関連書籍
闘うプログラマー〈上〉―ビル・ゲイツの野望を担った男達
G.パスカル ザカリー (著), G.Pascal Zachary (原著), 山岡 洋一 (翻訳)
価格:¥1,359 ; 単行本: 239 p ; サイズ(cm): 18 x 13
出版社: 日経BP出版センター ; ISBN: 4822740161 ; 上巻 (1994/12/01)
闘うプログラマー〈下〉―ビル・ゲイツの野望を担った男達
G.パスカル ザカリー (著), G.Pascal Zachary (原著), 山岡 洋一 (翻訳)
価格:¥1,359 ; 単行本: 261 p ; サイズ(cm): 18 x 13
出版社: 日経BP出版センター ; ISBN: 482274017X ; 下巻 (1994/12/01)
俺もNTが大好き!
とくにVer5が最高!
Ver4は糞だったけどね。
IEEE1394はNT4でつかえます?
>Windows NT 4.0はホットプラグには対応していません。
>HotPlugには対応しておりません。
ダブってるorz
>>11 使えるのないと思う
> UPSなんかはどうでもいいけど、
いやサーバとしてマトモに運用するためにはどうでもよくないだろ
こんなところを見てるような個人ユーザーにはどうでもいいかもしれんが
14 :
:04/07/04 07:33 ID:6Rjq4QNv
俺も5.0、5.1、5.2を愛用している。
酷い・・酷い仕打ちだ(´Д`;)
>動作自体は2000より軽いし
メモリをそれなりに積んでおけば大して変わらないです。
酷い・・酷い仕打ちだ(´Д`;)
18 :
名無し~3.EXE:04/07/04 21:06 ID:/TgFXw5i
windowsNTのアイコンください
大げさに言うとNT系列の癌ですか?9X系で言うとMeなんですか?
>>16 NT4.0、3000円くらいで買おうと思ってたが考え直します、ありがとうございました。
ってか5.0より優れる点は軽さしかないと思ったのに、これじゃぁ。
確かにSP6解凍したら個々のファイルはだいぶ小さいと感じた。
金と暇があれば絶版にならないうちにユーザーになります。
>>19 WSのディスクだけなら200円で秋葉原で売ってるよ。
昨日は大変お世話になりました。VPC上でLANがつながらないと騒いでいたものです。
今度はwin2000をインストールしても、LANが使えなかったので(前は使えた)
ホストPC側のファイアーウォールを切ったら、あっけなくブラウザが使えるようになりました・・。
でもVPC上でも、pingは使えても、ブラウザはダメとかあるんですね・・。
お世話になりました。
USBも使えません。
560kb
自作自演で伝統文化を継承しておきました。
コピペにマジレスしてる人にマジレスすると、
>>13 標準の電源管理がショボいだけで、PowerChuteとか各社ソフト使えば問題なし。
>>19 NTブームを築いたOSです。(90年代後半に本当にそういう時期が有ったんだよ)
ちなみに5.0のリリースが大幅に遅れたので、現役期間が長く、リリース初期と現在では別物になってます。
OS単体としての必要メモリは、動いてるサービスが少ないので、WIndows2000の半分よりやや多いくらいです。
そのぶん管理機能も少ないですが。
>>28 伝統文化なのでキニシナイ
読み返して
>>19のいいたい事がちょっと解った。
でも、DOS以降の16ビットアーキテクチャの盲腸としてのMeの話と、なかなか引退できないNTの話はちょっと違うと思う。
64ビットが当然になり、32ビットが古臭いレガシーなものになった頃に、そういうバージョンが出るのかもしれないけど。
業務システムの場合、OSのバージョンアップというのは、リスクの割に費用対効果はほとんど無い、というか、少なくとも経営者にはなかなか認めてもらえない。
なので、そのシステム自体の価値がなくなるまで動きつづけるのが普通。
>>30 そうか。スマソ
NT5.0 Pro最高です!
NT4.0 Ws 結構使えます。133MHzのマシンでも何とか動く(藁
34 :
名無し~3.EXE:04/07/08 22:29 ID:tJDN+pSb
教えてください。
ファイルマネージャがNTまでしかないのは何故ですか?
エクスプローラは使いにくい
35 :
名無し~3.EXE:04/07/08 23:06 ID:lw9ytFa/
エクスプローラでいけると判断されたから。
エクスプローラがMSの「単一のツールで何でもブラウズ」「ファイルやフォルダを
理解してない初心者にも理解できるインターフェース」に合っていると判断されたから。
進歩というには微妙だけど、MSはより多くのユーザーをとりこめるように
こうしたインターフェースも結構研究して改良してると思うよ。
ついてけない人、嫌いな人はお気の毒と言うしかないけど。
>>34 ここで聞いて答えが出るか?
我慢できないなら自分にあったファイラ探して持ち歩け
SRP2まだー?
>>34 NT4.0の"WINFILE.EXE"は、2000やXPでも使えます。
NTからのアップグレードであればライセンス的にも
問題は無いかと。。
使う場合は、SP6aに入っている最新版がおすすめ。
漏れも使っています。
たしかNT4.0までは、Macボリュームの管理がエクスプローラだけでは出来なくてファイルマネージャが必要なんだよね。
もう一方の雄(?)、プログラムマネージャは、必要という話は聞いたことない。
>>38 上書きアップグレードだとデフォルトでも残されるんだっけ?
40 :
名無し~3.EXE:04/07/09 12:02 ID:FdRzDSc8
システム入りフロッピーがエクスプローラから作れないのが不満
(ファイルマネージャからなら作れる)
41 :
yoshi:04/07/09 22:27 ID:Q2kF7pKt
w2kにあるようなタスクでスケジュール起動を登録したいのですが、
どこにから入ればいいのですか?
まずIE4以降入れろ
43 :
名無し~3.EXE:04/07/10 00:25 ID:PaMaskgh
ここで良いのか判りませんが教えてください
WinNTで、LAN設定したところブルースクリーンが出て起動できなくなりました
*** STOP: 0x0000006B (0xc0000102,0x00000002,0x00000000,0x00000000)
PROCESS1_INTIALIZATION_FAILED
CPUID:GenuineIntel 6.8.1 irql:0 SYSVER 0xf0000565
と表示されます。
何か復旧良い方法はあるのでしょうか?
設定直後に出たのでHDの故障は無いと思うのですが・・・
あと、再インストールの際、復旧させたいデータがあるのですが、例えばXPのアップグレーソでインストールすればデータは残るのでしょうか?
それともNTでOSだけ復旧させる方法がありましたら教えてください
よろしくお願いいたします
起動中にスペースキーで前回正常起動を選択してみる
NTではLANカードのドライバーをインストールして
再起動させると起動しないことがあるので、
サービスパックを入れてから再起動するようにする。
46 :
名無し~3.EXE:04/07/10 02:15 ID:/PQi4G/R
懐かしい内容だ
使ってるアプリとかで
サービスパックを当ててバージョン変わっちゃうと
保守対象外ってなってると困っちゃうよね
NTで書きこ
セレ500、メモリ256のノートでも快適でつよ
48 :
名無し~3.EXE:04/07/10 12:59 ID:8Sopwo6Z
皆さんありがとうございます
>>44 やってみましたが、最初の再起動後、一瞬立ち上がったせいか、うまくいきませんでした
>>45 やってみます。
サービスパックは、OS立ち上げ前でもインストールできるのでしょうか?
こうなっちゃうと、システム環境を復旧するには、簡単な対処方法は無さそう。
修復セットアップとか、別ドライブにもう1個NTインスコしてファイル、レジストリいじるとかが有効な場合もあるけど、かなり理解してないと難しい。
データ救出だけなら、別フォルダか別ドライブにもう1個NTインスコするだけで可能。上書きインストールするだけで、起動できるようになる場合もあるかも。
50 :
43:04/07/10 23:24 ID:6PmkW8cu
色々やってみましたが、諦めて上書きインストールしようとしたところ
ディスクスキャンでなぜかNTのフォルダが認識され、復活しました
皆さんとても参考になりました。ありがとうございました(謝々
51 :
名無し~3.EXE:04/07/11 23:40 ID:JgUjQTmB
NT4.0(SP3英語版)のマシン(測定機器)をLANに繋ごうとしてはまってしまいました
1.NIC増設して、ドライバ入れて、ネットワークの設定。
他のマシンの共有フォルダが見えるのを確認。
本来の役目の測定・データ取り込みも桶。
しかし、共有フォルダが作れない。他のマシンから見えない
→serverサービスが起動してないこと、SP当て直す必要があることを検索して知る
2.SP4が手元にあったのであてる。2000年問題対策ファイル(IE4とOEじゃん)も入れる
→ファイル共有は桶。しかし、今度はデータ取り込みが出来なくなる orz
3.SP4アンインストールするが、やはり測定できず。
しばらく試行錯誤して最終的にNIC抜いたら測定可能に。
とりあえずは現状復帰ということでここで作業を中断。
こんな大変な思いをするなら1.で満足して止めておけば良かったのに、
と思いつつ、やはり安定した環境にしたい。
ファイルもLANで移動したい(結構1個のファイルが大きいので)
原因はやはりリソース不足なんでしょうか?
IRQ変更しようと思ったら管理ツールで確認したあと、
どこで弄るのでしょうか?
もう3年以上win2kとXPしか触っておらず、非常に戸惑ってます。
よく分からんが、弄りはじめてからイベントログに出るようになったイベントが参考になると思う。
>>52 データ取り込みがうまくいかないときのイベントログを見る、
ということでしょうか?
serverサービスが起動しない件については
イベントログ見て分かりましたが。
追加:
分かりにくくてスミマセン
詳細は書けませんが(型番までわからんし)、
測定は専用のボードを介してデータを取り込んでます。
増設したNICはELEC○MのLD-10/100ALです。
NT3.51用のIEなら持ってるぞ
さっきCD整理してたら昔のなんかの雑誌の付録のに
収録されていたのを発見。バージョンは3.02とかになってたが、
今のうぇっぶはこのバージョンで見るのなら
スクリプトエラーの嵐で見れたもんじゃないぞ。
それでも欲しいか?
59 :
名無し~3.EXE:04/07/17 15:01 ID:3PmR+30B
ぼちぼち最新のSRP出してほしいな〜
60 :
名無し~3.EXE:04/07/18 12:03 ID:dvWhIuzC
SpyWareを除去してて、誤って
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
の下のエントリを1つ消しちゃいました。
これが原因かどうか判りませんが、C:ドライブ以外の.exeへのショートカットが
機能しない状態です。プロパティで種類を見ると「アプリケーション」ではなく
「ファイルフォルダ」として認識されちゃってます。
Runの下で下記のもの以外で必須そうなのって何だか判る人おられますか?
BrowserWebCheck "loadwd.exe"
POINTER "point32.exe"
SchedukingAgent "mstiniy.exe /logon"
SystemTray "SysTray.exe"
>>60 この前出た月例パッチの不具合だじょ。
対応策はパッチをアンインストール
62 :
60:04/07/18 13:43 ID:dvWhIuzC
>>61 直りました!*^^)/
ありがとうございます。
まさか WindowsUpdate にやられるとは…
私がNT4を使い続けている理由:
最新OSにしたいのも山々だが、2000以降はゴミ箱へ送るが遅すぎる!
送り始めるのに1秒近くも掛かるんだよ?
NT4なら速攻だ!
エロ画像収集家の私は毎日数万枚の画像ファイルの整理に追われている。
使用しているツールは ACDSee32 の ver2.3 だ。(v3以降は遅くてダメ)
これで毎秒10枚以上の画像を眺め、萌えない画像はゴミ箱に捨てる。
表示送りにはスピードを最大設定にしたキーのオートリピートを利用する。
スペースキーを押しながらバババッと画像を眺め、不燃物はDelキーでゴミ箱へ。
Delキー連打で連続削除することもよくある。
とにかく、この毎秒10枚という速さで、送り/削除をしたいわけだ。
NT4なら問題無いが、2000にするとDelを押すたびに1秒待たされる…
どうにも我慢がならなくて、一度インスコした2000をNT4に戻した。
現在はPen3.2Gの主機がNT4で、副機(VIA EDEN 533MHz ファンレス)が2000と
実に妙な状態(^^;
そんなにかからないが
やっぱりwindows 2000って削除が遅いんだ。
ウチのマシンもwindows2000だとファイルの削除がNTよりも
明らかに遅いから、いらつくが、ウチだけじゃなかったんだ。
ゴミ箱のサウンド設定を無しとかにしてもツーテンポくらい遅いよねェ。
自分は逆。まずゴミ箱を空にしてACDSeeで高速ブラウズ。
気に入った画像はDelキーを押してゴミ箱へ持って行く。
で、選別が終わったらゴミ箱から保存フォルダにその画像を移動させる。
自分の場合、保存する画像は50枚に1枚ぐらいの割合だから左手でマウスを
スクロールさせて、たまに右手でDelキーを押す感じ。
アクティブデスクトップあり用となし用をWindows Updateが取り違えてて、
手動でパッチを入れれば問題ないとか
NT4.0をサーバにしてLAN組もうとしてます。といってもプリント&ファイルサーバですが。
クライアントはXP、2k、ME、98ばっかなんですが、DHCP使えますよね?
2k機で試してみたんですが、なぜかIPを割り当てられないのです。
構成は
NT−リピータハブ−SWハブ−SWハブ−2k機です。
2k機は直にIP合わせればNTにアクセス出来るので通信はできてると思います。
いままで直にIP振ってばっかりでDHCPは使ったことがないのでさっぱり。
幸い解説本があったので見てみたけど「こういうマシン群でこういう構成を作ります」って
いう前提がないのにいきなりWINSやDNSのサーバが出てきたりして混乱しまくり…。
スコープはわかるけどスコープのオプションとかって設定する必要あるんですか?
Internet Connection Sharing
>>70 クライアント側はDHCP使う設定になってるのか?
細かいことだがNT4.0、XPってどっちよ…
>>72 もちろんです。というか「IPを自動的に取得する」にしただけですが、他にいじるとこあるんでしょうか?
スコープは192.168.1.100から120までに設定したんですけど、なんでか
245.29.45.5とかわけのわからんIPが振られてしまって。
>細かいことだがNT4.0、XPってどっちよ…
すみません、どういう意味ですか?
>>70で言葉の足りないとこあります?
>>73 (´-`).。oO(DHCPサーバはどこにあるんだろう)
>>73 >わけのわからんIP
もしかしてDHCPサーバが立ち上がる前にクライアント立ち上げてないか?
もしそうなら
ipconfig /renew
してみろ。
>細かいことだがNT4.0、XPってどっちよ…
Server,Workstation,Professional,Home
ああーそういうことかー。
NT4.0はサーバーです。DHCP、PDCも兼用させる予定。2kはプロです。
>>75 NT立ち上げてからクライアント再起動とかもしてみたんですけど…。
とりあえず、NTサーバじゃそれ以降のOSにIPふれないわけじゃないようなので今日また試してみます。
スレ違いかもしれませんが、WANやインターネットに接続しないLANでDNSサービス入れる必要ってありますか?
ICS立ち上げないとWinのDHCP鯖は起動しなかったような。
IP割り当てだけでいいならフリーのDHCP鯖を使うとか。
NATとか使いたいならEther二枚挿しが要る。
78 :
70:04/07/22 19:14 ID:VOA6yQlO
ipconfig /renew 試してみました。DHCPサーバーに届かないよ! ってメッセが。
XP HOMEのマシンでも試してみましたが同じでした。どういうことだー。
そのまんま、ブロードキャストが届いてないのか。
明日また
>>77を試してみます。フリーでDHCPサーバーがあるとは思わなかった…。
「わけのわからんIP」は、IP自動取得になってるのにDHCPサーバがないときに
自動的に割り振られるものでした。そんないらんことすんなよなー。
NT安定してていいんだけど、HDD回りっぱなしなのがなぁ。。。
Like a rolling stone.
>>78 ファイル鯖、プリント鯖として動作すれば良いのなら、
TCP/IPにこだわらずNETBEUIにしてしまったら?
XPにも後からインストール可能だし。
NETBEUIはブロードキャストしまくるのがなぁ…
83 :
70:04/07/23 00:27 ID:+KqGXt9q
>>81 今現在NETBEUIなんですよ。で、
>>82の理由からTCP/IPに変更しようと。
XPにいちいち入れるのもめんどいですし。
8.4G以上認識できないノートに20G乗せて無理やりインストールして使っているんだが、問題はないのだろうか?2000なら大丈夫らしいが…
NT4入れたいんだがアップグレードパスの3.51を無くしてしまった
CD1枚無くしただけで2つのライセンスが事実上あぼーんしてしまう
アップグレードパッケージってやっぱり非道い…orz
ついでなんでNTの話をしとくか
CドライブにWIN3.1、DドライブにOS/2V3、EドライブにNT3.51入れて、
それぞれ独自ファイルシステムで使ってた事があったなあ
WIN3.1からはOS/2とNTのファイルシステムが見えず、
OS/2からはNTのファイルシステムが見えない
NTだけが唯一全部のファイルシステムが見えるという事で、
ファイルのメンテ用途では結構重宝した覚えがある
>>88 あー、俺も似たようなことしてたな。
そしてその数年後、FAT32がアクセスできずに困ることに・・・
>>89 FAT32 for Windows NT 4.0
>>88 念のために伺いたいのだが,OS/2領域はHPFSかな?
NT3.51までならHPFS読めるでいいんですよね?
Windows95のWin3.1からのアップグレードパッケージは
元のWin3.1が無くてもなんかのファイルを変えるだけで
インストール出来るというのが知られているけど、
NTにはそういうの無いのかな?
すみませんが、HDDについて教えて頂けないでしょうか?
137Gを超えるHDDを使用する際に、2000だと、レジストリを
さわらないとデータが破損する可能性があると見かけるのですが、
NTの場合も必要なのでしょうか?
現在、IAAはインストール済みで、ディスクにはアクセスできています。
環境は、Pen4 3.06G 845GE 512MB 250GB NT/2K です。
よろしくお願いします。
48bit LBAサポートしてるかどうかはドライバの問題、IAAがサポートしてるから「そのままで問題なし」と思われ。
詳しくはIAAのドキュメントを見れ。
Windows2000、XPでのレジストリ値「EnableBigLBA」は、Windows標準のドライバatapi.sysに対してのみ有効、
それ以外のドライバ使ってる場合はこのレジストリ値は関係ないです。
誰か2000/XPのatapi.sysをNT4で使ってみた奴居ない?
99 :
94:04/08/24 13:05 ID:30W/l0Ty
>>95、96さん、ありがとうございます。
ずっと気になっていたんですけど、回答頂いて安心しました。
2000でも、IAAを入れておけば、レジストリ変更は不要と
いうことですね。勉強になりました。m(_ _)m
PacketWINのカードもNT非対応だな
>>101 汎用のシリアルドライバ突っ込んだら動きそうな気がする
動かなくても責任は取れないが
104 :
名無し~3.EXE:04/08/25 18:49 ID:QoeEnbrd
エクスプローラが動かない
マイコンピュータも開かない
windows updateしたらおかしくなった
どうすればいいですか?
105 :
名無し~3.EXE:04/08/25 19:40 ID:WXBugro3
wipe 0
Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャ起動してコマンドプロンプトとかレジストリエディタ開いて何とかならんかな。
もし
>>107が原因で
>>104の状況が起きてるなら、
>>106の方法でコマンドプロンプト立ち上げて、
スタートアップフォルダに入ってるショートカット消すか別の場所に移動すれば、助かりそうだな。
109 :
104:04/08/26 10:54 ID:5BoFNLrV
ありがとうございます。
症状としてはマイコンピュータとエクスプローラを起動すると
中身を探したままになります。
他のフォルダは開けるのですが、
表示→ツールバーを選択すると止まります。
他のショートカットは問題なく動きます。
なので
>>107が原因ではないと思います。
110 :
104:04/08/26 10:58 ID:5BoFNLrV
あれ?しばらく放置してたら開きました。
でも再起動するとまた同じ症状に・・・。
どないせいと・・・。
111 :
名無し~3.EXE:04/08/26 13:13 ID:YbW6sWpo
ie4 アクティブデスクトップ有効にするやつもうMSから落とせないのですか?
見当たらないのだが
懐かしいなあ。96年12月10日発売だっけな?
発売当初はWin95の上位版になると思ってたんだけどnaa
当初は確かにその予定だった。
Workstationのロゴが青空(Win95)の上の成層圏なのはそういう意図、と言われてた。
しかし次バージョンのWin2000になってもその夢は果たせず、Meまで出てしまったわけだが。
16bitコードという過去の遺産をあっさり切り捨てるわけにも行かないだろうし。
。。。と、きょうびNT4をお守りしている我が身を振り返り、思った。
「おまもり」じゃなくて「おもり」ね。
NT4で動いてるシステムを管理してるという意味のつもりでした。
神棚にあげて奉ってるわけじゃないので誤解無き様。
>>111 >>112の中からie4shlnt.cabを解凍して ie4shell.infでインストールすれば
active desktopだけをインストールできると思う。
随分昔にやったことなのであれだが、多分だいじょうぼ
118 :
104:04/08/26 20:41 ID:5BoFNLrV
全然動いてくれません
追記として
\profile\AAAの中身を\profile\BBBにコピーしました
その時にntuser.datもコピーしたのですが
気付いたらエクスプローラとマイコンピュータが反応しなくなってしまいました
また、同時期にwindowsupdateでたまってた分をアップデートしました
不具合の原因はどっちでしょうか?
またprofileをコピーしたのが原因の時はどうしたらよいですか?
エクスプローラとマイコンピュータが開かないため対処に困っています
プロファイルのほうだと思う。
別のユーザー作って、そっちでログオンしてみれば解る。
諦めてプロファイル消して作り直すのがいいと思う。
>>118 ふぃあるとしてコピーしてもそのファイルのレジストリ情報を読むので矛盾が生じる。
もうWindows Updateしても新しいパッチは提供されない
遂に完成したのか。
>>113 1996年12月10日ですね。夕方だったけど発売日当日に買いに行ったよ。英語版が8月で、日本語版が
出るのがものすごく待ち遠しかったの覚えている。
当時の仕事でNT3.5と3.51使ってて、自宅ではセカンドマシンに3.51、メインマシンはWin95だったけど
評価版をたしか10月頃に入手してインスコしていじりながら首長くして発売を待ってた。
あれからもう丸8年経ってると考えるとNT凄いよなぁ。
その頃から転職したりして何度か職場は変わったけど、今いる職場でも現在も当然のようにNTマシンが
稼動してるし、端末とかサーバの増設があるとNTで新規導入することも極当たり前にやってるし。
まだあと5年やそこらは極フツーに使われ続けるんだろうなぁ。
4年近く前に書かれた
>>1の文章だけど、現在でもまったく違和感ないからな。
これから5年くらい経ってから読んでも、たいして違和感なさそうな気もする。
ターミナルサーバーエディションってインスコすると焦るよな。
だって、デスクトップがデフォルトで真っ黒なんだもん。壊れたのかと思ったよ。
しかもシャットダウンはコマンドラインからやらないといけないし。
>>1の文章好きなんだけど、UPSって何かを書き間違えたのかな?
なんの事だったんだろう。。。
ネットに繋がってないNT4.0があるんだけど、こいつにIE6を入れるにはどうしたら
いいんですかね。フルダウンロード版ってあるのかな。msiのやつしかみつけられず…。
パソコン販売店等で、プロバイダ入会CDROMをもらってくる。
IE4アクティブデスクトップ有効にしたらスタートメニューが出なくなった。
鬱。リカバリは不能PCなんだがどうしましょ
[CTRL][SHIFT]+[ESC] →助くマネージャ→ファイル
>>133 >>117の手順を行ったところ、同様の状態になりましたが、
IE6を上書き再インストールしたところ、
アクティブデスクトップが有効の状態で回復しました。
参考までに。
>>137 月曜にやってみまつ
ありがと。
このスレマターりしていていい!
NTってやっぱりくせ者ですね。
LEADTEKのFX5200 DUAL-DVIつなげているけど(他のVGA2枚で玉砕してこれになった)
アクティブデスクトップオンのほうがウィンドウの描画がサクサクしています
たぶんnvidiaの高速化するが初めて有効になったのかも。
インテリマウスの戻る進むがマイコンピュータで使えてうれしい。
今、生気版を入手ってもはや不可能ですか
中古かなぁ
ディスクだけなら3セット持っていますが、ライセンスは1つだ。orz
142 :
名無し~3.EXE:04/08/28 17:39 ID:G7oGLodx
NT4のBDCってホスト名変えても平気?
143 :
名無し~3.EXE:04/08/28 19:58 ID:m4ANOlXY
WinNT Server 4.0上の共有フォルダにフォルダをコピーしようとしたのですが
「<ファイルのコピーのエラー>
〇〇をコピーできません。指定したファイル名は、無効かまたは長すぎます。
別の名前を指定してください。」
とエラーメッセージが表示され、コピーが途中で終わってしまいます。
何が問題なのでしょうか?
・コピー元は、Win98SEにある1GMBのフォルダです
・コピー先は、WinNT Server 4.0(PDC+sp6a+IE5.5)上の共有フォルダ
・上記ファイル〇〇のみを共有フォルダにコピーすることは問題なく出来ました。
・コピー先のドライブはFAT及びNTFS両方で試しましたが同じ結果です。
・MSのサポートWEBを「ファイルのコピーのエラー」で検索すると、下記サイトが
見つかりましたが、「サービス パック 4 にて修正された」とのこと…
ttp//support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;161968&Product=winntJPN
>・コピー元は、Win98SEにある1GMBのフォルダです
1GMB?
145 :
143:04/08/28 22:25 ID:kK5pNwsX
失礼、1GBの間違いです>・コピー元は、Win98SEにある1GMBのフォルダです
せめて○○がどんな名前なのか教えてくれないと・・・
デオデオでは、SP3+IE4.0+IME98 抱き合わせセット版のNT4.0 が
通常版でも2万近くで売っていた。そういう俺はWindows 2000 だけど、
何となく使ってみたい感じがするよ・・・。
それと共有フォルダの階層(アドレス文字が255文字を超えているのか)とか
そのファイルの種類なんかも
俺が回答できるとは限らんが。
149 :
143:04/08/28 23:05 ID:99jMEKuR
ファイル名はcontact_button01.gif
共有フォルダは\\ホスト名\f$\ユーザID\Personal\Back_up\040828
単に言えば、NTではFドライブに当該ユーザのプロファイルの保存先にし、
そこのPersonalフォルダにBack_up\をつくって、その下に日付名のフォルダを
つくって、その日付名フォルダの中に、WIN98のフォルダ「My Documents」
をコピーして貼り付けようとした、という状態です。
ホスト名、ユーザ名はアルファベット+数字の6文字、もちろん半角
>>139 大阪付近在住なら、日本橋のONE POINTという中古NEC専門店の店の前に
105円でWinNTのCDROMが大量に投売りされてたよ。OEMだけど。
え?シリアル?そんなもん位どうにかなる。
151 :
名無し~3.EXE:04/08/29 00:29 ID:RfF7F+mM
総量3.2GBのディスクが有ってさ、
NT4.0インストール(インスト中にNTFSでフォーマット)→SP6a→各種デバイスドライバ&LAN設定→再SP6a
→SRP6→IE6SP1→Qちゃんで先月時点で公開されてるセキュリティパッチ全部当てた後、
それをPQのDriveImageで保存してさ、20GBのディスクに換装してImageを書き戻したら
いまのところちゃんと使えちゃってるんですが、通常のファイル読み書きやらデフラグで
ブートレコードが書いてある場所が変わってしまって起動不能になってしまったりするのでしょうか
>>10 NECとIBMはNT4用USBドライバだしてたと思うんだけど、
URLがみつからんorz
つまらない質問で悪いけど、
>>20ってどういう意味?
ピーコじゃなくて正規品がディスクだけで売ってるってこと?
>>154 そう。中古店で正規品CDを扱ってる。
レンタルPCや企業払い下げから流れてきたものだと思うけど。
157 :
20だが:04/08/29 19:22 ID:bv8NXvI+
>>155 秋葉のじゃんじゃん亭で売ってるよ。
まだ残っているか分からないが。
158 :
名無し~3.EXE:04/08/30 10:45 ID:1wKlu6TK
アクディブデスクトップ有効にしてIE6いれたけどエクスプローラが立ち上がらないからデスクトッブが皆無になってしまった。
シェルをNT3.51のと差し替えた
さらに加速!!!!(`・ω・´)
shell=winfile.exe
もとい
progman.exe
漏れならshell=cmd.exe
cmd.exeは厳しいだろw
むしろプログラムマネージャのが辛いw
コントロールパネルの中にあるもの使いたいときはエクスプローラ起動するしか無いの?orz
rundll32.exeと〜.cplで、なんとかコマンドラインだけで起動できない?
168 :
名無し~3.EXE:04/09/03 21:45 ID:Gqjp3WdO
ノートPCをBDCにしようとしたんだけど、PCカードのNICを認識できず(´・ω・`)ショボーン。
同型機で一台BDCになっているノートPCがいるから不可能ではないはずだけれど、
一体誰がどうやってやったんだろう?シリアルポートとかモデム経由でPDCに
接続したのかな…。何か良い手はないでしょうか。
ちとスレ違いかもしれんけど、NTまでのコマンドプロンプトだと普通だけどXPのってやたら表示がとろくない?
俺だけですか?
>>167 おおお禿げしくサンクス!さっそくあとで試してみます。
>>168 うわぁ〜〜懐かしい問題だなぁw
1. HDDを取り出して(ry
2. Upromoteとか、やや怪しげなツールを買ってくる
くらいしか、解決方法無かったと記憶してるけど。。。
>>169 画面のプロパティでの表示色数とかに大きく影響される
172 :
168:04/09/03 22:32 ID:Gqjp3WdO
>170
;゚Д゚)ううむ、HDD取り出しとわ気がつかなかった。しかし似たような構成のデベハトップPCが
あるかな…。買い物は、NIC内蔵で無いようなノートを鯖に使おうとしている時点で絶望でつ。
(゚Д゚)ソウダ!!シリアルポートをNICにするハードとドライバを作ってそれを導入すればいいのか!!
NTで認識できるPCカード買ってくるのが早いんでは。
3Comとかの10Base-Tなら数百円
174 :
168:04/09/04 09:12 ID:9cp6u+rj
>173
NTってセットアップ中に PCカードソケットを有効に出来ましたっけ?
176 :
名無し~3.EXE:04/09/20 19:31:39 ID:za3HeUtg
Pentium3_1GHz,815EPのMB,Voodoo5 5500 AGP,RAM 256MB,HDD36GB,ZIP,MO,etc
でNT4.0とXPのdual bootで使っている。ログインするまでがXPよりNT4.0の方が時間が短い鴨。
NTや98,95でしか動かないソフトがあるのでNTから放れられない。
歪なハード構成でつね
>>176 VPCとかVMWareとか入れてXPの中で動かすのはどう?
再起動の手間がなくなるよ
179 :
名無し~3.EXE:04/09/21 22:11:25 ID:rQ5hkZ+l
チップセットによるが、NTはXPより不安定と思う。
たしかに、NT系OSはバージョンアップする度に品質チェック厳しくなってる感はあるね。
世間に叩かれ鍛えられた成果だと思うけど。
NT3.xの頃は酷かったし、4.0もSP2以前は実用辛かった。
181 :
名無し~3.EXE:04/09/22 16:15:54 ID:UH0CqNok
そうか?
俺的にはNT3.51が一番安定していた気がする。
NT4.0からディスプレイドライバがリング0で動くからサードパーティ製の
できのよくないドライバにOSまで道連れにされているんでは?
近頃はOSと言うよりも各種デバイスドライバの出来がよくなってきたから
安定しだしてるのかも。
> NT4.0からディスプレイドライバがリング0で動くからサードパーティ製の
> できのよくないドライバにOSまで道連れにされているんでは?
それ以前に3.xは、製品の品質低すぎだったと思うけど。。。
時折この板とかOS板で、いまだにその話だけで「3.xは良かった、4.0以降はダメになった」って主張してる人を見かけますが、
もしかして同一人物の方ですか?
シャットダウン関係のバグとか、たいした処理してないのに「RPCサーバが非常にビジーであるため・・・」とか
3.xで困った経験ありませんか?
183 :
名無し~3.EXE:04/09/22 20:12:48 ID:Zb25N4Jj
>>182 NT3.51はよけいな物がなく軽くて良かった。
ActiveXやDirectXなんてサーバーには必要ないでしょ。
ファイルサーバーとして使うには超安定してたけど。
FPNWとかMacintoshServiceとか使ってたけど半年くらい
何事もなく動いていたよ。
184 :
名無し~3.EXE:04/09/22 20:32:30 ID:7KmMeAOx
NT3.51とNT4.0ではクライアント用OSとしてはどうなの?
185 :
名無し~3.EXE:04/09/22 20:40:03 ID:Zb25N4Jj
>>184 圧倒的にNT4.0の勝ちだと思う。
NT3.51はあまりにも動かないアプリが多すぎる。
あくまでサーバー機能に限定した場合に優位点があるだけ。
186 :
名無し~3.EXE:04/09/22 21:15:31 ID:7KmMeAOx
NT3.51は過去のOSで、それを乗せるPCも身近にないよ。
それに対して、NT4.0はドライバーが用意されているパーツも多いし、
いまでもCAD,金融で使っているユーザーが多い。
サーバも、3.51対応してるソフトなんて殆ど無いじゃん。
システム管理機能もショボいし。
Winsock、NetBIOS関係の仕様も変なところが多いと思うんだけど。
188 :
名無し~3.EXE:04/09/22 21:28:02 ID:Zb25N4Jj
>>187 もちろん、今や過去のOSであることは認めるよ。
今更、導入しようとも思わないけど良いOSだったことは確かだ。
つい最近までセカンダリDNSサーバーとして現役だったよ。
189 :
名無し~3.EXE:04/09/22 21:34:39 ID:Zb25N4Jj
>>186 それを言っちゃおしまいだって。
その理論から言ったら2003が一番良いに決まってるでしょ。
それじゃつまんないから、このスレがあるんじゃない?
GDI周りのアーキテクチャは、サーバ用途限定で考えると NT3.x>NT4.0 かもしれないけど、
OS全体としての出来は、サーバ用途限定でも機能、安定性ともに NT4.0>NT3.x と思う。
>>187 >サーバも、3.51対応してるソフトなんて殆ど無いじゃん。
今となってはNT4.0も(ry
191 :
名無し~3.EXE:04/09/22 21:45:30 ID:Zb25N4Jj
>>190 安定性ならNT3.51のSP5とNT4.0のSP6aでどっちも安定したと思う。
ただ、NT4.0にはSP4の悪夢が・・・思い出したくない!
なのでトラウマかもね。
追記
私はNT3.1 NT3.5 と NT3.51 はまったく別物と思っている。
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| 現 な 見 i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実 き つ ノ:::::::::::
:::::::::::/ を。 ゃ め イ:::::::::::::
::::: | ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
>>189 `ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
193 :
名無し~3.EXE:04/09/22 21:51:15 ID:7KmMeAOx
2ch書き込み、NT4.0&IE6.0&PentiumBのPCで行っている。
まだ、いけるよ。
>>192 ワロタ
でも、面倒みてるNTマシンたちが、少なくともあと数年はリプレースされずに
動きつづけるというのも、また現実なわけだが。
サーバーの切り替えってだいたいどれくらいが目安なの?
196 :
名無し~3.EXE:04/09/22 22:27:09 ID:Zb25N4Jj
NTSP4ってほんとに危ない。先日も後輩がSP当てたら氏んだって驚いていたよ。
しかし、どういう条件でSP4当てると氏ぬんだろ?
さすが「四=死」だな。
奇数が当たり、って話もあったな
SP4ってあのアクティブデスクトップが入るパックだっけ?
SP4用で別パッケージとしてあったんだっけ。もう覚えてないけど。
IISのバージョンアップもSP4くらいの時にあったよね。
なんかSP4を当ててないうちのNT4 SrvはIISが3のままなんだなぁ。
>>200 IISはSP4じゃなく、OptionPackでしょ?
Active Desktopは、IE4に同梱。
ややこしいから細かいとこ忘れたけど、
IEは、NT4.0製品版でIE3.0、SP3でIE3.02、Option PackにはSP3とIE4.01SP2が同梱、
IE3.02インストールするためには、製品版のIE3.0を一旦インストールしてからSP3インストールしてIE3.02にする必要あり、
IE4.xインストールするためには、SP3が必要だけど、IE4.xのインストールは単独で可能、
IISは、NT4.0製品版でIIS2.0、SP3でIIS3.0、Option PackでIIS4.0、
IIS3.0インストールするためには、製品版のIIS2.0を一旦インストールしてからSP3インストールしてIIS3.0にする必要あり、
IIS4.0インストールするためには、SP3が必要だけど、IIS4.0のインストールは単独で可能、
で合ってるかな?
205 :
203:04/10/04 11:05:42 ID:m41A6p/4
AthlonXPのマシンにインストールできますかね?
最近のハードでは認識しませんかやっぱし
どうだろう
VIAなら4in1がNT4サポートしてそうだけど
なにがやっぱしなのやら
とっとといれろ
突如reintializeccriticalsectionがkenel32.dllからみつかりません。って言われるようになったんですが、何が原因でしょうか??
210 :
名無し~3.EXE:04/10/06 19:31:36 ID:RspGz5d6
>>206 VIAチップでインストールしたことある。
>>197 SP4当てずにいきなりSP6当てるとよく落ちない?
インストールCDで起動すると、20GのHDのヘッド数が255から240に変更されてしまうのですが
回避策はあるのでしょうか?
215 :
名無し~3.EXE:04/10/08 16:13:27 ID:do9pWi1+
どっちにしろシステムパーティションは前8G以内になきゃ
いけないんだから、回避できても同じ。
>215
そこでsysprepですよ。
とりあえずNTDETECT.COM、NTLDR、$Bootを2000のと入れ替えておきますね
>217
SCSI BIOS の乗ってるカードを使った場合でもこの制限は有効なの?
[IDE]
OS -[起動ファイル読み込み命令]--> IDE ドライバ -[INT13 呼び出し]-->
BIOS -[アドレス解決・データ取り出し命令]--> HDD -【データ転送】--> メモリ
[SCSI]
OS -[起動ファイル読み込み命令]--> SCSI ドライバ -[??? 命令]-->
SCSI BIOS -[アドレス解決・データ取り出し命令]--> HDD -【データ転送】--> メモリ
となって BIOS の INT13 呼び出し使用しないで読み出しを実行できそうな希ガスるけれど。
220 :
名無し~3.EXE:04/10/10 20:25:59 ID:2tS7xF5z
8GB超えのSCSIのHDDってめちゃくちゃ高そうだな。
最大でも72GB位しかないんじゃない?
Windows NT 4.0 が NTFS ファイル システムを使用してサポートできるパーティションの最大のサイズは理論上 16 EB (エクサバイト) になりますが、システム パーティションの最大サイズは 7.8 GB (ギガバイト) に制限されます。
詳細
言葉たらずだったので補足します。スマソ
>Seagateは
>>223のモデルは1.6インチ高の旧モデルで、現行機種はふつうの1インチ高しかなくて147GBまでしかない模様。
やる気ないなw
NT4.0サーバでマウス買い換えてドライバ入れて再起動したら
キーボード、マウスが動かなくなり、最初のログオン(ctrl+alt+delを押せって所)ができません。
ドライバ消せばいいのでしょうがどうにも中に入れません。
クライアントからサーバの共有フォルダは見えるけど、その上の階層には行けないし。
何かお知恵を貸していただけませんか。
234 :
228:04/10/16 10:00:19 ID:2D9EkoiT
>>229,230
ありがとうございます。
前回正常起動時の構成、やってみましたが同じでした。
やはり再セットアップかな。
>234
FAT16ならDOS起動でドライバを削除。
NTFSなら別のNT4.0のPCにハードディスクを接続してドライバを削除してみては?
>>234 だから…管理共有切ってるのか?
管理共有で中見て、ドライバをリネーム(使用中のファイルは削除できないが、リネームは可)できないのかと。
237 :
228:04/10/16 16:06:24 ID:2D9EkoiT
>>,235236
ありがとうです。
管理共有ってデフォで共有されるあれですか?
切っちゃってます。すんません。
>NTFSなら別のNT4.0のPCにハードディスクを接続してドライバを削除してみては?
なるほど。そんな手があったか。NTFSなんでこれでいこうかな。
238 :
231:04/10/16 17:12:44 ID:Y5VoFF0P
念のため、試してみたところ、OKでした。
NTFSの開始が18Gくらいのところで起動しました。
ちなみに2KがなくてもSP4とかでも必要なファイルってあるんですね。(藁
NT4にDirectX6入れる方法きぼんぬ
今度サーバの入れ替えをしようと思っているのですが、お勧めのM/B&CPUを
教えてください。
[現在]
購入:1996/12/14
M/B:ASUS P6NP5
CPU:PentiumPro 200MHz(256K)
RAM:128MB(EDO)
OS:WinNT4.0svr SP6a
用途:ファイルサーバ、DBサーバ(MS-SQL6.5)
HDDの事前交換だけでここまで来てしまいました。大してスペックも
必要なく、とにかく安定稼働させたいです。そうなると省電力でファンレス
可能なCPUがいいですか?HDDの内容は本社にバッチで送っているので
RAIDも組んでいませんが、やはりRAIDにした方がいいのかなあ。
安全性の上ではそりゃRAID組んだ方がいいけど、
RAIDだからバックアップいらないなんてのは間違いだから気をつけろよ。
OSを2000とか2003には上げないの?
あとSQLServerを2000にしたりとか。
244 :
242:04/10/22 12:12:16 ID:sPWprv1Z
>>243 本社側ではRAID組んで、サーバ2本立てでやっています。
入れ替えを検討しているのは地方工場なので、
SQLServer:VPN越しに本社にバックアップ
その他ファイル:クライアントPCにバックアップ
システム:NORTON GHOSTでイメージバックアップ済み
って感じですね。
OSもSQLServerも、上げる理由がないんですよ。
逆に、サーバを2000とか2003に上げる理由ってありますか?
NT4.0svrのCALって2000とか2003でもOKでしたっけ?
245 :
名無し~3.EXE:04/10/22 19:51:25 ID:9gJzERFW
エクスプローラが動作不安定なのは仕様ですか?
エー、安定してるヨ
>244
NT4 は Hotfix の提供が終了するからねぇ。うちの会社は FW 内部にあって直接インターネットに
繋がないからモウマンタイということでNT4鯖使いつづけるようだけど、メールはクライアントの
ウィルス駆除ソフトでの防御だし、 Web もウィルスウォール機能なんか無いただの Proxy 経由で
みてるだけなのよね。お、こうしてみるとNT4のままでもあながち悪くも無いかも?とか思えてきた。
>>244 いまどき仕事で使う鯖を自作するって。。。
高いし、なんかあってもゴルァできないし、なんかメリットあるのか?
いや、馬鹿高いだけで役立たずが顔並べているくらいなら自分でサポートしたほうが
はやい。ゴルァできても結局対応できない役立たずばっかりだと意味ないし。
エクスプローラでEXEファイルをドラッグ&ドロップしたときに
ショートカットではなく移動やコピーとすることは出来ますか?
右クリックでドラッグ&ドロップしてくらさい。
253 :
242:04/10/25 13:59:05 ID:6kdKLzJW
>>247 NT4.0、何も問題ないんですよねえ。どうせ直にはインターネットに
つないでいないし(VPN経由で本社の串を使う)。
>>248 うちの会社は、NT3.50の時代から自作鯖なんだよねえ。
SIとかも使わないで全部自分でやって経費節減。
>>247 >うちの会社は FW 内部にあって直接インターネットに
>繋がないからモウマンタイということでNT4鯖使いつづけるようだけど
ウイルスにやられたFW内部のクライアントマシンから攻撃される罠。
内部からも外部からもアクセスはすべてFW越しになるようにしてある?
>>253 PCサーバを自作する風潮は90年代半ばには確かにあった。
当時はメーカー製は選択肢少なかったし、第一、性能の割に高価だった。
でも90年代後半のNTブーム(wの頃に、競争が進んで、値段が安くなって、
保守サポート体制とか監視機能とかの付加価値でも競争したので、
メーカー製サーバを買うのが普通になって、サーバ自作する時代は終わった。
・・・と認識してます。
そもそも、DELLとかhpとかNECとかIBMとかのエントリ機種見てると、
色々とオプション付けても20〜30万から買えるから、自作でがんばって
安くしてもせいぜい数万と差が付かない。
たぶん今だにサーバ自作してるのって、
>>253のところみたいな、PC好きな
少人数のシステム管理者が、自前で全部やってるようなところだけだと思う。
普通にシステム屋に頼むと、その数万なんて誤差範囲みたいな経費を
安く上げる労力あれば、別の仕事するだろうし。
>>239 ダウンロードしながら再生ができないみたい。
257 :
250:04/10/26 22:07:04 ID:KeEoIHZu
Win2000みたいに左クリックでのドラッグ&ドロップでしたかったんです。
レジストリの設定で可能なら教えてもらいたいと...
おながいします。
>>257 SHIFTとかCTRLで普通にできるじゃん
259 :
250:04/10/26 22:50:21 ID:KeEoIHZu
>>258 2000と同じにしたかっただけなんですけど。
2000のエクスプローラをNT4.0にコピーして起動してみたら
同じ操作が出来なかったのでレジストリかなと思って聞いてみたんです。
…?
もしかして
・同じドライブ内なら移動
・他のドライブならショートカット
にしたいって事か?
あんな説明でわかるやつはいねー
どなたか伝授して下さい。
NT4−SP6にてCRTから液晶に変更しました。
画面下が(5mm位)2重に映ってたので画面のプロパティで変更しました。
その後、表示が全く出ません。液晶には「NO signal」と出ています。
CRTに戻しても全く映りません。
PCは立ち上げ時、HDDのアクセスはしているようです。
セーフモードでも現象同じです。
どなたか、ご指導お願いします。
263 :
名無し~3.EXE:04/10/28 17:48:35 ID:om/bWL4D
264 :
250:04/10/28 22:50:36 ID:x9l+Jwqp
説明不足で申し訳ありませんでした。
2000と同じにEXEファイルをドラッグ&ドロップしたときに
・同じドライブ内なら移動
・他のドライブならコピー
としたいのですが
レジストリの設定で可能なら教えていただけないでしょうか?
無理
266 :
262:04/10/29 17:21:44 ID:WxpYQD/X
>>263 直りました。
22インチに差し替えたらとりあえず映ったので、この状態で新液晶の設定をしました。
ありがとうございました。
SP6a適用ブータブルCDを作成しようと思って以下を試してみました。
(1) NT4.0(OEM SP1)CD-ROMをC:\NT40SP1のフォルダにXCOPY
|C:\>XCOPY /S/E D: C:\NT40SP1
ALPHAやMIPSやPC98やPPCのファイルは削除する。(ゴメンネ
(2) C:\NT40SP1\I386のファイル一覧を取得しEXTRACTで解凍し、
解凍が正常のとき対象ファイルを削除するバッチファイルを作成.
(3) 再度、C:\NT40SP1\I386のファイル一覧を取得し解凍済みのSP6aのフォルダに
同じファイルがあるときにC:\NT40SP1\I386にコピーするバッチファイルを作成.
system32フォルダのファイルも更新する。
(4) desktop.iniは削除しオリジナルのdesktop.in_をコピー.
ATX なら SP6a の hal.dll.softex を C:\NT40SP1\I386の hal.dll にコピー。
(5) ブータブルCDを作成
ちょっと、試しに......パワーオン
Windows NT セットアップ
=========================
:
:
ファイルを読み込んでいます (......)
ヲッ、OKか?
Microsoft (R) Windows NT (TM) Version 4.0 (Build 1381)
1 System Processor [ 128 MB memory ] MultiProseccor Kernel
STOP: c000021a {Fatal System Error}
The Secction Manager Initialization system process terminated unexpectdly
with a status of 0xc0000034(0x00000000, 0x00000000)
見事に固まった。
ちなみに、その CD から WINNT /OX で作成した起動FDではインストールできた。
MSOSS.DLL や CRYPT32.DLL がないとのメッセージが出たがかまわず継続。
組織名が入力必須になってしまった。なんか変。起動時にFATがおかしいらしくCHKDSK.でもいいか。
FDでインストールできたので、試行錯誤しているうちに CD から起動できました。
C:\NT40SP1\I386\system32\smss.exeが古いほうでないとだめみたいです。
中途半端なSP6a適用ブータブルCDの出来上がりです。
あとは、update.inf を見ながら TXTSETUP.SIF に変更を加えればいいんでしょうけど・・・ハァ。
まだまだ、先が長そうです。
一応、リスト取得のCのソースとかバッチファイルとか載せたほうがいいかな?
うちのマシンでインストール時に正しく認識できなかった4Gのハードディスクで
インストール出来るようにはなりました。
>270
SP3の
>>752さんはまめに圧縮という方法を取ったようです。
私の方は圧縮ツールがGUIで、圧縮後にリネームが必要となるので逆転の発送ですべて解凍にしています。
そうすれば、解凍したSP6aからのファイルコピーですむはずです。
たとえば abcd.xy_ と abcd.xyz があった場合に abcd.xy_ が優先されるみたいなので abcd.xy_ を削除してしまう
方法を取りました。
=== PowerOff.reg ===
REGEDIT4
[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon]
"PowerdownAfterShutdown"="1"
=== PowerOff.reg ===
ATX だと Sp6a の hal.dll.softex を c:\winnt\hal.dll にコピーして、regedit で登録すると
シャットダウン で電源OFFとなるようです。(うちのマシンでは確認できました。)
これを TXTSETUP.SIF で可能なように
[Values.Winlogon] のセクションで
PowerdownAfterShutdown, REG_SZ, 1
としてみましたが反映されません、わかる方いらっしゃいますか?
PowerdownAfterShutdown, REG_SZ, "1" も駄目でした。
LSICの試食版をネットでダウンロードしてください。
/* Name : __extlst.c */
#include <dos.h>
#include <stdio.h>
void main( int argc, char *argv[] )
{
int sts ;
struct find_t fbuf ;
printf("SET SRCDIR=C:\\SP6A\n") ;
printf("SET DSTDIR=C:\\NT40SP1\\I386\n") ;
sts = _dos_findfirst("*.*",_A_ARCH | _A_HIDDEN | _A_NORMAL | _A_SYSTEM ,&fbuf) ;
while(sts==0){
printf("Call __ExSub.bat %s\n",fbuf.name);
sts = _dos_findnext(&fbuf) ;
}
}
DOS起動であれば debug.exe で 231 のパッチを当てるリストもあります。
需要って、ありますかねぇ?
アナログ接続なもので日にちがあくと思うのですが、結果は報告するようにいたします。
若輩ものゆえ、手助けをお願いします。m(_ _)m
アナログ接続なもので日にちがあくと思うのですが、結果は報告するようにいたします。
若輩ものゆえ、手助けをお願いします。m(_ _)m
SP6+Hotfix適用済みのsysprepイメージじゃだめ?確かにHALの違いを吸収できないとかはあるけど…。
SP6a適用済みインスコCDというのに意味がある
CDかどうかはどうでもいいんですが、
サービスパック地獄(設定変更のたびにサービスパックを当てる)から
解放されるインストールイメージを作成する、という点に意味があると思っています。
もっとも、最近はNT4を新規にインストールする環境としてはVirtualーPC
が増えているでしょうから、sysprepイメージでもかなりの場合十分かと。
BDCセットアップするときにSP4以降じゃないと入らないLANドライバがあるから
SP6a適用済みインストールCDは素直に嬉しい。
>278
BDCなら既存のBDCかPDCに新BDCのLANドライバ置いてから sysprep -nosidgen で生成した
イメージを使えばいいんでないの?
280 :
名無し~3.EXE:04/11/10 19:23:59 ID:MVHx9/dB
DirectX 6.1はどこからダウンロードできますか?
NT4.0のwin media player ver6で
サウンドボードが無い状態でMPGムービーを再生しようとすると
ハードウェアがないっつうエラーが出る。
ie6にアップグレードしても直らない。
音源は無くてもいいからなんとか映像だけ再生出来ないの?
>>281 マルチメディア系アプリは、サウンドなしだとダメなものが多いから、、
まぁほかのプレイヤーだといけるかもしれないしいろいろ試してみては
283 :
名無し~3.EXE:04/11/11 00:58:17 ID:oBw7Np3q
SGI320をお使いの方はいらっしゃいますか?
質問なのですが、
このマシンは137GB以上のIDE-HDDに対応していますか?
もしかしてNT4.0自体対応していないとか・・・?
>>283 これって、Pentiumを採用しているけど
AT互換機じゃない例のやつね、、
なんかOSも、専用のが必要だったような
そもそももともと最初はNT4が入っているものだったはずですよ
137GB、、、うーん、、、32GBやら64GBじゃなくて137GB、、
BigDriveの策定された時期を考えると10割無理じゃないですかね
IDEカードを刺せばなんとかなるかぽ。
>>285 AT互換機じゃないので、、
BIOSを無効にすれば、使えるものもあるかもしれませんが
起動ドライブにできないんで微妙ですよねぇその場合だと
>>284 ありがとうございます。
>>283の最後の行はOS自体がBigDriveに対応していないのかな?と思いまして・・・。
何かハード側の問題みたいですね・・・orz
今までWin2000を使っていましたが、
会社の古い自作パソコン用(Pen3-450+WS440BX)にWinNTをヤフオクで落札しました。
用途はOffice2000での事務書類の作成です。
WinNTのインストールですが、注意点ありますか?
インストール後はSP6aとWindowsUpdateでパッチを当てようと思っています。
また参考になるHPあれば教えてください。
>>289 ありがとうございます
参考になりました。
ついでにSP6a適応済みのCD作れますかね?
Win2kみたいに
291 :
250:04/11/12 22:59:41 ID:oTbNqaxL
悪戦苦闘中です。
update.inf と txtsetup.sif を見ているのですが
update.inf での必要なセクションの見当がつきません。(IISやServerやMtsやAlphaのセクションは要らないと思うんだけどなー。)
txtsetup.sif で指定できるフォルダ([WinntDirectories]セクション)に限りがあるような気がするし、
%windir%とsystem32とsystem32\driversとinf,Fonts,Helpくらいは何とかなるかな。
挫折しそう。_| ̄|○
>>292 気づかなくてスマソ
CDは難しいみたいだね
>>288です
NTが届きましてやっとインストールできました。
LANボードのドライバーか入らなかったり悪戦苦闘しました。
一通り終わったら、軽くて安定しますね。
唯一、USBが使えない以外は、とてもいいです。
よい買い物しました。(^^ゞ
295 :
名無し~3.EXE:04/11/19 16:43:18 ID:A8cXpZHl
SP6aがあたっているServer(Express)にOption Packをインストールする際の注意点は?
>>295 IEの高度暗号化パック
SRP
SP6a
を再インヅコ
297 :
2000ユーザー:04/11/19 17:14:15 ID:Sq0obee5
>>38 WINFILE ほしいぃいい!!
エクスプローラー冗長過ぎ
クレクレ君になってもいいですか
298 :
名無し~3.EXE:04/11/19 17:28:47 ID:A8cXpZHl
済みません。SRPとはなんでしょうか?
>>299 (´・ω・`)ショボーン・゚・(ノД`)・゚・
301 :
名無し~3.EXE:04/11/19 18:04:54 ID:A8cXpZHl
302 :
名無し~3.EXE:04/11/19 18:16:49 ID:A8cXpZHl
仮にそれしなかったら次の再起動しないですか?
>>296
>>302 expressって何だろう?NECの5800かな?
言葉の意味がいまいちよくわからないけど、
まあ、IEのやつ以外は全部再起動が必要だよ。
時間かけてメンテするんだったら、代替マシンが必要かもね。
304 :
名無し~3.EXE:04/11/19 21:47:38 ID:nfd7Hd5t
はい。5800です。
IISが元々入っていたのがなくなっていたのでもう一度OPを入れたのです。
で,再起動を要求してきたのですが,万が一起動できないとまずいのでそのままです。
SP6を入れる必要があるのなら再起動前にしなければいけないのでは?
>>304 5800いいですよね。安定稼動なシステム構成ですし。
面倒かもしれませんが、クリーンインストールをお勧めします。
NT4.0SV→SP3→IE4→OP→SRP→SP6a→IE6もしくは高度暗号化パック
の順番ですね。IE6以外全て再起動が必要です。
Win2k以降のように古いファイルに新しいファイルを上書きしない ということがNTではできないので、
このような順序で行うことになっています。
どうしても面倒であって、高度暗号化パックが入っているならば、
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;415517 こちらを参照して、
OP→SRP→SP6a→IE6ですかね。
どちらにしても、再起動は避けられません。
306 :
名無し~3.EXE:04/11/19 22:11:36 ID:nfd7Hd5t
そうですかぁ
実はそのサーバ遠隔地(新幹線で4h)に置いているものなんです。
なので,簡単にSP6aをあてれなくって。
しかしOPをあててあるので,停電とかしてダウンしたらまずいなーと思っているとこなんです。
まー早急にリモートでSP6をあてるようにします。少なくとも来週になるなー
307 :
名無し~3.EXE:04/11/19 22:17:15 ID:nfd7Hd5t
ちなみにIEは5.0が入っていました。
NT+SP6a+IE5.0+IIS3 という状況で,OPをあてました。
そのまま再起動で立ち上がってくれれば問題はないのですが,
もしも起動しなかったら.....と思うとSP6aをもう一度あてておくべきかと思ったわけです。
ひどいなぁ。。。次回からはもうちょっと計画的にやるべし。
そんな管理をされているなんて
Express5800がかわいそうだ
うちのヨンパチと交換するべきだ。5800はうちで幸せにしてやろう。
いくらPC性能が向上しても、
いくら後継OSの安定性が改善されても、
結局、NT4から離れられない漏れ。
>>311 おれもおれも!
っていうか、NTは素直だよ。サーバ(SV)もデスクトップ(WS)もね。
313 :
312:04/11/26 10:10:08 ID:0762DEi1
っつーことで、今日はWin2000Serverの代替テストマシンにNT4をインストールすることに。
Exchange5.5の設定とか忘れちゃったなぁ。
ところで、295さんその後どうなりました?
305にも書きましたが、ご理解いただけましたでしょうか?
>>306 に関しては、UPSを導入するのがベターかと思いますよ。
基幹サーバにはUPSは基本です。APC(メーカー)でも結構安いものもありますし。
サポートで選ぶならPanasonicですかね。
Norton AntiVirus2002の購読サービス期限が期限切れのため
更新しようとしたら、サポートが終了していた。
しょうがないので、最新を買おうとしたらNTがサポートされていない。
NortonはNTを見捨てたのか。
>>314 開発元の Microsoft ですら当の昔に見捨てたものだからねぇ…。
316 :
名無し~3.EXE:04/11/27 11:46:51 ID:P9BZxcQP
IDにNTを出して見る
>314
片丁丁戸://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/download/jp/JP-N95.html
からダウソする
時計を期限のある頃の年月に戻す
落としたやつからアップデート
時計を正しくなおす
ウマー
Windows2000 の SP5 はリリースされないそうだ。
WindowsNT の仲間が出来て良かったね。
おおお、やっぱり。
公式ソースどっか出てます?
よくねぇよ。
NT4のSP7も出せ。
Windoows
やっぱ気付いてないんだろうな
Win2kの場合も出さずに終わるのか?
友達にNT4.0だからペグ2が見れない、見方がわからないという人がいるんですが
本当に見られないのでしょうか?
なんとか見られるようにしてあげることは出来ないのでしょうか。
みなさんはどうしてるのか教えて下さい
できればNTでも入れられるフリーのコーデックを教えていただけるとありがたいです
NT関係なしにフリーのMpeg2コーデックなんてあるのか
アルヨ
SP6a以降の修正一括配布してほしい。
Windows Updateがいつまで使えるかわからないし…。
>>327 NTはDIrectXもアレだから
今となっては動画再生も難しいですな
332 :
327:04/11/30 18:08:35 ID:W3FhbgmJ
1026230408
334 :
333:04/12/01 00:02:23 ID:uHVzpSu2
誤爆すまそ
>>317 314ではないが、良い方法を教えてもろた。thx!
おまえら、nyをNTで使おうとするとハングアップするぞ!
つーか、nyのあるフォルダ開くだけで固まるぞ!
どうか、お知恵を貸してください!
WinNt4.0ワークステーションを使用しているPCがあり、 昨日、電源を入れると、
独自でインストールしているソフトのショートカットのアイコンの上と
共有フォルダ(普通の共有フォルダのアイコンです)のアイコンの上に、
Windowsにデフォルトでインストールされている他のアイコンが重なって表示されています。
(アイコンの端から元々設定していたアイコンが少しはみ出して見えるので重なっているのだと思います。)
ショートカットのアイコンのプロパティを見ると、元々設定していたアイコンが設定されており、
再度設定しても、同様です。
ShellIconCacheを削除しましたが、同様です。
新しくショートカットを作って、アイコンを設定しても、そのアイコンの上にやはり、他のアイコンが
重なって表示されます。
これを元に戻すには、一体どうすればいいのでしょうか?
画面のプロパチィ
↓
アイコンのサイズ変えるトコ
↓
32
↓
31
↓
32
↓
ウマー
そうそう、ShellIconCache削除してもシャットダウン時再作成されちゃうからね。
>>340優しいね。
32→31→32で都度適用クリックな。
>339です
どうもありがとうございました!
早速試してみます。
>399 です
連投すみません
おっしゃるとおりに操作したところ、アイコンが正常に戻りました。
本当に有難うございました!!
すみません、大変困っております。解決方法ご存知の方、助けて下さい。
WindowsNT4.0(SP6適用済)を、Workgroup環境にて使用してます。
ある日PCを起動してユーザ名/パスワード入力してログオンしようとしたら
「このコンピュータ上でNetlogonサービスが開始されていないため、ログオンできません」
との表示が出て、ログオン画面からデスクトップ画面へ進むことができません。
??ドメイン環境じゃないからNetlogonサービスなんかいらんやろ?と
思いつつ、Win2000CD-ROMの回復コンソールからNetlogonサービスをAUTO起動にして
みたり、VGAモードで起動してみたりしましたが、一向に改善できません。
ググってみても有効な解決策が見当たりません。似たような症状に陥った方
いますか?
俺もそーなっちゃった事は有った。(HDD胡椒)
デスクトップ機だったので他のマシンに繋いで速攻サルベージ開始!
マイドキュメントをコピーし終わった直後にディスクがカチャコカチャコカチャコ・・・・・・・間一髪だった。
347 :
344:04/12/10 10:59:27 ID:geZytgmk
>345-346
なるほど。情報thxです。
実はWin2Kとのデュアルブートにしてまして、システムフォルダが
Winnt4.0 ⇒ c:\winnt40
Win2K ⇒ c:\winnt
に分かれてます。
Win2K側ではブート、ログオン共に問題なく起動できるのですけど、
例えばWin2K上で、Winnt4.0のシステムフォルダにSP6を再度適用
させるようなことってできるのでしょうか?
>347
for /f %i in ('dir /s /b /a:d %NT4WINDIR%') do xcopy /u /y %SP6FILES%\*.* %i
%SP6FILES% には SP6 のファイルを全てべたに展開したフォルダを指定。
%NT4WINDIR% にはWinNT の %WINDIR% を指定。
実行前のバックアップはお約束だ。
349 :
344:04/12/10 21:21:47 ID:fLnFJkwm
>348
おおー、ありがとうございます。
HDDがもう一本あるので、DriveCopyでBKUPとった後やってみます。
後日結果報告します。
ベタに展開てことはMSCompressも要るか
>348
\ntldrとか\Progra~1のアクセサリとかも更新しなくていいのか?まあいいか。
Windows Updateはいつまで使えるのだろうか…
354 :
312:04/12/17 17:21:51 ID:U8lROyvc
"年内"が"牛肉"に見えた。今日は早く眠ろう。
>353
今のうちにカタログから全部落としとき。って、NT4は無かったっけ?
357 :
312:04/12/18 00:45:34 ID:pGZvNSmr
358 :
312:04/12/18 00:47:16 ID:pGZvNSmr
でも実際にイントラ内部で使うならまだまだ使いたいとは思うけど、
(結構クライアントPCとしてPC-98を使っているので)
インターネットにつながるマシンにはNT4.0は使わない方が良いよね。
「踏み台」にされるのもイヤだしね。
やっぱ、次は2003か?
xpは問題外だし、2kは今更って感じだしナ。
XPの次の評判にもよるけど、俺は2kのつもり
うちの会社の、TCP80/443番のみ公開してるWebサーバはおきゃねが無いということで
NT継続するそうですが、何か?
(TДT )<ファイアウォールで止めてるからそれ以外はいいとしてもナー。IISに穴がでたらシボンだナー。
>IISに穴がでたら
穴なんていくらでも
穴があったら入れたい…ハァハァ
365 :
312:04/12/20 19:32:51 ID:LqqOevdh
>>360 XPの次は2003ですよね。
XPはホームユースあるいはワークステーションとして、まあまあな出来なんですが、
2k3はハードもソフトも相性問題が結構激しいけど、XPよりはかなり使えるOS。
おれとしては、2k3でWSで出して欲しい感じ。
半年前にLonghornを試したんですが、2k→XPみたいにいらない装飾ごちゃごちゃで、
かなり不要なリソース食ってる気がしますよ。
本当は2k3をメインに使いたいけど対応するセキュリティソフトがあまりない状況ですからね…。
Windowsはワークステーション。
起動してるだけで感染するブラスターみたいなのはさすがにヒドすぎると思うけど、
そこまでひどいの以外は特にセキュリティは求めない
>本当は2k3をメインに使いたいけど対応するセキュリティソフトがあまりない状況ですからね…。
はぁ?
368 :
メカ:04/12/21 00:58:24 ID:86xyYZ9P
はて、2003とXPで(鯖機能を除いて)何が違うのかね(苦笑
2003はすごいんだぞ(w
>368
5.1と5.2の違いがあるんでないの?
Active Directory
デフォルトの設定が違う
373 :
名無し~3.EXE:04/12/24 07:56:26 ID:fxJIWxel
最近のマザボ(ASUS P5GD1)なのですが
NT4がインスコできません。
なにかワザが必要なのでしょうか?
IDEはコンパチモードです。
インスコできませんとだけかかれてもな
375 :
373:04/12/24 19:08:58 ID:fxJIWxel
失礼しました。
FDからのインストールで3枚目を要求されるんですが
3枚目を入れて、しばらくするとリセットが掛かっちゃうんです。
“WinNT4をインストールするにはReturnを押してください”とかいう
最初の画面までたどり着けません。
376 :
373:04/12/24 19:10:29 ID:fxJIWxel
ちなみにWindows2000は正常にインスコできました。
CDから起動するとどう?
378 :
312:04/12/24 23:50:41 ID:zMxjlPlJ
>>373 atapi.sysをSP4から持ってきてディスク3に入れて
379 :
373:04/12/25 20:33:37 ID:gGivU/RQ
atapi.sys を入れ替えたら、リブートしてCD-ROMを読みに行こうとする所までは行きましたが
リブート直後に ntdetect が DISK IO ERROR を起こします。(結局、CD-ROMは読めてない)
ntdetect.com と NTLDR も sp6a のモノと入れ替えてみましたが、状況は改善せず…
CDからの起動でも、症状は同様です。(atapi,ntdetect,NTLDRを差し替えたCDを作って試しました)
もう少し情報が揃うまで待ってみます。(テストするとWin2Kがブートできなくなるのが痛い)
ちなみに、Intel ICH6R の UltraDMA に接続された 80G HDD にインスコを試みています。
…2kが入ってるのか?
>>373 FAT16 2GB 程度の領域を C ドライブにしてみたら,試すだけならこれで
インストールできないとそのマザーでは動作しない可能性が高い。
NT4のパーティションはハードディスクの先頭から2GB(4GBだったかも)以内から確保しないとダメだったような。
先頭パーティションに2000入れてたりしない?
質問するならパーティション構成も晒してくれた方が答えやすい。
383 :
373:04/12/26 17:33:22 ID:QD9ZIFZD
パーティションは1個です。(80GB丸々)
現在は Win2k が入っています。
別に DualBoot 環境にしようとしているのではなく
HDDのフォーマットメニューまで辿り着けたら
Win2k は削除して、2GB のパーティションを切って
WinNT4 を新規インストールしようと考えているのですが…
全然辿り着けない onz
とりあえずそのパーティションを何とかして削除しる
HDDをローレベルフォーマットをすれば消せる。
386 :
312:04/12/27 03:32:14 ID:hoK4s/IL
そのページに書いてある2GBの壁ってなんだろう?
NT4.0インストーラのフォーマット方法(FATで一旦フォーマットしてからNTFS変換)
による制限なら4GBのはずだが。
388 :
名無し~3.EXE:04/12/28 06:54:53 ID:pj9vao+T
パティーションユーティリティを使うのが一番はやいと思う。
FAT16でDOSでもインストールしてみて、
そこからNT4にアップグレードしてSP6をあてる。
その後に80Gまで広げるという方法が確実のような気がする。
あとは、2G位のHDDを調達してきて一旦そこにセットアップ、
そこから新しい大容量HDDにクローニングするとか。
どうせマシンは何台もあるんだろうから、
落ち着いてローレベルから手順を踏めばたどり着けるよ。
ブートパーティションは HDD の先頭から 7.8GB 以内の領域に配置する必要がありますが、
普通システムファイルはパーティションの最初の方に配置されるのでそれを超える領域でも大丈夫です。
HDD の先頭から 7.8GB 以降の領域なら完全にアウトですが。
7.8GB を超える領域を作成するには SPP4 以降の NT4.0 システムに接続する必要があります。
NT4.0 セットアップディスクは SP が当たっていない上、 SP4 の atapi.sys を組み込んでも
>>386 の制限があります。
ただし、別の NTシステムでフォーマットした大容量HDD にインストールすると、
boot.ini が scsi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1) のように記述されている事があります。
SCSIシステムから起動されるシステムで SCSIアダプタの BIOS が無効になっている時の記述で
システムドライブのルートに Ntbootdd.sys というファイルも作成されます。
この記述だとシステムのブートが異常に遅いので
multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1) のように書き直してください。 Ntbootdd.sys は削除して構いません。
そして、 Windows2000 でフォーマットしたディスクには WindowsNT4.0 はインストールできません。
私も
>>398 の手順が無難かと思います。
物理フォーマットに関しては以下のサイトを参考にして下さい。
http://shattered04.myftp.org/pc_11.html
CDなしのノートPCへ、NT4.0インストールはできますか?
CDの中身をHDDにコピーすれば大丈夫。
NTFS5.xなパーティションがあるとNTインスコ中に固まるかSTOPで困った覚えが
>>373 あ!それ俺もなるな。
P4COMBO@Pentium4 2.40AGHz
最近のマザーは駄目なんかな?
>>373 FD起動のときに、CDドライブがつながってるとうまくいかなかったので
物理的に取り外したらいけた記憶がある
そういえば、もう丸8年だなあ。
このスレが立った時って2000年だっけ?
NT4.0が登場して早4年。とかって言ってたな。
その時すでにUSBは使えない、DirectX対応ゲームが出来ないとか、古臭さいOSってイメージだったよな。
それに対してWin2000って登場してもう丸5年になるけど、当時NT4.0に対して思っていた古臭さは感じないな。
何でだろうな。
NT4.0発売後に対応できなかったテクノロジーはFAT32、USB、IEEE1394、DirectXとか現在かなり普及してる技術だな
Win2000ではUSB2.0は対応したし、HTはどうでもいいよなCPU動かないわけじゃないし。
つまりWin2000が出てからハードウェアの技術革新が活発じゃなくなったってことかなあ。
XPも発売後3年以上経過しても最新OSとして問題ないし。
時代がNT4.0に厳しかったなだな。
最期の一行が、いい雰囲気をぶち壊してる
うん。
自分にガッカリだ。
ノンネイティブ?
いいや純血さ。
タイプミスだよ、よくあるだろ?
>>397 >その時すでにUSBは使えない、DirectX対応ゲームが出来ないとか、古臭さいOSってイメージだったよな。
それはNT4を9xのようなOSと同列に考えていた連中のみの話だな。
当時はUSBなんざ無くても困らなかったし、DirectXはもっと要らんかっただろ。
ゲームもしたいなら、9xとのデュアルブートがデフォ。
>それに対してWin2000って登場してもう丸5年になるけど、当時NT4.0に対して思っていた古臭さは感じないな。
古臭さは感じなかったが、中途半端なOSだとは思っていたぞ。
今はXPよりマシなOSとして認識しているが。
>つまりWin2000が出てからハードウェアの技術革新が活発じゃなくなったってことかなあ。
禿同。
>XPも発売後3年以上経過しても最新OSとして問題ないし。
問題ありありですが、何か?
あんなOSを好き好んで使ってる香具師の気がしれない。
んなんで釣られるなよ。。。
>>404 断る。
…で、ASUSマザーでインスコできない人たちは
問題解決したの?
NT4でもDirectX3は動くわけだが
そういえばAGPにちゃんと対応してないってのもあったな。
ノートが一番
最新のハードでは、AGPなんて無いですぞ?
PCI急行はNT4に対応してないだろうな
PCI-Xは余裕で対応なのに。
>>412 そう言い切るからには、PCI-Eがソフトウェアレベルで確実に対応できるという根拠があるんだろうな。
他になんか必要なの?
素人に理解しろという方が無粋だったな。失礼。
(・∀・)にやにや
何処かの記事で正式対応はLongHornからだと見た覚えが・・・。
PCI Expressをフルに活かすにはなんとかんとか。
教えてエロイ人!
>>413 ソフトウェアレベルで対応できないものは
どんなOS(=ソフトウェア)でもサポートできませんが
2004年の終わりまで来てしまったわけだが、
・・・来年の今ごろも当たり前に使ってるんだろうなぁ。
おまいら来年もヨロシク
>>420 ファームウェアはソフトウェアではないのでしょうか?
423 :
【凶】 :05/01/01 03:27:47 ID:7OD7TBKu
2005 年 1 月 1 日 この日より、プレミア サポートおよびプロフェッショナルサービスは
サポート対象外となります。セキュリティ ホットフィックス(修正プロ
グラム)も合わせて対象外となります。
424 :
373:05/01/02 14:03:17 ID:AxlgteW7
425 :
373:05/01/02 16:11:41 ID:AxlgteW7
やた!動いたYO!
NVIDIA から PCX5300 用の NT4ドライバー持って来ました。
Serial-ATA 接続の 250GB HDD も認識してる!
おめ
こ
ペロリンチョ
>>422 あのなぁ…
ソフトウェアレベルで対応できないものは〜って話してるのになぜ
>ファームウェアはソフトウェアではないのでしょうか?
って発言が出てくるんだよ…
ファームウェアという「ハードウェア内のソフトウェア」を持ち出すことで
話をややこしく拗れさせようという試みですよ。脈絡など関係ありません。
つまりソフトウェアレベルでも対応できるということですね。
そのネタ飽きた
>新しいソフトウェアが出ているという理由だけで、すべてのユー
>ザーがアップグレードするわけではないという。
>「企業から話を聞いて分かったのは、ファイル/プリントサーバや一部
>のWebサーバなどのサーバは、とにかく機能すればいいといった戦術的
>な目的で利用されているということだ。コスト面から見れば、これらのサー
>バを入れ替えるのはあまり得策ではない」(同氏)
本当そう思う。ごく当たり前のことだけど。
得策どころか今の機能で十分なのに余計な機能が付いたものにわざわざ代えるのは意味がなさ過ぎる
うちの会社の基幹業務のOSはNT4.0だけどまだ5年は使うと思うよ
うちは今でPC98 MSDOS3.1で使っているよ。
N88BASICですが、なにか?
最近ようやく HDDから起動できるようになりますた(DISK BASIC)
いや、NTの話題に戻そうよ。と言ってもあまり話題ないか。
まあ昔からAS/400よりは簡単とかWindowsクライアントと仲良しになれるとか
そんな理由でNTを基幹とする企業が多いんだよね。
うちの会社はAccessDBを使うという理由でWin2kになったけど。
PEN4(2.8G)865GマシンにNT4.0WSがインストールできねぇ。
CDからのファイルコピー中に画面が発狂し、リブートの繰り返し。
困った・・・。
ファイルコピー中?
memtestは?
HDDいってるとかは?
>画面が発狂し、
詳しく。
444 :
312:05/01/10 19:04:49 ID:Kqaml+96
DOSでCDの内容をHDDにコピってそっからインストール
447 :
312:05/01/13 10:58:38 ID:DkwI2n1S
みんなその後どうなった?
あぁ、普通に起きてメシ食ってウンコしてオナーニして寝てるよ。
serverを入手したのでインスコ。
安定動作しているがフリーのアンチウイルスソフトがserver未対応でちょっぴり困惑。
会社あさってたらNT4.0WSとIE4が出てきた( ・`д・´)
めずらしいな
NT4.0SVならけっこう出てくるところあるけどWSって持ってる所自体少ないよな
端末は95とか98のいまじゃ不安定としか思えないようなOSで十分だったんだから
なこたーない
すみません教えてください。
ファイルサーバーを作ってみようとNT4.0serverを買ったのですが、
イベントログで(接続されたデバイス「PCI LANカード」は機能していない)。
(競合が発生した)・(リレーエージェントが使用するデバイスが無い)と警告されてしまいます。
なにかコツがあるのでしょうか?PINGコマンドは全く応答を返しません。
ドライバは説明書のとおりインストールでき、NT4.0対応です。
DNS・DHCPはルーターのIPで設定しています。
またIPは自動設定も試した、IPの重複はないとお手上げ状態です。
別の対策として
2枚のLANカードを一枚ずつ、PCIバスに全て差し替えて試し済み。
気になる点としてはWINSを設定していない所位です。
なにかアドバイス・お勧めの良書があればお願いいたします。
NTはCDからモジュール入れるたびにServicePack当てなおさないといけないが。
ちゃんと当てなおしたか?
(競合が発生した)
456 :
312:05/01/23 19:15:39 ID:48kcQJkS
>>454 レスありがとうございます。
SPはドライバを入れた直後、再起動せずにそのまま入れてます。
>>456 LANの説明書に記載されてたとおり、
NT診断のリソースで見たところ、LANカードのIRQは見当たりませんでした。
初めてNT4に触ったのですが
adobePSをインストールすると「_ins0432._mp.exe」のエラーとでて、
インストールが完了しません。
色々調べてやっているのですが、まったく上手くいきません。
どうか知恵を貸して下さい。
>>458 NT4のサービスパックのバージョンは?
PSってPhotoShopの事かな。それのバージョンは?
基本的な情報をケチるとまともな答えはかえってこないぞ。
読んだ限りではInstallShieldのエラーっぽい感じだが…
16BitSubSystemがらみで出る奴に見える。
460 :
459:05/01/24 19:03:48 ID:WPGAjFps
あーPostScriptの略でPSなのか。Adobeのサイト見て知ったわ。
んでインスコ氏よーとしてんのはaps5jpn.exeでええのかな?
実はCDに焼いてからインスコとかしてね?
テンポラリが作れない場合にもこの手のエラー出たはずだよ。
ま、間違ってても責任はとれんが。
461 :
458:05/01/24 22:58:51 ID:e/a7XF2+
>>459 すいません。マシン構成は
Dell dimension2400
Pen4 2.66G、DDR333 512MB、HDD 160GB、845GV
もともと、XPがインストールされてました。
これに、NT4 ServerをインスコしSP6aまであててSRPも当てました。
この状態で、ご指摘のaps5jpn.exeをインスコすると、
最後のファイルコピーが80%までいくと「_ins0432._mp.exe」のエラーが出てしまいます。
ぐぐってMSInstallerをupdateしてみたり、MSのQ185594を参考にしたり、
Rockwellのサイトを参考にしたのですが、だめです。
初めはCDからインスコしたのですが、うまくいかず、c:\からでもだめでした。
tmpフォルダには「_ins0432._mp」が作成されているのですが良く分かりません。
「_ins0432._mp.exe」のエラーが出たときに回避できた方がいれば、
対処法を教えて頂きたいです。
私のNTのインスコがミスっているのでしょうか?
初めてインストールするので手探りでやりました。
ドライバも全て集まっていません。
グラフィック、lan、iaaは入れました。
CPUクロックが幾ら向上しても漏れはNT4.0の虜。
SP6aを差分インストールしたらブルースクリーン。
一体どうしましょ(パニック)
ところで
>>453氏はうまくセッティング出来たのだろうか。。。
WindowsNTserverに NAT 経由でWin95クライアントをNETLOGONしたいんだけど
ネットワーク上にDCがないって言われるんだがなんでだ?
PINGは当然とおるし
WINSも立てて名前解決はできてるし
468 :
453:05/01/29 11:22:30 ID:c8xvE44L
>>466 できません。というより仕事忙しすぎて、触れてません。
メーカー製パソコンにインスコが、そもそも間違ってるのでしょうか?
チップセットのドライバもあててはいますが・・・。
プラグアンドプレイが便利だと、再認識させられましたorz.
>>467 NATの構成つか、どこにおいてどう変換されるの?
WINSで解決したアドレスは変換後のアドレスになってる?
あと、TCP/UDPポートは制限されてない?
・・・というようなNAT経由通信のための基本的な構成ができてても、通信内容によって
データ内に生アドレス情報持ってて、そこまで書き換える製品じゃないとダメ、
NAT経由のNetBIOS通信は難しい、って話を聞いたこともあるけど。
>>413 PCI-X 2.0もPCI Expressも、PCI 2.2/2.3をサポートした既存のOSでそのまま動作するとうたってるのだが。
コンフィグレーション用のデータ領域がPCIの256bitsから32Kbitsに拡張されているから、
PCIExpressがサポートする機能のうち、PCI相当の機能しか利用できないってだけで。
何故1か月も前の書き込みにレスを……
NT4.0 Serverに250GB×2のHDDを接続して、OSの機能で
ミラーリングさせたいと思っているんだけど……。
とりあえずBig Drive対応のATAカードを買おうと、アキバの
ショップで店員に訊いたところ「NT4.0 Serveではカードを
追加してもBig Driveは扱えないんですよ」とのこと。にわか
には信じられず、ネット上で色々と調べてみたものの、クリ
ティカルな答えには辿り着けず……。
結論としては店員が正しいのか?
それともオレの調べ方が甘いのか?
ATAカードの場合、ハードウェアとその固有のドライバでBigDriveサポートしてるわけだし、関係ないと思うがなあ…
一般的にNT4.0=WSだから、Server版の場合は未確認の人柱モードってだけじゃね?
BufにだってIOにだってNT4.0ドライバつきのBigDrive対応ATAカード有るやん。
もしくはブートパーティションの制限が解除されない=BigDrive対応じゃないって言う思い込みかいな?
Big Driveは間違えて覚えてる人多いからね
IDEのドライバーが24bitうんぬんまでしかって話は関係なし?
>>476 >IDEのドライバーが24bitうんぬんまでしかって話は関係なし?
>>474 >ATAカードの場合、ハードウェアとその固有のドライバでBigDriveサポートしてるわけだし、
RAIDが組めるかどうかは分からんけど容量の認識は問題ないと思います。
昔8GBの壁の時も対応してないIDEコントローラだとBIOS上は8GBまでしか見えないのに
NTを起動すると全部認識できるなんて事もあったし
>>478 認識はできても、壁の外の領域には書き込めないとかって
罠があるんじゃなかったっけ?
というか、BigDrive対応のATAカードを追加するのなら、
「対応してないIDEコントローラだとBIOS上は8GBまでしか見えない」
という話は無関係だと思うが。
>>479 そんな事はないよ。
8GBの壁も137GBの壁も同じハードディスクコントローラのレジスタ長の問題だよ。
8GBの時はHDDコントローラが24bitのレジスタ長しかなく、
セクタを管理できる数は24bit(16777216)で、1セクタ512Byte*24bit=8,589,934,592Byte=8GBまでの容量しか認識できない。
137GBの時(今)はHDDコントローラが28bitのレジスタ長なので、
セクタ28bit(268435456)で、1セクタ512Byte*28bit=137,707,388,928Byte=137GBまでの容量しか認識できない。
BigDriveは48bitレジスタを持つ規格。
BIOSてのがマザーボードのBIOSだけの意味ならスマソ、たしかに関係ないね。
>>480 8GBはINT13Hの上限。BIOS騙しソフトで回避可能。
137GBは拡張INT13の上限。
起動してしまえばBIOSは使われなくなる。
ただし、古いディスク操作ソフト(スキャンディスク、デフラグ)が対応してない可能性は残る。
>>480 同じレジスタ(24bit)に二回書き込みで48bitアクセス実現なので
IDEコントローラいじらずにOSとBIOSだけで何とかなったり
484 :
473:05/02/07 21:43:34 ID:ty+3Or28
一番無難そうな製品ということで、PromiseのUltra133 TX2を購入。
メーカーサイトからDLした最新版のドライバで問題なく動作しました。
環境は、
【H/W】
CPU : Celeron 700MHz
M/B : GIGABYTE GA-6OXET
Mem : 256MB
【OS】
NT4.0 Server SP6a &Windows Update
【ドライバ】
Ver. 2.00.0.43
485 :
473:05/02/07 21:46:38 ID:ty+3Or28
補足。ブートドライブはM/B直結です。
報告おちゅ♥
QuickTimeの6はNT4サポートしてないが5.0.5は入っている。
だが動かない。
ウィンドウが正常に表示されないし再生すると落ちているみたい。
既出でした?
緊急セキュリティパッチが、NT4.0も出たね。
USBレガシーエミュレーション使ってもUSBマウス使えないのかしら?
あぁBIOSで設定するやつ?
どうなんだろね?
使えるよ。普通にPS/2をエミュレーションしてるから活線挿抜はできんけど。
なんと使えますか。
それでは早速NT4を入れることにします
どうもでした
NT4のWindowsドメインを使ったLAN上で、
ネットワークドライブに設定した共有フォルダの
アクセス権の継承がおかしい。
ユーザーA。
AのPCはXPHome。
AのPCのローカルユーザー名A。
LANのドメインにおけるAのユーザー名はDomain\A。
Aは起動時にバッチファイルで、
Domain\Aとしてサーバ上のネットワークドライブN:に接続。
以上の状況で、Aのローカルドライブから、
N:にフォルダをコピーもしくは移動すると、
(コピー時か移動時か両方か特定できないが、)
そのN:上のフォルダのアクセス権が、
・親フォルダのアクセス権を継承する、
のチェックボックスはチェックされている。
・継承アクセス権に、親フォルダに存在しないアクセス権
Domain\A フルコントロールが存在する。
・そのDomain\Aフルコントロール アクセス権は、
継承されたアクセス権として半透明表示になっており、
そのままでは削除できない。
しかたないので、手動で、以下の手順で修正している。
・継承しない、にチェックを入れ、適用ボタンを押した次の
ダイアログで、元のアクセス権を削除、のボタンを押す。
・いったんEveryoneフルコントロールのアクセス権を追加。
・OKボタンでいったん閉じる。
・再度セキュリティを表示し、継承にチェック、
適用ボタンを押す。親フォルダのアクセス権が反映される。
・さきほどのEveryoneフルコントロールを削除。
のボタンを押す。
親フォルダにCREATOR OWNER:Full Control付いてない?
あ、はい、CREATOR OWNERにアクセス権設定してあります。
そのせいでなるんでしょうか? でしたらNT4に限らないわけですね。。
無知でお恥ずかしい。
そのせいですな。
NT4 に適した AntiVirus ソフトは何でしょう?
みなさん何を使っていますか?
私は Norton AntiVirus 2003 をインストールしようとして
NT4 に対応していないことを知りガックシ。
倉庫から AntiVirus 2002 を引っ張ってきて使ってみたのですが
ネットワークドライブを見てたらよくハングアップしているようです。
おすすめは何でしょうかね?
>>503 チンポ切れといいたいところですが、
それは
Symantec AntiVirus Client Edition ですか?
んー、SCSはNT対応してないな。AV機能では
うちはAvast
AVGだとOEL(OLEだっけ?)ハンドルとかエラーで終了できない
510 :
名無し~3.EXE:05/02/20 02:33:55 ID:RZ+H4Z9J
現在Pentium90MHz、メモリ72MBのボロノートPCにWindows98SEが
インストールされています。
しかしこのスペックでは98は重いです。
そこで、このPCにNTをインストールすると、98より軽くなるでしょうか?
HDDは全部で1GB弱でCDROMはありません。Win98はCDをHDDにコピーしてインストールしました。
シェル拡張なしでSP6a,IE6入れて使うなら
ほぼ同等の重さで安定した環境にはなると思うけど
軽くなる方向へはあまり期待しないほうがいいかも。
FAT32 より NTFS の方がオーバヘッドキツいから
遅くなるね。全体的に。
デフラグもデフォルトではできないし、
Sever ならば金かかるよ。
俺は安定性重視でNTだが。
そこで98lite
>>510 Windows95あたりが無難でしょう
98liteにしても素のWin98よりは心持ち軽いかな
という程度の変化しかないと思われますが >そのCPUでは
>>510 基本的に、OSの起動まではベラボーに遅くなる。
ただし、LAN付のノートだったらあんま変わらんかも。
DHCP拾うの遅いしね、Win98。
動作そのものに関しては、そんなに遅くなるとは思えんけどなあ。
9x系の妙な引っ掛かりが無い分、速く感じられる可能性はある。
メモリ72MBあるしな。NT4ってMem64MB以上で目に見えて軽くなるから。
むしろ、PCカードのホットスワップが不可能になる、っつー事の方がでかくね?
9x系ユーザからしたら。
USBも98は使えるよなぁ
流石にP54C/90MHzのノートにUSBは付いて無いんじゃないかと思うが、どうか。
そいや、ファイルシステムによるオーバーヘッド云々について
>>512が書いてたが、このクラスのCPU積んだノートだと動作がPIOモード2か3なんでNTFSでもFAT32でも大差ないぞ。
むしろFAT16使え(笑
USBはありません。
拡張デバイスはPCMCIAの10base-tLANカードぐらいです。
WindowsNT開発記録の「闘うプログラマー」を読んでNTをインストール
したくなりました。大体用途はメインPCとLANで接続してネットぐらいです。
WorkStationがヤフオク以外で2000円であるのですが、高いでしょうか?
>WindowsNT開発記録の「闘うプログラマー」を読んでNTをインストール
>したくなりました。大体用途はメインPCとLANで接続してネットぐらいです。
その意気や良し!応援するぞ。
でも正直、そのスペックじゃ快適というわけには行かないかも。
まぁNTに限らず95/98系でもそうだけど。
>WorkStationがヤフオク以外で2000円であるのですが、高いでしょうか?
十分安いような。
いや、Pentium90MHz、メモリ72MBもあれば結構普通に使えるだろう
シェル拡張さえしなければ、何とか使えると思うけど
HDD1Gはちょっとつらいな〜。
CPUはどうでもいいな。
メモリさえ積んでれば。
昔PC-9821でK5-120MHzだったとき、Win95よりも明らかにWinNTのほうが
軽かったから、メモリが72MBもあるならNTのほうがいいんでねぇ?
とりあえず2000円で入札しました。無事落札できたら、
インストールしてレポートしたいと思います。
FAT16でフォーマットしたパーティーションにCD丸ごとコピーして
セットアップはできますか?
>>524 できる
winnt /ox だったっけ?
526 :
525:05/02/20 21:26:05 ID:jQ0pyPse
あー、でもCD丸ごとだと700MB以上あるんじゃなかったかな。
i386フォルダだけで良かったと思う。PC-98ならnec98フォルダ。
200やXPと同様のセットアップ過程と考えていいでしょうか?
95〜XPまでのセットアップはやったことがあるのですが、
NTは初めてなので。
528 :
525:05/02/20 21:57:35 ID:jQ0pyPse
>>527 まあ似ているのはブルーの画面が出てくるという点だけかな。
後はHDDからHDDにセットアップファイルをコピーするというのがすっごく時間かかる。
その後…
え?何から起動するつもりなの?FD?
まあ、他のWindowsOSと同様とは思わない方が良いと思うよ。
ノートのHDDをメインPCにつないで、i386フォルダを転送して、
DOSのFDから起動してインストールと考えています。
MSの製品情報の最小スペックでは空きが165MB以上あれば良いとあるので
何とかなると思うんですが・・・。だめだったら部屋の飾りにします。
>>529 そこまでやる・できるのなら大丈夫でしょう
I386フォルダは102MBで容量もOK。
"WINNT.EXE /?"をちゃんと読めば簡単
スマートセックスは?
それはギャグで言っているのか?
すみません。
スマートコピーです。
質問します。
NT4.0 でホイール付きのマウス使っているんですが
ホイールが有効になりません。
IntelliMouse ドライバを新旧試したのですが、
キーボードが使用不能になり、もどしました(大変!)
みなさんどうされていますか?
僕のNT4はあと50年使い続けるつもりです。
534 :
525:05/02/20 23:27:57 ID:jQ0pyPse
smartdrv.exe
でしょ。
NT4が出た時に使ってたのはDX4の128MBだったが結構いい感じだった
ちなみに32MBメモリが14万円した
536 :
525:05/02/20 23:31:12 ID:jQ0pyPse
>>529 面倒だから、今後質問するつもりならレス番書いてー。
メインPCがCD起動できるなら、最初のファイルコピーが終わって再起動する前に、
元のノートPCに戻すという作業をするべき。
そういえば、lockコマンド使う可能性もあるけど、
ntoskernelで起動する前に、ノートPCに移せってことね。
537 :
529:05/02/20 23:44:09 ID:RZ+H4Z9J
>>536 そんな方法でもいけるんですか。
要はNTがデバイスを認識する前に元のノートの方へ移せということですか?
メインPCは普通にXPやLinuxがCDブートできるのでその方法でやってみたいと
思います。
困りましたねぇ・・・
NT4 WS ですが、
CloneCD 4J をインストールしようと思ったら対応していませんでした。
CD Manipulator も対応していません。
NT4 なら安定した Ripping と書き込みができると思ったんですが・・・
みなさんは何をお使いですか?
とりあえず古い B's recorder GOLD をインストールしてみますが・・・
戦績
・IntelliPoint 4.1、3.1 ともにインストールするとキーボード認識せず。
→ ELECOM Mouse Manager で回避
・CloneCD4 / CD Manipulator 付加
じわりじわり追いつめられているのでしょうか。
日記にするなと怒られそうですが・・・
ちょっとお伺いしますけど、
NT4 で MediaPlayer Classic って動かないんでしょうか?
となると、完全にマルチメディア関係は沈黙ということに・・・
みなさん、DivX とかどうやって見てます?
WinAmpで見れない?
>>完全にマルチメディア関係は沈黙ということに・・・
…?
WMP6.4+WMPCodecパッケージ(9相当)だってそこそこいけるが?
DivXについては知らん。
542 :
525:05/02/21 22:23:06 ID:NQ2HrJXS
K-Lite行けない?
>>543 Linux箱にダウンしてclamavでチェック→未検出
samba経由でWindows2000上のウィルスバスター2005でチェック→未検出
samba経由でWindows2000上のAntiDote簡易版でチェック→未検出
またavastか!
AVG AntiVirus Free 6.0→7.0で、
NT4.0Serverに使えなくなりました。
NT4.0Serverに対応する
フリーのアンチウィルスソフトは全滅ですか?
7.0はServer系OSでインストールできなくなった。
2000Serverにもインストールできなかったし。
NT4WSなら入るのかな?
我が家のNT4.0Serverには
eTrust Antivirus v7 for Windows Promotional Version
がインストールできました。
ん?avast!って何か悪いことでもやったの?
自社のsetup.exeまでウイルスとして検出した経歴を持つ素晴らしき検出力
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
マジかよ
あ、でもそのサイトにVNC使うソフトあるね。
Pentium 200MHz・128MB・6GBマシンにNT4インストール記念カキコ。。。
ところで、皆さんはブラウザは何を使ってるっすか?
Firefox1.0をインストしたけど、なんかヒジョーに重いっす!
オフィス97なんかがスコスコと快適に動作してるいので、余計に
Firefoxの重さが気になります…NT4でサクサクブラウザをお知らせ下されっ!
それにしても…IMEの変換…半角カタカナがヘロヘロっと…今更ながらも小気味ヨイッ!
>>555 リリースの時期を考えてくれ。
Firefoxは昨年末出たばかりのものでしょう。
Office97発売時期に近いものと比べなきゃ・・・
Netscape 4.x IE5.0以下
>>556 ネスケ4.08軽すぎて吹っ飛ぶよ。IEも4.0かるぅ〜
HTMLを(正確に)解釈するということがこんなにも重たいものになるとはねぇ。
なんともはや
559 :
525:05/03/06 00:48:14 ID:cnmlzzrV
>>559 それだけで重くなるかねぇ
HTML(というかWEB)が色々拡張して肥大していったのが
一番の原因だと思われるが。。
561 :
555:05/03/07 23:36:14 ID:YnbpYJFN
どうも、皆様ご親切にありがとうございます。m(__)m
>>556 なるほど!プラグインさえインストしなければIE6と比較して激軽いと言われるFireFoxでも
ダメっすか…ブラウザ環境だけでも今風?に憧れてたんですが・・・
>>557 ネスケ4.0xあたりだと、NT4にそのまんま入ってるIE3.0と古臭さは変わらないですよね。。。
時間があれば一度、昔使ってたこともあるネスケ4.7xあたりを試してることにします。
>>559 おぉ!記念カキコがゾロ目でした!
お教え頂いた、NCSA Mosaicもヒジョーにヨサゲ&軽そうなので、一度試してみます。
ところで、NT4をインストール後は問題なく動作していたAudioが何度かセキュリティの
アップデートを繰り返しているうちに鳴らなくなってしまいました。
再度、Audioドライバーをインストールしようとしているのですが、うまくいきません。
LANカード等はうまくインストールできたのに何度試してもPortが違うとかで
インストールできずに…完全にハマッてしまいました…(-_-;)
ちなみにNT4をインストールしたPCはNEC PowerMate Pro 2200 デスクトップ・
Pentium 200MHz・128MB Memory・2GBと6GBのHDDが付いています。
Audioはマザー付属の[CS32BA11 BUSINESS AUDIO NT Ver1.20]ってヤツです。
どなたか、NT4初心者へお知恵をお貸しください。 m(__)m
>>561 覚醒剤をやれ。いろんな音が鳴るようになる。
563 :
555:05/03/08 13:52:20 ID:xR1vItgb
なるほど・・・
ワザワザこんな過疎スレまで降臨して頂いて大したお答えありがとう。
564 :
525:05/03/08 15:41:48 ID:o9XhT7uS
>>555 NECなら121で登録して電話すれば解決する情報もあります。
でなければすべて自力。
どちらかというと、NTと付き合っていく以上は後者の方が知識が身に付くからいいんだけどね。
いろいろやってみてがんがれ!
>>555 ヤクをやれ!ハイになる。すべてがイイ!!ブベラーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>561 >Audioはマザー付属の[CS32BA11 BUSINESS AUDIO NT Ver1.20]ってヤツです。
"Crystal Semicondactor CS423x"のサウンドデバイス搭載と思われるので、
"pnpisa"を有効にして、サービスパックに含まれる"Crystal"のドライバを入れてみる。
operaは起動が遅いが起動してしまえばFirefoxよりサクサク動くね
568 :
名無し~3.EXE:05/03/09 03:03:59 ID:CqqLOkFp
569 :
529:05/03/09 04:47:16 ID:zs4LbZ0s
遅くなりました。
>>568 当方貯蓄率が全国2位の田舎に住んでおりまして、秋葉原までいけませんので
オクにて2000円で落札しました。
Pentium 90MHz,MEM72MB,HDD 1300MBのノートPCにインストールしてみました。
CDはもちろん付いていないのでメインPCからi386フォルダを
転送してMSDOSの起動ディスクから起動してインストールしました。
途中面倒でセットアップディスクを作らずに進めたところ、ファイルのコピーが
終わって一回目の再起動がうまく起動してくれずに3時間無駄になりました。
一旦NTをインストールした後はネットワーク越しにメイン機のCDドライブを拝借して
SP6やセキュリティパッチを当てました。
ちょっと時間が取れなくなってしまったので、インストールしかしていませんが、
これから使い込みたいと思います。
初歩的な質問ですいませんが教えて頂けますでしょうか・・
友人からから画像データを貰ったのですが
受け渡しメディアがMOでした。
俺のNT4.0だと認識しないのですが
他のやつの2000だと認識します。
俺のNTで認識させるにはどうすれば良いでしょうか?
2000の奴に馬鹿にされて悔しくて悔しくて・・・
ははーん
MOがFAT32でフォーマットされているとか
馬鹿にされて悔しがるくらいなら
最初からNT使うなよ
USB接続のMOドライブっつーオチだったりして。
ハードディスクのフォーマットをしたいが、
アロケーションサイズはいくつにすればいいのかな。
576 :
名無し~3.EXE:05/03/10 21:41:32 ID:o2jTeLsg
>>569 >一回目の再起動がうまく起動してくれずに3時間無駄になりました。
その後どうやったらインストールできたのですか?
577 :
529:05/03/10 21:57:42 ID:mDc00cAg
>>576 一旦ノートからHDDを取り出して、デスクトップに接続してから
フォーマットしてi386フォルダを転送しました。
多分もっといい方法があったと思うんですが、そのときには
思いつかずにそのようになりました。
そのときに2.5inchHDDのピンが1本折れてしまったのは秘密です。
578 :
名無し~3.EXE:05/03/11 08:57:14 ID:EHCfn3by
>>577 ありがとうございます。
その方法だと再起動後はうまく起動したのですか?
579 :
529:05/03/11 12:14:47 ID:rXkqJkji
>>578 どうも俺の使用したコンピューターでは、セットアップの時には、
セットアップディスクを使用してセットアップを完了させないと、
ブートしなかったようです。
MS-DOSの起動ディスクで起動してセットアップができるのは、最初の
c:\i386\winnt.exeを起動させるまでです。
winnt /?
581 :
525:05/03/11 14:06:34 ID:0jaX5Ekv
>>579 まあ
>>580 のをやれば出てくるんだけど、FDを使用しない方法もあります。
winnt.exe /ox
ってガイシュツですが…。
NT初心者さんがこのスレに来るのは良いことだと思いますが、
過去ログも結構な情報源です。良くお読みになると良いかと…。
あと先月のセキュリティパッチの対策ってみんなどうしてる?
>>559のNCSA MOZAICって日本語ブラウザとして使えるの?
フォントを変えるだけじゃページが変わったら駄目になる。
大昔、MOZAIC日本語版ってのが売ってた記憶はあるけど、
その頃はネットって使ってなかったから分かんないや。
オールドペンティアムとはいえクロック200MHz/メモリ128MBもあれば、IE5.5でも十分サクサクと呼べる範囲だと思うがな〜。
…もちろんデスクトップ統合は無しでの話だが。
どうせならプニルとかどうよ?
>>583 俺もそう思う。
IE6.0+プニルでサックリいけるよ。
モジラやオペラの方が重いよ。
586 :
555:05/03/11 23:27:53 ID:fGwwqr7d
皆様、ご親切なアドバイスありがとうございます。 m(__)m
IE5.5やIE6.0でもサクサクですか!う〜ん・・・
なんか自分のNT4スキルが足りなさ過ぎって感じですね。
>>566 その後色々と試してみたのですが、やはりドライバをインストできません。
お教え頂いた[pnpisa]サービスを有効にしようとすると、「ファイルがみつかりません」
とか「無効なパラメータです」ちゃらエラー表示がでて有効にできません。
因みにBIOSではOnBoard AudioはONになっています…後はどこを調べれば良いでしょうか?
>>586 おれんちに来い。すべてが解決する。なにを迷ってる?
うほっ
これは罠だな
589 :
555:05/03/12 01:20:10 ID:YT9DvZy2
>>587 家どこっすか?車もバイクもあるし…NT4 Machineを持って今からお伺いします。
俺も行っていい?
換えのパンツは持ってく。
591 :
525:05/03/12 01:56:02 ID:+ErsDk17
>>555 BIOS の OnBoard Audio に関して PnP は OFF にしてある?
IRQの競合とかはない?
>>589 にせものー
本物の555氏なら Machine とは書かないだろう。
おれも書かないけどな。
>>587 みんなで材料を持ち寄って鍋パーティーしながらNT談義を楽しもうぜ。
俺はしらたきを持っていくから他の材料よろしく。
>>592 ケツ穴だけでいいんだ。俺たちに必要なのは愛だろ?
594 :
555:05/03/12 20:29:07 ID:YT9DvZy2
>>591@525氏
音でました!まさか…サービスでPnPをOFFにしないとドライバがインストールできないとは・・・
もしかしてNT4では常識的なことなのですか?マジッ!全く!思い浮かびもしませんでした。
古本屋でNT4のリッファレンス本もタダ同然でゲットしてきましたが、
「PnPをOFF」でドライバインストールなんて書いてませんでした・・・
ところで今、NT4+IE3.0で書き込んでるんですが、体験したことのない速さ?っす。
ココを閲覧するだけなら十分過ぎるような…まぁ…他はYahooやMSN辺りでも、まともに見れませんが・・・
とにもかくにも!ありがとうございました。m(__)m
引き続きNT4を弄くりまする。
595 :
555:05/03/12 20:31:31 ID:YT9DvZy2
>>591@525氏
音でました!まさか…サービスでPnPをOFFにしないとドライバがインストールできないとは・・・
もしかしてNT4では常識的なことなのですか?マジッ!全く!思い浮かびもしませんでした。
古本屋でNT4のリッファレンス本もタダ同然でゲットしてきましたが、「PnPをOFF」でドライバインストールなんて
どこにも書いてませんでした・・・
ところで今、NT4+IE3.0で書き込んでるんですが、体験したことのない速さ?っす。
ココを閲覧するだけなら十分過ぎるような…まぁ…他はYahooやMSN辺りでも、まともに見れませんが・・・
とにもかくにも!ありがとうございました。m(__)m 引き続き、NT4を弄くりまする。
596 :
555:05/03/12 20:35:40 ID:YT9DvZy2
↑↑→ブッチャイクな連カキどうも、すんまそんっす。m(__)m
IE3.0が「表示に失敗した」なんてエラーがでたもんで、
てっきり、書き込めてないのかと思いましたら…ちゃんと書き込めてました。
会社でNT4.0のノートを使っているのですが、当然のごとくUSBが使えないので、
数MB以上のデータの持ち出しに困っています。
MOは相手先の問題があるので、使いたくありません。
PCカードタイプのメモリも探したのですが、NT4.0対応なものは、私の探す限りでは
見つかりません。
NT4.0マスターの皆さん、何か良い方法はありませんでしょうか?
598 :
525:05/03/12 21:18:10 ID:+ErsDk17
>>555 良かったですね〜。IE3はサーバが応答しているのかどうかが、
いまいちわかりにくいので推奨しません。
あとは、踏み台にされないように対策を強化して、かわいがってやってください。
>>597 昔の5VタイプのCFをアダプタで使うとか?
CD-Rに焼くとか?
分割してFDに入れるとか?
俺の場合はネットワーク経由で別PCに移動してからUSBなんたらに入れるかな。
>>598 > 俺の場合はネットワーク経由で別PCに移動してからUSBなんたらに入れるかな。
これが一番現実的な線でしょうね。
> 昔の5VタイプのCFをアダプタで使うとか?
これは何をどうするのでしょうか?
過去レスをたどっていくと、NT4.0でPCカードのホットスワップを実現する
「SystemSoft CardWizard」というソフトがあるらしいですね。
ただ、手に入れようと思ったら、販売終了してました。。。orz
http://www.pacificss.com/cw_faq.htm#END
600 :
525:05/03/12 22:33:09 ID:+ErsDk17
>>599 CardBus非対応のPCだと、3.3VのPCカードを認識しない場合があります。
なので、メモリ媒体を入れたPCカードアダプタを、
起動する前から差し込んでおくと、ドライブとして認識します。
もちろん、PnPには対応していないので、起動中の抜き挿しはできませんが。
>>597 FDドライブでスマートメディアを読み書きするアダプタを使うとか
SCSI接続の外付けHDD・・・無理か。
603 :
525:05/03/13 03:01:58 ID:YEa5zRvr
>>599 あと、思い出したんだけど、アイオーのiConnectって16ビットPCカードがありますね。
新規購入には高すぎますか?
>>602 SCSI信者にはNT経験者多いんじゃないかな。
俺もそうだけど。
604 :
599:05/03/13 09:41:31 ID:NXbrScZ8
>>600 なるほど。
一度、手持ちのCF+アダプタを、起動時から差し込んでみます。
>>601 それも選択肢のひとつに考えています。
1万近くするみたいなのですし、入手困難、使い回し先があまりなさそう、と
ちょっと躊躇していますが。。。
>>603 どの製品か教えていただけますか?
教えて君ですいませんm(__)m
605 :
525:05/03/13 10:07:39 ID:YEa5zRvr
>>604 IOのサイトの中は探した?
メーカー書いたんだから、探してみようよ。
606 :
525:05/03/13 10:30:23 ID:YEa5zRvr
608 :
525:05/03/13 15:28:06 ID:YEa5zRvr
>>607 IDがNXいいね!俺なんかY-E DATAかよ
報告よろです〜。
Dellのページでこんなの見つけた。試すなら自己責任で。
System Utilities: Softex PCCard Controller, Utility, Windows NT 4.0, English, Inspiron 3500, v. 1.0, A01
Softex PC-Card Services 2.35 provides plug and play PCMCIA functionality for Inspiron 3500 systems running Windows NT 4.0
http://ftp.us.dell.com/utility/i35235pc.exe
610 :
607:05/03/13 18:47:02 ID:NXbrScZ8
>>609 興味深いですね。
チャレンジしてみようかな。。
NT4ではUSBが使えないはずじゃ・・・
なんざんしょ。
http://support.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=302085 Title : System Utilities:Inside Out Networks USB 1.x Driver
Version : A01
OEM Name : Inside Out Networks
OEM Ver : 2.55
Computers : Latitude - D400, D600
OS : Windows NT 4.0
Languages : English
Created : Thu Nov 20 09:52:05 CST 2003
標準でドライバを持ってないだけです
>>568 >
>>519 > WSは秋葉の中古屋でCD一枚300円
それってたぶんシリアルが無くてインストールできないw
NT3.51でTCP/IPのフィルタリングの設定なんか
できないよね・・・
これぐらいできないと、LAN経由でウィルスはいり
放題やと思うんですが、どうでしょうか。
MSの製品で、CDキーでインストール出来るものには
全製品共通のマジックナンバーが●×▼■
VC++もNTと同じキーでインスコ出来○△□◇
>>615 LAN経由なら、ルータ側でフィルタリングすりゃいいだけでないか?
>>617 なるほど、ルータでフィルタリングね。サンキューです。
で、メルコやI/Oデータでルータ調べたところ、対応OSに
NT3.51はなかった・・・。
ハード設定だけでフィルタリングできるルータってあるのかな?
NT3.51は良く分からないのだが、ルーター側でDHCP使ってIP割り振ってるなら、
NT3.51のクライアントに割り当てたIPアドレスに対してフィルタリングすれば良いんじゃないのかな?
上流のルーター側で管理するから、割り振られた先のクライアントのOSは問わない
もしNT3.51が外部との接続を必要としないファイルサーバーなら、
インターネット接続できるクライアントPC群とレイヤー分けてしまえば尚良い
623 :
SETU:2005/03/21(月) 05:02:30 ID:xTEIo8ms
IBMのPCで再セットアップをしたいのですが
Microsoft windows NT Workstation setup disk がないので
作成したいのですが失敗してます。アドバイスをお願いいたします
CD-ROMドライブがdなので
D:\I386> winnt /ox
D:\I386> winnt32 /ox
C:\I386> winnt /ox
C:\I386> winnt32 /ox
指定した名前、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されません。
で作成できません
同胞されてたCD-ROMはメーカーのリカバリーCDしかなくて
フロッピーディスクも1枚も同胞されてませんでした。
ttp://www.netjapan.co.jp/FAQ/others/sol7.html ここをみたら
リカバリーCDしか提供されていないメーカー機の場合には、作成することができません。
と、書いてあるのですが作成方法は無いでしょうか?
宜しくお願いします
リカバリーCDでブートできないの?
625 :
SETU:2005/03/21(月) 05:19:03 ID:xTEIo8ms
>>624 リカバリーCD入れて再起動するとwindowsが立ち上がっちゃいます
NTが初めてなんで、よけいにわかんなくなってます
リカバリーCDしかないならNTのセットアップディスクが作れたとしていったい何ができるのかと
IBMのサポートにそのPCの型番言って聞いてみたら?
628 :
SETU:2005/03/21(月) 05:30:35 ID:xTEIo8ms
>>OSを入れなおしたいんです。
FDISKしなくて HDDが2Gしかなくて困ってます
629 :
SETU:2005/03/21(月) 05:52:26 ID:xTEIo8ms
>>627 C:\I386 内に winnt32.exeが無かったです。
C:\support\winnt32\I386 にwinnt32.exe があったので
C:\support\winnt32\I386>winnt32 /ox
とやると、Windows NT 4.00 ファイルの格納されてる場所ってでました
C:\winnt40
c:\I386
片っ端からやってもダメです
リカバリCDのファイルを解凍してi386フォルダを抽出。
bootdhisk.comでNTの起動ディスクを拾ってくる。
bootdiskだった
632 :
名無し~3.EXE:2005/03/22(火) 17:08:54 ID:KVs9GMzz
tes
どうかエロイ方助言ください。
NT4.0 SP6aファイルサーバー内にあるファイルのほとんどがアクセスできず、
「(ファイル名) アクセスできません ディスクがいっぱいでないか・・・・」
が出て開いたり削除することができません。もちろんファイルに対する
プロテクトはかけてなく、アクセス権もEveryoneのフルコン、当方adminです。
あー書き込みしちゃった・・・。
ファイル共有の解除もしました。ググッた時にディスク容量いっぱいにコピーした場合、こういうことが
起こるようなものを見ましたが、あとはよくわかりませんでした・・・。宜しくお願い致します。
すいません・・・いろいろやっていたら直りました。
所有権の取得とフォルダアクセス権の再設定をしたら直っちゃいました・・・。
失礼いたしました。
636 :
525:2005/03/23(水) 18:29:43 ID:mFmatt3C
>>633 どうやら、自らエロい人になってしまったみたいで。
一応、ログ有効活用のために、その過程を書いてみてくださいよ。
>>636 なんかあまり大したことなかったので恥ずかしいのですが
635で書いたように、アクセスできないファイルがあるフォルダに対し
administratorで所有権の取得をして、そのフォルダに対するアクセス権の設定で
Everyoneフルコントロールをサブファイルにも適用したという感じでした。
NTでは何かの拍子にアクセス権情報がぶっ飛ぶようです。
↑書き方が素人丸出しですね。
すいませんちょっとお聞きしたいのですが
WinodwsNT4.0が動作しているハードの動作があやしくなってきたので
新ハードを購入はどうやってますか?
新ハードでディスプレイ640x800,HDDとLAN、マウス、キーボードが動けばOKなんですが
よろしくお願いします
新規ハードウェア?
最新ハードウェア?
つか、何がしたいのさ。
代替マシンが欲しいだけか?
ノートマシンかデスクトップかすら分からんのじゃな〜。
ま、単に最新チプセト使いたきゃNT4はあきらめた方がいいとオモ。
640 :
638:2005/03/24(木) 17:49:16 ID:I0n6fvZJ
>>639 >代替マシンが欲しいだけか?
そうです
ただ、中古のパソコンはあたりはずれがありあそうなので
新品で購入しようかと思ってます
とにかくインストールできて、画面が表示できて、LAN,マウス、キーボードが動けばOKなんで
MSのエミュレータも考え中です。
>640
どうせならOSもWindows2000に替えてみたら?
642 :
638:2005/03/24(木) 18:06:32 ID:I0n6fvZJ
>>641 >どうせならOSもWindows2000に替えてみたら?
Sybase11というデータベースソフトがWinNTまでの動作環境って書いてあるから
不安なんです。Win2000でも動きそうな気がしますがわかんないです
2000だったらパソコン買うのに迷わないのですが、NTはどこできいても
わからないという返事が多いので困っています
まだVGAやLANやマウスやキーボードはNT用のドライバ作ってるでしょ。どのメーカーも。
心配しないで買っちゃいな。
もちろんUSBとかIEEE1394とかOSでサポートしてない機能は使えないよ。
サーバとして使うって事?
だったらVPCのゲストOSで動かすのは怖い気がするが。
例えばottoなんかで売っているNT4搭載中古IA32WSなんか
どうだろうねぇ。中古でもそこそこ状態は良いと思うが。
その"Sybase11"ってソフトがWin2Kでも動くかどうか
他のPCに一時的にインストールしてチェックしてみることはできないの?
#自分ならまずそれを一番最初にチェックすると思うけど・・
>>638 IBM ThinkPad X40 or X31
業務用鯖にノートマシンはありえんような気がするが、どうか?
IBMやDellのPentiumV+i815のリース上がりのメーカー再生品なら
中古とは言え、状態はほぼ新品って感じのが売ってますがダメですか?
このクラスのPCならNT4はかなり安定&快適に動作しますしね。。。
>>650 はげどー
保守に加入できれば一番無問題じゃない?
ここは質問してもいいのかな?
NT4って、チップセットドライバいるのかな?
最近NT4WS入れたんだけど、9xとか2000みたいな
デバイスマネージャじゃないし、プラグ&プレイじゃ
ないし、なんか遅いような気がするし、どうですか?
440LXなんですけど、Intelのサイトにあるのは、
どれもNTは書いてないんですよ。
自動インストールのは入らなかったので、ZIPのを
解凍して入れるんですかね?
654 :
525:2005/03/29(火) 05:00:09 ID:oICFss7Z
>>652 俺も440LXをメインとして使ってる。
今ではXPで使ってるけど、このMateNXシリーズはNTモデルもあるんだよね。
とりあえず、SP4統合でインストールしても問題ないよ。
USBレガシーサポートでキーボード当たりは使えるけど。
>>652 DMACHECK.EXEは使って見た?
ちゃんとバスマスタリングがONになってないってーオチのような気がする。<遅い
"Intel BusMasterIDE Driver"のNT対応Ver.を拾ってきて使うとか、
"Intel Ultra ATA Storage Driver"の「実はコソーリPIIX4にも対応してましたぁ」な古いVer.を使うっつー手もあるけどな。
こっちはお勧めはしかねるが。
656 :
652:2005/03/30(水) 00:26:11 ID:JRBV4hke
>>653-655 みんなありがとう。
>>653 いらないって書いてあるんですね。810からしかないなーって思ってました。
>>654,655
僕のもMateNXなんですよ。MA26DCのPII333に換装したのです。
USBの走りのモデルですので、レガシーUSBでUSBキーボードは使えています。
ただ、PS2ポートが本体に1つあるんですが、インテリマウス(スクロール付)を
つなげてドライバ入れると、矢印が変に右上に逃げていくんですよ。
仕方なしにWin95のようにスクロールなしで使っています。
一応、初期の頃の製品版(中古ですがユーザー登録変更手続中)ですので、
インスコするとSP1+IME97+IE3状態で、次にSP4入れて(IE4SP2インスコ目的)、
SP5のCDにあるIE4SP2入れて、SP5入れずにSP6a入れて、SP6aのCDにある
IE5入れて、WindowsUpdateでIE6SP1他あるもの全部入れました。
アクティブデスクットップは切っています。IE4はシェル統合とツールバー目的です。
それだけすりゃ重くなるとは思いますが、それにしてもWin98SEよりかなり遅いので
どう考えてもUltlaDMAで動いてなさそうだなって思ってました。
HDDのガリガリ音(カンタムの4.3SEなので元々うるさい)が、軽快じゃないんです。
Intel BusMasterIDE Driver等は入れてないので、今は2000のメインマシンなので、
あとでDMACHECK.EXEやってドライバ探してみます。
657 :
名無し~3.EXE:2005/03/30(水) 00:46:08 ID:YWviLMJg
失礼と思うなら書くな、ハゲ
659 :
525:2005/03/30(水) 06:14:31 ID:MG4g9eEh
>>656 もまいは漏れかw
俺もMA26DC
今ではVIA C3使って800MHzでXP使ってるよ。
この機種は改造しまくりできるから面白いよ。
BIOSでは表示はされないが、BigDrive非対応だから120GBくらいまでいける。
それ以上行きたいなら、Promiseとかのボードが相性良いよ。
改造する気があるなら、「VC26/4XD 改造日記」でぐぐれ!
あと、マウスに関しては、NEC純正のUSBキーボードにPS/2端子がついたものを
使えば、スクロールもうまくいく可能性が高い。
PK-KB001
ttp://121ware.com/support/product/data/spec/acb/97100008-1.html 生産終了してるから、FPかジャンク屋あたりで探すと良いよ。
>>652 > インスコするとSP1+IME97+IE3状態で、次にSP4入れて(IE4SP2インスコ目的)、
> SP5のCDにあるIE4SP2入れて、SP5入れずにSP6a入れて、SP6aのCDにある
> IE5入れて、WindowsUpdateでIE6SP1他あるもの全部入れました。
> アクティブデスクットップは切っています。IE4はシェル統合とツールバー目的です。
すっごい無駄な手順が多いですね。
クリーンインスコの後NT40SP6a、IE6SP1、シェル統合(IE4SP2のIE4SHLNT.CAB解凍、中のie4shell.infを右クリック「インストール」再起動 )、
アプリケーションの追加と削除からIE6を修復。
これで同じ状態になります。手順は少ない方が安定すると思います。
>>660 そのやり方だと、MSVM(JAVA)のメジャーバージョンが上がんないだろ。
IE関連のFONTPatchの一部もあたらん。
ま、前者はインストールパッケ−ジ単体を拾ってくりゃいいだけだし、後者は割り切りがあれば無くたっていいものではあるが。
>>661 当然この後WindowsUpdateかます前提ですが、それでもJavaVM入りませんか?
アクティブデスクトップどころかIEも入れてないので試せませんがスマソ
663 :
525:2005/03/30(水) 12:58:37 ID:MG4g9eEh
ところで、今ってWindowsUpdate出来るの?
確かに出来る。
通常サポ終了までのOSPatch+IE6&.Net Frameworkと、そのSecurityFixだが。
それ以上はNT4.0Server用の奴を個別に落としてゴニョゴニョ…せんとイカンぞな。
WindowsUpdateって、モジュールのメジャーバージョンアップはしないのが基本でしょ。
IE6はMS製JAVAVMのバンドル無しなんで、
>>660のやり方だとSP6相当+αのSecurityfixがあたった状態になるだけだと思われ。
JAVAVMのメジャーバージョン上げるなら、IE6入れる前にIE5.5がホスィ。
666 :
656:2005/03/30(水) 23:11:47 ID:JRBV4hke
とりあえず僕の場合は面倒だったけどやってしまったのでいいとして、
MSVMじゃなくても、サンマイクロのJAVAも結構使えるみたいですよ。
僕の場合、IE6SP1はWindowsUPD目的で、普段はネスケ7.1なんですよ。
ヤフオクの正確な残り時間も出るし、普通に使うには問題ないです。
>>659 僕のキーボードは、それと仕様は同じなんですよ。型番は書いてないですけど。
Win95でも同じ症状なのであきらめます。C3ってなかなか見つけられないですよね。
下駄だけは確保してあるんですけど。僕もほしいです。
みんなのおかげでバスマスタIDEも入れられたし、そのドライバ探してたらついでに
電源のシャットダウンの方法も見つけたし、すごく快適なNT4WSになりました。
まだまだ余裕で使えますね。
667 :
525:2005/03/31(木) 08:46:10 ID:v+4H0i0W
>>666 乙〜
C3なんだけど、Ezra-Tは発売当時に買ったよ。
ちょっとNTで使うのが、うらやましくなった。
USBがここまで発展していなければなぁ。
シャットダウンはレジストリの PowerdownAfterShutdown だね。
>>667 対応HALでないとそれ書いても再起動するだけなんだけど。
MA26DCってデフォルトで対応してるん?
それとも、みいその事だから、リカバリCDの中にNT4.0用のディレクトリがあって、専用のHAL.DLLが入ってたのかな?
こーゆートコだけは親切なんだよな、あのメーカー。
おれもつかってる<PowerOff for NT
ただ、マシンによって使えん場合があるぞ、これ。
compaqのAPM対応HALとか、FMV用電源切断HALとか、SP4以降のHAL.DLL.SOFTEXの方が良いこともある。
>業界初(?)のNT用自動電源断ドライバです。
業界初じゃないな
672 :
666:2005/03/31(木) 22:47:45 ID:C65NfIVN
つ旦
>>667 電源シャットダウンなんですけど、僕のは元がSP1なので、SP6aのCDにある
HAL.DLL.Softex と入れ替えました。
ttp://www.alles.or.jp/~baron/ntpower.html を見て、
>>667さんのとおり
そのレジストリの”0”→”1”にしました。
最初は再起動してびっくりしましたが、HALが入れ替わってなかったからの
ようで、次から切れるようになりました。
>>668 MA26DCは大丈夫のようですよ。一応、ACPI対応のBIOSですけど。
TweakUIを入れたら、自動ログオンも出来ることがわかってしまいました。
あとは省電力設定みたいなのがあれば・・・ってとこですかね。
スクリーンセーバーで無表示にはなりますけど液晶のバックライトが・・・
NTは2000やXPみたいにSP統合CDというのは作れないのでしょうか?
今手元にあるNTのCDが無印なのでSP4あたりに統合してしまいたいな
と思いまして。
前スレのチャレンジャーサンどこいったーー?
そういえば日本語版NTのCDって実はSP適用済みなんだよなー
676 :
675:皇紀2665/04/01(金) 00:54:05 ID:6ws0S2Vy
×SP適用済み
○SP1適用済み
NT4.0SV(SP3)のBDCが壊れたので、PDCをGHOSTとかでコピーして
BDCにしようとしたんですがうまくいきませんでした。(SIDの件を失念していますた)
OSの修復インストールでDCの種類を選べるかと思ったらダイアログが
出てこないし、別のPCを用意して一旦別ドメインのBDCにしてから
参加させればうまくいく事は解ったんですが、別PCを用意せず、かつ、
再インストールもしないでうまくいくようなおいしい方法はないものでしょうか?
679 :
525:Windows暦21/04/01(金) 13:53:51 ID:G9Fa9g7V
>>672 NT は APM を対象としているから仕方がない問題だよね。
液晶はモニタ側での PowerManagement できないかな?
俺はノートPCで運用しているから、BIOS で設定してるんだけどね。
ちなみに HAL の問題は PC-98 には(ほぼ)ありません。
>>673 以前に作れるという話しを見たけど、実際はどうなんだろう?
ファイルを抽出して、CD と FD に上書きだったような気がする。
>>677 4月1日だからって…NTスレに書くのはあんまりだ('A`)
>>678 解答にならないけど、俺の場合はゴミが残るのがいやだから、
新規で ZAK 使ってインストールしちゃう。
最近は NT よりも 2k・2k3 ばかり任されちゃって、スキル低下しちゃっています。
良いことなのか悪いことなのか。
680 :
666:Windows暦21/04/01(金) 18:55:23 ID:xCiFD+j6
予断なんですけど、皇紀とかWindows暦とか、
すごい裏ワザ知ってるなーって思ってしまいました。
どのスレもなってるんですね。
SP7リリースage
小生、WindowsNTを手にして日が浅い者です。
ServicePackについて少々伺いたいのですが、SPを適用するとInternetexplorerも自動的に更新されるのでしょうか?
SP6a適用後はIE3のままだったのですが、SP4等ではIE4が入るのですか?
sysrepないよ
sysrepは
685 :
666:Windows暦21/04/02(土) 01:36:24 ID:8FlmO+GB
>>682 日が変わったのでマジレスしまししょう。
残念ですが、SP4自体にはIE4のアップグレードはないです。
SP4のCD-ROMにはIE4SP1が入ってます。
SP5のCD-ROMにはIE4SP2が入ってます。
SP6aのCD-ROMにはIE5無印が入ってます。
でも、どのSPもダウンロードしか手に入れられなくなってるから、
IE4もIE5.xも簡単には手に入らないです。
方法はなくはないですけど、詳しくはIE関連スレでね。
>682
685氏の補足
ht tp://www.microsoft.com/japan/products/ntupdate/nt4sp4/download.htm
SP4完全インストール IBM PC/AT互換機用
y2ksp4i.exe 95,458 KB を落とせば IE4.01SP1が入手可
サーピスパックCDが欲しいならアキバでジャンクCD-1枚52円で売っている。
SP6aならMSに頼めば1050円で売ってもらえる。
IE5.0 無印 Office 2000 に同封
IE5.01無印 Office 2000 SR-1 に同封
あと、Norton製品とかいろんなアプリケーションのCDの中を見てみると
IEが同封されていることが多い。
687 :
682:Windows暦21/04/02(土) 14:02:16 ID:txBwyJzp
>>685-686両氏、丁寧にご教授いただきありがとうございます。
>682の書き込みは四月一日ですが、マジな質問でしたので大変助かります。
XPのSP等とは違って、やはりNTでは新しいコンポーネントは入らないんですか・・・
ということは、DirectXなんかもSP当てただけでは更新されないのでしょうね。。。
ご助言を参考にいろいろやってみます。(`・ω・´) シャキーン
688 :
名無し~3.EXE:Windows暦21年,2005/04/02(土) 15:12:45 ID:K/CeYQuc
いあ、DirectXに関してはサービスパックで更新されるが。
ただしNT4はDirectX3までしか対応シテネ。
一応DirectX media Runtime 6.1てのもあるが、これ入れてもDirectX6相当の機能の一部が使えるだけだし。
>>688 >ただしNT4はDirectX3までしか対応シテネ。
非公式だがINF直に叩いていれる方法があったような…
690 :
名無し~3.EXE:2005/04/03(日) 01:36:56 ID:Wt5YGYoq
htp://browsers.evolt.org/
”小生”とか”両氏”とか使う人はお金あるだろうから
思い切って新しいOSかパソコン買ったら良いのに
物凄い偏見だな
まぁここは、NTが好き!なスレなわけだし、
お金無くてやむなくNTを使ってるがNTがキライな人はお断りで、
お金有ってのNTが好きで使ってるってならOKってことでどうよ。
694 :
693:2005/04/04(月) 19:24:07 ID:ESKIjbVJ
お金有っての×
お金有っても○
く〜、DELLのOptiPlex GX270にNT4.0が入れられん orz
696 :
525:2005/04/05(火) 16:30:23 ID:OVS/pWNy
>>681 ウソついても良いのは午前だけだー
その間のレス
昔からNTマガジン買ってるから SP とか IE とかに困ったことはないなぁ。
OptionPack と Fax かな?自分で用意したのは。
>>687 がんがれ〜
NT使いって DirectX ってあまり必要としないと思うんだけど、
マルチメディア機能が使いたかったらマルチブートがいいんじゃないかな?
>>695 どう入れられないのか状況を書いてくれー。
>>696 6〜7年くらい前は、NT関連の月刊誌、豊富だったよなぁ。
IDGと日経とASCIIとあと他にももう2社くらい出てた希ガス
700げっと〜!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
__∧∧__
/\(゚ー゚*) \ (´´
\/| ̄∪ ̄ ̄|\ (´⌒(´
\|____|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
>>699 >6〜7年くらい前は、NT関連の月刊誌、豊富だったよなぁ。
まぁ2000出る前だしな
702 :
525:2005/04/07(木) 00:46:34 ID:9ZTpcbXy
2000が出てからはコンシューマとビジネスとごっちゃになったからね
今では WindowsServerMagazine だけだよね
それでも、2k3情報よりもXPに重点を置いているのがイヤだなぁ
そういえば、セキュリティ構成マネージャをインストールしたNT4.0なのですが、
フォルダの階層が深くてファイルがたくさんあるときに、
320246「フォルダを移動すると継承されたアクセス許可は自動的に反映されない」
の問題が出ますよね?
これにはどうやって対処してます?
こんどファイルサーバを変えるのですが、全部手動では、とても無理…
704 :
名無し~3.EXE:2005/04/07(木) 19:58:35 ID:LdmpL5r0
この間、SCSIのハードディスクをAcronisMigrateEasyというソフトを使って
8GBから、40GBにアップグレードしました。
もしかして、まずいことした?
今のところ普通に動いてるのですが。
705 :
704:2005/04/07(木) 20:01:32 ID:LdmpL5r0
あ、調べてたらSP6a当ててあるから大丈夫みたいですね。
このスレ眺めてて焦ってしまったよ。
706 :
704:2005/04/07(木) 20:07:57 ID:LdmpL5r0
あれ?
SCSIだから、最初から壁無いの??
707 :
名無し~3.EXE:2005/04/07(木) 20:33:24 ID:5mLYSLWH
次スレはSP6.
その次はSp6aか?
その次はSP6bだな
709 :
名無し~3.EXE:2005/04/07(木) 21:13:36 ID:IKsHLf0k
SP6とSP6aって、何が違うの?
710 :
誰あんた:2005/04/07(木) 21:17:32 ID:VqEzTypc
もう来るな(^^)
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーヒャヒャヒャヒャ
711 :
誰あんた:2005/04/07(木) 21:18:43 ID:VqEzTypc
浜崎あゆみたんのエロ画像キボンヌ
712 :
誰あんた:2005/04/07(木) 21:21:56 ID:VqEzTypc
ううううううううううううううううううううううううううううううう
ううううううううううううううううううううううううううううううう
ううううううううううううううううううううううううううううううう
そおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
713 :
誰あんた:2005/04/07(木) 21:26:56 ID:VqEzTypc
早くエロ画像、エロ画像、エロ画像。
715 :
709:2005/04/07(木) 21:46:54 ID:IKsHLf0k
>>714 即レスありがとう。
日本語版には無関係でつか。
XPのSP1aみたいに、何かが削除されたワケではないんでつね。。。
>>714 ウェルノンポートが誰でも開ける問題を治すため仕様変更したら
ドミノとかが対応してなくて問題続出、って話だった覚えが。
あと、scopyじゃねか?
でもSP4+セキュリティ構成マネージャ以降のNTFSアクセス権の「継承」ってやつ、xcopy、scopy、robocopy、cacls、xcacls、subinaclとかのコマンドって、ちゃんと扱え
ない気がする。
718 :
714:2005/04/08(金) 00:39:19 ID:L2iLCjWA
ごめんなさい。
「xcopy /o」はWin2000以降のオプションでした。
NT4環境がちょっと手元にないもので、確認を怠ってしまいました。。
>>673 SP+メーカーver0.26で出来るらしいので試してるのだがうまくいかない
作者サイトでは出来るって書いてあるんだけど・・・・
720 :
名無し~3.EXE:2005/04/09(土) 23:51:36 ID:x9K2D9eq
ヴァカじゃねーの?
SP統合なんて出来るわけ無いだろう
NT4の日本語版ははじめからSP1統合版ですが何か?
722 :
名無し~3.EXE:2005/04/10(日) 00:13:25 ID:N71Y7ZkC
春厨は放置で
ServerのEnterprise Editionはインストール後に手作業でSP3当てさせられるよ
マックロソフトもあきらめたってこと?
724 :
名無し~3.EXE:2005/04/10(日) 01:58:22 ID:kWKRykCb
2000みたいにカスタマイズインストールCD作成は不可能だって常識だろ
ht tp://www.ak-office.jp/
【SP+メーカー Ver.0.26 再アップ】
Windows NT4.0 や Windows 2000/XP 英語版への Service Pack の統合を行いたい方は、
Ver.0.26 をご使用下さい。
* SP+メーカー Ver.0.26 (最小版) ⇒ winsppm.lzh
* SP+メーカー Ver.0.26 (ランタイム同梱版) ⇒ winsppm_full.exe
こんな記述があるんで、統合可能かな?と思ってしまいます。
NT4 Sp6a Disc1の
\SUPPORT\OEMTOOLs\OEMPREINSTALL,doc には
「標準の Windows NT 4.0 OEM プレインストールのツールと手法を使うことで、
Windows NT 4.0 SP6 をプレインストールできます。 中略 Windows NT 4.0 SP6
と Internet Explorer 5 を共にプレインストールする場合は」
といった記述がある。
しかしこれは
>>723がいうものと同じものだろう。
>>725 自分でソフト使ってやってみればいいじゃないか。
断片的な情報でも文句言うだけの粘着君よりはましだよ。
大容量のフラッシュメモリあるやん。
あれ使って、HDレスのマシンって作ってNT動かせんかな?
出来れば最高なんやけど。
>>730 できるよ。
ただ、NT系OSだとスワップファイル0にするわけにイカンから、激しく短命かと思われ。
そうなんか。ちょっと残念やな。
ありがと。
733 :
名無し~3.EXE:2005/04/10(日) 16:26:56 ID:JH6Ca5Aq
Windowsナットウ
略してNT!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
734 :
名無し~3.EXE:2005/04/10(日) 16:39:21 ID:1Ul+Nmr4
数年前に無料配布していたSecurity tool kitのCDに
SP6が入っていたんですが、このSP6は単体でMSにCDを頼んだ時の内容と
同じでしょうか?
>>729 725です。
返信ありがとうございます。
件の記述を真に受けて何度も挑戦したんですが、
その都度エラーが出て自分の環境の問題なのか、
位に考えていました。
OEM向けのバッチ処理で、再起動後自動的にSP適用の
セットアップが立ち上がる(Win95OSR2.5のIE4みたいな)
ように組むのが最善みたいですね。
>729
作者様の掲示板を読んだ限りでは、作者様はNT4をお持ちでない事、
統合インストールがNT5から採用された事をご存知ない事が伺えます。
>>734 SP自体はインスコすれば一緒だけど、SP6aのCDと中身は違う。
MacのマシンでウィンドウズNTが動くとは驚き
実際、有って無かったみたいな感じだったもんなぁ。
CHRPだっけ?
>>737 Sp6aの単体CDはSP6aのすべてとほかに何が収録されているんでしょうか?
1050円払って買う必要性とかはありますか?
スレ違いかもしれませんが失礼させて戴いて質問させていただきます。
NT4.0ServerSP5環境にて、ディスクアドミニストレータ上でミラーセットを
組んで使用していた、Eドライブという領域が、ある日突然NTFSからRAW
フォーマットにかわってしまい、全くアクセスできない状況となりました。
同一ミラーセット内のCドライブは問題なく使用できている状況です。
ハードディスク自体が故障しているイベントなどは発生しておりません。
原因や復旧させる方法など、どなたかご存知でしたらご教授いただけませんでしょうか・・・?
何卒よろしくお願いいたします。
746 :
737:2005/04/11(月) 21:00:45 ID:317f3/M3
>>744 Security tool kitの方は、SP6a自体が圧縮されてるのかな。
SP6aのCDは、SP6a自体は圧縮されていないみたい。
他に、NEC(9801)用、Alpha用が入ってる。
それ以外はどうだろ?
SP6aのCDはIE5が入ってるけど、Security tool kitの方は
貴重なIE5.01SP2とIE5.5SP2が入ってるよね。
わざわざSP6aのCDを手に入れる必要は無いように思うけど、
どうなんだろ。
おいらは逆に、IE5.01SP2とIE5.5SP2が欲しいがために、
Security tool kitをオクで落とした人なんだよね。
しかも無駄に2個も。100円×2だったからいいんだけどね。
このIE、Win9xにもインスコできるんだよね。
>>744 ありがとうございました。
では請求しないでセキュリティツールキットを保存しておきます。
私も無駄に2枚持ってます。1枚は新品未開封です。
748 :
737:2005/04/11(月) 21:49:24 ID:317f3/M3
749 :
737:2005/04/11(月) 22:04:48 ID:317f3/M3
そうそう、
>>748はマイクソの.NET Passportのサインインしないと
全文は見られないですよ。
USB端子も死んだし、WIN2Kでは荷が重すぎるからWINNTを入れてみる。
まぁ、ボロPCだから文章を打つ・外で盗難にあってもキニシナイ!文章しかPCの
中に入れない様な気がするので便利そうだと言ってみる。
751 :
745:2005/04/12(火) 18:05:44 ID:2GwVV9tM
>>748 ありがとうございます。
やってみる価値はすごくありそうですね・・・。
SP5なのはヤバいと思いますが、なかなかやれてなくてやりそこねてて・・・。
ともかく、早速のレス、感謝です。
激しく遅レスだが
>>609 >Softex PC-Card Services 2.35 provides plug and play PCMCIA functionality
これ、サービス自体がPnP用のドライバ持ってないPCカードだと役に立たんわ。
元々のPCカード自体に付属のドライバは、ポイントイネーブラ扱いになるみたい。
ホットプラグによる接続自体は可能みたいだけど、
「OSふっ飛ばしたくなかったら、動作中には切断すんなよ。どーなっても知らんぞゴルァ」っつー警告が出る。
以上報告。
753 :
752:2005/04/17(日) 18:48:47 ID:DbQW8RFm
訂正。
>PnPドライバのないカードでもホットプラグによる接続自体は可能みたいだけど、
>「OSふっ飛ばしたくなかったら、動作中には切断すんなよ。どーなっても知らんぞゴルァ」っつー警告が出る。
ね。
754 :
548:2005/04/20(水) 10:15:08 ID:JT2Yz/AD
Windows NT 4.0 Resource Kit Suppliment Four
Perftoolのtypeperf.exeを実行すると(CPU TIMEとか)
値が0で表示されるんですけど、使えないんでしょうか?
他のパフォーマンスツールや、XPからリモートで
typeperfを実行すると、ちゃんと値が表示されるのですが。
756 :
755:2005/04/20(水) 18:24:39 ID:nsdts9a7
NT版はオブジェクトの指定に
アスタリスクが使えないんですね。
エラーにならないから使えるのかと思った。
NT4は、ZoneAlarmで不可視にして、IEでなくMozilla使うとかでも
ネットに繋ぐクライアントOSとして危険でつか?
上でそういうカキコありますたね。
失礼しますた。
無印Pentium166MHzでもそれなりに動いたのはNTだけだ
95も98も使えなかった
NTでUSBとIEEE1394と無線LANが使えるような機能限定版XPを出してくれ
XP Proみたいな微妙なのよりよっぽど企業向けだと思うが。
IEEE1394が必要ってどんなオフィスだろうか
ちょっと想像つかない
外付けHDDはUSBよりIEEE1394だよ
SCSIが一番
といってみる
>>762 安定度ではそうだな。
と、勝手に思ってる俺。
IEEE1394はバスリセットストームが…
NT40発売以来はや9年か
思えば遠くへ来たものだ
まだまだ使うぜ
768 :
名無し~3.EXE:2005/04/27(水) 20:57:52 ID:cbIr8RR3
十年一昔age
じつはもう使ってないぜ
Serverなら会社のドメインサーバで生きてるけど
俺はまだC:\WINNT35だな。
win2000まではC:\winntディレクトリだったのにXPではwindowsディレクトリに
なっちまったよな。屑だな。
でもインストール画面では、win2kでは承諾書の画面が一ページしかなくてすぐに
F8を押して同意なのに、XPではPageDownするオプションが復活してるんだもんな。
NTのインスコを彷彿とさせてちょっとうれしかった。
NT4はライセンス承諾画面で最後までPageDownしないとF8押して次に進めないようになってるんだっけ?
>>774 そう
w2kはそれがないことを最近まで知らなくて、
w2kでもPageDownしてからF8押してた
776 :
名無し~3.EXE:2005/04/28(木) 12:51:50 ID:1zNWCtj6
>>773 9X系と統合されたからねえ
NTのインストールしかしたこと無いけど
XPってリカバリ式でなければインストール時に
ディレクトリ名変更出来なかったかな?
そりゃ出来ないと考えてる奴の方が少ないだろ
インストール先ドライブにWINDOWSというファイルかフォルダが既存
→ィンストールフォルダ指定画面が出る、という以外で指定する方法あるの?
779 :
525:2005/04/29(金) 02:26:20 ID:REU7kpiH BE:113400746-#
>>778 Winnt.sif を作成する or アップグレードインストールする
sage進行?
780 :
525:2005/04/29(金) 02:27:20 ID:REU7kpiH BE:198450476-#
っつーか、実際今やってるんだけどね
どうしても WINNT ディレクトリにしたくて
>>759 >NTでUSBとIEEE1394と無線LANが使えるような機能限定版XPを出してくれ
それを巷では「Windows2000」と呼ぶ。
ワロス
MSDN版のエンプラを使っているのだが、コントロールパネルにある
ライセンスを起動させると再版禁止版のBackOfficeでは利用できないと
言われてしまう。MSDN版でもW2Kではちゃんとライセンスダイアログを起動
出来るのだが、なんとかしてこれをNTで見れないものだろうか?
BackOfficeは無いからどうでもいいと言えばどうでも良いのだが、
制限が付いているというのが激しく鬱だ。
パッケージ版をインスコしないと駄目かな。
MSDNのエンプラはシリアルすらインスコ時に入れなかったような。
エンプラ?
エンタープライズ
パスワードは毎回入れてるけどね。例の三三五拍子
いち、に、の、さんすう
VirtualPC 2004にNT4.0をインストールする際、
注意点とかありますか?
無い。
>>789 audio デバイスは自動認識しなかったはず。
>>789 追加
キーボードが自動認識だと英字キーボードと検出される。
な、なーんと
athlon64でntが動く
そりゃ動くだろ。。。
i386でDOSが動いてもビックリしたんか?
昔、IBMのブルーライトニング積んだらWindows3.0が立ち上がらなくて、
スタンダードモードで動かしてた事があったな
いいんじゃないの?
64bit CPU で 32bit OS が動くのと
32bit CPU で 16bit OS が動くのは似たようなことでしょ
第三者の俺から見て似たようなと言うより同じ事にしか見えない
799 :
793:2005/05/10(火) 21:42:26 ID:k1H5gtWk
動くと言うのはathlon64環境でもNT用のドライバーが
用意されているものがあるという意味です。
最近のマザーボードはNTをサポートしなくなりつつありますが、
athlon64でもNTをサポートしているものがあったというのが
800 :
名無し~3.EXE:2005/05/10(火) 22:16:45 ID:g7PlO3xv
>>799 NT用ドライバが用意されているのは
チップセットとかビデオカードとかNICの話だと思うんで
この場合CPUがAthlon 64かどうかはあんまり関係ないんじゃない?
NTでC'n'QやSSE/SSE2が使えるようになるドライバが用意されてる、とかいうんなら
Athlon 64自体がNT対応してる、と言えるかも知れないけど。
>>797 32bitCPUで32(+16)bitOSが起動しないことがありましたね
そもそもAthlon64向けチップセットのドライバーにNT用のものは用意されていない。
全く無いこともないが、わざわざ探さないといけないという状況だ。
マザーボード購入して適当に組み立てて付属のCD-ROMからドライバーを
インストールすればそれでOKというわけにはいかない。
IDEカード噛ましたりすればごまかせるが、やっぱり、ちゃんとチップセット
がサポートしているという点が重要。
ところで今さらだけどNT4でAthlon XPのSSEを使えるようにする方法ってないのかな?
SP4だか5だかでPen3のSSEは使えるようになったと思うけど
自分が試した限りではAthlon XPではどうやってもSSEを使えなかったもんで…
>>803 サポートしてくれるのはチップセットじゃなくてドライバ
といぢわるな突っ込みをしてみる
起動時の消費メモリ32MB
起動時の、あの青くて簡素な画面が好き
オフィスとかIEとか入れてもレジストリサイズ8MB。
さすがにシステム修復ディスク1枚に納まらなくなったけど。
キビキビ動きます。
これがXPだとOSだけでレジストリ20MB超えるんだ。。。
166MHzデュアルCPUの回顧サーバマシンにNT4が入ってて、
業務アプリのクライアントマシンとして今でも稼動中です。
809 :
808:2005/05/20(金) 20:52:29 ID:f6KPqPti
以上、チラシの裏ですた
NT4.0のWindows終了音うpきぼんぬ・・・
なんじゃこりゃw
/*
NTのエクスプローラーがアドレスバーが無くて使いづらいので
IE6をファイラー代わりに使おうと思った人の記録
1.デスクトップにショートカットを配置
2.とりあえずクリックしてみるとIE6のロゴが表示され('A`)
3.コマンドラインオプションで::{20D04FE0-3AEA-1069-A2D8-08002B30309D}を渡してみたが('A`)
4.仕方なくC:\を指定でがまんしる
5.IEのツールバーがごちゃごちゃしてて('A`)
6.('A`)マンドクセ
レジストリ弄ればマイコンピュータでの起動する以外の問題は解決されそうだけど
そんなことするより他のファイラー使った方がいいのは間違いない
*/
そんなことするより2000使った方がいいのは間違いない
SeeZってNTで使えないっけ?
アドレスバーが何で無いの?
ヒント:Active Desktop
ちゅーことはIE4入れないといけなかったの?
IE6先に入れちゃったよorz
しかも以前の状態に戻せないようにバックアップ消しちゃったよ…
IE4があるのなら、ie4shlnt.cabを解凍して
ie4shell.infでインストール。これでうまくいくはず。
当然 your own riskにて。
アクティブデスクトップ入れたらIE6の修復も忘れずにな。
でもアクティブデスクトップ入れたらなんつか、にゅるにゅるしない?操作感。
素のNTはカチコチッってかんじで俺は好きだなあ
しかし編集可能なアドレスバーとクイックランチは便利なんだよな
DirectX周りのことが気になったので簡単に調べてみますた
ttp://www.mattu.com/ntgamers/faq8.html 上はNT4とDirectX周りについての考察をなされた日本の方のレポートです
MSから警告文が来て全てのファイルは消したそうですが、
このファイルの詳細ともいえる情報が外国のフォーラムにて
ttp://ntcompatible.com/thread28513-1.html という記述が2005-03-24 18:12:44にあります。引用して訳すと
> There is no DX6 for NT4.
> The closest thing to it was DX5 taken from an VERY early beta of Windows 2000 that you have to hack into NT4.
> The DX6 for NT4 is actually a program that changes the version numbers of NT4 DX3/DX5 to the version numbers of DX6.
> NT4用のDirectX6なんて無いよ。
> 最も近いものは、超初期のWin2kβに入ってるDX5をNT4用にhackしないといけない。
> NT4用のDX6は、NT4のDX3/DX5のバージョン番号をDX6のバージョン番号に変えただけの物だよ。
ということなので、このスレでちょっと触れてるけどパフォーマンスを得るならDX5で止めて、
ソフトウェアを強引にでも動かしたい人は弄ってDX6に変えるということでいいかな。
ブツは前スレやnt4dx5.zipでゴロゴロしてますが、DX6化はDirectDraw不具合修正したらかなり大変かも。しかも需要も低そうだし。
うわ、懐かしいな。ntgamersだ。
俺も昔そこに行ったけどDX6がゲットできなくてorzってなった記憶がある。
>>823 今頑張っても・・・需要は低そうだよね。俺は応援するが。
先人がもう作っちゃったんだし今からがんばる気は起こらないなぁ
Web上にまだ資料が残っていることだけが嬉しい
2000、XP、2003でもアドレスバー消してる漏れが来ましたよ。
使ってないから邪魔なんだもん。
827 :
名無し~3.EXE:2005/06/05(日) 22:22:17 ID:xtuRvtmc
NT4.0ワークステーションに対応しているフリーのウィルス対策ソフトとファイヤーウォールソフトで
おすすめってなにがありますか?
828 :
827:2005/06/05(日) 22:24:06 ID:W1eDDzJc
自己解決しました
829 :
827本物:2005/06/05(日) 22:32:17 ID:xtuRvtmc
。・゚・(つД⊂)・゚・。
FWはKerioのVer2.1.5がよいと思うよ
アンチウィルスソフトはAVG6使ってた
7系列は使ったことないからきちんと動くかわからん
AntiVirは俺の環境だとシェルが固まるから使ってない
avast!は使ったことないからわかんね
>>827 そういう質問→自己解決の場合は何をチョイスしたのか書くといい。
他の人からレスもらえるかもしれないし、同じように探している人の参考にもなる。
まんまと自己解決荒らしに釣られてるな
834 :
名無し~3.EXE:2005/06/08(水) 03:36:23 ID:55Uvq5eU
誰か「WindowsNT World」いらない?
いらなくなったから、あげる。
くれ
836 :
名無し~3.EXE:2005/06/08(水) 18:23:21 ID:rR/H0yKB
毎号買っていたわけではないが、合計20冊ほどあるよ。
Windows 2000 Worldになって
そのままMicrosoftの新しいOSが出るたびに改名するのかと思いきや
Windows Server Worldというつまらないオチになった雑誌ですね
毎月出るようになるころから買い始めて2002〜3年頃までは買ってたけど、
読み終わる前に翌月号が出るような状態が続いてることに気がついて、
買うの止めちゃった。全部捨てずに取ってある。
最近もCD-ROM版って出てる?出てたら欲しいな。
>>827まだ見てるかな?
俺はAVG7FreeとアウポのFree使ってるよ。何も問題なし。
AVG7FreeはIE5以降ね。
軽いOSには軽いの使うところに意味があるよね。
840 :
834:2005/06/09(木) 03:59:40 ID:B5hRI6vW
徳永英明好きはイイ奴。
無印95以来、根っからの9xユーザーで現在もMeを愛でているんだけど
NTServerってのがめちゃめちゃ安かったんでつい買ってしまった。
衝動買いしたはいいけどこれはまだ使えるの?
Ecoboxみたいに9xはお断りなんて不届きなソフトもこれなら動くのかな
>>844 なんでこの程度のソフトで9x対応不可なの?
検証する環境がないだけか?
846 :
827本物:2005/06/10(金) 03:25:19 ID:bb+9fCCQ
>>830-833 >>839 レスが遅くなってすいません!m( _ _ )m
今までノートンパーソナルファイヤーウォール2002を使っていたのですが
どうやら今年中にウィルス定義ファイルの更新がストップしそうなので、
何か別のソフトにに入れ替えないといけないと考えていました。
FWソフト KerioVer2.1.5 アウトポストFree
アンチウィルスソフト AVG6 AVG7 AntiVir avast!
の中から選べば良さそうですね。
入れ替えはすぐには出来ないかもしれないのですが、試してみたいと思います。
ありがとうございました。 m( _ _ )m 多謝
>>845 箱鉄が開発終了後すぐに出てきたのでかなり期待してたんですが
どうもNT系でしか上手く動かない仕組みのようです。
adobe製品のように9x系でも動くのにサポート外と言うことでインストールすらさせてくれなかったり、
起動すらさせないという意地悪をしているわけではなく、
起動は出来るんですが取り込みは出来ないようです。
よく分かりませんがクラスが違ったりUnicodeを変換できたりするらしいんでその辺りが原因なのかも知れません。
こういう感じで使用を諦めたソフトがいくつかあるんで
週末中にNTを入れてどんな感じか触って見ます。
>>847 その内容からすると
作者の腕が…なだけによめる
>>846 AVG6は、アップデートとまってたような・・・。
>>849 うむ。
アップデート終わったからAVG7Freeにしろと表示が出る
ところで、INTEL版以外のユーザーはいないの?
I386以外のCPUでNT系のOSが使えるのって結構魅力的だと思うけど、
ウイルスなんか相手にしてないし。
むかし、MACとNTのデュアルブートマシンってあったよね?
>ウイルスなんか相手にしてないし。
そうでも無いんじゃないの?
>むかし、MACとNTのデュアルブートマシンってあったよね?
デモ機だけのはず。どっかのサイトに写真があったと思うけど。
854 :
525:2005/06/18(土) 23:26:40 ID:TK3vgqQv
alpha のマシンを選ぶくらいだったら、AS/400 とか汎用機入れちゃうんじゃないかな?
WS としては最高だと思うんだけどね
そんな俺はいつも pc98 ディレクトリですが・・・
>>854 PC-98はあの安定感がいいよな
ATより遅いけど
NTスレだけどIDは9X…orz
しかもバスト・ウェスト75か。
やせすぎ。
乳なさ過ぎの土管体型か
(゚听)イラネ!
859 :
名無し~3.EXE:2005/06/19(日) 19:06:32 ID:GL07UNCQ
nt4.0 sp4
IEはどこまでOKですか?
サービスパック別の、利用可能なIEのバージョンを教えてほしい
よろしくお願いします。
>>850 7も終わったぞ。これからはTrial版になる。
>>860 釣り?そんなことはないようだけど。
>>859 ちょっと表現が難しいけど、
IE4SP2はNT4SP3以上入れろって出る。
NT4SP4なら、IE5.01SP2かIE5.5SP2まで。
IE6SP1は、NT4SP6a入れろって出るよ。
862 :
861:2005/06/20(月) 01:22:43 ID:fWkUxjpi
>>859 >>861の追加です。
はっきり覚えてないけど、SP6a入れちゃったらIE4が入らなかったかな?
なので、理想のインスコ順序は、
NT4SP1→NT4SP4→IE4SP2→IE5〜5.5SP2→NT4SP6a→IE6SP1
アクティブデスクトップとクイック起動とシェル統合がいらなければ、
IE4はスキップだね。
おぼろげなので間違ってたらすまんが、
クリーンインスト後にSP6a入れ、
その後IE4→IE6と入れたような記憶がある。
864 :
名無し~3.EXE:2005/06/21(火) 00:11:47 ID:G/RQy/6k
>861〜863
ありがとうございます!
ちなみにそのネタって、どこかにドキュメントとして
載ってませんでしょうか?
もちろん、自分は疑ってません!
ただ、会社がほしがっている情報なので。。。
ちょっとぐぐったけど、分からなかったので
こちらにお邪魔しました。
わがままでごめんさい。
865 :
861:2005/06/21(火) 01:15:26 ID:e4hKtrPs
>>864 ん〜、どうだろうね。
IEに関しては自分でいろいろやって何回もインスコやり直した時の記憶なんだよね。
俺もググってわからなかったから、しょうがなしに何日もかけて再インスコ繰り返した。
868 :
861:2005/06/21(火) 21:03:58 ID:e4hKtrPs
それがNTユーザーコミュニティクォリティ
871 :
864:2005/06/21(火) 22:21:38 ID:G/RQy/6k
レスの速さにびくーりです。クオリティ高いですね!
英語がんばって読みでみまつ。
ありがとうございました。
IE4つーかシェル統合ってしないとマズイの?
動かないソフトがあるとか。
>>543 なんだ?このファイル??ハードディスクに保存するだけでパソコンが異様に重たくなるね。
NOD32で検索してもなんも出んし。。。
>>872 実際問題としてシェル統合されてないと動かんソフトは結構在るぞ。
「IE5.0以上」が動作条件になってる奴に多い。
IE5自体にはアクティブデスクトップは付いてないけど
そういうのは暗黙に要求してる場合がほとんどだな
ファイルが特殊圧縮してあって、OSが対応していないので
プログラムのアイコンを取得しようとする時に取り出せなくて
重たくなる。
winny.exeのことかー!
878 :
名無し~3.EXE:2005/06/24(金) 11:43:27 ID:av11dPAs
とりあえずNT4.0インスコ記念カキコ。
だいぶ無茶したインストールだったけど、どうにかこうにかここまでたどり着きました。
MMXPentium166MHz、Mem96MB、HDD4GBのダイナブックに入れてサクサク感を味わってますw
押入れで休眠中のノートにNT4入れるのもいいんだけど、USBメモリを挿せないのと
PCカードの抜き差し禁止が結構痛い・・・
880 :
名無し~3.EXE:2005/06/25(土) 00:58:28 ID:oI/FnYnd
IRQがどうのこうので、サウンドドライバが入らない・・・
ま、音なんてどうでもいい。問題は、SCSIカードが刺さるかどうかだが、、、
まだ試してない。今の環境を壊してしまいそうで、怖い、、怖いの、あたし怖いのww
全然壊そうじゃないのは気のせいか?
882 :
880:2005/06/26(日) 16:16:58 ID:G0FLFRAU
起動しませんでした、、、「次のブート スタートアップまたはシステム スタートアップ ドライバを読み込めませんでした:
CBSC16 」とか出ちゃうし。。。
883 :
525:2005/06/26(日) 16:26:58 ID:ioVlLb3C
>>882 ちゃんと 16bit モードにしてる?
IRQ 割り当ててる?
884 :
880:2005/06/26(日) 16:35:35 ID:G0FLFRAU
>>883 IRQずらしたらうそみたいにさっくり起動したよ・・・
スマス orz
Plug&Prayじゃだめだヨ。ちゃんと設定しなきゃ。
886 :
525:2005/06/26(日) 17:30:23 ID:ioVlLb3C
>>885 Plug & P「r」ay 懐かしいな。動くようにと祈るんだよ・・・
NT とか PC-98 ばっかり使っていた時代ってそんなんだったなぁ・・・
重箱つついてごめんね〜
( ゚д゚)
うん、祈るばかりでなく動くように導いてやらにゃならんよネ。
889 :
880:2005/06/26(日) 20:59:46 ID:J3KiBQ8S
確かに2kとかXPで慣れすぎたせいか、Plugした後「pray」すらしてなかったよ・・・
慣れていくのね、、、自分でもわかる。。。
>>886 PC-98使ってたころは祈らずとも当然のごとくリソースかぶらないように変更してたけどな
みんな過去形で話しているのが悲しい、、、現役でPC-98&NT4を使ってるのにorz
イースターエッグ発見!
詳しく!
寿司?
896 :
880:2005/06/27(月) 23:07:15 ID:P7Bbq/2l
まじぇっすか?
会社にNTより98のほうが安定してる
NT4.0のNTFSなんて信用できないって言ってるやつがいるんだが…
どうしよう
貴重種なので干渉せず遠目に観察してくらはい
>>897 実際NTでもXPでも98でもフリーズする事があるし、NTFSファイルシステムだと
異常時の復旧がしづらい面もあるから、そいつの気持ちは分からんでもないが・・・
例えばNTFSDOSというフリーウェアを紹介してみるってのはどう?これ使うと
MS-DOS起動ディスクからNTFSボリューム内のデータをある程度読み出せるんだが。
>>899 「NTはしょっちゅう落ちる、98は落ちない」と言い切ってるし…
ドライバのせいだろといっても聞く耳持たぬ…
頭の固い連中だからね
だから生暖かく見守っとけよ
そいつがお前にまでWin98の使用を強要してるとか
セキュリティのセの字もないWin98のせいでウィルスがLANに撒き散らされて
迷惑してるわけじゃないんだろ
>>897 98とNTでブラクラ開いて比較するとか。
CardWare 2000のUSB版造ったら釣れますか?
PIIX4(E)、uPD720100、uPD720101限定で。
ノ 釣られます
907 :
名無し~3.EXE:2005/06/28(火) 19:30:10 ID:7bfowEOA
>>902 その「だから」はどこにかかってるのか
おまえに何か言われたことを無視して構い続けているわけでもないし
またーりいきましょう、またーり。
>>906 そう、それ。
普通のバージョン表記に戻ってたのね。
913 :
900:2005/06/28(火) 23:58:54 ID:kp1Jjo3J
もちつけ
>>912 乱暴な書き方に見えるという感覚が理解できない。
>>900-902をまとめると
頭が固くて聞く耳持たない連中だけど、変なこと言ってるだけで
実害はないようだから、生温かく見守っておけ
と、それぞれ前の言葉を引き継ぎながら言っているだけだと思うが。
俺釣られてる?
ここはやさしい日本語講座ですか?
チョン国語です
パンニハムハサムニダ
918 :
名無し~3.EXE:2005/07/01(金) 11:45:31 ID:ylV+0LdQ
晩にハム挟むニダ(晩ごはんはハムを挟んだものにする)
カミさんハム見た(妻がスーパーでハムを見た)
犯人出せよ
飲む日よ、大統領
あんちゃん、はよせよ(兄ちゃん、早くしろやゴルア)
超損
ヨク チョンギレル ハサミ ダ
ゲンチャリ ヌスンダ
次は、サービスパックの6かな、それとも6aかな?
6でその次は6aで、その次はセキュリティロールアップで、
その後はホットフィックスのバージョンを一個一個追っていけば
しばらくスレはかせげるだろう。
922 :
名無し~3.EXE:2005/07/01(金) 22:32:40 ID:3MAbjp0R
日本語版のSP6はそんざいしないよ
6でた直後に問題出て、日本語版出る前に6aにさしかえられたので
入社した会社 本社に繋がっているノートパソコンがNT4.0です。
起動まで、サーバーに繋がりに行って、ウイルスバスター始動して、
カード何とかができませんと出て、15分はかかります。
WORDも起動しないことがよくあります。その度再起動です。
メモリ63Mのようです。うちではxpなのでNTのことがわかりませんので
教えてください。これって普通のことですか?
上のものです。会社といっても総勢6人で、パソコンに明るくない人たちばかりなので
本社に文句を言ってもいい範囲かどうかと思いまして、ご意見を聞きたいです。
も一つ、既出ですが、50Mのデータを移動するには
確実にはFDしかないということでしょうか
本社からのメールを読む以外インターネットはしていません。
もう一台win95がありますが 繋がってません。
>>924 そういう質問はスレ違いかも。
起動に15分かかるのはOSのせいじゃなくて、スペックが低いから。
用途が限定されてるんだから、ウイルスチェックをメールだけにすれば?
Wordの問題はメモリを増設すれば改善されるはず。
ルータもハブも使ってなければ、データの移動はLANクロスケーブルで。
>>924 陸路ではかなり困難だと思います。確実なのは海路でしょうか。
超大型輸送機による空輸も考えられますが、コスト的に難があるでしょう。
FDは全長が4295mmしかないので搭載は無理です。牽引という
方法もありますが、現実的ではないでしょう。
「486DX-33MHz、2ndキャッシュ無しでメモリ12MB、PIO2のHDD、NetBEUIで組まれたEther環境付」とかならともかく、メモリ64MBで起動に15分ってのはありえんと思うがな〜。
まあ、ハードウェア関連のエラーっぽいメッセージもあるけど。
MS-wordが起動しないってんなら、ウィルスでも喰ってんじゃん?
BIOSでCPUのキャッシュを使用しない設定になってると
起動に15分くらいかかることがあるからBIOSを
見てみることをすすめる。
>>925 >>927 >>928 >>926 早速にありがとうございます
やはり、尋常ではないですね。メモリ増設、ウィルス、BIOSの件、上司に言って
本社に掛け合ってもらいます。自分では 会社のパソコンいじれませんので。
LANクロスケーブルでのやり方、研究してみます。
板汚し失礼しました。 ありがとうございました。
システム部門にゴルァするしかないだろうなぁ。
上司をキッチリ味方に付けて、ユーザーの声として言うべし。
>>924 とりあえずイベントビューアに何かログられてないか確認汁!
>929
見た限りでは事務用のクライアントとしか使ってらっしゃらないようですし、実際的な解決策としては
本命..新規PC購入
次点.OSの再インストール
といったところが現実的でしょうね。
メールのみならともかく、メモリ63MでウイルスバスターにWORDというのは普通に酷な環境だと思う。
>>930 >>931 >>932 ありがとうございます。
NT4.0は軽いとはいえ、メモリ63Mで動かすには
かわいそうなんですね。メモリ増設から訴えてみます。
ウイルスバスターが入っているので、ウイルスはないと
思ってましたが わかりません。タスクマネージャーは見てましたが
イベントビューアは 初耳でした。明日見てみます。
いずれにせよ一介のユーザーがどうこう出来る訳じゃないので、
本社のPC管理してる部門にゴルァするしかあるまい。
タスクマネージャ、イベントマネージャの情報は、ゴルァする時に
スムーズにサポートしてもらう材料にはなるだろうけどさ。
ちなみに、NT4のOS単体では64MBでもけっこうサクサクだけど、
最近のウィルス監視ソフトは物凄くメモリ喰いだから64MBでは辛い。
ウィルスバスター系は直接使ったことないけど、たしか、20〜30MB以上は
違ってくると思った。
・・・ウィルス、ワームによる被害と、ウィルス監視ソフト原因の
トラブルでは、どっちが損失大きいんだか分からない気がしてる今日この頃。
イベントマネージャって・・・・釣ってきます
>>933 ダウト。
ウィルスバスターは2003までしかNT4のサポートはしてない。
(コーポレートエディション使ってれば別だが、話聞く限りそうは思えん)
つまり、入ってるのはウィルスバスター2003以前。
んで、2003以前は既にサポート期間が終わってる。
よって定義ファイルのアップデートがされていない=OS重くするだけのゴミソフトに成り下がってる。と予想。
こうなってたらおまじないにすらならん。
ServerProtectはNT4.0をいつまでサポートしてくれるかが・・・
>>936 933
ノートン先生だとv4.0 for NT(1997か98発売)
ウイルス定義は最新のを使えますよ。
軽いって話題のNOD32より軽いくらい。
メモリ使用量は10MB強ってところです。
古いマシンがあるなら、古いソフトもあるかもしれないので、
さがしてみたらどうかな。
エンドユーザーが勝手に入れ替えちゃマズいだろ
>>938 勝手にアンチウィルスソフトを入れ替えるのは論外だが、そもそもNAV4.0を発見しても
ライセンスはどうなんだ?まだ更新手続き受け付けてるのか?
ここはNTが好きな人のまたーりスレなので、
好まず使ってる人の相談やらPCのスペックの問題、
ソフトの問題等は、該当スレに誘導してやってくれ。
まぁそうですな。
保守カキコ代わりに多少はいいけどね。
Norton AntiVirus 4.0 はNT3.51用しか見当たらなかったけど。
当時は本体の有効期限がなかったのかな。
>>941 業務PCにフリーのアンチウィルスソフトを導入するだと?
テメーが一生面倒見るわけでもないのに無責任な発言するなボケ!
フリーだからって問題じゃない希ガス
933です
皆様 ご意見ありがとうございます
今日も再起動でしたが 2回目はなぜか調子良く
動いてくれました。
イベントビューアに気になるとこはありませんでした。
メモリを増設すれば・・と切り出しましたが、ふーんと気のない返事
でも、追々訴えていきます。
おかげさまで、ブルースクリーンと友達になれそうです。
終了してください ありがとうございました。
このスレを終了しろと?
950 :
941:2005/07/05(火) 10:35:51 ID:aKQCwj43
>>942 933さんのNTがウィルスバスターのせいで重いって言うことと、
定義ファイルの更新やライセンスの問題が挙がっていたので
AVGを提案してみました。
どこの話が違っていましたでしょうか?一応社会人やっています。
>>946 ソフトの出来云々は置いておいてもAVGは管理しやすいと思いますよ。
ライセンスがないと言うことは面倒な年一回の契約更新が必要ないのですから。
導入したことによる不具合や検出率の問題も否定はしませんが、市販のソフトでもそれは同じことであるし、
ならば管理しやすい物のほうが良いかと思いました。
別段AVGに思い入れも何もないですがご参考にと思っただけです。
スレ違い申し訳ありません
>>943
>>948 ロクでもないSE?だな。
業務に支障出てるんだろ?
>>950 クライアントをウィルスバスター(想像するにコーポレートエディション)で統一してるのに1台だけAVG?
管理が簡単とか言うけど、たった1台だけ違うPCを誰が管理するの?
>>941のわがままのためにシステム管理者に2つ目のアンチウィルスソフトの管理を押し付けるなんて
常識的におかしいことも気付かないのか。
社内でウィルス感染PCが発見されるとすべてのPCのパターンファイル更新状況を確認し、
遅れている端末を底上げし、システムの完全スキャンを実施する。
その間にベンダーのwebサイトや保守契約窓口からの情報収集。AVGなんて構ってられない。
>>952の言ってるような事ですた。
まぁ、いろんな会社があるから一概には言えないけど、PC利用者各自独自が
ウィルス対策やってるようなところはイマドキ少ないと思うよ。
企業として責任取りにくいし。
FCCMt7wb=HxkhVIcJは妄想たくましいな
どいつもこいつも人の会社の事でそんなに熱くなるなよ
956 :
名無し~3.EXE:2005/07/06(水) 11:35:20 ID:Rf/dzwJ+
非常に困っています。
NT4ドメインから2003ADへ移行したネットワークの中に
NT4,2000,2003が混在した環境で動いています。
あるひ突然NT4から2000の共有フォルダにアクセスすると
拒否されました。となり資源が見られなくなってしまいました。
特に環境を変えるようなことはしていないと思います。
あるとすればWindowsUpdateがあります。
漠然としていますが、何か原因を探るヒントでも頂けたら
うれしいです (@0@)
ファイアウォールの設定はOK?
960 :
名無し~3.EXE:2005/07/07(木) 11:44:53 ID:lbqGO/Yx
>958
サンクス
参考にして調べてみます。
961 :
525:2005/07/08(金) 00:18:58 ID:YxSzf0VH
古い IBM PC300GL をファイル置き場にしようとして、
HDD を取り替えて NT 入れようとしたら、記憶装置がないと言われた。
SP4 の atapi.sys でやってもだめだった。
BIOS の 8GB の壁が・・・
Win2k で解決させてしまった・・・orz
>961
BIOS じゃない気がするけど。
>>961,962
BOOT領域は先頭から7.8GB程度までじゃないとダメだったかな。
検索したらあった。
://www.mtl.t.u-tokyo.ac.jp/~iizuka/nt/boot.html
964 :
525:2005/07/08(金) 21:17:34 ID:YxSzf0VH
>>962 BIOS っつーか 440BX だもん
>>963 過去にこのスレに書いてるかな〜
どうしても NT つかいたかったら、IFC-USP-M2 使うしかないかな・・・
俺ってNT暦このスレより短いけど、最新ソフトやら
ゲームなんか使わないから、NT4って十分快適で
時代を忘れるね。
NAVもVBも2006でNT4をバッサリ切り捨てそうだけど・・・
Microsoftのサポートは事実上切れた(オンライン セルフヘルプサポートのみ)から
95と同じようにフェードアウトしていくだろうな
NT4のセットアップで躓いています。
解決法などご存知の方、ご教授おねがいします。
NT4SP1>SP3>IE4.01(アクティブデスクトップ統合)>SP4>SP6a>SRP
の順にインストールを行いました。
この状態でVIA 4in1をインストールしSP6aを再度導入し再起動すると起動時
に必ずブルースクリーンになります。
ブルースクリーンを回避する方法はあるでしょうか。
PCは自作で以下のスペックです。
CPU:PentiumIII-S 1.4GHz×2
Mem: PC3200 512MB×2(M&S ノンレジ)
マザー:TDVIA(チップセット:AP266T)
VGA:Rage128 8MB
LAN:Intel 82557チップのもの
HDD:WestrenDigitral WD200(プライマリマスター)
CDD:不明メーカ (セカンダリマスター)
FDD:MITUMI
よろしくおねがいします。
原因は分からないけど、SP3、SP4なんて使わず、
SP6aだけでいいと思った。
アクティブデスクトップ統合を行うためにはIE4.0を入れる必要があるが、
IE4.0を入れるためにはSP3の適用が不可欠。これが面倒の一因ですね。
しかしSP4を適用する必要はない筈。
そのタイミングでSP6a入れちゃうのはダメなの?
973 :
525:2005/07/09(土) 23:24:07 ID:ZvuS6SpE
>>968 STOP エラーのコードは何〜?
VIA 4in1 は Hyperion 使っちゃったりしてないかな?
SP3>IE4>4in1>SP6a>IE5>SRP>IE6>(HDDパフォーマンスが低い場合は)VIAバスマスタIDE再導入
の方がいいと思うが。
少なくとも、4in1の導入はSRPあてる以前にやるべき。
SRP自体が必須かと言う疑問も無いわけじゃないが。ほとんどWindowsUpdateで入れられるモジュールだし。
975 :
名無し~3.EXE:2005/07/10(日) 11:22:07 ID:qgNwZsGC
viaのドライバは駄目だ。ビッグドライブに対応していない。
977 :
967:2005/07/10(日) 22:01:05 ID:0GWBJqJk
皆さん、レスありがとうございます。
結論を先に書かせていただくと、974さんの方法でうまくいっているようです。
ありがとうございます。
>>969 SP6a入れちゃうとアクティブデスクトップ統合ができないんですよ。
>>970 ウチは貧乏なのでWORDがありません…orz
あした会社で印刷でもしようと思います。
>>971 Y2K対応部分だけでも必要かと思ったんですが…
要らなかったでしょうか。
>>973 STOPコードは書きとめてないです。
BOOTDISKにアクセスできないというエラーがでたのでDriveFitnessTEST
やってみたのですがエラーはありませんでした。
4in1は「4in1DRIVER 4.43」を使っています。
>>974 取りあえず教えてもらった方法でうまく行ってるようです。ありがとうございます。
ところでIE5をIE6の前に入れるのは何故でしょうか。宜しければお教えください。
978 :
もすかすて:2005/07/10(日) 22:06:59 ID:qM4ZqzCn
IWill?
979 :
967:2005/07/10(日) 22:14:07 ID:0GWBJqJk
>>976 取りあえず20GBのHDDなのでビッグドライブ制限には引っかかってないと思います。
ぼちぼち次スレ立ててくるわ。
Windoows NT 4.0 Service Pack 7といいNT4はネタの宝庫だな
~~
ネタと言えば「おすし」
スレタイ、初代の人「I Love NT」と掛けたのかな?などと思ったり
かぼちゃ
>>986 ネタというか、MSの中の人の投げやりさが伝わってきて
NT4ユーザーがみじめになるだけだと思う。
volcano
電気グルーヴのVOLCANOって曲を思い出しつつ埋め
993 :
525:2005/07/11(月) 04:57:34 ID:KLZdywjS BE:28350623-#
やかん出現