Windows NTが好き! SP6a

このエントリーをはてなブックマークに追加
300名無し~3.EXE
NTって使ったことがないんすけど、XP2kみたいにSP統合したイメージからインストールってできます?
301名無し~3.EXE:2005/12/01(木) 14:38:32 ID:KAQcknnp
_。イジョ。
302名無し~3.EXE:2005/12/01(木) 14:39:16 ID:iu6hDk1C
NT4.0 SP1を購入したのですが
インストールする前に調べていていろいろと疑問に思うことが出てきました
これらのことがわかれば気軽にインストールしたいと思います
ですが、自分で調べたところ不明な点が残ったので質問させていただきます

NT4.0ではUSBをサポートしていないとの事なのですが、このスレッドをよんでいると
物によってはつけると記述があるのですが
私はどうしても USB to IDEのデバイスを使う必要があるのですが
それは使えるかどうかやってみないとわからないのでしょうか?

すいませんが教えていただけると幸いです
どうか宜しくお願いいたします
303名無し~3.EXE:2005/12/01(木) 14:45:32 ID:ywFvUygi
>>301
ああ、無理なんだ。できたら便利なんだけどね
304名無し~3.EXE:2005/12/01(木) 17:09:05 ID:KAJqKbzy
>>300
このスレで2人がトライしたけど、その後の報告がない。
305名無し~3.EXE:2005/12/01(木) 17:19:05 ID:ywFvUygi
>>304
なっなんだってー!
306名無し~3.EXE:2005/12/01(木) 17:20:51 ID:ywFvUygi
つまりnLiteのhotfixダイレクト統合みたいなのをSP単位でやればいい訳か。
果てしなく面倒そうだ・・・
307名無し~3.EXE:2005/12/01(木) 17:33:19 ID:2YrwGNTV
ywFvUygi がやってくれ。
SP6aのUpdate.infをDOSNET.INFに付け足すだけじゃダメだぞっ
308名無し~3.EXE:2005/12/01(木) 17:40:19 ID:ywFvUygi
>>307
>>300
NT持ってないのに何となく気になって聞いてみただけなのです。俺なんかの力では無理なのです・・・orz
309300:2005/12/02(金) 00:36:14 ID:4Xy7dN1Z
nliteがどうやってダイレクト統合してるか分かれば出来るかもしれないね。
だれかITプロフェッショナルな方、ガンガってみてはいかがでしょう?
310名無し~3.EXE:2005/12/02(金) 07:54:24 ID:rRpDUNwL
どうやって、ってお前アホだろ
311302:2005/12/02(金) 15:06:48 ID:W+sXfahP
いろいろと検索してるのですがなかなか動作報告がない・・・
実際問題動いてもマウスくらいでUSB to IDEはうごかないのですかね?
312300:2005/12/02(金) 18:19:22 ID:oIo0R40n
>>310
すいません、マジで分からんのです。どうやって統合してんですかね?
313名無し~3.EXE:2005/12/03(土) 00:24:16 ID:B9Ad2OHe
>>311
このスレ内にUSBメモリ動いたって報告あるじゃん

マスストレージならドライバ同じだぞ
314名無し~3.EXE:2005/12/03(土) 00:57:08 ID:KGQ1FJ5f
俺もUSBの動かし方がわからんのだけど
具体的にどうするの?
Dellのドライバって言うのがわからんのだけど@3

USBHDDが動いたらデータの移動に便利だから知りたい
315名無し~3.EXE:2005/12/03(土) 07:57:59 ID:y+o3JagG
>>311
2.5のHDDをUSBの外付けケースに入れて使ってる。
全部動くかは知らね。
316名無し~3.EXE:2005/12/03(土) 13:13:23 ID:ygMduDSP
DELLのドライバに富士通のUSBのMOドライブはダメだった。
他には試してないけど相性がキツイのかな。
317名無し~3.EXE:2005/12/03(土) 13:46:13 ID:C/cV5DsC
あるソフトを入れたらうまく動かないので、調べてみたらshell32.dllのバージョンは4.71以上が必要でした。
うちの環境では4.00だったので動かないのは仕方がないのですが、これを4.71に上げるにはどうしたらよいでしょう。
IEを4.0にすればよいらしいのですが、既にIEは5に上げているので今更危険を冒してIE4.0など入れたくありません。
単体で4.71のshell32.dllを手には入れたもののこれをコピーするだけでうまくいくかどうか。
どなたかご存知ありませんか?
318名無し~3.EXE:2005/12/03(土) 14:41:31 ID:ygMduDSP
今手元にNTが無いからテキトー言うけど、
それはアクティブデスクトップをインストールした場合のshell32じゃないかな。
スレ中にも出てるけど、

> IE4のソースファイルからIE4SHLNT.CABを解凍し、
> ie4shell.infを右クリック、インストール(I)。
> PCを再起動してアプリケーションの追加と削除でIEを修復すればOK。

これでIE5のままデスクトップのアップデートが出来る。
319名無し~3.EXE:2005/12/03(土) 15:46:58 ID:AUqtFK9D
>>316
USB云々以前に、NT4とMOの間には各種の問題が横たわっているのだが。
320名無し~3.EXE:2005/12/03(土) 16:01:19 ID:KGQ1FJ5f
DELLのドライバって具体的にどれなんですかね?
スイマセンが教えていただけるとうれしいです
321名無し~3.EXE:2005/12/03(土) 18:21:37 ID:J3uZXwqF
(´・ω・`)しらんがな
322名無し~3.EXE:2005/12/04(日) 14:05:06 ID:pyhuU6FD
>>319
>NT4とMOの間には各種の問題が横たわっている
詳しく
323名無し~3.EXE:2005/12/04(日) 14:07:22 ID:MSQAD+oj
>>322
それは自分で調べれ。
nt4を今使うのなら人から聞いた、また聞きでは
通用しない。
324525:2005/12/04(日) 14:38:42 ID:unCOjDTi
>NT4とMOの間には各種の問題が横たわっている

もはや常識ではなくなったようですね
初めて買った SCSI の MO ドライブにはユーティリティがついていたのに
325名無し~3.EXE:2005/12/04(日) 23:41:55 ID:gXyDB7uJ
ココ・・・


久し振りに覗いて見たら…なんかイジワルな人ばっかになっちゃったね。
326名無し~3.EXE:2005/12/05(月) 00:07:55 ID:ymvz8CVC
意地悪も糞もあるかよ。
USBに関しちゃ、おおっぴらに言える方法じゃないのに、しつこく聞くほうが悪い。
MOの件にしたって、ドライブメーカでNT4に関するFAQ見りゃ解るレベルだろうに。

327名無し~3.EXE:2005/12/05(月) 00:41:15 ID:7APEfGla
A「初めてこのあたりに来たので道がわからない。教えてくれ。」
B「ここに地図の入った看板があるからこれでわかるだろう。」
A「道案内もしてくれないのか。なんて意地の悪い奴だ。」
B「親切に道案内して欲しいなら巡回中の警察官にでも言え。
 そもそも『初めて』なら下調べしてから来いや。アホか?」
328名無し~3.EXE:2005/12/05(月) 02:19:36 ID:w27aXJbz
>327
A「このあたりに噂の安売り店"X"に通じる近道があると聞いたが、どこにあるか分からない。教えてくれ。」
B「その近道は色々と厄介だ。悪い事は言わないから、素直に大通り沿いの量販店"Y"へ行ってくれ。」
A「知ってるなら教えてくれてもいいじゃないか。なんて意地の悪い奴だ。」
B「きちんと下調べしてる奴なら他人に聞かなくても自力で見つけて余裕で利用できるが、それもできない
 初心者に説明するのは時間がかかりすぎるし、何かあっても責任取れん。それに"Y"でも困らないはず。
 俺も田舎の婆ちゃんが訪ねてきた時だけは多少割高で遠くても安全性を優先して"Y"を利用してるよ。」
329名無し~3.EXE:2005/12/05(月) 08:09:06 ID:3b7rdvlB
>>318
ありがとうございます。
やはりアクティブデスクトップを入れずにshell32.dllをよそからただ持ってきてコピーというのはダメと言うことですね?
IEの修復には現在入っているIE5のメディアもどこかから探してこないといけなさそうなのでちょっと勇気がいりますね。
330本田:2005/12/05(月) 18:14:47 ID:PDBuun1U
NT4に熱心なら、これも面白いかも。
>The ReactOS? project is dedicated to making Free Software
>available to everyone by providing
> a ground-up implementation of a Microsoft Windows? XP compatible operating system.
> ReactOS aims to achieve complete binary compatibility
> with both applications and device drivers meant for NT and XP operating systems,
> by using a similar architecture and providing a complete and equivalent public interface.
http://www.reactos.org/xhtml/en/index.html
331名無し~3.EXE:2005/12/05(月) 18:19:36 ID:0Nl8MkA2
ずーと昔に既出
332本田:2005/12/05(月) 18:28:17 ID:PDBuun1U
>>331
> ずーと昔に既出
失礼しました。
333名無し~3.EXE:2005/12/05(月) 20:36:22 ID:E0wQvwdV
A「初めてこのあたりに来たので道がわからない。教えてくれ。」
B「ここに地図の入った看板があるからこれでわかるだろう。」
A「道案内もしてくれないのか。なんて意地の悪い奴だ。」
B「親切に道案内して欲しいなら巡回中の警察官にでも言え。
 そもそも『初めて』なら下調べしてから来いや。アホか?」
A「来たくて来たわけじゃない。拉致されたんだ。」
B「すまん。案内するよ。」
334名無し~3.EXE:2005/12/05(月) 23:57:07 ID:xb5RRIQM
初心者はNT4.0禁止。
335名無し~3.EXE:2005/12/06(火) 00:10:03 ID:zcwaI5cp
>>333
管理者がんがれ超がんがれ
336名無し~3.EXE:2005/12/06(火) 22:09:46 ID:K2P4qKE4
久々にNT4インスコしたよ。
USBドライバ探しまくっちゃったよ。
IBMのサイトからは消えたみたいだね。焦った。
K6-2の400MHz位だと、やっぱNT4が快適だね。
337名無し~3.EXE:2005/12/06(火) 23:23:46 ID:UOBae9KT
>>336
え?つい最近落としたんだが…消えてるの?
サポートページもレノボになる前だったけど。
移管で変わっちゃったのかなあ…FTP潜ってみるか。
338名無し~3.EXE:2005/12/06(火) 23:49:35 ID:iHP94e3e
339名無し~3.EXE:2005/12/06(火) 23:55:13 ID:UOBae9KT
問題ないっす。だってX22だし。
340名無し~3.EXE:2005/12/07(水) 00:52:09 ID:+C3PvwhD
>>333
ワラタ
341名無し~3.EXE:2005/12/07(水) 22:26:13 ID:yxkji+BR
>>337,338
おお、すまんかった。
あやしげな海外のサイトから落としてしまったよ。
342名無し~3.EXE:2005/12/07(水) 23:25:49 ID:1nsDmRMl
FMV-5120NA2/W にインストールしてみた。
懐かしいね、これ。しかし、ドライバ探しが辛いな。
343名無し~3.EXE:2005/12/07(水) 23:34:04 ID:uQUwW50g
そうか?5120NA2/Wって、むしろ簡単な部類だと思うんだが。
ttp://www.fmworld.net/biz/fmv/annc/linux/
に基本的なチップの素性が出てるからな。
C&Tのグラフィックドライバもインテルのサイトからたどれるし。
IDEコントローラがCMD643ってのも有難い。
ネット上からドライバ落とせば、NT4でもMW-DMA2までは使えるんで。
344名無し~3.EXE:2005/12/07(水) 23:41:23 ID:uQUwW50g
違った、NU2じゃなくてNA2だよね。
GAはCyber9385だ。確かにこっちはダウンロードページにドライバが無いんで不便だね。スマソ。
345名無し~3.EXE:2005/12/08(木) 01:07:04 ID:7utUk1xs
>>342-344
TridentのサイトからドライバDLページなくなってるのな…
(というか、グラフィックチップ自体もう載ってない)

ThinkPad 760Eにおなじチップ載ってる&ドライバDLできる
http://www-06.ibm.com/jp/domino05/pc/download/download.nsf/jtechinfo/SYD0-0030AC7
346名無し~3.EXE:2005/12/08(木) 18:50:38 ID:WX1shNCq
>>345
それは違法だろう
347名無し~3.EXE:2005/12/08(木) 23:42:06 ID:6WJaeTt+
>>346
はぁ?
348名無し~3.EXE:2005/12/09(金) 00:27:57 ID:OVAh5AU+
>>346
どこの国の何という法律に触れるのか40字以内で述べよ(5点)
349名無し~3.EXE:2005/12/09(金) 10:05:34 ID:BuQK/UnB
くだらねぇ法律談義は他所でやれ。
ちなみに使用許諾違反と違法は別モノだ。
350名無し~3.EXE:2005/12/09(金) 23:27:13 ID:HDxuAB/N
で、Cyber9385のマシン(メビウスMN-370-X20)を
おいらも使ってるんだけど、シャープのサイトから
落としたやつは、SP6aまでは当たるんだけど、SRPを
当てると、HALとガッチンコしちゃってダメなんですよ。
で、最近になってNTのCDにあるTridentのドライバを
入れたら問題解決。不具合一切ないみたい。
おいらのマシンの難点はチプセトが糞なこと。
DMA転送できないんだなこれが。K6-2の400に乗せ
換えても激遅。
351名無し~3.EXE:2005/12/09(金) 23:40:14 ID:HDxuAB/N
ごめん、NTのCDにじゃなくて、NTが持ってるドライバだった。
352名無し~3.EXE:2005/12/11(日) 19:21:31 ID:Z4i4qXan
SPを解凍すると、DMA設定ツールが出て来る。
SPを当てただけでは駄目だ。コマンドラインから行なう。
353名無し~3.EXE:2005/12/12(月) 11:22:17 ID:6Tn82yY5
440BXのノートにNT4突っ込んだけどツール使ってもDMA有効にならなかった・・・
354名無し~3.EXE:2005/12/12(月) 11:40:49 ID:vMtcTgcV
440BX なら Intel Application Accelerator インストール出来る。
NT標準のIDEドライバよりも高速。もちろんDMA転送。
355名無し~3.EXE:2005/12/12(月) 14:20:46 ID:5/cgT2jC
BXだけどDMA有効にできましたよ。CDドライブしかつないでないけど
>>354
IAAてBXにインスコできるんですか。しらんかった
356名無し~3.EXE:2005/12/12(月) 15:23:04 ID:gl2mnFyl
NT4.0でだけPIIX4なチプセトにもインスコできる。
430TXや440LX/EXも可。
357名無し~3.EXE:2005/12/12(月) 16:52:12 ID:dGEanRgu
SiS630でもDAM有効になった
358名無し~3.EXE:2005/12/12(月) 16:54:10 ID:dGEanRgu
DAMってなんだよ俺orz
SP6a当ててDMAを設定したら有効になりました
359名無し~3.EXE:2005/12/12(月) 18:59:00 ID:gl2mnFyl
DAMと言えばカラオケだな。

…ってなオチョクリは置いといて。
SiS630でDMA設定して、ちゃんとATA66以上になる?
依然触ったマシンじゃ、UDMA2にしかなんなくてかなりウトゥだったんだが。
360名無し~3.EXE:2005/12/12(月) 23:03:13 ID:N1X308kY
DAMだこりゃ
361名無し~3.EXE:2005/12/12(月) 23:15:16 ID:k/4mg2kG
NTスレにはオサーンが多いようだ
362名無し~3.EXE:2005/12/14(水) 00:45:43 ID:jXYrIK6H
最新のパソコンにインストールして2000にアップグレードは簡単に出来るのでしょうか
ドライバ探すの大変とかドライバ自体なくて無理とか・・・
教えて下さいエロいひと
363名無し~3.EXE:2005/12/14(水) 01:22:56 ID:imUkbPCS
>>361
だから何?

・1996年発売
・パーソナルユースでNT4.0を買うのは一部のマニア
364名無し~3.EXE:2005/12/14(水) 07:48:31 ID:DRjkzVFe
・ドリフ世代
365名無し~3.EXE:2005/12/14(水) 16:17:13 ID:vtDsC5BF
次いってみよー
366名無し~3.EXE:2005/12/14(水) 16:49:12 ID:W07/mOrm
1997年に安定性を求めてプリインスト機を購入したよ。
なんか文句あるか。
367名無し~3.EXE:2005/12/14(水) 21:57:45 ID:HwH6nMIa
ないよ。ナイナイ。
2000年にNT4プリインスコならちっとは驚くが。
97年式なら普通じゃね?
368名無し~3.EXE:2005/12/15(木) 02:18:06 ID:OFj4tjmv
オラはさぁ・・・1996年頃にもDellのNT4プリインスコ機買ったけど
2000年にもNT4と2000と迷って結局NT4のプリインスコ機を買ったよ
369名無し~3.EXE:2005/12/15(木) 03:51:48 ID:3vbf3eER
pentium166 64MBノート だけどこんなに軽いとは・・・
なんか98とか2kとか使う気がしない
370名無し~3.EXE:2005/12/15(木) 12:52:56 ID:m68TVkqj
ttp://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=44365
の、DirectX OpenGL Wrapperって、なんなんだろ…
ALL-Win32対応ってのが気になる。
371名無し~3.EXE:2005/12/15(木) 13:21:19 ID:nQwgdCtX
インスコしても一発でLAN接続できないのが手間的に痛いな。
それさえなければあとは何があろうともNT4.0マンセーなんだが。
372名無し~3.EXE:2005/12/15(木) 19:37:06 ID:gP1j7JYM
373名無し~3.EXE:2005/12/15(木) 23:03:52 ID:2HKg/Scb
>>371
NIC挿したままOSインストールすれば?
SP4以降が必要なNICのドライバならどのみち再起動することになるんだし。
文句言う前に工夫しろや
374名無し~3.EXE:2005/12/16(金) 00:30:57 ID:VSepWzAw
クソぉ、なんでFDDが認識されなんだ
375名無し~3.EXE:2005/12/16(金) 02:12:45 ID:SwnmwavD
>>374
田舎の過去形?
376名無し~3.EXE:2005/12/16(金) 02:52:33 ID:Txgb4Gz7
漏れもFDD認識されなかったorz
それより今困ってるのは、ブートパーティションがいっぱいになっちまった。
残りの部分をデータ保存用に使いたいんだけど
2kとかXPとか9x系での
「コンピューターの管理」でHDDの未使用領域をフォーマットする作業は
NTだとどうやってやればいいんだろう、ぐぐりかた悪いのか出てこない
誰か紹介してくれてる神サイト教えてくれませんか?
377名無し~3.EXE:2005/12/16(金) 03:03:55 ID:W54wuWT8
>>376
NTのこと使ったことないし全く知らんから適当に答えてみるけど、2k、XPのCDがあるなら
回復コンソールに入り、formatコマンドでNTFS作るのは?(NTがSP4以上当ててあるのが前提だけど)
FAT16でいいならDOSのformat.comでもイイと思うし
378525:2005/12/16(金) 08:26:37 ID:9qdnQh6J
>>376
ディスクアドミニストレータ
379名無し~3.EXE:2005/12/16(金) 10:20:38 ID:t29hKbPr
NT使った事の無い奴がなんでこのスレに居るん?
スタートメニュー>プログラム>管理ツール(共通)>ディスクアドミニストレータ
380名無し~3.EXE:2005/12/16(金) 11:23:31 ID:Txgb4Gz7
みなさんありがとうございました、ディスクアドミニストレータ使ったら一発でできました。
有難うございます。
381376:2005/12/16(金) 18:13:42 ID:F3Lu0Tg4
>>379
別にいいじゃんかー。PC初心者でXPしか使ってことないから興味があるのよ。

>>380
つーかディスクアドミニストレータでOKだったのかよ(笑
382名無し~3.EXE:2005/12/16(金) 20:11:25 ID:IS9daLp5
377の回答が本当に適当だった件について
383377:2005/12/16(金) 21:28:07 ID:F3Lu0Tg4
>>382
ホントでしゃばった事したなって思ってるよ(笑)。ディスクアドミニストレータって言うのは
フォーマットできない代物なのかと>>376の発言でも勘違いしたし

ちなみに2kXPのCDからフォーマットしてもNTから認識できるのは正しいよね?
384名無し~3.EXE:2005/12/16(金) 21:57:58 ID:UOBFtcOK
 SP6を適用済みのNT4.0のインストールディスクを
作ってみようと思うのですが、探してみたところ、
Windows2000にSPを適用したディスクを作成する方法
ばかりで、NT4.0に関しては記事が見つかりませんでした、
もし、ご存知の方がいらっしゃれば、方法か参考になる
URLだけでも教えて頂けると助かります。
385名無し~3.EXE:2005/12/16(金) 22:20:51 ID:o/SKtov2
>>383
試したことないけど、HDD中のOSがNTでは回復コンソール起動できないと思う。
じつは使えちゃうのかな?

回復コンソールじゃなくて普通に2000かXPのセットアップを実行して、青白画面の
途中のパーティションの作成&フォーマットでやれば出来そうな希ガス。

>>384
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1121016306/300-
386名無し~3.EXE:2005/12/16(金) 22:25:42 ID:UOBFtcOK
>>385
無理ですか、残念です。
OEM等ではSPを適用したNT4.0のメディアを目にする事が
あったので、出来るかと短絡的に考えてしまいました。
387名無し~3.EXE:2005/12/16(金) 22:32:08 ID:o/SKtov2
>OEM等ではSPを適用したNT4.0のメディアを目にする事があったので、
ないない。
普通にOEM版セットアップCDとサービスパックCDが入ってたよ>NTプレインストールPC
388525:2005/12/17(土) 00:20:16 ID:Za2a6rht
せいぜい作るなら、SP4 以降の atapi.sys を入れた CD かな?
でも、NT のインストール CD って容量オーバーするからなぁ・・・

>>386
OEM ではなくて、NEC COMPAQ とかのサーバ向けならバックアップ CD として、
最初から SP があたってるんだけど、インストール用ではないんですよね・・・
389525:2005/12/17(土) 00:22:27 ID:Za2a6rht
すみません、OEM 品は確かにありますね SP4 とか
390名無し~3.EXE:2005/12/17(土) 12:13:38 ID:3vZqJ8t1
NTワークステーションと鯖の違いって
XPでいうHomeとProfessionalの違いってことでおk?
391名無し~3.EXE:2005/12/17(土) 12:15:53 ID:H+RrJR7w
全然OKじゃねーよ。
392名無し~3.EXE:2005/12/17(土) 12:25:17 ID:X6sgWs4o
http://www.vorck.com/2ksp5.html
Windows 2000 にサービスパックやらIE6、DX9、その他のHOTFIXを統合するスクリプトを作ってる人。

この下のほうに

Q. Is it possible to slipstream Windows NT 4 with Service Pack 6a?

に対する回答がある。
誰か訳して。
393名無し~3.EXE:2005/12/17(土) 14:28:15 ID:0iHmZcrs
Q。 それはService Pack 6aで後流Windows NT4に可能ですか?
A。 ちょっと。 あなたがUsenetの周りで見る統合NT4 SP3 CDのそれらのものは
NT4 Terminal Server、Backoffice Serverまたは何かのハックされたバージョン
(私は忘れて、1998年に私のものを変換した)です。 ATAPI.SYSのようなSP5か
6aからのいくつかの(しかし、すべてでない!)ファイル、およびいくつかの調整を伴う
これらのいくつかのSP3ファイル、\$OEMでService Packファイルをセットアップ
しなかったなら、あなたは合理的に安定したNT4 ServerにすぐにSP5か6aを適用
しなければならないものをインストールさせます。
ユーザがファイルを削除する、.INFファイルを変更する、取り替え、CDの上の$。
したがって、その答えがあります。 うん、私はそれをしました; 私がどの
SP3ファイルでファイルをSP5に置き換えて、BSODを持つことができなかったかを
理解する試行錯誤のロットは時間をインストールします。
NT4が"Slipstreamingする"であり、この道は本当に時間の浪費です。
Terminal Serverを手に入れます、そして、あなたがNT4をインストールして、
それが箱からかなり安定しているのを持つことができるようになりたがっているなら
.INFファイルを変更して、それを通常のNT Serverに変えてください。
394名無し~3.EXE:2005/12/17(土) 14:29:48 ID:io4aNRqr
ちょっwエキサイツ翻訳っwwwww
395名無し~3.EXE:2005/12/17(土) 14:30:01 ID:0iHmZcrs

そして、はい、あなたは通常のNT Workstation CDをNT Server CDに変えることが
できます、ピートのために、まさしく始めがINFファイルの中を見て!私である間に
これでさらに噛み付かれるAはあなたの注意を持っています。 2があります。
WorkstationをServerに変換するユーティリティ(方法、ユーティリティでない)。
Sysinternals/Winternalsによって書かれたの(WKS2SRVR.EXE)は決してリリース
されませんでした。 自分達は単にそれらがそれらのシェアウェアのいくつかにおける
仕事で説明する原則を適用しました: いくつかのシステム糸がほかの場所を見て、
NT 4インストールが製品のタイプを書き取る値を「はじき出し」て、次に、糸を再開
するのを作ってください。 それらの目的は広大に異なった価格で同じ製品を
売り出すのでマイクロソフトを起訴すること(この結論は法廷と常識によって是認
された)でした。
実行可能な1つは製品タイプを変えました。
終わりに、Professional DHCPに与えるか、またはServer ACPIに与えて、私は
Win2kで何か同様のことをすることに関するいくつかの考えについて議論する
つもりです。 もう片方がNTSWITCH.ZIP(彼らはそれを動かし続ける)です。
(そのNTSWITCH.ZIPはNT 4とWin2kに働いています)。 他の方法か存在する
ファイルがNT 4 SP2かearlerで動作します。 regの主要な値を交換するのは
NT 3.51のために働いていました。
396名無し~3.EXE:2005/12/17(土) 14:38:41 ID:0iHmZcrs
>>394
正確には液サイトじゃなくてアトラスなのだが、たぶん同じエンジンなんだろうな。
Powered by BizLingoのリンクから辿っていくと「株主 富士通株式会社」の記載。
397名無し~3.EXE:2005/12/17(土) 16:15:46 ID:X6sgWs4o
確かに、Windows NT 4.0 Terminal Server は最初から SP3だな。
これでSP6とファイル差し替えするわけか。
会社にWTSあるからやってみっかな。
んでワークステーションをサーバーにさせる方法の逆をやれ、と。


道のり遠そう・・・
398蕪木ら某 ◆Googl8RmwA :2005/12/18(日) 01:25:34 ID:ZFV/3T4P
>>396
http://software.fujitsu.com/jp/atlas/V12/faq/ans-func.html#4
> ATLAS 翻訳サーバ 2002およびeAccela BizLingo V1.0、V2.0は
> イントラネット向け、ATLAS V12はスタンドアロン向け製品です。
399名無し~3.EXE:2005/12/18(日) 02:03:48 ID:RDrACZ25
なんてこった、SP6、なぜかRealplayerが起動できない
誰か同じ症状の香具師いない?
400名無し~3.EXE:2005/12/18(日) 19:30:16 ID:7AoYam1P
>>399
サーバ用途以外でNT4.0使ってるやつまだいたんだ・・・
401名無し~3.EXE:2005/12/18(日) 20:41:55 ID:L47IY6Te
え、普通に使ってますよ。
9x系と違ってメモリ積んでもあんま無駄にならんからね。
IE6も使えるし。
FW越しならNetPCとして十分実用だと思うよ。

閉鎖系ならLAN組んでもいいしね。
むしろ外部開放された鯖用途でNT4の方が怖い。
402名無し~3.EXE:2005/12/18(日) 23:22:51 ID:RDrACZ25
まだ9x系よりNTのほうがっていう。
実際NT4.0Workstation使ってるし。
403名無し~3.EXE:2005/12/18(日) 23:41:34 ID:L47IY6Te
NetPCとして使うときの唯一の難点は、Flash10に対応出来んことくらいかな。
404名無し~3.EXE:2005/12/19(月) 22:46:59 ID:CI/0FGJh
NTで動くVNCで一番早いのはUltr@?
405名無し~3.EXE:2005/12/20(火) 12:12:10 ID:Y2hMyNH9
さてUSBが使えるようになったわけだが。
406名無し~3.EXE:2005/12/20(火) 13:41:56 ID:Fn6jQJGS
報告するならUSBコントローラと何のドライバ入れたのか、デバイスは何かも書いてや
407名無し~3.EXE:2005/12/20(火) 14:14:26 ID:M7pyDNTn
USBマウスやキーボードならつかえるお
408名無し~3.EXE:2005/12/20(火) 19:36:47 ID:FBfpQqJk
>>407
挿しっぱなしだけどな
409525:2005/12/20(火) 20:23:26 ID:S5pbsMcL
PnP ででも使えないことはないけど
410名無し~3.EXE:2005/12/20(火) 23:57:39 ID:VFH6xIR0
USBメモリはm-system製品と専用ドライバでできたけどな
途中で抜けるし
411名無し~3.EXE:2005/12/21(水) 00:07:51 ID:Trl2QFP6
NT4とPnPは相容れない…
USBホットプラグしたらOS飛びやがったヽ(`Д´)ノウワァァン
412名無し~3.EXE:2005/12/21(水) 10:25:47 ID:OjKN4QTs
>>408
キーボードとマウスを使用中に外すか?
413名無し~3.EXE:2005/12/21(水) 12:00:12 ID:c62yWTm6
一応ほっとプラグみたいにして動くお。
414名無し~3.EXE:2005/12/21(水) 12:24:09 ID:cmB2v7iT
ION USB1.xDriver v2.55ってCMDのUSBチップ対応なんだな。
試しにMN-7760に入れてみたら使えたわ。チトびっくり。
ALiとかNECのOHCI系チップもいけるんかねえ?

VIAチプセトだとアカンのはUHCIにきちんと対応してないって事なのか?
IntelのチプセトもUHCIドライバのはずなんだが…
415名無し~3.EXE:2005/12/21(水) 14:32:52 ID:c62yWTm6
一応MBわかんないけどチップセットはi830
富士通のライフノートFMV-6120NU2
これだとノーブランドのHDD外付けケースでも認識した。
416525:2005/12/21(水) 15:10:34 ID:0ew7rqDg
>>409 にて PnP と言いましたが、ホットプラグの間違いでした
PnP なんてドライバインストールじゃないか('A`)

>>414
ALi と NEC (新チップ) で確認しました

HID、マスストレージデバイスはいけるかと思います
マウスのホットプラグでエラーが出るのは、マウスのチップによるかと思います
Ti のチップ使用のマウスしか試してませんが、異常は見られませんでした

しっかし800カウントのマウスだと、ポインタ速いね〜
417名無し~3.EXE:2005/12/21(水) 16:02:10 ID:Trl2QFP6
いや、非レガシデバイスのPlug and Play手順=ホットプラグでもあながち間違いじゃないでしょ。
PnP自体はシステムの動的な構成変更の為のものでもあるんだし、ね。
418名無し~3.EXE:2005/12/23(金) 03:04:49 ID:QHai992W
メモリ使用量が時間とともに微増して2日で食いつぶしてしまう
タスクマネージャーではメモリが増えてるプロセスが表示されない・・・。
419名無し~3.EXE:2005/12/23(金) 09:18:34 ID:CrXyftcr
人それをメモリリークと呼ぶ。
420名無し~3.EXE:2005/12/25(日) 21:11:48 ID:HGoD+5du
現在、普通に売ってるサウンドカードでnt4をサポートしてるものって
無い?
421名無し~3.EXE:2005/12/26(月) 00:16:44 ID:EM8QxNtn
CMI系は行けたと思うが。
422名無し~3.EXE:2005/12/29(木) 14:56:38 ID:CyVr7bWH
ENVYもドライバはあるね。使ってないからしらんけど。
423名無し~3.EXE:2005/12/30(金) 21:48:53 ID:8rZzSQ7t
これ、SP6適用版みたいなこと言ってるけど、ほんとかな。

ttp://item.furima.rakuten.co.jp/item/51036476/
もしほんとなら欲しいんだけど、シェル統合とかどうなってるんだろう?
424名無し~3.EXE:2005/12/30(金) 23:38:28 ID:86J5yggb
ただのインスコCD+サービスパックCD同梱品の悪寒
425名無し~3.EXE:2005/12/30(金) 23:50:16 ID:bKw7jji+
うちにあるSP3OEM版もNT4CD+SP3CDだな。
426名無し~3.EXE:2005/12/30(金) 23:54:56 ID:8rZzSQ7t
やっぱりそうですよね。
画像を詳しく調べたんですけど、SP適用済みらしい印字が
見当たらないんですよ。
ホログラムのなので見えないだけかもしれないですけど。
427名無し~3.EXE:2006/01/02(月) 21:06:25 ID:p1Xl1/Gy
NT4.0です。IE5.5を捕獲できるところはないでしょうか?
428名無し~3.EXE:2006/01/02(月) 21:07:06 ID:p1Xl1/Gy
しまった。。。ageてしまった。。。


orz
429名無し~3.EXE:2006/01/02(月) 21:20:18 ID:c8L4fMKz
430名無し~3.EXE:2006/01/02(月) 21:21:21 ID:+EtQyQod

IE5 (5.015.5)統合スレッド 3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1079153566/
431名無し~3.EXE:2006/01/02(月) 23:19:16 ID:p1Xl1/Gy
>429-430
入手できました。大変助かりました。
ありがとうございました。
432名無し~3.EXE:2006/01/03(火) 11:09:03 ID:gvdL/zLq
NT4でIE5.5に拘る理由って何だ?
PentiumMMX-166MHz/Mem-64MBのノートですらIE6が割とマトモに使えるのだが。
433名無し~3.EXE:2006/01/03(火) 12:27:55 ID:fbUxGHMZ
427です。
正月休み最終日ヒマなので長々書きますと

・DX4-75MHz/Memory24MBのノートを押入れから発掘
・火入れするもHDD回転せず、手持ちの15GBに換装
・当然HDD認識できず、BIOS騙しで認識。
・Win2000を入れてみたが重過ぎた。95や98は嫌。
・NT4を入れてみた。
・過去ログおよび関連スレでSP6a+IE5.5でWinUpdateできると見たので
・ウチ中を捜してみたが当時の雑誌付録CDなどは廃棄済み
・427を書いた

という次第。
低いスペックなので5.5に決め打ちしました。
434名無し~3.EXE:2006/01/03(火) 15:31:01 ID:Ji88DUOk
軽さ重視なら5.01SP2もお勧め
435名無し~3.EXE:2006/01/03(火) 15:43:20 ID:EXgJj9pf
>>433
うちのFMV-BIBLO 475NU/Tと同じスペックだなあ…
HDDインナトレイ2つ使ってDOSとNT3.51で使ってるが。
NT4も一度入れたけど重くて止めた。

それはともかく、IEは5.01でもWindowsUpdateは出来るぞ。
436名無し~3.EXE:2006/01/03(火) 16:45:33 ID:62OF8Yc9

IE5.01は新しいセキュリティパッチが出ない。

IE5.5ならパッチがME用でも/n:vオプションつければインスコ可能。
437427:2006/01/03(火) 19:44:09 ID:VirptN4X
>>435
> うちのFMV-BIBLO 475NU/Tと同じスペックだなあ…
スペックも何も、私のは同NL/Tだからほぼ同じものですね。
ビデオドライバどうしてますか?
CirrusのGD6235のNT用ドライバが見つからず16色では?

5.01にしようかと思いましたが、しばらく様子を見てみます。
436さんアドバイスありがとうございます。
438名無し~3.EXE:2006/01/03(火) 23:28:37 ID:LSsFSCfy
>>437
>GD6235のNT用ドライバ
他社のドライバ入れるとかは?
439427:2006/01/04(水) 00:48:36 ID:o7kVCXa7
>>438
昨日今日と検索してるんですが、まだ見つけられない・・・
同チップ搭載の他社機種がNECにあるようですが。
あまりに古い機種だからでしょうか。富士通のサイトにもなかったし
440名無し~3.EXE:2006/01/04(水) 01:13:03 ID:AQERTXzN
CL-GD6235って、NT4なら標準のCirrus汎用ドライバで行けたような希ガス。
441427:2006/01/04(水) 18:37:49 ID:sbb0Xwmd
画面のプロパティの中で選択できる「Cirrus Logic」ですよね?
これを選択後に再起動しても、「vga互換ディスプレイアダプタ」のまま変わらない。
んで外部からドライバ拾ってこようとしてるんですがorz
442名無し~3.EXE:2006/01/04(水) 19:10:42 ID:mpaorJbo
最近NT触ってないからうろ覚えだけど
「テスト」しないと反映されないんじゃなかったっけ?
443427:2006/01/04(水) 22:19:49 ID:sbb0Xwmd
うむ・・・やはりうまくいかない・・・
SP6aの中にあるcirrus.sys、cirrus.dllを読ませようとしてみたけど失敗。
標準ドライバはムリなのか・・・
444435:2006/01/04(水) 22:28:20 ID:AQERTXzN
>>427
うーん。475NU/TってGAはCT65545なんだわ。
よって役に立てん。スマソ。

SP6aまで当ててあるなら、「Cirrus Logic互換」とその他に4つか5つドライバが選べたと思うんだけど、どれもダメなん?
その世代のノート用シーラスチップって、グラフィックアクセラレータとは名ばかりののフレームバッファチップなんで、ひょっとすると標準ドライバのSuperVGAで行けちゃったりするかも知れんね。
445427:2006/01/05(木) 01:15:52 ID:BTc0DsBv
NT4のCirrus互換とその他のドライバも無効でした。
cirrusのNT4ドライバはnot supported って文字を何度か見たけど見なかったことにして
NT3.51用62x5ドライバを発見したもののインストールできず。

標準ドライバのSuperVGAは、表示できないってエラー。

同チップ搭載のGatewayの「Colorbook」はWin3.1とDOSドライバのみ
あとNECの「Versa S」は今のところサポート発見できず。。。

そろそろ諦めるか。。。

446名無し~3.EXE:2006/01/05(木) 02:20:32 ID:X2QZTxxG
ThinkPad230Csは?
447名無し~3.EXE:2006/01/05(木) 11:24:32 ID:AP5EL/4g
ThinkPad旧機種向けダウンロードサイト。

ttp://www-06.ibm.com/jp/pccsvc/thinkpad.html

230CsのNT用はないですね。
448名無し~3.EXE:2006/01/05(木) 11:33:10 ID:zdcZJgPB
今朝再起動したら
Windows NT detect ver4はハードウェアを確認しています

失敗しました

で起動しなくなってしまいました。

これってハードディスクが逝った?
449名無し~3.EXE:2006/01/05(木) 17:44:22 ID:C2yuWQAL
いや、ブートローダが壊れただけだろう。
再インスコで直る。
上書きではなくてフォーマットし直してから
行うと吉
450名無し~3.EXE:2006/01/05(木) 18:07:42 ID:9zwxLDCz
んな簡単に再インスコとおっしゃられましても・・・(o´д`o)カナスイ…
451名無し~3.EXE:2006/01/05(木) 18:20:16 ID:e9BhLiw0
>423に入札入ったな
このスレの奴だったら報告よろ
452名無し~3.EXE:2006/01/05(木) 19:01:17 ID:JbnDJIZ6
ブートローダがいっちゃってるだけなら、NT4入ってる別マシンから、フロッピーに
NTLDR
NTDETECT.COM
BOOT.INI
BOOTFONT.INI
をコピーして、NL/Tに突っ込んでやればFDDから起動してHDD上のNT4が立ち上がると思うが。
NT4が動いたら、そのフロッピーから上記ファイル群をC:\に上書きしてやればいい。

ただし、お互いのマシンのドライブ構成がかけ離れてないこと。
453名無し~3.EXE:2006/01/05(木) 23:59:38 ID:ikhYQJPg
>>452サンに補足

Windows NT ブート ディスクを作成しブート障害に備える方法
http://support.microsoft.com/kb/101668/ja
NTFS/FAT パーティション用の起動ディスクの作成方法
http://support.microsoft.com/kb/119467/ja
[HOW TO] NTFS または FAT パーティション用の起動ディスクの作成方法
http://support.microsoft.com/kb/301680/ja
NTFS または FAT パーティションに対するブート ディスクを作成する
http://support.microsoft.com/kb/311073/ja
システム ファイルを使用して起動ディスクを作成し、Windows XP が起動できない状況に備える方法
http://support.microsoft.com/kb/314079/ja
Windows Server 2003 の Boot.ini ファイルの編集方法
http://support.microsoft.com/kb/317526/ja
454427:2006/01/06(金) 00:32:07 ID:lgBJa0Ss
しつこくてスマソ。

Cirrus GD6235 および互換のある6245はNT4のサポートはない模様。
よってドライバも存在しないと自己結論。

前述の通りNT3.51用のドライバはあるので、ヤケクソ戦法。
この手順はどうかな?(準備に時間がかかりそうです)
@NT3.51をインスコ
ANT3.51用ドライバを入れる
BNT4にアップグレード(できるのか?)
Cあわよくばドライバが残る?  わけないか・・・

問題はメディアとライセンスかな
455名無し~3.EXE:2006/01/06(金) 00:55:33 ID:aeEDT8lR
>>451
普通にSP1適用版CD+SP6CDだと思うけどなー
456名無し~3.EXE:2006/01/06(金) 01:07:23 ID:0TZuyGNW
>>454
覚えてないけど、3.xと4.0以降ではGDI周りのアーキテクチャ変更があったから
ドライバ流用はダメだったと思う。
457427:2006/01/06(金) 01:24:12 ID:lgBJa0Ss
>>456
ありがとうございます。
ろくに調べもせずすみませんでした。
458名無し~3.EXE:2006/01/06(金) 15:00:51 ID:W40JipGi
>>457
こうなったら自分で組むとか
459427:2006/01/07(土) 16:37:15 ID:uzcDoowT
ううむ。自作はさんざんやったので。
もう少し、オールドノートで遊んでみます。
460名無し~3.EXE:2006/01/07(土) 17:06:17 ID:Iagq8UnV
>>459=427
458の言う「組む」ってのはドライバの事なんじゃないカナ?
461427:2006/01/07(土) 17:11:36 ID:uzcDoowT
あ、そういうことだったんですか?
ソフト屋でもないので、さすがにそれはムリかな
462名無し~3.EXE:2006/01/07(土) 18:08:24 ID:ueoxSQcC
>ソフト屋でもないので
こんなこといわれたら趣味でドライバかいてるやつはどうすれば…
GD6235じゃないけどな
463427:2006/01/07(土) 19:21:45 ID:uzcDoowT
>>462
はぁ?
そういう人は好きなだけドライバ書いててくださいな
464名無し~3.EXE:2006/01/07(土) 21:00:38 ID:tOX7LQ1k
無駄に喧嘩売るなよ。
荒れる。
465名無し~3.EXE:2006/01/07(土) 21:04:20 ID:0DjZwTKE
余計な事言ってんのは462
466名無し~3.EXE:2006/01/07(土) 21:08:29 ID:tOX7LQ1k
どっちもどっちだ。頼むから勘弁してくれ。
467名無し~3.EXE:2006/01/07(土) 21:51:26 ID:Zag2RXj/
>>463
自分の書いた内容もう一度読んだら?
>>462のどこが気にさわったのやらw
468>>438=>>446=>>458=>>462:2006/01/07(土) 23:02:24 ID:ueoxSQcC
余計な反応して怒らせてしまったようでごめんよ
469名無し~3.EXE:2006/01/07(土) 23:05:42 ID:25c2m8Md
nt4は大人の身だしなみ。
デキル男はnt4を使いこなす。
そんなおいらは3.1
470名無し~3.EXE:2006/01/07(土) 23:24:28 ID:yvGRVNwj
>>463>>468
器の大きさが違うね
つーか質問者に>>463みたいな態度とられるとしばらく回答する気なくすな
471432=435=452=460:2006/01/08(日) 00:50:08 ID:rXTSAmqT
>>468
それを言ったら、そもそも432でわざわざ突っ込んだことを聞き直した俺にも問題がある事になるよ。
ここは質問スレじゃないわけだしな。

スマンカッタ、皆の衆。
472427:2006/01/08(日) 02:02:30 ID:g2dxGBlx
大人気なかったです。
皆様に不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。

大変失礼いたしました。当書き込み以降、閲覧も含め出入り自粛します。
数々のアドバイスをいただき、ありがとうございました。
473名無し~3.EXE:2006/01/08(日) 02:25:54 ID:I7LA1Twc
言動を改めれば出入り自粛しなくていいと思うけど
というか、>>463みたいなこと書いたらほとんどのスレッドで反発受けるでしょ
474名無し~3.EXE:2006/01/09(月) 11:56:39 ID:9X6PC+YB
ユーザー三流
475名無し~3.EXE:2006/01/09(月) 12:14:55 ID:zHLdEsfn
うむ、その通りだな。


だがとりあえず>>474は氏ね。
476名無し~3.EXE:2006/01/10(火) 15:49:08 ID:VEOv95IZ
なんだか微妙に荒れ模様・・・?

>>473の言う通り、>>463みたいな言動はココだけでなく他でも反発受けるから控えましょう。
それができるなら自粛する必要ないと思うよ。まったりいこうよ。

Pen100のノートにNT4入れて弄び中。
以前はNT4がメインだったんだけど、新しいPCを1年前に買ってからXPに移行してすっかりご無沙汰。
やっぱりNT4は軽くて良いね。
USB使えないことと起動が遅いことを除けば本当に良いOSだなあ。大好き。

ということでみんなに質問。
NT4の起動が遅いのってみんな我慢してる?
それとも何かカスタマイズして早くしてるのかな?
477名無し~3.EXE:2006/01/10(火) 18:19:36 ID:lNCNru3/
そもそも、ほとんど電源を落とすことがない。。。
478名無し~3.EXE:2006/01/10(火) 18:41:18 ID:exgYudDK
起動選択とHWプロファイル選択の待ち時間をそれぞれ2秒に設定した以外何もして無いなあ…
後、たまにPageDeflagかけるのと、RegCleaner→NTRegOptのレジストリ軽量化コンボぐらい。
レジストリハイヴの断片化を解消しとくと、起動時間そのものは大差なくてもデスクトップ表示までの時間は短縮するな。
479名無し~3.EXE:2006/01/10(火) 19:07:31 ID:VEOv95IZ
>>477
そうなんだよね。
俺も前そうだったから起動の遅さは気にならなかったんだけど、
XPにしてからPCの電源切っていたらこの静かさが手放せなくて。
ノートの電源入れていたところ以前より小さな音なのに気になっちゃって。
HDDをフラッシュメモリにしようかとも思ったんだけど、
結構値段が高いしこのPCにそれほどお金かけたくないし。
だからどうしようかなーと悩んでるところなのです。

>>478
やっぱり何もしてないかー。うーん、どうしたものか。
480名無し~3.EXE:2006/01/10(火) 19:08:37 ID:VEOv95IZ
あ、言葉が足りなかった。
静かさが手放せないっていうのは寝てるときの話ね。
起きてる時は爆音でない限り気にならないんだけど。
481名無し~3.EXE:2006/01/10(火) 19:47:15 ID:PEHWjNRp
サーバールームでも寝れちゃう俺は
家でもデスクトップ3台常時稼働
騒音への許容度は個人差でかいよね
482名無し~3.EXE:2006/01/11(水) 00:05:23 ID:0miZUwJf
>>479
NTLDRとNTDETECT.COM をW2kSP2以降(含むWinXP)の物に取り替えるのはどうだろう?
W2kSP1以前の起動速度/レジューム復帰速度アップのTipsだが。

・・・いや、俺自身は怖くてやってないんだけど(笑
483479:2006/01/11(水) 00:51:56 ID:ccWlbnPt
>>481
個人差もあるけど慣れもあると思うよ。
前述の通り以前はPC付けっぱなしで寝てたんだけど、
ここ1年ほど無音の中で寝るようになったため、
小さな音でも気になっちゃうんだよね。
2,3日我慢すれば慣れるとは思うんだけどそこまでして常時起動させたくないしなあ。

>>482
怖いなあwでも試してみる価値はあるかも。
ある程度設定し終わった後だから若干抵抗があるけど
どうせ弄んでるだけだしまとまった時間が出来たら試してみようかな。
もし試したら結果を報告しますね。
あ、試さないかもしれないので期待はしないで下さいw
484479:2006/01/11(水) 01:24:15 ID:ccWlbnPt
試そうか考えるの面倒になっちゃって、さくっとやってみましたよ。

結論から言うと無事起動。
で元の状態と置き換え後を比較してみました。
条件は以下の通り。
・置き換えファイルはXP Pro SP2から抽出
・PCのスペックはPen100MHz、メモリ48MB
・電源投入→HDDへのアクセスがなくなるまで
これで10秒ほど早くなりました。
見た感じではブルーバックの画面が出るまでが早くなってる模様。
その後は変わらない感じかなあ。

以上、ご報告まで。
485479:2006/01/11(水) 01:27:49 ID:ccWlbnPt
あ、一応書いておくと、
俺が大丈夫だからといって他の人も大丈夫だとは限らないので、
やるときはあくまでも自己責任でお願い。
486名無し~3.EXE:2006/01/11(水) 03:53:49 ID:h/oCSSKQ
>>482-485
まぁNTと2korXPのDualBootにして、NT残して消した状態と同じだしね
487名無し~3.EXE:2006/01/11(水) 04:37:21 ID:CJgiD+bO
>>486
そゆことだね。基本的に後から出たOSのブートファイルで上書きすれば何ら問題は出ない。
そんな俺は今XPとデュアル中。

基本領域1(NTFS) 10GB XPsp2
基本領域2(NTFS)  8GB NTsp6
基本領域3(NTFS) 30GB データ類
488名無し~3.EXE:2006/01/11(水) 15:13:39 ID:FtVTmInf
Windows Updateさせようとすると
ページを表示できません
と出てしまうのだが、もしかしてNT用は完全終了した?
ブラウザの設定ではなさそうなのだが。
489名無し~3.EXE:2006/01/11(水) 16:22:09 ID:tXdXGYny
うん。そうだね。
490名無し~3.EXE:2006/01/11(水) 18:05:09 ID:yC9NbJ5J
IE3じゃWindowsUpdate表示すらできないのは笑えた
491名無し~3.EXE:2006/01/11(水) 18:37:00 ID:KoAZMd47
インターネット閲覧と、メールくらいが出来ればOKみたいなので、
母に、現在開発用に使っている、NT4Serverの入っているノートPCを、NT4ワークステーションで入れなおして、アプリも入れてあげようと思っているのですが、初心者なので、アンチウィルスも入れてあげようと思います。
NT4で、アンチウィルス使っている人、いらっしゃいますか?
フリーだし、アバストあたりで済めばいいなあ、と思っているのですけれど。
492名無し~3.EXE:2006/01/11(水) 22:08:00 ID:RbXMzu4d
>>487
どうやってディスクの戦闘から10GB以降にNTを導入したんだ?
493名無し~3.EXE:2006/01/11(水) 22:22:21 ID:hlUFEAt8
>>492
ATAPIドライバ入れ替え&インストール前にフォーマットでは?
494名無し~3.EXE:2006/01/11(水) 22:25:11 ID:jOWq2tdE
>>493
ATAPI.SYS入れ替えても先頭から7.8GB超えると起動しないと思ってたが。
495名無し~3.EXE:2006/01/11(水) 22:35:28 ID:sq5HgoM6
>>488-489
マジかと思ってNTマシン立ち上げてためしちゃったよ。
496名無し~3.EXE:2006/01/11(水) 23:10:42 ID:FlzwaO8c
>>494
SP4以降のntoskrnl.exe + 2000以降のNTLDR一式 + 2000以降のIPL
http://www.nu2.nu/fixnt4/
497名無し~3.EXE:2006/01/11(水) 23:50:11 ID:GkzNSVvV
USBは例のドライバで使えるようになるね
プリンタも使えてびっくり
498名無し~3.EXE:2006/01/12(木) 09:58:17 ID:gIOUqXHg
>>496
こんなやり方があるとはね。
驚いた。thx!
499名無し~3.EXE:2006/01/12(木) 12:12:42 ID:hulRclSA
Diskeeper Liteの日本語化をNT4用に移植したんだけど欲しい人いる?
500487:2006/01/12(木) 14:34:51 ID:9+SJsxJW
>>492

>>494のページを見たわけじゃないけど、原理は同じだと思う
tp://www.corso-b.net/itaya/multiboot/jissenhen.html#Part2WindowsNTとWindows2000のデュアルブートシステム

ブートファイルとNT-IPLを全てXPSP2の物に置き換えたんす。
ただ手間のかかった割りに、あまり使ってない・・・
501名無し~3.EXE:2006/01/12(木) 15:44:04 ID:gIOUqXHg
>>499
7.0.418用だよね?
のたうち回るほど烈しくキボン。
うpっていただければネ申と崇めさせていただきまつ。

なんせ一番需要が大きそうなNT4だけ日本語化出来なかったんだもの。
502名無し~3.EXE:2006/01/12(木) 20:43:57 ID:VEFm64lu
>>499
おいらも欲しいです。
503499:2006/01/13(金) 11:26:44 ID:UpzvK9Wl
ttp://www12.tok2.com/home/windowsnt/DKLT70418_jp_NT.LZH

>>501
そうだよ。
ちなみに移植元
http://members.at.infoseek.co.jp/gamma_version/

以下個人的なメモ

本体URL
ttp://www1.execsoft.com/dklite.exe

一定間隔で広告を表示するサービスをDiskeeper起動時のみ使用
---
@echo off
net start Diskeeper
mmc.exe "X:\Program files\Executive Software\Diskeeper Lite\dklite.msc"
net stop Diskeeper
---

ShowHtml.exeリネーム→起動時の広告ry
504499:2006/01/13(金) 11:28:39 ID:UpzvK9Wl
505502:2006/01/13(金) 20:09:56 ID:jnZMdN9R
>>503
サンクスコ
今からNTマシン立ち上げてきます。
506501:2006/01/13(金) 20:17:47 ID:EAtJFdyn
>>503
うおおおお!
THX!!
神と呼ばせていただきまつ。
507名無し~3.EXE:2006/01/13(金) 20:29:47 ID:jnZMdN9R
別に調査とデフラグしかないのでどうでもいいように思うけど、
やっぱり日本語で表示されるのはいいね。
508名無し~3.EXE:2006/01/13(金) 22:25:24 ID:EAtJFdyn
>日本語表示
他人にNT4マシンあてがってるとね〜。
日本語表記されてないアプリ触らん奴がいるんだもん。
509名無し~3.EXE:2006/01/14(土) 00:41:43 ID:YmXsoX2P
ShowHtml.exeはリネームより同名の空ファイルを置いたほうがよさそうだ
510名無し~3.EXE:2006/01/14(土) 18:12:08 ID:pTs+pwP0
FMV-5100NL/Wという機種にNT4をいれていたんだけど、
久しぶりにHDD内を綺麗にしようとクリーンインストールしたところ
Chips and Technologies F65548のドライバが見つからない…
以前は綺麗なカラーだったので必ずどっかにあるはずなんだけど、
NT4標準のChips〜を選んでもドライバ入れろと出るし。

誰か助けて。
511名無し~3.EXE:2006/01/14(土) 18:24:49 ID:pTs+pwP0
書き込んだ後にすぐ見つかる自分の馬鹿さ加減…

http://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/filter_results.aspx?strTypes=all&ProductID=78&OSFullName=Windows+NT*+4.0&lang=jpn&strOSs=24&submit=Go%21
にあるNT4129.EXE(This file contains a driver for CHIPS 65550 and 65554)でいけました。

スレ汚しごめん。
512名無し~3.EXE:2006/01/15(日) 01:51:17 ID:j/gw3KHx
QuickTimeってどのバージョンまでいけるのか試してみた。
QT6.5.2まではインストール出来て普通に使えた。


QT7はインストーラが強制終了。
513名無し~3.EXE:2006/01/17(火) 21:27:24 ID:tQc0/T/k
514名無し~3.EXE:2006/01/22(日) 16:15:26 ID:ul4YkSgD
20GHDDにインストールするのに前もってFAT16でフォーマットしとけば
4G以下でパーティションを作らなくてもインストール出来るのでしょうか?
515名無し~3.EXE:2006/01/22(日) 16:51:06 ID:wVn4OvpX
質問の意図がわからん。
FAT16でC:、NTFSでD:とパーティション切ってD:にNT4をインスコするって事か?
516名無し~3.EXE:2006/01/22(日) 17:51:06 ID:R8okXQXY
今更ながらNT4用の修正プログラムが出た。

Windows NT 4.0 用セキュリティ問題の修正プログラム (KB837001)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=7678462A-52EC-48D5-9AEB-46EC4CC053C7&displaylang=ja

...ってことでちょっとまとめてみた。(上記のも含む)

Windows NT 4.0 Service Pack 6a
http://www.microsoft.com/japan/ntworkstation/downloads/sp6a.mspx

Windows NT 4.0 Service Pack 6a 以降のセキュリティ ロールアップ パッケージ
http://www.microsoft.com/japan/technet/archive/security/news/nt4srp.mspx

Windows NT Workstation 4.0 用セキュリティ問題の修正プログラム (KB835732)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=7F1713FC-F95C-43E5-B825-3CF72C1A0A3E&displaylang=ja

Windows NT Server 4.0 用セキュリティ更新プログラム (KB885834)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=817FDC2D-AEE2-4FAF-908B-197B65A471F2&displaylang=ja
517名無し~3.EXE:2006/01/22(日) 17:51:56 ID:R8okXQXY
Windows NT4.0 セキュリティ修正プログラム : ハイパーターミナルのバッファ オーバーフローの脆弱性
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=CF082F42-B556-4B49-AA29-85D3AFE23E41&displaylang=ja

Windows NT 4.0 Security Patch: Memory Leak in SNMP Vulnerability - 日本語
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=35BD9AB3-AA56-4E47-A8A5-1F4C2B35F7C5&displaylang=ja

Windows NT 4.0 セキュリティ修正プログラム : SMB 実装における DoS 脆弱性に関するレポート
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=F7E5F781-1E4E-446E-A1CD-B53D7F46952B&displaylang=ja

Windows NT4.0 セキュリティ修正プログラム : Service Pack 6 で GetEffectiveRightsFromAcl が正常に動作しない
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=882E49C9-FB9D-4CE6-9AB5-B2C9A810898A&displaylang=ja

Windows NT 4.0 用セキュリティ問題の修正プログラム (KB837001)
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=7678462A-52EC-48D5-9AEB-46EC4CC053C7&displaylang=ja

Internet Explorer 6 Service Pack 1
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=1E1550CB-5E5D-48F5-B02B-20B602228DE6&displaylang=ja
518名無し~3.EXE:2006/01/22(日) 18:55:24 ID:QkPIFEB6
>>516-517
おつー
519名無し~3.EXE:2006/01/22(日) 19:00:26 ID:QkPIFEB6
ところでちょっと質問なんだけど、
>>516-517にあるパッチを全部当てれば
Windows Updateって必要ないってことなのかな?

いや、俺はいつもWindows Updateしちゃってるから関係ないんだけど、
もしそうならWindows UpdateのためにIEを入れてた人にとって
入れないっていう選択肢も増えることになるなーと思ったので。
520名無し~3.EXE:2006/01/22(日) 19:26:09 ID:fI8sw7iF
えー
今頃出てんのかよ
もうNT4はパッチ出ないからって
動いてるマシンの定例パッチ当てを業務から削除したんだが
521名無し~3.EXE:2006/01/22(日) 19:52:53 ID:eNdvGyeT
>>516-517
乙!
>>520
イ`
522名無し~3.EXE:2006/01/22(日) 19:59:30 ID:zooGbGhs
>>520
あはw
523514:2006/01/22(日) 22:18:43 ID:b4kWzduy
>>515
>>514は忘れてください
改めて
20G全部をCドライブとしてインストールする方法(インストール後でも)はあるのでしょうか?
524名無し~3.EXE:2006/01/22(日) 22:49:37 ID:G1dIMjOZ
1:適当な大きさのパーティションにインスコする
2:インスコ完了後、パーティションマジックを使ってびろーんと増やす
525名無し~3.EXE:2006/01/22(日) 23:24:22 ID:HOaUoa9B
FAT16はDOS,Win9Xでは2GBまで、NT4.0でも4GBまでしかフォーマットできないよ。
最初からNT4.0でNTFSでフォーマット汁。
Win2000やXPでフォーマットするとNT4.0SP2以下だと認識できないのでNT4.0インストーラも認識できないので注意。
526名無し~3.EXE:2006/01/22(日) 23:27:05 ID:wQJS0xry
SP2っておまえな
527名無し~3.EXE:2006/01/22(日) 23:35:55 ID:cp2qaDPs
いったんNTFS2GBくらいでインストールしてSP6を当てて、2GB以降をNTFSでフォーマット。
その後パーティション管理ソフトで1つの領域にするって感じかな。

あるいはSP6当てた時点で全ファイルをバックアップしておいて、
2k、XPで丸ごとフォーマット→ファイル巻き戻しか。

どちらの場合でもntldrとかを2k、XPの物で上書きしておくと良さげだね。
528514:2006/01/22(日) 23:51:39 ID:b4kWzduy
>>524-527
レスありがとう

Win2000では2G超えるとFAT16ではフォーマット出来ませんでしたw(FATではFAT32しか選べなかった)
なのでパーティションマジックとやらを使ってみます
529名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 01:15:48 ID:8e9ju4Jn
>>516
乙なんだけど、ダウンロードセンターのパッチ全部の公開された日が
全部2006/01/20になってるような気がするんだが。
530名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 05:05:46 ID:8+abpOIC
531名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 11:29:28 ID:P/Isz8/b
どうかお知恵をお貸し下さい。
自分は家でも会社でもマカー生活なのでほとんどWinの知識がありません。
仕事でお客さんから、
「1GB分のバックアップが取れるドライブを探してくれ」
と言われまして、さらに
「NT4.0の英語版、PC側のインターフェースはSCSI」
とのことなのですが、
英語版対応のものが見つかりませんorz
何かヒントを頂けませんか?
バックアップが取れればドライブの種類は問わないそうです・・・。
532名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 11:40:51 ID:bSuXdSoY
>>531
DATドライブ買えば?('A`)
533名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 11:53:32 ID:8ZZAxh5l
つ外付HDD
534名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 12:18:02 ID:bSuXdSoY
英語圏だとMOよりZIPってのがDOS〜NT4の頃によく聞いた話だけど
最近はどうなの?ZIP死亡?MOが出回ってる?
535名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 12:45:25 ID:gRZlPqVN
サーバ立ててネットワークからバックアップはだめ?
536名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 12:47:32 ID:gRZlPqVN
>>534
MO云々以前にZIPってあっという間に廃れたようなイメージある。
実際にはどうか知らないけど。
537名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 12:48:40 ID:gRZlPqVN
あ、ごめん。英語圏というのを読み飛ばしてた。
あっちのことは全くわかりません。すまん。
538531:2006/01/23(月) 12:53:22 ID:P/Isz8/b
うわあ皆さん、ありがとうございます!!
ロジテック、アイオーデータ、バファローあたりのサイトは
見てきたんですが、日本語OSにしか対応してないそうで・・・。
日本で手に入る英語環境対応のMOドライブとかってないんですかねぇ。

DATドライブは全く頭にありませんでした。
外付けHDDはもうちょっと探してみます。
多分サーバを立てるほど大げさにしたくはないんだと思います。
NASあたりも考えましたが、1GB分しかいらない割には価格が
張るので・・・。
539名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 13:00:23 ID:bSuXdSoY
>>537
まだ「DOS/V」だった頃はFDD取り払ったZIP内蔵PCなんてのも雑誌で見たんだけどねぇ。
どこかのメーカー製で・・・ブータブルだし妙に納得した当時の俺。
540名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 13:03:25 ID:bSuXdSoY
>>538
たった1GBのデータじゃ外付けHDDだろうがMOだろうがスカスカでしょ。
今後も定期バックアップ取得すると見越してちゃんと選定したほうがいいと思う。
541名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 13:08:51 ID:gRZlPqVN
>>538
サーバと書いたけど、必ずしも専門的なものではなくてもよくて、
例えばそれほど頻繁にバックアップとるのでなければ
バックアップの時だけそれ専用のPCを起動して
LANから必要なファイルをバックアップするとか。
>>540も言ってるけど将来的なことも見越した上で考えると、
今回のためだけにDATとかの機器を買うよりは
汎用的なネットワークでのバックアップを考えるのも手だと思うよ。

>>539
ブータブルのZIPなんていうのもあったのか。勉強になるなあ。
542名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 13:10:43 ID:gRZlPqVN
補足訂正。

>今回のためだけにDATとかの機器を買うよりは
>汎用的なネットワークでのバックアップを考えるのも手だと思うよ。
という意見は俺の個人的な意見ね。
>>540が言ったのは「将来的なことも見越した上で考えれ」という点。
543531:2006/01/23(月) 13:19:58 ID:P/Isz8/b
>>540-542
なるほど〜。

自分とこのバックアップなら将来的なことを見越して考えるのですが、
いかんせんお客さんから「こーゆー機械を探せ」と言われたもので
将来的なことまでは考えておりませんでした。

Winの知識が乏しい自分としては、541さんが言っているようなこと
を前提にモノを探すのも難しくて・・・。

定期的にバックアップを取得するかどうかはわからないのですが、
探すよう依頼された時に、同時に「メディアも2枚付けてね」
とのことを言われているので、なんでもいいと言いつつ
MO、Zip、CD-RW、などを想定しているのかなぁとか考えてみたり。

みなさん、本当にありがとうございます。
544名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 13:35:58 ID:bSuXdSoY
>>543
> 同時に「メディアも2枚付けてね」 とのことを言われているので
情 報 を 小 出 し に す る な。
い ま ま で の ア ド バ イ ス が ム ダ に な る だ ろ う が ボ ケ!

ZIPって1GB記録できたか?CD-Rはせいぜい700MBじゃないか。
あとはテメーで考えろ('A`)ノシ
545名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 18:45:01 ID:oDGqrbwd
DVDーR
546名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 20:33:54 ID:LfrXpgSt
分かんねぇなら黙ってろ
547名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 20:49:24 ID:zLvx5rIu
Zipみたいな「遅い、容量少ない、メディア高い」代物で1GBのバックアップなんぞやってられるか。
GIGAMOなら容量はクリアできるだろうが、読み書き遅いしNT4だと何かとあつかいが面倒だ。
DVD-R/+Rにしとくのが吉。
548名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 23:08:09 ID:sueYyuf8
>>516-517
SP6aやSRP以後にこれだけの修正プログラムがあるのならここらで新SRPやSP7としてまとめのアップデータを出してほしいよな。
549名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 23:09:11 ID:EmTXOBjk
そして>>531はバックアップ運用の無償フォローの
落とし穴に落ちていくのであった。



                               完
550名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 23:33:31 ID:bvHPOJjc
顧客にNTサーバのバックアップを依頼されるマカーってどういう職業なんだろ。
551名無し~3.EXE:2006/01/23(月) 23:36:54 ID:SPhPv6h+
>>531
DVD-RAMは?
普通にドラッグアンドドロップで書き込めて、DVD±Rより保存性&耐久性がある
ドライバも英語版がある
552名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 03:03:55 ID:NW+Ji5Y5
>>548
SP7はもう絶対でない
SP7をだすとSP7を2年間サポートしないといけなくなる
553名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 05:20:30 ID:feex+v5d
Hi-MDならちょうど1Gだよ。
遅いしNTで使えるかはわからないけど。規格自体がなくなる可能性もある。
554名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 05:33:18 ID:feex+v5d
あ、SCSIだと無理ですね。
555名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 23:41:44 ID:ciR6j+1p
>516 >529 去年の10月に調べた NT4 SP6a のパッチ
2000_10_19 MS00-079 Q304158(2001_08_22) ハイパーターミナルのバッファ オーバーフローの脆弱性
2001_04_19 MS01-022 WebDAV Service Provider によりスクリプトがユーザーとしてリクエストを行う
2002_02_13 MS02-006 Q314147(2002_03_08) SNMPサービスに含まれる未チェックのバッファにより任意のコードが実行される
2002_04_05 MS02-017 Q311967 MultipleUNCProviderの未チェックのバッファによりコードが実行される
2002_05_23 MS02-024 Q320206 WindowsDebuggerの認証問題により権限が昇格する
2002_06_12 MS02-029 Q318138 リモートアクセスサービスの電話帳の未チェックのバッファによりコードが実行される
2002_06_27 MS02-032 Q320920 WindowsMediaPlayer6.4用の累積的な修正プログラム
2002_08_22 MS02-045 Q326830 ネットワーク共有プロバイダの未チェックのバッファによりサービス拒否が起こる
2002_08_29 MS02-048 Q323172 CertificateEnrollmentControlの問題によりデジタル証明書が削除される
2002_10_03 MS02-055 Q323255 Windowsヘルプ機能の未チェックのバッファによりコードが実行される
2002_11_20 MS02-065 Q329414 MicrosoftDataAccessComponentsのバッファオーバーランによりコードが実行される
2003_01_21 MS03-001 Q810833 LocatorService の未チェックのバッファによりコードが実行される

556名無し~3.EXE:2006/01/25(水) 23:42:30 ID:ciR6j+1p
>516 >529 去年の10月に調べた NT4 SP6a のパッチ-2
2003_03_18 MS03-007 Q815021 Windowsコンポーネントの未チェックのバッファによりサーバーが侵害される
2003_03_20 MS03-008 Q814078 Windowsスクリプトエンジンの問題によりコードが実行される
2003_04_10 MS03-011 Q816093 MicrosoftVMの問題によりシステムが侵害される
2003_07_10 MS03-024 Q817606 Windowsのバッファオーバーランによりデータが破損する
2003_07_24 MS03-030 Q819696 DirectXの未チェックのバッファによりコンピュータが侵害される
2004_04_14 MS04-011 Q835732 MicrosoftWindowsのセキュリティ修正プログラム
2004_04_14 MS04-012 Q828741 Microsoft RPC_DCOM用の累積的な修正プログラム
-->2004_04_14 MS04-014 Q837001 Microsoft Jetデータベースエンジンの脆弱性によりコードが実行される
2004_07_14 MS04-018 Q823353 OutlookExpress用の累積的なセキュリティ更新プログラム
2004_07_14 MS04-020 Q841872 POSIX の脆弱性によりコードが実行される
2004_07_14 MS04-021 Q841373 InternetInformationServer4.0のセキュリティ更新プログラム
2004_07_14 MS04-024 Q839645 Windowsシェルの脆弱性によりリモートでコードが実行される
2004_07_31 MS04-025 Q867801 InternetExplorer用の累積的なセキュリティ更新プログラム

-->2006_01_20 (KB837001) Windows NT 4.0 用セキュリティ問題の修正プログラム
557名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 06:06:06 ID:J7TbWg4r
乙!

うげ!こんなにあるのか。
558名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 22:11:56 ID:6TkqGIHy
スレのびまくりなんで何事かと思った
559名無し~3.EXE:2006/01/26(木) 23:24:22 ID:qpspEEoG
Windows VistaはWindows NT6.0?
560名無し~3.EXE:2006/01/27(金) 11:47:23 ID:RqGEFUVC
>>559
Vista = NT5.5
BlackComb = NT6.0
561名無し~3.EXE:2006/01/27(金) 20:39:34 ID:N5XJc4lf
みんなに質問なんだけど、NT4の見た目ってそのままにしてる?
それともデスクトップをカスタマイズして格好良くしてる?

今色々やろうと思って色々なカスタマイズサイト見てるんだけど、
NT4用の情報ってないんだよね…。
タスクバーがださいからなんとかして見た目よくしたいなあ。
562名無し~3.EXE:2006/01/27(金) 20:42:40 ID:rHPPnc5e
XPの壁紙を使用し、フルカラーでアイコンを表示させれば
XPでテーマを無効にしているのと
見た目は大差無い。
563名無し~3.EXE:2006/01/28(土) 01:30:35 ID:WRt7peZI
>>561
Litestepとかじゃダメなの?
564名無し~3.EXE:2006/01/28(土) 10:10:40 ID:6Ose5dT9
AdministratorでLogonしているSP6aにNTSwitch使おうとすると、エラーがでた
管理者で使ってくれとかメッセージ出るんだが、なぜ? orz
565561:2006/01/28(土) 12:21:15 ID:utjPz8XY
>>562
確かにそうなんだけど、その差を出来る限りなくしたいなあ、と。

>>563
Litestepなんていうソフトがあったんですね。
タスクバーも変更できて良さそうなので早速試してみます!
ありがとう。

>>564
全くわからん・・・。役に立てなくてごめん。
566名無し~3.EXE:2006/01/28(土) 13:57:17 ID:uVntX9aJ
567名無し~3.EXE:2006/01/28(土) 13:59:17 ID:LWejKuJ4
会社のPC、XPだけどWindowsクラシックにして背景を
緑色にしたりして、NTぽくして使ってる。

でも本物の雰囲気となんか違うんだよなぁ。
568名無し~3.EXE:2006/01/28(土) 20:49:04 ID:6sFniGAc
XPのデフォルトのテーマってなんであんなにケバケバしてるんだ?
緑と赤の組み合わせなんて美術関係やってる人にとっては最低だろ?
俺は「Windowsクラシックにして青の部分を黒」派だ。
569名無し~3.EXE:2006/01/28(土) 21:20:29 ID:08jrBx/C
XPとNTではデフォルトフォントも違うし、
描画性能も違うから仕方ないべ。
XPだと画面はかなりくっきり見えるしな。

570名無し~3.EXE:2006/01/29(日) 00:45:23 ID:hula3GQG
>>568
しらないけど、多分アクセシビリティを優先したんじゃない?
571名無し~3.EXE:2006/01/29(日) 01:06:02 ID:5acBwCji
息子は「アクセシビリティ」という言葉を使いたかっただけなんです。
皆さん大目に見てやって下さい。

                                  >>570の母より
572名無し~3.EXE:2006/01/29(日) 01:15:39 ID:08j2hOnf
>>571
改変コピペツマンネ
573名無し~3.EXE:2006/01/29(日) 04:45:50 ID:YOhPpelr
>>571は本当に>>570の母なの?
574名無し~3.EXE:2006/01/29(日) 15:28:31 ID:aSb5B34j
un
575名無し~3.EXE:2006/01/29(日) 16:10:42 ID:GaswHAgX
テーマは自分の好きなように変えればおk
NTのタスクバーはTClock Lightでいじってます
576名無し~3.EXE:2006/01/29(日) 17:30:22 ID:qWt/Wb0u
57577
577名無し~3.EXE:2006/01/29(日) 19:49:52 ID:mI7t+IV0
どなたか教えてください。

NTでUSBはサポートされていないというのは聞いたことがあります。
それは、「USBポートから電源供給も出来ない」という内容を含んでいるのでしょうか?

出張時にスイッチングHUBをUSBバスパワーで使えたらなーと思い、質問させていただきました。
(行き先が中国なので100V仕様ACアダプタは使えないんです)

578名無し~3.EXE:2006/01/29(日) 21:06:18 ID:eC593c13
>577
いや、USB端子からの電源供給だけならNTでもできる。現に俺の職場ではWinNT4.0しか入ってない
大手メーカー製パソコンのUSBポート経由で携帯電話を充電してる人が何人かいる。
579名無し~3.EXE:2006/01/30(月) 07:44:43 ID:G/t+RsA+
SP6 + IE5.5SP2でWindowsUpdateした結果 その1

Microsoft GDI+ 検出ツール (KB873374)
Windows 用セキュリティ問題の修正プログラム (KB839645)
Windows 用セキュリティ更新プログラム (KB841872)
Windows 用セキュリティ更新プログラム (KB840315)
Windows 用セキュリティ問題の修正プログラム (KB828741)
Windows 用セキュリティ問題の修正プログラム (KB835732)
Internet Explorer 5.5 Service pack 2 用セキュリティ問題の修正プログラム (KB832894)
Microsoft Windows NT 4.0 用セキュリティ問題の修正プログラム (KB828035)
Microsoft Windows NT 4.0 用セキュリティ問題の修正プログラム (KB825119)
817606 : Microsoft Windows 用セキュリティ問題の修正プログラム
Windows NT 4.0 用セキュリティ問題の修正プログラム (819696)
823559 : Microsoft Windows用セキュリティ問題の修正プログラム
セキュリティ問題の修正プログラム (815021)
816093 : セキュリティ問題の修正プログラム - Microsoft Virtual Machine (Microsoft VM)
814078 : セキュリティ問題の修正プログラム (Windows Me、Windows 98、および Windows NT 4.0 用 Microsoft Jscript Version 5.5)
580名無し~3.EXE:2006/01/30(月) 07:45:42 ID:G/t+RsA+
SP6 + IE5.5SP2でWindowsUpdateした結果 その2

810833 : セキュリティ問題の修正プログラム (Windows NT 4.0)
811630 : 重要な更新 (Windows NT 4.0)
330994 : セキュリティ問題の修正プログラム (Outlook Express 5.5 SP2)
Q329414 : セキュリティ問題の修正プログラム (MDAC 2.1)
Q323255 : セキュリティ問題の修正プログラム
Q323172 : セキュリティ問題の修正プログラム
Q326830 : セキュリティ問題の修正プログラム
Q320206 : セキュリティ問題の修正プログラム
Q318138 : セキュリティ問題の修正プログラム
Q311967 : セキュリティ問題の修正プログラム
セキュリティ問題の修正プログラム - 2002 年 3 月 7 日 (Active Desktop をインストールした Windows NT 4.0 用)
セキュリティ問題の修正プログラム - 2002 年 2 月 14 日 (Internet Explorer 5.5)
セキュリティ問題の修正プログラム - 2001 年 11 月 20 日
セキュリティ問題の修正プログラム - 2001 年 4 月 2 日
推奨修正プログラム : 管理者以外のユーザーに対して PIPE_CREATE_INSTANCE フラグが有効になる (823492)
581名無し~3.EXE:2006/01/30(月) 23:48:04 ID:e04DuxlQ
Microsoft GDI+ 検出ツール (KB873374)
Windows 用セキュリティ問題の修正プログラム (KB839645)
Windows 用セキュリティ更新プログラム (KB841872)
Windows 用セキュリティ更新プログラム (KB840315)
Windows 用セキュリティ問題の修正プログラム (KB828741)
Windows 用セキュリティ問題の修正プログラム (KB835732)
Internet Explorer 5.5 Service pack 2 用セキュリティ問題の修正プログラム (KB832894)
Microsoft Windows NT 4.0 用セキュリティ問題の修正プログラム (KB828035)
Microsoft Windows NT 4.0 用セキュリティ問題の修正プログラム (KB825119)
817606 : Microsoft Windows 用セキュリティ問題の修正プログラム
Windows NT 4.0 用セキュリティ問題の修正プログラム (819696)
823559 : Microsoft Windows用セキュリティ問題の修正プログラム
セキュリティ問題の修正プログラム (815021)
816093 : セキュリティ問題の修正プログラム - Microsoft Virtual Machine (Microsoft VM)
814078 : セキュリティ問題の修正プログラム (Windows Me、Windows 98、および Windows NT 4.0 用 Microsoft Jscript Version 5.5)
582名無し~3.EXE:2006/01/30(月) 23:49:38 ID:iJYC8MYX
今でもTechNetはいったらNT用のパッチ入ったメディアもらえるのかな?
583名無し~3.EXE:2006/02/01(水) 02:33:25 ID:7Lm2/oF+
うーん、こりゃSRP2が必要だわ。
584名無し~3.EXE:2006/02/01(水) 10:43:04 ID:mCoqB359
QChainを使えばある程度はbatファイルで一括に当てられるよ
どれがQChain対応かはよくわからないけど
585名無し~3.EXE:2006/02/01(水) 22:36:31 ID:2MOXiPC8
ウィンドウズエヌティーをルーターマシンにしたい。
586名無し~3.EXE:2006/02/02(木) 09:51:11 ID:pdTm4aq6
NICを2枚挿して
ネットワークのプロパティで「プロトコルタブ」のTCP/IPを選択してプロパティ(P)をクリック
Microsoft TCP/IPのプロパティで「ルーティング」タブのIP転送を行う(E)にチェック。
587名無し~3.EXE:2006/02/02(木) 23:06:08 ID:HP1j7IP/
そういえば、PCでルーターやるって発想も、すっかり過去のものになってしまったね。
昔は社内LANでサーバにルーター役やらせたりしてた時代もあったけど。
588名無し~3.EXE:2006/02/02(木) 23:09:50 ID:JJWB9A0V
>>587
(゚Д゚;≡;゚д゚)工エエ…
いつのまに?
589名無し~3.EXE:2006/02/03(金) 10:11:44 ID:tTuZL+XO
ルータPCわざわざ仕立てないでも、ルータ専用機器自体がやっすいからねぇ。
場所も取らんし。
590名無し~3.EXE:2006/02/03(金) 18:31:14 ID:Jee6+IlW
k6-2 166MHzだと流石に遅い…
591名無し~3.EXE:2006/02/03(金) 18:38:52 ID:tTuZL+XO
K6-2/166MHzでもメモリさえ潤沢に積んでれば割とイケルヨ?
…デスクトップ統合は無しでだけどな。
592名無し~3.EXE:2006/02/03(金) 19:19:26 ID:Jee6+IlW
やはり統合しないとかなり違うのかな。メモリ128MB、MillenniumIIでSXGAです。
593名無し~3.EXE:2006/02/03(金) 19:27:36 ID:tTuZL+XO
ミレIIでSXGAってのが厳しいと思うんだが…
594名無し~3.EXE:2006/02/03(金) 21:35:58 ID:JH0PGD/o
>>589
安物はテーブルあふれや、長時間つないでるセッション勝手に切ったりするからなぁ…
595名無し~3.EXE:2006/02/03(金) 22:57:39 ID:OXEq8N2J
ntをルーター専用マシンにした時の性能は
いいの?
596名無し~3.EXE:2006/02/04(土) 02:47:35 ID:kfaKW4Vd
PCの性能次第だろ
ただし、専用機に比べて、消費電力はやたらと高くなる。
597名無し~3.EXE:2006/02/06(月) 22:52:39 ID:ztcB5Abb
598名無し~3.EXE:2006/02/06(月) 23:11:29 ID:ztcB5Abb
599名無し~3.EXE:2006/02/07(火) 03:54:08 ID:LV3bQ9Ds
600名無し~3.EXE:2006/02/07(火) 08:21:37 ID:LV3bQ9Ds
cf
601名無し~3.EXE:2006/02/07(火) 12:53:44 ID:fhk9Wa4J
自宅鯖でまだまだ現役
602名無し~3.EXE:2006/02/07(火) 13:18:47 ID:fCAch1DN
WinNT4 Workstationをクリーンインストールしたのですが前にインストールしたFedoraのGrubが残っていて起動できなくなりました。MBRは上書きされないのでしょうか?教えてください。
603名無し~3.EXE:2006/02/07(火) 13:39:42 ID:ZQ3qlQPU
>>602
NT使ったこと無いけど、MBRを標準のものに戻したいなら
XPや2kの回復コンソールから fixmbr コマンド。
もしくは9x系の起動ディスクで fdisk /mbr コマンドを実行する。
604名無し~3.EXE:2006/02/07(火) 15:22:39 ID:OuDzM3iB
使ったこと無いなら無責任なレスするなよ。
XPとかとは違うんだから。
605名無し~3.EXE:2006/02/07(火) 15:25:28 ID:fCAch1DN
98の起動ディスクでfdisk /mbrで解決しました。
ただNT4インストール時にMBRが上書きされないのか調査するようにいわれたので
情報のある方教えてください。
あとNT4のサポートが終了したときいたことがあるのですが
ということはセキュリティパッチなどももうでないのでしょうか?
606名無し~3.EXE:2006/02/07(火) 15:25:53 ID:GFniw893
>>604
いやNTだろうがXPだろうがMBRをMS標準の物に戻すのだけなら
>>603氏のやり方で何ら問題ない。
607名無し~3.EXE:2006/02/07(火) 15:32:37 ID:GFniw893
>>605
ここ参考になるかも知れない。
ttp://nobumasa-web.hp.infoseek.co.jp/boot/bootstrap.html

XPはインストール時にMBRは容赦なく上書きするんだけど、
2kの場合は上書きされない。
上のページにはNTの場合も上書きされると書いてあるけれど
>>602の症状を見ると何とも言えないね。
608名無し~3.EXE:2006/02/07(火) 15:35:25 ID:GFniw893
>>605
あーそれから98の起動ディスクでfdisk /mbrをやっているけど、
できるなら2kかXPの回復コンソールからfixmbrを打っておいたほうが良いかも。

まあ容量が少ないHDDなら、fdisk /mbr だけでまず問題ないけどね。
609名無し~3.EXE:2006/02/07(火) 23:58:01 ID:jMJDeMq6
NTのインストーラはMBR書き直さないって当時は有名な話だった希ガス
fdisk /mbrで直るといわれても、DOSもWin9xもライセンス持ってない人は
どうすればいいんだよ?と思った覚えがある。
http://support.microsoft.com/kb/171611/ja
610名無し~3.EXE:2006/02/08(水) 10:19:58 ID:YqJJJdBZ
>どうすればいいんだよ?
ONTRAK DiskManagerのfreeBundle版使ってMBRクリアしてましたが、何か。
611名無し~3.EXE:2006/02/08(水) 10:31:39 ID:jsd20VHL
あっそ
612名無し~3.EXE:2006/02/08(水) 22:55:17 ID:dq2hD650
>>609
>DOSもWin9xもライセンス持ってない人
DR-DOSとか
613:2006/02/08(水) 23:00:20 ID:oI2WASaq
今、Windows2000入れました。
インストールが随分楽で驚きました。
ドライバ周りも十分こなれてきてるし、安定性も変わらないようです。
NT4.0さようなら。
614名無し~3.EXE:2006/02/08(水) 23:22:03 ID:zThK0R7k
>>613
今更かよ。
MicrosoftもさっさとVistaで止めを刺したいようなんだがw
615名無し~3.EXE:2006/02/08(水) 23:27:15 ID:XcAFx2Wq
ラピュタは何度でも蘇えるさ!
616名無し~3.EXE:2006/02/08(水) 23:30:12 ID:r/hZbnSJ
NT4.0とXPしか持ってない・・・
95,98,2kはちょこっと触ったことある程度。
Meは触ったこともない。
617名無し~3.EXE:2006/02/08(水) 23:59:46 ID:dUIDYtz0
>>616
Meを触ってみないとNT4のすばらしさはわからん。
618名無し~3.EXE:2006/02/09(木) 00:48:16 ID:Xuu8kPMW
>>617
え?そうなの?
俺は95でフリーズしまくるのが許せなくてNT4.0を買ったのよ。
その時、NT4.0の素晴らしさが十分身に染みましたよ。

ちなみに1997年に買ってから2004年半ばまではNT4.0がメインでした。
今はメインがXPでNT4.0はサブPCに入ってる状態だけどね。
619名無し~3.EXE:2006/02/09(木) 00:57:14 ID:tYbu0hXJ
>>618
95より後に出たNT4がすばらしいのはあたりまえ。
その後に出たMeよりも優れていたからこそ、NT4は神たりえるのだ。

ただし、Active Directoryに背を向けてNT4.0ドメインを使い続ける気持ちはわからん。
620名無し~3.EXE:2006/02/09(木) 01:03:31 ID:Xuu8kPMW
なるほど、後に出たMeよりも優れていたことを実感するために、という話ね。
でも俺にとっては長い間現役で使えたOSという意味でNT4.0の素晴らしさは実感してるつもり。
ほんと、USBやIEEE1394などに対応さえしてくれれば今でもたぶんメインで使ってたと思う。

あと、俺の場合は個人用途なのでActive Directoryは要らないから問題なかったなあ。
621名無し~3.EXE:2006/02/09(木) 18:15:45 ID:sCGwSgtA
NTからNTFS5でフォーマットされたドライブを
デフラグする方法
622名無し~3.EXE:2006/02/09(木) 18:26:36 ID:8035fcCJ
ServicePackあてきってればNTFS5も対応の筈だが。
デフラグツールはDiskeeper Liteでいいだろ。
623名無し~3.EXE:2006/02/09(木) 20:56:12 ID:dxCXoD0r
>>622
Diskeeper Liteって、もうダウソできないよ。
624名無し~3.EXE:2006/02/09(木) 21:11:39 ID:IcKFVZwl
www1.execsoft.com/dklite.exe
625名無し~3.EXE:2006/02/09(木) 21:57:36 ID:ipxhytbx
NTからNTFS5でフォーマットされたドライブの
ディスクチェックをする方法
626名無し~3.EXE:2006/02/10(金) 10:59:57 ID:PyGunVQK
>>625
sp4以降で対応。
627名無し~3.EXE:2006/02/10(金) 19:06:05 ID:YvSYXyEQ
628名無し~3.EXE:2006/02/10(金) 21:18:05 ID:tsIs5/JT
アクセスが拒否されましたとなる。
XPとのdュア流ブートだとだめなのかな。
629名無し~3.EXE:2006/02/11(土) 00:51:12 ID:8OuxJSL7
すまんが誰か知ってたら教えて下さい。

XPにあるようなsc(サービス制御コマンド)ってNTにないのかな?
サービスを削除したいんだがscがないみたいで出来ん・・・
630名無し~3.EXE:2006/02/11(土) 01:05:48 ID:UziBegGu
631名無し~3.EXE:2006/02/11(土) 01:10:13 ID:PgqTxRhr
つーか、レジストリ削除して再起動するだけでは?
632名無し~3.EXE:2006/02/11(土) 01:11:02 ID:8OuxJSL7
>>630
まさかこんなに早くレスもらえるとは思わなかったよ。
本当にありがとー!!
633名無し~3.EXE:2006/02/11(土) 01:12:19 ID:8OuxJSL7
>>631
そうなんだけど、どこに記載されてるのかわからなくて・・・
「NT4 サービス 削除」とかでぐぐってみたんだけど見つからなくて。

後学のために、もしよければどこをチェックすればいいのか教えて欲しいな・・・
634名無し~3.EXE:2006/02/11(土) 10:30:17 ID:d5kMxRgp
コントロールパネルからサービス無効にしただけじゃイカンのか?
635名無し~3.EXE:2006/02/11(土) 15:35:08 ID:PgqTxRhr
>>633
つ HKEY_LOCALMACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\

ここから該当するものを探す
スペル違ってたらゴメン
636名無し~3.EXE:2006/02/11(土) 18:37:15 ID:8OuxJSL7
>>634
今までは無効にして対応していたんだけど、
いらないサービスを(それに関連するファイルも含めて)
削除してスリムアップしたいなと思っちゃって。
ところがその作業を始めた途端、
サービスの削除方法がわからない、という事実に気づいたわけです。

>>635
ありがとう。
で、早速該当箇所を見てみたんだけど、
どこがいらないところでどこがいるところなのかさっぱり・・・。
俺の実力ではレジストリを直接弄るのは難しそうです。
でも本当に有り難う。勉強になりました。
637名無し~3.EXE:2006/02/11(土) 20:51:02 ID:hYGRI9hY
MOを使うのに別途ドライバーや書き込みソフトは必要なのか
638名無し~3.EXE:2006/02/12(日) 04:41:15 ID:2/h9mbbq
SP6a以降のアップデータを全て収録したCDを日本語版/英語版で作成しようと思うのだが、
CDは1枚で足りるのだろうか?
もし最近更新されていないのなら「これで一発!」なアップデータってあるのかな?
SRPパッケージでどこまでの内容を含んでいるのかさっぱり分からない。
639名無し~3.EXE:2006/02/12(日) 10:31:57 ID:ch4VCJh+
足りる。つか実際作ってるし。
ただ、「これで一発!」なパッケージは無いよ。
Qchain.EXEとか使うしか手が無い。
#Qchain未対応なパッケージも在る。
640名無し~3.EXE:2006/02/12(日) 23:06:15 ID:UZrCL9rS
ソースファイルにintegrateしたいよなあ
641名無し~3.EXE:2006/02/14(火) 15:27:24 ID:IEradcFa
俺はwinnt.sifを使ってOSインストール処理時に
SP6aやらパッチが全て当たるようにしてる。
CD1枚には入るが、PC98やALPHA用のデータは
切り捨てになっちまうな。統合は俺には無理。
642名無し~3.EXE:2006/02/14(火) 16:08:54 ID:U8HYS4wB
うpきぼん
643名無し~3.EXE:2006/02/14(火) 18:55:59 ID:SKhEs9DZ
winnt.sifってNT4.0でも効くの?
i386のルートに置いておくだけ?
[GUIRunOnce]記述できる?
644名無し~3.EXE:2006/02/15(水) 17:53:59 ID:q/5IyRUU
NT4.0って137GB以上のパーティションはどう認識されるの?
645名無し~3.EXE:2006/02/15(水) 20:21:08 ID:3nk7sgqn
>>644
普通に広大な領域に見える
646名無し~3.EXE:2006/02/16(木) 00:30:10 ID:3J/0ra/b
>>644
インストール時にパーティション切るときは先頭4095MBまで、
確保済み領域に入れるときは先頭8GBまで。
SPあてれば後の領域はどうとでも
647名無し~3.EXE:2006/02/16(木) 00:41:39 ID:lOzeIzWU
ドライバが対応してれば137GB越え出来るけど、
そうでない場合は、無理に使おうとすると
恐怖のパーティション破壊が待ってる。
つーか、破壊しちゃったよ。orz
648名無し~3.EXE:2006/02/16(木) 00:47:48 ID:JG699N/s
>>646
どうとでも、と言っても、実際には2TBまで。
NTFSは16EBだけど、NT4.0はMBRスタイルのパーティショニングしか使えないから。
649名無し~3.EXE:2006/02/16(木) 17:35:00 ID:o0B+cU21
NT4.0リソキにあるscopy.exeって買わないと入手できないの?
650名無し~3.EXE:2006/02/16(木) 17:47:37 ID:Dzeq0chq
FTPから落とせるはずだが?
SCOPY_x86.EXE でググって見れ。
651名無し~3.EXE:2006/02/16(木) 22:54:06 ID:ryMHpFQd
>>648
ftdisk
652名無し~3.EXE:2006/02/17(金) 00:37:21 ID:lKuVWkF1
NT 4.0 WS + Ie6SP1 の環境で
Internet Explorer 用 累積的なセキュリティ更新プログラム
(2004年7月以降でた香具師、たとえば今月でた MS06-004 )とかって
インストールできますか?
653名無し~3.EXE:2006/02/17(金) 05:03:06 ID:3aUEddcg
>>649
つーか今さら買えるのか?
654名無し~3.EXE:2006/02/17(金) 15:32:40 ID:kXB664rK
アキバ等のパーツ屋ジャンク屋ならまだNT4や95も買えるよ。
値段は数年前に比べてかなり高くなってるが。俺は2000年頃に
8000円くらいでNT4買ったけど、今では15000〜20000円が
相場。
655名無し~3.EXE:2006/02/17(金) 15:52:52 ID:D695GPfn
NT4Server(未開封・箱少し潰れ)誰か買わない?
656名無し~3.EXE:2006/02/17(金) 17:50:27 ID:YrxsEe/+
リソースキットだけなら
本屋で買えばいい。
ビックカメラとかの書籍コーナーにも
置いてあることもあるぞ。
657525:2006/02/17(金) 18:49:24 ID:QDPN/IEm
リソキよりも ZAK が欲しいと昔の IDG の書籍をあさっています
winnt.sif もいまいち100%な信用ができないんだよなぁ
658名無し~3.EXE:2006/02/17(金) 19:58:47 ID:NmYOa6B7
なんかこのスレ悲しいな。
659名無し~3.EXE:2006/02/17(金) 20:34:22 ID:jB3Z3PYf
ZAKってNT用なんかあったか?
660名無し~3.EXE:2006/02/17(金) 21:58:40 ID:fbduZevj
no
661名無し~3.EXE:2006/02/18(土) 01:27:16 ID:uTod9Vzn
>>654
リソースキットじゃなく、NT4のCDなら
先週1500円で大量にかごに入って売ってたぞ
662名無し~3.EXE:2006/02/18(土) 02:40:17 ID:86BkQ09C
高杉
663蕪木ら某 ◆Googl8RmwA :2006/02/18(土) 03:07:17 ID:zJRQtlDt
664652:2006/02/18(土) 18:25:24 ID:Qf77Ehgo
o.....rz
665名無し~3.EXE:2006/02/18(土) 23:57:21 ID:vWC69FSf
なんで>>652は首がもげてるんだ?
Windows Updateが出来るかどうかはやってみればすぐわかるよ。
666652:2006/02/19(日) 16:19:47 ID:CpqdDV6u
o..  rz

ちょっと今ハードがなくて確認できないものだから....
667名無し~3.EXE:2006/02/19(日) 18:18:30 ID:haCOlwou
zno
668名無し~3.EXE:2006/02/19(日) 18:25:58 ID:o9V/JWTH
  _, ._
( ゚ Д゚)・・・アゲンナヨ・・・バ〜カ!
669652:2006/02/19(日) 19:12:30 ID:CpqdDV6u
いつになるかわかりませんが
中古PCを調達してNT4 WS をインスコしてみたいと思います。
670名無し~3.EXE:2006/02/19(日) 19:14:27 ID:haCOlwou
>>668
お前が一番馬鹿
671名無し~3.EXE:2006/02/19(日) 22:36:17 ID:Z+ZiRedR
会社のPCなのですがws4.0 sp6が入っている端末があります
1個のHDDをC/E/Fと(なぜか)パーティション分けされてます

で、デスクトップにCとFドライブのプログラムへのショートカットは作れるのですが
なぜかEドライブのプログラム等へショートカットを作成すると
リンク先がカラッポになり、何度設定しなおしても消えてしまいます

こんな現象にあわれた方いらっしゃいませんか?
672名無し~3.EXE:2006/02/19(日) 23:54:04 ID:ych+xucj
673名無し~3.EXE:2006/02/19(日) 23:55:07 ID:GYYgjVQF
>>666
じゃあハードをゲットしてから試しましょう。
ちなみに>>515あたりから今までを全部読めば答えがわかるんじゃないか?

>>671
そんな現象にあったことはないよ。
674名無し~3.EXE:2006/02/20(月) 00:02:46 ID:lcPMimIq
>>671
1HDDを複数パーティション分けることなぜかって思うのがなぜかって感じだけど…
前にショートカットがおかしくなるバグの修正パッチが出てたような
675671:2006/02/20(月) 23:08:21 ID:/qMZ22lB
>>672さん

ありがとうございました
そのパッチで正解でした
676名無し~3.EXE:2006/03/01(水) 16:55:23 ID:ryrt7L4z
core duoではNTは動かない
677名無し~3.EXE:2006/03/01(水) 22:07:09 ID:lC8lRBc6
cpuを認識しないというアレだな。
678名無し~3.EXE:2006/03/01(水) 23:27:13 ID:CVAq541n
nande?
679名無し~3.EXE:2006/03/05(日) 01:36:09 ID:8eOu92of
NT4、Pen2-333 Dual 機で元気に稼動中です。(メインはXPと2Kだけど)
メモリは384MB。今のところ十分。

Opera8.5も問題なし。

Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 4.0; ja) Opera 8.5
680名無し~3.EXE:2006/03/05(日) 19:50:48 ID:NmkA/yal
古いOSだからなんかキャッシュを共有していると
うまくマルチプロセッシングが出来ないとか。
681679:2006/03/11(土) 17:35:44 ID:L/gXaVp5
Opera 8.53 アップデート記念カキコ

HTTP_USER_AGENT .Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 4.0; ja) Opera 8.53
682名無し~3.EXE:2006/03/13(月) 08:47:25 ID:sNcEBAWU
>>680
なんで?
683名無し~3.EXE:2006/03/18(土) 18:56:56 ID:efBeFTcz
NTカーネルがプロセッサに対応していないから。
では納得できない?
684名無し~3.EXE:2006/03/18(土) 23:38:07 ID:fPk8pi9A
>683
納得したいので、先ずは「マルチプロセッシング」の定義をきぼn
685名無し~3.EXE:2006/03/19(日) 13:22:40 ID:IUSTWrzf
君を納得させる定義は出来ないんだ。
だから自分で調べてくれ。
686名無し~3.EXE:2006/03/20(月) 23:52:32 ID:fA9wbqU/
>>683
理由になってないぽ
687名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 01:03:40 ID:haXCL5uL
複数のCPUコアがキャッシュを共有するようになっている(ry
片方のCPUコアがキャッシュを使用中に(ry
もう一方のコアがアクセスしようとする(ry
使用中のキャッシュの中身を(ry
してしまうのでパフォーマンスが著しく(ry
してそれが誤動作を起こすらしい???
よくわからないがそういうような(ry
だそうだ。NTの場合はそのあたりの事情に(ry
対応してないのでだめぽ(ry
688名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 01:12:33 ID:VuUAp1yx
Win2000でもデュアルコア動作しないっぽい。
http://www.intel.co.jp/jp/support/chipsets/sb/CS-022060.htm
689名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 01:28:00 ID:l/RTUQPg
>>687
マルチプロセッサ構成時の動作を理解してないなら黙r
690名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 02:31:21 ID:haXCL5uL
>>689
馬鹿は黙ってろ
691名無し~3.EXE:2006/03/21(火) 03:51:32 ID:xcH8BWu1
物理プロセッサが分かれてる場合は複数のCPUが同じメモリ領域にアクセスすることは絶対に起きない
orキャッシュ調停不要でアクセスできてしまうのか
知らんかったYO!
692名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 16:19:14 ID:qIsj2DCY
>>690
>>687書いておいて他人を馬鹿といえちゃうおまいに乾杯
久しぶりに笑わせてもらった
693名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 17:29:45 ID:WpHcycRc
厚顔無恥というのは,ある意味最強だよなw
694名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 17:56:55 ID:4yq26mAT
睾丸無チンというのも,ある意味最悪だな。溜まるばかりで抜けない
695名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 18:51:37 ID:3vOPEZIV
SP6a 入れたら
HAL.dllがSp6aのものに上書きされて
電源の自動切断ができなくなりました。

SP6aを入れる前に
SP4のHAL.dll.softexだと自動電源切断ができることは、確認できているのですが
Sp4のHAL.dll.softexを入れてしまって大丈夫ですか?
696名無し~3.EXE:2006/03/26(日) 20:21:48 ID:E6kw0Too
何故にSP6aのsoftexをいれないの?
697名無し~3.EXE:2006/03/27(月) 03:10:18 ID:V9419yXT
>695
是非やってみてくれ。
お前さんが人柱。
698名無し~3.EXE:2006/03/27(月) 09:36:24 ID:5hMjZjZq
動作可否のチェックだけなら、ARC Path行でHAL指定のオプション使って、「HAL.dll以外の名前にしてシステムフォルダに保存したSP4のShutdownHAL」を指定した物を別に書きゃイイだけだろが。
人に聞かんと自分で試せや、そんなもん。
699695:2006/03/28(火) 00:07:02 ID:u3OkejcD
メーカー提供のhal.dllを入れることにより
解決しました。

>>696
SP6aのhal.dll.softexでは、電源が切断されず、リブートしてしまいます。
>>698
なるほど、そういう確認手段がありますね。頭がまわりませんでした。
叱咤激励ありがとうございました。
>>697
というわけで、テスツしてません。
700名無し~3.EXE:2006/03/28(火) 00:09:20 ID:ifGxhsQp
  700げっと〜!
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  __∧∧__
/\(゚ー゚*)  \          (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\     (´⌒(´
  \|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ
701名無し~3.EXE:2006/03/28(火) 08:25:53 ID:nP/jR9nX
NT最高
702名無し~3.EXE:2006/03/29(水) 00:42:00 ID:2OCBB0jh
なんたって煩わしいHotfix当て作業がもう要らないんだぜ。
703名無し~3.EXE:2006/03/30(木) 20:45:49 ID:HxlNO0wl
>>701
5.0は軽くて安定してるいいOSだね
704名無し~3.EXE:2006/03/31(金) 11:56:01 ID:idC1nni1
705名無し~3.EXE:2006/04/07(金) 17:57:40 ID:u1t+6Ptm
Windows Updateの製品の更新って、最近出来なくなった?

http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html
試したけどやっぱり駄目でした・・・皆さんは大丈夫ですか?
706名無し~3.EXE:2006/04/18(火) 19:28:32 ID:2DT7ZRnD
いつの間にかDELLのUSBドライバがなくなってる・・・。
鬱だ死のう
707名無し~3.EXE:2006/04/18(火) 21:58:41 ID:UZTIFc7o
>>338は?
708名無し~3.EXE:2006/04/20(木) 23:35:55 ID:FTqLe3DW
windows 2000を使い始めてからNT4.0を使わなくなっていたのですが
ちょっと事情があって今後使う可能性が出てきたのですが
今のうちにダウンロードしておいたほうがいいものってなんですかね?
NT4.0 WorkStationと、Serverがあります
709名無し~3.EXE:2006/04/21(金) 00:11:21 ID:J/6rlAJw
SP5&SP6a、SRP、それからNT4のホームたどって落とせるセキュリティパッチ全て。
旧OSのサポート終了で、WindowsUpdate自体がいつ消えるかも判らん状況になりつつあるから。
Win2k以降はMicrosoftUpdate在るし。

後IE6sp1か。

IE4sp2は探すのがえらいだろうな。
ジャンク屋でサービスパック5のCDが入手出来れば心配要らんが。
710名無し~3.EXE:2006/04/21(金) 00:20:55 ID:mG4x7L6c
>えらい
意味がまったく違って伝わる方言で書くのはどうかと思う
711名無し~3.EXE:2006/04/21(金) 02:10:59 ID:NKTpJhCF
IE4はSP4に入ってる
712名無し~3.EXE:2006/04/21(金) 02:11:55 ID:NKTpJhCF
713名無し~3.EXE:2006/04/21(金) 13:55:05 ID:Z5Ja2LoH
なるほど、「完全インストール」用のパッケージ落とせばいいのか。知らなかった。
IE4sp1ってのが引っかかるけど、IE4の意義ってどうせシェルアップデート用のモジュールだけだしね。

ところでSRPってほんとに必要?
個別のパッチがあればいらないような気がするんだけど…
以前入れたときに調子悪かったんで、どうもいい印象がないよ。
714名無し~3.EXE:2006/04/24(月) 10:09:38 ID:ZyqMbP96
>>711

英語版なら単体で見つけた。使えるかわからんが
IE4SP2 52.11MB
http://browsers.evolt.org/?ie/32bit/4.01_SP2




715名無し~3.EXE:2006/04/24(月) 11:07:35 ID:ZyqMbP96
一応、今知ってるNT関連リンク。
IE4.1 SP2 ※注意英語版
http://browsers.evolt.org/?ie/32bit/4.01_SP2
IE4.01 日本語版
http://himagine.s20.xrea.com/pc/ie4.htm
DELL、DirectX5他
http://www.geocities.jp/amot_inc04/nt4download.htm
716名無し~3.EXE:2006/04/27(木) 16:42:22 ID:xVSQtliy
age
717名無し~3.EXE:2006/04/28(金) 07:04:32 ID:9EFA8VqO
TCP/IPを変更したいんですがプロパティが選べず変更できません。どうすればいいですか?素人な質問で申し訳ありません。
718名無し~3.EXE:2006/04/28(金) 08:43:46 ID:GnxbE3fo
>>717
管理者権限でログイン汁
719名無し~3.EXE:2006/05/04(木) 19:19:17 ID:TDr1Xo9K
PC9821-Ldにインスコして使っていたが、SCSIを入れるときドライバの一覧作成
のとこで止まるようになってしまった。
今までは大丈夫だったのに、なん回再インスコしてもおなじ。
どっかハードをやられたくさい。
720名無し~3.EXE:2006/05/09(火) 20:48:06 ID:CXTOCA8t
Windows NT 4.0 Server(SP5)のパソコンのハードディスクの容量がいっぱい
になってしまったので、移行を試みています。
困ったことに、RAID5なのですが現在HDが一台故障していて、実際は2台で
稼働している状態です。そのため、至急、移行が必要と考えています。

CPU:DUAL Pentium2 350MHz。
HD:RAID5 SCSI type 4.5G ×3
Memory:64+128M
RDB:Oracle7.3

ショップの店員が言うには、NTではハードディスクは4G領域まで
しか認識出来ないので、すでにパーテーションで4G Maxまで拡張
しているのなら、それ以上は無理、とのこと。
NTFSならもっと大容量のHDを管理できると思ったのですが、無理でしょうか。

質問1
 HD容量40G SCSIハードディスクへデータ移行できるでしょうか?

質問2
 ハードディスクへバックアップするのに適したソフト、お勧めはありますでしょうか?
721名無し~3.EXE:2006/05/09(火) 20:51:32 ID:wdvw2nNF
無知or勘違いなショップ店員だ
722名無し~3.EXE:2006/05/09(火) 21:03:46 ID:Ycog5BLv
ユーザアカウントをあるドメインから別のドメインへ移動したいんですけど、何か良い方法ありませんか?
723名無し~3.EXE:2006/05/09(火) 21:34:04 ID:2fKWvx95
まずは故障ディスクを交換してから悩めと
724名無し~3.EXE:2006/05/09(火) 21:52:30 ID:wxT6Qm79
>>720
ネタのつもりか?
RAID5で4.5GB×3なら、既に4GB以上の容量のHDD使ってる計算だろーがw
後、SCSIなら普通40GBじゃなくて36GBだわな。
725名無し~3.EXE:2006/05/09(火) 22:04:38 ID:CXTOCA8t
>>724
書き方悪くてスマソ。
ハードディスクのパーテーションが4Gってことで。
それに、確かにSCSIなら36Gですね。
>>646 で、「SPあてれば後の領域はどうとでも」とあるんですが、
SP6aなら137G越えもOK?
シリアルATAで構成し直したいんですが、80G程度なら問題ない?
久しぶりのupdateなんで、良くわからなくて…。
加えて、2ちゃんねるも初心者でスマソ。
726名無し~3.EXE:2006/05/09(火) 22:32:49 ID:RV3NlX0N
>シリアルATAで構成し直したい

>>720で40G SCSIハードディスクへ移行といってたのは・・・?
727名無し~3.EXE:2006/05/09(火) 22:44:04 ID:2fKWvx95
なんだ、あれこれ悩んでるあいだに飛んでも構わないゴミデータなのか
てっきり業務用かと思ったぜ

俺もRAID1の片肺飛行してるけど、毎日がスリリングで楽しいよ
728名無し~3.EXE:2006/05/09(火) 23:28:17 ID:CXTOCA8t
>>726
入手のしやすさ、値段の安さから、出来ればシリアルATAが有り難いのですが。
729名無し~3.EXE:2006/05/09(火) 23:31:18 ID:sa0tX3fZ
NT4対応って書いてあるSATAボード買ってこい
730名無し~3.EXE:2006/05/09(火) 23:46:47 ID:jlBOmb7P
>>722
ADMT か リソキの SIDHist.vbs 使え。NTドメインから NTドメインへの移行は無償でできるかどうかはわからん。
移行できるツール自体はあったはずだが、本当にできたかどうかもう忘れた。
731名無し~3.EXE:2006/05/10(水) 00:42:43 ID:JCixBmgI
>>727
これまでグラフィックの仕事の部署に居た人間に、会社のサーバーを直せ、
という方がおかしいと思うのですが「金は部品代しか出せない。外部の人間
雇いたいなら、お前の給料をそっくり渡せ」とまで言われれば、やれる範囲
でやるしかないんですよね。今、ようやくデータを抜くため、現行システム
に別HDDを取り付け、OSを仮の状態でインストールしてOS上からツールを利用
しバックアップを行い、新規パーツ構成にて再度仮OSを起動し、RAID5へ戻す
という作業を行っているところです。
もちろん>>729さんのおっしゃる、SATAボードを入れました。サンクスです。
この方法であればRAID5へのアクセスはOSのドライバー経由となるため、
ツールでのバックアップ・リストアが行えると思いますが、リストア後の環境
が正常に起動できるかどうかは、まだ吸い出しの最中なので、わかりません。
今宵は徹夜の様相が濃くなって来ました。
732名無し~3.EXE:2006/05/10(水) 01:32:47 ID:smfOcaVj
世の中広いつーか俺ってこれでも幸せなんだと気がついた
733名無し~3.EXE:2006/05/10(水) 01:45:06 ID:KrKfVH45
自らの幸福に気づかぬ者の多い世の中でそれに気づくのは賢明だと思います
734名無し~3.EXE:2006/05/10(水) 08:05:57 ID:qZqDnV0l
トーシロにやらせて会社側に多大な損害が出て、そいつを首にしても
損害は補填できないこともわからん馬鹿会社なのか・・・
735名無し~3.EXE:2006/05/10(水) 12:32:08 ID:/P0lSprW
736名無し~3.EXE:2006/05/11(木) 01:51:59 ID:zg0SzTGA
737名無し~3.EXE:2006/05/11(木) 12:44:14 ID:YgVzdqms
>>735
OptionPackのCD家探せばあるはずだから、
夜にでもどこかにアップしようか?
738737:2006/05/11(木) 23:57:27 ID:NekDARsT
返事が無い…
CDあったけどUP不要?
IE4.01も入ってる
739名無し~3.EXE:2006/05/12(金) 00:28:03 ID:DPm0+giY
>>738さん
横レスで申し訳ありませんが、それホスイです
740名無し~3.EXE:2006/05/12(金) 00:32:52 ID:pWkoA2S0
囮捜査の伊予柑
741名無し~3.EXE:2006/05/12(金) 01:17:41 ID:DPm0+giY
>>740
え?俺?
ち、ち、違うよ!!
742名無し~3.EXE:2006/05/12(金) 01:25:46 ID:Eb14ChYx
朝には貼れると思う
743739:2006/05/12(金) 01:59:29 ID:DPm0+giY
おーーー!

しかし、当方サラリーマンでして、朝にブツを貼っていただいたとしても
確保するのは明日の夜遅くになってしまいそうですorz
744名無し~3.EXE:2006/05/12(金) 03:49:57 ID:Eb14ChYx
745NT初心者:2006/05/12(金) 16:45:01 ID:CIG8ZNE5
NT4.0Wのレセコンで、LOGIN画面がでなくなりAdminiでLogin出来なくなってしまいました。
通常の作業はUsrで行なっているので問題ないのですが、権限が必要な時に困ってしまうので
今のうちに解決しておきたいのですが、知識のある方お教え願えませんか?
746名無し~3.EXE:2006/05/12(金) 20:17:09 ID:Jekc+cgX
>>735
MSにメールしたら落とせるようになったよ
747名無し~3.EXE:2006/05/12(金) 23:07:23 ID:lpJp08i5
>>745
レセコンなら,素直に業者に聞いたほうがいいよ.
その時,「何もやってないけど」は禁句ね.
748737:2006/05/13(土) 01:33:55 ID:hdgmBdfH
どうやら無用なバイナリの塊になったようなので削除しました
749739:2006/05/13(土) 09:57:31 ID:jpkm1fQD
>>737
徹夜あけで今帰宅しました。
お手数をおかけして申し訳ありませんでした。


M$のサイトから落としてみます。
IE4もそこにあるかな?
750737:2006/05/13(土) 19:02:43 ID:hdgmBdfH
IE4はもう提供終了してるはず
IE4だけ圧縮してあげようか?
751名無し~3.EXE:2006/05/13(土) 19:06:35 ID:JQjdn4xz
SP4 full落とせよ
752739:2006/05/13(土) 20:08:54 ID:jpkm1fQD
>>750
お手数をおかけいたします
よろしくお願いします
753737:2006/05/13(土) 20:32:02 ID:hdgmBdfH
>>739
X86用でいいですか?
754739:2006/05/13(土) 21:02:07 ID:jpkm1fQD
>>737
X86でお願いします。
755737:2006/05/13(土) 22:08:19 ID:hdgmBdfH
756名無し~3.EXE:2006/05/13(土) 22:17:17 ID:FMaSsdh3
>>751
SP4ってまだ落とせる?
757739:2006/05/13(土) 23:39:31 ID:jpkm1fQD
>>737
IE4、ただいま確保いたしました。
横レスで希望したにもかかわらず、本当に有難うございました。
758名無し~3.EXE:2006/05/14(日) 03:18:53 ID:uElh0JcZ
759名無し~3.EXE:2006/05/16(火) 13:19:43 ID:bMynfDhv
>>758
SP4の2つ
「このドキュメントにはデータが含まれていません」
760名無し~3.EXE:2006/05/16(火) 15:06:45 ID:0oRO+bun
WIN NT4.0WK+SP4を中古ノートにインスコしようとしています。
再度、確認したいのだが、インストールの順番としては

NT4.0 > SP4 >NT4用各種ドライバ > IE4 > SP6a > ロールアップパッケージ >
IE6 > WindowsUpdate

あってます?
761名無し~3.EXE:2006/05/16(火) 17:56:40 ID:8kSc/je0
NT4.0 > SP6a > NT4用各種ドライバ > ロールアップパッケージ > Opera でおk
762名無し~3.EXE:2006/05/16(火) 19:38:14 ID:sjfLhS8+
なにこの不等号?
せめてこのスレの住人なら → か -> 使えよ。
763名無し~3.EXE:2006/05/16(火) 19:58:27 ID:plS8PP1g
不等号で何か問題あり?
764名無し~3.EXE:2006/05/16(火) 20:30:52 ID:284XgmEx
>>759
見られるよ?

>>760
俺は
NT4.0→SP4→IE4→SP6a→各種ドライバ→IE6SP1→SRP→WindowsUpdate
765名無し~3.EXE:2006/05/17(水) 21:20:45 ID:AK4U0Nzw
不等号だと

NT4 > 2000 >>>> XP >>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>>> 98(SE) ≧ Me > 95
こんなのと見間違う
766名無し~3.EXE:2006/05/17(水) 22:16:34 ID:MKqmRfAq
話の流れで分かるってもんよ。
767名無し~3.EXE:2006/05/17(水) 23:47:44 ID:niDIlDfQ
>>765
95ナメンナ
768名無し~3.EXE:2006/05/18(木) 00:16:01 ID:EhentBle
3.1はどこらへん?
769名無し~3.EXE:2006/05/18(木) 10:44:45 ID:Axr7qWvy
2kとXPの間ぐらい
770名無し~3.EXE:2006/05/18(木) 23:41:15 ID:NToqeuUg
Win95が出た時は結構大騒ぎだったよな。
どう見ても「Macのパクリ」って思えた。
右か左か、上か下か、の違いだな。
771名無し~3.EXE:2006/05/19(金) 06:42:52 ID:wXRZljRR
学生時代、研究室は確かEPSON286か386だらけで、一台だけWIN3.1

友達のMACで時々ワープロ作業させてもらってたんで
WIN見たときには、どう見てもパク〜リです 感が強かった…
更に95を見て、言葉を失ったw

自分、NTと言えば、会計ソフトの試供版に入ってるSP6しか見たことない。
いつか本体手に入れて、一台余ってる9821に入れてみたいっす。
772名無し~3.EXE:2006/05/19(金) 08:32:28 ID:pNzw+HFI
>>770
IDがNT
773名無し~3.EXE:2006/05/19(金) 19:14:37 ID:4Hp9jEha
どう作ったって似てしまうもんをパクリって言うのもどうかね。
まあ実際Windows開発当初からゲイツは「Macみたいにしろ」って言ってたらしいけど。
774名無し~3.EXE:2006/05/20(土) 14:07:55 ID:4gv6XLhI
はいはい,Alto Alto
775名無し~3.EXE:2006/05/20(土) 14:41:17 ID:oKHTnYEt
インスパイアwwwww
776名無し~3.EXE:2006/05/20(土) 15:22:38 ID:k2Je9dtK
別にMacもWindowsもAltoのパクリ、っていうわけじゃなくて。
デザインってのは機能面からの要請で決まってしまう面もあるってこと。
理詰めで考え、実際に操作してみれば似た様なところに落ち着くもんだと。
777名無し~3.EXE:2006/05/20(土) 18:27:54 ID:F7Fc2ODx
問題は露骨なクローンまでそういう詭弁を弄することだな
778名無し~3.EXE:2006/05/20(土) 21:20:50 ID:4gv6XLhI
たまにはOS/2のお墓に花をあげてください.
779名無し~3.EXE:2006/05/20(土) 21:48:41 ID:k2yqHWmU
>>776
それはちょっとおかしいですね。ALTO には複数の GUI ベースの OS が ありましたが、
そのどれも、“ルック&フィール”は違っていました。ウィンドウの表示のしかた、マウスの使い方、
メニューの内容、テキスト編集のスタイル…。同じ XEROX 社内ですらそうだったのに、
どうして 第三者が作ると、その中の1つにすぎない Smalltalk の GUI の“ルック&フィール”だけに
“必然的に”似たものになるというのでしょう? で、ジョブズのみならず、1週間と間をおかずに
ゲイツが目にして気にいった…のもまた、Smalltalk で動く ALTO、つまり「暫定ダイナブック」だった
というのも、やはりたまたまであって無関係だとでもおっしゃる?
780名無し~3.EXE:2006/05/21(日) 12:19:47 ID:1A6jHRtF
2K≧XP>NT4.0>98SE>Me≧98>95

2K:NT4.0の正統派後継。そこそこ軽くて安定。
XP:2Kよりセキュアなんだろうけど余計な機能が増えすぎた。若干重いのも気になる。
98SE:NTカーネルじゃないから不安定気味だけどUSBがそれなりに使える
Me:USBメモリがOSインストール直後でも自動認識されるようになって便利だが不安定すぎ。
98:いいんだけどコレといって・・・
95:軽さならナンバーワンだけど他の要素が・・・
781名無し~3.EXE:2006/05/21(日) 15:58:36 ID:vuLzYMcP
NT WSとXP Proしか使ってない俺は勝ち組ですか?
782名無し~3.EXE:2006/05/21(日) 19:30:50 ID:biNNDyqq
nt4>xp>w2k
783名無し~3.EXE:2006/05/21(日) 21:20:35 ID:c9vqiBDh
>>782
うわバカ
784名無し~3.EXE:2006/05/22(月) 00:47:14 ID:Wo2QUIL4
結局Smalltalkのものが使い勝手良くそれに落ち着いただけでしょ
785名無し~3.EXE:2006/05/22(月) 01:41:34 ID:aOxk7N2C
いや、もっとguiには多様性と可能性が許されたハズ。なにもsmalltalkのに限らなくてもよかった。
アポとM$の視野の狭さと安直さゆえにguiとはこういうもんだと固定観念化されちまったんだよ。
786名無し~3.EXE:2006/05/22(月) 02:03:12 ID:OfedRVfR
>>785
じゃぁお前がもっと使い勝手の良いGUI作ってくれ
787名無し~3.EXE:2006/05/22(月) 02:26:30 ID:xb3CGwrA
Macの開発進行してた時期と、Macが既に普及し認知されてたWindows3.0の
開発時期とを一視同仁に語るのが見当違い。
Macのguiが世間的に認知され、それが事実上の標準として受け入れられた状況で
わざわざそれとは別な操作体系を作るってのは無駄な試み。

確かに多様性はいくらでも許容される。それを禁じる法はない。
けど、「従来のもの」に慣れ親しんだエンドユーザがそれを受け入れるかどうかは別問題。
マーケットを考慮すれば既存のものを踏襲するのが常道。

例えばキーボード配列についても現在普及しているqwerty配列の非効率は昔から
言われてることだし、他にもっと効率的な(と、称する)キー配列のものもある。
で、それらに今から乗り換える気になるかい?
788名無し~3.EXE:2006/05/22(月) 03:14:33 ID:Vrq0h1hB
「一視同仁とは差別わけへだてなく愛すること」まで読んだ
789名無し~3.EXE:2006/05/22(月) 22:04:09 ID:/wLnCKei
「Macサイコー.他は師ね」まで読んだ
790名無し~3.EXE:2006/05/24(水) 00:30:38 ID:eW/7qBHj
783=真性の馬鹿
791名無し~3.EXE:2006/05/25(木) 00:30:32 ID:8aZuZGeH
>>787
もっぺん書いた方がいい?

はいはいAltoAlto
792名無し~3.EXE:2006/05/25(木) 09:55:54 ID:ujKrUKVm
なんかスレが伸びてると思ったら
793787:2006/05/25(木) 17:12:36 ID:dsqhWfWF
他に突っ込み様はいくらでもあるだろ。
例えばこれ。

>Macのguiが世間的に認知され、それが事実上の標準として受け入れられた状況で

Windows3.0に大挙して群がったのはMS-DOSとの高い互換性を求めていたMSユーザであって、
MacユーザがWinに流れた訳じゃない。
Macのインターフェースは「認知」こそされていたものの、普及してた訳でも、
ましてや「事実上の標準」だった訳でもない。

>>788
確かに語法としては間違いだったが、「言ってること」ではなく「言わんとしてること」を
汲み取っていただきたい。

>>789
ちょっとWindows批判的なエッセンスを含んでるだけで何でもMac厨扱いはどうかと。

>>791
なに見当違いな突っ込みしてんだ?意味判らん。
それはともかく、AltoはMacOSほど洗練されたものじゃなかったよ。
そもそもappleのメンバーはAltoの外面を「見た」だけで、実際に操作させてもらったりはしなかった。
その「外面」から得たインスピレーションを元に、彼らはMacOSの殆ど全てを自分たちで「発明」したんで。
例えば、殆どの操作をマウス一本で出来るとか。
Viエディタの様な頻繁なモード切替をせずに済む(従って、ユーザーがアプリが今どのモードにあるのかを
常に意識している必要のない)、ナチュラルでシンプルなインターフェースをOSとアプリの全ての面に適用したりとか。
Altoはその辺がそれほど徹底してなかった。
そういう面を知らずに、単に「仮想的なモニタとしてのウィンドウを複数表示出来る」という一点のみで
AltoとMacを同一視してるんだとしたら、お粗末過ぎる。
794名無し~3.EXE:2006/05/25(木) 17:13:29 ID:s8bo8TbL
ageろ
795名無し~3.EXE:2006/05/25(木) 17:53:18 ID:TepPq93z
いつも思うんだけど758を見て思った
NT4をインストールした直後のIEが3.0なせいで
SP6aのページが表示できない googleで検索して出てきても…
これって改善してほしいと思う人が多い気がする

先にIE4を入れようとするとSP3要求されてSP二回もあてるの面倒だし
796名無し~3.EXE:2006/05/25(木) 19:18:11 ID:dMI7HVzN
>>793
> それはともかく、AltoはMacOSほど洗練されたものじゃなかったよ。

もちろん GUI のプライオリティを主張したい Apple はそう言うでしょう。
でも、おそらくは、多くの人が想像する以上の完成度ではあったようです。
http://video.google.com/videoplay?docid=-4365247885921962429

> そもそもappleのメンバーはAltoの外面を「見た」だけで、実際に操作させてもらったりはしなかった。

ただ、ずいぶんと予習をしていて詳しく見ていますし、かなりつっこんだ議論もしたようです。
……デモが始まった。スモールトークの展示説明の正式版はまさに圧巻であった。そこにはゴールドバーグが書いた
アプリケーションや、テスラーの開発ツールがあった。メリーは自分の組版エディタを見せた。《中略》
「スモールトークというのは盛りだくさんで」テスラーは回想している。「三十回見たとしても、まだ
発見があるもんなんですよ」《中略》アトキンソンが予習をしてきたのは明らかだった。「彼は非常に理に
かなった、画面を見ただけでは考えつきもしなさそうな質問をしてきました」テスラーは言う。「後になって、
彼らは我々の出版した論文をすべて読んでいたことが分かったんです。デモは聞きたいことを思い出させる役に
しかたっていなかった。……
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839902259/

また、上の動画をみてもらえればわかりますが、マルチフォントやカット&ペースト操作などは、
すべて Alto/Smalltalk システムからコピーです。たしかに Apple は多くのアレンジを施しましたが、
まったくの“発明”となると(Apple の主張からイメージされるものから比べると)意外と少ないものです。
797名無し~3.EXE:2006/05/25(木) 21:30:20 ID:um8uuzgJ
余所でやれ
798名無し~3.EXE:2006/05/26(金) 17:19:08 ID:bU8MTpGC
255氏のまとめサイト、ちまちま更新続けてるねえ。
乙。
799名無し~3.EXE:2006/05/27(土) 13:37:02 ID:unS1DgZF
NT4インスコ作業してたら、再起動の途中からこれが出てきだした。

>WARNING:RESUME FILURE. (レジューム失敗)
>PRESS ANY KEY TO CONTINUE

これってBIOS設定の方だっけか?
覚えてたけど、ド忘れした。orz
スレ違いならスマソ。
800名無し~3.EXE:2006/06/01(木) 23:18:17 ID:rjDraCQK
ボタン電池消耗してるんじゃないの?
801名無し~3.EXE:2006/06/03(土) 08:14:07 ID:QZNEhrn6
>>255
サイトに上がってる非公式DirectX、壊れてませんか?
うまく解凍できない…
802名無し~3.EXE:2006/06/04(日) 01:12:34 ID:V1T3Jt5U
4年ぶりにNT4.0を再インストールしてGoogleツールバーをダウンロードしようと思ったら、
なんとNT4.0には対応していないではないか。
かつてはちゃんと対応していたのになぁ。
NT4.0にインストールするには、どうすればいいでしょうか?
どこかから古いバージョンをダウンロードしてこればいいと思うんだけど、どこにあるのかな?
803名無し~3.EXE:2006/06/04(日) 01:44:55 ID:9Td7QO9W
>>802
Googleに聞いてみるってのはどうだろう?
804名無し~3.EXE:2006/06/04(日) 19:59:18 ID:DlNir4iY
ちょっと前まではInternet Archive使えば落とせたんだが・・・
今行ってみたら消えてるみたいだ。
805名無し~3.EXE:2006/06/04(日) 22:18:03 ID:7/qGd4zt
divxかなんかのコーデックをインストールすると
ツールバーも勝手にインストールされる
806名無し~3.EXE:2006/06/05(月) 00:30:44 ID:bfZFC0QO
>>805
勝手にじゃないよ
807名無し~3.EXE:2006/06/05(月) 06:57:29 ID:5Oxb/lNl
初めてレスします。
WinNTは3.1以来お世話になっています。我家では今なおバリバリの現役です。

 @ ASUS CUSL2 + P3-1GHz、MatroxG450、Adaptec29160+SCSI-HDD2台
 A MSI 875P Neo + P4-3.2GHz、MatroxP750、Adaptec29320+SCSI-HDD2台

両者ともシステムコマンダーによるNT4sp6aとWin2Ksp4のデュアルブートシステムです。
@は遅く、AはMBとカード類との間で時々接触不良を起こします。
事情があって、まだまだNTを手放せません。

と言うことで、もう1台NTマシン(NT、2000、XPのトリプルブートシステムを予定)を
作りたいのですが、最近各社ともNT対応についての説明が不親切でパーツ選びに悩んで
います。どなたか最新の部品でNTマシンを作り上げた方がいられましたら、是非その構成
をお教え下さい。Intel、AMD、何れでも結構です。よろしくお願いいたします。
808名無し~3.EXE:2006/06/05(月) 10:51:52 ID:/4M87k8J
>>807
>MBとカード類との間で時々接触不良
これ使え
マジ効果的
ttp://www.sunhayato.co.jp/products/details.php?u=472&id=01031
809名無し~3.EXE:2006/06/05(月) 12:49:12 ID:5Oxb/lNl
>>808
早々にレスをありがとう。
ご案内の接点復活材は以前から使っています。
それでも数ヶ月に一度くらいの割合で接触不良を起こします。
実は、このMSIのMBはカードスロットがユルユルなのです。
どのスロットに差し替えても同じです。
MBを交換しない限り問題は解決しないと思っているのですが・・・
810名無し~3.EXE:2006/06/05(月) 14:32:09 ID:PtAE4zDl
カード側の端子に半田メッキ。
端子の寿命が短くなるとか、電気特性が悪化するという奴もいるけど、ユルユルスロット対策としてはそれなり。
接触不良で結局使えんよりはまし。
811名無し~3.EXE:2006/06/05(月) 17:34:00 ID:5Oxb/lNl
>>810
助言をありがとうございます。
半田メッキも一つの解決策とは思いますが、
MSI-875Pの価格はMatroxやAdaptecの半値ですので、
新しいMBに替えた方が・・・

MBの接触不良は主に冬場(11月〜3月)の起動時に起こります。
エアーダスター・無水エタノール・接点復活材などで措置をして
一旦無事に起動すれば、運転中にトラブルことはありません。
騙し騙し使える内にもう一台作ろうと思っているのですが・・・
812名無し~3.EXE:2006/06/05(月) 17:56:26 ID:PtAE4zDl
つっても、Millennium P750使い回すならAGP必須だし、今でも売ってるモノとなれば、478でi845/865か、AGPなVIAチプセトママンくらいしか選択肢無くね?
あ、一応LGA775で865PE使った変態ママンもあるか。
#どの道NT4使うんならPCI-Eなママンは考慮外だが。
813名無し~3.EXE:2006/06/05(月) 21:28:45 ID:SUc61rEL
古いノートでも買って、つっこんどけ
814名無し~3.EXE:2006/06/05(月) 21:56:19 ID:+Iy1Vx54
>>806
...
815名無し~3.EXE:2006/06/05(月) 23:34:03 ID:MUWRMtBB
>>814
入れるか入れないかの選択肢出るだろ?
816名無し~3.EXE:2006/06/10(土) 18:19:36 ID:39vRg/fH
>>802
まだ見てるか〜い?
Ver3はNTに対応してないよな。Ver2なら使えるけど無いみたい。
仕方ないから
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1721.exe.html
にupしといたよ。
DLパス nt4sp6a
817816:2006/06/10(土) 18:35:29 ID:39vRg/fH
>>802
ごめん、Vectorにあった。
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/net/se302279.html
>>815のは消します。
818名無し~3.EXE:2006/06/11(日) 11:20:07 ID:rZWfXczG
お〜、>>802じゃないけど情報THX!
とりあえず保存した。
819817:2006/06/12(月) 20:16:01 ID:ZSJ4AT5h
あ、ごめん。どうでもいいんだけど、
>>815のは消します。」は、「>>816のは消します。」の誤りでした。
820名無し~3.EXE:2006/06/20(火) 17:48:32 ID:Qcwz7+il
tesuto
821名無し~3.EXE:2006/06/22(木) 20:19:54 ID:EZ3+MEug
10年もたてば、もう話題も尽きてきたもんだね。
最終SPと一緒でこのスレも終了しそうで寂しいばかりだよ。
822名無し~3.EXE:2006/06/22(木) 22:40:24 ID:c00drxzj
まだまだ。
つーか昔から1年前後で1スレ消費って感じだから
レス速度もそんなに変わってないし。
823名無し~3.EXE:2006/07/01(土) 23:30:54 ID:qlo1yjdT
もうOEM版が1000円でたたき売りされてるくらいだしな
824名無し~3.EXE:2006/07/02(日) 12:56:47 ID:ATCi0D7h
サポート終了したし現行H/Wのドライバが用意されていない場合も多いからねぇ・・・
825名無し~3.EXE:2006/07/04(火) 00:59:54 ID:0vcPhY30
もうすぐ丸10年だもんなぁ・・・短いような長かったような・・・。



・・・あの頃は期待の若手SEぽかったけど、気が付けば歳だけは中堅な
無能無気力社員になっちまった漏れ(ノД`)
826名無し~3.EXE:2006/07/05(水) 22:33:29 ID:UksAE7iP
そうかぁ。
俺はNT4出た頃は電器屋で働いてて、95も98もダメとか言って、
WSのFPP版買っていく人結構いたんだよな。3万位だったかな?
827名無し~3.EXE:2006/07/05(水) 22:52:30 ID:gxvwZ3D1
NT4出た頃はまだ98出てない罠
俺は出る直前に4.0狙いで3.51Wの無償アップグレード付きで購入した
828名無し~3.EXE:2006/07/05(水) 22:57:33 ID:COupuhvg
漏れは、最初95だったが、ブルーばっか出やがるので、NT4を買って入れた。
アカデミックだったから、1万ちょっと位だったかなぁ
厨房だったから学生証がショボくて大丈夫かと心配したし、店員はちょっと驚いていたw
その後、95を再インストールしたら、ブルーが減ってブルーになった…
829名無し~3.EXE:2006/07/05(水) 23:14:43 ID:gxvwZ3D1
そういえば久しぶりにJWNTUGの公式サイト見たら無くなってた・・・(ノД`)
830名無し~3.EXE:2006/07/05(水) 23:40:24 ID:sdZvpiCE
>>828
最初の2行は俺と一緒だwww
まあそのとき俺は大学1年だったが・・・
831名無し~3.EXE:2006/07/07(金) 22:44:00 ID:49F5X9KT
まじで!?
832名無し~3.EXE:2006/07/08(土) 12:02:06 ID:/YKUOqLH
>>828
MSは学生証とか見せなくて良かったような気がするな。
誰でも買えるけど、対象者以外だとユーザー登録不可で
ライセンス違反ってだけだったような。
833名無し~3.EXE:2006/07/08(土) 15:47:40 ID:Rgs/d6pf
>>832
ひどい罠だ。
834名無し~3.EXE:2006/07/08(土) 20:55:13 ID:A4xWbe0C
アカデミックパックって学生なら誰でも買えるでしょ?
それともアカデミックパックって大学生や大学関係者だけ?
835名無し~3.EXE:2006/07/08(土) 20:58:03 ID:wr6yuu9j
836名無し~3.EXE:2006/07/09(日) 00:26:11 ID:CMapF2TE
>>832
ネットでは買えるが、店頭では見せてくださいと言われる
漏れがそうだったから、間違いない。
少なくとも、2006/03時点では。今はもう社会人・・・
店舗によっては、見せなくてもOKかも知れんが。
837名無し~3.EXE:2006/07/09(日) 00:42:05 ID:QzCntggN
>>836
そんなあなたに放送大学
今でも対象になってるかは確認してないけど…
838名無し~3.EXE:2006/07/09(日) 15:09:51 ID:Y8PXgePl
http://support.microsoft.com/kb/872952/ja
この修正プログラムって電話すれば無料でくれるの?
NT4なら必須だと思うんだけど・・
839名無し~3.EXE:2006/07/09(日) 17:54:40 ID:xLq6ao86
英文より難解な日本語ワロス。
840名無し~3.EXE:2006/07/09(日) 18:42:34 ID:+/fVAMR5
日本語でおk って書きたくなるな
841名無し~3.EXE:2006/07/09(日) 18:43:51 ID:QzCntggN
>>839-840
おまいら機械翻訳に期待しすぎ
842名無し~3.EXE:2006/07/09(日) 18:46:54 ID:1mfHWImH
英語を読むくらいなら難解な日本語を選ぶ
843名無し~3.EXE:2006/07/10(月) 02:41:07 ID:QDSGYC2T
SP4ぐらいの時の話でしょ。
SP6までに入ってないのかな?
844838:2006/07/10(月) 11:42:36 ID:JgI3VmEf
やっぱだめだったorz
プレミアムサポート契約して一千万単位の金払えばくれるらしい
恐くてchkdsk使えねえ・・・
845名無し~3.EXE:2006/07/10(月) 16:20:05 ID:HkGNJVdA
こいつが使えそうな希ガス。もう手元にNT4がないから分からないけど。
http://www.sysinternals.com/Utilities/NtfsChk.html
846名無し~3.EXE:2006/07/10(月) 23:43:45 ID:Lz/c6NJh
SP6aならOKじゃないの?
不安なら /F つけなきゃチェックだけだったような・・・・・
847名無し~3.EXE:2006/07/11(火) 01:19:43 ID:iRfkM4hD
SP6a当てても2k以降で使ったらアウトだね
ttp://tool-ya.ddo.jp/webfs/~enigma/chkdsk.png
848名無し~3.EXE:2006/07/11(火) 09:00:15 ID:mgZNpUV+
何を今更
849名無し~3.EXE:2006/07/13(木) 22:32:46 ID:NfBGnHvo
>>847
>2k以降で使ったら
その2k以降のchkdsk使わないのはなぜなのかと小一時間…
850名無し~3.EXE:2006/07/13(木) 23:00:36 ID:oHdVaidK
システムディスク(SP6a)でCHKDSK /Fしたら、正常に終わったように見えたが、イベントビューアに

"ディスク上のファイル システム構造が壊れているため、使用できません。 デバイス \Device\Harddisk0\Partition1 (ラベル "") 上で CHKDSK ユーティリティを実行してください。"

とエラーが出た。
851名無し~3.EXE:2006/07/15(土) 17:03:31 ID:sOFD8zLS
ttp://www.everythingusb.com/windows_nt.html

USBはこれでなんとかなるんじゃなかろか
852名無し~3.EXE:2006/07/16(日) 10:37:02 ID:XXPaQ+k7
だが、個別のデバイスのドライバが無いと駄目な場合が多い。
853名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 02:31:32 ID:L/RRZA/c
残るは、2000(延長サポートフェーズ)と、XPだけとなりました。
http://www.microsoft.com/japan/windows/support/endofsupport.mspx
854名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 12:04:37 ID:ew2k/aZX
だから何?としか言い様がないんだが。
NT4のサポはとっくに切れてるし。
今でもNT4使ってる奴はリスク&デメリットは承知の上だろ。
855名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 12:22:12 ID:2GJn3AvN
NT4、好きなんだけど、マウスのホイールが効かなくなるという理由で使ってない。
MS純正鼠のくせに・・・
856名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 13:07:25 ID:SWSuEesT
ドライバ入れれ
857名無し~3.EXE:2006/07/19(水) 15:04:02 ID:DJW9IWG0
>>855

マウスによっては、ドライバ入れればホイール使えるよ。
MSでもELECOMでもあったと思う。
その辺は問題ないと思うんだが。
858名無し~3.EXE:2006/07/20(木) 01:31:54 ID:Cc5kHJMu
MSの製品ページ眺めていてふと気がついた。
PCの裏を見たらUSBに刺さってたよママン・・

次の機会には試してみるよ。
859名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 09:30:38 ID:DIprlr0I
NT4でネットしてるんだが、今のJAVAやFLASHなどのプラグインが対応してない?のか
インストールしても表示されないものがある。
これは仕方ないんだろうか?
860名無し~3.EXE:2006/07/21(金) 09:52:16 ID:KlLeGqMf
たぶんFlashがVer8までしか対応してないんじゃないかなNT4.0。
Ver9以上のFlashPlayerが必要なページが見れない。
861名無し~3.EXE:2006/08/07(月) 00:57:48 ID:HGAzWX+U
Wikipediaにカトラー載ってた
http://en.wikipedia.org/wiki/Dave_Cutler
862名無し~3.EXE:2006/08/10(木) 16:09:06 ID:+0t1iBxl
加藤らを職員室まで連れてきなさい
863名無し~3.EXE:2006/08/27(日) 02:51:10 ID:/BG27gZZ
気がつけば丸10年経ちました。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/960801/winnt1.htm
あっという間のような長かったような。


・・・職場のNTマシン達、あと何年使うんだろ。
864名無し~3.EXE:2006/08/27(日) 03:19:42 ID:21mZqj9t
>>863
NTママン達に見えた俺もうだめぽ
OSタンスレ行ってきます…入
865名無し~3.EXE:2006/08/29(火) 00:56:23 ID:W3HwG+Mb
まだまだNTは現役
866名無し~3.EXE:2006/08/29(火) 22:45:34 ID:G/1WBFvZ
今は亡きArRamdiskをインスコして、Z:ドライブ(128MB)にした。
んで、そこを%TEMP%ディレクトリに当てたら、エラーが表示されるようになった。

「クォータがありません」

嗚呼、これが噂のNT4には無いはずのクォータエラーなのか。
エラー吐きまくり。
つか、なんでやねん。
867名無し~3.EXE:2006/08/30(水) 14:25:51 ID:nvgmcLMk
どないやねん
868名無し~3.EXE:2006/09/03(日) 22:13:33 ID:TKQrvO4T
(#゚Д゚)ア"アァァァlー!!USB使いてぇ!!







誰かドライバ作って下さい・・・(´・ω・`)
869名無し~3.EXE:2006/09/03(日) 22:19:43 ID:NZn/g7Lq
>>868
このスレ内を USB で検索。
870名無し~3.EXE:2006/09/03(日) 22:54:43 ID:M1hJR8BC
USBオーディオは使えますか?
871名無し~3.EXE:2006/09/04(月) 00:00:12 ID:HRdR0qGI
使えません
872名無し~3.EXE:2006/09/04(月) 00:59:37 ID:wJd36isY
Athlon64 @ nForce3 でインスコできますか?
873名無し~3.EXE:2006/09/04(月) 01:11:22 ID:2wu3WNVl
>>872
試せよ
874名無し~3.EXE:2006/09/04(月) 18:27:18 ID:NK/sgAP5
NT4でもインスコは出来るだろ。
チプセトドライバとかストレジドライバが使えんから、パフォーマンスがちゃんと出るかは激しく疑問だが。
875名無し~3.EXE:2006/09/04(月) 22:17:55 ID:DABTJ1nk
NTのdirectXは、3迄で、
裏技みたいな入れ方でも6.1?。
ゲームは無理なわけですか。(´・ω・`)
876名無し~3.EXE:2006/09/04(月) 22:20:19 ID:WaKkS+AZ
>ゲームは無理なわけですか。(´・ω・`)
DirectX6までのはゲームじゃありませんか…
877872:2006/09/04(月) 22:57:45 ID:wJd36isY
セットアップにようこそ
の画面が表示された時点でフリーズする。(キーボードが効かなくなる)
ちなみにメモリは1GB載せていて、ようこその前には[1024MB]とはでている。
878名無し~3.EXE:2006/09/04(月) 23:23:52 ID:qEywXVDa
>877

USBキーボードだったというオチでは。
879名無し~3.EXE:2006/09/04(月) 23:33:52 ID:WaKkS+AZ
>>877
USBキーボード使ってるなら
(BIOSによって表現異なるが)legacy keyboard emulationて感じの
BIOSレベルでのUSBキーボードサポートを有効にしてみては?
#この項目がないBIOSもある…
880名無し~3.EXE:2006/09/04(月) 23:34:43 ID:WaKkS+AZ
おっと
かぶってしまった
881872:2006/09/05(火) 00:17:02 ID:yHRwWyBV
キーボードとマウスはPS/2接続です。
FDブートも試してみたけど同じところでフリーズ。
NumLockやCapsLockの反応がなくなってしまうから手の施しようがないです。
F6ブート時のFD要求にはキーボードの反応はするんですが…
882879:2006/09/05(火) 00:53:04 ID:bW6ncBBO
チップセット違うけどみてて懐かしくなったのでNTのインストーラ起動してみた
マザー A8V-E SE(VIA K8T890)
CPU Athlon64 3000+
メモリ 3GB(512MB*2+1GB*2、DDR400、DualChannel)
PS/2キーボード
の構成ではパーティション選択画面まで普通にいけました。

>>881
SP6aのSUPPORTフォルダに入ってるWinNT32.exeでインストール開始したらどうなりますか?
883名無し~3.EXE:2006/09/05(火) 15:25:57 ID:WNJT3Oi9
SATA-HDD繋いでるとかBigDRIVEなHDD繋いでるっつーオチじゃあるまいな。
884872:2006/09/05(火) 20:44:00 ID:yHRwWyBV
>>882
SP1のCDしかないのでSP6aのwinnt.exeでいいのかな?

>>883
250GBのHDDだけど、頭の約8GB以内だったら無問題ですが…
念のためにSP4のATAPI.SYSをF6で登録してます。
実際AthlonXP@KLE133のときには無問題でした。
885名無し~3.EXE:2006/09/05(火) 22:14:49 ID:U8gcHakb
win2000のSP統合のやり方は、よく見つかるのに、
NT4.0になるとまるでない・・・
やはり一般向けではないOSだったからなのか・・・(´・ω・`)
886名無し~3.EXE:2006/09/05(火) 22:19:45 ID:6rIt7rwx
そもそも出来ないから。
2000からの新機能だよ。
887名無し~3.EXE:2006/09/06(水) 00:18:20 ID:kxJ1tQ3t
>>872
FAT32のパーティション含んでませんか?

昔後方にFAT32のでかいパーティション(7年くらい前なので今となっては大したサイズじゃないと思うけど…)を
含んだハードディスク(先頭パーティションはNT用に開放して空領域あり)にNT4を入れようとしたら
インストール時の領域選択で固まったような記憶が…
その時は全パーティションを抹消したらインストールできました
888887:2006/09/06(水) 00:21:40 ID:kxJ1tQ3t
あれ…?
領域選択で診断じゃなくて、
先頭に4095MBの領域作れて再起動後にINACCESSIBLE_BOOT_DRIVE出たんだったかも…

とりあえずパーティションなくしたら入れられたことと4095MBにしたことだけは覚えてる…

記憶があいまいだ…orz
889名無し~3.EXE:2006/09/06(水) 01:21:17 ID:N1Nqo9Me
windows installer
のNT用が入手出来ないのですが、
詳しい方いますか?
MSのサイトから、進んでいくと英語のページに飛ばされるのですが、
どこを見てもDLが出来そうな箇所がないのです・・・

確かにNT4.0用と出ているページなのですが・・・

ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;292539

ttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=4b6140f9-2d36-4977-8fa1-6f8a0f5dca8f&DisplayLang=en
890名無し~3.EXE:2006/09/06(水) 01:49:53 ID:kxJ1tQ3t
>>889
認証した後出てくるじゃん
ちゃんと見ろ「Validation Required」
891名無し~3.EXE:2006/09/06(水) 01:52:09 ID:kxJ1tQ3t
あ、ちなみにXPで試した
NTからは試してない
892872:2006/09/06(水) 20:59:06 ID:bGiYkVAA
>>887
FAT16の2GBのワーク領域とFAT32の32GBのワーク領域は作っています。
BootItを使って細かく領域を分けているので簡単に隠すことは可能です。

>>888
ちなみに セットアップへようこそ の画面がでた時点で固まっているので、
ENTERで先に進む、Rで修復する、F3で終了する のどれも選択できません。
893872:2006/09/06(水) 21:55:13 ID:bGiYkVAA
BIOSでUSBキーボードをDISABLEにすると先に進めました。 orz
894名無し~3.EXE:2006/09/06(水) 22:12:55 ID:Sayl2TE8
なんてあっけない
895名無し~3.EXE:2006/09/06(水) 22:15:32 ID:kxJ1tQ3t
>>893
まぁ解決してよかったね
896名無し~3.EXE:2006/09/06(水) 23:46:37 ID:AuSSgD1s
今売ってるメーカーPCでNT4って動きますか?
業務で使ってるPCが死にかけでどうしてもNT4でないと動かないシステム
らしくて困ってます。
S-ATAやら規格が変わってしまってるので心配です。

旧PCは新PC稼働後破棄しますのでOSのライセンスは問題ないと思います。
パッケージの製品版です。
897名無し~3.EXE:2006/09/06(水) 23:48:54 ID:Sayl2TE8
つ Virtual Server
898名無し~3.EXE:2006/09/07(木) 00:57:13 ID:UVj3Keir
>>897
仮想はやっぱり仮想で、正常に動作しないのですよ
だから実機で動かないと駄目なのです。
899名無し~3.EXE:2006/09/07(木) 01:02:04 ID:lbCXM+pe
>仮想はやっぱり仮想で、正常に動作しないのですよ
900名無し~3.EXE:2006/09/07(木) 01:02:46 ID:lbCXM+pe
専用ハードウェアとかドングルとかあったりするってこと?
901名無し~3.EXE:2006/09/07(木) 01:21:14 ID:UVj3Keir
専用ハードですね、さすがにこれはエミュレーションが無理みたいです
902896:2006/09/07(木) 01:33:07 ID:8LbrQCY8
>>900
検証してみてXPや2000では動かなかったんですがそのソフト作ったのは
別会社でソースもなくお手軽にVer.UPできないんです。

あとVPCで業務利用はちょっと・・・・24時間駆動でトラブルあったぐらい
の時しか止められなくてかわったことするのは無理です。

今のPCではVPCぐらいしか無理ってことですか?
ところで898は別人です。
903名無し~3.EXE:2006/09/07(木) 01:34:59 ID:f6WL27Yv
DELLの1Uマシンなら動くかもね。
現行機種ではないが、1550をPDCに仕立てて実験していたことがある。
SCSI、イーサネットコントローラなどのドライバは、それぞれのメーカーサイトから
一通り入手できた。
904名無し~3.EXE:2006/09/07(木) 01:38:39 ID:f6WL27Yv
ちなみにVirtual ServerとVirtual PCは別物だよ。
905名無し~3.EXE:2006/09/07(木) 01:43:19 ID:lbCXM+pe
S-ATAはソフトウェアからは今までと同じに見えるから普通は何とかなるよ。
AGPは最近のマザーについてても、4xとか8xのカードしか認識しなかったりするから要注意。
PCIもPCI-Expressに移行しつつあって本数減ってる。
ISAついてるマザーはほぼ絶滅。

業務で使用してて止まると困るのならばスペア用意されてないのってまずくないですか…
まぁPC自体は最悪中古なりで当分の間調達できるだろうからおいとくとして

今回はPC新調で乗り切ったとして、
その専用ハードは予備があったり追加調達したりできるの?
できないならハード故障=業務停止?
もしそうなら新OSでも動くシステム構築しておいたほうが…
906名無し~3.EXE:2006/09/07(木) 01:46:01 ID:lbCXM+pe
>ところで898は別人です。
ありゃ?

>VPC〜
>>904さんも言ってるけど、VirtualPCとVirtualServerはターゲットが違うよ
VirtualServerは業務利用がターゲットだよ
新OSに移行できないような既存サーバの集約とかを目的としてる
907名無し~3.EXE:2006/09/07(木) 13:18:01 ID:lZfeqkeH
どなたか、「NT4.0」を使ってる方で解る方いませんか?
>889
_| ̄|○・・・
908名無し~3.EXE:2006/09/07(木) 14:44:49 ID:AwAAcMUP
909名無し~3.EXE:2006/09/07(木) 22:03:26 ID:8LbrQCY8
>>905
ありがとうございます。何とかいけるんですね。
がんばってみます。
ちょっと調べてみましたけど945GとかG965のオンボードビデオのドライバを
どうするかが問題のようですね。
併せてDELLの1Uマシン、VirtualServerも調べてみます。

同型のスペアは用意してましたがこの夏で消費しました・・・
メーカー修理もしてもらえないほど古いもので修理も不可です。

予備機が壊れたので危機感を持ってくれたようで新システムは
来年度予算で何とかするとかしないとか・・・・・
こんなPCいつまでも引きずるようなところ何で怪しいですが・・・
VISTAとかが中途半端に出てきてややこしいのを何とかして欲しいです。
910ProMate2200L:2006/09/09(土) 17:37:44 ID:UBcLCh1p
職場でボロHD(4G)を拾った。
ボロHD(4G)をデータバックアップ&PC_UNIX用PCのシステムディスクにして
そのPCで現在使用中のHD(30G)をスレーブに格下げ!?
してデータ専用にすることにした。
(職場より家庭の方が使い方が優しいし、埃も少ない)
でもイザという時にいつでもシステムディスクに戻れるよう、
データ専用のHD(30G)にも先頭の2GにNT4.0WS入れとこうと思った。

しかし、インストール時*.dllをコピーしてくれない。
メモリを疑って、メモリを変えてみても同じ・・・
目的もなく、DOSをインストールして
DOSコマンドからD,Eドライブ作成&フォーマットすると
HDがギーギー泣いて、「アロケーションユニット〜を修復しようとしています」
長時間かけてフォーマット完了しても、「〜が破損しています」のメッセージ。

イチかバチで、HDを物理フォーマットしたら直った。そこでインストール
(続く)
911910:2006/09/09(土) 17:38:57 ID:UBcLCh1p


1. Windows NT Workstation
2.Driver (LANカード )
3. プロトコルの追加(TCP/IP)
4. SP6a
5. IE6.0 SP1
としたところで、再起動かけると・・・青い画面

途方にくれて再度インストール(というか修復にした)
1. Windows NT Workstation
2.IE6.0 SP1 の削除
3.Driver (VGA)
4.SP6a
5.IE4.0 SP1
6. IE5.0 SP1
7.アプリ(Office、IME、アクロバットリーダー)
 ↑当初の目的を考えたら不用なんだけど・・・orz
8.IE6.0 SP1

成功、でもこれから、このディスクをスレーブにして、
システムディスクをインストール・・・
912名無し~3.EXE:2006/09/09(土) 21:13:04 ID:VTOLMuIj
p6-200ねぇ。
逆にこれくらいのスペックに2000入れてみたくなるな。
913名無し~3.EXE:2006/09/12(火) 10:02:43 ID:qMPIE2jC
今日新聞見たらNTの記事載ってたなぁ。中堅以下の企業じゃまだまだ使われてるね。
富士通は今年もNTのATMやらPOSレジだの数千台納入するそーだ。
914名無し~3.EXE:2006/09/12(火) 23:04:55 ID:6b+28Pmg
>>912
フツーに使えると思うぞ

・・・と昔MMXPentium200MHzで動かしてた香具師が言ってみる
915名無し~3.EXE:2006/09/12(火) 23:12:22 ID:aLjbVY1Z
L2なしP5 133MHzメモリ40MBのTP535無印で2000使ってたことあるけど
Web閲覧&メール用だったので、慣れるとそれなりに不満なかったな。
起動〜ログオン完了はすげー遅かった印象があるけど。
916名無し~3.EXE:2006/09/13(水) 00:45:34 ID:r6HCUycc
MMX150くらいの98ノートに入れてた話は聞いてたから、
動くんだろうなとは思ってたけど、
あんまり実用的な速度にはなぁ・・・って感じ。
まぁ休止が安定していれば何とかなるのかもしれんが。

Win2Kは、有る程度のスペックで使っても起動が異様に長いのが難点。

MMX程度や300MHz未満くらいなら、NTの方が向いてるんだろうな。
917名無し~3.EXE:2006/09/13(水) 00:59:51 ID:uR56I2Ww
実メモリがそれなりにあり、起動に時間がかかっても我慢できるなら、2000は意外と低スペックでも普通に使える
MMX166、メモリ128MBのPC-9821に入れて使っていたことがあったけど、
2000の起動後は、そんなにストレスは感じなかった。
起動は異様に遅かったような記憶がある。PC-98のIDE周りが遅いのが原因だろうけど。

Dual Pentium Pro 200MHzにメモリ256MBのマシンにXPを入れたことがあるけど、
これもデュアルの恩恵か、我慢できるレベルであった
我慢できるレベルって言うのが、人それぞれだとは思うけど。
918910:2006/09/14(木) 01:21:28 ID:61lc0WJp
こんばんわ

NT4.0WSをPenPro200(128MB)(タワー)と
Celeron400(256MB)(デスクトップ)
とで使い比べてみるとPenPro200(128MB)の方が快適
(どっちも、IEしか使わない状況だけど)
HD等の他の条件は互角なのに…
919名無し~3.EXE:2006/09/14(木) 01:28:35 ID:pZPWcy7C
>>918
PenProのグレードがわからんけど
コア等速L2キャッシュが効いてるのかな?
920名無し~3.EXE:2006/09/14(木) 18:29:36 ID:bWAXoywl

CPU他の世代、メモリも違いすぎるし、
個人的な体感速度だな。

>どっちも、IEしか使わない状況だけど

これなら、P3-700 192MでXP入れてる機種でも気にならんよ。
実際使ってるけど。
921名無し~3.EXE:2006/09/16(土) 01:26:56 ID:A+sfo1xG
>>919
いや、あの、セレロンも等速なんですけど・・・
L2の容量とレイテンシじゃないのかい?
922名無し~3.EXE:2006/09/16(土) 01:54:07 ID:czeBo5ei
L2 latencyを考慮してもクロック差があるからアクセスタイムはセレの方が早いだろう
web閲覧でL2容量が大きく影響するとも思えない
一般に、GUIのレスポンスはデュアルの低速コアよりシングルの高速コアの方が良いはずなんだがな
923名無し~3.EXE:2006/09/16(土) 02:04:51 ID:5pjUHy7m
PenProにより最適化されたコードだったとか?
924名無し~3.EXE:2006/09/16(土) 02:41:58 ID:u4d3Fmdx
PenProとCeleron(PenII世代)って基本的に同じアーキテクチャじゃなかったっけ。
925名無し~3.EXE:2006/09/16(土) 22:58:00 ID:qEtADVov
16bitコード・2nd容量以外は同じ様なもの。
celeron266より早いってんなら解るけどな・・・400は有り得ない。
926名無し~3.EXE:2006/09/17(日) 17:32:37 ID:W/PEvueK
セレ非対応ママンに無理クリ乗せて、キャッシュ死んでるとかじゃないの?
927名無し~3.EXE:2006/09/17(日) 23:10:17 ID:kM3+kYsi
>>926
それじゃ、起動も強烈に時間かかるでしょ。マザーに外部キャッシュ積んでないと。
あれじゃないの、セレ400の方のHDDがDMAモードになってないとか。
バスマスタドライバ入れてないと強烈に遅いよね。マザーは440LXあたりでしょ?
928名無し~3.EXE:2006/09/17(日) 23:16:26 ID:wUuc1yWU
うお、うちのNTで余生を過ごしてるMateがまさに440LX
今はVIA C3だったかな?
929名無し~3.EXE:2006/09/18(月) 00:00:49 ID:GAtQLyJX
L1殺すと、異様なほど遅くなるからなw
930910=911=918:2006/09/18(月) 00:40:58 ID:7X3vAUtY
こんばんは

機種は
PenPro200(128MB):ProMate2200L (Packard Bell NEC)
Celeron400(256MB):OptiPlex G1 (DELL)
HD交換、メモリ増設しているくらいで、他はイタヅラしていない
(HDも回転数は同じでPenProが4G、セレが60G
4GのHDはセレ400機のものをPenPro200機に移植
HDのキャッシュ容量を意識していなかったけど、4G>60Gとは思えない)

自分も理由が分からない
とりあえずHDDのDMAモードを疑ってみます。
今週は、PCを触る時間が無いと思うので来週ぐらいかな・・・
931名無し~3.EXE:2006/09/18(月) 14:00:43 ID:+btdvtVJ
SONYのノート PCG-Z505F(セレ333、192MB RAM)のHDDを
40GBに交換しました。
WindowsNTを入れてみようとしたのですが、
「STOP 0x0000007B INACCESSIBLE BOOT DEVICE」---以下転記断念
という内容が表示されたブルースクリーンになってしまいます。

対処方法ご存知の方、お助けください
932名無し~3.EXE:2006/09/18(月) 15:34:47 ID:MBGGc9TD
4G以上のパーティションにインストールしようとしたのなら、
NTインストーラの制限
933名無し~3.EXE:2006/09/18(月) 16:56:46 ID:78nbKBQF
>>931
ググればいくらでも出てくるのに・・・
934名無し~3.EXE:2006/09/18(月) 18:57:34 ID:FJq0KnDg
>>931
ハードディスクの先頭から4GB以内にNT4用のパーティション作ればおk
ダメならVAIO捨てる
935名無し~3.EXE:2006/09/18(月) 20:55:42 ID:GAtQLyJX
パーティション自体は、別マシンのNT4 SP6あたりで予めフォーマットしておけば、132GBまでOKなんだっけ?
8GB超えた領域にシステムファイルが移動されたら、起動が不安定になるんだっけ。
ということは、8GB以内にしておくのがいいのかね
936名無し~3.EXE:2006/09/18(月) 21:00:13 ID:Q/cBq/oh
2000以降ののNTLDR一式とIPLもってこないと起動しなくなる
937名無し~3.EXE:2006/09/18(月) 21:43:05 ID:cEHx78LH
938931:2006/09/19(火) 23:43:15 ID:OkDHYXwN
試した方法

1.Win98の起動FDで4GBのパーティション作成 ・・・これだけじゃダメっぽい
2.インストール開始時にF6連打、確かSP4か何かのIDEドライバを読ませた ・・・ダメっぽい
3.SP6aからhal486c.dll、ntkrnlmp.exe、ntdll.dll ・・・ダメっぽい

ちょっと時間がなくて、やってみただけ、になってます。

>>936さんの方法やってみようと思います。
939俺用メモ:2006/10/03(火) 20:47:40 ID:bakKShfe
http://www.intel.co.jp/jp/developer/technology/magazine/computing/Core-programming-0606.htm
システムによっては、BIOS で「maximum input value」を設定できるものがあります。
その場合、このオプションを無効にしておく必要があります。
これは eax = 0〜3 として cpuid を実行して得られる最大値を制限するためのオプションで、
Microsoft Windows* NT 4.0 を起動する場合に必要です。
この値を制限しておかないと、Windows NT はブルースクリーンでハングします。
しかし、これを設定した状態で、eax = 4 として cpuid を実行するとエラーになります。
「maximum input value」がすべてのプロセッサーで同じになるようにしてください。
940名無し~3.EXE:2006/10/03(火) 20:57:12 ID:pWYL+8IV
age
941名無し~3.EXE:2006/10/05(木) 10:17:10 ID:KtdK/ZvP
今NT4.0WSセットアップ中なんだけど、
>>758
SP6aとOPの英語説明のページ以外はなくなってるね。

しょうがないから古いNTマガジンの付録CDあさってきたよ(´・ω・`)
942名無し~3.EXE:2006/10/05(木) 12:57:14 ID:obFm/fvG
あ、ほんとだ。
サービスパックCDのメディア、バックアップ取っとくかな。
943名無し~3.EXE:2006/10/08(日) 13:46:51 ID:8IXYoJRP

ところで・・・

いまさら知ったんだが、NTでもQchain.exe使って再起動かけずに一気に修正パッチ適用できるんだね。
今まで一個ずつ再起動かけてたの何だったんだろorz

複数の Windows 更新プログラムまたは修正プログラムを同時にインストールし、再起動を 1 回で済ませる方法
http://support.microsoft.com/kb/296861/ja
複数の修正プログラムを同時にインストールすると、正しいファイルがインストールされないことがある
http://support.microsoft.com/kb/815062/
Qchain.exe(ダブルクリックするとQchain.exeが展開される)
http://download.microsoft.com/download/9/5/2/952ac356-53cb-43a2-9c85-54b1262fca2c/Q815062_W2K_spl_X86_EN.exe
944名無し~3.EXE:2006/10/08(日) 13:56:53 ID:rHWdoJtD
未対応のパッケージがあるから万能ではない。<スレ内でガイシュツ
945名無し~3.EXE:2006/10/16(月) 20:32:00 ID:Ul+wM2Yi
だーーーーーーまーーーーーーれ!!!!!!!!!!!!!!!!!
946名無し~3.EXE:2006/10/16(月) 20:34:08 ID:Ul+wM2Yi
黙るのは、お前たちだーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!
947名無し~3.EXE:2006/10/16(月) 22:13:14 ID:Fd5Dco+7
>>945-946
これはひどい
948名無し~3.EXE:2006/10/16(月) 22:23:52 ID:cjNXhyPD
以上自作自演でした。
949名無し~3.EXE:2006/10/17(火) 18:05:34 ID:s/5yVWx+
NTはUSB2.0どころか1.1も使えないって思ってたんだが
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b70273360
こいつWin95、NT4.0もOK!って書いてるけどマジ?
確かにメーカーサイトで対応OSにNT4.0て載ってるけど・・誤記じゃないよね
誰か使ってる奴いる?
950名無し~3.EXE:2006/10/17(火) 18:18:06 ID:wJTAeeng
出品者キタコレ
951名無し~3.EXE:2006/10/17(火) 18:23:20 ID:s/5yVWx+
俺のこと?
調べたらNT4.0用のUSBドライバってたまにあるのな。スマソ。
952名無し~3.EXE:2006/10/17(火) 19:11:23 ID:KRrlySAz
素直にWin2000にしろ
NTにUSBやらDirectXやら女々しいものは求めるな
953名無し~3.EXE:2006/10/17(火) 19:21:57 ID:0d+mRj8b
いや、USBだけはあると便利よ。
フラッシュメモリなストレージ使えるからね。データのやり取りが楽になる。
954名無し~3.EXE:2006/10/17(火) 21:01:05 ID:Pfy0IiAG
ネットワーク越しでいいだろ
955名無し~3.EXE:2006/10/17(火) 21:54:33 ID:X9ItLlNS
ThinkPad240XにUSBドライバ入れた。ずいぶん便利だねぇ。
ま、ネットワークにも繋がってるから必須ではないだが。

次はPCMCIAだな。
956名無し~3.EXE:2006/10/17(火) 22:35:13 ID:Gpfn0ffE
PCMCIAは標準でサービス持ってるでしょ?
デフォじゃ開始されてないけど。
957名無し~3.EXE:2006/10/17(火) 22:41:10 ID:X9ItLlNS
>>955
あ、いやいや、そのままだと抜き差しするのにシャットダウンしなきゃならないので
それを避けたいなぁと。
958958:2006/10/17(火) 22:41:40 ID:X9ItLlNS
>>956だった…
959955:2006/10/17(火) 22:44:57 ID:X9ItLlNS
あう…
960名無し~3.EXE:2006/10/17(火) 22:45:49 ID:NH2ttYlo
(・∀・)ニヤニヤ
961名無し~3.EXE:2006/10/17(火) 23:04:26 ID:Gpfn0ffE
あ、そういうことね
でもホットスワップどころかプラグアンドプレイにも対応してないNTでそれは無理かと。

関係ないけどDOS用USBドライバのDUSEがホットスワップ効くんだよね。
DOSで出来てなんでNTで出来ないんだろうなあ
962名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 00:37:26 ID:hzWADwLx
NTは機器との通信が途切れた=ハードウェア障害として処理されるため
再起動が必要になってしまう。
DOSの場合は(乱暴に言うと)デバイスの取り外しを監視していない仕様なのと
ドライバもadddrv/deldrvで必要なときに必要なものだけを手動ロードすることで
結果的にホットスワップっぽくなってしまっているだけだが・・・
963名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 00:52:59 ID:STd3m1NQ
つまり、抜かれてもダミーの応答を帰すドライバを作れば…
964名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 02:03:54 ID:xJdhTyOo
>>963
そんなへんこな使い方するより2000使おうよ
965名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 03:08:10 ID:STd3m1NQ
>>964
いや、俺はもうVPC内でしかNT4動かしてないけどね
966名無し~3.EXE:2006/10/18(水) 09:24:00 ID:fi/h46Q7
さて次スレのテンプレ案でも練ろうか。
いよいよ幻のSP7か
967955:2006/10/18(水) 09:26:49 ID:wCMWlM/9
>>961
職場のDynabookにSystemSoftのCardWizardってのが入ってて、ホットスワップが使えてるんで出来ない訳じゃなかろうと思いましてね。

まぁCardWizardが入手できれば簡単なんですがねぇ。
968名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 19:01:02 ID:MzYuOheI
>>949
そのメーカーのUSB機器しか使えないんじゃないの?
969名無し~3.EXE:2006/10/19(木) 19:42:26 ID:TYAbbNFc
>>966
WindowsNTが好き!SRP
970955:2006/10/19(木) 23:45:20 ID:Ad5SR0Xh
DELLから拾ってきたPCMCIAドライバ入れてみたら、なんとCardWizardでした。
ネットワークカードもホットスワップできてなんかうれしい。
971名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 00:21:02 ID:3hEuKBhW
NT4.0で使える無線LANアダプタって何かないかな?
ググった限りでは見つからないけど。
972名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 06:24:59 ID:vIESOgi8
11b ドライバ NTで検索したらこんなのが見つかった。

WL220
ttp://cgi.ebay.com/HP-WL220-PCI-802-11B-WIFI-LowProfile-Wireless-LAN-Card_W0QQitemZ5880626489QQcategoryZ11182QQcmdZViewItem

NT用ドライバ
ttp://h18000.www1.hp.com/support/files/Desktops/JP/download/18408.html

探し方を工夫すれば11gとか11a対応の製品も見つかるのでは。
ノート内蔵のmini-PCIカードでもNT用ドライバが提供されているものはあるし(ThinkPadとか)。
973名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 08:51:56 ID:B8Z2b1rD
>>971
外付けの無線 LAN アダプタは USB 接続の奴が多いけど、NT では全滅だからなぁ。

Ether 使えるなら、イーサーネットコンバータ使うという手もあるけど。
974名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 18:56:59 ID:3hEuKBhW
>>972
情報ありがとうございます。

>>973
コンバータは盲点でした。


975名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 21:35:39 ID:8VFQuVx/
USBドライバはIBMとDELLのどっちがいいの?
976名無し~3.EXE:2006/10/21(土) 22:58:21 ID:vwuFS+H/
>>975
好きな方
977名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 15:23:01 ID:6onT/rV/
SP2〜SP6aスレ立てた>>1ですが、SP7スレ立てようとテンプレ準備始めたけど、
今回はリンク切れ多発で追いきれねぇ・・・orz
特に>>3のService Pack 等と、>>5のDirectXがボロボロ・・・。

あと、>>663付近のZAK関係辺り(DLモジュールがリンク切れだけど)とか、↓とか、
追加したいものもあるんだけど洗い出し終わらねぇ・・・orz

TechNet セキュリティ センター > 製品とテクノロジ > Windows NT
http://www.microsoft.com/japan/technet/security/prodtech/windowsnt.mspx
TechNet ダウンロード : Windows NT
http://www.microsoft.com/japan/technet/downloads/winnt.mspx

おまいら、修正箇所の指摘、もしくはテンプレ案ありませんでしょうか・・・?
978名無し~3.EXE:2006/10/22(日) 20:18:12 ID:f0tlb8Yz
うは…
NT4用モジュール補完ページとか作らないとそろそろ絶望的か

HotFixとかまだDLできるのかな…
979名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 21:31:54 ID:kdd1RJW4
NT静音PCを作ってみました。
構成は、PentiumM735、Aopen:i855GM、Mem:1GB、MatroxG550、SCSI-HDD。
HDD以外は手持ち部品の流用。インストールの手順は本スレを参考に、
NT4WS+SP4+IE4+ドライバ+SP6a+IE6++WindowsUpdate+NOD32。
結構速い、Superπ104万桁48秒。HDDを消音ケースに入れたので極々静か。
IE7以外、Opera9.02 Firefox2.0 Netscape7.1 など最新版のブラウザが動く。
システムが軽くキャッシュの効目が良いせいか、Win2KやWinXP上より数段快適。
ということで、感謝してますスレ立てさん、SP7をよろしく。
980名無し~3.EXE:2006/10/27(金) 21:46:40 ID:JKI/4etM
>>979
乙!
そう見るとまだまだ個人レベルでは現役以上だね
981名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 09:59:32 ID:anx62O2i
>>979

>IE7以外、Opera9.02 Firefox2.0 Netscape7.1 など最新版のブラウザが動く。

ブラウザのプラグインがNTに対応してないのが
痛い・・・。
表示されないページもあったり。
それさえなんとかなれば快適ブラウジング出来るのだが。
982979:2006/10/28(土) 15:52:29 ID:PkrQ2XsI
>>981
確かに各種のプラグインが動かない。そうした場合は別のPCを使っている。
組み立ててまだ一週間だけど、Flashplayerが動くので特に不便はない。
それよりもキャッシュが効いている時の起動時間が、
Firefox:1秒 Netscape:1秒 Opera:1.5秒 そして IE6:0.5秒以下、
ブラウジング速度は[P4-3.2GHz+Win2K]より上、これは棄てがたい。
今計画中の[Core2Duo+WinXP]との勝負が楽しみ。
983名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 23:42:58 ID:rqpiuu/k
USBドライバをUSBメモリに入れて持ってったけど
インスコできないことに気がついて引き返した
984名無し~3.EXE:2006/10/28(土) 23:46:39 ID:AXipkLm5
もともと、メモリが64M程度の時代のシステムだからね。
はっきり言って新しい機能が必要無ければ古いOSを使った方が快適!
985名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 00:35:17 ID:FAkON1jI
さすがにセキュリティ的に使いたくはないな…
986名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 01:51:35 ID:M26xFM0x
>>983
職場にいる阿呆のことを思い出したよ。そいつはノートPCと一緒に
セキュリティワイヤーを持って行こうとして、鍵の紐穴を掛け金に通したまま、
南京錠を閉じてしまった。

ところで次のスレタイはどうするんだ? 「SP7まだぁ?」とかにするのか?
987名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 02:01:37 ID:7KUPIuP0
「SP7」だけ。淡々と。
988名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 11:19:02 ID:URGPqzLb
新製品のセキュリティが旧製品を上回るのは早くても最初のサービスパックが出た後だよ
989名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 15:15:31 ID:18oUGr1o
990名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 15:29:08 ID:JJl59DDa
【SP7】WindowsNTが好き!SRP【取消】
991名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 22:23:20 ID:2Zht+eZu
unofficial DIRECT X 5.0 release for Microsoft Windows NT 4.0
みつけました。

ftp://ftp.nsysu.edu.tw/Hardware/NT_Stuff/DirectX5/NT4DX5.zip
手元にマシンがないのでまだ入れてみてないですが。
992名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 23:17:39 ID:7KUPIuP0
いろいろ考えたけど、以下でスレ立てしちゃいます。

■ URLのメンテ
いちおう『過去にはココでこういう情報、資源が提供されていた』という歴史的価値も考えて(・・・言い訳だけど)
「テンプレ内のURLにはリンク切れも含まれます。代替URL見つけたらスレ内で報告をお願いします。」ってことで。。。スマソ
あとは、
>>255氏のまとめページを>>1に追加
>>977の2つを>>3に追加
>>663氏のZAKを>>2に追加
>>991氏のDirectXをに追加、現在の「DirectX5/6 for WindowsNT4.0 (UnOfficial)」を抹消
>>908氏のWindows Installerを>>3に追加
を修正。

■ その他
・ スレタイは一見で7代目って分かるように「SP7」
>>1は「NT40発売以来はや10年、」
・ USBメモリのドライバはライセンス的にアレなんで省略

皆さんのお気に召さない点もあるかと思いますが、大目に見てね♥
993名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 23:22:05 ID:7KUPIuP0
次スレ立てたよ〜

Windows NTが好き! SP7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1162131497/
994名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 23:33:07 ID:GvoPNTaS
>>993
( ・∀・)つ乙
995名無し~3.EXE:2006/10/29(日) 23:46:47 ID:7KUPIuP0
しまった・・・
>・ >>977の2つを>>3に追加
>・ >>663氏のZAKを>>2に追加
>・ >>908氏のWindows Installerを>>3に追加
が入れてないの貼っちゃった・・・何やってんだ・・・orz

他にも問題あったら言ってくれ・・・
俺は逝ってくる・・・∧||∧
996名無し~3.EXE:2006/10/30(月) 13:21:24 ID:C1V21Eud
>>993
禿しく乙
997名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 10:24:03 ID:eq4GUQN3
>>993
998名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 11:07:31 ID:PaF2FqtL
ume
999名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 11:08:20 ID:PaF2FqtL
ume
1000名無し~3.EXE:2006/10/31(火) 11:08:51 ID:PaF2FqtL
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。