) ミっ i) ミっ i) .ミっ i) ミっ i) .しーU しーU .しーU .しーU しーU .しーU .しーU じゃいあんつの〜じゃいあんつの〜
誤爆。スマソ
ユーザーフォルダをDドライブに変更したいんだけど、どうやればいいのかね?
>>448 Catalist7.1が最新版です
入れ替えてください
>>463 safe modeだとセカンダリのディスプレイドライバ入ってる・・・。
XIAIのPCI版 128MB 思いっきり地雷だからか・・・謎
あれ、Aeroが勝手に切れたぞ?どういうことだ? と思ったらアプリを何個か終了したら直った。 2GB中1GB、半分しか使ってないのにな。
IEのfontは変更できたんですが、Windows自体のfontを変える場所が分かりません。 「個人設定」の画面にはそれらしい所が見当たらないんですが、何処にあるんでしょうか・・・。
ダイナミックディスク関連で質問。 XP(x64)で作ったダイナミックボリュームをVista 32bitから見ようとしたら、「オフライン」で中身が見えないんだが。 今の環境:XP(x64)とVistaHomeBASIC(32bit)のデュアルブート HDD1(ベーシック):[基本:NTFS(x64)] [基本:NTFS(Vista)] [拡張:NTFS] HDD2(ダイナミック):[シンプル:NTFS]←これがVistaから見えない Vistaからダイナミックを作れば、XP(x64)からも中身が見えるんかね?(・ω・`) 今は、ベーシックへ戻す為にHDD2の中身を外に退避中。テラマンドクセ('A`) 誰か知っていたらレスヨロ。
>>467 ウインドウの色とデザイン→詳細な色のオプションを設定するには
デスクトップのフォントの種類の変更と サイズを96dpi以下にする方法はないんだろうか・・・ 教えてエロイ人・・・
デュアルディスプレイなんですが、個々の壁紙を別々にするのはどうすればよいのですか? nvidiaから落としたドライバにもそれらしい項目がなかったので( ;´・ω・`)ノ
472 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 18:09:42 ID:pOuMi5jA
すみません SLIが設定できない nVidia最新のドライバ入れたつもりですが、 nVidiaコンパネにSLIが出てきません お分かりになる方いらっしゃいますか?
>>465 まだCatalistが変だとおもうよ
ファーストリリースのVista用ドライバ&ユーティリティだし。
他にもバグっぽいところある〜
ディスプレイの認識周りも変だよ><
>>466 対応してないアプリ起動すると一時的に無効になる
476 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 18:22:23 ID:gxaoWsN3
athlon1.8G(socket A)を使ってます。 メモリーを増設してビデオカードをもう少し良いものに変えて Aeroを動かして見ようと思いますが、可能でしょうか? もしそれで動かしている人がいたら感想を教えて頂けないでしょうか。
ファイルの削除方法を教えていただきたいのですが… 先日CドライブをフォーマットしてXPからVistaに乗り換えました。 Dドライブに残っていたProgramFilesのデータを削除しようとした所、 いくつかのファイルの削除ができませんでした。 削除しようとすると、「対象のフォルダへのアクセスは拒否されました」と 表示され、「続行」を押すと「この操作を実行するアクセス許可が必要です」 と表示されます。「再試行」ボタンを何度押しても無反応なので、削除できません…。 具体的にはiTunes.exe、WINWORD.exeなどのオフィス系実行ファイル、 B's Recorder GOLD9のBSGOLD9.exeなどが削除j不可でした。 プロパティからセキュリティタブのアクセス許可の項目を色々いじってみたのですが、 自力ではうまくいきませんでした…。 アカウントの種類は管理者です。
IEのお気に入りとかWMPのプレイリストってXPからVistaに引き継げる? 新しいVistaのパソコンを買ってそっちにコピーで移そうかと思うんだが
>>477 アクセス権の前に所有権がない
所有権の変更後、アクセス権を設定してみ
USBメモリのメモリ使用効果って、やっぱり高速なタイプじゃないと実感できないんですかね?
481 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 18:41:39 ID:ZDSUtws7
>>452 ってダセーw
ヘボい旧式廉価CPUを使ってる貧乏人が
他人のスペック邪推して、思いっきり外してやんの。
これだからアホなAMD厨は困るな。
483 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 18:48:22 ID:PBjloQHg
Aeroで、フォルダウインドウの輝度を下げることって、可能でしょうか? [デザイン]プロパティでは、アプリウインドウの色しか変更できないみたいで。 画面が白すぎて目が痛いよ…
>>480 最高速クラスはあほみたいな値段でコストパフォーマンス釣り合わない感じ
単純にReadyBoost対応って書いてあるそこそこ安め?(2GBで1万前後のがいいんじゃ?)
フラッシュメモリは壊れることもあるし、ほどほどので手を打つのが良いよ
所詮HDDアクセスの補助とかだから。馬鹿みたいにお金をかけることはないと思う
>>468 Vista HOMEってダイナミック読めないんじゃないの?
うちもXP PROで使っていたドライブがオンラインにならず読めなくなった。
HDDUSB接続アダプタかまして、別のXP MCEのマシンに接続してデータ
移動出来たから良かったけど。
システムの復元ってオフのほうがいいのかな? System Volume Information がいつもゴリゴリいってるし
487 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 19:17:25 ID:T5uzAhxo
explorer の詳細ペインに出てくる 松葉みたいなマークは何? アニメーションしてウザイんだけど
488 :
477 :2007/02/03(土) 19:19:40 ID:vjZ7bVmk
>>479 所有権を自分のユーザー名にしてみたのですが、うまくいきません。
フルコントロールにチェックしてあるのですが…やはりアクセスが拒否されてしまいます。
セキュリティのタブを見るとAdministratorというユーザー名が存在するようなのですが、
これでログインしないといけないのでしょうか?
489 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 19:23:43 ID:ZRvw0trv
質問です デフラグを夜明けとかPCを使ってない時間帯に設定した場合 スリープ状態で終了させるのか、シャットダウンしても自動でPCが立ち上がるのか、教えて偉い人
>>474 ですね。サクッとあきらめて、次のバージョンを待ちます。
>>476 Athlon1700+で一応動いてはいる。
動画再生でこま落ちしまくる。
メモリ512MBでホームプレミアム積むのは自殺行為ですか?
494 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 19:49:14 ID:HUMiEoLy
Iwill DPI533という、E7505チップセットのxeonマザーにUltimateをインストールしたんだけど、音が出ません・・。 デバイスマネージャーには、Intel 82801DB/DBM AC '97Audio Controller ってドライバが入っていて、 一見正常そうなんだけど音が出ないんです。 あと、標準ゲームポートは、サポート外となっていて、不明なデバイスってのも1個あります。 サウンドチップはAnalog deviceのAD1980が乗っているんですが、どなたかよい方法を知っていましたらご教授ください。
>>493 ですよね。親がホームプレミアム買ってきちゃって…。デュアルブートにしたあともう一回入れ直せますよね?
自己解決しました。経緯を少々… 同じローカルディスク内なら移動ができたので、その流れでUSBメモリに移動してフォーマットして消せるかな?と 思ったのでやって見ると、「このファイルを他のアプリケーションが使用しています」というメッセージが出ました。 試した結果、ブラウザ(Sleipnir使用)を終了する事で全て削除できるようになりました。 エラーメッセージの通りにアクセスの許可やらをいじる必要は無かったみたいです。 そういえば、XPで似たような状況の時に「プログラムが他で使用中」の旨のエラーメッセージが出た事があったので、 Vistaではこれが該当してるみたいですね…。
ultimate alfa x64です。 radeon X600 何ですけど、 画面にバーコード状のゴミが出たり(エクスペリエンスインデックス時は必ず出る) BSODで死んだりします。 vistaクリーンインストールすぐにBSODや、ATIのCATALYST入れても 上記現象変わらずです。 radeonだとダメ・・・?
ハイブリッドスリープってどうやるの? 電源のオプション見たけど、それらしい項目が見あたらない。
>>498 [コンパネ][電源オプション][プラン設定の変更]
[詳細な電源設定の変更][スリープ][ハイブリッドスリープを許可する]
設定:オン
>>491 ありがとう、参考にしてスリープでやってみる
>>495 Vistaを別パーティションにインストールして、後でXPのパーティションを削除すればおk
502 :
468 :2007/02/03(土) 20:12:23 ID:6gGQcrPk
>>485 データの移動が終わったんでVistaからダイナミック作ろうとしたんだか、メニューすら出なかった。
どうやら今Verも、HOME系でダイナミックは扱えないようだな。
そう云う事はマニュアルに書けよ・・・ったく('A`) >ゲイシ
ま、買ったHOMEはシュリンク通常版だし、イザとなったら別のマシンに入れるさ。
>>495 ありがとうございます。
メモリ増設までそれでねばりますわ。侵食されませんように。
501でしたねorz
フォルダ開いたときに表示される お気に入りリンクって消せますか?邪魔なんですけども
>>506 [整理ボタン][レイアウト][ナビゲーションペイン]を消す。
エクスプローラーの下のほうで、(詳細ペイン?) 何もファイルやフォルダを選択していないとき、ファイルの個数と総容量を表示させるにはどうすればいいのでしょうか? 今はファイルの個数しか表示されず困ってます。
>>499 そこに、[ハイブリッドスリープを許可する]がないんだけど
なんでだ?
VISTAのファイアーウォールなんだけど、どうやったらIEの通信を遮断できるんだ? 何をどうやってもファイアウォールの設定を有効→すべての着信接続をブロックするにチェック →例外のボタンをすべてはずす。 これだけやっても通信を遮断してくれない。 どうすりゃいいんだ? ほかのファイアーウォール入れるしかないのか?
511 :
506 :2007/02/03(土) 20:55:06 ID:43ZHHdmw
>>507 気づかなかった・・・orz
ありがとう
>>509 BIOSかBISOのPowerManagementの項目でACPIのスリープ関係の設定をチェック
vista用のドライバかき集めたのに クリンインスコで不具合が全くない 集めたチップセットとかグラボ・サウンドドライバ全部ゴミになった 大丈夫なんかコレ・・・
>>478 できる。念のため、XPのWMPをWMP11にして、IEもIE7にしておくこと。
515 :
476 :2007/02/03(土) 21:46:51 ID:gxaoWsN3
516 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 22:02:54 ID:HUMiEoLy
Iwill DPI533という、E7505チップセットのxeonマザーにUltimateをインストールしたんだけど、音が出ません・・。 デバイスマネージャーには、Intel 82801DB/DBM AC '97Audio Controller ってドライバが入っていて、 一見正常そうなんだけど音が出ないんです。 あと、標準ゲームポートは、サポート外となっていて、不明なデバイスってのも1個あります。 サウンドチップはAnalog deviceのAD1980が乗っているんですが、どなたかよい方法を知っていましたらご教授ください。
>>516 SoundMAXのドライバ入れないとだめかと。
3枚以上のマルチディスプレイでAero使いたいんだけど可能でつか? DirectXのウィンドウってディスプレイまたぐと恐ろしく重くなるよな。 それと同じで3枚のディスプレイでAero表示にすると重くて使い物にならんのか? 誰か試してヤツいねえ?
Vista優待アップグレードの申込書の郵送って、申込書にはシンガポールの住所が書いてあるのですがメールにあった日本のでも大丈夫ですよね?
521 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 23:05:30 ID:cjjs52gf
OfficeとWindowsっていつからアカデミック版なくなったの?2000ぐらいまではあった記憶があるんだが・・・ Vistaはアップグレード版のアカデミックしかない。
522 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 23:20:25 ID:xaTo6CJq
アルティメット入れたんですけど、 スリーブにするとPC内部のファンがまわりっぱなしになり、再開には電源ボタン長押しで完全に切ってから電源入れ直さないとダメポです。 また休止にすると勝手に再起動します。XPのときは休止はちゃんと出来ていました。 MBはASUS P4P800SEです。 ちゃんと休止にする方法はないのでしょうか
>>522 BIOSでいじくれば
出来たと思う。
RC-1の場合だが。
>>522 ますはBIOSのACPIをS3にしてからだ
526 :
名無し~3.EXE :2007/02/03(土) 23:33:49 ID:xaTo6CJq
>523 >525 即レスありがとうです!☆゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜ 確かにBIOSにS3の文字があったゃうな… 帰宅したらやってみます。
フォトギャラリーのスライドショーなんですが 写真が最大化されてちっちゃい写真だと無理やり引き伸ばされてしまいます。 なんとか設定を変えられないか試みたのですが分かりませんでした・・・。 ご教授願います orz
アップグレード版をクリーンインストしたらライセンス違反ですか?
>>528 元ライセンスがあれば、良いんでないの
それよりも89キーボードのキー認識がオカシイ orz..
>>528 既存OSのあるPCに入れるなら問題ないんじゃないかな
>>527 んー、無理っぽいね。
スライドショーで、小さく表示させたいなら、
ガジェットのスライドショーを使うのも手かも。
Business 64 bitなんだけど ガジェットのフィードヘッドラインが最高に使いにくい。 サイズ変更不可? 記事変えてもスクロールバーの位置が固定されてるし
>>532 ガジェット、たしかにサイズ変更できないのがつらいね。
サイドバーから出せば、多少ましになるけど。
ネトゲとかでnProtectの入ったソフトを起動すると、OSからお叱りを 受けるんですが、なにか対応策ってないでしょうか? エラー0xC004D401が出て、システムファイルの不一致エラーとか 言われる始末。 非常にうざったくて参ってます。
休止するとき、XPだと休止処理中にバーがピロピロ動いていたので、 電源が落ちるタイミングが分かったのですが、 Vistaだと、すぐに画面が消えてしまうので、休止処理が終わるタイミングが わからず困っています。 休止処理中にバーを表示するにはどうしたらよいでしょうか?
フィードヘッドラインは製品版になっても直らなかったね。 IEでしかRSSを登録できないのも合わさって、最高に使いにくい。 ここまでIEに固執するのかとw
>>531 やはり無理ですか・・・。
うーん、この仕様は納得できないなぁ。直して欲しい。
ありがとうございました。
vistaを突っ込んだら、ハードディスクに常時アクセスするような音が聞こえるのですが何か解決策はないでしょうか? XPを起動させると特に音はしません。
>>535 ないと思う。逆にすぐに落ちるからバーとか不要なんじゃ?!
541 :
535 :2007/02/04(日) 00:34:47 ID:AhNfz9kW
>>539 ぬぅ。できないですか。ありがとうございます。
休止だとすぐには電源落ちないです。
今は、HDDアクセスランプをじっと眺めて処理が終わるのを待ってますが、
いつ終わるか分かんないのが微妙にストレス・・・
残念です。
542 :
521 :2007/02/04(日) 00:35:47 ID:2iJ0grfk
>>524 ありがとう。DSP版も良いんだがフロッピー使わないので迷ってる。もうちょっと調べてみるわ。
543 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 00:40:40 ID:CaHxDriY
すぐフリーズするんですが出始めのOSてこんなもんですか?
Vistaにしたらうごかんくなった・・・・orz
>>534 nProtectがめがっさ悪い
OSのシステムに割り込んでいろいろやっちゃいけないことをやってるだよ
XPはゆるゆるだから放置するんだが、Vistaはシステムの監査を強化しとるから
悪さすっと怒るんだべ〜
スタートメニューにあるゲーム開くと、どのゲームも関連づけされてないとか出てきて そっからじゃ起動しなくなりました。 直接ゲームへのショートカット作ったりするとそれは使えるんだけど ゲーム一覧からは起動できません。 なんか書き換わったりしちゃったんでしょうか…
548 :
名無し :2007/02/04(日) 01:07:21 ID:+gNmeNCt
どなたかコントロールパネルに余分に追加されたサードパーティーのアイコンを消す方法をご存じないでしょうか?
親父がvista(premium)入れたいとか言っててなんだかわけの 分からんグラボ買ってきたけど動くのかな?↓ 【CPU】pentium4 2.6GHz 【メモリ】1G 【VGA】PowerColor ATI RADEON 9250 128MB ってWindows vista adovisorっていったっけ? あれやったらAeroをサポートしてないって出たけど あのツールは結構あてにできるの?
>>547 インスコしてから、何をしたのか書いてくれないか。
>>549 あてになってるな
9250じゃAeroむりだしw
vistaの64bit版で以下の環境で使ってるんだけど Athron64X2 4800+ メモリ 2G GPU 7600GS 256M 液晶なんでマウスの軌跡を表示するように設定して、live2chとbeckeyとメッセンジャー2個とIEを開いてマウスカーソルを激しく動かすとプチフリーズするようになった。 この現象がうちだけの環境で出るのかわからないので試してもらえる人いますか?
554 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 01:23:08 ID:5MK23jo8
ハードディスクを2つのパーティションで分けて、 Cドライブにvistaを入れた後にDドライブにXPを入れようとしたのですが 一度目の再起動で error loading operating system と表示されxpもvistaも起動しなくなりました。 xpを先にインストールしなければならないのでしょうか?
557 :
549 :2007/02/04(日) 01:33:42 ID:RCj2iZGD
>>551 >>553 レスサンクス!やっぱ無理かぁ
どうやら親父はビデオメモリの量しか気にしてなかったw
よくよく箱みたらDirectX8とかって書いてあるじゃんw
558 :
554 :2007/02/04(日) 01:46:13 ID:5MK23jo8
>>555-556 ありがとうございます。
その記事を読むとxpそのものはインストールできそうに見えるのですが、
当方の環境では何度やってもエラーが出るのでCドライブにXPを入れ直すことにします。
>>558 XP入れなおすとVistaが起動できなくなると思うから、
そのあと Vista も再インスコね。健闘祈るヾ
ただ、FDドライブがセットでくっついてくるだけでしょ
規約違反ですので犯罪にもなりえます
yahooゲームを(大富豪など)VISTAで出来てる人いますか? Vsitaに変えてから出来なくなってしまいました。。
MAMEとかNESエミュは問題ないぞ
Ultimateで起動時にF8キーで選択できる「ドライバ署名の強制を無効にする」だとXP64のドライバー入るんだけど 毎回デフォルトでこのモードで起動するにはどこを設定すればいいですか?
FEATHER 2006 うつらねぇww
アソロン3500+、GF6100オンボ、メモリー1Gではプレミアム快適に動かないかな?
64 3000、GF6200、MEM1Gだけど普通に動くよ 重かったらグラボだけ買い足せば十分じゃね?
571 :
567 :2007/02/04(日) 03:21:24 ID:PXHVlPXh
サンクス 乗換え検討してみます。
572 :
542 :2007/02/04(日) 03:22:19 ID:2iJ0grfk
>>560 そうなんだが、意識的にレガシーフリーパソコン目指してるんでフロッピーはつけたくないんだ。なんってーか潔癖症なんです・・・
>>547 同じ状態で困ってる、
ユーザーホルダの場所を変更したのが原因かな?
あとナビゲーションペインの「お気に入りリンク」が消える状況に・・・
リンクフォルダ内は普通なのだが、なぜか表示が(なし)に・・・
治らないので寝ます。
DSP版のFDD付きのビスタってアクチベーションする時だけFDD使って あとFDDはずしても使えるの? ライセンス違反な事は解ってるからそこはつっこまないでさ。 もしかしてFDD最初から繋がなくてもアクチベーション通過しちゃう訳?
試してから質問しろ
>>572 メモリとかHDDとか必要なものとセットにすればいいじゃん
XPのOE6からWindowsMailってメールデータ移行できた香具師いる? ストアディレクトリ指定しても、そこにメールはないっていわれるんだけど。
579 :
542 :2007/02/04(日) 04:12:49 ID:2iJ0grfk
>>577 それだとマザーボード変えたときに困るし、HDはクラッシュが怖いので、光学ドライブという英断にいたりました。
つか、外付けのUSBデバイスがライセンスの対象だったらなんも問題ないんだが。
DSPじゃなく普通のVista買えよ
よく宣伝の写真にあるウインドウが横に重なって立体的に並ぶようにするには どういう操作をすればいいの? ちなみにUltimate32bit使ってます。
582 :
578 :2007/02/04(日) 04:32:19 ID:BfBWY+iU
ごめん、自己解決しました。
583 :
581 :2007/02/04(日) 04:33:38 ID:lkLiMf5j
自己レス 解決しました。スレ汚しスマソ。
>>576 ただFDDが付いてくるだけか。
DSP版買う人で本当にFDD付けて使ってる人がいるのか疑問になってきた。
ただじゃないだろ
>>586 使えるけど速度チェックでOKにならないと使えないので
本体・カード共に高速にアクセスできるか事前に確認する事
時にMiniSDやMicroSDは安物だと遅いから注意
自作PCを使用してます。 構成は、 OS:VistaHomePremium M/B:ASUS P5B CPU:C2D6600 です。 スリープモードでPCを落とそうとすると、スリープモードに入ろうとするんですが、 またすぐに(2,3秒で)デスクトップが表示される状態に復帰してしまいます。 XPの時はスタンバイモードが普通に使えました。 何か設定が必要ですか?
>>587 ありがとう。
160倍速のヤツ買って試してみます。
590 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 09:37:58 ID:hVcQO7hS
2台あるのにケチって1枚しか買わないで、両方に入れて 2台目は電話認証した。そしたら両方使えなくなった。 もう捨てるしかないのかな。アルティメット.....
それライセンス違反w 1台はフォーマットして元のOSに戻せ、もう1台を最初から入れ直せ
RC1でaudigyの音が出なくなりますた。。。 新しいドライバも入らない・・・ていうか旧ドライバアンインスコできるの?
突然、CD/DVDドライブ見えなくなった。 昨日までは認識して、Office2007のインストールもできた。 BIOSからは見えているし、DVDブートも出来る。 デバイスマネージャーで「!」 「このハードウェアのデバイス ドライバを読み込むことができません。 ドライバが壊れているか、ドライバがない可能性があります。(コード 39)」 アイ・オーのDVR-ABM16A。メーカーには対応/非対応情報なし 中身は、松下製の9585S。内蔵IDE接続。 RAMドライバとかドライブ関連のドライバは何も入れていない。 何かと、ぶつかってるのでしょうか?
デバイスマネージャで一度削除してから再起動してみてはどうか? だめかもしれんけど
>>592 これもデバイスマネージャかな
右クリックすると削除の項目があって
ドライバ ソフトウェアを削除する というチェックボックスがあるよ
やったことないけど
お聞きします(・ω・) このショップモデル買いにいくところです 快適&今後の拡張等で幸せになれますか? CPU C2DE6600 メモリ 2G M/B P5B VGA アサスGF7600GT256m アルティ64
>>595 その「一流ブランド」が対応してないだけじゃね?
チョニーのPCはRAIDドライバ読み込んで素直にインストールできたし。
ASUSのP5B-でも問題なし。
>>594 >>596 ありがとうございます。
さっそく、ドライバの削除→再起動を試しましたが、起動後、
[ドライバのインストール失敗]となりました。
デバイスマネージャーは、元の「!」表示に戻りました。
[ドライバの更新]もやってみましたが、
「最適なドライバがすでにインストールされています」
だそうです。
バッファローなどにも、
同じドライブ採用している機種があるのですが、
こちらにもVista対応情報はないようです。
ドライバじゃなくてドライブ自体を一度消してみたほうがいいと思うよ なんとなく同じ結果になりそうだけど
602 :
質問させて下さい。 :2007/02/04(日) 11:15:42 ID:3jpPIjk3
今、Vistaをインストールしてまして、 HDのパテーションを変更したいのですが、 Windowsのインストール場所を選択する画面の一番下に、 「パテーションに変更を加えるには、 インストールディスクからWindowsを再起動させて下さい。」 とあります。 これは、どのように行うのでしょうか? どうか教えて下さい。お願いします。
インストール用のDVDディスクから起動すんの BIOSの設定で起動デバイスの順序変えないとだめかも HDD初期化することになるからメールとか残したいデータあるならバックアップしとかないと消えるよ
Ultimate(64bit)入れたのだが、ファイル共有で困り事。 他のWinマシンの共有は使えるんだが、LinuxのSambaにだけつながらない。 ユーザ名とパスワードはちゃんと合ってるはずなんだが違うと言われる。なんで?
64ビット版のIE7ってFlashPlayerインストールできる? 漏れの環境だとできなかったんだが・・・
>>604 俺の場合は、ローカルセキュリティーポリシーでLanmanager認証レベル
を下げたらいけたよ。試してみて。
607 :
602 :2007/02/04(日) 11:36:12 ID:3jpPIjk3
>>603 ありがとうございます。
煮詰まってたので助かります。
でもそれは、今のインストールを、
一旦終了させて、行うって事ですかね?
ちなみに、
雑誌のインストールガイド見ていたら、
私の画面ではないけど、ドライブオプションってありました。
おそらくこれは、未割り当てHDでインストールすると、
出てくるんですかね。
私は、一度インストールした後、パテーション変更するの、
忘れたの思い出して、やり直してるから出ないのかも。
だから、保存するべきデータは、何もないので、
BIOSの起動を変えてやってみます。
XPのときみたいにマイドキュメントをDドライブを移動したいんだが やり方がわかんねぇです
609 :
605 :2007/02/04(日) 11:41:21 ID:kBkkVRWC
すいません、自己解決しました。 64ビット版には対応してないんですね・・・
スリープから復帰する度にブルースクリーンが出てダウンしてしまいます。 ファンが回り始めてから10秒ぐらいで落ちる。 再起動とか、普通に起動する分には全く問題なく、スリープからの復帰時だけ。 VISTAの「問題のレポートと解決策」によると、「a video device driver に関する問題」 らしいんだけど、OS再インストール後、ビデオカード関係のドライバインストール直後はしばらくは ブルースクリーンは発生してなかったから関係ないと思う。 どなたか助けていただきたく、お願いいたします。
611 :
604 :2007/02/04(日) 11:53:22 ID:cRBy4nAe
>>604 俺の場合は、ローカルセキュリティーポリシーでLanmanager認証レベル
を下げたらいけたよ。試してみて。
606さん、即レスありがとう。
試してみます。
デバイスマネージャの、 Windows WPD file system device にビックリマークついてる人、 対処わかる人います? ノートに内蔵のRicoh製のカードリーダが 影響してるっぽいんですが・・・
613 :
610 :2007/02/04(日) 12:01:01 ID:xSzXyDUf
WindowsLiveMessengerが起動してないときはブルースクリーンにならなかった。 起動後しばらくしてからMessengerを立ち上げたらブルースクリーンで落ちたから、 Messengerが何か悪さしてるのかもしれない。 解決策あったら教えてください。
30日に購入して毎日トライしてますが未だにインストールできません・・・。 XC Cube使ってるのが悪いらしいんだが使ってる人いますか? β2はインストールできたからハード的には問題無いように思ってたんだけど。
vistaってほんと問題だらけだな
617 :
602 :2007/02/04(日) 12:11:24 ID:3jpPIjk3
駄目です出来ない。。。。 やはりVistaは、インストール場所の選択画面で、 ドライブオプションを選択して、パテーションを変更するようです。 でも、そのドライブオプションが出てきません。 やはりこれは、未割り当てのHDじゃないと、出ないんですかね? すいません、ご存知の方いましたら、 宜しくお願いします。
618 :
604 :2007/02/04(日) 12:18:01 ID:cRBy4nAe
604です。linux の samba、つながりました。 [ローカルセキュリティポリシー]-[ローカルポリシー]-[セキュリティオプション] -[ネットワークセキュリティ:LAN Manager認証レベル]で、 [NTLMv2応答のみ送信する] を、 [NTLM応答のみ送信する] に変えたらいけました。 ありがとう♪
619 :
610 :2007/02/04(日) 12:23:03 ID:xSzXyDUf
>>616 ありがとうございます。
ビデオカードはGeForce6600だけど、WindowsUpdateを境に
ブルースクリーンが出るようになった気がしないでもないです。
2回OS再インストールして、何が原因か調べてるんだけど、決定打はなし。。。。
620 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 12:25:20 ID:ZZASnMDG
621 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 12:29:55 ID:SVDUp2C/
インストールしてしばらく使ってたら画像プレビューができなくなって しまいました。 同じような人いませんか?
622 :
547 :2007/02/04(日) 12:32:47 ID:kpY6wau3
>>550 昨日いきなりなったのですが、特に深い部分とか触ってないです・
>>573 ほんとだ… お気に入りリンクもなしになってました。
ユーザーフォルダの位置とかいじってないんですけどねえ…
マインスイーパの一番でかいのをすると、 終盤で固まって、一度もクリアできんorz
スクロールバーを細くしたいんですが、設定がめんがどこにいったのかわからない。 慣れるの大変だなこれ
>>600 593です。解決しました。
コンピュータを Windows Vista にアップグレードすると光学式ドライブが正常に動作しない
ttp://support.microsoft.com/kb/929461/ja 上記サイトの指示通りに、レジストリを削除して再起動したら、認識しました。
「アップグレード」ではなくて、
まったくの新規インストールなのですが、
インストールしたXP時代のソフトが影響しているのでしょうか。
ただ、ライティングソフトは、まだ入れていないのですけど。
ひとまず、解決です。ありがとうございました。
626 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 12:54:10 ID:4YQM9Its
>>606 >>604 私もNAS(IO-DATA USL-5P)に接続できなくて困っていました。
あきらめていましたが、解決しました。ほかにも困っていた
人多いんじゃないでしょうか。有益な情報、助かりました。
全面的にメイリオ表示をやめたいのだけどどうすればいいですか(´;ω;`)
メイリオを捨てちゃえ!
彼女に好きだって言っちゃえよ!
WinXP HomeからVista Ultimateをアップグレードインストールしたところ、 ディスプレイが最小解像度、4bit表示になってしまいました。 デバイスマネージャでディスプレイアダプタを確認すると下記のメッセージが表示されます。 このデバイスが使用できる空きリソースが不足しています。 (コード 12) ドライバは12月6日付けの7.15.10.9746で、最新版のようです。 グラボをほかのPCと取り替えたり、BIOSもいじってみたのですがわかりませんでした。 マシンスペックは、nForce570, Athron64X2 4600, Mem2G, GeForce7600GTです。 どなたか対応策ご存知のかたいらっしゃいましたら、ご教授願います。
エアロでうひょひょーっと遊んでて、いざFLASH8を起動させたらシンボル間の移動がカクカクして作業できない。 そんなわけでアルチなのにベーシックモードで作業してます。 早くちゃんとしたドライバでてほしいっす(´∩ω∩`)
Vistaで使える無料のリソースキットってありますか? XPではserver2003のものが使えるようですが、vistaでもOK?
>>632 Flash8はまだVistaに対応してないから不具合あってもアップデート待ちですね
ドライバっていうかアプリのアップデート^^;
インストール画面時が16色しかでなく(ものすごく汚い画面です)、 インストール後も最新ドライバいれても16色しか選べません。 XPでは普通に色でていたのでボードの故障はないと思います。 原因はどこにあるのでしょうか。 【CPU】X2 5200+ 【メモリ】2G 【VGA】7900GS。
すいません。 631さんと質問がかぶってしまいました。
Vistaって知れば知るほど最高! 最高の出来ですね
638 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 14:26:14 ID:Q+ix8qYc
>>630 メイリオだけ消したいの。
エアロはしたいの・゚・(ノД`)・゚・。
PCI-Eがまともに機能してなさそうな感じ VistaのnForceチップセット・ドライバがバグってんじゃないの
サイドバーガジェットって時々停止したりしませんか? 天気とか時計とか 天気は多少変わらなくても気づかないけど 時計が止まっててあせること多々 それぞれの設定開いて閉じると動き出すんですが…
ULTIMATEのアップグレード版で前のXPの残骸を全く残さないでインスコできないのかな? ちゃんと正規のXPのディスクとコードを持ってるんだから真の新規インスコをさせて欲しいよ。 確かにoldフォルダを消せば良いんだろうけどなんかウンチの切れが悪いようですっきりしないよ…
midiデバイスの設定どこ? さっぱりわからん。
>>641 じゃあアップグレードじゃないヤツ買えよ
Vistaのホームプレミアムをインスコして使っています。
それで下記のソフト
Webcall DirectというBetamax社のVoipフリーフォンを使おうとしたのですが、
http://www.webcalldirect.com/en/index.php There has been a problem with your sound device (21)
Please check your settings and connections and try again. (21)
というメッセージが出てコールができません。
インストールまでは何もエラーメッセージは出ず、このソフト自体もビスタに
対応している旨がHPに表記されているのですが、
原因が分かりません。
サウンドデバイスに問題ありとの事なのですが、WMPやItunesでは普通に
使え、マイクの認識もできています。
デバイスマネージャ等でもエラーメッセージは出ず、
コントロールパネルのサウンド欄でも正常に認識されているとの旨が出ているのですが。
何か設定で間違っているのでしょうか?
心当たりのあるかた、情報をいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
645 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 14:53:40 ID:XqjEXb+F
アップグレードで今までと同じようなセットアップができると思ったんだよ。
>641 わかるなぁ、俺はOEM買ったんだけど、DVDブートだから てっきりフォーマットしますか?って聞いてくると思ったら すんなりVista起動して.old残りやがった。 気持ち悪いから、全部フォーマットしてもっかい入れたよ。 XPと違って、vistaはインストールが早いのがいいね。 まぁ利点はそれぐらいで、あとはいいとこないなvista
647 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 15:09:14 ID:7c7YqBAd
D975XBX2にVista Ultimate 32bitと64bitをそれぞれ試しにインストールしてみましたが、 OSから見てメモリ容量が違うようです。 UMAX PC2-800 1GB x 4本刺ししていますが、 64bitだと4.00GB RAMと認識されますが、32bitだと3.25GBと認識されます。 XPと違いVista 32bit版は4GBまでは大丈夫と聞いていたのですが、この値は正常? ASUSだとMemory Remappingの項目がBIOSにありますが、D975XBX2では どこかBIOS設定項目があるのでしょうか?
>>509 他、ハイブリッドスリープの項目が見つからない人はXP世代のドライバを使ってないかチェック
ハイブリッド許可のフラグがないドライバが含まれてると選択できないとかそんな感じだろうか
>>259 遅レスだがそのとおりだと思う。
XPの認証があるときから電話でしかできなくなった。
オペレーターに聞いたら、ある回数を超えると電話で認証してもらうことが多くなると言っていた。
ただし毎回ではなく、ネットで通らなくなる確率が高くなるらしい。よくわかんね。
まぁそんな感じらしいから、Vistaでもそんなもんだろ。
651 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 15:44:06 ID:7c7YqBAd
>>648 レス・サンクス
そうか。XPの3G止まりの件は秋葉原の店員から聞いていて知っていたがVistaでは大丈夫
ですと云われていたので。
32bitにしなければならないのは、唯一キャノンの子会社のプリントサーバーのドライバが
64bit版を出すつもりがないからだ。キャノン本体は両方対応しているというのに。。。
>>650 俺も詳しくは知らんが、単純な回数ではなくてポイント制らしい。
HDD交換で何点、グラボ交換で何点って感じで。
ちなみに俺はVista買ってからすでに10回ぐらい同じPCにインストしてるが全部ネットで認証通ってるよ。
VISTAってJavaVMインストールして使えますか? みなさんはやっぱりSUNのJavaインストールしてるのですか?
654 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 15:54:10 ID:JQeGFXBU
Ultimateです。 何をするにも権限が権限がとうるさいです。 自分が使用しているユーザーをadministrator権限にしたいのですが(すればうるさくないかなあと) どうすればいいのでしょうか? また、XPの時のように、administratorを呼び出したい時はどのようにすればいいのでしょうか? なんて言ったらいいのでしょう・・・ログイン画面?
>>654 コントロールパネルのユーザーアカウントの設定。
アカウントの種類を管理者にする。
といっても画面が暗くなるやつは管理者なら消えるというものではないが。
ユーザーアカウント制御を切ればマシになる
656 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 16:00:43 ID:MZOI2Qb2
転送ツールって使いやすいですか? アカウントとかアドレス帳も問題ないの? あと、プログラム(BF2)とかも移せるの?
ホームプレミアム64bitを、ママンにM2R32-MVP、AthronX2 3800、VGAにサファイアのX1950proの構成で組んだんだけど グラフィックのスコアだけが1.0しか出ない。他のスコアはそれなりなんだが… 最新のドライバあてたし、XPのマシンに刺したら通常動作したんだけど何が原因と考えられるでしょうか。
658 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 16:20:10 ID:YaHiaCl6
659 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 16:22:22 ID:BFQk8uHJ
>>657 デバイスマネージャ開いてディスプレイアダプタをみてみなさい
問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード 43)
とか出てると思うよ
俺VISTA用ドライバー入れたらこれでグラボ正常に使えてない
ネットとかはできるんだけどね
コード43ってなんなんだろうね
660 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 16:36:10 ID:JQeGFXBU
661 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 16:37:43 ID:t+Z9HpNU
XP Home SP2からVista Home Premiumにアップグレードしたら コンピュータで、フロッピーディスクドライブが表示されません。 デバイスマネージャ上では、フロッピーディスクドライブは 認識されているのですが。
662 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 16:41:18 ID:JQeGFXBU
もう一つ教えてください Aero?とか言うのが目玉らしいのですが、どの環境で使えるのでしょうか? 32bitのUltimateです。Ultimate推奨の環境は満たしていません iconが透けてればAeroになっているのでしょうか? cursorも砂時計みたいなのが、青い円でくるくる回っていればAeroですか?
>>659 サンクス、動きが激重なので見るのに挑戦してみるよ。vist用じゃないドライバは入らんしどうすべか
OS起動時に、特定ユーザに自動ログインするにはどうしたら良いのでしょうか? 200やXPだとTweak UIでそれができましたが、Vistaだとインストール不可でした OS: Vista Ultimate x64
動画関連で三点ほどお聞きします。 1:AppleのiTunesは、Vistaで少々不具合があるとの事で、数週間以内に対応するようですが、QuickTime単体の動作は今のバージョンでも問題無いのでしょうか? 2:現バージョンのRealPlayerはVistaの動作で不具合は確認されていますか? 3:DivXはDivx Playerとコンバーターの動作はVistaでは不具合が起きているようですが、DivXコーデックとSatage6用Webプレイヤーはインストールしても問題無いのでしょうか? ご存知の方、教えてください。
668 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 17:09:21 ID:5z8VZn6d
Go7400のVirta用ドライバってあるの?
669 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 17:13:46 ID:9Z0h+ksh
XPでのまいどきゅは、*ドライブのuserってフォルダ? なんかexplorerからドキュメントってとこ開くと、まいぴくとかショートカットで出てきて アクセス使用とすると拒否られるのですが?><
この特定のアプリを起動、終了したときに一瞬画面が暗くなるのって なんとかならないんですかね? 始めに「このアプリ起動中は本来のカラーを表示できないうんぬん」 というログでてて、以後このメッセージを表示しないにしてあります。 たぶんこのログが出るアプリの起動、終了時に暗くなると思うんですけど、 解決策ありましたらよろしくお願いします。 Vista32bit GeF7600 Forcewire100.59
HDDの拡張処理能力を有効にするって何? 効き目あるの?
UAC切らんとインスコできんソフト結構あるなぁ。 いちいち再起動求められんのうざいし。
673 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 17:31:43 ID:FyRmfn0v
今でもWin2Kを使用しているんだけど、Vistaってどうなのさ? 基本的にメモリーアップやHDの交換等で認識って大丈夫なの? XPはハード面の変更しただけで再インストールしないといけないし 簡単に改造できないのでWin2Kを今まで使用しているが、どのくらい制限が 課せられているのか?
簡単に改造できんのだったら2Kのままでいいんじゃね?
VistaってカスタマイズでどこまでOSのメモリ消費量へらせんの?
vistaにしたのですがZIPがDL出来ません。 なのでオーディオ出力デバイスもDL出来ません。 どうすればZIPをDL出来るのでしょうか? 御願いします
>XPはハード面の変更しただけで再インストールしないといけないし んなわけあるかい!
XPのデータ転送するのってどうやるんだっけ?
679 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 18:30:02 ID:mSOWlEQK
フォルダオプションで設定した内容を全フォルダに適用したいのですがありません XPの時はあったのですが・・・Vistaでは一つ一つ設定しないとだめなのですか? Ultimateです
XPからvistaにアップグレードした場合今までインストールしたアプリやファイルやデータはそのまま残るのですか?
みなさんたすけてください。 ビスタアルティメット32bitインストールして、最新見れてた倫理ドライブが、開こうとすると拒否されましたと出て開けなくなりました。どうしたら見れるようになるでしょうか?
682 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 18:40:58 ID:qgMdF4B2
ファイルのコピーが遅すぎる。 一つ500MBくらいのフファイルを100個くらいでなぜか、ステータスが4日間とか… ありえねぇーーー。osの基本部分がなってねーじゃねーか
V i s t a は や め と け
WinXP配下のネットワークプリンタをVistaから利用したいんだが ドライバーインストール画面でプリンターへ接続できないエラーが出て追加できない どうしたら利用できるんですかね? WinXPとはファイルの共有もできるし認識はしてるんですが…
どうにかならないのかな。コピー遅すぎる件
>>679 検索欄にフォルダで一番上に出てくるプログラム
>>675 大してサービス切ったりしてないけど、aero動作もさせたままで
使用メモリ3百MB台には入る。正直XPでの必要メモリ+256MBぐらい
で足りるんじゃないかという印象。
>>682 俺はSATA2のドライブ同士で100Gで一時間ぐらいだった。
おかしいのはそっちの設定か環境。
WACOMのFAVO使ってるんだけど、ドライバ公式から落としてインスコしたのはよいが ソフトウェアキーボード?みたいのが画面端の入力パネルが激しくジャマなんだか何とかならないものか 普通のペンタブでtabretPCじゃないのにログイン時にも表示されるから気になってしょうがない
ってさりげなくスレ違いだった。すまん。
690 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 19:14:07 ID:ugXhqV7k
32bitと64bitは違いは何?どっちがいいの?
わからなかったら黙って32bit
692 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 19:23:42 ID:OXk45inY
Aero はRadeon9000では使えないのでしょうか? AthlonXP 1700+ と1GBのメモリーですが…。 当分、お蔵入りかな…。
>>692 その構成ならどうせVRAM128MB無いだろうから無理だろうな
694 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 19:26:00 ID:FStSyZSZ
Vista HomePremiumアップグレード版を1つ購入し 複数のPCに使用することは可能なんでしょうか? その場合、何台まで可能なのでしょうか?
無理です
696 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 19:27:55 ID:r2Vbc7VD
Intelpremium4だと32bitですか?
>>641 Vista付属のディスククリーナーで消せるよ>old
ちなみにおせーのはUSB接続のHDDね。 SATA同士はまぁこんなものかな程度
699 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 19:31:37 ID:OXk45inY
>>693 なるほど。128MBないとだめなんですね。
勉強不足でした。
Vistaの使い心地はXPを初めて使った時と同じく「激重」
2年後に本格的に使い始めるくらいかな…。
ultimate 64ビット版なんですが、 WMVファイルが再生できません・・・ コーデックがないと表示されたのですが、 プロパティを見るとWindows Media Video V8、Windows Media Video V8と 出てました。 今はVer9なんで古いのをダウンロードしてこようと思ったのですが、 見つかりません。Ver8のは再生不可なんでしょうか? ちなみに、XPでは再生できました。
>>665 いじくるつーる
これで出来なかったら有料のシェアウエア行き
702 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 19:42:55 ID:hUvadRQg
ビスタって本体だけでCDからminiSDに音楽保存できる?
>>572 いやいや、だからつけなくてもいいのに・・・wwww
>>665 ファイル名を指定して実行から
control userpasswords2
を実行するして、「ユーザーがこのコンピュータを〜」
のチェックを外す
ってやり方だと都合が悪い?
頻繁に音が急に出なくなるんだが・・・ 再起動すれば直るのでドライバのせいじゃないと思うんだが、 誰かこんな症状に困ってる人はいないすか?
お気に入りやDocumentsフォルダのターゲットを変更することはできますか? XPと同じレジストリではNGでした。
ペンと入力デバイス項目にあるペン操作で シングルタップ→シングルクリック となってるのに実際はダブルクリックになってしまってるんですが これってどうしようもないのかな・・・。 設定項目が灰色で選択不可になってるんですが
>>687 なるほど。参考になりました。
あとはvLiteあたりのアップデートに期待ですね。
64bit版HomePremiumでCPUもメモリもグラボも正常に認識してるのに クソ重くてぜんぜん動かない・・・。 スコアも4.5たたいてるのになんでだろう。 こういう症状の人います?
ユーザーアカウント制御を無効化すると、 セキュリティセンターから有効にしろと何度も警告を受けるのですが、 これをなくすことはできないのでしょうか?
mp3とか動画をダウンロードしようとすると 勝手にwmp11が起動して再生しちゃうんだが・・ どうやって直すん?
みんななんだかんだ言って少しずつVISTAに変わっていくんだよな〜w OS出た時はいつもこんな感じだw
>>712 セキュリティセンターの警告の変更でいじる
Home Premiumを買おうかと思ってて、メモリを1Gか2Gにするか迷ってるんだけど、 体感で分かるほど違いを感じるものなのでしょうか?1Gだとスワップ多発しますか?
>>707 少なくとも移動するターゲット丸ごと投げるのは無理のようだよ>XP風
中のフォルダを個別にOSが使用するフォルダエントリーとロケーション(場所)を指定しないと駄目みたい
>>716 XPみたいに個別で警告の設定じゃなくて一括で変更するようになったのですね。
ずっとユーザーアカウント制御のところだけ見ていました。
ありがとうございました。
今日Vistaデビューしたんですが・・・。。 お気に入りのターゲットフォルダを変更すると ieからお気に入りの登録しようとすると 原因不明のエラーが発生しましたっていわれるんですが 同じ症状の方いませんかね?
>>717 そんなあなたにReady Boost!!
722 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 21:52:15 ID:nN4dU9xQ
スリープ使ってもどっかのFANが動いたままでうるさいんですがBIOSのどこいじればおkですか?
S1をS3に
724 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 22:00:04 ID:TkRxaJ/2
Ultimate Extrasはまだかよ
ありあとっす!
727 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 22:08:37 ID:HI8AXVwe
俺、Win2000を長く使ってたからXPをまだ2年しか使ってないんだけど Vistaに乗り換えるのってもったいないかな?
728 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 22:09:43 ID:8vyqS+e2
Adobe Readerをインストールしようとすると、 「Tempフォルダがあるドライブがいっぱいか、アクセスできません」 というエラーが出てきます。 Vistaには対応しているはずなのに、何か特殊なインストール方法があるんでしょうか? ちなみにUACは切ってあります。
XPのアクチが終わってなくてもVistaのアップグレード版インストールできますかね?
731 :
638 :2007/02/04(日) 22:24:34 ID:Y/dbmGFG
メイリオ、本当にどうにかならないかなぁ。 メイリオだけ無ければ結構いいOSなのに、、(´;ω;`)
デスクトップ右クリックメニューで個人設定を開く ウインドウの色とデザインを開いて、一番下のクラシックスタイルのデザインのプロパティを開く デザインの設定ウインドウの詳細設定ボタンを押して、以下の設定項目のフォント部分を変更 ・アイコン ・アクティブタイトルバー ・パレットタイトル ・ヒント ・メッセージボックス ・メニュー ・選択項目 ・非アクティブタイトルバー 以上の項目のフォント設定をメイリオから好きなフォントに変える
733 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 22:28:41 ID:zxNPmiyz
YouTubeのflvファイルとかのデカいキャッシュはどこに保存されてるんですか?
735 :
名無し~3.EXE :2007/02/04(日) 22:31:18 ID:Y0c++Ke4
XPプロからビスタアルティメットにアップグレード したんですが、XPのエクスプローラのようにメニューを表示するには どうしたらいいんですか?
>>735 エクスプローラーを開いている状態で左上のメニュー
整理→レイアウト→メニューバー
738 :
638 :2007/02/04(日) 22:37:50 ID:Y/dbmGFG
>>732 ありがと、できた(´;ω;`)
メイリオは嫌いじゃないんだけど、アプリのメニューやブラウザの
ブックマークがメチャ使いにくくなるから少なくともそこは変えた
かったの。
エクスプローラの詳細表示の設定(サイズとか、更新日時とかの表示項目の設定)って保存できない? 再起動するたびに元に戻るんだけど。
>>737 とりあえずヘルプで検索する癖つけようね
Vistaのヘルプはそれなりに充実してる
>>738 コピペ元の発言には書いてあったけどそれ暫定設定だからね
テーマ切り替えたりすると元に戻るから注意
>>731 よく汚いMSゴシックに戻す気になるな
幅広の問題ならmeiryoKe_UIGothic試してみ
732の方法なら一部分しか変化しないから
システムフォントも変更するならレジストリいじらないと・・・
さっきのフォント名でググってみろ
オイラはレジストリ変更でXPもVistaもシステムフォントClearTypeになって超快適。
もちろんHPのスタイルも全く崩れない。
meiryoKe_UIGothic、、、、試してみるお(`・ω・´)
>>743 レジストリの知識のなさそうなのに・・・いってもさ・・・
>>745 レジストリを変更してシステムフォントを変更する方法は下手を打つとトラブルの原因になります
表示がおかしくなったりOSが起動しなくなったりなど、危険ですのでかならずシステムのバックアップを
とってからにしな〜〜〜〜〜
フォント関係は疎いけど、レジストリは少し分るよ XPの時はずっとERUNT使ってたし(`・ω・´)
Vista環境(XP環境ではおk)にしてから音が出ません;; Intel945G(NT)ボード使用しています。 Intel HPからそれらしきドライバーインストールしたんですけど やっぱりだめ>< vista対応のサウンドドライバーをみのがしてるのか?はたまたスピーカーという ハードがVistaに対応してないのかよくわかりませんが、どなたか愛の手を!! (私ちなみに自作初心者14か月ぐらいです><)
>>747 とりあえず気をつけて〜変更しな〜
失敗しても泣かないw
>>748 何というメーカーの何というMB使ってるか書かんと・・・
エスパー揃いじゃないぞ
>>748 Audio Codecが入ってないんじゃ?
vIQFbANAがエラソーで嫌な感じな件 多分、おまえの性格何だろうけど一言余計なんだよ
754 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 00:00:56 ID:vao4dCO/
Ultimateです。 XPでフォルダを移動して使用していました。ex.Document and Settingを別ドライブに Ultimateでも移動させたいのですがどのようにすればいいのでしょうか? temporaryだけはIEの設定から移動できましたが他がわかりません。 また、Explorer使用時に、アドレスバー?が欲しいのですが見あたりません。教えてください。
RC2版のフォルダオプションで隠しファイルやシステムファイルも表示 するに設定すると、デスクトップにdesktop.iniが表示されちゃうけど、 製品版も表示されちゃうの?
ASUSのP5B-Deluxのマザー使ってますが、RAIDモードでインスコしようとして、 PC電源入れても最初のセットアップ画面にたどり着けません。IDEモードだとインスコ出来るのに。 どうすればいいの?いくら最新のRAIDドライバ持っていても、読み込ませる所まで 行かなかったら意味無いよー だれか教えてくださいーおねがい…
Home PremiumとWin2000のデュアルブート構成でセットアップしたのだけど、 Vistaの起動メニューでキーボードの入力を受け付けねぇ…orz Vista上でWin2000をプライマリにしたらVistaが起動できなくなったおwwwww ちなみに使用中のキーボードはWireless Optical Desktop Eliteのワイアレスキーボードで、 BIOSのセットアップは普通にできるのだけど、起動メニューでキーボード入力を受け付けるように するにはどうしたらいい?
760 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 00:31:43 ID:LdOYbxov
教えてください。 DSP版のWINDOWS VISTA HP x64購入しました。どうしても不都合が生じたので 32BIT版が欲しいのですがMSに注文すれば送料・メディア代金で手に入れることができるのでしょうか? できるのであれば窓口のアドレスも教えてください。 どうぞよろしくおねがいします。
>>760 DSPはメディア送付サービスなどのサポートなし
x86のDSPをもう一個購入
MSのサポートを受ける権利がないDSP
ん?バーチャルPCいれたんだけど、これってはじめっからはいってる? vista32bit
今VISTAをインストール中なのですが、「windowsのインストール中」の画面の ファイルの展開中のところですが、30分くらいたっても6%しかすすんでないんですが これってやっぱりどこかおかしいですか?
質問させてください。 CPU:Core2DuoE6600 M/B:ASUS P5B MEM:PC6400 2GB OS:VistaUltimate64bit のマシンでVista新機能のハイブリッドスリープを試したんですが、 スリープには無事に入るものの、その後の復帰ができません・・・。 電源ランプが点滅してるので、スリープモードに入ってるのを確認できるんですが その後復帰させようとして電源ボタンを押しても全く反応せず、4秒長押しで完全に 電源を切ることしかできなくなってしまいます。 BIOS設定が怪しいと思っていろいろいじってみたわけですが状況は変わらず・・・。 何か特別な設定が必要なんでしょうか。
>763 すすんでるんならいいんじゃない? おれなんか7.8分くらい0%で電源切る寸前で動き出したよ。
俺はインスト最初から最後までで30分もかからなかったが。
767 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 00:42:25 ID:2eIsUDDh
オーディオコーデックの優先度を変更したいんですが、設定ってVistaだとなくなってしまった?
LameMP3入れてもAviutlに表示されなかったから優先度上げようとしたらコーデック画面がない!
>>758 AHCIモードでHDDにインスコしてその後BIOSでRAIDじゃだめなの?
768 :
763 :2007/02/05(月) 00:46:28 ID:w1GNxGgQ
>>765 、766
まじすか。調子悪いのかどうか微妙だなぁ。。。
とレスをうっている最中にエラーでた。。。
エラーコード0x8007048Fだとさ\(^o^)/人生オワタ
>>760 どんな不具合?
もしかしたらVista(32/64)特有のかもしれんぞ。
>>764 1/31にBIOSアップデート来てるようだけどアップデートしてみた?
P5B Release BIOS 1102
2. Enable EIST under VISTA
EISTの対応が入ってるみたいだし、改善されるかも
771 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 00:58:40 ID:68esdzer
スレ間違えたので再度書き込みます。 質問させてください。分かる方お願いします。 OSはVistaアルティメット、CPUはAthlon64X2 5200、メモリUMAX 2GB、 マザボがGA-M59SLI-S5、グラフィックが玄人志向のRADEONX1950PRO 256MB です。OSインストール後、ATIドライバをインストールするためATIサイト より最新のドライバを落としてインストール。 再起動すると画面真っ暗になります。。。 セーフモードで一旦ドライバ消して再起動すれば問題ないのですが。 なにか対処方法分かる方お願いします。
772 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 01:03:05 ID:DC0sdfag
名古屋の竹石圭すけって小学生を強姦して捕まったクズ野郎だろ?
>>770 そのアップデートで改善されるかもしれないと思い、
既に導入済みですが、全く改善できませんでした・・・。
meiryoKeGothic入れてみた。メニューとかに使うならこれでバッチリだね! でも、2ch見るのにMeiryoKe_PGothicを使うのは今ひとつかも。 メイリオと比べてAAはずれなくなったけどなんとなく見栄えが悪いというか。 2chは、MS Pでもいいかも(´・ω・`)
257さんと同じようにVistaにしてからIEでファイルをダウンロードすると 保存先にしているデスクトップに更に違う場所を指定しても 保存できません。色々試してみても駄目です。 FlashGetで試した所落とせましたが、何とか対処をしたいのです。 よろしくお願いします。
>>771 Vistaでは自分でディスプレイドライバを更新しないでMUにまかせておいた方がいいと思う。
ATIはわからんけど、nVidiaのドライバはMUが自動的に更新してくれる。
自分で更新してしまうとWDDMのつかないドライバになり、以降MUでは失敗が出て更新できなくなるっぽい。
>>773 駄目でしたか
駄目元で良いかな?
Vistaの電源の詳細オプションでUSB設定の項目
USBの選択的な中断の設定でここがもし無効になっているなら有効にしてみて。
ここが無効状態だとハイブリッドスリープを有効にしないでってメッセージが出る
もしかしたらここが無効になってて有効に変更すれば改善するかも?
778 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 01:13:19 ID:68esdzer
>>776 ありがとうございます。
すいません、MUってなんですか?
>>778 Microsoft Updateの略。自動更新のことだよ。
デバイスマネージャでディスプレイドライバ確認してみ。
WDDMがついてなければ自分で入れたやつだ。
nVidiaのグラボだとVistaに付属のドライバは1つ前のバージョンだが1回目のアップデートで最新バージョンになる。
その前に自分でドライバを入れてしまうとそれ以降はMUではアップデートできなくなるみたい。
その略し方初めて見た
781 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 01:24:05 ID:68esdzer
>>779 わかりました。やってみます。
また質問お願いするかもしれませんが宜しくおねがいします。
>>779 WHQLだと思うんだけど
MicrosoftはWHQL証明付きのドライバしか配布しない
783 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 01:36:05 ID:Oa+0vgfp
UAC無効にするのってデフォルトでOK?
>>779 WHQLはWindows Hardware Quality Labs、WDDMはWindows Display Driver Modelだね。
WHQLはディスプレイドライバに限らず、Windows用ドライバ全般に与えられる署名。
WDDMはVista Premiumに適合する為のディスプレイドライバの規格ってとこかな。
nVidiaの場合MUでアップデートされるドライバとnVidiaサイトで配布してるドライバは同じものっぽい。
バージョン番号がまったく同じだから。
ただ自分で入れたドライバの場合デバイスマネージャでみるとWDDMという字が入ってない。
>>777 有効無効両方試してみましたが、やはり変わりません。
やはりBIOSが対応していないのでしょうか・・・。
>>786 Intel チップセットユーティリティはインストールしました?
していないのであれば一応念のために更新してみては?
>>682 2kやXPでも残り10万時間とか表示されることがけっこうあるよ。
何かの条件が重なると推定時間の計算がおかしくなる。
もちろん実際にはそんなにかからない。
789 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 01:52:54 ID:l7V7YFqs
>常にどんなときでも立体表示されるのかと思ってたんだけど。 いやそれはいくらなんでも、、、。
>>786 ACPI driver for ATK 0110 virtual device version 1.0.13.6 for Windows 2000 / XP (32bit and 64bit) / 2003 (32bit & 64bit) / VISTA (32bit & 64bit)
あとこれも(^_^;)
UACで確認ダイアログ出てくるのは全然問題ないんだが、暗転するのはなんとかならないの?
792 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 02:00:00 ID:Oa+0vgfp
無効にできないようにしてあるならともかく、 なんでUACなんて機能を付けたのか意味分からん どうせみんなウゼーってなって無効にして使うようになっちゃうよ これじゃ売りのセキュリティも意味ない
>>791 管理ツールのローカルセキュリティポリシー
[ローカルポリシー][セキュリティオプション][ユーザー アカウント制御: 昇格のプロンプト時にセキュリティで保護されたデスクトップに切り替える]
有効→無効
795 :
まいもヲ :2007/02/05(月) 02:04:32 ID:vljeSihi
起動して最初の円形のウィンドウズマークが出ているときに流れる起動音のファイルが 何処にあって何て言うファイル名か分かる方いらっしゃいませんか? その音が鳴った後、デスクトップが表示されると同時に再生される音は、 「サウンド」のログオンの項目で変更できるのですが、 最初の分が変更もできず、ファイル名も確認とれずで気分悪くて… この部分を無音に置き換えたいので… 分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
すいません。誰か分かる方いらっしゃったら教えて下さい。 IE7の文字の大きさが何度小にしても中に戻ってしまいます。 どうすれば小に固定できるでしょうか?
797 :
774 :2007/02/05(月) 02:09:22 ID:l7V7YFqs
>2ch見るのにMeiryoKe_PGothicを使うのは今ひとつかも。 >メイリオと比べてAAはずれなくなったけどなんとなく見栄えが悪いというか。 って書いたけど、たった1時間使っただけでAAにも慣れてきた。 ディスプレイにもよるし、2chもMeiryoKeでイイかもしんない。
>>799 ごめん もう無理です
対応待ちか パーツの相性かな(;´д⊂)
>>791 >>793-794 それを弄れば結果的に暗転しないが、暗転しないことによる弊害もあるって事をちゃんと
言っておいたほうがいいんじゃないかなぁ。
それを無効にすることによって暗転はしなくなるが、
自分のデスクトップ上にUACのダイアログが出る=他アプリからダイアログを制御可能
って事になると思うんだが。
UACをONのまま使うセキュリティ意識の高い人は、この辺のこともちゃんと考慮しといたほうが
いいと思う。
>>792 UACで引っかからない
安全な(管理者権限が必要ない)
プログラムを作るようにプログラマに
圧力をかけるため。
>>801 たしかにそうでしたね
注意書きするのを忘れていました
>>800 いえいえ、いろいろ教えてくださってありがとうございます。
とりあえずハイブリッドスリープ以外は問題なく使えてるので、
BIOSのUP等に期待してみたいと思います。
>>804 2.0bですか・・・。BIOSに2.0対応を追加するオプションはあったんですが、
それが2.0bなのかどうか謎です。ASUSに問い合わせてみることにしますね。
>>801 おっしゃるとおりで。
付け加えておきます。
なに、OSのメジャーバージョンアップだっつうのに、 RAIDそのままアップグレードインストールしたがる阿呆がいるの? すげーな。サポートするメーカーも馬鹿の相手は大変だな。
>>806 S3にしてないとかいうオチではあるまいな。最近のマザーだしBIOS設定
間違ってなければスリープは使えると思うけど。あと、スリープから起きるのに
マウスとかキーボード使ってる?
>>809 その辺は設定しています。
マウスやキーボードからの復帰は使ってません・・・。
もう眠い スリープする
COM Surrogateは動作を停止しました ってエラーメッセージがよくでるんだけど、これなに?
システムファイルと隠しファイルを表示にすると、デスクトップにdesktop.iniまで出てきちゃうのは仕様?
UACを切るのは、みんなやってますよね?
デスクトップのアイコンが大きすぎるんだけど 小さくする方法はある?
818 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 05:02:53 ID:qP/dL/Fh
ctrl押しながらマウスホイールぐりぐり。
>>814 けっこう切実で大まじめなんだけど。
うちだけの症状じゃないよね?
820 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 05:06:20 ID:qP/dL/Fh
そろそろメモリ消費量切り詰めたいんだけど、エアロ以外で何切れば良い?
823 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 05:12:19 ID:NN2rfQJ+
で、ヴィスタ正常版はいつでるのかはっきりしてくれないと、これぇ。 こち寅げす遅PCといつまでも付き合ってられっかよぅ、全くぅ。
825 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 05:16:02 ID:qP/dL/Fh
>>822 そのガジェットどこにおいてあるの?
まさか自作?
826 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 05:24:25 ID:mtibYxiU
vistaマシンとxpマシンで、ファイルの共有をしました。 vista側での操作なのですが、XP側の共有フォルダにファイルを移したいのですが、この操作を実行するアクセス許可 が必要です。と出て移せません。どうすればいいのでしょうか?
>>825 どれ?
右上のオレンジのはEverestだよ
その斜め左下のブルーのやつはアカモニ
828 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 05:58:50 ID:HgadfHwL
>>827 everestでデスクトップ表示できるオプションってあるんですか?plug-in?
829 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 06:09:50 ID:HgadfHwL
事故解決しました
検索の早さもガジェットもすでに、Googleが提供してるから、 Vistaいらないよ。
831 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 07:00:53 ID:Qt7VeKPZ
ビスタベーシック搭載モデルを買ったんですが、javaをインストールしようとしたら、『コマンドラインの引数が無効です』とでます…どうすればインストール出来るんでしょうか?
Vista単体でDVD Videoを再生できるますか?XPの頃はMPEG2 Decoderを別に入れないと再生できませんでしたが、Vistaではできるように なってますか?
>>833 ありがとうございます!!
ということは、VistaでやっとMPEG2 Decoderのライセンスをしたんですね。これで余計な再生ソフトを買わなくてもすみます。
836 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 07:59:37 ID:pxLKrKPX
833絡みで・・・ WinDVD8入れたらMedia PlayerでMPEG2の再生ができなくなってしまいました。 WinDVD8では再生できるのですが。
>>608 「ドキュメント」フォルダのプロパティで場所タグで移動可
スタートアップにアプリを自動実行するように ショートカットを配置して再起動したら Vista起動直後にブロックされてしまい アプリが起動出来ないんだけど 起動出来る方法ってありますか?
>838 管理者権限つけてある?
>>774 MeiryoKe_UIGothicは使ってみたか?
842 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 09:36:45 ID:qTdtMGHZ
Windowsメールなんですが、OEのように左下にアドレス帳を表示したいんですが出来ますか?
MCEで録画したDVR-MSファイルをムービーメーカーで編集するとき、 プレビューが音だけ鳴って(または鳴らない)画が出ないんだが、 みなさんも同じですか?おいらだけ? 報告求む。
現状ではサウンドブラスターは外した方がいい まともに動かない
>>812 うちもしょっちゅうcom surrogateのエラーが出るよ。
何なんだろうね?
ieでギャオ見ると、途中で停止してしまって全部見れません! 対照法法ありますか?
>846 そんなの喪前だけ。 腐ってるハード買い換えたら? メモリとかHDD辺りだろ。
サウンドブラスターは外せとか言ってる奴らをちらほらみかけるけど、自力でドライバ見つけられないの? vista用β版ドライバでもまったく不具合でないのに。 正式版も今月中にアップされるから問題ないよ。 どんなカード使ってんだかw
サウンドブラスターといっても、いろいろ種類があるだろ。 liveシリーズはvista用ドライバがない。
UAC切ったら、起動のたびにタスクから警告表示されるんだけれど、あれ何とかならないの?
>>839 管理者権限を解除する方法って
あるんでしょうか?
付けていないので、よく分からないんですが
見分け方ありますか?
>>851 セキュリティ センターの通知を切れば一応出なくなる。
>852 ちゃうよ。 exeのプロパティ−互換性タブの「管理者権限で実行」をチェック入れてるか、って事。
>>854 特権レベル
管理者としてこのプログラムを実行する
には、初めからチェック入れてませんが
ブロックされてしまいます。
すみません、昨日Vistaを買ったばかりの初心者です。 XPではファイルの詳細検索の「種類」で、ファイルの種類(拡張子)を選択して 拡張子別の検索ができたのですが、 Vistaの「高度な検索」では、場所・日付・サイズ・名前・タグ・作成者別の検索はできても ファイルの種類別の検索ができません。 フォルダオプション → 表示 → 登録さいない拡張子…のチェックボックスを外す → 拡張子名で検索 以外に、ファイルの種類別の検索を行う方法はないのでしょうか。
858 :
857 :2007/02/05(月) 12:15:11 ID:okr3lDI4
すみません、タイプミスです。 フォルダオプション → 表示 → 登録されていない拡張子は表示しないのチェックボックスを外す → 拡張子名で検索 以外に、ファイルの種類別の検索を行う方法はないのでしょうか。
BeOSならファイルにmime typeが関連づけられてたけどな。 WinFSでもそんなこともやりたかったんだろうが中止されたからな。
かんたんな質問ですいません、ガジェットとエアロの設定はどこでするんでしょうか(´・ω・`)?
つ [F1]
>>848 うちはブラスターにベタードライバー入れた状態だと
TVキャプチャーボードが死ぬ〜
オンボードにすると平気
メディアセンター関係でだめなのおおい
検索ボックスに 拡張子:jpg と入力 こんな感じで、拡張子が検索できるよ
*.jpg
865 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 12:51:21 ID:rWBwUwXR
VISTA付属のMCEのMPEG2デコーダで変じゃないか? 全画面にするとカクカクに... WINDVD5(古)では問題ないです。
そういや、Vistaのデコーダってどこのやつ使ってるの? DVDの書き込みの方はSonic(旧Roxio)のやつをライセンスしてVistaにくみこんでるみたいだけど、デコーダはどこの 使ってるんだろう?
QuickLaunch(クイック起動)がタスクバーから分離できないのだが Vistaからこういう仕様になったんだろうか? 分離する方法があったら教えてください
IE7上でIMEの単語登録しようとすると 「権限がないアプリのため出来ません」 みたいなのが出て登録出来ません メモ帳上ではできますが 登録してもIEに反映されないし凄く不便ですが解決できる方法ありますか?
》869 了解しました
>>869 ATOK2007でもできませんよ>IE7保護モードで辞書登録
制限事項に書いてあるし。
というかIEの保護モードを有効にしている限り、MSIMEでもATOKでも駄目です
保護モード解除するか管理者権限でIEを起動することで回避出来ると思います
セキュリティ的に弱くなるので注意
>>871 訂正 単語登録はATOK2007なら出来るようです
申し訳ありませんでした
>>480 アマゾンでreadyboostって検索して出てきた2Gで5980円のヤツでも
結構キビキビになったよ。
875 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 14:07:11 ID:hF1zlLql
アクセス権が無くなったファイルに対して再度アクセス権を付加したいんだけど なにか良い手はありますか?Trusted Installersグループの属性は無く 単なる動画ファイルなんだけど、ゴミ箱が壊れたとかメッセージ出た後、 ファイルの削除をしたくてもアクセス権が無いと・・・右クリのプロパティで見るとアクセス権が無いと出ます。 親フォルダから継承処理も試したけど拒否られました。chkdsk /f /rでも変わらず・・・ レスして質問するの忘れてた・・・・w
.NET Framework 3.0ってVistaに標準でついてくるの?
フラッシュプレイヤーがインストールできないのですが、 まだ対応してないのでしょうか?
>>876 2k/XPと同じなら「所有者」タブでサブコンテナとオブジェクトの所有者を置き換えるにチェック入れて置き換えてから再度試行してみるが良い。
XPでオフィスアウトルック使ってたんですけどメールをドラッグドロップで個別にバックアップしてたんdesuyo vistaにしてオフィスは入れてないんですがバックアップしていたメールを開こうとしてもプログラムが何たらで開けないんです。 開きたいメールの拡張子はmsgとなってます。これをウインドウズメールで開くことって出来るんですか? それとも馬鹿高いオフィス2007を買ってこないと開けないですか?
>>876 まずは[プロパティ][セキュリティタブ][詳細設定][所有者][編集]で所有権を設定するアカウントもしくはグループを
選択してフォルダの場合なら[サブコンテナ(省略)]にチェックを入れて適用ボタンを押す。
OKボタンを複数回押していって一回プロパティを閉じる(この作業は必ず行ってください、途中でアクセス権の
設定に移っても反映されません)
再度[プロパティ][セキュリティタブ][編集]でアクセス権を変更するアカウントもしくはグループを選択して、アクセス権を
フルコントロールに変更してOKボタンを押してプロパティを閉じる
886 :
875 :2007/02/05(月) 15:22:39 ID:hF1zlLql
>>885 やってみましたが駄目でした。
HDDその物は認識してるんです。
888 :
777 :2007/02/05(月) 15:44:07 ID:hF1zlLql
》871 ありがとうございました! 保護解除試してみます XPはそんな制限なかったような気がするので
>>889 VistaのIE7に搭載された機能ですからXPのIE7にはありません
>>888 XPpro使ってたとき、おれも買ってきたHDD1台をダイナミックフォーマットにしてみたよ。
よさそうな気がしてたんだけれど、アクロニスのスルーイメージ(バックアップ用のツール)で
ダイナミックフォーマットに対応してなかったんだよな。
それでいろいろ調べてたら、ダイナミックフォーマットの成り立ちが、NT系列の2000辺りにいろいろあったみたいで、
結局これは使わないほうがいいみたいって、結論になったよ。俺の中で。
他に回答がなかったらだけど・・・・・
今のうちに、以前のフォーマットのHDDを作ってそっちにコピーして
ダイナミックフォーマットはやめたほうがいいと思います。
おれはそうして、ダイナミックのやつも、ただのフォーマットしなおしたよ。
それでもNTFSは使えるわけだし。
参考にならなくてすみません。
XPのPCと接続するため同じワークグループにして ネットワーク上でXPのPCにある共有フォルダを見れるようになったのですが 逆にXPからこのPCへ接続の許可を出すのはどの画面から どのように設定すればいいのでしょうか?
明確な理由も無くダイナミックディスクを使うのはただの阿呆だよ
>>889 「》」のアンカーやめた方がいいよ。
なぜ>>や>を使ってるのかわかってるか?
C2D E6600 ASUS7600GS 2G なんですが、HDVのmpg2がpowerDVD7.0でカクカクなんです。WMPなら再生自体は 問題ないですが画質がいまいち。 ASUSのsplendidはVista上では未来永劫使えないってことでいいんでしょうか?
897 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 16:01:45 ID:R+/qgKC7
>>888 バーチャルPCにXPインスコして接続してみれば?
Vista DSP版はDVDブートではなく、WinXP上からインストール作業が出来ますか? つまりXPとのデュアルブート環境を作りたいんですけど、VistaはDVDブートでインストール すると、Vistaがインストールされたパーテーションが強制的にCドライブになってしまって、 他のパーテーションのドライブレターの構成も変わってしまうじゃないですか(あくまでVista上から見た話)。 それが困るのですよ。 XP上からインストール作業をすると(カスタムインストール)、パーテーションのドライブレターの構成を 変えずにインストール出来るとどこかのサイトで見たものでして。 つまり例えばCの次にDパーテーションを新たに切る、もしくはHDDをもう1台増設するなりしてそこにVista をインストールした場合で、Vistaを起動したときにVistaの起動ドライブはDのまま、もともとXPが入っていた ドライブはCのまま、という形にしたいわけです。
>>893 手っ取り早いのはネットワークと共有センター開いてパブリックネットワークからプライベートネットワークに変更する
共有関係だけを個別にカスタマイズするならその下の共有と探索で個別に機能設定する
901 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 16:03:22 ID:p8cAYKeO
Vista にアップグレードしたら、 Sonic Solutions DLA の互換性がないって、 起動するたびに叱られる…。 ROXIO 製品、すべてアンインストールしたんだが、 どこに残ってる…。
902 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 16:05:16 ID:dqEC0en2
現在32bit環境で将来64bit環境に移行するなら、DSP版を買うより製品版を買う方がいいのですか?
>>896 うちのPowerDVD6も動かすと、プログラム互換アシスタントが立ち上がって
既知の互換性の問題あります って警告出る。
DVDでもカクカクになるよ。
>>905 ありがとうございます。
調べ直してみます。
907 :
876 :2007/02/05(月) 16:23:26 ID:bxfNzMta
908 :
sage :2007/02/05(月) 16:32:21 ID:/zYxFj01
Vistaに変えた後、壷が起動できなくなったんだけど俺だけか? Buffer overrun detected!ってエラーメッセージが出てくる
>>908 慌てて名前欄にsageって入れちまった(´・ω・)
>>908 互換モードで実行
管理者として実行
UACのオフ
全部やった?
912 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 17:05:55 ID:AmLtyEan
ReadyBoostってデスクトップで2Gのメモリ積んでるPCには意味ナス? どっかで本体搭載メモリの2倍の容量推奨って見たんだけど だとしたら4Gのフラッシュメモリがいるの?
vistaって高いな
高いだけなら良いけど性能と互換性がな
ごめんsage忘れた
>>914 なるほど転送速度ですか
オススメのってありますか?
918 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 17:16:37 ID:qheIH8+N
DELLのディメンション4500Cを使ってるんすけど、 XPからホームプレミアムにアップグレードできません。 最終処理んとこで失敗します。 5年前のPCですしねぇ。。同じパソ持ってる人で同じよな症状の方いません?
919 :
824 :2007/02/05(月) 17:21:17 ID:KhXhJehb
>>918 標準スペックのまま?
メモリもAGP Lowprofileにグラボを換装してもいない?
921 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 17:24:38 ID:ItMsC6ry
そこの若者たちよ!!!! ビスタを購入したかい? 派遣社員はお金がないので買わないよ!!! 派遣社員を正社員にしろ!!!!!
してもらうんじゃなくて自分でなれ
社員とか関係ないから貯金しろ
管理者として実行 ってどこでやるんでしょう?
実行するファイルを右クリックして互換性のところの下のほう
>>855 だーかーらー、それをチェックしろと言ってるんだが。
ニホンゴ ワカリマスカ?
>>905 ショップによっては今日、2月5日からDSP版値上げ。
リテール値下げでわずかに逆転してるとこもあるから要注意。
Ubuntuってどう読むの? なんかダサい予感
んんっ!あ゛あっ!だと思ってた
誰かたすけて・・・ LANでXPマシンに接続出来ません。 workgroupからMshomeにするにはどうしたらいいでしょう? いちいちファイアーウォールでファイルの共有を弄ってやらないと認識できません(;´д⊂)
>>931 [スタートメニュー][ヘルプとサポート]
検索ボックスにワークグループと入力して検索
検索結果のワークグループに参加する、またはワークグループを作成するの項目
あとはヘルプを参考に。
素朴な質問なんだけどVISTAをクリーンインストールする時に HDDのフォーマットを選んでもすぐに終わってしまうのでクイックだと思うんですけど ここできっちりしたフォーマットは出来ないのでしょうか? XPではOS入れるときにクイックかノーマルか選択できたんですけどVISTAは選択肢がないんですよね・・・ ディスクの管理でフォーマットするにしたってCドライブだから出来ないし。
>>917 ReadyBoostは512MBだと速度UPが体感できるが、メモリ1GBだとあんまり違いがわからない
2GBにいたっては無意味だと思う
>>936 なるほど〜
急いで検討する価値はなさそうですね
dクス
インストール場所を指定する画面で 「ドライブオプション(詳細)をクリックすると HDDのパーティションの新規作成や削除 フォーマットなどを行うためのメニューが表示されますよね? ここでフォーマットを実行しても一瞬で終わってしまいました(Cドライブ用の50G RAID0です) これってクイックフォーマットですよね? きちんとやりたいのに選択肢もないので困ってます。
939 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 18:21:24 ID:R+/qgKC7
>>938 起動ディスクからfdiskでも使ってフォーマットすればいいじゃない。
みんなメイリオつかってるの?
妙に横幅広くてなんか気になるけど 慣れるだろうと思って使ってる
プリンタの共有なんだけど ネットワーク上のPCに繋がってるプリンタ選んで ドライバのインストール選ぶと この操作をする権利がありませんってですんですけど 教えて
スカパー見れる人は今夜20:00からch280でVistaの使い方講座やるから見れば
ちょっ… プリインストールされていたWinDVD NECが低機能だったんでアンインストールして WinDVD Platinumをインストールしたら 音声が一切再生されなくなったんだけど ちなみにWinDVDの音量をいくら調節しても結果は同じ。 対してメディアプレーヤやJet-Audioではキチンと音が出る。
DOS窓で漢字入力はできないか
948 :
946 :2007/02/05(月) 19:29:49 ID:D+8icBIO
スマヌ、自己解決した。 お騒がせした
Vista Home Basic(32bit)を入れて使ってるんだけど 起動してから10分くらいの間ネットワークにつながらず、 10分くらいたつと突然つながるようになる。 その後はウェブもメールもLANも問題なく見れる。 でも起動直後は全くつながらないorz NICのドライバは問題ないようだし、何が悪いんだかどなたか気づきませぬか?
スレ立てルールがテンプレにないが念のため言っておくと
950踏んだけどスレ立てたことないんで
もし950がスレ立てなら
>>960 に任せる
>>950 IPv6関係でそういう問題が起きるって話がある(20分ぐらいだった気がするが)。
v4しか使わないことが確定してるならサービス切ってみれば?
スレたても出来ない奴が2chに来るな
955 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 20:57:15 ID:+jI7UmAL
ビスタアルティメットでUAC機能を有効にしているとXPで動いていたフリーソフトが動かなくなるので UACを無効にしたいのですが、どうすればいいんですか?
ReadyBoostってメモリさしまくったらどうなるのかな?w
958 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 21:06:39 ID:Pyb7LpaR
>>956 一個のUSBメモリしかReadyBoostでは使用できません
960 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 21:13:38 ID:urG8LhcC
助けて下さい… ノートの電源を入れたらVAIOの文字が出た後、Operating System not found となります。 F8を連打してもピーピーと音がなるだけでやはりOperating System not foundと表示されます。 これはもう諦めるしかないのでしょうか? 何とかデータだけでも救出できないものでしょうか?
961 :
960 :2007/02/05(月) 21:15:59 ID:urG8LhcC
申し訳ありません、スレ間違えてしまいました。 XPでした…
964 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 22:13:14 ID:TIZwvfhF
Ultimate32使いですが 時間が経つとスクリーンセイバーの画面が真っ黒になるだけで何も写し出ません。 マウスを動かすと通常、ログイン画面になるはずが真っ黒のまま、なぜかマウスの矢印だけしか出てきません。orz ・・・・・・助けてちょ。
>>965 Gefoだろ?
Forcewareの次バージョンを待て。
もしくは最初にVistaに付属してるバージョン(96.85)のまま使い続けろ。
スマン、アンカー間違えた
>>960 1ヵ月前の俺と全く同じ症状じゃんw
おとなしく修理に出しちゃった
m9 w
ソニータイマー発動?
972 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 22:48:43 ID:wcJFkkF7
レジストリ書き換えて、キーボードのレイアウト(Caps Lock -> Ctrlとか)を 変える系のソフトウェアが使えなくなった(動かなくなったわけではなくて、 設定変更が効かなくなった)のだけれど、だれか対処法知らないかな? 手動でレジストリ書き換えて... Caps Lock -> Ctrl 無変換 -> 半角/全角 (IME ON/OFF) ...だけでもよいのだけれど。
974 :
876 :2007/02/05(月) 23:09:22 ID:hU9I1oh+
無事ファイル消せました。丁寧に教えてくれてありがと。
>>912 [email protected] MEM2GBの環境にredayboost用に2GのUSBメモリ
つけてるけどfirefoxの初回起動4割位早くなったよ。
Vista標準で、DVD-Rには、ファイルコピーできませんか?
976 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 23:13:18 ID:qheIH8+N
>924 メモリはバッファロ製の512MBが2枚で1GBです。 グラボは標準のGeForce FX420からGeForce6200に変えました。 MSのサポセンの方いはく、マザボかBIOSが対応してない可能性があるとのことでした。 やぱ、5年前のマザボ&BIOSでは対応してないんすかねぇ。。
977 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 23:18:40 ID:OfkaXsMZ
gefoceのvista 64bit用のグラフィックドライバが見当たらないんですけど、 どこにあるか御教示ください。
ふつーにnVidiaのサイトにあったぞ…
979 :
vista初心者 :2007/02/05(月) 23:20:29 ID:Az9cTd+j
13歳なんですが 音楽を聴く方法がわかりません 簡単に説明してください
980 :
vista初心者 :2007/02/05(月) 23:21:50 ID:Az9cTd+j
13歳なんですが 音楽を聴く方法がわかりません 簡単に説明してください
>>976 微妙〜だね
BIOSアップデートはまったく供給されてないの?
とりあえず最新版(古くても一番新しいの)で改善しなかった?
984 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 23:39:52 ID:ycfV31wO
OfficeXp の Outlook2002 なんだけど、 一応動くんだけどメールのアカウントのパスワードが保存されない・・・。 あと、MagicDISC って仮想ディスクツールは Vista が死ぬ。 一応、対応って書いてあるんだけど、死ぬ。うちだけかな?
985 :
名無し~3.EXE :2007/02/05(月) 23:43:04 ID:b3EGwic7
辞書ツールに登録した顔文字などを IEで掲示板などに書き込みする際に、変換しても使用できないのですが どうすればいいのでしょうか?
ATOKにする
>>850 サウンドブラスターはLive!シリーズもVista用ドライバ出揃ってるじゃねえかヴォケ!!
β版かもだけど^^
988 :
977 :2007/02/05(月) 23:50:15 ID:w1GNxGgQ
>>978 すいません。ありました。ありがとうございます。
というより、さっきまで選択して画面開いてもグレーになってました。
Linuxで見てもおなじだったんですが、今はOKっぽいっす。
落ちてたのかも。。。
32ビット版Vistaで起動直後だけネットワークに繋がらないんですがこれって仕様? おかげでAVGの起動にも失敗する・・・でも時々すんなり繋がるんですよね Vistaのサービスがなんかやってるのかな? それともウィルスが(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
32bit版きらいだもん
991 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 00:01:56 ID:FlONgcf6
ところで実際の話ビスタにしてXPでできなかったことが できるようになった事ってなにがあるの
>>960 ドライブだけ取り外して、別のPCつなげばいいんじゃないの。
やぁ1000ゲットしまつよ
次スレどこ〜?
997 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 00:29:07 ID:0biTSFdD
vistaってウインドウズのことですか?
997
1000ktkr
1000 :
名無し~3.EXE :2007/02/06(火) 00:30:51 ID:0biTSFdD
おつ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。