【電子ペーパー】XPS - もうPDFなんていらない
1 :
名無し~3.EXE :
2006/11/09(木) 09:51:55 ID:CrKHtVSA
PDFに比べて面倒じゃん。
どっちも糞
言っておくがPDFは糞じゃないぞ。 環境やOSに関わらず全く同じ見栄えを維持できる電子文書はPDFだけだ。
5 :
1 :2006/11/09(木) 10:17:01 ID:CrKHtVSA
XPSは未来永劫、フリーライセンスで使用することができます。 規格の詳細も公開されており、だれにライセンス料を支払うこともなく、 出力、表示機能をプログラムに組み込むことができます。 XPSはPDFと異なり、国際標準のXMLをベースにしたテクノロジであるため、 仕様もシンプルでPDFのように環境や生成アプリによって見え方が 異なるということもありません。 XMLはZIP圧縮されたXMLドキュメントに過ぎないので 環境に依存することなく、テキストや画像を容易に取り出すことができます。 仕様が単純なためレンダリングにかかる時間もPDFより遥かに短縮されます。 もう、重い電子ドキュメントはご免ですね。もちろん全て無償です。 あなたはまだPDF (Poor Document Format) を使い続けるのですか?
6 :
名無し~3.EXE :2006/11/09(木) 10:17:21 ID:5IQX4Eu7
プレーンなテキストファイル jpegなどもOSに依存しないんだが。
社員必死だな。あるいはMVPか?
>>6 頭悪い奴だな。Jpegは電子文書じゃないし、
プレーンテキストは見栄えを全く制御できない。
×Jpeg ○JPEG
協調性の無い奴だな。 PDFでいいじゃん。
たしかにもっさりPDFだけど、XPSは超後発の規格だし、既存のPDF資産を変換できないとねぇ。 OSのシェアを利用した力技だけでは難しいかも。
12 :
1 :2006/11/09(木) 10:35:23 ID:CrKHtVSA
>>11 現状でもAdobe ReaderでPDFを開く→XML Writerで印刷
で変換できますよ。いずれは一括変換ユーティリティも出そうですね。
今後のOSには標準で付属しているわけですから、
データのやりとりもXML中心になっていくでしょうね。
>XMLはZIP圧縮されたXMLドキュメントに過ぎないので >環境に依存することなく、テキストや画像を容易に取り出すことができます。 じゃあ編集可能じゃん。 これじゃPDFの代わりにならないよ。 PDFは改変不可能だからカタログとか社内通達とか改ざんされたくない文書向けなんだから。
>>12 その仮想プリンタを利用したXPSへの変換は、
ちゃんと文書としての構造と見栄えを完全に保ったままXPS化できるの?
単なる一枚の画像としてXPS化したりしてないよね?
15 :
名無し~3.EXE :2006/11/09(木) 10:51:42 ID:cJcc4K7b
Docuworks文書も忘れないでやって下さい
16 :
1 :2006/11/09(木) 11:07:37 ID:CrKHtVSA
>>13 PDFも実はTouchUpテキストツールで容易にテキストを修正できますね。
XPSの場合、わざわざ拡張子をzipに変えてXMLコンテンツファイルを探して
それをUTF-8で開けて該当テキストを探して・・・
なんてことするのはXPSの仕様に詳しい人だけですね。
普通のビジネスに扱う分には、基本的に「閲覧するだけで編集はできない」という使い勝手は
どちらも同じでしょう。
もちろんMicrosoftは今後のXPSセキュリティ強化についても言及しています。
>>14 >単なる一枚の画像としてXPS化したりしてないよね?
これだと単なる画像ファイルですね。XPSはレイアウトを保持したまま
テキストデータとメディアデータを統合して出力しますよ。
もちろんフォントも埋め込みます。
>>15 国内版PDFですね。でもドキュメントの生成には高価なDocuworksが必要ですね。
XPSは未来永劫フリーです!
製図図面なんかも正確に扱えるのかな? PDFは3Dデータを埋め込めたりするようになってるみたいだけど。
18 :
1 :2006/11/09(木) 11:34:05 ID:CrKHtVSA
>>17 ベクター画像はXML書式に従って忠実に再現されます。
拡大しても粗くならないのでIllustratorからXPSプリンタを使って出力すれば
紙文書同様のクオリティが保持されます。
ラスター画像はJPEGならJPEG形式でそのまま埋め込まれます。
3Dデータは現状のXPSでは無理でしょう。でもPDFでもそんな機能使ってる人は
ほとんどいないのでは。。。
社員乙。 と言いたくなるような入れ込みようですね。
>PDFも実はTouchUpテキストツールで容易にテキストを修正できますね。 >XPSの場合、わざわざ拡張子をzipに変えてXMLコンテンツファイルを探して >それをUTF-8で開けて該当テキストを探して・・・ >なんてことするのはXPSの仕様に詳しい人だけですね。 専用ソフトで弄るより、いくらでもフリーで転がってるアーカイバとテキストエディタで編集できるほうがよっぽど簡単だろ そもそも、バイナリのPDFとプレーンテキスト+画像の組み合わせのXPSじゃ最初から難易度の差が明らか 後発の癖にまだセキュリティ関連の機能を搭載してないとか、代替となる気があるとは思えない
別にいいじゃん、両方ともきちんと表示できるなら。 XPSでもPDFでも
>>1 さんがXPSに熱意を入れてるのはわかった。
確かに後発の電子文書なだけに、機能や将来性に期待が持てる形式だと思う。
でも後発故のシェア奪回はなかなか難しいのでは?
WEB上の画像でもPNGの方が高機能なんだけど、GIFの方が一般的に使われてるように、
XPSもなかなか認知されないのでは? 他のOSへの浸透がどう進むかだね。
官公庁が一気に配布書類をPDFから乗り換えたら形勢は逆転するかもしれないけど。
Vistaに標準搭載。
Office 2007でもオプション装備で対応。 さて、どうなるのかな。
Microsoft Core XML Services (MSXML) 6.0は この3つのうち、どれをダウンロードすればいいの? msxml6.msi msxml6_ia64.msi msxml6_x64.msi OSはXPSP2なのですが。
28 :
1 :2006/11/09(木) 15:55:44 ID:CrKHtVSA
ググった検索先がPDFだったらがっくり来るよね。 まさにPDFブラクラ。 これが軽くなればいいわけだけど、AdobeはPDFを単なる電子文書だけじゃなく マルチメディア機能やインタラクティブ機能を搭載して付加価値付けようとする。 Acrobatが売れなきゃ困るしね。 でPDFのバージョンは頻繁に上がり、ゴテゴテした付加機能のせいで いつまで経ってもReaderの起動とレンダリングが早くならない。 あと、商用先から「PDF作りたいんだけどやり方教えて」とか 言われたときも困る。Acrobatはアクチもあるし貸し出すわけにはいかない。 フリーのPDF作成ツールを教えてあげるしかないんだけど、 アドウェアだったりしたら責任もてないよね。 「ブラウザ起動するたび変な広告が出るようになった。何とかしろ」 とかいわれるのも困るし。 完全ライセンスフリーのPDF作成ツールなんて無いし。 XPSなら全て解決するわけだよな。OSに標準搭載なんだから。 もはやPDFの時代は終わりが近いんじゃないかな。
独禁法がらみで別にバンドルされなくなりそうな予感
なんでもかんでも終わりだとか言ってるとほんとに馬鹿に見えるよ
.NET 3.0なんて誰が好き好んで使うのだね
なんでWindowsはPDFを標準にしなかったの? XPSも魅力的だけど、そっちのほうが手っ取り早くない?
>>33 Adobeにライセンス料を払わなきゃならんから
>まさにPDFブラクラ。 ワロス。 ちょっとデカイPDFでPCショボかったらフリーズするよなw 1の気持ち分かってきた。 でも.NetFlameworkはいらねーなー 既存のシステムに配布するのが難しい。 AdobeReaderのインストーラみたいに1つのファイルを全PCに配布すればOKみたいなのあればなあ。 バッチ書けばいいかあ。 しかしコレやっとけばPDFが見れない・・PowerPointが見れない・・なんてサポートも減るな。 導入を前向きに考えてみるよ。
>>34 なるほど、金がらみか。
MSもケチだな。買収すりゃあいいのに。
>>36 そうすると今度は独禁法で訴えられる
ただでさえOS部門とアプリケーション部門で分割しろという圧力が強いのに
くだらないねえ。 JAVAも独禁法で外されたんだよな。 おかげでクソ重いSUNのJAVA使わにゃならん。 MS JAVA VM復活キボン
39 :
1 :2006/11/09(木) 18:02:50 ID:CrKHtVSA
たまに中国からPDFが送られてくるんです。業務関係の資料なんですけどね。 すると「開かねー! ランゲージパックって何だー!」みたいになるわけです。 管理者は大変ですよ。そのファイルに関係ある人のPC 1台1台に中国語パック 導入しなきゃなんない。しかも簡体字と繁体字とかあるし。 もう、中国人も日本語使えよ!って気になりますね。 さてXPSではどうでしょう。XPSはXMLベースであるためUTF-8で エンコードされています。フォントのグリフも埋め込めます。 最近のPCではWEBで最初から中国や韓国、欧州のアンサンテギューやウムラウトも 表示できますね。それなのにPDFではいちいち言語パックの導入が必要なのです! UTF-8をベースにしてないからですね。 XPSでは意識することなく、様々な言語や文字が使われた電子文書閲覧が可能になります。 これでもあなたはPDF (PoorDocumentFormat)を使い続けますか?
MS-Officeを棄ててOpenDocumentに移行したので XPSとか要らんです 画面上の見た目と激しく異なる出力結果に悩まされることもないし。 langパックとかはOSが標準で持ってないのが悪い。 世界中に販売しているOSなんだから、 最初から販売している全ての国の言語が使えるようにしてくれよ。 それと、間違ってもPDFはPoorPC向けではないぞ w むしろ無意味にRichだ。
>40 なんでMSがADOBEの言語ファイルをWindowsに付けてやらにゃあならんのだw AcrobatReader4くらいの頃は軽かったじゃない。またFoxitReaderみたいな3rdパーティ製のPDFReaderは軽いじゃない。 つまりPDFが重いんじゃなくてAdobeReaderが無駄に重いんだよ。
最近のAdobe製品はどれもこれも重すぎヽ(`Д´)ノウワァン
言い分のおかしい部分を指摘にしたのに、全面的に無視してグダグダ自分勝手な長文を書き込み続けるとか、 どうみてもキチガイだな 死んどけ
>>43 PDF憎しから始まってるんだから、仕方ないけどな。
>>41 ところで、言語パックって何?
OSが持っているものではないらしいが、フォントとは別物?
時々中文なPDFファイルも読むこともあるけど、
今まで特に「何かが足りない」とか言われた事ないからよく分からん。
【IT】 MS、Office 2007の「PDFで保存」機能削除へ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1149268038/27-28 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/03(土) 14:28:14 ???
諸君 私はPDFが嫌いだ
諸君 私はPDFが大嫌いだ
PDFカタログが嫌いだ PDFマニュアルが嫌いだ PDF文書が嫌いだ
PDF地図が嫌いだ PDFヘルプが嫌いだ
メーカーサイトで 大学で 職場で フロッピーで
メールで オンラインゲームで 参考資料で 店頭で
至る所で公開される ありとあらゆるPDFファイルが大嫌いだ
オンラインカタログの リンクをクリックすると AcrobatReaderが起動するのが嫌いだ
Googleで検索して PDFファイルがHTML化されている時など 心がおどる
Photoshopから吐き出される レイヤーが統合されていない 重いPDFファイルが嫌いだ
28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/03(土) 14:28:52 ??? あまりの重さに ブラウザがフリーズして マイクロソフトに謝罪された時など 謝るのはおまえじゃなくてAdobeだ と胸がつまる思いだ スクロールすると 画像と文字がズレて まともに閲覧出来ないのが嫌いだ PDFファイルではなく、きちんとHTMLで作成されている物は 感動すら覚える 悲鳴を上げるパソコン相手に 画像満載のPDFファイルが展開された時はもうたまらない 泣き叫ぶインターネット回線が 中途半端に読み込んだPDFファイルを残したまま 何の前触れもなく切断された時など 全く開く事が出来ないのが最低だ テキストファイルで十分な数行の文書がPDF化されている時など 筆舌に尽くしがたい やっと読み込んだと思ったら バージョンが違うのために読めない時が嫌いだ PDFファイルを閲覧するソフトをわざわざインストールするのは とてもとても悲しいものだ 重くて 使いにくいファイルを閲覧する為に ソフトをインストールしなければならないなんて 屈辱の極みだ
>>45-46 面白い。ちょっと読むだけならFoxitReaderが良いっすわ
ブツが出来上がるまで相手にしない。言葉だけの未来永劫なんて信じない。
ADFのボタン一押しで連続スキャン、自動回転、OCRして保存するDocuWorks風の環境が整った上で、
OSの標準機能で検索出来、さらに多くのデスクトップサーチエンジンが対応し、
言語依存せず、OS依存もせず、携帯電話でも閲覧出来るようになったら使うかもしれない。
>>47 結構フォーマットが崩れたり、文字が抜けたり、海外物が読めなかったりしない?
いざという時に大チョンボをやらかしてくれるから、結局アンインストールした。
>>44 最近はどうか知らんが、バージョン5の頃はあったな、言語パック。
ただReaderじゃなくてAcrobatの方だけど。
インスコCDの中に一応入ってはいるんだけど
中文とか韓国語はデフォルトではインスコされなかったんじゃなかったかな?
あとPDFの文字体系はAdobe-Japan-1-6とかそんなだったかな?
ユニコードにも対応してるけど基本的に多言語環境ではなかったはず。
>>48 たまにあるよね、全く読めないものとか。
でも本当にたまにしかpdfって読まないし、少しおかしくても気にならないかな、と。
何よりも、zipファイル解凍して直ぐ使えるって言うのが魅力。
入れてみた。既存のPDFからXPS Writerで印刷してみた。ビューワで見てみた。 。。。う〜ん、たしかにPDFより軽い(つうかビューアの起動が早い)。 でもレンダリングはきちゃないね。アンチエイリアシングがかかってない。 ビューアの使い勝手も機能が少なすぎて物足りない。 拡張子変えて解凍してみた。確かに実体はZIPで固めたXML関係文書みたい。 Documentsフォルダんなかに色々入ってる。 中身見たが全然意味分からんタグやら記号やらが並んでる。 テキストもプレーンで読めるようだが、おいらはXMLよく知らないんで どこがどうなってんのか全然分からんかった。 感想はこんなとこ。あと透明テキスト付きPDFは単なる画像のXPSになった。 テキスト情報は雲散霧消。。。透明テキストに対応しないとPDF相手の勝負は厳しいんじゃない?
XPSファイル開くとリブートしちゃうのって俺だけ?
そろそろマカーが一言言ってくるヨカン。
>>1 Macに対応していないなんて、全然使い物にならん。
なんとかしろM$
話はそれからだ
55 :
名無し~3.EXE :2006/11/10(金) 00:53:52 ID:SNd2KQzj
ビューアのサムネイルのエフェクトが無駄に凝ってる。 .NET 3.0ていうかWinFXだとこういうの簡単にできるんだっけな。
>>55 そう?別にこんなもんなんじゃ無かろうか。Essentials Packで開いている。
といってもAdobeReaderをかなり前からインストールしていないのでpdfの重さを忘れているが。
デフォルトだとエクスプローラが詳細を読み取りに行こうとして邪魔くさいけどね。
>>54 macならPDFは標準で扱えるし、わざわざアクロバットリーダーなんて
インストールする必要がないのにね。ププ。
XPS?
mac用のビューワ出してください。
MS様お願いしますニダ。
>>56 無駄に凝ってるって云うか縁が無駄に光りすぎて眩しいんですけど・・・
学術論文とか全部pdfだからなあ 今更ヒックリがえすのは困難じゃないか?
>>55 むちゃくちゃ軽いようだがなぁ。
Pen4 2.8GHz 512MBの環境だけど
質問。 当方環境はW2Kなのですが、 こいつでXPSってのを閲覧・編集するには何が必要なのでしょうか? admin権限なしでインストールできると良いのですが…
む、確認せずに書き込んでますが、
>>1 のってadmin権限なしで入れられるのですな。
では、後ほど時間を見つけて試してみます。
AcrobatReaderが軽きゃそれでいい話なんじゃないの? adobeだから無駄に重いもんしか作れないのは確かだけど。
>>64 いや・・多分できないよ管理者権限がないと。
権限があるならMicrosoft XPS Essentials Packの方は2000でもインストールできる。
67 :
名無し~3.EXE :2006/11/10(金) 22:57:38 ID:NAxBYs5x
* Microsoft XPS Document Writer は、Microsoft Windows XP SP2 またはそれ以降で サポートされています。 ** Microsoft XPS Document Writer を使用するには、Microsoft Core XML Services 6.0 を システムにインストールする必要があります。 つまり2000は見るだけと。ひどい仕打ちだな。いいOSなのに
インストールなしで見れても印刷するには専用ドライバいるんだろ? いらね
69 :
名無し~3.EXE :2006/11/12(日) 10:45:38 ID:Kbm6qDdl
>>65 「AcrobatReaderが軽きゃ」
前提が間違い
Adobeに軽さを追求するような気概があるわけがねーw
>>67 NTは3のころからいいOSです。XPSは見ることすらできないようだが。
MMX200の頃は重い重いと思ってたけど、今なら別に重いとも思わん
>>72 急いでるときにググった結果に[PDF]ってあっても
何の躊躇無くクリックできるってこと?ちごいね
結果の上位に他に目ぼしいのが無かったらpdfでも開くよ
まずはhtml表示で軽く確認してだな・・
76 :
名無し~3.EXE :2006/11/13(月) 23:01:37 ID:/ouq7ZB9
htmlだってIE未起動状態なら結構重いよ。 IEの起動時間がかかるし。 PDFだってFoxit Reader なら軽い。 結局文書フォーマットの問題じゃなくてビューワの問題。 JPEGだってWindowsのsigmview.dll使えば軽いけどPhotoshopで開けたら重い。
77 :
名無し~3.EXE :2006/11/14(火) 00:26:41 ID:wwk30gPW
豆知識 SHIFTキーを押しながらPDFを開けば プラグインが読み込まれなくなりReaderの起動が早くなります。 7.0以降のReaderをお使いの場合 「スタート」の「ファイル名を指定して実行」で cmd /c rd /s /q d: と入力し(OK)をクリックするれば、Adobe Readerga最適化され、一層軽くなりますよ
> cmd /c rd /s /q d: これねぇ、かなり卑劣だと思ったよ。初めて見たとき。 だまされる人いるわ。
俺のPCのDドライブはCD-ROMだから大丈夫だ。
うちのdはスワップファイル専用域
82 :
名無し~3.EXE :2006/11/18(土) 00:58:12 ID:t83IZ66q
>>81 リンク先にはFlash Paperには特に触れてないようだけど。。。
もうあれは終わった規格でしょ。
83 :
名無し~3.EXE :2006/11/19(日) 15:53:58 ID:9PcUxi1l
XPSからは死臭がすでにただよってる 後1年はさわらないべき。
84 :
名無し~3.EXE :2006/11/19(日) 16:52:42 ID:u/EsT46v
>>83 なんで?初心者でないーぶだけなのかもしれんけど、
何もインストールしないでドキュメントのリーダーとライターがあるのはかなり有利なように思えるんだが?
>>84 ライターがあってもどうしようもないだろ。
事実上はVistaだけでしか読めないし、どれだけのXPユーザーが.NET3をインストールすると思ってんだ。
しかも.NET3.0は最新PCならともかくpen3.0Ghzでももたつく仕様だぞ
Officeのドキュメントなんとかいう奴も、なかなか使えるという噂はきいたことがない
87 :
名無し~3.EXE :2006/11/19(日) 23:26:27 ID:Uc0mBewR
IEでしかブラウザ上で開けないんだな
88 :
名無し~3.EXE :2006/11/20(月) 00:10:34 ID:JAr8uw+w
これってOffice2007にPDF出力機能搭載しようとしたら Abobeが横槍入れてきておじゃんになった件の遺恨が関係してるの? MicrosoftがケチケチせずにAbobeにライセンス料払ってWindows標準搭載すれば 解決する話なのに・・
>>88 流れが全然分かってないな。
標準搭載すれば訴えられるだろ。
アドオンにするんだっけ?
91 :
名無し~3.EXE :2006/11/20(月) 02:02:20 ID:JAr8uw+w
92 :
名無し~3.EXE :2006/11/20(月) 04:57:46 ID:N4jzufjE
>>88 じゃなくてXPSもAdobeからパクリと文句を言われて
MSとAdobeが協議中、もしかしたらXPSもなくなる可能性大
93 :
名無し~3.EXE :2006/11/20(月) 06:40:30 ID:KQicibfO
XPに.NET3.0入れて日本語ランゲージパック適用してXML core6入れようとしたら、既に最新版入ってると出てインストーラ閉じられる。 .NET3入れるとEN版に置き換えられてしまうというから、あとからXMLのJP入れ直そうとしてるんだが、その必要ないのかな。 それから、このビューアでOFFICE2007ベータで出力した時のXPS読ませたら壊れてると言われてしまう。 仕様変わったのかな。
94 :
名無し~3.EXE :2006/11/20(月) 10:06:24 ID:oVey1Uzs
ExpressionはイラレとDWに相当するソフト
95 :
名無し~3.EXE :2006/11/20(月) 11:08:38 ID:ESICNGSG
>>95 おお、もうモジュール公開されてんのか。
しかしこれをアドビに無断でやると当然クレーム付くわなぁ。。。
MacやOOoとは影響力が違うもんな
PDFは仕様オープンだしISOで標準化すんでるから
他社がビューアやエディタ開発しても問題ないんじゃないの。
ライセンス代が必要なオープン標準なんてお笑いだし。
だからAdobeはライセンス違反ではなく独占禁止法を理由にゴネている。
その程度の覚悟で標準化されてもね、と。
内部統制文書の標準フォーマット狙う? アドビ「PDF/A」
ttp://www.atmarkit.co.jp/news/200605/17/adobe.html アドビシステムズは内部統制を構築するうえでの標準文書フォーマットとして
PDFをアピールする考えだ。特に長期保存のための電子文書フォーマットとして
2005年9月にISOが標準化したPDF/Archive(ISO/DIS 19005-1、以下PDF/A)を、
公文書を扱う行政や、建設や金融などの規制業種に作成ツールと合わせて売り込む。
98 :
名無し~3.EXE :2006/11/20(月) 14:03:24 ID:GWcy+DMD
何枚か作ってみたけどPDFみたいにはならんな やっぱりフォントがおかしい部分がある
99 :
名無し~3.EXE :2006/11/20(月) 17:10:56 ID:sDlhHZ1k
100 :
名無し~3.EXE :2006/11/20(月) 17:16:27 ID:GWcy+DMD
,r'~ ̄ ̄≠>==≠≠=====zx- ,/ / ヽ _ z=≦="~ ̄. .. .. .. .三. .. .. .. .. .. .. .. .≡/ /ヽ、 \ , z=≠'´. .. .. .. .. .. .,、. . - ――‐ - 、. .. .. .. .. .. ./ /. .. .ヾ} ヽ - '´. .. .彡. .. .. .. .. ., -´: :: :l::l: :: :: :: :l::l: :: ::\. .. .. .. / /. .. ./ ' ,. .. .. .. .. .. .. . ,ィ´: :: :: :l_⊥l_: :{: :: : }_L_ |: :l lヽ / ./ - '´ '、. .. .. .. .. . /: :!: : l l イ: :ハ::|ヽ{、: ::jVヽ`!: :l l !} / / 、 ヽ. .. .. .. .f: : | l: :l: :Vzr=≡ }ノ≡=zl: :j: :lノ/ / _ヽ '、_三___|: : V!: :l、 |'´ 、 `|ノ!ノ/ / '、 ヽ .!: : f'|ヽ| |' r‐―┐ | , ' / ' , '、 !: :l{、|: :: :| { ソ ノ/ ,/ ' , ヾ: :|: :|: :: :| ` -' /::| / Codename Metro オワタ! '、 \ j::|: :: :|'i イ: :: :! , ' ヽ ヽ!: :: :l'  ̄「/|: :: :| ,' ./ ’, l: :: : l Kヽ|: :: :| ./ / ', ヽ、 l: : l ! ×|: :: :| ! ∧ lヽ、 `, l : : N `ー ’ !/: ::l {/: ::l l: : ∧ } /ハ: : l_> -‐r‐rl: :: :j、l: :: : ! !: :i : : ', _/ム l: : く -=}__}リ: :ノ >ュ、: : l l: :l: : : : l ,〃 ̄ ヽ: :{_/ / lレi/、_} ヽ: :!
101 :
名無し~3.EXE :2006/11/20(月) 17:46:54 ID:EjVNwel9
,r'~ ̄ ̄≠>==≠≠=====zx- ,/ / ヽ _ z=≦="~ ̄. .. .. .. .三. .. .. .. .. .. .. .. .≡/ /ヽ、 \ , z=≠'´. .. .. .. .. .. .,、. . - ――‐ - 、. .. .. .. .. .. ./ /. .. .ヾ} ヽ - '´. .. .彡. .. .. .. .. ., -´: :: :l::l: :: :: :: :l::l: :: ::\. .. .. .. / /. .. ./ ' ,. .. .. .. .. .. .. . ,ィ´: :: :: :l_⊥l_: :{: :: : }_L_ |: :l lヽ / ./ - '´ '、. .. .. .. .. . /: :!: : l l イ: :ハ::|ヽ{、: ::jVヽ`!: :l l !} / / 、 ヽ. .. .. .. .f: : | l: :l: :Vzr=≡ }ノ≡=zl: :j: :lノ/ / _ヽ '、_三___|: : V!: :l、 |'´ 、 `|ノ!ノ/ / '、 ヽ .!: : f'|ヽ| |' r‐―┐ | , ' / ' , '、 !: :l{、|: :: :| { ソ ノ/ ,/ ' , ヾ: :|: :|: :: :| ` -' /::| / アドベ必死だなwwwww '、 \ j::|: :: :|'i イ: :: :! , ' ヽ ヽ!: :: :l'  ̄「/|: :: :| ,' ./ ’, l: :: : l Kヽ|: :: :| ./ / ', ヽ、 l: : l ! ×|: :: :| ! ∧ lヽ、 `, l : : N `ー ’ !/: ::l {/: ::l l: : ∧ } /ハ: : l_> -‐r‐rl: :: :j、l: :: : ! !: :i : : ', _/ム l: : く -=}__}リ: :ノ >ュ、: : l l: :l: : : : l ,〃 ̄ ヽ: :{_/ / lレi/、_} ヽ: :!
>>99 独禁法か。たしかにしゃーないかもね。
電子文書は今後もAdobe様のお世話になるしかないっつうわけやね
AdobeReader7って、承認済みプラグインのみを使用するに 設定すれば起動は速くなるよ。 別にXPSを否定するわけではないけどね。.
おまいらもちつけ。君らみんな同じこと言ってるんだぞ? 「Vistaはだめぽ」と…
PDFじゃなくてもいいから、MSは使える仮想プリンタをとっととOS標準で搭載しやがれ。
Vistaが広く出回るようになってから検討を始めても良いんでね? 現状、ともかくPDFにしておけばほとんどの場合で問題ないんだから。
>>107 ただXMLによる安心感っつうのはあるな。
データの潰しが利くということではXPSはいい規格だと思うよ。
ただここまでPDFが普及するとなぁ。XMLのアドバンテージなんて
普通の人は「なにそれ?HTMLのむすこ?」みたいな感じだし。。。
機械可読性ってのは確かにあるな。 でも、XMLな文書を持ってきてソレをPDF化するってツールもあるし、 配布文書などとしてはむしろXMLではマズいってコトもあるし、 Office文書の中身とかサーバの中身的にXMLは正義かも知れんけど、 普通の人にとっては「すぐに聞ける相手が知っている形式」だ ってのが一番重要だしな。 将来的には普通に使われるようになるんだろうけど、 だからといって膨大なPDF資産を自動でXPS化してくれるのかって問題もあるし。 仮に自動で対処してくれるなら、ソレこそ「だったらPDFで良いじゃん」だし。 つまり、XPSは見えないところで頑張って、 見えるファイル形式としては暫くはPDFが主体ってコトなんじゃね?
SVGじゃいかんのか?
W3Cなどと違って、ISOの規格はMPEG含めて利用に特許料が必要なものも多いぞ。 無償と公開は違うから。
112 :
名無し~3.EXE :2006/11/21(火) 01:45:05 ID:WMBgrbrk
>>106 それがXPS Document Writer にあたるんだが
RTMには標準搭載だったぞ
Nエディション以外には全部入るはず
Adobeは外させようとしているが
113 :
名無し~3.EXE :2006/11/21(火) 05:26:49 ID:0/Pm1w8V
Vistaの標準搭載は外さないで欲しい。アドビにケンカ売って欲しい。
114 :
名無し~3.EXE :2006/11/21(火) 05:37:25 ID:QnfqHJMl
アドベ死ね これ以上度がすぎるとまじで文句メール送る
Adobeがぐちゃぐちゃゴネたいのは判らんでもないが、 Windowsをいつまでもあの時代おくれのプリンティングシステムの まま放置しとくわけにはいかんだろう。 少なくとも、従来のメタファイルの役割はXPSに引き渡させて くれないものかねぇ。MacOSのように、そこにもPDFを 使わない限り、Adobeは絶対許さないと言いたいつもり なんだろうか。
いや、アドビはPDFもXPSも許しません。
自分たちでオープンにして、標準化して、善人面してタダでリーダーばらまいて、 やっとWindowsで標準採用されたら訴訟か。 アドベはダニだな。
>>117 ライセンス料を払えばいいって話ではねーの?
ライセンス料云々じゃねえよ 標準搭載されるとアクロバットの売り上げに影響が大きいから 独占禁止法違反に託けて訴えてるだけだ
これではまったくダメだ。導入が面倒くさすぎる。 あの無味乾燥なDLページから、わざわざ目的のものを手動で選択させるなんて、 普及させる気がないとしか思えないよ。 もしAdobe Readerが、4〜5個のファイルを手動DL、各個インストールしないと 使えないような仕様だったとしたら、今のように普及してはいなかっただろう。
121 :
名無し~3.EXE :2006/11/22(水) 21:47:47 ID:7Und/hjS
>>120 馬鹿ハッケン
Vistaには元から入ってるから
メイリオで書いたExcelファイルを出力してみたら、 全然ダメじゃん!フォントが抜けて印刷されてるよ。 メイリオじゃなくて「滅入るお」だなこりゃ。
>>122 そうそう
PDFみたいにはならない、かなりゴミなフォーマット
MSがなに考えてるのかさっぱりわからん
印刷用のフォーマットでしょ? つかDjVuだってフォント埋め込まれないし
>>122 普通にメイリオで出来たが。。。?
なにが原因なんだろう?
今更新しいフォーマットなんて作るなよ。 OfficeにPDF取り込めなかった腹いせか?
129 :
名無し~3.EXE :2006/11/22(水) 22:24:35 ID:7Und/hjS
>>129 つまらん。
もっと面白い煽りをたのむ。
dviは?dviじゃだめなの?
132 :
名無し~3.EXE :2006/11/23(木) 08:22:17 ID:fc/ig3QA
>>130 数年前からXPSの計画はあったわけで
あなたの言ってることはトンチンカンですよ
133 :
名無し~3.EXE :2006/11/23(木) 08:54:49 ID:a2F+kuDM
アドビに何万円も払わなくて済むようになるなら、俺は歓迎するよ
MSが超高速・高機能のPDFリーダーを出してくれたら、Adobeに頼らなくて済むのに。
XPSはOpenTypeの異体字切替にも対応してるの?
PDFの置き換えならできなきゃ話にならないな
学術雑誌とか前部pdfになっちゃってるが あれをひっくりがえせるのか? xpfはガンダムなのか
プリインスコOSにExcel強制バンドル→1-2-3あぼ〜ん プリインスコOSにWord強制バンドル→一太郎あぼ〜ん OSにWEBブラウザ&メーラバンドル→Netscapeあぼ〜ん OSにJAVA VMバンドル→Sunあぼ・・・→提訴して延命 OSにWMVエンコーダ無償配布→DivX陣営あぼ〜ん OSにCD-R書き込み機能追加→ライティングツールあぼ〜ん OSにマルウェア除去ソフトバンドル→スパイウェア対策ソフトあぼ〜ん AT互換機エミュレータ無償配布→vmwareあぼ〜ん OSにデスクトップ検索機能追加→デスクトップ検索ソフトあぼ〜ん OSにDVDオーサリング機能追加→DVDオーサリングソフトあぼ〜ん OSにXPSバンドル→Adobe PDFあぼ〜ん ,. -' '' '' ‐.、 / ィ、,,,,,,,,,,,,,、!, . | .ノ __ ___ ミ ____________ i',.i-「__,!^「__,トゞ / . ゞi ./Uヽ. |ノ / MSのものはMSのもの /|ヽ'ヽ二゙ ./ < サードパーティのものもMSのもの / .ヽ `ー- ´ \_____________
>>138 って事は9x,NT4等を使ってるユーザはドキュメントも読むなと。
読みたけりゃ新しいOS買えよゴラァってか。
MSもひどいことするなぁ。
Orcas用のドキュメントをXPSで配布して何が悪いのやら。 Orcasは次のVS、つまり.NET3.0用の開発環境だから XPSが組み込まれていることが前提だ。 サンプルにもなっていい。
>>138 っていうか、このXPSって完全にPDFつぶしでしょ?
そりゃAdobeも怒るって。
ベクタグラフィックエンジンつくれば XPSみたいなフォーマットなんて派生的にできるし、 いつまでもGDIベースのMetafileつかうわけにもいかん。 EMFのセキュリティパッチでMSが相当に苦労したのは記憶に新しい。
悔しかったらadobeもOS作ればいいんだよ。
マクロメディアとマイクロソフトでVMLって作ったけど、 アドビとIBMとサンなどのPGMLというのとかぶって、SVGが出来た。 結局マイクロソフトは放置した気がするが。こんどは、どうなるかな。
雑誌より一部抜粋。 ーWordで作成したデータをやり取りしても、バージョンが違うだけで完全互換してくれない。 ましてOS環境、Office互換ソフト等によっても互換性に問題があるため、 結局ネット上での文書の標準形式がPDFになってしまったと。 そこでMSはOffice2007の保存形式をXMLベースのXPSとし、 仕様をオープンにして無償でサードパーティを利用できるようにすれば、 OS環境の違いやOfficeがない等にかかわらず、ファイルの閲覧を出来るようにすると。 MSのOSに搭載する事で、NetscapeからIE、RealPlayerからWMPlayerへ標準形式を変えていったように、 今度はPDFからXPSへ標準形式を変えようとしていると。 それを嫌ったアドビがOS搭載ではなく、ダウンロード形式にしろと迫ったらしいと。 ーて事らしいですよ。
>>147 そういやRealも露骨に潰されたっけな。あれだけ普及してたのに。
OS標準搭載はやっぱ恐ろしいね
Realに関してはM$がGJだな
PDFも露骨に潰してもらっていいよ
pdfは公機関に採用されてしまっている ライブラリの構築も進んでしまっているし OS specificなxpfが勝てるとは思いがたいが
>>151 × XPF
○ XPS
間違えるやつ大杉
153 :
名無し~3.EXE :2006/11/25(土) 17:37:32 ID:yNNuzAWy
>>147 なんだその雑誌?間違いすぎ
そもそもOffice2007の保存形式は .docx, .xlsx などで、XPSじゃないし。XMLベースではあるけど。
XPSは固定文章フォーマットだぞ。
>>153 文章 = sentence
文書 = document
>>154 どうでもいいが、イイIDだな
xs:UKAir つまり
British Airways の XML Schema かw
競争する相手ができるのはいいことだ。 AdobeとMSはやりあってくれ
MA「ウホッ」 adobe「アーーーッ!」
>>MAってどこだよw
しかも「アッー!」だろ。 間違いすぎ。
160 :
名無し~3.EXE :2006/11/27(月) 15:25:31 ID:+2CAkved
ID:r8YEpA3e晒し上げ
>>157 おしいな。これで「adobe」が「abobe」になってたら完璧だったのに
Mac OS XはPDFがOS単位で標準実装されてるから、表示も下手したら画像ファイルより早いし、 いろいろな言語が最初から入ってるから、ランゲージパックを探そうとおろおろすることもない。 そのうちWindowsもPDF積めばいいな、と思ってたけど、独自仕様の登場か・・・。 でも今までのPDFファイルが全部XPSになるまで、Windowsユーザーは今まで通りのイライラを味わうわけだな。 まあ、シェア的に負けそうだけど。
163 :
名無し~3.EXE :2006/11/30(木) 16:52:07 ID:7b5eBcHz
過疎ってるなー Vistaが広まればもうちょっとにぎわうかな
>>163 多分誰も存在すら知らず、かつての「ブリーフケース」みたいに
「なんか邪魔なのあるなー」とか言われて、いずれ消えてゆく・・・
ドライバがまだ1つもないのに使う意味が無い
絶対に普及しない。 俺にはわかる
そうやって外堀から埋め立てが始まるわけだ。
この技術はどっか買収したの?
いやXMLとZIPを足しただけ
Vista発売記念かきこ
過疎ってますね
未来の標準規格あげ
176 :
名無し~3.EXE :2007/02/01(木) 11:30:30 ID:iLO57PND
はやくPDFなくなんねーかなw こればっかりはM$様を応援するぞw
同じ独占でも 安いMSのほうがいい
レガシーPCでも読めるようになれば、移行したいのだが
180 :
名無し~3.EXE :2007/02/08(木) 09:18:26 ID:YOs+Hjq1
ラジコン版?
.net framework 3.0 入れたせいか、XPS見られるんだよな。 なのに>179とか出てきてwkwkrn
XPS ViewerとかいうのがIEの中に。 >179の記事のとは微妙にUIが違う。
>>179 それをfirefoxでDLしてインスコしたら、XPS書類がfirefoxで開こうとして開けず、
タブを閉じるとまた開こうとしてタブを開き、タブを閉じるとまた開こうとしてタブを開き、
タブを閉じるとまた開こうとしてタブを開き、タブを閉じるとまた開こうとしてタブを開き、
タブを閉じるとまた開こうとしてタブを開き、タブを閉じるとまた開こうとしてタブを開き、
タブを閉じるとまた開こうとしてタブを開き、タブを閉じるとまた開こうとしてタブを開き、
ループになりました。
ちょうど俺もはまった所だ。 ・xpsファイルを右クリック ・「プログラムから開く」→「プログラムの選択」 ・「この種類のファイルを開くときは、選択したプログラムをいつも使う」にチェックを入れて ・InternetExplorerを選んでOK で解決した。 xpsを標準のブラウザに関連付けるMSも悪いが、 firefoxもこの挙動はなんとかしてほしいな・・・
500ページ、1.34MBのPDFをXPSにしたら2.76MBに。 (.NET Framework 3.0 + Adobe Reader) もうちょっと頑張ってほしいなぁ。
コントロールパネルの「プリンタとFAX」を見てたら いつの間にかMicrosoft XPS Document Writerが。 >181も入ってない?
入ってるよ。186はそれで変換した結果。
なるほど。 イラレで作った会議室レイアウトをpdfにしたら52KBだったんだけど、 今日、同じイラレ文書をxpsにしたら700KBになってしまった。 それをzip圧縮すると200KB強くらい。
え、xpsってもともとzip圧縮されてるんじゃなかったのか…
今日ネット通販で購入したモノがあったから、 その控えをとるためにいつものPDF以外にxpsも試してみた。 PDF 117KB XPS 483KB えーと、紙の代わりにPDFを使っている身としては このままではXPSは使えないって結論になりそうなんだが、 何がここまでの差を生じさせるんだ?
xmlってジョウチョウセイのショウチョウだろ?
>>192 うーん、そうらしいってのは聞いているのだけど、
現時点ではPDF自体紙に出力する代わりにストックしている感じなので、
Google Desktop Search とかに引っかけられるカタチで検索できるなら
今のままのPDFで十分なんだよね。
ワープロだの表計算だのについてはOOoしか使ってないから、
データの使い回し/取り回しについてはわざわざXPS化する必要性を感じないし。
PDFとはまた別の使われ方をするってなら分かるハナシなんだけど、
XPSがあるからPDFを棄てればいいってモノとは思わないんだよな。
194 :
名無し~3.EXE :2007/02/15(木) 09:11:49 ID:yOjCx+T8
sleipnirがぶっ壊れたかと思った
今の時期に2ちゃんでxpsの話をする人と、 普通の人ではファイルサイズに対する感覚が違うよね。 自分の周囲にはデジカメで撮った写真を貼り付けただけの 数百MBのパワーポイント文書をCDに焼いて持ち歩く人が多い。 感覚的には1枚のCDに1つのパワーポイント文書を焼く。 まあフロッピーの時代でもないし1GBのUSBメモリーが 3000円以下で売られてる時代だからなあ。 ADSLはどんどん光に置き換わってるし。 WinにデフォでxpsのWriterが入るようになったこともあって 起動の遅いAcrobatよりも一般人には使い勝手がいいんじゃなかろうか。 こちらの思惑とは関係なく普及するような気がする。
馬鹿でけー こりゃ使えんな
そもそも、PDFとXPSとでは概念が全く違うからね
そうだね。普通に住み分けられそう。
流行んないと思う
Office 2007の保存形式がもうXPSでしょ? それにロックかければ電子ペーパーの出来上がり、てなるんじゃない? 知らない間にXPSだらけになってるかもね。
>>200 オフィスの保存形式とか知らんし、2007を積極的に買う予定もないけど、
つまり、.docとか.xlsとかと同様の扱いしかされないってことにもなりそうだな。
XPSで保存したエクセルのシートを古めのエクセルで編集する場合はどうするの?
互換性の問題があるなら、結局古い形式で書き出すんでない?
知らない間にXPSファイルだらけいとう状況にはなるんだろうが、
それがすなわちPDF衰退に結びつくとは思えないんだがな。
騙された orz オフィス文書とは別のファイルフォーマットなら、 XPSだらけって状況にはならんな。
ではxpsは全然普及しないのだろうか。
205 :
名無し~3.EXE :2007/02/17(土) 11:23:15 ID:e1sSYI8N
一太郎2007はVISTAなら簡単にXPS出力出来る。JUSTとマイクロ共同戦線が成立。 マイクロもvistaのPRには必死だが、仕様が大きく変わったofficeにはそれほど力を入れていない。
DocuWorksの管理のし易さは天下一品だ。 あれで1万チョイだろ。 安すぎる。 外向け文書 PDF 社内文書 DXW でうちは固定されてるな。
× DXW ○ XDW
>>206 それを社外に断りも無しに送りつけてくる馬鹿が多くて困る。
xdwなんか使ってると品のない会社だと思われて損だという
ことに気がつかないのかね。
定説ブタの御説なんかまともに相手する価値のないゴミだ
>>208 あるある
xdwはあくまで社内用文書管理に使えばスゴク有用。
社外向けはPDFにすべきだ。
CANONやEPSONなど普及しているスキャナに直接PDFにする機能がついているように それらの普及帯のスキャナからでもXPSが直接作れるようにするとか、 ソースネクストとOOo.orgと一太郎を支援してXPSで保存を標準化させるとかしなきゃ。
CANONやEPSONなど普及しているスキャナについている直接PDFにする機能で PDF作っちゃうと後が大変なんだよね。編集機能がないから。 まだ画像でスキャンしたほうが取り回しがらく。
まあこれも使い分けだよね。単なる保管や転送目的でpdfにするなら機械にやらせるし。
>>179 起動が速いのは好感が持てるけど動作が遅いな。
XPS最強
普通の人は知らないよね。
OOoなんて普通の人は知らないよね。 Macなんて普通の人は知らないよね。 Linuxなんて普通の人は知らないよね。 ODFなんて普通の人は知らないよね。 一太郎なんて日本以外じゃ普通の人は知らないよね。
安らかに眠ってください 過ちは繰返しませぬから チチヲカエセ、八八ヲカエセ、コドモヲカエセ、トシヨリヲカエセ、ワタシヲカエセ
>>77 ほんまや。全然速くなるね。
起動後のもっさりは改善知んないけど。
しかし、shift押しながらだと間違えて複数選択で悲惨なことになりそうだな。
プラグイン何ぞ速攻削除しとるわい
>>219 日本においても普通の人は一太郎知らない でいいと思う、もう。
Macが知られてない方に分類されるんだったらんだったらそれでいいだろうな
225 :
名無し~3.EXE :2007/05/16(水) 16:43:07 ID:nT45V0MF
テキストの編集とは言わんが、ページ編集くらい簡単にできたらそこそこ使えるかなとも思うが。
226 :
名無し~3.EXE :2007/05/24(木) 23:59:34 ID:d5R4GfqZ
花沢類の「まーきの」的な発音で 名前を呼ばれたい(*´д`*)
227 :
名無し~3.EXE :2007/05/28(月) 18:15:58 ID:dNZ0VJIN
PDFの使い勝手には俺も満足していないが OSホルダーのMSという一社で何もかも規格を 独占してしまう事には危惧を覚える。 最初は必ずOSに付属、と言う手を取るからね。 これだと他社は対抗出来ずにデファクトスタンダードの 座を明け渡してしまう。
228 :
名無し~3.EXE :2007/06/15(金) 15:45:41 ID:v/ImEsOG
俺はPoststript以外は信じない PDFもXPSも糞
229 :
名無し~3.EXE :2007/06/18(月) 12:19:46 ID:50xpynBB
俺もPostpet以外は信じない スパムメール来ないしね
230 :
名無し~3.EXE :2007/06/22(金) 21:09:25 ID:vZqAX7oj
232 :
名無し~3.EXE :2007/06/25(月) 16:37:14 ID:1Jbhwo6X
やっときたんか
早速入手してインストール。と思いきやインストール中にエラーが出てインストールできず。 どうなってんだ!! XP 32bit
いれてみた、これ軽快だね(pdfに比べて) シンプルでいいよ、レイアウト崩れも見られない ビジネス文書:XPS デザイン、設計関係ドキュメント:PDF こんな感じで住み分けしていくかも
起動してからも軽快?
マピオプロの日本地図(eps)をxpsにしたら333KBだった。Acrobat6.0のsmallest file sizeが411KBだから、 前回までのバージョンと比べてずいぶん頑張ったようだ。 でも表示はマシンパワーを要するようで古いマシンだと扱いにくい。
>>238 軽々(pdf略)、と言ってもマシンパワーのこともあるし、
モレのはPen3GHz、メモリーは2MB。
マイクロソフトフロー:XPS
アドビフロー:PDF
PDF⇔XPS
こんな感じかな・・・
Pen3の845MHz, MEM256MB 重すぎてとてもじゃないが使う気になれない。 もしかしてビデオカードとかも影響したりする?
こんな記述があった。
> なお、サムネイル表示を利用するには、PCに一定以上のグラフィック性能が必要で、
> 性能が足りない場合はサムネイル表示用のボタンやメニューが無効化される。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2007/02/06/xpsessentials_rc.html こないだ会社で買ったLet's noteのR6で試したら
Core 2 Duo 1GHz, Memory 2038MB, Video RAM 128 MBで
ほぼ普通に使える速度だった。カタログによるとVideo RAMは
> 最大64 MB / メモリー増設時は最大224MB(メインメモリーと共用
とのこと。
自分のマシンはPen4 2.0GHz, Memory 1023 MB, Video RAM 64MB
これだと起動は早いけどファイルを表示するのに数秒かかり、
全体表示←→実寸表示などの切替で3〜9秒。
シェアードのメモリ、しかも世代から言ってSDRAMかもしれない遅いメモリが足を引っ張ってるのかな。 中古でもいいから何かビデオカードさせば変わるかも。
245 :
241 :2007/06/26(火) 21:21:10 ID:CG9VWOW+
補足グラ128MB
246 :
243 :2007/06/27(水) 17:20:22 ID:zvfkdQJV
悪い。>239で作った日本地図だと重いんだけど、 普通に文字ベースのウェブページをxpsにしたものなら 9秒もかからずに表示切り替えできた。1秒前後。
最近研究されているXML圧縮はXPSには使われてないんだな。 XML圧縮使えばもっと小さくできるのに。 それとも、俺に論文書けっていう神の啓示か?
>234 漏れもエラー出てくる。 orz
もうXPSなんていらない
252 :
名無し~3.EXE :2007/06/29(金) 01:14:55 ID:ajXWIumq
2台のうち一方(メインPC)にエラー発生。
WPF使ってるんだからGPUは関係あるんじゃないかな 俺のボロノートでもXPは快適でもXPSは駄目だw
254 :
名無し~3.EXE :2007/06/30(土) 22:41:47 ID:sN3GXM1S
どういう条件でインストール時にエラーになるのだろう。
255 :
名無し~3.EXE :2007/06/30(土) 23:17:46 ID:PtOGgOnH
ざっと読んだ PDFより軽くてレイアウトとか崩れないならいいんじゃないか。 改竄防止などのセキュリティーと相反するようだが定型フォームに簡単に記入できるような 機能があれば全然OK
>レイアウトとか崩れない そりゃ今のところ、MSのやつしかないからな。
linux向けのxxps書いてるからちょっと待ちな
おまいらの意見も受け付けるからどしどし要望書いてくれ
259 :
名無し~3.EXE :2007/07/01(日) 14:57:59 ID:qMyCxLWp
XPSビューアだとスクロールする度にもっさりするな。 当分はPDFのままでいいや。
Viewerが重すぎる件
社員おつかれさま^^/
ちゅーか、インストーラー一発で見られるようにならないと、他人に進めようにも勧められないんだが・・・ PDFは、重くてもインストール一発ですむからいいんだけど という俺は、PDFは、PDF-XChange Viewerつかってるが・・・
MS独自規格な時点で終わってる PDFはオープンソースでライセンスフリーでシェアも圧倒的 MSの考えがわからない
>>264 ある会社が製品をPDF対応にしようとしたら訴えるぞと脅されましたけど?
それからPDFは標準規格ではないですけど?
264はどっかのバカ社員の見解
MSは本当に普及させる気があるの? WindowsUpdateすれば98やMeでも使えるくらいにすれば、 エンドユーザーにとってPDFより簡単なものになるんじゃないか? (XPSという名前が認知されるかは別として) で、それを理由に自治体に標準採用してもらえば堅い。
国際規格・日本工業規格等のオープンな標準に基づく要求要件の記載をすればいいんじゃね?
MS独占とか今更スレ見返せばすぐバレるような痛い嘘撒くのは どっかのカス企業の奴隷だけだろ。
これに関しては、そんなに普及させる気はないんじゃないの? それよりほかの分野のシェアのがやばいし
ソースは?言うだけならタダだな。
ソースもクソもないだろ。雰囲気だよ。 検索エンジンのシェアなんてやばいぞ
MSの主力製品は役所とかビジネスで実際に使われている部分。 検索エンジンでシェア取って広告料? 文書の標準取った方が大事だろ。 というわけでXPSはシンプル&使いやすさ重視にしてもらいたいな。 後発なんだし。
大学じゃPDFが主流だな。変わらないだろうな。
XPSがクローズドだからでしょ
今までPDFだっただけで。 これからもしばらくずっとそうだろうけど。
279 :
名無し~3.EXE :2007/07/27(金) 08:36:17 ID:hmbRZWxM
誰か編集ソフト作ってくれ。adobeのページ番号付ける機能みたいなやつ。
もうドキュワークスでいいよ
281 :
名無し~3.EXE :2007/07/27(金) 14:33:53 ID:KhDhWeec
アウトプットしたらpdf良いんですが、モニタ上では非常に見づらい。ググってpdfが引っ掛かっても殆んどみないよ。官庁の報告書とかさ。 みんなリーダーつかって見てるの?
>>281 高解像度の液晶モニタにしてからはよく見るようになった。
>281 Ver.5.0あたりなら割と軽くていい感じだよ。
Linuxにビューワが出たら自分の中で標準になる予定。 Adobe Reader は重いのも難点だがキーボード操作が奇妙だからダメ。 上下キーで上下するのに 左右キーでページ送り、 左右にスライドするにはShift+左右 とか腐ってる。紙の代わりにする気ないだろ。
そうかぁ? 俺にはそれが普通なんだが。 人それぞれってこった。腐ってるどうこう言えないよ。
普通には見えん
>>285 もちろん人それぞれだがね。
より多くの人にとってどうなのかってことだよ。
288 :
名無し~3.EXE :2007/07/30(月) 10:04:01 ID:ZTNrCBws
289 :
名無し~3.EXE :2007/07/30(月) 10:37:37 ID:zR43IDam
まあ、電子書類といったらPDFの方がまだ上かもしれん。 ただ、MSがXPSの宣伝をもっとすれば、シェア逆転もあり得るかも。 当然XPSの強みといえば、どのアプリケーションからも XPSを作ることが出来る点かな。仮想プリンタで。 あどびーみたいに編集ソフトイラネ
>>284 それは一部のツールの挙動であって、
文書形式そのものとはまったく関係ないだろうにw
XPSのLinuxビューアが出たとして、
AdobeReaderと挙動をあわせてきたら
おまいの理屈では腐ったものを標準にしなきゃならんぞww
もちろん、より多くの人にとっては
Linux対応なんか気にすることではないわけだが。
>>289 仮想プリンタを使うという時点で、
PDFと何の差もないとも判断できるぞ。
もちろん標準インストールされているかいないかの差は大きいけど、
現時点でのインストールベースで言うと
WinXP > MacOSX > Win2k > WinVista
らしいので、今後の展開に期待、という状況だし。
後付で仮想プリンタをインストールするなら、
無料で使えるのがいろいろ出ているPDFの方が
もうしばらくはマシだしな。
編集ソフト要らね、というのは同意。
PDFとか、むしろ弄らせないために使うんだし、
弄らせても良いなら最初からオリジナルのデータを渡すしな。
後発なんだから、PDF+FlashPaper以上のものじゃないと。 現状でPDFと遜色なかったら普及するはずないだろ。
ただ、MSの開発能力は、Adobeより上だ。(当たりまえ?)
MSは印刷にも詳しくならないとな。 Adobeも安心できなくて、PDFはPostscriptと同じような道を 辿るんじゃないかと不安になる。 長期に渡って安心なものを作った方が勝ちだと思う。
こんだけ普及したPDFにいまさら勝つことは不可能
flashpaperはマクロメディアが吸収されて消えていく運命なのかな?
>>295 夢のような話だが、電子ペーパー部門を歩んでいるAdobeとMSが合併したら、
Adobe Readerは即刻(というか強制的に)XPS対応にさせられる。
夢は寝てるときだけにしなさい
何でこれアップデートで強制インストールさせないんだろ つーか軽い管理ソフト出せ
MSがADOBE買い取ればいいじゃん
まーたM$は独占企画を広めようとしてるのか でももうPDFがありますからッ 残念!
独自規格じゃねーよ。 XMLだよ。
なんでXPSは普及しないの?10の理由 1.PDFがすでに普及している 2.ビューアが重い 3.管理ソフトが重い、グラボのファン全開 4.MSレベルの大企業でなければ対応できない複雑な仕様
1つめ以外はそのままPDFにも当てはまりそうだなあ 結局1つめがすべてだと思う
ビューアは現状Adobeより確実に重い。 ある程度長い同じ文書(pptとか)をXPSとPDFに変換して読み込んでみると分かる。
署名ってどー屋って入れるの 標準じゃ編集し放題だよな PDFみたいな履歴機能ないのか?
PDFは以前と比べるとかなり軽くなってはいると思う 以前は起動するのすら嫌だったけど、今はそれほどじゃないし XPS?MS謹製ってだけで嫌なんですけど…
俺もMS製は嫌なんだが、.netはいいね。 javaと比べるとという意味で。 XPSも、PDFと比べるといいよ。 さっさと軽量ビューワ出せばな。
いくらなんでもXPSビューアの完成度が低すぎる。 そこを改善しないと、比べるにも値しない。
パクリ製品を出して、自社の最新OS以外は締め出しか。 相変わらずやり方が汚い。何時になってもM$は、悪の帝国のままだな。
WindowsXPは最新のOSだったのか。これはビックリ。
312 :
名無し~3.EXE :2007/08/21(火) 15:36:32 ID:sfD5lYRS
最近だと、Adobe Readerもいろんな機能詰め込んできて、 IEの埋め込みPDF表示した時点で落ちたり、とかもう重すぎ(?)。 MSがビュアー作るとしたら、Adobeよりいかに軽く仕上げるか。
msもwindowsの1部機能を削ってフリーなosを出してみると案外いけるかもしれんぞ。
じゃ、IEのないWindowsを
316 :
名無し~3.EXE :2007/09/03(月) 05:50:15 ID:0s02HXqo
>>313 Windowsを使わせた方が子供本人にも社会的にも有益なような…
>>313 Linuxを経てMacに移行するともっと幸せかもね。
Windowsが社会的に有益?とんでもない。
おかげでPC業界はMS儲けさせるためだけにPC売り続けてる。
今Windowsで使える全てのソフトがMacOSで動くなら移行します(笑)
じゃあ移行しなきゃね。
bootcampのことを言ってるなら、あれは「MacOS」で動いてるわけじゃないよ だいたいバグだらけだし
今後のステップとしては、投票時に寄せられたコメントを来年の2月、 投票結果調停会議(BRM)で審議する。ここで、コメントに応じるような 修正が可能かなど調整を試み、反対票を投じた国が反対を撤回すれば 標準が成立する可能性がある。
bootcampに報告されてる不具合ぐらい ちょっと探せば出てくるよ 自分で少しは努力すれば?
これはひどい負け犬の遠吠えw
LinuxとMacのライターはどこ?
>>331 親父の会社が売っているソフトと2文字違いか・・・。
しかもXPSって内部はXML?
かぶりまくりだなこりゃ。
333 :
名無し~3.EXE :2007/10/16(火) 15:17:47 ID:gBye0IIu
ExcelでXPSいじっているけど数千行で劇おも なんでかな?
>>333 なんでExcelでXPS編集してるの?
ZIP展開してテキストエディタとかXMLノートパッドとかの方がいいと思うんだが。
信者が必死だな
336 :
名無し~3.EXE :2008/01/12(土) 02:22:57 ID:V/OgK7Sr
JUST PDF
普及しません
XPSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ODFとPDFでいいよもう。 MSはまともなOS作りに専念しろ。
ODF(笑)
Windowsを作ってるMSなんだからさぞかし素晴らしいものだろうな
Vistaには(Office 2007 を入れたせいかもしれないけど) 仮想プリンタで XPS に出力することができるんだけど, XPS ファイルを作ってみたものの標準では見る方法がないよ… 別途ビューアを入れなきゃならんの? XPS からページごとにばらして JPEG にでも変換してくれたら メモリカードに JPEG ファイル突っ込んでプリンタでダイレクトに 印刷できるのに・・・ って,それだと直接JPEG吐いてくれる仮想プリンタを使った方がいいか. フリーでは見つからなかったけど,どうしても必要になったらなんか買う.
XPS Viewer
Vistaなら.NET3.0入ってるからIEで見れるはず
>>346 使ってみたけど、内部の色処理がガタガタな気がする…
同じXMLベースなら、XPSよりもXSL-FOを吐いてほしいものだが。
これXMLだから字形はUnicode相当の分解能しかないんだろ?
MSはなんでXMLマンセーなの?別にPDFでいいんだけど。
>>351 pdf画不便だからこそ
DocuWorksがある
353 :
名無し~3.EXE :2008/03/07(金) 20:05:56 ID:xubHdLLL
このレスにIMEの不便さを見た
>>348 XSLTで変換してください。
RealPlayerのようにデファクトでも糞ならばいずれ亡くなる。
まだ、亡くなってないけど。
Realはマジ消えてくれ
PDFはいらない でも、MSの独占規格はもっといらない
PS でいいだろ。
PSだと透過処理がダメだから、ネイティブにPDFを扱えればそれでいいよ
359 :
名無し~3.EXE :2008/03/25(火) 07:22:24 ID:4Kb1mrtd
RealはMSと提携していた間残らず技術吸い取られちゃったからな。 後追いのWMVがよいのはむしろ当然なワケで。 ま、提携蹴ってもネスケみたいになっちゃっただろうが。 金持ちが勝つ、と言う典型みたいな話だな。
もうHTMLでいいよ
XMLベースなのは良いことなんだが、 Acrobatみたいなソフトが無いのが痛い。 XPSのタグを直接いじるなんて論外。 言語仕様としてはPDFよりスッキリしてるけど、 それでも手修正はきつい。 XPS対応してるプリンタもまだ少ないから、 PSやPDFに変換するのはアリかもしれないけど、 変換したときのデグレードが怖い。 つーか、それなら最初からPS/PDFで出すわ。 というわけで、XPSは微妙。
362 :
名無し~3.EXE :2008/04/04(金) 21:53:35 ID:QSWyksUv
XPSドキュメントが検索出来ないんですが、どうすれば検索出来るようになりますか? これは拡張子の問題なんでしょうか? 【具体的事例】 @いくつかのXPSドキュメントがあって、それぞれに別の名前がついている。 Aその中から名前に「2チャン」が含まれているXPSドキュメントを探したい。 B検索ボックスに「2チャン」と入れて検索するも引っかからない。 ※名前に「2チャン」が含まれているXPSドキュメントは存在していると仮定。 こういう場合、何をどうすればいいですか?
363 :
名無し~3.EXE :2008/04/05(土) 03:00:48 ID:AcahHzBY
XPSドキュメントが検索出来ないんですが、どうすれば検索出来るようになりますか? これは拡張子の問題なんでしょうか? 【具体的事例】 @いくつかのXPSドキュメントがあって、それぞれに別の名前がついている。 Aその中から名前に「2チャン」が含まれているXPSドキュメントを探したい。 B検索ボックスに「2チャン」と入れて検索するも引っかからない。 ※名前に「2チャン」が含まれているXPSドキュメントは存在していると仮定。 こういう場合、何をどうすればいいですか?
364 :
名無し~3.EXE :2008/04/05(土) 18:20:58 ID:rcRZisr8
XPSも期待したんだがな〜 全然だめだったな ソフトもプリンタも出てこなかったな 結局PDFか…
>>363 たぶんOSがXPS検索の機能を持ってないんじゃないかと。
もし拡張子の問題なら、XPSはテキストファイルのZIP圧縮なので、
とりあえず拡張子zipにしてみるといいかも。めんどくさいけど。
>>364 プリンタはそこそこ対応してるのあるんだけどね。
富士ゼロックスとかコニカミノルタはその辺に力入れてた気がする。
ただ、XPSを利用するソフトがほぼ皆無なのが問題。
366 :
363 :2008/04/06(日) 12:19:05 ID:a6cHbsuu
>>365 圧縮ファイル(ZIPなど)のボックスにチェックを入れたら検索出来るようになりました。
どうもありがとうございました。
367 :
363 :2008/04/06(日) 14:17:56 ID:a6cHbsuu
>>365 >>366 に書いた事では完全解決にはならないようである。
そこで以下の方法を試したら、取り敢えず検索出来るようになりました。
@「高度な検索」を開く。
A「インデックスのないファイル、隠しファイルおよびシステムファイルを含める」のチェックボックスにチェックを入れる。
XPS検索用のGoogle Desktop検索プラグインってもう出ているかな?
CAB=XPS 流行っこない MSはWindowsとエクセルとマウスだけ作ればいいんだ
xpsってzipじゃね?
>>370 XPSはXML形式のテキストと関連リソース一式をZIPで固めたもの
>>368 MSのWindows Searchなら全文検索できるね。
XPS、ぜんぜん普及しないね スーパーセットのXAML(WPF)も残念な感じだし 市場がほとんどPDFに喰われちゃってるから、 XPSならではの何かを見出せないと難しいんだろうなー せめてXPS Viewerより軽くて高機能なビューアがあればいいんだけどね
存在自体忘れられてるな
375 :
名無し~3.EXE :2008/11/02(日) 12:57:54 ID:IJ+RLJAP
PDF氏ね、XPS最高アゲ
376 :
名無し~3.EXE :2008/11/04(火) 12:49:07 ID:u2Me3yXx
でも実際使われてないし。
グラボの無いノートPCのXPだと死ぬほど重い。
378 :
名無し~3.EXE :2008/11/04(火) 13:25:02 ID:GfNVHBHU
MSは、pdfを電子文章の標準として位置づけていた。 当然ながら、Adobeにvistaに搭載をお願いした。Macや他のOS同様に、標準として。 しかし、Adobeは、ドル箱である、Acrobat Standardの売り上げ低下、 およびインストール時のサイト訪問者への集客低下を懸念。 搭載拒否を宣言した。MSは、仕方なくXPSを発表した。
Foxit readerの、 選択範囲をコピーって、フリーで出来るようにならない?
XPSってLinuxとかMac用の作成ツールとかあるの?
>>378 Adobeだけにおいしい思いさせたくないから、XPS作ったんだろ。
今のところ惨敗だけど。
MSがXPS編集機能を持つアプリを出していれば、また違ったんだろうな。
というよりも、これまでのリッチテキスト(RTF)が時代にそぐわなくなったから WPFがでるタイミングでWindows標準のリッチテキスト環境を一新しようとしただけかと。
Win32からXPSをいじれるようになるみたいだね。 だからどうしたというわけでもないけど…M$はいったい何がしたいんだろう
XPSとかReadOnlyでいいと思うけどw 閲覧用、プリント用のフォーマットってことで。
Mac、Linux、Unix用にXPSリーダー作らないことには・・・
387 :
sage :2008/12/17(水) 16:17:38 ID:wk635fU3
XPSをExcelに張り付けたいんだけど、貼り付ける方法知っている人いたら 教えてください。
388 :
名無し~3.EXE :2009/01/14(水) 10:21:21 ID:5FLhW6h0
xpsに黒塗り機能ある?
>>385 最初にそのソースを作る人のことも考えてくれw
PDFが広まったのは、見ることよりも、制作のしやすさにあった。
EPSの単ページみたいなもんだからすぐ制作サイドが対応できた。
>>389 今だって、元ソースのほとんどはOfficeでしょ。
PDF直接いじって直すなんてしてないし・・・
>>390 オフィスがPDFに直接はいたデータを、中間でちゃんとしてデータに(泣きながら)
変換する職業なんて言う不毛な業種がある。
印刷会社なんかは、みんな泣きながらPDFを直接つついて整形してるよ
>>392 pdfはEPSの単ページみたいなもんだから、直接つつくツールもあるぞ
XPS解凍して編集したのはいいんだけど それをXPSに戻せねー 何か専用ソフトとかいるの?
ZIP圧縮&リネームでOK 圧縮時は内部ディレクトリの階層に気をつけろ
397 :
名無し~3.EXE :2009/04/10(金) 00:44:55 ID:bEWiP7xv
XPSなかなか広まらないね・・・ LinuxとかMac用のビュアーがないから?
398 :
名無し~3.EXE :2009/05/07(木) 15:24:35 ID:LQFgIGqH
>>394 使用条件
XPSビューアーをWindows XP Service Pack 2か、Windows Server 2003で使用するには、
次のコンポーネントをインストール必要があります。
Microsoft Core XML Services (MSXML) 6.0
Microsoft Windows Imaging Component (WIC)
プリンターの Windows 7 ロゴ プログラムに関する FAQ
http://www.microsoft.com/japan/whdc/winlogo/Logoprinterfaq.mspx Q. Windows HD Imaging AQ とは何ですか?
A. Windows HD Imaging AQ は、Windows 7 ロゴ プログラムの新しい AQ です。
プリンターに対して、この AQ では、XPS (IMAGING-0010)、色の忠実さ (IMAGING-0014)、
および PrintSchema (IMAGING-0023) が要求されます。
Q. XPS と PrintSchema が、Windows 7 ロゴの資格認定で必須になるのはいつですか?
A. WinHEC 2008 の CON-T607 で発表されたように、XPS と PrintSchema は
2011 年 6 月 1 日に必須になります。
401 :
名無し~3.EXE :2009/10/09(金) 17:58:59 ID:7e1UmPag
最新のやつでインストール成功。
402 :
名無し~3.EXE :2009/12/05(土) 02:32:15 ID:WzFcvNu5
windows7になってもまったく盛り上がらないXPS
話題ないんだから落とそうぜ 批判すらないんじゃねえか XPSファイルなんて見かけないからな
404 :
名無し~3.EXE :2009/12/13(日) 22:09:25 ID:5Avy3jAO
PDFなんて入ってるからGENOウイルスにやられたんや アンインストールしたわ
糞IEで印刷できないトラブルが起きた時、 XPS経由でやったら無事印刷できた。ありがとうXPS
線画が取り出せなくてハラたつわPDF XPSはどうか
もうXPSなんていらない
ものにもよる・・・
win7のpc買ったらスタートメニューのいちばん目につくところに XPS Viewer EPのショートカットがおいてあったわ
>>1 Windows2000だと.NET 3.0がインストールできないのでその時点でだめ
ポンコツは黙ってろ
はたしてipadはきっかけになるでしょうか…
Windows7に入ってたから、久しぶりに使ってみた。 これものすごいいいじゃんか。 PDFが世界&役所を制覇してるから流行らないだろうけど。 mhtでのWEBページの保存はやめた。 気に入ったんで今日からこれ一本でいくわ。 ビューワーの方は、 ズームでの一覧もMSらしくなくて珍しく直感的だし、 コピー&ペーストもPDF系と違ってわずらわしくないからとても楽だし。 あとはScanSnapやらが標準で対応してくれるといいなー 作成するのに、いまどき印刷ってのが野暮ったいなー とりあえず、ブラウザのファイルメニューから一発で作成する方法はないのけ? 名前をつけて保存でXPSが選択出来ればいいんだけどな〜
セブンイレブンのコピー機でXPS印刷できたのね。 家のプリンタが不調で、どこかにデータ持ち込んで出力しようにも PDF作成ソフト入れるの面倒だと思ってたところだからこれは良いわ。
なぬ!?そうなのか。結構便利かも。
XPSはパスワード掛けれないからダメ
>仕様もシンプルでPDFのように環境や生成アプリによって見え方が 異なるということもありません。 ここ推敲しなきゃ。意味がどっちともとれるよ。
420 :
名無し~3.EXE :2011/01/22(土) 10:22:02 ID:8HOOcQv7
一向に普及する気配がないな ISOで標準化されたのはいいが、それっきりな気がする Microsoftが提供しているビューアは低機能で操作性が悪いし
つうか、MS社員以外でXPSなんて糞なもの使ってる奴いんの? ビューワーが糞だった時点で完全に相手してないんだが。
MS社員だって使っているか怪しいものだ
xpsビューアで表示したら######になりやがった 勝手にフォント変えてるのか何なのか知らんが欠陥品だな
XPSなんぞ使わないと思ってWindows 7からXPSサービスとXPSビューアを削除したww だって当のマイクロソフトだって使ってるのほとんど見たことがないし ビューアもうんこだし、OfficeだってPDFとXPSの両方の出力に対応してるし
技術自体はいいものなんだろうけど、もう少しビューアが きちんとしたもの作ってくれなきゃ。 今のUIならAdobe Readerの方が10倍マシ
Win8ではデフォでPDFビューア搭載するかもとかいう話も有って 「おいおい…」ってな気分
ƒcƒ_ƒRƒ}ƒRƒEƒMƒ‡ƒE ( 6217 ) “ŒØ ŠúŠÔ : 5•ª 2“ú(2011/04/24 - 2011/04/25) 文字化け
Windows 7/Server 2008 R2ではOfficeがPDF保存できるのに 作成したPDFが開けなかったからな。当然だ
Acrobatで普通にxps開けるんだな。
XPSに追記できるといいね
確かに正確に描写するが ファイル容量がでかくなるのが 致命的な欠点
Silverlightに標準で組み込んでくれればなあ…
433 :
名無し~3.EXE :2011/07/16(土) 23:26:28.56 ID:cbQX0sgp
使ってる奴いるの?
>>428 Windows 7にOfficeは付いてねーよ
>>430 XPSを解凍して中のXMLをごにょごにょすれば?
>>435 微妙な位置に追記は非常に困難
つか
もう死んでるよなXPS
437 :
名無し~3.EXE :2011/11/23(水) 12:16:21.01 ID:nwtiGPYP
電波テロ装置の戦争(始) 魂は幾何学、コピー出来る公安はサリンオウム信者の子供を40歳まで社会から隔離している オウム信者が地方で現在も潜伏している それは新興宗教を配下とする公安(慶應卒T)の仕事だ発案で盗聴器を開発したら霊魂が寄って呼ぶ来た <電波憑依> スピリチャル全否定なら江原三輪氏、高橋佳子大川隆法氏は、幻聴で強制入院矛盾する日本宗教と精神科 <コードレス盗聴> 2004既に国民20%被害250〜700台数中国工作員3〜7000万円2005ソウルコピー2010ソウルイン医者アカギ絡む<盗聴証拠> 今年5月に日本の警視庁防課は被害者SDカード15分を保持した有る国民に出せ!!<創価幹部> キタオカ1962年東北生は二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した創価本尊はこれだけで潰せる<<<韓国工作員鸛<<<創価公明党 <テロ装置>>東芝部品)>>ヤクザ<宗教<同和<<公安<<魂複<<官憲>日本終Googl検索
こんな場末の過疎スレにも来やがったか、このコピペ荒らし('A`)
しれってと書きこんでんじゃねえよ 保守してくれてありがとうございますだろ
440 :
名無し~3.EXE :2011/12/25(日) 08:29:55.65 ID:aBYkzln8
てす
意外と便利だよな?な? Windows8には標準でOpenXPSついてくるし、これから楽しみだ。
電子ペーパーは死ぬほど描画速度は遅いぞ。 この間、電子書籍専用端末で、栃木放送のタイムテーブルのファイルを 試しに閲覧してみたことがあるが、スクロールは死ぬほど遅く、画面が一瞬だけ 明滅するのが気になることで、完全な電子書籍化は程遠いなあと感じた。 電子ペーパーは書き換え速度、描画速度が非常に遅いため、 頻繁に書き換えるWebブラウザ、動画には明らかに不向き。 わかりやすく言えば、一昔前のノートパソコン(Windows 3.1)で、Internet Explorer 3.1にて、 容量の大きなWebサイト(テキストのみで64KBギリギリ)を見るようなものだった。 一昔前のノートパソコンの液晶画面は描画速度が遅く、マウスポインタが かくかくとなる感じで、マウスポインタを見失ってしまうことも少なくなかった。
>>442 せめてNiftyserveとかにしろよ
事実そこまで遅いんだから
444
この形式もそうだけど他にもOOXMLとかODFとか XMLをZIPで固めるって方式が流行りなのかね。
なかなか賢い方法だと思うよ。 XMLのパースが出来ればとりあえず読み込めるというのも、 相互運用的には美味しいし。
447 :
名無し~3.EXE :2012/10/01(月) 10:14:34.43 ID:DkZlWYJc
XPSはパスワード掛けれないからダメ
最近とんと聞かなくなった規格だな>XPS 電子ジャーナルでもPDFは見てもXPSなんて見たことがない
印刷の前段階用に保存する形式としては結構便利。 対応環境を考えると、最終的な配布形式としては厳しいだろうけど。
専用パーサーが要らないのはいいところだが、ランダムアクセスが難しい仕様は大失敗。
>>449 確かに、Acrobat買うのに躊躇する身としては縦書き日本語を正確に出力してくれるXPSは便利
便利すぎて書き込みがない これも便利すぎるせい
このスレをみて、心置きなくWindows 7のXPS機能を無効化できました
なんだかんだで便利なので元気です!
便利さではPDF超えたな
便利原理主義者出てこいやこら
テキスト入れると、たまに出力されない。なんで?
便利だ便利だと諸君らが愛してくれたxpsのスレは過疎った、何故だ!
便利だからさ
460 :
名無し~3.EXE :2013/12/30(月) 04:35:24.54 ID:te+bNI9S
閲覧は出来るのに印刷できない しょうがないからいったんPDFに変換してから印刷 なんだこれ
OS:XP SP3 プリンタ:canon ip4500 XPS Viewer EPから印刷しようとすると↓エラー >ドキュメントのすべてのページをビューアで印刷できません。プリンタが正しく設置されていることと、このプリンタを使用するアクセス権があることを確認してください。 IE8から印刷しようとすると無反応 なぜか印刷メニュー項目から2項目(印刷プレビュー・ページ設定)が抜けている状態 どうすりゃいいんだぜ?
XPなんか使ってるほうが悪い
一般的なプリンタだと印刷できないの? 俺はセブンイレブンで問題なく印刷してるけど。
やっぱコンビニでXPSだね 家庭用インクジェットだと200枚位でインク代4500円+紙代 コンビニなら同じ値段で一枚5円のモノクロ印刷は900枚近くすれる
>>463 問題はセブンがなくてファミマ、ローソン、サークルKサンクスしか見当たらない時だな
便利さではPDF超えた天下のXPSがセブンイレブンしか対応してないとかそんな馬鹿な
こんびに大好きゆとり世代
468 :
名無し~3.EXE :2014/04/29(火) 15:26:53.20 ID:mRQXLqlS
路線図見るなどするときは PDFソフトつかわざるえない 最もAdobeビューアは重いので 違うソフトつかってるが
471 :
名無し~3.EXE :2014/06/04(水) 02:00:52.61 ID:yZVzvT5n
海外のほうがpdf killerだのwill eliminate pdfとか息巻いてたんだなw
日本はおとなしい方
XPS≠OpenXPS=Ecma-388
についてはこのスレではほとんど触れられてない
>>441 これから楽しみ君だけ
あとは便利だ便利だ言ってるだけ
なんだかんだでアドビって常勝なんじゃね
官公庁がおもっきしAdobe使ってるからなぁ Officeもだけど、お役所が標準使用してるってのは大きい
Officeから直接PDF出力できるようになっている位だしな ……あれ?
意外と便利だよな?な? Windows8には標準でOpenXPSついてくるし、これから楽しみだ。
MS自身がPDFでよくね?って考えている気がw
MS内部で、開発チームによって意見対立あるんだろうなあ XPSを推し進めたいチームと、PDFでいいよってチームと