Windows9x・Me質問スレッド Part32

このエントリーをはてなブックマークに追加
77名無し~3.EXE
WinMeを使っています。メモリ64M HDD2G です。
「このドライブは、現在ディスクユーティリティによってロック
されているため、最適化出来ません。ドライブをロックしている
ユーティリティを終了してから、もう一度試してください。ID番
号:DEFRAG00105」と表示されてスキャンディスクもデフラグも
できなくなってしまいました。セーフモードでも試してみたんで
すが同じメッセージがでて実行できません。[すっきりデフラグ]
も使用してみたんですが結果は同じでした。解決策をご存知の方
がいましたら教えてください。
78COO:03/09/18 11:44 ID:op1OFiY2
こんにちわ。初めて書き込みました。
ひとつお聞きしたいのですが、windows xpの質問でも宜しいですか?
久しぶりにパソコンの電源を入れるとユーザーを選んでくださいと言う、画面がでるんですがパスワードを聞かれ、起動できません<m(__)m>どーしたら起動できるのか教えてくださいませんか?
79名無し~3.EXE:03/09/18 11:53 ID:BH18IY2l
(゚д゚)ハァ?
80名無し~3.EXE:03/09/18 11:54 ID:s2MsQKZK
>>77
初心者じゃないんだから自分で調べろ。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&q=%8D%C5%93K%89%BB%81@%83f%83B%83X%83N%83%86%81%5B%83e%83B%83%8A%83e%83B%82%C9%82%E6%82%C1%82%C4%83%8D%83b%83N&lr=lang_ja

>>78
>windows xpの質問でも宜しいですか?
なんのいやがらせだよ。スレタイぐらいちゃんと読めよ大ボケ野郎。
81名無し~3.EXE:03/09/18 11:55 ID:2R4NYzUX
>>78
XPの質問はダメ
8277:03/09/18 12:03 ID:ItvEq5Jo
>80
自分でも調べてみました。テンポラリファイルの中を削除してからや
、最後にスキャンディスクをした日まで「システムの復元」を使って
戻ってやってみたりしたのですが、やはりだめでした。多分最後にイ
ンストールしたのはメディアプレーヤー9だったと思うのですが、何
か関係はあるのでしょうか?メディアプレーヤーは正常に動きます
83名無し~3.EXE:03/09/18 12:11 ID:s2MsQKZK
>>82
常駐モノはすべて切ったか?
8477:03/09/18 12:51 ID:ItvEq5Jo
>83
切りました。現在動いてるのがExplorer、Internat、Systray、Imejpmgrと
いうのは調べられました。
85名無し~3.EXE:03/09/18 13:04 ID:tmVTXgKA
普段XPで使っている外付けHDDをMEにつけて使っていたら、残りの容量が異様に少なくなっていたので、
取り敢えずエラーチェックしてみたら容量の方は普通になったんですが、
HDDに入っていたファイルやフォルダの名前が(E292~1とかに変わってました。
何とかもとに戻したいのですがどうにかなりませんか?
86名無し~3.EXE:03/09/18 13:08 ID:xma9Oqou
>>84
ここに書いてあることは試したか?
http://homepage2.nifty.com/winfaq/defrag.html
ちなみに、この↓スレは日本最強のデフラグ野郎どもが集うと評判だ。参考にしろ。
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/win/1058614238/l50

>>85
NTFSだった、ってオチでしょ?
8777:03/09/18 13:13 ID:ItvEq5Jo
>86
そのサイトにあることは試しました。
教えてもらったスレでも質問してみます。