【IE7】Internet Explorer 7 Part13【正式版】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 15:09:30 ID:JHkThbMB
>>950
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
>>893
953名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 15:26:30 ID:Li7cevkr
次スレ立ててくる
954名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 16:04:27 ID:q372/1AK
>>952
外出ですかスマソ
Vistaなので漏れは入れないけどね
955名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 16:04:38 ID:Li7cevkr
立てられました
【IE7】Internet Explorer 7 Part14【正式版】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1166164285/
956名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 16:44:21 ID:SuBycUf4
っていうか不具合もあるけど普通にいいんだけど
俺は満足して使ってる
957名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 17:06:45 ID:bpidQiot
IE7に対応していないアドオンやツールバー入れてんじゃないのか?
958名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 17:09:43 ID:bpidQiot
訂正
ツールバーもアドオンだた
959名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 17:21:21 ID:ykNrnTQ0
IE6よりサクサク感があるので、俺はタブ無効にして使い続ける。
タブ有効だと相変わらず異常終了が目立つ。
960名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 20:09:13 ID:W9j5mpio
Youtubeで複数タブで動画ページ開くと確実に落ちる
961名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 20:24:47 ID:+yOioTS0
元々タブブラウザー使ってた人なら10や20位開きっぱなしなのは普通だからなぁ
オレの場合、大量に開いた程度で落ちてからその辺はもうアテにしてないからいいんだが
962名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 21:08:42 ID:hDOsvmim
>>955
おつ。


さて埋めるか・・・
963名無し~3.EXE:2006/12/15(金) 22:00:22 ID:KTjelD8b
>>960
12タブで輪唱したらきもかった。
964名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 02:59:19 ID:BCRkzcYx
( ̄ー ̄)
965名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 09:24:49 ID:Eo0+jMAS
タブは使わないでFA?
966名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 10:01:19 ID:IXuArYVH
ブラウザとしてのIE自体使ってない
VistaではWindows UpdateがWebページを表示する方式じゃなくなったので
ますます使わなくなった
967名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 10:40:19 ID:hB2HFhoo
>>966
はやく巣にかえれw firefox儲ご苦労
968名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 11:13:06 ID:IXuArYVH
MS社員乙
969名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 11:18:47 ID:p+7Ae+Co
これてってMS社員でも心の中では糞以下だと思ってるだろうにね
970名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 11:30:54 ID:9rIvKrx0
使ってすらいないんじゃね?
971名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 12:02:21 ID:QHUOrzvy
幹部クラスでも、MacやiPodのユーザーだったりするかなら
972名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 12:13:49 ID:p+7Ae+Co
それじゃ、作った本人(MS側)が糞だと思ってても、
それを使いたがるユーザ(あるいは信者)が褒めて
くれるんだから、うまい具合になってるねw
973名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 12:22:16 ID:1chm7qtv
昨日のバカの症状そのまんまでまた恥かきに来てるな
974名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 12:35:07 ID:p+7Ae+Co
ああそうだね
973みたいなアホがいるからMSも大丈夫だね
975名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 12:38:28 ID:1ezyd/D2
MSなんか養護してないで、自分の心配しろよって詣に一言いいたいw
976名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 12:41:38 ID:AjPygQfe
マイクロソフト役員がMac使ったりして、庶民にはWindowsを販売しているわけだが
日本の自動車メーカ役員がベンツに乗っているみたいな感じだな。

977名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 12:45:01 ID:1chm7qtv
罵倒言い逃れ言い訳無用
978名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 12:46:52 ID:p+7Ae+Co
973みたいな信者が張りついてるといいたいことも言えませんね?
979名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 13:03:37 ID:IXuArYVH
言えばいいだけだろ。信者も工作員も言いたいこと言ってるんだし
980名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 13:27:54 ID:lLnWSBSh
IE7をインストールしてみました。
すると、ギコナビで>>12のような表示がある場合
いままでならば、マウスを>>12に当てると記事が
見れたのに、インストール後はそれができなくなってしまった。
どうやって解決すればいいですか?
981名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 14:10:23 ID:iclEznWg
>>980
ギコナビ最新にしる。
982名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 14:12:37 ID:DbqFfc+n
IE7でどのサイトへ接続しても「Internet Explorer ではこのページは表示できません」と出てきます。
Operaや2chブラウザは機能しているのでネットには接続できています。
対処方を知っている方は居ませんか?
983名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 14:12:40 ID:QHUOrzvy
しかし、昔のMac版のIEは、デザインも機能も超優れものだったのにね
なんで、本家のWindowsでそういったものができないのか
基本的には、OSと統合したため、セキュリティに爆弾を抱え、自由がなくなってしまったんだろう
984名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 16:37:51 ID:DbqFfc+n
解決しました。
985名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 17:20:35 ID:IXuArYVH
>>983
MacIEのレンダリングエンジンは(当時としては)わりとまともだったけど
WinIEは下手にレンダリングの仕様を変えるとIEエンジンでUIを描画している
アプリの表示が壊れるから変えられなくなったとかね。
986名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 17:52:44 ID:mwXgGBfZ
MacBUはいい仕事するよな。
987名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 21:24:15 ID:gfQBmG6i
Firefoxのすばらしさを思い知るがよい!
http://www.nicovideo.jp/watch?v=utW96dME1RTik
988名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 22:00:45 ID:Q9/JdnFo
そんなにIE7を意識してるのか
わざわざここへやって来るんだからそうなんだろうな
989名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 22:09:01 ID:df4soe3v
IE使ってないけど、FFは使う気にもならねーな
990名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 22:17:44 ID:AjPygQfe
>989
何使っているの?
991名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 22:19:39 ID:E2oZ985l
Lynx
992名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 22:25:36 ID:AjPygQfe
>991
文字しか読まないの?
マルチメディア系は最近は見れたり聞こえたりするの?
993山崎 渉:2006/12/16(土) 23:31:04 ID:ulxQsmG1
(^^)
994名無し~3.EXE:2006/12/16(土) 23:47:06 ID:LwLVQDgj
【IE7】Internet Explorer 7 Part14【正式版】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1166164285/
995名無し~3.EXE:2006/12/17(日) 00:11:01 ID:xjGPeXBa
【IE7】Internet Explorer 7 Part14【正式版】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1166164285/
996名無し~3.EXE:2006/12/17(日) 00:21:47 ID:5m55TgXq
ume
997名無し~3.EXE:2006/12/17(日) 00:22:20 ID:h9m6/tOI
うめ
998名無し~3.EXE:2006/12/17(日) 00:22:24 ID:5m55TgXq
ume
999名無し~3.EXE:2006/12/17(日) 00:23:48 ID:h9m6/tOI
1000名無し~3.EXE:2006/12/17(日) 00:24:49 ID:h9m6/tOI
ピョン吉
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。