2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し~3.EXE
画像ビューアをはじめ多くの機能が追加された
OpenJane派生の2ちゃんねるブラウザ
「JaneView」のスレッドです。

Jane View
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
2名無し~3.EXE:03/11/27 19:06 ID:g9GAaJk9
OpenJane
http://sourceforge.jp/projects/jane/
Janeシリーズの比較表(仮)
http://janeplus.com/comparison.html
Jane総合掲示板
http://jane.s28.xrea.com/bbs/
※(カテゴリ追加→カテゴリ名入力)
板追加→板名入力→URL入力
板名:Jane総合、または好きな名前
URL:http://jane.s28.xrea.com/bbs/

●関連スレッド
2chBrowser OpenJane@Win板 Part13
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1069599883/
2ちゃんねるブラウザ「OpenJane」改造総合スレ10
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1069005879/
OpenJane総合質問スレッド(初心者歓迎)part7
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1068936225/
2ちゃんねる用ブラウザ「OpenJane」Part71
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1067173170/
3名無し~3.EXE:03/11/27 19:14 ID:SpMIQaO7
>>1は都昆布
4名無し~3.EXE:03/11/27 19:23 ID:wRgG3o+v
 Jane View 専用スッドレ Part1 
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1069855819/
5名無し~3.EXE:03/11/27 19:35 ID:g9GAaJk9
>>4
そこは煽りで立てられたスレなのでスレタイや
テンプレがおかしくないように立て直しました。
スレ立ての経緯はここで分かります。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1069005879/
スレがすっきり別れられるように配慮をお願いします。
6名無し~3.EXE:03/11/27 20:12 ID:JvspjaFA
本気でここをView専用スレにしたいなら、
>>4のスレは削除依頼出してきた方がいいよ。
7名無し~3.EXE:03/11/27 20:25 ID:x/8hmHsj
ここがViewたんの本スレですか?改造スレにも書いたんだけどこっちにも書いときます!

View殿へ 毎度のupdateご苦労様です!
一つ要望したいことがあります、それは
レス窓に、自作テンプレート対応のタブボタンを10個(0〜10で自己指定)くらい付けて
それぞれ tmp01.txt 〜 tmp10.txt とかに好きな例文(複数行のコメント、参照url、etc)を
登録出来るようになりませんか?よろしくお願いします!
8名無し~3.EXE:03/11/27 20:29 ID:RhfnzVdH
>>7
あっそ。氏ね。しかも本スレじゃねーよ。スレタイミロ。


ついでもって>>1も市ね。

↓以下Dat落ちさせるためカキコ禁止。
9名無し~3.EXE:03/11/27 20:31 ID:h9/eUZpL
書いちゃお
10名無し~3.EXE:03/11/27 20:35 ID:LSBxZsxD
何故パピコ禁止?
移っても問題ないと思うけどなあ。。
11名無し~3.EXE:03/11/27 20:35 ID:Q0HVy76V
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
12名無し~3.EXE:03/11/27 20:37 ID:tfsBN125
こういう風にスレを乱立させるからViewユーザーは厨房扱いされるんだろうな。
13名無し~3.EXE:03/11/27 20:46 ID:SouEuGEs
>>12 そうですね(棒読み
14名無し~3.EXE:03/11/27 21:26 ID:LERNhpC1
>>13 そうえうげs
15名無し~3.EXE:03/11/27 21:30 ID:fUSk+pT/
出ていけってったりスレ建てんなったり
色々大変ですねw
16名無し~3.EXE:03/11/27 23:00 ID:QNiVjMDs
>>15
脳内補完大変ですねw
17View ◆tCDoSWbtb. :03/11/28 00:28 ID:wg11uT+L
ひっこし〜。

それとご報告。
Win9x系でブルースクリーンになるトラブルについて、
すでに031125で問題なさそうという報告をいただいてますが、
031125で行った修正を個別に調べたところ、ほぼ同じ
ブルースクリーンが発生する事例をネットで発見しました。
DirectXの負荷低減に使ったタイマー処理が原因だったようです。
てことで、031125に安全宣言〜〜 ヽ(´∀`)ノ (ただし農水省並み}
18名無し~3.EXE:03/11/28 00:30 ID:l11lu1+f
カエレ
19名無し~3.EXE:03/11/28 00:30 ID:XgykFcdQ
お こっちでオッケーかw
20名無し~3.EXE:03/11/28 00:36 ID:rTYu9jhR
>>17
お!ビュータン来た。
そいじゃここが、JaneView本スレって事で。。
21名無し~3.EXE:03/11/28 00:42 ID:8HptVUXw
せっかくViewタソ来たから
以降荒らし放置でマターリしようw
22名無し~3.EXE:03/11/28 01:59 ID:/0Qjmqqy
VIEWで画像を大量に開くとメモリが大量に消費されますがそこんとこなんとかなりませんか?
仕方ないとは思うんですがそこをなんとか。 マルチポストでごめんなさい。
237:03/11/28 02:04 ID:Q60L0vT3
Viewたん来たけど放置されてる。(´・ω・`)ショボーン
24名無し~3.EXE:03/11/28 02:49 ID:MZVEXbjL
>>17
亀レスだけど、乙。
25名無し~3.EXE:03/11/28 02:50 ID:f9hhyqoa
>>17
∩(´∀`∩) ワショーイ∩( ´∀` )∩ワショーイ (∩´∀`)∩
26名無し~3.EXE:03/11/28 05:38 ID:zHxaN0uG
ヽ(´∀`)ノワショーイ
27名無し~3.EXE:03/11/28 08:01 ID:UEvKV6nn
>>1>>17
28名無し~3.EXE:03/11/28 09:01 ID:RiOkW4E2
>>22
なんつー要望だ・・・
なんともならんだろ、安いんだからメモリぐらい買えよ。
29名無し~3.EXE:03/11/28 12:21 ID:i0BZlY3x
30名無し~3.EXE:03/11/28 13:14 ID:/gNexVTR
>>22
大量に開かなければいいのでは
31View ◆tCDoSWbtb. :03/11/28 21:13 ID:HDA1cIX9
>7
現在のところは書き込みに関する拡張は考えてないです。
>22
展開した画像を適当なタイミングで閉じて、必要なときは
データから復元する仕組みを作れば可能ですが、
けっこうただ事ではない改造になります。
この手の改造がキツいのはビューアの基本構造上の
欠陥によるんですけどね。

改造スレのログがえらいことになってて何がなにやら
分からないので、バグは既出でも改めて報告してもらえると助かります。

32名無し~3.EXE:03/11/28 21:15 ID:l11lu1+f
びゅびゅっびゅっびゅ〜
33名無し~3.EXE:03/11/28 21:37 ID:fDCh5G/o

                    /ヾ
                  ゝイ丿
                   / /
                  / /
                  / /
        ∧ ∧      / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 びゅ    ( ゚Д゚)、    / /< どびゅどびゅびゅーーー
      /     ヽ、 / /  \_________
 びゅ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
34名無し~3.EXE:03/11/28 22:24 ID:R6sOdcF/
532 :依頼 :03/11/28 15:49 HOST:i011209.ap.plala.or.jp
削除対象アドレス
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1069927409/
6. 連続投稿・重複
後から立てられた重複スレッド
35名無し~3.EXE:03/11/28 22:38 ID:82L0pbGI
お、ここでいいのか

記念∩( ´∀` )∩ワショーイ
36名無し~3.EXE:03/11/28 22:43 ID:8ULfqCre
なんで>>34みたいな嫌がらせをするんだろうね........
こっちはView作者さんが来てるし、むこうの「スッドレ」なんか
‘利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られた〜’
としか思えないんだけど。
37名無し~3.EXE:03/11/28 23:17 ID:/Q2q1ccP
>>36
削除人も内容を判断するから心配無用。
今後、アホの書き込みは一切無視するのが吉。

Viewだと簡単にローカルあぼーんもできることだし。
38こっちにも:03/11/29 00:28 ID:88PJm9d8
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1069927409/

↑多汁ポプアプを無効にしてポイントしると楽しいのれす
39名無し~3.EXE:03/11/29 03:14 ID:4jx9lTj2
test
40名無し~3.EXE:03/11/29 04:10 ID:eVixPkPO
わざわざスレ立てなくても
Jane総合に専用スレあるのに…
41名無し~3.EXE:03/11/29 05:05 ID:lbvlrMbQ
031125で、対処済みになったはずだったんですが、やっぱりオツカイで取得後、既読分まで押し戻されます。
仕様だと思って、あきらめます。
42名無し~3.EXE:03/11/29 09:49 ID:7Fkr8klK
既出ですが、やっぱり
「全てのタブを閉じる」を実行したときの動作が
かなり緩慢になっているようです。
43名無し~3.EXE:03/11/29 11:08 ID:HZ7Qu0tS
>>40
総合スレの方、View専用スレじゃないでしょ
44名無し~3.EXE:03/11/29 14:51 ID:hmGZPrZD
>>40
今頃なに言ってんだよ┐( -_-)┌
45名無し~3.EXE:03/11/29 14:59 ID:r34FvD1W
Jane総合のスレはViewの改造に関するスレ らしいな
46名無し~3.EXE:03/11/29 15:00 ID:S9ty3uMn
現時点でのViewDoe最新版なんですけど、
なんだかSpaceキーを押したときの動作が変になってませんか?

スレを上下キーでスクロールして、そこでSpaceキーを押すと、
上下キーでスクロールし始めたところから1ページ分下のところへスクロールしてしまいます。
47名無し~3.EXE:03/11/29 19:07 ID:r34FvD1W
>46
ホントだ
48名無し~3.EXE:03/11/29 19:21 ID:W+vyC6/t
>>46
見えてないけど存在するキャレットに反応してる……のかな?
49名無し~3.EXE:03/11/29 20:05 ID:27o1qLb8
専用スレおめ
でView氏に早速要望
ビューアにこれより右./左を閉じるを実装して♥
50名無し~3.EXE:03/11/29 22:15 ID:Qez4K4lW
スレ違いでなければよいが、
最新版のViewで、スレ覧を更新すると、時によってエラーが出て異常終了することがあった。
どうも、
[設定]-[動作]の<最後にみたスレにジャンプ出来ると〜>
のチェックボックスにチェックを入れていて、スレ覧の下の方を開いていると発生する様子。

スレ覧を再描画する際の不具合だと思われ。改善キボン。
51名無し~3.EXE:03/11/29 23:08 ID:Mlh6fjCr
ViewDoe最新版を使わせてもらっています。

Ctrl+Rで新着チェックしたとき、新着レスに画像へのリンクが含まれていると
「選択範囲をダウンロード」(?)という窓が開いてしまいます。
画像へのリンクが無かったり、マウスで新着チェックしても窓は開きません。
新着レスが表示されるときにCtrlを押していると窓が開いてしまう感じです。

仕様でしょうか。設定で直したりできますか?
5246:03/11/29 23:39 ID:I8BSMugj
ああ、ちなみにキャレットは消してます。
53名無し~3.EXE:03/11/29 23:45 ID:CLYbeQHY
「画像ビューアを無効にする」を選んだ場合でも、サムネイル表示はできるようにしてほしいです。
今だと無効になっちゃいますよね。
54名無し~3.EXE:03/11/29 23:54 ID:QYmshKga
>>53
URLクリックでビューアを開かない
55名無し~3.EXE:03/11/30 00:15 ID:C9MnEYbw
>>50
いつも普通にやってる事だけど、異常終了は一度も無い。。
>>51
やってみた!窓開かず・・・何ともない。。

環境の違い???
56名無し~3.EXE:03/11/30 00:20 ID:C9MnEYbw
>>55
>>51
よく見てなかった、画像へのリンクだったか。。
窓開いたね。
57名無し~3.EXE:03/11/30 00:43 ID:A6DdteZE
無いようなので、バグ報告テンプレを作ってみました。
OpenJane に詳しいわけではないので、加えた方がいい項目等あれば修正してください。

【OS・IEのバージョン】
【使用中のOpenJaneのバージョン ( 派生バージョン・Doe/非Doe 含む )】
【障害発生以前に使用していたOpenJaneのバージョン】
【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】
【問題が発生するURL】
【再現手順・設定】
【エラーメッセージ】
【障害報告】
58名無し~3.EXE:03/11/30 00:44 ID:A6DdteZE
で、さっそくですが。

【OS・IEのバージョン】 WindowsXP Home, IE 6.0
【使用中のOpenJaneのバージョン ( 派生バージョン・Doe/非Doe 含む )】 Jane IE 0.1.9.2 View (031125)
【障害発生以前に使用していたOpenJaneのバージョン】Jane IE 0.1.9.0 View (031012)
【回線・プロキシ(FW・Proxomitronなど含む)】 Proxomitron は未使用
【障害報告】

おそらく画像表示関連かと思いますが、画像URLを含むレスがある場合、そのレスのソースに空のDD要素タグ、<dd></dd>が追加されてしまいます。

つまり、本来こうなるところが、

<dd>[レスの内容]</dd>

画像URLがある場合こうなってしまいます。

<dd>[レスの内容(画像URL含む)]</dd> ←ここで改行
<dd></dd>

jpg、pngはこのようになりますが、gifのみの場合は起きないようです。無論、スレッドのdatの方は正常です。
また、最近バージョンアップしたもので、どのバージョンからこれが起きるのかはわかりません。( 少なくとも 031012 では起きていなかったと思います。)
CSSでDD要素にもスタイルを適用しているので表示がちょっと変になってしまいます。

以上、View ◆tCDoSWbtb.さん、ご一読お願いします。
59名無し~3.EXE:03/11/30 00:46 ID:A6DdteZE
「ご一読お願いします。」と文の最後に書いても意味無いなと今気づいた。スマソ。
60名無し~3.EXE:03/11/30 00:51 ID:FvAWK4XS
>>54
いえ、そういうことではなく、無効にした場合に対応してほしいのです。
スレの性質上理由を書くのははばかられたのでわかりにくかったかもしれません。

実は個人的にViewのビューアは使いにくく感じますのでブラウザ(extexec経由のnonoViewer)で画像を見ているのです。
ですが他の機能に関しては気に入っていますので、できればViewを使いたいと。
61名無し~3.EXE:03/11/30 01:09 ID:IwnTMmEz
ビューアを開かずにポップアップ表示だけに出来ないかな?
んで、ポップアップを表示している状態でURLをクリックして
初めてビューアが開くってふうにしたいんだけど。
62名無し~3.EXE:03/11/30 01:12 ID:IwnTMmEz
上にも同じような質問あるしわかりにくいかな…
URLクリックでビューアを開かない をチェックしても内部的には開かれてますよね?
完全に開かないでほしいって言うかキャッシュ画像をポップアップしてるようなイメージに
したいんです。
63View ◆tCDoSWbtb. :03/11/30 01:52 ID:wRvXg+QV
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
JaneView(031130)更新

▽OJ-Nightlyの仕様を取り込み
▽爆撃あぼーんβ(メニュー→スレ欄)
 ・表示中のスレ一覧で、新着がある全ての既読スレの
  取得数を見かけ上1増やす
▽スレ一覧の列タイトル右クリックで、絞り込み/列ソートの
 ポップアップメニュー
▽その他、不具合修正、変更など

>38 これを確認するの忘れてた。いったいなんでだろう。。。
>41 今回も関連する修正が入ってます。オツカイ周辺のコードも
    見てみましたが、まだなんでそうなるのかわからなかったり。。。
>46 >48で正解です。修正しました。
>49 うーん・・・検討。
>50 まだ再現できませんが、関係ありそうなところを調べてみます。
>51 修正しました。けっこういろんな場所で潜在バグになってました。
>53,61 
ユーザーインターフェイスのうえでサムネイル+ポップアップだけの
JaneViewは十分に説得力があるのだけど、今の仕様ではちょっと無理です。
Viewは画像の読み込みをビューアが管理するしくみなので、
ビューアを使わない=画像を読み込めないという事になってしまいます。
>57 乙です。修正しました。
6451:03/11/30 02:10 ID:55rK4u6z
>>63
ありがとうございます。修正されているのを確認しました。
65名無し~3.EXE:03/11/30 02:20 ID:G+ufCLTh
>>63
ありがとうとう。
6653:03/11/30 02:36 ID:FvAWK4XS
>>63
レスありがとうございます。
>Viewは画像の読み込みをビューアが管理するしくみなので、
>ビューアを使わない=画像を読み込めないという事になってしまいます。
「URLクリックでビューアを起動しない」にチェックした時のみの選択肢で、
「URLクリックでブラウザを起動する」というオプションにするというのは駄目でしょうか?
67名無し~3.EXE:03/11/30 03:23 ID:5jIgsoVU
>>63
乙であります
68名無し~3.EXE:03/11/30 04:09 ID:g3LdJFCR
▽終了時に「フォーカスを設定できません」エラーが出る場合がある不具合を修正

本家仕様に変えてエラー出なくしても挙動の違いが
分からないんだけど、今までの仕様の理由は何れすか?
69名無し~3.EXE:03/11/30 05:49 ID:6bkzTxe3
>>63
乙でございます。早速いっただきまーす♪
70改造スレ10の249です。:03/11/30 06:08 ID:m/VJvYN4
>>63 DoeView031124版以降、スクロール設定の[ディスプレイに同期]をオンにし
た場合、スレを移動した瞬間に約1/2以下にスクロールが遅くなるようになりま
した。この現象は通常とオートスクロール両方で起こり、DoeViewを再起動すれ
ば一時的に全てのスレのスクロールが元に戻ります。

031130版でタイマーを変更されたと言うことなので、初期状態から設定をいろい
ろ試しましたが、途中から「タイマーの設定に失敗」とエラーが出ます。こちら
のマシンでは031122版が最適なのかもしれません。結局症状は改善されませんで
したが感謝しております。ありがとうございました。
71名無し~3.EXE:03/11/30 06:18 ID:dJf6YWKI
要望
viewのスレ内のサムネイルをさらに大きく出来るようにしてください
72名無し~3.EXE:03/11/30 10:16 ID:S0kvw/1m
>>71
設定見ろ
73名無し~3.EXE:03/11/30 10:49 ID:7Xxr5dz6
・表示中のスレ一覧で、新着がある全ての既読スレの取得数を見かけ上1増やす

これって何がどう便利なの?
74名無し~3.EXE:03/11/30 12:35 ID:k9e7XIjh
>>73
俺もそれ、意味がわからなかった Viewは使ってないが
75名無し~3.EXE:03/11/30 13:35 ID:Atu40dSP
VIEW氏へ

Jane IE 0.1.9.2 View (031130) にて画像の「新着レスから自動で開く」に
チェックを付けていても有効になっていないようです。

(031125)では正常でした
76名無し~3.EXE:03/11/30 14:51 ID:HU7rUfW0
タイトル抽出作ってクレー
77名無し~3.EXE:03/11/30 14:56 ID:r6+a1IJE
VIEW様へ

モザイク解除するには、ビューアで画像を開いて、そこでモザイク解除の処理を
しますが、それをスレ内のサムネイルでも可能にして欲しいです。
(サムネイルの右クリックメニューに組み込んで頂けると便利かも・・・)
78名無し~3.EXE:03/11/30 15:11 ID:nNgtz30L
新着の画像をサムネイルで自動で表するようにはできないの?
79名無し~3.EXE:03/11/30 15:20 ID:uK+k873U
Doe(031130)でMSインテリジェントマウスでスクロールするときに
マウス真ん中を押して上下に動かそうとすると、

タイマーの設定に失敗;

と警告が出ます。
WinXP、IE6です。

前バージョン(031125)ではエラーは出ませんでしたが、
カクカクした動きでした。
8079:03/11/30 15:22 ID:uK+k873U
×マウス真ん中を押して上下に動かそうとすると、

○マウス真ん中を押した時点で

が正しいです。
81名無し~3.EXE:03/11/30 15:53 ID:TEYOCSpT
>>76
抽出とまでは行かずとも、
スレタイ表示部分の文字を選択可能にしてほしいです。

他スレにリンクを張るときとかに、外部ブラウザ表示にしないと
スレタイをコピーできないので・・・・。
82名無し~3.EXE:03/11/30 16:41 ID:xk3x9DZC
【OS・IEのバージョン】 XP home SP1, IE 6.0 SP1
【使用中のOpenJaneのバージョン】 Jane Doe View 0.1.9.2 (031130)
【障害発生以前に使用していたOpenJaneのバージョン】 Jane Doe View 0.1.9.2 (031125)
【再現手順・設定】マウスホイールクリック
【エラーメッセージ】タイマーの設定に失敗.
【障害報告】スムーススクロール不可
83名無し~3.EXE:03/11/30 19:27 ID:urrJhlZZ

レスアンカーで、ユニコード表記出来るようにしてくれよ。
ずっと前のverでは可能だったような・・・
84名無し~3.EXE:03/11/30 20:24 ID:HZ5U3RcC
>>81
右クリックのタイトルとURLコピーじゃ駄目なの?
8581:03/11/30 21:09 ID:TEYOCSpT
>>84
!!
知らなかった・・・完全に見落としてました。
失礼しました。
86名無し~3.EXE:03/11/30 21:18 ID:fRSOuJ9o
テンプレの↓ここ
【使用中のOpenJaneのバージョン ( 派生バージョン・Doe/非Doe 含む )】
【障害発生以前に使用していたOpenJaneのバージョン】

↓こうした方がいいんでないの?
【使用中のJaneViewのバージョン ( Doe/非Doe 含む )】
【障害発生以前に使用していたJaneViewのバージョン】
87名無し~3.EXE:03/11/30 21:44 ID:T+wjTqgj
>>63
031130にしたらシステムを巻き込んで青画面で落ちました
スレをスクロールさせるだけで落ちます
青画面でのエラーは06.0028.000000DEと出てました
マウスを疑いましたが、キーボードでのスクロールでも駄目でした
DoeView031125.zipまでは大丈夫です

【環境】
OS:Me IE6.0 SP1
スクロールの設定は
スムーズネス:3
フレーム数:0
オートスクロール:on
ディスプレイに同期:off
8887:03/11/30 22:08 ID:T+wjTqgj
追加報告
今、駄目元でディスプレイに同期に☑を入れてみたら
とりあえず今のところは落ちなくなりましたが…
89View ◆tCDoSWbtb. :03/11/30 22:45 ID:wRvXg+QV
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
JaneView(031130a)更新

スクロール関係のタイマ処理を再度全面見直ししましたので、
不具合の出ている人は更新よろしくお願いします。
>70,79
仕様変更に加えてエラーメッセージを詳細化したので、
まだ起こるようでしたら新しいエラーメッセージの内容を
教えてください。
>87-88
すんません。
このところのブルースクリーンの原因になっていた
スムーズスクロール用のウェイト方法ですが、
ハード、ソフト両方の環境依存で素人の手に負えなさそうなので、
元の方法のリファイン版に変更しました。
>73
爆撃を受けて、ほとんどの既読スレが新着1になってるような板で
有効です。最近はあまりないですけどね。
>77 検討します。
>83 ユニコードはもともと変換しないはずで、
一部のURLセーフな文字参照だけ変換するようになってます。
90名無し~3.EXE:03/11/30 22:50 ID:veBiZhJn
キタ━━(゚∀゚)━━━!!!!
91View ◆tCDoSWbtb. :03/11/30 22:55 ID:wRvXg+QV
>68
ビューアと書き込みダイアログの一方を閉じると、
もう一方が勝手にアクティブになります。
>71
本来は文字表示専用のものを改造したので、
あまり大きな画像(横255pixel以上)は正しくレイアウトできません。
これを直そうとするとスレ一つあたりのメモリ消費量がかなり
増えてしまうので、これ以上は大きくできません。
>75,78
わかりました。確認します。
>76
えーと、どゆことでしょ?
92名無し~3.EXE:03/11/30 23:01 ID:+64k9gys
多重ポップアップしないって騒いでた俺なんだけどさ
jane側の問題じゃないと思うんだわ

OS側の設定でなんか弄ったら変わりそうな所あるかね?
結構いろいろやってるんだけどなぁ・・・ (´・ェ・`)
93名無し~3.EXE:03/11/30 23:07 ID:urrJhlZZ
>>89
乙♪
>ユニコードはもともと変換しないはずで
>一部のURLセーフな文字参照だけ変換するようになってます。

よくわからん。
今、本家Doeで試したら、レスアンカーで
ユニコードの表示できたあるよ。。

不便だから直ぐJaneViewに変えるけど。。
94名無し~3.EXE:03/11/30 23:08 ID:mn1GRu/+
>>89
Zでっす
95名無し~3.EXE:03/11/30 23:09 ID:HTgPNjqg
(;´Д`)ハァハァ…ビュータソ乙。
96名無し~3.EXE:03/11/30 23:24 ID:wvC0qADl
ああ・・・びゅーたん・・・(*´Д`)
9787:03/11/30 23:26 ID:T+wjTqgj
>>89
乙です
ディスプレイ同期を切っても落ちなくなりました どうもです
98View ◆tCDoSWbtb. :03/11/30 23:31 ID:wRvXg+QV
>92
マウスのプロパティで精度や速度・・・くらいしか思いつかない。すまんです。
>93
この手の変換って事でなく?
http://sourceforge.jp/projects/jane/
sourceforge.jp/
こういうのは本家もViewも無効だと思うけど。。。
http://♥
99View ◆tCDoSWbtb. :03/11/30 23:33 ID:wRvXg+QV
いや、リンクじゃなくてレスアンカーか。
よくわからないので具体例希望。
100名無し~3.EXE:03/11/30 23:41 ID:1DV6vRMz
♥ ♥
101名無し~3.EXE:03/11/30 23:42 ID:1DV6vRMz
♥ がはじめてかけたーヽ(´ー`)ノ
102名無し~3.EXE:03/11/30 23:43 ID:+64k9gys
103名無し~3.EXE:03/11/30 23:44 ID:+64k9gys
うわ 関係ないとこレスしてる

>>98
いいのさ 気にしないでクレー
最インスコしてみるかな
104104:03/11/30 23:45 ID:urrJhlZZ


>>104

マウスオン。これだと♥と表示されるでしょ?
じゃなくて、これの元(&hearts;)と、表示できませんか?という事なんですが。
説明下手だ・・・
105View ◆tCDoSWbtb. :03/11/30 23:51 ID:wRvXg+QV
>103
がんがれ・・・
>104
ようやく分かった。多重ポップアップを切れば一応はそうなります。
設定→ヒント→「ポップアップヒントのリンクからさらにポップアップする」
10670:03/11/30 23:52 ID:hV4yjRmM
>>89 乙です。
DoeView031130a版、スクロール一発でエラーメッセージが出ました。
Windows2000SP4, DirectX9.0b, モニタ 85Hz
■ディスプレイの同期をオン
タイマーの設定に失敗: この操作を正しく終了しました。
最小タイマ解像度: 1000000 最大タイマ解像度: 1 設定インターバル 10.

■ディスプレイの同期をオフ
タイマーの設定に失敗: この操作を正しく終了しました。
最小タイマ解像度: 1000000 最大タイマ解像度: 1 設定インターバル 11.

タイマーの設定に失敗: 既に存在するファイルを作成することはできません。
最小タイマ解像度: 1000000 最大タイマ解像度: 1 設定インターバル 11.

■DoeView終了時
システムエラー。コード:6. ハンドルが無効です。.
107104:03/11/30 23:52 ID:urrJhlZZ
>>105
ほんとだ・・・今頃気づいた。。m(_ _"m)ペコリ
108View ◆tCDoSWbtb. :03/11/30 23:53 ID:wRvXg+QV
あと、ポップアップにこだわらなければ、
レス番右クリックの「datからNGWordに追加」
でソースを見られるのでそっちのがいいかも。
10950:03/11/30 23:54 ID:zxz5Djc+
前の話で恐縮ですが、Jane2ch.iniを作り直したら起こらなくなりました。スマソ。
しかしこのようなini関係(?)のネタは前にも見たな。ずっと使ってるとどっか壊れるのだろうか。
出来れば原因究明キボン。

つまんないことだが、設定関係のファイルをconfigフォルダにでも格納する仕様にしてもらえないだろうか。
不具合があってファイルを消したりいじったりするときにこいつら消してしまいそうで恐い。
カレントフォルダに置くのはあくまで配布されてる4つのファイルだけですむようにしてもらえれば、バックアップも楽なのに、と思ってみたり。

長文スマソ。
110名無し~3.EXE:03/12/01 00:00 ID:kUbXbMVJ
最新版にしたら、オートスクロールが効かなくなりました。

マウスホイールクリックすると

「タイマーの設定に失敗:操作は正常に終了しました。
 最少タイマ解像度:65535 最大タイマ解像度:1 設定インターバル:12」 

「タイマーの設定に失敗:パラメータが正しくありません。
 最少タイマ解像度:65535 最大タイマ解像度:1 設定インターバル:12」


この2種類のエラーが出てスクロールできません。
111104:03/12/01 00:01 ID:Jpk+PmlV
>>108
×レス番右クリック
○レス番左クリック ですね。

なるほど!
112名無し~3.EXE:03/12/01 00:02 ID:kUbXbMVJ
>>110
うわっ、おそっ
113名無し~3.EXE:03/12/01 00:05 ID:TnKnGUXY
>>109
Jane2ch本体とiniにしか使えないけど
Jane2ch.exeをJaneView031130.exeとかにリネームしてiniも同様にして使ってます。
フォルダの中にバージョンが違うexeとiniが混在するけど不具合があったときに元にすぐ戻せるから楽。
114名無し~3.EXE:03/12/01 00:06 ID:tNFFV3fL
多汁ポプアプ無効に汁

ついでにif (val>=32) and (val<=255) then beginを
(val< 130)にしてもらって数値参照の「#」も憑けて貰え


つーか、消してる理由が無ければ付け方教すぃえて。。。

あと、ShowSpecifiedThreadの「relative」ってなぁに?




とか書き遅れた。。。ハァハァ
115名無し~3.EXE:03/12/01 00:08 ID:tNFFV3fL
まあ、>>104宛てに書こうとしてた訳ですが
116名無し~3.EXE:03/12/01 00:09 ID:kUbXbMVJ
>>109
複数のJane.exeが存在してる環境なので、
現状が良いです。

コマンドとか共用出来るから。
117View ◆tCDoSWbtb. :03/12/01 00:18 ID:+zSed265
>106,110
報告どもです。エラーメッセージのミニマムとマックスを間違えた。
しかもその内容だと、もしかしてと思った可能性はまちがい。。。
とりあえず、高精度タイマーを外してエラーの対策をします。
Win9x系やNT系でもハイリフレッシュレートで使っていて、
次のバージョンでオートスクロールがガタつくようになったら
知らせてください。
11850:03/12/01 00:22 ID:mg6PpBKd
>>113
あぁ、そういう方法もあった。早速実行。情報thanks

>>116
なるほど。それではそれぞれのJaneをリネームして同じフォルダに放り込んでいるわけですか。
でもその場合でもコマンドを共有することは出来るのでは?
それぞれのJane本体は別のフォルダに放り込んでおいて、exeファイルと同じフォルダには設定フォルダやスキンフォルダのパスを指定出来るようにしておけば。
こんな風に
[jane]
- [skin]
- [Logs]
- [config]
- [Openjanedoe]
jane2ch.exe
path.ini
- [janedoeview]
jane2ch.exe
path.ini

こうなればそれぞれの混在やverupも簡単になるとは思いませんか?
11977:03/12/01 00:35 ID:vSbFoEdc
>>89
更新お疲れ様です。>>77も御検討頂けるということで、嬉しい限りです。
120View ◆tCDoSWbtb. :03/12/01 00:42 ID:+zSed265
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
JaneViewDoe(031201)更新

Doeのみ更新。ほぼ以前のスクロール仕様にDirectXを乗っけた
仕様になりました。リフレッシュレートが60Hzよりも高い75Hzとかだと
同期スクロールできない気がする(うちは液晶なので60Hz固定)。。。
リフレッシュレートを変えられる人、ハイリフレッシュレートと60Hzで
オートスクロールの動作がすごく違ったら教えてください。
121View ◆tCDoSWbtb. :03/12/01 00:42 ID:+zSed265
JaneDoeView、だった。
12250:03/12/01 00:47 ID:mg6PpBKd
>120-121
1201頂きました。お疲れ様です。
疲れているのではないかと(笑
連日の更新も無理せず、程々にしてくださいね(笑
123名無し~3.EXE:03/12/01 00:57 ID:TnKnGUXY
レス番クリック→このレスをチェック(解除)
で一番最後のレス番をチェック(解除)すると1にジャンプするのですがこれは仕様ですか?
124名無し~3.EXE:03/12/01 01:26 ID:0H7L6TxE
>>123
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
12592:03/12/01 01:40 ID:WO4bnrEq
あははー 最いんすこしたら出来るようになったねん

Viewタソ 悪かったねー悩ませて

ごめんなさいw 原因探ろうっと
126名無し~3.EXE:03/12/01 01:53 ID:pBe1NECS
レス番が1000を超えた時の

> このスレッドは1000を超えました。
> もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

というレスが2つ続くのは仕様でしょうか?(1001&1002に上記コメントがある)

OpenJaneDoe0.1.9.2-View031201
12792:03/12/01 02:00 ID:WO4bnrEq
そりゃ 2chの仕様だがな
128名無し~3.EXE:03/12/01 02:18 ID:jH17cp0n
View総合スレ〜その4
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1061113107/

Viewタンって↑のすれは見てるの?
たまに要望&バグ報告が出てるみたいだけど・・・
129名無し~3.EXE:03/12/01 02:49 ID:PyUIX8Fl
>>126
1000取り付近で同時にたくさん書き込みがあると1020ぐらいまでそれが続くこともある。
130View ◆tCDoSWbtb. :03/12/01 02:59 ID:+zSed265
>114
確かどこにタブを表示するかの設定だったような。確認してません。
>118
ディレクトリ構造は本家の管轄ですね。一方、本家の立場としては
派生のためにディレクトリ構造を変えるという選択肢はなくって。。。
本家でもスキンフォルダをDoeと非Doeで分けて欲しい人が
いそうだと思ったことはあります。
>122 徒労感が。。。(´・ω・`)
>125 おめ。
>128
Janeと名の付くスレはジェーン年鑑とジャネットジャクソンと
あからさまな煽りのスレ以外はだいたい見てます。
でも覚えていられるかは別問題。
>123 そういやそんなバグが・・・仕様にしてもオケ?
13170:03/12/01 03:10 ID:VXO0zxgY
>>117,120 何度も修正お疲れ様です。
DoeView031201版でスクロールをいろいろ試しましたが、バッチリ動いてます。
60,70,75,85,100,120Hzでもオートスクロール及びディスプレイに同期オンで
スムーズにスクロールしています。

終了時たまに「システムエラー。コード:6. ハンドルが無効です。.」と出る
ことがありますが、それ以外は問題ありません。
本当にありがとうございました。(つД`)
132名無し~3.EXE:03/12/01 03:40 ID:G86YVqZ6
PopupRes.htmlではMARKBEGIN/ENDタグが無効なのは仕様?
133名無し~3.EXE:03/12/01 05:57 ID:ZCBTEwFe
20031201版でもキャレット位置とホイールスクロール時の同期があっていないようです。
134名無し~3.EXE:03/12/01 10:04 ID:OeIs0MKO
最新版にしたらホイールクリックすると。

「タイマーの設定に失敗:パラメータが正しくありません。
 最少タイマ解像度:65535 最大タイマ解像度:1 設定インターバル:12」
となるのですが。
135名無し~3.EXE:03/12/01 10:08 ID:OeIs0MKO
>>134
本当の最新版にしたら
「タイマーの設定に失敗:パラメータが正しくありません。
 最少タイマ解像度:65535 最大タイマ解像度:1 設定インターバル:12」
とならなくなりました。
136名無し~3.EXE:03/12/01 10:19 ID:TnKnGUXY
>>134-135
ワロテイイ?
137名無し~3.EXE:03/12/01 10:33 ID:kUbXbMVJ
Viewタソ乙。

  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
138名無し~3.EXE:03/12/01 11:16 ID:OeIs0MKO
>>136
スマン
139名無し~3.EXE:03/12/01 12:19 ID:4NMRQThm
>>138
IDがオメコ・・・
140名無し~3.EXE:03/12/01 18:33 ID:cq+fK3xN
バグではなくて要望です!
自分が書き込みしたレスの番号をフォント指定(赤文字とか、太字とか)出来るようにして欲しい。

Jane Doe 0.1.9.2 View(031130a)使用中
141名無し~3.EXE:03/12/01 19:27 ID:tjxSd8xd
イラネーヨ
142名無し~3.EXE:03/12/01 19:30 ID:JLyCiJNw
サムネイルでグロと分かった場合にビューアで画像を表示せずにブラクラ登録できませんか?
143名無し~3.EXE:03/12/01 20:05 ID:b4vtSh9f
Viewは本家も開発しろよ・・・
144名無し~3.EXE:03/12/01 20:11 ID:XIvwQcwy
そんなご無体な、お代官様!
145名無し~3.EXE:03/12/01 20:22 ID:eEsJMUqN
>143
おまいも参加汁
146名無し~3.EXE:03/12/01 20:38 ID:ZyWE4ymK
>>142
できる
147名無し~3.EXE:03/12/01 21:16 ID:+ae5H9o5
板一覧の更新で、まちBBSの更新もしてくだしぃ。
手入力つかれたよ、ママン
148114:03/12/01 21:25 ID:sy7xSfRl
たしかに開き方がなんとなく違う様な。。。


で、if (val>=32) and (val<=255) を
if (val>=32) and (val<=130) にして#も表示させてみたけど
どこかに問題出るんだろうか。。。?

http:// .com

↑みたいのがブラウザだとhttp://&/#160;.comになるのは
本家も同じだしぃ。。。
149名無し~3.EXE:03/12/01 21:39 ID:U5Ab+s7y
こっちが本スレか?
150名無し~3.EXE:03/12/01 21:43 ID:oyqS/j1G
>>142
右クリック
151名無し~3.EXE:03/12/01 21:49 ID:sy7xSfRl
オンラインだとhttp://&/になるのか。。。






まぁどうでもいいけど
152名無し~3.EXE:03/12/01 22:41 ID:/PeIthu5
こっちのスレに書かせてもらいます

画像を保存するとき、すでに同名のファイルがあるとき自動的にリネームしてくれる
機能がオプションで欲しいです。
アーヴァインのように。
153名無し~3.EXE:03/12/01 22:47 ID:Cd+V7962
Irvine使え
154名無し~3.EXE:03/12/01 23:31 ID:qnHiTqIC
そういえば、そもそも何で&#130が基準?
155名無し~3.EXE:03/12/01 23:33 ID:qQSR77Rc
ポップアップの数字部分選択して右クリックさせたら多重になるようにして欲しいな
156名無し~3.EXE:03/12/02 00:14 ID:UdMmH6sF
シラネーヨ
157名無し~3.EXE:03/12/02 00:22 ID:dOJpKW/d
>>147
板一覧の取得先を変更すればいいのでは
158名無し~3.EXE:03/12/02 00:48 ID:lJu6nJGE
Jane Doe 0.1.9.2 View (031201) でインテリ使ってるんだがホイールをまわすと本文の移動がとろい
159名無し~3.EXE:03/12/02 00:51 ID:LlOuSnfP
>>158
設定|基本|DOE でスクロール行数増やすのじゃ駄目?
160名無し~3.EXE:03/12/02 01:03 ID:bPd35wFO
>>158
全く同じ環境だがなんともないぞ?
161名無し~3.EXE:03/12/02 01:06 ID:frkoTM5L
>>158
うちもなんともない。
162名無し~3.EXE:03/12/02 01:07 ID:zgKzvgPN
ドラッグ'して選択した範囲がスクロールしても選択解除されなくなったのはスゴくいい。
あと、URLクリックしたときに選択解除しないで維持するようには出来ないのでしょうか?
163162:03/12/02 01:09 ID:zgKzvgPN
ゴメン、忘れてくれ。
164名無し~3.EXE:03/12/02 07:21 ID:GBk6Hwep
ヤダ
165View ◆tCDoSWbtb. :03/12/02 08:27 ID:PND5NBvW
>132 確認しました。次回修正します。
>133
表示したキャレットがスクロールに追随しないのは仕様です。
本家現行と違うけど、エディタとかを調べるとたいていこの動作なのと、
範囲選択をスクロールで消さないのとキャレットを移動させるのが
二律背反のためです。それ以外の問題ならもいっかい指摘願います。
>140
「自分の書き込み」をJaneが正しく認識する方法がないです。
書き込み時間は精度1分だし、内容もサーバでサニタイズなどが行われて
完全に書き込んだままではないし。IDのある掲示板ならその日の自分のIDを
強調キーワードにして、そうでなければ手動でレスチェックしてください。
>143
この2週間、ブルースクリーンにてんてこ舞いで実質Viewも開発進んでないす。
スレ欄範囲選択の改良は本家に入れる仕様の人柱テストです。
>147 >157か、手入力で0cがついた部分を手動でとらないといけないのか。。。
>148
たぶん問題ないです。つか、あれは単に数値参照の範囲が分からなくて
適当に決めたというか。。。次回くらいで本家共々130にしときましょか。
リンクは、ViewではURLセーフなASCII文字に変換できる参照だけ解決してます。
>152
保存ダイアログの表示中にそういう操作はできないので不可です。
操作の一意性って点でクイック保存だけに付けるのも不可。
>155
ポップアップのクリック関係はスレ欄とは完全に別のコードなので、
スレ欄の機能を全部付けていくのは無理です。
まあ、戻る進むもできるし必要なときはジャンプしてください。
>158
本家と同じ動作にするにはスクロールのスムーズネスを1に。
166名無し~3.EXE:03/12/02 11:55 ID:xPMkgq7n
>viewさま
一部のNGワードだけを一時的にOFFに出来るようにして欲しいです
167名無し~3.EXE:03/12/02 12:14 ID:foF+MQFM
View氏にはスルーされてるみたいだけど、漏れも>>66キボンヌだなあ
168名無し~3.EXE:03/12/02 12:15 ID:G080bm9Z
>>166
機能は沢山あっても良いと思うが、
流石にそれは無駄な機能だと思う。
169名無し~3.EXE:03/12/02 13:41 ID:fWYU4dsO
>>166
設定>機能>あぼーん>NGWordで、
OFFしたいワード「ABC」を選択して削除、入力覧に表示されたの「ABC」の先頭に「−」を付けて
「−ABC」を追加、
後で「−ABC」を削除、「−」を消して「ABC」を追加で良いんじゃないのか?ちょっと面倒だけど。

敢えて言えば、NGwords.txtを呼び出して同様の操作をするビューワをVBか何かで作れば?
でもビューワでやる方が代えって面倒だな!
170名無し~3.EXE:03/12/02 14:08 ID:CoPrB7NN
>>166
あぼーんをぽっぷあっぷにすればいいじゃん
171名無し~3.EXE:03/12/02 15:59 ID:nHqjZMal
>>166
NGExの「新着のみ適用」にしておき、
取得してからあぼーん解除
172名無し~3.EXE:03/12/02 16:20 ID:5K4mSnXi
>166
一部のNGワードだけポップアップにしとけ
173名無し~3.EXE:03/12/02 18:27 ID:X7/WdeXa
ログを削除が本家に比べて一手間余分にかかるのがいやなんだよな。
押し間違え防止のつもりなんだろうけど。選択式に出来ないもんだろうか。
174名無し~3.EXE:03/12/02 18:31 ID:BtSYiI5a
アレ評判悪いよな。
175名無し~3.EXE:03/12/02 19:13 ID:NYWerHfr
一発ログ削除はちょっと…。del落ちしたログ消しちゃったことあったし。
今のままでいいよ派の意見でした。
176名無し~3.EXE:03/12/02 19:23 ID:w6C2GFl3
スレッドツールバーをカスタマイズしる
177名無し~3.EXE:03/12/02 19:56 ID:8BU+5vEw
1.9.0viewはスペースキーを押すと
スクロール位置+1ページスクロールですが、
1.9.2viewはキャレット位置+1ページスクロールになっています。

カーソルを>>1にもって行き、>>5まで表示されているとします。
この状況でSpaceを押すと>>6から表示されますが、

カーソルを>>1に戻して、
今度はホイールスクロールで>>20までスクロールし、>>25まで表示されているとします。

その後Spaceキーを押すと>>6から表示されてしまいます。
1.9.0はこのとき>>26から表示されます。

ホイールとSpaceを併用していますので、出来れば対処願います。
178名無し~3.EXE:03/12/02 21:07 ID:oPjwqNN8
落ちているサーバーにアクセスしたとき、Viewが無反応になりませんか?
179名無し~3.EXE:03/12/02 21:12 ID:PDeRlgU8

ドロスィのスクリーンショットがうpされるとか言われているけどどうなんだろうか・・・
あぁ腹減った

Winny v2.0b7 + Ny2chGate v2.05(外部ポート経由) + Jane Doe 0.1.9.2 View (031201)
180名無し~3.EXE:03/12/02 21:18 ID:AX+gzNyu
>>178
2ch以外の普通のアドレスでの事?
181名無し~3.EXE:03/12/03 00:09 ID:v65T5+0h
>>180
はい、ブラウザでも404なりが帰ってこないサーバーにViewがアクセスすると
CPU100%になって固まってしまうんですが…
182名無し~3.EXE:03/12/03 00:35 ID:WXLy7Zeg
JBBSに書き込めなくなっています。

★JBBSの新機能(2003年11月)
http://www.shitaraba.com/cgi-bin/read.cgi?bbs=jbbs&key=1069247232_1&st=40&to=40
40  ★したらば★  2003/12/02(火) 23:50

■ちょっと大きな更新がありました■
・旧WRITE.CGIを全面凍結いたしました(2ちゃんねる系ブラウザを使用している人に影響があります)
・内部的に一部スクリプトを統合して今後の更新を行いやすくしました
183View ◆tCDoSWbtb. :03/12/03 03:12 ID:f6I//jXV
View(031203)更新
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/

▽OJ-Nightlyの仕様を取り込み
▽スレ欄のURL右クリックに「対象のモザイクを解除」を追加
▽多段ポップアップオフで、レス番なしで自分自身を参照するスレリンクが正しく
 表示されない不具合を修正
▽一番新しいレスをチェック/解除すると先頭に飛ぶ不具合を修正
▽MARKBEGIN/ENDがポップアップヒントで有効にならない不具合を修正
▽一部の文字数値参照がUnicode文字にならない不具合を修正

>166
さすがに無理ポなのでいろいろあがった方法を試してみてください。
>173-176
うーん、ソース非公開になったし検討しますか。
ところでスレッドツールバーのカスタマイズってどうやるんでしょ?
>177
>165で書いたことと同じ(キャレット表示の場合)なら現時点では仕様です。
>178-181
実例のURLがあれば検証できますが・・・
>182
本家共々対応。
184名無し~3.EXE:03/12/03 03:41 ID:eUXFWcDy
プレビューウインドウ内で多段ポップアップできたらいいなぁ
>1-10,15,21
こんなので画面からはみ出た奴もスクロールさせて確認したいし…
185名無し~3.EXE:03/12/03 03:55 ID:Bpnu2VyK
更新しまくってるけどViewタン大丈夫か?
186名無し~3.EXE:03/12/03 04:01 ID:QNkMm3dC
設定→機能→その他2 
IDポップアップを使う
多段ポップアップの動作→ポップアップと同時に多段モード、クリックでジャンプ
を選択したとき、アクティブになったのだけ色を変えられないですかね?

クリックで多段モード、もう一度クリックでジャンプを選択したときみたいに(´д`)



187名無し~3.EXE:03/12/03 04:10 ID:OKx/ky8w
更新しすぎで心配されるびゅーたん・・・(*´Д`)
188186:03/12/03 04:18 ID:QNkMm3dC
そう言えばそうだ
(;´д`)ゴメソ Viewたん

189名無し~3.EXE:03/12/03 04:21 ID:Ze/2RlGJ
>>183
>ところでスレッドツールバーのカスタマイズってどうやるんでしょ?
ソース弄らずにっていうことなら、

初心者FAQ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1047207012/125
190名無し~3.EXE:03/12/03 13:55 ID:eB9xdVA7
>>181
>>183
俺も何度か画像自動読み込みでこの症状になってるんだろうけど
こんな時に限って該当する鯖が見当たらない
誰か見つけて
191名無し~3.EXE:03/12/03 13:56 ID:Hcirpv5c
>>184
それ、もれも面田。
192名無し~3.EXE:03/12/03 16:08 ID:fhxXvQ36
メール欄にレス番号書いたときに
その内容がポップアップしないのは元からの仕様?

可能ならポップアップして欲しいでつ
193名無し~3.EXE:03/12/03 16:11 ID:o0jUaaxP
>>192
名前欄ならわからんでもないが、なんでメール欄なのよ。
194名無し~3.EXE:03/12/03 16:49 ID:fhxXvQ36
>>193
ごめw
名前欄ですた
195名無し~3.EXE:03/12/03 16:52 ID:o0jUaaxP
>>194
「本音はメール欄で」とかいうスレの系統の住人なのかと思って、真剣に悩んだ(w
196名無し~3.EXE:03/12/03 17:12 ID:MTbwhPEK
名前覧ならポップアップするだろ。
197名無し~3.EXE:03/12/03 17:12 ID:FXetr5tK
半角ならポップアップするが全角だとしないとか?
それともスキンで変わる?
良く分からん。
198>198,199:03/12/03 17:17 ID:eUXFWcDy
test
テスト
>>199 >199,199 >>199 >199,199

                       ,r';;r"            |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
                      ,';;/             /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
                      l;;'            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
.                      ,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
                     ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    ┏┓    ┏━━┓        l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l          ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃        | `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |            ┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ .,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/━━━━━━┓┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃     . l  ,:'   _ ヽ       .l;;;;;;;//-'ノ.           ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' / ━━━━━━━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃         ', i、-----.、       `''"i`'''l              ┏━┓
    ┗┛        ┗┛     .    ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,            ┗━┛
                        ヽ ヽ〈    i|          Vi゙、
                         ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
.                         ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
.                          ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
                         ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /
200 200:03/12/03 17:44 ID:B2mf+dDK
>200
201201pu:03/12/03 17:47 ID:B2mf+dDK
202名無し~3.EXE:03/12/03 18:02 ID:l1G3rRfX
>188,198-199これはポップアップする
>200-201この名前欄はポップアップしない

確か俺はおさ氏の所のスキン使ってる
203名無し~3.EXE:03/12/03 18:44 ID:PEA8RwPS
反転すればぽぷあぷするからいいじゃん。
ポップアップばかり増やしても、正直邪魔。
204名無し~3.EXE:03/12/03 19:05 ID:hF/rheuw
ヒップアップ(´・ω・`)
205名無し~3.EXE:03/12/03 19:36 ID:LfVPlOo/
206名無し~3.EXE:03/12/03 20:00 ID:SqS+tazT
マルチモニタでのポップアップ表示の挙動についてなのですが

ポップアップ内のアンカーをたどって更に追跡できるようになったバージョンから
Janeがサブモニタの位置にある際もポップアップだけがメインモニタに表示されてしまう
という現象が起きています。(ポップアップがメインモニタ以外に表示できない)

わたしの環境では1280*1024のメイン、1280*960のサブを
左からメイン・サブという順で並べて使用しています。

今までこれを回避するために0.1.7.1を使ってきましたが、
したらばの件がありそれも限界になってしまったので
もし修正が比較的容易な内容であれば対処の方お願いします。
207名無し~3.EXE:03/12/03 20:07 ID:xE5CHRXQ
板によって書き込める行数が違うのですが、(サーバー側の規制設定?)
レス窓に規制行数を表示したり、書き込みの可否を確認する機能を付けることは出来ますか?
Jane Doe 0.1.9.2 View (031203)
208名無し~3.EXE:03/12/03 21:48 ID:hF/rheuw
ポップアップ旋風吹き荒れる。
一時期のスムーススクロール旋風以来だ。。
209名無し~3.EXE:03/12/03 22:12 ID:L5/sjLim
>>207
サーバー側の設定はここに説明があるよ
ttp://www.skipup.com/~niwatori/index3.htm#settei
210名無し~3.EXE:03/12/03 22:33 ID://C0K9iY
▽「チェック/解除」のズレ修正

TYPE_DATE:
 begin
  せめてここくらいは見てみたかったのになぁ
 end;

▽一部の文字数値参照が

// WriteText('&' + s);
// index := i;
result := false; //とか書いてみる実験君
211名無し~3.EXE:03/12/03 23:29 ID:p29QdKqY
>>209
>板のURLに「SETTING.TXT」をつけると設定一覧ページになります。
>**tp://qb.2ch.net/accuse/ (**はht)

>**tp://qb.2ch.net/accuse/SETTING.TXT
これやってみたけど、スレ設定なんて見れないぽ!
・ネスケ→htmlのソーステキストを表示
・IE   →普通にスレ画面を表示
212名無し~3.EXE:03/12/03 23:39 ID:L5/sjLim
>>211の板は人大杉でみれなかった

ttp://tmp2.2ch.net/download/SETTING.TXT

なら見れるでしょ
213名無し~3.EXE:03/12/03 23:44 ID:mY7kl1rO
板によってはブラウザは弾かれる(2chの仕様)
214名無し~3.EXE:03/12/03 23:53 ID:p29QdKqY
>>212
どうもです!今度は見れました。
 BBS_MESSAGE_COUNT:一回の投稿での最大バイト数
  ↓
 BBS_MESSAGE_COUNT=2048
これですよね?でもレスを下書きしている状態で、オーバーしてるかどうかは判断付かないよね。
できたら、レス窓に上の{一回の投稿での最大バイト数}を表示して、書き込みがオーバーしたら
プレビューや送信時に警告が出ると良いんだが、できるのかな?
215View ◆tCDoSWbtb. :03/12/04 07:30 ID:MpkeBFMD
>184
簡単そうだったらやってみます。
>185
原因の分からない致命的エラーがない限りは大丈夫です。
>186
これはちょっと無理。やるならカーソル位置で判定しないといけないけど、
モードごとの動作を変えすぎるとデバッグがきつくなるから。
>189
THX。こういう事する前にソースを直接書き換えてしまうから
標準のカスタマイズ機能をほとんど知らないんすよ。
>192
むしろメル欄にアンカー付きで書くとリンクになるのがDoeViewの独自仕様だったり。
ポップアップしない名前欄のパターンはまあ選択右クリって事で。
ダブルクリックで数字だけ選択できると便利なのかな。
アルファベットと数字を同一文字種にしているけど、分けるか。。。
>206
前々から指摘があって直したいのだけど、デュアルディスプレイ環境がないので
手が出せずにいます。 なんかいい方法ないすかね。
>207,214
NYA氏?のfushiana警告みたいな? まああるといろいろ便利かな。。。
216View ◆tCDoSWbtb. :03/12/04 07:45 ID:MpkeBFMD
>210
TYPE_DATE:
 キーポイントはそこにないからきっと解決しないと思われ;

今の今まで#が・・・の指摘の意味が分かってませんでした。
読み返したらめちゃくちゃなソースなので全部書き直して確認中。
{beginner}
if (str + i)^ = '#' then
begin
Inc(i);
if (str + i)^ in ['X', 'x'] then
begin
Inc(i);
GetHex(str + i, size - i, val, len);
end else
GetDecimal(str + i, size - i, val, len);
Inc(i, len);
if (i < size) and ((str + i)^ = ';') then
Inc(i);
if (val >= 32) and (val <= 130) then
WriteChar(char(val));
else
WriteText(str + index, i - index);
index := i;
end else
begin
{/beginner}
(略)
end;
end;
217View ◆tCDoSWbtb. :03/12/04 07:46 ID:MpkeBFMD
×WriteChar(char(val));
○WriteChar(char(val))
218名無し~3.EXE:03/12/04 08:42 ID:U5QkXlY8
つうか、Viewで使える正規表現ってどんなの?
「ぱーる」とやらと一緒か?
正規表現でぐぐったらよくわからんかった
219名無し~3.EXE:03/12/04 09:29 ID:u0WfaaUw
したらばJBBSのレス・スレを参照コピーした時に
新URLのリンクを吐いてもらえないでしょうか?
220名無し~3.EXE:03/12/04 11:05 ID:MgkCEqpk
221名無し~3.EXE:03/12/04 12:52 ID:32Gt/fsA
>>218
ああ、それ俺も知りたかった。
222名無し~3.EXE:03/12/04 13:55 ID:VHkUuyr4
自分は文書の置換作業で正規表現覚える必要があったから自分で調べて覚えたよ。
223名無し~3.EXE:03/12/04 14:50 ID:MgkCEqpk
>>222
正規表現を教えろ、じゃなくて、Viewで使える正規表現はなにか?という質問だと思うんだが
224名無し~3.EXE:03/12/04 15:46 ID:HOzKr6Id
edレベルの正規表現だと思う
225名無し~3.EXE:03/12/04 16:03 ID:Gq5PvWNf
>>215
マルチモニタの座標の件について、VC++の話のようなので参考になるかは分からないのですが…
http://hp.vector.co.jp/authors/VA000092/win32/freq.html
226186:03/12/04 18:04 ID:CCapzhYh
>>215
そっかぁ…
(*´Д`)ゞ了解でし!
227名無し~3.EXE:03/12/04 23:41 ID:dtrqd4Qz
要望してみます。

「特定の板のみに適用されるNGワード」
なんてのが設定できれば便利だと思うんですが、
NGEXに「適用する板」ってな項目作れませんか?
228名無し~3.EXE:03/12/04 23:51 ID:xkGAiPD/
それもいいけどNGスレッドもほしい
229View ◆tCDoSWbtb. :03/12/05 02:29 ID:sqxblvzE
>218
ヘルプ曰くPerl互換らしいです。使える正規表現の日本語解説はここ。
ttp://onigiri.s3.xrea.com:8080/delphi/index.php?%5B%5BTRegExpr%5D%5D
>219
密かに仕様変更に対応しきれていないJBBS。
本家のリクエストとして受けとっときます。
>227
すでに内部的にはその手のことができるしくみを追加してあるので、いずれ。
項目に「URL」が増えて、アドレスのうち板やスレにユニークな部分を指定する
形になると思います。
>228
実行部分を作るのにたいした手間はかからないのだけど、
この手の機能は管理がめんどうで、そことメリットのかねあい・・・
230名無し~3.EXE:03/12/05 09:21 ID:QW70+pFC
23177:03/12/05 10:27 ID:vaGAB7Bv
View様

ここ数日PCのトラブルでネットに接続できない状態でしたが、最新版で
私の要望に答えていただいて感謝感激です!ありがとうです!
232名無し~3.EXE:03/12/05 12:29 ID:VDE/E7Be
いつも使わせていただいております。

ビューア機能についてなんですが、サムネイルやポップアップで縮小画像が見られるようになった現在、
タブ型ビューアというものの意味がかなり薄れているような気がします。
こうまで多機能になると、逆にビューアはシンプルなほうが良いと思います。
もちろん今まで使い慣れている方もたくさんいらっしゃるでしょうから、変えてくれなどとは言いません。
ただ、URLクリックで起動するビューアを選択できるようにはできないでしょうか?
たとえばnonoViewerなど。
233名無し~3.EXE:03/12/05 13:13 ID:y1+DJSx+
>>232
nonoViewerだったら、2-293氏の拡張子別プログラム実行ツールExtExec使えば
Viewの設定で画像ビューアを無効にするにチェックいれると
Jane Doe ViewからURLクリックでnonoViewerが起動しますよ。
234名無し~3.EXE:03/12/05 15:49 ID:kEeH10Rl
外部コマンドにnonoViewerを登録しとくのもイイし
235名無し~3.EXE:03/12/05 16:12 ID:6pxbhD6h
ブラクラがある限りViewのビューアの必要性は薄れないと思ってるの俺だけか?
ていうかちょっとしたサイトならブラウザでわざわざ開かなくなったし
236名無し~3.EXE:03/12/05 16:33 ID:ZBTx2zcR
へぇ、そうだね、へぇ
237名無し~3.EXE:03/12/05 17:42 ID:NAYjpjfQ
今日気づいたんだけどViewerを左クリックしながら右クリックしたら何か出る
238名無し~3.EXE:03/12/05 18:22 ID:aDd9lafz
ソース公開まだぁ?
239名無し~3.EXE:03/12/05 19:02 ID:VDE/E7Be
>>233
それだとサムネイル機能や画像ポップアップ機能は使えませんので、Viewと併用する意味がかなり薄れてしまいます。

>>234現在それで使っております。
しかし、URLクリックで起動とコマンドから起動では操作性があまりに違いますよね。

240名無し~3.EXE:03/12/05 20:02 ID:IGJ/m8eP
>>239
お前さんの設定がまずい。
Viewのサムネイルを生かしたままでnonoヴューア使えるよ。
外部コマンドにnonoヴューアじゃなくてブラウザ設定に拡張子別ユーティリティのパスを入れて
画像関係をnonoヴューアにする。
241239:03/12/05 20:09 ID:VDE/E7Be
>>240
えーと……その状態で、ログを取得してない初見の画像スレや新レスの画像見られますか?
サムネイルはビューアを使用しない設定では起動できないとView氏自ら過去ログで言っておられましたが。
>>233氏へのレスはそれを踏まえた上で言ってます。
242名無し~3.EXE:03/12/05 21:58 ID:9sx11bZw
Alt+urlクリックで外部ビューア開くんじゃなかったっけ?
24323才美人秘書(巨乳):03/12/05 23:35 ID:dn8pRlQF
try
 IDのアンカーの書き方見ても参考にならないか。。。
except
 遠慮せずにこの際丸ごと(ry)
end;


▽表示処理中のスレをヒント表示するとレス番がずれる(ry

修正を加えた部分は大体分かったけど、どう再修正しれば
イイか分かんないおながい教えて欲すぃいの♥
244名無し~3.EXE:03/12/05 23:43 ID:wrTsab4l
>>243
胸揉ませろ
245名無し~3.EXE:03/12/05 23:45 ID:kEeH10Rl
>>243
(*゚∀゚)=3
246名無し~3.EXE:03/12/06 00:04 ID:FwdwM4Kp
>>243はウエストも豊満だったりするかも。
247名無し~3.EXE:03/12/06 00:11 ID:fEfhySEk
ウエスト豊満だったら美人って言わないと思うのは漏れだけ?

248名無し~3.EXE:03/12/06 00:11 ID:QsxOlxrG
Viewに勢い付けてください。
お願いします。勢いついてるJane使ってみたら便利で忘れられません。

(´-`).。oO(自分で付けたいけどソース非公開だからこうやって頼むことしか出来無いんだよなぁ…)
249名無し~3.EXE:03/12/06 00:12 ID:m+HBRv2b
程度によりけり
250名無し~3.EXE:03/12/06 00:13 ID:ro8MaOVH
ズンドウでも美人は美人
251名無し~3.EXE:03/12/06 00:34 ID:3SszKCuF
>>248
「勢い」を知らない俺にご教授下さい
252名無し~3.EXE:03/12/06 00:38 ID:m+HBRv2b
一定時間に付いたレスの数
マサオ一日だっけ?
253名無し~3.EXE:03/12/06 00:48 ID:QsxOlxrG
>>251
>>252の通りです。
勢いでソートするとその板でどのスレが一番元気があるのか、
ということが分かるわけです。
254名無し~3.EXE:03/12/06 01:02 ID:3SszKCuF
>>252-253
レクチャーありがとうございます
そういう機能も付いてるんですねー
255名無し~3.EXE:03/12/06 02:07 ID:CQrDOw8a
>>253
特定のスレしかみない人にとってはいらない機能だな・・・
256名無し~3.EXE:03/12/06 02:22 ID:uD65XQwV
OpenJaneDoe-0.1.10.0キタ━━━━ヽ(^▽^ )ノ━━━━!!!!
257名無し~3.EXE:03/12/06 04:58 ID:CQrDOw8a
そのうちJaneViewも 0.1.10.0ベースになるのかなぁ
258名無し~3.EXE:03/12/06 05:16 ID:J69EU00v
上書きすれば良いんだろ!
259名無し~3.EXE:03/12/06 05:47 ID:ZWUvSL/l
ポップアップしたレスのレス番号の右クリックで
そのレスにレスしているレスを表示して欲しいのです。
260View ◆tCDoSWbtb. :03/12/06 08:31 ID:S7uQPI6V
>232
画像ビューアを表示しない設定にして、ブラウザとしてnonoViewerを登録、
nonoViewerはCtrl+クリックで開くというのが現実的な解決策です。

繰り返しになるけど、サムネイルやポップアップで使うためのVCHキャッシュは
ビューアが作っています。nonoViewerやブラウザで見てもViewに認識可能な形で
キャッシュが残りません。
さらに、そのためにviewとnonoViewerの併用は同じリモートファイルに
2度アクセスする事になるため、操作上の障壁を設けるという意味もあります。
ちなみに現在のViewでも、もしVCH形式のキャッシュをキャッシュフォルダに
保存できる外部ビューアがあれば、それで保存したキャッシュは特別の設定なしで
サムネイルやポップアップできるようになってます。
もしそのようなビューアが出てくれば、必要なサポートの組み込みは前向きに検討します。

>243
・モジュール '2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part1'のアドレス >243 で
 Sourceに対する読み込み違反が起きました
・1引く。
>248
リク多いのでかんがえときます。
>257
パソコンが直ったら。今日CPU買いに行きますので。
>259
範囲選択ポップアップ、アウトライン、IDポップアップなど、
ポップアップとスレ欄の機能が違うのはある程度やむを得ないと考えてください。
本家用に作り直しているポップアップで改善できればいいのですが、たぶん無理。
えいっとジャンプして、終わったら「戻る」を使うのがよいです。
261名無し~3.EXE:03/12/06 09:05 ID:S2nX8JYV
XPで使ってるが、
設定ですべてのフォントを欧米フォントにしても文字化けしないのが良い。
本家は、XP標準でFontLinkしてるTahomaでも、
タブやスレタイ、設定画面などが文字化けするので不満だった。

これが解消されてるのでJaneView使ってる。ビューア機能は使ってないw
262名無し~3.EXE:03/12/06 11:12 ID:t7FuW10R
>>261
俺も。
俺はVerdanaからビットマップ抜いたSHG30Pを使ってる。
ビューア機能は使ってない。

>>260
>もしそのようなビューアが出てくれば、必要なサポートの組み込みは前向きに検討します。
これは、Susieプラグイン対応ビューアにURLクリックで対応したキャッシュ画像を開けるようにすれば良いのでは?逆転の発想で。
Viewはもっとも使いやすいJaneではあるけれど、すべての機能に皆が満足してるわけではないだろうから、選択の余地は欲しいところ。
選択肢の多さという懐の広さはフリーソフトの評価の高さに直結すると思われます。
263名無し~3.EXE:03/12/06 11:33 ID:e/wMceq0
かちゅみたいにログ保存モード切替を付けて欲しい
264名無し~3.EXE:03/12/06 11:50 ID:vtjOPvou
かちゅ云々 (゚听)イラネ
265名無し~3.EXE:03/12/06 12:16 ID:Xjv5CZMJ
カキコのときのウィンドウで
「書き込み」、「プレビュー」、「ローカルルール」のタブがあるけど

「書き込み履歴」タブを追加してほすぃな
266名無し~3.EXE:03/12/06 12:18 ID:rPNiMsdQ
view氏へ

「やるせなさ機能」付けて欲しいです。
スレッドの趣旨に対してのレスの内容のやるせなさの度合いを数値で表示。
一見勢いと被る機能に思えますが、勢いはレスの内容に関わらず数が多ければ数値が増えますが、
やるせなさ機能ではレスの数が多くてもスレの趣旨に対し意味の無い物が多ければ数値が増えます。
逆に全てのレスがスレの趣旨に則ったレスで内容が有意義であれば やるせなさ0 となります。


どうか、「やるせなさ機能」お願いします。
267名無し~3.EXE:03/12/06 12:22 ID:3cylMxwX
「勢い」も「やるせなさ」も普通にいらないんだが。
268名無し~3.EXE:03/12/06 12:24 ID:j60BqVmb
やるせなすキボン
269名無し~3.EXE:03/12/06 12:54 ID:lgkFDkDK
live2chについてるようなスレッドタイトル検索をつけて欲しいです。
270名無し~3.EXE:03/12/06 13:00 ID:WykHthxM
>>269
〜〜についてる機能をビューアにも
系はさ、ようはヴィトンのバッグの縫い方をシャネルのバッグでもやってくれと言ってるようなもんだ。
ブランドが違うんだよブランドが。
そんなまがい品なんぞ自分で作れ。

と言いたいのだがソースが…
271名無し~3.EXE:03/12/06 13:10 ID:t7FuW10R
>>270
マジレスすると、縫い方と機能は違うもんだぞ。縫い方はデザインだ。
機能的に似通っているがデザインの違うバッグはどのブランド問わずあるわけだが。
良いものはいくらでも吸収して、そこから発展させて独自のものになるのが良い。
元がオープンソースのプロジェクトなんだから、方向性としては間違っていないと思うよ。

とはいってもやるせなさだの勢いだのは要らないんだけどね俺としては。
272名無し~3.EXE:03/12/06 13:45 ID:BsxIuFhv
素朴な疑問、勢いってどんなときに使うの?
273名無し~3.EXE:03/12/06 14:04 ID:1jrZs28y
暇な時ニュー速行ったりしてどこのスレが活気あるのかなと思った時

じゃないか?知らんけど
274名無し~3.EXE:03/12/06 14:52 ID:NXTjo8cz
勢いでソートすれば初めての板でどのスレが盛り上がっているかがわかる。
ざっと眺めればその板の全体的な勢いも把握できる。
275272:03/12/06 15:16 ID:H/Kd+Cu2
ああ、雑談系の板で使う訳か、納得。
俺2chは専門板利用がメインだからそっちは思いつかなかった。
276名無し~3.EXE:03/12/06 16:51 ID:Y/FE3K2k
>>274
この暇人め、板の全体的な勢いなんて気にしてどーなんの
あなたのような人が、記念カキコとかするんでしょうね
277名無し~3.EXE:03/12/06 16:53 ID:ro8MaOVH
>>276
>>274は勢いがどういうものか説明してるだけだろうが
278名無し~3.EXE:03/12/06 16:57 ID:pj6aHdf0
とんちんかんな煽りは、みっともない
279名無し~3.EXE:03/12/06 17:05 ID:eYdnR7li
たしかに。
280名無し~3.EXE:03/12/06 17:55 ID:BE9mUdFR
   (-l_-,,) ドコヲ引クノカ分カラナイ…
    nnノ)
281名無し~3.EXE:03/12/06 17:56 ID:BE9mUdFR
ところで、未修正だとどういう設定だとどうズレるのれすか?
282名無し~3.EXE:03/12/06 18:12 ID:Zv7A/Uj2
>>266
>やるせなさ機能ではレスの数が多くてもスレの趣旨に対し意味の無い物が多ければ数値が増えます。
>逆に全てのレスがスレの趣旨に則ったレスで内容が有意義であれば やるせなさ0 となります。
これができたら一生遊んで暮らせるほど金が稼げる訳だが。
283名無し~3.EXE:03/12/06 18:25 ID:oOwmv7YI
つまり、Viewがやるせなさ機能を開発して一生遊んで暮らすのさって言う未来図か?

「やるせなさ機能」が開発されたら、「トンガリコーン機能」も実現可能だな。


(トンガリコーン機能の説明↓)
284名無し~3.EXE:03/12/06 18:26 ID:ELCjkO/s
めんたいこ
285名無し~3.EXE:03/12/06 18:28 ID:uqSoSB3t
つまらん
286名無し~3.EXE:03/12/06 18:57 ID:E8N2L53Y
View、やるせないよ。
287名無し~3.EXE:03/12/06 19:56 ID:ufuaWnBN
やるせなす
288名無し~3.EXE:03/12/06 21:48 ID:/p7MQWTL
レス番号右クリックでアンカーツリー表示しなくなった?
289名無し~3.EXE:03/12/06 21:57 ID:nAVhVSuR
>>288
Viewでも出来るよ。
290名無し~3.EXE:03/12/06 23:09 ID:X8yeOOdq
>>274
初めて行く板で使えたっけか?
291名無し~3.EXE:03/12/06 23:18 ID:MJ30d5zP
other.brd対応にしてほしい
292名無し~3.EXE:03/12/06 23:28 ID:zbRhCVNY
自分で登録してけ
293名無し~3.EXE:03/12/06 23:41 ID:X8yeOOdq
正規表現使ってあぼーんしたいんだけど、どう書けばあぼーんできますか?
294名無し~3.EXE:03/12/06 23:48 ID:NXTjo8cz
>>290
勢いの表示はログ取得を必要としてないので出来ます。
295名無し~3.EXE:03/12/06 23:49 ID:NXTjo8cz
>>293
NGEx.txtを晒すスレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1068846004/

ここを参考に汁
296名無し~3.EXE:03/12/07 00:24 ID:UQQwLxqr
CPU買いに行ったまま行方不明のViewはエウリアンにでも捕まったのか?
297名無し~3.EXE:03/12/07 00:26 ID:uDFVlYFe
絵いり餡?
298名無し~3.EXE:03/12/07 00:33 ID:ER2KgAFP
0.1.10.0(゚Д゚)マダー?
299名無し~3.EXE:03/12/07 01:15 ID:EEXNxWrG
ぼくらのびゅーたんをかえせ!ヽ(`Д´)ノ
300名無し~3.EXE:03/12/07 01:50 ID:nNYnYiW1
301名無し~3.EXE:03/12/07 02:08 ID:XnvK7D+Y
ぶっちゃけると、エチーな板に行く人は重宝するんだよね・・>勢い
sage進行でコソーリ(*´ω`*)ムフフなうpあってるとこなんか勢いで一発でハケーンできる・・と。
302名無し~3.EXE:03/12/07 02:11 ID:SVHmxNiq
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェー
あんま使わなそうだな
303名無し~3.EXE:03/12/07 02:21 ID:05wytHmo
芸能や生活、趣味、食文化といったカテゴリに初めて飛び込むときにも役立つ。
スレタイ検索で目標のスレの判別・勢いソートでレスが多いスレの判別

おしゃべりしたいときは勢いが重要だから
304名無し~3.EXE:03/12/07 03:32 ID:5Hoc+xgq
勢いも憑けたけど2〜3回しか見た事は無いな
個人的には「チェックしたスレ」のが便利
305名無し~3.EXE:03/12/07 10:12 ID:LbUEFSS4
あとは、AA板のようなネタ作製系板の投稿確認か>勢い
確かに便利かもしれない。

現状だと、書き込みの多寡はチェック済みのスレしかできないからな。
306名無し~3.EXE:03/12/07 12:03 ID:lP3SIAw4
そんな時こそ「やるせなさ機能」があると便利だな。
307名無し~3.EXE:03/12/07 12:56 ID:hFxsHlr7
Doe10Viewまだぁ?
308名無し~3.EXE:03/12/07 13:00 ID:MUhWX7rQ
>>181
>>183
ちょっと似たような現象になるURLがありました
実際はポップアップヒントの反応が異常に遅いだけで固まりはしないのですが

http://web.archive.org/web/20021006012119/http://www.pacmon.jp/aircap/bin/aircap1001.exe

ブラウザにアドレス直接貼り付けならばすぐに反応は返ってきます
309名無し~3.EXE:03/12/07 13:47 ID:TkatTbLi
キサマッ!!配布禁止スレを見ているな!
310名無し~3.EXE:03/12/07 15:38 ID:bcN1n6W1
おれもなー
311名無し~3.EXE:03/12/07 15:48 ID:5lWyC+2A
Viewはエウリアンに捕まったままなのか。
あれほどエウリアンには気をつけろって言ったのに。
312名無し~3.EXE:03/12/07 16:58 ID:yC4okWM3
>>306
だからそんな個人の主観で値が大きく変動するような機能が実装できたたら、それこそ一生遊んで(ry
313名無し~3.EXE:03/12/07 17:05 ID:R4vwl+m3
一生遊んで都昆布食い放題ってか、実にうまやらしいな。
314名無し~3.EXE:03/12/07 18:15 ID:UuGm7l93
実はヴぃゅうたんは美少女で
ハアハアな男にさらわれ
315名無し~3.EXE:03/12/07 18:16 ID:JLivH8xK
美少女を呼びましたか?
316名無し~3.EXE:03/12/07 18:20 ID:LWJK0qt5
びゅうタンは今頃、さくら・おとめ・あやや・ごっちんいずれかのコンサート見ながらヲタ芸している
317名無し~3.EXE:03/12/07 19:35 ID:8yEVDvZs
びゅうタン、びゅうタン、びゅうタンタン
318名無し~3.EXE:03/12/07 19:44 ID:egauyx5z
ねぇ……ビュウ。大人になるってかなしい事なの……
319名無し~3.EXE:03/12/07 19:56 ID:Fuazr/8k
おーぷん
ジェーン
どびゅっ!どびゅっ!
320名無し~3.EXE:03/12/07 19:58 ID:B8/GSyQe
>>318
あの王女は凄かったな。
321名無し~3.EXE:03/12/07 21:12 ID:N2Up57Py
ViewはShock!!!!!!!!!!
322名無し~3.EXE:03/12/07 21:13 ID:Mp5HHiJr
ネタが全く分かりませぬ
323名無し~3.EXE:03/12/07 21:30 ID:8yEVDvZs
>>318の元ネタはバハムートラグーン
324名無し~3.EXE:03/12/07 22:14 ID:sEn1WAvb
ハイパーリンクのマウスオーバーで「プレビュー表示」&「ビューワは開かず」
ハイパーリンクのクリックで「ビューワで表示」
という風にしたいのですが可能ですか?

前者はできたのですがそうするとクリックしてもビューワが開かなくなり
クリックで開くようにするとマウスオーバーでも開いてしまうんです。
325名無し~3.EXE:03/12/08 00:01 ID:9KR2vb6E
>>324
わたしゃ
>ハイパーリンクのクリックで「ビューワで表示」
の所をマウスジェスチャーの「フォーカス切り替え」にしてます。
ぜんぜん違うことだったらごめん。
326View ◆tCDoSWbtb. :03/12/08 07:50 ID:Q4w2qxl9
トラブルは続くよ。。。
今週いっぱいくらいは引っ張る予感。

>261
>フォント
これは本家にいれときますか。1行か2行の修正ですむはず。
>262
考え方の一つとしてありですが、VCHをビューアが作る限り
ビューアを開きたくないというニーズとマッチするかは・・・
>308
うちではビューアで一瞬で開くです・・・
>324
たぶん微妙にできないような。
327名無し~3.EXE:03/12/08 08:08 ID:EtAjOloA
要望なんですけど
お気に入りツリーであらかじめ設定した文字列が含まれているお気に入りに色を付けることは出来ないでしょうか?
オツカイで新着スレッドが大量にあると見にくいので…
328名無し~3.EXE:03/12/08 18:38 ID:ty7hqfG3
板一覧をテキスト編集ではなく、表示ツリーから不要な板を非表示とかにできないのかな?
329名無し~3.EXE:03/12/08 18:39 ID:ty7hqfG3
それとフォルダをつまんで他のツリーに移動したりできるといいな!
330名無し~3.EXE:03/12/08 18:40 ID:KPrZ3j/S
>View氏

「ここ壊れてます」っていうログの不具合発生時や
HTTP/1.1 416 Requested Range Not Satisfiable
が返ってきたら自動再取得するオプションキボン
331ここ壊れてます:03/12/08 19:28 ID:9S04Kccf
ここ壊れてます
332ここは壊れてません:03/12/08 21:02 ID:pChdlCbk
ここは壊れてません
333ここ壊れてるかもしれません:03/12/08 21:05 ID:YZI8Mpkk
ここ壊れてるかもしれません
334ここ壊れるかも?:03/12/08 21:13 ID:xTHMtrlu
ここ壊れるかも?
335名無し~3.EXE:03/12/08 21:16 ID:JUP3f0Sc
あ た た た た 多機能!
336名無し~3.EXE:03/12/08 21:30 ID:R+qsuprB
おまいらが壊れてます
337名無し~3.EXE:03/12/08 21:51 ID:poPBghOZ
俺もこわれてい
338名無し~3.EXE:03/12/08 21:56 ID:UJsXztYu
もう二日間徹夜飲まず食わずで待ってるんですけど
まだですか
339名無し~3.EXE:03/12/08 22:11 ID:HXAQUytq
( ・A・)つ〃マダァーマダァーマダァー
340名無し~3.EXE:03/12/08 22:27 ID:Ii4m3T9I
ビューダメだな。
予想通り
341名無し~3.EXE:03/12/08 23:41 ID:A9uxY1eb
俺はマターリ待つぜヽ(´∀`)ノ
342280(美ιょぅι゙ょ6歳):03/12/09 00:16 ID:ajq6p3kT
thread.dat 2箇所でイイの?
343名無し~3.EXE:03/12/09 00:32 ID:suiOUcEn
>>342
今度は幼女がキタ━━(゚∀゚)━━ !!
344名無し~3.EXE:03/12/09 12:44 ID:nJyMMkmX
_| ̄|○ネトラン 立ち読みしてたら
345名無し~3.EXE:03/12/09 15:09 ID:IiSyLEEC
ドビューッ
346名無し~3.EXE:03/12/09 16:43 ID:MbcJYSx8
>>344
何?
347名無し~3.EXE:03/12/09 16:57 ID:uLgpOyK5
Viewが紹介されてたんじゃないの?
348名無し~3.EXE:03/12/09 16:59 ID:RPsxs5/o
美人だった?
349名無し~3.EXE:03/12/09 17:01 ID:RPsxs5/o
噂によれば、Test氏とか初代の神々は全員イケメンで、
View氏以降は、美少女が増えて、98タンや白作者タンはようじょ

うわ、だれだおまえなにをs
350名無し~3.EXE:03/12/09 17:02 ID:OiNhX+MQ
ょぅι゛ょ(;´Д`)ハァハァ
351名無し~3.EXE:03/12/09 17:08 ID:RPsxs5/o
あー、あぶなかった、NotePCだから持ち逃げすればよかっただけだから
助かったよ

で、白作者タンが美少女だという証拠はこれだ

ttp://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1065666222/494

ぐえ、おまえわd
352名無し~3.EXE:03/12/09 17:12 ID:fv7u3W7T
Janeユーザーは、ロリコンが多いらしい
353名無し~3.EXE:03/12/09 17:17 ID:ZbyNHKbj
>>352
お、俺か?
354名無し~3.EXE:03/12/09 17:24 ID:aEKwwLi8
(゚∀゚)マウマウ
355名無し~3.EXE:03/12/09 18:27 ID:3NqUfp5j
>>352
`_
356名無し~3.EXE:03/12/09 21:08 ID:214fvOqI
>>353
IDが「NHK」だ!!
357名無し~3.EXE:03/12/09 22:27 ID:7c80/IC5
日本ひきこもり協会だな
358名無し~3.EXE:03/12/09 23:51 ID:te2ETwbt
ΣΣ(`Д´)
359342:03/12/09 23:55 ID:tC7VQSmy
いや変えるのは1個目だけか。。。?
360名無し~3.EXE:03/12/09 23:58 ID:tC7VQSmy
明日も幼稚園だから寝る
361名無し~3.EXE:03/12/10 00:17 ID:GepT2YS7
まだですか?Viewたん クリスマスに間に合わなくなってしまいますよ!
362名無し~3.EXE:03/12/10 01:08 ID:PH99l0tJ
もう0.10.0.0に間に合わせるのは無理だね〜
363名無し~3.EXE:03/12/10 01:09 ID:PH99l0tJ
>362
嘘だし。0.1.10.0だし。
364名無し~3.EXE:03/12/10 01:32 ID:YnwhLcA3
Viewたん挑戦〜〜〜私には無理ね〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
    ∧_∧        
  G(≧∀<)Q     
   ヽ    丿          (´⌒(´   
    |    |        (´⌒(´⌒;;
  ○      ○≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ミ○○○彳      (´´
365名無し~3.EXE:03/12/10 02:36 ID:ApQBlHLi
普通のOpenJaneDoeのフォルダに、JaneViewのexeファイル上書きだけで問題ないですか?
366名無し~3.EXE:03/12/10 02:41 ID:13+NzGun
>>365
漏れはそれで問題なく行けてる。
まだ二日目だけど。
367名無し~3.EXE:03/12/10 02:49 ID:ApQBlHLi
そうすか
IDが青くなったくらいで何が変わったのかわからんかったので
368名無し~3.EXE:03/12/10 02:52 ID:2jhM0ZCP
readme読めよ。
369名無し~3.EXE:03/12/10 06:36 ID:1Zo1Vn5k
スレ覧のログをリロードしても新着レス数が出るスレとでないスレがある。
370名無し~3.EXE:03/12/10 08:56 ID:SWQIEye8
>>365
俺もそれで1週間、なんともない。
371名無し~3.EXE:03/12/10 15:13 ID:gCfAXy+V
>>367
変わってる証拠ダカラw
372名無し~3.EXE:03/12/10 17:21 ID:CfbXp+Ha
ここ壊れてます等で出る赤マークをクリックすると
再取得できるようにしてはどうかね?
373名無し~3.EXE:03/12/10 17:36 ID:zAzt4u0w
どうかね、って言われたってなあ
374名無し~3.EXE:03/12/10 17:37 ID:BCM3PKFZ
むしろ自動再取得とか。
375名無し~3.EXE:03/12/10 17:39 ID:5J0IljDM
回数決めて1度だけ再取得ね。
376名無し~3.EXE:03/12/10 20:13 ID:5+fbIKoJ
再取得無限ループきぼんぼん。
377名無し~3.EXE:03/12/10 22:39 ID:Pjzd/dA9
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/3858/flady.html

ビューア設定で URLクリックでビューアを開かない にしてると
表示が透明になっちゃうんだけど俺だけか?
378名無し~3.EXE:03/12/10 22:40 ID:ryivM6bn
(♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰 乜勹〰スㄜㄝㄋ
379名無し~3.EXE:03/12/11 00:14 ID:Vw20fgYk
>>378
なんだそれ?
380名無し~3.EXE:03/12/11 00:44 ID:Q1KR3H/K
>>379
ただの (♛ฺД♛ฺ)ゔ〲〰ゔ〲〰 乜勹〰スㄜㄝㄋ だよ
某板では流行ってるのさ
381名無し~3.EXE:03/12/11 00:48 ID:ZCckVNRs
10.1がキタことだしViewも更新かな
382名無し~3.EXE:03/12/11 00:50 ID:akCwJ9fA
>>380
ポップアップするとさせろまで出るっつーことではないの?
表示とポップアップと書き込みプレビューのポップアップとかは
対応がバラバラみたいなんで仕様かも。
383名無し~3.EXE:03/12/11 01:07 ID:BC1WIh9P
次のviewは0.1.10.5位になるヨカーン
384名無し~3.EXE:03/12/11 01:21 ID:RSidKGVs
DAT落ちしてるかどうかがわかりやすいようにして欲しい
お気に入りから開いた場合にちょっとわかりずらいような気がする
385名無し~3.EXE:03/12/11 01:25 ID:uuMRMF7+
>>384
貴様の脳内に刻み込め!
386名無し~3.EXE:03/12/11 02:49 ID:RSidKGVs
現在、NGExは
・NG Name
・NG Addr
・NG ID
・NG Ward
の4つが指定できるが
NGワードが2つ指定できると便利だと思わないか?
「AとBを含む」とかなら正規表現でも可能かもしれんがかなり重くなるみたいだし・・
「Aは含むがBは含まない」とかは難しいだろ?
まぁ・・・早くて高機能な正規表現ができれば済む話だが・・・
387名無し~3.EXE:03/12/11 07:17 ID:pPvq/vuy
おすすめのボード一覧取得URLありますか?
388名無し~3.EXE:03/12/11 12:40 ID:ALLjS3ib
>>387
http://www.monazilla.org/ 右のBBS Menuからお好きにどうぞ。
389名無し~3.EXE:03/12/11 15:42 ID:ZCckVNRs
Viewタソ、再び行方知れず.....
390名無し~3.EXE:03/12/11 15:53 ID:C8leAOUG
しばらく休んでくれ
391名無し~3.EXE:03/12/11 16:08 ID:te2REl2k
Viewの野郎、CPU買いに行って以来エウリアンの女にハマって・・・
392名無し~3.EXE:03/12/11 16:12 ID:p0NWUolj
だから、Viewタンは美少女だとあれほど
393名無し~3.EXE:03/12/11 16:17 ID:9+fISZTv
ま、ここ最近は更新ラッシュだったからねえ。
394名無し~3.EXE:03/12/11 16:42 ID:oruOg8sL
今週いっぱいくらい引っ張ると
ヴぃうタン(美少女)が書いてた記憶あるれすよ

そーいや飲まず食わずでうp待ってるヤシもいたな
南無〜
395名無し~3.EXE:03/12/11 18:34 ID:afkFfS9c
Viewたん=
1.自作系PCおたく
2.美少女
3.Viewプロジェクトチーム
4.そもそもViewの中の人などいない
答えは何番?
396名無し~3.EXE:03/12/11 18:55 ID:SbVBw9uP
ミステリ板だけでメル欄を非表示にするとか出来ない?
無理そうだけど。
397名無し~3.EXE:03/12/11 18:57 ID:Q1KR3H/K
>>396
Skin弄れ
398名無し~3.EXE:03/12/11 18:58 ID:YjhTEst2
ミステリ板だけ別Janeを使った方が楽
399名無し~3.EXE:03/12/11 18:59 ID:YDGeEsLA
>>397
特定の板だけに適用させることが出来るの?
400名無し~3.EXE:03/12/11 19:00 ID:fLQoS8Kz
header.htmlならちょっと変えたいpre-αがあるけど。
401名無し~3.EXE:03/12/11 20:42 ID:k+btzbGG
ビューアでたくさん画像を開いたらめちゃめちゃメモリつかっちゃいます。何とかしてください。
402名無し~3.EXE:03/12/11 20:45 ID:YDGeEsLA
わかった
403Biew ◆XqrQAy2Hxg :03/12/11 21:18 ID:akCwJ9fA
>>401
展開した画像を適当なタイミングで閉じて、必要なときは
データから復元する仕組みを作れば可能でつが、
けっこうただ事ではない改造になりまつ。
この手の改造がキツいのはビューアの基本構造上の
欠陥によるんでつけどううあぁぁぁぁ エウリアンでつぁぁ、、、
404名無し~3.EXE:03/12/11 21:51 ID:p0NWUolj
>>395
全部。
405名無し~3.EXE:03/12/11 21:55 ID:Q1KR3H/K
>>403
誰?
406名無し~3.EXE:03/12/11 22:02 ID:a1r8J/nY
dat落ちのスレ(!が赤チェックで番号が空欄)をスレ覧に表示しないようにするには
どうしたらいいのでしょうか。

たぶんこのせいで起動が遅くて。
407名無し~3.EXE:03/12/11 22:27 ID:ZCckVNRs
ビエウたん登場
408名無し~3.EXE:03/12/11 23:04 ID:q2YUU2z4
>>395
2ですよ!マジでかわ(・∀・)イイ!!女子高生だって♪
409名無し~3.EXE:03/12/11 23:45 ID:AkWP4jBA
女子高生なのか!
俺を踏みつけてくれないか?
410名無し~3.EXE:03/12/12 00:57 ID:j5zvG7Tl
初々しいOLの方がいいなぁ…
411名無し~3.EXE:03/12/12 00:59 ID:SKzbvEXa
院生がいい
412名無し~3.EXE:03/12/12 01:11 ID:YdJ3FlOL
小学生が(・∀・)イイ!!
413名無し~3.EXE:03/12/12 01:53 ID:Lzd3tI+6
>>412
オマエ!


僕は幼女が(・∀・)イイ!!
414名無し~3.EXE:03/12/12 02:13 ID:sg2vnhKf
そんなことは、どうでも(・∀・)イイ!!

とりあえずView更新待ち
415名無し~3.EXE:03/12/12 02:13 ID:m2rn7vy3
ネトランにViewのことが記事で出てたけど
掲載許可のメールとか来た?Viewタン
416名無し~3.EXE:03/12/12 03:36 ID:zjsnP1uK
IDポップアップがある限り漏れはViewタンについていくぜ(`A')
417名無し~3.EXE:03/12/12 03:52 ID:8MOvuAaA
ネトラソに蹂躙されるヴぃうタン……
418名無し~3.EXE:03/12/12 04:34 ID:18dZZ91r
テスツ
419名無し~3.EXE:03/12/12 04:35 ID:18dZZ91r
誤爆です。すみません。
420名無し~3.EXE:03/12/12 09:59 ID:zPTKhAdq
ここも糞みてぇなリクスレになるのかなぁ、いやだなぁ
421名無し~3.EXE:03/12/12 10:01 ID:ORyb18/W
お前ら、なんか要望出せ
422名無し~3.EXE:03/12/12 12:29 ID:YsmOE5Do
ビューアで画像の拡大機能が欲しい
423名無し~3.EXE:03/12/12 14:38 ID:NCqNMuAs
画像回転機能があるとたまに便利。
デジカメスレのサンプルとか。
424名無し~3.EXE:03/12/12 14:45 ID:djWad7jX
ViewたんはどこまでCPUを買いに行ったのか?まさかそのままローションに拉致されたのでは?
425名無し~3.EXE:03/12/12 14:51 ID:hlGX5S7m
ローション?
426名無し~3.EXE:03/12/12 14:52 ID:jUkGnMHE
板別でスキン設定を変えられると有難いけど、難しいか。
せめてフォントだけでも変えられれば・・・。
427名無し~3.EXE:03/12/12 16:02 ID:vv7CepKO
自動的に!ソートをかけてるんだけど
既読スレ以外の順番がぐちゃぐちゃになる。
対処法きぼん
428名無し~3.EXE:03/12/12 16:15 ID:Rbiwqsk0
お気に入りのスレ一覧でソートした順番を覚えておくようにしてほしい。
429名無し~3.EXE:03/12/12 16:53 ID:w9MkJjZE
>>426
ヘルプより
>ちょっと変えたいpre-α(P)
>特定の板についてのみHeader.htmlの内容を変えたい時に使用します。
>実行すると入力ダイアログが出るので、適用したいHeader.htmlの内容を記述してください。

430名無し~3.EXE:03/12/12 17:04 ID:pMFhl9xu
>>425
秋葉の露店のねーちゃん。
431名無し~3.EXE:03/12/12 17:24 ID:AygeZYZx
    彡    ビュウViewウウ…
              彡
      彡     
                   ・・・
               
             
           
        .             彡
432406:03/12/12 18:06 ID:hKi5Yi1i
無理なんかい?
433名無し~3.EXE:03/12/12 18:58 ID:bcXApWuT
>>432
「鯖までおつかい」でdat落ちを別フォルダに移動させるか、
過去ログ非表示機能の付いたJane使うか。
434406:03/12/12 19:38 ID:hKi5Yi1i
thx、勉強します。過去ログ非表示ほすぃ。
435名無し~3.EXE:03/12/12 19:56 ID:b+ZPB16J
ログの取得が全然出来ないと思ったら、今●がらみでトラブってたのね。
ログインしないようにしたら、大丈夫みたい。
436名無し~3.EXE:03/12/12 21:15 ID:lHPI8dam
お気に入りのスレはお気に入りアイコンがへこんだ状態になってますが、
もう一度押した時にお気に入り削除できるようになりませんか?

今の状態では、へこみは直るのですが、削除されません。
それどころかお気に入りの重複が許可になっている場合、また追加されてしまいます。
437名無し~3.EXE:03/12/12 21:47 ID:8CCaNTjq
それで削除できたら間違えて消しまくりそう
438名無し~3.EXE:03/12/12 22:25 ID:lHPI8dam
>>437
削除と言ってもお気に入りの一覧から消すだけで、見ているスレはそのまま
つまり、追加と取り消しがトグルになってればいいと思う。

間違えてお気に入りに入れてしまって、すぐ取り消すときでも
右クリックする必要があるのは不便だと思うんだけど。
439名無し~3.EXE:03/12/12 22:25 ID:NCqNMuAs
お気に入りアイコンの▼から削除できると便利ではある。
440名無し~3.EXE:03/12/12 22:28 ID:xsKw3bf4
お気に入り機能自体使ってないからどうでも良いなー。
441名無し~3.EXE:03/12/12 23:00 ID:2XEPN+kq
(♛Д♛)ゔ〲〰ゔ〲〰 乜勹〰スㄜㄝㄋ だよ
442名無し~3.EXE:03/12/12 23:34 ID:+n4A+FKZ
kskin plus ver 0.03c(kskin +しぃSkin) Jane用
を使ってるんですけど、エラーが出るんです・・・
443名無し~3.EXE:03/12/13 00:07 ID:snHoV3AO
>>442
スキンのことを教えてもらったりするスレ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1047214106/

アッチ(・∀・)イケ!!
444名無し~3.EXE:03/12/13 00:09 ID:nNvbwBOh
>>442
その情報量で分かる人もいるのかもしれないが、
もうちょっと環境なり症状なりを詳しく書いた方が、
答えてくれる確立は高くなると思います。
445名無し~3.EXE:03/12/13 00:13 ID:SKyqvIjS
Viewたん謎の失踪から5日!あの人はいまどこに?

    *  *  *
  *         *
 *   Λ_Λ    *  お星になってしまった
 *   ( ´D` )    *     Viewたん
 *   バイバイ   *
  *         *
    *  *  *
446名無し~3.EXE:03/12/13 00:45 ID:V7NOauD5
  _, ,_   パーンパーンパーンパーンパーン
( ;д;)つ☆パーンパーンパーンパーンパーン
  ⊂彡☆))Д´)←>>445
447名無し~3.EXE:03/12/13 00:54 ID:GqxZfE+T
そういやヴぃぇうタンのAAってないね

あ、あのコート姿のフサ猫か……
448名無し~3.EXE:03/12/13 01:03 ID:Zb8LkMcb
>>447
    彡    ビュウViewウウ…
              彡
      彡     
            .∧ ∧    アキバマデ、アルキハトオイヨ・・・・
           ヾ(,,゚Д゚),)
            人つゝ 人,,
          Yノ人 ノ ノノゞ⌒〜ゞ
        .  ノ /ミ|\、    ノノ ( 彡
         `⌒  .U~U`ヾ    丿
449名無し~3.EXE:03/12/13 01:35 ID:q3+5AS7y
帰り道が、わかんなくなったのかも
450名無し~3.EXE:03/12/13 01:41 ID:V7NOauD5
なにしろょぅι゙ょだからなぁ
451名無し~3.EXE:03/12/13 01:51 ID:GqxZfE+T
>>448
あっ、フサじゃなかった!

秋葉でヘンな店に入って洗脳されちゃったのかな
452名無し~3.EXE:03/12/13 01:55 ID:y6RlUkcX
Viewは北チョンに居る、間違いない。
Jane Viewのジョンイル仕様を作らされている、間違いない。
453名無し~3.EXE:03/12/13 02:43 ID:QQxP7jxm
別にViewたんは居なくてもいいがViewだけは更新してほしい
454名無し~3.EXE:03/12/13 02:45 ID:KrRnu8Zp
このところ、怒濤の更新ラッシュだったから、リフレッシュ休暇中か?
肝臓のリフレッシュ休暇(?)も忘れずに。
455名無し~3.EXE:03/12/13 06:54 ID:Skk/u0SY
Viewと同期の七奈々は人知れず消えていったわけだが
456名無し~3.EXE:03/12/13 07:25 ID:Bd7TMc4t
長い沈黙は何か新しい機能を予感させるなあ
と思ったらマシンがエンコしるみたいがや
457名無し~3.EXE:03/12/13 09:53 ID:LS1NREb3
Janeで使われている文字列検索は2バイトコードには対応していない

例)
SJISコードで
「塩」→0x8996
「脂肪」→0x8E89 0x9662

スレ絞込みで「塩」を検索すると「脂肪」も引っ掛かる。

塩と脂肪は同じですか。おめでてーなw
458名無し~3.EXE:03/12/13 10:15 ID:+ZDa2Dzl
脂肪
459名無し~3.EXE:03/12/13 15:33 ID:yMRo56Aq
Viewでは大丈夫みたいだなw
460名無し~3.EXE:03/12/13 15:35 ID:P6+GdoGw
馬鹿がスレタイで検索して機械的に貼って回っただけだし
461名無し~3.EXE:03/12/13 18:15 ID:q3+5AS7y
Viewタソ、やっと帰ってこれたみたい
462名無し~3.EXE:03/12/13 18:26 ID:ftC+sh3h
標準スキン仕様に対応しないの?
463名無し~3.EXE:03/12/13 18:26 ID:q3+5AS7y
そしてViewの更新がくる模様
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1069599883/461
464名無し~3.EXE:03/12/13 18:56 ID:6FR+ZkTr
発声練習しとこ。

キタ━━(゚∀゚)━━!!!
465名無し~3.EXE:03/12/13 19:05 ID:c2PcrnXD
過去ログ非表示と勢いきぼん
466名無し~3.EXE:03/12/13 19:47 ID:sKC455RQ
おいView、俺の屁が出るのが先かView更新が先か勝負しろ。
467名無し~3.EXE:03/12/13 19:48 ID:sKC455RQ
ところで「やるせなさ機能」はどうしたView?
468名無し~3.EXE:03/12/13 20:57 ID:pNJ4/Yz8
Last Update 2003.12.13 (実験室にOJのSSL対策テスト版Up)
キタ────(゚∀゚)────!!
469名無しさん@Linuxザウルス:03/12/13 21:09 ID:pZjlANW7
>>467
>ところで「やるせなさ機能」はどうしたView?

やるせないのはお前だろうが。氏んでしまえ。
470名無し~3.EXE:03/12/13 21:50 ID:I9iULcyK
(・∀・)ワクワク
471名無し~3.EXE:03/12/13 21:58 ID:ftC+sh3h
  ___
  \●/ ))  
(・∀・)ノ アッパレ!
472名無し~3.EXE:03/12/13 22:19 ID:mzrvK548
>471
オミトロン?
473名無し~3.EXE:03/12/13 22:51 ID:jm2zoKYE
>>472
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
474名無し~3.EXE:03/12/13 23:22 ID:6FR+ZkTr
うずうず。
キターの準備は桶ですよ。
475名無し~3.EXE:03/12/13 23:29 ID:TLolCC7M
こっちもさっきから今か今かと待ちかまえてる。
マダカナーマダカナー
47622=401:03/12/14 00:45 ID:b54ym30N
くどいようですがなんとかしてください
477名無し~3.EXE:03/12/14 00:50 ID:qR82EJ4B
>476
それ、さんざんガイシュツ。もう返事も出てるだろ。
というか、画像たくさん開いたらメモリ食うのは当たり前。ソフトの問題というより使い方の問題なんだから、
自分で何とか汁。
478名無し~3.EXE:03/12/14 00:58 ID:oEc8uCo4
今日はキナ────(゚∀゚)────イ!!っぽいね。
479名無し~3.EXE:03/12/14 01:00 ID:+GuButgT
今日はまだ分からんぞ
480名無し~3.EXE:03/12/14 01:02 ID:/VVuQEER
激しく被放置プレイ中……(*´д`)ハァハァ
481名無し~3.EXE:03/12/14 01:06 ID:qR82EJ4B
みんな、考え方を変えたらどうだ?
本家は1.10.0になってからスキン周りの変更で不具合が多発してるぞ?
きっとViewタソは本家が安定してから取り込むつもりなんだ。
そのために今は我慢だ!
482View ◆tCDoSWbtb. :03/12/14 01:08 ID:+6APQqaC
JaneView(031214)更新
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/

▽ベースのバージョンを0.1.10.1にアップ
 ※スキンの仕様が変更されているので、スキンを利用している場合は
  本家0.1.10.1のOpenJane.txtなどを参考に修正してください
▽書き込みプレビューの多段ポップアップ、画像ポップアップ対応
▽ゴミ箱アイコンの削除確認を、確認あり、なし、過去ログのみ確認の選択式に
▽書き込みダイアログからSETTING.TXTを参照可能に
 ・SETTING.TXTタブで内容表示など
▽書き込みダイアログの警告機能追加
 ・スレ欄、スレ一覧で表示中の場所以外への書き込みに警告
 ・コテハン、節穴書き込みに警告
▽書き込みダイアログのローカルルールで2chのURLをクリックした場合はスレ欄で開く
483名無し~3.EXE:03/12/14 01:08 ID:8z3MVv+c
Ver.うpが来そうなんで質問書いとく

そもそも、>>216の部分を本家と変えてるのはナゼ?
484名無し~3.EXE:03/12/14 01:08 ID:8z3MVv+c
あ、来たw
485名無し~3.EXE:03/12/14 01:12 ID:t2E1TfQc
>>482
    _   ___   .    _____        _  _
  _| |\ | _  |\     /         \     ./| |/| |
  |_   ̄| | |__,| |  \  .| ○    ○ |   /  | |  | |
  _| .l二. | _  | | ̄ ̄ ̄|   .|___|    .| ̄ ̄ ̄| | |  | |
  |_  _|.L]\| |. \. ̄ ̄|    |  |     | ̄ ̄/ .|__|  |__|
  \ | |\\  | |-'''"`'ー-、.|   ', /     .|、,, /  ////
     |__,|  \r''|__|ヽ,.r ・:,/".\   ∨   /・:`)"`)/□/□
   ・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,..
 ・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,,  `)  /''"⌒r''"`` /r''"
  ,,. -. /■\   ∧∧ ∧_∧  ∧∧  ∧_∧ -、,,_
 .,.r'' (´∀`∩) (*゚ー゚) ( ´∀` ) (゚Д゚,,) (・∀・ )'' (⌒V⌒)
    (つ  丿 とと ./ ⊂    つ(|  つ .(    つ. │´∀` |`・
    ( ヽノ 〜  / /  ∧ \ |  〜 .|  ト、 \⊂|    |つ
    し(_) し'し' (__) (__) .し'`J  (__)(__)(_)(_)                             
486名無し~3.EXE:03/12/14 01:13 ID:/VVuQEER
キ、!(ゴホゴホ
487名無し~3.EXE:03/12/14 01:16 ID:jp78AVmu
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!




Viewたん・・・(*´д`) ハァハァ
488名無し~3.EXE:03/12/14 01:17 ID:LH3Jjuls
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∩ ∩
   〜| ∪ |        
   ヘノ‘ω'ノ      
  ((つ  ノ⊃
   ̄ ̄ ̄ ̄
   ズズズズズ
489名無し~3.EXE:03/12/14 01:18 ID:d/swbl6n
>>482
            ____| ̄ ̄|____           ________
            |               |\        /           |\
            |____    ____|:::::|      /   , ───    /\|
             \::::::::::::::::|   |:::::::::::::::::::::::\|    /   <:::::/ /   /:::::/
  ┏┓  ┏━━┓  | ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄|\ ̄  ./     \._/    /:::::/         ┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  |_________|:::::|   <    /\      /:::::/           ┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏|   ○      ○   |:::::|━━ \/:::::/ >   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\.━┓┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃|    \──/    |:::::|      ̄  ̄/   /    ___    |:::::|  ┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗|      \/      |:::::|━| ̄ ̄ ̄ ̄   /    /::::, '━|   |:::::|━┛┗┛
  ┃┃     ┃┃  |____ ____ |:::::|  |_____/    <:::::/ /    |:::::|   ┏┓
  ┗┛     ┗┛  \  \:::::::::::::/   /\l  \:::|           \ . /    /\.|   ┗┛
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||______/\        /:::::/
          |_______________|\::::::::::::::::::::\/ \    ./:::::/
          \:::::::::::|             |\:::::::::::::\| ̄ ̄ ̄ ̄   /   /:::::/
            ̄ ̄|  ┌────┐  |:::::| ̄ ̄ ̄        /   /:::::/
              |  └────┘  |:::::|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   /:::::/
               |_________|:::::|   |______/:::::/
              \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\|   \::::::::::::::::::::::::::::\/
490名無し~3.EXE:03/12/14 01:21 ID:8z3MVv+c
▽書き込みダイアログのローカルルールで2chのURLをクリックした場合はスレ欄で開く

板はJaneで開くけどスレはブラウザで開くような。。。
491View ◆tCDoSWbtb. :03/12/14 01:24 ID:+6APQqaC
>490
ほんとだ。多段の副産物のつもりだったので、
きちんと修正するかはちょっと考えます。
492名無し~3.EXE:03/12/14 01:29 ID:eYD5FEB2
とりあえず乙!
493名無し~3.EXE:03/12/14 01:29 ID:/VVuQEER
おっ、レス番消えた。
ちょっくら直してこよう

ヴぃうたん激乙。
494名無し~3.EXE:03/12/14 01:33 ID:LH3Jjuls
レス番が無いよう〜!どうしてなん?恐いよう!
495名無し~3.EXE:03/12/14 01:34 ID:+GuButgT
釣られないよ
496名無し~3.EXE:03/12/14 01:35 ID:eYD5FEB2
いじってるとこ吊るすよろし。
497名無し~3.EXE:03/12/14 01:36 ID:/VVuQEER
修正完了。
快適快適。
498名無し~3.EXE:03/12/14 01:38 ID:LH3Jjuls
旧版で開くとレス番復活しますた!
499名無し~3.EXE:03/12/14 01:38 ID:eNVK8T3p
Q アップデートしたら、スレッドの番号表記が無くなってしまいました。

A ・0.1.10.0よりスキンの仕様が変更されています。
  0.1.9.2以前で使用していたスキンを使用するためには
  一部書き換える必要があります。
  IE版(非Doe)を使用している方は、Res.html,NewRes.htmlをそれぞれ開き
  <NUMBER/> → <PLAINNUMBER/>
  MENUNUM/> → <NUMBER/>
  <b><NAME/></b> → <NAME/> (<b><MAILNAME/></b> → <MAILNAME/>)
  へと置換してください。詳しいスキンの仕様はヘルプで確認してください。

  Doeのスキンを使用している方は、Res.html,NewRes.htmlをそれぞれ開き
  <NUMBER/> → <PLAINNUMBER/>
  <MENUNUM/> → <NUMBER/>
  へと置換してください。
500名無し~3.EXE:03/12/14 01:43 ID:LH3Jjuls
旧版をJane2ch.exe→Jane2ch_old.exeに変更して、
同じフォルダに新版Jane2ch.exeをコピペしたところ
新版ではレス番が蒸発→新版を落として旧版起動するとレス番復活
再度旧版を落として新版を起動するとレス番蒸発!
どうしてこうなるのかにゃ?
501名無し~3.EXE:03/12/14 01:47 ID:jp78AVmu
>>494
>>498
>>500

やばい、マジで殺意が・・・。
502名無し~3.EXE:03/12/14 01:47 ID:LH3Jjuls
>>500
  Doeのスキンを使用している方は、Res.html,NewRes.htmlをそれぞれ開き
  <NUMBER/> → <PLAINNUMBER/>
で直ったにゃあ!スリット!
503名無し~3.EXE:03/12/14 01:48 ID:JTuu4zov
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
504名無し~3.EXE:03/12/14 01:48 ID:JjWV9Ot7
うるせー
505名無し~3.EXE:03/12/14 01:53 ID:LH3Jjuls
↓これ凄く(・∀・)イイ!! GJ!
▽書き込みダイアログからSETTING.TXTを参照可能に
 ・SETTING.TXTタブで内容表示など

↓Viewたん賢いぞViewたん!良い仕事してます
▽書き込みダイアログの警告機能追加
 ・スレ欄、スレ一覧で表示中の場所以外への書き込みに警告
 ・コテハン、節穴書き込みに警告
506名無し~3.EXE:03/12/14 01:54 ID:8z3MVv+c
1箇所複製を使い忘れてる所は見つけたけど、>>280みたいな。。。
あと、>>483の理由によっては(val <= 62)でもイイような。。。





プロレス見て寝るか。。。
507名無し~3.EXE:03/12/14 01:55 ID:JTuu4zov
セッテイングテキスト有りがたいな(´∀` )
ウィソ板は16行リミットか
イチイチ、ゾヌ立ち上げて確認してたからナァ(´∀` )
書き込み警告も有りがたい(・∀・)イイ!! 。今までドレだけ誤爆したか(´Д`;)
508名無し~3.EXE:03/12/14 01:59 ID:0qz/vMis
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 -┼-   丿~~~|     / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|            ■ ■
 -┼-   /~~~~/ ━━━ | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|━━━━━━  ▼ ▼
  .|       丿      | .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|            ● ●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \\
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\ \\\
509名無し~3.EXE:03/12/14 02:32 ID:22IosWEy
細かい所に手がかかってる。いい仕事してますね。

∧_∧
( ´・ω・) Viewたん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦
510名無し~3.EXE:03/12/14 02:44 ID:95ZyAgR+
オートスクロールが無効にならないっす。
というか二種類のオートスクロールが切り替わってるだけというか。
511名無し~3.EXE:03/12/14 03:03 ID:95ZyAgR+
あと、マウスジェスチャーで右+中ボタンを使ってもオートスクロールが暴発するっす。

DoeView031214と98SEの組み合わせで
 ▲
  ・
 ▼
の形のが。
512名無し~3.EXE:03/12/14 05:06 ID:eZmybtIB
もうちょい様子見た方が良さそうだね。
513名無し~3.EXE:03/12/14 08:33 ID:aVE6m3Dg
モジュール 'JANE2CH.EXE' のアドレス 00403C40 で
アドレス FFFFFFFF に対する読み込み違反がおきました

が多発します。DoeView031214 WinMe
514名無し~3.EXE:03/12/14 09:14 ID:PONjWQi+
俺も読み込み違反多発
515名無し~3.EXE:03/12/14 09:26 ID:iygTiuey
Viewへの要望書かせてください。
ログの削除機能が欲しいです。
Ayayaの、お気に入り以外のログを削除、すべてのログを削除の
ようなものに相当する機能が欲しいです。違った感じでもいいです。

今ですと、ログはお気に入り以外のログをCTRL、またはSHIFTで選んで削除するか、
フォルダごと削除するという方法になってしまいます。

コマンドや、同じログファイルをAyayaJaneで起動させて削除すると言うことも
できるんですが、やっぱりViewに最初からついていた方がかなり便利と思ってます。

自分は色々な板でたくさんのスレを取得して、板を開くときに自動で!をソートし
お気に入りを残し、それ以外は削除するようにしています。

ウマーで落ちたのから消えていくというのもありますが、落ちない場合時間が
かかってしまいますし、あまりにもスレがたまるので、このウマーでない削除を望んでます。

失礼しました。
516名無し~3.EXE:03/12/14 09:35 ID:4jvEDugB
>>515
この人2ch中毒だな
517名無し~3.EXE:03/12/14 09:59 ID:WX/KQrF2
むう
518View ◆tCDoSWbtb. :03/12/14 11:14 ID:CGoepNZo
>483,506
多段がない頃、ポップアップの中で数値参照を解決したかったから。
数値参照の閾値は相変わらず分かってなかったりするです。

>510-511
それはJaneではなくInteliPointあたりのマウスユーティリティがやってる事かと。

>513-514
汎用部分のアドレスなので、アドレスだけでは原因箇所が
分からなさそうです。どんな作業の時に出ます?

>515
ログ削除系はバグがあったときのことを考えると怖くて。。。
519名無し~3.EXE:03/12/14 11:25 ID:SFZS2LeS
過去ログ表示切替まだー?
勢いカラムまだー?
520名無し~3.EXE:03/12/14 11:29 ID:rfPbL7/C
勢いカモーン
521名無し~3.EXE:03/12/14 11:32 ID:ZfAwTRo+
過去ログ非表示は本家にもつけてくれるんだよね!
522名無し~3.EXE:03/12/14 11:36 ID:c/3BO2T3
View氏は休日は朝でもいるのか。
523名無し~3.EXE:03/12/14 13:03 ID:tBKcCHdM
>>518
単純に、お気に入りの板一覧をクリックすると
出る場合があるみたいです。
524510:03/12/14 13:08 ID:95ZyAgR+
>>518
マウスのプロパティのホイールトラブルシューティングに登録したら解決したっす。
迷惑掛けたっす。
525名無し~3.EXE:03/12/14 13:18 ID:i8HNma9n
>>523
お気に入りクリックでもスレ一覧クリックでも読み込み違反でたよ
裏で開かない動作の時に多い気がする
526View ◆tCDoSWbtb. :03/12/14 13:50 ID:CGoepNZo
>521
test氏のコメントがあったので再考中。
>523,525
うーん、スレ欄の更新を伴う操作・・・ですかね。
スキンの仕様変更でどっかミスがあるのかな。
527名無し~3.EXE:03/12/14 14:09 ID:5urK4JVS
>>515
とりあえず今はログ一覧からやっとき
528名無し~3.EXE:03/12/14 15:08 ID:3AW6ra5R
タブのダブルクリックとホイールクリックの挙動のコンフィグはいつできますか
529名無し~3.EXE:03/12/14 17:03 ID:ndkg2Poy
スレ一覧を取得したとき、一覧の上の方(番号が若いほう)が全部
空白になって、そのままViewが落ちるんですが。
わかりづらくてすいません、うまく表現できなくて。

参考までにそのときのエラー署名ダイアログには、
AppName: jane2ch.exe
AppVer: 0.1.10.1
ModName: kernel32.dll
ModVer: 5.1.2600.1106
Offset: 00013887
と表示されています。
530名無し~3.EXE:03/12/14 17:16 ID:dgrcjI0R
Viewタン
Jane IE 0.1.10.1 View(031214)+WinXP使用中

前のVerでも報告があったが、
新着レスから自動で開くを有効にしてくれ
531名無し~3.EXE:03/12/14 17:59 ID:4jvEDugB
Viewさん 
JaneView配布ページの関連リンクに、スキン標準化プロジェクトのアドレス貼ってくれると
ありがたいんですけど…
532名無し~3.EXE:03/12/14 18:16 ID:+GuButgT
本家のヘルプの載ってるよ
533名無し~3.EXE:03/12/14 19:12 ID:Sd0u6Ws9
アドレスエラーうざすぎ
出るのはスレ欄のスレをクリックしたとき
このとき空タブが生まれ、同じスレをクリックしないとまたエラー出る
534名無し~3.EXE:03/12/14 19:15 ID:3AW6ra5R
>>533
なるね
535名無し~3.EXE:03/12/14 19:15 ID:Ee8nY2oo
>>526
>>533の言うとおり、スレランをクリックするときにも
たまにエラー表示が出ます。
536名無し~3.EXE:03/12/14 19:17 ID:Sd0u6Ws9
ウッヒョーブルースクリンでジャネオチターけど細かい報告できね
537名無し~3.EXE:03/12/14 19:24 ID:3AW6ra5R
もしかして、タブをダブルクリック、ホイールクリックした時の動作をオプションで変えれるようにして欲しいなら、本家に要望出すべきかな
538名無し~3.EXE:03/12/14 19:49 ID:hlZrnx8w
2ちゃんねるビュアー最強JaneViewって雑誌に掲載されてたね
これからもViewタン応援してます。
539名無し~3.EXE:03/12/14 19:52 ID:VRly2hZN
フセイン拘束キタ━━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)゚Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━━!!
540名無し~3.EXE:03/12/14 19:53 ID:/0pjTyU3
とりあえず動作安定するの待とうかな。
541名無し~3.EXE:03/12/14 20:01 ID:ifFQ4//d
なんの雑誌にのったの?
542名無し~3.EXE:03/12/14 20:25 ID:Y3Kqvlpc
ネトラソ
543名無し~3.EXE:03/12/14 20:26 ID:tlW13dJS
Viewでこれ表示できます?
プラグ印は入れてるんだけどなぁ・・・

https://shop.aopen.co.jp:44344/goodsimg/sd_256_b.gif
544名無し~3.EXE:03/12/14 20:30 ID:Bk0B+gij
画像ビューワーで画像をいくつか表示させて、
ビューワーを×ボタンで終了すると
コマンドボタンだけ画面に残ってしまい、
次から画像を開いても操作できなくなってしまいます。

Doe View α0192にて
545名無し~3.EXE:03/12/14 20:32 ID:ndMnzM5J
スレを閉じたとき直前に見ていたスレを表示できるようにして欲しい。
546名無し~3.EXE:03/12/14 20:33 ID:i9bt8xbL
>>543
IOHandler value is not valid
だって
だめだね
547名無し~3.EXE:03/12/14 20:33 ID:+GuButgT
548名無し~3.EXE:03/12/14 20:35 ID:wywcPdFD
>>543
IPHandler value is not valid というエラーになる
549名無し~3.EXE:03/12/14 20:47 ID:iGuS1tam
>>543>>546>>548のエラーで
>>547はちゃんと画像が出たよ(・∀・)♪
550名無し~3.EXE:03/12/14 20:51 ID:tlW13dJS
>547
こっちだとうまく表示されますね

>543
これはSSL保護付きだからうまく表示されなかったのかな
551名無し~3.EXE:03/12/14 21:01 ID:3AW6ra5R
みんなgifのプラグイソは○○agifかな?
552View ◆tCDoSWbtb. :03/12/14 21:55 ID:CGoepNZo
>529
落ちる部分以外は前々から報告のある不具合なのですが、再現できません。
ソートの方法と、ソートを変更してもそのままか、別の板を開いても
そのままなのか、などの情報希望。
>530
もしかしてIE版ですか?
新着の表示は一部でサムネイルの機能を使っているのでIE版では
有効になりません。だからダイアログに設定があるのがバグ。。。
>531
あんまりまじめに対応の確認してないし、どうかなと。まあ気が付いたときに。
>533-536
再現できず苦戦してます。設定が関連している可能性が高いので、
View独自機能に関する部分がデフォルトの状態でも起こるのか
確認してもらえるとありがたいですが・・・
>538
最強だったっけ・・・?
>543
ビューア部分はSSLに対応してないのでhttpsは無理です。
>544
確認しますが、zを押すと出てくるポップアップボタンが残るという事です?
553名無し~3.EXE:03/12/14 22:09 ID:kYj0AQKk
View氏、更新お疲れ様です。

要望なのですが、1レスずつ発言を送るような機能を付けていただけませんか?
AA小説とかを見るときに、Spaceだと中途半端にずれるし、
レス番号を直打ちだと手間がかかってしょうがないです。

よろしくお願いします。
554名無し~3.EXE:03/12/14 22:13 ID:/02IeTiA
諦めたんだな…
555名無し~3.EXE:03/12/14 22:22 ID:3AW6ra5R
556544:03/12/14 23:07 ID:Bk0B+gij
>>552
そうです。今確認しました。
ポップアップボタンがビューワ内で表示されてるときに
ウィンドウを×ボタンで閉じたら、ポップアップボタンだけ
残ってしまい、それ以降に画像を開くと右クリックのメニューが出てこなくなり
画像がアクティブにならなくなります。

結構前から気付いていたのですが、他にそうなる人いない?
557名無し~3.EXE:03/12/14 23:21 ID:ndkg2Poy
>552
すべての板で確認したわけではありませんが、自分の回る範囲では
どうやらオカ板だけそうなるようです。
お気に入りからスレを直接指定したときは通常通りなのですが、
板を読み込んだときは、板一覧、お気に入りどちらからでも
エラーが発生します。
これって、自分の環境だけなのかな(´・ω・`)
558557:03/12/14 23:22 ID:ndkg2Poy
すいません、追加です。
ソートはしない設定にしてます。
559名無し~3.EXE:03/12/14 23:50 ID:lOOPInvb
ついでに、強制IDの有無、IDの有無なんかもプレビューで確認できん
かね。
560530:03/12/14 23:59 ID:iZsM4ESt
>>552
IE版です。

説明がたりなかったかもしれんが、開かないのはポップアップの画像です。
561533:03/12/14 23:59 ID:05gBT35i
スキンが原因かなあ?
とりあえず全部リネームして無効化させたんだけどエラーでてない
もうちょっと様子見
562506:03/12/15 00:05 ID:9lCOWofA

        /~ヽ   /~~ヽ
.        |  |i _∧ゝ ノ1引くってなんなだあぁぁぁぁぁ!
..       ノ ノ ;`Д´>/ 
.      ( ノ     ソ      
..       ヽ      ヽ       
.        \      \       
.          \      \
      _   /    ニつ\ _
    /ミ (⌒Y.   /UJ\  .\ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ
563名無し~3.EXE:03/12/15 00:07 ID:9lCOWofA
乜勹〰スㄜㄝㄋを
作った時に利用した資料↓

http://www.asahi-net.or.jp/~ig5k-fjhr/hapi/002.htm

まあ、色々弄りたい人に
564名無し~3.EXE:03/12/15 00:09 ID:JV6uz7Wq
>>551
Gifのプラグインってあったのか・・・先月に乗り換えたばっかだから知らなかった。
どこにあるかググルとするか。
565名無し~3.EXE:03/12/15 00:13 ID:wHCVvvv0
566名無し~3.EXE:03/12/15 00:15 ID:wHCVvvv0
>>565
まちがった。
無かった事にしてくれー
567名無し~3.EXE:03/12/15 00:16 ID:xN5lNfRa
自動更新してくれる機能キヴォンヌ
568名無し~3.EXE:03/12/15 00:17 ID:wHCVvvv0
GIF Decode Plug-in "LZ-R"
569名無し~3.EXE:03/12/15 00:18 ID:DN+uYL6c
今のところスレを今のタブで開くとエラー出ない
570名無し~3.EXE:03/12/15 00:20 ID:uS9on89L
>>564
JaneView.txt読まないの?
571名無し~3.EXE:03/12/15 00:28 ID:VomBrJS1
>>570
すまん刈った。逝ってくる。;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
572名無し~3.EXE:03/12/15 01:55 ID:ZGwgQLn8
読み込み違反、どうすると発生するかわからんけど、
一度でると何やってもでる。janeを閉じてもでる。
janeが落ちることはないです。
573名無し~3.EXE:03/12/15 01:59 ID:Mj6J8z9L
JaneDoe SabyからDoe Viewへ移行する時も.exe上書きだけでOK?
574名無し~3.EXE:03/12/15 02:04 ID:uS9on89L
俺ならJane2ch.iniは削除して再設定するね
575572:03/12/15 02:11 ID:ZGwgQLn8
「何やっても」というのは、スレを開く動作ね。
576名無し~3.EXE:03/12/15 02:39 ID:yyga95ZL
バックグラウンドでスレ開くとよく読みこみ違反が出る
577名無し~3.EXE:03/12/15 07:58 ID:FMjca3NH
1つ前のバージョンがほしい
エラーが頻繁に起こってもうだめぽ
578名無し~3.EXE:03/12/15 07:59 ID:iP4aq2iJ
>>577
どんな?
579名無し~3.EXE:03/12/15 08:14 ID:OyaCI/WV
>>577
常に人柱版なんだから 前バージョンぐらい残しておけよ
580名無し~3.EXE:03/12/15 08:19 ID:VwSxk7aV
581名無し~3.EXE:03/12/15 08:22 ID:FMjca3NH
Jane IE Viewだとスキン標準化プロジェクトに対応してないのがたくさんあったみたいでほとんど使い物にならない状況に。
バックアップしてなかったのは確かにアホですた。
582名無し~3.EXE:03/12/15 08:32 ID:FMjca3NH
>>580
ああ〜スンマセン
JaneIE Viewです(;´Д`)
583名無し~3.EXE:03/12/15 08:50 ID:lXDp8Nsa
意味もなく0.1.5.2辺りからのバイナリが残ってる(w
584名無し~3.EXE:03/12/15 09:16 ID:1u2KWJi7
これって、「チェック付きレスのみ」の検索は出来ないんですか?
585名無し~3.EXE:03/12/15 09:30 ID:giUcS+0B
View総合スレ〜その4
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1061113107/959

959 :Jane使いの名無しさん :03/12/15 08:41 ID:???
作者タンが見てることを願って。2chに書き込めないし…

Jane Doe 0.1.10.1 View (031214)でのアクセス違反の
再現性なんだけど、うちだとスキンに<ID/>を追加して
IDをクリックしてID抽出をしたあとだと再現できるよ。

本家のOpenJaneDoe-0.1.10.0だと同じスキンを使っても
ID抽出とかのメニューでないんで、本家で起こるか
どうか確認できませんでした。

もし、これで再現できた人いたら2chのスレのほうに
転載してもらえると助かります。
586名無し~3.EXE:03/12/15 10:34 ID:yU8FV/2A
>>585
別件かもしんないけどIEView最新版で再現したよ。
今新しいの落としてきて普通に抽出関係の作業して閉じる時に必ずなる。
587名無し~3.EXE:03/12/15 11:13 ID:IIEsJLYC
エラー多発で一つ前のヴァージョンに戻した。
588名無し~3.EXE:03/12/15 11:29 ID:/zkCVsjR
スレタイ検索おねがいしますだ。

http://www.ruitomo.com/~gulab/indexl.html
589名無し~3.EXE:03/12/15 11:45 ID:aUO15dsk
>>585
漏れも再現した
各種抽出後、抽出タブを閉じたあとにスレ欄クリックで発生
いま何回かやったら、読み、書き、外部例外がでた
強制終了させないと終了できない場合有り
内蔵スキンでも起きる
590名無し~3.EXE:03/12/15 12:03 ID:aUO15dsk
ログの場所のパス設定だけやったまっさらな状態だと、
スレ欄クリックでは出なかった
ただ、抽出をやると終了時に読み込みエラーとページ違反が出る
591名無し~3.EXE:03/12/15 13:00 ID:6qsDWgt0
htmlヒントでHEADからも除外して鯖におつかいさせない拡張子も設定できるようにしてホシイ
592名無し~3.EXE:03/12/15 13:53 ID:cr4fJsyb

 ὼ ώ ὼ ώ ὼ ώ
593名無し~3.EXE:03/12/15 14:14 ID:HgghdjpX
なに?
594名無し~3.EXE:03/12/15 15:02 ID:J+a1IIT5
Jane Doe 0.1.10.1 View (031214)
外部スキン使用(タグ修正済)

起動→スレ抽出→スレ閉じる→終了     異常なし
起動→ID抽出→終了     読み込み違反
起動→レス抽出→終了     読み込み違反

こんな感じですた
595名無し~3.EXE:03/12/15 16:04 ID:buIIQ6Yy
Jane Doe View α 0.1.10.1 (031214)ですが、
031116aあたりでは正常だった画像ビューアの画像タブが
色化けするようになってます。(補色表示?)
うpろだ有れば画像をあげます。
ちなみに(031203)もダメでした。
596名無し~3.EXE:03/12/15 16:06 ID:buIIQ6Yy
ゴメン上げちゃった....(;´Д`)
597名無し~3.EXE:03/12/15 17:09 ID:NP21q5j6
レス抽出
そのタブを閉じようとすると
013A5E4Bで90BB4B2Aに対するアクセス違反っと
598名無し~3.EXE:03/12/15 17:44 ID:HgghdjpX
今回のViewはボロボロみたいだね
599名無し~3.EXE:03/12/15 18:02 ID:By6KpIvw
2世代分ダウンできるようにしておいてくれると助かるね。
間違って上書きしちゃうこともあるし。
俺はこのスレのおかげでまだ前バージョン使ってます。
600名無し~3.EXE:03/12/15 18:04 ID:tfkBZbt8
それもまた楽し>ボロボロ


レス抽出でテキストまとめてて
お気に入り一覧で別スレをクリッコしたら
怒涛の「読み込み違反」メッセージが出たよ(;´Д`)
空タブも発生した。同スレ3回クリッコしてやっとスレビューに
出てくる感じ。(つまり空タブ2枚出て、違反メッセージも同数出る)
抽出でなくフツーにお気に入り一覧とかログ一覧とかで
クリッコしても「違反」は出てたけどさ……(゚∀。)
601600:03/12/15 18:07 ID:tfkBZbt8
あ、ViewDoe031214、XPhomeSP1で、です。
602名無し募集中。。。:03/12/15 19:10 ID:hmBNnnbU
前バージョンうpしてくれた人感謝。
最新バージョンほんと使えないな
603名無し~3.EXE:03/12/15 19:20 ID:oQsuCaNH
黙れ
604名無し~3.EXE:03/12/15 19:22 ID:qcA8XbqN
一つ前のはDoeしか無くてね。
IE版うpできなくてごめんね。
605名無し~3.EXE:03/12/15 19:27 ID:qcA8XbqN
606名無し募集中。。。:03/12/15 19:43 ID:hmBNnnbU
607名無し~3.EXE:03/12/15 19:54 ID:7CwdtkXU
Viewツカエネ
608名無し~3.EXE:03/12/15 20:08 ID:xDv9CNU2
(´・ω・`)ガンガレViewタソ
609名無し~3.EXE:03/12/15 20:42 ID:CyXnmhTR
>>377は結局俺だけなの?
610名無し~3.EXE:03/12/15 20:58 ID:4FbYJruA
>>609
もっと詳しく
611名無し~3.EXE:03/12/15 21:56 ID:dq4rGd7m
愚痴ってる奴
人柱なんだから文句言うなよ。。
612名無し~3.EXE:03/12/15 22:23 ID:tmvZZT9b
jane doe view α 0.1.10.1で
お気に入りに入れたスレ開こうとすると
『モジュール'JANE2CH.EXE'のアドレス00403C40で
アドレス8181817Dに対する読み込み違反が起きました』
とでてきてスレが開けないのですがどうしたら直るでしょうか?
もう1つ
レスの中に2ちゃんねるのスレURLがあったので
クリックしたところ、レスみたいにポップアップ?みたいなかんじで
どこまでもそのレスが上に出てきて飛ぶことが出来ません。
これもどうにか成らないでしょうか?
613名無し~3.EXE:03/12/15 22:58 ID:btu9JNiz
今に修正されたバージョン出るから待ってなさい。
614名無し~3.EXE:03/12/15 23:11 ID:1u2KWJi7
                ∧        ∧
                   / ヽ        / ヽ
               /   ヽ___/   ヽ  イライライライラ
            / ノ(     l___l   \
             |  ⌒   ●  |    |  ●  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       へ    |   へ       ヽ   /     | <  修正バージョンまだぁ〜?
        \\  \  \\    ヽ/     /   \____________
チン        \\  .> \\          ヽ
   チン      \\/    \\  _       |
      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    /   _
        \回回回回回/ ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /|
         \___/      ヽ____/  /  |
                               /   |
                              /     |
615名無し~3.EXE:03/12/15 23:23 ID:oQsuCaNH
黙れ
616名無し~3.EXE:03/12/15 23:28 ID:hmBNnnbU
( ゚,_・・゚)
617名無し~3.EXE:03/12/15 23:29 ID:iVBVOjkd
手伝ってくれる方キボンヌ
http://program.dot.thebbs.jp/1071486463.html
618View ◆tCDoSWbtb. :03/12/16 00:04 ID:5eRaXaiN
>585
再現シタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ありがとうございます!
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1061113107/959さんも
これで修正できます〜!
619名無し~3.EXE:03/12/16 00:07 ID:iNODae8o
Viewタンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
620名無し~3.EXE:03/12/16 00:11 ID:bSL3nJ5a
バージョンワクワク
621名無し~3.EXE:03/12/16 00:11 ID:Q61KDIgg
わくわく……
622名無し~3.EXE:03/12/16 00:14 ID:ImIo7K/t
Viewたんモツ (  ・∀・)っ旦

共通スキンはなんか作りなれないなぁ…マンド('A`)
623名無し~3.EXE:03/12/16 00:14 ID:pA60Z0TM
             ウズウズ…

         =≡=  ∧_∧   I'm ready.......
          / \ (・∀・ )/
        〆     ⊂    つ∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::|∪〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

624View ◆tCDoSWbtb. :03/12/16 00:15 ID:5eRaXaiN
バグの場所発見。
確認ですが、Janeを起動してから一度も抽出を使わなくても
例のエラーが出た人っています?
625名無し~3.EXE:03/12/16 00:16 ID:h1qilJbX
626名無し~3.EXE:03/12/16 00:16 ID:pA60Z0TM
>>624
漏れは出て無い
627594:03/12/16 00:34 ID:uYnaa7tU
>>624

あんまり無理しないでくらはい
今のところ抽出しない状態でのエラーは見つからんです
628名無し~3.EXE:03/12/16 00:36 ID:vZJwnMnV
抽出しない限り、なんにも起きないけど。

アドレス00000000で 00000000 に対する読み込み違反がおきました。
ってエラーは抽出→終了で、出てます。

以前言ってた、新しいタブで既読へ戻る件ですが、新しい段に変わるときに起きてます。
〈タブを多数段表示にしないときは、起きていません〉

629View ◆tCDoSWbtb. :03/12/16 01:05 ID:5eRaXaiN
View(031216)をリリースしました。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
>513と>544のバグを修正。

>626-628
大丈夫そうかな。。。
動作報告をしてくれたたくさんの皆さんに感謝です。
>589氏の的確なまとめにも多謝。
630名無し~3.EXE:03/12/16 01:05 ID:Q61KDIgg
あ〜変えたばっかりのとき
お気に入り一覧クリッコ→閉じる→Jane閉じる
だけで出てた覚えがあるんだけど……
今再現しないや……勘違いかなあ
631名無し~3.EXE:03/12/16 01:05 ID:2FG2A3nx
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

>>624
632名無し~3.EXE:03/12/16 01:06 ID:s5zjLKU3
ところで、htmやhtmlはビューアにできんのだろうか?
SusieのURLプラグインでも使うか?
633名無し~3.EXE:03/12/16 01:08 ID:Q61KDIgg
んがっ

ヴぃうたん乙……
λ.......
634名無し~3.EXE:03/12/16 01:12 ID:MO7hbN0q
>>632
プラグイン使わなくても、HTML,FRASH,書庫内ぐらいは見れるよ。
635名無し~3.EXE:03/12/16 01:23 ID:s5zjLKU3
>>634
小窓が出ないだけだったか。サンクス。
636名無し~3.EXE:03/12/16 01:28 ID:raV4bj4x
>>624
一度も抽出使わないでも例のエラー出てたよ
637View ◆tCDoSWbtb. :03/12/16 01:45 ID:5eRaXaiN
>636
どんなタイミングでした?
638名無し~3.EXE:03/12/16 01:58 ID:raV4bj4x
>>637
スレ一覧でスレをクリックしたとき
そのとき例のエラーが出てOKをクリックしてエラーメッセージを消すと
タイトルも中身も何もない タブが開いていたことが何度かあった
(031216)では今のとこ大丈夫だけど

これは例のエラーとは違うのかな・・・
639名無し~3.EXE:03/12/16 02:08 ID:MO7hbN0q
JaneViewにマウスの中心ボタンクリックで小窓のタブの削除
とWheelでタブ移動を割り当てて( ゚д゚)ホスィ…
640名無し~3.EXE:03/12/16 02:36 ID:yMhIdfj4
629 名前:View ◆tCDoSWbtb. [sage] 投稿日:03/12/16 01:05 ID:5eRaXaiN ★彡
★彡←ここ赤くなってる、どうすればこうなるの?
641名無し~3.EXE:03/12/16 02:40 ID:e6Mgilwl
>>639
        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <     断る!
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \_________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
642名無し~3.EXE:03/12/16 03:24 ID:9onXt70S
viewタン乙ヽ(´∀`)ノ
643名無し~3.EXE:03/12/16 05:27 ID:q+9dS9MP
レス抽出を使ってから書き込もうとしたら・・・
http://janeplus.com/capture/img/99.jpg

まるで部落らに
こういうことがあると定期保存が欲しいと思ったりする
644名無し~3.EXE:03/12/16 05:39 ID:MZYq5l7S
ThroughClock発見
645544:03/12/16 07:41 ID:IQfiaAIW
>>629
thxです!
646名無し~3.EXE:03/12/16 09:15 ID:h6J/K9Gr
>>640

本家ヘルプのスキンのカスタマイズ
647名無し~3.EXE:03/12/16 10:55 ID:pA60Z0TM
びぅタンもちかれ。

コレから導入させていただきまつ。
648名無し~3.EXE:03/12/16 13:56 ID:PSFRCA/m
|─⌒)
|(,,ェ)・) >>643
|Д゚) .。oO(誰も来ない。クマったぞ)
⊂/
| /
|

   (⌒─-⌒)
  ((( ・(,,ェ)・)
   ||l∩(,,゚Д゚)
    ||  .  |⊃
   C:、.⊃ ノ
     ""U

   (⌒-─⌒)
   (・(ェ,,)・ )))
    (゚Д゚,,)∩|||
   ⊂|   . ||
   . !, ⊂,,,ノo
     U""
649名無し~3.EXE:03/12/16 14:01 ID:PSFRCA/m
   (⌒─-⌒)
   (   ;;;;;;)
    |    ;;;i  .。oO(誰も来ない・・・・・)
  .  ∪   ;;;i
     i   ;;oi
     (ノ''''''ヽノ , , , , ,
650名無し~3.EXE:03/12/16 15:29 ID:6k424mSz
あら、いつのまに勢いが戻ってるなぁ。
651名無し~3.EXE:03/12/16 16:07 ID:alK6iW6A
やっと欠陥直った。viewたんも疲れ
652名無し~3.EXE:03/12/16 16:08 ID:TdtWu6Ji
スキンが合わないの多いんだよなぁ
しばらく1203で我慢するか
653名無し~3.EXE:03/12/16 16:43 ID:s3NzJgSj
>>643
自分は>>600なんだけど
031214でそれになったよ
031216では今んとこ起きてない
654名無し~3.EXE:03/12/16 18:32 ID:q+9dS9MP
>653
あ、031216に更新してたと思ったら、更新してなかったぽ
すんまそ
655名無し~3.EXE:03/12/16 18:59 ID:UOD9VCo7
前からIDポップアップ暴走するなぁと思ってたが原因が分かった。
IDの上にカーソルが乗ってそのまま別のウインドウに持って行くと
IDがポップアップする。
656名無し~3.EXE:03/12/16 20:01 ID:th3UMBeb
普通に使ってる分には何もエラーなぞ起きない
エラー出すヤツ逝って吉
657名無し~3.EXE:03/12/16 20:18 ID:pA60Z0TM
>>656
エラーを探さずに何の人柱かと・・・
658名無し~3.EXE:03/12/16 20:20 ID:m+bl+uQQ
ABoneみたいなもんか
659名無し~3.EXE:03/12/16 20:31 ID:s3NzJgSj
J典より
>(;´Д`)ハァハァさせるスキル [名]
>Janeスレの住民を(;´Д`)ハァハァさせるスキルは、
>(゚Д゚)ハァ?(゚Д゚)ハァ?させるスキルと紙一重です。
660377,609:03/12/16 20:35 ID:soghOOMV
>>610
詳しくって言われてもねぇ…
とりあえずSS

http://janeplus.com/capture/img/103.png
http://janeplus.com/capture/img/104.png

よく確かめたら透明じゃなくて下のが映っちゃってるのね。
それと、設定ファイル消して「URLクリックでビューアを開かない」だけ設定して
試してもこうならなかったから他の設定と組み合わさっておこるっぽい
661名無し~3.EXE:03/12/16 21:10 ID:MZYq5l7S
なんでわざわざそこでキャプチャーするか
662名無し~3.EXE:03/12/16 22:58 ID:pA60Z0TM
ttps://xxxx.xxxx.com

↑こういうのもリンクになってホスィ
663名無し~3.EXE:03/12/16 23:57 ID:2Wga2/mI
さあみんなもう寝よう
664さて、寝るか:03/12/17 00:08 ID:/JXd010C
else if StartWithP('ttp://', str + index, size - index) or
StartWithP('ttps://', str + index, size - index) then //ttpsもリンク汁
665名無し~3.EXE:03/12/17 00:57 ID:nE586mxK
>>664
なにこれ?
666名無し~3.EXE:03/12/17 01:10 ID:hO351Fs9
Janeを"ttps"に対応させるための改造
667名無し~3.EXE:03/12/17 01:13 ID:Od4N+JC0
さらっとソースを残して落ちるってのもなかなか粋だね。
668名無し~3.EXE:03/12/17 02:01 ID:gAIjjIvB
View ◆tCDoSWbtb.氏に要望です。

現在、ビューアのキャッシュは一定期間(初期設定:30日)が過ぎる
と自動的に削除される仕様ですが、期限切れキャッシュが削除され
る時は確認されるようにするか、勝手に削除しないように選択でき
る様にして欲しい。

キャッシュの有効期限を9999日にして誤魔化していましたがバージ
ョンアップの際に、設定ファイルを削除して再起動した所、30日以
上古いキャッシュが消されてしまいました。
意図しないキャッシュ削除を防ぐ為、このような設定方法も選択で
きる様に希望します。ご考慮よろしくおながいします。
669名無し~3.EXE:03/12/17 06:41 ID:/fcqligg
>>668

(,,゚Д゚)ハァ?
670名無し~3.EXE:03/12/17 06:52 ID:AvYDWis7
ツマラン反応するな
671668:03/12/17 07:25 ID:cTt+RFo9
使い方一つで回避できるんで、やっぱり >>668 の要望は取り消します。
失礼しました。
672名無し~3.EXE:03/12/17 09:07 ID:m6mU8lXn
そお?結構需要あると思うけど。
俺もほしい
673名無し~3.EXE:03/12/17 09:37 ID:3qW4+kzO
(゚Д゚)ハァ? 冗談だろ?
674名無し~3.EXE:03/12/17 09:47 ID:pPzjaUCa
キャッシュだからね。消したくない物は保存した方がいいと思う。
675名無し~3.EXE:03/12/17 10:20 ID:m6mU8lXn
>>100,101とした時とかに>>100に対する参照レスにはなるが>>101に対して参照にならないから
これも参照してほしい
676名無し~3.EXE:03/12/17 10:21 ID:m6mU8lXn
あ、わかりづらいね。
>>101から見た場合ね。
677名無し~3.EXE:03/12/17 10:22 ID:m6mU8lXn
>>100,101
これでいいのかな?
678名無し~3.EXE:03/12/17 10:33 ID:ny3w8hgA
>>100-101
こうじゃない?
679名無し~3.EXE:03/12/17 10:39 ID:nE586mxK
芋蔓式あぼーん導入キボン。
凄くキボン。
激しくキボン。
680名無し~3.EXE:03/12/17 10:42 ID:m6mU8lXn
あ、違ったわ。
>101から見たアウトラインのポップアップが>>677を含まないから含むようにして欲しいと書けばいいのかな?
>>677からはリンク先としてポップアップできるのに逆からはできないみたいだから。
681名無し~3.EXE:03/12/17 10:51 ID:NqHnwquR
あら本当だ
682名無し~3.EXE:03/12/17 10:53 ID:AgxXPgC/
683名無し~3.EXE:03/12/17 11:29 ID:nE586mxK
684名無し~3.EXE:03/12/17 11:33 ID:dxxF8zUJ
♡ ♡
685名無し~3.EXE:03/12/17 12:50 ID:nE586mxK
♡♥♠♦♣
686名無し~3.EXE:03/12/17 12:50 ID:8f0xbOWj
♡ ♡ ♡
687名無し~3.EXE:03/12/17 12:50 ID:8f0xbOWj
¿
688名無し~3.EXE:03/12/17 13:46 ID:XaJj6IGM
689名無し~3.EXE:03/12/17 13:52 ID:7at7N84L
>>689
690名無し~3.EXE:03/12/17 15:35 ID:651OhovM
691名無し~3.EXE:03/12/17 15:55 ID:mLtSfHso
♥ほほう
692名無し~3.EXE:03/12/17 16:18 ID:13Qmgz1w

693名無し~3.EXE:03/12/17 16:22 ID:6wcOyNrJ
なんかデカイぞ!?
694名無し~3.EXE:03/12/17 16:40 ID:AvYDWis7
❤❤
695名無し~3.EXE:03/12/17 17:05 ID:mLtSfHso
❤❤❤


696名無し~3.EXE:03/12/17 17:17 ID:hO351Fs9

&#10084;
697名無し~3.EXE:03/12/17 17:19 ID:ho8EtstL
>>696
> ❤
引用付きレスで出るな。
698名無し~3.EXE:03/12/17 17:23 ID:hO351Fs9
>>697
Janeの書き込みプレビューで。。。
699名無し~3.EXE:03/12/17 17:24 ID:4dCeVDxM
まだ飽きないの?
700名無し~3.EXE:03/12/17 17:26 ID:XRk0gq7H
もう冬厨の季節か・・・
701名無し~3.EXE:03/12/17 17:33 ID:LqLeY19C
❤ ♥ ❤ ♥ ❤
702名無し~3.EXE:03/12/17 19:46 ID:42VSvf/R
❤……うほ♥
703名無し~3.EXE:03/12/17 20:11 ID:O3A9ne+z
そろそろ削除依頼と荒らし報告に行ってもいいかな?
704名無し~3.EXE:03/12/17 20:15 ID:dxxF8zUJ
お好きなように
705名無し~3.EXE:03/12/17 20:19 ID:871WylR5
❤♥…うほうほ
706名無し~3.EXE:03/12/17 21:06 ID:qazF0nDs
ハートとかそういうのは初心者板にでも行ってやれよ。
707名無し~3.EXE:03/12/17 21:16 ID:c2Urh692
>>706-707 ( ・∀・)つ〃∩ ❤ ♥ ❤ ♥・・・・・
708名無し~3.EXE:03/12/17 21:31 ID:wnObPeud
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071490935/
上のスレの744のIDをポップアップさせるとなぜかIDが違う1のレスも
抽出されるんだけど、わたしだけですか?
ちなみにDoeViewα0192です
ログ捨てたり再読み込みさせても変わらないです
709名無し~3.EXE:03/12/17 21:35 ID:DX4oIUPh
○紅パソコンいよいよ発送か…
710名無し~3.EXE:03/12/17 21:44 ID:7cqK7tKN
Doe View(031216)のレス抽出で全角文字を打ったあと
BackSpaceキー押すとおかしくなるのは自分だけでしょうか?
例えば「初心者」と打ってBSキー押すと「艶S者」となるんですが・・・
711名無し~3.EXE:03/12/17 21:48 ID:DX4oIUPh
>710
俺のでは再現しないね
712名無し~3.EXE:03/12/17 21:50 ID:d2uiq2xZ
>>708
Jane Doe 0.1.10.1 View (031216)使ってるけど正常だなあ。
>>710
こっちも正常。ATOK16使ってる。

当方XPSP1 Home
713名無し~3.EXE:03/12/17 21:50 ID:Px0KU40O
>>710
もしかして、XPスタイルにしてる?
714名無し~3.EXE:03/12/17 21:55 ID:hxDkRyEp
私は0.1.10.1で>>708>>710も再現しないな。
ただ、同バージョンで追加してあった外部板を削除しようとするとエラーが出て、
その後再インストールするまで>>710の症状が出ることがあった。
だがそれも再現しないんでなんとも…
715名無し~3.EXE:03/12/17 21:55 ID:7cqK7tKN
>>713
Jane2ch.exe.manifest消したら直りましたヽ(´▽`)ノ
ありがとうございました。

>>711-712
わざわざ検証していただいてありがとうございました。
716名無し~3.EXE:03/12/17 21:55 ID:7cqK7tKN
>>714さんもどうもでした。
717708:03/12/17 22:05 ID:wnObPeud
>>712
>>714
どうもです
そうですか、再現しませんか
まぁ使ってて困るような不具合じゃないから別にいいかなぁ
718名無し~3.EXE:03/12/17 22:07 ID:RMURMxl8
まぁ、スレ欄でマウス上下させまくるといくつかのスレタイの下に線が出るのはどーしよーもないわけだよな
719名無し~3.EXE:03/12/17 22:17 ID:kw7mhcBX
>>718
そのときのSSうp汁
それと自分の環境ぐらい書け
720名無し~3.EXE:03/12/17 22:24 ID:d3/3NqJz
>>715
おれもなる
でもJane2ch.exe.manifestは消したくない。絶対に。
721名無し~3.EXE:03/12/17 22:32 ID:UNF0amI9
このFolding@Homeではアルツハイマー病や狂牛病
パーキンソン病などの病気の原因と考えられている異常なタンパク質の
折り畳みをシミュレートして解析することによって
アルツハイマー病や狂牛病、パーキンソン病などの疾病研究に役立てることが可能になります。
登録、ダウンロードはここの↓
http://www.stanford.edu/group/pandegroup/folding/
http://www.stanford.edu/group/pandegroup/folding/download.html←ここから。
ダウンロードしたら早速開始して名前を登録、
チーム番号に162と入れればチーム2chに入れます。
あとは勝手にやってくれます。
チーム2ch
http://folding.stanford.edu/cgi-bin/teampage?q=162
関連スレ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/pc/1035462153/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1049114730/l50
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1069561403/l50
チーム2ch内でのユーザーランキングなど
http://fah-stat.hp.infoseek.co.jp/
日本語翻訳サイト
http://users.hoops.ne.jp/nightingalegoo/index.htm
ちょっと参考に
http://homepage3.nifty.com/kazami/index.html
http://latitude.jp/fah/fah_j.html
722名無し~3.EXE:03/12/17 22:58 ID:f4I1l0eb
>>720
manifestが原因だったなんて‥
スキンスレ住人としては辛い選択ですよね
私も絶対消せません
723名無し~3.EXE:03/12/17 23:06 ID:d3/3NqJz
>>722
すきすきだいすきん
724718:03/12/17 23:10 ID:RMURMxl8
http://sakots.pekori.jp/cgi/sn/src/up0237.png

1.新しく開いたスレ欄
2.下から上にマウスを持っていった
3.ぐしゃぐしゃマウス動かした

Cel2G/256M/XPsp1
725名無し~3.EXE:03/12/17 23:16 ID:ZYZ5IbHJ
>>724
こういう描画の話するならPCのスペック書くんじゃなくて、描画関連で使っているツールの名前書けよ。
なんのカスタマイズもしてない俺はそういう風にならないんだから、お前さんの外観変えるツールに問題があるんだろ。
726名無し~3.EXE:03/12/17 23:21 ID:MqM13lLG
仕様です。
どうしようもありません。
727名無し~3.EXE:03/12/17 23:26 ID:d3/3NqJz
>>724
おまいさんと同じように奇数行と偶数行で色分けしてみた→まだならない
おまいさんと同じように奇数行の色とスレ欄の背景色を同じにしてみた→再現された

さ、みんなもう寝よう
728名無し~3.EXE:03/12/18 01:03 ID:+EPrjbwu
>>724
スレ欄の背景色と同じになっている
偶数列か奇数列の色を少しだけ変えてみな

っていうかヘルプ読め(外観>スタイル)
729名無し~3.EXE:03/12/18 01:35 ID:k8wB16OZ
>>634
> >>632
> プラグイン使わなくても、HTML,FRASH,書庫内ぐらいは見れるよ。

漏れの場合はコーデック(プラグイン)エラーて出る。
おかしいな。
730名無し~3.EXE:03/12/18 02:01 ID:wmxptxS/
>>728
おぉ・・・直った
ありがとん

ちなみに俺は724では無い
731名無し~3.EXE:03/12/18 02:56 ID:3GncI/Yq
Jane Doe View α 0.1.10.1使い始めたんですが、
スレの中で画像のURLが張ってある場合、
そのレスに四角いマークがあるんですが、
それを表示させなくすることでできますか?
732名無し~3.EXE:03/12/18 03:06 ID:5ojxZJQ6
>>731
設定(notビューア設定)→機能→画像→サムネイルを表示する のチェックをはずす→(゚д゚)ウマー
733名無し~3.EXE:03/12/18 03:07 ID:3GncI/Yq
>>732
できました。
ありがとうございました。
734731:03/12/18 03:20 ID:3GncI/Yq
すいません、それともう一つ
スレ一覧で『!』の項目で青いマークがついてるスレとついてないスレ
があるんですが、このマークは何の印なんですか?
735名無し~3.EXE:03/12/18 03:29 ID:sruqqA7S
>>734
俺も前から気になってた。
xx時間以内のスレを!でチェック っぽいな。
736名無し~3.EXE:03/12/18 04:05 ID:a8TrfFHv
バージョンしたら抽出の正規表現の動作が変わったような・・・。
0192-031203ではa|b|cでa又はb又はcを抽出。
0192-031216ではa|b|cで条件無視の全抽出。
a|bでは普通にa又はbを抽出してくれるのに。なんでだろ???
737名無し~3.EXE:03/12/18 04:06 ID:cUzHnSFO
本体のアイコン変えてよ、あんなwin98時代みたいなアイコンじゃなくてさー
738名無し~3.EXE:03/12/18 04:16 ID:3GncI/Yq
>>735
なるほど、そういうことですか。
739名無し~3.EXE:03/12/18 04:31 ID:gGn4WDiz
アイコンぐらい自分で変えればいいのに。
740名無し~3.EXE:03/12/18 04:33 ID:vgFi/b6k
>>738
・設定時間内に新規作成されたスレッドにスレ覧でマーク表示&!ソートで上に
 (時間は「設定」−「スレ覧項目」で設定。デフォルトは24h)
741名無し~3.EXE:03/12/18 04:36 ID:83Qn/a3I
>>739
それもそうだけど、VerUpのたびに、変えるのめんどくさーなんだけど。
ちなみに>737では無いけど。
742名無し~3.EXE:03/12/18 04:41 ID:gGn4WDiz
んじゃあショートカットのアイコン変えとけば良いんじゃないの。
743名無し~3.EXE:03/12/18 04:53 ID:dpFJjPtb
>>742
>737でも>741でもないが、ウィンドウ右上のアイコンのことわかってる?
俺別にいらないけどね。安定したバージョンだけメインで使うから書き換えるんで、毎回は書き換えないし。
744743:03/12/18 04:54 ID:dpFJjPtb
右上でなく左上だ
745名無し~3.EXE:03/12/18 04:57 ID:83Qn/a3I
そうなんだけど、View専用アイコンが出てきてもいいかな〜なんて考えてしまうけどね。
本家のヘルプだけ、別Upでもいいから落とせたらなおいいなと思ってしまうけど。
746名無し~3.EXE:03/12/18 05:02 ID:3GncI/Yq
>>740
詳しい説明ありがとう。

OpenJane非Doe使ってたから
便利な機能イパーイなViewに乗り換えて良かった。
747名無し~3.EXE:03/12/18 07:06 ID:r+9zp6vF
誰かがアイコン作れば変える可能性も
748名無し~3.EXE:03/12/18 08:14 ID:v4EWyIXd
板内のログ未取得のスレの「最終書き込み日時」「新着数」を
一覧できるようにするのは難しいでしょうか?
749名無し~3.EXE:03/12/18 09:55 ID:TtW2d5uH
>>736
正規検索の□がチェックされていなかったんじゃない?
750名無し~3.EXE:03/12/18 10:51 ID:l5UzH4sK
>>632
> > プラグイン使わなくても、HTML,FRASH,書庫内ぐらいは見れるよ。
> 漏れの場合はコーデック(プラグイン)エラーて出る。

decode errorじゃないか?
俺も出るんだが。誰か対処法キボンヌ。
Doeα0.1.10.1です。
751名無し~3.EXE:03/12/18 10:58 ID:QjZI88dx
本家のバージョン情報だけではなくViewのバージョン情報も
表示されて欲しいと思うのは俺だけか?
752名無し~3.EXE:03/12/18 12:17 ID:83Qn/a3I
>>751
禿同。

本家の人柱的要素も分かるけど、独り立ちしてる感もあるし。
753名無し~3.EXE:03/12/18 15:03 ID:TnJxxr0T
最近受信完了から表示までに時間かかってんのって俺だけ?
754632:03/12/18 15:35 ID:yJkaNBlO
>>729
>>750
HTMLは、設定→画像→全ての拡張子をビューアで処理するにチェック
書庫内、FRASHはビューア設定→書庫・通信、実験室にある各チェックボックスにチェック
でどうかな。。。

PNG,GIFはSusieプラグインいれないとDECODE ERROR吐きまつよ。。
755名無し~3.EXE:03/12/18 15:53 ID:hc7eanHv
>>753
スレ表示はNGExで正規表現を使うと遅くなるよ。
756736:03/12/18 16:24 ID:a8TrfFHv
再度試してみたら問題無くできた。逝ってきます;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
757名無し~3.EXE:03/12/18 16:27 ID:TnJxxr0T
>>755
NGwordは結構あるけどExは0です
っていうかNG系は昔と変えてないんですが
9月後半あたりにバックアップとった奴は普通に読み込んでる
書き忘れてたけどIE版です
758名無し~3.EXE:03/12/18 17:51 ID:G6X0ASnc
759名無し~3.EXE:03/12/18 17:54 ID:G6X0ASnc
↑はテストね
音楽や動画のプラグイン入れて試したけど、だめぽ。
まあ、プラグイン入れる前は、「バイナリ」としか出ないけど、プラグイン入れた後はアイコンだけ表示されるようになった。
760名無し~3.EXE:03/12/18 18:16 ID:a3RvUmoM
つーか、動画とか音楽はちゃんとしたプレイヤーで再生するべきだと思う。
761名無し~3.EXE:03/12/18 18:19 ID:D+xRBpoO
ちょっと聞く・見るだけのためにわざわざプレイヤー起動するよりいいじゃないか
762名無し~3.EXE:03/12/18 18:32 ID:RoNtBkCc
そういうのにまで対応してるとますます重くなりそうでヤだ
763名無し~3.EXE:03/12/18 18:39 ID:D+xRBpoO
あなたはおばかさん?
プラグインの意味わかってる?
ifmmもifmediaも使えないから諦めるか。
764名無し~3.EXE:03/12/18 18:42 ID:RoNtBkCc
キレるなよ
765名無し~3.EXE:03/12/18 18:46 ID:D+xRBpoO
キレてなーい
まあ、なんだ。メシでも食って落ち着くよ。
766名無し~3.EXE:03/12/18 21:01 ID:hKYSnQsB
doe view 0.1.10.1昨日入れてみたんだけど、スレ開いた時に
新着チェックをいちいち押さないと新着分が見れない・・・
前のバージョンの時はスレ開けば勝手に更新されてたんだが
つまらん質問でスマンがおしえてくださいまし
767名無し~3.EXE:03/12/18 21:04 ID:3QbeSn7d
ܲ
768名無し~3.EXE:03/12/18 21:10 ID:C3YIaeSv
>>766
設定→操作→スレに関する操作

Jane2ch.ini 引き継いで無いんじゃない?
769766:03/12/18 21:56 ID:hKYSnQsB
>>768
トンクス おっしゃるとおりでした 逝ってきます 
770729:03/12/18 23:53 ID:itsqtSI2
>>754
ありがとうごぜいます。
771名無し~3.EXE:03/12/19 04:55 ID:hc9nQ5nK
要望です。
画像リンクのサムネイルがスレに表示され、
それを右クリして、「対象のキャッシュを削除」することはできますが、
ビューワに表示された画像を右クリして、「すべて保存」するのではなくて、
「該当するキャッシュをすべて削除」できるようにして欲しいです!
772名無し~3.EXE:03/12/19 05:29 ID:ooT93JfL
要望
チェックした画像のモザイクを解除

あれば便利だな、くらいの要望ですけど
773名無し~3.EXE:03/12/19 06:32 ID:6XabiY8t
>>771

指定したファイルだけキャッシュする、でいいんじゃね?


若しくはランチャーにキャッシュフォルダを直で入れとくとか。
774名無し~3.EXE:03/12/19 09:39 ID:OkkOJFuL
>>771
全て選択→対象のキャッシュを削除
775名無し~3.EXE:03/12/19 09:47 ID:WY4wk1cc
間違ってハッシュを削除すんなよ
776名無し~3.EXE:03/12/19 18:23 ID:b8yQZ3KV
要望です。
チェックしたレスやトリップがすぐにわかるように
印や色をつけて欲しいです。
777名無し~3.EXE:03/12/19 18:27 ID:A9l75Jgx
なんかこのスレ見ると行間がおかしなことになるんだけど・・・
778名無し~3.EXE:03/12/19 18:48 ID:qs0UPl4v
779名無し~3.EXE:03/12/19 19:06 ID:faPLdqKL
thx
透明あぼーんしといた
780名無し~3.EXE:03/12/19 19:14 ID:s55h5bwR
Jane Doe 0.1.10.1 Viewの一度開いた画像がURLの下に小さく表示されるやつを
なくす方法ってないんですか?グロ画像開いちゃったらもう最悪です。
781名無し~3.EXE:03/12/19 19:24 ID:s55h5bwR
やっぱいいや
782名無し~3.EXE:03/12/19 19:43 ID:qd2Zzdxf
>>776の言ってる様な機能ってないの?
つまりチェックしたレスをなんか目立つようにすること。
スキンによって可能だったりとか。
783名無し~3.EXE:03/12/19 20:03 ID:igU+x0wk
>>776 >>782
View系ならチェックしたレスはアトリビュート.iniで指定した色になるし、
トリップで目立たせたいならNGNameの「重要レス」に指定してアトリビュート.iniで色を決めろ。

少しはリードミー嫁よ童貞
784名無し~3.EXE:03/12/19 23:09 ID:Jtb8rPP+
MARKBEGIN/MARKENDタグもあるな。
785名無し~3.EXE:03/12/20 00:44 ID:j9LsbbIw
>>783
怒られそうな質問ですが、リードミーってどこにあるのですか?
786名無し~3.EXE:03/12/20 00:49 ID:xgNO24j7
viewの実行ファイルがあるフォルダ
787名無し~3.EXE:03/12/20 00:56 ID:po4XAiJ4
>>786
新手の質問だ。というか初めて見た。
788785:03/12/20 01:35 ID:j9LsbbIw
>>786
サンクス。
789名無し~3.EXE:03/12/20 01:49 ID:S9PeTzm6
たしかにReadme.txtではなく、JaneView.txtだもんな。
790名無し~3.EXE:03/12/20 01:59 ID:S5fQXTPH
ついでに言えば、View独自の仕様にしか触れてないけどね…。
791名無し~3.EXE:03/12/20 02:17 ID:ZzwjDn2L
トリップの色はiniの何番目ですか?レスは12番目を変えたら変わりましたが
トリップの方がわかんないです
792名無し~3.EXE:03/12/20 02:52 ID:e8GlmtMf
ヘルプに非常に詳しく書いてあるが
793名無し~3.EXE:03/12/20 14:42 ID:aaAhV0VI
>>784
そんなタグ知らない
794名無し~3.EXE:03/12/20 19:02 ID:q9rOan1u
IEViewな漏れは少数派なのか?
795名無し~3.EXE:03/12/20 19:04 ID:xTqEPeUd
少数派
796名無し~3.EXE:03/12/20 22:47 ID:F6VzoYbK
>793 JaneView.txt読め。
797名無し~3.EXE:03/12/21 00:55 ID:JNhU6uEg
JaneViewで「すべての拡張子をビューアで処理する」にチェックを入れて
ブラクラ踏んだらどーなるのかな…踏む勇気ないよ( ´Д⊂ヽ
798名無し~3.EXE:03/12/21 01:00 ID:qIDn27+4
>>797
勇気を出して!
(*^ー゚)b
799名無し~3.EXE:03/12/21 01:04 ID:JNhU6uEg
>>798
勇気だして踏んでみたよ。。。。

302 Foundキタ━(゚∀゚)━!!記念age
800名無し~3.EXE:03/12/21 04:39 ID:i/5IHfg8
http://www2.strangeworld.org/uedakana//sahra7438.jpg

このスレ俺は見れないけどねw
801名無し~3.EXE:03/12/21 04:40 ID:pitlL3ry
http://www2.strangeworld.org/uedakana//sahra7438.jpg

まぁ、普通はNGWordで見れないけどねw
802名無し~3.EXE:03/12/21 11:53 ID:cHay2CxX
>>800
こういうのViewで開くと
別にPCには無害だが、画像、画像、と文字がイパーイ表示されて
蓮思い出しちまう。。
803名無し~3.EXE:03/12/21 12:48 ID:4jrC26Po
IEView右クリックメニューがダメだな・・・やっぱDoeか
804名無し~3.EXE:03/12/21 13:18 ID:z2Zl+tQH
DoeViewスキンがダメだな・・・やっぱIEか
805応分自演糞謬:03/12/21 14:12 ID:HPoKZTV4
 >>800>>801
ひでーブラクラじゃねぇか、ばっけろー、Cine!
806名無し~3.EXE:03/12/21 14:25 ID:1fPhvwZ8
View使ってると無害
807名無し~3.EXE:03/12/21 16:21 ID:dcw9RmH0
808名無し~3.EXE:03/12/21 16:24 ID:pitlL3ry
OSをXPに変える
809名無し~3.EXE:03/12/21 16:26 ID:dcw9RmH0
XPだし


Homeだけど
810名無し~3.EXE:03/12/21 16:30 ID:8b8hgqNJ
俺はJaneしか落ちなかった XP Pro SP1
何でかなぁ
811名無し~3.EXE:03/12/21 16:31 ID:a8jNF6ZR
昔からあったんだな(´∀` )
ギコぐるみを集めるスレ
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1032678875/157
http://aa.2ch.net/mona/kako/1032/10326/1032678875.html
812807:03/12/21 16:58 ID:PHGuNlYU
自分で改造したのじゃなくて黒改で試してみたら
IEを閉じてViewerを閉じたらいきなり落ちた
\Temporary Internet Filesもぶっ壊れた
dayなんたらが壊れたとかでCookie以外消えた
FlashPlayerのVer.は7,0,19,0
チェックディスクしなくちゃだわ。。。(鬱
813名無し~3.EXE:03/12/21 17:07 ID:C3O0/zEI
青い小さな画像マークの段階からブラクラに登録出来ないの?
画像大きくしてからじゃないと登録出来ないのがつらいよ。
814View ◆tCDoSWbtb. :03/12/21 17:08 ID:L2o3FqMH
>807
ちょうどFLASHの仕様の大幅見直しをしていたのですが、
修正版でもJaneが落ちます。
Janeに組み込まず、DelphiでスタンドアローンのFLASHプレイヤーを
作っても同じように落ちるので、DelphiとFLASHの相性問題か何かが
原因でお手上げかもしれません。
最悪、FLASH表示機能を表の機能からは削除する可能性があります。

>812
すまんです。。。
815名無し~3.EXE:03/12/21 17:29 ID:UOzRWn/U
>最悪、FLASH表示機能を表の機能からは削除する可能性があります。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
816名無し~3.EXE:03/12/21 17:30 ID:a8jNF6ZR
>>814
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
817名無し~3.EXE:03/12/21 18:22 ID:PHGuNlYU
shockwaveFlash.dpkとShockwaveFlashObjects_TLB.pasを
見てみたけど漏れには意味が分からない事に気付いた





ハァハァ
818名無し~3.EXE:03/12/21 19:00 ID:4jrC26Po
今日中にバージョンしないと華麗に自爆します
819名無し~3.EXE:03/12/21 19:01 ID:cHay2CxX
>>818
820名無し~3.EXE:03/12/21 19:09 ID:jlsHdcbG
自爆(;´Д`)ハァハァ
821名無し~3.EXE:03/12/21 19:26 ID:oPB49nBW
>>814
ドキドキしながら
ttp://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1071559195/74
にあるflashをviewerで開いたけど、落ちなかったよ。


最新版JaneDoeViewなはず。
win2000
822名無し~3.EXE:03/12/21 19:41 ID:v2uJ1VJa
>814
98SE+最新JaneDoeViewで問題なく見れたよ

書き込み窓小さくすると↓みたいに書き込むボタンに
Wait無効がかぶっちゃうの何とかなりませんか?
ttp://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20031221193945.png
823名無し~3.EXE:03/12/21 19:50 ID:Kt+sjwAU
>>822
なりません。
824名無し~3.EXE:03/12/21 20:12 ID:z2Zl+tQH
そのためのWじゃないか
825名無し~3.EXE:03/12/21 20:19 ID:Q8aghpRH
書き込みウインドウの透明化オプションきぼん
826名無し~3.EXE:03/12/21 20:41 ID:mhgR3Ne1
>>767って何なんでしょう?

>>777にもありますが、
このレスを境に行間がおかしくなります。
以後、見るスレはすべてこの行間で固定されて、
再度Janeを起動しないと直りません。
最初、Janeが悪いのかと思っていろいろ弄ってたんですが、
このスレが原因でした。
827名無し~3.EXE:03/12/21 20:46 ID:+F/Y5tiN
?


828名無し~3.EXE:03/12/21 20:49 ID:+F/Y5tiN
ܲ
829名無し~3.EXE:03/12/21 21:00 ID:4mtSVhbz
2ちゃんねる用ブラウザ「Live2ch」 part25
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/software/1069009418/828
830名無し~3.EXE:03/12/21 21:02 ID:4mtSVhbz
828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/12/06 01:32 ID:T1lJm431
今更ながら>>766以降行間が広がる現象について。
↓によるとシリア語のフォント。
http://www.alanwood.net/unicode/syriac.html
Windows XPのみ対応しているようなので現象が発生する人としない人がいるわけですな。
>>766をあぼ〜んするのが一番手っ取り早い解決策ですね。
念の為、あぼ〜んの仕方はレス番クリックから選択。
831826:03/12/21 21:06 ID:mhgR3Ne1
>>830
ありがとうございました。
とりあえず、あぼ〜んしました。
832名無し~3.EXE:03/12/21 22:10 ID:GRyg7oSB
( ゚Д゚)ポカーンܴܳܵ
833名無し~3.EXE:03/12/21 22:14 ID:/GWPcxBF
NewMark.htmlって新着チェックごとに消せないの?
再描画せずに古いのも残ったまんまだ・・・
834名無し~3.EXE:03/12/21 23:17 ID:3nH6Ax4S
新着チェック時に既得レスを書き直す
835名無し~3.EXE:03/12/21 23:21 ID:/GWPcxBF
それだとNewRes.htmlをRes.htmlに書き換えるだけなんだよ
836名無し~3.EXE:03/12/22 01:30 ID:oPWBV6Un
Jane IE 0.1.10.1 View を使ってます。
ポップアップして表示したレス番号をクリックした場合にその番号へ飛んでくれません。
View氏修正お願いします。
837名無し~3.EXE:03/12/22 01:30 ID:E1V7/WNA
>>822
なる。
838名無し~3.EXE:03/12/22 01:31 ID:N3oNwf6H
>>836
Wクリック
839836:03/12/22 01:35 ID:oPWBV6Un
>>838
しても飛びませんでした。
840名無し~3.EXE:03/12/22 01:40 ID:N3oNwf6H
俺の環境だとWクリックで飛ぶよ
別の問題じゃないの?
841名無し~3.EXE:03/12/22 01:44 ID:B8zeEKSO
>>836

>>840
↑こういうのはWクリックしてもダメだぞ?
こういう場合840を二重ポップアップさせて、
名前の前の数字の840をクリック

まあ、初歩中の初歩だからわかってるとはおもうけど
842名無し~3.EXE:03/12/22 01:46 ID:B8zeEKSO
>>841
↑これから841をポップアップさせて、>>840てのをまたポップアップさせて
名前の前の840をクリックね

まあ、初歩中の初歩だからわかってるとはおもうけど
843836:03/12/22 01:47 ID:oPWBV6Un
>>840
別PCでも試してみましたが同じ結果です。
031216版の奴を新しく落として確認もしました。

>>841-842
その名前の数字の事を言ってるんです。
それをクリックした場合に飛びません。

844名無し~3.EXE:03/12/22 01:47 ID:B8zeEKSO
わかりにくいな・・・
>>2これをポップアップさせて名前の前の2をクリックね

まあ、初歩中の初歩だからわかってるとはおもうけど
845名無し~3.EXE:03/12/22 01:48 ID:B8zeEKSO
じゃあ俺はDoeだからわかんない
846名無し~3.EXE:03/12/22 01:51 ID:B8zeEKSO
そうそう、ポップアップさせないで、>>3←これをWクリックでも飛ばないわけ?
847836:03/12/22 01:51 ID:oPWBV6Un
>>845
??
>>836でJane IE 0.1.10.1 View と書いてます。
Doe版で飛ぶ事は確認済みです。
848名無し~3.EXE:03/12/22 01:52 ID:rHrfbwP/
Doeだけど、そんなややこしいことしなくても普通に飛びますが。
849845:03/12/22 01:54 ID:B8zeEKSO
あなたはIE
わたしはDoe
ですからあなたの操作ミスであるのかバグであるのかはわかりません

ここまで要約すれば理解できるだろ
850836:03/12/22 01:55 ID:oPWBV6Un
>>846
>>841さんが言うようにアンカーをダブルクリックしても飛ばないのは知ってます。

一応>>836でポップアップしたレスと書いたつもりなんですが・・・
851名無し~3.EXE:03/12/22 01:56 ID:B8zeEKSO
いや、>>3←これをWクリックすれば飛ぶぞ?
もう疲れたから寝る
852名無し~3.EXE:03/12/22 01:58 ID:ZLicY54j
最新Doeだけど。
なぜか複数スレを立ち上げておいて
いろいろなスレを見てから違うスレを見ると前のほうに
スクロールされてることがある。
853836:03/12/22 02:03 ID:oPWBV6Un
>>849
よくわかりました。
バグであり貴方の早とちりということですね。

>>851
いえ、ですから通常のアンカーで飛ぶのは知ってます。
>>850でも言ったようにポップアップでの話しです。
854名無し~3.EXE:03/12/22 02:09 ID:K1HzSWB/
非Doe(゚听)イラネ
855名無し~3.EXE:03/12/22 02:10 ID:zyFbe1GG
スキンの問題だったりしないの?
856名無し~3.EXE:03/12/22 02:22 ID:YOIl9zNz
今おとしてためしてみたけど、
俺の環境ではダブルクリックじゃなくて、
シングル2回だったらいける。
まあ非Doe使わんからどうでもいいけどw
857名無し~3.EXE:03/12/22 02:35 ID:Fa5lzUVf
さっさと寝ろよ
858名無し~3.EXE:03/12/22 02:46 ID:eJuqfLda
>>836
IEView031216で試してみたけど、
ポップアップのレス番号(レスアンカーでなく)をクリックしても
飛ばないね
0.1.9.2のIEView031203だと飛ぶから、
標準化スキン対応による仕様変更が、まだ上手くいってないんだと思う
859View ◆tCDoSWbtb. :03/12/22 06:00 ID:JixXx0Ih
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474/
JaneView(031222)更新

▽FLASH閲覧の仕様変更(重要)
▽NGExの項目に「対象URI」を追加
▽スレ一覧更新中に接続が切れるとスレ一覧が既得スレだけになり、更新チェックしても
 304で更新できず、その間はスレの更新も302で不可能になる不具合への対症療法
▽Unicodeの1792〜1871を?で置換するシリア言語ブラクラ対策(IE版)
▽書き込みプレビュー拡張
▽書き込み警告ダイアログを一つにまとめ、コテハン節穴警告に「名無し不可」を追加
▽ログ破損警告の赤マーククリックで再読込βを実行
▽スレを全て閉じた状態で書き込みボタンを押すとエラーが出る不具合を修正
▽ビューアの簡易HTML表示が正しく描画されない場合がある不具合を修正
▽多重ポップアップのレス番クリックでジャンプしない不具合を修正(IE版)
▽ツリー、アウトラインで>>1,2形式の二つ目以降のレス番が認識されない不具合を修正
▽したらば@JBBSのさぼりあぼーんやあぼーんレスのポップアップで無効化したリンクに
  </a>が表示される不具合を修正
▽抽出、検索などからの多段ポップアップで未取得の過去ログURLをクリックすると
  エラーになる不具合の修正
▽16bitカラー環境でイメージタブが色化けする不具合を軽減

更新箇所大杉で自分でもよく分からなくなってたり・・・
860名無し~3.EXE:03/12/22 06:11 ID:0oE5TJ3v
ウワーイ
861名無し~3.EXE:03/12/22 06:57 ID:AKYxjz4X
MARKBEGIN/END使ってるとチェックしたレスの色が変わらん。
862名無し~3.EXE:03/12/22 07:39 ID:tRp3JXZt
対応早いよびゅーたん・・・(*´Д`)
863名無し~3.EXE:03/12/22 08:18 ID:mg/dKpMR
Good job
864名無し~3.EXE:03/12/22 09:11 ID:blsBHbd7
>>859
今までフラッシュ見れてたのに最新版で見ようとすると
エラーでまくりで強制終了するしかなくなっちまったよ
しかも起動の度にダイアログ出るのは( ゚д゚)ウザー

つーことで前のバージョンに戻しますた
865名無し~3.EXE:03/12/22 11:15 ID:YEl1qCK5
܀ܓܦܹ݌
܁ܔܧܺݍ
܂ܕܨܻݎ
܃ܖܩܼݏ
܄ܗܪܽݐ
܅ܘܫܾݑ
܆ܙܬܿݒ
܇ܚܭ݀ݓ
܈ܛܮ݁ݔ
܉ܜܯ݂ݕ
܊ܝܰ݃ݖ
܋ܞܱ݄ݗ
܌ܟܲ݅ݘ
܍ܠ݆ܳݙ
܎ܡܴ݇ݚ
܏ܢ݈ܵݛ
ܐܣܶ݉ݜ
ܑܤܷ݊ݝ
ܒܥܸ݋ݞ
ܓܦܹ݌ݟ

test
866名無し~3.EXE:03/12/22 11:25 ID:eJuqfLda
全部書いて、何のテスト?
867名無し~3.EXE:03/12/22 11:35 ID:AXFSGth1
Viewで700ぐらいレスのある
 勇気がなくて見れない画像スレ
を新規で所得しにいくと落ちるんですが。。。
これはブラクラのせい?Viewのせい?
868名無し~3.EXE:03/12/22 11:40 ID:DlaEFVH/
どのスレだ。俺も試してみた。
869名無し~3.EXE:03/12/22 11:41 ID:DlaEFVH/
い。
870名無し~3.EXE:03/12/22 11:55 ID:8V0qocgv
>>867
新着の画像を開く設定にしていて
メモリかリソースが枯渇したんじゃないのか?
871名無し~3.EXE:03/12/22 12:06 ID:GRJTvmPq
>>859
おつーー
赤マーククリック再読み込みチョー便利!
872名無し~3.EXE:03/12/22 12:23 ID:D219npqM
ログ破損警告の赤マーククリックで再読込βを実行

こんなんあったのか・・・よさそうだな 更新履歴細かくみてなかった。
873名無し~3.EXE:03/12/22 14:20 ID:G/IQjuEj
きょう初めて使ってみた。
サムネイル表示はイイけど、ビューア?は要らない。って人は
私だけじゃなかったんだなぁ。今後に期待したい・・・。
874名無し~3.EXE:03/12/22 15:47 ID:ItV/0p3E
ビューア使わない設定にすればいいだろ
875名無し~3.EXE:03/12/22 16:04 ID:dz6zz9GB
>>873
urlクリックでビューアを開かない にチェック
876名無し~3.EXE:03/12/22 16:07 ID:RBKZFRhc
873じゃないけどそういう問題なの?
使わない機能はイラネってことではないの?
877名無し~3.EXE:03/12/22 16:10 ID:dPkgKNCA
それでどーしろと
878名無し~3.EXE:03/12/22 16:16 ID:JlqZEd4e
今後に期待しないでくれ
879名無し~3.EXE:03/12/22 16:16 ID:ZpHs87Xi
使わない機能は使わなければよろしい。
大半は設定でカットできるし。
カットできない機能があったらカット出来るように頼めばよろしい。
今ある機能のほとんどがユーザーからの要望によって付いているので、
それを必要としてる人もいるのですよ。
880名無し~3.EXE:03/12/22 16:39 ID:wuRl8+I5
ビューア要らんのなら他のjane使ったらいいだろが。
881名無し~3.EXE:03/12/22 16:41 ID:WGYb0yDR
ポップアップが使いたいんだろう
882名無し~3.EXE:03/12/22 16:42 ID:3JdxdsS8
ビューア以外にも便利な機能多いからね。
まあいらない機能は使わなければいいだけのことだが
883名無し~3.EXE:03/12/22 16:55 ID:WGYb0yDR
オレはViewのIDポップアップが気に入って使っていたが、
マサオJaneの「全タブの新着チェック」に釣られて、Viewからマサオに移民しますた。

正直、「IDポップアップが使えないと不便だなぁ〜」と、いつも思う。
JaneViewに「全タブの新着チェック」が付いてくれたら最高なんだけど・・・

作者さんお願いします。 (*- -)ペコリ
884名無し~3.EXE:03/12/22 16:59 ID:W3iUJH5w
俺は常時50枚以上のスレをタブで開いてるから、全タブの新着で色変えがあると
便利なんだよな。
なにも新着レスまで取得してくれとはいわないけど、せめてどのスレに新着がある
のか表示してくれると非常にありがたいし、串も場合によっては必要だから、簡易
切り替えがあると助かる。スレ立てられないときに使うし。
だから、View派生に浮気してしまった。ごめん。
885名無し~3.EXE:03/12/22 17:00 ID:/AWUVQBm
使わない機能なら切ってしまえばいいし、それが嫌なら他の派生当たってください。
もしくは、ソース弄って自分好みに仕上げるよろし。

マサオスレは、すさまじいものがあるな…。
あれ付けて、これ乗せろと騒がれ…。凶悪機能付けて叩かれ、ソースレストして荒らされ…。

886名無し~3.EXE:03/12/22 17:01 ID:2qSyXNGC
スキンにつられてIE使ってるがやっぱDoeの方が上ですかそうですね
887名無し~3.EXE:03/12/22 17:05 ID:Wa8ttOT2
そうですよ。
888名無し~3.EXE:03/12/22 17:05 ID:RBKZFRhc
>>884
>JaneViewに「全タブの新着チェック」が付いてくれたら
絶対無理。

全タブの新着チェックがついてるJaneがIDポップアップつけるの待つか
viewにIDポップアップのソースを公開してくれるようお願いする
のが現実的

889名無し~3.EXE:03/12/22 17:06 ID:Wa8ttOT2
>>888
はげどう。
890名無し~3.EXE:03/12/22 17:17 ID:7BpX3k9E
>888
レス番ズレてまつ
891名無し~3.EXE:03/12/22 17:24 ID:+X2jaAic
俺も串切り替え機能欲しいと思うけど、
今はフラッシュ関係の不具合の調整で
それどころじゃないかな?
892名無し~3.EXE:03/12/22 17:36 ID:ItV/0p3E
とりあえず勢いと過去ログ表示切替きぼん
893名無し~3.EXE:03/12/22 17:42 ID:48umGx8A
うん、俺も勢い表示はかなり欲しい。
894名無し~3.EXE:03/12/22 17:43 ID:eo96tSvr
本家にもつけといて
895名無し~3.EXE:03/12/22 19:32 ID:bzmXiIAw
書込みプレビューで強制IDかどうかわかるようにしてくれたのは
うれしいんだけど、BBS_FORCE_IDが空欄で、かつ、BBS_NO_IDも
空欄だった場合にはIDが???と表示できるようにはならん?
896名無し~3.EXE:03/12/22 22:27 ID:h8rflzwZ
変更点大杉で.txt見てて(゚∀。)ってなっちゃった
もう一回読みながらいじろう……
897名無し~3.EXE:03/12/22 23:16 ID:LyagLRtV
橙の「新着をすべて開く」と「お気に入りをすべて開く」をつけてほしいです
898名無し~3.EXE:03/12/22 23:16 ID:VlqRbcFP
スレチェックの話はやりそうな話なかったっけ?
closedにしたのもそれやりたいからじゃないんだっけか?
899名無し~3.EXE:03/12/22 23:20 ID:RBKZFRhc
橙ってそんなのついてたんだ。
規制系だと思ってたんだが。
900名無し~3.EXE:03/12/22 23:24 ID:eVmdUXJM
たまに、スレ取得時にスレ欄の上に空白ができてエラー吐くのはバグですか?
今のところ、空白を範囲選択→下にスクロール→上に戻るで対処してるだが。
901名無し~3.EXE:03/12/22 23:41 ID:dz6zz9GB
>>899
橙とMemo改に載ってるのは、Ayayaと同じ。
新着のあったスレは開くが、レスは手動で取得する良心版。
902名無し~3.EXE:03/12/22 23:41 ID:HEUZvkKW
環境も書かずにいきなりバグとか言う?
903名無し~3.EXE:03/12/23 00:00 ID:a1taP6QP
NGExに対象URI設定いいですね
904名無し~3.EXE:03/12/23 00:14 ID:aV0n//iw
OS:WindowsXP Pro(SP1)
Mem:Pen4 2AGHlz
CPU:256MB
常駐:berry,AVG他27個
実行パス:外付けHDD(FAT32)
905名無し~3.EXE:03/12/23 01:04 ID:iKFPXD94
>>903
かなり重くなるんじゃないか?
906名無し~3.EXE:03/12/23 02:23 ID:yuoJUPFb
最新版Viewなんか動作が軽快になった気がする
907名無し~3.EXE:03/12/23 05:01 ID:/YELpnxh
>>904
>>常駐:berry,AVG他27個

他27個
908名無し~3.EXE:03/12/23 10:32 ID:ZI1sCgoA
ゴミ箱アイコンの削除確認を「あり」にしてるのに、
確認なしで消えちゃうのって自分だけ?
>>482のバージョンからおかしくなった。
909名無し~3.EXE:03/12/23 10:53 ID:tVsf5I4a
正直、一度も押したことない>ゴミ箱アイコン
910名無し~3.EXE:03/12/23 13:19 ID:owxyqNpE
スレストされたスレ、!で沈められないのか?
911名無し~3.EXE:03/12/23 13:50 ID:coumPgdr
>>905
俺の場合セレ700とP4、1.6Gのマシンで使ってるけど別に重く感じないよ
Exは改行アラシと名前一致のトリップ無し固定4人で、うち一人が対象URI含む重要キーワードでの話
912名無し~3.EXE:03/12/23 16:10 ID:vuVQ/hbX
セレ733・メモリ512M・winmeでIEViewだけど重いと感じたこと無いな。
ExはURI指定のが2つ
913名無し~3.EXE:03/12/23 21:16 ID:Ws9b7pUi
あら。重要レスってチェックしたレスと同じ扱いになるんだね。
重要レス用のスキンの設定探してたけど、こういうことだったのか。
914View ◆tCDoSWbtb. :03/12/24 05:16 ID:fdk9vVLG
なんとなくずっと以前のレスを読み返してみたり。。。
>529,557,900
まだ再現していないのですが、可能性があるのは「ログ整理」
かもしれません。オンにしてるか教えてください。
また、スレ一覧のView独自機能は新規スレのチェックくらいなので、
時間をゼロに、新規スレをチェックをオフにしてもそこを切っても発生するか
確認できたらお願いします。
>382
それフォントのせいです。MS UI Gothicなどは全部表示します。
>545
窓→閉じたスレで。
>588
コマンドに↓を登録
スレッド検索=$VIEW http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=$TEXTIE
>655
IDポップアップに限らずポップアップはどれでもそうなるのだけど、
IDポップアップだけ表示に時間がかかるので目立つというのが真相です。
仕様って事で。
>708
修正済みのバグですた。031122あたりで修正したけどtxtには書き忘れてますね。
>817,891
TLBもいじったけどなんともなりませんでした。もしいじるならComCtrls.pasかと。
Personalユーザーには手出し不能なので落ちるのは仕様に決定。
FLASHは禁断の隠し機能になりました。
あと、どれだけFLASH関係のオンラインドキュメントを読んでもはっきりしないけど、
以前のFLASH表示法にはxss脆弱性のようなかなりまずいセキュリティホールが
ありそうです。View派生を使ってる人はそちらの意味でもFLASHを切った方が
いいです。派生を公開している人はコンパイル条件のFLASHを外すか、
最低でもユーザーに脆弱性について注意喚起していったんオプションを外すなどの
対策をしてください。
915View ◆tCDoSWbtb. :03/12/24 05:42 ID:fdk9vVLG
OpenJane-View(0905)ソースに関する警告です。

上記のソースに装備された古い形式のFLASH表示機能は、
ローカルにD/Lしたムービーファイルを再生するためにFLASHプレイヤーが
本来備えたドメイン別セキュリティ機構が働きません。
クロスサイトスクリプティングによりローカルファイルを盗み見られる可能性も
考えられるので、コンパイルオプション「FLASH」は使用しないでください。

また、FLASH機能を備えるOpenJaneView派生または最新以外の
JaneViewを使っている人は、FLASHを表示するオプションをオフにしてください。
916名無し~3.EXE:03/12/24 05:49 ID:eqSnMm49
(*´∀`)・・・
917名無し~3.EXE:03/12/24 09:45 ID:/xRmmjdF
>>915
どうしてもFlash見たいという人もいると思うので
派生作者に
ini設定で表示出来るようにするソースくらい
教えてくれてもいいんじゃないかな?
918名無し~3.EXE:03/12/24 09:48 ID:hoRB7MVD
アフォか
919名無し~3.EXE:03/12/24 09:52 ID:FeTHTYJ9
>>917
だからあ  使わないで欲しいって頼んでるんじゃん
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~
920名無し~3.EXE:03/12/24 11:07 ID:gaxlnTLL
>コンパイルオプション「FLASH」は使用しないでください。
つまりみれない。flash設定も拝めないってことだ

外すか外さないかは作者の判断に任せるんだな
921名無し~3.EXE:03/12/24 11:16 ID:J95/htdB
http://news2.2ch.net/newsplus/1 名前:☆ばぐ太☆φ ★ [[email protected]] 投稿日:03/12/24 11:09 ID:???    
★首相らが中東テレビ出演へ 自衛隊派遣の目的説明


ニュー速+の表示がこうなるのは何故?
922名無し~3.EXE:03/12/24 11:28 ID:gaxlnTLL
1 名前:⊆(@゜▽゜@)⊇ ◆N8OIdTdC3c @体脂肪率23%φ ★[] 投稿日:03/12/24 08:39 ID:???

米農務省当局者は23日、米北西部のワシントン州で牛海綿状脳症(BSE)に感染した牛が
見つかり、当局が調査を始めたことを明らかにした。米国内でBSE感染牛が発見されたのは
初めて。

当局者によると、少なくとも1例の感染が確認されたが、全体で何頭の牛が感染しているかは
不明。カナダでは今年5月に感染牛が見つかっている。

(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031224-00000030-kyodo-soci
923名無し~3.EXE:03/12/24 11:32 ID:gaxlnTLL
おかしいか?
ふつうだが
924名無し~3.EXE:03/12/24 11:57 ID:vNuP5YmI
OpenJaneView派生、最新以外のJaneViewを使っている人へ
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1072234222/
925名無し~3.EXE:03/12/24 12:08 ID:FeTHTYJ9
わざわざニュー速に立てるようなことなのかね
926名無し~3.EXE:03/12/24 12:09 ID:SmEcsoxC
結構重要な問題じゃないの?
927名無し~3.EXE:03/12/24 12:13 ID:hoRB7MVD
それほどでもない
Viewが心配性なだけ
928名無し~3.EXE:03/12/24 12:40 ID:2cIB/YGE
VIEWはエッチん時も風呂入る時も珍歩を隠すタイプだな
929名無し~3.EXE:03/12/24 12:57 ID:Aed5tBpI
問題ひた隠しにしてるよりは、全然いいと思うのだが…。
だから最新Verでflashの設定隠したのかと、今ごろになって納得。
930名無し~3.EXE:03/12/24 13:01 ID:+B5p1ySj
JaneView.txtに書いてあったよ
931名無し~3.EXE:03/12/24 13:10 ID:+B5p1ySj
>>921
なんでだろ?
非Doe?スキン使ってる?
http://pink.jpg-gif.net/bbs/28/img/132.jpg
932名無し~3.EXE:03/12/24 13:54 ID:amOJZhfS
>>921
ちょっとかえたいpre-αしてるとしたら吊っとけ
933名無し~3.EXE:03/12/24 18:11 ID:qRMBq2At
>>931
もうね、その画像の意味が
934名無し~3.EXE:03/12/24 20:06 ID:bGBcORSN
要望
・レス抽出タブのタイトル欄(空欄)に対象スレ名とキーワードを表示してほしい。
・レス抽出タブのレス番号を右クリックで普通のスレのようにフォローしてるレスをポップアップしてほしい。
・既出だけどスレ欄の過去ログ非表示。
935くまさんlo;) ・(ェ)・(&lro;:03/12/24 20:38 ID:kBIfhORW
こういうのを再現できるようになってほしい。
936くまさんlo;) ・(ェ)・(&lro;:03/12/24 20:39 ID:kBIfhORW
まちがえたー。・゚・(ノД`)・゚・。
これね。
937名無し~3.EXE:03/12/24 20:40 ID:kBIfhORW
できないー。・゚・(ノД`)・゚・。
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070713687/120

こういうのね。
938名無し~3.EXE:03/12/24 20:52 ID:qRMBq2At
939 :03/12/24 21:13 ID:90jWtdmH
    もちつけ
           __
          〈〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |       ∩___∩
   | ノ      ヽ !   !   、   | ノ --‐'  、_\
  /  ●   ● |  /   ,,・_  / ,_;:;:;ノ、  ● |
  |    ( _●_)  ミ/ , ’,∴ ・ ¨ |    ( _●_)  ミ 
 彡、   |∪|  /  、・∵ ’    彡、   |∪|   ミ
/ __  ヽノ /           /     ヽノ ̄ヽ
(___)   /          /       /\ 〉
940lo;) ・(ェ)・(&lro;:03/12/24 22:00 ID:Y0FyNTi5
(´Д`)ギコナビかホットゾヌだったかが対応してたなぁ…
941名無し~3.EXE:03/12/24 22:19 ID:hoRB7MVD
板の仕様によるんだと思う
942名無し~3.EXElo;) ・(ェ)・(&lro;:03/12/24 22:46 ID:eqSnMm49
テス
943名無し~3.EXE:03/12/24 23:24 ID:whlyrXvJ
間違った書式じゃ何度やってもテストにならんぞ
944名無し~3.EXE:03/12/24 23:36 ID:2eXJSOrH
キャッシュ消して閉じるつけてよ
945名無し~3.EXE&rlo;(`D´ )&lro;:03/12/24 23:37 ID:hoRB7MVD
( ´D`)
946名無し~3.EXE&rlo;(`D´ ):03/12/24 23:45 ID:hoRB7MVD
( ´D`)
947名無し~3.EXE:03/12/24 23:46 ID:eqSnMm49
948名無し~3.EXE:03/12/24 23:48 ID:hoRB7MVD
以前はDoeでも表示されたのになぁ
949名無し~3.EXE:03/12/25 00:40 ID:N264NczX
ソース!ちょうだい!
950名無し~3.EXE:03/12/25 00:49 ID:x4mcusNH
>>949
  ______
 |          | http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
 |          | http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
 |          | http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
 |_____|http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
 |./ ̄ ̄ ̄\.| http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
 ||  ∧_∧ .|| http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
 || ( ´∀` )...|| http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
 || mona-dog..|| http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
 ||         .|| http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
 || モナドック .|| http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
 ||  中 濃  .|| http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
 || ソ ー ス...|| http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
 ||JAS 500ml || http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
 ||_________|| http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
 |_______.|| http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
          
【関連団体】
http://www.maff.go.jp/koueki/sougou/35/35.htm(社)日本ソース工業会
http://www.japan-tomato.or.jp/社団法人 全国トマト工業会
http://www.soysauce.or.jp/ 日本醤油協会
951名無し~3.EXE:03/12/25 01:11 ID:IzgbmFac
古いネタだなあ
952名無し~3.EXE:03/12/25 01:27 ID:LBP1O8D/
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<  逝ってよし!
 UU ̄ ̄ U U   \___
953名無し~3.EXE:03/12/25 01:54 ID:EHAh8QRW
何と言われてもIEView
954名無し~3.EXE:03/12/25 01:59 ID:EegFi/WB
>>931
単純にワラタよ俺は
955名無し~3.EXE:03/12/25 10:53 ID:QlwZZVvz
ZIPなどの書庫ファイルは解凍後フォルダ階層化してキャッシュしてくれると
VCH プラグイン使用時の他の画像ヴューワでの閲覧に便利だと思うのですが。
パスワードも一度入力すればすむと思うし。
キャッシュになっているパス付きzipとか、もうパスワードが思い出せなかったりする、
956名無し~3.EXE:03/12/25 11:23 ID:lcHoabVT
今現在ビューアは直前に開いてた大きさで起動する様になっているので、
ビューアのデフォルトの大きさを設定できる様にして
どちらでビューア起動するか選択できる様にして欲しい。

957名無し~3.EXE:03/12/25 11:56 ID:Q5MpKaBA
要望がたくさんあってViewタンも大変だね。
俺も要望あったけど忘れちゃった
958名無し~3.EXE:03/12/25 15:57 ID:DWp2ohvG
>>955
それだとHDDが無駄なのでパスワードもキャッシュしてくれればいいかと
959名無し~3.EXE:03/12/26 11:55 ID:Os5Ha/Sg
既出かもしれませんが、以下のようなアドレスだとJaneで画像が見えません。
対象をブラウザで開くとOk。仕様ですかね?(´・ω・`)

☆【今も】空がすごいきれい!8ページ【昔も】☆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1070197204/386
> http://am9898.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload.cgi?page=Download&dir=&sort=date&filename=SANY0160-r.jpg
960名無し~3.EXE:03/12/26 12:22 ID:Lz8W8STv
>>959
見れたYO!
961名無し~3.EXE:03/12/26 12:26 ID:OeDKwo6v
Viewのビューアだと見れないな
nono viewer使ったら見れた。
962名無し~3.EXE:03/12/26 12:28 ID:tflh5HJF
Viewでも平気。特に難しい設定はしてないよ。
963名無し~3.EXE:03/12/26 12:38 ID:xfCqvFFB
>>959
リダイレクト回数いじってみれ
964961:03/12/26 12:47 ID:OeDKwo6v
リダイレクト1にしてデコードエラー
リダイレクト2にしたら見れるようになった。

>>963に感謝 (´ー`)
965名無し~3.EXE:03/12/26 14:30 ID:W4FctMiT
Doe View って、新しくスレ読み込ませたときに、スレ内に
ドーッとサムネイル自動的に表示されてるみたくできないの?

ちなみに私の設定は「ビューワを使わない+画像高品位(250×250)」です。
966:03/12/26 14:32 ID:W4FctMiT
あ。「新しく」の意味は「以前に見たことのないスレ」ということです。
つまりキャッシュが全くない状態で…。

いちいちボタンみたいのクリックしないとダメなのかなぁ、と思ったのです。
967959:03/12/26 14:54 ID:8R+tdTwW
おー見えました。ありがとーヽ(´ー`)ノ
968名無し~3.EXE:03/12/26 15:10 ID:VYwplSgT
ViewのJane Doe 0.1.10.1 View (031222) 使ってます。
ビューワを右上の×で閉じると
0 による浮動小数点数除算.
というダイアログがでて閉じれないのですが。
どうすればいいでしょうか。
キャプチャ画像です。
ttp://no.m78.com/up/data/up074253.png
969名無し~3.EXE:03/12/26 15:12 ID:OeDKwo6v
>>965
マウスオーバーで画像を開く、で我慢しる
970名無し~3.EXE:03/12/26 15:13 ID:VYwplSgT
>>968です。
すみませんでした。
ZoomOpenというソフトを終了させたら変なダイアログでなくなりました。スマソ
971名無し~3.EXE:03/12/26 15:13 ID://hCAPrM
>>966
要は画像を一括取得ってこと?
設定→画像にあるじゃん
972965:03/12/26 15:18 ID:W4FctMiT
>>971
いえ。ソレをチェックしているのですが、無理っぽ…なんですよ。

一度マウスオーバーなり、クリックなりで表示させないとダメなんでしょうか?
973名無し~3.EXE:03/12/26 16:22 ID:bKTYuj1K
>>972
新着レス自動読み込み?だっけな(今手元にJaneview無いから詳しい名称わからんけど)
にしとけば勝手にサムネイル表示されるけど?
974名無し~3.EXE:03/12/26 16:23 ID:OtQ/nN9h
>>959
ほんとうだ。
真っ暗でオリオン座しか見えないよ
975965:03/12/26 16:30 ID:W4FctMiT
>>973
えー?そうですか。。。
私の環境では何でダメなんだろう?高品位とかサイズを大きくしていることが原因?
976名無し~3.EXE:03/12/26 17:28 ID:Fnuwo8Mc
965君の回線速度が遅すぎて一度に読み込まれていかないとか、
画像のあるサイトが混んでるとか、
同時コネクション数の限界で読み込み待ちとか。
977名無し~3.EXE:03/12/26 18:03 ID:mbe/WC3R
>>965
> ちなみに私の設定は「ビューワを使わない+画像高品位(250×250)」です。

標準の画像ビューアを使ってないと無理だよ。
978965:03/12/26 18:33 ID:W4FctMiT
どうも、みなさん。お手数かけてます。

>>976
一応BBです。1.5MBしか出てませんが。
裏で読み込んでたんですね。私はせっかちなもので、
ボタンが見えた時点で、あ〜なんで表示されなんだろうと思ってしまってました。
>>959 さんの http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1070197204/386
に行って、じっと見てたら表示されてました。

>>977
済みません。これは発言した後にそうかな、と思い直してました。
979名無し~3.EXE:03/12/26 21:59 ID:GF1bdPMP
「外部ビューアで開く」にWindows画像とFAXビューア割り付けれませんかね?
あれのプログラムのパスを調べても、わからないんですよね。前開いてたプログラムのパス
(エクスプローラからWクリックでビューア出てきた場合はエクスプローラのパスになる)
980名無し~3.EXE:03/12/26 22:09 ID:ZPVlvdRY
次スレ&ViewうっPまだー
981名無し~3.EXE:03/12/26 22:19 ID:Uj5ogPog
982名無し~3.EXE:03/12/26 22:51 ID:YLCcHK71
ttp://esboss.com/otakara/cgi-bin/img-box/img20031226032217.gif
これをViewerで表示させようとすると
Susie Plugin Could not decode ってエラーが表示されて
Jane Doe View 自体がフリーズしちゃうんだけど・・・漏れだけ?

↑のURLのgifはAnimation Gifです
983名無し~3.EXE:03/12/26 22:54 ID:n2rEyFO/
>>982
君だけ
984982:03/12/26 23:04 ID:YLCcHK71
>>983
スマンカッタ
pluginが入ってないだけだった (´・ω・`)
985名無し~3.EXE:03/12/26 23:08 ID:GF1bdPMP
>>981
だめでした
""でくくってみたり
それのショートカット作って外部ビューアにそれを指定してもだめ

もちろんその作ったショートカットは正しく動いたのでコピペ間違いとかじゃないです


>>982
普通に見れる
ほんとにアニメーションgifのプラグイン入れてる?
986985:03/12/26 23:10 ID:GF1bdPMP
↑時差ね。きにせんどいて。
987名無し~3.EXE:03/12/26 23:25 ID:Cx6A8s2J
今日中にセントリーノ
988729:03/12/26 23:54 ID:6jWkp8gg
紙2001はDoeでは使えないのか。
コマンドで$TEXTでもだめだった・・・。
989名無し~3.EXE:03/12/27 00:05 ID:YQQON8S7
990990!:03/12/27 01:20 ID:Kjhzdfns
2ちゃんねるブラウザ「JaneView」 Part2
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1072455447/
991名無し~3.EXE:03/12/27 01:20 ID:E3GKtYuz
キャッシュされる画像ファイルからヘッダ部分を取り除くツールありませんかね。
見つからないようなので自作するしかないのかな・・・。
992名無し~3.EXE:03/12/27 01:25 ID:Kjhzdfns
ついでにてすと

tp://
ftp://
www.

>>100,>>101
993名無し~3.EXE:03/12/27 02:30 ID:dO70BApW
994名無し~3.EXE:03/12/27 02:33 ID:dO70BApW
(^^)
995名無し~3.EXE:03/12/27 02:34 ID:dO70BApW
\
996名無し~3.EXE:03/12/27 02:54 ID:B5mGej4D
996
997名無し~3.EXE:03/12/27 02:54 ID:B5mGej4D
997
998名無し~3.EXE:03/12/27 02:55 ID:B5mGej4D
998
999名無し~3.EXE:03/12/27 02:55 ID:P/cAoVzq
996?
1000名無し~3.EXE:03/12/27 02:55 ID:B5mGej4D
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。