まずは
>>2-6 のテンプレに良く目を通して!!
【放置対象】
以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。
・マルチポスト(他のスレッドにも同じ質問を多重投稿すること)
・名前、本文に「初心者」「素人」が入っている。
・環境が書かれていない。情報を小出しにするのは放置対象。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない(主に捨てハン)。
・日本語がおかしい(敬語を推奨するものではなく、誤解をされない文法で)。
・検索という言葉を知らない。
■重要 ServicePack(SP)は必ず明記してください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(1)新スレは
>>970 を取った方が立ててください。質問者の場合やスレ立てが出来ない場合はその旨を。
新スレが建つ前に前スレが埋まったということは避けるべし。
(2)スレ乱立防止のため新スレを建てる旨を一言書いてからお願いします。
(3)建てた後は誘導と旧スレの埋めをお願いします。
(4)ローカルルールの変更申請をお願いします。
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 16
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1151690537/l50 << 過去ログ >>
http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/kakologxpq.html
・まず自分で検索しろ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
WindowsXPの質問はほとんどここで解決する →
http://winfaq.jp/wxp/ それでもわからなかったらこちらへ →
http://www.google.co.jp/ 検索しても解決しないことのほうが少ない。
またメーカー製のPCの場合はメーカーのサイトのFAQもチェック。
・マルチポスト禁止(複数の場所で同じ質問をすること)
だいたいバレる。誰も答えてくれなくなるYO!!
・単発質問のスレ立て禁止。
それをやった後に質問スレに来ても誰も答えてくれないと思われ。
・環境を書け。
使ってるOSのバージョンは正確に。
SPなどの環境を書かない質問は放置対象。
・質問する前に自分がしたことを全て書け。
再起動、スキャンディスク、デフラグは試したか、不具合が起こる前にインストールしたものは無いか、
どういうキーワードで検索したか…など細かく正確に。
・通し番号必須。
最初に質問したときの番号を名前欄に記入。誰が誰だかわからなくなる。
・「初心者」という言葉は免罪符じゃない。こっちに逝け →
http://pc7.2ch.net/pcqa/ 「初心者板は荒れてるので…」という言い訳も却下。初心者でないと思うなら、名前・本文に「初心者」といれるな。
・誘導された場合は、その旨を必ず書け。
もしくは最初に質問したところで、その質問を取り消してから来い。
(断り書きがないのは、マルチと間違われるいちばんの原因)
次スレが立つ前に、埋めないで〜(T_T)
ということで、次スレ立てる人を指定しました。
>>2 しかも
>>5 を直すの忘れた
>(ホームページが書き換えらる)
1乙
ネットワークブリッジのMACアドレスを直接変更する方法ってありますか?
12 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 09:33:09 ID:TGst4kkZ
DVD/CDドライブのプロパティ→動作で「何もしない」を設定しているのに、 音楽CDを突っ込むと音楽がバックグランドで再生されてウザイのですが、 どうやったら回避できますか。 ちなみに再生しているのは特別なソフトではなく、メディアプレーヤが、画面を出さずに再生しているようです。 (メディアプレーヤを立ち上げ、停止ボタンを押すと再生がとまる、他の再生ソフトではそうはならない)
XP-pro SP2 システム構成ユーティリティでスタートアップのチェックを外し 適用ボタンをクリックすると システム構成ユーティリティが閉じれなくなります。 タスクマネージャーからタスクを終了させると システム構成ユーティリティが応答していないと強制終了させる事になります。 サードパーティ製のソフトを停止してからmsconfigをしてもやはり閉じられなくなります。 マイクロソフトの中で検索してもwinfaqで検索しても同じ事例がなく困っています。 ご指導のほど宜しくお願いいたします。
>>14 対象のスタートアップフォルダにアクセス権がないか、
スタートアップのレジストリのキー(HKCU\...\CerrentVersion\Run)にアクセス権がないことが原因かもしれない。
@特定アプリのスタートアップを外そうとするとmsconfigがハングアップするのか、
Aそれともアプリに関係なくハングアップするのか。
@ならばそのアプリの名前は?
また、msconfigの画面の中で
スタートアップから外そうとしているアプリの「場所」は?
16 :
14 :2006/12/09(土) 13:09:20 ID:nFaIKIRD
>>15 即レス感謝致します。
Administratorなので権限がないとは考えていませんでした。
確認してきます。
@-A 特定のアプリではなくどのアプリであってもハングアップしてしまいます。
アプリの場所はCommon Startupです。
リアルプレーヤーをスタートアップから外したかったのですが
msconfigが駄目でしたので、WindowsDefenderにて外しました。
テンプレ
>>2 の>情報を小出しにするのは放置対象。
とは違い、症状が悪化しているようで
msconfigでシステム構成ユーティリティを起動させて何もせずに閉じようとしても閉じる事が出来なくなりました。
すみません。
重ね重ね宜しくお願いいたします。
17 :
14 :2006/12/09(土) 13:11:20 ID:nFaIKIRD
すみません。 システム構成ユーティリティは閉じる以外の操作は可能です。 宜しくお願い致します。
18 :
14 :2006/12/09(土) 13:18:58 ID:nFaIKIRD
>>15 スタートアップのレジストリのキー(HKCU\...\CerrentVersion\Run)にアクセス権はありました。
宜しくお願い致します。
19 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 13:41:40 ID:rwp97zGt
ユーザー設定してデスクトップを好き画像にして電源切ってまた付けるとデスクトップが消える(画像が無しになる)んだけど、どうやったら電源切ってまた付けると消えてなくなる?
synaptics ポインティング デバイス ドライバに接続できません ってでます。 ホイールがいかれて困っています。ヘルスミー winxpsp2 core2duo memo1g
21 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 14:04:41 ID:gHuDgFku
2台目のPCのXPにUSBドライバーがなぜか入らないため、しかたなく [2台目PC]━LAN━[1台目PC]━USB2.0━[外付けHDD] こういう形で外付けHDDから2台目PCへデータ移動させていますが、 これだと中継してる1台目PCは負担はどれぐらい掛かるものなんでしょうか? 0とは思えませんが、どれぐらいなのかなと、 タスクマネージャーではどのプロセスなのかなと、疑問になりました。 すでに微妙にこのJaneへの文字入力も重いのは感じてます・・・
22 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 14:14:15 ID:jFYPxJYP
すいません、タスクマネージャーのずっと下の、 いつも見たことがないSystemというプロセスのCPU使用率が高くなってました・・・ 確かに数字上でも重いです
システムアイドルプロセスの場合のみ、CPUが100でCPU使用率0%って意味
で?
>>22 何かドライバやハードウエア関連がおかしな動作をしている。
いろいろドライバを入れなおしてみたり、ハードウエアに異常が無いかチェック。
イベントビューアにエラーが記録されていないかもチェック。
何が問題になっているのか見つけ出すのが一番難しいパターン。
26 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 15:01:49 ID:qugsoqN6
シリアルATAのHDドライブにOSを入れようとするとドライバーが入ったFDが必要になりますが 最初からSP2が入ったWindowsXPプロの場合でも必要になりますか?
ハードによるとしか言えない
>>26 シリアルATAの(メーカー・)型番による。
基本的には「必要」と思っておけば間違いない。
OSインストール時に自動的に読み込まれるドライバに
その型番のSATAのドライバが含まれていれば必要ないが、
SATAの場合はそういうケースは少ない。
29 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 15:15:33 ID:qugsoqN6
>>27 >>28 素早いレス感謝します SP2だし準備しなくてもいいかな? と一瞬思ったのですが
サボるのはよくないっすね 準備してOS入れてきます〜
>>13 一切の自動再生を停止しても良いなら「Shell Hardware Detection」サービスを停めればおk。
私のところでは問題ないけど、一応サービスの停止なんで何かしら副作用が出る可能性も。
>>14 Administrator以外の管理者アカウントで試すとどうなる?
31 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 17:05:10 ID:997Mi3aQ
エクスプローラのファイル一覧で、 名前にマウスポインタを置くと種類、サイズ、更新日時が ポップアップ表示されるのですが、 表示されないようにする方法を御教授願います。
フォルダオプション
33 :
31 :2006/12/09(土) 17:22:23 ID:997Mi3aQ
34 :
14 :2006/12/09(土) 17:42:26 ID:dTJoWGNm
>>30 レス感謝致します。
Administratorでもユーザーでもその他でも駄目でした。
OKをクリックし閉じるをクリックしても閉じませんでした。
お手数をおかけ致しますが引き続きご指導宜しくお願い致します。
すみません。
すこし、ややこしい内容なのですが。 マウスの中央ボタンのことでお聞きしたいのです。 どのメーカーのマウスであれ標準のマウスドライバーには ホイールクリックはデフォルトで中央ボタンとして割り当てられていて、 IEとかは特に設定なしでスクロールになりますよね。 ところが、いつの間にかスクロールじゃなくて アクティブウィンドウの切り替えになってしまったのです。 それだけならいいんですが、ゲームのマウス割り当て時に、 中央ボタン(ホイールクリック)が認識しないのです。 セーフモードでマウスのドライバを削除してもだめでした。 おそらくレジストリ関係の設定が必要だと思うのですが、 本来のデフォルトの設定に戻す方法わかる方いれば、 教えていただきたいのです。 ネットでさんざん検索しましたが、各ソフトウェアの割り当てとか、 ロジクールやインテリマウスのドライバーに関することばかりで、 全然見つかりませんでした。 ハードウェアというよりもWindowsXPの設定のことだと思ったので、 ここで質問させていただきました。
36 :
36 :2006/12/09(土) 18:22:52 ID:jLM0BQos
質問を失礼させていただきます。 使用しているパソコンは富士通の去年のでWindosXP 電源押したらBIOSの画面のあとに、 セーフモードにするかセーフモード+ネットワークか通常モードで起動するかと聞いてくる画面になる その後どの選択を選んでもBIOSの画面に戻り、セーフモードか通常モードかと聞く画面に戻ってきてしまいます。 セーフモードにすることもできず、Windosも動かず、デバイスマネージャも開けません 非常用のエラーチェックのDVD入れて調べると異常なしとでます。 おかしくなったのはクリーンアップ中に過負荷でパソコンが止まったことです。 入れてるプログラムはノートン先生とYouTubeを見れるやつです。 これってハードディスクが逝かれてますかね?
さっさとリカバリしろ
追記です。 削除したのはデバイスマネージャーの マウスとそのほかのポインティングデバイスの マウスに関連するドライバ2つだけです。 もちろん再起動時に勝手にインストールされましたけど。 結果は同じです。 完全にアンインストールできていないのかもしれません。
>>26 Intelのチップセットの場合BIOSでSATA Native ModeをDisableにするとPATA互換モード。
NVIDIAの場合は最初からPATA互換モードでドライバを入れるとWindows上でSATAネイティブモードになる。
他のチップセット、SATAコントローラはシラネ。
40 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 20:08:29 ID:EqIOJcVS
>>35 >>38 コントロールパネル→マウス→ボタン→ホイールボタン→オートスクロール(標準)
になっていたら、すまんがわからん
41 :
falcon737 ◆8MTBqiSaBk :2006/12/09(土) 20:14:27 ID:EfXIYE6Y
>>40 レスありがとうございます。
マウスのプロパティにはおっしゃるような項目はありませんでした。
ちなみにドライバはHID準拠マウスを使用しております。
43 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 21:48:08 ID:TGst4kkZ
●○ ○○ ↑最近見かける、片目のヘッドライトだけど、これ見るとムカつく。 今後一切、使用停止だ。もし乗りたければ電球を買うなり ディーラーに相談するなりチェックしろ。 その際、ついでにブレーキランプ、テールランプも点灯するか ちゃんと確認しろ。わかったな。電球1個買えないような貧乏人wwww
>>34 うーん何でか分からない。
用件をこなすだけなら、それようのツールを使うとか自分でレジストリ弄るとかで良いとは思うけど。
>>42 XPのCDの中にある sndvol32.ex_ を解凍してC:\Windows\system32\にコピーで。
CDがないメーカー製なら、多分C:\I386とかC:\Windows\I386とかに sndvol32.ex_ がある。
45 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 22:09:43 ID:D+n9R214
しつもーん 昨日HDDをフォーマットしたんですけど、(ツール/ディスクの管理 から)自分の勘違いで、 予定していなかったHDDまでフォーマットしてしまいますた。 んでいまからRecoverNT使って復旧作業なんですがふと疑問が・・・ これ、もしかしてシステムの復元で元に戻ったりしますか?
>>46 戻らない。
システムの復元はファイルシステムまでは戻せない。
>>44 ありがとうございます。
言われた通り探してみましたが無かったです…I386自体…
メーカー製のインストールCDのXP修復をやってみます
50 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 22:51:59 ID:6Z6fz1F+
何かの拍子にキーボードのCtrlキーが押しっぱなし状態になることがたまにあります。
実際にキーボードが押されてるわけじゃないのですがブラウザをスクロールさせればズームインしてしまうし、複数ファイルが選択されてしまったりと非常に使い勝手がよろしくありません。
左コントロールキーを一度押すとこの状態はいったん解消されるのですが、すぐに再発します。
キーボードの故障かと思い、左Ctrlキーのキースイッチをほかのキーのものと半田付けで交換してみましたが直りませんでした。
ちなみにコレ使っています→
http://soldout.vshopu.com/FKB91JU/index.html 検証用に買ってきた\600のUSBキーボードでも同じ現象が起きるのでハードウェアの問題ではないのでは?と思いWindowsを再インストールしましたがだめでした。だめだったのです。
どなたか同じような現象を体験された方いますか?どうすればすっきりできるのでしょうか?
コントロールパネル=>ユーザー補助=>固定キー機能
52 :
名無し~3.EXE :2006/12/09(土) 23:39:48 ID:6Z6fz1F+
>>51 見てみました。
現在「固定キー機能を使う」にはチェックが入っていませんでいた。
右側の「設定」を押すと「ショートカットキーを使う」にチェックが入っていた状態です。
この設定を変えると現状から脱出できるでしょうか?
>>48 メーカー製?
とりあえず、隠しフォルダ・ファイルを検索する設定にしてから「sndvol32」で検索してみて。
>>53 CD参照で
やってみました
sndvol32.exをシステム32にコピーしたのですがなんにも変化なしです…
>>54 sndvol32.ex_ を解凍してらsndvol32.exeになってたでしょ。それをsystem32にコピー。
sndvol32.ex → sndvol32.cab にすれば取り出せるでしょ。
>>55 キタ━━━━(。A。)━(゜∀゜)━(。A。)━(゜∀゜)━(。A。)━━━━!!!!
そのとおりやってみたらできました!!!111
ありがとうございました!!!!!1111111
58 :
名無し~3.EXE :2006/12/10(日) 01:29:36 ID:xHyFQBYu
ノートパソコン用の新しく買ったHDDにOS(プロフェッショナル)いれようと したんだけどセットアップの途中に落ちてしまうのだけど どうすればいいですか?ちなみにメモリは228MB
Shiftキーを5回連続とか押してない?
>>57 ,59
最近の流行りで…とにかくありがとうございました
61 :
名無し~3.EXE :2006/12/10(日) 03:20:22 ID:Ej2xafxM
自作のPCなのですが、SP1からSP2へデータベースを読み取れないか、 または書き込めませんというエラーメッセージがでてアップグレードできま せん。ウイルスソフトをはずしてもダメでした。かなり参っています。どな たかお分かりになる方がいらしゃいましたら、ご助言の程宜しくお願いいた します。
スタートメニュー内のマイコンピュータを右クリックしてもサブメニューが出ません。 どこの設定で直せますか?
63 :
名無し~3.EXE :2006/12/10(日) 03:37:56 ID:VcQxNKpj
検索ワードの消し方教えて下さい!
ハードディスクを交換してWindowsXP SP2をインストールしたら、以前WindowsMediaPlayer10で 普通に見えていた動画が見えなくなってしまいました。 症状は動画ファイルを音楽ファイルとして扱っているようで、動画を再生するとカラフルな画面が表示されます。 動画の再生開始のときにコーデックダウンロードエラーと表示されています。 助けてください;
WindowsMediaPleyerを再インストールしても変わらない?
>>64 メディアプレーヤーの設定を、確かめる。
変わったのかも、知れないです。
> コーデックダウンロードエラー 再インストしたあとcodecをインストしたか?
Win機デスクトップとノートで二台あってノートの調子がわるくなったので クリーンインスコしたいんですが、ノート機の方のリカバリディスク等実家にあるので デスクトップのXPのCDでインスコしたいんですが無理ですか? ノートの裏に書いてあるプロダクトキーではとおりませんよね?
>>68 無理。
メーカーのリカバリディスクとOSのCDは基本的に構造が異なる。
>>69 ありがとうございます。
正月までこのままで行きます
実家からCDを送ってもらえばいいじゃん・・・ リカバリCDじゃないと、必要なドライバがなくて困ると思うよ。
>>71 いえ正月に実家帰るので、
多分親に言っても場所が分からないと思います
自分でもどこに置いたか・・・
昨日の夜まで正常に動いてたPCに電源入れると Alert! Chipset heat sink not detected System halted! ってメッセージが出るんですが、これはPC死にましたか? 多分ファンのトラブルだと思うんですけど… 冬休みに入るのにネトゲはできなくなるなんて残酷過ぎます
74 :
64 :2006/12/10(日) 11:05:31 ID:CsqgZ7kx
あれから諦めて寝て、今日再生したら普通に再生できました! アドバイスありがとうございました〜
>73 ケース開けて、マザーボード上の壊れたファンを交換する
>>75 ありがとうございます。
がんばってみます(>_<)
77 :
14 :2006/12/10(日) 11:28:25 ID:s2z+MwSo
>>44 レスありがとうございました。
お礼が遅くなりすみません。
よろしければツールやレジストリのいぢり方もしくは
適切なスレがあれば誘導いただけましたら幸いです。
スレのみなさま、ありがとうございます。
78 :
かず :2006/12/10(日) 11:29:25 ID:jKTl0gwZ
共有ファイルで落とした動画をWindowsメディアプレイヤーで再生しようとすると、コーデックのダウンロードエラーって出るんですが、どうしたら直りますか
gomplayer 使いな
81 :
かず :2006/12/10(日) 12:37:41 ID:jKTl0gwZ
gomplayerってYahoo!で取れるんですか何も知らなくてすみません。なにぶん、高校生のため
>>80 回復コンソールでOSのパーティションをアクティブにする
86 :
名無し~3.EXE :2006/12/10(日) 13:33:48 ID:HxJHZD5V
解像度変更を伴うフルスクリーンでゲームなどをする時、 たまに画面がブラックアウトしたまま復帰できなくなることがあるんですが、誰かこの症状に心当たりのある人いませんか? または、スタンバイモードにしてもネットワークが切断されないようにする方法があったら教えて頂きたい。 ルーター使えってのはとりあえず今は無しでお願いしますw 詳しく書くと、とりあえずスペックが CPU:Athron64x2 4200+ VGA:geforce7600GT メモリ:2.5G 17インチと15インチのディスプレイによるデュアルディスプレイで運用 主に、ゲームを終えて元の解像度に戻ろうとするとき、画面が真っ黒なままでマウスポインタだけ表示されるという現象が起きることがあります。 一応PCの処理自体は問題ないっぽく、アイコンのあるところやテキストフィールドやウインドウの端にマウスカーソルもっていけば形変わるし、 元のゲームを、終了じゃなくALT+TABでのタスク切り替え時にこの症状が発生した場合、タスクバーのそのゲームがある所をクリックすれば、 ゲームには復帰できます。 電源ボタンを使ってシャットダウンを行えば、一旦元に復帰する物の、結局そのまま終了しちゃうので再起動しなければいけないことに変わりないし。 後スタンバイモードでも直りました。これでごまかしながら使っていこうかとも思ったけれど、 うちのネット回線は何故か一度PC上で切断すると、一度再起動しないともう一度接続できないという症状が出るから、 ネット回線が切れるスタンバイモードによる復帰も、結局再起動が必要… なんとかこの症状を抑えるor発生しても再起動無しで復帰する方法が無いだろうか…
87 :
名無し~3.EXE :2006/12/10(日) 13:35:38 ID:XY9RJLyx
>>84 それは問題ないと思うんですが
たまに起動するんですよ
再起動するとまたなる
88 :
名無し~3.EXE :2006/12/10(日) 13:36:24 ID:XY9RJLyx
>>85 具体的にお願いします
初心者スレ行きかな・・・これは
うん。
91 :
名無し~3.EXE :2006/12/10(日) 15:39:11 ID:VcQxNKpj
マカフィーセキュリティセンター警告消す方法教えて下さい!
>>91 マカフィーアンインストールするか更新しろ
それしか方法ないの?
94 :
名無し~3.EXE :2006/12/10(日) 15:49:06 ID:xU3gVtfk
XP SP2 DELLのDimension C521 をこの間仕事用に買って使ってるんですが、 普通は(というかこの前まで使っていたパソコンでは) A入力→A処理中にB,C...入力=A,B,C...と順に処理される。 それが新PCでは A入力→A処理中にB,C入力→A処理終了後,D入力=A,Dしか処理してくれない。 つまりCPUが作業をしている間は次の作業が出来ないのです。 ほんの少しのタイムラグなのですが、かなりのストレスです。 何かの設定を変えたら解決する問題なのでしょうか。
>>93 たとえインストールされていても、期限が切れているなら新しいウィルスには対応できません。
ウイルスは1日で数千種類発生するそうですが
>>95 > ウイルスは1日で数千種類発生するそうですが
それはない。数千回のアタックならありうるかもしれんが、数千種類も出来てたら
アンチウイルスなんて無いのと一緒だよ。せいぜい多くて数種類。
自分が知ってる範囲だけが世界の全てだと思ってる奴は幸せだな
>>61 エラーメッセージで調べたけど、これって物は見つから無いねぇ。
違うアカウントを作ってそのアカウントで試すとか
あまり推奨できないけど、セーフモードからインストールできるか試してみる。
(以前私はこれでインストールしたけど特に問題は無かった。)
>>62 スタートメニューのプロパティ→カスタマイズ→詳細設定→
[スタート]メニュー内に項目をドラッグ/ドロップできるようにする
>>77 一番メジャーなのは「窓の手」とかかな。自動起動するソフトを制御できる。
レジストリを直接消しても良いけど、よく分からないなら下手に弄らない方が。
>>85 流れと全然関係なくて申し訳ないんだけど、回復コンソールでは
アクティブパーティションの変更は出来ないっすよ。
>>91 OSに付いているセキュリティーセンタのことなら、
警告をしないようにするオプションがあるよ。
マカフィーに関連することだったら分からないが。
>>80 ソースネクストから
AcronisPartitionExpert(DiskDirectorの機能制限版)が出てるからそれでできる。
まあ漏れはAcronisDiskDirector使ってるけど
NET Frameworkが必要なソフトを使いたいので 入れてみたんですが その使いたいソフトを起動してもなにもおこりません タスクマネージャを見ると、プロセスにはそのexeはあるんだが アプリケーションのところには表示されてません アドバイスおねがいします
>>101 そのソフト専用のスレッドがあればそちらへ。
もし.NET Framework側に問題があるようなら、.NETをいったん再インストール
>>101 .NET Framework1.1を入れる。
2〜3回exeを叩く
Catalyst Control Centerだと推測
タスクバーを上下に表示したいのだがどうしたらできる? タスクバーのプロパティに「上下に並べて表示」という項目があるが チェックも付かないし当然上下に表示されないのだが?? 他に設定するところがあるのかな?
>>104 それは現在表示中のウィンドウの並べ方のことです。
タスクバーを縦表示にしたいのならタスクバーの固定をいったん解除してからドラッグするとよろしい。
>>105 >>106 サンクス
>>"上下"というのは無理でしょう。
会社で上下どころか、上下左右に表示していた奴がいて
「どうしたらできる」って聞いたら
「Windowsの設定です」って言いやがった
騙されたのかな?
ある特定のexeファイルを実行すると、 Visual C++ runtime Library Runtime Error! r6002 -floating not loaded というエラーがでて、実行できません。 具体的なソフト名といたしまして、 ・まめFile5 ・Media Player Classic です。 インストール(解凍)して、しばらくの間は使えるのですが、何度か起動するうちに使えなくなります。 一度使えなくなったら、再起動しても使えません。 実行ファイルのみを上書きすれば使えるようになります。 とりあえず、考えられるC++のランタイムなどはすべてインストールしているのですが、 よければ改善方法をお教えください。 WindowsXP Pro SP2 アップデートは12/5にすべて実行済みです。
110 :
101 :2006/12/10(日) 19:15:45 ID:ykx1lmMQ
>>102 ,103
どうもありがとうございます
ソフトはaiBAR2005です
NET Frameworkは何度もインスコアンスコをしてみているんですが
だめなんです
つかわなそうなサービスはデーモンバスターで停止しているのが
原因なのかと今のところは思っていますが
よくわかりません
>>107 何かしらソフトウェアを使っているんじゃないのかねぇ。
>>110 試にインストールしてみたけど、一発で起動したよ。.net Frameworkは1.1、2.0、3.0と入っている。
このソフトは1.1だけで良いとは思うんだけど。
誤ってマイドキュメントにあるフォルダを削除してしまいました。 これを復元する方法はありますか?
>>107 おそらくそれはタスクバーではなくツールバー。フォルダの内容なんかが表示されてないか?
表示したいフォルダを画面端までドラッグすれば登録される。
下にドラッグすればタスクバーの一部として表示される。
サーチパスの設定を環境変数の Path に設定する際、 cygwin の bin ディレクトリを先にもってきたい場合、 システム環境変数の Path の方に設定するしかないんでしょうか? ユーザー環境変数側で設定すると、システム環境変数→ユーザー環境変数 という順番にどうしてもなってしまいます。
それと、環境変数設定の変数値の所に %AAA% などと いれられないんでしょうか? 設定したあと確認してみると、%AAA% という文字列がそのまま 入っていました。展開させられないんでしょうか?
友人から古いPCを譲り受けました、 HDは全てフォーマットされていたのですが、 ダメ元で現在使っているXP(OEM版)をインストールしてみました、 当然ライセンス認証でハネられると思っていたのですが、 なんの問題も無く、認証が完了してしまいました。 現在2台のPCに同じライセンスのXPが動いています。 これって、そのうち怒られるのでしょうか?
>>116 まあライセンス違反だし、それ以上は押して知るべし。
MS側にある、インストールPCのデータは4ヶ月でリセットされるって聞いたことある。
>>118 いや、それはそうなんですが、
新しくインストールしたマシンはどうでもいいんです、
メインで使っているマシンのライセンスがおかしくなったらイヤだなぁ、ということです。
じゃあ、アホなことすんなや、ってのはその通りです。
でも、まさか、そのまま認証が完了してしまうとは思っていなかったので・・・
120 :
名無し~3.EXE :2006/12/10(日) 21:39:45 ID:hWELEVPo
突然ネットワークが切断することがあるのですが、原因がわかりません。 なにかわかりましたら教えてください。 ・現象 PC使用中にネットワークに繋がらなくなる。 VMware Server ConsoleやP2Pソフトを起動しているときに多発する。 1ヵ月くらい前から発生するようになった。そのときになにか変更作業をしたかは覚えてない。 タスクバーにはローカルエリア接続のアイコンは表示されたまま。 コンパネ->ネットワーク接続のローカルエリア接続の無効->有効をすると治る。 ・PCスペック 【OS】 Windows XP Professional SP2 【CPU】 Intel Pentium4 3.4GHz Northwood 478pin 【Cooler】XP-120 【M/B 】8IG1000PRO-G 【メモリ】バルク512MB*3枚 【HDD1】WDC WD2500JD-00HBB0 250GB 【HDD2】HDS722516VLAT20 160GB 【HDD3】Maxtor 4R120L0 120GB 【光学】SONY DVD RW DRU-510A
x 押して知るべし
o 推して知るべし
>>119 新しい方のPCから直ぐにXPを消しておけば問題ないよ。
メインの方を再インストールするときにもしかしたらネット認証できないかも知れないけど、
そうしたら電話で認証すればいい。
>>121 ありがとうございました
つか、もうHDをフォーマットしてしまいました。
けど、以前メインマシンのパーツを交換したときには再認証を要求され、ネットではダメでMSに電話したことが何回かありました。
今回は全然別のマシンなのに問題なくネットで認証できてしまうのは、どういうことなんでしょうね?
123 :
120 :2006/12/10(日) 21:58:44 ID:hWELEVPo
すいません。追加の質問です。 >コンパネ->ネットワーク接続のローカルエリア接続の無効->有効 ↑の操作をコマンドで実行することは出来ますか? とりあえず、ping監視して切断されていれば再接続するってのを組み込もうと思いますので。
124 :
名無し~3.EXE :2006/12/10(日) 22:05:21 ID:InNQ8z7d
125 :
名無し~3.EXE :2006/12/10(日) 22:07:11 ID:a1Aw5P6i
インターネットで検索をして文字を打ったら以前検索した文字が出てきますよね? あれって消せないのかな(´・ω・`) 誰か助けてorz
>>125 その文字を選んでdeleteキーを押せば消えますよ。
選ぶときはマウスではなくカーソルキーで選ぶこと。
>>126 レスサンクスです(*´∀`)つ旦~
助かりますた。
拡張子rmってサムネイル表示できないんですか? wmvしかでない仕様なんでしょうか。
>>117 返事遅くなってすみません。親切にありがとうございます。
>>116 MicrosoftUpdateがどちらかで出来なくなる
XP-HOME_SP2 です。 [スタート]-[すべてのプログラム]でプログラム一覧が出ますが、 何故か1列しか出ないので、後半の方のプログラムはいちいちスクロールさせないと クリックできません。。 折り返して2列や3列表示させるには如何したら宜しいのでしょうか。
>>132 1. タスク バーの [スタート] ボタンを右クリックして [プロパティ] を選択します。
2. [スタート メニュー] タブをクリックし、次に [カスタマイズ] をクリックします。
3. [[スタート] メニューのカスタマイズ] ダイアログ ボックスで [詳細設定] タブをクリックします。
4. [[スタート] メニュー項目] の下の [プログラムをスクロールする] チェック ボックスをクリックしてオフにします。
>>133 解決しました!即レスありがとうございました。
135 :
名無し~3.EXE :2006/12/10(日) 23:34:26 ID:iQpiBSMd
フォーマットしようとするとドライブCの現在のボリュームラベルを入力してくださいってでるんですが、どうしたらいいでしょうか?
>>108 自己レスです。
ファイルを上書きするときになぜかファイルサイズが大きくなっていることに気づき、
ウイルスチェックをしてみると、
Pinfiというウイルスに感染していました。
無事、駆除できましたので、質問を終了いたします。
700匹ほど駆除いたしました。びっくりでした。
138 :
名無し~3.EXE :2006/12/10(日) 23:41:45 ID:iQpiBSMd
>>136 レスどうもです。
やってみたのですが、
このドライブを使っているディスクユーティリティや他のプログラムをすべて終了してくださいとでてフォーマットできません。
プログラムはすべて終了してあるんですが。
>>138 まさかXP上からそのXPをインストしてあるドライブをフォーマットしてるのか?
140 :
名無し~3.EXE :2006/12/10(日) 23:50:56 ID:iQpiBSMd
え?ちがうんすか?
141 :
名無し~3.EXE :2006/12/10(日) 23:53:53 ID:wqAsfgxx
常駐プログラムでないプログラムでも、大量にインストールされていれば PCの動作を遅くする原因になりますか? ちなみにこのスレに書くからには当然ですが、現在XPを使用中です。 メモリーは、確か1GBあったと記憶しています。
142 :
名無し~3.EXE :2006/12/10(日) 23:54:16 ID:W59DB20L
『システムリリースが不足するため、APIを終了できません』と出て自動的に再起動になるけど、どうしたらいいの?
143 :
名無し~3.EXE :2006/12/10(日) 23:55:35 ID:W59DB20L
訂正 システムリリース ↓ システムリソース
>>138 他にインストールしてあるXPからならフォーマット出来るからがんばってください
>>141 レジストリが汚れるので起動が遅くなる原因でもあります。
やはり、少なくするに越したことはないです。
>>142 セーフモードで起動させ、デスクトップのアイコン、壁紙等全部消去し、
スタートアップに登録されているプログラムやアンチウイルスソフトなどを起動
させないようにすれば大丈夫かもしれません
147 :
142 :2006/12/11(月) 00:21:37 ID:RBHREDZW
>>145 セーフモード起動って、どうしたらいいとですか?
PCの時計がいつも激しく遅れるのですがこれはどうしたら正常に戻りますか?時間をちゃんと合わせても、翌日には狂ってるし
WinXP Pro SP2(Updateは最新)を使っています。 デスクトップ上にあるファイルで、何故か消せないものがあるのです。 消そうとすると、 【ファイル名】を削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。 ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。 と出ます。 LANの繋がってるマシンの電源を落としても、セーフモードで起動しても同様です。 ファイル自体は、セカンドマシンのキャプチャボードで録画したmpegを LAN経由でコピーしたものなので、特に変わったものではないはずです。 そのファイル自体は正常に再生可能ですし、デスクトップ上の他のファイルを消すことも出来ます。 つまり、何故かそのファイルを消すこと「だけ」が出来ないというおかしな状況になってます。 症状に心当たりのある方、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか・・・
>>147 電源を入れたときにキーボードのF8を押しっぱなしにしてください。
選択メニューがでるので、セーフモードを選んでください。
それより、これくらいは検索したら出てくる情報です。
簡単なんで次回からは検索してくださいね。
>>148 PCの電源は夜落としてますか?
落としていて狂うのであれば、マザーボードといわれるパソコンの
内部の電池が切れています。あんまり切れないんですけど、
古いパソコンなら考えられます。
電源を入れたままで狂うのであれば、ごめんなさい。わかりません。
>>149 Unlockerというソフトをインストールして削除を試みる。
>>149 タスクマネージャからエクスプローラを強制終了。
そしてエクスプローラを起動して、削除してみてください。
これでだめなら、強削、Unlockerなどのソフトを使用してみてください。
153 :
147 :2006/12/11(月) 00:36:34 ID:RBHREDZW
>>150 検索しようにも、そのパソコンが壊れてるので…。
後、セーフモードでも、解決しません。
>>153 なるほど。それは失礼。
それでは、PCの内部のことはわかりますか?
メモリは何本さしてあって、容量はどの程度でしょうか。
2本刺してあったら、1本にしてみてください。
1本なら、となりなどに刺す場所があるので、隣に差し替えてみてください。
155 :
149 :2006/12/11(月) 00:55:18 ID:xOlaLY7r
>>151-152 迅速な回答ありがとうございます。
極力ソフトを入れるのは避けたかったため、エクスプローラを強制終了し
USBメモリに入れていたファイラから削除することで、解決しました。
でも、unlockerを調べてみてちょっと後悔。
何が原因だったんだかわからずじまいだったので、unlocker使えば原因わかったのかな…
それだったらexplorerがそのファイルを握ってたんだろ。 プロパティとかプレビューとかで。
158 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 02:35:06 ID:So4aU6T6
パソコンを休止状態にして切るとすぐに立ち上がってしまう・・・・ どうしたらいいですか?
159 :
153 :2006/12/11(月) 03:04:45 ID:RBHREDZW
>>154 メモリ指してるとは、どういう意味ですか?
>>158 マウスから復帰できないようにしてみれば?
162 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 09:14:41 ID:bzWWCqce
済みません。 違うスレで質問してみたのですがそこで教えていただいた方法 (スパイウェア駆除ソフトを使うこととAdAwareを使うこと) で解決できなかったので、大変失礼とは思いましたがこちらでも質問させて下さい。 先週、前日までは普通にパソコンを使えていたのですが ある日パソコンを使っていたら、使い続けて5分とか10分とかランダムな時間に System32のフォルダが勝手に開くようになっていました。 起動時に開く、のではなくて使っていてしばらくたつとSystem32が開きます。 何なんでしょうか。 msconfig を起動して[スタートアップ] タブの中にもコマンド欄が空白のエントリは ありませんでした。 スパイボットでスパイウェアのチェックしてみましたが何もひっかからず、 AdAwareを使ってみましたがそれでもひっかかりませんでした。 困っています。ご存知の方がいらしたらよろしくお願いします。
>>162 開いた時にProcessExplorerで親を探せ
165 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 11:08:10 ID:TaaKEfgv
ちょっと変わった現象が発生して困ってます。 既出なら申し訳ないのですがアドバイスお願いします。 *.exeをクリック→ファイルを解凍→InstallShield Wizardの起動 ここでInstallShield Wizardが引っ張ってくるsetupファイルが 以前にインストールしたものなのです。 (画面上だけなのか係数的にそのもののtempなのかは不明です) ここの選択で次へかキャンセルしかなくキャンセルをせざる得ません。 つまり、インストールしたい*.exeはインストールできない。 しかし、*.exeを解凍ソフトで解凍してその中のsetupファイルを クリックしてやると普通にインストールすることができます。 何種類かのインストール手段のなかでInstallShield Wizardだけが このような不具合でインストールすることができないのです。 どなたかご教授お願いします。
166 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 13:43:38 ID:YuctFx/3
すみません質問です。 いままでCtrl+Alt+Delキーを押すとタスクマネージャーが起動してアクティブウィンドウの切り替え、 アプリケーションの強制終了ができたのですがなぜかCPU使用率しかでてこなくなりました。 Ctrl+Alt+Delキーを押してもCPU使用率しかでてこなくなり他の項目は一切でてきません。 現在の使用環境はWINXP HOME SP2 管理者権限でログオンしています。
>>159 PCはお店で買ったものでしょうか?それならリカバリを
かける。もしくはお店に問い合わせてみてください。
少し知識がいる作業ですので。
リカバリをかけると、PCの内容は全消去されます。
windowsXPのCDが手元にあるのなら、上書きインストールを
するといいかもしれません。
>>165 コントロールパネル→「パフォーマンスとメンテナンス」→管理ツール
その中の「サービス」の中にある「Windows Installer」の状態を確認し、
「開始」となっていたら「停止」し、再起動してみてください。
それでもだめなら、Windows Installer Clean Upをインストールしてみてください。
>>166 その、CPU使用率が出ているがめんで、
枠の部分をダブルクリックしてみてください。
プロセスの終了のボタンの周りとかです。
169 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 13:58:01 ID:YuctFx/3
>>168 出ました!!本当にありがとうございます!
170 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 15:05:54 ID:iKWvglPM
質問です アクティブデスクトップでサイトを観覧中にリンクをクリックすると全て新しいIEウィンドウが開いてしまいます リンクをアクティブデスクトップで表示することはできないのでしょうか? 環境はXP MCE SP2,IE7,です
171 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 15:16:49 ID:wFeyoDKW
NECバリュースターXPです DVDはどうやってダビングできますか?
172 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 15:26:29 ID:jhBUMMp7
エクスプローラーの左の青い部分のメニューを全く使っていないのですが、 より画面を広く活用するために、非表示にするにはどうしたらいいのでしょうか?
>>165 解凍すれば問題ないのなら、そう大きな問題でも無いと思うんだけどね。
私も必ず一旦解凍してからインストール作業をするし。まあ気になると言えば気になるけど。
InstallShield WizardとWindows Installerは一緒くたになっていることが多いけど、
症状はそのタイプのもの?
>>171 DVDのコピーは禁止されているじゃなかったっけ?
自分でつくったDVDかも知れないけど。
どちらにせよXPとは何も関係ないので、自分で検索するか他のスレッドへ。
>>172 フォルダオプションから。
174 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 15:32:22 ID:GDQszks7
以前買ったWinXP Homeインストール済みのNECのパソコンが壊れてしまいました。 Windowsがインストールされていないパソコンを買ってきて、 NECのに付いていたプロダクトキーでインストールとアクティベーションできますか?
>>174 ダメっす、ライセンス違反。
それにリカバリディスクだろうから違う機種にはインストール不可。
176 :
174 :2006/12/11(月) 15:40:40 ID:GDQszks7
>>175 レスありがとうございます。
だめですか。
OEM版?のディスクがあるのでそれ使おうかと思ってたのですが、
やっぱりアクティベーションとか通らないですかね・・・・
177 :
162 :2006/12/11(月) 15:48:57 ID:bzWWCqce
ProcessExplorerを使ってみました。 そうしたら、System32が勝手に開くときに、Service.exeの下に 3Dフィッシュアクアリウムが数秒だけ現れることが分かりました。 そしてすぐに消えてしまい、勝手に開いたSystem32のフォルダだけが残ります。 おかしいですよね。 何だか分かりますか?
>>176 インストールはできるけどね。
それでもライセンス違反だからアクティベーションが通ると通らないに関わらずダメなんす。
そもそもPCに添付されているキーは一切使われることのない意味のないキー。
>>177 3Dフィッシュアクアリウムって何かと思ったら、そういうソフトね?
とりあえず一旦アンインストールしても症状がでるか確認。
179 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 16:06:49 ID:bm37oE4i
できるけどライセンス的にだめ ウィニーしてもいいけど著作権のある物をダウンロードしたらだめみたいなもん 包丁つかっていいけど人殺しにつかったらだめみたいなもん
180 :
162 :2006/12/11(月) 16:07:12 ID:bzWWCqce
>>178 2Dフィッシュアクアリウムはスクリーンセイバーのようです。
System32の中から削除してみます。
結果を待ってまたご報告します。
181 :
174 :2006/12/11(月) 16:29:45 ID:GDQszks7
>>178 >>179 わかりました。
ちゃんと新しく買いなおす事にします。
ありがとうございました。
182 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 19:11:29 ID:a1jElHUk
ワードエクセルって他のパソコンに写すことできますか?
184 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 19:28:56 ID:a1jElHUk
ということはエクセルはインストールしないとダメなんですか?
>>184 ん?ライセンスの話ではなかった?
まあどちらにせよExcelを編集したいならOfficeをインストールしないとダメよ。
見るだけなら無料のビューアをMSが配布しているけど。
//というか板違いだったね。ビジネスsoft板ってライセンスの話とかも扱ってるんですかね?//
187 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 19:38:51 ID:a1jElHUk
他のスレいったら違反でダメだって言われました!やっぱちゃんとパソコンは
188 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 19:49:13 ID:a1jElHUk
>>187 すいません!間違えました
エクセルが入ってないパソコンにエクセルを入れるには他のパソコンからでは入れられないんですね!
インストールしろと!これであってますか?
191 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 20:00:21 ID:a1jElHUk
ありがとぅございます!^^
うーん
たまにウインドウを開くとすぐに消えてしまう場合があって、 何度もずっとクリックしても開きません。すぐ消えてしまいます。 キー操作で開いても駄目でした。 どうすればいいんでしょうか。 開こうとしたのはワードのライセンス画面で、 ワードのロック(?)の解除をするために必要だと言われたものです。
194 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 22:22:25 ID:RBHREDZW
195 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 22:30:27 ID:ytVFaJAz
すみません、先輩方Helpです。 3年前に自作で製作したPCです。 先日SP1→SP2に切り替えたのですが、子供がコンパネ→プログラムの削除でSP2のファイルの一部を消去してから、 電源を入れてもWindowsが立ち上がらなくなりました。 リカバリしようにも立ち上がらずどうしようもありません。 Press DELL enter to set up の表示がした時に、 DELLキーを押すとBIOSの画面はでます。 BIOSの設定でBOOTをCD(再インスディスク)にしても駄目っぽい 何もしないでしばらくしてると Setup is inspecting your computers hard disk configuration.... ↓ Starting Windows setup ↓ The file dtscsi.sys is corrupted. Press any key to continue. の文字が現れ、適当にkeyを押しても応答なしでずっとこのままです。 どうすればよいでしょうか? スペックは 【OS】XP pro 【CPU】Pen4 2.6G 【マザー】AX4SPE-N 【ビデオカード】ASUS V9560FTD/256M です。よろしくお願いします
197 :
195 :2006/12/11(月) 23:02:35 ID:ytVFaJAz
198 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 23:14:38 ID:lXVXPqq+
ずーっと2000使ってました。 この期に及んで、XP買おうかと・・・ 一番お得な購入方法教えてくださーい。。 PCは、自作マシンです。
>>197 キーボードがUSBと言うオチじゃないよね
MCEのDSP版(Vistaアップグレード券付き)を購入
202 :
195 :2006/12/11(月) 23:32:39 ID:ytVFaJAz
>>197 え?USB使っていますが、PS2じゃないと駄目なのでしょうか?
すみません
203 :
195 :2006/12/11(月) 23:33:48 ID:ytVFaJAz
204 :
50 :2006/12/11(月) 23:37:44 ID:LgL2CV1A
>>50 の者です。
未だ解決しません。
その後、レジストリでCtrlキーを無効にしてみたり、
PS/2キーボードに変えた見たりと試してみたのですが改善されません。
引き続き情報お待ちしています。どなたか助けてください。
205 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 23:38:43 ID:lXVXPqq+
さっそくありがとうございます
>>200 >>221 それって、プレインストールされたコンピュータでのみの提供ですよね
>>203 BIOSレベルで認識できるなら使えると思うんだけど。。漏れUSBキーボード持ってないからわからん。orz
>>205 DELLはオプションでOS選べるよ。もちろんOS無しも選択可
208 :
195 :2006/12/11(月) 23:45:09 ID:ytVFaJAz
>>206 手元にPS2がないのですがやってみます。
ありがとうございました。
>>203 Daemon Tool 入れてました?
もしそうなら、先にそれを削除しないと
Windowsのインストールでエラーがでますよ
>>203 BIOSの設定に、Legacy USB Supportとか、USB Keyboard Supportとか
あったらそれを有効にする。
Boot優先順を、HDDよりCDを上(優先度を高く)設定する。
あと、
The file dtscsi.sys is corrupted.
これが出たあとじゃ意味が無い。
これは訳せば「dtscsi.sysが壊れています」なので
keyが効いても再bootするだけ。
OSのインストールCDを認識(detectとか出るはず)した時にキーを押せと出たとき押す。
>>205 あれ、マシンごと買うってこと?俺はOSのみ買うのかと思って...
211 :
名無し~3.EXE :2006/12/11(月) 23:50:00 ID:lXVXPqq+
>>207 えっと、PCは持ってるんですよ・・・
2000のせてるマシンが2つありまして、そのうちの一つをAthlon64仕様に変えたので、
この機会にと・・・・もっともSocket 754の中古M/Bなんですけどね
FDDバンドルで購入という記述も見かけましたが、この辺で扱ってるのかしら・・・
212 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 00:02:12 ID:TQDuoDD+
Cドライブのエラーチェックをしようとすると再起動後に行われますが、 チェック結果はどこで確認できますか?
213 :
203 :2006/12/12(火) 00:06:08 ID:Opy77WUc
>>209 DeamonTool入れてました。削除したいのですが・・・SafeModeも起動できない状態なので・・・
>>210 >BIOSの設定に、Legacy USB Supportとか、USB Keyboard Supportとか
あったらそれを有効にする。
BIOS設定でPowerManagement Setupという項目にWake On USBというのがありましがこれを有効にしてやってみても
今のところ効果なしですorz
>Boot優先順を、HDDよりCDを上(優先度を高く)設定する。
これはやっているのですが相変わらず・・・
>>213 3年前にインスコできたCDがどうしても認識されないのなら
そのCDが破損しているか、DVD/CDドライブが故障してることになる。
Wake On USBとは、USB機器を通じてPCを目覚めさせるということで、
PCの電源をUSBから制御するためのものであり、無関係な設定。
216 :
203 :2006/12/12(火) 00:18:13 ID:Opy77WUc
みなさまありがとうございます。 >Windows Professional Windows Professional のSETUP 「↑↓矢印をを使って選択しEnterキーを押してください」の画面で カーソルキー、Enterキーが動かないことと The file dtscsi.sys is corrupted. の前にほんの数秒 Press F6 if you need to install a third Party SCSI or 〜 DRIVERの表記が出る時に F6を押しても無反応なのを考えると原因はキーボードかもしれません。 う〜悩む^^;
217 :
203 :2006/12/12(火) 00:22:09 ID:Opy77WUc
>>214 破損してる事も考えて、別のCDでやってみたのですが同じでした。
>Wake On USBとは、USB機器を通じてPCを目覚めさせるということで、
PCの電源をUSBから制御するためのものであり、無関係な設定。
知りませんでした。
218 :
212 :2006/12/12(火) 00:27:15 ID:as+2PsY/
>>215 確認したところ、それらしいものは載ってないです。
エラーがある場合しか載らないのでしょうか?
>>218 ログは随時増えていっているからエラーチェックが完了した時間のあたりを見る。
220 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 00:31:47 ID:/yaExTyd
セーフモードで起動する方法を教えてください
>>217 それなら間違いなくBIOSの設定でUSBキーボードをPS/2キーボート互換にエミュレート
する設定が無効になってる。
peripherals(周辺機器)の設定の中にLegacy USBなりUSB Kerboardなりの項目が絶対あるはず。
223 :
203 :2006/12/12(火) 00:37:22 ID:Opy77WUc
>>221 探してみます。
ありがとうございます。
224 :
212 :2006/12/12(火) 00:37:39 ID:as+2PsY/
>>219 確認したところないようです。
エラーチェックは再起動後に始まるので、
↓のメッセージの間に入ると思っているのですが間違いでしょうか?
イベント ログ サービスが開始されました。
イベント ログ サービスが停止されました。
225 :
220 :2006/12/12(火) 00:40:23 ID:/yaExTyd
さんきゅー
227 :
212 :2006/12/12(火) 00:45:50 ID:as+2PsY/
>>226 ありました。
システムではなくアプリケーションですね。
ありがとうございました。
228 :
203 :2006/12/12(火) 00:45:51 ID:Opy77WUc
>>221 あ、ありました〜!!
うまくいきました〜!!
やっぱり原因はkeyboadのところだけ、無効になっていました。
これで再セットアップできそうです。
色々とご教授してくださった皆々様
本当にありがとうございました〜!!!!!!!
230 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 00:55:12 ID:lPqOwHkG
232 :
212 :2006/12/12(火) 00:59:04 ID:as+2PsY/
C,D,Eのドライブのエラーチェックがありましたが、 「Windows has checked the file system and found no problems.」という文は Dドライブにだけあり、C,Eドライブにはありませんでした。 エラーのある/ないはどこで判断したらいいでしょうか? D=C:\Documents and Settingsにマウント E=C:\Program Filesにマウント
233 :
203 :2006/12/12(火) 01:05:33 ID:Opy77WUc
>>219 ご丁寧にありがとうございます。
私の勉強不足だったと思います。
今後のためにも参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
234 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 02:07:45 ID:JWcStsZ5
XP Pro SP2を使用しています。 ダイアルアップなどでネットに接続したときにイベントビューアに接続の記録を残さない方法がありましたら教えてください。
スタートアップに登録したアプリケーションを OS起動後ウエイトを置いて〜秒後に起動させる設定があったと思うんですが 教えてください
>235 そういうソフトがあるから代用すれば?
238 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 05:12:15 ID:av7CpuEh
Windowsでの「ファイル名」の文字コードについて質問です。 Windows XPでNTFSを使っている場合、ファイル名は Shift-JISのMicrosoftが拡張した、CP932(あるいはMS932)と呼ばれる文字コードを使っているのか UTF-8を使っているのか、どちらなんでしょうか?? LinuxでSambaという、ファイルサーバーを使おうとして、色々悩んでいます。
241 :
230 :2006/12/12(火) 09:41:14 ID:lPqOwHkG
勝手に再起動しちゃうらしいから、KB909095とは違うような気がする。 情報が絶望的に不足してるので、再インストールすれば?としか言えない。
244 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 10:41:19 ID:sWSj2s2t
>>239-240 ありがとうございます。
WindowsXPは、Shift-JISの拡張したのを使ってるんですね。
内部の「処理」(API)では、10年くらい前から、Unicodeを使ってるそうです。
それと混同してました。
どうもありがとうございました。
やっと納得できました。
245 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 13:26:45 ID:tQGCHVnv
>>245 俺も同じことが起きてる。。再インストールしても変わらない。
247 :
245 :2006/12/12(火) 14:42:28 ID:tQGCHVnv
あまり期待していませんでしたが、システムの復元で、エラーが発生する 以前に戻してみましたが、ダメでした。
Perflibのインデックスが一致しない(イベントID3000) イベントビューワに記録されるエラーで 「レジストリのパフォーマンス文字列はPerflibキーに格納されたインデックス値に一致しません」というもの。 特にLoadperfエラーが発生している場合以下の方法で回避できます。 イベントビューワにはID3000とID3011が発生していると思われますが、 イベントビューワに登録されている FileReplicaSetかFileReplicaConnのコードからPerflibキーを修正してあげればいいです。 レジストリエディタで[HKEY_LOCAL_MACHINE]-[SYSTEM]-[CurrentContorolSet]-[Services]-[FileReplicaConn]-[Performance]を開きます。 そこに登録されている LastCounterとLastHelpの値をメモします。 次に[HKEY_LOCAL_MACHINE]-[SOFTWARE]-[Microsoft]-[WindowsNT]- [CurrentVersion]-[Perflib]を開きます。 キー値LastCounterとLastHelpの値を先に調べた値に合わせます。 これでエラーは解除されます。 このエラーが発生するのは、Windowsの強制終了を行った時やブルースクリーンダウンした時など 不慮のWindowsダウンが発生した場合起こります。
249 :
162 :2006/12/12(火) 15:18:18 ID:/L18j2wR
3Dフィッシュアクアリウムを削除したら、System32が勝手にたちあがることがなくなりました。 ご助言どうもありがとうございました。 大変助かりましたのでご報告させていただきます。
250 :
245 :2006/12/12(火) 15:27:34 ID:tQGCHVnv
>>248 レスサンクスです。
[HKEY_LOCAL_MACHINE]-[SYSTEM]-[CurrentContorolSet]-[Services]-[FileReplicaConn]
というフォルダは存在しませんでした。また、
[HKEY_LOCAL_MACHINE]-[SOFTWARE]-[Microsoft]-[WindowsNT]- [CurrentVersion]-[Perflib]に
LastCounterとLastHelpと言うキーは存在しませんでした。
>>250 Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\WmiApRpl\Performance]
"Library"="C:\\WINDOWS\\system32\\wbem\\wmiaprpl.dll"
"Open"="WmiOpenPerfData"
"Collect"="WmiCollectPerfData"
"Close"="WmiClosePerfData"
"Last Counter"=dword:00000bfc
"Last Help"=dword:00000bfd
"First Counter"=dword:00000be4
"First Help"=dword:00000be5
"Object List"="3044 3044 3050 3050 3062 3062"
Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Perflib] "Base Index"=dword:00000737 "ExtCounterTestLevel"=dword:00000004 "Last Counter"=dword:000013e2 "Last Help"=dword:000013e3 "Version"=dword:00010001 "CollectUnicodeProcessNames"=dword:00000001
253 :
241 :2006/12/12(火) 16:11:32 ID:lPqOwHkG
>>242 知りませんけど、そこまで高性能なパソコンじゃありませんね。
>>243 再インストールって、どうやるんですか?
後、デメリットはありますか?
255 :
245 :2006/12/12(火) 16:56:13 ID:tQGCHVnv
>>248 >[HKEY_LOCAL_MACHINE]-[SOFTWARE]-[Microsoft]-[WindowsNT]- [CurrentVersion]-[Perflib]に
LastCounterとLastHelpと言うキーは存在しませんでした。
→これは私の勘違いでした、すいません。
>>251 私の場合、[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\WmiApRpl\Performance]と
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Perflib]は
次のようになっておりました。
http://zetubou.mine.nu/timer/file/bomber32291_h12.jpg
>>253 前々からレスを返していますが、情報が足りません。
せめてメーカー名、型番くらいは教えてください。
再インストールによるデメリットは
>>167 にて記載したとおり、
PCの内容が全消去、買った当時のものになる
です。
パーティションを切っていれば消えない内容もありますが、
失礼ながらあなたの知識では意味がわからないでしょう。
Cドライブは完全に消えるってことです。
マイドキュメントも消えます。
XPsp2でフォルダ右クリック→プロパティ→カスタマイズ→フォルダの種類 を変更できますけど、 フォルダの中に音楽、動画ファイルがいくつか入ってると勝手に変更されます。 常に初期の(ドキュメント)で使いたいのですが、これを抑制できますか?
258 :
携帯カキコ :2006/12/12(火) 19:35:22 ID:1wYh2EzQ
XP SP2 NEC製パソコン Realtekのネットワークドライバーがエラー表示されネットに接続出来ません ドライバーを削除してOSを再起動させると一時的に正常に戻るのですが またすぐにドライバーがエラーになります どうすればいいのでしょうか?
260 :
258携帯 :2006/12/12(火) 19:44:59 ID:1wYh2EzQ
携帯なので見れません パソコンはドライバーのエラーでネットに接続できません
>>260 ネットカフェ池
それかNECのサポセンに電話
もしくは、リカバリ
(NECの場合は「再セットアップ」だっけ?)
>>260 F2連打しながら起動で再セットアップに入れる
>>257 ノーマルの表示のフォルダを選択して、
すべてのフォルダに適用。
でできませんかね
>>260 1000円出してLANカードを購入してみては。
んで、調べて解決。
しかし、携帯だから見れません、の一言で済ましちゃうのはどうなのかなぁ。 せっかくのアドバイスが台無しだよね。 メーカサポートにでも電話すればいいのに。
265 :
257 :2006/12/12(火) 21:04:56 ID:nQJX3YE8
266 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 21:19:25 ID:NjPWZvYA
2台目のPCを購入したので古いPCのドライブを共有して両方からアクセス 出来るようにしたいのですがドライブを共有しても他のPCからアクセス 出来ないのですがどなたか教えてください。 環境は以下となってます ルータにハブをかませてそこにPCを2台ぶら下げてます ルータはバッファローのBBR-4HG ディスクを共有したいPC(古い)のOSは XPのHomeで新しいPCはXPのProを使っています、 2台のPCにはノートンインターネットセキュリティ2007が入っていてWindowsの ファイアフォールは切ってます ノートンはそれぞれ相手のPCのアクセスを許可している状態でPingもしっかり 返ってきます。 どうかよろしくお願いいたします
267 :
266 :2006/12/12(火) 21:21:52 ID:NjPWZvYA
書き忘れましたが PCのIPアドレスは古いPCが192.168.1.3 新しいのが192.168.1.10 サブネットマスクは255.255.255.0です
ADSLモデム-----PC1 LAN1 PC1--クロスケーブル---PC2 LAN2 LAN2の接続を確立するとPc1がインターネットとの接続ができなくなってしまいます。 PC2はインターネット接続の必要はなくPc1とファイル共有できればいいだけなのですが。
ルータ買え
あ、PC1は2つLANポートを装備しています。
可哀想なネットワークですね
273 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 22:03:00 ID:iEP7riw5
Sendtoで copy 入力ファイル Folder.jpg みたいな機能が出来るようにするにはどうしたらいいですか? 目的はフォルダのアイコンになる絵を選ぶためです。
>>268 今時、ルーターなしとは凄いな。ウイルス、スパイウエアがたくさんありそう。
>>274 いや、実はPC2はネットワークメディアプレーヤーなんです。
ネットワーク再生している間、インターネットができないorz
2台目のPC買えるぐらいなら 1台くらいルーター買うのはたいしたことないだろう。 当面の問題解消と、今後起きるであろうトラブルのことを考えれば、 ルーター買っておいて損はないと思うが・・
278 :
名無し~3.EXE :2006/12/12(火) 22:54:12 ID:ws0fGzQ2
4年前に買ったWindows XPをXP SP2にアップデートするとインターネットに接続できなくなります。 ネットに接続するにはどうすればよいのでしょうか?
イーサネットドライバを一旦削除
280 :
253 :2006/12/13(水) 00:07:41 ID:mIpOVYxY
>>254 板に繋がりますけけど?
>>256 SOTECのG4170AVを使ってて、PCの動きが鈍いので再起動しようと思ったら、ならないので強制的に電源を切るとそうなりました。
ハードディスクの圧縮作業みたいな事もしてました。
281 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 00:24:08 ID:Q0QbOJJA
すいませんが、ノートパソコンなんですがいじっていたら(U,i,o,j,k,l)がキーボードの下にある数字を表示しはじめたのですが、どうすれば元に戻るか教えてください。
283 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 00:42:28 ID:KjNPcPd8
すみません、質問する場所間違えました・・。 自作パソコンについて質問です。 いままで使っていた状態はHDD二台で使っていました。 家に別なHDDがあったのでデーターを確認しようと思い セカンダリにいままであったのをはずしまして そのHDDをつけました。 するとロゴマークまでいかず、 error loading operating system と、でてきてしまったので電源をきり HDDを最初の状態で起動しましたら ウィンドウズのロゴマークまではいくんですが 下の棒?(普通起動時に右にスライドする絵みたいなやつです・・) が動かず(中の緑のマス?がでてこない) そのちょっと後にほんの一瞬だけ青い画面がでてきてすぐ消えます あまりに早すぎて見えません。 勝手に再起動初めセーフモードでするか等の画面がでてきて、 前回の設定にする等すべて試したのですが 全部勝手に再起動してしまいます・・・。 あとXPのディスクをいれれ修復を試みたんですが 回復コンソール以外で 回復するコマンドがないです・・・ XPのはいっているパーティションえらんでも、不明 としかでないです。。 何がいけないんでしょうか。。
284 :
280 :2006/12/13(水) 00:51:35 ID:mIpOVYxY
>>283 追加したHDDのジャンパがマスターになってるんじゃ?
スレーブHDDを追加する場合は、HDDのコネクタの横にあるジャンパをスレーブする。
やり方はHDDにシールが貼ってあると思う。
288 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 01:23:39 ID:KjNPcPd8
>>285 いままでいじってなく、今回もジャンパーはいじってないです。。。
>>287 ひとつだけでもためしましたが
下の動く線はでてくるのですが、やはり途中でとまってしまいます。
いじったのははずすつけるだけです・・><
>>280 もともとWindowsXPがついてるみたいですね。
そのCDをドライブに入れて起動して、後は画面の指示に
従ってください。
注意:データが全部消えます。買った状態に戻す作業です。
これでも直らない、わからなければ、SOTECに問い合わせてください。
ソーテックカスタマセンタ電話番号
0570-001134 または 045-330 -1111
受付時間 9:30〜18:00(月〜日・祝日)
>>288 回復コンソールでfixbootとfixmbrをしてみて。
電源不足かコネクタ緩みのような気もするけど…
>>288 あ、いままでにいじってなく、でピーンときた。
むこう(エスパー)でレスするね。
>>283 はあ パーティション識別コードが破損
何でそうなったのかは知らないが自分で調べて07に書き換える事
強制電源切って、事態がより悪化したと推測してみる・・・
すいません。XPhomeとXPPROとXPMCEのサポート期間をそれぞれ教えてください。 PROがたしか2011年まで聞いたのですが、HOMEがきれるのは結構はやいですか? 今度買う予定なんですが、優秀なソフトがたくさんあるXPをどうしても買いたいのです。 今買うとアップグレード付きのVISTAがつきますが、これってずーと使わなくても大丈夫なんでしょうか。
Proはメインストリームサポートが切れた後、延長サポートが5年あるが WindowsUpdateでセキュリティ更新できるのはそのうち最初の2年間だけ。
XPpro SP2です。 proのみパワーをセーブしていて、レジストリをいじれば本領を発揮できるようになる。 というような記事を昔見たのですが、場所と数値、もしくは掲載しているHPを教えてください。
意味不明。
にょろ?
>>297 Homeだっていつでもフルパワーですよw
301 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 11:04:54 ID:oeLGXAyv
XP Home Sp2 昨日まで普通にネットに繋がってたのに今日になって急にネットに繋がらなくなりました 原因を調べてみたらネットワークドライバーがエラーになってました 一旦、ドライバーを削除してデバイスマネージャーでハードウェア変更のスキャンを行うと 正常にドライバーを読み込むのですが、パソコンを再起動させるとまたエラーになります 新しくネットワークドライバーを入れなおさないとダメってことなんでしょうか?
302 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 11:24:33 ID:/NFgqIQQ
新しいVista搭載のパソコンを買えと言うマイクロソフトからのクリスマス プレゼントなのかもしれません。3D機能やウィンドウが透け透けらしい ので是非どうぞ!!
303 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 11:54:34 ID:VvIA5XSs
IEのウインドウ1つ、他にギコナビ起動してるだけなのに 物理メモリの使用量322メガっておかしくないでしょうか 使用率67%です 圧縮ファイルの解凍など行っただけで、使用率は90%を超え、PCが落ちてしまいます
メモリの使用量自体はおかしくない。 いまこれを書いてるPCは、IEのウィンドウ1枚とJaneで469MB食ってる。 PCが落ちる方が問題。 何かエラーメッセージは出ない?青画面になるの? 勝手に再起動?フリーズするの? Memtest86の結果は?ディスクのチェックの結果は? スパイウェア、ウィルススキャンの結果は?
>>303 オンボードで32MB使用、使用可能メモリ480MBってところか?
解凍で100MB超食うのは別に不思議じゃないがな。
>>303 おまえはプログラムが使用するワーク領域を考えないのかよ
XP自身がそれなりに食うからな。 Vistaも目前、メモリはGB単位の時代だぜ? ヘボPCなら98SEとかNT4とかおすすめ。
308 :
301 :2006/12/13(水) 13:00:33 ID:ySu06Lwj
最近、OS入れ直したばかりなんですが せめてソフトの問題なのかハードの問題なのか だけでも教えて
ごみ箱が一杯になった上で、更に入れると勝手に削除されてしまうのでしょうか? 以前に入れた筈のファイルが何時の間にやら消えていた事が何度かあり、気になっていました… 何方か御教授願います。
>>310 決められたサイズを超えると古い物から消されていく
そんなに大切なゴミ箱ならシャットダウン時にどこかのフォルダ内にコピーするようにしとけや。
313 :
310 :2006/12/13(水) 13:34:53 ID:2sQSJ8qy
>>311 そうでしたか!これでスッキリしました。
御回答に感謝します。
314 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 15:25:55 ID:TYWihVxA
次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、 Windowsを起動できませんでした: <Windows root>\system32\hal.dll 上記のファイルをインストールし直してください。 とか出て起動できないんだな。 リカバリもBIOSのアップデートしたらできなくなったし。 今はLinux KNOPPIXで起動、フロッピーディスクドライブは積んでないPC なんだけどどうすりゃいいんかね?
age
CD起動のKNOPPIXだからCDを利用する手段がとれないという最悪の事態
それは冗談で言っているのか?
319 :
317 :2006/12/13(水) 16:04:38 ID:TYWihVxA
もちろん本気
>>317 XPのセットアップCDから
「起動」
して回復コンソールを表示する
>>319 釣りじゃないなら、
>>315 の手順を、
もう一度ちゃんと読み直せ。
読んだら、紙に手順を書いておけ。
KNOPPIXのCDを差し込んでおく必要など
ないことがわかるだろ
俺の語彙力不足のせいか、言いたいことが伝わってないようで。 Windows XPのインストールディスクも起動ディスクも持っていない PCは今KNOPPIXが動いているこの一台のみ Linuxなのでexe形式の圧縮ファイルは解凍できない フロッピーディスクドライブ無し KNOPPIXのCDを差し込んでおかないとKNOPPIXが起動できない (要するにCDドライブは使用できない)
323 :
322 :2006/12/13(水) 16:45:37 ID:TYWihVxA
差し込んでないと必要なファイルのダウンロードもできないってこった
メーカー修理に出せ
>>323 WindowsXPのセットアップCD買え
326 :
322 :2006/12/13(水) 17:44:20 ID:TYWihVxA
あきらめてそうします…
エクスプローラを開くと Internet Explorer.{871C5380-42A0-1069-A2EA-08002B30309D} という名前のフォルダアイコンが一番下にあります 元に戻すにはどうすればよいですか?
328 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 19:26:37 ID:GLo/uV+f
パソコン一般板から来ました。 休止状態から復帰したら「Windowsファイル保護」という窓が出ました。 Windowsを正しく動作させるために必要なファイルが、認識できないバージョンの ファイルに置き換えられています。システムの安定を維持するために、 これらのファイルを元のバージョンに復元する必要があります。 Windows XP Home Edition Service Pack 2 CD を挿入してください。 と出ています。 Q&Aサイトを見てみたのですが、同じ症状の人はリカバリを薦められていました。 それを回避する方法はないでしょうか。 また、休止状態にする前、母がPCを使用しており 「ウイルスが発見されたけど消しといた」(画面を消しただけで駆除してないという意味だと思います) と言っていました。ソリティアができなかったようで、 今確認すると、スタートメニューのアイコンがいくつかちゃんと表示されておらず ソリティアを起動しようとすると「コンポーネントが見つかりませんと出ます。
感染させた母ちゃんに乾杯!よくやった 感動した
母ちゃん、エロサイトでも見てたんだろうか・・・
一旦セーフモードで起動してみそ
332 :
328 :2006/12/13(水) 19:58:38 ID:GLo/uV+f
母に聞いたら年賀状用の画像を探してただけと言うんですが・・ やっぱりリカバリするしかないんでしょうか
いったいどこで探してたんだよ母者
アダルト年賀状
質問です タスクバーの通知領域に表示されるアイコンが、起動するたびにばらばらです。 最初ハードウェアの安全な取り外しアイコンがでなくなったのでログオフして再ログインで表示できたのですが 最近では、毎回スタートアップに登録されているアイコン表示がきまぐれ ログオフめんどいのでなにか解決策ありますか。 XP sp2 Homeです。
使用OS:XPProSP2 CPU:AMD Athlon64プロセッサ 3000+ グラフィックボード:ELSA GLADIAC743 質問 Winny2を起動させた後5分くらいすると モジュール`ntdll.dll`のアドレス 7C958FEA でアドレス 0F7F2E4D に対する 書き込み違反が起きました。というエラーメッセージが出て、強制終了してしまう。 やってみたこと ぐぐったが、めぼしい解決策がみつからなかった。 WindowsXPFAQ、WINDOWSXPSP2のテンプレと過去ログに目を通したが、見つからず。 download版のWinny総合質問のログを見てると、症例が見つかり、 ファイル名を指定して実行 sfc /scannow でOSディスクを入れ終了して再起動すると、今度は STOP:0X0000007E エラーが出るようになった。
思い当たること UNZIP32 UNRAR32 ZIPJ32 ZIP32 モジュールを直前に C:\program files\archiverdllにまとめて解凍(インストール?した。 そのときに、↑のを全部同時に入れたので、どれかがどれかで上書き になってしまいますが、よろしいですか?ダイアログが出て、すべて上書き にした。 後は、レジストリのautorunを切ったのと、 HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings\Zones\0 にあるFlagsの値を10進数で1に変更した。 ほとほと困ってます・・・ ヘルプミー
以前は同じPCで動いていたのか? 書き込み違反はメモリ換えたら治ったことがある。 ハードの問題かもしれない。
>>339 動いてました。
今日から出たエラーです。
ただ、winnyをつけたら出るので、ぐぐったら出た
ntdll.dll内の関数で発生するバッファオーバーフロー脆弱性
なのかも・・・
メモリらへんで心当たりあるのは、
今512MB×2で1GBなんですけど、
システムのプロパティの詳細設定タブのパフォーマンス
のパフォーマンスオプションの詳細設定
メモリ使用量でシステムキャッシュを優先にしてるのと、
ページングファイルを無しにしております。
342 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 21:12:37 ID:H8gPgCUu
ウイルスバスター利用の大きなデメリット 1つのシリアルで3台のPCに入れられるということで一見得のように見えます。 ですが、実際は製品やサポートの点で非常にずさんな管理体制となっています。 試していないパターンファイルを配布して多くのユーザーが最悪PC再起不能までいったのは最近のこと。 ここで私の元に寄せられたトレンドマイクロの情報のうち、私の実体験を記します。 VB2007に変えてから困ったことがあったのでテクニカルサポートに電話をしました。 長い待ち時間の後 「飯田 絢香(実名)」 という人物が対応に出ました。 そこで圧縮ファイルの検索法について問い合わせたところ、実際は知らないのに非常識な指示をしました。 私が指摘すると、かなり長い待ちうけのあと訂正してまいりました。 ちょっとしたミスに思えるかもしれませんが、文章を短くまとめるためかなりはしょってあります。 このようにノートン、マカフィー、VB、3製品使った身としてサポート体制という点では トレンドマイクロ(ウイルスバスター)は不安要素だらけです。 一見して得だ、と思えるところにも罠はあります。 1つ言えることは1台のPCにしか入れない人はウイルスバスターを使うメリットは何もないということです。 なお「飯田 絢香」というテクニカルサポートの実名を出すにあたっては直属の上司である 「久高 浩路(実名)」の許可をいただいています。 「飯田 絢香」「久高 浩路」という人物はトレンドマイクロのサポートの一部分ですが全体が 依然このような状況であるのでここに報告します。
>>342 本名:飯田絢香
1987年12月18日生れ (17才)
出身:大阪府守口市
大阪府立門真なみはや高校
血液型:O型
趣味:歌う事 買い物 映画鑑賞
特技:歌う事 すぐ寝れる事
344 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 21:36:05 ID:7iEm1g0E
さっきパソコンしてたら青画面になっちまったんで再起したんだがWIN32Kがなんたらのエラーになってその後は音楽も専ブラもネットにもつなげないんだ… いちお心を決めてOSCDもってきたんだけど再インスコでどうにかなるかな…?
346 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 22:43:31 ID:zXtgGO1L
ネットに接続しようとしたらエラー691でます。 ユーザー名、パスが無効とでます。 どうか教えてください。
>>346 ユーザー名、パスワードを確認してください。
きっちり入力。
一度メモ帳などで試しに書いてみて、コピーペーストするといいですよ。
349 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 23:06:15 ID:zXtgGO1L
接続する時はユーザー名、パスはいじらないんですが ある日突然繋がんなくなってしまったんです。 契約して一年ちょっとです。 ユーザー名、パスは最初にプロバイダに指定されてたものです。
>>340 あんま関係ない気もするが
>>348 見て思った。
memtest86掛けてる最中にメモリをぐらぐら揺らしてみる。
→メーカ製PCの場合その程度ですぐエラー吐く場合
大したメモリ使ってない(と思われる)
351 :
名無し~3.EXE :2006/12/13(水) 23:21:00 ID:DwZtiEfe
XP HOME Sp2を使用している者です。 管理者アカウントで作成したテキストファイルを制限ユーザーアカウントで内容を変更して 上書き保存しようとしても受け付けてもらえないのですが、どの設定を弄ればよろしいのでしょうか。
XPプロフェッショナルSP1です。 ユーザー切り替えをしてHDにアクセスしようとすると 管理者にしているのに、アクセスできないHDがあります。 アクセスできるようにするにはどうしたらいいですか?
電源入れると「REMOVE DF」と掲示されるばかりで、ちゃんと起動しなくなってしまいました。 どなたか助けて下さい!
WinXP 120日限定評価版ってもう落とせないの?
>>351 管理者アカウントでアクセス権をEveroneフルコントロールに設定し直してもらいましょう
>>336 メモリの不良が原因でOS終了時などにもレジストリに書き込む際に
内容をぶっ壊していると見た。
357 :
352 :2006/12/14(木) 00:24:01 ID:RO9EIQPn
そのHDだけEveroneがなくアドミ…とシステムしかないんです。
359 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 00:31:04 ID:DHtzhYoS
WIN XPの無印は、インスコ時に128GB以上のパーティションを切れないのは仕様でつか?
>>336 実際にアドレス例外のエラーってのは、ファイルをぶっ壊されるよりも
レジストリの内容がぶっ壊れているのに起因している場合が多い。
361 :
352 :2006/12/14(木) 00:31:47 ID:RO9EIQPn
自己解決しました。ありがとうございます
362 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 00:40:47 ID:Qc1QeilK
質問です サイトより→名前をつけて保存。 その画のファイルの形式を変更したいんだけど、どーやるんですか? 前にやってたんだけどわすれちゃって…
Everone---->Everyone orz・・・・>355
>>363 Everyoneはちょっと怖いから、認証ユーザーに許可を与えるようにしたほうが少しだけ安心
365 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 01:21:24 ID:yjr9Lhco
質問です。 EasyCleaner使って重複ファイルを調べたんですが 肝心のどれを消していいのかが全然わかりません。 どこで判断すればいいのか見極めるコツなどがあったら教えてください。 ググると考え無しに消していったらPC立ち上がらなくなった なんて書いてあって怖い(((( ;゚Д゚)))
>>365 システムファイルってのはレジストリのパスを見たからってプログラム内から直接他の同名のファイルを呼び出さないって保証はない
やるならトライアンドエラーを繰り返しながら使われていないのを見極めるしかない
消してもいいものに
C:\WINDOWS\Prefetch
C:\WINDOWS\SYSTEM32\dllcache
これらのフォルダ内のものは消してもいいが
dllcacheはシステムファイルの保護でのバックアップファイルの意味もある
不具合時に自分で対処する自信がなければ弄らない方がいい
367 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 01:37:13 ID:TaYCETIC
368 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 01:45:37 ID:yjr9Lhco
>>366 ありがとうございます。
まずはC:\WINDOWS\Prefetchの中のものだけ消してみることにします。
Prefetch 消してどーする
371 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 02:52:30 ID:dbDDrF+w
こんばんわ;えっと、診断ツールとかのテストをしていたのですが 「ディスプレイドライバがサポートしていないため、 ハードウェア アクセラレータを使ったDirect3D+9は利用出来ません。 ハードウェアの製造元から新しいドライバを入手できるかもしれません。」 と、表示されていました・・・どこで入手したらいいでしょうか;;
/ ̄'''""ヽ/ ""ヽ, / / ヽ,, / /--~~~~;:--ヾ \ / / \ ヽ, | | ヽ | | | | | |ヾ |;::::::::;,, ,,;::::::::::::::;,,| | / | ,___'''':::::: '' _,, \ | | / ''ゞ'- ::: '' -ゞヽ | | | | :::: | | ヽ. :::: | /~|/ | (,-、 .,-、) | | /| ヽ ,,::::::||::::;,, | | | ,,,;:::::;_,-,,--,_, / / ヽ::::::ヾ ̄ ̄,,...-::; // < ? \::::::: ̄ ̄:::::::::::;,, / ヽ:::::::::::::::::::::::::::/ \:__,,,..../
Prefetch配下は、使用されたファイル(アプリ)のディスクレイアウトを自動的に記録しているもので OSが「アイドル時にディスクレイアウトの最適化」を実行する際に参照するもの。 良く使われるファイルがディスクの連続した領域に配置されるためのものなので それを消すとフラグメント解消の妨げになるかもね。 まあ全部消したって高が知れてるので意味は無いと思う。
アップデートされたいらなくなったファイルもPrefetchには含まれているので、 OSの使用期間が永ければ消去して再構成させてもそれには意味はある。
375 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 03:23:17 ID:EjNfnDQR
XP再インストールしたらいろんなフォントがなくなってしまい ました。CDからフォントだけ再インストールすることできますか?
>>374 ゴミ整理的には意味があるね。
でも全部消してしまうとしばらく動かして一通り使っているソフトを全部起動する必要がある。
さらに良く使われる優先順位も関係してくるので数日じゃ利かない。
ここに存在しないものは、再構築と君が言っているものの対象にはならないので。
ゴミファイルは存在しても使用頻度は低いので再構築の邪魔にはならないし
ディスク容量を稼ぐのには殆ど無駄な努力になるという点で意味が無いと言った。
ちなみに 再構築こと、「アイドル時にディスクレイアウトの最適化」は3日以上の間隔でしか実行されないが 今すぐ実行したけたければ、 Rundll32.exe advapi32.dll,ProcessIdleTasks を実行すればよい。 あくまでもPrefetchにレイアウト情報が溜まっていることが前提。
実際にLayout.iniは直ぐ作られるので神経質になる必要は全然ない。 それに、全プロセスを起動する必要などないでしょう? どうせ、初回起動時にちょっとタイムロスするくらいなんだから。 俺は気分が悪いから不要なものが溜まったら再構成させてるだけで、 アプリケーションの起動速度なんてどうでもいいもん。 実際にPrefetchに情報があったって滅茶苦茶起動に時間が掛かるのもあるでしょ? Adobe Readerとかね。 スタートアップで事前起動させとかないとメッチャ遅い。 俺は、OSの起動時間にも影響するからスタートアップからは外しちまうけどね。
俺の意見と君の意見は別にぶつかってないと思うが?
俺はディスク容量削減には無駄な努力と言ったに過ぎない。
それにOS起動時間のみを速くしたいのなら、
すっぱりPrefetchを削除し、4〜5回ブートを繰り返してから
>>377 の手動で実行すればよい。
「アイドル時にディスクレイアウトの最適化」機能を切っておけばさらにその効果は長続きする。
380 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 05:30:48 ID:ZVYXCdi0
質問です HPのDC5100SFに付属のSP2使ってるんだけど、スタンバイとか休止状態にしても30秒ほどで勝手に再開されちゃいます マウスでスタンバイの解除が出来るようにするって所のチェックは外してあります 他のOS(Vistaとか)入れてるときはスリープも正常に使えてました よければ解決策教えてください
381 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 06:42:34 ID:mVANHmyj
誰かえらい人、349のレスお願いしますm(__)m
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ 〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ ,'::;'::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー! }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;! . {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/ ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/ `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ 【ラッキーレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
383 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 08:28:06 ID:O62yJUPN
質問です。 エクスプローラを開いた時にブラウザが表示されなくなってしまい、 ダイアログボックス表示のような感じになってしまったのですが ブラウザを表示させるにはどうすれば良いのでしょうか?
Windows Media Player 9.0を使ってます。 連続してファイルを開けると固まってしまいます。例えば、Exploreで ファイルをダブルクリックしたり、ブラウザのリンクをクリックすると、開かずに ブラウザごと落ちてしまって反応無しになってしまいます。 どなたか回避方法を教えて下さい。
ここはWMPスレではありません。
386 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 12:33:00 ID:ALdr4gm8
終了した際、電源が切れる瞬間に 「ccsvhst.exeのエラー・・・0x003e4918の命令が・・」 と出てから画面が消えます。 この文言でググっても全然出てきません。 何のエラーなんでしょうか?
387 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 12:59:31 ID:rHirDkgi
質問です FAT32のHDDがあるんですが繋いでも認識はするんですが 「規格外」とかでて読み込めません やはりNTFS形式しか 読まないんですかね?
>>386 おそらくそれはccsvhst.exeではなくccsvchst.exeでノートン2007の出しているエラーだと思われ。
ただし、何が原因かはわからない。
>>387 > やはりNTFS形式しか読まないんですかね?
そんなことはない。FAT32もFAT16もFAT12もちゃんと読める。
問題はそのHDDが本当にFAT32か?ということ。
パーティションテーブルが壊れて読めない形式として認識されてるのでは。
391 :
>>336 :2006/12/14(木) 14:07:28 ID:VTADmrcU
>>348 >>350 >>356 >>360 有益な情報ありがとうございます。
どうもメモリが怪しいっぽいので、変えてみます。
マザーボードが、Series nforce4sliで、
メモリを同じ奴使ってるとデュアルチャンネルだかになるらしいんですけど、
このへんもなんか怪しいとこありますかね?
メモリのメーカーによって相性とか・・・
DDRは400以下まで対応してるらしく、DDR400の512mb×2=1GBで使用してるんですけど、
DDRはなるべく同じにしたほうが良いのでしょうか?
>389 ありがとうございます。 やっぱりノートンか。 ノートンに問い合わせてみます。
>>391 OSとは何の関係もない。板違い。
自作PC板にでも行け。
394 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 14:41:33 ID:1X0Cpo6G
すみません質問させてください。 IEを使っていてWINボタンから新規ウインドウを作るとステータスバーが出るのに、開いているウインドウからctl+Nで新規ウインドウを作るとステータスバーが非表示なってしまいます。 どこかで設定する物なのでしょうか。 そのつどステータスバーを表示にしなくてはいけないので面倒でなりません。 よろしくお願いいたします。
395 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 15:33:42 ID:rHirDkgi
>>388 >>390 dクス
当方
メイン機:XP HDD*3
サブ機:2K HDD*2
ノート機:2K
サブ機電源が あぼーん して サブ機のHDD-2をデータバックアップとして
使ってたんだが 外付けHDDにもバックアッフとってるから間違いないと
思うんだが 唯一今年の年賀状の住所録がサブ機HDD-2 の中にあるw
FAT32は間違いないんだマジックで書いてるから・・・BIOSでも認識するから
壊れてはないとは思うんだが・・・USB2.0 IDE ケーブルでノート機に接続したら
USB2.0を認識しない orz USB2.0カード買いに行くか・・・
>>392 解決できましたらご一報を宜しくお願いいたします。
ゲーム(ファンタシースターユニバース)をインストールしてからというもの、 Win終了の処理にかかる時間が大幅に増え、 電源が切れる直前にエラー吐いたりして(何書いてるかメモる時間無し)、挙動不審です。 たまに電源が切れずにStop 0x000000D1 Driver_IRQL_Not_Less_Or_Equalの青画面になったりもします。 ドライバを入れ直したり、検索で出てきたオンラインクラッシュダンプサービスとやらもやってみましたが反応ありませんでした。 なにか良い手ありましたら教えてください。 構成 WinXP PRO SP2 CPU:PenM メモリ:512×4 M/B:P4GD1 HDD:S-ATAのみ3台 VGA:GF7800GTX512 サウンドブラスター:Audigy4 DA セキュリティ:ウィルスバスター2006 その他:FDDとマルチDVD
399 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 16:27:45 ID:Rwd4/kjI
WindowsXP SP2とIE7を使用しています。 今までZoneAlarmを使用して、Winsowsファイアウォールは切っていたのですが 最近、Windowsファイアウォールが動くようになってしまい困っています。 一応、ZoneAlarmのファイアウォール設定にある「Windowsのファイアウォールを無効にする」に チェックしてあるのを確認し、Windowsファイアウォールを停止させようとしたのですが、 無効ボタンが選択できないようになっており、停止させることができません。
XPにてフォルダの「縮小版」表示にした際 フォルダに内部の画像のサムネイルが表示されてしまい、 せっかく変更したフォルダアイコンがサムネイルのせいで見えなくなってしまいます。 フォルダのサムネイルを表示させないようには出来ないのでしょうか?
401 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 16:57:48 ID:d8uObweK
質問です。 玄人嗜好のHDDケースで以前にブートが壊れたPCのHDDを読もうと思いましたが 管理者権限のファイルが読み取れません(Documents and Settings以下) 何か方法はありますか? ブートが壊れたHDDは回復コンソール等を使用しても修復しませんでしたが HDDケースに入れたら他の部分は読めました。 どうかご教授願います。
テ ン プ レ
>>395 パーティションテーブルにフォーマットはFAT32です、みたいなことが書いてあるんだよ。
ここが壊れて何か別の形式に書き換わると、読めないHDDの出来上がりだ。
実質VISTA用ビデオカードである8800でAeroGlassが使えないとか nVidiaは何考えてるんだろうな 最近のドライバはATIの方がずっとまともっぽい
406 :
399 :2006/12/14(木) 18:15:33 ID:Rwd4/kjI
すいません、自己解決できました。 サービスにあるWindowsFirewall/InternetConnectionSharing(ICS)を停止させてスタートアップを無効にさせました。
407 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 18:21:11 ID:d8uObweK
>>407 ふーん。嘘じゃなきゃ誰にもわからないトラブルだね。
おそらく壊れてるからそのデータはあきらめたほうがいい。
409 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 18:49:33 ID:d8uObweK
>>408 ですからHDDを元に戻すのは現時点では諦めて
中身を外部から見る方法をお伺いしているのですが?
>>409 何か勘違いしているようだけど、壊れたデータはどこから見ても壊れたデータだよ。
411 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 18:56:24 ID:d8uObweK
>>410 壊れたのはブートに関連する部分ですけど?
エラーメッセージはSYSTEM32/CONFIG/のアレです。
ぶっちゃけね、実際に自分が何をやったか書かずに テンプレを全部試しましたって言っても全然信用できないわけよ。 テンプレ全部試すって1日やそこらじゃできないし。 もともとスルー対象だけどね。誰か物好きがレスしてくれるんじゃないの?
413 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 19:00:54 ID:d8uObweK
莫迦は何やってもだめ
>>413 スクショきぼんぬ。
携帯持ってんなら撮れるでしょ。
あと、テンプレの管理者権限等のエラーに関する解決法を試したって証拠の画面も逐一貼ってね。全部。
416 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 19:20:55 ID:d8uObweK
>>414 馬鹿呼ばわりする前に解決策の一つでも出してみ?
>>415 オイオイwもう一回全部やり直すのか?アフォかw
だったらここで聞かんわw
417 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 19:22:07 ID:d8uObweK
もういいや、どうせ解決できないんだろ? 修理屋にだすよ、レスあんがとよ ノシ
すまん。どこできけばいいかわからなかったんだけど ファイル名指定して実行→ipconfigで出る画面が一瞬で勝手に閉じられてしまうんだが普通に見るにはどうすればいい?
>>419 ファイルを指定して実行→cmd
コマンドプロンプト上でipconfig
cmdのsetから変なhomepath追加しちゃったんですけど 削除どうやるんですか?
>420 ウェーハッハ、俺の頭がおかしかったようだ ありがとう
初めまして。 現在、無線アダプタのソフトウェアアクセスポイントの機能を利用しているのですが、その機能をスタンバイ の状態でも使用できるようにする方法はあるでしょうか?あるのなら、是非教えていただきたいのですが… 何卒お願い致します。
424 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 20:13:49 ID:AlbsvQjR
PCの電源いれたらたちあがりません 画面 六行程ならんで OPERATING SYSTEM NOT FOUND キー教えても同じ画面にもどるんですけど解決方法教えてください。
アプリケーション4つ稼動させたまま24時間くらい放って置いたらタスクに「仮想メモリの容量増やせ」みたいな警告マークが出ていました。 現状ではどのように調整すればよいのでしょう。 SP1, P4 2.54GHz DDR512MB タスクマネージャーでPF使用量が80%以上でした。 物理メモリ、コミットチャージからもメモリフル回転っぽかったです。
> アプリケーション4つ稼動させたまま 詳しく
DVDをリッピングするためにDVD DecrypterとDVD Decrypter日本語化パッチをインストールしても問題は起こりませんか? パソコンによっては問題が起こることがあるって書いてあるので気になりました。
>>428 問題は起こらないが
ここはXPというOSでのトラブルの質問スレです。専用スレが有る場合はそちらへいきましょう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>428 OSの今後の動作に問題が起こらない、とは明言できない。
万が一、という事もある。その為にバックアップ等取り、非常時に備える。
教えてください。 XPが立ち上がったあとエクセルやIEのエラー(メモリが足りない、初期化に失敗した)が出てきてフリーズします。これは一体どんなエラーなんですか? また、対処法があれば教えてください。
メモリが足りない、初期化に失敗した、というエラーです。 不要なアプリケーションを終了させてみてください。 メモリを増設してみてください。 もしかすると、メモリの故障かもしれません。メーカーサポートに相談してください。
>>432 ありがとうございます。不要なアプリケーションとは例えばどんな感じのですか?タスクバーに並んでるやつですか?
このエラーはよくあるものなんですかね?
自分にとっての不要なアプリケーションが解らないのなら そのまま使っていなさい。
CドライブをFAT32からNTFSに変換したんでつが、コンバート完了の字が出たまま止まってしまいました。 しょうがないから手動で電源切ってから電源入れたら普通に起動できたんですが、 それ以来Cドライブを再起動エラーチェックすると、チェック完了の画面で止まるようになってしまいました。 あとは普通に起動できるんですが…
436 :
名無し~3.EXE :2006/12/14(木) 23:37:24 ID:EjNfnDQR
winデフォルトのフォントCDから引き出すか、ダウンロードできる とこを教えてください><
437 :
431 :2006/12/14(木) 23:51:45 ID:0upInT+N
パソが起動したので、パソから書き込みです。 メーカーのFAQやテンプレを一通りみてみましたが載ってませんでした。 起動するときはスムーズに行くんですが駄目な時は時計が止まったり、 ハング・フリーズします。 パソの診断ツールでは異常なしと出ました。ちなみにパソは05年製東芝dynabookです。
439 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 00:14:56 ID:VCCuR/Ia
IE6のスレが無くなってしまったので、こちらで質問致します。 IE6 のアイコンをデスクトップ上に表示させないようにしたいのですが、 ググると、ツール→インターネットオプション→詳細設定→「デスクトップにInternet Explorer を表示する」の項目 のオンオフで切り替えるらしいのですが、そもそも詳細設定内にこの項目が存在しません。 IE6のバージョンは、6.0.2900.2180.xpsp_sp2_gdr.050301-1519です。
>>439 【画面のプロパティ】−【デスクトップ】−【デスクトップのカスタマイズD....】
441 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 00:30:54 ID:01LcrYvy
指定されたデバイス、パス、またはファイルにアクセスできません アクセス許可がない可能性があります。 と、でるのですが、どうすればいいですか?
画面のプロパティには、テーマ、スクリーンセーバー、デザイン、設定の4種類のタブしか ありませんです。
443 :
437 :2006/12/15(金) 00:38:11 ID:gcNH4eCs
>>438 サンクス
windowsの更新をダウンロードして再起動したらまた調子が悪くなりましたorz..時計が25分で止まってるし・・
今は確かめられないんですが、どういった感じなんですか?
444 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 00:38:26 ID:hnQYAwH3
explorer.exe を直接立ち上げたときや、 別のソフトから立ち上げたときに、 フォルダツリーが左側に出るのですが、 これを出ないようにする方法はありませんか?
>>443 他のPCからアクセスしてMemtest86落とせ。
エクスプローラで右クリックの「送る」メニューに、 フォルダのショートカットを入れると、 指定のアイテムをコピーできるようになりますが、 これをコピーでなく、移動にすることができるでしょうか?
>>447 /n で解決したようです、ありがとうございました。
449 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 03:30:43 ID:3ZL8uPT0
WMP10で再生すると勝手にフルスクリーンになってしまう。 マウスポインタも表示されずに他のアプリケーションも後しろの画面に表示されているみたいなんだけど。 (タスクマネージャー呼び出しても、ウィンドウズキー押しても画面が表示されない) 結局Alt+F4で消すしか出来ない。
>>449 ここはOSのスレであってWMPのスレじゃないんだけど…
Alt+Enterでは?
>>450 うるせーはげ。
再起動したら直ったよバカ。
ヤレヤレ。唯の馬鹿だったか。
Windows XP MCE2005 なんですが、インストールする時にメディアセンターを外す事ってできますか? メディアセンターの性能を満たさないPCに、通常のXPとしてインストールできるのかという事なんですけど。
454 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 08:00:38 ID:rbdWQHR8
どなたか424について教えていただけませんでしょうかorz
>>453 ここはMCEスレではありません。
>>454 CHKDSK終わるまで待てや。
アクセス中に停電してディスク破損した可能性が高いし、その場合は修理。
Home Edition SP2を使っています。 どうしてもOSが起動しなくなったため、 前とは別のフォルダをWINDOWSフォルダに指定して再インストールしました。 Documeots and Settings内の中を見たところ、以前のユーザ名のフォルダがあり、 お気に入りやメールをサルベージできるかと思ったのですが、 アクセスが拒否されてしまいます。 なんとかしてフォルダ内を閲覧することはできないでしょうか?
>>458 ありがとうございます。
久々の携帯からのアクセスで見落としていました。
今出先なので、戻ったら早速やってみます。
svchost.exeが TCP/64.4.23.222:80 に繋ぎにいったんですが何でしょう?許可していいのでしょうか? whoisしたらhotmailと出たのですが何しに行っているのですかね?
officeXPうpデートしたらデフォのメーラー勝手にMSoutlookに変えられたぞ(#゚Д゚) ゴルァ!!
463 :
424 :2006/12/15(金) 18:53:47 ID:rbdWQHR8
>>455 遅くなってしまい申し訳ありません。
一度ディスクチェックを終了までやらせましたが、再度同じように起動時に行われる状態です。
464 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 19:04:30 ID:zrYxZgv3
メディアセンターエディションはホームの変形なの? サポート期間は残り2年ですか?
ウィンドウ全体の文字表示を大きくするにはどうしたらいいでしょうか? 画面のプロパティでいろいろと試してみたのですが、既定値に戻りません。 XPの既定値ではフォントの大きさは「標準」になっていますか?
>>463 「必要なデータのバックアップを取ってから」、回復コンソールでfixmbrとfixboot。
それでもダメならOSの再インストール。
途中で失敗するとか、起動後不具合が出るようならHDDの故障なのであきらめて修理。
バックアップを先にするのは、fixmbr/fixbootで壊れかけのHDDにとどめを刺す
可能性が大だから。
>>466 19インチ液晶で800x600表示とかいいよね。
老眼の進んだ上司はみんなそうやって使ってる。
468 :
名無し~3.EXE :2006/12/15(金) 22:29:28 ID:Q+L5YbFQ
XP SP2 DELLのDimension C521 をこの間仕事用に買って使ってるんですが、 普通は(というかこの前まで使っていたパソコンでは) A入力→A処理中にB,C...入力=A,B,C...と順に処理される。 それが新PCでは A入力→A処理中にB,C入力→A処理終了後,D入力=A,Dしか処理してくれない。 つまりCPUが作業をしている間は次の作業が出来ないのです。 ほんの少しのタイムラグなのですが、かなりのストレスです。 何かの設定を変えたら解決する問題なのでしょうか。
「入力」の意味が分からないけど・・・ abcdとキーを打ったらadしか入力されないってこと? キーボードか、マザーのインターフェースが壊れてるんじゃないの? ハードウェアの問題でなければ、ウィルスかスパイウェアにキー入力が奪われてるとか。
470 :
468 :2006/12/15(金) 23:37:04 ID:Q+L5YbFQ
>>469 回答どうもです。
>abcdとキーを打ったらadしか入力されないってこと?
イメージとしてはそうです。実際はキー入力程度ではわからないのですが
CADなど重い作業をする際、例えば線を選択,削除,選択,削除という作業を
する場合などに顕著に現れます。
「XPはたまにそういうことがあるらしい」と最近小耳に挟み、
何か設定する方法はあるのかなと思い質問しました。
すみません、わかりづらくって...
メモリが少ないとかCPUが遅いとか。
472 :
468 :2006/12/15(金) 23:50:50 ID:Q+L5YbFQ
>>471 >メモリが少ないとかCPUが遅いとか。
前に使ってたのが
SHARP mebius PC-CL1-6CD mobile AMD athlon(tm)XP-M 1800+ 1.53GHz
メモリ768Mで、今のは
AMD Athlon™ 64 X2 デュアルコア プロセッサ 3800+
メモリ2Gのパソコンです。なのでそれはないとは思うのですが。。。
474 :
468 :2006/12/16(土) 00:18:08 ID:ADohs5Vs
>>473 BIOSやデバイスドライバー、ですか。
すいません。ちょっとわからないんで勉強しなおしてきます。
># そのソフトがデュアルコアプロセッサに対応していないとか。
そ、そんなことってあるんですか。。。ちょっと調べてみます。
因みにそのソフトはVectorWorks10.3というソフトです。
回答ありがとうございます。
2ちゃんブラウザ禁断の壷が
イベントの種類:エラー
イベント ソース:Application Error
イベント カテゴリ:なし
イベント ID:1000
日付:2006/12/16
時刻:1:33:20
ユーザー:N/A
コンピュータ:cj3296605-a
説明:
エラー発生アプリケーション _2chtubo.exe、バージョン 2.5.5.6、エラー発生モジュール ntdll.dll、バージョン 5.1.2600.2180、エラー発生アドレス 0x00018fea
詳細な情報は、
http://go.microsoft.com/fwlink/events.asp の [ヘルプとサポート センター] を参照してください。
データ:
0000: 41 70 70 6c 69 63 61 74 Applicat
0008: 69 6f 6e 20 46 61 69 6c ion Fail
0010: 75 72 65 20 20 5f 32 63 ure _2c
0018: 68 74 75 62 6f 2e 65 78 htubo.ex
0020: 65 20 32 2e 35 2e 35 2e e 2.5.5.
0028: 36 20 69 6e 20 6e 74 64 6 in ntd
0030: 6c 6c 2e 64 6c 6c 20 35 ll.dll 5
0038: 2e 31 2e 32 36 30 30 2e .1.2600.
0040: 32 31 38 30 20 61 74 20 2180 at
0048: 6f 66 66 73 65 74 20 30 offset 0
0050: 30 30 31 38 66 65 61 0d 0018fea.
0058: 0a .
というエラーが出て強制終了します。
WINFAQには乗ってないし、ぐぐってもはっきりしません。
これは・・・どうすれば治りますでしょうか。
>>475 スレデータだけバックアップ取って再度入れなおせば?
つうか板違いだろ
ソフトウェア板池
SP2PRO なんか15日のアップデートでUSB2.0動いてないみたいなんだが 同じ症状のやついる? ちなみに KB925398 KB925454 KB923694 KB923689 KB926955
とりあえず復元ポイント無理みたいなので 上の5個順番に削除してみるよ 運がよければ戻るかな
結局5個削除認識せず デバイスマネージャーでUSB項目すべて削除 MBのインストールDiscからドライバー復元で USB2.0認識しました。 上二つの書き込みはサブノートから 御報告っと
匿名性のないP2Pなんて興味ない
481 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 14:08:52 ID:cHqvdeuR
Winxpでshiftキーを5回押すと勝手に固定キー機能という 設定画面がでてきてしまい、ゲームなどのときに困っているのですが、 この設定画面を出さないようにできませんでしょうか。 お願いします。
482 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 14:10:42 ID:n04XZ2h5
ちょいウィンドウズXPに関して質問。 パソコンを自作で組み立てる(OS無し) ↓ ウィンドウズXPを購入 ↓ 組み立てたPCにインスト ↓ 時が経ち、そのPCを使わなくなる ↓ 新しいPCを組み立てる(OS無し) この新規マシンに前のXPインストしてOK? 使える?それとも使えるけど違法? アップデートとか無理? ご存知の方、よろしくです。
>>482 そのOSが箱版OSの場合、旧PCのOSを削除した上でなら可能。
そのOSがOEM版(DSP版)OSの場合、ライセンスを付属させたハードウェアを旧PCから新PCに移植させたなら運用可、ただし旧PCのOSは削除すること。
OEM版を買ったなら、必ずライセンス付属可能なハードウェアも一緒に買ったはず。OEM取り扱い店はそれを義務付けられている。
上記以外の場合(オクで仕入れたとかVL)基本的に違法と考えた方がよい。
因みに、このテの質問は散々散々散々散々散々散々散々散々散々既出。
すません、 ノートPCでHDDを換装しましたが、以前使用していた HDDをUSBケースに入れて、こちらから起動をしたいのですが いまいち手順が分かりません、起動の優先順位にも USB機器がないので、どうしたら良いのでしょうか ご教授お願いいたします。
OSが起動する前の話だから、板違い。 ハードウェア板あたりが適切。
質問 今日 突然XPがおかしくなってしまいました マウスの左クリック系が遅いのです… 窓の×を左クリックしようとしても反応しません ダブルクリックのような感じにしないと反応しなくなってしまいました。 窓を開こうとタスクに常駐しているのもワンクリックで開くことができません たぶんXPがおかしいと思うのですが…なにか対策はありませんか?
>>486 明確な情報提供もなく、ただ「おかしくなった」ではアドバイスのしようがない。
てか多分アドバイスしてもわからんと思うし。
リカバリーするか
>>1 のPC初心者板へ。
489 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 15:24:31 ID:n04XZ2h5
>>483 すまん。
ありがと。助かった。
今度から過去ログも読みます
お忙しいところすみませんが どなたか教えてください、 よろしくお願いします 実は、 Bフレッツ光 に入り、 RT-200KI という光電話ポート付きのLAN接続装置を使っていまして、 そこから、長い一本のストレートLANケーブルを引いてきて それを通常の LAN の HUB の UpLink ポートに接続、 その HUB を介して、2台の パソコンをやはりストレートの LANケーブルで接続しています それで インターネットには正常に接続でき、Web や メール等 使うことができています
ところで、この状態で、 2台のパソコン 片方は Windows2000Pro、 もう片方は WindowsXpPro ですが、この間で通常のLAN として機能させたいと思っています HUB につないで WorkGroup名 を同じものに設定 すれば、相互にファイルの共有等ができるものと 思ったのですが、うまく行っていません WindowsXpPro の方からは、相手の Windows2000Pro のコンピュータ名が 検索でき、それがExplorer上に現われますが、その中身を見ようとして そのアイコンをダブルクリックしても 「・・・にアクセスできません。このネットワークリソースを使用するアクセス許可がない 可能性があります。アクセス許可があるかどうか、このサーバーの管理者に問い合わせ してください。 ネットワークサーバーが見つかりません」 というエラーがでてきてしまい、内容を見ることができません。
一方の、Windows200Pro の方では、 このコンピュータ名の検索すらうまくいかず、 Explorer には 「検索が完了しましたが、何も見つかりません」 という表示が出でます。 前提として、 ・ 両方のパソコンには、どちらにも登録されている同じユーザー名で ログオンしている のですが、このようなっ状態になってしまいます。 もしかして、Windoows2000Pro と WindowsXpPro の間では ネットワークが繋がらないのでしょうか? ただ、以前会社のパソコンでは接続したことがあり、そういうことはない と思っていました。何かアドバイスをいただけたらありがたく。
493 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 16:52:19 ID:evXU0Dcv
ただし、ここで会社の場合と違いますのは、 インターネットプロトコル(TCP/IP)のプロパティ設定 で、「IPアドレスを手動で設定」 せずに、 ・ IPアドレスを自動的に取得する ・ DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する を選択している点で、これは、Bフレッツ光の場合の 設定としてこうするしかなかったためでした。 おいそがしいところまことにすみませんが、何かお知恵を拝借できれば 幸いです、何卒よろしくお願いしますです。
ブラクラでも貼られてるのかと思った
>>490 改行が下手だからサーバーに弾かれてるんだろ。
497 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 18:46:52 ID:FVw03gKK
>>486 マウス本体が悪いんじゃないの?
マイクロソフトのマウスは左クリックがすぐにダメになる。
498 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 19:00:53 ID:g49Khp5j
質問です。 英語版のXPで、text-to-speechの日本語エンジンをインストールして日本語を喋らせることは可能でしょうか? 日本語エンジンをインストールしてみましたが、反映されませんでした。 やり方が間違っていたのか、それとも不可能なのかを、まず知りたいです。 御存知の方、教えてください。
>>495 ありがとうございますです、
こんなに情報がまとまっていたんですね!
助かりました、さっそく読んでチェックしてみます、
どうもでした!!
>>495 さん!!
どうもありがとうございました。
今この資料に基づいて調べましたところ、この中に記載されていた
ファイヤーウオールが邪魔していたことがわかりました!
Norton Internet Security の設定を変更することで
コンピュータを個別に信頼ゾーンに入れることで解決できました!
おかげさまで大変助かりましたです!!
本当にありがとうございましたです!!
これでやっとうちの中のPCが繋がりました。
セキュリティソフトの設定に精通していないとLANを繋げることが
できないのですね、これからもいろいろと引っかかるかと思いますが
またがんばってみます。大変どうもでした。
501 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 21:54:58 ID:HsRr0asJ
Operation system not foundとなりました。 よくあるFAQでみてみると、BIOSメニューでハードディスクが認識されているか確認をしてと書いてありましたが、 どうやって確認するのでしょう? 内臓HDDは0MB となっています。 そこを開くとタイプは自動となりますが、32ビットI/Oを使用するかどうかしかできません・
502 :
名無し~3.EXE :2006/12/16(土) 22:47:44 ID:BBc/LQAs
今XPはいくらで売ってますか?
ボリュームコントロールについて Master Speakersのボリュームつまみ(またはボリュームコントロールつまみ)で, メディアの再生音量の調整ができません. WAVEでは調整できております. キーボードについているボリューム調整ボタンが このMaster Speakersのボリュームを調整するため, このボタンでWAVEの音量を調整するように変更, または,メディアの再生音量が調整されるようにしたいです. windows xp pro sp-2 スピーカー onkyo dx-90(b) サウンドカード onkyo se 200pci オンボードデバイスsoundmax キーボード microsoft wireless confortkeyboard よろしくお願いいたします.
XPを再セットアップしてるんだけど 最後のしばらくお待ちくださいの画面が出てから 1時間以上たったけど、まだ、しばらくお待ちくださいの画面のままなんです。 再セットアップに失敗したのでしょうか?
ビッグドライブとXP SP2についてお教えください。 250GBのHDD(SATA)にWindowsXpをインストールして、 50GBと200GBにパーティションを分けました。 c:を50GB、残り200GB D:にしました。 SP2をあてるまでは、特に問題なくD:がみられたのですが、 Windows updateでSP2等パッチをあててから、 D内のサブディレクトリがエクスプローラでみられなくなってしまいました。 BIOSでは250GB ディスクの管理ではCが48.83GB、Dが184.06GB と認識できていると思いますが、 エクスプローラで、マイコンピュータをみるとDは表示されていますが、 合計サイズは表示されていません。 ダブルクリックすると 「Dにアクセスできません ファイルまたはディレクトリが壊れているため、 読み取ることができません」 と表示されます。 SP2ならビッグドライブは対応しているはずですがなぜでしょう? CPUタイプIntel Pentium 4 540J, 3200 MHz (16 x 200) マザーボード名MSI 925XE Neo Platinum (MS-7053) W7053IMS V1.7 082205 14:13:38 OSMicrosoft Windows XP Professional Service Pack 2 HDD ST3250620AS 以上、よろしくお願い致します。
508 :
501 :2006/12/17(日) 03:20:58 ID:o+LBNJ8h
510 :
509 :2006/12/17(日) 03:41:25 ID:QrDt/XTO
ああ、メニューの出し方じゃなかったな ちょっと勘違い
511 :
501 :2006/12/17(日) 09:26:05 ID:o+LBNJ8h
>>488 ,497
返事が遅れ申し訳ございません。
確認したところマウスの異常でした。
ちゃんと押せていたのに感度がわるいみたいでした。
ご迷惑かけました ありがとうございました。 今後も何かあったらよろしくお願いします
かなり遅いですが、winmeからwinXPにアップグレードを考えています。 もっているOSはいずれも正規のもので981stとMeのアップグレード版です。 しかし、いずれもIDしか現在わかっていません。 MSに登録などはいっさいしてませんが、この場合もとくに問題なくアップグレードできるでしょうか。 ちなみにスペックはPen4北森A1.8GHz,メモリ512M,ビデオボード64M,HD60Gです。 いろいろと問題が多いのならば、素直に最安値のXPhome付きのパソコンを買いたいと思います。
zipファイルをDLする際に「今後警告を出さない。」をチェックしたら zipファイルをDLするだけではなくtempに落とした後勝手に開くような設定になってしまいました。 元の警告画面を出す設定に戻したいのですがどうしたらよいでしょうか。 環境 Windows XP sp2 IE6.0 sp2
516 :
506 :2006/12/17(日) 17:53:10 ID:zvyGLbtW
>>515 ご回答ありがとうございました。
>
>>506 > ストレートに考えるとエラーメッセージそのまま。Bigdrive関連の問題ではないと思われる。
> …と思ったが…パーティション切ったのってSP2当てる前?
当てる前です。
> SP2が当たる前のSP1の時に壊れたという可能性も。
> SP1は一見Bigdriveを扱えるようだが、
http://support.microsoft.com/kb/331958/ > こういう問題があることは知っていた?
知っていましたが、「スタンバイまたは休止状態」にしていないので、
問題ないと思っていました。
やはり、Bigdriveにインストールする場合は、SP2があたっているインストーラから
インストールした方がいいのですね。
やり直しします。
ありがとうございました。
>>513 そのPCにドライバがない可能性もあるので
PC買い換えた方が吉。
>>517 さん
レスありがとうです。
ドライバはマザー、ビデオボード等インターネットで手にはいるとたかをくくっています。
逆にXPをいれるこによって大容量ファイル等があつかえ、さらに使えるソフトも多くなり、
楽になるんじゃないかと思っています。
心配なのはユーザー登録してないんでそのへんで弾かれないかと気になっています。
98アップグレードでなくて、単体を買うっていうのも考えています。
もし失敗した場合、XPを新しいパソコンに使えるのでリスクは低くなります。
けど、単体で買った場合高いですね。517さんのおっしゃるように新しく買った方がいいかもしれませんね。
delなどのOMEで最低設定のものは15インチのディスプレイをつけて5万ほどで買えるようなので・・・。
rundll.32のエラーについて XP-pro SP2 ウイルスチェック済み 「rundll.32 エラー」のワードで検索したが、解決せず PCの画面をTVに出力しようとしたのですが白黒に表示されてしまうので 対処法を調べたところ、画面のプロパティ→設定→詳細設定で ビデオカード(GeForceFX5700)のタブをクリックするという過程が必要だとわかったのですが、 GeForceFX5700のタブをクリックすると 「問題が発生したため、rundll32.exe を終了します」 とエラーメッセージが表示され、強制終了されてしまいます。 この場合、どう対処すれば良いのでしょうか?よろしくお願いします。
>513 問題ないが、IDしかないってことは98やMEのCDがないってこと? 98のCDがあれば、CDチェックだけで新しいマシンにクリーンインストールも可能なので、アプグレ版にしとけ なんにしろ、先にドライバの有無調べたほうがいいよ
521 :
513 :2006/12/17(日) 21:37:43 ID:F/lObHWg
>>520 そうです。正規のものなのですが、メモをしたIDとCDしか残っていません。
CDチェックだけでクリーンインストールできるのなら明日あたりアップグレード版をかってみます。
ありがとうございました。
あ、その前にドライバーをチェックしておきますね。
>>519 > 「rundll.32 エラー」のワードで検索したが、解決せず
> 「問題が発生したため、rundll32.exe を終了します」
自分で上二行見てどう思う?
全然関係ないワードで検索して出てくると思う?
…とはいえrundll32.exeで探しても何もでないと思うけどね。
rundll32はDLLを呼び出してるだけで、問題があるのは呼び出されたDLLの方だから。
エラーで落ちる前にProcessExplorer等で見れば何を呼び出してるのか判るが、
VGA関連のDLLを呼び出してることは想像に難くない。
ドライバの再インストール・更新でもしてみたら。
523 :
519 :2006/12/18(月) 03:45:26 ID:2pDIzWxi
>>522 ご指摘の通り、ドライバの再インストールを行ったところ、無事に動作しました、
本当にありがとうございます。
検索ワードは書き間違いでした。申し訳ありません。
質問です。 SP2 PS/2マウス接続してると、マウスでスクリーンセーバーから復帰できるようにするか 設定できると思いますが、 USBマウスの場合、その設定はできないでしょうか。
できる
windowsupdate.microsoft.com で カスタム を選択したら svchost.exeが 124.40.42.* に繋ぎに行ったのですが仕様ですか?(゚Д゚) whoisしたら 124.40.0.0 - 124.40.63.255 ARCSTARとか NTTなんとか と出たのですが
質問です。 MeからXPにアップグレードしたPCを使っていたのですが、 故障してしまいOSを入れなおさなければいけなくなりました。 そこでデータを取り出したいのですがどうすればいいのでしょうか? 業者に頼むほど重要なものではないので自力でやれなければあきらめます。 データ量は20M程度だと思います。 FD、CDRは使えます。
528 :
524 :2006/12/18(月) 12:01:40 ID:n9WMb/nU
>>525 方法をおしえてください。
少なくとも、PS/2と同じ場所にはその設定項目はないです。よね?
>>528 俺はUSBマウスでフツーに復帰できるよ。
ちょっと探してみたけど、選択項目は見あたらないなぁ。
PS/2マウスは持ってないからわからないけど、
ドライバにもよるかもしれない。
530 :
528 :2006/12/18(月) 12:53:46 ID:v+O4juUn
ひょっとして、復帰しないような設定にしたいってこと?
WindowsXP Home Edition SP1に標準搭載されているファイアウォールと 市販のファイアウォール(ノートンとかウイルスバスター)とではどちらが性能いいでしょうか? 今は標準搭載のFWを使っていて、Symantecのセキュリティスキャンでもすべてのポートがステルスに なっていたのですが、標準搭載のはネット上ではあまり評判がよくなく市販のPFWに乗り換えようか悩んでます。 よろしくお願いします。
532 :
524 :2006/12/18(月) 14:25:11 ID:n9WMb/nU
>>530 名前欄は 529 の間違いですよね。
そうです。あまりにも感度いいのかわからないですが、
不意に復帰して困ってます。
だから、復帰しないようにしたい。
設定項目がないということはPS/2じゃないと設定不可能なんでしょうね。
ファイルが削除できなくて困ってます。 エクスプローラでDELキーで消そうとすると、 「 xxx を削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。 ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。 」 というエラーが出てしまいます。 エクスプローラ以外は何も立ち上がってません。 コマンドプロンプトでdelしても同じ現象が起こります。 しばらく待っても、再起動してもロックされたままです。 どうすればいいのでしょう・・・
534 :
530 :2006/12/18(月) 14:35:33 ID:v+O4juUn
>>532 OSの問題ではなくBIOSの設定では?
USBマウスのサポートをOFFにするとどうなる?
>>533 ProcessExplorerでそのファイル名を検索してハンドルを開放すれば削除出来る
マイコンピューターからどれを開こうとクリックしても 検索が別ウインドウで開いてきます 検索が開かないで普通にクリックしたものを開くにはどうしたら良いでしょうか? ご指導お願いいたします。
539 :
538 :2006/12/18(月) 15:18:22 ID:hWnBfOVo
書き漏れました XPproSP2です
テ ン プ レ
541 :
538 :2006/12/18(月) 15:28:05 ID:hWnBfOVo
Windows 2000/XP の場合 1. [スタート]−[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。 2. フォルダが検索になる場合、HKEY_LOCAL_MACHINE \SOFTWARE \Classes \Directory \shell を開きます。 ドライブが検索になる場合、HKEY_LOCAL_MACHINE \SOFTWARE \Classes \Drive \shell を開きます。 3. 右側の (標準) をダブルクリックし、データを削除して「OK」をクリックします。(2000) 右側の (既定) をダブルクリックし、データに none と記入して「OK」をクリックします。(XP) 昨日から探し続けていて今やっと発見できました スレ汚し申し訳ありませんでした。
12分で見付かったのね 書き込むんじゃねえ ドアホ
>>532 マウスをひっくり返しておけばいいじゃん。
あと、PS/2マウスをOS標準のドライバで使ってるけど、解除する・しないを
選択するか所なんてないよ?
特定のマウスのドライバの機能なんじゃないだろうか。
544 :
524 :2006/12/18(月) 16:53:56 ID:n9WMb/nU
>>543 ないですか・・・
以前PS/2マウス使ってたときはそういう設定にしてたと思うのです。
ドライバは入れてなかったはずです。
家じゃないので、ひっくり返してたらおかしいと思われないかなw
逆にマウスの上空を書類とかが通過して、復帰したりして。
545 :
524 :2006/12/18(月) 16:55:07 ID:n9WMb/nU
>>535 確認してみましたが、今のBIOSの設定項目にはなかったです。
というか、その設定をOFFにすると、USBマウス事態使えなくなりません?
546 :
名無し~3.EXE :2006/12/18(月) 17:23:24 ID:/LKPPdYJ
計算処理を長時間行うExcelVBAの処理(プログラム)のCPU割当 プライオリティを下げ、ホームページ閲覧・メール処理等のCPU割当プラ イオリティを上げたいのですが、どうすれば良いのでしょうか。 (キーボート操作をする処理と計算処理をするプログラムを同時に動かした いのですが)
>>546 [Alt]+[Ctrl]+[Del]押して出てくる
タスクマネージャの【プロセス】から設定
548 :
533 :2006/12/18(月) 17:54:06 ID:e1dtrFLz
>>537 Process Explorerというのを手に入れて日本語パッチを当てて試してみました。
うまく行きました。
ありがとう。
549 :
546 :2006/12/18(月) 19:42:33 ID:/LKPPdYJ
550 :
名無し~3.EXE :2006/12/18(月) 21:43:49 ID:AypnbooB
WMPとか、[ファイル名を指定して実行]の部分で、 過去に使った履歴が消えてしまう現象が起きて困っています。 これはどこか設定が勝手に変ってしまったんでしょうか? 1回だけでなく、今日また消えていました。 再起動もしていませんし、この部分は再起動しても消えないはずですし・・・。 今までは逆に、間違った入力をしても残ってしまう煩わしさがあったぐらいですが、 消えしまうのもかなり困ります。 検索機能の過去ワード部分は残っていたので、全部が消えたわけではないようです。
>>550 Delキー押せば特定のものだけ消せるけど。誤操作じゃない?
552 :
名無し~3.EXE :2006/12/18(月) 22:51:08 ID:AypnbooB
>>551 例えばWMP6.4ですが、10曲分ぐらい過去のファイルが記録されますが、
それが気付いたら全部クリアーになってるんです。
それと確かここは任意では消せないようです。
更に上の例で言えば[ファイル名を〜]もそうで
(ここはタスクマネージャの[新しいタスクの実行]と同じでした)、
explorer.exeとかmsconfigとか以前打ち込んであったものが今は無いです。
もちろん自分ではやっていません。
ここはWindowXPというOSの質問スレ。 XPで動いているほかのソフトウエアの質問スレじゃない。 そこんところ勘違いしないように。
>524 マウスの感知を排除するスクリーンセーバーを使えよ セーバー側の設定で出来るやつもあるからさ
>531 セキュリティ板逝け
標準のセキュリティで間に合うのなら誰もお金出してセキュリティソフトなんて買わないよ。
FDDがついて無いのにエクスプローラにFDのアイコンが表示されていて 削除したいのですがどの様にすれば良いのでしょうか XP HomeSP2です よろしくお願いします
>>558 ありがとうございます
ちなみにそのデメリットも教えていただけ無いでしょうか
スレ違い。
561 :
名無し~3.EXE :2006/12/19(火) 19:02:46 ID:sf9G7vD5
Win xpHEsp2です。 SP1から、SP2を更新インスコしたら シャットダウンが遅くなりました。 これは、どうしてなんでしょうか? これ以外は、きびきび動いて調子がいいのですが…。
windows updateのDL先をDドライブに変更する方法を教えてください
564 :
名無し~3.EXE :2006/12/19(火) 19:50:23 ID:1jiEADPO
なんか自動更新してないのに勝手にウィンドウズアップデートがインストールされて 再起動しろってうるさいから再起動してからマウスのホイールを使うとフォルダが勝手に 展開したり、スクロールしないで最新の情報に更新したり挙動が変なんだけど俺だけ?
うん
567 :
名無し~3.EXE :2006/12/19(火) 21:13:13 ID:1jiEADPO
>>566 お前は文盲か?
自動更新してないんだよ。切ってるの。
>>564 おそらくレジストリのエラーが原因でしょう。
システムの復元で直らないようであればクリーンインスコするしか・・・
DirectX9.0cをWin XP HE SP1にインストールしようかと思ってるのですが、不具合がでないか心配です。 復元ポイントを立てて、不具合がでたらシステムの復元を使ってインストール前の状態に…という対応であっているのですか?システムの復元の使い方がいまいちわかりません…詳しい方教えて下さい。
何故にSP1やねん
571 :
名無し~3.EXE :2006/12/20(水) 01:45:43 ID:KCmCWsTd
教えてください。 2台のPCを使ってます。 ファイル新規保存で保存先のフォルダを選ぶときに、一方のPCだと保存先のフォルダのショートカットが デスクトップにあれば、左側の「デスクトップ」のボタンを押すとそのショートカットが現れて、保存先として 指定できるんですが、もう一方のPCでは「デスクトップ」ボタンを押してもそのショートカットは表示されません。 とくに思い当たるような設定をした記憶がないんですが、どんな設定をしたら保存先としてフォルダの ショートカットが選べるんでしょうか。 続けて同じフォルダに保存することがよくあるので、デスクトップのショートカットが選べると便利なんですが…。 どちらのPCもXPProSP2です。
「ファイルを開く」などのダイヤログボックスを もうすこし小さくしたいことがよくあるのですが 一定サイズ以下にはなってくれません。 コーナーをマウスで動かしてもロックされた状態になります。 大きくはできるのですが。 自由に小さくできるように設定するにはどうしたらいいでしょうか。 XP MediaCenterEdition 2005
以前設定した解像度が再起動した後反映されないことが・・・ なぜか800*600/16bitで起動してしまいます 一応グラフィックカードのドライバーは入れなおしてみたりドライバークリーナもかけたりしたのですが やっぱりだめでした グラフィックカード側の問題かもしれませんが起動時なのでこちらで質問させていただきました よろしくお願いします
カードかドライバかは知らんがOS関係無いだろ。 PC一般板かノートPC板か自作PC板に移動。
575 :
名無し~3.EXE :2006/12/20(水) 12:14:07 ID:QE3dPuUM
Windows2000のみだったマシンにHDDを増設し、 新しい方のHDDにXPをインストールしてデュアルにしたところ、 BIOS→「オペレーティングシステムの選択」画面で キーボード操作を受けつけないようになってしまいました。 そのまま放置しておくと、XPの起動画面にうつり、そこで止まります (HDDへのアクセスランプは点灯しません)。 BIOSのCMOSクリアは試しましたが、解決しませんでした。 宜しくご教授下さい。
576 :
名無し~3.EXE :2006/12/20(水) 13:06:02 ID:g+ZK/RWH
ご教授→× ご教示→○
仏の教えだからそれでいいんだよ
>>575 BIOSでUSB機器をサポートしていないから
OSのインストール時にはどうしたんだ?
579 :
575 :2006/12/20(水) 13:27:33 ID:QE3dPuUM
>>578 現在使っているUSBキーボードを用いてインストール致しました。
また、BIOSの設定画面に入ることは可能ですので、キーボード自体は動作しているはずです。
PS/2キーボードを買うかBIOSでレガシー(PS/2)キーボードエミュレート。
BIOS設定は機種依存かつOS関係ないので
>>574
582 :
524 :2006/12/20(水) 13:48:56 ID:69Lv8yRw
どっちにしろすれ違いなのかな。 OS起動する以前の問題だし。 GNUのブートロダつかってんの? GRUBだっけ?
>>579 BIOSでUSB Legacy support or USB Keyboard supportの項目をenableに。
【解説】
上記項目がdisableであっても、
BIOS設定はBIOSの独自制御でOK / WindowsはUSBドライバでOK
なのだが、DOSのような16bitモードでBIOSコール(INT xxH)ファンクションで入力する
場合にUSBキーボ−ドを動作させるにはBIOSがPS/2エミュレーションしてくれないとダメなため。
IE7で名前をつけて保存のとき、例えば保存先をデスクトップにしますよね。 それで1%・・2%・・・100%という表示が出ますが、 その途中段階でファイルをちょっと見たいのですが、 それはどこに一時保存されるのですか? owner、windows直下のテンポラリーインターネットファイル、tempフォルダを見てもそれらしいのが見つかりませんでした。。。
>>584 IE6では
C:\Documents and Settings\user\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5
でつ。
>>586 当然見ましたが、IE7の場合、Content.IE5フォルダそのものがありません
588 :
575 :2006/12/20(水) 14:05:07 ID:QE3dPuUM
>>580 ,583
BIOSでレガシーサポートかけたところ
インストールディスクの読み込みまでは行えました。
結果的にスレ違いとなってしまい申し訳ございません。
先生方、ありがとうございました。
#XPの修復あるいは削除、再インストールをやってみます…。
>>587 desktop.iniで表示形式が特殊にされているだけで、あるだろ。
Explorer %USERPROFILE%\Local Settings\Temporary Internet Files\Content.IE5
ダウンロード中のファイルは書き込みモードでオープンされているだろうから
途中で他プロセスから覗けないかもしれんけどね。あとここはIEスレじゃない。
590 :
586 :2006/12/20(水) 14:15:00 ID:7g2wETcv
別スレで聞きます
UDMA6の転送速度のはずのHDDがUDMA2になっちゃうんだけんどなんで? ちなみに、同じケーブルに繋いでいるCDD[はUDMA4でできてる でもって、ケーブルはATA66用なんだけど、UDMA4にはできるはずですよね?
>>592 転送エラーが多発するとOSは自動的にDMAのモードを下げる。
これがPIOまで下がったのがPIO病。
原因は不良ケーブル・HDD故障・電源不良・動作中の衝撃・等々
HDDは3台繋げて、新しく繋いだ新品だからケーブルかなぁ。。。 他の2台のHDD(プライマリ側)はUDMA6なんだよなぁ 電源はバリバリだし お古のケーブルを使いまわそうという根性が悪かったのかな
光学ドライブを外してみたら?
ケーブル換えたら即座にUDMA5になりますた 親切な方々お騒がせしますた ケーブルは大切ですね 断線でもしてたのかな・・・
ヤフーや証券ツール等ログインするときの、ログインやパスワードが保存されている フォルダ解りますか? もしくは、検索方法教えてください。 勝手にパスワードがでてくるので、これを削除したいのです。
ここはIEスレではありません。
>>598 ウィンドウズのシステムにpw入っていると思ったのですが、
違うのですか?
違うならIEスレに行きます。
質問させて下さい コンパクトフラッシュをFAT16でformatしたいのですが FAT12か32以外ではできないのでしょうか? なにか良い方法があれば教えてください
PCが勝手に音楽を再生するようになって、停止できない OSはXP 停止させるには、どのサービスを切ればよいのかな?
>>601 FAT選んでFAT12になるのは15MB以下のメディア
605 :
名無し~3.EXE :2006/12/20(水) 23:00:57 ID:BR110QiA
質問させてください。XPSP1です。 昨日OutlookExpressと年賀状ソフトを同時に起動させようとしたところ、 メールソフトは開けたものの、いつまで経っても年賀状ソフトが動かず、強制終了もきかないので 電源スイッチを切りました。 するとその後、3回に1回程度しか起動しなくなりました。 メーカー名ロゴ→XP起動中画面 →黒い画面・Windowsが起動できませんでしたというメッセージ・起動方法を選ぶよう言われる ↑この画面で「Windowsを通常起動する」や「前回正常起動時の設定で起動する」を 選んで何回も起動させてみましたが、なかなか起動しません。 それでも何回かは起動していたのが、今日スキャンディスクを試みてみたところ全く起動しなくなりました。 青い英語の画面が出ることもあります。 途方に暮れてセーフモードで起動し11月頃のシステムチェックポイントまでシステムの復元を試すと、 復元後の再起動時だけ正常に起動し、「システムの変更がありません」と出て未完状態と出ました。 但し一度電源を落とすとまだ起動しなくなります。 今は復元後の起動で書き込んでいます。 しかし起動はしているものの全体的に動作が遅い状態です。 前述の年賀状ソフトは何とか動いています。 元のように安定して起動させる方法があれば教えて下さい。
606 :
名無し~3.EXE :2006/12/20(水) 23:22:58 ID:Ki/e34m6
質問です。
XPheを使用しております。
エクスプローラを開き、ウィンドウを任意のサイズに変更しても、
再度エクスプローラを開くとデフォルトのサイズに戻ってしまいます。
下記URLに書いてある内容を試してみましたが、動作しませんでした。(デフォルトのサイズで開いてしまいます)
ttp://journal.mycom.co.jp/column/winxp/126/ 2Kを使用していた頃はウィンドウサイズを記憶していてくれたのですが、
XPでもウィンドウサイズを記憶させることはできますでしょうか。
607 :
名無し~3.EXE :2006/12/20(水) 23:25:04 ID:qRyzO2Lp
■ dynabook.com magazine(ダイナブック・ドット・コム・マガジン) Vol.27
【1】重要なセキュリティ対策に関するお知らせ
◇――――――――――――――――――――――――――――――――――◇
インテル社より、LANモジュールであるIntel(R)PRO 10/100、Intel(R)PRO/1000
でセキュリティ上の脆弱性があることが報告されました。
つきましては下記のホームページにて、内容、対象機種、修正ソフトウェアの
入手方法をお知らせいたしますので、ダウンロードし、適用いただけますようよ
ろしくお願いいいたします。
CS-023726
脆弱性を利用し、悪意のあるコードが特権モードで実行される危険性がある問題。
<対象有線LANモジュール>
・Intel(R) PRO 10/100 Adapters
・Intel(R) PRO/1000 Adapters
ホームページ:
http://dynabook.com/assistpc/info/intel/lanup.htm
608 :
名無し~3.EXE :2006/12/21(木) 00:05:40 ID:jjUCy4p4
先ほどOSを再インストールしたのですが、予想外のことが起きて困惑しているので質問させてください。 OSはXPpro SPなのですが、Cドライブのみをフォーマットして再インストールしたら、 DドライブとGドライブの「D」「G」が、再インストール前と逆になってしまいました。 この文字をどうにか設定で変えることはできないでしょうか。 このままだと、中にあるさまざまなアプリケーションのファイルパスなどを全部設定しなおさなければ ならないので、大変困るのです。どなたかよろしくお願いします。
609 :
608 :2006/12/21(木) 00:06:30 ID:jjUCy4p4
すみませんミスりました。OSはXPproのSP2です。
コンピュータの管理で設定できるよ 【コンパネ】−【パフォーマンスとメンテ】−【管理ツール】−【コンピュータの管理】 から 【ディスクの管理】
611 :
608 :2006/12/21(木) 00:12:56 ID:jjUCy4p4
>>610 ありがとうございます。右クリで、ドライブ文字とパスの変更ですよね?
やろうとしましたら、「ボリュームのドライブ文字を変更すると、プログラムが動作しないことがあります。」
と出るのですが。気にせずやっても大丈夫なのでしょうか?
612 :
名無し~3.EXE :2006/12/21(木) 00:13:12 ID:sFZBxEso
XP HOME SP2なのですが、Windows終了時の画面が、2000のようにドロップリストから選択する形になってしまいました。 Proでドメインに参加している場合にはそのようになるらしいのですが、HOMEで起こる理由がわかりません。 どうやったら元のようにアイコンで選択する形にできるようになるのでしょうか?
>>613 ヒントありがとうございます。IWPDGINA.DLLでぐぐったら解決しました
http://www.getamped.jp/ をプレイしていると、通知なし、及び通知あり両方ともに強制終了が起こります。
ソフトの推奨動作条件は満たしているので、なぜなのかわかりません。
XP-PRO SP2です。
スレ違いかもしれませんが、
このゲームでこの現象が起きるたという話を他に聞いたことがないので、困っています。
どなたかアドバイス頂けませんでしょうか?
616 :
608 :2006/12/21(木) 01:27:42 ID:jjUCy4p4
解決しました。ありがとうございました。
617 :
名無し~3.EXE :2006/12/21(木) 02:34:41 ID:pczKc3/E
XP Home SP2、プレインストール、ノート サブPCは今書込みしているWin98SEのみ ・状態 起動不可 ブートセクターファイルmulti(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\\bootsect.dosのアクセスでI/Oエラーが発生しました。 ・考えられる原因 boot.iniが存在していなかったので作成して弄った。 ・行った対処 1)、会社のXPからFDにコピーして起動させようとしたが、 "Non-System disk or disk error"が表示され起動できない。 2)、Microsoftサイトを検索し、FDセットアップ起動ディスク"WinXP_JA_HOM_BF"の1枚目から NTDETECT.COM のサイズ違いを見つけたので、入れ替えて試したが同様の結果。 ・FDの中身 BOOT.INI 210 bytes BOOTFONT.BIN 132,398 bytes NTDETECT.COM 45,124 bytes/47,564 bytes NTLDR 260,272 bytes ・BOOT.INI [boot loader] timeout=0 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Home Edition" /fastdetect /NoExecute=OptIn ・考え得る対処方法 a)、解体してHDDを外し、リムーバブルHDDケースに入れて会社のXPから書き換え。 b)、format c: c)、セットアップCDを会社から借り、回復コンソール。 Non-System〜が出るのは何故でしょうか? 他に面白い対処方法があればお願いします。
>>602 再生が始まるのがどんなタイミングなのかサッパリわからんので
タスクマネージャから再生しているプロセスを停止で。
>>605 ウイルスチェックはした?チェックソフトが無ければ、オンラインスキャンでもしてみればどうかな。
>>615 > お客様相談室
ここ読めばいい。
>>619 あ〜なるほど、久し振りに使ったから98SEの時のままっぽい。
XPでフォーマットしてやり直して見ます、ありがとう。どうでもいいけどIDがIRC。
>>617 FDの中にファイルサイズ0のファイルもいれとけ
AUTOEXEC.BAT (0 バイト)
boot.ini (0 バイト)
bootfont.bin (132,398 バイト)
CONFIG.SYS (0 バイト)
IO.SYS (0 バイト)
MSDOS.SYS (0 バイト)
NTDETECT.COM (47,564 バイト)
ntldr (260,272 バイト)
windowsXPからProにアップデートした際に、Cドライブのデータを全消去してしまったorz 残ったDドライブにエロ動画ばかり…
Cドラにデータを入れるおまいが悪い
一番重要なエロ動画は残ってるじゃん。
626 :
名無し~3.EXE :2006/12/21(木) 11:06:03 ID:B8FX6trT
ツールバーが右端に寄って、縦になってしまった。 下に戻すにはどうすればいい?
ドラッグくらいしろよ
628 :
名無し~3.EXE :2006/12/21(木) 11:27:24 ID:5cFsQwXS
winampとか開く時にいちいち警告でるのうざいから この設定かえたいんだけど、やり方教えてください!
WinAMPスレにでも行けよ
>>628 というかマルチ禁止な。
初心者スレにもマルチしただろ?
こいつそこらじゅうにマルチしてるよ 天然荒らしだね
(´・ω・`)まるちあかんがな
633 :
名無し~3.EXE :2006/12/21(木) 13:11:11 ID:B8FX6trT
ショップのBTOPCを兄に貰って使ってたんですが、 先日HDDが壊れたらしく起動できなくなりました。 色々試して駄目だったんで、新しくHDDを買ってきて交換し、 XPをインスコしようとしたんですが、CD-ROMが見あたらず、 家にあった別の製品版XPのCD-ROMを使ってインストール開始。 プロダクトキー入力でケースに貼ってあるOEMのプロダクトキーを入力するも、 「入力したプロダクトキーは無効です。」と表示され、インスコを完了できません。 OEM版のCD-ROMでなければプロダクトキーは通らないんでしょうか? それともHDDを見分けててプロダクトキーが通らなくなったんでしょうか? もし上記2つが原因でないなら、どうか原因と解決方法をお教えください。
原因は前者 解決方法はsetupp.ini
>>635 なるほど、ちょっと調べてみます。
ありがとうございました。
インターネットの通信速度について質問させてください。 光プレミアムのマンションタイプなのですが、速度が出ません。 ネットワークのプロパティを見ると接続:10.0Mbpsとなっており、速度もその程度で固定されてしまっています。 LANを繋ぎなおすと一時的に20mbps程度に戻るのですが、またすぐ遅くなってしまいます。 オンボードのLANカードは10/100/1000 base-t対応なのですが、どうも10で固定されているような気がします。 この設定を変更する方法などありませんでしょうか?
>>619 >>621 起動しました。4回くらいしました。
FDに大きくブートエラー用と書いて、関連するエラーの対処法を印刷して
一緒に入れておきました。これで自分じゃなくても大丈夫。
ありがとうございました。
>>639 レスありがとうございます。
すいません、なにぶん初心者なもので、どこをどう弄れば良いかわかりません…
もしよければ教えていただけると幸いです。
>>637 デバイスマネージャでNICを100BASEにすればいいじゃん。
642 :
名無し~3.EXE :2006/12/21(木) 17:27:55 ID:BPXp898S
タスクバーがグレーか黒のテーマを探しているのですが 何処へ行けば見つかるでしょうか。
>>641-644 ありがとうございます! こんなにレスをいただいて感激しています。
なんとか対処できそうです!
XP HOME SP2を使用しています 音量を調節する際の緑色のメーターが表示されなくなってしまいました 表示するように設定するにはどうすればいいでしょうか? よろしくお願いします
648 :
名無し~3.EXE :2006/12/21(木) 19:00:56 ID:XrsJjrBm
質問すみません。 ノートなんですがファンの音がうるさくて仕事に集中できません。 一応EasyCleanerを使ってレジストリを掃除したり、使わないソフトも削ったんです。 しかし、起動して3分くらい経つといつものようにうるさく回りだします。 どうにかしてファンの音を抑えられないものでしょうか? どうか回答をお願いしますm(_ _)m WindowsXP sp2 Memory513MB VRAM 32MB 物理メモリ(KB)利用可能170000 システムキャッシュ290000くらい
>>648 Speedfanをインストールしてファンをコントロールする。
ただし、PCによってはコントロールできなお場合もある。
>>649 ありがとうございます、早速試してみます!
ファンは必要だから高速に切り替わって回ってるので ヘタに低速にすると温度が上がりすぎてPCが壊れる心配が出てくるので そこは注意が必要。
ファンコントロールなんて機種依存なんだからノートPC板で聞け。
>>647 ありがとうございます。
気に入ったのでしばらく使ってみます。
>>650 ノートなら既にCPU温度によりファン速度を可変する機能があるのだから
ファンが高速=CPU高温を意味する。CPUが高温のままで
Speedfanで現状よりファンを低速にするとCPU破壊の危険がある。
CPUの発熱が増加している場合はわかりやすいが、CPUの発熱が
そのままなのに冷却システムがフル稼働するようになった場合は
冷却効率が下がっているのが原因。
放熱フィンに埃が詰まっていたりするのがよくある原因。
埃を取れば済む話だが、ノートはそれが困難。修理に出すのが早道。
655 :
Mtk :2006/12/21(木) 21:29:56 ID:Jgu9S2H2
内蔵HDDがwindowsでのみマイコンピュータから開けません(認識はしてるみたい) knoppixではちゃんとオープンできるのに…… どうすれば良いでしょうか?
【PCスペック】 OS:WinXP HomeEdition SP2 CPU:Celeron 1066MHz MEM:512MB Dynabook V5/410CME 【症状】 画面のプロパティで「背景」タブが表示されない。 【質問】 画面のプロパティで「背景」タブを表示させたい。 【経緯】 (関係あるかどうかわからないが)Jane Doe Styleを 終了させた直後、設定していた壁紙が消え真っ白に表示 されてしまった。 画面のプロパティを覗くと「背景」タブが表示されない。 「テーマ」タブは表示される。現在Windowsクラシックと している。 よろしくお願いします。
658 :
656 :2006/12/21(木) 21:42:07 ID:Qs0jeNmf
>>657 即レスさんくす!
直りました。
しかも質問も変でした。。
「背景」タブでなく「デスクトップ」タブでした。。
659 :
国境なき回答団 ◆BoIu6Ei.Mg :2006/12/21(木) 22:51:09 ID:mundm2M+
>knoppixではちゃんとオープンできるのに…… くのぴくす使ってる人なら、デバイスマネージャから HDDドライバを削除してPC再起動とかしてるんだろうな、、、
>>655 ルートにアクセス権がないから それだけ
エクスプローラでフォルダやファイルの文字部分をフォーカスさせると色が変わりますよね? あれってどこかの項目で色設定できるんでしょうか?
OSを再インストールしようと思い、領域を一度削除し、設定・フォーマットしている途中、 電源が切れてしまいました。 再起動すると、「error loading operating system」とでて、再インストールもできない状態になっていました・・・。 これって修理に出すしかないのでしょうか?
すいません自己解決しました!
WindowsXp あるいは Windows2000 で使用されている、Windows2000 スタイルの コモンダイアログ の中の、「ファイルを開く」「ファイルの保存」 ダイアログについて お尋ねします。 このダイアログの上部にある、「ビュー」の設定用のボタンですが、ここに現われてくる 「大きなアイコン」 「小さなアイコン」「リスト」「詳細」「縮小表示」 の各種設定を、なんらかのプログラムコードによって、あらかじめ希望のどれかを 指定して固定しておくことはできるでしょうか?いつもこれを詳細表示にして使うので 、詳細に設定しておきたいのですが。
>>664 >なんらかのプログラムコードによって
これは間違いで、プログラムではなくてもかまいません。Windows の機能のどこかでも
固定の設定ができるでしょうか。
_
>>665 表示形式はアプリ側が指定するので
アプリ側で設定を保持できないなら不可能。
>>667 そうなのでしたか、ではアプリケーション側での設定方法しかないということ
になりそうですね、それではまた調べてみます。
669 :
さら :2006/12/22(金) 15:49:04 ID:iMU7i0lF
初めてカキコします。。。 Windows up date ができません。 エラー「0x80072EFD」と表示され、Microsoft内でひっかかった項目はやってみたつもりです。 プロクシの設定はしていません そのほかの症状としては、 ・表示されないページが多々ある ・サインインができないことがある ・Norton Internet Securityの更新ができない IEのセキュリティーレベルは規定(中)。 IBA Thinkpad R32です。 しばらく色々試行錯誤しているのですが。。。 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
「Microsoft内でひっかかった項目」が本当に全部設定されてるかもう一度確認。 やったつもりでも結構漏れがあるもんだよ。 あと、セキュリティソフトでブロックしてないかも。
672 :
さら :2006/12/22(金) 16:37:08 ID:iMU7i0lF
670> オンラインスキャンで確認済みです
674 :
さら :2006/12/22(金) 16:39:18 ID:iMU7i0lF
671> もう一度やってみます あえていえばFirewallの設定がわからなかった。。
675 :
名無し~3.EXE :2006/12/22(金) 16:40:01 ID:h+qlVGFC
XPSP2でエクスプローラの表示形式が、 何度"詳細"に設定しても"アイコン"になってしまいます。 フォルダオプションから全フォルダに適用したり、 explorer.exeを終了させたりしても直る気配がないのですがどうすれば直りますか?
676 :
さら :2006/12/22(金) 16:40:30 ID:iMU7i0lF
673> やっぱりorz ・・・検討します。さんくす
678 :
ヒッコスでひっこす :2006/12/22(金) 20:13:17 ID:F/yeVOJg
すいません、質問させてください。 DVD−RAMの全てのファイルが何かの拍子に「読取専用」になって しまいました。プロパティから「読み取り専用」チェックを外しても 「ファイルの属性の適用中にエラーが発生しました」「アクセスが拒否 されました」と出て、ことになりません。 以前は、書き込みも削除も自由自在でした。 どうすれば、もとに戻りますか? すいません、教えて下さい。
679 :
名無し~3.EXE :2006/12/22(金) 20:14:29 ID:i4ltVLrM
681 :
679 :2006/12/22(金) 20:25:24 ID:i4ltVLrM
>>680 うまくいけました。ありがとうございます。
>>678 「ライトプロテクト」てやつがオンになっていませんか?
DVD-RAMを表を向けて左下のところにスイッチのようなものがあります。
これを向かって下側に動かせばプロテクトがオフになります。
ライトプロテクトはメディア内のデータの誤消去を防ぐものです。
683 :
ヒッコスでひっこす :2006/12/22(金) 20:32:32 ID:F/yeVOJg
>>682 お答えありがとうございます。DVD−RAMって、CDのような円盤
で、どこにもスイッチがないのですが・・・。
せっかくお答えいただいたのにすいません。
685 :
682 :2006/12/22(金) 20:38:34 ID:FvI2JLUa
CDのようなって言ってる時点で殻無ししかありえん
687 :
ヒッコスでひっこす :2006/12/22(金) 20:43:38 ID:F/yeVOJg
>>685 あ、すいません。「カートリッジなし」のタイプでした。
説明不足でごめんなさい。
688 :
682 :2006/12/22(金) 20:47:37 ID:FvI2JLUa
>>687 おそらくディスクに傷がつくなどして書き込み不能になったのでしょう。
読み込みが可能であればディスク内の全てのデータをコピーして別のDVD-RAMに移しましょう。
689 :
682 :2006/12/22(金) 20:55:00 ID:FvI2JLUa
追伸 データを別のDVD-RAMに移し変えるとき、いったんマイ ドキュメント等に移動させ ファイルのプロパティを確認しましょう。 読み取り専用のチェックをはずしてOKをクリックしても属性が変更できないようであれば ファイルや、その他が壊れている可能性があります。
ネットラジオ開設に当たってポート開放を行いたいのですがなかなか上手くいきません。 サイトはjetcastで登録しているポート番号が9000、ソースポートが9001 ルーターはNECのWD701CVでweb.setupから設定した(できているはず)んですが PC側で何か特別な操作は必要なのでしょうか? ファイアウォールは無効にしているため問題はないと思うのですが 昨日1394接続のプロパティからポート開放できそうな部分を探索していたら 内部ポート、外部ポートといった表示があってさっぱりでした どうかご教授ください。 ?
691 :
ヒッコスでひっこす :2006/12/22(金) 21:37:08 ID:F/yeVOJg
>>688 ありがとうございます。あなたのおっしゃる通り、別のDVD−RAMに
移し変えたら、依然と同じように自由自在に使えるようになりました。
本当に本当にありがとうございました。無事「書き込み可」になりました。
>>690 で、ノートンやらバスターは使ってるの?使ってないの?
内部ポートやら外部ポートというのは、インバウンド・アウトバウンドのことを指してると思う
言うなれば、パケットが入ってくる方向と出て行く方向ってことかと。
まぁマニュアル見れw
officeXPをUPDATEしたとき、 word2000とexcel2000は残すようにしたのですが、 ショートカットは上書きされてしまいました 復活しようと思うのですが、位置はそれぞれ C:\Program Files\Microsoft Office\Office\WINWORD.EXE C:\Program Files\Microsoft Office\Office\EXCEL.EXE で、直接exeをキックしていいんでしょうか? あと、デフォのショートカットは引数渡してます? word2002やexcel2002のショートカットから類推しようかと思ったら、 リンク先って隠蔽されていて見えないですね・・
回答ありがとうございます マニュアル見れでは意味がないので質問を続けさせていただきます ノートンは使用してますが試すときには切ってます それでPC側の大体どういう操作が必要かなどを教えていただけると 嬉しいのですが
自作でNewHDにXPHomeSP2入れようとして、パーディション区切ってフォーマットまで終わった。 そしたら固まり何分待っても応答なし(黒画面)。 仕方なくシャットダウンして再度インストールしようとしたら準備段階で固まる。 さて、どうしたらいいか… 接続関係は多分問題ない。
キーボードを使わずに、windowsの再セットアップを行う方法がありましたら教えてください。
699 :
693 :2006/12/22(金) 23:40:34 ID:8Inw6NEZ
>>694 CIWを使うとこまではわかったw
でもORKってどのPCにも入ってるかな・・
で、値どこにあるんでしょ、レジストリ?
>>698 でも汎用性あるでしょ、若干・・
Office Resource Kitは、自分でダウンロードすんねん。
>>698 が言うように大人しくビジネスソフト板に行き。
701 :
696 :2006/12/23(土) 00:57:07 ID:SU1PpPFf
俺スレ違いジヤネ?…orz 自作版イテキマス
PCがドメインに参加してるときは、 ログイン画面での入力でドメインユーザかそのPCのユーザか選択して入力できますよね この両者のユーザにおいて、同一のプロファイルを共有して利用することって可能でしょうか あまり意味ないかもしれないけど、ユーザ名は同じです
703 :
名無し~3.EXE :2006/12/23(土) 19:01:31 ID:Hd0KKYpA
すみません、質問です。 先日ノートPCを購入しましたが(東芝のdynabook)、 購入した量販店でユーザー名を入れてくれたのはいいのですが、 名前を間違えて登録されてしまいました。 コントロールパネルの中の「ユーザーアカウント」で、自分でユーザー名を治したのですが、 C→Document and setting の中の、マイドキュメントなどが入っている、 名前の入ったフォルダの名称を変更できません。 どうやって直せますでしょうか?
リカバリ
706 :
703 :2006/12/23(土) 19:16:05 ID:Hd0KKYpA
>>705 ありがとうございます。
毎日何か作業するたびに気持ち悪かったのですが、
すっきりします。家に帰ったときにゆっくりやってみます。
>>706 一つだけ忠告。アカウントに全角文字は使わないこと。
メインはwin2000ですが、このたびXPとデュアルブートにしてみました。 (実は98SEからXPに変えたけど、気に入らなくて3ヶ月でwin2000を購入した) で、当時XP入れた時とはマザボやCPU、グラフィックボード等、かなり交換しています。 XPを入れたとき(再インストールした)もネットのアクティベートがダメで電話でやったことあります。 で、今回も間違いなく電話での確認がいるだろ〜なと思ってたのに、いきなりネットでアクチOK。 どうして? 前回のアクチからは3年くらい経ってるけど・・・
仕様です
711 :
素人 :2006/12/23(土) 21:58:48 ID:203bYUoc
質問します OS XP HOME SP2です。 昨日 自動更新でKB898461を 更新しました。 ネットを使用中 Windowsインストーラと表示が出て 中々 次の表示が出ないし 戻りません 先生方 助けて下さい。 削除も出来ないし ヤフっても わかりませんでした。
712 :
名無し~3.EXE :2006/12/23(土) 22:17:52 ID:Ns0LGZha
>>ヤフっても ぐぐってみれば?
713 :
名無し~3.EXE :2006/12/23(土) 22:29:29 ID:203bYUoc
WindowsXP、VAIOのPCV-HX50Bなのですが、突如DVDが再生出来なくなってしまいました。 どうもDVDを認識しない様です。CDは問題無いのですが…。 修理に出さないといけないのでしょうか?
うん。
PC:NEC VALUESTAR VL590/C OS:Windows XP Home Edition Version2002 SP2 現在PCを起動するとようこそ画面でエラーが出て再起動されてしまいます。 エラー内容はwinlogon.exeでのエラーのようなのですが、いかんせん解決法が見つかりません。 ようこそ画面を使用しない、ウィルスチェック、復元、前回〜起動、チェックディスク、デフラグ等色々試してみるがどれも変化なし。 現在セーフモードでの起動は可能です。 ぐぐってみてもいまいち理由がはっきりしなくて・・・ よろしくお願いします。
716です 書き忘れがあったので追記 エラーが表示されますが、何もない状態で表示されるのです(OK、キャンセルもなし) たまにwinlogon.exeアプリケーションエラーと表示されますが詳細は見えません。 後、現象が起こる前に行った事といえばCCleanerで掃除をしたくらいです。 レジストリを触ったので、バックアップで戻しましたけど状態かわらずでした。
>>718 > CCleanerで掃除をしたくらいです。
再インストールした方が早いかも。貴方の場合もうこの手のツールは使わない方が良いよ
ちょっとくだらない質問。 あるノートのHDDを別のメーカーのノートにつけたら起動する? いま放置しているノート、リカバリーCDもなく、バックアップを取ったCD-Rも読めない。 いっそサブノートのHDDを、そのままつけてしまおうかと思っているんだけど。 BIOSで弾かれなきゃいけると思うんだけど、やっぱり無謀?機種は共にXPです。
ライセンス違反の上、起動しないこともある
722 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 09:48:14 ID:k8XO0Ui8
Windows XP クラシックスタイル を完全に無効化するにはどうしたらよいですか?
723 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 09:49:09 ID:k8XO0Ui8
Windows クラシックスタイル だった すまそ
724 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 11:42:22 ID:dDSuB/rr
最近、PCを立ち上げたらWindows Messenger(以下、WM) 画面に必ずなります。Outlook Expressを立ち上げても始めにWindows Messengerになります。PC起動時にはWMに繋がらない様にするにはどうしたらよいでしょうか? また、新しく購入したハードに添付されたCDからソフトをインストールしようとしたらWMの機能を停止して下さいとメッセージが出ますが、停止の仕方が解りません。 初心者で困ってます。何卒ご教授お願いします。
>>724 RunDll32 advpack.dll,LaunchINFSection %windir%\INF\msmsgs.inf,BLC.Remove
727 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 13:18:24 ID:k1Y5dfNq
アカウント名を変更して Documents and Settings内 の自分用のフォルダ名も変えようと思いますが。 コントロールパネルのユーザーアカウントでアカウント名を変えてみました。 しかし、フォルダ名に反映しません。 普通のフォルダのように名前変えようとするとWinがいけませんと言ってきます。 どうすれば、変えられるのでしょうか。 <`〜´>
729 :
727 :2006/12/24(日) 13:23:33 ID:k1Y5dfNq
すいませでした、
すでに、答えは出ているようです。
>>5 解決のようです。
>>719 すいません、718です。
再インストールはどうにか避けたいのですが、どうにかなりませんか?
それと原因が知りたいのでよろしくお願いします。
>>721 クラシックを無効ってどういうこと?Lunaを無効じゃなくて?
Lunaを無効にする方法書いとく。
【コンパネ】−【パフォーマンスとメンテ】−【管理ツール】−【サービス】
サービス一覧のThemesのプロパティを開いて【停止】を押す
732 :
731 :2006/12/24(日) 14:23:50 ID:vnDaoVeS
733 :
724 :2006/12/24(日) 15:27:35 ID:dDSuB/rr
>>725 解りました。移動します。
≫726
うーん解りません。725さんのいう通り初心者版に移動します。
お二人とも有難うございました。
使用OS Cドライブ:XP MCE, Gドライブ:vista RC1(今回はこっちは関係ないと思われます) 最近自作したPCの挙動がおかしく、OS(XP)の修復インストールをしてみようかと考えたのですが、 Disc1を入れた際間違えて通常のインストールをしたらしく、途中でインストールを中止して MCEでログインするとCドライブに $WIN_NT$.~BTといったフォルダができていました ↓続く
735 :
734 :2006/12/24(日) 17:09:20 ID:wx32rfHE
現在、再起動した際のOS選択画面では vista 前のバージョンのWindows Windows Proffetional の3つが並び、前のマージョンを選んでも MedeaCenterEdition Proffetionalのバージョンアップインストール? の二つの選択肢が出、どの段階でProを選んでもDisc挿入要求→インストール続行となります。 MCEをMCEにアップデートをしたいわけではないので、インストールを止めてOS選択を元に戻したいのですが、 重複している・もしくは未完成と思われる上で挙げたフォルダ等を削除すればよいものなのでしょうか? インストール中のWindowsの扱いが判らないのでお願いします。 現状は、MCEで起動しログインして書き込んでいます。(vistaも通常起動可能)
736 :
724 :2006/12/24(日) 17:19:17 ID:dDSuB/rr
解決しました。有難うございました。
737 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 19:29:27 ID:U+0+tndl
windowsxp homeを使っています。 サポートが切れるって本当ですか?vista買わないとだめでしょうか? ノートPC CPU2G メモリ512M VRAM32M 限りなくVISTAが重いように思えます。 ウイルス対策ソフトでも重いです。 仕事で使うのでセキュリティは気をつけたいとも居ますが・・・ モバイルの高性能なPCは20万を超えるので・・・できれば買い換えたくないです。
>>737 Vistaでもいつかはサポート切れるよ。
739 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 20:01:31 ID:CohXT4e0
復元ポイントについてですが、ポイントのコメントを見て、 Updateやソフトでのインストールしたというポイントは、 「する前の状態の保存」ですか? 「した後の状態の保存」ですか? あるソフト導入のせいで少しおかしくなってしまったので戻してみたいのですが、 戻そうとしている復元ポイントがどっちなのかが分からないのです。 ちなみにそれはitunesで、復元ポイントのコメントは「itunesをインストールしました」です。 日本語をそのままでは「インスト後ポイント作成」ですが、 “復元ポイント”の意味を考えての解釈では「インスト前ポイント作成」だと思うので。 自分が手動で必ずポイントを作る場合は、インストなどの前にポイントを作っておきますが、 ソフトなどが自分でポイントを作る場合はどっちなのか分からなくて困ってます。 ソフトインストとかレジストリ掃除とかの前に作ってます。
740 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 20:31:33 ID:01u6k6FO
今、セーフモードから書き込んでいます Windowsが起動しなくなりました というか、起動するんですけど、凄く重くてなかなか動かず途中で固まることが多いです で、重い中ほっておくと Windows遅延書き込みデータベースの紛失、と出て ファイルC:¥MFtのためデータ保存できません、このファイルをどこか別に保存〜 と出るのですが、何をすればいいのかわかりません 解決策を教えてください。
741 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 20:34:17 ID:1dkp1e1l
MEからXPに書き換える(?)のってどれぐらい時間かかるんですか(?_?)
742 :
Mtk :2006/12/24(日) 20:47:42 ID:IcpbtmJE
>>660 どうやってルートアクセス権を取得するんですか?教えて下さい
745 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 21:13:28 ID:01u6k6FO
>>744 え?もう壊れてるの確定ですか?
それやるとお金かかるし、どうせ買い換えないといけないみたいですが。。
別に保存しておきたいデータなどない、家庭用パソコンですけど
>>745 もちろんウイルス検査はしたよね。
ウイルスがいない状態でそうなったらHDDの異常
747 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 21:21:16 ID:01u6k6FO
>>746 いや、してないです
ウイルスなんとかでいつも始めたときウイルス1つ検索ですと
でてたけど無視していましたけど・・
駆除しようとしたら登録でお金いるし、仕方ないので放置してました
>>745 コマンドプロンプトから
CHKDSK C:/F/R
しなさい
749 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 21:29:33 ID:01u6k6FO
>>748 ファイル レコード セグメント 5684-5687を読み取れない
と出ました
故障。
だね
壊れてます。HDDの交換が必要。
753 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 21:37:00 ID:01u6k6FO
HDDの交換って新しいHDDを買うってことですか?
754 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 21:39:03 ID:/1sfFj83
XPインストール時にユーザーの作成画面が出てきますが、 ユーザーを作成したくありません。(administratorで使用します) たしかユーザー名になんとかって入れると、 そのユーザーは作られないで進めることが出来ると記憶してるのですが、 そのユーザー名を失念してしまいました。 すいませんが教えていただけないでしょうか。
すれ違いだが デスクトップ型は交換できる、ノートは無理
>>754 ビルトイングループ名
Everyoneとか
winnt.sifを使って無人インストールしてもユーザー作らないでインストールできる
757 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 21:46:23 ID:TuPbXvDI
OSはXPで、SP2です。 気づいたらなってたんですが、ペイントがなくなってました。 C:\WINDOWS\system32の中にあるmspaint.exeを探しても見つかりませんでした。 CD-ROMはどういうものかわかりません。 やふってもググってもわかりませんでした。 どうか教えてください。
758 :
754 :2006/12/24(日) 21:47:46 ID:/1sfFj83
WindowsXPをパスワードを入力しないと使用できないようにするために、 コントロールパネルのユーザーアカウントで アカウントにパスワードを付けたのですが 再起動するとパスワードを入力しなくても XPの使用ができます。 スタートを押したときにアカウント名が表示されると思うのですが表示されていません。 これはOSをインストールしなおすしかないのでしょうか?
>>754 その画面が出たら強制終了してバックアップ
>>758 SP+メーカー
>>760 http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#771
764 :
760 :2006/12/24(日) 22:10:13 ID:uiBHe2et
>>762 >>763 すっきりデフラグというソフトで自動ログオンするように設定したからでした。
同ソフトで自動ログオンを解除するとちゃんとパスワードの入力を求められるようになりました。
ありがとうございました。
765 :
758 :2006/12/24(日) 22:12:12 ID:/1sfFj83
>>763 そんなソフトがあるんですね。ありがとうございました。
766 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 22:15:48 ID:lZ2bYEBF
XP SP2ですが、ここ2、3日前から下記のような メッセージが出てフリーズしてしまいます。 助けて下さい。 Generic Host Process for Win32 Servicesが終了しませんでした。 svchost.exeのなんたらかんたら、命令がReadになりませんでした。 こんな感じのメッセージです。
769 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 22:32:49 ID:lZ2bYEBF
そこを何とか助けて下さい。
>>769 コマンドプロンプトからsfc /scannow
772 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 22:41:26 ID:kWA0e02c
画面下のツールバーやスタートメニューがあるタスクバー? の幅って変えられる?スピーカーやマイクなどのアイコンが 拡大表示されててなんか見にくい。 なんか気づいたらこうなってたから直し方がわからんorz
>>722 画面のプロパティから【デザイン】−【詳細設定】で【アクティブタイトルバー】
※ただしタスクバーとタイトルバー両方の幅が変更される
774 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 22:48:02 ID:lZ2bYEBF
776 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 23:09:23 ID:R05l8Q+E
778 :
名無し~3.EXE :2006/12/24(日) 23:18:18 ID:kWA0e02c
>>773 できたんだけどなんかうまいこといかないorz
どれくらいが標準?てか初期化とかないのか??
あと日時の横に表示されてるアイコン
たとえばワイヤレスインターネットの表示だとか
そういうやつが拡大のボケボケになってて何がなんだか分からなくなった。
設定変えたら悪化した。
ツールバーは普通なんだけど…
779 :
675 :2006/12/25(月) 00:05:31 ID:gLObHCYz
780 :
名無し~3.EXE :2006/12/25(月) 00:35:13 ID:NY0xri6D
音が出なくなりました! パソコン初心者なのでどうすればいいかわかりません。教えて下さい。お願いします!
782 :
名無し~3.EXE :2006/12/25(月) 01:15:37 ID:NY0xri6D
781さん。ありがとうございました!
783 :
名無し~3.EXE :2006/12/25(月) 02:33:45 ID:NY0xri6D
You Tubeが見れないです。操作の仕方教えて下さい。お願いします!!
スレタイ読んで帰ってね
785 :
名無し~3.EXE :2006/12/25(月) 03:14:59 ID:i1U3Akz3
>>711 です。
続きPCサポセンに電話したけど 分からずしまい
インストール準備中と出てるけど
何をインストールしたいかが分かりません。
助けて下さい。
>>785 M$サイトからKB898461をダウンして手動インスコやってみた?
XP Pro SP2 異常終了(BSOD、フリーズ、瞬電等)後の起動時に Autochk による CHKDSK が実行されないんだが、これで正常? 起動して、CHKDSK /F でスケジュールや FSUtil でdirtyビットセットした場合、再起動後に Autochk による CHKDSK が実行される。 異常終了後だけ実行されないんだが……。 一応、NT4.0WS、2000、XP Pro SP1/SP2 で確認したんだが、2000 以降、CHKDSK が実行が実行されなくなった。 HDD の接続方法は色んなパターンで確認したから、接続方法による問題でもないと思う。 アンチウイルス等のセキュリティソフトの問題かと思ったが、XP SP2、SP2のFirewall、アンチウイルスなし、要するに XP SP2 クリーンインストール直後の状態で駄目だった。
788 :
名無し~3.EXE :2006/12/25(月) 15:27:40 ID:XyUGUduy
XPのインストールについて教えてください リカバリディスクを使い、フォーマット後にインストールを行 いたいのですが リカバリCDを読み込んでいる途中で、 「ファイル ○○○は正しくコピーされませんでした」 というメッセージがたくさん表示され、インストールを行うこ とができません どのように対処すればよろしいでしょうか? ちなみにデルのデスクトップマシンになります
vista発売後にXPは販売される?
XP Professional SP2です。 必ず発生するわけではないのですが、ネットに繋がらない等の問題が発生します。 確認している症状としては、 1.CrystalCPUIDが起動しない。 2.2chブラウザでは閲覧できるのに、IE等のブラウザだと閲覧できない。 3.ログオフ・シャットダウンが異常に長い。計1〜2分は掛ってると思います。 1度だけ何とかエラー(名前失念しました)の為終了しますと出て、画面表示がおかしくなり セーフモードのようなデスクトップになったことがあります。 発生すると再起動に時間が掛るため困っています。よろしくお願いします。
XP HomeEdition SP2です。 WMI情報が壊れて、システムの復元でも直らず、インプレース・アップグレードを することになってしまったのですが、インプレース・アップグレードをした後には 既存(インプレース・アップグレードする前)の設定やドライバなどは削除されて しまうのでしょうか?
797 :
794 :2006/12/25(月) 17:22:28 ID:2i1RD5LA
>>795 NTT西日本の光プレミアムを使用していまして、
それに付いてくる「セキュリティ対策ツール」です。
中身はウィルスバスターだと思います。
>>791 これは以前に調べたんだけど、XP+FAT32 でも Autochk がかからなかった……。
799 :
名無し~3.EXE :2006/12/25(月) 18:57:59 ID:WvCl3Ncr
XP Professional SP2 SATAのRAIDボードでRAID0を作って、そこを2つのパーティションに切って、 片方がシステムドライブ兼ブートドライブ(Cドライブ) もう片方はデータ用(Dドライブ)になっています。 このたびRAID0をやめてRAID1にしたくて、いったんRAIDを開放しなくてはなりません。 十分な大きさを持った退避用のパラレルATAのHDD(Eドライブ)は持っています。 Dドライブに関しては単純にWindows上でデータコピーすればいいんですが、 Cドライブを退避する方法が見つかりません。 各種バックアップソフト・パーティション操作ソフトの体験版があるものは試したりしましたが どれもシリアルATAのRAIDを認識できません。 LinuxやFreeBSDでddを使ってパーティションごとイメージ化しようと思いましたが、 これまたパーティション自体が認識できませんでした。 こうなるとWindows上でファイルをいわゆるXCOPYするしかなさそうなのですが そもそもXPはこの方法は使えるでしょうか、注意点は何かありますか?
>>799 単純にXCOPYしても、システムファイルの中にはコピーできないファイルが存在する。
仮にコピーできたとしても、ただコピーしただけではブートできない。
Cドライブのうちコピー可能なファイルをEドライブ に退避して再インストール。
DriveImage XML 復元はBartPEで
>>800 ただコピーしただけで起動しますよ
コツがいるけどね
805 :
名無し~3.EXE :2006/12/25(月) 19:39:51 ID:i1U3Akz3
>>786 氏
即答有難うございます。
駄目でした。
マイクロソフトのサポセンに電話して見ました。1〜2時間 いろいろ試しましたが駄目でした
OSさいインストールをしてくれと言われました。
質問に答えてくれた方有難うございました。
806 :
名無し~3.EXE :2006/12/25(月) 22:16:06 ID:M/lwQ8Wm
722です
>>731 氏レスdクスです
書いてある通りですがLunaのみ有効でWindows クラシックスタイルを完全に無効化したいです
お願いします
XP Home Editionですが、Windowsを起動すると正常に起動されなかったとかなんとか言ってあのセーフモードとか選ぶメニューが出てくるんです。 それで、セーフモードにしろ通常起動にしろそのメニューで選んで起動しても、また同じメニューが出てきて困ってます。 前回ネトゲ終わらせたあとすぐ電源ボタンを長押しして消したんで、それが原因ですかね。 メーカーはeMachinesです
808 :
名無し~3.EXE :2006/12/25(月) 22:50:25 ID:lYBEK6/Y
どうすれば直りますかね?
810 :
名無し :2006/12/25(月) 23:18:59 ID:VQLyvRpn
大山由里香の新しいスレッドの建て方(1000超えたため)
行き詰ってしまったので、書き込みます 自作でPC新調して、XP Proをインストール 続けてSP2をインストールして再起動 ↑まではよかったのですが、ここからおかしくて 一瞬デスクトップ画面まで立ち上がってすぐ 再起動→またデスクトップまで立ち上がって再起動 この繰り返しになってしまったのですが、原因分かる方いませんでしょうか? セーフモードとかなら立ち上がるのでHDDではないような気もします、、
デスクトップのマイコンピュータアイコンを間違って消してしまいました。 復旧させたいのですが、やり方が分かりません。 ググってみたところ ウィンドウが開いていない状態でデスクトップのどこでもいいので右クリックし、「プロパティ」をクリックしてください。 次に「画面のプロパティ」→「デスクトップ」タブ→「デスクトップのカスタマイズ」と順番にクリックするとデスクトップ項目ウィンドウが開きます。 開いたウィンドウで「全般」タブを選び、「デスクトップアイコン」で・・・ とありますが、 「デスクトップのカスタマイズ」というボタンがありません。 確かアクティブデスクトップ関連をいじくった際に、消えてしまったような気がします。 WinXP SP2,クラシックテーマを使っています。
>>811 >セーフモードとかなら立ち上がるのでHDDではないような気もします、、
それならさっさと新規アカウントでも作りやがれ
>>806 >Windows クラシックスタイルを完全に無効化
具体的にいうとどういうこと?
「Lunaに設定しても一部のアプリではボタンやタブ等がクラシック表示のままになってしまう」ことを言ってるのなら
それをLunaと同じ外観にするには、そのアプリ自体、もしくはそのアプリが利用しているランタイムDLLの
バイナリやリソースをいじらなければ無理だと思うよ。
>>811 自作ならまずはMemtestでもしやがれ。
Lunaテーマは単なるテーマの一つ。XPの"ネイティブ"テーマはclassic。
CUIで操作したいんだろ。 っコマンドプロンプト
819 :
2006 :2006/12/26(火) 03:19:16 ID:ZWyNkoqC
こっちでした。すみません。お聞きしたいのですが・・・ 今さっきマイピクチャのフォルダーが全部消えてしまったのですが、 復元できるのでしょうか? こう言う事は初めてで・・・
820 :
名無し~3.EXE :2006/12/26(火) 03:36:55 ID:kR6uqDF7
キーボードもマウスも応答しなくなったパソコンをもう一台のパソコンで 操作することは可能でしょうか? 操作される側のパソコンはインターネットに繋いでおりません。
822 :
名無し~3.EXE :2006/12/26(火) 11:58:55 ID:hR5/x+od
OEM版のXPって Vistaが出ると店頭から無くなるんですかね? 2kはかなり長い期間XPと併売してたけども。
教えてください。XPの調子が悪いです。 主な症状ですが…スタンバイから復帰してインターネットブラウザ(Sleipnir)を 動かそうとするとフリーズします… スタンバイから復帰したときには XPの効果音が出ていません。 例えばクリックしたときのカチという効果音が出ていないのです。 レジストリは多少いじりました。(レジストリを全自動で掃除するソフトで…) どうすれば直るでしょうか?
824 :
名無し~3.EXE :2006/12/26(火) 13:35:31 ID:2zOUc+s3
今windows標準の接続ツールでBフレッツにつないでるんだが、 ログアウトしてユーザー切り替えてもインターネット接続を継続したままにする方法ってある?
>>824 ルータ使う
ていうかログアウトしなきゃいいんでは?
あとフレッツ接続ツールより標準のpppoe機能使ったほうがいいような
スクロールマウスで画面をスクロールすると、とたんに画面がリセットされたり変な動きをするようになた どうすれば元に戻る?
827 :
名無し~3.EXE :2006/12/26(火) 13:47:51 ID:2zOUc+s3
>>825 pppoe使ってますw
やっぱルータ使うしかないかな。ログアウトは、ちょっと諸事情があってちょくちょく行う必要があるんだ…
>>827 ああごめん、windows標準って書いてあったか
ルータ使えば楽だよ
有線なら安いのは3千円とかで買えるし
最近のものならフレッツスクウェアと通常回線とか二回線同時接続もできるし
829 :
名無し~3.EXE :2006/12/26(火) 13:51:37 ID:2zOUc+s3
>>828 了解、ありがとう。ルータがいるだろうな、ってのはうすうす感じてたんだw
せっかくなので購入してみます。
>>822 詳しくは知らんが、ビスタ登場後にXPsp3が出るとか・・・ITニュースで読んだ気がする!?
831 :
名無し~3.EXE :2006/12/26(火) 17:10:59 ID:lxU/YgNA
色々なサイトやスレを見廻っても、どれも曖昧でぜんぜん治る気配無いので質問させてください。 「Generic Host process for win32 service」のエラーがでて、wmpなどのサウンド系統が使えなくなります。 エラー送信の前に詳細情報で場所を確認したら C:\DOCUME~1\USER\LOCALS~1\Temp\WERbf04.dir00\svchost.exe.mdmp C:\DOCUME~1\USER\LOCALS~1\Temp\WERbf04.dir00\appcompat.txt とでました。 他にもこのようなエラーが出た人はいますか?アップデートしても治りませんでした。
834 :
831 :2006/12/26(火) 18:11:20 ID:lxU/YgNA
>>833 CCleanerですか。
ありがとうございます。試してみます。
動画ソフトから参照するファイルを 開く時などに、そのままファイルを整理するんですけど 閉じると初期化されてしまいます。、 念の為、直接フォルダからファイル整理とかもしたんですが 動画ソフトから開くと何も変化ありません どうすれば初期化されずに済むでしょうか?
836 :
名無し~3.EXE :2006/12/26(火) 19:03:13 ID:C1lBzzrE
どうやってもシャットダウンが出来ません。 通常の方法で電源を切ろうとすると何度やっても先に進まず、 強制的に電源を落とそうとすると何故かスタンバイモードになってしまいます。 IE含む全てのプログラムが起動すらしない状態で困っています。 どなたかシャットダウンの方法をご存知でないでしょうか?
>>836 ALT+CTRL+DELでタスクマネージャーのシャットダウンから終了なり再起動を選べば良い。
>>836 現状を修復するよりシステムの復元した方が早い
後はオンラインスキャンだな
839 :
836 :2006/12/26(火) 22:19:52 ID:0T0T6pY6
>>837 >>838 アドバイスありがとうございました。
やってみようと試みたのですがウンともスンとも言いませんでしたorz
諦めて修理に出そうと思います。
840 :
ケンウッド :2006/12/26(火) 22:25:12 ID:cONPNXQd
インターネットで無線LANにするのに、回線でa、b、gとあるのは何なんですか?どれがいいんですか?
843 :
名無し~3.EXE :2006/12/26(火) 22:40:30 ID:0vEQaHkU
ログオン時、ユーザ毎にサービスの有効/無効の設定を変えたいんですが、どのようにすれば良いでしょう。 イメージとしては userA : ログオン時、サービスはデフォルトの状態 userB : ログオン時、自動updateやprintspooler等、userBにとって不要なサービスは全て無効の状態 userBでログオン中、msconfigで不要なサービスを無効にすると、 その設定がuserAにも反映されてサービスが無効になってしまい上手くいきません。
844 :
名無し~3.EXE :2006/12/26(火) 23:11:01 ID:fbjQ5LkS
845 :
名無し~3.EXE :2006/12/26(火) 23:12:57 ID:Ty14D6Ro
音声が出なくなってしまったんだけど、誰かアドバイスください。
>>844 c:\WINDOWS\system32\hotplug.dll
848 :
844 :2006/12/26(火) 23:27:40 ID:fbjQ5LkS
846さん、どーもです! ありがとうございました。
849 :
名無し~3.EXE :2006/12/26(火) 23:51:10 ID:Rs2RbHqg
xp pro(sp1)です。ユーザーアカウント(ローカルadministrator)が削除できない。 他のユーザーで入ってますが、どうしても消せない。 すみません、どうしたらいいでしょうか。教えてください。
>>849 XP捨ててMeにすればAdminなくなります
852 :
名無し~3.EXE :2006/12/27(水) 03:19:18 ID:WeZ4OBQQ
すみません教えて下さい XPのプロフェッショナル、サービスパック2 LaVie LC800j/8 とかいうのを使っています。 アドミニなんとかというので入れなくなり、リカバリ? をした後から一切音がでなくなってしまいました。 ミュートやらの音量調節もチェック、 外付けのスピーカーなどもありません。 NECのサポート、マイクロソフトのサポートも見てみたのですが 解決に至りません。 どなたかお知恵を拝借できませんでしょうか。。。 スレ違いでしたら誘導お願いいたしますorz
853 :
名無し~3.EXE :2006/12/27(水) 04:03:13 ID:YW5sVIlI
thinkpad T-40です。 windowsが起動できません。 「次のファイルが存在しないかまたは壊れているため、windowsを起動出来ませんでした: \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップCDからWindowsセットアップを起動して、このファイルを修復できます。 修復するには、最初の画面で'R'キーを押してください。」 と表示されます。 オリジナルセットアップCDというのが分からないのですが、これは自分で作っておくものでしょうか。 もし無い場合はどうすれば正常になるのでしょうか。 単独売りのOSは持っていません。
854 :
853 :2006/12/27(水) 05:45:47 ID:YW5sVIlI
書き忘れました。 XPpro SP2 です。
856 :
849 :2006/12/27(水) 10:12:02 ID:lH9mmwyu
>>851 ご丁寧にありがとうございました。
本来はpower userであるべきユーザー名をadminで設定してしまい、
グループの変更もきかず削除以外ないのかと。
質問させてください。OSはXP HOME SP2です。ルータを使用しています。 急にネットにつながらなくなってしまいました。 モデム、ルータ等の再起動、セキュリティソフトのチェック をしましたがだめでした。プロクシサーバーは使っていません。 つながらなくなったのはメインのPCで、LAN内の他のPCはきちんとつながります。 デバイスマネージャを見るとネットワークアダプタが?になっていたので、 ドライバを再インストールしましたがだめでした。 それからループバックアドレスと自ノードのIPアドレスにpingを実行すると 応答があるのですが、LAN内のPCに実行すると「Request timed out」 というエラーが出て失敗します。 何が原因でしょうか?どなたかアドバイスよろしくお願いします。
なんか最近の書き込みが全部コピペに思えるのは俺だけだろうか? だから答えてやんない
セキュゥリティにおまかせ
XP HOME Edit使ってるんだけどTRAP 0000000D GENERAL PROTECTION FAULTって表示されて起動できない これってOSが破損とかそんな感じのエラーなんですかね
861 :
857 :2006/12/27(水) 12:36:47 ID:QHHv4Fim
ごめんなさい。 自己解決しました。スレ汚し申し訳ありませんでした。
>>860 >XP HOME Edit
そんなOS存在しない
>>861 自己解決したら理由を書いとけヴォケ!!
書かない自体もスレ汚し
コピペ厨は答えなど知らないから書き込めないw
865 :
857 :2006/12/27(水) 14:15:53 ID:QHHv4Fim
>>863 ,864
申し訳ありません。
どうやらLANアダプタが壊れたみたいです。
LANアダプタが2個ついていたので、もう1個の方のドライバをインストールして
つなぎなおしてみたのですが、ローカルエリア接続が出ず、つないでも認識されませんでした。
そこで、TCP/IPのリセットをしてみると、もう1個のLANアダプタのローカルエリア接続が出てきたので、
もう一度つないでみたところ無事つながりました。
分かりにくくて本当にごめんなさい。
866 :
名無し~3.EXE :2006/12/27(水) 16:47:28 ID:xFiyE6RM
標準のバックアップを行っておけば、データもメールも総て 元に戻りますでしょうか。よろしくお願いします。
質問させてください OSはWinXP Home SP2です PCを起動してデスクトップ画面まで行ったのですが、アイコンがゴミ箱とIEとライティングソフトのショートカットとプリンタのソフトのショートカットしか表示されません マイコンピュータから入って自分のユーザーフォルダからデスクトップを開くといつものようにいろんなフォルダとかソフトとかショートカットが表示され、立ち上げることもできます この症状を治すにはどうしたらよいでしょうか?
868 :
名無し~3.EXE :2006/12/27(水) 16:50:05 ID:xFiyE6RM
>>866 xp付属のバックアップでした。すみません。
>>869 カタのドライバのとこで同じような不具合見た気がする。
マイクロソフトだから
872 :
名無し~3.EXE :2006/12/27(水) 21:06:46 ID:+yXgUfVZ
ちょっと質問させてもらいます。 先日Microsoft提供のなんとかOne Careというソフトをインストールしました。 入れた当初はスキャンなどしてくれたのですが、その後PCの起動が遅かったりでアンインストールしました。 そしたら急にYahooなどでメールやオークションを使う時にログインをしようとすると 「ページが表示できません」というメッセージが出るんです。 SSL通信?のセキュリティの関係だと思うんですが、どうしたらいいのでしょうか? あまりPCのことは詳しくなくて色々調べたのですがお手上げです。
874 :
名無し~3.EXE :2006/12/27(水) 21:26:33 ID:+yXgUfVZ
>>873 ありがとうございます。でも128ビットになっています。
なんだろう・・困ったなぁ。パスワード関連ができないから
MSNのウインドウも開けなくなったし・・
XP Home SP2です。 PCに外付けHDDを接続しているのですが。 外付けHDDを起動すると動画や音声など全てのファイルを読み込んでしまいます。 これを停止させる方法はないでしょうか?
876 :
873 :2006/12/27(水) 21:29:25 ID:+yXgUfVZ
パソコン一般板の方でも聞いてこようと思います。ありがとうございました。
>>875 Shell Hardware Detectionサービス停止
>>867 に追加です
一応タスクバーは表示されているのですが、スタート→すべてのプログラムが開けません
自分でもどうしていいかよくわからないので、この質問をよろしくお願いします
879 :
875 :2006/12/27(水) 21:37:48 ID:V1rw86C/
880 :
名無し~3.EXE :2006/12/27(水) 22:10:41 ID:JBd1c+Wi
881 :
名無し~3.EXE :2006/12/27(水) 22:23:21 ID:ENqxBSCS
一つ 質問させてください。 現在、osはxpを使用してます。 今まで、使っていたofficeが起動できません。 最近、NTTのフレッツに変更し、ウィルス対策ソフトもウィルスドクターに変更しました。 たったそれだけなのですが、エクセルやパワーポイントなど起動したらすぐに終了します。 どうしてでしょうか。
882 :
869 :2006/12/27(水) 22:24:50 ID:DmDAXVyz
>>870 catalystですか...
見に行ってみます。
ありがとうございます。
OS XPsp2 マウス MS wireless laser mouse 8000 やりたいこと インテリマウスでウィンドウ最小化を右サイドボタンに 割り当てているのですが、アクティブウィンドウのみ さいしょうかされます。そのためいちいちウィンドウを アクティブ化しないと連続して最小化されません。 確かwin98のころにはUNIX同様にウィンドウと マウスポインタが重なれば、自動的にアクティブ化してくれる 設定があったはずなんですが、ど忘れしてしまって 思い出せません。 どうすれば自動的にウィンドをアクティブ化 してくれるようになりますか?
コントロールパネルのフォルダオプションの表示タブにて 全てのファイルとフォルダを表示する 項目ですが チェックを入れて 適用>OK するとその画面では大丈夫なのですが またフォルダオプションを開くと元の 隠しファイルおよび隠しフォルダを表示しないに戻ってしまっています。 結果、隠しファイルは表示されません。 どなたか原因が分かるかたいましたら教えていただけないでしょうか?
>>392 同じ症状でここに来たのですが
解決しましたでしょうか?
ぜひ、報告していただけるとうれしいんですが。
XPの上書きインストールしたら、デバイスをインストールしていますの残り34分のところで止まった。 仕方ないんで、クリーンインストールしたんだけど、起動メチャクチャ遅くなったorz sp1のディスクで始めて、sp2アップデートCD入れて、Microsoftアップデートで残り全入れ。 アップデート一個ずつ入れなかったのが悪いのか? 後残り34分で止まるのは、CD入れずに立ち上げてCD入れろって時に キャンセル選んでエラー確認したらセキュリティなんたらとか出てたけど、 ウィルス対策ソフトアンインストールしないで上書きインストールしたのが原因?
>>887 どもです。
Windowsロゴのバー動くとこが長いんです
前11回なのに今20数回です
まぁ11月末にアップデートする前は6回でしたけどorz
デスクトップ表示後の起動は速いんですけど、なんなんすかね
ntregoptとbootvisやったってのになぁ
❶
890 :
名無し~3.EXE :2006/12/28(木) 04:03:44 ID:zl1djxIj
そういえばそんな問題もあったな
893 :
名無し~3.EXE :2006/12/28(木) 13:05:32 ID:Llt1lUDp
いまさらSP2のパッチを当てようと思うのですが、気をつける点はありますか? SP2適用中に復元ポイントが作成されるようなので、気軽に実行してしまおうと思っているのですが。
windowsXP home SP2を使っています。 起動するとGeneric Host Process for Win32 Servicesというのがエラーで終了してしまうのですが、そのときにサウンドデバイスが無効になったりと いろいろ不具合が出てしまうのですが、解決法はないのでしょうか
895 :
名無し~3.EXE :2006/12/28(木) 15:38:46 ID:l/If0Ohn
XP使ってますが 何度起動しようとしても電源が急に切れます 「ようこそ」の画面が出てもすぐシャットダウンされてしまいます ウイルスか何かでしょうか どうしたらいいか本当にわかりません
棄ててしまえ
catalyst起因と思われる不具合が発生しています。 相談に乗ってください。 CPU:core2duo E6700 Mem:512MB×2、ノーブランド M/B:P5B deluxe Chipset:965+ich8 VGA:RADEONX1800XT VGAドライバ:catalyst 6.12 モニタ:EIZO S1931 電源:ENERMAX LIBERTY 620W DirectX:9.0C OS:winXP 常駐アプリ:CCC、SB X-Fiのボリュームパネル、norton internet security 2006 ・症状 起動時4回に1回くらいの割合で、画面のプロパティ>デザイン>「ウィンドウとボタン」が、 勝手にWindowsXPスタイルに変わる(クラシックスタイルで常用しています)。 ・エラーメッセージ 上記症状が発生する以外、不具合ありません。 イベントビューアで見られるイベントも「情報」のみです。 ・考え得る原因、試したこと win板で同様の質問をしたところ、「catalystでは?」というアドバイスを頂きました。 そこでwikiにある手順でドライバをアンインストールしたところ、上記症状は発生しなくなりました(再起動10回実施、発生0)。 そこで改めてcatalystのみをインストールしたところ、再び同様の不具合が発生するようになりました(再起動10回実施、発生3)。 AVIVOドライバ、CCCを入れてみましたが変化ありません。 対策をご存知の方、「こうすれば良くね?」という案のある方、どうかご教示下さい。
898 :
897 :2006/12/28(木) 16:06:13 ID:UMWS/te3
897です。 すみません。 RADEON友の会スレに書くつもりが。 間違えました。スルーしてください。
”Generic Host Process for Win32 Services”で検索するぐらいしろハゲ どうしていいかわからないなら、素直にOSリカバリーしろハゲ
「Windowsのシャットダウン」ウィンドゥがガンプ形式になっています。アイコンで選択するにはどうすればいいのでしょうか?
Fn+F11やFn+F12(スリープボタン?)を押すと大きい音が鳴るんですが 音量を変えてもこの音は変わりません 無効にしたかったのですがサウンド設定の一覧にありませんでした この音を音量調整or無効に出来ませんでしょうか? OSはWIN XP SP2です。
>>893 USB2.0の不具合が多数報告されている。
完全なホットフィックスがまだ無いので、注意されたし。
基本的なことかもしれないですが、Windows2000での 「フォルダーごとの アクセス権設定」 の機能は、WindowsXpProでも可能でしたでしょうか。 Xpになってから、あのような詳細なアクセス権管理をする画面をみつけられ ない、ままでおります。よろしくお願いしますです。
>>901 それはサウンドじゃない、ビープ(ブザー)だ。
音量等に関してOSは関知しない。本体側で調整。
板違い。PC一般板かノートPC板で。
906 :
名無し~3.EXE :2006/12/28(木) 23:51:32 ID:ZtYAx1YC
アプリケーションの追加と削除に いつのまにかに Default というわけのわからないプログラムが入ってました。 削除しようとするとDefault.msiがはいっているCDROMを入れないと 削除できないようですがそんなファイルはありません。 このDefaultって何でしょうか? ちなみにmXXXXというへんなツールもいつのまにかにはいっていました。
907 :
名無し~3.EXE :2006/12/28(木) 23:54:11 ID:Cl+/45v/
WindowsXP SP2を適用するとインターネットに接続出来ないってがいしゅつですか? マイクロソフトのFAQ全部試しましたが解決しませんでした。 「Service Pack 2 をインストールすると、新機能により Web ページが表示できなくなる」 回線はプロバイダーに問い合わせたけどまったく問題なし SP2適用しなければ問題なくインターネットに接続できる状態です。 SP2適用すると起動直後のみ接続できて5秒後くらいに接続不可になります。 同じ症状の方いらっしゃいますか?いましたらご教授ください。
908 :
名無し~3.EXE :2006/12/29(金) 00:04:03 ID:4ZHsVndZ
済みません。
もうほとんど丸一日作業してるんですが、全然解消せんので
質問させてください。
まず最初に
\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM
が破損したため、このページ
http://www7.plala.or.jp/asahikawa-ing/winxp_2.html にある手順をほとんどそっくりそのまま踏んで、起動までは漕ぎつけました。
しかし主にアプリ用として使用しているHDDのドライブレターが
復元前と変わってしまい、使用できないアプリが大量に存在します。
そこで「ディスクの管理」でドライブレターを再変更しようとしたのですが、
「ディスクの管理」を起動しようとすると「RPCサーバーを利用できません」
というエラーメッセージが表示され、これを起動することができません。
909 :
908 :2006/12/29(金) 00:04:33 ID:4ZHsVndZ
>>908 の続きです。
MSのこのページ
http://support.microsoft.com/kb/884564/ja も参照したのですが、「回避策」のところにあるような
OOBE(Windowsのライセンス認証のことだと理解しています)は終了していますし、
再起動も何度も行っています。
また、関係ないかも知れませんが、サービスのRemote Procedure Call (RPC)、
Remote Procedure Call (RPC) Locator、Logical Disk Manager、
Logical Disk Manager Administrative Serviceは「開始」になっています。
パーティションマジックをインストールし、それでドライブレターを変えることも
試みました。直後は成功したように見えるのですが、再起動するとまた変更前の
ドライブレターに戻ってしまいます。
「ディスクの管理」を使用せずにドライブレターを変える方法か、
「RPCサーバーを利用できません」というエラーを回避してディスクの管理を起動する
方法をご存じの方がいらっしゃれば教えていただけるでしょうか。
よろしくお願いします。
OSはXP ProfessionalのSP2です。
>>909 レジストリエディタ起動、HKEY_LOCAL_MACHINE \SYSTEM \MountedDevicesを開いて
\DosDevices\?(?は現在のドライブレター)を選択、F2、\DosDevices\C:に変更。
再起動
たった今誤操作でboot.iniを消してしまいました。どうすれば直せますか?orz
>>911 回復コンソールから bootcfg /rebuild では?
913 :
901 :2006/12/29(金) 07:46:28 ID:iZ/wRuuZ
普通に使えていて再起動したら急に何も起こらず
OSを再インストールしようと思いWindowsのCDを入れて
ドライブを指定した所
http://vista.jeez.jp/img/vi6734660521.jpg この様な画面が出てしまいインストールが行われません
どうしたら良いのでしょうか・・・ドライブが確か「不明なディスクここにはドライブはありません」
の様な表示がされていたと思います CドライブにWindowsはありました
OSはhome sp2です 何方がお知恵を貸して頂け無いでしょうか
916 :
914 :2006/12/29(金) 08:01:10 ID:cr9Ie1rE
セーフモードで起動しようにもwindowsそのものが起動しないのでできませんでした
>>914 メモリ逝ってる
マザーとHDDをつなぐ平ケーブルが外れている
>>917 >>918 相談に乗って頂き本当にありがとうございます
ですが何故か分かりませんが何回も何回も再起動した所通常通り起動しました
なぜなんでしょうか・・・前々から時折ブルースクリーンになって落ちる事があったので
HD等の寿命が近いのでしょうか 買ってから半年も経っていないのですが
921 :
903 :2006/12/29(金) 09:59:43 ID:A1cmWLOW
>>904 ありがとうございます!!ここにあったんですか!!
923 :
名無し~3.EXE :2006/12/29(金) 11:21:20 ID:xWHncEgq
msxml4-KB927978-enu ↑この無限的更新を止めさせる方法ありますか? 単にアンインストールとかじゃなくて よろしくお願いします
925 :
908 :2006/12/29(金) 13:08:45 ID:4ZHsVndZ
>>910 変更できました! ありがとうございます。
……んが、まだ問題がいくつか残っています。
「ディスクの管理」を開こうとしたときに「RPCサーバーを利用できません」と
言われるのも相変わらずです。
また、IPアドレスが復旧前と変わってしまっているようだったので元に戻そうと
思ったのですが、「コントロールパネル」→「ネットワーク接続」と開いてると、
「ローカルエリア接続」「インターネット接続」などのアイコンが全部無くなっており、
変更することができませんでした。
F5で表示を更新しようとすると、
「コンピュータのネットワークアダプタの一覧を取得できませんでした。
ネットワーク接続サービスが有効で実行されていることを確認してください」
というエラーメッセージが表示されます。
色々調べて、このページ
http://sliver.cocolog-nifty.com/blog/cat6060562/index.html の下の方にある、netman.dll、netcfgx.dll、netshell.dllを
コマンドプロンプトでレジストリに登録する方法なども試して
みたのですが、変化ありませんでした。
たびたび申し訳ありませんが、RPCサーバー云々の件とネットワークの件、
解決方法をご存じの方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。
やった後からで悪いんだけどさ、
>>908 のリンク先のページってSYSTEMだけ入れ替えてるよな。
これやると他のレジストリ関係がグチャグチャになってまともに動かんようになるぞ。
やるときはsystem,software,sam,security,.default全て入れ替えんと。
リンク先のページの人は自分でやったこと無いんではないかな。
XPをXPPROにアップグレードするのは、簡単ですか?
929 :
908 :2006/12/29(金) 13:56:59 ID:4ZHsVndZ
ああ……マジですか。 自分でも作業しながら「なんか足りなくねぇかコレ」と思ってました。 引き続き作業してみますが……貴重な休暇が順調に潰れてゆく……。
>>930 レスありがとう。
XPからPROの移行に関しては、ドライバーとか関係ないのかな?
>>931 なくはないがほとんどないので不具合が出てから考えればいい
934 :
名無し~3.EXE :2006/12/29(金) 15:07:56 ID:f92It3/u
XPproSP2を使っています。 先ほどPCを起動するとログイン画面に入る前に突然HDDのチェックが始まりました。 青っぽい画面でのエラーチェックは知っているのですが、そのチェックは茶色っぽい背景で初めて見るものでした。 内容は全て英文でローカルディスク(OSが入っていないHDD)のチェックをしていました。 チェック後、別に異常はなく普通に使えています。 このチェックはどういう時にされるものなのでしょうか? よろしくお願いします。
>>934 親が君のエロファイルを覗き見してて突然帰ってきたのに驚いて、電源ボタンを押して終了させたから。
936 :
名無し~3.EXE :2006/12/29(金) 16:35:09 ID:0sSJ7z4Q
XPの再インストール作業中です。 フォーマット→再インストールしたところ、電源投入後のWindowsの画像の後で、「オペレーティングシステムの選択」画面が現れるようになりました。 しかも選択肢として、「Windows XP Home edition」が2個も現れるように…。 上の選択肢をクリックすると通常起動。 下をクリックすると、エラーが出て、再度選択画面に戻ります。 何かインストール時におかしなことをしてしまったのでしょうか? また、直し方はありますでしょうか?
>>936 1.HDDをフォーマットしてからリカバリ。
2.マイコンピュータ右クリックでシステムのプロパティから詳細設定。
「起動と回復」の設定から「オペレーティングシステムの一覧を表示する」のチェックをはずす。
938 :
934 :2006/12/29(金) 17:20:54 ID:lEwvKZDR
>>935 それはそれで重大なことですが、巧妙に偽装されているので見つかることはありません(多分
939 :
名無し~3.EXE :2006/12/29(金) 17:35:52 ID:Ps5Y7cXh
ウイルスがきたらどうするんすればいいでしょうか??
>>939 塩素系の漂白剤やクリーナーでHDDを掃除する。
3時間くらい水で薄めて浸しておけばOK。
Windows コンポーネントウィザードを開くと 名前が無く削除できないコンポーネントがあります。 気になって仕方ありません。 環境はWindows XP SP2です。 __. 凶 ◇0.0MB .| | 凶 ◇56.8MB | | Googleで windows コンポーネント 等で検索しましたが私には正体を突き止めることが出来ませんでした。
>>944 俺にはわからん。CCleanerで掃除してみ
ありがとう、ひさしぶりにCCleaner使ってみる。
HomeSP2ですけど、今起動したらアカウントが表示されて(?)、 その場所で止まっていて困りました。 それまでは普通にそのままスタートしたのにです。 元のように自動で起動終了まで行くにはどうしたらいいですか? なぜ勝手にこうなってしまったんでしょうか? それともう1つは、復元ポイントを作ろうとしたら、 作成できないと拒否されてしまいました。 どうしてなんでしようか? [監査]の状態にはなってます。
セーフモードで起動して Administratorでログオンした後 コントロールパネル⇒ユーザーアカウント⇒新しいアカウント作成するで新しいアカウント作れば? もし見慣れないアカウントがあれば削っちゃえばいいし 大体HomeだとAdministratorにパス設定ない人が多いからパスなしでログオンできたりするし・・・
小さいことですまないが、普通フォルダのサイズや位置は前回終了時に記憶されて 次回開いたときに反映されるよね? なぜか左カラムに「フォルダ」タブがいっつも開いて、消しても次回開いたとき戻ってるんだけど なにか解決法ありますでしょうか
952 :
949 :2006/12/29(金) 22:29:30 ID:ZvllxV2l
>>950 大変申し訳ないです・・・
あれからふと
>>1 からみるとテンプレのFAQサイトを思い出して、
行ってみたところ、原因が分かりました
コンパネのユーザーアカウントを見たとき、デフォルトかと思っていたものが目に付き、
ぐぐったらNET Framework 1.1をインストしたことでできる
『ASP.NET Machine A...』なるアカウントのせいで、
内部ではユーザーが本人分1つだけでないように見えることで、
ようこそ画面に変化が起きたようでした
そこで
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#1476 このとおりにしてみたら以前のように自動で起動しました
ということで大変失礼しました・・・
ただ、もう1つの方の異常であるシステムの復元のポイントが作れない件については、
これが原因ではなかったので引き続き回答をもらいたいです
これについてはFAQサイトで「システムの復元」で検索しても出てきませんでした
ASP.NET Machine Accountが表示されるのは.NET Framework 1.1 ServicePack1でFixされてるんだけどな。
Windows XPのSP2の製品版を購入予定です。 フロッピードライブなんかとセットだと17000円ぐらいで 済むらしいですけれど、 単体のものと較べてなにか不都合はないんでしょうか?
使う上での不都合は一切無いね
Windows2000やXpProなどで可能な 「フォルダーごとのユーザー別のアクセス権設定」 を、プログラムで実行することはできるでしょうか。
むしろフロッピーとバンドルってのが肝
958 :
956 :2006/12/29(金) 23:27:27 ID:A1cmWLOW
>>903 で尋ねて WindowsXpProでも可能なことを教えていただいた者ですが、
それらをコマンドラインなどのコマンド、あるいはその他のプログラム・コードから
実施できればち思っています。
>>959 CACLSコマンドというのを使用するのですね、わかりました。
ありがとうございました。
>>954 USB2.0に対するバグが完全には修正されていない。
>>955 >>957 レスありがとうございます。
一回しかインストールできないとかそういう制限があるかもと
思ったんですけど
大丈夫そうですね。
ヤフオクかどっかで買ってみます。
ヤフオクで出品されているWindowsはほぼ100%海賊版。
突然XP(HOME)が起動しなくなり修復しようとしてるのですが セットアップ→R押して修復選択→回復コンソールで1:C:WINDOWSを選択 →C:WINDOWS>EXIT で終了させるんですが修復されてない模様なのです ここで何かしらやらないといけないんでしょうか? ちなみにエラーメッセージは 「次のファイルが存在していないか壊れている為起動出来ませんでした」 \WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEM オリジナルセットアップCDROMからWINDOWSセットアップを起動して このファイルを修復できます。修復するには最初の画面でRを押して下さい 判る方どなたか教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します
電源入れてF8だったかを押せば、起動オプションの選択画面が出るはず。 前回正常起動時の構成を選んで起動させればいいんでないの? もしくは復元ポイントを選んでシステムの復元をかけるとか。 ファイルは諦めた方が良さそう。
回復コンソールに入っただけで、すぐ出たんだろ? 修復してないwwwwwwww
968 :
名無し~3.EXE :2006/12/30(土) 05:58:17 ID:xTmiOYVP
電源を切ってしまい音がでなくなりました。テレビの音は修復できたのですが、インターネットの音がでません。どうすればいいか教えてください!お願いします。
WAVEがミュートになってんじゃない?
970 :
名無し~3.EXE :2006/12/30(土) 06:15:58 ID:xTmiOYVP
968 ミキサーデバイスが起動してないみたいです 機能は正常なのですが どうやって起動させたらいいのか教えていただきませんか?
>>965 次のコマンドを順に入れていって
CD ..
ATTRIB -H C:\boot.ini
ATTRIB -S C:\boot.ini
ATTRIB -R C:\boot.ini
del boot.ini
BOOTCFG /Rebuild
CHKDSK /R /F
FIXBOOT
これだけ
>>965 > セットアップ→R押して修復選択→回復コンソールで1:C:WINDOWSを選択
> →C:WINDOWS>EXIT
ちなみに回復コンソールは手動で回復するためのコンソールであって、
自動回復してくれる代物ではない。使い方を知らない人にとっては無用の長物。
974 :
名無し~3.EXE :2006/12/30(土) 10:02:25 ID:F4snJwtS
ワードパッドなんですけど、急に変換指定?がおかしくなってしまいました。 たとえば 「ない」を入力完了後、つづきに「よう」と入力すると 普段は「よう」だけ変換されるはずが、この場合「ないよう」と 手前の文字を勝手に含んで変換してしまうんです。 変換指定を「よう」に修正する事もできないんです なぜかメモ帳ではおこりません 対処法ご存知でしたらおねがいいたします
975 :
974 :2006/12/30(土) 10:08:16 ID:F4snJwtS
>>974 ナチュラルインプットからMS-IMEに変更すればよい
977 :
名無し~3.EXE :2006/12/30(土) 11:00:28 ID:7rMIDoui
キー配列が英語キーボードに変わってしまいました。 ハードウェアドライバは日本語106/109になっています。 (ドライバを上書きしても直りませんでした。) 考えられる原因 1.先日 ノートンをアンインストールした。 2.その後カスペをインストールした。 カスペを終了してもこの症状は改善されませんでした。 何かご存知な方、御教授願います。
978 :
名無し~3.EXE :2006/12/30(土) 11:34:32 ID:jTvvbO0v
MUI packって英語windowsにしか入れられないの? 今使ってる日本語windowsに韓国語 MUI packインストールしてみたいんだけど。
979 :
名無し~3.EXE :2006/12/30(土) 12:22:13 ID:Hwf2nKDo
今朝PCを起動しようとしたんですが、ディスプレイに何も表示されません…。 音はちゃんと出てていて、ディスプレイに表示何もされない事以外は特に問題はないみたいです。 昨日まではちゃんと使えていました。原因とその対処法についてよろしければご教授お願いします。 OS XP 機種 NEC VALUESTAR
980 :
名無し~3.EXE :2006/12/30(土) 12:45:12 ID:++SWfUzW
svchost.exe-アプリケーションエラー 【“0x02412780”の命令が“0x00000000”のメモリを参照しました。メモリが“read”になることはできませんでした。】 このようなエラーが出るんですが、誰か解決法を知ってる方はおりませんでしょうか?
983 :
980 :2006/12/30(土) 14:31:18 ID:++SWfUzW
>>981 すいません自己解決しました
テンプレ読んでませんでした……ごめんなさい
ご注意ありがとうございました
XP MCE2005のOEM版を購入し、新規に組んだPCに入れてみました。 よくわからない点が2点・・・ 1.インスコ中に「XP professionalのCDを入れよ」と言われた。 持ってないのでキャンセルでスルー(正しいのかどうか判りませんが・・・) 2.それでもインストールは完了。が、デスクトップにはゴミ箱のアイコンしかない。 また、IEが入っていない。 上記は当たり前なんでしょうか?
>デスクトップにはゴミ箱のアイコンしかない 普通ですが。 >IEが入っていない。 そんなことはない。なければMSサイトから落とせ
987 :
986 :2006/12/30(土) 15:36:43 ID:j9E8Y4GI
>>985 %ProgramFiles%\Internet Explorer\iexplore.exe
にIEがあるだろ
988 :
名無し~3.EXE :2006/12/30(土) 16:39:21 ID:8AOsqPao
PC起動してブラウザからネットに繋がらなくなった。 でもなぜか専ブラからは2chにこれる。 おまけにほかのアプリケーションも不安定。 タスクバーのプロパティでスタートメニューのカスタマイズは詳細ボタン押すと止まる。 マイコンピュータのプロパティなども見れません。 何回も再起動してるうちに何度かタスクアイコンに「新しいハードウェアを発見しました。」 「デバイスをインストールしています。」「インストールが完了して用意ができました。」 とかポップアップが出てました。 スタートアップで何か干渉してるんでしょうか? 検索しようにもブラウザが開かないのでできません。 Windows XP HomeEdition ServicePack2
CDドライブのデバイスをDVDからCDにチェンジする方法をどなたか教えていただけないでしょうか・・・
XP-pro SP2 Cドライブがなんだか不調です。 1.マイコンピュータを開くとCドライブとして認識されていて開くこともできる。 2.コマンドプロンプトからCドライブへの移動、dirでの中身の確認もできる。 しかし 3.コンピュータの管理−ディスクの管理で見てみると、Cドライブと思われる ハードディスクにドライブ文字が何も割り振られていない。 Cというドライブ文字を持つハードディスク自体が表示されていない。 4.新たにドライブ文字を追加しようにもCという文字は既に使われているらしく追加できない。 ドライブ文字の変更は選択することすらできない。 5.デフラグ、エラーチェックをかけてみたが改善されず。 特に特別なソフトウェアをインストールした訳でもなく、ある日突然こうなりました。 今のところ、普通に使う分には障害は無いのですが、 HDDの健康状態を調査するソフトをインストールしても Cドライブの健康状態を取得できなく不便ですし そもそも通常はこういった現象は発生しないと認識していますので なんとか改善したいです。 似たような現象に陥った人は居ますでしょうか?
992 :
名無し~3.EXE :2006/12/30(土) 20:07:02 ID:DvDzcjmZ
自作PCでログオンするとリブートするようになり、修復インストールも途中で進まない現象に悩んでます。 それまでは正常に動いていましたが、ハードが原因と思われる不定期なリブートでおかしくなったようです。 OS WindowsXP pro SP1 やったこと 回復コンソールから chkdsk /p -> いくらかエラーで出ました 修復インストール -> ネットワークのインストールの次のステップ当たりで必ずリブート ビデオカード交換 -> 2枚試しましたが効果なし memtest -> 10pass エラー出ず 回復コンソールを起動すると、admin でログオンして c:\windows > になり、c: のルートフォルダに アクセスできません。これって正常ですか? 弱った弱った。 どなたかヒントだけでもお願いします。
993 :
853 :2006/12/30(土) 21:40:13 ID:7Got5+Vn
995 :
名無し~3.EXE :2006/12/31(日) 01:50:16 ID:6W6zY31i
助けてください。 2週間くらい前から電源ボタンを押してもファンの音が鳴るだけで起動しにくくなり 数十回電源ボタンで電源を切ったり付けたりしてやっと起動する状態です。 ウイルスチェック等もやりましたが改善されません。 買って3ヶ月なので寿命ということはないと思いますが・・・ 何か分る方おられましたらご享受願います。
>>995 そのPCがメーカー製品であり、中古購入でないならば、
正月が明けたら、とっととメーカー修理に出してください。
# 明らかに故障です。
>995 どっか接触がわるいのかもね
そういや寒いとちゃんと起動しないことがあるな。 自宅のPCも会社のPCも寒いこの時期はちゃんと起動してくれない時がある。
そして、もうすぐ1000なんだが
ごちそうさま
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。