WindowsXP SP1とHotfix統合インストール作成

このエントリーをはてなブックマークに追加
937名無し~3.EXE:04/03/24 17:19 ID:pWv5ETyy
SVCPACKとかに書き出すときも
hotfixはりリース順に並べたほうがいい?
938名無し~3.EXE:04/03/25 04:08 ID:VpCkFPsY
>>936
これはLanguageファイルのインストーラのバグです。
(開発側はサイレントインストールには対応していないと言うだけだと思いますが・・・。)

インストーラが既存のプログラム フォルダを判定し、コピーしようとしているのですが
そのコピー先フォルダが間違っているためにコピーに失敗している様です。

例)
 ○:C:\Program Files\Ahead\Nero
 ×:C:\Program Files\Ahead\nero\Nero

この様に必ず「nero」というサブフォルダが余計に付く様になっています。
939名無し~3.EXE:04/03/25 06:17 ID:YbrkQQwJ
>>938
レスありがとうございます。
>そのコピー先フォルダが間違っているためにコピーに失敗している様です。
だめもとでTARGETDIRとINSTALLDIRの両方で試してみましたが、やっぱりだめでした。
start /wait %systemdrive%\install\Apps\NBR6316JPN.exe /silent INSTALLDIR="%ProgramFiles%\Ahead\Nero"

やっぱりLanguageファイルのインストーラのバグ何ですかね。
とりあえず、Languageファイルだけは/silentオプションなしで記述しておきます。

940名無し~3.EXE:04/03/25 06:47 ID:YbrkQQwJ
MSFNのBBS http://www.msfn.org/board/index.php?&act=ST&f=80&t=12657
中段のNeroLangsilentinstall.vbsを参考にやってみようと思います。

Set WshShell = WScript.CreateObject ("WScript.Shell")
WshShell.Run (".\NLLangPackNero6300.exe")
WScript.Sleep 5000
WshShell.SendKeys "~"
WScript.Sleep 1000
WshShell.SendKeys "{TAB}"
WScript.Sleep 500
WshShell.SendKeys "{UP}"
WScript.Sleep 1000
WshShell.SendKeys "~"
WScript.Sleep 1000
WshShell.SendKeys "~"
WScript.Quit
941839:04/03/29 04:01 ID:0KQ3zMFR
>>916
ありがとうございます。あれから自分なりに調べてみたんですが、どうしても見つからず諦めてました。
デュアルブートで色々なドライブにインストールすることが多いので、有難いです。
>新しい変数に変わっている
そんなに変わるんでしょうか?
せめて環境変数だけは変わらないで欲しい・・・
942名無し~3.EXE:04/03/29 04:02 ID:0KQ3zMFR
http://www.cocky.to/MSICust/
MSI形式のファイルのカスタマイザー。
使えるかも?もともとは鞍用ですが。
943名無し~3.EXE:04/03/29 04:03 ID:0KQ3zMFR
ここで良いですかね

windows2000SP4から作ろうとしています。
XPCREATEでIE6SPとJAVAがうまくいきません、うまくいった人居ますか?
それとXPCREATEで作るとwinnt.sifが無いのですが、これは原因とは関係ないですよね、
出来れば、winnt.sifはFDDで対応し、name等個別にしたいのです。
944名無し~3.EXE:04/03/29 04:03 ID:0KQ3zMFR
ttp://www.pandora.nu/tv/src/img20040325174233.zip
こんなかんじのSVCPACK.INF作ったんですが
インストールしてるとき無効な引数ですと言われてしまいました
どのスイッチが間違ってるのでしょうか・・?
945名無し~3.EXE:04/03/29 04:04 ID:0KQ3zMFR
>>943
こっちも、IE統合しようとしたら
インストール後の初回ログオン時に
Windows Updateのダイアログが出た後にexplorerが落ちる・・・
一応問題なく動いてるからRunOnceで再起動しちゃえばいいのかもしれないが。

XPCREATEはsvcpack.infで全部インストールしてるから
winnt.sifは無くていい筈
946名無し~3.EXE:04/03/29 04:04 ID:0KQ3zMFR
全部svcpack.infでできんのかXPCREATEって
947名無し~3.EXE:04/03/29 04:05 ID:0KQ3zMFR
自他共に認める厨の質問です。

皆さんの努力のパクリで、特別定価を謳い儲けてるPCJを見て
XPCREATE使ってsp1、hotfix、WMP9、DirectX9つっこんでブータブル作ってみたんですが
(元・HOMEアップグレード版)
インストール途中でDirectX9のインストールしますダイヤログ出て、手動でインストしなければ
いけないんです。
あとWMP9もWMP9の初回立ち上げ時に、インストールします。って出ます。

も一つ、雑誌通りにフォルダにファイル入れてったのに「js56njp_exe」は
ゲイシんとこで入ってませんよ。と言われました。
(入れたフォルダはSVC-HF2)

どうしても、ゲイシにつっこまれたくはないCDを作ってみたいんですが
みなさんはどんなんですか?

あと、これから先のアップデートのファイルをこの種類はどこのフォルダに入れるか
とかきまりがあれば教えていただきたいんですが・・・
948名無し~3.EXE:04/03/29 04:05 ID:0KQ3zMFR
>>944 情報不足。とりあえずCatalogSubDirのフォルダ指定間違ってる。
"\i386\update"

>>947 PCJでの質問は別スレでしてくれ。
949名無し~3.EXE:04/03/29 04:06 ID:0KQ3zMFR
>>944
The Advanced Network Pack (817778) cannot be applied before final reboot.
It can be applied using GuiRunOnce from WINNT.SIF.
http://greenmachine.msfnhosting.com/XPCREATE/faq.htm
だそうだ
KB817778はsvcpack.infでインスコ不可

CatalogSubDirの場所は後ろに「"」が抜けてるね
515さんのサイトでも抜けてるっぽ
950名無し~3.EXE:04/03/29 04:07 ID:0KQ3zMFR
>>939
NBR6316JPN.exe /help
を実行すると、ファイル展開後に使えるオプションが表示されます。

インストール先を指定するのは「/path=」で、
NERO6316.exeでは使えますが、NBR6316JPN.exeだと無視されます。

>>940
VBScriptを実行する場合、
start /wait wscript.exe NeroLangsilentinstall.vbs
の様に記述してください。

SendKeysを使う場合、マシン性能が低いと失敗する可能性が
非常に高くなります。
MSFNのサンプルは1度の失敗も許されない造りになっていますので
Sleep時間を長めに設定していた方が良いかと思われます。
一応、私なりに軽くガードを掛けたものをVBScriptで作ってみました。
完璧とは言えませんが、良かったら使ってみてください。
951名無し~3.EXE:04/03/29 04:08 ID:0KQ3zMFR
Set WshShell = WScript.CreateObject ("WScript.Shell")
WshShell.Run "C:\nero6316.exe /silent /noreboot",1,True
WshShell.Run "C:\NBR6316jpn.exe"
wzName = "Nero ランゲージパック インストールウィザード"
SendKeysEx wzName, "~{TAB}{UP}~"
WScript.Sleep 2000
While True
SendKeysEx wzName, "~"
WScript.Sleep 1000
Wend
WScript.Quit

Sub SendKeysEx(title, keyCode)
For t = 0 To 50
If (WshShell.AppActivate(title)) Then Exit For
WScript.Sleep 200
Next
If Not(WshShell.AppActivate(title)) Then WScript.Quit(0)
WScript.Sleep 200
WshShell.SendKeys keyCode
End Sub
952名無し~3.EXE:04/03/29 04:08 ID:0KQ3zMFR
>>941
本当に変わっているかは実際に使ってみないと分かりません。
時間ができたら調べてみます。
953名無し~3.EXE:04/03/29 04:09 ID:0KQ3zMFR
>>950さん。ありがとうございました。
>>951のスクリプトですが、ばっちり適用できました。
あとregファイルでレジストするのでなく2行目を下記のようにしてシリアルを入力しました。
WshShell.Run "%systemdrive%\install\Apps\Nero6316.exe /SILENT /NOREBOOT /SN=xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxx /WRITE_SN",1,True

DAEMON Tools 3.44ですが、成功したかたいらっしゃいませんか?
start /wait %systemdrive%\install\Apps\daemon.msi /qn Reboot=Suppress
/qb や Reboot=ReallySuppress に変えてもだめでした。
統合インストールの完了後に上記のコマンドを実行すると問題ないのですが、
統合インストール中に実行してもDAEMON Toolsがインストされません。
解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、情報よろしくお願いします。
954名無し~3.EXE:04/03/29 04:14 ID:zTPbeHsW
office 2003 カスタムで奮戦中
955名無し~3.EXE:04/03/29 04:39 ID:zMb9Gb9V
957 名前:945[sage] 投稿日:04/03/26(金) 12:35 ID:+kWZ+m0u
MSFNの方にも書かれてるが
http://www.msfn.org/board/index.php?s=9b035335243158d2c62bac2136bd5127&showtopic=15374&st=50
MDACとIE6の再起動後の自動実行がぶつかってるみたい

一番下のCMDでやってみてもやっぱり駄目だった・・・

>>954
MSJAVAはHF2じゃないと思うが

HF1とHF2はI386に統合されるから、
基本的にHOTFIX専用
X2MはMSI+CABになってるものは大体いける
突っ込むときはMSIのみor iexpress自己展開exeのにする
JAVAをX2Mでインスコしようとしたら変なポップアップが出てダメだた


Win2000/2003Server管理ツール グループポリシー管理ツールSP1はOKで
リモートデスクトップクライアントが駄目だった

svcpack.infで全部やるのは何かと面倒・・・
956名無し~3.EXE:04/03/29 04:41 ID:zMb9Gb9V
うぐぅ。
957名無し~3.EXE:04/03/29 04:54 ID:xbvIEOEN
復活!
記念火気子
958名無し~3.EXE:04/03/29 04:55 ID:0KQ3zMFR
953です。
私の所に残っていた953までのログは貼り付けました。
残りは他の皆さんにお任せします。
959名無し~3.EXE:04/03/29 04:59 ID:zMb9Gb9V
958 名前:943 :04/03/26 13:42 ID:hiklpGWQ
>>945
本家のFAQ
英語は苦手だがこれ見て、なんとなくHF2に入れてみたのだが、違うのか?
こちらも途中で変なポップアップが出た。(テストはVirtualPC)

Why does Windows Update still list some hotfixes as missing?

Different reasons:

The Advanced Network Pack (817778) cannot be applied before final reboot.
It can be applied using GuiRunOnce from WINNT.SIF.

Security Update Microsoft Virtual Machine (816093) is not in the Current Hotfixes list,
as the MS Virtual Machine is no longer included in SP1A.
You can add this hotfix to SVC-HF2 if you have slipstreamed SP1 and not SP1A.

USB 1.1 and 2.0 Update appears not to be installed in Virtual PC, but is correctly installed on hardware.

The hotfix was not placed in the correct directory.
959 名前:945 :04/03/26 14:21 ID:+kWZ+m0u
本家フォーラムのヤシを一部改造
ttp://k-moti.hp.infoseek.co.jp/2KSP4.zip
2kSP4+IE6SP1+DX9B+MDAC+WMP9+WM9Codecパック+Dotnet1.1+langpack+Journal+HOTFIX
$oem$\$$\system32にxpのreg.exeとshutdown.exe(再起動しなきゃイラネ?)
をぶち込んで
エラー無しでインスコできた
ただ、初回ログオン時のGuiRunOnce終了後に大量にコンポーネントの登録が入るから
shutdown.exe使うならかなり余裕見ておかないと(遅いマシンだと2分程度)危険

JAVAはXPSP1a/2kSP4以降はそもそも搭載されていないから(ファイルは入ってるがコピーされない)
I386に統合されるHF1/2に入れるべきではないかと(XPSP1ならこの限りではないが)
960名無し~3.EXE:04/03/29 06:14 ID:0KQ3zMFR
959みたいに貼り付けなければいけなかったですね。
皆さん下手に貼り付けてすみません。
961945:04/03/29 11:16 ID:TKvZYQLO
復旧乙

JAVA統合版2Kも出来たので追加

svcpack.inf
[SetupHotfixesToRun]
;Install MS Java 3810
MSJavx86.exe /Q:A /R:N
MSJavWU.exe /Q:A /R:N

こんな感じでBuild3809以前のものを1度インストールしてから
3810で上書きするとエラーにならないようです
msjava.dllとvmhelper.dllをsystem32に置いてから3810はうまくいかなかった
962名無し~3.EXE:04/03/29 12:36 ID:37FHll1W
やっと書ける
>570>571
メーカー製のリカバリディスクから作ろうと思ってるんですが、
i386フォルダがあれば必要な物は揃ってるんでしょうか。
ちなみにFMV-BIBLOです。
963名無し~3.EXE:04/03/29 13:44 ID:/y9GxNJ+
>>962
i386フォルダ以外はなくても支障がないけど、i386フォルダの中身がそろってないパターンもある
964名無し~3.EXE:04/03/29 15:27 ID:37FHll1W
>963
やってみたほうが早い、ということですね
その場合、アクティベーションのほうはどうなるんでしょう?
コレも一緒に流し込めるんでしょうか?
wpa.dplをコピーすれば終了?
965名無し~3.EXE:04/03/29 15:53 ID:zTPbeHsW
やってみれ
966名無し~3.EXE:04/03/30 13:02 ID:RIGgTnDR
sassato umeyouze
967名無し~3.EXE:04/03/30 13:54 ID:74FJATmQ
>>966
suremo tougou dakke?
968名無し~3.EXE:04/03/30 14:03 ID:JixTGJY8
xpcreate dakede nantokashitaku iroirotameshiteimasu
sonnayatu hokanihainainokana
969名無し~3.EXE:04/04/02 00:59 ID:3W5VAdD/
ro-maji dakede bunnsyou utsunjya neeyo yominikui darouga
970名無し~3.EXE:04/04/02 01:15 ID:9ERRXFrC
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`) < オマエモナー
 (    )   \____
 | | |
 (__)_)
971573:04/04/04 05:51 ID:0d9jTbCY
そろそろ次スレの季節ですね。
972名無し~3.EXE:04/04/04 23:24 ID:QnfR27Hi
閑散としてるな・・・
XPSP2が出ればまた賑わうのだろうか
973名無し~3.EXE:04/04/06 10:00 ID:savS2CW8
今からXPSP1+Hotfix統合CDを作る意味って無いかな?
974名無し~3.EXE:04/04/06 12:37 ID:wZrjh3m/
新機能てんこ盛りのSP2は安定しないだろうから
作っても大丈夫だよ。
975名無し~3.EXE:04/04/06 13:05 ID:lTHDd/i8
SPは偶数のほうがデキがいいというジンクスがあるので
976名無し~3.EXE:04/04/06 13:38 ID:gyQ2uy2F
なあ財前
977名無し~3.EXE:04/04/06 17:06 ID:eKIk4BRT
windows2000の統合インストールの事について
質問なんですけどいいですか?

IE5.5SP2の統合インストールの場合、
IE5.5SP2 インストールファイル一覧に何を入れればいいのでしょうか?
IE6.0のやつは>>515さんのサイトで確認出来るんですが、
5.5だとどのファイルがいるのかわかりません。

後アプリケーションを統合インストールするにはどうしたらいいのでしょうか?
978573&rlo;4PSk2W.&lro;:04/04/06 17:38 ID:SA9L3tjM
>>977

アプリのインストールなら、
ttp://unattended.msfn.org/
が良いですね。

メジャーなアプリの場合、既に無応答インストール方法が
個別に詳細に解説して有ります。
また、各種インストーラーのスイッチについても、色々と書いて有りますので、
個別に解説されていないアプリ(ドライバ)を自分で
無応答インストール出来るようにもなりますよ。

大変有益なサイトです。
979名無し~3.EXE:04/04/07 05:55 ID:I1/BBfzk
(゚д゚)ウマー
980名無し~3.EXE:04/04/07 19:03 ID:uMaLm7My
(゚д゚)ウマー
981名無し~3.EXE:04/04/07 19:53 ID:Akgs/4Cf
オンラインスキャンができるところ

シマンテック (セキュリティ検査機能有り)
ttp://www.symantec.co.jp/region/jp/securitycheck/
ウイルスバスター
ttp://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp
ハウリジャパン
ttp://www.haurijapan.com/04_support/support_livecall.html
IWI ウイルスチェイサー
ttp://www.iwi.co.jp/japanese/cons/info/vc/vc_online.htm
Panda ActiveScan(駆除、削除機能有り)
ttp://www.pandasoftware.com/activescan/jp/activescan_principal.htm
982名無し~3.EXE:04/04/07 20:45 ID:ZWu731ab
以下の手順で更新ファイルの入手をしようとしたのですが
「Windows Update カタログ」が表示されません
出てこないのは使用OSがHomeEditionだからなのでしょうか?

「Windows Update」
左側の「Windows Updateのカスタマイズ」をクリック
右側の「Windows Updateをカスタマイズします」という画面から
「□Windows Update カタログへのリンクを関連項目の下に表示する」の「□」にチェックを入れて「設定の保存」をクリック
左側に「Windows Update カタログ」が表示
983名無し~3.EXE:04/04/07 21:02 ID:xKizAqUE
http://www.msfn.org/board/index.php?act=Attach&type=post&id=120357
↑Silent installers for AnyDVD, CloneDVD and CloneCD Attached File
984名無し~3.EXE:04/04/07 21:38 ID:y/3WIjI+
>>983
IEじゃなくてOperaだったからビビったじゃねーか
985名無し~3.EXE:04/04/08 00:50 ID:eROoeitY
http://www.msfn.org/board/index.php?s=2c2c4056835dca0116ad24586a725cf9&showtopic=17558
無問題 此処から引用今日早速ためしてokだった
CloneDVD2Silent.au3とCloneDVD2Silent.exeを本体のフォルダに入れる


ECHO.
ECHO Installing Lavasoft CloneDVD2
ECHO Please wait...
start /wait %systemdrive%\install\Applications\clondvd\CloneDVD2Silent.exe 2053DVD.exe
ECHO.
ECHO Registering CloneDVD2
REGEDIT /S %systemdrive%\install\Applications\reg\Clonedvd.reg


----------------------------------------------------------------
REGEDIT4

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Elaborate Bytes\CloneDVD\Key]
"Key"="------------------------------------------------
-------------------------------------------------------"

-----------------------------------------------------------------
あと2つもやり方は同じ
986名無し~3.EXE
WindowsXPSP1計画
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1031771311/l50
■■ WindowsXP SP1適用済みパッケージ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1036203390/l50
WinXP SP1って本当入れる必要あるかい?
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/win/1034943194/l50