1 :
1 :
03/01/23 17:51 ID:zHihiucc
2 :
1 :03/01/23 17:51 ID:zHihiucc
3 :
1 :03/01/23 17:52 ID:zHihiucc
バグテンプレその1
【OS】95,98,98SE,Me,2000,XP Home,XP Pro (SPも含めて) 【IE】4.0, 5.0, 5.5, 6.0 (SPも含めて)
【タスクバーの位置】上,下,左,右 【タスクバーの太さ】*行分
【XPのテーマ】クラシック / XPスタイル 【XPのスタートメニュー】Luna / クラシック
ツールチップ関連
【ツールチップの設定】TClock LDATE
【フィット表示】On / Off
【ツールチップ透明化】On,30 / Off
【バルーン表示】On / Off
【フォント】MS P ゴシック , 12pt , 太字On, 斜体Off
【スクリーンショット】
http://....../ ※SNTP等、その他の部分に関しては設定画面の該当タブの設定を全部書くか、その設定画面の
キャプチャをどっかにアップしてくださいな。
4 :
1 :03/01/23 17:52 ID:zHihiucc
バグテンプレその2 1.最後に動作したバージョンのlangja.tclockを最新版に上書きしてみる。 2.最後に動作したバージョンのtclock.exeを最新版に上書きしてみる。 3.最後に動作したバージョンのlangja.tclockとtclock.exeを最新版に上書きしてみる。 4.最後に動作したバージョンのtcdll.tclockを最新版に上書きしてみる。 1〜4で動作が正常orNGを教えてくださいな。原因がどこにあるのかある程度特定するために。 1.手を加える以前(tclock-021124)に戻して発症するか確認する 2.代表的なバージョンで確認する 3.かずぼん氏のバージョンで発症するか確認する これ位はやって欲しいです。どのバージョンからNGなのかを明確に。
5 :
1 :03/01/23 17:52 ID:zHihiucc
バグテンプレその3 TClockはタスクバーに寄生(処理を横取りしてる)ので、まず原因を突き止めるには タスクバーをなるべくいじらない設定に変えてから徐々に設定を戻してみてください。 tclock.iniのバックアップをとった後 ・効果タブのオプションをすべてOFFにする ・デスクトップタブのオプションもOFFにする ・スキンタブもすべてOFFにする ・書式/ツールチップから時刻関連以外のものを削除 ・アラームタブをすべてOFFにする ・ツールチップの拡張機能(バルーンとか分割とか)をOFFにする ・時計の改造をしないオプションをONにしてみる ・・・っと段階的にTClockからの介入を減らしていき、どの段階までオプションを減らせば 正常終了するかを調べてみてください。また、起動時に/idleオプションとかつけてた場合 は外してみるとか
6 :
名無し~3.EXE :03/01/23 17:53 ID:MaqzDVvb
スレ立て、乙かれ〜
7 :
1 :03/01/23 17:53 ID:zHihiucc
8 :
1 :03/01/23 17:54 ID:zHihiucc
TClock2ch(現時点暫定最新版)
http://l-o-l.l-o-l.l-o-l.to/tclock-030122.zip *********************理解して無い人のために*********************
スクリプトでNewsサイトや天気サイトからデータを取り、
それをテキストファイルに保存する。
TClockはそのテキストファイルを表示してるだけ。
***************************************************************
>1 モツカレー
スレッドってはじめて立てた気がする(笑
>>神 乙カレー
乙ですー
スレ立てまで神がやるのか・・・ 神の中の人も大変だな。
無限ループの中の人も(以下略
>>15 乙です、、、
乙。 またーり進行でおねがいしませう。
神は 機能追加を止めたとき そして 開発を諦めたときに 厨の餌食になるのだと思います この機能をつければ どうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば進化はなし コーディングすればその一行が負荷となり その負荷が重さとなる 迷わず書けよ 書けばわかるさ アリガトー!!
むしろ、キモイっす
>>991 @part9
あのスクリプトはいろんなところから切り貼りして作っているので、
実は動きをよくわかってません(汗)
でも、TempFileの指定が無かったときのために別にしておいた方がよいでしょう。
その代わり、GetHtmlでTempFileに出力するときに、ファイル名の指定があるか
チェックする、と。
ショボランチャ.vbs str1 = InputBox("パスを入力") Set Obj = CreateObject("Shell.Application") Obj.Open str1
23 :
名無し~3.EXE :03/01/23 21:12 ID:eohkhKvT
>>22 CreateObject("Wscript.Shell").run InputBox("パスを入力")
↑ おー、サンクス。。もっともっとレベルアプするぞーーっと。
25 :
名無し~3.EXE :03/01/23 22:00 ID:VXEUMl7k
>>神 前スレの897ですけど、ツールチップの透明化の失敗の バグは見つかりませんか。見つからないのなら 仕様だと思って諦めます。
>>25 簡易コマンドラインランチャーじゃないの?
>>25 んー、その都度指定できる点かな(苦笑
というわけでこんなの(=゚ω゚)ノドゾー
>>24 With CreateObject("mscomdlg.commondialog")
.flags = &H80000 Or &H4 Or &H200000
.dialogtitle = "開けゴマ"
.Filter = "*.*|*.*"
.showopen
CreateObject("wscript.shell").run """" & .FileName & """"
End With
>>21 了解です。
exec.wsfすごいですね。
神のツールチップの状況みてみたい・・・。
と小声で。
30 :
名無し~3.EXE :03/01/23 22:10 ID:VXEUMl7k
>>23 ってそのつどパスを指定しなくちゃいけないじゃん。
それってみんなちゃんと覚えてるの?
それと簡単な方法があるの?
>>30 いやぁ、漏れは
>>22 を短くしただけなんで…
パスは殆ど把握してるからこれで十分だけどね。
パスはほとんど把握・・・ すげぇ。
水を差すようだが、なれないVBスクリプトなんぞ使わなくてもいいかと。 単にWebページをテキスト化するソフトならベクターにたくさん転がってるよ。 常用するものだから見やすくしたいというのはよく分かるけど。 ちなみに漏れはperl使ってる。
34 :
名無し~3.EXE :03/01/23 22:25 ID:VXEUMl7k
>>32 自分で入れたフリーのソフトとかはジャンルごとに分類してるから
苦じゃないよ。例えば
c:\<漏れの名前>\accessory\tclock\tclock.exe
c:\<漏れの名前>\system\developer\upx\upxf.exe
とか。c:\windowsの中もよく使うものは覚えちゃった。
そろそろスレ違いゴメソ
36 :
33 :03/01/23 22:30 ID:2RcRHVbb
>22 マウス操作に「ファイル名を指定して実行」を割り当てればいいんでないの?
私もPerl使ってます。Perlが一番簡単なんですが、配布するのに難点が。 過去スレで出したメールチェックスクリプトなんて、ほとんど誰も反応 してくれなかったし(笑
39 :
名無し~3.EXE :03/01/23 22:38 ID:VXEUMl7k
神はもとPerl使いだったんでつか。
41 :
名無し~3.EXE :03/01/23 22:55 ID:NDBkaIIZ
タスクバーだけ別色にしたいんですが出来ないですか?
42 :
名無し~3.EXE :03/01/23 23:11 ID:VXEUMl7k
批評が多かった「CDトレイを開く」をTClock内蔵じゃなくて、 開く:閉じるを別アプリにしてファイルを開くからの実行に したら、軽くなっていいかなと思うのですが・・・ どうですか? 実はCDを開く:閉じるのアプリを作ったもので・・。
win だと perl は誰でも使える環境ではないからしなぁ。 文字整形はかなり楽。 でもActivePerlはインスコも楽じゃないし… コマンドラインランチャを割り当てるのって意味があるのかな? [Win]+[R]でファイル名を指定して実行ダイアログが出るわけだが。
45 :
名無し~3.EXE :03/01/23 23:15 ID:NDBkaIIZ
タスクバーだけ別色にしたいんですが出来ないですか?
47 :
42 :03/01/23 23:20 ID:VXEUMl7k
>>48 頂きました、いっすね。
TClockは古いの使ってるので助かります
おいしゅうございました
50 :
名無し~3.EXE :03/01/23 23:29 ID:VXEUMl7k
>>47 非常に軽いですね。
申し訳ありませんが、ソース公開してもらえませんか?
言語がCの場合ですが。
ショーユネクストの排出SUPERでも使えよ。
56 :
50 :03/01/23 23:44 ID:VXEUMl7k
>>54 そうでつか・・・。どうもすいませんでした。
わざわざリンク貼っていただいてありがとうございました。
仮想デスクトップキボンヌ と言ってみるテスト。
58 :
名無し~3.EXE :03/01/23 23:48 ID:VXEUMl7k
>>57 ベクターに逝ってTClockのファイルを開くの機能を見極めれ
ちなみに9xでは仮想デスクトップソフトはあまり無いので注意
>>56 いや、漏れこそ正直すまんかった。
#あったにはあったけど…
#include<windows.h>
int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance,HINSTANCE hPrevInstance,LPSTR lpCmdLine,int nCmdShow){
//ここに記述//
return 0;
}
…鬱
60 :
56 :03/01/23 23:52 ID:VXEUMl7k
ケコーン
62 :
通りすがり :03/01/24 03:16 ID:yMZB4kEf
こんなんで47と同様の1024byteになりますた。(VisualC++.Net) #pragma comment(linker, "/opt:nowin98") #pragma comment(linker, "/merge:.rdata=.text") #pragma comment(linker, "/ignore:4078") #pragma comment(lib, "winmm.lib") #include <windows.h> #include <mmsystem.h> void __cdecl WinMainCRTStartup( void ) { mciSendString("set CDAudio door open", 0, 0, 0); ExitProcess(0); }
OSがMeなんだけど、CPU使用率が正しく表示されない。。。
TClockのせいだとでも言いたげだな。 恨むならMeを恨め。 CPU使用率の問題は自分で調べろ。 Win FAQあたりで検索すれば一発だ。
>>64 CPU使用率については、Meに問題があることは知っています。
だからTClockのせいにするつもりは全然ないです。
でも、ソフトによってはMeでも正しく表示されるから、
TClockでも正しく表示できたらなあ・・・と思っているだけ。
66 :
名無し~3.EXE :03/01/24 06:43 ID:KSkAmy7N
昨日、はじめてTclockがこんなに多機能になったのを知りました。 全くプログラミングはわかりませんが、いろいろな書き込みやヘルプを見て うまく動くようになりました。 プログラムを作ってくれた方々、ヘルプのサイトを作ってくれた方々、ありがとうございました。
69 :
名無し~3.EXE :03/01/24 07:14 ID:dPFN7YSC
l-o-l.l-o-l.l-o-l.to鯖がまた氏んでやがる。
>>69 氏ね。
MXのうp数、ダウソ数表示実装キボンヌ。 出来ればnyもキボンヌ。
割死房退散
>>70 死んでますよね。ping通るのに、SSHとApacheが反応しない。qmailは動いてる
ようだけど。。
とりあえず、SSHつながらないのでリモートからはどうしようもないので、今日の
お昼過ぎ、サーバーに物理的にアクセスしてきます。時間があんまりないのですが、
とりあえず復旧はすると思います。
グラフで 最大値=表示されている値の最大値 とできるようにしてほしい
>物理的にアクセス ちょとワラタ
78 :
26 :03/01/24 20:31 ID:GWHhxOj2
>>フーミンさん
>>40 のVer.使ってみたのですが、今度は
ツールチップ自体表示されません。
何日か前からTV表が「ファイル取得失敗」になって直らないんですけど なんでなんでしょうか?
>>79 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/01/18 11:52 ID:SPX7BqnQ
とりあえずNikkanTV.vbsのGetHtml内の
SamAgent = "Samurize Client Script
http://www.samurize.com/ "
に
SamAgent = "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)"
と、自分のHTTP_USER_AGENTを入れたら更新されますた。
>>79 「ファイル取得失敗」って読み込むファイルが無いってことじゃあないのか?
83 :
26 :03/01/24 22:40 ID:GWHhxOj2
>>フーミンさん ツールチップは表示されるようになりましたが、 やはり前スレで晒した画像のように、ダメダメ表示されます。
>>83 これでも駄目ですか。難しいですね。
タスクバーの透明化は正常に動作しますか?
ツールチップの設定の「システムに描画させる」を適用した場合表示はどう変わりますか?
画面の色数を変更した場合状態は変化しますか?
スマンが、FDQ3さんのとフーミンさんのは全く別の進化をしているの? 違うものと考えていいんですか?
86 :
26 :03/01/24 23:18 ID:GWHhxOj2
>>フーミンさん タスクバーの透明化は正常に作動しています。 「システムに描画させる」にチェックを入れてもダメダメ表示のままです。 画面の色数を変更した場合も同じでした。
時計の文字の部分、日本語フォントとWingdingsを混ぜたいんですが そういうのはできないですか? 特殊な文字で囲った部分は設定とは別のフォントを使うみたいな感じに。
>>85 Cコンパイラのバージョン以外はほぼ同じです
>>86 やはりTClockの問題のようですね
ツールチップのちらつき防止部分をもうすこし調べてみます
91 :
26 :03/01/25 00:21 ID:KBmuHUHW
>>フーミンさん 非常に申し訳ないです。 って言うか、この問題で悩んでるのは漏れだけ?
94 :
26 :03/01/25 01:22 ID:KBmuHUHW
ウツダ・・・ (-_- ) U U ) し'` J
95 :
名無し~3.EXE :03/01/25 01:46 ID:nF7ePsMR
>>26 画像みたけど、WIN2000で、マターリは使ってるし、他にもいろいろいれてんじゃないの?
メモリいくつよ?
TClockというよりドライバーとかハードの方から考えたほうがいいんでないの?
96 :
名無し~3.EXE :03/01/25 02:43 ID:pr0QcFJF
誰かexec.wsf内のNikkanTVの書式をどうやって書けばいいのか 教えて・・・もはや漏れの知識ではだめぽ。 よろしくおながいします。
Set WshShell = WScript.CreateObject("WScript.Shell") tmp = WshShell.Run("NikkanTV.vbs",0,false)
最新版だとexecは必要ないけど。 古いの使ってんの?
99 :
名無し~3.EXE :03/01/25 04:11 ID:pr0QcFJF
20030116にアップされたもの使ってるんですが・・・ ほかに方法あるんですか?最近TClockとんとアップデートしてなかったもので。 一応Tclock自体はtclock-030124_ttfix使ってます。 どうやったらテレビ一覧チップに表示させられるのか、教えてください。
>>99 CommonFunc.vbsの
'実際にHtmlを取りに行く関数 の下
Const SamAgent = "Samurize Client Script
http://www.samurize.com/ "' User-Agent
を
Const SamAgent = "Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)"
に変更
'ダイヤルアップ接続がされているかチェック の下
If Not RASCheck() Then Exit Function
の頭に'を付けてコメントアウト(ダイアルアップ環境じゃない場合)
漏前らおはようございます ところでツールチップ関係は別スレでも作ったらどうよ? 分からない人にはTClockの問題のように見えるけどさ、 はっきり言ってアプリ外のことでしょ。 「TClockのためのスクリプトを考えるスレ」とかじゃだめなのか? 漏れはいらないから建てないけど。
help作者タンにガンガッテもらえればOKかと…
致命的な事は更新されとるみたいだし
スレ建てても
>>1 嫁で終わりでしょ ?!
>>96 "*** テレビ番組表 ***"
"#tvStation1|38# #tvStation3|38#"
" #tvS1:ProgTime1|-5# #tvS1:ProgName1|30# #tvS3:ProgTime1|-5# #tvS3:ProgName1|30#"
" #tvS1:ProgTime2|-5# #tvS1:ProgName2|30# #tvS3:ProgTime2|-5# #tvS3:ProgName2|30#"
" #tvS1:ProgTime3|-5# #tvS1:ProgName3|30# #tvS3:ProgTime3|-5# #tvS3:ProgName3|30#"
"#tvStation4|38# #tvStation5|38#"
" #tvS4:ProgTime1|-5# #tvS4:ProgName1|30# #tvS5:ProgTime1|-5# #tvS5:ProgName1|30#"
" #tvS4:ProgTime2|-5# #tvS4:ProgName2|30# #tvS5:ProgTime2|-5# #tvS5:ProgName2|30#"
" #tvS4:ProgTime3|-5# #tvS4:ProgName3|30# #tvS5:ProgTime3|-5# #tvS5:ProgName3|30#"
TClockを右クリックしたとき、TClockのヘルプと、TClock2chのヘルプが表示 されますが、オプションとかで、非表示できるようになりませんか? ちょっぴりだけど、タイマーやカレンダーとかにアクセスしやすぃかなぁー、と 思いまして。 よろしくおねがいします。
それはマウス動作にタイマーやカレンダーを割り当てれば済むんじゃ?
>>106 ボタンが足りなひ。トリプルクリックとかよりもコンテキストメニューからの
ほうが良くない?
メニューのカスタマイズか。 二つぐらいメニュー追加できるようにして、 マウス操作で呼び出せたら結構使えそうな予感。
>>108 メニュー型ランチャを登録すればよいのでは
TTBase対応の時はプログラムを見直してメモリ使用量を減らしていたのに
文句を言われたので機能追加には及び腰
とうとう神がキレたか…
111 :
名無し~3.EXE :03/01/25 13:36 ID:du4IQbdZ
http://page.freett.com/TClock2ch/ Tclockのようにプロパティのタブにツールチップがないんですが、
どうすればいいんでしょう?テレビ番組表を表示したいんですが。
過去ログ見たんですがどうもよくわからなくて・・・。
できたらどなたかご指導願えないでしょうか?レベルの低い質問かもしれませんが申し訳ないです。
神だってグチの一つや二つ言いたくなる時だってあるさ・・。 だから我慢できない時には「テメ、文句アッカ」ぐらい言って 要望者泣かす位のドスを利かせなきゃダメだよ。 ナメられて良いように使われるだけなんかダメだよ。
だめだし
態度が途中で変わるから面倒なことになると思われ。
最初から高慢で高飛車でいいんでないの?
その方がお互い楽でしょ?
>>109 程度じゃ切れたとは言えないと思うけど。
当たり前っつー感じ。
>>116 そうだね、俺豆の作者位でいいとおもうよ
もう何もかも駄目なんだよ。このスレももう終わり。終了。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
ff.pekori.to/library/others.html ここにあるPexecっていうソフトはコマンドラインからプライオリティを操作して プログラムを起動させたりできるプロセスビューア。 これで自動実行させるスクリプトをアイドルにして起動させれば、、、 、、、非力なPCを使ってるもので。
126 :
108 :03/01/25 17:05 ID:v7h6cYqh
フーミン様に怒られてしまいまつた。 漏れの考えてたのは マウス操作の機能がコンテキストメニューに登録できて、 右クリで呼び出せる、ってのだったんでつが。 非常駐メニュー型ランチャと言えば、前スレで少し出てたような・・・。 ちなみに漏れはToolbarLauncher使ってまつ。 非常駐型は起動時にタイムラグが発生するので、 スペック高い人は常駐型の方が使いやすいと思われ。
127 :
26 :03/01/25 17:26 ID:KBmuHUHW
>>95 Intel Pentium III Processor 866MHz 392.688 KB RAMです。
そうですね。ドライバーおよびハードの方を疑ってみます。
>>フーミンさん
ご迷惑をお掛けしました。
>126 清く諦めろ、鬱陶しい
>>99 >>111 >>その他わかんない人
はっきりいってもう漏れは最近のあまりの低レベルぶりに頭にきた。
設定がわからない香具師は付属サイトを見れ。穴が開くほど見れ。
これも見れ。
tp://bladhim.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upboard/img-box/img20030125173818.png
TClock2ch付属サイト
tp://homepage3.nifty.com/TClock2ch/
ハード管理なり、ファイル管理なり、簡易的なものは、WSHなり他のスクリプトで そのへんに転がってる。 機能アップの要望するヤツはそういったスクリプトを入手して、 マウス操作に登録して、使ってみて実装すべきと判断してから要望したほうがよろし。 せっかく本体に「ファイルを開く」って機能があるんだから、ちゃんと使えよ。
確かに使わないメニューは非表示にできたらウザくなくて良いかも
神よ!怒らないで聞いてください。 私は普段Alttab++というツールを使ってるんですが、 TClockでタスクバーの透明化を行っていると、うまく動かないんです。 Alt+tabを2回押さないとタスク切替え画面がでてこないんですっ! ちょっと調べていただけないでしょうか? (タイミング悪いかな…)
「Alttab++というツール」のある場所くらい書こうよ バグの原因がタスクバーの透明化っていうのは確実なの?
>134 使用OSも書けよ 勢いだけで質問するなよ
>>3-5 にバグテンプレ書いてあるのに無視する奴嫌い
137 :
134 :03/01/25 19:31 ID:ib0XlL6+
OSはwin2kです。
>>134 他にも透明化できるツールはあるよ。
それを試してみた?
139 :
134 :03/01/25 19:46 ID:ib0XlL6+
>>138 そうでした。忘れてました。
そっちのほうも試してみます。
TClock以外の透明化ツールで試してみて、症状がでるようでしたら
Alttab++のサポートに報告することにします。
でなかったらまた書きこみしますので、そのときはよろしく
お願いします。
どーもおさわがせしました。
>>132 今そのソフト試してみたけど透明化してても問題なかったよ
Win2000sp3 IE6sp1
漏前らこんばんは
作者タンにいろいろ要望したいならガイシュツ事項の質問は控えるように汁!
ツールチップの表示内容に関しては T C l o c k と 関 係 な し 、
神自ら
>>8 でそのことも書いている。
質問する気安さとは裏腹に、
質問されたほうは自分のせいで困っている人がいないか悩むんだぞ!
その辺をよく考えて質問汁!
142 :
名無し~3.EXE :03/01/25 21:34 ID:6Xt1Poli
ツールチップ表示内容の質問は↑スレへ。
>>89 前スレの824です。
今のとは別が良いと書きましたが,それは作って頂くのが大変かと思っただけですので
一緒になるならそちらの方が良いです。
完成を心待ちにしてます。
147 :
145 :03/01/26 02:19 ID:kEZvFzfi
>>146 それだと注意報も同時に見られて良いですね。
五月以降活躍しそうです。
神戸市東灘区は「阪神淡路大震災」みたいな広範囲で使う場合
阪神に分類されるみたいですが,それ以外で阪神とはあまり聞かないです。
もともとこの辺の民ではないので詳しくはないのですが。
Y!天気では兵庫→神戸南部→東灘区です。神戸市の一番東です。
的はずれな答えだったらすみません。
スクリプトの話は、、、せっかくスレも立ったことだし、、、 ところで、グラフの表示位置の件ですが、表示位置の調整を行っている時などに グラフが表示される領域を知ることができれば便利だと思うのですが、 例えば調整しているときだけ領域の枠が表示される、とかいった機能を持たせることは 難しいでしょうか?
150 :
名無し~3.EXE :03/01/26 06:16 ID:SDXBqKam
阪神あわび大震災
(・∀・)<山田君、座布団全部持ってって
Uploaderのコメントにフーミン氏が書いてあるように、ツールチップは 独自窓にしたほうがいいのかもしれませんね。。 そうしたら拡張も楽になりますし。
153 :
名無し~3.EXE :03/01/26 16:27 ID:7r/ySNh7
マターリしよう!! つーことでフーミンはやっぱ巨乳なの?
あぼーん
155 :
名無し~3.EXE :03/01/26 20:36 ID:CWwi8Ovk
なんかギスギスしてるなあ。 質問だけどタスクバーをIE6のツールバーみたいに固定できるようには ならないのかな。IE6導入が前提になりそうだけど。 あとツールバーの強制フラット化機能も検討お願いしまつ。
>>155 そういうことを言うからギスギスするんだよ!!
>>155 お前みたいな香具師がいるから
ギシギシするということを気付け。
ちなみにTClockは
「Windowsのタスクバーの時計を改造するプログラムです。」
とKazubo氏のサイトに書いてある通り、
それ以外の機能はあくまでサブに過ぎない。
メインを拡張せずにサブを拡張しまくってどうすんだか。
158 :
名無し~3.EXE :03/01/26 21:08 ID:F+kni14i
なんかギスギスしてるなあ。 アラームでツールチップを表示ていうふうにならないかなあ。
タスクバーをさらに細くしたときの1ピクセルの境界線の色を変えたいブヒ
おつむじが足りないクレ厨が増加の一途を辿る…
クレクレ厨に呆れて神はもう更新する気力なくなりましたか?
もう更新するネタが無いと思われ。
163 :
名無し~3.EXE :03/01/26 21:22 ID:5LlL/vLH
>>161 作者でもないくせに、要望を叩くだけの
勘違い取り巻き君がウザイので更新する気力がなくなりました。
干支は出せますか?
(゚д゚)ウマー?
166 :
159 :03/01/26 21:36 ID:15zmHyQv
>タスクバーのWindowスタイル(タスクバーもWindowです)から >WS_THICKFRAME(サイズ変更枠を持つ)を取り去っているだけなので、 >めちゃくちゃシステムに干渉してるわけでもなく、サイズ変更用の >線を消す事はできても、色を変える事はできません。 >サイズ変更用の1ドットの線は、WS_BORDER(Windowは枠を持つ)って >のを取れば消えます。 過去ログから引っ張ってきたがiniファイル編集のことではなさそうだ… 色変えでなく線消しでいいブヒ
>>160 (´-`).。oO(つむじが足りないってなんだろう・・・おつむと間違えてるんかな・・・)
>157 | \ | ('A`) ギシギシ / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ アンアン/
>>168 1KBキタ━(゚∀゚)━!!
しかしバイナリにc:\Documents and Settings\云々と書かれてる罠。
>>171 hiddenと読み間違えて一瞬何処がユーザー名か分からんかった。
173 :
名無し~3.EXE :03/01/26 22:44 ID:thfuqkv3
くっはー 乙
>>171 質問です。
TCLOCK.dll は何に使うものなのでしょうか?
>>175 現在「tclock.dll」を入れないで使ってます。
「tcdll.tclock」「langja.tclock」はTclock.exeと同ディレクトリにいれて使ってます。
この場合、何か不具合はありますか?
まぁ、ずっとこうしてるんですけど。
>>175 動いているのなら それでいいと思うんだけど。
なにか不安があるんなら 使わない方がいいかも。
>>174 TCLOCK.DLLはTTBase用プラグイン。
TTBaseを使わない場合はまったく用はないファイルだ。
>>176 tclock.exe TClock本体
tclock.dll TTBaseのプラグインとしてのTClock本体
TTBaseと一緒に使わない人には不要。
>>168 このtcblink.exeはいいね。毎時30分に1回だけチャイムを鳴らして点滅するという用途に使えそう。
欲を言えばオプションスイッチで点滅を強制的に切ったり点滅する秒数を設定できたりするといいけど。
>>177-179 ありがとうございました。
なんとなくdllがマウス操作なんかにも関連してるかと思って疑問だったのです。
これで今夜はグッスリ。
182ここに眠る。
タスクトレイの時計で24時以降を25時、26時という具合に 表示させられないでしょうか? 2003/02/01 01:21:15 →2003/01/31 25:21:15 みたいな具合に
186 :
名無し~3.EXE :03/01/27 00:05 ID:FUhC4jbk
>>185 時刻は簡単だけど、日付を1日戻すいい方法が思いつかない。
>>188 乙です。早速不具合報告ですみません。
TTBaseのプラグインとして起動してるときにtcblink.exeを実行後,
点滅を止めるためにクリックするとパソコンが強制終了してしまうようです。
2度試して2度とも落ちたので再現性あるかと思うのですが…。
TTBaseのプラグインとしてはサポート外かもしれませんが,とりあえず報告しときます。
ちなみにtcblink.exeは1024byte,1536byteどちらでも再現しました。
>◆FDQ3TClock神 要望なんですけど、TClock2chのアラームタブの「時報を鳴らす」の所で 毎時ごとにWAVEファイルなんかを個別で指定できるようにお願いできないでしょうか? そうすれば、0時には「0時だよ〜」1時には「1時だよ〜」とかのWAVEが鳴らせて (僕は)少し面白いんじゃないかなと思うんですけど…。 お手すきのときでかまいませんので、よろしくお願いします(ぺこりぃ〜)。
いちいちあぼーんさせなくていいよ・・
ツールチップが5KBで足りません。・゚・(ノД`)・゚・。
正直、設定項目が多い機能はプロパティ増やさなくても iniファイル直書きでいい気がする
ん? 何があぼーんされた?
時報を鳴らす、じゃなくて 毎1時、2時、…て、別々にアラーム設定すればカバーできるんじゃ?
>>196 あ、そうか。それでいいのか。これから試してみます。thx!
大変じゃなければ「時計を再描画する」って機能をマウス操作に加えて欲しいです フィット表示が解除されてしまったときにプロパティを一回開いてから閉じたりしないと 直せないものですから・・・自動実行に加えられたらなお良いです・・・
[マウス操作]タブで、 ファイルのドロップをボタンクリックに合わせて右にずらし、 ボタンクリックの右のコンボボックスのプルダウン表示を10かそれ以上にさせるように リソースを整形すると、見やすくなる気がします。 次に揚げる方はご一考下さい。
神よ!!要望なんですが・・・ 「タスクバーを細く」のオプションに、「一番下の1ドットに遊びを持たせる」(?) みたいな事って出来ませんか? タスクバーを細くが激しく気に入ってしまったので、良かったら検討してください・・・
201 :
名無し~3.EXE :03/01/27 05:46 ID:s4g8z3B0
アイコンの文字の背景を透明にするにはどうすればいいんですか?
>>201 君がもう少しヘルプを読んだりプロパティ内の項目に目を通せば良いと思います。
タスクバーを細くするとタスクバーを上にしたら2行、3行に変えられないのですが・・・ タスクバーを元に戻して変えろって言われたらそれまでなんですが、 出来るようにならないでしょうか?それとも、うちだけですか?当方Meです。
>>53 便利に使わせてもらってます
でお願いがあるのですが接続・切断時に任意のwavを鳴らせるようにはできないでしょうか
トレイマネージャーでアイコン消しててもつながったーという実感がほしいもので
OS標準ではできないですよね?
http://l-o-l.l-o-l.l-o-l.to/tclock-030126_02.zip ・外部プログラムから時計やツールチップにメッセージを表示できるようにしてみた。
たとえば、メール着信チェックスクリプトで、新着メールがあった場合は、
時計部分に『新着あり』と表示するとか。TClockExにある機能のようなも
のです。
ただ、TClockExはDDEを使って実装していますが、WM_COPYDATAで実装しました。
ソースにすると15行程度で実装できるので、もしかしたらMP3プレーヤー作者さん
とかが曲名表示を実装してるかもなぁ〜っという希望を持って。(笑
とりあえず、実験としての実装です。プログラムサイズ的には1536byteしか変わって
ません。
>>205 私はRAS関係はいまいちわからないので。。
>>200 いまいち意味がわかりません。。
>>204 あとで確認してみます。
207 :
205 :03/01/27 11:43 ID:hSE0OC+K
>>206 ご丁寧にレスありがとうございます。
RASではなくconnect.exe自体で成功・失敗時もしくは起動・終了時に
鳴らせないものかと気軽に考えておりまして…
209 :
205 :03/01/27 13:29 ID:fEdKy4NV
>>208 > スレが荒れる原因になってしまったようで
?
とても早い対応(TдT) アリガトウございます。
私仕事中なものでレスが遅くなりましたが
disconnectでは成功するのですが
connectでは鳴らない…
何故?
当方OS XP SP1
211 :
205 :03/01/27 14:36 ID:fEdKy4NV
>>210 ばっちりです
アリガト!(´▽`)ゴザイマース
ちなみに109↓ですね
これぐらい言っても当たり前と思われ。
フーミン、FDQ氏のおかげでここはまれに見る良スレなのに
周りが煽りすぎって感じです。
意見交換してこそいいものができる。
212 :
名無し~3.EXE :03/01/27 15:39 ID:8OZHpQUp
メール着信チェックスクリプトはどこにありますか?
samurizeにメールチックスクリプトがあったような。 けど、そのままでは使えなかったと思う。
メールちっく期待sage
メールチェックスクリプトなんてあるんだ。 samrize用のを改変してTClockでも使えるようにすればいいってことだよね?
>>203 ありがとうございました。
マウス操作に追加するよりexeファイルにした方が便利なんですね
>>206 説明不足ですいません!!
タスクバーがアプリケーションボタンでいっぱいだったりすると、
タスクバー自体をクリックできなかったりするので、直接クリック
できるようになったら嬉しいなぁと・・・
>>218 何のためにタスクバーをクリックするの?
そこが問題。
>>219 漏れは
>>218 でないが、タスクバーをクリックする機会は多い。
タスクマネージャを呼びだしたり、ウィンドウの配置を変えたりと。
>>220 の補足
でもそういう用途でのクリックなら画面最下部に
マウスを持ってきてクリックすればいいんだけどね。
>>222 乙
俺は激しくPerl版使ってたけど、、、(w
>>222 補足
書き込み先ファイルが存在しないとエラーになるので、空ファイルを
作っておいてください。
>>221 タスクマネーはTclockのプロパティから呼べると思う。
ウインドウの配置はAlt+Tabでいいんでないの?
補助ツールが増えてきたので、そろそろマウス操作の"ファイルを開く"は 独立させてチェックボタン制にした方が使いやすいと思いますがどうでしょう?
>>228 Error 404 落ちてこないです・・・
230 :
228 :03/01/28 09:53 ID:3bwCflTd
と思ったらきました スマソ
>>230 229でした もう(´・д・`) ヤダ
途轍もなく凄いものが開発された予感。。。
感動した… 期待大w
Tclockじゃなくなってキマスタ・・・w
HTMLチップがタブ仕様になってきて、セキュリティを個別設定できて、 串の切り替え機能が付いて、独自のお気に入りを・・・・・・・ _, ,_ ( ・∀・)ナンダコリャ?
スーパー神の登場か?
いちおう動作報告を。 ツールチップ関係、すべて初期状態にしてみましたが、 Meではどれだけマウスを動かさないようがんばっても消えてしまいます。 (ツールチップで画面をはみ出した時のように点滅する)
>>232 使ってみました。結果は良好です。
ただ通常のツールチップと違い表示までに間が多少あります。
ま、ブラウザを立ち上げているわけですから環境によっては数
秒かかることもあるでしょう。
これは好き嫌いが分かれると思いますね。
自分としてはこれが発展した場合はプロキシを通して使うか、
ローカルに変換したものを置いて表示するといった使い方にな
るかなと思いました。
241 :
238 :03/01/28 11:17 ID:xpAh8DIL
>>240 WM_MOUSEMOVEで、TClock領域外に出たときにIEのWindowを削除すれば
消えなくなると思いますよ。
神キターーーー
245 :
名無し~3.EXE :03/01/28 12:43 ID:atlTAdEB
こんな機能TClockに付ける意味あるのか?
>>245 使わなければ済むからいいでしょ。正直俺はどうでもいいが
>>244 IEコンポーネント使用のブラウザじゃ,参考にならないんじゃないかと…
>245 ついた後で考えればいい。 意味がなければ機能自体が廃れるだけ。
>>244 一番上のブラウザは知らないが、
hide-and-seek→一時期タブブラウザスレで叩かれまくっていた
Smart Web(現バージョンは1.00)→たまにIEで開いてしまうことがある
と、やや評判良くないものが多い。
>247 これだってIEコンポーネントブラウザだろ? 意味ないこたーないと思うが。
時計の幅を固定にできないっすか?
ローカルにあるもの限定にして使えるtagを限定したらどうでしょうか?
厨な質問ですみません。 テキストでは正常に表示されてる半角アルファベットが ツールチップでは文字化けしてしまうんです。 フォントを変えてもダメみたいです。どうしてなんでしょうか? 厚かましいついでにもう1つ。 メールチェッカを使わせていただいているのですが、 着信を耳でも感じたいのですがなんとかなりませんか?
>>251 過去ログを読め…といいたいところだが、
書式指定で数値部分は桁数を指定&等幅フォントで横サイズは固定できる。
>>253 >>254 の意味は数値に変換する部分以外の半角アルファベットは
ダブルクォートで囲めということだ。
Ex) NSSK"kb"
~~単位部分は囲む
というかさ、分からないことは質問してもいいけど、
質問の内容に理解しようとする努力が見られないのが多いね。
例えば書式の場合、テンプレートをいくつか実際に適応してみて
何が起きてるのかを実際に確認してみる。
で、その内容とヘルプを見比べてみる。
これだけでもかなり分かるようになると思うよ。
これくらいの努力はしてもいいと思う。
モマエら優しいな。この時間は仕事さぼり社会人か。
>>228 UserStringでメールの件数を送信できませんか?
>>254 >>255 ありがとうございました。
そうですね、もっと努力するべきでした。申し訳ない。
>>240 すでに言われてるけど、定期的にhtmlを取りに行くようにしておいて
ローカルから読み出すようにすると便利だと思う。
260 :
名無し~3.EXE :03/01/28 20:56 ID:9tOsJ+Aa
すみません。 t-clock用のスクリプトを自動実行できるのは1つだけなんですよね? ツールチップは1つしか表示できないということなんですか? 3つ自動実行させたいのですが。
ヘルプ-自動実行の複数設定
263 :
名無し~3.EXE :03/01/29 00:10 ID:ZKmX0Jmw
初期:時計拡張機能、システム内部表示機能 中期:システム内部の表示機能強化、デスクトップ改造機能、簡易ランチャ機能強化 後期:天気予報に最新ニュース、メールチェック。 唖然。凄すぎ。
TClock2ch そして伝説へ…
ランチャなんてつかえんの?
266 :
名無し~3.EXE :03/01/29 00:36 ID:ZKmX0Jmw
簡易だからなあ。 一時期凄く盛り上がったけどね。
ふーん 良かったら詳細キボン
268 :
名無し~3.EXE :03/01/29 00:45 ID:ZKmX0Jmw
たとえば、クリックしてランチャメニューがポップアップとか、 クリック6回まで記憶できるとか、 「ファイルを開く」機能の強化ネタなど様々。 あの頃は盛り上がったなぁ。夜中の3時とかでも 議論が続いてんだよ。
ランチャメニューがポップアップか そりゃおもしろそーだな 今の最新版でできるか試してみるか
270 :
名無し~3.EXE :03/01/29 01:03 ID:ZKmX0Jmw
>>269 過去スレhtml丸ごとアップしようか?
紙2001でログ取ったもんで。
ん?サイズ制限には引っかかっちゃうかな?
今日は気分がいいのでサービス精神
かなり助かるよ 欲を言うとその部分だけ抜き出して貰えると楽だの まだDLしてきたとこなんだがランチャとかそれらしいのが見当たらん
当時に実装されたけど、今は実装されてない機能があるならうぷきぼん その当時の神の気まぐれで削除された機能(のソースが)残ってたらおもろいかも
テスト
メールチェック使ったらCPU80〜90%食った。 OSはXPSP1 漏れだけ?他の人はどうよ?
>>274 ぜんぜん
さくっとチェックするよ新着4件しかなかったけど(笑
ところでこれマルチアカウントにはならんかね。。。
276 :
名無し~3.EXE :03/01/29 02:12 ID:s94+fZp9
すっごいやん
自動実行に複数登録してある場合一つしか実行されてないような気がするんだが気のせい?
>>277 漏れの環境じゃ普通に動いているよ。
気のせいかどうかなんて簡単に調べられるだろ。
通常アプリなら、仮に1分後と2分後に二つのファイルを
起動するように設定して実際に動いているかどうか見て
みるとか…
ツールチップ用に結果を出力するスクリプトならファイル
のタイムスタンプを見ればいいわけだし。
他の人が君のPCを調べることなんて出来ないよ。
自分で出来る範囲のことはやってみようよ。
今日は各地で雪の予報のようで 天気予報欄も楽しくなりそうでつね
282 :
名無し~3.EXE :03/01/29 07:22 ID:RC7hypLl
CPU550Mhz メモリ64Mは辛いよ〜(⊃Д`)
>>282 MMX200Mhzで、メモリーは56Mですが、なにか(w
486DX(ry
>>284 俺、MMX200MHzメモリ64M、勝った、、、、のか?ちなみにWin95、、、
386sx
289 :
名無し~3.EXE :03/01/29 15:40 ID:w8b23Lrk
おっ、犯人出頭したか
290 :
名無し~3.EXE :03/01/29 17:25 ID:Suu4JSIx
こういう人達がいてくれると俺のceleron700、192MBが高性能に 見えてきて嬉しいです。
>>290 目をさませ。十分低性能だよ (・∀・)オレノセカンドマシーントオナジダ
292 :
290 :03/01/29 20:09 ID:pKshBpuX
celeron1200、512MBの多少アンバランスなマシンですが、何か?
>286 おお、同士よ(w
MMX166MHz メモリ32MB Win95 NECのノートパソでつ
ガイシュツかもしれませんが,自動実行でメールチェック をやっています.ブリンクが3〜5回でストップしたいので すが,どうすればよろしいのでしょうか?
あ、すまん。 tcblink.exeのオプション設定と間違えた。 鬱だ。吊ってくる。
>>297 申し訳ありません.本当にありがとうございました.
>>295 ま、まさかLV16C/WDか!?
漏れはその1ランク下のLV13Cを使ってたぞ。先月まで。
>301 ビンゴ!
スペックネタうざいからどっか逝けヴォケ どうでも良いけどyahooの奴よ、時系列でソートくらいしとけよ 何の為にプログラム書いてんだっての 取ってtextに落とすだけならミトコンドリアでも出来るだろ www 明日までに直しとけよ
>303 _, ._ ( ゜Д゜)文句だけなら誰でも言えるでつ
>>303 えっ,俺のはどこも時系列で表示されるが…
>>303 スクリプトは板違いだヴォケ。
ついでに単体版(非wsf)はソートかけて表示するするようになってるヤツ
とっくにあるがな、ヴォケ。
307 :
◆FDQ3TClock :03/01/29 23:03 ID:4Fr6KnUH
メールチェックの機能追加は明日やります。 今日はちょっと開発環境が無いので・・・
>>303 ボクはそんなことはできないよぉ・・・・
人体発火くらいしかできないもん。
>>311 pyrokinesisキタ━(゚∀゚)━!!
【要望】 グラフの表示をCPU使用率とネットワーク送受信量を同時に表示できるように お願いしたいなぁ・・・ 神様、お願いします。
「色とフォント」の設定の、「影」と「縁取り」が、同時に使えるようにできないでしょうか? 今だとどちらか一方しか選べないので…
最新版でもExplorerにエラーが出るんですけど…自分だけですか? Xpを使っています。
>>316 何らエラーはでません。どういうときにでるの?
318 :
316 :03/01/30 12:28 ID:4tQFMkWK
とりあえずスタートアップ全部切ってみよう。 OS立ち上がってマウスカーソルでたらshift押す。 これでスタートアップアプリは全部止まる。 TClockの問題かどうかを確認するのが先だな。
320 :
316 :03/01/30 16:25 ID:4tQFMkWK
スタートアップを全部切ってみましたが症状は変わりませんでした。 ↓エラーです AppName: explorer.exe AppVer: 6.0.2800.1106 ModName: unknown ModVer: 0.0.0.0 Offset: 00747874 気になるのはNortonInternetSecurity2003を入れていることですが… 入れていても立ち上がっている人、居ます?
やっと書き込めるか?
これだけはいいたかった。
>>316 >>4 のバグテンプレ読んで、バージョン追ってってみ。
>320 はい.入れていますが,異常は全くありませんyo.
323 :
名無し~3.EXE :03/01/30 18:15 ID:eTiA/QBE
>>320 愚問だが、TClockを起動させたときにそのエラーが出るんだよね?
スタートアップを全部切った状態でも出るわけじゃないよね?
>>324 乙です。
PC2鯖(ソフトウェア板)が串爆撃されてんだって。
また移転か、そのうちjpしか書き込めないようになりそう。
326 :
316 :03/01/30 18:30 ID:4tQFMkWK
>>321 NG=1,2,3
OK=4
でした。
現在動かしているバージョンは
Ver2.3.1
For Windows XP rev 1.0 by AKASI
Tclock2 v1.0.0 Two_toNe 2002
となっています。
>>322 ありがとです。
>>323 もちろんTClock起動時です〜。
327 :
名無し~3.EXE :03/01/30 18:58 ID:QfI8Bdbr
XPでTClockを起動させるとほかの常駐アイコンがおかしくなってしますのですが これはどう対処すればいいのでしょうか?
>>327 アイコンの後ろに書式が出ているのなら、
プロパティ→効果→トレイを塗りつぶすのチェックをはずす
違うならわかんないや。
330 :
名無し~3.EXE :03/01/30 19:50 ID:xxksSj9k
XPじゃリソース、回線速度は表示できないのですか?
>>326 レジストリを削除して、iniを使わない状態でエラーが出るかを
確認してみてください。
あと、最後に動作したバージョンを教えてください。
比較的最近のものなら、バージョン情報に、
TClock 2ch part9 ver. 03.01.26_02
などとあるはずなので。無い場合は、そのバージョンのアーカイブ
ファイル名とか。
>>327 最低限スクリーンショットくらいは見ないとなんともいえません。
>>330 何故XPでリソースを確認する必要があるのかと小一時間(ry
333 :
330 :03/01/30 20:06 ID:xxksSj9k
いや、以前MeだったのでXPなら99%なのかなーと思いまして。 あと、グラフも表示されなくなってるのですが・・・。バージョンは hima_2です。
334 :
316 :03/01/30 20:24 ID:4tQFMkWK
レジストリを削除したら起動できました!!
ありがとうございました。
>>329 Dell DIMENSION 4500S
他のプロセスでおちたことはありませんでした。
他に怪しいのはATOKぐらいでした。
リンクしてくださったMicrosoftのパッチは当ててありました。
MyComの方は実行していなかったので入れてみました。
>>331 先ほどまで使用していたバージョンは tclock-021124test2.lzhです。
スレ汚し失礼しました。
336 :
名無し~3.EXE :03/01/30 20:54 ID:eTiA/QBE
>>334 良かったね。
ところで、書式のネットワークの総受信量、キロバイトじゃなくてキロビットで表示できるようにはなりませんか?
なんとなくKbの方が一般的な気がするんですが・・・。
338 :
253 :03/01/30 21:22 ID:Sp8uY2Vg
>>324 ありがとうございました。
これで以前スレで紹介されて以来ひそかに続けてきた
メグ・ライアンな気分にまたなれます。
>なんとなくKbの方が一般的な気がするんですが・・・。 オマエダケー
>>340 知らなかったです。bit bite の違いですよね?
>>343 biteって噛むのか?
byteじゃねーのか?
微妙に荒れてきた、、、のか?
_, ._ ( ゜Д゜)
>>346 まだまだ(w
昨日のミトコンドリアヴァカの
>>303 はレスないんかい
本体・スクリプトをつくってくれてる神々にちっとは感謝しろよ
349 :
343 :03/01/31 00:51 ID:h8xwouOE
いや、むしろkとKの違いだろう
>>350 大文字Kと小文字kで意味が違うの?
知らなかった・・・
>>352 Kとkに違いはないの?本当はあるの?どうなの?
スレとは関係ないけど、気になって眠れないよ・・・
神さま、光臨きぼん!
>>313 の【要望】のご検討、お願いします。
>>353 kは10の3乗、Kは2の10乗。
OK?
>>354 初めて聞きました。
Kは2の10乗なんですか?
スレを汚してしまうので、検索するなり初心者板で質問するなりして、調べてみます。
いやぁ〜為になったなぁ〜
>>356 いろいろ有難う御座います。
今後もTclock2chのよきユーザーでありたいと思います。
深夜なのにご親切にに本当に本当に、本当にありがとう!
Kとkは最近になって出てきた使い分けだし、普通は知らなくて当然だけどね。 いまでもギガは使い分けないしね。
ちなみに愛用している英辞郎によると 『バイト byte は1985頃から biteが使われる。』 だそうで、向こうではそうなのか?
プリンスの影響だよ。4Uとかね・・
ANSI X3.50-1986で定義されているようなので kとKが正式に決まったのは1986年以前か
マウス操作のボリューム上下ってボリュームコントロール立ち上げて無いと動かないのは仕様ですか?
>>363 フォーカスの関係じゃないの?
いったん時計部分クリックしてからだとうまくいくと思うが。
もしくは、設定で増減分の指定をちゃんとしている?
>>364 スマソ。
TClock上で何かボタン押してフォーカス移さないと駄目だったんですね。
お恥ずかしい。
368 :
名無し~3.EXE :03/01/31 05:09 ID:Nohc5+pT
・・・
蒸し返すけど、わたしもキロビットKb単位で回線速度表示希望。 AirH"なんで現状だと0, 1, 2, 3のどれかしかなくてあんまり役に立たない。 キロバイトKB単位で小数点2桁まで表示でもいいっす。
(゚Д゚)ハァ?
スタートメニューもスリムに(というかフラットに)できないでしょうか? 「タスクバーを少し細く」がとても気に入っています。
375 :
373 :03/01/31 12:29 ID:eT7GDPpX
>>374 3Dカラーチェンジャーは枠の色をウィンドウと同色にしてごまかしているだけであって…
>>166 を見ると、「細くする」は枠を消しているらしいので、可能なのかな、と。
>>369 いやーマルチアカウント要望したものです
本当(・∀・)イイ!!
FDQ氏最高
ありがとうございます
表示でひとつだけご注意
iniファイルの中で
Separator=\n---アカウント ANO---\n
と=の次に\nつけたほうがいいです
>>376 Headerを表示せず、しかもアカウント区切りは表示させる人にとっては、
そこの改行いらないんですよね(笑
まぁ、できる限り柔軟性を持たせようと思って、設定が煩雑になってい
ますが、その辺は勘と感覚で・・・
>>371 ビット表示には対応していませんが、byte表示には対応しています。また、
小数点以下表示も対応しています。書式テンプレを見てください。
>>373 Win標準のスタートメニューに小さいアイコンを表示じゃだめでしょうか?
>>380 小さいアイコン表示は既にしております、はい。
わざわざ、どうもすみませんです。
ビット表示きぼーん
マウスクリックでTClockを再起動させたい
>>379 点滅時間の指定……ありがとうございました.最高です.
TClock上にマウスを持っていったらフォーカスを乗っ取る設定っていうのは難しいのでしょうか?
>>385 x-mouse使え
もしくはマウスドライバをその機能の付いてるものに変える
x-mouseだとフォーカス移しちゃうけど、マウスドライバによってはホイールスクロールのみを
マウスポインタの下のウィンドウに対して実行してくれるものもある
>>385 フォーカス合わせずにホイール使うためだけにマウスドライバ入れてるよ。
しかもタスクトレイのアイコンが消せないというイヤな仕様の。
さらにコイツのせいで、たまにウィンドウズ上でマウスクリックが反応しなくなる奇病が発生したりする。
既出だけど、Wheel Redirector。
TClockにブラウザを付けてください できればSleipnirみたいなの
煽り、荒らしは放置でヨロ
なんか書き込むタイミングが割るそうだけど FDQ氏へ 誰もいないScriptsスレの85なんですけど、このchkMailの外部ファイル表示機能使って 任意のホルダにある"日付名.txt"を、日付で判断して読み込むような機能って作れないですかね? 分かりにくいかな、85に細かく書いてます。 予定表示なんて誰もほしくないようなんですけど 当方どうしてもほしくて…どうかお願いいたします。
>>391 スクリプト組めれば簡単じゃないのかな。
現在の日時取得、対象のファイルを特定して
その内容をツールチップ用のファイルにコピーすればいい。
スクリプト知らないならこれを機に多少勉強するのも手だよ。
>>392 これを機に勉強…
してる余裕がない、というかその予備知識がないので
お願いしてます。興味はあるんだけど…
恥ずかしい話、TClockの書式設定でいっぱいいっぱいなのよまじで。
ぜひ作ってはいただけないでしょうか?おながいします
>日付で判断して ココが問題かなぁって スレ違いでしたスマソ
>>394 日付で判断するのって難しいの?
自分でテキスト放り込んで指定しるぐらいはできるんだけどさ
これができると助かるんだよなー
使用メモリ量が100%になったら 非常駐型のメモリの掃除屋さんを 起動してくれる機能希望
常駐させときゃいいじゃん・・・ 掃除屋さんなんてそんなメモリ食わないんだし
>>379 乙カレー。激しく便利になりました!
新着無しの時も文字列を送信できるとおもしろいかも。
>>391 FDQ氏じゃないけど横レス。
紙2001で作っている独自の予定表をツールチップに表示させたいんだよね。
OutlookのようなPIMソフトのデータというのであれば理解できるのだが。
需要がないというか391氏しか使わないと思う。
PIMソフトであれば対応を考えてもいいけど、独自形式というなら、
正直自作したほうがいいと思う。タイトル=日付のつけ方は人によっても違うし、
「独自の○○ファイルをツールチップに表示させたい」という要望はキリがない。
スクリプトは
>>394 のいうとうり日付関数からファイルを特定してツールチップ用に
コピーするだけ。(今日から○日間というように複数日を表示するのであれば
ちょっとめんどいけど。)
この件で、レス続けたいんであれば、スクリプトスレへ。
TClockのカレンダーはもう少しカスタマイズ出来るようにならない?
>>401 OSの機能そのまま引っ張り出してるだけでそ
これ以上は必要無いよ
403 :
名無し~3.EXE :03/02/01 00:22 ID:Im7kehZN
【だけでそ(副詞・形容詞)】 1そのままで。 2まるっきり。それでも。 3犬を食する人々への蔑視表現。「そのまま〜でそ」で呼応し使われる事が多い。
先生「『だけでそ』を使って単文を作りなさい。」 生徒「武田家でそうめんを食いました。」 先生「・・・」
むねだけでそうろう
あれだけでそう考えたのか・・・
407 :
名無しさん@Emacs :03/02/01 04:28 ID:e1gJIi43
先日公開されたMedia Player 9との相性が悪いようです。
タスクバーの透明度を上げるとmpg,avi等の動画を見たときに、
音声は聞こえるのですが、映像が写りません。
構成は、
OS Windows 2000 Professional SP3
IE 6.0 SP1
tclockのバージョンは、
http://l-o-l.l-o-l.l-o-l.to/upload/tclock-taskbar_test_fix1.zip です。
指定しているオプションは
平らなスタートボタン
デスクトップアイコンのテキストの背景を透明化
タスクバーとウインドウが重なったら押し戻す
スタートボタンを改造する (ビットマップを指定)
スタートメニューを改造する (ビットマップを指定)
背景色1,背景色2,縦グラデを指定
フォント MS UI Gohic 表示位置中央
フォントサイズ 9
タスクバーの透明度 60
スタートメニューの透明度 20
です。タスクバーの透明度を0にするとこのような現象はおきません。
どなたか解決方法を御存知ありませんか?
よろしくお願いします。
>147 うちは147とほぼ同じ環境だけど、やはり同じ症状出た。 WindowTPというウインド透明化ソフトを使用して、 それでタスクバーを透明化しても同様の症状。
すまん、>407でした…
>>407 同じ構成だけど問題ない。
その現象はMedia Player 9だけなの?
411 :
407 :03/02/01 08:20 ID:e1gJIi43
俺だけじゃなくてよかった…。
>>410 DivXのプレーヤー、Real One Player
はまあ、問題ありませんでした。
mplayer2,irfanviewの動画プレーヤーでは
同様の現象が起きています。
>>407 タスクバーを左か上に持っていってる?
それなら下か右にしてみて。
それで直るようだったら昔から知られている現象。
413 :
407 :03/02/01 08:31 ID:e1gJIi43
>>412 タスクバーは上にしてました。
下に持ってきたら直りましたヽ(´▽`)ノ。
FAQだったんですね。もうちょっとちゃんと調べないと。
ん、結局Media Player 9は関係無かったって事?
>>399 いやー需要がないのは判っている上でのお願いだったんだけど、自作できなくて…
紙に拘ってる訳でなくて、多くのPIM の吐き出すデータって日付.txtてのが多そうだから(独自形式の.datは余計難しそうだし、互換性なさそうだし)これなら同意してくれる人もいるかなと思ったわけでした。
今まで、デスクトップカレンダー→壁カレ→秘書君→Agendaその他諸々と使ってきたんだけどタスク切り替えるのも面倒だし、ティッカー表示は邪魔くさくて、結局横にある手帳開いて確認してたのよ。
それに、常駐減らしたくてさ。Outlookなんてとくに重たいじゃん。今はXPがメインなんで別にいいんだけど、なんとなく癖でね。
この際だからVBスクリプト勉強するかなー俺みたいな初心者でもできるのかね…
399レスありがと
長文、スレ汚し失礼しました
以降スクリプトスレに行って来ます。
こっちにはバンテリンあるよ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
ワラタ
>>416 あなた何処のヒト?*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
有利です
421 :
408 :03/02/01 12:18 ID:lK+GsH3U
こちらも同じくタスクバーを上に持ってきてました。 解決しました。ありがとう!
422 :
名無し~3.EXE :03/02/01 19:23 ID:3mEYXY3o
XP HomeでTClockを使うと、 回線速度表示と、速度のグラフ化が機能しなくなります。 どうにかできませんか・・・?
424 :
:03/02/02 05:54 ID:g9DfECtd
| |⌒彡 |冫、) |` / | / |/ ↑ こっそりさんのスタートメニューのスキンどこだったのでしょう? 紛失してしまいました。閉鎖されちゃったんですか?
425 :
名無し~3.EXE :03/02/02 06:02 ID:6WwKFlLP
WinXPでTclock2chのVer03.01.26_02を使用してるのですが、 タスクバーの透明度の数値を増やし透明化させるとスタートメニューの 表示が一部、黒くなったままになっておかしくなるのですが これは修正出来るのでしょうか?
427 :
426 :03/02/02 12:53 ID:2tPeVBAr
書き忘れましたが時々上記の現象が起こります。 必ずしも起きる訳ではないのですが、自分の環境では頻繁に起きる物で…。 修正方法が有りましたら、どなたか情報お願いします…。
428 :
名無し~3.EXE :03/02/02 14:00 ID:jMD0YiWE
見やすいフォントってなんですかね?
MS Pゴシック
Osaka
↑ うざいね ちみ
散々既出な質問をするやつのがウザイ
過去ログ過去ログ過去ログ過去ログ過去ログ過去ログ過去ログ過去ログ過去ログ過去ログ過去ログ過去ログ過去ログ過去ログ過去ログ過去ログ
来たばっかりなら仕方ないだろ。 そこのスレに来て過去ログ全部読める香具師なんて よっぽどの暇人だけだろうからな。
>>435 来たばっかりだからこそ過去ログに目を通す、これ常識。
過去スレ、全部というのは酷だよな。 だが、スレ建て時のテンプレ(リンク先も含む)と、 現行スレのレスは全部目を通すべきだとは思う。 ま、普通はしばらく様子見してから質問するもんだとは思うが。
∧_∧ ( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。 ( つ旦O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ と_)_) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
441 :
名無し~3.EXE :03/02/02 16:55 ID:jMD0YiWE
【柔道】YAWARAちゃん、アツアツ発言「お風呂は一緒に ↑芸スポ速報+使ってるんですが 【柔道】15AWARAちゃん、アツアツ発言「お風呂は一緒に ってYが15になぜかなるんですが文字化けでしょうか?
そんなことより谷は凄いな・・・
>437 検索使えばある程度レスを絞り込めるけど 頭使わずに文句ばかり垂れるヴァカだから 既出の質問するんだろうけどな
445 :
441 :03/02/02 17:46 ID:jMD0YiWE
スクリプトとスレを分けてから少し平和になったね。 それだけアプリ自体は安定期に入りつつあるということか。
Y 地域の暦(和暦など)の年を表示。 YAWARA → 15AWARA (wara
同スレ内のレスくらい読んで質問しようぜ>>ALL
質問なのですが、
>>451 は何故仕切りたがりますか?
454 :
名無し~3.EXE :03/02/03 03:47 ID:RUqS3m3w
いいよぉ〜、いい感じだよぉ〜(・∀・)
喧嘩(・A ・) イクナイ!
∧_∧ ( ´・ω・) みなさん、お茶を飲んでマターリしましょう・・・・。 ( つ旦O ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ ∫ と_)_) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦
|∀・)つ旦~
実は・・・・・ ∧_∧ コソーリ ( ´・ω・) ( つ つ毒 ∵ パラパラ 旦旦旦旦旦旦旦旦旦 ∧_∧ コソーリ ( ´・ω・) ( つ つ毒毒毒毒毒毒毒毒毒 ∵∵∵∵∵∵∵∵∵ パラパラ 旦旦旦旦旦旦旦旦旦
(・∀・)つ旦いただきま〜す ↓ (´・ω・`) ↓ (;´Д`)ハァハァ ↓ (・A・)・・・
(・∀・)つ旦 いただきま〜す ♪ (; ゚д゚) !!! (;`Д´)ウッ!! (゜д゜)ウマー
462はアバッキオ
□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□ □□□□□□□□□■□■□□□□□■□■□□□□□□□□□ □□□□□□□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□□□□ □□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□■□□□□□□□ □□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□ □■□□□□■□□□■■■□□□■■■■□□■□□□□□□ □■□□□■□□□■■■■■□■■■■■□□□■□□□□□ □■□□□■□■□□□□□□□■■□□□□■□■□□□□□ □■□□□■□■□□□□□□□■□□□□□■□■□□□□□ □■□□□■□□■■□□□■■■□□□■■□□■□□□□□ □□■□□■□□□■□□□□□□□□□■□□□■□□□□□ □□■□□■□□□■□□■■□■□□■■□□□■□□□□□ □□□■□■□□□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□ □□□■□□■■□□□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□□□■□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ □□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□ □□□□□□■■□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□
そろそろ俺が紙になるころかな
469 :
441 :03/02/03 18:12 ID:T1VuQ2ws
検索して調べました 半角アルファベットは ダブルクォートで囲めということだ。 と、わかりましたが → "ってどこを囲めばいいんでしょうか?
そのレス書いた者だが、 今後はスクリプトの内容に関する質問はスクリプトスレで。 レスしたから書くけど、答えは "ツールチップに表示する部分全部" 。 exec.vbs 添付の "説明.txt" より。 >自称初心者は聞く前に調べると言う事を忘れずに ! >vbsが分からないのも同上です。私も分からないですが最低限の事が分かる様に >努力しました。TClockスレで聞くのはやめましょう
>>469 「半角アルファベットを」「ダブルクォーテーションで」囲めば良い
"ここにそのまま表示したい文字"
>>469 スレ違いだし、そのスクリプト持ってないのでドコといわれても困るのだが、
アウトプットしてるとこ探して、例えば↓のようなこと
output = output & """" & newstext & """" & vbCrLf
つうか、スクリプトスレ見てる?
あっちにもテンプレートもあるんだから、それにちゃんと沿おうぜ。
474 :
441 :03/02/03 18:53 ID:T1VuQ2ws
tcuserstr.exeってどういう使い方ができるのでしょうか?
476 :
名無し~3.EXE :03/02/03 20:53 ID:onUXRBGH
お前らあふぉ? TClockにファイアウォールは関係ないでしょ
>>476 思いっきり関係ありますが何か?
つーか、SNTPによる時刻の自動設定はUDPとTCPの123が空かないと使えないだろがよ。
↑ sntp.c 見ろ!
厨房ばっかりだな。ネトラン愛読してたりSleipnir使ってたりするんだろ。
厨房ばっかりだな。ネトラン愛読してたりOutpost Firewall使ってたりするんだろ。
ネトラン厨三大ご用達ソフト Sleipnir Outpost Firewall open jane
>>481 (´・ω・`)どれも知らない。ってぇ事は厨房じゃないんだ!(´∀` )ヨカタ
>>481 ネトラン読んだことないが、3つとも使ってた…鬱
>>481 俺は、
DonutP
Outpost Firewall
かちゅ〜しゃ
でギリギリセーフです。
もちろんネトランは愛読してます。
つか、TClock2chもどうかと思うがな・・今の状況は・・とか言ってみる。
>>481 Sleipnir
Open Jane
使ってる・・・。ネトランってのは知らないけど。FirewallはLinuxで組んでるから
使ってない。
神がOpen Janeっつーのはチョトショック・・
>>488 2ch自体、ここに来る前はほとんど見てなかったんで。。
1000超えるとログ見れなくなっちゃうから、なんかいいの無い?って
友達に聞いたらOpenJaneがいいよっていわれて、、
>>488 何なら満足するんだよ。
OpenJaneはネトラン推薦なのか?
何処かでぞぬだって見た気がするけど。
使っているソフトで人を判断するなんて、頭がどうにかしてるとしか思えない。
読んでる雑誌で人を判断するなんて、頭がどうにかしてるとしか思えない。
いちいち反応しないで、またーりとしましょう(;´ー`)
>>492 サピオ読んでたらどう考えてもアレの人だろ
Open Jane Doe愛用してる…何が悪いのか理解不能。 よく知らないが、仮にネトランで推奨されていても、 そのソフトの良し悪しには関係ないだろ。 てか、TClockと無関係じゃん。
>>495 同意。
ネトランに紹介されてるからって無理に避けてるヤシの方が厨な罠。
>>494 うわ、読んでるよオレ、、、金完燮とか井沢元彦とかなかなかいい線いってる。
つかアレって何?
ネタがないのか何なのか・・・雑談スレと化したのか?
>>498 ま、これだけ完成度が高いソフトが更新しなくなると大体こんな感じになるんだよ。
MoonLightスレしかり、CraftLaunchスレしかり、、、
OpenJaneDoe普通に軽いから使ってるんだが・・・・
ネトランにこのスレが紹介されれば馬鹿が減って良い感じかもな
ネトラン見たことはないがsleipnir昔使ってたな… あてはまるのはjaneだけだけど他逝きたいと思いながらもめんどくさくてsage
ここはネトランスレですか
今のTClockは腐る直前の肉みたいなもの。 一歩間違うと本当に腐る。 だが、一番旨いのも確か。
ナイトランナーガスキ
ロードランナーは全面クリアしました。
もう何だか訳わかんねーよ
508 :
名無し~3.EXE :03/02/04 08:06 ID:PXp3A4oz
TClock2ch自体
まぁアレだ。もう追加キボンな機能はないということでFA?
TClockもWindowsと一体化できれば便利だが。
Plugin化じゃなくてPlugin対応だった
ツールチップがスクロールできるといいな、と。
>513 また訳わかんねー事言う奴が来たよ
>>497 右の方向の雑誌でしょ?
見出しで判断したから違ったらスマソ
>>514 (・∀・)<ナイスな突っ込みだな
自動実行をダイアルアップ接続中のみしてくれるように設定できたらいいな、と。
>>494 SAPIOの方がまだマシ。週刊金曜日の方がよっぽどアレだと思うが。
>>516 WSHRas入れろ。今でもできる。
けど、ツールチップ機能はダイヤルアップ向きではないと思うがな。
はたしてTClockはこのままスペック厨ご用達ソフトの道を突き進みMBM化するか?
それとも、ユーティリティー関連をひたすらアップさせるか?
雑談スレと化して停滞→(´・ω・`)
個人的にはツールチップ→htmlチップへの対応
chkmailのように外部アプリの表示対応
は面白と思う。
SSTPに対応してください
スクリーンセーバのon/offとか出来ませんか? "なし"に切り替えとか、一定間隔でマウス/キー入力を送り続けるとか
>>520 どういう状況で使用したいんだか、わかんね。
スクリーンセーバーをめったに使わないけど、稀に使いたいときがある!?(日本語おかしい)
んであればMSのクイック起動なりTClockのマウス機能にスクリーンセーバーを
設定すればいいだけだと思うが・・・。
そういうことでもないの?
522 :
476 :03/02/04 15:46 ID:tIz/tIDr
たびたび出てくるoutputとoutpostを間違えたふりをしたのに・・・ ウワアァァン
523 :
520 :03/02/04 15:59 ID:Q+m0DtlC
まず電源入れたままで席を外す機会があるので通常はオンにしておきたいわけです それで一定時間操作無しで自動的にスクリーンセーバが起動する様になる訳ですが 表示された文章等を読み返しているときなど、しばらく操作無しの状態が続いてしまい 画面を見ているときにまでスクリーンセーバが働いてしまうわけです。 これは画面に集中しているときだと特に驚くし その都度なにか入力して復帰しなきゃならない不便があるんです よってそれを補ってもらえると非常にありがたい
よく見たら下のやつはちょっと違うな、スマソ ま、よく探せば見つかるとは思うよ。
526 :
520 :03/02/04 17:06 ID:Q+m0DtlC
そうですね。 ですが、レジストリを変更して直接無効にする 既存のものとは違って入力信号を送って回避するのはどうでしょう
(´・ω・`)USBMO取り出…
犬の餌・・・
ツールチップと書式の太字タグ&斜体タグ対応キヴォンヌ。
ウイルススキャ・・・・ ファイアウォー・・・ 人工心肺機・・・
>>527 USB ZIP取り出し
↓
USB Floppy取り出し
↓
USB SuperDisk取り出し
↓
あぁ(;´Д`)うざぃ!!!
>>529 つまり、一部分のみの太字、斜線がやりたいと。
需要がありそうななさそうな・・・。
漏れは要らないけど。
太字・斜体を実装すると表示がずれるという香具師が増えると思うんだが…
そんなことまでこだわる必要があるのかと小一時間…
斜体は激しく萎えると・・・
そもそも斜体にしている香具師は何人いるのかと・・・
538 :
名無し~3.EXE :03/02/04 21:24 ID:s4hrYujO
さっきはじめてスタートメニューが黒くなった。
スクリーンセーバ制御はSSRUNってツールが有るよ
漏れはDVD見る時だけこれで切ってる
>>518 IEコンポ使ってHTMLレンダリングしてほすぃ・・・
侍とかも結局リンク出来ないと悲しいんだよなあ
アクティブデスクトップは5年早かったのか?
>>529 左寄せに固定するならできなくはないです。
ただ、実装すると右寄せや中央寄せを殺すことになるのでやる気は無いです。
以前、テスト版を公開した色指定も同じ問題でNG
HTMLツールチップは、HTMLView.dllの作り方がわかんない(笑 ユーザー文字列は、10個ほどに拡張してみましょうかね。2行に分けたいときとか 便利でしょうし。 久々に開発環境のあるPCなので。
543 :
123 :03/02/04 23:48 ID:8UJRvNEL
age
>>541 ユーザー文字列拡張、ぜひぜひおながいしまつ。
できればメールチェッカにPOP3ポート設定お願いします
>>545 おぅ、お疲れです!
ユーザー定義文字列拡張をどう活かすか。
面白そうな使い方あったら教えてください!
>>545 メールチェッカで出来たchkmail.txtをツールチップで表示しているのですが、
メールサーバーが混んでいて繋がらない時がたまにあり、認証エラーがでることがよくあります。
そこで認証エラーの場合にも自分で指定した文字列が表示出来るように出来ませんか?
549 :
名無し~3.EXE :03/02/05 00:49 ID:NiQ52joR
久々の更新 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
うれしさのあまりついageてしまいました。
>>516 と似たようなことだと思いますが、
「起動時に実行する」のように
「ネットに接続されたら実行する」という設定が欲しいです。
今の方向で進化していくと、そのうちタスクバーの半分が時計領域になってしまいそうな悪寒。
んな、オーバーな。スペック厨ですか? せいぜい幅1/5 で2段ぐらいだろよ、普通は。 他にユーザー定義文字列拡張に対応できそうなアプリないかな? そのうち「TClock対応版マタ〜リ」とか出来たりして。
>556 ツールチップに追い出せよ
ツールバー縦置きな人はしょうがないのかもね。
ツールチップの話なのですが、「グラフの表示位置指定」と同じ要領で 「ツールチップの呼び出し範囲指定」を任意に設定出来たらいいと思うのですが。 この要望は、お願い難しいでしょうか・・。
>>560 できなくはないですが、結局は3通りになると思います。設定ダイアログの
スペースの問題上。
ユーザー定義文字列のおかげで、時計の幅が可変になってきてるので、それ
を考慮すると、%指定ならできなくは無いかなぁとも思いますけど・・
TClock=純粋なタスクバー表示アプリとなって、表示内容は別アプリ次第となるのかな?
>>563 いいのですが、Sleipnirみたいにタブ表示できませんか?
>>563 ダウンロードしたら、iniにメールのPass入ってたんで、とりあえず
消去しました。
再アップしてしてくださいまし。ま、私が削除してアップしてもいいですが。
(((;゚д゚)))ガクガクブルブル
メルアドパスモレキター
こわひ とりあへずパスワードは変え(ry
571 :
563 :03/02/05 17:13 ID:/RO21Pgy
あう、すいません。 パスワードは変更しておきました。 || || ∧||∧ ( ⌒ ヽ ∪ ノ ∪∪ 逝ってきます
こう言っちゃなんだが・・・ ア ホ で す か ?
おっちょこちょいと言ってあげる。
FDQ氏もiniファイル同梱よくやるんだからあんまり責めてあげるなよ。
むしろドジッ娘萌え(藁
開発者の皆様お疲れ様です。 一ヶ月ぶりくらいに更新してみましたがイイ感じですね。 付箋ツールの感覚でメモをユーザー定義文字列に書き出せるような ツールを作成可能な方がいらっしゃいましたらお願いしたいところです。 もしくはそのように利用可能なツールをご存知の方いらっしゃいましたらご教授くださいませ。
>>576 ユーザー定義文字列は、TClockのメモリ内に記録されるだけなので、
終了するともちろん消えます。
付箋紙がわりに使うなら、空のテキストファイルを作ってツールチップに
設定。
編集は軽いエディタで読み込みファイル名を指定したショートカットなど
を作り、それを付箋紙代わりにすればいいかと。
TClockは、ツールチップを表示する際、テキストファイルを毎回読みに
行くので。
>>577 レスありがとうございます。
終了時に消える(であろう)ことは存じておりました。
テキストファイルの直接指定もかなり有効そうですね。参考にさせていただきます。
それより本体更新してくれよ。
本体更新するのであれば、横から要望を ツールバー上での書式でカラー指定、フォントの太文字、斜体、は右寄せ&中央寄せが 崩れるのはすでに出てますが、ツールチップ上のみではどうですか? ツールチップ上では左寄せのみだと(?)思うので、 (サイズやフォントの変更以外は)崩れないような気がするのですが。
>>581 タスクトレイの部分は文字をTClockが描画しているので、カラーもサイズも
思い通りですが、ツールチップの描画はWinがやってるので無理っぽいと思い
ます。
できるのかもしれませんが、私には無理です。。それこそ、HTMLツールチップ
を実装するほうが早い気が。
583 :
581 :03/02/06 00:00 ID:f4eFYovY
了解しました。HTMLツールチップの実装を待つことにします。 それを作った神は実装以降見かけないけど、戻ってこないのかなぁ。(切にお待ちしております)
584 :
551 :03/02/06 00:36 ID:GAcqbVIP
>>552 教えていただいたリンクとそこからリンクされている本家のサイト参照してみましたが、
スクリプトでダイアルアップを制御して接続、切断するようですので、
認識違いかもしれませんが、自分の求めているものとは違うような気がします。
もしかしたらこのActiveXコントロールは、
接続の有無を認識して任意のプログラムを実行できますか?
>>584 横レスだが、可能。
というか、ほとんどのTclockツールチップ用スクリプト内で実装済み。
詳しくはHelpサイトを参照した上で、スクリプトスレへ。
586 :
551 :03/02/06 02:07 ID:GAcqbVIP
>>585 >接続の有無を認識して任意のプログラムを実行できますか?
と質問しましたが、質問を間違いました。
「接続有無を確認」ではなく、「接続と同時に実行」でした。
自分はスクリプト使ってなかったので気が付きませんでしたが、
既存のスクリプトを改変して任意のプログラムを起動できるようにすれば、
特に何かを入れなくても接続の有無を確認して実行は出来そうですね。
しかし、自分は決まった時間以外はネットに長く接続しないので、
普段はTclock2chの自動実行の「時」と「分」の設定で十分ですが、
自分の場合、緊急で何か調べ物でもしたくなったときに、
ついでにメールチェックを自動でしてくれるとありがたいかなという用途なので、
接続されたときに自動で実行されるものが欲しいのです。
実はこれも実装済みなのでしょうか?
接続と(ほぼ)同時にプログラムを実行するためには、TClock側で常に
ダイアルアップの状態を監視している必要があります。
結局のところ、この間隔の問題ですが、1分おきでいいならスクリプトでも
できます。ただ、ほぼリアルタイムがいい!とか言うとなると、TClockの本体に
実装するしか無い気がします。
ただ、ダイアルアップを使ってない人も多いと思うので、本体に実装するのは
気が引けるというか。
現実的な解決策としては、
>>53 ,
>>208 のダイアルアップ接続プログラムに、接続後、
任意のプログラムを起動する機能をつけ、ダイアルアップはそれで行うってのですかね。
588 :
585 :03/02/06 02:46 ID:BN3MeS9E
>>586 既存のスクリプトでそのような機能を実装しているものはないと思われ。
connect.exeを利用したスクリプトを組めば、
connect.exeの終了を待って任意のプログラムを実行や、
任意の秒数sleepさせた後にプログラム実行は可能。
>>587 スクリプトからconnect.exeを動かせば、
プログラム実行までの間隔は必ずしも1分間必要でなく連続処理可能、なはずです。。。
589 :
551 :03/02/06 03:58 ID:1TLp7TKz
>>587 いろいろ考えると難しいんですね。
マウス操作で開くか、
代替のダイアルアッププログラムを見つけるかしたほうがよさそうですね。
とりあえず自分はマウス操作で開くことにしました。
また、
>現実的な解決策としては、
>>53 ,
>>208 のダイアルアップ接続プログラムに、接続後、
>任意のプログラムを起動する機能をつけ、ダイアルアップはそれで行うってのですかね。
ですが、複数プログラムを起動できるようにしたら面白いと思います。
回答していただいた皆様、今までお付き合いいただきありがとうございました。
>>589 俺は時刻合わせのサウンドでvbs実行させてるよ。
これならほぼダイヤルアップと一緒にできてるな。
>>516 と同じ事がしたくて、WSHRasを入れみました。
RasConnectState.vbs を書き換えればいいんだよね?
Online-State が True の時だけ exec2.vbs 等に渡せばいいと思うのだけど、
どうするんだろ。誰か教えてください。
TClock Ver.03.01.21.04aから、最新のものにバージョンアップしたところ マウス操作>左ボタンダブルクリックに割り当てていた MMMCheck (非常駐可メールチェッカー)が起動後、 メールチェックしに行く前に終了してしまうようになりました。 (一瞬タスクトレイにアイコンが表示されすぐに消えてしまう) 4回クリックに割り当てているWWWCは、問題ないようです。 修正お願いします。
そういえば最新物にしたらNRSKとNSSKがずっと0のままで正しい数値が出なくなった。
>>593 定期的に接続を確認が有効になっていませんか?
>594 なってないッス。
定期的に接続が・・・ってのは確かに有効になってなかったんだけど、 いったんダウングレード(030126b)したあとまた最新(030205)のにしたら 表示されるようになりました。お騒がせしました。スンマセン。
誰か
>>591 に答えてやれよ。
オレはダイヤルアップじゃないから分からないが、
なんか
>>591 は勘違いしてる気がするなー。
スレ違いのような気もするがなー。
いきなり「修正してください」ってのもね・・・ 問題をいろいろと検討して本当に本体に問題があったかどうかを 調べてからでも遅くないかと。 例えば単体できちんと起動するかどうかを確認するとか。 それで問題があるのなら、作者に連絡すればいいし。 問題の洗い出しまで作者に頼ってしまうのもどうかと思うよ。 TClock"2ch"って名前になってるんだから、 2chの有志で育てているって側面もあるんだからさ。
600 :
名無し~3.EXE :03/02/06 18:09 ID:Bx7q8Hjp
煽り 荒らし コピペ荒らし 家ゲー板 家ゲー攻略板 PCゲー攻略板 ゲーハー板潰し これで・・・・・・ やっと半分ってところだよ・・・・ もうワカったろう 滅茶苦茶にヤラれたンだよ メチャクチャに 現在ゲーム関連板は、絶望的な状況下を懸命に死と戦っている 今、我々のなすべきこと それは、専用ブラウザを使い、状況を傍観することか? 俺たちは、教育集団でもなければ宗教団体でもない 俺たちゃよォ・・・・・・・ 2ちゃんねらーだッッッッ 戦う団体なんだぜェッッ 荒らしを2ちゃんねる100の板に配布しろッッ 2ちゃんねらー300万の手で、必ず探し出せッッ 2ちゃんねらーは、後ろを見せんッッ ゲーム関連板の無念を晴らすッッ いいかァ!!!
601 :
591 :03/02/06 18:33 ID:O/op0QnU
>>598 温かいお言葉、ありがとうございます。
俺、なにか勘違いしているのかなあ・・
>>516 さんは、
>>552 とか参考にして解決したのでしょうか。
確かにスレ違いの質問ですね。スレ汚してごめんなさい。
Scriptのスレに逝ってきます。
Tclockどうせならタスクバーを虐殺してくれよTclock
604 :
名無し~3.EXE :03/02/06 21:06 ID:3ctjTfoz
nikkanTV落ちてる?
>>592 メールチェックしに行く前に終了してしまうのではなく
新着が無かった場合終了しているみたいだけど。
>>606 おお、ちゃんと表示されてます。
これからに期待。
>>606 使用してみました。
表示は正確にされるのですが、表示時間を5秒に設定しているのに
tclockを終わらせるか、表示方式を変えるまでツールチップが消えません。
XP IE6(ともにSP1)です。
>>609 従来の消去条件だとクリック等の操作ができないので
現時点では、ツールチップや時計の外側にカーソルを移動して
一定時間マウスを停止していると消えるようにしています
「他のウインドウをアクティブにした場合に消去」とか
どうしたら便利になるのか検討中です
フーミンさん、激しくおつ。 フーミンさんが頭ひねんなくてもここで案を募集すればいいのでは?
>>607 自分もはじめそう思ったんですが、Firewallで確認するとアクセスしてないっぽいです。
あと、いろいろいじってみたんですが
マウス操作>左ボタンダブルクリックに割り当てていたMMMCheckを
一度他のソフト、たとえばメモリの掃除屋さんとかに割り当て変更し→それを実行(問題なく実行する)→またMMMCheckに変更→MMMCheckを実行する
すると、ちゃんとアクセスするんですよね。
ちなみに関係あるかどうか分かりませんがMMMCheckは、Ver.03.01.21で修正された
.トレイコントロール時にデバイスをクローズしない問題を修正。
上記の問題に当てはまってました。
613 :
名無し~3.EXE :03/02/07 19:28 ID:s1mVQHa/
ツールチップの位置って変えれないんでしょうか? 私はタスクバーを画面右に設定しているので、 デフォルトの位置にツールチップが表示されると、 見辛いのですが。
変えられる
(`Д´)ノウワァァン! ネトランにTclock2chが特集されてる! フーミンのステキングなドメインが掲載されてるYO!!
>>615 Tclock2chも、もうそろそろ終わるってことか、残念だな・・・
ま た ネ ト ラ ン か
ついにその日が来たか。 しかしなぁ……
調べもせずに質問する厨大発生のヨカーン
621 :
名無し~3.EXE :03/02/08 11:46 ID:9LRtCaKm
ツールチップで2つ表示させたいのですが同時に二つ表示されず。カーソルを当てるたびに 指定した2つのテキストファイルがランダムで1つだけ表示されます。 何か設定が悪いのでしょうか?
>>621 ネタはやめましょ
釣られてスレ違いとだけいっときます
厨Clockの完成もあと一息ですね
名前変えちゃえ
l-o-l.l-o-l.l-o-l.toのトップページを空にすればいいかも
ネトラン対策しようよ。 マジで。お願い。あとsage進行で。 昔ネトランに心をぼろぼろにやられたので。
ネトラン訴えろ!
「ネットランナーに無断掲載されたので開発および配布を終了します」 って、晒されたページに書いて移転しよう。
>>630 そのくらいじゃ無駄だよ・・・それでもかまわず無断掲載するに違いない
>>622 スレ違いと言うことはスクリプトスレのほうへ逝けという意味ですか?
スクリプト自体は正しく動いているのでスクリプトの問題ではないと思うのですが
これでいいだに・・・ ざわ・・・ ざわ・・・ これでいいだに・・・
ネトラン対策って具体的にはどんなことすんの? 無断転載は屑のすること
>>621 >>633 致命的な勘違いをしていると思われる。
同時に複数のツールチップを表示することは出来ません。
なんかの画像みて勘違いしたのなら、それは説明用に加工してある画像。
横2分割にしているのなら、左側・右側の領域にカーソルがきたとき、
それぞれに設定されているツールチップが出る、とマジレスしてみる。
つうかヘルプサイト見てる?
>>622 はネタだと思ってネタでレスしたと思われる。
>>636 >それは説明用に加工してある画像。
スクリプトのヘルプサイトが同時に写っていたのでてっきり同時に出るものだと思っていました。
>横2分割にしているのなら、左側・右側の領域にカーソルがきたとき
2分割とか3分割と言うのは表示されるテキストが2分割や3分割されると思ってました。
分割されるのはカーソル当てる領域だったのですね。
ネトラン掲載騒ぎで慌しい中わざわざ答えていただきありがとうございました
ヘルプサイトの日本語が読めなかった俺が悪かったです。すいません。y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
ver-upがかなり鎮静化してることからわかるように、 もう完成の域だと思うし、やめるってのはどうだ 漏れはかなり満足してるぞ ツールチップも書式だけで満足だし 微妙に言ってない要望があった気がするが、現状に文句無し
大体要望もないんだから完成じゃん。 あとはせいぜいちっちゃいバグ取りってとこでしょ。 (俺のやつは何も問題ないが) スクリプト使えばメモを書いてツールチップに表示、だってできるんだから。
スクリプトスレでサイトへの負荷低減対策用にロジック組むべし という話が出ているのだが、意見キボンヌ(あっちに) TClockと侍ユーザーの数がどのくらいになってるかが問題だが。
(・3・) アルェー ネトラン読んで来ましたYO 取り敢えず書式って何書いたら良いか教えろYO
ぼるじょあ氏ね
(・3・)
また芳ばしい奴が…
>>610 参考になるか・・・
自分仕様のTClock HTMLツールチップは
・ツールチップの表示時間を設定し、表示時間を超えたら終了
ただし、マウスポインタがツールチップ枠内にある場合は終了しない。(作業中とみなす)
・ツールチップのタイトルバー(上部)を右クリックした場合も終了
http://l-o-l.l-o-l.l-o-l.to/upload/tclock-030206another.zip 今回も無理やり実装したので、TClock終了させると200kBほどメモリリークします。
これはウインドウプロシージャにWM_DESTROYがこないためです。
なんでこないかは不明。むろん DeleteClockRes も実行されてないはず…
>>545 >>610 氏 WM_DESTROY 確認されていますか?
※※ FreeLibraryが行われませんので、HTMLVIEW.dllがOSにロックされます。 ※※
あの〜なんとなく思ったのですが 「自動実行する分」の「毎分」は削ったほうが良いのではないでしょうか? 気軽に選択してしまう人もいるかもと思って・・・ 厨な意見ですみません。
>>650 漏れMerge.vbs毎分起動させてるから
無くなると不便かも。
>>649 件のWM_DESTROYが呼ばれるのはexplorer.exe終了時なので
終了処理はEndClock関数内で行ったほうがよいです。
TClock終了時に、プロセスが終了するわけではないので
明示的にCloseしないとハンドルなども開いたままになります。
>>650 自動実行機能はスクリプト呼び出し専用というわけではないので
現状では自主規制してもらうしかないと思います。
ネットワークの送受信が x から動かないんですがなぜですか? ver 03_01_26_02です
655 :
650 :03/02/08 20:35 ID:59qK7ZIZ
いや〜、毎分実行したい人は 「00分」「01分」・・・とすべての分にチェックをしていただいて。 ただ、「毎分」があると なんとなくで気軽に選択してしてしまう人もでてしまうかと思いまして 多少なりとも抑止につながるかなぁとちょっと思ったのですが・・・ すみません、あまり関係ないですかね。
ぼるじょあ
hoge
Topに「ネットランナーは廃刊してくださいクソが」とか とにかくネトラソをボロックソに書いておけば ネトラソから来た厨は、引くか自分の立場を見直すかするだろうし ネトラソもurl公開しづらくなるだろう。 もし漏れの作ってるツールが紹介されたらそうする。 紹介されないだろうけど。
とりあえず今後一週間の間、 一切の質問、要望を禁止してバグ報告のみ可、 とかやれば平和かも。
ネトランに過剰反応しすぎ。 作者に厨みたいな事をやらせようとするのはやめよう。
>>659 それ賛成。
と、言うわけで
質 問 は 受 け 付 け ま せ ん 。 バ グ 報 告 だ け 受 け 付 け ま す 。
それと、徹底的にsage進行でお願いします。
662 :
名無し~3.EXE :03/02/08 22:16 ID:2cFPXVEN
TClockスレッド part8
36 :27 (sage) :02/12/25 16:13 ID:eQJunHaV
>>31 Perflib_Perfdata_e84.dat このようなファイルが作成されていて、削除できません。
(TClockを終了させ再起動後には削除できますが...)
過去の現象があったときは2000でも作成されていましたが、今回はxpのみなので
ちょっと違うようですが、よろしくお願いします。
上記の件はどうなりました?
663 :
662 :03/02/08 22:19 ID:2cFPXVEN
ageてしまいました。すみません...
>>652 > 件のWM_DESTROYが呼ばれるのはexplorer.exe終了時なので
ありがとうございます。試してはいませんが、推測はできました…
ただ、たしかにEndClock関数内で終了処理(FreeLibrary)を行うと
TClockを終了させた後、再度TClock起動するとTClockが落ちてしまうです。
落ちるくらいならメモリリークを選びました。
気長に フーミン氏の完成版を待ちます。
>>662 環境に依存する問題なので情報不足で対処不可能です。
tclock-021222 から tclock-021222_02 への変更ではそのような問題は発生しないので
もっと正確に問題が発生するようになったバージョンを絞り込まないとどうにもなりません。
>>666 >気長に フーミン氏の完成版を待ちます。
(パクリですが)Cで変なことをしているのでまともに完成するかどうか微妙ですよ。
落ちるのはFreeLibraryの前にUnregisterClassしていない事などが原因だと思います。
explorer.exe自体は終了しないので終了処理を自分でしっかり書く必要があります。
ちょっと聞きたいのですがフーミンさんは TClockをどのような環境で開発してるのですか? VisualStudio?VisualC++?
なかなか言いづらいんですけど要望させていただきます。 過去スレでツールチップの文字数拡大を要望して、 ◆FDQ3TClock様にすぐ実装してもらったんですけど、 今回作ったスクリプトが5.05KBなんてファイルを吐きやがりまして。 ツールチップの文字数を無制限にしてください。 どうか、よろしくお願いします。
>>670 できる限りのSpaceをChr(9)で置換。
>>670 メモリの動的確保ってやったことあんまり無いからバグの温床に
なりそうなので・・・。もうちょっと慣れた方がやったほうがい
いと思います。
VC7でのATLコンパイルで悩んでる間に、フーミンさんがATL使わず
にIEコンポーネント実装中なので、どっちにしろ今いじるのはよく
無いと思いますしね。
ソースが大幅に変更・追加されてるときに別にやっちゃうと、あと
から合わせるの大変なんですよ・・・
まず、030206のソースを理解を理解しなきゃ。(笑
# ネットランナー、本屋で立ち読みしてきました。リンクはどーでも
# いいんですが、作者が「FDQ3TClock」になってますね。これは明ら
# かに間違っているので、それに関しては苦情を言っておこうかなと
# 思ってます。
ああ、「作者が」ってところか。 それは間違ってるな。
>>669 VC6SP5Professional版+ProcessorPackです。
多分649さんも同じだと思います。
>>670 最新版(tclock-030205.zip)は10K文字になっていると思いますが表示されませんか?
ちらつき抑止の一環として勝手に拡張していました。
>>675 TClockいじくろうと思ってVisualStudioで
TClock本家の最初のやつをコンパイルしたのですが
エラーはいてコンパイルできないのですが・・・?
677 :
670 :03/02/09 00:29 ID:jdILe/Mu
>>676 VisualStudio.NETスレの人ですか?
それだけの情報ではどんな人でも答えようがないです。
最低限エラーメッセージ程度は書かないと。
>>677 =670
tooltipの縦のサイズが画面をはみ出すとWindowsは正常に表示できないのですが、
そのあたりはどうでしょう?フォントを小さくしてみるとか。
>676 NASMもSSE命令も使ってなさそうだけどな 確かにエラーメッセージくらい書いてもらわないと
> フーミン氏
\dll\tclock.c の 2014-1017
if ( dwFileSize > (DWORD)(LEN_TOOLTIP/2) && bWinNT)
dwFileSize = (DWORD)((LEN_TOOLTIP/2)-2);
else if ( dwFileSize > (DWORD)LEN_TOOLTIP && !bWinNT)
dwFileSize = (DWORD)(LEN_TOOLTIP-1);
最初の判定が該当するのでは?
>>670 氏
試しにファイルサイズが5KB切るようにしてみましょう。
ちなみにOSは?
685 :
名無し~3.EXE :03/02/09 11:36 ID:JUhXntOE
マウスで更新してるんですが左で設定で、一回だけじゃ更新されないのです、 何回も押さないと更新されないので皆さんもそうなんでしょうか?
687 :
676 :03/02/09 11:40 ID:VjYFPQP/
TClockをVisualStudio.NETのプロジェクトに
ソース全コピペ後、ソリューションのビルドを実行したらもう大量のエラーが。
エラーというか、コンパイラからのメッセージですね。
BCCでmakeしても同じようなメッセージが出てきました。
>>679 NASM、SSE命令はどう使えばいいのでしょうか?
688 :
676 :03/02/09 11:53 ID:VjYFPQP/
リンクしています... main1.obj : error LNK2005: _WndProc@16 は既に tclock.obj で定義されています。 pagecolor.obj : error LNK2005: _EnumFontFamExProc@16 は既に font.obj で定義されています。 pageformat.obj : error LNK2005: _InitFormat は既に format.obj で定義されています。 utl1.obj : error LNK2005: _add_title は既に utl.obj で定義されています。 utl1.obj : error LNK2005: _del_title は既に utl.obj で定義されています。 utl1.obj : error LNK2005: _parse は既に utl.obj で定義されています。 utl1.obj : error LNK2005: _MyString は既に utl.obj で定義されています。 utl1.obj : error LNK2005: _GetLocaleInfoWA は既に format.obj で定義されています。 utl1.obj : error LNK2005: _WriteDebug は既に utl.obj で定義されています。 utl1.obj : error LNK2005: _GetMyRegStr は既に utl.obj で定義されています。 utl1.obj : error LNK2005: _GetMyRegLong は既に utl.obj で定義されています。 utl1.obj : error LNK2005: _GetRegLong は既に utl.obj で定義されています。 utl1.obj : error LNK2005: _GetRegStr は既に utl.obj で定義されています。 utl1.obj : error LNK2005: _SetMyRegStr は既に utl.obj で定義されています。 utl1.obj : error LNK2005: _SetMyRegLong は既に utl.obj で定義されています。 utl1.obj : error LNK2005: _mykey は既に utl.obj で定義されています。 main2.obj : error LNK2005: __DllMainCRTStartup@12 は既に main.obj で定義されています。 LIBCD.lib(atox.obj) : error LNK2005: _atoi は既に utl1.obj で定義されています。 CVTRES : fatal error CVT1100: duplicate resource. type:VERSION, name:1, language:0x0409 LINK : fatal error LNK1123: COFF への変換中に障害が発生しました: ファイルが無効であるか、 または壊れています。 こんな感じです。
>>687 私もTClockをVS.NETでコンパイルしています。ただ、プロジェクトに
してリンカとか全部設定しなおすよりは、コマンドラインでやればいいと
思いますけどねぇ。せっかく、batファイルもついてるわけですし。
690 :
676 :03/02/09 12:12 ID:VjYFPQP/
FDQTClock氏、それだとVisualStudioでコンパイルしたときよりも サイズが大きくなるじゃないですか。 それが嫌なんですよ。 VSでコンパイルするには何かVS側に特別な設定が必要なのですか?
さぁ・・・。やろうとしたことがないから・・・。 11日になりますけど、家に帰ったら試してみます。このPCには VC6しか入ってない。。
>>690-691 私の環境では、ファイルサイズは変わらないです。
.NETは 2003 ベータ版しかないから試していませんが。
コンパイルのエラーは”2重定義は後を無視する”(うろ覚え)
オプションを記述すれば解決するでしょう…
Windows 2000 Pro + SP3
Internet Explorer 6 + SP1
Visual Studio 6 Ent + SP5
> フーミン氏
>>668 アドバイスありがとうございます。
グローバルクラスを使ってないから、UnregisterClassは無視していました。
もともとEXEから呼び出される前提で作ったもので(HTMLVIEW.DLL)
DLLから呼び出される事を考慮しないといけないかも知れませんね。
ちょっとMSDNを眺めて出直します。
これの実装きぼんぬ
375 名前: 名無し~3.EXE sage 投稿日: 03/02/08 21:20 ID:ZJojsZhd
>>372 特定の時間を設定できるようにするのではなく、自動実行する時間間隔のみ
指定できるようにしてみては?(TClock2ch起動時を起点として)
ま、曜日の指定ぐらいはあってもいいだろうけども。
376 名前: 名無し~3.EXE sage 投稿日: 03/02/08 21:25 ID:3X7RgRt/
>>375 賛成票入れときます
377 名前: 名無し~3.EXE sage 投稿日: 03/02/08 21:41 ID:2HOrLi3J
>>375 にもう一票
しかし、そんなにいたんだ、TClockユーザー。
378 名前: 名無し~3.EXE sage 投稿日: 03/02/08 22:00 ID:FFOAqcwn
>>375 にさらに一票。
たくさんいるんだなあ…
自分なりに調べたつもりなのですが、どうにも分からないので教えてください。 簡易メールチェッカの説明に、 > TClockのマウス操作で、左シングルクリックにユーザー文字列初期化を割りあて、 > chkmail側で点滅とユーザー定期文字列を送信するようにするといいかも。 とありますが、よく分かりません。新着時に点滅はするのですが、 文字列が表示されません、っていうか 「文字列の初期化」とか「送信」って、どういうこと? 「新着あり」ってどこに表示されるのでしょうか。 一応、「Ustr=1」としてあるのですが。。。 TClock2ch ver 03.01.22 OS:Me
696 :
名無し~3.EXE :03/02/09 14:03 ID:JUhXntOE
なんか更新したりしなかったりなんですがなんでですか?
>>695 それは、複数文字列対応前に書いたものですね。
最新版だと、Ustr=1にしたあと、
USNewMail0=新着あり ユーザー定義文字列0番の新着時の文字
USNoMail0=新着なし ユーザー定義文字列0番の新着なしの時の文字
USNewMail1=" [NO通] " ユーザー定義文字列1番の新着時の文字
USNoMail1=" [NO通] " ユーザー定義文字列1番の新着なしの時の文字
こんな感じの指定方法になってます。新着なしのときにも文字列を表示できる
ようにしたので、従来の設定から変更になってます。
> TClockのマウス操作で、左シングルクリックにユーザー文字列初期化を割りあて、
> chkmail側で点滅とユーザー定期文字列を送信するようにするといいかも。
これは、新着なしの時に文字列を送信しない設定の場合、ずーっと新着ありと表示
されてるのも邪魔だと思ったので書いたんだと思います。それ書いた当初は、点滅も
時間指定できませんでしたからね。。
698 :
名無し~3.EXE :03/02/09 14:44 ID:JUhXntOE
ニュース速報+と芸スポ速報+などが合体したやつはありませんか?
700 :
695 :03/02/09 15:17 ID:DkgYQINj
>>697 素早いお返事ありがとうございます。
chkmail,、TClock2chともに最新版にしてみましたがダメでした。
そもそもユーザー文字列についてよく分かっていないので、
点滅だけで我慢します。
>>688 =676
dll,exe,langはそれぞれ別プロジェクトにする必要があります
全て放り込めばよいというものでもありません
>>693 Windows 95/98/Me:
All window classes registered by a dynamic-link library (DLL) are unregistered when the DLL is unloaded.
Windows NT/2000/XP:
No window classes registered by a DLL are unregistered when the DLL is unloaded. A DLL must explicitly unregister its classes when it is unloaded
ということでWin9xなら問題ないのですがXP等では明示的にIUnregisterClassしてやる必要があります
702 :
676 :03/02/09 15:41 ID:yZHYXcOu
>>701 別プロジェクトということは
コンパイルを分けてやるようですよね?
それでいいのですか?
プロジェクトのTClockdll、TClockexe、TClocklangをすべて作るということですよね?
>>702 傍から見てて思うんだけどおまえの態度は問題あると思うが。
704 :
名無し~3.EXE :03/02/09 16:35 ID:yEShr5Wc
あの〜、スレチなのですが・・・、しののん氏のデスクトップカレンダーを 使いたいのですが、フォントや色の種類に疎くてコレダ!っていうような 描画設定が決まらないのです。 設定情報やテンプレが載ってる サイトとかありましたらオセーテくださいです。
今探せないので申し訳ないが、windows板とかでデスクトップ晒しスレがあるから そこでつかってるひとを参考にしてみればどうだろうか? そのスレは昔見ていたが結構つかってる人がいたように思う。
708 :
676 :03/02/09 18:20 ID:2uAi/gxX
エラーメッセージはこんな感じです。 timer.c d:\VisualStudio.NET\Vc7\PlatformSDK\Include\ShTypes.h(165) : warning C4201: 非標準の拡張機能が使用されています : 無名の構造体または共用体です。 c:\My Documents\Visual Studio Projects\TClock\source\exe\resource.h(7) : warning C4005: 'IDC_HAND' : マクロが再定義されました。 d:\VisualStudio.NET\Vc7\PlatformSDK\Include\WinUser.h(8151) : 'IDC_HAND' の前の定義を確認してください エラーは大量にでて、100個近くあります。 どうかVSでコンパイルする方法を教えていただけませんか? BCCだとTClock本家の一番最初のやつがコンパイルできないんですよ。 どうかよろしくお願いします。
╋≡=− ミ /⌒\ / ,_,,_,,, ヽ (⌒ヽ、 ⌒ヽ|/⌒ (⌒ヽ、 ( ) □ ∧∧ ,(⌒ヽ ) ゝ 〜  ̄( ̄(,,゚Д゚) ´ ' ヽ⌒ヽ ( (/(/ ̄U U ゝ `ヽ ) ゝ `ヽ, ( `ヽ デスクトップ晒しスレが見つかんなかった・・・、まぁ、とりあえず なんとか外観落ち着いたのでヨシ!とするか。 TClockもムズカシィーYO! そのままではCPU・メモリ使用率って 表示されないのか?! カコログ逝ってきまふ
>>708 IDC_HANDは、Win2000以降で定義されてます。そのせいで再定義と出るのだと
思います。うちのVC.NETでも前は出てました。
ただ、ヘッダファイルに
#define WINVER 0x400
と書いてから出なくなりましたけど。コマンドラインでは、ですが。
713 :
708 :03/02/09 19:03 ID:vFqZXyGX
>>711 ありがとうございました。
また自分でいろいろと考えてみようと思います。
これは「ソリューションのビルド」ではだめなんですね。
DOS窓からnmakeでやってみようと思います。
ただ、
>>709 氏のリンク先にもあったとうり、
>残念ながら、Visual C++以外では、ソースを大幅に修正しないとコンパイルできません。
となってるので、VS.NET純製コンパイラで通るかどうかが心配です。
まずは、nmakeについて調べてきます。
よくわからないので。
714 :
708 :03/02/09 19:04 ID:vFqZXyGX
>>712 わざわざリンク張っていただいてありがとうございます。
いろいろと迷惑かけてすいませんでした。
今からnmakeについて調べてきます。
では。どうもありがとうございました。
マウス操作に「ファイルのドロップ」ってありますよね。 アレの「プログラムで開く」ってコマンドがあって、ドロップしたファイルをプログラムへ送りますが、 スペースの入ったパス(C:\Documents and Settings\とか)が正しく送られていないようです。 「プログラムで開く」にエディタを登録して、デスクトップ上のテキストファイルを開こうとしたのですが無理でした。 スペースごとにパスが分かれて、複数のオプションとして送られているようです。
>>715 「ダブルクオーテーションでPathを囲む」のは当然試したんだろうな?
いま試してみたけど、スペース入ってても問題なく動く。
というか、ダブルクオーテーションで囲むと誤爆するので
>>716 は無視して。
バージョン等晒すと神が回答してくれるかも。
719 :
715 :03/02/09 21:11 ID:EEywsAk4
スペースの入ったテキストファイルをtclockではなく直接exeにドロップした場合は 問題なく動きます。しかし、tclockを介した場合うまくいかないようです ただし、介した場合でも開けるエディタもあるようで、sakura、VXは○。terapad、JMeditor、xyzzyは駄目でした。 t-clockは最新版です。
721 :
715 :03/02/09 21:21 ID:EEywsAk4
ネトランは先行者のプラモがついてたのしか買ったことがありません
>>719 で、TClockの不具合である確証は?
つか、開けるエディタで開いたらいいじゃないですか。
723 :
715 :03/02/09 21:36 ID:EEywsAk4
あ、説明不足だったかもしれませんが、スペースの入っているのはドロップするファイルのほうです。
コピーはうまくいくんだけどなあ。
>>722 irfan viewもきちんと動作するし・・・やっぱ実行するアプリケーション側の問題ですかね。
実は今、ファイルをドロップしたらポップアップメニューが出る簡易ランチャを作ってまして、
それがtclockを介すとうまく動作しなかったもので。
自力で考えてみます。レスしてくれた方々、ありがとうどざいました。
>>712 ありがとうございます、デスクトップで検索していたので
HITしませんでしたです。
あの、ページファイルメモリってのは何なのでしょうか?
ググってみたところ5件しかHITせず、オンラインPC関連辞書にも
載ってなかったのですが・・・
>>715 たしかに、xyzzycli.exeに渡すとうまくいきませんね。
あとで確認してみます。
◆FDQ3TClock氏はいつもnmakeでやってるのですか?
>>725 氏
\exe\mouse.c の 231-234
strcpy(command, app);
strcat(command, " ");
strcat(command, buf);
ExecFile(hwnd, command);
ここに問題があるのでは?
buf内にスペースがあれば
app %1 %2 ...
となるので、buf内がフルパスであれば… わかりますよね。
CreateProcessを使うのが良いかと思います。
的外れゴメンナサイ
でも、あくまで buf の値に気をつけないと CreateProcess でも同じ結果かも知れませんね。
>>726 =
>>724 =
>>708 =
>>676 横レスで申し訳ないが、
>>726 氏はどのくらいスキルある方なのか分からないが、
どうもTClock本体弄る以前の質問のようなので、このスレではどうかと。
プログラミングについての質問であればプログラム板でお願いしたい。
自分はプログラミングできるわけではないので誤解があったらスマソ。
>>726 そうですよ。だって、そういう風に作られてるんですからねぇ。わざわざ変更
する必要も無いですし。
もともとエディタはまったく別のものを使ってますから、コマンドプロンプトで
私は問題ないです。むしろ、VisualC++って使い方いまいちわかんない(笑
VisualC++を起動するのは、ダイアログのリソースをいじるときだけです。
バージョン番号変更くらいなら直で編集しますけど。
>729 勉強しようという気も見られるしいいんじゃない? コンパイラ通過すればとりあえず改造に取りかかれるし
732 :
729 :03/02/10 00:05 ID:ByZTe9Dz
確かに頑張ってられるし、ごめんなさい、自分のレスが余計でした。
>>726 氏 気を悪くさせて申し訳ない。改良頑張ってください。
733 :
676 :03/02/10 00:06 ID:M9B48orY
>>729 すいません。スレ違いでした。ただ、ここのほうがTclockに関して
詳しく教えていただけると思ってました。ごめんなさい。
>>730 なるほど。NMAKEは使ったことがないのでわかりませんでした。
Vc7\binにnmake.exeがあったのでそれのパスを通して
今から実行してきたいと思います。
どうもありがとうございました。
>>731 弁護してくださってありがとうございます。
私これでもCの勉強をしてるのですが、
今までBCPadというツールを使ってたためコンパイルが簡単に済んでたので
あまりコンパイラについて詳しくはわからないのです。
どうもありがとうございました。
これからはム板のほうに行ってきます。
>>733 デフォルトのインストール先なら、make_vc7.batを実行するだけですよ。
まぁ、私もめちゃくちゃ初心者なのであんまりわかってませんけどね(笑
やっと2ヶ月ちょっとってところですか。
735 :
名無し~3.EXE :03/02/10 00:12 ID:dwDAS8Ba
736 :
676 :03/02/10 00:22 ID:M9B48orY
ん?またここで聞くのも申し訳ないのですが、 ◆FDQ3TClock氏、それはコマンドラインからディリクトリを*.makのあるところまで (例えば、d:source\dll) 移動して、make_vc7.bat tcdll.makを入力、エンター、ってことを指してるんですよね? 間違ってますか?うまくいかなかったんですけど・・・。 それともまた別の方法ですか? VSのインストール先はD:\VisualStudioです。 デフォルトからドライブだけ変えました。
>>736 batファイルの中身を見れば一発だと思いますが、念の為・・
call "C:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET\Common7\Tools\vsvars32.bat"
nmake -f tclock2ch.mak all
やってることはこれだけ。Install先を変えたなら、batファイルも編集して
くださいな。
んで、D:\sourceにソース入れてるなら、DOS窓起動して
d:
cd \source
make_vc7
でmakeできます。
738 :
736=676 :03/02/10 01:19 ID:M9B48orY
>>737 ありがとうございました。
今コンパイル中です。
これで、やっとTClockの改造ができます。
何回もいろいろと聞いたのに丁寧に答えていただいて本当にありがとうございました。
◆FDQ3TClock氏、本当に感謝してます。
ありがとうございました。
>>739 宣伝だしょ。けど、サイト画像をBMPで保存って・・・使いにくそ。w
紙もあるだろうに・・・。
なんでココに貼るかなぁ。
742 :
名無し~3.EXE :03/02/10 01:55 ID:yzCcNXsl
(゚Д゚)<紙2001
ずっと元祖を使ってて昨年末辺りに2chバージョンを知りました。 勢いに任せたツールチップの拡張がすごいですね。 んで、ちょっと要望なんですが、グラフ機能の描画方法で、 たとえば「送信は右から、受信は左から」って感じの描画方法と グラフを対数グラフにしてもらえるとISDNの低速域から LANの高速域までスンナリ描画出来るから便利そうだなぁ、と おもうんですが、如何ですか?
馬鹿な漏れは対数グラフの意味が解らない。・゚・(ノД`)・゚・。 それになると便利なの?
>744 目盛りが1,2,3…ではなくて1,10,100,1000…って感じかなぁ これだと数値よりもむしろ変化率に左右されるっぽい (分かりにくいか・・・)
WinXPなんですが TClock2chで「スタート」の文字の部分とアイコンが表示されてる緑色の部分を変更することはできないですか?
1 2 3 4 5 6 7 ■□□□□□□□□□□□□□□□□□□ ■■□□□□□□□□□□□□□□□□□ ■■■■□□□□□□□□□□□□□□□ ■■■■■■■□□□□□□□□□□□□ ■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ ■■■■■■■■■■■■■■□□□□□ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
対数表示は良いと思うなぁ。 ADSL回線のみの話でも、MAX300kとして設定すると、 50k程度だとグラフが見えない。 対数を任意設定できるようにしないと意味がないけどね。
スクリプト更新のサーバー側負荷問題の件で・・・侍も負荷問題はありますが更新は 一定間隔をおいた定期更新なので更新時間は立ち上げの時間により拡散されます。 TClockの場合、自動更新は時間指定なので更新が集中し易い傾向があると思います。 時間指定なのは何かワケがあるのでしょうか?時間指定が必要な場合はアラームを 使えばよさそうな気がしますし、自動更新は元々ツールチップを使う為に追加した 機能のような気がします。まるっきり勘違いしているような悪感もしますが・・ 実際のところはどうなんでしょう? ネトランによる使用者増加の問題もあるので何らかの対策が必要のような気がしま す。
>悪感 何て読むの??? >ネトラン 無断掲載?明日は祭日だからぐっすりおやすみなさい
>>749 いいたいのは
>>694 ということ?
>一定間隔をおいた定期更新なので更新時間は立ち上げの時間により拡散されます。
侍立ち上げを基点として定期更新してるって意味?
侍は使ってないので知らないのだが、定期更新の間隔っていくつなの?
>>750 悪感=あっかん=震え 、寒気
>>751 侍の場合定期更新の間隔は好きなように設定可能です(多分、最近は
使っていないので記憶のみですが3分、25分、80分など)
694で既出でしたね。
>>750 悪寒(おかん)のつもりだと思うけどIMEで再変換したら、「あっかん」だね。
>>752 3分・・・
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
悪寒たんてい
スクリプトスレ323です。
確かに
>>749 氏の指摘するように、トラフィックの分散も重要だと思いますし、
実際そのあたりを理解されている方々は正時等を外すなどしておられると思います。
ただ、現在スクリプトスレで試行しているのは
不必要と思われるHTTPトラフィックの削減と、
使用者が必要と判断していても鯖に過度の負担を掛けていると思われるトラフィックの削減です。
仮に本体側の仕様変更でトラフィックが分散できたとしても、
不必要または過度の更新を使用者自身が設定している限りトラフィック量は減少せず、
問題の解決にはなりません。
そのためにスクリプト側で一種の自主規制を行おうとしています。
わたし自身9x系を使っていますので侍を試すことができませんが、
不必要または過度の更新が行われている限り、
侍側でも同じ問題を内包していると認識しています。
# できればこの問題のレスは以降スクリプトスレにお願いします。
# 少なくとも ◆FDQ3TClock 氏はチェックしておられますので。
ちなみにメッセンジャーのMiranda IMの天気表示プラグインは Yahoo Weatherに対策されて一時使えなくなっていました。 やはり結構負荷がかかるのかな。
>>757 んなの負荷のうちに入らない。検索サイトだしそういうのActiveDesktopで天気とか株価更新して見てるのだっているんだから。
本音は単にサイト自体に見に来ないやつに情報だけ取得されたくないだけ。
サイト自体を見ない客排除ってやつ。広告とかで運営してるサイトにとっては一番嫌だから。
>>753 再変換なんて機能いままで知らなかったよ…
サンクスw
要望なんですけど…激しく既出のような気がするので もし既出だったらスルーしてください。 アラーム、自動実行を拡張して、 現在の時間から何時間後とか、Windowsが起動してから何時間後とか、 そういう指定ができるようになると嬉しいです。
>起動してから何時間後 ゲームは1時間よ!って言われてよくセーブ前にプッチンされたな。。スーファミ時代。
>>760 マウスクリックでタイマー起動にして
タイマーメニューで1時間とか使う時間登録しといて起動すれば?
現在の時間からってのはどうせ何かアクションおこさなくちゃならないんだから
これで十分と思う。
受験時代、「今日はここまでだ」ってテキストとPCがスタンバイにはいるスクリプト
組んでおいて1時間後実行とかやってたなぁ・・・←去年。
更新時に自動的にツールチップを表示させる・・って機能はどうですかね? つか、本当にツールチップ見なくなったんで・・
tclock2更新内容( 2003/2/1のだけど) addition: task buttons can now have separators between them, source and idea provided by Marco addition: added .lnk file extension to the alt desktop right click app open dialog (all). addition: added .icl file extension to the start button icon open dialog (all). addition: when using Tclock2 with XP styles, property dialog uses the styles (XP) その他bugfixいっぱい。
>>766 ウザイからみんな自動更新しなくなる
↓
手動でもそれほど不便じゃない事に気づく
↓
負荷分散
↓
(゚Д゚)ウマー
768 :
名無し~3.EXE :03/02/11 10:17 ID:hIQqzwHi
tclock使い始めてはや1、5年。 いいねぇ。これは凄い発明ですね。作った人凄い。 ツールチップのところに画像貼れたらいいと思うよ。本当に。 見るのが楽しくなるね。
パケットの送受信にあわせてキーボードのLEDが点滅するような機能が付かないかなぁ と、言ってみるテスト
時報みたいに10秒ごとに音声アナウンスされたら ウザくて死む
>>763 >>765 最近Tclock2も更新したみたいですね。
サイトも一新したような…
あとで、修正しときます。
772 :
名無し~3.EXE :03/02/11 12:11 ID:UhcsBrYC
更新時でなくて、自分で設定した時間に表示するってのは? これだと予定とか、見たいテレビを見逃したくない人たちの要望も満たせるような。
TClock2chでデスクトップのアイコンをリストビューモードにすると 起動するたびに左上に整列しちゃうんですけど させないようにすることってできる?
774 :
名無し~3.EXE :03/02/11 12:37 ID:4aQI+9Pa
TClock の拡張版って、 TClock2 と TClock2ch の2種類あるんですか? で、最新版はどこで手に入るんですか?
IE の拡張版って、 Donut と sleipnir の2種類あるんですか? で、最新版はどこで手にはいるんですか?
>>777 ネタor致命的な勘違い。
当分ROMってることをお勧めする。
>>778 777はぞろ目番ゲットしつつ、774の勘違いに例えで教えてやっているのだと推測する。
さよう。779の言うとうりじゃ。
781 :
778 :03/02/11 14:12 ID:KbGY8I6J
ごめんw ヤボやった・・・
素直だなw
>>773 全部左上に重なっちゃうってこと?
アイコンを児童整列だか等間隔に整列にしとけばいいよ。
die, yabo.
>>773 俺もなる。
ってか、小さいアイコンにして画面上に散らしたいんだけど、
再起動や、一度ソフト閉じてまた起動したりすると、きれいに左上に並べられてしまう。
終了時にアイコンの位置を保存して、起動したときに戻す処理しないと
駄目な気がする。
>>783 重なることはないけど、位置保存してくれない。
定位置におきたいっす。
>>773 ,783,787
リストビューの状態で位置保存される。
よってアイコンが左上でごちゃっと重なったような感じになる。
自動整列onにしとけば大丈夫なのかな?
TClock起動すればリストビュー状態になるから別に放っておいても構わないけど。
>>778 っていうかどういう勘違いのこと言ってたんだ?
別に勘違いはしてないと思うが。
まぁこんなこと言う香具師は普通にいないと思うけどなw
>>788 なんかよくわかんないんだけど、終了したり、起動したりすると
自動整列が逆転してしまった。
自動整列チェックを入れると整列してくれなくて、はずすと逆。。
これは別の問題なのかもしれないけど‥
TClock2の新バージョンを使ってみました。 XPでも、タスクスイッチをアイコンのみにする機能が動くようになっていますね。 あと、タスクバーの上の線を消す機能も実装されてるようです。 デスクトップを右クリックすると、特定のアプリを起動する機能とかもおもしろい ですね。 また暇なときにマージしたいなぁ。
・・・っと思ったら、ソース非公開なんですね。。 残念。
795 :
名無し~3.EXE :03/02/11 23:37 ID:+X6umvy3
実践してないからわかんないけど スクリプトを今使用してるTClock.exeと同じフォルダに 入れなくても作業ディリクトリをスクリプトのあるフォルダにすればいいんじゃねーの? 人柱キボン
可能ならば右クリックメニューに「自動実行の一時停止」みたいなの欲しいっす。 まぁTClock自体を終了すれば早い!と言われたらそれまでですが。
797 :
名無し~3.EXE :03/02/12 00:21 ID:roM4nzeG
TClock自体を終了すれば早い!
それまで
ですが
。
>>793 乙でつ。
ちょっと要望なんですが、私はノートPCを使用していて、インターネットに
繋がらない環境に持って行く事がよくあるんです。そこで自動実行のオプションに
ネットワークに繋がっている時のみ自動実行ONみたいな機能追加出来ないでしょうか?
まあ、その前にTClockが現在のネットワークの状態を取得できるのかも分かりませんが…
もし、この機能が無理な場合は
>>796 みたいな機能でもイイんで実装して頂いたら嬉しいです。
803 :
801 :03/02/12 01:40 ID:zd+yFG/l
>>802 ガイシュツでしたか…
TClockスレは、昔から見てたつもりですが、気付きませんでした。
申し訳ありませんです。
>>801-803 ワラタ。
とくに
>TClockスレは、昔から見てたつもりですが、気付きませんでした。
805 :
802 :03/02/12 01:55 ID:Z0sy6vo0
806 :
801 :03/02/12 02:04 ID:zd+yFG/l
>>802 親切にありがとう。WSHRas入れてみます。
嗚呼、お恥ずかしい…鬱だ鬱だ鬱だ。
>>791 タスクスイッチをアイコンのみ、、、、、(・∀・)カモンッ!!!!!!
要望です デスクトップのアイコンを小さくするやつなんですが 起動するたんびにキレイに元通りになるんですが 前回の配置を記憶させておく事はできませんか?
>808 ネトラン読んでるやつには教えられないな。
対数目盛、要望が出ているのは低速部分の目盛り間隔が広く、高速部分の 目盛りが狭いものです。時間軸は等間隔ね。 ______________________________1000kbps ______________________________750kbps ______________________________500kbps 転______________________________250kbps 送 速 度 ↑ ______________________________0kbps →時間
要望です デスクトップのアイコンを小さくするやつなんですが 起動するたんびにキレイに元通りになるんですが 前回の配置を記憶させておく事はできませんか?
>>811 ネトラン読んでる香具師には教えられないなぁ
>>818 こういう系統の機能は、ソース無くてもSpy++でメッセージ見ればある程度
推測できますからね。
明日の午前中に、サーバーのCableModemを交換します。8Mbps→30Mbpsになる
予定です。ま、あんまりプロバイダの言うこと信用できませんけど。
それに伴い、NICの交換とかモデムの交換作業で、数時間程度サーバーとまると
思いますので、接続できなかったら気長に待ってくださいね。
>>817 乙です。
Meで正常に動作しています。
この時間はすんなり落ちてきました(w
>>817 乙です。
2Ksp3で問題なく動いてます。
(´-`).。o(ネトラン廃刊しないのかなぁ。。)
>>793 おつです。今までずっとxyzzyで開けなくて悲しかった。
コレで怖いもんなしや!
>>817 95(シェル未統合)では効果無しです、、、ま、とりあえず。
タスクバーが縦置きなんでどうせ同じ事だったりする罠、、、
◆FDQ3TClock氏、いつもいつも乙です。
漏れのMeでもおkです
98SE確認しますた。 乙です。
>>817 お疲れさまです。自宅の98SEで動作しました。
激しく(・∀・)イイ!ですコレ。とくに職場ではウィンドウ開きまくりなので。
#値と欄の割れ物写真屋騒ぎは結局どうなったんだか……。
>>817 乙です。
Win2kSP3にて動作確認。良好です。
アイコンのみの時はフラット&区切り線なしが気持ちいいかなぁ。
普段はフラット&区切り線ありだけど。
Ver UPの時ってみんな単純に上書きするだけ? 変更内容によって(アラームから自動実行が分かれた時とか) iniの中と合わないのか、起動したら落ちるって事が過去に2回ぐらいあったから 面倒だけど全部消して設定し直してるんだけど
832 :
CanalVorfeed :03/02/13 01:01 ID:GAxwK0zX
>>817 お疲れ様です。
Win2k SP3, Win98Se, WinMe 及び WinXP SP1 で確認致しました。
ソースなしでやったんですか? 凄いですね。
>>831 基本的にはiniは消す必要ないです。
設定項目は増える事はあっても減ることはあまりないですから。
ただ、定期実行→自動実行になった時とかは、設定自体が変わっています
ので、ini中に無駄な行が残ることになります。気になる方は手動で削除し
てください。
あと、数ヶ月単位でバージョンアップしてなかった場合は、一度消したほうが
いいかもしれません。直前のバージョンからのバージョンアップは、私も確認
していますので、まず問題は起こらないと思います。
834 :
CanalVorfeed :03/02/13 01:04 ID:GAxwK0zX
自己レスです^^; >ソースなしでやった → サンプルソースなしで作った と解釈をして下さい。 勘違いされそうだったので… >831 私は全て上書きします。 5回に一回ぐらいは整理もかねて全部消して入れ直しますが。
test
>>833 乙です。当方Meです。
いつもありがとー。素晴らしーです。
837 :
831 :03/02/13 04:00 ID:gRd4a4aU
>>833 >>834 レスどうも
Win98SEなんですが030118くらいから030205に変えて色々いじった後に適用押したら落ちてしまったんで
それ以前も同じようなことがあったんでちょっと気になりました。
まあ、再設定後不具合が出ませんし、確かに設定しなおしたらiniのサイズが小さくなったんで良いかな〜と思ってます。
結構視覚的な変化があるからノーマル状態からいじるのも楽しいですし
838 :
名無し~3.EXE :03/02/13 08:18 ID:KhAbOzBM
要望です。 キーボードのLock(Caps,Num,Scroll)の状態を表示するように できないでしょうか。 例えば、CapsLock時に"C"を、NumLock時には"N"を表示すると いった具合です。 ワイヤレスなキーボードの多くは、表示用のLEDが装備されてお らず、少し不便なものですので。
839 :
名無し~3.EXE :03/02/13 08:30 ID:peIpnpIx
要望です。 キーボードのLock(Caps,Num,Scroll)の状態を表示するように できないでしょうか。 例えば、CapsLock時に"C"を、NumLock時には"N"を表示すると いった具合です。 ワイヤレスなキーボードの多くは、表示用のLEDが装備されてお らず、少し不便なものですので。 要望です。 キーボードのLock(Caps,Num,Scroll)の状態を表示するように できないでしょうか。 例えば、CapsLock時に"C"を、NumLock時には"N"を表示すると いった具合です。 ワイヤレスなキーボードの多くは、表示用のLEDが装備されてお らず、少し不便なものですので。 要望です。 キーボードのLock(Caps,Num,Scroll)の状態を表示するように できないでしょうか。 例えば、CapsLock時に"C"を、NumLock時には"N"を表示すると いった具合です。 ワイヤレスなキーボードの多くは、表示用のLEDが装備されてお らず、少し不便なものですので。
>>838 例えば路地クールなんかのはトレイに状態表示さすソフト(てかドライバ)
あったと思われ
要望 IME Watcherの機能を
>>◆FDQ3TClock氏 乙です。職場のWindows98(SEにあらず)で動作確認しますた なぜいまだにSEですらないのかは聞かないでください(つд`)
843 :
名無し~3.EXE :03/02/13 10:16 ID:4mT8AQLP
>>817 待ってました!って機能どうもです。
少し要望なのですが、今の状態だとアイコンが小さくタスクスイッチが押しづらいので、
アイコンの左右にすこしスペースを作って、タスクスイッチを大きくしていただけないでしょうか。
845 :
名無し~3.EXE :03/02/13 11:21 ID:xSLqtS6g
>>842 WindowsUpdateであてられるWindows98SP1がWindows98SEと同等だから問題ない。
>>◆FDQ3TClock 030212の「タスクスイッチにアイコンのみ表示」を有効にすると 最初は小さいアイコンスイッチになるが、しばらくほっとくとスイッチが消えてしまいまつ。 うちの環境で2度再現したのですが何がきっかけで消えるのかはわかりませぬ。 XP HOME SP1(タスクバーをもっと細くなどを有効)
>>846 もしかしてTTBase+TaskBarSorter使ってない?
漏れはその状況でよくタスクバーのアイコン消えることがあって、
そのプラグイン外したらその現象無くなったよ。
違ったらスマソ。
>>817 ありがとうございます。
まじで感動しました。
849 :
名無し~3.EXE :03/02/13 16:48 ID:wETGexj7
上書きどころかそのままDLしてでてきたexeを使ってた俺は・・・
850 :
846 :03/02/13 17:08 ID:NwHoAtlR
>>847 タスクバーのアイコンじゃなくてタスクスイッチそのものが消えるんでつが・・・
他の人は大丈夫みたいだし、もうちょっと様子を見てみまつ。
トレイでタイマーの残り時間が確認できたらいいなあ、、とコソーリと言ってみる。 |Д`)
>817 タスクバーの改造ってここまでできるんですね それじゃタスクバー上のホイール回転でタスクの切り替えとかは可能ですか? タスクバー上でマウスイベント取って、Alt+Escのキーを送って… ってタスクバー上のマウスイベントはTClock上からは取得できましたっけ?
>>852 そんなソフトあったな。ソース付だった。
タスクホイールとか言う海外ソフト。
スレイプニルをつけてください!!!!!! おねがいします!!!!!!
誰も釣れねーよ
>>852 タスク切り替え自体はマウス操作の機能に実装済みだけど、
現状は同じ方向にしかタスクを切り替えられない。
そこで、ボリュームと同じく「順方向」と「逆方向」を選べるようにできれば、
それをマウスの+方向と−方向に割り当てることで解決するかもしれませんね。
神よ、ご一考願えますか?
>>854 インテリマウスのドライバ要るぞゴルァって言われました。
(´・ω・`)ショボーン
>>858 インストールしないでも普通に起動できたよ
>>860 よく見たら
TaskWheel needs a Microsoft IntelliMouse compatible device.
でした。いずれにせよ互換じゃなかったっつーことでThe Endです。ハイ。
>>850 ネタだろうが、一応釣られておくぞ。
タスクバーを右クリして、プロパティから
「アクティブでないインジケータを隠す」のチェック消すか、「カスタマイズ」で対応しる。
っていうか、初心者板で漏れと一緒にWindowsの操作法覚えやがれ(#゚Д゚)ゴルァ
タスクの切り替え 今の時点では時計の上でしかできませんね…
あんのぉ… 現在のボリュームを表示する書式ってのは ないもんでしょうかねぃ。。。
>864 _, ._ ( ゚ Д゚) ( つ旦O と_)_) _, ._ ( ゚ Д゚) ガシャ ( つ O. __ と_)_) (__()、;.o:。 ゚*・:.。
>864 VL
>865さん、驚かせてごめんなさい >866さん、親切にありがとうございます。
タスクバーの中身(ボタン)を右詰めってのは可能か?
862が何を言っているのか判らない漏れは知障ですか?
時計にカーソルが乗っている間はツールチップが消えないようにしてもらえますか?
>>873 確かどうしても30秒で消えちゃうんで、30秒までしか指定できなかったんじゃないっけ?
>>873 >>1 スクリプトのヘルプに対処法が書いてある気がするので、ご一読を。
876 :
838です。 :03/02/14 06:54 ID:ptak0pNm
838です。御二方、レスありがとうございます。
>>840 おっしゃるとおり、ロジクール製はドライバでいけるようですね。
>>844 現在、vectorで探してきたソフトを使ってます。
Lock表示のためだけにドライバを入れたり、常駐ソフトの数を
増やしたりするのは、チョットといやだなと思ったものですから。
単なるわがままですけれども。
まだTTBaseプラグイン形式のTClockってうpdateされてる? なら乗り換える。
どうも説明がヘタだったみたいで・・・ こんな感じでタスクスイッチが消えまつ。 tp://bladhim.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upboard/img-box/img20030214103031.jpg 左下の4つのアイコンはクイック起動。 その右側にブラウザとTClockプロパティのタスクスイッチがでるハズなんでつが。
>>879 一回タスクマネージャー開いてみ。
随分前(タスクバーを細くするオプションが付いたときかな?)
にそういう症状に良くなってたけど、タスクマネージャーを開くと再描画されてた。
tclock2ch.txt より > ・ファイル説明 > tclock.exe 本体 > tclock.dll TTBase Plugin > tcdll.tclock 時計改造DLL > langja.tclock 言語DLL > tools\以下 TClock2ch用小物ツール 添付の説明書くらい読め! 読まないなら使うな。マジで。
初心者ですまん。 日刊TVのスクリプトでNHKのHKが0になってしまうのだがなぜ?
>>883 添付の説明書くらい読め!
読まないなら使うな。マジで。
「"」で括ったものはそのまま表示されるという仕様は、そろそろ変更した ほうがいいのかもしれませんね。 本来のTClockの書式は、基本的に書式がメイン、単位等の少しの文字列だけ はそのまま表示したい。だから、そのまま表示したいものだけ「"」で括る。 これは、書式の占める割合がその他の文字列より多い場合には有効ですけど、 HTMLが表示できる今となっては逆にこれが問題になってきてる気が。 ここいらで書式側をHTMLのタグのように、特定の文字で括るという風に変えた ほうがいいかもしれません。<NRSK>だとHTMLと競合するから、![NRSK]とか。 どうでしょうかね?
888 :
名無し~3.EXE :03/02/14 23:55 ID:3yPik2nE
書式にHTML・・・? タスクバーにHTML表示?
>>887 超FAQだな、早くページを作らないと、なんて思ってました。
変更するなら今のうちだと思います。
対策中の今ならスクリプト内の書き換えもスムーズにいくはずです。
# FAQ書き始めないでよかったです(笑)
>>889 残念ながら私は今家じゃないので16日の夜まで無理なんですよね。。
>>888 >>606 を見ればわかりますけど、現状ではタグの内部も""でくくってない場合は
書式としてみちゃいます。しょっちゅうある文字化けの原因はすべてこれです。
最近これで解決する質問がものすごく多いですよね。HTMLを使う場合にも便利で
すし、TClock2ch側の仕様を変更しちゃえばどうかな?っと言うわけです。
TClock2chは、このスレのソフトですから、とりあえず提案。反論・代替案があれば是非。
htmlの時だけ書式全部無視
確かにHTMLでの運用を考えると現在の書式ではかなり無理がありますね。 書式変換をするか否かのオプションをつけるというのはどうでしょうか? HTMLを取得して表示する場合はあまり必要ないでしょうし。
>>890 結論が出れば、ですが1,2日のレベルなら大丈夫だと思いますよ。
仕様変更をしてしまうと、個々レベルで膨大な量の書き換えが発生してしまうのが難しいところですね。
>>892 氏が指摘するように、HTML運用時のことを考えるとオプション選択も一つの手かと。
FAQに関しては仕様変更後も結局Document類読まずに
「書式が表示されません」とか出てくるでしょうね。
# 簡単に結論が出せる問題ではないのかも知れません・・・
仕様変更するなら、HTMLに対応しだしたばかりで、まだHTML向けのスクリプト が出てない今が最後のチャンスかと。 HTMLを表示する場合、""をタグ中で使うので、これも一括して変更することに なると思うんですよ。たとえば、「"」の代わりに使用頻度の低い「`」をエス ケープに使うとか。 また、OnOff式だと、HTMLでCPU使用率などをHTMLで装飾して表示したい場合に は、タグ中の""を全部''に置き換えるなどして、その上ですべてを""でくくる しか方法がなくなってしまうので・・・。 どっちにしろ、HTML関係が完成するまでになんとか考えるべきでしょうね。
むずかしい問題だ。 思い切ってタグ式にしたほうがいいような。 やるなら今しかねぇ。 大幅な仕様変更。 ちょうどネトラン厨も振り切れそうだし。
896 :
名無し~3.EXE :03/02/15 01:30 ID:87fh5pyL
書式設定欄大きくしたほうがいいかもね。
いっそ配布はperlで
単純にHTMLを表示するだけに特化してon/offにすれば 制作側が楽かと思ったんですがね。 実際HTML中で書式変換できれば私も使いたい物です(笑 コメントを利用して <!-- TClock="hh:mm:ss" --> <!-- TClock="CU" -->% <!-- TClock="HACGxx.xx" -->GB とかはどうですかね?冗長すぎるかな?
>>898 変更するとなると時計部分の書式も変更になるので、あまり長いものは
邪魔くさいですよ。。
書式タブの上のチェックボックスっていらないかも。あそこ消して広げて
もいいかもしれませんね。
900 :
886 :03/02/15 02:08 ID:hcbyimeA
なんか大規模な変更になりそうですね(´-`) 徹底的に放置されるとかなすぃ・・
そうですねぇ。言われてみれば面倒くさい(笑
ん〜、二重に使うことはまず無いだろうということで、
<<NESK>>とかくらいしか思いつかないな。
>> は >> とかになっているだろうし。
…俺の頭じゃ無理そうだ(鬱
>>900 XP使ってないから画像じゃどこがデスクトップか分からないッス。
>>901 jscriptの演算子に>>と>>>があるが…
ソ、ソウダッタネ ∧||∧ ( ⌒ ヽ ∪ 。ノ ∪∪ オヤスミナサイ シズカニネムリマス
904 :
886 :03/02/15 02:57 ID:hcbyimeA
ボクモ ∧||∧ ( ⌒ ヽ ∪ 。ノ ∪∪ シズカニネムリマス
イ`。今逝ったらきっとバレンタインのせいよ・・と ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )されるぞ。
>>900 ちゃんと見てますよ。ただ、やり方がわかんないって言うのと、座標保存
するとなると、別にデータファイル必要になるでしょうし、その用途のソ
フトって結構出てますよね。
TClock2chに内蔵するとなると、どうしても簡易的なものになってしまうで
しょうし、別にソフトを常駐させたほうがいいと思います。たしかに常駐
ソフトを1つにまとめたいってのはわかりますけど、それはTTBaseにまかせ
りゃいいのかなぁと。
HTMLに関しては,<!-- TClock="書式" -->
という
>>898 の意見が無難だと思う.
通常のツールチップなら,文字列定数内の"はエスケープする,と現状維持するか,
あるいは""でくくる代わりに,<PRE></PRE>のような物を考案するか….
908 :
名無し~3.EXE :03/02/15 10:41 ID:5O3ml+l4
>>908 すでにそれがHTML対応ですよ。フーミン氏が対応したものをバージョンアップ
したものです。
ツールチップタブのフォントサイズの下の表示形式で、IEコンポーネントを選
んでください。外部URLを取得できるようにはなっていませんけどね。
書式変更等の対策が終わったら、現状のfileで始まるとファイル読み込みのよ
うに、httpで始まればそのURLのサイトを表示するように変えてみます。
910 :
908 :03/02/15 16:18 ID:bSd7bll9
911 :
908 :03/02/15 16:23 ID:bSd7bll9
あとTClockの書式はvbsでHTMLファイルに変換するのではダメですか?
>>911 スクリプト利用が前提では敷居が高いと思う。
冗長でないのがいいのであれば、 <a〜> を推してみる。<ahhnnss>とか。<a 〜>じゃないよ。
漏れは<!〜>の方がいいと思うのだが。書式にハイフンは使わないし。
915 :
名無し~3.EXE :03/02/15 20:34 ID:oEkM4idb
タスクバーにwebページを表示
>>915 tclock使わなくてもできる。新規ツールバー>アドレス
917 :
名無し~3.EXE :03/02/15 20:50 ID:oEkM4idb
>916 サンクス。ネタで言っただけだけど、新しく物事を知ることができた。 が、これ、どんなときに使うんだ?
壁紙チェンジャー機能、 カレンダー描画機能、 付箋紙機能、 プログラム&フォルダランチャ、 クリップボード拡張機能、 が付けば最強だと思いますYO
>>918 そこまでいくともはやT“Clock”ではないな
>>918 ここまで機能拡張してくれれば、
常駐ソフトをこれだけにできるのだが・・・・・。
>>913 ,914
書式識別文字に関しては、<>は使わないほうがプログラム的には楽です。
たとえば、Perlなどで正規表現を使う場合は
$fmt =~ s/<!(.+)>/&make_format($1)/ge;
とかできますけど、TClockは前方から1byteずつ見ます。なので、通常は
そのまま出力モードで、『<!』って文字があると、書式解析モードに入り、
書式に当たる文字を置換し、『>』で書式解析モードを抜けてそのまま出力
モードに戻る・・・って感じの動作になります。
<!-- コメント -->
というのも、もちろん書式解析モードで処理しますので、問題になりますね。
視覚的にタグっぽいほうがいいでしょうから、やっぱり[]か||になりますかねぇ。
>>920 常駐ソフトがひとつになっても使用メモリは減らない気がする。
まとめても使わない人にとっては迷惑。
どうしてもまとめたいならTTBaseのPluginで作ってくれ。
>>920 なんでもかんでもとにかく実装!ってのは、ClockLauncherに任せたほうが
いいような気がします。
そりゃClockLauncherに失礼だろう むこうだって要望リスト作って要不要の判断してから実装してるだろ
ほかのアプリとくっつけたがりはほっとけ
926 :
916 :03/02/15 21:55 ID:TzeTdPxl
話ついでに質問です。
914で外部のwebページは
http:// 〜で表示できるのですが、ローカル
に置いてあるファイルが上手く表示されなくって困ってます。
例えるば
http://www.virtualplastic.net/html/task_qlh.html からDLできるQLTime is a javascript clock. とかでツールバー部分に時計を
表示させたりPlasticBar でランチャーを追加したりしたいのですが上手くいきません。
具体的に言うとC:\Quicklaunch\QLTimeというディレクトリにDLしてきた
index.htmlを置き
javascript:window.location.replace("file:///C:\Quicklaunch\QLTime\index.html")
と新規ツールバーのウィンドウに打ち込むのですが、エラーが出てしまいます。
スレ違いなのは判っているのですがどうか、ローカルにあるファイルの正しい
表示指定の仕方を教えてくださいm(__)m
>>918 カレンダー描画機能はすでにデスクトップカレンダーとの連係機能があるからそれで十分。
他は別ソフト使えばよろし。
( ゚Д゚)ヒョエー
929 :
名無し~3.EXE :03/02/15 22:28 ID:6ZRLlP9f
仮想デスクトップ機能も希望 vectorとか窓の杜のは使い勝手が悪いし、ソースがないから・・・
931 :
名無し~3.EXE :03/02/15 22:40 ID:ItDb5yYq
なんでもTClockに求めたがり厨がたくさんいるな。 一時期収まったのにまた出てきたか。 他人の意見も聞かず「要望です。これつけてください」 なんて言って、結局はTClockが重くなるだけというなんとも あほらしい道をあゆんでいるのである。
フォルダランチャ機能だけでも欲しい。。。
933 :
名無し~3.EXE :03/02/15 22:46 ID:6ZRLlP9f
>>930 Ver.0.897ですが使ってますよ。
いまいち使いかってが良くなくて・・・多機能すぎ(苦笑
それとメッセージフック?って言うのかな?
そういったソフトを何個も起動したくないのよ。
>>926 スレ違いだが、そのページに書いてあることは魅力的なので試してみた。
URLの指定はブラウザにファイルをD&Dしてアドレスバーに表示されたものでやってみた。
が、無理だった。
ページよく見ると、出来るときと出来ないことがあって原因は分からないとのこと。
俺は諦めたよ。
ま、スレ違いだけじゃ何なので、
常駐系はTTBaseに任せればいいんじゃないか?(最近話題がないけど)
言い方悪いが、使わない機能満載ソフトほど糞になりやすいんだし。
>921 []はScriptの配列で使うし,||は論理ORとかで使われると思うが? これらが出るたびに解析モードに入るのも<!-->で解析モードに入るのも変わらないのでは?
>>934 スレ違いなのに試して頂いて感謝です。
此処のページのファイルが表示できれば本格的にランチャとおさらば
できると思っただけに残念です。
>>933 tclockはグローバルフックは使っていないので関係ないような
<script language="TClock">書式</script> という形式を勧めるがどうか? これならブラウザで書式部分をそのまま表示できるし, TClockを通せば書式が解析・変換される.
>921 ついでに,JavaScriptはビットORもあるみたいだから, ビットORで解析モードに入りっぱなしになってあまりよくない. まぁビットORが使われるケースはかなりレアだと思うが.
>>939 そんなタグがファイル中にたびたび出て来ちゃかなわんぞ。
カスタマイズできるユーザがかなり限定されますが XMLを使えば、装飾・プログラム的には柔軟に対応できます。
XMLパーサを一部分のみ実装するのもどうかと…
基本的にブラウザで表示できるなら何でも出来てしまう。 そうなるとスクリプトやらActiveXなどを埋めたくなるのが人情。 で、こう考えてみる。 ローカルに取得したhtmlのみ利用でJavascriptなどは 埋め込まない前提で利用する・・・ 無理だよなぁ・・・いろいろな人がいるし。 俺としてはhtmlできれいに表示出来るだけで満足出来ると思っているのだが、 実際ブラウザで表示できるとなると。。。 やっぱり書式変換on/offかな・・・
TClockを失くせばいい。
このまま行くと冗談じゃなくSleipnirを付けることになるから, ほどほどにしておいた方がいいと思うよ.
HTML機能削っちゃえ
そういやIEコンポーネントつけたのって,フォント弄りが手軽にできるからじゃないの?
>>948 あとはテーブルと画像じゃないの?
株価とかチェックしたい人には重宝かと。
ま、段々とieコンポいらない気がしてきたけど。
てか、無くても支障はない。実際今ないんだしw
MDIBrowserも付けちゃえ
ASPみたいに、<%〜%>の間だけ解析するようにしましょうか。 これなら<%って演算子ありませんし、ASPの生ソースをローカルに置く ことも無いですからね。外部URL指定の場合は、どちらにしろ書式解析 できませんしね。
952 :
名無し~3.EXE :03/02/16 00:03 ID:8hvURJxU
TClockの進化についていけなくなったのは俺だけじゃないはず。
>951 なんかPHPくさいが…まぁいいのでは?
954 :
名無し~3.EXE :03/02/16 00:07 ID:YAAY3j6A
>>951 作者さんがそういう意向ならいいと思うけど。
もうちょっと意見待ってもいいかなぁとは思う。
ところでその場合は<%〜%>には従来通りの書式が通るのか = <%hh:nn:ss%>
それとも一つの書式のみなのか = <%hh%>:<%nn%>:<%ss%>
ま、どう考えても前者の方が楽だと思うけど。
その中でクオートが有効ならば時計部分の変更は最小限で済みそう。
=<%LDATE "音":VL__x"%"%>
↑この辺危ういw
そういえば%の出る頻度高いね…
書式の先頭が<の時だけ<%までスキップ %>を発見したら<%までスキップ 後は従来道理でいいのでは
<? 〜 ?> の方がマシかも
<TClock〜TClock>
>>955 やるとすれば、実装上前者のほうになりますね。でもって、""は残す
つもりです。でも、
<%LDATE "音":VL__x%%>
これでいいですけどね。(笑
>>953 私、PHPもASPも書くことありますから、そのままです。。
>>939 <script language="TClock">書式</script>にした場合、書式解析ルーチンを
2種類入れるとサイズ&メモリ使用量の増大になりますので、時計部分と共用
になります。
そーなると、03/02/16 00:00こう表示するのに、
<script language="TClock">yy:mm:dd hh:nn</script>
って書かなきゃいかなくなりますけど。。
また、ブラウザは自分が搭載してないlanguageを指定してあるscriptタグは
コメントと同様の扱いをするので、普通に見ると何も表示されませんよ。
>>949 氏
> 株価とかチェックしたい人には重宝かと。
その通りですね。気軽にウェブ上の内容を見たいため実装しました。
その為、TClockの書式を使う事は考慮していません。
>>951 氏
万能なツールチップを作るより
IEコンポーネントを必要としない → 従来のまま
IEコンポーネントを必要 → HTMLやURLをダイレクトにIEに渡す
IEコンポーネントを必要かつTClockの書式を使う → 新しく定義ファイルを作る(hoge.tc…)
新しい定義ファイルとは、
ベースはHTMLファイルでTClockの書式用タグを追加するだけです。
今回もまた、思いつきですが一個ゝはシンプルで良いかと思います。
そう言えば<script></script>の中身は消えるんだったね. それに<script language="TClock">の部分は細かく分かれると解析が大変だから, タグ形式で行くなら<tclock>書式</tclock>の方がマシかな. まぁPHP形式でいいと思うけれど.
>>961 >IEコンポーネントを必要 → HTMLやURLをダイレクトにIEに渡す
多少詳しい人ならなら単機能ツールやスクリプト、自動実行を駆使して
疑似リアルタイムな情報表示が出来ると思う。
(ローカルプロキシ、html取得後整形など)
>IEコンポーネントを必要かつTClockの書式を使う → 新しく定義ファイルを作る(hoge.tc…)
ここが問題。
表示に関して言うとテキストで十分かもしれない。
しかしieコンポ使えるならその中で書式変換使いたくなるのも人情。
結構意見が出てきて作者も乗り気?
線引きがかなり重要な局面かも。
ところで次スレは?
本当に基本的なことで申し訳ないが、皆さんが語っているのは TCLOCK?TCLOCK2?TCLOCK@2ch? いろいろテンプレありすぎて、これからはじめる人たちにはとっつきにくいっす。 ヘルプ読んで勉強するので最新verを教えてくださいな
965 :
名無し~3.EXE :03/02/16 00:59 ID:8hvURJxU
最新verは間違いなく自分の力で探せるはずだ。
質問が悪かったかな・・・ 何の最新版を手にいれたらよいですか?
私は作れませんけど、おそらくいずれTClock2ch用のFlashとか作る 人が出てくると思うので、IEコンポーネントはあればおもしろいと 思います。 一番改変が少なくてすむのは、ASPタグ方式を採用し、 1.書式解析してローカルのHTMLを表示したい →HTMLファイル名を設定 2.書式解析なしでローカルのファイルを表示したい(スクリプト出力とか) →HTMLファイルをURL形式(file://〜)で設定 3.TClock2chのツールチップで特定のサイトを見たい →URLを設定 でしょうね。これだと、On/Offと同じことが行えますから。
夜遅いのにおつ。 TClock2chのFlash・・・ 考えるだけで楽しみですな。
969 :
913 :03/02/16 01:07 ID:sDhh8gxb
<abbr>とかあるの忘れてた。鬱氏。 …現在進行中の話題に戻して、と。 ツールチップの処理では <% を検索して書式解析関数を呼び出し、 にすると時計部分は内部で尻に %> を付けるだけにできます。 と、ソースを読まずにカキコする迷惑な漏れ(スマソ
>>963 氏
言葉たらずでごめんなさい。
たとえば、hoge.tc を下記に定義する。
<html><body>
<a>TClock</a><br>
<tclock>LDATE</tclock><br>
<a>CPU <tclock>CU</tclock> %</a><br>
</body></html>
次にTClock側で hoge.tc を構文解析し hoge.html を出力する。
TClockタグ以外は無変換で、<tclock>が見つかったら相応の処理をする。
結果、hoge.html の中身は
<html><body>
<a>TClock</a>
<a>2003年2月16日</a>
<a>CPU 10 %</a><br>
</body></html>
となり、このHTMLファイルをIEに渡せばよいと思うのですが…
安易すぎですかね?
あぁ、うまく文章で表現できない。
972 :
名無し~3.EXE :03/02/16 01:20 ID:8hvURJxU
俺もTClock2なのかTClock2chなのかわかんね
>>970 なるほど了解。
その場合◆FDQ3TClock氏の提案の<%〜%>とあまり変わらない気がする。
でもクオートの処理を考えると
>>967 の1のほうが良いかな。(
>>960 で参照)
>>966 SleipnirとDounutの違いみたいなもんだから好みだよ。
ここはTClock統合スレだけど2ch版の作者がいるからその話題が多いけど。
というか、ホストの関係上スレたてられず。
誰かスレ立てキボーン。
Donutユーザに怒られるかなw 訂正)DonutR/P/Lの違いみたいなもの
2げt
979
980 :
名無し~3.EXE :03/02/16 03:17 ID:/iyeI81C
>841 hagedou
つーかIME2000使え。
うるせー馬鹿!
984 :
名無し~3.EXE :03/02/16 19:02 ID:yXlZGkGy
985 :
名無し~3.EXE :03/02/16 22:01 ID:rnJm13QO
>>981 TrayManagerって9xではシステム全体の動作が不安定になってしまう。
そもそも9xが不安t
9xはそれほど不安定ではない気が
しない
こともない
ような気が
していたわけだが
ついつい
ゼプポと
ディズニーランドで
996 :
名無し~3.EXE :03/02/16 23:32 ID:xyvai2x6
で?
997 :
名無し~3.EXE :03/02/16 23:37 ID:xyvai2x6
1000とりたい。
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。