1 :
1:
>>1 ソフトウェア板でやってね
■■■■■■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■■■■
3 :
名無し~3.EXE:03/01/06 19:06 ID:zaOTsppc
↓スレスト
↓ストレス
あーイライラする
ランチャーとしては使いずらくってダメダメだな。
付箋紙はまぁ(・∀・)イイ!かなぁ。
WEBを表示させてるときに自動更新ってできるの?
それが出来れば結構イイかもね
ソフトウェアで立てたら誘導してね
それから終了してね
タブブラウザでも使えんのこれ?
>>8 ブラウザ関係ないよ
ってかどーいうソフトかわかってないでしょ?
どういうソフトなのさ?
11 :
名無し~3.EXE:03/01/08 21:21 ID:fHVekgWC
エディタ部が弱いね・・・。
右クリックでメニュー出ないし。
漢字変換時の背景色が見難いし。
IP記録実験
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1042013605/ 1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/01/08 17:13 ID:???
そんなわけで、qbサーバでIPの記録実験をはじめましたー。
27 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/08 17:20 ID:yL/kYdMc
SETTING.TXT管轄でないということは全鯖導入を視野に、か?
38 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:22 ID:rLfxQ17l
>>27 鋭いです。
73 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/08 17:27 ID:rLfxQ17l
>ところで、IPが抜かれて何か今までと変わることってあるのでしょうか?
・今までより、サーバが重くなる。
・裁判所や警察からの照会があった場合にはIPを提出することがある。
13 :
名無し~3.EXE:03/01/08 22:28 ID:uZc5NQcb
Macのポップアップウィンドウみたいだ。
個人的には好きだな。
もうDHCや日生の悪口は言えない
総連の悪口を言ったら嫌がらせを受けるんだ〜〜〜〜〜〜〜
それでは2chは危険なインターネットということになってしまうのですね
もう厨房の尻拭いをするのは嫌だといいたい訳ですね
誰かがひろゆきさんを怒り狂わせるようなカキコしたら
IP記録してるのをいい事に酷い目に遭わされちゃうって事か…
ybb?
食えりゃなんでもいいよ。
qp鯖だけでしょ
批判要望以外影響無し
======2==C==H======================================================
2ちゃんねるのお勧めな話題と
ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。
===============================読者数: 138720人 発行日:2003/1/9
年末年始ボケがそろそろ収まり始めた今日このごろのひろゆきです。
そんなわけで、年末に予告したIP記録ですが実験を開始しています。
「2ちゃんねる20030107」
こんな感じで各掲示板の最下部に日付が入ってるんですが、
20030107以降になってるところはログ記録実験中ですー。
んじゃ!
────────────────────────Age2ch─
■この書き込みは、Age2chを使って配信されています。
────────────────────────────
Keep your thread alive !
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/software/1041952901/l50 ────────────────────────────
23 :
名無し~3.EXE:03/01/12 00:52 ID:YfZbvU46
日本語化パッチない?
30分待ちますた
秒 と 分 を間違っているのではないかと思われ
さらに15ではない罠
407 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/10 20:32 ID:jWxHxvti
>各板のTOPに一定期間、お知らせみたいに貼ってたら?
テストの結果次第でこのまま運用が続いたら書くかもです。
415 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/10 20:33 ID:jWxHxvti
羽田タートルは、仮処分の裁判を3回やってます。
つきあいきれません。
414 名前:心得をよく読みましょう 投稿日:03/01/10 20:33 ID:zU0biOqb
荒らしの追い込みはやらないですか?
以前、マァブがひろゆきにOK貰ったら追い込みたいといっていたけど
420 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA 投稿日:03/01/10 20:34 ID:jWxHxvti
追いこみ、めんどくさいんだよねー。
4nd にびっくりすますた。
29 :
山崎渉:03/01/15 14:07 ID:jsHnu+2Q
(^^)
30 :
ひろゆき:03/01/20 20:59 ID:oTq7YBne
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
31 :
ひろゆき:03/01/20 21:03 ID:oTq7YBne
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊れ |
\____________________/
32 :
名無し~3.EXE:03/03/02 15:55 ID:xq9rlgGx
03/03/03 03:33 33get
しますた。
34 :
山崎渉:03/03/13 17:06 ID:z3yp78lS
(^^)
35 :
名無し~3.EXE:03/04/03 23:40 ID:3rh9vl+I
ひっそりアフォだw
37 :
山崎渉:03/04/17 12:11 ID:6LQ7EayK
(^^)
38 :
山崎渉:03/04/20 06:04 ID:WgXFv/cQ
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
39 :
名無し~3.EXE:03/04/23 13:30 ID:kK+bydNg
良スレっ!
40 :
名無し~3.EXE:03/05/06 12:52 ID:mjGB4aSj
41 :
名無し~3.EXE:03/05/07 21:59 ID:viMPwZnn
42 :
山崎渉:03/05/22 02:14 ID:8D87El2H
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
43 :
山崎渉:03/05/28 17:02 ID:hiv5bR9G
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
44 :
名無し~3.EXE:03/06/02 20:49 ID:tmdr2dc9
シェア(´・ω・`)
45 :
名無し~3.EXE:03/06/02 20:50 ID:bRIq2NHV
46 :
山崎 渉:03/07/15 11:47 ID:PgFZzGxa
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
結構いい。
(・∀・)イイ!
ベースを拡張して、ギターの音域も出せるようにして、
基本は8フィンガー奏法で弾くやつ?スティック
みんなで叫ぼうよ!
∧ ∧
( ・3・)っ
(っ ,r どどど・・・
. i_ノ┘
∧_∧
⊂( ・3・ )
. ヽ ⊂ )
(⌒) |どどどどど・・・・・
三 `J
∧_∧
( ・3・ )つ
( つ /
| (⌒)どどどど・・・・
. し' 三
∧_∧
( /二つ
. ( ノ
(⌒) |どどどどど・・・・・
∪ ` J
∧∧ ぬるぽ!
⊂ヽ )
ヽ ,)どどど・・・
. iノ 6
test
MicrosoftのCEO(最高経営責任者)Steve Ballmerは波平ハゲw
http://www.zdnet.co.jp/news/0304/28/nml_ballme.jpg http://www.stenstad.net/storage/ballmer_dance.mpg Windowsに新たな脆弱性、MSBlast型攻撃再来の恐れ
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0309/11/epn02.html 米MS、とんだお粗末-重大な脆弱性用のパッチが役に立たず
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060815,00.htm 「Office」にファイルを開いただけで任意のコードが実行される脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/09/04/348.html 脱ウィンドウズへ 基本ソフト開発で日中韓の官民連携
http://www.asahi.com/business/update/0831/001.html 「困った時のLinux頼み」-Linuxサーバを使う米マイクロソフト
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060667,00.htm IEにWebなどを閲覧しただけで任意のコードが実行できる脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/08/21/204.html 米マイクロソフトに5億2100万ドルの支払い命令
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060427,00.htm Windows RPCの脆弱性狙ったワームが拡散を開始
http://www.zdnet.co.jp/enterprise/0308/12/epn01.html いつまでも続く-Windowsにまたもや「重大な欠陥」
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060097,00.htm スイスの研究者、Windows NTのパスワードを13.6秒で解読する手法を発見
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0724/pass.htm だからマイクロソフトは嫌われる-セキュリティ担当者の呆れた弁解
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20059757,00.htm マイクロソフトの『パスポート』にまたもや欠陥
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20030703303.html Windowsのカーネルに管理者権限を奪われる脆弱性
http://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2003/0417/kernel.htm
53 :
名無し~3.EXE:03/10/09 05:33 ID:efAAHRZR
test
54 :
名無し~3.EXE:03/10/11 22:18 ID:Jjqofa00
日本語版キボンヌ!!
55 :
名無し~3.EXE:03/10/13 16:20 ID:UMkzhbvJ
シェアになっちゃったしね・・・。
エディット機能が弱いし。右クリックからカット&ペーストしたいよ。
56 :
名無し~3.EXE:03/10/13 20:50 ID:5v7sRqnP
そうなんだよな、シェア化してるしいつの間にやら・・・。
同じようなタイプのランチャーで日本語対応してるのキボンヌ!
57 :
名無し~3.EXE:03/10/14 19:42 ID:jhAdoL4e
58 :
名無し~3.EXE:03/11/16 13:38 ID:VQqVCI0I
和製で似たようなの作ってよ〜
みんなで叫ぼうよ!
∧ ∧
( ・3・)っ
(っ ,r どどど・・・
. i_ノ┘
∧_∧
⊂( ・3・ )
. ヽ ⊂ )
(⌒) |どどどどど・・・・・
三 `J
∧_∧
( ・3・ )つ
( つ /
| (⌒)どどどど・・・・ ド ザ
. し' 三
60 :
名無し~3.EXE:03/11/27 14:19 ID:KS8myGBa
ヴァージョンアップage
---
Stick 2.0.2
November 26, 2003
This release fixes a major memory leak with explorer tabs.
Also adds a couple of conveniences to the tab context menu
and note properties dialog.
http://www.iwonderdesigns.com/ ---
ようやく右クリックメニューに「コピー/切り取り」等が実装された。
今まで無かったのが不思議だが。これで普通の使い方が出来る・・・。
61 :
名無し~3.EXE:03/12/02 17:11 ID:B1nib6iw
キタ─wwヘ√レvv〜キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!─wwヘ√レvv〜─ !!!
62 :
名無し~3.EXE:03/12/02 17:14 ID:B1nib6iw
有料化してるのかYOガ━━━(゚Д゚;)━━━ソ!
63 :
名無し~3.EXE:03/12/03 01:57 ID:zckwU2Qc
>>62 Ver.1 からのユーザー?気付くのオセーヨ!(w
64 :
名無し~3.EXE:04/01/26 14:23 ID:7Ax+cJbQ
スレが死に絶えてないといいが。。。
Stickって重くない?
タスクマネージャでも見えるくらいに、CPU使ってる。
stick上でコピーとかすると異様に時間かかるし。
65 :
名無し~3.EXE:04/01/27 18:09 ID:hvVipelO
>>64 タブの数とかエクスプローラがあるかとかも関係しそうだけど
確かに全般に重い感じはする(メモリ食う)。
BigStickとかHeavyStickとかに改名してはどうか。
test
67 :
名無し~3.EXE:
更新期待age