1 :
名無し~3.EXE :
2005/05/14(土) 11:26:31 ID:ierik5ZD Windows2000に関する質問は
>>1-4 あたりを熟読してから、こちらでどうぞ。
※初心者の方はPC初心者板へ
http://pc8.2ch.net/pcqa/ ・FAQじゃない?→≪TIPS サイト≫確認!
>>6 【WinFAQ】
http://winfaq.jp/w2k/ etc.
★★★★★★ 質問者の方へ厳重注意 ★★★★★★
質問者が他の方から貰ったレスに対してレスを返す場合は、
『自分が最初に投稿したレス番号』を名前欄に記入する事。
また、常にここに人が居てる訳ではありません。
直ぐに答えが欲しいならメーカーサポートに電話してください。
回答者は基本的に ★善意★ で答えてくれている事を忘れずに。
★質問前の指差し確認!★ まとめて見るなら
>>1-10 あたり
・既出じゃない?→≪過去ログ≫確認!
>>2-5 ・FAQじゃない?→≪TIPS サイト≫確認!
>>6 ・スレ違いじゃない?→他スレ、他板へ!
>>7 ・必要事項(トラブルの状況,マシン構成,etc.)は書き込みましたね?
>>8 ・転んでも、例え無視されても泣かない。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ!
○○○○ 回答者にお願い ○○○○
URLに#が含まれたページを直リンすると、#以降が認識されません。
ttp:// 等も、かちゅなどの2chブラウザだと直リンと認識されてしまいます。
回答としてURLに#が含まれたページ(例:WinFAQ)へのリンクを貼るときは
http:// を抜いていただきますようお願いします。
≪質問時の注意事項など≫
☆ 質問される方は少なくとも、以下に列挙されている内の該当事項は書いてください。
・トラブルの内容:「現在の状況」「問題発生の直前に行った操作」、etc.
・マシン構成:本体 or パーツのメーカー名&型番、チップセット、接続形態、etc.
※同じ機器が複数あるときなどは、できるだけわかりやすく工夫してください。
・その他:ネットワーク形態、インストール済みプロトコル、etc.
・エラーメッセージやイベントID:省略などせず、正確に!
※まずはGoogleやEventID.NETなどで検索してみましょう。
・トラブルが起きてから質問する前に試した事も ★必ず★ 書いてください。
※検索をしたなら検索した単語、WinFAQの○○を見た、こういう事を試した、etc.
☆ 質問した後で
「ちなみに○○を使っています」
「それは検索しました。」
「それは試したんですが…」
等の『情報の小出し』も問題解決をいたずらに遅らせることになります。
必ず最初に全ての情報を書くようにして下さい。
☆ レス数950くらいをメドに、新スレを立てて移動してください。
スレを立てた方はローカルルールのリンク先変更届も忘れずに。
■ ローカルルール等リンク先更新総合スレッド 13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1106260567/
>>1 Windows2000に関する質問は
>>1-5 あたりを熟読してから、こちらでどうぞ。
7 :
名無し~3.EXE :2005/05/14(土) 12:28:48 ID:Sl5pqRRu
さっそくの質問です・・。 PCの画面右下の時計の横あたりにあった音量設定みたいなものが消えて 音が一つも出なくなりました。オーディオデバイスとかも調べて みたのですがドライバの更新もできず、システムの復元しても なおってませんでした。もうお手上げなのでどうすれば解決するか 教えてください><
システムの復元? スレ違いだ スレタイ読んで出直してこい
mmsys.cpl
11 :
972 何回もすみません。 :2005/05/14(土) 20:47:15 ID:I4FK0Yz1
>>980 さん あいがとう
機種: VersaProNX
型番: VA26******
です。
ハードディスク取り外しは試みましたが、
無理っぽいです。ノートは分解が難しい
(>.<)
>>11 マニュアルにリカバリの手順が書いてないか?
参考になると思うけど・・・
13 :
972 何回もすみません。 :2005/05/14(土) 21:06:07 ID:I4FK0Yz1
>>12 マニュアルがもうないんです。
折角、Win2000媒体を購入したのに、アップグレードできないなんて。
かなしすぎます。
>>13 んな事言われたってねぇ・・・
自分の愚かさを呪ってくれ
カードとドライブの型番は?
そっちのマニュアルは無いのか?
>>13 インストールしようとしているのが2000というだけで、完全にハード寄りな
話になってるな。いいかげんスレ違いに気付け。
まずはその外付けCD-ROMを起動ディスクで認識させる方法を調べろ。
マニュアルがないならネットででも調べてくれ。
ノートPCのリカバリディスクがあればそのディスクを使って出来るはずだ。
それもないならノートPCを分解してHDDを取り出して別のマシンで
コピーしてインストールしろ。
分解ができないならもうあきらめろ。以上。
金出してXP買った俺ですが 割れ物の2000に戻らさせて頂きます。 その理由は糞が一番ご存じだと思いますので後ろめたくはありません。
>>11 パソコン一般板の、Versa Proスレで聞いてみな
win98の頃は買ってきたHDDをセカンダリに繋いで従来のHDDから丸ごとコピー後FDISKでアクティブにすれば 新HDDに付け替えても普通に起動したのに2Kだとこの技使えなかったorz
19 :
名無し~3.EXE :2005/05/15(日) 13:27:38 ID:XZEMWR66
>>15 さん CD-ROMのドライバをメーカから落として
見てBIOSから認識できるようにしたのですうまくいかないです。
もう少し調べてみます。ありがとうございます。
>>17 さん Versa Proでも聞いてみます。
現在の構成を下記にまとめておきます。
機種 :VersaProMX PC-VA26******
OS :win98
FD :スカジー外付 メーカ純正
外付CD-ROM:CDP TX10 (アイオーデータ)
(インターフェースカード経由で接続)
インターフェースカード経由:PCIDEU(アイオーデータ)
(´-`)oO(今Win98が入ってるならWin98上でI386フォルダを全部HDDにコピーしてやればいいじゃない)
アイコンの下の文字のとこを壁紙で透過させるのってどうやるんだっけ?
>>19 >CD-ROMのドライバをメーカから落として
>見てBIOSから認識できるようにしたのですうまくいかないです。
意味わかっていないだろ?
BIOSで認識させるのにドライバは関係ない
BIOS自体がUSBのドライバを持っていなけりゃ絶対に認識しない
それに、外付けのCD-ROMからブートするにはドライブ自体もブート仕様である必要がある
そのために2000とXPには、インストール用起動ディスクをマイクロソフトで用意している
23 :
名無し~3.EXE :2005/05/15(日) 14:14:00 ID:dsdb97U3
関連付けの設定について教えてください。 DVDの自動再生でRealOnePlayer→WinDVDに変更したいのですが RealOnePlayerに設定されてるファイルが多いのと DVDの中身を見てもファイルが多くどれを関連付ければ 良いのかがよくわかりません。 全部変更しないといけないのでしょうか?
24 :
21 :2005/05/15(日) 14:24:53 ID:mbcGFO58
win98のときなんからjpgファイルならActiveDesktopで表示させれば文字が透過したと思ったけど、2000はツールを使わないとだめなのかな。
25 :
ahoministrator :2005/05/15(日) 14:34:10 ID:XZEMWR66
>>20 さん
>今Win98が入ってるならWin98上でI386フォルダを全部HDDにコピーしてやればいいじゃない)
Win98上のcドライブの直下にtmpというファイルを作成し、I386をコピーしますよね。
そしてOS起動時にコマンドで、c/tmp/I386を起動させるってことですか?
>>23 多いといっても拡張子で決まるものだから
それほど数があるわけではない。
同じ拡張子であれば、一回の関連付け変更ですべて変わる。
>>25 ディスクに入ってるセットアップ関連のドキュメント読んだら?
28 :
名無し~3.EXE :2005/05/15(日) 16:18:08 ID:c7/UJRNK
windows2000とwindowsXPのどちらが、起動が早いですか?
一般的にはXP
30 :
名無し~3.EXE :2005/05/15(日) 17:00:22 ID:c7/UJRNK
ありがとう!
起動後は2000とか言ってみる。
32 :
名無し~3.EXE :2005/05/15(日) 17:30:39 ID:RJTn/sIA
windows2000とwindowsXPのどちらが堅牢ですか?
個人的には2000のが安定感があって好き
34 :
名無し~3.EXE :2005/05/15(日) 17:47:51 ID:c7/UJRNK
>>31 起動後も、スピードに差があるの?
winnyのダウンロードスピードは、XPの方が、3倍くらい速かったけど。
マルチ投稿になりますが、すいません。答えてもらえなかったもので・・。 ググったんですがよくわからないので質問させてください。 原因はよくわからないのですが、なぜかレジストリファイル(.reg)ファイルが メモ帳に関連付けされてて、ダブルクリックや右クリック→結合を選んでも レジストリファイルに中身が登録されません。どうしたら元にもどるでしょうか・・?
>>34 恐らくTCP/IPの転送速度に影響するMTUやRWINなどの設定が違ってるだけだと思う。
37 :
名無し~3.EXE :2005/05/15(日) 18:14:56 ID:lvOsTYbo
windows2000でpowerpoint使ってるんですが 使うごとにCドライブの容量激減・・・ 何が増えたかもわからず困ってます・お助け下さい
間違ってるんじゃなくて、XPでは最初からブロードバンドに対応した値が 設定されているだけ。2000でもちゃんと設定すれば同等になる。
39 :
名無し~3.EXE :2005/05/15(日) 18:23:52 ID:c7/UJRNK
ほ〜。ありがとう!!
>>35 エクスプローラのツール→フォルダオプション→ファイルの種類で拡張子REGを選んで
詳細設定を開くとアクションのところはどうなってる?
>>37 Cドライブの検索、検索オプション:日付で今日作成したファイルを特定してみた?
>>38 「違ってる」とは書いたが「間違ってる」とは書いてない。
41 :
名無し~3.EXE :2005/05/15(日) 18:45:45 ID:c7/UJRNK
>>36 >>38 設定はどうやって、変更できるのですか?
どのような値に変更すればいいのでしょうか?
>>41 少しは自分で検索しろよ・・・
それかソフト買ったら?
windows 2000 を使っていたらいつの間にかマイ ドキュメントがデスクトップ上から消えていました。 中身はちゃんとあるのでショートカットを作っていますが、あんまりカッコよくないので元に戻したいです。 窓の手とかをインストールしてみましたがそういう項目はありませんでした。 よろしくお願いします。
前スレの
>>964 ですが、わかりませんでしょうか。
画像は消えてます。
>
ttp://www.uplo.net/souko/vip4070.jpg > ↑のように右クリックメニューの残像(半透明)が残ってしまいます。
> ブラウザ・エクスプローラ他アプリ、どの場面で再現します。
> その残像は、左クリック(画面内なら何処でも)するまで消えません。
> 解決法を教えてください。
> Win2K SP4です。
47 :
43 :2005/05/15(日) 20:15:30 ID:YvoMzSPi
>>44 ありがとう。そしてごめんなさい。
それはやってるのですが消えたままです。
念のため一回チェックを外してもう一回チェックしても
マイドキュメントは消えたままです。
48 :
37 :2005/05/15(日) 21:46:06 ID:9XM41Zh7
>>40 検索かけてもでかい更新ファイルありません・・
>>48 ドライブのエラーチェックはした?
ちなみに毎回、どれくらい容量が減るの?
50 :
名無し~3.EXE :2005/05/16(月) 00:08:23 ID:NWyekIoZ
Windows2000 をインストールして、Windows Update で IE6 にしたんですが、 再起動後Windows は起動してくるのですが、アイコンなどが一切表示されません。 Ctrl+Alt+Del でタスクマネージャはでるので OS は動いているようですが…。 どなたか解決方法ありますでしょうか? やはり再インストールしかないでしょうか…。
>>52 PCは何?
元々はバッテリー駆動を前提としたモバイル用の技術ですよ。
54 :
52 :2005/05/16(月) 10:03:46 ID:CT4uXuoX
休止状態ではダメなの?
56 :
52 :2005/05/16(月) 10:13:25 ID:CT4uXuoX
>>55 休止では完全に電源が落ちてしまい、
再び起動するのに時間がかかってしまいます。
できればスリープをしたいんです。
57 :
名無し~3.EXE :2005/05/16(月) 10:19:58 ID:0QizQ9+4
自動でアップデートしてますが、WUTempのフォルダってデフォでは どこに作られるんですか? 前に消したのがFで、今度のがEなんですけど。
>56 そういうもんなんじゃねーの? APM止まりでACPI対応してないかもしれんし。 新しいBIOSで対応できるかもしれんが いずれにしろ機種依存の話しなんで板違い。
60 :
名無し~3.EXE :2005/05/16(月) 11:34:25 ID:pidZDJuz
再起動するたびに各アプリケーションフォルダ等の中身がバラバラになります 右クリックでアイコンの整列>アイコンの自動整列にチェック入れてるのですが 再起動後またバラバラになります。整列してる状態を維持したいのですが確認する 項目教えてください
はじめましてDellのopitplex150を使ってましたが、Cドライブがウイルスのためか調子が悪くなってきたので、 Cドライブ(マスター)にいれてたデータをDドライブ(スレイブ)に移動させたのち、CドライブをNTFSでフォーマットし windows2000を入れなおして使用してみたのですが、Dドライブにいれてたはずの画像やらZIPファイルやらが、 全て251KBに変換されて、みることができなくなってしまいました。DドライブはFAT32なので、みれなくなってしまったの でしょうか?フォーマットする前は、移動させても見れていたのですが、どうしてか見れなくなってしまいました。 なにかご存知のかたがいらしゃったら、御意見お願いします><
すみません、Windows2000サーバーに関する質問はどこですればいいでしょうか?
windows 2000 proをつかっています。 自分のホームディレクトリを、 sambaサーバが提供するディレクトリにしたいと思っています。 つまり、c:\Documents and Settings\Mona を\\smb-server\Mona にリンクするようにしたいと思っています。 このようなことは可能なのでしょうか。 また、可能ならばどのようにしたらよいのでしょうか。
メインマシンのHDDが物理クラッシュしてOS入れなおさなきゃいけない状況ですが・・・ 肝心のシリアルキーの紙を紛失・・・ キラキラとしたCDがまぶしくて泣きそうです(´;ω;`)
>>61 テンプレにあったんですね すいません ありがとうございました
68 :
37 :2005/05/16(月) 19:48:25 ID:NEE4CiOh
>>49 チレススンマソ・・・power-pointあけるごとに30Mぐらい
エラーCHKしてません・・明日してみます
血レス((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
70 :
名無し~3.EXE :2005/05/16(月) 20:42:26 ID:qLaini66
すみません WINDOWS2000でユーザー名を削除してしまい、 いつも使っていたユーザー名で起動できなくなりました。アドミニストレーター で起動したのですが、誤って削除してしまった、ユーザー名を復帰 して、デスクトップとかの内容を元通りに出来ないでしょうか?今は もうひとつのパソコンで書き込んでいます。よろしくお願いいたします
下げてる辺り釣りぽ 糞して寝てろ
72 :
名無し~3.EXE :2005/05/16(月) 22:55:03 ID:pX3fwzYr
オープンオフィスで前つくった表を開いたら、 日本語が全部「□」で現れるんですが、、、」 だれか助けて
>>70 「Documents and Settings」フォルダ直下に「ユーザ名」フォルダが残ってるだろうから
一旦それをどこかに移動バックアップしといて、別ユーザ名ででもアカウント作って
そこに環境をコピれば?
誤って削除したユーザアカウントでアプリをインストールしてると使えない場合があるから
その時は旧ユーザ名にリネームすればいい
>>72 へぇーそりゃ大変だw
でWin2Kに関する質問は?
すみません。同じ現象の人いますか? Win2KSP4 + Office2000proSR3 + NortonAV2003 全て手動アップデートで最新状態ですが 調子良く動いていましたが ここ数日、マウスの右クリックの応答が激遅になりました。 覚えがあるとすれば、数日前にWinUpdateで894320を入れただけ 試しに894320を削除しても現象変化なしです。 ちなみにAV2003ではライブアップデートとOfficeプラグインはオフ どっかのサイトに認証問題もクリア済みです。
77 :
35 :2005/05/17(火) 01:51:34 ID:Ikftfa8M
>>40 遅くなりました、すいません。 アクションの場所にはopenしかありませんでした。
>>77 そのopenを選択し[編集]をクリックして出る画面の内容を教えて。
Windows2000を使っていて、半年くらい前から3〜4時間に1回程度いきなり 英文でダイアログが出ていました。 中身は英文でタイトルは「HALLO」と言った程度で、ダイアログの中には 英文がびっしり。意味がわからないまま×印で閉じていました。 (文面は忘れてしまいました(号泣)) どうやらこのダイアログが優先されてしまい、ゲームを してる時だと落ちてしまうので若干困っていたのですが、 ここ1週間になってそのダイアログの文面が変わってきて なおかつ30分に1回程度の頻度でダイアログが出るように なってきました。 その文面というのが 「レジストリが重大な故障をしているので Registry Repair Utility をインストール してください」 という内容(実際は英文) Windowsがソフトを入れろと言ってくるのも なんか薄気味悪いのでWindows2000ディスクで修復 なおかつ今までサボってたUpdateでSPも余さずインストール しました・・・がまだダイアログが出てきます...orz これってばスパイウエアなんでしょうかね・・・ 誰か助言お願いします
80 :
名無し~3.EXE :2005/05/17(火) 10:55:17 ID:tgqLpdbQ
SONYのPCG N505Eと言う型にWin2Kを入れたんですが、ディスプレイドライバがネット上に見当たりません。 他の型用含め適合するドライバは有りますでしょうか?
82 :
79 :2005/05/17(火) 11:23:19 ID:lbEhZCyk
>>81 マヂデスカ orz
今日夜再インスコすることにします・・・
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
アンチウイルス、ファイアーウォール、スパイウェア検出ソフト、ルータを買え。 そんなマシンをネットワークに繋がれるのは甚だ迷惑だ。
>>80 VAIOですか?専用スレ探すかSONYに聞いてください。
>>82 正確な文面でググッて当たるようならメッセンジャースパムかもよ
87 :
79 :2005/05/17(火) 13:06:06 ID:lbEhZCyk
>>83 ファイアウォールはZoneAlarmをずっと使っておりました。
ウィルスもウィルスバスターを使用してたので安心してたのですが・・・
>>85 ありがとうございます。
文面は覚えてないけどメッセンジャースパムでググってみました。
ってかまさしくこれです(汗
ttp://www.higaitaisaku.com/messengerspam.html ↑
これ見てたら
「hghonsale.comからxxx.xxx.xx.xxへのメッセージ」
という文に見覚えが・・・
hghonsale.comの部分は違いますが確かに
「〜.comからxxx.xxx.xx.xxへのメッセージ」
このような表示が出てました。
そういえばこの表示、たしかMSNのMessenger入れた辺りから
出てたような気がします。
確かにこれでやられてしまうとZoneAlarmではMSNMessengerが
起動してるだけっぽく見えるので防ぎようがないですね(汗
とりあえずこのサイトに載ってる対処でやってみることにします。
本当に助かりました。
ありがとうございます。
>>87 MSNメッセンジャーと、スパムに使われるメッセンジャーは別物だよ
本来はネットワーク管理用の通知機能サービス
89 :
79 :2005/05/17(火) 16:54:29 ID:lbEhZCyk
>>88 のようですね。
言いたかったのは、MSNメッセンジャーを使う前までは
「Messengerがアクセスしようとしています」
というファイアウォールの警告でブロックしていたのですが、
MSNメッセンジャー使いだしてからはこの警告をてっきり
MSNメッセンジャーの事を言ってるものだと勘違いしてしまい
うっかり許可してしまっていたようです(汗
言葉足らずですみません orz
>>66 EVEREST Home Editionでシリアルキーを確認しる。
あ、完全にクラッシュしちゃったの…? (-人-)ナムナム
Win2000 SP4 IE6 SP1 ですが、いつの間にやら インターネットオプション⇒セキュリティ、 Javaの有効・無効の設定項目が消えて無くなってしまいました。 これは前にも経験して、その時はOSを再インストしたのですが これって、ありがちな現象ですか? また、表示させる方法なぞご存知ないでしょか?
Javaはインストールされてます? SP4適応済みCDでクリーンインストールした場合、 Javaは自分でインストールしないとダメみたいだけど。
95 :
名無し~3.EXE :2005/05/17(火) 22:44:15 ID:QNuv7R/X
>>93 >>94 お二方、レスありがとうございます。
大感謝です(本気で涙目でつ・・
97 :
92 :2005/05/17(火) 22:45:32 ID:QNuv7R/X
うぅ、上げてしまった・・ 申し訳ないです・・・
98 :
92 :2005/05/17(火) 22:46:32 ID:QNuv7R/X
96様も、ありがとです。
99 :
名無し~3.EXE :2005/05/18(水) 10:11:07 ID:00rufB0F
administrative toolのevent viewerのsytem logが cannot open the event log(corrupt)と出ます。 どうすればいいんでしょうか。
なぜ英語?
101 :
99 :2005/05/18(水) 11:20:23 ID:760mQblz
英語版使ってるからです。 すみません、解決しました。 clear logで十分でした。
これからOSの再インストールをしようと思っています。 SP4の統合ディスクは作成済みですが、これ以降のパッチ、DirectXその他 アップデートをローカルから行うためにはどうしたらよいでしょうか?
上だけだとわかりにくいので補足します。 要するにパッチを予めダウンロードしてCD-Rなどに保存しておいてWindowsUpdateに繋がずに最新状態にしたいのです。
あらかじめパッチを落としておいてCD-Rに書き込んで セコセコあてていったらいいんじゃないのか?
カスタムダウンロードだな 失礼
こちらで紹介されているサイトを参考にして、問題が解決しました。 どうもありがとう。
108 :
名無し~3.EXE :2005/05/18(水) 16:39:34 ID:760mQblz
109 :
名無し~3.EXE :2005/05/18(水) 18:00:54 ID:O9I8/yyl
110 :
名無し~3.EXE :2005/05/18(水) 18:46:57 ID:fgSW3rqI
おまいら教えてください DNSのSRVレコード登録するのってどうするんだっけ? ゾーンの動的更新有効にして、NetLogonサービス再起動でおk?
ファイル共有のネットワークパスワードが凄く邪魔で消したいのですが、 色々探して見つけたのですが 「メモ帳を開き、次のようなコマンドを記述します。 NET USE z: \\server\share password /USER:username /PERSISTENT:NO 任意のファイル名と拡張子 cmd をつけて、スタートアップフォルダにファイルを保管します」 userとusernameは自分のパソコンのを入れるのですか? それともこのままコピペするだけでいけるのでしょうか?
>>111 その程度の事は試してから質問しろ。
回答を待っている時間が勿体無いぞ。
114 :
名無し~3.EXE :2005/05/19(木) 09:18:51 ID:9g/BBcFW
Win2000って、もう市販されてないのでしょうか? パソコンを新しく買おうと思って、XPよちは2000の方がよさそうと思って 2000プリインストールのヤツを探しているのですが、見当たらないです。 単にWin2000がマイナーなだけ?
115 :
名無し~3.EXE :2005/05/19(木) 09:34:11 ID:o15lrOQy
パッケージ製品の販売とプレインストールでのライセンス提供が終了 確かOEMならまだ買えると思う。 新しいPC買うならXPでいいと思うよ、Luna止めてクラシックスタイル パフォーマンス重視の設定にするとWindows2000ライクの外観になるし 使い勝手も悪くないと思うけどね、大きな御世話か。
117 :
名無し~3.EXE :2005/05/19(木) 14:02:39 ID:FDNb3hZz
Windows2000を運用していたノート機が壊れてしまいました。 ほぼ同じ機種のノートを格安で手に入れたので、ハードディスクだけ移植して 動かそうと思うのですが、NT系列だとただ移植しただけでは動かないと聞き ます。うまい方法は無いでしょうか? ちなみに壊れたノート機のハードディスクの方が容量が大きいので、可能なら そのまま新しいノート機に繋ぎたいと考えています。
>ほぼ同じ機種のノート チップセットが同じならHDD交換しただけでOSは起動するけど
>>117 やってみれば?
駄目ならその時はデータ移行を図ればいいわけだし
すいません、質問さして下さい。 WindowsUpdateを自動更新にしたのですが、これってもしかしてAdmini権限でないと動かないのでしょうか? 次にUpdateが来た時に明らかになるのでしょうが、一月も待ってられん・・・ それと、こうした軽い質問なんかでもMicrosoftに問い合わせるとしたら、どこに問い合わせたら良いのでしょう? インシデントを消費するしないに関わらず、聞ける場所が知りたい・・・今日はまだしも、急いでる時に聞けないのはイタいよ。 どなたか親切な方、知ってたら教えて下さい。よろしくお願いします。
お答えしよう たぶんadmin権限ないと更新できません おそらく 間違ってたらごめんなさい
122 :
120 :2005/05/19(木) 16:44:52 ID:dlPj5uKq
>>121 > お答えしよう
> たぶんadmin権限ないと更新できません
> おそらく
> 間違ってたらごめんなさい
・・・・・
たぶんみんな「そうじゃないかな〜」ぐらいには思っているので、
知ってる人のレスが欲しかったんですが。
ユーザが2つある状態で、ユーザA(Administrator)、ユーザB(PowerUser)の時、
ユーザAを使ってBに管理者権限を与える→BでログインしてAM3:00に自動Updateをかます→
AでログインしなおしてBをPowerUserに戻す→日常はBでログインして使い続ける→
一月後、Updateが知らない間に完了している
ってな抜け道とかもないのかな、なんて思っていたので。
仮にダウンロードしてくれてもやっぱり聞いてきそうな気がする。
しかもPowerじゃインストールできないような気も。
123 :
名無し~3.EXE :2005/05/19(木) 16:50:48 ID:XxFKSZIa
すいません。質問お願い致します。 Windows 2000 SP4を利用しております。 .regファイルを結合しようとしているのですが、 レジストリエディタからのダイアログメッセージが表示されません。 レジストリエディタのダイアログ窓が一瞬起動して消える状態なのです。 どうしてこのような現象が発生するのかわかりません。 何卒宜しくお願い致します。
>>123 コマンドプロンプト、タスクマネージャも同じ様なら
ウイルス感染決定
125 :
名無し~3.EXE :2005/05/19(木) 18:22:09 ID:Z+lNfdMe
質問です。 Win2K SP4を使っています。 PC自体はペンティアムIIIの433というとても古いものです。 メモリも256しかはいっていません。 何故かCPUメーターが100%になったっきり戻らなくなってしまいました。 何度再起動をかけても同じです。 以前はこのようなことはなかったのですが・・・。 気がついたらなっていた、という感じで何時からなったのかはっきりはわかりません。 よく使うアプリはOE、IE、JaneDoeView(2ちゃんブラウザ)、WinAmp、くらいです。 しかし常駐以外のアプリを何も起動していない状態でもCPUメーターが100%になったままです。 ウイルスバスター2005をいれてありますので、これは常駐しています。 タスクマネージャーを見てみるとSystemというプロセスがCPUを占拠しているようです。 「めもりーくりーなー」というメモリ掃除用のフリーウエアを使ってメモリを掃除している間は 何故かCPUメーターが20%くらいまで下がります。 が、掃除が終るとまた100%になってしまいます・・・。 これはいったい何が原因と思われるでしょうか? また、解決方法は何かあるでしょうか? よろしくお願いします。
>>125 > ウイルスバスター2005をいれてありますので、これは常駐しています。
updateしてないだろ?
127 :
名無し~3.EXE :2005/05/19(木) 18:49:11 ID:Z+lNfdMe
>>126 定義ファイルの更新は自動にしてあるので最新のものになっているはずなんですが・・・。
ソフト自体のアップデートというのがどこかにあるのでしょうか?
>>120 自動更新はLOCAL_SYSTEMアカウントのコンテキストで動くはずだから、
Administratorが正しく設定すればログオンしているユーザは関係ないと思うが?
ただしインストールを手動で行うならわからん。
てゆーか自信ない・・・・ちなみにWindows Installer3.1の緊急更新が自動で来てるけど?
>>125 トレンドマイクロのホームページをしっかと見る
あとニュースくらい読もう&見よう
129 :
125 :2005/05/19(木) 19:05:14 ID:Z+lNfdMe
すいません、もう一個問題が起きているのを書き忘れてしまいました・・・。 このCPU100%病が発病したのとおそらく同時にだと思うのですが 内蔵HDDへのアクセスを延々しつづける、という現象も起きています。 とくになにかアプリを使っているわけではないときにもアクセスしつづけています。 しかし、これはPCを起動している間ずっと、というわけではありません。 突然アクセスを始めてたり、気がつくとしてなかったり・・・。 アクセスしっぱなしの時間のほうが圧倒的に長いですが、そんな感じです。 これはいったいなんなのでしょうか・・・。
130 :
名無し~3.EXE :2005/05/19(木) 19:06:45 ID:gk991VxS
失礼します。 現在Meを使用していて、もう限界なのでOSのアップグレードを考えています。 はじめはXPを検討していたのですが、使用しているノートPC(PCG-FX77/BP)のディスプレイ がSXGA+表示のときに16bitまでしか対応していないため、24bit以下に対応していないXPだと表示が まだらになってしまうそうです。 そこで教えていただきたいのが、「2000はSXGA+の16bit表示に対応していますか?」ということです。 よろしくお願いします。
131 :
125 :2005/05/19(木) 19:06:56 ID:Z+lNfdMe
>>128 あ、
>>126 さんのご指摘はその件でしたか・・・。
時期的にあの事件よりは明らかに後です。
当時心配だったので対応はしたつもりでもあります。
おそらくその件は関係ないかな、と思っているのですが・・・。
132 :
125 :2005/05/19(木) 19:14:51 ID:Z+lNfdMe
今再度確認しましたが、ウイルスパターンファイル 2.635.00でしたので大丈夫だと思います・・・。 問題の時間はPCを起動していなかったという点からも、この問題ではないかな、 と思っているのですが甘いでしょうか・・・?
IDEの転送モードがPIOになってるかも デバイスマネージャのプライマリIDEチャネルとか見たことある? PIOだったらプライマリIDEチャネルを削除して再起動してみるとか チップセットのメーカーが出してるIDEドライバを入れ直すとかで DMAにするんだけど。
>>132 じゃ、常駐プロセスを1つ1つ切りまくって判断するしかない
135 :
名無し~3.EXE :2005/05/19(木) 20:59:04 ID:xhjvQGEp
セーフモードでの起動時は、デスクトップ画面の背景真っ黒けでOK? なんか起動に2分ほどかかってしまい、ログインすると真っ黒け状態です。
それは仕様です
137 :
135 :2005/05/19(木) 21:03:17 ID:xhjvQGEp
>136 ありがとうです。初めてのセーフモード起動で、ドキドキもんでした。
138 :
名無し~3.EXE :2005/05/19(木) 21:18:05 ID:sDYhn4k6
2000ってプリインストールを出しているメーカーありますか?????????????
139 :
名無し~3.EXE :2005/05/19(木) 21:39:47 ID:axnGRusE
ログオフが異常に時間がかかるようになってしまいました。 イベントログを見たら イベントソース:Userenv イベントID:1000 ユーザー:NTAUTHORITY\SYSTEM →説明: レジストリファイルをアンロードできません。移動プロファイルがある場合は、設定は複製されません。 管理者に問い合わせてください。詳細-アクセスが拒否されました。ビルド番号は(2195)です。 とログが残っていたのだが,パッチ(MS05-011)を当てたあとでこうなったのでもしかしたら MS05-011に不具合ってあるの?
141 :
名無し~3.EXE :2005/05/19(木) 23:40:30 ID:Eigu7r93
マザボはu8668d、 osは2000最初期バージョンで、usbのドライバーを入れたとたんキーボードもマウスも効かなくなりました キーボード、マウスはusbのものでps2のキーボードは動作します どうやったら解決するでしょうか
142 :
名無し~3.EXE :2005/05/19(木) 23:43:57 ID:b5Gdc5uz
USBを使わない
質問させてください。 2000sp3で起動音がした後にハードディスクのガリガリ音が消えるまで 毎回2分くらいかかります。 普段もかなりスワップしているような感じで頻繁にガリガリいいます。 メモリは512です。 さほど重たい作業でなくても結構ガリガリいいます。 基本的には安定はしていてシステムごと落ちるということは全くありませんが、 どうも気になってしまいます。 メモリかなとも思うのですがフリーズしたりブルーバックも出ないので 他に原因があるのかもと感じています。 他に何かこういった症状になる原因で思い当たる点はありますか? また、チェックすべき点とかあればアドバイスください。 よろしくお願いいたします。
ビールス
質問させてください. Win2kPro sp4を使用していて BIOS上でHTをONにするとネットにつないで ブラウジングをしていると急にハングしたり落ちたりします. ブルースクリーンを吐いたりということもなく、突然再起動するのですが いったい原因は何なのでしょうか ちなみに CPU Pen4 3.0GHz(FSB800 Northwood) Mem PC3200 CL3 512M ×2 です NICはオンボードです. ほかにこういう現象が起こっている人はいますでしょうか? ブラウジング以外の動作は安定しているので HTをONにしたまま使用したいのです. 何か思い当たる点などありましたらアドバイスをください. よろしくお願いします.
Win2000 SP2 です。 先日ゲームをインストールしたのですが、つまらないのでアンインストールする事にしました。 しかし、コントロールパネルの追加と削除の一覧にそのゲームの名前がありません(ゲーム会社関係もよく確認してみました)。 ゲームのフォルダは削除したのですが、このようにインストールしたはずなのに コントロールパネルの追加と削除の一覧に無いソフトの場合はどうやったら完全にアンインストール出来るのでしょうか? また、そのソフトには元々アンインストーラーが付いていません。 宜しくお願い致します。
148 :
名無し~3.EXE :2005/05/20(金) 23:22:43 ID:rdsxfGh3
起動してログオンしたあと、そこから進まなくなってしまいました。 壁紙とマウスのポインタは動いて、 タスクマネージャを起動することもできます。 「新しいタスクの作成」で任意のファイルを実行することはできるんですが ネットワークには繋ぐことが出来ません。 またExplorerを手動で実行すると 一瞬起動したあとすぐに終了してしまいます。 ファイルもすべて残っているので何とか修復したいのですが どうすればいいでしょうか? Windows2000 SP4
>>148 必要なファイルをバックアップしてから再インストールすれば修復できる
150 :
148 :2005/05/20(金) 23:47:46 ID:rdsxfGh3
やっぱり再インストールしかないですか。 Explorer以外のファイラーが入っていないんですが ライティングソフトを直接起動してCD(DVDがないもんで)に バックアップ作成するしかないでよね?
ディスクトップの明るさ(ガンマ)調整で反映されないフルスクリーンの明るさ調整する方法はないでしょうか? 明るさ調整があるゲームなどはその設定等で調整できますが、 そのような設定がない物はフルスクリーン時明るさ調整できないので、 どこかにフルスクリーン用の明るさ変更探しているのですが見つかりません。 そのような設定はあるのでしょうか? OS:WIN2000 グラフィックボード:ALL-IN-WONDER 128
>>151 フルスクリーンということはオーバレイ?
154 :
35 :2005/05/21(土) 01:59:23 ID:dSqKuE4V
>>78 遅くなってすいません・・
regedit.exe %1って表示されています
あぼーん、突然音がでなくなりますた。 windows2000起動直後の音(ファリロリロリムぅ〜ン♪てやつ)は 正常に流れるんだけど、スタートアッププログラム等が立ち上がった後 スピーカーから「ブチブチブチブチブチブチ・・・・・・・・ブチブチブチブチンザー」と。 もうね、動画とか見たいのに、血管ブチブチブチブチ 昨日、WinCDRソフトをインストしたんだけど、WindowsMediaPlayer9と 競合するものがあると言われた。 ググって、「Adaptec CD作成プラグイン」「Iomegaドライブサポート」を 削除しますた。 オンボードのサウンドデバイスで、ドライバ再インストール済み BIOSアップデート済み。デバイス競合等ナッシング。 動画の画像は正常に動作しとります。 もうだめぽ?教えてエルいシト。助けりんこ(はあと)
メディアプレイヤーも再インストールしてみれば
157 :
145 :2005/05/21(土) 07:00:21 ID:g4uQynsH
自己解決しました HTTP同時コネクション数を1.0、1.1ともに 1にしてやると安定しました. どうもお騒がせいたしました.
>>153 Rage128なら画面のプロパティで変更可能です
159 :
名無し~3.EXE :2005/05/21(土) 10:03:30 ID:5ZDFwHZp
初心者です教えてください。 メモリカードを増設したんですがOSの起動が早くなりません。 OAナガシマで12800円で買いました。 DVDソフト再生しても大して滑らかになってません。 ゲームも遅いです。 友達からメモリ増やすと速くなるよとか言われたんですがどういうことでしょうか? いろいろやったんですがサッパリ分かりません。 教えてください。
メモリカード? メモリ増設したらpagefile.sysへのアクセスが減るだろうから 若干早くなるかもしれないけどあまり体感は出来ないかもね OSの起動早くしようと思ったらCPUとHDD変える DVDの再生滑らかにしたいならVGA変える
メモリカードって言うと、CFとかSDが思い浮かぶんだが・・・
>>159 望む結果に対して的確ではない対処をしたからです。
いろいろやったって言われますが具体的に何をやったんですか?
縦置きのケースを横置きにしたとか?
164 :
名無し~3.EXE :2005/05/21(土) 13:11:17 ID:Kgv9Vwqc
cab32.dllを使ってる圧縮ソフトで、更新日が 10:23:59 のファイルを自己解凍形式で圧縮すると、解凍後 10:24:00 になっちゃうんだけど、これってdllのバグでしょうか? それともWindowsの仕様なんでしょうか? なぜWindowsの仕様なのか、と思ったのかと言うと、10:23:59のファイル、 エクスプローラ上では10:24に見えるからなのですが。 これもちょっと困るんで、できれば直したいのですが…
エクスプローラが秒まで表示しないからでしょ MSにクレームつけるか、秒まで表示させる手段を探るか 秒まで表示するファイラー使うかかな
166 :
164 :2005/05/21(土) 14:35:23 ID:Kgv9Vwqc
>>165 いや、エクスプローラは分までです。(上の例では10時24分に見える、ということです。)
コマンドプロンプトのdirコマンドも、分までの表示なのですがこちらは
10:23
と正しく表示されます。
で、どちらかというと上の問題はあまり大した事ではなくて、
圧縮時に更新時刻がずれる、というのが本題でした。
あのあといろいろと見てみたのですが、
cab32.dllは
> 圧縮/解凍エンジンとしては Microsoft が提供している純正のライブラリーを使ってます。
http://www.csdinc.co.jp/archiver/lib/cab32.html とのことなので、どうもWindowsの仕様のように考えました。
また、WinRARのマニュアルを見ていると、「高い精度の更新日時」オプションというものがあって、
> チェックをはずすと、ファイルの更新日時は2秒の精度で格納されます。
> この精度は FAT ファイルシステムには充分ですが、NTFS では充分ではありません。
というようなことが書いてあり、結局のところ、Windowsファイルシステムの互換性上の制約
のようです。
というわけで、WinRARを使うことにしようと思います。
ありがとうございました。
>>158 ディスクトップ画面の明るさはそこで調整可能ですが、ゲームなどの全画面の状態ではその設定が反映されず明るすぎるのです
全画面の明るさ変更が別にあるのではないかとここ数日探していますがお手上げ状態です。
フルスクリーン 明るさ 等で検索しても全然なく困ってます
ノート、デスクトップどちらも出ている現象なのでチップセットは省略するけど デスクトップ:DirectX8.1b+パッチ,DivX5.2,MediaPlayer7.1(CD作成プラグイン以外インストール)+パッチ ノート:DirectX9c,DivX5.2,MediaPlayer10 の構成で動画を再生したら、発色が悪く移動撮影はモザイク状になってしまう現象は どう解決すればいいでしょうか。 デスクトップのOSのクリーンインストール前も同じソフトウェア構成だったけど、 こうはならなかったので質問させてもらいます。
>>169 専用スレみたいなのでそこで質問してみます。
>170 処理がついて行っていない証拠
>>172 即レスどうもっす。
メモリが256MB、CPUが750MHz,1.3GHzではパワー不足なんすかね、やっぱ。
タスクバーのバルーンを非表示にする方法教えて
175 :
166 :2005/05/22(日) 02:41:33 ID:67Dj4jyO
>>168 いや、上の話は全てNTFS上での話で、FAT32は経由してません。
176 :
166 :2005/05/22(日) 02:50:20 ID:67Dj4jyO
(書きかけで送ってしまいました) FAT32は経由していないのですが、 おそらく圧縮用のプログラムがFAT32上での制度保証しかしていないので 更新日時の下の桁が切捨てられているのでしょうね。 Microsoftのサイトに公式的に載っている情報も欲しいと考えていました。 ありがとうございます。
>>154 まずは %1 → "%1" に変えてみて。
それでもダメだったら、「ファイルタイプの編集」画面で[新規]をクリックして
次のように新しいアクションを登録してみて。
アクション
edit
アクションを実行するアプリケーション
C:\WINNT\system32\NOTEPAD.EXE %1 ("%1"のほうがいいかもしれないが)
登録したら、「ファイルタイプの編集」画面で「open」を選択して[標準]をクリック。
(ついでに、この時点でopenアクションの中身が変わっていないか再確認)
それでもダメだったら、「ファイルタイプの編集」画面で[新規]をクリックして
次のように新しいアクションを登録してみて。
アクション
結合(&G)
アクションを実行するアプリケーション
regedit.exe "%1"
登録したら、「ファイルタイプの編集」画面で「結合(&G)」を選択して[標準]をクリック。
178 :
名無し~3.EXE :2005/05/22(日) 14:22:44 ID:vgUj7HZb
ひさしぶりに、PanasonicのCF−S22(Win2K,160MB)を起動しようとしたら、 ログイン画面表示になるまえの青い背景だけの画面でとまります。マウスカーソルのみ 動く状態です。 どういった原因がかんがえられますか? 教えてください。
>>178 原因がありすぎて答えようがありません。
前回正常起動したときと同様の構成で起動してみてください。
180 :
178 :2005/05/22(日) 14:42:26 ID:vgUj7HZb
>179さん 前回と構成は変えていないんです。 それなのにログイン画面にたどり着かない状況におちいっちゃいました。
しばらく使ってなかったのなら、HDDとかハード周りが逝っちゃってるんじゃないの?
183 :
178 :2005/05/22(日) 15:17:12 ID:vgUj7HZb
>182さん いま、HDDを別マシンに接続するとWin2K起動できました。 HDD以外のハードですかね。 データは救えたので、181さんのいうとおり、リカバリします。 アァメンドクセ。
なんだかねぇ
>>183 ・・・そのHDDで起動できるならリカバリする必要があるとは思えんのだが
186 :
名無し~3.EXE :2005/05/22(日) 19:57:22 ID:/VOlSSyF
Win2000です。 右クリック新規作成でZIPファイルが消えてなくなりました。 ファイル名を実行して何とかできるようになったのですが、そのZIPファイルでは MP3が入りませんでした。ご教授の方よろしくお願いいたします
>>186 OSの標準でそんなのあったっけ?
圧縮ソフト再インスコしてみたら?
188 :
186 :2005/05/22(日) 21:02:33 ID:/VOlSSyF
>>187 無事に解決できました。ご迷惑かけてすいませんでした
最近どのスレでも脊髄反射のように質問する人増えたなぁ 質問しておいて2,3レス後くらいに自己解決しましたとかいう人
ダイナミックディスクへのアップグレード用のワークエリアの位置ってコントロールできますか? クリーンインストールしようとして先頭のパーティションを削除すると、 次のパーティションとの間に確保されて死にたくなります。
192 :
名無し~3.EXE :2005/05/23(月) 10:59:59 ID:lTaA6fb7
以前古本屋で購入したアスキーの付録についてた2000評価版を 使用してみたのですが、フレッツ接続ツールをインスコした途端 アンインスコしてもPCの動作が激遅くなって削除を余儀なくされました これはそういう規制なのでしょうか?あと他の機能制限はあるのでしょうか? アスキーのほうに具体的な機能制限の記載は見つけられませんでした。 ご存知のかたもしおられましたらお願いします
>>192 raspppoe使用してみるとか・・
そのまま検索するとHitするよ
195 :
名無し~3.EXE :2005/05/23(月) 14:38:11 ID:Qolt1Sl7
win2000 office2003 です outlookのメールと設定やアドレス帳などはどこに保存されていますか
>>195 環境によって異なってくるのでその情報だけでは正確な回答は無理
つうか、スレ違い。ビジネスアプリ板にでも行ってくれ
197 :
名無し~3.EXE :2005/05/23(月) 19:52:51 ID:fzHgbhyi
WIN2000proなんですが IEのインターネットオプションの「接続」タブが消えてる機種を見るのですが 「接続」タブって消したり出したりできるのですか? ご存知の方いらっしゃいますか?
グループポリシーエディタで非表示にできるな。
199 :
名無し~3.EXE :2005/05/23(月) 20:30:00 ID:fzHgbhyi
>198 新しいことを知ることができました ありがとうございました ”gpedit.msc”
200 :
名無し~3.EXE :2005/05/23(月) 20:52:31 ID:5r2a7HKp
WinXP HOMEから、Win2kのドメインにある共有フォルダを見る時に IDとパスワードの入力を求められるので、XPのログインアカウントと同じ物を Win2kのドメインユーザに作成したのですが、まだID・パスワードの入力を 求められます。 ID・パスワードの入力無しで共有フォルダを見るためには他に何をしたら良いでしょうか?
201 :
名無し~3.EXE :2005/05/23(月) 21:33:09 ID:OfHzXhGv BE:26947687-
>>200 Xp Homeと言う時点でOSの選択について重大な誤りを犯しているのではないかと
203 :
200 :2005/05/23(月) 22:30:28 ID:5r2a7HKp
>>201 atmarkit読んで何となくわかりました
バッチファイルの方法をやってみます
(共有プリンタはどうするかな・・・)
>>202 確かに・・・。しかし自分が選択したわけではないので何とも言えずです
>>203 「共有資源」であって「共有フォルダ」ではないことに着目。何ら問題なしかと。
LameAcmをインストールしようとしたのですが、右クリで「インストール」メニューが 表示されません。 他に右クリを変えるソフトはLhaPlusくらいなもので、右クリでメニューを出さないように 変更しました。 でも、「インストール」が表示されないんですが、他に方法はありますか? SP4でアドミンでログインしてます。 よろしくお願いいたします。
206 :
205 :2005/05/24(火) 00:42:54 ID:S+oHbsUn
アクションがエディタになってました。 自己解決しますた。
画像ビューワー何使ってますか?
208 :
192 :2005/05/24(火) 01:16:38 ID:048X1K6X
>>193-194 有難うございます
おっしゃられる通り2000proの、RC2というバージョンでしたので期限付きではないようです。
レーベル面には1999年11月プレリリース版となってました
さっそく参考にさせていただきます
>>207 禿しくスレ違いだが漏れはVix
凝ったことしなければ大抵の画像処理出来るからフォトショもいらねぇ
さきほど再起動したらWINDOWS2000を起動していますの画面(問題がある場合はF8〜の画面) のところで ゲージが半分もいかないうちに真っ暗になって起動しなくなりました。 3日前に組んだばかりのPCでろくにいじってもいないのですが… 考えられる原因は何なのでしょうか?
追記ですがセーフモードで起動したくても入るための画面にすら移れない状況です。
212 :
名無し~3.EXE :2005/05/24(火) 04:17:27 ID:jWv6XJdD
windows2000proのCDを使ってMEからアップグレードしたのですが、 アップデートが上手く行われなかったようで不具合が発生してしまいました。 そこで完全にCドライブをフォーマットしてwin2000だけ入れ直そうとしたところ、 失敗してC:に追加でインスコしてしまい、起動時に2つの2000を選択する画面が出てくるようになってしまいました。。。 このうち片方を消すかフォーマットして入れなおしたいのですが、 コマンドプロンプトからformat c:をやると 「ボリュームが別のプロセスで使用されているためドライブをロックできません」 と出てフォーマットできません。いい解決方法があればご教授ください。。
>>212 > コマンドプロンプトからformat c:をやると
> 「ボリュームが別のプロセスで使用されているためドライブをロックできません」
これはブートディスクをフォーマットしようとしたため。
CDブートし直して、インスト領域指定のところでCドライブのディスクまたは
パーティション領域の削除・新規作成とやってから引き続きインスト作業をする。
>>210 おそらくハードチェックで引っ掛かってる。
一旦全パーツを抜き差ししてやってみれば?
後、中古パーツも交じってるならそこを交換してみるとか。
>>200 ユーザーアカウント内のXPのユーザー名のプロパティで「パスワードを無期限にする」にチェックする。
そのあと再起動しなきゃ駄目だったかもしれない。
>>207 密やかにIrfanView。変換にも使ってる
うむ ifran viewはいいよな
218 :
名無し~3.EXE :2005/05/24(火) 17:36:58 ID:Uez1UhFi
友人からもらったノーパソの調子が悪かったので98SEから2000に変えようと思い、
2000を上書きでインストールしようとしました。
が、途中で止まり、再起動してみるとIBMのロゴが現れたあと真っ黒な画面のまま停止。
2000の起動ディスクでインストールを試みましたが、各種設定後の再起動でまた真っ黒な画面になり停止。
ttp://winfaq.jp/w2k/の (トップページ→Win2000→セットアップ)
「Windows 2000 セットアップで、最初の再起動後に黒い画面で停止します」
を読んで、そのとおりにしてみましたが、結果は変わりませんでした。
PCはIBMのノートで元は98SEがインストールされていました。ドライブは外付け。
98SEと2000のOSのCDとそれぞれの起動ディスクは所持しています。
無事2000をインストールできる方法はないでしょうか?(98でもかまいません)
よろしくお願いします。
219 :
名無し~3.EXE :2005/05/24(火) 17:49:29 ID:l2x1N54I
クリーンインストール
>>218 まずIBMのサイトへ行って、その機種の2kへの対応状況を確認したら?
新しいBIOS出てるかもしれんぞ、それと2K用ドライバとかな
221 :
名無し~3.EXE :2005/05/24(火) 19:00:34 ID:Hp8d9W4V
ちょっと教えて! LANの設定していたらネットにつながらなくなってしまった。 他のPCでアクセスしているんだけど、設定値をいっしょにしてもつながらない? Dos画面からコマンドipconfigでチェックしたら、DefaultGATEWAYのIPが消えている。 もう一台のPCにはちゃんとIPアドレスが表示しているのでここの設定の可能性 だとおもうので、誰かここのDefaultGATEWAYの設定方法教えて?
ipconfig /renew というか何をしたか書かないとよくわからない
223 :
名無し~3.EXE :2005/05/24(火) 19:14:40 ID:Hp8d9W4V
間違ってローカルエリアのプロパティでインターネットプロトコル(TCP/IP)を削除 すぐにインストールして以前の状態にしたのにネットワークにつながらない! 同じ動作を他のPCでやったら問題がない? あえて、確認したらDefaultGATEWAYのIPアドレスが消えていた?
頼むから日本語で書いてくれ
225 :
名無し~3.EXE :2005/05/24(火) 20:12:13 ID:Hp8d9W4V
というかもう直った!(何の問題がなかった!) Winの設定憤怒というより、ウィルスソフトのファイヤウォール機能の設定で ネットワークとかち合ってたみたい?(いったん削除したら問題なくなった)
自己解決おめでとう
227 :
名無し~3.EXE :2005/05/24(火) 21:02:59 ID:Hp8d9W4V
????????
228 :
218 :2005/05/24(火) 22:50:24 ID:Uez1UhFi
>219 クリーンインストールの方法を調べ、試してみましたが 最終的には真っ黒な画面になり結果は変わりませんでした。 >220 98から2000への変更の仕方は載っていましたが、98のOSがインストールされているのが前提で 役に立ちそうなことはありませんでした。
230 :
名無し~3.EXE :2005/05/25(水) 00:54:13 ID:XiuQJ29A
昨日、中古PCをもらってきて、2000SP4入れました。 このPC、ネットのスピードが遅いです。 もう一台パソコンは持っていてそっちにはXPhomeが入っています。 有線のブロードバンドに両方つなげてるので条件は一緒のはずなのに。 XPは6M、2000は4Mくらいしか出ません。2000はもともとスピードが 出ない性質があるんですか?
>>230 初期設定
詳細はグルグル大先生に聞いて見るがよろし
232 :
名無し~3.EXE :2005/05/25(水) 02:47:43 ID:JtHvH4s7
システム画面のデバイスマネージャのUSBコントローラから、 誤ってUSBキーボードとUSBマウス(正確にはタブレット)のエントリを消してしまいました。 OS再起動して、再度認識させようとしているんだけど、どうも認識する段階で USBルートハブの認識も始まるようで、「YES・NO」の答えをしないといけないのですが、 そのときにはマウスもキーボードも使えないので先に進めなくて困ってます。 要はOSが立ち上がって、周辺機器のスキャンが始まるのは良いのだけど、 選択するIFがないので、選択出来ないという状態になっています。 PS/2のマウスでの接続も試みましたが、デジタル署名の画面で同じく選択出来なくなります。 どうしたらいいでしょうか? リモートデスクトップも設定していないし、お手上げ状態です。 BIOSでは普通に使えているのだから、なんとかキーボードを一時的に有効に出来ないでしょうか?
PS/2キーボード レガシー(DOSやBIOS含む)環境で使うキーボードだけはPS/2にしとけ、まじで
234 :
232 :2005/05/25(水) 03:43:07 ID:JtHvH4s7
>>233 なるほど。
PS/2キーボードか。
妹の部屋のパソコンがPS/2だったと思うから、朝方やってみるよ。
ありがとう。
>>234 USBマウスとUSBキーボードだけの運用を考えているのなら、
BIOSでUSBデバイスをサポートしていないと罠にはまる。
つまり、OSがUSBをサポートする以前の段階で何も出来なくなる。
236 :
名無し~3.EXE :2005/05/25(水) 09:48:58 ID:DfYrdwON
windows 2000 server についての質問です。 起動している時に電源ボタンを押下すると長押ししていないのに 電源が切れてしまいます。長押ししないと電源が切れないように する設定が知りたいです。 マシンはDELL Power Edge 400SC です。
マシン次第(ATX電源、ACPI-BIOS、etc.)。デルに聞いてください。
>>228 一応答えてあげるけど・・初心者スレがお似合いだよw
ノートパソコンはディスプレイのドライバが一番のネックになります。
同じ大きさの液晶でもデスクトップとノートパソコンでは
画素密度が違うのでドライバがディスプレイ供給元の
特殊な仕様になるのでディスプレイ及びグラフィック系の
純正ドライバが手に入らなければ、まず無理
どうしても表示させたいなら、ディスプレイとケーブルを
買ってきて外部接続でとりあえず初期設定して、
それから、代わりになりそうなドライバを検索してみる。
ぐらいかな
だいたい、メーカーPCの9x系からNT系へのアップデートは
初心者にはハードル高いよ。
自作の方が簡単だよ(笑)
239 :
232 :2005/05/25(水) 11:40:22 ID:JtHvH4s7
PS/2のキーボードもデジタル認証云々で駄目だった。
選択出来るIFなければ、OS入ってても何も出来ませんね。
ログインも出来て、OS自体も立ち上がっているのに駄目とは……。
もうどうにもならない気がしてきた。
>>235 BIOSの段階ではサポートしてると思います。
キーボードでの操作が普通に出来ているので。
>>239 PS/2のキーボードつないで回復コンソールで
%systemdrive%
expand d:\i386\driver.cab /f:i8042prt.sys %systemroot%\System32\Drivers\
enable i8042prt SERVICE_SYSTEM_START
exit
ってやってみて。
(expand の d: はCD-ROM入ってるドライブを指定)
241 :
名無し~3.EXE :2005/05/25(水) 12:35:53 ID:zSKE2+4+
Windows 2000セットアップ時、デバイスの検出で画面がフリーズします。 対処方法分かる方いたら教えて下さい。
外せるものは全部はずす BIOSを最新にする
243 :
236 :2005/05/25(水) 14:20:11 ID:DfYrdwON
自己レスです。 デルに問い合わせたところ「Win2000serverの仕様」 と言われました。 237さんありがとうございました。
>>231 google大先生に聞いてもわからない
教えてけれ
245 :
名無し~3.EXE :2005/05/25(水) 14:58:04 ID:uPEl3vR8
>>244 nettune
speedeguidenet
普通ドライバそろえてからやるだろ、再インストールってモンは
247 :
232 :2005/05/25(水) 16:32:15 ID:JtHvH4s7
>>240 コマンド打ってみましたが、駄目みたいです。
同じようにデジタル署名の部分ではまります。
BIOS→Windows起動へ移ったところで、キーボードが使えなくなります。
再インストールしかないんでしょうか。
>>247 インストールCD持ってるなら修復インストールしたらどうなの?
249 :
240 :2005/05/25(水) 17:26:40 ID:W45RvvRD
>>247 すまん、環境変数設定されてなかった。 これでもういっぺんやってみてくれ
expand d:\i386\driver.cab /f:i8042prt.sys C:\WINNT\System32\Drivers\
(成功したら 1 ファイルを展開しました。 か 上書きの確認が出る)
enable i8042prt SERVICE_SYSTEM_START
(〜サービスの新しい start_type は SERVICE_SYSTEM_START に設定されました。
〜再起動する必要があります〜 って出たら成功)
exit
250 :
232 :2005/05/25(水) 17:47:58 ID:JtHvH4s7
>>248 修復インストールですか。
再インストールと同じく、最後の手段ですね。
>>249 環境変数はこっちに合わせてやってみましたが、駄目でした。
もともとi8042prtは有効になっていたみたいです。
それで、一度 disable i8042prt として無効にしてみて、
さらに enable i8042 などと再認識させてみましたが、結果は変わりませんでした。
起動ディスクを作って、そこから通してみてもやはりはまります。
セーフモードでも駄目で、立ち上がってはいるので「正常構成」からの起動も駄目でした。
>>250 >
>>248 > 修復インストールですか。
> 再インストールと同じく、最後の手段ですね。
いや、いろいろと設定ファイルを残してくれるので最後一歩前ぐらいw
Windows関連のファイルを初期化してくれるのでUSBには有効じゃないかと
2000だからリモートレジストリで書き換える
253 :
前スレ 559 :2005/05/26(木) 03:19:17 ID:cImmz3jz
結局、どうにもこうにも解決できず、windows2000を 再インストールしました。 ネットワークも参照できるようになり、ハードウエアの故障では なかったことが確定しました。 ( ̄へ ̄)
254 :
名無し~3.EXE :2005/05/26(木) 06:01:27 ID:qbCRHJu1
Windows2000でハードディスクは何ギガまで、使えるのでしょうか? 250ギガのHDDを使うことは、できますか?
>>254 システムをインストール出来る領域は127GB以内だってよ
ハードディスク自体の利用は、未割り当て領域にパーティションを切れば
2TBまで
257 :
名無し~3.EXE :2005/05/26(木) 12:07:00 ID:XKyFp4o4
自動更新でのマイクロソフト社からアップデートは出来るのですが、ホームページからは入れません。 どうゆう状態なのでしょうか?。それともう一点なのですがアプリケーションソフト使っていると”DirectX 9.0”が導入されてません”と表示されるのですが、 DirectX 9.0はWin2Kに入っているはずですよね?。 お手数を掛けますが宜しく御願いします。
259 :
257です。 :2005/05/26(木) 12:46:40 ID:XKyFp4o4
258様へ 早速のご対応ありがとうございます。 ここなら入れました。ここに行きたかったのです。 DirectX 9.0はインストールされずファイルにありました。 お手数をお掛けしました。
260 :
257です。 :2005/05/26(木) 14:06:45 ID:XKyFp4o4
HDDにあったDirectX 9.0をインスト−ルしようとしましたら下記の表示が出てきてしまい、 インストールできませんでした。どのような状況なのでしょうか?。 お手数をお掛けしますが宜しくお願いします。 dxdllreg.exe-DLLが見つかりません ダイナミックリンクライブラリ MSACM32.dllが指定されたパスE:WINNT\System32に見つかりませんでした。
261 :
名無し~3.EXE :2005/05/26(木) 14:22:24 ID:p6vgKlKU
えーと、win2kでもメモ帳の容量制限って64kでしたっけ? 150kのテキストファイル開いたときに、メモリが足りません、アプリケーションを閉じて くださいという警告が出たんですけど。ちなみにそのときのメモリ残量は100Mです。
>>260 CDの中にあるだろうよ
ファイルを復元するか、インストール時にI386フォルダを指定しろよ
264 :
名無し~3.EXE :2005/05/26(木) 14:53:25 ID:2oNO+zM/
サウンドに関して質問です
http://www.itmedia.co.jp/products/nec/pcll5307a.html ↑のノートPCを使用してるのですが、先日HDDの中身がすべて消えてしまいました。原因は不明です。
PCの再セットアップはDドライブ内のリカバリデータを使って行うのですが、それも消えたのできなくなってしまい、
仕方なく過去に使っていた2000をインストールして現在ネットを繋げる環境までには整いました。
本題ですが、2000を入れた後にサウンドがビープ音以外まったくならなくなってしまいました。
ハードウェアの追加と削除でドライバをインストしようにもどれを入れればいいかわからない状況です。
どなたかご指南ください。
ちなみにボリュームコントロールを開くと
「利用できるミキサーデバイスがありません。コントロールパネルの「ハードウェアの追加と削除」を使ってミキサーデバイスをインストールしてください」
と表示されます。
あと保証期間が過ぎているので無償でのXP等の復旧はできません。
>>261 64KB制限のあるのは9x系のメモ帳までだよ。
2Kのメモ帳なら、数メガあるファイルも普通に開ける。
>>261 の環境でなんでだめだったかはシラネ。
メモリが足んなかったんじゃないの?
メディアプレイヤーの動画を家庭用DVDで見れる ようにするにはどうすればいいでしょうか? DVD−Rに焼く方法がわかりません。 メディアプレイヤーでは焼けますが一般じゃ再生できません。 どなたか助けて頂けないでしょうか?
家庭用DVDで見れるようにするには、電気屋さんに行って DVD+R DLなどが焼けるドライブを買って来る事。 DVD-ROMだと誤魔化さないと再生してくれない。
271 :
264 :2005/05/26(木) 17:38:30 ID:2oNO+zM/
272 :
260です。 :2005/05/26(木) 17:44:54 ID:XKyFp4o4
早速のご対応ありがとうございました。 再インストールすることにしました。 お世話になりました。
>>264 AD1981Bで検索して適当に入れてみれば
274 :
名無し~3.EXE :2005/05/26(木) 19:20:23 ID:FrJhC9oI
教えてください。 Windows2000使用中で、立ち上げるときにパスワードを 入力するようになっています。 で、スクリーンセーバーを使用したいのですが、 どうにかして、立ち上げ時と違うパスワードを設定することって できませんか?
[マイコンピュータ]->[ネットワークID]タブにあるネットワークIDのボタンが無効になっているのですが、 これを有効にするためにはどうしたらよいでしょうか?
276 :
名無し~3.EXE :2005/05/26(木) 20:34:11 ID:RXrYfYCD
起動後、デスクトップ上のアイコンが全て消えて、ツールバーもなくなりました。 マウスの右クリックもできません。 ネットに接続しようと、ドライバーをインストールしていた途中にフリーズし、再起動した後からこうなりました。 どうしたら、よろしいでしょうか?
>>276 レジストリのユーザーハイブでも壊れたんでしょう
Administratorにログオンして新規に作成する
278 :
276 :2005/05/26(木) 20:49:49 ID:RXrYfYCD
>>277 申し訳ございませんが、新規作成の方法を教えていただけませんか?
大変困っています・・・
279 :
276 :2005/05/26(木) 21:01:48 ID:RXrYfYCD
Administratorでログインしましたが、タクスバー、アイコンありません。
>>279 じゃあ、ウィルス感染
Explorerを書き換えられた
281 :
276 :2005/05/26(木) 21:11:30 ID:RXrYfYCD
>>280 >ネットに接続しようと、ドライバーをインストールしていた途中にフリーズし、再起動した後からこうなりました。
ウィルスに感染するのでしょうか?
今カキコしてるのは別PCです。
282 :
264 :2005/05/26(木) 21:18:41 ID:2oNO+zM/
273のアドバイス通り検索をかけていろいろ入れてみたのですが、それでも駄目でした。 中には「ドライバがありません」とインストールできないものまでも・・・。 もう諦めて音無しPCとしてしか活用するしかないでしょうか・・・
>>281 バックアップしてあったレジストリに戻せ
バックアップしていないのならもうお終い
修復インストールで直れば運がいい
再インストール
284 :
276 :2005/05/26(木) 21:26:25 ID:RXrYfYCD
>>283 バックアップしてません。
再インストールするにも元が今ないんで・・・終わりですねw
ありがとうございました。
285 :
264 :2005/05/26(木) 21:47:21 ID:2oNO+zM/
286 :
名無し~3.EXE :2005/05/26(木) 22:42:45 ID:/YI47wLN
>>285 「Windows2000の更新」はしたの?
>>285 要するにドライバを入れてないだけ。音が出なくて当然。
>あと保証期間が過ぎているので無償でのXP等の復旧はできません。
別に無償じゃなくったって有償で修理して貰えばいいじゃない。
メーカーPCのOS入れ替えるなんて知識ない人がすることじゃない。
無償サポートが受けられないからと言って割れ2kかよ おめでたいな
290 :
名無し~3.EXE :2005/05/26(木) 23:01:51 ID:dWGE/y17
割れついでにXPを拾えばいいのにな。 何で2kなんだか。
whiter系のウイルス食うくらいのお方だぞ 俺らが理解できる訳ないべ
292 :
名無し~3.EXE :2005/05/26(木) 23:26:10 ID:Q67M3qEl
win2003は市価いくらでしょうか?
293 :
名無し~3.EXE :2005/05/27(金) 00:56:06 ID:+mBTADmO
・トラブルの内容:下記の画像のようなエラーメッセージが1ヶ月に0〜1回突然作業中(特に印刷中)にでます。 ・マシン構成:AN7ママンによる自作。OSが入っているHDDはかれこれ1年間使っているU-ATA100の120GB海門。 ただし、HDDHelthでは壊れる予定は2007年。 ・エラーメッセージやイベントID:matsuya.dyndns.tv/2ch/img-box/img20050527004944.jpg
294 :
270 :2005/05/27(金) 08:11:09 ID:YFmC2oPm
295 :
名無し~3.EXE :2005/05/27(金) 09:06:49 ID:ZGBBA+8L
みなさん、ブルーの画面を拝むことtってありますか。 うちは4月から今までに3回は見ています。 これって多めですよね?
年に1回くらいかな
>>295 >287のセキュリティパッチの不具合でここ4、5日は
一日2,3回ブルー画面みてるが、それまでは2,3ヶ月に
一回ぐらいの割合だったかな 仮想CD-ROM系の
ソフトがバッティングしたときなどに連発したこともあった
俺は最後に青画面見たのは去年かな? やっぱり仮想CD-ROM系。DaemonとVGAドライバのバッティングだった。 Daemonを古いバージョンに戻すことで対処できたけど、 あれからVGAも変わったし、Daemonを最新版にもどしても平気かな? でもなんとなくそのままになってる。
ブルースクリーンの回数・・・。 回数を言ってもあまり無駄な気がするが。 まず安定した状態で何も構成を変えないで普通に使っている場合 原因不明で定期的に出ることは無い。 俺がブルースクリーンがでたときは、HDDの故障と サウンドドライバの不具合が原因だった。 それらを修復した後は一度も出ていない。 あまりマシン構成変えないのでね。
300 :
名無し~3.EXE :2005/05/27(金) 11:55:24 ID:6bPPgQ6n
20MBの Cドライブ を4つに区切り、C、D、E、F それぞれ5MBずつで使用して いましたが、ウィンドウズのアップデートやらパッチあてがっているうちにCの 5MBが不足するようになってしまいました、慌ててプログラムファイルの一部を デリートし、Dに再インストールしましたが、十分なスペースを確保できません。 これは最初からCをフォーマットし、区切ったパーティションを統合してOSを 再インストールしないといけないのでしょうか? 恐縮ですがアドバイス願います。
↓つっこみ乙
ブルースクリーンは2年ぐらい見てない希ガス
303 :
270 :2005/05/27(金) 12:44:31 ID:YFmC2oPm
>>300 突っ込みどころが多すぎて、間に合いません。
304 :
270 :2005/05/27(金) 12:46:56 ID:YFmC2oPm
>>300 きっと、DOSなんだろう、
じゃあ、板違いだな。
というツッコミでどうでしょう? >301
305 :
293 :2005/05/27(金) 13:14:26 ID:gLj5Q8RW
だれかわかられないですか
>>300 一番容量を食っているはずのdllcacheフォルダを他のドライブに移動しましょう
あと、pagefile.sysも移動ですね
これだけで1GB空きます
308 :
270 :2005/05/27(金) 13:53:35 ID:YFmC2oPm
>>307 >300 の構成と質問から見て"初心者"と判断しました。ので
>>dllcacheフォルダを他のドライブに移動しましょう
は荷が重いかもw
pagefile.sys も積んでる物理メモリも少なくて
せいぜい、130〜200メガぐらいじゃないですか
40ギガなら、CをSystem10ギガ、DをData30ギガ
の構成で再インストールしたほうが・・
当初はデュアルブートでも考えていたんでしょうかねえ?
DOSならまだしもw、Windowsじゃ細切れは使いにくいでしょ。
パーテーションマジックというてもあるけど・・
レジに構成が残ったりするのでココは一発
クリアインストール御推奨
いろいろな意味ですっきりします。
309 :
名無し~3.EXE :2005/05/27(金) 14:05:09 ID:6bPPgQ6n
>>307 >>308 ありがとうございます。 パスを教えてください。 フォルダごと切り取り、貼り付けで
問題ないのでしょうか?
とりあえず、メールデータをC⇒Dに移動で800MB空きました。 もうちょっと
スペースほしいのでやってみます。
ファイルとフォルダーの検索で掛かってこなかったもので・・・
310 :
270 :2005/05/27(金) 14:09:51 ID:YFmC2oPm
>>308 スマン40ギガじゃなかったな20ギガだったな、
じゃあ、10ギガ10ギガの構成だな
311 :
270 :2005/05/27(金) 14:14:28 ID:YFmC2oPm
312 :
名無し~3.EXE :2005/05/27(金) 14:16:31 ID:6bPPgQ6n
313 :
名無し~3.EXE :2005/05/27(金) 14:35:10 ID:6bPPgQ6n
>>311 さっそくdellcache変更試しました。 80MBぐらいセーブできた感じです。
あといじれるところはないですかねえ? やっぱOFFICEをDに移そうかなぁ?
なんか時間かかりそう・・・
314 :
293 :2005/05/27(金) 17:27:09 ID:gLj5Q8RW
携帯ですが見れないみたいです。 パソコンはネットに繋がってないですし…
ウィルスじゃねーの
316 :
名無し~3.EXE :2005/05/28(土) 01:42:28 ID:zrt7v23a
夜分遅くにすいません、 先ほど Windows Update を利用し、Windows2000を更新したのですが、 何故か、ブロードバンドスピードテスト等で回線速度を測ってみると、 著しく速度が低下していました、原因などご教示頂ければ幸いです。 ------------ 以下Windows Updateまでの流れ ------------- ・Windows2000 Professional をクリーンインストール ↓ ・Service Pack4 を適用、直後に回線速度を計測 上下 ともに 50Mbps前後 ↓ ・Windows Update を利用し、セキュリティパッチと思しきファイルを40程度更新、 直後に回線速度を計測、上-52Mbps 下-14Mbps ※下りが適用前の1/3程度の速度まで落ち込んでしまっています。
318 :
名無し~3.EXE :2005/05/28(土) 02:35:29 ID:zrt7v23a
ご丁寧に有難う御座います、早速試してみます。
はじめまして。しょうもないことを教えてください。
質問ですが、CPUを換えるとOSの再インストールが必要でしょうか?
現在、Win2k Sp4なのですが、マシンはCerelon1.3Ghlz(鱈)を使用していますが、
ファンがうるさ過ぎるので、VIAのC3で600Mhlzあたりにしてファンレスにしようかなと
検討しているもので…。(ネット閲覧しかしないので)
http://winfaq.jp/w2k/ には事例がなかったです。
321 :
名無し~3.EXE :2005/05/28(土) 11:13:50 ID:Ga2Q5rK2
windows2000 sp4 です hddのことなんですが windows2000はhddを160MBのHDDでも120GBまでしか認識しないと聞きましたが パッチを当てると160GBまで認識できると聞きました。 方法を教えてください。
323 :
名無し~3.EXE :2005/05/28(土) 11:40:38 ID:Ga2Q5rK2
ありがとうございました
324 :
名無し~3.EXE :2005/05/28(土) 13:28:56 ID:4jrIlYhx
AMD miniportdriverについて教えてください。 グラフィックボードを変更したら画面が乱れてお手上げです。 環境はWin2000SP4+A7M266+RAM512MB+GeForceGTS2PROで、 グラボをGF6200-A128Hに変更したらminiportが邪魔して画面が 表示できません。 やってみたこと。 1.Win2000SP4新規インストール 2.VIA3in1 3.AMD miniportdriver ここで障害発生 この状態で画面がぼろぼろです。 safe modeで起動して画面が崩れた中でで無理やりminiportdriverを アンインストールしたら何とか正常に戻るのですが、EVEESTではAGPが無効になります。 miniportはVer.5.21、5.22、5.33のすべてアウトです. これではグラボを変えた意味が.........
325 :
名無し~3.EXE :2005/05/28(土) 13:39:40 ID:5Sbc9rZ1
自作板から流れてきますた Windows2000でテープドライブを使ってたのですが、近日中古DDSメディアを売却したいと考えています。 んで、このテープを明示的に消去する方法がわかりません。 NTBackupで消したいメディアをドライブに入れた時に、”メディアを空きに移動する”と やったらカタログができず、その為"右クリック->消去"の操作もできませぬ。 solaris(つかUNIX)ならmtコマンドでおしまいなのですが、Windows2000で完全に消去する方法を教えて下さい。 orz オナガイシマス
>>325 ms-its:C:\WINNT\Help\ntbackup.chm::/ntbackup_format_tape.htm
テープをフォーマットするには
バックアップを開きます。
[復元] タブで、フォーマットするテープを右クリックします。
[フォーマット] をクリックします。
mk:@MSITStore:C:\WINNT\Help\ntbackup.chm::/ntbackup_erase_tape.htm
テープを消去するには
バックアップを開きます。
[復元] タブで、消去するテープをクリックします。
[ツール] メニューの [メディア ツール] をクリックし、[消去] をクリックします。
>>325 ms-its:C:\WINNT\Help\RSMconcepts.chm::/rsm_enable_media.htm
テープまたはディスクを有効または無効にするには
リムーバブル記憶域を開きます
コンソール ツリーで、[メディア] をクリックします。
場所:
リムーバブル記憶域 (コンピュータ名) - 物理的な場所 - <利用可能なライブラリ> - メディア
詳細情報のウィンドウ領域で、テープまたはディスクを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。
[メディア] タブで、[メディアを有効にする] チェック ボックスがオンであることを確認します。
または、テープまたはディスクを無効にするには、[メディアを有効にする] チェック ボックスをオフにします。
注
リムーバブル記憶域を開くには、[スタート] ボタンをクリックし、[設定] をポイントします。
次に、[コントロール パネル] をクリックし、[管理ツール] アイコンをダブルクリックします。
次に、[コンピュータの管理] アイコンをダブルクリックします。
コンソール ツリーで、[記憶域] の下の [リムーバブル記憶域] をダブルクリックします。
テープまたはディスクを無効にすると、そのテープまたはディスクは使用できなくなります。
328 :
名無し~3.EXE :2005/05/28(土) 14:15:11 ID:AI1Kf8DJ
1週間ほどまえからインターネットしてて新しいウィンドウが開かれると 今までのウィンドウが自動的に閉じてしまいます。 常にウィンドウが一つしかありません。 不便で仕方がありません。どうやったら治るか どなたか教えていただけないでしょうか。
329 :
名無し~3.EXE :2005/05/28(土) 14:26:25 ID:5Sbc9rZ1
>>328 ツール→フォルダオプション→フォルダの参照
>>157 それはネットが遅くなってんじゃないの?
いずれにしても2000を使ってるならHTをオンにする必要がない気がする。
どうせただしく動作しないんだし
Hyper-Threading Technology が出た当初、 Windows 2000 では無効にするべきって見たんですけど、 根拠というか、どう云ったことが起きるのか書いた記事とかって無いですか? MSKB だったような気もするんですけど見つからなくて。
過去ログ検索できない状態で悪いんだけど、作業中に前触れもなくなぞの再起動。 そしたらブルーバックとかっていわれてる画面が出てきたのでリセット押して win2000再起動してから「個人設定読み込んでます」とかいうメッセージが出てから その先に行けない状態でずっと読み込み中になってしまった。 パソコン一台だけなので具ぐることもできないのですまないけど助けておくれ。
335 :
319 :2005/05/28(土) 23:02:31 ID:oOyZ9zak
>>320 お答えありがとうございます。
実は同じマザボ(というかピッコロさんで両CPUとも対応)なので、CPUのみの
換装です。マザボ換装で再インスコ無しOKの可能性があるなら、チャレンジ
してみようと思います。ありがとうございました。
>>334 別な垢を作ってそいつでログオンする
ただ、別な垢を作るためには通常使っていない
管理者権限を持つ別の垢でログオンしなくてはならないだろうから無理かな。
どうせ管理者権限を持った作成済みの他の垢なんて無いんだろ?
338 :
名無し~3.EXE :2005/05/28(土) 23:19:47 ID:Ga2Q5rK2
CD^ドライブのついていないノートパソコンに WINDOWS2000をインストールしたいです。 1.ノートパソコンのHDDを抜いて2.5インチのHDDケースに入れ デスクトップの外付けとして接続 2.デスクトップのCDドライブにWindows2000を入れ GドライブとなったHDDにwindows2000を インストールすることはできますか? インストールをするとインストール先のドライブ指定する項目が 見当たりませんでした
2. i386フォルダをHDDにコピー 3. ノートパソコンに戻して…ってFDDはあるのか? 4. FD起動してHDDにコピーしたファイルからセットアップ
>>338-339 1.DOSでHDDをフォーマット
2.fdisk、format後(当然FATでフォーマットのこと)i386フォルダをコピー
3.ノートPCに接続、起動してc:\i386\setup.exeを実行
4.NTFSにしたければ以下の通りconvertコマンドとseceditコマンドを実行。
homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#820
homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#946
341 :
340 :2005/05/28(土) 23:35:51 ID:LVl5bE8H
あ、
>>340 まちがった。
2.のfdisk、format後、sys c:もしなきゃいかんな
できればConfig.sysにHIMEM.SYSとAutoexec.batにsmartdrv.exeくらい追加したい。
>>333 性能低下ってのは無いんですね。勘違いだったか。
ありがとうございます。
343 :
334 :2005/05/28(土) 23:51:05 ID:qcDdkQa7
さっき会社からだったけど会社からHDDくすねてきて2000入れて前のHDDを
セカンダリにして繋げてみたらデータは無事だったよ。
>>337 自動ログイン設定でアカントがアドミンだけだったので入れましん。
とりあえずホットゾヌとスレイプニルはコピイーで移して使えたから良かった。
体験版だけどウイルススキャンソフト数種入れてみたけどウイルスじゃないみたいだったよ。
ちょいとググってみてだめだったら再インストールしてみまづ。
344 :
388 :2005/05/28(土) 23:55:52 ID:Ga2Q5rK2
どもです CDのイメージをコピーしてCD直下のSETUP.EXEを実行しようとしたら DOSも〜度じゃだめとか言われたんですがi386以下だけで委員ですね 早速作業に取り掛かりたいと思います
>format後、sys c:もしなきゃいかんな MS-DOSでフォーマットしたら、その時にブートセクタも書き込まれるわ それに、セットアップ時にもMBRのブートコードと一緒にこの時に書き込まれるわ
346 :
388 :2005/05/29(日) 00:26:27 ID:ZwqySbTv
行き詰まりました win2000のDOSからHDDをフォーマット(FAT) I386フォルダをコピー ノートに戻しHDDのみで起動→NTLDR is missing で起動しない 外付けFDドライブを接続しFDのMS−DOSを起動 c:\i386\setup.exeを起動→コマンドまたはファイル名が違います もちろんフォルダの中にファイルはあります
1. 2kの起動ディスクでNTFSフォーマット 2. HDDを繋げ換えてI386フォルダをコピー 3. HDDを戻して2kの起動ディスクで立ち上げセットアップ って事はできないの? (実際にやったことは無いので憶測100%)
348 :
388 :2005/05/29(日) 00:43:50 ID:ZwqySbTv
win2kで4枚組の起動FD作ってインストールをすると FDの次はCDを読みに行くんです で自分の手元にはUSB接続のCDドライブしかないんです この段階でUSB接続のドライブは認識できません なんでHDDにコピーしたCDイメージを起動するか デスクトップに外付けしてそこでインストールをするしかないのかなと思っています
>>348 i386フォルダの
winnt.exe を実行
350 :
388 :2005/05/29(日) 00:53:35 ID:ZwqySbTv
>349 をっ!! winnt.exeでインスコ始まりました スマート何とかがあると早いとか言われましたが今はインスコしたんで早速開始 夜分遅くに皆様サンクス子でございました
日本語フォントファイルをwクリした時の「Windowsでコンピューターの世界が…」っての変えられないですかねえ…「い」とか「た」とか見たいのに、フォント調べるの大変なんですよ…
>>351 フォントビューワ系のソフト使うか、fontview.exeのリソースを書き換える。
353 :
名無し~3.EXE :2005/05/29(日) 03:48:34 ID:GSU0jAjs
>>338 さんのようなケースで便乗質問です。
CDやFDの無いノートPCでHDDからインストールする時に、Win2000がアップグレード版だったら
Win95、Win98、WinNTどれかのCDも丸ごとコピーしておかないと駄目ですか?
354 :
名無し~3.EXE :2005/05/29(日) 10:37:54 ID:MK8M5I7P
サイズの大きいファイルを操作(コピー、移動等)した後にOSが激重に なるのは、どうやったら直せますか? 再起動すれば直りますけど、いちいち面倒なので・・・。
>>354 再インストール
うちの環境ではそんな事にはならない
356 :
名無し~3.EXE :2005/05/29(日) 11:21:23 ID:QZdjvOpg
社内に持ち込んでるノートPCにいつの間にか知らないユーザー名のフォルダが作成されてます。 C:\Documents and Settings\***OSH~1\LOCALS~1\Temp\platform (***は伏せ字) 私物のノートなのでこのユーザーがこのノートにログインすることはありえず ひょっとして不正アクセスの証拠?と思ってるのですが くわしくわかる方いますか? ちなみにこのユーザー名の社員は同じフロアにいるのですが ネットワーク系の知識はすさまじいオタクなので 不正アクセスできても不思議じゃないと思ってるのですが・・・
>>354 てか、2K? 典型的なリソース不足に陥った9x系の挙動だが。
つい1週間前から 「ファイル\Device\Harddiskvolume1\My Documents\・・・ のためのデータを一部保存できませんでした。データを損失 しました。このエラーはコンピュータのハードウェアまたは ネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。 このファイルをどこか別の所に保存してください。」 といったメッセージが出て、重たくなり強制終了しています。 何が原因か教えてください。
359 :
名無し~3.EXE :2005/05/29(日) 12:00:46 ID:c8mI4mKd
>>353 >Win95、Win98、WinNTどれかのCDも丸ごとコピーしておかないと駄目ですか?
OS上からインストールしないとダメ
CDブートしたのでは、アップグレード認証で
CDドライブにセットした前OSのCDしか見に行かないので認識しません
IEXPLORER.EXEのGDIオブジェクトが どんどん増えていって現在5000を超えているのだがこれは俺だけか? なにかプラグインが原因なのか、それともIEのバグなのか? もちろん終了すれば解放されるけど。
chkdskをしたところ (略) CHKDSK はセキュリティ記述子を検査しています (ステージ 3/3)... セキュリティ記述子の検査を完了しました。 と (略) セキュリティ記述子の検査を完了しました。 ファイル システムのチェックが終了しました。問題は見つかりませんでした。 のように、最後の一行が表示されるパーティションとされないパーティションがあります。 具体的には c: の場合のみ「問題は見つかりませんでした」の表示がされないのですが・・・。 この違いは何なのでしょうか? 不良セクタやその他警告なども一切表示されておりません。
>>362 システムドライブはOSが起動していない状態での排他処理が必要なんだから、
再起動させて、起動途中でチェックディスクさせなきゃやらないよ
×%ERROELEVEL% ○%ERRORLEVEL% また押し間違えたよ
>>363-365 echo %ERRORLEVEL% は2を返しましたので、問題はないようです。
ありがとうございました。
367 :
名無し~3.EXE :2005/05/29(日) 13:34:48 ID:ZwqySbTv
OSををCとDにインストールしました Dドライブはフォーマットしました OSが立ち上がるときに 黒画面に白文字でOSを選択するように聞いてきますが 二種類ともwin2000です 余計な選択肢を消したいのですがどうすればよいでしょうか?
>>361 俺もSleipnirが1300を越えている。特に画像ページを見まくるとひどい。
風の噂でOS自体がGDIに問題を抱えていると聞いたことがあるので
やむを得ないのかもしれない
多くの質問が挙がっている中お手数だとは思いますが どなたか答えて下さると助かります。 先日ディスク(Dドラ)の最適化を途中で停止させたためか 一部のファイル・フォルダが破損したようです。 それだけなら諦めもつくのですが 一部フォルダが「ディレクトリ名が無効です」となって削除できなくなってしまいました。 今まで試してみたのが ・フォルダのリネーム→名前は変えられるが削除できず ・上書き保存→ディレクトリ名が無効で無理 ・再び最適化→解決せず ・ディスクのエラーチェック→やはり解決せず ・ノートンシステムワークス起動→同上 ・コマンドプロンプトからrd /s→「ディレクトリ名が無効です」 ・セーフモードで起動→「ディレクトリ名が無効です」 といった感じで私の知識では消せそうにありません・・・。 どなたかよい方法をご存知ではないでしょうか。
>361 登録されてるActiveXモジュールとBHOを晒してみれ
374 :
名無し~3.EXE :2005/05/29(日) 15:33:56 ID:k8deb38H
DEll用のwindows2000なんですが、FMV富士通とかの別のマシンに使いたいのですが できますか。 FD作ってもdell onlyとでます。 この一枚目のどこかいじればでき そうな予感するのですが、いまいちわかりません。 よろしくお願いします。
375 :
名無し~3.EXE :2005/05/29(日) 15:35:03 ID:ZwqySbTv
ありがとうございます boot.iniを編集して無事確認しました
要するにOEM版なんだろ。ライセンス違反。素直に買え。
377 :
369 :2005/05/29(日) 16:18:07 ID:3uFUrvQg
>>370 >>371 様
教えていただいたコマンドを指示してみたところ
「Dドラのマウントを強制解除しますか」と出たのでNoにし、
「次回再起動時にスキャン」としてみました。
そしてスキャンしてフォルダが削除できるか試したのですが、
なぜか依然「ディレクトリ名が無効です」となり消せませんでしたorz
割と凹んでおります。
Win2000でインターネットに制限かけたいのですが どうすれば良いのでしょうか? 上司が仕事しながら、ニュースサイト見てサボっているので 接続できないようにしたいです
>>377 chkdskで不整合無かったのだからあとは削除するだけだな
コマンドプロンプトでdir [削除したいフォルダの1つ上のフォルダのフルパス] /xして
8.3形式の短いフォルダ名を表示させる
表示を確認した後
rmdir /s [削除したいフォルダのフルパス]
で削除する
>>378 ・LANケーブルを抜く
・デフォルトゲートウェイを削除してWAN側に接続できないようにする
・routeコマンドでデフォルトゲートウェイを弄る
・hostsファイルに行かせたくないアドレスは全て特定IPに行かせるように設定する
(最近のウイルスと同じ手法)
・フィルタリングソフトを使う
・インターネットエクスプローラのプロパティのコンテンツタブで規制かける
など
380 :
379 :2005/05/29(日) 16:31:31 ID:CEn3ihwn
>>379 あー、あくまで、8.3形式の短いフォルダ名で削除するように。
>>378 Default Gateway消して、ネットは proxy 経由のみ。後はその串で好きに制限。
ny とか確実に出来なくなるし、 Firefox とか入れても意味無くなるからお勧め。
382 :
378 :2005/05/29(日) 16:39:01 ID:8SC6vSPD
>379 ありがとうございます 明日にでも、試してみます
383 :
名無し~3.EXE :2005/05/29(日) 16:41:04 ID:9OXWBWe+
>360 横レススマソ upgrade版でcdブートでインスコしようとすると、 認証時に前バージョンのcdに入れ替えるよう言われるはず。 そこで入れ替えてやれば問題なしだったはずだが。 >353 先日似た状況で、フロッピーのdos(win98起動ディスク)で起動し、 eドライブにコピーしておいたupgrade版の\i386\winnt.exeで Dドライブにインスコしようとしましたが、 前バージョンOS(Cドライブにインスコ済みのWin98SE)を見つけてくれず、 インスコできませんでした。 デュアルブート目的だったので、先にインスコしたWin98SEで起動し、 pcカード接続外付けcdをつないでcdのsetup.exeにてインスコしたところ、 Dドライブへインスコできましたよ。
>383 補足 FDもCDもない場合でupgrade版の場合は、 i386フォルダ だけじゃなくcdまるごとhddにコピーしたほうが良いかと。
俺の書き方が失敗していたのね OS上からインストールしないとダメ FDDブートしてハードディスク上からセットアップしたのでは、アップグレード認証で CDドライブにセットした前OSのCDしか見に行かないので認識しません >CDドライブがないんだもんね セットアップ不可
386 :
369 :2005/05/29(日) 17:05:14 ID:3uFUrvQg
>>379 私もchkdskで不整合が出ていないのでこのまま消せると思ったのですが
なぜかrmdir /sでも「ディレクトリ名が無効です」と出てしますのです。
379様の教えてくださった方法で8.3方式のフォルダ名を表記させてから
コマンドプロンプトに消したいフォルダをドラッグ→フルパスの最下層部を8.3に書き換え
などもやってみたのですがダメでした。
>>386 rd /s エクスプローラーからドロップする
rd /s "\\?\D:\aaaaaa"
この形式に変更して削除してみてください
388 :
369 :2005/05/29(日) 17:43:18 ID:3uFUrvQg
>>387 ちょっと“ ”内の意味がよくわからなかったのですが、とりあえず
D:\>rmdir /s "D:\My Documents\○○\◇◇\△△"
と指示したところ、やはり「ディレクトリ名が無効です」とのことです。
みなさま何度もすみません。
>>388 意味わかってないんなら帰った方がいいよ
頭に\\?\を追加せいって意味だ
390 :
369 :2005/05/29(日) 18:18:00 ID:3uFUrvQg
気分害されたのならすみません。\\?\を知りませんでした。 早速それを追加してみるも、やはりダメ。 もうなにがなにやらです。
>>390 それじゃ完全にお手上げだね
「ディレクトリ名が無効です」
普通これは書式のどこかに間違いがあるとディレクトリ名だと判断してエラーを表示する
ちゃんとダブルクォートで囲んでいるようだから、間のスペースを区切りだと思って誤認識しているようでもないしね
392 :
334 :2005/05/29(日) 18:42:24 ID:ZJYJP+vU
結局再インストールしました。 バックアップをMO、HDD、DVD-RWに作っといてよかった! バックアップは大事だな〜。
>>390 ちなみに、エクスプローラーでダブルクリックして開こうとすると
どんなエラーメッセージが表示される?
IEで間違ってフォームのクリアしちゃったんですが、戻すことってできませんか?
無理ですか、そうですか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
397 :
名無し~3.EXE :2005/05/29(日) 19:41:49 ID:/w/tbtm+
win2000でHDDを120GB以上認識させるにはどうすればいいでしょうか?
>>397 インストール可能なのは、127GB以内のパーティションだってよ
嫌ならXPにするしかない
127GB以上のシステム領域以外のパーティションに正常アクセスさせるのにはレジストリに項目を追加する
399 :
369 :2005/05/29(日) 20:05:24 ID:3uFUrvQg
>>393 ダブルクリックした際のメッセージは
「D:\My Documents\○○\◇◇\△△ にアクセスできません。ディレクトリ名が無効です。」
削除を選択した際は
ファイルまたはフォルダの削除エラー
「△△ を削除できません。ディレクトリ名が無効です。」
と表示されます。
関係ないでしょうけどCドラもスキャンすることにしてみます・・・
400 :
397 :2005/05/29(日) 20:19:43 ID:/w/tbtm+
>>399 今、文法上エラーになるディレクトリを作って確認したんだが、
ダブルクリックで開く事は可能なんだよね
削除時に「ファイルを削除出来ません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。」
こんなエラーになる
コマンドプロンプト上だと、「指定されたファイルが見つかりません。」
こんなエラーになる
「△△ を削除できません。ディレクトリ名が無効です。」
このエラーから予測出来るのは、ディレクトリ登録に異常があるとしか思えない
通常チェックディスク時に削除されるんだが、どんなもんなんだかねえ?
402 :
369 :2005/05/29(日) 21:59:23 ID:3uFUrvQg
>>401 色々手間のかかることまで試していただいてありがとうございました。
依然デフラグを途中で停止した際に移動中だったディレクトリの登録が
うまくいかなかったのかもしれませんね。どうやら諦めるしかないのかもしれません。
アドバイスを下さった方々、どうもありがとうございました。
コマンドプロンプト関係にはちょっと詳しくなれたので収穫はあったと思います。
404 :
369 :2005/05/29(日) 23:01:43 ID:3uFUrvQg
消えたと見せかけて再びカキコ申し訳ないです。
>>403 様
VB6ランタイムを導入し、erise SEを起動してみたのですが、
そこのテキストファイルの内容通りに操作してるつもりなのですが
一向にうまく使えた感じがありません(テスト削除用のjpegとかでも)
基本的に消したいファイルやフォルダを上段のリストにドラッグアンドドロップし、
CLEAR Uを押すだけですよね?
確かに表示されていたリスト自体は消えるのですが、実際のファイルはそのまま。
ちょっとてんぱってきてるので頭悪い質問してる可能性もありますが、
何卒ご容赦のほどを。
405 :
353 :2005/05/29(日) 23:13:21 ID:MFyfT705
>>353 です。
レスしてくれた方々ありがとうございました。
Win98のCD無しFD壊れたPCにWin2000のI386をコピーして
OS上からアップグレードしてみます。
>>404 このソフト説明書あんま親切じゃなかったみたいだな、すまない
ググってさがしただけなんでね(^^;
で、削除したいフォルダドロップして上のリストに指定してONボタンを押し
SET ENDを押して再起動
このソフトをアンインストールする場合は削除前に一度起動してOFFボタンを押し
予約状態をOFFにしてSETEND押して終了してから削除。
Windows - 遅延書き込みデータの紛失 ファイル \Deice\HarddiskVolume4\$Mftのためのデータを一部保存できませんでした。 というエラーのダイアログメッセージが表示されました。 このメッセージから何ドライブに保存しようとしていたデータが保存出来なかったのか というのは判別出来るのでしょうか? HarddiskVolume4がキーワードのように思うのですが、これが物理的にどのデバイスを 差すのかが判りません。 このマシンは、 A: 3.5FDD C: HDD1(40G) D: HDD2(40G) E: CD-ROM F: リムーバブル G: CD-ROM H: リムーバブル I - R : ネットワークドライブ S: リムーバブル という構成になっています。
409 :
407 :2005/05/30(月) 11:05:27 ID:fQa6Lk+Q
>>408 ありがとうございます。
いま、マシンのバックアップを行っているので、これが終ったら
試してみます。
>>368 そうか。GDIオブジェクトが増えるのはOS自体の問題っぽいな。
これが全アプリ合計で1万あたりになると画面がバグるんだよな。
そうなるまで数日かかるし、アプリ終了すれば直るからあまり実害は無いんだけど。
412 :
368 :2005/05/30(月) 18:47:51 ID:Z17Lyvkv
413 :
名無し~3.EXE :2005/05/30(月) 20:16:20 ID:XYtikK3P
>>412 それってチューニングのサイトでよく書かれてるよね
>>412 どうも。
一応そういうのがあるのは知っていたんだけど、
まあ面倒だったのでそのまま。設定方法も頭から消えていた。
IEの方は表面化するけど、終了すればいいので問題ないんだけど、
実はExplorerの方が問題だったりするんだよな。
こっちもたぶん同じ問題でGDIオブジェクトが増えつづける。
といっても増えるきっかけは多分少ないので普通は表面化しない。
俺の場合はツールバーにHTML表示しているから再表示するたびに増える。
まあこっちは数週間使いつづけてやっとじゃまになる程度だけど。
416 :
名無し~3.EXE :2005/05/31(火) 09:18:26 ID:4QxPMq5t
教えてください。 (Win WMPスレで回答していただいたのですが、問題解決 にならなかったので 再度ここで重複です、ご了承ください) PC起動時にメディアプレイヤーが勝手に起動してしまい困っています。 削除したのですが、Wmplayer.exe のパスがないか、構成がありませんと 警告表示がでます。 これは HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run でwmplayer.exeファイルを消去すれば直ると教えていただいたのですが、いずれの ディレクトリーにもwmplayer.exeはみあたりません。 O/SはW2000で、msconfig が使えません。
>>416 起動時にスパイウェアにメディアプレイヤーを起動されてるんじゃないの?
418 :
名無し~3.EXE :2005/05/31(火) 13:24:25 ID:4QxPMq5t
>>417 Spybot でひっかりません。 どーでしょうか?
ちなみに、起動時に立ち上がるということはレジストリのどこに
書き込まれているのでしょうか?
>>415 適当な訳だなw
正確には「IE7が2000で出なくても不思議ではない」だな。
出しませんとは言っていない。
420 :
名無し~3.EXE :2005/05/31(火) 14:29:07 ID:/SrtNEnC
>>419 XPsp2の機能と関連づけのあるセキュリティ機能とライフサイクルの問題から2000用のIE7を出す計画がない、つまり出しませんと読めるけど。
ごめん、あげてしまった。
>>420 > It should be no surprise that we do not plan on releasing IE7 for Windows 2000.
424 :
270 :2005/05/31(火) 16:14:54 ID:AkH4E5H/
425 :
270 :2005/05/31(火) 16:29:25 ID:AkH4E5H/
426 :
名無し~3.EXE :2005/05/31(火) 16:53:10 ID:4QxPMq5t
>>425 一発解決でした。 レジストリ¥WindowsNTで発見でした。
ありがとうございました。 m(。。)m また何かありましたらご教授宜しくお願い
します。
ツールバーのクイック起動にあった 他のウインドウを全て最小化してデスクトップを表示するアイコンが なぜか無くなってしまいました。 自分でいろいろやってみたんですが、 どうしてもフォルダのほうのデスクトップが開いてしまうんです(´・ω・`) くだらない質問で申し訳ないんですが、教えてくださいませ。
>>428 C:\Documents and Settings\Administrator\Application Data\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch
431 :
428 :2005/05/31(火) 23:51:21 ID:zUcwabmD
解決しました(゚∀゚) ありがとうございました。
432 :
260です。 :2005/06/01(水) 00:08:44 ID:UNkVdUHy
お手数をお掛けします。 DirectX9.0cをアンインストールしたいのですが、どの様にすれば良いのでしょうか?。
基本的には出来ない
434 :
名無し~3.EXE :2005/06/01(水) 00:14:35 ID:UNkVdUHy
出来ないのですか。 ありがとうございました。
435 :
名無し~3.EXE :2005/06/01(水) 00:33:08 ID:xWH9hiEr
2時間ほど手を尽くしましたがどうにもならないので質問させてください。
ログイン直後に再起動がかかってしまうようになってしまいました。
セーフモードだと問題なく起動します。
通常起動時のスタートアップに何か問題があるのかと思い
セーフモード時に
>>425 のMsconfigを使い
"Diagnostic Stratup"にしてもログイン直後に落ちてしまいます。
この状態で考えられる原因はわかりますでしょうか?
また、セーフモード時のMsconfigの設定は通常起動時に反映されるものなのでしょうか?
>>435 カウントダウン起こるなら一時流行ったウィルスでは?
起こらないなら最近暖かくなったから熱関係とか
437 :
名無し~3.EXE :2005/06/01(水) 04:47:14 ID:KUSQ05S4
色々試し、調べたのですが、どうしても解決しないので、お知恵を拝借したいです。 FEPをATOK17を使っておりましたが、ある日突然IMEが表に来るようになってしまいました。 それまではどのアプリを使おうがATOKだったので、おかしいと思いました。 で、「地域のオプション → 入力ロケール」を出したところ 「旧式のキーボードドライバが検出されました。このページは使用できません」と表示。 まったく、イジることが出来なくなってしまいました。 何度もドライバをインストールし直している(削除→再起動、再認識もやってみまし たがダメでした)他、キーボードも交換してみたのですが変化がありません (980円のキーボード、メイン使用中のリアルフォース106他、USB接続も試しました)。 非常に困っております。 いただけると幸いなのは「入力ロケールの修復」ですが、それ以外に「ATOKがメインFEPに復帰する」 というのもあります(レジストリエディタで解決できるような気がするのですが……)。 何とぞお力をお貸し頂ければ幸いです。お願い致します。
438 :
名無し~3.EXE :2005/06/01(水) 06:38:07 ID:qoJEJT9L
知っている人がいたら書き込みしてください。 Win2000サーバでターミナルサービスでアプリを起動している。 プリンタはドットプリンタでプリントサーバをつかって ネットワークプリンタで印字しているのですが、 たまに縮小したり拡大したりして印字することがある。 アプリの印刷プレビューでは問題なく表示している。 この問題の解決策はありますか?
439 :
名無し~3.EXE :2005/06/01(水) 13:38:37 ID:jQZ6g+Za
W2k同士のリモート接続について以下の問題が 解決できませんので、お教えください。 @相手のPCへ、「Net」コマンドにてローカルアドミ権接続します。 A相手のPCへ、「コンピュータの管理」にて接続します。 Bさらに「操作」>「プロパティ」と開こうとすると、次のように表示されてしまいます。 WMI アクセスは拒否されました。 MSの仕様(?)ではアドミンズ以上でWMIのフルアクセス権が得られます。 が、なぜBのような現象が起こるのでしょうか? ぜひ、ご意見をお願いいたします。
440 :
名無し~3.EXE :2005/06/01(水) 16:27:17 ID:C1xe7o7q
>>439 WMIのフルアクセス権ってドメインアドミンが必要じゃなかったっけ?
>>435 MS03-026
MS04-011
両方の修正パッチはあたってる?
当ててみて現象が出なくなればウィルスの可能性大
二次感染するから早急に対策を
441 :
名無し~3.EXE :2005/06/01(水) 16:48:03 ID:qjzUHWIK
問題:ウィンドウを最小化の状態から復元するときに妙に時間が掛かる ウィンドウを最小化の状態から復元するときに 妙に時間が掛かるのですが、どうやらディスク アクセスに時間が掛かっている模様。sysinternals.comの File Monitorで調べてみたところ、最小化の状態からの復元時に C:\へのアクセスが多発しています。 質問:なぜ、C:\へのアクセスが起きているのでしょうか?
442 :
名無し~3.EXE :2005/06/01(水) 17:44:30 ID:jQZ6g+Za
WMIのフルアクセス権について、ご回答ありがとうございました。 こちらの勘違いで、ドメインアドミンズ以上のようでした。 それはそれで、その通りでして... しかし、また、ドメインアドミンでないのに@ABを行うと 見えるPCがあります、なぜでしょう?
昨日から、PCが起動できなくて、困ってます。 PCを起動→起動画面の最後→勝手に再起動→起動画面の最後→再起動→以後、無限ループ という状態に陥ってます。 3ヶ月前くらいに組んだPCで、OSをインストールした後、アップデートした記憶がありません・・・ ウィルスでしょうか? 原因および解決法を教えてください m(_ _)m
444 :
270 :2005/06/02(木) 12:56:41 ID:bzLf+RMH
445 :
名無し~3.EXE :2005/06/02(木) 12:58:47 ID:iVDtnjxZ
その通りです! ウイルスにかかりました。おめでとうございました。 さて、次の作業をしましょう。 @HDDをはずす。 A別のPCに差し、データ回収。 B元のHDD@はフォーマットしOSインストール。 なお、 95/98ドライバをW2kやXPに入れると この現象が出る場合もあります。
446 :
名無し~3.EXE :2005/06/02(木) 13:01:45 ID:iVDtnjxZ
起動黒画面でF8キーを押し、以前の設定に戻すも お試しください。(まあ、お茶を濁す程度ですが。)
>>444-
>>446 「以前の設定に戻す」はやってみましたが、ダメでした。
Windows 2000 回復コンソールを試した後、
>>445 をやってみます。
ありがとうございました
448 :
名無し~3.EXE :2005/06/02(木) 13:25:25 ID:G4DbEUlO
449 :
名無し~3.EXE :2005/06/02(木) 14:02:33 ID:S+6Utgm6
時差16時間だからあちらももうすぐ2日になるんだが つーかこのニュースって日経BP以外に報道されてないような
452 :
名無し~3.EXE :2005/06/02(木) 16:15:51 ID:w2oMaPXA
ていうかおまえら英語版じゃないだろ
453 :
448 :2005/06/02(木) 16:31:03 ID:50+ZCQMH
これがでるということは2kもお払い箱なんだね。
456 :
名無し~3.EXE :2005/06/02(木) 17:41:12 ID:6XHYuTLV
シケベ↑
457 :
名無し~3.EXE :2005/06/02(木) 19:57:34 ID:vtmOrt99
日経のウソツキ イヤァ〜ン モウ
まだ(・ε・)?
初めまして、質問させていただきます。 症状なのですが、今まで Win2000をOSにしており、 cドライブとDドライブを物理的に別々のハードディスクにしておりました。 (Cドライブは10GB、Dドライブは100GBほど) それで普通にやっておりましたが、Cドライブ側のHDがカッコンカッコンいいだしたので 新しく20GBのHDDを購入、マスターにして、win2000をインストールしました。 スレーブには今までのDドライブをつなげたまま。 インストール時のパーティション区分する場面でも、 DドライブになっているHDの全容量、および空き容量も正しく表示されてました。 ところが、osインストール完了して普通に起動できる状態で エクスプローラーからDドライブにアクセスしようとるすと、 「D:にアクセスできません。アクセスが拒否されました」と表示されてしまいます。 ・エクスプローラーで「D:」とまでは表示されています。 ・マイコンピューター右クリックからコンピュータの管理に入り、 ディスクの管理を見てみたところ、正常と表示されてます。 ・CもDも両方NTFSです。 Dドライブを普通に認識させるためにはどうすればよろしいでしょうか? 大半のデータがDドライブにまだ入ったままなんですorz よろしくお願いします。
>461さん、>462さん ありがとうございました!まさにそれでした。 無事データ確認ができました。ありがとうございます!! さぁ、これから再インスコ行脚の旅だ……
Windows2000ProのOS経由で24bit/32bitのサウンドって扱えない? CMIとかの24bit対応しているはずのサウンドカードでもWaveSpectraとかで 対応フォーマットを見ると24bit/32bitが非対応になっている…
2000Serverですのでここで聞いていいのか判りませんが、 以下の状態になっています。 原因は何が考えれるでしょうか? 昨日作業後LOGOFF 翌日LOGONしようとすると、以下のメッセージが出て、できません。 次のエラーのため、システムにログオンできません ネットワーク要求はサポートされていません 再試行するか、システム管理者に問い合わせて下さい
466 :
270 :2005/06/03(金) 12:53:11 ID:zqEl8n0/
>>465 > 昨日作業後LOGOFF
> 翌日LOGONしようとすると、以下のメッセージが出て、できません。
まず、環境っていうかネットワークの接続形態とか
このサーバーはネットワーク上どの位置にいるサーバーかとか
書かないと答えてくれないでしょう。
> 再試行するか、システム管理者に問い合わせて下さい
まず、これはしたのか?
問い合わせ者がシステム管理者なら、クライアントユーザーは不幸
467 :
名無し~3.EXE :2005/06/03(金) 15:10:31 ID:8Zw53qer
MS no iso tuki bakaxa~n
スイマセン私もスイマセン私も
>>459 さんと同じ症状なのですが、
>>461 >>462 さんのページが携帯からなので見れません(T-T)
もしよろしければ、どなたか解説かヒント ご教授していただけると助かります。
よろしくお願いします。
最初の文章をミスってしまいました(>_<) 読みにくくてスイマセン(ToT)
470 :
名無し~3.EXE :2005/06/03(金) 18:28:43 ID:LGgxXwbE
NTFS アクセス権がない場合 Administrator でログオンします。 アクセスしたいフォルダを右クリックし、[プロパティ] をクリックします。 [セキュリティ] タブをクリックし、[詳細設定] ボタンをクリックします。 [所有者] タブをクリックし、一覧から新しい所有者 (自分か Administrators グループ) を選択し、ファイルやサブフォルダの所有権を取得する場合「サブコンテナとオブジェクトの所有権を置き換える」にチェックして「OK」します。 「内容を読み取るのに必要なアクセス許可がありません。...」メッセージが表示されるので「はい」をクリックします。 「OK」をクリックします。 EFS で暗号化されている場合 Administrator でログオンします。 以前の Windows でバックアップしておいた証明書ファイル (*.pfx) をダブルクリックします。 (証明書をファイルにエクスポートしていない場合、暗号化ファイルを復号化することはできません) ウィザードが起動するので、「次へ」をクリックします。 証明書のパスワードを入力して「次へ」をクリックします。 「証明書をすべて次のストアに配置する」を選択して「参照」ボタンをクリックします。 一覧から「個人」を選択して「OK」をクリックします。 「次へ」「完了」をクリックします。
スイマセン ありがとうございます(ToT) しかしFAT32とは エライ違いますな〜(T-T) 本当に ありがとうございました。
472 :
名無し~3.EXE :2005/06/03(金) 20:18:06 ID:87JvkViF
質問します win98から2000にアップしました その直後から立ち上げ時に 「Phoenix BatteryScope バッテリー情報が取れません。 BSNTAPM.DLL,BSNTSBS.DLL,the Phoenix NT Kernel Driver, もしくは the Phoenix NT BIOS32 Service Interfaceが無い可能性があります」という メッセージが出るようになりました どうすればいいのか教えてください。
朝一からインストールし直しているものです。
OSインストール後、Windows Updateを行っていたのですが、
SP4を入れ終えたのち再起動、その後細々とした重要ファイルを
インストールしようとしているのですが、ダウンロードは終わるものの
インストールが行われません。
プログレスバーはわずかずつ進行するのですが
数十分待ってもインストールされている気配がなく、
再起動、Windows Updateを5時間ほど繰り返しています。orz
ttp://homepage2.nifty.com/winfaq/c/winupd.html を参考に一通り試したのですが解決できません。
助けてください・・・
※SP4はバックアップを保存していないのでアンインストできません
474 :
473 :2005/06/03(金) 20:26:47 ID:O219p0AY
すみません。OSはWindows2000 Professionalです。。。
。。。
>>473 インターネットオプションのインターネット一時ファイル全部削除
同じくCookie全部削除
同じく設定-オブジェクトの表示でActiveX全部削除
C:\Program Files\Windows Update\V4フォルダ内の
iuhist.xml 以外のファイルとフォルダを削除(隠しフォルダであることに留意)
ここまでやって、数十分ではなく数時間待ってみる
>>472 Windowsのコンポーネントではない。
メーカサイトで情報集めるかメーカに聞くかその機種の板なりスレなり探せ。
普通にネット見てたら、急に 「無効なVxPダイナミックリンクコールが デバイス番号2のサービス74に送られました。 ウィンドウズの設定が無効です。 ウィンドウズセットアップをもう一度実行して 問題を解決して下さい。 システムが停止しました」 というメッセージがでました。 どういう意味ですか?検索してみましたが分かりませんでした。 解答お願いします。
480 :
472 :2005/06/04(土) 01:12:41 ID:I309IjkA
>>478 ありがとうございました。
Windows関連でないんですね。メーカー系サイトか関連スレあたってみます。
お世話になりました。
>>479 VxDドライバが壊れたかハードウェアの何かの故障。
電源切って普通に使えるなら見なかったことにするか
リカバリしてみるかお好きに。
482 :
名無し~3.EXE :2005/06/04(土) 02:04:45 ID:Yiyt/VXH
Windows2000でフレッツADSLを使って フレッツツールを使って インターネットしているのですが インターネットが突然できなくなりました。 対処法を知っている方教えてください。 よろしくお願いします。
>>479 ってNTだとVxDドライバないじゃん。変なの入ってないかスレ間違ってないか?
>>482 フレッツツールとやらはWindowsのコンポーネントではありません。
NTTに聞くかプロバイダ板にでも行ってください。
484 :
名無し~3.EXE :2005/06/04(土) 08:13:27 ID:VKwgfdei
電源オプションについて質問なんですが・・・普段PCの 電源はほぼ入れっぱなしなのですが、このままではHDDの寿命 がヤバい事になりそうです。今は20分後にモニタの電源を切る 設定になっているのですが、HDDへの負担を考えると「ハード ディスクの電源を切る」も設定したほうがいいのでしょうか? それとも、「休止状態をサポートする」にチェックを入れた方が いいのでしょうか?どちらにすればいいのかよく分からないのですが、 皆さんはどうされていますか?Win2k SP4です。よろしくお願いします。
HDD第一主義にして、PCを使わない。
頻繁にモーターのON/OFFを繰り返すとHDDの寿命が縮むという話もあるな
489 :
名無し~3.EXE :2005/06/04(土) 11:21:50 ID:hE4mP7qK
ここ1週間ほど最近やたらWindows2000を入れたPCがフリーズするのですけど、 似たような症状の方はいませんか? PCは何台か持っているのですけど、2000を入れている数台だけに同じ症状 がでます。ウィルスバスター以外、得にアプリとかを起動させていない時でも、 固まるのでOSの問題かなあとも思っています。 何か情報を持っている方が居ましたらお教え下さい。
>>489 ここのところ湿度が高くなってきているので積もり積もった埃が導通しているに1票
うちもたまにクラッシュするようになってきた…オーバーホールしないと…orz
気温が高くなったから熱で逝っちゃってるんじゃない? CPUのファンとか、ちゃんと回ってる? あと、PCの製造時期によってはコンデンサが破裂してる場合もある
>481 ありがとうございました。
今までコンピュータの電源を入れるとPower Userで立ち上がってデスクトップ画面が表示されたのですが、 最近、Windowsへログインというパスワードを要求する画面で立ち上がるようになってしまいました。 以前のようにPower Userのデスクトップ画面で立ち上がるように戻すにはどうしたらよいのでしょうか? 使用OSは、Win2000です。 よろしくお願いいたします。
>>495 ありがとうございます。
私しか使わないこのパソコンでその様なところを(ここ一週間で)いじった記憶は無いのですが、この部分がスパイウェアなどで設定変更される事ってあるのでしょうか?
それともこの一週間のあいだにBIOSのCMOS電池が切れて消えてしまったのが原因でしょうか?
>>496 レジストリだから、インストールしてあるプログラムのうち、
そのような悪意を持って書かれているプログラムが動けば書き替えられる。
ファイルだって同様。
>>497 ありがとうございます。
早速駆除ソフトを導入します。
499 :
名無し~3.EXE :2005/06/05(日) 00:49:35 ID:maj9Fm9n
SYSTEMプロセスのCPU使用率がHyper-Threading有効時で常時50%程度になる不具合が発生して IP セキュリティ ポリシーを無効化したら直ったのですが、IP セキュリティ ポリシーが無いと困る事ってありますか?
http://support.microsoft.com/?kbid=900997 Microsoft Windows 2000 製品の メインストリーム サポート フェーズ は、2005 年 6 月 30 日に終了します。
あわせて、Windows 2000 Professional の 無償サポート は 2005 年 6 月 30 日 に終了いたします。
延長サポート フェーズ は、2010 年 6 月 30 日まで提供します。
501 :
名無し~3.EXE :2005/06/05(日) 12:07:20 ID:iXzr+I3K
エクスピアランスを買えてか?
SP4適用CDは、作れるけど、6月30日までに発行されているWindouw Updateのサポートプログラムを全て適用したCDって作れるのでしょうか?
503 :
名無し~3.EXE :2005/06/05(日) 13:12:48 ID:GR6PIlZg
今、800MHzのPCに2ksp4を入れているのですが、XPにしたらどうなるの?遅い?
504 :
名無し~3.EXE :2005/06/05(日) 13:17:37 ID:QuGMdkY8
506 :
502 :2005/06/05(日) 13:35:52 ID:KvZlxe4Z
>>505 ありがとうございます。
あと一ヶ月しかないんですよね。
結構、失敗したり、作るの難しいようなので早急に作りたいと思います。
>>506 ダウンロードできなくなる訳じゃないが。
>>506 1ヶ月っていうのが
>>500 のことを指してるなら、それは違うよ。
セキュリティパッチとかWindows Updateでの更新とかは2010年まで。
>>508 m$に頼らここやずWinfaq、書籍等で対処してるなら2010年までは
問題無しってことだね
510 :
502 :2005/06/05(日) 14:42:22 ID:KvZlxe4Z
>>510 http://support.microsoft.com/?kbid=900997 http://support.microsoft.com/lifecycle/ メインストリーム サポートには以下のサポートが含まれます。
・無償サポート
・有償サポート (インシデント サポート、時間制 サポート) および、
セキュリティ関連以外の修正プログラムの作成を新規にリクエスト
・セキュリティ更新プログラム サポート (無償提供)
延長サポートには以下のサポートが含まれます。
・有償サポート (インシデント サポート、時間制 サポート)
・セキュリティ更新プログラム サポート (無償提供)
セキュリティ更新プログラムのポリシー
マイクロソフトは、最短 10 年間のセキュリティ更新プログラムのサポートを
無償提供します。( 延長サポート フェーズの終了まで提供 )
セキュリティ更新プログラムが作成された場合、メインストリーム サポート フェーズ、
および延長サポートの最初の 2 年間は、Windows Update より提供されます。
セキュリティ更新プログラムが作成された場合、延長サポート期間の 3 年目以降は、
マイクロソフト ダウンロード センターから提供されます。
マイクロソフトが、セキュリティ更新プログラムによって、深刻なセキュリティ上の脅威が
予防されると判断した場合、Windows Update から更新プログラムが提供することを検討します。
したがって契約しなくても10年間パッチは出る。
セキュリティロールアップは6/1から提供開始ってガセだったのか?
513 :
名無し~3.EXE :2005/06/05(日) 18:45:14 ID:JqVaC/ge
「コントロールパネル」→「サウンドとマルチメディア」→「サウンドとマルチメディアのウロパティ」ときて、 「オーディオ」のタブを開こうとすると下記のエラーが出ます。どのような状況なのでしょうか?。 宜しくお願します。 MSACM32.DLLファイルが読み込めません。このファイルがないと、マルチメディアのプロパティの表示や変更はできません。
514 :
502 :2005/06/05(日) 19:00:30 ID:KvZlxe4Z
>>511 ありがとうございます。
3年目以降は、パッチが欲しければ、自己責任でまめにダウンロードセンターに取りにこいという事ですね。
もう、Windows Updateによる自動で更新を知らせてはやらないよといったところでしょうか。
>>513 どんな状況ってメッセージのとおりにMSACM32.DLLが壊れたか無いかじゃないの?
>>513 どういう状況ってあなた、MSACM32.DLLが無いんじゃないの?
2000のCD-ROMあたりからWinNT\System32あたりに放り込んでおけばよいのでは?
ちなみにCD-ROMはMS- EXPAND形式で圧縮されてMSACM32.DL_ぐらいのファイル名に
なっているので、EXPANDコマンドなどで解凍すること。
>>514 まぁ、必要な人間はmicrosoft.comのTechnet/Securityあたりしょっちゅう見てるだろうからな
517 :
516様へ :2005/06/05(日) 19:41:20 ID:JqVaC/ge
え?無くなっちゃうものなのですか・・・。 CD-ROMから?。話が難しそうなのでそのままにしておきます。 ありがとうございました。
自力でなんとかする気もないのか…。
519 :
名無し~3.EXE :2005/06/05(日) 19:52:21 ID:XkPKlvFI
すみません 教えてください 最近 ちょくちょくシャットダウンしようとすると pop64が開き 電源が落ちません pop64を検索するとWINNTフォルダの sixtypopsixが原因で電源が落ちないようなんです このファイルを削除しようとすると 「送り側が使用中の可能性がある」って出て 削除できません このファイルって何に使うファイルなんですか? 教えて下さい お願いします
>>517 最初から来んなよ
ここは初心者をわざわざ相手にするためのスレじゃねえ
522 :
名無し~3.EXE :2005/06/05(日) 21:39:09 ID:XkPKlvFI
>>521 ありがとうございます!
スパイウエアでした
でも削除せずに インストールしただけで
消えてしまいました
なんで?
でも 本当にありがとうです
523 :
名無し~3.EXE :2005/06/05(日) 22:26:27 ID:3pElpCMI
>>520 傲慢なお前もお呼びじゃないよ。認識しなw
525 :
名無し~3.EXE :2005/06/06(月) 01:43:23 ID:l2is37ua
>>516 MSのメールは開始当時から購読してたお陰でCODE REDの感染も
防げたよ(`・ω・´)
つか当時から、Windows Updateでセキュリティパッチ流せと言ってたのが
実現して嬉しい限りだ。
526 :
名無し~3.EXE :2005/06/06(月) 03:13:22 ID:JvQlY/dn
はじめて質問させて頂きます。 ご教授頂ければ幸いです。 辞書入力(IME)関連で不具合が出ています。 OSはWindows2000で、日本語入力システムはIME2000を使っています。 顔文字等をユーザ辞書へ単語登録しているのですが、変換してその単語を使うと 次回からその単語が変換候補に上がらない(単語登録一覧から消える)症状が発生しています。 例) 読み:かおもじ に対して 語句:(^^)、(^^;)、('A`) の3つを登録した状態で、 "かおもじ"を変換⇒上記3つの候補が上がり、('A`) で確定 もう一度 "かおもじ"を変換すると、候補から ('A`) が消えている。 辞書修復は試みましたがダメでした。 辞書修復⇒Win再起動 でもダメでした。 類似した事象や解決策等をご存知の方がいましたら、アドバイスをお願いします。 以上、よろしくお願いします。
527 :
名無し~3.EXE :2005/06/06(月) 03:21:43 ID:l2is37ua
>>526 IME2000なら茶飯事な現象だと思って諦めてるよ(´・ω・`)
もっと賢いIME入れた方がいいかもね。
\Temporary Internet Files\Content IE5 この下に沢山フォルダーができていて随分HDDを使用してるのですが、削除しても 大丈夫でしょうか?
529 :
名無し~3.EXE :2005/06/06(月) 11:36:05 ID:7BUJ4d1l
>>528 OK
使用中とかで削除できないから、次の再起動後に
削除できる
530 :
270 :2005/06/06(月) 11:40:27 ID:4G2sjl5H
>>528 ザックリ削除がいやなら、インターネットの一時ファイルの領域を少なくする
電話回線じゃないだろうからキャッシュは少なくても大丈夫
20メガも有れば十分
>>531 わかってると思うけど、削除するときは、エクスプローラ等でやらないほうがいい。
インターネットオプション→インターネット一時ファイル→ファイルの削除
>>532 やってしまいました・・・・・
ところで、¥Local Settings のルートに¥Temp と¥Temporary Internet Files と
あるのですが、 \Tempの下にまた\Temporary Internet Files というフォルダが作成
させているのですが、どう違うのでしょうか? 削除しても大丈夫でしょうか?
534 :
名無し~3.EXE :2005/06/06(月) 17:39:15 ID:kxGKfZBM
Windows 2000 USBメモリをさすと OS が自動的に ドライヴ文字をわりあてて1つのドライヴとして すぐに使えるようになります. そして「ハードウェアの取り外し」対話窓で そのドライヴを指定すると 「取り外し」が行われ, そのUSBメモリを安全にとりはずすことができます. ここで物理的にとりはずさないで, また再認識させる方法はありますか? もちろん実際にはずしてまたつければ 勝手に再認識するんですが, はずさないで,また認識させる方法が知りたいです.
デバイスマネージャー→操作→ハードウェア変更のスキャンで出来ない? 後、句読点がおかしいよ。
537 :
534 :2005/06/06(月) 18:18:07 ID:kxGKfZBM
>>535 > デバイスマネージャー→操作→ハードウェア変更のスキャン
これを試してみましたが
しばらく待たされたあげく
何も伝文を出さずに
結局何も認識されません
あらためて物理的にさし直すと
やっぱり正常に認識します.
>>537 くだらねえ バカな事ばっかし言ってるんじゃねえよ
ホットプラグが検出しなけりゃ再認識しねえ
つまり、外す必要があるってこった。
539 :
名無し~3.EXE :2005/06/06(月) 19:25:22 ID:j1+lyPEo
>>533 普通はTempの下にTemporary Internet Filesが作られることはないはず。
うっかりドラッグしてドロップしたか、以前にインターネットオプションで変な設定したか。
あるいは俺の聞いたことないアプリが作ったのかもしれないが。
とりあえずエクスプローラから削除できるなら削除して様子を見ては?
>>514 3年目以降は、自己管理しなければいけないようでが、
microsoft.comの「Technet/Security」の更新状況を自動で監視することの出来る便利なソフトってあるのでしょうか?
>>533 >>539 以前管理しているPCでそういうことがあった。
プロファイルごとに作られるはずの一時ファイルが何故かTempに作られることが
あったみたいで。
ばっさりやっちゃって問題なし。
単に一時ファイル数値制御やボタンによる削除→直接削除の順にやった方が
多い日も安心ってだけ。
削除ボタンが完全には効かなくなるときもあるしな。
>>540 世の中には最近、「あんてな」とか「RSS」とか便利なものがいろいろあるらしいぞ。
その他古いモノで言えばWWWCと言うソフトがある。
年寄りな俺は使ってないけど。
542 :
名無し~3.EXE :2005/06/06(月) 20:21:51 ID:l2is37ua
544 :
名無し~3.EXE :2005/06/06(月) 21:42:50 ID:65Rbyf+p
すみません、質問です。 自作のマシンに、Win2K SP4、その他 Windows update で アップデートできるものは全てアップデートしています。 1 週間前までは Real Player 10.5 で再生できていた市販 DVD が 昨日から再生できなくなりました。 DVD をドライブにセットして暫くすると、 指定されたデバイス、パス、またはファイルへのアクセスは拒否されました。 と表示されます。 Win2K 標準 (?) で載っている dvdplay.exe は、「このコンピュータには Windows 2000 互換の DVD デコーダがインストールされていません。〜」 と言ってきます。 RICOH 9200A と Panasonic LF-D321JD の 2 つのドライブどちらでも 同じ問題が発生しているので、Windows の問題だと思うのですが、 どうやって解決するのでしょうか?
パソコン一般板からこちらに誘導されたのでお願いします。 友人にNEC PC-VA60J(純正外付けFDD付き)panasonic KXL808AN(PCカード接続)を貰いました。 PC-VA60JはDOSで動いてます。 これにWIN2000をインストールする為KXL-808ANのWIN2000用ドライバをインストールしたのですが WIN2000を起動ディスクからインストールしている途中でCD-ROMを認識できませんとメッセージがでます。 どうすればKXL-808ANを認識しWIN2000をインストールできるのでしょうか? お教えください、宜しくお願いします。
546 :
名無し~3.EXE :2005/06/06(月) 22:13:08 ID:2dWq/8wY
パソコン一般板からこちらに誘導されたのでお願いします。 友人にNEC PC-VA60J(純正外付けFDD付き)panasonic KXL808AN(PCカード接続)を貰いました。 PC-VA60JはDOSで動いてます。 これにWIN2000をインストールする為KXL-808ANのWIN2000用ドライバをインストールしたのですが WIN2000を起動ディスクからインストールしている途中でCD-ROMを認識できませんとメッセージがでます。 どうすればKXL-808ANを認識しWIN2000をインストールできるのでしょうか? お教えください、宜しくお願いします。
>>545 セットアップをどのような方法で実施したのか。
VA50のHDDにDOSが入っているのであれば、
xcopyコマンドでHDD内にCD-ROMの中身をコピーし、
i386ディレクトリのwinnt.exeを実行すれば良いだろう
>>547 保証できないが。
・Microsoftのatapi.sysで動いている場合
137G越えた時点でデータの損失が発生する恐れ。デフラグ時も危険。
・3rd Party OEM Mass Storage Driverで動いている場合
大丈夫っぽいけどやってみないと何とも言えない
>>544 スレ違いだな。DVDつまりMPEG2コーデック入れれ。
これはWindowsやWindowsMediaPlayerでは無いので
そこらで売ってるDVDPlayerを購入してインストール。WinDVDとかそゆの。
MPEG2コーデックのライセンスでMicrosoftが無償配布みたいなことはできないのよ。
>>546 DOSドライバはWindowsでは認識しないので、その先のCDを途中で見失う。
ハードディスクにフォルダ掘ってCDの中身を全部コピーしてそこからWINNT32でセットアップ。
>>546 起動ディスク内にそのドライブを認識出来るドライバーがないから
最新ので作ったか?
551 :
名無し~3.EXE :2005/06/06(月) 23:23:36 ID:3dqs6x2o
USBメモリ(iPod shuffle)を繋いでもPCがうまく認識してくれません。 USBデバイスのプロパティを見ると 「このデバイスのドライバがインストールされていません。(コード28)」 と表示されています。 ドライバの再インストールをやろうとしてドライバを検索すると、 c:\winnt\inf\usb.infが見つかるのですが、 「デバイスのインストール中にエラーが発生しました 関数ドライバがこのデバイスインスタンスに指定されなかったため、インストールが失敗しました」 と出ます。 c:\winnt\inf\usb.infを除去した場合、c:\winnt\inf\oem11.infが検出されますが、同様に 「デバイスのインストール中に〜」 の表示が出ます。
>>548 、
>>549 様
すみません説明不足でした。
WIN2000の起動ディスク(4枚)でインストール途中、4枚目が終わったところで
CD-ROMが認識できませんと言う、メッセージがでます。
その時KXL-808ANはパワーランプは点灯状態でBUSYランプは何秒か点灯しCD-ROMが数秒間回転した後
BUSYランプが消えCD-ROMも停まってしまいます。
詳しい手順またはヒントでも頂けると助かります。
>>552 だから〜。PCカードの向こう側のCDが見えなくなる理由はわかる?
Windowsのセットアップ途中でDOSドライバからWindowsドライバに制御が移って見失うのよ。
CDの中身全部ハードディスクにコピーしろってば。例えばパーティション切って
C:
D:←ここにコピーしてCDに見立てる
PCカードのドライバがたいてい壁になるんよ。
Windowsの起動ディスクがサポートしているPCMCIAのSCSI-HAなんて
Adaptecとかのメジャーなやつでもなけりゃそんなに多くないのよ。
>>554 どうやら質問者はDOSでもドライバを組み込めていないようだ。
あと、このCD-ROMドライブ添付のPCMCIAカードはSCSIじゃないぞ。
あまり決めてかかると結果お互いに得しない。
>>551 別のマシンで試すことが可能ならば試す
試した結果同様ならば故障しているかも
できないならusb.infをSetup CD-ROMから復元してぶちこんでみるとか
2000のセットアップ用起動フロッピーディスクはDOSじゃねえだろう? 最近の周辺機器を認識させたいのならXPの起動ディスクじゃないと認識しないよ。 当然2000はインストール出来ないけどね。
>>346 でDOSだって言うからさ。
NTのセットアップでお約束のF6か何かでドライバ読み込みだ。
>>553 、
>>554 、
>>555 様
有難うございます。
今、順調にインストール進んでいます。
ご教授有難うございます。
感謝致します。
今後もこの板で迷える者を救う為がんばってください。
560 :
540 :2005/06/07(火) 03:38:24 ID:Cnb1EkU9
561 :
540 :2005/06/07(火) 03:38:35 ID:Cnb1EkU9
562 :
名無し~3.EXE :2005/06/07(火) 08:57:57 ID:DvX8l7Zi
何千回も質問されてるとは思いますがお願いします。 160ギガHDDにWIN2000SP1をインストールしたいのですが なんか裏技とかありますの? おねがいします。
563 :
名無し~3.EXE :2005/06/07(火) 09:18:53 ID:QX91MEqb
>>562 SP1じゃなきゃ駄目なの?SP4統合したのをCDに焼いてインスコすりゃいいと思うんだけど…
>>562 あくまで160Gを1ドライブでSP1を入れたいの?
だとしたらムリだな
128G確保してそこに入れて残りを捨てるなら可能だが
565 :
270 :2005/06/07(火) 09:31:00 ID:mtGMAdxh
>>562 20ギガぐらいのCドライブ用パーテーションを切ってインストールする。
インストール後sp4へアップデートして、レジストリ変更後、残りの140ギガのDドライブ作成
sp4+ビッグドライブ摘要済みCDでもシステムドライブは外側のシリンダを推奨。
567 :
544 :2005/06/07(火) 12:21:02 ID:O5DZWSzW
>>549 それまでは特に意識してコーデック入れてなかったんだけど、
今までは見れていたのが不思議です。
手元に何かのドライブについてきた WinDVD があるので、
それインストールしてみます。
スレ違いにお付き合い頂きありがとうございました。
568 :
名無し~3.EXE :2005/06/07(火) 12:43:44 ID:eiH0kk1W
質問です。 エクスプローラーでhtmlファイルのプレビューを切るにはどうしたらいいでしょうか? 動画、音声はfolder.httファイルで切ることができました。 なお、画像ファイルのプレビューは残しておきたいと思っています。
.html\ShellEx\{BB2E617C-0920-11D1-9A0B-00C04FC2D6C1}
今日2000SP4をインストールして、すぐに重要な更新はアップデートしたのですが アプリケーションの追加と削除にwindows2000ホットフィックスが40くらい表示されてしまいました。 とてもうざいのでこれを勿論アンインストールしないで、表示から消す方法ってないでしょうか? XPの時も似たようなことがあったのですが、いつのまにか消えていたのでなんとかならないのかと思って。
572 :
名無し~3.EXE :2005/06/07(火) 20:46:52 ID:bPYYkFUI BE:30797388-
>>572 ありがとうございます。
とりあえず窓の手で消してみました。
574 :
名無し~3.EXE :2005/06/07(火) 22:47:07 ID:bTcVMIpL
【マジレス】超初心者の質問に答えるスレ167【エスパー】から誘導してもらいました。 win2000 SP4です。 なぜかスタートメニューからの検索→ファイルやフォルダをクリックしても反応せず 検索ウィンドウが出ないんです。 ちなみにフォルダの検索ボタンを押せばでるんです。 何故?
>>574 一旦スタートメニューから削除して再表示させろ
577 :
574 :2005/06/07(火) 23:13:17 ID:bTcVMIpL
>>575 質問に答えてくださってありがとうございます。
ただ、スタートメニューからの削除の仕方が分かりません。
どうやるのでしょうか?
>>577 スタートメニューのカスタマイズ
直らなかったら、レジストリかな?
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\StartMenu\StartPanel\ShowSearch]
"Type"="checkbox"
"Text"="@shell32.dll,-30496"
"HKeyRoot"=dword:80000001
"RegPath"="Software\\Microsoft\\Windows\\CurrentVersion\\Explorer\\Advanced"
"ValueName"="Start_ShowSearch"
"CheckedValue"=dword:00000001
"UncheckedValue"=dword:00000000
"DefaultValue"=dword:00000001
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\StartMenu\StartPanel\ShowSearch\Policy]
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\StartMenu\StartPanel\ShowSearch\Policy\NoFind]
@=""
俺はXPだけど参考になるかな?
579 :
名無し~3.EXE :2005/06/07(火) 23:43:09 ID:bTcVMIpL
>>578 教えて君で申し訳ないです。
スタートメニューのカスタマイズ で検索を削除するには?項目が見つからない・・・。
>>570 ShellExを_ShellExにリネームして解決しました。
ありがとうございました。
2000からMeへのダウングレードってできますか? Meは98限定版アップグレードしか持ってないし、98もありません。
> Meは98限定版アップグレード なら、駄目。 ちなみにダウングレードって表現にはならんと思うぞ。
583 :
270 :2005/06/08(水) 14:03:00 ID:y7Mu+sWZ
585 :
名無し~3.EXE :2005/06/08(水) 21:28:57 ID:uHowFeVi
そーか ダウングレード するやつ 聞いたことないなあ
586 :
270 :2005/06/08(水) 21:36:03 ID:uBRct72W
>>585 個人Useでは、少ないかもしれないが
企業レベルではWindows2000じゃなきゃ動かない
っていうか、XPの評価が終わっていない
オリジナルソフトが動いている場合が多いのよ
587 :
名無し~3.EXE :2005/06/08(水) 21:38:20 ID:QzGvD6fZ
588 :
270 :2005/06/08(水) 22:09:29 ID:uBRct72W
>>587 俺に聞いてどうするw
>581 に聞け
589 :
名無し~3.EXE :2005/06/08(水) 23:18:47 ID:mROIBQ+6
IE6を入れるとフォルダのコントロールメニューから ”削除”の項目が無くなりますが 復活させる方法はないでしょうか?
590 :
名無し~3.EXE :2005/06/08(水) 23:22:17 ID:4kY8hcQe
何で無くなるの。無くならないようにすれば復活させることもない。
591 :
589 :2005/06/08(水) 23:29:11 ID:mROIBQ+6
>>590 IE6を入れると勝手になくなります
フォルダの中身が空なのを確認しながら削除したいとき不便
>>581 MEはやめとけ。2000がダメならMEはもっとダメ。
2000使えないPCは、もう使えないに等しい。
いまさら9xはどうかと思う。好きなら別だが。
593 :
名無し~3.EXE :2005/06/08(水) 23:40:26 ID:uHowFeVi
結局 ME って何だったの? 短命一番じゃなかったか?
VISIO2003は、XPを推奨してますが 2Kだと何か問題がある部分があるのでしょうか?
>>593 スレ違いだけど、2000Personalが2000年中に間に合いそうに
なかったから、9xで記念バージョン作ったってとこじゃない?
記念品だから、眺めるものだったのかもよ。
596 :
名無し~3.EXE :2005/06/09(木) 00:21:05 ID:qGTDuL3O
質問です。 先日、Win98SEからWin2kSp4にアップグレードしたんですが、 CPU使用率が何もしてない状態で30%前後をキープしたまま下がりません。 デュアルブート時は,0%迄落ちてたと思うのですが・・・。 タスクマネージャーで確認してもシステムアイドルプロセスが98〜99%で taskmgr.exeが1〜2%ってとこです。 ハードは以下の通りです。 NEC Lavie NX LW450J24DA CPU:Pen3 450Mz 出荷時OS:Win98SE HDD:12G(FAT32) メモリ:256MB 宜しくお願いします。
windows 2000 proをつかっています。 自分のPC(INU)のホームディレクトリを、 sambaサーバ(NUKO)が提供するディレクトリにしたいと思っています。 つまり、c:\Documents and Settings\Mona を\\smb-server\Giko\Neko にしたいと思っています。 smbサーバにはユーザ名Monaのアカウントが存在し、 パスワードはサーバとPCで同じです。 いろいろ調べたところ、 どうやらユーザープロファイルとやらを移動プロファイルにしてやり、 ユーザMonaのプロファイルディレクトリを\\smb-server\Giko\Neko にすればよいらしいとわかりました。 そこで、 マイコンピュータのプロパティ->ユーザプロファイル から、Monaのプロファイルの種類を移動プロファイルに変更して \\smb-server\Giko\Nekoにコピーしてやりました。 さらに コントロールパネル->管理ツール->コンピュータの管理->ローカルユーザーとグループ->ユーザー から、Monaのプロパティを開き、 Monaのプロパティ->ユーザープロファイル->プロファイルパス を\\smb-server\Giko\Nekoに変更しました。
598 :
597続き :2005/06/09(木) 00:40:53 ID:KAt4B7td
そこで、Monaアカウントにログインしたのですが、 == 移動プロファイルが読み込まれなかったため、ローカル プロファイルでログオンしようとしています。 プロファイルへの変更は、ログオフするときサーバーにコピーされません。 正しいセキュリティが設定されていないプロファイル フォルダのサーバー コピーが既にあるため、 プロファイルは読み込まれませんでした。 現在のユーザーまたは Administrator グループがフォルダの所有者でなければなりません。 ネットワーク管理者に問い合わせてください。 == というエラーが出てしまいます。 \\smb-server\Giko\Nekoの所有者を見たところNUKO\Mona となっていました。 マイコンピュータのプロパティ->ユーザプロファイル で見ることのできる名前はINU\Monaになっているので、 これが原因かと思い、PCのコンピュータ名をNUKOに変更したのですが、 それでも同じようなエラーが出てしまいます。 どうしたらよいのでしょうか。
>>591 マジレスするけど、普通コントロールメニューと言えば、ウィンドウのタイトルバーの左端のアイコンを
クリックすると出てくる「元のサイズに戻す、移動、サイズ変更、最小化、最大化、閉じる」みたいなのの
ことなんだけど?(タイトルバーの任意の位置で右クリックしても出る)
どういう場面で「削除」という項目が表示されてたの?
もしエクスプローラでフォルダを右クリックしたときのコンテキストメニューのことなら、
その現象は恐らくあなただけ。OSの再インストールをお勧めする。
600 :
581 :2005/06/09(木) 00:49:23 ID:81tXfbbZ
>>587 起動に時間がかかるから。
HDへのアクセスが完全に終了するまで3分もかかるので。
高速起動のためのチューンナップはあらかたやり尽くしたけど、大して変わらない・・・
>>592 使えないわけではないんですが。
起動が終われば、その後は2000の方が安定して良いとは思うんだけど。
フリーズなんてほとんどないし。
601 :
名無し~3.EXE :2005/06/09(木) 00:58:15 ID:wJZ+jsPY
>>595 間に合わなかったのはWindowsXPじゃなかったっけか…?
Meリリース時には普通にWindows2000使ってた希ガス。
リリース早々投げ売りしてたのでうっかり買ったけど、結局
サブマシンに入れて直ぐ消したなぁ。
602 :
589 :2005/06/09(木) 01:06:52 ID:8xaOM9ob
>>599 普通のフォルダを開いてコントロールメニューを右クリックすると”削除”のメニューが出ます
コンテキストメニューは関係ない
>>602 なるほど確認した。厳密に言えばコントロールボックスのコンテキストメニューだね。
でも「送る」メニューにごみ箱のショートカットでも入れとけば済むんじゃないの?
自分はエクスプローラの左側にフォルダツリーを表示させておいて、そこでフォルダをクリックすれば
右側に中身が表示されるから、空なのを確認してそのまま削除、という流れでやってる。
604 :
589 :2005/06/09(木) 08:10:45 ID:wOfrtL01
>>603 ありがとうございました
やっぱり運用で何とかするしかないんですね
これで困ってる人って少ないんだろうか
検索しても全然引っかからないし
605 :
270 :2005/06/09(木) 08:27:44 ID:dRMEUgQd
>>600 Meはねえ、P2P以前というかISDNのころ、もてはやされたけどねw
9x系でネットに特化されたのか
98SEや2000よりダウンロードが早かった気がするが
だが、今となってはセキュリティが甘いし、ネットに繋が無いなら
98SEが断然軽いと、まあチュ〜ト半端なOSだよ。
606 :
名無し~3.EXE :2005/06/09(木) 12:29:19 ID:1JZ5V6+c
Q.Xbox360って扇風機使わないと熱暴走するんでしょ?ワロス(www
A.Xbox 360試遊台ケースの中には扇風機
http://www.itmedia.co.jp/games/articles/0505/19/news109.html >画面が固まってハングアップしてしまうといったトラブルが頻発しているようだった。
Q.でも、Xbox360ってHDDをキャッシュとして使えないだろ!ワロス
A.笑うしかありませんね。しかも容量はiPodの3分の1w
Q.Xbox360はACアダプタじゃん!
A.ACアダプタ採用は薄型PS2もGCのような小ささを実現するためのもの。箱360はのでかさは異常。
Q.PS3はBD搭載。DVDじゃ容量足りなくてぜんぜんダメに決まってる
A.ROMからCD、CDからDVDへと映像と音楽が進化したようにBRDでは更に進化するでしょう。
Q.Xbox360でかすぎる、こんなでかいゲーム機いらねぇよ・・・
A.ほぼ同じサイズPS3は次々世代ゲーム機という枠には入りきらない表現力。
それだけではなくBRD、DVD、CD、SACDと映画、音楽を楽しめるし、
メモリースティック、同デュオ、SDカード、同mini、CFカードにも
対応しているからデジカメのデータも簡単に取り込める。
607 :
◆sdlVPvu8VE :2005/06/09(木) 13:46:08 ID:Ba+W/rZP
OS板があまりにも人がいないため加筆して、ここで聞きなおし ドメインコントローラは、Windows2000server WinXPにGPMCをインストールして前任者が残していった グループポリシーの変更をしようとしています 変更内容は、インターネットエクスプローラーのプロクシサーバーの変更だけ それなのにできません・ ゚・。* 。 +゚。・.。* ゚ + 。・゚・(ノД`) GPMCを起動して、グループポリシーを右クリック 編集を選択 開いたグループポリシー上で ユーザーの構成>Windowsの設定を開いてみても リモートインストールサービスしか表示されません ヘルプファイルでは、表示すると書いてある「IEのメンテナンス」という項目が 見つかりません(´・ω・`)どこに隠れちゃったんでしょうか?
PC壊れたんで一式買ったついでにOEMの2000sp4買ってきたんだけどプロダクトキーって何処にあるんでしょうか? 見つからない…
OEMだとビニールパッケージに貼ってあったはずだが。 ごみ箱をひっくり返すんだ!
>>609 あったよ 全く気づかなかった
今日ゴミの日なんだよね 助かった
どうもありがとう
>>595 当時はNT5をホームユースとして出すには時期尚早と判断された。
家庭用PCのスペックが微妙だったのと
NTで動かないソフトが(ドライバも含めて)多すぎた。
2000Proは企業向けNT4Workstationのリプレース用。
Meが出たのは2000より半年後(2000は2月でIE5.0、Meは9月でIE5.5)。
世代で並べるとこう。アップグレードパスも基本的にこのまま。
95・98→Me→XPHome(ここでNTに切り替え)
NT4Workstation→2000Pro→XPPro
NT4Server→2000Server→2003Server
meで動かないソフトの方が多かったんじゃw
9xやDOSに影響受けてるやつはMeでもほぼ動いた。 APM-BIOS→ACPI-BIOSとかVxDドライバ→WDMドライバとかの足回りは 98SEでお膳立てが済んでいたんで きちんとアップグレードパス踏んできた人は無問題。 デフォルトでシステムリソースがめちゃめちゃ足りないとかはさておいて。
614 :
名無し~3.EXE :2005/06/10(金) 11:45:28 ID:Wrhgl5kj
>>611 やっぱMeよりも2000の方が先だったよね。
自分はNT3.51からNT使い始めてNT4で9x系を殆ど捨てて
しまってたので、2000のリリースが物凄く嬉しかったのを
覚えてる。
615 :
名無し~3.EXE :2005/06/10(金) 12:01:16 ID:36kw+Pu2
>>610 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>610 俺もやっぱり、OEM Win2000sp2買ったとき、ビニール取り去って
あれ?プロダクトキーどこだ?ってな具合で慌てて回収した
記憶があるなぁ・・・(´・ω・)
ゴミは分別しよう。
618 :
名無し~3.EXE :2005/06/10(金) 12:54:04 ID:lw5sn6dp
>>611 × 2003Server
○ Server2003
619 :
◆sdlVPvu8VE :2005/06/10(金) 13:13:39 ID:eWgQM6ct
・トラブルの内容 画像(画面の色)がしょぼくなってる。昨日帰宅後PCをつけるといきなり画面のサイズが大きくなってました。 直前に行った動作はグラフィックドライバを入れなおしました。画面が大きくなってたので普通のサイズに直ったけど色、画像が以前よりしょぼくなってます それと音楽も再生できません。 PCを起動したとき必ず 「Rundllが原因でMMSYSTEM.DLLにエラーが発生しました。Rundllは終了します。」 というエラーメッセージが出ます。画像のしょぼさと音楽が再生できないことに関係あるかもしれないので載せときます。 Winampを起動して音楽を再生しようとしたとき 「Error code:2 Windows error message: "MMSYSTEM002 システムの制限範囲を超えるデバイスIDが使われました。"」 というエラーメッセージも出ました。 知ってる方がいればお助けくださいな
621 :
名無し~3.EXE :2005/06/10(金) 18:08:56 ID:NbSX8FrD
いつからか、起動するとパスワードの期限が何日かで切れます 変更しますか?と出ます、変更しないで使っていましたが、 今日は 後 4日と出ました。 これって何なんでしょうか? なお CDはショップで購入した OEM版 を使用しています、 sp4を適応しています、マシンはデルのGX100 セレの800です、
>>621 さっさと無期限に設定しなおせばいいと思う
623 :
名無し~3.EXE :2005/06/10(金) 18:46:44 ID:NbSX8FrD
無期限に設定って項目があるのですか? マニュアルもう一度読んでみます。 知らなかった?
625 :
名無し~3.EXE :2005/06/11(土) 12:11:32 ID:GpDRTfmv
突然IEのリンクのところが英語の見た事もないようなものに変わっていたので、 スパイウェアかと思いAD-AWAREで出てきたファイルを全て削除したんですが、 そしたら起動直後からexploler.exeのアプリケーションエラーが延々と発生し、 何も操作が出来ない状態になってしまいました。 セーフモードでも同様です。 WIN2000を再セットアップしてもまだ出ます。 どうしたら修復できるでしょうか?
>>625 すでに手の施しようがないので再インストール
別ディレクトリにWindowsをセットアップすれば、データはそのまま使える
アプリケーションは再インストールの必要有り
627 :
625 :2005/06/11(土) 12:30:22 ID:GpDRTfmv
>>626 レスありがとうございます。
くうぅ。マジですか。
しかしどういう現象が起きているんでしょう?
DOSプロンプトから直せたりは出来ないもんでしょうか?
>>627 IEのリンクのところがっていうところがよくわからんからなぁ
Ad-awareでなにしたのかもわからんしさ
まぁワトソン博士のログとかみて変なモジュール上書きするとかできるかもしれんけど
上書きセットアップしても現象かわらずなんだろ?
もうわかんねえな
629 :
名無し~3.EXE :2005/06/11(土) 14:23:21 ID:UDYyeUEk
>>628 ポルノサイトにHPが書き換えられてるんじゃないでしょうか? 常駐するように
レジストリ書き換えられて、アドウエアーがレジストリの変更を削除してIEが
立ち上がらなくなったんじゃないでしょうか?
いい機会だ Meに乗り換えろ
631 :
625 :2005/06/11(土) 15:45:56 ID:GpDRTfmv
>>628 >IEのリンクのところがっていうところがよくわからんからなぁ
IEのツールバーの下の、MicrosoftとかWindows Updateとか出ているところです。Ad-awareでなにしたのかもわからんしさ
>Ad-awareでなにしたのかもわからんしさ
システムファイルにスパイウェアの検索をかけて、出てきたファイルに全部チェック入れて全て消しました。
>>629 ああ、そんな気がします。でもWin2000を新規セットアップしてもレジストリは修復されないのでしょうか?
もしや修復セットアップの方が良かったとか?いやそういう問題ではないか・・・。
>>631 新規セットアップしてもそうなったのか?そりゃおかしいな
633 :
名無し~3.EXE :2005/06/11(土) 20:02:20 ID:ENt5zvsE
10GBのハードディスクをCとDの2つにパーティションを切って C:にWindows2000をインストールしたいと思っています。 できるだけ、Dドライブのサイズを大きくしたいのですが、 Windows2000が快適に動くためにはどれくらいのサイズをCにとればいいでしょうか。 使い方としては、SP4まで適用し、OFFICEや、その他細細した ソフトを入れて、インターネット、メール、文章作成に使うつもりです。 ファイルはDに置き、デスクトップに作業中のファイルをいくつか置くことを想定しています。 よろしくお願いします。
C:D=8:2
俺だったら4:6かな
636 :
名無し~3.EXE :2005/06/11(土) 22:02:46 ID:q2Ck+hfH
CドライブをOSや、インストールディレクトリ決めうちの奴に限定して OfficeなどをDドライブにインストールするなら、Cドライブを2Gくらい 取って残りをDドライブにするかなぁ。 アプリもCドライブにインストールするなら、もっと多めがいいけど、 扱うファイルのサイズに依るわなぁ。 悩むならパーティション切らずに10G丸ごと取ってしまうのも手だけど。
637 :
名無し~3.EXE :2005/06/11(土) 22:03:29 ID:ob4N9Oa2
俺だったら、新しいHDD(40G~80G)買ってきて、それをすべて起動ドライブにする
2kで起動できないプログラムを起動させるにはどうするべきなんでしょうか?
639 :
名無し~3.EXE :2005/06/12(日) 02:00:52 ID:pmGfEaZw
2000Proを2000SP4にアップデートできますか?
642 :
名無し~3.EXE :2005/06/12(日) 07:41:17 ID:EoIFEO0/
アップデートしてからネットにつないで下さいねd(^-^)
643 :
595 :2005/06/12(日) 09:00:42 ID:da2zXTv7
>>601 遅くなったが・・・
2000プロじゃなくて、2000パーソナル。
2000パーソナル開発中止でMeになった。
それでNT系と9x系の統合がXPまで先延ばしになった。
644 :
亀レスですが :2005/06/12(日) 10:04:05 ID:fUt5SWa2
>354-355>357 ヲレも最近W2Kに乗り換えたんだけど、旧環境のUSB外付けDISKから ローカルDISKにファイルコピーしてて、激重になって再起動かけたな。 ファイルサイズは総計で20GBぐらいだったけど。
>>643 うは、ナチュラルにProfessionalと脳内変換して読んでたよ。
結局頓挫した2000でOS統合する計画のことか。
サンクスコ
>>641 ありがとうございました。普通にスタートを開いてWinアップデートで良いのでしょうか?
>>646 別PCあるなら、ネットワークインストール用のSP4をDLしてから、
SP4当てたいPCで実行した方がいい。
どうせならSP4のネットワークインストール用をDLして統合した奴を
CDに焼いてインスコした方が楽だけどな。インスコすれば既にSP4が
当たってるから。
すみません。初心者なので仰られている意味がよくわからないのですが、どういう利点があるのでしょうか?
>>648 ネット環境の無いPCでもSP4をあてられるし、インスト終わってからわざわざあてる必要も無いから
>>648 ほー初心者を自負するのか
ならば
>>1 へどうぞ
まぁいいや
穴だらけのOSでインターネットに接続し、何らかの不都合を抱える
危険性を考えるとオフラインで最新の状況にしたほうが安全だし
精神的にも良いと思う。
スタンドあぼーん コンプレックス
652 :
名無し~3.EXE :2005/06/12(日) 23:36:39 ID:4wNDvIfp
おいは、Win2kからネットにつないでSP4にUPしようとして、 菌に16個かみつかれました。 皆さん菌対策は、お早めに。
>>652 どっかのHPだったかbrogで読んだけど、インターネットに直結して1日放置
してたら凄い勢いで冒されたと言う記事読んで笑い事じゃないとオモタヨ
なんでもネット繋ぐと直ぐにノックしてくるらしいな。クワバラクワバラ
>>648 >>650 や
>>652 が言ってるように、もはやセキュリティホールを抱えたOSだと
ネットに繋ぐだけで感染すると思って頂いて差し支えないんだわ。
だから、ネットに繋ぐ前に出来るだけセキュリティホールを潰した方がいいし、
ネットに直結することは可能な限り避けた方がいい。
モデムとPCの間にルーターを挟むだけでも、直結に比べればマシだからね。
ググッタのですがわからないのでお願いします。 win2000の再インストールは98のよう設定保持出来ずに、 マイドキュメントとか設定を全て初期にする再インストールしかないんですか?
655 :
名無し~3.EXE :2005/06/13(月) 08:53:42 ID:GF+jYi9F
2ksp2から何十回とインターネットに直結したけど、ウィルスに 犯されたことは一度もない
>>654 Windows 98でも設定保持なんかできんと思うが…どゆこと?
>>655 今までが大丈夫でも次も安全なんて保障は無いがな。
まあ、論議しても答えの出ない話か…
657 :
名無し~3.EXE :2005/06/13(月) 10:40:55 ID:Fn3Ni72R
>>654 大雑把に言うと、
A.ユーザー環境について
1.C:\Documents and Settingsの内容を保存しておく
2.Windowsをインスコ
3.1.で保存した物をコピーバック。
4.アプリケーションは再インスコの必要有り。
B.メールの内容の移行について(OutLookExpの場合)
1.ツール→オプション→メンテナンス→保存フォルダ
で現在の設定を確認。(状況に応じてバックアップ)
2.Windowsをインスコ
3.OutLookExpを設定する
4.ツール→オプション→メンテナンス→保存フォルダ
で新しい保存場所を確認。
5.インスコ前に保存してあった物をコピーバック。
658 :
名無し~3.EXE :2005/06/13(月) 11:13:22 ID:X4oNavWM
おれは、インポート、エクスポートを使っていつもやってるが・・・。
659 :
654 :2005/06/13(月) 12:01:18 ID:ebJynwOs
わかりました、ありがとうございます。 結局はアプリなどは全部改めてインスコの必要があるということですね。
>>593 ME は Most Error の略だよ。
>>653 穴を無くすためには市販の機器を使う以外には方法はないのでしょうか?
出来ないやつにはできません
664 :
名無し~3.EXE :2005/06/13(月) 22:04:46 ID:1QlZMMwk
80Gのハードディスクを使ってたところに 250Gのハードディスクを買ってきて繋げてNTFSでフォーマットした後 80Gのハードディスクを外して250Gのハードディスクに2000をインストールしようとしたら 真っ暗な画面でずっと _ が点滅しててずっと待ってても動かないので 80Gのハードディスクで起動してみたら250Gのハードディスクが「ディレクトリが壊れてます」 とか出たのですが250Gのハードディスクにインストールするのってできないのでしょうか? インストール時にフォーマットしようとしても130Gくらいしか容量取れないみたいだし 100Gほど無駄になってしまいますorz
2000ではSP3 or 4入れてEnableBigLbaを設定しないと128GB以上は認識しないので 128GBより前でOS用のパーティションを切らないとだめ EnableBigLbaをやる前にOSの起動時にCHKDSKが走ったらひたすらキャンセル 250GBまるまる1パーティションにしたいならXP/2003に移行しろ そのほうが手っ取り早い
>>665 パーティション切れば一応250G全部使えるのでしょうか?
128Gでフォーマットしてインスト→SP4入れる→残りを別ドライブ
こんな感じかな?
パーティションが分かれるのは別にかまわないのでやってみます。
>>666 パーティション切ればあとから全部使えるよ
つかCドライブなんて10G程度でいいと思われ
>>662 SP4とSP4以降に出たHotfixを全部落としてインスコ
フリーのウィルス対策ソフトをインスコ
要らないサービスを全部停止
コレで充分ではないけど書き出したらキリがないので
パッと思いついたところだけ。
671 :
名無し~3.EXE :2005/06/14(火) 00:36:06 ID:TSAyJ7Jn
669 俺は5GBでいい でも20Gが最低じゃなかったっけ?
うちはCドライブ5GBだな
マイクロソフト上にあるダウンロードファイルがダウンロードできません。 以前もこの症状になり、何故かMSN側に問い合わせ、改善できたのですが、 その改善方法がわからなくなってしまいまして、困ってます。 たしかなにか指定して実行でどっかのフォルダ?かなにかを開いて、 ファイルを削除しました。 わかる方がいればどうかお願いします。
FAT16の2Gでやってる
>>673 インターネットオプション>ファイルの削除
次回からは
>>4 に書いてある初心者スレへ
675 :
名無し~3.EXE :2005/06/14(火) 19:23:37 ID:Es02+uy+
>>624 パスワード変更の期間 という項目がみあたりません。
>>675 詳細開け
#つか、試してみるだろ・・・ふつ〜は
>>673 1.割れで蹴られた
2.microsoft.comやウィルス対策ソフトメーカのサイトに行けなくするようなウィルス踏んだ
Windows2000 Proですが、1024〜5000番のポート番号がどんどん使用されて いき(240/hでLISTENINGが増えていく)、16時間ぐらい起動してるとクライ アント製品でソースポートの割り当てに失敗しサーバへ通信ができなくなり ます。 ポートを使用しているプログラムはrundll32.exeで、特にウィルスに感染 しているわけではなさそうです。 なにか考えられることはあるでしょうか?
679 :
MyDoom被害者 :2005/06/15(水) 02:57:05 ID:eES7Xwdh
昔MyDoomに感染したままPCを1ヶ月間常時接続していた者ですが、解決した後で 最近になってファイルの所有者が勝手に書き換えられる問題に悩んでいます。 Admin権限でも消えないのです。アクセス権が無いそうです。 今回の問題はボクのHNとは無関係なのですが、これもワームの仕業でしょうか? あれからNorton Anti Virusを入れて、ワームの侵入には気を付けているつもりです。 所有者が勝手に書き換えられたフォルダは、当然Adminでも消せません。 画面を消しゴムでこすってみましたが、それでも消えないツワモノです。 新種のワームかウィルスなのでしょうか?
所有権を書き替えて、初めてその管理者権限でアクセス権をいじれるようになる。
>>679 よくわからんからOS入れ直せ。
ウィルスは駆除できる物と言う考えはやめといた方が良いよ。
ウィルス感染=OS入れ直しと言うのが本来の考え方。
昔はね。。今はノートン先生やバスターさんのおかげで、
「駆除が出来る」
と言う認識が強いけどね。。
SP5の代わりのロールなんとかいうやつはいつ頃出るのですか?
>681 消しゴムとか言ってる時点で釣りだろ。 >682 夏
ところで今日のupdateが2000最後のupdateなんでしょうかね?(´・ω・`)
686 :
名無し~3.EXE :2005/06/15(水) 12:35:02 ID:0OBCpvpJ
質問 C:に窓Akをインスト 新たにD:を購入 C:をD:に完全コピーし、C:をフォーマットしたい 方法がわかりません・・・ バックアップじゃだめだし・・・ RAIDじゃないし・・・ 助言を
>>688 即レスありがとう
検討する
しかし、無料の方法はないか?
もしあったらやらしてやる
690 :
名無し~3.EXE :2005/06/15(水) 13:40:43 ID:6yzuuvbn
>>689 フリーのがあったとしても・・・だ、
信頼性あるか?
>>690 確かにそうだな・・・
詳しくはわからないんだが、窓のバックアップ昨日は同じシステムで働かないのか?
動くがな
693 :
名無し~3.EXE :2005/06/15(水) 14:08:56 ID:fQj1zgCB
Dにコピーしてどうする? CのフォーマットはセットアップディスクかDOSだろ
新たにD:を購入、とかほんとにあほな表現
695 :
名無し~3.EXE :2005/06/15(水) 17:06:47 ID:0OBCpvpJ
>>687 最初からDをプライマリーにしてW2kインストすればいいかと?
>>678 バグかウイルスかしか考えられないが。
とりあえずプロセスとかいったん切ってから様子見るなどの方法で
切り分けるしかない
多分rundll32を呼んでるプログラムがあると思われ
>>679 感染除去後、所有権を奪取してアクセス権も適切に設定しても
さらにまた書き換えられると言うことでよいのかな?
ならばウイルスがさらに感染してるか、リモートからいじられてるか。
トロイとウイルスとバックドアをもう一度検査し、ログオンパスワードを
適切に設定しているか確認すること。
ファイヤウォール無し環境ではインターネット側から全てのリソースが
ユーザ名とパスワードのみでアクセス可能な状態にあることに留意すること。
ファイヤウォールや、ブロードバンドルータ、グループポリシーのネットワークログオンの
設定の見直しなどを検討すること。
>>687 >>688 のとおりNorton Ghostを買うか、Drive Imageを買うか Drive Copyを買うか
Washを買う。まぁ、googleれ。 あと、既製品ですらトラブル事は多いので自己責任で。
#GhostでもDriveImageでも失敗したことあり
馬鹿は放っておくべきだと思う
698 :
名無し~3.EXE :2005/06/15(水) 21:47:13 ID:33ko4mzz
>>662 ほかのPCが使えるならWin2kのWindows UPdate でWindows 2000 SP4 を、ネットワーク インストール
でダウンロードし,Win2kを入れたPCにあてる。
PCが一台しかない場合は、SP4のあたってないWin2kはウイルスバスター2005はインスト
できないので、何かのハードにおまけで付いてるウイルスバスター2004の90日バージョン等を
インストし最新にUP後、Windows UPdateでSP4をあてるといい。
(ほかのアンチウイルスソフトはどうかは知らん)
ネットにつないだだけで感染するのは ほとんどがBlaster系なので、 その弱点のDCOMを一時的に無効にしてアップデートすればいい。
700 :
ぽっぽ :2005/06/15(水) 23:17:44 ID:GNIcdX6V
ペイントとワードパッドの最近使ったファイルを消したいんですけど、というか、 それの入ったフォルダはどこにあるんでしょうか? なんか、プログラムによって、ある場所がまちまちでわかりません。(;´Д`) たすけてホスイ。
701 :
名無し~3.EXE :2005/06/15(水) 23:42:28 ID:0OBCpvpJ
パスワード忘れました・・・・開けません。 秘策ありますか?
ありません
>>701 あります。
PCにすべての事を忘れさせてやってください。
704 :
名無し~3.EXE :2005/06/16(木) 00:45:00 ID:jsItJN97
>>700 「最近使ったファイル」に表示されてるファイル名で検索してみれば
自ずと答えは見えて来るであろう
>>700 スマソ
>>705 は読み間違えてた
プログラム毎に表示される奴ね
>プログラムによって、ある場所がまちまちでわかりません
まさにこの通りプログラムによって違う
一般的にはレジストリ辺りが怪しいが、、
.log .ini 等も可能性有り
708 :
名無し~3.EXE :2005/06/16(木) 15:27:30 ID:yWclvVVg
W2Kって今OEMでいくらくらいしとるの? もう3台増やす気があるのだが使いまわしはいかんだろし買おうと思って
店で訊けよ呆け
>>708 okuike
1mannikada
seikide
711 :
ぽっぽ :2005/06/16(木) 17:36:44 ID:q9cUmH2l
>705 >706 >707 ありがd。やってみる。 (;´Д`)
このまま2Kを使っていて良いのでしょうか? 多少スペックが落ちるパソコンでもXPに移行したほうが良いのではと思うへたれです ノートでCPU750 メモリ 256 HDD 40G わかったよ! もう来ねーよ こんなスレ
疲れてるのか? 2Kこのまま使えよ。
>>712 メモリ256じゃ無謀だ
君の心の休まるスレはここしかない
玄関の鍵は開けておくからね
716 :
名無し~3.EXE :2005/06/17(金) 03:02:44 ID:aRYdbDIm
wmp9だが、CDからWMAに変換したファイルは他のPCでは読めないんすか?
718 :
名無し~3.EXE :2005/06/17(金) 04:51:38 ID:GvvN96+A
こんな時間にVideoCardのドライバうpでーとするんじゃなかった・・・ VGAになっちゃったよーーうああーーーん・・・出社するまでになんとか戻そう・・・ねむ
719 :
名無し~3.EXE :2005/06/17(金) 05:47:59 ID:GvvN96+A
あぁ、もうだめだ・・・ ブルーバック出る・・・ おわった・・・ windows嫌いだ嫌いだ嫌いだ・・・(;_;)
721 :
名無し~3.EXE :2005/06/17(金) 06:05:27 ID:GvvN96+A
もうセーフモードに入れなくなってる・・・ F8後何を選んでもブルーバック・・・こんなことになるなんて
>>721 前回正常起動時の構成かVGAモードは選べないか?
>>721 参考までに機器構成とドライバーのバージョン等を教えて欲しい
>>721 F8での画面はブートセクタのIPLが表示している
その後にブルー画面になると言う事はファイルシステム自体が壊れていると言う事
単にMBRのパーティション種別の問題か、ブートセクタの管理テーブルが壊れているか、
ntldr is missingにならないのなら、単にMBRのパーティション種別に不具合が発生している
>>721 はあ よく見てみるとVGASAVEのビデオドライバの不具合なのかな?
だとすると、どのモードでも起動しないからお終いだね
回復コンソールではレジストリをいじる事は出来ないから、
一旦ハイブを取り出して他のマシン下にマウントしてから変更後に戻す
この方法しかないな
ZoneAlarm日本語版うpだて
727 :
名無し~3.EXE :2005/06/17(金) 16:14:34 ID:N+cBgrea
SP5が無いのは分かりました。しかしながら、それを補充するようなものがあると内外でお聞きしたのですが どのようになっているのでしょうか? 米国ではリリースされているのに、わが国では遅れているというのはわが国の若者の翻訳能力が劣るということでしょうか? もし、そうであるなら一大事でありまするので文部科学省、近所のドキュン(今頃、おめこをしている、親は保険獲得で必至なのに) に、もっと茶髪をやめてお仕事をがんばれということですね。 尻におちんちんを入れている 支離滅裂は楽しいね
728 :
721 :2005/06/17(金) 18:06:03 ID:8n5k6CcM
結局、会社逝く前にOSを再インストールしました。 レスくださった方々、ありがとうございました。 なぜか、2、3日前に久しぶりに(前回は1年ほど前かな・・・)バックアップを思い立ち、 バックアップしてあったのが幸いでした。 ユーザデータは簡単に復元できました。 かなり助かったー。 とりあえず環境はこんな感じです。 Win2KSp4, ELSA GLADIAC FX731 買ったときに付いてたドライバから、ver7184にしました。 再インストール後は、まったく問題なく動いています。 ver7184に上げたとき、カードを認識しなくなってしまったので、焦って何か変な操作しちゃったかもしれません。 VGAモードも動かなかったのでかなり焦りました。 しかも朝だしw 今日は速攻で退社して、アプリの再インストールしています。
729 :
名無し~3.EXE :2005/06/17(金) 21:47:10 ID:XZQkuLGq
古いPCなのですが(メモリー64M)、 WIN98はインストールできるのですが、 WIN2000は、途中で画面が真っ黒になって 止まってしまいます。(プロダクト・キー入力後です) (新規も上書きインストールとも) 友人のPCの現象なので、 これ以上詳しく分からないのですが、 どんな原因が考えられるでしょうか?
>>729 スペック要件は満たしているのか?
たしか下限を割っているとインストールできなかったような・・・
そんなあなたの友人に
つWinNT4.0
>>729 それだけでわかるわけないだろ。友人の…てのは大抵どうにもならん
(試行錯誤ができない、又聞きで情報が足りず且つ怪しい、etc.)。
お前が面倒見ろ。友人には得意げにそう言ったんだろ?
733 :
名無し~3.EXE :2005/06/18(土) 13:38:33 ID:3N5yvcar
OS2warp 使ってます。 レジストリコントロールするアプリ持って無いでしょうか?
735 :
名無し~3.EXE :2005/06/18(土) 15:06:52 ID:OXTTUtT1
助けてください。どうか宜しくお願いいたします。 Windows 2000 ProでW2K Bootable CDより無人インストールでドライバも無人インストールを行おうとしております。 CDROMの¥i386¥$OME$¥$1¥Driverの参加にnic sound videoと各種フォルダを作りました。 ¥i386¥$OME$¥$1¥Driver¥nic sound video そして各種フォルダにINFファイルが入ったドライバをそのままコピペしておきました。 そして最後にWINNT.SIFファイルにOemPnPDriversPathを付け加えました。 [Unattended] UnattendMode=FullUnattended OemSkipEula=Yes OemPreinstall=No TargetPath=\WINNT Repartition=Yes OemPnPDriversPath = "Drivers\nic;Drivers\Sound;Drivers\video" それで無人インストールを開始しても、インストール自体は成功しますが、肝心なドライバはインストールされません。 試しに手動でドライバをインストールしてみると成功するのでドライバのプログラム自体には問題無いと思うのですが、 どのようにすればドライバをきちんと読み込んでくれるのでしょうか・・・? どうか宜しくお願いいたします。
736 :
735 :2005/06/18(土) 15:08:49 ID:OXTTUtT1
下の絵が乱れてしまった・・・ Orz.... ¥i386¥$OME$¥$1¥Driver¥nic --------------------------sound --------------------------video こんな感じです。
737 :
名無し~3.EXE :2005/06/18(土) 16:20:57 ID:4vdgtROf
$OME$はi386とは別の場所に置く
738 :
名無し~3.EXE :2005/06/18(土) 16:23:40 ID:4vdgtROf
そのままコピペしてた..."$OEM$"
C:\Documents and Settings\xxx\Cookies このフォルダを暗号化したいんですが、フォルダのプロパティ から暗号化しようとするとエラーになってしまいます。 方法がありましたら教えてください。
740 :
735 :2005/06/18(土) 16:33:29 ID:OXTTUtT1
早速レスありがとうございます。 私こそミスタイプでOEMをOMEと書いてしまいました・・・。実際はOEMですね。当方のテスト環境でも \OEM\と書いてあります。 orz... で、その後の調べでI386フォルダの傘下ではなく、Bootable CDROMのrootに置くという記述があったので /$OEM$¥$1¥nic -------------sound -------------video とやってみました。そしてwinnt.sifにも [Unattended] OemPnPDriversPath = "Drivers\nic;Drivers\Sound;Drivers\video" DriverSigningPolicy=Ignore と記述しましたが、無人インストールは成功してドライバは相変わらずむしされてしまいます。 ナゼだろう、、、何故なのだろう・・・誰か救いの手を・・・(;_;)
741 :
735 :2005/06/18(土) 16:35:08 ID:OXTTUtT1
やってしまった・・・・。 /$OEM$¥$1¥Driver¥nic --------------------sound --------------------video が、私のフォルダ内容です。すみません。すみません・・・orz...
742 :
735 :2005/06/18(土) 16:36:35 ID:OXTTUtT1
ぎゃー。またやってしもた!! /$OEM$¥$1¥Drivers¥nic ---------------------sound ---------------------video [Unattended] OemPnPDriversPath = "Drivers\nic;Drivers\Sound;Drivers\video" DriverSigningPolicy=Ignore が正解です。逝きます・・・。
743 :
735 :2005/06/18(土) 18:12:19 ID:OXTTUtT1
そして今ここに自己解決出来た自分がいるわけで・・・Orz OemPnPDriversPath = "Drivers\nic;Drivers\Sound;Drivers\video" DriverSigningPolicy=Ignore OemPreinstall=Yes Bootable CDのルートから ¥i386¥$OME$¥$1¥Driver¥nic --------------------------sound --------------------------video で、成功しました。OemPreinstall=Yesの今回の原因でした。この解決だけに5時間費やした自分に乾杯!
結局自画自賛かね
745 :
名無し~3.EXE :2005/06/18(土) 22:53:32 ID:35H1OTRR
2秒程の短時間フリーズが発生し、タスクマネージャからは常時SYSMEMプロセスのCPU使用率が50%以上で上下する 状態なのですが、改善する方法はありますか?MS04-011(KB835732)の削除は行いましたが変化はありませんでした。 板はGA-8IPE775 ProでCPUはpentium4 3GHzでメモリは1GBです。
>>745 そのフリーズが発生する寸前にデバッガを起動して
トレーサで追っかければ原因が分かるんじゃないかな
748 :
名無し~3.EXE :2005/06/19(日) 18:18:06 ID:DX07CLph
98SE→2000 Professionalの者です。 3時間前くらいに、急にIEを開いても、ソフトが固まってしまいます。 うpろだのサムネイル画像のところで、急に固まって、再起動してもダメでした。 ギコナビ・メールソフトは使えますが、インターネットだけがでいません。 対処法はありますかね?ウイルスにもかかっていませんでした。
>>748 インターネットができないならギコナビもメールソフトもできないわけだが
まずウイルスチェック、再インストール、Windows Updateを試行。
つーかそのページのJavaScriptがタコだと思われ
昨日?今日?あたりの自動アップデートをかけてから初起動。 firefoxを起動すると、「初期のブラウザに設定しますか?」とか出てきて、 初期設定が消えて、ブクマークが全部消えました。 orz ちなみにIEは無事。 これって俺だけ?
>>750 firefoxの問題はfirefoxのスレで聞けよ
752 :
748 :2005/06/19(日) 22:08:18 ID:DX07CLph
>>749 ソフトを再インストールしたら解決しました。
ありがとうございました!
>>753 マルチブートにしてるなら別のOSを立ち上げればいいじゃん
ま・さ・かマルチポストって事じゃないよな
まさかね
ごめんなさい。でも教えてください・・・
自身やばかった
最近2ちゃんねるが閑散としてるからマルチでも良いような気がしてきた(笑)
>>753 つーかそのアドレスに書いてある通りなのだが、フォーマットしたからできなくて
困ってると言うことか?
うーん、どっかマシン借りてそのアドレスに書いてあることやるのが一番手っ取り早いような。。。
あるいはCDブートするか。
>>757 やってみます。ありがとうございました。
自分も昨日から今日にかけて必死にインスコやった。 今までMEからの2000だったけど、パーティションを分けたかったので 完全にHD初期化のクリーンインスコやろうとしたら、できなかった。 2Kの起動ディスクからではどうも上手くできなかったよ。 幸いMeの起動ディスクを以前に作っていたから、そこから分割・フォーマットできたけど。
ちらしの余白にでも書いてろ、な
2000serverをダウンロードしたら、スタート→シャットダウンへ クリックしようと しても、画面がフリーズしてできません。 休止状態を選択して、電源を切り、再スタートしたら、今度はノートンのアンチウィルス やファイアウォールが発動しません。 正直、serverをダウンロードした結果で、そうなったのかはわかりません。 どなたか教えてください。(serverは、アンインストールできないようです)
>>761 > 2000serverをダウンロードしたら、
通報した
763 :
名無し~3.EXE :2005/06/20(月) 11:30:30 ID:/Z0I0602
SP5の不具合を修正したSP(スペシャルパック)はまだですか?
SP5がリリースされてから考えて下さい。
765 :
名無し~3.EXE :2005/06/20(月) 15:54:30 ID:kwaV5buG
OSもダウンロード販売があるのかとオモタ。
ダウンロード自体はMSDNからできるな。
W2K SP4 で 先日の緊急パッチ KB896422 を充てたら、 [共有]が使えなくなった。 サービスで Server 等が起動できなくなった。 コントロールパネルの[プログラムの追加と削除]から KB896422 を削除したら 通常通り Server サービスが起動するようになり、(共有フォルダ等の設定は 元に戻らなかったけど)再びフォルダ等を[共有]設定できるようになった。 他に同じ現象が発生した人いませんか?
768 :
名無し~3.EXE :2005/06/20(月) 18:05:44 ID:o/6dPWuj
>>764 ナインでしょ?あめりかのCEOが高原していたぞ
769 :
名無し~3.EXE :2005/06/20(月) 18:07:41 ID:bnyF4Eyl
>>764 御免ちゃい、sp4までの不具合でした。笑
缶ビール1g+350CCも呑んだもので
基本パーテーション2つ作成し(A,B) Aの方にWin2000を入れたんですが、 やっぱりAのパーテーションを削除し、 つづいてBにWin2000を入れたら なぜかOSの選択画面(それもWin2000同士 が表示されるようになりました これ治したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
>>771 クロックのモジュールをスプールしてドライバをメガヘルツすればDNSじゃないかなあたぶん。
ふと思ったんですが2kって起動時間だけはXPに勝てない?
>>773 HDD内には一つのWin2000しか存在していないのに
なぜか選択が2つでて、しかも片方を選ぶと
エラーでOS起動できませんってなる・・OS1個しかないからとうぜんだが
>>775 >基本パーテーション2つ作成し(A,B)
初心者ならなおさら基本領域は一つにして残りは拡張領域として切るべきなのに、
そんな事をわざわざするから、そんな目に合う。
いずれ再インストール時にアクティブパーティションのずれが発生して、
「Boot.iniが消えません」ってな事になると思われる。
んにゃ、不満なのが起動時間だけなもんで
>>778 W2Kの起動時間
同意。 でなければXPに乗り換えなかった(笑
まぁ後はP&Pで対応しているディバイスが、やはり新しいだけあって
XPの方が多く対応が幅広いってのが、W2Kの不満。
>779 便乗質問でアレなのですが、スタンバイにするとインターネットへの接続が おかしくなったりしないですか? 具体的にいうと、スタンバイから回復するとインターネットとの接続が切れていて、 再接続動作をしても、コネクト不能でADSLモデムの再起動とPCの再起動を しないと再接続できませんでした。 インターネットへはADSLで接続しています。 WIN98で似たような現象があったような気がしてWINFAQをおさらいしたのですが それらしいのは見つかりませんでした。
ファイアウォールは?
783 :
名無し~3.EXE :2005/06/22(水) 04:36:30 ID:BsGbhcGP
起動が遅い人はHDDを見直してみよう
>>781 ダイアルアップで接続しているってことですね。
ノートでは良くあることなんですが(モデムカードで通信しながらスタンバイ
復帰したとき、初めタスクトレイに接続中のアイコンが表示されていますが、
ちょっとすると強制切断?されたように消えますので、それから再度ダイヤル
アップすれば接続されます。
あと他に解決方法として、ルーターを設置するとか。
>>783 かなり同意。 同じCPUでHDDの回転数が違うと別物に感じる。
まっさらインストール→ネット非接続なのに、必ず起動時に、 winnt/system32/cmd.exe のどす窓が開くようになりました。 何秒かすると消えるのですが、出現させない方法はありますか。 入れたアプリが原因かな、とは思うのですが…。 メモリースティックFPDアダプタ用ドライバソフトなんですが…。
皆様レスありがとうです。 >782 OutPostを使用しています。 >784 ADSLなのに何故ダイヤルアップ? あと、ノートでなくてデスクトップです。
>>785 昔、W95環境でしたが、今は見かけないスマートメディアのリード装置
フラッシュパスのドライバーをインストールしたら、DOS窓が表示される
ようになったことがありました。
すみません、役に立たない情報です Ora
>>786 インターネットへの接続はPPP(PPPoE)接続ですか?
回線はフレッツADSL?Y!BB?
>>787 (・∀・)イイ
789 :
401 :2005/06/23(木) 04:05:28 ID:PgCtLcEq
見たままDr.ワトソンのダンプだろ? お前の家の誰かがお前のPCで遊んでるのかもな。 とりあえずイベントログ見てみろ。
ちなみにファイル名を指定して実行で DRWTSN32 「絶対誰もその時間はPC使っていません」とかそーゆーのは OSの話しじゃないんで無しで。
792 :
401 :2005/06/23(木) 05:02:44 ID:PgCtLcEq
すみません、DrワトソンでGoogleしてみたり自分なり見てみたのですが 大変申し訳ないのですが、私の知識不足でご教示下さった意味合いがわかりません。 宜しければもう少し素人にもわかるように説明していただけませんでしょうか? 厚かましいお願いかとは思いますが宜しくお願い致します。
上にも書かれているが、イベントビューアでイベントログを見ろ。
そもそもそのテキストは何と言う名称で何処にあったんだ?
795 :
401 :2005/06/23(木) 05:40:00 ID:PgCtLcEq
>>793-794 さん
drwtsn32.log という名称でCドライブにファイル内でもなんでもなく
突然発生していました。
イベントビューアで見てみたのですがどれがどれだかわかりませんでした。
で、その時間にPCは起動していたのか? 向こうの書き込みを見て来たが、「システム情報」に書かれているのはお前さんのPCの情報か? 「Windows バージョン: 5.1」ってことは 2000 じゃなくて XP のログだと思うが…。 使っているのが 2000 ならファイルを放り込まれたんだろう。セキュリティ関連を見直せ。
797 :
名無し~3.EXE :2005/06/23(木) 09:33:38 ID:hLt+LZ6c
ネットのライブ中継をパソコンで録画したいんですけど。 誰かいい方法教えてください。 普段はmediaplayer使ってまつ。
799 :
270 :2005/06/23(木) 13:07:44 ID:YfLwqkhT
>>795 まず、ドクターワトソンと svchost について調べ(ググッ)てからの方が
よろしいかと
で、パソコンは使わない時も電源は入れっぱなしでしょ?
800 :
名無し~3.EXE :2005/06/24(金) 11:50:32 ID:uzrH2lsE
mobsyncの登録を以前解除(/u)したのですが、再登録は/iでOK?
801 :
名無し~3.EXE :2005/06/24(金) 12:35:47 ID:bgZwtV33
2kの環境で137G以上のHDDを、bigdrive対応したHDケースや増設ボード等を経由して書き込んでいるのですが、良くディレクトリが壊れます。 如何すればよいのでしょうか? また壊れたディレクトリを復旧して、データの救出をする事は如何すれば出来るのでしょうか?
>>801 >また壊れたディレクトリを復旧して、データの救出をする事は如何すれば出来るのでしょうか?
・パッケージソフト買う
・業者に頼む
・フリーのソフト使う
Windows Updateを使わず、 USB2.0用のドライバのみインストールしたいのですが、 どのような手順をふめばいいのでしょうか? マイクロソフトのサイト内を探してはみたのですが、 USB2.0用のドライバのみでは置いてないような・・・
>>803 Windows Update カタログから落とす
>>801 レジストリは書き換えたの?
>>803 SP4ならUSB2.0のドライバは組み込まれてるはずだが
SP4ならUSB2.0のドライバは組み込まれてるはずだが
SP4ならUSB2.0のドライバは組み込まれてるはずだが
USBのデバイス開いて、ドライバ更新でいいんじゃないの?
SP4ならUSB2.0のドライバは組み込まれてるはずだが
2台のPCをLANで繋いで、フォルダごとに共有設定したものは共有できるのですが、 C、Dドライブの共有が出来ません。(マイネットワークに表示されません) どうしたら良いのでしょうか
SP4ならUSB2.0のドライバは組み込まれてるはずだが
SP5ならUSB2.0のドライバは組み込まれてるはずだが
SP6aならUSB2.0のドライバは組み込まれてるはずだが
SPA7号ならUSB2.0のドライバはぬっぷり組み込まれてるはずだが
タイガーウッズならドライバーで350ヤードは飛ぶはずだが
スタートアップ登録してあるアプリのタイムラグ付加して自動起動させることってできましたっけ?
819 :
名無し~3.EXE :2005/06/25(土) 22:12:56 ID:wOJrxruD
窓の手2004を使いたいのですがadminで設定すると他のユーザーに反映されてません。 そして、他のユーザーからログインして窓の手を起動するとAdminの権限がないとできないといわれ変更できません。 ・Cドライブをユーザーからは見えなくしたい。 ・プログラムメニューへのドラッグを禁止したい。
・一時的にAdmin権限を与える or ・HKEY_CURRENT_USERを参考にHKEY_USERS\{該当ユーザーのSID}を書き換える or ・グループポリシー
XPのように、画像等をスライドショー形式に出来る フリーソフトなんてのはありませんでしょうか?
>>821 いくらでもある
ビューワーというのを知らんらしいな
>>823 はスレ違いって言葉も理解できない低脳か?
825 :
名無し~3.EXE :2005/06/26(日) 01:02:05 ID:2VsyuaDs
>>824 役所の役人じゃねえんだから、管轄外とか他部署で相談してくれとか硬いこと
いいなさんなってw
初めてカキコするものなんですが Win2k起動時に出てくるログオン画面のユーザー名&PASSが 認識されず OSを起動できません どうすればイイのか教えてください なお起動ディスク等はありません 宜しくお願いいたします
>827 いえ 自動ログオンにしようとしたら設定を間違えたようでOSが立ち上がらくなっちゃいますた
831 :
名無し~3.EXE :2005/06/26(日) 08:51:34 ID:2VsyuaDs
>>826 再セットアップ。 きれいさっぱり。 過去を洗い流そう。
832 :
名無し~3.EXE :2005/06/26(日) 18:24:31 ID:skKahqCQ
2000でMediaPlayer9だと、 MSN Messenger7.0で 音楽を表示することはできないんでしょうか? どう設定しても表示されない・・。
833 :
名無し~3.EXE :2005/06/26(日) 21:58:40 ID:u47A3OkW
2000SP4で250GB(Hitachi,ATA接続)のHDDを増設してみようとしたら 管理ツールの表示では128GB止まり どうやったら全域フォーマットできますか?
834 :
名無し~3.EXE :2005/06/26(日) 22:00:07 ID:u47A3OkW
ちなみにMBはMSIのK8N−NEO4 Biosは1.4です
連かきすまん 一応レジストリのLBAも追加 購入時は普通に認識してたけど、一回フォーマットしてからこうなりました
837 :
名無し~3.EXE :2005/06/26(日) 22:17:47 ID:Ll63msh0
? Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\atapi\Parameters] "EnableBigLba"=dword:00000001
838 :
名無し~3.EXE :2005/06/26(日) 22:18:23 ID:Ll63msh0
無視
840 :
名無し~3.EXE :2005/06/26(日) 22:38:08 ID:efmbNZBY
すみませんここでいいのかわかりませんけど相談させてください。 windows2000のPCで最近頻繁に再起動します。別に重いソフトを立ち上げたりは していなくても再起動することもあります。 ワトソンログを見るとscrctrl.exeのアプリケーションエラーがたくさんある。 で、PC内を検索すると確かにカノープスのscreen controlUってのがあるんだけど、 何がどうなってこいつがエラーを引き起こしているのかわかりません。 scrctrl.exeでググってみたけど、それらしいのが引っかかってきません。 ちなみにビデオはintelのオンボードを使っているので、カノープスのドライバなんぞ 入れた覚えがないんですが・・・。 どなたかお助けください。
841 :
712 :2005/06/26(日) 22:39:23 ID:M/BiRIB8
>>712 で心無いレスを書いたものです。
MSがいろいろとXPの利便性を説いているので、ふらっと心が迷いましたが
改心致しました。このまま2Kで行こうと思います。
一点気になることがあります。OfficeのVisioが、XP推奨となってますが
どなたか2Kでご使用の方いますか?
仕事で使用しないといけなくなりました。
typoした。 s/Viso/Visio
844 :
842 :2005/06/26(日) 23:10:55 ID:UBYWckFY
ああ、最初の2行か。 特に機能制限あるという記述無いし、最低環境に2000書いてあるから いいんじゃないの?
2000のブートディスクを作りたいのですが、 フロッピーが4枚要りますよね? フロッピーなしで作る方法はありますか?
何のために作る起動ディスクなのかわかってますか
>>845 それって2000じゃなくてNT4じゃないか?
2000も4枚だよ
>>848 つっこんで悪いけど、NT4は3枚だよ。
851 :
名無し~3.EXE :2005/06/27(月) 14:30:35 ID:1wIWYDT8
しつもーん 2000のインスト済みのHDで セレロン533だったのを セレロンD2.66に変えるときに 新しいマザーボードだと HDのウィルスチェックしろとか ブルーバックで エラーメッセージ出るんですけど 一発解決策ありませんか? 上書きインストは しかないんでしょうか?
852 :
名無し~3.EXE :2005/06/27(月) 14:31:42 ID:hbhSHuyS
853 :
名無し~3.EXE :2005/06/27(月) 14:38:24 ID:hbhSHuyS
MB; MSI k8n-neo4 GFX: GIgabyte GV-NX66T128VP OS: Win2k sp4 ウィンドウズ起動時に"error loading ngpio.dll"と出て、中国語の確認ウィンドウみたいなのが出現・・・ 各ドライバをすべて最新にしてもまだ表示される・・・ MB?GFX?問題はどこ?
OS win2K sp2 なんですが OSを入れた後に即モデムのインストをして ネットに繋ぎ(悲しい事にISDN) windows update で順番にやっていこうとしたところ IE6,0のダウンロードを終えた後のインストールや sp4のダウンロード終えた後のインストールでは インストール前処理 とかいうところの途中で止まったりして全然アップデートができないのですが どうしたらいいでしょうか・・・? ISDNなだけにDLにやたらと時間かかるのにインストールで失敗で凹んでおります それとsvchost.exeだったかな・・・みたいなのがしょっちゅうエラーになります・・・
>>856 MSに頼んでCDを送ってもらう・・・もう終わったかな
>>856 ネットカフェか友達に頼んで、SPや絶対インストールするもの(directXとか、、?)
をCD-Rに焼いておいてはどうでしょう?
859 :
名無し~3.EXE :2005/06/28(火) 01:36:11 ID:/j89iXF4
>856 PC大型量販店に行けば SPの入ったCD 無料で置いてあるよ
それはXPだろ…… MSは2kを鬼子扱いしてるからサービス悪いよね
861 :
名無し~3.EXE :2005/06/28(火) 03:48:33 ID:ShBCXQNk
俺もOSクリーンインスコしてるのだが
>>856 とほぼ同じ症状だ・・・
ちなみにうちは回線光だが上手くいかない
よく↓が止まったので1分後にシャットダウンしますと出る
C:\WINNT\system\32\lsass.exe
調べてみたらこれはウィルスの症状なのだが
クリーンインスコ後にウィルスも何も・・・
Updateのために繋いだ瞬間に送り込まれてるとしか
SPやパッチ当ててないと即死なの知らんの?
30秒繋げばもう感染する
少なくともルータかました状態でアップデートしないと即感染だよ。 または、SP4やその後のアップデートをあらかじめDLしておいて、オフライン状態でアップデートする。 それができなければ、2kをインスコした時点でファイヤーウォールソフト(これもあらかじめDLまたはCD-ROM)をインストールしてから、 ネットに接続してWindowsUpdateする。 とにかく素のWindows 2000でネットに接続してはいけない。アップデート完了までの間に感染してしまう。
866 :
名無し~3.EXE :2005/06/28(火) 10:11:20 ID:RERHAFBe
これ見るとIE6のアップデートがデバイスドライバの後になってるけど、どうなんだろ
テレビのニュースでも取り上げられた程なのに知らない人がいるとわ・・・
868 :
名無し~3.EXE :2005/06/28(火) 11:42:56 ID:SyP2oJkr
MSの親分が来日しているらしいぞ。サービスパックかなんかのおねだりを誰かしてきてよ。
rollupのパッケージはどうなった?
>>868 よし、漏れがいってきてやる
868よ、アポとっといてくれ
871 :
名無し~3.EXE :2005/06/28(火) 14:54:53 ID:lZ+7gLUC
ビルビルビールゲッチュゥ〜ゲイッツ
872 :
名無し~3.EXE :2005/06/28(火) 15:55:46 ID:punq+zEk
>>870 どうせ、日本にスーパードライのビールgetsしにきただけみたいだそうだ。
873 :
名無し~3.EXE :2005/06/28(火) 16:00:01 ID:JBn/qEGw
ビールゲ〜イッツ
874 :
856 :2005/06/28(火) 18:17:04 ID:/whE9Bex
みなさんありがとうございました SP4は友達に焼いてもらったのでこれから試してみます
875 :
名無し~3.EXE :2005/06/28(火) 19:28:27 ID:BydCyvpt
焼いてもらった?違法
878 :
名無し~3.EXE :2005/06/28(火) 20:08:30 ID:41c+rARW
違法、1050円払えない人は
879 :
名無し~3.EXE :2005/06/28(火) 20:51:05 ID:EpAJ6F6/
なぬ?sp4はただで貰えるのか、そうかぁ
なんというか莫迦というか
Windows2000ProをPOSIX準拠で動かしたいのですがどうしたらいいのでしょうか?
>>881 ビルゲイツの菊門を舐めると教えてくれる
>>875 これが釣りの仕方ですね (._.) φ メモメモ
>>881 Windows 2000 ProfessionalはすでにPOSIX準拠です
POSIXアプリケーションを起動すればPOSIXサブシステムが自動的に起動します
このSRPもいくつまでリリースされるのね・・・ それにしても、こういった重要なページのローカライズを機械翻訳とはナメてるいな 非常に意味が掴みづらい。
終わったプロダクトだから翻訳は後回し
888 :
名無し~3.EXE :2005/06/29(水) 11:14:30 ID:coQUdpPk
RAMドライバ入れてみた。もう一台の2kに。 BHAのドライバ入れ終わった後で、RAMドライバ探し中で数分かかったけどね。 USBメモリ二つ挿入してたからか、ドライブレターがその二つあとにできた(ドライブレター変更すれば いいんだけど、どうでもいい)。 以上、チラシでした。
890 :
名無し~3.EXE :2005/06/29(水) 13:39:23 ID:+fhU7DNC
OS入れた後、事前にダウンロードして焼いておいたSP4を当てようとしたのだが 構成の調査中のところが全く進まない Web上でやったときにもここで止まることが多かったのだがなぜだろう? ちなみにアンインスコ用のアーカイブっていらないよね?
891 :
名無し~3.EXE :2005/06/29(水) 15:11:01 ID:xWgBpSZZ
ロールケーキはどこにきたのだ?来た とか、ビジネス速報では、騒いでいるが。 完全に和訳できたのか? ビル君がきたからか?
892 :
名無し~3.EXE :2005/06/29(水) 15:15:33 ID:lHaaTs/B
893 :
874 :2005/06/29(水) 15:52:43 ID:doRVXUwQ
皆様のおかげでどうにかインストールをできました SP4をいれてから設定すると今までがうそのようにうまくいきました とりあえず動作はまずまずなのですが IEのお気に入りをみるとアイコンが普段の e のアイコンにならずに 関連付けされていない白いアイコンになってしまうんですが クリックするとちゃんとHPに飛びプロパティのアイコンをみてもちゃんと設定されているのですが・・・ 普通のフォルダからお気に入りを選ぶと普通なのですが IEから飛ぶと駄目です Favoritesのファイルを動かしたりしようとフォルダをみていると結構 エラーが発生したため、Explorer.exe を終了しますがでたり・・・_| ̄|○ やはりなかなか完全にはいかないもので・・・('A`)
894 :
名無し~3.EXE :2005/06/29(水) 16:02:48 ID:IVz3eBzE
普通に順番にやったが、なにも問題なくできた。 変な操作、変にやるからおかしくなるのだと思う。
895 :
名無し~3.EXE :2005/06/29(水) 16:50:43 ID:b5q77SR/
わしの手順 Meのプリインストール消去 Win98SEいれる Win2kアップグレード sp1 sp2 sp3 sp4 無料で送られてきたセキュリティCD ノートン2002入れる オンライン接続 更新 途方もなくやるだけ 現在に至る
>893 IE諦めろ FireFoxとかタブブラウザインスコしろ 無料だから
わしの手順 Meのプリインストール消去 Win98SEいれる Win2kアップグレード sp1 sp2 sp3 sp4 無料で送られてきたセキュリティCD ノートン2002入れる オンライン接続 更新 途方もなくやるだけ 現在に至る
>>893 その現象と関係あるかは分からないけど
ワームのチェックもしておいた方がいいよ.
>>856 の手続きを見た感じでは。
899 :
名無し~3.EXE :2005/06/29(水) 18:56:40 ID:QQQJpDde
>>897 SP1〜4ってそれぞれ入れる必要あるの?
4入れるだけじゃダメなの?
900 :
名無し~3.EXE :2005/06/29(水) 19:16:02 ID:Qn+bmbnF
これって当てた起動CD作れるんだよな? それだと追加fix0なんだろうか?
パッチ当てできないからSPの名前にしなかったんじゃないだろうか
902 :
ぽっぽ :2005/06/29(水) 20:07:41 ID:8CnpVlfm
NTFSとFATではどちらがいいですか?
NTFS
906 :
名無し~3.EXE :2005/06/29(水) 23:45:45 ID:8CnpVlfm
WEBサイトの画像は印刷せずに文字だけ印刷したいんですけど、いちばん簡単なやり方は?
このロールアップパッケージって、セキュリティの修正のみなの? インターネットにつながっていない、かつ、インターネットからダウンロードしたプログラムを実行することは無い こんなマシンがあるんだけど、適用する必要あるのかな?
>>906 Ctrl+A → Ctrl+C → ノートパット起動 → Ctrl+V → Ctrl+P → Enter
910 :
名無し~3.EXE :2005/06/30(木) 05:38:15 ID:nYtVMwfx
>>906 ローカルにページを保存し、
画像を拡張子で選んで削除、
その後印刷。
W2kSP4、Celeron2.6GHz、メモリ1G+512MB HDD:C:40GB(空き30.9GB)/D:239GB(空き55.2GB) 物理メモリは通常使用状態で900MB程の空き メモリ512MBだけの時は普通に休止状態へ移行出来たのですが、 1GBを追加拡張したら休止状態へ移行しにくくなってしまいました。 具体的には休止状態を実行させると、一瞬ブラックアウトした後元に戻ってしまいます。 Webブラウザ、2chブラウザ等のアプリを終了させていくと休止状態へ移行出来るのですが、それじゃ正直意味が無いです。 なんとかアプリを起動した状態で休止状態へ移行させる方法は無いでしょうか?
>912 アプリを終了したら移行できるなら、アプリが休止に対応していないとか。
>>913 え〜、そんなものがあるんですか?
でも、512MBで正常に出来たときからアプリは変えてないので、
原因は1GBのメモリを追加したことによる影響っぽいのですが…
>>915 それかもしれません。
メモリを増設した時にOSも入れ直したので、SP4にするまでのパッチの当て方が上手く行ってなかったのかも。
今し方SP4ロールアップを当てて見たところ一発で休止状態に出来ました。
とりあえず一回のみなのでもうしばらく様子を見てみます。
レスを下さった方々ありがとうございます。
917 :
名無し~3.EXE :2005/07/01(金) 06:38:45 ID:o4laJU+b
すみません、ご教授願います。 先月まではWindowsUpdateできちんと日本語のMSサイトに飛んでいたのですが、 3日前からドイツのサイトへ飛ばされるようになってしまいました。 これはOfficeUpdateでも同じ症状です。 元通り日本語サイトへ飛ばすには、如何すればよろしいでしょうか? 一応レジストリも見ましたが、ドイツのアドレスは記載されていませんでした。 宜しくご教授願いますm(_ _)m
>>918 様
ありがとうございますm(_ _)m
既にIEに登録していますが、治し方をご教授願いますでしょうか?
wupdmgr.exeを削除して、2000CD-ROMから「修正」で大丈夫でしょうか?
920 :
917 :2005/07/01(金) 07:22:15 ID:o4laJU+b
>>918 様
お教え頂いたサイトへ再び飛び、「アップデートを修正して下さい」と出て来たので(やったー!)
修正適用したら・・・元に戻りました。・゜・(ノ∀`)・゜・。シヌホドウレシイ!!
本当にありがとうございましたm(_ _)m
921 :
917 :2005/07/01(金) 07:25:38 ID:o4laJU+b
がーん・・・なぜ・・・またドイツへ飛ばされるようになってしまった・・・il||li _| ̄|○ il||liソ・・ソンナ・・・。 (ノートンでウィルススキャンしても何も引っかかりません)
922 :
917 :2005/07/01(金) 07:43:17 ID:o4laJU+b
板汚しスマソ・・・・。無事に自己解決しました。 原因はIEの「言語」の設定での「言語の優先順位」でした。 ドイツ語のサイトを見るために設定したところ、日本語を差し置き 一番上に「ドイツ語」を持って来てしまったのが原因でした。 「何で英語サイトに飛ばされるのだろう・・・」と思うことも以前にありましたが、 これが原因だったようです。板汚し、本当にすみませんでしたm(_ _)m
>922 おっ 直ったのですか? 良かったです お力添え出来ず申し訳ありませんでした
>922 エロイ人乙
今までS-ATA接続してたドライブD Cを新しいHDDに取り替えて、OS歳インストール そうするとDのことを「フォーマットしてください」と言う始末・・・ フォーマットしなくていい方法は? ドライブ管理とかでできるとか・・・ OS:2kSP4 Dドライブ:はいーるキットコンボ(ATA接続)
926 :
名無し~3.EXE :2005/07/01(金) 12:11:10 ID:+Wcnzvmp
>925 C:にインスコ時にD:のケーブルをマザボから外しインスコ終わってから接続しても駄目かな? それでも何か警告されたらCMOSをクリアしてしまおう FAT32 と NTFSの共存も無理かも・・・
>>925 つディスクの管理 後はググれ、
ま、移動してきたことくらい書こうよな、向こうのスレの人にレスも返してないし
当方Windows2000のSP4を使用していまして、今朝方メールのチェックをしようとした所 突然windowsがフリーズといいますか硬直状態になってしばらくしたらブルースクリーンにエラーが出た状態で止まってしまいました。 その後起動しようとするとBios画面ではHDを認識しているのですが windows2000を起動しています と表示された後にゲージの6割位の所で 止まってしまい起動不能になってしまいました。 一応Windows2000のCDから修復オプションで全部チェック入れてやってみた所 修復終了しましたと出るのですが やはり起動しません。 コンソールからFixbootも試したのですがダメな状態です・・・ これはもうWindowsというよりHDのどこかが物理的に壊れているのでしょうか。 セーフモードで起動しようとするとPress D347.busというような文字が出てきて そのまま何も起きなくなります もし修復の仕方をご存知の方いらっしゃいましたらご教示願えないでしょうか。
>928 ブルースクリーンが出る時って経験上コネクタ ソケット類がしっかり刺さってない時が多いです
>>929 レスどうもありがとうございます。
一応一度全部IDEケーブルをはずして新品のケーブルに換えてみたりしたのですが
windowsを起動します のゲージの後のWindowsの起動中っていうゲージで止まってしまいます。
その後はいつまで待ってもエラーも出ずそのままという感じなので
困り果てています・・・素直に新しいOS用HD購入して中除いてファイルだけ取り出せれば御の字なのでしょうか;
>>932 Daemontoolが関係しているのでしょうか。
早速delして試して見ます。
情報どうもありがとうございます m(__)m
WindowsUpdateのWindows 2000 Service Pack 4 用の更新プログラム ロールアップ 1をやったら PC全体の動作が凄く重くなった タスクマネージャーでみてみると System Idle Process が以前より多く働いているような感じにみえる まあPC自体がそこそこ古いってのもあるんだけど 皆さんはどお?
Idol
なんてたって
Idle
ジュリーが
940 :
名無し~3.EXE :2005/07/01(金) 19:49:05 ID:f8lSctc1
既存のユーザーの設定からもう一人同じ設定を持つユーザーを作り出す場合、プロファイルをコピーすればいいと思うのですが、 やりかたがわかりません。コピー先はどこへ設定すればいいんでしょうか?
>>930 なんかやばそうなUSBストレージとか繋がってないか?
943 :
917 :2005/07/02(土) 04:42:01 ID:9sdh8ttz
>>923 様のおかげで解決出来ました。
私が利用していたWindowsUpdateは旧サイトでした。
お教え頂いたサイトは新しく、「新しいUpdateをインストールして下さい」と出て来てくれました。
その後すぐに元に戻ったので「何が原因だ?ウィルスか設定ミス・・・あっ、IEの言語設定!」と
いった具合で気が付くことが出来ました。
いつも教えて君で申し訳ございませんが、本当に助かっております。
これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m
ありがとうございます。
>>924 様
お世話になりました。ありがとうございますm(_ _)m
質問させてください。 2000を使用中でIME2000についてです。 変換がされないことがあります。 今現在、異常があるのが「へいき」です。 武器とかの「へいき」も変換されませんし、大丈夫の「へいき」も漢字へ変換 されずに「ヘ生き」などになってしまいます。 変換候補が出るときに「0キー」を選ぶことによって変換候補の変更?を することができることがありますが、それもできません。 こういった場合に対処する方法があるのでしょうか。 またこういった変換ができなくなるようなことはよくあるのでしょうか。 助けてください。よろしくお願いします。
>944 基本中の基本ですが へいき→変換→へ生き=こう表示された場合Shift+左右のカーソルで全体を選択してから変換 もっと勉強しませう
946 :
名無し~3.EXE :2005/07/02(土) 11:07:59 ID:tLvTbl0Q
>>905 私は、Win95,98ユーザー限定期間特別パッケージしかもっていないのです。
947 :
名無し~3.EXE :2005/07/02(土) 11:11:55 ID:cTxk/2Qg
日本人ならATOKを入れなさい。 そうすれば郵便番号で住所変換も出来る。その他いろいろあるで〜。
948 :
名無し~3.EXE :2005/07/02(土) 11:14:45 ID:DanKsnuR
ソフトのことでちょっとおたずねします。 昨年、ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードしたところ、 思いがけないことが次々と起こり、困っています。 アップグレードして間もなく、チャイルドという名前のプログラムが いくつもでき、容量をすごくとるので、お金をつぎこんで環境を 変えざるを得なくなりました。 さらにワイフ1.0は、他のプログラムに勝手に自分をインストールし、 全プログラムの監視をしています。 たとえばゴルフ3.1や飲み会5.0といったアプリケーションは、 動きが悪くなっています。キャバクラ6.2に至っては、まったく動きません。 選択するだけでクラッシュしてしまいます。 そこで、ワイフ1.0をガールフレンド7.0に戻したいんですが、 このワイフ1.0のアンインストールがうまくできません。 強引にアンインストールしようとすると、システム全体を 巻き込んでしまいそうです。 いい方法を教えてください。
OS再インストール コピペ乙
>>948 ご愁傷様。
あきらめてそのまま使い続けるか、電源を切るしか方法はありません。
>948 ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードするとき、単なるユーティリ ティソフトと考えて何となくアップグレードする方が多くいらっしゃいます。 しかし、ワイフ1.0はユーティリティソフトではなく、OSです。ガールフレンド7.0 とは根本的に異なると考えてよいでしょう。 ですから、いったんワイフ1.0をインストールしてしまうと、アンインストール したりガールフレンド7.0に戻すというようなことは、ほとんど不可能です。 ここで無理に、ワイフ2.0やガールフレンド8.0をインストールするようなことが あれば、問題がいっそう大きくなり、回復不可能になります。 このあたりのことは、ヘルプファイルの「養育費」「財産分与」に詳しく書かれ ていますのでご一読ください。 ですから、ワイフ1.0はそのままさわらずに、周りの環境をワイフ1.0に合わせて いくべきです。何度もクラッシュしたり、他のプログラムへの影響が大きいときは、 C:\gomen_ne と打ち込んでみてください。これでたいていの場合、回復するはずです。 新しいソフトを買うときは、ワイフ1.0との相性を考える必要があります。現在 わかっている中では、ケーキ4.0や花束5.2などは、非常に相性がいいようです。 ご健闘をお祈りします。またなにかありましたら、お知らせください。
いや、おもしろくねーから
955 :
名無し~3.EXE :2005/07/02(土) 17:05:24 ID:cpaehfhn
6Gのノート用HDDが空いたので、2kproをsp4までの予備をつくる。 (チラシの裏、日記)
956 :
名無し~3.EXE :2005/07/02(土) 19:00:01 ID:YKv7wU5c
すみません、ちょっと質問させてください いつからかわかりせんが、 突然WINDOWS上でCDROドライブを認識しなくなりました。 デバイスマネージャ上では コード10 このデバイスを開始できません と表示されています。 環境 OS:WINDOWS2000 SP4 CDROMはその辺のパーツ屋さんで売っているDVDROMを IDEで接続しています。 一度、ハードウェアを削除し、ドライバを入れなおしてみましたが 症状はかわりません。BIOS上では認識していることを確認しています。 何か対処法はあるのでしょうか。
緒漏れもなったことがある。再インストールしたら直った。
958 :
名無し~3.EXE :2005/07/02(土) 19:08:39 ID:5o3uCysC
> ドライバを入れなおしてみました え、ドライバ手動で入れてるの? なにもせずともCD/DVDだったら入るんじゃ?
959 :
名無し~3.EXE :2005/07/02(土) 19:09:52 ID:DAlZza6+
>>952 ガールフレンドとかワイフとか なんでつか? 何に使うアプリでつか?
960 :
名無し~3.EXE :2005/07/02(土) 19:44:47 ID:YKv7wU5c
956です。 みなさんありがとうございました。 やはり再インストールしかないですかね・・・。 > ドライバを入れなおしてみました デバイスマネージャでドライバをいったん削除し、再起動後 プラグアンドプレイで再認識させただけです。
956です。 Windowsの修復を試みましたが、状況はかわらずです。 クリーンインストールしようかと思っていたところです。 ちなみにSP4を再度インストールしようとすると、最後にエラーログがでて 正常にインストールされません。 電源は350Wのものを使っています。 AGPにビデオ PCIには、LANボード、USB2.0、SCSI、計3枚のボードがささっています。 ファンは背面に1個 その他、DVDROMドライブ、HDD2台 電圧不足でしょうか?
>>960 ひょっとしてドライブ自体の故障かもしれないので
誰かCDドライブ余っている知人に貸してもらって
問題のドライブと交換して試してみたら?
OSの再インスコはそれからでも遅くないと思う・・・
ウインドウの左側のいろいろ情報が出るところがじゃまで フォルダオプションで従来のウィンドウズフォルダを使うにしたんだけど ごみ箱の左側表示もされなくなりました 右クリックで削除するしかないけどなにかいい方法ないですか
みなさん、ご意見とうもありがとうございます。 >ドライブ自体の故障 でも、WINDOWS2000のCDから問題なくブートできるんですよ。 物理的に壊れているわけではなさそうなんです。
>>962 USBとSCSIが怪しいな。
つーか、AGPに刺さってるVGAカード以外全部外し、それでインストールしなさいよ。
わかりました、ちょっとやってみます。
CD-R関係のソフト、仮想ドライブのソフト等インストールしてからではないですか?
最近街でアンケートに答えたりしてませんか?
かなりやばい状況です。 途中でウィンドウズが起動しなくなりました。 やっと起動しましたが、やばそうなのでバックアップ後 OS再インストールします。 ちなみにWINCDRは以前からインストールしていましたが、 仮想CD、CDR関係は新規にインストールしてないです。 みなさん、本当にどうもありがとうございました。
>956 ituneインストールしたら同じ目にあったことがある 解決方法はただ一つ、ituneをアンインストールする
972 :
名無し~3.EXE :2005/07/03(日) 02:08:14 ID:Bi5YrqJg
指定するURLや単語の表示を禁止するようなフリーウェアありませんか?
あるけどWin2kとは関係ないな。
Win2000限定でもないけど使っているので… マルチコアの環境で タスクマネージャのプロセスタブからプロセスを右クリックして関係の設定からそのプロセスが どのコアで実行を許可するか指定できるけど、プロセスの起動時と同時にこの設定を行う方法があれば教えて下さい マルチコア環境だと挙動不審にあるアプリがあるのでこれの起動を簡略化したいのですが… 現在は起動→タスクマネージャから設定とやっていてめんどくさい…orz
2kでシャットダウン時に「設定を保存しています」のコメントが1分以上続いて、なかなか終らせてくれないのは仕様ですか?
>>972 おそらく、jwordとかjwordとかjwordとかで使うんだろうな
WIN2000を使っています。 下のタスクバーがすぐにIEでいっぱいになって使いにくくて困っています。 タクスバーの太さを二段分に太くはできたのですが、その部分にIE等のタブが 出てきてくれないみたいです(全部下段に集中したまま) どうにか余っている部分に持ってきて使いやすくしたいのですが、 どうすれば出来るのか教えてください。 お願いしますm(_ _)m
質問です。 administratorではログオンできるのですがあるユーザーではログオンできなくなってしまいました。 Win32::Registry.rb::Error win32/registry.rb:529:in 'open' このようなエラーがでてエクスプローラーを起動できないようです。 administratorからこのユーザーの起動を回復したいのですがどうすればいいのでしょうか?
982 :
名無し~3.EXE :2005/07/03(日) 12:20:29 ID:3shGXPoq
983 :
名無し~3.EXE :2005/07/03(日) 12:40:36 ID:5c5v4j2S
日記 昨晩 1,6GノートHDDをWin98SEのFDD起動し、FDISKで構成し98SECD-ROMから入れた。 2,Win2kアップグレードで入れた後、高度暗号化パックも入れて、寝た。 本日は、1050円のSP4のCD-ROMと、昨日DLした、ロールアップを入れる。
>>956 ipodminiを買って、ituneをインストールしていました。
それが原因っぽいです・・・。
結局WINDOWSが起動しなくなり、別なドライブにOS再インストールしました。
985 :
名無し~3.EXE :2005/07/03(日) 14:19:40 ID:hyljq8dA
全角
今度Windows2000でサーバをたてようと思うのですが、 Windows2000規定の最高連続稼動時間は何日くらいなのでしょうか。教えてください。
987 :
名無し~3.EXE :2005/07/03(日) 15:59:19 ID:LOaHoal9
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000時間くらいかな
>>986 49日間隔で一部の内部カウンタがリセットかかるくらいで
規定の日数なんて決まってないんじゃないのか。
会社のNT4.0は停電・引越しを除いて数年間動いてたが。
989 :
名無し~3.EXE :2005/07/03(日) 17:11:31 ID:m+tC9q3L
グレードアップ版と正規版は、中身としてどう違うんですか。
売価が違うから
991 :
名無し~3.EXE :2005/07/03(日) 17:52:44 ID:DrxZT87p
ナビゲーションツールバー?(アドレスを入れるところ)の履歴 消す方法があったら誰か教えてください!!!お願いします。 ちなみにソフトはMozillaを使っています。
それってモジラのスレできいたら?
>991 スレ違い
994 :
名無し~3.EXE :2005/07/03(日) 19:12:42 ID:SyLRWFjW
日記 sp4までと、ロールアップまでやって、WinUpdateで12個分の更新
メモリはどんなに使っても150Mくらいしか使用していないようなので 2Kで256M以上のメモリは意味無いですね
日記、明日からはもう一度消して、やる
>>995 君のPC使用用途では意味が無いだろうね
998 :
995 :2005/07/03(日) 20:51:50 ID:H+nc/Tal
お前のような、炉利ゲームやらでHDをいっぱいにしている様な奴には 関係ないよ
999 :
995 :2005/07/03(日) 20:52:33 ID:H+nc/Tal
そう思うだろ
1000 :
名無し~3.EXE :2005/07/03(日) 20:52:40 ID:mqsH6QkO
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。