2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1View♦Style/kK.s
2View♦Style/kK.s:04/12/30 14:39:17 ID:mOovI/DL
SourceForge.jp: Project Info - Open Jane
http://sourceforge.jp/projects/jane/
Jane Series Template & UpLoader
http://vamp.s9.xrea.com/index.html
Janeシリーズの比較表(仮)
http://janeplus.com/comparison/index.html
Janeシリーズの比較表(仮仮)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8598/

2chBrowser OpenJane@Win板 Part18
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1099264661/
Jane用ツール 「ε三(; ・∀・)鯖マデオツカイ Part 3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1070003661/
2ちゃんねる用ブラウザ「OpenJane」Part77
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1099040271/
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part25
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1101497800/
Jane総合掲示板
http://jane.s28.xrea.com/bbs/
※(カテゴリ追加→カテゴリ名入力)
板追加→板名入力→URL入力
板名:Jane総合、または好きな名前
URL:http://jane.s28.xrea.com/bbs/

Jane View Help
http://www.geocities.jp/nanasi_san_exe/
OpenJaneオンラインヘルプ
http://vamp.s9.xrea.com/yukiwiki/wiki.cgi?OpenJane%A5%AA%A5%F3%A5%E9%A5%A4%A5%F3%A5%D8%A5%EB%A5%D7
JaneViewオンラインヘルプ
http://vamp.s9.xrea.com/yukiwiki/wiki.cgi?JaneView%A5%AA%A5%F3%A5%E9%A5%A4%A5%F3%A5%D8%A5%EB%A5%D7
3名無し~3.EXE:04/12/30 14:55:22 ID:8X0HNNue
こっちが本スレ?age
4名無し~3.EXE:04/12/30 14:56:36 ID:Xlc2UEgb
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part18
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1102256757/1000

1000 :名無し~3.EXE【sage】:04/12/30(Thu) 14:51:33 ID:cRgSIcuO
   1000だったら全員Styleに鞍替え


((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
5名無し~3.EXE:04/12/30 15:02:41 ID:K9Oqgz61
Style信者の特徴は
・直ぐムキになる
・空気を読まず人気のあるViewやNidaと糞Styleを同列に並べたがる
・他Janeの話題の時に糞Styleの話題をねじ込んでくる
・基地外的なコピペ荒らし
・他Janeを平気でけなす
・現実を見ようとしない
・自覚症状がない

6名無し~3.EXE:04/12/30 15:16:23 ID:Xlc2UEgb
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1102256757/969

GIFDelayExp:= 10;

if FGIFPaint.Images.Count > 1 then
begin
for i := 0 to FGIFPaint.Images.Count -1 do
if (FGIFPaint.Images.SubImages[i].GraphicControlExtension <> nil) and
(FGIFPaint.Images.SubImages[i].GraphicControlExtension.Delay <= 5) then
FGIFPaint.Images.SubImages[i].GraphicControlExtension.Delay:=10;
end;

hoge:=FGIFPaint.Images.SubImages[i].GraphicControlExtension.Delayした方が
良いもんなの?
7名無し~3.EXE:04/12/30 15:23:55 ID:xbuygTML
View♦Style/kK.s
8名無し~3.EXE:04/12/30 15:27:00 ID:SX8f6GY/
>>1は都昆布
9名無し~3.EXE:04/12/30 15:41:41 ID:H4u0friN
Spybotが>>6に反応した
10名無し~3.EXE:04/12/30 16:46:13 ID:pCg9cgGF
>>1
11名無し~3.EXE:04/12/30 16:50:08 ID:BYP+jjOB
Style/kK.s乙
12名無し~3.EXE:04/12/30 16:50:13 ID:gVniDBGX
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',    ぬるぽぬるぽぬるぽ!!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.    ぬるぽぬるぽが4GET!!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
13波田yoく:04/12/30 16:53:40 ID:A2a4iRj0
>>9
斬ったおいらがわるいのか?斬られたおめーがわるいのか?
14名無し~3.EXE:04/12/30 16:59:33 ID:A2a4iRj0
漏れ(>>13) ≠ >>6たん
つーかなんとなくこれSpybotが誤爆してるだけのような希ガス
15 ◆tsGpSwX8mo :04/12/30 17:19:13 ? ID:/jqvwn7v
test
16名無し~3.EXE:04/12/30 17:36:11 ID:A+GRPjtg
新スレ乙
ビューたんももう19歳かぁ〜
17名無し~3.EXE:04/12/30 18:18:56 ID:iPPcYa9g
ギコナビからJaneViewに乗り換えたんだけど、
ログ(dat)の移行を簡単に行う方法はないですか?
あとJaneで使われてるログフォルダに入ってるidxってどんなファイルなんですか?
18名無し~3.EXE:04/12/30 18:44:42 ID:fILktrLb
>>12
  /       l___l   \         ||i
  |      ●  |    |  ●  |         |||i
  |         ヽ  /     |          ||||i
  \         ヽ/     /           ||||i    
 /               \            |||||i
/                  |            ||||||i
|   /\ /       _    |           |||||||i
ヽ_/   Y      / /   /      ∧   ||||||||i
        ヽ    /__//  ノ       / 丶  ||||||||||i
        ヽ  .(_______ノ ヽ      /  丶||||||||||i
       /   / /    ノ     ノ    丶||||||ii
      /    / /    /    ノ      ヽ
     /    / /    /    <        >       /\        /"""ヾ
   /   / / /    ノ      \      /::.::.____/:::::::ヽ、      /;:;;:::''' |
 /   / / / |    |    |||||||||iヽ    /::.   ______.:::::::::::::  __ヽ_    |    .|
⊂__/  / /  |   ./  ||||||||||||||||||i\  ./ ::::::::/ __。\_ヽv // 。\   .|     |
       / /   ヽ_/  ||||||||||||||||||||||i ヽ // ̄ ̄√  ___丶  ̄ ̄\|   |     .|
      / /      ||||||||||||||||||||||||||||iヽ  ∨| ::::::::: / /   tーーー|ヽ  .::::: ::|  |     .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三三||||||||||||||||||||||||||||i  ヽ  | .:::::.  ..:   |    |ヽ  ..::::::| /     .|
/          三三|||||||||||||||||||||||i    \ .| :::      | |ヽニ⊃| |   ..::::::|ノ      /
ヽ         三三||||||||||||ii \        | :      | | |:::::T:: | !.  ..::::/      /
 ヽ_____三三||||||iii     \       \:      ト--^^^^^┤   /      /
19名無し~3.EXE:04/12/30 19:13:14 ID:eVJamLwA
>>17
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part25
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1101497800/
20名無し~3.EXE:04/12/30 20:46:34 ?# ID:???
 ・1000未達でdat落ちしたスレッドの扱い
  ・表示はdat落ちアイコン(青矢印)

落ちた後に残りのログを取得したかどうかがわからなくなってしまうので、
従来と同じように、新着チェックで過去ログにアクセスしたら過去ログマークに
なる設定ができるようにしてほしいです。
21名無し~3.EXE:04/12/30 21:59:03 ID:f0sxFiQG
Be2chのログインってどうやるん?
22名無し~3.EXE:04/12/30 22:40:36 ID:OKa+GDVs
te
23名無し~3.EXE:04/12/30 22:42:34 ?# ID:???
ポイッ(ノ´ー`)ノ ⌒ (:D) ゴロンッ
24名無し~3.EXE:04/12/30 22:43:23 ID:f0sxFiQG
プニルなら出来るけどまんどくさい(´・д・`)
25名無し~3.EXE:04/12/31 02:07:52 ID:PAGmiPBh
26名無し~3.EXE:04/12/31 02:34:03 ID:9wEw35+d
もともと速いからたいして変わらんかったり
27名無し~3.EXE:04/12/31 02:43:16 ID:nvApwS84
本スレage
28名無し~3.EXE:04/12/31 03:05:46 ID:Xxt6aVrn
Be.2ch掲示板の書き込みに対応してほしいなぁ
あそこに書きこむためだけに他のブラウザに浮気するのは微妙・・・
やっぱりviewが一番使いやすい
29名無し~3.EXE:04/12/31 03:07:26 ID:IktpvY7g
>28
目ぇ覚ませよ。
30名無し~3.EXE:04/12/31 03:22:30 ID:31grCsAe
31名無し~3.EXE:04/12/31 03:22:47 ID:9wEw35+d
今Jane板が凄く重くてスレ一覧を更新しようとしてもタイムアウトになっちゃう
んで、Jane板にリクエストしてからタイムアウトになるまでの間に
2ch内のスレ一覧を更新しようとすると
(・∀・)イマオデカケチュウ
となって全く更新してくれない
スレ個別の更新は問題なし
スレ一覧の更新だけ変
そのせいで更新チェックも変
32名無し~3.EXE:04/12/31 03:28:42 ID:31grCsAe
板ツリー上か板タブ右クリ→落鯖に登録
というか一回更新チェックしたら自動的に落鯖に登録される。
軽くなったって話を聞いたら手動で更新すれば落鯖から消える。
あと更新チェックのタイムアウト時間は短めにしとくのがいいよ。俺3秒にしてる
33名無し~3.EXE:04/12/31 03:32:35 ID:9wEw35+d
更新チェックはどうでもいいだけど
スレ一覧の更新が出来ないのはバグなんじゃないかと
今他の派生とか本家とか試してるけどViewのようなことは起きない

こういう仕様って言われりゃそれまでなんだけどね
34名無し~3.EXE:04/12/31 04:25:48 ID:Xxt6aVrn
>>29-30
ありがとう、2つの意味で
俺はバカでした、検索くらいしろって言わないでくれてありがとう愛してう
35名無し~3.EXE:04/12/31 09:56:58 ?# ID:???
viewでひ(ryが全鯖に配っちまったアレに対応して欲しいなあ
くぁしくはここに
bbs.cgi再開発プロジェクト5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103495887/
今はIEから書き込みしてるけどめんどくさい。
できれば、ログインのON/OFFもつけて欲しいなと思うんだが
36名無し~3.EXE:04/12/31 10:03:12 ID:7I11NMcp
本家でもやってもらわないとこれは。
37名無し~3.EXE:04/12/31 10:05:41 ID:I3CTL0di
    彡    ビュViewウウウ…
              彡
      彡     
            .∧ ∧    
           ヾ(,,゚Д゚),) ..........
            人つゝ 人,,
          Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
        .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
         `⌒  .U~U`ヾ    丿
38名無し~3.EXE:04/12/31 10:29:47 ID:hrXFp0Ab
サムッ
39名無し~3.EXE:04/12/31 14:36:06 ID:7gDTrZHE
viewでbe2chにログインってできますか?
4039:04/12/31 14:36:42 ? ID:???
このようにID非表示やってみたいのですが…
41名無し~3.EXE:04/12/31 14:42:48 ID:RZx0FnT3
ほんの10レスほど前に話題になったよ
42名無し~3.EXE:04/12/31 15:25:18 ID:7gDTrZHE
すいません全く見てませんでした
10レスほど前というより
ほぼ直前のレスの内容そのまんまですね

これ書き込みだけ簡易的にブラウザから飛ばして…
って感じで簡易実装できないものですかね…?
43名無し~3.EXE:04/12/31 15:31:28 ID:F5eBlwKv
ぬるぽ
44名無し~3.EXE:04/12/31 15:31:35 ID:t7OnJa/z
メッセージ投稿時にクッキーにメールアドレスとパスワードを追加するだけだから
ブラウザに飛ばすとかいった回りくどいことせずに実装なんて普通に出来るはず
45名無し~3.EXE:04/12/31 16:47:49 ID:t8yo2fZ4
>>42-44
そういうのは既にできてる。
実装されてないのは2ch全域対応だけ。
あと、画面上でのログオン・ログオフ機能もだけど。
46名無し~3.EXE:04/12/31 17:32:20 ID:VR+sq9b7
kageは早々と対応してるね>>画面上でのログオン・ログオフ機能
47名無し~3.EXE:04/12/31 17:34:43 ID:wAF5YjfP
Viewに限らず本家・派生すべてのJaneは糞ってことでいいですかね?
48名無し~3.EXE:04/12/31 19:00:17 ID:zhe3ye2m
>>43 今年最後だ!喰らえ!!
  /       l___l   \         ||i
  |      ●  |    |  ●  |         |||i
  |         ヽ  /     |          ||||i
  \         ヽ/     /           ||||i    
 /               \            |||||i
/                  |            ||||||i
|   /\ /       _    |           |||||||i
ヽ_/   Y      / /   /      ∧   ||||||||i
        ヽ    /__//  ノ       / 丶  ||||||||||i
        ヽ  .(_______ノ ヽ      /  丶||||||||||i
       /   / /    ノ     ノ    丶||||||ii
      /    / /    /    ノ      ヽ
     /    / /    /    <        >       /\        /"""ヾ
   /   / / /    ノ      \      /::.::.____/:::::::ヽ、      /;:;;:::''' |
 /   / / / |    |    |||||||||iヽ    /::.   ______.:::::::::::::  __ヽ_    |    .|
⊂__/  / /  |   ./  ||||||||||||||||||i\  ./ ::::::::/ __。\_ヽv // 。\   .|     |
       / /   ヽ_/  ||||||||||||||||||||||i ヽ // ̄ ̄√  ___丶  ̄ ̄\|   |     .|
      / /      ||||||||||||||||||||||||||||iヽ  ∨| ::::::::: / /   tーーー|ヽ  .::::: ::|  |     .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三三||||||||||||||||||||||||||||i  ヽ  | .:::::.  ..:   |    |ヽ  ..::::::| /     .|
/          三三|||||||||||||||||||||||i    \ .| :::      | |ヽニ⊃| |   ..::::::|ノ      /
ヽ         三三||||||||||||ii \        | :      | | |:::::T:: | !.  ..::::/      /
 ヽ_____三三||||||iii     \       \:      ト--^^^^^┤   /      /
49名無し~3.EXE:04/12/31 19:25:28 ID:ksZ0Ab1x
ぬるぽ
50名無し~3.EXE:04/12/31 20:11:55 ?# ID:???
ログインなんかしても良いこと無いぞ。
51名無し~3.EXE:04/12/31 20:24:34 ID:XPCvNp3Z
ぬるぽにすと
52名無し~3.EXE:04/12/31 20:59:06 ID:0D/fp4/P
>>49
>>51
ガッ
53名無し~3.EXE:04/12/31 21:07:37 ID:7I11NMcp
ぬ                                                        るぽ.exe
54View ◆tCDoSWbtb. :04/12/31 21:43:05 ID:pM6HTi3Z
新しいベータ版(041231β)を公開しました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/
GetURL抑止方法の見直しと、それとは無関係な
各種バグ修正、Beの仕様変更対応、など。

例によって時間がないので、不具合報告関係のチェックは来年。
55名無し~3.EXE:04/12/31 21:45:15 ID:7I11NMcp
>>54
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

乙です。
56名無し~3.EXE:04/12/31 21:47:12 ID:F5eBlwKv
もつ!
57名無し~3.EXE:04/12/31 21:49:01 ID:IktpvY7g
>54
お年玉有難う!
58名無し~3.EXE:04/12/31 21:49:26 ID:zhe3ye2m

    彡    ビュViewウウウ…
              彡
      彡     
            .∧ ∧    
           ヾ(,,゚Д゚),) ..........
            人つゝ 人,,
          Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
        .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
         `⌒  .U~U`ヾ    丿

59名無し~3.EXE:04/12/31 21:54:09 ID:A+ksyQUB
年末にキタ
60名無し~3.EXE:04/12/31 22:02:49 ID:OzMH5zM9
>>54
乙彼様です、良いお年を
61名無し~3.EXE:04/12/31 22:03:14 ID:I2lW0DeK
>>54
よいお年を。
62名無し~3.EXE:04/12/31 22:27:07 ID:165dvU3+
>>54
今年1年大変お世話になりました。
よいお年をお迎え下さい。
63名無し~3.EXE:04/12/31 23:38:20 ID:tp6MEwhT
>>54
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
64名無し~3.EXE:05/01/01 00:02:22 ID:Btj+kN2G
>>54
Viewタン おめ!
65名無し~3.EXE:05/01/01 00:06:59 ID:r2+oQVCh
>>54
あけおめー Viewたん
66名無し~3.EXE:05/01/01 00:15:30 ID:TaSBGKvT
あskふいえおめ
67名無し~3.EXE:05/01/01 00:18:47 ID:PeE6n/+m
∀・)ダレモイナイ...オメデトウスルナライマノウチ...
アケオメ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(・∀・)人(・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!
)彡サッ


気づいてしまった
68名無し~3.EXE:05/01/01 00:29:40 ID:N1JfzKAV
>>67
 今年も出てたのか
>>54 viewtタン アケオメ
69名無し~3.EXE:05/01/01 00:30:23 ID:FbDuMcHx
Viewタンあけましておめでとう!今年もがんばって!
70名無し~3.EXE:05/01/01 00:38:01 ID:1sx7DNlc
∀・)ダレモイナイ...オメデトウスルナライマノウチ...
アケオメ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(・∀・)人(・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!
)彡サッ
migemoの初期化完了
0個の期限切れキャッシュをサクジョ
スレ一覧取得時間: 114msec

くっそー 気付くの遅かった(;´Д`)
71名無し~3.EXE:05/01/01 00:50:37 ID:cB7OYErD
アケオメびびったw
やってくれる(・∀・)
72名無し~3.EXE:05/01/01 01:51:55 ID:QB5vU8rx
いつの間にかNidaより表示が速くなってたんやねぇ
73名無し~3.EXE:05/01/01 02:00:28 ID:xut/qFcM
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1102229115/5
の方法で ぬるぽ を強調表示にしてるんだけど
さぼりあぼーんや重要レスで ぬるぽ があると
それ以降の文が <SA i="0"/> になってしまう

attrib の変更の SA のほかに
pusha (現在のattribをプッシュしてattribを新たに設定) と
popa (プッシュしておいたattribをポップ) を用意して
ぬるぽ[TAB]<pusha i="9"/>ぬるぽ<popa/>
のように書けるといいなと思ってみたりする
74 【大凶】   【42円】 :05/01/01 04:12:08 ID:GQuArSAy
∬;´O`)ハァハァ
75名無し~3.EXE:05/01/01 04:12:49 ID:GQuArSAy
名前欄に !omikuji で今年の運勢
!dama でお年玉をもらえます。
76 【中吉】 :05/01/01 06:34:56 ID:QbO8qp1P
どれどれ
77 【1917円】 :05/01/01 06:35:22 ID:QbO8qp1P
なるほど
78 【大吉】 【319円】 :05/01/01 07:00:21 ID:LCmkSika
どれどれ
79名無し~3.EXE:05/01/01 07:17:57 ID:UJaS0rth
あふぉらし
80名無し~3.EXE:05/01/01 07:20:31 ID:C74QovEh
なんで最初からxp visual style対応してないの?
81名無し~3.EXE:05/01/01 07:39:09 ID:GuLSVnty
あけましておめでとー
82名無し~3.EXE:05/01/01 08:16:16 ID:QbO8qp1P
>>80
新年そうそうバカみたいな質問見せないで下さいよ
83名無し~3.EXE:05/01/01 10:27:28 ID:gZoKGcA3
スルーを覚えようね。↑
84 【大凶】 【1692円】 :05/01/01 11:20:14 ID:Nm/snSNS
大吉ならviewの肛門に住む。
85 【大吉】 【1122円】 :05/01/01 11:36:47 ID:Z6MckBHy
おめで
86 【ぴょん吉】 【78円】 :05/01/01 12:19:12 ID:9ak+95yN
念力
87名無し~3.EXE:05/01/01 13:24:41 ID:Pn6oI3Wl
>>75
氏ね

他の場所でやれよ
88名無し~3.EXE:05/01/01 14:01:40 ID:ZA8rN3+5
>>87
元旦そうそうカリカリすんなって。そんなんじゃ一生つまらない人間のままだぞ。
89 【小吉】 【1793円】 :05/01/01 14:19:27 ID:AkaRvz1U
てst
90 【大吉】 【1821円】 :05/01/01 14:25:27 ID:Pn6oI3Wl
そうだなそうだな
91 【ぴょん吉】 【1791円】 :05/01/01 14:38:29 ID:e/0KcF0I
>>ID:Pn6oI3Wl
一時間での心境の変化にワラタ
92 【大吉】 【1919円】 :05/01/01 14:48:14 ID:keWTaIof
∀・)ダレモイナイ...オメデトウスルナライマノウチ...
アケオメ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(・∀・)人(・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!
)彡サッ

これをやりたいがためにβなんて名目で新しいの出した気がする
93名無し~3.EXE:05/01/01 14:49:37 ID:srynJXuz
>>92
041224でも出てますが。
94 【凶】 【595円】 :05/01/01 14:52:50 ID:TaSBGKvT
(`・ω・´)
95 【大凶】 そして 【1101円】 :05/01/01 15:13:09 ID:tppcw0qY
どうですか
96 【大吉】 【1564円】:05/01/01 15:22:21 ID:sQMEcxJw
あけおめ
97 【女神】 【1604円】 :05/01/01 15:35:11 ID:rTJfz+LG
041231版ないじゃん
98 【末吉】 【86円】 :05/01/01 15:35:50 ID:Pn6oI3Wl
>>97
女神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
99 【大吉】 :05/01/01 15:39:54 ID:Qrh4c3Nv

100 【末吉】 で 【303円】 :05/01/01 15:45:36 ID:cyjQnEhk
ふ〜ん
101 【末吉】 :05/01/01 15:51:51 ID:a2HjJ1HI
?
102 【大吉】 【203円】 :05/01/01 16:28:01 ID:zMBLft3M
103 【凶】 :05/01/01 16:34:52 ID:eXX6fFa2
.
104【犬吉】 【priceless】:05/01/01 16:40:36 ID:6fBCqPdI
105 【吉】 【135円】 :05/01/01 16:54:46 ID:jd0SVvii
>97
ページの下の方
106 【大凶】 【1884円】 :05/01/01 17:03:21 ID:9IuUmZqQ
;
107名無し~3.EXE:05/01/01 17:14:45 ID:BUrffgi+
あけおめ
108名無し募集中。。。:05/01/01 17:20:42 ID:lJWa9+St
ニダの方が優れものだから乗り換えたよ
110名無し~3.EXE:05/01/01 19:13:52 ID:v3g/mQP8
>>109
ツマンネ
111名無し~3.EXE:05/01/01 20:25:47 ID:eNNfMtNg
>>109
自分で名前欄にIP書き込んでる奴と同レベル。
112 【末吉】 【510円】 :05/01/01 21:22:27 ID:TTLaQveN
こいつ↓の今年の運勢と年収。
113 【ぴょん吉】 【1354円】 :05/01/01 21:25:08 ID:fTYP+5/C
ふむ
114名無し~3.EXE:05/01/01 22:03:02 ID:uy1Dvb06
>>111
お前はそれ以下だな
115 【大吉】 【1397円】 :05/01/01 22:59:43 ID:okixohQ/
な〜る
116 【だん吉】 【39円】 :05/01/01 23:23:48 ID:kCL4iPkO
幼妻Viewタソの今年の運勢↑
117名無し~3.EXE:05/01/01 23:24:03 ID:SkefqOuG
起動時のトレース欄に…
118 【豚】 【617円】 :05/01/01 23:24:44 ID:iPZo+0TX

119 【大吉】 【119円】 :05/01/01 23:49:50 ID:WO48rHEL
∀・)ダレモイナイ...オメデトウスルナライマノウチ...
アケオメ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(・∀・)人(・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!
)彡サッ

でしょ
120!omikuji !dama:05/01/02 00:39:46 ID:YWWZNjZD
hjk
121 !omikuji !dama :05/01/02 00:40:50 ID:YWWZNjZD
m
122!omikuji !dama:05/01/02 00:58:30 ID:trKfMPIh
amuro
123!omikuji !dama:05/01/02 01:39:55 ID:4E/3KNsU
もう出来ないのか残念だ
124名無し~3.EXE:05/01/02 01:49:04 ID:J3boeCeh
1日だけか
125名無し~3.EXE:05/01/02 03:33:37 ID:kPJMjviR
某派生スレより厨度高いのな・・
126名無し~3.EXE:05/01/02 03:39:15 ID:sJnwuybJ
更新チェックがついて他派生からサムネ厨が大量流入中
127名無し~3.EXE:05/01/02 03:50:54 ID:4E/3KNsU
>>74からずっとだな
128名無し~3.EXE:05/01/02 03:58:15 ID:h7QOeTnh
某派生では曜日バグで大変だったらしいから
129名無し~3.EXE:05/01/02 04:56:22 ID:5Cbeh51R
>125
Janeスレでなにを言うw
130名無し~3.EXE:05/01/02 12:15:52 ID:lspKSZ8q
ログ一覧にスゴイ量のスレが貯まってきて(捨てるつもりのないものがいっぱい)
判別が困難になってきました。
みなさんはどう対処されているのですか?
131名無し~3.EXE:05/01/02 12:25:00 ID:6UcYGxaM
ログ貯めてるやつに聞きたいんだが
それは後で読むのか?
132名無し~3.EXE:05/01/02 12:39:12 ID:Q22ESuox
要らないログは定期的に削除してるから無問題。
133名無し~3.EXE:05/01/02 13:28:55 ID:FLXdXO0B
後で"読む"ことは無いだろうが
後で"検索の対象"になることはある。
まあ、ある程度は削除してるけど現在ログが11.34GB。
俺は現行スレ用のJaneとログ用(検索用)のJaneを分けてる。
134名無し~3.EXE:05/01/02 14:58:18 ID:5v5xjXIE
DAT落ち後のスレは圧縮できると便利じゃない?
いちおう検索対象にはできるようにして
135名無し~3.EXE:05/01/02 15:02:24 ID:OD+jhqvU
NTFS圧縮しときゃいいんでないの?
テキストだから、そこそこ縮むでしょ。
136名無し~3.EXE:05/01/02 16:34:58 ID:pca0/0KM
俺はオツカイを使ってDAT落ちしたお気に入りスレは過去ログ用フォルダへ、それ以外は削除。

NTFS圧縮してるからそれほど気にならないけど、たしかに1つのファイルにまとめて圧縮した方が
容量を稼げる。
2ch-mode@xyzzyに過去ログ(というか、一定期間閲覧していないスレ)をzipかlzhでまとめるという
機能があって、閲覧時に自動的に展開したりする。
137名無し~3.EXE:05/01/02 17:10:48 ID:gIgAMdr9
エロ動画が数十〜数百GBある奴が、2chのあっても1GB程度のログで
何を言ってんだかわかりませんね、わたしは。
138名無し~3.EXE:05/01/02 17:16:29 ID:i1OnUPjx
スレッド名検索出来なくなったけどナンデ??
139名無し~3.EXE:05/01/02 17:36:49 ID:hty6D7ji
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ    
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l   ここはおまえの日記帳じゃないんだ
                                 チラシの裏にでも書いてろ
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ    
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、    /
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト.  ─/── \   ┃
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ    /         ┃
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ.    /    │    ┃
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ .   /     │    ┃
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,      /¬ヽ
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///     ヽノ \   ●
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /  
140!omikuji!dama:05/01/02 19:17:42 ID:s9HX4UKy
来い!
141名無し~3.EXE:05/01/02 19:33:10 ID:ms4yoiNA
>>140
それ、元旦だけですw
142名無し~3.EXE:05/01/02 23:38:15 ID:qAtzFLVo
文字の大きさは独自設定できんの?
143名無し~3.EXE:05/01/02 23:41:21 ID:6bdjcva0
>>141
元旦じゃなくて元日。
144名無し~3.EXE:05/01/02 23:53:09 ID:8Hdc34qI
あ、初夢何見たか忘れちゃったよ
145名無し~3.EXE:05/01/03 20:07:31 ID:MjaT/TBL
∀・)ダレモイナイ...オメデトウスルナライマノウチ...
アケオメ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(・∀・)人(・∀・)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!
)彡サッ

↑が見れるのも今日まで?
146名無し~3.EXE:05/01/03 20:14:38 ID:9ojUKWCu
ナニソレ
147名無し~3.EXE:05/01/03 20:18:28 ID:wbOQWIuH
>>146
トレースガメーン
148名無し~3.EXE:05/01/03 20:19:01 ID:eXoAYLgY
>145
PCの時計進めて試してみたら4日になると表示されなくなった
149名無し~3.EXE:05/01/03 20:54:36 ID:in1QABfG
最近の派生の中じゃViewが一番厨が多いんじゃないか?
と,思ってましたがやっぱりそうでした・・・・
150名無し~3.EXE:05/01/03 21:05:24 ID:Zdtuiobz
いきなり話題を変えてきましたね。
151名無し~3.EXE:05/01/03 21:30:35 ID:AVn6y7hG
他スレで困ってる人いるみたいなんで,バグ報告。というか改善要望。

デフォルトのウィンドウの位置・サイズを640x480の画面に収まる位置にしてほしい。
現在の位置・サイズがなんらかの意図の元に設定されているなら別だが,
特段の意味があるとは思えないんで,低い解像度で使っていても
画面内にウィンドウが収まるようにしてほしい。
152名無し~3.EXE:05/01/03 22:05:11 ID:nli/Gpfw
お、試してみたら確かに初期位置は変かも。(041224と041231βでテスト)
かなり右下よりになるね。(うちは1024×768)
昔はちゃんと左上の位置は(0,0)だったと思うんだけどいつからなのかな?
でもサイズは問題なさそう。
153名無し~3.EXE:05/01/03 22:29:35 ID:CadCCBlj
Lunaで懲りてからβ版は落としてません。

janeView+Lunaが最強タッグ(オナーニ用)
154名無し~3.EXE:05/01/03 22:30:25 ID:MjaT/TBL
>>148
どうもっす。
三箇日限定なんですね。
155名無し~3.EXE:05/01/03 22:45:24 ID:5KnxegtK
全角英数
156名無し~3.EXE:05/01/03 22:46:47 ID:sm8mxM9h
前スレ871のWin Me使いですが・・・
Doe(041231β)に更新してEntryError. はなくなりましたが
やはりFLASHブラクラ対策が効きません。
>GetURLの遮断設定に失敗しました

メッセージはテスト用FLASHのリンクを踏んだ時点で表示されます。
別ディレクトリに新規インストールした状態です。
157名無し~3.EXE:05/01/03 23:56:09 ID:wd+EYyJP
ぬぉっ!!今なにげにFC2上のWINEでJaneViewを試したら、完璧動作してるよ。
これもJaneView on Linuxからの書き込み。スげー!WINEってここまで進化してたのか・・・
158名無し~3.EXE:05/01/04 00:03:27 ID:lM1cOxZ7
  ←このスペースコピペすると
&#160; こうなるのってどうにかならないの?
159名無し~3.EXE:05/01/04 00:15:12 ID:ionn4HkY
Flash開くとその時のビューアの大きさで固定されちゃうから
トラブルね
あと、JaneがオフラインでもFlashだけ通信出来ちゃう
GetURL遮断Offが記憶出来ないのは仕様?
160名無し~3.EXE:05/01/04 00:24:21 ID:oULRGdyY
>>158
もとから dat にそう書いてあるし
161名無し~3.EXE:05/01/04 00:42:20 ID:JdUNcaRo
>>158
とりあえず,IE版を使ったら?

datの文字列をコピーしたい時と,表示されている文字列を
コピーしたい時と両方あるからなぁ。
右クリックメニューで使い分けできるとよいのかも。
162名無し~3.EXE:05/01/04 02:06:42 ID:lM1cOxZ7
>>160,161
そっか・・・ありがとう
163名無し~3.EXE:05/01/04 03:33:41 ID:E6WOGOfH
USER32.dllの77DE347Bで0000000への読み込み違反
何の原因で起こるかわからないけど
過去にも何度か起こってます。
これが一度出ると
スレビュークリックしただけで同じエラーが出るようになり、
OKを押すと勝手に選択状態になります
164名無し~3.EXE:05/01/04 03:37:10 ID:E6WOGOfH
バージョン書き忘れてました
OJView041231β
165名無し~3.EXE:05/01/04 04:40:27 ID:XD5LHnyx
板毎にデフォでsageチェック入れるか入れないか登録できたら嬉しいです。
というか「デフォルトでsageチェック」を登録した板だけ効かないようにできたら便利
166名無し~3.EXE:05/01/04 04:45:55 ID:oULRGdyY
板別ネームがメル欄でも使えるようになれば万事解決しそう
167名無し~3.EXE:05/01/04 10:41:51 ID:BDV0It+d
JaneDoeView (041224) を使っています。
固まって動かなくなってしまったので強制終了してから
再起動してもすぐ固まったままになってしまいました。
これって何が原因でしょうか?
昔似たような症状になった気がしたのですが忘れてしまいました。
168名無し~3.EXE:05/01/04 10:45:12 ID:kmXx8tyV
windows me
169167:05/01/04 10:53:08 ID:BDV0It+d
OSはXPです。
原因分かったかもしれません。
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A74■
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1102861956/
↑のスレを開くとJaneのCPU率が100%になって固まるみたいです。
なぜでしょうか?
170名無し~3.EXE:05/01/04 10:59:32 ID:8lzdy9aH
>>169
全然問題ない
Jane を新規インストールしてから試してみては?
171167:05/01/04 11:03:30 ID:BDV0It+d
>>170
ついでだと思って
JaneDoeView (041231β)
に入れ替えましたがそれでも無理でした。
どこかのキャッシュが壊れたのかなと思って一時間前くらいまでのキャッシュも削除しましたが変わりません。
それと起動時も前より重くなった気がします・・・。
IEで試しに見たら問題なかったんですが。
172名無し~3.EXE:05/01/04 11:06:59 ID:+bHiUeTV
jane2ch.ini消してみるとか
173名無し~3.EXE:05/01/04 11:07:09 ID:QtcUgrgV
>>169
自分も全く問題無し
xpsp2 doe041231β
174167:05/01/04 11:20:41 ID:BDV0It+d
新規Janeも作った所Janeを閉じた時に
モジュール Jane2ch.exe のアドレス005A78A1でアドレス0000002Cに対する読み込み違反がおきました。
ファイルC:\Documents and Settings\ユーザー名\デスクトップ\DoeView041231\NGid.txt
プロセスはファイルにアクセス出来ません。
別のプロセスが使用中です。を作成できません。
と出てきました。(よくわかんないですが)

>>172
消したら
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
(・∀・) ImageViewReplaceURL.txtニエラーガアルヨ
0個の期限切れキャッシュをサクジョ
ってなりました。
ImageViewReplaceURLが原因?

>>173
うーん、なんでだろ・・・。
タブを閉じるのもここから右側を消すみたいな感じでしかスレタブから閉じれなかったし
(×のタブを閉じるとか右クリでタブを閉じるとかやっても固まりました)
それにそこを表示してから起動もなんか重くなった気がしますし。(しばらCPUが95%以上になる)
175167:05/01/04 11:24:02 ID:BDV0It+d
って、ImageViewReplaceURL.txtは関係ないっすね。
新規Janeの場合は読み込み出来ました。
CPU率も上がらず固まりもしなかったです。
終了時に上のエラーが出ただけでした。
176167:05/01/04 11:34:07 ID:BDV0It+d
コード書くと固まっちゃうかもしれないのであれですが
Be-2ちゃんねる 人柱募集中。。。
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1101003269/
の内容が書いてあるのですがこれは関係ないですよね?
↓の番号です。
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A74■
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1102861956/745,747
177名無し~3.EXE:05/01/04 11:44:35 ID:8lzdy9aH
>>176
このスレでも >>15 に BE があるし
Doe じゃ JavaScript を解釈することもない
178名無し~3.EXE:05/01/04 16:08:34 ? ID:???
ですね
179名無し~3.EXE:05/01/04 18:06:39 ID:KTfD5SgD
>>176
他のソフトを疑ってみたほうがいいんじゃないかと思うが。
例えば常駐しているソフトとか。
180名無し~3.EXE:05/01/04 21:34:18 ID:nvKanSn1
スレ一覧をドラッグして
選択中の複数のスレを同時に開けるようにできませんか?

複数のスレを選択すると
「新しいタブで開く」や「今のタブで開く」が選択不可になるので。
「新しいタブで開く」だけでも選択できるようにして、
複数のスレを楽に開けるようにできるととてもありがたいです。
181名無し~3.EXE:05/01/04 22:33:55 ID:sJUaWbKg
飛んでるレス番が気になって
Ctrl+テンキーであぼーんしたレスを読むことがあるんだけど
何がNGになってるか分からないレスがたまにある。

そこでレスをポップアップさせたときにひっかかったNGワードを太字にしたりして
何が原因でNGになったか分かるようにならないかな。
182名無し~3.EXE:05/01/04 22:38:20 ID:rXi8dOGP
NGの管理を自分で出来ない香具師が悪い
183名無し~3.EXE:05/01/04 22:57:06 ID:v1fp1Ljy
NGEx のあぼ〜ん回数って、カウントされてない?
184167:05/01/04 23:22:26 ID:BDV0It+d
>>179
遅くなってすいません。
常駐ソフトはノートンだけです。
スキャンもしましたがウイルスは発見できず。
他のスレは全然平気なのに・・・。
185名無し~3.EXE:05/01/04 23:57:01 ID:rXi8dOGP
DoeView041121b から DoeView041128a の間のバージョン以降から
「ヴ」の抽出ポップアップや検索が半角加奈の「ヴ」にしか引っ掛かりません
DoeView041231 でも同様

http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1047049863/750+896-897
186名無し~3.EXE:05/01/05 00:06:28 ID:MoBhon9r
migemoの辞書に登録しろ。
187名無し~3.EXE:05/01/05 00:17:39 ID:yE90z8+P
>>182
確かにそうだが実現すると発見があるかも知れん。
「ああ、この単語でこれが誤爆する事があるのか!」という感じで。
でかいAAの一部を登録してる香具師なんかに多そうだ。
188名無し~3.EXE:05/01/05 00:20:31 ID:AtfxmHxF
>>185
それ気がつかんかった。
全角のカナ全てでは試してないが>>184とかだと『ス』はポップアップできないが『スレ』では
ポップアップ出来る。スレ抽出は『ス』でも出来る。
『スキ』だとポップアップもスレ抽出もどちらも出来るみたい。

DoeView041231
189名無し~3.EXE:05/01/05 00:25:45 ID:zCsvsyUP
>>186
ローマ字での検索でもないし
抽出ポップアップは migemo 関係ないと思われ

>>188
「ス」でも>>184の三箇所とも抽出ポップアップでハイライトされてる
DoeView041231
190名無し~3.EXE:05/01/05 00:39:34 ID:NLFvKGQK
新年一発目のヴァージョンまだー??
191名無し~3.EXE:05/01/05 10:56:11 ID:y8COIv2e
□Ctrl+URLクリックでモザイク(解除:Ctrlクリック、ブラウザ:Shift+URL)
に、チェックを入れても機能してないみたいです。(解除しようとしてもモザイクのままで反応が無い)
ビューアのモザイクの入った画像が表示されている所でCtrl+クリックすると解除されるのですが、
どこに問題があるんでしょうか・・・。
XP SP2で、バージョンは041224です。
192名無し~3.EXE:05/01/05 11:01:59 ID:b+iVUmiy
>>191
| ▼0.1.4.0-1116
| ・スレ欄URLクリックを、CTRL+クリックでブラウザで開く、SHIFT+クリックで
|  モザイクに変更
| ▼0.1.4.0-1025
| ・グロ画像対策
|    スレ欄のURLをCTRL+クリックでモザイク表示(画像をCTRL+クリックで解除)
193名無し~3.EXE:05/01/05 13:39:36 ID:y8COIv2e
>>192
ありがとうございます。了解しました。

もうひとつ質問なんですが、ノートン2004がdatファイルにウイルスを誤検出してしまいます。
ノートンのオプションで「手動スキャン」の「除外」に、
DoeViewのLogsフォルダとVwCacheフォルダを登録しても、まだ反応して取得したスレのログが消えてしまいます。
セキュリティ板のノートンスレやソフトウェア板の該当スレで聞くよりも、
それぞれのブラウザのスレで聞いた方が良いという書き込みを見たのでここで質問させてもらいました。
XPでSP2、ノートン2004です。
194名無し~3.EXE:05/01/05 14:05:46 ID:7y0Ooy2f
>>193
「Auto-Protect」の除外にもだろ。
意味わかってないんだな。
ここで質問するべきことじゃないし、セキュ板やソフ板からも追い出されただけだろ。
あなたがいくべきだったのはPC初心者板。そこにノートン誤反応スレあるから。
195名無し~3.EXE:05/01/05 14:33:41 ID:y8COIv2e
>>194
セキュリティ板やソフトウェア板では書き込みを見ただけで実際に書き込んでないです。

> 「Auto-Protect」の除外にもだろ。
Auto-Protectに除外の項目があるのに気づきませんでした。
とにかくありがとうございました。
196名無し~3.EXE:05/01/05 14:46:51 ID:7y0Ooy2f
>>195
あ、ごめん。こっちに誘導させられたのかと読み違いしてた。
変な言い方して悪かった。
197名無し~3.EXE:05/01/05 18:55:51 ID:ooj5hbzi
検索バーところに言葉を入れて検索していますが
履歴に残りません。
残るようにするにはどうすればいかな。
198名無し~3.EXE:05/01/05 19:37:22 ID:PYhJwCoU
死ねば?
199名無し~3.EXE:05/01/05 19:40:50 ID:kyzA9TRi
死んだら履歴に残るんだな
本当だな
本当だな
本当だな
200名無し~3.EXE:05/01/05 20:00:08 ID:Vu3S48W0
低俗なやつだな。
201名無し~3.EXE:05/01/05 20:09:58 ID:kyzA9TRi
小学生並みだと言ってくれ
202名無し~3.EXE:05/01/05 20:10:34 ID:Zt5DfUeh
やってみなきゃ判らないな
203名無し~3.EXE:05/01/05 20:18:08 ID:eHjjprUR
履歴に残すにする
204197:05/01/05 20:43:50 ID:ooj5hbzi
>>203
すいませんどこにありますか
その設定?
205名無し~3.EXE:05/01/05 20:47:16 ID:s0FH3HfJ
206179:05/01/05 21:00:26 ID:cG5ucli7
>>184
うーん、そうなると後疑うべきところがどこだか分からない……。
常駐が悪さしていると思ったんだがなぁ。
力になれなくてスマンです。
207197:05/01/05 21:56:01 ID:QzFAugWK
だめだ探しきれない。
お願いだから教えて orz
208名無し~3.EXE:05/01/05 22:09:06 ID:baZqq9oY
検索バーを右クリックでインクリメンタル検索のチェックを外す
209名無し~3.EXE:05/01/05 22:19:00 ID:QzFAugWK
>>208
おーーっ出来たーーー。
でもインクリメンタル検索と履歴の併用は出来ないんですね。
残念だけど助かりました。
ありがとうございました。

210180:05/01/05 23:06:44 ID:L6y1nKll
viewタン
俺を見てね
211名無し~3.EXE:05/01/06 00:06:59 ID:/EYbifPG
こんな機能がほしいワンワン


68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/05(水) 20:11:43 ID:9Xj8bsDD
ID:a5CuVST4は逝ってよし

という感じのレスがあったとします。
まぁ、レス番号でなくIDで指名するやつなんですが
これってリンクはれないでしょうか。
212名無し~3.EXE:05/01/06 00:13:35 ID:Ry73gr2t
>>211
選択して抽出ポップアップじゃダメなの?
213名無し~3.EXE:05/01/06 00:16:55 ID:/EYbifPG
うーん・・なんていうか
右のIDにマウス合わせるだけで今までの書き込みが見れたりしますよね。
それになれてしまったので、ほしいかなぁと。
もちろん選択抽出でも良いんですけどね。
214名無し~3.EXE:05/01/06 00:26:42 ID:4yOGzQTX
Live2chのようにスレッドを開いたら全画像のサムネイルが出ると聞いて
導入したんですけどマウスオーバーやクリックしないとサムネイルがでません
設定はどうすればいいんでしょうか?
215名無し~3.EXE:05/01/06 00:29:20 ID:lzc5K9da
>>213
その機能はNidaに付いてるね

なかなかID: まで付けて書く人はいないけど
使えると便利
216名無し~3.EXE:05/01/06 01:14:29 ID:Y7X+kp8c
描画が遅くなりそうだから(゚听)イラネ
どうせ ID: で指定するのなんて1スレに1個もないんだし
217名無し~3.EXE:05/01/06 01:16:34 ID:5FGSRseW
煽り合い系スレでは頻繁に有ったり無かったり。
218名無し~3.EXE:05/01/06 07:42:14 ID:p3qTM9Le
Nidaの新着の番号が太字になるのは便利だ
219名無し~3.EXE:05/01/06 07:49:58 ID:Y7X+kp8c
>>218
本家でも View でもデフォのスキンはそうなっているはずですが
220名無し~3.EXE:05/01/06 08:05:05 ID:S47LB4P9
Newresの方に<b>つけるだけじゃんw
221名無し~3.EXE:05/01/06 08:08:39 ID:dq5RC3gd
<h1></h1>でも付けとけ。
222名無し~3.EXE:05/01/06 08:15:39 ID:wQxFWA0Z
でけえよ
223名無し~3.EXE:05/01/06 09:07:24 ID:dq5RC3gd
あれ? デフォのままなんだかヘルプにある NewRes.html なんてどこにもねぇな・・。
224名無し~3.EXE:05/01/06 09:30:10 ID:7IzshpzW
( ・∀)  Doeのスキンカスタマイズ  (∀・ )
225名無し~3.EXE:05/01/06 11:22:59 ID:dq5RC3gd
そこを読んで>>223の発言をしたわけだが・・。
sample.zipってのが見当たらないんだよな。 どっかから落としてくればいいだけだと思うがまんどいからいいや。
226名無し~3.EXE:05/01/06 12:36:05 ID:AT/jhl/J
>>225
本家、本家だよ
227名無し~3.EXE:05/01/06 12:51:11 ID:dq5RC3gd
ちっ、使えねぇヘルプだぜ。
228名無し~3.EXE:05/01/06 12:54:01 ID:j2JZpErO
styleのヘルプはキモイ
229名無し~3.EXE:05/01/06 13:09:05 ID:90lN16/S
>>209
インクリメンタルで履歴をとってたら、例えば Hello をサーチしたら
H, He, Hel, Hell, Hello
って履歴が残っちゃいますよ。

>>214
サムネイルが表示されるのはキャッシュされてる画像のみ。
新規画像をサムネイル表示させたい場合は、「選択範囲の画像を開く」を
有効にして画像を自動取得させてください。

>>225
sample.zip は本家のアーカイブには入ってるけど、View には添付されてない。
IE 版用のデフォルトスキンならスキン標準化プロジェクト
(http://dtao.cside.com/stdskin/) の「ダウンロード」→「デフォルト」にあります。
230名無し~3.EXE:05/01/06 13:49:03 ID:dq5RC3gd
>>229
あんたいいひとだな、せっかくだからいじってみる。
231名無し~3.EXE:05/01/06 14:16:37 ID:dq5RC3gd
いじれたいじれた、サンクスな。
新着の名前欄の色をオレンジにしたら一目で分かるようになったよ。

レス番は何故か<i></i>で囲んでもナナメにならなかった。 <b></b>は効くのにな。
Doe版のスキンの仕様をちゃんと調べないとアカンみたいだね。
232名無し~3.EXE:05/01/06 17:54:01 ID:7IzshpzW
( ・∀)  Doeのスキンカスタマイズ  (∀・ )
233名無し~3.EXE:05/01/06 19:42:47 ID:flGbfHFF
株式投資で使うマケスピって言うソフトとJane Viewを同時に
起動している状態で、ある程度使用した後にJaneのタブを
クリックすると、なぜかPCが固まります。それぞれ単独で
起動している時は問題ないんですが。

過去ログが見れないんで質問させて頂きたいんですが、
これって既出ですか?
234214:05/01/06 19:45:22 ID:4yOGzQTX
>>229
ありがとうございます。でも20日以内のレス分までだけなんですねぇ・・・
235名無し~3.EXE:05/01/06 20:06:09 ID:Z+1EiGaK
>>233
環境くらい晒せや
viewたんが対応に困るだろ
236名無し~3.EXE:05/01/06 20:59:04 ID:zR9x66MM
>>235
環境は六畳一間、ガス、水道あり、風呂なし、月2万円です。よろしく
お願いします。
237名無し~3.EXE:05/01/06 21:03:19 ID:hUVWPcTH
インクリメンタルサーチでもサーチ欄Enterした時点で履歴とってくれると
とてもうれしいのだが、とか言ってみるテスト
238233:05/01/06 21:24:16 ID:flGbfHFF
環境ですね、すんません。

Win2K+Sp4 P!!!の1GHz メモリ512MB グラフィックボードにG550 です。
Viewのバージョンは041224を使用(041220でも同じ現象が起きました)
239名無し~3.EXE:05/01/06 21:42:17 ID:c7rMsYEw
>>238
いい部屋に住んでんジャン。
240名無し~3.EXE:05/01/06 21:57:41 ID:zR9x66MM
>>233
固まらないようにできるかできないかと言えばできる。
しかし、それをここであなたに説明してくれる人が現れるかどうかは別。
説明するというより、自分であなたの要望に沿って作って渡すみたいなもんだから。
241233:05/01/06 22:12:29 ID:flGbfHFF
>>240さん
単にViewの設定をいじくれば解消されるものじゃないんですね。
とりあえず同時に起動させなければ普通に使えるので、バージョン
アップでいつかこの現象が発生しなくなるのを気長に待ちます。。
242231:05/01/07 04:42:53 ID:WeeynAEl
>>232
<b>が効いて<i>が効かない理由は載ってないぞ、あほ。
つかヘルプ冒頭に「詳しく解説します」とか書いてあるくせに全然詳しくない。
243名無し~3.EXE:05/01/07 04:46:50 ID:XmMH9C6+
     _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
   /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ
    i´厂`''''"´   `ー、‐::-::;;l
   }ノ-、    ,. -‐-、 ヽ;::::::::l
   l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7
   l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/
   `''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ       教えてあげません
    l  `_ ____,、  :l|::::|
.    ヽ.   ―    /:::|:リ
       ヽ.   ,. -'-‐''"´|  ,.へ,
        r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
     -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
       / l  /  /   '′ -ー{
            ,.ヘ.    '´_,.‐
244名無し~3.EXE:05/01/07 04:51:21 ID:UzA+gkig
>>242
同感。

スキンを構成する各ファイルで,どの要素,属性が使えるのか
明文化してほすい。
245名無し~3.EXE:05/01/07 06:16:09 ID:xCFjUmfP
自分でいろいろ試せばいいじゃん
246名無し~3.EXE:05/01/07 06:18:09 ID:A6h1FDXI
質問( ・ω・)∩ Count.txtてのは、何に使われてるんでしょうか?
247名無し~3.EXE:05/01/07 06:35:03 ID:EL7+4cis
JaneView.txtに載ってないかい?
248名無し~3.EXE:05/01/07 09:37:15 ID:woW18t0C
Viewさん、いつもお世話になっています。

【新】 read.cgi がえらー番号出したら報告するスレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1104844664/125

↑こちらのスレを参考にして頂きたいのですが、
このリンク先のにある2chのURLのスレのログが取得できません。

> http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1091365131/
> これがread.cgiのURLで
> http://sakura01.bbspink.com/hneta/kako/1091/10913/1091365131.html
> がHTMLされたファイルで
> http://sakura01.bbspink.com/hneta/kako/1091/10913/1091365131.dat
> が倉庫に収納されたdatファイル。

上記のスレは既にHTML化されています。
DoeView最新版です。
デフォルトのOpenJaneDoe最新版で試してみましたが、
こちらもログが取得できませんでした。
ちなみに他の2ちゃん専用ブラウザで試してみたところ、
かちゅ〜しゃでは取得できました。
新read.cgiになった影響なのか、私の環境(XP HomeEdition SP1)が
悪いのか分からないのですが・・・
解決策がございましたら助言いただけたら幸いです。
249名無し~3.EXE:05/01/07 09:50:06 ID:vPQ52vPY
「URIの判定を read.cgi っぽくする」ってのは改称したほうがいいかもね

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1104844664/132-136
250名無し~3.EXE:05/01/07 10:56:16 ID:hbLvaOX7
文句ばっかりだな
251229:05/01/07 12:02:17 ID:o+X94p0W
>>234
未読が 20 日分以上ある場合は、お手数ですがスレを全選択後右クリックして
「選択範囲内の URL をすべて開く」を実行してください。
画像以外の URL が大量にある場合は、レス抽出で「.jpg .gif .png .bmp」あたりを
Or 検索で抽出してください。
252名無し~3.EXE:05/01/07 13:37:22 ID:KZlaL7sH
>>242,244
ヘルプ作者に要望でなく批判かよ
わかるまで自分で調べて不満なとこ自分で修正しろw

http://vamp.s9.xrea.com/yukiwiki/wiki.cgi?JaneView%A5%AA%A5%F3%A5%E9%A5%A4%A5%F3%A5%D8%A5%EB%A5%D7
253名無し~3.EXE:05/01/07 13:47:55 ID:BuM+csOZ
検索するときに「全取得ログ」ってのがありますが
あれって一度開いた板でないと対象になりませんよね?
登録されてる板すべてを「全取得ログ」にしようとおもったら
ひとつずつ取得しとかないとだめなんでしょうか?
254名無し~3.EXE:05/01/07 14:24:04 ID:MiX17VjK
>253
全く取得してない板を検索対象にしても何もヒットしないぞ。
2chから検索するんじゃなくて、取得したdatから検索するんだから。
その辺勘違いしてないか?
255名無し~3.EXE:05/01/07 14:34:59 ID:hwn1xGpq
イカ?イカの事ならこのタコ坊主↓に聞いてくれ。
256名無し~3.EXE:05/01/07 14:55:17 ID:16CP7ZK7
>>252
ヘルプ作者に言ってるんじゃねーよ、使えないヘルプだと言ってるだけだ。
だいたい自分で調べろってさー、HTMLタグがいくつあるのか知ってる?

何も分からないあふぉはレスしてくれるな、迷惑だ。
257名無し~3.EXE:05/01/07 14:58:49 ID:q03ky1wv
プ
258名無し~3.EXE:05/01/07 15:07:41 ID:16CP7ZK7
リン
259名無し~3.EXE:05/01/07 15:08:25 ID:QUOyjHfr
流石タコ坊主は言う事が違うな。
260名無し~3.EXE:05/01/07 15:49:24 ID:4ntlNfSW
>>256
逆ギレしたって>>224で示してもらったページに書かれていた
斜体にする方法を読み落とした事実は消えないよ。
それより、そのエネルギーで
http://cvs.sourceforge.jp/cgi-bin/viewcvs.cgi/jane/jane/UViewItem.pas?rev=1.115&sortby=date&content-type=text/vnd.viewcvs-markup
のfunction TDat2View.ProcTagの所を読んで
使えるタグを>>252に追加してくれ。
261名無し~3.EXE:05/01/07 15:54:07 ID:16CP7ZK7
>>260
おいおい、読み落としてないぞ、日本語も理解出来ないほど馬鹿なのか?
262名無し~3.EXE:05/01/07 15:58:29 ID:U+6EHi2X
261 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:05/01/07 15:54:07 ID:16CP7ZK7

馬鹿晒し
>>256
もしそれが正解だとしても
(漏れは「だったらIEコンポ版VIEW使おうよ、Doeでタグ使いまくれるようになること期待するか?重くなるだけじゃん。」って思うけど)
View用ヘルプは本家ヘルプにViewONLYの機能解説を赤Viewマークつけて追加してあるだけだから
本家共通のところは本家ヘルプにお願いしたらいいと思うけど
264名無し~3.EXE:05/01/07 16:09:01 ID:16CP7ZK7
はぁ? ただDoeの仕様を知りたいだけでそんなこと望んでなんかねーよ馬鹿。

あ〜、何か頭の弱いのが多いと思ったら冬休みか・・。
265名無し~3.EXE:05/01/07 16:10:01 ID:hrposAfL
目を合わせちゃいけません
266名無し~3.EXE:05/01/07 16:10:54 ID:16CP7ZK7
だね。
267名無し~3.EXE:05/01/07 16:12:57 ID:+myAXfg3
ここは怖いインターネッツですね。
268名無し~3.EXE:05/01/07 16:13:09 ID:n6ayh9vA
>Viewヘルプたん(いつも乙です)
「Jane View用追記版」のところにそれについてのくわしい説明も置いといて
ヘルプ開くと一番最初に読んでしまうと(゚д゚)ウマーかもね
269名無し~3.EXE:05/01/07 16:15:22 ID:16CP7ZK7
(カッコで囲うなよ!!!)
270名無し~3.EXE:05/01/07 16:33:23 ID:hbLvaOX7
キッツイな
271名無し~3.EXE:05/01/07 16:33:34 ID:q03ky1wv
.。oO(反応したら負けかな)
272名無し~3.EXE:05/01/07 16:37:15 ID:16CP7ZK7
>>260のソース見て使えるタグは分かったからもういい。
(オープンソースだったら自分の好きなタグ追加して遊べるんだがな)
273名無し~3.EXE:05/01/07 16:56:15 ID:eu9aVaJy
みんなこのソフト使ってるのに、NG登録も知らないの?
いろんなNGができて便利だよ!!
NGをあぼ〜んのチェックをはずしてポップアップがおすすめ。
いざというときに見ることができるからね!!
274名無し~3.EXE:05/01/07 17:04:59 ID:q03ky1wv
あぼーんが目立っちゃって気になっちゃう諸刃の剣。
275名無し~3.EXE:05/01/07 17:12:15 ID:MiX17VjK
"あぼーん"の代わりに任意文字を表示出来ることを知らないのか?
276名無し~3.EXE:05/01/07 17:15:06 ID:V+1Rqexz
>>275
知っています
”あぼーん”を”あぼーん”に置換してます
この無駄がいい
277名無し~3.EXE:05/01/07 17:22:21 ID:J4tY/dVQ
>>275
Jane2ch.iniの中をあぼ〜んで検索して見れ
278名無し~3.EXE:05/01/07 17:22:32 ID:gbQqJBBr
>>276
スレの表示が遅くなるだけじゃんw
279244:05/01/07 17:58:58 ID:UzA+gkig
>>263
viewで変更された部分については結構ていねいにヘルプにかかれてるもんね。
viewスレで愚痴ったのは無意味だったな。反省。

っつうことで,まったくまとまってないけど
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1099264661/272

>>260 ほか皆さん,ヒントをありがとう。
280名無し~3.EXE:05/01/07 20:37:53 ID:Iu9FuJh/
     ▒
    ░▓▒░   ハァハァ ハァ
    ▒▓█▓░  ハァハァ ハァ
    ░▓▓▒   ハァハァ ハァハァ
     ▒░░   ハァ
281名無し~3.EXE:05/01/07 21:13:01 ID:VSYm1L/J
象印クイズ?
282名無し~3.EXE:05/01/07 21:15:11 ID:Rl+TC0Ss
おっかさん!
283名無し~3.EXE:05/01/07 21:22:11 ID:iFYy27Cb
プープーピーププ
 プーププー
  チャーーーチャーーーチャラララーン
284名無し~3.EXE:05/01/07 21:58:14 ID:iRjKtfcD
質問・雑談スレ90@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1104903372/453,457
> 453 名前:root▲ ★[sage] 投稿日:05/01/07 17:47:31 ID:???
> >>452
> 了解です。
> 
> >>450
> どうするのがいいんだべか。
> 単純に過去ログ作成スクリプトが.dat.gzを作らなくなった、っていうことなのかしら。

> 457 名前:ピロリ[sage] 投稿日:05/01/07 18:06:05 ID:C3+y4f/k
> >>453
> ,gz 圧縮すると作業に時間がかかるので圧縮するのやめた。

対応おながいしますー > Viewたん
285名無し~3.EXE:05/01/07 22:05:35 ID:GoKi7Z6y
画像キャッシュ保存フォルダを、特定の板のみ指定した別フォルダにできる機能が欲しいです。
286名無し~3.EXE:05/01/07 22:06:23 ID:4wm4PdI/
やっぱエロいな
287名無し~3.EXE:05/01/07 22:13:29 ID:iRjKtfcD
>284 追記
質問・雑談スレ90@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1104903372/461,462
> 461 名前:root▲ ★[sage] 投稿日:05/01/07 18:29:26 ID:???
> >>457
> なるほど、であれば、
> /operate/kako/1100/11005/1100535331.dat.gz を調べて、
> なかったら改めて、
> /operate/kako/1100/11005/1100535331.dat をリクエストするように作る
> 必要があるってことっすね。
> 
> もちろん、後者は Accept-Encoding: gzip で。

> 462 名前:root▲ ★[sage] 投稿日:05/01/07 18:30:49 ID:???
> ということで、>>457 の通り「サーバ側の仕様が変わった」ってことかと。
> 結論としては、専用ブラの方で対応が必要、でFAかな。(>>461)
288名無し~3.EXE:05/01/07 22:13:52 ID:WsYAZaPY
勝ち組 人のためになった244
負け組 最後も捨てぜりふの(ry
289名無し~3.EXE:05/01/08 00:54:49 ID:eSXnUvdu
ボタン1つでそのスレの画像を開いたりする機能を希望
選択範囲の〜だと荒らしが画像を沢山張ったりしていると
無駄に開いて重くなってしまうから・・・。
290名無し~3.EXE:05/01/08 01:09:38 ID:YdkmrJuj
>>289
何のために開く数に上限数が設定できるのかと
291名無し~3.EXE:05/01/08 01:36:26 ID:HBN8j3zQ
かつてないほどにエロ杉
292名無し~3.EXE:05/01/08 01:42:06 ID:W7CDrzFz
293名無し~3.EXE:05/01/08 04:10:13 ID:foqfJQfX
>>287リンクをさらにコピペしてみるテスト
>482 名前:root▲ ★[sage] 投稿日:05/01/07 19:05:54 ID:???
>>478
>んと、それは正確じゃないっす。

>>461 のように Accept-Encoding: gzip を指定すれば、ちゃんとgzipで転送されます。
>つまり、過去ログ作成の際にgzipするコストを省きながら、
>転送量も従来と同様にできると。

>この場合その場でgzipする分のサーバの負荷が増えますが、
>それはサーバの強さで、十分にカバー可能な範囲であって、
>かつ全部をあらかじめgzipするために必要なサーバコストも、削減できると。

>485 名前:root▲ ★[sage] 投稿日:05/01/07 19:11:11 ID:???
>ということで、望ましいアルゴリズムはこうかしら。

>1)dat.gzをリクエスト
>2)なければ(2ちゃんねる仕様では302 Found)、改めてdatをAccept-Encoding: gzipでリクエスト
294名無し~3.EXE:05/01/08 04:49:19 ID:bEzAFqw6
>>260
その方法じゃレス番はナナメにならないよ。 だから<i>で囲ったんだと思うよ。
今回は教える側のいい加減さが目立つね、どっちが荒らしか分からん。
295名無し~3.EXE:05/01/08 04:57:47 ID:WhViHGYH
( ・∀)  Doeのスキンカスタマイズ  (∀・ )
296名無し~3.EXE:05/01/08 05:19:27 ID:bEzAFqw6
もしかしてTextAttrib1のことを言ってるのかな、これで指定すると新レスでない普通のレスも
ナナメになるから論外なんだがそれすら理解出来ない御馬鹿さん?
297名無し~3.EXE:05/01/08 06:33:18 ID:JACHDRmg
296 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:05/01/08 05:19:27 ID:bEzAFqw6
もしかしてTextAttrib1のことを言ってるのかな、これで指定すると新レスでない普通のレスも
ナナメになるから論外なんだがそれすら理解出来ない 御 馬 鹿 さ ん ?

298名無し~3.EXE:05/01/08 06:43:17 ID:/3RS2q/U
図星だったようだ。
299名無し~3.EXE:05/01/08 06:43:44 ID:/3RS2q/U
あれ? ID変わった。
300名無し~3.EXE:05/01/08 06:50:14 ID:Kyy3VmAH
( ´_ゝ`)
301名無し~3.EXE:05/01/08 07:19:56 ID:bMsU6WJv
欽ちゃん髪が・・・
302名無し~3.EXE:05/01/08 07:23:07 ID:/3RS2q/U
結局おまえらは新着レスのレス番だけナナメにする方法なんて知らんわけだな。
知らんくせに今まで何を教えていたんだ? ただ話をややこしくしてスレ汚ししただけじゃねーか。
303名無し~3.EXE:05/01/08 07:37:43 ID:9pNpI1O3
>>302
はいはい

って、お め え が な 。
304名無し~3.EXE:05/01/08 07:44:01 ID:/3RS2q/U
ちったぁ反省しろよ。
305名無し~3.EXE:05/01/08 07:46:31 ID:71/A9DRu
答えを求めるなら煽らない。
煽るなら答えを求めない。
306名無し~3.EXE:05/01/08 07:47:43 ID:nZzX+J9G
他人がやりたがってるカスタマイズにケチをつける気はないが
個人的にはイタリック表示なんてイラネ 見にくいだけだし
307名無し~3.EXE:05/01/08 08:00:20 ID:/3RS2q/U
>>305
煽ってたのは回答者のほうだぞ。

>>306
イタリック体にしたいなんて話はしてない。
出来るかどうかの確認がしたいだけだろ。

話の流れを読もうともしないで的ハズレなこと言ってんじゃねーよ。
これは他の奴にも言えることだがこのせいでスレが汚れるんだぞ、タコ。
308名無し~3.EXE:05/01/08 08:17:49 ID:ZVU1G2Lv
わかった俺がかわりにあやまるよ、ごめんな。
309名無し~3.EXE:05/01/08 08:21:49 ID:XomS9q7S
さて、何事もなかったかのようにviewたんの話をしようか

幼な妻(*´Д`)ハァハァ
310名無し~3.EXE:05/01/08 08:53:03 ID:69d5gagy

    彡    ビュViewウウウ…
              彡
      彡     
            .∧ ∧    
           ヾ(,,゚Д゚),) ..........
            人つゝ 人,,
          Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
        .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
         `⌒  .U~U`ヾ    丿

311名無し~3.EXE:05/01/08 09:40:03 ID:qfHEsxMW
検索バーアイコンのカスタマイズをしたいので
デフォの検索バーアイコン(searchimg.bmp)ください
312名無し~3.EXE:05/01/08 09:41:25 ID:EK07fxxq
osakaフォントにしたら
AAずれまくりだね
313名無し~3.EXE:05/01/08 09:48:18 ID:Sw2RUICR
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌では釣られないクマーーー!
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
314名無し~3.EXE:05/01/08 09:50:32 ID:qfHEsxMW
音付き更新まだー??
315名無し~3.EXE:05/01/08 10:19:38 ID:8xlbnQ6j
>>ID:/3RS2q/U
簡単にできるから、もう一度ヘルプを見直せ。
お前かなり恥ずかしいぞ。
316311:05/01/08 10:26:00 ID:AHX7qsMN
あぷろだにsearchimg.bmpあったんでいーや
それ参考にして作ります
317名無し~3.EXE:05/01/08 10:33:37 ID:/3RS2q/U
>>315
はぁ、また適当なこと言ってるよ・・氏ね。
318名無し~3.EXE:05/01/08 10:35:28 ID:HyOtW9qi
041224使ってますが、レス番左クリックの「ここまで読んだにジャンプ」がないんですが、
「ここまで読んだ」にジャンプする方法ほかにありませんか?
319名無し~3.EXE:05/01/08 11:24:38 ID:uwbPopQT
刷れた部
320318:05/01/08 12:55:56 ID:RGu/bD1K
>>319
ありがとう。
321名無し~3.EXE:05/01/08 15:36:15 ID:BJHojzFp
Beのプロフィール部の仕様がまた変わりそうだね。

bbs.cgi再開発プロジェクト5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103495887/
322名無し~3.EXE:05/01/08 16:09:10 ID:JACHDRmg
317 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:05/01/08 10:33:37 ID:/3RS2q/U
はぁ、また適当なこと言ってるよ・・氏ね。
317 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:05/01/08 10:33:37 ID:/3RS2q/U
はぁ、また適当なこと言ってるよ・・氏ね。
317 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:05/01/08 10:33:37 ID:/3RS2q/U
はぁ、また適当なこと言ってるよ・・氏ね。
317 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:05/01/08 10:33:37 ID:/3RS2q/U
はぁ、また適当なこと言ってるよ・・氏ね。
317 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:05/01/08 10:33:37 ID:/3RS2q/U
はぁ、また適当なこと言ってるよ・・氏ね。
317 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:05/01/08 10:33:37 ID:/3RS2q/U

はぁ、また適当なこと言ってるよ・・    氏    ね   。

323名無し~3.EXE:05/01/08 16:23:52 ID:fKttppht
でもやり方は書かない人たち
本当に荒らしたいだけなんだか・・・
それに:/3RS2q/Uも汚い口調はやめて欲しいものだ
324名無し~3.EXE:05/01/08 16:33:38 ID:xNxTObJU
>>323
ID:/3RS2q/Uレベルの文盲だな

答えは出てるのに何時までもID:/3RS2q/Uが悪質に粘着してるだけじゃん
TextAttrib弄れよって言ってるのに拒否するんだから…
325名無し~3.EXE:05/01/08 16:42:26 ID:2XEmG8d/
>>324
弄るのがめんどくさいだけだったりして。
これぞゆとり教育クオリティw
326名無し~3.EXE:05/01/08 17:18:41 ID:8xlbnQ6j
>>317
出来るかどうかの確認がしたいだけなんだよな。
じゃあ証明するからあとは自分で努力しろ。
http://janeplus.com/capture/img/453.jpg
327名無し~3.EXE:05/01/08 17:25:15 ID:dEv5vkaz
N−Aqua3a?
328名無し~3.EXE:05/01/08 17:26:08 ID:dEv5vkaz
違うか、酢マソ
329名無し~3.EXE:05/01/08 17:33:04 ID:fKttppht
ってか、上でできないって書いてるけどさ、俺DOE使ってないから変なこと言ってるかもしれんけど
ひょっとしてこれってTextAttrib*の*の数字を適当に増やしてその数字でタグ指定すればいいだけなの?
だとすると:/3RS2q/Uが本気でアホなだけか・・・俺が悪かった
330名無し~3.EXE:05/01/08 18:08:55 ID:/3RS2q/U
マジレスするとDoeでは出来ない。
331名無し~3.EXE:05/01/08 18:19:46 ID:js5ubVfO
332名無し~3.EXE:05/01/08 18:28:54 ID:buEnDJUB
333名無し~3.EXE:05/01/08 18:31:16 ID:5XYiD4Wl
334名無し~3.EXE:05/01/08 18:31:42 ID:sqx6E3Q2
㋀㏧  
ゔ〲〰 ゔ〲〲〰〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ 〲〰ゔ 〲〰ゔ〲〲〰ゔゔ
〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰
(♛Д)(*゜∀゜)〜♡ℳℴℯ❤ℒℴνℯ..._〆(゜▽゜*)㌰㌰
☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠
(・∀・)/ヾ~~╋┓!㋦㋸㋭°
|壁|」゜ρ゜)」 ノ ヽ``〜 力㋦㋸㋭°
     / ⌒ヽ  
   / ´_ゝ`) 荒れてますね、 β α κ α にはコピペできませんよ・・・
  |     /
   | /|  |
  // |  |
 U   .U  
☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠
335!omikuji!dama:05/01/08 18:34:13 ID:1z73PHpC
336名無し~3.EXE:05/01/08 18:52:33 ID:nZzX+J9G
さすがにもう後はスルーでいいだろ
漏れはイタリックに興味ないのでいいかげんこの話題は終わらせて欲しい
337名無し~3.EXE:05/01/08 19:23:38 ID:8xlbnQ6j
338名無し~3.EXE:05/01/08 19:43:58 ID:lkfSD7vK
<PLAINNUMBER/>
で出した数字ならできるね。ふつうのリンクつきのは出来なかった。
339名無し~3.EXE:05/01/08 21:31:49 ID:/UrhgNRS
あ、moeweの信次さん
340名無し~3.EXE:05/01/08 21:47:33 ID:YdkmrJuj
レス番号をアンカーにするってのがそもそものデザインミスだよなあ
最初の2chブラウザがIEコンポを使っていたせいなんだろうけど

某所のJaneみたいに右クリックでレス番クリックと同じメニューを出すのが
デザイン的に優れていると思う
341名無し~3.EXE:05/01/09 01:36:32 ID:sd1eIo8D
サーバーdown復活
342名無し~3.EXE:05/01/09 05:04:44 ID:YumCzQrd
>>338
うむ。 ちなみに捏造画像なら俺にも簡単に作れる。
343名無し~3.EXE:05/01/09 05:07:48 ID:uz8SPFii
ナンバーだと、リンクも斜めになるんじゃなかったっけ?
344名無し~3.EXE:05/01/09 05:12:11 ID:YumCzQrd
そう、だから捏造。
345名無し~3.EXE:05/01/09 05:16:19 ID:HyzDY5oz
<b> に対応させているのは dat ファイル内に <b> があるからだしょ
VIP の !number だったかなんかだと <i> が入るみたいだけれども
通常の dat には <i> は入らないんだから <i> に対応させる必要はないかと
346名無し~3.EXE:05/01/09 05:29:16 ID:YumCzQrd
<i>に対応させて欲しいなんて誰が言った。
347名無し~3.EXE:05/01/09 05:36:38 ID:HyzDY5oz
>>346
あんたさんじゃないっす
231以降から元気に書き込んでいる人のことです
348名無し~3.EXE:05/01/09 05:47:01 ID:YumCzQrd
俺ですよ。
349名無し~3.EXE:05/01/09 05:49:00 ID:NUz9bUNF
あんた気づいてないけどいらない子だよ
350名無し~3.EXE:05/01/09 05:49:53 ID:YumCzQrd
同情するなら金をくれ!
351名無し~3.EXE:05/01/09 05:55:56 ID:Xc//LyPT
またもや ID が赤いのはお前なのかよ
352名無し~3.EXE:05/01/09 06:24:21 ID:hvl9KfWn

330 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:05/01/08(土) 18:08:55 ID:/3RS2q/U
マジレスすると俺には出来ない。
353名無し~3.EXE:05/01/09 06:31:34 ID:YumCzQrd
>>352
荒らすなヴォケ。
354名無し~3.EXE:05/01/09 06:41:46 ID:G92ziwE4
>>353
お前がこれ以降書き込まなきゃ問題にならん(´ー`)y─┛~~
355名無し~3.EXE:05/01/09 06:51:43 ID:YumCzQrd
おまえらもな。
356名無し~3.EXE:05/01/09 07:44:00 ID:iJguTaQt
2chWatcherと併用。
ええ感じや。
357名無し~3.EXE:05/01/09 07:46:29 ID:hZfBj2cT
2chツールを便利と思えれば思えるほど、2ch廃人だということをお忘れなく
358名無し~3.EXE:05/01/09 08:50:47 ID:y7zQNmVE
ところでスレ一覧と板一覧にフォントを指定するのはどうやるのかね?
スレんところはヘルプにのってたからわかったけど。
359名無し~3.EXE:05/01/09 09:00:35 ID:X/J3Zkr5
'`,、('∀`) '`,、
360名無し~3.EXE:05/01/09 09:56:13 ID:Xab3zRHe
>>343
ID:YumCzQrdレベルのバカだな
リンクも斜めになる?
TextAttrib増やせばいいだけじゃん
361名無し~3.EXE:05/01/09 10:05:40 ID:TyqwKDVW
>>358
( ; @盆@)
362名無し~3.EXE:05/01/09 10:36:58 ID:9QabAlFl
>>358
一応マジレスしとくと設定の「外観」→「色・フォント」で「ツリー」と「スレ覧」。





……釣られた?
363名無し~3.EXE:05/01/09 10:52:08 ID:y7zQNmVE
マジレスしてくれたとこわるいけど
設定したとこが立て読みになっちゃったぞ。
文字が横にねちゃってるのよ。
364名無し~3.EXE:05/01/09 10:59:10 ID:Xab3zRHe
@を窓から投げ捨てろ
365名無し~3.EXE:05/01/09 11:01:25 ID:08o9vpW3
Be2chにログインしている奴をあぼーんできるようにして欲しい
366名無し~3.EXE:05/01/09 11:09:47 ID:y7zQNmVE
スマン
 
なんかこれたて読み用も選択できるんだね。
スクロールさせたら同じフォントで普通のがあった。
367名無し~3.EXE:05/01/09 11:15:01 ID:gOKemjIX
>>365
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103495887/575,580,598-
これからまだ仕様変更されるようだから
そののちにBeのIDでできるように対応してもらえればいいかと
368名無し~3.EXE:05/01/09 11:28:59 ID:Xc//LyPT
>>365
? を NGid に追加したら消せましたよ
369名無し~3.EXE:05/01/09 11:35:55 ID:Xc//LyPT
ありゃ ID:??? も消されちゃうぽ
NGid に http://be.2ch.net/test/p.php を追加なら大丈夫っぽい
>>367の仕様になったら使えなくなるけど
370名無し~3.EXE:05/01/09 12:26:20 ID:gj284q91
>>360
>TextAttrib1はリンクの色・スタイルです。<NUMBER/>もこれで固定になります。

馬鹿はおまえだ、もううざいから消えろ。
371名無し~3.EXE:05/01/09 12:41:33 ID:TjTkpP6y
もういいだろ
Doeで出来るかどうかじゃなくて、善意で作ってくれてるヘルプ作者に悪態ついたのがイタイんだよ
いままでヘルプに不備や間違いがあった場合、このスレで報告して修正してもらったのに
馬鹿が騒いでかき回してるだけなんだからほっとけ
372名無し~3.EXE:05/01/09 13:34:56 ID:XOmiQ30j
スレ一覧画面の「!」のところにいろいろマークがつきますが、見慣れない黄色の三角印の!が出てきたんですけど、
これは何を意味するのでしょうか?
非常に気になるんで誰か教えてください。お願いします。
373名無し~3.EXE:05/01/09 13:38:02 ID:PBaEJBU9
>>372
やばいってそれ
374名無し~3.EXE:05/01/09 13:56:44 ID:3Byb+ZxD
375名無し~3.EXE:05/01/09 13:59:08 ID:Gbzu2HV0
Wiki に追加済みらしい
http://vamp.s9.xrea.com/yukiwiki/wiki.cgi?JaneView%A5%AA%A5%F3%A5%E9%A5%A4%A5%F3%A5%D8%A5%EB%A5%D7#i81

現状の2chでは再読み込みβで直ることの方が少ないから誰かこういう風に修正してくれ
俺のブラウザだと編集するためのテキストボックスにフォーカスを移すとブラウザが固まる

> 「ここ壊れてます」や416エラー、レス数と取得数の関係がおかしい場合に
> 表示される注意アイコンです。スレの再読み込みβで直るかもしれません。
  ↓
「ここ壊れてます」や416エラー、レス数と取得数の関係がおかしい場合に
表示される注意アイコンです。スレタイトルに赤い再読み込みのボタンが
表示されている場合では再読み込みβで直るかもしれません。
376372:05/01/09 15:02:11 ID:XOmiQ30j
>>374,375
ありがとうございます。
たしかに、レス数は1003なのに1002しか収得してないみたいです。
スレ再読み込みしてみたのですが、直りませんでした…
ちなみに問題のスレはコレです
ttp://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1105210143/
377名無し~3.EXE:05/01/09 16:37:50 ID:NV7GM07K
既に落ちてるスレのリンク貼られても・・・・・
つーか落ちたスレならidxのレス数書き直せば医院で内科医?
datに適当なレス付け加えてもいいけど。
378名無し~3.EXE:05/01/10 02:06:07 ID:qJTsPEgL
検索バーをfirefoxのように下に表示することってできますか?
379名無し~3.EXE:05/01/10 04:20:24 ID:BUf/Ha+z
JaneViewたまにUDPで通信あるんだけど何してるのかな?
380名無し~3.EXE:05/01/10 04:23:13 ID:dFyjhinD
>>379
DNS
381View ◆tCDoSWbtb. :05/01/10 04:46:46 ID:Q7AMrfEQ
新しいベータ版(041231β)を公開しました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/
GetURL抑止でWin9Xの一部だけに関係するバグを発見したので、
9X系でうまく動作しなかった人はテストよろしくお願いします。
その結果を見て、そろそろβを取ろうと思います。

不具合報告関係は、近頃のスレの状況に途中でへこたれました。
重要なのは改めて報告よろ。。。
382231:05/01/10 04:47:44 ID:dThSfe+a
>>381
乙。
383名無し~3.EXE:05/01/10 04:50:50 ID:5IPXOh6L
>>381
(050110β)
384名無し~3.EXE:05/01/10 05:05:01 ID:WYBUmIos
>>381
おはようviewタソ
385名無し~3.EXE:05/01/10 05:05:35 ID:dFyjhinD
>>381


DoeView 050110 β
スレッドタイトルのバーに表示されるスレタイが短くなってます
今までだとツールバーの [表示レス数] の直前までスレタイが表示可能でした
386名無し~3.EXE:05/01/10 05:47:20 ID:uOEnIlzW
Be2ch用のログイン設定が欲しい

387名無し~3.EXE:05/01/10 07:55:57 ID:KdFMu0sz
ttp://www.geocities.jp/nanasi_san_exe/
ヘルプ更新。
View(050110)準拠
388名無し~3.EXE:05/01/10 08:00:02 ID:u1WyYc8F
>>381 viewタソ
>>387 ヘルプタソ

389231:05/01/10 08:38:29 ID:dThSfe+a
>>387
お疲れ様。 一部の馬鹿が騒いでたけどあんたを叩いたつもりは毛頭無いので気にしないように。
NUMBERの問題はView独自のものではないからね。
390名無し~3.EXE:05/01/10 08:55:13 ID:UYL4p/oI
>>375
WikiのJaneViewオンラインヘルプ,修正したYO
391名無し~3.EXE:05/01/10 11:52:39 ID:SqKD1aLR
>>381
おつです
前のベータver.では一度も無かった強制終了すでに2回
スレを開くと動じに終了でしたが再起動後そのスレを開いても
強制終了しないので共通点分からず
人柱続けます
392名無し~3.EXE:05/01/10 11:57:49 ID:Z9+ByV4b
>>381>>387
お疲れ様です。いただきました!
393156:05/01/10 13:25:55 ID:7tHJjBrO
>>381
乙です。
DoeView (050110β)に更新しましたが、>>156と同じ症状が出ました。

「FLASHムービー再生」がONのとき「FLASHムービーのGetURLを遮断する」
をOFFにできないのは仕様ですか?

OFFにしても同様なエラーメッセージが出ます。
次回起動時にはまたONになっています。
394名無し~3.EXE:05/01/10 13:27:13 ID:v/vDBe2N
>381
>387
おつですおつですー
395名無し~3.EXE:05/01/10 13:31:36 ID:49ZusauA
JaneDoe View α ( build date: 041224 )を使ってるんだけど
検索履歴の削除はどうやったらできるんでしょうか?
396名無し~3.EXE:05/01/10 14:26:04 ID:qJTsPEgL
検索バーをfirefoxのように下に表示することってできますか?
397名無し~3.EXE:05/01/10 15:19:10 ID:0Hg+ij8D
>>395
検索しろよ能無し
398名無し~3.EXE:05/01/10 15:25:02 ID:NnInFzfC
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 004C898A でアドレス 5E1C51E5 に対する読み込み違反がおきました。.
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 004C898A でアドレス 6D059B66 に対する読み込み違反がおきました。.
EAccessViolation がモジュール Jane2ch.exe の 0000444D で発生しました。
アドレス 0000544D でアドレス 0000544D に対する読み込み違反がおきました。.
EPrivilege がモジュール Jane2ch.exe の 01FA0652 で発生しました。
特権命令違反.
EAccessViolation がモジュール Jane2ch.exe の 00000000 で発生しました。
アドレス 00000000 でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。.

通常インクリメンタル検索で全半角一致をoffにして
半角英字を一文字だけ打ったりでマルチワードonで一文字置きに打ったり
文字を消していって半角英字一文字だけ残ったりした場合に上記のエラーが出ることがあります。
一度このエラーが出だすと半角英字を打ったり検索バーを操作する度にエラーが出て
最後にはViewが強制終了したり固まって強制終了せざるを得なくなったりします。
全半角一致がonの状態だとエラーは出ません。

XpSP2 Doe050110β
Doe041231βではエラー出ません。
399395だ:05/01/10 15:40:16 ID:0Ydy+qVL
>>397
こんなスレ監視してるぐらいしか能のない生き物の分際で
わからんのなら出てくるなよ下等生物プ
400名無し~3.EXE:05/01/10 15:54:19 ID:aIRUiBud
>>398
エラーでないやつを使えバカ
401名無し~3.EXE:05/01/10 16:10:37 ID:lL30YcM+
スレッド30個くらい開くとかなりの確立で落ちる
以前のヴァージョンでは問題なしだった

Win2kでDoe050110β
402名無し~3.EXE:05/01/10 16:31:22 ID:qJTsPEgL
検索バーをfirefoxのように下に表示することってできますか?
403名無し~3.EXE:05/01/10 16:37:06 ID:dFyjhinD
今日だけでも3度ほどマウスクリックによるスレタブの切り替えでエラーが出ました
DoeView 050110 beta, XP SP-2

EAccessViolation がモジュール Jane2ch.exe の 00025296 で発生しました。
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 004CB11F で
アドレス 01554005 に対する読み込み違反がおきました。

EOSError がモジュール Jane2ch.exe の 0000FA36 で発生しました。
システムエラー。コード:5
アクセスが拒否されました。
404名無し~3.EXE:05/01/10 16:53:35 ID:D8szq2qX
冬厨の季節ももうすぐ終わり
405名無し~3.EXE:05/01/10 17:01:45 ID:/bAINyFR
そして春厨へ───
406名無し~3.EXE:05/01/10 17:09:51 ID:Hau6WxzC
これを3年繰り返すと念願の一年厨となれる。
407名無し~3.EXE:05/01/10 17:38:51 ID:yF0F7KTU
その1年を繰り返すと無職引き篭もりにクラスチェンジする。
408名無し~3.EXE:05/01/10 17:44:01 ID:Hau6WxzC
その一年厨がチンポをしごきながら一言↓
409名無し~3.EXE:05/01/10 17:47:20 ID:hB0GgL5b
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    l8'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .と     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
410名無し~3.EXE:05/01/10 17:50:02 ID:YUzLquWe
ごめんなさい
大晦日バージョンに戻しますた
411名無し~3.EXE:05/01/10 17:50:33 ID:lS3hnd0w
>>402
できません。
412名無し~3.EXE:05/01/10 18:05:30 ID:RVknJLKX
    彡    ビュViewウウウ…
              彡
      彡     
            .∧ ∧    
           ヾ(,,゚Д゚),) ..........
            人つゝ 人,,
          Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
        .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
         `⌒  .U~U`ヾ    丿
413名無し~3.EXE:05/01/10 18:16:06 ID:0SCvnSsf
    彡    ビュViewウウウ…
              彡
      彡     
            .∧ ∧    
            (,,゚Д゚)
              |つと|
             |   |
             |   |
             .U~U
414名無し~3.EXE:05/01/10 18:17:46 ID:wFa/kxZE
>>413
全米が泣いた
415View ◆tCDoSWbtb. :05/01/10 18:19:15 ID:Q7AMrfEQ
新しいβ版の050110aβを公開しました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/
とりあえず、050110βで新たに出たバグを修正しました。

>385 修正しました。
>387 乙です。
>389 その気遣いを他の人に対してもよろしくお願いします。
>393 まいど報告ども。うーん、今回の修正でOKだと思ったのですが、
 これで無理だとちょっと手が出ないかもしれません。設定保存の方は修正しました。
>391,398-403 詳細な報告ども。修正しました。
416名無し~3.EXE:05/01/10 18:20:02 ID:/bAINyFR
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
417名無し~3.EXE:05/01/10 18:20:08 ID:f44Ju6E0
おつ!
418名無し~3.EXE:05/01/10 18:26:04 ID:UqKcuSbC
>>415
お疲れさまです
419名無し~3.EXE:05/01/10 18:31:10 ID:YmVufT0E
お疲れさま
420名無し~3.EXE:05/01/10 18:49:15 ID:FlSUCr5+
(◕∀◕)
421View ◆tCDoSWbtb. :05/01/10 19:29:42 ID:Q7AMrfEQ
>393
もう一回チャレンジです。
Doeのみですが、さらにGetURL遮断を修正して050110bβを公開しました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/DoeView050110b.zip

これでだめならたぶん>393氏の環境には対応不可能。。。
(変更点はGetURL遮断のみなので、遮断エラーの出ない人はD/Lの必要はありません)
422名無し~3.EXE:05/01/10 19:33:40 ID:QkLYfBlP
チャレンジャーだな
423名無し~3.EXE:05/01/10 19:51:57 ID:pM/cKoYq
乙です。
>>398の修正は確認しましたが
>>391と同じく突然 問題が発生したためJaneViewを終了しますと言われて落ちることがまだあります。
スレビューでスレを更新した瞬間に落ちることが2回ありました。
424名無し~3.EXE:05/01/10 20:02:21 ID:lJ9oH8Oq
ばーじょんしまくってるな
View氏無理しないでね
425名無し~3.EXE:05/01/10 20:14:07 ID:7tHJjBrO
>>421
余計な作業を増やしてしまってすみませんでした。
また同じエラーが出てしまいました。 (050110aβ、050110bβ両方)
もはやこちらの環境特有の問題のようです。

FLASHブラクラについては「FLASHムービー再生」を常時OFFにする
自衛策をとろうと思います。

対応ありがとうございました。m(_ _)m
426名無し~3.EXE:05/01/10 20:20:43 ID:pM/cKoYq
それとView氏のレスはNGExの重要キーワードで自動的にチェックが入るようにしてるのですが
更新チェックで取得した際に>>421がチェックされてない状態でした。
再読み込みをしたらちゃんとチェックされました。
427名無し~3.EXE:05/01/10 20:35:54 ID:0E1L9flg
再読み込みβをやったとたん・・・、デバッガいわく

Jane2ch.exe の 0x7c98eafa で初回の例外が発生しました : 0xC0000025: Windows cannot continue from this exception。
428名無し~3.EXE:05/01/10 21:13:01 ID:tLXHCz4G
作者たん
>>403の方と似た症状が出ました(´・ω・`)
スレを閉じたところ、

EAccessViolation がモジュール Jane2ch.exe の 00025296 で発生しました。
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 004CB11F で
アドレス 02F40000 に対する読み込み違反がおきました。.

EOSError がモジュール Jane2ch.exe の 0000FA36 で発生しました。

システムエラー。コード:5.
アクセスが拒否されました。.

モジュール 'ntdll.dll' のアドレス 7C958FEA で
アドレス 00000010 に対する書き込み違反がおきました。.

JaneDoeView (050110bβ)です。
429428:05/01/10 21:17:27 ID:tLXHCz4G
OSはxpのsp2です。
ntdll.dllのエラーは、エラーダイアログからエラーをコピペしてた所出てきたので、
viewとは無関係っぽいです。すいません。
430名無し~3.EXE:05/01/10 21:36:25 ID:qV6SgBVm
◎不具合報告
IE(050110a, 041224) Doe(050110b, 041224)

ポップアップ表示で、レス末尾の改行が無視される。
skin無し。PopupRes.htmlで、<div><MESSAGE/></div><br>のように、ブロック要素で囲んでも同じ。

以下テスト:レス末尾に空行x3



431名無し~3.EXE:05/01/11 00:15:59 ID:utCDsnaw
>>430
test
432名無し~3.EXE:05/01/11 01:56:19 ID:SM7pD21H
>>430-431
それは OJ からの仕様ですよ
433名無し~3.EXE:05/01/11 03:48:54 ID:SM7pD21H
[新着があるスレを(裏で)開く] を行ってスレを開いても
スレが全く描画されないという状態は今まででもあったけれども
DoeView 050110a では高確率で起きる
その後抽出ポップアップを行うと1-2割くらいの確率でエラーが起きる

アドレス 004CB11F でアドレス 0619400F に対する読み込み違反 (DoeView 050110a)

再起動させれば問題なし
434名無し~3.EXE:05/01/11 05:43:42 ID:SyjhCe7g
JaneDoe View α ( build date: 041224 )
ポップアップ(ヒント?)の背景色が、
いきなりデフォの背景色に変色します。
なんでなんで?
435View ◆tCDoSWbtb. :05/01/11 08:09:30 ID:/X975mVv
>423,428,433 エラーが出ているのは新しい検索ロジックの部分なので、
その部分で境界条件のチェックを厳しくしてみました。とりあえず(Doe版のみ)
ttp://www.geocities.jp/jview2000/DoeView050111.zip
これで直ったかどうか解りませんが、テストよろしくお願いします。

>425 だめか。。。ご協力ありがとうございました。
>430 仕様です、一応。
>434 基本的にはカーソルを遠ざけると固定が解除されますが。。。
436名無し~3.EXE:05/01/11 08:24:01 ID:SM7pD21H
>>435
乙です

300 レスまであるスレを開くと 120 付近で描画がとまってしまうことがある
スレを閉じてから開きなおしても改善しないけれども
表示レス数を [最新50] などに変更して 120 付近のレスが表示されないようにしてから
[全レス表示] にすると問題なく描画されていることがしばしば

050111 では上記の症状が起きてから抽出ポップアップを行っても
エラーは起きなくはなりました
437名無し~3.EXE:05/01/11 10:29:53 ID:/BIr/kQ1
>>435
乙彼ちゃーーん
438名無し~3.EXE:05/01/11 10:41:56 ID:xJGacuEJ
今年のバージョンから ReplaceStr.txt が意図どおりに動作しないことがあります。
バージョン 041231 と 050111 をそれぞれクリーンインストールし
以下のアーカイブ内の RelaceStr.txt を使用しました。
http://janekako.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up2/src/jane_s0153.zip
439名無し~3.EXE:05/01/11 11:25:55 ID:em/8lFWF
本文中に複数のレスをコピペしているレスが以下の画像のようにViewだと
とても見にくくなる現象が、ここ最近のバージョンから発生し始めました。
どのバージョンからなのかはっきりと分からないのですが・・・
DoeView、IEView両方でなります。下の画像ではスキンを使用していますが
デフォルトスキンの状態でもなってしまいます。

IE
http://janekako.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up2/src/jane_s0154.jpg
view
http://janekako.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up2/src/jane_s0155.jpg

引用レスがちょっとアレですが、ちょうど今日見かけたもので(;´Д`)
440名無し~3.EXE:05/01/11 11:32:13 ID:xJGacuEJ
>>439
うちだと正常に見えてるよ。
ReplaceStr.txt で3つ以上の連続改行を削ってるんじゃない?

FOXイタイ FOXイタイ FOXイタイ FOXイタイ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1105387650/
441名無し~3.EXE:05/01/11 12:26:24 ID:LkEf0ql6
>>435
おつかれさまです
でも相変わらずスレ開くと落ちる事しばしば
大昔のviewにあった不具合、NGExの処理の関係かと思ったけれど、そうでもなさそうでパターン不明
XPSP1
442名無し~3.EXE:05/01/11 12:40:22 ID://ZRu3N2
ごめんなさい
やっぱり大晦日バージョンに戻sh(ry

スレを開く時や抽出ポップアップの時
アドレス 004CB14D でアドレス 06A50007 に対する読み込み違反

重要Name          1個だけ
NGをあぼ〜ん        未チェック
透明              未チェック
デフォルトのあぼーん法  さぼり
ReplaceStr.txt        3つ以上の改行を2つにまとめる,
                 「ぬるぽ」の強調,read.php -> read.cgi への変換
443名無し~3.EXE:05/01/11 12:40:33 ID:em/8lFWF
>>440
それでした。すいませんでした。
ではこの場合は我慢するか、削るのをやめるしかないと言う事ですね。
ありがとうございました。
444名無し~3.EXE:05/01/11 12:42:24 ID://ZRu3N2
>>443
438のアーカイブ内に入っている ReplaceStr.txt を参考にするといい
3つ以上の連続改行を2つにまとめることができる
自分もあれと同じ奴使ってるし
445名無し~3.EXE:05/01/11 14:50:21 ID:u6J+pET2
Styleから引っ越してきました。
いつまでもBeに対応しない糞ブラウザはいやです。

これからよろしくお願いします。
446名無し~3.EXE:05/01/11 16:18:06 ID:PuQXuToY
検索ワードの削除ってできないんすか?
447名無し~3.EXE:05/01/11 16:25:44 ? ID:???
俺はSearchHistory.txtの属性を読み取り専用にしてる
448名無し~3.EXE:05/01/11 17:45:43 ? ID:???
> ・コテハン警告をオンにしている場合、Be以外にログオン状態で書くと警告(暫定)
これって効いてます?
名前欄に何か書き込んで尚且つBeにチェックしていると
> コテハンで書き込みます.
> BEログオン状態で書き込みます.
という警告を出してくれるけれども
Beのチェックだけだと確認なしに書き込んじゃってる予感
01121-040830 での修正した症状と同じ感じ
449名無し~3.EXE:05/01/11 19:19:27 ID:J2m7yTq2
スレ欄の!マークの下にある青い●ポツは何?
450名無し~3.EXE:05/01/11 19:23:06 ID:Et25mLd6
前回の一覧更新後に立ったスレ
451名無し~3.EXE:05/01/11 19:31:21 ID:J2m7yTq2
ありがとうございました。
452名無し~3.EXE:05/01/11 20:49:48 ? ID:???
>>445
(・∀・)カエレ!!
453名無しさん@お腹いぱーい。:05/01/11 20:51:53 ID:RtfeiVVi
>>448と同じくBeログイン警告がほしいです。
454大将 ◆TaiSyoda7k :05/01/11 20:56:08 ?# ID:???
> BEログオン状態で書き込みます.

これ、名無しでもチェック入れてたら警告出るようになってると有り難いなぁ。
俺、今日ぴんくちゃんねるで名無しだけどプロフィール丸出しでうっかりエロネタカキコしちゃった。゚(゚´Д`゚)゚。
速攻でプロフィールのほうを消したけど、もう当分プロフィール出せない。
    。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。ウワァァァン
            ノ( /
              / >
455大将 ◆TaiSyoda7k :05/01/11 20:57:16 ?# ID:???
>>453
俺漏れも。
456名無し~3.EXE:05/01/11 21:00:38 ID:RisHzZ24
(・∀・) ニヤニヤ
457名無し~3.EXE:05/01/11 21:43:48 ID:BETNKxFe
>>454
エロネタ書いたくらい気にすんなよ
458名無し~3.EXE:05/01/11 21:45:46 ID:Dd/il9EL
>>453-454
ナカーマ!(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
459名無し~3.EXE:05/01/11 21:46:50 ID:AI2n6rMU
馴れ合いキモ
460名無し~3.EXE:05/01/11 21:54:59 ID:8QKGQS0Y
>>453-454,458
ナカーマ!(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(@u@ .:;)ノシ
461名無し~3.EXE:05/01/11 21:59:16 ID:MZbKJ68G
>>460
> (@u@ .:;)ノシ
久しぶりにみた。
462名無し~3.EXE:05/01/11 22:10:46 ID:yoSNmYxu
>>455-457,459
463名無し~3.EXE:05/01/11 22:12:05 ID:yoSNmYxu
>>a-b,c みたいなアンカー付けると
cが着色されてない
464名無し~3.EXE:05/01/11 22:13:03 ID:j7BhkchC
>>189
されてる
465名無し~3.EXE:05/01/11 22:16:47 ID:3cU1auTk
未修正不具合
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1102256757/937
>>6,159

swfを開いた後、タブを閉じない設定でxでビューアを閉じて
もう一回開くと ⊂⌒~⊃。Д。)⊃
466名無し~3.EXE:05/01/11 22:40:51 ID:ZmcX7oYL
ナカーマ!(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
467名無し~3.EXE:05/01/11 22:54:48 ID:eOLgI1ju
おすすめのスキンおしえてくりくり
468名無し~3.EXE:05/01/11 23:28:29 ID:AI2n6rMU
>>467
自作
469名無し~3.EXE:05/01/12 00:38:00 ID:YFAB2yXp
| |д・) ソォーッ…
      まだβとれてない

|彡サッ
470名無し~3.EXE:05/01/12 01:49:39 ID:UZH4P/qR
検索バーをfirefoxのように下に表示することってできますか?
471名無し~3.EXE:05/01/12 04:37:46 ID:wupjxJAO
NGスレッドに登録したワード削除しても
スレッド一覧から消えたままなんだけど
どうやって復帰するの?
472名無し~3.EXE:05/01/12 05:12:53 ID:2CklzxaJ
>>471
[スレ欄] [スレッドあぼーんを表示]
スレを選択して [スレッドあぼーん解除]
473名無し~3.EXE:05/01/12 05:17:51 ID:k4zPC4+D
「ヘルプ読め。」で良かったんじゃない?
474名無し~3.EXE:05/01/12 06:27:41 ID:1U1f3Eg8
>>471-472
FAQに入れてみてもいいんでないかい?
ヘルプ読んだけど、[スレ欄] [スレッドあぼーんを表示]
から先は浮かばなかったorz
475名無し~3.EXE:05/01/12 06:58:50 ID:JsfrJ98c
曜日の検索が出来ても抽出ポップアップできないのは仕様?
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1048591710/839-840
476名無し~3.EXE:05/01/12 07:05:10 ID:2CklzxaJ
>>474
FAQ って実際機能してるのかなあ?
外部板の登録方法は FAQ に書いてあるのに質問スレでよく見かける
477名無し~3.EXE:05/01/12 07:24:40 ID:NrjS+4tL
>>473
JaneView.chm には載ってない予感

各部の名称と使い方 > スレッド一覧

| スレッドあぼーん(Y)
アクセスキーを X に修正

| スレッドあぼーん解除(Y)
| スレッドあぼーんしたスレッドを元に戻します.
| ただしメニューから [スレ欄] [スレッドあぼーんを表示] を選んでいないと
| 右クリックメニューに表示されません.
こんな感じでいいのかな
478名無し~3.EXE:05/01/12 07:26:59 ID:NrjS+4tL
そういやスレ一覧で Del キーを押してスレを削除すると
フォーカスがテキストビューに移っちゃうの俺だけ?
削除と同時にスレタブを閉じるようになったバージョンからずっとそうなんだけど
479View ◆tCDoSWbtb. :05/01/12 08:06:18 ID:ZtfeBvMi
新しいβ版(050112)を公開しました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/
050111で報告してもらったバグはだいたい潰せてると思います。
検索の所は041231以降の変更点が多くて原因が切り分けられて
いないかもしれないので、今回も安定しなかった場合の保険として
検索システムを041231相当にダウングレードした050112aをDoeで
作成しました。050112がまだ不安定だったらこちらを試してください。

>436 修正が効いているか解らないのですが、少なくともトレースにエラーが
 出るようにしたので同様の現象の時はトレースの内容を教えてください
>438 アルゴリズムの根本でミスをしていた大バグでした。修正しました。
>448 修正しました。 >454 ご愁傷様です&すんません。。。
>463 修正しました。
>465 以前から報告があって現象をよく理解できていなかったのですが、
 ようやく修正。
>475 仕様です。検索はできるだけ設定に影響されない方向に持って行くつもりです。
>478 うーん移りますねえ。原因調査。
480名無し~3.EXE:05/01/12 08:08:22 ID:/BA4a3Qm
>>479
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

乙です!
481名無し~3.EXE:05/01/12 08:15:32 ID:1SSWJ5c/
>>479
482名無し~3.EXE:05/01/12 08:17:05 ID:NrjS+4tL
>>479
乙です

050112 だと last.dat で開かれススレが一切描画されませんでした
新たに開いたスレで描画が途中で止まる場合だと
| Exception raised at asynchronous method : EAccessViolation :
| モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 004CB14D で
| アドレス 01AC4013 に対する読み込み違反がおきました。
と表示されます

050112a だと今のところ問題ないっぽいです
483名無し~3.EXE:05/01/12 09:07:59 ID:DXxiHmej
>>482
俺も同じ症状出た。
OSはXPSP1。
484名無し~3.EXE:05/01/12 09:23:27 ID:s72wkwYh
ttp://www.geocities.jp/nanasi_san_exe/
>477指摘分を修正してヘルプ更新。
View(050112β)準拠

>479 乙です。
485名無し~3.EXE:05/01/12 09:27:57 ID:1dePOCKF
last.dat で開かれススレが全部真っ白
050112a XP Pro SP1
486名無し~3.EXE:05/01/12 09:31:44 ID:s72wkwYh
ああ、忘れてた。
050112aのリンク間違ってます。
DoeView050112.zip

DoeView050112a.zip
487名無し~3.EXE:05/01/12 09:32:40 ID:Ut1YvIHK
>>485と同症状を確認。
win2k sp4
488487:05/01/12 09:34:34 ID:Ut1YvIHK
あぁ忘れてた
Doe版、(050112β)と(050112aβ)共に同じ症状です。
489485:05/01/12 11:14:35 ID:1dePOCKF
同じく050112、050112a共に同症状です。
490名無し~3.EXE:05/01/12 11:50:09 ID:vxZJ/i0s
Be板の時は書き込む画面の色を違う色にできたらいいな。と思ってみたり。

あとスレタイ(ここの場合 【Windows】-2ちゃんねるブラウザ〜)をコピーできたらいいな。と思ってみたり。
その方が次スレ立てる時楽なんよ
491490:05/01/12 11:52:39 ID:vxZJ/i0s
('A`) はいはい スレタイは右クリックでタイトルをコピーね わかったよ
492名無し~3.EXE:05/01/12 11:57:45 ID:qx6JnZSH
なんか最新、前回のバージョンからviewが落ちる事が多くなった。
今まで落ちた事なんか無かったのに(´・ω・`)
493名無し~3.EXE:05/01/12 13:00:22 ID:w91gzRpo
看板見れるようにしてくれよ幼妻
494名無しさん@お腹いぱーい。:05/01/12 13:17:45 ID:Ewf4aCEp
>>485と同じです。
050112β XP Home SP1
495名無し~3.EXE:05/01/12 13:45:48 ID:0OgvDeKA
>>493
ぞぬのめで見れるじゃん
外部ツールでできることはそっちにやらせた方がいいと思う
その方が軽いしviewたんの負担も減るし
496名無し~3.EXE:05/01/12 14:11:09 ID:jvCnV57q
何もしなくてもオートで看板見れたら素敵かも
スレ一覧のバックに半透明表示とかさ
普通にスキンにその板の看板取得できるようなの仕込むとか
一部スクリプト許可すればなんとかなるかな?
497名無し~3.EXE:05/01/12 14:57:35 ? ID:???
てすと
498379:05/01/12 15:01:03 ID:z0w7fQIA
>>380
ありがd
許可しておきます
499名無し~3.EXE:05/01/12 15:16:53 ID:gbxOEGJc
更新チェックや新着があるスレを開くで、最初に取得するスレ以外は>>485と同じ症状です。
真っ白で更新もできません。 xpsp2 Doe050112β、050112aβ
500名無し~3.EXE:05/01/12 15:46:52 ID:DeFbw0K8
やっぱりバグか。漏れも真っ白だYO
看板はsetting.txtから看板のurlを持ってきて表示するだけだから
複雑じゃ無いし重くはならないけどなー
501名無し~3.EXE:05/01/12 16:06:19 ID:XJzTJnlI
幼妻と言われてもノーリアクション
まじで幼妻かもしれんな(;´Д`)ハァハァ
502名無し~3.EXE:05/01/12 16:34:18 ID:TysINKIN
いや図星だったら「はわわ…」とか言って慌てるじゃん?
実はムサいおっさんかもよ。

と言うのは演技で、幼妻なんだろうな。やっぱり。
503名無し~3.EXE:05/01/12 17:33:49 ID:LUreaTkp
画像キャッシュ板別保存希望
504名無し~3.EXE:05/01/12 17:55:17 ID:HANFNsJs
>>503
> 画像キャッシュ板別保存希望
あーそれいいね。
フォルダ別に保存期間の設定ができるともっといいかも。
505名無し~3.EXE:05/01/12 18:06:39 ID:SEDS4UJZ
保存期間無制限も設定できるようにしてほすぃ。
506名無し~3.EXE:05/01/12 18:24:57 ID:T4FtpNAT
>>503
それだと各キャッシュフォルダ名はどうなる?

・Janeログフォルダ同様、かな字で統一する
・他ブラウザに倣ってサーバー名?(英数字)仕様にする
・ユーザーの任意
507名無し~3.EXE:05/01/12 18:45:23 ID:NrjS+4tL
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1105520486/2+5

2のレスは5と12からしか参照されていないのにレス番号が赤くなっている
5のレスはどこからも参照されていないのにレス番号が赤くなっている
7のレスは(ry
051112(a) で赤くなる閾値はデフォルトの 3 です
051111 では正常
508名無し~3.EXE:05/01/12 18:46:17 ID:CrRSylLI
書き込み時にタブを自動的に 四個に展開することって出来る?
509名無し~3.EXE:05/01/12 18:50:43 ID:fKJiuDLK
>>504-505,507
test
510名無し~3.EXE:05/01/12 19:23:11 ID:SEDS4UJZ
>>506
ヘッダ拡張だとまずい?
511名無し~3.EXE:05/01/12 20:45:50 ID:qBqdBErx
Exception raised at asynchronous method :
EAccessViolation : モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 004CB14D で
アドレス 0749C001 に対する読み込み違反がおきました。

うーん。また出た
512名無し~3.EXE:05/01/12 21:07:31 ID:EFCQz4R/
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/myanmar/1102008822/420
これの対応はどうなるんだろうか。
513名無し~3.EXE:05/01/12 21:18:56 ID:SAHEl2qS
スレッド検索バーのツールバーって、スレッドツールバーやメインツールバーみたいに
自由にカスタマイズする事ってできますか?
514名無し~3.EXE:05/01/12 21:39:14 ID:KtcS6ZBQ
>>485に同じ
05012a 2ksp4
515名無し~3.EXE:05/01/12 21:39:43 ID:VxEDaW3L
検索履歴の削除はどうやったらできるんでしょうか?
516名無し~3.EXE:05/01/12 22:03:23 ID:ZI3ZHevx
>>515
#これ,まだ誰も答えてないんか...

Jane2ch.exe と同じディレクトリにあるSearchHistory.txtを削除
517名無し~3.EXE:05/01/12 22:07:48 ID:4bJuNnnz
>>511
こっちでも出たよ。
050112aβでXPSP2
518名無し~3.EXE:05/01/12 22:32:30 ID:SAdXcORI
>>516
ありがとうございました
519名無し~3.EXE:05/01/12 22:48:52 ID:WKzHwWCH
bbs.cgi再開発プロジェクト5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103495887/693-694
また、何かやっているようです。
520名無し~3.EXE:05/01/12 22:55:37 ID:SAHEl2qS
いまいち何やってるのか分からないんだよな。
ていうかBE自体何なのか良くわからない。
521名無し~3.EXE:05/01/12 23:08:01 ID:3+SFoy9T
コテハン+プロフィール+ポイントみたいなもんか?
でもポイントシステムは速攻で形骸化する希ガス
522名無し~3.EXE:05/01/12 23:14:35 ID:??? BE:16010887-#
任意IDになったりするしね
523名無し~3.EXE:05/01/12 23:32:04 ID:qx6JnZSH
Exception raised at asynchronous method :
EAccessViolation : モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 004CBCE1 で
アドレス 0CC00011 に対する読み込み違反がおきました。

ついに出たorz
524名無し~3.EXE:05/01/13 00:53:26 ID:CbFOSmuF
verupしてから更新チェックの挙動がおかしい・・・

画面が真っ白になったり・・・
525名無し~3.EXE:05/01/13 00:56:45 ID:CENKkeN1
なんか、とんでもないことに・・・
全板のdat記述方式が変わっちゃいましたね。

>>524
もれも、dat再取得しなおし…
526名無し~3.EXE:05/01/13 00:57:48 ID:CENKkeN1
参考スレ
bbs.cgi再開発プロジェクト5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103495887/
Be-2ちゃんねる 人柱募集中。。。Part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1104823895/
■ めまい
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/myanmar/1102008822/
Be@2ch FAQ検討スレッド
http://be.2ch.net/test/read.cgi/be/1101050722/
527名無し~3.EXE:05/01/13 01:01:12 ID:YczN4mso
>524
表示レス数を変更するボタンを右クリックでどうかな?
528名無し~3.EXE:05/01/13 01:01:24 ID:CENKkeN1
すいません。全板じゃないかも・・・
まだ、よくわからない orz
529名無し~3.EXE:05/01/13 01:07:22 ID:CbFOSmuF
>>527
いや、ほんとに不安定なんですよ。

今やったら普通に大丈夫でしたがさっきはダブルクリックしても
更新されなかったり・・・
530名無し~3.EXE:05/01/13 01:11:00 ID:CbFOSmuF
レス着色も狂ってる・・・
531名無しさん@お腹いぱーい。:05/01/13 01:23:28 ID:rRS+k3Eh
>>529
バグ
last.datで開かれたスレ(以前の終了時に開いていたスレ)が全部真っ白け。
>>485,487-489,494,499-500,514

>>530
>>507参照数とレス番号の色が合わない。

他にも2chの仕様変更でBeのユーザープロフィールが読めなくなった等々。
532名無し~3.EXE:05/01/13 01:26:55 ID:YczN4mso
>529
で、いろいろやったけど真っ白になったら下手に操作せず
再描画だけをしたら何とか…。

そういえば、いつの間にかお気に入りの状態がボタンに反映されてない……。
533名無し~3.EXE:05/01/13 01:53:22 ID:OONKLHto
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/myanmar/1102008822/543

IDの右にBE:xxxxxxx-# とかと表示されている専ブラは新しいdatフォーマットに未対応ですじゃ
00:27:56 ID:dziqul2O ?#         .・・・OK
00:27:56 ID:dziqul2O BE:0123456-#  ・・・NG
534名無し~3.EXE:05/01/13 01:54:22 ID:OONKLHto
あ、beにログインしてない漏れが転載しても説得力ないや orz
535名無し~3.EXE:05/01/13 01:59:19 ID:??? BE:11172285-##
じゃあbeにログインしている俺が転載する。

http://dso.2ch.net/test/read.cgi/myanmar/1102008822/543

IDの右にBE:xxxxxxx-# とかと表示されている専ブラは新しいdatフォーマットに未対応ですじゃ
00:27:56 ID:dziqul2O ?#         .・・・OK
00:27:56 ID:dziqul2O BE:0123456-#  ・・・NG
536名無し~3.EXE:05/01/13 02:21:32 ID:50RFgT9l
http://janeplus.com/faq/trouble.html#8
これのHomeキーが効かない件は諦めるしかないんでしょうか
537名無し~3.EXE:05/01/13 03:14:13 ID:Xf7h+91+
538名無し~3.EXE:05/01/13 04:54:59 ID:HHvTyktw

リンクをクリックするときにプロクシ通すか通さないか設定したい…
例えばCtrl+クリックでリンクを開いたときは設定したプロクシ経由で開くとか。
IE版使ってるんだけどひょっとしてDoeだとできたりする?
539名無し~3.EXE:05/01/13 05:48:26 ID:50RFgT9l
>>537
サンクス
540名無し~3.EXE:05/01/13 08:17:46 ID:W5I9f/lP
乙↓
541View ◆tCDoSWbtb. :05/01/13 08:20:31 ID:thvJu4VH
新しいβ版(050113)を公開しました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/
例によって泣きながら不具合修正です。
今度は100スレくらい閲覧してとりあえず問題は出なかったですが。。。

>482 どちらも今度は修正できた、はず、かも。。。
>492 このところのトラブルは年末年始に初めてアセンブラを使ったのが
 原因です。こんだけ苦労して速度アップは3割ではあまりありがたみが。。。
>486 うっかりしてました。指摘どもです。結局別のバグで
 役立たずだったので、今回は別バージョンなしで行きます。
>512 Be→IDの順の並びには非対応って事にします。
542508:05/01/13 08:23:20 ID:qYphHAJ/
消えてた…orz
タブを&nbsp;に展開出来るかどうかってことです…
543名無し~3.EXE:05/01/13 08:34:59 ID:KS5zo5Zt
ああ、 \t を &nbsp;&nbsp;&nbsp;&nbsp; に置換してから書き込んで欲しいって意味か。
説明下手だなおまえ。
544名無し~3.EXE:05/01/13 08:35:11 ID:L6E1KWqC
>>541
お疲れ様です。
545名無し~3.EXE:05/01/13 08:42:53 ID:Fd5ZvvEX
最近やっと本体からの更新チェックに慣れてオツカイから離れてるんですが
「更新チェック」−「お気に入りを新着のみを表示」にデフォルトで
チェックを入れる方法ってないんでしょうか?
更新チェックを実行するたびにチェックを入れてるんですが。
546名無し~3.EXE:05/01/13 09:05:05 ID:r7oHafFt
View たんの汗(;´Д`)ハァハァ
547名無し~3.EXE:05/01/13 09:38:24 ID:6bzbfF2x
スレッド表示したときにスキン画像がないとエラーがでました。

アドレス 006536A8 でアドレス 3648005E に対する書き込み違反がおきました。

050113β
548名無し~3.EXE:05/01/13 09:38:49 ID:6bzbfF2x
Doeの方です。
549名無し~3.EXE:05/01/13 12:30:25 ID:YczN4mso
>541
ぉお、view氏はアセンブラまで駆使されていたのですか!
おつでおつです
550名無し~3.EXE:05/01/13 12:36:18 ID:YPOUucEY
janeの起動をはやくする方法ってありますか?
551名無し~3.EXE:05/01/13 12:36:42 ID:nKK1nCWE
>>541
おつでーす^^
552名無し~3.EXE:05/01/13 12:44:12 ID:YzEoOAEJ
本当にアセンブラを使用してるのか??
アセンブラ言語は、CPU固有コードだぞ。

そんなの導入したら、CPUによっては動かない。エラー頻発なんてマヌケな自体になって収集つかなくなるぞ。
アセンブラは、もっと根底のマイクロコードに使うモノなんだが・・・
553名無し~3.EXE:05/01/13 12:45:44 ID:G0GFBoJ6
そんな事言ってたらexeでアプリ配布出来なくなるような。
554名無し~3.EXE:05/01/13 13:00:33 ID:YzEoOAEJ
>>553
??
アセンブラコードとバイナリコードをごちゃにしてない?
それに、.exeは、Windowsがバイナリを自動生成してるじゃないか。
その時点で、ネイティブアセンブラコードじゃない。
555名無し~3.EXE:05/01/13 13:06:58 ID:??? BE:19089375-
それよりDelphiから少しずつ脱却していって欲しい
556名無し~3.EXE:05/01/13 13:08:36 ID:FHNKhzS4
380スレくらい回ったけどまだ一度も落ちてないぜ
View氏乙!
557名無し~3.EXE:05/01/13 13:09:48 ID:G0GFBoJ6
バイナリと1:1で対応するのがアセンブラコードですよ。
CPU依存に関してはMMX以降のアーキテクチャを気にすればいいだけだし。
っと、これ以上やると完全にスレ違いなんで控えます。

アセンブラ化して三割速度うpって結構凄いような・・・。
幼妻タン乙!
558名無し~3.EXE:05/01/13 13:24:15 ID:NisB0Q0A
この議論の意味がサッパリ分からなくて
どっちが正しいか皆目見当がつかない俺すげぇ
559名無し~3.EXE:05/01/13 13:30:13 ID:/9bjSUwD
>>552
いま現在Windowsが動作するCPUはx86系だけだろ。
基本命令だけならアセンブラ使っても何の問題もないと思うが。
まぁSSEとかを使うとヤバイかもしれん。
560名無し~3.EXE:05/01/13 13:46:26 ID:/5hFHThB
>>541
乙彼様
561名無し~3.EXE:05/01/13 13:46:55 ID:NCXrml/V
>>552
ソースで受け取ってコンパイル&リンクしてるわけじゃないんだから一緒だろ。
562名無し~3.EXE:05/01/13 15:53:32 ID:E+fZgXpA
>>View様
開発乙です。最近使い始めました。
スレ上での画像のチェックと保存にブラウザがいらないのは非常に便利ですね!
ビューアで「全て保存後閉じる」や「クイック保存後タブを閉じる」「全てクイ
ック保存後閉じる」のメニューがあると画像の収集がもっと効率良くなると思い
ました。
現在では、最低でもショートカットキーとマウスで三回の操作が必要なので…。
563名無し~3.EXE:05/01/13 17:43:58 ID:jB9RS503
スレビューのポップアップのフォントかえたいんだけど
フォント設定のどの項目をかえればいいの?
564名無し~3.EXE:05/01/13 17:45:00 ID:r7oHafFt
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1104529314/407
ここにある画像を開くと
> Image width too small for contained frames.
> モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 0058A272 で
> アドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
とエラーが出る
DoeView050113, SP-2, Susieプラグインなし

>>563
ヒントって項目があるじゃん
565名無し~3.EXE:05/01/13 18:02:26 ID:34SVa+i6
アセンブラすごいね
566名無し~3.EXE:05/01/13 18:03:25 ID:jB9RS503
サンクス
567名無し~3.EXE:05/01/13 18:26:22 ID:EUO47mJT
>>541
乙です。
速度3割アップは伊達じゃないですね。すげえさくさく動いてます。
568名無し~3.EXE:05/01/13 18:41:34 ID:KS5zo5Zt
Viewタンの幼さは何割上がったの?
569名無し~3.EXE:05/01/13 18:42:26 ID:FNT0IoTu
年明けからのバージョンだと、書き込みとスレ取得が、すげー遅いよ。
書き込めないこともしばしば。IEだと普通に取得・書き込めるから、
サーバ側の問題ではない。
570名無し~3.EXE:05/01/13 18:44:40 ID:HW+z06PG
>>569
マシンスペックの問題だよな
571名無し~3.EXE:05/01/13 18:47:46 ID:FNT0IoTu
IEや旧バージョンだと普通なのにマシンスペック?
572名無し~3.EXE:05/01/13 19:04:24 ID:F9/CH7bP
時限式のウィルスが入ってたんじゃね?
573名無し~3.EXE:05/01/13 19:05:08 ID:FsdG7jMJ
Viewの問題ではない。
574名無し~3.EXE:05/01/13 19:35:18 ID:07yd7SIh
爆笑問題だ
575名無し~3.EXE:05/01/13 19:54:18 ID:2a1gp9a8
落ちすぎ
576名無し~3.EXE:05/01/13 20:20:28 ID:3EB6UVg2
すげえ、全体的に確かに早くなってる気がする
577名無し~3.EXE:05/01/13 20:39:14 ID:ms2MFYoR
まじで落ちすぎだ…
578名無し~3.EXE:05/01/13 22:10:47 ID:8JPmE5vI
俺は050113にしてから落ちてないが
それ以前の今年のVer.は30分ももたないで落ちまくってたけど
579名無し~3.EXE:05/01/13 22:17:09 ID:YczN4mso
>578
おれもおれも
580名無し~3.EXE:05/01/13 22:26:45 ID:CF491Fxw
>>564
一瞬正常に見せかけておいて
キャッシュ後、マウスオーバーでエラー出まくりですな
うちはプラグインあり(53,248バイト 更新2004年6月28日、18:58:43)
581名無し~3.EXE:05/01/13 23:46:14 ID:xEafACRc
>>564
TGifImageでこしらえたアプリだと全部そのエラーになるねぇ。。。
582名無し~3.EXE:05/01/14 01:07:33 ID:WakSgDE1
スキンに迷彩を使っている方に質問です。
迷彩のスキンでスレ欄での番号やIDが入っている行の背景の灰色のラインで
一番左側が赤くなってしまったのですが直し方分かりませんか?
583名無し~3.EXE:05/01/14 01:52:08 ID:c0MB+cMK
コンパイラの最適化を差し引いて
更にアセンブラで3割UPは凄い…
CPUのパイプラインとかペアリングとかよくわからんけど
どっかのエロイ人がクリティカルな部分にだけ使わないと神経磨り減って死ぬとか言ってたような
584名無し~3.EXE:05/01/14 02:01:32 ID:OHgzvzSQ
タイトルバーの所をみるとソフト名は[JaneDoe View α]なのね
と言うことはβ版は[JaneDoe View α β]ってことになるのね
585名無し~3.EXE:05/01/14 02:07:24 ID:/PXiWPr6
な、なんだってー
586名無し~3.EXE:05/01/14 03:21:46 ID:cCc+GDfC
>>564
12フレーム目「サガット神は…」消したら大丈夫だった
587名無し~3.EXE:05/01/14 03:53:58 ID:vh3P1ilW
8フレーム目と12フレーム目がヘッダの横幅超えてるせいだね
588名無し~3.EXE:05/01/14 04:03:23 ID:Il8zdBT7
3割高速化ってNGを大量に登録している人じゃないと効果ない?
041224 と比較しても1割も違いがないんだけど
589名無し~3.EXE:05/01/14 04:08:59 ID:Pi7SEm72
PC環境は?
590名無し~3.EXE:05/01/14 04:15:56 ID:CX4jiv0T
お気に入りの登録と解除を、お気に入りボタンでスイッチできるようにしてください。
登録はいいですが、解除が面倒です。
591名無し~3.EXE:05/01/14 04:23:13 ID:mM3zcFJ+
お気に入りはたしかに面倒だな
あとdat落ちしたスレをいっぺんに削除したい
592名無し~3.EXE:05/01/14 04:30:17 ID:CX4jiv0T
それと、板のリンクバーへの登録を板ツリーから直接行えるようにして欲しいです。
お気に入りから入れなおさなければいけないので二度手間になっています。
593名無し~3.EXE:05/01/14 04:43:49 ID:Il8zdBT7
>>589
NGWord.txt: ランダムな平仮名3文字を1000行 (例:あいう)
ReplaceStr.txt: ランダムな平仮名3文字をカタカナに変換するのを1000行 (例:かきく[tab]カキク)

初代スレの再描画にかかった時間 (Windows XP SP-2, Pentium III 800MHz)
           041224      050113
デフォ設定     151.5±3.1  141.2±2.9
NGWordのみ   3230.4±47.6 2460.5±71.0
ReplaceStrのみ 5490.5±16.3 4612.0±102.0

NGがないとあまり恩恵が得られないっぽい
逆にNGがたくさんあればかなり高速化しているみたい
594名無し~3.EXE:05/01/14 04:54:10 ID:z+/mWmJh
設定ミスなのか連鎖あぼーんの効きがいまいち。
NGを復活しないだと効くんだけどな
595名無し~3.EXE:05/01/14 05:02:25 ID:HXIsNPdD
>>593
NGWord 1個につき 2-3 msec も遅くなるってことなのか
NG の整理をしなきゃいかんな

>>594
復活しないようにしないと連鎖できない
596名無し~3.EXE:05/01/14 05:20:31 ID:z+/mWmJh
>>595
やっぱりか・・・諦めるよ
このスレだとバカにレスしたviewタンまであぼーんされてしまうから
597名無し~3.EXE:05/01/14 05:27:47 ID:SG45gocE
対象以外にもリンクしてたら除外 にチェック入れればいいんじゃないの
598名無し~3.EXE:05/01/14 05:32:02 ID:z+/mWmJh
うわ、バカは俺だ
599名無し~3.EXE:05/01/14 09:44:17 ID:BOQpmjhn
>>564
見れない、落ちるはお前だけ
600名無し~3.EXE:05/01/14 09:57:17 ID:0eHEX8Hn
最近いろんな板で「の」とか「は」とか抜けてる文みるんだよね
どこの国の人なんだろ
601名無し~3.EXE:05/01/14 10:35:26 ID:nIkhriE6
>>600
キムチの国
602名無し~3.EXE:05/01/14 10:41:32 ID:U043Whtw
ああ、パクリ文化=ウリジナルで有名なチョソか
603名無し~3.EXE:05/01/14 10:50:31 ID:k01McYv/
スタイルは、ぱくりの総合商社ですよ
604名無し~3.EXE:05/01/14 11:44:14 ID:c0MB+cMK
>>564
閉じようとすると
Image width too small for contained frames.
って言われた。
605名無し~3.EXE:05/01/14 12:05:15 ID:JFoQkJt0
LZR.spi
606名無し~3.EXE:05/01/14 14:16:36 ID:LBZ3SaE5
スレのリンクを「対象をファイルに保存」するつもりが
誤って「対象をブラクラ登録」してしまいました。
これの解除はどうすればできるでしょうか。
607606:05/01/14 14:38:07 ID:LBZ3SaE5
解決しました。
同じリンクを右クリックして「対象のキャッシュを削除」したら
ブラクラ登録解除されました。
608180:05/01/14 15:20:01 ID:M4306EwO
>>541
Viewタン俺をみてー
609!omikuji!dama:05/01/14 16:02:20 ID:QmCvThgK
わたしだけをみて♪
610名無し~3.EXE:05/01/14 16:22:16 ID:WNVi2GOe
>>590
もし導入するとしても設定にしてVerUPデフォは今までの動作じゃないと「ミスで解除しちゃったよヽ(`Д´)ノウワァァン」出る悪寒





ところで>>595なんだね
611名無し~3.EXE:05/01/14 16:28:00 ID:IdysyDBP
JaneDoeViewを今日から使い始めました。
顔文字(2ch風)を素早く出すには皆様
どうされていますか?
単純な質問なんですが教えてください
612名無し~3.EXE:05/01/14 16:31:06 ID:/PXiWPr6
ゔ〲〰 ゔ〲〲〰〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰 ゔ〲〰ゔ 〲〰ゔ 〲〰ゔ〲〲〰ゔゔ
〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰〳〵ヷヷヷヷ〰〰〰
(♛Д)(*゜∀゜)〜♡ℳℴℯ❤ℒℴνℯ..._〆(゜▽゜*)㌰㌰
☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠
(・∀・)/ヾ~~╋┓!㋦㋸㋭°
|壁|」゜ρ゜)」 ノ ヽ``〜 力㋦㋸㋭°
☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠ ☠
613名無し~3.EXE:05/01/14 16:47:28 ID:2f4S3zu+
 べろべろばー      うほほほほ
   おチンチンびろーん ∩___∩
   ∩___∩      | ノ  ○─○ヽ_∩__∩ にひゃひゃひゃひゃひゃ
   | ノ      ヽ/⌒)  /  /3   3 |      ヽ
  /⌒) (゚)   (゚) | .|   |    ( _●_) |o⌒  ⌒o|
 / /   ( _●_)  ミ/∩―−、   |∪| /⌒(_●_)⌒ ミ
.(  ヽ  |∪|  / / (゚) 、_ `ヽ ヽノ |   |∪|  /
 \    ヽノ /  /  ( ●  (゚) |つ  ∩.  ヽノ∩
  /      /  | /(入__ノ   ミ   | ノ⌒  ⌒ヽ
 |   _つ  /    、 (_/    ノ  /  (。)(゚)|
 |  /UJ\ \   \___ ノ゙ ─ー|  (⌒_●⌒)ミ
 | /     )  )    \       _彡、/ |U  UU_/
 ∪     (  \     \     \   | |     ||
        \_) あびゃばばばだーん . .| |nn _nn||  ぐへへへへへへ
                          \___)
614名無し~3.EXE:05/01/14 16:47:58 ID:jRo+3foJ
>>611
ヘルプに目を通すべし
615名無し~3.EXE:05/01/14 16:48:15 ID:2f4S3zu+
>>611
Tmemoなんかどうかな?
616名無し~3.EXE:05/01/14 18:26:29 ID:Gxy0S1qA
自作PC板の移転が検出されない。
617名無し~3.EXE:05/01/14 18:27:59 ID:DalB8WCX
>>616
俺も今それに悩んでる。
618名無し~3.EXE:05/01/14 18:30:11 ID:6nE8HIZY
>>616-617
jane2ch.brd
pc7.2ch.netjisaku自作PC
pc5→pc7
だけじゃ満足できないの?
619名無し~3.EXE:05/01/14 18:35:57 ID:Gxy0S1qA
>>618
面倒じゃん。
620名無し~3.EXE:05/01/14 18:43:49 ID:Me0Pivnh
ここに書き込んでる時間があるなら一文字だけ直すほうがよっぽど楽だが。
621名無し~3.EXE:05/01/14 18:44:35 ID:JM747AX7
スレ覧-板移転の追尾
622名無し~3.EXE:05/01/14 18:49:10 ID:ixuBdG97
PC自作のほうが面倒だろ?クズ
623名無し~3.EXE:05/01/14 21:02:38 ID:OvMC/Lau
>>593
その再描画にかかった時間てどうやって出してるの?
トレース画面に出てる
φ(・∀・)既読分変換(137338バイト)
φ(・∀・;) 109ミリビョウ
ってやつ?
624名無し~3.EXE:05/01/14 22:33:52 ID:PjUtLVwH
be2chで登録しているヤシのIDの所にある ? にカーソルを合わせると
>>1の時みたいに、ポップアップ表示してくれると「嬉しいな」と思ってみたりします
625名無し~3.EXE:05/01/14 22:44:52 ID:6sYjR8Nx
BEIDで抽出が出来るようになるといいなー

Name:名無し~3.EXE[sage] DATE:05/01/14 00:00:00 ID:xxxxxxx BE:YYYYyyyy

で、BEにあわせるとIDみたいに抽出ポップアップ、BE以降のID本体のYYYYyyyyのクリックで紹介文に飛んだりとか
もう欲言っちゃうと紹介文までポップアップで。

すいません。
626名無し~3.EXE:05/01/14 22:49:02 ID:plX/EXgj
>>625
BEIDは通常のIDとは異なり、書き込み毎に変わるものなので意味無いよ
627名無し~3.EXE:05/01/14 22:49:22 ID:LMvI0hxP
Live2chはプロフィールのポップアップできるみたいね
628名無し~3.EXE:05/01/14 22:49:57 ID:??? BE:7148055-#
Beの この数値は固定じゃないらしいよ
629名無し~3.EXE:05/01/14 22:52:11 ID:ZDW5rm3D
>>564>>587なのでエラーメッセージ出すのはTGifimageの仕様
procedure TGIFSubImage.DoSetBounds見た感じ、STRICT_MOZILLA
スイッチ入れるとどうかな
Delphi入れてないから分かんないけど
まあ、sBadWidthでエラーになるのはTGifimageバグだね
630名無し~3.EXE:05/01/14 22:57:29 ID:6sYjR8Nx
>>626
えー、そうなのか。すぐに対応しちゃったからぜんぜん知らんかった。
631名無し~3.EXE:05/01/14 23:58:07 ID:Mzr+thXG
なんか自作板が全然表示されないんだけど
これって2ch側の問題?
632名無し~3.EXE:05/01/15 00:02:06 ID:22a59WaE
板一覧の更新をしろよー。

昨日何回これ書いただろうか。
633名無し~3.EXE:05/01/15 00:07:19 ID:BO3oIRER
ちょっと前のログくらい読んで欲しいもんだ
634名無し~3.EXE:05/01/15 00:28:01 ID:7FvxpxfF
Viewって本当は、1番厨多いかもな
635名無し~3.EXE:05/01/15 00:34:43 ID:rmnCrRIi
ユーザー数が多いからでは・・・
636名無し~3.EXE:05/01/15 00:36:36 ID:gKRYxVLp
エロ板御用達ツールなんだから厨が多いのは当然かと。
637名無し~3.EXE:05/01/15 00:39:36 ID:HFGtBdcY
君達定期的に来るね
638名無し~3.EXE:05/01/15 00:48:30 ID:pDJ+hRgB
要望なんですけどRSS2chのようなRSSリーダー機能をjaneview自身に実装して欲しいな
639名無し~3.EXE:05/01/15 00:53:49 ID:vkAkjeJI
俺はバージョンあがるの早いし、画像表示以外の機能も充実しているので使ってる
あとは慣れだな、もう他の使いたくない
640名無し~3.EXE:05/01/15 00:54:18 ID:q3WkpjVP
jane2ch.brdの自作PCの所を、

pc7.2ch.netjisaku自作PC

に変更しても一向に直らない。何故?
641名無し~3.EXE:05/01/15 00:59:19 ID:vkAkjeJI
>>621
メニュー表示して 自作板表示して スレ一覧>板移転の追尾 してから リロードしろ
どうせ、起動したまま書き換えてるんだろ
642名無し~3.EXE:05/01/15 00:59:34 ID:cGDMr63E
>>640
更新


普通に板一覧更新で行けたよ…?
643名無し~3.EXE:05/01/15 01:11:47 ID:7FvxpxfF
>>642
デフォ板一覧なら、もうまほらさんが対応してるからな
644名無し~3.EXE:05/01/15 03:23:47 ID:07CpLK91
645名無し~3.EXE:05/01/15 07:31:00 ID:sISIC8S6
>>644
雛苺
精神無害?
646名無し~3.EXE:05/01/15 07:34:52 ID:u1V8+k40
書き込み(W)のとなりにBe(B)があるのを変えてくれませんか?
何度やらかしそうになったことやら
647名無し~3.EXE:05/01/15 08:24:00 ID:zJLh1ptM
やらかしそうになる?
「Beで書き込む」ってボタンがあるならわからんでもないが・・・
急いでる時に目測を誤ってチェックが付いてそのまま書き込んじゃうってことなのだろうか。
書き込み窓の幅を広げておけばそういうのは回避できんでもないが。
648646:05/01/15 08:40:58 ID:u1V8+k40
>>647
>急いでる時に目測を誤ってチェックが付いてそのまま書き込んじゃうってことなのだろうか。
そう
649名無し~3.EXE:05/01/15 09:00:26 ID:talLs8e8
チェックボックスにチェックをつけるには
チェックボックス上でクリックして
尚且つチェックボックス上でマウスのボタンを離さなければならない
書き込みボタンも同様
よっぽど器用じゃないかぎり誤ってBeで書き込むことなんてないと思うけどなあ

まあコテハン警告使っとけ
650名無し~3.EXE:05/01/15 13:14:17 ID:INy5JIQv
ヴ?? ヴ???? ヴ?? ヴ?? ヴ??ヴ ??ヴ ??ヴ???ヴヴ
651名無し~3.EXE:05/01/15 13:15:36 ID:INy5JIQv
ヴ?? ヴ???? ヴ?? ヴ?? ヴ??ヴ ??ヴ ??ヴ???ヴヴ
652名無し~3.EXE:05/01/15 13:15:57 ID:INy5JIQv
Λ||Λ
653名無し~3.EXE:05/01/15 15:28:11 ID:VZC9fCsP
書き込み時にワンテンポ間があくのはどうにかならないものだろうか。
もうちっと高速化を…
654名無し~3.EXE:05/01/15 15:42:55 ID:iFfuNGLr
>>653
文句は鯖に言うべきかと

重い重い重い重い重い重い重い×29@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1105202450/
655名無し~3.EXE:05/01/15 15:45:40 ID:VZC9fCsP
いや、かちゅ〜しゃから乗り換えたばっかりの体感であきらかにワンテンポ重いんですよ。
処理の順番の違いでそう感じるだけかもしれませんが…。
656名無し~3.EXE:05/01/15 16:48:23 ID:d65qIQuf
おーい
DOEの一番新しいのにしたんだが
書き込み履歴一覧のコマンドが使えなくなったのは俺だけ?
Kakikomi.txtに記載されるカキコの年と月と日の間の/がなくなったのが原因?
657名無し~3.EXE:05/01/15 17:31:56 ID:i8aCvOzi
どえ
658名無し~3.EXE:05/01/15 17:57:30 ID:gIP/cO3N
>>655
JaneViewは規制が入ってるからワンテンポ遅いんだよ。
板一覧ではリロード15秒、スレ一覧ではリロード5秒。
そして書き込み後時間待ち規制で1秒。
規制が入ってないのと比べて体感して2秒程遅く感じる時もあるかもしれない。
だからその動作はわざ遅くなっている。
JaneStyleなどは規制が無いから、試してみればワンテンポ間があかない。
書き込みボタン押してからすぐに書き込まれる。そういうこと。
659名無し~3.EXE:05/01/15 18:13:03 ID:VZC9fCsP
なるほど
660名無し~3.EXE:05/01/15 19:59:04 ID:QjsGUb18
>>644
ありがとう
661名無し~3.EXE:05/01/16 00:14:47 ID:/210tO+V
>>656
Kakikomi.txtはOSの日付の設定の影響受けるから
662名無し~3.EXE:05/01/16 00:32:17 ID:YFuyxi8E
書き込み履歴一覧のコマンドって何?
663View ◆tCDoSWbtb. :05/01/16 01:38:50 ID:q67LKbWZ
View(050116)をリリースしました。
ttp://www.geocities.jp/jview2000/
β版のFLASH関係機能、Be関連機能を正式版に取り込み。
その他不具合修正、NG高速化など。

>547 修正しました。
>564 こちらも修正しました。
>629 width、heightを調整するときに画像が必要とするサイズ以下にさせない、
 という意味ではおかしくないけど、今回の画像でエラーを出すなら展開時に
 出すべきでしょうね。たぶん作者氏はこんな画像の存在は想定しなかったと。。。
>569 書き込みの通信部分に変更点はないので別の問題かと。。。
>593 3割は純粋にNGで使う検索処理部分だけの速度の差です。実際には
 他の処理がたくさんあるのでスレ表示でよくて10%、普通は数%の高速化かなと。
 もう一カ所アセンブラ化しているので、デフォの速度差はたぶんそっちの効果です。
>658 よくわからん規制に見えますが、bbs.cgiの負荷がかなり高く書き込み集中時に
 鯖を落とす原因になっているので、bbs.cgiが動いていそうな時間内はスレのgetに
 行かないというのがこの待ち時間の趣旨だと理解してます。
664名無し~3.EXE:05/01/16 01:41:25 ID:VU52nJ9d
ttp://www.geocities.jp/nanasi_san_exe/
ヘルプ更新。
View(050116)準拠

>663 乙です。
665名無し~3.EXE:05/01/16 01:42:55 ID:ID3JWAZd
>>663-664
666名無し~3.EXE:05/01/16 01:43:15 ID:22wcC2iJ
>>663,664
おつかれさまです
667名無し~3.EXE:05/01/16 01:44:30 ID:2eWLL5rm
オツカレチャーソ
668View ◆tCDoSWbtb. :05/01/16 01:46:41 ID:q67LKbWZ
>664 乙です。つーか素早過ぎ。。。
669名無し~3.EXE:05/01/16 01:48:41 ID:DXPfXaIN
やっとβが取れた。いろいろ乙であります。
670名無し~3.EXE:05/01/16 01:49:55 ID:lTmDSyCd
>>663
>>664
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
671名無し~3.EXE:05/01/16 01:53:50 ID:G0ehide4
>>668
ワラタ
672名無し~3.EXE:05/01/16 02:00:24 ID:WLBewpwS
>>663
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
673名無し~3.EXE:05/01/16 02:00:49 ID:WLBewpwS
>>664
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
674名無し~3.EXE:05/01/16 02:04:42 ID:ju39z1AS
>>664
ヘルプタンはやッ
675名無し~3.EXE:05/01/16 02:10:05 ID:mp0QTrX/
>>663
おつかれです。ゆっくりなすって。
676名無し~3.EXE:05/01/16 02:11:58 ID:LAQSMOay
>>663
>>664 乙です
             ______
            /::::::::::::::::::::::::::::::\
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
         |::::__::::::::|:::::::::/|:::::::/|:::::::|
         |///|::::/|:::::/ |:::/__.|:::::::|
     __///  |/ .|/   |/_ |:::::::|
     / \\__\ __    l●l |::::::|
   / \/\l__>        ̄ .|::::|:|
  /    __/|  **     _  ** |::::|::|
/ ̄\_/   |:::|             |::::|:::|
      |  /:::::\     ∈∋  /::::|::::|
     /  /::::::::::::\______/:::::::::|::::|
    /  /:::::::::|::::::::::::::l    l::::::::::::::::::|:::::\
  / / ̄ ̄ ̄|::::::::::| ̄\  / ̄ ̄|::::::| ̄ ̄\
./ /      ヽ:::::::ヽ  \/    .|::::::|     \
_/         |::::::::|   Ψ    |::::::|      ヽ
677名無し~3.EXE:05/01/16 02:25:23 ID:GCMZs5yJ
>>663
>>664
乙です

>・FLASHのGetURLブラクラ対策(一部環境では動作しません)
これ私のせいだな・・・
678名無し~3.EXE:05/01/16 02:48:15 ID:uBVUc8PA
おつかれ!
679名無し~3.EXE:05/01/16 02:59:16 ID:kd67M9HG
新規スレッド作成画面で×押したら落ちた。
680名無し~3.EXE:05/01/16 02:59:32 ID:FpIufJKL
>>663,664,680
激乙
681名無し~3.EXE:05/01/16 05:54:06 ID:aL3fzndY
スレッド検索バーのツールバーって、スレッドツールバーやメインツールバーみたいに
自由にカスタマイズする事ってできますか?
682名無し~3.EXE:05/01/16 06:44:01 ID:v1vKcSyy
>>681
アイコンを変えるだけならば出来る
JaneView.txt を searchimg.bmp で検索
683名無し~3.EXE:05/01/16 07:57:39 ID:MRnj0Yh4
ビューアの「次のタブ」「前のタブ」にもキーボードショートカットが欲しい。
自分でカスタマイズ出来れば最高なんだけど
684名無し~3.EXE:05/01/16 08:23:21 ID:Lyi9FIKJ
>>683
俺はmayu使ってCtrl+J/Lでやってる
685名無し~3.EXE:05/01/16 08:56:13 ID:yoH09tpt
eyconf.ini
686名無し~3.EXE:05/01/16 08:57:21 ID:yoH09tpt
keyconf.ini
687名無し~3.EXE:05/01/16 09:52:52 ID:/b5xPUOh
    彡    ビュViewウウウ…
              彡
      彡     
            .∧ ∧    
           ヾ(,,゚Д゚),) ..........
            人つゝ 人,,
          Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
        .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
         `⌒  .U~U`ヾ    丿
688名無し~3.EXE:05/01/16 10:03:55 ID:59Q88+V8
>>663-664
乙であります!
689名無し~3.EXE:05/01/16 10:39:29 ID:vsz8uaNq
>>663-664
乙です。
久しぶりに更新したのでJaneView.txtで履歴必死に追ってます。

Helpなんですけど、変更履歴の項目もあると嬉しいかも
とかいってみるテスト
(JaneView.txtの該当部分まるごとコピペで張ってあるだけでも、
ヘルプの見出し付いてるぶん探しやすし)
690名無し~3.EXE:05/01/16 11:38:50 ID:ASC9afhe
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。)キタ━━━━━━━━!!!!!!

691千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :05/01/16 11:58:28 ID:PsC2uvwC
最近、ヂュアルディスプレイにしたんです
janeviewを立ち上げたとき、
プライマリディスプレイで位置は記憶されてるんですが
ビューアはセカンダリで開きたいのです
いちいち、セカンダリに持って行かなければなりません。

別々のディスプレイで開くようには出来ないモノなんでしょうか?
692名無し~3.EXE:05/01/16 12:00:48 ID:ASC9afhe
>>691
それは、VGAのドライバの問題だろ
693名無し~3.EXE:05/01/16 12:16:48 ID:tKJI5wth
>>503-506
これは無理なのかな?
694千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :05/01/16 12:50:33 ID:PsC2uvwC
>>692
そうなんですか・・・(´・ェ・`)
695名無し~3.EXE:05/01/16 13:07:33 ID:ASC9afhe
>>693
それをやったら、旧バージョンとの互換性がなくなるだろ。
696名無し~3.EXE:05/01/16 17:01:22 ID:F27fSjuN
オールアセンブラなjane viewマダー。
>>695
隠れ機能程度で
697名無し~3.EXE:05/01/16 19:17:43 ID:s7tdE7/w
スレ覧の更新時に、取得済みのスレを上に表示する設定が欲しいです。
!でソートする設定が。
698名無し~3.EXE:05/01/16 19:29:51 ID:UFYlUTC3
JaneViewHelpの 設定 - 外観 - スレ覧項目 - 板のソート 参照

俺はカスタムで5,11,10にしてる。
699名無し~3.EXE:05/01/16 19:38:48 ID:s7tdE7/w
>>698
おお。すんません見落としてました。
便利やー
700名無し~3.EXE:05/01/16 20:43:30 ID:o9BrnId8
スレ一覧の右クリックからログ削除してもスレタブ閉じない仕様に戻して欲しい。。
2ペインにしてる時不便だから1206に戻したよ。。
701名無し~3.EXE:05/01/16 20:59:50 ID:FU/2WFJB
ログ削除するのになんでタブを残したいの?
702名無し~3.EXE:05/01/16 21:31:55 ID:ayLe1q9N
>>683-686
正解はViewMenuConfig.ini
ビューア設定->操作->MenuConfig書き出し
703名無し~3.EXE:05/01/16 23:52:22 ID:7WY/41TM
文末表示に殺意を覚えた
[・∀・]
704名無し~3.EXE:05/01/16 23:54:33 ID:s2epIbRN
>>703
変えればいいじゃあありませんか
705名無し~3.EXE:05/01/16 23:56:39 ID:5uelKcxo
<丶`∀´>
706名無し~3.EXE:05/01/17 00:04:59 ID:lP6jB5pN
[EOF]
707名無し~3.EXE:05/01/17 00:15:09 ID:p9tdLQi/
[NULLPO]
708名無し~3.EXE:05/01/17 00:15:25 ID:wTMP+nii
>>703を読んでウザイと思ってた[・∀・]がかわいく見えるようになった
709名無し~3.EXE:05/01/17 00:40:02 ID:o3rnY/Z4

■要望■
・板別&全ログ保存期間の設定(最短でJaneView終了時〜)

実況板とかニュ速とかのログが知らずに溜まりまくってたりするので。
710名無し~3.EXE:05/01/17 01:48:49 ID:MmhpxUnA
自分で削除しろ馬鹿
711名無し~3.EXE:05/01/17 02:03:25 ID:iF/k9zCF
IEの右クリック拡張系のツールでURL開くと
標準のブラウザじゃなくてIEが立ち上がる・・・
712名無し~3.EXE:05/01/17 02:36:25 ID:o3rnY/Z4
>>710
おまえはなんでもいいから要望に文句いいたいだけだろ。ひっこんでろ馬鹿
>>711
それは拡張ツール側の問題かと。
標準に何使ってるかわからないけど、例えば右クリックサーチならタブ用設定がある。
713名無し~3.EXE:05/01/17 02:44:26 ID:Gq0zaHwN
>>709
ログ整理のあれじゃいかんのか
dat落ちしたら削除されるし
714名無し~3.EXE:05/01/17 02:48:59 ID:0fX/DwwL
鯖移転とかで問題起こりそうな悪寒
715名無し~3.EXE:05/01/17 03:06:37 ID:Gq0zaHwN
削除されるのが嫌なスレは印つけるなり
お気に入りにしとくなりすれば
鯖移転時でも削除されないけど駄目なのかね。
716名無し~3.EXE:05/01/17 03:18:30 ID:??? BE:2363033-#
■要望■
外部コマンドに、開いているスレの所属する板の識別子を返す置換文字列を追加して欲しいです。
例:$IURLで、このスレなら「win」を返す
ってな感じで。

みみずんのログ検索など、板を指定する必要がある所が使えるようになるかなと。
717名無し~3.EXE:05/01/17 03:53:57 ID:R29Eji3P
718名無し~3.EXE:05/01/17 04:28:59 ID:iF/k9zCF
>>712
そんなもんなの?
Kommix使ってるんだけどtwintailだと標準ブラウザで開くんだけどな・・・
719名無し~3.EXE:05/01/17 08:33:32 ID:??? BE:23241683-
ポイントくれ
720名無し~3.EXE:05/01/17 08:55:52 ID:LHKjcBOL
■要望■
他スレのIDもポ(ry
721名無し~3.EXE:05/01/17 09:05:17 ID:7yc2/fT6
ポイントって何?
722名無し~3.EXE:05/01/17 10:03:46 ID:MUQFQdR1
ビューア設定→書庫、通信→「展開の前に内容を確認する」のチェックが保存されませんです。

JaneView(050116)
723名無し~3.EXE:05/01/17 15:39:55 ID:RPt8mglA
>>716
それは登録するコマンドのほうで板 URL ($BURL) を自力で処理するべきかと。
外部板は板 URL が 2ch と同じ形式とは限らないし、識別子が重複する
可能性もある。
例えば http://foo.com/BBS/win/ っていう 2ch 互換 BBS があった場合には?
http://pc5.2ch.net/win/ から win を得るだけなら "/" で split すればすむので、
そんなに面倒ではないと思いますが。
724名無し~3.EXE:05/01/17 17:14:23 ID:o3rnY/Z4
>>718
ごめん、Komimixとtwintailをググってみたけど盛大に勘違いしてたみたい。
右クリックサーチ君しか使ったことなかったからタブブラウザ用設定かと思ったのよ。

つかIE版jane+右クリ拡張ソフト+IEコンポタブブラウザって便利すぎ。
右クリックメニューがIEと同じだと何かとラクなんだよねぇ…
Doe版に似せてレス欄にサムネイル挿入させたりいろんなスキンで気分転換したりもできるし。
725名無し~3.EXE:05/01/17 17:51:25 ID:eQ3GlWIY
だがIEコンポViewは重い。下手したらあのクソゾヌよりな。
726名無し~3.EXE:05/01/17 17:53:50 ID:y60Qv5fd
キャレットをスクロールに同期させない設定において
テキスト選択時でも Ctrl+↑/↓ では選択範囲を変えずにスクロールできたらいいな
727名無し~3.EXE:05/01/17 18:10:15 ID:uoqxeBef
IE版にもいいところはあるけど。
でもDoe版の速さを味わったらIE版はとろくてもう使えんよ。
728名無し~3.EXE:05/01/17 18:18:57 ID:eQ3GlWIY
>>727
一部タグの使える掲示板とかか?
だったらDoeとゾヌなりギコナビなりかちゅなりを併用したほうがいいと思う。
一度IEView使ってみたが、スレ読み込みにゾヌの約2倍の秒数(実測)を要したぞ。
Doeでも右クリックは拡張できるしなー。
729名無し~3.EXE:05/01/17 18:31:46 ID:0B1V7/pH
Doe vs. IE vs. 俺
730名無し~3.EXE:05/01/17 18:34:28 ID:jrluQezQ
>>729
僅差でお前の負け
731名無し~3.EXE:05/01/17 18:37:27 ID:RTt3GzJ/
お気に入りの更新チェックのアイコンもセットになってる
doe用のアイコンはないのか。
732名無し~3.EXE:05/01/17 18:45:17 ID:WtMbAheU
画像キャッシュってURL違うと同じ画像でも読み込みし直し?
同じ画像なのに(自分で貼った奴だから間違いない)URL違うとまた読み込みしなきゃいけないんだけど。
読み込みで重くなるの嫌だし貯めるなら貯めようと思って
有効期限を9999日にしてるんだけどさ。
意味無いのかな?
733名無し~3.EXE:05/01/17 18:50:44 ID:EvMgx/WD
無茶言うなー
734名無し~3.EXE:05/01/17 18:54:42 ID:YweY7G9h
>>732
有効期限を9999日にしても、効いてないだろ?
735名無し~3.EXE:05/01/17 18:56:48 ID:PrzXiYNn
効いてるが
736名無し~3.EXE:05/01/17 19:04:32 ID:M266d5hZ
pc新調したらIEもDoeもスレ読み込み速度変わらなかった。
糞重いゾヌともあまり変わらないような。
737名無し~3.EXE:05/01/17 19:17:24 ID:YweY7G9h
>>735
2、3ヶ月くらいで消えない?俺、9999日にしても
それ以上前の日付のがいつも無いんだけど。
みんな効いてるの?
738名無し~3.EXE:05/01/17 19:29:49 ID:y60Qv5fd,
>>737
余裕で残ってますよ
739名無し~3.EXE:05/01/17 19:30:28 ID:y60Qv5fd
あれ?
なんでIDにコンマが入ってるんだ?
740名無し~3.EXE:05/01/17 19:31:53 ID:LX5IpsMZ,
( `・ω`・)
741名無し~3.EXE:05/01/17 19:32:15 ID:ljBDFtyW,
携帯から書き込んでるから
742名無し~3.EXE:05/01/17 19:33:23 ID:YweY7G9h,
なんでだろ。俺だけかよ。おかしいなぁ。初期値は30日で
俺も9999日にしてるから、30日で消えてるわけじゃないんだが・・・
だいたい60日くらいで消えちまう。すまんかった。
743名無し~3.EXE:05/01/17 19:43:06 ID:KIWPsQPK,
>>731
style用のアイコンを使えばViewの
更新チェックアイコンも表示されると、とあるスレからのコピペ。
試してみそ。うちはそれで解決してます。
744名無し~3.EXE:05/01/17 19:43:50 ID:KIWPsQPK,
あ、私もコンマが・・・携帯からじゃないのになんででしょう。
745732:05/01/17 19:48:55 ID:WtMbAheU,
消えてないと思うよ。
キャッシュ3G超えてるから・・・。
そんでURL違うと無理なのかな?
キャッシュがあるから一瞬で表示されるとかじゃないんだよね?
だったら定期的に削除してもいいんかな。
746732:05/01/17 19:49:49 ID:WtMbAheU,
あれ?
俺もコンマはいって別ID判定されてる・・・。
747名無し~3.EXE:05/01/17 19:55:55 ID:y60Qv5fd,
748名無し~3.EXE:05/01/17 19:59:06 ID:7yc2/fT6,
まぁ、あんま気にせずに
749名無し~3.EXE:05/01/17 20:03:42 ID:7TbC6Pgn
更新機能、Flash対応…最近マジ便利になったんだな。
要望としては安定度のUPくらいしかないなぁ俺は。
750名無し~3.EXE:05/01/17 20:07:31 ID:7yc2/fT6
インターフェースの細かい動作を煮詰めてくれたら、もうそれだけでいいです。
板ツリーから直接リンクに登録できるとか。
お気に入りボタンのドロップダウンメニューで「お気に入りの削除」も選べるとか。
ビューアで「全て保存」するときに、重複ファイルを自動で(1)などにリネームしてくれるとか。
751名無し~3.EXE:05/01/17 20:13:40 ID:8cHxpnDX
IDの最後にゴミがつくようになりました。助けてください。
752名無し~3.EXE:05/01/17 20:43:15 ID:fil/9jXm
753名無し~3.EXE:05/01/17 20:48:59 ID:slS0CRQZ
>>731
みんな自分で付けたしてるんだよ。
ttp://vamp.s9.xrea.com/updata2/663.zip
754名無し~3.EXE:05/01/17 20:52:35 ID:TOVfZ4Ns
競馬板のIDが9桁になってます
ID検索では頭8桁固定のようで1桁取りこぼしてます
755名無し~3.EXE:05/01/17 20:55:06 ID:TOVfZ4Ns
と思ったら末尾が0固定ですた
756名無し~3.EXE:05/01/17 20:58:05 ID:y60Qv5fd
>>755
ゼロとオーですよ
757名無し~3.EXE:05/01/17 21:26:04 ID:JiqbaV0V
>>743
なるほど
ありがとう。
758名無し~3.EXE:05/01/17 23:28:28 ID:WdTB5ARQ
末尾の色分けキボンヌ
759名無し~3.EXE:05/01/17 23:51:10 ID:Pit5zSJG
>>754
携帯とPCの書き込みが試験的に区別されています
Oのほうが携帯かと。
760732:05/01/18 00:08:53 ID:BrXnfTbP
そんでURLの話はどーなのよ?
誰か分からん?
761名無し~3.EXE:05/01/18 00:14:21 ID:3KNSc5WR
URL違えば別画像として扱うのは当然じゃないかと思うけど。
762732:05/01/18 00:33:43 ID:BrXnfTbP
やっぱそうなのか。
って事は9999日とかに設定しても9999日残るようなロダでないと意味ないわけだな。
今改めてみたら4Gもあったよ。
はぁ、全部ムダだったわけね。
10日前後に設定するかな。
763名無し~3.EXE:05/01/18 00:38:40 ID:oQz4rS/c
おれも10日にしてるな。有効期限。
残しておきたいような画像はキャッシュの保護かクイック保存で
764名無し~3.EXE:05/01/18 00:55:04 ID:CLJtZ6Pv
そうだ。クイック保存て効いてる?
フォルダ設定しても、Ctrl+0で保存されないんだけども…。@最新版
765名無し~3.EXE:05/01/18 00:58:43 ID:F8Ve5Opb
普通に保存できるけど。
JaneDoeView050116
766名無し~3.EXE:05/01/18 01:56:26 ID:tLO/xjw4
今帰宅したら
JaneViewのLastUpdateが俺の誕生日になってる(*´д`*)
767名無し~3.EXE:05/01/18 01:58:02 ID:fzl12lac
>>766
幼妻はお前のために作ったんだから
ありがたく使えよ
768名無し~3.EXE:05/01/18 02:49:26 ID:K0HBz9yO
>>762
ロダから消えててもキャッシュにあれば表示されるんだから、
無駄ってこたあないと思うが。
769名無し~3.EXE:05/01/18 03:25:31 ID:EROno0y7
>>766
奇遇だな俺の誕生日と一緒か
770名無し~3.EXE:05/01/18 04:53:21 ID:ipZ2A/iv
>>661
OSの設定?
何もさわってないんですが・・・
他に私と同じ症状の方がいないので
よろしければ教えてください
771770:05/01/18 04:59:45 ID:ipZ2A/iv
ちなみに
kakikomi.txtでは

Date : 2005 01 18 4:53:21
Subject: 2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part19
URL : http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1104385100/
FROM :
MAIL :

>>661
OSの設定?
何もさわってないんですが・・・
他に私と同じ症状の方がいないので
よろしければ教えてください


こうなって/が出ませんorz
772名無し~3.EXE:05/01/18 05:01:19 ID:wo5ZWJ6A
あれ、てっきりハッシュ値同じ画像ならURL違ってもキャッシュ表示するもんだとおもってたけど違うん?
773名無し~3.EXE:05/01/18 05:31:55 ID:3KNSc5WR
>>771
ここを確認。(2kの場合)
コントロールパネル→地域のオプション→日付→区切り記号

自分で変えた覚えが無くても、
なんらかのトラブルに伴ってそこの設定が変わってしまうことが極稀にあるらしいが。
774名無し~3.EXE:05/01/18 05:58:17 ID:wlYdeFVv
>>772
取得してみないとハッシュコードが分からないじゃん
775名無し~3.EXE:05/01/18 06:59:23 ID:wlYdeFVv
スレを1つ開いていた状態で更新チェック後に自動でスレが2つ開かれた時に
> Exception raised at asynchronous method : EListError :
> リストのインデックスが範囲を超えています (2)
とトレースにエラーが出ました
DoeView050116
776名無し~3.EXE:05/01/18 07:38:36 ID:istGRZnm
リストのインデックス越えなんて某Janeだけの機能だと思ってたのに
Viewにもついに付いてしまったのか
777名無し~3.EXE:05/01/18 08:16:47 ID:Ph45ZymE
JaneViewへの要望をお願いします

最近実況板でTIME規制が掛かっていてNGで跳ねられることが多いので

レス窓の下のバー覧、「Lines:」の右部分に書き込み制限時間を表示して欲しいです
できたらカウントダウンがあったらいいな 例)まだ>後10秒>後5秒>OK
778名無し~3.EXE:05/01/18 08:18:53 ID:istGRZnm
>>777
>>2 の Jane View Help
よくある質問 Q.書き込みウェイトが機能しません。
779名無し~3.EXE:05/01/18 11:28:37 ID:As4dOx97
>>778
見てきましたが該当項目がありません
780名無し~3.EXE:05/01/18 11:39:58 ID:pt79AbNP
>>778
解凍したJaneViewフォルダの中にあるOptionフォルダ内の
WriteWait.iniをJANE.exeと同じフォルダに桶
781名無し~3.EXE:05/01/18 12:33:17 ID:Yjjg6Mj0
>>779
ちゃんとありますよ
ヘルプをDLしてありますか?
ttp://www.geocities.jp/nanasi_san_exe/
782名無し~3.EXE:05/01/18 12:50:02 ID:QglbLHOb
「ここまで読んだ」までジャンプ機能があれば便利かなートカ。
783名無し~3.EXE:05/01/18 12:57:59 ID:As4dOx97
>>781

↓こっちに有りましたdクス
Jane View用ヘルプファイル View(050116)準拠たぶん。
ttp://www.geocities.jp/nanasi_san_exe/JaneViewHelp_050116.zip

なぜかオンラインHELPには無かったです
784名無し~3.EXE:05/01/18 13:43:38 ID:wo5ZWJ6A
IE版使用してていきなりエラー頻発するようになった。
ポップアップしようとするとエラーウィンドウでまくり
スレの読み込みもおかしくなりログが正常に取得されない。
クリスマスバージョンに戻したりini消去したりいろいろやったが改善されず―――

と思ったら原因判明。susieプラグインを有効にしたのがマズかったらしい。
無効にしたらすっかり治った。
問題は数が多すぎてどのプラグインがひっかかったのかがさっぱり (´・ω:;.:...
785771:05/01/18 14:14:10 ID:ipZ2A/iv
>>773
ありがとう!
おかげ様で無事直りましたm(_ _)m
786名無し~3.EXE:05/01/18 17:48:34 ID:UBcNV/g9
Viewと言うかJaneのデフォのアイコンってだせえんだよ。
Ver.UpするたびにUPX解除してResourceHackerでアイコン書き換え
めんどくせえ、なんとかしろよ、くそ作者。
787名無し~3.EXE:05/01/18 17:50:41 ID:gm+RYbk8
>>782
MenuThreJumpToReadPos=「ここまで読んだ」にジャンプ(&J)
マウスジェスチャーorショートカットキーで登録しとけば
MenuThreSetReadPos=この辺まで読んだ(&T)
これも登録しとくと操作が楽
788名無し~3.EXE:05/01/18 17:52:50 ID:gm+RYbk8
>>786
Jane2ch.exeがあるディレクトリにjane2ch.icoという名前でアイコンを置いとけば
そのアイコンが代わりに表示される。
789名無し~3.EXE:05/01/18 18:02:47 ID:KRLlUUhJ
>>786
RHにコマンドライン・スクリプティングってのがあんだろ
790tasukeruyo:05/01/18 18:08:05 ID:m8V3Uwhz
幼な妻ハァハァ
791名無し~3.EXE:05/01/18 18:10:09 ID:UBcNV/g9
>>788
おっ、本当だ、すげえと思ったが、アイコンの左側と下側が黒くなって
だせえ、やっぱりくそ作者だな。
792名無し~3.EXE:05/01/18 18:18:42 ID:CvsXQSJo
>791
m9(^д^)プギャーーー
793名無し~3.EXE:05/01/18 18:33:24 ID:QpouKZaf
デフォルトの美しさに気づく日が来るさ
794名無し~3.EXE:05/01/18 18:34:46 ID:4Yz46Cnn
>>791
それがあなたの選んだアイコンですからね。
795名無し~3.EXE:05/01/18 18:50:49 ID:fzl12lac
>>791
糞なのはお前。
796名無し~3.EXE:05/01/18 20:59:46 ID:/F0Il4c4
時々、行幅が2倍になります。なった後はプログラムの再起動をしないと直りません。
どういうこと?
797名無し~3.EXE:05/01/18 21:00:25 ID:TA2WL6c9
釣られて適当なアイコンに変えてみたら、なんかJaneじゃないみたいで落ち着かない
試しにオリジナルの[J]を加工してちょっと格好いいアイコンを作って設定したらGJ!
798名無し~3.EXE:05/01/18 21:26:06 ID:FlQ7yMbX
>>796
IE版使ってるなら、ヘルプの良くある質問を見てくれ
799名無し~3.EXE:05/01/18 21:52:20 ID:/F0Il4c4
>>798
スレッド一覧の行幅ではありません。
スレッドそのものの行幅が、あやしいスレを閲覧すると2倍になります。
原因のスレを閲覧した後は、どのスレを開いても、すべてのスレに行幅が感染します。
800名無し~3.EXE:05/01/18 22:10:15 ID:mwrpVZxH
>>799
IE版使ってるなら、ヘルプの良くある質問を見てくれ
801名無し~3.EXE:05/01/18 22:17:25 ID:tiWaFHDd
よくわからんが行間病のことをいってるのかな
802名無し~3.EXE:05/01/18 22:22:22 ID:/F0Il4c4
よくわからんが行間病のことだとおもう
803名無し~3.EXE:05/01/18 22:23:21 ID:FlQ7yMbX
>>901
多分そうだろう
だからヘルプ見れと言ってるのに
804名無し~3.EXE:05/01/18 22:25:14 ID:9jDDewuJ
ちゃんと見るんだぞ >>901
805名無し~3.EXE:05/01/18 22:27:52 ID:FlQ7yMbX
なんかやっちまったようだな・・・
ヽ(`Д´)ノ モウコネーヨ ウァーン
806名無し~3.EXE:05/01/18 22:36:26 ID:/F0Il4c4
もしかしてOpenJaneα01122はこのスレではありませんか?
807名無し~3.EXE:05/01/18 22:45:50 ID:Yjo1kYUV
ええ、違いますとも
808名無し~3.EXE:05/01/18 22:59:33 ID:/F0Il4c4
ではOpenJaneα01122の行間病はどうすればよいのでしょうか
809名無し~3.EXE:05/01/18 23:07:56 ID:BQTyqHNf
>>808だからヘルプ見ろ
810名無し~3.EXE:05/01/18 23:16:02 ID:BQTyqHNf
よく見たら書いてないので
http://janeplus.com/faq/trouble.html#26
811名無し~3.EXE:05/01/18 23:19:09 ID:dhU0Z/9q
IE版なんかゴミ箱へ捨てろよ
812名無し~3.EXE:05/01/18 23:21:44 ID:HDa7Adgh
ttp://www.imgup.org/file/iup5203.gif
これ見ようとするとViewがエラー吐く
813名無し~3.EXE:05/01/18 23:27:34 ID:HX1b9M2L
>>812
ちょっと吃驚した。
814名無し~3.EXE:05/01/18 23:28:18 ID:yTWTka/U
>>812
普通に表示したりヒント表示するのに重くてCPU負荷が一瞬かなり掛かるけど
エラー等は出ず正常に表示される。 Xpsp2 Doe050116
815名無し~3.EXE:05/01/18 23:32:48 ID:nNPIQQfo
>>812
まだGifか

ヘッダと各フレームのサイズがグチャグチャ
816名無し~3.EXE:05/01/18 23:33:02 ID:58q9l8r0
>>812
大変だなw
817名無し~3.EXE:05/01/18 23:44:46 ID:HX1b9M2L
もれはMeたんにDoe最新版だお。
>>814と同じく一瞬重くなるだけだお。
セロリン733Mhzにメモリ128MBだお。
818名無し~3.EXE:05/01/18 23:45:23 ID:nNPIQQfo
画像とFaxビューアやIEでも1フレームしか表示されないじゃん
8フレームのアニメなんだけど
819名無し~3.EXE:05/01/18 23:47:44 ID:sSLcoGSM
エラー出なかった。 Doe最新+win98SE
820名無し~3.EXE:05/01/18 23:50:06 ID:/F0Il4c4
とりあえずjaneviewに乗り換えた
821名無し~3.EXE:05/01/18 23:50:35 ID:KRLlUUhJ
>>812
warota

一応見られるが、表示された時・カーソル合わてキャッシュ画像をポップアップさせようとすると
'Jane2ch'のアドレス 0058E5F6でアドレス 00000000に対する読み込み違反のエラー
822名無し~3.EXE:05/01/18 23:59:52 ID:KRLlUUhJ
さらにエラーで閉じることができないビューワにカーソル合わせてポップアップさせると
「アドレス 00000000でアドレス 00000000に対する読み込み違反(ry」
XPSP2 Doe041224
050116にしたら一瞬重くなるだけだった
823名無し~3.EXE:05/01/19 00:03:39 ID:yTWTka/U
■更新履歴
▼050116
▽ビューア、ヒントで画像サイズとフレームのサイズの整合性が取れていないGIF画像を
 表示すると、画像を閉じるときにエラーが出る不具合を修正

050116以前のverだとエラーが出るってことだな
824名無し~3.EXE:05/01/19 00:09:50 ID:Cw6N2nMc
Heightがヘッダのサイズを超えてるし、Widthが300なのに
Left/Topが2000〜4000弱とか、どうやったらこんなの
作れるのか興味ある。。。(w
825名無し~3.EXE:05/01/19 00:15:09 ID:YX5xqUyO
814,823だけど0:00またいだのにID変わってない
826名無し~3.EXE:05/01/19 00:15:40 ID:YX5xqUyO
と思ったらもう変わってた
827名無し~3.EXE:05/01/19 02:02:48 ID:06QcO737
307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:05/01/11 04:59:48 ID:5LT1DIlE
Jane Doe View使ってます。
ワード検索して
違うスレ開いたら
検索ワードが消えます。

消えないようにするにはどうすればいいですか?
過去ログとかで何回も同じワードで検索するので。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:05/01/11 05:04:19 ID:AqiGd5ZK
>>307
例えば
 スレ1 で ワード1 を検索
 スレ2 で ワード2 を検索
 スレ1 に戻った時に ワード1 を記憶している
って使い方をすることを想定してスレごとに検索ワードを保持していると思われ

複数のスレから同じワードで検索したいのなら
ログから検索 pre-β を使うのがよいかと



↑のに対応してほしい。
828名無し~3.EXE:05/01/19 03:13:21 ID:w5GcBBuN
適当にスレを開いてレス抽出に半角英字で適当に入力したあと変換すると
必ず落ちる。今まで使ってきた環境では100%再現するんだが、
Janeをまっさらな状態で試しても再現しなかった。
一応報告まで。
829828:05/01/19 03:22:13 ID:w5GcBBuN
ちょっと訂正と補足
誤)半角英字で適当に入力したあと変換すると
正)半角英字で適当に2文字入力したあとに変換すると

環境
バージョン:050116
OS:XP SP2
RAM:1024M
830名無し~3.EXE:05/01/19 04:43:17 ID:/lMuAPHY
XP sp2だけどスレ抽出色々試したけど落ちないね。
でも最新バージョンにしてからというもの
画像開くとポットンポッチン落ちまくるようになった。
しかも必ず連続ダイアログw
831名無し~3.EXE:05/01/19 04:55:00 ID:Iejl5qdN
どの画像を開いたら落ちたとか環境とか書いたほうがいいと思うよ。
ちなみにうちではxpsp2で050113β、050116では一度も落ちたこと無いです。
832名無し~3.EXE:05/01/19 05:31:46 ID:/lMuAPHY
>>831
2回目は大丈夫だったりする。
ダメなものはすでにこのスレにも貼られていること多々。
あーもしかしたらキャッシュ容量が多いのが原因かも。今見たら2G近くある。
833名無し~3.EXE:05/01/19 07:12:57 ID:xkO3Or2O
要望なんですけど、最近閉じたスレをもっと素早く見れるようにして欲しいです
タブブラウザによくあるツールバーのアイコンをクリックすると
そこに閉じたスレのリストが出てくる機能に近いものがあれば便利だなと思うのですが
834名無し~3.EXE:05/01/19 07:19:03 ID:BGV3XxSO
>>833
ヘルプ 各部の名称と使い方 フルカスタマイズツールバー フルカスタマイズツールバー
835名無し~3.EXE:05/01/19 07:21:13 ID:h3ZFmC8G
MenuWndRecently
836名無し~3.EXE:05/01/19 07:28:57 ID:xkO3Or2O
あぁ・・・ごめんなさいヘルプよく見てませんでした。Or2
837名無し~3.EXE:05/01/19 09:29:20 ID:1690ezkd
〜だけど〜したけど



ハーァ…
838名無し~3.EXE:05/01/19 10:31:25 ID:xFrkyG7q
何か鬱気取りの馬鹿がいますね
839名無し~3.EXE:05/01/19 10:49:18 ID:8eUODKPx
ワロス
840名無し~3.EXE:05/01/19 11:35:55 ID:AEmRevb5
【不具合報告】
JaneDoe View α ( build date: 050116 )
OS : Win2kSP4

ID末尾に0(PC)やO(携帯)が付くようになってから不具合が起きました
IDが赤く表示されている人(デフォルトでは同一日に5回以上書き込んだ人)に「IDでレスを抽出」をかけてやると、
もちろん正規の抽出レス数が表示さますが、抽出レス数:0 と表示されることが多々あります。

View ◆tCDoSWbtb.さん、どうか一度ID検出の条件部分を見直していただけないでしょうか?
841名無し~3.EXE:05/01/19 11:36:15 ID:9/C0tkMd
アイムビギナ
ワッドゥユゥミーン「ワロス」?
842名無し~3.EXE:05/01/19 11:49:36 ID:k3ZHx4+q
                    レタス─キャベツ─ハクサイ   バルディッシュ
      クソワロタ            │            / 
 ワロエリーナ  \ ヤマタノワロチ    バルス バロシュ─ダルビッシュ─メガネッシュ    ワロスペシャル
      \  \    \    │ /                    / 
笑った─ワラタ―ワロタ―ワロタウロス―ワロス―――――――ワロチ――ワロスマッシュ―ワラエナイッス
 │       /│\       /\      \   \        
 │  ワロタン♪ ワロタラ ワロミ   エロス ピコワロス バギワロス  トローチ 
 │         │  │    │   │     │    │       
 │ ワロタジャ─ワロタガ ワロゾーマ メロス キロワロス グランドワロス ウェルチ    
 │     /      │     │   │     │    │      
プッ  ワロテマ ワロナズン─ワロンテ ワロスーン メガワロス ギガワロッシュ ヴェルダースオリジナル
 │         \     \     \   \     
プゲラ─プゲラリオン テラワロナズン ワロナンテ ワロローン ギガワロス―テラワロス―テラワロリング
 │ \
プギャー  プゲラッチョ─プゲラノドン─プゲラオプス
843名無し~3.EXE:05/01/19 12:09:23 ID:9/C0tkMd
グッドサンスク
844名無し~3.EXE:05/01/19 12:15:29 ID:2OMw0XK0
>835
これって一度メニューを開いてやらないと
表示通りのスレが開けないんだよね。
コレどうにかならないのかな?
845名無し~3.EXE:05/01/19 12:33:27 ID:s+eROVD9
JaneViewは041118で制限ついてから終わってるよな
846名無し~3.EXE:05/01/19 12:45:24 ID:sKHcDqh5
>>845
制限って?
847名無し~3.EXE:05/01/19 13:33:58 ID:r1a6iTEl
Ctrl+Z で最後に閉じたスレor板を開けると便利かもな。
848名無し~3.EXE:05/01/19 13:35:19 ID:BGV3XxSO
>>845
手動でスレ一覧を取得する時の接続数が1までになったことを言ってるんか?
849名無し~3.EXE:05/01/19 14:20:38 ID:VBBra5Ib
>>847
スレなら MenuWndLastClosed (最後に閉じたスレ) にキーを割り当てればできる。
Ctrl+Z はデフォルトでは使われてないから衝突する心配しなくていいよ。
850名無し~3.EXE:05/01/19 14:29:12 ID:HOK5kuF8
「ログから検索」の「検索対象」はデフォで「アクティブな板」になってるけど、
板を替えてから又「ログから検索」を開いても「検索対象」に表示されるのは
前回検索した時の板なんだけど、これは仕様?
851847:05/01/19 14:43:28 ID:w3Hn8Q6p
>>849
うお! 出来たよありがとう。
これ知らずに今までかなり損してた気がするな・・。
852名無し~3.EXE:05/01/19 15:03:33 ID:w3Hn8Q6p
>>850
タブで開いてる板 を選ぶと今開いてる板が表示されるね。

これって複数の検索作業をする合間に他の板を見ても検索対象が変わらないように
するための仕様なのかな。
853名無し~3.EXE:05/01/19 16:19:14 ID:nlofGOvC
お気に入りから削除しても
印ついたままなんだけど、どうすれば?
854名無し~3.EXE:05/01/19 17:26:54 ID:bZc7m3vr
要望があります
1.お気に入りの編集をしようとしてフォルダを移動すると、フォルダとフォルダの間に置くことが
  出来ずに他のフォルダの中に入ってしまい並び替えが出来ない
 →ブラウザのBookmark編集のように編集出来ると(・∀・)イイ!!な

2.あぼーんしたスレの下の行間だけ詰めて表示できると(・∀・)イイ!!な
  連投の荒らしが居るとあぼーんスレだらけ(間延びして)になって見にくいから
  設定は、機能>あぼーん>オプションで
  ・透明あぼーんチェック解除、・デフォルトのあぼーん法=ポップアップ、です
855名無し~3.EXE:05/01/19 19:11:30 ID:NeSC9bz8
>>848,845
更新チェックだけ制限でもよかったような希ガス
856名無し~3.EXE:05/01/19 19:25:19 ID:d0SIm3u7
流れがクソ速いスレとか1000取り合戦位しか困らん。
857名無し~3.EXE:05/01/19 19:45:28 ID:7rmm2ddl
>>854
> 1.お気に入りの編集をしようとしてフォルダを移動すると、フォルダとフォルダの間に置くことが
>   出来ずに他のフォルダの中に入ってしまい並び替えが出来ない

Ctrlを押しながら移動
858名無し~3.EXE:05/01/19 20:30:43 ID:wAhX0Buj
俺は最後に閉じたスレはマウスジェスチャに割り当てている。ベンリ(・∀・)
859名無し~3.EXE:05/01/19 20:33:55 ID:DwcRW+Vt
> このスレはジーに監視されてます
>    |  |               コソッ|  |
>    |  |∧_∧ ジー        ∧_/.|  |  __
>    |_|´◛ฺω◛ฺ`)          (´◛ฺω|_| .[lШШl]
>    |  | o【◎】           (  o|  | (´◛ฺω◛ฺ`) ジー
>    | ̄|―u'              `u. | ̄||| | | | |
>    """"""""         """"""""""""""""
860名無し~3.EXE:05/01/19 20:36:30 ID:bZc7m3vr
>>857
凄げえ!感動しましたdクス
861名無し~3.EXE:05/01/19 21:00:36 ID:HtsdB+5E
やはり厨率は高いみたいだな
862名無し~3.EXE:05/01/19 21:04:46 ID:PlHg9YdI
Exception raised at asynchronous method : EListError : リストのインデックスが範囲を超えています (13)
863名無し~3.EXE:05/01/19 21:22:20 ID:myBH92C+
何か最近ログ取得に時間がかかる気がする。
864名無し~3.EXE:05/01/19 21:23:48 ID:e1Xia7BH
>>863
俺も感じてた。
865名無し~3.EXE:05/01/19 21:28:49 ID:eoF6Irah
>>863
ぽっくんも感じてた。
866名無し~3.EXE:05/01/19 21:30:28 ID:FrTtizdI
スレ欄の!マークの下の表示が△の中に!か入っている奴になりました
どういう意味でしょうか?
867名無し~3.EXE:05/01/19 21:39:52 ID:fcANNKTY
>>866
そういう意味です。
868名無し~3.EXE:05/01/19 21:42:14 ID:g2rOEmvx
>>863
なんだろうね?
2ch側の仕様変更?
869名無し~3.EXE:05/01/19 22:13:15 ID:gErSYQzS
>>868漏れも。
どこぞの国からの攻撃がまだ続いているのかと思ってた…
最近、ひたすら重いなあと>2ch&PINKBBS

全板のBe対応か、cgiの全面改訂か、・・・
870名無し~3.EXE:05/01/19 22:15:47 ID:DwcRW+Vt
bbs.cgi再開発プロジェクト5
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103495887/

重い重い重い重い重い重い重い×30@運用情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1105879596/

Be-2ちゃんねる 人柱募集中。。。Part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1104823895/
871名無し~3.EXE:05/01/19 22:27:26 ID:myBH92C+
>>869
そうだよな。あの攻撃以来重いと感じる。
カーネルレベルでのフィルタを入れたとかrootさんが書いていたけどそれの影響かな。
872名無し~3.EXE:05/01/19 22:30:02 ID:gErSYQzS
>>869自己レス
一気にスレの連続読み込みすると、2ch鯖〜途中経路が詰まっているわけじゃないのが分かった。
dat取得後の何らかの処理に時間がかかっている感じだなあ・・・

ひょっとして、Be対応とかでdatの仕様が変わったことへの対応の影響???
(Beのリンクの処理部分とか)

CPUの能力上げないとだめかな。
873名無し~3.EXE:05/01/19 22:32:36 ID:gErSYQzS
>>872更に自己レス orz
「のが分かった」という書き方は間違いだな。漏れに分かるわけないって。
「ような雰囲気」に修正
874名無し~3.EXE:05/01/19 22:37:25 ID:myBH92C+
>>872
接続数限界まで開いてみたけどCPU使用率は30%も超えなかった。
pen4 2.4c
875名無し~3.EXE:05/01/19 22:42:05 ID:4oAEzh9S
>>849の設定はどこでできるんでしょうか?
viewの設定項目を全て見ましたがありませんでした。
876名無し~3.EXE:05/01/19 22:45:13 ID:PlHg9YdI
>>875
ヘルプ 各部の名称と使い方 メニューバー カスタマイズ
877875:05/01/19 22:51:17 ID:4oAEzh9S
>>876
ありがとうございました。
設定しました。
878名無し~3.EXE:05/01/20 01:01:16 ID:Sq6ldWCE
ViewDoe050116
ときどきこんなふうにエラーが延々と出るんですが、なんとかなりませんか?
ttp://firedragon.homelinux.com/moelabo/img-box/img20050120010027.jpg
879名無し~3.EXE:05/01/20 01:02:40 ID:K4PsxvqC
>>866janeview.txt(041118更新履歴)嫁
カキコの多い板ではスレ一覧→スレを取得する間にカキコがあって
「レス数と取得数の関係がおかし」くなって出ることもある
そういう時は気にしない
880名無し~3.EXE:05/01/20 01:26:34 ID:tINYG6op
また電源落とすとlast.datが壊れるようになった
881名無し~3.EXE:05/01/20 01:27:46 ID:KCVx4Vq/
電源を落とさないことで問題は回避した
882名無し~3.EXE:05/01/20 06:45:13 ID:K1RXwm7z
起動までに時間がかかるんですけど、これは僕だけでしょうか
20秒くらいかかります。
883名無し~3.EXE:05/01/20 08:00:28 ID:llKBqs/0
>>882
ログが溜まりすぎてるんじゃないの?
884名無し~3.EXE:05/01/20 09:39:34 ID:Lg2LiE7K
>>853
右クリックメニューで「印を付ける」を解除する
885名無し~3.EXE:05/01/20 10:27:02 ID:ln+43ZdS
今まで普通のjane使ってたんですが
JaneViewとフォントって違うんですか?
(´・ω・`)←この顔文字の鼻とかが変なんですが・・
直し方あるんですか?

あと、画像のURLをクリックするとビューアーが起動するんですが
普通のブラウザで見たい時はどうしたらいいでしょうか?
クリックしたらブラウザで開けるようにしたいです
886名無し~3.EXE:05/01/20 10:37:34 ID:N90jzQV6
>>885
普通のJaneに戻すといいよ
887名無し~3.EXE:05/01/20 10:39:14 ID:ln+43ZdS
つまりフォントがおかしいのは仕様と言う事ですか?
888名無し~3.EXE:05/01/20 10:49:11 ID:8vI/3Vnu
>>885
「設定」ぐらい見ろよ。
889名無し~3.EXE:05/01/20 10:51:54 ID:ln+43ZdS
フォント設定は前のjaneと見比べても全く同じなんですがね・・
890名無し~3.EXE:05/01/20 10:56:01 ID:6SCxQKMb
>>885
ttp://www.70i.net/data/70i3746.jpg

どこがどう違うんだ?
891名無し~3.EXE:05/01/20 11:07:38 ID:ln+43ZdS
892名無し~3.EXE:05/01/20 11:10:22 ID:aV2AJHB7
>>891
これ、Viewが変なんじゃなくて、janeの方が変なだけじゃない?
893名無し~3.EXE:05/01/20 11:14:51 ID:5fWBqUmp
>>854ですが

2.あぼーんしたスレの下の行間だけ詰めて表示できると(・∀・)イイ!!な
  連投の荒らしが居るとあぼーんスレだらけ(間延びして)になって見にくいから
  設定は、機能>あぼーん>オプションで
  ・透明あぼーんチェック解除、・デフォルトのあぼーん法=ポップアップ、です
はできないですか?
894名無し~3.EXE:05/01/20 11:19:10 ID:4+IwWKPK
(´・ω・`)
(;´Д`) ハァハァ
test
895名無し~3.EXE:05/01/20 11:20:42 ID:0d3V25Pc
あぼーんリストで右クリックして
透明あぼーんにして再読込みβしてみたら?
896名無し~3.EXE:05/01/20 11:25:55 ID:1MCUh08v
>>891
MS PGothic AAに設定してたらviewでもjaneと同じですが
897名無し~3.EXE:05/01/20 11:28:02 ID:N3G0+DjR
>>891
フォントが違うだけだろ。アホくさ。
898名無し~3.EXE:05/01/20 11:30:34 ID:4+IwWKPK
デフォIE(MSPゴシ)で>894見たら、>891の下と同じ感じになるな。
DoeでMSPゴシしても、>891の下と同じにならない。
何でじゃろ
899ありがとうございました:05/01/20 11:34:12 ID:ln+43ZdS
ありがとうございました。
IEバージョンの方使いますわ
900名無し~3.EXE:05/01/20 13:00:43 ID:wi6De9m1
>>898
IEでギリシャ語とキリル言語をMS Pゴシックにしてるか?
ここ(ttp://aa5.2ch.net/mona/)のAAがIEでズレずにちゃんと見えてるのか?
901名無し~3.EXE:05/01/20 13:14:34 ID:4+IwWKPK
>900
すんごいズレまくってますた。
謎も解けてスッキリ。サンクス。

IEはWindowsUpdate以外に使ってねー(*゚∀゚)=3
orz
902テスト:05/01/20 13:42:54 ID:4iMJiMA8
   ※右のAAのズレない環境が標準です。 |     |\|/ |     |   |
                            | ∧ ∧  |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ |
                            |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)|
903名無し~3.EXE:05/01/20 13:47:42 ID:ln+43ZdS
俺のIEがおかしかっただけなのか(;´Д`)
>>902のAAがズレ無い様に設定したら
昔のjaneでもViewの(´・ω・`)が表示された
これが本当の(´・ω・`)なのね
Doe版に戻そう・・・

でも(´・ω・`)の鼻は前の方が良かったな(´・ω・`)
904名無し~3.EXE:05/01/20 13:51:27 ID:n94b3Erz
すぐなれるよ。
だっておいなりさんはωだからね。
905名無し~3.EXE:05/01/20 13:55:41 ID:8yFNT3yC
俺はIEのフォントはOSAKA使ってる関係で
IE版janeだとAAがずれまくるから、Doe使ってる
906名無し~3.EXE:05/01/20 14:09:40 ID:W5n5IUMC
Viewに厨が多くなったと思い知らされた冬の午後
907名無し~3.EXE:05/01/20 14:14:15 ID:ZvzM/9ud
厨じゃない奴も多いよ
908名無し~3.EXE:05/01/20 14:15:26 ID:z418vXvk
■要望■

 板だけの、お気に入り、リストを装備。

 お気に入りが増えてくると、重くて使い物にならない&板一覧だと探すのめんどい。
 お気に入りをソートして、板別にツリービューしてくれるのもいいかもしんない。
909名無し~3.EXE:05/01/20 15:27:51 ID:6/PsLg/C
それだけView使ってるユーザーが多いって事。
910名無し~3.EXE:05/01/20 15:43:05 ID:FD17iN6D
更新チェックがない時は、「あんなもんは厨機能!」といい
オツカイしてたのは内緒です。
911名無し~3.EXE:05/01/20 15:47:59 ID:5zaXorf5
そういえば更新チェック実装前は
頑なに更新チェックを受け入れない奴が結構いたな
頑固すぎてワラタけど。
912名無し~3.EXE:05/01/20 15:59:40 ID:QmKstHSU
全タブ更新マダー?
913名無し~3.EXE:05/01/20 16:06:12 ID:6t7gUhmq
そういや使ってないな更新機能。 更新チェックしたくないもんもお気に入りに入れてるから
無駄な処理させるの嫌なんだよね。
914名無し~3.EXE:05/01/20 16:20:36 ID:m90Hptqg
>>913
お前俺。
お気に入り登録スレそれぞれで「更新チェックする/しない」の
設定ができればいいんだけどね。
915名無し~3.EXE:05/01/20 16:27:46 ID:x10d/BCF
お気に入りに更新チェックしない過去ログ用フォルダが作れたらいいなぁ
916名無し~3.EXE:05/01/20 16:31:07 ID:IIw4uQc2
>>913-915

激しく同意。
917名無し~3.EXE:05/01/20 16:44:07 ID:RyQE+NTM
>  ・更新チェックの対象にならないスレッド
>  ・dat落ちしたスレッド ・名前の先頭に!が付いたフォルダのスレッド
>   ・(設定により)リンクフォルダのスレッド
918名無し~3.EXE:05/01/20 16:47:26 ID:GPAv+sC4
恥ずかしいな。
919名無し~3.EXE:05/01/20 17:02:39 ID:QmKstHSU
Viewに厨が多くなったと思い知らされた冬の午後
920名無し~3.EXE:05/01/20 17:43:21 ID:x10d/BCF
そうか。
てか、よく考えるとあったらいいなと思うのは、
お気に入りをタブで開いても中身がそこに表示されないようなフォルダだなぁ。
過去ログフォルダに手動で突っ込んだ奴と、しらないうちにdat落ちしたものを
区別したいというかそんな感じ
921名無し~3.EXE:05/01/20 18:40:19 ID:KqxeXIBP
厨出画面で"C:\windows\system32\notepad.exe" "$LOCALIDX"とか
してみぬるぽ
922名無し~3.EXE:05/01/20 18:51:02 ID:9KZMItMu
C:\windows\system32\notepad.exe
で抽出(非ポップアップ)するとハイライトされないなあ
"C:\windows\system32\notepad.exe"
これだとハイライトされるんだけど
923名無し~3.EXE:05/01/20 18:53:00 ID:sm+ejS+d
アレもコレもほしがるなよ
924名無し~3.EXE:05/01/20 19:09:02 ID:4fSn6Knv
右端に書いたAAがちゃんと表示されないなぁ(´・ω・`)
925名無し~3.EXE:05/01/20 20:42:25 ID:SJF+Gqri
(`・ω・´)左端に書けば良いではないか
926名無し~3.EXE:05/01/20 21:18:58 ID:kto2u6Cs
(`・     ω     ・´)真ん中に書けば良いではないか
927名無し~3.EXE:05/01/20 21:28:13 ID:X76gh80z
        ∧∧
       ヽ(・∀・)/  ズコー
      \(.\ ノ  
928名無し~3.EXE:05/01/20 21:43:21 ID:VO9osNkr
腹減った
929名無し~3.EXE:05/01/20 21:52:03 ID:l6rAwY5z
書込む時に半角スペースを&nbspに置き換えてくれるオプションとかあると嬉しいかも
普通は全角スペースでインデントするから問題ないんだけど
スクリプトやマクロ貼り付ける時にちと困る
930名無し~3.EXE:05/01/20 22:23:17 ID:ht5QRXVH
>>929
ハゲドー
931名無し~3.EXE:05/01/20 22:58:24 ID:IvbNiSYH
おんや
最新版だとHomeキーが何故か効かなくなっとるぞよ。
keyconf更新するとSysCtrlHome=の値が消えちゃうし
Homeを書き足しても変化なし。
Endは普通に使える。
にゃうーん。
932名無し~3.EXE:05/01/20 23:31:49 ID:LSZ2tGq5
>>922
おおーっ!
っていうか、抽出した画面で>>921のコマンド実行するとエラー
933名無し~3.EXE:05/01/21 00:31:42 ID:Q1AgRmxn
Styleチックなオートスクロールの搭載マダー?
中クリックでのオートスクロールは目が疲れるから2chには向かん
934名無し~3.EXE:05/01/21 01:12:06 ID:nRH1kDhH
Styleでも使ってろ
935名無し~3.EXE:05/01/21 05:07:29 ID:CIUudgU2
ヘルプの通りにHeader.htmlのフォント名変更してもレス欄のフォント変わらないんですけどなぜなんでしょうか?
936名無し~3.EXE:05/01/21 05:13:21 ID:gY2Rutqc
どこか間違ってるから
937名無し~3.EXE:05/01/21 06:39:02 ID:lzmEaopZ
Beのチェクボックスが前の状態を引き継ぐのが
無くしてもらいたいかなーと思っています。
ダメやろか?
938名無し~3.EXE:05/01/21 06:55:39 ID:7Mh4sHdc
>>935
スキンとかアイコンとか変えてるんなら
そのフォルダにヘッダーほうりこめばいい。
939名無し~3.EXE:05/01/21 08:24:43 ID:F6uKQKGW
Styleは糞だから使いたくありません
940名無し~3.EXE:05/01/21 10:09:24 ID:03VifJjD
>>929
そういうのは自分でやればいいよ。
 使うとこぴぺが面倒臭くなるし。
他所で使いたい時むしろウザい。
941名無し~3.EXE:05/01/21 10:13:02 ID:Qg0vfyl+
書き込みウィンドウ内にチェックボックス作ればいいんじゃない?
942名無し~3.EXE:05/01/21 10:20:34 ID:ObvtQjay
クリップボード関係のソフトで、置換とかしたほうが早いと思うけどなぁ。
943名無し~3.EXE:05/01/21 11:49:40 ID:T2V3GXzr
&nbsp; で書かれたものをコピーすると &#106; になってしまうんじゃなかったっけ?
944名無し~3.EXE:05/01/21 11:50:26 ID:T2V3GXzr
テスト用カキコ

→&absp;←
945名無し~3.EXE:05/01/21 11:51:22 ID:T2V3GXzr
946名無し~3.EXE:05/01/21 11:52:36 ID:T2V3GXzr
テスト用カキコ

→ ←
947名無し~3.EXE:05/01/21 11:55:49 ID:T2V3GXzr
Doeだとなるねやっぱ。 つーわけでコピペさせたいカキコには向かない。
AA見たいに見て楽しむとかそういう目的なら良いかもしれんけど描画に負荷がかかって嫌だな。
948名無し~3.EXE:05/01/21 12:21:16 ID:BaexUaUS
この掲示板ですが、janeで読めないんですか?
http://bbs.net-trader.jp/main/
949名無し~3.EXE:05/01/21 12:50:53 ID:IvNCB7b8
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part26
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1104529314/654

654:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]:05/01/21 12:27:42 ID:duSYgWhp
   この掲示板ですが、janeで読めないんですか?
   http://bbs.net-trader.jp/main/
950名無し~3.EXE:05/01/21 13:42:20 ID:HI7CU8CX
>>948
ネッシー
951名無し~3.EXE:05/01/21 16:16:49 ID:/CeEZucV
お気に入り登録するとき、たまにすごい時間かかるんだけどこれななんですか?
前は、なんともなかった気がするんだけどviweのバージョンうpしてからなった気がする
952名無し~3.EXE:05/01/21 17:20:13 ID:ixc8/nIm
テスツ
953名無し~3.EXE:05/01/21 17:24:11 ID:dkoYzobI
>>951
そういうときはとりあえず新しく別の場所にインストール(Viewなら解凍だけか)してみて
問題なければ元からあるほうのファイルを一つずつ移動させてみんしゃい
954名無し~3.EXE:05/01/21 22:37:33 ID:24rmmCBG
読み込み速度が元通りの速さになった。
フィルタ廃止したか。
955名無し~3.EXE:05/01/21 22:48:31 ID:SZW7Lq6k
このAAが表示はされるんですが
書き込もうとすると、バグるんですが・・
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1096976034/37

|      _  
│   ∠´   `' ,  
│    ! |   .,'  
│    ,-`ー‐-'`‐、  
│   i,- ,    __ヽ  
↓    >‐、_,.‐´  l  
     !__(__)''‐-=ニl..,,__  
     i゙ ;   `''- .,__   )  
     `,‐ァriーニ(    ̄  
       ̄(''´´ __,!  
956名無し~3.EXE:05/01/21 22:50:17 ID:SZW7Lq6k
|      _  
│   ∠´   `' ,  
│    ! |   .,'  
│    ,-`ー‐-'`‐、  
│   i,- ,    __ヽ  
↓    >‐、_,.‐´  l  
     !__(__)''‐-=ニl..,,__  
     i゙ ;   `''- .,__   )  
     `,‐ァriーニ(    ̄  
       ̄(''´´ __,!  
957名無し~3.EXE:05/01/21 22:51:26 ID:SZW7Lq6k
あれ実況板だと
|    ? _??
│   ∠´? ?`'?,??
│    !?|   .,'??
│ ?  ,-`ー‐-'`‐、??
│   i,-?,    __ヽ??
↓   ?>‐、_,.‐´ ?l??
     !__(__)''‐-=ニl..,,__??
   ? i゙?? ?`''-?.,__   )??
  ?  `,‐ァriーニ(? ? ̄??
    ?  ̄(''´´?__,!??
こう表示されるんだが・・・・
958名無し~3.EXE:05/01/21 22:53:39 ID:+L7GzLg1
数値参照が使えないスレに&#160;で書こうとしてるとか
959名無し~3.EXE:05/01/21 23:01:35 ID:PYnXU20/
&#160;を&nbsp;に置き換えて書き込め
960名無し~3.EXE:05/01/22 02:45:23 ID:ZDHwiG1G
なんで実体参照が使えない板があるの?
961名無し~3.EXE:05/01/22 02:49:56 ID:fXSW12Rc
いたずら防止でしょ。
962名無し~3.EXE:05/01/22 06:26:58 ID:l4UblYca
更新チェックしたあと自動で新着を開くことってできないの?
963名無し~3.EXE:05/01/22 07:03:06 ID:pIleLJE9
できるお
964名無し~3.EXE:05/01/22 08:23:47 ID:NJNh9afl
ここはBBS_UNICODE=pass
965名無し~3.EXE:05/01/22 08:30:30 ID:l4UblYca
あれ?チェック完了後に新着を開くにチェックいれても開かないんだけどこれじゃないの?
966名無し~3.EXE:05/01/22 11:16:27 ID:b+KVbudH
お気に入りやログ一覧を開いてそのタブを消して後で「!」とか「番号」を
クリックしてソートしようとすると読み込み違反がおきる

XP SP2 050116
967名無し~3.EXE:05/01/22 11:56:42 ID:asV3MVgL
>>966
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 005A94ED で
アドレス 00000088 に対する読み込み違反がおきました。
968名無し~3.EXE:05/01/22 12:10:57 ID:8l7u3iy0
JaneDoeView (041224)を使ってます

IEを起動していると、JaneDoeViewがウィンドウから蒸発してしまうことがしばしばあるんだが
(ビデオ編集ソフト(MAのVer3)を併用するとほぼトラブルので、この時は併用をしないで居る)
対策できないでしょうか?

IEのウィンドウはタイトルバーだけになって画面の右隅に固まるのでマウスで修正する
JaneDoeViewは画面エイリア外に設定されてしまい、タスクバー(最小化と削除のみ)だけに
なってしまう、このときはJANE2CH.INIファイルを開いて
Top=、Left=、Width=、Height=
の数値を修正して画面内に表示されるようにしているが、結構頻繁に起こるので煩わしいっす
969名無し~3.EXE:05/01/22 12:31:45 ID:nDeIxNpp
>>968
最新版使え
ウダウダ話するのはそれからだ
970名無し~3.EXE:05/01/22 12:56:38 ID:GJyYeb2l
>>969
最新版を入れたが変わらず
971名無し~3.EXE:05/01/22 13:18:42 ID:s/XbB/98
http://janeplus.com/faq/trouble.html#21

Q.Jane本体がタスクバーに入ったままで表示されなくなった

1. タスクバーのJaneアイコンを押すなどしてJane本体をアクティブにする。
 (今のところJane本体は見えない)
2. Alt+Spaceキーを押す。
3. 出てきたメニューの「移動(M)」を選択。
4. カーソルキーのどれかを押す(例えば「↑」キーなど)
5. マウスをグリグリすればJane本体がマウスポインタにくっついて出てくる。
972名無し~3.EXE:05/01/22 13:35:16 ID:yerfsOqP
つーか、IEも固まるんならIEがおかしい可能性もあるだろうて。
もしくはOS(なに使ってるか書いてねーが)含めて使用してるPC環境そのものが。
973名無し~3.EXE:05/01/22 15:18:58 ID:FsOBwNw/
>>971
アリがd
>>972
IEがおかしいと言われたらわからん しかしIE単独でのトラブルはない OSはWin98SEです
一応2KとXPを持ってるが98が1番慣れているのでネット環境はこちらを使用し
DVD編集のみ別マシンで2Kを使ってる、XPは使ってない
974名無し~3.EXE:05/01/22 15:34:50 ID:j8YSOrJ3
_,,...-――-- 、
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::;/~_゙ト 、:::.:ヽ
;;:-''〈 (・)》 ((・)〉、::::ヽ
-- 、ニ ` -'●ー' __ヽ;l
/  |-、    ,|" ≡ー-i
ー--'、    ,|   ≡-‐'、.   ブブブッ ワロタ
    `ー-‐'^ヽ、_,,-'"
ー-- 、...._    ,./、  
 ゙゙̄ー-、,,-、゙`~-,'' 、  っ
     ♀ノ ̄ヾ、 )
975名無し~3.EXE:05/01/22 17:51:37 ID:S7DwsqU3
IDあぼーん、名前あぼーんに名前を付けることは出来ないですか?
例えば名前=「名無し~3.EXE」に対して、
「名無し~3.EXE」=「じゃね」と登録すると
ポップアップしたとき「じゃね」と表示させるとか、「あぼーん」表示の変わりに「じゃね」を表示するとか
尚登録数は10〜20程度で、未登録はそのまま「あぼーん」表示、標準のポップアップで処理される
976名無し~3.EXE:05/01/22 18:21:41 ID:3A6xx2wN
go out
977名無し~3.EXE:05/01/22 18:27:10 ID:XY2lv5k7
確かに誰をあぼーんしたのか気になるときはあるな。 誤爆あぼーんしてるのに気付き易くなる
かも知れん。 が、いらない機能と言えばいらないw
978名無し~3.EXE:05/01/22 19:12:07 ID:eycYiQxc
マウスチャウジーってどうやって使うの?
979名無し~3.EXE:05/01/22 19:15:23 ID:2ovjKkjF
そんな機能はありません
980名無し~3.EXE:05/01/22 19:19:28 ID:/ooBbude

監督/主演 : マウス・チャウジー
981名無し~3.EXE:05/01/22 19:23:25 ID:bP6lm/H7
全米が泣いた
982名無し~3.EXE:05/01/22 19:32:34 ID:fpiVn3cX
米は泣いたりしません。
983名無し~3.EXE:05/01/22 19:56:58 ID:XY2lv5k7
3分に1度来るスリルとサスペンス。
グレッグはこの試練に打ち勝てるのだろうか?

「バトミントンでハイ!」近日公開。
984名無し~3.EXE:05/01/22 20:05:19 ID:le+VXG8S
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part26
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1104529314/l50
985名無し~3.EXE:05/01/22 20:39:30 ID:Ot34Dttp
次スレマダーーーーーーーーー
986名無し~3.EXE:05/01/22 20:48:50 ID:le+VXG8S
(・∀・)
987名無し~3.EXE:05/01/22 21:13:12 ID:XnPdF/GM
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part20
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1106395743/
988名無し~3.EXE:05/01/22 22:21:21 ID:b+KVbudH
梅ぬるぽ
989名無し~3.EXE:05/01/22 22:56:33 ID:b+KVbudH
ガッされる前に埋められれば…
990名無し~3.EXE:05/01/22 22:59:51 ID:vHk4bKCT
自分でやってるしw
991名無し~3.EXE:05/01/22 23:10:21 ID:BcRRu6DH
>>988
ガッ
992名無し~3.EXE:05/01/22 23:12:48 ID:chaEUfGY
992!
敢えて1000を取らない。これが漢の浪漫。
993名無し~3.EXE:05/01/22 23:15:38 ID:b+KVbudH
orz
994名無し~3.EXE:05/01/22 23:16:44 ID:mXojErS1
     イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _| そんなことより
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  ORANGE RANGEのRをMに変えて言ってみろ!
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
995名無し~3.EXE:05/01/22 23:17:52 ID:hAyhXwzM
なに?まだ◆tCDoSWbtb. の後引き継いでくれる人いないの?
だったら俺が作ろうか。何か要望があったら書いておいて参考にするから。


一応TTSはちょっとだけかじった。アセンブラはあんまり詳しくない。
996名無し~3.EXE:05/01/22 23:25:58 ID:Q1no3Lza
うめうめ
997名無し~3.EXE:05/01/22 23:27:52 ID:diT9pYqN
Jane〜もぉ振り返らなくていいんだよ〜
998名無し~3.EXE:05/01/22 23:28:15 ID:IbbpfwcP
^^
999名無し~3.EXE:05/01/22 23:28:32 ID:hAyhXwzM
そういえば、俺も前の彼女が飯作るとか言って、いきなり出てきたのが皿の上のウンコてんこもりで、
「今まで隠したけど、私そっち系なの。食べて」
って言われた時は、瞬間的にマジでこいつとは違う星で生活したいと思ったよ。
つうか、嘘だと思いたいよ、今でも。
ぜんっぜん普通の女の子だと思っていたのに、前振りなしでウンコ食べてって言われてもさ。
「あのね、いつか話さなければいけないし、どうせわかる事なんだし、多分凄く驚いてると思うけど、
うん、冗談とかじゃなくて、私、好きな人には食べて欲しいの。勿論○○のも私食べるよ。全然嫌じゃないし。」
俺「……何言ってるの?」
「やっぱ、驚いた?私もね、黙っていようと…」
この辺りで速攻で玄関に行って外に出て走って帰った。
あの皿のウンコと臭いが目と鼻に焼き付いて、半年くらいの付き合いだったけれど
走馬灯のように思い出されて、俺がキスしたあの口でウンコなんてあいつ食っていたのかって
思うと、馬鹿みたいだけど涙が止まらなくて、駅から電車なんだけど車中でもずっと泣いていたよ。
周りのこととか全く気に出来なかった。
何度か電話してきたけど二度と話さなかったし、一度だけ部屋の前で帰ったらあいつが待っていたけど、
「もう二度と来るな」とだけ言って部屋に入った。それきり何も。
だから修羅場って言う感じではないが、俺には皿ウンコの存在が
それ以上考えられない修羅場といえば修羅場だった。
1000名無し~3.EXE:05/01/22 23:28:45 ID:XnPdF/GM
1000だったら全員Nidaに鞍替え
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。