Radio Shark - Winユーザ用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
AM・FMのラジオが聞けるUSB機器RadioSharkについてWindowsユーザが話し合うスレです。
基本路線はMac用であるため新mac板にもスレがありますが、Winユーザが発言すると排除される
方向にあるので、住み分けをしたいと思います。

Winユーザには不親切な設計であるため、このスレは愚痴を溢したり、
Winでうまく使うためのノウハウに関する話題が中心となり、
時には心無いMacユーザがからかいに来る、そんな感じになると思います。

GriffinTechnology公式スレ
RadioShark ハードはFMに未対応(高い周波数で提供されてる一部の放送局のみ受信可)
http://www.griffintechnology.com/products/radioshark/

RadioShark2 ハードは日本のFMに対応
http://www.griffintechnology.com/products/radioshark2/
2名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 19:32:26 ID:42Y9ulv3
ハードウェア板でやれや
3名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 20:59:33 ID:oAQHcS4z
マルチすんなよハゲ
4名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 21:46:41 ID:nyMaOvz2
>>1
5名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 22:08:30 ID:covEGadv
6名無し~3.EXE:2006/12/11(月) 22:26:09 ID:/r3iTR4d
日本でも早く売らないかなwktk
7名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 02:28:08 ID:EEHJr6AA
>>2
ハードウェア板でやったら住み分けができないの!ヽ(`Д´)ノウワァンmac板住民のバカァ。
8名無し~3.EXE:2006/12/12(火) 21:09:25 ID:qn0u8H0a
このスレは本日を持ちまして終了いたしましたので、どうぞお引き取りください。
9名無し~3.EXE:2006/12/13(水) 00:10:48 ID:dsciCaV4
RadioShark2もダメポ x_x
10名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 18:12:39 ID:WrNS0qe5
Winだと日本のFM聞けないの?orz
11名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 18:27:41 ID:hDSLC1hy
安西先生のあれだ。
12名無し~3.EXE:2006/12/17(日) 20:46:51 ID:0KjReOwx
WIN版のradioSHARK2で日本のFMを聞く方法。

radioSHARK2をインストールしたディレクトリにある、
Presets.xmlをメモ帳などで編集します。

たとえば、

<PresetManager>
<Preset frequency="80.0" band="FM" callsign="" name="FM TOKYO" index="0" />
</PresetManager>

以上。

問題なく聴けるよ。
13名無し~3.EXE:2006/12/17(日) 23:31:36 ID:MgR6CQVf
http://www.thanko.jp/usbradio.html

別にこれでよくないナリか?
14名無し~3.EXE:2006/12/17(日) 23:48:08 ID:hk03LHh6
>>12
ほんとだAMもFMも聞ける!わーい!
15名無し~3.EXE:2006/12/17(日) 23:56:22 ID:hk03LHh6
FMとAMが聞けるというのがいいところナリよ。
16名無し~3.EXE:2006/12/20(水) 12:41:34 ID:gXhaMDhn
録音は
ScheduledEvents.xml
良いナリ!
17名無し~3.EXE:2006/12/25(月) 01:14:09 ID:LiU9nESG
FMも録音できるの?
18名無し~3.EXE:2006/12/27(水) 23:46:55 ID:o8OrvdTu
情報ないね
19名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 00:12:22 ID:R/D3rot3
>13
だから〜、PCの音声入力につなぎたくないんじゃ。
それなら普通のラジオ買ったほうがよくね?
20名無し~3.EXE:2006/12/28(木) 21:39:42 ID:7W1ByiI+
>>13のはAMないじゃん
21名無し~3.EXE:2006/12/29(金) 11:18:09 ID:TXUvhdSS
22名無し~3.EXE:2006/12/29(金) 11:38:35 ID:DuY+aym5
どうせノイズが載るから何でも一緒。
SONYの高性能受信機買ったほうが良い。
23名無し~3.EXE:2006/12/29(金) 13:21:44 ID:tujNRSIo
>>21
思わずポチッてしまった
情報ありがとう!

処で、誰か↓試した人います?

Radioサーバー
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se411882.html
24名無し~3.EXE:2007/01/04(木) 16:05:09 ID:sDNQ7FrJ
これいいな、ScheduledEvents.xmlいじると録音もいける
MonsterTV VH-Fの糞さを考えると雲泥の差だ
25名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 02:37:27 ID:8awFfGjj
26名無し~3.EXE:2007/01/07(日) 09:55:29 ID:/239GPMi
入荷予定って正直いつ入荷するかわからんけどね
27名無し~3.EXE:2007/01/11(木) 12:39:03 ID:AcoFrw9t
ビサビもキットカットも入荷しないね
やっぱヤフオクで落とすしかないかな
28名無し~3.EXE:2007/01/13(土) 00:41:59 ID:e4lIxE03
ヤフオクは12000円が相場か・・・来週にはビザビに再入荷するのに
29名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 01:49:50 ID:4/KZCzaf
おまいら、なんでGriffin Technologyから直接買わないの?
クレジットカード持ってないのか?

楽天のやつとかは、まとめて輸入して売るつもりだろ?
船輸送だから、入荷まで時間がかかってるんだろうな。
30名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 13:41:37 ID:6+5IqZU9
面倒だからじゃないの。輸入してる店があるなら別にそっちでも。保証とか修理もあるかもね
31名無し~3.EXE:2007/01/15(月) 15:18:59 ID:2yECWrxT
つ 送料
32名無し~3.EXE:2007/01/19(金) 16:54:55 ID:iLVUa09Z
33名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 22:29:49 ID:RGPxe3ji
radioSHARK2の青のLEDって点滅するの?
普段は青の点灯、録音時は赤の点灯するんだけど、青の点滅するのか
わからん。radioSHARKの方はしたらしいのだが。
34名無し~3.EXE:2007/01/20(土) 23:05:28 ID:SLVh/Pcz
>>33
点灯しっぱなしだとおもうけど
35名無し~3.EXE:2007/01/28(日) 23:42:54 ID:fsv8PevD
36名無し~3.EXE:2007/02/01(木) 04:50:07 ID:Fh2QbbSH
だいぶラジオライフが安定してきた。

なにも気にしなくても休みの日の暇なときには
撮り貯めておいた深夜ラジオが聞けるようになった。

iTunesのRadioSharkプレイリストがまだ聞いていないタイトルで埋め尽くされてしもうたけど
これはコレでいい。

たまにCD-RWにmp3を焼いたりして、車の中で聞いたりするのも
手間がかからず、楽しめるようになった。

聞きたいラジオ局の音さえ入れば、願ったり叶ったりだな。
37名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 13:14:10 ID:9TdywAy2
常時起動しているPCがあってiTunesと連携しやすいのはこれ

RadioShark2 ハードは日本のFMに対応
http://www.griffintechnology.com/products/radioshark2/
関連スレ
radioSHARK! 一匹目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1111745449/
Radio Shark - Winユーザ用
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/win/1165828733/

今ユーザだけど結構快適 AMの受信感度がショボイけど自作ループアンテナでそれも解決
FM局の選局にバグがあるけどそれも上のスレで解決されている

予約だけいれとくとiTunesにどんどん追加されていく
ヤフオクでは9000-12000円ぐらいで売られている
通販だと
ttp://www.rakuten.co.jp/kitcut/833116/920136/
ttp://item.rakuten.co.jp/vis-a-vis/01352500600/
らへん
3837:2007/02/02(金) 13:15:34 ID:9TdywAy2
スマン誤爆w
39名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 13:52:18 ID:vJQsG8L5
布教活動 乙であります
40名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 17:10:31 ID:T4phtwiW
誤爆ナイス!在庫復活してんですね。
41名無し~3.EXE:2007/02/02(金) 17:26:12 ID:T4phtwiW
うはっ、早速注文したっ!
届くのが楽しみだ〜
42名無し~3.EXE:2007/02/04(日) 08:28:16 ID:DCl8KuD1
買ってからわかった不満点とか
ここはあまり期待しないほうがいいよとか
何かありますか?
43名無し~3.EXE:2007/02/05(月) 11:55:36 ID:X4YuZQCz
>>42
不満点かあ
1.付属アンテナはまったく役に立たない(FM、AMともに)
2.mp3で保存するとビットレートが選択できないのでファイル容量がおおきくなりがち(1時間で50MBぐらい)
3.登録してない周波数のラジオ局は選択しづらい
4.たまにexceptionエラーがでてiTunesに録音ファイルが登録されていないことがある

1.は外部アンテナでどうにかするしかないかな?うちはFMの感度はまったく問題ない。
AMのNHKはいいんだけど民放がザーザーいってたんでループアンテナ自作してクリアした。
ちょびっとザーザーいってるんだけど録音してるのがカンニング竹山とかなんで音質云々って言ってもねw

2.はwmaで保存すればいいんだけどiTunesに直接登録できなくなるので使い勝手が悪くなる

3.はpreset.xmlを直接弄って登録すればいいだけなんだけど、隣の県のラジオを深夜だけでも聴けないかなあ
なんてときはイチイチ弄るのもねw

4.はファイル自体はあるので登録しなおせばいいんだけど複数の録音スケジュールを組んでいる日だと
最初の1個しか録音できていないんで、orz 
いまのところどういう条件のときエラーがでるかよくわからない。USBをはずして再度つけた後一発目とかiTunesを先に閉じて
radioSHARKソフトだけ立ち上がっているときとかがおおいような気がするけど、再現性ないんだよね

タイムシフトにも対応してるし
月曜から木曜までとか 月水金とか変なスケジュールの録音にも対応してるし
受信感度があんまり悪くない地域で1万以下で買うならいい買い物とおもうけど。
個人的にはmp3ファイルの「再生位置を記憶する」を自動的にやってくれるようになると完璧なんだけど
今は手動でチマチマとw でもそれはiTunes側の問題なんで。
あ、あとradioSHARKプレイメニューの振り分け登録ぐらいかな?
今は全部一緒のプレイリストに登録されるんで、番組個別に登録してくれたらなあ
って思うことはある でもおおむね満足よ


44名無し~3.EXE:2007/02/07(水) 00:49:19 ID:aLofRrSX
白鮫では付属アプリは使いにくいので、ロック音+ContorlSharkを
使って録音環境を作ってましたが、黒鮫でも問題ないですか?

(とくにControlSharkは日本のFMの周波数も対応してますか?)
45名無し~3.EXE:2007/02/07(水) 04:31:46 ID:J2MPtdLE
>>34
そうですか。幾つか試したけど判らんかった。
とりあえず、諦めます。LEDなんて飾りだし。
46名無し~3.EXE:2007/02/07(水) 04:43:28 ID:J2MPtdLE
>>44
ControlShark&Windowsで使ってないので裏取ってません。参考程度で。

たぶん、黒鮫ではControlSharkそのままでは動かないと思う。
理由はUSB/HID制御するコマンドが白鮫と黒鮫でガラっと変わっているから。

ControlSharkはソースが公開されてるみたいなんで、対応するよーにコード
変えてバイナリ作りなおせばいいかと。

うちはLinuxで使ってるんで、白鮫用のshark.cを改造した。
4742:2007/02/07(水) 07:47:18 ID:h3LG7VDY
>>43
詳しくありがとうです
自分的に不満を感じそうなのはmp3のレートぐらいかな
もう日本のメーカーには期待できそうにないので
人柱になってみたいと思います
48名無し~3.EXE:2007/02/10(土) 18:53:18 ID:mWfH8qXz
amazon.comだと34.89ドルでかなり安いけど
日本へ発送許可してないんだよね〜おしいなあ

やっぱ8000円から9000円はださないとだめか?
49名無し~3.EXE:2007/02/12(月) 17:23:12 ID:OhbYAK6q
>>46
今日はじめてRadio Shark2について知り、ここにたどりつきました。
Shark2の制御コマンドについて、よかったらお教えいただけますか?
Linuxで使えたら買いたいです。
50名無し~3.EXE:2007/02/16(金) 14:49:56 ID:OQEruPq3
>>48
amazonだから。海外サイトで買えるけど、輸送費が・・・
51名無し~3.EXE:2007/02/17(土) 07:42:00 ID:NdL7bQJu
amazon USで$35.99でポチった。
アメリカ在住だから送料も無料。
さて、これをどうやって日本の実家に送るかだ。
52名無し~3.EXE:2007/02/17(土) 08:44:59 ID:NdL7bQJu
>>44>>46
controlsharkが対応していない可能性もあるんですか!
うちも>>44さんと同じでcontrolshark+ロック音環境なので、
白鮫を黒鮫に変更するだけで、そのまま使えると思ってましたが。
>>46さんは黒鮫に対応したcontrolsharkを作っていただくことはできませんか?
ソースは公開されているようなのですが、私はプログラミングのスキルは皆無、
しかもpascal(Delphi?)はまったく分からなくて・・・
53名無し~3.EXE:2007/02/20(火) 10:58:37 ID:2ARqBgCf
先週末黒鮫届いていろいろいぢりました。
win用のソフトが2本附属してた
1)radioshark
2)snapなんとか

1だと
・デフォではFMの周波数帯を日本のモノに合わせれない。
・録音予約でスタンバイから復帰&休止する機能がない。
2だと
・AMがUSの10K刻みしかできない。
・録音予約で復帰はできるが休止はできない。
・予約の録音時間がが11分以上しか受け付けない。
・1のソフトと同時起動すると不安定

だった。
5453:2007/02/20(火) 11:11:16 ID:2ARqBgCf
何とかならないか試してみました。

まず
1)radiosharkは>>43さんの書いてるとおりpreset.xmlを直接いじれば
ハード的には日本のFM帯も選べ(プリセット)ます。
が、プリセットから予約しようとすると周波数外とはじかれます。
・・・これも予約ファイルのxmlを直接書き換えればOKでした。

次に
controlsharkでは黒鮫は制御できませんでした。
>>46さんの書いてあるとおりですね。

ロック音は使えましたがcontrolsharkで周波数をいじれないので
radiosharkでも予約をかけて周波数をあわせる必要がある。
・・・同じ内容のファイルが2個できるので容量が厳しい人には辛い?
5553:2007/02/20(火) 11:23:22 ID:2ARqBgCf
>>54の続き

2)snapなんとかの方ですが
FMのみの人はこちらの方が非常に使いやすいです。
iTunesへの登録にワンアクションありますが、プレイメニューは振り分けてくれます。
いかんせんAMが・・・。
多分どこかのdllにプリセットの設定が保存されていると思うのですが、
私の能力ではわかりませんでした。
こっちのプリセットを操作できれば1)は不用ですね。
dllファイルって何で開くんでしょうか?
5653:2007/02/20(火) 11:28:45 ID:2ARqBgCf
>>55の続き

結局現状でどうなったかというと
BootTimerを使用してradiosharkで予約録音という形に落ち着きました。
予約するのにテキストエディタで編集する必要がありますけど、
一番簡単な方法かと。

黒鮫でcontrolsharkが使えるようになるといいですね。

何かの参考になれば。
5743:2007/02/20(火) 21:22:20 ID:M7WLn5xW
>>55
AMもFMもプリセットは共通ですよ
preset.xmlを編集するとOKです。

1.適当なFM周波数(86以上の周波数で)で保存
2.radiosharkを終了
3.preset.xmlを開いて「FM」を「AM」に変更、周波数も目的の周波数に変更
4.RadioSHARK再起動でAM局も選べるようになっているはず
5853:2007/02/21(水) 01:39:03 ID:GH9l4BL5
>>57
radiosharkだとpreset.xmlなのは確かにそうです。
というかradiosharkはAMは直接プリセットできますよね。
黒鮫についてきたSnaptuneのほうが使いやすいのです。
だだ、このソフトだとAMのプリセットが10kHz刻み・・・。
StationData.datにプリセットデータがあるのはわかるのですが
エディタで開くと文字化けで編集しようがないです。
だいたいの文字コードは試したつもりなのですが・・・。
59名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 11:02:50 ID:5XfiOPKI
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Snaptune\Settings
ここにそれっぽいのあるけど文字化けひどいな
60名無し~3.EXE:2007/02/21(水) 20:06:53 ID:lkXyihr4
文字化け?
61名無し~3.EXE:2007/02/22(木) 16:52:59 ID:X610NOcP
>>46

黒鮫用 shark.c 晒してほしいっス!
62名無し~3.EXE:2007/02/24(土) 06:34:45 ID:VZwr2O9y
シェアウェアですが、Win用Shark2制御ソフトがありますね。

http://www.starstonesoft.com/products_jp.htm#RadioServer

たぶんWME利用なのでWMAのみでmp3とかダメだと思いますが、
簡単に使えて、しかもネットから操作できるようなのでかなり惹かれます。
使ってみたっていう人、あるいは関連サイトの心当たりがあれば教えてください。
63名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 01:54:31 ID:8gyn0QgI
今日届いたので早速弄ってまつ
64名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 02:24:53 ID:8gyn0QgI
役所のHPが役に立ったのって初めてだよ・・・
http://www.kanto-bt.go.jp/bc/radio/list/index.html
65名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 02:38:03 ID:8gyn0QgI
>>62
2週間無料なんだから実際使ってみたら?
買うにしてもたったの500円なんだし・・・
66名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 05:30:40 ID:2Krm/F/W
mp3のビットレート変えられないのがキツイよなぁ
ラジオ録音製品は一長一短で困る
67名無し~3.EXE:2007/02/25(日) 18:17:24 ID:ypExaKtQ
mp3のビットレートもFM/AMの戦局も、controlsharkさえ使えれば何も問題ないんだけどなー。controlsharkの作者、早く対応してくれないかなー。
68名無し~3.EXE:2007/02/26(月) 07:32:37 ID:mip6RXKz
ControlSharkの作者の方に問い合わせたら、丁寧なお返事をいただきました。
Shark2が手元にないので今すぐのVer Upはないそうですが、いずれShark2を
入手したら対応してくださるそうです。気長に待ちましょう。
69名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 00:06:19 ID:18i/WyrK
Radioサーバー使ってみたよ。本体はShark2。結果は上々。サーバー側はVaioのXpPro,クライアント側はVaioUX Vista。
UXはエッジでネット接続状態でばっちり行けました。
70名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 00:58:59 ID:sjmUjwq3
落ちてないよ、見れるよ
71名無し~3.EXE:2007/02/28(水) 12:35:40 ID:gDOg7APz
>>69
コーデックはやっぱwmaのみ?mp3とかac3とか使えましたか?
72名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 12:05:08 ID:VxSgX8e1
73名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 16:43:50 ID:tEAlHAhR
バンバンジャーイ
74名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 18:36:15 ID:NKfpZm93
radio SHARK 2  1台注文した
75名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 18:44:36 ID:kcDi0xHL
xp持ってれば俺も注文するのに・・・(´・ω・`)
76名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 18:52:22 ID:NKfpZm93
>>75
vista XP 2000 で使えると・・・
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se411882.html
77名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 19:12:25 ID:kcDi0xHL
あれ?
shark2って、2000でも使えるの?
78名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 21:18:41 ID:l99Ecp3Z
>>72
神様どうもありがとう
79名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 21:26:08 ID:L9jPIf5j
>>78
動作確認した?
動くなら俺も注文するべ。
80名無し~3.EXE:2007/03/03(土) 21:43:22 ID:l99Ecp3Z
Vista 32bit Ultimate 鮫2(付属ソフト未導入)

>>72 コマンドライン・GUIともに正常動作。
81名無し~3.EXE:2007/03/04(日) 00:31:05 ID:sXclRp2B
動作確認報告乙!
これで迷うことなく購入ができるよ。
8274:2007/03/04(日) 14:03:03 ID:1ZsYRTu2

 早く来ないかな (´^ω^`)ワクワク
8374:2007/03/04(日) 14:09:20 ID:1ZsYRTu2
radio SHARK 2 が来たらやりたいこと

@一旦分解してケースの内側にアルミ箔を貼り付け、それをGNDに落とす。
(PCからのノイズが強いのでシールドする)

A3.5Φ程度のジャックを付け、アンテナコネクタとする。
(AMは5p程度で引っ張り出せがOKか?)

B1.7C2Vの同軸ケーブルでPCから離れた場所にアンテナを設置
(と言ってもホイップアンテナ程度)

CRadioサーバー(v2.04)ダウンロード

Dんで、聞く
84名無し~3.EXE:2007/03/05(月) 14:31:49 ID:yrA/TQM1
HDDにアルミ箔撒きたい
8572:2007/03/05(月) 17:35:21 ID:o4sSnmMC
複数接続時に個別にコントロールできるように対応しました(したつもり)
1つしか持っていないので未確認ですが
なぜか2つ以上radioSHARK2がある という方はお試しください

>>80
動作確認報告ありがとうございます
Vistaでも動くとは予想していませんでした

試してくれた人に聞きたいのですが
下のステータスバーに表示されているデバイス情報の最後の部分は何でしたか?
自分のradioSHARK2では "F5 2006/04/27 17:50"
   radioSHARK1では "F5 2004/03/26 11:04" でした
これってみんな同じなんですか?
86名無し~3.EXE:2007/03/05(月) 20:37:10 ID:tV0jleHP
>>84
(°Д°)ハァ?

なんで?
87名無し~3.EXE:2007/03/06(火) 03:53:45 ID:C7nZec8n
>>85

ControlShark2、早速使わさせてもらってます。最高です。

>下のステータスバーに表示されているデバイス情報の最後の部分は何でしたか?

これってGUIモードで起動した場合の話ですよね?
ロック音からしか使ったことがないので確認していませんが、
帰宅したら確認して報告します。
88名無し~3.EXE:2007/03/06(火) 12:31:23 ID:GWIzzfzF
87ですが、確認しました。
「Griffin Technology, Inc. radioSHARK [Version 0x10] [F5 2006/04/27 17:50]」
でした。
同じ日時なんですね。
8972:2007/03/06(火) 17:35:14 ID:10iZ2Bw8
ありがとうございます
同じでしたか
ファームウェアの作成時刻とかなんでしょうか
1台1台異なれば、デバイス識別に使えると思ったのですが無理みたいです
90名無し~3.EXE:2007/03/06(火) 20:43:23 ID:Gek0sfL5
今、鳴りだしました。
ControlShark2 ありがとうございました。m( _ _ )m
91名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 00:52:08 ID:O2pclCGf
保守age
92名無し~3.EXE:2007/03/08(木) 21:11:36 ID:uq7B8rIc
XPですが、radioSHARKを落とさないと(Exitしないと)シャットダウンできません。
これで普通ですか?
93名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 01:49:49 ID:KQzY/Up7
こちらもXP。
付属ソフト利用で同じ症状でてます。
こういうものだと考えて
今は使用中です。
9492:2007/03/09(金) 06:01:11 ID:VfLN4Co3
了解しました。
皆さん同じようで。
95名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 06:40:13 ID:6Ai/WJ1w
純正ソフトよりはControlShark(2)+ロック音のほうが圧倒的に便利ですよ。
特に圧縮コーデックが自由自在なのでポータブルオーディオプレーヤーとの
親和性が高いところがポイント高いです。
96名無し~3.EXE:2007/03/09(金) 08:52:09 ID:u3crVZBR
ロック音以外はないの?
97名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 01:19:04 ID:N2Bx1fYd
ロック音の分かりにくさは異常
98名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 01:49:59 ID:fEvnobKN
ControlShark(2)とロック音ってのがあれば他にはソフトいらないの?
99名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 09:43:03 ID:UbB66Gkl
ttp://www.geocities.jp/ne533/shark001.htm  を参考に
ControlSHARK1/2 (周波数変更)
SendToiTunes (iTunesに登録)

ロック音(タイマー録音)
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA014492/

LAME , GOGO (MP3エンコーダー)
ttp://www.rarewares.org/mp3.html

Nero Digital Audio (AACエンコーダー)
ttp://www.nero.com/nerodigital/eng/down-ndaudio.php

ExitWinMenu など(サスペンド・休止状態移行)
ttp://homepage1.nifty.com/mtj-k/software/exitwin.html

TimeTune など(時刻調整)
ttp://www.beesknees.org/freeware/timetune/index.html

があれば必要十分
100名無し~3.EXE:2007/03/10(土) 10:00:13 ID:fEvnobKN
丁寧にありがとう。
101名無し~3.EXE:2007/03/11(日) 09:24:52 ID:v20hrfYV
アンテナの接続方法教えてください。

やっぱ、受信感度はそれなりにですよね。やはり外部アンテナを接続したいです。
http://www.geocities.jp/ne533/shark001.htm#loopAntenna
を見ていると明らかにAM帯での効果を記載されています。
しかし、どうやってAM用のアンテナを接続しているのでしょうか?

もしかすると3Pプラグ自体がFM用アンテナ・AM用アンテナ・アースになっているのでしょうか?(だから3P?)

⊂■□■□
↑  ↑   ↑
FM AM アース  なのかな?
102名無し~3.EXE:2007/03/11(日) 11:27:56 ID:298lWMji
よく質問されます(Webページに載せるべき?)

rasioSHARKとループアンテナの接続方法についてですが、
このように ttp://www.geocities.jp/ne533/img/coupling.jpg
アンテナのカップラーを、rasioSHARKの中にあるループアンテナに近づけるだけです。

中のループアンテナは、このような ttp://www.kako.com/neta/2005-009/2005-009.html
構造になっているみたいなので (radioSHARK2も同じかどうかは分からない)
なるべくカップラーと近づくように配置します。

UZ-8DXの説明書にも使い方が書かれています。
ttp://www.mizuhotsushin.com/products/antenna.html
ttp://www.mizuhotsushin.com/products/catalogue_UZ-8DX_3.html

本当はカップラーを近づけるだけではなく、
ループアンテナの中心にカップラーが位置するようにしたり、
半田で直接、アンテナとアース線を接続したほうがいいと思うのですが、
ボディーを傷つけるのがいやなので手軽な現在の方法をとっています。
(うまくやる自信がないというのも理由のひとつ)

海外のページでradioSHARK1のAM/FMアンテナの改造方法が紹介されています。
ttp://www.mp3car.com/vbulletin/showthread.php?s=154328276468b8f14951f4a0946594ef&t=70795&page=2
ttp://www.repulsor.net/forum_pics/rs2.jpg
かなり改善したらしいです。
103101:2007/03/11(日) 12:53:34 ID:v20hrfYV
ありがとうございます。m( _ _ )m
早速、
http://www.repulsor.net/forum_pics/rs2.jpg
を参考にしてAMアンテナ引き出しを検討してみます。

AM帯は内臓のループアンテナにマッチングが取られていると思われますので、
ヘタに引き出すと逆効果かも知れませんが・・・
104名無し~3.EXE:2007/03/12(月) 02:12:39 ID:5l6spU9A
http://www.repulsor.net/forum_pics/rs2.jpg
のアンテナ端子にループアンテナのかわりに
フェライトバーアンテナを買ってきて
つけるとかはどうだろうか??
やっぱりマッチングが難しいか。。。。
105名無し~3.EXE:2007/03/12(月) 23:49:54 ID:8OWZ77+v
radio SHARK2 + dircast でアニラジをポットキャスティング
http://desireforwealth.com/diary/diary200703.shtml#d4w000288

Macのにあった
106名無し~3.EXE:2007/03/14(水) 19:05:55 ID:ZSOZBjja
●Griffin Technology radioSHARK2
(FM/AMラジオアダプタ,USB) 9,943 クレバリー1号店 1F
AM放送も受信できる珍しいUSBラジオアダプタ「radioSHARK」のWindowsVista対応モデル。
付属ソフトによる予約録音なども可能。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070317/newitem.html

VISTA対応らしいけど日本語win VISTAで付属ソフト動くようになったの?
つうかFMは鮫2は仕様変更でワールドバンドだと思うが
107名無し~3.EXE:2007/03/19(月) 01:14:29 ID:ACDYcp53
hoshu
108名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 21:39:57 ID:jiiayZF0
RadioSHARK2,AMの感度が糞過ぎるからどんな構造しているのか
気になって分解してみた。ヒレの外側いっぱいにAMのループがあるのかと
思ったらヒレの中央部に小さい三角形の枠があってそこにエナメル線が
巻いてあった。ヒレの外側に一周だけまいてあったのはFMのアンテナ線。
基盤はradioSHARK1とはかなり違う印象。
109名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 22:27:41 ID:CUleVZq4
>>108
分解手順おしえてくれませんか?
底のネジはずすところまではできたんですけど
その後ができない。どこから開けていいかわからないし、適当にすると壊れそうw なんで
分解できたら、外付け用のループアンテナ端子を追加したいと考えています。
110名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 22:49:02 ID:jiiayZF0
>>109
ヒレの合わせ目にマイナスドライバーか、できれば時計の電池交換用の
工具みたいなものでこじ開けていく。ヒレの一番上の部分(鋭角な部分)
あたりから割っていくといい。USBのケーブルを引き出しているところは
かなり開けにくいけれども、ねじ止めとかはされていないから。
111名無し~3.EXE:2007/03/20(火) 23:52:25 ID:44966AKY
俺は、使っていないカード(クレジットカード等)を2枚使って、
徐々に、間を割っていく、この時、ベリ・グキッとかなるけど
我慢(ここで我慢できないやつは諦め)中が見えたら
割り箸とか使って均等に開けると分解できる。
あーその前に、ヒレの台の真ん中を指で探って、窪んでいるところに
プラスネジがあるからカッターで少し切って、プラスネジ外して
台を取り外しておくこと。
俺は、AMループアンテナの接続されている上から見て右側のホール
にAM用ループアンテナを直列で繋げている。入力レベルは相当上がった。
ノイズも上がったので、現在セッテイング中。
112名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 09:11:31 ID:kPOJvWvB
俺はエナメルカットしてそこにミニコンポ付属のループアンテナ半田付け
してみた。111が言っているように入力レベルがかなり上がるがノイズが凄ま
じい。アースをとってみたいんだが、基盤のどこに繋げればいいのか解らん。
113名無し~3.EXE:2007/03/21(水) 19:34:55 ID:LARhoogu
Mac板のフカヒレスレから来ました。
さすがこちらは猛者が沢山いますね。
分解なんて怖くて・・・
114名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 00:29:26 ID:DC13iNOR
購入を検討してるんだけどAMの感度そんなに悪いの?
サンプル音源とかアップされてるところ無い?
115名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 01:24:11 ID:s9ezOwIl
場所によるんでなんとも
116名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 08:22:19 ID:sb6Bu0su
AMメインで聴くなら、がっかりするかもしれない。FMは問題なし。
ループ使えば聴けるレベルにはなるけれどもどうしてもノイズはのるから。
せっかくPCからタイマでチューニングできるのにループでいちいち同調させないと
まともなレベルで録れないのが残念でならない。
どっかのサイトにサンプルあったよ。東海ラジオのサンプルだったかな。
でもそこの管理者もAMはまともに入る局が少ないようなこと書いてた。
117名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 08:31:28 ID:sb6Bu0su
あと、WindowsでRadioSHARKの起動時にエラーが出る人はマイクロソフト
からSDKをダウンロードして入れてみな。サイズがでかいけどな。
俺はそれで解決した。
118名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 09:56:10 ID:anGUFuAt
Shark2のAMの感度はShark1のAMより悪いですか?
AMの感度が同等ならポチろうと思っているんですが、、、
119名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 16:53:49 ID:sb6Bu0su
俺は秋葉のオリオスペックで店員さんに頼んでためし聴きさせて貰った。
親切な店員さんでね。わざわざ店の外までノートパソコンもっていって
くれたんだよ。その時は結構良く聴こえたんだ。東京のど真ん中だから
聴こえてあたり前なんだけれどね。でも家に帰ってセットアップして聴いて
みたら、ちょっと悲しい気分に。
持っていないのでShark1との比較はできないけれども、家にあるライター
サイズラジオ・100均ラジオ・300円ラジオ・ミニコンポのラジオのどれと
比べてもShark2のAM受信は明らかに劣る。ノイズがのるんだよ。PCとは十分に
離してある。
120名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 23:27:08 ID:3fn9tvU6
FM受信用にCATVから来てるアンテナ線をイヤホンジャックに差し込んだら、
AMの感度も格段にあがったようなんだけど、そういう仕様なの?
121名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 23:43:13 ID:3fn9tvU6
120追記
イヤホンジャックにミニコンポ付属のAM簡易ループアンテナ差してもAMの感度は変らなかった。
122名無し~3.EXE:2007/03/22(木) 23:45:16 ID:AHIsgGde
>>118ですが、>>119さん、コメントどうもです。
私はShark1を持っていて、自分的にはAMの音質には満足してます。
で、Shark2のAMの感度はどうなのかなと思ったわけですが。
もしお分かりになる方がいれば引き続き感想を聞かせてください。
あ、Shark1をAM用に、Shark2をFM用にと同時に使うという手もありますね。
123名無し~3.EXE:2007/03/23(金) 22:30:09 ID:6GMtL8U2
>>111だけどshark2のAMの感度は低い周波数で良くない。高いほうはよいと思う。
たぶんこの辺はshark1と同等だと思う、
俺はNHK第二聞こうと思っているがどーしてもノイズがのる
>>112よ、俺は、たぶん同じとこにループアンテナ半田付けしているけど
最終的にはそこを俺が触るとノイズが幾分減るんだなあ。で、今は
そこからさらにリード線引っ張って1.5lペットのボトルの中に水入れたと
ころへ落としている。そこから先はエンコ時でローパス調整してなんとか聞
けるレベルにするしかないと思う。
124118:2007/03/23(金) 23:34:02 ID:srvHzId3
うちはTBS(954)が一番良くて、LF(1242)>QR(1134)>NHK2(693)の順で悪くなります。
Shark1は部屋の中の高いところにPCから離して置いているので、ノイズはそれほどではありません。どうせモノラルだし。
Lameで22.05kHzでサンプリング、さらに7kHzでlowpassかけているので気になる高周波ノイズはだいぶ軽減されていると思います。
125名無し~3.EXE:2007/03/23(金) 23:37:43 ID:srvHzId3
あ、ageちゃいました。
126名無し~3.EXE:2007/03/24(土) 00:38:50 ID:6FOD/0xa
アツデンALA-10IIでかなり感度よくなりました、
RADIOShark本体と大差ない出費だったけどね。
127名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 11:52:08 ID:cUxpD7W1
録音したいのですが、
ScheduledEvents.xml
のコード教えていただけませんか?
128名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 15:33:47 ID:jpIj6BpT
>>127
適当なUSの周波数で予約してからテキストエディタで書き換えればOKですよ

そういうことじゃない?
129名無し~3.EXE:2007/03/25(日) 22:25:01 ID:Hp0k9baT
>>127
>>64

こういうことかな?
130名無し~3.EXE:2007/03/26(月) 04:22:39 ID:1miB/itT
>>126
どうやって取り付けされてますか?
webから取れるカタログを見ると、結合器(カプラ)があるので、それを密着させてやればいいんでしょうか?

NHK第2の英語講座を録音したいと思って、SHARK2の方を買ったんですが、
ウチの辺(名古屋の東側)ですが、全然入らなくて困ってました。
大出力の東京、大阪、熊本のを拾おうとしてもやはりダメな状態です。
ループアンテナ調べてて、ALA-10IIがいいかなぁ、と思って検討中です。

四畳半の部屋でPC2台が常時稼動してる環境なんで、
そいつらのノイズも影響してるんでしょうけども...
131名無し~3.EXE:2007/03/26(月) 11:20:23 ID:uK5dODSq
>>130
結合器(カプラ)をSHARK本体にマジックテープで貼付けてます。
(マジックテープはALA-10IIに付いてます)
尚、ALA-10IIの自立スタンドはかなりチャチなので覚悟しておきましょう。
132名無し~3.EXE:2007/03/26(月) 20:24:45 ID:bOVgtyuC
>>120
うち、J混むなんだけどやってみようかな
133名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 06:02:59 ID:U9Nt232i
確かにShark2のAMの感度はかなり悪いですね。
Shark1より若干ですが、さらに悪くなった気がします。
東京区部ですが、ノイズなしで入るのはTBSくらいで。NHK2なんかかなりひどいです。
ループアンテナは必須ですね。
ALA-10II、UZ-8DX以外の使用実績ってありますでしょうか?
できるだけ安くて、そこそこ効果のあるものがあるとあらがたいのですが。
134名無し~3.EXE:2007/03/27(火) 07:06:52 ID:qRXzVCcE
うちは>>120みたいにやってもAM感度あがらなかった。

AMの外部アンテナ端子があればなあ。
135名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 04:16:43 ID:0epGsKDT
ScheduledEvents.xmlとかをGUIでゴニョゴニョするツールって需要あるのかね?
136名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 11:28:57 ID:VuhAKxKr
>>134
じゃあ>>111みたいにやったら?
137名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 11:31:06 ID:vrlThtQX
>>135
俺はcontrolshark派なので必要ありませんわ。
138名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 16:56:16 ID:RfAGGR8G
ビザビが品切れだから他に売ってるとこ探してたらhttp://world-musen.com/でも売ってるな
139名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 17:36:05 ID:O3ZkzraJ
拙者は、去年末にグリフィンから直販で買った。
140名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 18:57:54 ID:hdtYN42Q
初心者です。
ScheduledEvents
を書き換えることができません。
元に戻ってしまします。
どうすればいいのですか・・・
141名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 21:35:12 ID:cRefVJ9Z
初心者であることは免罪符になりません。
142名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 21:58:31 ID:Dk1R/PJT
http://www.rakuten.co.jp/kitcut/
に頼んだらすぐ来たよ。
表示は1週間〜10日待ちになってるけど・・・。
143名無し~3.EXE:2007/03/28(水) 22:48:04 ID:qdoeikDG
20時からのJFN系列中島美嘉SupeEditionを予約していたのに
Sleepから復帰せず、録音に失敗しました。

先日までは問題なかったんだけどな、環境いじってないし・・・

RadioShark2(XP Pro)
144名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 12:37:12 ID:WlP+ByVT
Microsoft Updateあたりが怪しい感じですかね。
145名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 13:27:32 ID:RB8VTbap
ラジオライフにRadio Shark2の導入について載ってた。XPでいけたみたいだが。
146名無し~3.EXE:2007/03/29(木) 16:53:32 ID:HOgFoapy
※MacOS用の付属ソフトでは本機の機能をフルにお使いいただけますが、Windows用の付属ソフトではFM周波数の変更、AM周波数ステップの変更ができない為、チューニング方法に
一部制限があります。(Windows上でもソフトのインストールフォルダ内のプリセットデータファイルを直接編集する事により、お好みの周波数をプリセットする事が可能です)
※StarStone社よりWindows上でRADIO SHARK 2の機能をフルに利用し、ネット経由での聴取やタイマー録音を可能にするRadioサーバーというソフトが発売されています。>>こちら ttp://www.starstonesoft.com/products_jp.htm#RadioServer
ttp://www.world-musen.com/p024.htm

こっちでも高めで売ってる。Radioサーバー推奨みたいだが。
147名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 00:22:15 ID:1rhM5/WS
Win環境ならControlShark2+ロック音がおすすめ。
複雑なタイマー予約、多くのコーデックに対応、lameを使えば
ビットレートやローパスフィルタを自由に設定してmp3で録音可能
など、ほとんど万能。2k、XP、Vistaにて動作実績あり。最強です。
148名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 01:11:50 ID:tyJ9+gGN
ロック音はできることが多すぎてわかりづらい・・・。
初心者向けにはいいんじゃない? Radioサーバー。
設定も簡単だし、ボタンひとつですぐ録れるし。
wmaからの変換も、自分はrip!audiCOで一発。
149名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 13:13:22 ID:1vef43ry
本当の意味でラジオサーバーになるのはいいと思う。オリのはサーバーじゃなくてレコーダーだよ。
150名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 14:28:54 ID:1rhM5/WS
俺もロック音派ではあるが、Radioサーバーには魅力を感じる。
Apache、VPN等も立ち上げているので同等のことはできるけど、予約とかやっぱ面倒臭い。
Radioサーバーはレビューがないので使用感とか音質とかイマイチよく分からんのがちょっとね。シェアじゃなくフリーウェアだったら良かったのに。
Radioサーバーユーザーの方、ぜひレポートしてください!
151名無し~3.EXE:2007/03/30(金) 14:59:12 ID:tzZ+I45Q
試用期間あるから、無料で試せる。でもまだ商品が手元にないんで。。。
152名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 08:20:30 ID:5eEImJW4
>>150 Radioサーバー、WMA形式の録音のみだけど音質は問題なしと思う。
予約録音主体で使うなら、自動スリープ・立ち上げもしてくれるし、何より操作がシンプルで解りやすい。
ただ、リアルタイム受信は局を切り替える度にバッファを行うので、ザッピングしながら聴くには向いてないかも。
153名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 09:17:35 ID:VUcJymkd
>>146
「サーバー」とか「インターネット経由でコントロール」つうんが良く分からないんだけど、
インストールすれば自分のPCの中だけで使えるの?
154名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 11:30:13 ID:n+j7uhMW
インストールした自分のPCだけでも使える。
もう1台PCがあればブラウザ経由で操作して聞くこともできる。
PCによると思うけど、ザッピングに向かない局の切り替えは約10秒。
シェアウェア料金は\500。
個人的には局名、番組名が入力できない、録音がWMA8のみなんで使わない。
155名無し~3.EXE:2007/03/31(土) 20:54:29 ID:Kc6eRdpN
>>126,131
ALA-10II、買いました。

最初、ALA-10IIはケーブルが長いので離れたとこに置いて、SHARK2はPCの横に置いて、
とやったら、全然改善されず。
もともとほとんど入らないとこにあるやつに、アンテナでアンプっても
ダメだってことですかねぇ。

SHARK2をUSB延長ケーブルで離して、さらにALA-10IIで強化したら、
まともに聞けるレベルになりました。
ただし、いまもノイズは結構なものです。
S/N比はどうしようもないですね。
156130:2007/03/31(土) 20:55:19 ID:Kc6eRdpN
すみません、すぐ上のは>>130です
157126:2007/03/31(土) 21:41:51 ID:xjgwXceU
>>155
うちの環境では受信状態が改善されたので126のようなことを書いてしまいましたが、
あんまりお役に立てなかったようで申し訳ないです。
158130:2007/03/31(土) 22:02:54 ID:Kc6eRdpN
>>157
いや、んなことないです。
ALA-10IIとの組み合わせでの実例を出してもらっただけでも、十分有益ですから。
買うのにふんぎりがつきましたし、実際アンテナ無いと感度弱いし。
159名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 02:44:22 ID:0TVoocvP
http://www.yo-net.jp/devlog/archives/000486.html
白鮫用プレイヤーあったんだね。音もなったよ!
160名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 03:58:03 ID:+FhpaYzq
>>114
遅レスだけど見つけた

ttp://minilead.com/?eid=113

FM:ttp://angelpop.co.uk/dbqup/Radio_20070219_160704.Wma
AM:ttp://angelpop.co.uk/dbqup/Radio_20070220_002837.Wma


AMの若干の音割れが少しあって癖があるようだな
エンコーダーが糞な気がするからロック音等で解決できそうな
161名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 13:48:07 ID:KNKM+Jaz
・ControlShark2
・Radioサーバー

だけ?それ以外はないの?
162名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 14:30:29 ID:deokUObS
>>161
つ Griffin純正ソフト
163153:2007/04/01(日) 19:34:45 ID:e7y3Z4NS
>>154
ありがとうございました。
164名無し~3.EXE:2007/04/01(日) 19:40:25 ID:wh6TbSdW
>>160
思ったより音質いいじゃん
165名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 14:14:39 ID:DB0h/gFt
うち、裏日本で半島からの近接波がひどいんだけど、これはどうかな。
広域受信機でフィルタ幅絞れば問題ないんだけど、ラジオでは遠距離は無理なんだわ。

アイコムのUSB受信機をニッポン放送と文化放送の為に入れるか迷ってる。
166名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 22:39:18 ID:CG+99/Qz
>>165
受信機もラジオはそれなりだから期待しても厳しいかと
高性能ラジオとかループアンテナでどうにかするしかないんじゃね
167名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 23:37:37 ID:6Umk6SeB
アイチューン連携はウインでも問題なくできるの。
マク環境との違いおせーて。
168名無し~3.EXE:2007/04/03(火) 23:40:02 ID:6Umk6SeB
アイチューン連携はウインでも問題なくできるの。
マク環境との違いおせーて。
169名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 03:24:55 ID:n+/63Irk
純正ソフトがちゃんと動かない。だから他のソフトを使うことになる。
170名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 03:26:50 ID:n+/63Irk
Mac板によるとメーカーサイトに繋がらんようだな
買うなら今のうちなのかもな
171名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 03:35:27 ID:X1nvXYtc
>170
ドメインの更新のタイミングでおかしくなってるな。
数日すれば復活するでしょう。
172名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 05:22:39 ID:YMRvsVup
ALA-10IIは通販だと5555円が最安でしょうか?
173名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 08:19:18 ID:HyWlizGk
>>172
タケウチ電子だよね?
たぶん、そう。本州であれば送料込みの値段だしね。
このあいだ、そこで買った。

今週から英語講座を録音開始。
オレも新厨房の気分で基礎英語Iからやり直します。
174名無し~3.EXE:2007/04/04(水) 10:49:13 ID:3ozxhcwF
winampでlinein plugin入れたらradioShark聞けたよ。
http://home.hccnet.nl/th.v.d.gronde/dev/lineinWA2/index.html

デバイス名はm3uプレイリストとして保存できるから、以降はプレイリストダブルクリックでいける。
m3uと関連付けてあればバッチ処理もいけますね。
linein pluginのほうでいろいろプリセット処理できるみたいだし、
他のアウトプットプラグインと連携させればいろいろできそう。
175名無し~3.EXE:2007/04/05(木) 09:10:49 ID:+HGqviTy
>>173
ありがとうございます。私も注文しようかなぁと思っています。
秋葉原に行く機会があるし、ヨドバシにも行く機会がありそうですが、
数百円の差でしょうから。
ただ、SANYOのICR-RB76M-S eBEST価格 14,095円 (税込 14,799 円) 送料込
にしてしまえば、アンテナのことは忘れてしまっていいかなぁとも思案中。
これからラジオ講座のテキストを買いに行ってきます。
176名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 06:46:36 ID:YXwdFwDr
アツデンALA-10II買おうと思うのですが今日買いにいこうと思うのですが秋葉で売っている所はありますでしょうか。
177名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 07:16:16 ID:psHNVCqa
>>176
俺はここの秋葉店で買った。
http://store.yahoo.co.jp/step/a5d6a1bca5.html

→売れ筋のようなので店頭在庫がなくてもご容赦を。
178名無し~3.EXE:2007/04/07(土) 23:09:24 ID:UiCF21+H
Radioサーバーのコーデックやビットレートが選べるように
なれば買うんだけどなぁ・・・
179名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 00:05:16 ID:0BajoDhL
質問なんですけど、これってUSB1.1につないでも動きますか?
ttp://dbq.jugem.jp/?eid=112
レビューされた方のブログのコメントでUSB1.1らしい人がうまく認識できなかったみたいで、
やり方が悪いのか、そもそもUSB1.1に対応してないのか知りたいです。
180名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 00:27:21 ID:+x/8O+gg
>>178
radioサーバーもradioサーバー2になるべきだよな。要望のメールでも送ってみるわ。
181172:2007/04/08(日) 12:34:09 ID:L09mIm6/
ALA-10IIを通販で購入しました。製造元からのクロネコでの直送でした。
セットしましたが、アンテナの効果よりradioSHARKをどれだけパソコンから離すかのほうが、受信状況の改善につながることが分かりました。ちょっと残念。
182名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 14:23:55 ID:N5TZ4tIS
>>178
このradioサーバーは使ったことないから間違ってるかも知れないけど、コアはWMEなんだから、WMEのプロファイルをいじれば少なくともビットレートは変えられるんじゃない?
コーデックに関してもレジストリをいじればWMAからmp3には変更できたと思ったけど。
つか、そこまで細かく調整したいならロック音を使うべきかと。
183名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 16:25:59 ID:scQadGEW
>>181
同じく。
USBえんちょケーブル3mを買って、パソから引き離しましたよ。
184名無し~3.EXE:2007/04/08(日) 23:23:11 ID:yWQLmnQh
>>179
USB1.1でも動いたよ。でもマクなので参考にはならないか。
185名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 01:32:25 ID:Hi1/CuwD
Shark2 や ControlSHARK2 の存在を知って最近買ったけど、
確かに感度良くないですね。
自分が使っているライターサイズラジオ(AIWA CR-LA60)にさえ、
遠く(はいい過ぎかもしれないが)及ばない。

手持ちで、FMトランスミッター(TR-10RDX)があったので

ミニコンポのチューナで受信 → TR-10RDX → Shark2

で、AM も FM もかなり安定して聞けたw

こんな解決方法もありますよ、っていうネタ
(タイマー録音は2重になったりと面倒もあるが…)

副産物として、AM/FM ラジオに限らず、
トランスミッターで飛ばせる音源はなんでも Shark2 で受信・録音可能。
何に使えるのかわからんがwww
(ロケフリの音だけ版みたいな使い方?
 まぁ、実際、私の TR-10RDX の使い方が、そんな使い方だけど)
186名無し~3.EXE:2007/04/09(月) 13:42:54 ID:Slt6oBg2
>>185
タイマー予約は面倒臭そうだからやんないけど、
パソ前にいて録音する時はいいかも。
187名無し~3.EXE:2007/04/13(金) 19:21:55 ID:fWnGFcON
Vis-a-Vis って購入後も製品に問題があったら親切にサポートメールがくるんだね。Win で使っているから関係なかったけど。
逆に言うと、情報握られていて、いやな感じがしないでもないが。
188名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 17:46:27 ID:ycjXCmRN
勝手な要望すんません。
ControlSHARK2プリセット化きぼんです。
AM・FMそれぞれ6CHで・・・
189名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 17:49:01 ID:SYxbcqXl
Radioサーバ正式に買いました。500円にしては良過ぎです。
あの会社のソフトは、どれも良いけど。

radioサーバーだけど、音質はWMA8 28.8kps〜128kbpsまで選べますけど
あと、WMA8がダメなのはなぜでしょうか?
MP3プレイヤーなどで直接聞けないからでしょうか?

あと、あの会社のサポート、小回りがきいて抜群ですね。
ウチのPCでは、休止からの復帰録音で、無音で録音される現象が発生した
ので、症状を書いたら、次の日、対策版を送ってくれました。
中小の会社では、絶対にできない、小回りのきかし方でした。
個人に近い会社だからできる技でしょうか?

結局、ウチのPCの問題で、対策版でも問題は解決できなかったけど、
復帰で、一旦Radioサーバをkillして、再起動するスクリプト書いたら
解決しました。

今は、自動的にタイマー録音されたファイルを、決められた時刻に
携帯動画変換くんで変換して、SDカードに入れるスクリプトを動かて
います。
朝、出勤前にSDを携帯にいれて通勤中に聞いたり、外からPCで、
自宅サーバ経由でダウンロードして、携帯で聞いています

すばらしい環境が出来上がりました
190名無し~3.EXE:2007/04/14(土) 18:20:56 ID:bLu3WiV9
>>188
引数設定したショートカット、batファイル を複数つくればいいんじゃない?
常駐しないし
191名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 10:51:23 ID:CDJjSXYG
>>188
それは実現してくれたらうれしいですね
radioサーバーにプリセットはあるけど
どの局をプリセットしたかボタンに表示
されないから忘れたときにめんどくさい

192名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 11:35:49 ID:k5UyVsEl
Radioサーバー (\500)

Radioサーバーは、Griffin Technology社製のUSB接続ラジオ radio SHARK、radio SHARK 2 をインターネット経由でコントロール、ライブで聴取したりタイマー録音したりすることができるアプリケーションです。

タイマー録音機能は、録音の開始、終了と連動してパソコンの電源を休止にしたり復帰させたりすることもできますので、毎日録音したい番組がある場合などに便利です。
海外に居住している方や出張が多い方などは実家のパソコンにRadioサーバーをインストールすれば、故郷のラジオがいつでもお楽しみいただけます。 
193名無し~3.EXE:2007/04/15(日) 21:31:04 ID:jFrVEH2p
radio shark2購入しました。
AMの感度が思ったよりもよくて安心しました。
伊集院ラジオ目的なので無問題。
194楽太郎:2007/04/17(火) 01:32:54 ID:fSY4do3K
破門したけど元弟子をよろしく。
195名無し~3.EXE:2007/04/17(火) 21:23:45 ID:XwK8sENw
破門にはなってないよ
念のため
196名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 02:16:54 ID:mLqJA2BU
♪ぜんりつせんひだいしょぉ〜〜
197名無し~3.EXE:2007/04/18(水) 10:01:17 ID:RAd6ZnAH
Radioshark2、すっげーいい。
おれ、ロサンゼルスに住んでるんだけど、深夜の馬鹿力もENTERMAX(TFM)もオリラジのANNも自由に聞けて、すっげー楽しい。mp3プレーヤーにいれてトランスミッターで飛ばして車でTokyo Hot100とか聞いてると、気分は完全に日本です。
radioサーバーじゃなく、Controlshark2とロック音使ってます。作者の方々には超感謝です!
以上、ちらしの裏でした。
198名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 01:25:18 ID:SFFWK3AT
Radioサーバーは色々改良されてるよう。もうちょっとかな。
199名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 07:45:31 ID:dZkioXZo
USB延長ケーブル(総延長で5m以下は守ってるはず)でガンバッて
PCから遠ざけてるんだけども、ノイズが多いんです、AM受信で。

USBケーブルにフェライトコア噛ませたら、ノイズ軽減されますかねぇ?
200名無し~3.EXE:2007/04/20(金) 23:17:10 ID:t+KyNrMH
それはPC由来のノイズではないと思いますよ、たぶん。
ほかに工夫した方がいいかと。
例えばヒレの向きとか、置き場所とか。
送信所の方角の窓におくだけでもだいぶマシじゃないでしょうか。
とっくにやってるかも知れませんが・・・
201199:2007/04/21(土) 01:00:38 ID:rZO+So6L
>>200
実施済みの対策(?)は
・PC(MacBookです)から、USB延長ケーブルをかませて計5m以内で離す
・ALA-10IIでアンテナ強化
・Shark、ALA-10IIとも窓際に置いて、向きはそれなりに調節
です
202名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 05:12:57 ID:/emgiSv6
じゃあ現状の電波と鮫自体の限界でしょう
おれとこはCATV入ってるのでFMはそこにつないでますが
やはり単品チュナーとはクリア感というか抜けの良さが歴然と違うよ

録音の自動化が楽そうだったので買ったけど
結局録音にはチュナーの方を使ってますよ。
203名無し~3.EXE:2007/04/21(土) 12:11:24 ID:JpNE9Jw8
>>198
見てきました
いろいろ対応してくれそうで期待ですね

録音ファイルは日時とか自動反映するのかな?
あと保存先フォルダの指定とか?




204名無し~3.EXE:2007/04/22(日) 00:13:22 ID:3fciQv1o
いいな、鮫鯖。
うまそうだ
205名無し~3.EXE:2007/04/22(日) 04:15:53 ID:w6vZVL04
電波そのものの波形をサンプリングしてネット経由で離れたところに送り
そこで再電波化して、普通のラジオで聞けるよにする製品はないですかね?
あんまメリット無いか
206名無し~3.EXE:2007/04/22(日) 11:27:00 ID:tGoKG9i8
>>205
よく言っている意味がわからないけど、
radiosharkで録音して、メールかストリーミング配信、
離れたところでPCで受けてFMトランスミッタで送る
といった感じ?
207名無し~3.EXE:2007/04/22(日) 13:46:22 ID:w6vZVL04
音声のストリーミング配信ではなく、
電波のストリーミング配信って意味ですが、ここでする話じゃないですね
すんません
208名無し~3.EXE:2007/04/22(日) 21:53:14 ID:ZGQwzHOY
PCでFMラジオを聴く&録音出来るものを探していて、radioSHARK2と
これが候補に挙がっています
http://www.thanko.jp/usbradio.html

受信感度と価格から考えて、どちらがいいでしょうか?
店で聞き比べてみたいんですけど、どこに行っても無いので・・・
209199:2007/04/22(日) 23:09:58 ID:G5h+MUvP
>>208
サンコーのは、ライン入力で録音することになるんだけど、それはかまわないの?
210名無し~3.EXE:2007/04/22(日) 23:12:44 ID:G5h+MUvP
"199"は関係なし。ごめん
211208:2007/04/23(月) 00:04:38 ID:ZGQwzHOY
ライン入力によって音質がかなり落ちる、なんてことが無ければ特に気にはしません
ライン入力だとなにか不都合なのですか?
212名無し~3.EXE:2007/04/23(月) 11:55:13 ID:ImE6quCZ
サンコーのやつは筐体が小さくてUBS直付けのためノイズがすごいという話ですよ。Sharkと比べてどうかは知りませんが。うちはサウンドカードの入力をTVキャプチャカードで使っているので、サンコーという選択肢は最初からなかったですけど。
213名無し~3.EXE:2007/04/23(月) 15:19:39 ID:BcRjG15W
>>199です
「窓際に設置」をもっとガンバって、窓に目一杯近づけて
電波受けられるようにしたら、S/N比が改善されました。
他の民放局と比べるとかなり「ザァーーー」ってノイズが乗りますが、
まぁ聞けるので、これでガマンします。

NHK第二は名古屋の出力が一番まともに入るんですけど、
それでも出力地点からウチはかなり遠いんで、仕方ないようです。
214名無し~3.EXE:2007/04/24(火) 11:59:28 ID:c1hp4hdC
radiosharkつないだときパソコンのスピーカーからラジオ聞こえます?
聞こえない上に録音もうまくいかないんだ。
215名無し~3.EXE:2007/04/24(火) 12:01:11 ID:c1hp4hdC
ごめんageちゃった
216名無し~3.EXE:2007/04/24(火) 21:29:29 ID:WE5UV1sT
RadioShark 2を買ってきて設置した。
ここでの多くの報告とは反対で、ウチではAM(NHK以外)はそれなりにはいるけど、
自分にとって肝心のFMがほとんど入らない('A`)
みなさんFMは割と綺麗に聴けてるようだったので安心してたのに・・・
本体のジャックに繋がられる良いFMアンテナはありませんか?
よろしくお願いします。
217名無し~3.EXE:2007/04/24(火) 22:26:37 ID:+52MP0FR
>>216
どのアンテナでもアダプタでつなげるよ。
100均でイヤホン買ってきてつなげてもよし
218名無し~3.EXE:2007/04/24(火) 22:28:15 ID:qGbvfGQ3
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/cord/acc/index.cfm?PD=1541
FMのアンテナにこれ使うべってどっかのブログにはあった

>>214
付属ソフトではXPでは。。ログ読んだ方がいいんじゃ
219名無し~3.EXE:2007/04/25(水) 16:14:43 ID:xA20lglW
やっぱりXPじゃなきゃ使えないか。
VISTA対応になるときはソフトのアップデートだけで済むかな?
ハードだったらきつい。
220名無し~3.EXE:2007/04/25(水) 17:39:42 ID:XRgwooBF
今日クレバリーで買ってきました。

>>214
オレもWindwsVistaなんだけど、
全く音がしない上、オーディオ的に認識もしていない。
WindowsXPマシンがもう一個あるから、そっちで使うしかないか・・・。

一応、マシン構成を書いておきます。

WindwsVista Ultimate
M/B MSI P965 Neo-f

RealtekのHD audioが悪さをしているのかな。
Realtek ac97では認識しているし。
221名無し~3.EXE:2007/04/25(水) 20:21:49 ID:FGrHOcea
店頭で買うならOS対応確認すればヨカタのに
222名無し~3.EXE:2007/04/26(木) 00:44:19 ID:7Czndem4
>>221
レス、ありがとうございます。
私のメインはVistaですが、
ラジオを聞いたり録音したりするのは妻のXPマシンなものですから、
それほど支障はないんですけどね。

実際にradioSHARK2で聞いてみると、AM、FMともに電波の強さにばらつきがありますね。
それと、テレビのアンテナから分配機を使ってFMの電波をradioSHARK2に持ってきましたけど、
あんまり変化はないような気がしました。
223名無し~3.EXE:2007/04/26(木) 06:32:03 ID:cIcHzqDq
TVアンテナからそのままつなぐとあまり良くないという報告はあったよ
TVのアンテナって2軸なんだけど外側にあるアースの方をつなぐとノイズが乗っちゃうとか
224名無し~3.EXE:2007/04/27(金) 01:45:33 ID:FBp5bSH7
ラジオライフに鮫とRadioサーバーのレポが載ってた。どうってことなかったけど
どうせならtune sharkについて書けばいいのに。だめだな

>>219
>>214
>>220
フリーソフトじゃないと動かないんじゃ、日本語XPだとだめだったかと
なんで日本語vistaもだめなんじゃ。tune sharkとかで試したら?
225名無し~3.EXE:2007/04/27(金) 22:27:26 ID:qxh/VNy/
tune sharkってなんじゃらほい
226名無し~3.EXE:2007/04/28(土) 00:19:35 ID:h+MkiLLL
tunesharkはcontrolsharkの作者が以前公開していたソフト。
controlsharkのプロトタイプみたいな感じかな。
とっくに公開終了しているので現在は入手不能のはず。
224の文章はかなりアレなので意味不明だけど、きっと
controlsharkのことを言いたいんだと思う。
227名無し~3.EXE:2007/04/29(日) 23:46:03 ID:2Ubr83r9
サンコーのやつ、秋葉の店頭で結構大きな音で鳴らしてたけど、
ノイズなどは気付かなかったなぁ。
AM聞けないので個人的に選択肢外だけど。
228名無し~3.EXE:2007/04/30(月) 09:09:27 ID:yJS5faC2
RadioShark持ってるけど、今日のNHK-FMのアニソン三昧のために
RadioShark2買ってくるのも癪だな
229名無し~3.EXE:2007/05/01(火) 03:13:31 ID:plHVfR94
>>227
店頭って外じゃねえの。自分の住んでる所が外なら別だろうが
230名無し~3.EXE:2007/05/01(火) 16:14:30 ID:vNkQaLEn
RadioSharkスレなんだからそんなに怒らないで。

きっと「たしかに外だけど、大音量にしていてもノイズは気にならない」
という悪気のない話。
231名無し~3.EXE:2007/05/01(火) 20:19:53 ID:99136TDF BE:620810887-2BP(222)
NHKの英語講座はこれできけるようになるのですか?
232名無し~3.EXE:2007/05/02(水) 10:10:32 ID:DZGJmxpK
>>231
Yes
233名無し~3.EXE:2007/05/02(水) 13:37:01 ID:RIrZrRqS BE:532123968-2BP(222)
windowsですけど大丈夫ですか。
234名無し~3.EXE:2007/05/02(水) 14:13:05 ID:+IdN4zfx
少しは調べてから聞いてね。
235名無し~3.EXE:2007/05/02(水) 15:45:02 ID:QyJ6+psz
>>233
日本語XPなどでは付属ではダメ。英語XPならいけるみたい
なんで日本語XPはフリーソフトなどを使わないとだめ
それか英語XPだな。あっただろ確か
236名無し~3.EXE:2007/05/02(水) 20:43:06 ID:ROxPxToK
はぁ?なにいってんだよ
どっかのブログでキャプって操作性説明したところがあっただろ?
現に日本語XPで普通に動いてるが。
237名無し~3.EXE:2007/05/03(木) 00:27:51 ID:cjv6NSt0
Shark2用のドライバーが出た時点でソフトが日本語版XPに対応した。
GriffinのサイトからDLすればOK。
238名無し~3.EXE:2007/05/03(木) 22:12:08 ID:dDsJxGTm
RadioShark2届いた〜。けど繋いでも認識されねぇ〜
デバイスマネージャで見ると、!不明なデバイスが出現→それが消えてサウンド、ビデオおよびの所に!RadioShark→それが消えてどこにもRadioSharkらしきデバイスが無くなる
という状況。他のUSBデバイスを全部外しRadioShark2のみにして色んなUSBコネクタに繋いだけど同じ状況。
RadioSharkのアプリは"Application has generatede an exception that could not be handled"で起動できず。
.NETは2.0と3.0がインストール済みだけど、念のためV1.1.4もインストールした。
VAIO MXS1というラジオがついてるPCだからなんかバッティングしてるのかなぁ・・・
MXS1のラジオがオーディオデバイスにくっついてる感じだからラジオだけ外すことはできないし・・・
連休明けたら会社のPCにRadioShark2繋いで試してみるか・・
239238:2007/05/03(木) 22:55:24 ID:dDsJxGTm
あれ?Snaptune Oneではちゃんと使えてる
240名無し~3.EXE:2007/05/04(金) 00:22:27 ID:MR3gzfJc
>>238
Vistaって落ちじゃないよね?
241238:2007/05/04(金) 00:40:23 ID:O8/XgX9N
>>240
Windows XP sp2です。Snaptune Oneで使えてるからこれでもいいかぁとか思ってたり・・
MXS1の内蔵ラジオチューナーでラジオ聞けるんだけど、退役させる予定なんで
新たに組むPCでもラジオ聞けるようにこれを試してみたんだけど意外と感度悪いですね。
CATV局でFMを再送信してるんで、RadioShark2にケーブル繋いでみたけど放送局によっては
ちょっと雑音入ったり。
それとは別に今まで興味なかったインターネットラジオをSnaptune Oneで初めて聞いてみたけど
インターネットラジオって128kbpsで普通に曲を放送してる所とかもあってすごいことになってるなぁ。
242名無し~3.EXE:2007/05/07(月) 09:51:01 ID:KJ95ozgb
>>237
日本語版XPでもちゃんと動かないよ
243名無し~3.EXE:2007/05/07(月) 09:58:28 ID:KJ95ozgb
と思ったら、動かないって書いてた
http://www.griffintechnology.com/support/article.php?artnum=359
244名無し~3.EXE:2007/05/07(月) 20:35:21 ID:FIDZyM/Y
 radioSHARK2を使ってるけど、休止状態からの復帰を繰り返してると、ラジオにノイズが入るようになるんだけど。再起動すると元に戻るんだよね。

 最初はRadioサーバーを疑ってみたけど、純正のソフトでも同じ結果だったし、ControlSHARK2→ロック音で録音したファイルにも同じようにノイズが入る。
 Windowsの休止状態の制御の問題だろうか。それともradioSHARKをUSB1に繋いでるせいかな。環境は、XP SP2なんだけど。
245名無し~3.EXE:2007/05/07(月) 21:27:27 ID:fINAtJKr
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_45726639_8796035/153984.html
これ買ってほとんど改善されいのでおかしいなと思いながら抜き差ししてたら微妙に半分くらいさすと感度があがった
本体の故障かと思ってイヤホンさしてみたけどちゃんと聞こえる
よくわからないけどミニプラグのせいのようなきがしてステレオミニプラグ延長コードを100均で購入
見事に改善されました
246ままサル:2007/05/07(月) 22:53:23 ID:nsdpYZw0
>>101
RadioSHARK2を使っています。イヤホンジャックは>>245さんも言っているように
以下のようになっています。付属のFMアンテナがイヤホンジャックのどこにつな
がっているか調べて解かりました。

⊂■□■□
↑ ↑ ↑
L  R  COM(FM ANT)

同軸ケーブルで本格的な外部FMアンテナをつなぐときは同軸ケーブルの外皮側を
付属のUSB延長ケーブルのUSBコネクタの金属部分につなげると良いです。ケースを
分解して基板の中のGNDを引き出さなくてもここがGND電位になっています。

イヤホンジャックにはエンコード中でなくてもいつもリアルタイムで音が出ている
ので、受信しながらアンテナを調整するのに遅れが無くて便利です。

AMアンテナはいい加減に作ってもけっこううまく行きます。50cmくらいの適当な径
で適当な電線をぐるぐる30回くらい巻きます。RadioSHARK2に結合させるカプラ側
は6cm位の径で10回ぐらい巻きます。アンテナとカプラの間は適当により合わせて
置けばOK。大きさとか巻き数とか適当で大丈夫ですが、アンテナの向きは大事です。
受信しながら一番聞こえが悪いところを探して、この向きと直角にするとベストの
向きです。
247名無し~3.EXE:2007/05/08(火) 22:21:46 ID:bj/0tsjW
>>140
>ScheduledEvents
を書き換えることができません。

俺もPC組み直してからこの状況に陥った。
どれがいいのか分からんがいくつか対処したら今日設定した予約は動いてた。

.NET Framework 1.1関係を一反削除
付属CDから.NET Framework1.1インスコ
オプションのcheck for updates at start upのチェック外す
ScheduledEvents.xmlを読み込み専用にした

ちなみに予約はBoottimerとマザボ設定を使って
シャットダウン状態からBootさせてる。
248名無し~3.EXE:2007/05/08(火) 23:17:33 ID:/IJM8zq4
Radioサーバーが3.10にバージョンアップしてました

(1)プリセットの各チャンネルに放送局名を入力できるオプションを追加。 これにより、Radioサーバー本体に
選局されている放送局名が表示されるほか、ブラウザからアクセスしたときにプリセットされた放送局名の一覧
が表示されるようにした。
(2)タイマー録音予約時および録音ボタンを押して録音を開始するときに、オプションでタイトルを入力できる
ように変更。
(3)WMAファイルのタグのTitleに、オプションで入力されたタイトルとファイル名を書き込むように変更。
(4)Windows Media Audio 9 の32,64,96,128,192kbpsのプロファイルが選択できるよう追加。
(5)録音済みファイルの削除を、これまでの"全部削除"から個別に行えるように変更。

便利になりました
249名無し~3.EXE:2007/05/09(水) 06:54:02 ID:QHLpwx06
>>248
バージョンアップは有料?
250名無し~3.EXE:2007/05/09(水) 11:45:14 ID:GDzYL/wH
無料だす。
251249:2007/05/09(水) 20:47:54 ID:QHLpwx06
トンクス!DLしました。これと携帯プレーヤーで幸せになれます。
252名無し~3.EXE:2007/05/09(水) 22:33:09 ID:kfT1VXXF
ttp://ascii.jp/elem/000/000/033/33618/
これも買って、鮫と比べてみようかな
253名無し~3.EXE:2007/05/09(水) 22:41:58 ID:1pSjoVKb
http://www.thanko.jp/usbamfmradio/
またマイク入力のやつか・・・
254名無し~3.EXE:2007/05/09(水) 22:53:58 ID:o9fnyCp6
>>252
なんという国産画期的なハードウェアとソフト
うわああああこれちゃんとAM使えるならradiosharkの強みがとられるな
255名無し~3.EXE:2007/05/09(水) 23:13:06 ID:jsxKCJrG
>>252
うちの鮫はFMがダメなので、このアンテナだけ欲しい。
256名無し~3.EXE:2007/05/09(水) 23:33:37 ID:XEp5436y
音声端子は別なのが痛いな
とりあえずレビュー待ちかな
257名無し~3.EXE:2007/05/10(木) 00:41:21 ID:tLMSJpEx
音声端子は別だと何かあるの?というか鮫とダブルチューナーできるんじゃね

鮫の強みはMP3録音とか、ネット経由で聞けるとかか。Radioサーバーになるかもsれいんが
258名無し~3.EXE:2007/05/10(木) 00:49:15 ID:v3iK+a23
>>257
このスレを>>1からROMれ。
話はそれからだ。
259名無し~3.EXE:2007/05/10(木) 08:24:10 ID:aDbau0AF
>>245>>246
> ミニプラグのせいのようなきがしてステレオミニプラグ延長コードを100均で購入
> 見事に改善されました

私も PJ-35A-SP 使っていたんだけど、
ステレオのミニグラグの延長につなげたら確かに全然違う(特にノイズが減った)。
PJ-35A-SP のモノ用プラグだと >>246 さんが解説してくれたように、
信号伝達が綺麗にされてないんだね。

とすると、そういう意味では PJ-35A-SP のモノプラグからの変換には、
ステレオ・ミニ・オス ← ステレオ・ミニ・メスではなく
(今、私の手元にはコレしかなかったので、これで試した)
こういった形の → http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/acc/index.cfm?PD=1822
ミニ・ステレオ・オス ← ミニ・モノラル・メス
の変換プラグの方がいいのかな? 厳密には。
ま、値段も安いし、今度試してみようと思う。
(ニッチなプラグだと思うんで、
 通販かこの手のパーツが多数ある家電店に寄った際に入手だと思うけど)

逆に、原理的にどっちの形で繋いだほうが良い/変わらない、
とことが分かる人がいれば補足をお願いしたいです。
260ままサル:2007/05/10(木) 12:57:39 ID:NALxMMic
>>259

>>246の図に描いたようにイヤホンプラグの一番根元の電極(シールド)がアンテナ
になっています。ですから、RadioShark2にFMアンテナを繋ぐときは次のように
してください。
単線の簡単なアンテナの場合:
イヤホンジャックにプラグを挿して、挿したプラグから出ている配線のシールドに
アンテナを繋ぐ。 単線アンテナの代わりにいろんなイヤホンケーブルやイヤホン
自体でも代用できる。
T型アンテナの場合:
フィーダの片方にイヤホンプラグから出ている線のシールドを繋ぎ、フィーダの
もう片方はUSB中継コネクタの金属部分に繋ぐ。
八木アンテナの場合:
同軸ケーブルの芯線はイヤホンプラグから出ている線のシールドに繋ぎ、同軸
ケーブルの網線はUSB中継コネクタの金属部分に繋ぐ。

RadioShark2のイヤホンジャックからは音声出力L/Rが出ていますから、この
ジャックにモノラルのプラグを挿すとR出力が音声出力の基準電位とショートして
しまいます。
たぶん、保護抵抗が入っていると思うので壊れることはないと思いますが、気持ち
悪いです。
261名無し~3.EXE:2007/05/10(木) 17:10:32 ID:0d332K0y
>>252
これの感度はどうなんだろうな。鮫は感度がありえんぐらいに悪いから
感度いいなら乗り換える気マンマン
262名無し~3.EXE:2007/05/10(木) 18:12:26 ID:Gr5oDhNB
>>252
形がループアンテナを彷彿とさせる...
「さぁ、来い。オレが受け止めてやる!!」
263名無し~3.EXE:2007/05/10(木) 18:38:47 ID:Szh/FBHe
録音開始ちょっと前になるとサウンドレコーダーがでてくるんだけど
録音には影響ないの?
264ままサル:2007/05/10(木) 19:57:16 ID:4759UBZy
>>260
あちゃー、検索するとイヤホンジャックを同軸ケーブルが取り付けられるように
変換するアダプタを使っている人がいますね。
これではせっかくの良いアンテナもただ長い電線をぶら下げたのと同じになって
しまいます。付属のアンテナより長くなるので少しは良くなるんだと思いますが、
もったいないです。

くどいようですがRadioShark2のアンテナはイヤホンプラグの外側の網線
(シールド)に繋がなくてはいけません。どうしても上記の変換アダプタを使いたい
ならアンテナから来ている同軸の芯線を変換アダプタの芯線側でなくて本来
同軸ケーブルの網線を繋ぐ部分に繋ぐ必要があります。
そして、アンテナの網線はUSB延長ケーブルの金属部分にどうぞ。
265名無し~3.EXE:2007/05/10(木) 20:00:42 ID:Svko8PUL
私の部屋ではサンコーので全局よく入る。
あっさり乗り換えた。特に不満は無いが
UNIXマシンにつなげたいので週末ハックしてみる。
266259:2007/05/10(木) 21:44:11 ID:aDbau0AF
>>260
> RadioShark2のイヤホンジャックからは音声出力L/Rが出ていますから、

すいません、完全にこの部分の意味を見落としていました。
>>246 の図の L、R は、単純に端子の説明ではなくて、
SHARK 側から音声のモニタ出力されていたんですね。

確かにステレオヘッドホン繋いだら音が聞こえました。
RadioSHARK2 のジャックはアンテナ専用で、
LR 部分は使ってないのかと勘違いしてました(この先入観が邪魔してた)

で、モノプラグだと、R と COM(FM ANT) の間に当る
ココが絶縁されないのでマズイと。
     ↓
⊂■□□□
267259:2007/05/10(木) 21:54:00 ID:aDbau0AF
>>264
> あちゃー、検索するとイヤホンジャックを同軸ケーブルが取り付けられるように
> 変換するアダプタを使っている人がいますね。

多分、その一つを私も参考にしましたね・・・

そっか、SHARK は、
端子的には L R 以外のシールド部分がアンテナ用に使われているから、
>>264 の説明みたいな接続関係になるわけか・・・

私が使っているのは >>245 でも挙げられている
日本アンテナの小型テレビ用整合器(PJ-35A-SP)。
分解して調べてはいないけど、
>>264 に書いてあるように、
モノプラグの音声用部分(一番先頭の部分)をアンテナ用として割り当ててるんでしょうね。
ケーブルの構造上。
268名無し~3.EXE:2007/05/10(木) 22:21:17 ID:FO0l6854
269名無し~3.EXE:2007/05/10(木) 23:04:00 ID:wWW5L0Rp
フォーカルが正式な販売店ってこと?その割りにwin対応じゃない?
270名無し~3.EXE:2007/05/11(金) 18:07:11 ID:RAYXa0pN
フォーカルはMac向け周辺機器主体で細々と食ってる会社
271名無し~3.EXE:2007/05/11(金) 19:48:08 ID:nev34Dsw
>>269
いや少し提携して再販みたいなもんじゃね?
輸入するより安いな。
ソフトとかのサポートも日本向けに少し強くなるかもしれないくらいで、
物とソフトは本家が全部行っているから対応も本家が動かなきゃ無理だと思う

独自のコントロールソフトでもつくならいいと思うけどね
272ままサル:2007/05/11(金) 21:28:56 ID:XEnxslRp
>>259
そうですね。まちがったつなぎ方をして感度が悪いと嘆いている方が大勢います。
個々に指摘してあげようと思ったのですが、数が多いのでちょっとためらいました。
その代わりGRIFFINにFM外部アンテナをつなぐ方法をwebページに書いてくれる
ようにメールしておきました。
273名無し~3.EXE:2007/05/12(土) 21:53:36 ID:bmnRNmsc
>>253
秋葉に買いに行ったら売り切れていたorz
次は6月中旬入荷らしい
274259:2007/05/14(月) 01:21:04 ID:4yBfowc7
>>272
色々と丁寧な解説ありがとう、でした。
かなりいいかげんな工作ながら、手持ちの要らないケーブル使って、
>>260 >>264 の説明の形になるように結線にしてみたところ、
おかげで凄く音質が安定しました。

今まで、 Shark ではこんなもんなんかなー、と思ってところあったんですが、
単に正しく取り扱いできてなかっただけなんですね orz

> その代わりGRIFFINにFM外部アンテナをつなぐ方法をwebページに書いてくれる
> ようにメールしておきました。

まぁ、本当は、今のミニジャック接続のケーブルアンテナだけでなく、

Shark 用ミニジャック <-----------> F型のメス

といった外部アンテナ入力用のケーブルが製品に付いていると、
とっつきやすいと思うんですがね。
日本ではそういう需要が多いだろうから、上のフォーカルなんかは、
正規代理店ならでは特色として、そういうケーブル追加つけると良いのになー、と思う。
275名無し~3.EXE:2007/05/14(月) 02:05:15 ID:fX9A4fgW
そんなの望むだけ無理。
フォーカルなんて零細なんだから。
276名無し~3.EXE:2007/05/14(月) 08:54:39 ID:yaV8MfqM
ならフォーカルの意味ないんじゃ
277名無し~3.EXE:2007/05/14(月) 18:20:23 ID:sEtfDc8j
そう、意味無い。

独自に輸入して販売してるショップがあるなら、
そこで買っても、なーんも変わらん。
278名無し~3.EXE:2007/05/14(月) 19:28:16 ID:wh4P8kss
radioSHARK2国内FM未対応って言われたよ・・・・・・
279名無し~3.EXE:2007/05/14(月) 20:03:57 ID:ykC/vuyS
ファイルいじれば聴けるとか言っちゃうと
サポート大変だからひとくくりに国内FM未対応って
言ってしまうんだろうか・・・

ひでえな
280名無し~3.EXE:2007/05/14(月) 22:02:28 ID:0wIRrmYx
個人輸入→オクで売り払って利ざやを稼ごうとしてたら、
企業が入ってきちゃって大慌てってことですね。
お疲れさまです。

でも、普通に働いた方がいいですよ。
281名無し~3.EXE:2007/05/14(月) 22:19:01 ID:2QJgqb6I
旧RadioSharkでトリマーコンデンサーかなにかを追加して国内FM対応化に成功した方がいるそうです
282ままサル:2007/05/15(火) 12:31:41 ID:ggjsm+3Q
>>281
そうですか、面白そうな話題ですね。トリマコンデンサはとりあえずOKでも、
あとで温度特性の良い固定コンデンサに替えておいたほうが良いと思います。
radioSHARK(白)に使われているラジオのICはSelf Tuneという方法で、選局する
ときだけ自動制御が働いてVCOの周波数を合わせるんですが、一旦合ってしまうと
あとはAFCで追従するだけになるようです。AFCの追従範囲を超えてVCOがドリフト
すると選局がずれちゃうんじゃないかと思いますので。

あと、パソコンがサスペンドしてUSBの電源が切れるとradioSHARKの温度が下がり、
サスペンドから復帰したときに以前のVCOの電圧を決めるD/A値を単に書き戻しても
うまく選局できないことがあるような気がします。VCOの温度特性を悪くすると
なおさらだと思います。サスペンドから復帰したときにソフトウエア側で
Self Tuneしなおすなら、問題は出ないような気もしますが、どうなっているか
私はわかりません。サスペンド時にUSBディバイスの電源を切らないようにOS側を
設定してしまったほうが安心かもしれませんね。
283名無し~3.EXE:2007/05/16(水) 00:27:36 ID:LXO/q9X+
俺なんかは予約録音する番組は一つだけなので
Boottimerとマザボの機能で起動とシャットダウンしてるよ

今のところ問題無い
284名無し~3.EXE:2007/05/16(水) 01:04:36 ID:eWnKQzbr
テレビ録画もラジオ録音も専用PCに任せて24時間365日起動させっぱなし
何の問題もない
エコ?糞食らえ
285名無し~3.EXE:2007/05/16(水) 07:54:12 ID:vU4ZRzm+
>>284
よくぞ云った
286名無し~3.EXE:2007/05/16(水) 08:00:15 ID:PS92fsKD
一番電気食うのは起動とシャットダウン
287名無し~3.EXE:2007/05/16(水) 22:39:55 ID:9F7xOd6h
>>284
俺のPCはプラスSETI。
うちに帰ってくると部屋がもわっとする。
288名無し~3.EXE:2007/05/16(水) 23:40:11 ID:pLsMKkvu
>>287
> うちに帰ってくると部屋がもわっとする。
あるある、それ。

あるある大辞典
..あ、NGワードだ。
289名無し~3.EXE:2007/05/20(日) 16:34:30 ID:BJxpf8NM
火噴きそうでこえーよ
290281:2007/05/22(火) 12:38:52 ID:MBO3IBON
>>282
お詳しいですね
RadioShark/RadioShark2にAM外部アンテナでローインピーダンスの平衡接続のもの(ALA-10II/UZ-77)をつなぐ場合どんな附加回路が必要でしょうか
ループアンテナがもしLC同調だったら直接接続すると同調点がかわってしまってまずいですよね
291ままサル:2007/05/22(火) 20:41:44 ID:KR8XeVmO
>>290
radioSHARKの中に入っているラジオ用ICのデータシートに載っているサンプル
デザインを見ると、おっしゃるようにAM内部アンテナは選局電圧に応じて同調
周波数を変えていますね。この辺の調整に害がない程度に粗く結合させてやれば
良いです。
内部アンテナの巻きの中心はだいたいradioAHARKの光る部分です。外部アンテナを
結合させるためのカプラは購入するアンテナに付属している場合もあるとおもい
ます。しかし、これをradioSHARKに固定しなくてはいけないのでせっかく
かっこいいデザインのradioSHARKなのにもったいないですね。
私はいんちきなカプラを自作しました。荷造り用の透明なガムテープで適当な太さの
ビンに巻きつけて作ったコイルをサンドイッチしました。このシート状のカプラを
透明なガムテープで光る部分に重ねるように貼りました。
ターン数は忘れましたが3か4ターンくらいにしたと思います。(適当でかまいません)
概観がちょっと何なんで、そのうち気が向いたらradioSHARKをばらして内蔵
アンテナに巻き込んで線出ししてみようと思います。
P.S.
ローインピーダンスの平衡接続と聞いてピンと来ませんでした。ALA-10IIを検索
して判りました。平衡と不平衡を間違って記載しているページがありますね。
同軸ケーブルは不平衡線路です。
292290:2007/05/22(火) 21:15:42 ID:bTH5BNjP
>291
ありがとうございます
やっぱり同調タイプなんですね
数ターンの結合ループ使うとして、内蔵アンテナでノイズを拾わないように
大きめのシールドボックス(アルミの保冷バッグ等)に入れるかなぁ
やっぱりせっかくのデザインが台無しですね

平衡/不平衡は当方の書き間違いです、余計な御手間をとらせてすみませんでした。

あとFMの内蔵アンテナですが1は片側だけ基板にはんだ付けされていますが2は両端
はんだ付けされています
片側は接続無しの固定用のランドかもしれませんが
293ままサル:2007/05/22(火) 21:33:26 ID:KR8XeVmO
>>292
>あとFMの内蔵アンテナですが1は片側だけ基板にはんだ付けされていますが2は両端
>はんだ付けされています
面白い情報ありがとうございます。分解して、そうとう研鑽を積んでおられますねー。
1は内蔵アンテナと外部アンテナ(イヤホンジャックのシールド側)が根元から分岐、
2は内蔵アンテナを延長する形で外部アンテナが付く感じかなと想像しました。
294290:2007/05/22(火) 22:02:14 ID:mMOP7T2A
>2は内蔵アンテナを延長する形で外部アンテナが付く

なるほどーノイズ源のロジックIC?近傍をうまく迂回できますね
回路の集積度アップと合わせて2の方がFMのS/N多少いいかもしれない
295妄想太郎:2007/05/24(木) 01:05:31 ID:YyhAB+HG
シャー苦 ”2” 持ってる奴。
USB-5Vぶった切って、電池駆動してみてよ。
AMが劇的に改善するはず。

初代は白根w
296名無し~3.EXE:2007/05/25(金) 10:23:44 ID:zyHppdfB
Radioサーバーはプリセット増えれば。。。。。。
297名無し~3.EXE:2007/05/25(金) 12:07:28 ID:+LM1WypI
Radiosharkで8つ以上の局を受信できるのはうらやましいね
毎日8つ以上必要というのでなければ
プリセット等が保存された.iniファイルか.datファイル化なんかを
別ディレクトリにコピーしておいて複数の設定に書き換え
ソフトの起動をタスクスケジューラーからにして起動前にバッチで設定ファイルを差し替えて起動
ってのはどう?
298名無し~3.EXE:2007/05/25(金) 23:05:26 ID:WlMDIiTi
>>296
あの会社は小回り効くから、理由をチャンと報告すると対応してくると思うよ。
ラジオ局名表示の対応はすばやかったから。。。
みんなで、良いソフトにしましょ!
299名無し~3.EXE:2007/05/26(土) 08:28:14 ID:8OId9pqx
比住所込むドメだけどIPひいたらASAHIネット千葉県
特商表示無し
直販だと消費税不要
300名無し~3.EXE:2007/05/27(日) 19:58:47 ID:FleMz6t3
>281,282
マカー板で既出な話題だったんですね
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1178203506/70
301名無し~3.EXE:2007/05/29(火) 14:53:59 ID:o/2DAfUR
楽天の取扱店がいつの間にか増えてる。
送料無料もある。
302名無し~3.EXE:2007/05/29(火) 22:35:41 ID:kcY3yHaK
フォーカルの力を信じるのじゃ
303名無し~3.EXE:2007/05/30(水) 07:41:56 ID:vR8BTAZq
>302
バカな。信じるだけムダじゃ。

だいたい、創設時の社長はここ辞めてAppleに移ったしな。
Mac関連で細々と食ってけりゃ、それでいいスタンスなんだよ。
304名無し~3.EXE:2007/05/30(水) 11:50:45 ID:2m7SqDwO
青春アドベンチャーと日曜日の山達ををエアチェック
あんど 昼のバカラジオを聞くために買ったがいいねこれ
305名無し~3.EXE:2007/05/30(水) 13:39:09 ID:eCrInE6f
>>303
フォーカル扱いで通販取り扱いが増えた?アップルストア、ショップにはなかったが。
306名無し~3.EXE:2007/05/30(水) 15:05:03 ID:vR8BTAZq
「細々と」だ
307名無し~3.EXE:2007/06/06(水) 23:22:10 ID:kSqFzaKr
hoshu
308bath:2007/06/08(金) 09:24:09 ID:+kqdskQ9
>>55

>2)snapなんとかの方ですが
FMのみの人はこちらの方が非常に使いやすいです。
iTunesへの登録にワンアクションありますが、プレイメニューは振り分けてくれます

録音したファイルどうやって
itunesへ取りこむのでしょうか?
やりかたがわかりません。
おしえてください
309名無し~3.EXE:2007/06/17(日) 09:52:07 ID:mLOPi58p
保守
310名無し~3.EXE:2007/06/17(日) 19:37:56 ID:jUZYgPlG
AMも自動車のラジオみたいにアンテナは別にして欲しいですね。
PCから10mくらい離れたところまで1.7C-2Vくらいで引っ張って適当なアンテナを。
これでかなり改善されると思うが・・・
311名無し~3.EXE:2007/06/17(日) 19:40:05 ID:jUZYgPlG
>>295
電源ラインからノイズが入っているということかな?
だとすればコンデンサ一個で対策できると思うが。
312名無し~3.EXE:2007/06/17(日) 20:14:39 ID:oLvq70wc
>310
特にPC接続のものはそう有るべきですね
313名無し~3.EXE:2007/06/17(日) 21:03:43 ID:HXPri8yv
>>311
できませんよ・・・・・・・・・・・・舐めてんの?
314名無し~3.EXE:2007/06/17(日) 21:59:42 ID:P8bKkJeh
ペロペロ
315名無し~3.EXE:2007/06/17(日) 23:18:17 ID:u1A9iG8+
フェライトコア買って、
SHARKへつながるUSBケーブルとか、PCの電源ケーブルのところに付けたが、効果なかった。

素人考えはムダに終わった...
316名無し~3.EXE:2007/06/18(月) 00:40:02 ID:0p+jRA8N
>>315
フェライトコアっておまじないグッズの類なんじゃないですか?
317名無し~3.EXE:2007/06/18(月) 10:47:16 ID:3q3/44Rd
なんでもいいわけじゃなくてノイズの周波数に有ったコアの材質とか形状とかが有る
ちゃんとやろうと思うとスペアナで測定して合ったコアを注文してってなる
しかもそこらで売ってる素性不明のものと違って結構高い
318名無し~3.EXE:2007/06/18(月) 20:24:05 ID:41Pw+w/J
ノイズフィルタ考える知識ないなら、
USB(5V)>>昇圧(8-9V)>>3端子レギュレーター(5V)
3端子は、低ドロップじゃないやつ指定、回路も簡単。

これならUSBケーブルを100均で買ってきて(電流足りなきゃ二股)、
ケーブルの途中に入れればいい。

電池駆動のほうが楽だわなw
319名無し~3.EXE:2007/06/24(日) 11:11:49 ID:qzpyHzj/
>>296
ControlSHARK2使ってます。これもプリセット欲しいお。
320名無し~3.EXE:2007/06/25(月) 14:40:46 ID:/4eTmfSH
321名無し~3.EXE:2007/07/02(月) 01:27:55 ID:V9b7K6Am
age
322名無し~3.EXE:2007/07/08(日) 16:27:55 ID:hRZjZb5X
RadioServer\630買いました。
やっぱ、便利。

http://127.0.0.1:3031/(localhost)だけで使っていますが、
これ、同時接続数が50まであるんですね。

ネット経由でみんなで聞けますね・・・
チャンネル争いとか起きそうだ。
323名無し~3.EXE:2007/07/09(月) 18:53:02 ID:IsdbBRXA
あげ
324名無し~3.EXE:2007/07/10(火) 13:55:47 ID:vlCAzYZk
Justsystemでも扱いを開始。少し安いのでは。

https://www.justmyshop.com/app/servlet/ca38?m=jms10t01
325名無し~3.EXE:2007/07/10(火) 21:25:20 ID:mQALrbFW
mac用ってなってるね
326名無し~3.EXE:2007/07/11(水) 01:42:34 ID:Q9Y9s1c4
売れ切れました
327名無し~3.EXE:2007/07/11(水) 22:15:28 ID:JDDqNTbm

 RadioSHARK2
    ↓
   玄箱 ← RadioServer(Linux版)
    ↓
   ルータ
    ↓
家庭内LAN(各PC)


なんてできないかな? PCのスイッチ入れっぱなしは苦しい。

それこそチャンネル争いになりそうだが・・・
328名無し~3.EXE:2007/07/13(金) 01:32:08 ID:8RTTBGd1
ヨドバシでも売ってるね。
329名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 12:20:40 ID:nV17QL/5
>>327
古いノートPCで起動させれば黒箱とかわらんくない?
OSは2000でいいんじゃないの?
330名無し~3.EXE:2007/07/14(土) 14:38:25 ID:BW4HLMxN
>>329
 RadioSHARK2
    ↓
古いノートPC ← RadioServer(Windows版)
    ↓
   ルータ
    ↓
家庭内LAN(各PC)

か?
331名無し~3.EXE:2007/07/21(土) 17:12:44 ID:XolgsVpo
RadioShark、使わなくなったから売りたいんだけど、
買ってくれるリアル店舗(都内)ありますかね?
やっぱオークションじゃなきゃ無理?
332名無し~3.EXE:2007/07/21(土) 18:55:58 ID:Y/Bxx8vB
オクに拒否反応がないなら、その方が賢いかと。
ちょいメンドクサイけど。
333名無し~3.EXE:2007/07/22(日) 10:36:56 ID:XoycdZ+0
>>331
「RadioShark2」ではなく【初代】のほうですか?
状態と値段にもよるけど興味があります。
334名無し~3.EXE:2007/07/22(日) 15:02:37 ID:cpZXPRip
335名無し~3.EXE:2007/07/22(日) 21:26:20 ID:hrbTVnBT
RadioServer超便利っす。
家に置いたPCに会社からアクセスして聞いてます。
500円は安いよな。ただ、WMAでしか録音できない。
基本的に問題は無いですが、必要なときはRipAudiCOでMP3に変換してます。
336名無し~3.EXE:2007/07/23(月) 19:06:51 ID:W5jphwmv
申し訳ないんですけど、radioShark2を買ったときのCDの中身をアップロードしてもらえませんか?
ver2.00をダウンロードしてインストールしても、エラーが出て、起動しないんですよ。
お願いします。
337名無し~3.EXE:2007/07/23(月) 19:29:34 ID:W5jphwmv
自己レスだけど、起動したよ。スレ汚し、スマソ。
338名無し~3.EXE:2007/07/24(火) 01:29:14 ID:oh3rQ+Ap
339名無し~3.EXE:2007/07/24(火) 01:40:20 ID:oh3rQ+Ap
タイプ別にみるとだいたいこんなことろ?

・受信感度が低く、聞きたい放送局がノイズだらけなので、使わなくなった。外部アンテナとかめんどくさい。
・ノイズなく受信できているが、音質が良くないので、不満足。
・ソフトウェアの使い勝手が悪いので、使わなくなった。
・他のラジオ録音製品を購入し、そっちのほうが良かったので、使わなくなった。
・そもそも、AM/FMラジオ番組に対して興味がなくなった。
・そのままで、聞きたい放送局が聞ける環境だったので、満足。
・外部アンテナ(AM/FM)を接続して、満足できる音声が得られた。
・安定したタイマー録音環境を得られて満足。
340名無し~3.EXE:2007/07/24(火) 04:22:18 ID:W7FZ+XTJ
ケーブルテレビのFMアンテナ(F型コネクタ同軸ケーブル)を
RadioShark2に挿してやりたいのですが、可能でしょうか?

できるとしたら、同軸ケーブルからRadioSharkのアンテナコネクタ(ステレオミニプラグ)
に変換するのには、どんな感じにするとよいのでしょうか?

F型コネクタの中継パーツと
リンク先の一番上にあるようなケーブルで
http://www.maspro.co.jp/web_catalog2007/search.php?tp=K&cat=1_12&page=181-184
モノラルミニプラグをRadioSharkに挿すだけで良いのでしょうか?

RadioShark2の標準FMアンテナがステレオミニプラグになっているのは、
どういう仕組みなのか理解できていないため、うまく動作するのか不安です。

中継パーツ・延長ケーブル・リンク先のケーブルと合わせても
たかだか3000円程度の出費ですが、失敗するのも虚しいので、
アドバイスいただければ、ありがたき幸せです。
よろしくお願いします。
341名無し~3.EXE:2007/07/24(火) 04:33:52 ID:+dhZjDSu
えーと、このスレ読んだ?
342名無し~3.EXE:2007/07/24(火) 04:59:06 ID:W7FZ+XTJ
>>245->>246あたりを読んで少し理解しました。

ケーブルテレビSTBのFM→F型コネクタ同軸ケーブル→F型を2線に変換するコネクタ→
編組線側を付属USBの金属部分に、芯線をステレオミニジャックの本来のアース部分に
スレテオのLとRの部分は非接続

同軸ケーブル以外の部分は損失が大きいので、できるだけ鮫の近くまで同軸ケーブルを使って
短い部分で工作をしなければならないのですね。
久しぶりに半田ごて登場かもしれません。

次の土曜日か日曜日にやってみます。

放送大学が入ってほしい。
343名無し~3.EXE:2007/07/24(火) 05:00:04 ID:W7FZ+XTJ
>>341
すんません。書いてましたね(汗。
344名無し~3.EXE:2007/07/24(火) 05:25:21 ID:W7FZ+XTJ
ということは、
RadioSharkのステレオミニプラグ部分にはGNDが無いってことになりますが、
どう考えればよろしいのでしょうか?

アンテナの入力が0付近ならGNDとしての役割に切り替わったりするのかなぁ。
なんとも不思議な構造をしてますね。


345名無し~3.EXE:2007/07/24(火) 05:46:57 ID:W7FZ+XTJ
あーでもヘッドフォンとアンテナ兼用とかってのもありますよね。
ラジオのアンテナの構造や仕組みを理解してないってことなんでしょうね。

兼用アンテナだと、音声のGND部分がアンテナになり、
専用アンテナだと 入力として扱い、GNDは別からもってくるのか…

ラジオの仕組みを勉強するのにちょうどいいサイトがあったら教えていただきたいものです。
あー完全に教えて君やなぁー。わからんこと多すぎる。

俺あほやー。放送大学で勉強しても、もう遅いかもしれへんなぁー。
346名無し~3.EXE:2007/07/24(火) 05:55:47 ID:3if6qK95
正直、関西弁など方言での書き込みは勘弁してほしい。
津軽弁とかほどじゃないけど、読みづらい。
347名無し~3.EXE:2007/07/24(火) 06:13:26 ID:W7FZ+XTJ
>>346
申し訳ありません。以後、気をつけます。
348名無し~3.EXE:2007/07/25(水) 01:33:37 ID:NYqhjiNG
死語となった「ながら族」エンターテイメントの復活「radio SHARK 2」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0707/24/news023.html
349名無し~3.EXE:2007/07/25(水) 12:27:46 ID:ATvyCsBG
VISTA機につないだら音が出ない・・・。
ソフトはRadioサーバー。
青く光ってるしデバイスマネージャでUSBオーディオとして認識してるから接続は問題ないと思うんだけど。
サウンドの設定で録音デバイスとして出てこないけどいいのかな?
350名無し~3.EXE:2007/07/27(金) 06:49:07 ID:Xv/QHP46
>>348
なかなか、いい論評だね。やはりサクっとRadio Server使ったほうがWINはいいね。

うちではPEN2、Win2Kなマシンがファイル、ファックス、留守電などで常時オンなのでそいつで動かしてる。
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:17:32 ID:QqjT2QEp
フィーダープラグF型とリボンフィーダでテレビアンテナとradio shark2をつないでみた。
つなぐ前はFMは殆ど聞けなかったのが、少しノイズはのるけど聞けるレベルになりました。
でもradio shark2からテレビアンテナ口までのリボンフィーダの形状でかなりノイズがのる場合があるんだけど、
こういう用途には同軸ケーブル使った方が良いの?

↓は使った部品。ヨドバシで計800円位でした。
http://kakaku.ascii.jp/item_info/20475552220079.html
http://kakaku.ascii.jp/item_info/20406179490077.html
352名無し~3.EXE:2007/08/04(土) 12:16:26 ID:E7uo0XRu
さっきRadio shark2が届いたのでさっそく使ってみたのですが、受信はできて
ちゃんと聞こえるものの、AMの「ザー」って感じのノイズがかなり気になります。
家にあるMDラジカセではそのようなことはなかったのでちょっとショックです。

ラジオのことは全然詳しくないのですが、このスレに何度か出ているALA-10IIを
使えば「ザー」っていうノイズも軽減が期待できるのでしょうか?

それとも、外部アンテナはほとんど入らない局を聞けるようにすることが
目的で、ノイズ軽減はあまり期待できないものなのでしょうか。

シロート質問ですいません。
353名無し~3.EXE:2007/08/04(土) 12:40:36 ID:xk266jYU
PCが出してるノイズを拾ってる可能性が高いので、
長いUSBケーブルを使ってPCと鮫を離して置くようにする。
354352:2007/08/04(土) 15:06:05 ID:WdTyzysu
>>353

アドバイスありがとうございます。PCからは元々離して置いていました。
他の家電からのノイズも考えて、ノートにつなぎ替えて屋外の広いところで
試してみたのですが、「ザー」というか「サー」というノイズは消えず、
屋内とほぼ同じ状況でした。どうも住んでいる地区の電波状況の問題の
ようです。

こういった場合に ALA-10IIでノイズが消えてクリアになったという経験を
した方はいますでしょうか。
355名無し~3.EXE:2007/08/04(土) 20:22:12 ID:SaDd70qL
そんなもんはフィルタかませばいいだけだろw
356名無し~3.EXE:2007/08/04(土) 20:58:01 ID:9Urfe8MZ
以前、USBから電源をとるのがよくないから、電池から供給したらノイズが
改善した、、、という人がおりましたが、ほかにも実践されてる方は
おりますか?

私もやってみたいのですが、ハンダごてなどほとんど握ったことがないので
参考までに画像UPとかしていただけないでしょうか?
357名無し~3.EXE:2007/08/04(土) 23:46:32 ID:JGG60vWH
素人工作だと却ってノイズが紛れ込む原因を増やすだけなんだが。。
358名無し~3.EXE:2007/08/05(日) 10:35:02 ID:h557n8l/
>>352
ここで質問しても、まともな答えは期待できないと思いますよ
359名無し~3.EXE:2007/08/07(火) 22:47:06 ID:6B4g6RAf
360名無し~3.EXE:2007/08/10(金) 21:56:13 ID:tqFQp7oT
予約録音しかたがわかんねorz
361名無し~3.EXE:2007/08/13(月) 13:19:01 ID:4Nl+H1tN
>>354
20mくらいのUSB延長ケーブルで接続してPCから離せば・・・
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb-ea/bk/
を4本。んで、
http://www.round.ne.jp/html/usb_ud-3_ur-3.htm

だめか?
362名無し~3.EXE:2007/08/13(月) 19:33:28 ID:pEgNHR1f
>>361
USBハブも4個要るな。
うち1個ぐらいはACアダプタでセルフパワーのにしないとだめだろう。
363名無し~3.EXE:2007/08/13(月) 19:56:34 ID:/DpBLj6l
USBは5m以上は動作保証されていないので、
20mともなると流石に無理がありそう。

やってみなくちゃわからんが、駄目でもともと程度の意気込みでやらないと
凹むぞ。
364名無し~3.EXE:2007/08/13(月) 22:50:36 ID:FVHbdJtW
USBリピーターケーブルってのが有るから、それを使えばHUB不要。

俺もそれ使って、鮫2バルコニーに出して使ってる。

これ

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974471_42778621_48086145_48086023/49428226.html
365名無し~3.EXE:2007/08/14(火) 09:06:56 ID:jBbl/c3I
ウチのはベランダで雨ざらし。
366名無し~3.EXE:2007/08/14(火) 11:53:45 ID:94WdvDoJ
>>365
> ウチのはベランダで雨ざらし。

え〜〜〜〜、防水対策は施してるの?
367名無し~3.EXE:2007/08/15(水) 16:50:19 ID:e36M4n5D
10mならヤフオク出てるね
368名無し~3.EXE:2007/08/16(木) 01:00:01 ID:Bv6kY/9n
radioSHARK2をロック音MTと組み合わせて使ってるんだけど、クリッピング
ノイズが酷くて困ってる。録音ボリュームを下げる方法を知ってる人いる?

それにしても、多くの人がradioSHARKのラジオとしての感度の悪さに悩まされて
いるようだねぇ。

369名無し~3.EXE:2007/08/16(木) 03:33:35 ID:SRPd5L/z
買ってはみたけれど使い勝手以前に感度が・・・NHKしか入らんよー
370名無し~3.EXE:2007/08/16(木) 09:16:04 ID:IkSuyX0v
サンコーのUSB FM/AM RADIOはどうなのさ?
371名無し~3.EXE:2007/08/16(木) 12:10:38 ID:8OoerRXP
>>369
DO田舎?
372名無し~3.EXE:2007/08/19(日) 17:03:25 ID:q6A7W1Mg
捕手
373名無し~3.EXE:2007/08/20(月) 05:40:19 ID:YTVYHpLq
ご存知の方教えてください。

radio SHARK 2+Radioサーバーの組み合わせで使う場合でも、
本体付属の「radio SHARK for PC」のインストールと常駐は必須なのですか?

と言うのも、Radioサーバーをインストールした後、
色々弄っても一向にラジオの音声がPCから出てこないので、
ハードの故障かと思い付属ソフトをインストール、
>>12を試したところうまく受信し音が出たのを確認、
付属ソフトを落とし再度Radioサーバーを起動するも音が出ない・・・・・

再度、付属ソフトを立ち上げると音が出るので、
試しにそのままRadioサーバーを立ち上げると音が出るorz

つまり、Radioサーバーは付属ソフトを乗っ取る形で動くって解釈で良いのですよね?
374名無し~3.EXE:2007/08/20(月) 06:14:22 ID:YTVYHpLq
あと、もう一点分からない部分が・・・

Radioサーバーのヘルプを読んだ限りでは、
WMEはインストールするだけで特に設定不要のようですが、
出先から家のPCへアクセスすると勝手にWMEが起動し、
ストリーミングが開始されるのでしょうか?
375名無し~3.EXE:2007/08/22(水) 00:17:50 ID:4T9hV1gh
ウチもAMほとんど入らず。
窓際にもっていくとかろうじて聞ける感じだったけど
窓のアルミサッシに置いたら相当クリアに聞けるようになった。
プラス、出来るだけ高い位置だともっとクリアに聞こえるので
今はサッシの上の方で、ひれが窓と平行に横に生えてる。
アルミサッシが大きなループアンテナにでもなってるんだろうか?

とんでもねぇゴミを買ったかとおもったが、聞こえるようになるといいラジオだね。
376[Fn]+[名無しさん]:2007/08/23(木) 16:53:01 ID:rwOb6yZ7
>>373
音を出したいときはEncodeをクリック

>radio SHARK 2+Radioサーバーの組み合わせで使う場合でも、
本体付属の「radio SHARK for PC」のインストールと常駐は必須なのですか?

必要ありません。

>>374
デフォルトでポート3031と3032を使いますので、開放してくさい。
377名無し~3.EXE:2007/08/23(木) 20:31:32 ID:X6vIMpev
vista+ロック音+control shark+neroAacEnc.exeで録音できますた!!!!!!!!!!!!
378373:2007/08/26(日) 02:11:35 ID:eqlrlxzO
>>376
有難うございました。
上手く動くようになりました!
379名無し~3.EXE:2007/08/26(日) 23:39:57 ID:8U18V2A8
秋葉で衝動買いして今繋いでみたけど、神すぎるねこれ
正直トラブル期待したけどすんなり都内AM/FM全部聴けて拍子抜けしたよ
380名無し~3.EXE:2007/08/27(月) 01:58:10 ID:mhoThgLB
最近、引っ越したんだけど、新居の電源ノイズがひどすぎ
ノートPCで、バッテリー駆動は問題なしで、ACアダプターをつなげるとダメ
オーディオ用のノイズフィルタでも試してみるか
381名無し~3.EXE:2007/08/28(火) 09:17:01 ID:wGs9Bvdn
>>368
>それにしても、多くの人がradioSHARKのラジオとしての感度の悪さに悩まされて
いるようだねぇ。

そうでもないんじゃない?
ようは感度というのはすんでる場所
申し訳無いが、都市部は入りやすく
郊外はつらい

放送局は中心部にあることが多いため仕方が無い

それをアメリカからやってきて右も左もわからない
コイツに責任を押し付けるのはいかがなものか
382名無し~3.EXE:2007/08/28(火) 16:36:22 ID:nO6YLEI2
>>381
>申し訳無いが、都市部は入りやすく
>郊外はつらい
>
>放送局は中心部にあることが多いため仕方が無い

...
383名無し~3.EXE:2007/08/28(火) 17:49:59 ID:9eioY45D
送信アンテナは郊外じゃなかったか?どうでも良いけど
384[Fn]+[名無しさん]:2007/08/28(火) 20:26:02 ID:wGs9Bvdn
>>383
電波は放送局から出ている

遠隔地向けに中継アンテナがあるところもある
385名無し~3.EXE:2007/08/28(火) 21:14:00 ID:+F1j35/q
東京タワーからだと思ってた…orz
386名無し~3.EXE@埼玉:2007/08/29(水) 00:24:42 ID:UzQ/nOCY
みんなどの地域で使ってるのかな?
387名無し~3.EXE:2007/08/29(水) 05:05:51 ID:VvsEpnID
しょうがない、お兄さんが教科書を引っ張りだしてきてあげよう。
(a)「放送局」と聞いて一般に連想するもの->お台場とか渋谷とか会社
(b)免許上の「放送局」->無線局の一種で放送波を出しているアンテナを持つ施設
今回は(b)のお話と言うことで。

まずはテレビとFM。
町中にある放送局と言ったら、東京タワーとか札幌や名古屋のテレビ搭が有名。
でも大多数の放送局は山の上にあるよ。
高いところにアンテナを設置した方が電波を飛ばしやすいから。
アンテナの指向性はサービスエリアを向いているので、
人口が密集した都市部で電波の強さが強くなる傾向にはあるね。
次にAM。
平野部にある事がおおけど、広い敷地面積が必要で、
電波障害が出やすいから本当の町中は嫌われるので少ないと思われる。
多くの放送所の周りは田んぼや畑ではないかと推測するよ。

蛇足だけど、都市部は雑音が多いので(都市雑音)、
電波が強いから必ずしもS/Nがいいとは限らない。。。らしい。
388名無し~3.EXE:2007/08/31(金) 12:43:26 ID:9gflZuXc
先生ぇ!
> 東京タワーとか札幌や名古屋のテレビ搭が有名
大阪の通天閣はちがんですか?
389名無し~3.EXE:2007/08/31(金) 17:05:11 ID:9Zxg1RdJ
ちがう。
あれは天空京神ヨンタワーロボの頭だ。
390名無し~3.EXE:2007/09/01(土) 00:31:34 ID:LhuP43wT
SendToiTunesをGUIで使いたくて適当に作成
2007_0830_0300_JUNK2_エレ片のコント太郎.mp3
的なファイル名を前提に作ってます

http://ddo-jp.ddo.jp/upload100_download.php?no=325

ファイル名:  ddofile325.lzh (stit.lzh)
DLキー: STiT
391名無し~3.EXE:2007/09/02(日) 10:51:19 ID:cwu/fvGr
Podcastとして登録することって出来ないのかな?
392名無し~3.EXE:2007/09/03(月) 04:13:05 ID:TU73OfNO
自鯖たててRSS自動更新するようなシステム組めばできるよ。
そのうちやろうと思ってる。
393名無し~3.EXE:2007/09/03(月) 09:09:31 ID:DfJsWz2M
dircast ってのがあるよ
394名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 00:02:12 ID:GhAfEBqc
>>381

都心部に住んでるのにノイズまみれなのですが。
東京向けの放送ってほとんど埼玉に送信所があるのですが、あなたの
言う都市部ってさいたま市のことでしょうか?
395名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 00:48:50 ID:RLioD5VG
ラジオシャークはFMは実用レベルだが、AMの感度は最悪。
396名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 04:32:57 ID:0DmkeEmA
"ラジオシャーク"とカタカナで書くと頭悪そうだな。
397名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 12:50:04 ID:LTp1Bk//
さいたまが都市部じゃなかったら、群馬はどうなるんだよww
398名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 23:15:52 ID:4bhzjD2i
>>394
都市部=関東の都市部とは限らんだろ。
大阪/京都/神戸/名古屋あたりも一般的には都市部と呼ばれるのでは?
さいたま市がどうなのかは知らんが。
399名無し~3.EXE:2007/09/06(木) 23:26:29 ID:4bhzjD2i
関東限定で話をすれば、都心よりも埼玉(特に群馬寄りの畑の多い郊外)
のほうが電波状況的には良さそうだな。特にNHKは菖蒲に送信所があるので
埼玉・群馬・茨城・栃木が接しているあたりはベストと思われ。
高層ビルも少なく畑などの広い場所も多そうだし。

東京や横浜よりは送信所からの距離も近いし雑音源も少ないので電波状況は
格段にいいだろうな。何人かそれとなく指摘してるが、都市部は入りやすく
郊外はつらい、という>>381の発言はただの知ったかじゃね?

400[Fn]+[名無しさん]:2007/09/10(月) 20:03:18 ID:cC1kcWTq
>>399
マクロで見ればという意味だ
関東圏だけが日本ではない
401名無し~3.EXE:2007/09/11(火) 05:37:44 ID:CNRv0PZQ
Snaptune Oneが2.0にUPしてたんで入れてみたが、何故かAMが聞けない
仕方ないので1.1に戻しましたとさ・・・(´・ω・`)
402名無し~3.EXE:2007/09/21(金) 18:49:06 ID:2WfdQrGO
3:@
403名無し~3.EXE:2007/09/22(土) 23:31:22 ID:wjaFVMEf
テレビのアンテナ線と繋げてる人いますか?
404名無し~3.EXE:2007/09/24(月) 00:05:35 ID:1BxRgzYj
>>403
何を意図する質問かさっぱりわからん。
対人力が低いぞ。
405名無し~3.EXE:2007/09/24(月) 07:46:03 ID:Lspf4wyq
雷落ちたら怖いから、つなげないだろ。

関係ないけど、50インチプラズマテレビとかが雷でやられたら
泣くに泣けないだろうなぁ...
406403:2007/09/24(月) 17:15:46 ID:biKKwVwg
これ買ってきた
http://buffalo-kokuyo.jp/cable/mmedia/antena/atv273.html

ニッポン放送だけ感度が良くなった
407名無し~3.EXE:2007/09/25(火) 10:17:28 ID:6TJsC+ku
俺は 受信周波数をずらして感度のいい所を探している。
TBS954だと駄目駄目でも 958にすると感度が大幅に良くなったりする。
ただ 日によってまちまちだから その度に探し出さなくてはならないけど・・・・
ま、チューナーがへぼだということでw
408名無し~3.EXE:2007/09/26(水) 08:11:13 ID:yI3LdU4e
みんなのラジオだ TBS
あかるいラジオだ TBS
ダイアルまんなか 954
ということでおねがいいたします
409名無し~3.EXE:2007/10/09(火) 20:57:14 ID:FNePN3wC
>>407
それ、IFフィルターの特性がおかしいか、局発がズレているか・・・
410名無し~3.EXE:2007/10/11(木) 00:21:41 ID:vMjdGF7R
今日、shark2届きました。AM受信は全局残念な結果に終わりました。
FMは付属アンテナ使用でなんとか実用できました。
411名無し~3.EXE:2007/10/13(土) 07:59:49 ID:8KDdNWw8
自動車のラジオみたいに外部アンテナにしてくれるとうれしいな。
アンテナ部分をPCから離すことも出来るしね。
1.7C-2Vでも使ってPCから10mほど離して軒下にでも1〜2m垂らせばバッチリだと思うが。
412名無し~3.EXE:2007/10/21(日) 04:04:02 ID:AOVvxuf3
ノイズで困ってる人へ

ノートの電源コードの向きを変える事で、オレのは改善した。
ADSLモデムとかも関係がありそう。シャーク近づけたら
急にノイズが大きくなったし。
アンテナの向きも大事なようだ。いろいろ場所や向きを変えないとね。
413名無し~3.EXE:2007/10/21(日) 22:32:08 ID:AUupeUV+
黒鮫を2枚おろしにしてみました。
酒を飲んで気が大きくなったところでちからむゎかせにやると良いみたいです。
というかちょっとやそっと力をかけてもケースが分かれてくれなかったので、
割れてもいいや!とやけっぱちにしたら分かれました。

嫌な汗を一杯かいたので(w、中の加工は明日以降にもちこし。
アンテナの接続ポイントは確認済。
AMラジオのバーアンテナがあるのでくっつけてみたいのですが・・・無謀?
ループアンテナを拡張するほうがいいでしょうか。
(少しアンテナの勉強をしろって感じですが)
414名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 00:07:10 ID:ppp18LM6
ドザという人達

「常に一世代以上前のOSをマンセーする。」
XP登場→2000が最強。XPなんて重いだけで誰も使わない。
Vista登場→XPが最強。Vistaなんて重いだけで誰も使わない。

「Windowsはソフトが豊富!」
実情は、エロゲーとShareとWinnyしかやることがない。
しかも割れ用(ウィルス対策)に専用マシンを持っているほどの周到さ。
その影響で恋人とのエロ画像から、学校、警察、病院
果ては自衛隊から原発の内部資料まで世界に向けて流出するという
国家レベルのセキュリティの強固ぶりを日々我々に知らしめてくれています。

「Yahoo!動画とGyaoが見れる!」
Yahoo!動画のランキングはアイドル・アニメ系の動画ばかりがランク上位、
Gyaoに至ってはドラマのランキングは韓流ドラマが独占という在日韓国人しか見ていない。

本音は割れしかやることがないながらも、Windowsは使いやすいなどと必死にアピールします。
ゲームも映画も音楽もアプリもOSに至るまで全て無料でネットで入手できる夢のOS。
それがWindowsです。
ただ、そんな非現実世界の夢ばかりを見ているおかげで
万年右手が恋人の人たちをドザと言います。
415名無し~3.EXE:2007/10/22(月) 19:52:02 ID:SJnwMxLr
HM syndicateが10分しか録音されてへんやんかぁ
なんでやぁ!!
416名無し~3.EXE:2007/11/07(水) 21:39:18 ID:EONniEir
買って取り付けた後、アンテナも画鋲で上にさして、Radioサーバー起動したけど
音が出ない。なんで?田舎だから?
417名無し~3.EXE:2007/11/08(木) 05:43:54 ID:oBLQjORy
それともポートが開いてないからでしょうか?
418名無し~3.EXE:2007/11/08(木) 08:18:18 ID:QuqjxTXF
それともvistaだから?
419名無し~3.EXE:2007/11/08(木) 20:44:35 ID:QuqjxTXF
誰もいないのかよ
420名無し~3.EXE:2007/11/08(木) 21:23:52 ID:qdRBqtDl
いるけど、持ってないから回答できませんよ
421名無し~3.EXE:2007/11/08(木) 22:18:38 ID:oBLQjORy
全然きこえねぇ〜

詐欺だよ。この商品。金返せよ。
422名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 14:55:44 ID:FOm3FM7x
マイク端子は接続してるんだろうか…
423名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 20:26:47 ID:Ztr7qJvu
マイク端子接続するの?
USBとアンテナしか使ってなかった。
424名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 22:02:31 ID:3QK68eI8
イヤホンで聴けたけどすげぇ感度悪いな。AM
425名無し~3.EXE:2007/11/09(金) 23:05:52 ID:xjKrys2G
ALA-10II買ってきて、中の基板にハンダ付けすると
かなりいけてます。
426名無し~3.EXE:2007/11/11(日) 14:10:20 ID:cjdWALJU
ライン入力すると聞けるようになった
427名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 15:58:37 ID:gPylOfdj
>>426
ライン入力しなくても、USBつなぐだけで聞ける。
どのソフトを使っているのかわからないけど、
VLCとControlSHARKで試してみた?
428名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 15:59:31 ID:gPylOfdj
アンテナ代わりに、KOSS THE PLUG をつなぐと感度が上がった
100均のイヤホンだと感度変わらなかったのに
429名無し~3.EXE:2007/11/13(火) 17:45:18 ID:aTa5j4yc
>>421

1、ミュートボタンを押している。

2、選曲していない。
(シフトが動いていればEncordingが赤く光る)

どっち?

430名無し~3.EXE:2007/11/17(土) 23:09:25 ID:MFFfLXtm
これってUSBで繋げるだけで良いんですよね?

サンコーのUSB AM FM Radioは別途音声ケーブルを繋げなければダメみたいで
スマートじゃないなーと思っていたところにRadio Sharkを知りました。

ところでMac専用みたいですけど、皆さんどうやってWindowsで使っているのでしょうか?
431名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 00:27:20 ID:nEV2GFKZ
USB
432名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 03:52:35 ID:LXDaQ9m7
>>430
ドライバは一応付いてくるので、それでAudioのINPUTデバイスとして認識される。

あと、標準のユーティリティーは糞なので使わない。
ControlShark というフリーソフトでAM/FMや周波数を制御して、ロック音で録音すればよい。
433430:2007/11/18(日) 04:27:20 ID:FnuXbd/u
>>432
詳しい情報ありがとうございます。
明日というか今日早速買ってきます!
434名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 07:48:39 ID:Q3nkaFyw
ライン入力の音声ケーブルなきゃ聞けないよ?田舎だからか?
435名無し~3.EXE:2007/11/18(日) 18:54:31 ID:WlkWXwwC
付属のコードを繋いでもFMの感度が悪すぎます。
なにか最善のいい方法はないでしょうか?
436名無し~3.EXE:2007/11/19(月) 12:11:22 ID:LPycPgHx
PCをやりながら聞くには無駄だけど録音するなら
AM/FMラジオ+FMトランスミッター これでノイズ無し

俺は ホムセンの980円ラジオとヤフで買った1250円の単4駆動5CHのトランスミッター
これで 秘密基地4時間を録音して CDに焼いて車で聞く。
釣りに行く往復4時間でピッタリ。 ただし 古い交通情報を信じてしまう諸刃の剣・・・・

複数のラジオとトランスミッターをAC駆動にして常時ONにしておけば
遠隔聴取、遠隔録音も可
437名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 21:51:51 ID:F7BQcDBu
やっぱり、WindowsじゃあFMは聞けないんですか?
438名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 22:31:04 ID:YffbYFDX
Radioサーバーがいいよ 600円くらい
マックからも聞けるオマケ付き!
439名無し~3.EXE:2007/11/20(火) 22:54:48 ID:5GthDjrj
>>437
windowsでもradio SHARKだけでFMも聴けて録音もちゃんと出来ますよ。FMの受信チャンネル変更は此処の一番最初から
良く読んで行けばやり方は直ぐに分かります。(今は眠いので親切説明は無理です)

あと貴方の住んでる家の近辺のFM電波が良いか悪いかで悪ければそれなりの改良が必要。
ウチはAMの感度が良く、FMが悪くちゃんと聴けるのは東京FMだけですが、AM語学目的に購入したのでFMは余り興味がないので
特に改良もせず使ってます。


440名無し~3.EXE:2007/11/28(水) 19:29:16 ID:SKMPXL5u
Radioサーバー使ってるんだけど、これって録音しながら聞けないの?
441名無し~3.EXE:2007/11/29(木) 20:42:33 ID:Xz4NxOrM
Radioサーバーで夜中の0時またいで、録音する場合はどうすればいい?
442名無し~3.EXE:2007/12/01(土) 20:20:31 ID:qeh/lY3X
PCの時計をずらす
443名無し~3.EXE:2007/12/03(月) 00:47:47 ID:URdRlRAN
結局Radioサーバー使わなきゃならないのかよ
444名無し~3.EXE:2007/12/05(水) 13:06:31 ID:VgC2QtOA
Radioサーバーがアップデートすればいいんだけどな。
タイマー録音もただ休止状態にしただけじゃならないし。
いちいち、Radioサーバーの休止状態ボタン押さなきゃならない。
不便。
445名無し~3.EXE:2007/12/12(水) 19:19:47 ID:HxD447gi
アップデートしてくれ
446名無し~3.EXE:2007/12/14(金) 05:41:46 ID:/LMjJguN
Vistaだけど、Radioサーバー、タイマー録音ができないんだが。

きちんとRadioサーバーの休止ボタンを押して終了してるのに。

なんで??
447名無し~3.EXE:2007/12/17(月) 13:09:56 ID:fhSi7CEl
アップデートしね〜かな〜
448名無し~3.EXE:2007/12/20(木) 13:05:31 ID:pmI8kt2z
age
449名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 21:17:58 ID:Sm4Y8NkS
>447
こんなとこでぼやいてないでサポートにメールしろよ。
あそこはサポート抜群だから、俺は不具合対応の俺専用カスタム版を提供してもらった。
では
450名無し~3.EXE:2007/12/22(土) 21:41:40 ID:B1I7Wos7
次スレ
Winとドザ、どうしてこんなに糞がついたのか・・・


            ''';;';';;'';;;,., ドザッドザッドザ・・・
             ''';;';'';';''';;'';;;,.,ドザッドザッドザ・・・
              ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
              ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
              vy;vy;v:yy;vy;v;yv;yv、
         λVv vλ v;y v Vv vλv;y λv、
         λ Λ __ λ_ Λ _ヘ λ λ ヘ__ λ_ヘ λ λ
       人 人 λ 人  人 人 __λ人  人  人
     人   人 人  人  人  人   人 人  人
  人(__人(_人 ) 人 (人.人__).人___) 人( 人
 (__)__(__)_(__)(__)(__)__) (__)__(__)(__)
(__)(__(__)___(__)__)(__)(__)__)
( ・∀・ ( ・∀( ・∀・ )∀( ・∀・ )・( ・∀・ ) ・∀・ )∀・ )
451名無し~3.EXE:2007/12/27(木) 18:35:45 ID:Z6qT2/Rs
>>449
マジすか?
ひいきだぁ〜
452nanashi san:2007/12/31(月) 13:18:40 ID:umdFdqJ6
radio SHARKは認識したけど、付属のradioSHARK2のソフトをインストール
してから、立ち上げたところ変なエラー(JTデバックがどうのこうの)が
出て、それからアンインストールした後に再度インストールしたところ、
「初期ファイルの作成エラー」でインストールすらできない状況です。
どうも、フォルダにDLLが残っているらしく、消そうとしても消せません。
何かうまい手はないのですかね・・・。
453名無し~3.EXE:2008/01/03(木) 12:21:40 ID:Mm0g7Arq
いつの間にか2.1.0がうpされて、
FMTunerでJapaneseが選べるようになってる。
454名無し~3.EXE:2008/01/03(木) 18:50:15 ID:38l2Qf62
>>453
ほんとだ
サンクス
455名無し~3.EXE:2008/01/04(金) 01:27:28 ID:SMb2ApoP
見た目が少し変わったな
456名無し~3.EXE:2008/01/05(土) 15:29:23 ID:ae/BdPzK
Vistaの64bitでも使えるな
457名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 07:14:50 ID:o7lQ9VBm
win対応はまだか?
458名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 18:11:50 ID:o7lQ9VBm
vistaの32bitなら使える?
459名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 19:28:25 ID:NoUTBrsP
注文しちゃった
楽しみ
460名無し~3.EXE:2008/01/08(火) 23:12:10 ID:hOfv9sp/
デュアルチューナーの3が出たのに...
461名無し~3.EXE:2008/01/09(水) 13:09:51 ID:33jsbPO2
radioshark3が出たという噂を聞いて、探索の旅に出た。
東南アジア、インド、中国と経由して今チベットの高地を歩いているが、
radioshark3の発売の情報はまだ得られていない。
462名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 20:18:37 ID:TzHtLb2l
vistaで使えるようにしてよ
463名無し~3.EXE:2008/01/11(金) 21:18:43 ID:dpGznHMG
ttp://www.griffintechnology.com/support/products/radioshark2
> radio SHARK (Win) - Release [2.1]
> - Support for Windows Vista
464名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 11:57:11 ID:pzyAxNSx
文化放送は聞けるんだけど、ニッポン放送が聞けないんだよなぁ。
なんかいい方法ない?
465名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 14:18:51 ID:DYTVps2W
聞くだけなら ラジオで聞けよ。
466名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 15:00:56 ID:qoXJT2Ql
もちろん録音もするよ
467名無し~3.EXE:2008/01/13(日) 15:25:06 ID:xy1pKm+Q
みのもんたが居たころの文化放送はよかった
468名無し~3.EXE:2008/01/14(月) 12:44:19 ID:2pbupo7F
感度が悪い
469名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 13:07:53 ID:H4dr9qoU
なんでニッポン放送聞けないの?
470名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 17:10:26 ID:xd4kf+O0
感度が悪い
471名無し~3.EXE:2008/01/16(水) 18:46:43 ID:mpHokZ+P
アンテナの設置場所変えるとか試したのかよ
472名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 21:06:10 ID:BB4tXmj8
ニッポン放送の横に引っ越せば確実だな
473名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 22:20:03 ID:Ns2iDN6v
AMの感度を良くするアンテナ教えて
474名無し~3.EXE:2008/01/17(木) 22:38:17 ID:Ns2iDN6v
>>463
これって、タイマー録音できないの?
475名無し~3.EXE:2008/01/19(土) 00:04:22 ID:G1nN8tLP
できる。マニュアル読めよ。
ただし、PCがシャットダウン状態から(別の)タイマーでブートさせるには
別のアプリが必要。
476名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 19:39:47 ID:udw0CCHK
スリープの状態からは?
477名無し~3.EXE:2008/01/20(日) 20:25:29 ID:jTPkhZTc
お前がマニュアルを読んでないことだけはわかった。
478名無し~3.EXE:2008/02/06(水) 07:36:47 ID:XYYf+tWy
おはよう
479名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 01:31:52 ID:EKMEYPsT
radio SHARK 2がWindowsでも利用可能に!
ttp://www.binword.com/blog/archives/000581.html
480名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 03:14:26 ID:j4/SlfOX
ええい!使い勝手なんかいい!感度!感度はどうなった!
481名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 08:06:00 ID:4H9Javyd
こちら感度良好であります!
482名無し~3.EXE:2008/02/12(火) 18:45:02 ID:x8+iRofN
タイマーの設定で、午前12時って書くのやめて欲しい・・・。
483名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 01:06:51 ID:OOcNfDjz
実店舗でこれ買えるところない?
東京近辺で。
484名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 02:44:54 ID:orYKDwrV
クレバリーとか
485名無し~3.EXE:2008/02/13(水) 21:25:35 ID:hDA89/T+
新宿のヨドバシ(Mac売り場)で見た記憶有り。
486名無し~3.EXE:2008/02/25(月) 10:30:15 ID:CVxnv3so
どこも売り切れだな
487名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 16:21:30 ID:+VXzU/Lz
いろいろ調べた結果、NHK英語講座用にコレを購入することに決めました!
秋ヨド行ったらサンコーのしか売ってなかった・・・
みなさんはどこで買いましたか?
488名無し~3.EXE:2008/02/28(木) 23:32:37 ID:RegSgTNT
>>487
出たばっかりのShark2をGriffinから直販で
489名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 13:05:12 ID:HXY8sjKM
直販だと送料入れて8000円以上かかるがな
490名無し~3.EXE:2008/02/29(金) 13:11:56 ID:jYugU5XL
知らんがな
491名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 00:54:53 ID:TpxWtHVm
欲しいんだけど今はどこも(ネットも)売り切れみたい
どこかにないかな〜
492名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 08:53:50 ID:gGhzOHF/
ビザビは?
493名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 12:32:26 ID:gGhzOHF/
Radio Shark 2.1で予約録音、iTunesのプレイリスト登録まで完璧になった。
Radio サーバーには長い間お世話になりました。

立ち上げっぱなしなので休止の件は確認できないが、スタンバイからなら大丈夫じゃないか・
494名無し~3.EXE:2008/03/01(土) 12:57:23 ID:/e+WhihB
>>492 何で自分で見ないの?
495名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 01:20:55 ID:2rZpgEly
ビザビ、メールで聞いたら3週間待ちだってさ
496名無し~3.EXE :2008/03/02(日) 16:35:39 ID:PIkoc1PU
>>493
自己レス、
何故かタイマー録音がうまく作動しない
ぜんぜん関係ない日に録音してる
497名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 20:00:07 ID:nY/eq6M3
Radio Shark IIって、Vista 64bitで使えるの?
498名無し~3.EXE:2008/03/02(日) 20:52:41 ID:ouLim0dr
>>497
うん、使えるよ
499名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 00:15:54 ID:ds44KMz2
オーディオとヒューマンインターフェースの複合デバイスだっていうから
ドライバはOS標準のでアプリだけでよければいけるんじゃない?
500名無し~3.EXE:2008/03/03(月) 09:51:33 ID:xNKriOkr
マジで? デバイスマネージャで見えるドライバの詳細(ファイル名など)よければ教えていただけますか?
公式ページの2.1は"Vista 32bit"としか書いてないし
501名無し~3.EXE:2008/03/04(火) 01:05:15 ID:zXaEiWb6
まれにブッブッブッブッってノイズが入ることがあるけど、アプリを立ち上げ直すと消える。
502名無し~3.EXE:2008/03/04(火) 23:41:43 ID:lonaVz/Y
ttp://www.kitcut.co.jp/fmp/137634.html
kitcutが2月下旬から3月上旬入荷予定になってるけど全然入る気配なし
vis-a-visが3週間後くらい

たぶん3月下旬だろうな手に入るのは
503名無し~3.EXE:2008/03/05(水) 10:34:57 ID:lOMrMNgT
日本では、やっぱり一年でこの時期が一番需要多いんだろうね
もれも語学のために昨日ポチってみたよ
でも納期まで10日くらいかかるみたい
早く届くといいなーーー

別のショップで納期が3/10ってのがあったよ
今日気がついた。こっちで買えばよかった
ttp://www.oliospec.com/seion2/shuuhen.html#SHARK

504名無し~3.EXE:2008/03/07(金) 03:39:59 ID:w8WVjPI2
ttp://world-musen.com/p024.htm
在庫有りの所やっと見つけたよ
9800円ボッタクリ価格だけどwww
505名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 01:56:46 ID:tkp7D3oS
火曜に届く予定です♪
506名無し~3.EXE:2008/03/09(日) 15:35:15 ID:6dGW7FDh
このスレで同軸ケーブルのつなぎ方を見てつなごうと思ったけど、難しくない?
つまり、同軸の真ん中の芯線を、イヤホンジャックから少し見えてる金属部分につないで、周りの網線を延長USBケーブルの金属部分にくっつけるわけでしょ?
たしかによく聞こえたけど、物理的には結構無理がない?
網線をながーくして、付属のUSBケーブルを短く束ねて、かなり不自然な状態でつなげてるけど、これで大丈夫なのかな。
みんなどうしてる?
507名無し~3.EXE:2008/03/12(水) 15:18:35 ID:ODSl4uRw
>>505 個人輸入?
508505:2008/03/12(水) 20:22:07 ID:1WTsAMFn
昨日届いた!!
NHK第2、「サァ‐‐‐‐‐」という小さなノイズが入る@東京
感度以外は満足だけど、微妙

>>507
楽天
509名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 18:32:02 ID:JT3HVNf5
今まさに皆の仲間に入ろうとしてるんだが、(注文画面のラスト)
"mac用"ってなってるけど、winでも使えるよね?
上に出てたけどvista(32bit)でも問題ないよね?
ね? ね?
510名無し~3.EXE:2008/03/14(金) 23:46:26 ID:vBVOxd0p
大丈夫だよ
















結果を教えてね♪
511名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 07:27:30 ID:hwcDGteG
聞きたい局さえ入れば最高の一品なんだけどな
512名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 12:39:05 ID:PU4ZrByh
ラジオ英語のために買ったのに、NHK第2が一番入りが悪い。
アツデンのアンテナで強化してもクリアに入らない。
泣けてくるよ
513名無し~3.EXE:2008/03/15(土) 22:23:39 ID:Ws0x1OsP
>>512
うちも同じでNHK第2雑音が多い。
他はきれいにはいるのに・・・
514名無し~3.EXE:2008/03/16(日) 17:42:51 ID:dXbt0iXr
Ver2.1ってどこにあるの?
515名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 00:56:10 ID:Kjjj9GYj
516名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 02:01:19 ID:Tp3iuDcs
これってVista(32)で使えるの?
517名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 07:46:34 ID:Y3/ygYL1
>>516 使えると公式の2.1のとこに書いてあるじゃねーか。

ところで周波数の下にある緑色のバー(白い三角が動かせる)はなんなん?
518名無し~3.EXE:2008/03/17(月) 10:10:25 ID:PReLQHca
自作ループアンテナでNHK第2のノイズほぼ消えた!
一時は分解しようか捨てようかw真剣に考えたけど諦めなくて良かったよ

付属の録音ソフトの欠点は
・MP3が128kbpsだからファイルサイズが大きくなる
・録音終わったあと休止モードにできない
・少し不安定?(たまにエラーで動かないときがある)
だから現在はロック音で48kbpsで録音してる

USBに本体を挿しておけば、あとはタイマー録音でラジオの電源をON/OFFする必要がないので、SHARK2は便利だよ
519名無し~3.EXE:2008/03/18(火) 10:57:09 ID:yZ1sFPwz
SHARK2の録音ボリュームが大きすぎて音割れしちゃうんだけど、どうやって録音ボリューム下げたらいいの?
ちなみに録音ソフトはロック音を使ってます
520名無し~3.EXE:2008/03/18(火) 14:43:10 ID:QSXAz4X5
欲しいのに売ってるところが無い〜・゜・(Pд`q。)・゜・
田舎はイヤだ〜
これ手に入ったらWAVIOのMA-700U放出するのに〜・゜・(Pд`q。)・゜・
521名無し~3.EXE:2008/03/18(火) 21:43:00 ID:5qJlrS16
>>518
詳しく教えて!

うちも第2だけノイズが入って困ってます
522名無し~3.EXE:2008/03/19(水) 03:43:52 ID:7n8RU8ZK
>>521
「AM ループアンテナ 自作」で検索して作った
自作するの面倒だったら「アツデンALA-10II」買ったほうが早いかもね
523名無し~3.EXE:2008/03/19(水) 15:41:03 ID:HExKsxRM
今日届いた

上の方に"xmlを編集"ってあるけど、インスコしたディレクトリにxmlがないんだが・・・@XP-SP2
公式にあった、最新(?)の"radioSHARK_v2.1.exe"でインスコしたけど、何か違うのかな?
524名無し~3.EXE:2008/03/19(水) 21:47:20 ID:/6I9aHGs
>>522みたいなので付属品より感度が上がるFM用のアンテナって無いですかね?
本体への差し込み口が特殊っぽいので無いのかな??
525518:2008/03/20(木) 07:30:38 ID:A8EUhpfg
うちは23区内でNHK第2は比較的良好に受信できる地域なのに、
鉄筋コンクリートの室内ではノイズが乗って、自作アンテナが必要だったからね
この商品はかなりの賭けだと思うよ
はじめからNHK第2入り悪い人は絶対に無理だと思う
526名無し~3.EXE:2008/03/20(木) 22:12:01 ID:vvlOurNB
>>523
ver2.1ではxml編集は使ってないね
慣れると便利だったんだけどね
527名無し~3.EXE:2008/03/21(金) 06:50:53 ID:V95aO5aG
茨城県で使ってる方いらっしゃいますか?感度どうだっぺ?
528名無し~3.EXE:2008/03/22(土) 15:15:04 ID:SJ9YA7KT
いいですよ。
529名無し~3.EXE:2008/03/23(日) 23:55:08 ID:S1yMSTsH
ver2.1にしたらJIT デバッグ何たらが表示されて起動できない;;
.net framework再インスコしたけど意味なし
解決策ご存知の方教えてください
ちなみにvista home premiumです
530名無し~3.EXE:2008/03/24(月) 12:55:07 ID:ue6SjYq+
3/31からNHK英語講座の新年度が始まるよ
俺はSHARK2でスタンバイOKだぜ!!
531名無し~3.EXE:2008/04/10(木) 11:30:50 ID:LEUJFMC0
設定画面で「閉じた時にタスクトレイに格納」
にチェックするとログオフ失敗するようになりませんか?
532名無し~3.EXE:2008/04/20(日) 22:00:45 ID:st0L1gdz
これ買ってきた
http://www.nippon-antenna.co.jp/whatsnew/pdf/arb-250.pdf

FMはほぼ完璧
今までradiosharkはエアコンの上に置いてたが
これでPCの横に置けるぜ
533名無し~3.EXE:2008/04/23(水) 22:13:33 ID:lE590XFg
radioSHARK_v2.1.exe
インストしても Frameworkの1.1SDKってのをインストしても起動ができない・・・。
念のため他のFrameworkもインストールしてみたけどだめだ・・・。

2.1はあきらめた方がいいのかな?
534名無し~3.EXE:2008/04/25(金) 21:52:31 ID:mWPtAQoo
>>533
俺もなった。
Frameworkいろんなバージョン試したけどだめだった。

今はあきらめて1使ってるよ。
535名無し~3.EXE:2008/04/25(金) 23:11:15 ID:6z28oTMQ
>>533-534 サポートに連絡したか?
536名無し~3.EXE:2008/04/26(土) 17:11:08 ID:LxRqdNik
何かダイアログは出なかったの?
.NET Frameworkはバージョンが合わなかったらそれを知らせるダイアログが出るよ。
そして通常は下位互換があるから3.5(Win9XとWinMEは2.0)を入れとけば動くはず。
そしてradioSHARK.exeを作った.NET Frameworkのバージョンは2.0っぽい。
537名無し~3.EXE:2008/04/29(火) 00:39:31 ID:YXWLme8h
538名無し~3.EXE:2008/05/02(金) 01:01:53 ID:KjL4UPT+
>>537
過去ログ
539名無し~3.EXE:2008/05/07(水) 04:17:29 ID:aop7qlRt
マカー御用達の店だが秋葉原の秋葉館という店に入荷している。
6880円、びみょー。
540名無し~3.EXE:2008/05/11(日) 16:20:55 ID:mqr1kmmb
541名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 15:33:36 ID:dh88wiLp
機能届いたんですけど、付属の日本語の説明書のサイトでマニュアル落として
いざマニュアルを見てみると、全然仕様が違うようです。
preferencesってなんだよ・・・
snapなんとか以外はインストールできて、しかしチューニングをjpnバージョン
に変更できない、よって音が(ノイズすら)出ない
付属cdの中身をインストールすれば音ぐらい出ますよね?
542名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 15:40:11 ID:dh88wiLp
>>541
機能→昨日
543542:2008/05/25(日) 16:24:29 ID:dh88wiLp
悪い。
ver2.1なんてあったのね。
今から入れてみる
544542:2008/05/25(日) 17:26:57 ID:dh88wiLp
ヤターーー
ノイズ出たーーーー
545名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 21:29:14 ID:niNu3rt4
落ち着けw
546名無し~3.EXE:2008/05/25(日) 23:11:08 ID:dh88wiLp
落ち着いてやり直したら全部うまくいった
amもfmもほとんどノイズなくなったわ
パソコンからどれだけ本体を離すかが肝だったよ
あとは予約録音か・・・
547名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 05:42:17 ID:zBc+jnuw
AC電源供給型のUSBハブを挟んでつないだら
AMのノイズがかなり減りました。
548名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 11:07:34 ID:1YlXZkVa
>>547
ちなみに、どのUSBハブを使ったのかご教示を
549名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 19:38:32 ID:zBc+jnuw
>>548
単に手持ちのやつです。
底面に書いてある型番
サンワサプライ USB-HUB202PB
550名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 20:09:00 ID:XM0+IMpK
うちはこのUSBケーブルを2個つないで軒下に鮫本体ぶら下げてる
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb2-exa50/
鮫は水よけにジップロック2重巻きして中にシリカゲル入れてる

AMのノイズはだいぶ減った
551名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 20:19:48 ID:xKvXkTvu
頭悪いヤツばっかり
552名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 21:11:55 ID:zBc+jnuw
>>551
天才さんはどのような方法でノイズの対策を行なっておられるのですか?
553名無し~3.EXE:2008/05/30(金) 21:59:54 ID:mPXZy3y0
おられるのですか?おられるのですか?おられるのですか?おられるのですか?おられるのですか?おられるのですか?
554名無し~3.EXE:2008/06/01(日) 05:57:49 ID:hM4q0QRk
PeerCast で流してるみたいやけど、聞けへんで↓
RadioShark streaming from Ebisu Japan.
555名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 18:33:40 ID:m0y6Zai+
556名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 22:00:55 ID:vf9tnJIK
お、それ買ってみよう
AMのノイズが少なくて、感度良くて、Windows Media Encoderから使えて、
自作アプリでハード操作できればいいな
557名無し~3.EXE:2008/06/04(水) 22:13:15 ID:XikBxT5a
関東電子か。。。。
558名無し~3.EXE:2008/06/05(木) 04:46:50 ID:6VWdAkge
ドザマシン専用・・・
559[Fn]+[名無しさん]:2008/06/05(木) 20:24:11 ID:YNS1nfa4
>>556
レポよろしく
560名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 11:03:46 ID:IXL++mCm
もう1年過ぎたことだし、中身を引っ張り出して改造を考えてます。
PCのノイズが気になるのでアンテナと引き離したいですね。
特にAM。

↓pdfなので重いかも(ごめん)
http://zugako-saku.dion.jp/udl/download.php?key=V61e1syZ15fu_65k_pdf
561名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 11:33:20 ID:pb2MU1Tu
相変わらず頭悪いな
562名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 16:39:40 ID:IXL++mCm
ヒマなんで蓋開けて見てましたけど、
白鮫のときはラジオ部分のICがTEA5757だったらしい。
これが黒鮫になってTEA5777になっている。
TEA5777は最低限度のスーパーヘテロダイン構成。
TEA5757は外付け部品が多いけど、高1中2のような順通信機並みの構成。
かなりコストダウンしてるんだね。
563名無し~3.EXE:2008/06/08(日) 18:39:14 ID:UxMIFrHB
全角英数キタヨ
564名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 02:01:04 ID:jV6+9Ufk
ttp://www.logitec.co.jp/products/fmam/lrtfmam100u.html
半年前に出てればこっち買ったのに・・・
でもSHARK2も悪くはないので買い替えるつもりはない。
565名無し~3.EXE:2008/06/09(月) 15:35:52 ID:VD2crbzc
>>564 ハックでもされたか? サイト消えてるわ
566名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 16:34:06 ID:d6WjTljK
64bit非対応かよ。
567名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 20:17:12 ID:CAahuQnv
>>564
AM・FM共に外部アンテナ接続可能は美味しいな
568名無し~3.EXE:2008/06/11(水) 20:56:37 ID:QRuX+uyB
?
569名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 17:42:49 ID:Y4iRz2c8
>567
変換ケーブルは発売未定だとさ
570名無し~3.EXE:2008/06/12(木) 22:27:20 ID:yvcoOUSA
>>567
購入前問い合わせ窓口に訊いてみたら、AM外部アンテナとFM外部アンテナを同時に
接続できないと言われたよ。いちいち差し替えるらしい。
571名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 08:07:36 ID:4plYif91
>>570
そうですか・・・
コネクターも特殊みたいですしね。
(こんなん、イヤホンジャック程度で十分ではないかと・・・)

単純にアンテナ線を引っ張り出すだけならあんまり意味無いね。
シールドケーブルで引き出して、その先にアンテナを接続したいですね。
572名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 09:33:44 ID:Jh7vT3fe
自作すればいいだろ
ゆとりカス野郎
573名無し~3.EXE:2008/06/14(土) 15:40:39 ID:SKj9xLhe
路地テックの人?
574名無し~3.EXE:2008/06/16(月) 20:55:37 ID:W6rXE20G
>>572
自作できるくらいの情報をお持ちのようなので伺います。
USBドングル側のコネクタのメーカと型名を教えてください。
575名無し~3.EXE:2008/06/16(月) 21:46:38 ID:LhYHQvh7
こんどはドングルバカ来たよ
576名無し~3.EXE:2008/06/17(火) 06:21:05 ID:9aqktOzZ
このスレに耕作員が・・・
577[Fn]+[名無しさん]:2008/06/21(土) 19:58:28 ID:1epylOsv
>>575
>ドングルバカ
個人的にウケルー、どんなバカだよ
578名無し~3.EXE:2008/06/21(土) 20:55:06 ID:v0QfLxf4
ゆとりキタヨ
579名無し~3.EXE:2008/06/21(土) 22:39:47 ID:WS1NeZ2T
>>564
それ、FMがモノラル。たんなるラジオだよね。

やっぱ、RADIOSHARK2+Radioサーバーが最強だよ。

580名無し~3.EXE:2008/06/21(土) 22:54:15 ID:ho90K4lS
たんなるラジオ
581名無し~3.EXE:2008/06/21(土) 23:20:30 ID:P/ybXv4z
耕作員、涙目中
582名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 00:34:09 ID:I58ipx0g
>>579
ん?どっかにFMがモノラルって記載ある?
583名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 00:58:57 ID:Ai7HHxDl
低脳カスの戯言を気にするなよ
584名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 00:59:32 ID:tp+4HwRS
それで明日買うならどっちがいいのですか
585名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 06:31:48 ID:JpmtspGD
>>584
RADIOSHARK2+Radioサーバーだろうな。

家のpcをサーバにして会社や学校から外部制御したり聞いたりできるよ。
586名無し~3.EXE:2008/06/22(日) 08:17:12 ID:F2nMpHSv
  ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、   ・=-_、, .:/   <   この路地厨をさっさとつまみ出せ!!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''|  .}'.ヘ    ''  ./     \__________________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ  │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||( `Д´) \ー=、7^ヾ'‐-、、
||||||||||||||||||||j'::::(U>>583U‐"、:::::\..::/   \  `ヽ
             U U
587名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 02:50:11 ID:pal4e9mN
ポチろうかと思ったけど在庫ないのね
588名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 19:15:56 ID:4+pYC/Pk
RADIOSHARK2ってイヤホン端子で聞くとステレオなんですか?
589名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 19:18:14 ID:pUrcqbX5
ちがうんですか
590名無し~3.EXE:2008/06/23(月) 20:24:41 ID:4+pYC/Pk
そなの・・・ (´・ω・`)
591名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 08:46:11 ID:mzwvCiv1
>588
FMはね
592名無し~3.EXE:2008/06/24(火) 17:12:17 ID:jcIPRF7Z

593名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 06:40:46 ID:teVDzs00
どこにも在庫ねぇ
電波入りづらいって話も聞くし興味が薄れてきてしもうた
594名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 08:05:29 ID:q7eAtBZy

 今、オマイは試されている

595名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 10:00:49 ID:iL2mheDy
こんなクズ製品買う馬鹿


買おうとする馬鹿
596名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 14:16:56 ID:fyrStyKg
>>595
いよう、買った馬鹿!
597名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 14:17:52 ID:pWEh88Kd
同じ馬鹿なら
598名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 15:05:02 ID:8iBz1X6S
おもしろくない
599名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 15:13:44 ID:TY6LWLsI
おもろ〜
600名無し~3.EXE:2008/06/28(土) 15:18:13 ID:Yr1E13b7
幼稚ガキかよ
601名無し~3.EXE:2008/06/29(日) 07:20:54 ID:HJnuMbPS
Shark2 16台体制でバッチリ
602名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 18:17:17 ID:h/dsdVaa
おお
603名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 22:06:58 ID:Otkl6zUc
ぷぅー
604名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 23:11:02 ID:pFNzMs9P
セルフパワーのUSBハブをかましたらビックリするほど音質が向上した!
605名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 23:24:46 ID:Z5HV+XcT
オカルト来ちゃった
606名無し~3.EXE:2008/06/30(月) 23:39:22 ID:6BfNOxR/
http://www.amazon.com/RADIOSHARK2-Am-fm-Radio-with/dp/B000L6OYIM/ref=pd_bbs_sr_1?ie=UTF8&s=electronics&qid=1214836536&sr=8-1
あと 4 個だってさ。急げ。語学学習用に買った。語学学習はラジオを録音できれば勉強するようになるものでないと
言うことを知った。

AM -> 改造してないですが、向きにより多少は改善。ホワイトノイズなくならないけど、トークとかなら・・・
FM -> CATV の同軸直接繋いでます。まあ別に普通にラジオってこんなもんかと。
607名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 00:33:49 ID:/FPqYsgz
> Shipping: This item is also available for shipping to select countries outside the U.S.
amazon.com以外が売るのは海外発送するんだ。
608名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 18:31:44 ID:ICwX7PNG
車のラジオはよく入るよね
609名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 19:51:15 ID:HE/F9gsu
なにが入るの
ノイズ?
610名無し~3.EXE:2008/07/01(火) 20:15:30 ID:NapC2ACd
入ると言ったら霊界からの声だろ
611名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 00:16:51 ID:BRlY1xjS
>>607
本とか CD とか海外持ち出しにまったく問題無さそうなのは売ってますよ。(場合によっては
国内で買うよりも安い場合もあります。送料込みで。)
612名無し~3.EXE:2008/07/02(水) 23:32:28 ID:8PVX3zO4
結局、ロジテック買った人いないの?
613名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 19:24:20 ID:zQ/Y8UWK

じ、 実は ・・・ orz
614名無し~3.EXE:2008/07/04(金) 22:30:59 ID:FWLOVBVH
泣くな
615名無し~3.EXE:2008/07/06(日) 02:32:55 ID:Vmxwkh17
>>593
秋葉館で本日購入しました。在庫はたっぷりとのこと。
通販もしてますよ。

FMステレオ放送を録音したのですが、モノラル録音になってしまい
がっかりしましたが、radioSHARKのデバイス設定を2chに設定して
無事USB接続でもステレオで聞けるし録音できました。

コントロールパネル→サウンド→「録音」タブ→
「アナログ コネクタ radioSHARK」右クリック→
「アナログコネクタのプロパティ」の「詳細」タブ→
「既定の形式」→「2チャンネル、16ビット、44100Hz(CDの音質)」
と設定しました。

インストール後は「1チャンネル、16ビット、44100Hz(CDの音質)」になっており、
このためモノラル録音になってしまうようです。

ちなみにVista X86 SP1です。
616名無し~3.EXE:2008/07/09(水) 19:08:45 ID:nAgEJ+El
>>615
ロジテックの話?
617名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 09:38:24 ID:t+/cV/Yj
win XPでソフトのインストールをしたのですが下記のメッセが出てうまく動作しません。
一体どこをどうすれば使えるようになるのか教えてください。


JIT デバッグが有効なときは、このダイアログ ボックスで処理するよりも、
ハンドルされていない例外はすべてコンピュータに登録された
JIT デバッガに設定されなければなりません。
618名無し~3.EXE:2008/07/13(日) 16:16:55 ID:XvK8cl3J
そのメッセージそのものはソフトウェアが異常処理で死んでるってことなので、
インストールがおかしいか、失敗してるんじゃないの?
619名無し~3.EXE:2008/07/14(月) 23:39:52 ID:Wtdg2Xbk
>>618
ありがとうございます。
一旦インストしたもの削除して再インストしたけど同じメッセ出て打つ手ナシです。

フォーカルに問い合わせしたけど、返事まだ来ないし。
高い買い物したなと反省中です。
620名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 19:42:23 ID:CPvOpGzH
オレも2.1だとそうなる
だから同梱CD-ROMの2.02を使っている
621名無し~3.EXE:2008/07/15(火) 19:47:36 ID:9CCDf4hV
フォーカルから返事来たけど…

大変申し訳ございませんが弊社取り扱いのこちらradioSHARK2に関しましては
Macのみのサポートとさせていただいております。
恐れ入りますが、製品パッケージ及び弊社ホームページにその旨を明記させて
いただいておりますとおり、弊社でのサポートは致しかねますので何卒ご理解の
ほどお願い申し上げます。
< http://www.focal.co.jp/product/griffin/radioshark2/spec.html >
ただしradioSHARK2ハードウェアのWindows環境における使用に関しましてよく
ネットにて各種事例や使用方法が詳しく紹介されているようですのでご参照いた
だくことをお勧めします。

だそうです。
ネットで探しても判らないから問い合わせしたんだけど、macのみのサポートって事
はUSに問い合わせて下さいって事なんでしょうね。
役に立たない代理店め。
622名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 00:32:53 ID:cVTFbt/1
.NET Framework インストールしてる?
623名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 00:34:52 ID:cVTFbt/1
製品付属のソフトなんて使いにくいんだから、
ロック音 + ControlSHARK2、もしくは Radioサーバー でいいじゃん。
624名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 12:15:07 ID:IcZZV1Ju
色々とすみませんです。
NET Frameworkもインスト(1.0、2.0、3.0)と全部やりました。

やはりロック音プラスcontrolSHARK2かRadioサーバーを使ってみます。
お騒がせしました。
625名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 18:03:46 ID:1yY/T1Kr
>>621
フォーカルなんざ元々Macべったりで食ってる零細代理店だから
期待するだけムダ。
626名無し~3.EXE:2008/07/16(水) 22:56:20 ID:gJxJb92J
オレの場合.NET Frameworkを色々試してみたがダメだった
で2.02を使っている
627名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 15:39:53 ID:krMDSraz
OSは何なんだ
うちはXP Home sp2だが、2.1で正常に動いている
628名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 19:57:38 ID:lDg2dVGQ
>>627
OSはxp pro sp2ともう一台はwin2kです。

こんなに面倒臭いことしないと使えないのですね、シロートは買っちゃいけないものだったのかも(泣
629名無し~3.EXE:2008/07/17(木) 20:07:51 ID:IvGClL0w
同じXP Home SP2でダメでSP3でもダメ
システムのドライブレターがh:だからかなぁ。。。
630名無し~3.EXE:2008/07/18(金) 21:57:08 ID:PflapF0H
>>628
白鮫の時はなるほど面倒くさかったけど
黒鮫、バージョン2.1になって何にもしなくて良くなったけどなあ
iTunesまで自動でやってくれてるけど

しかし、もう一つの怪しい白、黒の方が最初から完成度は高いな
631名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 10:36:13 ID:4Ff+gR7m
品川で黒鮫で鉄筋のマンション内でNHK2を聞いているがデフォルトではかなりつらい。

ここを参考に
http://iruchan.blog.so-net.ne.jp/2007-08-12
エナメル線を40巻きにしたが、1000khz以上は感度はよくなったがNHK1/2は変わらず。
試行錯誤した結果、AMアンテナ線の片側を外しヘッドホン端子の金属部分に半田づけ。
ヘッドホン端子に持っているミズホのループアンテナUZ-77を接続したら、
雑音なしのクリアーな状態になった。
まずは報告まで。

それにしても鮫のふためちゃめちゃあけづらい。オクで売ってもジャンク扱いになるくらい傷ついたなぁ。
632名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 15:24:59 ID:+sCTe7dC
こちらは葛飾のマンションで、NHK1/2とTBSラジオ、文化放送、
ニッポン放送は良好だが、AFNとラジオ日本は今一つ
ループアンテナを試してみようと考えている今日この頃
633名無し~3.EXE:2008/07/20(日) 15:54:16 ID:A9g5XT8S
独り言
634名無し~3.EXE:2008/07/23(水) 22:43:44 ID:iDtijPM9
それはそうとセルフパワーを忘れずに!
635名無し~3.EXE:2008/08/02(土) 19:57:40 ID:6Cp/iaVR
(´・ω・`) やぁ
636名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 00:54:47 ID:zFqBBpmG
中古のradio SHARK 2を見つけたんだが国内FM放送には非対応って書いてあった。

radio SHARK 2でもFM対応版と非対応版なんてあるの!?
637名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 01:22:59 ID:RZ91L1EW
>>636
最初は非対応だったが、いつぞやの公式ソフトアップデートで対応したから
非対応と書いてあろうが関係なく大丈夫

というかどうせロック音なりの外部ソフトで録る事になるだろうから、
そういう意味では公式のアップデートさえ関係なく大丈夫
638名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 02:01:02 ID:zFqBBpmG
>>637
dクス。次行った時に残ってたら買うことにするわ。
639名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 02:24:48 ID:zFqBBpmG
ロック音が使いにくいと感じたんだけど別に仮面舞踏会でも構わないんだよね?
こっちの方が設定が簡単で扱いやすいんだがこれじゃ無理?

http://www.paw.hi-ho.ne.jp/milbesos/
640名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 08:16:20 ID:RMntbSR+
引っ越したらFMが全然入らなくなって困ってるんだがアンテナはどういうふうにするのが
いいのかな? TVのから引っ張ればいいのか、それとも何か他の方法があるのだろうか。
Radio Shark2分解せずに済ませる方法はない?
641名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 08:34:03 ID:RZ91L1EW
>>639
普通の録音ソフトで使うにはControlSHARK2とかを録音前に動かす必要も出てくるわけで
(複数の局を録音するならね、というかわざわざ鮫を買うということはそれが目的なはず)
録音開始前にコマンドを実行できるソフトじゃないと面倒というか無理というか

いろいろ面倒ならControlSHARKすら入らないし全部ひとまとめで動くこれお勧め
というか今から手を出すならこれ一択かもしれない
http://cococococococo.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/fm_ddd7.html
642名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 14:06:12 ID:JVn7zF+V
それの番組表ってどういう仕組みなんだ?
643636:2008/08/28(木) 21:47:49 ID:zFqBBpmG
今日、仕事後にダッシュで買いに行ったら中古品(\1980)はもう無かった・・・。

やっぱりとりあえず確保はしておくべきだった。  ・゚・(ノД`)・゚・。
644名無し~3.EXE:2008/08/28(木) 23:10:05 ID:SlbD+Ey1

もうすぐRadio Shark 3が出るってこと?
645名無し~3.EXE:2008/08/30(土) 16:23:51 ID:WEdXgkNH
>>644
(゚Д゚)ハァ?
646名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 20:37:49 ID:w1CkqTJM
>>641
それ番組表機能は素晴らしいけど、なんかブチブチとノイズが入るんだけど・・・
647名無し~3.EXE:2008/09/03(水) 21:45:57 ID:JxaZdfB2
>>646
プレビューではブチブチいっても録音したのには入らないのがほとんどだよ
648名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 18:15:20 ID:w0rdA8UR
とうとう秋葉にも入荷予定がなくなってしまった
649名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 18:58:26 ID:tyP3OLly
なにをいまさら粗悪品
650名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 22:58:45 ID:r6h0k7pr
元々ニッチな商品だからな。
651名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:06:41 ID:RKPRo0x0
しかしラジオ録音の世界には夢がないな
DTV録画の進歩っぷりをみるとホントもう
652名無し~3.EXE:2008/09/07(日) 23:11:13 ID:OHWqpBtL
時を遡って、過去の放送を録音できる方向で進化して欲しい
653名無し~3.EXE:2008/09/08(月) 01:40:44 ID:zssgM7y7
オンキヨーのmufiが本気を出すまで寝る
654名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 18:05:45 ID:YXWGVdfG BE:117080047-2BP(211)
iTunes8.0にしたら、録音終了後にエラーが出るようになった。
655名無し~3.EXE:2008/09/13(土) 18:12:23 ID:NYX+a6X+
>>654
純正アプリで使っている人っていたんだな
656名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 20:26:06 ID:ZCElxeq8
なんか本当に日本では手に入らなくなってるねこれ。
何があったんだろう?
657名無し~3.EXE:2008/09/21(日) 20:32:56 ID:7B7L2abG
サンコーとかロジとか競合製品が出てきたからとかじゃない
658名無し~3.EXE:2008/09/22(月) 01:06:28 ID:pDXx2eRu
単純に売れないからだろ。
今更競合製品が出る事自体驚きなんだが。
659名無し~3.EXE:2008/10/01(水) 16:49:25 ID:HX6133tw
なんかまた新しいのでた
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080916/novac.htm
660名無し~3.EXE:2008/10/05(日) 14:33:38 ID:C3ru+YFT
>>659
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=0&v=2&e=0&p=0&s=2&c=2836&oid=000&k=0&sf=0&sitem=NV-UR001&x=0
出たばかりでもあり、まだ値はこなれていないですね。

AMループアンテナで4千円か・・・
661名無し~3.EXE:2008/10/11(土) 10:44:20 ID:a8D9cp/v
微妙なのしか出ないよなあ
radioshark確保しといた方が良かったか・・・
662名無し~3.EXE:2008/10/11(土) 11:12:15 ID:thQ6eLXb
いまさらradioshark
663名無し~3.EXE:2008/10/11(土) 23:46:01 ID:L++wta+7
秋葉館って店には在庫があるらしいよ。
664名無し~3.EXE:2008/10/14(火) 23:34:07 ID:gJMb9OdJ
楽天の店に在庫復活してるよ
665名無し~3.EXE:2008/10/14(火) 23:58:11 ID:aitfN1XG
ただ今となってはsharkより良さそうかつ入手性の良いノバックのが出たからなぁ
サイマル目当てでデジタルラジオという選択肢も出てきたし
666名無し~3.EXE:2008/10/15(水) 01:41:02 ID:BhlCu2Hm
良さそう良さそう良さそう良さそう良さそう良さそう良さそう良さそう良さそう良さそう良さそう
667名無し~3.EXE:2008/10/15(水) 01:59:11 ID:I+rumuRo
肉まん悔いたーーーーーーーーーーーい
668名無し~3.EXE:2008/10/15(水) 13:32:23 ID:MBREdRcy
予約録画に番組名入れて、録音終了後ituneに自動登録されるんだけど
ファイル名が「水曜日、10月15日、2008 10:00 午前 になってしまい
番組名が表示されないんだけど、これって自分だけ?
669名無し~3.EXE:2008/10/16(木) 01:11:15 ID:xOWSeedH
>>663
昨日確認した
もちろん買わずに帰った
670名無し~3.EXE:2008/10/16(木) 01:54:00 ID:ijoqKTvq
もちろん厨
671名無し~3.EXE:2008/10/16(木) 02:48:27 ID:W9PseEee
今日来た。操作性はまあまあ。
特に説明書よまなくても設定できた。
電波状態もまあまあ。イコライザー機能がついてればもっとよかったなあ。
672名無し~3.EXE:2008/10/20(月) 00:58:43 ID:+Xu61EwC
shark2使いだけどradiomateも買ってみた。ちなみにAMしか使わない。
使用一日目の比較感想。

mateの利点:
・受信強度(RSSIとSNR)が表示されるので本体の位置決めがとてもやりやすい。
 電波の入りやすさを定量的に比較できるので、感覚だよりのあいまいな言い合いがなくなるかも。
・受信感度がsharkより やや 高い。ループアンテナはつけてない状態。
・タイマー録音の設定がshark2よりはやりやすい。
・プリセットがAM・FMそれぞれ16局までできる。shark2は合わせて10局までしかできない。
・録音ファイルの形式が三種類(WAV・MP3・WMA)から選べる。。

mateの(致命的)欠点:
・録音ファイルに番組名が入れられない。
 これじゃはっきり言って使い物にならない。ソフト設計者の見識を疑う。
 今月中に修正バージョンのソフトがリリースされなかったら窓から投げ捨てます。
673名無し~3.EXE:2008/10/20(月) 01:01:47 ID:+Xu61EwC
蛇足ながら、shark2とmateの同時使用は全く問題ありません。
同じ番組をタイマー録音してもちゃんと両方成功してます。
674名無し~3.EXE:2008/10/20(月) 01:01:47 ID:AXe9xonE
フリーの録音ソフト使えばいいじゃん、うん
675名無し~3.EXE:2008/10/20(月) 01:06:45 ID:+Xu61EwC
すげえな。こんな時間にこんなスレ見てる人いたんだw
フリーの録音ソフトは試したことないので、そのうちテストしてみます。
676名無し~3.EXE:2008/10/20(月) 01:10:33 ID:AXe9xonE
専ブラで色んなスレ開きっぱなし、全タブ更新で見ているのださ

普通にロック音とか録音さん使えばいいと思う
録音さんは既にradioxharkだけでなくmateもチューニング変更対応しているので楽かも
677名無し~3.EXE:2008/10/20(月) 01:15:44 ID:+Xu61EwC
了解。もう寝る。
678名無し~3.EXE:2008/10/20(月) 10:51:14 ID:If/K5CSS
受信強度


勝手な造語 キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!!!
679名無し~3.EXE:2008/10/22(水) 00:40:18 ID:qSeQVQ5g
>>672
今日Radio Sharkという便利なモノの存在を知りましたが、
スレ読んでると素人には苦労させられそうな機械みたいですね。
となるとmateのほうにも興味が湧いてきたんで、今後のレポに期待してます。
680名無し~3.EXE:2008/11/01(土) 14:14:50 ID:DYqjbJef
ヽ( ゚д゚ )ノ ぅぉぉー 最初からAM外部アンテナ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225440937/l50

いいかも
681名無し~3.EXE:2008/11/01(土) 14:43:43 ID:Hb1+zPrJ
さらにユトリ馬鹿来ました
682名無し~3.EXE:2008/11/01(土) 15:25:33 ID:+HXJCPze
バカの一つ覚え
683名無し~3.EXE:2008/11/01(土) 15:51:27 ID:Hb1+zPrJ
図星必死
684名無し~3.EXE:2008/11/13(木) 19:56:28 ID:4CdfKpyq
白鮫は苦労したらしいけど、黒鮫はなんにもすることないよーーー
普通に予約録音してくれてiTunesに送ってくれるよ
685名無し~3.EXE:2008/11/14(金) 10:31:44 ID:4uNjBmtr
既出かも知れないけど教えてください。
Radioserver+radioshak2で留守録しているんだけど、
つないであるPCにリモートデスクトップでつなぐとRadioserver
が動作しなくなる。留守録もできないし、ストリーミングもキャンセル。
再起動すると復旧。ちなみにOSはXP。
ネットで情報をあさったけど原因を見つけられなかった。
686名無し~3.EXE:2008/11/15(土) 09:13:39 ID:23N87egc
Radioshark2につけられるAMループ用アンテナってある?
何がいいですか?
687名無し~3.EXE:2008/11/15(土) 09:18:51 ID:zf/QBiFP
>>686
そのままでは付かないっしょ
688名無し~3.EXE:2008/11/15(土) 11:02:22 ID:QzDNYdTj
低脳馬鹿キマシタ
689名無し~3.EXE:2008/11/30(日) 21:12:22 ID:2lmYkXji
どこで聞けばいいか分からんのでここで質問させて下さい。
Radiomateと黒鮫で迷ってるんだけど、どっちが優れてる?
690名無し~3.EXE:2008/11/30(日) 21:51:16 ID:vKhWzBp4
>>689
受信性能はどっこいどっこいで、どちらも本体のみだと特にAMに若干難あり
ただNOVACのがAMとFMそれぞれに外部アンテナ端子を持つのに対し、鮫はFM用の端子のみ
メーカー自らオプションのループアンテナ出しているのも含めそこら辺はNOVACの方が少し有利
でも、NOVACのはノイズキャンセルの結果?FMが籠もって聞こえるという欠点もあり

付属ソフトは鮫のは英語だが、日本語使ってもちゃんと録音できるとか(正直使ってないので分からん)
NOVACのはまだ不具合があったり不都合があるけれど、ただ今絶賛更新中で期待感は有り
参考:NOVAC (ノバック) より USB AM/FMラジオチューナー発売
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1221641549/

外部のソフトだと、鮫の方はシェアウェアのRadioサーバーとかControlSHARK2とかは魅力
後者はロック音で録音するのに便利だが、radiomateには同じようなツールは公開されていない
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se411882.html
ttp://www.geocities.jp/ne533/shark001.htm#ControlSHARK2

ただ録音さんはどちらにも対応
ttp://koukaijo.seesaa.net/

結論を言うと、プリンストンのも考慮に入れてもっと悩むべき
691名無し~3.EXE:2008/12/01(月) 04:00:49 ID:xaa50z7n
久しぶりに来てみたらノバックだのプリンストンだの色々出てるな
一年前にSHARK2買ったときはこれしか選択肢が無かったのに
とりあえずNHK英語講座を録音できているので買い替えはしませんが、SHARK2はオススメしません
自作アンテナ作ったりセッティングに手間が掛かったから
692名無し~3.EXE:2008/12/01(月) 04:08:24 ID:xaa50z7n
キットカットでSHARK2が4980円で売ってる…
去年いろいろ探し回って7千円で買った俺涙目…
連投スマン
693名無し~3.EXE:2008/12/01(月) 08:16:30 ID:EAlgX23W
マンションの8階から2階に引っ越したらRadioShark2がFM全然入らなくなってしまった
NOVACのとかはFM受信性能どう?
694名無し~3.EXE:2008/12/02(火) 00:44:53 ID:VX97ltpR
鮫で全然入らないんなら他のUSBチューナーだって無理
アンテナ立てるとかケーブルテレビの再送信に頼るとか他の対策が必要かと
695名無し~3.EXE:2008/12/04(木) 08:27:47 ID:6mYR1x9W
関連スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1228014224/l50
ただしRadioSharkのことは知らないみたい
696名無し~3.EXE:2008/12/12(金) 22:45:36 ID:3ImxfxEt
ホントに知らないみたいだな
697名無し~3.EXE:2008/12/13(土) 14:17:24 ID:avOc72lk
>>695
1から10あたりまでの気持ち悪さは異常
698名無し~3.EXE:2008/12/13(土) 14:45:32 ID:1oNBrPCq
子供スレだからな
699名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 08:14:57 ID:hYQT/+tY
オマイラ、僻んでねぇでさっさと買い換えろ。
少しは日本経済に貢献しろ。
700名無し~3.EXE:2008/12/20(土) 10:57:08 ID:5Iz1PQXy
日本製じゃねーしw
701名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 13:13:05 ID:dyGao6ox
予約録音したら
ベロベロベロって音になってて録音失敗することが
よくあるんだけどなんとかならんか?
外付けHDDだからかな?
702名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 13:20:00 ID:igBYIPXn
アニヲタきました
703名無し~3.EXE:2008/12/22(月) 14:38:38 ID:ZtjqXG+l
ベロベロベロ
704名無し~3.EXE:2009/01/24(土) 01:29:24 ID:vPCYCaN4
生きてる?
705名無し~3.EXE:2009/01/28(水) 22:17:33 ID:+VlEa2Bi
生きてるよw
706名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 19:44:55 ID:QbHYrR/5
もぅダメだろ
707名無し~3.EXE:2009/01/31(土) 20:59:58 ID:veIC4o7o
そんなこと言うなよ・・・
708名無し~3.EXE:2009/02/02(月) 19:05:35 ID:1Pwxu3qp
でもなぁ・・・
709名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 04:19:16 ID:SQC6/oxY
いいことあるよ
710名無し~3.EXE:2009/02/03(火) 10:23:40 ID:WmdiExnX
でもねぇ・・・
711名無し~3.EXE:2009/02/04(水) 20:53:00 ID:eRrbSR/U
さらばじゃ・・・
712名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 17:52:43 ID:wk16OA/n
おいおい、待てよ勝手行ってもらっちゃ困る
713名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 18:35:16 ID:T5dheUvX
うちの鮫2号はラジオサーバとコンビを組んで早1年。

元気です♪
714名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 19:38:03 ID:c1owcUo0
鮫を8台用意して東京近辺のFMを全局24時間録音したい
でもやらない
715名無し~3.EXE:2009/02/05(木) 20:33:47 ID:SA2MyJ6P
つまらない
716名無し~3.EXE:2009/02/10(火) 18:18:09 ID:bEFe52rv
そこで、何か面白い一言を・・・
717名無し~3.EXE:2009/02/10(火) 19:32:28 ID:aSfxH2B1
白い犬、頭白けりゃ尾も白い。
718名無し~3.EXE:2009/02/13(金) 18:32:08 ID:iaT++Zyl








                  シーン









 
719名無し~3.EXE:2009/02/16(月) 12:36:48 ID:HGwntYCw
尼に在庫してるぞ
720名無し~3.EXE:2009/02/16(月) 13:08:45 ID:HfXf6HDC
店員乙
721名無し~3.EXE:2009/02/16(月) 13:10:08 ID:HGwntYCw
尼の店員がなんでこんなもん宣伝するんだよ
違うよ、ユーザーだよ
722名無し~3.EXE:2009/02/16(月) 13:20:19 ID:yP4E6/Tz
>なんでこんなもん宣伝するんだよ

ここを無料宣伝スペースと勘違いしてるから
723名無し~3.EXE:2009/02/28(土) 19:00:23 ID:rtaQWXN1
もぅ、ダメだな。。。
724名無し~3.EXE:2009/03/01(日) 01:42:02 ID:ZKhuuDj7
いまさら
725名無し~3.EXE:2009/03/01(日) 12:54:50 ID:Q6uGeRYW
鮫はダメなんかじゃないよ、うん・・・
やっぱダメだわ
726名無し~3.EXE:2009/03/01(日) 13:21:16 ID:uG7W+TJN
いまさら
727名無し~3.EXE:2009/03/03(火) 18:19:35 ID:07TpV8Wc
ココはもぅダメだっ!
728名無し~3.EXE:2009/03/03(火) 20:52:00 ID:+rq3p2BY
まだだ・・・やらせはせんぞ・・やらせはせんぞ・・
729名無し~3.EXE:2009/03/08(日) 09:46:45 ID:bKcBSofs
ココはもぅダメだっ!
730名無し~3.EXE:2009/03/08(日) 10:41:58 ID:CiLcgrJw
いまさら
731名無し~3.EXE:2009/03/10(火) 21:38:47 ID:tKhIGQ3K
458 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/08(日) 10:57:37 ID:QMAwPtN/
【USBラジオ】 高性能チューナー搭載のUSB外付けAM/FMラジオ。あの一流メーカーからついに登場!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236472985/
732名無し~3.EXE:2009/03/28(土) 21:21:44 ID:PjxhSA9f
サン電子のRDPC-101/S感度良いね。
付属ソフトのuiがしょぼいけどこれでRadioShark卒業だなぁ。
733名無し~3.EXE:2009/03/29(日) 14:58:45 ID:KYynL/Ry
ちょっと音はこもりぎみらしいけど感度は良いらしいね
734名無し~3.EXE:2009/04/18(土) 18:12:35 ID:CQaM8uz9
買ったけど、mp3で録音できない。
735名無し~3.EXE:2009/04/22(水) 09:41:01 ID:OVxIsSIW
鮫の何が不満なんだ?
736名無し~3.EXE:2009/05/07(木) 20:07:58 ID:ItpMiHj8
コイルを巻き足してる人がいる。
思い切ってアンテナを外に出して見ました!!!!
http://ameblo.jp/zab89748/theme-10012235980.html
737名無し~3.EXE:2009/05/09(土) 23:54:39 ID:kT2OR8oy
windows7 RCにインストールできねぇ・・・\(^o^)/
738名無し~3.EXE:2009/05/29(金) 01:07:35 ID:kffKSyB4
windows7 RC・・インスコしたけど
音がでねぇよ?
739名無し~3.EXE:2009/06/26(金) 19:36:48 ID:kf1/8NQQ
Vista 64bitで問題なく動作中
740名無し~3.EXE:2009/10/06(火) 02:38:08 ID:fRy68V4T
設定いじったら、221.75MHzの音声聞けますか?
741名無し~3.EXE:2009/10/22(木) 03:02:46 ID:aY8dw+i2
Windows7 64bit 動作しました。
742名無し~3.EXE:2009/10/23(金) 12:47:25 ID:rgDC6nib
Win7 32bitで、radioshark v2.1をインストールしただけでは、音が出ず。
(>>738と同じ?)
以下の方法で音が出るようになりました。(なぜにアナログコネクタ?)

コントロールパネル→サウンド→録音タブで、枠の中の何もないところを右クリック
 →「無効なデバイスの表示」クリック→「アナログコネクタ radioSHARK」が表示される。
  これのプロパティを開き、「全般」タブで、「このデバイスを使用する(有効)」を選択して「OK」
743名無し~3.EXE:2009/12/13(日) 05:48:02 ID:4mht6VMp
>>742
x64でも2.1をインストールしただけでは音が出なかったのですが
この方法で使えるようになりました@ありがとうございました!
744名無し~3.EXE:2009/12/25(金) 15:16:25 ID:vRQZkIih
>>740
むりぽ
745名無し~3.EXE:2010/01/30(土) 19:22:59 ID:59D2aluP
我が家の黒鮫は元気です
746名無し~3.EXE:2010/02/08(月) 00:13:00 ID:M3+rS8QF
鮫2の感度を上げたくて、↓を参考に、
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/218694/blog/4916725/
ttp://iruchan.blog.so-net.ne.jp/2007-08-12
・元からあるエナメル線を適当な(基盤の近く)でカット
・アンテナのベースを外して、0.45Φ・10mのエナメル線を巻いた(35〜40巻き前後)。
・新しいエナメル線と、基盤から生えてる線を、(接続方法までは上のサイトに記載されていなかったので)
 それぞれねじって繋げたんだけど、AMがまったく入らなくなった。

これは新しいアンテナ線は、基盤に半田付けしなければいけないということでしょうか?
 
747名無し~3.EXE:2010/02/26(金) 19:07:48 ID:b8rUScCj
エナメル線は皮膜剥いたつもりでも導通悪いことあるし
基板に半田付けしたほうが確実ではあるよね。
ttp://www.sanda.gr.jp/non/RadioShark2/

ただここまでするなら思い切って
AZDENやノバックの外付けアンテナを使ってもいいかもしれない。
748名無し~3.EXE:2010/04/01(木) 08:59:57 ID:0SnfXHx3
 
749名無し~3.EXE:2010/07/15(木) 02:33:17 ID:MbT79nWu
>>742
>>743

PoweBook G3 がガタガタになって来たのでWin7 64bitのPCへ接続変更
青く輝くものの音なし状態で焦ったが
先人のお知恵のおかげで再びラジオの世界に浸ると事ができました。
ありがとうございました。
750名無し~3.EXE:2010/08/10(火) 17:00:11 ID:PFI1sCz5
751名無し~3.EXE:2010/12/06(月) 04:56:07 ID:2LxOJMe3
752名無し~3.EXE:2010/12/15(水) 15:29:23 ID:vjbqPiep
753名無し~3.EXE:2010/12/18(土) 08:22:34 ID:RKEoFQD6
754名無し~3.EXE:2010/12/19(日) 13:17:07 ID:bwpAGMgO

755名無し~3.EXE