Windows XP Media Center Edition VOL.1
1 :
1 :
03/06/08 13:48 ID:d9uwK9M5
2
| |ノハヽ | |。‘从 <新スレおめでとうございまーす♪ |_と ) |桃| ノ | ̄|
4 :
名無し~3.EXE :03/06/08 14:51 ID:yWxMP2XL
5 :
ゲイツの奴隷 :03/06/08 17:06 ID:GCF74MfW
待ちきれないからバイオ買っちまったよ...
5
俺も届いたよ。 まだ電源を入れていないけど、DELL製PCをMSが自社カスタマイズしている模様。 かなーりのスペックマシンな予感だけど、どうよ?
9 :
名無し~3.EXE :03/06/14 18:05 ID:4JCmw6dB
>>1 返さないといけないでしょうな。
それより一通り繋げてみて、どうだった?
不具合は見つかっていないかい。
10 :
名無し~3.EXE :03/06/14 18:22 ID:d0rZeDPc
>>8 同意
サコツさんのうpろだにでもあげてみてよ
Beta IDと名前を書いたバーコードシールが上にはってあるので返さないといけないのかな? というより、返却時、USに送るのかな? まだ電源入れてない。
>>11 1さんかな?
俺は電源入れて、セットアップ完了しましたよー。
基本スペックを書くと・・・
Pen4 3.05GHz(HT)
HDD120GB
MEMORY512MB
RADEON9700/DDR128MB
TV予約録画もしてみたけど、番組表から選んでいき特に問題無くできました。
TVチューナ付きキャプチャーカードを使うの初めてなので、これは便利でいいね〜。
PC電源入れる所からの操作全てを、リモコンを使って片手で出来るのがGood!!
>>12 そうです。
手持ちの液晶2系統あるのですが、DVIとRGBなのでDVIケーブル、まだ買っていません。
スペック、そんなのだったんですね。
多分、同じマシンじゃないかな?
DELLの黒マシンと、MSのキーボード。
後ろにUSB6個とチューナーとかIEEE1394とかてんこ盛りだったんで、
早くつなごうとおもって今日になってます。
>>13 >DELLの黒マシンと、MSのキーボード。
全く同じだと思いますね〜。MSのMultiMediaキーボードがついてきました。
検証マシンだけあって、ハード構成は変更したら駄目なんでしょうね。
USBとかで外付け接続ぐらいならOKかな?
あと2便でスピーカーかなんか届きました?(まだ受け取っていないので)
俺はこのマシンの為に、わざわざ液晶2系統を買ってDVI接続していますw
自分の自作PCより格段とスペックが上なので、動作検証がてらに当分これを
メインPCで使おうと考えています〜♪
>IEEE1394
これはPCIスロットのSoundBlaster Audigy2についている端子ですよね?
次の計画では、DVD-RWメディアでも買ってきて録画したものを焼いてみよう
と考えています。。。
>14 >>IEEE1394 >これはPCIスロットのSoundBlaster Audigy2についている端子ですよね? そうですよ。 たぶん、マシンもキーボードも全く同じだと思います。 突然届いたんでびっくりです。 箱、捨てるなって書いてあったんで、おき場所が。。。 私もメインマシンよりも上ですし、メインにはチュ−ナーとかつけていないので 楽しみです。 DVカメラのテープをDVDにしようと思っています。 スピーカー、2便で来るんですか? 同梱されてたもの、確かにウーハーないんでしょぼいじゃん!って 思っていたので、もしそうだとしたらうれしいですね。 DVIケーブル、買ってこなきゃ、、
>>15 そうなんですよね〜、箱の置き場所を困っています。(開封前は、液晶モニタでも
入っているのでは?と期待したぐらいの大きさでしたね)
>スピーカー、2便で来るんですか?
受け取っていないのでまだ分かりませんが、同じ配送会社から不在通知が入っていたので。
確かメールに、スピーカーのみ後から別途送ります、って書いていませんでしたか?
2便で届いたのは、再インストール用のCDでしたね。
18 :
名無し~3.EXE :03/06/18 15:30 ID:J/JNqTE/
俺も欲しい どうすればもらえるの?
19 :
: :03/06/18 15:41 ID:hV9m+32t
>>18 金払って登録させていただかないといけないのです MS様に
>18 ずっと前に締め切られていてもう手遅れなんで、どっちにせよ諦めませう。
どうでもいいけど写真をUPしてよ。。。。
お し ま い
24 :
名無し~3.EXE :03/07/08 17:06 ID:5vIidSa1
ベータテスタのオナニーすれはここですか? でも、写真待ちage
いま届いてるのってDELLなんだ、俺のってhpなんだよね。 遅く当たっておけば・・・
し ゅ う り ょ う
27 :
名無し~3.EXE :03/07/12 17:18 ID:6048qJ7Z
写真うp汁
28 :
名無し~3.EXE :03/07/12 17:20 ID:m6vZ8IAB
kakenai
29 :
名無し~3.EXE :03/07/12 17:21 ID:6048qJ7Z
う〜ぷ〜し〜る〜 お前らパソコンほかに持ってるだろ? デジカメぐらい持ってるだろ?
見 せ な い よ ん ♪
31 :
名無し~3.EXE :03/07/14 15:13 ID:Ja9NyfNS
写真って、ごく普通にDELLのPCだぞ ミニタワー筐体の リモコンと、その受信機はあるが MCEの画面がほしいのか?
33 :
山崎 渉 :03/07/15 11:23 ID:NvEtvqax
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
>>31 なーんだ、そうなんだ。(ガックシ
期待ハズレだな…
>31 そうだ、画面がほしいんだ スクリーンショット期待上げ
36 :
おしまい :03/07/16 20:56 ID:3CRTzvAZ
脳内なので写真もスクリーンショットも取れませんでしたとさ
38 :
名無し~3.EXE :03/08/14 11:55 ID:ANamxPIL
39 :
山崎 渉 :03/08/15 22:11 ID:njqTLecs
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
40 :
山崎 渉 :03/08/15 22:38 ID:njqTLecs
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
テスト終わったみたいだけど、誰かテスト用のPCを 返却した奴いる?
>>43 どうも聞いた話だと返さなきゃいけない連中と返却しなくてもいい連中と2通りあるらしい。
(裏は取ってないけど)
46 :
名無し~3.EXE :03/10/01 10:11 ID:1TTFT3Ha
MSDNでもWindows XP Media Center Edition 2004のダウンロードできるようになってる。 でもリモコンとかないとどっちにしろ使えないよね...
47 :
名無し~3.EXE :03/10/01 10:37 ID:klJfAwSZ
Media Center Edition 2004」正式発表
http://www.zdnet.co.jp/news/0310/01/nebt_13.html >サンフランシスコのイベントでは、写真を使ったプレゼンテーションの途中、
>お馴染みのあのエラーボックスが突然現れ、「アプリケーションが終了します」
>という言葉とともに滑らかなグラフィックスインタフェースが中断されてしま
>う一幕も。「オタク的存在からスマートな存在へ」の脱皮を試みるに当たり、
>同社が依然として課題に直面している現実を物語っていた。
会社のトップがオタクなんだからしょうがないだろうよ。
ソニーのPSXもWindows XP Media Center Edition 2004だったりして。
49 :
名無し~3.EXE :03/10/01 11:51 ID:xGy89Uh5
これは買い?
51 :
名無し~3.EXE :03/10/01 18:14 ID:H6QFwi0F
52 :
名無し~3.EXE :03/10/02 12:40 ID:BhVEAYdZ
MediaCenterEdition2004(というかMediaCenterアプリ)使ってみたけど、 これはこれでありかも。裏はXPだけど。
54 :
名無し~3.EXE :03/10/02 14:20 ID:GMdrafYJ
>>52 そーだよ。Media Center Edition 2.0βテスト中もXP Proがベースだったし。
どうやら、PCは返さなくていいよだなw
>>55 確かフィリップス製のリモコンだと思った。
手に入る可能性大。
うむ。国内で販売してるとこないかな? あるなら買ってとりあえずつくってみよ。
MCE2004日本語版がOEMでパーツ屋に出回ることはあるのかな。
>>60 そういう類いのOSではないと思うが、、、
この業界、あり得ない事が普通にあったりするからな。
俺はテスターマシンをさっさと返せってメールが来たよ(T_T)
何パーセントの連中が返却なんだろ?
65 :
名無し~3.EXE :03/10/13 17:50 ID:JAiBPXS+
新ネタまぁだぁ〜?ドムドム
もう、流通してるのか?
週末にでも、ショップに並んだりするかな?遊んでこよう。 自作向けに出ないのは残念だ。
68 :
名無し~3.EXE :03/10/15 20:51 ID:Kw9vTzMY
ナップスターに映画、ドラマ、アニメが流れるようになると人気が出るだろうな・・・・・・・・・・・・・
発表されたMediaCenterって、ひょっとして英語版にMUI入れた状態なの? MSDNでも日本語版ってないし、MUI入れたらMediaCenterも日本用になったし。
72 :
名無し~3.EXE :03/10/15 22:44 ID:pMLv8Nd0
録画したテレビ番組をダイレクトにDVDに落とせたり、 エンコしたCDのファイルから、オキニのコンピCD作ったりってことが、 OS上では出来ないんだね。 (DVD作成に関しては、どのメーカーも他メーカーのソフト使ってる。) これができればおもしろんだけどなあ。 著作権どーこーでやれないんだろうな。 スカパーやBSは対応しないの?
MCEってVAIO Mediaにクリソツです。
74 :
名無し~3.EXE :03/10/15 23:21 ID:a9yDU9Hr
ME並みの糞OSが出る予感....
75 :
名無し~3.EXE :03/10/15 23:31 ID:KSsquwKE
76 :
名無し~3.EXE :03/10/15 23:41 ID:9s6qCsXZ
新味がないっていうか、VAIOとどう違うのかがワカラン。
>>68 下位モデルがへぼすぎ。
80万で客寄せしておいて、15万の方を買わせるのがブランディングだと
思うが、安い方はケースもスペックも極端にぼろいじゃねーか。
アホだなぁ。
欲しい。 大きめのショップかどこかコアな部分以外はカスタマイズできるようにして出して。
80万あれば二昔前のスパコン並みの性能のが買えそうですね。
81 :
名無し~3.EXE :03/10/16 00:01 ID:yZzIIa76
流石にソニーは搭載しないのね
82 :
名無し~3.EXE :03/10/16 00:06 ID:JPnF6s/o
>>81 やるとか確かzdnetに載ってたような....
>>81 ソニーもMSの軍門に。
でもみんなといっしょはイヤーンと独自流。
84 :
名無し~3.EXE :03/10/16 00:34 ID:7obsliHN
>>81 MSとソニーは次期バージョンの開発で手を組むことで合意したんじゃなかったっけ?
あんまり評判良くないマウスのモデルって平気なのかねぇ・・・
これってXPの次のOSってこと?
87 :
名無し~3.EXE :03/10/16 05:56 ID:7obsliHN
>>86 違う。タブレットPC用のOSみたいな、Windows XPの派生OS。
>>72 アナログ地上波オンリーです。
>>73 基本的なコンセプトは一緒だよ。
>>74 初めてマルチメディアPCに触ろうとする初心者にはお勧めだよ。
使っていてすごく分かりやすかった。但し、パワーユーザーには物足りないだろうね。
KDDI光プラスと一緒に使ったら楽しそうだな。 でもPC本体がめちゃくちゃ高いね。
92 :
名無し~3.EXE :03/10/16 14:46 ID:oVQyp6E4
世界中のPCがVAIOになる日がやって来た。
>>91 そうだよ。初めてTVキャプを使った折れには、すごく分かりやすかったよ。
>>93 βテスターってPC返却したんじゃないのか?
D端子とか標準でついてるの?ハイビジョン出力したいなぁ Radeon9700乗っかってるらしいから、出来ると思うんだけど
>>95 WinXP-ProにMediaCenterというアプリが入って、リモコンが標準インタフェースになってるだけだから、
出力の端子とかはPCの構成によるだけでしょ。
>>94 折れは返していないよ。(返さなくていいみたいだ)
>>95 そんな高価なものは付いていないぞ。MCEはあくまでもお手軽さが重要。
それなら、カノプあたりを買い揃えて作るが良し。
98 :
名無し~3.EXE :03/10/16 21:15 ID:5ujXNW5k
>>88 >初めてマルチメディアPCに触ろうとする初心者にはお勧めだよ。
>使っていてすごく分かりやすかった。但し、パワーユーザーには物足りないだろうね。
MEが出た時も、そんなことを言う人もいたようだな。
結局、正真正銘の糞OSが発売されるっていうことになっちゃったよね。
>>98 俺のサードマシーン(P4北森1.6Ghz/DDR256Mhz/GeforceMX440)はいまMeだけど快適だよ。
98SEと比べると動きがくそ重いけど...
100均メディア
101 :
:03/10/16 22:15 ID:xtlZp04N
業者ウザイ
MCE搭載したPCいっぱいでたな、全部ものすごいかっこいいな。青色LED使いまくり。 これで水冷でないかな。
ヲタが北森だの言ってると激しくキモイ。かっこいいと思ってるらしいのでタチが悪い。
新OS搭載PCが出たのにこの寂れよう… 去年の11月を思い出すな。もう一年か。
消音仕様の奴買わないとリビングには置けないな。 メーカー品うるさそうだし。
NECのmedia center edition 搭載機は、水冷じゃないんだよな。 あれで33万はちょっとなあ。
店頭にはもう並んでるの?
タブレットの時と同じだね。 そもそも売ってない…
>>110 リモコン以外のパーツは簡単に揃いそうだから、OEM流れのリモコンとHDDとセットにして
売ったりしねーかなw
しかし、リモコン付いたPCなんて大昔からあるから新鮮味無いな。
MSの家電市場制覇計画の中のひとつか?
>>99 初心者が使うメーカー製のPCにはプリインストールソフトがてんこもりなことを忘れるなよ。
PCHelthやらなんやらで増えてるWindows98との数パーセントのシステムリソース消費量
の差が致命的なんだよ(藁
PCを安定動作させようとして組み込んだPCHelthが逆にPCを不安定にさせてるってのは
笑い話にしかならん。
ホントにコレ売れるのか? ヲタ連中はともかく、他にはどうかと思うな。
今まで各社でバラバラだったホームメディアネットワークをこれをベースにして基本の共通化ができる。 そのうえでMSの家電製品シェアの獲得ができるという
116 :
名無し~3.EXE :03/10/26 02:24 ID:R7pvZpAt
欲スィけど高杉
欲しいのかよ・・・
TVチューナーボードとして、バッファローのPC-MV5/PCIが動作しました。 3次元Y/Cなどは載っていませんが、とりあえずという自作派の方、 お試しあれ。
これってリテール販売はしないんですよね? OEM・DPS版も出ないのかな・・・・。 自作派は蚊帳の外か・・・・・・
120 :
名無し~3.EXE :03/10/27 18:10 ID:uehKijUq
>>119 >>79 にもある通り、MSDNで英語版入手してMUIあてると、
日本語環境でもそれなりに使えるようになる。
現状ではリモコンが手に入らないが、マウスでも動かなくはないし、
いずれ出回るでしょう。
でも、そこまでするならセット買った方がいいかもね。
121 :
名無し~3.EXE :03/10/27 18:15 ID:XT7nER85
自作ユーザーにはあまり意味が無いOSか xpがベースならWindowsUpdateとかどうするんだろう
>>122 MCEのアップデートの他、Proと同じものがアップデートされる。
124 :
名無し~3.EXE :03/11/04 01:39 ID:5PH8tFhq
NECのMCE搭載機販売延期
126 :
名無し~3.EXE :03/11/06 20:34 ID:jw6WzlcR
リモコン付きOEM版まだー
これを買って使ってる人いる?
>>127 嫁さんにVAIOを買う予定なのでMCE版が出たら買う予定。
129 :
名無し~3.EXE :03/11/08 18:57 ID:9XRERpFY
VAIOのMCE版でるの?
131 :
名無し~3.EXE :03/11/10 00:19 ID:D4UENi9k
「日本でVAIOにMCEを載せる計画はない」 とSONYの役員が言っている記事見たけど。
132 :
名無し~3.EXE :03/11/10 01:06 ID:j1UlmGqH
またMeか・・・。 MSは本当に懲りないなぁ。
133 :
名無し~3.EXE :03/11/10 09:07 ID:8v3Yf2Xc
XP ProにおまけがついたようなOSと 思えば、ちょっとはお買い得か?
134 :
名無し~3.EXE :03/11/11 19:17 ID:ZX/jFokw
しかし これほどわだいにならんとは
自作機に入れてみたが、つまらんし
ここだけの話、テスター用PCって返さなくても問題なかったんだねw ラッキー♪
>136 甘いw
>>134 この商品は、オタクを対象にしてないからここで話題にあがらなくて正解。
普段PCに接しないユーザー対象にしたものだから。
140 :
名無し~3.EXE :03/11/19 01:09 ID:m96UvtDv
>>139 役員氏ではないかも。
日経クリック12月号9ページ。
141 :
七誌 :03/11/23 11:22 ID:HkhZ5Vvs
ヨドバスで店員に説明を求めたらよくわからんそうだ。
まぁゲイツがVAIOに対抗して作ったものがMCEだから当然かと
海外ではソニーのMCE出てるよ。
>>138 に同意。
あまり話題にはならないが、使って
みると意外とよくできてる。
DirectXの恩恵でレスポンスも軽快だし、
PCベースなので、HDD容量が
足りなくなれば換装も容易。
難点は、TVの録画形式がやや特殊で、
外部にエクスポートするには、
現状ではMyDVDしかない、ということ。
この点はいずれ改善されると思うが。
145 :
七誌 :03/11/24 11:39 ID:IqmQ56p2
フジツウのMCE搭載機を買ったぞ。早速使ってみたら使いやすさはなるほど、コクーンのように使いやすいし、さすがに反応速度は100倍速い。EPG機能が特にいいぞ。 メディアオンラインはコンテンツがまだそろっていないからちょっとがっかり。 このDVR-MSと言う録画形式は調べてみたらこの間のWindows Updateでパッチが出ていて、WMPで再生できたぞ。ってことはそのまま自前のアプリでDVDに焼いて外にもちだせるのかな?試してみるぞ。
146 :
印手瑠 :03/11/24 11:42 ID:IqmQ56p2
富士通はP4のHTでMCEをすぐに出すべし。
>>145 録画したままのdvr-msはでかいからエンコして圧縮すればファイルサイズも減る。
148 :
名無し~3.EXE :03/11/25 03:15 ID:JTGMd+S4
スレ読んでみたんだが、要するに統合ランチャみたいなもんだよな。 まぁ、確かにキャンビーとか思い出す。 で、ずばりアプリ名はなんていうの? そこ(の環境)だけ欲しいんだけどなぁ。 誰かほかのXPProマシンに移植してみた人とかまだ居ないの?
>>148 外人さんで移植した人はいるらしいけど、方法もどっかのHPに書いてた。
サイトは忘れたけど。
150 :
名無し~3.EXE :03/11/27 01:50 ID:yMEHiyDf
OSレベルなんですね。 WINDOWSのおひざもと?アメリカって、 PCでテレビ観たりすること、流行ってないんでしょ? 民生用のHDDレコーダーが主流で。
151 :
名無し~3.EXE :03/11/27 01:52 ID:yMEHiyDf
もうすこしやすいのだして。 ソーテックとかじゃなくて、NECとかヒタチとかよろしく。
152 :
名無し~3.EXE :03/11/27 01:52 ID:j9Sa1OdX
アゲじゃアゲ。
面白そうなのにあんま盛りあがらんなぁ。
使ってる人そんないないのかね。
漏れはWMP10がこんな感じのアプリになるのかと思ってた。
要するに全画面モードを備える1アプリだよな。少なくともOSというよりは。
>>149 思い出せぇ〜。
というか漏れもHTPC用にホスィ。
操作って十字キーとEnter&Escがあれば別に使えるんじゃないの?
赤外線のキーボードをリモコンに学習させるとして。
153 :
名無し~3.EXE :03/11/27 01:53 ID:yMEHiyDf
あと、五月蝿そうですよね。なんか。ハイスペックだと。
なんか絶妙のタイミングでアゲてくれてありがとう。yMEHiyDfよ。 やっぱ、MCE搭載するからにはある程度静音化も意識しているのではないか。 漏れなんてPCとTV部屋の反対側から反対側に置いてるから USBハブ2個刺しで10m赤外線受光部引っ張ってる。音は聞こえない。
155 :
名無し~3.EXE :03/11/28 13:39 ID:wFfHmgdp
>31 だけど とっくにPCは返却した 代々 新OSのテスターをやってきたけど 今回ほど、ひどいテストはなかったと思う なんか、Newsもほとんどほったらかしだったし。 結構書き込んだけど、御礼もなく 何ももらえなかった ほんとに返してない人、いるの? 俺も そのまま返さなければよかった (´・ω・`)
157 :
名無し~3.EXE :03/11/29 19:11 ID:Q8qlKyQ4
Slalomか。 Longhornの頃にはぜひ単品で売ってくれ。 というか結局OSの機能じゃなくてこれアプリでしょ? Plus!とか言ってバラで売るなり、WMPと統合するなりすれ。 足しただけの上位互換セットでありながら XPProよりOEM価格が安いらしいつーのも気に食わん。
159 :
名無し~3.EXE :03/12/01 15:48 ID:oQdF6fX0
MCEって「強制終了」も起きるんだな。これじゃ、とてもじゃないけど、家電のようには使えんな。
>>159 ゲーム機とかDVD/HDDレコ知らないの?
>>160 それ言ったらおしまいでしょ。
PCをいかに家電と連帯していくかが問題なんだから。
162 :
名無し~3.EXE :03/12/04 02:26 ID:Z6aseeJf
>>162 それ書いたの漏れ。
アメリカのヤポーで検索したんだけど、いろんなサイト言ったから忘れたのよ。
164 :
名無し~3.EXE :03/12/04 06:05 ID:HfN8riBx
>>161 160は、ゲーム機とかDVD/HDDレコでもフリーズがおこって
最終的には電源をじか切り(強制終了)をすることがあるって言いたいんじゃ?
165 :
名無し~3.EXE :03/12/04 06:14 ID:Y2aobPxm
168 :
男優 :03/12/05 11:15 ID:0gS+q71Z
ぐだぐだ言ってねーで買えよおめーら
OSだけ売ってれば。
170 :
七誌 :03/12/06 13:18 ID:E+ZS+nOG
使ってみているが、はっきりいって操作画面はすげぇいいぞ。 ギガポケットなんかよりも相当。いちいちメディアごとに アプリ立ち上げなくていいし。アメリカじゃ、 バイオにもメディアセンター搭載モデルがあるようで。 日本でもWとかのデザインとメディアセンターの操作画面で 是非実現してほしい。もちろん20万ぐらいで
>>170 つまりは編集もできるVAIOMEDIAっていうことかな?
>>171 他のアプリ使わないとビデオの編集は出来ない。
173 :
七誌 :03/12/08 16:26 ID:SqHKDnTl
ビデオの編集はソニックのアプリでできますな。一応メディアセンター搭載 PCはすべてこのアプリを添付しているようだ。 ちなみにVAIO MEDIAの発表は メディアセンターがアメリカで発表された後だぞ。 漏れはコクーンも VaioのMXもっているが、確実にVaioよりもメディアセンターの方が 使いやすいぞ。EPGもそうだが、Direct Xでぐりぐり動くこの操作画面はスバラスィ。 ただしやっぱりPCなのでリビングルームにおいてつかうのはコクーンだな。
>>173 なるほど、俺的にはMCE搭載VAIOが欲しいんだけどな。
>>173 dvr-msはファイルがでかい。
今の所、mpeg変換出来るソフトも見あたらないしな。
これって家電と繋がなければ変わらないの? 例えばWin2003はメディアプレーヤのbuildがちょっと新しいとかあったみたいだけど、 そういう微妙な違いもないんですか?
まじでOSとリモコンだけ売ってください。 LongHornより期待します。 本当にひさ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜かたぶりにMSに期待してます。 こんな事もうないかと思いました。 XBOX値下げよりよっぽど求められています。 XBOXは投げ捨てて、是非ともメディアセンターOS一般販売戦略に力を!!
リモコンだけでいい どっか売れ OSはMSDNで持ってるから でもきっと、2003からは離れられんな・・・
179 :
名無し~3.EXE :03/12/11 04:29 ID:f99hWGaI
リモコンは一応むこうのEbayあたりに出回ってるんじゃなかったか?(ログさんせう) そのうち秋葉でも遭遇するだろ。 それ以前にキーボードの上下左右じゃ動かんの?(リモコンに学習させる) MSDNのやつ、どっかでくれ〜。 SDKでスキン変えられたりしたらもっといいなぁ。 やっぱWMPにこういうモードを追加して欲しいな。 (全画面化して総合簡単操作) Plus!あたりで多少それっぽいスキン無かったっけ。
製品版で、どれくらい細かな修正があったかわからんが とても、お勧めなんてできない。 テスターはきっと誰も買わない。 ベータテスターの間では、最後の方のニュースの書きこみは 肯定的なものがほとんどなかった。 不安定、使いづらい、バグだらけ、重すぎ テレビを映してるときは、必ず激しくHDDアクセスするので(タイムシフト必須) ほかのことがまったくできない。 最小化しておくと、戻したときにハングアップしまくり オプションで、ゲームがリリースされたけど、これもバグだらけだった 左下にテレビ画面用の小窓が黒く残りっぱなし。 これ、ベータ終了直前バージョンだよ?
>>180 βテスト中の情報は書いちゃだめでしょ。
>>180 実際の製品はそんなに悪くないです。
これもβテスター様のおかげ、ということにしておきましょ。
>>179 リモコンじゃないと使えない機能が結構あったりする。
185 :
七誌 :03/12/11 21:40 ID:tdaV43eX
俺は富士通のMCEを使っているが、安定性は今日でたパッチを当てたらほぼ完璧 になったぞ。確かにパッチを当てる前の安定性については疑問する箇所も あった。でも使い勝手がわるい、というのは合意でけん。>180 コクーンもバイオも富士通のTVファンスタジオもNECのSmart Visionも 全部つかったが、統合的にデジタルコンテンツを楽しめてUIがぐりぐり うごいて、やっぱり今のPCではベストと俺は思う。 あと、リモコンじゃないと使えない機能なんてないぞ?マウスで動作するんだから。
>>185 では課題を一つ。
スライドショーを見ていたら、
縦撮りした写真があったので、
天地が正しくなる様に画像を
90度回転させてみましょう。
187です。
>>188 >>187 は「マウスで動作するんだから。」に反応したものなので、念のため。
まぁ、ショートカットキーを使えば一通りのことはできるのだろうけど、
ショートカットに精通したユーザーをターゲットにした製品ではないし。
実際問題、DVDのメニュー表示とか、ビデオの30秒スキップとか、マウスじゃどうにもならないことが多いのも事実。
リモコンが無いとこのOS(アプリと言った方が正しいか?)の能力を出しきれないのも事実。
向こうでは、普通にリモコンだけ売ってるのにねぇ。
Windows Server 2003 Media Center Editionまだ〜?
>>189 MediaCenterの機能を使うのならリモコンは有った方がいい。
PCの機能だけ使うならリモコンなんぞ要らんって事だ。
>>190 まぁ、言いたい事は解る。リモコンあると便利だからな。
自動LOGINにしておけばキーボードなんぞ触らずに遊べるのはおいしいかも。
193 :
七誌 :03/12/13 07:56 ID:IVhiCSQU
>向こうってどこでリモコンだけうってるんだ?>190 ほすぃ。
longhornには最初からメディアセンターの機能を統合してほしい。
196 :
195 :03/12/13 11:20 ID:m7mz+QPz
197 :
七誌 :03/12/13 14:26 ID:IVhiCSQU
ありがとう。>196 ちなみにもうひとつ必要な、、、チューナーカードはPixelaのモノが各メーカーで採用されているようです。 メディアセンターは残念ながら対応しているチューナーカードが現状あまりそろって いないようで。 直接売ってくれないんだよー。このカード。しかも。 メーカーへの直接供給のみだそうだ。 はやくシステムビルダー供給をしてもらいてーな。メーカーの既製品もいいけど やっぱり自作もやりたい、、、俺はそんなに上級者じゃないけど、やっぱ 新しいモノは自作やホワイトボックス系の人たちからじわじわと広がると思う。 タブレットPCもそうじゃねぇかなぁ。
>>197 MSDNのダウンロードサイトの初代MCEのダウンロードページの
コメントを読むと、推奨するハードウェアに関する記述が
ちょっとだけある。
そこで紹介されているTVチューナーカードは
eMuzed Maui PCI PVR or Hauppauge WinTV-PVR-250
となっているが、前者のMaui PCI PVRはバッファローが
OEM販売している。
バッファローでの品番は「PC-MV5/PCI」で、このチューナー
カードはMCE上で問題なく動作する。
現状では、これがもっとも容易に手に入るMCE対応TVチューナーボード
と思われ。
漏れ的には裏録画出来るともっとナイスなんだけどな。
日経トレンディ見て初めてメディアセンターエディションなんてものの存在知ったから 情報得ようと思ってきてみたが、恐ろしく盛り上がってないな。 認知率低そうだなぁ。
MSDNβバージョンキボンヌ もしくは、メーカ製PCから吸い出して頂戴 >>i386ディレクトリに入ってないかなぁ・・・
それは微妙にちがうものかと思われ。 (RFだし、専用ソフト+ジャイロ内蔵してマウス互換も持ってるみたい) とりあえず、うpうp言われる前に裏で動いてる アプリの場所と名前ぐらい知り鯛。 リモコンの窓ボタン押す>それが全画面で起動ってこと? なんかリモコン待ちで常駐してるんだろうし、 やってることはサードパーティ製とかわらんよな。 PSXとかみてたら、最近むしろTV出力専用筐体(家電)だったら 中身PCな分やりたいようにやれるし欲しい気もしてきた。 自動ログオン後自動起動だとしたら、一瞬デスクトップ見えます? いっそXboxみたく、余計な部分は削ってくれてもいいな。 ネットワークから生で見えればそれで由。 とりあえず売ってるとこ探さないと、実機見たことないな…
実際に使ってる香具師! 手を挙げてみて。
ノ
起動したら絶対デスクトップでちゃうのか教えれ。 あとProgram Filesあたりに怪しいフォルダないか?
>>207 >起動したら絶対デスクトップでちゃうのか教えれ。
デフォルトではデスクトップにはない。
>あとProgram Filesあたりに怪しいフォルダないか?
怪しいフォルダは%SystemRoot%eHomeかな。
他にもあるけど。
ネズミPC版を購入し、昨日届いたのでいじり倒している最中。 初心者でもわかりやすいし、録画している最中はスタンバイモードに しておけばいいし、結構いい感触。 でもよくフリーズすんだよな・・・。(ソフトだけ) WindowsUPDataもしたのに、なんでだろう? 特に、チャンネルを変更するとフリーズする。 それだけは勘弁してほしい・・・・。 ネズミの最強スペック注文したから、スペック不足はありえない・・・ハズ。
>>209 ちなみにUPDataでなくupdateね。
順序的にはやっぱ、MCEソフト部分が普通に入手できれば、 そのうち出回るんじゃなかろうか。
213 :
名無し~3.EXE :03/12/27 12:34 ID:ocZnoeFd
ソフト部分は 英、独、仏版のOSが既に十二分に出回っていると思われるので 3000円くらいなら 100台くらいは売れると思われる そして 最初にリモコンでやるのはソリティアだとも思われる あんど ↓タイーホとレスがつくと思われる
WindowsLonghornMediaCenterも出るんでしょうね
あぼーん
216 :
七誌 :03/12/28 11:30 ID:6PY2jQiF
↑馬鹿じゃねぇの?
関係ないけど・・・
これっていい感じですね。
play@tvもありますが、ダウンスキャンコンバーターで使えそうです。
ttp://myhtpc.net/ 日本語化もできるそうです。
なんか、音と映像が微妙にずれてる・・・・ 設定が悪いのでしょうか? (設定あまりいじらず、ほぼ標準でとってますが)
219 :
名無し~3.EXE :04/01/02 13:51 ID:DTZcuoe3
,ィミ, ,ィミ, 彡 ミ 彡 ミ, ,,彡 ミ、、、、、、、、彡 ミ, (⌒) 彡;:;: ミ, ( ヽ 〜三;:;::::: -‐ '''ー 彡〜 ノ ノ ~~三:;:;:;::::: ‐ー くー 三~~ ヽ ( ~~彡::;:;:;:;::::.. ´゚ ,r "_,,>、 ゚' ,三~~ ( ノ ,,,,, : ;; ~~彡;:;:;:;:;:;:;:. ト‐=‐ァ' ,ミ~~ ノノ ;'" ,,ノ―、 ,;' ~~彡:;:;:;:;:;:;:;:;. ` `二´' ---==ニノ ,;'′ >=ニ(二二二() ,...-''''""~~,::;:;::;::;::;::;' ミ,, ,;'′ ゝ--〈 ____,;";;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:; i! ミ,,,,;'′ `ー‐' ::::ミミミ:;:;:;: ミ:: ,;' ̄ ̄ ̄ ̄| そろそろ皇太子様の冬毛が生え揃ってきたようです
222 :
220 :04/01/03 22:46 ID:BqaMI/q5
いや、さっきこのスレみて知ったんで違うけど。喜んでるからアゲちゃうぞ。 MCEを持ってないが、気になってるからこのスレみてるなら、 これマジでよいぞ。単なるフロントエンドなのにそれだけでずいぶん楽しい。 とりあえずインスコするだけでも、 見た目とか操作感がいい意味で普通に使える。違和感が少ない。 MCEじゃなくて最近出てきたネットワーク越しに見れる家電とかなら GUIや機能は実際まだこの程度のレベルかも知らん。 でもって、PCだからこの状態からちょっといじるぐらいなら簡単そうだし。 パクリ全快だけど、ちゃんとTV映えするんだよねこれ。カコイイ&楽しい。 TV録画とかのプラグインはまだ試してないが、 PCに貯めたHDDメディアプレイヤーとしてなら普通に使えちゃう。 地上波見ない漏れにはこの程度でも十分かも。 赤外線キーボードをリモコンに学習させてるが、キーリピート効かないんで やっぱあとはよさそうなリモコンが欲しいな。
↑アルファ版。無料。カスタマイズが容易で今後に期待できる。 …という部分を込めた期待半分ね。あくまでも。 んでも、なんもせんでもアルバムアートとか出てWMPのビジュアライザとかも インラインやら全画面やらで普通に使える。 スライドショートかもなんもいじらんでもそれっぽく見せてくれる。 拡張性カスタマイズ性が高そうなのがなんといってもよいが、 現状の標準でも結構よくできてると思いますた。
>>224 >MCEを持ってないが、気になってるからこのスレみてるなら、
>これマジでよいぞ。
とりあえず確かにかなり弄れるなこれ。
漏れはMy GamesとかMy Booksとか作ってニヤニヤ(・∀・)してます。
関連付ければほんとに機能しないこともない。
Media Center EditionのSDKあればこんなの作れるんだろか。
>MCEを持ってないが、気になってるからこのスレみてるなら、 >これマジでよいぞ。 日本語不自由杉。
>>209 あのなぁ、マウスのPC買った時点で・・・
ふと気が付くとMSDNに日本語版が あるではないか。 ダウンロードしなきゃ。
サブスクリプションなぞない漏れでもダウソできますか? 放流してくれ…
231 :
パトロール :04/01/08 08:28 ID:sB69Q4Ev
↑君のような存在がますます減ることを願う
232 :
名無し~3.EXE :04/01/08 15:37 ID:/FXMXiIA
>>232 これはおもしろそうだ。
でも商品化は今年のクリスマス商戦以降らしい。
ということは、日本での発売は来年以降になりそうだな。
XPのSP2では、RDP経由でMPEG-2等を流せるようなるらしいし。
これはMCE以外のXPでも恩恵があると思うので、
SP2が楽しみだ。
今のリモートデスクトップって鯖側からだとTV出力自体ができないんだよね。 (音は出せる) 鯖側からも出せるようにしてほすぃ。 ストリームでMpeg2流せるとして、 プレイヤーはクライアントで再生するんだろうか。 これってリモートデスクトップって言わないよな。 デコードだけクライアントでやってオーバーレイみたいな感じだろうか。 Xboxでもリモートログインできるのは大変楽しそう。 ってMCE売ってくれよ…_| ̄|○
>>235 物は考えようだぞ。
5万後半でMSDNサブスクリプションが買えるんだから。
Windows XP Proを2本買うよりお得だぞ。
MCEはOEM向けにはProとHOMEの間の価格で
提供されているらしいが、MCEはProの全機能を
網羅している訳だから、仮に単体販売されたとしても
Proと同等か、もしかすると高いかもしれないぞ。
思うんだけど基本機能の廉価版としてHomeはいいとして、 上位版がなにもお仕事用である必要はないと思うんだよね。 今の一般消費者にProとHomeの違いは説明しづらい。(=売りにくい) Longhorn時代になったら上位版として普通に売ってるんじゃないかねぇ。 まぁ現状のペン入力と違って標準からついててもこまらんとは思うが、 今と一緒でMpeg2デコーダとかのライセンスもあるしね。 ほしけりゃこっち買ってくれと。高い方に誘導できてMSもウハウハだ。 ただ、今はXPPro使ってるし、 普通にここからバージョンアップさせてほしいなぁ。 というかタブレットPCエディションならまだしも、 MCEはOSの機能という気もしないし、リモコンやキャプチャカードはともかく ソフト的にはPlus!みたいなもんでしょ、ほんと。 例のmyHTPCが名乗ってたけどフロントエンドと呼ぶのが正しいな、この種のものは。 まぁスキンでもいいけど、皮だ皮。 ただ正直、皮も重要だとは思ったなー。 楽しいやこれ、おんなじことしてるのに無駄に楽しい。
241 :
名無し~3.EXE :04/01/14 11:28 ID:CvH8H1Ut
SOTECの購入。 しばらく遊べそうw
242 :
名無し~3.EXE :04/01/17 08:41 ID:SfqpqGkP
239はなに?
>>242 torrent でググれ
詳しくはダウンロードできけ
244 :
名無し~3.EXE :04/01/17 22:51 ID:R0KNrywV
245 :
名無し~3.EXE :04/01/18 11:36 ID:wUNYUXZH
せっかく録画したキムタクのドラマが見る前に消えたーw どうやら録画の設定でデフォルトで「品質:最高品質、保存:領域が足りなくなるまで」となっていたので 領域不足で自動的に消されてしまったらしい。 いろいろ設定があるんんだなと勉強になったよ、どっかに解説書売ってないかな。
>>239 日本語版は〜?日本語化ファイルでもいいよ〜。
ようやくMSDNで日本語版が提供されたので、 リモコンを輸入して自作MCE機を作ってみました。 リモコンはPhilipsのOEMで、ひょうたん型のあれです。 VGAにRADEON9600、TVチューナーに PCV-MV5/PCIを使いました。 DVD用のMPEG2デコーダーはWinDVDです。 ラジオが聞けないのと、録画したファイルをDVDに 書き出せない点以外は問題なく動作しています。 VaioMediaよりも軽快で使い勝手もよいです。 また、リモコンで録画予約できるのもよいです。 スライドショーのアニメーションもいい感じで、 家族で楽しむにはよいでしょう。
249 :
名無し~3.EXE :04/01/19 18:49 ID:r4kWnY2j
HG2でつかってる香具師いる? ハードウェアエンコードできるのかな?
MSDNは無料れすか?直リンきぼんぬ。
有料です。nyキボンヌ(w
工エエェェ(;'A` )ェェエエ工!!!ゆ う り ょ ぉ ?
254 :
名無し~3.EXE :04/01/20 14:45 ID:nHDjtsma
メディアセンターエディションのPCに外からリモートアクセスしてTV見ることってできないの? 東京の自宅にPC一台おいて田舎の実家のPCからアクセスしてTV東京見ることって可能? チャンネル変えたりもしたい あとアクセスすればスタンバイから復帰するようにもしたい
>>254 できません。
リモートアクセスからはMedia Centerを起動できません。
ただし、Windows XPのSP2でできるように
なるかもしれません。
256 :
255 :04/01/20 15:14 ID:cEnAVVZI
訂正。 ただしくは、リモートからMedia Centerの ビデオを表示することはできません、です。
Windows XP MCE搭載のノートパソコンってないの?
そーか、よく考えたらこのノートのリモコン(受光部含む)と TVチューナー買えば何とかなりそうだな。
260 :
名無し~3.EXE :04/01/21 20:12 ID:dICz2nnW
動作確認済みテレビチューナーのリストとか出てないの?
261 :
名無し~3.EXE :04/01/21 20:30 ID:wm/ZDcsh
WINDOWS UPDATE来ました。 Microsoft Windows XP Media Center Edition 赤外線レシーバ用の重要な更新 (KB832418)
>>248 >PhilipsのOEMで、ひょうたん型のあれです。
どれのことだ・・・?ググったけどでてこねー。
というのもMSDN入ってる&アメリカに友人がいるので興味あり。
面倒ならオークションでもよさそーだし・・・。
>>265 金があれば買える。
2万5千くらいだろ?
>>266 OSのみの一般販売はしてないと思ったけど?
どこで売ってるか教えてほすい。
>>267 PIX-MPTV/U4W
これのみは単体で販売してる。
検索したらいくらでも出てくるが。
あなたは何と勘違いしてるのか・・・。
リモコン買った人はどこで買いましたか? 教えてください。
272 :
名無し~3.EXE :04/01/24 16:36 ID:0P+8hMix
OS手に入れたんで、リモコンとRADEONのHDTVアダプタ海外サイトに注文してみました。 到着するまでにチューナー内蔵キャプチャとか買い揃えて、インスト後に報告しますね。 久々に自作でワクワクしてるw
色差でHDTV解像度が出せるMCEって市販品あったっけ? 今見たら唯一心惹かれそうな、80マソ円のやつでもついてねぇな。 漏れもその組み合わせほすぃので期待してまふ。 正直今の日本のメーカー品だとおもしろくもなんともない、 ハード側がユーザーにどこに置いて欲しいのかわからない、 中途半端なマルチメディアパココンの残滓みたいなのばっかだし PCとしての機能はいらんといえばいらんのだから、もっとAV機器として 完全に組み込んじゃったのをそれなりな値段で作ってくれないかなぁ。
Xboxみたくカーネル部分だけのこしてGUIとかばっさり殺して explorer.exeのかわりにehshell.exeだけ起動させるぐらいの勢いでも本来問題ないよねこれ。 Explorerなんてある意味セーフモード。いいなそれ。緊急時だけ。 GUIつけるにしてもリモートデスクトップで他のマシンからなんでもできればよいわけで、 取り立ててAV的に面白くもないモニタとかキーボードとか要らないから、 家電にしたいならとっとと家電にしちゃって欲しいな。組み込み版とか作らないのか? いずれはそうなるんかね。売り方の問題かなぁ。
275 :
名無し~3.EXE :04/01/24 21:45 ID:yoVzIOVs
「PC-MV5/PCI」以外で入手できるMCE対応TVチューナーボードってあるのかな?
276 :
名無し~3.EXE :04/01/25 12:43 ID:8VtTkUc1
PCIじゃないがピクセラのPIX-NTTV/U2Wいけるんじゃないの?
277 :
名無し~3.EXE :04/01/25 18:42 ID:fCTzq134
誰か、マイテレビで記録した番組等の保存先しらない?DVDに保存しなきゃみることもできないんだが;;
278 :
名無し~3.EXE :04/01/25 21:05 ID:LrgtSkqE
>>277 設定→録画機能→録画の格納 の「録画を格納するドライブ」に指定されたドライブの
\Recorded TVというフォルダーにあるよ。
しかしDVDに保存しなきゃ見れないってどういうこと?
録画した番組の見方がわからないのですか?
279 :
名無し~3.EXE :04/01/25 21:28 ID:LrgtSkqE
>>278 訂正:デフォルトではC:\Documents and Settings\All Users\Documents\Recorded TVでした。
280 :
名無し~3.EXE :04/01/25 23:52 ID:UoIurJm6
ありがとうw助かりました;;そう録画した番組の見方がわからなかった^^; 最近録画した番組ってのはみれるけど、以前に録画したやつがみれなくて困っていましたが フォルダが見つかったんでなんとかみれるようになりました。しかしこのファイル編集できそう にありませんね、どうにか編集する方法はないんでしょうか?
>>280 dvreditで探せ。
漏れもdvredit使ってる。
>>280 PowerDirector 3がdvr-msファイルに対応してます。
dvr-msファイルをインポートすると、mpeg2に
変換してくれます。
ご参考まで。
>>280 以前に録画した番組は「番組ガイド」の下の「テレビ録画」で見れるよ。
>>273 市販の完成品は聞いたことがないが、
ビデオカードをRADEONにしてHDTVアダプターを使う、
という手がある。
プライマリモニタをHDTV側にしないとMediaCenterが
まともに動かないし、動画関連も表示されない、という制限あり。
(後者はマルチモニタ環境では常識)
MSやフレッツスクエア等からHDクォリティの
WMVファイルを入手し、MCEからHDTV出力で
観る、という醍醐味が味わえる。
迫力は満点だが、コンテンツがあまり面白くないのが難点。
285 :
280 :04/01/26 18:04 ID:7XuaJ/hD
ありがとう大変助かりました^w^
日本語版くれ!
いくらだ!
高い!高いよ!
まぁ、開発者向けの契約ものだからなぁ。 リカバリディスクでなく単品の日本語版っていうのはそもそもあるのか? Windows\Ehomeとかその辺もろもろだけで動いたらいいんだけど。
292 :
名無し~3.EXE :04/01/28 21:06 ID:G9/ytrI9
293 :
名無し~3.EXE :04/01/28 21:15 ID:LyJVt38b
夏まで待てば Windows Updateで無償配布されるだろ
295 :
名無し~3.EXE :04/01/29 23:54 ID:/rUDvKkM
それはWMC にてるがちょっと違う物だよん
296 :
名無し~3.EXE :04/01/30 01:03 ID:aVsY94Ty
先のレスにもあったけど、録画したテレビ画像のCMカットってどうしている? 自動録画すると2分前倒しで録画してくれるんだけど、その2分をカットして DVDに焼きたいのだ。 dvr-msに対応しているmyDVDを使っても2分カットするのに再エンコするので ものすごく時間がかかるんだけど。
300(σ^▽^)σゲッツ!!
>>296 自己解決済みかもしれませんが・・・
ゲートウェイからドライバを入手する必要はなく、
ごく普通にボードに同梱されているドライバを
使って動作しています。
302 :
名無し~3.EXE :04/02/02 21:34 ID:O0yaMzI7
>>300 すみません、まだ自己解決していないのです(泣)
原因がわからずじまいなのです。
グラフィックボードが原因かとも思っていますが。。。
ちなみに使用しているのは、KM400が載っているM/Bですが。。。
だれにレスつけてんだ・・・・
(σ^▽^)σゲッツ!!
CSのCSN1ムービーチャンネルが今月からムービープラスに変わった。 CATVで見てるが番組ガイドのチャンネル名は前のままだ。 どうやって変えればいいんだ?
306 :
名無し~3.EXE :04/02/02 23:31 ID:O0yaMzI7
>>305 クライアント側では修正出来ないだろ。
EPG側が対応しない無理。
そのうち修正入ると思うから気長にマテ。
MCE持ってないので教えてください。 EPGはMSの専用サイトから取得しているのでしょうか? それと、どんな形式でローカルに保存されるのですか? まさかとは思いますが、もし誰でもアクセス可能なら利用できそうな気が....
>>302 確かにグラフィックボードかもしれませんね。
MCEが動作するグラフィックボードは
nVidia GeForce4 MXシリーズ/Tiシリーズ
ATI RADEON8500以降
などで、ビデオメモリーは64MB以上は必要のようです。
私はRADEON9200/128MBで動作しています。
4-5千円ですので、試してみてはいかがでしょう。
310 :
名無し~3.EXE :04/02/03 20:29 ID:crt/5ti5
>>309 玄人志向のRD92SE-LA128C(ATI製RADEON 9200SE)を購入してみました。
ATIのWEBから最新のMCE対応ドライバをインストールした所、
PC-MV5/PCIでTVが見られる様になりました。
ご指導感謝です。
何気に役立つ情報
age
まれに録画失敗するなあ、メディアセンター固まったのかな? 油断ならんな。
315 :
名無し~3.EXE :04/02/11 23:28 ID:VoDSeSFR
NECがだしてるから SmartVisionシリーズも対応してるのかと思いきや Pixcel搭載でだしてるのか… 自社チューナで対応しろよ…
316 :
名無し~3.EXE :04/02/12 19:29 ID:L0VO7ZVT
初歩的な質問なんだがMCEで録画したテレビ番組の保存形式はWMVなのか?
>>316 dvr-msって言うMS独自規格。
中身はMPEG2らしい。
318 :
名無し~3.EXE :04/02/13 08:21 ID:RgSkltJm
BSで予約録画してた朝ドラが何故か録画されてない。 原因は番組ガイド上の番組名が変わったかららしい。 今までは [多][文]てるてる家族 だったのに [文]てるてる家族 に変わってやがった。 キーワード指定で録画予約しなきゃだめかな? CATVの番組だと#123とか番組タイトルに回数が付いちゃう場合が多いのでキーワード指定で 録画予約するようにしてるが。
319 :
名無し~3.EXE :04/02/13 23:36 ID:GSxe/gb/
Media Centerってデザインと操作性が(・∀・)イイ! ただ、完全にテレビモニターとPCが連動しているから、テレビモニターでMCを呼び出して何か操作しようとするとPCの作業も中断する必要があるのは残念だな。 その点、VAIO MediaならテレビモニターとPCがほとんど独立して操作できるのがいいんだけど、ルームリンクを買わないと使えないのが激しく痛い。 (しかもルームリンクってあれだけで25000円近くもするし、無線LANで使おうと思えば更なる投資も必要だし。) Longhorn完成はまだまだ先だし、そのころには各社テレビアプリ・ホームサーバーアプリ+MCE(ホームサーバー対応版)とかになっているのだろうか。(私的にはそうあってほしい)
SP2登場後、リモートデスクトップの複数ユーザーログインが解放されたら
>>319 の様な事全部解決するかもねぇ
OSだけのないと思ってたら、近所の○ジマにOEM売ってた。 買おうかな…。
それはMCEなのか? だったら大発見だが、近所の○ジマじゃんなわけねぇか。
323 :
名無し~3.EXE :04/02/14 19:00 ID:PseNMdSF
コ○マだったらSOTECのMCEマシンが売ってるな。 提携マシンって奴だな。
>>321 アキバ系の店や、アプライド・ヤマダ電機なら分かるが、コジマってねぇ〜。
本当だったら激しくうらやましいが。
MCE風のアプリ作ってる外人さんが居るらしいね。
ネトランに載ってたな。
328 :
名無し~3.EXE :04/02/15 19:22 ID:ZApGAIjx
329 :
名無し~3.EXE :04/02/15 21:21 ID:JEZtjz8s
>>323 それは私が持ってます。
ソーテックはここでは評判悪いから大きな声ではいえないが。
とりあえず、今日の問題点。
シリーズ録画の優先順位の変更がうまく出来ない。
順番変えて完了クリックしても順番が完全には変わらないんだが。
330 :
名無し~3.EXE :04/02/15 22:15 ID:74iOmzZF
>>329 ソーテックかなり良くなったよね。モバイルAthlonXP搭載ノート使ってるけどいい感じ。
ただ例の急成長&急没落期の不信感はどうしても抜けきらないよなあ・・・。
あれ以前は知る人ぞ知る優良メーカーって感じだったのに。
331 :
名無し~3.EXE :04/02/16 19:31 ID:YF9zWVJ5
録画したTVを早送りすると100%フリーズ起こすのはオレのだけかしら?
>>326 初めてやってみたけどウチのは大丈夫でした。
結構便利な機能ですね。
333 :
名無し~3.EXE :04/02/17 19:11 ID:kfr9s8sS
>>331 わたしもです。
どうやらバグのようです。
335 :
311 :04/02/18 00:23 ID:WQoUG0w1
>>333 MS相変わらずUPdate遅杉ですなぁ
とりあえずMCEだけじゃなくて、各メーカーのマルチメディアアプリ(VAIO Media等)も一緒に付属するPCが出るまでは購入はやめた方がいいな。
リモコンでPCをスタンバイさせたり、逆にスタンバイから復帰させたりできますか?
338 :
名無し~3.EXE :04/02/22 07:56 ID:qtQx00xc
339 :
名無し~3.EXE :04/02/25 13:14 ID:KnJxylaN
番組ガイドが最新化出来ないんですが。
>>339 しつこくやってたら3日ぶりに更新出来ましたw
341 :
名無し~3.EXE :04/02/29 12:46 ID:Blg8JZ0D
343 :
名無し~3.EXE :04/03/13 19:21 ID:KIUPMzgB
344 :
名無し~3.EXE :04/03/15 22:12 ID:LFeylQvI
MCE機のOSリカバリCDは、通常のOEM版と同様に、機種を選ばすインストールできるのでしょうか? 同時購入のハードにしかインストールできないのは重々承知しておりますが、腑分けして、好みのマザーボードとケースに交換できればと思っています。
345 :
名無し~3.EXE :04/03/16 21:31 ID:sE5pSMDI
>>344 大手メーカー製の機種だとBIOSチェックがかかってるだろ。
346 :
名無し~3.EXE :04/03/16 22:02 ID:z753MErA
347 :
名無し~3.EXE :04/03/19 00:23 ID:+ZWutgli
ところでベータテスターはPCもらえたんですか? また新しいMCEベータが始まるようですが。
348 :
名無し~3.EXE :04/03/19 01:35 ID:kyxge4Ax
詳細キボーヌ
>>347 マシンは去年からずーっと手元にあるが、新規に追加した連中にはそろそろ
配布されたのとちゃうか?
しかし・・いつから始まるのかね?
>>348 募集終わってるよ。残念だったな。
350 :
名無し~3.EXE :04/03/19 14:28 ID:HQAxYIrm
日本語リモコンと受信機手に入れました。
351 :
名無し~3.EXE :04/03/20 00:09 ID:bIlHjUYk
MSからメール届いたんだけどさ、 賃貸契約書でFAXするのは1ページ目だけでいいのかな?
353 :
名無し~3.EXE :04/03/20 18:44 ID:u5pBz1gU
PCにこれが入ってるんだけど 何これ?
355 :
名無し~3.EXE :04/03/20 20:49 ID:u5pBz1gU
これは一体何なの?
次のベータ開始はいつ頃?
358 :
名無し~3.EXE :04/03/22 20:57 ID:G1LxEua8
>>356 codenamed 'Lonestar'なら自分はベータ中ですけどね。
Windows XP Tablet PC Ed. 2004 Betaのことを言っているのかな?
359 :
名無し~3.EXE :04/03/22 21:02 ID:G1LxEua8
>>358 MCEなのにtabletと勘違いしていた。。。
すみません。
362 :
名無し~3.EXE :04/03/29 22:18 ID:KRsdwxgq
一応、ageときますね。
CATVがデジタル放送になるんだけど録画出来るんかいな。
野球中継の延長で予約してた番組の録画に失敗したよ。 こういうのってどう対応すればいいんだろ。 後の番組も予約するとか?
nyの3枚組はほんもの?
367 :
名無し~3.EXE :04/04/11 02:44 ID:M6aG1aEF
リモコンまだー
>367 メーカによっては、保守部品で買えるよ。 セットで4900円で買いましたよ。 やっぱり、リモコンあると便利でした。
369です メーカは、N××製です。 型番は、ごめん伝票捨てたのでわからない 内訳は、リモコン 600円 USB受信機 3900円 IRケーブル 400円 でした。 N××のサービスセンターにN××製のMedia Center PCの型番を言って 保守部品として注文しましたよ。
Symphonyのベータやっとスタートだって。 今週中にはベータキットが届きそうだ。
>>372 やっと開始かぁ。待ちが長くて疲れたよ。
Kitは例の如くUS発送だろうと思うから配送状況とか追えるかも。
届いた香具師はここに書く事。
富士通のMCE搭載PCが安かったので注文しました。 届くの楽しみ^ ^
正直、ベータキットが届いても置く場所がないな。 貸し出されるやつをしばらくメインマシンにするかな。 テスト終わったら結局返さないといけないんだろ?
>>374 購入オメ
>>375 MCE2004からのベータテスタはPCが交換されるらしいね。
まぁいずれにせよ返却なんだろうが。
>>377 > New Testers and Testers Receiving a Replacement System
メディアセンターで録画したテレビのファイルがdvr-msって拡張子なんだけど、これってDivxとかに変換できますか?
>>381 うーん、全てのファイルで無理やり読み込んでんだけど、画像が破綻してるんだよね。
>>380 MSのFAQによると無理っぽい。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/mediacenter/evaluation/faq.asp Q. メディアセンターはどのようなファイル形式で録画しますか?
A. メディアセンターでは、DVR-MS と呼ばれる新しいファイル形式を使用します。
DVR-MS は、録画した番組のメタデータを含む MPEG-2 ファイルです。
Q. メディアセンターで使用するファイル形式は変更できますか?
録画したテレビ ファイルを編集できますか?
A. できません。メディアセンターでは、DVR-MS ファイル形式でのみテレビを録画できます。
現在のところ、DVR-MS ファイル (テレビ録画のファイル形式) を編集することはできません。
ただし、いくつかのサードパーティ ソフトウェア メーカーから、DVD-MS ファイルをほかの形式に変換できるアプリケーションが提供されています。
Q. メディアセンターが生成したファイルをほかのビデオ形式に変換できますか?
A. DVR-MS ファイルをほかの形式に変換する方法は、現在のところありません。
現在、マイクロソフトでは、サードパーティのソフトウェア製品で DVR-MS ファイルをサポートできるよう、メーカーと共同作業を行っています。
Q. 録画したテレビ ファイルを編集できますか?
A. DVR-MS ファイル (テレビ録画のファイル形式) を編集することは、現在のところできません。
現在、マイクロソフトでは、サードパーティのソフトウェア製品で DVR-MS ファイルをサポートできるよう、メーカーと共同作業を行っています。
Q. Windows ムービー メーカー はメディアセンター ファイル形式をサポートしていますか?
A. 現在のところ Windows ムービー メーカーは DVR-MS ファイルをサポートしていません。
>>380 編集は過去ログ嫁。
画像変換については今の所、漏れは自動的に行うアプリが存在する事を
確認してないが実際の所手間をかければ可能。
(漏れはそれで画像はDivX,音声はMP3で変換してる)
およそdvr-msの30%程度まで圧縮可能。
ヒントはGraphEdit。後は自分で調べろ。
>>385 そうそう、忘れてたけどdvr-msは裏技使えばWin2000でも再生可能。
他のOS(98,ME,NT)とかは試した事ない。
ベータキット、週末に期待していたんだが、結局届かなかったな。 MCE2004の時は、到着まで一週間チョイだったから水か木くらいかな。 他の香具師も届いたら報告ヨロ。
>>387 2004で使ったこのキットと交換になるのかな?
まぁ、新しい奴ならもっと早いだろうからそれはそれで良いのだろうけど。
漏れも届いた。
まだ開封していないが、アクセサリキットと表記されているので、スピーカ等の類だろう。
>>389 PCは届いた?
>>390 いや、多分PCは今使ってる物を続行して使う事になるだろう。
届いた物の中身を見れば解ると思う。
commercial invoiceの用紙と中身を確認しておけよ。
#漏れはドライバと懐中電灯が気に入った(笑)。
392 :
390 :04/04/19 23:31 ID:kVEX7xmY
キット届いたよ。 P4の1.8Gって・・・思ってたよりスペック低いな。
>>393 工エエェ(´д`)ェエエ工
漏れのセカンドよりスペック低いじゃん(藁
機種はやっぱ、DELLなん?
MCE2004のときって、3.06GHzじゃなかったっけ?
>>393 マジでつか?
遅いの来たなぁ・・かわいそうに。
Windowsはインストールされてる?
ハズレひいたかな・・・(´・ω・`)ショボーン
機種はDELLではなかったです。
まぁ、メインでは使わないのでいいんだけどさ・・・
OSはインストされてないよ。
別にβキット届くんじゃないのかな?
>>392 さんの写真のようなものが入ってたが微妙に中身違う(w
>>396 2004の初めのテスタはHPでそれ位のスペック。
その後のテスタがDELLだとオモタ。
392とか391は多分、2004からのテスタでそのまま使い続けてるから
差分のパーツを送って来たのだろうと思われ。
ベータ1リリースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
399 :
398 :04/04/21 12:41 ID:Okv2qAsc
HP, DELL, Gateway, Samsungのいずれのメーカーかみたい。 Samsungっだったら(´・ω・`)ショボーン >393 HP 751n でつか?
2つ目届いた。
401 :
398 :04/04/22 11:44 ID:GBesqP6M
うちにも届いたみたい。 ただ結構使用感のある段ボールで届いたらしいので、どう考えても2004テスターの中古っぽい。 あまり期待しないおきまつ。
番組ガイドが落ちてこない・・・orz
HP 751nが届いたけど、キャプチャカード認識しないのって オレだけ? 「マルチメディアコントローラ」 「マルチメディア ビデオ コントローラ」の2つだけ 認識しないんだよ。「HauppaugePCI.exe」「NvidiaTV.exe」じゃ ダメなの?
>>403 うちはマトリックス上は別のチューナだったが、いざインストールしてみると、黒鳥 x 2だった。
やっぱり外人だからインテグも適当なんだと思う。
とりあえず全部のドライバを落としてトライするべし。
まぁ、その機種は知らないから何ともいえないけど、インストール後が本番だよ。
結構なレポートポイントがあるから歯応えのあるベータライフになってる… orz
みなさん今週金曜以降の番組ガイド、正常に落とせてますか? 当方東京在住です。
406 :
名無し~3.EXE :04/04/27 07:11 ID:r//hqrQh
>405 だめだね、検索しようとすると注意メッセージが出るようになった。
>406 サーバ側のトラブルじゃねーの? とりあえずは放置しとけw
今見たら番組ガイドは最新化されてた。 向こうが更新さぼってたかな?
もうテスト始まってるの? 俺まだセットアップすらしてないよ。 別にCD送ってくると思ってたんだけど、 これは自分で落として焼かなきゃいけないのかな。
>>409 CD届いてたね。
導入手順もあったから、漏れは再インスコ予定。
ドライバの導入順によって挙動が変わるかもしれないし。
>404 おぉ、確かに黒鳥x2でした。多謝! んで、VideoCapture、AVStream、MPEG Encoderの3つを 認識したのですが、ひとつだけ「不明なデバイス」が残っちゃった。 404さんの環境では何になっていますか?
黒鳥にドライバを突っ込むと、こう認識されてる。 Multimedia Controller -> MPEG Encoder Multimedia Video Controller -> Video Capture AVStream Crossbar Tuner
セットアップに少し手間取って、こんな時間になってしまった 今まで設定してたけど、チューナーの設定してると反応なくなってしまう。 番組ガイドを取得っていうアイコンが延々と・・・ テスト始める前から つまづいてマス
>413 NDAもあるし直接的なことをここに書くべきじゃない。 セットアップ関連は、ニュースグループであらたかた出尽くしているから、そっちを参照しる。
415 :
名無し~3.EXE :04/05/08 19:09 ID:eQgTmkIA
あげ
ネタ無い?
じゃあ一つ。 スタンバイから録画して、スタンバイに戻らないんだけど同じ症状の人いますか?
418 :
名無し~3.EXE :04/05/14 22:09 ID:0ViDaZVP
Windows Updateで、 「赤外線レシーバ用の重要な更新」 ってのをダウンロード、解凍したら、 まったくリモコンが使えなくなりました。 なんのためのアップデートだか・・・・。 同じような症状の方、処方箋をご存知の方いらっしゃいませんか?
>>418 Microsoft Windows XP Media Center Edition 赤外線レシーバ用の重要な更新 (KB832418)?
とくにトラブルないんだが、メディアセンターのリモコンウィザードかなにか試してみたらいかがかと。
>>419 リモコンウィザード・・・そんなんあるのか・・
422 :
名無し~3.EXE :04/05/15 09:40 ID:lWa5RJIL
CATVがデジタル対応になったんだけどPCのリモコンでデジタルチューナーのチャンネル変更が どうも出来ないようだ。 CATVのデジタルチューナーには地上・BS・CATVの切り替えボタンがあるのと、 チャンネル番号入力ボタンを押してからチャンネル番号を入力することがネックになってます。 リモコン設定のウイザードではそこまで考慮されてないようだし。 番組ガイド表はデジタル対応のものが用意されてるので連動はあきらめてPCとチューナーの両方で 予約している状態です。
保守
チューナーは何がつかえるんや? アダプテックか、ピクセラは使えるだろうけど M5DX、2004辺りはやはり無理か、OS入れてみたけど どこにも書いてないから困った でもこれってメディアセンターのソフト、リモコンのソフト入れれば XPなら化けるみたいだけど ワザワザ別にする必要もないだろうに
>>425 ProベースなのにOEMの値段をProより安くしているので(ry
427 :
名無し~3.EXE :04/06/15 16:26 ID:D5Rm5bPO
リモコンの29秒スキップ、7秒リプレイが便利やね。 マイビデオのDvixとかwmvなんかでも使えるから拾った動画なんかみるとき重宝してるよ。
428 :
名無し~3.EXE :04/06/23 22:32 ID:1I/axhu7
バッファローのPC-MV5/PCI以外のMCE2004上で動作する TVチューナーカードを探しています。 バッファローの激安チューナーPC-SMP2E/PCIで動作すると嬉しいんだけど まぁ、無理だろう・・・ 動作確認ができているTVチューナーカードを知っていたら、教えてくださいまし。。。 てきれば現状入手できるやつで。。。
429 :
名無し~3.EXE :04/06/23 22:33 ID:1I/axhu7
バッファローのPC-MV5/PCI以外のMCE2004上で動作する TVチューナーカードを探しています。 バッファローの激安チューナーPC-SMP2E/PCIで動作すると嬉しいんだけど まぁ、無理だろう・・・ 動作確認ができているTVチューナーカードを知っていたら、教えてくださいまし。。。 てきれば現状入手できるやつで。。。
430 :
名無し~3.EXE :04/06/24 00:04 ID:BgZrmKms
\WINDOWS\SYSTEM32\CONFIG\SYSTEMが存在しないか故障しているため WINDOWSが起動できませんて表示されました。 リカバーディスク使ったら直りはするでしょうが、 データって消えますよね? なんとかバックアップする方法ないでしょうか? 素人くさい質問で申し訳ありません。
>>430 SYSTEM.bakとかあれば戻すとか、起動の際前回正常起動なんたら選ぶとか。
捕手
434 :
公式にOEM提供発表ですよ :04/07/13 13:42 ID:ptxma5xu
ついに〜。いよいよ来ましたな。 いくらで売るんかな。 これでリモコンとかもおおっぴらに出そうだし、 チューナーカード側も対応謳いだすかもしれないし、今後が色々期待できそうだ。
いまなら売ってるけど 対応リモコン ATIのマークついたやつ
どなたか、 "マニフェスト解析エラー:ドキュメントの最上位レベルで無効です" 云々に、見覚えのある&突破した人いますか? 試しに無理やりやってみたが、インスコ出来ん。
>>438 無理矢理って何をどうしたんだ?でないと答えられないぞ。
そこだけディスク入れ替えたらインスコできたけど、 MCEがなぜか普通のProになった(・∀・) まーサブマシンの方はOEMが出るならいいか。
441 :
名無し~3.EXE :04/07/30 06:56 ID:mhrNXOHj
OEM日本語版はいつ出るのさ?
ブツは既にあるんだから、秋予定なら世界同時に秋なんでない? いくらで出すかは、ちょっと見物だな。 XPProのスーパーセットなのが周知の事実な以上、 これより安くは出来ないと思うけど。 ほんとのOEMは安くしてたみたいだけど、 普通にProと一緒で売ってたらこっち買うよな。 これって当然ながら、Mpeg2デコーダ(のライセンス)も標準で払ってるんだよね? 安くはしたくないはず。
443 :
名無し~3.EXE :04/08/02 14:42 ID:J4sBdVvs
これだけちゅうもくされないOSも珍しい。 使ってて便利なんだけどね。 みんなすぺっくにはしるからかなー。
M$的には性能はProでも扱いはHOMEだからいまいちだな
普通に売ってたら結構人気出るんでない? というか、別にOSってほどでもない 単なる1フィートGUIのメディアプレイヤーつきってだけで タブレットPCエディションとかと比べると、 現状の普通な環境で、別にあっても使わないだけで困らないから Homeとの差別化にはいいような気がする。 コンシューマ用の9xがアーキテクチャから違ってた頃と違って Proがビジネスクライアント機能で差別化っていうのも、 今の消費者には違いが伝わりづらい。 Proの中にMCEも全部入れちゃって、 Homeよりは高くて色々ついてるこっち買ってねってことでMS的にはいいのかも。 OS標準でDVD見るのにコーデックだけ買えって売り方も今後はアレだろうし、 Proが標準でMCE内蔵になっちゃえば全部いいんでない?
1枚に収めてほしいな、DVDでもいいから
447 :
名無し~3.EXE :04/08/03 21:56 ID:Yh7FB5Sc
みなさまはどういうキャプチャカードをつけてるのですか?
>>442 > Mpeg2デコーダ(のライセンス)も標準
少なくとも今のベータでは、nVidiaかPowerDVD、WinDVDをデコーダとして別にダウンロードするようになっている。
秋にリリースなら、デコーダはやっぱり付かないだろうな。
> 単なる1フィートGUIのメディアプレイヤーつきってだけで
MCEはこの一言に体現される。
>価格については、販売店が決定するものなので具体的な価格は明言されなかったが、 >OEM版のWindows XP Professionalよりも若干安くなる見込みという。 まーあっても困らないし、ProにあってMCEに付いてないものはないし、 いよいよProの意味が無くなって来たかも。若干安いだけだけど。 チューナー側が対応してくれるようになると結構人気出るんでないかい。 今後対応状況がオープンになるだけでもありがたい。
むしろSP2の完成を今まで待ってたんだと思ってるけど。
453 :
名無し~3.EXE :04/08/11 07:10 ID:t3HmC0qr
2枚目ってSP2入れたら用無しなんかな?
バージョン2005も出るらしいが、無料うpグレードなのかが気になる。 最初の奴(2003?)って日本で出てないからなぁ。
>>454 OEMパーツ用板は2005からじゃないかと言ってみる
456 :
七誌 :04/08/16 07:12 ID:mxJh0KCJ
対応のチューナーカードがどれぐらい出るかが気になる。
457 :
名無し~3.EXE :04/08/17 01:31 ID:zFxlcavj
そもそもカーネルが2003と同じみたいだから XP-PROとは段違い平行棒
保守 OEM版が出れば少しは盛り上がるのだろうか・・・
>>458 SP2あてられた状態ででるの?
そうなると10月ぐらい?
460 :
名無し~3.EXE :04/08/27 07:58 ID:nMEF8cKs
来月になったら、ほんとに賑わうんかなこのスレ。 OEMでXPPro分の値段出す人は、 全員このスレに移動してきてもおかしくない…はず。
販売情報がまるでないのが心配。 直前に対応機器も含めてどっと出るのかな?
SP2当てたのが2005じゃないの?
さて・・このマシンどーなるんでしょ? 続きのお誘いメール来た香具師居るの?
リモコンもつけてー。 こういうのにありがちな安っぽそうなリモコンでも、 一応OSから全面的に対応してくれてるっていうのがやっぱいいよ。 どうせ学習させるだけだし。
>>467 リモコンは例のダサダサがOSに付いてくるんじゃねえの?
リモコンよりタブレットパソコンが断然便利な希ガス
両方ってできないの? タブレットとメディア
全部入りって面白そうだと思ったことはあるな。 漏れは新らしもん好きなのか、タブレットも欲しいし。 発売になるらしいポータブルメディアセンターだっけ? あれリモコンに出来たら楽しいんだけどね。 あんま持ち運べなくても良いので、ローカル側のスピーカで鳴らしたい。
タブレットのパソコンにMCE対応のリモコンやらTVチューナー付けて MCE入れたらどうなるんだろうね。 やっぱタブレット機能はアボーンかな
路上販売まだー?
15日からだっけ? そろそろ早漏じゃなかった早売とか出てないの?<秋葉原、日本橋
買った香具師、購入価格教えてね。
今の所は早売りない模様、WonderCity向かいのLG電産の前の 路上販売にもまだ無いみたい。
余り物パーツで一台組んでみた。どうもまだ不安定な気がするが、 正式対応キャプボがない現状では仕方ないか。 初期設定もよろしくないようで、CDのライブラリ追加にも一苦労する次第。 あとは独自フォーマットの動画フォーマットが問題。 SONICの専用ソフト買わないとDVD-Rに焼くことさえできない。
タブレットとは使い道が違うわけだが。 リビングの大型テレビにつないで、ソファーからリモコンで使うのがMCE。 持ち運に用途でタッチペン使用のUIがタブレットPC。
んで・・・・もう売ってるのか?情報キボン。
2004はOEM販売でSP2は入らず、2005はメーカーのみでSP2適用済み。 多分、そんな所じゃない?
>>481 それじゃ総スカンを喰らうぞ
ところでメディアセンターではWMVとかも再生できるの?
>>482 いや〜・・そんな匂いがプンプンするんだけどな。
>ところでメディアセンターではWMVとかも再生できるの?
2004でも再生可能だから2005でも多分可能だろう。
そーかぁ、2005OEM販売するのか。知らなかった。 zwDbsgqXよ情報ありがとう。 2005出るなら買う。
>>478 タブレットパソコンは据え置き型もあるよ。
だからメディアセンターと共存させたいってのは順当な意見かと。
>>486 それは知らなかった。しかし据え置き型のタブレットにMCEを入れたいってのは
どんな用途なんだ? ただ入れてみたいだけ?
MCEって単なるアプリだし、あっても困らないじゃん。 タブレット全面にインターフェース出てたらカコイイからとか。 でかいボタンはペンでも押しやすかろう。単にWMPのスキン代わりでは? ところで2005ってWMP10付き? というかWMP10が付いたのが2005なのかな。
2005は2004にSP2当てただけだったりして。。。。
>>488 もともとMCE2005用WMPとして開発されたのがWMP10、
ほかのバージョンのXPで使えるのはおまけのようなもの。
2kや9x用は今後出ることはないらしい。
延期は残念だが、PCウォッチの記事 ここ見てるかのようにめちゃタイムリーだな。 MCE2005よさそうね。 2005からXPProからドメインとかの機能は省いて Proより安く一般売りする気になったらしい。 リモコンやチューナーカードの情報はまだか。
あ〜待ち遠しい
今年の秋、冬、自作PC業界のトレンドは“シンフォニーマシンの自作”で決まりだ!
なんだ、延期か。今日ハード買って来ようとこの板見てよかった。 危なかった・・・。
498 :
名無し~3.EXE :04/09/10 22:47:23 ID:tsW0BTMQ
インストールディスクがDVDでありますように
フリーのMCE2005はどこでダウソできまつか
>>500 2005版はまだアップされてない。延期になってるところを見ると、
最終的なバグ取りに苦戦してると思われ
502 :
七誌 :04/09/11 13:10:18 ID:UGhJIVe6
>501 そんなわけないって。富士通が出荷する発表してるんだから。
503 :
名無し~3.EXE :04/09/11 14:39:20 ID:gBNZ+Zx9
SP2にMCE用のパッチ何個か含まれているけどみんな入れた?
504 :
spider :04/09/11 17:12:00 ID:qqkzNXs4
>503 どうやっていれんの? WINDOWS UPDATESではいれられなかったよ。
>>502 そんなわけないもかにも、富士通もNECもMCE搭載機種の発売日は10/30だし、
MSDNにはいまだ日本版はおろか英語版も登録されてないんだから。
506 :
名無し~3.EXE :04/09/11 19:29:45 ID:gBNZ+Zx9
507 :
spider :04/09/11 21:09:30 ID:qqkzNXs4
>>506 情報ありがとう。
てっきりSP2以外でのパッチファイルがでてるのかとおもった。
MEDIA CENTER EDITIONのUP GRADEが
フリーだったらいいですね。
508 :
spider :04/09/11 21:38:19 ID:qqkzNXs4
あと、書き込み忘れたんですけど、MCE専用のTVチューナーだけ 10月2日以降に発売するってことはありそうですか? あと、 なんかDELLのALLINWONDER9000ってあまりよくなかった んで、ハードウェアエンコードじゃなかったから、CPUは使いまくるし、 TVの映りは悪いし、録画したのを再生したら、音がずれてるし、 上にも書いてあったんだけど、POWER DVDがエンジンになってる ので、早送りしたらかならすフリーズする。同じような環境で解決策 知っている人がいたら、教えてください。
509 :
名無し~3.EXE :04/09/12 02:58:31 ID:QFm1tm3j
ELSA EX-VISION 1000TVはMCEでは使えませんでした。
511 :
509 :04/09/12 10:08:50 ID:QFm1tm3j
今朝、電源を入れたら何故だか使えるようになってました。 なんにせよ良かったです。 510さんの「使える。」の一言がなければ、取り外して処分してたかも。 ともかくありがとう。
512 :
510 :04/09/12 17:37:10 ID:XxnVCm/a
いえいえ。 たしかWindowsUpdateで数回アップデートしたら使えたような記憶がある。 DirectShowFilterでMPEG2コーデックの優先度をいじると、 映るようになったり、反対に映らなくなったりする組み合わせあり。
MCE2005って、サブ機用に丁度いいなぁ これでアクチなかったら・・・ 最高なのに ELSAのボードとセットで買おうかな・・・ 皆さんはどのキャプチャボードで行きますか?
やっぱりCONTEXだろ。
カノプでいきたいトコだが、今のところ動作するか分からないんで、 第一候補はPH-GTRかな。 とりあえずは正式発売まで様子見ってことで。
>>516 ようやく盛り上がってきましたね。
今まで海外からMCEのリモコン取り寄せたり、動作するかわからない
TVチューナーボードをあれこれ試したりと、色々苦労して使ってきたけど、
これからは色々な情報が手に入りそう。
>>517 現状ではMCEで認識・動作するカノプのボードは無いでしょうね。
でも、MCEの市場が大きくなればきっと出してくれる、と信じましょう。
かなり盛り下がってるとおもうぞ。 いまごろ複数刺しに対応って、すでに各キャプボメーカーが独自アプリで実現してるしな。 しかも複数キャプボの入力が同一(地上波チューナーなら地上波チューナー)じゃないと だめだから、一枚は地上波チューナー、もう一枚は外部入力でBS/スカパーなんて使い分け ができない。スカパーのハンドリングもない。 アメリカ産のMCEを最低限のローカライズで出そうとするのが間違ってる。 ファイルも独自形式で自由度が低く、これまでの編集/オーソライズ/焼き焼きアプリが 使えない。 なんかダメポな予感しる。
>>519 ・スカパーやらBSやらをPCで録画したい人は、Media Centerを使わなければよい。
・TMPGEncがMedia Centerで録画したファイルをサポートしたし、今後も
各社のアプリでサポートされる事が容易に予想され、カット編集やDVD化に
関しては時間の問題。
・基本的にMedia Playerで再生できるファイルはMedia Centerでも再生
できるので、再生ファイル形式の自由度は高い。
>>520 MSさんですか?
スカパーユーザーは使うな、アプリは新しいの待ってアップフレードしろって、
あまりにもメーカーサイドな物言いだな。
ユーザーならより便利な機能を望むのが普通だと思うけど。
>>521 >ユーザーならより便利な機能を望むのが普通だと思うけど。
ユーザーはより便利な機能を望み、欲しいと思う商品やサービスがあれば
購入する。
ユーザーが便利と思わないければ買わなければ良い。
メーカーは、商品やサービスにより魅力的な機能を付与し、新規ユーザの
獲得、既存ユーザーへのアップフレードなど行い、収益につなげる。
それだけのこと。
>>520 非常にもっともらしい書き方なんだが、
メーカーは絶えず消費者の望みをリサーチして商品の改良や新製品開発を
行うって観点がすっぽり抜けてるのはなぜ?
そのリサーチの一環として2ちゃんねるも使われてるのはご存じないの?
>>518 H/WエンコーダかつWDMストリーミングデバイスドライバ実装してもらえればよいので、そんな遠くない将来にサポートしてくれるでしょう。
メルコは公表していないが動くし...
>>519 確かにそうですね。SONYがUSでMCEをサポートしているが、JPではサポートしていないことを考えると、納得いきます。
ただOS単体の戦略ではないので、勝負はこれからでしょう。
>>524 もっともらしい、か。
市場経済の原則なのに、「らしい」とは・・・
すべてのユーザーの望み通りの商品を作ることなど不可能。
どれだけのユーザーが、PCで地上波とスカパーを
同時に録画したいと思っているか、ということ。
私なら、MSのOSごときには任せず専用家電を使うだろう。
開発にはコストや納期がかかる。
少数派の要望は切り捨てられることはよくあること。
あなたも社会人になればきっとわかるだろう。
あなたはMedia Centerなど買わず、SONYやNECの高価なPCを買えば、
その望みはきっと叶うだろう。
選択肢があるだけまだ救いはある。
高価なメーカー製PCでしかできなかったようなことが、
完全ではないにしろ、私のような貧しい自作ユーザーにも
真似事ができるようになる、ということを大いに歓迎したい。
もちろん私は買う。
>そのリサーチの一環として2ちゃんねるも使われてるのはご存じないの?
それが何か?
>>527 あなたがMS社員でなければ世の中に対してずいぶんと寛大な方だな。
キャプボメーカーやソニーなどのPCベンダーによってすでに商品化済みの機能を、
新版になってさえMCEが搭載していないことにいちゃんもん付けるのが
そんなに気に入らないか?
同時録画は任せられないとするMSのOSを、一枚キャプならば「私は買う」
とする思考回路も理解できん。2枚が1枚が減ったところで、あなたの「不安」
は払拭しきれるとは思えない。
それに「高価なメーカー製PCでしかできなかったようなこと」と言うが、
Linuxにはすでに環境が整ってるよ。本当に「貧しい」方ならその線を狙ったらいかがかな。
「あなたも社会人になればきっとわかる」「それが何か?」なんて不毛な返答をよこす
ようならもうカキコは不要。第一、この板に提供する情報は持ち合わせてなさそうだし。
>>528 私は欲しいものは買い、そうでないものは買わない、というだけ。
それを寛大というならばそれでも構わないが。
Linuxは素晴らしいOSであることは認めるが、WindowsにはWindowsにしか
無い価値があり、また、気に入ったアプリやハードウェアがLinuxでは
動かないことも多い。
故に私は高くてもWindowsを買う。
(殆どのWindowsユーザーがそうではなかろうか。)
ちなみに、確実に確保したい番組はPCでは録画しないのでご心配なく。
書き忘れたが、私はまだ日本語版が無かった初代Media Centerの頃から
このOSを使っており、買う価値があると評価している。
TV録画だけがこのOSのすべてではなく、トータルでそう評価している。
無論価値観は主観的なものなので、他人に強要するつもりは毛頭無い。
過去ここにも何度か「有益な」情報を提供しており、今後も継続する
つもりなので、今後ともよろしく。
(ご参考までに
>>198 >>255 >>282 >>309 などは私の投稿である。)
最後に、「2chに要望を書き込んだのに、なんで叶えてくれないのだ!」
という言い分は、ビジネスとして成立しないことをお忘れなく。
要望があれば製造元に提言することをお勧めする。
同様の要望が多ければ採用されるかもしれない。
その同志を集める手段として、このような掲示板を利用することは
否定しない。
530 :
名無し~3.EXE :04/09/16 11:07:54 ID:noLgaUMw
デジタルハイビジョン時代になったら、このOSどうなんのかな。 標準になったとしても、今のままだと日本では無用の物になりそうだな。
>>530 少なくとも、Longhornの時に更にバージョンアップでしょ。
ま、コピーワンスとかで放送業界とMSが話を詰めないといけないだろうね。
過疎スレの住人同士で喧嘩したってねぇ なんで2ch利用者ってこうなのかな
>>532 各スレッドにもいるけど文句たれて終わるアホがめだっちゃうからさ。
そこまで考えているならMSDN会員になって直接言えばなぁ・・・。
>>529 >最後に、「2chに要望を書き込んだのに、なんで叶えてくれないのだ!」
そんなことは言っていないだろ? 不足していると思われる機能を指摘しているだけだ。
それをメーカーに直接訴えることもできるだろうが、メーカーの窓口となる担当者一人に
要望を伝えるよりも、誰にでも読めるこうした公開掲示板に書き込む方が効果があると
思っているからそうしている。勝手に人の発言を作らないで欲しい。
有益な情報を提供されてるとのこと、失礼した。私も自作マシンでMCEを使用中なので何度か
書き込みしている。また同時にLinux環境で同様のシステムも組み、実用中でもある。
その上で、MCEの修正すべき点・加えるべき機能を指摘して、同OSの
今後の発展を願っているのである。このOSのコンセプトは悪くないが、このままでは
積極的に消費者を動かすことができないのではないかという危惧があるからだ。
すでに2回のアップデートを経ようとしているのに、いまだ日本の放送環境に適応しきれて
いないという点にイライラさせられている。MSはリビングの大画面TVに接続することを前提
にこのOSを開発しているが、家電の専用レコーダーを押しのけてまでリビングにPCを持ち
込ませるには、専用レコーダーを超える包括的な放送ソースの扱いや、操作性、機能性が
要求されるだろう。複数キャプへの対応した今、スカパーやBSのハンドリングは自ずと望ま
れてゆく機能だと考えている。
あなたは現状のMCEで満足のようだが、わたしはもっともっと進化して欲しいのだ。
>同志を集める手段として、このような掲示板を利用することは 否定しない
ならば、
>>520 の「Media Centerを使わなければよい」のように、頭ごなしに否定することは
やめてくれ。
>>534 >そんなことは言っていないだろ?
あなたがそんなことを言ってないことは、読めばわかること。
あくまでも一般論として読んで頂きたい。
ただ、あなたの
>メーカーは絶えず消費者の望みをリサーチして商品の改良や新製品開発を行う
>そのリサーチの一環として2ちゃんねるも使われてるのはご存じないの?
>MCEが搭載していないことにいちゃんもん付けるのがそんなに気に入らないか?
等の書き込みを読むと、2ちゃんねるで望みなりいちゃもんとやらを書けば、
メーカーがリサーチの一環としてそれを聞き入れて商品に反映される、というような
望みを持っているかのように思えたので、それを否定する極論としてこう書いたまで。
>ならば、
>>520 の「Media Centerを使わなければよい」のように、頭ごなしに否定することは
>やめてくれ。
肝心な部分を端折らないで頂きたい。
私は
>>520 で
>・スカパーやらBSやらをPCで録画したい人は、Media Centerを使わなければよい。
と書いている。
すなわち
「PCで地上波とスカパーを同時に録画したい方は、Media Centerを使わず、
専用家電や、その機能をサポートしたMedia Center以外のPCなどを
使えばよい」
という意味であることを是非ご理解頂きたい。
決して頭ごなしの否定などではなく、要望に対する解決策を提示したまで。
さて、Media Centerに対するあなたの熱い想いは十分理解した。
その想いを、今度はあなたから直接MSにぶつけて頂けることを切に願う。
それとも、誰かが代わりに言ってくれることを期待して待つだけ?
>>535 肝心な部分を端折ったつもりはない。ちゃんと
>>520 と参照先を見せているわけだし。
あなたの指摘する解決策などは言われなくても誰もがわかってることでしょう?
MediaCenterが可能な限り多彩なソースをハンドリングできるようになることを望んでいるわけで、
専用家電など他のソリューションを使うかどうかはまた別の問題。
あくまでMCEの進化を促したいだけ。
>>534 で書いたように直接的な訴えよりもネット上の書き込みの方が他のユーザーを喚起するという
点も含めて効力が大きいと考えているが、あなたがそこまで言うならMSに提言しておくことにしよう。
>それとも、誰かが代わりに言ってくれることを期待して待つだけ?
一言多いですよ。
当人同士しか読んでないんだろうなあ
少なくとも建設的な話じゃないのは間違いない。 おまいら・・他でやれよ。
お前ら彼女と2,3発やってから戻って来い 2人とも溜まりすぎだよ!!
面白いな
どちらかというと
>>527 の理論の方が好き
と、石を投げかけてみる
シンフォニーマダー?
なんだよー お、いよいよ盛り上がってると思ったらこれかよー。 とりあえず、漏れ的には OS純正スタンダードで、周辺環境がついてくることが期待できる。 そもそも自作向けに使えるほとんど唯一のまともな選択肢。 ってとこかなぁ。 まぁ録画形式はもうちょっとスマートにして欲しいかな。
とにもかくにも(国内メーカーに期待できない)PCの汎用性が一番の売りだと思うので、
今のところ自作ユーザーターゲットでいいんじゃないの?
あのMS相手にオープンやら汎用性やらを期待しなきゃならないあたりに、
日本の家電メーカーの将来性の無さを感じないでもないが(汗
http://www.mce-forum.com/ これってMSが運営してるのかな。
>>516 のdosv.jpなんて初めて聞いたし、
なんか自作ユーザー相手に結構気合入ってるマイクロソフトって初めてみた。
544 :
spider :04/09/17 00:52:37 ID:rN/Ttd5v
X-Boxをクライアントにできるっていうのはいいアイデアだな。 MCEはサーバ/クライアントとして設計されてこなかったのが大きな欠点だったので、 これでかなり使い方に幅が出てきそう。
そろそろテストマシンの返却時期なんだが、MSからは一向に連絡ないな。 他のテスターの皆様はどうでしょうか?
漏れも連絡無いなぁ。月末までには何らかのアクションはあると思うが。 不安なら連絡とってみれば?
548 :
spider :04/09/17 15:13:20 ID:IfDkdP1b
>>546 >>547 使い心地はどうでした?
2004みたいにフリーズが多かった?
それが一番気になる。
ところで2005はいくら位で販売されるのかな リモコン込み4万くらいかな、XPウプグレ2万位で販売してくれないかな
Home並の値段って聞いたけど・・・ 少なくとも、Proよりは高くないはず 何故ならProの機能を全部積んでいるわけではないから それでも、HomeよりはMCEの機能分をさっ引いても、Pro寄りらしい 一応Proを根幹に作っているらしいですから
そもそも、うぷグレがあるのかどうか自体不安だな。 XPからのUpgradeなんてあるのかな。 だったら期間限定で良いから せいぜい5kぐらいでUpgradeさせてくれって感じだが。(Pro) SP2CD欲しいし、あ、それちょっといいなぁ。あったら欲しいぞ。 XPPRO OEMが20kとして、それよりは安いんだろうけどゼロから買うには微妙だなぁ。 Upgrade版あったらMCE欲しいけど、OEMにそんなのあるのか?
あと、OEMしか出ないんで アップグレードとかそういうのないです
>>548 使い心地は2005の方がGoodだと漏れは思う。
フリーズは全然無かったよ。
これ以上はNDAに引っかかるのでスマソ。
555 :
spider :04/09/17 21:03:40 ID:A4OwNviQ
>>553 情報ありがとう。
フリーズがないのとTVのソフトがいらないってのはいいですね。
フリーのUP GRADEが出ないのは残念ですが、あたらしいMCEPC
がほしくなってきた。
1)キューブ型MCE 2)TB内臓ストレージを持つMCE 3)ファンレス静音MCE 4)DOOM3がさくさく動くMCE 5)XeonのMCE機(動くのかなぁ) 2)3)かつMicroATXあたりで作成します。 それと各社メディアプレイヤーもエクステンダーに対応してほしい。 それがないとメディアセンターエディションではなくメディアエディションだと思うのは私だけでしょうか?
内蔵TVまで出すらしいが。 既に日本の家電屋独自規格よりはまだ期待できるあたりが恐ろしい。 日本はともかく海外はPC系ベンダーがMCEの策定でどっと家電に流れてくるだろうし、 いいかげん日本も、国内メーカー同士で規格を押し売ってないで 本気で対抗しないとやばいんでないかねぇ。
コピワン問題有るから、とりあえず大丈夫だろ
559 :
518 :04/09/18 10:12:37 ID:pVbKxlu5
518です。 久しぶりに覗いてみたら、私の発言をきっかけ(?)に、変な方向で盛り上がってますねw。 私が「盛り上がってる」と書いたのは、516で紹介されているような専用サイトの誕生を知って、 盛り上がってきたな、と思ったのですが・・・ 間違い無く盛り上がってますよね?〉ALL 待ち遠しいなぁ。
漏れ的には64bitWindowsの方が盛り上がってるのだが・・・・
ボクの股間も盛り上がってきました
4GB以上のメモリは不要なので、MCEで盛り上がりたいです。
564 :
spider :04/09/18 23:15:49 ID:oWQlOADJ
>>563 4GBを超えるとMCEを使えないんですか?
32bitは4G以上のメモリ扱えない。 ちょっとは勉強しる<563
誤爆してもーた。スマソ。 誤)ちょっとは勉強しる<563 正)ちょっとは勉強しる<564
567 :
spider :04/09/19 05:47:55 ID:hRA4JkOb
>>566 なるほど、64BITSのことを言ってたのか。THANKS.
でも、もうそれ使ってる人いるんですねー。
Home Edition からのアップグレード版が出ればいいのになぁ
OEMとはいえアップグレード欲しい。 Proからならダウングレードなのかもしれないし。 一応自作マーケットでやる気あるみたいだし、検討してはどうか?
SP2入りCD自作しても、DirectXとかメディアプレイヤーとか入れなおしだから めんどいんだよね。 まして2005ってWMP10まで含んでるんだったらメディアとして欲しいなぁ。
571 :
名無し~3.EXE :04/09/19 18:57:35 ID:hBlCe76q
>>566 32ビットでも64GBまで使えるだろ?
PAEとかアドレス拡張ってってサーバの世界じゃ常識だと思うけど その用語集古いんじゃないの?
( _,, -''" ', __.__ ____ ハ ( l ',____,、 (:::} l l l ,} / \ ハ ( .', ト───‐' l::l ̄ ̄l l │ ハ ( .', | l::|二二l | ハ こ .| ( /ィ h , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ | ハ や │ ⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ', l.l ,' r──―‐tl. | ハ つ │  ̄ ', fllJ. { r' ー-、ノ ,r‐l | ! め │ ヾ ル'ノ |ll ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,. l | 〉vw'レハノ l.lll ヽl l ', ,_ ! ,'ノ ヽ ____/ l_,,, =====、_ !'lll .ハ. l r'"__゙,,`l| )ノ _,,ノ※※※※※`ー,,, / lヽノ ´'ー'´ハ -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `''ー-、 l ト、へ
MCEのリモコンはXP Homeではドライバが付属していないようで、まったく使えません。 Windows XP 64-Bit Edition には標準ドラバで認識します。 この違いはいったい何?、Proでは使えるとかなのかな
576 :
spider :04/09/19 22:45:25 ID:hRA4JkOb
>>575 多分だけど、MCEじゃなきゃリモコンは使えないんじゃないかな。
PROで使うんなら、普通に売ってるTVチューナーカードでリモコン付
買ったほうが早いかも。
標準ドライバで使えるリモコンってeHome以外になんに使う(使える)の?
578 :
spider :04/09/20 13:58:38 ID:+iswzfuB
>>577 eHome以外は普通にTVのリモコンとして使う。
もしかして、64BITSの場合はあとからMCEを加えることができるの
かもしんない。
リモコン、XP Proに繋いでみたら単なるマウスとしてのみ使えてる というわけで、使えてるが使えない
2003スタンダードサーバの32ビットは8GBまでしか使えないじゃん
XP Homeだと、Microsoft IR Transeiverで不明なデバイスになってしまいます(無理やり赤外線デバイスを導入しても動かない)。 XP Proは使えるようですね。64Bit Editionは使えるので、MCE自身がProベースであると言うことなのかなぁ?。
583 :
spider :04/09/20 21:02:30 ID:+iswzfuB
>>581 もしかして、今まで知らなかったの?
MCEのベースは最初からProがベースなんだよ。
話は変わるけど、なんでMCEのキャンペーンって日本が先でアメリカが
後なんだろ?
普通は正式版はアメリカが最初に出してから、後で、日本語版が出てくんのに
不思議でしょうがない。誰か、知っている人がいたら教えて?
584 :
( ´,_ゝ`) ◆Rkdf1lzvdU :04/09/20 21:06:02 ID:wq8R9eyQ
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
585 :
spider :04/09/20 21:10:31 ID:+iswzfuB
586 :
spider :04/09/20 21:12:20 ID:+iswzfuB
>583 何故なら海外ではとっくに単品売りやってたから 2004で特に不満も無いのに2005に買い換えてくれないからキャンペーンの効果は薄い 日本は初物だから力入れてるだけ 少し前まではMCEに興味あったけど発売が延びたし リモコンあわせると\20000じゃ足が出るしで 代替環境作ってしまったからもうイラネ 作ってみて分かったがMPEG2で録画じゃPCである必要性が無いな 250GBあっても高画質だとすぐに一杯になる で,そうなるとDVDに書き出すわけだがMCEだと結局XP Pro環境まで降りなきゃならなくて 編集したり書き出したりすることが面倒で煩雑だからそれなら別のPCでやった方が早い そこで大量にストックして置ける上に書き出しも楽が出来る(1枚に長時間記録出来ると言う意味) MPEG4の登場なんだがVGAサイズ WMV9じゃ最新CPUでもリアルタイム録画は無理 このコーデックは重過ぎでQVGAが精一杯 安価なハードウェアエンコボードでも出れば(もう出たが業務用でめちゃくちゃ高い)考えるが 結局俺の場合はVGAサイズ DivX MP3に落ち着いた ハードエンコは必要ないんでチューナーボードはカノプのQSTV2004 リモコンは同じくカノプのCRM2004 これに赤外線タイプのワイヤレスキーボードと 学習リモコンの組み合わせで休止,スタンバイ状態なら電源ON OFF出来る 実際出てみないと何も分からないし 使ってみない事にはなんとも言えないが家電レコーダーと同じくらいのレベルで使えるものかな? チューナーボードも選ぶしリモコンも専用と考えるとかなり割高感が強いと思うんだが
>>580 8GBは2000の時じゃないの?
32bit
professional:2CPU/4GB
2003standard:4CPU/4GB
2003enterprise:8CPU/16GB
2003datacenter :32CPU/64GB
64bit
standard:4CPU/64GB
enterprise:8CPU/64GB
単品売り?
590 :
spider :04/09/20 23:47:59 ID:+iswzfuB
>>587 こたえてくれて、ありがとう。
でも、アメリカでとっくに出てたって言うけど、アメリカのマイクロソフトの
WEB SITEでは、MCEのベージでバージョンは2004のままだった
もうとっくに出てたんなら、何で2005のことを乗せないの?
日本じゃ永遠に売れないよ、、、余りにヒドくて家電に成り代われないもん(w
家電は家電の限界やら制限やらも感じるので、 家電代わりに売れなくてもいいんでない? むしろこれだけ選択肢がある中でPCの基本機能としちゃ悪くない。 同じ値段でPro買うならこっちだな程度でも相当な数が売れてしまうわけで。
ユーザ側に選択肢が増えるのは良い事だとは思うぞ。 別にチューナーカード付いてなければWindowsが起動すら出来ない訳でも 無いだろうし。
単品売りはしてないような・・・<海外
漏れも単品売りを海外で探してみたけど見つからない。 どこで売ってるの?>587 URLキボン
漏れ的にはPortable Media Center がすっげー欲しいのだけど まだ日本化されたヤツは売ってないよね
599 :
spider :04/09/22 23:21:41 ID:Jt9k2kUD
>>596 URL、くぐって行ってみたけど、これはリモコンセットだけの単品売り
だけで、MCE2005が出てるわけじゃないんだけど。
もしかして、アメリカで出てくるMCE2005正式版は10月12日
からじゃないの?
そのころにキャンペーンやるみたいだから。
今出てるのはベータ版だけだと思う。
で、いつMSDNに出るんだ?
602 :
spider :04/09/23 00:14:02 ID:9atbXOWj
>>601 MSDNって何?
2004から2005にできるところ?
>>598 dクス。これは買うか買わないかは微妙な所だなぁ。
やっぱり実物デモ見ないとわからん。
でも参考になった。ありがとう。
>>602 開発者用のサービス
この場合はそう言ったサービスを享受する人たちに提供されるサイトのことを指す
MSでリリースしているプログラムのほとんどを
追加料金無しで、事前に手にいれることが出来る
605 :
spider :04/09/23 00:30:13 ID:9atbXOWj
>>604 教えてくれてありがとう。
ってことは、いまだにベータ版が出てないんだー。
何で出さないんだろー、ふしぎだ。
待て この場合は正式版のことを言っている MSDNは勿論、テストや開発の意味もあるけど 正式版も事前に提供される 事実、XPSP2もMSDNの方が配布が早かったし URLが流出した際も 本物かどうか確認するのにMSDNのものとMD5による比較が行わ(略
607 :
spider :04/09/23 02:34:17 ID:9atbXOWj
>>606 ってことは、ベーター版はもう出てて正式版はまだってことですね。
MSDNから出てくるのは、10月になった頃かー。
あとついでにMD5の意味を教えて?
beta版は・・・どうだろ 確かテスト機が家に来てる人も居るみたい ハードありきのOSだから PC込みのテストだったような 過去ログにもそのような書き込みがあったような気がする MD5はCRC(デジタルデータの整合性)チェックの一種 元々は認証とかそっちの方面で使われているようだけど こういった板では・・・って それは自分で調べようよ(笑
>>607 MSDNだと11月の配布CDには入るみたいだから、MSDNのサイトに
上がってDL出来るのは10月からではと思ってます。
610 :
spider :04/09/23 11:55:52 ID:9atbXOWj
>>608 >>609 情報、ありがとう。
11月からCDが配られるんですか。じゃ、それまで気長に待つかな。
>>610 待て。
MSDN入ってるの?入会して無いとCD配布は無いよ。
MSDNって何、って奴が入ってるわけないだろ
>>610 609です、すいません紛らわしい書き方して
609で書いたのは、MSDNに入ってる人向けの情報です。
当然、入会していない人には配布有りません。
勘違いさせて御免なさい。
615 :
spider :04/09/23 13:45:40 ID:9atbXOWj
>>611 -
>>614 なんか、すごい勘違いしてたみたいですね。
わざわざありがとう。OEM買ったほうが安いみたいなんで、
そっちのほうにします。
PC歴4年目なのに分かんないことがまだまだありすぎ。
もっとくわしくならなきゃやばいかも。
MSDNなんて 知らなくても あんまり困らないけどね 普通は
617 :
spider :04/09/23 14:24:46 ID:9atbXOWj
話は変わるけど、いつになったらTVチューナーカード1枚で裏録できる ようになるんだろう? 前、パナソニックのテレビデオで1本のアンテナで裏録出来たのに コンピューターのTVチューナーカードは2枚と2本のアンテナつなが なきゃいけないなんて面倒すぎる。 コンピューターじゃむりなのか?
>>617 チューナーは2個入ってたしアンテナからの信号は内部で分岐してテレビ用とビデオ用にそれぞれ繋がってただけ
TVチューナカードに2つのチューナーを載せればいいんだろうけど1つ分でかなり場所取ってるからしょうがないんじゃない
619 :
spider :04/09/23 15:11:06 ID:9atbXOWj
>>618 え、じゃあテレビデオって2つ入ってたんだ。1つのチューナーが
大きいから2つ乗せられないのか。じゃ、何年後かに出てくるMCE2006
の頃には、1つのカードに2つのチューナー載せられると思う?
コンピューター用のパーツとかちっぷってだんだん小さくなるから。
>>619 可能性が無いわけではない。
・・が今の技術だとノイズの問題がクリア出来なくて製品化しないと思われ。
実際、FMチューナ+TVチューナーの複合PCIカードは出てるからね。
622 :
spider :04/09/23 18:38:44 ID:9atbXOWj
>>620 >>621 ノイズの問題があるんだ。621が教えてくれた製品もノイズが原因で
販売中止になったのかな?でもこのタイプの製品でも結局2本のアンテナ
つなげなきゃいけないんだ。
テレビデオみたいにもし出すなら内部で分岐みたいにすればいいのに。
情報、ありがとう。
623 :
名無し~3.EXE :04/09/23 21:47:28 ID:qplTjC3+
そもそも チューナーふたつ搭載したところで 今度は、どうして三つの番組同時に録画できないんだ?って事になるだけ どうせチューナー無限には搭載できないんだからひとつのほうがマシ
最後の結論だけはいかがなものかとw まー漏れも地上波がWになってもちっとも嬉しくないけどね。 デジタル放送さえなんとかしてくれればなぁ。 もっともMCEの場合はソフト側のアーキテクチャだから 無制限にやろうと思えばできるのでは。 刺したいやつは刺せるだけ刺せばいいのでソフト側に制限あるほうが問題だろ。
無限にっつーのは無理があるが、3枚なんて別にめずらしくない時代なわけだし。 はなっからMCEで対応できないのはさびしいよな。たしかに地上波だけ3番組同時録画可能!と言われても 録るものないけどさ。
626 :
spider :04/09/24 00:38:04 ID:/xosLYf6
やっぱこれからもっと技術が発達して1枚のチューナーカードで裏録 できたほうが便利だと思う。たとえ地上波番組だけとか1つの番組しか とれなくても。だって2枚もチューナーカードさして2本もアンテナ つなげたらコンピューターの後ろのコードがさらに増えるし、PCIの 空きもなくなるし、いいことない。
だからそれは分配器が中に入ってるか外に入ってるかの違い。 中でアンテナ2本分になってるんですわ。 チューナー1つで裏録できるハードはありえない以上、 それでも合体コンボカードが欲しいっていうのは、需要が決めること。 自分でばらして"改造"扱いなパーツの世界では、 お手軽さよりも汎用性が求められるのは仕方ない気もするぞ。
628 :
spider :04/09/24 01:18:01 ID:/xosLYf6
>>628 やっぱこれからのMCEPCのPCIの空きがなくなるのはしょうがない
事なんですか?
今こういうの買う人は自作ユーザーだから、 PCIの空きって今のマザーボードだと全部チューナーカードで使えるぐらい余ってる。 でもキューブ型流行でWチューナコンボが欲しい!っていう需要も これからはあるかもしれないな。 家電の発展で下火気味だったが、 MCEでこの手の需要もある程度は盛り返すだろうし、果報は寝て待て。 んでな。 このスレ親切だからスルーされてるが、 スレ違いやわからないことは他で聞いたほうが良いぞ。 うざがられて荒れるとイヤだから、MCE発売までしばらく他のスレさすらっとけ。
630 :
spider :04/09/24 03:12:14 ID:/xosLYf6
>>629 確かに、ここのスレハ親切ですね。
ほかのスレ見たときなんか悪口や変で意味のない絵文字が多かった。
そういえば結構スレ違ってたのによく答えてくれたなー。
何年も先のこと気にしててもしょうがないか。
MCEがカノプの製品に対応したら買うかも 専用IRレシーバとかリモコン買わなくちゃいけないような やる気の無さだと絶対買わん
>>631 IRレシーバとリモコンってOSとは別売りになるだろ?
OS単体でもマウスでMCE操作は出来ない事も無いがリモコンが有った方が便利だわな。
恐らくリモコンも何種類か出ると思われ。
633 :
名無し~3.EXE :04/09/24 20:26:34 ID:vYUPEyYL
635 :
名無し~3.EXE :04/09/25 08:45:34 ID:QqJyZQwj
今カノプーのMTV2000pを使ってるんだが、MCEは対応キャプチャカードじゃないと使えないの? MCEが近日発売ということで、PSXとどっち買うか悩み中・・・
今日MCE用のPCパーツを買いに行こうと思うんだけどさ 対応チップセットってあんの? pentium Mで作成したいんだけど、問題あんのかな?? それと、プログレッシブTVへの出力用のビデオカード欲しいんだけど お勧めあったら教えてください。
>>635 PSXてか専用機を買うことを勧める。
このスレでMCEを使いたいって香具師は、どうしてもPC上で録画したり、視聴したりしたいっていう酔狂な奴だけ。
ほとんどが専用機を持ってて、面白そうだからMCEにも手を出してみたいってのも多いんじゃないか。
純粋に録画機を探してるなら専用機の方がコストパフォーマンスが良い。
638 :
636 :04/09/25 10:15:16 ID:tV5WnJA0
今、MTV+homeedge+TVスケジューラーで自動録画し続けるPC 映像、音楽、静止画 のみを溜めてってるファイル鯖PC 他に鯖PCが2台 他作業用4台 とあるんだけどだけど、ノートはあるけどさ、リビングにPC無いんだよね だからTV横にMCEPC置いて、MTV+homeedge+TVスケジューラーの環境を置き換えて、 尚かつ、鯖の資源もリビングで有効活用できるし、他PCにもアクセス出来るから レコーダでは置き換えれない。 HDDレコーダー持ってるけど、俺は全然使ってないなw でも確かにコストパフォーマンス悪いよね でもうちの環境では是非導入してみたい。 チップセットは別になんでもいいんだね
>>635 MCEは対応キャプチャカード、というかキャプチャカードのMCE対応ドライバが必須。
カノプがやる気になってくれたら出してくれるかも。
>>636 チップセットは何でもいいと思います。
私はTV出力用としてRADEON9600+HDTVアダプタで720p出力しています。
HDTVアダプタは若干入手が困難ですが、480i/480p/720p/1080iに
対応し、16:9出力にも対応しており、重宝しています。
ただ、MCEを起動する際は、プライマリモニタをTV側にする必要がありますし、
オーバースキャンの関係で解像度選択に苦労するなど問題もありますが、
それなりに遊べますよ。
ご参考まで。
GeForce 6600があと一ヶ月も早く出てりゃあ、今頃は、 HDTV方面でオススメ出来るようなものか否か分かってたかもしれんがなぁ 実売も2万以下と"Radeon9600+HDTVアダプタ"と同程度だし、 現状でPCI Express版しかないのも人それぞれで一概にマイナスとは言えんし
MTV2000プで録画鯖構築してるが、MCE2005に惹かれる。 HDTVにデスクトップ映像写しながらリモコンで操作したい品。 ところで、MCEってOEMらしいが、購入にはHDD、ママン、DVD-ROM、FDDとかと同時購入が必要なのかね? んなもんあまってるからいらないんだが。 あといくらぐらいなんだろうか。 MCE、対応キャプチャカード、リモコンで3〜4万ぐらいかな。 家電買ったほうが絶対得だが、自作&キャプヲタだししょうがないだろ。
だから〜 どうせ三個も四個もチューナーのせるわけにいかないんだから 中途半端に二個載せるよりひとつのほうがしっくりくるだろ?
644 :
名無し~3.EXE :04/09/25 20:55:42 ID:q1+m92aA
今日さわってきた。 リモコンでストレスなくいろんな操作ができたけど 動画再生の早送りがちょっと使いにくい。x10倍とかx50倍再生とか そういう機能がないっぽい。 リモコンはサードパーティーやメーカー製のが出るまで待ったほうがいいかも。 MSのはボタンが光るのはいいんだが、形がすごくかっこわるい。
MCEでマルチチューナサポートの確証かな? "最低"までサポートしてくれれば TV見ながら録画という環境は出来るよね
647 :
名無し~3.EXE :04/09/26 04:34:13 ID:vn6e+R0g
Media Center 2005のテーマだれかください
>>647 テーマというかスキンって選べるの?
選べなそうだが、そういうとこ弄れたらいいなぁ。
どんなのあるの? せっかくPCだし、色とか背景とか変えられたら嬉しいのだが。
652 :
636 :04/09/26 10:41:02 ID:rliBOCnS
653 :
636 :04/09/26 10:43:13 ID:rliBOCnS
>>653 Harmony Remote 688じゃなくて、diNovo?
まぁBluetoothキーボードはHTPCには便利だよね
これでBluetoothトラックボールがあれば、寝ながらでも操作できて言うことなし
Bluetooth以外の無線HIDは、到達距離が全然足りない
机の上でさえ不具合が出るので、私はデスクトップもBluetoothにしてます
>>653 いいですね、これ。
MSのBTキーボードよりもデザイン的には好みです。
ちなみに、どこでいくらで購入されたか、参考までに教えていただけませんか?
A5版MCE 2005 RTMのisoイメージ(2CD)持ってますが…
んで見た目のテーマはかえられないのん? シルバーとかにできるだけでもうれしいのだが。
659 :
名無し~3.EXE :04/09/29 05:16:14 ID:dtEsYM8r
MCE,正直去年まではすごーく期待していた。 が,地デジが始まったので完全に眼中になくなった。 地デジそのままの画質で録画できないなら,意味がない。 LC-45GD1 + Rec-Pot M + Windows XP Pro PC コレで十分だわ。 地デジがそのままの画質で撮れるようになったら,再検討するけど。
日本MSはサポートしかやってないから 地デジ対応は未来永劫ありえんな 本家でもまず対応しないな
インテルが圧力かけてるみたいだけど、地デジはローカル問題だからねぇ。 このままだと、携帯電話やパソコンみたいになりそうな。 気づくと日本以外では自由競争の海外勢に独占されるなか、 国内では割高な独自システムをずっと買わされるという。 それが狙いかと言いたくもなるよ。 北米のようにプロテクトさえ扱いやすいものであれば、 デジタル放送なんて生Mpegが落ちてくるという、 キャプチャとすばらしく相性のいいものであるはずなのになあ。
>>661 > 気づくと日本以外では自由競争の海外勢に独占されるなか、
> 国内では割高な独自システムをずっと買わされるという。
> それが狙いかと言いたくもなるよ。
情報鎖国…と。
こういうのって、日米ユーザーの温度差が結構あると思ふ。
両方とも無知な人はたくさんいるけど、日本の場合、詳しい人は
鼻からあきらめちゃうし、無知な人を炊きつけようとも思わないみたいな。
ユーザーの権利意識みたいのが弱いらしいすね…。日本わ。
権利を主張するには詳しくないとつらいし、
無知な人をたくさん味方に付けないときついし大変そうだけど…。
まぁ自分もいらいらするだけで何もしてないけど…。
てかどうして良いのか本当に分からない。自分も羊。
声高に叫ぶと叩かれちゃったりもするからな。 目立つものは排除するのが日本の国民性だから。
うむむ〜。
この国は革命とか起こらないからね 竜馬もグラバー等の手駒だっただけだし
ユーザーとしては、外からでも内からでもイイ、 快適な文化生活を送りたいもんです。 スレ違いかもだけど、グラバーとか少し勉強になったですよ。
ただ単に事なかれ主義なだけ 何か叫んでも馬鹿にして同意する人は少ないから活動に非常に時間がかかる いったんマスコミなどに取り上げられると善悪の判断は無くそればっかりやってる そう言う国民性だからこの国では自国開発以外の道がない コストも手間も欧米で展開するよりかかる上に市場が狭い 日本はソフトウェアに関して欧米に10年以上遅れてる 日本製のソフトでまともな物ってあったっけ?
>>667 TRON関係はどうでしょう?
聞いた話だけど、自動車とかの組み込みOSに
結構採用されてるとか。それこそ市場が狭いか…。
マイクロソフトの圧力で、国民OSになることは
まずないらしい。普通のPC所有者には関係ないすね。既知なら勘弁。
>>669 ”マイクロソフトの圧力で”、って、ここはその会社の製品のスレだった。
チョト無神経だった。気を悪くしたらスマソ…。あくまで聞いた話です。
ここはMSにやきもきしながらWindowsを使う板だから気にするなw
昔はそう言うことあったけど 今は結構合意してる部分もある・・・ というか MSも楽観しているだけかな プロジェクトXでその辺りの話見たけど 面白かったよ
>669 あくまでローカル仕様のOS 組み込み用途で広く使われているのは使いやすいからではない 仕様が公開されていてしかも無料 移植がし易いが実行バイナリは共通ではなく組み込み先に密着 要するに製造者の都合で使っているだけ 超漢字などのPC用製品もあるけど 一般向けの物ではないからね 研究室や物好きしか使わない 実身仮身などの無理やりな名称も嫌い 内実ただのハードリンク機能 利用できる言語に日本語記述が出来るものが 標準で提供されてるなら納得するが 日本製のOS(と呼べるかどうか疑問だけど)は実は沢山あるけど汎用品では皆無 日本製でよく見かけるのはご存知のとおり はがき作成ソフトとか管理系程度の物しかない 高校生以上でプログラムが出来るやつなら誰でも作れる まあゲームソフトはお得意のようだけど糞の役にも立たんし テレビゲームなんて学生のうちしかしないでしょ
PCゲームに関しては海外に完全に負けてるな。 市場規模の問題はもちろんあるけれど。 コンシューマーゲームにしても今後はわからんしなあ。
MediaCenterEdition2004を持ってるけど、2005が出ればアップデートは出来るんだろうか? まあ無償って事はないだろうけど。
677 :
spider :04/09/30 21:36:29 ID:r9sVinnO
>>676 どこのメーカー、買ったんですか?
おれはDELLのDIMENSION8300でMCE2004買った
んだけど、今、発売してるMCE用TVチューナーつけてCDインストール
して2005に出来ればすぐやるんだけど。出来るかどうか分かんないから
すごい不安。
678 :
名無し~3.EXE :04/09/30 23:07:33 ID:NjAgHGxj
東芝のDynabookG9です。 MCE2005が出るらしいので、ちょっと飽きてきたこのパソコンにテコ入れ出来たらって思ったので。 出来れば良いですけれど。
679 :
spider :04/10/01 00:44:57 ID:Qr9yfmHK
>>678 ノートですか。それだとMCE用キャップチャカードとかTVチューナー
とかの取り付けは難しいかも。メーカー製のパソコンって2005に
出来るのかなあ?
日付的にはもう明日ですな
テストマシンの件で連絡来たテスタいますか?
682 :
spider :04/10/01 15:57:10 ID:Qr9yfmHK
明日発売なんだけどさ、コーデックちゃんと供給される製品 ピクセラだけ。買った人から問い合わせ殺到だなこりゃ、どうすんのよこれ。 MPEG2のコーデックはいってないとTV画面もでないんだもん。 「コーデックエラー」
この期及んでゲイツがOSにMPEG2コーデックをバンドルさせないのは何でなの? MACは入ってるみたいな。
>>684 毎年ライセンス料200億ドルも払わされたらたまらない。
686 :
名無し~3.EXE :04/10/01 20:39:50 ID:uyCV2Mw4
明日ついに発売なんだからさ〜、もっと盛り上げてよ〜!!
VL化しなくていいから、そのまま流してな
688 :
名無しさん :04/10/01 22:05:57 ID:tYygir8p
漏れの使ってるELSA1500も 対応ドライバ出たんで 暮れ針の深夜販売で買ってきて インスコしてインプレしてみるよ
690 :
名無し~3.EXE :04/10/02 00:24:07 ID:OTQl+gX2
誰かいる? メーカー製パソコンでMCE2004からMCE2005に しようとしてる人。もしいたら、詳しく書き込みおねがい。
で、深夜販売に行った人はいないの?
「WindowsXP MediaCenterEdition2005」とピクセラ「PIX-CTV200PW-XB-RY-MCE2」そして、Microsoft製専用リモコンとのバンドルセット!! 32,000円 安くね
こんな事までMSに仕切られるとは気味悪い。
694 :
名無し~3.EXE :04/10/02 01:02:35 ID:OTQl+gX2
>>691 逝ったよ
今、XP PROを消して
MCE2005をクリーンインスコ中
OSは単体の値段で換算すると15000円
リモコンはMS純正とSMKの2種類があった
SMK製は色はブラックで
家電やキューブ型に似合いそうな感じ
標準の大型と
テンキーが省かれた薄型小型リモコンが付属して
3999円とちょっとお得かも
↓
http://read.kir.jp/file/read2901.jpg MS純正リモコンは5500円で標準リモコン1個のみとった感じ
697 :
696 :04/10/02 01:21:22 ID:TF+YtyT8
・・・で後でうちに転がってる ELSA1500を付けてテストしてみるわ
MCE2005のサーバ/クライアント機能ってどんなの? インスコした人試してみてくれませんか?
>>698 他のチューナカード差してないPCでもTVが見れるってこと?
NECのみたいに。
700 :
名無し~3.EXE :04/10/02 02:13:45 ID:2qqZGgC8
なかなかMSDNサブスクライバにアップされないね。
MCEは話にならんねえ コーデックが付属しないから録画が出来ないし ローカル規格MPEG2で記録されるから編集出来ないし 使えるカードやリモコンが少なすぎる そのくせ異常なまでのハイエンドPCを要求する 何故にハードエンコカード使って録画しながらの再生や TV視聴,タイムシフト使うだけで3GのCPUが必要なんだ? 専用で組んだらいくらかかる事やら 安価なXP Proと言う以外の価値が無くなりました どこかのメーカーがカード,リモコン,10フィートGUIソフトをセットで売らねえかな
盛り上がってくると、仕切って自分のフィールドに無理やり引きずり込む MSの姿勢にちょっと嫌気がさきました。 どうかんがえても、これが動画を便利に扱える新OSだとは考え難い。
703 :
名無し~3.EXE :04/10/02 03:15:05 ID:7NIhYmfA
なんか盛り上がらねーなー、深夜販売いった香具師少ないのか? 土日だし今日明日でレス増えることに期待。
704 :
696 :04/10/02 03:35:43 ID:TF+YtyT8
やっと。インスコ終わった MPEG2コーデックは 適当に昔VGAにバンドルされてた 2年位前のPOWERDVD XP入れたら 普通に動いたっぽ 逆に最新版の WINDVDとかPOWERDVD入れても 蹴られるし 何を基準に動くのか意味不明
705 :
名無し~3.EXE :04/10/02 03:42:07 ID:7NIhYmfA
>>704 そーゆー情報待ってました!
漏れも古いPOWERDVD XP入れてみよう、
古CDの山から探し出すのが面倒だが ('A`)
これXPPro欲しかった俺にはいいかも。 P4と一緒に買ってこよう。
一つ確認しておきたいのだけど これってカーネル部分はWindowServer2003と一緒なの?
2005から初めてMCE使ったけど ネットワーク上のファイルサーバーの音楽や動画を選択するのも リモコンで軽くサクサク動いてくれて 再生出来るのは便利だわぁ・・・ 録画機能に関しては正直、?だけどね まぁ、気楽にマルチメディア再生用OSと見れば 安いし、XP PRO以上の性能だし コーデックとTVカードさえ揃えられるなら これからの自作PC用メインOSにして いいんじゃないのかな
DVD再生ソフトが問題だよね WinDVD6とか金出して買ったけど MCEのMPEG2デコーダとして動かないかも知れないのはションボリ 他にも動作検証キボンヌ うちも今日買ってきます
M$のMCEのページはいまだ2004じゃねーか。 これじゃテスト販売みたいじゃん。 ベータテスターみたいなもんか?
713 :
名無し~3.EXE :04/10/02 09:43:29 ID:bBOuoy+F
これもアクチベーションあるんかい?
結局、人柱になるのか、購入者は・・・
716 :
714 :04/10/02 10:08:33 ID:jSD5NrYW
ケロロ見たらアキバへレッツラゴー!
MCE2005のスキンにLoyalはいってる?
ピクセラの PIX-CTV200PW-XB-RY-MCE2 と エルザの EX-VISION 1500TV のどっちが画質いいんだろう
自作ユーザーはメーカー品のHomeよりPro使ってる人も多いし、 それより安くて、それより多機能なんだから、 自作ユーザーの基本OSとして結構面白いような。 この辺の人たちには家電レコとは競合しないし、 ショップとしても高性能なパーツやキャプチャカードとバンドルで売れるしで、 店がプッシュするのもわかる。 まー人柱で苦労するのも、遊べるっちゃ遊べる対象ということでもあるw PCWatchの人とかね。ミンナガンバッテw
>MSが自作ユーザーターゲットにして押してくるなんてみたことないし。 金払ってテスターまがいをさせられてることに気がつきませんか?
MCE自体は面白そうだけど、やっぱりD4出力させたりするとDVD再生で 蹴られるのかな、MS独自規格のファイルは扱いにくそう MS DVDEdit 2万円なんつって売り出されても買いたくないしね
>>720 まーそれに飛びつく人たちで自作は成り立ってる部分があるわけで、上手いやり方かと。
ネトゲのベータテスターに飛びつくようなもん。
誰も知らない手探りの面白さと呼ぶか、無駄な苦労と呼ぶかは…w
スレタイわかりにくいよ なんでMCE2005にしなかったの
>>721 独自規格って分かってんのかい?
+αでしかないのに。
テスター連中は今、大騒ぎだろーなー
>>724 対応ソフトを買い換えるのもめんどくさいって事
路上販売も解禁してたな
>>711 WinDVD4
PowerDVD XP
nVDVD 2.55
は動作確認しました。MCE用の販売が決定しているInterVideoやCyberlinkは
最新版でMCE対応機能をわざと消した模様・・・
WinDVD6 ×
PowerDVD5 ×
MCE2005って新しいVisualStyleがあるの!?
>>722 ネトゲのベータテスターはロハ。MCEは安いとは言っても1万円以上。
そのうえ自作するような連中はすでにXPのライセンスは持ってるわけで、
実験的に使うにしてももうひとつ別のライセンスを買うことになる。
まあMCEの機能が目当てじゃなくてproの代わりに買いたいってヤシには悪くない話だけどさ。
MSやる気無いなぁ・・・ いまだ2004のページしかない(´・ω・`)ショボーン MCE-Forumもいまいちな感じだしね・・・ 出入りしてるβユーザーもオナニー状態だし・・・ 今日あたりには情報増えると思っていたが・・・4件しかかきこみないし。 そもそもMCE-ForumってMSのオフィシャルなの?
MCE-forumはボランティアが運営するってことになってるけど、まあMSでしょう。 おそらく正式にMS自身でサポートできないOEMという販売形態をとっているため、ああいう形でしか 対応しようがないんだと思う。MCEがうまく動かなくてむかついたときのはけ口的存在になるのかな。 出入りしてるβユーザ→その何割かはボランティアってやつ(もしかして社員か?)じゃないのかな。 盛り上げようと思ってるんだろうが、この手のものはユーザの間で気運が高まった結果として自主的に 立ちあがったものじゃないとなかなか盛り上がらないからなー。 テスター的な意味があるのだとしたら(実際、対応キャプボが出揃ってない現段階だからね)、30日限定版でも 配布すればいいのにな。
つーかMCがメインで売りたいなら 期間制限付で雑誌付録やDLファイルくらい用意するだろうし Pro+MCと言う観点から価格はPro以上にしなけりゃ割が合わん筈 Longhornの遅れを受け64Bit Editionも遅れに遅れて売る物が無く プリインストールはHEばかりでしかも単価が安い 企業は未だにw2kだしコンシューマはHEで十分だからProは全く売れん かといってProの値段は公には下げられない MSにとってはHEよりは利益が得られProよりは売れる値付けにすれば 使いもしないのに何故か安いHEではなく MCとかProにお得感を感じ数千円上乗せしてくれる奴らが極東には沢山居る 数千円の上乗せならいいかと買ってしまうのが日本人の特性 更に既にHEを持っていて不満も無いのに買ってしまう奴もいる 小遣い稼げて家電進出為のテストも出来る つーか視聴録画ごときでProなんて必要無い OSもDOS程度で十分 XP使うメリットはMSが楽できるから 自社でドライバ書いたり対応ファイルを追加したりしたくない 各ボードメーカーで適宜よろしくと MCE2005日本語版とはそんなOS
テスターつっても、MCE自体既に3年目、3代目だし 普通に動かすだけなら、対応セット(コーデック付き)買えば ベータチェッカー扱いってほどでもないっしょ。 ほんとの製品チェッカー達の生き様はこのスレの上のほう見ればわかるよ。 どっちかっていうと、 ここで初めて表に出る対応パーツやベンダー公開ドライバ側のテスターな希ガス。
>>734 結構売り方も難しいよね、メインで売るにはメーカーの対応が遅そうだし
単体売りだと高いとすぐに割るしw
ところで最近の家電PCでも使ってないのはどう言う事なんだろう、
メーカーも売りにならないと判断してるのかな?
日本は家電屋独自アプリが好きだから。みんな横並び。 ああいうのならOS純正の方がマシだと思うが、 今の見てるとキャンビーとか思い出してしまう。 録画だけなら専用レコもあるし、 海外では軌道に乗ってるようだが、日本では自作マーケットに活路を求めたってところ。 悪いやり方ではないと思うよ。 詳細はPCWatchのログとかみるとやってる。
リモコンでウインドウサイズを 全画面⇒ウインドウと変える機能ってないのかな? いちいちマウスでクリックして変更するのめんどいんですが・・・
741 :
名無し~3.EXE :04/10/02 18:27:33 ID:DP1sbzsm
POWER DVD5 でも MEDIA PLAYER 用の OEM仕様 ドライバーだったら コーデック O.K.だろ。 メーカーのサイト探せば見つかるんじゃない。
742 :
名無し~3.EXE :04/10/02 18:29:30 ID:DP1sbzsm
すまそ ドライバー −−>バージョン
一流キャプボメーカーは、まだ海のものとも山のものともつかないMCEのマーケットなんてどうでもいいんだろうな。 無印XP対応の独自開発アプリで売れてるんだからさ。 いま対応を発表してるメーカーを考えれば。。。。
新テーマうpきぼんヽ(゚∀゚)ノ
>>744 Neowinに行ってごらん夏ごろから出回ってるから。
>>739 HyperThreading及びC1ステップ以降のCPUには対応していません
なんですと〜!!
>>745 わかりますた、ありがとうございまつヽ(゚∀゚)ノ
MCEってリモート接続経由で 動画再生出来ないのね・・・ なんだかなぁ。。。
749 :
名無し~3.EXE :04/10/03 01:13:00 ID:RAYJ+3Ca
> MCEってリモート接続経由で > 動画再生出来ないのね・・・ > なんだかなぁ。。。 ショートカットをマイビデオに入れたらできましたが。
リモートデスクトップで、他のマシンからサーバとしてMCEを使えないって話では。 RDP自体、DirextXベースだと動かない気がする。 もともとサーバ側ビデオ再生だと帯域間に合わないし、 その代わりにMCE用の接続クライアントでストリーム視聴って話どうなったんだっけ。
ny待ち
MCEで録画したファイルをLinkTheaterで見ることはできますか?
はやくながせ
↑ 厨
MCE2005を買ったけどシステムのプロパティはVersion2002ってでるね。 なんか悲しい。
WinXPPro買うよりはこれ買った方がお得なんですよね?
>>750 RDPはDirectXでも動く。ただし当然コマ落ちする。
ギガビットイーサなら、解像度を下げれば実用できないこともない。
ダイレクトオーバレイはできない。
MCEがダイレクトオーバレイを採用しなかったのは、その辺が理由かもしれない。
761 :
名無し~3.EXE :04/10/03 18:35:04 ID:8DY5KOrf
>>758 >Version2002
XP Proの なのかキボン。
やっぱMCEでスカパー録画はできないのかな・・ IOデータに期待しているんだが、以前にスカパー対応のキャプユニ出してたし CSに対応すればHDレコーダーに対してアドバンテージを打ち出せるのに
>>762 MCEが番組情報を取得しているところがスカパーに対応してないのよ。
ほかのサイトからひっぱってくるようなユーティリティをでっち上げない限りは無理だな。
MCE内のデータベースの構造やらなんやらの解析が必要だ。まあよほどの物好きがいないと実現しそうもないな。
MCE2005使ってますが MCEのTV視聴って 実際のTV放送より数秒遅れて 表示&音声が出るのって使用なんですか? (音声がずれると言う意味ではなく、両方とも同時に遅れる)
仕様です。
766 :
764 :04/10/03 19:55:31 ID:DDtmjF7m
768 :
名無し~3.EXE :04/10/03 20:47:48 ID:CcCCqbjC
MCE2005使ってる人に聞きたいんだけど、 「本当に」WinXPそのもの+MCEアプリ、という構成なのですか? リモートデスクトップとか、可能? こんだけ安いくせにXp Proと全く同じ+αとは、信じ難いんですが。
ワーイヘンナIDダヨー
770 :
762 :04/10/03 21:08:09 ID:EtQ4TecY
>>763 どうもありがとうございます
やっぱりMCEの電子番組表は対応してなかったか・・ガッカリです
現在のMCEはDVDビデオは作れないし、MPEG2デコーダーは入ってないし
マイクロソフトはやる気あるのか?と言いたくなる出来ですね
でもその内買ってしまうんだろうな久々に色々と弄りたくなるOSだから
>>768 そのまんまXP PRO SP2そのもの
ドメイン参加も出来るし、リモートデスクも接続、受け入れ共に出来る
つか、MCEアプリだけ切り離してPlusみたいに提供すりゃいいのに・・・
772 :
名無し~3.EXE :04/10/03 21:27:19 ID:kgkYhMMO
nliteでそのうち、メディアセンターアプリの削除項目が出来そうな予感
>>771 そうなのか・・・。明日仕事帰りに買います。店頭在庫あるといいけど。
>>771 禿同、でもPROより値段が下がってる分お徳かな
MCE買った方、新しいデスクトップThemeの 視覚スタイルファイルupキボンヌ
>>771 別提供に一票!
てかMPEGデコーダがついてるわけじゃないのに何故ロハで提供しないんだろ?
その方が高く売れるじゃん・・・
>>776 Plus Digital Media Edition との絡みでもあるんでしょうかねぇ?
CD-ROMは、xpとMCEとは別になっているみたいで
漏れはインスコ中に、CD2(MCE)を要求されました。
779 :
名無し~3.EXE :04/10/03 23:35:42 ID:OTr3HNHg
MCE2005固有のスキンは、その他のXPで使えないの?
>>777 MCEのOEM版はProのOEM版より安く提供しているわけで、むしろ値下げになってしまっているわけだから、
MSはこれで直接的に儲けを出すつもりはないはず。いままで通りProを売り続けて、Proの拡張機能として
MCEアプリだけ無償提供した方が実入りはいいだろうから。
現状では自作ユーザの大半は、次に組み立てるマシン用にはMCEを選んでしまう。Proの拡張機能として
MCEを提供すれば、ユーザはProを買うかHomeからProへアップグレードせざるを得なかったはずだ。
つまりMCEは、遅れに遅れているLonghornまでの繋ぎとして、XPが時代遅れのOSに見なされないように
渇入れするためのものであって、MacOSみたいにちょっとしたバージョンアップで小銭を稼ごうという
ようなものではない。
>>779 使えるんじゃないかな。
C:\WINDOWS\Resources\Themesの中にある、
Luna以外のフォルダ(スタイル名が解らず・・・)を
無印XPなんかの同じ所におけば、出来ると思う。
新スキンカコイイよね。欲スィ。。。。
MCE2005をPixelaのバルクTVチューナとリモコンと一緒に買ってきたんですよ。 ところが、MCE2005のインストールがうまくいきやがらないんです。 MCE2005の2枚目のあと、SP2のCDを入れろ(???)ってのが出てきて、 しょうがないんでSP2のCDを入れてしばらくすると、「IEXPLORE.EXE」がない、 SP2のCDを入れろって・・・・ 最初からやりなおしてみたけど、また同じ。 知ってる兄さんいてはりますか。
一台組んでみての雑多な感想を. ・GUIの動作やリモコンのレスポンスは軽快でイイ! ・リモコンでスタンバイ突入,復帰できる. リモコンに小型のトラックボールで付いていれば更に便利そうなんだけど・・・ ・スタンバイがS3でなくS1になってしまったが,(唯一追加したハードウェアの)ピクセラのキャプチャカードのせい? ・メディアセンターの動作にはビデオカードを選ぶ. sis305や,IOデータドライバのDeltaChlomeでは,ビデオカードが対応してないダイアログが出て, ビデオやテレビ系の表示がすべて出来なかった.Windows上では再生できるのに. GeForceFX5200や,S3ドライバのDeltaChlomeでは正常に動作したので,素性の良いカードならOKかと. ・HDTVでGUI操作できる点は家電のHDDレコーダより優れてる? ・メディアセンターで録画したファイル以外は,早送りができない?(30秒送りはできる) ・ネットワーク上の共有フォルダのビデオや音楽が再生できるので,MediaWiz系のプレイヤーが用済みになった. ・DVDビデオに書き出せない点で一般ユーザ受けしないし, mpegファイルが独自形式でdivX等に変換し辛いのでディープなユーザにも受けないのでは. wmvへのトランスコード機能でも付ければいいのに.ていうか付けてくれ. ・音楽CDはCDDBから情報取得して表示できる.wmaへの変換もできるっぽい. だったらwmvへの変換も対応し(ry ・リモコンでネット閲覧ぐらいさせれ. SDKが配布されて,ユーザがメディアセンターを拡張できるようになれば,かなり面白い存在になるんじゃないかな. 現状では物好きとか,XPproを安く入手したい人ぐらいにしか魅力はないかも.
SP2のCDを要求されるところで,SP2のCDじゃなくて一枚目のCDを入れればインストールできると思う. わけわからんよね.
>>779 781さんの言うとおり、
Royale(テーマ名ね)フォルダとテーマファイルをコピーしたら通常のXP proで使えました。
>>786 プロダクトキーじゃないけど、プロダクトIDは出していいの?
789 :
782 :04/10/04 01:26:49 ID:lDIGQyHs
解決しました。
ありがとう!!
>>784 >>785 問題のメッセージが出たら、SP2のCDを入れるんでなく、MCE2500の
インストールCDの1枚目を入れたら、無事インストールを継続できました。
問題のメッセージ、正確には、
「Windows XP Professional Service Pack 2のCDを入れてください」
ってでるんですよね。
騙されましたよ。画面のメッセージに。
インスコしてしばらく触ってみたんだけど、 Media Center って結構バグ多くない? カーソル移動してるうちに、右側のアイコンが出なくなったり、 おかしな文字が表示される現象が頻繁にでる。 発売が少し伸びたのは、やっぱギリギリまでバグの修正をしてたのかな。
791 :
名無し~3.EXE :04/10/04 01:41:35 ID:lDIGQyHs
MCE2005でドメインに参加できないよー。 システムのプロパティの「コンピュータ名」タグで、 「ネットワークID」のボタンと、コンピュータ名の変更の ラジオボタンでドメインがグレーアウトしてて、ドメインの メンバーになるための設定ができないように見えます。 先の方々の書き込みを見ていると、ドメインに参加できる ような記述もありますが、MCE2500ではどこでドメインの設定を するのでしょうか。 XP Professionalでは、システムのプロパティのコンピュータ名の タグだったはずですが。
>>791 MCEのドメイン参加は、インストール時に指定しないと駄目。
インストールが終わってからのドメイン参加はできません。
793 :
761 :04/10/04 02:11:03 ID:yzZgLp8Y
>>786 わざわざ画像まで。あんがと。
すっきりした。買おうかな。
794 :
791 :04/10/04 02:12:51 ID:lDIGQyHs
NICがオンボードのギガで、自動設定では認識せず、OSのインストールが 一通り終わってからNICのドライバ入れました。 これだと、インストール時にはドメインの選択は出ないんで、インストール時 にNICのドライバを入れてやらないといけないか。 あと、MCE2005って、ビデオカード選ぶ?MatroxのG550では、 「お使いのビデオカードまたはドライバはMedia Centerと互換性がありません。」 ってメッセージが出た。 なんか、nVidiaの安いカードでも買ってこないといけないかしら。
>>791 install時にドメイン選択かworkgroup選択かの画面あっただろ?
その画面でやる。
install後は今の所変更不可。
いずれはレジストリ等の書き換えで可能になるかもしれんけど。
>>791 NICを認識しないカードを使ってる場合、ドメイン参加したいのであれば
自動セットアップファイルを作成すると言う手もある。
試したこと無いけど一度やってみては?
798 :
名無し~3.EXE :04/10/04 03:40:26 ID:14bigEkd
>>794 私もG550刺さってるマシンにMCE2005インストールしようと思ってたところ
なんですが,MCE2005ではG550は全く使えない,ってこと?それとも,メディア
センターの機能が使えないだけ,ってこと?
800 :
794 :04/10/04 08:03:43 ID:lDIGQyHs
ええ、G550ではMCE2005のメディアセンターだけ使えないみたいです。 メディアセンターを起動すると、 「お使いのビデオカードまたはドライバは、Media Centerと互換性がありません。」 って表示されます。 さらに、「マイテレビ」から「テレビを見る」を実行すると、 「ビデオの表示に必要なファイルがインストールされていないか、正常に動作していません。・・・・」 というメッセージが表示されます。
MCEはDirectXが必須で、バージョンも関係もあり、古めのビデオカードは使用できないと聞きました。
MCEは仕様でダイレクトオーバーレイ非対応だが PH-GCTのウリだったダイレクトオーバーレイが 使えないんでチップ変更でダイレクトオーバーレイ非対応の PH-GCTMBを販売せざる得なくなったのは何とも残念だな
. / / ̄ ̄\ (| | | 「 ミツビシだっ! ,. -=====ァァ==r=、、 _ ヽヽ / 逃 げ ろ っ!」 _/(^o^)/ //ヾフノ (_○二 ̄ ̄ ヽ_ ,. - ―1-ァ――――f 'ー-'‐|― '_二ヽ (( / |┌ | o(__) )) ィク:::g::::ZZ二Z∧ ,r ニヽ.l ~1 . | = |(二r⌒ |::{{三三l二!(() { fハ }l| | ヽ_ノ (┘) ) ) ) `ー-t_-__ァ-----ヒ廴i_ク┴―‐‐┴─ヘ辷ソ  ̄ ) ) )
804 :
804 :04/10/04 12:35:27 ID:RUcWHSXv
質問WMP10日本語版は搭載されてますか?
スレを見ろ。ニュースを見ろ。宇宙を見ろ〜♪
>>804 搭載されている
DOS/V POWER REPORT の2004年11月号を見るべき
MCE2005の特集やってるよ
807 :
804 :04/10/04 13:38:57 ID:RUcWHSXv
>>805 ウルトラマン太郎でつか?
ここはジジイのいるイソターネットですか?
>>783 追加したハードウェアは、ピクセラのキャプチャカードだけではなく、
MCEのリモコン受光部も追加ハードウェアです。
スタンバイがS1になってしまうのはこいつの仕業だと思います。
S3にしてしまうと、リモコンでスタンバイの復帰ができなくなってしまうから?
>>808 イントロクイヅを,すかさず正解できる喪前もジ(ry
MCEを使ってる方に質問です。 MCE用のリモコンはeHome Shell以外の 通常のWindows画面でも利用可能なのでしょうか? 例えば、Windows画面でマウスカーソルを移動できたり 何かのリモコンボタンでダブルクリックや右クリック等に 代用できたりするのでしょうか?
>>812 使える。リモコンのボタンは有る程度キーにバインドされてるから
このスレみんな読めば解る。
814 :
名無し~3.EXE :04/10/04 16:50:42 ID:B/k6Utpc
昨日、MCEをインストールして、ピクセラのキャプチャカードを 使ってるんですが、TVを見ようとするとブルー画面になって再 起動します。ソフトは付属のPOWER DVD5です。他のDVD再生 ソフトを使ってTVを見ようと対応してないみたいなことを言わ れます。ピクセラのキャプチャカードが故障かチェックしたい のですが、どうしたらよいでしょうか?
>>814 MovieMaker使ってみると確認できるかも。
デバイスでピクセラのキャプチャカードを指定してそのあと砂嵐か画面が出れば大丈夫ちゃう?
816 :
812 :04/10/04 17:46:39 ID:x5eEbKV4
>813 ありがとうございました。 既出失礼しました。
817 :
800 :04/10/04 22:24:41 ID:lDIGQyHs
nVidiaの安いカード(5700)買ってきました。 で、G550と差し替えました。 動きました。G550のときは映らなかったテレビが映ってます。
>>818 MediaPlayerのコアファイルのひとつ。
>>783 MCEで録画したファイルは最新のTMPGEnc3 XPressで読み込めるから、これ使えば
DivXやWMVに再エンコードできるよ。
822 :
783 :04/10/05 00:29:48 ID:q19gbYXi
>>820 これでできるみたいですね。
ttp://www.pegasys-inc.com/ja/product/te3xp.html 標準で対応しないのは、mpegエンコードにもライセンスが必要で、OSの価格が上がってしまうからかな?
DVD書き出しに対応しないのも同様の理由か。
>>809 ご推察の通りリモコン受講部がS1になる原因で、受光部を外したらS3に入れました。
また、デバイスマネージャで「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」
のチェックを外したら受光部を接続したままS3に入れるように。
当然リモコンでスタンバイ解除はできなくなるけど。
823 :
798 :04/10/05 00:46:01 ID:lms7VKG0
>>817 nVidiaのSビデオ出力はG550と比べてどうですか?
私もビデオカード買い換えなきゃなぁ.
微妙にスレ違いスマソ.
825 :
817 :04/10/05 01:02:43 ID:YHNfZQdJ
S端子は使ったことないのでわかりません。 今からG550刺しなおして比べてみてってのは勘弁してください。 テレビ出力が前提なら、コンポーネント出力やD端子があるやつ 選んでみてはどうでしょうか。 べつにnVidiaでなくてもMCEで使えるでしょう。きっと・・・だったらいいな。
826 :
791 :04/10/05 01:06:08 ID:YHNfZQdJ
>>826 あら、負けでしたか
少しはMSも考えてるようですね
828 :
798 :04/10/05 02:34:47 ID:lms7VKG0
>> 817 == 825 いやいや,刺し直してなんて言いませんってw D端子やコンポーネント端子の方がきれいなのは分かってるけど, ウチのテレビにはS端子しかついてない...orz
S3に移行できないのか 糞だな S1は殆ど電源入ってるのと変わらん やっぱ自分で構築した方がはるかにマシだったな
>>729 え?!PowerDVD XPで動くの??
PowerDVD5+最新パッチで動かなくて(´・ω・`)ショボーンとしてたんだが、
手元のPowerDVD VR-X(たぶんXPの1個前のバージョン)で動くかなあ・・・。
831 :
名無し~3.EXE :04/10/05 21:00:03 ID:nX0Txp4t
MEの二の舞
832 :
名無し~3.EXE :04/10/05 21:05:15 ID:nX0Txp4t
>>831 MEがNTベースに上乗せした形なら何も問題はなかった。
834 :
名無し~3.EXE :04/10/05 23:02:12 ID:yaqgcyLm
ちょっと聞きたいんだけど、MCE2005の全画面表示で WINキーとLキーですぐユーザーの切りかえって出来ますか? MCE2004ではそれが最小化してないと出来ないのでかなり 気になります。
>>834 MCE20005の全画面でそれやったら
コンピュータのロックになりましたが・・・
837 :
名無し~3.EXE :04/10/06 00:38:51 ID:esvuO8K9
>>836 おお、全画面でも出来るようになったんですか。
ロックしたらアプリとか動いてるままですか?
838 :
804 :04/10/06 12:17:08 ID:Pd7DQ+LB
なんに使いたいのかを書いた方がいいと思うよ〜。
wmploc.dll・・・・・・メディアプレイヤーが利用するアイコンファイル 19個
841 :
804 :04/10/06 13:45:47 ID:Pd7DQ+LB
>>839 WMPスレでフライングゲットしたい仲間と一緒に日本語化したいんだけど。
MS純正リモコンて、メディアセンターじゃないと使えない? それとも他のソフトも使える? りもこんでiTunes操作したいな。
>>841 なら正式版がもうちょっとでリリースだからそれまでマテ
EPIA ME6000でMCE2005を使ってる香具師っている? ファンレス静音ビデオサーバーを作りたいんだが、スペック的に踏み切れず。。 やっぱセレMでないと厳しいかな。
ビデオチップがDirectX9対応でないと TV映像でないんじゃない?
847 :
名無し~3.EXE :04/10/06 20:29:49 ID:wQJz4e5U
結構HW要求高いんだな。 ビデオオンボードの俺のキューブではダメだな。
S1ステートって、サスペンド中ファン止まらないの?
止まらん ファンが停止するのはS3以上 だからCUBE PCなんかに搭載したら常に爆音で使い物にならん
マジッスカ S1なんて既に忘れてたよ。
BIOSで「S3 Only」にすれば解決したぞ。
PH-GTRはS3、S4対応だから重宝してたんだけど PH-GTRM(B)は対応しないんだろうな・・・ おまけにダイレクトオーバレイがMCEの仕様で 使えないとなると本物のクソっぷりだな。
USBで電源入れるのってHTPCでも結構苦労してたと思うけど なんとかならんのかねぇ。 電源対応リモコンも、USB以外に電源ピン自体を乗っ取ってたりね。 今日日IP越しに起動したりしてるのに、10フィートのIRが詰められない。 今時のマシンってUSBデバイスからのブート出来てる? 家やお店で見ると、どのマシンもデバイスマネージャの ルートハブ自体、電源管理がグレーアウトしてるんだけど。
854 :
名無し~3.EXE :04/10/06 23:10:37 ID:2x5lpOED
今日かってきた。 キューブPC(INTEL 865G)に乗せたけど普通に動いた。 起動後の重たさは感じないけど最初の起動は遅い。 メモリが512だからかもしれないけど。 VGAの性能はあまり関係ないきがする。INTEL865G内蔵でも不自由しないよ。
今時のマシンと言うよりはXPの仕様でドライバが対応して無いとそうなる S1なら電源管理は出てくるがBIOSでS3に設定すると消える しかもBIOSからUSBブート可能に設定してるのに反応が無い USBコントローラーやハブへの電源を切らない設定にしても改善されず諦めた しかしWindows2000ならS3で電源管理できるものが結構ある 今はXP Proだけどその内気が向いたら2000を入れ直すつもり 因みにMCEとは関係ないが俺の場合はPS2接続の赤外線ワイヤレスキーボードを買って 学習リモコンに覚えさせBIOSのPS2デバイスブートをONに設定することで リモコンで休止から復帰できるようにした 休止状態への移行は別のCRM2004というカノプ純正のリモコンを買ってこれを学習し キーの1つに休止に移行できるソフトを設定してる MCEのリモコンが汎用的に使えるものなら買って 学習させればもう少しスマートに出来そうだけど 誰かがそう言うソフトを書かないと無理だろうな
このソフトって結局どんな役にたつんだ?
857 :
854 :04/10/07 00:44:10 ID:mE4cJqcx
cpuはセレ2.4なんだけどTV視聴してるとCPU使用率が85%まであがる。 ほかの人はどう? だから視聴以外のことができない。番組表開くのもすげー時間かかる
HDTVに出力して使ってるんだが、市販のDVDを再生しようとするとコピー防止とかで蹴られる・・・
MCEの特性上、PCモニタ<大画面テレビなのは当たり前だろうに、こんな糞仕様にするとは。
つーか、このご時世にDVDをアナログでコピーしようとする奴なんているわけないだろ・・・
>>857 [email protected] で、50%前後ぐらい。
859 :
名無し~3.EXE :04/10/07 01:48:18 ID:bWT/g6aD
ところで、MCE2004とWMP10のあいしょうっていいと思う?
さぁどうだろうね。君が試してみてよ。
861 :
名無し~3.EXE :04/10/07 02:11:39 ID:bWT/g6aD
>>860 試してみたいんだけど、まだ日本語版が出てないし、英語版だとなんか
違いそうだし。その逆はどうなんだろ?
MCE2005でWMP9でちゃんと動いてる人いる?
>>858 なんでわざわざPCでDVD再生するんだ?
HDTV使ってるならDVDプレーヤーとかDVDレコくらい持ってるだろ。
このリモコンてgirderのMCEプラグイン使えるの?
>>862 なんでって... レコーダーとマルチメディアプレーヤーとAVサーバーを
まとめて一つにしたい。 で、そうゆう製品がないから作っちまいたい奴らのたまりばだからさ
865 :
名無し~3.EXE :04/10/07 07:08:59 ID:mE4cJqcx
>857 うーん。セレロンと相性わるいんだろうか・・・。 ハードウェアエンコしてもソフトデコするだけでこんなに重いものだろうか。 とくに左下に映像がでるようなモードはめちゃくちゃ遅い。 でもCPUが100%になるわけではないのに、なんかすごい待ち時間がいちいち 発生するんだよねー なぞ
AMDにしろ 単一繰り返し作業はIntel 並列処理ならAMD
Celeron D 330(2.66GHz)、865G内蔵グラフィック、 ピクセラの PIX-CTV200PW-XB-RY-MCE2 でCPU 75%くらい。 あと、Windows Media Encoder 9と上のキャプチャカードで ネット配信できるか試したけど、エラーが出て駄目だった。
868 :
名無し~3.EXE :04/10/07 15:02:45 ID:fevh7S48
MCE2005はリモートディスクトップのサーバーになれるんでしょうか? リモートディスクトップでMacからMCE2005をフル操作できるんなら かっちゃおーかなーなんて思っているのですが。。。 使ってる人、教えて!
できません。 ついでに、 ディスク=× デスク=○
>>858 使ってるビデオカード何?漏れMCE2004でGeForce 2MX使ってんだけどSP2当てたらマクロビジョン検出で
エラーになったYO!NVIDIAから最新のディスプレイドライバダウンロードしてきて入れたら直ったけど。
>869 VNC入れりゃー良いじゃん
874 :
869 :04/10/07 20:52:21 ID:jUC/SKE0
みんなありがとう。
>>870 みたけどわかんなかった。
見直したらあった。750あたり。
>>871 さんきゅー、さー。
デスクね。
>>873 初めて知った。こんな便利な物が。。。
って、これってDirectXがなんとかカントかって関係ないのかね?
>>858 シアターモードとかで逃げちゃえば?
うちはXPProだけどそうしてるよ。
>874 別に環境依存は無いよ Linux Mac Windows等全てのサーバとビューアが用意されてる WEB経由のアクセスも出来るから 職場からアクセスして操作することも可能 お勧めはUltr@VNC 画質と速さを両立している 汚くても速い方が良いならTightVNC 後は自分で調べな
877 :
869 :04/10/07 22:39:50 ID:jUC/SKE0
ごしんせつにありがとうよ。 このスレにはまだ人情ってのが感じられるねえ。 後は自分で調べさせていただきマンモス。
セレ2G、865G内蔵VGA、ELSA EX-VISION1500TVで組んでみた。 TV見ようとすると重くてすぐにTV画面が止まってしまう・・・・。 録画はちゃんとできるので、見るだけでも一旦MPEG2にしてからデコード するという謎な仕様のせいだろうね。 あと、デコーダーはパイオニアのDVR-A08Jに付いてたSONIC CinePlayer でOKだったよ。
ググってたらRoyale Themeハケーン! 入れてみた。ツヤツヤ感がいい感じ。
タスクバー2段にしたときにちょっと間が気になるね
な、なぜだ!インストールしたらVersion2002って表示された
既出か
883 :
865 :04/10/08 00:07:57 ID:I/+Y6SdF
>878 どうやら10フィートUIが、かなりVGAパワーを要求するみたい。 今日ためしにゲフォ4TI4200をさしてみたらさくさく動くようになった。
>>786 プロダクトID、どっちも55383-OEM…だね
885 :
KM :04/10/08 00:11:08 ID:E3HHWHCz
ひょんなことから間違ってD,Eドライブへのアクセス権を設定してしまい、 アクセスしようとすると「アクセスが拒否されました」などと表示され、 データを取り出すことが出来なくなってしまいました。 Windowsを入れ直しても、アクセスは出来ないんでしょうか。
>>885 釣りかな?
とりあえず所有権を取得してみてはどうでしょか。
887 :
KM :04/10/08 00:25:33 ID:E3HHWHCz
ど、どういうことですか・・・・? 所有権を取得とは? 「釣り」とはどういう意味ですか? 私はちゃねら〜ではないので良く分かりません。 とにかく、今発生している問題についての解答をお願いします!!!
>885 素人はPro使うな 調べりゃすぐわかるが 誰もアクセス出来なくなったらどうしようもないだろ ちゃんと方法はある
今日かって来て入れてみたのですが インスコした後にマウスとキーボードが認識しなくなる症状って でるもんですかねぇ?
>>892 すんません。
よ〜くみてみたらBIOSアップデート忘れてますた。
でもマザボクラッシュするもんかなぁ。。。。
894 :
832 :04/10/08 23:23:09 ID:7O0oaKWp
このなかで、MSリモコンだけ買えた人 いる? 初期情報だと買えそうな気もするんだけど、やっぱ抱き合わせ買うしかないんかなぁ たかがリモコンにそんなに出したくないんだけど MCEすでに持ってるし
>>894 MSリモコンはDSP版。OSと同じように単品販売はしていない。
購入条件はDSP版OSと同じくパーツとのセット。
例外としてMCE2005+リモコン+パーツの3点セットは可能。
まぁ、OS買った店でレシート見せてリモコン買い忘れたとか
言えば売ってくれると思うよ。
対応キャプチャカード、もっと増えてくれないかなー 今現在の状況じゃ選択肢が少なすぎるよ…
897 :
名無し~3.EXE :04/10/09 03:54:02 ID:nJEx4Sm4
>>894 FDDとセットで売ってたところあったよ。
売り切れてたけど。
901 :
名無し~3.EXE :04/10/09 12:19:13 ID:nJEx4Sm4
>>901 当たり前だ。MCEの番組ガイドがアウトなら新聞の番組欄もアウトだぞ。
パーツとのセットってことは、対応チューナー+リモコンでもいいってことだよね? 先にXP Proのつもりで買っといて、後で付けたしたいんだけど。
で、これってアクティべーションあるの? 今日、秋葉行くからWin2kからキャプボとセットで乗り換えようと思ってんだけど よく知らないけど構成変わったりすると面倒なんでしょアクティべーションって なんか、そこだけ引っかかるんだよなぁ なかなかXPに移行出来ない…
>>904 アクティベーションは当然ある
おまいさんは再アクティベーションが必要になる条件を
一度きちんと読んだ方がいい
あんま気にする事でもないよ
906 :
名無し~3.EXE :04/10/09 13:39:33 ID:nJEx4Sm4
>>902 なんか、勘違いさせたみたいだけど、俺が言ってるのは、今後MCE番組
ガイドを利用してちゃんと録画が出来るのかってことなんだけど。
>>906 とりあえず外で一服してこい。で・・よく考えてみろ。
MCEの中に番組ガイド利用の規約がある。使ってるなら許諾したはずだぞ。
その中をもう一度読んでみろ。録画に関する事も書いてある。
一応、番組ガイドも著作権があってその使用については現在ニッカンより許諾されている。
つまりMCE上においては使用は可能ということ。
問題はその後で録画した物をどう使うか?なんだけど
BSデジタル
ttp://www.d-pa.org/copyctr/index.html 録画した番組を個人で楽しむ限りは問題なし。
まだ意味がわかってないのか。。。 仮処分になった「録画ネット」が問題とされたのは、放送を受信/録画した事業者が海外に向けて放送を配信 し、商売としていた点であって、番組ガイド自体とはまったくの無関係。 こんな単純なこともわからないようだと生きていくの大変だろうな。
909 :
名無し~3.EXE :04/10/09 14:51:13 ID:nJEx4Sm4
>>907 >>908 なるほど、個人で楽しむんであればOKということですね。
てっきりIEPG録画が全体的にNGだと思ったんで。
情報ありがとう。
910 :
名無し~3.EXE :04/10/09 15:19:08 ID:nJEx4Sm4
ところでMCE2005を使ってる人に質問なんですけど、2005でも 番組ガイドでの更新は1日に1回しか更新できないんですか? 野球とかスポーツ番組が延長になったら番組ガイドも更新できたらいいのに。 ちなみに2004は昼の12:00にならないと更新できません。
>>909 キミが心配してることは個人だからとか業者だからとかは関係ないでしょ。
録画ネット→日本の放送を海外に送信するサービス(実際には利用者の機械を預かってメンテナンス代を取っているみたい)
録画ネットはたしかにiEPGかADAMS-EPGかなんかを使っているだろうが、それはWindowsやLinuxを使っているということと
同じ話で、そのことが問題になっているのではない。
912 :
名無し~3.EXE :04/10/09 18:15:20 ID:nJEx4Sm4
>>911 まあ、何にしても新しく出来た法律とは無関係でよかった。
>911 実際には海外で生活するとわかるが 日本のドラマとかのTV放送を録画してレンタルしてる店いっぱいあるし 中国人の店行けばVCDとか平気で売ってたりレンタルしてるけどな 海外で商売すれば良かったのに 関係ないレスすま
>>912 法律なんて出来てない。今回は仮処分申請が通っただけ。本裁判が起こるならこれからです。
MCEとは関係ない話ですまん。