Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
マルチは放置。 >>1-8読まないと放置。

<<わたしは初心者!というかたは>>
http://pc7.2ch.net/pcqa/
2名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 21:46:10 ID:PcfMGAyz
       , --- 、_                 
      /ミミミヾヾヽ、_           
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ        
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ        
  ,' /            ヾ三ヽ       
  j |             / }ミ i      
  | |              / /ミ  !      あきらめろ
  } | r、          l ゙iミ __」       
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }       
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj       
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/       
   `!     j  ヽ        j_ノ         
   ',    ヽァ_ '┘     ,i           
    ヽ  ___'...__   i   ハ__     
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八      
      ヽ        /'´   / ヽ       
      |ヽ、__, '´ /   /   \
3名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 21:46:13 ID:TXhO6HC4
放置対象
 以下の書き込みはテンプレを読んでないとみなし放置。

 ・マルチ(マルチポスト)
 ・名前、本文に「初心者」が入っている。
 ・2度目以降の書き込みに通し番号が入っていない。(主に捨てハン)
 ・2度目以降の書き込みがsageられていない。
 ・環境が書かれていない、または小出し。
 ・質問が1行。
 ・日本語がおかしい。
 ・検索という言葉を知らない。

次スレを立てる人へ
↓への申告をお忘れなく。。。忘れてると怒られます(^ ^;)

■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 14
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1116864899/
4名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 21:47:41 ID:TXhO6HC4
<<よくある質問>>
 Q.最大化、最小化ボタンが変な記号や数字に!
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html

 Q.JPEG などのプレビューができなくなりました
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/trouble_110.html

 Q.IE5.5 で、ページが表示されなかったりページ違反が起きます
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#377

 Q.Windows 2000 に接続すると IPC$ のパスワードを聞かれます
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/network.html#827

 Q.Outlook Express でリンクを開くと C ドライブが表示されます
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#15

 Q.Outlook Express 5 のメールパスワードが保存されません
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/oetrouble.html#982

 Q.IE でダウンロード先のフォルダを指定できなくなりました
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ietrouble.html#314

 Q.ファイル(フォルダ)が削除できません
 A.http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#361

 Q.エロサイト見た後おかしくなった
 A.初心者板逝って「エロサイト」で検索

 Q.BIOSの呼び出し、設定ができません
 A.メーカーによって全く違う。
   説明書に書いてなければサポセンに聞け。
5名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 21:48:20 ID:TXhO6HC4
<<お役立ちサイト>>
【Windows(共通)】
http://winfaq.jp/                       [Windows.FAQ]
http://nacelle.info/                      [Nacelle]
http://win2k.telnet.or.jp/                  [Windows Trouble Rescue] ※XP非対応
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/       [ITmedia(旧ZDNET) / WindowsTips]
http://arena.nikkeibp.co.jp/stage/biz/index.shtml#use   [WPC ARENA / 実践テクニック]

【Windows 9x/Me】
http://www.parabox.or.jp/~gaku/dosvup.html      [Windows 95 Software&Drivers Uptate Data]

<<オフィシャル・サポート>>
http://support.microsoft.com/hub            [Microsoft / セルフ サポート - 製品の選択 旧・製品サポート]

<<困った時のGoogle検索>>
http://www.google.co.jp/

<<わたしは初心者!というかたは>>
http://pc7.2ch.net/pcqa/                  [パソコン初心者@2ch掲示板]

関連スレ

Windows98を使い続けるよPart4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1108205438/

Meを極限まで安定化させるスレ・Me総合スレ Part 10
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1121086646/

前スレ
Windows9x(95/98)・Me質問スレッド Part49
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1121963335/
6922:2005/09/12(月) 22:00:01 ID:ZtSLwvQz
>>992
deltreeにすると
ファイル c:\RECYCLED\INFO02 を削除しますか。
と出ましたが消してOKですか?
7名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 22:02:45 ID:TXhO6HC4
いいよ
8名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 22:07:24 ID:PUZxctek
前すれ最後の方で質問した者です。
中古ノートを買ってきて、久しぶりにWindows 98を使ってます。
ノートにCDドライブ付いてません。そして外付けUSBのCD-ROMを認識しません。
USBのドライバーってどこでダウンロード出来ましたっけ?
9名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 22:11:49 ID:+KjHg6g0
>>8
ドアホだな
メーカープリインストールのOSが入っていないのなら
そのパソコンのUSBポートのチップメーカーだ
10名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 22:15:43 ID:JWZjgXcQ
>>8
そのCD-ROMメーカーのサイトに用意してあればそこでDL出来ると思う
11名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 22:32:10 ID:B7QOqbFi
>>8
BIOSでUSBポート無効にしてあるとか・・・
12922:2005/09/12(月) 22:38:14 ID:ZtSLwvQz
>>7
ごみ箱のファイルを消して空きが110Mになりました!
13名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 22:43:49 ID:TXhO6HC4
>>12
フォントフォルダ作りなおしても無理だった?
14名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 22:44:29 ID:PUZxctek
>>9
標準USBホスト コントローラーらしいですが
チップメーカー不明です・

>>10
http://www.timely.ne.jp/item/page/UD-303SM.html
これなんですが・・

>>11
それは無いようです。
15名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 22:48:11 ID:dmUDC2Ib
USB2.0!
16名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 22:50:06 ID:JWZjgXcQ
>>14
それCD-ROMドライブじゃなくて変換アダプタだけど…
17名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 22:50:33 ID:+KjHg6g0
>>14
バカ参上 アホ
18922:2005/09/12(月) 22:52:04 ID:ZtSLwvQz
>>13
昨日の長いやつですよね?
ディレクトリを作れませんとなります。
19名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 22:53:55 ID:PcfMGAyz
>>14
それはないようです だぁ? なんだよそのあいまいな言い方は。

それになにそのURLは?

おまえ、まともに動かせるだけの力量もねぇなら素直にPCカードの
ドライブでも拾ってこいよ 馬鹿が
20名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 23:04:12 ID:TXhO6HC4
>>18
dir C:\WINDOWS /a:d /p
で fonts てある?
21922:2005/09/12(月) 23:09:25 ID:ZtSLwvQz
>>20
はい、あります。
22名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 23:14:01 ID:TXhO6HC4
>>21
んじゃ
cd C:\WINDOWS\Options\Cabs
for %a in (*.cab) do extract %a *.fon /l C:\WINDOWS\Fonts
for %a in (*.cab) do extract %a *.ttf /l C:\WINDOWS\Fonts
for %a in (*.cab) do extract %a *.ttc /l C:\WINDOWS\Fonts
win
23922:2005/09/12(月) 23:27:38 ID:ZtSLwvQz
>>22
2つ目でエラーになってしまいました。
24名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 23:30:07 ID:TXhO6HC4
エラーの内容書いてくれんと分からんのだけど・・
飛ばして3つ目4つ目逝っていいよ
25名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 23:36:13 ID:9plFxgOn
本でも買うなり図書館で借りるなりしろよ
延々と質問と回答するのか
26名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 23:44:46 ID:7Dg57KHG
>>23
C:\WINDOWS\Options\Cabs\setup.exe
で良いんジャマイカ?
27922:2005/09/12(月) 23:44:51 ID:ZtSLwvQz
英語ですけどカタカタでうちます。
2つめは、マイクロソフト(R)キャビネット エクストラクション ツール‐バージョン(16)1、00、603、0(08/14/97)
コピーライト(C)マイクロソフト CORP 1994-1997.オール ライツ レシーブド
エラー:キャンノット オープン ファイル:%

3つめはコマンド、ファイル名が違います

4つめも2つめと同じでした。
28名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 23:49:38 ID:PUZxctek
>>15
USB1.1も対応してます。

>>16
CD-ROM繋げてます。

XP長く使ってしまって、98の事全く忘れてます。
USBドライバーってダウンロードしなくても
OSで標準対応でした?
29名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 23:49:59 ID:TXhO6HC4
>>27
なんか入力が間違ってる気もするけど・・
んじゃ>>26
setup.exeがあれば、だけど
30名無し~3.EXE:2005/09/12(月) 23:57:14 ID:JWZjgXcQ
>>28
そのアダプタは98に対応してませんけど…
31名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 00:03:30 ID:f0CAmPLJ
>>28
不可能だからバカって言われたのに!
メーカーでそれの98用のドライバでも配布していたか?
32名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 00:07:58 ID:VJh/ExzA
>>30
そのとおりでした
98SEかXP入れなおします。
ありがとうございます。
33名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 00:15:53 ID:l8nbEgr7
>>32
死ね 二度とくるな クズ野
      /!/{  / ヾ--r
   _  /     ̄    <_    
 _>`´         __<_   
  >    r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ ,    |  `ヽ/ ´`ヽ _  三,:三ー二
 ̄/    |   ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
 / /⌒ヽ,|  ミ }  ...|  /!     
 レ l d     _}`ー‐し'ゝL _
  | ヽ、_,   _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
  |/|  \   ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
    ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
      |└-- 、__/`\-:、
     __,ゝ,,_____/ \_」 \
34922:2005/09/13(火) 00:18:28 ID:5YVO923U
空き領域をあと40M増やして、オプション、コンポネートをすべて削除する必要があります。となりました。
35名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 00:25:13 ID:v8AVaj+h
>>34
少しは自分で考えてみろ。


【【【【終了】】】】
36名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 00:28:41 ID:/jXGbHAM
だから初心者には一切レスするなって言っているのに
それは親切心じゃねえって
初心者スレに行かせろよ
37名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 00:29:26 ID:l8nbEgr7
>>34
デブはピザでも食べてたら?

そんな 馬鹿げた質問に答える気にもならないよ。

デブるだけデブっておいて、「どうやったらやせる?」とか聞いているのと
全くレベルが同じ。

なめくさっている
38名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 00:37:49 ID:/jXGbHAM
いいか?
winのトラブルなんてほとんどが出尽くしているし、修復方法も確立されているんだよな。
直るものは直るし、直らねえものは直らねえ
ある程度の知識があるやつが、もう一歩でつまずいた時に質問して教えてもらうのがここの板だ

暇つぶしに覗いて一行レスで済む質問にしか答えない
だから、初心者は初心者スレに行かせろ
あっちには、暇なのがゴロゴロしているから直ぐにレスしてもらえる
39名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 00:39:26 ID:+ymUEi7x
>>34
dir駆使して要らないデータを消すしかない
40名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 00:46:46 ID:/jXGbHAM
ここの板自体、過疎板でほとんどレスなどしてもらえないぞ
わかったか

ましてや「初心者」だなどと書き込むんじゃないぞ
41名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 17:41:48 ID:AbRRH8ro
質問です
98SEに一番相性のいいっていうIEってあるのでしょうか?
今は6SP1を入れています。これっていいのかな?
42名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 17:55:10 ID:YyXS240R
前ヌレの>>977です。
>>984さん返答ありがとブー⊂(^ω^)⊃ーン
43名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 18:20:02 ID:BNyYaxJH
>>41
使っていて問題を感じないならそれでOK。
44名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 20:54:34 ID:CE8VjtST
>>41
WindowsとIEの間に相性問題なぞ存在しない!
4541:2005/09/13(火) 20:55:27 ID:AbRRH8ro
>>43
どうもありがとう^^
4641:2005/09/13(火) 20:57:26 ID:AbRRH8ro
>>44
返事を書いてる間にカキコミしてくれたんだね
どうもありがとう
47名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 21:19:35 ID:YMV1b8vQ
すみません、windowsMeで
突然無線RANが反応しなくなり、デバイスマネージャーを見て見たところ
1つのUSBパブを3つに増やすコネクタのパブの1つに
不具合があるみたいに見えたので
パソコン本体に付いているUSBパブに付け替えて見た所
無線RANが普通に繋がるようになりました
USBコネクタの詳細は知りませんが、
パソコンは富士通のFMV DESKPOWARのC2/46Lです
やっぱりコネクタの異常でしょうか?
直す方法見たいなのはあるでしょうか?
48名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 21:28:35 ID:MvmEHMbi
無線RANてなんでしょうか?
49名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 21:31:03 ID:BHjBLLkM
1つのUSBパブを3つに増やすコネクタを買い換える
50名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 21:34:37 ID:TtX5RwGO
5147:2005/09/13(火) 21:42:10 ID:YMV1b8vQ
>>48>>51
yahooBBのパソコンの方に付ける
多分モデムと通信するための奴だと思うのですが…
無線RANとは言わないのでしょうか?
>>49
やっぱりそれしかないのでしょうか?
ちなみに今良く見てみた所、3つでは無くて2つでした
これには普通はドライバーは無いのでしょうか?
52名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 21:44:18 ID:/i4/XQ3d
日本人にLとRの発音の区別は難しいらしいからな
53名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 21:50:27 ID:jqsjQOqX
何でかMeを使っています
フリーズするが使っています

Me+vineLinux とXP 2台ですがXP重くてつかわないな
54名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 21:50:54 ID:BNyYaxJH
>>51
「Local Area Network」を略して「LAN」ね。

書いたある文面からではハードウェアの故障としか(オレは)考えられない。
どんなハブを使っているのかわからないが、繋ぎ直すと正常にネットへ接続できるんでしょ。
5547:2005/09/13(火) 21:51:08 ID:YMV1b8vQ
>>52
(,,゚Д゚)
そうでした!RANじゃなくてLANでした!
ありがとうございます!これで15分くらいの悩みが解決しました!
>>49-50
すみません、言い忘れてました
皆さん、ありがとうございました。
とりあえず、何か接触が悪そうなので(LANのランプが消えたり付いたりしている)
ドライバーかコネクタの問題として考えておきます。
5647:2005/09/13(火) 21:55:30 ID:YMV1b8vQ
>>54
そんな略称があったのですか…
知りませんでした、ありがとうございます
後LANが刺さってたコネクタの写真をUPします
携帯ですが…
http://n.pic.to/2yjts
57名無し~3.EXE:2005/09/13(火) 23:42:15 ID:gnC+LCY8
パブじゃ酒場だっての。
ハブ(軸)。
58名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 00:10:10 ID:z4A0+D52
社内LANで他のPCからアクセスされないようにするにはどうしたらよろしいでしょうか。
59名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 00:14:25 ID:gKZKMJb9
会社の管理者に相談してください。
60名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 00:38:51 ID:akjkA+JO
>>58
ケーブル引っこ抜け
61名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 02:46:25 ID:3CRxbY21
>>58
それじゃ社内LANにしている意味がないんですけどw
62名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 08:40:50 ID:8/CyKiqp
初心者スレより初心者が集まっているスレは、ここでつか
63名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 10:17:17 ID:CxcF4Dxp
98SE使ってます。
デジカメのコニカミノルタX50に付いてるドライバが98SE対応と書いてあるのに、
インストールできませんでした。
PCはソーテックのe-one500Aと2000年に購入したサイコムのもの。
諦めてSDカードリーダーを購入しようと思ったんですが
98SE対応と書いてある新品を購入して大丈夫なのか
同時期に発売された中古品をヤフオクなどで購入した方が安全なのか考えてます。
どうかアドバイスを〜
64名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 11:56:01 ID:i1/D5Gqp
>>63
インストールができない・・・の意味がわからん。
インストーラーが立ち上がらないのか、インストールしてもドライバ等が起動しないのか。

件の機器とPCを、接続した状態でインストールしてないか?
65名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 15:12:49 ID:bKR3AUv7
win98でネットで送受信を繰り返していると
次第にPC全体が重くなってそのうちマウスのポインタがコマ送りみたいな動きになってしまうのですが、
これはOSと関係ありますか?
66名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 17:01:27 ID:AClLUEIA
>>65
タスクマネージャ系のツールでその時の状態を調べてみたら?
6747:2005/09/14(水) 17:10:54 ID:k47/RhEN
>>57
OTZ
ありがとうございました!
まさか2度も間違えるとは…OTZ
68名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 18:26:38 ID:LqJmBSbn
98SEを使ってます、起動するとすでに物理メモリを115M使っています
メモリを増設したほうがいいのでしょうか?
69名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 18:34:38 ID:QWNbZzlq
>>68
そのPCで何をしたいかによる。
だいたい、今何M積んでるかぐらい先に書くのが筋だろうが!
70名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 18:38:27 ID:6w4hX589
MEでバスター2005入れたんだけど
ネットにアクセスすると固まることがある、固まんないこともあるけど
再起動もできず電源長押し・・・
こんなもんなんですか?
いい方法あったら教えて下さい
71名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 18:57:38 ID:TQSUF7UD
>>70
VB2005をアンインスコする 個人的にVBなら2002をお勧めする
72名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 19:39:54 ID:LqJmBSbn
>>69
すいません、今は128Mを積んでいます。
することといえば、ネットくらいなんです。
73名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 19:47:22 ID:QWNbZzlq
>>72
ネットでも、テキストだけのサイト見てるならそのままでもいいが、
Javaとか使ってるサイトだと、128ではちと苦しいな。
試しに、http://www.actonbb.com/ にでも行ってどれでもいいから見てみ。
スムーズに見れないようなら、メモリが足りない。
まあ、今後いろいろやることを考えたら最低256Mは必要だろう。
できれば、512Mあれば万全だ。
74名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 20:00:20 ID:D4X4xFwf
DOSモードで15Mほどファイルを消したいんですが
ゴミ箱とTEMP以外に消して良いファイルありますか?
75名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 20:00:30 ID:fs7mpUo/
>>72
ネット見てるくらいなら128Mで充分なんじゃねぇの?
Win9xはメモリ増やしたってパフォーマンスの改善は期待できんよ。

どうせ常駐ソフトがてんこ盛りなんだろ?
7672:2005/09/14(水) 20:11:25 ID:LqJmBSbn
>>73 >>75
どうもありがとうございます
77名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 20:19:42 ID:AClLUEIA
>>74
容量がありそうなのは、インターネット一時ファイルとスワップファイルくらいかな。
まあ、環境によっては容量無いけどね。
あとは自分で用意したファイル、要するに作成したファイルやダウンロードしたファイルなど。
他のわからないファイルは弄らない方が無難。

ところで、何故「DOSモード」?
15MB程度をわざわざ空けなきゃいけない環境ではWindowsもまともに動かないと思うし…
いったい何をやりたいの?
78名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 20:27:01 ID:LwwzPBme
>>74
windowsフォルダと、Program Files フォルダ消せば空き容量増えるヨ。

面倒くさかったら、format c:
79名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 20:29:36 ID:hih8Ub8Q
>>73は9xスレで何言ってんだ
内部リソース16ビットしかないのに、メモリばっかし増やして意味あんのか?
80名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 20:32:30 ID:k++8zsRl
>>74 そこまでしてえっちなどうがを守りたいんだな 。・゚・(ノД`)・゚・。
81名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 20:32:54 ID:D4X4xFwf
>>77起動できないんで・・・
そのファイルのDOSモードでのファイル名?も教えてもらえないでしょうか?
82名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 20:42:38 ID:UuW7t7q5
たすけてください
 WIN98をつかっています 「じしょがみつかりません」とでて
かんじへんかんができません、IMEパットはひらくのですが「プロパティ」
「じしょとうろく」などはひらきません。どうしたらよいですか?
 またMSIME98をインストールするなら どこから どうしたらよいですか
おしえてください おねがいしますおねがいします
83名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 20:47:24 ID:AClLUEIA
>>81
・インターネット一時ファイル
C:\WINDOWS\TEMPOR~1
(C:\WINDOWS\Temporary Internet Files)
・スワップファイル
C:\WINDOWS\WIN386.SWP

どちらも存在しなければWindows起動時に再構築されるファイル・フォルダ。

>>79
使い方次第ではあるよ。
まあ、「ネットくらい」って人に512MBも要らないとも思うけど。
84名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 20:49:45 ID:8/CyKiqp
>>72
98se使っています
256か、動画までみるなら256+128がお勧めです
中古で安いのが有ると思う
128では絶対足りない
85名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 21:06:58 ID:RY+kxeCB
>>84
だ か ら、9xスレで何言っているんだ?
物理メモリ増やす前にやるべきことは多い。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xperf.html
86名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 21:07:55 ID:QWNbZzlq
>>79
意味は大いにある。
128Mと512Mでは、使い心地が全然違う。
それがわからないのは、PCで2chしかやらないようなアマチュア。
87名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 21:08:07 ID:cKPqHGnv
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
88名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 21:09:33 ID:Bj81hoIN
久しぶりにプリインストールのMe使いました
2kproよりJaneDoeはゆっくりなんですね
おしまい
89名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 21:45:06 ID:ZsKYYick
>>82
C:\WINDOWS\IME\IMEJP98
以下はどうなってる?
90名無し~3.EXE:2005/09/14(水) 23:47:13 ID:tY2at46e
あるドライバを入れる時にWin98SEのCD-ROMを要求されるのですが
うちのPCはプリインストールなのでリカバリCDしかありません。
これは諦めるしかないのでしょうか?
91名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 00:01:05 ID:jxhgt6+Q
C:\WINDOWS\Options\Cabs
へ読みに逝かせりゃいいんじゃね?
92名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 00:02:42 ID:buiL7dK3
>>90 リカバリで大抵おkだが、ダメならもうちょいくわしく書け
93名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 00:06:32 ID:yrSvqiuv
何言ってんだか
94名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 00:27:47 ID:mj3Sc2kP
情報の小出しする奴って、本当に教えて欲しいのか?・・・疑問
9582:2005/09/15(木) 00:43:47 ID:E+GZZu5j
>>89
imejp98のしたには[applets] [Usrdicts] とゆうのが2つあります
 [applets]には5しゅるいのファイルが [Usrdicts]には「msime98.dic」
 とゆうふぁいるが  あります 
         どーぞ よろしく   ねがいします
96名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 00:57:01 ID:S33caoFZ
辞書の修復するか、
MS-DOSで起動して辞書ファイルを削除して再起動だな。
97名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 01:08:48 ID:TAywBbqC
>>95
imejp98の中は?
Msime98u.exeとDLLファイルが4つあるはずだが
あればmsime98.dicを適当にリネーム
98名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 17:43:37 ID:IYYyhZ03
ウィンドウズ98を使っているんですが起動すると
このプログラムは不正な処理を行ったので強制終了されます。
となってしまいます。
詳細には
EXPLORERのページ違反です。
モジュール:BROWSEI.DLL アドレス:015f:7117b524
と書かれています。原因がわかるかた教えてください。
99名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 18:25:47 ID:ZaXFVqzC
IE再インストール
100名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 19:34:02 ID:kI3ldjnK
MeをリカバリCDで初期状態にした後、2000をクリーンインストールしようと
思ってるんですが、もし2000がうまく動作しなくなった時MeのリカバリCDで
元に戻せるのでしょうか?教えてください。
101名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 19:53:12 ID:/b0cVHAj
>>100
戻せる。
ただし、簡単かどうかはリカバリーディスクの作り次第。

ところで、何故 Windows 2000 をクリーンインストールするのに
Windows Me のリカバリーディスクで初期化しようとするんだ?
102名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 20:03:29 ID:VHt8367g
誰か教えてください。
MEを使っているんですけどPC立ち上げた後にすぐスキャンディスクが
始まってしまって、それを待っていると全く終わらずに立ち上がりません。
自分で多少調べたのですが、おそらくOSが壊れているんではないかと
思ってます。
スキャンディスクが始まった後すぐにキャンセルをすればすぐにPCが
立ち上がるのですが、ほっておくとずっとスキャンしています。
そのときにキャンセルを押してもなかなか終わりません。
どなたか原因分かる方、アドバイスお願いします。
103名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 20:12:20 ID:MyaSKANX
>>102
セーフモードは試した?
104名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 20:22:19 ID:QRa0bejP
スキャンディスクが終わらないなら、
OSが壊れたんじゃなくて、ハードディスクが壊れたんだろうな。
105名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 20:29:45 ID:VHt8367g
>>103
セーフモードは試してません。というか一度もPCをセーフモードで立ち上げた
事がないのでどうしていいのやら・・・です。
>>104
おそらくハードディスクかもしれません。以前によく固まることがあって
強制終了や電源直接きるようなことを多々していました。
その場合、どうしたら直るのでしょうか?また、直らないのであればPCは
一応立ち上がるので、電源入れたときにスキャンディスクが始まらないように
設定したいのですが無理でしょうか?
106名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 20:31:44 ID:kI3ldjnK
>>101
ありがとうございました。
なんとなくできるか聞いてみたかったので・・・
107名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 21:18:02 ID:PMzvpcKG
>>98
OS起動時にでんの、そのエラーは?

>>105
セーフモードで起動してスキャンディスクやったほうがいいよ
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#152
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/hints.html#5
108名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 21:45:00 ID:VHt8367g
>>107
分かりました。少し調べて自分でがんばってみます。
ありがとうございます。
109名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 21:52:49 ID:IYYyhZ03
さっきリカバリしたんですが
インターネットの接続の設定もやり直さないといけないのでしょうか?回線がビジーになってしまいます
110名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 23:01:58 ID:Jc0ieSXk
>>109
ネット環境を書きなさい。
111名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 23:17:47 ID:kceVSdYD
>>109
おまえのように情報を小出しどころか全くださない馬鹿は

頭の中にクソが詰まっているといわれるだけ
112名無し~3.EXE:2005/09/15(木) 23:35:03 ID:ZbbLLvwa
>>109
はい。
全て設定し直せばいいと思いますよ^^
113名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 00:33:45 ID:EoB9LjCY
どこかのスピードテストのサイトで回線の速度を計ると、
「win98はブロードバンドに向いていないので〜」と出るサイトがあったのですが、
具体的にどう向いていないんでしょうか?
114名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 00:37:02 ID:0XteEBcI
>>113
デフォルトの設定
つうかそのサイトをよく読むとか検索するとか・・・
あぁする気は無いのね
115名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 04:47:36 ID:aXJtXBsX
>>113
MTU等の各種ネットパラメータのデフォルトが、ブロードバンド向けになってない
というだけのこと。チューニング(フリーソフトでできる)すれば問題なし。

それから、あそこは昔はまともだったが、最近はエロリンクばかり貼った
糞サイトに成り下がったから、相手にせんでよろし。
スピードテストやるなら、http://speedtest.goo.ne.jp/ でも行きなはれ。
116名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 05:11:52 ID:coXm2MhP
>>113
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1110075
あんなカスサイトに騙されちゃいかんよ。
117名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 05:57:09 ID:/MtKI3kE
>>116
カスサイト見てみたいです
118名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 14:20:27 ID:8rP3aPtF
人生相談ならおまかせ!

奥さんの味方
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1121079958/l50

ナイトクラブ◆夢現◆
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1121796613/l50

毒人間さんいらっしゃい
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1121796710/l50

直アド●[email protected]
119名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 16:32:23 ID:qDFiUDCK
数日前Win98SEをリカバリして早々に、IEに絡むエラーが出て困っております。
症状としては、特定のアプリケーションを立ち上げて終了した後に、ファイルやフォルダをドラッグしようとすると
「Internet Explorerでエラーが発生しました」という旨のエラーが出てウインドウが強制終了してしまいます。
心当たりとしては、リカバリ直後にプリインストールのIE5を IE6にアップグレードし、
Windows Updateで
・「ドライブのマップで Windows がシャットダウン時に無応答になる問題の修正プログラム」
・「外部記憶装置使用時の問題に対する修正プログラム」
・「KB891711」
・「DirectX 9」
などをインストールしました。
KB891711についてはWin98で不具合があるという事で、
ttp://homepage3.nifty.com/capper/memo/kb891711Memo.htm
のページを参考に、スタートアップ項目よりチェックを外しました。
120119:2005/09/16(金) 16:33:01 ID:qDFiUDCK
その後
Visual Basic 6.0 SP6 ランタイムライブラリ
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se188840.html
を導入したのですが、これに入っているインストーラーが問題だったのか、
その後あらゆるドライバプログラムやソフトのインストールがスムーズに進まなくなりました。
また最初に書きましたドラッグの不具合や、RPCスタブエラーといった、リカバリ前には発生しなかった不具合が次々発生するようになりました。
RPCスタブエラーについては
ttp://java.com/ja/download/help/rpcstub.xml
を参考に mcrepair.exe を実行してみたのですが、ドラッグの不具合は改善されません。

また色々調べた結果
ttp://curiosat.jpn.org/software/forum/forum.cgi?mode=view&no=94
Visual Basic 6.0 SP6をWin98にインストールする事には問題があるらしい事がわかり、
SP6をアンインストールして SP5をインストールし直したりもしたのですが、やはり症状は変わりませんでした。

OLEAUT32.DLLは現在 2.40.4515(更新日時2000年3月15日)のバージョンが入っています。
これ以外のDLLの更新が不具合を招いたのでしょうか? もうお手上げ状態です。
(おそらくVB6 SP6 が全ての元凶だと思うのですが、確証はありません)

また先ほど少し試しましたところ、起動後にIE6を一度立ち上げていると、ドラッグの不具合は発生しないようでした。
ただ、なぜドラッグ操作がIEに絡むエラーを出すのかわかりません。

お心当たりの策がありましたらご教示お願いします。
121名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 19:19:24 ID:ElIhyPKZ
>>119-120
再度リカバリーして、一つ一つ確認しながら修正ファイルなどを
インストールし直して原因を探し対処した方が早いと思う。

> KB891711についてはWin98で不具合がある
これは最初にリリースされたものの話。
現在公開されているものは関係無い。

> Visual Basic 6.0 SP6 ランタイムライブラリ
> ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se188840.html
> を導入したのですが、これに入っているインストーラーが問題だったのか、
> その後あらゆるドライバプログラムやソフトのインストールがスムーズに進まなくなりました。
うちのWindows 98SEでも同じランタイムをインストールしているが特に問題無い。
トラブルは他の要因も関係しているのだろうね。

> Visual Basic 6.0 SP6をWin98にインストールする事には問題があるらしい
これはその掲示板のサイトで公開されていたものの話。
よく読めばわかると思うが。

> OLEAUT32.DLLは現在 2.40.4515
うちの環境は2.40.4518だな。
122名無し~3.EXE:2005/09/16(金) 19:42:47 ID:GriBR59X
98seで、system.iniのvcacheに、

minfileCache=16384
maxfileCache=16384
ChunkSize=512

と書いてあったとして、「ChunkSize=」の意味と「512」
の部分の数字の決定方法を教えて欲しいんだけど?
PC初心者板いったら偽者が大量出現して…よろし
くお願いします。
123名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 00:27:52 ID:SWiHsYjR
>>122
「Chunk」の意味からして処理単位かな。

最適値は実際に試して決めるしかない。
勿論、FileCacheの方もね。
その辺りがよくわからない・面倒臭いならデフォルト値(何も記載しない)でOK。
124名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 00:56:36 ID:uiPLkeT8
>122
http:
//highway.main.jp/win/kaiteki12.htm
ここに説明がある

ChunkSizeはスワップの単位
125名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 01:32:26 ID:Do2/+jDZ
仮想メモリを作る(使う)時の最小単位って事?
126119:2005/09/17(土) 01:56:01 ID:qtYOQlko
>>121
アリガトウございます。
ところで、
OLEAUT32.DLL、Olepro32.dll、Asycfilt.dll、Stdole2.tlb
といったDLLはそれぞれ同じバージョンでないと不具合が出るのですかね?
127名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 03:21:56 ID:M0hkbpYv
質問です
突然毎回PC起動するたびに一番最初に必ず

RUNDLL
C:\WINDOWS.000\DOWNLO~1\CNSMIN.DLL を読み込み中にエラーが発生しました。
指定されたファイルが見つかりません。

と出てくるのですがどう言う事でしょうか??
また対処法を教えて下さい。。お願いします。
128名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 03:25:10 ID:spDVP3JT
129名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 07:17:35 ID:SWiHsYjR
>>125
>>124 のアドレス先がどういう意味で使っているのか疑問だけど、
仮想メモリの設定なら「386Enh」の方に記述するんじゃない?

>>126
参考)
・Windows 98SEの初期ファイル
Oleaut32.dll: 2.40.4275
Olepro32.dll: 5.0.4275
Asycfilt.dll: 2.40.4275
Stdole2.tlb: 2.40.4275

・Windows 98SE環境の一例
Oleaut32.dll: 2.40.4518
Olepro32.dll: 5.0.4518
Asycfilt.dll: 2.40.4518
Stdole2.tlb: 2.40.4518
130名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 10:48:28 ID:IH1jA3/y
MSVCRT.dllというエラーが出てIEが落ちます。

え〜と、その前にやったことといえば、レーザープリンタのドライバ入れたことと、
Flash Playerの最新版を入れた(いや、入れそこなった)くらいです。
そのせいか、macromediaのFlash Playerのダウンロードのところに行くと上記エラーで落ちます。

最新版って98に対応してなかったんですか?
ちなみに98はつい最近入れなおしたばかりです。
131名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 13:54:26 ID:W/B6nO2q
>>130
516 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:04/08/11 16:36 ID:OZUi5Jop
>>504
IE6.0をインスコした際に強制終了される問題
特にFrashが使われてるサイトを開いたときに発生。
対策は msvcrt.dll を古いVersionに差し替える。
私はここのを使ったら直りました。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se040499.html
132名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 13:58:43 ID:+32uY26W
Meなんですが、たまにコントロールパネル開くと
フォルダ群に化ける事があるんですが、何ででしょうか?
何か対策ありますか。

まぁ再起動なりすれば戻るので気にしないよーにしてますが。
133名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 15:33:05 ID:MgLx7E5a
F5
134名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 15:35:11 ID:AraBxd0h
連打
135名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 19:45:46 ID:9xhH5Mpn
98SEのPCの更新全部やって、IEも6入れたんですが、
IE開くと最初のページは開いても他のページとか、
特に重いとこ開くと勝手にIEが強制終了するようになって使えません。
IE自体再インストしても同じなのですが、直し方ありますでしょうか。
136名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 21:12:50 ID:ilCF1B8C
98の調子が悪くて再セットアップしたところ、シリアルナンバーが書いてあるほんが見つからなくって
動きません。どちら様かシリアルナンバーを教えていただきたく存じます。SEじゃなくて
windows98です。
137名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 21:16:11 ID:DATM4r0F
98では、CPU使用率をどう調べるんでしょうか?
タスクバー上で右クリックしても、
タスクマネージャが現れません。
138名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 21:16:53 ID:T9U/Ug0F
>>136 それは駄目!
139名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 21:18:58 ID:Q9waOk60
>>136
ディスクによって通るシリアル違うがな
140名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 22:36:13 ID:oPQj083K
>>136
なくしたんなら、それで終わりだよ
141名無し~3.EXE:2005/09/17(土) 22:50:38 ID:+32uY26W
これを機にMeタン買え!売ってねーかw
142名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 01:30:22 ID:Dp3cbbyc
>>137
スタート>プログラム>アクセサリ>システムツール>システムモニタで
143名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 01:51:19 ID:zMUxi4T+
友達からWindows98がインストールされていたノートPCを5000円で買おうか迷ってるのだが

サブとしては十分だろうか?
144名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:05:45 ID:NbsSWXH0
さあ?
145名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:09:01 ID:zMUxi4T+
そもそも5000円の価値はあるだろうか?
146名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:09:57 ID:jDQ5n3mo
処理費用として5,000円貰うなら、話は分かる。
147名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:12:26 ID:zMUxi4T+
やはり価値はないのか?
148名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:17:36 ID:n85yh68o
149名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:21:12 ID:zMUxi4T+
orz

それでも部品取に買っとこう
150名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:23:35 ID:9DESRVGo
間違い無く買いだな。
151名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:25:42 ID:NbsSWXH0
スレ違い
152名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:26:27 ID:zMUxi4T+
>>150
何を理由に?
153名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:29:50 ID:zMUxi4T+
>>151スマソorz
だが購入相談スレとかなさそうだし
Windows98を良く知ってる人達に聞きたかった事なんだ
154名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:34:02 ID:NbsSWXH0
OS“だけ”でPCを選ぶのか?
購入相談スレはどっかにあった気がする…
155名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:36:04 ID:zMUxi4T+
>>154
メモリ
HD
容量その他一切不明
聞いたがわからないそうだ

パソコンなんて全然使わない奴だからなぁ
点検させたところ異常はないそうだ
156名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:37:25 ID:TmIxyodt
スペックもなにも書かれてなけりゃ
買いもクソもなかろう?
153に使う気があるなら5,000円は安い買い物かも知れんが
使う気がないならタダのゴミに5,000円払うことになるな。

俺の直感ではゴミになる可能性大。

使わないPCは本当に使わんからな・・・
どうせバッテリーで動かんだろうし
157名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:38:43 ID:TmIxyodt
型番くらいわかるだろ?
聞いて自分で具ググればスペックくらいすぐわかる。
158名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:40:08 ID:zMUxi4T+
見栄はってスマンかった
メインPC持ってないんだわ
今書き込みしてるの携帯だし

やはり買いなのかな
159名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:42:23 ID:zMUxi4T+
画像送られて来てたんで
http://o.pic.to/3cs2x

型番ワカンネorz
NEC製らしいが…
160名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:47:14 ID:TmIxyodt
もってないなら買ってもいいかもな。
ただノートって結構用途限定されるからな・・・

158が何がしたいかが問題。

何となくPCが欲しいならいいが、用途によっては
向かない場合もある。
はじめてPC使うには古い98のノートははちょっと
使いにくいかもな。

ただ、ここで相談するのは板違いだな。
161名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:50:39 ID:zMUxi4T+
>>160
その点は本当にすまない

何をしたいかと言えば

着うた・携帯用ムービー制作
にちゃん観覧
FLASH観覧
ゲーム(エロ)
162名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:51:35 ID:zMUxi4T+
あとは画像加工くらいか
音楽も聞きたい
163名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 02:56:39 ID:TmIxyodt
その程度なら問題ないんじゃね?
持ってないなら5,000円だし買っても損はないんじゃない?

ただ、ネットはすぐにはできんよ(一応念のため)
164名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 03:01:48 ID:zMUxi4T+
>>163
いや、光回線は通ってるしLANで繋げば問題はないんだわ
父と兄はPC持ってるけど自分専用で人には使わせないみたいで

薄情すると私厨房なんだわorz
165名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 03:04:29 ID:zMUxi4T+
あ、やべエロゲーしたいってかいちまったorz
エロゲーとはエールロールゲーム
応援するだけというローカルゲームの略な
166名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 03:04:49 ID:TmIxyodt
厨房でエロゲはイカンぞっ!!イカンぞっ!!w
碌なモンにならん・・・
しかし、お前にしたら5,000円て結構大金だったりするのな?
型番ちゃんと聞いて、親父さんのPCでググって検討しなさい。
167名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 03:07:34 ID:MICtHldH
厨房ならお金ないでしょ? 買ってしまえw
つーかおまえ面白いなw

なんだか素直な子のようなので指摘しておこう。
「観覧」でなく「閲覧」ね。 >>161
168167:2005/09/18(日) 03:09:22 ID:MICtHldH
あ、お金ないだろうから買えっていうのは、新品はしばらく買えないだろうからってことね。
>>166の言う通り、まともに使えるかよく検討してな。
ていうか一度友人の家に行って見せてもらえば?
169名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 03:29:20 ID:zMUxi4T+
なんか買い換えで放出するらしいのだが…

型番ワカンネだそうですorz
早くしないと買えないorz
携帯代足りないしすぐお金が必要らしいです

まぁかっときたいんだが…
メモリとかは覚悟しとこうかな
なんでも買った時は40万したそうで
170名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 03:31:00 ID:qjkmY2vo
>>169
で?
171名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 03:33:09 ID:zMUxi4T+
てかみなさんありがとうございました

下級生1がやりたいのでメモリとか我慢して買います

下級生1てのはネルフが開発したエールロールゲームの事な

172名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 03:34:11 ID:TmIxyodt
ひょっとしてオクじゃないよね?

まぁ、勉強のつもりで身銭切ってみたら?
ただ、資金力があまり無いならPC勝手もいろいろ
酷かもしれんな。

5,000円つったら人によったらマウス1個分の値段だじぇ?
二の足踏むなら、大人しくオヤジさんのPC使っとくのが吉。

エロワールドはまだ厨房には早いよ・・・
173名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 03:37:18 ID:TmIxyodt
エロパワーは偉大だな・・・厨房をPC購入に走らす・・・
ID:zMUxi4T+がまともな大人に成長することを祈るよナムナム
174名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 03:37:38 ID:zMUxi4T+
オクじゃないっすよ

友達から買わない?
ってメール来たもんで
オクならせめて卓上型買う
175名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 03:38:13 ID:zMUxi4T+
エールロールをあんまり略さないように
176名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 03:43:31 ID:TmIxyodt
あー買ったらどんなんだったかレポよろノシ
177エロ厨房 ◆42mPpdEHv6 :2005/09/18(日) 03:45:54 ID:zMUxi4T+
あーはいわかりました
明日持ってこれるらしいんで

一応トリつけときます
178名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 03:47:04 ID:TmIxyodt
お前、いさぎいいなw
勘当した!!応援してやる。がんがれっ!!
179エロ厨房 ◆42mPpdEHv6 :2005/09/18(日) 03:47:57 ID:zMUxi4T+
ガンガってみます
180エロ厨房 ◆42mPpdEHv6 :2005/09/18(日) 03:50:16 ID:zMUxi4T+
んじゃ寝るんであとよろノシ
なんかいろいろありがとうございました
181名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 03:59:30 ID:IIcDLWfm
Win98SEで起動直後になる「ピロッ」って音を消すにはどうすればいいんでしょうか?
特にLANカードを差してるとこれが2回鳴るので結構耳障りです。
182名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 04:02:45 ID:TmIxyodt
それってLANとかUSBが刺さってる確認音じゃないか?
消すとしたらBIOS側の設定じゃない?
俺は知らんが、98とは無関係でしょ?多分。
183名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 06:31:29 ID:K3H1ZyZv
>>181
98系はデバイスマネージャからそのドライバのプロパティでいじると消せるよ
USBのドライバだね
184エロ厨房 ◆42mPpdEHv6 :2005/09/18(日) 10:24:34 ID:zMUxi4T+
型番わかりました
PC-LS50H34DV

DVD見れるみたい
185名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 10:27:54 ID:JRUsN2P4
>>184
いい加減スレ違いウぜーよ、別の所でやれ
186名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 11:33:42 ID:45+E2jsr
>>184
ハード板いけよクズが

消えろ
187名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 11:41:52 ID:zMUxi4T+
すいませんでしたorz
188名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 11:57:47 ID:dCaOie4l
Windows98SEで
128GB以上のHDDを使うことができますか?
189名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 12:15:27 ID:45+E2jsr
190名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 12:54:59 ID:g+pXbzib
>>189
ありがとうございました。
191名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 15:22:06 ID:xcf8B6L+
>>127です
>>128
試してみましたがどの方法でアンインストールしようとしても
C:\WINDOWS.000\DOWNLO~1\CNSMIN.DLL を読み込み中にエラーが発生しました。
指定されたファイルが見つかりません。
と出ます。。
どうしたら良いでしょうか??
192名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 15:29:34 ID:xAfq64Ms
すみません。
Meで自分のPCにNET Framework 1.1がインストールされているかどうかは
どうやって調べればいいんですか?
193名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 15:32:01 ID:MICtHldH
>>192
コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除
インストールされてれば、ここの一覧に入ってる。

個人的には、あんなのMeには入れない方がいいと思ってる。
あれがないと駄目なソフトなんて糞だ。
194名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 16:45:34 ID:b/SkIOPz
98seです
pciにusb2.0ボードつないで、外付けhddにつないでいました
そして、ビデオーカードの機種変更やってなぜかフリーズ
数回いろいろやって解決
(そのときに、外付けhddは電源切った)
そのあとから、認識しなくなりました
PCIの位置かえたり、ドライバ再してもだめです
なにが原因でしょうか・。
195名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 16:46:40 ID:b/SkIOPz
外付けHDDを認識しなくなったのです。どうしてでしょう?
196名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 17:14:05 ID:qKQIEZ1p
正規の現在未使用のシリアルはあるのですが
肝心のソフトウェアCDを破砕している場合は
Windowsの場合どのようにすれば対処できますか?(出来る限り合法で)
197192:2005/09/18(日) 17:22:37 ID:xAfq64Ms
>>193
ありがとございます。
198名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 17:29:12 ID:HbWW6zhw
>>196 同じ物を買ってくる→手持ちシリアルでインすコ→売り飛ばす(出来る限り合法
ファイル共有ソフトを通じてダウソ(出来る限り違法
199名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 18:05:05 ID:5OJ7Lfmc
>194
まずは、デバイスマネージャで ! 付いていないか確認しろ
200名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 18:11:30 ID:NaWAw8SP
>>196
持ってる知り合いにCD焼いてもらう
201名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 18:35:14 ID:qKQIEZ1p
198&200
Thx、ものは考えようだね
202名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 21:13:48 ID:lbqfI8AS
203名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 23:26:15 ID:xcf8B6L+
>202
ありがとうございます。
なにぶん初心者な者で、
つまりウィルス感染したって事ですよね?
読んでみましたが、イマイチどれに当てはまるのか、まだ対処できておりません頑張ります。。。
204名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 23:47:53 ID:45+E2jsr
>>203
msconfigを起動して調べて見るといい
205名無し~3.EXE:2005/09/18(日) 23:53:06 ID:/HWgHXi0
>>203
Spybot入ってなけりゃ
>CnsMinの除去方法 − doxdesk.comの方法、手動除去
でいいんじゃね
206名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 00:03:57 ID:NdZ22Xf+
98SEでたまにデスクトップが固まったような状態になってフォルダやファイル操作ができなくなるんですが、
なにか解決策はありますか?
特に大きいファイルを別ドライブやフォルダ、ごみ箱に移動した時になりやすいようです。
リカバリ、スキャンディスク、デフラグなどしましたが、たまに起こります。
仕様でしょうか?
207名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 00:11:53 ID:ymqua/9D
>206
仕様
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;413407
現象
エクスプローラ (デスクトップを含む) にて、大量のファイル・フォルダの移動、コピー、削除等の一括操作を行った後、システムの処理が遅くなる場合があります。
回避策
MS-DOS プロンプトの move、 copy、 xcopy、 del 等のコマンドを利用して大量のファイル・フォルダの一括操作を行った場合は、この現象は発生しません。
208名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 01:00:48 ID:w6kM2YBG
パスワード忘れたorz
どうしたらいいのかorz
209名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 01:17:35 ID:w6kM2YBG
すいません自己解決しました
210名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 01:29:40 ID:es0nUp42
>>204
msconfigを起動まで出来ました。
何処をいじればいいですかね?
211名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 01:39:32 ID:CRH6wlFD
>>206

Del/Deltreeフロントエンド for Win9x
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se260853.html

Fire File Copy
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se193087.html

とかお使いなさい。
212名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 01:42:39 ID:3hyfRYiB
すみません、2乗記号 ² 3乗記号 ³のように
4乗ってどうやってだしたらいいんでしょうかね?
激しく板違いかもしれませんが、お願いします。
213名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 01:53:19 ID:PbIOvGDq
すいません質問なんですが
Windows98にはサービスに相当する項目はありませんでしたっけ?
214名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 01:53:51 ID:ePE/w0Em
>>210
スタートアップのところをミロ。

すると、csnminだかが起動時に一緒に起動するようになっている。これを
削除する。
215名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 03:10:27 ID:aoB9ZiJk
win95使ってるんですが、98以降対応のバッファローの
フラッシュメモリを使いたいんですが、可能でしょうか?
216名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 03:13:38 ID:CRH6wlFD
>98以降対応
それが全てを物語ってないか?
217名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 03:17:23 ID:aoB9ZiJk
やはり無理でしょうか?
どこかいじれば、使用できるかなって思ったんですが・・・・
残念。
218名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 04:25:53 ID:t+7xwsZ8
セカンドマシンのwix98seのマシンでエロゲの体験版をirvineで落としてたんですが、
できあがったファイルは、_file=r18trial_3t.exe
これは失敗だと思って削除しようと思ったのですが、
『アクセスできません、ディスクが一杯でないかプロテクトか使用中か削除できません』
とエラー表示が出ます。
dosからも削除しようとしたのですが、アクセスを蹴られてしまったので。

何となくファイル名でエロゲの体験版だと分かりそうな。
219名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 05:01:05 ID:aE7ytlmI
>>218
起動ディスクで立ち上げて削除。
220215:2005/09/19(月) 09:16:27 ID:aoB9ZiJk
今入っているwindows95を2000がアップデートしたいんですが、
キー入力画面で何度もシリアルを確かめてもインストールできません。

たぶんキー入力画面のIMEを無効化してください。
ってところが重要なんだと思うんですが、
IMEを無効化するにはどうしたらいいんでしょうか?
221名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 10:50:24 ID:oBXDuGFb
なんか、変なサイトに入って以来、リンクを別ウィンドウで表示したら、
いつも一番小さいサイズ(タイトルバーのみ)で上がってきます。
手動で広げて閉じても、次に開くと、またバーのみでオープンします。
これを直す方法あったら教えてください。
222名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 11:17:35 ID:hKt0JHeS
>>212
4乗は無い。3乗まで。
^4って書けば、みんな理解してくれる。
223名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 12:05:26 ID:vT68eLox
すいません、質問です。
フォルダを詳細で表示した時にファイルをソートする時に使う
ファイル名、作成日時等のタブが消えてしまいました(@_@)
つまり、詳細でファイルを表示しようとすると、真っ白なウィンドウが表示されるだけになります。
(アイコンを使ったその他の表示法は問題無いみたいです)
OSはwin98無印、直前に行ったファイル操作等で思いあたる節はありません。
原因と対策を教えて頂きたいですm(__)m
224名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 12:17:27 ID:2LJ2Grdi
225名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 13:16:25 ID:awusMs4i
XPで98用のソフトを使えますか?
エミュとかで。
226名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 14:07:10 ID:gz93SWX6
やってから言え糞がっ
スレ違いだ
227221:2005/09/19(月) 14:09:21 ID:oBXDuGFb
>>224
直りました!感謝です。ありがとうございました。
228名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 15:27:12 ID:+JbhdjMa
すいません、助けてください。
今日PC立ち上げたら、xpが起動せず。。。
xpのロゴまではいくけどまた日立のロゴに戻ってしまいます。
セーフモードもダメ・・・
これってもうリカバリしかないすか?
229名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 15:39:29 ID:aE7ytlmI
>>228
とりあえずスレッドタイトルくらい読めるように落ち着くことだな。
230223:2005/09/19(月) 15:41:11 ID:vT68eLox
治りましたil||li _| ̄|○ il||l
全部一番←に重なっていたみたいです。
なんでこんな事に・・・泣きそうです。
でも解決して良かった、本当に良かった・・・
231名無し~3.EXE:2005/09/19(月) 17:21:27 ID:2cwzvA9k
>>229
釣りだろ?そんな頭の悪い奴ファッキン野朗なんて実際にはいねーべ

>>225 >>228
な?釣りだよな?


・・・・・マジ?
232212:2005/09/20(火) 01:14:46 ID:oOOpSUvq
>>222
サンクスコ
無知でスマソですた。
233名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 02:01:22 ID:YubrzLo7
>>214
ありました!
csnmintってとこチェック外して
再起動で表示されなくなりました。
これで解決ですよね?ありがとうございました。
234218:2005/09/20(火) 08:10:35 ID:1HKfU6Ge
>>219
出来ましたありがとう御座います。
235名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 09:33:34 ID:cfVxEAbv
win98SEで質問です。

・電源を入れるとスキャンディスクから必ず始まってしまう。
・10〜20分使ってると突然電源が落ちて スキャンディスクが始まる。
・デフラグとセーブモードでのディスクスキャンはやりました。
・ハードディスクは1/4空きの状態です。
・会社のPCだか納入先が倒産してサポートが出来ません。
・仕事のソフトの関係であと半年は98しか使えません・・・

これはどこか壊れているんですか?
どうしたらいいのでしょう?


236名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 10:47:06 ID:6yY104/1
>>235
> ・電源を入れるとスキャンディスクから必ず始まってしまう。
もし、スキャンディスクを最後まで完了し、正常にシャットダウンさせても
次回起動時にスキャンディスクが実行されるなら…

・Windows98SE や Windows Me で正常にシャットダウンしても次回起動時に スキャンディスクが実行されます。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/9xboot.html#619

スキャンディスクを途中で終了させていたり、正常にシャットダウンできていない
なら、スキャンディスクが始まるのはそれで正常。

> ・10〜20分使ってると突然電源が落ちて スキャンディスクが始まる。
ハードウェアのトラブルの可能性がかなり高い気がする。
Windows 98SE の頃の PC ならコンデンサ辺りが死んでそうな感じ。
その場合、修理するしかどうしようもない。

あとは、ウイルス、スパイウェア、ジョークソフトの類が考えられるか…
その辺りは大丈夫?
とりあえず、システム設定ユーティリティ(C:\Windows\System\Msconfig.exe)で
スタートアップを全て停止して様子を見てみるのもいいかも。

起動ディスクや CD-ROM ブートの KNOPPIX などを立ち上げても電源が落ちるなら
まず間違いなくハードウェアのトラブルだな。
237235:2005/09/20(火) 11:34:15 ID:cfVxEAbv
>236
さっそく教えていただきありがとうございます。
スキャンディスクは最後まで実行させてます。
(恐ろしくていじれない・・・)

まず スパイウェア実行してみます。
それと→C:\Windows\System\Msconfig.exeは
スタートアップのチェックを全てはずすという意味でしょうか?
よろしくお願いいたします。
238名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 15:11:49 ID:L9fa+Jyw
Meです。
スキャンディスク中にフリーズしてしまい強制終了したところ
起動できなくなってしまいました。
セーフモードを試しても背景黒状態で英文が出てきて実行できません。
~type the name of the Windows loader~など出ます。
対処法をお願いします。
239名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 15:25:55 ID:rBCNJJTF
>>237
>>236ではないが、そういうことです。

>>238
起動に必要なシステムファイルが飛んでしまってると思われ。
「上書きで再インストール」をして下さい。
一応その前に「システムの復元」を試してからね。
240名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 16:39:18 ID:AVGSaabi
win98のノートです>>98と似たような症状が出てしまいました
CD-ROM内蔵ですが、
標準のセーフモードではCDを認識できません
セーフモードでCD-ROMを認識するにはどうしたら良いですか?
241名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 16:45:31 ID:+g5N9bOR
MeとXP平行で使ってます。
みなさん2Chブラウザって何使ってらっしゃるのでしょうか?
安定して使えるやつは何でしょう?
242名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 16:55:58 ID:rBCNJJTF
>>240
起動ディスク(FDD)から立ち上げる。
243名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 17:09:23 ID:AVGSaabi
>>242
起動FD→A:\>の後にどう入力すればいいんですか?
244名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 17:19:24 ID:rBCNJJTF
>>243
CD-ROMがDドライブとして、
D:[Enter]
setup[Enter]
と打ち込む。
245名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 17:37:29 ID:AVGSaabi
>>244
○○KBの容量が必要です
D:\>

と元に戻ってしまうんですが?
246名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 17:39:48 ID:rBCNJJTF
>>245
エラーメッセージをもっと詳しく。
247名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 17:50:43 ID:AVGSaabi
>>246
>>98の、そもそもの原因はこれだと思うんです
IE6をアンインストール後に起動しない
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/wme/boot.html
この方法で3つのファイルをwin98のCDから抽出しましたが直りません…

いっそのことCDからie5をインストールしてやろうかと…
でもセーフモードではファイル操作は出来るんですがCDを認識せず…
通常起動ではエラーが出て…
248名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 17:58:17 ID:rBCNJJTF
>>247
>>244の方法は、OSの再インストールの仕方を書いた。
あなたの場合、再インストールするのがが一番だと思う。
「上書きインストール」なら画像その他データも消えないしね。
249238:2005/09/20(火) 18:00:25 ID:L9fa+Jyw
>>239
起動なしでできるんですか?
250名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 18:01:44 ID:L3Z01JkM
>>247

CDドライブは、Windowsでのドライブ名と、起動ディスクで立ち上げた場合は異なるよ。
起動ディスクで立ち上げた時、画面の一番下の方に、
「CDドライブは、■ドライブに割り当てられました。」
って表示が無いか?


format c:
で再インスコが一番早くて確実。
251名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 18:06:54 ID:rBCNJJTF
>>249
そりゃそうだ、スマン。
252名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 18:30:37 ID:AVGSaabi
>>248
CDドライブはGです
G:>[Enter]
G:>って出てきます
そこで
G:>setup
「準備をしています。しばらくお待ち下さい
実行可能な最大プログラムサイズは、最低464896バイト必要です。」
んで、
G:>
と元に戻ります
253名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 18:35:37 ID:Z8ClZYhl
>>252 HDDがポンポコリンなんだな
254名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 18:57:50 ID:L9fa+Jyw
>>251
方法を聞いたらやっぱ叩かれますかね…
255名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 19:02:40 ID:KInHiGsV
>>252
コンベンショナルメモリが足りないようだな。
256名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 19:05:21 ID:/dnPEv8I
>>252
Gドライブに入っているCDは何だ?
windows用ソフトは、起動ディスクで立ち上げた状態では動かないが・・・

c:\windows\option\cabs\setup.exe
は無いのか?
257名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 19:11:13 ID:AVGSaabi
>>256
HDD内に98のcabはないんです…
Gドライブ内には98のCDが入ってます
dir とするとちゃんと中身認識出来てます
258名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 19:14:22 ID:FxIQ2+0e
>>254
あらかじめ修復ディスクを作成してたらそれで出来たような。
259名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 19:15:41 ID:FxIQ2+0e
>>255
MEM.exeはWinディレクトリ内にあったっけ?
260名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 19:17:38 ID:4XLRNa/g
>>257
ハードディスクの空き容量不足と思われる
261名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 19:19:26 ID:L9fa+Jyw
>>258
あー作ってません…
262名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 19:32:07 ID:AVGSaabi
>>260
HDDには700MBの空きがあります…

A:\scandisk

としたら、ドライブをチェックするには空きコンベンショナルメモリが足りません
config.sysのデバイスドライバをREMするか…
って…
さっぱり分かりません_| ̄|〇
263名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 19:48:42 ID:luz61MNW
IE4.0を落とせる場所を教えれ
264名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 19:59:28 ID:FxIQ2+0e
>>262
6bitOS(98,Meなど)は、物理メモリをどれだけ積んでても、その最初(?)の1MB(コンベンショナルメモリ)
に空きがある程度ないとプログラムが実行できない。
>>259で書いたMEM.EXEはその空きを調べるプログラムで、DOS(FDDから立ち上げた状態)からでも
実行できる。
あなたの場合、そのコンベンショナルメモリが不足してるように思われるんだけど、それを増やすためには
Config.sysなどを書き換える必要があり、そのためにはDOSで動くエディタが必要。
困りましたね。
265名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 20:05:43 ID:AVGSaabi
>>264
セーフモードでなら動くので、メモちょうで編集出来ますか?
266名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 20:06:53 ID:FxIQ2+0e
>>265
出来ます。
267名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 20:08:33 ID:AVGSaabi
やり方教えて下さい
268名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 20:11:57 ID:FxIQ2+0e
>>267
メモ帳を立ち上げて、C:\CONFIG.SYSとC:\AUTOEXEC.BATをそれぞれ編集。
とりあえずCONFIG.SYSの内容をここに貼り付けてもらえます?
269名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 20:23:58 ID:AVGSaabi
270名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 20:26:23 ID:FxIQ2+0e
>>269
いや、あの・・・・そうじゃなくて、内容をコピー&ペーストでこのスレに直接貼ってください。
271名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 20:31:37 ID:AVGSaabi
すみません、あっぷし直しました
携帯なもんで全部打つのは…30分ぐらいかかりそうで…
272名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 20:32:25 ID:FxIQ2+0e
>>271
携帯からだったのね・・・。
273名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 20:49:12 ID:L9fa+Jyw
>>258
他に解決策はありませんかね…?
リカバリしかないんでしょうか
274名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 20:58:21 ID:FxIQ2+0e
>>273
私ならそうします。
275名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 21:02:12 ID:+g5N9bOR
リカバリしたほうが早いんじゃない?
起動ディスクにMS−DOS関係と
Config.sys
Autoexec.bat
内にCD-ROMに関連したものだけ残して
後は全て削除。
Highmemドライバーも取り除く。
で、動かないかしら?

結構日本語辞書関係がメモリー食ってるんじゃない?

MS-DOSのCD-ROMのドライバーのみを組み込んだ
Config.sys
Autoexec.bat
の記述さえわかれば、いいんでねぇかね?
ぐぐればどっか出てないかしら?

昔MS-DOSで格闘してたな。
コマンドも忘れた。
懐かしい・・・

結局リカバリーの方が早かったりして・・・
でもリカバリーにしてもCD-ROM認識させないとできないんじゃない?
リカバリーで認識させてCD-ROM入れ替えてSetup実行させる荒業とか・・・
276名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 21:06:05 ID:FxIQ2+0e
>>275
>>273はコンベンショナルメモリの件とは別人ですよ。
277名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 21:18:54 ID:nSv0cDf8
大事なファイル、消したくないファイルが無いならさっさとリカバリ汁!
278名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 21:41:00 ID:+g5N9bOR
>>276
ありゃ?
こりゃ失敬・・・

バタンЮ―(×_×;)オジャマしました
279名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 21:43:07 ID:AVGSaabi
解決しました
config.sysにdevice=c:\windows\emm386.exe
と追加
G:>setup[enter]
スキャンディスクが始まりました
何とかいけそう?
答えてくださった方ありがとうございました
280名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 22:02:27 ID:AVGSaabi
スキャンディスク終了と同時に>>252の記述に戻りました
_| ̄|〇
281名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 22:15:19 ID:FxIQ2+0e
>>280
あなたは面白そうな人ですね。
一度MEM.EXEを実行してみてください。
やり方は
A:\>の状態から、
C:[ENTER]
CD C:\WINDOWS(CドライブにあるWINDOWSのフォルダ名ね)[ENTER]
MEM[ENTER]
結果をコピペしてください。
282名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 22:27:54 ID:6yY104/1
スキャンディスクで特に異常が無かったなら、セットアップオプションを付けて実行してみたら?
とりあえず
Setup /is /im

それぞれの意味はこちら。
・Windows98 のセットアップオプションは?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/setup.html#103
283名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 22:31:33 ID:AVGSaabi
>>281
「コマンドまたはファイル名が違います」
です
284名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 22:36:05 ID:FxIQ2+0e
>>283
>>282氏のやり方でやってみて。
ダメなら、上記の
CD C:\WINDOWSを
CD C:\WINDOWS\SYSTEM32か
CD C:\WINDOWS\SYTEM
で。
285名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 22:36:24 ID:bASXP49p
>>252はセットアップオプションとか
HDDは関係ないだろ

CDを認識させずに起動しとけ
286名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 22:37:01 ID:L9fa+Jyw
>>274ー275
ありがとうございます。
って、起動ディスクないや…鬱
287名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 22:38:33 ID:AVGSaabi
>>282
出来ました!
ウィザード立ち上がりました!
288名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 22:42:34 ID:/dnPEv8I
おまいら、テンプレ嫁!

質問者は2回目以降は名前欄に書けヨ。
流れが読めない。
289240:2005/09/20(火) 23:11:00 ID:AVGSaabi
16回目?のカキコです

セットアップ中にエラー頻繁でフリーズ
再起動するも、
Spool32のスタックエラー、ページ違反
Explorerのスタックエラー、ページ違反
止まってしまいました

そもそもの原因はIE6SPなんです!
結局、前と何も変わらず…
むかつくわ〜
290名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 23:21:02 ID:qQNL8+R7
>>264
> 6bitOS(98,Meなど)は、物理メモリをどれだけ積んでても、その最初(?)の1MB(コンベンショナルメモリ)
> に空きがある程度ないとプログラムが実行できない。
間違い。

ついでに98、Meは32ビットOS
291名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 23:22:46 ID:/dnPEv8I
>>289
取り出したいデータが無いなら、
起動ディスクで立ち上げ後、
A:\>format c:
A:\>g:
G:\>cd win98
G:\WIN98>setup /is /im
では?
292264:2005/09/20(火) 23:24:28 ID:FxIQ2+0e
>>290
訂正。
16bitコアね。
293名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 23:27:20 ID:qQNL8+R7
コンベンショナルメモリと、リソースはまったく関係ない。
http://www.dj.st44.arena.ne.jp/xwin2/mainhtml/win/sysresource00.html
294名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 23:28:35 ID:qQNL8+R7
>>292
コアは32ビット。ただ互換性維持のために16ビットコードが混じっているだけ。
コアが32ビットだからこそ、32ビットのメモリ空間に無理なくアクセスできる。
295名無し~3.EXE:2005/09/20(火) 23:33:01 ID:FxIQ2+0e
???
>>293は誰に?
296名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 00:12:31 ID:qynRaN+j
98SEで8.4GB以上のHDDを認識する方法はありますか?
それとMEは何GBまで認識しますか?
297名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 00:19:14 ID:cyKJ9ISD
わけあってCドライブをフォーマット。
その後、ヤフーで検索しようと文字打ち込んで、
検索ボタンをクリックしてからが長い!
10秒後くらいにやっと検索結果が出ます。
前はそんなことなかったのに、、、。(あとoutlookも立ち上がり激遅)

なんか設定おかしいんですかね?
ちなみに98SEで、Windows Updateからは、できるもん全部インストールしました。
298名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 00:28:52 ID:nHOXzFsK
>>296
ググれば、くさるほど情報あるが?
>>297
それだけで、答えが出ると(ry
299名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 03:43:30 ID:m1oVv1Qp
>>296
98SEでは160GBのHDDも認識可能です。
scandiskのクラスタ数制限からボリュームは最大127.5GBになります。
(64GB超HDDではparted等利用が便利かと思いますが)

8.4GBで止まるのはBIOSの制限と思います。ぐぐりましょう。
300名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 03:59:06 ID:qAH7IpPD
>>299
Fdisk.exeが古いだけ
301名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 04:10:36 ID:ylwmwTYL
>>294
USERはほとんどすべて16ビットだけど(もちろん32ビット側で実装されてる部分もある)
302240:2005/09/21(水) 07:53:19 ID:S1+q6yoR
マ社サポートページの
「windowsを再セットアップすることでIE6をアンインストールする方法」
を試したんです
IE4がインストールされたんですが、
やはりスタックエラーが出てwindowsが通常モードで起動されません

セーフモードでも起動時は、デスクトップ上のアイコンが表示されず、
文字だけなんです(マイコンピュータ、マイドキュメント…)
とりあえず、アイコンを表示させる方法教えて下さい
303名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 07:58:25 ID:T1RkLd+A
漏れはメモリーのエラーチェックにはmemtest86を使ってます
304238:2005/09/21(水) 08:11:26 ID:Y5Zg9cx+
起動ディスクなしで立ち上げられませんか?
305名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 08:18:03 ID:QNilQ44X
>>238
出来ねえよ
他のパソコンにそのハードディスクをぶら下げろよ
306240:2005/09/21(水) 08:31:09 ID:S1+q6yoR
直りました(・∀・)
画面のプロパティ→デザイン→アイコンでサイズを大きくしたら、
アイコンが表示され、再起動したら、
通常モードでwinが起動されました
すべて、元通りに戻りました
お騒がせしました
307名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 12:48:52 ID:xkSp+tXq
なんかDOS関係の言葉が飛び交ってて
懐かしいな。
MS-DOSを思い出す。
Config.sys
Autoexe.bat
DOSのコマンド
勉強したもんな。

で、質問なんですが
Win-Meの方
2chブラウザは何を使ってますか?
308名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 12:49:57 ID:1YGH/r04
live2ch
309名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 14:22:49 ID:xTT/gmvB
310名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 14:33:44 ID:fiuiT2sz
2chなんて見ないもん
311名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 14:42:03 ID:9ZSakDSC
それは冗談で言っているのか?
312名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 15:15:34 ID:7ZblWv1M
質問させてください。Win98です。
Explorer.exeを削除してしまい、起動できない状態になってしまいました。
そこで、(Win98の)Explorer.exeを入手できないでしょうか?
マイクロソフトで調べた方法では、メーカー製ノート(初期状態化のCD)の為、
DosのEXTでファイルが見つかりません。\options\cabsも確認済みです。
現在タスクマネージャのみの起動から接続しているので、ファイルさえコピー
出来れば解決できるはずです。よろしくお願いします。
313名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 15:23:41 ID:aNYsL+56
>>312
DOSモードで立ち上げてSETUP起動し、修復セットアップする
314名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 15:46:29 ID:yh1A53Ez
ご質問よろしくお願いします
今OSデスクトップWIN98ESを使っていて、ノートパソコンのOSはXPproを使っています
そこで質問なのですが、今Bフレッツマンションタイプ光(VDSL)を使っていて
XPがインストールしてあるノートパソコンの回線速度は上がりも下りも納得できる速度がでているのですが
98SEのインストールしてあるデスクトップの回線速度が2〜3Mぐらいしかでません。
OSの関係はあるのでしょうか、ルータ等は使っていません。

OS  WIN98SE
CPU AthlonXP2400+
315名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 15:46:53 ID:+fsNHtOg
どうも最近のWinUpdate行なってから98SEのExplorer.exe絡みのエラーが多くなった
Updateに致命的な欠陥があるのかな・・・
316名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 15:48:20 ID:9ZSakDSC
317314:2005/09/21(水) 15:53:45 ID:yh1A53Ez
>>316
参考になります
ありがとうございました(ノд`;)

Windows95/98/MeでFTTHクォリティを期待するのは、(想定レベルの)マシンスペックも低く、(OS内部をいじくれるぐらいでないと?)難しい。(期待しなければWin95マシンでもルータ経由で十分繋がるが)
318:2005/09/21(水) 16:01:10 ID:PS9o/hHp
助けて(´ω`)ノ
パソコン壊れた〜。WIN98なんですけど、本体?CDとか入れる方から変な音してるぅ(PД`q。)・゚・
時計のコチっコチっコチッみたいな。なんだろなんだろ?恐いよー。フリーズした〜と思ったらいきなり鳴りだしたょぉ。普通にワード使ってたたけだからウィルスじゃぁないと思われるけど…。誰かたすけてー
319名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 17:23:14 ID:qAH7IpPD
>>318
修理出せ
320名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 17:30:10 ID:2/5Sl7Uk
98SEなんだけど、さっき立ち上げたら何故か解像度が640×480より低くなってた。
解像度低いから画面のプロパティ開いて直そうとしても画面に入りきらなくて直せないです。
セーフモードで再起動してもだめでした。
OSはXPとデュアルにしてるんだけどもそっちは異常なし。
どうしたらいい?
321名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 17:37:39 ID:DJccMPeA
ディスプレイドライバ入れ直すとか
322312:2005/09/21(水) 18:31:15 ID:m2ZasjRq
>>313
レス有難う。既に試してましたが、元のファイルが存在しない(mini.cab)為、
その方法で修復出来ません。
Explorer.exeが入手さえ出来ればいいんですが…引き続きよろしくお願いします。
323名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 18:36:09 ID:nkpdpnDK
>>322
>元のファイルが存在しない(mini.cab)
CD内にないということ?
324名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 18:44:23 ID:7LguT1bZ
>>320
ウインドウの右上(ALT+SPACE)から移動で、ウインドウを移動できるから、
移動しながら、フォーカスの位置を確かめ、TABやカーソルで設定をしたらどうか?
325名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 18:46:45 ID:7LguT1bZ
つまり、ウインドウを上方向にデスクトップ外にだして
ウインドウの下を見るということね。

マウスでは上方向にウインドウを移動できなくても
キーボードからなら移動できる。
326名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 18:50:09 ID:7LguT1bZ
> ウインドウの右上(ALT+SPACE)から移動で、
あー。おれ何を言ってんだか。

ウインドウの左上ね。
左上のアプリのアイコンをクリックして出るメニューのこと。
で、今見たら、画面のプロパティにはアイコンが無かった。
だからALT+SPACEでメニューだして。
で、移動をクリックして、キーボードでウインドウ移動。
327312:2005/09/21(水) 18:53:37 ID:m2ZasjRq
>>323
正規版WindowsのCDなら可能なのですが、(メーカー製の)購入時に戻す用のCD
なので、ファイル構成が全く違い実行ファイルのみです。
\options\cabsの中にもコピーしてない仕様のようです。
328名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 19:04:39 ID:nkpdpnDK
>>327
要は、そのCDでセットアップすると完全に初期状態になってしまうから、それはやりたくない。
でも、中に含まれてる特定ファイルだけを取り出したい。
こういうこと?
329312:2005/09/21(水) 19:38:50 ID:vCWbmBEZ
>>328
その方法が可能なら、そうです。
330名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 19:40:38 ID:DJccMPeA
きっとどこかにあるはず
331名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 21:32:17 ID:yygu8RTj
HDDをもう一個持っていれば、そっちを真っ新からfdiskしてwinをインストール。
二つともケーブルで繋いで組み込んでfdiskからアクティブな領域を
真っ新の方にする…これで真っ新の方を使って立ち上がって、
前のデータのHDDは普通にデータ領域になるんじゃないか?
332名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 21:38:17 ID:op622hBg
>>329
普通、その手のメーカー品は、\options\cabs に全ファイルが入っているはずだが・・・

\options\cabs\setup.exe は存在する?
333320:2005/09/21(水) 22:09:42 ID:Kf0TffAk
>>321
それだと結局、画面からはみ出て何処に何があるのかわからないからちと無理だった。
でも324の言ってた方法使えばそれもできたね。

>>324
おー、こんな方法があったのか。
ありがとう。
334312:2005/09/21(水) 22:10:17 ID:HGcI0AAw
レス有難うございます。
>>332
その筈ですが、全ファイルではありませんでした。
故にsetup.exeはありますが、前半(ディスク検査)までしか実行できません。
>>331
HDDありませんが、どうにかその方法を試してみます。
335名無し~3.EXE:2005/09/21(水) 23:21:21 ID:3E+dj3yV
ごみ箱の中にはもうないのか
336名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 00:38:46 ID:4GV2mCTi
SEでないwin98でUSB2.0の転送速度で外付けHDを利用することは不可能ですか?
337名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 00:43:35 ID:YEPuQZlg
338名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 00:44:11 ID:ixNgbzUB
対応製品なら可能 
339名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 00:44:20 ID:gMYpFUBC
専ブラのリンクとかをクリックしてIE立ち上げようとすると
時間がかかってしまうのは何故でしょ?誰か教えてjください
340名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 00:51:50 ID:94Int/Po
>>336
今現在使ってるよ。
PC性能低いからあんまり速度出ないけど、それでもUSB1.1に比べたら5~10倍近い速度が出てる。
341名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 01:15:38 ID:PPOTWzqt
Win98SEです。
IE6sp1を導入してからのWinの調子がどうにもおかしいので再インストール(IEを)しようと思うのですが、
一度IE6をアンインストールしてからが良いでしょうか?

また「アプリケーションの追加と削除」でIE6をアンスコしようとすると、
・コンポーネントを追加する
・Internet Explorerを修復する
・以前のWindowsの構成に戻す

の3項目出るのですが、(ちなみに修復は効果がありませんでした)
「以前のWindowsの構成に戻す」をして、その後WinUpdateでIE6を導入するか、
またはアンスコしないで
ttp://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/download/ie6sp1/default.mspx
こちらで落としたセットアッププログラムをローカル上で実行して現存のIEに上書きインストールするかで迷っています。

できればOSのリカバリなしでIE周りの不具合だけを修復したいのですが、
どなたかご教示頂ければ幸いです。
342名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 01:24:33 ID:ixNgbzUB
ieは一度新しいverを入れると元に戻す方法は・・・知らないです。ごめん
ってことで取敢えず上書きしてみれば?
343名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 02:11:33 ID:z2jhDEyK
>>341
litepc.comにあるIE抜くツール使ってからレジストリのIEのバージョン情報消すとか。
って、誰かに聞いた。
344名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 02:43:47 ID:PPOTWzqt
IE自体はなくてもWindowsの動作に支障はないのでしょうか?
システムのあらゆる個所にIEが絡んでるように見えるので、うかつに削除できないのかな、とも思いまして。

#つくづくIEが嫌になったので次はFireFox辺りを導入しようかと思います(- -

345名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 02:48:01 ID:ixNgbzUB
いっそのことliteでシェル切ってみるとか
346名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 04:35:01 ID:VOBnzjNU
>>344
あらゆるって程ではないけど当然動作に支障は出るね。

ところで「調子がどうにもおかしい」って具体的にどんなん?
ホントにIEの所為か?
347名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 11:15:37 ID:oFfcxD24
今WindowsのME使用しているんですが、最近ファイルを開こうとすると10秒ほど時間がかかります。
原因は開く際下の表示に「5個のオブジェクト(1個の隠しオブジェクト)」と出ます。
隠しオブジェクトというのはウイルスなのでしょうか?どのように削除すればよいのですか?
お願いします

348名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 12:21:30 ID:RKttpH9p
>>347
DOSモードで起動後、format c:で綺麗に消えます
349名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 12:29:36 ID:+T0PiJi5
>>348
(ノ∀`)アチャー
350名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 12:31:04 ID:Fx9uR400
WindowsのME に DOSモードはありません

ざんねーん
351名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 12:45:42 ID:OLvH9DAm
こうしてバカは一つずつ勉強して行くんですね。
352名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 12:56:46 ID:7TPqu9jx
win98のノートです
今、USBデバイスが認識されずに困ってます
先日、外付けハードディスクケースを繋いだ時に電力不足なので、
本来はps/2から電力供給すべきものを社外、規格外のACアダプタを繋いだ途端、
「プチッ」と、PCの電源が落ちました
それ以来、USBポートが使えたり使えなかったり…
なんなんでしょう?
353名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 13:16:44 ID:OLvH9DAm
>>352
そのカードなんだか、なんだかわからないUSBポート機器がわからないのでパス
電力が足りなかったらハードディスクの方に供給しろよな。
354名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 13:22:26 ID:7TPqu9jx
例えば、usbマウスをノートのusbポートに挿しても光らないんです
電源が来てないみたいなんです
でも時々、普通に使える時もあるんです
355名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 13:25:12 ID:YEPuQZlg
>>352
ハードウェアの問題みたいだから、メーカーに問い合わせるか、
修理に出すかしたほうがいいと思う。
356名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 13:51:21 ID:7TPqu9jx
>>353
ACアダプタはハードディスクケースのほうに繋ぎましたよ
繋いだ途端「プチッ」て
ハードディスクやケースには何ら障害は残りませんでした

でもハードウェア側の問題っぽいですよね
357名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 16:48:16 ID:tp3yCBS8
音楽関係のアプリだけどれも音量が変えられなくなったんだけど
治し方が分かる人いますか?
358名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 17:21:08 ID:BGTSarMG
>>357
アンプに付いてるボリュームを回す
359名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 17:36:19 ID:lToJWPYI
Meで放置していると「OLEDB32.DLLが存在しません」って
たびたび英語で呼び出しを食らうのですがこれはなんですか?
360名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 17:38:16 ID:dr+TUUdL
英語なら原文そのまま書くか嫌ならググレ
361名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 17:40:38 ID:wEQZZMxA
同じレーザープリンタを98、2k、XPで使ってます。
98を立ち上げるときだけ、プリンタが一枚印刷準備ができた
というステータス状態(印刷を実行すると、それが出てくるんですけど、
何も印刷されていない状態)になるんですけど、どうしてでしょうか?
362名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 17:41:55 ID:lToJWPYI
>>360
一応それらしき手がかりは見つかりましたが、
バージョンが違うというような思い込みだけでは
ちょっとすごんでしまって。

2000も手違いで入っている変なパソコンだからかな…
363名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 19:09:00 ID:/+YXAdBn
質問があるのですが、特定のサイトとつながらなく(見られなく)することは
可能でしょうか?私のパソコンはMeです
364名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 19:14:21 ID:l9GKwIh8
>>363
可能です。
そういうサービスを実施してるプロバイダもありますよ。
365名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 19:17:36 ID:/+YXAdBn
>>364
ではブロバイダに電話かメールをして聞いてみます
ありがとうございました。
366名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 19:19:44 ID:kYsSeqT4
winってMacでいう雛型ってつくれないの?
367名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 19:35:28 ID:RhwcWXfj
記念あきこ(雛形)
368名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 19:55:49 ID:BGTSarMG
>>363
windowsフォルダにhostsというファイルがあるから、メモ帳で開いてアドレスを追加すれば
そのサイトに接続できなくなるよ。
詳しくはhostsでぐぐれ。
369名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 21:33:52 ID:1tLa5HW8
>>1-1000
藻まいら今までアリガトウ...(つД`)
370347:2005/09/22(木) 22:05:35 ID:oFfcxD24
今WindowsのME使用しているんですが、最近ファイルを開こうとすると10秒ほど時間がかかります。
原因は開く際下の表示に「5個のオブジェクト(1個の隠しオブジェクト)」と出ます。
隠しオブジェクトというのはウイルスなのでしょうか?どのように削除すればよいのですか?
お願いします

371名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 22:08:11 ID:5JL4MKXE
パンドラの箱を開けたのは貴方
372名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 22:13:35 ID:mbp7tgTb
>>371
俺はそのふたを閉める男

373名無し~3.EXE:2005/09/22(木) 22:14:09 ID:VOBnzjNU
>>347
スタート → プログラム → エクスプローラ
ツール → フォルダオプション
表示 → 詳細設定
ファイルとフォルダの表示 → すべてのファイルとフォルダを表示する

つーか、ウイルス対策していないのか?
使ってて遅くなっていくのはウインドウズの仕様。
適当なファイラー使うなどすると回避できる場合もある。
374名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 00:50:58 ID:+ITQyD7S
古い富士通FMVでwin98がプリインストールされているPCを使っているのですが、
OSの入れなおしのたびに環境設定の調整から
windowsのアップデートやドライバやDLLの入れなおしに手間取っています。

何より付属のリカバリディスクで再インストールをすると、
すぐに削除してしまうようないらないファイルなどの読み込みに2時間ほど費やしてしまうので
OSの効率的な再インストールができるCDを用意できるとうれしいのですが、
プリインストールのタイプでそういうことは可能でしょうか?
375名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 01:02:49 ID:UPq+3gBY
自分でリカバリCD-Rを焼とけばよろし
376名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 01:11:12 ID:xC1Tv22k
・D2F
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se060694.html
・DISKDUMP
http://www.vector.co.jp/soft/dos/util/se053765.html

ちなみに私が使っているのは後者。
377名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 08:46:29 ID:+1BcdrVO
WMPをシリーズ9にアップグレードしたのですが、DVDがみれません
MeとWMP9シリーズとの相性がダメなのでしょうか?
WMPでDVD見てる人いますか?
WMPでDVDを見れるようにする方法をご存知でしたら教えてください
PCはバイオのC1VJです
378名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 11:20:55 ID:OkMcDBBF
そうだ、ソフトウェア板に行ってみよう
379名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 11:33:53 ID:xC1Tv22k
380名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 15:57:44 ID:+zgeGBet
win98を使用しています。
このたび、PCをお店に売ろうと思うのですが、
防犯上、初期化しておいたほうが良いと思ったのですが、
やり方がよく分かりません。。汗

ご存じの方、よろしくお願いします。
381名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 16:02:53 ID:6HZx6y4L
>>380
1.FDをFDドライブに入れる
2.http://prdownloads.sourceforge.net/dban/dban-1.0.6_i386.zip?use_mirror=jaist を落としてくる
3.dban-1.0.6_i386.exe を実行する
4.指示に従って書き込んだら再起動
5.コーヒーを入れる
6.おもむろに飲む
7.塩と砂糖を間違える
382名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 16:04:49 ID:jT5MfEAW
>>380
起動ディスクで立ち上げて、A:\>の状態から、"format C:"と打ち込んで[Enter]。
これでCドライブのデータはすべて消える。
パーティションを切っててD,FもHDDなら、C:の部分をD:,F:と置き換えて繰り返す。
383380:2005/09/23(金) 16:19:02 ID:w5c+PrHX
すいません。。起動ディスクで立ち上げるとはどういう事でしょうか?
検索したのですが、よく分かりませんでした。。汗
384380:2005/09/23(金) 16:21:09 ID:w5c+PrHX
ああ。。何となくわかりました!
しかし、肝心のフロッピーディスクが無いんです。。

フロッピーが無いと、初期化は出来ないのでしょうか??
385名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 16:24:46 ID:jT5MfEAW
>>384
なければ、新たに作成してください。
Windows上からできますよ。
ttp://mbsupport.dip.jp/kidowdoisknotukurikata.htm
386名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 16:46:53 ID:7OPXnbA/
HDDの内容を完全に消去するソフトも売ってるぞ。
そのソフト買う金と売ろうとしているパソコンとどっちが高いか。
387名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 16:54:08 ID:LneE2Ho0
WIN ME がインストールしてあるPCを貰ったんですがプロダクトキーが解らずそのままの状態のPCだったんです。それに95をインストールしたいのですが解りません(T_T)どーすれば?助けてください
388名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 17:10:41 ID:LneE2Ho0
age
389名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 17:17:32 ID:v/kvdyQZ
>>387
マルチはよくないぞ
390名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 17:20:17 ID:sCklpzhK
>>384
DOSモードで起動してdeltree c:\
これで全データが消去できる。
fdiskでもいい。
ただし、このやり方だと簡単に復活できてしまうから、(formatでも同様)
本当に見られて困るデータが入ってるんなら消去ソフトを使う。
フリーのもあるし市販品もある。

別の方法としては、OSの再インストールをする。
WindowsでもLinuxでもなんでもいいからインストールしてしまえば、
かなりの確率でデータ領域が上書きされるので復元が困難になる。
Linuxなら無料で手に入るし、雑誌の付録に付いてくることもある。
391名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 17:21:35 ID:LneE2Ho0
すみませんm(__)m本当にこまってまふ
392名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 17:55:31 ID:jT5MfEAW
>>391
マルチ先を取り下げてくる条件で答えるけど、95の起動ディスクはある?
393名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 17:58:56 ID:LneE2Ho0
取り下げまふ。起動ディスク?フロッピーですか?フロッピーはないです。
394393:2005/09/23(金) 18:01:46 ID:LneE2Ho0
でもCDはありますよ。
395名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:01:55 ID:jT5MfEAW
>>393
MEのは?
396名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:04:33 ID:LneE2Ho0
395
無いです
397名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:06:31 ID:xC1Tv22k
>>387
Windows MeからWindows 95へインストールし直す場合の注意点。

・Windows 95がOSR 2.x(OEM Service Release 2.x)以降ではないのなら、
FAT32の領域に対応していないのでFAT16でフォーマットし直す必要がある。

・CPUクロックが350MHz以上に標準では対応していない。
修正ファイルが公開されているのはOSR 2.x以降用の物のみであり、
指示されている操作はCPUの換装なのでその辺りをどうこうするスキルが必要。
398名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:06:31 ID:jT5MfEAW
>>393
で、今現在もらったPCは立ち上がる?
399名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:08:57 ID:jT5MfEAW
ID:xC1Tv22k氏へ。
MEの起動ディスクで立ち上げて、95をインストールすることは可能だと思いますか?
Dosのバージョンチェックがどうなるかということですが。
400名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:09:10 ID:LneE2Ho0
はい。立ち上がります
401名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:11:05 ID:jT5MfEAW
>>400
じゃあ、とりあえずここを見て、起動ディスクを作成して。
ttp://mbsupport.dip.jp/kidowdoisknotukurikata.htm
402名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:16:38 ID:LneE2Ho0
はい。やってみます
403名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:18:16 ID:xC1Tv22k
>>399
たぶんできると思う。
Windows 98の起動ディスクでWindows 95ならやったことがあるけどね。

もしかするとセットアップ時のスキャンディスクがエラーを返しそうな
気もするけど、セットアップオプションで無効にできるはずだし…
404名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:21:41 ID:jT5MfEAW
>>403
心強い答えをありがとう。
そしたら、ID:LneE2Ho0氏がMEの起動ディスクを作成したら、それを使って95のインストール
を試してもらいましょう。
405名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:24:41 ID:LneE2Ho0
403
404

只今作成中でふ。ありがとうございます。あっ、出来たみたいです。
406名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:28:33 ID:jT5MfEAW
>>405
では、そのディスクでちゃんと立ち上がるか試してみて。
1枚目のFDを突っ込んでから再起動。
407名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:31:54 ID:jT5MfEAW
再びID:xC1Tv22k氏へ。
>CPUクロックが350MHz以上に標準では対応していない。
これは深刻なエラーになるということでしょうか?
408名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:32:13 ID:LneE2Ho0
再起動しました。英語がでてきました。
409名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:35:59 ID:LneE2Ho0
406
起動しました。それで青い画面になりました。
410名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:41:54 ID:xC1Tv22k
>>409
たぶんヘルプだと思うがその画面を終了。
DOSの基本的なコマンドはこちら。
http://ykr414.com/dos/
少なくとも「cd」と「dir」くらいは覚えれ。

CD-ROMが読み込めることも確認した方がいい。
極まれに汎用ドライバだと上手く動かないドライブがあるので。

ところで、
> プロダクトキーが解らずそのままの状態
ってことなのに、何故使えるんだ?

あと、Windows 95をインストールするとして、ディスプレイアダプタや
サウンドカードなどのドライバは用意できるのか?

>>407
http://www.microsoft.com/japan/win95/modules/AT_711.htm

ここに書いてある通りだと起動しないな…
411名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:42:18 ID:jT5MfEAW
>>409
2枚目を入れる指示の後、最終的に「A:\>」と出るようになった?
412名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:42:49 ID:hDRBSbn2
>>407

ht tp://www.microsoft.com/japan/win95/modules/AT_711.htm

ここ行ってみよう
413名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:48:35 ID:hDRBSbn2
>>407

定格100*5(500mhz)のk6-2、インストール時はマザーボードのスイッチ
をいじってで3*100(300mhz)にしておく。
前記のパッチを入れて再びMBのスイッチで定格に戻す。
再インストールの際面倒なので、Norton Ghostでイメージを残す。

こんな手順でwin95を入れておりました。
414名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:50:09 ID:LneE2Ho0
フロッピー一枚で完成みたいでふ。今A:¥>画面です↑のHP開けないです。
もともとMEが入ってて、ウイルスに感染してで、入れ直した時にナンバー忘れたそうです
415名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:50:23 ID:jT5MfEAW
俺は何を考えてたんだろう・・・。
ドライバのことまったく考えてなかった。

>>ID:LneE2Ho0氏へ。
これは相当大変な作業になりそうだし、各メーカーのほうで95用のドライバを今でも
フォローしてくれてるかどうか分からない。
安請け合いしといて申し訳ないが、中止したほうがいいと思う。
今のMEマシンに何か不満があってのことと思うが、ちょっとこいつは無理っぽい。
ごめん。
416名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:53:33 ID:jT5MfEAW
>>414
リロードせずに書いたんで、改めて書くけど、それならウィルスを駆除すればいいんじゃないの?
417名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:54:30 ID:LneE2Ho0
95から98にアップグレードするつもりでしたが・・。難しいですか?
418名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:56:56 ID:LneE2Ho0
416→MEはキーナンバー解らなくても何とかなるんですか?
419名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:58:10 ID:jT5MfEAW
>>417
少し意味が分からないが、発売順は95→98→ME。
420名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 18:59:42 ID:jT5MfEAW
>>418
??
キーナンバーが必要なのは、そのOSをインストールする時だけだけど・・・。
421名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 19:02:54 ID:sCklpzhK
アップグレードするんなら、最初から98を入れろ。
95はインストールする必要ない。CDがあればアップグレードの確認はパスできるから。
422名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 19:03:14 ID:LneE2Ho0
420→何故かキーナンバーが無くて途中までMEが動く状態なんです。起動するとキーナンバー入れてくださいってなるんですよ。使えるようになれば、MEでも98でもいいんです。
423名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 19:04:44 ID:jT5MfEAW
>>421
いや、彼はMEが入ってるPCにWin95を入れることを言ってるのよ。
424名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 19:05:23 ID:LneE2Ho0
421→98のアップグレード用のCDしかないでふ。|(-_-)|
425名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 19:06:47 ID:jT5MfEAW
>>422
それはキーナンバー(プロダクトキー)じゃなくてログオンパスワード。
MEならEscキーで回避できたんじゃないかな。
それに、どうして起動ディスクが作れた?
426名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 19:07:48 ID:jT5MfEAW
>>425
おまいさん、>>387でMEと95って書いてたんじゃないのか?
427名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 19:12:33 ID:LneE2Ho0
422→何故だか解りません。m(__)mどうすればいいでふかA:\>の状態なんですが
428名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 19:12:56 ID:eeuIbTAv
>>386
なにか、適当にファイルを作って、それをコピーしまくればいいじゃん。
そうすれば古いのは消えるんじゃ?
429名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 19:15:25 ID:jT5MfEAW
>>427
もう一度>>416->>426を読んで、そのあと、FDを抜いてから再起動(リセット)。
430名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 19:15:51 ID:LneE2Ho0
246→はい。95しか無いので・・・。アップグレード用のCDは98あるんですよ。
最終的にやりたいのはPCが正常に動く状態なんです。
431名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 19:18:29 ID:LneE2Ho0
429→はい。やりました。
432名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 19:20:48 ID:LneE2Ho0
やっぱりプロダクトキーですよ?
433名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 19:21:37 ID:jT5MfEAW
>>431
起動直後に出てくるメッセージは本当に「キーナンバー・・・」?
「パスワード」じゃないの?
だったら、ここを見て。
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/howtoresetpassword.html

食事につき、しばらく落ちます。
434名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 19:23:05 ID:sCklpzhK
>>425
いや、プロダクトキーかもしれんぞ。
メーカー品でリカバリかけると初回起動時にプロダクトキーを要求してくるのがある。
435名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 19:25:27 ID:sCklpzhK
それからさあ、ちょっと2ちゃんねるの使い方をちゃんと覚えてよ。
質問者は名前のところに、最初の質問を書いたレスの番号を入れて、
返信するときは数字の前に>>を半角で書くこと。
読みづらくてかなわん。
436名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 19:27:22 ID:LneE2Ho0
434→間違いない感じです。WIN ME セットアップウィザードって出てユーザー情報とプロダクトキーを聞かれます
437>>387:2005/09/23(金) 19:33:49 ID:LneE2Ho0
>>485
申し訳ないでふm(__)m
438387:2005/09/23(金) 19:46:35 ID:LneE2Ho0
どーすればいいでふか?
439名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 19:50:16 ID:sCklpzhK
>>387
ちょっと話を整理しよう。
まず、貰ったパソコンのメーカーと型番。いつもらったか、付属品はないか。
機種によってはプロダクトキーが本体のどこかに書いてあったりする。ノートパソコンなら裏側をチェック。
どこにも書いてなければ付属品に印刷してあるはず。CDのケースやマニュアルの表紙など。
厚紙に印刷してビニールに入ってる場合もある。
それから元の持ち主に、渡し忘れた付属品がないかどうか聞く。

はっきり言ってMeの世代のパソコンにWin98を入れるのはかなり大変だよ。
今までの流れから判断して、たぶんあんたには無理。

もしかすると、WindowsXPを買ってきて入れた方が早くて確実かも。
440387:2005/09/23(金) 19:58:50 ID:LneE2Ho0
>>439
シャープのメビウスです。製造番号は99039763です。プロダクトキーはない感じです。何故だかセーフティモードで起動して前のデーターが見れまふ。
441名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 19:59:17 ID:l5L81f7J
そいや、Meの起動ディスクは1枚なんだな。
>>387がどうやって起動ディスクを作ったかさっぱりわからんが、
もしかして2枚あったりしないか?
442名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:00:42 ID:l5L81f7J
セーフモードで入れるならレジストリからプロダクトキー見つければ万事解決だな。
つかwin95とwin98のCD俺によこせ。
443名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:06:20 ID:l5L81f7J
製造番号なんて相手がメーカーの人でもほとんど意味ねーよ。
必要なのは型番。
素人がマニュアルの類の無いパソコンなんてもらうな。

つか、おまえwindowsなんてやめてFreeBSDでも入れとけ、タダだ。
444名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:07:34 ID:LneE2Ho0
>>442
プロダクトキーが消えてるんですよ。データーが
445名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:09:02 ID:sCklpzhK
>>440
セーフモードで起動できるなら、ここの7番の方法でプロダクトキーが確認できるはず。
ttp://windows.xrea.jp/trouble/02.html
446名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:09:08 ID:jT5MfEAW
>>433です、復帰しました。
そういうことなら>>442氏の回答で万事解決ですな。
ちなみにプロダクトキーはここ。
)HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\ProductKey
447387:2005/09/23(金) 20:12:13 ID:LneE2Ho0
それは試しました。値が無いんです。
448名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:13:00 ID:l5L81f7J
>>444の意味がさっぱりわからん。
>>387はプロダクトキーって文字列を何だと思ってるんだ?
449名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:14:47 ID:l5L81f7J
>>387はまず最初に情報を整理しろ。何を持ってて何をやったかもっと全部具体的に。
450名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:18:54 ID:D9upnCrC
脇からすまん

>>436 >>447 のカキコから判断すると、>>435 の推測が正しそうだ。
451名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:24:21 ID:Jgw8RKt3
リカバリかけた時点でキーがレジストリから消されて、改めて
キーを入れたらレジストリに書き込まれるって仕様なのか?
452名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:24:46 ID:sCklpzhK
プロダクトキーってのは、たとえば

CYD4B - B5QKC - BH3JW - 34TGJ - 3C7GW

みたいな、25文字の暗号を5文字ずつに区切ったものなんだけど、
本当にパソコンの裏側に書いてない?
453387:2005/09/23(金) 20:25:52 ID:LneE2Ho0
セーフティモードで動いてるのはレジストリだと思う。(Alt+X.F)こっから起動ディスクを作っただけ。MEはディスク一枚だけみたい。

持ってるもの。CDで95とXP。後アップグレード用の98とME。オフィス関係のCDとバックアップCD-ROMとサポートキット98
454名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:28:33 ID:D9upnCrC
> CDで95とXP。後アップグレード用の98とME

これらの、それぞれについて、プロダクト key はわかっているのか?
455名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:28:45 ID:Jgw8RKt3
>>453
レジストリは設定ファイルのお化けみたいなもので、それ自体が動くものじゃないぞ……
456387:2005/09/23(金) 20:28:48 ID:LneE2Ho0
>>452
無いです。
457名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:30:03 ID:Jgw8RKt3
元の持ち主に電話してマニュアルその他もろもろ段ボール箱まで
全部くれるように頼んだほうが早いと思われ。
458名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:30:29 ID:sCklpzhK
セーフティモード じゃなくて セーフモード。

ずいぶんとWindowsがたくさんあるみたいだけど、パソコンは何台あるの?
それから、バックアップCD-ROMってのはメビウスの付属品か?
459377:2005/09/23(金) 20:32:05 ID:5d2e7Apn
>>379
Windows Meですから、リンク先はこちらみたいですね
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;880123

DVDを見るのにデコーダが必要らしいのですが、
DVD ドライブの製造元メーカー(俺の場合はバイオのドライブ使ってるからソニーか)
からデコーダを入手しないとダメみたいですね
とりあえず、ソニーかバイオのサイトを見てきます
460名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:32:28 ID:sCklpzhK
>>387
えーとさ、デジカメ持ってる?
パソコンと付属品を写真に撮って見せてほしいんだけど。
461名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:32:49 ID:Jgw8RKt3
XPのCD持ってるならXP使ったらいいんでないの?windows updateで蹴られるようになるけど。
462387:2005/09/23(金) 20:36:50 ID:LneE2Ho0
>>457
無いから困ってまふ。
>>458
全部頂き物のCDです。

意味が解らない状況なんでココからMEを消去して95入れて98にしたいんです。
463名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:39:15 ID:P7tIG+ks
>全部頂き物のCDです。
不正コピーのにほひがするんだが
464387:2005/09/23(金) 20:39:40 ID:LneE2Ho0
>>454

全部ありますよ
465名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:40:31 ID:Jgw8RKt3
>>387
エロゲに未練があるのでなければさ、悪いことは言わないからLinuxにしれ。
466名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:40:34 ID:D9upnCrC
>>459
http://soft.fem.jp/index.php?%C6%B0%B2%E8%A1%A6%B2%BB%C0%BC%A4%CE%BA%C6%C0%B8

>>462
っていうことは、ライセンス違反だからあきらめましょう。
467名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:42:26 ID:sCklpzhK
>>462
念のため聞くけど、そのWindowsの入ったCDは、CD-Rでコピーした物じゃないよね?
ちゃんと銀色でMicrosoft Windowsって文字が埋め込まれてる?
468387:2005/09/23(金) 20:46:10 ID:LneE2Ho0
大丈夫です。ただXPは使用している人が居るのでつかえません。
469名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:47:43 ID:sCklpzhK
>>387
バックアップCD-ROMにはプロダクトキーは書いてないの?
470387:2005/09/23(金) 20:53:40 ID:LneE2Ho0
469>>
IDとナンバーはCDに書いてあります。NECのやつですね。
471名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:55:23 ID:Jgw8RKt3
なんか犯罪の片棒担ぎしてるみたいな気がしてきた……
472名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 20:55:26 ID:D9upnCrC
釣りかな?

> NECのやつですね

だったら、「メビウス」用のバックアップCDのわけないだろう!!!
と釣られてみる。
473387:2005/09/23(金) 21:01:33 ID:LneE2Ho0
素ボケでふ。そーですよね・・。

やりたいことは

1、MEを消す
2、95を入れる
3、98にアップグレードする。

できまふか?
474名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 21:02:20 ID:Jgw8RKt3
つか
454> 後アップグレード用の98とME。
455> それぞれについて、プロダクト key はわかっているのか?
464> 全部ありますよ
ってことはもう解決してるじゃネェか
475名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 21:06:47 ID:Jgw8RKt3
番号ズレタ… orz

453> 後アップグレード用の98とME。
454> それぞれについて、プロダクト key はわかっているのか?
464> 全部ありますよ

だな。CDも友人にもらったんだとすれば、その友人は95->98->Meとうpグレード
して使ってたんだと考えるのが妥当だろう。それならkeyは…
476387:2005/09/23(金) 21:15:07 ID:LneE2Ho0
>>475
説明不足スマソ。PCとCDは別の友人から頂いたんどふ。
477名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 21:15:52 ID:elYQxjg1
>>459
は?Media Player Classicなら普通になくとも見られますがなにか?
478名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 21:19:29 ID:xC1Tv22k
>>477
ソフト自体がデコーダを内蔵しているんだから見れて当然だな。何が言いたいんだ?
479名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 21:25:08 ID:D9upnCrC
・メビウス用のリカバリcd(バックアップcd)をもっていない
・マイクロソフトの MEのcdは持っている(プロダクトキーもわかる)
・内臓のCD−rom ドライブである

ということならば、ME の CD をセットして、起動ディスクで起動。

format c: を入力して c: ドライブを初期化(C: ドライブのデータは
全部消える。自己責任で)。
その後、D:\setup.exe (ちがっていたら、cd-rom ドライブのドライブ
レターを正しく指定する。わからなかったら、E:\setup.exe /
F:setup.exe / G:\setup.exe とやっていけば、そのうちうまくいく。
ただし、cd-rom ドライブが正しく認識されていればの話だが。

セットアップの途中で、前の version の windows の確認があるので、
そのときだけ、cd-rom を入れ替える。

で多分、OS のセットアップはうまくいく。
ただし、対応したリカバリcd(バックアップcd)ではないので、
ビデオ、サウンド、Lan 関係のドライバーが別に必要になるとは
おもう。
480387:2005/09/23(金) 21:26:18 ID:LneE2Ho0
なんともならないでふか?(;_;)
481名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 21:37:57 ID:3dDWeRXF
質問なんだけど
FMV6500DX4
CPU Pen!!!500MHz
メモリ 256MB
に98SEorMEをインスコしようかと思うんだけど、MEは後々設定弄るとしてハード的には安定するスペック満たしてる?相性とかは別として。
482名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 21:47:58 ID:W8cccsVT
充分です
483名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 22:47:16 ID:jT5MfEAW
>>387
もういないかな。
なんせ、MEのプロダクトキーが分かるかどうかにかかってくる。
レジストリにない?
484377:2005/09/23(金) 22:53:22 ID:J/oF/GZk
バイオのサイトから、なんとなくそれっぽい”Sony MPEG Decoder 2.25.2.12”を取ってきたけど効果なしでした・・・
関係ないアップデートだったかなw
http://vcl.vaio.sony.co.jp/download/W-A05-U01-4.html

>>466
便利にまとめてあるサイトですね
そこにある”フリーのDVDコーデック”をインストールして試してます
サイト教えてくれてありがとうございます
485347:2005/09/23(金) 23:01:08 ID:SVZYiQcA
>>347
ありがとうございました。赤の他人なのに親切教えてくれてありがとう。
486387:2005/09/23(金) 23:14:35 ID:LneE2Ho0
なんだかホーマットした後CDドライブが反応しません。SETUPって順番に入れても変化ないでふ(;_;)
487名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 23:24:05 ID:YaQ5XDsj
 以前、パソコン(バイオ)が壊れて、修理に出して直ったのですが、
ワードとエクセルが使えなくなりました。ソフトを捨てていたので、入り込む際に必要な番号が
わからなくなってしまったのです。
 このようなときどうすればいいですか?
488名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 23:26:22 ID:QX+z40PY
> ソフトを捨てていたので、
捨てた物はどうしようもない。

テレビを捨てたのでテレビが見れません。
どうしますか?
489名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 23:33:11 ID:VL3zpfSi
>>487
質問です。
何に入り込むのですか?
490名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 23:33:27 ID:jT5MfEAW
>>486
フォーマットしちゃったの、あちゃー・・・。
プロダクトキーは分からないままだよね。
491名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 23:34:44 ID:YaQ5XDsj
 その固有の番号はマイクロソフト社に問い合わせて教えていただけないものでしょうか?
もしくは、再発行のようなことはできないのでしょうか?
 例えば、銀行でキャッシュカードの暗証番号を忘れてしまったとき、
もうそれで、預金をおろせなくなるわけではないでしょう。
きちんと、キャッシュカード再発行の手続きをすれば済む話ですから。

492名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 23:37:18 ID:W8cccsVT
法まっとしたあとCDドライブが半農しませんなら起動ですくがわるい
倍押す設定でCDブーと西たらよかんべな
493名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 23:41:18 ID:13vJ3v6h
>>491
以前同じようなことしてしまったとき
(Microsoft Office2000のシリアルわからなくなったとき)
マイクロソフトに電話したら教えてくれたよ。
494名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 23:43:15 ID:QX+z40PY
銀行の場合は、銀行にいろいろ登録していて
それと照らし合わせることで再発行してくれる。

MSに何か登録していますか?
495名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 23:43:58 ID:jT5MfEAW
>>491
銀行は、口座開設の際、本人確認してるでしょ。
だから、事故があった時も、本人確認できればそれでOK。
ソフトの場合は、正規に購入したものか、違法に入手したものか、メーカーにすれば
分からないから、同様の比較は無理かと。
一度MSのほうに問い合わせてみてください、あまり期待はしないで。
496名無し~3.EXE:2005/09/23(金) 23:46:34 ID:QX+z40PY
まあ、ちょうどこの前調べたけど
VAIOの場合は、SONYに泣きつけば
マシンのプロダクト番号を教えることで
5000円程度でリカバリディスクを売ってくれる。

詳しくはSONYのサイトをくまなく探せ。

497名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 00:45:18 ID:Q3UY4FsX
>>484
は?なんでおまえ、Media Player Classicつかわねぇの?
バカジャネェノ?
498名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 00:50:15 ID:rIi2Mkbv
>>497
Media player classic自体にはDVDビデオを再生するためのコーデックは入ってない。
497がそれで再生できてるのは、コーデックを何らかの方法でインストールしたから。

たぶん、コーデックとプレーヤーがセットになったCodecPackか何かを入れたんだろうけど、
それはライセンス的にかなりグレーな物だから、あんまり人にはすすめられない。
499名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 01:08:39 ID:7COIct8Q
> PCはバイオのC1VJです
とのことだから、DVDコーデックは入ってないな。
DVDドライブを買ってつないでいるのだろう。

ちなみにDVDコーデックは有料。
DVDを持ってないユーザーに有料のコーデック料を支払わせないために
WindowsにはDVDコーデック画入っていない
たいていの場合DVDドライブにDVDコーデックがついているはずなんだが?
500名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 01:12:13 ID:GjNiUZ9p
きっと何が何でもwmpで見たいんだろうな
501名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 01:16:21 ID:rIi2Mkbv
DVDドライブを買えば、ポータブルでも内蔵でも、たいてい再生ソフトが付属してるもんだけどなあ。PowerDVDとか。
一部のバルク品は除いて。
502名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 01:20:08 ID:rIi2Mkbv
ちなみにDVD再生ソフトを入れるとコーデックも必ず同時にインストールされるので、
メディアプレーヤーでもDVDが見れるようになる。
503名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 01:37:53 ID:Q3UY4FsX
504名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 10:33:42 ID:swzpvNBE
どうでもいいが、おそろしくレベルの低いスレに成り下がってるな・・
505名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 13:30:22 ID:9hPTGQwC
mfc42u.dllをNT仕様からMeの頃のに戻すには
どうすればいいのですか?
506名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 15:13:50 ID:cEu/OgOk
>505
システムファイルチェッカー
507377:2005/09/24(土) 17:36:58 ID:R/llZPc4
377ですが、DVD見れるようになりました!
インストールCDの見落としで、みなさん本当にお騒がせてすいませんでした

>>504
多分俺の所為です、すいません・・・

>>499
PCとは別に購入したPCGA-DVD51/AというDVDドライブにインストール用のCDが付いてまして、
それをインストールしたらPCに付属されているMedia BarというソフトでDVDを見ることができました
一度リカバリーしたのですが、WMP7では見れないようです


とりあえずDVDは見れましたが、PCのスペックが低いのかスムーズに映らないので
これから不要なプログラムソフトなどを削除してみます
レス下さったみなさん、本当にありがとうございます
508名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 18:09:23 ID:R0u+Pv0D
>>507
だからさ、なんでMedia Player Classicつかわないわけ?

馬鹿か?おめぇ
509377:2005/09/24(土) 18:14:49 ID:R/llZPc4
>>508
おまいが馬鹿だろ
そんな態度の野郎のことすんなり聞くわけないべw
510名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 18:56:35 ID:ikYb10en
>>509
Media Player Classicを使ってください。解決しますから。
お願いします。
511名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 19:00:08 ID:hBGVQ2eG
すくなくとも>>377が阿呆なことだけはよくわかる
512名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 23:28:02 ID:hB4sFBtd
なんで、そこまで馬鹿なんだ
513名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 23:39:57 ID:pR4M/J21
MPCのMPEG2デコーダーはCPU負荷が結構高い気がする。
514名無し~3.EXE:2005/09/24(土) 23:47:10 ID:HE2hLPy1
そう思うなら、もっと軽いのはコレだって書いた方が親切だよ。
515名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 00:09:57 ID:bs6lo/ph
マシンのスペックの情報がないが、
最初から OS が ME が入っているマシンなら、
最低でも pen3 / K6-2, 500Mhz 程度なので、
大丈夫だと思っていた。あと、転送mode がきちんと
DMA になっているかとかチェックだね。
516名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 00:13:57 ID:5cnb2gPC
MPCでも重いんなら、こっちが良いかも試練よ。

【ゴム】GOMPlayer【プレーヤー】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1115739644/
517名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 00:28:02 ID:xmyNkoPx
そろそろ スレ違いになってきてましぇんかぁ〜?
518名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 05:50:28 ID:2BmuZTC6
質問する方もレベルが低いが、それに答える方もレベルが低いって事か
519名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 08:59:09 ID:JF43lWnF
>>518
答えもしない君はさながら、朝まで生テレビで脳みそも地位もねぇのに
あーだこーだTVのまえで吐いている親父だな。

520名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 09:20:01 ID:uJ0JSGJ+
  シ  も  武 <._ミミミミミミ./   r'´`'、          !_>で  イ き  ど 地 お
  ュ  た  器    >ミミミミ/     ノ ,イ / ̄`丶、     <  き .ク て  ん 上 れ
  イ  な  は <´ミミ,'゙',ミ./__  / r'  〉      丶     i`>る こ も  な  最 は
  ン  い      >ミ゙'’ミ/ミミi 《ハj /        l   <´   ん と    オ 強  >519
  だ          <´ミミミミ/ミミ/   /     , _..._ 二)   !`>. だ が 0.2 カ の
  !         \ミミ,,/ミミ/   /    ∩   / _...r-i__ ∠....      秒 ズ 童
  ∧ ∧  ∧/\| ̄ミミ',,;;ミミ7ミi /  ノ丶 ノ i } /__.'ニ `!;;;;;;`L! /_   で  が 貞
   i ∨ミミ∨ミミミミi !ミミミ/ミミi!/ミ;r'´ r'   i ~~ i三i:|三 i;;;;;;;;;;iニ´三 .|        だ
  ij レ!-------‐‐! i/―――j '{‐''i  ノ-i/- ..`ー'´i,ニi::|三 i;;;;;;;;;;|三三三ヽ∧ ∧  ∧  ∧ ∧
    {,      ij !,    ,'.'; .ノ r'  ,'.',  ,   ̄,'.',-i、/..._ i;;i!j!;;;;|三三三三ニ∨ニ∨ニ ∨ニ ∨ニ∨
    (,;      ,' .i,     ~_ノ,_j´  ~'' /i、  `~ ,' i,   i !i!`''''‐-=ニ二三三三三三三三三三
  .. /             '、_..ノ     '・ ''    ゛・'  ;'.';、      ̄''''ー-=ニ二三三三三
521名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 09:40:38 ID:JF43lWnF
>>520
              / ̄)
     ∩____∩. |  |   
     | ノ        ヽ.|  |
    /  ●   ● ||  |      くニ} >>519の煽りfj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
    |    ( _●_) .ミ  |
    彡、.     |∪|     |
くニ} >>519の煽り{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj
     /  ,へ        ̄ ̄`ヽ
      /  /  \    t──┐  |
    (__/     >   ).   |  |_
             /  /   (___)
           (  \
            \__)
522名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 11:44:08 ID:MEXiY3c8
WindowsのMeを使ってる者です。質問させてください。

ここ最近新しいファイルやデータを入れてるわけでもないのにローカルディスク(C)
の方の容量が1週間で10〜20MBづつくらい減っていって、合計300MBくらい減ってし
まいました。

このままだと原因不明のままどんどん容量が減ってしまいます。

ウィルスには感染してないようだし、ディスククリーンアップもしつこいくらい
にやってますが、原因と対策が分からなくて困っています。

どなたかアドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
523名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 12:04:54 ID:DhFUh8zc
524名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 12:45:18 ID:lStcvUwe
525522:2005/09/25(日) 19:39:51 ID:MEXiY3c8
523さん、524さんありがとうございました!

やってみます!
526名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 20:27:53 ID:pVBjR4Qo
Winows98と使用しておりますが質問させてください。

2日前、ZoneAlarmインタネットセキュリティーをインスコ直後より

PC起動しなくなりました。

セーフモードでも起動しません。

起動ディスクを使いスキャンディスクを実施後セーフモードで起動させても

立ち上がりません。

助けたいデーターがあるので対処方法あればご教授お願いします。
527名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 20:35:58 ID:0j6v0QKa
CD版の起動ディスクを作りたいと思いますが、FDD起動ディスク二枚の内容を
ブータブルで焼けばいいのですか?くだらない質問ですまん。
528名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 20:38:02 ID:dNZJPF1a
>>526
単体の98OSなら、「上書きインストール」。
データ全消去型のリカバリディスクなら、HDDを増設して、そっちにインストール。
あとで、元のC:からデータ救出。
529名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 21:00:07 ID:PQUhCe6M
>>526
起動ディスクで
scanreg /restore
は?

>>527
1枚にしないと駄目じゃなかったっけ?
焼きソフトの取説読んでみな
530名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 21:03:53 ID:tf2DKyOn
>>527
試して問題があるなら質問しろ
531名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 21:23:26 ID:4mBKcNi2
アップデートすればするほど不安定になってく・・・
ビジー状態でハードディスクがまったくカチカチと作動しなかったらもう強制終了させてもいい?
マウスは動くんだけど3分〜5分待ってもハードディスクが作動してる気配ない
532名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 22:22:37 ID:wYi4cWpj
アップデートしたって、OSの不安定さって何も変わらないよな。
533526:2005/09/25(日) 22:23:31 ID:pVBjR4Qo
>>529
> >>526
> 起動ディスクで
> scanreg /restore
> は?
>
レスありがとうございます。
scanreg /restore 試してみました。
CDR101: NOT readyとでて作動しません

どうしていいのか・・・
534名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 22:48:21 ID:VqL3Ep20
>>533
scanreg /restore
で行う操作は、実行時点での
WIN.INI
SYSTEM.INI
USER.DAT
SYSTEM.DAT
の4ファイルを圧縮保存し、
C:\WINDOWS\SYSBCKUP
に保存してあるrb***.cabを解凍して元の位置に戻している。

DOSなどを使って手動で行っても大丈夫なはずだから試してみては?
535名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 22:52:11 ID:VvkSlbTx
>>533
DOSモードで scanreg /restore は?
536名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 22:53:20 ID:AtlrOCS9
>>533
ん?????

[アプリケーションの追加と削除]で作成した起動用フロッピーディスクで立ち上げて
A:\>scandisk /restore
と打ったか?
(A:\> は、画面に表示されていて、入力しない)
537名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 22:58:10 ID:VvkSlbTx
>>531
>ビジー状態でハードディスクがまったくカチカチと作動しなかったら

ctrl+alt+delete
それでも駄目ならアクセスランプがピコピコ動いてないのを確認して電源落とす
538526:2005/09/25(日) 23:03:27 ID:pVBjR4Qo
>>536
> >>533
> ん?????
>
> [アプリケーションの追加と削除]で作成した起動用フロッピーディスクで立ち上げて
> A:\>scandisk /restore
> と打ったか?
> (A:\> は、画面に表示されていて、入力しない)
みなさんレスありがとうございます。
c:\scanreg /restore
と実施するのですがCDR101: NOT ready
中止(a)再試行(r)失敗(f)

と表示されます。
539名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 23:17:19 ID:yk6Imx1V
>>538
ドライブの構成書いたら?
540名無し~3.EXE:2005/09/25(日) 23:26:15 ID:P5YWSKx0
DOS起ち上がんないの、なんかへん
541名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 01:00:10 ID:prfBoDjm
>>538
> c:\scanreg /restore
> と実施するのですがCDR101: NOT ready
> 中止(a)再試行(r)失敗(f)

情報を細切れで後出しするな。
どうやって立ち上げているんだ?

何で c:\> なんだ?
何で CDR101: NOT ready なんだ?

起動ディスクで起動しろ!!!!!!!!!!!!!!!
542名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 05:04:53 ID:mcBRqKxF
たんにCDドライブが壊れていて正常起動しないのかと…
ヒトリゴト…
543名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 05:09:36 ID:gkQrH81h
MeのアップデートしたらPCの調子がおかしくなりました以下のエラーが出ます

EXPLORER のページ違反です。
モジュール : <不明>、アドレス : c143:414d4d4f
Registers:
EAX=414d4d4f CS=01a7 EIP=414d4d4f EFLGS=00010202
EBX=0000277a SS=01af ESP=0255faa8 EBP=0255faf4
ECX=0255fab4 DS=01af ESI=006d0ff0 FS=264f
EDX=818b7a04 ES=01af EDI=0255fae4 GS=0000
Bytes at CS:EIP:

Stack dump:
72413406 0255fab4 006d0ff0 006d0ff0 7241281f 00000000 005c0184 005c041c 7241299d 005c0078 0255fae4 ffffffff 006d0a20 0046eaf0 006d0a2c 00000000

解決方法はあるでしょうか? それから rundll32 が壊れてる気配なのですが
どこかで落せたりしますかね?
544名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 06:10:43 ID:QEKrtUR0
> どこかで落せたりしますかね?
CDに入っているよwwww
545526:2005/09/26(月) 09:03:33 ID:eJohvoJ+
>>541
> >>538
> > c:\scanreg /restore
> > と実施するのですがCDR101: NOT ready
> > 中止(a)再試行(r)失敗(f)
>
> 情報を細切れで後出しするな。
> どうやって立ち上げているんだ?
>
> 何で c:\> なんだ?
> 何で CDR101: NOT ready なんだ?
>
> 起動ディスクで起動しろ!!!!!!!!!!!!!!!
起動ディスクで起動してます。!!!!!!!!!!!!!!!
何でなんだと私が聞いてるのに聞いてこないでください。頭おかしいのですか?
情報を細切れで後出しするなとありますが、どのような情報が必要か列挙してください。
546名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 09:28:15 ID:ebCpj0jF
> A:\>scandisk /restore
> と打ったか?

なんだよ このコマンド ウソばっかし書いてんじゃねえよ

>>545
>c:\scanreg /restore
バカか?てめえは
Cドライブのルートにscanreg.exeがあんのか?ドアホが

A:\>でAドライブとして起動しているだろうが
そのままのドライブで、そのフロッピーディスクの中のscanregを起動しなきゃならねぇんだよ
だから、
A:\>scanreg /restoreだ
547焼酎:2005/09/26(月) 09:39:49 ID:mcBRqKxF
まずわモチツコウ…
争っても解決しません∞
ケーブル又はコネクタ類はちゃんと突き刺さってまつか?
スリムでわなくタワー型のデスクトップならデータの救い出しは簡単でつ☆
仮にノートorスリムでもできなくわないでつ!
548名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 09:43:57 ID:9a+tZnaG
>>543
IEの修復
セットアップCD-ROMからファイルの抽出

>>544
>>528
>>534
>>539
>>542

もしかしてNEC機種のAドライブがHDDな環境か?

>>545
フロッピーディスクの中にscanreg.exeは無いから…
549名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 09:46:06 ID:9a+tZnaG
アンカー先間違えた…
二番目が >>545 で、三番目が >>546
550名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 09:53:54 ID:gL4UwiYY
>>526
C:\windows\commnad\scanreg /restore
がダメなら、
A:\windows\command\scanreg /restore
B:\windows\command\scanreg /restore
D:\windows\command\scanreg /restore
  ‥‥‥‥
Z:\windows\command\scanreg /restore
までやってみてちょ。
551名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 09:57:02 ID:cb9YPBj/
今のPCの構成が

CPU:P640
M/B:D915GEV
MEM:DDR2 256*2
HDD:SATA 80G
その他 :DVD

なのですがWin98はインストール出来るのでしょうか
今までXPを使っていたのですが
どうしても98ではないと動かないアプリがありまして
泣く泣く戻さないといけません

上記の構成でも正常に作動するか教えてください
552名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 10:01:47 ID:aGvrd4qL
>>548
おっとこりゃ失礼 見たらなかったわ
Autoexec.batでパスを通してたのね
path=c:\windows;c:\windows\command
553名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 10:11:20 ID:gL4UwiYY
>>551
2GHz 超えてるんで、Win98(and SE) はムリ、と思う。
MeならOK、と思う。
554名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 10:18:50 ID:I/YughDu
>>551
中古で、3000円くらいのpc買えばいいじゃん
98は、それ専用で使えばいいじゃん
555名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 10:21:14 ID:vXDU7bM+
>>533
またいい加減なタワゴトを…
俺は2.2GHzと3.4GHzマシンに、Win98SEを入れてちゃんと動いてる。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;JA;312108 は、
無印98の話(しかもパッチがある)で、98SEにはそもそも関係ない。
556555:2005/09/26(月) 10:22:13 ID:vXDU7bM+
アンカー間違えたorz
>>553 だ。
557名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 10:34:53 ID:gL4UwiYY
>>556
ふっ、ふっ、ふ。
558名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 11:14:38 ID:cb9YPBj/
>>551です
ありがとございます

ちなみに98無印なのですが、>>535 を見ると
有償でパッチがあるというのですが・・・

いくらかかるんだろ。。。
559名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 11:18:45 ID:ltCsZd0X
質問です。
OS windows me
PC lavie C LC900J84DH
USB VIA tec
USBが1.1なのですが2.0にVER.upすることできますか?
560名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 11:29:03 ID:ziss+oUY
すごいカードを買う
561名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 11:54:03 ID:E+URiKi0
>>558
98無印はやめとけ。たぶんデバイスドライバが手に入らん。中古の98SEを買ってこい。
うちはP4/3GHzのマシンで98SEとXPのデュアルブートにしてる。
562名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 11:58:16 ID:E+URiKi0
>>551
CPUが640ならVirtual PCでもストレスなく動くぞ。
563名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 12:05:31 ID:9wyNTOU3
>>551
イソテルのサイトじゃよくわからなかったんだけど
D915GEVに98対応ドライバってあんのか?
なけりゃどうあがいてもまともには動かない希ガス
最近のM/Bは初手から98系をサポートしてないものもあるんでないの?
564名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 12:13:42 ID:ttkWbSnJ
>>526
できたのか?
結論:大事なデータはメディア等にバックアップをとりましょう。最低でも起動ドライブ以外
に保存しておけば、OS再インスコでも生き残れます。
それにOSやドライブ構成、メーカーとかは書かないと。大事なデータも起動ドライブにあ
るのかそれ例外(D:\,E:\など)なのかも。

> 何でなんだと私が聞いてるのに聞いてこないでください。頭おかしいのですか?
>情報を細切れで後出しするなとありますが、どのような情報が必要か列挙してください。
こんなこと書いたら「何様だ!」って言われておしまい。ここは有料のサポセンじゃないん
だからな。
565名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 12:42:31 ID:cb9YPBj/
>>563
ホントだ!
マニュアルを見ると対応してないっす。。。
強引にインストール出来ないのだろうか

それとも、やはりママンを変えるしか無いのか・・
すげー無駄
566名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 12:44:00 ID:cb9YPBj/
p.s.

>>561
デュアルブートでも98対応じゃないといけないのでしょうか??
567名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 12:45:03 ID:ziss+oUY
エミュレート
568563:2005/09/26(月) 13:20:12 ID:9wyNTOU3
>>551
生活がそのアプリにどれほど依存するのかわからんが
そのままインストしてもsafemode程度かそれ以下でしか動かない可能性が高い
それはデュアルブートでも一緒

後はWindows アプリケーション互換モードで無理矢理インストしてみるか
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/using/itpro/compatibility/apcompatmode.asp
>>576がいうようにVirtualPCみたいなエミュレータを買ってその上で98を動かすか..

とりあえずそのアプリと目的をさらせば、他の方法もあるかもしれんぞ
知り合いにゴミPCを恵んでもらうか、拾ってくるのが吉だと思うがナー
569名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 14:33:58 ID:E+URiKi0
だからVirtualPCなら確実だって。
570名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 15:51:29 ID:xHWNWeiU
>>544
悪かったなCDDが壊れてるんだよ!
571名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 18:12:36 ID:wKAlMVWI
ファイルを開くときに出るダイアログボックスの大きさを大きくして、それをずっとそのままの設定にしたいんですけど。
できないのかな?
572名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 20:46:36 ID:wHgKjANW
>>559
こんなのをスロットに挿して使う。
ただしADSLなどのLANカードといっしょに二枚挿しは
コネクタ差込部分の厚みの関係でできないよ。
インターフェース|IFC-CB2U2V
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-cb2u2v/
573名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 21:00:50 ID:E+URiKi0
>>572
>>560はマジレスなんだけど。
574名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 21:10:00 ID:wHgKjANW
>>573
そうだとは思いましたが.........
自分も購入候補に上げていたカードだったのでつい。
575名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 21:18:32 ID:JQ6uIkXv
>>573
コレかいね。
ttp://www.system-talks.co.jp/product/sgc-x3ufl.htm

LAN要らなければ、結構安いよ。
USB2.0/1.1(2ポート)なら、¥2000〜4000
USB2.0/1.1 + IEEE1394(各1ポート)なら、¥5000〜6000
576526:2005/09/26(月) 22:20:44 ID:eJohvoJ+
>>546
> > A:\>scandisk /restore
> > と打ったか?
>
> なんだよ このコマンド ウソばっかし書いてんじゃねえよ
>
> >>545
> >c:\scanreg /restore
> バカか?てめえは
> Cドライブのルートにscanreg.exeがあんのか?ドアホが
>
> A:\>でAドライブとして起動しているだろうが
> そのままのドライブで、そのフロッピーディスクの中のscanregを起動しなきゃならねぇんだよ
> だから、
> A:\>scanreg /restoreだ
ご教授ありがとうございました。
上書きインスコで復旧させました。
ちなみにa:\scanreg /restoreもやったけどCDr101なんやらは出ます。
ZoneAlarmの6.0667入れてからこんな状態となりました。
577526:2005/09/26(月) 22:22:41 ID:eJohvoJ+
>>564
> >>526
> できたのか?
> 結論:大事なデータはメディア等にバックアップをとりましょう。最低でも起動ドライブ以外
> に保存しておけば、OS再インスコでも生き残れます。
> それにOSやドライブ構成、メーカーとかは書かないと。大事なデータも起動ドライブにあ
> るのかそれ例外(D:\,E:\など)なのかも。
>
> > 何でなんだと私が聞いてるのに聞いてこないでください。頭おかしいのですか?
> >情報を細切れで後出しするなとありますが、どのような情報が必要か列挙してください。
> こんなこと書いたら「何様だ!」って言われておしまい。ここは有料のサポセンじゃないん
> だからな。
申し訳ありません。私少しおかしいですので。頭が。通院してます。
578名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 22:25:27 ID:yOGMsJRK
Meなんすけど、デスクトップ上のアイコンに付いてる名前の背景色って透明にならないの?
579526:2005/09/26(月) 22:26:09 ID:eJohvoJ+
>>564
出来ました。上書きインスコで。心配してくださってありがとうございます。
連絡先教えてください。お礼がしたいです。
580名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 22:26:34 ID:AdLj0i7Y
>>578
Meの機能にはない。なんかソフト使えばできたと思う。
581526:2005/09/26(月) 22:27:54 ID:eJohvoJ+
>>546
あなた。バカとか言わないでください。
582526 ◆lsn.hq.avI :2005/09/26(月) 22:29:40 ID:eJohvoJ+
>>546
ドアホって言わないでください。
ひどいではないですか。
謝罪をしてください。
583名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 22:29:55 ID:AdLj0i7Y
>>581
援護でもなんでもないが、2ちゃんでいちいちその程度のことに反応しないでくれ
スルーを覚えた方が幸せだぞ
584名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 22:30:42 ID:AdLj0i7Y
クマーだといいなあ……
585名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 22:31:33 ID:yOGMsJRK
>>580
なんかソフトがあればできるのか
ちょっと調べてみるよ
ありがとう
586526 ◆lsn.hq.avI :2005/09/26(月) 22:32:26 ID:eJohvoJ+
>>583
どのような幸せがありますか。
私は今不幸なので幸せになりたい。
587名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 22:34:58 ID:AdLj0i7Y
そうか、くまくまくま

>>585
思い出した、DeAiっていうのがそう。
でも常駐なので、Meで常駐増やしてまで外観にこだわってもな……と個人的には思うが。
588526 ◆lsn.hq.avI :2005/09/26(月) 22:36:48 ID:eJohvoJ+
}// ,=ミ、ヽ    `ー、_;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヽ
/ /,.- 、 ヽヽヽ      `゙''‐、;:;:;:;:;:;:;:;:|
  _rー、ヽヽ     ー 、_    ブ;:;:;:;:;:} 
  ミヽ● ! | |    `ー‐ 、ヽ、 /;:;:;:;:;:;/
   `ー' V  , -──一ミ、 l/:;:;:;:;:/
 ___   /  r'´,二二`ヽ | |/;:;:;:;:;/
,',',',' (    /  〈 ● 〉l l/ /;:;:;∠
,','il',',',ヽ   ヽ  ヽ二    /'´ ノ
,','ヾ、',','`ー'ー^!      / _r-'´
, ' , ' `ヽ、__, ' !、    //
' , ' , ' `ー, ' , '! `ー'/ ̄   
ヽ、, ' , ' , ' , ', -' ,'/   
  ` ̄ ̄フT ´
-----一'´ |
::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::::::::::::/  
589名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 22:37:21 ID:xmByYjFw
590名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 22:39:08 ID:SiklTiR5
>>585
窓の杜 - 【NEWS】ウィンドウに隠れたアイコンを手軽にクリックできる「PopUp Icons」v4.1が公開
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2001/08/16/popupicons.html
591名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 22:42:06 ID:JQ6uIkXv
592名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 22:46:25 ID:1vKLY+4x
>>591
>>578ではないんですが
動作OSに入ってないんですが使えますよね?
593名無し~3.EXE:2005/09/26(月) 23:00:29 ID:JQ6uIkXv
>>592
心配なら、>>589 にしとくといいかも。
多機能だし、バグフィックスでMeに対応した模様。
594592:2005/09/26(月) 23:10:52 ID:1vKLY+4x
>>593
ありがとうございます。
>>591さんのは常駐ではないので良いですね
595名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 00:16:22 ID:dEPm1W5n
MEなんですけど、デスクトップに移動するとき、キーボード操作で毛で移動する方法ってないんですか?
スタートメニューヨコのアイコンとか使わずに。
596592:2005/09/27(火) 00:22:39 ID:mlmjdB3J
>>595
Win+Dのこと?
ごめん。質問の意味がわからない
597名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 00:23:52 ID:mlmjdB3J
うほっ
残ってた。欝だ
詩嚢
598名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 00:34:18 ID:h2mayCPm
>>595
Alt+Tabかな?
599名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 00:38:18 ID:VaeSNJyV
で毛+で
600名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 00:53:26 ID:4f5Q6ldg
終了すると、勝手に再起動、エラーチェック…。
起動時のリソースが70%。終了時で40%。
(Zone Alarm と Avg 常駐)
Meを極限まで安定化させるスレを見て、精一杯やっても起動時70%…。
アフォにはMeは使えないのか…?
601名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 01:11:37 ID:AlbCJ84E
>>595
「デスクトップの表示」
[Win]+M :すべてのウィンドウを最小化
[Shift]+[Win]+M :すべてのウィンドウを元サイズに
[Win]+D :上記二つを繰り返す

「アクティブな窓の変更」
[Alt]+[tab](左から右)
[Shift]+[Alt]+[tab](右から左)

「アプリケーションの変更」
[Win]+[tab](左から右)
[Shift]+[Win]+[tab](右から左)
Meで全部使えるかどうかは、Me確認。
602名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 01:18:56 ID:VaeSNJyV
>>600 最近電源が切れなくなちゃったのか最初から電源が切れないのか
603名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 01:19:28 ID:EManjYHf
>>600
再起動云々は置いておいて、70%の空きリソースに何か問題あるのか?
使う為に空けるのであって、必要以上に無理して空けるもんじゃないぞ。
604名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 03:06:00 ID:CJXha61t
アプリケーションのインストールやアンインストール、
msconfigのスタートアップの設定などを変えると設定を有効にするために再起動を要求されますが、
これを無視して作業を続けるとなんらかの弊害が起きますでしょうか?
たとえばクラスタ中に別のデータが書き込まれていってレジストリが狂うとか。

あと、再起動でなく終了してしまっても構わないんですか?
605名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 03:16:02 ID:9Cy5wc3P
>>604
両方とも、何ら問題ありません。
その変更は次回起動時(含む再起動)に反映、設定されます。
606名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 03:23:12 ID:v5fATlmC
win98 と win98 Second Edition って違うんですか?
607名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 03:32:15 ID:9Cy5wc3P
>>606
違います。
608606:2005/09/27(火) 03:39:29 ID:v5fATlmC
違うんですかぁ……
ありがとうございました。
609名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 05:52:54 ID:DRNY6ume
98SEです。
スタートメニューからシャットダウンするのと、
電源ボタン短押しでシャットダウンするのとでは、
何が違うんですか?
Windows終了のサウンドが鳴らないぐらいしか、違いがわからんのですが…
610名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 06:04:59 ID:AuxfQNfA
>電源ボタン短押しでシャットダウン

HDD内のデータが壊れる可能性があるので
極力避けるように
611609:2005/09/27(火) 06:18:46 ID:DRNY6ume
>>610
それは、電源ボタン「長押し」の場合では?
短押しでシャットダウンしても、次に起動した時スキャンディスクは行われません。
ということは、HDDデータは正常に書き込まれてからシャットダウンするのでは?
「短押しでHDDが壊れる」という、具体的な理由(あるいはソース)を教えてほしいです。
612名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 06:40:19 ID:f+T85I8W
>>609
2000だと緊急シャットダウンなんて呼ばれてるぐらいだ
http://support.microsoft.com/kb/297150

別のKBだと推奨されるものではないがハードウェアリセットよりマシなんて書いてある
あんま使うのやめとけ
613名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 06:46:05 ID:P00uFp6B
俺としてはその短押しを使い続けてどうなるのかをレポートして欲しいが…だめ?
614名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 07:00:20 ID:2VmCUzKn
自分で試せよ。しつこいよ、アホ。
615609:2005/09/27(火) 07:48:44 ID:DRNY6ume
>>613
今まで短押しシャットダウンを50回以上やってますが、別にどこも壊れてません。
スキャンディスクも Norton Disk Doctor も問題なし。
616名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 08:01:04 ID:EZQXXQog
何かと思えば、NT Plug and Play PCI EnumeratorとかをOS側のセーブをしないで強制ダウンしちまうだけかよ。
別に何の問題もなさそうだなや。
確か電源ボタンでシャットダウンしても、
応答しないプログラムがあると、シャットダウン時にメッセージも表示されたはずだからな。
617600:2005/09/27(火) 10:32:46 ID:4f5Q6ldg
>>602
終了すると、勝手に再起動、エラーチェックになるのは、最近です。
(エラーチェックした後は正常終了できるんだけど…メンドクサイ)
また、3回に1回ぐらいは、一発で正常終了できるときもあります。
直前にしたのは、Zone Alarm(日本語版) と Avgのアップデート。
ZAのアップデートして再起動かけた後あたりからおかしくなったような…。

>>603
Meを極限まで安定化させるスレを見てると起動時70%じゃ
ダメダメに思えてきたんです…。
618名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 10:34:43 ID:2VmCUzKn
98SEです。メモリを256から512にしたのですけど、なんか体感的に変化ありません。
98系は、無意味なんですか?
619名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 10:38:44 ID:WPBpzZzN
>>618
そのPCで何をしてるかによる。
単なるネットサーフィンやOffice程度なら無意味。
だが、画像処理等の高負荷アプリを動かすなら、天と地の差がある。
620名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 11:07:13 ID:2grPt35H
>>619
高負荷というより、メモリを多く使用するアプリだな。
621名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 11:10:04 ID:2grPt35H
>>618
リソースが足りないといわれるのを解決するには
役に立たないけど、
リソースが足りている状態で、メモリを増やすことは意味がある。

もちろんメモリを多く使うアプリでの話なので、>>619が言っているように
ネットサーフィン程度では無意味。

アプリ使用時に特にファイル操作をしていないのに
HDDがガリガリ言って遅いときとかに効果がある。
622名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 15:14:51 ID:EManjYHf
>>618
メモリを増設したところで「速くなる」わけじゃないってこと。
仮想メモリを使用して遅くなっている環境が「遅くならない」だけで。

NT系だって遅くなっていない環境では体感には差が出ないよ。
623名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 17:06:19 ID:CGzajuLd
SYSMON.EXE を起動して、[編集][項目の追加][メモリマネージャ]から、
ページ違反、使用中スワップファイル、使用されていない物理メモリ、を指定。
アプリケーションを起こして観察するとよいかも。
ページ違反が連続的に発生しなければ、メモリは十分だすよ。
624質問者:2005/09/27(火) 17:26:09 ID:Af7CAh2Z
起動中USB接続してあるケーブルを意地っていたせいか
画面が大きく表示されています。
通常の画面表示に戻すには
どう扱ったら良いか教えてください。
625名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 17:29:21 ID:+R0JXLAB
>>624
画面のプロパティ→設定→画面の領域。
626名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 18:46:23 ID:qjJua/AJ
EXELとかWORDって標準でウインドウズのOSに付いてるの?
627名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 18:48:04 ID:+R0JXLAB
>>626
付いてません。
628名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 19:18:43 ID:+ZC2YIK1
>>626 ご質問の件 >EXELとかWORDって標準でウインドウズのOSに付いてるの?











お答えいたします:「ねwwwwwwwwよ」
629名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 20:17:04 ID:piTy7QAz0
Meでフォルダがダブルクリックで開けなくなってしまった・・・
右クリすると「開く(O)」という項目が二つになってて、使用するアプリケーションを問われます。
対処法がわからんので教えてくれ(;^ω^)
630名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 20:20:58 ID:ObsZ8K9q0
>>629
とにかくリブート
631名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 20:46:00 ID:xBUtVZjt0
Meなんだけど、(OS関係ないのかな)
アプリケーションの追加と削除で、不要なアプリケーションを削除しても
CドライブのProgram Filesにまだ残ってるんだけど、どういうことなの?
632名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 20:51:51 ID:AdaLzUMM0
アンインストーラーがフォルダを削除しないように設定されてる
633名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 20:58:29 ID:xBUtVZjt0
>>632
よくわからんけど、エラー回避のための処置なのかな
削除に関してはCドライブのほうはあまり気にする必要ないの?
634名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 21:04:51 ID:p2NGi5320
>>626
似た所でワードパッドなら付いてるぞ
それで我慢しとけ
635名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 21:13:53 ID:AdaLzUMM0
>>633
設定ファイルを次のインストール時に使えるよう残したり原因いろいろ
636名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 21:14:55 ID:ww7ac+u50
>>626
OpenOffice使えばMicrosoftOfficeの代わりになるがな
ちょっと違うけど
637名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 21:17:02 ID:Ii/orQiv0
>626
OpenOffice使っとけ
Windows95だとさすがに無理だけどな
638名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 21:24:50 ID:xBUtVZjt0
>>635
レスありがとう
とりあえずCドライブのほうは触らないようにします
639名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 21:26:43 ID:yXD3RsM10
何のソフトだったん?
640名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 21:34:55 ID:MPuoFqlx0
ちゃんとアプリケーションの追加と削除から消した上で残ったもので、
もう二度とインストールしないようなソフトだったらフォルダごと削除していいのでは
641名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 21:42:07 ID:AdaLzUMM0
常駐等あって再起動後しか削除できないソフトとか
再起動後に削除してくれるのはいいけど
フォルダだけ残ってることあるな
642名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 21:43:45 ID:DRNY6umeP
>>640
そういう事ばかりしてると、そのうちレジストリがゴミだらけになる。
レジストリサイズも肥大し、パフォーマンスにも影響する。
643名無し~3.EXE:2005/09/27(火) 22:30:04 ID:AdaLzUMM0
Program Filesに残ったファイルを消す消さないに関係ないじゃん
644名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 00:19:33 ID:Qs0eSzog
>>596
>>598
>>601

ありがとん。

645名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 00:19:37 ID:i/8VIO4o
「アプリケーションの追加と削除で消した上で」って言ってるしな
646名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 00:25:17 ID:Qs0eSzog
MEでThinkpadなんですけど、(ノート型)20分ぐらい触らないでいると、こんなのが出ます。

http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20050928002301.jpg

どうしたらいいでしょうか。

あと、ファイルの拡張子が消えてしまったんですけど、どうしたらいいでしょうか?
新しく入れても、入れたそばから消えてしまいます。

2つもスマソ。
647名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 00:31:39 ID:SDJeW5we
648名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 00:33:53 ID:iX8e3QdV
windows98SEの
『windowsの終了』にスタンバイを追加するバッチファイルが
マイクロソフトから配布されていたと思うんですけど、
場所が判らなくなりました。
どこにあるか判りますか?
649名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 03:13:04 ID:/JAYCdYU
>>646
EmEditor を使っているもまいが好きだ。
もしタダバージョンだったら、NOTEPAD.EXEと変名し、%system%に上書きコピーすると
ノートパッドがずっと使えるEmeditoに変身するぞい。
650名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 08:02:32 ID:PyO49eFW
>>648
はい。わかいます。
651名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 09:01:49 ID:66d3xU6L
Me使っています。
動画を落とそうとしてフリーズしたので、再起動をしたら画面の文字が全て大きくなりました。
設定は変わっていないし、他のにしようとするとまたフリーズ。
元に戻せません。
またギコナビバタ50の背景に黄色い線が、IE6 SP1もカラーのトーンが出るようになりました。
どうしたらよいでしょうか。
652名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 09:07:40 ID:Vr6Iovao
98SEです
メモリークリーニングするソフトみたいなの使っています
メーター見ていると、すぐメモリが一杯(動画再生の後など)になります
クリーニングソフト入れない場合は、メモリをいつ開放するのですか?
時間がある程度経過すれば自然に開放?
653名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 09:09:02 ID:nSCwzhGF
>メモリークリーニングするソフト
にソフトの特徴と一緒にその辺の事が書いてないか?
654名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 09:23:40 ID:/JAYCdYU
>>652
システムモニタ(SYSMON.EXE)を起動して、[編集] → [項目の追加] → [メモリマネージャ]
から適当に選んで観察でけるよ。
655名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 09:45:27 ID:KJsh6Bok
>>652
なぜメモリが解放されないのか分かるか?
すぐ後で使うときに、またいちいちメモリを確保する手間を省くためだ。
これをキャッシュという。メモリーを解放させるソフトは
パフォーマンスを下げるだけで何の効果も無い。
656名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 10:33:37 ID:fBChuUhU
>>651
ディスプレイドライバの再インスコ。
657名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 10:47:29 ID:7tGSKyov
>>655
「何の効果も無い」は言い過ぎだな。
まあ、キャッシュの面から“だけ”見ればパフォーマンスを下げるわけだが…
658名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 11:07:13 ID:bRLalcqu
>>652
>クリーニングソフト入れない場合は、メモリをいつ開放するのですか?

他のプロセスが起動されてメモリが足りなくなった時に、必要じゃないものが開放される。
659名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 14:25:28 ID:hVsaJRBJ
WIN98使いですが、恥じを偲んででお伺い致します。
「アプリケーションを開く→ファイルを開くアプリケーションの選択」で選択を間違えたので削除したいのですが
IEにのバーにもマイコンピューターのバーにも
フォルダオプション(O)が見つからなくなってしまい困っています。
他にどこを探せばよいでしょうか?
宜しくご教示お願い致します。m(__)m
660名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 14:45:23 ID:6lIJz5j2
>>659
削除せんともいい
右クリックして別のプログラムを選択すればいい
661名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 14:46:58 ID:QqGniiq9
スタート>設定>フォルダオプションか
エクスプローラの表示>フォルダオプション
662名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 16:07:07 ID:hVsaJRBJ
>>660-661
早々にお二人ともありがとうございました。
助かりました。<(__)>
663名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 18:15:46 ID:u+qrie6e
>>662
(`・ω・´) いえいえ。
664648:2005/09/28(水) 20:46:51 ID:REpCbvZk
すみません。
何か僕失礼な事か何か書いて怒らせてしまったのですかね?
だったら謝ります。
もちろん、バッチファイルの場所を教えてほしかったのですが、
聞き方がまずかったのですかね?
665名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 21:01:28 ID:DTIgPIFj
>>664
いや、普通に「スタンバイ」出て来るんだが。
「バッチファイル」って、何の事言ってるかわからんけど。
***.batってのがバッチファイルじゃないか?DOSの世界だ。
666名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 21:01:29 ID:nO9Hk2Qj
気にすんな
667名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 21:03:46 ID:sKlWN/9R
faqでスタンバイ
668名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 21:04:26 ID:WAdGbwUC
終了メニューからスタンバイの項目が消えるって事があるらしい
669名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 21:05:30 ID:DTIgPIFj
>>664、667-668
これのことか?
http://www1.plala.or.jp/tsoma/tips.html#standby
これをするバッチファイルがかつてあったってことだな。
なければ手動でレジストリいじるしかないな。
670名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 21:26:21 ID:69paHicC
もういいじゃないですか・・・・


                        自転車で。
671648:2005/09/28(水) 22:22:38 ID:REpCbvZk
いや、そうじゃなくて、
ASUS P2B-Fと CUSL2にWINDOWS98SE入れてたんだけど、
最初からスタンバイの項目が無くて、
マイクロソフトから修正ファイル(アップデートファイルじゃなくて)を入れて
スタンバイができる様になったんですよ。
で、今度P4-800VMにSE入れたんですけど、当然のようにスタンバイができなくて、
その修正ファイルを探しているんですが・・・
皆さん、もしかして最初からスタンバイできます?
672名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 22:25:53 ID:y7PJiiMY
673名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 22:29:01 ID:REpCbvZk
P4-800VM×
P4P800-VM○
674名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 22:42:50 ID:DTIgPIFj
>>671
電源古かったりしないよな。
675648:2005/09/28(水) 22:46:57 ID:REpCbvZk
うう・・・
最初から、アドバンスト パワー マネージメント サービス が無い・・・。
レジストリの VPOWERDも無い・・・。
ちなみに、CUSL2の方にもありませんが、こちらはスタンバイが出来ます。
これは、マイクロソフトの修正ファイルを入れたせいです。
スタンバイの項目が消えたというより、スタンバイの機能自体が無いんです。
676名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 22:47:10 ID:DTIgPIFj
677648:2005/09/28(水) 22:57:23 ID:REpCbvZk
>>674さん
電源は、IN WIN製 IPS-1806AV-60 
P4対応なので、古くは無いです。
>>676さん
マザーボードはASUSなので、強制ACPIインストールです。
・・・今まで、WIN98SEはスタンバイ機能は後付けだと思ってました。
今度、知り合いのWIN98SEを見せてもらいます・・・。
678名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 23:04:14 ID:KmDhyoTy
つか…スタンバイって、みんな使ってるのか!?

ずっと昔、スタンバイ状態があまり宜しく無いって
聞いたので、長時間使わないときは電源オフで、
スタンバイのかわりに画面オフに設定してるけど。
679名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 23:04:43 ID:DTIgPIFj
>>677
つか、スタンバイあるよ。ないのは君のだけだ。
だからなぜ無いのかわからないんだよ。
それには俺も興味があるんだな。
680名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 23:07:15 ID:DTIgPIFj
>>677
それと、674と676は俺な。ID一緒だろ。
681名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 23:16:20 ID:7tGSKyov
>>678
使わない。
682名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 23:22:04 ID:WAdGbwUC
>>678 使わない。けど、ちゃんとある。
683名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 23:24:36 ID:WAdGbwUC
インストール時にカスタムでインストールすればスタンバイ無くせるのかなあ
684名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 23:30:54 ID:DTIgPIFj
>>683
>>672
スタンバイ」メニューは、スタンバイ状態で電源を切ったり、
連続して復帰に失敗した場合、「Windowsの終了」から消えてしまいます。
685名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 23:44:05 ID:WAdGbwUC
>>684 さんx!メニューのみ消える現象の方は、けっこうあるようですね。
686名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 23:44:28 ID:KmDhyoTy
>>683
俺は、Meノートユーザーだけど、
設定でいつでも無効/有効にできるよ。

無効にした場合、
スリープボタン or 電源短押しを誤タイプしても
何もおこらない or 電源オフの問い合わせなので、安心。
687名無し~3.EXE:2005/09/28(水) 23:47:42 ID:GyLN3zjM
>>677
ASUSだから強制ACPIってのは本当かい?
BIOSで入り切りできたりしないの?
688683:2005/09/28(水) 23:55:12 ID:WAdGbwUC
>>686 てゃんx!Meにも意外な長所があるのですね。

648のケースは遭遇したことがないのでごおgぇ検索してみたんだけど
見つからなかったレアケースの部類かもしれませんね。
689名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 00:05:37 ID:iCxQnSKA
Win98SEについて質問です

Windows9x系では、4G以上のファイルは扱えないようですが
例えばDVDバックアップのイメージ作成(ISO)時に、イメージファイルが
4Gを超える場合はどうなるのでしょうか?
690名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 00:07:32 ID:Mxv6m+Df
エラーがでて作れない
691名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 00:08:48 ID:iCxQnSKA
>>690
やはりそうですか、私の今使っているDVDドライブがWin98SEをサポートしていたので
もしやと思ったのですが、やはり98SEでは4G以下にて使えということですね。
どうも、
692名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 05:11:46 ID:TbQCbcYB
質問させて頂きます
今まで仕事でWindows2000を使っていたのですが
今度Windows95も使うことになったのですが
95は2000の常識でこれが違う!!
みたいなもの探したのですが見付かりませんでした

私が理解したのは
USBが使えないことは理解できました
ACPIもWindowsだと時代的に使えないことも分かります
この程度のことです

他にも何かありますでしょうか?
693名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 05:21:53 ID:IuHbYsnK
システムリソースの限界があります。
早い話、[]
694名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 05:29:23 ID:IuHbYsnK
すんません、途中で送信してしまいました。
早い話、Win95では[Win]+[E]で24も窓を開くと作動不全となりますが、
Win2000なら200くらいは行けるでしょう。
リソースに理解がないと、遅い、倒れやすいシステムになります。

HDDのフォーマットがWin95では16bitFAT or 32bitFATです。
2000のシステムディスクがダウンして、そのHDDをWin95のシステムに取り付けても、救出できません。
(2000でこれらのフォーマットを使うこともできるので、その場合はこの限りではありません。)
695名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 05:30:18 ID:dckqoRfI
Win95っていっても、バージョンや入れているIEによって
ずいぶん違うからなぁ。

完全に初期のWin95ではIEすら入ってないけど、
Win95OSR2でIE5をActiveDesktopつきで入れると
USBも使えるし、Win98とあんまり変わらないし。
696692:2005/09/29(木) 05:49:36 ID:TbQCbcYB
>>694
ありがとうございます
FAT32の場合、4GBまでしかfdiskパーテーションが作れないということですね
リソースとは適当に調べて読んでみたのですが中々厄介なものみたいですね

>>695
IEは別に必要ないのですが、IE4.0が入っているみたいです
うぅーーん、バージョンというのが全然分からない・・・


システムリソースというものがある以外にはとくに違いは無いんですかね?
697名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 06:01:21 ID:YZr8SHmI
>>696
違いは数え切れないほどあるんだが、
一体どうゆう用途でそのマシンを使うの?
698692:2005/09/29(木) 06:14:59 ID:TbQCbcYB
>>697
単にテスト環境です。
コード書きの仕事なんですけど、Windows用のテストコードも欲しいというお客さんがたまにいるので
Windows2000向けに移植してたんですけど、お得意さんがWindows95のテストコードも付けて欲しい
と言い出したのでそれ向けの移植もしなければならなくなりました
具体的に移植が決定すれば技術資料を読むことになると思うんですけど
なにぶんWindowsは全く分からないものでバージョンの違いがどんな違いが生むのか適当に知っておこうと思い
聞かせて頂きました
699名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 08:59:28 ID:it1y04Uk
>>698
何のコードか知らないけど最悪だな
プログラムコードだとしたら、9x系と2000系では全然違うから、
市販のアプリケーションでも動かないからメーカーは別々に用意する。
700名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 10:32:40 ID:RS9oavE8
98SEです。メモリを増設したいのですが、中古で探すと、CL3とかECCとか出ています。
どれでも同じと店員さんに言われましたが、そうですか?
701名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 11:00:28 ID:Bj2KW2yG
>>696
> FAT32の場合、4GBまでしかfdiskパーテーションが作れない
これは間違い。ファイルサイズの上限値と勘違いしているね。
理論上の上限値はNTFSと同じ2TBなので気にする必要はない。
ちなみに、Win9xのFAT16の場合は2GBまでしかパーティションが切れない。

>>700
混在させても問題無い場合も多いが、区別されている以上異なる点はある。
よくわからないなら、現在搭載されているメモリと同じにしておけばいい。
ちなみに、ハードウェアの話題だからスレ違いね。
702名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 13:00:20 ID:+myC5hm0
98SE。マイコンピューターやIEを開くと固まって、エクスプローラ[応答ありません]になるんだけど、どうしたらいいの?
703名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 13:04:26 ID:thnkyxRR
ソフトウェアなどで"Win32版"という表記を身かけるんですが、
これはWinとは別の物なんでしょうか?
704名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 13:04:57 ID:thnkyxRR
見かける、でした。
705名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 13:15:37 ID:F6KvygrO
Windows95を使っているのですが、AVIの動画を再生しても音しか出なかったので、
調べたりしてffdshowやK-Lite等をDLしてみたのですが、後者はインストールすらできず(runtimeerrorと出る)
前者はインストールは出来たもののWindowsMediaPlayer(バージョンは6.4)を起動し、再生しようとすると強制終了されました(ffdshowが無効な命令を・・・と出た)
その他いろいろと試したのですが<OSのバージョンが正しくありません>等となりインストールできませんでした。
どうすればいいのでしょうか?どなたか教えてください
706名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 13:27:04 ID:hdliRL+E
>>703
今現在において、Win版と同じと考えて良い。
厳密に言えばOSの種類ではなく、そのアプリが使っている命令を表している。

Windows 95が出る前のWindows 3.1以前は16ビットOSだった。
その時のOSが提供する命令(API)がWin16。
Win95/NT以降の32ビットOSが提供する命令(API)がWin32。
なお、32ビットOSでもWin16は基本的に使える。

他に16ビットOSで一部のWin32を使えるようにしたWin32sや、
64ビットOS向けのWin64がある。

またAvalonでは32ビット、64ビット関係ないWinFXが
OSの標準のAPIということになっている。
もちろんAvalonでもWin32(64ビットAvalonではWin64も)も使える
707名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 13:28:55 ID:hdliRL+E
Avalonじゃなくて、VISTAです。
708名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 13:34:04 ID:cx+O8OuV
>>705
今現在配布されてるコーデックで、Win95に対応してるものは殆ど
ないと思うよ。
OSのアップグレードをお勧めします。
709名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 13:51:42 ID:thnkyxRR
>>706
詳しい説明、ありがとうございました。
勉強になりました。
710名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 14:18:36 ID:C76FDsCU
95でも.avi視聴できたんだが・・・あまりに昔でどうやったか忘れてしまったorz
711名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 15:50:39 ID:RI9VckWL
GOMPLAYERを使う(韓国産だけどね)
HAKOBAKOなくなっちゃったし
712名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 16:32:50 ID:coqNDz79
Me使ってるんですが辞書が使えなくなりました・・・
どうしたらいいでしょう。登録しようとすると
辞書のオープンに失敗しましたとか出ます
今まで登録したものも変換で出てくれないです
713名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 16:48:15 ID:cx+O8OuV
714名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 17:09:04 ID:F6KvygrO
以前Win98にアップグレードしたのですが、
16MのRAMでは起動にかなり時間がかかってしまうので95に戻したんです。
友達の98では再生できたのでもう一度98にしようと思ったらCDが見つからず・・・
親は捨てたかもしれないと言っていて・・・
715名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 17:10:34 ID:coqNDz79
ありがとうございました

また1から登録しなおしですわ・・・
716名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 17:15:39 ID:cx+O8OuV
>>714
「16MのRAM」・・・。
PC本体の買い替えを強くお勧めします。
717名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 20:44:31 ID:n+eZkioz
>>714
メーカー製PCの場合、最初に入ってるOSから
バージョンアップさせると、たいてい鈍速化する。

そのPCだとおそらく、メモリ(RAM)量以外でも
様々な点において不自由があるので、そろそろ
引退させたほうがいいかも。

ソフトの互換性を考えるなら、98SE搭載機が
理想なのだが、XPでもそれなりに互換性あるので、
VISTAが出る前に買い替えたほうが良いとおもう。
718名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 22:15:31 ID:FDhjMWj1
Me使いなんですけど、
最近IE使ってると
まれに『ダウンロード場所を決めてください』というダイアログが出てきて、
なんかダウンロードさせようとさせられるんですが、
これってなんなんですかね・・
選択の場所は North America (確か・・)のみです。
719名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 22:23:14 ID:3h6JlFhH
>>718
貴様の情報ではわかりようも無い
720名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 23:23:03 ID:FDhjMWj1
('A`)
721名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 23:42:25 ID:mYKBp49F
>>720
>なんかダウンロードさせようと・・・
この「なんか」が分からんと返答しようがない。
722名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 23:50:15 ID:ThjVhLyV
>>718
なんかのソフトのオートアップデート機能?
だとしたらmsconfigのスタートアップに有るんじゃないかね。
723名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 23:52:27 ID:FDhjMWj1
>>721
それが分かんないんですよ・・・
ダイアログはいたってシンプルでした。

例えばさっきは2chのスレ開こうとしたら出てきますた。

いつも直ぐに強制終了しちゃうんで・・・
今度でたらもう少し落ち着いて詳細調べてきます。

その時もどうか宜しく。。
724名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 23:53:53 ID:yeF4pivZ
ソニーのバイオPCG-F50という6年くらい前のノートパソコンを使っています。
OSは98です。
昨日、普通に使用できていたのに、突然動作が重くなり、
フリーズしてしまったので電源長押しで終了しました。
再び起動しようとしたのですが、何度やっても青画面でscandiskが始まり、
60〜80パーセントのところで止まってしまいます。
ハードディスクへのアクセスランプは一定のリズムで頻繁に光っているのですが。
「X」を押してscandiskを飛ばそうにも反応してくれません。
セーフモードで起動しようとしても同様です。
何か打つ手はあるでしょうか?よろしくお願いします。
725名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 23:57:14 ID:mYKBp49F
>>724
1時間くらいほっといったら?
726名無し~3.EXE:2005/09/29(木) 23:58:22 ID:FDhjMWj1
>>722
オートアップデート・・・そういえばUpdateの文字があったような・・・
もう一回出てくれないかな・・・あれ。
727718:2005/09/29(木) 23:59:22 ID:FDhjMWj1
どうもありがとうございます。
728名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 00:11:34 ID:cjJzh5gC
>>724 ハードディスクかもしれない起動ディスクでDOSからスキャンディスク
普通に終了したら原因は別、途中で引っかかったら即刻中止
(不良部分が拡大する事がある)
729724:2005/09/30(金) 00:22:52 ID:2EtNumfA
>>725
昨日は夜の12時から昼の11時くらいまで放っておいたのですが、
進みませんでした。

>>728
11時間ほど放置してしまったのはまずかったでしょうか・・。
起動ディスクはフロッピーでつくるやつですか?
作ったことはないと思います。。

スキャンディスクをしていると、途中で出るメッセージがあるのですが、
・「長すぎるファイル名があるが、ウィンドウズじゃないと直せません」
・「クラスタ328546(←適当です)にエラーがあります。
このまま続けるとクラスタのエラーチェックをするか聞かれるので
「はい」を選択してください」

という感じのものが出ます。
730名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 00:29:46 ID:CBuBjBLt
>>729
> ・「クラスタ328546(←適当です)にエラーがあります。

データが欲しければ、もうこれ以上起動させるな。

明日PCショップで新しいHDDを購入し、それをマスターに取り付けてOSをインストール。
で、今付いているHDDはスレーブに繋ぎ直して、新HDDにデータを移行汁!
731名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 01:18:22 ID:uot1cHxf
アイコン1クリックで複数のアプリケーション起動させれるツールってないか?

cmdファイルを作ってみるってのはどう?
メモ帳を開いて次の内容を書いて、

start "" C:\winxp\system32\mspaint.exe
start "" C:\winxp\system32\calc.exe
start "" "C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe"
exit

こいつを hoge.cmd みたいな名前で保存してダブルクリックすると、ペイントと計算機とIEが立ち上がる。
(hoge.cmd.txt みたいな名前にならないように注意。なってたらリネーム。)
start の第一引数の "" はおまじないだと思って。(最初の2行ではこいつはいらないんだけど、3行目はこれが無いとうまく動かない)
パスに空白を含むときは、" " で括って(空白を含まないパスを括って問題ないから、無条件につけておいてもいい)。
最後の行に exit を付けておかないと、コマンドプロンプトが開きっぱなしになる。

--------------
ってあったんですけど、cmdファイル認識させるにはなにかインスコしないとダメなんですかね?

732名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 01:23:30 ID:hrYijqIb
>>731
OSがWin2000かXPなら、先ほどの記述をメモ帳に貼り付けて、
適当なファイル名(拡張子は.bat)をつけてバッチファイルにしたら
ダブルクリックだけで実行されるよ。
733名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 01:30:30 ID:uot1cHxf
>>732
ありがとうです。
Win98では実行できないんですね?
734名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 01:39:41 ID:hrYijqIb
>>733
すまぬ、ここが9xスレだということを忘れていた。
ただ、さっきのバッチファイルは、9xでも有効だったような気が・・・。
一度試してみてはどうかな?
害はまったくないから。
735名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 01:44:09 ID:tGOarHPR
>>733
でーじょうぶだ
.batは98でも同じ
メモ帳で保存して拡張子を.batに変更する
736名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 01:48:42 ID:6peUZJgp
>>733
拡張子は cmd ではなく bat に。
第一引数の "" は要らない。
最終行の exit も要らない。終了時に閉じる設定などはプロパティで。

一括起動できるランチャー系のソフトを使うのも手。
私は以前「一押」というソフトを使ってた。

一押
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se094529.html
737名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 01:55:36 ID:tGOarHPR
大体にして9x系はcommand.comだ
XPしか知らないのなら書き込むな
738名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 03:10:52 ID:ukLWqy/T
Meです
インターネットつけっぱでつい寝てしまったのですが、
起きてみると画面が真っ暗になってました(電源ランプとエアエッジのランプ点灯)
PCのマニュアルをみていろいろ適当にキーボードショートカットを試したけどそれでも画面がでなくて、
けっきょく電源長押しで強制終了してしまいました
再起動時にスキャンディスクが作動したのですが、なにか画面を出す方法あったのでしょうか?
ちなみにスクリーンセーバーは設定されています
739名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 03:39:19 ID:Sb8348yK
スクリーンセーバーと電源の設定は、人其々条件が異なるだけに、
一度くらいは確認しておくのが吉。
ノートPCは機種によって特別な設定を持つ物もあるので・・・
740名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 03:58:33 ID:cclrIGqC
質問させてください。
ウチのMeを少しでも軽量化させようと、自分にとって全く必要性のない
windowsムービーメーカーをアンインストールしようかと思ってるん
ですけど、[アプリケーションの追加と削除]の[windowsファイル]の各項目
を[詳細]までクリックして見ても[windowsムービーメーカー]っての
が見当たらないんです…

ムービーメーカーをアンインストールするにはなにか特殊な方法でも
あるのでしょうか?
741名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 13:21:27 ID:jHIf+mg0
もう一つ質問させてください
うちの95はPC9821Cu10というTVチューナー内臓のものなのですが
全画面表示にした後右クリックをして戻ろうとすると
画面が黒くなって止まってしまい何も操作できなくなります
修正パッチか何かあると思い探してみましたがみつかりませんでした
どなたか解決法をおしえてください
742名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 14:30:27 ID:jo9WW6NQ
>>741
ないんじゃないかなぁ。
Ct16で同じようなことになったなぁ。
(当時としては)当たらしめのDirectXをいれて、
そのDirectXについてるドライバに変えるとそうなった気がする。
743名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 14:31:02 ID:jo9WW6NQ
ドライバを戻すと治った気がするが、もうやりかたとか忘れた。
744名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 15:47:41 ID:8oHQOjQO
DirectXで思い出したけどDirectX8.0aをインストールしようとすると
OSのバージョンが正しくありませんと出るのはなぜでしょう?
確かにWindows95対応と書いてあるのに・・・
745名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 18:07:41 ID:jHOR59ZJ
746名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 23:02:32 ID:HtFow+qK
すまんがhttp://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1128083982/184
を助けてやってくれwwwwww
どうやらマジで消してしまったらしいwwwww
747名無し~3.EXE:2005/09/30(金) 23:57:22 ID:X2iG+XRP
>>746
解決しました
748名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 01:38:25 ID:VMGLx74J
使えるワクチンソフトが無くなってきたね。ノートンもサポ外になるし。まだまだ使い倒したい
のに困ったもんよ。
749名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 02:14:02 ID:oBDjwrdv
windowsを安く買うにはどうしたらいいでしょうか?
違法性が無いように、数台から十数台
中古のノートPCに入れようと思うんですが

たくさん導入する時に安くなるようなパックってあるのかな
750名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 02:43:55 ID:zp0VMmjz
>>749
あるよ。
販売店のほうに聞いてみたらいい。
751名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 07:56:44 ID:UMZ46bb4
Win98系のメーカーものはほっといてもそろそろHDDがイカれる頃だから、
自然に選択肢は絞られてくるんだな
752名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 14:25:29 ID:HpzDBI6f
>Windows 98の場合
>[MS-DOSで再起動する]を選択し、[OK]を押して再起動したら、
>「scanreg /fix」と入力し、[Enter]キーを押す。

一応、起動するんだが、途中で止まるようになった。
再構築出来なくなった。

-------------------------------------------------
修復中 - C:WINDOWS\SYSTEM.DAT

OK 有効なシステムレジストリキーを検索しています
→ システムレジストリ構造をチェックしています
   システムレジストリを再構築しています
--------------------------------------------------

この状態で止まるんです。
原因がわかりません。

753名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 14:58:29 ID:/j2Dwqoc
FDDから起動して、C: にある scanreg.exe を /restore スイッチつきで起動し、
よさげな保存済みレジストリのセットを選んで、回復してください。

多分、あなたの場合、
  C:\windows\command\scanreg /restore
になると思います。

原因がわかりません。 → 直し方を教えろ! と理解しましたが?
754752:2005/10/01(土) 17:43:59 ID:rfmids84
>>753
やってみましたが・・・・
C:WINDOWS\SYSTEM.DAT の
システムレジストリ構造をチェックしています が
どうしても始まりません。

もう諦めました。
今のところレジの最適化が出来ないだけなので
OSの再セットアップはやらないで、様子みてみます。

レジストリの最適化のフリーソフトがあったんで、そっちでやることにしました。
どれほどの効果があるかわからないですけど・・・。

ありがとうございました。
755名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 18:16:33 ID:/j2Dwqoc
>>754
レジストリが大きくなっている場合、相当時間が掛かることがあります。30分とか。
下の黄色いバーが動かないようでも、実際は作業が進んでいるのかも。
整合性だけなら、スイッチを何も付けずに C:\windows\command\scanreg とだけで、[Enter] で確認できます。
これで問題が無ければ、ひたすら待ちですね。

もう少し粘ってみてくださいな。あれもこれもでは、結局‥‥
756名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 18:37:20 ID:IypnfQKO
Easy CD Creator 4を使用中にフリーズしました。
再起動してもWindowsロゴが出た後ブルースクリーンに。
セーフモードでも同じです。
データだけでも、と思いKnoppixとか使ってもダメでした。
何か治す方法はないでしょか??
ちなみにリカバリディスクなくしました・・・・
757名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 18:51:38 ID:/j2Dwqoc
>>756
電力消費の大きい時にコケたので、アプリだけの問題ではない悪寒。
電源が怪しくなっているかもしれません。メーカー品の小型機の場合、特に。
ノートパソコンなら電池もチェックしてみてください。

別のPCにHDDを接続して救出するのが安全と思います。
他の方の意見も待ってください。危ない状況なので、あわてないでね。
そのマシンでヘタに弄ると助かるものも助からない可能性が大きいので。
758名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 19:35:51 ID:WngPp1GZ
>>757
同意。
759名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 19:38:16 ID:Wd4EzrAT
電源消費とかあまり関係ないと思うよ。
単にHDDが壊れたのだろう。
760名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 19:51:58 ID:tA+BVj+U
>>754
98系のレジストリは ある程度の大きさになると 再構築できなくなるって聞いたけど?
761名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 20:30:51 ID:dzocwWRQ
WIN95の起動ディスクが必要なんだけど、どうすれば良い?
今はXP使ってます
762名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 20:36:51 ID:/j2Dwqoc
763名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 20:39:02 ID:/LiCdLR9
>>761
・Windows XP で MS-DOS 起動ディスクをつくるには?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/boot.html#745

何をしたいのか知らんけど。
764名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 20:39:26 ID:dzocwWRQ
サーンス
765名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 20:44:10 ID:dzocwWRQ
サーンクス
766754:2005/10/01(土) 21:09:19 ID:sgHfVXjo
>>755
ひたすら待ってたらスタンバイ状態になったよ。orz
いつもは20分ぐらいで終わってたんですがね。

>有効なシステムレジストリキーを検索しています
>システムレジストリ構造をチェックしています
ここでは、いつもは
下の黄色いバーはスムーズに100%まで行くんだけど

>システムレジストリを再構築しています

ここの所ですけど・・。20分ぐらいかかるのは。

>システムレジストリ構造をチェックしています

ここで止まることは今までなかった。

>>760
それホントなの?

要らないレジストリ掃除したけどダメだった。
767名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 21:22:42 ID:qkDmmfQ3
768766:2005/10/01(土) 21:34:36 ID:dnT+w6Nz
SYSTEM.DAT
9MBあった。orz
また1つ勉強になった。

これからはRegConでやることするよ。
これ使うとあっという間に終わっちゃうよな。
769756:2005/10/01(土) 22:20:20 ID:IypnfQKO
>>757
ありがとうございます。
ノートではなくデスクトップです(FMV C6/86LBでWindows MEです)
色々似た事例を検索したんですが、>>759さんの言う通りHDDが壊れたという見方が多かったです。
諦めきれなくてここに来ました。
とりあえず別のPCにHDDを接続して救出する方法をググッてきます。
770名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 22:30:08 ID:/LiCdLR9
>>767
一番上に間違った解説のページがヒットしてるね。

> レジストリファイル(user.dat、system.dat、classes.dat)の合計サイズが8MBを越えた場合
合計サイズではなく、どれか一つ以上が8MBを超えた場合の話。

うちのWin98SEのSYSTEM.DATは7.8MBだからそろそろ引っかかりそうだな…。
771名無し~3.EXE:2005/10/01(土) 23:37:05 ID:PXBcnrfp
俺も確認してみたらsystem.datが8.06MB。_| ̄|○
772名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 00:23:12 ID:PcVodWKC
RegClean
773名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 00:53:46 ID:qNG90+vY
恐ろしい仕様ですね。>8MB制限
774名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 01:58:07 ID:4Qs0CIqF
win98なのですが、起動しようとしてPCの電源を入れるとwin98の起動ロゴの画像が表示された後、
黒い画面に白い文字で

「セクタが見つかりません 読み取りドライブ C」
中止 再試行 失敗

というメッセージが出てwin98が起動しなくなってしまいました。
起動の最中に誤ってCtrlキーを押したためにこうなったのか、と最初は思ったのですが、
Ctrl+Alt+Deleteで再起動しても
電源ボタンの長押しで無理やり電源を切手からしばらくしてPCの電源を入れなおしても
win98の起動ロゴの後は常に「セクタが見つかりません」と言われてその先に進まなくなってしまいます。
BIOSの読み込み中にF8を押してSafeモードで立ち上げようとしても、やはり同じ画面になってしまいます。

「中止 再試行 失敗」のうちR(再試行)を選択してもまた同じ3択を求められるのですが、
A(中止)かF(失敗)を選択すると

C:\>

という文字が表示されます。
ここで何かを入力するとOSが正常に起動できるのか、と思ったのですが
ググってもどうすればいいのかよくわからないです。

この症状は何なのでしょうか?
普通に起動する方法はないでしょうか。
お助けください…。
775名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 01:59:54 ID:X7CJnnnH
>>774
とりあえず「win」と打ち込んでみたら?
776名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 02:56:53 ID:6yh01JCc
>>774 
原因は分りませんが、HDDの一部に、読み書きできなくなってしまったセクタが出来た為に、
そうなったと考える事が出来ます。そしてそのメッセージが出現する場合の多くが、
Windows起動時に必要な、先頭部分(所謂マスターブートレコード=mbr)が、
破損している場合が多いです。起動ロゴが出て、メッセージも出ているので、HDDは、
まだ壊れていない部分もあります。
HDDとOSが手元に無い以上、復旧できる見込みはほぼ無いと考えられます。
ダメ元で起動ディスクから起動して、コマンドプロンプトから、fdisk/mbrと打ってEnter
起動ディスクを抜いて再起動できれば、儲け物ですが、次の起動は不可のつもりで、
覚悟の上、使用してください。
777名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 03:20:28 ID:UVK5oEq4
>>776
C:\>fdisk(半角スペース)/mbr
と打ってenterだった希ガス。(HDDがCの場合)

できなければ起動ディスク差し込んで
A:\>fdisk(半角スペース)/mbr
と打ってenter。(FDDがAの場合)

ところで >>774
C:\>fdisk
でenterして、FDISKオプション起動して
各領域の情報は見られるかね?
C:\>dir
でenterして、フォルダとファイルは表示されるかな?

最悪、HDDを購入して交換、新HDDにOS再セットアップして、
元のHDDをつないで、データ吸い出しってことも考えよう。
(他のPCがあるなら、話は早いのだが…)
778名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 04:06:27 ID:fDzYFjuI
データ領域用にHDDを増設したのですが、買ってから半月、一部のフォルダの
中身が文字化けしてアクセスも消す事もできなくなりました。

スキャンディスクで発生するメモリ不足エラーのバグ回避の為にパーテーションを
2つに分けて使っていたのが幸いして、もう一つのパーテーションは無事です。

スキャンディスクをかけるとフォルダが関連付けなしのアイコンに化けるので、
無事な方のパーテーションにデータを退避しようとしたのですが、その最中にも
どんどんフォルダが壊れて行って、ほとんど退避できず、今ではもうほとんどの
フォルダが読めなくなってしまいました。

こうなってしまってはもう復活させる事は無理なのでしょうか?
無理ならば諦めてフォーマットしようと思います。
HDDの初期不良の可能性もありますが…
779名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 07:58:09 ID:idsmJzSS
起動ロゴ以降ならautoexec.bat以降のの破損だろう
780名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 08:54:31 ID:V3JyjpE8
>>778
BigDriveでないかい?
デカいサイズのHDDだと、どんどんデータ壊れるぞ。
781名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 15:49:06 ID:ffVNqTBe
このスレで出た機種のサイズと重量の一覧きぼん
782名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 16:30:44 ID:9Tr3snwk
BigDriveのか?
783名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 16:44:11 ID:0zYa6/zU
98seです。内臓のhddは、いくらまで認識しますか?
2つ同じのを付けたい(内蔵)のですが、1つ何ギガまでできますか?
784名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 16:51:26 ID:9Tr3snwk
PCと繋ぐ場所による
785名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 17:29:43 ID:idsmJzSS
>>783
137GB
786名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 18:02:46 ID:kQ8bjj2B
デスクトップのvaio windowsMe のシステムの復元を起動したら、動かなくなってしまいました。
キャンセルというか強制終了したら、OSが立ち上がらなくなりました。
さらにBIOSも表示されるがキーを叩くと、時計まで止まる状態になってしまいまた。
リカバリも出来ません。
どうなっているんでしょうか?
787名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 18:10:14 ID:tpVHWbRL
98seでie6sp1にoffice2000をインストールしたいのですが、
途中で止まってしまっているようで、先に進みません。
ググりましたが、解決法がわかりません。
よろしくお願いします。
788名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 19:03:29 ID:9Tr3snwk
内容を全部HDDにコピーしてからインスコ
789787:2005/10/02(日) 19:32:01 ID:xOew1JSM
788さんありがとうです。
788さんのアドバイスもすでに試みてましたが、コピーできないということは、
CDの傷が原因なのか、コピーできないファイルなのか(CDでプロパティ見れない
ファイルがあります。ちなみにD:\PFILES\VSTUDIO\COMMON\IDE\IDE98\Asp.tlb)
のどちらか ということですね。
98se入れてすぐのときには、インストールできたのに、一体
どうしてしまったんだろ。
Asp.tlbもググってましたが、いまいちヒットがなくよくわかってません。
790名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 19:40:02 ID:9Tr3snwk
試したことは先に書け

コピーできないのは読み取れてないからで、CDかCDドライブが悪い
791787:2005/10/02(日) 19:56:52 ID:lvskMZeW
失礼しました。
D:\PFILES\VSTUDIOの一部のファイルはコピーできないものが多いです。
諦めるしかないのか。。
792名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 20:04:12 ID:9Tr3snwk
どっちが悪いか確かめもせずに諦めたいなら止めませんが
793787:2005/10/02(日) 20:06:36 ID:kQZir74O
D:\PFILES\VSTUDIOでググったら アクセス権というのもでてきたので
それもあるかと 思われますが。。
どーでしょうか?
794939:2005/10/02(日) 20:07:33 ID:lenaew8U
MeとXPでファイルの共有したいのですが、MeからXPのファイル除けない><
NTTFだからかな?HelpMe!!
795939:2005/10/02(日) 20:08:26 ID:lenaew8U
NTFSのまちがい
796名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 20:15:53 ID:mHQPTaJV
>>793
790 のレス読んだか?
・CD表面の汚れを落としてみる。
・CDドライブのレンズクリーニング
・CDドライブを交換

まずは最低でもこれらを試す。
話しはそれからだ。
797787:2005/10/02(日) 20:18:57 ID:kQZir74O
・CD表面の汚れを落としてみる。  と
・CDドライブのレンズクリーニング ←は試しました。
・CDドライブを交換 ←は スペアがないので、できません。

困りました。。。
798名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 20:20:45 ID:M67buUOD
>>794
マルチが丸わかりですね。
799名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 20:39:34 ID:9Tr3snwk
>>797
知り合いのPCでコピーできないファイルがコピーできるか確かめる
800名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 20:54:25 ID:XqlihHFw
今更なんですが、古いノートPCを復活させる為、Win95を探しているのですが、
調べましたら、OEM版の95には通常のOEM版とコンパニオン版と呼ばれる
OSプリインストールモデルの機体に付属された物とがあり、このコンパニオン版は
setup.exeが無く、他の機体へはインスコできないということでした。
これは本当なのでしょうか?
新たに95を購入する予定なのですが、他に何に気を付ければ良いでしょうか?
801名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 21:47:06 ID:3GfVxgcQ
IEでmpgファイルのリンクをクリックして再生しようとしたら
IE上でQuickTimeで再生されてしまいます。
WMPで再生するにはどうすればいいでしょうか?
802名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 21:51:16 ID:M67buUOD
>>801
関連づけ
803名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 21:55:00 ID:9Tr3snwk
>>801
QuickTimeでMINE設定
804名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 22:00:49 ID:SdYAxZ8d
>>801
IEでと言うかデフォルトでクイックタイムの設定になってないですか?
mpgファイルのプロパティにあるアプリケーションで変更できます。
外してたらスイマセン☆
805名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 22:02:48 ID:zZMfcUFb
>>801
俺もそれちょっとこまってんだよな。

>>802-804
ならんきがする。
再起動が必要なんかいな?
再起動めんどい。
806名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 22:12:54 ID:3GfVxgcQ
>>803
サンクス
関連付けは外してあるのにどうしてQTになるのかと思えば
MIME設定なんてあったんですね。
807名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 22:20:52 ID:jONXPsg0
>>800
OEM版単体で他のPCにインスコするのは、ライセンス違反。
(OEM前提のパーツと一緒なら可能だが、今回はノートだから無理)

製品版をヤフオクで探せば?
808名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 22:29:08 ID:XqlihHFw
>>807
今、ヤフオクで探してるんですが、
元々のIDを持ってるのでCD-ROMと起動FDだけ手に入れたいんですが、
いろんな物が出ていて、しかも前記したような事もあるみたいなので・・・。
フロッピー版の製品が一番安全でしょうか?
809名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 22:43:30 ID:Qduif8S8
>>808
「元々のID」って何のIDだね?
フロッピー版はカビなどで死んでいる(もしくは死にそう)可能性が
あるから微妙。

コンパニオン版は書かれた通り、少なくともそのディスクだけでは
OSのセットアップを行えない。
810808:2005/10/02(日) 23:07:17 ID:XqlihHFw
>>809
このノートPCに元々付属されていたWin95の
ファーストステップガイドって言う冊子にプロダクトIDが付いています。
マイコンピュータのプロパティからも見れますが。
CD-ROM紛失でHDD乗せ換えが出来ずに参っています。
811名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 23:09:36 ID:SgPI9Uye
WindowsMEでSMART機能エラーが出たんですが、BIOSは起動するし、スキャンディスクも自動的に実行されるんです。
けどこの後の画面が真っ白で自動で立ち上がるはずのプログラムも一切立ち上がらず、スタートメニューもマイコンピューターも見れなくなってしまいました。(safeモードでも同様の症状)

これはもう物理的にアウトですか?
812名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 23:13:47 ID:D8I9qzTe
>>811
BIOSのIDE関係の設定で、転送モードを落としてみる。
813名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 23:27:06 ID:WTUI6NAd
>>810
ってか
C:\WINDOWS\Options\Cabs
にsetup.exeはないの?
814名無し~3.EXE:2005/10/02(日) 23:42:13 ID:Qduif8S8
>>810
・使用中の Windows 95/98/Me のバージョンを確認する方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;158238&Product=win95xJPN

使用中のものと同じもののディスクだけでも購入できればそのIDで使える可能性はある。
まぁ、ディスクとキーの管理の区分けの仕方によっては弾かれる可能性もあるが…

ところでドライバ等の用意は大丈夫なのか?
815名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 00:20:08 ID:gnsoxbpL
windows98をSEにアップデートしようとしたんですが
コンベンショナル メモリが不足しているため、ハード ディスクを検査できませ
ん。となるのでScandisk /all /surface やったんですが無理で
Setup /is を実行してスキャンディスクを省略してください。
と書いてあったのでやろうと思うのですが
どこからできるのでしょうか?
816名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 00:28:33 ID:b+KAj60D
>>815
「setup /im /is 」をCD-ROMのルートで実行してください。
F:\setup /im /is
スイッチの意味。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/pctips/windows/WindowsMe.html
817811:2005/10/03(月) 02:24:40 ID:PgEApV0z
>>812
ありがとうございます。
プライマリマスタの転送モードを標準に、
UltraDMAモードを使用しないに設定しましたが以前と同じ状態です。

やはり無理なのでしょうか。
818名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 02:32:50 ID:rvQzQLpc
>>816
CD-ROMのルートとはどこからですか?
819名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 02:35:20 ID:b+KAj60D
>>817
スキャンディスクが実行されるということは、少なくとも一部のプログラムは
正常に実行されているということでしょう。
物理的に「完全に死んでる」わけではないと思います。
とはいえ、現状を続けるのは危険性が高いかとも思われますので、新しい
HDDを買ってOSインスコ、そこからデータ救出、が最善策かと。
820名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 03:04:11 ID:PZ91OspJ
>>818
・ルート
 階層構造の一番上の部分のこと。

>>815 の文面を見る限り >>1 から初心者板に行った方がいいかもね。

Update CD-ROM は DOS からは実行できないし、Upgrade CD-ROM は
Windows98 が対象外だったような…?
821811:2005/10/03(月) 03:12:51 ID:PgEApV0z
>>819
分かりました。ありがとうございます。
ちなみに今使っているパソコン(Prius WinXP)で直接そこからデータを抜き出すことはできますか?
822778:2005/10/03(月) 03:14:38 ID:siGVZo6o
>>780
BigDriveが問題になるのはは137GB以上の容量のドライブを接続した時ですよね?
マザーボードはGIGABYTEのGA-8IEXP(Intel845E)、BIOSのVerはF9です。
調べたところ、BigDriveには対応しているようです。対応していない場合、
そもそも137GBまでしか認識されないのですよね?

HDDの容量は250GBで、最初はパーテーションを切らずにフォーマットしたのですが、
スキャンディスクでをかけるとメモリ不足のエラーが出るので(OSのバグらしい)、
パーテーションを125GBづつに切って使っているのですが…

それとは関係ないのでしょうか?
823778:2005/10/03(月) 05:12:30 ID:vpfQS5B+
このまま新しくデータを書き込んだら、今度は無事な方の
パーテーションのデータが壊れたりしないか不安になってきました。
824818:2005/10/03(月) 06:29:13 ID:797WoNjt
>>819
階層構造の一番上…
よくわかりません。
CD-ROMを入れてからsetup /im /is を
入力するところがあるんですか?
825名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 07:29:42 ID:JOLxcOdz
>>822-823
ttp://miya0.dyndns.org/pc/other/BigDrive.html
こんなのがあったので検証してみては。
826名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 08:14:40 ID:Wyh6LOIZ
827名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 08:32:53 ID:Wyh6LOIZ
>>822
9x系でBigDriveで発生する不具合は未知の領域。
IDEドライバは、128GBまでしか対応していないので、
どのような動作をするかは解明されていないし、マイクロソフトも詳しく明言していない。
828名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 08:45:46 ID:u904/u58
9x系OSでは 137GB 以上の HDD はサポート外のハズ…
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;263044
>>注 : この修正プログラムは、48 ビットの Logical Block Addressing (LBA) ハード ディスクは
>>対象にしておらず、137 GB を超えるハード ディスクではサポートされません。

ご愁傷さま
829808:2005/10/03(月) 08:48:52 ID:C0ZyAyXQ
>>813
HDD内を検索かけましたが、1個も見つかりませんでした・・・

>>814
そのサイトでバージョンを調べましたら、「Win95製品版SP1」に該当するようです。
しかしインスコ済みWin95のプロダクトIDは*****-oem-*******-*****で
oem版のIDでした・・・もう何がなんだか・・・
ヤッパシ素直に製品版を手に入れるしかないですかね。
ドライバ類はttp://www.h2.dion.ne.jp/~chimaki/ct/mono/pc/w95.htm等を
参考にしながら、気長に探します。
最も、ワードとエクセル、それにLANカード挿してチョコッとインターネット・・・
と言うような使い道なのですが。
830名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 12:30:11 ID:iguMDG9e
>>829
製品版っつっても1000円くらいでそ?
アキバでも投売りしてるし
悩むことなんてないような・・・
831名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 12:40:46 ID:xUm4VPcq
>>829 中古だけど1円オークションで1円で落札したらタダにしてくれたぞ4M-SIMMももらったよ
832名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 12:45:07 ID:lAXgXgx1
>>824
「起動ディスク」で立ち上げてください。
画面に「A:\>」と表示されますから、そこで「F:」と打ち込んで[Enter]
FはCDドライブのこと、構成によって、DだったりEだったりします。
このあと「setup /im /is 」と打ち込んで。
833818:2005/10/03(月) 16:47:10 ID:797WoNjt
>>832
やってみたんですが
This program requires Microsoft Windows
と出て先へ進めません。
834名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 16:57:57 ID:lAXgXgx1
>>833
>>820を読んで、あなたのCD-ROMがどれに相当するのかを確かめてください。
835818:2005/10/03(月) 17:49:16 ID:797WoNjt
>>834
Update CD-ROMです。
836名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 17:56:46 ID:lAXgXgx1
>>835
そしたら普通にWindowsを立ち上げて、「ファイル名を指定して実行」から
「F:\setup /im /is」と打ち込んでください。
もちろん、「F:」の部分はCDドライブのドライブレターですよ。
837名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 19:12:18 ID:Z6fXdrui
Windows 98seでInternet Explorer 6 Service Pack 1のアンインストール
の仕方を教えてください。
コンパネ>アプリ追加削除>Internet Explorer 6SP1とインターネットツール
追加か 修復のみで、以前の環境に戻すはグレーアウトです。
838名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 19:13:11 ID:87w1Vy3n
>>811
HDDが壊れかけてるor壊れてると思え。
すぐにHDD買ってきて、それに替えてリストア、
そのあと元のをスレーブにでも繋いでデータ救出。
その後、その元のHDDはベンダーのツールとかで
0フォーマットして捨てる。
839名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 19:24:16 ID:lAXgXgx1
>>837
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP293907
ここの終わりのほうを読んで。
840名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 19:31:15 ID:Z6fXdrui
>>839
ありがとうございます。
やってみます。
841名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 21:20:29 ID:U29B8VwD
携帯からで申し訳ありません(汗
98のインストールしてる途中で保護エラーとでるのですが…
対処法ありますか?
842名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 21:27:45 ID:y8aff0te
>>841
途中というのはどの段階で?
エラーメッセージをもう少し詳しく。
843名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 21:31:12 ID:xUm4VPcq
Windowsの保護エラーです.....いろいろあるみたい
インストールの途中とは一回目の再起動の時?
あと、その後にどうなるの?何かメッセージが出るのか
固まるのか、再起動になるのか書いたほうがいい
時間が有るならもう一回インストールしてみるとか。
844名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 21:35:32 ID:HeFtlcWM
>>841
ハードウエア構成を最小限にしてインストール。

ボード類は必要最小限の物のみ残す(LANも取り外す)
メモリは一枚のみ
メーカー品ならば、購入時の構成に戻す
845名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 22:02:54 ID:U29B8VwD
841です。皆様ご返答ありがとうございます。
ハードウェアのセットアップと最終設定を行ったあとの再起動の際に
保護エラーです再起動してください。続行するにはどれかキーを押して下さいと表示されたのでエンターを押したら固まってしまいました
846名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 22:43:53 ID:xUm4VPcq
>>845 メモリーが複数枚挿してあるなら一枚にする。
一枚しか無ければ一旦抜いて端子部分をプラスチック消しゴムで軽く擦ってから、
きっちり挿しなおす。変化無ければ、別の原因だと思う。
とりあえずメモリーが原因だったら、ハードウェア板で聞くといい。
847名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 23:30:30 ID:2J9npgDM
98のノーパソなのですが、使用中にフリーズ→仕方なく強制終了
をして、再度電源をいれたら真っ黒な画面に
Invalid system disk
Replace the disk,and then press any key
と表示され、どのキーを押しても同じ画面のままです。
これはもう治らないのでしょうか? 教えて下さい。お願いしますm(_ _)m
848名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 23:39:58 ID:yTUrjFmt
フリーズの原因はHDDの故障だったのだろうな。
849名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 23:41:21 ID:xUm4VPcq
>>847 起動用FDを入れて起動しても何も文字が出てこなかったらハードウェア板へ逝ってみる
850名無し~3.EXE:2005/10/03(月) 23:52:59 ID:U29B8VwD
846様ありがとうございました!
その方法で試したら解決しました。
851818:2005/10/04(火) 01:34:01 ID:8MHFkuR8
>>836
できました!
本当にありがとうございました!!
852名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 02:30:03 ID:BqvIV60m
タイトルかえろよ次スレ
Windows9x(95/98/Me)質問スレッド Part51
853778:2005/10/04(火) 05:58:31 ID:QNvreyxl
>>826
うちのマザボは>>822で書き込んだ通り、Intel8xx系のチップセットなので、
そこのリンク先に載っているIntel Application Accelerator(IAA)をインストール
してみました。

というか以前、何のソフトなのかもわからずインストールしたような記憶があり、
スタートメニューを見たらIAAの実行ファイルがあったので、クリックしてみた
のですが。「正常にインストールされていない」というようなエラーが出ました。
その後、記事中のリンク先からファイルを落としなおしてインストールしたら
うまく起動しました。なぜかうまくインストールされていなかったようです。
最初の時点でちゃんとインストールされていれば…('A`)

ttp://www.atmarkit.co.jp/fpc/kaisetsu/disk_new_if/big_drive_status.html
この記事にあるように48bit LBA欄の表示が出たので、とりあえずは修正
できたようです。念の為、バックアップを取ってから書き込みテストを
してみようと思います。情報ありがとうございました。
854名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 11:52:20 ID:R/wFiTDa
デスクトップに置いてあったテキストファイルのアイコンが勝手に別の物に変わることがあるんです
が同様の症状の方いますか?原因、対処法などありましたらよろしくお願いします。
Meで、いえきるでIE切って使用してます。メモリ512M、セレ800M。

テキストファイルのアイコンってデフォルトでは白地に横棒の入った縦型のメモみたいな
外見ですよね。それが女の子の顔になります。その時にそのファイルを他のフォルダ・・たとえば
マイドキュメントの中に入れると通常のアイコンに戻ります。またデスクトップにもどすと
顔になります。いつもなるわけではなく頻度でいうと・・毎日立ちあげて半年に1度くらい。
ふざけた話ですが釣りではなく本当にこうなります。実害はいまのことろないですが、
なんか気持ちわるくて。
855名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 12:19:39 ID:997Cxe1v
>>854
アイコンキャッシュを削除する。
> 女の子の顔
そんなアイコンを持ったものがある(あった)のでしょう。
エロ系アプリなどにはよくあるアイコンです。
全く身に覚えが無い場合はセキュリティ面を見直した方がいいでしょうね。
856名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 13:16:49 ID:LRy4gcal
アイコンが変えられてしまうのはウィルスの駆除ができていないのかも
オンラインのウィルススキャンなんかしてみるとよさ気です
何ともなければレジストリを戻せばよかばってん
857854:2005/10/04(火) 13:47:14 ID:R/wFiTDa
ありがとうございます。
とりあえず念のためオンラインスキャン行って見ます。
何に使われていたアイコンかも可能なら調べてみます。
858名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 17:27:53 ID:zC10vBgl
>>794
非常事態用。たまに失敗するので。
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2002/12/05/ntfs.html
ttp://www.sysinternals.com/Utilities/NtfsWindows98.html

FAT32のパーティションを
マイドキュメントとか共有アプリ置き場にするのが吉。
859名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 17:45:15 ID:+Gne+9a9
>>857
スクリーンショット撮ってうpすれば、何のアイコンか誰かが教えてくれるかもよ
860名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 18:01:43 ID:14wMZPmW
>>858
もう解決してるんじゃないの?
 つか、マルチだったんだろ? 何故に今ごろ答えてるのか?
861名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 18:18:32 ID:Hs4RM3ag
Ctrl+Rで文字が全部小文字になるのって仕様でしたっけ?
Win98SEなんですが
862854:2005/10/04(火) 19:05:53 ID:GJ7yqu4j
>>859
そうですね。今度はいつ捕捉できるかなorz
あぁぁぁ、撮っておけばよかった。
萌え絵風の女の子の顔でしたが。
とりあえずウイルススキャンは怪しい点なしだったのでこのまま様子見ようと思います。
ところで自分のPCに入ってるアイコンの画像って全部見れるところあるんでしょうか?
窓の手とか見たけど怪しそうなのはなかった。
863名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 21:13:58 ID:+Gne+9a9
>>862
>>855が言ってるアイコンキャッシュの削除はしてみた?
864名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 21:22:28 ID:YogUOpyt
窓の手はシステムご用達のアイコンだけだしぃ。
865854:2005/10/04(火) 21:27:27 ID:KyBCMoao
いえ。
ウイルススキャンの結果、実害はないようだし、
もう一回捕捉して原因を突き止めてしまおうと思ってるので削除してないっす。
アイコンの正体がわかれば究明も進展するかなと・・・
やっぱりまずいですかね?
いつ現れるかわからんのがネックですが。
866名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 21:31:25 ID:YogUOpyt
Photoshop を入れたら、特定のアイコンがよく変身した。
ファイル名を変えたらおとなしくなった。
867名無し~3.EXE:2005/10/04(火) 21:48:04 ID:KyBCMoao
あ、エレだけどたしかにフォトショ入れてますよ。
画像がアイコンに反映するような類のアプリは悪さしてる可能性ありますね。

しばらくこのままにしてしらべて、根性なくなったら最後の手段でキャッシュ削除しようと思います。
868854:2005/10/04(火) 22:35:10 ID:KyBCMoao
何度もすみません。
Program Filesフォルダーの中を一つ一つ確認していったら、
例のアイコンの正体はわかりました。Susieのでした。
たぶん>>866さんの指摘のようなことが原因だと思いますので
これでキャッシュ削除して終わろうと思います。
ありがとうございました。
869名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 02:44:30 ID:4IF6L5+n
こんばんわ
C:\WINDOWS\Temporary Internet Filesフォルダが、中身(キャッシュ)はほとんど容量が無いのに
このフォルダ全体の容量が640MBを超えてしまいます
システムファイルなので消すと支障が出る恐れがあると書いてあり弐の足を踏んでいます。
これを解消するにはどうしたらよいでしょうか?
当方は98を使っております。
よろしければ御教授ください。
870名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 02:53:08 ID:QZ5iyDrX
>>869
explorerの設定で「すべてのファイルを表示する」「保護されたファイルを・・・」
のところは大丈夫?
ちゃんと全ファイルが「見える」設定になってる?
871名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 02:57:37 ID:lqplWOah
>>869
IEのアイコンを右クリック、プロパティから全般、
インターネット一時ファイル、ファイルの削除、で対応できませんか?
872869:2005/10/05(水) 03:14:29 ID:7heAYg/9
>>870
>>871
レスありがとうございます
ちゃんと全ファイルが見える設定になっております
上記の方法で多少減りましたが、それでも500MB近くあります
普通こんなに容量取る場所なのでしょうか?
873名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 03:21:57 ID:QZ5iyDrX
>>872
「これを解消する」=「サイズを減らす」と解釈して、インターネットオプションの
設定で、「使用するディスク領域」を減らしては?
874869:2005/10/05(水) 03:27:18 ID:7heAYg/9
領域は初めから少なめ(93MB)に設定してあったのですが
これを超える容量が有るというのはおかしいのでしょうか?
875名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 03:51:39 ID:mMrqbldl
>>874
設定容量を超えること自体はおかしくないが、それがいつまでも
残っているのはおかしいかな。

インターネット一時ファイルを削除する際に「すべてのオフライン
コンテンツを削除する」にチェックを入れて削除する。
それでも残っているなら、
C:\WINDOWS\Temporary Internet Files\Content.IE5
にあるindex.dat以外は削除してもいい。
876名無し~3.EXE:2005/10/05(水) 03:59:06 ID:lqplWOah
Index.dat は、ファイル消しても残るみたいですよ。
うちも今ファイルを全部消してみたのですが、4.5MBの Index.dat が残ってます。
フォルダを移動して、旧フォルダごと削除ですかねぇ。
877名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 01:53:49 ID:nYhziu3F
先日、MEにリアルプレーヤー10をインストールした所、

プログラム開始エラー
  !COMCTL.32DLLファイルは開始できません。
   ファイルを調べて問題をみつけてください。

とのエラー表示がでるようになったんですが、ツールバー等
は正常に表示されており、コモンコントロール32DLLには問題ないよう
です。これは何らかの不具合ででたエラー表示がシステム上
問題がないのに残ってしまってるだけでしょうか、それとも何か
問題があるんでしょうか、またエラー表示が残っているだけの場合
レジストリいじって消せたような気がするのですが、どなたかご回答
お願いします。
878名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 02:05:25 ID:tt4bkuel
>>876
Index.datはDOSモードか起動ディスクからしか消せないぞ。
少なくとも俺にはそうしないと出来ない。
ここは、クリックしたリンク先を覚えてる。
色が変わる例のやつね。
879名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 02:06:10 ID:z48FBeHs
>>877
COMCTL.32DLLのバージョンが古いんじゃない?
880876:2005/10/06(木) 02:23:40 ID:Mjhoijox
>>878 トンクス
その後フォルダを移動してみました。Index.dat は一時小さくなりました。
リンクの色変わり情報は残っていました。

んで、も一度調べたら、先ほど使った分でしょう、サイズも成長してました。
消す意味なさげ。
881877:2005/10/06(木) 02:52:36 ID:nYhziu3F
リアルプレーヤー10の要件としてMEに対応とあったんですが
古いかもしれないですか・・さっそく新しめのやつからインスコ
してみようと思います。どうもでした。
882名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 05:13:26 ID:RP2P4dms
お初です。
先日、会社で使ってるパソが新品になって喜んでたんですが(もちろんXP)、
数日後になぜか98にバージョンダウンされてたorz
(今使ってるバーコードリーダーが、XPだとなぜか認識しないらしい。)
・・・って事で、見た目だけXP風(「Luna」ですよね?)に見えるようにするには
どうしたら良いですか?
どうやらできるような話を聞いた事があるので、自分なりに検索してみたけど、
英語ページばっかりでさっぱりわからんので、やり方を知ってる方いたら
教えて下さい!
883名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 10:49:48 ID:h4wSGuAE
初めまして。当方windows98SEを使っているのですが
最近、2chを見ている時(2ch壷を使っています)にこのような
メッセージが出ます。どなたか詳細わかる方教えてください。
一応検索かけて調べてみましたが同様の症例がありません。

例外OEがVxD AFVXD(1)+00001637の0028:C15F9717で発生しました。
VxD VTDI(1)+000000BAg0028:C14C6A2Aからの呼び出しです。
このまま続けててもかまいません。続ける場合はどれかキーを押してください

以後ネットは継続できなくなり、壷からはソケットエラーとメッセージが出ます。
仕方なくいつも再起動しなくてはならなくなります。
わかる方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
長文駄文で失礼しました。
884名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 12:36:30 ID:z48FBeHs
>>883
LANカードのドライバを再インストール。
885名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 12:41:32 ID:7zvnwnpS
壷スレって無いの
886名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 14:04:01 ID:rnjjWjOk
>>885
【高速?】2ちゃんねるターボ 10壷目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1125562891/
887名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 17:22:51 ID:nEKEoU2P
ttp://support.microsoft.com/kb/263044/JA/
ここ見て、263044jpn8.exe をインストールすると、
「Windows\Command および Windows\Options\Cabs フォルダに更新された Fdisk.exe がインストールされます。」
のとおり、Windows\Command および Windows\Options\Cabs のファイルは、
「2000/08/19 02:31 81,180 Fdisk.exe Windows 98」になりましたが、
Windows\Command\ebdのファイルは、1998年6月12日 20:01:02 のままでした。

ttp://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=2089.jpg
ttp://kjm.kir.jp/pc/index.php?p=2088.jpg
2088.jpgがWindows\Commandフォルダに移動してfdiskを実行した画面で、
2089.jpgがWindows\Command\ebdフォルダに移動してfdiskを実行した画面です。
ぱっと見た目、\ebdの方がましで、\commandの方が壊れてるようなな感じなんです。
修正済みのほうが画面がおかしいということで、あってますか?
888877:2005/10/06(木) 19:00:54 ID:Y947M50Q
たびたび失礼
COMCTL.32DLLの最新版をMEにいれて
不具合が起こることはないんでしょうか?
新しめとこたえたのは、そういうことを考えて以前の
アップグレードバージョンを入れようと思ったのですが
今サイトを見たら最新版しか置いてないようです。
どなたか、ご回答おねがいします。
889名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 19:17:33 ID:z48FBeHs
>>888
心配だったら、旧バージョンのファイルを別フォルダにコピー(移動じゃないよ)しとけば。
で、不具合があったら、旧バージョンのものに戻す。
890名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 19:20:36 ID:pIJR5gsE
>>887
アップされた画像が見れないので何とも言えないが、うちの環境では特に問題無かったな。

回避方法も書いてあるんだし、修正済みの方が悪いと思うなら元のものを使えばいいと思う。
実際に起動ディスクを作成して、
> Windows\Command\ebdのファイルは、1998年6月12日 20:01:02 のままでした。
が問題になるなら手動で置き換えればいいし。

>>888
最新版ってどこの最新版?
うちのMeのCOMCTL32.DLLは「5.81.4916.400」だな。
891877:2005/10/06(木) 19:50:30 ID:Y947M50Q
>>889
そうですね 一応バックアップはとっておきます
>>890
ttp://www.dll-files.com/dllindex/dll-files.shtml?comctl32


ここのやつ、ver5,81
ちなみにアップグレードしたんですか?
その場合不具合はありませんでしたか
892名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 20:45:55 ID:HcCbfPNe
mac板で怒られましたので・・・あとどこに書いていいのかわからないので書かせてもらいます。

ネットスケープ7.1を使用しております。
Ctrl+F(文字の検索)をすると絶対にエラーがでて落ちてしまいます。
考えられる理由は何かありますか?
そうじゃくても機嫌が悪いとネスケは落ちまくるのですが、、、
OSは悪名高きWindowsMEです。
今はIE6.1で書いてますが、Ctrl+Fでエラーは起きません。
なら、IE使えよ、って感じですが、使いたくないんですよ、穴だらけな感じがして。
893名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 20:52:38 ID:pIJR5gsE
>>891
COMCTL32.DLLの「5.81.4916.400」は、IE 6SP1のインストールで導入されるもの。
特にそれが原因の不具合は思い当たらない。

>>892
Mozilla Firefoxは候補外?
894名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 20:54:57 ID:HcCbfPNe
>>892
!詳細を。
というか今からググってみます。
895名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 20:58:33 ID:iH01UbWe
>>892 ネスケ使いも非常に少なくなったのでレス付ける人がいるといいのだけれど・・・
私も893の人と同じくFirefoxをすすめるよ
896名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 20:59:34 ID:94gvhJ0w
なにあわててるんだ?
897892:2005/10/06(木) 21:14:49 ID:HcCbfPNe
>>893、895
早速落として使ってます。いい感じです。
表示フォントがイマイチ好きじゃないんで色々いじってみます。
でも最初ノートン先生のお蔭でまったくネットに繋がらなくてあせりましたし、いきなり
クラッシュも経験しました。
何はともわれ、ネスケ7.1をアンインストします。ありがとうございました。
898877:2005/10/06(木) 21:23:29 ID:Y947M50Q
>>893
そうですか、ではちょっとやってみます
ありがとです
899名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 22:45:27 ID:H9zu7gg3
>>890
失礼しました。リンク先はhtmページの中に画像が表示されるタイプなので、2chブラウザで直接は見れないようですね。
ttp://kjm.kir.jp/pc/
の、2088と2089です。
900名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 22:54:41 ID:nOcSJAqE
Operaオススメ
901名無し~3.EXE:2005/10/06(木) 23:58:54 ID:pIJR5gsE
>>899
確認した。100GB以上が存在すると表示がズレるんだったな。忘れてた。

まあ、どちらも表示上の問題で実害は無いのだから好きな方を使えばいいと思う。
MeのFdiskも同じようだし、もう今後も修正はされないだろうからね
見やすさからするとアップデートしない方がいいのかも?

あと、話に関係無いけど素朴な疑問。なぜ英語表示?
902887:2005/10/07(金) 00:24:19 ID:+1KeGIbS
>>901
修正済みのはずの方が見た目がおかしいので、ちょっと不安でした。

>なぜ英語表示?
いつの頃からかなっていたようです。なぜだかは分かりません。
ためしにDOSプロンプトから、jpやusとうってみたら、
「Code page 932 not prepared for system」とかでてきました。
ファイル名を指定してから実行で「command」と打ち込むと、日本語表示なんですが、
とりあえずよく分からないので、放置してます。
903887:2005/10/07(金) 00:33:38 ID:12LC5EIE
>ファイル名を指定してから実行で「command」と打ち込むと、日本語表示なんですが、
よく見たら、こっちも英語表示でした。
904名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 11:58:41 ID:FPllrYnC
はじめまして、初心者の質問です。
最近友人から譲って頂いた古いパソコンの事です。
ワードやエクセルで書類を作っていると、
『このプログラムは不正な処理を行ったので、強制終了されます。』
と突然出て、データが消えてしまいます。
直し方はあるんでしょうか?
教えて下さいm(_)m
因みに95です。
905名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 12:15:06 ID:9NHb1YlR
>>904
頻度は?
906904:2005/10/07(金) 12:57:15 ID:FPllrYnC
>>905
レスありがとうございます!
頻度はしょっちゅうです。。。
文字を打って、エンターを押した瞬間に表示されます。
これで何かわかりますでしょうか??
907名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 13:00:38 ID:TFmsUlSL
最インスコしたら?
908名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 13:02:06 ID:9NHb1YlR
>>906
とりあえずはWord,Excelの再インストール、直らなければOSの再インストール。
909904:2005/10/07(金) 13:24:02 ID:FPllrYnC
>>907-908
ありがとうございます!!
スゴイです!!ちょっとだけトラブりましたが、直りました。
本当にありがとうございますm(_)m
因みに95じゃなくて、98でした^_^;
910名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 14:58:29 ID:SzO7+NH6
98seです
pc駆動中によく、どうのこうのわけわからない違反しました?・・・とか出て
強制終了します
98系は不安定なのですか?
2000やxpは、このようなことあまり無いのでしょうか?
911名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 15:04:57 ID:1ROR0oYj
>>910 そのとうり←(何故か変換できない) がむばって駆動してくれ
912名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 15:10:09 ID:CTGUggGL
フォルダのショートカットファイルを、
ファイルの並び順に於いてフォルダと同じ扱いにすることってできますか?
つまり、名前順で整列した場合、フォルダが上段,それに次いでファイル…
と整列されますが、ショートカットも同様に上段に来るようにしたいのです。
913名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 15:23:30 ID:ESHPuSsy
>>910
パソコンの不安定さは使う人の知識や技術の低さに比例する。
状況の説明もまともにできず「どうのこうの」「わけわからない」なんて書いてるようじゃ不安定になって当然。
914名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 15:27:22 ID:Jxo3y5vM
Win98の不安定には 田中式が一番ですね!!。
915名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 16:18:53 ID:9NHb1YlR
>>912
a.lnk b.lnk c.urlを
_a.lnk _b.lnk _c.url
など記号を先頭につけた名前に変更する。
916名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 16:30:54 ID:SK98U2qF
>>910
システムリソースが不足気味だと、んなエラーが出て、青画面になりやすい罠。
リソースの増やし方は、サイトがたくさんありますだ。

2000だのXPだのに移る前に、一度サクサク動くように頑張ってみては?
917名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 16:55:02 ID:SzO7+NH6
>>914
結局、田中式は、どうすれば安定することになったの?
1レスごとに長すぎて昔、ぜんぶ読んだことないぽw
918名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 17:21:45 ID:/4jlnuNt
>>916
いまどき、リソースもわからん奴に 98を使わす事自体が 人としてどうかと…w
919名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 17:47:53 ID:/PW7pXIi
(´-`).。oO( さぞかし>918は立派なんだろうなぁ・・・)
920名無し~3.EXE:2005/10/07(金) 19:18:58 ID:nBScOl32
>>910
保護エラーとか。
累積的に大きくなるファイルが、デカくなりすぎた、とか。

それが出始めたら、起動不能になる前にバックアップとって、
そろそろシステム再インストール推奨って合図、と取れ。
921名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 00:09:57 ID:UbWCVY+O
>>911
とうり×
とおり○
922名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 00:19:32 ID:wji1IID0
923名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 00:48:45 ID:ljk1n0T9
98にて

急に画面が赤くなり、その後まったく動かないので強制終了
そのあと起動してもいつも見ないような文字が出てきていっこうに進む気配がないので、再インスコ。
しかし途中で「ハードディスクエラー」とでて、再びまったく進まない状況に・・・
これはもう再起不能ですか?
924名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 01:02:21 ID:h77OcaO8
>>923
とりあえず新しいハードディスクを買ってきて交換したら?
925名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 02:01:18 ID:f8a32QsN
★Yahooでキャラ人気投票やってます(右下)。是非モナーに一票を!!★

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |   清き一票お願いするモナー   │
   |_______________|
     ∧_∧ ||
     ( ´∀`)||
     (    つ
    | | | _
    (__)_)/!
    |. ̄ ̄ ̄|  |
    |.投票箱|  |
    |.     |/
926名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 02:40:29 ID:t6+AQ0na
パソコン雑誌で見たけど、キーボードの左下のCtrlキーとAltキーの間にある「ウィンドウズ」キーと「E」キーを20秒間長押しすると簡単なベンチマークが出来るんだね
8年間PC使ってて初めて知ったわ(´・ω・`)
927名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 02:59:26 ID:tKBqyHBr
>>926のいうことをやるんじゃねえぞ!!!
928882:2005/10/08(土) 03:18:52 ID:+4sj5/Wb
すみません、882です。
忘れられそうなので、もう1回だけ再質問します。
98SEで、タスクバーやブラウザ、デスクトップ等をXP風に
カスタマイズする方法(使うソフトや使うスキンの名前)など、
教えていただきたいのですが・・・。
お願いします!
929名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 03:31:30 ID:07X5QTMj
>>928
リソースを減らす方向なので、おらシラネ。
930名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 03:32:16 ID:tKBqyHBr
>>928
「Win2000をXP風に」というソフトならいくらかあるけど、98の場合、まあないじゃないかな。
もしあったとしても、相当不安定な状態になることを覚悟しないと・・・。
あなたの場合、会社のPCらしいから、あまりつまらんリスクは冒すべきではないかと。
931名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 04:09:30 ID:+4sj5/Wb
>>928 >>929
即レスありがとう。
そっかぁ、2000だったらできたのか・・・。
でも、あんまりおすすめじゃないなら、やめた方がよさそうですね。
あきらめますわ・・・。

でもさぁ、わざわざXP→98って・・・。
普通こんな事しないよね?(CPUが2.8G、メモリ256Mあります)
アカウント分けて共存させてる訳でもないし、使い勝手も良くないしさぁ。
と、ちょっと愚痴ってみたり。

ありがとでした!!
932名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 04:19:10 ID:tKBqyHBr
>>931
ま、確かにもったいない話ですね。
933名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 04:22:12 ID:4R3M5AK0
>>931
LiteStep
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/2015/index.html
Pittoresque table
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se138973.html
あとは、TClock、窓の手辺り?

俺は自分のPCではPittoresque tableと窓の手、WinShade使ってるけど
会社のPCでわけわからんソフト動かすのは、間違ってるっしょ。
どうしてもってのなら、気に入らない部分の改善だけにしたほうがいい。

あと、>>3 は読んだか? なんでスルーされたか解る!?
>>882 読み直して解らなければ、お前はスゴイ。
934名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 04:36:51 ID:MLSGw5lq
98初期型でも利用可能な無線LANカードってありますか?
935名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 05:03:49 ID:DydIp0HN
>>923
>急に画面が赤くなり、

古いタイプのノートンですか?
936名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 05:10:37 ID:07X5QTMj
>>934
少しは自分で調べろや。一発で出たぞ。例えば、
ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/os/win98/0098_9.html
とか。
937882.931:2005/10/08(土) 05:49:23 ID:+4sj5/Wb
>>933
レス、ご指摘ありがとう。感謝です。
一応このスレは最初から読んだのですが(もちろん>>3も)
私の書き方も悪かったし、努力も全然足りなかったですね・・・。
そもそも会社の物を自分勝手にいじるのは、確かに良くないですよね。
>>930さんや>>933に言われてから気付きましたよ。
スレ汚してしまってごめんなさい。反省です・・・。
938名無し~3.EXE:2005/10/08(土) 09:37:48 ID:ljk1n0T9
>>924
やっぱ買うしかないか・・・

>>935
ノートンは一応入れてあったけど何か関係が?
939名無し~3.EXE
>>938
ノートンが反応したって事でしょ